【3DS】METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『メタルギアソリッド スネークイーター 3D』

ハード:ニンテンドー3DS
メーカー:コナミ
発売日:今冬予定
価格:未定

■公式
http://www.konami.jp/mgs_se/jp/
■KOJIMA PRODUCTIONS E3 2011 SPECIAL SITE
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/

前スレ
【3DS】METAL GEAR SOLID 3D SNAKE EATER part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1286549084/
2枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 16:36:55.22 ID:K9LmvbRz0
1
3枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 16:43:21.92 ID:alwVjWJr0
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/49882/tom-clancys-splinter-cell-3d/

スプリンターセルカオスセオリーの3DS版売り上げ(VG占い)

米 14000
日 14000
欧 24000

計 50000(実質集計不能)
4枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 16:52:29.10 ID:V9oDdzxW0

r'''i'''PS3愛ヽ * ウフーフ
|  ノノノノノヾ .)              _____
|6/  `r._.ュ´│ +           i\____\
|  ∵) .e (∵|    ___.    |  i| ========|
ヽ `-ニニ二‐'   ./ PS3./|〜〜|i .i| ≒ ≒◎B|
  ( つ∞O   | ̄ ̄ ̄|/  |\\.i|___|_■_.|\
  と_)_)\_/ ̄ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         \
           \  ( PS+ )(自動更新)   (ウォレット) (個人情報)
            \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛    ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
              \┏┗    ┏┗       ┛┓     ┛┓
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 19:00:08.41 ID:NMKTjNXC0
ガーコ迷彩は何に変わるん?
6枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 19:10:06.12 ID:2uss/ZTL0
>>3
3DS、海外のがかなりヤバいらしいな

アマゾンはじめすべての3DS対応ゲーが
ランキングベスト30から全てのタイトルが姿を消しとるな
7枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 19:15:55.08 ID:u6ecO4KI0
MGS3ってかなり音声データがあると思うんだけど、
そこんとこはちゃんと移植できてるの?
まさか文字だけ?
8枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 19:59:50.80 ID:2uss/ZTL0
マジレスするならば、容量は圧縮次第でどうとでもなる
したがって、現状では不明。圧縮なしの2GBなら恐らく不可能だが

ウザいのが、PSPゲーで容量が低いとネガキャンしてくる連中だな
「容量が低い=手抜きクソゲー」という論理らしいが、言い出したのが3DS発表後っていうね
3DSで容量が悲願のPSP越えしたんで、そういう流れになってんだろうなぁ

GCの時なんて、一番のグラフィック至上主義者だったもんな
憎悪と鬱憤と嫉妬心に凝り固まってるのだろう
9枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 20:04:59.38 ID:vjKtkcsUO
この3DS版はサブシスタンスにあったシークレットムービーやメタルギア1、2の復刻版とかは収録されるのかな?
まぁ、無理だとはわかってるけど
10枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 20:26:04.21 ID:2uss/ZTL0
シークレットムービーはないでしょ
時事ネタ多いし、容量的にも入れる意味が感じられない

MG1・2はPS3のHDコレクションみたくDLチケットが封入されると思う
11枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 20:36:30.90 ID:2aYx30Va0
いやー楽しみ
3初めてだからwktkだわ
3DSの本気に期待
12枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 20:50:08.01 ID:XZuc8rfM0
復刻版収録は無いと思うな
13 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:20:49.57 ID:4uMqWrMM0
>>11
多分初ならかなり楽しめると思う
タッチパネルのUIはMGS3には特にマッチしてるし
14枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:10:41.77 ID:CGkJidRy0
AIMしにくそうなのが心配だな。
15枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:17:47.79 ID:Fkr1XKxi0
PSPのメタルギアもいいけど、ナンバリングのメタルギアを携帯機でやりたかったから楽しみ
そういや3の完全版ではネット対戦あったけど、どうなるんだろう?
16枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:19:31.81 ID:ZZS/m3rx0
本日のゴキブリホイホイスレ
17枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:19:54.03 ID:7ccWlrEB0
これって内容はMGS3と同じなの?
18枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 01:58:41.09 ID:I668f5PZ0
>>17
いくつか追加要素はあるらしい
19枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 02:16:38.46 ID:QruUmeMxO
HD版と発売時期被るんだったら3リメイクよりもアシッド3だった方がよっぽどマシだったな
ていうかコジプロよ、早くアシッド3を制作するのだ
20枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 05:01:20.87 ID:uiyO7V+Q0
めちゃくちゃ楽しそうだ...!!
これは素直に期待できる!!
21枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 08:41:03.54 ID:wLmtZZr10
MGOが付いたらHD版と差別できそうだな
22枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 09:08:20.94 ID:dRlL4i6p0
オレも3リメイクよりアシッド新作の方がよかったな
HD版も出すぐらいなら
アシッド結構面白かったよな、収集要素とかあって
23枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 11:21:47.97 ID:pCpxI8ww0
アシッドは2で化けた
ていうか、2で飛びだしッドっとかって
PSPでカメラ付けて3D機能無理やりやってたよなw

3DSはハード自体魅力ないし、ボタンも感圧式じゃないんだがどうすんだろ

>>21
MGOは元々のMGS3SSについてるんでつかなきゃおかしい
まあ、MGS4付属のMGO2にもマップがサルベージされてはいるけど
24枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 12:37:18.27 ID:wLmtZZr10
PWみたいなゴミ操作になりませんように
25枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 13:08:44.05 ID:bvVBOoDVO
>>23
さすがにMGOは容量的に入れないと思うけどな
あくまで、サブシスタンス基準つまり、ベスト版スネークイーター基準だと思う

なるべく、操作方法はカスタマイズできるようにして欲しい
26枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 13:51:54.36 ID:wLmtZZr10
ワンピは確かWiiのソフト2本入ってんだよな
こっちはPS2のソフト1本だからオン対戦入れるくらいのスペースは余裕であるとおも
27枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 21:35:41.68 ID:JXtyPx2A0
>>24
スティック片方しかないし操作は厳しいものになると思う。
28枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 21:56:14.53 ID:4kn8P3Yq0
下画面にカメラ操作ボタン入れるものかと思ってたが、トレイラ見る限り違うっぽいしな
29枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 22:58:17.27 ID:wLmtZZr10
カメラ操作どうするんだろ
パッドが上に付いてるせいでOPSやPWみたいに十字ボタンに人差し指を添えるスタイルが出来ない
何でPSPと同じ配置にしないのかね
30枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 23:12:07.19 ID:I668f5PZ0
タッチパネルがあるじゃない
31枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:28:42.13 ID:9U/pj2pq0
いやそれはやり辛いだろw
特に俺みたいな左利きは
32枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 06:17:59.48 ID:7CaCsd71O
左利きなんて奇形の事まで考えてらんねーよ
33枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 06:51:59.67 ID:17zZMa/80
  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ; レッカレッカレッカレッカレッカレッカ
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
34枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:13:45.93 ID:25ihO/rl0
>>26
ワンピとこれじゃだいぶ違うと思うが・・・・
35枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 12:43:34.28 ID:9U/pj2pq0
E3に体験版出すらしいからそれ見て買うか決めよう
36枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:43:58.68 ID:9lZD4v+s0
プレミアムパック買いたい俺はどうしよう
体験版できないな
37枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:50:07.07 ID:9lZD4v+s0
>>31
左利きは3DSを上下逆に持ったらいけるんじゃねw
38枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 05:58:54.32 ID:wvRbLu2OO
やはりヨッシーが出てくるか
39枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 06:11:05.39 ID:iLrBI8Tl0
でも
でっていう
しかならないんだよね
40枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:20:43.61 ID:dswP3JeC0
楽しみすなあ
早く発売しろ
41枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:47:35.68 ID:PX2moKgj0
>>6,8
自省能力無さ過ぎw
42枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:50:20.30 ID:a46IN5Ms0
3DとHDverどっち買えばいいんだ・・・悩ましい・・・
43枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 08:51:13.87 ID:V9REX/Cy0
3DSにE3トレイラー来てたな
グラはもちろん・・・
44枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:01:39.47 ID:dswP3JeC0
まあ、通信機能やら細かいシステム面が気になるなら3DS版だな
グラだけならHD版でおk

まあ俺は3DS版一択だけどね
45枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:06:31.65 ID:a46IN5Ms0
まぁ、いいや両方買おう
46枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:08:47.46 ID:IMac83w4O
主観撃ちはほしいよな。
スティックで標準合わせたいし。
47枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:10:53.12 ID:dswP3JeC0
主観も肩越しもしゃがみ歩きもあるっぽいね
これはオン対戦ないと駄目でしょ
48枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:21:21.34 ID:XYuLMHpQ0
でっていう吹いた
49枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:52:52.28 ID:5GLqI/FP0
50枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:56:07.45 ID:Wyi/Gyq80
3Dでも30fps切らないようにしてくれよー
51枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:28:15.07 ID:dswP3JeC0
きたあああああああああ



きたあああああああああ






きたあああああああああ



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
52枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:45:32.50 ID:8KSo+CMG0
静かだな
53枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:57:12.48 ID:a46IN5Ms0
MGS4とかMGSPWみたいに、ビハインドビューのTPS視点あると嬉しいんだけど、なさそうだな・・・。
54枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:58:54.51 ID:a46IN5Ms0
と、思ったらあった
55枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:25:01.18 ID:U7O/RXSK0
本気で驚いたんだけどPS2の移植版?
リメイクじゃないの?

最初発表された時はまるで全くの別物みたいな一新された感じだったはずなのに
なんで今回の発表ではPS2の移植版みたいになってるんだ?

MGS3のために3DS買ったんだぞ詐欺じゃないか
56枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:27:44.44 ID:8KSo+CMG0
任天堂に過度な期待しちゃいけない
57枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:52:01.70 ID:Mrm7MUtU0
最初の発表では老け顔すぎるとかPWからの流用かよみたいに言われてたのに
元のPS2寄りにしたらしたで劣化だの詐欺だの言われちゃうのか
大変だな
58枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:09:23.76 ID:dswP3JeC0
正直デモ映像のスネークじゃなくて正解だった
あんなのスネークじゃない

>>55
リメイクだよ
その証拠に追加要素もいっぱいある
59枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:20:13.76 ID:Wyi/Gyq80
>>55
おれもこいつの為に買ったようなもんだからしっかり仕事して欲しい
60枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:33:29.71 ID:poPeJ4810
確かにこれのために買ったようなもんだしがんばって欲しい
が、まずは評判を見るため様子見だな
61枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:12:31.39 ID:U7O/RXSK0
>>58
追加要素があればリメイクとか
コナミの回し者ですか?

その場合はリメイクっていうよりは完全版商法の間違いじゃないのか?
62枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:42:46.75 ID:dswP3JeC0
これは元から出そうとしてたソフトじゃないだろ
3DSが発表されたから作られてるだけ
3DSだから携帯機ならではの要素を入れるのは十分なリメイクだと思うが

完全版はサブシスタンスがあるし
63枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:58:49.53 ID:DIcUj6BfP
64枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:02:42.48 ID:YKcIkrXc0
3Dで見たらさらに微妙に見えるとは思わんかった
駄目だろこれ
65枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:12:28.69 ID:Wyi/Gyq80
>>63
一応実機はフレーム落ちしてないのか
2Dだから?
66枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:17:53.87 ID:U7O/RXSK0
>>63
うわぁ本当にただの移植だわ
これなんだったんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nf6hRFXlQco&feature=fvwrel
67枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:27:57.06 ID:mXkr43Rv0
ムービー見る限りじゃ3Dにみえるけどね
グラも移植ならこんなもんだろ
68枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:30:08.24 ID:dswP3JeC0
とりあえず即買い決定だわ
69枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:36:00.08 ID:nwqcyEBs0
イーショップでみる限り
スゲーな!
買います!
70枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:06:28.50 ID:Xw2uH4K60
>>63
最後のボタン表見る限り、操作はpwのシュータータイプと大体同じ感じなのかな
それに加えてタッチパネルもあるから、操作性は悪くはなさそうだね
もうちょっと詳しくキ−配置を知りたいところ
71枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:18:35.18 ID:gOPFGJKy0
ライジングは出ない
トランスファリングは先を越される
3Dの評価は今ひとつ芳しくない
今年のコジプロは厄年だな
72枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:55:48.82 ID:63+jaqPj0
スマブラ無線の通りヨッシーをキャプチャーして食うのだろうか
73枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:06:37.06 ID:U7O/RXSK0
ケロタンの代わりだろう
74枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:22:58.54 ID:dswP3JeC0
オンラインあるかな…
対戦モード用意しとけばHD版とも明確な差別化が出来る
75枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:52:41.45 ID:rh65fx2C0
ヨッシーとか寒い・・・面白いつもりなのかな・・・あれ
76枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:25:43.36 ID:c3tZoz7b0
一番最初のPVで、スネークの周りにcoopリングのようなモノがあったから、協力はあるんじゃないか。ザ・ボスを集団リンチとか胸熱。
77枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:38:10.12 ID:Xw2uH4K60
>>75
いやいや
78枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:43:17.01 ID:IMac83w4O
>>76
4はやってないのか?
4からあのリングはあるから違うだろう。
79枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:59:46.21 ID:dswP3JeC0
PWにあった要素は出来るだけ取り入れていきたいってコジプロが言ってた
80枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:09:44.93 ID:XiCmudXlO
eショップでDLしてみたけど3D結構凄いじゃん

タバコが飛んできてびっくりしたわ
81枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:43:03.43 ID:cjW6SP7s0
ジャイロ機能なんて無理して使わなくていいのに…
82枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:51:03.76 ID:QTIADuTo0
橋渡るのが面倒になっただけになりそう
オフにできるといいんだけど・・・
83枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 23:52:32.98 ID:dswP3JeC0
別のスクショ見たら橋だけじゃなくて細い通路ならどこでも使うっぽいな
84枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:01:35.70 ID:n4dsVD4/0
スネークが降りる途中、枝が前面に来すぎで目が痛い
あと最後のヨッシーの部分だけ3Dじゃないのはなぜだろう
85枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:27:17.58 ID:T4mmG/3b0
>>84
カメラから遠くにあるからじゃないの?
86 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:34:01.33 ID:L/m9swVz0
カムフラージュやめてPW風に作ろうとしてたのが最初のPV
でもせっかくカメラとジャイロ付きのハードで出すんだから、
遊び心で使うことにしたのが今の状態
オン?もし積める容量があったら考えるわ…だな。
オンあるならスタフォやパルテナみたいにPVで触れるし
87枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 05:45:37.90 ID:A5T2IaCS0
劣化とは言わんが見事にPS2の3を落とし込んだだけだな

コナミはすでにトランスファリングを他大手に先駆けて完成させてるからな
PS3で作った素材をそのまま活用できるPSVがあるのに、
わざわざ3DS向けにローポリで新規素材を作るのは余計にコストがかかるんだろな

結局、
PS3→PSV
PS2→3DS

ってこと
88枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 08:10:32.05 ID:IizJIu020
>>63
プレイしてる奴下手くそ過ぎだろ
これじゃ魅力伝わんねーぞ
グラフィックは発表当時よりも落ちてるのが分かるな

連続CQCとかは実装されてなさそうだな
あと主観撃ちも無さそう

血は出てるな、あとはエリア移動についてだけだな
オリジナル版準拠かPW準拠か
89枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 08:22:26.68 ID:P24t+GTk0
主観あるぞ
トレーラー見てみろ

操作はオリジナル版準拠
90枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 08:34:37.08 ID:IizJIu020
あったのかオレが見逃してただけか
91枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 09:53:34.23 ID:P24t+GTk0
とりあえず今現在で分かってることは

・本編はリメイクではなくPS2版丸々移植
・しゃがみ歩き搭載
・肩越し視点搭載
・写真を取り込んで迷彩に出来る
・下画面で武器切り替え等の操作
・すれちがい通信機能を使用
・co-op搭載?

ぐらいか
後はMGOさえ付けてくれれば…!
92枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:52:46.60 ID:9hsLHs+P0
>>78
無印、2、GB、MGA、MGS、MGS3、PW、
無知スマソ。これらしかやっとらんかった。
93枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:53:44.69 ID:BYWK5S2j0
バイオリベとの差が凄い
94枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 12:22:25.85 ID:TTTj2Lsb0
カプコンは自分らで
3DS用の開発機材作ってしまったから
サードの中でずば抜けてる、ってなんかの雑誌の
伏字情報であったな。
95枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 13:28:44.59 ID:/3uwaaRM0
>>91
MGS3って何年も前にやって覚えてないけど
しゃがみ歩きって今作で実装されたのか
96枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:35:04.39 ID:P24t+GTk0
>>93
そんな事言ったら他のゲームだってそうだろ

これは3DSの中でも綺麗な方だと思う
97枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:59:05.04 ID:A5T2IaCS0
カプコンは3DS
コナミはPSV

こういうこと
カプコンは3DSに行く流れを見透かされて
どうも大手の中でPSV情報ほとんど渡されてなかったらしく、
NGPって名前だったころに初めて実機触ったとか言ってたからな。

小島とかは完全に値段も含めてPSVの全貌を教えてもらってただろね
トランスファリング構築が早すぎる、MGS4のお陰だろな
98枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:01:37.65 ID:A5T2IaCS0
>>95
3時点ではできない

4では一気にアクションが増えて、
寝ころんだ状態からの仰向け⇔伏せやら、転がったり死んだふりやら
寝た状態からのグレや銃撃、ぶらさがりからの銃撃など
他の追随を許さんくらい進化してるんだけどね

ちなみにPWでは再び劣化して匍匐移動ができなくなった
移植や派生より早く5出せよと
99枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:53:03.46 ID:BYWK5S2j0
>>97
モンハン持ってるカプコンにSCEがそんな態度取れるわけない
100枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 17:59:38.81 ID:A5T2IaCS0
まあただの憶測というか勝手な妄想だけど

カプコンはPSV向けには正規のMTフレームワークス使えるとか言ってたから対応は早いだろな
第一弾は鉄拳vsストでいくみたいだが。コナミが優遇されてたのはガチだと思うよ
101枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:57:27.66 ID:ep581ypb0
>>95
発見された!ローリングローリング→しゃがみ誤爆→匍匐移動→敵に囲まれて死亡
102枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:00:00.99 ID:P24t+GTk0
PWみたいにしゃがみ歩き追加したけど匍匐無くしましたなんて事にはならないで欲しいなw
まあ3DSだし大丈夫か
103枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:38:35.54 ID:r7iUo8faO
メインテーマがどっかの国の歌と似てるとかで使えないんじゃなかったっけ?
これでED曲まで変わってたら目も当てられんなw
104枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:44:52.04 ID:I13zGaW60
4で封印しちゃったしそりゃ変わってるだろうな
逆にデブリーフィングの所とかどう新しく演出するのか気になってる
105枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:55:05.38 ID:Gj3otSzM0
2のオープニングをまるごとカットとかありそう。外注なのが不安すぎる
106枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:01:43.72 ID:P24t+GTk0
外注kwsk
107枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:12:57.54 ID:Gj3otSzM0
ごめんHD版の話ね。ここでする話じゃなかった
108枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:42:18.99 ID:K/r3PRjU0
外注っても、HDリマスターでプログラム自体いじらんし
GOD OF WAR1・2コレクションのHDリマスター作業も担当した実績ある会社

そもそも、GOWコレクションがHD化しただけで100万本売れたから
わんさかこの手のリマスターが出ることになったんだぞw
心配いらんと思うぞ
109枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:52:34.56 ID:5qw02GAA0
こっちはHD版と違って色々変わってそうだから楽しみ
110枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:12:39.25 ID:K/r3PRjU0
どうせなら、MGS4レベルまでゲーム性高めてくれたら楽しみと思えるんだが

3→4の進化はでかすぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=YhEX68S50uU
111枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 05:40:22.79 ID:/8q251gf0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_451943.html

【Q】「METALGEAR SOLID 3D SNAKE EATER」(MGS3D)はすれ違い通信に対応するか?
松花:
対応することは決定しています。ただし、どのようなフィーチャーになるかについては今お伝えできない。

【Q】メタルギアシリーズのHDコレクションの発売が決定し、「MGS2」、「3」、「PEACE WALKER」の
   各タイトルがプレイステーション 3やXbox 360に展開することが決定したが、ニンテンドー3DS用への展開は考えているか?
松花:
他のメタルギアシリーズの3Dリメイクが3DSにあり得るかということならば「ありうる」といえる。
是非とも、どのメタルギアシリーズが3DSに欲しい……といった意見は寄せて欲しい。
メタルギアシリーズ以外……「グラディウス」や「Castlevania」をリクエストしてくれてもいい(笑)。

【Q】プレイステーション 2版との違いを教えてください
松花:
3DSのカメラ機能を使って撮影した視野新をカムフラージュに利用できたり、バランスゲームのような
ミニゲームモードを搭載したり……といった3DSならではの遊びの要素が盛り込まれている。
グラフィックス的な面でいえば、PS2では苦しかった屋外の表現、ジャングルの表現が、3DSではだいぶ余裕を持って実現できた。
また、法線マップやスペキュラ表現など、PS2ではできなかった表現も「MGS3D」には盛り込めたことで、
CG表現のクオリティとしても高品位なものとなった。
ちなみに、調整に調整を重ねたが、結果として容量的には、通常の3DS版カートリッジには収まらなくなり、
ついに3DS向けタイトルとして初の4GBカートリッジの採択が決定された。これは1つのニュースとしてお伝えしたい。

【Q】3DSの立体視機能はメタルギアソリッドシリーズに対してどのようなイノベーションを与えたと考えるか
松花:
メタルギアシリーズは2DプラットフォームのMSXパソコンからスタートしている。
そこからポリゴンベースの3D CGになり、ついに3DSで立体視に対応した。
メタルギアシリーズの目指してきた「かくれんぼ」要素、スニーキングアクションというゲーム性において、
映像に奥行き感の存在は非常に相性が良いと感じている。
今回、3DSへの第1弾作品として3DSが選択されたのは、もっともこの立体視表現が生きると感じたからだ。
ジャングルに複雑に折り重なうようにして棲息する無数の植物達が、非常に高い臨場感をもって表現されることに感銘を受け、
昨年のパイロット版の映像製作時点から、3DSにMGS3が最適であると確信していた。
112枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:03:17.94 ID:RJBKDQHL0
>>111
じゃあ何で3Dトレイラーカクカクしてんだ
113枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:36:34.78 ID:eweHR+y10
視点の移動はできるんだろうか?
ようつべのプレイ動画だと視点全く動かさないで敵に見つかって死んでたけど。

>グラフィックス的な面でいえば、PS2では苦しかった屋外の表現、ジャングルの表現が、3DSではだいぶ余裕を持って実現できた。
これはPICAの遠くのオブジェクトをローポリにして表示する機能のおかげか。
114枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:44:21.23 ID:pioi8FOY0
比較動画見るとまあポリゴン数は落ちてるけど、
顔の皺とかは綺麗になってるような気がする
115枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:53:37.20 ID:cZpTgIL30
>>110
AIがアホ丸出しじゃん・・・
116枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:08:22.06 ID:pioi8FOY0
上にあるプレイ動画で死亡時に文字がタイムパラドックスに変化してないけど、
変わるまでの時間足りてないだけなのか
それとも新規プレイヤーだと何のことだか分からなくなるからやめたのか
117枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:28:31.77 ID:5qw02GAA0
すれちがい通信よりオンラインはあるのかどうか教えてほしかったな
オンあるだけで大分ゲームのモチベ上がるから
あと発表時に言ってたco-opどうなった
118枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:44:35.58 ID:pioi8FOY0
>>117
「PWの要素も入れる」とは言ってたけどco-op対応するなんて言ってないよ
119枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:57:18.07 ID:aYI/xbN4O
>>117
3DSの機能活用にどれだけ容量使われてるかだな
サプライズ発表でもない限り、オンなし路線だろう
オンが本体の奴も多いけど、制作側はストーリーが本体だし
120枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:04:32.91 ID:qImaji8qO
『メタルギア ソリッド』シリーズの2作品を遊んでみた【E3 2011】
http://www.famitsu.com/news/201106/10045043.html

『メタルギア ソリッド スネークイーター 3D』(ニンテンドー3DS)

もとはプレイステーション2で発売された『メタルギア ソリッド スネークイーター』ですが、ニンテンドー3DSはプレイステーション2よりもボタンの数が少ないため、操作方法にアレンジが加わっています
Lボタンでエイム、Rボタンで攻撃(射撃やCQC)といったところは同じですが、武器やアイテムの着脱がタッチスクリーンで行える点は、ニンテンドー3DS版ならではと言えるでしょう
ちなみに武器の装備欄をシングルタップすると武器チェンジ、タッチスクリーンをホールドすると着脱が行えました
そのほかに、十字ボタンの上下で各種アクション、左右で武器やアイテム関連の操作が行えます
また、A、B、X、Yという4個のボタンは、すべて視点変更に割り当てられていて、それ以外の操作には使いませんでした
肝心の操作感はと言うと、最初は間違えてAボタンやBボタンを押してしまい、思わぬ方向に視点が動いてしまうこともありましたが、まあその程度です
タッチスクリーンで武器の着脱がパッと行えるところが、個人的にはとてもよかったです

視点操作のない旧バージョン準拠なのか?
ま、大体わかってたけどな……
121枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:08:09.89 ID:5qw02GAA0
>>120
カメラ操作は心配なさそうだな

プレイ動画その2
http://www.youtube.com/watch?v=53M-AYxKwyw&feature=related
122枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:12:22.86 ID:1lQfeu6g0
やっぱり3D切ると60fpsになるのかな?
123枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:17:22.83 ID:Fxm56SEr0
カメラ操作はこれで良いと思うよ
スプセルでも問題無かったし
バイオマーセはタッチパネルだけど照準をあわせるものとしては使えないと思った
124枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:31:37.36 ID:qImaji8qO
PWと同じ操作になるのは仕方ないか
ただ、あの操作方法は慣れなかったからちょっと心配
そもそも、元のPS2版は右スティックもあるからな

まぁ、よくも悪くも無難な選択かな
125枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 10:39:27.49 ID:eweHR+y10
CQCは銃構えないでRボタンかな?まさか十字キーじゃないだろうし。
3と4で操作が変わってるから忘れてるな。
126枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 11:12:10.05 ID:5qw02GAA0
左利きも安心だな
127枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:13:53.67 ID:bgu6LMOCO
グラ オリジナル版以下
操作性 オリジナル版以下

だれとくwwwww
128枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:23:12.03 ID:5qw02GAA0
俺得
3やったことないからHD版買おうと思ったが、やっぱお手軽さに勝るものなし
後グラは本家より作り込まれてるよ
129枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:28:23.84 ID:qImaji8qO
>>127
君にオススメ、VITA

そんなに嫌だったら、VITA版のHDコレクションが発売されるまで待てよ
小島監督もいずれは出す予定って言及してるんだし
130枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:39:05.25 ID:J4f+Tv3C0
3DSも確かにいいんだけど、PSVが気になりすぎる。
MGS4をPSVで出して欲しい。
凄い性能っぽいな。
131枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:50:49.30 ID:5qw02GAA0
比較動画見れば分かるけど劣化って指摘されてるのは
ただコントラスト弱めて自然にしてるとこだけで
服の皺・ヘルメットの光沢・オペレーター達の顔がより精細になってる みたいな
些細ながらもクオリティ上げてるとこ見受けれねんで
132枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:54:34.35 ID:ftvIAnKE0
ヴィータより前にこっち発売するだろうからどうでもいいよ
133枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:13:27.55 ID:pioi8FOY0
>>131
“だけ”なんて断言してるけど、
スネークの肩とか見ると明らかにポリゴンは減らしてあるよ
134枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:25:17.48 ID:cn5T3Wvl0
3D対応だからしゃあない
135枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:11:58.25 ID:ZxAV6HfJO
ってかグラ劣化って騒いでる人は何をみたの?

まさか配信映像をみて言ってるだけじゃないよね?
136枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:31:08.00 ID:5qw02GAA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=sZQYaHyHhoU

銃の視点移動はABXYでスティックでキャラの移動かな?
逆にしてほしいな
137枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:46:31.89 ID:oUElQssJ0
>>122
単純計算だと60fpsで描画出来るはずなんだけどね。
実現してくれたら嬉しいわ
138枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:01:24.37 ID:pioi8FOY0
>>136
スプセル3Dに慣れた身としてはそのままのほうがいいなあ
オプションで自由に変えられるのが理想だけど
139枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:14:26.18 ID:++7S2wnpO
結局3DSは実機見るまでグラはわかんねーんだから落ち着けばいいのに。
やいばとかはちまは3DSになんか怨みでもあんのか。
140枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:17:48.12 ID:9H41wRmHO
DSの多くのTPS・FPSでは十時キー移動&タッチ画面スライドで照準移動だったんだけど、タッチ画面を色々他のことに使うみたいだからABXYで照準移動だろうなぁ
141枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:08:43.16 ID:1f90s5z80
PWで初めてABXY視点操作に触れ、
バイオマーセでまた操作タイプCでABXY操作やってる自分からすると
全然OKだと思うけどな。
特にMGSはPWでもうその操作調整は経験済みなのだから
PSPメダルオブオナーのような残念な視点操作にはならないとは思う。

グラフィックは本当3DSはソフト出るまでわかんない
試遊機でカクついてたDOAが製品版でヌルヌルになってたりするから
142枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:13:20.24 ID:K/r3PRjU0
>>115
このシリーズ知らんのか?
他にもあるぞ、めちゃくちゃ凄い人

>>141
PWで慣れたのか・・・あれ死ぬほど叩かれてたが
バイオマーセもその操作なのは知らなかった

PSP版のレジスタンスが最初に実装したと思うが
対象の照準が近付くと、自動で補正してロックオンしてくれたのでやりやすかったな
143枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:48:12.48 ID:5qw02GAA0
照準の操作はとっさに動かせるスティックの方が良いと思うんだけどなあ
ABXYで照準操作ってやりやすいのか?
144枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:49:22.47 ID:K/r3PRjU0
>>143
当然ながら微細な操作が入力できず、糞やりづらい

右アナログステックがないPSPや3DSでは仕方ない、苦肉の策だね
145枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:08:29.27 ID:6FyvkNrG0
スプセルやったが慣れたら問題ない
ってか気にならない
慣れないやつはヘタレゲーマー
右スティックがあるに越したことはないがないもんは仕方ない
146枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:09:26.76 ID:1f90s5z80
>>142
まあそりゃスティックとくらべたらねー

PWにも自動補正はあったよ
そんなにやりづらいってことはなかったなー

バイオマーセは自動補正ないけど、
基本足撃ちか、頭撃って体術ってゲームだから
さほど難しくはないし、調整が絶妙で
遠距離からのハンドガンヘッドショットも案外楽にできたり。

ソフトの調整次第で微妙なエイミングはスティック以上にやりやすいと
デッドラ2とマフィア2しかやってない私は思います
そりゃ斜め入力しづらいとかそれはあるけどね
147枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:16:22.43 ID:5qw02GAA0
右ステいらんから照準移動とキャラ移動の操作を逆にしてほしいな
オプションでいじれたりするんだろうか
148枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:44:02.82 ID:Da0JpWIe0
怪我をいちいち治すシステムって残ってるんだろうか
あれが無ければ、ほとんど目をつむれる
149枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:50:03.96 ID:JFM2P7UKO
面倒なら治さなきゃいいじゃん
150枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:02:34.43 ID:vPrmLzi40
3DS版の画質操作性悪いから煽りたいが
画質以前にPSPのPWはゲーム事態ダメダメだから煽るに煽れん
もといこの時期にHD発表て客観的に見れば任天堂ナメナメだし


結論
小島はカス
151枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:09:11.62 ID:/UJE4zVrO
>>132
MGS2、3は11月発売予定でPSVの発売に合わせるらしいから12/3辺りだと思うけど、それより先に出るとは思えない
152枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:19:45.61 ID:+cvkVUkaO
>>148
もちろん残ってる
153枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:57:11.01 ID:5qw02GAA0
冬発売って・・・遠いなあ
移植にどれだけ時間かけてんだよ

もしやMGOとか・・・
154枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:11:09.12 ID:COcuR3Dk0
>>113
ハードにそんな機能ないよ
普通にソフト実装 PS2の時代からやってる
155枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:13:04.52 ID:K/r3PRjU0
遠くの画像をローポリにして、
大量の敵を同時に出すという技法は無双が元祖

PS2や3DSなど(PS3とかと比べて)ポリゴンが出せないハードだとデフォ機能だよ
MGS3も間違いなくPS2時点で使ってるはず。
156枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:46:37.80 ID:Iw8syVyE0
AIMも視点操作もタッチパネルで出来るようにすりゃいいじゃんって思ったけど
流石に感圧式じゃ無理があるか
157枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:52:42.18 ID:5qw02GAA0
930: 2011/06/04 15:13:48 0Jeg0JOTO [sage]
MGS3をPS2版と3DS比較して3DSをショボいと言ってるので
比較動画みて本当かどうか検証してみたわ
(勿論最初のスクショからの劣化は認めた上でね)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rdA_l5FSS18

0:14 3DS版ではパラメディックの陰が自然で向きが変わると映り込みが変わる。
PS2版は疑似表現だからグラデーションぽく不自然。
0:33 マスク額部分のUS ARMYがPS2版ではボヤケているけど3DS版はクッキリ。
0:47 PS2版で潰れているパラシュート装備の細部が3DSではハッキリわかる。
0:52〜 PS2版ではボヤケている森林が3DSではクッキリ表示。

1:03 同じくPS2でボケボケだったスネークの装備がクッキリ。

1:16 PS2では疑似表現だったスネーク身体に映るの木の陰が3DS版では自然に。

1:18 PS2では完全に潰れてしまったベルトの金具部分が3DS版ではハッキリ確認できる。


やっぱ、はちまの捏造ネガキャンだわ。
158枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:24:17.29 ID:/8q251gf0
US ARMYの文字は別にどっちも同じぐらいだよこれ
159枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:26:28.15 ID:K/r3PRjU0
キチガイはちまを恨むのはわかるが、
いちいちそこまで実証するほどのもんではないよ正直
さくっとスルーしちゃいなよ

はちまとかRDRでもPS3版を
草がちょっと削られてるだけで超絶劣化とか言ってた奴だよな?
PS3版、余裕で18万本売れたんだけど。影響力なんてほぼないよ

一方、L.Aノワールの箱劣化記事は書かないとか、あいつただの箱信者でしょ。
160枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:30:12.13 ID:OLWDvKfh0
eショップにお知らせ来てるね
161枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:30:52.62 ID:OLWDvKfh0
誤爆…
162枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:56:19.95 ID:nq3E+2qn0
>>157
擬似的に上手く表現した方が自然に影落とすよりも綺麗に見えるんだけどね
写真撮影で綺麗に見せるためにレフ板とか使って光の当たり方を調整するだろ?あれと同じこと

あと、PS2の方が綺麗に見えるのは色合いの差が大きいと思うよ
3DSはなんか白みがかってるんだよ、実機でちゃんと締まった色になってればいいが
163枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:43:19.65 ID:dDUiP1Qa0
>>157
あれPS2のサイズに拡大して比較してるしな。はちま(jin)に関してはまあ今に始まったことじゃないが。
164枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:15:57.57 ID:P11f1+lj0
視点操作はabxyのほうがしやすいって奴いる?
俺そうなんだけど
pwが初右手で視点移動ゲーだからかな
165枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:51:23.61 ID:po4QN3+B0
いねーよ
右スティックないから我慢するほかないんだよ
どんだけゲーム初心者なんだよ
166枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:52:42.80 ID:pKOG0IOTO
でも!そんなの関係ね!
167枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:04:14.30 ID:XNjBa2UDO
てかこれからまだグラ良くなるんじゃないの?
168枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:16:50.14 ID:Rqf4X+ft0
PW時にどれだけボタンカメラ操作が叩かれてたか知ってたら、
ABXYカメラがマンセーとかまずありえん

逆にそう言う奴らは任天堂ハードで出るから無条件にマンセー臭いな
>>165の言うとおり、右アナログステックがないんだから我慢するしかないもんだ
PWのときもそういう結論に達してたよ
169枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:21:34.56 ID:cmimNe7K0
ABXYが視点操作とか左利き涙目じゃないですか
170枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 00:47:16.67 ID:7hzDq+hR0
>>169
3DSを逆さに持て
171枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:23:38.53 ID:37h3JsPi0
>>170
俺の発言をパクるな
172枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:40:49.13 ID:AjmkNu0lO
3Dでキャプチャーとかキュアーとかあるかな?
できればキャプチャーはあってほしい!
173 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 03:01:48.42 ID:3QSGGVIG0
ワニいるよ
174枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 05:09:27.44 ID:Kho2dDWn0
>>148
怪我とスタートメニューからの装備の切り替えは面倒だったな
175枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 07:20:13.34 ID:kQ7uHgd80
ファミツウ見たらキュアーシステム確かにあった・・・
いらないのに

3DSだとマップが常に下に表示されてるから、これはいい
176枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:16:14.25 ID:xceS3s1EO
走り回ってHS狙うしかできない人にはPWの照準はクソだろうな。
177枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 10:44:38.84 ID:cmimNe7K0
操作がオプションで変更できないならオンはいらんな
178枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:07:51.02 ID:RTO9r+iPO
HD化の方はしゃがみとかないのよね?
179枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:46:28.24 ID:z/MIZ1L40
オリジナル版をHD化させただけだからな
誰得
180枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:39:20.98 ID:hSdIgbPb0
キネクトみたいに自分の顔でプレイとかないのかな
181枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:15:40.17 ID:IQDOcR+F0
別にペン持ちでプレイするようなゲームじゃないんだから、ABXY視点操作でもいいんじゃないの。せいぜい武器チェンにちょこっとタッチする程度だろ。
……まさかPWのシューターは右利き専用だったのか?
182枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:18:03.32 ID:IQDOcR+F0
>>181
左利き〜、ってレスに対してのつもりでした。
183枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:34:54.65 ID:cmimNe7K0
普通の視点ならボタン操作でも問題ないが
主観時もABXY使うならちょっときつい
184枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:50:23.91 ID:j93bLd7d0
ABXY視点操作に触れたことがなく、不安を抱えてる方にちょっとだけ

銃を構えて大体の位置をABXYで照準定めたら
あとはスライドパッドで前にいくなり、横移動するなりすると
とてもエイミングしやすいよ!

こんな程度では救いにはならないか・・・
185 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 03:27:06.90 ID:b+4SdJKs0
動き回ったら手ぶれが
186枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 03:30:37.71 ID:zQA8Kboj0
>>185
え?手ぶれ?
そんなあなたにアシストグリップ
てかそういう問題じゃないのかな?
187枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 05:56:58.43 ID:XZQtZQb10
操作云々はPW体験版DLしろよと
オフよりもオンが問題だろな、機敏な操作や調整がどうしても難しい
オンあるのかはわからんが

TSNEこそメタルの真髄
http://www.youtube.com/watch?v=1V36B8V2c8w
188枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 06:28:49.70 ID:4wsfymfp0
ポケモンのタイピングゲーみたいにマウスつけるのは?
PCのFPSみたいな操作できたらな
189枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 07:15:34.65 ID:ireuyUEj0
スタンド付けてても片手操作じゃ本体グラグラするでしょ
190枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:24:27.28 ID:SfH6J6lHi
マーセはL押しながらアナログスティックで照準操作だけど、これは狙い定めやすかった
メタルギアの操作もこれでいいよ
191枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 12:59:47.26 ID:lEjcxKz10
基本隠れながら麻酔銃打つゲームだからあんまり動き回りながら
照準定めたりはしないと思う。

おじいちゃんとのスナイプ対決がすごく大変そうだけど。
192枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:44:47.80 ID:wp1Qhrwg0
>>186
ゲーム内の手ぶれのことでは
193枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:47:50.82 ID:6Jupj3PB0
カメラで迷彩作れるとか楽しみすぎる。絶対悪乗りしてやる。
194枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:50:37.03 ID:rV6Xhf0K0
オンがあったら変な迷彩の兵士で溢れかえるんだろうなw
195枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:19:32.42 ID:kFFLrxKZO
pwのボタンカメラが不評だったってマジか?
移動射撃が必須なオン対戦する人なら、ops時代からそうやっていると思っていたんだが。
個人的には慣れるとやりやすくて良かったと思ってる。
196枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:28:49.08 ID:jzG8LUv20
>>195
>>165

カメラを操作するのに8方向のオンかオフしか出来ない操作はやり難くて仕方ない
197枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:33:48.37 ID:XZQtZQb10
>>187の動画とかみてもわかりやすいが、
MGS4を体験してから、PWに行った人は完全にストレスだろね

とにかく、MGS4で別シリーズかってくらいに操作系が進化しすぎた
198枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:41:26.79 ID:rV6Xhf0K0
まあオプションが付けばいいだけの話
199枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:10:48.29 ID:y+GnkqsC0
ぶっちゃけロード長くね?yotubeの外人も○連打してるしww
200枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:41:34.56 ID:rV6Xhf0K0
201枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:51:43.08 ID:el+EqvrK0
○?Aでなくて?
202枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:00:25.53 ID:y+GnkqsC0
>>201
Aだったww

PS2やったのかなり前だし大幅美化されてるかもしれんけど、主観移動のシステムもちゃっちいなww
それに主観視点とクォータービューの組み合わせが肝だったと思うんでバランスも心配
買わんけどな…!
203枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:24:21.00 ID:oOVbb7kC0
これが動画評論家か
204枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:40:02.46 ID:0zOw12ucO
>>194
絶対自分のチンポの写真で迷彩作るなよ!絶対だからな!!それでオン対戦なんて絶対しちゃ駄目なんだからな!!
205枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:01:48.75 ID:OTtEG6910
オンあるといいけど過度な期待は禁物か
206枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:52:57.03 ID:usSAjtn/O
シリーズ全部やってきてるけど操作なんて毎回慣れれば良いだけでやりにくいなんて無かったよ

派手なアクションゲームじゃないし3なら尚更
207枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:00:53.70 ID:rV6Xhf0K0
通信関連の要素はあると言っておきながら頑なまでに出さないよな
発売時期になったら発表するのか
208枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 10:31:00.83 ID:rgFKDMs/0
早くオン発表してほしいな
209枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 12:02:28.83 ID:rIioKqN20
操作は概ねPWと同様みたいだな
照準がボタン操作なのは相変わらずか
マーセといい、一体なんのためのジャイロなんだか
210枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 12:46:10.81 ID:RBhb+EBe0
>>209
ゼルダみたいな視点操作方法が有っても良かったかもな
ほぼ立体視とトレードオフだけど
211枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 13:35:59.15 ID:UHzMGm6G0
ジャイロでFPSってやりやすいの?iPhoneでダウンロードしたFPSゲームがジャイロで照準だったんだけど、なんだこのゲーム?と思って速攻消した記憶がある
まあ、3Dがあるから3DSでその操作はやらないだろうな
212枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 14:16:47.81 ID:XXutMjaP0
3Dとの兼ね合いが難しいと聞くが、
顔シューティングで別段不都合を感じることもないしあれの流用じゃ駄目なのかねぇ
それならせめてマーセのようなタッチスクリーンでのカメラ操作をだな
213枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 14:29:41.83 ID:rgFKDMs/0
タッチで操作は本体持つ手がだるくなる
214枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 14:32:58.48 ID:UG1vV0nc0
カメラは右スティックがベスト。これはあと何十年経っても変わらないと思う。
215枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 17:08:04.38 ID:TmPtLJTp0
視点操作のしやすさ(個人的)

マウス≧タッチペン(DS)>アナログスティック>タッチ(iPhone)>ボタン>十字キー>ジャイロセンサー

でもメタルギアってシューティングゲームじゃないからな。最悪MPOと一緒でいいよ。
216枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:06:03.50 ID:yCKWuGPi0
俺が中学のとき、文化系部活「野鳥の会」というのに入っていて、
不良の先輩に連れられて山奥へ入ってヘビを捕まえた。
その不良の先輩はヘビの頭を石で殴ってころして、理科の実験室へ持っていき、
実験用のガスバーナーで焼いて俺に「食え」と言った。
その不良の先輩が怖くてちょっとだけ噛って食べたけど不味かった。
俺はスネークイーター。
217枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 20:10:47.16 ID:rgFKDMs/0
そうか
218枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:32:50.81 ID:hd+2GEH90
これ、むしろデモ映像の時よりマシになってね?
正直あの老け顔スネークはないわ
219枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 06:42:45.41 ID:H4zlqD+uO
よく考えたら画質めっちゃ落ちてるな
220枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 10:01:41.11 ID:VN0RPIW3O
まあ、スペック的にあのまま出せはしないだろとは思ってた
3DS最後期くらいにカプコンが頑張ってやっとできる画質って感じだろあれ
221枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 11:25:45.79 ID:ZlOo/3JR0
>>220
別にそこまでのものじゃないだろう
リベレーションズのほうが上に見える
222枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 11:38:33.41 ID:hd+2GEH90
十分綺麗だと思うんだが
223枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 13:48:06.98 ID:psUgZ0Rn0
バイオリべレーションではけっこうグラは良かった。クリーチャーの影がガクガクだったのがいただけないが
気になったのはそこくらい。
ゲーム映像で事実上国内トップのクオリティの作品作りをするメーカーになったカプコンと
コナミの技術力の差が顕著にでてる感じるな。
224枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:12:08.19 ID:H4zlqD+uO
任天堂ファンなだけに3DS勿体ないわ

任天堂贔屓の立場でも、どう考えても3DSよりNGPの方が欲しいもんなぁ。
そもそもあまり画質のよろしくない3Dなんて(仮に立体映像が出てきたところで)、一週間で飽きるだろうし
それなら超高画質でいいじゃんって感じるでてるわ


超高画質で3Dにして欲しい。それなら10万でも買う。
225枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:20:01.79 ID:ZCP9ui8TO
なりすまし乙
226枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:20:18.73 ID:38z2EcJQ0
>>224
PS3買えば超高画質で3Dが楽しめるよ
10万くらいかかるけど
227枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:32:12.45 ID:7wMXwxFd0
どうでもいいが、NGPじゃなくてPSV、な
まあぶっちゃけ3DSは最低でも1万は値下げしない限り積みなのは事実だろな
現時点でもまるで売れてないし、PSV登場後は今以上に売れなくなる流れは確実

ちなみに3D効果は3DSも3DTVのもどっちもしょぼいぞ
劇場の本気3Dとは比べるべくもない、アバターの3Dとか手伸ばしたら触れれそうだしな
正直3Dは大作映画のオプションとしてのみしか生き残らんと思うわ
228枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:38:22.99 ID:hd+2GEH90
ヒント:ゲームソフト

あとスレチだから余所行けゴキブリ共
229枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:45:01.46 ID:7wMXwxFd0
そこで、「ゴキブリ」言い出すのが任天堂ハードが気持ち悪がられる所以だな

相手の言葉に対して、論理ではなく、敵意でもってしか返せない存在に
発展も未来もないぞ
230枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:55:34.66 ID:zZoabTow0
>>227 NGPの方がかっこいいじゃん
231枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:58:50.25 ID:7wMXwxFd0
>>230
ずっとネオジオポケット?って言われまくってたから
そりゃ変えるしかないよ

ちなみにVITAはラテン語でLife、生活とか命の意味。
232枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:12:15.61 ID:7bpvfNtnO
柔らかい石が入ってそう
233枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:27:02.30 ID:I2tiK5hL0
>>229に反応するのは俺が最初で最後な。
234枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:43:22.34 ID:ZCP9ui8TO
今回の移植はPS2版完全移植+αになるの?
もしそうじゃないならスルーするんだが…
235枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:24:06.63 ID:38z2EcJQ0
>>234
まだ情報少なくてなんとも
236枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:32:06.25 ID:HWcuFOfg0
HD版買えばいいのにこれすらクレクレするとかどんだけ余裕ないんだろうw
237枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:50:34.84 ID:hd+2GEH90
>>234
+αだよ
しかもお手軽でHD版買う理由が全くない
238枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:54:51.06 ID:ZCP9ui8TO
なるほどまだ確定じゃないのか、もう少し様子を見ようかな
239枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:48:08.06 ID:TpcANiRc0
まぁ、今すぐに決めずに情報がある程度でるまで様子みた方がいいのは確実だね
240枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:15:05.65 ID:H4zlqD+uO
>>227
奥行き3Dでも俺も含め周囲の人は超盛り上がったけどなぁ

PS2並みの画質があればいいんだけど
241枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:50:08.87 ID:hd+2GEH90
PS2以上の画質ならあるよ
242枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:59:31.78 ID:H4zlqD+uO
PV見た限り劣化してるような気が
タバコとかあんなカクカクだったっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:18:55.44 ID:r87307rP0
>>242
3DSのポリゴン描写力はそんな高くないから多少カクカクになってはしまうが
見比べてみると少なくともタバコはPS2と大して変わらんぞ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rdA_l5FSS18
244枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:30:30.61 ID:uyzB4jSs0
>>243
3DSの方が全体的に色が薄いんだな
コントラストが低くて眠い絵だ
245枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:36:24.77 ID:X2KIiBubO
でもなんで3DSは色が安っぽく見えるんだろうか。

それに比べてPSVはPS3並みにできるらしいけど、本当かいな。
PS3は電子レンジ並みって初め聞いたけど、携帯機が電子レンジ並みになったら熱くてしょうがないぞや
246枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:36:38.85 ID:uA6bx7lN0
グラ劣化は個人的にあんま気にしないわ。見た感じそんな騒ぎ立てる程汚くなってるわけでもないし、それに実機の小さな液晶で見てる分にはあまり目立たないでしょうし。

3DSのネガキャンに踊らされるのはもうこりゴリラですよ。ほんと。
247枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:39:49.88 ID:zcZPuaA70
俺みたいに素直に楽しみにしてる奴もいるんですよ、ホント
248枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:44:08.19 ID:uA6bx7lN0
>>245
PSVのグラフィックはPS2.5ぐらいに見える。現行機だとwiiぐらいはあるかな? ジャギーは知らん。

3DSもジャギーをなんとかできればなぁ。
249枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:47:59.47 ID:3zUnhcgh0
>>248
VITAはカクカクをなんとかできればなぁ
あとピロピロ操作
250枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:50:16.96 ID:Aezwp8E80
グラ劣化はPS2以下じゃなきゃ許容範囲内
それより3D動画のカクカクが不安
251 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 01:09:42.99 ID:+Xry+8Lx0
3DSの比較対象にまだ見たこともないVITA版を持ってくるのはおかしい
MGS4のムービーが動いたと言っても、ムービー部分だけ変換して動いたって話だし
252枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:35:28.39 ID:0pJbk7cv0
ハードによってウリが違うんだから比較してなんになる?おりゃ3DS版もHD版も買っちゃうよん
253枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:40:46.20 ID:3zUnhcgh0
煽ってる連中はどっちも買わねぇんだろ
俺は3DS版買うけどね
254枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:47:31.07 ID:ScE8L5J40
3DSと一緒にこれ買おうと思ってたけど
グラ劣化しまくってるしキー操作がPS2よりやりにくそうだからやめとくわ
255枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 02:01:02.41 ID:3zUnhcgh0
>>254
ホントに買わなくなった人ならわざわざ書き込みにこないよね
深夜までお疲れ様です
お先におやすみなさい
256枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 02:03:08.72 ID:V1vTnBeIi
何のために報告しにきたのだろう。
257枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 04:12:24.15 ID:pGMJ4Z220
3DPV、何で最後のところだけカクカクなんだろう・・・
258枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 04:20:23.19 ID:bj8e96Rj0
>>257
案外、間に合わなかったとかそんな理由だったりして
259枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 05:40:21.37 ID:X2KIiBubO
俺も両方買う
260枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 08:19:34.95 ID:zcZPuaA70
カクカクとか言ってる奴はつべにあがってる公式トレーラー観るかプレイ動画観てみろ
めっちゃ滑らかだぞ
261枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:36:05.57 ID:Aezwp8E80
>>260
2D30fpsで3D15fpsかもよ
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 13:09:44.41 ID:wikxOlkN0
せっかくeshopあるんだし、体験版配布して欲しいな
3Dムービーは画質悪くて参考にならない
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 16:02:19.20 ID:Sa8r+/bV0
携帯機にそんなにグラフィック求めてるもんなのかみんな
俺はゴーストバベルでも十分楽しめるからなぁ
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:15:49.89 ID:zcZPuaA70
いや、そもそも酷評されるほどグラ汚くないからねこれ
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:20:43.55 ID:oOVk2/780
あ、あれ、2Gの方が勢いがあるw
266枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:24:12.64 ID:uyzB4jSs0
>>263
グラフィック求めてるとかじゃなく、
オリジナルが存在していてそれに近いグラフィックを実現してるから
比較は避けられないことなんだと思うよ
特に初報時点とグラフィックが変わっているしね

これがオリジナルとは全く方向性の違うグラフィックだったり
完全新作だったらそこまで騒がれることはなかったと思う
267枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:32:31.66 ID:Sa8r+/bV0
>>266
そっかぁ
まぁ俺はあの老け顔よりはよっぽどいいわって感じだな
268枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:23:16.58 ID:ruFPK60v0
フレームレートはHDリマスターは60fpsみたいね

画面小さいグラ劣化操作性最悪で売れるかどうかは、完全に追加要素次第
269枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:32:26.82 ID:uyzB4jSs0
>>267
老けてる老けてないとかじゃなくて、全体的なグラフィックレベルのことね
まあ技術デモみたいな感覚で作ったんだろうから実ゲームで落ちるのは仕方ないっちゃ仕方ないが、
MGS4の初報と実ゲームみたいな感じで一度見せてしまったものは比較されるんだろうね
270枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:34:19.40 ID:T9Az300c0
HD版はMGS4操作あれば文句無いわ
271枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:35:04.28 ID:ruFPK60v0
>>270
それは諦めろ・・・

3DS版もHD版も従来操作どおりだよ(3DS版は右ステックとLR2ボタンなし)
272枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:39:09.96 ID:ZpwpLxKXO
デモはコジプロの精鋭スタッフが作ったからな。
本編は違うあたり、あんま注力してないんだろうな
273枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:20:26.07 ID:sFPIM/PS0
VITAソフトの最大容量と同じ4GBの3DSカードが使われる大型作品だけどな
274枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:23:59.31 ID:ruFPK60v0
>>273
どこの嘘情報?

VITAは最高4GBじゃなくて、最低4GB
最大では現在32GBまで対応可能って発表出てるよ

ちゃんと調べなさいな
275枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:58:01.34 ID:AE2OgUDz0
今回は両方とも似たような記録媒体になったし
その辺りは同じペースでの拡張になっていくと思う
276枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:01:30.19 ID:ruFPK60v0
PSP効果だけで死に規格だったメモステが
みるみる大容量&低価格化していったからね

今回は恐ろしくコストパフォーマンスは高まるのは確実かと
277枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:12:18.77 ID:VglCCGe70
何でここでVita語っちゃってんの?勘違いすんなよウスノロ豚
278枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:22:07.55 ID:zcZPuaA70
しゃがみ歩きと肩越し視点はあるっぽいね
何でこういう細かい情報をもっと宣伝しないんだろうか
279枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:35:36.80 ID:TWJeeucZ0
3するまえに2したいんだけどps2持ってない どうしたらいい?
280枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:36:35.14 ID:ruFPK60v0
>>279
2と3って話なんにも繋がってないぞ?
281枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:37:37.71 ID:Sa8r+/bV0
>>279
HD版じきに出るからPS3持ってるならそれを待つ
待てないならPS2買え、どうせ安い
282枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:44:24.33 ID:ruFPK60v0
ちなみにMGS2はMG本来のステルスゲー路線としては
最高の完成度だと思う

3は隠れてるんじゃなくて、カモフラしてるだけだからね
4は3のさらなる発展系で遊び要素満載だけど、本編が短すぎる

結論
4の進化系のメタル新作をだな・・・
283枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:56:20.75 ID:zcZPuaA70
え?3って隠れてないの?
284枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:04:02.08 ID:uA6bx7lN0
隠れることもできるけど、基本は背景に溶け込むゲーム。
285枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:52:19.45 ID:VglCCGe70
PS2版はマシンの限界なのか
そのカモフラージュを選択して着せる時に長ったらしいロードが挟まれて
極力変更しなかった記憶がww
それ以外にもだいたいロードでうんざりしたわ

そこら辺は3DSの向上したであろう処理能力に期待してる!
286枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:23:05.70 ID:r87307rP0
ロムカードだから無駄に圧縮とかしない限りロードは早いだろうね
287枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:34:38.44 ID:uyzB4jSs0
>>280
何にもってことはないだろ
2で出た謎が3で判明したりするし、時系列的に直接は繋がっていないけど
ところどころの伏線で間接的には繋がっている
288枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:52:13.47 ID:h7WWfCf50
逆にいえば間接的にしかつながってないから初めての人にも勧められるってのは魅力的なポイントだよね
289枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:21:02.83 ID:bD8OuVH30
今回はPWから入った新参向けに作られたんだよな
まさに俺得なゲームだ
これやったらMPOも買ってみよう
290枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:28:25.67 ID:O4s+2KLX0
>>288
そんなのMGS4以外全部そうだろ
シリーズもので前作やってないとさっぱり分からないなんてゲームの方が珍しい
ただ、MGSはそこらのゲームより伏線の残し方が上手いから
やるんならシリーズをちゃんと追った方がいい
特にMGS3は2をやっておいた方が初プレイで驚きがあるだろう
291枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:37:27.97 ID:PakneVyhi
移植とはいえ、PS2のゲームが携帯機で出来るようになったんだからすごい時代になったなぁ
292枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:55:55.33 ID:NoQRZwMI0
>>291
PSPン時にもそのセリフきいたわ。アレから何年も経つんだな。
293枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 02:37:01.44 ID:MYh1+8Wz0
2やると時系列こんがらがるんで、どうせならMG1・2をやっておくといい
3の主人公がラスボスとして登場するんでやっとくと色々と感慨深い
PS2版MGS3に両方入ってるが、WiiのVCでも買える

時系列の確認や各詳細設定・専門用語が詳しく知りたかったら
PS3で無料配信中のメタルギアデータベースオススメ
294枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 03:06:44.19 ID:ZpSTBL9T0
>>293
VC版単価800円だからぶっちゃけPS2版買った方がいい気が…>MG
295枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 06:17:59.62 ID:jwh16eEL0
まあ、3やるだけなら3だけでいいんじゃね?

4は過去作オールスターキャストだから無理だけど
3キャラに思い入れあると4で語られる「その後」はかなり辛い
296枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:31:25.92 ID:MYh1+8Wz0
>>294
アーカイブスより高いのか
ついでにMGS3アマゾンの中古欄みたら524円で吹いた
MG1と2のためだけに買っても安いな・・・
297枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:36:15.65 ID:X9u1zSul0
>>296
スネークイーターには入ってないよ、入ってるのは完全版のサブシスタンス
298枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:40:11.88 ID:MYh1+8Wz0
>>297
ベスト版のスネークイーターはSS仕様でMG1・2も入ってるらしいよ
ついでにそっちの中古は1408円だった

524円のは一番最初の奴だからあんなに安かったのね
299枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:59:06.63 ID:zelRBjeW0
>>298
そうだったのか、ベスト版で追加要素って珍しいね
300枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 13:30:43.04 ID:bD8OuVH30
オンラインはあるのかな
わくわく
301枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 13:32:37.56 ID:O4s+2KLX0
オンあるんならランブルローズのキャラもそのまま入れといてほしいな
302279:2011/06/16(木) 20:35:21.72 ID:+NTlSNf50
それはわかってるけど発売された順にしたい
3dsと3&2HDどっちが先に出るの?
303枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:46:01.39 ID:O4s+2KLX0
>>302
3DSは年末予定
HDは11月予定
基本的には発売月まで決まってる方が早いと思う
304枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:53:26.36 ID:bD8OuVH30
スレチだから消えてくんねーかな
305枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:04:30.39 ID:MYh1+8Wz0
>>302
つか、1はやってんの?
306枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:04:49.35 ID:UEp4oHlf0
ゼルダやってるとジャイロでエイムは必要だなと思ってしまう。
パチンコすごい狙いやすいし、大きな照準移動には向かないけど
ボタン操作より微調整しやすいから右スティック無いのをいい感じで補える
307枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 08:55:55.62 ID:2OCRsRhr0
いつ発売するんだろ
移植+αにこんなに時間かけるか普通…
+αがよっぽど手間かかるのか
308枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 09:00:48.40 ID:HkbG3MR/0
3DSの普及待ちじゃね?

つい先日の6月14日にやっと100万台いったくらいだしまだ出せないでしょ
MGS4も国内300万台になってから出たし。今思えば、定価49800円時代によく150万台くらいまで売ったもんだわ
309 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 10:18:43.28 ID:dO5FtFxR0
ハミ痛でコジコジ副社長就任でコメントしてたけどモノづくりだけじゃなく
経営の事もしっかり視野に入れてるから売り出すタイミングは計ってるんだろうね

その分作りこめる時間が確保できたらさらに開発期間を
上乗せしてクオリティ上げていくみたいな事やってる気はする
310枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 17:36:30.37 ID:xZV0/42wO
3DSとHDのどちらも楽しみな俺は異端なのだろうか
でも一つだけ言わせてくれ
PWみたいな操作だけは勘弁してくれ、あれは無理がある
311枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:32:34.96 ID:hdu2YO590
右スティック無い時点でPWみたいな操作になるのは覚悟しておいた方がいいと思う
PWのも操作法が何種類も用意されてたりして
右スティックが無いのを補おうとしてがんばったんだなとは思うけど
やっぱりMGSシリーズの操作法だと右スティックがないってだけでかなり致命的だよなあ
312枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:56:33.49 ID:2OCRsRhr0
オプションさえ用意しといてくれればおk
313枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:40:18.36 ID:L1DfFeyfO
しゃがみ歩きがあるならHDじゃなくてこっち買おうかな
314枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:54:51.54 ID:9d8RFKb6O
ジャイロでエイムとか難しそうに感じるが、そうでもないのか。
プルプル震えたりはしないんかね
315枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:48:25.18 ID:c338wSQ+0
3DSはPS2のリメイクよりも64のリメイクの方が合ってると思う
316枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 21:05:39.64 ID:2OCRsRhr0
64リメイクだと64準拠のグラになって3DSのリアルさが感じられないからなあ
据え置き並にリアルにしてくれるんならともかく
317枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:55:24.70 ID:pjzBR8lk0
視点移動でABXYがお手軽(笑)
318 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/18(土) 02:00:46.83 ID:PbPcXR4J0
vitaは背面も使って操作とかブーメランが来ても知らんぞ
319枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:02:02.80 ID:DyE/ThX50
Vitaは右アナログステックついてる時点で神
320枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 02:08:54.14 ID:lugmS2Q+0
ゼルダにならってジャイロ+ボタン操作
あるいはマーセにならってタッチスクリーン右側部分をスティックの代用

エイムその他に関して、この辺りで充分補えると上記二本のゲームをやってて思う
321枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 11:07:40.17 ID:MAoGK5Uk0
しゃがみ歩き追加は別にいいんだけど、
ツインスネークの時みたいなことになるかもしれないと思うとちょっと……
322枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 13:07:54.58 ID:JJVqPgs20
楽しみだなあ
早くやりたい
323枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 20:54:18.99 ID:pCplKI8j0
>>320
タッチで照準操作の使い心地はどう?
純粋な感想が聞きたい
324枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:23:34.86 ID:agh0mhA60
情報出ないなぁ…早く欲しい
3DSのゲームとして素直に楽しみだ
325枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 18:15:39.14 ID:Qq2LT12O0
会社は違えど同じPS2移植のテイルズの移植度に期待
326枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 08:44:24.62 ID:/bEKJwZe0
3Dでライコフ少佐と戯れたいよおおおおおおおおおおお
327枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:25:36.86 ID:OmIgWjbfO
>>325

あっちは開発者インタビューみた限り3D立体視向けにイベントシーンのカメラアングル全部変えたりワイド画面対応にしたりしてるから気合い入ってる。
328枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 23:41:54.86 ID:5qkgqG250
>>327
それって普通じゃね
カメラアングルはともかく、
3Dのゲームでワイド対応はやらない方が手抜きと言われるレベル
329枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 09:45:28.82 ID:2440UO1M0
まあMGOが入ってたら少しは評価してやろう
330枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:25:48.45 ID:GLpBBUzl0
ワイド対応って単に画面引いてるだけじゃねぇの?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/monomo07/imgs/b/3/b3ebdf7c.jpg

そもそも今となってはPSPのマイソロ3以下のグラのゲームを移植って嬉しいもんかね
あっちはロードなしで、装備でグラ反映要素まであるんだぜ
331枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:40:18.11 ID:l50XNfSq0
>>330
フォントが残念すぎる
332枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 11:39:22.81 ID:2440UO1M0
>>331
俺はむしろ3DS版の残念なフォントの方が好きだ
333枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:34:35.32 ID:5ZCT6R0gi
ゼルダ、テイルズ、スターフォックスと他の移植組は夏には出揃うのに、これだけ冬なんだよなぁ
まあ、その分いいもの作ってくれると期待してるけど
334枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:38:44.39 ID:3YHrdGRcO
>>326
そんなに、ブーメランパンツの膨らみを見たいか!
335枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:41:13.81 ID:XcvzA8+nO
テイルズは2GBのROMに無理矢理詰め込んだみたいだけど
こっちは4GBのROMを使ってるみたいだから、期待する
336枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:01:29.53 ID:qfoKaRMO0
しゃがみ歩きがないHD版()って・・・
337枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:24:57.32 ID:1mzibBMc0
こっちはしゃがみ歩きあんのか?
338枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:34:39.23 ID:C754pJby0
>>337
あるぞい
339枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:04:46.45 ID:1mzibBMc0
>>338
まじで?HD盤買おうと思ってたけどしゃがみ歩き好きだからこっち買おうかな
まあ結局どっちも買ってそうだけど
340 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:40:50.95 ID:o7/N5aKp0
>>335
携帯ゲーム機のソフトが4GBってすごい時代になったもんだな、、、
341枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:56:27.61 ID:I40KuiZ40
俺はオンラインがあるほうを買う!
342枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:57:31.76 ID:l50XNfSq0
>>336
リマスターって何だか分かってる?
343枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:08:31.47 ID:nm3FiG/50
HD化されるってだけだからな
糞だった部分は修正されないまま



\(^o^)/
344枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:11:34.38 ID:tvtDV68TO
Xbox360のHD版と3DS版の両方を買う俺を馬鹿にしてるんですか?
345枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:20:44.92 ID:IlMFyck00
>>343
下手に手加えて糞になるリメイクが多すぎるから
リマスターの方が正直嬉しかったりする
MGS3って別に目立って糞だった要素とかなかったし

要素追加とか実験的なことは3DSがやるだろうから
HD版は当時のままの永久保存版みたいな位置付けでいいや
346枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:33:13.41 ID:tvtDV68TO
>>345
HDエディションにしろ、3DS版にしろ
基本はサブシスタンスを元にしてるんだろ

尚更、安心なんだが
あぁ久しぶりにシークレットシアターでも視聴するか
347枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 03:38:48.31 ID:oFVezhVcO
3はキュアとカモフラが面倒くさかったからそこをタッチパネルでどうなるか期待している。
348枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 08:38:18.96 ID:svZsI+Cz0
ロード時間が短くなってるだろうからそこは激しく期待
349枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:48:21.65 ID:mpqL4h0d0
スネークがハリネズミになるバグは健在だろうか
350枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:27:17.01 ID:Ny9xTS++0
>>346
サブってことは猿蛇とかあるかな
351枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:04:24.81 ID:9pl1tgAaO
MGS3という認識でおk?
352枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:16:36.31 ID:tvtDV68TO
>>350
ちょっと冷静になって考えてみた

3DS版は4GBの専用のROMを使う
操作及び、オリジナル版のバグ修正とかも含めてサブシスタンス基準(3DS版もHD版も同じ、ツイッターで小島監督が言及)+3DS版はしゃがみ歩きやカメラ、ジャイロを使った操作の追加や任天堂キャラとのコラボ

当時、サブシスタンスは3枚のディスクで構成されていた
1枚目は本編
2枚目はシークレットシアターや猿蛇合戦やオンラインなどが収録
3枚目は本編の映像を繋ぎ合わせた『見るMGS3(ムービー)』を収録

HD版は詳細がわからないから、何とも言えないが……
3DS版は4GBのROMを使って開発している
普通に考えると本編だけで埋まってしまうと考えられるが、もしかしたら何かしら通信プレイの要素を入れてくるかもしれない
猿蛇合戦は版権の都合上ないと思う(ピポサルが登場しているため)

MGS4のディスクにMGOが既にあるため、オンラインの可能性は低いと思う
それと容量の都合もあるかもしれない

まだまだ情報が少な過ぎるよ、早くしてくれ〜
353枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:18:36.34 ID:X7K8IiX70
MGOあるわけなくね?
MGS4のオンサービス終わってないのになぜあると思うのかよくわからない
354枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:18:16.32 ID:ZuAtgqTM0
MPO+だってまだやってるんだろ
じゃあ問題ない
355 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/22(水) 23:21:48.58 ID:P9Oo/z/h0
別に並行してサービス展開とか普通だろ、、、
ただ3DSでMGOがあったとしてもWifiのラグ考えたらあまりやろうとは思わないけど
356枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 08:43:12.98 ID:wufv3Rwq0
オンがあったら個人的には神ゲ確定
357枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 09:14:33.92 ID:RFAzjBBG0
ゼルダをやってみて、ジャイロの使い勝手がすごくいいのが分かったから
メタルギアでも使えるようにして欲しいな。
358枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 10:25:48.40 ID:evygkiP60
HDリマスタも3DSリメイクも出るし、PS2版は今のうちに売っておくべきかな?
359枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 10:54:08.09 ID:rS7NaXg8O
今更売っても数百円だし違いを見る為に残す
360枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 11:19:50.11 ID:7FD+losoO
殿堂コレクション版が出た時点で買取価格暴落してるだろ
361枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 11:29:08.42 ID:evygkiP60
なるほど、とんでもない愚行に出るとこだったぜ
362枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:33:04.64 ID:xXKZhaQYO
>>361
サブシスタンスの方か?
だったら絶対に手元に残しておけ
363枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 15:44:03.52 ID:+4swOq+/0
>>357
俺もゼルダやって初めてジャイロの使い勝手に気づいたわ
肩越しはABXYでもいいから、主観の時だけはジャイロ使って狙えるようにしてほしいな
364枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:53:57.95 ID:IVHNx64N0
MGO1はついてないと思う

マップもMGS4付属のMGO2にサルベージされてるので
ついていても、今さらやる奴はほとんどいないかと

FF
http://www.youtube.com/watch?v=ZLAM0oZZCjo
365枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 18:07:59.77 ID:wufv3Rwq0
オンが付いてたらHD版とも明確な差別化が出来るのにな
…今でも十分差別化できてるか
366枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 23:33:34.38 ID:Yds+6e6t0
オンがなくともシャゴホッドやピカチュウが3Dになるだけでも買い
367 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:59:53.49 ID:xYrYFOKZ0
ジエンドが車椅子必死にこいで逃げる姿が3Dで見られると思うと目頭が熱くなるな
368枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:12:48.49 ID:9ngl35a/0
本編を劣化させてでもオンライン入れてほしい奴がいるようだが、
DVD1枚分を圧縮して入れるだけでも大変なんだから、
3枚組の2枚目に入ってたオンラインなんて、ないと思ったほうがいいだろ
369枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:37:37.58 ID:th+lNXgR0
>>367
そうか、解像度が低くなるからジエンド探すのに更に苦労するようになるのか
ここらへんどう対策入れてくるのか楽しみだ
370枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:42:36.26 ID:719E7LBb0
mg/mg2付きそうじゃね?
371枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 01:35:25.60 ID:IIwETYqU0
そう言えば、オンラインじゃない方の対戦はどうなるんだろうか...
372枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 08:19:26.45 ID:pLqmld1P0
PWみたいにワイヤレスプレイのみの対応だったりして
373枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 08:29:56.64 ID:cWNAaYhR0
>>372
それはそれで、友と盛り上がれるからいいんだけどなー
そのかわり、力の差が大きくでるけど...
374枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:44:56.94 ID:Tv0mKlrxO
>>372
俺は多分そうなると思う
ま、それで十分だがな
375枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:08:28.82 ID:pLqmld1P0
それならダウンロードプレイにも対応してほしいな
376枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:24:20.83 ID:TUyz1k7IO
他のソフトにも言えるけどダウンロードプレイは欲しいな
377枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:30:54.16 ID:2DX0tsGY0
Wi-Fi対応したら嬉しいよね
378枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:19:21.88 ID:axHVa+5PO
嬉しいが、ガチでないと思う
379枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:49:57.42 ID:pLqmld1P0
Wi-Fi対応させるのって容量食うのか?
380枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:58:15.25 ID:UHconDTu0
MGO付けられないことはないんじゃないか?
コジプロのやる気次第だと思うけど。

>>379
容量食うか喰わないかで言えば付けないよりは容量食うと思う。
ただ、本編からポリゴンデータそのまま使うとかすれば大して使わないと思うけど。
3DSはSDカードに、追加データ保存できるし、ダウンロードとかでステージ追加もできるはず。
まぁやっぱりやる気次第。
381枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:19:51.08 ID:PRjqIoel0
いやいや
382枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:31:32.39 ID:hKTvRFyjO
小学生か。
やる気にさせます!フクロウ博士でも雇えよ。
383枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 15:21:55.25 ID:Tv0mKlrxO
こだまでしょうか
384枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:48:10.85 ID:1ftAY8SCO
やる気がはないんじゃないかな…。なんかエンジン開発に夢中っぽいし。酔うとか言うし…。
385枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:50:40.39 ID:pLqmld1P0
情報が少ないなあ
386枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 18:58:16.72 ID:0LuLmEi40
すごいやりずらそう
糞ゲー確定
387枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:13:05.11 ID:pLqmld1P0
MGS3だからさすがにそれはないw
388枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:46:44.92 ID:Tv0mKlrxO
PWみたいな操作になれなければ大丈夫なんじゃないかな、3だし
不安要素と言えば、HDエディション(ZOEも含めて)にも3DS版にも言えることだけど
小島監督が直接関わってないことぐらいかな
あの人今、foxエンジンに夢中だしな

個人的には、1をフルリメイクしたヤツが欲しかった
あとPWのHDエディションなんかより、OPSの方がよかった……
OPSのことも忘れないで下さい
389枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:49:45.18 ID:B6gnqusbO
下画面でキュアーや装備選択やマップ確認がやりやすくなるのはいいが、単純にPS2と比べてボタンもスティックも足りないし、
メインテーマは使用不可、容量的に通信や追加要素が期待出来ない移植作のどこに需要があるんだろう

まぁコンマイとカミナンデスによる3DS用エンジン開発&テストソフトの有料βとしてMGS3に白羽の矢が立っただけなのかもしれんが
390枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:57:13.07 ID:vl00a37U0
携帯機でメタルギア本編が出来るだけで十分だけどな
MPOとかPWも面白いんだけど、今までできてた操作が出来なくなってたりして、なんか物足りない
391枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:53:20.58 ID:I6/zEy+OO
ステージ制、ムービーは紙芝居で無線音声無しだったしな

MGにオンなんかいらん。 それこそバイオマーセとリベみたいにMGOは単独ソフトでよろし
392枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 02:07:11.75 ID:0Mh2fPYd0
>>389
新しく開発する3ds版のメインテーマ削られそうなのはわかるけど、
完全移植のはずのhd版でもメインテーマ削られてたら俺はどうすればいいんだ…
393枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 02:45:45.22 ID:U6RKHw620
そう言えばメインテーマは色々問題あるんだったっけ・・・
394枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 09:03:14.82 ID:IwQSftsg0
>>392
あくまで自主規制だからリマスターには入ってるかもね
395枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 12:00:23.14 ID:nqaq59Fe0
メインテーマはなんかニダだかアルだかがパクリだとか言ったんだっけ?
396枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 12:20:02.47 ID:lqVbdRcy0
携帯機のメタルギアでしゃがみ歩きも匍匐も出来るのはこれだけなのか
397枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 14:51:53.96 ID:QB/xRmNEO
>>396
オプスの時は葡匐移動できたのに……
PWは完全に劣化
398枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:17:12.07 ID:ZQrhjRLc0
残念だがOPSのことはもう忘れよう
399枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:23:24.45 ID:4giqMUlK0
テーマのパクリはロシア人らしき二人組みが取材と称してPSPで音楽流して
小島さんと新川さんだったかと微妙な顔で「?・・・パクリ?」ってつぶやいてた映像を
youtubeで見たことある。
コメント欄で外国人がロシア人らに対して「fu●k!」って怒りまくってたよ
まだ映像あるか分からないけど
400枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:48:04.47 ID:nqaq59Fe0
>>399
言いがかりレベルだろそれ
で、大丈夫なのか?
401枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:52:41.05 ID:PxKZfwr20
そんなんが原因で規制してるわけ?
402枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:53:11.95 ID:ZQrhjRLc0
これは本当だよ
MGS4でメインテーマが使われなかったのもそゆこと
403枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:56:21.34 ID:PCYLyFER0
404枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:13:30.74 ID:f79SUeir0
例の曲 ttp://www.youtube.com/watch?v=8JL4JXEv-RY&feature=related
OPS発表時のPVには使われていたけど、この問題があってカットされたんだっけか
ttp://www.youtube.com/watch?v=mOIvS6cd1Q4&feature=related
405枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:16:54.86 ID:PCYLyFER0
個人的にはパクリだと言われてもしかたないレベルだと思ったなぁ。
406枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 21:05:25.67 ID:twcxHrqY0
これメインテーマどうすんだ?
407枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 21:05:54.40 ID:nqaq59Fe0
PWでは使われてたっけ?
408枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:06:24.51 ID:YBijZilJ0
PWでも使われてないよ
409枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 23:14:37.10 ID:AuOvywzDO
MGS3のデブリーフィング曲を差し替えたらそれはもはや別ゲーのEDになっちまうわな。あれはあの曲だから感動するのに。
といって塩沢さんに続いて青野さんもアレだからMGS1のリメイクも難しいんだろうけどさ

追加要素はなくていいから、PS1の音源でMGS1のHDリメイクとMGS2プラント編をスネークサイドでプレイしたい
410枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 23:44:27.46 ID:O6ju0uFWO
1のHDリメイクなら一万でも買いますよっと
411枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 00:02:22.48 ID:QB/xRmNEO
>>410
俺なら2万でも出す

いや、6000円ぐらいでお願いします
412枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 00:07:29.73 ID:8K+40ufg0
>>399
微妙な顔どころか苦笑いしながら「すごいねコレ・・・」って認めちゃってるがな

>>409
PWでBGMなしで最後の録音が聞けるんだけど、
音楽なしだと全然感動しなかったな
413枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:30:33.15 ID:5sosVSvf0
ヘブンズでぃばいどでいいよもう
414枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:59:51.06 ID:vAexhe9U0
あえてのコーリングとぅざないとで
415枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:07:05.80 ID:8LG9DXhO0
>>410
MGS4の4章がシャドーモセス編だし
それのグラを流用したら、普通に作れそうだけどな

ただまあ、MGS4のシャドーモセス島は既に完全に廃墟化しとるが
416枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:40:35.86 ID:x2g/TdDj0
ウルフと戦った場所は変わりすぎだったな
417枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:35:17.27 ID:NV68G89ZO
ゼルダはリメイクで、裏なんてものを作ってるんだから、コジプロも頑張って裏ステージ作ってくれ
418枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:44:55.34 ID:9T+Lm7150
一番ほしい裏ステージは連続CQCができる環境でのmpo+のスクワット部屋かな
419枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:15:13.62 ID:9n7Kog1zO
MPOはシナリオを小島監督に作り直していただきたい。
420枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 08:09:55.71 ID:kuaUtx5S0
>>417
裏ゼルダはGC版の時からあるよ
421枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 09:48:38.19 ID:notYBQoE0
>>419
あのシナリオ何が駄目だったの・・・?
個人的には演出含めPWよりも好きなんだが
422枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 09:54:35.23 ID:lt2reTnyO
俺もシナリオ自体はMPOのが好きだな
423枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 10:01:42.65 ID:kuaUtx5S0
PWとMPOの良いとこ取りをした携帯機メタルギアを出せ!

つMGS3D
ということか
424枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:04:22.62 ID:Zt2a6OPy0
ヨッシー出てたね
425枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:35:04.79 ID:epDeJLoPi
>>423
なるほど!!
そういう事でもあるのか!
426枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:42:06.59 ID:notYBQoE0
>>423
兵士育成をはじめとした「単独ではない」って要素がPWとMPOの特色だったから
MGS3Dとは全然方向性が違うんじゃないかな
427枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 13:39:09.78 ID:lt2reTnyO
いや、普通にそんな要素じゃないだろ
ストーリーとしてはメタルギアソリッドの原点だし、3DS買う層にもメタルギアを知ってもらいたい的な感じじゃないか?
ロンチで出せれば良かったのにね
428枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 16:33:45.04 ID:8iGylnDo0
>>423
明らかにPWやってない発言だな
あれは通信要素強化のMPO派生形進化版だろ

ちなみにPWはストーリー的には本編で、MGS3の直接の続編な
429枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:02:04.35 ID:kuaUtx5S0
>>428
俺はMPOにあった匍匐と張り付き移動、PWにあったしゃがみ歩きと肩越し視点
その両方の要素を持っているMGS3DはPWとMPOの良いとこ取りの作品だなって言ってるだけなんだけど


あとPWがMPOの通信要素強化版とか何言ってんだ
アドホックしか対応してない時点で劣化してんだろ
430枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:05:44.07 ID:8iGylnDo0
そらあんだけチート横行したら削除せざるをえんだろ・・・

つかMGS3にしゃがみ移動と肩越し追加しただけで
無理やりPWとMPOのいいところ取りとか言いだすなよ
しょせん4と比べたら歴然と差があるんだからそんな程度でマンセーってアホかと
4の操作も全て取り入れたら神だと思うが
431枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:16:01.32 ID:notYBQoE0
>>428
MPOも正史だぞ
MGS3の直接の続編はMPOで、その続編がPW
MPOはヌルや黒幕、キャンベルとの出会いにビッグボスの米離れ、
更には世界初のメタルギアと結構デカいネタ扱ってるし

>>429
匍匐と張り付きはMGS1からあるし、元々のMGS3にもある(というか無いと進めない)
しゃがみ歩きと肩越し視点はMGS4だからどっちもPWとMPOは関係ないよ
432枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:44:31.52 ID:kuaUtx5S0
MGS4からだから関係ない〜って言われても
携帯機でMGSってPWとMPOしかないしそれで例えただけなんだが
433枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:46:52.30 ID:Al/XHc7I0
もしかして携帯機にMGS本編が移植されるのって、今回が初なの?
434枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:48:55.29 ID:qgewVQ+lO
>>433
初だな
まぁ、VITAでも出す可能性があるけど

俺はどっちも買うつもり
435枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:00:11.91 ID:notYBQoE0
>>432
良いとこ取りってすごい無理やりな感じがしたから突っ込みたくなったんだよごめんね
PWの操作性すごい悪かったから俯瞰→肩越しになるのも一概に良いとは思えないし
436枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:03:31.21 ID:Al/XHc7I0
>>434
サンクス
寝ながらMGS3が出来るなんて最高ですね
437枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:54:11.85 ID:9n7Kog1zO
MPOは脚本がラノベ作家ですし。骨子は小島だけど。
438枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:56:02.67 ID:8iGylnDo0
>>437
三雲岳人だね

あの人はラノベ出身なだけでSF小説の新鋭みたいな感じで
一時けっこう評価されてたよ。ゲームは全然やらない人みたいで不安だったが悪くはなかったな。
個人的には覚醒モードもムラシュウがKP最強と思ってるけど
アヌビスはガチで神
439枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:58:30.29 ID:8iGylnDo0
も→の

小島はスナッチャーとポリスノーツもあるから凄い
特にポリスノーツは仮にこれ1作で消えた作家だとしても評価され続けるレベル
440枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:01:17.19 ID:notYBQoE0
>>437
脚本でそんなに駄目なとこあった?
小島じゃなきゃ嫌だ!他の誰が書いても認めない!っていうなら仕方ないけどさ
エルザの最後の予言とか台詞回しは結構好きだった
441枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:03:11.12 ID:8iGylnDo0
MGS3DSでメタルにハマったら、
1・2・4は別時間軸なんでとりあえずMPOとPWは手を出してみて欲しいところ

操作性もどうせ右ステックないしそう変わらない。
違和感なくやってけると思う。
442枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 08:03:44.40 ID:iI7oHZCKO
ボスサバイバルは欲しいなあ。
なぜ無くなった…
443枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 09:51:41.78 ID:gJSISew90
今冬って具体的にいつだよ・・・
早く発売してくれ
444枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 10:04:27.67 ID:z1et4VpFO
MGSのボス戦はあんまりすきじゃないなあ
フィアー戦は面白かったっけ
445枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 11:29:48.96 ID:VabzAqtFO
むかしは1のハインド戦はわくわくしたものよ

対人戦で俺のベスト3に入るのは時エンド戦、1の殴り合い、4の殴り合いかな
446枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:09:19.03 ID:z1et4VpFO
あー、ジ・エンド戦は良かったな!
オセロット戦も面白かったか
3はやっぱりいいな
447枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:25:11.83 ID:BjfRmMD10
ジャイロエイム操作対応させろよ糞コナミ
448枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:45:24.99 ID:9o1dOM070
>>447
プレイ中3DS動かしまくって疲れないもんなの?
449枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:08:51.18 ID:kN4BlmJR0
3は、スタミナキルで嵌め殺そうと思えば楽に秒殺出来て時間短縮出来るものの、
ガチバトル楽しみたいと思えばそこそこ苦戦する良い戦いが出来る。丁度良い按配だった
450枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:08:55.26 ID:N9P5r8Sy0
ネイキッドサンプルの方も配信してくれ。
あれを2Dでしか見れないのは惜しい。
451枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:21:59.79 ID:gJSISew90
メタルギアソリッド 3D スネークイーター
の方が語呂良いのに
何でスネークイーター 3Dにしたんだろ
452枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:44:29.26 ID:VLvXSN030
>>448
ゼルダやった限りだとパチンコで狙う位ならそんなに大きなジャイロ操作にならないから疲れない
視点移動全般に使うなら移動距離が大きくて手間だし立体視も崩れやすいからイマイチ
MGSで使うなら前者になるだろうから実装して欲しいところ
453 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/28(火) 23:32:07.19 ID:vLjDUKML0
>>446
3は全てのボスが色んな倒し方あるからそういうの探すのも楽しかったりしてな
ジエンドは初登場シーンで吹っ飛ばして車椅子の車輪を喰らうのが楽しい
でも難易度最高でやってると山猫が超反応で大変な事になるという罠
454枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 08:32:26.35 ID:yy8wAg6w0
ジャイロで照準ってそれ
移動しながら撃ち辛くねーか
455枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 08:45:40.06 ID:q3ppwfZjO
移動しながら撃つゲームじゃないですし
456枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 08:47:49.13 ID:AxTyrmXVO
ジャイロエイムは入れて欲しいな
ジャイロのみだと嫌だけどゼルダやギャラガ3Dみたいにスライドパッド+ジャイロなら大歓迎よ
457枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 08:55:02.06 ID:lV38oWuF0
スライドパッド+ジャイロってどんなの?
てか、ジャイロで照準あるなら橋渡る時に本体傾けて〜、って情報と同時に出してるんじゃない?
458枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 09:06:09.62 ID:AxTyrmXVO
そのまんまだよ
銃構えてからスライドパッドでおおまかにエイムしてジャイロで微調整みたいなことができる
あの橋のやつは、揺れをジャイロでおさめるまで操作不能みたいなとってつけた感じに見えた
ああいうのはいらない
459枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:23:13.88 ID:+dYZ3JWI0
>>457
Lボタン押して武器構えたときだけとかになるんじゃないかな。搭載されるならだけど
主観があるみたいだから主観の時だけでもあると便利なんだがなー
460枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 17:24:21.33 ID:qge7NMgB0
対戦あればいいなー
461枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 08:17:33.36 ID:V1CLo++B0
そうだなー
462枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 08:31:21.76 ID:8zcQw+qe0
テイルズの方はロード早くなってるらしいね
こっちも期待していいのかな
463枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 08:44:14.49 ID:k+qyGUhHO
ディスクメディアよりは早いだろうな
464枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 11:56:25.41 ID:qH2XhejT0
>>224
いま俺3DSでゼルダ時オカやってるけど、
3DSってこんなに綺麗なんだ、と思うくらい立体視は綺麗だと思うよ。
液晶(シャープ製?)の質もかなり上品な気がするし。
PSVも買うだろうけど、立体視ができる3DSもおおいにアドバンテージはあると思うよ。

それよりこの次期にPS3以上の性能を持ったWiiUとかいうのを出すというのは、
タイミング的に任天堂やるなあ、と思ってしまった。
(PS4はまだまだ当分は出ないだろうから)
アイデア路線できて、ここで高性能路線というのも。
465枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 14:31:03.44 ID:AWV8ll2kO
しかし性能で勝てる訳が無かった
終わり
466枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 14:52:15.83 ID:8zcQw+qe0
VITAは3DSと大差無い性能の癖にロード地獄の情弱ハードだからなあ
やりたいソフトも無い上、メモカ独自規格にしたりソニータイマー搭載したりで
遊ぶ人の事を何も考えてない糞企業ときてる

これでVITA買う奴は一部の信者だけじゃね
467枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 15:13:03.32 ID:0Gs7zVvq0
あんまり板違いな話してるとウラルツキヨタケぶつけんぞ
468枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 15:28:30.09 ID:I14+LCue0
スモーク→フルトン回収の無限ループとマップ使い回しはもう勘弁して。
469枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 16:10:17.16 ID:v/zWU4R40
とりあえず

つスパーッツァ
470枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 18:15:38.74 ID:JXBp/D240
性能とか関係無しに普通の人はやりたいソフトでてないハードは買わないと思う
471枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 19:50:29.98 ID:k+qyGUhHO
スパ…なんだって?
472枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 21:07:46.27 ID:Was+trUCO
>>466
あ?
両方とも買おうとしてる俺をバカにしてるのか?
473枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 14:54:51.76 ID:jLGSV9RH0
はあはあはあはあはあはあはああはああああ
474枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 21:43:34.57 ID:3sdf1qcc0
やっぱ、対戦あると楽しくなりそうだなー
475枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 23:42:58.91 ID:QYrpmU7b0
てかネイギットサンプルなんて
作んなよ ガッカリ感ハンパない
476枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 00:40:43.30 ID:fo5G88Us0
>>475
確かにあれのせいでガッカリ感が増したな
だが、あの時のワクワクもハンパなかったな...

なんか ネイキッドサンプルを3Dでみてみたいなー
477枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 01:36:25.00 ID:ByCGmnuGO
ようつべのE3プレイ動画見る限りではサブシスタンスとピースウォーカー混ぜた感じなんだよな
個人的にはMPO操作が入ってると嬉しいが
478枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:15:10.65 ID:wKFE1H410
PWは面白かったけど
キャラに味がなさすぎだろ
479枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 16:29:25.24 ID:U/xxLkwi0
MPOは面白かったしキャラにも味があったな
480枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 21:55:35.59 ID:Foi6YrIFO
PWは確かに微妙なキャラばっかりだったな、杉田もといミラーは良かったが

その点MPOはヌルにエルザにジーンといいキャラが多かったな
481枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 22:52:52.53 ID:f94+5FI60
PWは能力的にも性格的にも(MGSとしては)無難な人物が多かったよね
銃弾弾き返したり超能力使ったりなんてことはないし、その代わりREXもびっくりの超性能な機械が多かったけどw
482枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:25:25.04 ID:GkvArG0lO
レックスなんてピースウォーカーの手にかかれば凸ピンで吹っ飛ばされるレベル
483枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:28:00.71 ID:FycgHrKV0
>>464>>466といい、
案の定というか任天堂ハードで出るゲームスレは
気持ち悪い奴が多くなるな

小島が任天堂ハードは徹底的にガンスルーするのもわかる気がするわ
484枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:33:46.17 ID:5goBHE0o0
トランスファリングを使った壮大なプロジェクトってのがマジ楽しみだ
>>466は必死チェッカーかけたら「真正」だったから放置しとけ
485枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:54:42.50 ID:HKow9LcvI
ここMGS3Dスレやっちゅうねん。ゲハ戦争スレじゃないしそもそもVITA発売してねぇよ

ジャイロは上手く使って欲しいな。かなり難しいがジャイロと3D同時使用出来れば臨場感ぱない
無論3Dボリュームは低めになるが、以外に同時使用全く無理ってこたない。難しいし疲れるけど臨場感ぱない
486枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:05:51.52 ID:D3lNgx32O
>>483
任天堂ハードの本スレなんて毎日PS派に荒らされてんだぜ
異常者はハード問わずいるんだから、そういう言い草よくないな
487枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:09:05.86 ID:qZL/CfoRI
…似たよ〜なもんだよdocomo
PS系はPSV買うのは情弱と言われ
任天は3DS買うのは情弱と言われ

で、お互い一部のキチガイがこんな風に荒らすからそれがその勢力の総意とお互い勘違い
そしていがみ合いが始まりそしてスレの流れが止まる
488枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:11:26.17 ID:73FF/i5h0
>>486
任天堂ハードはちょっとした批判やダメ出しにもゴキブリ連呼して
マンセー意見以外追い出すって印象しかないな

任天堂信者は正真正銘のキチガイ揃いなんだから、比較にならんわ
http://hissi.org/read.php/ghard/20110608/RU9YWUZCTWUw.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/ghard/20110604/endiQ3JqSWEw.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/ghard/20110604/anIybThrYUEw.html?thread=all
489枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:38:04.03 ID:+JzHPo/pi
NG推奨ワード
マンセー、ソニー、SONY、NGP、PS、キチガイ、VITA、ゲハ、妊娠、ゴキ

わざわざネガキャンにやってくるヤツらは無視しようぜ!
490枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:45:49.01 ID:VmM3whkJ0
MGS4発売の時は、300スレ近いネガキャンスレが2ちゃん中に乱立させられたな・・・
491枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:49:37.25 ID:Ghqwx5Dw0
かまってゴキちゃんは早く巣に帰れよ
お前らがどんだけ喚いたところでここは3DSスレだ
492枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:49:48.31 ID:73FF/i5h0
>>490
>>488見ればわかるがネガキャンスレ量産はあいつらの十八番ですよ
493枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:51:25.43 ID:73FF/i5h0
>>491みたいな奴が、まさにMGS4ネガキャンやってたんだから胸熱

任天堂ハードに劣化移植がでたら、残飯であろうが絶賛し
PSハードにシリーズ最新作がでたら、全力でネガキャンってのがこいつら
494枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:55:20.79 ID:L4pI+f0o0
任天堂ハードに劣化移植がでたら、残飯であろうが絶賛し
PSハード任天堂ハードにシリーズ最新作がでたら、全力でネガキャンってのがゴキブリ
495枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:56:22.07 ID:L4pI+f0o0
>>494
間違えた
496枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:56:38.53 ID:qZL/CfoRI
…俺正直GKだけど、今お前、お前が肉んでる妊娠と同じ様な事してるわ
いや初めて目の当たりにした。どの陣営にもヤバイ奴いるんだなと

わざわざ3DSスレに来て叩く…これではゲハ民に品性を求めるなど絶望的だ
497枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:56:45.03 ID:Ghqwx5Dw0
必死だなw

498枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:04:31.80 ID:73FF/i5h0
>>496
残念ながら、なりすまし見え見えでございます

本当にスレを憂えるなら、任天堂サイドのキチガイも叩けよ
普通のスレで、こんだけゴキブリだのどうのこうの一斉に喚きだすと思うか?
ま、>>488スレでも見て落ち着くんだな
499枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:09:54.70 ID:fo2X16KdO
なんで任天堂のゲームのスレで任天堂ヲタを叩かないといけないんだよ
500枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:10:45.81 ID:Ghqwx5Dw0
俺も同じゴキだけどさすがにこいつは痛いよな
こんなやつばっかだし流出もあったしドラクエもこないしもう信者やめよう…
501枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:11:34.67 ID:73FF/i5h0
>>499
同胞は断固守るッ!ってか
気持ち悪いねぇ

PS系ゲームスレだと決まってケンカ両成敗の流れになるぜ
荒らされまくっていたMGS4スレでさえ、任天堂信者丸出しの奴らに暖かく接してたのがPS
マリオとかゼルダとか、ろくにストーリー性も感動もないゲームばかりやってるから、
まったく人間性が育っていないんだろうと思うよ、実際
502枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:13:11.46 ID:qZL/CfoRI
うわw初めてなりすましとか言われたw
なら何を語ればGK寄りと信じてくれる?PS3暗黒期に俺が買ったゲーム?TUROKだね
持ってるPSP?1000の黒、2000の淡緑、3000の銀、ハンターモデル、PSPgo
証拠が無い?ID付きでうpしようか?goは一台バラバラになって買い直したからそれもセットで

ちなみにgo用アクセの数なら自慢してやる
コントローラーホルダー、クレードル、専用レシーバー、出力ケーブル、LKV8000-1080p
メモリースティックM2.16g、
503枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:14:39.77 ID:73FF/i5h0
>>466
>>486
>>491
>>494

こいつらが注意もされずに、むしろ全力で神輿に担いでゴキブリ連呼するスレ
ま、末期だな
504枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:15:57.84 ID:73FF/i5h0
>>502
お前は一度でも、>>503の連中に注意したか?

任天堂はゲーム出ないから、PSハードを渋々買うのはデフォ、な
どっちみち俺は3DSは絶対に買わんがな。これでただでさえコケてるハードが更に売れないわけだ
505枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:17:52.33 ID:Ghqwx5Dw0
>>504
俺ゴキだけど渋々買うくらいなら箱買ったら幸せなんだと思うよ
506枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:19:05.13 ID:qZL/CfoRI
冷静に判断すると>>466は普通にキチガイ。市ね
あとのは「煽ったのはそちらでしょう!」だと思うけど?

で、キチガイってわかってんなら触れるなよ
暗黒期に煽られて、それについて注意なんてしようもんならとんでも無い事になったの覚えてないの?
てかゲハ関わらず真性には触れないのが一番だよ君
507枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:19:31.31 ID:Jh4wiUfi0
そう言えばMGS3に影響されてカロリーメイト食ってたな... なつかしい...

今回は カロリーメイトはあるんだろうか?
508枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:20:59.56 ID:73FF/i5h0
>>506
ゴキブリ言いだしてる奴が、「まとも」だと思う時点で末期だな
ま、お前みたいなのがいるからPS3ゲースレは任天信者が好き放題荒らしてくれるんだろな

ID:Ghqwx5Dw0とか完全に真正なんだが、お前には健全なんだろな
どっちみち3DS買う気が完全に失せて助かったわ
必要ないもんを買うのは嫌だったからな
509枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:22:35.59 ID:Ghqwx5Dw0
>>508
必要のないもん渋々買うくらいなら箱買いなって
まぁ俺ゴキだけど…
510枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:23:13.87 ID:Dr7cA09L0
よし、好き放題荒らしてやるぜ(ゲス顔)
じゃあ俺PS3ゲースレ行くから
511枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:25:01.68 ID:73FF/i5h0
>>510
お前が行くまでもなく、各地で荒らされまくってるがな

そもそも、これが「荒らし」ねぇ

>>486に対して、荒らされてるのは任天堂だけじゃないと>>488で突っ込んだ途端、
一斉にふぁびょりだしてんだぜ、こいつら。単に同胞の書き込み晒されて切れただけだろな
512枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:25:35.94 ID:qZL/CfoRI
だから今お前やってんのは同じ事だと…もういいや
妊娠並に話通じんわ、お前。最初から買う気なんてないのも妊娠と同じ。正直お前がなりすましなんだろ
513枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:26:16.35 ID:73FF/i5h0
俺のID抽出して、発言内容確認してみろよマジで

これで逆にゴキブリだの蔑称使ってる奴を擁護してんだぜ
気ィ狂ってんだろ、任天堂周りの空気マジで
514枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:28:09.22 ID:73FF/i5h0
>>512
お前が無駄に任天陣営のキチガイの肩もつから、
あいつらがよけいに活性化すると気づけ、な

お前、PS系スレでもPSネガキャンに対してはスルーで、
逆になぜかPSにポジティブな話題のときだけゲハ言い出す奴だろ?
515枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:32:29.63 ID:qZL/CfoRI
抽出した。お前の気持ちはわかるが、お前今完全に荒らしな、俺もだけど
はっきり言って妊娠気狂ってると思ってたし、思ってるがGKも痴漢も似たようなもんと認識させられた

注意と煽りを履き違えた学生はもう寝なさいよ。痴漢が箱勧めてきてうっとおしいし
516枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:32:48.59 ID:Jh4wiUfi0
迷彩服に撮った写真が使えるとか楽しみじゃないのか!みんな!

対戦があるとすれば 撮った写真の迷彩服で戦えるんだぜ!
自分の服を撮れば、すげーもりあがりそうじゃないか!!
517枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:34:51.23 ID:Dr7cA09L0
>>516
肝心なのはMGOがついてるかどうかなんだよなぁ
518枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:36:00.96 ID:73FF/i5h0
>>515
任天堂だけが荒らされてるわけじゃない、という発言に対して
ゴキブリ連呼してくる集団と、「GKも痴漢も似たようなもんと認識させられた」、か

お前、その結論を最初から言いたいだけのキチガイだろ
519枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:36:24.63 ID:qZL/CfoRI
とりあえず。

俺はPS系のスレだと徹底的に叩いてるがね。わざわざ出張る奴に容赦や配慮いらんし
もう一度だけ言う。ここは任天堂スレなの!妊娠煽るのはPS3スレで!
俺はゲハとか関係なくゲームの情報探しにきたの!ゲームが好きだから!
520枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:37:03.75 ID:Jh4wiUfi0
>>517
うーむ...
アドホック対戦でもいいからついてるとうれしいのになー
521枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:38:32.77 ID:73FF/i5h0
>>519
ゲーム好きなら、それこそゲーム買わずに2ちゃんに張り付いて
>>488みたいな活動を一日中やってる奴らをもっと叩けや

このスレでゴキブリ連呼してる奴らなんて、確実にゲハ民だろが
お前は、ゴキブリ言ってる奴を一切注意せず、そいつらに注意した俺だけ叩いてんだぜ

あいつらにとっては楽しい見せモンだろな。PSユーザー同士が戦ってんだからなw
ま、お前はガチで気持ち悪いがな。どうみてもなりすましだよなあ
522枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:45:35.05 ID:qZL/CfoRI
いやさぁ…PSゲーム好きって意味じゃ無くて…ゲームが好きなの
箱は持ってないが、他ハードは全機種持ち。で、PS3PSP推し。何か矛盾した?
悪いけど妊娠的なネガキャンオンラインやってる暇ないしな。そろそろ寝るわ
何言ってもなりすましとかキチガイですまされるし、話にならん

大丈夫。面白いとは思ってないよ、こいつらスレの進行止めてウゼーくらいのもんだろ
523枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:50:22.83 ID:73FF/i5h0
ま、3DSは余裕で買う気なくしたし良しとしておくわ

DSは合計3台も持ってたんだがなぁ、3DSは1台も買わずに済みそうでなにより
助かったわ、サンキューな。ゴキブリ言われて楽しく遊びたい人間なんて一人もいないもんなあ
524枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 02:00:11.31 ID:Dr7cA09L0
よし、ゴキブリは死滅したな!
525枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 02:08:28.26 ID:gVdcxLu+0
何でこんなにスレ進んでんのと思ったらこの話題・・・
ゲハはゲハでやれよ
526枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 06:47:11.44 ID:pFqNaTOK0
>>523
ゴッキーどうしたん?
527枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 08:13:19.89 ID:D3lNgx32O
ゲハブログに煽動されてる馬鹿に限って妊娠妊娠言いたがるね
実際のゲハ見て来いよ、ゴキブリとPSユーザーの区別がつかないなら知った口聞くな
528枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 08:29:30.75 ID:aOjbmpKG0
写真で迷彩作る機能だけど、仮にオンあったとしたら変な迷彩の兵士で溢れかえると思うし
オン無しか、オンあってもオリジナル迷彩の兵士は使えないんだろうな
529枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 08:38:07.46 ID:h5g4O9s1O
間違いなくナニを撮る奴がでるな
530枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 14:57:02.17 ID:H/gf2O+XO
今日は色々荒らされてんな…
ID違うけど言いたい事はほぼ一緒って
531枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 19:42:14.79 ID:ZzOOXxvY0
ジャイロいい感じだけどやっぱり右ステ欲しいな
532枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 06:00:40.43 ID:uYm/OWCZ0
>>528
やっぱりそうなるのか...

だけど オンラインじゃない方の対戦はどうなるんだろうか?
その前にオンラインじゃない方の対戦ってアドホック通信っていうんだっけ?
533枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 08:35:57.23 ID:8IaBSd/g0
オンライン以外の対戦なら無意味だから別に無くても良いよ
534枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 09:33:39.03 ID:eOMhsyjn0
操作方法がPWと同じなら対人に耐えられるような操作性じゃないからオンはいらないな
そんなの作る暇があるならオフで追加要素盛り込んでくれた方が嬉しい
535枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 11:13:53.83 ID:tmoNfyl/O
PWの操作ってそんなに悪かった?MPOの操作に切り替えられなかったっけ?
536枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 11:18:34.73 ID:eOMhsyjn0
>>535
対NPCならまだやれないことはないけど、対人ではお互い激しく動くからどうしようもない
MPO操作だと移動撃ちがうまく出来なかったような

やっぱシューターで対戦するなら右スティック必須だわ
537枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 11:19:40.14 ID:8IaBSd/g0
オプションがあればまだ何とかなる
538枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 14:39:39.31 ID:OfOaIDb/O
3のあの穏やかで緊張感がある雰囲気が好きだからそれがどこでも味わえるのは素直に嬉しい
早くやりたいぜぇ
539枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 08:36:50.90 ID:hzTa18LD0
操作を調べた

移動:スティック
カメラ/照準移動:ABXY
しゃがみ:↓
攻撃:R
構え:L
アイテム:←
武器:→
アクション:↑

ローリングはどうするんだろう
540枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 13:52:33.91 ID:2turjOhE0
>>538
それ かなりわかる!
なんか、3を始めてやった時とか今までと違う独特な雰囲気があったなぁ...

その雰囲気が携帯機で手軽に味わえるならほんとにうれしいな...
541枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 21:43:17.15 ID:S4SGRovE0
>>539
走りながらR
E3のプレイ動画見ればわかる
542枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 11:54:32.22 ID:j4Kbypjx0
待ちきれなくてOPS買ってしまった
オン楽しいからMGS3Dにもぜひ搭載してほしいなあ
543枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 17:42:33.66 ID:0DA9YOl1O
装備にカメラは勿論あるよね?
あれはMGSの醍醐味の一つだと思うんだ
544枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 20:20:47.39 ID:s/I/8DLP0
>>543
心霊写真もあってほしいな!!
545枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:01:53.31 ID:7zlG0qeO0
>>542
なつかしいなー。初めてのオンライン対戦だった。
無印、+共に100時間以上やってるし。
そのうちの大体の時間がラグビーなんだけどなw
546枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 12:13:47.54 ID:u4n1T+xc0
早く発売しろよ
547枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 10:05:55.93 ID:L+IRqiev0
メタルギアってハマるとかなりの時間やってる気がするぞ...
548枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 15:28:08.06 ID:xwH+lW9MO
浜村氏ね
549枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 18:35:54.46 ID:DwUzfY6I0
俺中学んとき不良の先輩にヘビ食わせられた。俺、スネークイーター。
550枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 20:17:12.35 ID:K7Fu/Rrj0
また君か
551枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 13:04:56.39 ID:6SNf2WB/0
これ主観なくなってる?もしかして
プレイ動画みるかぎりPW視点になってるんだが
552枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 22:30:05.04 ID:EKlsdW3H0
最近出た公式のトレイラーに出てくるからあるだろ
553枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 02:28:45.14 ID:1UjG8u600
選べる感じなのかな
554枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 08:53:34.36 ID:Ard8+jY7O
フォークを標準装備にしてくれたらキャプチャーの問題は解決する気がする
555枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:51:44.46 ID:MU6QFTZ/0
CQCは?PWと同じ?
556枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:42:38.33 ID:MU6QFTZ/0
あのスネークの周りのリング何なのかkwsk頼むw
557枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:52:20.49 ID:5Ykb5stX0
>>556
PWにあったCOOPリングってやつで、
協力プレイ前提のシステム。
接触すると接触してるプレイヤー全体を包むでかいリングになって
武器の共有・体力の共有・移動の共有等ができたりする

要するにMGS3には全く関係ない・・・はずなんだが
558枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:54:01.38 ID:WEMrjl9P0
mgs4にもなかったか
559枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 00:25:17.69 ID:VtWZM/sX0
PWにあった要素は取り入れたいって言ってたけど
どうなんだろうね
560枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 00:33:01.65 ID:5ZzWceHZ0
>>557
MGS4のスレットリングじゃないの?
561枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 00:43:44.78 ID:WORc3EQ/0
>>560
あんときしゃがんでたっけか
しゃがんでたならそれっぽいな。
562枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 01:09:50.64 ID:XPxcCiJR0
スタフォはジャイロにあわせて3dの視差?がかわるらしいね
ソースは有野
563枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 14:03:28.41 ID:USd93FpS0
wktkwktk
564枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 23:43:48.55 ID:iCF8PP8a0
今更だけど英語版公式サイトのザボスのスーツは胸元閉じてるのね
日本サイトとのタブ切り替えで2分くらいは暇つぶしになる
565枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 16:58:25.74 ID:owZvXDrb0
公式イラストのスネークなんか顔おかしくね?
PWっぽいと言うか何と言うか
566枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:11:12.68 ID:OiH+1nbV0
VITAの2&3と3D、どっちの方がいいのか迷うぜ・・・
567枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:23:48.79 ID:Gr75zu0N0
>>566
どっちも買えばおk
568枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 22:36:55.06 ID:UMWeGxo7O
>>566
俺と一緒に両方買おうず
569枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 22:47:18.42 ID:2laho9l30
あれ?HDリマスターってPSVでもできるの?
570枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 08:39:07.12 ID:9GTKuJvC0
自分が持っている機種の方を買えばおk
俺は箱もPS3も持ってないから3DS版買う予定
というか3DS版以外は魅力を感じない
571枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 12:50:30.31 ID:5rhC1XBbO
最後の1行で台無し
572枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:14:57.55 ID:KEhwdSek0
>>569
まだ公式決定はしてないけど、トランスファリング機能を付ける予定ってファミ通に書いてあった
おそらくVITAで確定かと思うよ
573枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 16:39:46.10 ID:2levM+7eO
>>569
そのHDリマスターをPSV用に作ってるんじゃね?
小島監督は検討中って言ってるけど、多分必ず出してくるよ

3DS版とPSV版の両方を買う人って、結構いそうだね
574枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 17:09:58.38 ID:Kb5tZxpi0
HDリマスター?
575枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:28:31.78 ID:iuomYcr30
MGOが付いてる方を買います
576枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:53:36.65 ID:/ACiTvD20
ハードの話はよそうぜ
荒れる元だ
577枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:32:31.22 ID:+2brU2zSO
そもそもコナミさんが舐めたことしてくれたおかげでハードの話が急にでてきたな
578枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 08:50:06.13 ID:eUxhYSvB0
度し難いな
579枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:16:15.10 ID:+rkAw2UT0
ライコフに会いたい
580枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:42:23.12 ID:quhglesR0
UBIとか3DS向けタイトル開発中止しまくったし、
ぶっちゃけコナミも海外で大コケした時点で3DSはもうやる気ないだろな
581枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 09:08:01.34 ID:w3uopqBC0
大爆死したPWよりは売れると思うよ
582枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:07:18.05 ID:LwDSC9xD0
PWってまだかなり売れてるんですけどその
583枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:15:55.29 ID:JhEiAtg00
PWは別に爆死はしとらんと思うのだが。

PWの操作系でこれもプレイできたらそれだけで満足だよ。
つまり右4ボタンで視点操作できればそれでいいんだ、個人的には。
584枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:42:47.54 ID:onPlOs390
視点操作がABXYっての見たんだがマジ?
スプリンターセルがその操作で結構キツいというか難しかったんだよな
585枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 17:11:08.98 ID:+rkAw2UT0
こっちはオプションとか付くんじゃないかな
586枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 18:30:55.11 ID:pREmDBpJ0
>PWってまだかなり売れてるんですけどその

Metal Gear Solid: Peace Walker (PSP)

Americas 0.39
EMEAA 0.40


たしかにね 海外のドラクエ以下だけど
こりゃ爆売れだわドラクエ以下だけど
587枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:02:08.06 ID:ZAVVWuCi0
MGSとドラクエ比べんなよ・・・
588枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:11:58.97 ID:zzBg8Zam0
海外でドラクエとMGSどっちが知名度あると思ってんの
589枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:20:55.23 ID:YwXVt6p9O
586
負け惜しみっぽい
590枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 06:19:16.53 ID:WdDI6oKw0
ドラクエってたしか海外ではそこまで人気ないんだよな
591枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 10:12:04.32 ID:5MqEKjZT0
その人気のないゲームに負けたPWって一体
592枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 12:27:19.32 ID:4FHTf4840
PWて日本じゃ結構ヒットしてたイメージなんだけど、海外じゃあかんかったのか
593枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 13:00:05.13 ID:uSeE5qM90
PWは正直かなり微妙だったからなあ
594枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 13:12:44.33 ID:8hfSfOP+O
ドラクエは海外であんま人気なかったけど、9は妙に売れたはず。
アメリカでミリオン越えてなかった?
595枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 15:05:59.20 ID:GGhytnN3O
PWはマルチ向けにしたりモンハンとコラボとかアホな事してたからだろうよ
596枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 15:18:26.13 ID:WdDI6oKw0
カメラ操作タッチにしてくれマジで
597枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 15:21:22.94 ID:NsFEX7P/0
心霊写真は3Dにしないでくれ。俺怖がりなんだよ。
598枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 15:43:50.43 ID:BNzfbEiJ0
>>597
その意見も虚しく 心霊写真にも立体感が...
599枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 16:24:20.23 ID:uSeE5qM90
>>596
ワンタッチで色々なメニュー画面に行けたりするのが売りだからタッチでカメラ操作はイラネ
片手で本体支えるのダルイし
600枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 17:14:03.69 ID:YenGwWh40
>>597
呪ってやる・・・
601枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 17:58:00.27 ID:iisB+ptZ0
親指で押せばいいじゃない
602枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 19:11:27.63 ID:WdDI6oKw0
バイオマーセみたいに半分カメラに使うとかさ
スプリンターセルってソフトやってみ
慣れるけどいつまでも違和感は拭えない
603枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 23:21:52.81 ID:uSeE5qM90
カメラ操作なんざの為に下画面全部使ってたまるかよ
武器切り替えとかタッチで高速で出来る方が嬉しいわ
604枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 23:28:51.64 ID:BNzfbEiJ0
>>603
タッチでカメラ操作は便利だけど
確かに素早く武器切り替えとかできたほうがうれしいな
605枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 23:39:07.27 ID:NIvhCAK00
常時銃構えてるFPSならタッチ操作でもいいんだけどね。これ違うし
606枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 00:38:50.33 ID:Too7Y/Dv0
MPOめっさ楽しいからこれも楽しいと期待してる
607枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 01:25:34.62 ID:yydDtSoJ0
何か新しい情報が無いと盛り上がらんぜよ
608枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 01:43:42.88 ID:0r0v8+4r0
>>597
ソローの所は普通に飛び出してきそうでwktkしてるけどなぁ。
609枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:07:38.57 ID:Vsz9E7Nf0
過去にも似たような意見があったけど、
シューティングゲームじゃないからべつに視点操作はどうでもええわ。
610枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 13:02:58.17 ID:NLP0kC9P0
オン無いかも知れんしな
今のままの操作でも問題ない
611枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:35:13.77 ID:49ml/AxS0
オンはあってほしい
ぶっちゃけ別料金でもいい
612枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:36:19.61 ID:x72dq8pwO
メタルギアでそんなにオンやりたいとは思わない
613枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:07:14.68 ID:hvYy++d60
オンが無いとすぐ飽きる
ってのが俺の感覚なんだが
MGS3はオフだけでどれくらい楽しめるの?
614枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:11:03.22 ID:jLOgflGe0
ポケモンスクランブルのローカル協力プレイでソフト2本必要とかだから、
MGS3でオンラインなんて技術的にできる機種なのかと思ってしまう
615枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:16:08.00 ID:oMvx8wfj0
>>613
元々メタルギアって対戦協力するゲームじゃないし
616枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:23:10.00 ID:v8iuBrEQO
メタルギアってPSPからPSVに移行すんじゃないの?なんでニンテンドーに移るんだ。
617枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:25:35.34 ID:FF+s9bM60
>>616
ゲハでやれ
618枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:26:11.91 ID:ki2gpQ3f0
宗教って恐い
619枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:47:21.24 ID:m+XFg2kn0
よくある質問

Q.なんで3DSでメタギア出すの?

A.スマブラにゲストで出してもらっておいて出さないとかふざけているだろ
620枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:50:52.06 ID:XN30g2B5P
そういや任天堂ハードで初めてなのか?
621枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:52:14.82 ID:P7jBbkb60
一応ゲームキューブで1のリメイクは出てる
622枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:52:26.53 ID:m+XFg2kn0
>>620

ファミコンに1作ゲームキューブに1作出てた 
どっちも糞
623枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:56:45.10 ID:XN30g2B5P
うわあ本当だゲームキューブもリメイクかよそれとファミコンww
3DSのもリメイクじゃなくて新作だったらやる気を感じるんだが
624枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:08:02.23 ID:/7/UYCf60
やる気なんだから、やる気を感じることは難しいわな。
1月くらいに発売されたらいいなー
625枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:08:54.82 ID:VQ/w9Eim0
ゲームキューブのは英語音声以外はよかった
626枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:25:26.23 ID:ESuuqkK+0
3DSのメモリってどれくらいあるのかな
PSPのピースウォーカーでは狭い区画を行き来する形だったけどスネークイーターって結構広かったよな?
627枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:16:15.33 ID:hvYy++d60
3DSで新作は作る気無いみたいだな。リメイクはこれからもする気みたいだけど
「どのメタルギアシリーズが3DSに欲しいか教えてほしい」みたいな事言ってる
628枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:42:40.94 ID:CGN5PFXP0
ツインスネークスを日本語音声で出して欲しい
629枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:17:15.47 ID:7/rAuhgC0
ゲームボーイにも出てるぞ。
あれは普通に面白かった。
630枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:17:10.48 ID:o440k02X0
ゴーストバベルはかなり面白い
631枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:29:20.15 ID:doryIw1lO
ゴーストバベルは良かった。

ツインスネークは誰か雇ったせいで演出も糞だよ。 カンフーにミサイルの上に乗るスネークとか地味な1が台無し
632枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:12:21.94 ID:6HsW8zsV0
HDリマスターのほうが先にリリースってことはないよな。
633枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:29:50.10 ID:QtOeeW/B0
本当に作ってるのかこれ…?
634枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:43:00.51 ID:WPS2BixI0
画質はPS2よりアップしてるのか
それが問題だ
635枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 11:52:48.88 ID:hQdVCFjSO
FC版って、MG1だとメタルギアは出てこなかったり、
MG2はカミナンデスがノータッチで海外発注にしたせいで原作レイプの横スクロールACTになったりしてた気がするんだが


つまり3DS版は怒首領蜂MGS3DSーペインーとなって画面から飛び出す縦STGになr
636枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:57:06.90 ID:L4HXXtwN0
NES版メタルギア2は普通の2Dメタルギアだぞ
637枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:17:40.07 ID:KBrWBeRx0
>>630
あれはニキータの斜め入力の所が難しかったなw
638枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:49:23.99 ID:nK5M5Io30
ゴーストバベルやったことないけどアシッドスタイルでリメイクされたらなぁ
639枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:16:48.67 ID:QtOeeW/B0
アシッドとかイラネ
640枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 01:05:23.32 ID:fg9d9zFC0
アシッドはPSPメタルギアの中で一番やりこんだかもしれないな。
641枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 11:19:51.33 ID:2vy5MVvD0
俺はMPOだったな
オン対戦の有無はやはり大きいからMGS3Dにも対応させてほしい
642枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 18:35:32.88 ID:yulWvcRqO
オンライン対戦は金にならないからな。DLCでもない限り
643枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 12:41:37.09 ID:AaPfcmlp0
644枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:21:35.09 ID:aO03Itcn0
>>635
FCのMG2ってスネークリベンジのこと?
あれコントラ作った人が作ってて出来いいんだけど
小島もそっちは評価してるし
645枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:35:20.18 ID:TvZBJg430
どーせネットの意見鵜呑みにしてるクチだろ。
646枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 09:09:15.72 ID:Ze8/gN9JO
TSにFC版をおまけでつけたのって、クソゲーですって言ってるようなもんだよな
647枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 13:57:56.71 ID:edo0Bv4jO
開発中止がほぼ確定したけど豚ちゃん達今どんな気持ち?
ますますやるゲーム無くなっちゃうね
大人しくPS3買ってHDエディション買おうよ
可哀相すぎて見てられないよ
648枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:08:31.57 ID:NcRtUf0/O
『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』の海外リリースが2012年に延期
http://gs.inside-games.jp/news/290/29061.html

開発中止になったわけじゃないからよかったけど
日本はどうなるんだが
649枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:15:51.74 ID:bdEQb7vd0
まあ延期の理由は恐らく3DSの普及率だろうなあ
今出しても、大して売れないだろうから
650枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:17:31.79 ID:hwj429uRO
そもそも元から年内に発売する予定なんかなかった気がするけどね
11月に似たようなの発売するし
651枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:23:26.83 ID:Bq7Oks2/0
じゃあ、いつ出したら売れるんだよ
652枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:29:12.21 ID:LWHFSqmeO
HDが出るし、1年から3年は延期しなきゃ。
653枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:30:33.18 ID:FRAmWyOx0
>>651
いつ出しても売れないが正解。
ゲハじゃないが、もう無理だろ3DS

64とかGCみたいなニッチな任天堂専用機として生きるしかない
654枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:19:35.22 ID:vnxWg4YlO
海外は延期、日本は中止、ってパターンもなくはない
HD版があろうがなんだろうが発売されたら俺は3DS版買うけど
655枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:27:27.09 ID:yibRUCTm0
逆に考えるんだ

MGOが追加されるのだと…
656枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:29:50.00 ID:BB+nmIVtO
>>653
サードの売上好調なの多いのに?
657枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:35:28.92 ID:6khVAZfE0
>>644
あれ?ヒデラジで小島さんが勝手に作られたから出来ればプレイしないで欲しいって言ってなかった?
確かスナッチャーの回で、PS版とPCエンジン版のスナッチャーにも同様のこと言ってなかった?
まぁ現実的にはPS版しかプレイする選択肢無い云々とも

個人的にはGC版ツインスネークや、MGS3Dにも好意的じゃなさそう。
神谷さんと一緒だね♪
658枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:37:11.32 ID:JuwmZNJv0
この感じ・・・はちま産か
659枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:47:32.51 ID:Ywparrs/0
>>656
サードの売上好調なのが多いから、国内外で3DSソフトを開発中止にしちゃうサードが続出しちゃうぐらいなのにな
3DSが売れてないとか、ソフトが売れてないとか、捏造ばっかりしてんじゃねぇよって言ってやりたいよ
660枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:47:52.14 ID:2VvNUcgP0
映画的なCQC演出の増加やオセロットの長時間のガンプレイが3で逆輸入
っていう辺りを見る限り、小島はツインスネークにはどちらかと言えば肯定的だろ
661枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:48:40.77 ID:hwj429uRO
>>656
バンナムなんかは任天堂より絶好調だけどコナミはかなり微妙だな
プロスピをはじめクソゲーばっかだしてるから自業自得だけど
662枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:49:19.84 ID:BB+nmIVtO
>>659
それは普及率だろ?
騙されてないで自分で考えなよ
663枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:52:54.24 ID:TfyWRfeWP
>>659
情弱ってのはネットの情報鵜呑みにして自分では考えられない人だよなあ
664枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:49:03.86 ID:FRAmWyOx0
>>656
へぶ?
具体的に好調なのってどれ?
かろうじて許容できるのはレイトンぐらいだと思うが

まぁ俺はHDコレクション買うから中止になったところで、ふーんだけど
665枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:52:37.32 ID:yibRUCTm0
>>664
ここは3DS版スレです
666枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:53:20.41 ID:T1vxET7vO
ゲハに帰れ
667枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:04:11.44 ID:BB+nmIVtO
>>664
ストW、バイオ、ワンピ、は前作大幅超え
DOAは携帯格ゲーで並みな売上だしテイルズも普及率まだまだなのにこの初動なら累計も期待出来る
売れるべきソフト大型ソフトは安定して売れてるよ
668枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:27:41.32 ID:NcRtUf0/O
サブシスタンスにあったDISK2「PERSISTENCE」の内容が入ってるかによって3DS版は俺の中で価値は決まる

ボスデュエル、猿蛇合戦(これは版権的に無理だと思うけど)、シークレットシアター、復刻MSX版メタルギア1&2、オンライン

まぁ、でもよくよく考えたら全部入れるには8GBのROM(もしくは4GBのROMを二つ)を使わないと無理だったな


いい加減、PS2版のサブシスタンスを手放したい
669枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:41:06.32 ID:Ze8/gN9JO
>>660
ミサイルに乗ったりを好意的にですか
670枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:49:18.56 ID:dsSHv+/70
スローモーション多用はやめてけろ、ダサい
671枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:24:53.41 ID:NCbwecUe0
>>668
ボスラッシュは普通にあるんじゃね

シクレと復刻版は無理だろ
あったら公表してるはず
672枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:20:11.14 ID:6YRrP4bw0
オンラインがあれば俺の中では神確定
まあ無くても3初めてだからそれなりに楽しめると思うけど
673枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 09:56:38.13 ID:rCMCkVDLO
なんか発表当時はインタビューとかでCOOPで協力出来るとか言ってたけど、最新のPV見てみると普通に3だったのものをただ移植しただけみたいな印象なんだけど、ちゃんと新要素は実装出来るんだろうか?

まさかゲーム的な新要素はカメラで取り込むカモフラだけとかじゃないだろうな?
674枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 11:40:39.95 ID:4hWIOHJ+0
急にHD版の話しだす奴って嫉妬なんだろうなーと思うw
675枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:36:08.68 ID:Zr2P5O3p0
>>673
きっと、新しいミニゲームがあるんだよ。
スケボーとか、猿蛇みたいに
676枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:12:48.92 ID:bjWBheM8O
まぁ、俺みたいにHD版と3DS版の両方を買うヤツは極小数なんだろうなあ
てか公式サイトいい加減更新してくれ
何でもいいから情報くれ

待ちくたびれたから、どこかの誰かさんみたいにスイカ切ってくるわ
677枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 13:35:03.75 ID:BAQdXttZ0
>>669
4のCQC長回しだの雷電の大立ち回りだのメリルとジョニーのアレだの、ぶっちゃけ大差無いだろもう
678枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:22:50.07 ID:5MAll0Dr0
3DSが一万も値下げになったし一緒に買ってみようかなあ
679枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:36:24.19 ID:6YRrP4bw0
値下げマジだな
ますます欲しくなってきた
680枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 23:02:04.36 ID:PirdxuUX0
来年のいつ発売するんだろ
681枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:27:28.28 ID:96cZj+1p0
小島「今年の冬、発売予定だ」
682枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:34:42.33 ID:lQvHgh1N0
>>669
小島秀夫が映画監督の北村龍平に演出を任せた理由分かるか?
683枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 01:03:07.54 ID:efmRGJTK0
なんでだっけ・・・
684枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 01:31:55.89 ID:N9iTLuAW0
1万円値下げとはすげー追い風吹いたな
685枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 03:39:52.35 ID:2PYQOURn0
オンcoopは欲しいなあ
686枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:26:08.25 ID:2Z+IUyWp0
ってか去年のe3の映像見たいなモデリングにするのは3dsでは無理なの?
移植じゃなくてちゃんとリメイクしてほしい じゃないとリマスターやった後にやる気おこんねーよ
687枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:37:57.43 ID:We82V+I60
値下げktkr
ごきちゃんありがとう!!
688枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:47:50.14 ID:k1iHTRF00
>>686
スタッフが違うんだよねー・・・
でもPWのモデリングそのまんまつかってたら3D時にはジャッギジャギだっただろうね
689枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:15:54.17 ID:2Z+IUyWp0
>>688
そうなのかぁ〜
正直メチャクチャ期待してたしこれやるためにも3ds買ったからちょっと残念だわ
まあdoadとかバイオのためにも買ったから悔いはないがね ゲームも貰えるみたいだし
690枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:33:48.35 ID:96cZj+1p0
OPSでMGSにハマり、PWも発売日に買った
そしてこれを買えばネイキッドのストーリーは完璧に理解できフヒヒ
691枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:15:03.53 ID:X5M7tZQeO
TwitterでMGS3Dのこと呟いてるの数人しかいないのな
どんだけ注目されてないんだこれ
692枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:32:26.91 ID:JdO0qLkY0
Twitterとか時代遅れ
693枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 15:38:57.08 ID:py0Pk2fP0
バカ発見器のつぶやきなんて気にしてどうする
694枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 18:12:20.77 ID:WZJQx3ke0
携帯は無視しとけ
695枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 21:38:12.44 ID:0VwQHLLp0
小島はHD60フレーム最高とかつぶやいてるしな
こっちは完全にお荷物かよ
696枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:39:07.35 ID:B6SG7fSF0
小島関わって無いんだろ確か

そりゃ触れもしないさ
あの人自分関わって無い奴一切話題に出さないし
697枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 11:43:08.78 ID:BkK8n1P80
PSPより安くなったのか
こりゃ買いかね
698枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 14:00:30.00 ID:Fn2MuIAJ0
699枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 14:34:26.72 ID:wRAPQidSO
>>698
ソースはツイッターかよwwww


しかし、小島監督は本当にやる気あるのかね
って言おうと思ったけどそもそもあんまり関わってなかったな
つまり何が言いたいかと言うと、早く公式で情報出して下さい
700枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:23:15.04 ID:6YMSVQ8y0
小島は3DSなんかより、もうPS Vitaの方に夢中だろ
701枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:15:43.94 ID:hyMGRhvK0
俺妊娠だけど小島は確かに3DSよりPSvitaが好きなんだと思う
702枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:18:33.16 ID:O7SaKjxx0
中止とかやめてくれよ
これの為に3DS買うつもりしてんだから
703枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:24:56.46 ID:Vc9nsGZw0
>>701当たり前だろ
容量多い方がムービーいっぱい作れるしな
704枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:25:43.96 ID:0KrpJ7N20
MGSは中止も延期もしてねえよ雲行き怪しいけど
705枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:27:02.69 ID:a/SK8pTsP
>>703
容量は3DSのが多いけどね
706枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:30:19.26 ID:Vc9nsGZw0
オンライン対戦があれば嬉しいな
この手のFPSTPSのオンライン対戦は据え置きでもう飽きてるけど
携帯でなら一本くらいは持っておきたい
707枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:33:33.63 ID:Vc9nsGZw0
>>705
ん?そうなのか、なんか性能すごいすごいって声聞こえるから
容量あるのかなと思ったが
708枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:35:52.75 ID:a/SK8pTsP
>>707
現時点でvitaの性能でわかってる事なんて殆どないけどね
ロム容量が3DSが最高8Gに対してvitaは4Gなのは確定してるけど
709枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:51:41.20 ID:hyMGRhvK0
単純な性能ならvitaのほうがやっぱ凄いんじゃないか?
MGSってグラフィック重要だからそっちに興味いくのはしょうがないと思う
710枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:57:29.81 ID:a/SK8pTsP
そりゃそうでしょう
711枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:59:31.92 ID:wRAPQidSO
>>708
いや、ROM容量に関してはVitaも3DSもどっちも同じ
3DSの場合はROMメディアカードを作ってる台湾の製造メーカーが8GBまでなら作れますよって言ってて
Vitaの場合は公式で、始めは2GBと4GBのROMを提供しますが、後に要望があればそれ以上の容量のROMを用意しますって言ってた

あと、3DSのソフトで2GBの容量をまるまる使ってるのは今の所無双しかない
ムービーゲーじゃない限り、容量なんてそんなに使わないだろ
MGS3Dが特別なだけ
712枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 17:04:53.30 ID:a/SK8pTsP
>>711
4G以上用意するなんてそんな公式あったっけ?
713枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 17:27:23.94 ID:wRAPQidSO
>>712
アメリカのSCE公式ブログや、まだNGPだった頃、サンフランシスコで行われている開発者達の祭典「GDC」とか
いろいろなイベントなどで言及してる

まぁ、DVDメディアがフラッシュメモリーカードに負ける時代が来たってことだ
ただ、ROM容量が上がる=ソフトの値段も上がるということだから、なるべくなら4GBで抑えて欲しい
714枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 22:44:42.87 ID:O7SaKjxx0
MGS3D高くなりそうだな
715枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 23:24:27.55 ID:VfJoSuop0
こんなロンチで発売してナンボの商品が
いまだに発売日どころか発売時期も決まらないっちゅうだけでもアレなのに
この上高くなられても困る
716枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 02:59:29.51 ID:7f9vOgO60
俺は3初めてだから高かろうが絶対買うけどな
717枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 12:59:01.52 ID:2lOR6XM70
>>709
でも2Dなんでしょう?
718枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 23:01:12.39 ID:BFcpRs4h0
中止にしないでくれ
719枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 23:05:49.14 ID:mU5X0hCO0
ゲハゲハしい話題はやめようぜ
板違いだ
720枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:03:41.97 ID:7f9vOgO60
楽しみです本当に
MPO以来のMGS
721枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 11:01:48.52 ID:08c3beee0
俺はMGS3以来のMGS…あれ?
でも久しぶりだわ7年ぶりくらいかな
4は友達のをみてストーリーはしってる
722枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:26:43.58 ID:wcNIcbt10
今年の冬って具体的にいつですかあ?
723枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 02:32:08.46 ID:HlwcG5nTO
予定は未定で不確定。最終的には開発中止で豚ちゃん涙目に3000ペリカ
出るにしてもHD版とvitaとライジングが出てからだろうけど、その頃には3DS自体が終わってそうwwww
724枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 06:08:34.68 ID:qWlQEcYU0
オタコン!
725枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 08:09:37.49 ID:kv+ugVCH0
値下げ以降のゴキブリの余裕の無さを見るのが楽しいです^^
726枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 10:22:47.13 ID:H/tpT1NO0
ゲハでやれ
727枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 11:02:41.17 ID:S2ZuubFx0
亀だが>>644
MGはあくまでかくれんぼゲー。コントラは良ゲーだがそれをそのままMGに持ち込むのはおかしくね?
横スクロールACTとして良ゲーになったとしても、それはもうMG風コントラであってMGじゃない。
FCはタイトルと中身が別物な謎ゲーが山のようにあるが、FC版MG2もその一つ。
MSX版MG2が正当進化してるだけにその糞さが際立ってる。

マリオとか魔界村みたいな「見つけた奴は全部倒して進む」ってのが流行ってる時代に
「見つかってはいけない、見つかったらフルボッコされて死ぬ」ってコンセプトで打ち出したから
そのスリルと独特のアクション性で他のゲームとの差別化が図れてファンを獲得してるのに、
そのコンセプトを理解しないままコントラモドキにするとかもうね。それを支持して良ゲーとか言っちゃう奴も大概だけどw
728枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 16:29:48.36 ID:5cyUPM+Q0
コントラは〜ぐらいまで読んだ
729枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 16:34:57.61 ID:IRap7kVi0
申し訳ないが3行以上の文章は読めないんだ
730枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 18:36:37.92 ID:Jx/btLIPO
おい、小島
早く情報出せよ

なにHD版に夢中になってるんだよ、アホか
731枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 18:48:16.50 ID:+yubJVsz0
>>730
HD版の方が儲かるし、
小島の趣味に合うんだろ
732枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 20:08:01.75 ID:IRap7kVi0
こっちもHD版も小島は関わってないよ
小島はMGS5に夢中
733枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 01:23:07.95 ID:25sWehvL0
「俺の認めたMG以外はMGじゃない」って言いたいんだろ? 素直にそういえばいいんだよ。
734枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 02:47:57.88 ID:tkczyMZd0
ネットオークションからPS2のMGS3の最強データが消えたのが残念すぎる。
誰か出品してくれ〜。
DLで手に入る迷彩服とか全部揃ってるやつね。
735枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 04:28:55.56 ID:DUDx+72h0
ブタちゃんMGS3Dおあずけくらったのかw
736枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 06:51:11.29 ID:eBK7G/3R0
カメラ操作をどうにかしろや
右スライドパッドつけろ
737枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 09:49:05.39 ID:gNWsYIwe0
>>735
↑こいつ最高にアホ
738枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 11:09:59.66 ID:lX4p03Wi0
>>727
メタルギアの名も冠してない外伝的なタイトルをMG2とか勘違いして
関係ないスレでわざわざ批判する奴の方が大概だと思うな

マリオとか魔界村にしてもそうだけどナンバリング外してゲーム性変わってるタイトルなんていくらでもあるのに、
ゲーム性の違いを許容できない心の狭さとかもうね
739枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 11:11:43.18 ID:lX4p03Wi0
>>727にとってはMGOも批判の対象なんだろうな
740枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 17:34:08.67 ID:EXrreOQk0
HD版()の話は他所で^^
741枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:33:42.63 ID:A50EcxLM0
ジョニーも3D
742枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:03:57.94 ID:PPu5cXnJ0
ライコフの股間のもっこりも3D!
うひょーたまらん!
743枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 00:40:45.48 ID:0i/rlR4eO
>>686
3DSの性能じゃ無理なんじゃないか?
あのトレーラーみたいに短い部分だけでならあのクオリティにできるだけでしょ
MGS3全部をあのクオリティにするのはハードスペック的に3DSじゃ無理だろうなぁ
PSVならあのクオリティでのリメイクも可能だとは思うが
744枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 04:35:16.17 ID:0y9DKGomP
どうだろなバイオとかかなり綺麗だし
745枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 06:24:05.83 ID:1BmVI6GR0
バイオがあるからハードスペックを理由に出来ないな
746枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 06:33:15.00 ID:CD32FTt30
狭い範囲で高グラフィックを実現するバイオと、
広い場所もあるMGSじゃ単純に比較できん
747枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 08:06:36.64 ID:YGU7b/GNO
最高のスタッフで作ればデモ並のゲームになったんじゃね。
748枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 09:21:54.43 ID:7p+aLH2Y0
小島関わってないらしいしな
749枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 09:57:00.78 ID:PPu5cXnJ0
PVのスネークは老けすぎで変だったから今の方が良い
750枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 00:50:25.43 ID:2aPTggjm0
で、でたー
『PV並のクオリティにしてほしい』を『PVのままにしてほしい』に曲解して否定する奴
751枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 01:45:58.12 ID:1sxtMXi9P
なんでこの程度で盛り上がってるんだろう
752枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:15:08.84 ID:B9SXssya0
なんか意味わかんね
753枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 08:39:36.82 ID:tn7XH4YJO
新情報もないですし
754枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 10:18:14.92 ID:hiDx0weT0
カムフラ作成とかすれちがい通信対応とか、動画の中でちょっと喋るんじゃなくて
公式サイトとかでもっと宣伝すりゃいいのに
755枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 10:42:17.79 ID:l+NtjL4B0
取り敢えず2011年度内には発売されるみたいね
756枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 14:48:13.09 ID:17k9KpfJ0
曲解してるのは結局>>750だけでした。
757枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 15:08:05.82 ID:TTPMqO5u0
操作性どうなるかな?
758枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 15:23:14.42 ID:6Blf4i+h0
>>749
老けてるのが駄目ならそれ直せばいいだけじゃん
759枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 15:48:16.53 ID:yVU0nzpeO
タッチペンで胸つつける場面があるんですね
よーしオラわくわくしてきたぞー
760枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 16:49:35.66 ID:hiDx0weT0
761枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 17:13:59.74 ID:2aPTggjm0
>>756
『曲解』って単語を理解してから来てくれないかな
762枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 17:19:20.65 ID:M/0PLXNA0
なぜVITAはオワタのか
763枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 17:46:37.78 ID:pXqdZkqY0
ゲハでやれ
764枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 17:54:25.31 ID:oGDOW4aqO
>>762
巣に帰れ、こっちくんな
765枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 01:22:00.39 ID:4KCLGAPH0
ゲハの標的にされやすいな、ここ
766枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 03:50:56.33 ID:a+tmh99T0
スルーすればいいだけの話
767枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 14:42:18.76 ID:SfeBDTtC0
視点操作をタッチ画面に割り振れたら結構いい感じがすると思ったけど感圧式だと微妙なのかなどうかな
768枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 16:11:40.95 ID:v0Bn/bgZ0
感圧式と指でスライドは相性悪いよ
769枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 02:05:18.61 ID:wbYg3w5x0
「PV並のクオリティでやってほしかった」「自分は今のでいいや」とやりとりしてる中、一人だけがおかしな反応していれば、
「お前一人だけが曲解してる」と言われてもしょうがない罠。
770枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 03:16:50.38 ID:Sy/XQqe70
>>765
PSの物だと思われがちなタイトルだからね
771枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 05:06:51.11 ID:LaNRcEDAi
>>767
DSで発売されたFPSはみなその操作が採用されてる。いずれも良好。
772枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 07:37:42.58 ID:9hWM3x4x0
常に銃構えてるFPSならLで射撃って単純操作だからいいけど、
MGSは常に銃構えてるわけじゃないしタッチと併用するのはしんどいと思うよ
773枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 09:17:39.29 ID:cd12ppld0
774枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 09:48:35.68 ID:zqvDMDWD0
>>769
『PV並のクオリティ』を『PVと同じ老け顔』と勘違いしておかしな反応しちゃったんだね
かわいそうに
775枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 10:28:40.26 ID:ctkagKWi0
>>745
逆にバイオを見てればハードスペックを理由にどこまで出来るか見えてくると思うんだが
マーセのキャラに使われてるポリゴン数はリベレーションの半分程度
フィールドが広くなればなるほどキャラに使えるポリゴン数は減っていく
MGS3のフィールドはマーセより更に広い
776枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 10:37:56.87 ID:bBV63Qgt0
で、いつ出るんだ?
777枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 11:20:52.78 ID:gTVNULqrO
>>776
小島監督「いつかは発売すると思うよ」
778枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 16:47:14.79 ID:BcMiX7/k0
>>772
MPO式だと辛いかもだけど、MGSPW式だったらペンでも大丈夫じゃねーの? 視点操作が右ボタンか右手ペン持ちかの違いだし。
とりあえず、いろんなタイプの操作方法を採用してくれればいいんだけどな。
779枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 16:47:45.02 ID:BcMiX7/k0
>>769
そいつに構うなよ。
780枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 18:42:21.14 ID:zqvDMDWD0
自演までしてよっぽど悔しかったんだろうなー
781枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 19:56:57.42 ID:NxWJvGOw0
口調はあれだけど>>750は別におかしいこと言ってないと思うがな
「PV並のクオリティでやってほしかった」ってのは「老け顔でやってほしい」ってことじゃねえだろ?
782枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 20:13:41.16 ID:foVNMZJr0
非常にどうでもいい、かつ主題と関係のない話題でレスの消費が行われているこのスレが、MGS3D本スレであることに驚きを隠せない! どうなってんだ!

最近になってこのリメイクのこと知ったんだけど、なんか情報のまとめとかないか? 自分はPVしか見てないんだが。
783枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 20:32:34.20 ID:+l3mbFav0
情報がないから仕方ない
784枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 20:44:22.46 ID:zqvDMDWD0
>>782
MGSRのスレも情報出なさ過ぎて半ば雑談スレのまま落ちたし、
ここも新情報出るまで落としといてもいいんじゃないかと思った
785枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 20:45:19.99 ID:9caefSPJ0
>>781

>>750の言う曲解は、>>749がPVクオリティ維持を否定するのに「老け顔云々」と語りだした事。
>>756の言う曲解は、>>750が「>>749はPVに対する否定である」と語りだした事。

多分こういうことでしょ。

>>749はPV否定するつもりで書き込まれたのか、
もしくは>>769の言うとおりただの会話として書き込まれたのかなんて、今となってはもうわからない。そうなるとこの言い争いは不毛でしかない。
786枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 21:44:11.53 ID:2/nrnRi3i
無駄に盛り上げすぎワロタ
787枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 23:28:00.26 ID:2/nrnRi3i
>>783
>>784
ねーのかよwww
そりゃ過疎るわな………
788枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 23:35:02.32 ID:p603/uxH0
DQ10スレを見習おう
発表からss一枚も出ずに2年半たつけどいつも盛り上がってるぞ
789枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 00:47:16.33 ID:wWsG7u9P0
ライコフにチンチン入れたい〜〜〜〜
790枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 03:26:38.77 ID:Ln8awnENO
>>788
最近はマシになってきたけど一時期9割はゲハネタだったよあのスレ
791枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 12:09:36.45 ID:sx/RJGkPO
スダッチャーとかで盛り上がるのもいいけど、スタジオ製作のゲームの宣伝もちゃんとしてほしいな。
792枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 16:09:13.01 ID:L+ZNbIfr0
>>539
PWと同じか。
まあ慣れてるし右スティック無いからしょうがないが。
地形やボス戦も3Dになった以外基本的に全部同じなんだろうか?
793枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 18:38:22.51 ID:r7eaP2b/0
あとはしゃがみ歩きとかカムフラ作成とかすれちがい通信とか
794枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 14:41:28.95 ID:VTLUBZ4L0
オンラインが付いていれば最高なのになああああああ
MPOもMPO+も過疎ってきたし…
795枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 19:34:18.01 ID:Ycc1JhR/0
珍天堂信者馬鹿にされすぎ
796枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 19:42:49.31 ID:RJFtPEHz0
カサカサ
797枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 12:37:30.86 ID:I8AfTBp/0
ゴキちゃんは何かと3DS版批判しにくるね
何でそんな必死なの?
こっちはHD版とかまるでどうでもいいんだが
798枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 12:49:30.70 ID:xif63ek40
3DS版批判を良しとするわけじゃないが
MGS4の時に史上最大規模のネガキャンやっといてそれは苦笑しかでないわ
やられて嫌なことなんだから自分からやるなよ
シリーズが好きなだけのユーザーには迷惑でしかない
799枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 13:03:31.87 ID:6uBxRE0MO
>>797
気持ち悪いので、もうこのスレには来ないで下さい
800枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 13:49:47.81 ID:qqnr1VB10
PCと携帯からの自演コンビネーション
801枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 13:57:04.39 ID:2439w9Ub0
史上最大規模のネガキャンって何?
そんなのやった覚えありませんが?
一体誰と戦ってるの?凄く気持ち悪いですね^^;
802枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:13:00.91 ID:xif63ek40
これで自演とか何書いてもお前には自演に見えちゃうんじゃねーの・・・
まあ自演じゃないことの証明とか不可能だからどうにも出来んけど

>>801
2chにいてMGS4を発売日付近にやってたら分かる話です
てかやってなくてもあらゆる板で暴れてたからなあ
2chのゲーム板にいてあのネガキャンについて全く知らない方が稀だよ
803枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:20:32.12 ID:SyvdL1I20
俺新参だから知らないわ
804枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:21:57.79 ID:l/3nvENg0
PS側でも任天側でもネガキャンするやつは絶対悪だろうが
全員が全員煽り合いが大好きだと思うなよ?
805枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:29:13.81 ID:2439w9Ub0
ほうほう なるほど


で、それが3DS版と何の関係が?
また書くけど、あなたは一体誰と戦ってるんですか?
806枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:34:23.53 ID:xif63ek40
>>805
>>795-797あたりに言ってあげて
残念ながら俺は誰とも戦ってないから
807枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:42:18.09 ID:UHXIVxxJ0
VITAやHD版批判があると「ゲハでやれ」
3D版批判があると「お前らもネガキャンやっただろうが!!」



ゴッキー監視しすぎワロタ
808枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:03:21.12 ID:MVFviWXdO
史上最大のネガキャンとか言われても…
そんなの知らない人にとってはどうでもいいんですけど
どっちも気持ち悪いわ
809枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:06:58.49 ID:xif63ek40
>>808
やたらとそこに噛み付きたがるけど、俺が言ってるのはそれが主題じゃないんだけどね

最初からお互いにネガキャンするなってのにどうしてこう曲解ばかりするんだろ
810枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:11:15.32 ID:iRtn5xJJ0
>>809
読解力がないんだよ、言わせんな恥ずかしい
811枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:27:49.41 ID:j4WUUCO/i
>>809
苦笑って表現が悪かったんじゃねーの?
812枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:39:34.73 ID:NfgioL9o0
早く発売しろよおおおおおおおおお
813枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:27:28.07 ID:a+qRaibG0
史上最大のネガキャンといえばドラクエ9
amazonレビューの仕組みが変わり、社長が言及するほど

と聞いたことある
814枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:46:44.93 ID:BaGsl/iM0
尼のレビューの仕様は前々からずっと問題視されてきたからな
超ビッグタイトルだったこともあっていいきっかけになったんだろう
815枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 18:35:00.28 ID:R1gAairF0
>>814
今も変わらないだろ、あれ
買ってなくてもレビューできる以上止めようがない
816枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 21:45:50.57 ID:p450wFG/0
>>798がMGSファンだとは思えない。
817枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:36:12.63 ID:Oe8B4rQb0
>>816
そんなどうでもいい独り言はツイッターにでも書いてろ
論理的な説明もせず思えるか思えないかとかどうでもいいから
818枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:54:45.54 ID:xif63ek40
>>816
いきなりファンだとは思えないなんて言われてもなあ、どうしろっていうのよ
819枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 13:00:35.23 ID:xGdzZ7kK0
そうしろよ
820枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 13:22:23.70 ID:pJzY+Xa1O
これ主観で移動できるかな?
821枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 16:10:45.91 ID:TNumVU5r0
http://yfrog.com/h0ug2hoj
>Kojima_Hideo
>3DSのカメラを使ってみた。「Photoカムフラージュ」の機能で
>某◯◯◯カメラの紙袋を取り込んで、スネークに着せてみたw
822枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 16:13:54.05 ID:g84iGJXM0
はやくやりてええ
823枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 16:22:52.49 ID:gJ2Di61l0
これでPV詐欺じゃなかったらなあ
824枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 17:41:20.49 ID:WeykCGIRO
825枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 18:34:51.21 ID:Fl6o9hLt0
年末発売なのかな?
wktkが止まらん。
826枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 19:48:18.13 ID:ymjiEb570
来年に延期の噂が出てますね〜。
827枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 20:53:53.90 ID:xGdzZ7kK0
映画とかの3Dは微妙だけど、3DSの3Dは凄いからかなり楽しみ
828枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:39:27.99 ID:KDAn3VRm0
>>824
これだけを見る限りではスネーク自体はPWよりクオリティが上にみえるな。
小さな装備品とか。
たのしみだなぁー
829枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:09:40.26 ID:BntWfg9K0
>>827
マジで?
そういやネットで3DSの映像見てると目がおかしくなって元に戻らなくなるってコピペ見たけど普通にデマだった?
830枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:15:57.26 ID:UPFj4DM10
>>829
釣りじゃないとしたら相当アレだぞ君
831枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:22:02.19 ID:g84iGJXM0
>>829
デマ
ソースは俺
832枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 23:48:06.80 ID:PPtCP1vT0
なんで>>814
3dsはスライドパットは黒なんだろうか
833枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 23:52:24.32 ID:PPtCP1vT0
ミス
>>824 でした
834枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 01:14:27.07 ID:CQk9KTy20
>>833
市販のアタッチメントか何かじゃないかな
835枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 01:31:41.48 ID:eVTgAndn0
外国版なんじゃない?
E3で展示されてたのと同じ
836枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 02:38:13.99 ID:0mLPB7iq0
>>832
小島が3DS買うわけ無いだろうし開発用に貰った去年のE3前後の本体なんだろうな
837枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 02:42:10.70 ID:nI6HgAkI0
>>836
仮に持ってたとしても自分のより開発用の機材を使うと思うよ
まあこの人がMii作ってすれちがいしてるのは想像出来ないけどw
838枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:57:53.11 ID:qwbvn46m0
いつ発売になるのか
839枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:24:10.51 ID:0YhjNyJc0
MGSのせいで銃に興味持たなくていい馬鹿なクソガキまで引き込んだよな
何してくれてんだ?
世の中に悪い影響を与えてる
840枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:26:58.30 ID:FGxFa9Mw0
>>839
それはね、MGSが悪いんじゃなくて
馬鹿なクソガキに育ててしまった大人が悪いんだよ
841枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:40:22.55 ID:eVTgAndn0
MPOで一気にガキが増えたな
842枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 20:30:21.83 ID:dIIZRx/A0
>>839
自分厨房だけど
クラスで普通にCoDブラックオプス?の話してた
店でみたら18禁だった・・・
843枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 23:41:04.87 ID:DGAN4KA30
クソガキはどうでもいいよ。
馬鹿がしねばイイだけの話。
844枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 01:35:38.28 ID:v3gnveT/0
死ねとか使うのもガキ臭い

別に誰がどんな話しようが問題ないと思う
自分が被害被るわけじゃないし
845枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 04:45:20.75 ID:B6fl2u3W0
塗装業者に頼んで塗ってもらうやつかそれとも開発機か
どっちにしろ白3DSは羨ましい
846枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 08:05:09.46 ID:1/TywB720
>>839
バカなクソガキというような文化レベルの低い人がそんなことをいっても
何も伝わらないと思うんですよ。

殺人魔が最近、暴力を振るう若者が多いのが嘆かわしいというレベルです。
847枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 08:30:40.55 ID:92Ojp5I8O
なんか広いステージが分割されてたりしそうで恐くて眠れない

あとカメラ操作にタッチパネルを使うパターンとジャイロAIMも入れてほすい

848枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 08:49:48.88 ID:y5Xo8yGJO
ジャイロエイム良いかもしれないけど、電車でやったらヒドいことになりそう
849枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:19:59.77 ID:92Ojp5I8O
>>848
つ時丘
電車でやってる猛者がいたら尊敬するw
端から見たらイケヌマだけどw
850枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:43:34.44 ID:HeGIDwA70
>>843
子供か大人かなんて関係ないからな。どちらにもアホがいるってだけ。
851枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:58:02.16 ID:/5K66l570
子供なら私が美味しくいただきまジュルル
852枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:12:28.53 ID:uyM2B2sL0
ジャイロエイムがいいとか言ってるやつは、任天堂基地外だけだろ

そんなもん右アナログステックが最強にきまっとる
853枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:26:58.62 ID:z+cQJj+n0
854枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:29:56.16 ID:LBc2CYpH0
>>853
ZOE新作は嬉しいけど3DSかよ・・・大画面でやりたかった
855枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 13:33:34.57 ID:FF2323id0
>>821
センスいいなww
856枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 15:08:09.19 ID:/5K66l570
>>853
マジなら凄いな
ZOEやった事ないけど
857枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 15:01:01.74 ID:eNjI3L6Y0
MPO+のオンは升だらけで飽きてきたので
今作に升対策したオン対戦挿入れて欲しい
858枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:34:54.82 ID:RS6FXmdfO
てか携帯機だと長いムーヒーの途中でもスリープ出来るからいいねb

あと60fps出してほしいけどスペック的に無理かなw
859枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:13:05.01 ID:hChI15NcO
>ムーヒー
860枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:59:46.50 ID:BIN6CEDu0
っていうかPWの操作性でコブラ部隊と戦えないだろ。
861枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 15:49:04.72 ID:JyHKbpie0
何で糞PWの操作にしたのか
MPOのアクションタイプ準拠でいいだろ
862枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 16:10:37.11 ID:RMzH+d9s0
多分切り替えできるだろ
そうあせるな
863枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 16:45:10.15 ID:j66POoOr0
864枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:18:54.89 ID:k6Spjrjm0
>>863
1枚目に出てるアイコンはジャイロのやつかね?
865枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 19:53:16.49 ID:5RRmQ+t30
>>863
何かテクスチャ荒くなってんな
866枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:03:20.38 ID:Ev1KBrqo0
PS1並のテクスチャだなこれ
867枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:12:21.14 ID:CA7LyOfnO
これ酷いな
MGS初代かと思った
868枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:33:47.46 ID:kZjQYIef0
これは酷い
何かの間違いだよな?
869枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:34:21.16 ID:RMzH+d9s0
まあこんなもんだろう
870枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:59:05.54 ID:AOXT9T2I0
もう最初の発表のときのおもかげは微塵もないな
妊娠といわれる狂気の信者以外にもう擁護するやつはいないだろう
871枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:59:27.17 ID:5RRmQ+t30
コンマイ仕事しろ
872枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:15:53.25 ID:kZjQYIef0
こんなもんって…ある程度のクオリティは保障されてるかと思ったよ
このままならちょっと無理
873枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:36:01.25 ID:JyHKbpie0
思ってたよりしょっぱいグラフィックだな
スネークの顔とか見る限りPWよりは綺麗になったみたいだけど
874枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:45:51.32 ID:RMzH+d9s0
確かに最初のPVからの劣化はひどいな
MGSはグラ重要だしなぁ
875枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:02:35.01 ID:5RRmQ+t30
バイオとのテクスチャの差がひどい
876枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:09:05.67 ID:oyA7YE0y0
さすがにこのままってことはないですよね…?
877枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:09:23.47 ID:6t8NZX4m0
あのさあ、携帯機にどんだけ期待してるんだよ。しかも3DSに。
878枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:39:03.84 ID:lxt8nKgY0
これ買う奴いるのか
879枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:41:14.08 ID:ORig1af60
これジ・エンドとかの戦闘は大丈夫なのかね?
PS2の時ですら処理落ちしてたんだが…平気だよね?
880枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:44:37.00 ID:55XC8tNHO
小島監督、来てくれーーーーー!!!
881枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:45:57.86 ID:1aEiuyeC0
いっそのこと厨がこれ以上増えるのを防ぐために発売中止にしたらどうだ?
882枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 22:47:24.17 ID:ORig1af60
HDリマスターと比較されるだろうなぁ…はぁorz
883枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 23:34:04.87 ID:JyHKbpie0
オリジナルのMGS3がどんなのか全く知らないから俺は迷わず買うね
884枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 23:41:11.35 ID:FvrKYyeZ0
コジプロはTwitterで公式リツイートしまくってユーザー晒しする暇あったら情報出せ
885枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:19:48.44 ID:X+YoKHj20
発売して1年以上経つPWについては未だに色々やってるのに、
こっちは全然だな。
正直監督興味ないだろこのゲームに。
886枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:22:35.93 ID:pF6isuOr0
>>885
ていうか小島はあんまり触ってないらしい
887枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:22:58.69 ID:xC4oYcV10
>>874
ハナっからこのグラフィックで発表されてたらこんなもんかだったんだろうけど、
なまじ最初のPVが綺麗過ぎただけにどうしても残念に思ってしまうよね…
888枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:28:03.89 ID:pF6isuOr0
最初のPVはコジプロの精鋭チームが作ったらしい
最初から期待させなかったらよかったのに
なんでこんな釣りみたいなことしたのかわからんな
889枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:43:42.02 ID:IAy3AQfe0
コジプロのPS愛がわかるな
890枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:32:36.49 ID:bYdxTxKK0
>>888
アレに期待して買ったら、このスクショに本体1万値下げだしな、、ホントひでー罠だわw
891枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 02:34:32.84 ID:1fvM24pY0
本当に擁護するやつに怒りがわくレベルだなぁこれ
892枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 02:47:10.12 ID:RkNPB56Z0
まず、解像度が800*480という時点で
さらにこれより3DS実機版は劣化しまくるわけだからな

コジプロはPS3PSV360マルチのFOXエンジン作ってるのに、
わざわざ3DSだけ個別にしょぼいゲーム作らなきゃいけないってのがまずおかしい

そらモチベーションまるっきりないだろw
893枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 02:50:31.15 ID:Z+Zx+WH80
発売中止でいいよ。
マジで。
894枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 03:01:47.68 ID:RJqmpCLt0
限定モデル出さないかなあ
895枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 10:20:15.94 ID:xA6tA6hB0
バイオの出来とか見るにこれはコジプロのやる気が無いだけだな
896枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 11:36:35.60 ID:gYbzo7L00
グラフィックスに関しては完全に手抜きだな。
まぁ発売は2012年だし本体値下げでこれから本気出すのかもw
897枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 12:15:47.57 ID:UVit0o1g0
PS2よりメモリ大きいからもっとテクスチャ細かく出来ると思うんだけどなー
898枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 13:03:37.64 ID:vTNDVy7s0
発表当初よりもいろいろ酷くなってる・・・・
延期したのもグラに関係あることなんかな・・・?
899枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 13:27:57.37 ID:9aN2d3hr0
本体同梱版が出れば買うぜ。3DS本体はまだ持ってないし
でも出なさそうな悪寒がする…
900枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 14:44:46.31 ID:tJydnarT0
>>898
もうやる気ないんだろ
HDコレクションだのZOEコレクションだのやることいっぱいあるし、
ビジネス的にもそっちの方が美味しいだろうし
901枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:33:14.95 ID:vTNDVy7s0
>>900
でもまだどうにかなるとは思うな
きっと発売日までにはもうちょっと良くなってると信じてるわ・・・・
>>863のまんまだと出来の悪いコラ画像に見える・・・
902枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:44:52.56 ID:n1jp3zwGO
とりあえず、違いを見つけるためにVita版と3DS版の両方を買ってみることにした
903枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:56:44.43 ID:n1jp3zwGO
てか、MGS3Dは他の3DSのゲームよりは綺麗な方なんだよ

綺麗な方なんだよ……
904枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:02:18.44 ID:5lUHRJyCP
>>903
そうか?全体見ても他のゲームのが綺麗だと思うけど
905枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:03:51.35 ID:UdOG8vdq0
>>903
少なくともバイオの方が綺麗だわな
906枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:11:40.32 ID:I3PbfJkM0
PWとかすげー惨めな気持ちでプレーしてたんだな
907枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:13:16.64 ID:gYbzo7L00
最初のサンプルの所為で公式ネガキャンになってるんだよな。
MGS4もそうだができもしないのにデモだけは全力で作るんだよなw
そのエネルギーを製品版に回せよw
908枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:15:27.64 ID:tJydnarT0
>>906
こいつの場合は直接の比較対象や移植元が存在する
ハードの限界まで頑張ったならともかく
あきらかにやる気なさげだからな
909枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:31:00.50 ID:xA6tA6hB0
仮にもPS2よりスペック上なんだからもうちょっと綺麗には出来るはずだよな
910枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:50:26.26 ID:DyXdcpQY0
>>895
バイオも発売が近づくにつれ劣化していくよ
前に3DSで出たバイオもそうだった
911枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:58:43.06 ID:5lUHRJyCP
>>910
してないよ
912枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 17:29:25.31 ID:acnBjZb40
PWと同レベルに感じる
少なくともバイオやゼルダよりしょっぱい
913枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 22:04:47.85 ID:UVit0o1g0
PWよりモデルは細かいけどテクスチャは荒い感じ
914枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 22:23:26.48 ID:AMJSpY1B0
まぁ倍解像度だからな ネイティブ解像度だと大して気にならん
拡大してもやたら綺麗なバイオが異常なだけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1923545.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1923552.jpg
915枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 22:29:04.64 ID:wwv6B4ld0
まあ手抜き移植って事は確定してるな
916枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 22:59:25.75 ID:9aN2d3hr0
心配することはないよ
コジプロはここから更にブーストかけてくる気だろ
このクオリティで小島監督がGOサインを出す訳がない
発売するときはPS2並のクオリティに仕上がってるよ
917枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:01:05.90 ID:c8Wl7awL0
いや、そもそも小島監督あんまりかかわってない・・・
918枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:27:03.78 ID:pe4pP83E0
つーかゼルダみたいに移植でグラ一新するのが稀じゃね
919枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:55:39.84 ID:UVit0o1g0
>>916
今がPS2並のクオリティじゃね?
920枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:59:12.11 ID:xA6tA6hB0
テクスチャは綺麗になってる所もあれば荒くなってる所もあるな
今のところ劣化ではない
921枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 00:10:16.25 ID:q9PMYum40
背景は全体的に劣化してるようにしか見えない
922枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:31:08.43 ID:V3Lf4zwF0
テクスチャは近くで見る程にボヤけるから遠近感が錯覚起こすな。折角3Dにしてるのに。
923枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:36:24.05 ID:AqoKMpUY0
2DのSSで評価する事ほど意味のないことはない
924枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:44:37.43 ID:MqV0pYVMO
925枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:45:30.27 ID:q9PMYum40
>>923
テクスチャ解像度なんて立体視で見ればとかそういう問題じゃないから
926枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:03:10.15 ID:Hx7YOWYw0
927枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 04:45:06.53 ID:IY7gbHZU0
移植もとと比較してどうこうよりも、最初のPVのグラで遊ばせてくれよ〜ってのの方が自分は大きい
あんな釣りPV公開してくれなくてよかった
928枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 10:22:53.72 ID:Hc5vHJSJ0
「MGSの3を3DSで出すよ!(遊び心を笑って)」というPVだとしか見なかったので、
あれは他機種からの使い回しと思ってた。だからPS2程度の画質でまったく問題ない
929枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 10:58:23.54 ID:gLo5hZCE0
PS2版と比較して云々は、
HDリマスター発売と同時に完全に消えたアドバンテージだからなぁ

これ、HDリマスターにしゃがみ歩き入れるだけの方が、ファンも喜んだんじゃね?
930枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:06:10.52 ID:GRjOAvM40
携帯機のメタルギアしかやらない俺にとっては今回のMGS3Dは嬉しい
931枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:29:58.19 ID:MqV0pYVMO
何でE3の時にPS3とXbox360でリリースするHD版を発表したのかがよくわからない
しかも、小島監督は携帯ゲーム機のVitaでも出す気満々だし
ツイッターで変なことばっかり呟いてるし


何か最近の小島監督、おかしいよ
932枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:36:40.79 ID:1ajh2eIFi
>>931
3DSにもう興味無いからに決まってんだろ
世の中のゲーム機は3DSだけじゃないんだよ
933枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:39:34.99 ID:7RNW9nPW0
まぁ小島だしな
934枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:44:50.81 ID:gNyXXMVs0
背景がひでぇな…
PSPでもあんなに汚くならないと思うが。
935枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:47:07.01 ID:5wyduT66i
どんなに酷くても買うよ。
936枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:59:14.57 ID:BTAz18m30
他にソフトないもんな3DS
937枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:00:40.50 ID:JqDZ6/zg0
ゲハに帰れ
938枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:11:44.68 ID:8XCLtCl80
>>931
監督はトランスファリング(?)に興味津々らしいからねぇ
独自のゲームエンジンも開発してるみたいだし
WiiUに何か出してくるのかも?

>>936
疑惑館面白いよ!3DSはこれからいっぱいソフト出てくるよ!
取り敢えず、パルテナとマリオが出てくるまで我慢だな
939枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:30:42.32 ID:gLo5hZCE0
>>930
3やらずにPWもOPSもやってたのか?
それ絶対嘘だろ。モロに3の続きものなんだが

>>938
お前もゲハに帰っとけ
940枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:16:15.93 ID:GRjOAvM40
>>939
OPSでメタルギアにハマッた新参者ですサーセンw
941枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 17:33:36.11 ID:zWWUbQA30
つーか発売いつなんだよ。
せめて今年中なのか来年なのかはっきりしてほしい。
942枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 17:37:06.17 ID:ibQJ+LT20
今日もカサってるなー
943枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 18:09:47.22 ID:TutjTIUY0
>>939
PWにハマった後にMGS1・MGS2とやってきましたこんにちは
944枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:00:29.39 ID:j1u/Vxkr0
そんなに任天堂ハードでMGS出されるのが嫌なのかw
ゴキブリは死ねよ
945枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:22:21.18 ID:CFS6iC6s0
ゴキブリとか言ってる奴もゲハに帰るべきだけどな
946枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:44:16.38 ID:+pqn1MJyi
ゲハとかどうでもいい気がする。

とりあえず、俺は未だにワクワクしてるよ。
947枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 01:32:12.79 ID:kzHxkgk00
俺も未だにワクワクしてるよ
948枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 03:15:17.40 ID:ZA2EHyY90
アシッド3をだな
949枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 06:53:56.32 ID:aGwjEZQJ0
だからボクらの太陽新作を出しておけとあれほど…
950枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 07:27:12.24 ID:dfY07ZrT0
つーか、持ち上げてるのってこれ発表されたとき
散々「小島脱Pwww」とか言って暴れてたゲハだろ?
もっと言えば、その前は、「MGS4をネガキャンしまくっていた連中」

HD版がMGS1〜3に加えて初代MG1・2全入りの完全バージョンで7800円なのに、
PS2以下のしょぼい3DS版を楽しみなやつって、ゲハしかいないもんな
951枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 07:35:55.50 ID:dfY07ZrT0
>>949
太陽銃はMGS4に出てくるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=j9ykEz7c2o8
952枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 09:08:51.29 ID:gUUcpR010
思うんだがMGS3やったら絶対に4やPWやりたくなると思うんだが
他シリーズやってない奴はちゃんと他のシリーズに手を出すのかね?
953枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 10:58:34.45 ID:UbGObGp80
>ゲハしかいない
wwwwww
954枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 11:59:40.05 ID:yZLUOuL70
>>950
そしてマルチ発表だけで小島に生首コラ送りつけた連中がネガキャンしてる
955枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:04:58.76 ID:ZL+KtI8k0
このスレゲハだらけだな
956枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:15:18.38 ID:XvlfYTt50
ゲハに帰れ
957枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:49:32.14 ID:2HJevdnR0
ID:xif63ek40だろお前
HD版()とか果てしなくどうでもいい
958枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:57:39.91 ID:XFmQ68GDO
いっそ次スレはゲハで
959枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:18:26.04 ID:7wqvWObI0
>>938
コジプロはuでの開発断ったとか聞いたが
960枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:23:22.37 ID:+lbSNi4P0
所詮ゲハキチの集まりよ
961枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:21:01.35 ID:6nYGIq990
ゲハゲハ言ってるヤツも大概に。
962枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:23:31.75 ID:2dzdR7Ar0
おれは携帯機でMGSをやりたいし、3Dも楽しみなんだよ。
963枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:28:46.29 ID:BgJ75iW30
まるで悲鳴だな
964枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:46:05.55 ID:Oj5Y88Pw0
据え置きは買う気起きないから楽しみー
965枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:52:01.42 ID:jvHhiEn/O
ゲホ……ガハッ
966枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 01:28:23.86 ID:Kzh+yqYo0
据え置きモンハンはやる気起きない
同じく据え置きMGSもやる気起きない
どっちも一回やってるし携帯機だからまだやろうと思える
967枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 15:58:17.48 ID:ttQrHgk4O
@Kojima_Hideo 小島秀夫
アンチャーテッド中。まだまだ。 http://t.co/HjFZ2Sf
ttp://twitter.com/#!/Kojima_Hideo/status/105528697104248832


まぁそこそこ綺麗になってるな
968枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:00:24.02 ID:ttQrHgk4O
スマン、誤爆した
969枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:10:22.27 ID:GeFA8q9m0
MGS3Dもテクスチャ細かくすればだいぶ見映え良くなるのに
970枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:12:45.33 ID:FSFbJJHC0
でも容量足らないね
971枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 16:39:29.19 ID:TDP5ZxlJ0
新作スマブラはスネーク
リストラ確定だな
972枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 19:05:07.45 ID:kZ4FBgL90
スネークとソニックはゲストだろ? リストラじゃおかしいと思う。
973枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:17:13.44 ID:uoGdKC+t0
>>970
MGS3が2GB程度なのに4GBのロムで足りないわけがない
974枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 20:35:19.75 ID:Oj5Y88Pw0
じゃあオンあるのかな
975枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 02:17:43.49 ID:7otY/LcmO
そういえばアシッド2は3D立体メガネ付きでゲーム本編以外にもグラビアや3のムービーを立体視で見れたね

ただ1の方がグラ良かった
976枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 02:21:17.90 ID:GQCpHkm90
http://www.youtube.com/watch?v=r3x5mxuXSXk

クオリティ上がったな。
977枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 04:31:56.21 ID:vkR0CGiy0
>>970
なにいってんの?
978枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 04:57:51.54 ID:WfycWwz70
あぶなかった
mgs3Dのために3DS買おうと思ってたけど、これは見極めが肝心だな
979枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:17:35.35 ID:RIBrzov30
テクスチャ、明らかに3DSで出せる性能以下の代物じゃん
ライトニングやリマスターPWもだけど、なんかやる気見えなさ過ぎる
980枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 11:07:31.80 ID:3lC5Ykoq0
これの為に3DS買う予定だから早く発売してほしい
メタルギア初めてなので楽しみ
981枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 12:16:59.97 ID:eTtgzc+80
あのPVは公開しない方が良かった
982枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 12:23:24.73 ID:9zlg57JOO
カメラで撮った迷彩服を配信できるなら自分のパトリオットを配信するか…
983枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 12:39:37.01 ID:YLHVG+E80
その小汚い水平2連を片付けな
984枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 13:12:31.41 ID:bnCUJnbQ0
チンコ撮ったらどうなるかね
985枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:01:06.59 ID:LIP/hKX10
性欲をもてあます迷彩になることだろう
986枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:55:18.23 ID:CxeA2SAj0
俺は買わん
987枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 16:14:58.54 ID:ficxUlfd0
988枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 16:26:29.36 ID:Bc3ddM7e0
>>987
さすがHD版だわ・・・
989枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 16:28:21.05 ID:1Y2H2WD60
>>987
すげえ!
990枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 17:24:56.92 ID:eBXR2UNRO
>>987
すげぇな、3DS


あれ?
991枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 17:30:57.07 ID:sWgsr3MT0
なんとなくだけど、スネークって小島の事嫌いそう
992枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 17:31:29.83 ID:3lC5Ykoq0
グラを求めるならHD版
追加要素を求めるなら3DS版
993枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:25:29.54 ID:fGOOeWY/0
でも2Dなんでしょう?www
994枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:28:17.34 ID:v6qWgEEM0
>>992
追加要素なんてあった?
995枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:49:23.56 ID:Bc3ddM7e0
余計なジャイロ操作とか・・・
996枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 18:53:13.69 ID:Tm4ye/S9P
>>994
ヨッシーとか明細とかジャイロじゃね
997枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 19:13:18.54 ID:eBXR2UNRO
てか、EDの歌はどうするんだろう
998枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:04:49.81 ID:3lC5Ykoq0
>>994
・しゃがみ歩き
・肩越し視点
・フォトカム
・ジャイロ
・ヨッシー
・3D
999枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:20:33.47 ID:g6yBDauh0
グラめっちゃ綺麗だなHD版
http://livedoor.2.blogimg.jp/sag_alt/imgs/8/e/8e9df382.jpg

>>998
しゃがみ歩きと肩越し視点はMGS4やりゃいいし、他はイランのばっかだな
1000枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 20:28:19.94 ID:Bc3ddM7e0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。