【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part30【EDF2P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■プレイ人数:1〜4人(アドホック通信) CERO年齢区分:B(12歳以上対象)
通常版 価格:5040円(税込)
初回生産限定版ダブル入隊パック(同一ROM2本セット)価格: 6279円(税込)
好評発売中

■公式サイト・PV
1 http://www.d3p.co.jp/edf2_psp/
2 http://www.youtube.com/watch?v=JNmvPclKU5Y
3 http://www.nicovideo.jp/watch/1296727738

■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/edf_2p/

■関連スレ
【新作】THE 地球防衛軍131【続々】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1297689057/
THE 地球防衛軍2 part67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1304234516/
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE アドパ・kai募集スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1302393971/

■前スレ
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part29【EDF2P】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306571510/

※次スレは>>950が立ててください。
>>950が無理なようであれば可能な方は宣言した上でスレを立ててください。
2枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:35:14.93 ID:u0OmElnW0
■FAQ
Q. これってSIMPLEシリーズじゃないの?
A. PSP移植に際して従来のSIMPLEシリーズからフルプライスになりました。

Q. 定価5,040円って高くね?
A. 従来の内容+新ミッション&新武器追加という中身なので、高いと感じる人もいるかもしれません。
初回生産分のみの「ダブル入隊パック」なら、友人と購入すれば6,279÷2=3,139.5で約3,140円とお得でしたが、
もう新品での入手は難しいでしょう。どうしても嫌なら中古でどうぞ。EDFは搾取を恐れない!

Q. ダブル入隊パックってなによ?
A. 専用の外箱に、専用ジャケットで飾られたケース・UMD・取扱説明書が2つずつ収録される。
専用ジャケットは、オリジナルパッケージ・地球防衛軍2復刻パッケージの2種類を1本ずつ封入。
ただし、初回生産分のみ。

Q. ダウンロード版は?体験版は?
A. 今のところ配信の予定はありません。

Q. 操作方法ってどんな感じ?
A. こんな感じ→ http://www43.atwiki.jp/edf_2p/pages/14.html

Q. アドパとかkaiとかよくわかんないんだけど?
A. ここら辺を熟読→ http://www43.atwiki.jp/edf_2p/pages/18.html#id_e664e7d6

Q. ソロでオン協力ステージってプレイできる? 勲章マーク(クリアマーク)の扱いは?
A. できません。ステージクリア時の勲章マークはオフとオンで別々の扱いです。

Q. アーマー成長アイテム取得時の上昇量は?
A. 従来と同様、陸戦兵/ペリ子=1.5/0.75です。通信プレイにおいても変わりません。

Q. 巣穴稼ぎがよくわからないんだけど?
A. wikiのTipsを熟読→ http://www43.atwiki.jp/edf_2p/pages/34.html
解説動画(鎧蜘蛛)→ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14136760

■確認されている数値詐欺
-- ペリ子 --
 グングニル(射程距離500m)、SIG-スナイパー(威力1/2)、RZR(射程距離360m)、アルマゲ(発射数5)
-- 陸男 --
 スパローショットX(射程距離2倍)
3枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:31:52.64 ID:l7iIwa9z0
>>1
OTSU
4枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:35:44.21 ID:tn6zAyQMP
ライサンダー>>1
5枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:57:46.85 ID:e9eS1ZxA0
>>1
たった一人でスレ建てするなんて・・・人間なの?
6枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:25:38.74 ID:bKDYObSq0
>>1
あいつ・・・たった一人でスレ立てしたのか
化け物か・・・
7枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:40:44.15 ID:WgjIL4D2O
このスレが立ったのは>>1のおかげだ。奮闘に感謝する。
8枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:56:31.26 ID:ofy4eElL0
>>1乙!
9枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:05:48.90 ID:hofB1nEuO
>>1
オツダー
10枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:07:57.91 ID:ACzhiwYPI
なんだ!? >>1乙、 >>1乙が、 >>1乙が取れない!!
11枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:12:48.48 ID:5K1+If6w0
なんだこれは…EDF2Pの新スレ…?うわ…い、>>1乙だー!
12枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:31:03.65 ID:RDh5dC3kO
突如新スレが出現。>>1乙でパニックになっています
13枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:39:25.08 ID:V8BRzVTu0
見ろ!新スレは新たな>>1乙に覆われている!なんという要塞だ…!
14枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:00:07.01 ID:Nkq1L1FZ0
な、なんだこれはありの体液か?!>>1乙ダー!
15枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:23:09.69 ID:RKOCYeUV0
生き残ったスレ住民は、独自に>>1を乙せよ!
16枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:26:15.50 ID:9QC5C0tA0
隊員「このスレがあるってことは…>>1乙だ! スレ住人が戻ってきたんだ!」
17枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:38:21.75 ID:sQ+epXPDO
今更ながら攻略本買ってみたが酷いなこれ
攻略はハデストまでしか考慮してない上にハードですら通用するか怪しい戦法があるし
データベースも適当だしネタも寒い、説明も嘘っぱちがところどころあるし
支援兵器が使用者にダメージないなんて何をどうすれば勘違い出来るんだ…?
18枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:44:01.11 ID:KPV80CXF0
攻略本は数少ないEDFシリーズのファングッズ
19枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:45:03.40 ID:e6JZV2Cv0
1.プレイせずに攻略記事を書いた
2.アーマーが9999以上なので少しくらい当たっても気づかなかった
3.恐るべき幸運の持ち主で常に支援兵器が当たらない
20枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:47:14.77 ID:9QC5C0tA0
4、そもそも支援兵器を一切使ったことがなかった
21枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:50:58.60 ID:sQ+epXPDO
個人的には攻略情報なんてどうでもよくてPS2版の攻略本にはあったと聞く各攻撃やアダン砲台の正式名称があったらいいかなって感じだったんだが結果は残念ながら…戦甲変異種とか他から明らかに浮いてる寒いネーミングを披露されてもなぁ
誰かPS2版の攻略本売ってくれー
22枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:05:17.60 ID:8JJjxvUXO
最初からこっち向かってくる敵も一部待機扱いされてたような
23枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:12:38.61 ID:u9AjPIX20
いきなりハデスト、金色の闇まできたがキツイ・・
陸戦でアーマー849、使えそうなのは五星、SG7、ゴリSSS、サカグレ無印、灼熱くらい
24枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:13:29.78 ID:8WsEjBc1O
深淵が突破出来ない
本部助言求む
25枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:19:37.18 ID:pBEqo5rM0
陸戦ハデスト近衛兵団でやべぇ
爆発物がUM3WAYくらいしかないんだがどうすりゃいいんだ
ソルリングA20と五星、SG-7はあるがエリリバは2まで
26枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:41:57.74 ID:pBEqo5rM0
ソルリングA20とエリリバで外周L字瓦礫に隠れる作戦で突破できた
27枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:48:04.46 ID:r+7hKm630
ノーマル操作、5星2丁でひたすら広場でタクティカルファイアでクリア。
基本ずっと歩いて足を止めないこと。
意外となんとかなるものだ。
28枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:02:50.06 ID:zwEdEa67O
>>24
地下鉄跡に逃げ込め
陸戦は開始位置下のトンネルでエリアル系リバーサー展開してグレかゴリで篭城とかでもいい
29枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:05:13.15 ID:7exy+1uE0
26でも書いてあるけど外周L字瓦礫(外周の角近くがいい)戦法でおk
L字の瓦礫に篭ってエリアルリバーサーを巻きつつ上に向いてソルリング撃つだけの簡単なお仕事
アーマーは2000も要らん
但し、偶にあるけど至近距離に落っこちてくる近衛の残骸に当たって自爆とかには注意ね
30枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:13:05.03 ID:u9AjPIX20
ありがとう、ボルケ6A、灼熱。
お陰で金色の闇を突破できた
・・いきなりハデストも結局魔軍で詰むんだろうな
未だに礼賛2も来ないし、サカDも欲しいし
31枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:16:35.71 ID:jJyjKY7y0
wikiの陸戦魔軍V2使うやつ
余程下手でないかぎり金蟻の酸は食らわないってあるけど
食らうよね?

ね?
32枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:11:31.15 ID:HF0RXom80
EDFに新戦力の期待
空飛ぶセントリーガン来るか?
http://www.youtube.com/watch?v=2h7dPgzMgf0&feature=player_embedded
33 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 76.1 %】 【Dhandygame1307329966593721】 :2011/06/08(水) 22:15:01.52 ID:VnMW10wk0
>>31
せやな
34枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:36:31.40 ID:SCv50sUl0
UFOに安定して乗り続けるコツとかってある?
上昇中すぐに体がめり込んで下に突き抜けるのってどうにもならんのかな
動き回ってるとある程度は回避出来るけどやっぱり突き抜ける・・・
35枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:47:42.44 ID:vIhfCFigP
>>1

前スレでバッファローでないって言ってた人、解析スレの紅の山のやり方で出たよ>俺。
リバイアサン必須だけど、「後−−だけ」って書いてあったから持ってるんだろうし。
紅蟻は動き遅いから時間をかければ
解析スレ2(現行は3)の746の方ね。
ガンガレ
36枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:10:45.49 ID:ofy4eElL0
乱数の話はあんま出さんといてな
37枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:11:26.13 ID:W1IdflEw0
AS100F来ねえ・・・俺のUMDの灼熱どうなってんだよ
マグマも礼賛乙もこねーーーーーーーー
38枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:00:36.79 ID:fcYxzct9O
ペイルinf死地で完全に止まったー。。
動画も見たけどディロイと近接でうまく戦えないや。
マスレイTとフレイドマル両方試してるけど二体目にビームに焼かれるか牙突で突っぱねられて赤蟻に食べられちゃうよー。
39枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:10:05.78 ID:LfNe5Y4T0
>>34
緑色の部分に乗っていると上昇するんだけど真ん中辺りは埋まりやすいから緑と青の境界辺りがいい
あと乗ってる時に周りのファイターがどんどん下から突き上げてきて、気づかないうちに乗り換えまくる事になる
その時運悪く『へり』に乗ってしまった場合、下手に歩いていると落下してしまうので、埋まり対策で動く時はちょこちょこと小刻みに動くといい
あと視点は常に下、体力は沢山あった方がいい
40枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:40:21.15 ID:9DyxVnCm0
リバイアサンがTENGAに見えてきたんだが
41 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/09(木) 03:09:04.52 ID:Yhbl1tHcO
>>31
ちゃんと吹き飛ばせよ
42枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 03:52:43.72 ID:eQyaGCSE0
オンでジェノ砲、アルクラを使うのはいかがなもんか
43枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 03:59:16.08 ID:r+0NtYPj0
俺はよく「・・・後は・・・頼んだぜ!!」って言いながら敵陣のど真ん中でジェノ自爆してるが?
44枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 04:18:52.17 ID:8l+f5cHW0
ついに陸戦魔軍インフェ突破(*´д`*)

クリア方法は戦車で左ヒル破壊からのバイクでクリア
武器はリバーサーXとゴリアスEM

ゴリアスの選択理由は初めのファイター殲滅速度を上げることと、
バイクに乗ってからの中央と右ヒル破壊用。
被ダメは初めにゴリアスでファイターを殲滅するまでの間だけなので
多分5000程も無いくらい

昨日戦車で左ヒルぶっ壊して直後に時間確認して瓦礫インで乙った人です( ´Д`)
クリアまでに2週間かかっただけに妙な達成感があるぜ(・∀・)
45枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 08:56:19.18 ID:utrbhd41O
海岸エリアが敵に有利過ぎてクソうぜぇ
なにあの敵が窒息するどころか歩行速度一瞬も緩まず
敵からの攻撃は通し放題、こっちの攻撃は手投げ弾しか通さない謎の青バリア

あんなところで敵迎え撃てとか本部って絶対敵と癒着してんだろ
46枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 08:57:37.65 ID:O7i832aei
>>42
何が悪いんだよ。
即戦力じゃないか
47枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 09:48:47.54 ID:K/hm/FP30
>>46
数日前にアドパでジェノ砲とアルマゲ持ちのベテラン隊員が2人もやってきて
くれたんだが、INF進めてたらかなりカオスだったぞw

2人とも武器選択画面でジェノ砲持ってるのが判るから、こっちは食らわないように
ひっそりと遠距離攻撃しまくって、ジェノ砲で自爆しちゃった時はすぐに救援に向かう
ようにしてた。かなりの力技だけど、爽快感あって楽しかった
48枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 10:41:58.27 ID:jDY/Y0ocO
>>38
俺はマスレイTとEOE持った
開幕右のディロイをマスレイTで瞬殺→金蟻をEOEをうまく当てて残りをマスレイT→紅蟻は倒さないようにディロイを陸に誘導して一体ずつ倒す→
海から一番離れた陸に移動(坂の手前)して紅蟻をマスレイTで素早く倒す→鎧蜘蛛が陸にあがってきたらEOEを投げひたすらEOE中に入りつつ逃げる。近くにきたらマスレイTでかつる
49枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:04:41.85 ID:gXNXeZ0X0
リバーサーX戦車法が発見されてから陸男のINF魔軍の必要アーマーが一気に下がったな
50枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:06:56.65 ID:jDY/Y0ocO
素朴な疑問だがSIGスナイパーよりLRSR-AC?のが強いって事?
51枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:09:50.66 ID:jg4pRHLH0
ごめんちょっと君が何を考えてるんだかわからない
52枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:12:56.25 ID:jDY/Y0ocO
SIGスナイパーの威力1/2ならその一個下の武器のが強いのかと…
53枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:16:59.83 ID:LfNe5Y4T0
テンプレの書き方が悪いな
SIG砂の威力1/2ではなく、レーザースナイパー系の連射速度が1/2
54枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:19:46.88 ID:jDY/Y0ocO
>>53そういう事か
サンクスすっきりした
55枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:47:51.65 ID:/a2fzwXL0
魔軍ヒル登り、3つ目までは壊せるんだがそれからが無理ゲー
体力2万でマスレイTと参謀30
ヒル破壊後、毎回蜘蛛に追いつかれてイトダー
3つ目破壊後外周に向かって飛んでるけど、着地するにはもう大量の蜘蛛が
円盤に運んでもらおうとすると気まぐれ飛行でダロガの目前に降ろされるし

どうすればいいんですか・・・どうすればッ!
56枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:29:57.65 ID:6PfCINb6i
>>55
ほぼ同じだ。外周到達時点で残5000前後
何度もやれば当たりパターン引けるかもしれないけど、精神疲労がキツいので
アーマーを30000にする簡単なお仕事に移行中
57枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:31:35.19 ID:mtuU84H3O
極小硬殻虫が俺の部屋に!
奴等、いったい何処から出てきやがった!?
58枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:35:19.68 ID:LfNe5Y4T0
ストーム>>57、殺虫剤EXを使え!
59枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:37:29.46 ID:0Sln9l110
2万もあるなら普通にやったほうが楽なんじゃないだろうか
60枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:43:06.78 ID:mtuU84H3O
>>58
こちらストーム57。敵生物を殲滅。
撤収する!
61枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:51:52.75 ID:fcYxzct9O
>>48
サンクス!。やってみる!。
62枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:53:15.30 ID:NL/gMM5a0
>>60
まだ敵が残っています。全ての敵を殲滅してください。
63枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:59:25.54 ID:5t8WwkGPO
俺も絶対包囲と魔軍クリアできないから陸戦のビルドアップ始めた
職場で
64枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:59:49.42 ID:eQyaGCSE0
肯定意見の方が多いんだな
ジェノ砲あると一気にヌルゲ化するのが嫌なんだよね
65枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 13:43:02.87 ID:s1TEz1x60
ジェノ…砲?
それどこにあんの?群馬?
66枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 13:45:30.22 ID:gdZ40jQV0
>>60
待てよ・・・あの小さな甲殻虫ですら、まだ援軍を呼んでいるとしたら・・・ん?
67枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 14:22:59.71 ID:OFlbTO62O
リバX戦車法とやらをご教授願いたい
68枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 14:53:30.86 ID:SUsM4HJ8O
>>57の部屋は…極小甲殻虫の養殖場なんだ!
69枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 14:55:18.05 ID:8l+f5cHW0
>>67
参考動画(ニコニコ動画 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14662745
戦車の砲台操作は結構慣れるまで苦痛なのでガンガレ
70枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:06:15.62 ID:RXXmu0Ab0
1,2,3やってきたが、PSP版を昨日買ってきたぜ。
最古参の新兵として、一平卒として頑張る所存でございます。
またぺリ子を使える日が来るとは思わなかった。おまえら、よろしくな!!
71枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:09:16.74 ID:5WWxr2YxO
EDF2Pへ
72枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:12:37.43 ID:Dl2/kIP50
とうこそ
73枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:21:59.15 ID:QjB817mV0
そこうと
74枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:26:49.00 ID:SUsM4HJ8O
おい聞いたか?EDF1〜3を一人でクリアした男がEDF2Pに参戦してるって話…

そんなヨタ話まだ信じてるのか?
そんなことより目の前の現実(群馬をクリアする為に陸男のアーマーを増やす簡単なお仕事)を見るんだな!
75枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:28:20.07 ID:WhLucieH0
俺…戦闘力5万超えたら群馬行くんだ…
76枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:40:41.46 ID:lYDXz1jO0
しかしついにinf魔軍も攻略されたかぁ…
隊員達の努力と実力には頭が下がるぜ
77枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:43:50.13 ID:NwAuqGypO
ジェノ砲持ち込むだけでヌルゲーになるってつまりジェノ使いが上手ってことだよ
ヘタクソがジェノアル持ち込んでもヌルゲーにはならん
78枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:55:58.08 ID:VHtkyZLdi
てか昨日アルマゲドンをアドパで見たけどあんなの数字どうりの発射数だったら確実に落ちるわwww
79枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:55:58.58 ID:gdZ40jQV0
ヘタクソはその前にジェノ持ってますん
80枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:58:38.90 ID:1DkjOFAv0
ジェノアルマゲなしの群馬マルチは個人的には好き
あのギリギリ感と命のリレーがたまらん
そういう意味では絶対包囲もガチで戦えていいな
ソロだとダメなステージがマルチだと良バランスに感じる
81枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:09:55.14 ID:6xVzFuC4O
マルチで寄生すればジェノ砲手に入るだろ
現にアドパじゃ体力5〜6000にも関わらずジェノ砲持ちもいるし
82枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:13:45.02 ID:DF6yVztZO
>>70
戦争の夜へ



とうこそ

3未プレイの俺は無敵の敗残兵だなw
83枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:40:08.97 ID:HamKzPGPO
ジェノ砲はロマン。
84枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:40:50.23 ID:gdZ40jQV0
ミラージュは魔弾ごっこに最適
85枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:23:24.10 ID:mkp3UBs7O
ノーマルクリアしたのに、入手した新武器が特典のみとかどういうことなの・・・
ここまで出ないとは予想外だった
86枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:35:27.49 ID:Dl2/kIP50
だってノーマルをクリアしただけだし。
87枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:59:57.84 ID:1h8KIYCcO
HP稼ぎなしで80%以上に両キャラしたけどもう限界かな
INFのインセクトヒルの羽アリや精鋭相手に無理を感じる
HPあげろってことか・・・現在陸戦4000ペイル2000
88枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:00:38.16 ID:EhcmMaUt0
五分後に再出撃だ
89枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:22:36.03 ID:FUc1tPog0
>>87
今ならその体力でもいけるんじゃないかな
90枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:41:24.56 ID:fpJBmLaQ0
陸戦ソロINF終章がびっくりするほどサンダーで困る、ボスケテ

wikiにあった通り、礼賛Fとゴリ99で挑むんだが近衛が捌ききれない……というかヒットストップのせいでアーマー4000が1秒掛からずに融ける
50回くらい再出撃したが、一度も第二波を拝めないばかりかただ一度を除いて接敵30秒もたない
何かいい戦法はないだろうか、どなたかご教授願う

アーマーは約5000
91枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:43:01.58 ID:fpJBmLaQ0
申し訳ない、追記

エリリバは3を持ってるが、回復がまるで追いつかない
サカD砲台落としは出来れば頼りたくないんだが……
92枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:55:00.71 ID:ywRFr+PRO
それはできないなら?
使いたくないから?
93枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:58:21.09 ID:5t8WwkGPO
>>91
終章は開幕右前方の森(ステージの端)に戦車で移動して蟻を倒す
都市が出たら戦車を盾に
近衛が出たらゴリとかの床当てとかで落としてその残骸を盾にしつつ落としていく
心配なら近衛が出る辺りでリバーサー出しとく
これでいけるかと
94枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:08:20.54 ID:1t+sBMYO0
インポ皇帝都市ってクリアできるの?

夢も希望も見出せないんだが

こんなの絶対おかしいよ
95枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:15:26.44 ID:fpJBmLaQ0
>>92
サカD砲台落としの事か?やった事無いし使いたくない、なんとなく
本当に最後の手段にしておきたい
アーマー倍にしても駄目なら考えるかも

>>93
戦車を盾に、か……近衛の残骸も着火用にしてたんだが、盾という使い道があったか
再出撃してくる、dクス
96枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:19:37.81 ID:NwAuqGypO
ペリ子6000でINF突入したが厳し過ぎる…主に蜘蛛
M30とグロSSじゃ駄目なんだろうか
97枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:56:31.52 ID:CQuOebJH0
>>75
ダウンヒルとクライムヒルどっちを攻めるんですか?
98枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:09:44.85 ID:1DkjOFAv0
>>96
なぜそこまでアーマーがあってその武器なんだ?
グロームはチャージ長いし消費ENも多いので難しいぞ
どのミッションで詰まっているのか分からないが
M30よりもグローム2個持ちの方が個人的には安定する気がする
もしくはレイピア、サイブレあたりとか
99枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:04:02.95 ID:8VDG2AsQ0
公園の水道に落ちてたアイスの棒に集ってたアカムシが気持ち悪すぎて吐きそうだった
なんだそこの小学生、俺に再出撃しろと・・・?あれを拾って捨てろってか!?
洞窟突入とはわけが違うんだよぉぉぉぉぉ!!1

・・・明日の早朝清掃で処理しますよはいはい・・・
100枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:20:45.88 ID:o9W0hnMN0
いきなりハデスト鎧蜘蛛で礼賛Fキター
今までありがとう ファイブスター
101枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:38:36.59 ID:O7R7Al9t0
INFも残すところ群馬のみ
体力も7万まであげた・・・戦車周回ゲー以外で攻略してやるぜ待ってろ群馬ーーーーーー
102枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:44:44.96 ID:zKjxRYIt0
>>101
戦車使わないなら正面突破なのか?
選択武器は礼賛乙+V2あたりで
UFOをV2、ダロガを礼賛乙でやる、その後はV2でその他を飛ばしながらヒル狙撃
残った敵を排除、正面突破ならそういう流れだろうか
103枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:53:51.46 ID:6U9cUB6h0
アドパだれもいねぇ〜
104枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:59:54.46 ID:NwAuqGypO
>>98
ハード群馬で体力上げた時にやり過ぎてね…
ハデストは友人と協力で埋める予定だから放置してみた
詰まってるのは凶虫大挙、使えそうな武器はレイピアGスラスト、グロSS、参謀20R、M30、RSR、無印サイブレ、フェンリル3WAYくらい
2の蜘蛛って本当に火力ぶっ壊れてんのな…3じゃ一匹の一吐きで6000一気に溶けるなんてことなかったよ多分
105枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:08:52.99 ID:5t8WwkGPO
鎧蜘蛛に密着糸されたらもっと減るよ!
耐久力上げるなら攻撃力かスピードは下げろよと言いたい
紅蟻さんはいい蟲
106枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:14:32.46 ID:o9W0hnMN0
>>104
その中からだと参謀20Rと3WAYくらいしかINFで使えないと思う
順番とか気にしないならレイピアGスラストでINF機獣あたりで武器稼いだ方が・・
個人的には、ペイルは武器>アーマーだと思う
107枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:17:13.18 ID:FUc1tPog0
蜘蛛の近距離攻撃を受けるってのはマリオがクリボーに触れるようなもんだよ
体力とか火力とかそういうレベルの話じゃない
108枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:18:16.78 ID:6B6RX8EyO
>>104
M30かRSRばらまきつつ近くのをレイピアで処理すりゃいけるのかな
神獣とか紅山とかでいい武器取る方が楽だと思うけど
109枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:19:13.42 ID:fqBIsyjK0
酸蟻の弱点は個々の性能があまり高くないことだ
徒党を組むことによってそれを補っている
その弱点を解消すると金蟻となる
蜘蛛の弱点は打たれ弱いことだ
その代わり攻撃性能が異常に高い
その弱点を解消すると鎧蜘蛛になる
赤蟻の弱点は近距離攻撃しかできないことだ
だがその近距離攻撃が長所でもある
他を捨ててさらに長所を伸ばしたら紅蟻になる
もし金や鎧と同じように弱点を補う強化をされていたら遠距離もできる赤蟻というものになっただろうか
個性がなくなるな
110枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:19:39.18 ID:O7R7Al9t0
フェンリル3いいと思うが、火力はあっても燃費がな・・・
拘らないならカワイソラスとかで稼ぎ推奨だなあ


3の蜘蛛は弱体くらったのにこっちの移植は更に強化、どうしてこうなった
111枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:37:43.74 ID:gdZ40jQV0
羽アリの速度で空を駆ける足の無くなったダロガ(チンコバルカン射程2倍)
完全に鏡面に覆われている状態になれるシールドベアラー
ダメージ食らうと装甲が取れていくペイル

次回作に要望するものってこれでいいよね?
112枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:48:44.43 ID:fqBIsyjK0
重力遮断ドライブ搭載型メカソラスも
113枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:51:05.68 ID:6U9cUB6h0
>>111
アーマーが100増えるミニゲームとか欲しいなぁ。
HP1で蟻50匹殲滅とか。
市民襲ってるデュロイ10機3分で狙撃とか
114枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:59:05.40 ID:Zmp/ZIJ40
ぶっちゃけディロイって近衛に足生やしただけのような…
おや、こんな時間に一t
115枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:10:35.31 ID:D8T0I6+z0
礼賛乙って剣と盾ででますか?
116枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:12:21.35 ID:Fhrp+7Q70
陸戦ソロINF、魔軍だけクリア出来ないあいだに
友達と二人でやってたINFを全クリしてしまった・・・
ジェノ砲ゲットは嬉しいんだが、ソロ魔軍クリア出来てないのがくやしい。
なんかモヤッとした二律背反な気分
117枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:15:02.02 ID:sqDX7vIU0
>>114
ダロガだってUFOに足と角おや誰かき
118枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:18:25.69 ID:9EiTcp0e0
>>115
出る、ソースは俺
でもおすすめしない
119枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:21:22.74 ID:zKjxRYIt0
>>118
まぁ、お勧めできなくてもエイム能力向上という意味では有りかもしれない
礼賛Fならそこそこの人なら3分ぐらいで行けるだろうし
120枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:29:10.17 ID:1DkjOFAv0
>>104
試しにグロームとRSRでやってみたら被ダメ500くらいでいけた
RSRで削ってグロームでトドメをさす
市民がいる間にできるだけ減らすことと、無駄撃ちしないことが重要かな
ただ参謀30とかあれば難易度が全然違うので武器集めするのもありだと思う

ちなみに知ってるかもだけどソロとマルチは勲章別だよ
121枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:47:09.27 ID:6U9cUB6h0
今日のEDF教訓。
アドパで特に目的のない部屋を建てるとあとあと大変。
122枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:55:40.52 ID:Jg7eoK0xO
INF鎧蜘蛛で新武器探すためにフレイドマル探してたら、フレイドマル以外集まっちまったぞー!こりゃどういうことだ


ほんの少しでいいですからその運を陸男に分けてくれませんかペリ子さん
123115:2011/06/09(木) 23:57:40.96 ID:D8T0I6+z0
おすすめのステージ教えてください。
124枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:01:24.58 ID:pYZMgzum0
くそっ、通信妨害か・・・
125枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:06:55.92 ID:Znhmu3HP0
>>121
何がどうなったんだ!
126枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:14:33.80 ID:uMSaKtcu0
うあ゛ー魔軍ヒル2本落としたのに死んだわ
リバーサーX切れるとか下手だわ…つかこれカーブで結構喰らわないか?
しかもヒル狙って羽蟻のナイスディフェンスで3回自爆るとかもうね
127枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:53:56.86 ID:qFslvUx40
>>123
灼熱INF。
128枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:02:13.26 ID:S58K2Xh30
>>127
突撃してみる
129枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:25:42.84 ID:OOaV6XZW0
ついにハーキュリーを手に入れた!
あとはV2、プロミネンス3、6Wの3種だけのはず!
胡瓜はPS2版でも出なかったから早速遊んでこよう
130枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:27:04.11 ID:kjh0vsYk0
131枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:29:45.31 ID:oSGzEWRbO
>>129
意味がないとわかってはいるものの聞かずにはいられない。どこででました?
132枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:42:03.80 ID:OOaV6XZW0
>>131
オンでぺリ子さん頼みの鎧蜘蛛自動稼ぎ
もう紅の山ソロは疲れた
133枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:51:19.86 ID:Mjl3X8QK0
>>131
アドパで灼熱稼ぎしたらなんでも出るよ。
灼熱稼ぎできるペイル助っ人募集!とか書いたら優しいムキムキペリ子が沢山来てくれるよ。
134枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:53:35.54 ID:blBLcnQe0
鎧蜘蛛の方が放置できて楽じゃね
135枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 02:00:39.11 ID:oSGzEWRbO
答えてくれてありがとう。アドパはソロオンリーにはきつい話だぜ。おとなしく山篭もりしてきます
136枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 03:05:26.69 ID:uSvK3ugO0
ここの色んな報告やエミュー氏の動画のおかげで
ペリ魔軍INFクリアできました。
今の時間に見てる人誰もいないだろうけど、ありがとうございました!
137枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 03:49:49.22 ID:B37WTP2E0
>>122
俺と同じパターン
フレイド丸のシャイっぷりは困るねホントに
138枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 06:25:38.24 ID:GYsUaD84O
>>131俺は剣と盾ででたよ
あとアサルト100バッファローV2マグマ火炎砲だ、しかし体力一万いってもハデストクリアすらできる気がしない
139枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 07:35:29.78 ID:wYJ+ZsAH0
>>126
曲がる直前に大きく左にいって右にまがるとあたる

もっと手前からよっておけ

目安は通路2個

あるいは曲がる時に減速してないか?

羽蟻に前は滅多にとられないから自爆は一度もなぁったんだがなあ

180度反転状態で羽蟻うっても大丈夫だったが、羽蟻にあてて自爆はどういう状況かがわからんな

一応、ぎがたん魔軍15時間やった人間の感想
140枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:57:24.88 ID:H8jptNmZO
この移植した奴マジでクズだな、才能ねーから死んで欲しいわ

魔軍の最適解が戦車で2時間同ループしろとか本気でキメェ
なんかそこに面白い要素あると思ったのか?死ねよバ開発
ドM以外お断りです(キリッとか抜かして業界ごと死んだSTGに行って二度と帰ってくんな
マジこういう「開発者からの挑戦状()笑」とかやりたがる奴ゴミ

こんなカスゲー平気で売るようになった酸泥はもうつぶれていいよ
シンプルシリーズって免罪符投げ捨ててこのクズ完成度ねーわ死ね
141枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:59:33.03 ID:FtmCMi0B0
>>140
大きな釣り針ですねw
142枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:05:05.35 ID:HCDj8SWQP
やめろ!パニックを起こすな!
143枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:07:32.83 ID:bATefkQD0
>>140
>ドM以外お断りです
実際そういうスタンスだろ
ついてこれる奴だけ楽しめればいいんだよ
144枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:40:20.01 ID:TtwaHSVH0
>>140
言葉は悪いが同感しちゃうっ!
くやしいっ… ビクンビクン
145枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:00:28.32 ID:5amwYiGn0
正直、ガチで無理ゲーなのはIMPは除くとしてINFの魔軍だけだろ?

>>140は今まで自分が買ってきたゲームは全て100%クリアしてきただろうか?
流石にそれはありえないと思う。なら別に、達成率99.75/99.75で止まってても
良いじゃない。人間だもの。
146枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:06:05.55 ID:/BQQEN49O
ようやく体力3万超えたー
もっと鍛えるぞ
147枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:08:10.07 ID:mKmenVv10
TPSとしてはEDFが一番難しいんじゃね?
っていうかINFとかIMPとかは製作者が入れた馬鹿難易度なんだから
クリアする場合作業になるのは当然だろ?
148枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:23:39.56 ID:uSvK3ugO0
全ステージクリアできる事を想定してるならいいけど、
開発がクリアしてないのは明白だよなー
そんなゲームなかなかないだろう

それとも開発に神プレイヤーがいるとでもいうのか・・・
149枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 11:22:03.49 ID:AAn3D0CJ0
高難易度の最適解なんて作業だよなぁ
それが嫌ならガチでやればいいだけなのにね
150枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 11:35:40.73 ID:i2tTXhrk0
画面振動って切れるのな
ずっと知らずにハデストまでクリアしてしまった
新武器以上の大幅戦力アップになりました
151枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 11:51:39.80 ID:7A2pzi+P0
INF魔軍は諦めるぜ
アドパでジェノ砲手に入れて楽してやる
152枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:02:01.29 ID:acEMpW3k0
魔軍はオンを意識した調整っぽいから
自爆仕様を修正しなければまだマシだったかもね
もしくはジェノをINFクリア特典じゃなくてプレイ時間で解禁させるとか
INFのクリアを消化率に含めないとか
徹底した自己満足用にすれば良かったのかな
153枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:04:54.34 ID:W/wfOrfrI
>>152
INPのことも忘れないであげて
154枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:06:24.55 ID:3ej0m1mv0
というか金蟻と鎧蜘蛛なんて出すから無理ゲーになったんと違うかw
155枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:11:30.41 ID:pYZMgzum0
ペイルなら何とかなる
問題は陸男だよ、主力となる礼賛乙ですら金蟻二発とかどういうことなの・・・
156枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:21:52.69 ID:2FpT58FL0
別に無理ゲーじゃねえだろ
苦戦して苦戦して知恵を振り絞って腕を磨いてやっとクリア出来る
今の時代こういうゲームは貴重だよ
157枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:25:29.97 ID:acEMpW3k0
>>153
うん、だからINFは敵最強、IMPは更にアーマー縛り追加、みたいな位置付けね

特典付けるなら皆が欲しがるのも当然だし
もう少し難易度下げて取りやすくするべきだと思う
アクションゲームなのに、一面消化するのに数時間、ってのはさすがにどうかと思う
158枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:28:59.94 ID:uSvK3ugO0
INF魔軍では人間の学習能力とか適応能力の凄さを感じた
やればやるほどドンドン上手くなっていくもんなぁ
やっぱ人間ってすげーな
159枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:29:09.54 ID:9LV+GolA0
近作から初めての新人隊員でノーマル陸・ペリ→ハード陸・ペリと来て
今陸戦ハデストの途中なんだが全然飽きない
闇ちゃんにぶっかけられたり糸だーしたりバルカンで死んだりって
ミスやら理不尽やらで死にまくってもこれっぽッちも飽きが来ない

MHP3が上位に上がってすぐに飽きた俺からしてみればこんなに飽きないゲームは久しぶり
久しぶりどころか初めてかもわからん
160枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:48:37.19 ID:2FpT58FL0
>>157
どうしてもクリア特典欲しいならオンで取ればいいでしょ
戦車戦法で数時間かけてクリアするのが嫌なら体力上げて普通にクリアすればいい
161枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:49:22.80 ID:B37WTP2E0
達成率80%で礼讃Z、95%でジェノとかだったらよかったかもな
稼がないと武器手に入らないのもちと辛い
162枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:51:59.05 ID:/BQQEN49O
個人的には時間解放がいい
300時間のうちの大半が鎧と魔軍…
163枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:52:47.35 ID:KWlmI4pgO
ヒント:乱数
164枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:18:58.05 ID:8UXKrLK00
例えば達成率51%で礼讃2とか達成率95%でV2とか
達成率に応じて武器が手に入るとか
165枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:22:45.62 ID:acEMpW3k0
>>160
クリア特典をオン前提にするのもおかしい
人口も多くないんだし。

そもそも体力上げても密着されたらアウトな攻撃力と一撃で倒せないほどの耐久力のバランス調整がおかしい、って話じゃないの?

ソロクリアさせる気ない調整するなら特典付けない方が文句でないよね、って意見です
166枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:32:28.27 ID:8UXKrLK00
確かに礼讃乙で主力は1撃で倒せるようにすべきだった
167枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:36:02.03 ID:mC1RqnAs0
一度落ち着いて説明書を読んだ方がいい

p16 難易度選択 INFERNO
地獄の難易度。上級者用のボーナスゲームです。
この難易度を制覇するには、神のごとき腕前が必要になります。
クリアできる者は多くないでしょう。無理に挑戦する必要はありません。

魔軍が何かと槍玉に挙げられるが、PS2版でもINFクリアできる人は少ないだろう
むしろ良い武器が出やすいなど今作の方が楽な部分もある
168枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:37:04.44 ID:mC1RqnAs0
間違えた
p16→p06だった すまん
169枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:38:37.90 ID:3ej0m1mv0
そもそもHARDESTって単語の意味を考えればINFの立ち位置が解りそうなもんだが
170枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:40:10.68 ID:/F3NDoh40
infは最初からクリアさせる気がないんだから別にいいだろ
元々遊ぶための難易度じゃなくて、挑戦・試行錯誤するためのものだぜ
infクリア装備だって別に必須装備ってわけでもない(IMPやるなら必須だけど)

最近はすぐに「難しすぎる!誰でもみんなクリアできるべきだ!」って叫ぶやつがいて
ほんとヌルゲーばっかりになったよなぁ・・・
171枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:47:19.04 ID:xmfNkB++0
クリアできないやつがいたって別にいいと思うんだがな、某シューティングゲーのクリアさせる気のなさに比べればはるかに優しいだろ
172枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:49:44.12 ID:5mJL2Lii0
IMPは兎も角INFまでは体力上げればクリア出来るようにさせてくれてるからね
他のアクションゲー逆に体力上限があったり他制限かかってたりと、
防衛軍よりある意味初心者お断りなところがあるんだよね

まぁそれでもINF(ハデスト含む)後半の難易度は群を抜いてるけども
173枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:02:58.57 ID:acEMpW3k0
>>170
最近じゃなく、昔からいたし、それを盲信的に非難する貴方のような人もいた。
ネトゲで言うところの「古参」と呼ばれる存在。

このゲームは苦労して越えてきた敵をジェノで吹っ飛ばす爽快感もあって100%だと思う。
その敷居が客観的に高すぎるのは理由付きで既に書いてる。

ちなみに俺は旧作からずっとやってるし、連れとやってるからジェノも持ってる。

誰もIMPの文句は言ってないから、難しくすることに不満を言ってるんじゃない
最強武器の条件になるにはバランス悪くないか?と言ってるんだと思うし、俺はそれに同意してるだけ。
174枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:20:49.41 ID:/F3NDoh40
>>173
2やってる人間がどうしてそういう考えになるのか俺には理解できん
ほぼ移植なんだから、取得条件だって2と一緒で当然だろ
「2よりクリア難しくなったんだから、取得条件下げるべきです」はさすがにどうよ

後、自分で「苦労して越えてきた」って書いてるだろ
苦労せずに手に入れた武器ぶっぱして何が楽しいんだ
175枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:34:57.17 ID:FtmCMi0B0
旧作からずっとやっている古参だから、俺は偉いのです!w
176枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:36:45.70 ID:aKeTExUN0
ジェノ砲に爽快感なんて無かった
弾速おっせーし、ジェノガンがいいわ
177枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:39:27.66 ID:3ej0m1mv0
ジェノ砲もアルマゲもどっちかといえばIMP攻略に使えと言わんばかりの性能だからな
これ使いこなせばIMPも行けるかもよ?的な
皇帝都市で使う余地が無いのがサンドっぽいがw
178枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:02:28.38 ID:2FpT58FL0
>>173
まあ、お前がそう言うんなら客観的にそうなんだろう
179枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:10:52.85 ID:627ry8cnO
ジェノ砲って、まだ未クリアな所をオンでクリアすれば取れますか?
180枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:14:24.37 ID:fAixGfMT0
魔軍は明らかに調整ミスでしょうな
あれがなければここまで不満が挙がることもなかったでしょうに
181枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:18:35.40 ID:7A2pzi+P0
>>179
オンとオフは別扱い 最初から
182枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:21:35.22 ID:2R5DUuJp0
何が納得いかないかって飛行中進行方向後ろからの被弾でブレーキかかる事
前から食らって止まるのはわかるが後ろからはダメだ
183枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:23:41.84 ID:Znhmu3HP0
不満点は多いが受け入れるしかないからな
2と2Pで地味に嬉しかった改善点はビルの凹凸がなくなり飛行中に引っかからなくなったことだわ
184枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:26:32.06 ID:4cMvtkNu0
被弾時のヒットストップはただのストレスでしか無いと思うんだ
185枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:53:57.48 ID:oSGzEWRbO
INFとINPじゃ武器の出る確率って変わるのかな?確認したいがペリ子が埋まってないから確認できない
186枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:54:50.39 ID:rl36luxn0
>>185
IMPのことなら武器がそもそもでない
回復だけ
187枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:55:34.51 ID:JXDMy4BW0
IMPじゃ武器やアーマーは出ないよ
ドロップするのは回復のみ
188枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:57:16.83 ID:mKmenVv10
ID:acEMpW3k0は自称古参っぽいよな
なんか新兵と言ってること同じだ
189枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:00:29.97 ID:H8jptNmZO
何をどう言い繕っても魔軍が調整不足のクズステージから変わるの訳じゃねーわー

イージーの時点から既に難易度一段階上の設定になってるし
IMP専用みたいな攻略するんじゃなきゃ要求アーマー他のステージの倍じゃ効かない

どんな唾吐きかけて後砂蹴られたようなゴミ手抜き調整でも
わんわんおって言えるキモ儲様はともかく常識的な感性では魔軍はクソゲーでしかねー
190枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:07:10.37 ID:oSGzEWRbO
そもそも武器出なかったのね
それじゃ無理して行く必要はないってことか
191枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:15:59.63 ID:bATefkQD0
>>189
出来ないなら無理してやらなくていいぞ
192枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:22:29.60 ID:8xq0W5UMO
ペイルの全難易度でソラスとメカソラスだけ倒してきたよ!
193枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:22:56.13 ID:pYZMgzum0
>>189
じゃあやらなきゃいいんじゃね?
クソゲーだと思うなら早く買い取りに出そうず
194枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:23:21.06 ID:mKmenVv10
INF魔軍はもう体力3000ほど有ればどっちでもクリアできるってレベルになっちゃったしな
最初は無理ゲだろこれって思ったけど今はそうまで難しくもないよなって思えてきてる
195枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:24:44.21 ID:rl36luxn0
だが2度とやりたくない
196枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:02:24.57 ID:eP2/6GrA0
出してくれ!俺にハーキュリー出してくれ!!
197枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:19:08.14 ID:jKrtaFZk0
PS2版ノーマル操作でやってた人達は操作方法どれでやってる?
ノーマル操作の移動が十字キーじゃないからすごくやり辛くて
(右アナログ押し込みで出来た照準操作もどこにも割り当てられてないし)
仕方が無いから一番しっくり来たテクニカルAでやってるけど
なんか別ゲーやってる気分なんだよね

というかこのアナログパッドって親指すげー疲れるんだけど…これは慣れかね
198枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:22:55.64 ID:BMrkPAMXP
アナログパッドはPSP goでやるともっとひどいぜ。

このゲームはダウンロード版無いけどな。
199枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:41:13.52 ID:FtmCMi0B0
>>197
PSPからPS2に戻ると、PS2コントローラーのアナログパッドの高さや
その移動量の多さから操作がとてもし難い。つまり慣れだ。
200枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:56:06.59 ID:k9ju6Hsh0
>>197
どう考えてもPSP版のノーマル操作は変態的すぎるので
おれもテクニカルAに変えた
これならモンハン持ちでなんとかやっていける
201枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:03:30.57 ID:W/wfOrfrI
未だにテクニカルA以外でエイムできる気がしない。
BでUFO追いながら移動できるの?
202枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:43:59.63 ID:wYJ+ZsAH0
>>201
できるよ

bで両方100%までいけた

アーマーでゴリ押しではないと自分では思ってる
203枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:46:52.81 ID:Znhmu3HP0
テクニカルA安定でだけど
慣れればテクニカルCが最強だと思ってる
204枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:57:52.68 ID:2R5DUuJp0
モンハン持ちはBじゃないのん?
弓だったからエイムは特に困らんかった。
ってかそれ以外無理
205枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:58:05.61 ID:S3Mre4fk0
テクニカルAで照準と移動のキー逆だったらよかった
206枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:59:51.04 ID:vK8sMu3d0
>>204
おれもモンハンは弓だったけど、左手が忙しすぎて、逆に右が暇すぎて辛い
207枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:04:57.88 ID:dh/oOzwZ0
一昨日買ってきてついに審判の日クリア!
結構大変だったけどやりごたえのあるゲームだったわ
掃討戦終えたら女のほうにしよう
208枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:06:36.23 ID:mKmenVv10
>>207
そうだよな、ラストは2兵種一気にクリアしたいもんな
209枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:12:22.12 ID:mC1RqnAs0
掃討戦って地味に難しいんだよな
まだ十分戦力持ってるじゃねーかと思えるレベル
ん・・・あれ?
210枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:23:47.54 ID:LnjpAwUHO
友人とやってて蜘蛛に殺られる→イトダー
みたいな感じでデュロイさんにも何かあっていいという話になったんだが
いいのが思い浮かばなかった
何かいい案ない?
キシメンダーは語呂がなぁ…
211枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:25:23.73 ID:/BQQEN49O
INF魔軍をギガンティス戦法以外でクリアした人はどうやったんだろ
体力3万以上でもヒル倒壊すらいかずに死ねるわ
212枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:31:00.09 ID:xdJ4PHBB0
>>211
まったく同じ状況だ
仮に壊せてもバイクにたどりつける気がしねぇ
213枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:32:56.34 ID:/F3NDoh40
>>210
某歌風に「きーしめえええええええん」って叫んでる
214枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:42:10.41 ID:5B3eyNOM0
>>210
普通にメンマー!でよくね?
215枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:44:28.59 ID:PSmsbXH50
一発のダメが700になったゴリアス-99Rを手に入れる夢を見た
216枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:52:19.56 ID:bATefkQD0
ところでなんできしめんなんだろう
どう見てもそうめんだろ
217枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:58:51.10 ID:hfsZb+mCO
きしめんは寧ろ蜘蛛の糸の方だよな
218枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:03:39.10 ID:vK8sMu3d0
いい加減正式名称覚えようぜ…
219枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:08:03.05 ID:rGjHiNRS0
正式名称なんてあったの?
220枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:08:55.97 ID:vK8sMu3d0
そっちじゃない
221枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:12:31.04 ID:oSGzEWRbO
>>211
外周回りながら狙撃とサカD撒き



体力七万越してましたけどね!
222枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:14:58.03 ID:QOv2TE070
>>221
狙撃諦めてすら鎧蜘蛛にたかられんだけどどうやんのマジで・・・
223枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:18:25.43 ID:bATefkQD0
☆5 文句なし
☆4 期待通り
☆3 良い部分も悪い部分も
☆2 悪いの目立つ
☆1 ゴミ

EDF2Pは☆2だったけどおもしろい
224枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:21:58.03 ID:TCeVoD53O

友達の陸男の武器稼ぎを手伝う俺ペリ子。
友達は陸男メインなのにペリ子用の装備はアルマゲドン以外揃ってしまった。
ただ・・・バッファローが出ない・・・。
ハーキュリーとかライサンダーとかもういらない、友達にバッファローを出してくれー!

ペリ子100%の俺はソロ陸男であっさり出てしまったのに・・・。
225枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:23:16.31 ID:DFzkz0g9O
よっしゃああああああああああああああああああ
陸男INF群馬クリアしたぜえええええええええええええええええ

アーマー42339でした
ヒル1つ壊すと一気に難易度下がるな
バイク使わなかったし
226枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:28:36.71 ID:KWlmI4pgO
>>219
ひ、光の腕…じゃなくて、正しくはディロイなのを誤ってデュロイと呼んでることについてだろう

PS2版の攻略本はなかなか資料価値高そうだなぁ…その点PSP版のは残念なんてもんじゃなかった
低難度向け、しかも漠然とした内容だけの攻略記事なんか誰も求めてねーから!
227枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:35:32.88 ID:LnXp8QuQO
アドホック同期が微妙でペイルおんぶ飛びが安定しないなー
都市内部で暴れたいのに同期ずれて落ちる
原子力保安院の頭くらいずれるよ
228枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:39:31.20 ID:oSGzEWRbO
>>222
前スレに書いてあったと思うけどまずは狙撃より外周一周してみるのを目標にしてみたら?
一周するころには回復も落ちてるだろうし、何より円盤が全滅してるだろうからね。足を止められることは減ると思うよ。
229枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:40:12.27 ID:HTeJ6ICk0
>>227
も許
230枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:41:06.70 ID:EkVRBoXI0
ヒル全部壊して羽蟻をゴリアスEMで倒そうとしたら無反動バグで
バイク逝ってそのまま死んだ・・・・
231枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:56:06.48 ID:xdJ4PHBB0
バイク目の前でダロガに壊されたああああああああああ
232枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:22:44.13 ID:tbhP5g7u0
やっと魔軍INFクリアしたぜ…体力1万オーバーのごり押しだったけどな!
こんだけ体力があれば皇帝都市もいけるはずさ

俺、ゲドンとったら陸戦始めるんだ…
233枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:24:56.34 ID:Ql5GqU060
>>139
90度いかない位でヒル狙ってると横からいきなり飛んできたらしく当ったわ
あとむしろ早く曲がりすぎて乗り上げると当るような気がする
とはいえ光が見えたので今日も愚痴りつつ出撃さ…
234枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:31:05.84 ID:Wch8QD8H0
何かと評判の悪いが攻略本を買った。
評判の通りだったw

というとあんまりなので、多少は良い点をあげる。

一応、とりあえず、まがりなりにも地図の存在がある点は評価する。
Wikiではこの点が弱いので、MAPによってクリアルートを
イメージしやすくなったステージもある。
欠点としては、全ステージのMAPがあるわけではないところ。
わずかに9ステージ分しかない。

敵の出現位置とあわせ、全ステージ分のMAPがあれば、
ずいぶん評価も変わったかなぁ、と思う。

例えば、金色の闇のMAPがあれば、かなり楽になると思うんだけどねぇ。
235枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:32:18.20 ID:lYFX+od80
>>227
4人だとおんぶどころか戦車に乗るのすら安定しないからなw
236枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:36:39.81 ID:LnjpAwUHO
>>226
デ「ィ」ロイだったのか…
今までずっとデュロイだと…orz
ちょっと両手デモニック・ランスで特機兵クリアしてくる
237枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:38:45.08 ID:Y6LSmCDw0
アドパで便利なテクは戦車死体運び。前線ペイルがやられたらリバーサー持ちの陸戦のところへ緊急搬送する。
238枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:40:43.33 ID:IzJ/g9IpO
>>234
頭悪いから思い付かないんだけど、ああいう高低差ありで入り組んだマップってどう図解すると見やすくなるんだろう。他の外マップは上空からの目線で十分だとは思うけど。
239枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:59:19.84 ID:yEJm873u0
>>238
地下マップも上から見た図で充分だろ
240枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:01:57.14 ID:mKmenVv10
>>239
実際マッピングしながら歩いて見るとそこまで上下が重なってないしな、縦穴除いて
241枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:27:27.03 ID:bATefkQD0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいバッファロー
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
242枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:30:51.71 ID:QOv2TE070
バッファロー出たけど総弾数少なすぎて使い道少ねえ・・・
っていうかAS100F下さい、いい加減灼熱でスパローバスター連打する作業は飽きました
243枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:30:59.99 ID:HCDj8SWQP
バッキャロー
244枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:35:31.05 ID:2/gT5dbU0
うっはw魔軍がもはや個人的に稼ぎ程度のステージw
お前らマジクリアできないの?え?え?

うっはww雑魚w雑魚wうわw




・・・・・ハァ・・・なんで巣3本なんだ、2本でよかったのに
245枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:35:31.10 ID:5amwYiGn0
どうしても魔軍がクリアできないから、マルチでアルマゲ手に入れてぶっぱしてきた。

EDFにあるのはシンプルシリーズなたったひとつの思想だけだ。『敵に勝利する』!
過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ!
246枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:18:11.62 ID:4cMvtkNu0
>>242
バッファローは両手持ちでタクティカルファイアする為にあるようなもんさ
リロード時間もショットガン系の中では速いほうだし
立派な最終兵器の一つさ(キリッ)
247枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:19:40.37 ID:j1IsIfeR0
微妙に火力が他に劣るけどリロードの早いSGが欲しい
248枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:24:36.33 ID:jEu8YRXG0
SG-100DENEEEEE!!
あとプロミ3とZ
249枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:37:48.50 ID:tbhP5g7u0
ゲドンTUEEEEEEEEE
あんなに苦戦した魔軍があっさり終わった…
250枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:55:37.77 ID:H+1PLaR50
>>249
でもちょっとだけ寂しくなったんだろ?
オンで待ってるぜ

251枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:59:39.15 ID:envxuEAuO
もう片手何持っていった?
アルマゲでヒルとそこそこの歩行戦力壊滅させても緊急チャージでイトダーする
252枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:04:30.83 ID:KhoY/+Z60
多分ID違うけど>>197です
やっぱテクニカルA安定か
サンクス

PS2ノーマル操作2人でINFコンプ・それぞれ単機で90%くらいまでやったのに
PSP操作難しすぎて一面のEASYで死んだ時は唖然としたぜ
253枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:30:30.98 ID:XAlTlI7K0
終章放題落としが安定しない・・・
PSP版は出るタイミング違うの?
254枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:43:47.33 ID:VtAHOeGw0
>>251
常時減るリスクはあるが一発で3つの巣破壊できるしおってくる奴はフレイドマルとかまぁ個人が慣れてる武器使えば
金銀に集られない限り負けることはないからな
255枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:47:34.21 ID:4dxWfQrK0
>>251
アルマゲ+ルオン

開幕で左と中央のヒルの間に向けてアルマゲ発射。これで左と中央のヒルは倒れる。
その後すぐに後退しながらUFOを撃墜。金蟻と銀蜘蛛が来たらそっち優先で倒す。
この最初の部分さえ凌げば、後は右のヒルから
出てくる金銀が2匹ずつだけになるのでルオンだけで全部倒せる。

最後はアルマゲで右ヒルとダロガを倒して終了。HP15000もあるのに魔軍クリアできなかった
へタレ隊員の最終手段として、マルチでアルマゲ入手は割と有効だとおもた
256枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:49:56.42 ID:4T0ujxbI0
アルマゲ欲しいから魔軍がんばってるのに
257枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:56:46.85 ID:FqylcRBd0
アルマゲ無しでも体力1万あればペリ魔軍はクリアできた
問題は8万あってもクリアできない陸戦魔軍だ・・・
258枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:00:07.03 ID:9A9vS09B0
どうして8万もあって攻略できないんだ・・・。
259枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:01:53.41 ID:GmVYcE9C0
攻撃に耐えられても当てなきゃ勝てませんよ
260枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:07:00.86 ID:XAlTlI7K0
まだ徒歩攻略者はいないんだよな・・・>魔軍
ハデスとならやったことあるんだが
261枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:14:30.72 ID:Mtzyhdsc0
報告ではいたはず
バイク取ろうとしてサカDで破壊したから外周ひたすらやって越したらしい
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:14:59.62 ID:38zLJQzC0
>>260
いっぱい居るだろ
前スレ382とか
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:15:56.09 ID:LhFX+AWU0
ハデストはサッカーDあればアーマー4000で徒歩可能だからなぁ>群馬
INFは別次元だ

ところで俺のソルリングXはどこですか
INF近衛兵団の為に欲しいんだけどハデスト灼熱・群馬を何度回せば良いのやら
アーマーばっか増えていく
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:21:17.31 ID:ILSuC8eX0
陸戦ソロで絶対包囲IMPが抜けられない・・・
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:26:58.77 ID:38zLJQzC0
なぜかまだIMPペリ子の阿鼻叫喚が聞こえてこないな
早々に諦めて誰かが攻略するのを待ってるのかな?
266枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 02:03:23.85 ID:WLPJ7qnJ0
テスト
267枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 02:28:30.08 ID:Sp1Z3lp40
ぺリ子INF魔軍クリアできた!
早速アルマゲドン持って魔軍を一回やるか
268枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 02:43:14.94 ID:TAXSezB80
陸戦INF金色の闇の最後の増援がどうしていいかわからない…
wikiにある場所で応戦してみたけど酸が貫通しまくる…
269枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 04:37:46.82 ID:qX3x2GEW0
>>268
wikiの場所でダメなら、4波に合わせて動いたほうが対応できるかも。
俺は最初に坂のぼって入ったほうの通路側で、奥の増援を倒しに行く形で進む。
そうすると残りは後ろの通路から来るので安心。
脇から来る場合、ちょい出口よりずれた位置だと全部壁に当たる。
これで両方被弾ほとんどしないでいけるはず。
270枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 08:54:39.35 ID:cCnnrmSUO
陸男インフ絶対包囲と魔軍で詰まって1週間
皇帝都市でちまちま倒していくのが楽しくなってしまった
271枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:29:57.08 ID:KLnkGLdDO
ラス面の砲台って、全破壊できるの?
なんか全然減らないんだけど
272枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:35:03.55 ID:i3j1yY720
>>271
勿論全部落とせるしまた生えてくるなんてこともない
273枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:39:01.75 ID:VNSWv0M40
>>271
皇帝都市全体が回転してるからその場で見える範囲を速攻で潰してもそのうち残りの部分が回ってくる
274枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:40:09.58 ID:57mBDBPV0
>>272
サンド「また生えてくる、か・・・ふむ」
275枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:53:26.10 ID:gLegAWph0
そして、次では鉛筆からタケノコへ。
276枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:55:53.28 ID:ySXpo5KmO
あれは巨神の槍です
277枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:21:26.68 ID:iax5AfuqO
友達と買おうかと思ってんだけど質問いくつかいい? 
・PSのはやったことあんだけど、すすめ方はほぼ一緒? 
・体力アップアイテムとって体力アップ、クリア後武器もうって基本は一緒?
・PSで最強武器取れずに悔しい思いしたんだけど、今回2人3人でやれば結構楽?
・体力上げまくれば多少はTUEEEEEできる?
・モンハン結構やってたんだけど、同じような感覚でできる?

大体でもいいからよろしく。
278枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:26:24.68 ID:IhSgsEAP0
ノーマルハードぐらいだと、皇帝は何を持っていくのがいいんだろうな
wikiには殆ど低難易度のことが書いてないし・・・
279枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:28:07.82 ID:DmU9CXrmO
>>277
・すすめ方は一緒 
・体力アップとクリア後武器も基本一緒
・3人で以上でやれば結構楽
・多少はTUEEEEE可能
前より体力も上げやすい
・モンハン持ちもできるけど操作は結構違う
280枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:38:08.92 ID:iax5AfuqO
>>279
なるほど、面白そうだな。
つか今よくある質問見たけど、新品入手しづらいってのはダブルパックてやつのことでしょ?通常版新品も数少ないの?
281枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:41:25.92 ID:neHm57n7O
>>278
砲台に届けばなんでもいい。
むしろやることは同じだからINFと同じでも可。
ペイルならモンスターRZRとマスレイ。

陸男ならハーキュリーとゴリアスSSSじゃなかろうか。
282枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:50:59.41 ID:ySXpo5KmO
>>277
基本的にはPS2のTHE地球防衛軍2と同一の内容
武器やステージが追加され、PS2版でアホみたいに出現率の低かった通称シークレット武器が現実的なレベルの出やすさ(体感)になるなど多少改良されてる
ただ追加ステージの構成や難易度調整が甘く、元々そこまで良くなかったゲームバランスがさらに悪化した印象を受ける面もある
また今作では協力プレイ時に敵と乗り物のステータスが倍増する仕様になり、元々ギリギリの火力でバランスが取られていた陸戦兵は慢性的な火力不足に悩まされる(対してペイルウイングは元から火力過剰気味だったうえに追加武器が強力なためほぼ問題なく戦える)

まあ家に呼ばなくてもアドパやkai経由とか出先とかで気軽に協力プレイ出来るのは結構大きい
283枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:59:05.69 ID:Wc92Kz3k0
やっと陸ペ両方infクリアしたー
まじ魔軍戦車考えたあの人は偉大だ

IMP魔軍とかやる気しねえょ…
284枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:59:50.38 ID:iax5AfuqO
>>280だが、ダブルパックってのがもうないみたいだな。

>>282
今軽く難易度とかググってたんだが、相変わらずインフェルノとかやばいみたいだなw
まあ近々買うわ。サンクス
285枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:15:09.85 ID:DmU9CXrmO
各種のレベル100武器が欲しかったな
286枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:24:58.58 ID:yMR5glAO0


設計ミスでジェノ砲とかアルマゲ出る乱数があったら笑えるよな
287枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:53:43.67 ID:i3j1yY720
INF魔軍ペリ子でアーマー12000くらいなんだけどヒル3個目壊しに行く時点で1700しか残らない
これって運ゲーなのよね…
エミューが3000以下でクリアできたのもテクが3割 運7割って信じてる
288枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:57:34.90 ID:VtAHOeGw0
週間ファミ通で毎週売り上げTOP30に載ってる(まぁ今はギリだが)んだが、みんなクソクソ言っておいて
実はそれなりに愛されてることがわかったりー
289枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:02:04.14 ID:BmVg1j7dO
>>278
取り敢えずハーキュリー持ってけ
290枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:15:49.38 ID:IhSgsEAP0
>>281>>289
なぜ二人揃って勘違いしてるんだ・・・?
そんなに勘違いされやすい文章だったか・・・?

ノーマルならノーマルまでで手に入る武器で、ノーマルの皇帝に行くならって話だったんだが
291枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:18:38.38 ID:M+AUWB0H0
ノーマルハードって言ってるのにINF武器を薦めるってどうなの?
陸男なら持ってる中で一番強い狙撃銃とロケラン、
ペリ子なら狙撃銃と自分が近衛処理しやすい武器で十分でしょ
292枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:24:03.27 ID:Zax7ZE7t0
ソルリングA20とゴリアス2R持ってたからノーマル陸はそれで行った覚えが
ちょこちょこハードで武器集めしてたからノーマルで出るのかは知らんけど
293枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:35:47.16 ID:38zLJQzC0
>>290
端的に言うと低難易度も含めると書くことが多すぎるから
294枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:38:09.75 ID:BmVg1j7dO
>>290
アア、すまん
勘違いしてた
そういう事なら>>291
295枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:38:32.51 ID:Nse/ns980
ノーマルならライサンダー1でいいよ
ハードなら230改もってけ
296枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:38:49.15 ID:AIdpedQp0
297枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:39:48.48 ID:gLegAWph0
つーか、持っている武器でしか行けないんだから、好きなので行け。
失敗したら、違う武器で試せw
298枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:45:50.86 ID:WLPJ7qnJ0
ロード画面でフリーズした場合って放置しておけば元に戻る?
299枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:48:34.45 ID:JNPttkYQ0
文字通りフリーズなら直らない
300枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:52:09.39 ID:WLPJ7qnJ0
ふて寝するわ
301枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:58:17.04 ID:Mx8UKp9S0
IMPだと陸男のが楽だね
ペリ子いろいろキツいわ
302枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:21:33.94 ID:RGHZfV2h0
質問
あんま出にくいレアい武器ってありますか??
@陸戦Hei
303枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:28:01.48 ID:jCZNx16ni
>>302
日本国勉強してこいカス
304枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:37:10.26 ID:A0lIAHKXO
早くPSVでやりたい
がダウンロードソフト買えってんだよな……
305枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:37:56.13 ID:JNPttkYQ0
DL版でてないよ
306枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:07:47.57 ID:ySXpo5KmO
陸戦ハード鎧蜘蛛がきつすぎて生き残るのが辛い
アーマー1400、武器は使えそうなのがSG-6、スパローM2、UM-3WAY、エメME、プロミ1、ソルリングA20
左前方の巣を壊して右前方の巣に向かう途中で他の巣からの蜘蛛に追い付かれてイトダーする
SG-6一発できっちり死んでくれればまだなんとかなりそうなんだけど…
307枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:11:31.35 ID:iNzAZ2Bp0
>>287
そんなことはない
外部出力(遅延が生じる)しなければ1時間挑戦すればクリアできますぜ
308枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:12:19.58 ID:Etwd/aCJ0
>>306
戦車で外周に出ればあとはなんとでもなる!
309枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:17:43.18 ID:dlmYL2B20
>>306
戦車で外周を回るといいよ
一派の巣は外周からでも壊せるし、戦車に乗ってればINFでも振り切れる
二派はロケランか戦車砲で外周から直接巣を壊す
戦車砲ならスナイパーでもおk


やっぱいきなりハデストは魔軍が無理ゲーでした
サカDがあれば・・
310枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:18:49.97 ID:Etwd/aCJ0
>>309
戦車で外周に出ればあとはなんとでもなる!
311枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:19:04.42 ID:RGHZfV2h0
>>303
ここ地球防衛軍スレだと思ったんですが日本語勉強スレだったんですね(o_ _)o
312枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:33:38.75 ID:msTpgmgv0
やっと一週目クリアした
魔軍が絶望的だった分、ラストミソは何か拍子抜けだったな

しかし主人公、やはり生きていたな…
313枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:38:50.36 ID:gLegAWph0
>>311
お前だけなーw
314枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:40:22.13 ID:FqylcRBd0
灼熱稼ぎすること3セット・・・
AS100があれば放置稼ぎ出来そうと思ってたのにAS100だけが出て来ない・・・

マーフィーの法則ウゼェ
315枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:44:24.27 ID:dlmYL2B20
>>310
確認したらリバーサーXあった
ちょっと魔軍逝ってくる
316枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:56:52.10 ID:poqB2zEG0
ペリ子ハデスト割りと安定してたが終章でついにつんだ
やはり体力700代じゃ厳しいか
317枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:04:06.80 ID:BmVg1j7dO
>>311
ASー100とプロミ3が出にくいって誰かに聞いた

満足したら失せろ
318枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:06:38.72 ID:cCO2x4/cP
いまからやるんだけど
後からあっちの操作の方がやりやすいとかわかったらあれなんで
お勧め操作方法どれかおしえてくれ
個人によるってのもあるんだろうが
319枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:08:18.45 ID:FqylcRBd0
A・B>C>>ノーマル

あとは好きに選べ
あと最初はペリ子推奨。陸男でもいいが稼ぎしたくなると泣く
320枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:35:49.15 ID:yMR5glAO0
レジスタンスやってたんで俺は迷わずAにしときましたよ
321枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:46:20.76 ID:VtAHOeGw0
メダルオブオナーとピースウォーカーやってた俺に死角はなかった
322枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:47:16.69 ID:JNPttkYQ0
どのPSPTPSよりもエイミングしにくい
323枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:58:43.69 ID:17mH4PzFO
なんかこっちは殺伐としてるな。
もうすぐIA出るけど、絶対やるなよ。
絶対だからな。
324枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:01:04.87 ID:vX/i4y7q0
エイムは30fpsで微調整しにくいからかもしれんが
処理落ちも重なって武器を変えたつもりなのに変わってない、とかが鬼畜すぎ
とっさに武器変えてズームして…とやろうとしたら変わってない、とかもうね
もう少し感度上げてもいいんじゃないの
325枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:06:30.41 ID:Zh1QRlh40
IAでるの忘れてた
アマで箱版予約するか
326枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:24:30.32 ID:yMR5glAO0
全く関係ない話だがレッドファクション:アルマゲドンの体験版やったんだけど
あれが近頃のTPSで一番エイムし易かった
というかキャラの移動と合わせてのエイムのし易さが抜群だった。個人的にね
IAもあんな感じだといいな。変なブレとかクセとか無いオーソドックスな感じの使用感を期待
327枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:30:59.64 ID:poqB2zEG0
一人で複数カテゴリ使ってるやつもいるしその辺りを整理してほしいな
328枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:33:36.16 ID:poqB2zEG0
誤爆
329枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:57:33.14 ID:BmVg1j7dO
もう少し悪路に強い戦車が欲しい
瓦礫を乗り越える頼もしさが欲しい
330枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:58:23.09 ID:WQTXJzu8O
羽蟻とかUFOとか照準合わせるのが面倒だからノーマルにしてけど結局、あたら無すぎwwwwwwwww


どうでもいいがミラージュ15Sで同じ蟻とか打ちまくってたら竜巻旋風脚しながらブっ飛んでいったり、小ムカデをお手玉出来たりしてワロタ
331枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 19:02:07.57 ID:WQTXJzu8O
sage忘れてたorz
332枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:20:08.00 ID:mdghn/iX0
>>287
そりゃ多少は運も絡むが回数こなせば運の要素は薄れる
運ゲー連呼するまえに数こなせ
なによりアーマーヒル2本折るのに10k食らうのは明らかに運の要素から外れてる
333枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:25:46.38 ID:Nse/ns980
>>332
運で一万はありえない話じゃないぞ
金接射が4000、銀接射が8000ぐらい削られるしな
とんでる先に回り込まれてタイミング悪く接射くらうなんてよくあることだ
避けろよなんて言われても飛びこまれたらどうしようもないんだぜ
334枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:32:51.43 ID:sR8iQNNM0
>>333
氏の攻略ルートを見てどう思った?
前に回り込まれないように、追っ手を振り切るためにいくつものビルや巣に体を擦り付けながら進んでるだろ
たまたま前に回り込まれなかったわけじゃないぞ
335枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:39:03.33 ID:mycXpKx40
エミュー氏のは死地もそうだけど運要素も高いよ
ビルに擦りつけようと来る時は来るし
何もしないよりは良いけど一般隊員が挫ける位の試行回数は必要
336枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:11:48.70 ID:qY911RId0
すごいなここの隊員たちは、「回数さえこなせば俺だって3000でクリアできる」って言ってんのか
俺は100万回やってもできる気しないのに
337枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:12:40.31 ID:GmVYcE9C0
100万回こなせばそのうちできるんじゃないか
338枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:13:38.14 ID:Nse/ns980
100万は言い過ぎだ、せいぜい1000回にしとけ、
やってるうちに慣れてきて上手くなってくんだからさ
339枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:25:54.53 ID:rjcFwonli
鎧蜘蛛稼ぎついでにストップウォッチ持ってラストの巣穴を同じような威力の中距離レーザーと狙撃レーザーとで破壊してみた。
ホントに威力が半分なんだな。狙撃レーザーだと倍の時間が掛かったよ。
だが中距離レーザーは額面通りの威力のようで安心した。一応報告しとく。
340枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:45:37.62 ID:M+AUWB0H0
>>339

弾数が1のものは発射で1f、リロードで1fになることで
結果的に狙撃兵器は威力半分になってるのかな
341枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:48:56.22 ID:Nse/ns980
とりあえず単発の60発/s武器が威力半減になってるっぽいね
フレームの関係で一秒に30回しか認識されないらしい
342枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:59:39.26 ID:hD1CzDZrO
あと1%で完全クリア
あと少しで地球は救われる
343枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:12:48.03 ID:FqylcRBd0
ttp://cap.in.coocan.jp/s/1307797914653.jpg
やってやったぜファック。二度とやるかあのクソミッション
344枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:13:36.03 ID:Etwd/aCJ0
>>342
何言ってんだよ
イージーからハーディストまで4回
陸戦ペリコでその倍は救ってんだろ?
345枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:16:39.02 ID:LhFX+AWU0
この報告の意味は大きい……>>339の奮闘に感謝する!


狙撃レーザー好きなんだけどな
PS2の時より低いのかね。それともPS2の時点で半減だった?
フレームレートの問題ならPSPのみな気もするが
346枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:27:35.40 ID:ySXpo5KmO
>>345
仮にフレームレートの問題だとすると同じく毎秒60発の中距離レーザーやレイピアも半減してるはずだからなぁ…
武器の管理も30fps(=毎秒60発は1fで2発分処理)でやってるって話になるとMONSTERを一発止め出来るのが説明つかないような気もするし
347枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:28:23.75 ID:VQ0iB7Mk0
やっぱリロード関係かねぇ
348枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:30:16.39 ID:Nse/ns980
>>341が結論だと思うんだがな、間違ってたらすまん
349枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:39:47.96 ID:itgoGS3+0
多分だが、射撃に1f、リロに1fかかるから
次撃つのに2fかかって秒間30になってるってオチ
350枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:40:46.25 ID:FqylcRBd0
あー何となく真実くさいなその仕様
351枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:46:34.22 ID:NtmsogjN0
おいおいだから中距離レーザーは秒60発だけど額面通りの威力だって。レーザー系スナイパーだけじゃないの?威力詐欺は。
352枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:11:47.16 ID:LhFX+AWU0
>>346
言われてみればその通りだ……と思ったら>>349で何だか納得
中距離レーザーやレイピアは弾数制だからリロ分のフレームがいらない→スペック通りの連射力、なのかも

あ、でもそしたら怪物Sがよく分からなくなるのか……
353枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:16:23.52 ID:GmVYcE9C0
悪い想像をするとしたら・・・中距離レーザーとスナイパーのプログラム組んだ人間が違うか作業の時間が空いたため処理が違うという可能性
354枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:22:08.50 ID:FqylcRBd0
>>352
ボタン離すのに4fかかったら2発撃たさるってだけじゃね?
きっちり2Fだけボタン押せる人間が2発撃たさってるっていうなら
LSRLとモンスSで処理が違うのかもしれんが
355枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:25:53.05 ID:rtasctWPO
モンス一発撃ちなんて出来るか?
どんなに切り詰めても2発出るんだが
356枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:38:36.95 ID:NtmsogjN0
>>352
なんだそういう意味か…
心配になってもう一回実験したしついでにそれも記する。鎧蜘蛛Easyラスト巣穴はレザランC9発分だから9600以上10800以下。これをLAZA-202で破壊すると15秒
ダメージ10800だから数字上でも額面通りだと証明された。

やっぱり今のフレームレート理論でいくと割りをくったのは撃つたびリロードする狙撃レーザー系だけのようでつね。
357枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:41:41.74 ID:itgoGS3+0
逆に言えば単発撃ちは2f猶予があるから怪物Sは単発撃ちしやすいかもね
358枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:58:30.62 ID:LhFX+AWU0
>>354
ああなるほど、納得
よくよく考えりゃ怪物は1秒間(=60or30)連射なんて元より出来ないから割は食わないなw

>>356
よくやってくれた、君の働きに感謝する……とまあ本部はともかく、弾数制の武器は問題なさそうね
検証乙カレー

>>357
言われてみれば、1fを単発撃ちってかなり厳しい筈なのに練習すれば割と出来るようになるのはそこに秘密が?


にしても、今夜のEDFスレは随分と賢い隊員が集っているな
359枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:07:58.53 ID:1eqlZTmC0
>>358
土曜だからさ…明日は2ヵ月ぶりの全休日だ
360枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:12:03.33 ID:RI4FaimfP
とりあえず全ミッションクリアだからと
イージーからはじめてるんだけど
イージーとノーマルでは出る装備に違いあるのかな?
361枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:18:40.54 ID:Q8hlKGRp0
仮にリロードに1fかかるとすると単発系は全て威力減になるな
例えばルクサード(10発/sec)の場合、3fで一発出るのが4fで一発出ることになる
単純に威力3/4になるから大きいな
検証していないから分からんが
362枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:20:01.92 ID:YmX1O56m0
イージーとノーマルでは出る武器は同じ
363枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:23:43.51 ID:FmW/m4TIO
空気清浄機買いに行ったらプラズマクラスターが出る空気清浄機を見つけてしまった。正直ペイルの武器が真っ先に思い浮かんだ。同名武器はないけど
1a×1a×1aの間に7000個のプラズマクラスターてどこの支援武器かと
364枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:01:28.48 ID:pBcYcVHs0
パルサーショットαで空母飛来キャリア相手に計測。耐久は7000以上8000未満なので
理論上4秒:8160あれば落ちる筈だが結果は何度やっても6秒:12600程度

数値上2fごとに射撃だが1発ごとに1fリロが入ってるとすればこの結果になる
365枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:02:53.71 ID:EivRPEmw0
>>361
気になる…から試した…
さっきの鎧蜘蛛巣穴をイクシオン3で破壊してみた。12秒。
秒10発87ダメージだから
870×12=10440
ほぼ額面通り?
366枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:05:47.95 ID:1eqlZTmC0
>>364>>365
30発/s以上の連射持ってる単発武器じゃなきゃ検証にはならんて
367枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:16:59.05 ID:Hna0bTTl0
どういうこと?
368枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:27:13.92 ID:Q8hlKGRp0
>>364>>365
おつー
PS2の頃からイクシオンマーク4は15発/secではなく10発/secだと言われてたが
リロード1fだとすると計算が合ってしまう(PS2が30fpsで計算してたらの話だが)
二人の結果の違いは何なんだ・・・?

>>366
フレームレートの話じゃなくてリロードに1f必要かどうかだから
発射速度は関係ないよ
もちろん発射速度によって影響は全然違うけど
369枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:33:23.61 ID:Hna0bTTl0
イクシオン4(連射速度10発/秒)、イクシオンX(連射速度7.5発/秒)、ルクサード(連射速度7.5発/秒)
狙撃レーザー全部(連射速度30発/秒)

悲しす・・・
370枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:33:39.82 ID:1eqlZTmC0
いや、表示される画面は1秒間に30なのよ、で
一秒間に30発以上連射出来る武器はチャージ式なら順当にその連射速度で減っていくのね
レイピアを残弾数MAXから連射するとと1の位が0、8、6、4、2となってまっとうに減ってるのが確認できるはず
なら単発の60/sの武器はどうなのかってなった時、画面のヘリ方では確認できないよね?
遠レーザーのACなんかは60/sで消費0.15、秒間9%もの消費があることになる
でも実際使ってみると秒間9%よりもペイルのEN回復は遅いのに減らない
さらに敵へのダメージ計算でも実際の2倍
このことから秒間発射数30より上の連射速度の武器はフレームによって影響を受けていると考えられる
371枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:39:02.89 ID:hc5wKr4K0
よくわからないけど
わが防衛軍の解析班は頑張っているようだな
372枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:56:36.93 ID:Hna0bTTl0
まじで言っている意味がわからん
373枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:56:41.87 ID:qyuQJP1P0
今kaiにいるEmu9602って噂のエミュー氏?
アーマー取得禁止のハデスト以下埋め部屋立ててる
374枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:05:13.87 ID:Hna0bTTl0
本人でしょう。Twitterでも言及していました
375枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:07:24.99 ID:jVE5r/PD0
完全なボランティアか
自分なら手伝うついでにアーマーも増やすわ
376枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:07:49.48 ID:z36xQb3v0
>>316
ステージ角で待ち構えてヘブゲβ設置してレイピアで迎撃する戦法でいけるよ
多少運も絡むけど

自分もハードから始めてハデスト終章で同じくらいのアーマーだったから大丈夫
377枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:09:40.32 ID:Q8hlKGRp0
>>370
言いたいことがよく分からないのだが
> このことから秒間発射数30より上の連射速度の武器はフレームによって影響を受けていると考えられる
この結論だとレイピアにも影響があると思える

分かっているのはチャージ式は発射速度60/sでも問題ないが、狙撃レーザーは半分の威力しか出ないこと
とすると、フレームレートが30fpsだから狙撃レーザーの威力半減は説明がつかない
そこで、リロードに1fかかるのではないかと仮定すると、狙撃レーザーの威力半減は説明がつく
ではそれ以外の武器ではどうか?って思ってルクサードを挙げただけ
何か考え方間違っているかな・・・
378枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:13:04.19 ID:1eqlZTmC0
>>377
すまん、単発のって入れ忘れてたわ
379枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:46:29.52 ID:F+5vTVOf0
ペリの体力上げてるんだけど5万あれば魔軍行けるかな。
ちなみにハデストは1万でも無理。
380枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 04:45:42.23 ID:8A3/zZtJ0
ペリ子なら15000もあれば十分行ける
381枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 04:49:02.31 ID:NyZL0uZm0
陸でも150000あればいける
382枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 06:28:34.16 ID:70ggiHeO0
もし60発/secなら照射1Fリロード0Fになるはずだから武器のゲージは常に満タンになってないといけない
でも実際は普通にリロードの様子が描画されてるわけだから照射1Fリロード1Fになってるのは間違いない
よって描画が60FPSの場合単発リロードの武器は最大30発/secまでしか処理できない
383枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 06:58:51.83 ID:EivRPEmw0
くっ…考えすぎてボーっとしてきたぜ。
とりあえずおれも空母飛来でイクシオン3でやってみた。
9.6秒。870×9.6=8352
ほぼ額面通りです…
でもバルサーαはやっぱり6秒かかるね。
なぜだ…
384枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 07:18:34.32 ID:5eDgnhZe0
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      稼ぐしかない 
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       このレッドウェーブで!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
385枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 07:34:01.34 ID:fkIUoNCe0
俺も上で出た理屈かな、とも思った
ただそうするとレイピア単発撃ちができるのかとか調査必要だから面倒でな…
30fpsだとすると必ず1発だけ撃つ、って事ができないし
386 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 09:03:27.77 ID:GSYgAZGn0
>>384
ちょっと笑ったw
387枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:09:46.09 ID:pBcYcVHs0
ハデストソラスの体力が48600〜51300 イクシオンマーク4で9秒の計算
だが実際には14秒で約77700。やはり1.5倍程度の開きが出てる

30発/s↑の武器でしか起こらないっていう説があるが
実際は15発/secの武器から件のリロ処理が挟まれてると思うんだ。
無印パルサーショットは数値通りのスペックだったし。
リロ無しの該当武器が狙撃レーザー以外に
パルサーWRとダイナストZしかないから説を補強するのは難しいんだが


ちなみにマスレ単発はモンスS単発と同じ操作で出来る。
30fだとするとどういう処理してんだろうな
388枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:24:19.95 ID:I9PVXXvE0
1f押しただけでも2f分撃つような行為をするようになってるとか?
389枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:54:28.28 ID:Q8hlKGRp0
マスレイ単発撃ちできるんだ、自分は試してみたが無理だった
でも2減るときもあれば3減ることもある
まぁ動画撮る環境があれば、コマ送りで確認してすぐ分かるんだが
こんなことやってるとカルネージハートみたいだ
390枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:00:13.29 ID:pBcYcVHs0
モンスSよりは確実にシビアだけどRとスタート同時に押すようにすれば何回に一回かは成功する


しかしこのスレでカルネジの名前を聞くことになるとは思わなんだ
391枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:14:20.17 ID:V7QCkQvlI
購入しようか迷ってるんだけどpspでの操作が不安
さすがにps2や箱◯並の操作感は求めてないけど、ガンシップとかちゃんと狙えるかな?
一応3でinf縛りまではやりこんだから、こっちでも最大難易度までクリアしたい
392枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:23:59.50 ID:YJGleE5k0
>>391
慣れればいける
とりあえずEASYの最初からやっていけば、NORMALに到達する頃には大分狙えるようになるかと
最初は思うように狙えなくてアレかも知れんが、やってれば身に着く
393枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:40:06.06 ID:pe6Q9QbtO
灼熱陸戦が無理ぽ
V2と何を持っていけばいいかな
394枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:40:57.55 ID:jL13iv2H0
ショットガン
395枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:43:26.59 ID:pBcYcVHs0
UFOと蟻はV2で十分だし一番ディロイ始末し易いと思う武器がいいんじゃね
きしめん防げる連射系が望ましいとは思うけど

蜘蛛いないから最終的にはプライド捨ててムキムキまで稼げばどうにでもなるけど
396枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:57:14.70 ID:pe6Q9QbtO
連射系かバッファよりスパローかな
397枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:58:58.69 ID:RI4FaimfP
イージーで初めていま21超えたとこ
武器がこれってのが見つからない
この辺だと何系武器が使いやすい武器なんだろうか
一応
レーザーランスBとE3プラズマ・ランチャー使ってる
398枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 11:01:26.23 ID:hc5wKr4K0
ちょっとレイピアでソラス狩りするといいよ
399枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:01:43.23 ID:mOCfXEWo0
この手のゲームがやや苦手なんだけど、灼熱インフ陸戦はどのくらいHP必要?
てかディロイビーム放って来た時どう対処すればいいかわからない…
400枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:03:20.27 ID:BvPGnACGO
オンの陸戦無理すぎだろ…
ハード蜘蛛がUM3WAY一発耐えるとか冗談きついぜ
401枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:05:00.92 ID:yV6HUk2wO
>>399
頑張れば三千とか、安定して稼ぐなら一万ぐらいじゃない?
402枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:05:52.25 ID:0M8BMporO
開発がペリ子でしかテストしてないゲームですしおすし
403枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:11:10.32 ID:RI4FaimfP
ソラスすげえええ
ついさっきまでLV一桁武器だったのが
LV45EXプラズマランチャーゲットできた・・・
404枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:39:18.63 ID:j7d8Y9KR0
>>399
やや苦手レベルなら一派を凌ぐのに一万以上は欲しいね
ディロイは戦車で逃げながら狙撃でがんばれ
戦車破壊されたら\(^o^)/
405枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:46:09.33 ID:OwPsC1Lc0
>>399
ビームは瓦礫の影に隠れるべし。
他の敵に邪魔されなければ凌げるぞ
406枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:58:01.43 ID:hMELRB890
ペリ子でINF魔塔の守護者どうすりゃいいの
マスレイで羽蟻倒したくても鏡が滑り込んできて反射で即死
407枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:02:57.87 ID:mbKRzpaO0
NGPって、アナログスティック2個あるんだよなぁ
408枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:04:50.83 ID:I9PVXXvE0
@滑り込まない事を願う
Aヘヴンズゲートα辺りで蟻が引っかかるのを待つ
B範囲系を直撃orヒルに当て爆風でまとめて倒す
Cレザランでちまちま狙う
409枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:13:28.71 ID:8dpSSXCn0
>>406
マスレイでヒル解体してRZRビル撃ちでびっくりするほどあっさり終わる
410枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:18:35.58 ID:hMELRB890
>>409
dそれでなんとかなった
411枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:50:42.55 ID:a4JNJfag0
INF魔軍を戦車法でやってたんだが、ヒル2つ壊したところでリバーサーが切れて終了
休憩入れながらコツコツやってたからガックリ感が半端ないわ…

もっと砲撃の効率を上げないと全然間に合わないなぁ
1周6発程度じゃ少なすぎたか
クリアしてる人は1周する間に何発撃ち込んでるの?
412枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:52:12.54 ID:mOCfXEWo0
>>401
それは上手い人だよね?
ゲームプレイ時間が一般的な人対処にアドバイスが欲しい
413枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:54:28.23 ID:Y0BYVGpBO
バッファロー持って神獸行ったらえらいことになった
new出まくりv2とアサルトの最強と馬糞

紅稼ぎが懐かしいぜ
414枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:57:22.92 ID:I9PVXXvE0
>>411
羽蟻は最高速度だとそうそう酸喰らわないから
頑張って狙って蛇行運転する位ならちまちまやった方がよさげ

俺は最初向いてる方を北(つまりヒルが北に並んでる)として考えると
西側外周で5〜7発、北側で4〜6発、南側でダメ元で4発位、でリバX30位でクリアした
手数よりまっすぐ走る事の方が重要だと思う
415枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:12:57.91 ID:KA7GEzQ90
ウホホホホホーペリ子魔軍がひどい
ヒル3つとも壊すところまでは安定してできるけど
その後が無理 一体なに持ってったらいいの?
フレイドマル以外は使えそうなの全部あります
416枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:17:06.34 ID:a4JNJfag0
>>414
手数すげえw
自分は瓦礫インが怖くて、確実に狙える西側と北側で2〜4発ずつ撃ってた
それでも2周に1回くらい羽酸食らってたから、そもそも最高速度が維持できてなかった訳か

アドバイスありがとう
戦車スキルを磨いて出直してきます
417枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:20:33.60 ID:ze1h/+NI0
こんなクソゲーの糞信者共へ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307771322/1-100
418枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:25:57.52 ID:JDTCkKZW0
今更そんな情報がなんだと言うんだ!
419枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:29:35.80 ID:h6IWtBy30
あひゃひゃひゃひゃひゃ、死ぬ、皆死ぬ、釣りにつられて死ぬんだよ!ヒャーーハッハッハッ!!
420枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:31:20.54 ID:HQRFWukG0
>>415
自分はルオン+マスレイTだった
開幕から左に進み外周→左ヒル破壊して、残った2つのヒルは壊せたら壊す感じで進めてた
取り合えず金銀を近寄らせない、近づいても直ぐに処理していけば何とか凌げる

体力が幾つか分からないけど、根本的な体力不足だったら稼いだ方がいいかも
421枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:40:28.72 ID:RI4FaimfP
巣穴にランチャーもってったら
自爆で死にまくりに
422枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:42:47.84 ID:pBcYcVHs0
ペリなら7000くらいで何度も挑戦してればいけたなあ
マスレにフレイドマルだったけどルオンのがいいかもわからん

左を壊してそのままマップ奥端に即離脱して外周逃げしてたな
蜘蛛>UFO>金>他くらいの優先度で蜘蛛いない時に救急出たら何を差し置いても取る
あとは一周ごとに1本壊してアイテムの引きがいい時に何とかクリアできた感じ

陸男は体力上げまくって徒歩クリアしたくらいのヘタレの私見だけども

>>421
自爆が避けれないなら横穴で雷撃撃っとけ
423枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:46:28.02 ID:j7d8Y9KR0
>>412
まず、君の今のアーマーはいくつなのかね?
424枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:48:05.56 ID:hwXu4/W+0
>>415
ヒル3つ壊せるなら後は相手を引き離しつつ逃げる技術だね
ルオンで射程足りないと感じるならフレイド入手した方がいいかもな
俺はルオンで上手くいかず、フレイド+マスレイTでいけたし
425枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:49:45.10 ID:j7d8Y9KR0
>>419
こういうのが気持ち悪い
426枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:29:45.67 ID:DiPwjLVgi
>>412
>ゲームプレイ時間が一般的な人対処にアドバイスが欲しい

今作防衛軍初プレイで陸30時間位

アーマー4000位でいける

プレイ時間だけなら一般的だと思うぞ

馬糞あたりでufoと羽蟻ほぼ駆逐後戦車でにげて羽ufo駆逐すれば後は狙撃のみでクリアできる
427枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:38:15.24 ID:3MQ4BdAM0
>>411
リバーサー切れが怖いなら戦車で左ヒル破壊後にバイクに乗り換えた方が良いよ
乗り換えさえ出来れば外周の角から毎回ゴリアス2〜3発叩き込めるしな
戦車に比べて事故らないし何より早いのが良い
428枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:11:17.39 ID:ze1h/+NI0
値上げ劣化移植
2000円だから許されたのであってフルプライスだったらただのクソゲー
429枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:23:34.26 ID:YmX1O56m0
Amazonでダブル入隊パック買ったので実質2500円程でした
430枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:48:10.80 ID:JDTCkKZW0
今更そんな情報が(ry
431枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:08:48.75 ID:BvPGnACGO
インポの出現条件もやっぱりオンかオフかのどっちかで全難度やらなきゃだめなのかな?
イージーハードINFをソロ、ノーマルハデストを協力でやる予定なんだけど、この場合ソロでノーマルハデストやり直さないと駄目なのかな
432枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:10:45.27 ID:jVE5r/PD0
>>431
IMPの出現条件はジェノ砲かアルマゲ持ってること
433枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:14:25.38 ID:I9PVXXvE0
まずimpはinf全クリが条件。なのでそのままいけばあなたは絶対出る

問題は陸男オフ、ペリ子オンで全クリやったらどうなるかだ…
434枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:15:55.48 ID:jVE5r/PD0
>>433
陸戦オフにIMP、ペイルオンにIMPが出るだけ
435枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:28:07.45 ID:q842FF2Si
>>392
よし、近日中に入隊するぜ
ただpapを1000から3000に変えた途端、無線LANに弾かれるようになっちまったから
オンは大分先になりそうだが
436枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:40:27.29 ID:BvPGnACGO
>>433
あれ、そうだっけ
達成度100%かと思ってた…
437枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:42:01.50 ID:a4JNJfag0
>>427
いや、実はその時もリバーサー切れたからバイク取りにいったんだ
で、乗り換えはできたけど、発進直後に速攻で壊されてサンダー

乗れば勝ちというのは分かるんだけど
正直、羽蟻引き連れた状態で乗り換えれる気がしない
何とか安定してバイクに乗る方法はないものか…
438枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:52:05.90 ID:4++2JOsSi
>>437
マップ端で羽蟻倒せば数へるよ

バイクがのれるならヒルへってるしね
439枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:53:56.19 ID:3MQ4BdAM0
>>437
バイクの置かれている位置はどの難易度でも共通なので
外周周りからの最短ルートを 覚えておくのが良いかな。
発進直後のサンダーは運が悪かったと諦めて再出撃だ!
440枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:18:48.32 ID:vE3w2YoI0
>>432
ジェノ砲"と"アルマゲを持ってることじゃない?
オフペリ子100%だけどIMP出来ないよ
441枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:29:28.42 ID:pBcYcVHs0
だろうなー両方手に入れた瞬間からIMP可能になった
100%にはしてないけど
442枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 19:14:09.16 ID:ze1h/+NI0
おーいキチガイ狂信者たちー^^ちゃんとこのスレ伸ばせよー^^
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307771322/1-100
443枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 19:21:30.94 ID:a4JNJfag0
>>438
なるほど、そういやそうだ
事前に百足ビル辺りで減らしときゃ良かった…
一応乗り換え前に瓦礫撃ちで何匹かは倒したんだけどね
リバーサー切れでテンパッた頭じゃそこまで考えが至らなかったよ

>>439
時計回りの場合だと、
西側外周から北側外周へ曲がる手前の道を右折、が最短かな?
念のためにEASYでバイク周りの地形もチェックしときます
444枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:16:20.79 ID:L+IdpUho0
どうでもいいかもしれないけど,オンだけクリアしてジェノとアルマゲ手に入れてもIMPはオンでしかできなかった
そのあとオフの陸戦とペイルのINFを攻略したらオフでもIMP出た
多分,ジェノとアルマゲ持ってるとかじゃなくてINFを両兵種でクリアしたかなのだと思う
445枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:59:41.28 ID:wLeu60aM0
つまり…混ぜたらどうなるん?
446枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:38:30.50 ID:jRR0xosyP
地球に穴が空く
447枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:59:29.14 ID:L+IdpUho0
>>445
オンコンプリート(IMPできる)状態で、オフは陸戦だけINF攻略完了でペイルまだの時はオフでIMPはできなかった
多分半々攻略してもIMPは出ないんじゃあないだろうか
たとえばオン陸戦攻略でオフペイル攻略状態だとどっちでもIMPはできないんじゃないかなと思う
448枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:05:33.29 ID:EmoHklJ+0
スプレッド・グレネードが出たので神獣行ってみたが全然駄目だ…
突進からの即火炎ばっかりくる。これは単純に運が悪いだけ?
アーマーが1700くらいなんだけど、もう少し上げた方がいいかな
449枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:07:43.91 ID:jVE5r/PD0
>>448
スプグレってスプラッシュグレネードじゃね?
450枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:13:44.21 ID:j7d8Y9KR0
スプグレ:スプラッシュグレネード
スプレグ:スプレッドグレネード
451枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:13:57.61 ID:EmoHklJ+0
>>449
あれ?そうなの?wikiにはスプレッド・グレネードって書いてあったが違うのかな
452枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:18:13.98 ID:EmoHklJ+0
って思ったら書いてあった。スマソ
453枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:30:19.95 ID:470HQ7wg0
紅山で礼讃乙ってでる?
454枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:37:17.51 ID:Fd5vwxx20
所謂ゲロビのような狙撃レーザーが欲しい
10秒でEN使い切るくらいでいいから
455枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:44:27.87 ID:hc5wKr4K0
出にくいが出るぜ
状況が許すならぺル子連れて行ったほうが早いぜ
体力2倍だろうが関係なしだ
456枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:55:09.15 ID:T6xRnVCiP
>>453
確実に出る。ソースは俺
バッファロー出た時に一緒にZ出て歓喜した

さて、ハキュンを捜す戦いに戻るか……
457枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 00:01:40.30 ID:Lciv7QX70
>>455-456
ありがと
ゴリEMとスプレグで安定してきたんでがんがる
458枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 00:20:19.32 ID:Cw/416pf0
ヘブンゲαはこんなに優秀だったのか
PS2のときはその魅力に全然気づいてあげられなかったよ
459枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 00:52:03.43 ID:YevhmuVU0
ゲートは対羽アリやファイターで超優秀だわな
地面を移動する敵の足止めもできるし
460枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:09:07.00 ID:gQgOWTxR0
リバイアサン、ハーキュリー、UM-XA が同時に出た
さすが神獣
461415:2011/06/13(月) 01:22:17.18 ID:TBErRci/0
ペリ子魔軍でウホホホホホーって言ってた者ですがフレイドマルを持っていって
後はダロガのみという状況まで来ました、完全勝利です!
まあフレ丸は乱数で出したんですけどね…
というかフレイドマルの超ロングレンジにすごくビックリでーす
462枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 02:00:22.66 ID:wUA0NFe90
フレイドマルは本当にビックリした。
開始場所から子ソラスに届くくらいだからな。
フレイドマルがあれば金銀が全く怖くない。寧ろ紅と羽がムダに怖い
463枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 07:14:46.00 ID:wWoRrptZ0
ペリ子HPカンストさせるとRZR自爆戦法がかなり使える
464枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 07:51:29.33 ID:U0KIa0RE0
ペリ子は転んでも勝手にチャージされるからなー
重爆とダロガに1分間ワッショイされてても1mmも回復しない陸ェ・・・

元から雑魚いんだから逆にしてやれよせめて
465枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:04:33.47 ID:L0mTwt3i0
吹き飛ばされながらリロードとか曲芸かよ
466枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:52:03.66 ID:fOIhFslQ0
リロードじゃねぇよ
エネルギーユニットが自動でチャージするんだろ
467枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:57:43.36 ID:fOIhFslQ0
すまん、読み間違えた
468枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 09:00:49.31 ID:qwNILDXp0
糸に巻かれて(ry
469枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 09:20:04.65 ID:SPOiiirVO
体力5万まで増やして魔軍へ突入してみたがイトダーした
下手すぎだろ俺…
470枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 09:20:48.36 ID:P6Ye0Oz8O
たまには有休とって他のゲームやろう


100時間以上テラソラス狩して一個も新武器出ないんじゃモチベーション維持なんてできるわけがない
471枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 10:59:12.75 ID:n1kEHwVL0
今恐ろしい事を思う浮かべてしまった
プレイ時間300時間とした場合、それを時給換算すると・・・
数万〜数十万円分・・・うわああああああああああ
どれだけ無駄に過ごしてきたんだ・・・


って、よく考えたら8割方自動稼ぎだから実質大したプレイ時間じゃなかったという
472枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 11:02:22.30 ID:k2d/fiAB0
ならば輪ゴムさんに給料払わないとな
473枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 11:45:34.07 ID:g1hVOrg30
ハデスト魔軍クリア!
絶対包囲でマスレイ出てくれてよかった。
ハデストでマスレイ使うのは卑怯な気もしたけど・・・
皇帝は今挑戦中だがACないのがつらいな・・・参砂Dで頑張ってるが・・
アーマーがあと300位欲しいところ(現在1650)
まぁ上手くいけばクリアできるかも位の希望はあるので頑張ってみる。
きつかったらまだやってないEASYで「俺TUEEEEEEEEEEEEEE」プレイしながら稼ぐかな・・

474枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 12:32:22.16 ID:DATqWc3H0
ポケモンDS銀…350時間(※約半分はテレビ見ながら卵孵化作業)
モンハン3rd・・・200時間(※1/3ぐらいは友人宅やアドパVCでぐだぐだ)
EDF2P・・・200時間(半分くらい輪ゴム放置)


こう考えると、稼ぎもほとんど無く割と真面目にプレイして約100時間で100%
コンプした防衛軍3が一番ゲームとしては良かったような
475 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 12:53:08.91 ID:zJu1YtWq0
>>474
俺も地球防衛軍3が一番ゲームバランスがいいと思う
アーマーも8000程度で全クリ出来たしな
476枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 13:30:51.99 ID:ZZ3DGGD60
PSP触ってる時間が無い時は小まめに放置稼ぎしてたせいで
ハデスト以降丸々残ってるのにペリ子も陸夫も体力2万超えてしもた
477枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 13:43:17.16 ID:DsJsp5udO
>>471
逆に考えるんだ
W入隊パックで1本3000円とすると、10円で1時間も遊べてるんだぜ
478枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 14:27:24.38 ID:fOIhFslQ0
ゲームバランスが悪くても2の方がずっと面白い
479枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 15:22:59.32 ID:+HD8+WZh0
ポータブルでの変更点について言いたい

新武器の追加 → 陸男の新武器は微妙だが嬉しい
4人同時プレイができる → 常にゾーン状態のような処理落ちをするが楽しい
ステージ数が無駄に増えた → 良かれと思っての事だろうからおk
金銀が新たに追加された → いらないとは思うが許せる範囲
魔軍の難易度 → めちゃくちゃ難しいがクリアできる以上問題無し
起き上がり無敵がなくなった → 起き攻めでハメられるようになってしまったが仕方ない
オンでの敵の硬さ → 4人プレイを考えると仕方ない
オンで頻繁に敵がワープする → 酸泥だから仕方ない
陸男の不遇 → どうしてもペイルを使わせたいんだな
ゴリアスの背面自爆 → 酸泥の想定外のできごとだと思って許す、いや許せない
自爆での転倒中にダメージが入るようになった → 絶対に許せない
480枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 15:30:09.18 ID:fOIhFslQ0
自爆戦法がそのままだったら何の遠慮も無く自爆して発売から2,3日でIMPクリアしただろうなぁ
481枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 15:34:06.71 ID:qrK3cvaq0
自爆転倒は無敵なくなってもいいんだけど、
その後に敵の攻撃食らったら少しくらいは無敵欲しかった
自爆中に攻撃食らうと、多段ヒットして減りがやばい
482枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 15:51:44.35 ID:vGU71EEp0
COOPの処理落ちってコマ送りじゃなくて飛び飛びだから楽しめない
演出だという処理落ちとは別の物だ
483枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 16:07:24.62 ID:9gEXNm4p0
個人的にはマルチでの陸男殺しはEOEだと思うんだ
正面に投げられると前が全く見えず、しかも処理落ちで狙いにくい
礼賛のリロードが非常に長く感じられる
EOE強いんだけどね・・・
484枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 16:17:01.73 ID:ISf+785S0
市街地でM30撃つなよ!絶対だぞ!!
485枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 17:13:47.95 ID:gQgOWTxR0
礼賛でEOE並の殲滅が出来るなら文句言っていいよ
じゃなきゃ
486枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 17:58:59.49 ID:g6k5M5yV0
マルチで陸男が出しゃばって前にいくのは死亡フラグだからな。
リバーサーと礼賛でペイル護衛と割り切るんだ。
487枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:02:47.91 ID:8+TqjmNW0
陸兵さんはマップ端から礼賛を撃つお仕事
たまにエリアルを炊きに遠征する

これが出来れば問題ない
488枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:25:18.77 ID:IGMzn3dzO
ハードの群馬ヒルって体力いくつあるんだこれ…
ボルケ6A垂れ流しより五星で対空しながらチマチマ撃った方がいいんだろうか
火力的に対地に使えそうな武器がUM-W3くらいしかないから、対空辛い代わりに火力のあるボルケか対空できるけど火力の乏しい五星かの二択なんだよね…
ガバナーSは実質的な有効射程が短すぎるし
489枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:11:05.69 ID:Fw5yMzMR0
>>488
エメロードM−2とボルケ6Aで
ボルケ垂れ流しつつエメロードコロコロ
490枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:14:06.00 ID:g1hVOrg30
>>479
銀蜘蛛はまだいいが、金蟻は明らかにバランス崩壊レベルの強さだよ・・・
金蟻なら
・糞高い攻撃性能だが耐久力は黒蟻以下でゴリアスEMで終盤でも1撃で倒せる
・酸のモーションが遅くよけやすい・・が喰らったら致命的
のような何かしらの隙があって欲しかった。
あのクソ高い攻撃性能に加えINFだとサカDですら倒せないって・・・
陸男の徒歩攻略がアーマー4000程度じゃほぼ無理じゃねーか!
491枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:19:10.20 ID:E0r+LCi/O
PSVで4が来るのかな
楽しみだ
早く発表してくれないかなぁ…(´∀`)
492枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:19:26.34 ID:ISf+785S0
サカDどころか礼賛乙すら耐えやがるから困る
493枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:29:13.78 ID:MksIw3Tl0
INF金蟻を一撃確殺出来る武器ってプロミ3、リヴァイアサンくらいか?(ショットガン全弾命中とかは除いて)
これはひどい、と言わざるを得ない
494枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:40:11.95 ID:U0KIa0RE0
元々升攻撃力で3では弱体くらうような蜘蛛を上位互換作ってる時点でバランス調整ブン投げてるとしか
495枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:46:25.35 ID:g1hVOrg30
だよな・・・
俺としてはせめて耐久力が馬糞で1撃で葬れるレベルなら
あのクソ高い攻撃性能も殺るか殺られるかのスリリングな戦いで徒歩攻略も楽しめたのにな。
PS版では陸男ばかりやってたがPSPじゃやる気しないよ。
496枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:49:02.69 ID:gfxNw3fc0
僕も金はやわらかくて高機動高火力
ノーマル蜘蛛の攻撃力を落としといて、銀は前の蜘蛛と同じくらい火力とかだったら理解できるんだが、
何考えて完全上位種なんてつくったんだろ
497枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 20:00:23.62 ID:LAwUS1wg0
プロ3で殺せるんだからいいだろ
むしろ俺は銀が乙で一撃できる所に良心を感じた位だ

強いて言えばフレイドマルが5500だったらよかったかもしれんな
射程もそうだが金一撃は相当おいしい
498枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 20:58:14.88 ID:BplVH74hO
ぺり子皇帝都市がクリア出来ない!
L字瓦礫ミラージュとか無理ぽ
体力は11000武器は全てある
誰か助けて
499枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:10:11.36 ID:ufXxrvgP0
知人からEDFに入隊しないかって誘われた
みんな、しばらくヨロシク
500枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:14:39.16 ID:e46JrzzV0
EDFへ
501枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:15:09.86 ID:U0KIa0RE0









とうこそ
502枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:15:44.45 ID:Nym2vEOp0
503枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:16:25.11 ID:Nym2vEOp0
とうこそって単連続式じゃなくなったのか?
504枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:21:46.62 ID:gfxNw3fc0
>>503
むしろもとはひとつのレスだしねぇ

一応wikiのFAQにあるから見てみたら?
505枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:25:34.53 ID:Nym2vEOp0
>>504
最初が一つのレスってのはわかってるんだけど
ネタ的な意味とノリの共有で単連続式になってたのかと思ってたんだ

EDFへ




EDF!EDF!

が流れじゃなかった?
506枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:31:17.73 ID:imMkcOp6P
まあその場のノリだろうな



EDFへ
507枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:36:01.26 ID:Nym2vEOp0
話題にした本人が言うのもなんだが、
とうこそは新兵きたときだけにしようぜ
さすがにやり直しはないわ
508枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:36:48.81 ID:LAwUS1wg0
もうEoEがエンドオブEDF陸戦歩兵部隊隊員にしか見えない
何この性能…
509枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:39:32.04 ID:tIgv2wQN0
>>505
そういうノリが気持ち悪いんだよ
いつまでもいつまでもしょうもないネタ続けやがって
いい加減にうんざり
510枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:41:24.70 ID:imMkcOp6P
正直済まんかった
511枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:46:55.28 ID:Nym2vEOp0
しょうもなさやくだらなさって結構いいものだと思うけどな、時代は変わったか
512枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:48:56.80 ID:4l3277ES0
馬鹿に構う方がよっぽどうんざり
513枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:50:42.87 ID:IGMzn3dzO
そういや3のスレにも失敗するたびやり直しとか言い始めてスレ止めるキチガイとそれについてって無駄にスレ消費する馬鹿がいたよな
今もいるのかは知らんが
とうこそやるのは構わんが何回もやるのは見苦しいし迷惑だ
514枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:53:23.74 ID:Nym2vEOp0
俺が不用意な発言しちゃったみたいだな
話題にしてすまんかった、もうROMるわ
515枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:55:02.26 ID:tIgv2wQN0
空気を悪くしてしまってすまなかった
もうしないよ
516枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:14:00.84 ID:Lciv7QX70
>>513
迷惑迷惑言う奴も迷惑だわ
517枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:19:44.12 ID:/Ji/YCEF0
ダブル入隊パックって、同じUMDが2枚入ってるって事ですか?
518枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:25:24.89 ID:LAwUS1wg0
Yes
いくら元がSimpleシリーズだからって言ってもその値段で
3枚も4枚も入ってないから注意するんだ
519枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:29:41.45 ID:Cw/416pf0
おーい磯野ー、野球しようぜ
HG13Aで
520枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:40:52.38 ID:ISf+785S0
じゃあ俺外野な!
521枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:51:24.19 ID:PRnwIxL10
待ってよみんな〜(ジェノサイド砲&リバイアサン)
522枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:07:18.78 ID:4SwWcJ16i
やっちまったぜ。バックアップとろうと思ったら、すでにinf縛りデータで陸ペ100%に上書きしてた

俺の300時間がきえちまった
523枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:09:17.20 ID:Q5DYvRfB0
ちょっと聞きたいんだが、
Media Goでセーブデータ管理しているんだけど、なぜかEDF2のセーブデータだけ不明なファイルになって
セーブデータ一覧に表示されない。Media Go使ってて正しく表示されてる人っている?
524枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:37:45.70 ID:5IJ07EWP0
>>523
割れだからじゃないのか?
525枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:48:33.53 ID:v95WmXmb0
なぜ割れという話が出るのか
526枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:06:19.69 ID:Ylh0pmrJ0
>>523
ライブラリのセーブデータの中にあるけどなぜかサブタイトル・詳細情報がインストールデータになってる
MediaGoのデータを使用したことがないからこれが正常なデータなのかは確認してない
527枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:08:48.25 ID:Hs9O46ulO
>>498
開始直後、民家やヘリ等を遮蔽物にして開始画面からみて右後ろの外周へ行く。
後はミラージュなりなんなりで砲台を削っていく。

後は近衛のアイテム次第。

長いだけで困難なミッションじゃない、君ならできる。
528枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:24:47.64 ID:D1e2hZnh0
ペリ子の体力が1000くらいなのでそろそろアーマー上げるかと
鎧蜘蛛ノーマル行ってみたら、チャージの合間に巣穴の外に
逃した蜘蛛に瞬殺された…。まずは巣潜りしろってことですね。
529枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:26:03.93 ID:krcMysxH0
浸食イージーで狙撃放置おすすめ
530枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:45:15.75 ID:6HFsg3e30
ようやっとHARDEST埋めが終わった…
そして今からinf群馬だ…
攻略法は色々出てるとはいえ、時間もかかるしミスれないしで辛いのう
531枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:46:16.99 ID:P3tbIExCO
>>528
まず単純にアーマーならイージーだろ
532枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:23:05.79 ID:vj2cwIum0
カワイソラス→メカワイソラス→テラカワイソラスでさっさとマスレイを手に入れるんだ
533枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:25:45.01 ID:14qAKRWs0
>>526
サンクス。他のインストールデータ付きのものと比べればわかるんだけど、
多くの場合インストールデータはセーブデータのグループに含まれているから
多分それは問題ないんだが、問題は肝心のセーブデータがグループからはじかれているせいで
うっかりバックアップし忘れるんだよなぁ。メモステに転送する時も自動でSAVEDATAフォルダに入れてくれないし。
バックアップとったつもりで安心してフォーマットしたら後は言わずもがな。
534枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 02:01:31.61 ID:fGlpcbbo0
「もしもし、ちょっと地球守ろうぜ」
「またフォーリナーが?」
「ああ・・・」
「しょうがねぇな・・・、背中は任せたぜ」

そして紅しょうがへ
535528:2011/06/14(火) 02:42:21.60 ID:7rmMTAg90
>>531
イージーなら余裕だったwありがとう
にしても浸食よりもずれやすいな蜘蛛って
高難易度放置だと即死ってのもうなずける
536枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 03:40:52.56 ID:r+q79oqv0
>>522のスルーされっぷりがやばいw
537枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 03:42:43.77 ID:JKE2wRjf0
ペリ子INF鎧蜘蛛稼ぎする時、何持っていくのが楽?
今はモンスターでペチペチ潰してるんだけど時間かかるんだよね
フレイドマルとサンダーボウXDをプリーズ
538枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 04:09:40.41 ID:x07SZxhu0
>>536
ID変わったから自分でレスしたの?
539枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 04:31:13.41 ID:r+q79oqv0
>>538
別人だけど
540枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 05:20:21.56 ID:PpmpW+a40
>>537
ヘブンズゲート輪ゴム放置。
541枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 06:06:37.76 ID:uEmBTnfHP
鎧蜘蛛でタワーの上に後少しのところで乗れません
なにかコツみたいのあったら教えて下さい(*´Д`人)
542枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 06:28:12.69 ID:9GJjFa900
開始位置すぐ左の高いビルの屋上に飛んでタワーを真っ直ぐ見て飛ぶ

以上
543枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 06:42:08.29 ID:Shf1ozit0
開幕と同時に左後ろのビルに乗る
エネルギーが全快するのを待つ
タワーに向かって飛ぶ

これだけ
544枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 07:52:47.60 ID:rt01jiCC0
>>537
片手はマスレイT固定だとすると、アーマーが3000以上あれば参謀30で、外周付近のビル街を通って
引き離しつつ、チマチマ削るのが良いと思う。
或いは運も絡むけれど、マスレイTで第一波巣穴破壊後に、上手く蜘蛛をマップ角に引き付けられれば、
ビル街で引き離してタワーに上れる。
引き付けるのはタワーとの距離がある、開始位置前方左右どちらかのマップ角がオススメ。
この場合巣穴をマスレイTで処理するから、爆撃やヘブンズゲートだけでなく誘導兵器も使える。
乱射による自爆さえ注意すれば、第一波最後の一匹の処理や引き付ける時の足止めを考えると、
誘導兵器のほうが安全かも。
545枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 08:28:28.84 ID:kvstY3T2O
>>537
一応Σでも一撃
無理に倒しに行かなきゃ死にはしないかなと思う
546枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 08:29:56.34 ID:ljqg5CjJO
>>537
モンスSとヘブゲ
無傷でいける
547枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:45:15.53 ID:guqMBaiEO
ライサンダーZの説明文に書いてある生産数って、PS2版でも8丁だったっけ?
4丁だった気がするんだが、4人プレイで全員二丁持ちできるようにしたんだろうか
548枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 10:35:16.07 ID:ax1RcEzy0
>>547
せやな
549枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 13:06:37.85 ID:um79dZO9O
魔軍クリアできねええ
さらばだストーム1
俺は別ゲーに逃げる
550枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 13:42:15.23 ID:Hs9O46ulO
>>549
友達にジェノ手伝ってもらっていけたぜ。

戦車で外周へ行きUFO殲滅→戦車でヒルに接近→真ん中と左のヒルを巻き込める位置でジェノ自爆(バイクは残すこと)→バイク逃走で羽蟻倒せば勝ち。
結構条件限られるけどな。
551537:2011/06/14(火) 14:12:37.14 ID:JKE2wRjf0
>>540>>544>>545>>546
ありがとサンクス
とりあえず参謀30でいってみるよ
モンスだと巣穴潜りの下準備に20分前後かかってたんだ
552枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 14:48:53.37 ID:cNdBKrLzI
>>550
オフ攻略の話だと思うのはおれだけだろうか。

それに、ジェノ有りのオンならいくらでもやら方あるだろ。
まずバイクとかいらね。
553枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:18:55.60 ID:0cPJGhuYO
オンでジェノ取ってオフで使うんでしょ
554枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:23:26.97 ID:YZkI4wrh0
エミューさんとヤリたい
555枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:34:03.18 ID:1tfGwGez0
ペリ子もバイク欲しい
50ccでいいから
556枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:48:53.26 ID:fAqj0wxV0
紅蟻さん相手してても最近全くNEWを見なくなった
神獣さん相手にしたら何かが変わるのか
557枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:12:18.31 ID:ax1RcEzy0
エミューさんてアドパには来ないのかな?kaiってのがメインなの?
558枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:17:05.30 ID:enmjk1bX0
陸戦のラスト一個、全然出なかったボルケ6W
さっき灼熱で3時間ほど蟻と遊んでたらぽろっと出た。
紅の山で何回やっても出なかったのに一回で出るとか灼熱稼ぎは神だと思った。
559枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:21:35.47 ID:ax1RcEzy0
>>558
灼熱稼ぎってそれソロじゃないよね?
560枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:10:11.05 ID:0cPJGhuYO
ソロでしょう
561枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:13:38.77 ID:V/vl6TgdO
今日も橋の上からダロガを狙撃する仕事が始まるお・・・
ペリ子の武器集めは慣れないなぁ
562枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:43:23.61 ID:f3980hSb0
>>561
ベリ子なら、神獣だけでいいじゃん。
563枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:47:35.28 ID:40VjOrHnO
INF羽蟻が強すぎる…PS2時代はハードまでしか越えられなかったからこんなアホみたいに強い羽蟻は初めてだ
マップ角戦法使うにしても一発で羽蟻倒せる火器拾ってこないとだめかなやっぱり
564枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:51:00.83 ID:N477u/mR0
>>561
ほんとはそこが一番楽しい時期なのにな
今までの苦労を慣れないキャラで越せるかどうか考えると途方に暮れるよな
565枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:52:58.49 ID:N477u/mR0
ストーム>>563
エリアルリバーサーXを使え
566枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:02:33.68 ID:GNqhjbrA0
>>563
陸男かな?
INF前半ならマップ端でダメ1000以上の重火器でまとめ撃ち、戦車砲
端行くの面倒ならサカDコロコロ、残りはショットガン辺りでいけるんじゃないかな
567枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:07:44.46 ID:V/vl6TgdO
>>562
テラソラス苦手なんだよ・・・
ハデストですら安定しねぇ
568枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:09:38.41 ID:z2r0yygq0
テラソラスとか慣れると単なる作業でしかなくなるからな
陸男もバッファローさえあれば大安定な上に数秒で終わる
569枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:22:05.86 ID:40VjOrHnO
>>566
INF陸男の魔虫の塔
体力は3500で武器はLv50未満ほぼ全てとUM-4A
正直初INFとしては無謀な気もしないではない
570枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:26:18.03 ID:lBikRbxR0
>>569
戦車使うかヒルの周りぐるぐるしながらヒルにUM4A撃ちこめ
571枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:27:17.60 ID:V/vl6TgdO
テラソラスは最初に乗れなかったらどうすればいいんだ?
距離とられて火を吹かれて死ぬんだが・・・
572枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:29:48.11 ID:fAqj0wxV0
マスレイ使えば臍から背後に回りつつうなじの辺りまでスパスパすればEN切れる前に終わる
573枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:35:28.56 ID:40VjOrHnO
>>570
さんくす、ヒルの周り回ってたらあっさりできた
まさか羽蟻がこんなに強化されてるとは…
574枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:38:19.08 ID:f3980hSb0
>>572
おなかの出っ張りにも乗れるので、背後に回れない人はそちらが楽。
突進時にも加速度の関係で落下しにくい。
それでも落ちたら、つま先に乗っかってマスレイ(無ければ同類で強いヤツ)を照射。
575枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:41:46.15 ID:GNqhjbrA0
>>573
最初のの難関だからね
これからUM4A以上の重火器ないとUFOとか蜘蛛の処理が大変かも
がんがれ
576枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:45:21.41 ID:lBikRbxR0
>>573
ある程度は武器とアーマー揃ってないといけないけど
戦法次第でどうにでもなることが多いからな、色々やってみろ
577枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:14:11.37 ID:GNqhjbrA0
最近マルチやってて感じるんだが、ソロと比べて敵の体力増加、沸き時間短縮の他に
反応範囲の拡大があるんじゃないかな
45.占拠とか49.空挺結集で敵が反応しすぎてやばい
気のせい?
578枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:14:38.96 ID:fAqj0wxV0
試しに灼熱稼ぎやったら今まで出なかったAS100と胡瓜出た
紅蟻とは何だったのか

これで残すはバッファローのみだしゴール見えたな
579枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:16:02.91 ID:z2r0yygq0
>>574
お腹の出っ張り今回乗りにくくなってるぞw
わき腹に乗っけてテラス中央に歩き続けると落ちないとか前に誰か言ってなかったっけか
580枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:18:03.19 ID:9fNUQeW80
>>577
空挺結集は一人でもなんかスゴイ反応するな・・
初期位置から精鋭に気づかれたりするし
581枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:22:36.62 ID:MyGJzqa40
>>577
皇帝直下は反応酷いな
何もしてないのにギリオが起きてくる
ディロイも気まぐれで起きるし近衛と一緒に来ると手がつけられん
582枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:28:57.38 ID:O6h4M7Wc0
>>571
うざかったら参謀30両手持ちでもダッシュ前に沈む。
583枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:44:28.08 ID:GNqhjbrA0
>>580-581
やっぱそうだよね これソロとマルチ比べてっていうよりPS2と比べて反応しやすいだけかな?
待機状態スタートのミッションが難しくなった気がする
584枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:51:01.91 ID:9fNUQeW80
>>581
皇帝直下はディスク抜きで(ゲフンゲフン
友達のPSP借りて1人縛りマルチINFがなかなかマゾくて楽しい
585枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:03:37.79 ID:ljqg5CjJO
うひょーー
絶対包囲を突破した!
2ではついにクリア出来なかったけどPでは一回で行けたwww コポォwww
 
で魔軍なんだけどリバ戦車の武器はEMかな?
586枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:07:48.65 ID:z2r0yygq0
ライサンZきたぜええええええええええ
さて、何に使おう
587枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:21:55.32 ID:enmjk1bX0
>>585
おめー
戦車からバイク乗り換え目指すなら直線弾道のEMのがV2よりお勧め。
俺はそれで行けたしガンガレ!
588415:2011/06/14(火) 21:33:34.41 ID:myPjblUp0
魔軍戦車外周ぐるぐる戦法やっててテレビ見てたら事故って死んだ
集中力を別の場所に注ぐのはよくないな…
589枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:44:54.74 ID:GcjOUSu/0
>>584は本当に人間なの・・・!?
590枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:44:56.83 ID:40VjOrHnO
>>575
確かにきつい、早速谷間の影が越えられない
一回目の増援投下が始まるまでの間ですら生き残れないとか…
仲間や千鳥の護衛がないとこんなに辛いのね
591枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:46:59.59 ID:OdP0Rl80O
くそ、箱に慣れすぎてPSPやりにくすぎる
592枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:24:02.65 ID:9fNUQeW80
>>589
オフINFは終わってるから百足とかはジェノ砲撃つ作業
基本陸戦だけど無理なとこはペイルで行けるとこまでやろうって感じでプレイ中
593枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:49:45.82 ID:O6h4M7Wc0
ぐぬぬ…ついに陸戦の魔虫跋扈で詰まった。一派はなんとか捌けるが羽蟻の二派に削りとられる/(^o^)\
みんなどやってクリアした?
594枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:53:29.08 ID:O1/AkvDa0
外周で見えない壁にぶつかってるところを爆殺だなあ
あとは体力勝負
595枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:54:51.42 ID:O6h4M7Wc0
>>594
それは瓦礫当て?それとも直撃ち?
596枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:59:05.92 ID:O1/AkvDa0
数が多い間は直射
減ってきたらサカグレに巻き込まれるのを期待でサカグレ逃げした
597枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:10:26.88 ID:a9E2gaDS0
魔虫跋扈は陸男、ペリ子ともに苦戦したな
陸男@胡瓜、V2で突破した
wikiに書いてあるように位置取りし羽蟻とのファーストコンタクトを爆破物の瓦礫打ちでどれだけ削るかがキモ
598枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:20:33.85 ID:GNqhjbrA0
>>590
もうクリアできてるかもしれないけど、バイク逃げ撃ちが安定かな

>>593
胡瓜、馬糞でクリアした
開始早々戦車で外周に逃げてマップ角に来たら戦車に当てないように直当て
危なくなったら戦車で逃げる
第二波、第三波は発生地点の反対側にいて、赤蟻、蜘蛛が来る前にあらかた処理する(馬糞2発)
あとは次の角まで戦車で逃げて羽蟻を処理
誤爆さえしなければ戦車が壊れることはないと思う
599枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:24:21.46 ID:ljqg5CjJO
魔虫は壁にこすりながらくるくる転がると簡単
引っかかった子を胡瓜で撃つんだ
600枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:31:16.60 ID:O6h4M7Wc0
みなさんありがとう…
3派数匹まできて戦車噛まれてイトダーしてしまった…外周を沿うんだな。やってみます('A`)
601枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:50:55.43 ID:myPjblUp0
ヒル2コぶっ壊したのに真後ろに置いたバイクにEMが当たってバイクが爆散した件
こんなクソバグ残したまんまにしたサンドロットめ!
絶対に許さんぞおおおおお
602枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:03:36.52 ID:OXFYc/ea0
>>601
罠です!
603枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:11:58.34 ID:qWbUyA6c0
後ろにも爆風が!
604枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:19:29.89 ID:Th8Wv4Zu0
誰が上手いこと言えと
605枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:07:24.64 ID:DqCe7qdL0
頼むからまぐまぐ下さい…まぐまぐさえあれば紅の山に行けるのに
俺のUMDにはレア武器が全く入っていないらしい…
もうリバーサーXと馬糞は飽きたのでそろそろNEWの文字をだな
606枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:41:51.17 ID:FtC9kFIv0
かんしゃく玉でいけよ 色々と捗るぞ
607601:2011/06/15(水) 02:16:12.89 ID:0HFK/Gaq0
めげずにもう一度やってヒル2こ壊したけど
EMをヒルめがけて撃つと目の前に羽蟻が飛んできてバイクが爆散
...('A`)
608枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 03:22:29.59 ID:NkwjK/o40
ハデスト終章キツすぎww
PS2版で一回クリアしてるはずなんだが何か無理すぎるw
皇帝のレーザー強化されてたりするのか?
609枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 04:06:03.97 ID:feVN2qrXP
>>605
リバイアサンとサカDでクリアしている。奴らは動きが遅いから、リバイアサンでも充分行ける。
リバイアサンなら一撃必殺だし。サカDは一派用。
>>608
エアリアルリバーサー3とかあれば、最後の一派が来る直前の複数噴霧で耐えられるかも。
「1分だ」って感じで短期決戦ガンガレ。
後、MAP角だとマザーのレーザー届きにくい所あるからね。
610枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 06:06:54.93 ID:3yFmqmfv0
なんで空中コンボリバーサーなんだ
611枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 06:19:05.04 ID:qWbUyA6c0
>>605
リバイアサンあるなら胡瓜とリバでも楽にいけるぞ
っつーか一波は胡瓜1艇でいけるからあとなんか適当に紅用武器持ってけばいい
612枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 09:15:33.24 ID:mj6RtNtJO
>>605
アーマー3000位あれば灼熱火炎砲リバイアサンでも十分すぎるくらいよ
試しに行ってみようか 一派は金蟻優先すると楽
ってかまぐまぐ一つで紅まで対応出来るのかな?
613枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:16:01.73 ID:exlQqbj90
そもそも>>605がリバを持ってるのかという話なんだが
バッファローでもスプグレでも最悪アサルトライフルの強いやつでもクリアはできる
効率を求める場合にどの武器が適切なのかは知らん。リバ持ってないし
614枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:48:22.50 ID:6xDLOaPMO
まず赤波100回やってからだな
魔軍むずー 無理だろ
四隅でEM一発撃ってるんだけど確実にサンダーされる
615枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:52:59.77 ID:5IGQO2YpI
ここ見てるとやりたくなってくる...
早く帰りてー
616枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:54:00.34 ID:HNJuxrP70
>>546
こいつはこの武器でどうやって鎧蜘蛛で稼ぐんだろうな
617枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 11:03:35.00 ID:2aoDM2x10
稼ぎじゃなくてクリアの方法と勘違いしたんだろう
618605:2011/06/15(水) 11:13:10.00 ID:DqCe7qdL0
レスさんくす

胡瓜は持って無いな。レスもらったおかげかリバイアサンが
出たので片手に灼熱orサカDかついで逝ってきた

たまに事故死するが一応クリアは出来るようになった
武器は出てないwwwコツ掴んで安定クリア目指します
619枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:05:01.74 ID:sbIDbVS0i
>>618
一派はリバ撃ってぴょんぴょんしながら炙る。被ダメが減る。
紅は固めて固めて…ドン!気持ちいいぞ。
620枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:14:03.90 ID:ueWypyw9O
>>612
マグマ砲二丁で楽勝
621枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:14:04.60 ID:oS3BBV7LO
ペイル陸のアーマーカンストっていくつ?
622枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:42:43.87 ID:gBAIxVXW0
アーマー10万個ぶん。あとはわかるな?
623枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:44:36.94 ID:Y3FnvoGsi
ヘリ引きうちのコツを教えてくれないか

操作がいまいち慣れなくて上手くいかないんだ
624枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:58:53.16 ID:Cok6zsbO0
>>620
バカはサンダーされてこい。
625枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:28:39.71 ID:ueWypyw9O
>>624
ん?>>612は「マグマ砲で紅の山を突破できるか?」じゃないの?
で答えは「楽勝」だろ?


俺の日本語力に問題があるなら、謝罪するから正解を教えてくれ
626枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:46:43.32 ID:Cok6zsbO0
>>625
レスを辿るだけで分かる。>>605の内容からマグマは持っていない。

無い武器での攻略を薦められた時、自分だったらどう思う?
俺なら「ちゃんと内容も読まずに返答するな」と答えるわ。
627枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:53:41.93 ID:+wU2jWNs0
いやいやいや
マグマあれば楽勝なのか?って聞かれて楽勝って答えただけじゃないか
誰もマグマで行けばいいなんて言ってないぞ
628枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:54:53.79 ID:Cok6zsbO0
そうか、勘ぐりすぎた俺が悪かった。
サンダーされてくる。
629枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:18:32.89 ID:mj6RtNtJO
なんかすまんかった
630枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:45:57.73 ID:rlRaA6ygP
これだから地球人類は
631枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:49:45.12 ID:ueWypyw9O
もうそんな事どうでも良いから、INF魔軍片手マグマでサンダーしようぜ
632枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:01:27.01 ID:sbIDbVS0i
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
633 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 15:12:22.10 ID:sDLUtMsY0
ん?何だあれは?
634枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:17:47.32 ID:HNJuxrP70
見ろ!何かいるぞ!
635枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:20:19.96 ID:UdscUM1T0
巨大生物だ!巨大生物がいるぞ!
636枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:35:07.80 ID:sbIDbVS0i
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
637枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:57:30.30 ID:7OBhR6+eO
紅山はマグマ出るまではサカDとスプレッドグレネードでやってたけど現地でマグマ拾ったんだわさ
638枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 17:17:12.95 ID:HLQxX+PrO
現地支給の武器奪われるとか本部は何をやっているんだ
639枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:21:43.25 ID:OgSV1Oap0
終章難しすぎワロタwww
リバーサー持って橋の下戦法しているのに3回目あたりから容赦無い攻撃してきやがる
640枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:30:20.29 ID:3fI7NUQiP
おい!銀座線でシャネルの鞄持ったキレーなお姉さんがEDF2やってたぞ
上手に羽蟻をマスレイで引き撃ちしてた
惚れてまうやろぉぉぉ
641枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:42:12.31 ID:W7RcSmkL0
案外気づかないだけで、やってる人は意外に多いんじゃね?
うちの地元なんかゲームショップでEDFP2の中古ほとんど置いてないし。

俺のPSPは明日から別ゲーに浮気しそうだが、EDFIAで復隊予定だぜ。
642枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:42:42.37 ID:rlRaA6ygP
それは私だ
643枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:46:12.73 ID:sbIDbVS0i
てか今気づいたんだがゴリアスて背面バグのせいで真上撃ちしたら絶対自爆するんじゃん…終わってるこの武器…
644枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:55:39.02 ID:LR5JqfPvP
真上じゃ自爆しないんだけど俺がおかしいのか
645枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:05:22.25 ID:Df38TFBE0
すまん早とちりだった。
後ろに蟻の死骸があった。
646枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:05:31.80 ID:xz6A/A7b0
そもそも真上向けないしな
どうしてもというならジャンプ撃ちすればよろし
647枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:05:57.13 ID:qAwSkVMR0
真上向いたって仰向けに地面に寝転がるわけじゃないからな
648枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:17:30.93 ID:pChN0tEO0
無反動砲だから空気的なものをなんたらして
そのなんたらに助走距離的なものが必要で
それが足りないとそもそも発射ができないで爆発とかなんとか


反動要素をつけたらむしろ面白さが増すと思う
移動手段にも使えるレベルの反動とかあれば
649枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:19:17.47 ID:iNoamp2A0
想像したら吹いたw
ゴリアス自爆はもうちょい調整してほしかったな
開始直後に自爆、処理落ちで武器換え出来ずに自爆、背面敵で自爆、
下手なおいらには辛すぎた
650枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:23:33.08 ID:LR5JqfPvP
武器替えは3仕様で良かったのにな 緊急回避中やダウン中でも変更可能
651枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:26:24.93 ID:MDXs5i1o0
>>650
そこに加えて処理落ち中もできないからな
両手撃ちなんて武器交換ささったか分からんし
余裕無い状況で爆発物自爆したときなんてもうね

レーザーだのプラズマ砲だの超技術実用化しまくっといて
なんで今更無反動砲だけスーサイドウェポンに退化させたんだか
652 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 20:48:31.36 ID:6XL7GyyI0
リアル世界では解決済みなのにな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8398505
653枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:47:13.42 ID:xm6rd71xO
INF陸戦の挟撃が早くも難関な気がしてきた
無理そうなのは大人しく飛ばして先行くべきだろうか
654枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:50:27.31 ID:rhBP8ygK0
>>653
UFOを一撃で倒せる武器を持っているならやれないこともない

難関を頑張って越して腕を上げるか
スルーして楽をするか
655枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:54:05.05 ID:i0A8sBXw0
灼熱稼ぎのいい暇つぶし無いもんだろうか
656枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:11:52.30 ID:brVE31iZ0
>>655
陸戦での灼熱第一波の簡単確実な抜き方を
俺に伝授するってのはどうだ?
657枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:29:10.90 ID:i0A8sBXw0
>>656
俺独自のやり方だからマネできるか分からないけど…




体力を5万程に上げる(^q^)
658枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:32:18.74 ID:MDXs5i1o0
蜘蛛の居ないステージは黙って体力あげるのが一番簡単なんだよなあ、脳筋だけど
究極的には射撃押しながらカメラ雑に動かすしか出来ない奴でもクリアできるし
659枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:36:22.84 ID:SGxZTLc80
防衛軍3みたいな無尽蔵アーマーなら最悪それでもいけるだろうが…
陸の限界が2と同じなら150200だし、自爆に無敵ないからそれでもキツいのでは
660枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:46:12.39 ID:OZCwdhvp0
灼熱の第一波はアーマー3000位なら戦車使って2回に1回突破できれば良い方だと思う
661枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:52:42.63 ID:knI35+OZ0
開幕ファイター爆破⇒戦車⇒バイク⇒第3部完。
662枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:55:50.84 ID:OgSV1Oap0
INF終章でもうあきらメロンなんだが体力8000は少ないか?
663枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:57:54.09 ID:MDXs5i1o0
武器次第だろう
エリバ3かできればXとスプグレなり強力なショットガン抱えて
マップ隅辺りのL字瓦礫に隠れて戦っとけ
664枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:07:13.96 ID:Jm6cVuNA0
>>662
エリアルX撒きながらミサイルでも撃っとけ
665枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:14:47.45 ID:7MzUnjni0
陸戦3人でノーマルマルチで進んでたんだが地底決戦がクリアできない
体力は800ぐらい 女王がきつい
666枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:15:49.84 ID:H0Vq43Fk0
エリリバ&イカリングで近衛兵団もイケるぞ
667枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:50:10.65 ID:Jm6cVuNA0
空爆も超爆もイケるぞ
668枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:57:54.01 ID:Y3FnvoGsi
wikiのゼパラート説明かわいそす

頑張ればinfで10機どころか、60機ファイターおとせるじゃないか
669枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:58:11.19 ID:e4q5SKPb0
>>665
突っ込んで女王を起動しなければいいだけの簡単なお仕事だぞ?
3人ともショットガンで近接しかしません、ってならしょうがないけど。
時々岩の中を進む蟻がいるから、そいつだけ気をつけて遠距離攻撃で終了。
670枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:02:53.95 ID:2roZvYO/0
>>663-667
助言アリガトゴザイマス 橋の下でボルケーノは無理があったような気がしたんだよ!
5分後に再出撃する もう何も怖くない
671枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:03:55.71 ID:TgpjNl5w0
バウンドガンや火炎砲の有無で感覚が変わるからな
曲がり角から攻撃できるかどうかでその位のレベルでも差が出るかと
672枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:06:45.84 ID:MDXs5i1o0
素朴な疑問だが陸縛りなのか?それならまあ試行錯誤して頑張れよ、と


ペリがいてもいいなら突っ込んでレイピアでクイーン瞬殺して終わりだが
673 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:20:02.79 ID:9A31S9dH0
谷ステージでバイクに乗って、平原から谷に向かって垂直に突っ込むと谷の反対側に行けるんだなw
対岸の壁に突き刺さるけどそのまま前入れっぱにしてたらグッググッと上昇してポーンと登りきったわw
674枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:40:06.54 ID:Gi77aDRW0
今作ってアーマーカンストはまだ分からないの?
説明書には「無限に上昇する」とかあったから、なん・・・だと・・・・って感じだったんだが。
675枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:58:19.30 ID:e28++PfY0
貴公は発売2日後くらいの時代から来たのかね
676枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 01:13:32.46 ID:L9NVzfhB0
>>674
このスレを「アーマーカンスト」で検索すらしてないのか
677枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:13:29.07 ID:Uo72d+jxP
ハデストの「鎧蜘蛛」がクリア出来ない。
蜘蛛のHPが増加して一匹仕留めるのに時間がかかるのが原因なんですが、
ペリ子の最高クラスのものじゃない武器?で、一匹ずつ確実に仕留められるものって、
どんなのがあるんでしょう? スペック見ただけだと使い勝手が判らなくて……
お薦め武器が出るまで神獣を狩りまくる所存です。
678枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:22:43.93 ID:GDsjWLol0
>>676
画面上じゃなくて内部的なカンストはいくつかって事言いたいんじゃないの?
679枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:25:33.71 ID:WbJsPCHN0
内部カンストも飽きるほど出てるだろ
680枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:33:54.48 ID:hKmB1hAo0
体力青天井にしてくれたら良かったのに…蜘蛛10匹に囲まれたりしたらどんだけあっても瞬殺だよ
681枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:37:43.67 ID:3qSsSufb0
>>677
ペリはクリアするだけならモンスターSと誘導兵器1つあれば十分
まず中心の塔に登ってモンスターで巣を4つ狙撃
集まってきた蜘蛛を誘導兵器で処分
全部倒すと5つ目の巣がでるから誘導兵器で処分

普通に戦いたいなら俺のオススメはサンダーボウ30かXDだな
682枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:47:29.27 ID:3zEKH34V0
おいおい…今日仲間に頼まれてプラズマブルームで神獣稼ぎしたら一回でマスレイとEoE出て次紅行ったらマスレイTとフレイドマルとEoE二回目出たぞ…
こいつのUMDどうなってんだ…
683枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:50:04.32 ID:c+FMYqQB0
全ては確率
紅山で2連続礼賛乙出たのはいい思い出
684枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 03:13:22.56 ID:KGlJbMqh0
>>680
【THE 地球防衛軍2】参考にならないINF「大蜘蛛」汚物は消毒だ〜!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4263910

15万あれば、割と数秒耐えれる。その間に持ち直せばおk。
685枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 03:21:11.86 ID:KGlJbMqh0
>>681
誘導兵器より沸く速度のほうが速いぞ。
ヘブンズゲートかプラズマフォール持って行ったほうが楽。

>>677
ハードクリア特典のヘブンズ・ゲートβで十分戦える。
動画もあるので、参考にするといいよ。
地上で戦いたいなら、>>681の言うように参謀かな。
686枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 04:16:55.89 ID:851z0arb0
紅の山INFが全然クリア出来ない。誰か助けて。
アーマーは2200ちょいでサカD、リバイアサン、灼熱は持ってる。

第一波にリバイアサンorサカD撃ってもほとんど減らなくて、蟻に
追い付かれて死んじゃうパターンが多いんだけど、どうすればいい?

戦車に乗っても戦車壊される…第一波にサカDがうまいこと当たって
倒せたとしてもその後の紅蟻がうまく倒せなくて結局死んじゃう。
(リバ自爆したりサカDで吹っ飛んだ蟻に噛まれて死んだり)
とにかくどの蟻にも追い付かれて死亡パターンが多すぎる。

最近は第一波でやられっぱなしになってしまいクリアが見えない…
何が間違ってる?アーマー10000まで増やさないと無理?
687枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 04:44:03.85 ID:DCe/iEQTO
>>686
サカDの必要性は?
リバ着弾後に得意な武器で突っ込めば勝つる
 
そもそもリバイアサンも必要ない AS SGで引き撃ち安定
688枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 05:04:08.34 ID:851z0arb0
>>687
必要性と言われると困るんだが…
wikiや動画ではサカDとかリバ使ってたので

ASはAS-99RR・AS-DDまでなら持ってる
SGはSG-100までなら持ってる
どっちも使ってみたけど第一波がキツイ。殺す前に殺される。

さっき戦車でひたすら逃げてリバとサカD撃つ戦法で
何とかクリア出来たけど時間かかりすぎ…
689枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 05:44:51.25 ID:2pxHkkc10
第1波はSG100あるならリバのお供で行けるかと。
リバを初期位置から撃つ→谷間の崖付近まで移動してリロ完了。
少し着弾位置をずらしてすぐさまもう一発打ち込み
上手くいけば残りが10匹前後まで減るので後はSGで処理。
それでも駄目なら基本的な腕の問題なんで訓練あるのみかと。
その後の紅は戦車でリバ撃ってれば終わるしガンガレ!
690枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 07:33:48.83 ID:j8USd25JO
一波は橋渡ったあたりで撃ち始めて橋戻っていくと後ろ警戒は必要だが多少楽
691枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 08:28:23.98 ID:WBPzhZXp0
>>686
第一波はサカDあれば適当に転がりながら撒いてるだけで
ほぼノーダメージで倒せると思うけどな
純粋に下手なんだと思う
692枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 08:54:13.81 ID:Q4OG+BAy0
サカDって万能兵器と呼ばれるけど、空中の羽蟻にはあんま効果なさそうなのに
案外当たるんだよなぁ。

今後の作品ではいっそのこと、グレネードにも派生型を設けて
B型:爆発持続時間が長い
U型:上方向への爆発範囲が大きい

みたいなのが欲しい
693枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:08:19.38 ID:RK6BAuiz0
おい、爆発持続時間が長いってなんだよw
694枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:09:15.00 ID:sasQ4peBi
>>692
魔虫跋扈サカDのおかげでクリアできました。
素晴らしいのはビル上に打ち込んで下でウロウロリロードして羽蟻集めつつ、もう一発打ち込んだら一発目が爆発してビルが無くなっても打ち込んだ場所に浮き続けるあの仕様。
これをマップ隅のビルでやれば20匹の羽蟻もゴッソリだった。
695枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:09:19.49 ID:MP6IRg6y0
>>686
蟻を四方にはじき飛ばしてしまうサカDよりは、スプレッド・グレネードの方が安定する。
スプレッド・グレネードは飛距離も結構あるので、見た目よりも重宝するよ。
第一波は、戦車の砲撃で引きつけて、スプレッド・グレネードをばらまきだけれど、
サンダーがキツイはずなので、サカD・AS99・ゴリアス・エリリバXあたりをサブ武器に。
第二波以降は、スプレッド・グレネードをばらまいているだけで倒せる。
696 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 09:41:01.88 ID:9A31S9dH0
>>688
俺が初めてクリアした時は広く円を描くように後ろ歩きしながらAS99RR垂れ流しだったよ
1回クリアしたいだけならこれで確実にいける
でも稼ぎのために連戦してると時間がかかってやってられないのでwikiにはリバイアサン戦法が書かれてる
サカD戦法は当初飛び散るからあんまり良くないって言われてて、そんな事無いよサカDでもいけるよって感じで動画にされたもの
結局これも効率を重視した戦法なので難易度は少し上がる
697枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:03:03.54 ID:MP6IRg6y0
>>696
>>サカDで吹っ飛んだ蟻に噛まれて死んだり
って事だから、サカD戦法自体が基本上手くないんだろう。
吹き飛ばさない武器の選択を薦めたいところだ。

>>686
赤蟻は一噛み7500くらいを持っていくから、10000まで体力を上げれば
ミス一回分の保険代わりにはなるね。
698枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:28:55.33 ID:4QahPrWK0
紅山INFか〜 リバイアサンもバッファローも無いからスプグレ2丁でやってる
うまくよければ体力は1000でもいけるからレーダー注視でがんばるんだ!
699枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:31:12.31 ID:/vgnFY/pO

普通にリバイアさん打ちこんでから戦車にむかい1波に接近、リバイアさんが着弾したらアサルトなりショットガンで殲滅すればよくないか?

陸男で紅の山やるときはこれで被弾1000以下なんだが。

音がしてからでも酸は回避可能だし、吹き飛ぶ武器はいらないんじゃなかろうか。
700枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:37:39.44 ID:sasQ4peBi
ぶっちゃけ体力稼ぎしたほうがいいんじゃない?5000超えたらINFの生存率はぐっとあがる。
701枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:41:15.23 ID:L9NVzfhB0
>>697
紅山INFの紅蟻は、一噛み19800ですよ
オンでアーマー25000ペリ子が一撃死したのもいい思い出
702枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:47:56.49 ID:MP6IRg6y0
>>701
wikiの記載(オフでの攻撃力:7504)が間違っているのなら謝るが?
703枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:52:03.81 ID:L9NVzfhB0
ひょっとして赤蟻と紅蟻混同してない?
紅の山の話でしょ?

ただの誤記だと思ってスルーしてたけど
704枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:55:37.08 ID:KCizUpksQ
普通にオフ紅山infの紅蟻8000くらいしか食らわないぞ
アーマー17000で食らっても9000くらいが残るから間違いない。
705 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 11:58:41.82 ID:bkQzIjnW0
質問!
放置狩りをした場合拾えるアイテムは1000枠が最高と言うことはわかったんだけど
アイテムを拾わないでいた場合でたアイテムは無限に残っているの?
706枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:00:01.55 ID:MP6IRg6y0
>>703
おいらの>>697の赤蟻は紅蟻で脳内保管してくれ、その流れなんだし。
で、一噛み19800はどこのデータから引用?
707枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:00:38.75 ID:L9NVzfhB0
あ、wiki見ると確かに俺が違うこと言ってるね。ごめんなさい

でも、オンで一撃死したのは本当ですよ。
驚いたから一匹残して再検証したし。
708枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:11:39.88 ID:sasQ4peBi
>>705
大丈夫、消えたりしないよ!
709枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:15:10.40 ID:8cyvN0yv0
710枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:18:57.04 ID:ruKY5Mq20
マジクールはダディクールの親戚ですか
711枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:22:08.77 ID:flLuiAhP0
体力が一万五千超えたあたりから両手マグマで仁王立ちで第一波処理してる
対岸にアイテム落とされたら拾いに行くのメンドイし


それにしても胡瓜が出ない
バッファローが出ない
V2が出ない
出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない
712枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:26:04.24 ID:XcS4r0jXO
灼熱で 最後の蟻にルオンノタルで攻撃したつもりだったんだ
RZRェ
713枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:27:01.50 ID:sasQ4peBi
>>711
うわっ!灼熱いけよ!
714枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:36:15.75 ID:kqxePaQ60
オンは体力と攻撃力に補正がかかるっていう
オフ紅蟻はwikiのとおりだよ
715枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:39:58.20 ID:3a+aJrs90
>>713
少し前から灼熱に切り替えてるけど出ないんだよ!
2〜3時間一定のリズムでRポチポチしてると気が狂いそうになるわ
716枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:45:31.98 ID:a8509vZg0
知り合い捕まえて鎧蜘蛛でも行って来い
717枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:58:26.62 ID:sasQ4peBi
そりゃ重症だな。こうなったら乱s…ん?こいつら後ろにも!ぎゃぁぁ!
718 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 13:01:35.07 ID:bkQzIjnW0
>>708
ありがとう!
輪ゴム買ってくる!
719枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 14:26:22.91 ID:VNP2qa/iO
CPUをクロックアップしたら処理落ちしなくなったよ!
やったねたえちゃん!
720枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 14:31:11.96 ID:ruKY5Mq20
クロック オーバー
721枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 14:46:29.56 ID:2uE3wYMGO
アリ!クモ!UFO!
722枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 14:49:35.96 ID:oEJDDjc60
ムカデェ…
723枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 15:13:16.98 ID:lvCrMDesO
>>721
阿久悠コンボ?
724686:2011/06/16(木) 16:05:40.95 ID:851z0arb0
紅の山で苦戦してた奴だけどアドバイスありがとう。
第一波が安定しないがクリアは出来るようになった。

スプレッド・グレネード戦法も練習してみます。
あと純粋に体力上げる…PS2の頃からやってるけど
ヘタクソすぎて困るwどうにもレーダーで敵の位置を
把握するのがヘタなんだよなぁ。

PSPの操作に慣れなくて、転がりが垂直ジャンプに
なってサンダーのパターンも多い…頑張ります
725枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:25:28.54 ID:QQXTHCSz0
ハデスト陸戦魔軍ようやく左の蟻塚を倒したぜ
前回バイク拾いに行こうとして場所が分からなくて死んでしまったので
安全に戦車で残りの蟻塚を倒したほうがいいのかしら?
726枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 21:35:36.36 ID:M8byKogx0
赤波とか機獣とか、稼ぎステージでのnew武器は落ちづらくなってる気がする
727枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 21:39:09.45 ID:+vEmvMQW0
お前さんのマップには乗り物の青い点は表示されてないのかと小一時間

戦車でやれてバイク探しが苦手ならそのままやった方がいいんじゃね
リバサがそれまでもつなら、だが
728枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:16:07.28 ID:QQXTHCSz0
もう一度チャレンジしたらバイクが取れました!
しかし二個目の蟻塚を倒した後に羽蟻減らそうと思ったらバイクに爆風が当たってそのまま・・・
オレの馬鹿・・・

INF魔軍がんばってる皆さんからしてみればずいぶんなヌルゲーだとは思うけど
それでもこれは精神的にクルね
729枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:19:15.59 ID:DCe/iEQTO
INF魔軍ついに… ついに…
塔3ツ逝ったー
 
あとは羽蟻を巧く捌ければ
730枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:22:19.60 ID:ZlugW1cj0
お前らは本当にマゾだなあ
731枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:39:48.35 ID:e28++PfY0
誰もクリアできないのならいざ知らずクリアできることはわかっているのだし
クリアできるのがわかっているならどんな苦行でも挑戦する価値はあるさ
732枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:47:47.76 ID:eIxfV/op0
攻略法も確立されてるからね
最初に考えた人はまじですごいけど、よほど反射神経とかに頼った攻略でなければ
追従する側は真似するだけでクリアできる分楽だから
733枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:56:21.89 ID:l6V+4yE70
フレイドマルが全然でない・・・orz
734枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:57:59.96 ID:SJW6e6Dy0
武器って陸戦ペリ子何種類ずつあるの?
735枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:02:54.26 ID:KGlJbMqh0
>>734
wiki
736枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:08:43.91 ID:NhmorVXo0
今作ヌルゲーすぎだな
開発はEDF隊員をなめてる
もっと本気で殺しに来る敵はいないのかよ
737枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:12:50.66 ID:EmSmozIQO
灼熱やってて思ったんだけど
ディロイのプラズマってあんなに飛距離なかったっけ
738枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:13:05.50 ID:+vEmvMQW0
足りないなら勝手に縛れば?
初期武器だけでどこまででも挑んで来い
739 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 23:22:57.59 ID:FPIstBRZ0
>>736
ペリ子IMP魔軍のソロ攻略頼む
740枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:26:21.19 ID:87a4iJdz0
>>736
inp皇帝都市の攻略を頼む
741枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:28:13.04 ID:87a4iJdz0
>>740
スペルみすった

imp皇帝都市を頼む

魔軍でサンダーしてくる
742枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:37:32.01 ID:NhmorVXo0
IMPどころかINFもまだクリアできてないっつーの
743枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:39:10.21 ID:c+FMYqQB0
なにいってんだこいつ
744枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:47:28.64 ID:JJeNRNLb0
なにいってんだこいつ
745枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:47:58.61 ID:2pxHkkc10
罠です!
746枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:55:09.69 ID:8Tu/iSvl0
(口が)でかい……なんて大きさなんだ!

しっかしINFもSt.57まで来たというのにSG99すら出ないのはなぁ
ショットガンの欄、ハデスト60辺りから変わってない
747枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:57:19.90 ID:+vEmvMQW0
俺は砂がずっと変わらなかったな
INF8割埋めるまでずっと礼賛2が主力兵器だった
748枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 00:36:30.87 ID:lXS81nPr0
ハデスト魔軍をクリアしたぜ!この達成感があるからマゾいミッションでも頑張れるんだよね
朝5時から仕事だけど後悔は無い
749枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 01:25:55.28 ID:O3xctlf7O
http://o.pic.to/12lxy6
見てくれ ついに俺は魔軍に打ち勝った
 

アマガミやってくる
750枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 01:35:11.06 ID:nckmO3Hc0
オンとオフの攻撃力検証してみた。
PC規制中だったので、もしもしから簡潔に

INF紅の山の紅蟻相手だと
オフ:7504
オン:18760
で倍率は2.5倍
固定なのか、ステージ進むと変動するのかわからないけど、とにかくwikiとは違う結果だった。

暇になったらもう少し検証増やしてみる
751枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 01:54:25.72 ID:27WwvCyMP
>>724
サカDの使い方だけど、斜め下(酸蟻の場合は横かやや後ろがお薦めかも)にサカDを撃ち込み、直後から
回避を2・3回(2回とちょっとでリロード終わるのでお好きな方で)して、また斜め下に撃つ……ってしてる?
後、真っ直ぐ回避すると真後ろからの酸に当たるので、最初は時計回りに、次撃ったら反時計回りにと
ゆう風に逃げるといいよ。気をつけるのは、川に落ちる事と山肌(登れない)まで行って自爆するとかだから、
先ずは低レベルモードで練習するといい。一匹残して回収(後でもいいけど)したら、掃除して戦車に乗って
リバ撃つ作業に入ればまぁok。マグマンがあればもっと楽なんだろうけど……
ガンガレ。
752枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 02:37:18.27 ID:bGwA3zPsO
>>747 よーらい乙
753枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 02:49:18.87 ID:F2i3U6vL0
>>750
検証乙

結局19800という数字はどこから来たのかなぁ
前にもこのスレで見た気がするけどソースは無かったな
754枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 08:14:16.09 ID:sx44fJUH0
体力もオンとオフだとステージごとに補正がかかってるとしか思えない。
オフは一定の法則があったけどな。仮説だけど。
755枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 08:56:45.42 ID:4ZcQB9Xd0
>>750
検証乙。ステージで変動するのはPS2版で報告されていたから、
PSP版でも有り得るかな。

>>753
もしかして、単に紅蟻の防御力と見間違えたとか?
756枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 09:35:42.46 ID:i98IBlFXO
>>755
全く情報にならないんだけど、赤波より赤色甲殻虫の赤蟻のが攻撃力が高かった気がする。
757枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 09:55:56.20 ID:OjdlS71b0
陸戦兵の武器って合計何種類ありますか?
758枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:04:01.91 ID:4ZcQB9Xd0
>>757
君は、>>1を見ると言う大切な事を忘れている。
759枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:20:51.74 ID:8SK4kAij0
いまさらながら思うんだがスプグレやサカグレの起爆時間ておかしくないか?
リロード時間 > 起爆時間のはずなのに
リロードの方が先に完了する気がするんだが
760枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:26:38.13 ID:+pXWeC5H0
スプGRはおかしいけどサカグレは無印もDも正しくね?
761枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:27:27.58 ID:4ZcQB9Xd0
>>759
吸着してからのカウントなのかね?
まぁ、時間がおかしいのは他にもある。
バッファローの連射速度が0.3秒とか、全然違うし。
762枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:30:52.72 ID:MJAGCY4y0
>>761
でも、あれ空中でも爆発してるような…
763枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:34:27.61 ID:4ZcQB9Xd0
>>762
だよなぁ。そもそも接触爆発じゃないんで。
764枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:41:50.71 ID:D83TbT8Q0
サカDはPS2の時と比べて
起爆時間がおかしい
765枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 11:44:23.17 ID:F2i3U6vL0
プラグレΣはどうしてあと5m遠くへ投げられなかったのか
766枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 12:39:15.96 ID:j0eucmlB0
稼ぎミッションでは赤・紅アリの攻撃力が意図的に調整されてるのがなかなか興味深いな
赤波(赤アリ)は噛まれやすいからダメ少なめ、
紅の山(紅アリ)は噛まれにくいから、噛まれたときのリスクが高くされてるんじゃないかね
767枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 12:47:35.85 ID:gTQ+nI6V0
>>752
あの人8割どころか最後までFもZも来なかったじゃんw
768枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 14:56:09.50 ID:rhuc/jbx0
昨日アドパしてたら改造?してるやつ居たわ。体力10万で黄色い雷撃兵器みたいなの乱射して無双してて「サンダースナイパー系かな?」と思ってたけどよく考えたらグングニルだった。
769枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 14:57:23.38 ID:OjdlS71b0
親切な方教えてください。
陸戦兵149ペリ子160武器を持っているのですが
それぞれあと何個ですか?
wiki見てもわかりませんでした。
770枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 15:03:17.84 ID:N6B+0vozQ
>>769
wiki見ろよ。普通質問する前には『よくある質問』とか見るだろ。
771枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 15:05:59.78 ID:OjdlS71b0
>>770
ありがとう!
EDFへ
ありがとう!
772枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 15:38:39.02 ID:F2i3U6vL0
>>768
なんかリロード時間と武器の消費エネルギーが無くなるバグがある
俺の友達も稀にその状態になるよ
773枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 16:17:41.53 ID:jkal0GQW0
それを人は改造という
774枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 16:19:30.70 ID:4ZcQB9Xd0
バグが分かっていて、それを制御出来ればそうだろうな。

だが、偶然になってしまう(制御出来ない)のは改造とは言わない。
775枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 16:32:57.72 ID:8SK4kAij0
重鉄球でリバイアさんキター!
早速紅山へ行ったら第3派を3発で全て葬ってしまい回収できず
高火力も考え物だね
776枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 17:28:50.85 ID:rhuc/jbx0
>>775
おれは一発で殺ってしまったことあるぜ。目の前にウェポン3つ落ちてるのに暗転していく画面…
777枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 17:37:36.32 ID:4ZcQB9Xd0
>>776
人はそれを自爆と言う・・・
778枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 17:48:44.81 ID:wNp3KfIP0
紅山でリバイアサンはやばい
撃った瞬間谷底に居る奴タゲってミサイルが下向いた時の絶望感・・・
779枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:00:42.55 ID:dyasw404O
登って来てからゆっくり撃てよ
780枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:01:58.95 ID:wo9kmMqu0
>>778
だから戦車に乗れとあれほど
781枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:14:49.90 ID:XC+N4t2k0
灼熱で手動稼ぎ→疲れたら鎧蜘蛛放置
のループをバッファロー出るまで続けてたらリバイアサン誤爆に耐えられるようになってしまた
782枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:19:26.83 ID:DZTYG3zB0
谷底に敵がいるタイミングがわからん
一派に何度も使うって事?
783枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:29:55.67 ID:Jv/zHxCR0
最近始めたんだがどの武器がどのミッションで落ちるとかってあるのか?
784枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:35:57.40 ID:9UrdSOyn0
>>778
似たようなことを最近ハード死地でやってしまったオレ
こっちの場合は鈍亀だったけどね
785枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:37:12.55 ID:9mssv16o0
>>783
終章 皇帝都市が出現する場所をスコープ付きの武器で覗くとフリーザする
786枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:58:05.82 ID:EkFuD1r00
そっちの落ちるじゃねえwwwwwwww
787枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:27:17.75 ID:qX84E3LmO
こちら>>653
挟撃を突破、引き続きINF攻略を続行します!
三秒に一発で外せば無駄弾のUM-4Aより五秒に一発で外してもなんかしらには当たるプロミ1の方が便利だった…
788枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:39:07.44 ID:sx44fJUH0
マルチの敵体力2倍は嘘。
敵主力の体力をソロとマルチ両方計ったがwikiとは違う結果が出た。
ソースが必要ならばかなり長いが書くぞ。
789枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:42:40.93 ID:WTFbPEru0
>>788
全然違うとは感じてたが、検証あるならぜひたのむ。
790枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:49:03.68 ID:GaiFSE040
兵器開発部もこういった研究部くらいがんばればいいのに
791枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:03:14.38 ID:1yxnvTcL0
アドパ誰もいねー
792枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:22:02.22 ID:nlAJv+RL0
あのーペイル絶対包囲で詰まってしまったんだけど…みんなどやってクリアした?
wikiのはどうも無理でして…
793枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:26:10.13 ID:NMYovNRU0
一波は超爆に運んで貰って外周逃げで楽勝だろう
二派も龍虫以外はマスレで秒殺できるのしかいない

龍虫と蜘蛛掃除しやすい武器自分なりに選んでけ
794枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:33:24.37 ID:aLomNtOe0
>>791
野良で適当に集まるのはもう無理っぽい
795枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:33:42.41 ID:2TyhWVwY0
>>792
エミュー氏の動画丸パクリしてマスレイ+RZRで正面突破すればおk
RZRを使う理由はムカデの頭に撃つと追い返せるから
796枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:18:29.66 ID:nlAJv+RL0
>>793
超バクに運んで貰った先はイトダー地獄だぜ…?蜘蛛ってこんなに足早かったっけ…

>>795
動画…?ニコニコかい?ちょっと覗いてみるわ。
797枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:31:56.30 ID:80FNRi9T0
よーし体力表できたー。蜘蛛の体力まで測ってたら日付またいだわ。
はたして需要はあるのか・・・。
798枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:04:40.43 ID:mJAbP6aW0
>>797
見たいぞー。
799枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:08:25.24 ID:gxusv1rW0
研究班は研究してればいいんだよ
それをどう役立てるかってのは使用する側の仕事だ
なれば後は俺に任せて成果を発表するんだ
800枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:13:35.11 ID:ytgv6xOV0
>>792
一波で詰まってるのか二波で詰まってるのかわかんないけど
一波ならプラズマ・グレネードΣ+参謀かRZR
二波ならマスレイ+参謀かRZR

前者は超爆乗って超上空からMAP隅へ。
そのまま上昇しながらグレネード投げまくり。
2〜3回緊急チャージになるぐらいは投げ続けられるので
適当にやっても地上に着くころにはあらかた殲滅出来てる。

二波は参謀だとムカデが面倒。RZRだと大蜘蛛が面倒。


後者は後ろに下がりながらマスレイで近衛殲滅。外周に着いたら時計回りで蜘蛛引っ掛けながら殲滅。
RZRだとここがちょっと面倒。

二波は大蜘蛛がマスレイで瞬殺できるので、RZRの方が楽。参謀だとちと面倒。

PS2版の動画は豊富にあるから、参考にするといいと思うよ。
801枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:13:37.63 ID:nlAJv+RL0
エミューさんの動画見たぜ…なんかおれにも出来そうな気がする!
802枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:50:45.93 ID:yF9nGrCsO
>>797
797にならって
EDF本部に所属している俺がとっておきの情報を教えよう

鏡のような円盤を倒すには真ん中の赤い部分を狙うんだ!
803枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 03:06:09.04 ID:nlAJv+RL0
>>800
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYituPBAw.jpg
出来ました…
詰まってたのは一派でした…マスレイだけで抜けれなくて。でもノーマルマスレイにしてカバー出来る範囲を増やして、レーダー見てマスレイ使うようにしたら蜘蛛と安全な距離をとることが出来るようになりました。
みなさんありがとう!次は群馬県だ!
804枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 03:43:26.07 ID:mJAbP6aW0
>>803
いきなりINFなのに質問していた・・・だと・・・!?
805枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 07:18:20.89 ID:7O727KQV0
紅山の1波がしんどいなら、
1波は橋を渡って、「攻撃しないで近づいて気づかせて」から
橋を戻ると、一部だけ寄ってくる。攻撃すると全部くる。
一部っても半分くらいは来るけど、全部相手にするよりは多少楽かな。
デメリットは分ける分、時間がかかること。
806枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 07:43:10.67 ID:4QT+e/zS0
IMPの羽蟻強いのう(´・ω・`)
807枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 10:26:47.24 ID:NMYovNRU0
一日一万匹感謝の鎧蜘蛛、体力5万を越えて完全に羽化する!

こんだけあればマルチ灼熱行ってもペリ子一人でクリア出来るよな
808枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 10:41:49.55 ID:fgypKCGMO
>>807
マルチ陸男の手伝いでよく灼熱行くけど、アーマーがだいたいその半分あれば足りる。
陸男にリバーサー持たせればなお安定。

陸男が必要なのは2派の大蜘蛛くらいじゃないか?
809枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 11:35:59.92 ID:cClCS80qO
もしかして:絶対包囲

マルチのディロイってどう倒すんだろう
810枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:04:40.83 ID:fgypKCGMO
>>809
マスレイ突撃の一択じゃなかろうか。
陸男は・・・気合い。

ってかマルチINFって特機兵が一番難しい気がする。
正攻法だけなら魔軍>>>>>絶対包囲>>>>>>>>その他こんな感じかなー。
811枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:31:17.50 ID:80FNRi9T0
片手LAZR-198縛りは本当にきつかった。
60発/sの武器を1発ずつ当てられる技量なんてないので±4程度の誤差はあると思う。
とりあえず体力表を投下してみる。
ステージ   ソロ   マルチ   倍率
1 964 2400 2.48
2 982 2420 2.46
3 990 2450 2.47
5 1000 2520 2.52
6 1012 2522 2.49
10(ばう) 1040
11(ばう) 1056
12 1062 2655 2.5
14(ばう) 1114
17 1100
21 1152 2870 2.49
22 1160 2690? 2.31?
24 1392 3440 2.47
25 1190 2970 2.49
26 1200 3000 2.5
27 1204 3010 2.5
28 1220 3030 2.48
29 1228 3040 2.47
32(ばう)  1252
33 1260 3150 2.5
35 1280 3190 2.49
36 1286 3216 2.5
40 1328 3314 2.49
45 1380 3430 2.48
47(ばう)  1390
50(ばう) 1420
52 1440 3580 2.48
53 1452 3614 2.48
56 1480 3700 2.5
60(ばう) 1512
63(ばう) 1540
65 1560 3900 2.5
69(ばう) 1596
71 1604 4040 2.51
73(ばう) 1636
75 1656 4130 2.49
76(ばう) 1668
812枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:36:21.00 ID:tfvk9Q2D0
>>811
えるしってるか
2ちゃんでははんかくすぺーすははんえいされない
813枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:37:20.56 ID:NMYovNRU0
概ね2.5倍なのかー乙
814枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:37:26.65 ID:80FNRi9T0
ごめんめっちゃずれた・・・。
黒蟻と蜘蛛の体力表だけどこれじゃ見にくいな・・・。
あぷろだ探して来たから上げる。
http://www.rupan.net/uploader/download/1308371789.txt
パスはedf
815枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:58:48.67 ID:6s1uKoWf0
※今>>814への礼のネタを皆考えています。少々お待ちください。
816枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:01:57.54 ID:tIqGwo3j0
適当に整形した

ステージ   ソロ   マルチ   倍率
1          964     2400      2.48
2          982     2420      2.46
3          990     2450      2.47
5.        1000.     2520      2.52
6.        1012.     2522      2.49
10(ばう)   1040
11(ばう)   1056
12        1062.     2655      2.5
14(ばう)   1114
17        1100
21        1152.     2870      2.49
22        1160.     2690?     2.31?
24        1392.     3440      2.47
25        1190.     2970      2.49
26        1200.     3000      2.5
27        1204.     3010      2.5
28        1220.     3030      2.48
29        1228.     3040      2.47
32(ばう)   1252
33        1260.     3150      2.5
35        1280.     3190      2.49
36        1286.     3216      2.5
40        1328.     3314      2.49
45        1380.     3430      2.48
47(ばう)   1390
50(ばう)   1420
52        1440.     3580      2.48
53        1452.     3614      2.48
56        1480.     3700      2.5
60(ばう)   1512
63(ばう)   1540
65        1560.     3900      2.5
69(ばう)   1596
71        1604.     4040      2.51
73(ばう)   1636
75        1656.     4130      2.49
76(ばう)   1668
817枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:56:47.68 ID:aLomNtOe0
>>811
よし、次はソロ、マルチでの敵の攻撃力表を作る作業に戻れ
818枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:10:39.01 ID:smDPdped0
マルチ終盤の雑魚は胡瓜二発に耐えるのか
819枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:23:39.94 ID:5+93Z0z70
なんだサカD無双か
820枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:38:02.56 ID:2TyhWVwY0
V2なら近距離で4000ダメージ、遠距離も対応出来る
でも馬糞が上手く当てられないからマルチではサカDに頼りがちだわ…
821枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 16:11:10.08 ID:6s1uKoWf0
>>814
ライサンダー乙`・ω・´) b
822枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 16:56:07.68 ID:80FNRi9T0
赤蟻、金蟻対応表。誤差はあると思うが±10ぐらいだと思う。
難易度はINF、マルチにはまだ対応してないけど。2.5倍で見た方がいいと思う。
23:3090>3294>3300
25:3360
35:3636
43:3714
47:3500
50:3090
54:4340
69:3890
75:4960
赤蟻はステージによってかなりばらつきがあるみたい。

金蟻
56:4996
65:5390
74:5610
77:5900〜5990
魔軍のデータだけは許してください。
俺に片手武器を縛りつつあの敵を裁く技量はありません・・・。
823枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:19:47.89 ID:TwhsAQx80
鎧蜘蛛のペイルの攻略法でタワーに登ってやる方法なんだけど
巣を4つ狙撃するところまではできるんだけど
プラズマフォールΣをどういう風に投げれば巣や下の蜘蛛を倒せるのかわからないのだが・・・
飛びすぎて下の芝生ゾーンに投げられんのだけどどなたかご教授してもらえませんか?
824枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:22:12.03 ID:smDPdped0
ゴリアス99が出ないままにハデスト金色の闇まで来てしまった
どうしろと
825枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:22:28.70 ID:NMYovNRU0
頂点じゃなく広い屋根まで下りて投げとけ
飛びすぎるっていうなら後ろ下がるとかしとけ
タワー爆破が怖いならヘブンβ使っとけ
826枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:28:40.56 ID:TmGv6tED0
ハデスト死地で詰んだようだ
まあ無い腕でここまでこれただけでもよしとしよう
827枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:32:01.20 ID:rCRdt8r10
>>824
99出てても普通に積むw
もっとルート厳選せな駄目だなぁ・・・
828枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:41:58.38 ID:p+te2zqz0
金色の闇はマジ陸戦キラー
何か壁抜けて蟻落ちてくる事あるし酸がたまに貫通するしおまけに迷う
829枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:46:12.11 ID:NMYovNRU0
ペリだと雷撃ぶっぱしてればいいしな
蟻特攻で自爆した挙句サンダーされる陸戦と楽さの桁違う
830枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:07:11.34 ID:c0Amp7Yt0
持ってる中で一番強いアサルトとゴリSSSで突破したっけ>ハデスト金闇
INFはAS-99RRとサカD

弾幕で足止めってのが思いの外強力だった
831枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:09:40.44 ID:p+te2zqz0
100Fの残念な所はRRに比べて圧倒的に劣る弾幕力で
詰まる所死骸にクソ弱いのがなあ
99RRは死骸も楽にどかせる事できるのがおいしすぎる
832115:2011/06/18(土) 22:15:28.53 ID:V0eoPnzI0
礼賛乙キターー
ハデストあと死地、絶対包囲、魔軍、皇帝なんだけどがんがる
833枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:36:20.23 ID:c0Amp7Yt0
既出だったら申し訳無いが、戦車に乗る時にスナイパーライフル等のズーム状態で乗ると、すっごく視界が良くなる
遠くの建物まで見えたり
834枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:39:38.07 ID:8Q243z3d0
>>833
すまない、今更そんな情報が何だというんだ!
835枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:50:16.54 ID:MkwaPef00
せめてwikiぐらい目を通そうぜ
836枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:29:17.32 ID:kmlrg3Wk0
「既出だったら申し訳無いが」って言ってんのに全力で噛みつくなんて
837枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:33:26.50 ID:V0eoPnzI0
全力って紅蟻くらい?(´・ω・`)
838枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:35:26.57 ID:p+te2zqz0
自爆した後のボマーワッショイ位全力だろうな
浮いたまま起き上がれずにやられるとは…
839枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:42:17.20 ID:TmGv6tED0
狙撃レーザーのリロードに1fって話がこのスレの中盤くらいであった

SIGで鎧蜘蛛稼ぎをしてた時のことなんだが
リロードが発生すると横のゲージが点滅する
ずっとうちっぱなしにしておけば当然ずっと点滅しているはず
だがしかし点滅しないタイミングがあった
簡単に言うと生きてるか死体かにかかわらず鎧蜘蛛が一匹でも表示されてる状態だと点滅しない
つまり処理オチかなにかか、ということになるがさすがにその程度でそんな影響が出るとも思えないし・・・
どちらかというとゲージ側が処理オチしてるか何かなんだろう、多分
840枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:42:46.84 ID:mJAbP6aW0
絶対包囲を思いついた時のフォーリナーくらい全力だな。
841枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:44:34.62 ID:aLomNtOe0
>>838
自爆戦法潰すのはいいけど、今の仕様はやりすぎだ
開発スタッフは遊んでくれるユーザーを馬鹿にしてる
あまり適当なことしてるとファンはどんどん減ってくぞ
842枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:47:23.00 ID:No1OqDPh0
体力2万あるし余裕だろうと赤蟻相手に自爆戦法とったら胴上げわっしょいで危うく死にかけたの思い出した
843枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 00:49:32.91 ID:Q8nZkooqP
>>823
同じ所で詰まっているが、プラズマ・グレネードΣやFで巣に向かって投げた方が良いかも。
ぎりぎりに立って巣の有る場所(足場の角の先)を確認したら、先ず自分の立ち位置と視界の角度
(頭の先がどの地形のどの辺とか、足場のラインが武器名に被るくらいとか)を確認しながら投げて
当てる練習をすればok。俺はマスレイとPGF(Σはまだ無いので)を持って、easyモードで堅い巣を
出現させてから塔に登り、自分のやり方を探ったよ。一度位置と角度が決まれば、後は輪ゴムさんに
任せて一晩も経てばクリア出来てるから楽と言えば楽だよ。
ガンガレ。
プラズマフォールΣの当て方は、俺も判らなかった。役に立てずスマソ。
844枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 00:53:47.73 ID:hcRRVjjK0
まずは端から斜め上45度に投げる
んで視点下げてどこに落ちたか確認
後は少しずつ投げる角度を下げていくだけ

ちなみに蜘蛛を倒すだけなら多少適当でもよっぽどタワーから離れていない
限りいつかは当ってくれる
845枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 00:56:09.12 ID:EIT2X29j0
普通にマスレイとモンスSでいけるだろ
巣4個壊したら最後の一匹になるまでモンスSで地道に倒して
あとは稼ぎと同じように巣に潜って蜘蛛たおしつつ巣も壊せばすぐだろ
846枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:15:35.98 ID:m9OqSY0yO
モンS蜘蛛殺しが面倒だがらマスレイで巣解体ルート作った方がいい
847枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:18:45.01 ID:dvQEZdY80
友達とオンで鎧蜘蛛稼ぎするときは基本ヘブンズを使うがな。確実だし。オンでも結構処理速度はやいよ。
面倒くさいなら輪ゴムに任せてコンビニでも行って、帰ってきたら終わってるよ。
848枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 02:19:05.25 ID:nq0TQbGe0
ペイル・陸戦共にノーマルまで埋め完了
ノーマルでも群馬・絶対包囲がキツかった

体力→ペイル1600くらい・陸戦2300くらいで
ハードはまだこれでも頑張れそうだが、
それ以上だと体力増やしが必要だろうなぁ
849枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 02:19:16.98 ID:Q8nZkooqP
>>845
巣×4個の破壊はすんなり行くんだが、退き撃ち作業中にイトダーされたり、いきなりのジャンプで
回り込まれたりで成功率が著しく低いんすよ。もう武器は殆ど出てるから、クリア目的なら塔からの
狙撃+爆撃でいいかな……と。
実際、モンスSって蜘蛛相手に当てにくいんだよなぁ。まだ塔の4隅から巣を狙う方が簡単だ。
後は輪ゴムが全てを処理してくれるし。

……って書いてる内に終わってた。取得アイテム無しなのがちょっと悲しいけど、クリアならこれでok。
ちょっと他のミッションで退き撃ちの練習して来る。
850枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 05:40:32.17 ID:axhnIp3z0
質問なんですがペリ子さんが履いている黒パンは自前ですか?EDFの支給品ですか?
気になってミッションに集中できません、大至急回答お願いします!
851枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 05:48:34.76 ID:qTXeqtgKO
あれは毛だ
852枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 06:19:02.05 ID:3v6V2bpb0
>>851
隊長「地底の巣穴は焼き払ったはずなのに…まだこんな奴が残っていたのか…」
853枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 10:33:11.51 ID:7sC6frrI0
夢のないことを言うならポリゴンが作られて無いだけなんだろうな

ペイルと違って陸戦は中盤の鬼門が多いのが辛いな、金色然り空爆然り
でも両手砂で狙撃するのがすごい楽しい
リバでムカデが消し飛んだら気持ちいい
バッファロー以外の上位ショットガンとマグマ火炎砲が出ない
つまり陸戦楽しい
854枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 11:17:17.48 ID:QvGbcLJe0
本部!本部!SG99より先にスパローバスターが出ました!このままでは無価値になります!
支給を急いで下さい!

それはそうと、リヴァイアサン無しだとINF皇帝直下は厳しいかねやっぱり
ゴリEMと礼賛Fで頑張ってるけど、近衛第二波でいつもサンダーする
近衛が、というよりディロイを接近前に捌けなくてきしめん+突き+ダンゴムシ地獄でアーマーが無くなるからなんだが
INF大蜘蛛でリヴァ出ないかなーと武器だけ稼いでるけど出ないし
855枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 11:27:50.40 ID:z+ip2JL30
蓋を開け(ry
856枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:04:25.08 ID:ng5ZvYmG0
友達に借りてやったら面白かったんで入隊するぜ
よろしくな
857枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:05:12.22 ID:YMjdtA9b0
>>856
EDFへ






とうこそ
858枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:30:59.63 ID:q8JYCjdRO
INFの陸戦ってこんなに辛いのか…
3600あるし順番にクリアしてけばいいかと思ったら魔塔強襲が難しすぎて噴いた
潔くアーケード戦法に頼るべきか、大人しく先の稼ぎ場から武器取ってくるか、もっと踏ん張るべきか…
一応現時点で手に入る限りの武器を揃えるべく魔鏡で武器稼いでるんだが目新しいのはゴリSSSくらいしかないし…
859枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:39:03.10 ID:MZGWekrc0
>>858
戦車を使うんだ
860枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:39:04.78 ID:z+ip2JL30
魔塔で詰まるようならもう体力激上げしたらどうよ
多少武器よくなったところでこの先また余裕で詰まるだろうし
861枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:41:21.61 ID:YMjdtA9b0
ところでハデスト金闇を火炎F5とゴリ99で苦戦中なんだ
AS99とBGB08Sぐらいしか代用品無いんだがどれがいいと思う?
862枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:46:56.01 ID:NJfTEto20
>>858
羽蟻が待機状態なのを利用してヒルをリヴァイアサンで爆破
後はソルリングXで安定

ゴリSSSは自爆しやすいのでオススメしない
武器稼ぐならハデスト深淵HG-13A投下がオススメ
バウンドXSが出やすいので、そのままINF重装鉄球に出撃できるようになる
863枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:12:56.76 ID:2B7axqukO
>>861
ASだけでクリアできるだろ
あとは引っ付きされた時のためにSG
864枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:29:49.97 ID:aj2483dEO
>>862
両方持って無いんじゃん
865枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:41:57.27 ID:QvGbcLJe0
>>858
正面からのガチ勝負にこだわるなら、ハデスト終盤でUMXAorサカDorゴリ99を引っ張ってきた方がいいかも
参考までに、俺はUMXA&ガバナーSXで突破
蟻が少なくなったらガバナーを叩き込んで少しでもダメージを稼ぐ感じ。残党処理にも活躍
ただ、いずれにせよガチ勝負なら4500くらいまでアーマーあった方が安定しそう

>>861
AS99が一番いいかと
あとゴリ99よかゴリSSSの方が、単純に金蟻へのダメージ源としていいかな
866枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:43:38.11 ID:YMjdtA9b0
>>863
>>865
sssは無いんだなぁ
まぁAS99で地道にやってみるかなぁ
867枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:44:45.86 ID:NJfTEto20
>>864
書き方が悪かった
安定はするが、持ってないだろうからINFで稼げるプランを提示したんだ
868枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 14:00:18.51 ID:5Qhx8sO90
>>850
あれはペイントだ。
角煮の三兵戦術を見てくるのだ。
869枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 14:27:02.12 ID:axhnIp3z0
やっとペリ子のHP1500超えたー
赤波INFで武器稼ぎ逝ってくるじぇ
870枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 14:52:58.24 ID:h0FerknE0
     _  _ _   __  _ _ ___ _   _  _   __ ______
   ._| |_ _| || |_.|_  _| _| |/ ./ |  _  /__| |_. / /г ¬|__| |  _   _ . |
   |_   _||_ .     | _| |_ |_  __| | |/ ./|_ _| /__/_[_゚_]   |__|_  _|__|
    .| |  | || || |.|_  _|_ | |___ |  〈  / /   / / | - |[_ ̄] |  _  _  |
    | L | || || | _| |_ヽ 丶 ′/.| |〉 ヽ/ __ ̄|. / / |‐  ┤| |  |  _  _  |
  「  __」| |  ̄  ̄|___|./    ヽ  | __/ / | |  | |r ・ ┤| | |__  __|
    ̄  |   ̄ ̄]   / /| |ヽ ヽ | | / / | |.  | |└‐i i┘|/ [___  __]
       ̄ ̄ ̄      ̄  ̄   ̄  ̄   ̄  . ̄   ̄    ̄         ̄    
                        __ 
                       /__\
                     // \\ 
                     `´    \_>
871枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 14:56:25.08 ID:h0FerknE0
    .,,。       _____                         __
   .|.|         、_ .`ヽ、     ,-ー'''''''ー-、      |ヽ_,r、 ,' |
   .| |             \_ノ     ヽ-ー-┐  !      ! .,r',/ .,r'
   {.| _,,-''i、    .,-‐'''~~~~~`ー、            レ‐"      ヽ|/../_
   ,)‘゙,,-‐"    ,-‐''''―~ヽ、 ',               ┌~⌒    . ̄~ヽ
  ,‐ン″                |. |              ヘ-‐'~~7..ノ ̄`ー-'
  .l゙,l゙               |,!   ._、             ! /
  ゙l |,_               ノ !   l ',              !|
  .\,,,,,,,,,,,,,,}       ___ .‐'` ,'     ', `‐------''~l      .l,. ヽ____
        ′     !.  . ノ"      ヽ 、_________,/       .ヽ    !
               ``~~"                          ``~'´
872枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:10:14.55 ID:aj2483dEO
>>867
賛成
ビルドアップも兼ねてちょっと稼いでくる感じで
873枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:37:16.94 ID:q8JYCjdRO
>>867
さすがに3600でINFは無茶そうだし、とりあえずプライド抜きでリヴァ取りに行ってみる
そういえば、3INFも初回は散々稼いで7500まで上げた上に結局烈火は一人協力+自爆戦法でやっとこさクリアしたんだよな…
874枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:45:31.28 ID:j1E+2dmN0
ハード魔軍ごときで詰まった俺を罵ってくれ
体力3300
武器:ファイブスターSR サッカーグレネード

武器集めでもした方がいいのか…
875枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:52:33.10 ID:QvGbcLJe0
>>874
参考までに、俺はファイブスターじゃなくてAS-22で突破した。アーマーは同じくらい
外周をウロつきながらひたすら蟻・蜘蛛をアサルトで捌き続け、スキが出来たらサカグレ&アサルトを叩き込みに行く、といった流れで
876枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:54:30.94 ID:mvrDd7300
サカグレ無印はいらん
自分はアーマー約1100程度、ボルケ6A・エメME2でクリア
バイクに気づかずに徒歩でもクリア出来たからそのアーマーで大丈夫
877枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 16:05:01.99 ID:j1E+2dmN0
おお
即レスありがとう

>>875
アサルトライフルまったくつかってないな…
試してみる

>>876
1100ってすごいな…
ボルケーノも試してみる

ヒル破壊よりも敵殲滅を優先するんだよな?
ちょっとやってくる
878枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:37:15.45 ID:e7ie0v0b0
群馬で詰まった人は戦車戦法すればいいと思うんだが
infでどうせやるハメになるんだし
879枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:40:09.19 ID:MZGWekrc0
群馬は羽蟻さえいなけりゃ我慢できたわ
羽蟻マジ嫌い
880枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:45:59.02 ID:z+ip2JL30
というか亜種が配置されててもいいが無限涌きってのが
今まで羽蟻しか沸かなかった物体から何で何の説明もなく蜘蛛が湧き出してんだよ
881枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:51:14.66 ID:fGpfiayO0
>>880
僕が考えた最強のステージだよ
882枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:53:55.14 ID:z15GW2AH0
アナログスティックが壊れて勝手に下入力するようになっちまった



これで引き撃ちが楽になるぜ(^q^)
883枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:14:08.30 ID:fpWD0XRLO
>>882
HOMEメニューで再調整出来る>アナログスティック
つか使う前にPSP本体の説明書くらい嫁
884枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:29:50.69 ID:z15GW2AH0
>>883
常に、じゃなくて断続的に、なんだけど再調整で治るもんなのか?
というか何でそんなカッカしてるん?
885枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:35:30.38 ID:6s+KMCIm0
>>880
本部「じゃあ代わりにインセクトネスト置いときますね^^」
886枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:39:34.76 ID:RJ479HWK0
>>884
それで困らないならそのままにしとけば
887枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:50:37.40 ID:VdLhUbJ/0
スティックと液晶の間を強く押すと直る という話を別のスレで聞いたことがある
888枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:04:09.88 ID:wPT1IAim0
群馬INFペイル。
エミューさんのモノマネを何度も繰り返してるが全く駄目だわ…外周に着くころには15000の半分は溶けてる。恐らくあの一定の移動飛行をちゃんと続けるのがミソなのか?
889枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:32:14.38 ID:VVttFQK90
にっちもさっちもいかなくなっていたINF百足龍虫、龍虫復活、烈球がプラズマフォールΣさんのおかげでなんとかなった
ありがとうプラズマフォールΣさん
プラズマフォールΣさんありがとう
890枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:36:40.94 ID:6Ql80Wn90
>>888
俺はアーマー6000弱で突破したが運の要素は大きいと思う
エミュー氏も相当な数挑戦した・・・と思いたい
でもさすがに外周つくまでに7000以上はくらいすぎ
少なくともバック走行しながらランス当てられないと厳しい
891枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:59:49.45 ID:e7ie0v0b0
INF先に越すと、後の100%埋め作業する時ダルいな…
陸の金色とか埋め終わったら2度と行かなくなりそうだ
892枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:29:23.46 ID:z8Pg2jK/0
>>891
ジェノかアルマがあるから楽勝だろ
って言おうとしたら「ダルい」ってことかw確かに。

INF魔軍はアルマゲドンあったらかなり楽なのね・・・あれだけ苦労したのに・・・

陸戦兵はサッカーD手に入れてからが本当のスタートだな
893枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:34:09.18 ID:5n+NNpLEO
ルオンノタル手に入れたんだけど、なんかマスレイTのが使い勝手良いような…… <br> マスレイよりもルオンノタルのが最適なミッションってある? <br> 精鋭が出て来るとこ全般とか?
894枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:40:23.30 ID:z+ip2JL30
UFO全般
あと鎧蜘蛛の処理もルオンのが楽
射程倍は密着中の反撃=死の状況では強い
895枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:40:52.24 ID:YP8m1+gn0
両方ノーマルクリアしたけど、ペリ子の武器がまだまだ迷うなぁ
陸男は全く悩まないのに・・・
896枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:41:24.39 ID:DALDP3Gq0
>>890
そうか…ありがとう…
とりあえず運要素までいけるように練習がてら繰り返すぜ!PS2時代諦めた絶対包囲を抜けたんだ!諦めてなるものか!
897枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:06:49.28 ID:tZ/hkWFH0
陸男オンリーでようやくハデストが残り4ステージ・・・ここからが本当の地獄だ・・・
早くペイルもやりたいお
898枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:30:36.60 ID:2B7axqukO
ペリ子魔軍はUFOに乗って塔へ
マスレイTで塔解体
あとは端をフレイド引き撃ち
 

みんなはIMPで何使ってる?
899枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:11:23.49 ID:/Q0pu/zKO
ハデスト神獣とINF神獣を100回づつはやってるのにマグマ火炎砲が出ない…
あとこれだけで武器コンプなのに(´・ω・`)
900枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:16:37.69 ID:z+ip2JL30
武器LV的にINFだと却って出辛いぜ
俺はハデスト皇帝都市で出した
901枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:26:59.44 ID:BFiMlCLv0
やっとIMP出た
ひとつわかった事だが
オフINF両方クリアでオフIMP
オンINF両方クリアでオンIMP出現だな
902枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:27:18.07 ID:/Q0pu/zKO
>>900
サンクスです
気分転換に皇帝落としてきますわ
903枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:39:16.43 ID:J+fF/3qj0
>>899
解析はされてるんだぜ
つらくなったらルシフェル担いで行ってこい
904枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:26:52.11 ID:Wd46h/mO0
>>899
現実問題無理とは知りつつも、マグマやるからリヴァイアサンくれと思わずにはいられない

皇帝直下行けないよママン
905枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:50:24.84 ID:/vCljYif0
機獣生活始めました
906枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 04:13:08.80 ID:QQ4d/7xxP
>>858
今更だが……
このゲームは、群馬など一部のミッションを除いて「数万のアーマー」「レア・シークレット級の武器」
「エミュー氏並みのテクニック」の何れか一つ以上があれば何とかなる。また、ミッションに失敗した場合、
それでテクが上がれば良いが、運やバグによるものなどの場合、単に時間の無駄になるだけ。
正攻法で行くと言うならもちろん止めはしないが、クリアしたいだけなら素直にアーマー稼ぐか解析スレ
でも参照して良い武器を集めるか、低レベルの羽蟻相手にテクを磨いた方がいいよ。
まぁ、上の3つが揃ったとしても、超せない壁が出てくるとは思うけど…… ガンガレ
907枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 04:24:23.32 ID:LpRZ9e/w0
鎧蜘蛛INFで稼ぎたいです
ペイルで5000、武器はマスレイTと参謀かミラージュ
外周に行ってひき打ちしても下手くそなので糸にまかれる
塔に登ろうとしても追いつかれてイトダー!します

フレイドマルないのでニコ動の動画のようにはいきませんでした
アドバイスおねがいしやす
908枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 04:46:00.33 ID:SBoN95BTO
>>906
あの後言われた通りに重装鉄球で稼いでる途中リバ出ないのに痺れを切らしてAS99Dと火炎F6で突撃してアーケード戦法やったら被ダメ1500くらいでクリア出来ちゃいましたとさ
動画にするわけじゃないしとりあえず勝ちゃいいよね
こんなところで苦戦してるような腕で金色とか鎧蜘蛛とか怖すぎるが…
909枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:29:27.86 ID:LuD/2kwQO
>>907
マスレイで左後ろから時計周りに巣のみ破壊
4つ目壊したらビルのって緊急チャージ入れてタワー登れるはず
910枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:31:27.33 ID:zCJ//5DJ0
>>907
外周付近のビル街の間を逃げれば蜘蛛が引っ掛かって距離を稼げるから、
距離を取りつつ参謀で地道に削るのが無難。
タワーに上るなら、蜘蛛を開始位置前方左右どちらかのマップ角に引き付けてから
向かうのが良いと思う。
タワーに上れるビルの屋上に、間合いを見極めて緊急チャージしながら着地すれば、
追い付かれる危険は少なくなる。
911枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:38:10.59 ID:TIixwvqV0
時間はかかるがモンスS1丁でタワー上から蜘蛛掃除できるらしいし
蜘蛛上手く剥がせないならそっちもアリかもな
912899:2011/06/20(月) 09:33:52.18 ID:5XjhAgbtO
皇帝から出る近衛を狩り続けて約5時間…
無事(?)にマグマ火炎砲ゲットしました
というわけでIMP行ってくる

ふと思ったが、IMPやったらクリア率が100%超えるようにして欲しかったなぁ
最終的に120%になるようにしてくれたら、どれくらいやったかわかりやすいし達成感もあるだろうに
913枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 09:46:31.50 ID:LpRZ9e/w0
>>909
いつも左前からやってたわ
破壊開始する順も吟味しなきゃいけないのね

>>910
ビルの間を抜けながら参謀ってことでいいのかな?
引き付けはタイミングむずかしそうだけど何度かチャレンジしてみます

>>911
一度その方法で最後の一匹に失敗して泣いた
最終手段にとっときます
914枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 09:58:42.74 ID:zu0RXi0g0
狙撃技術向上のために胡瓜2丁持ちで紅山稼ぎしてたんだが思いのほか楽しい
915 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/20(月) 10:03:41.31 ID:yRq7Uz4K0
質問です!
ペリ子INF鎧蜘蛛を捌ききる実力がないのですが
鎧蜘蛛ステージで巣を狙撃する場合って一番高いところに乗りつつ
ジャンプしながら狙撃でいいんですよね!
オナシャス!
916枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:37:01.21 ID:G/v2n2vMO
>>915
そうだね Wikiに書いてあるとおりだけど
917枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:59:00.19 ID:T/VQ86K4O
>>903
このスレにも・・・我らのストーム1が来ていたとは・・・!
918910:2011/06/20(月) 11:06:25.62 ID:zCJ//5DJ0
>>913
ちょっと違うので訂正。基本外周で戦って、近付かれ過ぎたり危なくなったら、
ビルの間を通って敵を引き離し、また外周に出て攻撃、を繰り返す形。
マップ角にさえ注意すれば、特に難しくは無いと思う。

左後ろから時計回りでタワーに登るやり方は、最後の巣穴を壊すときに、
EN残量を半分強くらいにしておけば、一番近いタワーに上れるビルの上に
全速で向かうと、到着とほぼ同時に丁度緊急チャージに入るので、
追い付かれにくいはず。
919枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:10:22.59 ID:INl7O6cWO
やったね 昨日酔っ払いながらインフ絶対包囲をペリ子4000でクリア
920枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:57:18.54 ID:zZgkg8QZ0
アルマゲ丼で超効率よくアイテム稼ぐ方法なにか無いかな?


ペリx2+陸x1なんだけどさ、遅れて入隊したぺと陸をムキムキにしたいのよ
921枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 12:00:13.73 ID:5sewshKn0
No.29 地底決戦で気がついたら即死してるんだけどなにこれ
922枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 12:21:53.53 ID:AaqFKWmC0
>>920
アルマゲで大量殺戮しても回収が面倒臭いし、強力プレイで一気に倒すと切断されやすいぞ
効率重視なら乱数調整でマスレイTとらせて鎧蜘蛛籠りだろうな

まあいきなりパワーレベリングなんかしてもこのゲームの辛さや面白さは伝わらないと思うよ
923枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 12:44:45.71 ID:9E1upX1MO
>>920
ディロイとダロガが戯れてるところ
回収が間に合うかは知らない
924枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:01:27.54 ID:se9bikMf0
>>920
ありゃ昔動画あったけど・・・
とてもじゃないが全部は取れないと思うw
925枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:01:59.16 ID:se9bikMf0
ミスった>>924>>923宛て
926枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:03:44.84 ID:bkI2cvTS0
ST25の噴出
黒アリ→羽アリ→の順で進んでいって
蜘蛛の巣へ近付く途中で見つかってイトダーされて苦労してたんだが
鎧蜘蛛と同じようにモンスS使ってタワー上から狙撃したらあっさり終わった
こっちのステージだとミラージュが使えるのが良いね
927枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:36:19.45 ID:QYHIQikc0
>>920
アルマゲ使いたいなら紅山じゃねーの?
俺アルマゲ持ってないからどうなるかしらねーけど
多分本気で稼ぐなら、鎧蜘蛛か灼熱のほうが稼げると思うけどな

でもそうやってムキムキにしてごり押しクリアしても面白くなかろうに
お前さんがアーマー下げて一緒にサンダーしてこいよ
928枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 14:53:13.18 ID:iTENLRFd0
みんななにかしら出てないんだな。
おれも今群馬までクリアしてきた16000ペイルだけど未だにミラージュ15WRがないぜ。最近はinf鎧蜘蛛でムキムキしているというのに…
929枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:10:43.62 ID:DnHWGKpTP
最上位はポンポン出たのに、マグマや15WRみたいなミドルレンジの強武器が出ないって人多いね
やっぱS-Rare設定とかも健在なんかな 15WRはノーマルだったけど
930枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:14:18.37 ID:aSVfHUIz0
多分ハデスト鎧蜘蛛稼ぎとかやりゃ出るんだろうけど、
んな中途半端なのをするくらいなら・・・って所だろうね
931枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:47:50.52 ID:8/SFJjt+0
連れと2人でマルチINFをやっと完全制覇
難易度は
絶対包囲>>>>>魔軍>>>>灼熱
というか絶対包囲以外はほとんどペイルが走る戦車の上でRZR撃つだけでアッサリ行けた

ソロのペイルも終わってるし、いよいよ陸ソロか。。。
932枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:17:45.33 ID:se9bikMf0
残すシクレは陸男のAS-100Fとプロミネ3とまぐまぐだけだ・・・
がこれがかれこれ数週間経つが未だに出る気配もない
933枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:44:03.57 ID:u0Vxgi9x0
俺なんか、残りはマグマのみなんだよな・・・
934枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:47:34.98 ID:oj6C2O1h0
陸ペリ100%になって3週間くらい経つけど
まだボル6Wとマグマと殺虫EX出ない
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
やってるけど、まだ出ない
UMDにデータ入ってないんだって最近本気で思ってる
935枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:47:49.61 ID:AaqFKWmC0
RZRのおかげで今回の絶対包囲網はかなり簡単だな
オンでも蜘蛛一撃で倒せるからオフとあんまり差が無いし一度もミッション失敗した事ない
936枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:53:03.76 ID:+Hjqqz0B0
>>931
なるほど
ちょっと目からウロコ
937枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:03:17.48 ID:r2jLN8jT0
ハデスト金闇クリアできたー!
ありがとうプロミネ2、そして陣地戦法開発した人
938枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:07:47.01 ID:iTENLRFd0
アドパでinf埋め手伝って的な部屋に入って四人揃うと高確率で金闇か王者の巣に連れていかれる。
939枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:19:13.58 ID:8/SFJjt+0
>>936
地味に面倒な大蜘蛛、魔虫跋扈とか楽になります。
戦車からの爆撃もなかなか爽快。
気分は別ゲーですw
940枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:26:58.92 ID:/vCljYif0
機獣ウェポン落とさなすぎワロス
941枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:00:21.41 ID:zu0RXi0g0
>>938
金色の闇はともかく王者の巣行く奴って絶対考えなしに卵割りまくるよな
俺が女王解体して外周からいくか…って思ってたらもう3人死んでて大量の金蟻が来てやばかった
942枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:25:41.66 ID:Gi2U+uBY0
王者の巣はほんと焦っちゃ駄目だよな1匹ずつが一番安全だ
943枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:00:42.25 ID:m+awHBQg0
野良で遊んで思ったのは、みんなその場で戦い始めるんだな
待機ミッションどころか、皇帝都市ですらスタート位置から戦い始めたのにはびっくりした
右後ろに行きますとか、左後ろに下がってから第二波呼びましょうとか言っても無駄なんだなー
944枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:41:30.55 ID:YlG6pzxD0
今まで二人だったけど今日始めて友人と3人プレイしたんだが
めちゃくちゃ面白かったのなんのって。
処理落ち発生のたびに3人で笑って3人でトーテムポール作ったり
一番したペリ子にして飛んで落ちて笑って

「人間は二種類いるのだよ。」

今までのおまいらのマルチの反応を思い出し、笑いながらそう考えてた。
945枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:43:23.44 ID:TIixwvqV0
野良とオンじゃそりゃ違うだろ
初見からリアフレみたいな悪ふざけして来たら普通に空気読めないと思うわ
946枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:54:18.90 ID:AWl+lcsA0
>>943
作戦は大事。自分は大体賛成する
でも建物にこもって支援兵器投げましょうとかつまんねぇ作戦には文句言いたくなる、例えIMPでも
947枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:43:07.51 ID:8lT3VcAC0
侵略者集結や大結集で開幕キャリアー狙撃されると作戦も糞もないよね ゴリ押しでも勝てるけどさ
オレも作戦考えて立ち回りたいけど野良の隊員と息を合わせるのは厳しいだろう
948枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:47:56.47 ID:dxN/odWB0
>>941
想像したらワロタ
949枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:50:08.62 ID:FkAFH4Vdi
とりあえず突撃はいいとしてところ構わずエリアルリバーサー炊くのは勘弁だわ。王者の巣でもなにを考えてるのか開幕炊き始めたやついて案の定金に囲まれてサンダーだよ。
950枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:51:24.10 ID:HEMuWKl+0
王者の巣にフォールΣ楽しいよおおおおお
951枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:00:35.53 ID:rx/Kp7mFO
陸男でハードの群馬で軽く詰んだ・・・
アーマー2kぐらいしかないんだけど、越せる気がしねぇ・・・
952枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:01:05.47 ID:Gi2U+uBY0
>>947
大集結なら開幕上空キャリア落とすのはセオリー通りだぞ?
下のキャリア狙撃してるのなら同意するけど
953枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:02:11.80 ID:Gi2U+uBY0
>>950
その勢いで次スレも頼む
954枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:04:33.57 ID:AWl+lcsA0
テンプレはいい感じに修正してくらはい
955枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:07:38.39 ID:o8gHQ7/A0
■プレイ人数:1〜4人(アドホック通信) CERO年齢区分:B(12歳以上対象)
通常版 価格:5040円(税込)
初回生産限定版ダブル入隊パック(同一ROM2本セット)価格: 6279円(税込)
好評発売中

■公式サイト・PV
1 http://www.d3p.co.jp/edf2_psp/
2 http://www.youtube.com/watch?v=JNmvPclKU5Y
3 http://www.nicovideo.jp/watch/1296727738

■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/edf_2p/

■関連スレ
【新作】THE 地球防衛軍131【続々】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1297689057/
THE 地球防衛軍2 part67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1304234516/
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE アドパ・kai募集スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1302393971/

■前スレ
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part30【EDF2P】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307511253/

※次スレは>>950が立ててください。
>>950が無理なようであれば可能な方は宣言した上でスレを立ててください。

てんぷれ〜
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:10:32.77 ID:HEMuWKl+0
ダメでした
957枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:25:30.24 ID:LpRZ9e/w0
>>918
丁寧にありがとう
うまくいくまで出撃しまくる
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:27:57.05 ID:+Hjqqz0B0
>>956
5分後に再出撃だ
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:43:07.98 ID:zu0RXi0g0
なんかみんなアーマー10k超えとか普通なんだな…
俺5k足らずで礼賛ちまちま撃っててなんかもういる意味あるんだろうか状態
処理落ちひどくなるとなぜか撃てないこともよくあるしなによりカクつきすぎて狙いづらい
960 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:45:27.45 ID:AWl+lcsA0
■確認されている数値詐欺
-- ペリ子 --
 狙撃レーザー系(連射速度:30発/s)、グングニル(射程距離500m)、RZR(射程距離360m)、アルマゲ(発射数5)
-- 陸男 --
 スパローショットX(射程距離2倍)

こんな感じでいいなら次スレ建ててくる
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:15:57.12 ID:deUAEdyF0
マスレイより先にグングン♂きたー
962枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:42:01.61 ID:3PQ7Jb300
次スレ
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part31【EDF2P】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1308584357/
963枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:55:46.24 ID:JgLCkvV70
おつおつ
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:17:35.93 ID:vKThKZHHi
>>962
大きな成果だ…!次スレはまさに、君のおかげだ!
965枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:56:19.42 ID:cmWb2OZz0
皆さん凄いなぁ…自分なんか陸戦70%クリアでかなり限界がきている…
966枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:59:32.38 ID:+g3oyuhH0
そういやPS3版のEFD3の宣伝やってたな
あれって面白いのか
967枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:02:41.77 ID:0ckjikSi0
>>962
こちらEDF本部。敵円盤群が海岸に入った。総員、乙を開始せよ!

>>965
70%なんてまだまだのびしろあるよ
陸男もペリ子もあと残りミッションあと3つくらいから本番
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:29:02.26 ID:tuY2WBqU0
>>966
EFD3?
間違いか?なにそれ?
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 03:07:55.79 ID:09KHvNL60
ずいぶん昔に攻略日記みたいなのうpした者なんですが、ようやくHDST攻略できました。
まだ需要あるかな?
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 03:23:17.84 ID:7VaiQVPAP
陸男の群馬・包囲網・死地辺りは需要あるかな?
もちろん、トップレア・シークレット武器無しでの場合だけど。
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 03:42:19.92 ID:XbbcH0vnO
攻略はもう出尽くしただろ 既出でない方法なら聞きたい
IMP魔軍・皇帝都市とかなら需要はある
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 07:43:32.19 ID:mp+4tbFl0
需要あるかどうかなんていちいち聞かんでもいいでしょ
(ある程度)好きに動画やら記事やらうpすりゃぁいいじゃない
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 07:43:47.48 ID:U4etVpnK0
気分転換にボルケ6Wで神獣倒してみたらマグマが出た
ダブルマグマで紅山ってみたら意味わからんくらい余裕だった
これがマグマ火炎砲の力か…
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:26:10.18 ID:yTbeBpsDO
稼ぎはしてないけど、アドパでINF手伝いとかしまくってたらいつのまにやらアーマー20kオーバーしてた…
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:34:04.02 ID:I4ip7weu0
オン陸男三種の神器
エリリバX、ジェノ砲、戦車
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:02:15.33 ID:gA75kfKiO
逆に言えばそれ以外ペリ子を上回る要素がないとも(ry
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:29:15.38 ID:xxnMENol0
>>975
的確すぎワロタ
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:51:43.39 ID:U4etVpnK0
>>975
悲しいけど同意せざるを得ない
バイクで外周礼賛とかしててもホント寄生感もりもりでやばい
死地INF行ったときとかディロイ倒したあとバイク外周礼賛してる間に他の3人はほぼ初期位置でエリリバ撒いて
EoEとか参謀とかぶっ放してるだけでほとんど片付けちゃってたからな…

銀蜘蛛で3人とも死んでたけど
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 12:05:22.73 ID:xxnMENol0
野良どうしで闇蜘蛛行ったときも脇ではペイルがEoE焚いてマスレイで鎧解体してるのに、EoE抜けて来た鎧が至近距離に飛んできたからタクティカルでZ2発打ち込んでも「イテッ」って感じだけでそのままイトダーしてしまった。無力すぎる('A`)
980枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 12:10:08.05 ID:+qd0fPDMO
倒そうとせずに、足止めだけしてろってことだよいわはず
981枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 12:40:08.55 ID:U4etVpnK0
>>979
あるある…('A`)
王者の巣とかもうどうしようもないから胡瓜で卵割ってバッファロー接射してたわ

一方他の3人はエリリバでサンダーしていた
アーマー5kない俺も後を追った
982枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 13:22:52.82 ID:yTbeBpsDO
王者の巣の醍醐味は開幕エリリバからの金波でしょ
INFはちょっとキツいがハデストぐらいなら十分楽しめる。
増援出現ポイントでのジェノ自爆も痛快
983枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 13:47:53.69 ID:lHfalsC50
やっぱり王者の巣エリリバはみんな通る道なのかwww
984枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:13:40.56 ID:xxnMENol0
>>983
あと王者の巣サンダーオーブな。
こっちの方が悲惨だが。
985枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:26:57.95 ID:I4ip7weu0
一方俺はリバースシューターで回復して回った
986枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:07:46.33 ID:OziW3KAKO
身内協力が全員陸男なせいでハードあたりから火力が致命的に足りなくなってきてるんだが、俺だけでもペリ子にするべきだろうか
禁じ手のつもりで礼賛2とか持ち出しても金蟻が全然死なないとかもうね
987枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:41:55.35 ID:cZm11m0T0
それぞれ得意・不得意なステージ構成があるからな。
戦闘バリエーションとしてはありだと思う。
988枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:00:51.01 ID:q7q97jQM0
いくら弱い、衛生兵と罵られようとも
マルチ陸男4人パーティは胸が熱くなることは確かだ!
989枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:05:59.55 ID:lHfalsC50
陸男4人はそれはそれで熱いぜ
バランス考えたら、ペイル入れたほうが圧倒的に強いけど

そもそも乗り物の数足りないよな…
990枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:08:55.05 ID:yTbeBpsDO
陸戦で四人とも礼賛Z二丁持ちで「世界中の礼賛Zが今ここに!」とか言いながら空爆IMPクリアしたときは楽しかったぞ
991枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:09:23.04 ID:gA75kfKiO
最終ステージくらいしか陸男得な場所が無いってのもナンだがな
大型相手と地底は陸男ガン不利なんだし陸男もっと優遇してやれと
992枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:26:34.18 ID:RTcip5it0
王者の巣のサンダーオーブは使えるぞ
羽の第1波来る時に初期位置の後ろ側の広場で投げれば問題ない
993枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:40:19.18 ID:xxnMENol0
>>992
という話が広まっていくとき。
大体2行目以降は割愛されていく。
994枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:48:46.06 ID:+qd0fPDM0
そして大量に孵化するわけか。
割と使えるのに、オンでそういう大乱闘してくれる人いるよねぇ。
エクレールとか参謀も。
995枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:49:36.09 ID:ezZJgNJqO
>>992
俺もクリアした時にもっていった気がする。
マップ角で落とすのと、ぷちぷちやるのに飽きた時用だったかな・・・。

ペイルなら20体程度なら余裕で相手できるしね。
996枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:50:21.57 ID:s4A6uii10
俺も王者の巣はサンダーオーブとマスレイTで行ったな
羽蟻落とすのにすげー役に立った
997枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:09:04.00 ID:XbbcH0vnO
皇帝都市がクリア出来ませんッッッ
L字瓦礫もガスタンクも橋の下も無理だった
どうすんのこれ? 回復取りに行こうにも前に進めず…
998枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:13:22.75 ID:w71K0o6+0
>>997
気合避け+近衛に近くまで回復運んでもらう+ある程度のアーマー
一番大事なのが根気、これで何とかなる
999枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:14:45.33 ID:QrCs7/GX0
1000なら全員イトダーされて死ぬ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:16:41.00 ID:IYfTLI7M0
1000なら魔軍担当者解雇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。