携帯ゲーム購入相談所 part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
873枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:39:28.66 ID:fMgHcDqo0
【機種】 PSVita・PSP・GBA・NDS・N3DS

【予算】 問わず

【どんなゲームをしたいか】
昔やったトルネコの大冒険のようなゲームがまたやりたくなりました。
特に2が自分に一番いいバランスでした。
色々なタイプのモンスターに対する戦略などを考える所が特に良かったです。
似たようなゲームがあったら、ぜひ紹介していただきたいです。
ちなみにどちらかというとファンタジックな方が好きなので、
シレンとかではない方がいいです。

【好きなゲームとその理由】
ドラクエ系…キャラクターが魅力的

【苦手なゲームとその理由】
すみませんが、ガンダムやロボット系にはあまり魅力を感じません。

【プレイ済】
世界樹の迷宮・ソーマブリンガー・ルミナスアーク・ダンジョントラベラーズなど

よろしくお願いします。
874枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:54:20.17 ID:aI3B1R720
>>873
シレンじゃない方がいいって書いてるけど、世界樹は好きみたいなので興味があるかもしれないし一応。
両方がコラボした「世界樹と不思議のダンジョン」が出るらしいよ。(キャラは世界樹、ゲームシステムがシレン)。
875枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:51:53.59 ID:f1/8IfD70
>>873と似てるけど、vitaでできる不思議のダンジョンのゲームで1番のオススメって何ですか?
本当はシレン4がやりたいんですが、ダウンロード版に4000円はだしたくないので、値下げまでの繋ぎとしてオススメ教えてください。
876枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:32:45.13 ID:ItCV85/M0
テンプレ使わないのはスルーで
877枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:48:11.56 ID:qL9q0h8T0
もうシレンの評判を落とすための工作に見えてきたな。
878枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:24:58.23 ID:b71KonlP0
この前の奴と同じ臭いを感じたのは俺だけじゃないはず
879枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:39:59.80 ID:1wWMqBkf0
シレン、トルネコ、チョコボ以外ではコレぐらいしかないんじゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=87dUiQd08Zs
って、絶対ヒーロー改造計画もあったな まあ、どちらも評価は…だけど

ダウンロード版の値下げって、よほどの大きなメーカーか、
利益を充分に取れたと判断するメーカーがやるイメージだがな
880枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:51:26.15 ID:f1/8IfD70
>>879
この流れの中さんくす。
有難く参考にさせていただきます。
881枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:33.19 ID:b71KonlP0
お礼言うのもいいけど次回はちゃんとテンプレ使えよ
882枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:08:31.14 ID:WoLLJR7z0
>>870
ブレイブリーデフォルト フォーザシーク
熱闘パワフル甲子園←野球ゲーだけどアクション操作じゃないから楽しめるかと

>>872
魔界戦記ディスガイア1、2廉価版←SRPGでよければ

>>873
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
デモンゲイズ
883枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:56:55.08 ID:kHJz2cM60
>>882
>>860>>861というやり取りをした後なのにか
884枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:16:31.63 ID:Ffe4XeoI0
まぁ同一人物とは限らないんだし…
実際空の探険隊はかなり良作だしいいんじゃね
885882@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:16:54.25 ID:+Zl6B2z20
あ、やっべw見てなかったわスマソ

まぁ空の探検隊が被ったということは
よっぽどオススメってことですわ

・・・もし中古屋で無いからといって
「これでいいか」と3DSの方のポケダンは買わないように
886枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:25:28.84 ID:dXaPYoPP0
3DSのはなあ…
887枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:06:10.99 ID:OOzmjzdh0
空の探険隊は今更ポケモンとかwwwって思ってる人にもオススメ出来るレベルでストーリーも遊びやすさも高水準だもんな
ポケモン全く知らない俺でも全然楽しめた
早く3DSで新作でないかなー(棒)
888名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 19:54:13.79 ID:xalhGzCZ0
vitaでPSNOVA買うか、3dsでffエクスプローラーズ買うか迷ってる!
モンハンp2gはめちゃめちゃやったけど、pspo2iはそんなにだったけど、どっちがはまれるかな?
889枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:03:18.16 ID:YY1RyWQ/0
エクスプローラーズというと、体験版をプレイした人達の
99%が激おこ状態というアレか 本体は持ってないのか?
890枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:22.92 ID:+aKh9m4K0
>>889
本体はどっちも持ってないんだ
二つのどちらかを本体ごと買おうかと思ってる
891枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:47:23.20 ID:n8QNaaOh0
>>890
PSNOVAのシステムはPC版のとさほど変わらんからそっち試してみるとか
ストーリーはpspo2iより酷い
FFエクスプローラーは言うほど酷くないが面白くもない
FFブランドでなければ空気みたいなゲームだと思った

どっちも体験版のみの感想だが
ハードと一緒に購入するほどのゲームじゃない
892枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:40:01.68 ID:AX4RPVJK0
>>890
本体ごといくなら他にもやりたいゲームがある(多い)方、という考え方もあるかな。
評価はどちらも何ともいえないレベルだし、FFEXは体験版時点では個人的にもう少し色々と手を加えて欲しいと感じる。

個人的にそれの為に本体ごと、というにはその2本はやや弱い気がして、
他にも2,3本やりたい(やってみたい)ゲームがあるなら、といったところかな。
モンハンが大好きなら3DSに3Gと4Gがあるからそちらの方が?とかなるけど、
Vitaにはソルサクやゴッドイーター、討鬼伝といったモノもあるし・・・?
893枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:44:05.12 ID:FWuZYRc+0
>>891
どっちもそんな感じなのか
FFは最近の好きじゃないんだけど、今回は固有のキャラが主人公じゃないのが良いところかなと思って
NOVAはPSO2よりもやり易そうかなと

>>892
4Gは何度かやらして貰う機会があったんだけど、ジャンプが気に入らなくて好きになれなかった
vitaはあんまりソフト自体出てこないし、3dsはマリオやポケモン等やらないから選択肢あんまりないかも
強いて言えば、デモンズやacが好きだからフロムがソフト出してくれそうな方
894枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:48:21.20 ID:hYCSlSBE0
>>893
期待込みでハード買うのは100%失敗するから現在発売してるソフトで判断するべきだな
フロムならどっちも出ないだろうね
895枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:33:56.85 ID:6JwaPH770
【機種】 Vita,PSP,3DS 面白ければAndroidでも可
【予算】 特に気にせず
【どんなゲームをしたいか】
ハクスラ系で装備の着せ替えあり、ストーリーは不問
インフラあると最高ですが、必須ではないです
PSNovaがトロコン、装備衣装コンプしたので、かわりになるものを・・・

【好きなゲームとその理由】
Pspo2i 便利なSF設定で見た目と防具が分かれてるところ
フリーダムウォーズ キャラの造形がかなり好み。インフラがかなりまったり風味

【苦手なゲームとその理由】
モンハン、討鬼伝、ソウルサクリファイス なんか雰囲気が馴染めず・・・


【興味の無いゲーム】
【プレイ済】
希望ジャンルでは・・・
ファンタシースターU以降一式
ヴァルハラナイツ携帯機のもの一式
ゴッドイーター2、レディアントマイソロジー3、
ラグナロクオデッセイ、同エース、ロードオブポカリ


よろしくお願いします。
896895@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:44:24.21 ID:6JwaPH770
追記です
Androidでは、ダークアベンジャー1と2
クリティカ、幻塔戦記グリフォンをちょろっとやってました
課金にウンザリしてすぐやらなくなっちゃいましたが…
897枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/10(土) 15:41:56.93 ID:yDteEwZB0
エルミナージュやシレンでも買ってみたら?
898枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:52:11.10 ID:x2ZeETEH0
シレンはアイテムを集めて楽しむようなモンじゃないような
899枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:41:40.65 ID:BdQePwRD0
>>895
携帯ゲームのハクスラ系全然ないからグラ反映されるようなのはプレイ済みであげてる
のでほとんどだと思う
見た目反映無しでもよければ以下(ある物でも武器グラくらい)
好みを見る感じアプリで探すほうがいいのかもしれない
・ダーククエストアライアンス、ドラゴンズクラウン vita
DLソフト
・ファンタジーヒーロー、ダマスカスギヤ 東京始戦 vita
・異史戦国伝宿業、エクスケーブ異界の魔導師編 3ds 
900枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:52:13.59 ID:ghyqtG5j0
【機種】PS3,PSP,3DS,WiiU
【予算】 制限なし
【どんなゲームをしたいか】
女の子が主人公のRPG
百合展開はなくていい
お姫様を救う的な展開だったら最高
【好きなゲームとその理由】
ルンファクやFE覚醒の守られるポジションじゃない、
自分で戦う女の子な感じか好き。

【苦手なゲームとその理由】
特になし
【興味の無いゲーム】
特になし
【プレイ済】
ルーンファクトリー4、FE覚醒、ジルオール、
ポケモンシリーズ、ファンタシースターポータブル
901枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 00:58:05.50 ID:0d8+9K1q0
>>900
いち押しはペルソナ3ポータブル(PSP)かな
その二作が好きならオススメ
個人的には少し難易度が高くなるけど、ベアルファレス(アーカイブス)
ちょっとしたキャラメイクあり、恋愛もしくは友情イベントあり
あとマール王国シリーズ(アーカイブス)
マールは主人公に個性あり、コマンド戦闘なので簡単
恋愛要素があるけど、お相手は固定

どれも自分で戦う女の子が主人公
ベアルファレスとP3Pは無口主人公(選択肢はある)
マールはお姫様じゃなく女の子が、さらわれた王子様を救いにいくお話
マール2は1の主人公の娘(お姫様)が男の子を助けに行くお話
マールにもしはまったら3部作の最終作品、天使のプレゼントも是非
1の女の子のお母さんのお話です
マールは親子3代のお話、最後までやれば忘れられない作品になると思う
902枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:08:36.01 ID:0d8+9K1q0
>>900
ごめんなさい、入れ忘れたけど
もし洋ゲーが平気ならMass Effectシリーズ
キャラメイクあり。1は美人さんを作るのは難しいけど
2はかなりいけるよ!
宇宙を救う軍人が主人公。フルボイス
選択肢だらけ。自分の行動によって後の展開がしっかり変化する
3部作で、次に引き継ぎが出来るんだけど、これが凄く細かいので
感情移入できると思う
903枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:30:35.47 ID:zuIKY9oDO
>>900
ルンファクがアリならファンタジーライフをオススメしたい
キャラメイク式のアクションRPG、操作は簡単
ほんの少しだけどスローライフ要素がある(あくまでもほんの少し)
主人公に恋愛要素はない
904枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:06:20.42 ID:Z6vQKiLI0
>>900,901,902
お礼が遅れてごめんなさい
時間もあるしどれも楽しそうだから全部やってみようと思う
がっつりゲームやるの久々だからわくわくする
素敵なゲームたくさん教えてくれてありがとう!
905枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:12:36.00 ID:gloKA22F0
DSだけど、サガ2DSなら主人公を女の子にできるな
外見の変更は人間の4つと、エスパーの4つとカラーチェンジ4つ
つまりキャラメイクだけど、台詞が結構あって仲間もそこそこ喋る
ドラクエ3やポケモンみたいにずっと無口じゃない
美女を救う展開もある 「なにおー ゆるさん!」

同じくDSだがメタルマックス2リローデッドは男女ともに主人公専用の外見が1つある
台詞は無いが選択肢が多い。仲間も一言すら喋らない
ふざけた選択肢があって女の子主人公は外見とあわせて可愛いアホの子扱いされてるw
クルマいじりがめんどくさく感じないなら。レアアイテム収集癖があると困るかも

どちらもやりやすい。メタルマックス2の方はレベル上げの作業が
退屈にならないようになってる
906枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:26:20.08 ID:nFHXU83C0
【機種】PSP(PS1アーカイブス限定)
【予算】10本分ぐらいまで
【どんなゲームをしたいか】
PSN接続障害のお詫びクーポン配布に乗じて、アーカイブスのゲームをまとめ買いしようと思っています。
シナリオや演出がいい、あるいは一周あたりのプレイ時間が手頃で、
一度クリアしても時間が経ったらその世界観を味わうためにまたやりたくなるようなゲームをしたいです。
いくつか目星はつけていますが、他におすすめがあったら教えてください。
【好きなゲームとその理由】
以下が該当作で思い出せるものです(☆はアーカイブスで購入予定です)
☆マリーのアトリエ
☆エリーのアトリエ
☆風のクロノア
☆聖剣LOM
☆フロントミッション オルタナティヴ
幻想水滸伝2
エースコンバット04、5
スペースチャンネル
ヨッシーアイランド
【苦手なゲームとその理由】
・一周あたりの時間が長いもの。PSのFFはやりたいけど長いから遠慮です
・やりこみを強要されるもの。例えばPSPのタクティクスオウガは、
ストーリーは大好きだけど、物語を進めるためにはキャラの育成が必須というジレンマが辛かったです
【興味の無いゲーム】
移植版やグレードアップした続編が現行機種で出ていて、
そちらを買った方がいいというものは、今回は購入対象外です
あと、今後PSNストアで値下げセールをする見込みが高いものも見送りたいです
907枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:57:38.64 ID:xnUfcY3r0
幻想水滸伝は1から2への引継ぎがあるが1はプレイ済みかな?

・アークザラッド1&2
1はやりこみを含めて15時間前後でクリア、2は最短で50時間?寄り道すれば80時間ぐらい
1から2への引き継ぎあり 1は買い物すらないが2では買い物や街の探索ができるようになった
王道で敵側全員が「実はいい人だった」に当てはまらない
SRPGだが、難解さは無く戦闘1つ1つの時間はタクティクスオウガよりは短く操作性は良い
思い出に浸りたい方は3はスルーの方向がいいかもしれない

・サガフロンティア1
プレイスタイルによるが2,30時間ぐらい、ゲーム性に慣れたら10時間以下でクリアできる(RTAは50分以下の世界w)
4つの種族はそれぞれ成長方針が違う
忘れた使命を探るメカ、変身ヒーローになって復讐を誓う少年、己は人間か妖魔か?狭間に揺らぐ少女など
話の雰囲気が異なる主人公が7人いる。クドクド喋るスタイルではないので、アッサリとした印象を受けるかも

序盤の難易度も異なるがブルーは後回しにするべきかも?快適な移動テレポートができるのは彼だけ
アセルス以外の主人公はラストダンジョンに入ったら外へ出られない点に注意

キャラデザ曰く「オモチャ箱をひっくり返した世界観」
ちなみに、聖剣LOMには乱れ雪月花や無双三段などロマサガの技がいくつかある
聖剣の聖獣やラビもサガフロ1にいる

・クラッシュ・バンティクー3
シリーズの中で高評価なアクション(おそらくシリーズ1か?)
ていうか「ゆっくりすぎるマリオも速過ぎるソニックも私には合わない〜 
でもクラッシュのスピード感がちょうどいい〜」
って評価したレビュー漫画を思い出したな
908枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:11:29.21 ID:xnUfcY3r0
…ってクラッシュはシナリオを楽しむもんじゃないな
シナリオ性があるアクションというと、GBAの鉄腕アトムみたいなやつか
909906@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:28:37.18 ID:0Yrw7s2i0
幻水はナンバリングは全てプレイ済みです。
1→2の引き継ぎはうれしいけど、1自体は淡白すぎるという印象でした。

鉄腕アトムはシナリオは好きですが、難易度が簡単なものと難しいものとが両極端なところが苦手でした
アクションゲームは多彩な世界を冒険している感じとかギミックが面白いとかも重視したいです。
そう考えるとクラッシュも当てはまりそうですね。
910895@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:45:39.46 ID:rDs4dJl50
返答大変遅くなり申し訳ございません。
自分なりにも探してみましたが、あんまりないですね、たしかに。
ゴッドイーター2RBを待ちつつ、教えていただいたうちのファンタジーヒーローやってみます。

ありがとうございました。
911枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:58:08.41 ID:rDs4dJl50
>>906
デュープリズムとかいかがでしょうか
主人公が二人いて、それぞれ全然違うストーリー、攻撃方法
一周はそれほど長くなかった記憶が
912枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:09:22.58 ID:qto66dyR0
>>906
・スペースグリフォンVF-9
変形ロボを操り探索や戦闘を行う、FPS型アクションアドベンチャー
PS初期のソフトであり、残念な部分も多いが中々の良作
あと声優が豪華

・御神楽少女探偵団
大正〜昭和あたりの時代を舞台にした、探偵モノアドベンチャーゲーム
捜査中気になる事柄をピックアップ(回数制限付き)することでシナリオを進めていくタイプ
アドベンチャーゲームながら画面がよく動くのが非常に楽しい
913906@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:53:29.91 ID:X19itZMs0
みなさんありがとうございます。
ただ、予算が足りないことに気づき、
結局追加購入できたのはクラッシュ3とデュープリズムだけでした。

他のゲームも面白そうなのですが、次の機会に購入を検討します。
914枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:38:09.83 ID:gBmOztIe0
【機種】PS VITA
【予算】ソフト1本
【どんなゲームをしたいか】
サッカーの経営シム・監督シム的なもの。
普通のサッカーゲームの監督モードみたいなやつが充実していればそれで可。
ウイイレやFIFAにそういうモードがあるらしいというのは分かるんだけど、
具体的な情報がぜんぜん分からないので困っている。
ちゃんと若手を育てられて戦術を細かく指定できてプレイ年数制限などないのが理想。

【好きなゲームとその理由】
最近はプロスピ2014のペナントモードを操作なしでずっとやっていた。
概ね良かったけど20年縛りなのと架空選手が固定なのが不満だった。
昔はウイニングイレブンタクティクスとか面白かった。

【苦手なゲームとその理由】
サカつく。DS版のどれかを昔やったんだけど、戦術設定の幅は狭いし、速攻でやめた記憶がある。
とはいえ「最近のサカつくは出来がいい」というのであれば買います。

【プレイ済】
ここ5年くらいのサッカーゲームはほとんどやっていない。
915枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:59:05.34 ID:1vvArRlN0
>>914
いいね、俺も知りたい。動作がヌルサクなやつ
サカつくはPSP時代のをやってたが、動作が全体的にもっさり過ぎてやる気が失せてしまう
916枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:29:04.62 ID:nLuZRhH70
てすと
917枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:04:00.14 ID:z4VbpwBM0
セブドラ2020楽しいぞなかなか
918枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:55:06.40 ID:Up3h9DjFO
【機種】PSVITA
【予算】 プレミア価格じゃなければOK
【どんなゲームをしたいか】 RPGかSRPGでやり込み要素が多いもの、シミュレーションゲーム。
【好きなゲームとその理由】ディスガイア4R …やり込み要素が多いのキャラクターがいい。
メルルのアトリエplus…ストーリー、雰囲気、キャラクターが好き。
FF10HD…戦闘しすてむと世界観がいい。新サカつく…もとからサッカーが好きなのと徐々に自分のチームが強くなっていくところ。
【苦手なゲームとその理由】アクションRPG…疲れるし、まったりやりたいから好きじゃない。
【興味の無いゲーム】 歴史物(特に戦国と三国志関連)
【プレイ済】 ディスガイア3R、ディスガイア4R、新ロロナのアトリエ、トトリのアトリエPlus、メルルのアトリエplus、
アーシャのアトリエplus、エスカ&ロジーのアトリエplus、FF10HD、FF10-2HD、ケイオスリングス、ペルソナ4G、
新サカつく、パワプロ2014(ほぼ栄冠ナインとサクセスしかやってませんが)
919枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:40:10.90 ID:7OPDPADG0
VITAでお願いします。
VITA買ったものの3DSのモンハンばかりやってたまにはVitaのソフトでも買おうかと思ってるんですが(できれば安く)
独自に調査したところ討鬼伝の中古が\1000くらいヴァルハラナイツ3が新品で\1000くらいなんですが、買いですか?
VitaのソフトはGE2とソウルサクリファイス(無印)だけ持ってます。
920枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:47:20.74 ID:KXE83zfC0
テンプレ使え
921枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:36:35.78 ID:4cJYGW+70
その辺確かめるだけなら前者は体験版、後者はPS+で十分感じが掴めると思う。
ひとまず、討鬼伝は極にした方が、前作のDLC任務全部入っているから・・・。
922枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
>>914
サカつく2013