【GE・GEB】ゴッドイーター次回作要望スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズ次回作への要望スレ

■公式サイト
http://www.godeater.jp/
携帯版
http://wpp.jp/ge/
公式ブログ
http://ameblo.jp/project-ge/

前スレ
【GE・GEB】ゴッドイーター次回作要望スレ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304516426/

本スレ
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合473喰目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311735811/
2枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:00:58.31 ID:MN86hAvS0
=====要望意見案まとめ@=====
●は頻出案。 ★は賛成反対ともに意見が多く議論が必要な案。

=====【武器・スキル関連】=====
●刀身はもう2種類くらい増やして欲しい。
 (槍、斧、鎌、チェーンソー、ハンマー、銃身部分に刀身装備、二刀流など)
 (鎌、チェーンソーなど他作品に少ないカテゴリを増やした方が好ましいとする意見あり)
●ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。
●神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
●武器ごとに構え差別化。
・武器個性が薄い。武器ごとの個性をもっと引き出して欲しい。
・DLCで入手可能な強化パーツは強すぎる。(強化パーツが万能すぎて武器の個性が薄いとの意見もあり)
★ショートにホールド大は問題。
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。DPSの考慮。

=====【アクション関連】=====
●新アクション追加。基本的モーションや攻撃のバリエーション増加、改善。
 (空中捕喰、壁走りなど。特に空中アクション、エリアル系の意見多数。他に銃形態で防御、溜め撃ち、走り撃ちなど)
 (スタイリッシュなアクション、OPやアニメPVにあるアクション追加要望は他要望と比較しても多数)
 (ジャンプ改善に関して現時点でのジャンプが軸合わせにしか機能していない為、ジャンプの軌道を垂直から変えて欲しいなど)
●コンボ捕喰の硬直短縮。通常捕喰と通常攻撃のコンボ最終段目の強化。
●強攻撃と弱攻撃の差別化。
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。(バースト延長ではなく別の要素の方がよいのではないかとの意見あり)
・PCのモーションが単調すぎる。ショートに斬ってる感が乏しくダサい、バスターは重量感なく遅いだけ。
・近接主体でも楽しめる工夫が欲しい。(バーストの際、捕喰対象毎に違う近接付加能力が手に入るなど)
・エフェクトの改善。(もっと派手になど)

=====【アラガミ・戦闘関連】=====
●アラガミのヘイト、行動改善。
 (戦闘でのPCヘイトの上がり易さと下がり難さ、逃げる際にタゲが外れない限り延々追って来るなど)
●亜空間判定の改善。
 (★加えて壁やアラガミ同士の貫通など。狭所だろうと関係なく広範囲攻撃をしてくるアラガミ自体の行動に対する指摘も)
●全体的なテンポアップ。PCとアラガミをもっとに速く。PCのダッシュ移動を更に速く。
 (よりハイスピードに、と言う意見に加え↓)
 (現在のPCのスタミナとダッシュ移動速度のバランスが悪く、飯ダッシュされた際の鬼ごっこ状態がストレスフルとの意見あり)
●原種と堕天種の攻略に違いがない為、原種、堕天種の明確な差別化。その上でとにかく色んなアラガミが必要。
 (ハンニ並の機動力の足つきグボロ。メガテン的なふざけたアラガミ、メカ、生物、総合スレでは植物などの意見も)
●飯ダッシュ前の独自の予備動作。
★リンクエイドは現状維持とある程度の残HPが必要などの縛りが必要との意見で半々。
 (三乙制を廃止し、一回全滅したらミッション失敗にする案などもあり)
・ウロボロス、ヴィーナス、アルダなどの改善。
 (ウロボロス:調整失敗レベルの虚弱体質/ヴィーナス、アルダなど:戦ってて楽しくないなど)
・捕喰してくれと言わんばかりの露骨な隙ではなく、ごく自然な隙にして欲しい。
・氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ、チャレンジのセクメト祭りのような偏りの解消。
・受け身をとったときやバースト時に何度もダメージを食らわないように。
・戦闘不能状態のままミッションクリアした際、NPCがリンクエイドするようにして欲しい。
・オプションの変更項目にカメラの遠近切り替え機能。ミニマップがPCの向きに連動して回転する機能。
・オペレーターからの緊急通信でそのまま連戦。レアアラガミなどが出現。
★命令の種類をもう少し増やしてほしい。(人の少ない夜間の意見を参考に追加したので要議論としています)
3枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:01:28.82 ID:MN86hAvS0
=====要望意見案まとめA=====

=====【ミッション・難易度・マップ関連】=====
●アラガミを倒す以外のミッション。(防衛ミッション、NPCとの競争ミッション、突破ミッションなど)
●マップにギミックが欲しい。
 (建物の瓦礫でアラガミを足止め、貯水タンク破壊して水を被せると炎系のアラガミが弱体など戦闘に利用できるオブジェクト)
●良質なマップが街だけなので街以外のマップ構造の改善。その上でマップ数の増加。
 (地形に関係なく暴れるアラガミと獣道でマップが死んでるなどの意見が出ています)
●マルチで楽しめるミッションの増加。★ソロだけでなくマルチでも歯ごたえが感じられ、PC側の一方的な展開にならない調整。
★獣道(アラガミ専用通路)は削除や減らすよりPCが通れるように。
・難易度は序盤GEB〜最終的にGE以上と言った感じに幅広く。
 (段階を踏んだ適正な難易度上昇)
 (ストーリークリア後、チャレンジで高難度ミッションを持ってくるだけでは初心者も上級者も得をしないとの意見あり)
★分断選択肢のない同時討伐やオリジンなどのアラガミをぶち込んでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
 (類似意見に乱戦、分断を選べるステージ、ミッションであって欲しい)
・出撃メンバー選択にランダムが欲しい。更にアバカNPCのありなしが選べる。
・BGMランダム、固定機能。
・クリア後の時間制限をなしに、帰還のタイミングを任意にする。
・リタイア時にすぐリトライできる機能とリタイア時のリザルト簡略化。

=====【ストーリー関連】=====
●イベント時のキャラの挙動改善。(飲み物を飲む、アナグラ内イベント時の走り方。目線を動かす等)
・世界観を壊さないようにして欲しい。
 (設定面でも極東贔屓過ぎる部分が多く、極東中心と世界観を狭めている)
 (退廃的な世界観である割りに雰囲気がマイルドになりすぎている。など)
・引継ぎニューゲームに関して、2周目以降は装備制限なし、もしくは緩和。

=====【PC・NPC関連】=====
●髪型、服固定のアクセサリー類をそれぞれ独立カテゴリに。
●自由度を高めてもっと個性を出したい。(アイカラーやヘアカラーも自由に選びたい。身長や体型に違いが欲しい。など)
・自キャラ間でのアバカ交換が容易にできるようになって欲しい。
・リンドウやアリサなどのメインNPC以外、カノンやタツミのPC用衣装も作りたい。
・NPCの衣装変更。現在の特典キャラのように複数から選択する程度が望ましいとの意見あり。
・新型NPCが優遇すぎる為、旧型NPCの性能強化。
・旧型はこのままでも十分使えるが、もっと尖った性能になってほしいとの意見も。
・NPC、アバターキャラもインパルスエッジやアドステを使うようにする。
★NPCの階級による挙動の変化、スキルなりボーナスなり、何らかの差別化。

=====【アイテム・アナグラ関連・その他要望】=====
●要求量が偏った素材と極端に出にくい素材の改善。また、欲しい素材をもっと合成しやすく。
●スタグレの効果時間、罠系の効果時間と範囲。用途不明、空気アイテムの改善。
 (スタグレに関してはアラガミヘイト改善と合わせて、逃げるには短すぎるとの意見あり)
 (空気アイテムに関して具体的な意見が必要、との指摘あり)
●アイテムと装備とバレット、アバカ用装備のマイセット複数登録。
●バレットエディットのモジュール数増加。バレット保存数増加。
・クリア後BGMを固定しない。
・正統進化としてグラフィックのクオリティ向上。
4枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:01:59.09 ID:MN86hAvS0
ここまでテンプレ
5枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:39:53.97 ID:bR+Y5ayfO
>>1

セルフアバカが面倒だから∞みたいにして欲しいなーとたまに思う
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:02:33.03 ID:2yW9j7LtO
てかセルフアバカを容易に
って項目なぜ消した?
7枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:39:04.32 ID:zwb2G+fBO
>>1
俺が乙するまでもなかったな!
8枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:46:09.94 ID:QMuZxKKTO
このテンプレ作ったやつは冗長って言葉の意味調べてこいよ
9枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:49:36.76 ID:pno+a1I+O
>>6
文面変わってるけどあるでしょ
10枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:01:36.79 ID:2yW9j7LtO
ああ本当だ。セルフアバカの方が分かりやすいと思うけどね


てかメール欄どうした
11枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:04:05.89 ID:pno+a1I+O
>>10
マジだ
なぜか変な事になってる

確か前スレでセルフアバカが何なのかわかりにくいとか言ってるヤツがいたから
それに合わせて変更したんじゃね?
12枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 14:41:17.69 ID:dZUZs0UM0
まあGEでのセルフアバカ=PSP本体2台、UMD・メモカ各1枚ないし2枚使ってやるセルフすれ違いだからなぁ
要望にあるのは↑のセルフすれ違いしないで、メモカ内にGEのセーブデータが複数あれば、
自動で他セーブデータの主人公をアバカに登録出来るようにして欲しい、って事だろ
13枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 14:42:17.37 ID:I+QOnDmg0
あー多分自分ですね。わかりにくいって言ったの

・自キャラ間でのアバカ交換が容易にできるようになって欲しい。(セルフアバカの導入)
みたいな感じならいいんじゃないでしょうか?
14枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 15:28:33.00 ID:yqAeFCUh0
>>1乙です。
俺もセルフアバカって良く意味分かってなかった。成程そういうことか。
15枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 15:45:40.91 ID:2bSD6JNq0
現状のセルフアバカ交換だとpsp2台もってないとできないのが辛いからなぁ
あと、割と面倒だしな。次回作ではメモステ内の複数のデータを交換できるようにしてほしいと
割と本気で思ってる。あと、データを3つ以上作れるようにしてほしい
16枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:00:37.91 ID:yqAeFCUh0
最近思うことは、キャラリメイク機能が欲しいなってことかな。
ストーリー進めてって、「アレ?やっぱこの顔違うなー…」って思うことがあるから。
リアリティに欠けるけど、同じバンナムの作品である「TOWRM3」にその機能あったし、発想的にはあるのかな…?
17枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:09:59.69 ID:IIR2jcx30
>>16
ニアバーストからの引き継ぎ
18枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:10:47.08 ID:2bSD6JNq0
>>16
引き継ぎとかで変えるのはだめなのか?
19枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:15:46.26 ID:UhqV6+2O0
TOWはいつでも性別や名前含めキャラメイクにおける全ての項目を変更できるから
それとは全然違う
20枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:17:31.88 ID:IIR2jcx30
俺の3子を整形設定にはしたくないです(´・ω・`)
21枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:20:04.30 ID:2bSD6JNq0
>>19
なるほど。要はPspo2のエステみたいな感じか?引き継ぎで変えられるからそこまでほしいとは思わないかな
まあ、変えるためにストーリーを最初からやり直すのはめんどくさいけど…装備に制限がないor緩かったらそれでいいと俺は思うけど
22枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:22:14.42 ID:boz9358h0
世界観的にエステだの整形だのしてる余裕はないと思うけどね
流石に世界観は壊すべきじゃないな〜って
23枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:23:49.48 ID:yqAeFCUh0
>>17
引き継ぎってストーリー最初からになるんじゃないの?
まぁ俺が最初からやるの面倒なだけなんだが
下級装備もっぺん作らなならんし。

>>19
全項目変更が可能になったのは3から。2までは変更する場合ストーリー最初からだったよ。
24枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:40:00.37 ID:2bSD6JNq0
>>23
やっぱり、世界観的にもストーリー進行しながらの顔や性別等の変更は合わないんじゃないか?
ストーリーを最初からやるのが面倒だったら、さっきも言ったが制限なしとか緩和とかすれば
楽にストーリークリアできるだろうし。もしくは、全ストーリーが終わってからできるようにするか…
25枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:48:26.68 ID:boz9358h0
引き継ぐときにストーリーの進行度を大雑把にでも選べるとか
26枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:48:57.76 ID:DeEjDeTD0
RM3もキャラクリしなおせるようになるのはクリア後ですがな
最初に性別決めたら異性の服は全部お預けになるんだから
クリア後くらい自由にキャラ整形させてくれてもいいと思う
世界観が云々とか言ってたら着ぐるみとかDLCのスイーツ装備とかどうなるんだよ
服は全部軍服か装甲服でアクセなんて危険だからもってのほかだろw
27枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:54:06.47 ID:OHMv75WV0
キャラクリに失敗した人への救済措置が引き継ぎなのに何いってんだろ
28枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:56:46.66 ID:yqAeFCUh0
一応説明しとくと、俺の言ってる「キャラリメイク」はクリア後特典的扱いだよ。ちょっと言い方が悪かったな。
「世界観」とか言っちゃったら
なぜか戦闘できちゃってる追憶のエリックとか、月へ行ったシオとか、消えたはずのレンとか、若返っちゃってるツバキさんとか
そういうのもアウトじゃん?
「それはクリア後のおまけ要素っていうか、お楽しみじゃん」って言っちゃったら、キャラリメイクもその位置付けでいけると思うんだけど
29枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:00:55.53 ID:J12KodcL0
え〜っと…


現状の仕様でよくね?
もしくは引き継ぎ時の装備品の規制免除
30枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:13:06.90 ID:yqAeFCUh0
すまない。
そっちで上手くいきそうだから忘れてくれ。
31枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:13:52.47 ID:UhqV6+2O0
引き継ぎ時の装備品の規制免除
これは欲しい。制限系はやりたきゃ勝手にこっちで縛るから
32枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:59:24.86 ID:NNF9DqNiO
引き継ぎ時
難易度何から始めるか
↓選択後
・装備に制限有りで始める・装備に制限無しで始める
って感じでできたらいいってことか
33枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:06:45.84 ID:TYxfOqW70
今更だけど防衛だの突破ミッションいいね。
あと∞みたいなランダム精製ミッションも欲しいな
34枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:34:30.54 ID:0kyEOJcz0
ランダムミッションってまさゆきの地図臭しかしないんだが∞ではどうなの?
35枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 19:54:41.80 ID:eX3nImQU0
アラガミバレットを別の枠に装填してほしいんだが
皆はどうおもう?
36枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 19:58:10.72 ID:OQV2E5cH0
>>34
チートの温床
そうでなくとも糞配置だったりするから個人的には微妙だった

細い通路に体力低めのピター*4やノーヴァ*4と一緒に閉じ込められるなんてことが良くあるんだこれが
37枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:11:54.86 ID:yqAeFCUh0
>>35
まぁ「△ボタン勝手に埋めんな」とは思うが、
じゃあどのボタン割り当てるんだって話になるんだよな。
「いきなり△埋めない(自分で手動でカーソル合わせる)」じゃだめなの?
38枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:30:37.97 ID:MN86hAvS0
>>35
それは常々思ってる。問題はどのボタンに割り当てるか…だけど
39枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:31:23.29 ID:mXBab8jw0
グボパニみたいな一緒に何が出てくるかがランダムなミッションは欲しい。
DLC追加アラガミのミッションはアラガミの組合わせパターン少なすぎだし。
もっと他のアラガミと共闘したカリギュラやラーヴァナと戦いたいんだよ。
40枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:35:52.06 ID:M4hZVMaV0
VITAで出るとして
カメラ操作を右のアナログパッドでやるとしたら
十字キー空くから、その分余裕出るんじゃないか
41枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:38:31.15 ID:eX3nImQU0
>>37
いや、アラガミバレット専用の枠作ってそこに装填
してほしいってことを言いたかったんだ
42枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:38:56.62 ID:MN86hAvS0
>>40
そうか。VITAだとその手があるな。十字↑にアラバレ、残り3つにバレットで、使うバレットを
対応十字キーで選択して□で撃つ!残りの△に…何か!
43枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:42:00.31 ID:vn6c9c8j0

味方の毒やリークを回復してあげたい
スタンは回復弾に爆弾くっつけて解除してあげてるけど…
おれ、衛生兵プレイがしたいです
44枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:51:12.98 ID:yqAeFCUh0
>>41
だからそれするにしてもどのボタンで撃つんだよ?って話。
まぁVITAさんなら>>40>>42みたいなことが出来るかもしれんが

>>43
あぁそれはちょっと思う。味方がデッドリーヴェノム受けた時とか特に。
回復球や回復柱みたいなタイプの状態異常回復アイテムとか、
状態異常回復系のバレットがあったらいいかもな。
45枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:04:58.26 ID:eX3nImQU0
R+△にすればよさそうだが、リンクバーストと間違える人が多く
なりそうだなw
46枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:12:04.62 ID:yqAeFCUh0
>>45
R+△はアラガミバレット受け渡しが使ってなかったっけ?
47枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:14:36.73 ID:MN86hAvS0
>>46
だから間違える人が多くなると言っているんだろうな
まあ、実際には仲間を視界に入れないようにして撃つか、ソロでしかつかえなく
なりそうだから、R+△は無理だろうなぁ
48枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:15:59.64 ID:pno+a1I+O
いい感じに活気づいてるな

獣道はPCのダッシュ速度が改善されて
飯行く前の予備動作があれば今のままでいい気がする
49枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:17:06.28 ID:1Ig1qsjE0
R+□って何か割り当ててあったっけ?
50枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:20:38.45 ID:zP1ZwptC0
濃縮弾、発射!!
51枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:21:01.10 ID:yqAeFCUh0
>>49
無いけどそれはそれで□にアラガミバレットが入るようになるだけかと
52枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:23:31.19 ID:pYwMuNtC0
>>48
獣道はそのままでもいいがPC・NPCだけが通れる道の追加とかあれば個人的にいい
町の教会の塞がってるとことか人だけ通れるようにするだけで追いかける時だけでなく
スタン&散開して逃げる時にも大分変わってくると思うんだが
53枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:23:32.11 ID:zP1ZwptC0
あ、あの…濃縮弾…
54枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:26:36.11 ID:I4+sq3Hs0
>>51
R+□で濃縮弾ですよ^^;
55枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:30:01.02 ID:yqAeFCUh0
>>54
あ、殆ど撃たないから忘れてた!
56枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:33:47.36 ID:1Ig1qsjE0
あー濃縮弾か…用途が殆ど無いからガチで忘れてたわ
57枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:51:42.72 ID:eX3nImQU0
ぶっちゃけ濃縮弾使ってる人ってほんのわずかだと思う・・・
撃つとリンクバーストが消えるのが痛いよな
58枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:59:10.09 ID:pYwMuNtC0
>>57
濃縮弾は弾がかなり大きくなるから撃つと大抵他人巻き込むのがな……
エフェクトとかは見てて楽しいんだがマルチでは特に使いづらい
59枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:00:14.13 ID:uwyiv2Ed0
けど残りわずかのゲージになったら撃ってるなぁ
新型NPCとやるとなくなったら補充してくれる場合多いし
流石にいきなり濃縮弾は撃ってないけど
60枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:16:55.44 ID:yqAeFCUh0
切れそうな時に限って飯ダッシュで逃げられてる最中だったりするんだよな…
61枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:30:05.95 ID:DnDLLizh0
そうっすか
62枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:37:05.34 ID:Kgv6WO3X0
リンクバーストL3になったら逃げ出すよなアイツら
63枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:06:12.99 ID:pC/vYx2r0
そういや、濃縮弾もどうにかしてほしいな。lv3だと誤射が多くなってしまうし
64枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:26:36.45 ID:dNXn3uly0
シユウの爆炎玉とか、どうあがいても巻き込まれるよな。
アレ重力の影響受けるタイプだから、ジャンプ撃ちしても足元落ちて巻き込まれる

にしても本当にこのゲームのヘイトはひどいな。
エリック・リンドウ・ソーマ連れて、自分に消音と空気付けてもピターに集中ボッコされるってどういうことだよ
65枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:42:05.99 ID:ylzyAi350
ダメージソースとして桁違いにヘイト稼いでるってのもあるけど
薬使ったり銃形態のままうろうろしてると飛びかかってくるよな
66枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:45:20.32 ID:2WcU5KHE0
マップ
・地下街の車両周りのマップ、アラガミが捕喰に行く程度の広さを。
・廃寺の仏像の裏にシオみたく隠れたい。
・エイジスにはリフトくらいのオブジェが欲しい。
アクション
・一部の獣道は某忍者ゲーみたく特殊アイテム持参→追加動作で通行可とかにして欲しい。
・コンボ捕喰は弱・強で性能差別化して欲しい。
スキル
・ガードスキル兼攻撃スキルでカウンター(各盾で性能差有り)。
・バックラー推奨スキルにピンポイントガード
・拡散弾用にショットガン、連射弾用にマシンガン、爆発系の範囲を広げる爆散
・短剣:コンボ追加、長剣:属性斬り(IEに因んだ特殊攻撃追加)、大剣:薙ぎ払い(CCが横一回転化)
長くてスマンがとりあえずこの辺が気になったので要望。
67枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:59:06.95 ID:pC/vYx2r0
>>66
ピンポイントガードってなんだってばよ?
68枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 01:08:18.41 ID:p9pLoZ260
>>66
なんかところどころわけわからん
69枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 01:32:34.34 ID:dNXn3uly0
>>66
若干独りよがりかも…
70枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 08:30:01.73 ID:j1uaFf0+O
とにもかくにも次回作でも極東の誤射姫、台場カノンは出してくれ!
舞台が極東支部以外になったとしても、応援・出張・左遷・再教育などなど、理由はいくらでも作れるだろ?
71枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 10:21:02.70 ID:o0TFQpAX0
モバイルの方の候補生たち世代が主要キャラに代変わりしても良いかもな
現GEメンバー達は売れっ子であちこち転戦して飛び回ってて、たまにゲストキャラ的参加とか
72枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:22:01.67 ID:isjMYR2v0
・装備を一式で登録して、装備を簡単に一式変更
・バレットも一式登録によって簡単に一式変更
・バレットエディットにて弾種の属性変更を一括で、出来るように
・ヘラ、ポセイドン、ゼウスなどの色違いアラガミの新デザイン(カリギュラやラーヴァナ、スサノオはOK)・倉庫から消費アイテムの自動補充(登録式で)
・アラガミ初登場時のムービー(もしくはアーカイブスに戦闘後、固有ムービーの追加
・破壊可能オブジェクトの追加(植物型アラガミという設定を生かせば矛盾も無い)
・服装の細分化(帽子、めがね、靴、手袋など)
・武器の項目追加(近接だけでも)
・NPCの服装の選択
・キャラクリの向上
・バレットエディットの弾種追加(クアドリガのミサイルや、グボの水弾みたいなエフェクトも入れたい)
・バレットエディットのターゲットの種類
・パフェなどに自室を飾れる小物などの特典
73枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:36:47.04 ID:IeyqRhbL0
ふと思ったんだが…GEBで整形したいんなら、最初『体験版』でキャラクリする
→幾らかプレイしておKなら製品版へ『続きからプレイ』で引き継ぎする
で、良いんじゃねぇかと思うんだが
体験版のセーブデータは残ってるから、引き継いだ方が微妙ならまた体験版のデータを引き継げばおK

まあ整形は自分は要らないかな……
74枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:06:05.39 ID:IeyqRhbL0
連投ですまんが>>71
え……それは如何だろう……
GEMのキャラって、

台場コトミ:絶対記憶力持ち
勝気ロング娘:驚異的な身体能力
金髪チャラ男:絶対聴覚
黒髪メガネ:IQ300の天才児
(2部から登場)
逆毛男:先天的存在感持ち
緩巻おっとり娘:サイコメトラー

んで全員新型神機適合者の上、主人公はコトミの幼馴染で新型神機に2度適合してるんだぞ?
GEMがテキストゲーだからこの面子でも問題無く話進むが、アクションメインの本家に持って来るのは……
モバイルの学園出身世代って言っても……あの学園一般生徒はともかく、神機使い養成科の生徒は
今までだれ一人として生きて卒業してないブラック学園……(書類上は卒業・家族に死亡通知無し)
75枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:39:23.11 ID:j1uaFf0+O
>>74
GEMってそんなゲームなのか…

希少な新型適合者がわんさかとか有り得ないな。

つーか訓練生を殺しまくるブラック学園の意義がわからない。
76枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:40:17.34 ID:o0TFQpAX0
>>74
GEMやってないから詳しくなかったが、そんな設定だったのかw
でもどれも所有スキル位で表現できるんじゃね?
77枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:50:48.18 ID:pnKZGD9h0
問題は対アラガミ戦闘において役に立ちそうな能力が身体能力と聴覚くらいしかないことだな
存在感とかなくても余裕で粘着されるし
というか訓練生を訓練で殺すくらいなら最初からフェンリル入れてぶっつけで作戦出しても変わらんよな
訓練生同士で組ませればベテランの足引っ張って共倒れみたいなことにもならん
78枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 13:02:22.11 ID:dNXn3uly0
>>72
・バレットエディット関連のことが悉く言ってること分からんのだが
・既にテンプレに上がってることをなんでまた言ってるのか

>>74
台場コトミ:?
勝気ロング娘:ステップマスター・アスリート・空中ジャンプ・整息辺り?
金髪チャラ男: ユーバーセンス・消音
黒髪メガネ: カリスマ
逆毛男: 存在感
緩巻おっとり娘:?

こんなカンジ?
79枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 13:10:37.01 ID:p9pLoZ260
>>78
よくわからんけど勝気ロング娘が贔屓されている気がするのは俺だけ?
80枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:17:22.40 ID:IeyqRhbL0
>>75
いや、殺しまくってるんじゃなくただ単に生徒が死にまくってる

GE候補生徒は模造神機と腕輪付けてシュミレーターのアラガミと戦う
→模擬演習と言って演習場に生徒放り込む(生徒には内緒で本物のアラガミも居る)
→演習場の中には神機装着装置(あのプレス機)もあり、上手く適合したら(学園の)儲けもん
装置に辿り着けなくても模造神機でアラガミから逃げのびれる生徒がいたら、それはそれで儲けもん
こんな感じ

あと自分の進行度だとまだ謎なんだが、生徒は知らず知らず何かの薬の治験者にされてる可能性有
81枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:45:22.77 ID:n1sgA7KaO
てか、アラガミ同士のダメージを導入してくれ
そうすると乱戦するメリットが出る
82枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:48:24.50 ID:IeyqRhbL0
また連投コメですまん。あとROMに戻るぜ

ちなみに主人公はフェンリル所属のGE
学園が何か怪しいからまだ適合したばっかりで顔の知られてない君が潜入捜査して来いと、
生前の支部長に派遣されました
名前有りキャラは新型適合だが、名前なしのクラスメイトは新旧どっちに適合してるかわかんね

>>77
今生き残ってる候補生は演習で新旧どっちか判らんが適合した奴らだけかな。んで学園の方から、
『偶然とはいえ適合したからにはGEとしての職務は果たしてもらう。
 でもまだ卒業するまでは生徒なので兼業してくれ。アラガミ出たら学園から連絡行くから』
こんな感じで普通に授業や一般教科のテスト受けつつアラガミ出たら討伐、
時には校外学習と言う事でクラス全員でアナグラに行って引率(笑)のタツミ先生と一緒にアラガミ討伐
学園祭で売るTシャツの素材を集めに神機片手にアラガミ討伐
遂にはチームでウロさん倒すようにまでなりましたよ

>>78
かな? コトミちゃんともう一人には何を入れたら良いか思い付かんが、
とりあえずコトミちゃんに『ホーミング不能』は付いて無い事だけは言っておく
勝気ロング娘に関してはリッカちゃんと
「装甲キレイ過ぎるんだけど……ちゃんとガード使ってね?」
「え、ガードするより避けた方が早いじゃない。全部避けてるんだからいいじゃん」←実際被弾ゼロ
こんな会話が有る位のチート身体能力(他NPCが勝敗に関わらない携帯ゲーだから出来る壊れ性能)

GEM、シナリオの面白さと課金しなくても遊べるのは優秀だと思う
83枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:54:14.08 ID:pnKZGD9h0
あれ、おかしいぞ・・・
シナリオだけ聞いたら本編よりよっぽど面白そうな気がしてきた
84枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:45:14.29 ID:dNXn3uly0
>>79
贔屓したつもりは毛頭ない。
っていうかGEMやったことないから、ガチで>>74の説明見てそれっぽいスキル考えてみただけ
だって運動神経系のスキル多いんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:58:20.99 ID:JMLMoR5J0
無理にスキル持たせなくても
スキルに反映しにくい能力はストーリーに絡めればいい
実際、記憶能力とか戦闘で役に立たないでしょ
86枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:18:37.05 ID:dNXn3uly0
>>85
同一のアラガミが複数出現⇒各アラガミの特徴をコトミが記憶⇒集中攻撃で各個撃破
とか?
だとしたら敵体力視覚化とか?
87枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:37:09.65 ID:JMLMoR5J0
>>86
敵体力視覚化はありだな
自分と味方の与えたダメージを覚えて
アラガミの残りの体力を計算するって並の能力じゃないけど

GEMの続編みたいな感じで出るとしたら
GEMやるのめんどいんだが
88枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:49:41.99 ID:dNXn3uly0
まぁその場合カリスマとか、敵体力視覚化とか、「NPCが持ってても効果が発揮されないスキル」
ってのをどうにかして頂かんといかんよな…
89枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:38:18.35 ID:pnKZGD9h0
当たりどころや力の入れ方や彼我の体勢でダメージなんていくらでも変わるし
アラガミにだって耐久力の個体差くらいはあるだろうから
記憶力で敵の体力見切るってのはちょっと無理じゃなかろうか
90枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:45:47.53 ID:dNXn3uly0
>>89

>>86の者だが、俺が言ってるのは、あくまで「個体差」を覚えるってだけだぜ?

例えば、
Aのヴァジュラは下の牙が一本少なくて、
Bのヴァジュラは爪が他の固体より長い、
Cのヴァジュラは鬣が一枚多い
みたいな。
91枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:06:36.94 ID:yo8a2EUy0
やっぱGEMキャラはケータイオンリーでよくないか?
本家GEを学園モノのノリにしてほしくないからさ
92枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:09:32.96 ID:pC/vYx2r0
>>72
バレットの属性一括変更はすでにできるだろ。それとパフェに特典はいらない
つけると、できない人がいろいろ言ってくるだろうし。そういう特典が欲しいなら、
リザルトのランクでAAなら〜とかSSSなら〜って感じのほうがいいと思う
93枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:26:37.90 ID:yo8a2EUy0
要望思いついた
戦闘中にヒバリがオペレートしてくれる機能はどうだろうか?
「シユウの頭の結合が緩んでいます!」的な感じで教えてくれたり
プレイヤーの行動を褒めてくれたりとかそんなの
初心者救済も兼ねてさ。ON/OFFできたほうがいいかもだけど
94枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:47:13.55 ID:pC/vYx2r0
>>93
現場にいないヒバリちゃんがどうやってそんなこと確認できるんだよ
せいぜい、「他のアラガミが新たに出現しました!討伐をお願いします!」とかぐらいだろ
95枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:52:32.61 ID:yo8a2EUy0
>>94
なんか無線的なもんで指示してくれるとか
96枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:55:53.78 ID:JMLMoR5J0
>>89
敵体力視覚化って、体力半分以上、半分以下、瀕死、死亡
の四パターンしかなかった気がするんだけど
それくらいな分別できるんじゃないの
97枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:57:54.77 ID:yo8a2EUy0
>>94
連続でスマン
ツッコミの意味を履き違えてたわ

でもヒバリはGEBの最後でエイジスで主人公と黒ハンが戦ってるのを
確認してたじゃん。続編なら技術の進歩とかで戦況の把握とかまで
できるかな、と思ったんだ
98枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:58:33.86 ID:eo/asOh40
唐突だが、神機に名前付けたい
厨二が沸く確率が100%だがww
99枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:11:02.61 ID:pC/vYx2r0
>>97
あれはコア反応とビーコンで確認してるんだろう。どんなアラガミがいるかどうかは
わかっても、部位が緩いとかそういうのはオペレーターはわからんだろう
つうか次回作ではそろそろヒバリちゃんにも適合神機が見つかって参戦!という可能性が!
100枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:16:30.00 ID:yo8a2EUy0
>>99
なるほど
でも確かに次回作はヒバリ参戦!の方が胸熱な展開だ
そっちに期待するよ!
101枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:18:15.16 ID:442PzGdT0
>>99
サクヤも元はオペレーターだったし、ヒバリちゃん参戦に強く希望
102枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:37:39.02 ID:yo8a2EUy0
でもミッション中にオペレーターから通信来るって言うのは欲しいなぁ
ごく個人的な要望かも知れんが
103枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:44:42.20 ID:442PzGdT0
>>102
「今から30秒後A地点にヴァジュラが到達します」とかならありかも
104枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:47:16.47 ID:wxL2OFef0
>>98
それは脳内補完するかアバカのコメント欄にでも書いてくれ
105枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:07:26.72 ID:UZlt7wPb0
ヒバリちゃんが参戦するとしたら神機のタイプは何だろうな
106枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:12:26.31 ID:ToZ8wEizO
>>97
マジレスするとエイジスの中って管轄内だろ

街とかの外は流石にちょっと嘘臭い

せいぜい、アラガミ反応発生!的な
107枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:14:03.89 ID:ysI+tuXt0
>>99
それ十分あり得るよな。
その場合タツミとのイベント期待。タツミ死亡フラグビンビンだけど。

ていうか結合崩壊そろそろとか、知らせてもらう必要あるか?崩壊箇所撃ち続けたらいずれ壊れるじゃん。

>>102
戦闘中のオペレータの無線欲しいよな。
「緊急連絡!現在そちらに新たなアラガミが接近中!予想到達時刻は約30秒後、迎撃準備願います!」
みたいな。
なんか久方ぶりに要議論項目に触れたな。
オペレーターはエリナ辺りにやってほしい。

>>98
え?もう武器に名前付いてんじゃん?

>>105
オペレーターであることから考えると、
運動能力あまり高くなさそうだから
旧型だったらスナイパーでの後方支援じゃない?
新型は分からん。


俺は取り敢えず場数踏んで成長したフェデリコとアネットが出てきてほしい。
専用グラフィックで。
108枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:38:24.42 ID:OYap/bzA0
珍しい主人公がしゃべるタイプ(もしくはジェスチャーする)のイベントがあるんだから
もうちっと色々と使ってみてほしい。
(モーションだけじゃつまらない)
109枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:44:04.73 ID:ysI+tuXt0
>>109
ボイスの種類多いし、それぞれ性格的な違いっぽいものが表現されてるから
あったらあったでキモい子たちが
「違う!俺の○○子はそんなキャラじゃない!」
とか言いそうだけどね。
まぁ結果無難なモーションになりそう
110枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:45:09.11 ID:ysI+tuXt0
ミス。>>108だった
111枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 00:57:15.59 ID:qa+onJhF0
>>109
リンドウに向かって叫ぶシーンはめちゃくちゃ合ってなかったわ
声によって当たり外れが大きいのが凄く痛い
あと同じボイス1でも無印とGEBでの追加ボイスで
声音が統一できてなかったりとちょっと違和感があったな
112枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 01:08:22.14 ID:H/bfAYWS0
もうウワー^q^ちゃんは許してやれよ
113枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 01:39:55.90 ID:WvRMqibWO
>>93
結合崩壊までは、自分の神機と感応会話するくらいじゃないとムズいんじゃねか?
114枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 01:48:59.89 ID:WvRMqibWO
>>113書いてて思い付いたんだけど、自分の神機に人格与えてオペレータやらせるとかどうよ?
イメージとしては、ZOEのエイダとか、なのはのレイジングハート。
主人公とレン-その他の立ち位置ってそんな感じに近そうだし。
115枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 01:51:59.28 ID:WvRMqibWO
あー、自分で書いといてなんだが、やっぱこれは無いな。
ヴィーナスのゼリー体で顔洗って出直してくる。
116枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 02:02:15.13 ID:Micj2qVM0
>>114
そもそも、レンみたいな神機の精神体は特別だから他は出さないという話らしいし
117枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 02:10:59.68 ID:/nFJiHcT0
ちなみにオペレーター案は前スレでも出てたでござる

724 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:45:19.58 ID:0otl/sUY0
むしろ世界背景的にはEDF司令部の上司とか糞オペ子みたいなのじゃないか
「罠です!」「ウソ・・・生きてるなんて・・・」
お前絶対死ねばいいとか思ってるだろ
まあエスコンみたいに「第一部隊リーダーが来てると言っとけ! 嘘でもいい!!」とか
アマコみたいに「まあ・・・アリなんじゃないか、お前」とか言われてみたくもあるが

こんなの
118枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 02:56:45.51 ID:ysI+tuXt0
そそ。
既に>>1にも含まれてるよ。まだ『・』の案だけど
119枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 04:36:04.94 ID:Zi7BAsQRO
世界観をもっとねって表現してほしいかな
アラガミの私生活とか
あと背景とキャラの比率が不自然だと思う
120枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 04:42:41.52 ID:dZj0GWujO
マップとかは別だけどあんまりリアリティにこだわり過ぎないで欲しい
121枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 05:00:51.65 ID:ysI+tuXt0
>>120
まぁな。リアリティにばかりこだわりすぎると、動きが鈍重に、単調になりがちだからなぁ…。
まぁ世界観に関してはハードな雰囲気出てりゃいいんじゃねぇか?
122枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 08:43:20.76 ID:ToZ8wEizO
だからと言って嘆きの平原みたいな糞マップはやめてほしいが
123枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 08:55:01.35 ID:8B6xjfly0
採取アイテムを光点+αで表現してほしいな

背景オブジェクトが資材置き場なら木材や金属、何か水晶っぽいのが突き出してれば鉱石とか
街とか地下街とかだとそれっぽくなってる部分もあるけど、脈絡がないところのほうが多いんだよね
124枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 11:43:26.53 ID:gka9Kjio0
よく言われるが、背景とキャラの比率ってそんなに不自然か?
遠近法の距離がやけに手前寄りな気はするが、電車とか車とかのオブジェクトは
PCを側に寄せた時に主人公の身長の1.5〜2倍で普通の大きさになってると思うんだが
125枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 12:40:04.90 ID:EsdFFq1AO
>>124
同感

カメラのデフォ位置が上から見下ろす位置になっているからアラガミが実際より小さく錯覚するけど、水平に視点を操作してみると分かるがオウガですら凄くデカイ。

扉とかも小さく錯覚してるだけだと思う
126枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:05:11.82 ID:vSQPOXNB0
無印の時散々言われてた武器の薄さも他のオブジェクト見れば自然なのにね
他のゲームの残像でも残ってたんじゃないかと
階段の手すりより太い刀身ってなぁ…
127枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:34:44.18 ID:9bAImnAU0
ラケットはペラペラ
128枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:49:58.12 ID:ysI+tuXt0
ロングブレードやスナイパーが不遇、って話をよく聞くよな。
その辺の改善もしてほしいが、マイナス方向で補正をかけてほしくないな。
「アドバンスドステップの場合、通常ステップよりスタミナ消費が多い」とか、そういうのはやめてほしい。
なんかプラスのアクションでバランス取ってほしい。

で、まぁこれは「ぼくのかんがえたあたらしいアクション」になっちゃうんだが、

・ショート:今まで通り?
・ロング:IEモード(発動中OPが時間経過で減少。発動中はOPを消費してオラクル製の斬撃を飛ばす)
・バスター:今まで通り?

・アサルト:移動撃ち(ステップ中に射撃でスライディング・側転しながら連射。)
・スナイパー:狙撃モード(エイムモードがFPSに変化。移動が出来なくなるが、結合崩壊させやすくなる。)
・ブラスト:チャージショット(ボタン押しっぱなしでチャージショット。バレットのサイズが1~2段階上のサイズに←ボタンをどうするか(現状ではバレット選択と干渉する))

みたいな?
129枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:57:53.45 ID:H/bfAYWS0
全然関係ないけどバレットにサブマシンガンみたいな本当の連射弾が欲しい
今の数発ひとかたまりでパラパラ飛んでいくんじゃなくて押してるあいだずっと撃ちつづけるみたいな
130枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:15:08.99 ID:cXFMyMe90
>>128
アサルトに関しては全く同意見だが
スナイパー:バレットの射程が+補正、エイムモード時他の銃身よりズームで表示かつバレット威力↑補正
ブラスト:攻撃対象の距離が近いほどバレット威力に↑補正
ぐらいの控えめなものでもいいので欲しい

どっちにしろ銃身の違いが反動の大小と弾の種類によって消費OP減だけというのは寂しいのは確か
銃身ごとに得意な距離が出るとかの違いも欲しい
131枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:29:23.39 ID:om1uwpYl0
>>130
ブラストで攻撃対象から近いほどバレット↑?ブラストで遠くから爆発弾丸撃ったりすると威力が弱くなるとかないわ
得意とする距離以前にそれぞれ得意とする弾種が違うっていう違いがあること忘れるなよ
132枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:42:05.60 ID:H/bfAYWS0
接射で威力が上がるのはブラストじゃなくて放射バレット全般の特徴にするほうがいいな
133枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 17:55:46.52 ID:ToZ8wEizO
アサルト:空中撃ち最大3発、移動うちが可能
スナイパー:空中撃ち最大2発、射程距離が上がり、エイムモード時に威力が1、1倍
ブラスト:空中撃ち最大1発、オラクル消費量1、5倍だが威力2倍の溜め撃ちが可能

こんな差別化をしてほしいな
134枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 17:57:09.47 ID:mPpCi4nh0
捕食をもう少し早くして欲しい
135枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 18:15:28.72 ID:51tpG6VcO
廃墟だけでなくアラガミ化した森林とか、滝みたいな断差かあるステージがほすいです。
上から射撃しまくるとか楽しそう。
自動OP回復スキルもあっていいと思う
136枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 18:35:05.48 ID:ysI+tuXt0
>>133
アサルト贔屓されてんのになんでまたアサルト強化してんだよ
137枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 18:46:50.97 ID:RSDwEk6mO
何つーか

進撃の巨人みたいな戦いがしたい
138枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 19:12:27.12 ID:n8pZMAM40
確かにスナイパーなんだから射程長くしてほしいよな
139枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 19:18:33.51 ID:ysI+tuXt0
SS射程の長い弾なら結構遠くまで届くが…
ただな、射程が伸びたりするとエディットしたバレットの挙動も大きくなるんじゃないのか?
140枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 20:21:30.73 ID:xyDwKayo0
>>139
それは思った。ただ距離を伸ばすだけならまだいいかもしれないけど、弾速まで変わってくると
挙動が大分変わるかわなぁ
141枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 20:31:55.80 ID:ysI+tuXt0
>>140
「〜と同時に」や「〜の発生から○秒」と「〜の自然消滅時」を併用しただけでも
弾の飛び方が変わっちまうだろうな。下手したら射線がずれる
142枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 22:17:13.17 ID:xyDwKayo0
そうなったら、スナイパー専用バレットにしたらいいだろ、とか言われそうだけどな
今でバレットは130個しか保存できないから、次回作では倍以上は必要になるな
というか専用云々の前に普通に300個以上は保存できるようにして欲しい。ネタバレとか
ミッション専用バレット作ってたら今じゃ全然たりないからなぁ
143枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:07:15.11 ID:1J0J5v/U0
アリサとデートするイベントが欲しい〜
例え主人公が女でも、むしろ女でおkだよww
144枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:34:08.98 ID:W41t+Ou40
キモい死ね
145枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:48:25.67 ID:aUxxT5Xv0
>>143
流石の俺も引いたわ(;^ω^)

あとageんなね
146枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:53:31.33 ID:ysI+tuXt0
>>143
まわれ右でお帰り下さいませ
147枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:02:23.55 ID:vlMw3td50
>>135
森とかの自然的なステージは世界観にあってないからやめてほしいわ
148枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:08:51.87 ID:7zF0/91N0
確かに自然はほとんど食い荒らされたんだっけ?森とかあるのは不自然だわなぁ
しかもステージだったらアラガミが確実にいるわけだし何故森を食わないという話しになるし
149枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:09:30.23 ID:gEO/jKRk0
>>147
森はアウトだな。
植物の形質を取り込んだアラガミとかならいいんじゃないか?

個人的にはエイジスの半分くらいのデカさのアラガミとかほしい。
150枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:09:51.57 ID:Fhzth/cO0
自然的なというか森そのものがアラガミに喰われて
聖剣LOMのルシェイメアみたいな感じのダンジョンになったようなステージならいいかもな
151枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:11:05.02 ID:tzhLW6oi0
あれ?アリサ小説だとロシア支部に森があったような気がしたが…
ロシアは砂漠化してるはずだから、やっぱり記憶違いか?
152枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:15:47.14 ID:Fhzth/cO0
支部の敷地内に人工的に再現された森があったか
小説というか別媒体GEの得意技の設定無視か?
153枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:23:32.92 ID:tzhLW6oi0
>>152
前者のような気がする。オレーシャがやられた場所が森だったような
154枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 00:36:57.25 ID:XchdCFsOO
仮に今のバランスのまま射程延長能力付けたら、延長された射程極単から始動する近〜中距離バレット(JGPみたいな)の実用性が上がるだけで、スナイパーとは程遠い使用感になる事だけは断定できる。

ところでロング不遇ってどの辺だろう?
ブレード極、呪刀、墓石、チャレミ属性聖剣、ハンニロング
ストーリー中に強い武器が手に入らないのは不遇だと思うがどれも十分強いと思う。

△攻撃で始動するだけでスタミナ節約になるし、△攻撃で比較的安全な位置に潜り込めば回避や防御面のハンデは少なくなるし。

切断強化は銃に適応されない分強いから、ショートブラスト使うのと比較したら丸儲けだし。

バースト化スキル強いし
呪刀は血脈と併用する場合デメリット無しで高火力だし

墓石は…猿棒ばっか使うからしらんけど
155枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 01:13:45.18 ID:YICvWBPs0
ロング不遇は修正が必要なほど弱くないって前スレで否定されてる
156枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 01:22:03.45 ID:7zF0/91N0
上方修正する必要性は判らんがインパルスエッジのエフェクトをもっと派手にはして欲しいね
157枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 01:31:17.43 ID:amDUQovVO
ただ、TAとかをする場合、最強はロングじゃないことは確かだな

個人的にインパルスエッジは廃止してほしいな
CCはともかく、IEはバレットでいいじゃんって感が
158枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 01:58:38.69 ID:tzhLW6oi0
IE取ったらロングの魅力が半減してしまうだろう!
とはいえ、もう少しIEの消費量抑えても良かったと思う。ソロで使うには少し多いからなぁ
159枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 05:37:47.46 ID:gEO/jKRk0
IEをもっと別のモノにしたらいいんじゃないか?
160枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 08:26:16.31 ID:eoFqCiw+0
銃属性+αの斬撃が撃てるとかか
161枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 09:32:54.39 ID:kgj6mVD50
俺はIEでスタミナが減るのを廃止してほしい
162枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 09:52:25.10 ID:amDUQovVO
それもう只のバレットですやん
163枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 10:40:22.42 ID:YCA76OQ90
>>162
刀身に銃属性を付加しての斬撃っていう意味じゃないの?

IE取っ払ったら冗談抜きで他の刀身に比べて不利になるから
モーションを格好良くしてくれればいいや
欲を言うならガンブレード的な
164枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 10:43:39.16 ID:YCA76OQ90
>>163
あースタミナ減少廃止に対してのただのバレットか勘違いしたわ
ソロだとちょっときついけど無印ぐらい消費量なら問題ないな
165枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 10:56:31.51 ID:ah0vBxB50
ロングに銃身から出したオラクルの膜で好きな属性つけれるとかどうだろうか
166枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 11:26:59.94 ID:H+BZvvMr0
体力、OP共に満タン&スタミナ7割以上の時限定の特殊攻撃やスキルとかあったら良いのに。
生存本能の逆バージョンで万全の状態でのみ可能な大技みたいな。
体力7割くらいキープしてれば安全だから、回復錠とか大量に持てる割に空気過ぎだし。
167枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 12:57:36.79 ID:ifYZsdjAO
なら、残り体力に応じてステータスが低下。
生存本能はそのマイナス効果を反転させるスキルってことで。
168枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 13:29:03.18 ID:aL6HQk3F0
ショートにDMC4のショウダウン的な乱舞技お願いします
169枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 15:03:22.48 ID:xqOr47jA0
敵を食って吸収、更なる進化を! …ってそれじゃ別ゲーか
170枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 15:49:27.77 ID:gEO/jKRk0
>>165
既についてる属性はどうするのか
そもそも自由設定とかワケ分からん

>>166-167
汎用的スキルである生存本能と武器の固有能力を対にさせるってどうよ?

>>169
捕喰とどう違うんだ?
171枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 15:53:26.03 ID:OHJDRaqE0
別ゲーどころかまんまやん
172枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 15:59:05.99 ID:eoFqCiw+0
俺がイメージしたのは、攻撃時にスタミナとOPを消費する代わりに
斬撃が剣自体の打撃ダメージ+銃依存の射撃ダメージになる、とかかな

貫通と破砕どっちになるかは剣による
でもダメージは銃に依存するから組み合わせを考える必要ありとか
173枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 16:32:00.32 ID:gEO/jKRk0
IEをもっとそれっぽくしてほしいわな。
現状、全然「エッジ」っぽくないし。
IEを直訳すると「衝撃の刃」なんだし、オラクルの斬撃位飛ばしたい
174枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 17:28:26.95 ID:amDUQovVO
それはわかるな
最初拍子抜けしたわ

ボム!

只の爆発かよ……

ボォン!

只の放射かy(ry
175枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 17:31:01.83 ID:gEO/jKRk0
>>174

チュンチュンチュン!

ただの弾丸k(ry
176枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 18:31:53.84 ID:ifYZsdjAO
>>172
なら刀身に炎とか電撃とか纏わせるエフェクトに!!
強攻撃で纏ったエフェクトを飛ばしてハーケンセイバー!
177枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 19:12:24.12 ID:gEO/jKRk0
>>176
エフェクト?あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ…
178枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 20:51:56.34 ID:Frj/o+IaO
個人的には、わざわざ特化した銃とバレット持ってってるのに、IEにOP使うのは勿体無い気がする。
LBLv3時のロマンは捨てがたいけど、実用性は劣るよね…

いっそOP消費の「全力攻撃」みたいな方が!とか考えたけど、各々の個性が消えるね。
属性付与とか?元々付いてるしなぁ…
179枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 20:59:28.13 ID:gEO/jKRk0
チャージクラッシュオラクル版とか?
ボタン長押しで溜め開始。チャージ中OP消費、ボタン離すとダッシュ斬り。
刀身ごとに設定された属性が付加され、威力は通常通りだが貫通弾のように多段ヒットする。
みたいな。
180枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 22:42:21.77 ID:ifYZsdjAO
なら俺はダッシュ切りの上位版を提案してみよう!
オラクルの放出を利用した超加速(3ステップの距離を1ステップの時間で移動)
そして超加速から繰り出す神速の一撃。
威力=質量×速度の法則により高威力で。

移動しながら斬りつけたりするロングのテクニカルな特性をさらにアピールしてみた!
181枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 23:01:19.53 ID:gEO/jKRk0
>>180
設定ばかり先走ってないか?


あくまで威力がバスター越えしちゃいけないってのは、忘れてはならない。
182枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 06:03:17.52 ID:D7z/8yCa0
バレットエディットで弾の形を変えられるようにして欲しい
矢印やまん丸とか記号的な物から斬撃みたいなのとか星型とかさ
あと装飾弾も弾だけじゃなくて銃口に稲妻とか後ろに衝撃波とか神機やPC用の飾りも欲しい
183枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 11:47:11.04 ID:tpPraTCz0
NPCとの連携プレーを強化してほしいな
TOXのリンクモードみたいな感じの仕様とか「チーム連携型ハイスピードハンティング」
に合うような気がする
184枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 13:49:44.07 ID:cyFUpE6m0
>>182
正直、弾の形変えても視認できないと思うの…
185枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 15:05:59.48 ID:PpYMeveCO
一度クリアしたミッションBGMを自由に選択できるのが良かった
次回作では「ランダムで選択」を入れて欲しいな
186枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 15:07:00.27 ID:PpYMeveCO
すまん、テンプレに書いてあったか
187枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 15:39:24.61 ID:dm/AyiUd0
ガンブレードいいじゃん
IEが剣の下から出すからかっこ悪いんだ
斬った瞬間に爆発したらカコイイ
コンボの最後に爆発してもカコイイ
188枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 16:33:27.53 ID:s+IR4RHD0
>>182
はっきり言って無駄だろ

>>187
俺は、すでに付いてる銃身を利用するってところに合理性を感じるんだが
189枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 17:19:21.88 ID:Now5bShoO
>>187
オラクルを放出できないから近接旧型は困ってる。
放出はできるけど、回収できないから射撃旧型は困ってる。

刀身から放出できたら銃意味無くね?
190枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 22:30:10.65 ID:vm9Bl84u0
アサルトならガトリングみたいな連射、ブラストならチャージショットが欲しいと
以前から言われてるけど最初の頃のpvでガトリングが回ってるの見てマジかっこいいな
実装されるとなお歓喜だな
191枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 22:47:04.07 ID:jDHZV5rw0
ガトリングに関しては
wikiネタバレット2のガトリングをうまくいじれば出来そうかなとも思ったが、
如何せんモジュール数が足りない…。
まぁ足りてたとしても俺の腕ではうまくいかんだろうが…。

ただなぁ…現状でアサルトはかなり使いやすい銃身だし、
これ以上の手直しって期待できないんだよな…
192枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 23:01:53.14 ID:rg13X+Y6O
要望スレなのに要望出さずに否定レスばかりになるのはもうお決まりなんだな
避難所もそんなヤツばっかりだった
193枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 23:16:26.88 ID:vm9Bl84u0
>>191
ギミックの追加という手直しがあるじゃないか。VITAで出るならなおさら
194枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 23:19:26.09 ID:3Mzf4Lwv0
>>191
他の銃身が強化されてるのに、アサルトは現状使いやすいから強化されないってのはどうなんだ
アサルトだけ強化はありえないけど。
度合いにもよるが、銃身を強化するなら三つ全部が前提だと思うんだが
195枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 23:42:35.82 ID:jDHZV5rw0
前回上手く意見を反映させてくれたからって、無理難題言っちゃいかんでしょ?そんなんばっか言ってたらなにも聞き入れてもらえなくなるかもしれないじゃないか。
俺だって要望出してるよ。あくまで実現可能なレベルの意見に絞って。ID変わってるけど>>128は俺のレス。

別に全く強化なしって言ってるわけじゃない。
あくまでそこまで大きな変化を望めないんじゃないかってこと。
俺だって全体的に強化してほしいけど、一番望むのは全銃身のバランスが取れてることなんだよ。
196枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 23:58:49.28 ID:vm9Bl84u0
>>195
できるできないは開発が判断することだからそこまで俺たちが考える必要なくないか?
要望は要望だろう。第一ここに書いたからって開発側が見て参考にしているという保証なんてどこにもないし
197枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:11:21.14 ID:4oCqb1La0
テキトーに意見出してテキトーに反論してテキトーにやればいいんじゃないかな
どうせチラシの裏だ、気楽にいこうや
198枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:13:18.75 ID:vbjr3J+Q0
>>197
たしかにそうかもしれんが、
「これいいな。それならできそう」って要望が多い方が
開発側も気持ちが乗りやすいじゃないか。
逆に「これは難しいなぁ…」って要望ばっかだったらみる気も失せる。
見てくれたとしても考える気が失せると思う。

前スレで、「まとめて要望として送る」って話を聞いたぞ?
199枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:41:56.51 ID:4oCqb1La0
俺に対してではなく>>196へのレスっぽいな、安価ミス?

修正、追加が難しいか難しくないかは向こうの判断に任せて
面白いか面白くないかだけこっちで判断すりゃいいんじゃないかな

というか大抵の反論レスはバランス崩れる・世界観ぶっ壊しとか「面白くなくなる」っていう指摘の気が
200枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:46:12.91 ID:vbjr3J+Q0
>>199
ゴメンその通り安価ミス。
201枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 01:03:13.82 ID:CPLs+2lX0
しかし送るにしても期限設けないといつまでもグダグダやってそうな気も…
一応新作って今年度発売予定だっけ?今年?体験版出た時にはその時新たな要望出そうだから
体験版前には送った方が個人的にいいような気がする
202枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 01:46:14.41 ID:+hM6T1bC0
>>195
そのバランスをとるために、三つ全部強化しろって言ったつもりだった。
どれかひとつを強化したらそれが強くなるのは当たり前だと思うんだが。

あと、なぜ大きな変化を望めないかわからないんだが。
例えばだけど
スナイパー 射程距離アップ・エイム時攻撃力アップなど
アサルト 移動撃ちなど
ブラスト チャージショットなど
これで十分大きな変化だと思うけど。
203枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 03:08:44.69 ID:vbjr3J+Q0
>>202
一つ俺が思ったのは、
皆が皆「アサルトが〜」「アサルトに〜」とばかり言って
スナイパーやブラストに対し何も言わないじゃん?
このままではアサルトの改定案ばかり出て
スナイパーやブラストが置き去りになるのでは?と思ったんだ。

悪しきを正すのは簡単だよ。
でも、現状良い評価されているものを更によくするのは難しいものだろう?

して、その例えばってさ、既に出てる意見なんだけど。
204枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 03:37:09.77 ID:+hM6T1bC0
>>203
その文章、矛盾というかおかしい部分あるよ。もう一度読み返してみよう。

スナイパーやブラストが置き去りにならないように、強化するなら三つ全部強化してくれと
205枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 06:47:44.57 ID:bZBlvkdSO
vitaでオンラインプレイしたいな
改造チートプレイヤーばっかでもやりたい
206枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 08:56:44.57 ID:vbjr3J+Q0
>>204
そういうわりにアサルト強化案しか出さない君らなんやねん?
207枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 10:01:51.65 ID:M1MpV5TV0
>>206
そんなにアサルト強化案が多いかね?アサルトは連射や移動しながら撃つって案しか見ない気がするんだが?
というか、スナイパーもブラストも>>202みたいな案が前から出てるだろう
208枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 11:09:07.16 ID:wuhk1MrO0
まとめたの送らなくても
>>1の案は比較的みんなが望んでいることだから個人個人でこれは必須と思うのを
書き出して送るってのもありじゃね?
209枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 12:52:47.43 ID:s0l7ZBAzO
>>206
お前がアサルト嫌いの文盲ってのは分かった

スナイパーもブラストも強化案出てるだろ?
そもそもアサルト自体、ぶっ壊れてるほど強くない
狙撃の名手、メディツクブラストにまけるし、
敵によっても優劣は変動する
移動撃ちは面白そうだけどたいした強化じゃないしね

あと意見に対して反論ってのは、つまり議論?してる感じだからいいと思うが
つーかたまに「ぼくが考えたさいこうの」みたいなのもあるしさ
210枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 15:08:10.74 ID:dEh5dgeE0
可能かどうかで議論するんじゃなく
妥当かどうかで議論する分には良いんじゃね
211枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 16:26:04.90 ID:hELVbLbH0
>>207>>209
そりゃ>>128のスナイパーやブラストの強化原案、発案したの俺だし。
そのあと>>130>>133が補足案出してるけど、それ以降はアサルト案しか出てないじゃん。

212枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 19:24:02.70 ID:7Du8T8yd0
>>211
自分が発案したから自分の物とでも言いたいわけ?
誰が発案したとか知ったことじゃないから。
それにお前が発案者だとしても、言い訳になってないよ。

あと、スナイパーとブラストの強化案が出た後に
アサルトの強化案がでるのって、どこか不自然な所あるの?
213枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 19:46:45.49 ID:hELVbLbH0
ごめん。>>202が引っかかって少し頭に血が上ってた。
214枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 20:34:11.87 ID:sbgT9p920
スレは仲よく使えって、わたし言わなかったっけ
ってカノンちゃん様が言ってた

ブラストのチャージショットは個人的にゴン太ビームが放出されるイメージ
爆発だと自分もぶっ飛ぶ自爆弾w
215枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:04:54.28 ID:Gl97+GxqO
早く新作がやりたいね
216枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:11:22.46 ID:9/8fjMHs0
チャージショットはバースト発売後のネットのアンケートで出しといたから次回作では採用
されると嬉しいな。つうか、その当時でもチャージショットとかの話題で出てからアンケートでも
要望出してる人ってけっこういると思うんだよな
217枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:46:43.27 ID:qjUUOywD0
テンプレに書いてない要望だと、物理・非物理の属性で倉庫の装備の絞り込み表示したいな。過去にも何度か要望出てそうだけど
あとアラガミ名でミッション検索とか

それと要望というより妄想の域になるけど天気とか昼/夜の概念があったら雰囲気を楽しめて良い
パクリになるけど、リアルタイムじゃなくて数回出撃する毎に昼と夜が入れ替わるみたいな。そんで夜しか受注できないミッションとかあったら夢が広がる
218枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:53:45.19 ID:eZQ4PDeP0
今だと時間帯もステージ依存だもんなー(鉄塔とか街が朝〜昼、空母が夕方、廃寺が夜みたいな)
それはちょっとあるといいかも
219枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 22:14:33.15 ID:OemBubq40
昼間は超視力だけど鳥目で夜は真ん前横切っても「ん?」くらいの反応で済ましちゃうアラガミとか
日光にウルトラ弱くて日中に戦闘を長引かせてるとどんどん弱っていくアラガミとか
時間の変化がダイレクトにゲームに反映するようになるといいな
220枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 23:48:33.88 ID:bcs4uX8a0
>>219
日光にウルトラ弱いで吸血鬼思い浮かべて
吸血鬼でヴァンパイアセイヴァー思い浮かべて
ヴァンパイアセイヴァーでパイロン思い浮かべた
221枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 23:52:20.12 ID:OemBubq40
思い切り太陽ですやん
222枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 23:59:49.13 ID:Aris+YW8O
妄想するぜ!

完全に暗闇の中で照明弾を打ち上げながら戦いたい。
スキルで暗視とかあったらなお良し。


クレイモアのリフルみたいな荒神と触手プレイしたい。


クレイモアのイースレイみたいな武装した半人半馬なアラガミも面白そうだ。
223枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 00:08:02.69 ID:8z70xGux0
流石に完全な暗闇だと戦闘のテンポ悪くなりすぎだろう
昼夜の観念は意外といいかもな
224枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 00:13:38.22 ID:NlF3YZ/t0
>>222
スサノオさんなんかはそれっぽいな

完全に下半身馬だと、こっちの移動速度をはるかに超える超機動見せそうで嫌だ
225枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 00:45:25.66 ID:3sEzmJ840
ランダムで天気が変わる→「晴れ男(女)」「雨男(女)」スキルとかの妄想がとまらない。

ついでに妄想スキルで「おおげさ」の対になる、のけぞりふっとび無しの「スーパーアーマー」とか。
被ダメ増加とかのデメリット付きで。
226枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 03:32:53.89 ID:wvfD5aP/0
天気良いな。雨だと屋根のあるところに隠れてでてこなくなるクアドリガとか
晴れだと水辺によく移動するグボ原種とかマジ夢が広がる
227枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 03:55:47.37 ID:yaC19BDYO
時間と天気は素晴らしいね
話は変わるけどデビルトリガーならぬアラガミトリガーが欲しい
任意のタイミングでバーストモードで更に変身
228枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 06:25:49.77 ID:XAqPHVPf0
>>227
ハンニバルみたいな動き出来るのならまぁ楽しそうだけど
1ミッション1回限定で1分とかにしないと常時アラガミ化が基本になったら困る
と言うか賛否両論だろうな
229枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 07:37:00.14 ID:6uF9IwbA0
>>224
下半身馬で大型アラガミだとまず現状のフィールドだと壁ぶつかりっぱなしだろうね
シユウよりちょっと大きめ位ならいけそう?

個人的にはクモ型アラガミが出てほしい。アルケニー?上半身人型、下半身クモ。
壁面移動とか、壁を利用した戦闘とかしてほしい。
煉獄の地下街の天井とか走ってほしい。

>>227
発想は嫌いじゃないけど
そんなホイホイとアラガミ化ってしていいもんなの?
って疑問に思うんだけど…どうなの?
230枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 08:22:33.79 ID:Awqwv+0X0
>>229
主人公引継ぎだとして一応半アラガミ状態にはなったよね
231枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 09:25:00.37 ID:Qzb2AYl00
レーションをどうにかしてほしいのとスタミナ節約剤?みたいなやつの効果をわかりやすくしてほしい
レーションはあまり意味ないし、スタミナ節約剤はまったく節約されている気がしない
232枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 09:36:34.13 ID:0HSTUdnbO
まあ、空気アイテムの改善だよな
トラップも全然使わないし
233枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 09:39:15.48 ID:IxDaNWoF0
レーション…ろくに使った覚えがないなぁ……
RPGだと戦闘中以外に使用出来る回復量の多い料理アイテムみたいな感じにしたら使えそうだが
234枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 10:04:38.58 ID:8z70xGux0
最近は戦闘中は回復錠ぐらいしか使ってないな。珠とか柱、スタグレとホールドトラップは
使えるけど、他のトラップとかレーションとかの類のアイテムってほんと空気だよな
ホールドトラップも蓄積値を溜めるから何回かやってると一発じゃ効かなくなるし
235枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 10:13:19.44 ID:ii1TeOHZ0
完全回復+30秒スタミナ消費無効とか・・・はまあ劣化強走薬だな

GEってかなりスタミナマッハだよな
無印体験版ではもっとヤバかったけどGEBでも結構キツい
攻撃行動中全く回復しないから攻撃し続けるのが難しくなってる
通常時の回復速度がかなり速いからその辺でバランスとってるんだろうけど
236枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 10:43:42.98 ID:RBSBL+Vd0
>>235
それはただスタミナ管理が出来てないだけじゃね?
無印体験版なら分かるがGE以降はスタミナ切れなんてそうそうないよ

まぁレーションとかの空気アイテムの改善は賛成だけど
237枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 12:44:40.32 ID:JOGie0RgO
>>229
蜘蛛型良いねぇ!
鈍足とかホールド効果のトラップばら蒔いてほしいわ。

238枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 17:46:38.20 ID:4ELS0vJd0
>>229
発想は面白いけど、MHの糞ギザミみたいに天井張り付いたまま水吐きまくりでずっとモンスのターン!みたいになりそうなのが。
飛んだり潜ったりしなくて、PLが一方的に攻撃できない時間が少ないのがGEのアラガミ達の良い所なんだから。
239枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:05:21.49 ID:0HSTUdnbO
いや、プレイヤー側が攻撃できないシーンは結構ある
ただ、GEはステップとジャンプで一応なんとかなってる感じ
ただしヴィーナスとウロボロスおまえらは糞
240枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:43:33.54 ID:Qzb2AYl00
バーストモードにしかできない特別なアクションがほしいよな
例えばアラガミバレット全部消費して超巨大なレーザーが撃てたり
目にも留まらない速さで移動みたいなことしてみたいわw
241枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:51:17.37 ID:KIxs7lgg0
>>239
>>238の言っている、ずっとモンスターのターン!って
ステップとかジャンプでどうにかならないような攻撃を言ってるんじゃ・・・

242枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 19:01:04.72 ID:8z70xGux0
ヴィーナスのティガ突進とかウロの回転攻撃とか?
243枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 19:34:05.00 ID:4ELS0vJd0
いや、さっき言った様に降りてこないギザミやフルフルとか、レウスワールドツアーとかミラのリサイタルとか
あとディアの潜り→突き上げとか、長時間こっちが攻撃できない上に回避のみ要求させられるストレス行動ね。
GEでそこまで酷いのあるかなぁ?ヴィーナスのティガ突進は避けやすいし終わりに隙もあるしさ。
244枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 19:59:07.58 ID:A0iv7R6a0
避けやすいし終わりに隙とかじゃなく避けてから見てるだけの時間がつまんないんだろう

ヴィーナスは言わずもがな、ウロボも尻向けて腕振り回すだけとか、
アルダの圧倒的な()連打とかヴァジュラ種も飛び跳ね出したら止まらない時あるしなぁ
245枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 20:04:26.69 ID:4ELS0vJd0
>>244
う〜ん、MHで調教されたせいかこの位なら別に?って感じだが個人的には。
確かにアルダのアットウテキナチカラ!連打はウザイな、もっとストレスフリーに楽しく戦える改善なら大歓迎。
246枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 20:41:45.15 ID:6uF9IwbA0
>>238
GEの場合、MHと違ってPCは絶対に遠距離攻撃手段持ってるから、
あのザリガニさんみたいなことは起きにくいかなと思ったんだけど。
正直銃身のおかげで「PCが絶対に攻撃できない時間」ってのは殆ど無いと思うんだけど
247枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 20:57:22.01 ID:4ELS0vJd0
>>246
天井低い場所のみの戦闘で、サリエル系程度の高所位置(ジャンプ剣攻撃が届く範囲)くらいなら良いけどねー。
もしくは2段ジャンプを生かすのに、2段ジャンプでギリギリ届く高さとか。
幾ら銃があるとはいえゲージの問題もあるし、剣が当たらない位置から延々と遠距離攻撃されたらかなり嫌らしい。
248枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 21:46:22.19 ID:6uF9IwbA0
その辺はAI次第だよなぁ…
まぁまず天井があるステージ自体一部だけだし、壁面利用だけでも良いと思うんだけど
249枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 23:41:02.32 ID:gJBSa/sIO
銃周り改善してくれよ。
剣だけは楽勝なのに銃だけはアンプル全飲みでも無理だろ。とりあえずアンプル所持数戻してトリハピのスタミナ消費をアスリートとバースト状態で軽減させてくれ。
250枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:43:50.49 ID:CRN9FC6FO
>>247
オラクル回収用の雑魚アラガミ無限湧き…は面倒だな。


251枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:57:00.28 ID:lVgENp7X0
キャラエディットに関する要望なんだが
半端ない差別化がおきない程度の固有スキルが欲しいな
移動速度微増とか攻撃範囲微増とか
つまりはキャラの性能に「個性」があるといいかな、と
ガイシュツだったらスマン
252枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:57:27.75 ID:oqFX3GyV0
>>250
子グモを産む…とか?
253枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 01:07:24.43 ID:+puFHfxlO
バイク型神機とかあったらカッコよくね?
254枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 01:09:32.02 ID:qqVIXegZO
荒野を渡る風ひょうひょうと
255枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 01:13:22.06 ID:oqFX3GyV0
独り行く独り行く
256枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 02:02:03.26 ID:/7vFCjaC0
つかやっぱり次回作は極東支部なのかね。
開発側としてはMAPを使いまわしたいだろうし。

>>253
乗り物はあってもいいと思うが、EDFのガラス製みたいになりそう。。。
257枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 02:04:02.27 ID:QIqfs/ac0
>>251
それ既存のシステムじゃダメなわけ?(装備でスキル)
そんなわかりにくい個性より装備や服装で個性出した方が良くないか?
258枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 04:03:01.46 ID:oqFX3GyV0
>>256
個人的にはフェンリル本部が舞台の物語とかがいいな…。
フェンリルの駒としてアラガミと戦いつつ、組織の影・陰謀を暴いていく、みたいな。
まぁその場合NPCキャラ総入れ替えになるだろうから、それはそれで嫌なんだが…。
259枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 13:21:09.35 ID:+WypujJw0
MAPはどんなのがいいの?俺は砂漠みたいなところがほしい
あと瓦礫の山とかで戦ってみたいw
260枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 17:06:33.39 ID:oqFX3GyV0
スキルが重複した場合、重複無効になるんじゃなくて、
数値を減衰させつつ重複させてほしいかな。
例:体力大↑⇒1つで(+30)、2つで(+30+20)3つで(+30+20+10)
  切断攻撃力↑⇒1つで(+15%)、2つで(+15%+7.5%)、3つで(+15%+8%+4%)
そうしたらスキル構成の自由度も上がるし、
よりプレイヤーのスタイルに合わせたカスタマイズが出来るんじゃないかなと。
問題があるとしたら、
・どう重複させればいいか分からないスキルがあること
・ゲーム難易度がヌルくなるかも
ってことなんだけど…
261枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 21:08:08.25 ID:S+OGuDKj0
>>259
ロシア支部に行けば砂漠ステージはあるだろうな
262枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:39:25.15 ID:mXeeBVdb0
もし、クリア後のEDやOPに自分が作成した主人公が出演してたら…
黄色い嗚咽と桃色のヨダレが出るな。頭も吹っ飛ぶレベル
263枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:46:27.27 ID:URRPZ0eh0
その場合OPEDはアニメじゃなくなるだろうな
264枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:51:06.70 ID:OcL8n8360
神機のアプリソフトセレクトしてカスタマイズ
エネミーソナーとかタイムガールとかヒロえもんとかフライデーとか

いや、なんでもない・・・
265枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 00:07:24.58 ID:SQ5AQ+090
>>263
OPはアニメのとクリア特典用のを…
三国無双の映像エディット?みたいな
なんてな。ちょっと夢見ちまったよ

神機のスキルをカスタマイズしたい
好みのナリした武器に好みのスキル…
莫大な費用と素材と浪漫を詰め込んだ自分だけの神機…
ははは、だめだ、ピターにシュバリエみたいな定番スキル詰め合わせが
できて逆に個性がウンヌン
266枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 01:21:02.33 ID:D3DvuSse0
>>265
無双する貂蝉とか華麗に舞う許?とか今夜は司馬懿と孔明でダブル軍師だからな・・・とかよくやったなw
267枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 01:57:34.72 ID:KaSGGJHA0
折角NPCの同行回数とかリンクエイド回数とか受け渡し回数とか記録されるんだから
友好度的システムがあっても良いと思う。
同行回数やリンクエイド・バースト回数が増えるほど
バースト時間とかリンクエイド回復量が少しずつ増えるみたいな
まぁ同行回数がやり込んでると同行回数とかすぐ云百とか行っちゃうから
どの程度でカンストするとか、調整は面倒そうだが

友好度の高さによって発生する個別イベント?そんなものはいらん
268枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 01:59:35.64 ID:KaSGGJHA0
>>267
スマン。なんか5行目文章おかしくなった。
269枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 02:18:53.56 ID:4iGW3sRaO
強化パーツ枠は2つだけじゃなくて神機によって変わるとかがいいな
刀身と銃にスロットがあって、そこに強化パーツを装着させるみたいな
270枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 03:18:13.36 ID:lNrOz2RH0
>>264
ダークマンでもいれてアラガミと会話出来るのもいいかもな
271枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 03:55:34.29 ID:D3DvuSse0
オレサマオマエマルカジリ以外の反応が返ってくるのかそれ・・・
272枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 20:04:06.34 ID:uA63Dl8z0
ぅおおおれはいくぅぅぅぅ!!
…おまえもくるか?

>>267
いいよなー
友好度が高いヤツ連れて行くと、カリスマ状態で頑張ってくれたりとか
ちょっとしたアイテムくれたり…
逆にほしいアイテムあげれたりもいいな
273枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 21:42:09.24 ID:Ay6aH8zUO
好感度システムでルートが変わるとかだと別ゲーになるが、
好感度高いやつには細かい指示ができたり、アイテムをくれたり、
経験値的に極微強化されたりするのはいいかも
274枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 22:59:28.47 ID:KaSGGJHA0
個別ルートとか、恋愛・友情イベントなんてのは
豚の餌にしかならんからな
275枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 23:35:57.47 ID:w1jruix+0
GE自体もう餌なんじゃ…

とGEがフィギア化とかラノベ化とかブヒ絵師で漫画化とかしてて思った
276枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 23:41:59.12 ID:EMaAKWPU0
キャラクターやストーリーで差別化を図ったのもあるだろうからそういうファンがつくのも計算の内だろ
277枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 23:48:33.50 ID:KaSGGJHA0
これ以上餌増やしたら、アクション好きで付いてるファンは離れそう
278枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 00:16:07.27 ID:71lBv3U6O
餌がある
アクション好き→±0
餌好き→プラス
お金→プラス

存分にやってくれ。
レンの声優が女なのに一見女に見える男、と見せ掛けて性別無し設定とか全く意味分からんけど別に被害は無いし。


でもマルチエンディング、ルート等のマゾい餌は…
流石に周回前提とかぶっちぎったマゾ仕様なら心置きなく無視できるけど、これ以上作業成分を増やさないでくれ。
クリアまでに100時間、素材持った周回プレイでストミのみでも15〜20時間でキャラ別ルートとかぶっちぎり過ぎだろ
279枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 01:15:43.16 ID:atQfLwjdO
>>271
ふむ…アラガミのイラストレーターに金子一馬の起用か。


御立派なマーラ様よろしくお願いします!!!!!!

280枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 08:54:49.10 ID:dLY51AvX0
ポセイドンとかヘラとかを新骨格にしてあげてほしい
あいつら名前負けしてるだろwwww
281枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 10:23:01.41 ID:aQhWw6V+0
>>280
ボッコボコにぶっ叩かれてたの思い出した
ノウハウがなかったのか、それともやる気がなかったのか

少なくとも今の開発ならあんな手抜きの塊作らないとは思うんだけどなぁ
282枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 10:23:26.33 ID:TvrKjTWj0
新骨格ついでに装備化も欲しい所だな
だっさい服だけなんてどうでもええねん……電撃とか特に名前のとおり雷属性装備できるだろ
283枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 15:44:03.09 ID:jZL40PXuO
>>281
金の問題らしい
「新規タイトルだとあまり開発費を回してもらえないからすまんこ」という旨の内容をうっかり口滑らせて
俺ら客には関係ねーよって余計に叩かれてたような。あれは何かわろたw
284枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 19:38:36.94 ID:HE1vrDGK0
金子絵のアラガミとか胸熱
アバドンお願いします
285枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 20:36:13.87 ID:jZL40PXuO
そこはマーラさまだろ…
286枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 21:04:07.28 ID:HAXCBqt10
贖罪の街を颯爽と走るマーラ様想像して吹いた
287枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 21:22:05.12 ID:qI5ioXYa0
マララギダインで白い粘着液とか出してきたら泣く
マジで接触禁忌種
288枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 22:09:45.50 ID:HAXCBqt10
マーラ様素材で作れる武器がマジでナニ型になりそうで怖い
刀身⇒(何故か貫通属性の)バスター
銃身⇒(貫通と火属性が強い)スナイパー
装甲⇒(破砕属性に弱い)タワー
289枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 22:16:04.56 ID:GBUc5rl20
いやいやロングで変なIE飛ばしたい
290枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 00:16:48.52 ID:+gB782VqO
キャラの動きをもう少し派手に
だがリアルさは失わないで欲しい
291枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 00:32:14.02 ID:cBnw1/+Q0
むしろもっとリアル方面にモーションの調整を
いや超人大サーカスもこのゲームの魅力だが
292枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 01:10:14.03 ID:H+4sFPtfO
とりあえずショート、ロングの空中強は変えてくれ
あと空中コンボ中は少しでいいから下降してほしい

それ以前に威力やDPSのちゃんとした設定だけどさ

ショートの強攻撃やバスターの空中攻撃とかは素人でもおかしいと思える雑魚さ
293枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 01:15:52.22 ID:Ot1ziXkLO
アラガミ化したマーラ様の突進はタワー構えてても一発昇天。間違いない。


キマイラみたいに複数の頭があるアラガミ欲しいな。
戦闘中、どの頭が主導権握ってるかで行動や弱点が何パターンも切り替わるようなやつ。
ヴィーナスもゼリー体から出すアラガミが出撃毎に替わると面白いのに。


>>291
俺はもっとアクロバティックなアクションが希望だぜ。
294枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 01:29:07.65 ID:ZbimjD2j0
>>293
DMC3のケルベロス思いだした。
首回りがリボルバー上になってて、戦闘中頭グリン⇒攻撃方法が変わる、っていう

エイジスの半分くらいのデカさのアラガミとか戦いたい。
295枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 03:13:42.50 ID:KuzUh/EAO
確かにもっと大きいアラガミと戦いたいね
多少は作業になってもいいから
296枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 05:04:03.16 ID:6KYfrrke0
確かにウロよりももっとデカイの欲しいな
297枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 08:37:12.43 ID:3wCbq0G8O
>ショートの強攻撃やバスターの空中攻撃とかは素人でもおかしいと思える雑魚さ

各モーションの時間を知らないから良く分からんが
CC→コンボ飛ばし□→□→ジャンプ△→□→□(計)
とかDPS高そうに見えるが本当は駄目なのか?
CC始動2セット当てる時間がある場合やバックラー装備時はまた話が変わると思うが。

ジャンプ□もカムラン針やウロ角で高火力だし、ちゃんと考えてありそうな気がする

298枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 09:35:22.31 ID:TsPkCMdE0
もっと弾種を増やしてほしいのと散弾とかを強化してほしい
299枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 12:13:23.57 ID:H+4sFPtfO
>>297
それ空中攻撃として役立ってないじゃん

しかもバスターの空中攻撃倍率って確か110〜130%だし、ロングと大差無い
300枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 17:26:37.77 ID:ibWpmBpK0
元々攻撃力高い武器で高倍率もとめるとかマジキチ
301枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 18:22:39.99 ID:oWG/XvKb0
エネミーステップ導入したれ
302枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 21:54:28.13 ID:ZbimjD2j0
>>295
定位置から動かなくて良いから、多大な体力と広範囲高威力の攻撃持っててくれるといい

>>298
もっと最大許容チップ数増やしてほしい

>>301
ザイゴート踏んで空高く舞い上がりたいな
303枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 15:40:44.23 ID:ivyIaC4n0
要望案に「構えの差別化」ってあるけど、でも結局走る時は
剣⇒後ろ手に引きずるカンジ
銃⇒脇に構えた感じ
になっちゃうんじゃないの?あんな大きい武器だと。
だったら止まった時だけ構え変えるとか無駄じゃない?
304枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 16:06:34.24 ID:ObE+QtcI0
デモンズソウルとかやってみ。でっかい大剣片手で持つモーション、両手持ちモーション両方あるから
止まった時だけとは言っても全員違う武器持ってんのに横一列全員同じポーズはおかしいぞ
見てて滑稽というか…
305枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 16:15:58.62 ID:kSyGYR+B0
バスター系なら引きずる感じだけどロングなら肩に剣を担ぐとかショートな楽に逆手持ちやら色々あるんじゃない?

違う話になるがアリサやタツミさんとか剣形態で攻撃するモーションをNPC毎にモーション変えてくれないかな、個人的に違和感がある
306枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 16:16:19.87 ID:ivyIaC4n0
銃に関しては機構が一緒だから仕方が無いと思ってしまう。
で、そこから変形して剣になるんだから、変形機構の関係上、剣も仕方ないのかなと。
ホント言えば片手で振り回すショートは両手構えじゃない方がいいんだけど…
307枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 16:31:30.67 ID:ivyIaC4n0
>>305
肩に担ぐ、逆手に持つ、は視覚的にはカッコいいかもしれんけど、
実用性は全くないよ。

一応軍事的な団体なんだし、
同じような訓練受けてたら同じような構えになるんじゃないかな?
多少の癖はあっても
308枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 16:52:57.84 ID:7mKrODvJ0
リアリティにこだわり出したらクソゲー化しそうだな
309枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 17:04:43.79 ID:JFkgzJ8R0
リアリティより中二要素の方を重視した方が良いと思う(あくまで説明の付く範囲は)
よりスピーディにより迫力ある方がこのゲームにあっている
310枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 18:30:57.77 ID:ObE+QtcI0
>>307
めんどくさいからやりたくないんでしょ?
311枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 20:41:30.75 ID:kksBw2SA0
自分もNPCの戦い方に個性出してほしい
312枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:05:31.73 ID:5FIh3RN+0
>>307
ショートもロングもバスターも同じ構え方に訓練するとか
フェンリルは人員不足なのか
313枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:10:35.15 ID:ObE+QtcI0
あんまり見ない要望だけど
日本一ソフトウェアのディスガイアみたいに、前作キャラをDLCとかで使えたら嬉しいなと思った(人気キャラ数人でも)
別支部からの応援とか適当な理由くっつけて
314枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 22:39:53.14 ID:JFkgzJ8R0
>>313
それは予約特典でつけますね^^
315枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:32:06.93 ID:2HSDDk2t0
予約するから問題ない
316枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:33:59.83 ID:bFAMzAjL0
>>315
禿同
317枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:39:25.60 ID:rIwgZFW1O
>>313
ディスガイアから学ぶとしたらボリュームだろ
ただし素材要求数とレア確率と水増しは止めてほしいが
318枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 04:09:49.62 ID:hnjcP8C50
フェンリルは人員不足なのかといえば
作中に描かれている通り常に人員不足だろうね

ゲーム性に影響がなくともモーションに拘るっていうのは
ゲーム世界のリアリティが増すだけでなくゲームプレイをする上での満足感も増すから
必要性があると思われる範囲でやって欲しいね
あまりにもやり過ぎると某えふえふみたいに重厚長大な巻き糞になる危険があるからあくまでも必要性がある範囲でw
319枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 07:45:13.56 ID:kRs1F8KX0
>>317
ディスガイア級までボリュームっていうか、やり込みいれられると
それはそれで疲れる
320枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 11:07:21.64 ID:qvm542lE0
構えモーションは別に現状の侭であんまり気にならんがな……
バスターの切っ先地面にめり込みは直して欲しいとは思うが

ショートショートとは言っても普通の太刀同等の長さあるのに逆手持ちって無理じゃね
座頭の市みたいな戦い方になるぞ
321枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 13:37:38.88 ID:P4GjbzFgO
キャラメイクもっと強化してほしい
スキンヘッドとかモヒカンとか
顔もたくさん欲しい
白髭たくわえた仙人っぽいのとか
イギリスの老紳士とか
バーコード禿の課長とか
ちょん髷+ちょび髭+麿化粧とか
あとボイスに理解不能な架空言語と祝詞を延々唱えだすのも追加してほしい
 
水死体とかエイリアンとか犬の生首とかのマスクかぶりたい
322枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 15:09:14.21 ID:YmTN7A+b0
そういえば冨澤さんまどマギのゲームにいってしまったね
323枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 15:51:09.49 ID:kRs1F8KX0
>>320
オラクル細胞の適合者は、「加齢に応じて適合検査の合格率は下がり、
適合候補者は12〜18歳の若年層が一般的」って設定があるからな。
仙人・老紳士・バーコードは無理だろ
324枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 16:53:11.31 ID:qvdyvQgg0
アラガミバレット持ち帰って他のミッションで使いてぇ
弾数制限+OP消費とか制限ありでいいから
ウロたんレーザーとか他のアラガミに使えないのなんかもったいない
325枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 17:01:07.28 ID:kRs1F8KX0
>>324
アラガミバレットは基本そのアラガミの得意属性だから(一部除く)
微妙に使い処分からないんだよな。
持ち帰れなくてもいいから素材から数発作れるとかしてほしいかも
326枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 21:40:43.67 ID:C31RWBJb0
だいたい要望も出尽くしてきた感があるな
327枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 00:53:26.47 ID:0UddNJGq0
正直こんなに要望スレが続くとは思わなかったなあ。ファンとしては嬉しいけど
冨Pまどかのゲームも頑張ってね
328枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 02:44:35.23 ID:9Nk4+197O
荒神の種類と一部の荒神素材の出にくさは改善してくれー頼むー
329枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 02:49:48.61 ID:htlbGVNw0
空中捕喰と空中IEが出来ると個人的に嬉しい
330枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 07:40:08.11 ID:8NkOhtayO
>>326
別に多数決でもないが共感出来る要望にアンカーつけてみるとかどうか

例えば俺は
>>35
アラガミバレットを別の枠に
>>260
スキルが重複した場合、数値を減衰させつつ重複(特にHPOPST)

とか
331枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 11:07:12.25 ID:htlbGVNw0
>>43NPC状態異常回復
>>260重複スキル処理
>>267出撃回数の多さなどでNPCのステータス微変化
あと新アラガミの話全般
332枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 14:59:15.72 ID:O/tqe4k/O
アラガミ化した隊員の介錯ミッション作ってくれ。
もちろん、ターゲットはマスク・ド・オウガ〜
333枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 15:31:20.83 ID:rLN6FpVl0
てかその前に続編発売は決定なのか?
無知ですまん
334枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 15:36:28.80 ID:9Nk4+197O
売り上げ的に考えて出ない訳がない
335枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 15:41:19.43 ID:htlbGVNw0
Bestも出るし、期待は大きいね
336枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 15:41:32.52 ID:rLN6FpVl0
そうだよな!
何か安心した

この人達発売決定してないのになに淡い幻想を抱いてるんだろうとか少しでも
考えてしまい・・・本当にすまないと思っている
337枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 16:06:15.41 ID:F8nGHqew0
>>336
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/4/04f60114-s.jpg

心配しなくても新作予定に組み込まれてるさ
目標販売本数が50万本だからPSPで出る可能性が今のところ高いかもね
338枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 18:32:52.44 ID:Nb0tBZeC0
ステップ中は味方に当たらない(すり抜ける)とか欲しい。いざ逃げようとしたら味方にぶつかって…とかマジ勘弁
339枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:11:33.21 ID:rLN6FpVl0
ツヴァイってガセネタ?
なんか色々出回ってるけど・・・
340枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:38:36.16 ID:OGNbsvFPO
やっぱ空中ダッシュかな
あとレーザーの効率改善とLLレーザーの追加。撃ち抜くってよりぶち抜くって感じのを頼む
341枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:57:12.61 ID:SXiIOMGAO
空中ダッシュはさすがにいらない。つーかマジ勘弁
格ゲーor完全にファンタジー臭くなる
342枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 21:21:21.61 ID:zXwtpoY10
空中ダッシュとか完璧DMCですね……
というか空中ジャンプある時点でファンタジーだと思うけど気のせいか
343枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:07:53.60 ID:htlbGVNw0
>>340
…貫通レーザーで良いじゃん。
344枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 23:57:01.28 ID:SXiIOMGAO
空中ジャンプはギリギリセーフだと思う
他のゲームにもよくあるし、ピポサルの主人公(小学生)すらやってるし
345枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:01:14.64 ID:htlbGVNw0
小学生でも出来るのに特定武器装備しないと空中ジャンプできないダンテさんって一体…
346枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:12:32.47 ID:hQDZHy5cO
金グボがいるから、銀グボがいてもいいと思うんだ。耐性がオール99でピターよりも足が速くてすぐ逃げる。倒せば大吉やグルメの付いたレア武器の素材を落とすの。

まあ、上のは冗談としてほしょくして、△が強制的に埋まる対策として、□+△の同時押しにもバレットを配置して欲しい。
347枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:33:38.75 ID:eERHyRcf0
>>346
名前はメタルグボロか

□+△という手もあるか。少しやりにくい気がしないでもないが他にないしなぁ
348枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:36:23.75 ID:nnIRkZGy0
流石に押しにく過ぎるかと、まあ押したくない奴は空白にしたりできるけど

R+×、R+○が銃形態だと空いてるな、ココにアラガミバレット射出突っ込むか
自分としては、アラガミバレット専用のパレット(>>35)作って
R+△がアラガミバレット射出
R+×でアラガミバレット専用のパレット開いて選択、もう一度押して閉じる
R+□で濃縮アラガミバレット射出
R+○で受け渡し弾射出
みたいな感じがいいかな?と思った

・・・相当めんどくさいなこれ、一周回って現状が一番いい気がしてきた
349枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 01:20:00.87 ID:mq0Li+Q90
△+〇や△+×ならいけるな個人的に

コマンド増やして技増やしてくりー
350枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 03:05:45.91 ID:TvcmVPI+0
R+○は操作タイプによっちゃステップとかダッシュと被るよ。
VITAさんで出れば>>40みたいなカンジで万事解決。
351枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 08:51:59.30 ID:eERHyRcf0
VITAで出るとして>>42とかの方法もあるけど、自分で書いといてあれだけどモンハン持ち前提になりそうなんだよな
モンハン持ちできない人からしたら、いちいち左アナログパッドから指離して十字キー押してたら戦闘のテンポが悪くなりそうだよな
352枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 09:16:21.78 ID:TvcmVPI+0
>>351
そこは…慣れじゃね?
353枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 09:38:36.35 ID:VL4O4Ss90
ヘンテコな持ち方をユーザーに強要して当然みたいな設計する開発は嫌いだわ

神々の食卓2と迫る悪夢2お願いしまっすう
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 09:44:18.35 ID:eERHyRcf0
>>352
>>353って人もいるから…慣れたらそりゃモンハン持ちも楽だけど、慣れない人からしたらそこまで
してやりたくない!ってなりそうだよな
355枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 09:45:56.44 ID:TvcmVPI+0
いや…MHも別にあの持ち方強要したわけではなく、
プレイヤーが「操作しやすい持ち方」模索する中で、あの形になったわけだからね?
てか既にGEでもあの持ち方してる人いんじゃん…
356枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 09:55:16.02 ID:TvcmVPI+0
でもまぁ…ガチな話すると、右アナログパットには「命令」が入るんじゃないかな…?
同社のエースコンバットがそんなカンジだし…
357枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 10:20:57.97 ID:eERHyRcf0
>>355
それもそうか。あ、でもカメラアングルとバレット選択だと必要性が変わってくるから
やっぱり微妙なんじゃ?難しいところだな

>>356
命令はないだろ。命令なんて入れたらソロとか使うこと無いじゃん。無難にカメラアングルだろそこは
358枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 10:41:06.21 ID:D0eRtu820
>>356
無印の頃から要望見ててそうなるはずがない。右スティックは視点変更でしょ
359枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 11:36:52.35 ID:EUgKpzrj0
命令は現状のままアイテム欄に入れておくので良いと思うがなー…
アイテムと一列並びのタイプだと左右だけでアイテムと命令使い分けれて意外と楽
回復錠とアンプルと球と柱、視界錠位しか持って行かなくなったし……
360枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 12:48:38.83 ID:eERHyRcf0
>>359
俺もそう思う。あとは、命令を同時捕食とかみたいな感じで細かくできたらそれでいいかなと
361枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 13:21:51.47 ID:/eurNZRv0
>>353
同感だわ

根本原因はSONYのインターフェース設計の拙さだから
ソフトメーカーばかりを責める事はできん
362枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 13:25:50.34 ID:TvcmVPI+0
ないかなー…
箱○版エースコンバット6で、右十字キー(PS3の右アナログスティックの位置)で
命令出せて、即座に援護防衛とか援護射撃の命令が出せて便利だったんだけど…。
テンポの速いゲームなら合うかなと思ったけど、そうか…
363枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:16:26.83 ID:eERHyRcf0
>>362
というか、ソロをするときに右アナログに命令なんて入れてたら使わなくなってもったいないじゃないか
364枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:29:47.48 ID:TvcmVPI+0
>>363
それもそうだね…
365枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:35:02.06 ID:eERHyRcf0
>>364
いっそのこと、PSVで背面タッチを命令に割り当てたら早くできるようにはなるな
どれがどれだかわかりにくくなりそうだが
366枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:17:53.33 ID:D0eRtu820
冨Pが関わってるからってVITAのリマスタ出たらまどか関連の髪型出たりするのかな
そのころまで旬が続いてるか知らんけど
367枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:22:51.20 ID:1bDYJdSLO
まどかとコラボするんだったらワルプルギスも欲しかったなぁ。
贖罪の街で、背景にあるビルを投げつけるくらいはっちゃけた巨大アラガミと戦いたかった。

役者?アレはツマンね。
368枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:28:56.92 ID:TvcmVPI+0
冗談だとは分かっているが、
そんなことされたらネタの分からん俺みたいなのは堪ったもんじゃない
369枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:59:16.16 ID:KV3/nfV10
ネタ判らなくても新作アラガミとして楽しめば良いと思うよ

いや、ないと思うけど
370枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 23:33:07.39 ID:ujeD2vzA0
ネタとしてマーラ様をだな
371枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 23:46:04.43 ID:TvcmVPI+0
>>285-289のノリ再び?
いや、マーラ様こそネタ知らない人ヤバいわ。
ナニにしか見えんじゃないか。名前もアレだし。
372枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 00:15:00.36 ID:VWR5Ype90
マーラ様は同人でやれ
373枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 03:44:26.05 ID:H3E98Y2fO
ならアラガミ化するならどんな神様がいいんだ?
374枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 09:38:28.95 ID:rTz6/m0z0
九尾とかかっくいいなって!

真面目な話、ゼウス、ポセイドンがいるならハデスもだしてほしいかなって
375枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 10:54:12.13 ID:cMYDZY940
>>374
その場合まだ接触禁忌が無いコンゴウ骨格が原型になるのかな…。
弱そ……。
376枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 15:08:15.64 ID:aKedx6Qx0
名前負けも甚だしいw
377枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:08:14.42 ID:y1PIkTp/0
ゴツくて格好いいのもいいけど可愛い荒神増やしてくれ
378枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:49:15.23 ID:H3E98Y2fO
ザイゴート
サリエル
アマテラス
ヴィーナス
シオ

女性モチーフのアラガミはこんなもんか?


捕食傾向が『男』のサキュバスはどうだろう。
男キャラばかり執拗に狙うとか、せっかくなら戦闘中にも捕食傾向を出して欲しい。

捕食傾向が『神機』のスサノオはシオを狙いにくいとか、シオはシユウ系には捕食しないとか。

379枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 11:16:28.47 ID:C2ARVK1aO
堕天種にインキュベーゲフンゲフン……インキュバスが出てくるんですね
380枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 11:43:35.46 ID:OOrPCvE60
>>379
ダメージを受けたら「きゅっぷい」とか言うのか。断末魔は「わけがわからないよ」だな
そんな奴が来たら、そいつの討伐数がやばいことになりそうだなw

ミノタウロスとかキメラとかグリフォンとかも出てもいいんじゃないかって思うの
381枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:02:35.57 ID:ZNcq72RbO
どこで質問していいかわからなかったので、こちらで質問させてください。

UMD版を持っていて、追加データパック(Ver1.5-FINAL-)をダウンロードしたのですが、これをダウンロードすれば、
過去に配信されたデータパックの内容も網羅されてるのでしょうか?
それとも、個別のダウンロードが必要ですか?
382枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:22:40.83 ID:3sVfbrZN0
>>381
どこで聞けば良いって本スレで良いんじゃないのか?
まぁいいけど、最新のデータパックは過去の分も網羅されているのでそれだけでいい
383381:2011/08/13(土) 17:25:33.57 ID:ZNcq72RbO
>>382
ありがとうございます!
探し方が悪かったのか、本スレがわからず、こちらに来てしまいました。
384枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:03:08.90 ID:P5aPSr7R0
リアル系にすると評価が分かれそうだなあ
強い敵1体と中くらいの敵わらわらとかレアなアラガミの乱入とかモンハンと無双の中間のゲームになってほしい
それと近距離キャラと遠距離キャラの区別化かな
385枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 22:56:37.80 ID:OOrPCvE60
>>384
次回作は新型ばっかりになったり…するわけないか
386枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 23:30:04.31 ID:BpdJsofmO
せっかく装甲兵とか狙撃兵とか分かれてるんだから兵種とかでNPCの差別化しないかな。
狙撃兵なら白エフェの時にダメUPとか偵察兵がいればユーバー発動とか。

NPCの性能上での没個性も魅力だとは思うけど
387枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 01:03:27.87 ID:PWFrwTdD0
近接と遠距離を切り替えて遊べるのがGEのいいところだと思うんだ
対ウロボロスでサクサク切ってOP溜めて距離をとって複眼を狙撃しーの背中を破砕しーの
という流れが凄くワクワクさせてくれる
388枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 09:47:02.76 ID:Sw73DVweO
>>対ウロボでサクサク切って

できません

まあそれはともかくその通りだよな
389枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 14:04:11.47 ID:Xed2uqTI0
>>386
NPCの差別化は、スキルで差別化するのは当然として
装甲兵なら敵に張り付いて、ガードしつつ攻撃するとか
狙撃兵なら弱点を銃撃しまくるとか
強襲兵ならひたすら攻撃するとか
行動の違いもほしい。
難しいだろうけど
390枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 00:52:25.08 ID:BiMC4OJK0
命かけてる神機使いにフェンリルからの支援が全く無いってのはどーゆーことさ?

所詮俺らは捨て駒か…
391枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 01:23:51.04 ID:q2i73QwsO
神機使いは高給取り+配給でも優遇されてる。
衣食住が保証されて有給もある。
神機の整備も無料。
作戦区域への移動は貴重なヘリコプター等の使用も。


不 足 か ね ?
392枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 09:50:09.44 ID:BiMC4OJK0
配給はいいけど、整備や給料は当たり前じゃないかな…?神機って受け継がれるからレンタルみたいだし

給料…ってか、報酬じゃね?

軍的視点から見ると、極東支部は優遇されてんだろうけど
393枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 16:08:29.84 ID:OKL/l2WH0
極東のある国では
社用車の維持管理の一部をドライバー個人に負担させるブラック企業が沢山あるって話だぜ
394枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:38:42.59 ID:iNHjjr8JO
高台で腹這いになって待つこと数分、
ノシノシ歩いてきたアラガミが罠に掛かってるうちに
部位目がけて射撃!
って感じの暗殺スナイプしてみたい
 
395枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 17:49:13.73 ID:D+/kZ7VI0
いまさらだけどバレット試射の的のサイズを複数用意して欲しい

ってか最近このスレもう機能してなくね
396枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 00:53:14.01 ID:MVlwA67I0
要望だし尽くした感ある上に前スレでテンプレまとめてくれた人消えちゃったからねぇ
話は出てもまとめる人がいない
397枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 08:45:54.21 ID:WmCLqQtWO
コンボ補喰と同じ性能でいいから空中補喰出して欲しい。
398枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 14:19:43.95 ID:KfozmsLgO
テンプレにもあるが、コンボ最終段目と通常捕食ね強化は必須
最終段目よりIEキャンセルループやコンボ捕食の方が圧倒的に強いのはおかしい
あと隙ができたときにコンボ捕食のほうが圧倒的にDPSが強いのも
通常捕食はダメージ200%、CCは420%、ぐらいにしてほしい
399枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:48:52.93 ID:uGrMb9VR0
>>398
最終段目よりIEキャンセルコンボの方が強いのって、おかしいか?
通常四段攻撃より若干強いくらいの位置づけでいいだろ。

相手がひるんだ時にコンボ捕食の方が効率がいいのを
通常捕食のダメージを増やして修正するのはどうなんだ。
普通にバースト時間アップでいいだろ。
そっちの方がDPSとバースト時間で違いが出て、戦闘に幅が出る。
400枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:37:15.42 ID:ejSJIoOG0
>>217の時間帯の話
自室のベッドで寝るごとに昼/夜を強制的に変えれたら自室の意味も出てきそうだな(ここまで妄想)
401枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:10:41.29 ID:Zy4cO1Yp0
確かに、屋外MAPなら昼夜とか晴天・降雨での差があったりしたら良いな
基本同じで、障害物の配置などで微妙に形が変わるとかさ
雨降りならグボたん常時活発化とか、アラガミ側に特性を出しても良いかも
402枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 18:39:52.87 ID:mSJsy5Uf0
☆*:・'`★☆。.:*:・'`★*:.。:* ・'`☆。.:*:・'`*:
★*☆。.:*:・'`★*:.。:* _____*:・'`★
☆。.:*.   ∧_∧   |    |....____|_`☆`
:*:.     (  ^弓^)  |    |.:::| |    .| *:
,   ┌/    l   |__|._.|_|___.l
.    | |. |   | ∠二二l┌━━┷┐


403枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:50:10.09 ID:ZQQM0vGi0
次回作ってハードはvitaとかになるん?
404枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:54:32.95 ID:M602HBPc0
出るのかすら決まってない
結構売れたし出すんじゃねーの?って感じ
バンナムの売り上げ目標とかも大してアテにならんし
405枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:34:40.57 ID:VQVlHyS40
9月にベスト版が出るから新作が出る
406枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 01:02:28.02 ID:/EgwcUM40
DBでアラガミの絵と部位破壊可能場所を表示してほしい
DBがあるのにそれが出てこないことが不自然

未確認ならでないでいいし。可能なら、攻撃種別毎・属性毎の通りやすさもほしい
Wikiで確認するのめんどくさい(堕天種や似たもので場所が違うとかって忘れるw)

それとアラガミバレットを別枠かせめて設定で割り込みを無くすようにしてくれると助かる
407枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:27:34.63 ID:q+fanOtp0
新作でるとしたら何月くらい?
408枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:15:43.44 ID:6CaTQXVxO
俺が要望したいのはレスポンスだな。
思うがままに動かしてる壮快感はレスポンスがモノを言うと思う。

PCもレスポンス良くしてアラガミもどんどん隙を無くして欲しい。
409枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:40:54.06 ID:PAqRlPXy0
そういや作中でせっかく単語出てきたから
嗜好品配布チケットとかで色々引き換え出来たらよかったなぁ
それこそルームグッズっぽいのとか
410枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 05:17:37.74 ID:1vw7QI5vO
嗜好品チケットって酒とか煙草だろ?
どちらかってと猫飯とか温泉ドリンク的なのと交換になりそう。

部屋の飾りなんかはよろず屋とか外部居住区店舗の領分だろ。
411枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:05:30.19 ID:ywOmoS5H0
なあGE無印はそんなにむずいと思うか?
どっかのレビューだと鬼畜とか言ってるが

まあポセイドンの即死はあれだけどさ
412枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:18:59.16 ID:ywOmoS5H0
一度に決まった量のアラガミしか出ないのは個人的にうーんなとこ
大型は同時に4体だからなー

そのなかに小型・中型のアラガミがわさわさ来たら俺はわくわくするが

あとはもう少しプレイヤーとかNPCを潰しにかかってきてほしいかも
スキがありすぎる
413枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:33:54.71 ID:74fyze8T0
鬼畜難易度はまああれだけどもっとアラガミに殺しに来てほしいな
414枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:01:06.76 ID:TubFc/lIO
ボタン押しっぱなしで、攻撃コンボが出るようにしてほしい
連打だとPSPが死ぬw
415枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:39:57.09 ID:7UCA3NEv0
□とRがふにゃふにゃになったぜ
416枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:30:31.74 ID:jd7FA+qa0
スナイパーの弾速にage補正付けてみるとか こう遠距離から狙撃的にさ
417枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:08:56.59 ID:VupWQ9hV0
オウガとかザイゴは隙だらけだけど中途半端に硬いのよな。
サクサク倒せる雑魚がワラワラ湧いてきたら楽しそうではある。
418枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:12:37.94 ID:6r3HwMUF0
無双でもやってれば?
419枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:28:53.60 ID:VupWQ9hV0
別に無双がしたいなんて言ってねーよ。
今の中途半端な堅さ痛さの雑魚が湧きすぎるとウザイので、もーちょいサクッと殺れるのが無限湧きとかしても良いかなってだけだよ。
420枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:04:10.17 ID:v32q3F2rO
>>418みたいなアホってたまに居るよな

というか、雑魚にはせめて堕天種1体にしてほしいわ
いやそもそも大型も、基本種、堕天種or禁忌種の2パターンまでにして、
かつ、もっと差別化をして欲しいのが理想だけどね
421枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:01:30.21 ID:xtYbBmbz0
ある程度の水増しは仕方ないかもしれんが新しい敵は増やして欲しいな
422枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:41:43.32 ID:0vIFEQB+0
>>411
慣れたら言うほど難しくはないけど
無印は初見にとっては理不尽に死ぬ場面が多すぎるかもね
あとsageてくれ
423枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 01:25:38.74 ID:DUCXWoxN0
>>
当たり判定云々より ゲームバランスが糞過ぎ 何もかもそろってる状態でやるならいいけど
普通に一からやったら武器・道具を買うのも、パレットつくるのにも金がかかりすぎる。
錬金術バグがなければライトユーザは放り投げるレベル(バグではなく救済仕様だろうけど)
バーストはちょっとヌルイかとも思うが妥当なところ
424枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 01:33:53.59 ID:DUCXWoxN0
423は >>411です。。
連書きついでに、堕天種という呼称もどうかなと思う
モンハンと差別化をはかりたいのはわかるが炎属性種とかで良い気がするんだが

425枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 02:28:41.99 ID:oRuqvRPQ0
3種目も「堕天」な蠍とグボは、初見の頃だとどっちの事指してるのか分からん時があったな
426枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 03:07:11.37 ID:CKTiHTqb0
ミッション説明文が堕天種だけだと分かりづらいよね
文字を属性で色分けしてくれるだけでもいいからもうちょい分かりやすくして欲しい
427枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 11:16:07.71 ID:iF2Y+OWmO
というか、堕天種ってなんだよ
天から堕ちた種?
変異種とか炎性種とかで良い気がする
428枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 11:30:32.61 ID:hynH4zXf0
堕ちた天使って格好いいだろ!!!!!!!
429枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 13:43:23.36 ID:Yfd+iRZh0
マルチプレイに重点をおくべき。
・ストーリー進行のせいでマルチプレイにしてはテンポが悪い。
ムービーやシナリオの展開に改善がいる。
・そもそも設定的に「一つの作戦に新型が4人も参加するのは、かなり珍しい」
はずなのにマルチでは当たり前ってくらい珍しくない。2では、学園物レベルとまではいかなくても、「全人類がGEもしくは関係者」レベルにしてほしい
・アップダウンの激しいマップがほしい。
430枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 15:20:08.37 ID:NWUMbT4M0
>>428
「天から堕ちた」って意味じゃないのか…
しらんかったわ
431枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 18:33:52.64 ID:aRNdWm7q0
単に特性の違いを強調したいだけならもっと分かりやすい言い方でいいよね
蠍や鰐は初見時無駄に混乱したよ
432枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:51:57.38 ID:oRuqvRPQ0
>>428
金蠍「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
ピター「1つだけ言える真理がある。『男は黒に染まれ』」
セクメト「来いよ、何処までもクレバーに抱き締めてやる」
スサノオ「極東という劇場に舞い降りた黒騎士」
リンドウ「いつだって何かに逆らい生きてきた」
433枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:23:11.74 ID:5Ke4IiRyO
>>430
そっちで正解だと思うよ
もっとも、天使が出てくる宗教以外が堕天なんて言葉使うかどうか知らんし、実際問題428でも同じようなもんかも知れんね

それにしてもネーミングノリノリ過ぎるよな。接触禁止→接触禁忌とか最初見た時は赤面するレベル。まぁこの辺含めてゴッドイーターとして愛してるけど
434枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 22:50:24.94 ID:1r8rtGyo0
天使なのかゴッドなのか
435枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 00:42:32.16 ID:/lzjkSCs0
>>432
最後はソーマの方がしっくりくるな
436枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 08:43:09.01 ID:36cOc0rt0
妄想だが、防衛班に同行したり建物の中を分散してアラガミ退治したりしたい。
後者はイタダキマスされたら危険なものがあるみたいな感じでペイラーからの任務なら違和感無いはず
437枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 13:03:47.57 ID:UGAviX1W0
防衛班の任務もしてみたいよな。特定エリアまで誘導しろとか
外部居住区付近では補食禁止(市民の不安を煽らないため)とか制限あると胸厚
438枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:54:49.32 ID:JoCNDoXw0
>>429
マルチ商法アクションは簡便な。MHP3みたいに個人訓練なくしたり
PTでレイプ、ソロだとストレス溜まりまくり…みたいな
439枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:55:14.09 ID:aMms/zVS0
>>420
モンハンみたいなモッサリファイトと無双のサクサクの両方が体験できるソフトにすれば最強じゃね?
440枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 21:42:39.53 ID:8uHxHIpJ0
コンボ捕食を任意のタイミングで出せないかな?コンボ飛ばしがあるけど、めんどくさいし、時たま失敗するし
っていう案はすでに出てる?
441枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:50:15.82 ID:36cOc0rt0
>>439
よくわからんが無いな。マルチが酷いことになりそうだ
442枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 09:38:16.96 ID:O0Co85Gs0
新フィールド"外部居住区""フェンリル外周(対アラガミ装甲壁を彼方に臨む荒野)"
とか良くないかな?
外部居住区は地形が高低差に富んでいて楽しそうだし
フェンリル外周での戦闘は単純に燃える 気がする
居住区でのミッションは、普通のステージでのミッションを終えると稀にヒバリちゃんから連絡が入って、消耗した状態で居住区での戦闘に移行とかね
モンハソにもこんなのあったけどそれと違うのは
・リタイア不可能
・報酬でレアアイテム&大金
の二点
さらに妄想すると成功条件は種類が毎回変わる大型一体と小型全部の掃討
三分おきに装甲に空けられた穴から数体の小型が出現
あとは毎回穴が空く場所が固定だとおかしいので居住区1,2,3って感じで何パターンかほしい

書いてたら妄想がどんどん膨らみますた
443枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 10:03:33.67 ID:O0Co85Gs0
ステージが変わるのもモンハソとは違う点だったな
そこまでモンハソを気にしなくても良いとは思うけど
444枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 12:39:15.00 ID:OnW7VsgaO
装甲外壁の穴の前で○連打すると補修していき、補修するまでアラガミ無限湧き。
補修の完了とアラガミの殲滅でミッションクリア、な感じで。


偏食因子の回収ノルマが欲しいな。
フリーミッションで因子回収して、ノルマ達成毎に金一封とか、希少なアイテム支給される感じで。
もちろん無視してストーリー進めるも良し。
445枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 15:50:20.77 ID:Xqp+iRN+0
とりあえずPSVかPSPで頼む
446枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 00:42:27.82 ID:WzKSyoCs0
銃形態時OPを消費してオラクルの膜を張り攻撃を防ぐ
ただし突進とかを防ぐのにはなんか違和感があるので雷球とかグボロ砲とか飛び道具しか防げない、とか
447枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:41:11.17 ID:e44xkC4H0
>>446
OPフィールドか
448枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 03:21:51.77 ID:HNTPHfHh0
>>446
なにそれかっこいい
449あやまん☆JAPAN:2011/08/27(土) 14:54:25.05 ID:SWWqGVWC0
自分としては格ゲーに例えるとモンハンはスト4で一撃一撃が重く
ドス!ドス!ドス!きぃぃーーん真昇竜拳!!
GEBはメルティみたいな感じ 手数で稼ぎゲージ貯めて色々みたいな 
シャっ!シャっ! サッ! シャっ!シャッ!
前者はロールプレイはっきりしてるしリアル路線のもっさりなんだから
後者はファンタジー路線の爽快感スピードに磨きをかければいいと思う
で要望としては空中ダッシュを可能にそしてスライディングダッシュジャンプみたいにしてほしい
あとバレットをもっと複雑にしてほしい
バーストをサイヤ人みたく 普通の補食でバーストレベル1→レベル1中に限定行動補食でレベル2→1クエに一回しかないようなチャンス・行動でほかのPCと協力しないとできなくひとりしかなれない補食でレベル3
レベルが上がるごとに制限されてたアクション解放とか攻撃力UPとか
450枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 15:08:32.12 ID:JQeRGFtn0
主題歌いらない。
ダサすぎ。
451枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 15:36:18.09 ID:C2S1h4Ky0
>>445
PSVじゃない?次回作は
個人的に据え置きは勘弁
452枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 02:35:45.06 ID:vqTNF0E30
バレットの試射だけど訓練用の置物ヴァジュラみたいなアラガミの形した的が欲しい
各アラガミの結合崩壊困難な部位を狙うバレット作るのをスマートにやれたらなぁ
453枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 19:26:01.50 ID:4303+Iyf0
この手のゲームは据え置きではオンゲでもない限り携帯機ほど売れない
ソースはポータブルシリーズ前後のモンハン
454枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 20:40:13.37 ID:qJc2PwJq0
どうせ据え置きで売るならデビルメイクライ風にパパッと操作法変えてソロ専用にしたれ
455枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 21:47:41.96 ID:yYZ4fITR0
それはもうデビルメイクライでいいじゃない
確かにGEはスタイリッシュを標榜するにはかなり残念なアクションしか出来てないと思うけど
ゲーム自体がハイスピードで操作に対して機敏な反応を返して回避と攻撃のターンを頻繁に
切り替える必要があってみたいな方向にいっちゃうとそれはもうGEじゃない気がする
上手く言えないけど
456枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 12:41:06.28 ID:D+Q7fam50
デビルメイクライはやったこと無いけど、GEはそんな感じでも良いんじゃないか?
まぁ今からゲーム性を一気に変えるのは無理だろうからアクションを足すなりモーションをいじるなりして
かっこよくして欲しいな。
まだモンハンっぽさが残ってる。モンハンのもっさり感が。
457枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 00:23:04.35 ID:I872EGeDO
GEはモンハンのノッソリ感に不満を持つ人とか、難しいと感じる人なんかを取り込んで住み分けしていきゃいいんだよ。
もちろん、どちらも楽しんでくれりゃ一番だが。

その差別化の中でデビルメイクライに近くなっても大して問題ないんじゃないかと思う。

俺もデビルメイクライやったこと無いんだけどさ。
458枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 05:58:04.49 ID:I872EGeDO
そういやDMCもカプコンなのか。
MHといいDMCといい、やっぱカプコンすげぇな。
459枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 06:19:23.11 ID:N5Wts39N0
今更だが、神機の柄の短さが気になりだした
ショート、ロングの時はそれほど機にならないけど、バスターの時の違和感がパネェ
最低でも現状の1.5倍は欲しいな…いくら体の一部みたいな扱いとはいえあの短さは一寸…

あとは、各刀身ごとに持ち方を変えて欲しい感じかね
ショートは振るときは片手なんだし通常時も片手で良いダロとか
バスターはどうみても引き摺ってるようにしか見えないから肩に担ぐなりしてほしい
ぶっちゃけバスターでのあの持ち方はFEZの大剣思い出しちゃってつらい
460枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 06:23:02.52 ID:ndtlnNVf0
つか、変にデビルメイクライみたいにしても、だったらデビルメイクライやってろよって話になるわけで
MHでもデビルメイクライでもない今のポジションくらいでいいよ
いいところを吸収するのはいいが、無理に他ゲーを意識して似せる必要はない

そもそもまだ1,5作目だし、バーストで持ち直したとは言え、広く一般層に受け入れられてるとは言い難いから
慎重に少しずつ進化していって欲しいわ
あれこれ入れすぎたあげく、信者様の意見を聞きすぎてどうにもバランスの取れなくなった
某インフィニティみたいになって欲しくない
特に廃人様の「もっと難易度を上げてくれ!」は爆死フラグなんで、絶対に聞かないように
461枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 06:30:47.25 ID:RitHGLnc0
難易度は今くらいでほんと丁度良いわ
グボパニとか狙撃名手装備以外でクリアできる気がしねぇ・・・
462枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 07:25:58.08 ID:9i3jCDtv0
ここ見てるとこのゲームがぬるすぎるからもっと難易度あげろって意見が多数派と錯覚するからなw
ソロでSSS+全部取れてるやつなんて極一部だし
463枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:39:48.62 ID:YkpdBucMO
俺のイメージ
パフェ埋め完1割
ノーアイテム埋め完2〜3割
ソロSSS埋め完3〜4割
ソロ埋め完5〜6割
464枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:40:47.83 ID:YkpdBucMO
俺のイメージ
パフェ埋め完1割
ノーアイテム埋め完2〜3割
ソロSSS埋め完3〜4割
ソロ埋め完5〜6割

ソースは2ちゃんの声の大きい人の態度と発言のみ
465枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:41:46.86 ID:YkpdBucMO
連投ごめんなさい
466枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 12:48:38.87 ID:RX7ZrQIrO
たまに難易度上げろ派に対しての反論としてのアホが沸くので言うが、
なんでパフェとれなきゃヌルイって言っちゃいけないんだ?
モンハンだって猫火事場やれる人なんて極わずかでもP3はヌルめって言われてる
パフェとるのが目的でもないし、ソロで極めるのが目的のゲームでもないだろ?
現状の難易度が良いという話ならともかく、
パフェできてないからヌルイって言っちゃダメはアホとしかおもえん
467枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 13:47:14.61 ID:Gp98QgCU0
ソロでパフェはあれだけど、SSS+だけなら皆できるもんだと思ってたが…そうじゃないのか?
アバカとか見ると単にやってないだけかとずっと思ってたわ
468枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 14:58:02.73 ID:9AVwomay0
まあ実際ヌルいとは思うよ、長くやって慣れたってのもあるけどさ。
パフェ狙いだと難易度は上がるけどそれ以外だと、
コツを掴めば大体が斬って離れるかガードかダウンひるみハメループの繰り返しだし、
ミスって死んでもNPCがいれば20回だろうが30回だろうが復活可能だし。
もう少しピリっとしたミッションが欲しいこともあるけど、
でもサクサク遊べる点では今くらいがちょうどいいと思うけどね。
469枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 15:47:59.10 ID:w4zPyU1H0
>>460
擁護するわけじゃないが、あれは信者様がどうこうじゃなくて
ソニチが元々意見の取捨選択が下手というか調整が下手なんだよ

客:デュマは攻撃法撃両方高くて強すぎにならない?大丈夫?
ソニチ:PPを極限まで減らして回復速度も最低にしたよ!強すぎないように体力と防御もゴミにしました

声のでかい人:俺の沼子弱すぎだろ…
ソニチ:沼子のPP回復速度を全種族中最速に、PPも最も多くしたよ!Fo自体も強くして
他の能力も上方修正しました
470枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 18:10:30.21 ID:PAJjt8j80
やるせないな
471枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 22:37:18.38 ID:CUulIZOL0
難易度上げるって言ってもそう簡単に上げようが無いしな。
下手すればまたないぞうふんばりゲーや覚悟生存ゲーに成り下がっちまうだろうし。

疾風怒濤やオリジンみたいなのがちょうどいいんでない?
472枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 00:47:07.43 ID:Yw2pTD4hO
難しくしたいなら装備のランクを下げるとか、縛るとか好きなだけできる。
けど、へっぽこユーザーが高難度に合わせるのは厳しい。

鬼畜なのはDLCに任せて、総評ちょっとヌルイかな、って程度が新規も入りやすいし一番売れると思う。

だから今の難易度が適正だよ。
変えるにしても僅かで良い。

コアユーザーに会わせると敷居が高くなって衰退する。
シューティングとか格ゲーなんかが辿った歴史が証明してるだろ。
473枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 01:03:15.09 ID:jmVuGRxj0
ストーリー上必須だったり、多くの装備作成に必須とかでなけりゃ鬼畜ミッションも別に良いけどな。
DLCはともあれ、チャレンジ程度なら装備と対策整えてきゃ、大抵の人は何とかなるLVと思うし。
新月みたく、神帝冠や女帝神冠みたいなレア素材が出やすいミッションとかなら、多少鬼畜いのでも許容できるわ。
474あやまん☆JAPAN:2011/08/31(水) 04:24:54.11 ID:D4JNN+xi0
次回作はバーストに重点おけばいいんよ☆
敵も怒りをなくしバースト(形態変化)してプレイヤーたちもバーストするみたいな
もうすこしバースト化にメリットがほしいし強化してほしい
敵を補食できるスキを今の半分くらいにしたりすこしやりにくくした分恩恵強くしたり
そうすればモンハンと差別化できるしハイスピードハンティングになるはず!
475枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 07:25:18.45 ID:XZU6IQjbO
>>472
言いたいことは解るが、モンハンみたいにクック→フルフル→ティガ→上位
と、だんだんモンスが強くなっていって、かつ
段々自分のスキルも上がっていくみたいな方が良いと思う

現状だと味方のリンクエイドのおかげで、簡単に死ぬのはDLCとウロボぐらい

難易度もストーリーミッションはどのクエも大体一定
だったら難易度に幅を持たせてGEB〜無印(理不尽さは解消)
ぐらいでへっぽこプレイヤーも不慣れながら段々巧くなっていく方が、
初心者も経験者も満足すると思うんだが
476枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 08:36:04.22 ID:jmVuGRxj0
>>475
確かに、P2のその流れ辺りは、うおお次のモンスキター!って感じで盛り上がったな。
GEはドリガにカムラン、マータにハガンにテスカにピターと話の盛り上がりに関係なく連続で出てきちゃうし。
477枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 11:59:42.55 ID:NjBNL/5r0
>>475
ティガで積んだヌルゲーマーとしては、今のBランクでいいなら
ストーリーは進められますよってくらいで本当に丁度良いよ
478枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 12:14:23.02 ID:Q6JPhA+R0
もしアラガミの生態ムービーとか入る事があればNHKの動物番組みたいに解説ナレ付きだといいな
ムービー垂れ流しは簡便
479枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 12:37:21.05 ID:u4hvaeDX0
次回作リストラされるアラガミは居るのかな
舞台が極東以外ならアルダハンニは出ないんじゃないだろうか
480枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 15:01:43.42 ID:Yw2pTD4hO
ヘラとポセイドンはいらないよ。
481枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 17:59:46.95 ID:UTnicDUU0
>>480
なぜゼウスの名は挙げぬ?
482枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:28:15.32 ID:xVKvnziD0
>>478
そもそもアラガミは生き物じゃないし、アラガミの生態は食うことだけだろ?
そんな無駄なもんに容量割くくらいならUIとかマイセットとか客が得して
もっと意味のあるものに力入れてほしい…
483枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:33:53.75 ID:tgZkPcXB0
>>479
アラガミの各種データーベース参照したら
殆ど関係ない地域で誕生してるのに皆極東近辺に集まってくるから
舞台が変わろうとも現れるだろう、出ない奴は初めから登場させることも無いはず

>>480>>4811
その3体はもう許してやってくれ…
討伐数どべのトリオだ、合計で10体もいっていない
484枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:58:58.18 ID:jmVuGRxj0
>>481
専用装備のある・なしの差じゃね?
レーヴァティンさん、性能的に息してないけど…
それでも、作成できるのがだっさい服だけとでは差は大きいだろう
485枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 23:29:36.48 ID:j960L5V50
バレット倉庫の正方形やアイコン移動は無駄にボタン押させてるように感じる
左端に置いたバレットを装備するのがめんどくさくなる
マイ装備フォルダ&シンプルな縦列でいいと思う ○で装備 □で解除 △でメニューとかで
486枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 21:33:15.89 ID:2qc06G770
動く度女主のおっぱいが揺れればそれでいいよ
487枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 00:00:30.65 ID:EEUoEgr40
フィールドに地雷とか設置できないかな?地雷踏んだらダメージ与えて、マップに敵位置が表示されたり
あんまし需要ないか?
488枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 00:03:29.13 ID:Efq6oNjAO
神機以外でアラガミにまともなダメージ与えられる武器があったら、ゴッドイーターの存在価値が…
489枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 00:23:52.60 ID:vK3hUQdo0
>>488
そこは技術が発達して、オラクル細胞を幅広く使えるようにしたとか・・・!
よくよく考えてみたらそこまで必要でもないか、地雷
490枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 10:34:41.76 ID:/XoXq2fx0
色々出来るようになると楽しいけど
あまりにも便利過ぎるとゲーム性が無くなっちゃうんだよね
491枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 17:19:25.33 ID:WvaTj6uwO
時限式でデカイ音出してコンゴウ引き付けるくらいだったら有りかもしれない。
492枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:43:26.08 ID:zP2cHPXf0
武器のバリエーションを増やして欲しいかな。なんか似た様なのが多い。ナイフとかもただの色違いみたいな感じだし。だから少しだけデザインを変えるとかなにか工夫が欲しいかな。
あと個人的にハンマーを増やして欲しい。もう少しかっこいいのを。宝剣的なデザインのを。最後に、ハンマーが地面にめり込むのをどうにかしてほしい。
493枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:59:24.34 ID:0v4S7zOG0
挑発コマンドマダー?
494枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 02:28:13.42 ID:SZhjuIXP0
次回作はvitaで出すらしいよ
495枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 03:51:04.33 ID:F+wYr8Ut0
面倒くさくなるがバレットみたいに攻撃モーションもカスタムできればおもろいと思う
496枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 07:40:36.78 ID:CS0AZFiNO
どうせ最適解が決まって皆同じの使うから無理って結論が出たわそれ
497枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 10:38:35.77 ID:hc4seVWS0
武器のマイセット登録と防衛ミッションがよく出てるな
防衛ミッションに関しては>>442の要望が一番良さげだと思う
498枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 11:04:46.22 ID:ulVfg9AY0
う~ん、リアフレでやってるやついないから
テイルズみたいなアバターうpサーバー欲しいな
まぁ高望みすぎるがあったらいいなということで
499枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 21:23:54.89 ID:ILxcxets0
ここの開発なら天狗にならずゲーム性を研鑽すればかなりの良作も狙えると思うんだが
もはやソニチには愛想が尽きたぜ。RPGよりな本作は、RPGとして見ても2iより面白い
マルチアクションのいいとこどりな作品を期待してる。後発なりの利点を生かせるかな
これはぼっちでもやれるという素晴らしいポイントがあるからそっちもずっと続けてほしい
500枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:48:00.49 ID:4dHhZWO00
ストーリー長くしてほしいな……と、思ったり。
ただ、水増しとか、コケル感じのはやめてほしいw
最後の最後、主人公がしゃべったシーンでは胸熱になったのはいい思い出!

武器の種類増加と、二刀流……こないか。
501枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:50:05.90 ID:aCQFpp4wO
というか、前から思ってたんだがリンクバースト強すぎだろ
確かに途中で消えるというリスクはあるが、
アラガミ弾は撃てるし、普通のバーストより強いし、捕食じゃ延長できないから、
捕食と自分で撃つアラガミ弾があまり意味なくなる。特に新型3人連れてると
502枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 05:13:49.26 ID:EfWfTY6f0
>>500
ストーリーは無印分+バースト分の長さでも十分長いと思うんだぜ、オレは
無印から引き継いでバースト分だけで終わらせてると短く感じるかも知れない(実際短いし)

二刀流は神機の設定上難しいと思う
腕輪を2個付けるハメに成るだろうし、そうすると偏食因子の過剰摂取に繋がって一気に不安定になりそうだし
増えるとしたらバスターから分化したハンマーが一番有力候補じゃねぇかな?
現状の無駄に長い柄(?)の部分に違和感しか感じねぇし…
503枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 08:28:15.82 ID:SV2ExnoYO
新武器は槍(貫通)、ハンマー(破砕)、チェーンソー(破砕切断)、ドリル(破砕貫通)がいいな
504枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 12:37:09.09 ID:JXQt6/szO
槍ってよ…
神機の都合上、槍であるメリット少なくね?
505枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 17:54:32.94 ID:kUhkQVZz0
>二刀流は神機の設定上難しいと思う
>腕輪を2個付けるハメに成るだろうし、そうすると偏食因子の過剰摂取に繋がって一気に不安定になりそうだし

そこは設定する側の腕の見せ所だろ。出せない理由にはならない
506枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 18:52:43.20 ID:gvCLOAKZ0
ハンニバルのコアとそこから再生したコアを使って
軽量化した双神機とそれように調整された小型化された腕輪は妄想した
507枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:33:56.61 ID:jNan0RNJ0
二刀流かぁ
鎖鎌、もしくは…ええとなんだっけ?
棒2本が短い鎖に繋がれてて振り回す武器
あれを応用すれば二刀流っぽくなる?
508枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:41:04.88 ID:gvCLOAKZ0
それ二刀流じゃなくてどっちかというと両手剣じゃね
509枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:44:09.56 ID:gvCLOAKZ0
いや、訂正

それってあれだな、剣の柄と柄がくっついたダブルセイバー的な
やつだな
510枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 22:57:45.26 ID:jNan0RNJ0
思い出したわ、ヌンチャクだった
2つの神機が繋がってりゃいんじゃね?って感じの安直な考えだから
華麗に無視してくれたまえ
511枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 02:54:38.15 ID:1aunPhF+0
柄と柄がくっついてる剣ってなんて呼べばいいんだ?FF9で言うところの盗賊刀っぽいが下手するとショートより手数多くなりそうだな
512枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 15:34:43.21 ID:Ovc0GXb+0
フリーエナジーとかグランドリーサル撃ちたいな
513枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 19:10:26.41 ID:fxMS+HotO
刀身・銃身・装甲の3択じゃなくて、武装1・2・装甲にすればいいんじゃね。

刀身・刀身・装甲―刀身の切り替え又は、組み合わせによりモーション変化の同時使用

刀身・銃身・装甲―従来の新型神機

銃身・銃身・装甲―銃身の切り替え又は、組み合わせにより特殊効果の同時使用


武装パターンも増えて俺ウハウハ、手間が増えて開発ヒィヒィ?
514枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:29:43.41 ID:2wDFG+O/O
銃身・装甲・装甲で戦車プレイがしたいです
515枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 23:09:05.78 ID:cvXqlFTM0
コミュニティサイトもオープンするしVITAで来るかな
516枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:01:21.40 ID:q6Fig21MO
ハンニバル倒して対アラガミ装甲の素材で拘束しておけばコア取り放題の巻

517枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 02:13:46.49 ID:kz9/tvVo0
リッカ「同じ偏食因子のコアとか取り放題でっていう」
518枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:05:06.72 ID:B5UmhbxAO
>>472で言ってるみたいな装備のランクダウンをしたらレア素材の入手率が上がるとかのシステムだったら、まぁまぁ悪くないとおもふ。

あと神機のスキルだけ、色だけの改造を。

こだわりの外観にこだわりのスキル、個性的なバレットで2つと無いマイキャラを作らせてくれ。
519枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 23:21:42.31 ID:kz9/tvVo0
文字入力に☆が☆い(どや
520枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 23:56:57.73 ID:FHuymSEl0
次回作はデータの引き継ぎとか出来るのだろうか
できたら前作のキャラクターをNPCとして連れて行きたいっす
521枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 10:14:45.44 ID:8naWcWzZ0
>>520
それいいな
セルフアバカを仕様にしてほしい

キャラメイクにももっと力入れて欲しいな
体型を痩せ型とかマッチョとか選びたい
522枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 00:15:31.33 ID:X93Wz0AS0
体型は辺り判定云々〜
痩せとか肩幅くらいなら違和感ないだろうケド身長とかやっちゃうと判定に違和感出るからむずかしいんじゃない?

キャラメイク追加は賛成だな。
523枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 00:49:23.53 ID:LxhFPKvLO
体型やるとかなり開発の手間かかるし、もっと優先すべきところがあるだろ
524枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 01:08:21.57 ID:ek6QjR0T0
乳揺れとパンチラか
ついでにドリル回転とか無駄な所を無駄にこだわってくれると俺が喜ぶ
525枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 05:00:32.85 ID:NKYYC9/y0
キャラメイクはもう少し細かくできたらいいよね。友達と顔が被っちゃう。
526枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 05:56:32.90 ID:p/ZNhnjh0
まぁそこんところは次回作の媒体の容量の問題だね~

自分は出来れば武器にギミックを採用してくれないかなぁ
タキリとかそれっぽく脈動してたり、
ガトリング系の銃身が回転してたり
 
527枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:59:10.03 ID:pZH+7sqE0
>>526
>ガトリング系の銃身が回転してたり
これか
http://www.youtube.com/watch?v=LGg4YzoUA-I&feature=related
528枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 15:47:32.74 ID:TwcUbTDn0
やっぱりバッドエンド欲しい
○○アラガミ化とかアナグラ崩壊とか
529枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:46:43.74 ID:hLV9RCEB0
PSPでGEでたら
次回作がヴィータで出るのは確定かな?
どうなんだろ?
530枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:06:48.57 ID:LTn7qozY0
エイムモードにしたときに「ガシャコン」SE入れてくれよ
神機からスコープとかスカウターみたいの生えるとか適当に理由つけてさ
531枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:52:26.41 ID:hIAn5piF0
PSPで生まれたからPS路線で行ってほしいな
532枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 14:56:47.09 ID:BU4FzJvP0
初期不良当たり前、すぐ壊れる、記憶媒体は別売りのセコさ、サポート最悪のSONY機では出さないでほしい
533枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 15:21:43.12 ID:ZKL5SDvb0
ゲハに籠ってろよ
534枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 20:30:06.33 ID:3RgyYPnV0
急にゲハっぽい事言い出す奴は自称ゲーマーみたいな痛い奴
535枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 00:52:09.94 ID:06B+4LTN0
急にゲハ言い出すやつも同類だ、黙っとけヴォケが
536枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 01:49:49.08 ID:0l2mBuQ30
せやせや!
537枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 06:59:50.11 ID:23Vs3xlt0
珈琲一気飲みの改善を頼む
538枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:21:17.20 ID:oUejJdZ40
贖罪の街の獣道なんとかしてほしい
いくらなんでも面倒すぎる
539枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:00:19.78 ID:J5V7yffm0
ウィキの土竜弾でも撃ってれば?
540枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:42:12.84 ID:mYga0hdUO
>>539
馬鹿なの?

というか贖罪の街よりは鉄塔の方がうざいな

バインドグレネードとか欲しい。音でおびき寄せる的な
541枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 22:58:23.64 ID:NPn3o1fh0
現マップで一番良マップとされてるのは街なんだが
542枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:38:22.37 ID:Z90UyNA10
どのアラガミも馬鹿の一つ覚えみたいに回復戻りなんてやるからゲームのテンポが悪くなる
寒冷系アラガミは寒冷系マップでのみ回復戻りするとか
複数のアラガミがリンクしている場合にのみ戻るとか
そういった差別化を行うことでゲームの幅が広がるだろう
543枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 06:29:22.80 ID:gaq2LU1/0
回復するとしてもバリエーションが欲しいよな。
コンゴウは何処からともなくでっかいとっくり持ちだしてゴキュゴキュ音を立て
ばがら飲むとか
544枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 10:01:42.45 ID:Bf+G8X5C0
リンクエイド待ちで倒れてる仲間捕食で
545539:2011/09/13(火) 12:30:07.67 ID:ifTfV+EL0
>>540
飯食いに行ったアラガミ引き寄せるなら土竜弾で十分だろ?
546枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 12:39:46.33 ID:RwbL8odoO
コアを捕食してないアラガミの死体は長時間残るようにして、
放置したままだとアラガミが捕食して回復したり堕天化したりパワーアップしたり。
オウガテイル→ヴァジュラテイルみたいにならないかな。
547枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:11:51.29 ID:IupPq1O7O
>>545
解毒薬あるから毒攻撃たくさんあってもいいだろ?
ダメージ少ないから隙なくてもいいだろ?
通常捕食が弱くてもリンクバーストあるからいいだろ?

こんな感じなんだよな、その理屈
548枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:54:29.45 ID:TDfsqVd70
ロングにヴェノムとホールド武器追加してくれ。

次回作あるなら、ロングのIEの種類もっと増やして且つ、選択出来ると嬉しいな。
火刀に「爆」、「放」付けれられる。
ただし適正設けて、ダメージ量とかを総合すると 弾>爆>放 になるみたいな。

状態異常に神機の切り替え不可になるのが欲しいな。
若しくは、フェイタルリークに切り替え不可付けるとか。
後、アイテム使用不可になる状態異常。味方に直してもらわないと無理になる。
これなら複数でやる意味が大きくなると思うんだよなぁ。個人的にだけど。
549枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:16:47.00 ID:5KdTJ+o00
お前にアイテムが使えなくなる呪いをかけた
ときたければ(ry
550枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:28:01.04 ID:UBBdb/NS0
スキル消音があっても浮いてるオヤジとか視力高すぎるからスモークグレネードとか欲しいな。
551枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 07:19:23.30 ID:mb4Pr6hb0
>>546
偏食対象はコア捕食後でないと食いつかない
非偏食対象ならコア捕食の前後にかかわらず食べる
とすると幅が出そうだ
552枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 00:29:54.37 ID:cqhElz6Y0
出撃部隊スキルが欲しいな
旧型銃3人連れていくと銃攻撃力アップスキルがそのミッション中発動とか
第二部隊3人連れていくと駆除部隊、第三部隊3人連れていくとハイドアタック+ヴェノム効果アップとか
そうすれば部隊設定や旧型でチーム組む意義も出てくるかもしれないし
アバカにもせっかく強襲とか偵察とか部隊名付けられる訳だし
553枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 01:26:59.90 ID:IsGWPkAV0
>>552
強襲兵:攻撃力上昇  装甲兵:被ダメ減少
狙撃兵:OP吸収上昇  偵察兵:消音
衛生兵:救命回復量アップ  とか?
マイナススキルついても面白いかも
554枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 07:39:15.55 ID:GWZZyoDC0
それはそれで面白いけど服や役職はあくまでフレーバーにしていてほしいなあ
555枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 12:50:06.67 ID:fJRDkALeO
役職やキャラごとにAIの変化がもっと欲しいな
556枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 12:56:49.88 ID:8Ea3r6E80
おまいら!!ゴッドイーター2制作中とのことだ!よろこべ!
557枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:16:27.53 ID:8Ea3r6E80
558枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:27:57.98 ID:ZEUNN6av0
情弱乙
559枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:31:00.72 ID:rF16dZMO0
>>556
前スレからその話題でもちきりなんだが
560枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:32:02.66 ID:rF16dZMO0
ごめん本スレと間違えたorz
561枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:32:50.64 ID:isCOE6QC0
よかったな
ブーストハンマー(槌)と
チャージスピア(槍)
新武器に追加だってよ
562枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 14:41:02.37 ID:7XMOjrCw0
エンゲージシステムwktk
563枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 14:58:09.20 ID:y7VZ+XHH0
マップ分割はしないでほしいなー
エリア移動ごとにロードが入るとなえる
564枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 16:03:18.58 ID:d6eK9Qqo0
主人公に変な設定加わるのは勘弁して欲しいところだ。今のところただ特殊部隊の一員ってだけだけど
565枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 17:04:45.82 ID:GpW3XVNh0
役者13体狩りのDLCクリアして、やっぱり思ったけど、
ボタン押しっぱなしでコンボ繋がるようにして欲しいな…
連打は指疲れるし、PSP本体にも良くないと思うのだ
566枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 17:37:04.33 ID:SU3UfYpP0
アクションゲームなんだから連打は必須だろ溜め攻撃どうするんだ
567枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 19:50:37.62 ID:dkCP1Pyr0
ガードすると戦闘が区切れたみたいで嫌なんだよな
シビアだけどステップで避けれる攻撃とかジャストガードからのカウンターとか欲しい
568枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 21:20:24.25 ID:4zbIC+SP0
現在の神器デザイン(ショート ロング ry)は、カッコ悪い。
特にベースがカッコ悪い。
銃だしてる時に、ちょこんと飛び出る剣はバランス悪い。
十得ナイフみたいに必要な時に必要な装備を
出す感じにしてほしい
569枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:11:33.66 ID:+CG9/rNW0
>>567
現状だとガードは優秀すぎるよね。避けるより状況いいことも多いし。
ガー不攻撃追加したり、攻撃次第でガード硬直変わってもいいような気がする。
570枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:51:28.26 ID:QK9u1R8dO
ガード出来ても出来なくても今の倍くらい吹っ飛んで欲しい。
特に強力な攻撃をまともに喰らったら、それこそホームランな感じで。
更に、受け身をとれなかったり反動で壁に激突したら追加ダメージも。

敵の攻撃が如何に危険であるかを視覚的にもっとアピールすべき。
571枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 23:05:16.61 ID:oL0fvRUr0
綺麗になってボリュームダウンの危機
572枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 17:53:29.31 ID:i6cZSpMW0
ビジュアルが何処のFFだよ…
アニメーションが好きだったのに…
573枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 18:07:47.02 ID:80FCL3NH0
PV見たけど糞笑ったwwwwwww
なんか、テイルズ オブ ハーツ を思い出した
574枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 18:09:11.88 ID:yDcbpxHz0
ネガキャンするにしても芸無さすぎ
アニメ調ファンも置いてきぼりにする気はないって言ってたろ
575枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 18:47:20.07 ID:nPPvdpic0
ネガキャン()
576枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:07:24.50 ID:80FCL3NH0
ありのまま今のPVを見て思った事を言ってるだけだと思うよ
577枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:32:29.85 ID:T5qyLLfE0
俺だってPVとハンマースピアとブラッドのことしか知らないし
むしろどこ情報か教えて欲しい
578枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:55:13.56 ID:UdIupBi80
>>577
>アニメ調ファンも置いてきぼりにする気はないって言ってたろ

これのことなら公式ブログと昨日のTGS中継で富Pが言ってたことを言ってるんだと思う
579枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 23:05:08.17 ID:mVasGhOz0
おまいらニコ生みろよー
580枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 23:14:58.99 ID:Ey0t8sRM0
女主の色気がバースト
581枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:29:47.15 ID:NlJ1XXX20
あのモデルなら女主人公使いたくなるな
でも仮に既存NPCが出るとして既存NPC達はそれこそハーツ状態になるかも知れない
アリサとかソーマとかはもう出ないのかね?
582枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 01:07:02.14 ID:Qjckkl3F0
OPはアニメ決定だな
583枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 07:49:01.49 ID:MQz8jkzk0
銃カテゴリに非物理に特化した銃を追加して欲しい
ステッキやイビルアイみたいに銃口が無いタイプの銃をこれに移行させてさ。
んで銃の得意な弾種を↓みたいにすれば上手く住み分けができるんじゃなかろうか?

スナイパー:弾丸、レーザー
アサルト:弾丸、爆発
ブラスト:爆発、放射
非物理銃:レーザー、放射
584枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 11:42:40.47 ID:izxhxSWs0
サリエルとかじゃなくて、
烏みたいな空をとぶアラガミをだしてほしい

あと断罪の街とそのbgmは残してほしいな
585枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 13:28:24.83 ID:7KqhBhv60
身長変えられるようにしてくれないかな…
低身長と高身長も欲しい。顔パタも合わせて追加してほしい
586枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:00:44.60 ID:KwQZi4aH0
無属性バレットが欲しいな。貫通と破砕特化の。
状態異常の弾は威力低いし、アルバレストとスフォルツァンドだと
銃に付くスキル選べないし
587枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:05:54.78 ID:J/C6pxJg0
>>507
同意
588枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:16:02.52 ID:lGH4Vb2H0
そうすると
従来の剣→変形→銃は良いとして
ハンマー→変形→銃や槍→変形→銃は無い方向なのか?
 
そんな情報上がってたっけ?
589枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:18:41.74 ID:QboPm01m0
590枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:44:15.49 ID:rZ3nUnjN0
個人的に刀系も独立して欲しいと思うがやっぱり差別化が難しいんだろうな
せめて以前から言われてるみたいに斬る音が変わるようになって欲しい
591枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 18:06:28.28 ID:wCjjcZacO
何度かちらほら言われてる事だけど無印OPのソーマみたいに建物の中に入ったり
屋上に行けたり飛び降りれたり上下の空間をつくってほしいなぁ
崖から狙撃できたりアラガミの来ない狭い建物に入ったり
592枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 18:18:32.80 ID:Ohq/HPqTO
>>583
それいいな
ステッキは非物理特化とかイメージにぴったりだわ
レーザーと放射はバレットの見栄えが良くなるし
593枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 19:35:22.25 ID:tIjDS+8t0
退廃した街というか…全体的に廃墟感を忘れないでほしい
全人類が絶望してるという雰囲気を大切にしてほしい
ゴッドイーターは無印の頃からゲーム内の雰囲気がとにかく好きなんです。
594枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 20:01:17.44 ID:C5KuUmzc0
GE2では震災や原発事故の影響が作品に反映されてるかもしれんな。
荒廃した世界ってのは遠いファンタジーではなく今や切実な問題だから。
595枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 20:05:07.96 ID:Iwrova/I0
>>589
槍の人の銃部分が今までの神機と違って下向いてるけど
変形機構どうなるんだろう
596枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 20:19:27.46 ID:RQ7BbvQJ0
>>588
エンゲージシステムによって銃オンリーの戦闘もできそうだから
近接特化欲しいよな。シールド枠も捨てて近接武器の3変形とかwktkだわ。

しかしあれだな武器が増えるのはいいんだけどなんかモンハンとの
差別化からはすこし遠ざかった気がする。
今回ハンマーにブーストついてるけど
武器の種類より武器やシールドや銃に付属する新装置の追加とかに
力入れるのも・・・ビジュアル的に地味過ぎて盛り上がりに欠けるか。
ゲーム作りは難しいな。
597枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:31:10.99 ID:izxhxSWs0
前作からのデータ引き継ぎはあるのだろうか・・?
主人公変わるし、装備は新しいのをまたつくりなおすのか
598枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:36:53.72 ID:29ewwhjC0
古参兵としてGEB主が出てくると妄想してみる
599枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:41:43.59 ID:Y4ADfM9C0
アリサとかは出てくれたほうが嬉しいけど主人公はどうでも良いかなぁ
出てきても回想で昔こんな人がいた程度の方が個人的には良い
600枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:52:07.10 ID:izxhxSWs0
主人公はいらないけどアリサはでてほしいな
サクヤさんは子育てとかで引退してそう・・
代わりの横乳を新キャラに期待しようか
601枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:55:32.88 ID:ux/Xs7qa0
ファミ通のゲーム画面っぽいの見ると、後ろのターミナルとかエントリーゲートがモロにアナグラの流用だな
602枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 23:40:11.30 ID:7v6UhIoX0
突くなら槍よりパイルバンカーとかほうが良かった気がする
603枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 00:01:09.89 ID:5hZRgwHx0
>>597
なんらかの引き継ぎはあるって

あと武器毎に構えかえるって言ってた
マップも結構増えるみたい
604枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 01:49:09.63 ID:s8rtQvqD0
本スレでも出てたが難易度二段階制が欲しいな
ハードはレア確率少し上昇で
素材回しも楽になるし、初心者も助かる
605枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 07:40:07.00 ID:kWaKQiaDO
いいこと思いついた!
シングル→イージー
ソロ→ハード、素材入手率に補正

俺って天才じゃね?
606枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 11:00:38.14 ID:1fkGLFSS0
>>605
今でもソロだと入手率補正あるのに何言ってるんだ
607枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:11:33.22 ID:s8rtQvqD0
NPCのAIをどうにかしてほしいわ
特に旧型近接

隙があると捕食ばかりして、全然ダメージ与えないし、
リンクバースト時にも捕食は勘弁して欲しい
(そもそもリンクバースト時の捕食のシステムが問題だけど)
手数も少なすぎるし
これからどんどん空気になっていくだろうからせめてAIは何とかして欲しい
608枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:17:08.64 ID:jwi/stUT0
同行NPCを選択する時、アバカも含めて一括ランダムに四人選択出来る機能を付けて欲しいわ
いちいち選ぶの面倒な時とか、普段余り連れて行かないNPC(アバター)も連れて行けるように
609枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 14:05:39.58 ID:M41gBIYYO
アバターカードのポーズがいれいろあると面白いかも
見る度にアクションが変わってるとか
610枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 14:30:40.40 ID:OUknZkMn0
そんな小ネタまで要求したいか?
611枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:22:01.22 ID:u84Z5daK0
エンゲージシステムなんかで難易度が下がらないことを祈る。
あまりに簡単だとただの作業ゲーになりさがるから
エンゲージで体力共有するなら、敵の攻撃力は無印ほどではなくても
少しぐらい高めにしてほしいな
612枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:22:56.95 ID:/Re5UJD10
とりあえずプレイヤー以外のチームメンバーを作成させて欲しい
セルフは手間だしアバカだと痒いところに全然手が届かないんだよね
名前から髪の色、服装まで凝るタイプなんで現状はどうにも辛い

あとソロで行くメリット(チームを組むデメリット)がないのが疑問
報酬のFCはメンバー数で割る形式にするのはどうか? あるいは素材も
1000FCだとソロなら総取り、4人なら250FCとか
613枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:29:50.84 ID:OUknZkMn0
デメリット式は微妙
ソロでも楽しいのはARPGよりの本作の利点だから伸ばしてほしい
614枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:36:42.30 ID:1fkGLFSS0
>>612
そんなに凝り性だったらセルフアバカしてろ。要望はセルフアバカ交換をもっと簡単にでいいだろ

ソロでメリットないからって、なんでデメリットつける必要があるんだよ
だいたい、現状ソロで行くとレアアイテムの入手率補正が多少かかってるからな
要望出すなら、ソロで行ったときのメリットをもう少し顕著にしてほしいとかでいいだろ
しかも、FCを割るってのシングルだとあんま意味無いだろ。そこまでして金稼げなくする意味がわからん
615枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:37:08.95 ID:u84Z5daK0
報酬をチームで分けるとすると、前作からやってるやつらと初心者で格差が開きそう
それにNPCの存在が空気になるだろうし
高報酬でソロ専用のミッションが増えればいいかも
616枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:08:11.76 ID:/Re5UJD10
>>614
セルフじゃなくて主人公以外のキャラメイクだよ
セルフだと装備、バレットの変更が出来ないだろ
なにより一体のセルフアバカ完成させるのに何十時間もかかる

セルフアバカのためにゲームするってのは本末転倒だと
GEBでセルフやってる身から悟ったよ
617枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:12:36.76 ID:M41gBIYYO
なんもかも好き放題やりたいなら時間かけろよ
618枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:16:19.17 ID:/Re5UJD10
たかだかメンバーエディットのためにADVなら数本はクリア出来そうな時間をかける気はない
最近は連れもエディット出来るのがザラだから出せば通してくれると思うがな
619枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:21:05.34 ID:1fkGLFSS0
>>616
要するにNPCのキャラメイクしたいってことだろ?お前何言ってるかわかってるのか?
NPCの名前やら性別やら武器やら全部設定したいって言うなら開発に入れよ
NPCの全部を自分で設定したいとかありえねえだろ。ここまで無茶な要望初めて聞いたわ
620枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:31:32.51 ID:37fNwgKC0
まあ要望スレっつってもほとんど妄想スレなんだし明らかに無理な奴でも流そうぜ
621枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:42:32.18 ID:/Re5UJD10
>>619
どこが無茶なんだ?
PCのエディットが可能ならNPCも可能だろう
PCが装備を変更するのとNPCが装備を変更するののどこが違うんだ?
装備バレットはPCと共用にでもしとけばいい

ありえないってその論拠は何? 至極簡単なコトだと思うんだが
セーブ容量が倍にもならない程度の変更だろ?

来年発売のカプコンのARPGでも普通に実装されてるみたいだし
今年発売のフロンティアゲートでもあったと思ったがそんなに無茶な要求か?
システム回りなんてPCエディットの使いまわしで済むんだが・・・・
622枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:54:34.47 ID:/Re5UJD10
スレ見返したがキャラメイクの要望って難度も手間もかなり楽な部類の要望だぞ
実質ただの使いまわしなだけだし
なんで無茶だと思えるのか理解に苦しむ
いったいなにをどう誤解したんだ?
623枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 18:49:17.89 ID:1fkGLFSS0
>>622
お前が>>612みたいな言い方するとNPCを一から全部作りたいって聞こえるんだよ
それが>>621だと装備や服装の換装だけになってる
既存のNPCの装備や服装を換装するのとNPCを一から設定するのは大違いじゃないか
624枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 02:48:19.12 ID:VTxq3sbA0
つまり>>622は出るとこが出たジーナさんやズボン穿いたアネットを所望してるのか?
625枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 09:46:13.07 ID:HLLYmhQt0
>>624
いや、そんなもんじゃない。自分専用のハーレムキャラを自分で作りたいって言ってるんだ!
626枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 11:21:14.97 ID:yIkcgS4KO
セルフアバカじゃ駄目なのか?
627枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 11:30:24.17 ID:HLLYmhQt0
>>626
俺もそう思うが、>>612でセルフは手間がかかるってさ。そんだけ自由にやりたいならセルフアバカしかないだろうと思うんだけどな
628枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 12:45:36.19 ID:9D8Upbme0
さすがに難しいんじゃない?
セルフで我慢するしかないと思うよ
629枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 12:53:04.12 ID:VYBYPJkjO
簡単に言えばNPCをエディットできてしまったらすれ違い通信の存在意義がなくなる
開発の意向と違うよね、そういうこと
630枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 12:57:47.02 ID:9D8Upbme0
ところで話は変わるんだけど、マグマとか主人公たちが侵入不可能な場所で
アラガミが死ぬことをなくしてくれって要望案いままであった?
>>1見ても書いてないから気になってさ
631枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 15:45:18.49 ID:HLLYmhQt0
>>630
マグマの上で倒さなければいいだけの話じゃないかな?まあ、俺もたまにマグマの上で倒して捕食できね!
とかなったりするけど。マグマの上で死なないようにするって具体的にはどうすればいいのかもわかんないしなぁ
マグマの上を歩けないようにすればいいんだろうけど、それだと呼び出し弾とか使いにくくなりそうだしなぁ
632枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 19:54:24.92 ID:vIcvEHN8O
モンハンみたいにマグマの上だと死なないようにすればおk

というか、どいつもこいつもマグマの上を歩くのが問題
グボたんの潜りがアホみたいじゃないか
633枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 22:07:13.61 ID:HLLYmhQt0
>>632
モンハンはマグマの上だと死ななかったっけ?ガノが水の中で死ぬからってきり死ぬものかと思ってた
634枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 22:08:20.01 ID:eob08lJu0
MHP3からの仕様変更だな

GEはマグマの上で死んだようなことが一回もないな
剣メインで戦ってるからか
635枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 01:14:03.75 ID:M/FjBzK70
>>623
オマエどんだけ頭悪いのw
もしかしなくてもNPCとアバカを別視してるだろ
だからそんな素っ頓狂な返答がきてたのか

アバカもNPCだよ、脚本における個性を設定されてないだけで
作中のキャラクターとして作らせて欲しいって言ってるんじゃないの
「アバカのような」エディット自在なNPCを自分でデザインしたいっつってるの
それに装備の換装機能を加えて欲しいって+要素はあるけどな

>>629
現実問題としてセルフアバカをやってる人間がすでにいる中で
(それしか手段がない人間もいる中で)「意向としての縛り」って意味があるの?
プレイヤーにとったらより快適に遊べるにこしたことはないワケだし
それで開発に特に負担がかかる内容でもない
「新要素〜入れてくれ」よりよっぽど良心的な要望だと思うが
636枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 01:17:01.92 ID:JOfwO2X00
だんだん岸に流れてくるとかは?
リアリティがあるのかどうかは知らないけど
637枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 01:57:09.08 ID:i+F/rWbK0
ポケモン2種類買ってセルフ交換してる奴がいるんだから1本にまとめろ

セルフアバカ解禁しろってこれと同じようなもんだよなぁ
友達や見知らぬ人との交換を楽しんでねってことで用意されたものに対して
自分の好きなようにしたいからとか快適さ云々って…
この手の通信交換要素は快適になるから解禁すればいいってもんじゃないぞ
638枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 02:59:04.60 ID:NTMNXbVg0
マップ配置のアイテム廃止してほしい
いちいち拾うの面倒、拾わないと損した気分
廃止してクリア時のアイテム入手を増やせばいい

まったりアイテム拾うのはモンハンでやる
サクサク進めたいGEでは不要
639枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 10:47:04.65 ID:6wAmIm5RO
アイテム拾いがなくなったらなくなったで寂しい、しかし面倒臭い
どうしたもんかね
640枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 10:54:18.94 ID:M/FjBzK70
>>637
そんなに拘ることか?
この要望が通ったところで開発が損するワケでも負担が無闇に増えるものでもない
「友達や見知らぬ人との交換を」って要素や楽しみがなくなるワケでもない
交換した方が新しい発見や楽しみがあるのは事実だし

絶対的にソロで遊ぶ時間の方が多いゲームでそこまで縛る理由ってなんなんだ
開発がこうしろ〜って言ったからか?
それなら「要望」として出すだけなら何の問題もないと思うが
そういうニーズは少なからずあるはずだし
開発がそれでもダメだと思えば何もしないだけだろう
641枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 11:10:58.69 ID:YutjlqRR0
そこまでセルフアバカに拘る理由はなんなのか
642枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 11:26:46.65 ID:b8WOfjQBO
アバターは理想のNPCを編成するためのものじゃないだろ・・・
どうしてやりたいなら手間かけろよ
643枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 11:36:14.23 ID:M/FjBzK70
>>641
セルフアバカじゃないけど
拘る理由は快適に遊びたい、コレに尽きるわ

火属性で行きたい場合、自分は普通にターミナルで換装すればいいだけだけど
NPCはそうはいかない、大抵固定されてる
セルフアバカでならニーズに合わせられるがまず一体作るだけで数十時間かかる
その上ミッションごとの装備の変更に一々リセットかけなきゃならない
セルフアバカが簡易になったとしてもこれだけ手間がかかる

セルフアバカの簡易化って要望が出てるんだからここまで突っ込んでもいいだろう
逆にセルフアバカ簡易要望が出せるのにコレは無理だろって理由もないだろ
どっちも行き着くところは同じなんだし
コレが否定されるならセルフアバカの簡易化も否定されるべきじゃないのか?

>>642
だからアバターじゃないってのに
ちゃんと住み分けも出来るし通信の楽しみを損なうコトもない
開発へはわずかの手間で+αしてもらいたいってだけなんだから
他のゲームでも主人公以外のエディットは出てきてるし時流だと思うがな
644枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 11:39:10.83 ID:y03wuQBx0
いやお前の案が現実的かどうかなんてマジどうでもいいんでレス返しとかいらないんで
645枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 11:45:06.19 ID:M/FjBzK70
それはこっちの勝手なんだが
646枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 12:37:00.61 ID:L2I3RK7f0
>>639
アイテム拾いはモンハンでやるって住み分けで

ゴッドイーターでは戦闘をテンポよく楽しみたい
647枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 12:44:37.73 ID:i+F/rWbK0
>>640
>そんなに拘ることか?
>絶対的にソロで遊ぶ時間の方が多いゲームで
TGSの動画でも見てきたら?
何のために2でマルチ推奨ルート設立したのかとかさ
アバターは快適に遊ぶための要素じゃないわけ
NPCエディットできるようにした時点で、貰ったアバターとの境界が曖昧になってるんだから住み分けも糞もない

>逆にセルフアバカ簡易要望が出せるのにコレは無理だろって理由もないだろ
久しぶりに来たら君のおかしな要望出してたから意見してみただけ
今セルフアバカの簡易化要望する人がいたらたぶんその人にもツッコミ入れてるよ
648枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 12:57:19.44 ID:lIK1HcU50
要はNPCの個性をしっかりすればいい話で…
649枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 13:00:58.03 ID:0wCAVvIV0
お前の勝手なイメージで彼女を縛るのはやめろ
650枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 13:01:14.88 ID:0wCAVvIV0
誤爆
651枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 13:12:33.64 ID:YutjlqRR0
快適に遊びたいじゃない
楽して遊びたいの間違いじゃないか?
652枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 14:53:44.58 ID:WILDnxGp0
>>639
採取場所を狭くして一つのポイントで
複数回取れるようにすればいいんじゃね。
あと採取するときのスピードをさらに早く。
653枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 15:09:34.25 ID:rKj0Wunv0
>>643
中には属性ごとの特化アバカを自作してる人もいるんだよ。そりゃ手間はかかるだろうけどな
お前さんは色々拘るって割にそんなこと言ってるんだったら、そりゃ快適じゃなくて楽したいってだけだろ
654枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 16:54:47.65 ID:unEhA+vj0
>>237
ポケモン商法はうざいので功利主義的に考えて否定すべし
セルフアバカの話はひとまずおいといて関係ないとこに行くが
ソロメインでかつマルチも楽しいこのゲームで通信強制要素付いたらうざいと思う
655枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 17:18:19.22 ID:i+F/rWbK0
>>654
言うと思ったけど、別に功利主義や通信強制要素をつけろって話をしたいわけではなくてコンセプトの話
通信を楽しんでもらうための要素ってこと
まぁポケモンの場合、製作者ではなく会社目線の場合あの仕様は儲けたいだけなんだろうけど
ついでに言えばポケモンも交換要素は一応強制ではないぞ
図鑑完成させなくても問題ないし
656枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 19:05:31.40 ID:OyX0gKUY0
捕食の隙を改善できないか考えたんだけど、
捕食した直後からキャンセルできるようにできないかな

かぶりつく →そのままバースト(てっとり早い)
  ↓
ステップなどでキャンセル(プレデターモードのままモグモグしてる)
  ↓
安全なところで□or△、よっこいしょ(かぶりついた後のモーション)

で、バースト。

メリット:捕食時の硬直の軽減によるレスポンスの向上
     好きなタイミングでバーストできる

デメリット:通常時とバースト時の差別化が難しくなる?


とりあえず硬直したまま何もできないっていうのは何とかしてほしいかな
657枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 20:53:51.66 ID:unEhA+vj0
>>655
必須ってことに変わりはないぞ。もうひとつの意味で
コンプに消極的にならざるを得ないだろ。強制してませんからいいってのは違う
まあこの話はここまでで、キャラクリが気になるんだが、体形や身長を複数用意してほしい
658枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:34:18.20 ID:9+9Kea/D0
アイテム拾いは別ゲーだけどペルソナ3みたいに採取場所に行った仲間が持ってきてくれたらなあと思う
せっかく指示出して散開できるんだし
659枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:51:30.61 ID:Hf7tmHB30
>>656
それじゃリスク無さすぎていつでもバースト出来てしまう。
硬直なくしたらコンボ最終段なんて誰も使わなくなるぞ。
補喰は上下補正つけてくれれば良いわ、サリエル相手に外さないように。
660枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:55:20.62 ID:pYewxWyO0
モンハンもどきはPSP()

こりゃ爆死確定かなw
661枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 22:00:22.93 ID:BdSrb1Dp0
申し訳無いがアルカナスレとのマルチはNG
662枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 22:26:16.63 ID:kutrx71v0
PSPでもHD版と同時発売の可能性も否定できないだろ
まぁなくてもいいけどあのやけにクオリティアップした映像見るにあながち外れてもないんじゃなかろうか
663枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 00:52:26.25 ID:bHpp/c+70
>>660
リスク、か…。
あってもいいんだけど、
動作の硬直に行くのはどうにか避けたいんだ。
ゴッドイーターらしさって、スピード感のあるアクションだと思うから。

うーん…、バースト量を減らす…とか? 難しい。
664枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 01:47:54.85 ID:SNse8NYl0
そういって硬直無くしてリスク無くしたらヌルゲーになるからな……スピードアクションだろうがどんな敵味方でも多少の隙はあるし、その隙をついて喰らうって事が良いんじゃないんかね
スピードだけ求めてたらショートだけで良いってなるし
665枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 21:54:30.72 ID:CXEX3fn30
バーストスキルとかも付いて強化されたのにさらにお手軽にリスク無しでバーストさせろはさすがに行き過ぎだろう
666枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 00:01:42.33 ID:of+3xwkGO
>>639
採取は消耗品か換金品か服素材しか出ないとかはどーでしょう?
これなら進行に支障なしですと思います
667枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 00:07:45.63 ID:s9u57dTi0
純粋にキャンセルのみ追加ってのはどうかな。
回避は自由だけど、動作は最後までしないとバーストできないって。

リスクはないけど動作にかかる時間は一緒…、
やっぱり簡単になっちゃうかなぁ。

ピターおじさんとかソロで行くとなかなかバーストできなくて辛い。
668枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 00:53:13.29 ID:wkroepAC0
>>655
それじゃ通信出来ないヤツは大人しく諦めろってコトだろ?
地域格差を失くすフォローくらいして欲しいわ
モンハンみたいなミリオンゲーならいざ知らず
まわりがPSPどころかDSしかいないって環境とか考えもしないのか・・・・

>>667
そりゃピターがバーストさせないような仕様なんだから仕方ない
単純に開発側の意向だろ?
偶然バーストが難しくなってるワケじゃないから言ってもしゃあない
669枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:13:10.84 ID:ZK4wmaJw0
>>668
>地域格差を失くすフォローくらいして欲しいわ
これには同意するけど、それがセルフアバカ解禁に繋がるのはないわ
しかも理由が通信や交換が楽しみたいんじゃなくて、「俺の好きなNPC使わせろ。その方が快適になる」とかね
だったらマイソロの傭兵みたいに、公式でアバカをアップするサイトを作ってもらうとかの方が賛同できる

>まわりがPSPどころかDSしかいないって環境とか考えもしないのか・・・
これに関してはそんなの知らないとしか言いようがない
周りがDSしかない環境なら自分でいざ知らずと言ったMHすら通信無理じゃん
670枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:23:36.48 ID:wkroepAC0
>>669
このスレでも出てるセルフアバカの簡易化ってのも公式的には×なんだよな
そもそもセルフアバカ自体公式は想定してなかっただろうし

>公式でアバカをアップするサイトを作ってもらうとかの方が賛同できる

するとコレが妥当な線か


DS云々はモンハンだったらメジャーだからまだ赤の他人なら見込みがあるからな
とりあえず盛り場に出ればすれ違いくらいはどうにかなる
正直GEじゃそれすら無理
671枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:28:57.91 ID:1hjUf5F5O
コミュニティサイト開設したしアバカうpページ開設する可能性も少しはあるかもね
まぁkaiとかで出来てるから個人的にどっちでもいいけども。
>>667
捕食が狙いにくいアラガミも居るべきだと思うよ
672枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:12:59.30 ID:Olg5fUNw0
>>670
認知度が上がれば、GEをやる人も増えるだろう。アバカ欲しいならアバカ交換スレとかも使ったらいいじゃん
673枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 08:29:02.10 ID:pMfQ6bRGO
正直NPC作る?のはどうでもいいが、2ndキャラとかは簡単にセルフしたいわ
674枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 08:55:38.29 ID:OuhmVRMBO
NPC廃止してオトモヴァジュラにしようぜ
ヴァジュにゃんビリビリ
675枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 10:02:12.33 ID:83BqUb0Q0
>>666
いい考えだと思う
ただ換金品や服素材だとまだ拾いに走りそう
落ちてるものは回復アイテムだけでいい
クリア時になくなるなら、さらに気にならなくなっていい
676枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 11:08:14.56 ID:Wrh4GUpn0
ミスリル銀とかはめんどくさいかったけど、俺はそこまでアイテム集めって苦じゃないんだけどな
アイテム拾う速度もそれなりに早いし、戦闘終了後にちょくちょく集めてたらそこそこ揃ってたし
677枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 16:31:03.45 ID:fm4UfxFj0
アイテムとりこぼしても気にならんひとはほんとに気にならないからな
アイテム拾う単純作業は几帳面なひとほど苦痛
678枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 19:35:01.86 ID:slvyJors0
待望の新作はPSP
時代に取り残されるGE

進化した狩りとはなんだったのか
679枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 19:55:17.67 ID:1UB6PNHK0
散開でNPCが勝手にアイテムを拾うようにしろよ
斬った時の音にもっと迫力出せ
攻撃力UP系スキルは具体的な数字を書いとけ
検証がめんどくせーんだよ
680枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 20:53:47.64 ID:4Ddr0R5X0
アイテムの回収ポイントで取れるアイテムの数が1個じゃなくて、
そのマップ全体で取れるアイテムの数が決められてて、欲しいアイテムの回収ポイントで何回か粘れるようになるとかどうだろう?
ちょっと優しすぎるかな?
681枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 23:13:43.80 ID:cjnC+Utd0
>>680
アイテム回収の必要性を薄くすれば、そこまでアイテム取り損なっても嫌な気分にならないかな
・農場的な採取施設
・素材要求数減少
・店売り/合成
682枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 07:30:02.62 ID:AhLQi8T50
確かにNPCに採取に走らせられれば楽で良いな。
農場的な採取場は正直テンポ悪くなるだけだしイラネ。
ミッションに連れて行けなかった、手の空いてるメンバーをどこそこに採取に走らせられれば良いんじゃないか。
まぁコレもモンニャン隊みたいな物ではあるが。
683枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 10:59:52.22 ID:JxMHhtD90
要望といえばGEBでできたことを廃止とかはしないでほしい
例えばバレットエディット廃止とか、濃縮弾廃止とか無いと思うけど
できたことができなくなるのは前作からやっている人には不満が出るだろうから
まあ、本当にいらないってシステムはなくしてもいいと思うけどね
684枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 12:45:56.84 ID:9reeWEl/0
いらないシステムねぇ、皆ってバースト時の二段ジャンプって使ってるの?
685枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 13:22:15.82 ID:8L86/T8s0
GEは戦闘が楽しければいい
逆にいえば、戦闘の障害になるものはいらない
アイテム拾いとかね

>>684
なくても困らないけど、ぴょんぴょん跳ねれるのは楽しい
686枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 13:32:47.81 ID:MVb3aMNQ0
>>681
個人的には部位破壊限定アイテムを廃止して欲しい
もう収集が楽しみでなく苦痛になるレベルだわ

陰陽神酒とかはまだいい
アレは捕食でも僅かながら可能性あるから三食してるのがスロットみたいで
まだ楽しみが見出せるし装備で確率上げようとか考えられるし

中途半端に出率高い(おかげで装備で補正不可)
代わりにワンチャンスとかもう苦行だよ
出したければ単体で回したほうが効率いいから完全に作業化する
1%でもいいから通常捕食なり追加報酬なりで可能性を与えて欲しい
部位破壊報酬部分にしか目が行かないとか虚しすぎる
687枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 13:35:37.28 ID:tYyeYQab0
ロングでサリエルとか高い場所に弱点があるアラガミと戦う時は便利>空中ジャンプ
688枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 14:17:45.59 ID:KlmXI7w/0
バレットエディット8つは少なすぎる…せめて255個くらいに
装飾弾の消費0、コスト0にしてほしい…

バレットエディットできるのはGEくらいしか知らないからこれくらいの特化お願いします
689枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:37:56.24 ID:lyadqw9e0
>>683
バレットエディットはGEのうりだから、強化こそすれ、なくしたりはしないだろ

>>684
普通に使う
690枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:36:13.93 ID:jBXc53uN0
たまに「良マップが街だけ」って聞くけど他のマップってそんなに悪いかな?

個人的には鉄塔の森や煉獄の地下街もすごく好きなんだが・・・
強いて言うなら嘆きの平原が敵と鉢合わせしやすくて怖いけど


>>684
・攻撃がちょっとだけかわしやすくなる。
・段差をちょっとだけ使いやすくなる。(そして↑へ)
・光を纏いながら二段ジャンプしてトスッって着地する俺(のキャラ)カッコEEEEEE ←重要
691枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:55:33.69 ID:kMeXUeDX0
キャラとか神機にアクセラリ付けたい
692枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:31:44.56 ID:G5JTu3eA0
相手の攻撃を刀身で受け流して華麗に一撃決めたい
例えばピターのパンチ
693枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 00:30:40.42 ID:rtbLPKNx0
カウンターみたいなものか
694枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 02:40:27.15 ID:g6CgG7aQ0
むしろそういうスキルがあっても良いんじゃない?
アラガミの近接攻撃に剣攻撃を合わせるとクリティカルでダメージアップとか
695枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:24:09.38 ID:h+EvjSm30
確かに、アイテムや素材集めは面倒でマンネリ化しやすいよね。

アイテム回収は、NPCに「アイテム回収」指示で良いと思うよ。

素材集めは…やっぱりマンネリ化の最大の敵だよな、狩りゲーにとっては。
アプローチの方法を増やせばいいんかね。

・トレニャー的な、素材収集を依頼する組織を設置
・ミッション終了後(?)に、他のNPCと素材の物々交換ができる
・合成・分解のバリエーションアップ

途中で思ったけど、「欲しい素材を確実に手に入れる」ことの方が大事だね。


個人的な要望なんだけど、討伐以外のミッションが欲しいなぁ。
防衛班のメンバーに呼ばれて、一緒に防衛戦がしたい。
696枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:10:06.22 ID:ufYjH09X0
防衛任務いいな
向かい来るザイゴートの群れを防壁の上で銃でひたすら撃ちまくる
最後にサリエル系もしくは大型の新飛行型アラガミ
OPをどうするかだが

もしくは取り付かれたら近接武器で対応する
新型ならではの活躍が出来そう
697枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:30:13.95 ID:sOIjw0Nd0
刀身のモーションエディットがほしいな
喧嘩番長みたいなああいう感じでいいから
698枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:00:49.97 ID:B+O/JuEM0
いろんな意見聞けて妄想膨らむけど
メモリ的にどうなのかね。MAPの広さとかもよく言われるけど
結構カツカツみたいだしね。
699枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:12:15.10 ID:ufYjH09X0
>>697
それは無茶過ぎだろ
ただでさえ武器増やしてモーションも増えるんだから
武器が増えない前提なら分かるが
700枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 07:54:03.76 ID:fpQx9E0i0
セルフアバカ育てるの大変だから
サブキャラと装備品を共有したいな
PSPo2みたいにセルフアバカを仕様にしてほしい

あと髪型かぶりまくりだから
帽子とかアクセ装備できたら嬉しい
701枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 13:04:29.04 ID:wKkRLwVU0
>>3

アラガミを倒す以外のミッションいいね
でもあくまでアラガミ倒すのが一番の要素だろうから
そのミッションはストーリーから独立してたほうがいいんじゃないか
702枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:28:59.81 ID:YLeke/nwO
たまにモーションエディットとか言う人が現れるが、少しは常識をわきまえろよ
いくらの金と時間が必要なんだよって話
703枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:50:07.26 ID:B+O/JuEM0
3パターンから選択 くらいならできなくもなさそうだけど…
5種*3ってだけでも15パターンだからなぁ。
パターン○が最強とか出てきちゃって個性もなにもないんだろうし。

現実的なラインでよくてもGEモーションとGE2モーションの切り替え くらいじゃないかね。
704枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:53:15.66 ID:+WykCUq30
まずモーションエディットなる機能を持ったゲームがあるのかと。
モーションとモーションの間の繋ぎのモーションどうするんだって問題も出てくる。
705枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:01:29.02 ID:aceE6fDM0
モーションエディットよりも武器毎にコンボ構成の変化が欲しい
シュバリエはコンボ全部突き系のモーションにしてくれ
弱攻撃でぶんぶん振り回して「貫通属性です^^」とか似合わな過ぎる
あと、ノコギリでギコギコとか一部の武器には専用モーションがあれば尚良し

破砕ロングとか、今までパラメーターで武器毎に個性つけてたけど
GE2ではパラメーター&攻撃モーションで個性を出して欲しいわ
706枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:11:43.99 ID:wKkRLwVU0
銃形態だけで戦ってみるのも面白そう
自動OP回復スキルをプレイヤーも使えるようになったらいいのに
707枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:15:32.78 ID:NtHDgBps0
>>706
そんなあなたにエンゲージシステム
708枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:36:11.65 ID:wKkRLwVU0
>>707

それってソロプレイの時は使えないんじゃないっけ
709枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 21:13:09.99 ID:B+O/JuEM0
>>708
まだはっきりとはわからないけどシングルならNPCとエンゲージできるそうな。
ソロはまあ…無理かね。
710枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 12:58:09.27 ID:GhZLjPoEO
アラガミの残り体力視認は別にデフォでもいい。もしくは弱りモーションを
作ってくれ
711枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 13:01:10.96 ID:101dbgVh0
>>710
ファンブル「…」
712枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 16:21:31.07 ID:hIs9Dyg20
・NPCと協力して、一人では越えられない段差をよじ登れる
・各NPCは使用度によって、戦闘中の能力や動きがそれぞれ変わっていく

という妄想をしてみた
713枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 22:29:09.68 ID:n2OoJpGzO
>>692

特定のタイミングで防御に成功

受け流し防御

華麗に銃形態

バレットブチ込み

こんな感じに妄想したぜ。
つか剣撃から銃撃への変型攻撃も用意されてたけど、ろくに使わなかった。

防御からの変型カウンターなら使い道あるかと思うんだがどうか?
714枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 23:07:14.95 ID:6K84FY7U0
俺は変形攻撃よく使ってるけどみんな使わないのか?
715枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 23:37:33.13 ID:GhZLjPoEO
龍が如くの虎落としみたいなカウンターがあったら気持ちいいだろうな
716枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 00:03:33.27 ID:t10wgN/P0
空中補喰ぐらいは追加してもらいたいな
717枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 06:16:33.47 ID:NpqZoosQ0
>>713
他のゲームでも割と見るし取り入れて欲しいね
ただバランスをどう取るかだよな単純に格ゲーのガードキャンセル形式でいくか

>>716
空中コンボは絵的にカッコいいね



個人的にはスキルに「鈍足」の対になる「俊足」を入れて欲しいわ
なんで鈍足と鈍足解除しかないんだ?
718枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 08:22:01.51 ID:xzDmEWhu0
>>717
俊足は上昇値にもよるだろうけど、あればあったで必須っぽくなりそうだからなぁ…
俺なら必須になりそうだし。戦略の幅が狭くなりそう。
719枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 20:46:32.15 ID:V42DKQ/QO
>>714
俺はまったく使わなかったなぁ


>>718
嫌味なマイナススキルと同居せざるを得ないように設定すれば有りじゃね
720枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 22:28:31.63 ID:ul4krjuD0
神機にブースター機能が付いて高速ダッシュとか
神機にタイヤが生えてライドオン高速ダッシュとか
神機に足が生えて高速ダッシュとか
721枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 23:04:49.11 ID:kdVN87UP0
>>714
そこそこ使ってる。斬り上げ変形からのバレット撃ちはロマンがあるし、実際実用的な場面もあるし
銃形態からの変形があったらなおよかったと思うけど、これこそロマンになりそうだな
722枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 02:15:50.42 ID:kDzqikOm0
>>719
ダッシュスタミナ消費↑ とか ステップスタミナ消費↑ とかそんなんあればいいかも。
既存スキルだと息切れとかね。
723枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 02:30:41.57 ID:GoPx81C40
コードネームを下の名前そのままじゃなくて本物のコードネームっぽくしてほしい…
その方が厨二っぽくて燃えない?

信用した人以外にはコートネームしか名乗らないへそ曲がりが居たり
ダサいコードネームをカッコいいと思って使ってるキャラが居たり
可愛いコードネームのツンデレがいたりするともっと嬉しいw
724枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 05:40:38.21 ID:lYMeKPWL0
敵がアラガミなのに本名を隠す意味があるのか?

コクーンメイデン系の設置型アラガミのボスでないかな
動き回る敵ってだけで一種のマンネリ感もあるし、試しにやってみても良い気がする
725枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 08:13:17.14 ID:NYRU0DHj0
>>724
大型固定は賛成だな小型アラガミと絡めれば面白くなりそう

小型アラガミを増やして欲しい
あと2種類くらいいてもいい
726枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 17:59:49.13 ID:E48kQs7C0
ジーパンと皮ジャンが欲しい
あとまだ実装されないだろうけどロングヘアが出来たらイカちゃんコスをry
727枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 19:49:53.01 ID:+oAVs43H0
暗視スコープとスニーキング頼む
728枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 22:20:32.64 ID:eu3n6rNI0
もう少しMAPに遮蔽物やらオブジェクトを配置してほしいな
MAPに立体感がもっとほしい
729枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 01:36:52.87 ID:P3arY5wmO
細かな要望だけど、バースト時の残り時間を現在の画面中央下部に表示するゲージ式ではなく、名前の横にある青or黄正方形で示して欲しいな
具体的には残り時間が少なくなると正方形が上から削られていくとか、マークが黒くなっていくとか…
ゲージが画面の邪魔にならないし、仲間の残り時間も把握できるようになるから受け渡しのタイミングを計りやすくなると思う
730枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 04:35:29.14 ID:rTW+wKJtO
本スレからもだが、現実的なとこで
結合崩壊による行動パターンの劇的変化
NPCのスキル確認可能
DLC装備の様に一般装備にもバーストスキル実装(か制御ユニットの差別化の為にDLC装備含め未実装〜厳しめに)
位かな。
むしろ無理矢理捻り出したGEBの問題点みたいな感じもするが。
731枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 11:11:26.27 ID:/96aVFvl0
軍服はほしいな
732枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:15:37.07 ID:PSV9yOe5O
確かに
733枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 10:24:45.78 ID:hz5cpm+Z0
 つ「ジェネラルアーミー」
734枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:47:58.81 ID:yk0HhhbdO
新武器二種類公開されたけど銃は増えるのかな?
弾丸レーザー爆発物に対応したアサルトスナイパーブラストだった訳だから
新しい弾種に合わせた新しい銃形態が追加されるんだろうけれど……
正直新しい弾種が思い浮かばない
735枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:59:56.22 ID:/fgCnbeB0
別に銃身は増えなくてもいいけど、それぞれに今まで以上の特徴が欲しいとは思う
736枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 03:54:00.04 ID:Nr/CrIM40
>>735
確かにね。今のOP消費軽減って悪く言えば銃身によって使える弾種が限定されるってことだからな…
737枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 03:58:48.55 ID:Nr/CrIM40
スナイパー→【貫通ダメージ重視】射程上昇、特殊操作でチャージ。チャージ後OPの残量に関係なく発射可能。
アサルト→【バランス型】連射可能、発射感覚が短い、全弾種消費OP25%カット。
ブラスト→【破砕ダメージ重視】特殊操作でチャージ。消費OP1.5倍でダメージ2倍。

妄想だけど個人的にはこんな感じの個性をつけてくれると嬉しいかな。
らしさが出ると思うんだが。
738枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 06:15:32.02 ID:3bQQ3Ccn0
おかしな追加操作とか要らないなら銃は>>583みたいな感じでいいと思うが
739枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 10:09:06.08 ID:t/HlKRvd0
>>736
いやその程度なら問題なくね?
弾丸はアサルトでしか使えないってんじゃないし
むしろアサルトから放射、爆発が出せることの方が違和感あるくらいだわ
単にOP消費ってだけの差別化ならかなりゆるゆるな仕様だと思うぞ

むしろもうちょっと差別化してほしいくらい
ブラストはそれこそ大砲ぶっぱなす気分くらいの方がいい
740枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 16:19:45.60 ID:d+DmCMotO
OP軽減だけじゃなく、もっと差別化は欲しいな
741枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 16:30:19.20 ID:C92LqVf4O
スナイパーは「射程が長い〜」系の弾種のOP軽減&射程距離UPがあってもいいと思う

あと>>583に制御と球が得意な銃を加えれば銃も5種類になるな
742枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 22:17:37.61 ID:Nr/CrIM40
>>739
まあ言いたいことは大体同じだよ。
弾丸はアサルトでしか使えないわけじゃないけど、アサルトでわざわざレーザー使うのはもったいない。
レーザー使うならスナイパーに持ち替えようってなるから、結局使える弾種が銃身によって限定されちゃってるんじゃないかと思ってさ。

だったらいっそのことOP消費は銃ごとに軽減率一律で銃そのものに大きい特性がほしいって話。
特殊操作で○○が可能ってのが面白い気がするけど、それがややこしいなら発射までラグでもいいし。現状だと発射後のラグしか個性ないしね。

アサルト→OP消費80%、即発射、0.1秒で次弾装填。
スナイパー→OP消費100%、即発射、0.5秒で次弾装填。
ブラスト→OP消費120%、0.5秒で発射、0.5秒で次弾装填。

みたいなイメージでさ。装甲みたいな感じかな。
743枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 05:42:46.08 ID:8aAR9OJP0
スナイパーはあれかなぁ、主観モードとか欲しいなぁ
主観モードでは動けない代わりにダメージが通りやすいとか

そういえばコミュニティではインターネットマルチがうんたらかんたら言ってるけど
あれに限らずみんな、あったらいいな程度で言ってるのか、マジで言ってるのかわかんないな

あったらいいな程度で言ってるならいいんだが
744枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 11:39:34.29 ID:9XZZGFet0
>>742
個人的意見だがそういうのはないなぁ
基本アラガミ(に最適化したバレット)に属性合わすくらいで
OP気にしてられるほど上手くないからかもしれんが
消費より反動の時間差の方が気になる
745枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 17:08:35.75 ID:WalKnzM70
刀身が2つ増えたんだから銃身と装甲も2個ずつ増えて欲しいな
746枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 17:15:28.51 ID:QorJ6B300
ちゃんと差別化できるならそれでも良いけどな。
前回の回避バックラーみたいな、バックラーより更に軽くて薄い回避命のカテゴリ「篭手」とか出来たら滾る。
747枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 22:29:26.41 ID:6sLZlCx8O
>>746
命を預けるものだから盾はしっかりしたものじゃないとダメだって
リンドウさんが言ってましたよ
748枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 22:54:56.98 ID:uItQqLRX0
グラサン「当たらなければどうという事はない。」
749枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 16:13:14.31 ID:gu1Fx2U70
ウロヴォロス「回りますね^ ^」
750枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 16:28:33.06 ID:pGJV0p/m0
しかしコミュニティの方は要望が飛び交いすぎだなぁ

いい感じの要望もたまにあるんだが、全体的にもう少し
自分の要望を研磨して投稿出来ないんだろうか
あと妙に上から目線の奴がいるな

>>749
青髪に赤いサングラスをかけた兄貴ならきっと避け(ry
751枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 17:44:33.43 ID:MTe5m/8S0
>>750
その辺は運営が取捨選択してくれるだろうよ
負担が少ないのから数取り上げて行きそうな気はするが
調整はしてくれるだろうし
752枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:41:50.80 ID:Wez3Oh2J0
キャラメイクでボディ変更したい
華奢なショタが使いたい
お願いしますシフトさん
これにかけたい
753枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 14:05:15.24 ID:WvC5+IkR0
果てしなくどうでもいい要素じゃねーか
ゲームを面白くする方向じゃねーし
754枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:08:42.59 ID:bwj1gMfe0
気違いがダメ出ししてスレをつまらなくさせることには思い至らなかったんですね
私も体型変更あったらいいと思いますし、あなたという人間が一番どうでもいい
755枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:23:03.33 ID:K2V+tB4OO
まどか衣装は違和感酷かったからな。
体型変更があれば似合うキャラも作れただろうから、あって悪いものじゃないだろ。
756枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:28:13.07 ID:d/Ih7xmI0
リンクバーストにレベルがあるんだから、レベルが上がる毎に強化されて欲しい
例えば、レベル1でバースト状態、レベル2でコンボ追加、レベル3でスタミナ無限…みたいにレベルってのを有効活用して欲しい

あるいは、リンクバーストって名前だから、受け取った時に渡し手の強化パーツor制御パーツの能力(ちょい劣化版)が乗せられるとか

チラ裏すまん
757枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:31:30.01 ID:eMBoCKh90
GE2BかGE3あたりでアラガミ殲滅なり共生なりして一応の決着見せて欲しいな
いつまでも「俺たちの戦いはこれからも続く!」をやられると多分だれる

続編は謎の復活とか謎の凶暴化とかでいいから
758枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 13:22:57.75 ID:LTe4axx3O
だったら月に移住の為の拠点開拓とかだとうれしいな。
塩再来wwwww
759枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 15:14:46.99 ID:ayXHYn++0
>リンクバーストにレベルがあるんだから、レベルが上がる毎に強化されて欲しい

え?
760756:2011/10/16(日) 19:06:14.57 ID:F4hWjrVg0
>>759
すまん、レベルが上がる毎に『自分で決めた』強化をしたいってこと
全体的に能力うpとかじゃイマイチ個性が無いから、役割決まるとイイなぁと思って…

ってか、GE2は新型ばっかなのかな?PVは皆新型だったけど…?
761枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 19:33:09.73 ID:3faxVZxB0
NPCとの連携技 
剣タイプ二人でエックス斬りとか
762枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 20:25:24.83 ID:O2R1DBRW0
ソーマと一緒に、シオを迎えにいきたい。
763756:2011/10/17(月) 12:06:53.17 ID:207W6rz30
>>761
クロノトリガーじゃねえかww
764枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:43:41.09 ID:0EAN0zNNO
身長と胸の大きさを決められるようにしてくれ
765枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 00:12:36.63 ID:aYhFNMP7O
無理
766枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 12:43:03.71 ID:1iF7RC5p0
>>764
これだなぁ
せめて胸
767枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 21:06:59.42 ID:rr9Sxj6P0
野郎はどうすんだよヤローは
768枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 22:34:56.69 ID:0cvq6coX0
>>767
細身、普通、マッチョ
くらいじゃね?
769枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 15:26:02.06 ID:0BaDJR460
細身普通マッチョと低中高のマトリクスで9パターン選択可能だったら嬉しいが
少年タイプが作れるんだったらもはや買うしかなくなる
少ないからねこういうゲームは
770枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:59:17.38 ID:s8mvDUlc0
じゃあサモハンタイプも作らせろよー
771枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 04:21:17.42 ID:wS5MCtCnO
・1から2への引き継ぎがあるなら、武器引き継ぎの時に武器を素材に戻して引き継いでほしい(無茶かな…強い武器もらってもどうせ序盤は使えないし)

・身長調節か、せめて女キャラをもう少し低く
・顔、目の色は別々に選びたい
・髪はオプションありなしを選びたい。髪型がよくても帽子が微妙…とか残念だった
・キャラメイク時に表情パターンを見せてほしい
・女キャラの動作をもう少し考えてほしい。特に座る時は足を開かない、アリサを片手で抱えないように
・キャラメイク流用NPCは本当にやめてほしい。自キャラと被ったらやる気がなくなる


・敵ダウン中のNPCの挙動改善(グルグル回り続けてるけど、バグ?)
・帰投するタイミングを任意にしてほしい
・獣道はいいけど、敵追いかける度に無駄に長い回り道を走らせないでほしい
772枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 07:21:39.94 ID:J7cE+ibr0
>>771
連動はあるが、引継ぎはないからな
773枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 15:13:30.06 ID:wS5MCtCnO
引き継ぎないんですね。ありがとうございます
それはそれでいいか……
774枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 02:21:24.90 ID:M0eZYQwbO
てか槍とか柄の長い神希は、腕輪とコアとの接続どうしてんだ?
775枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:09:38.02 ID:gWIiBZtMO
購買層に合わせるだろうから駄目かもだけど……主人公をもう少し年上にしてほしいな。せめて18とか。
いくら実力があるからって、まだガキ呼ばわりされる15、6の少年少女が隊長って…なんか違和感
何よりの違和感が主人公の顔が全く15、6に見えない
776枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 00:35:47.07 ID:dqHACu+a0
>>775
ノッキンのかんなぎユウさんは18歳って設定だったけど?確かカガミリョウも18歳じゃなかったっけ?
というか、自分で好きなように脳内設定すればいいんじゃない?
777枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 10:02:25.52 ID:cgf9HcmCO
>>776
個人的に外伝はどうでもいい。本編大事。
脳内設定しようにもガキガキ言われてるし、コウタには俺と同じか少し上とか言われるし、若く見えるような容姿でもないし
778枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 14:39:33.75 ID:AWcUEORc0
コウタが他人の年齢当てるの下手なだけということで一つ
779枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 17:55:28.67 ID:dqHACu+a0
>>777
公式でもだいたい18歳前後って設定だろ。つか脳内設定しても、周りの人に言わなければガキガキ言われないんじゃない?
780枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 23:22:49.68 ID:cgf9HcmCO
>>779
ガキガキ言ってくるのはリアルに周りの人じゃなくて、カレルとかシュンのこと
公式設定18前後なの?序盤は18前後のカレル達にガキ扱いされるからてっきり…
781枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 23:53:48.37 ID:dqHACu+a0
>>780
いや、予想だけど・・・それとノッキンとかは公式外伝じゃなかったっけ?地下アリだけか?
カレルやシュンが言うのはあいつらの性格がそんな感じだからしょうがないんじゃない?
入隊歴は浅いからそこらへんをガキとか言ってると思えば…
782枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 02:15:25.31 ID:7z/4bJWtO
個人的な次回作要望に突っかかるなと…
783枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 17:43:44.75 ID:K2K+fD8u0
>>780
コウタが15歳。
んで主人公はコウタから同じくらいの歳だね、みたいなこと言われてた希ガス
784枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 02:41:42.34 ID:Q10946xGO
NPCの手数をもう少し増やしてほしい。近接タイプは一発入れては逃げ…を繰り返してるし、慎重すぎな気がする。
それと上の年齢の話見て思いついたけど、NPCが皆若かったから20代後半くらいかそれ以上の人が何人かほしい。
なんか子供達ばっか戦ってる感じだったので…(リンドウは殆どいないし、他の大人は戦闘しないし)
785枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 02:59:25.96 ID:08krbjVw0
偏食因子との適合成功率の関係上10台で試験受けて
10年で退役のケースが殆どなのと、その途中で大半が殉職するからねぇ
リンドウさんが珍しいんだよ
786枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 15:09:34.42 ID:Q10946xGO
そんな設定あったんだ。知らなかった。ありがとう
787枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 21:38:09.35 ID:MQZrCde00
タツミさんも両手でも足りないとか行ってたしな、殉職率やっぱ高いんだろう
メインキャラ死んでくのは勘弁だがモブキャラが食われてくシーンは在ってもよかったと思うなぁ

いや、彼じゃなくてだな、なんかこう、もっと緊迫感をだ
788枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 21:52:36.65 ID:GC4LPgqS0
設定上では歳を取るほど神機との適合率が低くなっていくから若い奴しか戦ってないんだろうな
ツバキも29だし
リンドウが異例なのかな
789枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 22:25:10.82 ID:lSG1s1s70
そこでショタですよ
790枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 01:36:41.60 ID:50uSIL6DO
そういや極東支部には9舞台があるんだっけか?
ツバキ管轄 1〜3
支部長直轄 7〜9
その他諸々 4〜5

7はリンドウかリーダー?
8、9のどちらかがソーマか。

1部隊5人前後としたら神機使いって希少な資質なんだな。


>>787
パパ、ママ、違う…違うの…?

791枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 14:40:08.80 ID:yLM4DnhzO
>>790
ここ次作要望スレですよ
どの辺が要望?そういう話は本スレでしたらいいと思う
792枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 23:32:53.23 ID:cA/CL6Jy0
同じこと書いてる人もいるけど
せっかく同行回数ってのがあるんだから連れてけば連れてくほど回復してくれるようになったりだとかしてほしいな
台詞も変えて!友情度ないとやだー><
とかじゃなくて簡単なやつでもいいから
793枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 02:56:50.37 ID:i3fGko5WO
同行回数で何かしら変化は自分も欲しいな
リンクエイドに即来るとか、若干ステ上がるとか、その程度でもいいから何か欲しい。

それと武器や防具作る時に、確定報酬にない素材を大量に要求しないでほしい。何体セクメト倒したか…
794枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 05:08:32.10 ID:+yb2z8XUO
蛇とか百足とかをベースにした長物のアラガミ。

RPGのボスみたいに第2段階とかあるやつ。


戦神合体!テスドリ堕!!みたいな感じでミッション中に合体するアラガミ。


アラガミをリンクバーストするアラガミ。


こういうのが欲しい。
795枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 08:53:50.21 ID:1a4YK8/R0
>>794
>アラガミをリンクバーストするアラガミ

PV見る限りだと感応種がこれに近そうだと思う
796枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 09:27:23.85 ID:MTHsWqr30
>>793
同行回数多いとアリサみたいに沢山リンクしてくれるようになるとかいいなあ。
NPCによってはあんまり連れてかないとリンクエイドもすぐしてくれないとか
797枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 16:57:08.82 ID:r+f37mWK0
>>796
それはやめたほうがいい
それ導入すると「して欲しくない」ときに困るし
798枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 15:22:15.60 ID:Ryttxd8g0
同行回数によって命令の種類が増えるってのはどうだい
799枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 16:03:17.40 ID:Jd/IsAvDO
いいね
仲良くなると命懸けの戦闘中でも悪ふざけに付き合ってくれるって事で
近接だけ〜とか回復ダメ〜とか捕食しても荒神弾しか撃っちゃ駄目とか
それらを組み合わせられたり
800枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 02:25:14.04 ID:I74M3ZK8O
獣道廃止か、プレイヤーにも抜け道作ってほしい
素材マラソン中に教会と小教会往復されるとかストレスマッハ
801枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 12:41:32.93 ID:rtWWN9M3O
パーフェクト評価要らないと思うんだが?


あと、バースト時の発光色を兵種毎に変えて欲しいんだけど。
802枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 13:25:06.96 ID:r1/B9nNBO
パフェは自己満だからいんじゃね
血に染まった純白ウェディング衣装をだな
803枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 18:03:20.83 ID:xggc7mkr0
パフェ欄はあってもなくてもいいかな
まぁこれがあることによってアラガミの攻撃が妙に温くなったり
原種と堕天の個性の違いを潰すようなバランス調整に一役買ってしまうなら無い方良いかも
804枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 18:17:55.66 ID:nK/+rzMq0
自分はあったほうがいいなぁ。他人のアバカのこういう記録見るのは楽しいし
805枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 20:19:25.29 ID:YX+vrRs20
それは本スレで散々荒れまくったからねえ
その話題今見ても難易度がどう関係あるか分からんし
806枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 20:29:36.28 ID:5G3+spkSO
人の出した要望にとやかく言うなよ。要望書き込むスレなんだし

アラガミに獣道があるなら、プレイヤーにも近道が欲しい。崩れかけの壁を壊して先回りとか、OPにあるように建物から飛び降りるとか
807枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 23:27:30.57 ID:VG+aEv7q0
一切触れられたくないならチラ裏にでも書いとけとも言えるな
808枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 01:49:07.52 ID:K2L0sXHUO
アルダみたいな2体で1つのアラガミのバリエーションが欲しい。
戦車と御者のアラガミとか、クアドリガ辺りはこんな可能性もあったのか?

あ、大型アラガミの死体に寄生して復活させる小型アラガミがいたら面白そうだな。
809枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 03:24:48.41 ID:0XFx4cAr0
すげぇ細かい事だが、素材のアイコンがなんか味気ないな
例えば炎蠍なら赤、雷蠍なら黄という風に色ぐらいは変えてほしい
810枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 12:37:46.02 ID:QL9iusUG0
武器によって回避モーションが違うといい
バスターならゴロゴロ、ショートなら側転でよけるとか
811枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 13:08:06.66 ID:vDWsztgYO
キャラメイクをもっと細かく!既存のに加えて目、目の色、髪型(前髪、後ろ髪、または編み込みとかメッシュとかのオプション)……せめてこのくらいはバラバラに選ばせて欲しい。
あと髪や目の色は自分で数値いじって決めたい。

某RPGみたいにネタパーツばかりに走らないで、まともに使えるパーツをたくさん作ってほしい。
812枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 17:54:51.67 ID:eoUW/cRM0
>>809
それはいらないんじゃないか?
色変えるのはいいと思うけどそういう変え方より入手可能難易度別とかの方が便利じゃないかな
813枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 22:09:54.95 ID:vDWsztgYO
人の希望にわざわざケチつけなくても……
814枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 22:23:52.63 ID:K2L0sXHUO
エルシャダイのコラボジーンズは格好いいかった。
ゴッドイーターもファッションブランドとかデザイナーとコラボして服とか販売しないかな。

街中で見ても違和感無い、センスの良い服が条件だけどな。
815枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 23:48:52.68 ID:204HRcVa0
>>813
だからそんなに気になるならチラシの裏にでも書いとけって
816枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 02:38:42.03 ID:ItnrJcecO
>>815
むしろ要望スレは要望を書くべきであって、要望を批判する場所じゃない。他人の書いた要望を批判する奴こそチラシの裏にでも書けばいいんじゃないかと…

以下要望
アラガミが壁に埋まるのをどうにかしてほしい。部位破壊狙ってる時にその部位が壁に隠れると面倒
817枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 03:08:22.15 ID:QeEAXEwQ0
賛同だけしかしてほしくないなら自分のブログで垂れ流すか
それこそ公式コミュでやればいい
>>805>>812のような意見にすらケチつけただの批判だのって・・・
そもそもテンプレで
>★は賛成反対ともに意見が多く議論が必要な案。
って賛成反対や議論というものを認めてるじゃん
818枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 10:34:59.43 ID:osxh8sgG0
誰かが要望を出してもそれがそいつ一人だけの意見じゃもし開発側がそれを反映してもあまり意味がないだろう

ここは開発が見てくれてるとした上で、ユーザみんなが納得できるような要望を出すところだから批判でもどんどん出すべき
最後には納得できるものになるはず
819枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 11:53:20.42 ID:D5x5S24u0
>>816
要望を吟味し批判する場所でもあるだろ
要望スレなんだから

過度に開発に負担かける内容なのに大してゲームを面白くする要素でもいなかったり
大多数の賛同が得られないモノは要望の段階でふるいにかけて潰すべきだと思うね

開発のキャパも時間も無限じゃないんだからなるべく
低負担で実現できる方がよい
その分のリソースを他の要望に回してもらえるかもしれんだからな
くっだらない要望で圧迫されちゃかなわんわな
820枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 14:26:21.62 ID:opPmubD8O
>>816
お前みたいなのが居るから本スレで馬鹿にされるんだよ

ただでさえモーションエディット()とか体型()とかの、ゲームを理解してない要望が多いのに、
批判するな は無い。てか2ちゃんだしね
821枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 15:54:24.51 ID:VLmXWNpK0
>>820
体型に差が出たくらいで崩壊するゲーム性ってどういうゲームだよ

まぁモーションエディットの方はラジアータみたいな固定モーションを組み合わせる感じでも
結局ないぞうはかいだん的な最強セットが出てきてそればっかりになってくるから不要と言うか不毛だよな
人によってはバレットエディットですら面倒なのにモーションまでついたらより面倒みたいな人もいるだろうし
武器毎にモーションの違いがあれば十分
一番の懸念はニーアの槍みたいに何かが露骨に一強化してしまうことだろうか
822枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 15:59:23.87 ID:thTjOsFo0
体型変更は欲しいな。このゲームもとから敵の攻撃大雑把だしアバター改造はもっと幅が欲しい
823枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 16:03:31.09 ID:GEtzUov1O
批判してる本人が中立ぶってもねえ
批判する方も的はずれじゃなおさらこじれてくわな
824枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 16:21:32.18 ID:osxh8sgG0
>>821
体型のことについては当たり判定がおかしいとかいうやつが出てくるだろうからどっちでも良い
まぁあった方がうれしいのは確かだけど
調整難しいだろうし
825枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 16:29:33.13 ID:pIGBcSxD0
>>824
前も同じこといってなかったかお前?
どっちでもいいなら黙ってろ
仮定の話でしかない上何だろうが追加要素があれば調整の労はあるんだよ
826枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 16:37:29.97 ID:vLWkm1Cn0
身長低くした→高い所にある弱点が近接じゃ狙いにくい→銃が苦手なやつから不満が出る
身長高くした→低い所にある弱点が近接じゃ狙いにくい→銃が苦手なやつから不満が出る

身長低くした→敵の攻撃躱しやすくてウマー。デメリットは高い所にある弱点が近接じゃ狙いにくい
身長高くした→敵の攻撃当たりやすくてマズー。高い所にある弱点が狙いやすいが結局ジャンプは必要

当たり判定などに影響が出ない程度の身長差→誰も望んでない
827枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 17:35:30.40 ID:thTjOsFo0
カノンちゃんの肩をすりすりしたいまで読んだ
828枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 18:46:47.33 ID:thTjOsFo0
vipperならこのくらいは軽いですね
829枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 18:47:08.61 ID:thTjOsFo0
誤爆
830枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 19:01:29.17 ID:p6G6G7Zp0
体型変更実装されたとしても当たり判定直方体で固定だろうし武器の大きさかわらなきゃバランスに影響でるとは思えんが
831枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 01:48:10.07 ID:f2QFZl0+O
体型はせめて男女、NPCごとに多少でいいから変えられないかな。アナグラの人達、みんな同じ身長だし
832枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 12:07:35.47 ID:LGRAcct70
上に出てる体型×身長で9通りのやつがいいと思う
アリサとリンドウのガタイが同じという悲劇が回避される
833枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 22:08:57.98 ID:pi3+TnOEO
捕食を初めてした時に神機からメキメキとぬ〜べ〜の管狐が出てきたのに感動したから
神機変形の攻撃増やせないかな
ぬ〜べ〜の編み目状になった鬼の手とかみたいにさ、まだ
・ナイフロング装備時に□ボタンの長押し
・停止状態で○→そのまま溜めながら移動→○離す
とかでも新モーション付けられるし
834枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 00:23:57.66 ID:vOoiJDVsO
服のレパートリーを増やして欲しい。上はともかく、ボトムスの方は似たり寄ったりが多かったし。
欲を言うなら靴(靴下含)とボトムでわけてほしい。
それとアリサとかサクヤとかの服があるのはいいんだけど、色違いも欲しかった
835枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 00:32:21.62 ID:s+V8g7zp0
>>830
なら出さなくてよくね?
開発に無駄な負担を強いるだけじゃんよアホらしい
もっと有意義な要望出すべきだな
どんだけ脳みそ沸いてんだと思われるわ
836枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 00:57:36.09 ID:y/Jzr9UE0
体型を増やすなら当然それに合わせて
衣装も体型違いのバリエーションを用意する必要があるわけで
例えば、低中高×細中太の9通りの組み合わせなら
衣装を作る時間も衣装に割くデータ容量も単純に9倍
いっそのこと標準体型のモデルを一つだけ用意して
自分好みにモーフィングできるようにすれば楽なのかもしれないけど
その方法はセガが特許を取っているので無理ぽ
837枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 01:17:13.28 ID:KO2en4To0
>>835
おまえの人生の方が無駄だけどな
838枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 02:13:08.13 ID:KJxvB+Ry0
アタッチメント欲しい。眼鏡とかニット帽とかナース帽が固定なのはやめてくれ

あとはちょっとしたブレスレットとかオサレ
839枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 02:45:59.56 ID:xS0fWsP20
既出だろうけど
バレットエディットのターゲットの種類は増やしてほしいな
貫通弾や拡散弾が全弾HITした時のダメージや、複数部位同時攻撃するバレットの威力を正確に把握したい
840枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 02:59:05.27 ID:s+V8g7zp0
>>837
オマエは無駄を通り越して有害だけどなw
841枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 03:04:06.09 ID:jkGWuZce0
だからカノンちゃんは有害じゃねぇだろ!!

無駄な所にも力入れて欲しいですドリル回転とかチェーンソー回転とか
842枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 11:23:15.55 ID:IP3lNswuO
やっぱ一番肝心なのは、難易度調整だよな、獣剣、ビューグル、グボ盾基準で調整されたら、他の武器使うと辛すぎるだろうし。
かといって初心者やアクション下手にこのての救済装備も残してあげたい。
後DLCの制限つきハードミッションなんかもまったくないとクリアするまでバレット全く弄くらない、属性ってなに?なゲームになるし。
難し過ぎないが前提だが属性やバレットは少し考え他方がいい難易度がいいな。
843枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 13:14:51.71 ID:5IdH2xrA0
グボ盾って初心者救済装備か?パフェ用って印象が強いんだけど
ちゃんとガードできないと意味ないから初心者には厳しいと思うんだが
844枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 14:36:09.81 ID:s+V8g7zp0
難易度は選択制導入するといいかもな
オブビみたくプレイ途中でも変えれる仕様で
攻防力UP、次攻撃までのインターバル短縮とかで
845枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 14:44:41.34 ID:pLinyXt9O
体型はこのゲームは無理に決まってんだろ
開発の労力がどんだけ増えると思ってんだか

難易度設定欲しいよな
ハード→攻撃力、スピードアップ、レア確率アップ
とかね
846枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 15:08:54.55 ID:vOoiJDVsO
無理でも希望出すくらいは許されるんじゃないの?
847枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 15:21:29.08 ID:KO2en4To0
開発の労力って言ってるけど仮定の話だし(それで切れてるなら素人考えに過ぎる。発売日も未定だからまだ遅延の不安すらない)
人的リソースの振りわけの話で言ってるなら逆にそれをのけてまで通したい要望があるの?っていう
ゲーム的には近年の流行にもかかる拡張なのに無暗に批判する理由がわからん
大方判定の話で敏感になってるんだろうがもとから四次元判定だったこともあり影響出さない方法はいくらでも取れるんだよね
やれて悪いことはないのだし、メリットの部分とか考えて言えよ
848枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 15:33:19.78 ID:zVQLWkRr0
影響出さない方法って何?
まさか見た目と当たり判定を一致させなければいいとかじゃないよね?
なんかもとから大雑把、四次元判定()だからとか言ってるけど無印→バーストで調整入ってるの知らないとか?
849枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 15:34:20.10 ID:s+V8g7zp0
判定云々以前に単純に誰得なんだって話だよ
しかも無駄にリソース喰う内容だし批判されてしかるべきだわ

それこそメリット考えて言え
どんだけそれがゲームの面白さに貢献してくれるんだ?
頭が悪いとしか言いようが無いわ
ほとんどボクの考えた〜的な妄想のレベルだぞ
言うだけならタダとか思ってるなら恥って言葉くらい知っとけ


代案を出せと言うなら強化パーツ設計システムかな
強化パーツのスキルを素材で(ある程度)自由に削除、追加、変更できるみたいな
これなら開発にたいした負担をかけずにゲームに変化を出せる
850枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 15:48:09.87 ID:I2nqvcGA0
>>849
お前の提案も全く面白そうじゃないな
目くそ鼻くそって感じ
てかそういう判断するのお前じゃないから。リソース食わない仕事なんてないわけで。
ユーザーの身で開発の労力が〜〜いってるのは仕事したことないか大学受験にまでついてく構いすぎの親みたい
コストとリターンを見合わせるのは当たり前だがブレイクスルーもなければマンネリで終了だしなw
ガキでもわかること
851枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 16:32:37.10 ID:s+V8g7zp0
>>850
で? 体型変更のどこがブレイクスルーになるんだ?
どんだけ面白くしてくれるんだ? 三行で頼むわw
恥知らずのクレ厨思考がどんなもんか参考までに
852枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 16:46:32.75 ID:I2nqvcGA0
>>851
構っても大概にしろよ
開発大好きというだけの部外者のお前のために厳選しなくちゃならんのか?
言うだけで恥なら下らん妄想書き垂れたお前も同類だろ?w
端から対象が違うんだよ
我が儘通したいなら発売済みの作品を逐一洗ってすべてが気に入ったソフトだけ触ってろ
853枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 16:57:51.59 ID:enYAkqrV0
そもそもPSPのちっちゃい画面で
しかも高速で動き回るアクションゲームなのに
体型に多少の変化をつけた所で人間の目では判別できないだろうね

ところで、意見を言った人間の人格を攻撃してる奴は少し冷静になれ
日本人は議論が下手と言われる所以だぞ
854枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 17:02:12.62 ID:s+V8g7zp0
>>852
恥知らずが今度は負け犬の遠吠えかよ?
どんだけ弱ぇんだよw
結局ゴキブリみたいに逃げるくらいなら最初から吠えるなよワン公
ここはオマエのチラ裏じゃねーから

ケチつけるしか能のない非建設的なヤツほど有害無益なモンはないな
クソみたいな要望出すガキも大概だが
855枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 18:28:33.68 ID:83T+DHvI0
なんで他人の意見にケチつけるキチガイの好みを探るスレになってんの
自分の要望書くだけってスレでいいじゃん
856枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 19:29:56.45 ID:IubgRBz3O
今んとこ2はPSPで発表だけどヴィータとマルチってなって欲しいなあ。
まあそうなるとどうしてもPSPが足引っ張ることになりそうだけど
857枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 22:59:33.51 ID:rJgLoUYi0
車体にアリサが描かれた痛戦車を出すのはよくない
858枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 00:13:53.08 ID:KsIFCOR80
>>855
流石にID:s+V8g7zp0の反論の仕方もどうかと思うが
公開オナニーがしたいならブログかツイッターででもやってくれ
859枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 01:00:59.31 ID:qz/LXJYq0
こんなスレチラ裏みたいなものだろ
気に入らない意見を見たくないなら自分でサイト立てて自治したらどうだ
860枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 02:45:36.38 ID:KsIFCOR80
「要望だけにしろ」はおkで「反対意見もありだろ」は自治って本気で言ってるのか?
掲示板なんだから反論・反対意見はあってもしょうがない
>>2からのテンプレよく読んでみろ
賛成反対、議論の文字が見えないのか?
むしろ気に入らない意見を見たくないならってのはケチつけるなとか言ってる方に言えることだろ
861枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 03:05:37.00 ID:2zETRe/aO
男女で多少は動き変えて欲しい。ムービー中に女主人公が片腕でアリサ抱え上げてるのみて唖然とした。
862枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 06:48:57.60 ID:bTGXTzKWO
>>861
そんなシーンあったの?
ムービーざっと見返してみたけど見つけられない
863枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 11:50:55.96 ID:2zETRe/aO
>>862
リンドウ死亡(と思われた)教会の回想シーンで。
たしか追加シナリオ入った後、リンドウがアラガミ化しつつあるムービー中だったと思う。シオと出会うやつ。
違ったらごめん。でもアリサ抱えるシーン自体はどこかに絶対ある。
864枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:17:18.41 ID:QSzLxDi8O
男女で差別化は体型()より良いけど、やっぱバトル面じゃ無理だなあ
最適解が決まっちゃうし。アナグラでの動きは良いと思う
865枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:54:01.32 ID:2zETRe/aO
自分も戦闘面はいいと思う。
せめてアナグラ内やムービー中だけは…
足開いて座るからバンツ丸見えだし、全体的に女主人公の動きが男前すぎた。可愛い服着せる気にならない。
866枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:35:40.48 ID:4P6jtvDQ0
ホントどうでもいい意見しか出ないな。
ゲーム性に反映されるような意見はないのか?
全然ゲームと関係ない意見ばっかじゃん。
それこそ体型と一緒で目くそ鼻くそだわ。
キャラゲーやりたいなら他のゲームでも漁ってろよ童貞。
867枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:57:48.56 ID:/kp15O9J0
ぶっちゃけ体型の変更や男女での能力の差は
装備で能力が決まるのが売りで、簡単に2人目のキャラを作れないハンティングアクションじゃ地雷だと思うんだ
RPGみたいに強いキャラを作るために何回もキャラを作り直すゲームになりかねんし


てか、GEの女性キャラの動きはムービー中も含めて十分かわいいと思うんだが・・・
こくっって頷いたりよく見ると戦闘中だけ顔が凛々しくなってたり


むしろ服のバリエーションを増やしてほしい・・・
せっかく見た目だけで選べるんだからもっと変わったシルエットの服があってもいいのでは?
868枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 01:11:19.87 ID:QopVeq4t0
発売日前でもないのになんか変なのに粘着されてんな
過疎スレなのをいいことにひとりで同じこと言い続けてるんだな
869枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 01:38:27.25 ID:3q2jSal/O
可愛いかなぁ……足開いてドカッと座ったりは自分も嫌かも。まあ可愛さをウリにしてるわけじゃないだろうけどさ。

服のバリエーション増加は賛成。特にボトムスは似たようなのばっかだったし。

それとNPC増やしてほしい。ひたすらクエを回すクリア後は飽きの原因になる。
870枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 01:45:13.79 ID:O8uuJ7ik0
NPC十分多いと思うんだけどな
ただ一人一人の戦闘の個性をさらに増して欲しいとは思う
871枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 04:19:31.65 ID:NTBJRa5v0
NPCは経験値や友好度があってミッションに連れていくとだんだん鍛えられてきて
行動やスキルやセリフに反映されるようにしてほしい
今はそういうのないから
俺、一度好みのNPCが決まるとそいつばっかり連れまわしてしまうんだよな

ついでに、何か贈り物をすると友好度が上がるシステムつけてもいいかもな
そしてそれは使い道のない余りがちな素材の加工で有効活用できるとかな 荒神骨片()とか
さらに贈り物を渡すとき(数パターンでいいから)プチイベント的にできるならなおいい
872枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 04:43:23.70 ID:NTBJRa5v0
新モジュールで反射体とかどうかな
レーザーと組み合わせてリフレクタービットみたいなの作ったり
(これなら多重レーザー以外の用途が乏しいレーザー系バレットも日の目を見る)
反射効果も大中小あって大ならしょぼい敵の貫通属性攻撃(サリエル系に多い)を反射できるとか?

あと爆発モジュールも半球体爆発が欲しいな
(今でもピターのアラバレには一応あるみたいだけど)
着弾時半球で空中時球体が実現できるなら
ピッコロの魔空包囲弾みたいなのも作れそう
放射か爆発かどっちの属性になるのか分からんけど

それから、ミサイルモジュールはどうかな
(貫通+爆発属性)
個人的にコンバット要素が強くなって好きなんだけど
単純にミサイルが飛んでいく絵が見たい
OP制のゲームに構造体であるミサイルは無理があるかな?
873枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 04:55:08.21 ID:NTBJRa5v0
これは既出だろうけど武器の構え方は種類によって変わって欲しいな
もしくは歩行速度
バスターやハンマーは重量感があって欲しい

ブラストも肩に乗せてバズーカや手持ちミサイルランチャーみたいな構え方の方が脳汁が出る
スナイパーも伏せた状態で狙撃したりしたいな
まあ、身動き取れなくなるわけだが、その効果と代償をどうするかが課題だけどw
ビジュアル的にはスナイパー使いのテンションがあがるのは確実
さらにロングレンジで高台から狙撃できたりすれば最強
874枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 04:57:04.96 ID:NTBJRa5v0
以上ひとりごと終わり
875枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 12:46:13.80 ID:+TpVrGYP0
もっとドリルドリルしいドリルが欲しいかなぁ
876枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 14:10:50.72 ID:I/K5MVLq0
>>873
武器の構え方は2で変わるよ
キャラの身長を頭半分くらいでいいので変えてほしいな
877枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 20:05:57.02 ID:ZTyv8PVE0
散々煽る割に自分の意見は言わない男の人って……
878枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 21:13:49.70 ID:aI6Q8KOv0
身長とかは割りとどうでもいいけど、ムービーでは男女で動きに違いがあればいいな
879枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 22:26:43.08 ID:4P6jtvDQ0
>>877
オマエも毒にも薬にもならんヤツだな。
まさに無駄そのもの。 
そっくりその言葉を返してやんよ廃棄物。
880枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 22:46:29.29 ID:gDTfCEKB0
>>873
>ブラストも肩に乗せてバズーカや手持ちミサイルランチャーみたいな構え方の方が脳汁が出る
スナイパーも伏せた状態で狙撃したりしたいな

横跳び撃ちでスローモーション&鳩が飛ぶスタイリッシュコンボ撃ち実装か!
881枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 02:30:38.94 ID:zNBADwuJO
NPCは確かに少なく感じた。これといった個性がないキャラも多いし。使用回数で何か変わるならまだよかったんだけど…
要望
・NPCはキャラメイク流用しないでほしい
・ミッションは結局どれもアラガミを倒すだけだったから、防衛ミッションとかも欲しい
・装備のデザイン増加。色違いなだけじゃつまらない
・プレイヤーを作るとき髪と帽子等のアクセサリー、顔つきと目の色は分離させて選ばせてほしい
・敵が攻撃受けてるにもかかわらず棒立ち→飯ダッシュをやめてほしい。せめてダッシュ前にぶっ飛ばし攻撃してくるとか…
・獣道みたいにプレイヤー達だけ通れる抜け道が欲しい。特に街で獣道を往復されると面倒なので
882枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 04:22:47.34 ID:qXUpV6gsO
・男に中性的なボイス希望
レンみたいなキャラ作りたいです

・自室に新要素追加、アナグラ内の行動範囲の拡大
前作無印から殺風景と言われ続けてる自室に何か大きな新要素を希望。
後、他の階にもエントランスみたいな広さのフロアが欲しいかな
そこにストーリーに絡まない名無しのGEとかがいつも多くダベってたりして愚痴や細かい近隣の環境とか世界情勢が聞けたりできるとか。
今はエントランス以外狭くて息苦しい廊下だし、「入る権限がありません」と弾かれるのもしばしばなのと
最低限の人物としか話せないので。

・アラガミの質・量の増加
まぁなんと言ってもハンティングアクションだしこれが最重要かな。
既存のアラガミにも何か新モーションなり手直しがあってほしい
883枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 12:25:27.54 ID:x/HVOblg0
>>881
アバターキャラを自作出来るようにしたらいいんじゃないか?
それこそキャラメイクを流用して

セルフアバカをやりしすくよりはいいと思う
つかセルフアバカをしやすくって要望はようするに
「開発が想定してなかった裏技を簡易にしてくれ」ってことだろ?
それならいっそアバターメイクの方が潔いと思うが
裏技使いたいから簡単にってのは要望としては的外れな気がする
884枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 12:52:39.13 ID:NgYiI1OP0
PSPじゃなくてVITAで出して欲しいってのが最大の要望かな
ここで挙げられてる要望の中には開発のモチベと技術の問題じゃなくて
PSPの性能が原因で出来ない事が山ほどあると思うし
885枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 13:09:11.95 ID:x/HVOblg0
>>884
それは大いにあるね
右スティック使えたら銃が使いやすくなるだけじゃなく
十字キー4ボタンの余裕が出来るからかなり快適に遊びやすくなるはず
VITAの販促に繋がるしな
886枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 13:11:07.01 ID:zNBADwuJO
>>883
そういうのじゃなくて、ちゃんと個性をもった(キャラ付けされた)NPCがほしい
自作は自キャラで十分なので
887枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 13:28:46.67 ID:x/HVOblg0
>>886
つまりNPC固有のモデルが欲しいって意味かな?
そりゃ開発に酷じゃないか?

開発だって楽ができる部分はしたいだろうし、逆にせっかく作ったものにわざわざ制限かけて
「NPCにはモデルとしてあるのにPCキャラとしては使えないパーツがある、使わせろ」
って後で文句言われるのはイヤだろう

現状の使いまわしは理に適ってると思うぞ
むしろNPC限定パーツ作れってのはどうかと思う
せっかく作ったのならプレイヤーにしたって自作キャラに使いたいと思うのは普通だろ


性格的な個性って意味なら今でも十分だと思うけど
888枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 15:30:53.67 ID:zNBADwuJO
>>887
まあ個人的な要望なんで…

貴方が酷だと思う事が開発にとっても酷とは限りませんし

ここに書くくらいは自由じゃないかなー、と
889枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 16:07:01.85 ID:qwTU4JDE0
アバターキャラを自作って結果的にセルフアバカと何が違うの?
裏技を簡単にって要望から裏技を正規仕様にって要望に変わっただけじゃん
890枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 16:22:53.74 ID:rCvmxlDt0
NPCって今でも20人近くいるからさすがに少ないとは思わないな
ここから30人、40人にする努力より各々の個性濃くしたり
同行回数による何らかの変化や特典などを盛り込むことに力注いでくれた方が嬉しい
新規増やして個性付けも頑張ってほしいのはアラガミだな
891枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 16:53:29.79 ID:x/HVOblg0
>>889
いやそれなら普通にアバカを自作できればそれが一番よくね?って話
わざわざセルフアバカを正規仕様にするなら
アバカを自作できた方がもっと早いし楽でしょ

セルフアバカだった場合、アバカと違ってセーブスロットと言う数の上限値が付くし
初回プレイではほぼ使えないし、二週目以降でも周回ごとに一体しか増えていかない
装備もいちいち組み直してセルフ更新するなど煩雑になる

なら最初からアバカを自作できた方がはやいし使いやすいだろう
なんで「セルフアバカ」にこだわるのかわからない
セルフアバカってのは自分のその周回専用のプレイデータしか反映されないんだぜ
892枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 17:04:43.59 ID:x/HVOblg0
>>890
それでも数こなすとさすがに飽きてくるんだよね
それ以前に2、30人いるNPCの中で「連れて行きたい」と思うヤツが限られてる
NPCは装備固定だからな

さりとてアバカを入手しようにもオンラインでうp配信するシステムがなければどうもならん
すれ違いなんて環境に左右されすぎるし
せっかく入手してもそれが気に入るか、使えるかはまた別問題

まぁ何が言いたいかって言うと装備をミッションに合わせて自由に組み替えられる
自作アバカを作れるようにしてくれってことだ
流用だから開発の負担はないも同然だし
893枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 17:47:21.94 ID:qwTU4JDE0
>>891
誰もセルフアバカにこだわってなんかいないしセルフアバカの面倒さや制限なんてどうでもいい
アバカってさオンラインプレイを促進させるための物であって
別に最強パーティーを自作するための機能じゃないんだよね

>>891が力説してることって自分自身で言ってた
>裏技使いたいから簡単にってのは要望としては的外れな気がする
ってレスの的外れな要望に含まれてるんだよ
字面でとらえて別のものと認識してるのかもしれないけど
本質を見ればどっちも「NPC自作を公式に認めて楽にできるようにしてくれ」ってことだし

というか>>612-673の流れでNPC自作希望してた人と同じ人?
894枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 17:53:40.43 ID:x/HVOblg0
>誰もセルフアバカにこだわってなんかいないしセルフアバカの面倒さや制限なんてどうでもいい

オマエがそう思うんならそうなんだろう、オマエの中ではな
一人でスレ代表気取りか
あと何を一人で誤解して盛り上がってるんだ?
895枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 18:15:39.08 ID:qwTU4JDE0
>>894
>オマエがそう思うんならそうなんだろう、オマエの中ではな
うんそうだね
「どっちもNPC自作を簡単にさせてくれって言ってるだけでしょ」って意味で>>889を書いたら
セルフアバカじゃ制限がどうのとかってレスが“俺”に返ってきたから「誰も聞いてない」と返しただけだよ

ここでの「誰も聞いてない」ってのは「このスレの誰も聞いてない」って意味じゃなく
聞いてもいないことを自分に語ってくる人に対しての「自分はそんなこと聞いてない」って意味ね
代表気取りとか勘違いしてるけどここまで書かないとわからなかった?

ちなみにあまりにも過去にNPC自作希望してた人と内容が似てたもんだから
同じ人かなと思っただけで違ったならそこは申し訳ない
896枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 18:41:53.49 ID:eL5pZY880
俺も>>612-673の流れでNPC自作希望してた人と同じ人と同じかと思ったが違うのか?NPCの装備変えたいっていってるあたりそっくりなんだが
それはそれとして、既存のNPCが飽きるならkaiかアドパでも導入してアバカ増やせばいいんじゃないの?
皆個性あるし、98枚もあればいろいろできるだろ。まあ、要望とはズレるんだろうけどな
897枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 19:02:07.34 ID:1TDd6kpr0
あんまりアバカを強力にしすぎると既存のNPCのありがたみが薄れる気がする
俺はNPCの個性強化と成長システムの方に一票だな
ミッションごとに適したNPCを選ぶ、という楽しみ方がほしい
898枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 23:34:14.60 ID:DykaqzE80
>>882
そうだね
拠点式のミッション系のゲームは合理的だけど寂しいこともあるし
ターミネーター的未来の街をPSPでうろつきたいって気にもなるし

キャラは中性的ってかショタくできる方がテンションあがる。服装や体格にふさわしいのが欲しい
レンきゅんはあれで完成だけど
899枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 07:39:40.21 ID:9SwOLSOI0
物語的にも主人公って10台中頃の様だし男キャラにショタ系、中性声系のラインナップもあっても良いね
アバカ関連の要望としてアバターの顔をアップで見れるページの追加があったら嬉しいな
キャラメイクする時や髪型変える時の画面みたいな顔アップページ
900枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 07:51:21.93 ID:PZybDmHkO
ブラッドには通常の神機以外に特殊な資質が必要なんだろ?

例えば、エンゲージをするために同一の神機の適正(ツバキとコウタ)があり、更に新型神機適正も、とする。

で、主人公にはエンゲージ出来るパートナーがいて、パートナーだけは手持ちの装備から組み合わせて選べる(疑似セルフアバカ)ってんならどうだろう?

901枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 08:28:02.91 ID:rvk+y1wYO
死亡フラグっぽさがパナイ
902枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 15:01:28.20 ID:PZybDmHkO
いいじゃんテキトーにMIAにしちゃえば。
後付け設定でパートナーの後釜に旧主人公が入れそうだし。
903枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 17:38:25.12 ID:vNffQRcN0
フルパワー新型神機とおぞましい何かを見て極東から去るとか

…あー、敵フラグだなコレ
904枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:12:06.85 ID:jX3EiV7UO
NPCにショタ作るなら、プレイヤーにもその体格選ばせて欲しいな。
現段階だと皆大好きレンきゅんもリンドウと同じガタイだし
905枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:34:52.82 ID:MsIlJKM00
12、3歳くらいの無駄のない体はゲイ術、いえ芸術、アートです
可愛いとテンションあがるね!
年齢的にショタではないが可愛い仲間が二人もいるからバーストは豊作と言えるでしょう
906枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:27:02.17 ID:A7SpXbL0O
近接NPCの攻撃頻度をもっとあげてほしい。一発入れて逃げ、一発入れて逃げ…で終わらない。
可能なら攻撃頻度とか防御頻度とかを個々に設定したい。
それと可能なら部位指定もしたい。(上部を狙え、下部を狙えくらいでいいから)
907枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 20:51:40.46 ID:SltT7n7S0
NPCごとに、細かくAIの行動志向を設定できるようになって欲しいのは同意だが
俺は出撃前に設定する方式がいいなエディットバレットみたいな
ミッション中は今まで通りシンプルな指令アイコン数に抑えてほしい
テンポが落ちるからな
908枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 03:47:58.94 ID:/CCKWY2n0
つか出撃数枠PC入れて最大4人ってのは皆おおむね満足してる?
個人的には6人くらいに増やして欲しい、マシンスペックに不都合なければ

ところでVITA対応だと→スティックに視点割り振るとしたら
十字キーには何を割り振るのがいいだろうか? バレットか命令か
909枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 08:56:27.04 ID:q8xTrc4M0
910枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 10:56:25.92 ID:icChS6gq0
>>908
何かと同時押しでキャラがアナグラ内と同様に動くとか
個人的には主人公に気づいてこっちに向かってくるアラガミに優雅にお辞儀
とかやってみたいw
911枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 04:58:57.91 ID:Q59Fh6b20
仲間とミッションに行くと全滅の恐れを感じないままEDに行けてしまうストーリーのバランスは改善して欲しい
「チーム連係型ハイスピードハンティング」と銘打ってる訳だし
ソロプレイやパーフェクト狙いの時にスリルが生じるみたいなバランスではなく
チームプレイの時のスリルと連携の楽しさの方に重きを置いてほしい

別に意味不明な理不尽判定攻撃増やせとかではないんだけども
とにかく個性的な仲間キャラと難関を突破する爽快感が上手い具合にパワーアップしてると嬉しいな
912枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 09:45:36.81 ID:o3WPBaXM0
エンゲージシステムが導入されるけどな。そういうのとはまた別にって意味でなのか?
913枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 11:22:25.58 ID:5XkgGvct0
まぁ確かにNPC連れて行っても全滅することはほとんど無いな
ちょっとバーストでは強すぎるか?
914枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 16:03:09.98 ID:gcb/QuedO
確かにスリルは欲しいよな。人数制限ミッションはつまらんし

「縛ればおk」「名人様乙」「無印やってろ」「チャレンジあるじゃん」とかいう安易な反論はなしで
915枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 16:30:51.36 ID:Q59Fh6b20
>>912
エンゲージシステム共闘感高まって面白そうだよね
でもそれとは別の調整もあってもいいかなと。
・リンクエイド周り(無制限に何回でも立ち上がれる、30秒の受付時間によって失敗が全くと言って良いほど無い)
・仲間キャラが複数人倒れて焦る場面に殆ど出くわさない
・それでいて3回リスポーンでようやくミッション失敗

このどれかにでも何らかの調整加えてもいい気がする
もちろん友達集めてやるマルチプレイは今のままでシングルプレイだけに適用でも良いし。
マルチプレイのメリットが今より高まったらやる人も今より増えるのでは。
とにかくストーリー中に壁を乗り越える楽しみがもう少しあっても良いと思う
916枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:40:52.45 ID:N/iKhSPfO
難易度あげるのは確かに個人個人で縛ればいいんじゃない?
高難易度を押しつける意味がわからん。

安易な反論はなしで(笑)
917枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:50:27.38 ID:o3WPBaXM0
>>915
リンクエイドシステム自体が珍しいものだから、調整はなかなか難しいだろうな
マルチは次回作ではマルチルートを設けるって言ってたからそれも楽しみだな
918枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:14:22.31 ID:hfPpPNbkO
クリアまでは徹底して簡単にして
クリア後にようやく本気出すわみたいな極端なバランス調整のゲームここ数年見るけどあまり好きになれないな
もう少し本編中でも段階的に上達を実感できる仕組みが良いな
なんでもかんでも「縛れ」「ソロでやれ」でもってバランス調整放棄するのやめてほしい
919枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:15:31.73 ID:Bp+Y/zDz0
少し難易度上げるくらいなら俺はいいけど、
そこは今作を起点に慎重に調整してほしい
俺みたいなモンハンも全クリアできない、30代おっさんゲーマーの受け口がなくなる
たぶん俺、無印やってたらクソゲー扱いしてバースト買わなかったはず

まあ、反射神経ではなく、工夫で乗り越えられる難易度調整なら個人的に全く異論ないけどな
920枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:13:20.45 ID:BEHq1Mik0
難易度関連なら最近はグラビティデイズってvitaのロンチが縛り前提の難易度になるらしくてえらく叩かれてたな
921枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:37:35.31 ID:s5Sj1Ouh0
ARPG寄りだしねえ。プレイヤーがいい気分になるためにやるんものだからなゲームって。押し付けがましい高難易度は誰からも好かれない
難しい言われつつも楽しいゲームってコツをつかめばいける調整だしな。初代バイオとか。難易度自体を楽しむ調整
リンクエイドはキャラに愛着わくから好きだ

あと次回作にもコウタとかレンみたいな少年キャラを出して欲しい。毎回選んでたからいなくなると寂しい
出来れば見た目を小柄に設定して自キャラもそうすることができるようになってほしいんだけど
922枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 09:51:25.14 ID:CH0yVpR0O
難易度上げるにしても、ただ人数制限かけるとか武器制限かけるとかはやめてほしいな。
それこそ個人で縛ればいいんだし。

動きに法則性がなくて読みづらい敵とか、そういうのが欲しい。見切れるようになったらまた好きに縛ればいいし。
923枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:45:38.26 ID:XnbqE1ryO
開発に>>916みたいなわかってない奴がいないことを祈る
>>916だと超ヌルゲーにしたから、各自で縛ってね^^
と何もかわらないわけでw
それを分からないアホが多すぎ。ゲームの難易度設定はそんな安易に決めるもんじゃないんだよ

温すぎるとクリアできてもつまらんし、ムズいとクリアできない

各自で縛れば良い()なんてゲーム開発の初歩もわかってない
924枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:48:13.58 ID:8ufPcOLY0
難易度に関してはストーリーは今と同じか少し難しいぐらいでいいんじゃないのか?
あとは、GEBと同じでチャレンジとDLCで難しいのを出すので俺はいいんだけどな
925枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 01:02:34.63 ID:/8nSa6oZ0
>>923
>>916はスルーでおk

というか基本リスポーン3回要らないだろこのゲーム…
パフェ狙いなら元々おkだし
人数制限ミッションはリスポーン無し前提の難易度設定でいいし
926枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 01:02:54.60 ID:/8nSa6oZ0
sage忘れスマソ
927枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 02:02:47.12 ID:rAL3ShCnO
じゃあ>>923はどんな風な難易度希望なの?

リスポーンとかは上手くできない人への救済処置でしょ?
制作側は難しすぎて途中で投げ出されるより、ストーリーは最後までプレイしてほしいんじゃないかな。せっかく作ったんだから。
ストーリーは難易度今くらいでいいと思う。むやみに難易度上げて投げ出されるようじゃ、それこそ本末転倒じゃん。
928枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 02:16:43.22 ID:cJ8LAEjl0
声が大きい一部の上級者様向けに高難易度に調整しても
格ゲーやSTGみたいに下手糞お断りになって衰退するだけでしょ
易し過ぎず難し過ぎず丁度良い難易度に作って
上手くない人には救済策としていわゆる強装備を用意して
上手い人は自分で縛るか高難易度DLCでいいじゃない

要するに現状のままでおk
929枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 02:22:38.37 ID:oEOGqdlhO
アラガミの攻撃動作に迫力が足りないと思うな、なんか軽快すぎる感じ
930枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 03:29:54.95 ID:k5TGK6610
無印好きな人向けにマルチ前提ミッションあるようだしそこら辺は心配してない
931枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 06:00:30.01 ID:fv3gGK2NO
本スレでも以前時々難易度について話題になることあったけど
難易度上げてほしい派の人は大概無印とバーストの間くらいを望んでたと思う
どうも現状維持派の人は「難易度上げてほしい派は無印をも遥かに超える激ムズ鬼畜難易度ゲーにしてほしいんだろ」
みたいな極端な受け取り方と名人様と呼んで排斥しようとする人がいるようだけど。
無印とバーストの間くらいなら鬼畜に該当するとはさすがに思えんし良いと思うけどな
932枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:12:34.17 ID:NQoia5mC0
>どうも現状維持派の人は「難易度上げてほしい派は無印をも遥かに超える激ムズ鬼畜難易度ゲーにしてほしいんだろ」
>みたいな極端な受け取り方と名人様と呼んで排斥しようとする人がいるようだけど。
それは絶対にないと言い切れる
無印が鬼畜難易度なのはスレの全員が同意するところ
仮に無印原理主義者が大量発生してるなら、そういった誤解もあるだろけどなw
933枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:53:34.77 ID:NQoia5mC0
までも個人的に絶対に変えるなとは言わんけどな
ただし
現時点で「バーストは難易度のせいで面白くない」と不満がたまっている、というレベルまでは達していない
「もっと難しければもっと面白いのになぁ」という要望にとどまっている
現状ある程度うまくいっている以上、ほんのわずかなさじ加減・バランスの変化で改悪になるリスクもある
難易度を上げるなら慎重にいくべきと思う
(難易度上げてほしい派が言ってるもそういう範囲なら失礼)

まあニュアンスの問題だけど、俺の場合
無印からバーストまで難易度を5段階に区切ったとして1段階上げる程度が妥当に思う
もちろん変えないなら変えなくても俺はいい
934枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 11:03:41.69 ID:Adj1mXO5O
というか、アラガミの動きが遅いんだと思う
本気で殺しに来る感じでいい

ハンターと違ってイーターはステップとかで超性能なんだから、
アラガミ側の動きももう少しキビキヒしていい(隙を安易に無くすのとは別)
935枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:38:34.26 ID:dT5ce/J50
迫力が足りないってのはあるね。爆発とか閃光とか派手ではあるけど
壁にめり込む突進とか地面を抉る衝撃とか、そういう重量感がない
そのへんは「重さ」を表現のキモとしてるモンハンからもっとパクっていいと思う
「こんなん喰らったら死ぬ」って恐怖感は体感の難易度にも結構影響する
936枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 16:45:58.18 ID:ADzfPwXE0
そういった雰囲気を出すには攻撃の前後に溜めと余韻を入れて
攻撃のモーション自体もやや大袈裟にする必要があると思うけど
それだと全く攻撃が当たらなくなるだろうから
プレイヤーキャラの動きを遅くするか攻撃全てを広範囲にする必要がありそう

というか、モンハンも怒り状態で加速してる時は
重量感も糞も無い動画の早送りを見てるような状態だし
飛び上がった後の落下速度まで速くなるお粗末な加速。GEもだけど…

ゲームスピードと重量感の両立は難しいと思う
937枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 17:05:38.92 ID:dT5ce/J50
現状の攻撃スピードに、モーションのメリハリつけるだけで大分違うと思うよ
予備動作の体の捻りとか、インパクトの瞬間のエフェクトとか
腰落として首だけ動かしてガオー、程度じゃイマイチ怖くない
938枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 17:46:29.15 ID:P25uzBgX0
個人的にダメージのバランスがちょっとなぁ、って思う
でかいミサイルより拡散ミサイルの子弾、
いかにも威力のありそうな攻撃より猫パンのが強いってのはどうなのよ
939枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 20:00:37.98 ID:iT0sA/mp0
極太熱線や巨体のボディプレスより這いずりの方が圧倒的に強い先輩がいますし
940枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 20:21:39.80 ID:3WGSp8yQO
機械系はズッシリパワフル

獣系は柔らかく俊敏に

虫系は静と動の使い分け

こんなイメージで頼む。

特に虫系は意表を突いた奇抜な動きも有りだと思うんだ。
941枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 21:39:14.63 ID:BBx4CPVI0
全体的に演出面での強化の要望が多いってとこだな

難易度にこだわらずとも画面が締まると没入感が高まるし、自キャラや敵キャラのモーションがワンパターンなのがあるかもしれない
追加武器に期待しとこうか

あと仲間キャラとの連携やキャラクリ強化ってとこか
942枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:04:40.52 ID:oEOGqdlhO
胸の小さくなる服がもっと欲しいわ
サイズはシオ服がいい感じだけど、デザインが他と合わせずらい
943枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:46:02.66 ID:/BFxrLSG0
チンコを取ったり外したりとかの機能も欲しいな
944枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:43:25.28 ID:BBx4CPVI0
むしろチンコついてて可愛い方がいいです。ただし男の娘(=ふにゃちん)は認めない
つまりショタ需要(体はしっかり少年で)コウタを12歳くらいに縮めてくれればOK
945枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:37:31.29 ID:SFIr3w7uO
冷却ブレード装備時にマータを捕食すると、刀身が凍り付いてバースト中氷属性が強化されるとか
捕食した相手と刀身の相性でバーストに変化を与えて欲しい。



封神とかモンハンには無い状態異常だけじゃなく、毒や麻痺でもモンハンとは違う表現をして欲しいな。
946枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:44:18.53 ID:xKdG+J8Y0
服もっと増えないかなw(
947枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:51:02.97 ID:pRcRlY+P0
討伐ミッション以外のモードも欲しいな
フロントミッション5のサバイバルミッションとか三国無双3猛将伝の修羅モード
戦国無双2の無限城とか、ストゼロ3のサバイバルモードみたいな感じの連続ミッション

クエスト中は途中で任意にやめることもできて、
やられると報酬0で強制終了で中断セーブのみのシステム
体力は次のミッションに持越しでアイテムも有限(途中ショップで買い物したり装備が買えたり体力が小回復とかまあ、いろいろやり方はあるとおもう)

んでミッションクリア数や討伐の中身などで報酬が得られる
モンハンの訓練場みたくそこでしか手に入らないコインのようなものでもいいし
新コスチュームとか新モジュールとかレア素材とかでもいいからもらえる
(まあ、入手アイテムを優遇させすぎたりモンハンみたいに難易度が高すぎるとまずいからバランスは重要かも)

名目は例えば訓練とか威力偵察とか遊撃ミッションとかにしたらいいと思う
948枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:57:51.95 ID:pRcRlY+P0
あとは救護ミッションとかいいかも
ある地点に負傷NPCがいてそいつをスタート地点までやられないよう護衛する

ガンダム戦記の雪山救出ミッションみたいな感じで、オーガテイルとかが大量に出てくる中護衛する
モンハンで言えば卵運びみたいなもんか
まあマップが少し狭いから少し難易度高めにしてもいいかも
(実際にやると回復弾撃ちまくりで簡単すぎるかな?)
949枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:08:47.44 ID:38QT/Q3u0
救護ミッションは大抵ストレッサーになるからいらん
ありきたりだし
950枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:12:45.57 ID:FAOuyOunO
黙ってフロントミッションやら無双やらやってりゃいいんちゃう?
951枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:45:59.14 ID:+FppSIFi0
救護ミッションは個人的にありかな
明らかにAIのお粗末なNPCをカバーしあんがら戦うミッションとかも面白そうだ
復帰直後アリサみたいなヤツ

連れてく回数で新人をベテランに育てるとか面白いかも
素材をプレゼントしてやるとそいつの装備が強化(ランクアップ)するとか
PC以外の育成要素とか欲しいな

もちろん必須ではなく別にやらなくてもいいオマケ的要素って感じで
952枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:58:32.69 ID:0NaclQnq0
そういうのはムービーでいいから普通に狩らせてくれ
ミッションにおみそが付いてるなんて信じられない

視界はもう少しよくならんのかな
953枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 01:36:21.05 ID:TH/EjEytO
素材を渡してNPCを強化は、任意に見せといて結局強制になりそう。同行NPC指定あるだろうし。
それかミッションは出来る程度に強化されてる、だと今度は素材渡す意味なさそう。

以下要望
・アラガミの尻尾など、一部が壁にめり込むのを修正してほしい。
・アラガミの近道の他にプレイヤーの近道もほしい。ただ遠回りで追いかけるのはつまらない。
・アラガミ弾のLVが上がるとほぼ確実に誤射されるので、修正してほしい。威力は高いけどその度に吹っ飛んだり、吹っ飛ばされたりはもう勘弁。
・キャラメイク時、顔つきと目の色は別々に選びたい。
954枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 01:47:53.49 ID:BOQDF5000
プレイヤー専用通路ってプレイヤーに有利になり過ぎるよね
MHのエリチェンハメみたいなの出来そうだし
955枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 11:24:37.20 ID:TH/EjEytO
障害物で塞がっていて壊すのに少し時間がかかるとか、そういう要素入れればいいかなと。
狭い寺や大抵は撃ち戻せる線路ならともかく、教会往復とかされるとストレスが溜まる。

アラガミも飯ダッシュを唐突にするんじゃなくて、広範囲攻撃なり吹き飛ばしなりしてくれると嬉しい。
956枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:07:48.50 ID:xBsgLtjE0
飯ダッシュという要素そのものがいらんという気も
957枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:36:17.71 ID:Gg26vbch0
>>954
アラガミ専用通路があるんだからおあいこじゃねーの?

>>956
基本面倒臭いだけだもんな
まぁハイドアタックCCとか麻痺、毒やる楽しみが無いではないが
あと乱戦時に頭数減ってくれるとホッとするとかかな
958枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 18:04:14.56 ID:BOQDF5000
>>957
おあいことかそういう問題じゃないんだけどね
959枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:19:08.88 ID:MStecYSv0
移動専用、一方通行にすればいいんじゃね
採取ポイントみたいに通路の前に立つとボタン指示がでて、押すと自動アクションで通路を渡る
960枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:43:55.04 ID:TH/EjEytO
>>958
じゃあどういう問題?

批判だけじゃなくて意見出そうよ。要望スレだし。
961枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:51:40.67 ID:znvheT9H0
めんどくさい要素はある程度残すべきだと思うけどな
逃げるアラガミを追いかけるのも狩りゲーの要素の一つだし
スタングレネード使って逃げないよう封じることもできるわけだしな

けもの道をあちこち通行可能にした結果見た目が違うだけで
戦略的には嘆きの平原となんら変わらないマップばかりになってしまう

個人的には(レア)スキル所持で通行可能くらいのしばりにしとくべきに思う
962枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:04:18.15 ID:rxP1sRjAO
アラガミが来れない安全通路の入り口からホーミング弾連射みたいなの出来ちゃうのかな
ソーマみたいな近接型とエンゲージすればOPも溜まるから撃ちまくれるし。
そしてアラガミがこっち捕捉してきたら安全地帯に即逃げると。
963枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:11:42.94 ID:hEk/VC+10
とにかく、協会の穴を二段ジャンプで通れるようにしてくれ!
964枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:15:52.24 ID:znvheT9H0
教会の穴2段ジャンプ通行は例外的に俺も賛成
単純に面白そうw
965枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:27:33.87 ID:dAC3RFXc0
空中ジャンプのスキルは重複可能にして4段ジャンプで行けるようになるとかでいいよ>教会の穴
これでサリエル一式の価値も出る
966枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:44:43.80 ID:znvheT9H0
4段ジャンプはさすがにないなぁ
ゲームバランスは大幅に変わるし
絵的にもシュール
967枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:02:39.57 ID:hEk/VC+10
4段ジャンプはねーよ
968枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:03:19.90 ID:0dxmscJM0
3Dゲームで画面がシュールになるなんてしょっちゅうですし
あたってないのに死んだりとかな(遠い目)
969枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:19:33.81 ID:znvheT9H0
まあやるとしたら、超回避バックラーみたいに
超レアスキルとしてとどめ、強化パーツ・制御ユニットには付けず
あくまでネタ装備の一つとしての位置づけにすべきだろうなぁ
4段ジャンプが基本動作のゲームにはなって欲しくない
970枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:36:44.06 ID:0dxmscJM0
それは同意だけど一々書かんでもあるわけないだろとは思えなかったのか
971枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:42:56.91 ID:znvheT9H0
それこそいちいち書かんでもw
>>966ですでにありえないと俺が意思表示してるの読まなかったのか?
972枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:03:55.68 ID:JjCN6CZ+0
前のレスで意思表示してるならそれこそいちいち言う必要はないよね
973枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:17:53.78 ID:znvheT9H0
頭から否定するのが嫌なだけだよ
俺は理由も言わずに否定されると頭に来るから
だめな理由はちゃんと言う

意見言った奴にも言ったやつなりの考えがあるんだろうから
それを汲んで俺なりの意見を言わせてもらった
そこをいちいち突っ込まれても困るんだが
974枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:21:31.72 ID:pyRxoT/K0
この人生理中なのかな
975枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:23:53.68 ID:znvheT9H0
もう言い返すこともなくなったか?
レッテル貼りで逃げるなよw
976枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:26:25.44 ID:mbgF2QIV0
こんなスレですら煽ることが彼女にとっての生き甲斐なんだろう

つかvipか何かと勘違いしてるのか?
977枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:28:14.73 ID:znvheT9H0
>>976
まさかとは思うが、もしかして俺に言ってる?
煽られてるのは俺だからな?
そしてそれに対して真摯に答えてるだけ
978枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:30:19.21 ID:mbgF2QIV0
>>970のレスで煽られたと思ったのか

で煽り返したと
979枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:35:25.70 ID:znvheT9H0
煽るというか当然の返しだろ
>>970発言はブーメランになってるんだからw
980枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:41:19.28 ID:APW+8vJF0
前スレ以来の久々のお客さんだな
981枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:44:11.52 ID:znvheT9H0
重箱の隅つつくような煽りはやめて
もっと建設的な話をしよう
ま、俺もスルースキルが足りなかったのは認める
982枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:46:11.37 ID:EBIFX7Q80
お前の煽り方が主観的過ぎてどこら辺がブーメランなのかよくわからん
983枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:49:23.77 ID:znvheT9H0
第三者のお前がそこを気する理由が謎
お前が ID:0dxmscJM0なら気になってしょうがないのは分かるが
説明してもいいが不毛なだけだろ
もういいかげんこの話から離れろ
984枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:51:53.72 ID:EBIFX7Q80
ん?俺は切実にどこがブーメランなのか気になっただけだよ
985枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:12:56.49 ID:8B+Pe9b+0
皆してしょうもない奴に構ってスレ消費すんなよ
986枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:59:15.46 ID:Q1b8uc+C0
次回作は速射機構は作れない方向性で
あれってシステムの間隙をついた開発も予測しないやりかたでしょ
いやお世話にはなってるけどさ
987枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:13:07.80 ID:DdvItx680
今のBEで出来る範囲の事は別にいいんじゃないか?デメリットつけるなら球接触時によるスタミナ回復の停止か
988枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 22:17:56.88 ID:RQoDMw4l0
速射が悪いのかトリガーハッピーが悪いのか…
できればトリハピを修正してエディットの自由度は残して欲しいな
エディットはGEの特色といってもいいし
常識的でこじんまりした弾しか作れなくなったら面白くない
まあ、あまりにも強力な弾が作れてしまうのも問題だろうけど
989枯れた名無しの水平思考
速射機構にはお世話になってるがセルフアバカ同様
製作の意図してない裏技的要素には否定的になるわ
出来ちゃったモンはしょうがないけどそれを肯定するかってのは別の話だな