【3DS】3DSのバーチャルコンソール総合スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
3DSのバーチャルコンソールを語るスレです。

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/index.html

前スレ
【VC】ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284434093/
2枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 16:12:14.83 ID:zHJDSGis0
>>1
糞スレたてんな。分散して過疎るだけ。削除依頼出してしんでくればいいよ
3枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 16:13:30.42 ID:dj4s2AhCP
やっと始まるかと思えばまたちんたら出していくのか
4枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 17:19:57.04 ID:Pz3dUPiQ0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 17:30:40.48 ID:Pz3dUPiQ0
>>2
もともとこっちのスレが先に立っていた
分散を招いたのはeshopスレ
6枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 17:36:34.78 ID:My8MpfIU0
個人的意見だけど、検索かけるのは
「バーチャルコンソール」が多いかな

しかしやっとか、最近やたら退屈してたからなw
流石にこっちは日にち伸びないよなw
7枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 17:39:33.74 ID:Iqti9FMv0
>>1
いよいよ、明日か
DSのネットソフトは、まったく購入してないので新たな気分でいける
スーパーマリオランドは持っていたような記憶があるようなないようなw

400円
ロックマンワールド、星のカービィ、ファンタズム、スーパーマリオランド
ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
300円
ベースボール
8枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 17:40:39.27 ID:2hqGg5kBO
まあこっちでいいだろ
ちゃんとpartってなってるから
9枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:14:53.03 ID:TqpqrFdR0
>>1
【VC】から【3DS】に変更した理由は?
スレタイに3DSと入っているのに意味のない変更をするなよ
10枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:15:58.92 ID:My8MpfIU0
モノクロGBで300〜400か
ゲームウォッチが200だったから俺は納得してる
カラーやゲームギアは500くらいかねぇ
11枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:17:00.99 ID:My8MpfIU0
>>9
これは絶妙な釣りだw
12枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:29:07.70 ID:MY8+IM4G0
ゲームギアは流石に買いそうだな500円でも
ていうか500円は安いのか
13枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 20:00:03.54 ID:AGCjde4k0
夢をみる島ってスタートでメニュー画面だっけ?
頻繁にスタート押すゲームでは3DSのボタンは辛いと思う
キーコンフィグつけてくれよ
14枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 20:42:10.63 ID:BwXJmJFSi
お、オススメをおしえてくれ
15枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 23:46:21.51 ID:B1q1BW1uO
明日の何時ごろだろ?
16枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:23:52.98 ID:/csU2ifb0
まだかよ、死ぬぞ
17枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:24:18.88 ID:/csU2ifb0
早くでかい画面でカービィやりてえのに
18枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:29:02.17 ID:rFntjFbb0
明日の仕事が上がる頃には来てるでしょう
有給とった人はお察し・・・
19枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:32:47.54 ID:O3L+Y0gk0
カービィとマリオどっちがおすすめ?
ポイントは同じだから悩む……
20枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:33:19.77 ID:/csU2ifb0
1000から買えるし、両方は?
21枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:38:22.94 ID:O3L+Y0gk0
>>20
いや、ゼビウス(600p)を買いたいから
400pのどちらかじゃないとダメなんだよ…
22枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:40:41.42 ID:/csU2ifb0
俺的にはカービィオススメしたいね
何と言ってもBGMが良い
あと結構難易度も高いよ
23枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:43:44.79 ID:O3L+Y0gk0
よし、カービィに決めた
ありがとう
24枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:55:32.77 ID:qiOmu5fg0
マリオもやり甲斐あるけどはやっぱりカービィかな
一応だけどコピー能力は無いからね
25枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:56:31.90 ID:/csU2ifb0
個人的には早くカービィ2出してください
26枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 06:41:03.13 ID:4AJ/SVcgi
マリオランドよりも6つの金貨が来て欲しいなあ
27枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 07:19:07.79 ID:nudDm9PZ0
そのうちくるでしょ
28 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 08:03:13.76 ID:p3m88nup0
300とかあるんだな
GBCとGGは500になりそう
29枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 08:14:36.62 ID:YwUxnnuzO
カードヒーローとテリーがwifi対応して早く出たらいいな
30枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 08:53:52.87 ID:ZFHBmrCwO
これってファミコンやスーファミのゲームも出すんだろうか。
31枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 08:56:18.19 ID:Zsgf/zO9P
多分wiiとは差別化するんじゃないかな?来てくれる事に越した事はないけど
32枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:02:57.45 ID:txu8JiOrO
MDやPCEの名作をやりたい
MD
ベアナックル2、バンパイアキラー、クライング
サンダーフォース3&4、コミックスゾーン
バトルマニア、バトルマニア大吟醸
PCE
サイレントデバッガーズ、マジカルチェイス、ガンヘッド
ゲート・オブ・サンダー、精霊戦士スプリガン、シルフィア
などなど挙げだしたらキリがないんだけども…
33枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:04:42.61 ID:fziebDT50
クラシックスで来るだろ

700円まで出していいから
ゲームギアのシャイニングフォースまだかw

つうか更新何時だよw
34枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:38:43.97 ID:w1RHdr7w0
家では電波の入が悪いので
無線はダメ
ヤマダ、ケーズ、ミスターマックスはあるけど
ものがない
しいていえば
まっくはある

マクドナルドでできるかな
35枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:46:07.10 ID:06BvPCFs0
家で電波が悪いって何だ?
近づくなり近付けるなりすればいいんじゃ?
36枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 10:02:45.17 ID:/csU2ifb0
10時じゃないのかよ
37枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 11:30:55.05 ID:Gh9outtyi
正午には来てほしい
38枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 11:42:17.73 ID:w1RHdr7w0
>>35
田舎で山の中なので
無線がうまくいかない・・・・・
39枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 12:13:10.53 ID:jSYgQGuxO
>>38
ルーターに近づけばいいじゃん
山の中とか関係あんの?
40枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 12:25:39.61 ID:w1RHdr7w0
ごめん、できた
接続の仕方を間違ってたよ
ケータイもウィルコムとソフトバンクのダメなところだから
3DSもだめだとおもってた・・・・

なんにせよ、ぎりぎりでまにあったよ
>>35
>>39
ごめん
41枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 13:38:42.12 ID:w1RHdr7w0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 13:57:42.69 ID:B/68bFOQ0
なんか繋がらねえんだけど
43枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:09:20.25 ID:TgAqFzww0
カービィダウンロードした
さっそくやる
44枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:10:52.64 ID:jP5Qw9wZ0
15日のソフト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html

ドンキーコングきました
45枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:11:51.75 ID:JvnTupW+0
ドンキー300円でマリオランド400円っておかしいだろwwwwwwwwwwwww
46枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:14:47.11 ID:jP5Qw9wZ0
>>45
クイックスが400というのもwww
47枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:16:16.10 ID:TgAqFzww0
エキサイトバイク今は無料なんか
カービィある程度やったらこれもやってみるか
48枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:26:23.83 ID:ZY7UyGv00
でもドンキーはカラーじゃないと物足りないんだよなぁ
49枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:27:09.79 ID:KnZCGYta0
みんなが望んでいる3Dクラシックスクイックスまだー
50枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:57:40.78 ID:JvnTupW+0
ゲームボーイ、周りに本体の枠がつくのか。
ドンキーコングはスーパーゲームボーイのあの筐体風味の枠付けてくれると信じているぞ。
51枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 15:09:01.67 ID:ZY7UyGv00
今の所出来るのは旧GBモードだけだね、早くカラーモードも欲しい
52枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 15:42:28.84 ID:w1RHdr7w0
さて
ずっとほっておいたクラブニンテンドー
やることにしようかな
53枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 15:43:26.06 ID:JvnTupW+0
カラーモードになると枠がゲームボーイカラーになりそう。

出る予定ないけど、ドラクエI・IIだったらGBカラーの配色で枠がスーパーゲームボーイだと最強。
54枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 17:56:50.75 ID:32pb5+000
久々だわ、この感覚
どれ落とそうかなw
55枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:01:47.90 ID:i8mnM2mf0
ドットバイドットだと小さすぎるなwでも懐かしい
56枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:02:50.79 ID:RiXigNOS0
オプションとかって社長に聞くに載って他の以外はなし??
57枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:06:29.41 ID:RiXigNOS0
ずっと置物になってたから、充電しないとうpデートできなくて
すげぇやきもき・・・。
58枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:18:23.54 ID:dRrJQ3KY0
アダプタ繋いだままやればいいだけじゃないの。
59枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:20:31.48 ID:RiXigNOS0
>>58
ある程度充電されてないと、アップデートできない。
60枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:52:48.71 ID:BoUDyTZm0
無線じゃないと家じゃ無理か…
61枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 20:55:43.74 ID:PbLS2uCnO
DS持ってなかったからDSウェアも初めてやるんだけど、これも中々おもしろい
62枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 20:57:46.47 ID:jP5Qw9wZ0
>>59
だからアダプタ繋いでやれば心配ないだろ
63枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:02:55.53 ID:bpU9SU9x0
途中経過記録便利過ぎw
俺でもマリオランドがクリアできそうだ
64枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:03:38.52 ID:w1RHdr7w0
クレジットカードを受け付けてくれない
日付がダメだとか出るんだけど
今年のこんげついっぱいなんだけどなぁ
このあいだ、このカードで服を買ったばかりなんだけど
バグじゃないかなぁ・・・・
ちなみに、限度額までは20万以上あるし
そんな買い物した覚えはないし
65枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:05:23.92 ID:/ZTeBCCDO
家帰るの遅くなりそうだからマックでも出来たっけ?
66枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:08:52.22 ID:MPOfBdco0
DSiウェアのほうのポイント2000ぐらい残ってるんだけど
DSiウェアってこれからも新作でるかな?
67枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:16:49.63 ID:WqdUIjqiO
>>65
ポテトMを食べ終わる頃には更新されることだろう
68枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:22:58.31 ID:RiXigNOS0
>>62
持ってないの??
アダプタつないでも、バッテリーにある程度充電されないと
アップデートできないんだよ
69枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 23:15:35.15 ID:MvYb5thBO
>>53
Wiiのがなければドラクエ1・2、3期待できたんだが
さすがにこの状況ではVCには来ないだろう…
だからWiz外伝1下さい。
70枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 23:42:44.56 ID:y9MFtwAp0
インベーダー無断コピーをめぐり訴訟を起こしていたタイトーは日本物産と和解した。(1981年3月1日号)。
ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2001.03.01.htm

「ギャラクシアン」製造許諾契約に違反し超過製造した日本物産をナムコが訴えていた民事訴訟で、
日本物産が超過分の許諾料を支払うことで法廷和解が成立した。(1981年6月15日号)。
ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2001.06.15.htm

日本物産が東京日物を吸収し、東京事業所にした。(1983年12月1日号)。
ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2003.12.01.htm

日本物産のTV麻雀ゲーム機「AV麻雀・ビデオの妖精」が業界にとって好ましくないとして、
JAAMA、AOU両協会が問題にした。(1989年12月1日号)。
ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn1999.12.01.html

JAMMAは、TV麻雀ゲームの健全娯楽委員会の審査が進まないとして
日本物産が退会したのを了承した。(1992年2月15日号)。
ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2002.02.15.htm

      ─、、
    (゚皿゚ O) 
    / ̄/ >>  < ・・・・・・・・
    | ̄|  | |  
   @/\ \@/  
     /'/ /'/
     | |  | |
    -┛ -┛
71枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 23:52:02.78 ID:ay/ThoQj0
ファミコンあんまりやった事ないけど、3Dクラシックス結構おもしろい
72枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:05:49.11 ID:jP5Qw9wZ0
>>68
だれがアダプタ刺した瞬間からアップデートしろっつったよ
バカだろお前
73枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:14:30.76 ID:R8ejT68/O
eショップスレでやれや
74枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:15:46.04 ID:/uMV2eCo0
(キリッ
75枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:17:23.21 ID:ZMq4QIzI0
>>72
最初の書き込み読んでる??
充電しないとアップデートできないからやきもきしてるって書いたんだがww
76枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:33:49.14 ID:VdtWnTXsO
もう知ってるだろうがL+R+Yで
懐かしの液晶の色味と残像再現できるぞ
残像ぱねぇwwww
77枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:42:44.80 ID:fXfTqCYO0
いつの間にか2スレ目立ってたのか。>1乙
今の勢いだとeショップで間に合いそうだが、しばらくすりゃどっちも落ち着いてきて住み分けできるだろ。
78枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 03:33:40.08 ID:bNgTuq87O
>>75
草生やして得意気になってるけど意味分かってないのはあんたの方かと
横レススマソ
79枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 04:41:07.19 ID:rZQjC8zv0
Nintendo バーチャルコンソール『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』の情報を掲載しました。http://bit.ly/jI7W0z

キター
80枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 05:29:51.24 ID:paecJHoi0
もう配信始まってた
値段は600円だ
81枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 07:59:28.42 ID:ySnXV2pk0
うお、マジかよ。
ゼルダとかメジャー系はWiiの時と同じくしばらくは来ないもんだと思ってた。
全力で買うわ。
82枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:03:46.61 ID:x6Nlfsck0
横レスって言ってるやつは大体本人
83枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:16:14.24 ID:Qxw6EkPR0
不意打ちくらったわw
ポイント使い切ったんだよな
カード買ってこなきゃw
84枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:31:53.35 ID:NeMJ8dWIO
ファンタズム面白いけどムズカシー
85枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:13:06.37 ID:ZMq4QIzI0
>>78
バッテリー切れたから充電してしばらくしないと
アップーデートできないから
VC来たのにダウンロードできなくてじれったいって言いたいだけなんだが
何でそんなに全力で否定されてるんだ??
86枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:22:57.26 ID:ZMq4QIzI0
なんか、見苦しいからもういいや。
スレ汚してごめん。
とりあえず、ゼルダダウンロードする。

公式のマニュアル(任天堂ソフトのみ)はPDFになったのか。
どうせだったら、当時のマニュアルにしてもよかったんじゃ?
87枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:25:58.93 ID:rnrDm3DL0
やっと3DSはじまったな
88枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:26:46.30 ID:pBAlHeWw0
夢島てゼルダ好きなら楽しめるかね?
89枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:28:29.99 ID:DIcUj6BfP
楽しめると断言できる。仕掛けだけでなくストーリーもいいしね
90枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:40:17.92 ID:pBAlHeWw0
ありがとう
プリペイド大学終わったら買ってくる
91枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:12:44.72 ID:civEUQTB0
まさかゼルダ配信とは、ポイント買ってこよう
92枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:12:49.72 ID:BeDDrz+80
>>69
Wiz系はドラクエよりも可能性低いんじゃないかな。
93枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:11:20.59 ID:DCEaIfNj0
ゼルダとマリオ買った
当時ゼルダはカラー持ってなくてできなかった
マリオはやり込んだけど全く覚えてなかった
94枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:15:44.29 ID:HehUuaOr0
面白くなってきたぞ、これは
95枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 13:29:22.72 ID:vhFNzHdcO
3DS本体でも夢島DXプレイする事は可能なんですか?
手順をご教示いただければ幸いです。
96枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:06:38.71 ID:rJZFXunO0
コンビニでポイントカードを買う
3DSをネットにつないで、本体更新。Eshopに入れるようになる
Eshopに入る。
アイコン一覧の左のほう「残高の追加」から、ポイントカードの数字を入力し、お金をジャージ。
あとは、夢島を選んで購入

以上

97枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:07:00.42 ID:fzRVWU1B0
もしかして夢島DXってカラーでしかプレイできない?
98枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:10:05.60 ID:paecJHoi0
>>95
3DSとネット環境があれば出来る
まずは本体更新をしてeショップを使えるようにするんだ
あとはそのショップで夢島DXが売ってるから買うだけ
99枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:10:48.70 ID:vhFNzHdcO
>>96
有難うございました。
但し本体は昨日の時点で更新済みです。
100枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:23:10.44 ID:fzRVWU1B0
ポイントカードはコンビニによってはまだ3DS未対応のも売ってるから注意しなよ。
101枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:26:29.23 ID:vhFNzHdcO
>>100
イーショップ上でも購入可能でしたっけ?
102枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:37:51.58 ID:rJZFXunO0
>>101
Eshop上で、ポイントカードを買うのは無理。
俺の場合でいうと、コンビニ(セブン)でカードを買った。でも、コンビニによってはカードが古いままの場合がある
古いカードはWiiやDSiには使えても3DSには使えないので注意。
そういう場合、例えばセブンの場合なら、コピー機でも買える。ローソンならロッピーになるのかな。
これなら、確実に3DS用のプリペイド番号が買える
コピー機で買って印刷された紙を店員に渡すと、チケットがもらえる。それに番号が書いてるので、それをEshopに入って「残高の追加」でチャージする。
103枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:40:52.45 ID:rJZFXunO0
あ、クレカ使えば、Eshopでチャージできるみたい。やってないからわからないけどw
104枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:55:26.30 ID:vhFNzHdcO
ポイントカード購入はコンビニが良さそうですね有難うございます。

カード払い希望でしたので・・・。
105枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:19:14.57 ID:GqYokxjU0
クレカでチャージできるぞ
106枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:20:22.47 ID:GqYokxjU0
つーか3DS持ってるなら、聞く前に試せばいいのに
107枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:24:38.87 ID:xG50iu6G0
クレカ持ってるのなら、まずは3DSの電源を入れて本体の更新をするところから始めるんだ
108枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:33:18.66 ID:YxZFKfzs0
未だにクレカがはねられる
なぜ??
日付がダメと言われても
06/11なのに・・・・
なぜ??
ほかの買い物とかは問題ないのに・・・・
109枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:42:17.18 ID:+FZ/M+Pe0
>>108

今月が使用起源なら、更新来てるでしょ?
新しいカード来てないの?
そっちを使いなよ

期限ぎりぎりのカードじゃ使えない店ってあるよ
110枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:28:34.87 ID:PJaXQpHpO
夢島おもしろい

泥棒と呼ばれてるけど
111枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:33:14.60 ID:YxZFKfzs0
>>109
更新は来てない
カード会社にも調べてもらつたけど
問題はなし
任天堂に調べてもらったら
今、カードの人が多くて
サーバーが込み合っているため
そういうエラーがでてしまうらしいです
なので、携帯電話を使うか
プリカを買ってくれとのことでした

しゃーないなぁ・・・
112枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:20:52.48 ID:CMQ0W5tr0
>>110
店主がビーム撃ってくるんだっけかw
113枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:33:39.10 ID:vhFNzHdcO
クレカ所持者の場合
3DS本体更新⇒イーショップでポイント購入⇒チャージ⇒夢島を購入でOKですか?
114枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:35:44.86 ID:xG50iu6G0
>>113
おk。もうすこしだがんばれ
115枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:37:32.96 ID:vhFNzHdcO
有難うございます。
ところで現在落とせるゼルダの伝説は夢島だけですか?
116枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:42:00.43 ID:ZMq4QIzI0
さすがに、どこまで聞くんだって感じだよ。
過去ログ見たり、公式サイト見るぐらいはしようよ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/index.html
>>7
117枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:44:57.45 ID:YUIzAy8W0
やべぇ
黄色液晶わざわざ残像まであの時の感じに再現してる
懐かしすぎ
118枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:49:09.17 ID:5HkJs2vI0
エキサイトバイク3D無料で楽しいんだけど、
これ対戦させてほしかったなー。

119枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:52:48.25 ID:vhFNzHdcO
>>116
4つの剣はまだじゃないですかッ!?
120枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:59:46.28 ID:5HkJs2vI0
というかGBのVCが400円とか高すぎだし…。

せめて同じVC購入していたら対戦とか対応してればな〜
微妙すぎるぞ…
121枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:02:56.41 ID:B3BMnPnS0
高いと思うなら一生実機でやってろってことだろ
全員が全員昔のハード持ってると思うなよ
ボランティアじゃねーんだから
122枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:05:51.35 ID:5HkJs2vI0
>>121
WiiのSFCとか、PSPのPS1のVCとかと
比較すると高く感じないか?


ま、ゆとり世代には
プレイした事がないから、いいのかもしれないけどね。
123枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:08:11.92 ID:vhFNzHdcO
3DSでネクロマンサー落とせないのですかね?
124枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:09:15.52 ID:ZMq4QIzI0
今日のNG:vhFNzHdcO
125枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:10:12.91 ID:vhFNzHdcO
>>124
ナメんなやクソムシ!
126枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:10:22.54 ID:GqYokxjU0
>>124
確かに、ID:vhFNzHdcOはバカな振りした荒らしにしか見えないwww
127枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:15:07.12 ID:sHlUng2n0
もっと情熱を持たないとダメだよ
128枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:20:51.28 ID:vhFNzHdcO
>>127
おっ!お前いいね!
情熱を持って>>123の質問に答えてくれや!

俺はお前の事評価してるよ
129枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:21:36.00 ID:lGKf13jC0
もう・・・・・・・・
130枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:24:54.40 ID:S1mwC8Vn0
>>123
落とせるよ。
eshopのソフトをさがすで、dsiのソフト全部検索できるよ。
131枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:25:08.85 ID:B3BMnPnS0
まぁ実際DSiウェアの落とし方は分かりにくいから教えてやろう
イーショップ入って左側にソフト検索とかいうのがあるはずだから
そこからDSiウェア・RPGで検索かけりゃ見つかる
132枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:44:27.02 ID:vhFNzHdcO
>>130-131
疑う訳ではないが3DSから落とせるソフトってまだ数個のはずだが?

公式だとネクロマンサーはDSからでないと落とせないと謡ってるが実際はどうよ?
133枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:46:55.38 ID:GqYokxjU0
>>132
マジで釣りなの?
今確かめたけど、3DSからネクロマンサーの購入画面までいけましたけど?
もうバカは黙ってろよ
134枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:51:47.55 ID:vhFNzHdcO
>>133
断じて釣りではない。
まあ落とせるならそれに越した事はない礼を言う。
135枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:53:42.19 ID:J7H7kl250
また突然ゲームギアきたりしてw
136枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:10:40.01 ID:fXfTqCYO0
まぁゼルダはE3絡みなんだろうが。
いきなり、今日から配信ですッ!となっても驚かない。
137枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:12:51.87 ID:J7H7kl250
予想以上におもろい
138枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:29:28.80 ID:qxBDIVOtO
何も作らずゴールのみコースで最速タイム出すの楽しい
139枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:19:32.02 ID:MTsGvAVm0
dsiウェアは検索のほうから行けば買えるぜ。
140枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:05:15.81 ID:KGZeRs/50
ウェアはゲーム&ウォッチの旗上げ買った
馬鹿にしてたけど、はまればずっとやれるw
141 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:05:16.72 ID:pBAlHeWw0
DSiウェアでバーチャロンみたいなのって前話題にでてたやつ教えてくだしあ
142枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:09:08.41 ID:LP+ywkKN0
ゼルダ楽しいな
クリボーとかw
143枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:33:46.88 ID:sIHzqHEj0
>141
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kvlj/index.html
これか?

eショップから買うには検索しないとメニューに出てこないよ
144 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:46:03.16 ID:pBAlHeWw0
>>143
これこれ
ありがとう
145枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:02:29.16 ID:/Y6zHsr70
テリーのワンダーランドとか来ないかな
146枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:09:03.41 ID:jc5LIu8c0
なんで夢島は200円分高いの?

GBCは600円で配信なのか
夢島だけが特別なのか
147枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:19:04.61 ID:+XJx1TosO
マリオランド系はYダッシュBジャンプさせろや
148枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:22:29.42 ID:gtJhYEJY0
>>147
やってるうちに慣れてきたよ
でもあくまで慣れたんであってYダッシュBジャンプのがもっとやりやすいだろうな
やはりキーコンフィグはほしい
149枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:25:18.81 ID:/Y6zHsr70
数独とオセロ買おうかな
150枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:47:52.13 ID:O+IlDLLl0
バーチャルコンソール以外の話題が多すぎ
151枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:28:17.39 ID:aWqEYeyb0
夢島DXって夢島がカラーになっただけ?
152枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:37:31.66 ID:HaVUl4l40
153枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:47:46.29 ID:aWqEYeyb0
>>152ありがとう

ダンジョン追加されてるのか
無印はもってるからいらんかなと思ったが、買ってしまうかもしれん
154枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 01:11:29.66 ID:stk13E910
夢島600円はたけーな。GBもGBC同じ値段でいいと思う
155枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 01:30:18.11 ID:u3MqSz7A0
来週時岡発売だけど夢島買ってしまいそう。
156枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 04:00:20.98 ID:vZo+7jny0
>>154
俺んとこの田舎じゃ、今でも中古で1000円前後で売ってんだぜ夢島
市場価格も見てんのかねえ
157枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 04:05:56.73 ID:Hsf6+0Vm0
プリント機能ってどうなってるのかな
158枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 04:48:34.09 ID:qGKqIT8Z0
無いよ
159枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:00:08.25 ID:HpYqoh0S0
>>156
お前んとこ限定の市場価格で語られてもな
160枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 13:34:18.85 ID:5n2vUAsD0
働いてるなら大した値段じゃない
161枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:30:32.49 ID:W0baWZLO0
昼食抜いてゼルダ買いました。
162枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:40:25.45 ID:XBFqcB6A0
どんだけ切羽つまってんだよw
163枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:50:10.06 ID:XBFqcB6A0
きちんとゲームボーイ枠まで用意されてんのな。
164枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:57:22.78 ID:UqImGpQH0
ゼルダで抜きますた
165枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:59:36.05 ID:9+kuWPs30
>>164
新島弥生ちゃんカワイイよね
166枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:18:38.57 ID:tlmerEfH0
3Dクラシックス専用のスレってないの?
その話題もっこでいいのかな?
167枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:25:22.34 ID:9+kuWPs30
>>166
少なくともここじゃないと思うよ
現状のスレで語るならeShop総合スレかな
168枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:36:09.95 ID:fbuYpgPz0
言い切ってるしw
別にやってもいいんじゃね?
実質バーチャルコンソールだし、
分けるからどうって話でもない。
169枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:51:18.23 ID:9+kuWPs30
お前はバーチャルコンソールの意味をもう一度調べたほうがいい
170枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:05:45.81 ID:HpYqoh0S0
(キリッ
171枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:29:21.31 ID:0o3p7RnOO
野球ゲーム中々おもしろい
172枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:31:00.53 ID:9+kuWPs30
>>170
その手のレスってやってて空しくないの?
173枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:31:24.77 ID:UqImGpQH0
(キリッ
174枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:33:08.78 ID:fbuYpgPz0
ノーマルはGBCのモノクロみたいな感じだけど、
あえて緑の残像入りでやってしまうw
175枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:35:45.56 ID:9+kuWPs30
>>174
やっぱ当時の雰囲気を再現してくれてるのは地味に嬉しいよな
176枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:38:06.11 ID:JCDuQbCNO
>>173
そのタイミングはなんか違う……(ドッ
177枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:40:31.39 ID:9+kuWPs30
>>176
所詮
ゼルダで抜きますた(キリッ
レベルの人だからw
178枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:42:53.14 ID:iga9/bOX0
>>165
リンクくんも行けるよ
179枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:47:33.62 ID:fbuYpgPz0
>175
画面の濃さを調節したり、明るい所を探してやってたのを思い出すw
180枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:53:13.10 ID:YB0S5zSsO
電池が切れてくると画面が薄くなってくるのを再現されてれば面白かったのにな〜
画面濃くして電池切れるギリギリまで粘ったもんだ
181枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:53:59.52 ID:BwUvycUT0
DbDモードのやり方がわからん・・・。
182枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:56:47.51 ID:BwUvycUT0
あ、VCに限ってソフト起動中に出る3DSのロゴの変わりに
あのぴこーんを再現して欲しかった…。
183枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:13:46.63 ID:oTUblODQ0
ドンキーコング300円、QIX400円て
価格設定したやつ内容を理解してないだろw
ドンキーコングは単なるアーケードの移植とでも思ってんのかな
184枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:56:06.62 ID:kIApswhU0
>>181
説明書に書いてあるでしょ。STARTかSELECTを押しながら起動って。
正直メニューで選べれば最高なんだけどね。
185枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 05:21:59.10 ID:vKgsa/tE0
ドンキーコングは2Dマリオの最高傑作だと個人的には思ってる
186枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:52:15.51 ID:TMuYYmrIO
>>183
ゲームの面白さで値付けしてるわけじゃなかろう

つーか処理落ちとか、チラチラする感じが懐かしいねw
187枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:56:53.07 ID:xuej/4pc0
内容で、というのはともかく、売れないタイトルは値下げしても良いと思うんだよね。
スマホのアプリとか見てると余計にそう思ったりする。
Wiiだと前にセガが「おためし価格」とかで少し値下げしていたっけ。
188枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:15:28.31 ID:ezGHvDRJ0
売れないから値下げなんてしたら値下げするまで買わない子続出して余計に売行きが悪くなる
いつでも同じ値段てのは欲しい時に買って損をしないから結構いいことなんだよ
値引きするなら発売時から1週間限定とかの方が迷ってる人の後押しができていい
189枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:18:46.11 ID:m1VGccKV0
いつかgbaも出てきてほしい
190枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:19:14.66 ID:RpOQtwhm0
Wiiの頃から思ってたがVCはちょっと高すぎるな
191枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:31:11.77 ID:i/fadxTYO
PSNが復旧しない限り安いも糞もないわ。

アドバンスやSFCクラシックスはほっといてもいずれ来るでしょ。
スワンやネオポケに期待。
192枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:38:33.24 ID:xuej/4pc0
>>188
でもある程度の期間置いたら値下げってのも選択肢あってもいいと思うがな。
他機種でこれまたセガで悪いが、有料DLC、1年経ったら半額にしてたし。

Wiiでセガの期間値下げあったけど、これはメーカー単位でやってるのかな?
アーケードでも基本800円だけど500円で配信しているのもあったし。
193枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:09:19.59 ID:WpR+QU3k0
3Dなネオジオやりたい。
龍虎や風雲あたりw
3Dクラシックスは任天堂ハードだけなのかな?
194枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:14:46.44 ID:kIApswhU0
3Dクラシックスってブランドは任天堂開発ゲーだけかもしれないね。タイトル画面もエキサイトバイク、ゼビウスで共通だし。
>>192
スターフォースの場合はVCA開始当初のゲームだから価格の基準が無かったんじゃないかと。
195枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:22:55.78 ID:WpR+QU3k0
ま、深く欲しいと思わないように気長に待つよw
色々可能性を秘めてると思う。
196枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:53:32.74 ID:1GmcXL1G0
任天堂は格ゲー作らないからなあ
ところで元々3Dの神凰拳を3DSのVCで出す気はありませんかね?
パルスター3Dでもいいのよ?
197枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:26:13.50 ID:w5lC3rC1P
ジョイメカファイt
198 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 80.8 %】 :2011/06/10(金) 17:28:48.49 ID:uSg/3hFD0
>>196
FCだけどジョイメカファイトってがあってだな
これもWiiだけじゃなくて3DSに欲しいな
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_jmf/index.html
199枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:30:42.66 ID:WpR+QU3k0
>>196
調べてみたけどゼビウスは任天堂じゃないっぽい。
3Dに作り直したのが任天堂とか?
200枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:31:32.33 ID:YkIl0cVn0
>>188
しかしPSPのアーカイブス利用者としては
値段設定が狂ってるように感じる

例えばゼビウスみたいなファミコンに毛がはえたようなものに600円とか
GBAクラスならまだわからないでもないけどGBのソフトで500円とか
高すぎると思うんだぜ

PSのアーカイブスなんて600円だよ
201 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 81.3 %】 :2011/06/10(金) 17:35:34.59 ID:uSg/3hFD0
>>200
この手の話題は変なのが集まってくるからそこらへんでやめとこうぜ
202枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:35:53.16 ID:WpR+QU3k0
比べるにしても今、片方使えないからなぁ。
復旧すれば高い、安いと堂々と言える。
203枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:38:18.39 ID:i/fadxTYO
PS系だって値段ピンキリでしょう。
1500円のもあるし、お互い様。
204枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:45:05.76 ID:YkIl0cVn0
だったら大作ソフトは同じくピンキリにすればいい
今のままの値段設定だとPSPのアーカイブスのように盛況とはいってないんじゃないの?

PSのアーカイブスが盛況とはよく聞くけどWiiとかのヴァーチャルコンソールが盛況とは聞かないし
205枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:47:53.22 ID:nASk1qKB0
>>200
本体やソフトの入手の手間を考えればそうおかしくもない
昔の機器やソフトってあまり状態が良くなくて納得出来ないってのもあるからな
あとレア化してるのも結構あって高くつく事もある
PSの奴なら現行のPS2でも出来るしな
206枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:48:38.19 ID:TQWsgDD40
ゼルダとカービィ買ったけどおもそろいわ
207枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:53:59.42 ID:WpR+QU3k0
他社の、しかも今やってないサービスここで語るのはナンセンス
208枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:07:54.59 ID:KDuQUnQEO
スマッシュTVをwifi対応でお願いしますぉ
209枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:40:19.42 ID:1GmcXL1G0
>>197-198
本気で忘れてた……まじごめんね

>>199
ゼビウスはナムコだね。縦シューならツインビーも、と思ったがこれはコナミか
R-TYPEとかグラディウスとかもこないかなあ。横シューも3Dでやりたいわー

今はゼルダとカービィが面白いのでおk、今後にも期待
時間的な余裕ができたらマリオランドも買っちゃおうかな
210枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:56:18.06 ID:c0TD79/MO
カービィって何面まであったっけ?
初カービィだけど壁にぶつかった時は落ちる時、各面の最初やボス倒したあとの寸劇
いちいちかわいすぎてたまらん(´Д`)
211枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:59:31.41 ID:WpR+QU3k0
ちょうど400P余ってるから
そういうの書き込まれるとやりたくなってくるなw
212枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:01:00.83 ID:vKgsa/tE0
スマブラも格闘系だよね

ジョイメカ出すならVCじゃなくて新作がいいなあ
それか新しいスマブラに参戦するとか
213枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:39:15.58 ID:BDFX3d8H0
カービィか、芋食って軽快なリズムの音楽とともに屁を推進力にして飛んでるのを見たのは子ども心に衝撃だったww
214枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:39:36.72 ID:v12rjS0g0
>>210
だったらポーズかけてしばらく放置しとけ
215枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:56:10.34 ID:IDzYplD/O
カービィてコピー機能なくても楽しめてる?みんなはどう?
216枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:08:45.68 ID:Wn46zLAk0
>>200
PSPアーカイブスでもPCエンジンソフトが600円〜800円するっていう現実はどうなの?
PSソフトと同じ値段っておかしくない?そういうところは気にならないのかな?
なんか狂ってると思う。
217枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:09:27.05 ID:78eol0oo0
まとめてあぼーん余裕でした
218枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:23:56.41 ID:qi+7TTe40
3Dツインビー来ないかな〜
219枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:50:51.72 ID:USLD5A7M0
>>209
スペースハリアーやりたいってのも色んな所で見たな。
ちょっと前の据え置きレベルはあるんだし、夢は捨てずに……w
220枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:05:54.48 ID:JvKfq+LO0
FCやSFCタイトルの配信をやれば大盛況になると思う。
据置きでしか出来ないタイトルを携帯機で出来るというところに魅力が生まれるからな。
わざわざ据置きハード立ち上げてまでプレイしないものでも
携帯機で気軽に起動できるならプレイしてみようと思うタイトルは意外に多い。
今回のゲームセンターCXもわざわざWii起動してまで見ようと思わなかったけど
3DSで気軽に見れるから初めて見たし。
GBAは別にいらんからFC、SFCはもちろんMD、PCE、ネオジオとかの配信やってほしいなあ。
221枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:17:00.44 ID:MDgeB42V0
小さい画面でやりたく無いと言う層も同じぐらい居るからしょうがない
222枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:30:32.48 ID:Eggp+V6wO
自分の考えが世間の総意だと勘違いしちゃう視野の狭い人っているよな
223枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:33:10.29 ID:USLD5A7M0
>>220
ほぼ同意。
でも、アドバンスもやりてぇw

つうか本当ゲーム機進化したわ。
初代GBやってた頃、ここまでになるとは
考えられなかったw
224枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:37:52.92 ID:qk41K/+n0
ゲームギアの配信まだかよ
225枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:40:31.84 ID:d7zjzgoYP
ゲーム機もパソコンも携帯もマジで進化したよね
こんな物たちを小さい頃から使える今の子達は羨ましいようなこわいような
226枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:43:48.36 ID:wSQHPFwV0
GB&GBCだけじゃあすぐに息切れするだろうから据置き配信も時間の問題だろうけどな。
本体の普及のためにテコ入れも必要になってくるだろうし。
段階を踏んでいるだけ。
227枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:45:54.31 ID:pKOG0IOTO
GBAマダー??
228枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:49:11.37 ID:pjDV0wFSO
マリオワールド配信して欲しいよな
229枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:00:11.82 ID:i/fadxTYO
クラシックスに期待と言うところか
携帯機はあまり心配してない
230枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 02:48:42.61 ID:94vtQTHb0
3Dの恩恵を受けそうなSFCはどれだろう?
231枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 03:17:40.11 ID:OpwO4t+o0
スターフォックス
232枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 03:51:12.63 ID:ezGS5B2+0
ゲームボーイからwiiまでほとんどのゲームをプレイできる3DSはある意味スゴすぎるぜ
233 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 61.6 %】 :2011/06/11(土) 04:20:55.77 ID:zmLXSTQT0
>>230
F-ZERO
234枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 04:24:00.96 ID:MVNByrKQ0
>>232
Wiiをプレイ?無理無理w
235枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 04:35:24.91 ID:bVR43sDLO
>>234
3DSはWiiのスペックを超えてるからいずれWiiソフトもプレイ可能になる事は通なら知ってる事。
236枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 05:25:36.31 ID:UWAG3HJE0
>>235
釣りかよ
237 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 05:53:09.28 ID:PKiY0f1s0
>>235 越えてねーよ。越えてたらパイロットウイングスはあんなに悲惨なことになってない。
238枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 05:56:25.98 ID:o05jK5To0
ゲームボーイウォーズまだ?
239 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 06:02:49.23 ID:PKiY0f1s0
まずはDS2を出してからだろう!w
240枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 06:51:59.14 ID:bVR43sDLO
>>237
その性能を初めから見せ付けたら後がキツイでしょ?業界では常識ですね!
241枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 07:43:30.83 ID:Cymeoz2JO
というか実際ワンピのwiiゲープレイ出来ちゃってるし
242枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:25:38.28 ID:H1gwOW3m0
WiiUのコントローラがなんちゃって携帯機VCできそうな気もするが
せいぜい本体の近くで寝転がってやりたい時に、程度なんだろうなあ。
243枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:39:54.44 ID:wuOM8cfN0
カエルの為に鐘は鳴る
ネメシス2
ドラゴンクエストモンスターズ
あたりが配信してくれるとうれしいな
244枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:46:15.76 ID:xQkzB7SB0
ドラクエシリーズは3DSソフトとしてリメイクされるんじゃね?てかそっちの方が良い気がする
245枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:54:48.03 ID:mIeU3OKSP
アドベンチャーオブロロとピットマンが良いな。
246枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:03:11.60 ID:CxR9E6ZZ0
ゼルダ面白いな
いまさらゲームボーイかよって思っていたけど、これは別格だわ
247枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:05:35.44 ID:mJrXOqIs0
>>220
GBAいらんっての以外俺と全く同じだ
いつの日か携帯機でFC・SFCソフトが出来ると信じてWiiのVC買え控えしてるから期待している
248枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:07:12.32 ID:g8VUBx6u0
ゼルダ音割れ?みたいな
なんかBGMが変なんだが俺だけ?
249枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:17:42.35 ID:yAezlc58O
>>248
実機でやってたかい?
所詮GBなんで多少ノイジーなのは仕方ないぜ?
250枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:26:18.58 ID:skl148Cf0
GBA欲しいなぁ
リズム天国のGBA版は神
251 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:38:14.66 ID:PKiY0f1s0
>>251 特にドラム最高
まだ持ってるからVC出てもいらないけど
252枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:42:56.32 ID:lYCVqK5w0
とりあえず、マリオはクリアしたけど、ロックマンって難し過ぎですか?
253枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:59:40.97 ID:9cEW2JEX0
夢島初体験だけど今遊んでも面白すぎるね。
謎解きの難易度も絶妙だし、フィールド探索と
ダンジョン攻略の配分がよくてテンポよく遊べる。
本体機能のまるごと保存と
ゲームメモも現代的でとてつもなく便利。
これらのおかげで気軽にサクサク遊べてうれしい。
254枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:02:42.31 ID:94vtQTHb0
>>252
難度は普通のロックマンより高く感じる
画面が狭いので敵の弾を避けにくい

ファンタズムの乗り移りシステムいいな
これ使ってもっとネタの詰まった新作出して欲しいわ
255枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:22:00.63 ID:9cEW2JEX0
とりあえず3DSで遊んだゲームの中で
夢島が一番面白いかもw
256 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 14:43:39.84 ID:PKiY0f1s0
夢島にゾンビなんていた?
無印のときカメラ屋あるとこって何だったっけ?
257枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:58:43.47 ID:/354OYt7O
ん?これまるごと保存したデータって消せないの??
258枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:07:33.10 ID:w3eVBg+mO
>>253
うおお、メモの存在忘れてた!
さっそくやってみよう。
259枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:08:59.33 ID:T4e/kIZq0
取説読んだら、リセットってタイトルに戻るだったのか。データ初期化かと思ってた。
上書きするなり、いらんデータならVC中断無効にしてほっとけばいいんでないの?
無効にしても保存データは残ってるようだけど。
260枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:13:09.74 ID:PKiY0f1s0
>>256 自己解決。夢島無印まだ持ってたw
ゾンビいたし、カメラ屋のところは空き地でした。
261枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:48:08.57 ID:bVR43sDLO
今日夢島落としたんだけど取説何処にあるの?
もしかして不正してるのか?
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:50:29.54 ID:ePYFQYV20
>>261
ホーム画面で夢島のアイコンにカーソルが合ってる時に、
左斜め下に「説明書」ってあるよ
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:55:47.63 ID:bVR43sDLO
>>262
そんな裏技があったとは有難うブラザー!
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:59:19.91 ID:ePYFQYV20
>>263
お前、数日前に「ネクロマンサーが見つからない」とかほざいてた無能だろ
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:25:50.83 ID:AM4cpgZo0
相変わらずガラが悪い。
携帯→パソコン→携帯→パソコン
なおかつ常時age
もう少し上手くやりましょうよ。
266枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:59:26.38 ID:JTE5e1YK0
夢島、昔のプレイの記憶がさっぱり無くなっててワロタw 新作気分だw
267枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:01:29.58 ID:PKiY0f1s0
おれもだwww
268枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:46:16.31 ID:14LFtfp40
おまえら夢島プレイするとき画面の設定どうしてる?
269枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:31:47.55 ID:r7ifFdrd0
SGBモードも対応してくれよっつーか、対応させないまま
ドンキーコングを出す意味がわからん
初代ポケモンとかも13色で作ってあるんじゃなかったっけ?
270枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 03:41:17.26 ID:mqiYYPs+0
271枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 03:43:37.73 ID:H3KIFM920
初代ポケってSGBの枠があるだけだろ?
SGBの13色って結構使いにくい癖の強いモードだったらしいし。
272枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 07:28:24.54 ID:2W3FuJ9j0
実は俺も攻略サイト無しでやってるw
しかしあれだな、貝殻の場所が全然思い出せんwww
273枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:07:33.81 ID:W2p1KsbE0
>>269
それはきっとWiiUとの連動で実現させるんだな
274枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:12:41.68 ID:V5nYlwMbO
>>258
メモ機能って本体の方だよな?
ソフトじゃねーよな?
275枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:50:23.43 ID:6TKIeh3pO
VCばっかりやって3DSソフトが積みゲーになってきた
もう「現代的なゲームボーイ」としての使用でも満足しそうw
276枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:15:26.33 ID:mdoc1N6L0
>>275
俺なんてDSメインで使ってたところVC来たもんだからここ1ヶ月以上3DSのソフトに手が付いてないw

3DSのソフトにしたって電池切れが嫌で3D常時オフってるし。単純にDSの拡張版に成り下がってる。
277枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:33:05.52 ID:Padrm3YdO
今はもう古いのは大抵ネットくらいしかないからな
セーブの事とか考えたらありがたい
278枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 13:34:54.28 ID:6f1vACzHO
パワポケやりてぅ
279枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:46:06.63 ID:mKMG3jQm0
通信プレイくらいできないのかこれ
280枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:10:24.72 ID:7aS20WDTO
スティック操作だと右押したつもりが右上になってたりしてかなりツラい。
カービィだと方向転換だけしたいのに空気ほおばり状態になってとっさに動けなくなってしまう。
じゃあ十字キーでやればいいのかというと、十字キーは押しにくい位置にある…
281枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:11:54.94 ID:LRhTDm920
夢の島ってカラー画面に切り替えできんの?
282枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:29:44.39 ID:qOKrV8JM0
夢を見る島な

GBカラー向けにリメイクされたDXの移植だから、カラーだよ
カラー化された時に追加されたギミックも入ってる
283枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:31:36.20 ID:VMhPcsZM0
>>280
グリップを買えば解決するかもしれない

けど今発売中のグリップはどれも今ひとつなんだよね
284枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:34:14.67 ID:3anZ+XZEO
グリップ今ひとつか?
アンサーので満足してるぞ
285枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:43:25.83 ID:mdoc1N6L0
というか十字はショボい。押したら何かキコキコいうわ。
286枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:53:58.85 ID:NYHkSwB70
うん。十字キーのクソさを再認識した。
287枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:09:25.67 ID:xZ9QqfoO0
>>237
パイロットウイングスはグラとかは問題ねえだろ
ゲームとしてソリッドかつシビア過ぎるんだよ
飛ぶこと自体が目的みたいなことパッケ裏に書いてあるくせに
集めものとタイムアタックの手段に過ぎなくなってるし
288枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:15:28.87 ID:NYHkSwB70
>>287 Wiiスポリゾートやったことある?
それと比べて言ってるの。

飛ぶことが手段に過ぎなくなってるとかいちゃもんすぎるだろww
マイクロソフトのフライトシミュレータでも期待してたのか?
289枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:12:03.93 ID:YCAl1Uqa0
ゼルダ3つ目のダンジョンで鍵余るんだがなにこれ?
ボス前の部屋で無意味に手に入るw
設計ミスかな?
290枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:39:22.10 ID:aKN2poYl0
昔からそういう仕様です。

なんとなくだけど、
バグ対処のために鍵を1つ増やしたんじゃないかなぁという感じがする。
進め方次第で鍵が足りなくなるバグがあったんじゃないかなと。
291枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:40:59.55 ID:YCAl1Uqa0
でもボス部屋の直前やで?
まあ、おちゃめミステリーってことで
292枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:43:30.17 ID:lNssYbim0
あの鍵が無い場合効率良くクリアしちゃうとあけなくてもいい部分の扉が後であけられなくなる
というかこういうのはバグとはいわない気が
293枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:46:19.94 ID:WfvdRXEr0
上下左右鍵扉の部屋あるじゃん
あそこで正解ルート行ってしまうと、もし鍵数がピッタリだったら開けてない部屋入れなくなるからじゃね
外れの部屋には中に鍵があるから

うまく伝わってるかどうか分からないけど
294枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:47:42.88 ID:YCAl1Uqa0
なんとなくわかったw
295枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:48:52.11 ID:XKB5jCbU0
無印しかやったことないんだがゼルダってDXになって難易度下がってるこれ?
296枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:51:05.02 ID:52GiOU6jO
>>289
俺もちょうど今そこやってたw
扉を1つ削った名残りとかかな?
10年以上前は全く気にならなかったが、妙に気になるw
297枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 02:06:59.11 ID:FhIQF4im0
Lv.4ダンジョンが進み方によっては詰むバク直ってるのかな?
298枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:40:02.97 ID:694Csnho0
>>295
ヒント増えたしやりやすくなってるとは思うよ
299枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 09:01:43.01 ID:M6cHwnS90
夢島初プレイだけど、レベル4のダンジョンで急に敵が強くなったような気がする
300枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 11:16:54.29 ID:XKB5jCbU0
>>298
そうだよなあ。デグテールに落とされてもダメージ蓄積してたし。
301枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 12:28:40.08 ID:gbnKzRADO
えっ
302枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 12:43:11.93 ID:44RMLKTC0
夢島でルピーが余りまくるのは何とかならんのか。
カンストしてるのに宝箱から取れちゃった時のガッカリ具合と来たらもう。
303枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 14:54:32.99 ID:HngkQSRL0
>>302
ゼルダってルピーカンストげーむなんで・・・
304枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:00:13.74 ID:uYI6xwg70
スクロールのバグ技ってなくなったのか
305枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:10:27.26 ID:BwZsefzk0
ゲームギアまだ?
306枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 20:53:47.17 ID:694Csnho0
>>304
それは元のDX(GBC)の時点で修整されてた
307枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:12:01.63 ID:F/t3miRI0
カードヒーローwifi対戦機能付加して出して欲しいなあ
308枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 23:12:11.91 ID:QbGk2sOQ0
立体視なんていらないしね
犬猫レイトンなどのロンチとゼビウスにエキサイトバイクでもうはっきり分かった
サポートを打ち切ったGBAに早々に対応すべきだね
309枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:17:57.16 ID:RWNUbOv00
お前が思うんならそうなんだろry

エキサイトバイクとゼビウスやってドットゲーと立体視って相性いいかもって思った
こういうのもっと沢山作ってほしいなぁ
310枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:26:55.54 ID:FNXVLzTC0
VCはデフォでメモ機能とキーコンフィグ機能つけるべき
311枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 02:08:11.89 ID:AV9jDq+S0
GBAのスト2リバイバルを6ボタンでやってみたいもんだ。
312枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 05:35:42.90 ID:0A3D6n5T0
GBのソフトの癖にどれも高いわ。半額で丁度。
313枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 06:22:24.91 ID:WJ6tqdXr0
白黒200〜300
(例:ベースボール・マリオ1・クイックス200、カービィ・時代劇300)
カラー400〜500
ゲームギア300〜500

くらいがよかった
314枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 07:16:25.99 ID:ynF88v05O
乞食すぎだろ

>>308
マジいつ打ち切ったん?
315枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 08:54:25.15 ID:vyXQdEsQ0
高い高い言うやつはちゃんと働こう
もしくはPSNストア様でも待っとけ
なんでマリオランドがDSiウェアのゲームウォッチと
同じ値段なのかw世の中舐めすぎw
316枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:00:59.35 ID:kg0eb5Iz0
>>311
スパIV操作で遊んでみたいな、
削られてた技もちゃんと復活させて。

でもスパIIXリバのボタン同時押しで別ボタンて仕様も
あれはあれで良かったんだよなぁ。
317枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:47:45.56 ID:RWNUbOv00
でも3DSで同時押しって難しくない?
あのカチカチって押すボタンだとタイミングがシビアになると思った

あと3Dのは悪くないと思うがGBとカラーのソフトが高いって意見には同意する
全ソフトもう100円ずつぐらい安いほうが気軽に買えていいなと思う
GBAは一個1,000円ぐらいが許容範囲だな、1,500円とかになると躊躇しそう
318枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:51:59.73 ID:FNXVLzTC0
もしGBAが1000円なら相当欲しいゲームじゃないと買わんわ
600円ぐらいが良いがGBCで600円だから800円ぐらいだろうか?
319枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:54:05.35 ID:Dwjkv1+O0
WiiVCとの比較で見ると
GB:300-400 GBC:400-500くらいが違和感ないかな
GBAソフトが今後出るならSFCと同じ800円がすんなり受け入れられるライン
320枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 11:13:09.16 ID:Odm7YRpcO
買わない、という選択肢もあるんだぞ。
文句あるなら利用しなきゃいい。
ストレスもたまらないし経済的。
321枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 11:21:35.07 ID:ShyLGxoq0
何この人
322枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 12:51:48.17 ID:0A3D6n5T0
GB 100円
GBC 200円
GBA 300円

後大体300円均一で。
まあVCは一生縁が無いだろうな俺には。
323枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 12:53:56.11 ID:Olw0JLMp0
実物を買った方がよっぽど高くつくぞw
324枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 12:54:55.75 ID:pb8tDucF0
何故このスレにいるのかわからんな
325枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 13:08:00.29 ID:ClhUt5Ba0
同意w
326枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 13:14:59.47 ID:waJ5mojC0
>>308
3DS持ってないくせに
327枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 14:48:56.17 ID:xeY2hD+M0
VCはWiiの頃から高かったからなあ…
3DSの方は当分これとして、WiiのVCはWiiUを機に値下げしてくれればいいんだが
328枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 14:57:22.94 ID:LnpB8+XN0
一定期間過ぎたソフトは値下げしてもいいと思うんだよね。
期間限定でもいいから。
でもそう言うと決まって「いつも同じ価格だから逆に安心して買える」
みたいなこと言い出す人が出てくる。

そりゃパッケージフルプライスの値崩れは損した気にもなるけどさ、
いつまでも胡坐かいてると、スマホだのモバゲーだのに客奪われるよ。
329枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:00:04.17 ID:CmFFa3G80
マリオランド2いつ頃くるかな
330枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:04:44.33 ID:ynF88v05O
スマホ&モバゲーね・・・
たった600円ぐれーで騒ぐなよ
心配しなくても売れてるから
331枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:23:53.78 ID:Odm7YRpcO
まだニートが暴れてるのか。
とりあえず今まで出てきたコメント冷静に読む事だな。
モバゲー出てきたら最後だわwあんたが大将w
332枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:31:20.99 ID:qjLj99lO0
これで高いとか言ってる奴は普段からタダゲーしてるんじゃないかと疑いたくなってくるな
333枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:58:30.57 ID:kg0eb5Iz0
まぁ、ゲームに対する金銭感覚は人それぞれだろうし、
高いと感じる人の為に、VCはともかくウェアの方で
基本無料のアイテム課金なゲームでも出れば良いな。

ケータイと違ってプリペなウェアなら問題も無いだろ。
334枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:04:27.76 ID:Dwjkv1+O0
ところで
300円ソフトと400円ソフトの基準ってなんだろうか?
ベースボールはショボいからなぁって納得してたんだが
ドンキは他のラインナップ的に400円だよな
335枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:08:04.58 ID:xeY2hD+M0
>>332
このスレでさえ高いって意見がぽつぽつ出るってことは
一般的にもそう思ってる人がいるってことだしなあ
まあ3DSのVCは最初だしまずはラインナップ充実してほしいな
Wiiの64ラインナップみたいな寂しさにはならないで欲しい
336枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:11:24.51 ID:h2qjGqik0
>>333 モバゲーとかっていい印象がない。
途中で課金あって使い過ぎのニュースにもなってるし。

まあ、自業自得なんだが、そういう人間心理のスキにつけこんでいるのは事実だし、
任天堂はそういうのは嫌うだろ。

おれも最初から〜〜円ですと行ってもらった方が安心する。
337枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:21:49.75 ID:qjLj99lO0
>>335
むしろこのスレというかネットだからだと思うが
普通に実機のGBソフト買おうとしたら一部の不人気ソフトを除くと裸でも500円以上はする事多いし
普通に実機買ってる一般人から見ると安く思える事はあっても高く思う人はそんなにいないんじゃないか
338枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:39:48.03 ID:kg0eb5Iz0
まぁ、イメージだな、
昔のゲームだから安いだろうという勝手な期待が膨らむんだろう。

AVギャルのサイン会のチラシを見て
握手以上の勝手な期待が膨らむようなもんだな。
339枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:43:10.50 ID:nnWFSXHI0
俺からしたら話題がループするのが意味わからんw
論破されてるのに気づいてないのが原因だろうけど
340枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:50:57.23 ID:xeY2hD+M0
安いって意見もあるだろうし高いって意見もあっていいと思うんだけどね
ゲハじゃあるまいしなんでやたら叩いてるのかよくわからん
341枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:55:55.63 ID:QUkpYsN30
高いか安いかって話と、時間がたったら安くしろっていう話はかなり違うけどな
342枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:56:48.52 ID:nnWFSXHI0
ほらね、ループ開始
343枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:58:56.04 ID:h2qjGqik0
>>339 おれからしたらお前がどういう結論に至ってるのか全然わからんw
344枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:01:32.00 ID:Odm7YRpcO
>>340
高い、安いだけの話題ならこんなに続かないよ。
このスレで迷走してる人がいるからよく読んでみな。
345枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:05:03.13 ID:nnWFSXHI0
>>343
すまんがこれ以上はわかりやすく書けないw
346枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:05:29.06 ID:Dwjkv1+O0
とりあえず煽ってる人や相手を馬鹿にしている人をNGにすると話が見えてくるね
347枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:10:59.73 ID:nnWFSXHI0
結論、GBのVCは高い!
なーるほどw
348枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:19:50.34 ID:h2qjGqik0
>>345 わからんが>>320かな?
320が消費者としての結論だろな。
349枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:20:34.21 ID:xvLpxDCu0
>>340
俺と違う意見は認めないって奴がいるから
350枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:31:08.99 ID:nnWFSXHI0
次のバーチャルコンソールそろそろだな
351枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:33:37.94 ID:1iNptDoS0
メーカー分、任天堂分(デバッグ分、サーバー維持分)でこんなもんじゃないの
この方式だと任天堂は安くできるけど、たぶん安くしたら任天堂だけ馬鹿売れしてサードが怒るとかw
352枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:42:02.91 ID:nnWFSXHI0
一応明日の配信分書いておく
ドンキーコング、クイックス、怒りの要塞

サプライズで他機種来ないか……

353枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:21:13.97 ID:sXqxapPLP
まあiPhoneゲームの値段もあって
VCが高いって思う人も居るだろうな。
354枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:32:39.32 ID:vJmj2unSO
>>337
あまい
普通に実機で持ってるorコンプリートコレクションとして所持してるがバーチャルコンソールに注ぎ込んで高いと思っている馬鹿が少なくともここに一人居る
(3DSではまだゼルダだけだが…)

餓狼2-900Pなんて誰得だよ全くorz(CD-Z持ち)

早くモンスターランド-800Pこねぇかな(もちろんコンプリートコレクション持ち)
355枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:38:00.99 ID:nnWFSXHI0
>>353
次はiフォンかw

長文たくさん書くのも疲れるだろ
356枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:46:02.75 ID:nnWFSXHI0
357枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:47:08.43 ID:UUq/qolN0
来週は追加あるのかな?
358枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:52:16.55 ID:waJ5mojC0
WiiのVC、DSiウェアは毎週金曜日の17時前後に発表してた
3DSのVCは分からないが
359枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:07:58.34 ID:nnWFSXHI0
これどういうペースなんだろ?
週1?
360枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:29:19.80 ID:AV9jDq+S0
>>334
Wiiの頃だと、同時配信の他社のものと比較して
お買い得と思わせるためにあえて安く設定するものもあった。
361枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:47:05.85 ID:PwIH7YKMO
早くPCエンジン来てほしい
CDロムロムのソフト出るかな?
362枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:01:02.29 ID:MYHvQrtdO
プリペイド買ってこないとなぁ
363枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:01:50.09 ID:wjZamTWo0
>>361
さすがにロムロムはないでしょ。
携帯できるPCエンジンGTのVCだから、Huカードからの移植なんじゃね?
364枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:43:48.64 ID:H3V0+UU30
キーコンフィグとスーパーGBの方が不満。特にキーコンフィグはマジでつけてほしい
365 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/15(水) 00:45:22.08 ID:H3V0+UU30
据え置きは出ないと思うなー、解像度違うからクラシックみたいに1から作り直しになるし
366枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:12:15.57 ID:NGguve3T0
旧世代の据え置きゲーム機の多くは縦解像度が224pxから240pxの範囲に収まるから
縦240pxの3DSとの相性は縦144pxのGBや160pxのGBAよりも良いくらいだよ
VC入りした暁にはドットバイドットのすこぶる綺麗な画面が拝めるはず
367枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:50:39.80 ID:Ss+yijbO0
ゼルダLv7終わった。
総力戦的なダンジョンが来ると終盤だなーって思う。
終わるのが惜しいくらい面白い。
368枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 07:40:19.01 ID:HALBuYxQ0
>>363
LTだって携帯機さ。
しかもLTの場合はマルチタップが使えたから
携帯機でありながら
ソフト1本で対戦出来たのだ!
つまりVCでも1人がDLしてさえいれば(ry

まぁ、ROM2は無いだろーけどな。
369枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 07:40:31.39 ID:b5FHm25/0
>>360
おそらくお買い得感出して買ってもらおうってことだろうな
でもドンキー300円にしたことでクイックスがかわいそうなことになりそうな気がするが
370枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 07:42:33.68 ID:b5FHm25/0
>>368
LTは携帯機だけどCDROM2に繋げるってだけで単体でCD再生できるわけじゃないだろ
だからやっぱり携帯機のVCとして考えるならHuカードのみだよ
371枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 07:52:10.12 ID:HALBuYxQ0
>>370
バカヤロウ!
アダプタ必須のLTが携帯機な訳ないだろ!
372枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 09:52:59.15 ID:iL5xQAJZ0
価格は版権メーカーの裁量でいじれるんかね?
Wiiはアーケードでも500円のあったり、セガが期間限定値下げとかしてたが。
373枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:12:18.45 ID:gnWPqntA0
来週分はダブルドラゴンです
374枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 11:04:35.47 ID:qkzb/wY5O
木の実マダー?
375枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 11:17:05.50 ID:vB/3Srmv0
>>360
え?100〜200円高いゲームはあったけど他のと比べて安かったタイトルなんて無かったぞ
376枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 11:18:59.16 ID:vB/3Srmv0
他社ってアーカイブスとかのことか
377枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:11:34.68 ID:EcqRoaioO
何でもいいから早くマジカルチェイスやサイレントデバッガーズやベアナックル2を携帯機でサクサクやりたい
378枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:14:12.82 ID:IqO4oX390
GBドンキーのマリオなんか可愛いなw
379枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:51:35.00 ID:YvNVSTC10
QIXの中古って 俺80円で買ったような気がする。秋葉で。
380枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:22:32.84 ID:EcqRoaioO
クイックスって言うとついつい仁藤優子を思い出してしまう
♪お口の臭いにクイックス
381枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:13:26.10 ID:DnvOH13o0
ダブルドラゴンは2人プレイ可能なのかな
Wi-Fiで協力プレイできたら楽しそうだけど、流石にそれは無理か
382枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:30:18.11 ID:jshs4g/R0
バーチャルコンソールの通信対応、キーコンフィグ実装のアップデート期待
383枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 14:53:54.36 ID:EO1oEyR00
通信はどっちでもいいから、キーコンフィグは切実にお願いしたい
384枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:13:46.94 ID:0WUi9AyN0
ドンキーコングのラストまで来たけど覚えてれば早く解けるもんだな
385枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 16:00:30.86 ID:wjZamTWo0
>>377
マジカルチェイスって
たしかすごいプレミアついたソフトだったっけ?
メーカー倒産、とかの理由で。
これ遊んだことないけど面白いのかな?
386枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 16:08:14.44 ID:6MX/6qUM0
マイナープレミアゲーはそれほど面白くないの法則
387枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 16:48:18.56 ID:EGIM6nsY0
ドットバイドットモードは、セレクト(スタート)押しながら起動ってなってるけど
起動ボタン押してからセレクト(スタート)長押しでもいいみたい。
388枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:56:37.31 ID:dI4CwARN0
wiiのVCでは通信やってるんだね。
今後に期待。
389枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:59:08.53 ID:3DgqD08E0
夢島やってるとすげーキーコンフィグほしい
B→Y
A→B
Y→セレクト
X→スタートにしたい
390枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:59:47.83 ID:dI4CwARN0
GB ダブルドラゴン
http://www.youtube.com/watch?v=yTO6LThnknY
391枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:39:54.74 ID:EO1oEyR00
>>390
ファイナルファイトみたいなゲームか
392枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:01:27.53 ID:w+DCnS1o0
ファミコンのVC持ってるけど、
どっちかっていうと「くにおくん」の
シリーズに近かった。
393枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:32:02.33 ID:SiRS3eQj0
そら同じテクノスですから
394枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:35:40.15 ID:m5huY/e20
>>389
Aは?
395枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:38:49.57 ID:w+DCnS1o0
>>393
今知ったけど元ネタはファイナルファイトっぽいんだぁ
こっちが先だけどw
396枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:06:13.67 ID:FxOvSkPp0
夢をみる島で写真屋行っても何も起きないが3DSじゃできないんかな
397枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:29:10.23 ID:0xB9CUmv0
3DSでも写真はきちんと撮ってくれるぜ?
俺はやっとナマズの口に入ったところ
でも明日時オカが届くから当分お休み
398枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:36:23.09 ID:+uXKlpsN0
当時海外でしか発売されなかったタイトルとか出ないかな…
399枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:46:03.38 ID:NGguve3T0
国内未発売のGBパルテナとか出てもいいよね
400枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:47:57.53 ID:MYHvQrtdO
wiiの方で何か出てなかったっけ?
期待はできそう
401 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:42:29.13 ID:aek/iCYs0
クイックス面白い、何か高得点狙える様なコツって無いですかね?
402枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 01:03:13.43 ID:DycyuG4f0
先週は時代劇、今週はクイックス、
そして来週ダブドラと、まさか毎週本命ソフトが出てくるとは…。
アクション、パズル、アクションときて
もし次にパズルボーイとか来たら…。
403枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 07:16:18.97 ID:xymiZxnEO
>>385-386
グラフィック、キャラクター、音楽、ゲーム性のどれを取っても、あの時代のコンシューマーシューティングのトップクラスだと思うよ
ようつべとかにプレイ動画上がってんじゃないかな?
後々プレミア付いてたみたいだけど、俺は発売日に買ったからプレミアの件については詳しくは知らない
404枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 07:30:21.73 ID:VK2UBalEO
クイックスて有野がやってたヴォルフィードだろ?
405枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 08:14:47.55 ID:OIU8skuO0
R−TYPE、イメージファイト、ファイナルソルジャー、エアロブラスターズ、ライザンバー
雷電、達人、とシューティング全盛期にマジカルチェイスなんて何も特筆すべき点
が無い凡ゲーだろ
406枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:36:10.16 ID:dcTKi9Ac0
マジカルチェイス、ゲーム自体はわりと普通のSTGだけど
音楽はPCEの中でもトップクラスだとは思った。
昔、ドリームキャストの同種サービスで配信していたようないなかったような。
407枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:40:47.80 ID:JpthLmlE0
GBCの話かと思ってた
408枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 11:27:57.16 ID:SeRwH3iv0
オウガシリーズと世界観が共有してるとかなんとかで値上がりしたんだろ?
ムサシの冒険も同じ世界だっけ
409枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 12:03:34.14 ID:hNLW1pMs0
>>397
え?マジで・・・
写真屋行っても何も起きなかった・・・
410枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 13:56:50.98 ID:NT0+JwyK0
ダブルドラゴンも好きだけど、くにお番外乱闘編のが好きなんだよなぁ。
当時、猿みたいにやってた。まあ、難易度は低いんだけどさ。
時代劇があるなら、こっちは出さないか、出すとしてもまだ先か・・・
411枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 19:12:47.13 ID:w4tMZMFI0
クイックス早期登場が意外だった
ニンテンドーパワーのラインナップにも入っていなかったから
DSiウェアの絡みでXも出してくれそうかな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
任天堂ソフトだとテトリスやF1レース以外は無問題だろう
412枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 19:33:24.82 ID:gLQ/DWPJ0
当時、白黒GBとくにお番外乱闘編いっしょに買ったなあ
413枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 21:40:22.32 ID:0FzEK/mP0
ゲームギアまだあ?
414枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:42:51.44 ID:5xXC5+hX0
>>385
マジカルチェイスはPCエンジンでは超絶的な神ゲーだけど
GBCのは絵と音がパワーダウンしてるから崇拝するほどではないな。
もちろん面白いんだけどさ、GBCだからちょっと画面が狭いし。
415枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:58:03.78 ID:Dt3hxjlSO
>>405
シューティングといえば硬派な雰囲気なのにかわいいキャラの時点でゴミだよな
416枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 00:19:39.77 ID:o1blZjOb0
>>411
F-1は今はだめだろ
417枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 00:59:43.70 ID:9+0dbVaD0
>>410
時代劇が売れたら出すんじゃない?
418枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 03:18:44.93 ID:tPGxGxFI0
スーファミ対応したら神だけど、スーパーマリオアドバンス2とかリメイクしたの出るだけでも願うか
419枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 03:47:26.12 ID:Io1Dav080
WiiUなら一応携帯機っぽくプレイはできるが…
420枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 08:53:41.32 ID:MnoMv+1q0
ラストバイブルを望む奴って意外といないんだな
421枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:48:14.60 ID:uEV3etDw0
じゃあ僕はwizが欲しい!
422枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 10:52:43.55 ID:V/KWtP/i0
アレサとか大運動会&金メダルGB版だしてほしいな。
423枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 11:03:04.61 ID:Esr97w0a0
テトリスって出せないの?
DX出たら欲しいのに
424枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 11:11:01.53 ID:ihojTqTo0
テトリスって今版権どうなってんだろうね?
Wizはもうどうにもこうにもならんらしいけど。
425枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 11:19:41.73 ID:8u+LWGVe0
Wizってアーケードの横スクロールのアクションゲームが好きだったな。
426枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 12:59:59.76 ID:5bDobbcm0
時代劇やってるけど、処理落ちのところまで原作を忠実に再現せんでもいいのに…。

一瞬郷愁に浸ったがすぐ不快になったw
427枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 13:32:08.26 ID:ihojTqTo0
>>425
魔法使いWizだっけ? 他にはワードナの森なんてのもあったな。
428枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 14:51:48.24 ID:9UEUzRr+0
ドンキーコングやっているとゲームなんて白黒で全然問題ないなって思えてくる。
429枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:24:39.91 ID:o1blZjOb0
>>420
ゲームギア版が欲しいな
430枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:32:07.92 ID:oz1ptuH00
ゼルダふしぎの木の実はまだまだ先かな
はやくやってみたい…。
431枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:26:19.94 ID:5wI8MIun0
>>428
ジャンプしかできないように見えるマリオのアクションが
意外に多彩なんだよな
432枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:31:33.70 ID:P0XmM9TX0
>>431
そうなんだよ!
アクションが豊富ですごい楽しい
433枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:45:05.86 ID:JvdRzx+ZO
>>426くにおくんシリーズはBGMも魅力の一つだからな。
敵味方が4人集まると音楽がぐにゃぐにゃ間延びするのはガッカリポイントだった。
434枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 21:20:45.59 ID:9UEUzRr+0
マリオの死に様の多さこそドンキーコングの魅力。
435枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 22:37:48.61 ID:0EiDjCYE0
GG版ラストバイブルの終盤の超展開(GB版とは全然違う)と
ラストバイブルスペシャルの超バランスはもっと多くの人に知ってもらうべき
436枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:27:52.17 ID:eNP8wM/a0
ラクロアンヒーローズ出てくれないかなぁ
初めてやったRPGだったんだよ
437枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:41:37.74 ID:6rt1wJSD0
ナイトガンダムはFCもSFCも出てないから無理だよ?
438枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:58:32.31 ID:kooPr0tk0
ん?
439枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 03:40:09.80 ID:Kbu8O1+K0
あん?
440枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:15:48.10 ID:1R0xBrJfO
新作の要塞がクソゲー過ぎて泣ける
441枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:20:01.21 ID:TBuUM1jr0
今のところゼルダ夢島とドンキー買ったけど、どっちも大満足
とくにドンキーコングは全然期待してなかったけど、めっちゃ面白い
442枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:23:55.76 ID:1R0xBrJfO
やはりこの頃から任天堂のゲームは単純に面白いわ。
443枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:43:57.33 ID:v5Zhndu+O
カエルとメトロイド来たら本体買うよ!
444枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:57:24.89 ID:g3EplgEqO
怒りの要塞は動画見て購入意欲がなくなった
今のとこVCで買っのはベースボール以外の任天堂タイトル・ファンタズム・ロックマンワールド
気がついたらこんだけ買ってたな…
445枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 09:34:21.17 ID:5+pAy9zQO
ベースボールも買えよwつまんないけど地味に面白いよ

トンキンハウスのボクシングこねえかなー
446枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 09:52:56.62 ID:xvrAkQqI0
ドンキー面白いな。
アクションが豊富でGBスゲーって思った。
最初、紹介映像しか見てなかったからACやFCの移植かと思ってスルーしてしまうところだった。
447枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 10:17:20.41 ID:TO8MZ+G/0
確かに、FCの移植かと思ったらすごくおもしろうそうだな、ドンキー
ドンキーコング64でFC版はやっちゃったからいらないかなーって思ってたけど、誤解だったな。
448枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 10:48:04.15 ID:a/ARudIT0
ドンキーをクラシックスにすればよかったのに
449枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 11:53:49.68 ID:9JwB1paL0
>>424

DSの任天堂キャラのは版権切れで新品はもう売ってなくて中古しか流通してない
だからGBのテトリスのVCは新たに契約しないと出せないんじゃないかなぁ
450枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:01:24.17 ID:wR16vcOaO
ドンキーをクラシックスにっていうのは俺も思ったな
これだけエッセンスがしっかりしてて面白いアクションパズルはなかなかない
見た目で損してるよね
451枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:03:45.54 ID:2uBUn4Nf0
SGB機能つけてくれれば化けそうだけどな
452枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:08:07.70 ID:TBuUM1jr0
>>450
白黒のゲーム初めてやるんだけど、白黒ってことがぜんぜん気にならない
とにかく面白いしかわいいし、これが300円とかマジで最高すぎるw
453枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:11:24.86 ID:Qe6YjVZ7P
ちょっとドンキー落としてくる
アクションとか苦手だけどさあ‥
454枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:17:46.78 ID:FtGhBYVi0
GBは見た目で損してるよな
面白いという人が一杯いても全く買う気にならない
455枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:55:39.82 ID:toHnRQHT0
>>453
どこでも何回でも中断再開できるから
頑張れ
456枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:22:00.15 ID:NWZui8KC0
夢島のどこでも中断・再開に慣れてしまってて、時オカのセーブ仕様がつらいわ
457枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:25:26.03 ID:Qe6YjVZ7P
>>455
開始1分20秒で全滅したwww
458枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:32:36.84 ID:BjwyOK3a0
ドンキー300Pは安すぎ
459枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:44:25.32 ID:aphebCdh0
ドンキーすげえな、てっきり樽ジャンプして上に行くだけかと思ってたら
色んな要素てんこ盛りじゃねーか。
460枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:01:56.10 ID:Z6YcEgti0
夢島とドンキーのせいで、時オカはシリアル登録しただけだぜ
900円でこれだけ満足できて幸せ
461枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:29:10.78 ID:ze4l4d5Z0
マリオ64の多彩なアクション、多くの元ネタはGB版ドンキー
462枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:38:33.86 ID:toHnRQHT0
>>457
最初の四面クリアすれば楽しくなるよ
463枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:44:31.16 ID:TBuUM1jr0
ドンキーは説明書ちゃんと読んだ方がいいと思う
知っておいた方がいいアクションがけっこうある
464枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:51:53.74 ID:Qe6YjVZ7P
何、ドンキー100以上のステージがあるって‥一面で死んでるというのに
465枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 14:57:32.86 ID:/AHkSf2z0
ドンキーの完成度の高さは芸術の域
466枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:04:30.81 ID:J/vX5N/R0
VC全般で言えることだけどもうタイトルは画像あるしスタート画面とかいらないから
その分の時間をゲームの特徴が一発でわかるような映像を詰めて欲しいわ
ちょっと進めればいきなり面白くなるソフトも結構あるんだから
467枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:38:55.95 ID:sphpSY+v0
ゲームセンターCXみたいな紹介映像にすべきだよな
468枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:48:10.96 ID:K4fWFBgW0
Android使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
469枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 15:52:56.16 ID:g3EplgEqO
クイックス99%が出来ない…
すっかり腕落ちてしまったわ
やっぱりGBクイックスが一番いいなー
470枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 17:22:45.78 ID:qt+sGXqY0
>>412
よう、俺じゃないか!
471枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:25:51.89 ID:thD378BH0
ドンキーはピラミッドあたりから
ある種のひらめきが必要になってきて
小学生のころは解法がまったく見えなかったなぁ

いやしかしパズルアクションとしてはスゲェ完成度だわ
472枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:03:47.73 ID:6Zh1uMUc0
ドンキーの人気に嫉妬
473枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:32:36.66 ID:NNnfWWnr0
ドンキーやっと2−7が越えられた…
気がついたらすごい単純なことなんだよね
474枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 05:52:01.40 ID:K0ncL+5A0
わかった時のあっけなさはゼルダ的
475枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 09:50:35.50 ID:ypnFn8JZO
当時ニンテンドーパワーで落として神ゲーと確信したドンキーが、今またお前らに評価されてて俺も嬉しい

本当の神ゲーは時代を問わずに楽しめるな
476枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 09:56:21.13 ID:5dyLJc+JO
夢島、石の次はこのスレはドンキーブームか。また流されてしまうじゃないか。
でもアクションは苦手なんだよなあ。レトロゲーはさらに難易度高いし。
477枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 10:01:17.11 ID:ET/sc2Il0
ディスクや任天堂パワーをしってる者にとってバーチャルコンソールは夢みたいだな
当時は新しいゲームを書き換えするのには消さなければならなかった
しかももう一度再書き換えもやらかしてるし
今は全てけさなくてもいいんだからいいよな
売って金にならんけどね
478枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:14:07.77 ID:lU5+k+Rl0
>>476
ドンキーはコツコツやる面クリ型だから
アクション苦手でも無問題。
やり直しはいくらでも効くし、300円だからそんなにソンした気分にもならんよ。
479枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:27:22.77 ID:ET/sc2Il0
配信希望
ソーラーストライカー
テトリス
マリオシリーズ
メトロイド2
その他もろもろ
480枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:45:00.51 ID:7XuxRBtC0
ラビラビクリアしてアクションパズルが気に入ったからドンキー落としてみた。
ピラミッドまでクリアしたけど今の所パズル的にはたいしたことないな。
これから難しくなるのかな?
481枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:29:44.57 ID:K0ncL+5A0
理不尽な謎解きとか無いから頭が柔らかい人なら最後までたいして詰まらないで行けるんじゃないかな
アクションの技術より閃きが大事なゲームだから
482枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 14:50:29.28 ID:+8rgrbqq0
>>481
俺みたいなお馬鹿さんにはちょうどいい難易度
483枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:07:22.15 ID:SZ4Pbl+h0
夢島はリンクが悪者にしか思えないのはおれだけか、、、?
484枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:10:44.51 ID:SK6jnbFv0
ドロボウ乙
485枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:37:14.81 ID:GOj9uuxn0
島の住人(主に魔物)側から見ればリンクがラスボス
自らの目的のために人間を虐殺し、宝を集めるという悪役の立場は
自らが島を脱出するために魔物を虐殺し、楽器を集めているリンクと同じ
486枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:47:23.83 ID:hmbqYPPf0
時オカ一緒に3DS買えたよ。でもまだ夢島落としてない…。
VC化希望しては
・女神転生外伝ラストバイブルT・U
・カエルの為に鐘は鳴る
・マリオランドシリーズ
・ゼルダの伝説不思議の木の実 時空・四季
・星のカービィ2
とかね…。
でもメガテンは無理かなぁ。アトラスが社名変えてからPSPアーカイブスも出してないし。
487枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 16:03:07.16 ID:SXQQpo3m0
ドラキュラ伝説やりたくなった
後、すっげぇベタだけどマリオ6つの金貨
488枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 16:28:24.45 ID:z+QeQegV0
早く通信プレイに対応してくれ
通信あってのゲームボーイだろ
残像なんかの再現より遥かに重要だ
489枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:22:04.83 ID:or0Sg6640
カエルの為に鐘は鳴る懐かしい!
大好きで何度もやったな〜。
強くなると敵が飛んで行くのが爽快だった。
そして落ちに額然とした…。
490枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:02:43.01 ID:rz4fLSqH0
>>486
時空と大地な
VCしてほしいね
491枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:04:06.08 ID:Nxjm/Wm1O
ポケモンカードGBとか欲しいな当時無茶苦茶ハマった記憶がある
492枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:17:42.91 ID:ET/sc2Il0
最初ゲームボーイなんかいらんって感じだったけどマリオやったら面白かった
なんだかんだで早くも三本
今度はダブルドラゴン購入予定
ふざけるな任天堂
493枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:38:54.11 ID:saZCCNBc0
GBのVCこそが3DSの本体だろ
494枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:44:36.68 ID:OcrW4KTL0
PDFが壊れて開けないていわれるんだけど。
説明書の話。
495枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:15:20.37 ID:W60DHvYJ0
>>487
コナミはいつ出すんだろうね。
496枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:34:18.35 ID:7B0+y/ar0
コナミはGBコレクションのソフトあるから弾は豊富だな
497 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 74.4 %】 :2011/06/19(日) 19:36:44.72 ID:GuKkgXNx0
>>479
メトロイド2は欲しいねぇ
あとXも欲しい

テトリスはいろいろと難しくないか?
498枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 19:57:06.38 ID:z+8z7jbq0
初プレイの時オカ、自分にはあわなくて売っちゃった・・・
売った金で夢島落としたけど、こっちは楽しんでる
自分年取ったんだと実感orz

ポケモンカードGBとか出ないかなー
499枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:07:22.07 ID:9udnhKMo0
GBテトリスは今のテトリスとは仕様がかなり違うから
任天堂が出そうと思ってもライセンスが降りないだろうなあ
500枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:09:52.97 ID:CnsK0yXH0
カエル、出来ることなら3Dリメイクして欲しい。
ポケモン図鑑、みんなちゃんと配信来てる?全っ然いつの間に来やしない…
501枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:31:00.81 ID:/WOM/+FL0
今後SGBの機能を再現するようなツールがダウンロードなり3DSソフトとして出てくれればなって思う
GBCのソフト固有+12のカラーパターンが選べるってだけでも良いので
502枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:32:36.32 ID:J9t8rY+X0
内部エミュみたいので動かしてるならパッチでSGBモード出来そうだよね
503枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:51:13.24 ID:OcrW4KTL0
ドンキーってカラーじゃなかったっけ
504枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 20:59:15.51 ID:Ka4bMeGr0
>>498
分かる。俺もなんか合わない。説明の仕様が無いんだが合わない。
多分キャラデザだと思う。
505枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 21:03:25.01 ID:OcrW4KTL0
>>504
3d酔いとかするのかな
506枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 21:04:26.90 ID:OaKzhC9p0
自分のまわりでもいるな
もう好みと言うしかないけど
507枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 21:23:28.44 ID:Ka4bMeGr0
>>505
いやそう言う感じじゃなくて住人のヘラヘラニヤニヤした感じで浮かれてる所とか。
全員がバカにしてきてるように感じる。少しぐらい真面目な奴が居てもいいじゃないかみたいな。
508枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 21:30:57.86 ID:LbpkSfQM0
老兵は去るのみ だな
509枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:13:43.99 ID:TST+5CwJ0
いや昔からゼルダはそんな感じかと。
どこかトボけてたり。
510枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:22:32.27 ID:+8rgrbqq0
>>507
あなたのプライドが高すぎるんじゃない?
511枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:33:30.86 ID:FY8OZkoi0
へらへらしたテイストかw
へらへらというか、狂気を感じさせる住人ばかりなのが
時オカ以降のゼルダの伝統だからな。風タクとかすごかったわ
チンクルにラインバック。まじで狂気
合わない人には合わないのは確かだが、時オカとかマイルドな方だろw

どこまでやって合わんと言ってるのか知らんが
せめて大人になるとこまではやったのかな?俺は大人になったとこで休憩中って感じだけど
512枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:46:14.55 ID:z+8z7jbq0
>>505
俺はそんな感じかも
リンクが画面に近すぎな点と、隅々まで探索しないといけないゲーム性で酔った

それは別として夢島・ドンキーは鉄板だな
特にドンキーなぜ400円でなく300円なんだってレベル
513枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:00:45.31 ID:sJqqiVenO
世界観が好みに合わないとキツイよな。
俺はむしろ夢島の無機質な世界観がイマイチだったからストーリーにはあまり引き込まれなかった。
謎解きとアクションで楽しめたけどね。
同じ理由で光の4戦士とか激烈に無理だった。
514枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:01:31.96 ID:C/F6IU+c0
>>499
SEGA AGES 2500のテトリスコレクションの場合も、オリジナルに加えてワールドルールにのっとったテトリスが新たに製作されて収録してたもんね。
とすると、VCで出すのは難しいんだろうな。
515枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:05:16.60 ID:QxAtetWS0
>>512
その二つだけは落としたけど、この出来で1000円でおつりがくるなんて
評価も星5安定だし、夢島に至っては組織票が入らない限りこのままだな
516枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:11:46.51 ID:Ka4bMeGr0
>>511
今水の神殿だよ。ゲームとしての完成度が高いのは認める。
517枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:22:56.25 ID:MwGnYuY60
ゲームアーカイブスができない今、唯一の楽しみがこれ。
どうか何もありませんように・・・
518枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:32:56.86 ID:ypnFn8JZO
上がってない所だと桃太郎電劇や外伝が欲しい

ポケモンはもちろんワイファイ対応で出せよ?バグったポケモンは使えないようにしてなw
519枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:43:06.75 ID:ee9MtgNI0
桃太郎コレクションが出れば解決だな
520枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:59:40.61 ID:1zcSGsFX0
GB原人あたりくるだろうな
521枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:27:34.33 ID:mZVweWoF0
六つの金貨来たら即落とすわよ
522枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:34:11.69 ID:2i6zv85l0
俺も時のオカリナ合わなかったわ
こういう有名作を楽しめないと自分の感性がおかしいのかと不安になるけど、同じような人がいるみたいで安心した

それはともかくアトラスのソフトがでる望みは薄いのかなぁ
デビルチルドレンやりたかったんだけどな
523枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:38:55.56 ID:dH9VInv6O
ドンキーコングはカラーで配信される可能性あるんじゃないか?
524枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 02:03:38.86 ID:CKpd4PaZ0
>>522
酔わなきゃやってみたいと思ってたんだが、どうなんだろう。

>>523
記憶があやふやなんだがあれカラーじゃなかったっけ?
525枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 02:37:36.77 ID:dH9VInv6O
>>524
今回配信されたドンキーコングは白黒だよね?カラーなの?
526枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 02:46:19.54 ID:/ns3uGEFO
白黒とか落とす気にもならん
527枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 03:04:11.16 ID:Fpa2oYDF0
普通のGBソフトをカラーで起動する時に、任天堂ロゴの画面でカラーパレット設定出来るじゃない?
あの設定いれて欲しいんだけどなぁ
528枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 03:37:39.10 ID:z+obM3lY0
六つの金貨なつかしい!!
超やりたくなってきた!

カエルの為に鐘はなる
六つの金貨
夢島

この3本あればもうDSソフトいらないくらいだわ
529枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 06:15:14.14 ID:dH9VInv6O
>>528
その3作は配信されてんのか?3DSでプレイ可能か?
530枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 06:52:00.71 ID:GoR/vhUs0
>>529
夢島以外はまだ配信されてないし今後配信されるかどうかも不明
531枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 06:59:27.34 ID:dH9VInv6O
>>530
じゃあさその3作を今プレイしたいと思ったら何が必要かお前分かる?
1つのハードで済めば上出来だな!
532枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:01:32.09 ID:SPVBD74g0
>>522
ヨドバシで昨日ゼルダが入荷したと聞いて「よし!」と思い
即買いに行って、そこで体験版があったから試しにやってみたら
なんか3Dも微妙だし画質も思った程じゃないので買うの辞めたw
実は64版も発売日に買ったんやけど途中で積んで売ったという苦い思い出があるw

パッケージソフトはスタフォまで待つことにしましたよ。
533枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:16:54.73 ID:HdsZsIqk0
これ買うためのポイントって1000が最低値?
wiiで700中途半端に余ってるが、使い道がなくて困ってる。
100単位で売ってくれよ・・・・
534枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:19:31.59 ID:/U4enLYU0
>>533
wiiの間で映画かアニメ見ればヨロシ
535枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:22:43.16 ID:HdsZsIqk0
>>534
ああ、そういうのがあるのか。ありがとう。

しかし、なんで100単位じゃないのかな?
これ、余る差額で儲けようとしてないか?
536枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:24:43.22 ID:GoR/vhUs0
>>531
GB、GBC、SFCお好きなものをどうぞ
537枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:30:03.97 ID:GoR/vhUs0
>>536
追加でGBA、GC
携帯機はソフトがあればそのままできるが家庭用機はソフトと本体のほかに専用の機器が必要になる
どちらにしろ3DSで配信されればいい話なんだが・・・
538枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:30:31.62 ID:dH9VInv6O
>>536
マジぶっちゃけGBAじゃ3作無理か?
539枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:43:31.55 ID:uVO2Bf+10
>>535
余りで儲けてるとか頭悪そうな発想だな
それだと儲けは一過性だろ
余った分を次のポイント登録の呼び水にしてるんだよ
コレなら継続的な儲けが期待できる
540枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:54:36.64 ID:qy0/J2iY0
本体買い換えたら、買ったの無しになりますか?
541枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 08:47:46.27 ID:Tro117da0
>>540 今のところは
だが、今後引越し機能が提供される予定
542枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 08:47:50.02 ID:zJT4yya20
サイト見なさい…と言おうと思ったけど見辛いね

今後、別の3DSへ一括で引越し出来るようにする予定
ただし引越し回数制限あり
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/spec/index.html
543枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 09:36:19.08 ID:d9XqbJzU0
>>536
SFCは単体じゃ遊べないぞ
544枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 09:56:34.72 ID:GoR/vhUs0
>>543
>>537で追記した通り周辺機器がないと遊べないのは知ってる
だが1つのハードってこと自体だったら合ってると思うんだが
545枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:09:50.20 ID:QyttRNWu0
パワポケ出す前に出てたパワプロGBを出してほしい
546枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:35:54.86 ID:dH9VInv6O
>>544
だから一つのハードで全部遊びてーんだよ!
もう一度聞くぞ!何がある?
547枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:46:46.65 ID:VMPJy8CYO
ポケモンシリーズが出る可能性はあるよな?
548枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 10:54:25.34 ID:CKpd4PaZ0
>>546
GBA
549枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:02:34.17 ID:dH9VInv6O
>>548
GBA SPの存在を忘れてやしないか?
550枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:19:14.51 ID:GoR/vhUs0
>>546
GB、GBC、SFC、GBA、GC
どれもハードは1つ
551枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:27:22.47 ID:CKpd4PaZ0
SFCとGCは変なカセットというかアダプターみたいなの必要じゃん。
GBAは一番最近でた小さいのはGBに対応してないかも。
552枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:36:32.97 ID:ouAXtfeUQ
スーパーゲームボーイもゲームボーイプレイヤーももハードじゃなくね?
553枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 11:40:46.07 ID:GoR/vhUs0
>>551
じゃあGB、GBC、、GBA(ミクロ除く)
ところでdH9VInv6Oはこれ聞いてどうするの?
554枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:16:39.41 ID:6Dvbh/tv0
555枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:19:42.62 ID:cw5zEFjd0
>>554
なんと懐かしい。当時は夢のような機器に見えたもんだ
556枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:35:00.90 ID:pTNoqZhG0
スーパーゲームボーイは倍速プレイできたんだっけ?
557枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:55:12.88 ID:OaWFRack0
GCの時もゲームボーイプレイヤーなるものあったな。
スーパーゲームボーイもこれも買うだけ買ったが、結局ほとんど使わなかった。
携帯機は携帯機でやるのがベストと。
558枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 14:11:26.41 ID:JWM9CxKT0
>>556
HORIのスーパーゲームボーイ用コントローラ使えば倍速でできる。
559枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 14:38:54.59 ID:Itn0ukNB0
時代劇やったらオープニングから凄い勢いで画面ちらついててわろた
560枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 14:59:34.35 ID:Orb/djJQ0
ちらつきなんぞ再現しなくてよろしい
561枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:02:35.64 ID:Tro117da0
ちらつきオフにできないのかね
562枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:08:20.84 ID:Orb/djJQ0
GB,GBP,GBR=GB専用のみ
GBC=GB専用、GB&GBC共通、GBC専用
GBA,GBASP=GB専用,GB&GBC共通、GBC専用、GBA専用
DS、DS Lite=GBA専用,DS専用DSI、DSLL=DSI専用(ダウンロード版)、DS専用
3DS=DSI専用(ダウンロード版),DS専用,3DS専用(ダウンロード版含む)
563枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:11:37.83 ID:lGHiQZqo0
モンスターレースくると思う?
564枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:25:57.66 ID:TndUqIVc0
ポケモン赤と金ででほしいなぁ。。。
565枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:27:54.94 ID:tiZwkKHs0
ポケモン出てきても擬似通信ケーブル機能がついてくれなきゃ・・・
566枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:31:15.75 ID:4jUWnrd6O
カービィ落としたけど酷すぎるだろこれwwww
クソゲーなんてもんじゃないwwww
567枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:32:07.87 ID:7/Iqx59O0
ポケモンやったことないけどストーリーだけでも面白いとか?
568枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:05:52.99 ID:Nb45ffjF0
テリーのワンダーランドはまだですか?
569枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:21:34.70 ID:TndUqIVc0
>>567
懐かしさに浸りたい
570枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:38:24.59 ID:KUdtXdlT0
>>560,561
エミュなんだからちらつきまで再現されるに決まってる


>>566
初代カービィ、初めてVCでプレイしたが良く出来てて面白いぞ。今でも遊べる。
571枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:41:54.74 ID:PXmK4H9L0
>>566
平成生まれは、文句ばかり言うからな
572枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:51:42.62 ID:KaovH7hR0
カービィがクソゲー以下ならおそらく今後出るほとんどのGBのVCがクソゲーになるぞ
そういう人はもうVC買わない方が賢い
573枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:57:53.81 ID:7cd6wsTF0
定期的に出てくる煽りにいちいちマジレスすんなよ
574枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:01:02.40 ID:zodE2Sai0
虹がテーマのようなもんであるカービィ2もカラーの方が楽しい
575枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:14:54.80 ID:Orb/djJQ0
とりあえずダブルドラゴン落とします
576枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:17:54.94 ID:HdsZsIqk0
昔、何かの雑誌でカービィのファミ通のレビューについて
「これに3点(だったか忘れたがかなり低い点数)
つける奴って本当にゲーム好きなのか?
これはゲーム史に残る傑作だぞ!」って投稿を見た記憶があるんだけど・・・。
これ、本当なのか、それとも俺の勘違いなのだろうか
577枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:41:20.03 ID:dH9VInv6O
お前達少しは>>562を見習えよ!俺の質問の回答が詰まってるぞ!
と、なるとGBAかSPとなる訳だが後はバックライトかフロントライトかで悩むな・・・。

やっぱりミクロはちっちぇーよな?
578枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:44:08.81 ID:cw5zEFjd0
>>576
星のカービィのファミ通レビュー点数低かったのか
579枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:50:33.36 ID:Y1DKsZM50
>>577
普通のGBAはライト付いてないからもし暗い場所でも使いたいならほぼSP一択
そもそもミクロはGBA専用ソフトしか動かんから>>528のは遊べない

てか質問に答えてほしいならもうちょっと口調とか考えてくれよ
sageもしてないし
580枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:00:55.06 ID:QLYZeltH0
>>533
クレジットなら500円がある
581枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:10:02.21 ID:CKpd4PaZ0
極論をいうとお前らの前の箱で全部遊べるんだがなw
582枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:10:33.54 ID:ouAXtfeUQ
>>577
夢島とカエルと6つの金貨がやりたいだけなら>>536-537におまえの質問の回答は詰まっているだろ
583枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:11:28.24 ID:7cd6wsTF0
>>581
携帯しか持ってないから、エミュは無理なんでしょ
PC持ってたとしても、ここでこんな質問してるレベルだから無理でしょ
584枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:24:43.01 ID:dH9VInv6O
>>581
そんな事したらサイバーポリスがヤバくね?
585枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:28:13.99 ID:/AheEA5Y0
ドクターマリオがきたら本気だす
586枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:45:21.71 ID:7cd6wsTF0
>>585
DSiウェアでちょっとドクターマリオってのはあるよ
あと、DSiウェアの脳トレは、問題を1問解いたらドクマリが遊べる
587枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:45:38.25 ID:pTNoqZhG0
ドクターマリオあったよね?
588枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:17:03.41 ID:JckiGJPNO
ザードの伝説2とかこないかなぁ…誰も知らんよな…。
589枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:38:42.68 ID:CKpd4PaZ0
>>584
自己責任
590枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:43:04.27 ID:CKpd4PaZ0
あのさ、まるごとバックアップてどう思う?
なんか一部のゲームのゲーム性を著しく損なう気がするんだが。
シレンとか。
ゲームごとに強制禁止とか出来たりするんだろうか・・・。
591枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:48:22.43 ID:UePZvskU0
自分で使わなきゃいいだけだ
592枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:49:49.34 ID:bKahr8boO
>>590
中断専用にすればよかったのにね、とは思う
593枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:50:44.85 ID:CKpd4PaZ0
あったら使うだろ・・・・。
594枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:51:59.30 ID:PQVoCdvO0
>>590
VCはそれぞれ単独で動いてるから
あるソフトでだけセーブ機能を無効に、みたいな事は当然できると思うよ
実際にやるかはともかくとして

個人的にはそのあたりはもうプレイヤー任せでいいと思うなあ
595枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:54:32.18 ID:lGHiQZqo0
モンスターレースとポケモンカードきてくれ!!!
596枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:54:32.87 ID:qzn0N+Gb0
>>590
使用しないに設定すればR+X+START押さないとX押してメニュー出しても選べ無いじゃん
それじゃダメなの?
597枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:00:23.92 ID:7cd6wsTF0
>>593
お前の都合なんか知るかよ
ゼルダ夢島のセーブも楽になるし、Xボタン長押し最高だ
598枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:00:28.14 ID:CKpd4PaZ0
だめ。
599枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:01:37.34 ID:7cd6wsTF0
わがままなジジイだな
ゆとりよりたちが悪い
600枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:04:48.40 ID:sKR+Tuap0
おいおい・・・
一番欲しいのはリトルマスターだろ
601枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:06:45.94 ID:qzn0N+Gb0
>>598
そうかなんでダメなのか分からんが見当違いな事言ってすまんね
自分は一度も使ったこと無いし、使いたい人が好きなように使えばいいと思ったんだが…
使いたく無いのに使っちゃう!見たいな感じなんだろうか、ちょっとイミフ
602 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 21:09:12.91 ID:kwECcx880
うーむ
603枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:09:51.46 ID:suamypCK0
俺はメタモードを所望する
604枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:25:07.53 ID:d9XqbJzU0
ウルティマ…
605 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 21:25:54.31 ID:kwECcx880
てsて
606枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:13:42.90 ID:RrAUW9kTO
評判通りドンキーコングいいね。マリオのバック宙とか新鮮w
変にマイナーなの落とさないで最初からこれ落としときゃよかったわ
607枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:20:45.28 ID:CZqjxsHU0
ゲームギアまだかよ
608枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:33:46.89 ID:FeAroMeb0
ゲームボーイギャラリーとか桃太郎伝説外伝とか出ないかなあ
609枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:37:18.24 ID:qzn0N+Gb0
ゲームボーイギャラリーならぜひ4を配信して欲しいわ
凄いやりたかったのに日本で発売しないなんて
日本未発売のゲームも配信してくれたら嬉しいんだけど
610枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:39:37.56 ID:m9IwFZHL0
VCのアンケートきてるからみんなでキーコン付けろって書こうず
611枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:41:04.99 ID:VQJd1qvW0
ドン グ
612枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:51:29.09 ID:mbT3b90z0
あーそういやアンケートきてたか
キーコンとSGBモード希望を書いてくれみんな
よろしく
613枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:11:05.80 ID:CKpd4PaZ0
ドンキーコングおもしれー。
昔やったとき確かクリア出来ないまま空き巣に盗まれたorz
614枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:37:29.17 ID:Itn0ukNB0
YとBをABに割振れるようにしてくれないとテクノスジャパン系のゲームが辛いんだが、
Wiiの頃から頑なにキーアサインを変えないということは、任天堂は対応する気がないってことかな。
今のキーアサインになんか美学でもあるんかな。
615枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:06:42.72 ID:s4we57ji0
コスモタンクと飛龍の拳外伝
来ないかなぁ。
616枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:29:36.67 ID:uPcbqx230
Wiz外伝1〜3、レッドアリーマー、メトロイド2、カエル、聖剣、
Sa・Ga1〜2、アレサ1〜3、ラストバイブル1〜2、ゴッドメディスン、
第2次スパロボG、ドラキュラ伝説2、MGゴーストバベル まーだーーーー???
617枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 00:33:40.00 ID:7dXqF4BY0
>>613
今度は3DS本体盗まれないようになw
618枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:36:58.50 ID:QynkeHQ40
Wizは無理っぽいけど、やのまんのアレサはどうだろうね
619枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:52:35.56 ID:jFnxHxVI0
何でWiz無理なのかしら。
620枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:58:13.95 ID:SF4vmjlU0
ジャイロが本体に搭載された今こそコロコロカービイを
621枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 05:24:48.91 ID:diTb5C4VO
>>619
権利関係がうんこ
呪文名すら普通に使わせてもらえないほど
622枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 07:43:39.01 ID:2O+N2Ed40
>>620
3DSだと跳ね上げで上画面が首振るから難しいような‥
623枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:12:07.15 ID:Yq9weGUi0
俺もクラニンアンケートにキーコンフィグとカラー化希望書いたよ
624枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:52:19.11 ID:6GUG0Ucy0
>>619
一応、呪文名や一部の固有名詞をいじれば出せないこともないらしいけど
そこまでやってくれるメーカーがいるかどうか。
基本まんま再現(がウリ)のVCなら尚更。ウェアで移植ならまあ。
625枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 09:01:37.63 ID:eCCthbLh0
リトルマスターライクバーンの騎士
ってあったな
626枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 09:04:24.37 ID:eCCthbLh0
これか
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/4dimention/cabinet/game/gb/281307-1.jpg

当時はこのパッケージにwktkしたんだが
今見るといろいろアレだな・・
627613:2011/06/21(火) 10:19:28.40 ID:jFnxHxVI0
こいつや、こいつに盗まれた!
マジ氏ね
http://redalert4649.cocolog-nifty.com/blog/
628枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:56:29.31 ID:WkjY9hbf0
いつの間にテレビ落とした
ブラックホールコインのトリックがわからない
629枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:57:26.97 ID:lQDnAzHQ0
>>628
マジレスしていいのか分からないけど、
コップに紙が貼ってある
630枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:58:40.05 ID:ChhVZxX70
>>629
ちょ、ネタバレするなよww
631枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:38:01.58 ID:Uu3E/Mrs0
>>629
明らかに下に敷いてある紙に描かれた絵とコップに貼られた紙の絵の形が違う。
あれはタネがわかりやすいようにわざとやってんのかな。
632枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:45:49.26 ID:e2XdAE1iO
アレは流石にネタだろ
宴会芸にもならん…
633枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:11:27.96 ID:oOAYpB4t0
ポケモンカードかぁ…懐かしいな。当時中坊だったが、今の子供らみたいにわっさり買える金なんて無かったからゲームで出たときは嬉しかったな。それこそ猿のようにやったよ。
旧verでも満足だけど、今のも網羅した(っても今のポケモン知らんが)verでDSiウェアでもいいから出してほしい。
634枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:05:25.71 ID:mr0skjsF0
ドンキーコング買ったんだけど、SGBモードは付いてないんだね…
635枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:32:30.04 ID:KwUHJsxh0
>>634
それはちょっと残念だったよね。
アンケートには書いておこうと思ってる。
でも、面白いものは面白い。
636 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 56.5 %】 :2011/06/22(水) 02:45:05.42 ID:O6wN3L600
>>626
伊東老師か
最近見なくなったな
637枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 07:36:17.11 ID:AhHtEBa00
夢島落としたけどグラがしょぼ過ぎてなんかつまらん・・・
でもせっかく落としたから攻略見ながら最短でクリアだけしてしまうか
638枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 08:08:59.38 ID:jIA7EVM/0
あのグラフィックがしょぼいなら、もうファミコンもGBも楽しめないな
かわいそうに
639枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 08:29:49.26 ID:guADEXOO0
ファミコン時代からゲームやってる奴でも、いまさらあの時代の絵や音に戻れない
って人も結構いるぞ。口ではWizはやっぱPC88に限るとか言っていても、実際は…。
640枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 08:35:14.20 ID:jIA7EVM/0
ファミコンもGBも現役当時を知らないけど、
夢島なんて「古い割にはきれいだなー」と思ったけどな
すっきり整理されたデザインって感じ

ドンキーコングも、モノクロなのが気にならないくらい、
キャラも動きもかわいくて面白かった
641枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 08:55:04.25 ID:sk42PUPd0
>>637
俺まだ夢島やって無いけど、VCのグラに何を期待してるんだ?
所詮過去の携帯機だぞ
ただゲーム性というか内容は感想を見てる限り十分通用するんだろうけど
642枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 09:04:18.09 ID:o9C3igg10
攻略見ながら(笑)
643枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:07:54.63 ID:HGW1QqPAO
個人の趣味なんだからいちいち熱くなってもしょうがないだろ
まーグラでゲーム選ぶならVCに手を出すべきでは無いし、その前にプレイ動画見てないのかと・・・
644枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:08:25.77 ID:n8wqW/ze0
ゲームボーイギャラリーきた
645枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:27:57.82 ID:f+sXgiZs0
まぁ、まだeShopも出来立てだから、
選択肢の制限でVCに手を出してみて
案の定受け付けなかった‥て人くらい居るだろ、
大目に見てやれよw
646枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 11:51:22.39 ID:jZge7oZZ0
今3dsでDsiのゲームダウソできるか?
647枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:02:36.03 ID:sXckdASM0
できるピョン
648枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:21:08.88 ID:q2Nw/uZK0

ただ本体からSDに移す時、またセーブデータ消えるからな、、、、
649枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:29:09.67 ID:C+0tbFUN0
さーて、来週の配信ソフトは?
650枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:51:07.67 ID:EiSn8TIo0
Dsiのゲームは正直LLでやったほうがいいかな
わざわざ映す必要性感じない
651枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:06:46.69 ID:jZge7oZZ0
>>647
ダウンロードプレイてところでやろうとしてるが、
検索中とかで泊まってしまうんだが。。
652枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:08:21.19 ID:Q2TzGx4Q0
ドットバイドットと最大化?っていうのかな
今それしか選べないじゃん
倍率を選べるようにできないのかな
技術的に難しいのか?
653枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:20:14.75 ID:jIA7EVM/0
>>651
わざとなのか分からないんでマジレスします
まずNintendo e-Shopを開きます
そのまま検索するか、「ソフトをさがす」→「検索条件をこまかく指定する」で、
DSiウェアを選んで検索します
654枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:45:18.90 ID:H2GXg6Og0
ゲームボーイギャラリー来週じゃなくて今日なのか
655枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:53:41.94 ID:bl0dc8pT0
ゲームボーイギャラリー(任天堂)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/rakj/index.html
656枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 14:32:00.47 ID:/UKufrG00
さっそく落としてファイアやったけど体が覚えているものなんだなぁ
あっさりと1000点突破できた
まぁ本番はすごくむずかしいモードなんだが
657枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 15:51:39.23 ID:fXfwP8170
>>652
GBの解像度が160*144、3DSの解像度が400*240であることから考えれば、想像がつくかと。
どう考えたってニ倍角は解像度的に無理です。
658枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:04:31.96 ID:xYtrs54eO
夢島なんだが3面のボス部屋の鍵が見付からねーから教えてくれや!
659枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:19:29.12 ID:54qWxjBA0
>>657
二倍にしたいとは言ってない。
660枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:24:12.01 ID:xYtrs54eO
お前達回答遅い!遅過ぎ!
661枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:26:51.21 ID:yLWOYKY10
なんか楽しいやつがいるなw
662枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:32:00.93 ID:PgFD/PgR0
>>659は中途半端な大きさにして何がしたいの?
663枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:34:35.16 ID:9XCw+WyJ0
ゲームボーイギャラリー懐かしいこれ持ってたわ
664枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:37:54.17 ID:54qWxjBA0
>>662
しらんがな。>>652に聞いて。
665枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:42:42.04 ID:jZge7oZZ0
>>658
ヒント1:風がふくとこ
ヒント2:ヨガファイヤー
ヒント3:スネオのラジコン
666枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:43:10.11 ID:jZge7oZZ0
というか、大きさ変えられるの?
667枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:44:13.98 ID:Z/K89vRb0
VCはもう諦めるとしても、3DクラシックスくらいはマルチプレイにWifi対応してくれんもんかね…
668枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:52:01.38 ID:Q2TzGx4Q0
>>662
いや、だからさドットバイドットだと小さすぎるし
最大化だとぼやけるからユーザ側で任意で調節できるといいなと思って
669枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:56:12.47 ID:VUCNjWP60
アンチエイリアス機能あってもいいが視界がぼけた感じになりそうだ
670枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:56:50.96 ID:jZge7oZZ0
>>658
ヒント1:鶴瓶上岡パペポTV
ヒント2:テリー伊藤の右目
ヒント3:働くおっさん劇場の野見さんのほくろの数 − 2

671枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 17:05:00.89 ID:C+0tbFUN0
>>658
2倍まで上げない限りぼやける。
2倍に出来ない以上、中間ならどこでもぼやける。
672枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 17:11:11.46 ID:jZge7oZZ0
ゲームボーイギャラリーてどうせ丸ごと保存できるんでしょ?
673枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 17:34:59.96 ID:0Q2g+lmI0
ゲームボーイギャラリー配信されたのか
ファイア大好きだから落とすかな
他は要らんけどファイアだけでも俺にとっちゃ400円の価値あるから良し
674枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 17:54:12.72 ID:9XCw+WyJ0
ゲームボーイギャラリーはゲームボーイギャラリーだったやっぱいいわこれ
675枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:17:45.18 ID:jZge7oZZ0
怒りの要塞について全く語られてない件
俺が今から人柱になったる。。。
676枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:26:43.59 ID:HGW1QqPAO
見るからにつまんなそうだし・・・
677枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:29:05.27 ID:wAD83FX60
タブルドラゴンは面白いよ
678枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:35:01.54 ID:W8Mrf0NJ0
>>675
夢島やドンキーすらやったこともないニワカも結構いるくらいだし仕方がない
679枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:38:12.58 ID:YAQIK+MG0
来週は配信なしかにゃ?
680枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:53:26.74 ID:PMTVmenL0
今月は12本でたからまあいいか
681枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 19:21:06.70 ID:VUCNjWP60
ドクターマリオ、カエルの為に金がいるとポケモン緑、桃太郎伝説外伝、ショーバイショーバイ
桃太郎電撃しかやったことがない
682675:2011/06/22(水) 19:22:23.32 ID:jZge7oZZ0
ダウソした。
やばいかも。。。
683枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 19:29:04.29 ID:9XCw+WyJ0
ムチャシヤガッテ
684675:2011/06/22(水) 19:29:26.50 ID:jZge7oZZ0
あら、もしかしてやっちゃった?
685枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:02:47.50 ID:YyIecweo0
双龍ムズイ!
GBA版ならノーミスで最後まで行けるのに一面でオワタ・・・
686枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:04:41.80 ID:xYtrs54eO
俺が攻略サイト見ねーのは周知の通りだ!違ったか?
マジぶっちゃけ夢島の3面ボス鍵の在りか教えろや!

これ位もとい、こんな時だからこそ俺の役に立て!
687枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:15:45.68 ID:bl0dc8pT0
地図とコンパス入手して
ダンジョン内の宝箱を開ければおのずと分かる
688枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:17:25.35 ID:d9CaH2rvO
>>686
たしか2Fの右下の方の穴の空いた部屋の
穴の真ん中らへんに落ちればよかったはず
689675:2011/06/22(水) 20:32:21.84 ID:jZge7oZZ0
スゲーぜ怒りの要塞!
コントラのトップビューのステージオンリーのゲームで、
キャラを2人使い分けながら進む。
探索の要素もあり。
ゼルダ+コントラって感じだぜ!

・・・・・てかもうクリアした。
結局一度もゲームオーバにならんかったw
丸ごと保存は使用してない。
4面だけ迷路が少し複雑だったが全般的に簡単。

・・・・・・・・・・・金返せ。
俺が怒るわ。
690枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:33:37.61 ID:wAD83FX60
>>685
連打してるだけでクリアできるが・・・
691枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:37:30.04 ID:jZge7oZZ0
>>677
ダブドラは
当時ヒーヒーいいながらクリアしたな〜。
3面がアホみたく長くあの操作でリフトをわたってくところが
ムズかった。オマケにその先に1面のボスがいるし。
692枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:39:19.83 ID:jZge7oZZ0
>>685
1面のボス、アボボだっけ?
斜めから近づ感じでたおせたはず。
693枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:42:44.13 ID:YyIecweo0
>>692
THX
軸ずらしがうまくできんでなあ(;´Д`)
694枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:49:23.62 ID:BqnXfrVV0
>>689
俺3面で道無くて詰んだんだけど?
695枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:11:01.04 ID:jZge7oZZ0
どこ?
橋のとこ?
696枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:12:00.59 ID:AhHtEBa00
>>686
この攻略を見てみるといいよ^−^
http://i-njoy.net/zd4_29.html
697枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:15:00.18 ID:EvtRiyRPO
ゲームボーイギャラリーとか懐かしすぎる。
当時は毎日飽きもせず遊んでいたもんだ。
698枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:17:45.33 ID:jZge7oZZ0
>>694
あっ怒りの要塞の方か。
3面?
ぶっちゃけ覚えてないわw
どっか行ってない部屋とかあるのでは。
699枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:19:42.28 ID:iTlE00aZ0
ゲームボーイギャラリーも途中保存出来るの?
これって、途中保存出来てしまうと、
ゲーム性変わってしまうよね。
700枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:22:16.64 ID:jZge7oZZ0
>>699
それ俺も気になってた。
どうなんだろ。
701枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:25:29.08 ID:bl0dc8pT0
>>699-700
出来ない
再開かリセットの2択しか無い
702枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:28:08.94 ID:jZge7oZZ0
>>694
あっ!壊せる壁とかあったかも。
703枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:28:55.40 ID:6QW36xY1O
>>699
できる
当時は諦めてたカンストも可能だぜ

でも何か虚しくなりそうだから途中保存はまだ使ってない
704枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:30:10.58 ID:BqnXfrVV0
>>702
タイムリーすぎるw
今見つけたわ、壁があって一見通れないように見えるけど通過できるところがあったわ
705枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:31:37.65 ID:AUfiy5Br0
公式で取説見ることが出来る
706枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:41:21.46 ID:wAD83FX60
>>701
使えるぞ
707枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:45:40.83 ID:n8wqW/ze0
来週は新規あるのかね?
708枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:51:54.84 ID:ZY2MXF0g0
カエル来ないかな〜
709枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:58:31.71 ID:jZge7oZZ0
>>701
>>703
どっちやねんw
710枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:19:06.50 ID:Z/K89vRb0
桃太郎伝説外伝きたら3DSは神となるのだが
711枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:19:40.93 ID:/KmbJF4k0
ゲームボーイギャラリーってエンディングはあるの?
712枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:28:16.77 ID:bl0dc8pT0
>>709
正確に言うと
「まるごと保存」と「まるごと復元」がメニューに無い
713枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:32:18.74 ID:wAD83FX60
>>712
有効にしますか?って出てきて普通に使えるぜ
714枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:34:11.68 ID:AUfiy5Br0
だからよ、取説読めば持って無くても機能があるのは分かるぜ。

>>712
設定が無効になってるんじゃね?
715枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:36:52.62 ID:bl0dc8pT0
うおおお
設定についてすっかり忘れてた
騒がせて申し訳ない
716枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:51:54.92 ID:BqnXfrVV0
ダブルドラゴンの説明書で敵キャラの見てたら

リンダ 身長 167cm
     バスト 92cm

とか書いてあって笑った、バストサイズ必要かよ
717枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:06:50.84 ID:EFVjNN960
やっぱダブドラのテーマ曲は燃える!

プレイしてて気になったけど、たまに十字キーの右が入力されない時がある…。
具体的には敵を掴もうとする時だけなんだけど、他に同じ症状の人いる?
左はちゃんと入力できてて掴めるんだけど。
718枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:11:54.49 ID:jZge7oZZ0
ギャラリーもいいけど。
「ファンタズム」ダウソするわ
719枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:40:19.50 ID:r6WPTn5K0
しかしどのソフトも説明書のクオリティが半端ないな
こんなのタダでダウンロードできていいのか
720枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 00:00:08.41 ID:BqnXfrVV0
>>718
ファンタズムも個人的におもしろい
敵の身体乗り移って進めんのが良かった
なんか昔ゲーセンでこんなのやったキガス
721枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 00:38:25.68 ID:s0tYaX+/0
>>720
アーケードの移植ものだよ
722枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 00:48:16.20 ID:OEntyD8W0
>>719
そのPDF開けねぇんだけど俺だけorz
なんかファイルが壊れて云々とか言われる。
723枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 01:13:36.01 ID:EeLFf1zP0
初代ポケモン出して欲しいな。GB史上最高のRPGだと思う。WIFI対応したらさらに神ゲーになる
724枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 05:44:52.07 ID:5Qr0InSZO
三面でボス撃破して楽器ゲットした後何か今後の道標となる台詞が出て来るが何て言ってたっけ?

同じゼルダファンとして俺の質問を重く受け止めてくれればそれで良シ!
725枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 05:51:58.35 ID:QwU0CNnx0
>>724
マリンとデート
726枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 05:57:24.66 ID:5Qr0InSZO
>>725
だから何て言ってたか教えろよ!
727枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 06:55:34.57 ID:UB6tFwwr0
>>724
「もっと情熱を持たないと駄目だよ」
728枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:17:49.95 ID:kh6M5KsjO
クレクレ厨のくせに随分な態度だな
729枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:23:24.10 ID:kh6M5KsjO
658:06/22(水) 16:04 xYtrs54eO
夢島なんだが3面のボス部屋の鍵が見付からねーから教えてくれや!

660:06/22(水) 16:24 xYtrs54eO
お前達回答遅い!遅過ぎ!

686:06/22(水) 20:04 xYtrs54eO
俺が攻略サイト見ねーのは周知の通りだ!違ったか?
マジぶっちゃけ夢島の3面ボス鍵の在りか教えろや!

これ位もとい、こんな時だからこそ俺の役に立て!
730枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:42:14.89 ID:z6U/bBVmO
なんでゲーム内のヒントである電話ボックスを使わないの?馬鹿なの?
731枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:50:41.24 ID:5Qr0InSZO
>>730
ハァ〜ン?
普通に使ってるから!つーか文脈を読メ!
732枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:52:02.37 ID:sx+0wwFr0
>>730
釣糸垂れてニヤニヤしてるだけだからスルーで。
733枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:59:26.03 ID:z6U/bBVmO
>>732
おk
734枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 08:06:39.14 ID:0nKG52vSO
ウェアのG&WシリーズとGBギャラリーの内容って同じ洋なもん?
735枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 08:18:38.75 ID:CQtLdRwA0
俺も評判みてプレイしてるけど・・・半分ぐらいして、これって悲しい話なんじゃないの?
なんか続けるのが怖くなってきた。
736枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 08:26:59.15 ID:5Qr0InSZO
>>735
だって島の住人て既に死んでるからね!
737枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 09:01:50.78 ID:RHRLSZVW0
そういやひょっこりひょうたん島も死後の世界のお話だったな
確か火山の爆発で死んだ子供達の子供達だけの理想の世界という設定だったか
738枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 10:03:52.69 ID:IRXtyLaq0
死んではいないぞ
もうちょっとベクトルが違う
739枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 10:18:12.63 ID:s0tYaX+/0
>>734
GBギャラリーは収録されている4つにリメイクモードと再現モードがある
難易度も3種類(うち1つは1000てオーバーで解放)ある
740枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 13:33:28.10 ID:C+fbAwR30
GBAのギャラリー4持ってたらゴミ同然だな
741枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 13:36:05.28 ID:dPewU7iK0
再現度はDSiウェア版の方が高いんだろ
742枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:42:25.56 ID:zouFZdbs0
釣りは好きかね?
743枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 15:28:19.19 ID:1Qu+0YUb0
ボンバーキング出してくれないかな
ファミコンのはクソゲーだったけどGB版は遊び易く調整し直されて
良作に化けてた
744枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:04:15.11 ID:QwU0CNnx0
コホリントの島民は死んでるんじゃなくてそもそも現実に存在自体していない。
作中で明言はされてないけど、子供の台詞からして多分時間の流れもないよな。
マリンやタリン達は生まれた瞬間からあの姿で、子供達もずっと子供のまま。
あくまでも風のさかなの潜在意識を具現化した存在で、そういう役割を与えられて行動してるに過ぎない。

でもマリンだけは完全な想像上の存在じゃなくて、風のさかなの周りを飛んでるカモメを元に作られたっぽい
745枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:12:00.98 ID:8B5S4uGR0
普通にネタバレするやつうぜーな
746枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:16:14.54 ID:kTvmpuVc0
これはヒドイネタバレww
747枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:24:56.76 ID:OEntyD8W0
海戦ゲームネイビーブルーやりてぇえええええええええええええ!
ハァハァ・・・。

知ってる?
748枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:44:52.27 ID:sreaLVYbO
くにおくんの時代劇のラスボスは浅次郎

マリオランドのラスボスはタタンガ



犯人はヤス
749枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 18:20:18.12 ID:zlxyLwaXO
不思議の木の実は25周年だから今年中には配信して欲しいなー
750枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 19:17:00.43 ID:Wmlqe5idO
そういえばGBASPとかだとモノクロも微妙に色つくの思い出して、
押し入れからマリオランドとSP本体引っ張り出してやってみたらはまったわ。3DSも微妙に色つける機能もあれば良いな。
751枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 19:31:59.80 ID:UB6tFwwr0
スーパーゲームボーイを300円ぐらいで配信してくれ
752枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 19:44:08.66 ID:sO2YvXgq0
ドラクエシリーズは9月にT・U・VがWiiででるから、当分VCではでないのでしょうか?
753枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 19:51:43.97 ID:RBGp+5Pb0
GBC版なら差別化できるし出しやすいと思うんだけどな
754枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 20:12:46.42 ID:+YDDorEeO
>>745
ネタバレとは言っても、そもそも何年前のソフトだって話だからな
まあ考察は本スレでやれとは思うが
755枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 20:31:54.27 ID:yGhIgfUR0
2000ポイント分買ってきて
ゼルダ夢島、ドンキー、ファンタズム、ギャラリー落としてみた。

ドンキーばっかりやってるw良作だわこれ
756枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 20:57:13.29 ID:OEntyD8W0
ファンタズムクリア。

まぁまぁってとこかな。
敵の動きが若干やらしい気がするのと
ほんの少しのスクロールアウトで敵が復活するのが
ややウザだった。

面白かったがエキスパートモードはやる気がしない・・・。
757枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 20:58:16.98 ID:OEntyD8W0
クイックスてエンディング的なのある?
758枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:12:57.29 ID:TUrbnkAh0
任天堂パワー時代を考えたら夢みたいな世界だな
759枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:17:23.91 ID:FZXgogPF0
>>747
知ってる!確かロックンゲームボーイでも取り上げられたよね?
大昔のボードゲームでもあったよね┻←みたいな形してて向き合ってやるやつ。
海戦ゲーム、wifiで通信出来たら確実に俺は買う。
760枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:19:56.07 ID:GMf94sdJ0
761枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:27:00.22 ID:fbxHKDJT0
レーダーミッションなら米では配信されてるっぽいな。
762枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:40:53.52 ID:OEntyD8W0
>>760
うわ。
こんなのあったんだ。
763枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:46:42.94 ID:k6QBzK7n0
ゲームギアまだかよ
764枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:48:21.11 ID:s0tYaX+/0
>>754
一応真ENDがあるよ<エキスパートクリアー
765枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:57:19.97 ID:FZXgogPF0
>>760
こんなのがあったのか!落としてみるかな。でもwifi相手いるの…か?
766枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 22:12:08.16 ID:EW2fniWM0
>>759
ロックンゲームボーイ糞懐かしいwww
767枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 22:21:28.31 ID:OEntyD8W0
>>765
サイト見たけどWifi対戦出きるの?
ローカルっぽくないかい。
768枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 22:52:16.04 ID:MVSt1aGHO
>>752
スクエニが本格的にヤバくなるまで出ない気がする
出しても平気で1000円超えさせそうw
769枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 23:04:53.14 ID:VdfHlmlX0
>>767
確かにどこにもwifiの文字がないね。「お友達と対戦」はローカルだね…
770枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 23:08:40.43 ID:OEntyD8W0
>>767
絶対面白いと思うんだがこれ持ってる人
どんだけいるんだか。
771枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:38:13.65 ID:fXtHHJM+0
wifi出来るよ〜って確固たる情報があれば買いなんだけどな。
772枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:51:56.70 ID:1GLQTo0L0
落として確かめてみるお(´・ω・`)
773枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 01:02:42.35 ID:fXtHHJM+0
>>772
ありがたい!人柱にして申し訳ない。
774枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 01:52:40.30 ID:vENaTWrH0
まるごと保存って、いったん作ると削除出来ないのか。
GBギャラリーでは形跡を残したくないから、使えないな。
775枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 02:47:42.68 ID:JmyNU9cl0
>>774
まるごと保存がある画面でR+スタート+Xで切り替え可能
説明書にも書いてある
776枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 03:08:49.74 ID:AdBYNsHA0
ただ無効にしても一旦保存したデータ自体は消えないからな。
そこまでのこだわり派な場合は気をつけたほうがいい。
777枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 07:16:55.38 ID:ketAeHCSO
ダウンロードしなおせば?
778枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 07:37:13.79 ID:z3xr1VyD0
直接SDからまるごと保存のデータを探し出して消すという手もあるさ。
ファイル名分かり難いだろーけど。
779枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:48:34.47 ID:qCExVT4s0
>>777
たぶんスコアはとっときたいんだろ。
まるごと保存だけを消したいってことだと思う。
780枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:49:27.02 ID:qCExVT4s0
それにしてもこの仕様何とかならんかね。
スコアアタックの楽しみなくなると思わんか。
781枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:19:12.55 ID:2iBrldr50
使わなければいいだけでは。
782枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:43:06.93 ID:kizBkWCc0
ダブルドラゴン簡単すぎで拍子抜けした。
783枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:46:59.06 ID:qCExVT4s0
>>782
昔どえらい苦労した
784枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:18:33.42 ID:z3xr1VyD0
>>780
ある種の原作レイプ機能ではあるな。
まぁ、
だからこそ、正攻法で挑戦した照明として
まるごと保存画面が残り続けるのかもしれないな。
785枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 14:34:12.39 ID:u3Le+wHk0
一度つけた機能である以上、後から削除したらソニーみたいに批判が出るだろうしなぁ…。
まぁ既に出したタイトルはともかく、今後のタイトルで著しくバランスを壊すゲームには
保存機能をつけないって事は可能なんじゃないかな。
VCってたしか1タイトルごとにエミュレーター本体を乗せてる作りだから、ソフトごとの対応は出来るはず。
786枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 14:51:15.73 ID:yuJmSIFu0
俺みたいなオッサン懐古厨への救済措置なんだから若い人は使わなければよいだけだよ。
        (↑中年といれたらIMEが厨年なんて言いやがったんでオッサンにした)
787枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 15:01:54.27 ID:JmyNU9cl0
だから使う前に最初から無効にすればいいじゃんよ
とりあえず有効・無効の切り替え方法が浸透していないのは解った
788枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 15:06:12.23 ID:+j3KPS6m0
自分で買ったゲームなんだから好きなように遊べよ…
789枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:26:00.16 ID:T4DJOwFAO
怒りの要塞はやけに凝ったサウンドテストで多和田さんの音楽を楽しむためのゲーム
今やっても画面残像を意識したスローテンポにいらっときてもしょうがないな。作業感強いし
790枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:47:47.30 ID:+yhgt6Xy0
GB最初期のゲームなんて大体そんなもんだろ
わざわざ声を大にして晒し者にする事はない
791枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:26:15.62 ID:T4DJOwFAO
そのうち配信されるであろう怒りの要塞2のパワーアップぷりが楽しめる意味では
怒りの要塞を落としておくのも悪くないね!テンポの悪さは据え置きだけどね!
792枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:44:21.43 ID:qCExVT4s0
設定で無効とか出来るのって結局は出来るんで意味無し。
793枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:49:53.23 ID:1JshhZ0Q0
ドラクエ3来てくれ。
794枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:57:06.01 ID:OrJZUN2c0
まだVC落とした事ないんだけど、VCもクラニンポイント貰えて
プレイ後アンケートできるの?
795枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:59:08.77 ID:BbKrHwRe0
>>794
アンケートでポイントが貰えるぞ
796枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:15:57.74 ID:OrJZUN2c0
>>795
そうかありがとう。

アンケートでFCとSFCの配信もやってくれって要望出してみるよ。
797枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:21:43.56 ID:p+Nrd+ws0
その要望は通りません
3Dクラシックスに期待しましょう
798枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:41:44.47 ID:ySn62VF50
無駄と思いつつも無駄ではないと信じてFCとSFC配信しろって何日か前に書いといた。
クラシック化なんてそもそもしなくて良いから、と。
799枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:23:37.21 ID:cqknSTWN0
ダブドラは昔ボスに勝てなくて詰んでたなあ
800枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:25:36.33 ID:gbzJqT+T0
有名なゲームはクラシックで出そう
801枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:55:41.44 ID:z3xr1VyD0
超魔界村の回転塔を3Dで見て酔いたい。
802枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 23:20:49.68 ID:wD4/WAbp0
VCのアンケにFCも欲しいって毎回書いてるぜ
803枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 00:59:21.53 ID:EHyicjRQ0
村雨やりてー
村雨好きってあんまいないのかな
804枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 01:25:33.44 ID:7V9Zbwzv0
クラシックはエキバイが残念すぎた
805枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 01:30:01.42 ID:EHyicjRQ0
エキバイはFCで友達と遊べたから楽しかったんだ・・・
806枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 07:05:18.74 ID:5WeP+ahW0
エキバイは犠牲になったのだ…
せめてWi-Fiで対戦と自作コースのうp&DLができたらなあ
807枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 09:20:20.97 ID:TtO5nJCQ0
全然エキサイトじゃない
808枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 09:32:08.95 ID:bGcI2GbH0
809枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 09:32:46.56 ID:cUzbQqGT0
ぐざ
810枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 10:06:05.15 ID:OGM6HzS80
みんなでエキサイトバイクするぞ!
http://logsoku.com/thread/game.2ch.net/retro/1041300971/
    ∧_∧
   (´∀`) エキサイト!
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
/
811枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 11:31:36.05 ID:R2uBzmXqi
ダブドラの4面が難しすぎて心が折れそう
812枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 12:03:43.59 ID:d+3/nwTr0
>>811
昔クリアした。
ダブドラ1面2面は簡単なんだが3面から急激に難易度上がるんだよなw
3面後半のリフト地帯が地獄だった。
4面はあまり覚えてないが3面よりマシだった気が。
今はまるごと保存があるからだいぶ楽じゃね?
わしの若いころは(ry
813枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 15:25:08.79 ID:cUzbQqGT0
ヒラメキ絵柄しりとり、糞すぎワロタ
こっちが思い浮かべた名前と違ってるの多すぎてゲームとして成立しない
814枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 16:12:19.25 ID:laK2MyyC0
あれはそこを楽しむゲームじゃろ
815枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 16:48:57.88 ID:fxkOPotJ0
3000ポイント買って、しばらくは大丈夫だろうと思っていたが、
GBギャラリーに100円足りなかった
いつの間に消費
816枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 17:06:25.48 ID:GSZHQQCG0
ちゃんとクリアしたか
817枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 17:13:01.06 ID:d+3/nwTr0
なんかソーラーストライカー無性にやりたくなってきた。
良い意味であんなシンプルというか何のひねりも無い
シューティングは逆に珍しい。
難易度も普通。
・・・・だが何故か知らんが4面のボスが基地外じみて強かった記憶が。
818枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 18:32:51.88 ID:L26uWkal0
買ってないけど絵柄しりとりはワギャンを思い出した
819枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 18:48:31.75 ID:lplzCwrs0
リトルマスターと聖剣伝説はやく
820枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:29:18.71 ID:BboJg1aWP
絵柄しりとりがちょっと気になってきた
821枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:51:36.74 ID:cwwtfiUh0
お前らに騙されて、ドンキー落としたが、
確かにこれは良作だな。
マリオシリーズってことをPRしとけば、もっと売れただろうに。
822枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 21:01:43.59 ID:XU+Kzqw50
ファミコンやアーケードのと同じのだと思ってる人が多そう
823枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 21:08:55.10 ID:tZ9eDio60
クイックス懐かしいな…つうか昔より難しく感じる
824枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 21:16:44.03 ID:7LiK7vDF0
ぶっちゃけこの手のゲームはクイックスより淫内感染のイメージが強くて
825枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:28:50.63 ID:+mYEeFvx0
いまンところGBVC全部買ってるけど5000円ぐらい使ってる事に驚愕したわ
300〜400円ならコンプやゆうじゃん!!
とか思ってたけど・・・なんかもう引けなくなってきた
826枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:37:12.25 ID:a0QwmBSh0
iLLで興味なかったウェアを落としまくった結果、すでに1万円使っちまったよ・・・
827枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:39:56.29 ID:5WeP+ahW0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
の精神もいいけれど
それぞれのゲームをちゃんと楽しんでいるのかい
828枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:47:20.83 ID:nG1JFoBV0
>822
ただ、その認識の方が最初の3面クリアしたあとの展開でいい意味での「騙された!」感が楽しいからな。
お勧めはしたいけどネタバレはしたくないというか。
829枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:57:47.59 ID:+mYEeFvx0
>>827
どのゲームもプレイ時間10分未満
バイオが忙しくねぇ・・・
830枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:57:51.01 ID:dIFuuahL0
>>827
その筋の達人は、アイコンが増えただけで満足できるものらしい。
831枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 23:01:59.41 ID:a0QwmBSh0
俺はまさにアイコンが増えて満足な口だわ。いや、落としたゲームは基本どれもやるけどな。
小さい頃から睡眠時間は2〜3時間(それ以上連続で眠ってられない)だから時間はたっぷりあるし。
832枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 00:16:35.56 ID:pavDK6UB0
>>829

バイオ良作だよな
時間泥棒だわ
最初死にまくりだったけど慣れてくると楽しい
夢島や数独を息抜きにやってるけど
833枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 01:01:42.29 ID:agctgx5h0
GBウォーズはやく
834枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 02:23:02.72 ID:WWkuZyPv0
アレイウェイやりたいなー
835枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 02:24:59.22 ID:VW8DddhA0
やっとこさ夢島クリアしたよ
こんなに面白いとは思わなかった…いい買い物したわ
836枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 08:33:38.86 ID:FxpDKH4jO
ダブルドラゴン評価低いけど、ここの住民的にはどうですか?
837枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 09:22:40.16 ID:LZRBiI890
ここの住民こそ見返りがあるわけでもない評価システムに協力するようなコア層では
838枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 09:46:48.59 ID:VpS0Xjw70
ドンキのマリオってワリオっぽいな
839枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:13:19.62 ID:oxS9iF8T0
ドンキーコング面白いな
GBAのマリオvs.ドンキーコングもわざわざ買っちゃたぜ
どっちも楽しい
840枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:17:33.26 ID:6FnNSSXO0
時オカ合わなくて即効売ったけど夢島は楽しいわ
最近のは想像力を働かさなくてもいい親切なゲームばかりで駄目だと歳を取り思った
GBウォーズ出たら即落とすなぁ、あのシリーズも昔の硬派な雰囲気の絵がええのぉ
オッサンの愚痴でスマソ
841枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:19:30.28 ID:AmfApWoa0
夢島、ドンキと神ゲ連発来たから次はカエルか
842枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:36:22.12 ID:xGRp+knJ0
パズル系がまだ全然出揃ってないじゃないか
843枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:40:09.41 ID:LZRBiI890
ゲームギアはまだ未定か
ぷよ系は出して欲しい
844枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 11:27:18.11 ID:x6vP5iQX0
ドンキクリアした。

パズルアクションの傑作との書き込みを見て落としたが、パズル成分はほとんどなかった。
まあ面白かったから良いけど。
845枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 11:59:18.38 ID:6ETtTOg+0
パズルならクゥオース来て欲しいな。
846枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 12:18:43.52 ID:LZRBiI890
コナミ参入してくれないかなあ
847枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 12:23:50.90 ID:HE0ZVU5N0
>>840
おりは謎解きダンジョン系自体が合わなかったらしく夢島は駄目だった。
一緒に購入したドンキーコング!これは当たりだったw
848枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 13:10:02.28 ID:AmfApWoa0
ドンキーコングはタイトル変えてたらもっとヒットしてただろうな当時。
知名度のあるタイトルにする事によって
少しでも多くの人に認知してもらえるようにしたんだろうけど、
逆に物量が少なそうなイメージを持たれてしまったのではないか。
849枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 13:13:52.96 ID:nNT6mCoz0
ドンキーはパズルじゃなくてアクションゲームだよな
850枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 13:24:35.20 ID:AmfApWoa0
まあパズル的な思考が要求されるステージもあるけどね
スーマリみたいに左から右へ進んで行けばゴールがあるようなタイプのとは少し違うし
851枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 14:32:54.15 ID:SxYEzGvD0
クォースはそこまでおもしろいってほどのゲームじゃないと思うけど暇な時に結構やってたな
無駄にでかくして限界に挑戦するのが楽しかった
852枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 15:26:37.98 ID:/VOWIhziO
ベタだがスーパーマリオブラザーズのクラシックスは絶対にほしい
マリオ3Dムービーの最初みたいにさ
ネットに繋がせるという意味でも客寄せになるだろう
853枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 15:42:56.80 ID:nWpkcNPm0
>>843
【Sonic Triple Trouble:ソニック&テイルス2】
ソニックとテイルスのどちらかを選択し、カオスエメラルドを集めるために冒険を繰り広げる。ジャングルや雪、水中などバリエーション豊かなステージ、トロッコやスノーボードなどの数々の乗り物も登場し、多彩なゲーム内容が楽しめる。
【Sonic Drift 2:ソニックドリフト2】
それぞれ特徴的なマシンを操る7人のキャラクターが参戦し、スペシャルパワーとドリフトを駆使してレースを行う。2人対戦も可能。
【Shinobi:The GG忍】
ステージクリアごとに特徴の異なる5人の忍者を入手できる。手裏剣と忍術を駆使しながら、ステージを攻略する。
【Dragon Crystal:ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮】
ダンジョン探索型のRPGで、水晶の世界に引きずり込まれた主人公が元の世界に戻るため、不思議な卵と一緒に最深部の30階を目指す。入るたびに形が変わる自動生成のダンジョンシステムを採用。
【Columns:コラムス】
数々のゲーム機で発売されたパズルゲーム。ゲームギア版は1990年10月に発売。縦一列3個1組で落ちてくる宝石を操作し、同じ色の宝石を縦・横・斜めに3個以上揃えることによって消していく。

海外での配信予定物、まぁ、日本でもそのうちこれが発表されるでしょ。
854枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 15:49:34.71 ID:Lj+dekv+0
>>851
やったやった!限界までちこちこ貯め込んで、ズバッと消…と思ったらミス打ちしてゲームオーバーとか。
855枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:22:24.71 ID:zUxRJww/0
>>836
評価低いってどこ情報よ?
856枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:07:19.81 ID:WWkuZyPv0
>ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮
に興味あり
シレン的な奴かな?
857枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:27:38.69 ID:WWkuZyPv0
>>836
十分おもろいと思う
858枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:50:49.59 ID:N9GwOUamO
ソースは脳内だろ
それに自分の好み=世間の声と勘違いしてる奴はこの2ちゃんには腐るほどいる
859枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:26:16.12 ID:LZRBiI890
>>855
>>858
はっきり言って、恥ずかしいぞお前ら
860枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:39:03.17 ID:N9GwOUamO
意味わからん
池沼はネットやんなくていいよ
861枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:48:07.83 ID:LZRBiI890
>>860
じゃ、分かるように言うとeショップにはユーザー評価機能があるんだよ
タイトルの脇に★が見えるよね?夢島が★5、マリオランドとドンキーが★4.5、
ダブルドラゴンが★3とベースボールと並んで最低評価なんだわ
862枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:51:56.20 ID:nWpkcNPm0
ほんの数人の3評価で判断に困るなら何も決められないよなw
863枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:54:13.47 ID:uP2FUbUo0
このスレでも何人か購入した人が居るのに
5評価が一つも付いていない時点で
864枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:54:36.97 ID:LZRBiI890
じゃ結局ダブドラは面白いの?
865枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:00:27.63 ID:nWpkcNPm0
ダブドラやるようなのってFC版とかある程度知ってる奴じゃね?w
新規で轢かれる要素ってあるんかね?w
866枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:18:09.60 ID:Goq+Ll4D0
>>845
クォースおもしろいよな
シンプルだけどハマるわ
867枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:25:03.57 ID:zH2lWjVD0
クオース、ファミコンのを期待してたら糞MSX版の配信、、、、、、
GBで出す布石か
期待してます◇
868枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:27:13.30 ID:zH2lWjVD0
配信希望
ヨッシーの卵
ヨッシーのクッキー
クオース
マリオ2
ソーラーストライカー
ネメシス
テトリス
こんだけ出してくれ
869枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:33:12.42 ID:H0HAmfd50
ダブルドラゴン、セーブ機能は使わずクリアまでやった感想。
敵が同時に二体しか出ないのであまり立ち回りを考える必要が無く、この手のゲームの
一番面白いところは残念ながら味わえない。敵の種類も少なく、殴り合いは割と単調。
ただ、面の方は結構工夫してあって、穴や罠が多いのでそれらをどう避けるか、あるいは
利用するかが攻略のポイント。アボボより移動する足場の方が怖い。
星を付けるなら3にすると思うけども、決してつまらなくはないし、値段分は十分楽しめる。
個人的には、場面によって十字ボタンとスライドパッドを使い分けられるのがVC版の
利点と思った。8方向に大きく動きたい場合はスライドパッドの方がいい。
870枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:58:56.71 ID:FxpDKH4jO
要はGB初期のタートルズだろ
871枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:59:55.01 ID:hkZViJH9O
最近、3DSのレトロ携帯ゲー配信のせいでレトロ熱が発火してしまった。
配信ペースに我慢出来なくて、SP本体とマリオ2とか他、十本くらい買ってしまったよ。
872枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:23:25.84 ID:uoU9+Enz0
倉庫番マダーー??
873枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:37:34.42 ID:CXreEkPa0
バトルトード
聖剣伝説
時空要塞ジ・アース
あやかしの城
時空戦記ムー
WIZ外伝
カエル
コロコロカービィ
キャプ翼
バイオニックコマンドー
ポケモンカード
66匹のワニ
この辺希望かなぁ…。
874枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:03:12.98 ID:WWkuZyPv0
しつこいようだがマジ丸ごと保存無しにしてほしいわ
875枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:12:43.56 ID:dIoy5ZBG0
しつこいようだがまるごと保存使わなきゃいいと思うんだ
876あずき洗い:2011/06/26(日) 21:35:00.16 ID:vbk2SWUE0
モグラーニャ希望
877枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:44:50.72 ID:WsFnDrYZ0
☆3は可もなく不可もなくだろ
878枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:56:17.83 ID:lNq/mkuQ0
ジャングルウォーズとてけてけアスミッくんワールドが欲しいな。
SAGA1も欲しいけど、どうせリメイク商法の犠牲になってVC配信無しなんだろうな…。

>>873
66匹のワニ大行進ってピンボールの奴だっけ?
あれって有名ソフトだったのか
879枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:56:59.27 ID:xGRp+knJ0
ダブドラをタートルズを一緒にするのは暴論だと思う
880枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:58:25.02 ID:uoU9+Enz0
>>878
66匹ワニってクリアって概念なくね?
ワニに限らずピンボールゲームって
881枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 22:26:57.34 ID:aT5UkTTo0
カービィのピンボールが来てほしいな
大昔に死ぬほどやりこんだが、またやりたい
882枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 22:55:30.31 ID:TKNMxRja0
>>879
いやぁ、タートルズも大概だと思うよ
音楽は最高だけどゲーム自体はモッサリして単調だしヌルすぎる
883枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 23:09:07.16 ID:DrD2ZyjV0
バイオハザードGAIDEN頼む。お願いしますCAPCOMさん。
884枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 23:09:17.75 ID:9X5qo+yJ0
GBCのMGS何気に面白かったから来てほしいなぁー
本編とは話し関係なかったけど
885枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 23:54:06.53 ID:W0BSVQWY0
桃太郎電劇を配信してほしいけど無理だろうなあ
886枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:07:22.11 ID:Cx2YVhG30
>>878
いや、有名じゃなかったはず。当時は単純だけど奥深くて俺はハマりまくった。音楽もなかなかだったし。
887枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:14:41.97 ID:VAayCMHqO
なんでゲームギアの配信遅れとるん?
888枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:05:17.19 ID:BIPIqf670
66匹のワニは初期のソフトだからか結構持ってる人多かった
889枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:48:47.19 ID:TSdKJDO00
wiiで出てるVCが3DSにくるのいつ?
簡単に出来そうなもんなんだけどな。
神々のトライフォースとかFE聖戦とかやりたい
890枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 07:36:08.31 ID:2QG6+eLdO
夢みる島面白かった。これ終わったら下画面のリセット押すしかないの?
891枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 07:50:30.44 ID:xgZ6BlC70
カラーいろいろゲームギアのソフトを配信する前に
ゲームボーイソフトをスーパーゲームボーイ、ゲームボーイカラーに対応にしてほしいとサードは思っているだろうな。
892枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 08:55:33.17 ID:dRXIl8750
ドラクエモンスターズ2プロに夢中になっててVCで夢島出んのすっかり忘れてたあぁぁぁぁぁ!!!
帰ってさっそくDLしなきゃ
エキサイトバイクも無料とかなかなかやるじゃないか任天堂
893枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:33:32.40 ID:o54Wgwyf0
モトクロスマニアセックスを忘れてないかい
894枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:44:10.11 ID:ROM+4EwW0
>>890
俺もさっき全クリしたけど、リセットしかなさそう。
昔のゲームはThe ENDでボタン押しても進まずリセット必須が結構ある。
もちろんクリアデータはセーブされないw

ところで3DSのVCは配信予定ってのは発表されないのかな?
ゼルダふしぎの木の実の配信が待ち遠しい
895枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:45:06.28 ID:NEI+5DBj0
>>893
一回転するとこの終わり際でターボ使うと地面にめり込むんだよな
その後は地形無視して走れるんだよなwww
896枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:29:11.92 ID:L/N3Xzp6O
エキサイトバイクテラナツカシスwwwwww
空飛べるんだよなwww
大好きだったな〜
しかもけっこう難しかったな
897枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:39:24.26 ID:zQpK91ZgO
>>894
当日いきなりしれっと配信開始されてたりする。
できるだけeShopを覗かせる為の戦略なのだろうか。
898枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:03:54.12 ID:WKzgMhYk0
WiiのVCは早いうちに発表されるのにね
899枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:05:12.79 ID:LmHHLmspP
3DSのはゲームアーカイブス式
900枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:01:54.49 ID:juTmuakc0
ポケモン出してくれ
金銀はリメイクでたばかりで無理鴨しれないが
赤緑青ピカがやりたい
901枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:06:28.69 ID:NEI+5DBj0
コンプ出来なくね?
902枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:39:06.69 ID:hCGKA50N0
コンプが無理な代わりに、赤緑青がセットで400えんとか。
903枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:45:28.83 ID:jiyTjRrUO
うぃふぃじゃなくても本体同士の通信でも無理なのか
904枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:48:36.80 ID:js7nGis70
ていうかXBLAみたいに通信プレイをWifi可にしてほしいわ。
基本中身弄らずエミュ走らせてるだけのVCは無理だとしても、3Dクラシックスは何とかして欲しい。
905枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:23:42.20 ID:FH/mALtfO
今週VCはサガかポケモン辺りがくる予感がする
906枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:02:18.33 ID:V2yxTaJ4O
ないと思います
907枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:35:04.58 ID:Wr3nqw310
ドラキュラ伝説
908枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:51:37.74 ID:aWP3Oa2Q0
ネメシス2
909枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 01:38:08.31 ID:jYpZ8IJM0
>>907
ドラキュラはあり得るね。初代クリア出来たのも遠い昔さね…だからこそやりたいな。
910枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 01:39:33.37 ID:ohTX6yXo0
エックスを早めに配信して欲しい
DSiウェアのエックスリターンズ買うかどうかエックス遊んでから決めたいし
911枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 01:50:06.46 ID:PIckVjQ/0
29日配信の情報皆無だなー
まさか配信無しとか無いよな
912枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 02:25:05.09 ID:jQ0lLibi0
>>904
GBのVCはソースからいじってないのか?
WiiのVCはソースから手を加えてるから
ただのエミュじゃないが…。
913枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 07:42:57.57 ID:l6XPyacB0
>>912
ソースいじらなくてもWifi通信は可能じゃない?
とはいっても通常のワイヤレス通信も対応してない時点でアレだけどね。
914枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 08:28:20.02 ID:V2yxTaJ4O
VCはエミュ走らせてるだけなんて手抜きじゃないぞ?
社長が訊く読んでこい

「そのまま」ではWifi対応も無理だろう
915枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 09:40:09.70 ID:czi9T00x0
>>910 エックス>>>>>>>>>>リターンズ
916枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 10:32:53.11 ID:Wr3nqw310
>エックスリターンズ
こんなのでるんかいw

>>909
うおおー好きだった。
当時3面4面が基地外じみて難しくて泣いた。
最終的には何週も出来るようになったが。
周回重ねるごとに敵の攻撃力が上がっていき
最終的には即死ゲーと化す。
一箇所4面のキノコ地帯でどうしてもよけられないところがあって終わった。
917枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 10:33:23.38 ID:qzcmq1bM0
M2移植のVCは色々盛り込んであるぞ。
Wiiのモンスターランドのキーコンフィグでレバガチャは
「いると思ったんで付けました」的に実装されたとか。
918枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 11:16:41.15 ID:CDMflXqK0
ドンキーコングやっとクリアできました。
お値段以上だったと思います。
919枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 11:21:05.52 ID:Wr3nqw310
>>918
なぁ〜
他にもこんなのないかね。
怒りの要塞は200円ぐらいの価値しかなった
920枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 12:38:31.21 ID:dhT70jce0
毎週木、金曜日に配信されてきてるような……
921枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 15:04:26.67 ID:yd9R/cKM0
ドンキーコングとカービィならどちらが長く遊べる?
922枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:50:57.92 ID:czi9T00x0
>>916 リターンズはとっくに出ているんだが
923枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:50:10.15 ID:Wr3nqw310
セックスリターンズてリメイクなの新作なの?
名前からしてリメイクっぽいが。
924枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:52:11.74 ID:7cnmynbq0
へぼ続編
925枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:04:36.15 ID:bD55+a1g0
>>923
続編のダメな例。
926枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:13:13.32 ID:Wr3nqw310
じゃあゲームボーイのやつやるか・・・。
実は昔買ったわいいが全く手付けてないのよ。
927枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:17:11.37 ID:7cnmynbq0
それはもったいねえ
928枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:29:13.84 ID:+RqM+3XM0
人の意見真に受けすぎだなw
929枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:49:18.67 ID:bD55+a1g0
>>928
リアルタイムで本家?をやった者のささやかな警鐘さ…。本家を知ってwktkしながら見事に期待を砕かれた老兵の言葉と思ってくだせぇ…
930枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:09:54.43 ID:ZzCn5B6V0
前作を知ってるとより楽しめるってウェアスレでは言われてたのに
931枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:14:02.61 ID:sA/gfQU40
そろそろセレクションとレッドアリーマーを
932枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:15:00.91 ID:AotSD90/O
933枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 23:34:41.41 ID:V2yxTaJ4O
ドンキーコング最高
時オカでいらついた時にクールダウン
934枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 00:47:43.47 ID:iW+H2vNJ0
結局、今週は事前発表なしか
935枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 00:49:56.73 ID:BsJglj0U0
来ないとかあるのかな
WiiのVCとかどんなもん?毎週来るの?
936枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 01:05:23.33 ID:DGzJL18U0
>>953
WiiのVCは火曜が配信日。
まず毎月最後の金曜日に翌月の配信タイトルを、
毎週金曜に次週火曜の配信日が発表だった気がする。
937枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 01:39:55.42 ID:IRidsnvL0
>>935
WiiのVCはここ最近は毎週来ることはあまりなく、2週に一回ぐらいのペースになってるね。
3DSのVCはまだ始まったばっかりだから来ないことはないと思うけど…
938枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:06:53.65 ID:90P1dnWL0
レッドアリーマー来た、来週パックマンか
939枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:20:46.17 ID:mWqL6HQPO
アリーマってどんなん?
パズル…だっけ
940枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:24:51.41 ID:mWqL6HQPO
あーそれは謎魔界村だっけか
魔界村シリーズ結構多いのねGB
941枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:37:00.62 ID:06Ridf6f0
今週はレッドアリーマーとゴルフか
942枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:47:22.01 ID:cylV6gZd0
覚えてないのかよ?ありまー
943枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 10:54:36.03 ID:HC5Hixzl0
GBのゴルフは面白かったよな。セーブも出来て細かい時間でも遊べた。
944枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:06:25.77 ID:VAlNFndDO
アリーマーでかなりテンション上がったんだけど、みんなそうでもないっぽいな…w
945枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:26:47.02 ID:+Hg4M2+X0
>>939
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
それ好きだったぁああああああああああああああ
空き巣に盗まれたがorz
946枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:38:23.89 ID:cylV6gZd0
懐かしいからドンキーコング買ってみたんだけどめっちゃ面白いな
難易度が絶妙だわ
947枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:42:29.34 ID:uC+GpmAc0
レッドアリーマーにゴルフに、大分待ってパックマン
どうも欲しいのがない、GBCのは何もないの?
948枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:44:06.96 ID:dGSbHhk50
>>945
おまえ前にも空き巣に盗まれたとか言ってなかった?w
949枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:24:00.30 ID:VAlNFndDO
>>947
カラーはまだゼルダしかない。
古いのからじわじわ出してきてるみたいね。普通にパッケソフトとの兼ね合いもあるし難しいところ
950枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:53:43.09 ID:iZH+KpqTO
時オカ終わったから夢をみる島再開したんだけど、テールの洞穴クリアしたらどこ行けばいいんだっけ
進行状況が分からなくなってしまった…
951枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:54:44.11 ID:Q30xkd000
電話で聞いてみたら?
952枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:21:55.88 ID:2ZQ8q/WU0
>>950
ゼルダの中でも大分わかりやすいぞw
ここに書き込める能力があるなら
「ゼルダ 攻略」で検索しとけ
貝がらだけは流石に調べたがw
953枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:37:12.40 ID:Cn371I+00
夢島はうるりら爺さんに聞けば進行がだいたい分かる
954枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:37:50.27 ID:GHEVvprO0
ロコツになってきたの。うるりら〜。
955枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 14:05:16.59 ID:cylV6gZd0
漂流して剣と盾手に入れた時点で詰んだわ>夢島
何すればいいのかわかんね
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 14:18:29.76 ID:cpFRNKtW0
新しくどこに行けるようになったかが判りやすいから
行ってないトコを全部行く気で居れば大体問題無く進められると思うよ>夢島
フィールドがもうちょっとシンプルだったら良かったのに、とは思うけど。
957枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 14:21:22.65 ID:Y1oyFuaC0
>>955
煽りじゃなく、そういう奴はもうやらんでいいと思うぞw
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:04:26.72 ID:cylV6gZd0
>>957
サーセンww
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:04:41.34 ID:2YU1/SQN0
>>947
欲しいものなんてみんな違うからなあ。
ゴルフは決定。
当時、ハードケースに雑誌から切り取った飛距離表貼っておいた。
960枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:21:01.96 ID:JisEIOuy0
スーファミ出せや
ドンキーコングやスーパーマリオワールド2出したらもう神やでえホンマ
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:23:42.57 ID:wXUZsDcG0
ゴルフは一打ごとに自動セーブだから、
打ち損じ→リセットの繰り返しで驚異的なスコア可能

962枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:27:20.08 ID:dkPKCSp70
>>947
イレギュラー配信に期待だな
963枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:56:10.47 ID:Y1oyFuaC0
>>958
ドンキーがなつかしいってくらいなら結構歳いってんだろ?
この手のゲームには慣れてそうなもんだが。
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:58:42.75 ID:iZH+KpqTO
>>950だけどクリアしたと思ってたテールの洞穴、まだボス倒してなかったw
とりあえず進めそうです、お騒がせしました
965枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 16:03:11.37 ID:Y1oyFuaC0
>>964
おいwww
966枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 16:14:15.65 ID:dM9um74F0
なんという斬新な詰まり方だ
967枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 16:32:29.96 ID:WwjRTrGl0
Wiz出してー
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 16:46:24.11 ID:6AN+DyZT0
WizとDQならまだDQの方が可能性あるな。
どっちも出ないだろうが。
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 16:50:39.54 ID:Hc+lFRkO0
>>904
単純なエミュでは無いから調整等いろいろ苦労があると社長が訊くで言ってたよ。
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:06:45.46 ID:2YU1/SQN0
>>961
昔友人に貸したらそれされて返ってきた。
電源入れたままソフト引っこ抜いてデータ消した。

>>966
結構前に3DS本スレでそういう人いた。
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:09:22.38 ID:940XsHsS0
ぶっちゃけ単純なエミュで数出してくれたほうがうれしいんだけどな
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:15:25.94 ID:Jv7weoEi0
>>964
本当に斬新な詰まり方だな。小さいテールがボスかと思ってた、とか?
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:23:12.52 ID:2YU1/SQN0
>>971
商品として出す以上、しっかりとした動作チェックとかは外せないだろう。
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:29:38.92 ID:Gjs1ADED0
しっかりしたチェックの結果として
今ぐらいのペースでしか出せないのだとしたら
そこはもう少し人を増やした方がいいと思う
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:30:32.13 ID:s24zN1GB0
ゴルフ初プレイ+43
難しすぎるw
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:30:48.01 ID:pjqUUNMH0
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:36:08.17 ID:2YU1/SQN0
>>974
今の参入社数でハイペースに配信したら
今でも遊べそうなソフトは年内に底を尽きる気がする。
コナミはまだかー
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:51:06.96 ID:nqDs++16i
GBのころのゲーム会社なんて潰れてるの多そうだ
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:52:56.43 ID:XYroofdE0
ドンキーコングの2−10がクリアできません。
鍵をどうやって上の階に持っていけばいいのか…
誰かヒントください。
2−7から突然難しくなった。こんなんで最後までいけるのかな…
980枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:53:28.66 ID:cpFRNKtW0
>>976

>>977
ソフトが無いなら、GBAを出せば良いじゃない。
981枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:53:30.30 ID:w25FQ+1ui
コナミのGBといえば、ネメシス2とドラ伝2とゴッドメディスン来てくれー
982枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:57:55.49 ID:s24zN1GB0
>>979
ジャンプして
983枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:01:06.69 ID:2YU1/SQN0
>>980
もっとチェックが大変になりそうな・・・
さておき、GBAはそう簡単にはやらないと思う。
値段設定が難しすぎる。
984枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:09:09.50 ID:rZGw7yfE0
コナミなら、カーブノアが欲しいわ。
シレンよりも遥かにムズいローグライク。
985枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:11:40.70 ID:+Hg4M2+X0
>>948
まとめて盗まれたんだよw
マジあんなに丁寧に扱ってきたのにぃいいいいいい!
マジでゲームボーイのソフトだけは死ぬまで持っとくつもり
だったのにぃいいいいいいいいいいいいいい!
あんな最後を迎えるとはわぁあああああああ。
マジでほんとに殺してやりてぇ。
986枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:18:23.66 ID:n2Eqgy3m0
GBAは600円だろ
987枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:19:27.10 ID:Jv7weoEi0
>>978
ロックンチェイスやらラッキーモンキーはもう遊べないのか…需要無さ過ぎだろうけど。
988枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:04:01.75 ID:cpFRNKtW0
>>986
夢島が既に600円だから、それはどうだろうか
989枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:26:36.44 ID:iW+H2vNJ0
>>987
猿が泡に頭突きするげーむだっけ?
雑誌で見て面白そうだと思ってたわ
990枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:43:05.00 ID:lhklDgFN0
ドンキーコングの2-1がクリアできない
どうすればいいのこれ?
991枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:54:15.37 ID:dM9um74F0
>>990
上登ってレバー引いて鍵持って右のリフトから降りるだけ
992枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:57:25.52 ID:s24zN1GB0
携帯機でチャーシューメンゴルフできて幸せだわ
993枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:23:57.42 ID:lhklDgFN0
>>991
できたありがとう
レバーの引き方がわからなかったw
994枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:41:20.74 ID:VAlNFndDO
レッドアリーマー落としたぞん。最初の面クリアするのに30分もかかったw
で、ちょっとだけフィールド歩いた印象は…RPG風味にする必要あったのかと
995枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:45:27.00 ID:2lqIFlKh0
双六にされるよりはいいだろう。
996枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:48:56.03 ID:VAlNFndDO
ランダムエンカウントがプレイ時間の水増しにしか思えない
997枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:02:30.69 ID:cpFRNKtW0
今よりも遥かにRPG風味が受けてた頃の作品なんじゃないか
998枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:10:52.44 ID:+Hg4M2+X0
>>994
だな。
ストーリ性を持たせたかったてのと>>996てとこだろう。
ちなみに俺はこれをきっかけにドラクエやり始めたお
999枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:14:40.52 ID:Jv7weoEi0
>>989
そそ。まさに猿みたいにハマったもんだ。ロックンチェイスはパックマンのパクりゲーだけど、ドアを閉めて警察閉じ込めたり、電気が流れる壁があったりで面白かったんだ。
1000枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:15:25.61 ID:GHEVvprO0
久々に1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。