【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』のスレッドです。

【ジャンル】:アクションアドベンチャー
【発売日】:2011年6月16日
【価格】:4,800円(税込)


■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html

■攻略まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/zelda_ocarina3d/

■前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304329347/

※他のゲームや、他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
  950が立てられない場合は、後続の人で。重複防止の事前宣言の上で、お願いします。
2枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:35:41.15 ID:4kSSPBXF0
ペニスをいれたい。
3枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:59:59.36 ID:wqxxa1BqO
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:30:34.00 ID:MRlWrtZV0
>>1000
ムジュラはつばいかw
5枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:31:55.26 ID:hw5lsscL0
>>1
お礼に大妖精のおっぱい揉んでいいぞ
6枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:32:55.28 ID:bsk0cd1D0
トワプリの大妖精じゃないからな
7枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:39:01.68 ID:3xIasiDF0
風タクのでも良いんじゃない?
8枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:46:25.67 ID:5IbizTxl0
泉でアレが飛び出た瞬間に「これが大妖精?」と思いつつ
唖然としたのもいい思い出
9枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:47:57.39 ID:20h5W8BJ0
幼女なのに大妖精のあれか。
10枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:11:30.59 ID:4v34Zo/m0
今日ムジュラ初めてプレイしたけど、時間制限めんどくさすぎ
すぐ攻略サイト見てしまったわ
11枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:12:23.98 ID:KyMXPzif0
>>10
別に見てもいいじゃない
12枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:18:37.62 ID:NxEtpGYx0
ぶっちゃけムジュラって最初の三日間が一番つらいよね?
あれだけで挫折した人も少なからず居るんじゃ無い?

で、ゴロンの仮面を手に入れてからが楽しくて仕方なくなる。
13枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:28:27.91 ID:20h5W8BJ0
セーブできないからな。
それでいて通常の時の流れでのんびりしている余裕がない。
一度は夢オチでやり直しとなるかもな。

はじめてであれはギリギリで間に合うことを想定していると思う。
慣れてると、何をすればいいのが知っていると時間に余裕あるから次へ進むための道が開かれるまで少し待たされるし。
14枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:28:45.66 ID:rABi6qVt0
>>12 わかるわ
俺もその最初の三日間で積んでた
そのまま三日間が終わっていったり電源切ったりの繰り返ししてたわ

15枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:37:11.84 ID:hw5lsscL0
ボンバーズいねぇw→アボン
月の涙?なにそれ食えるの?→アボン
ねんがんの月の涙を手に入れたぞ!→これ何に使うの?→アボン

最初の三日間の死因は大抵このへんだな
16枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:00:44.98 ID:r8aA9mEV0
当時風タク特集のニンドリにゼルダコレクションの攻略本が付いてて
それにお世話になったなぁ
17枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:08:25.56 ID:XG+PN1bz0
店頭で買えるかな?心配だぜ
18枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:14:39.38 ID:/eu6n0qy0
>>16
4つの剣+の特集じゃね?
ゼルコレが出て150pキャンペーンを展開したのは4つの剣+ですし
19枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:18:23.87 ID:Ac02t/9R0
>>17
心配なら予約しとけ。
流石にまだ締め切っちゃいないだろ。

ゼルダは予約無しの当日買いする客が多いと思う。
20枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:23:47.01 ID:fa10eX+I0
ムジュラすげぇ楽しいけど
大人リンクが出なかったのが少しショックだった
あのとき大人リンクにマジ惚れしてたし
初めてやったゼルダで大人リンクにはインパクト受けまくったし
スマブラでも大人リンクだったし
リンクと言えば大人リンクだろうとか思いこんでいた
でも鬼神リンクってのが大人リンクっぽいよって友達から聞いて
頑張ってお面集めてゲットしたけど
ボスでしか使えないのかよ〜ってなった
で、風タクが出てからどうでもよくなった
21枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:26:36.80 ID:Elgf5rpk0
そういや時のオカリナ以降子供ばっかだったもんな
22枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:27:16.82 ID:uVcI60Pl0
猫目リンクの方がいいなー
23枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:30:30.33 ID:Elgf5rpk0
服装はふしぎのきのみが好き
24枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:33:59.72 ID:aSGzR5eK0
俺はトワプリからのユーザーなんだけど
VCで時オカが出た時、何か地味に値段高くて躊躇したんだけど
結局購入してしまってゲーム開始してすぐに後悔
やっぱトワプリに慣れてるとグラがしょぼすぎてどうしようもなくて
でも高かったんだし…と思って仕方なくプレイ
てか、ぶっちゃけAボタンで剣を振るのも違和感ありまくりだった
Wiiリモコンからゲーム始めた人なら分かってくれると思う
でも次第にグラとか操作とか気にならなくなってきて
気付けばどっぷりハマって2周目も開始した(1周目はやぶさめ以外コンプ)
後にムジュラが配信されて即購入、こっちは難易度難しくてまいった
というか、最初は絶対2,3回ゲームオーバーになるだろコレ…
だがしかし全然めげずに何度も死んで覚えたわw
結局仮面もコンプした、ちょっと最後の方は攻略サイト見ちゃったけどね…
なもんで3DS版ゼルダは買う予定無かったんだよね
ところが先日ガンダムをプレイして…3DSUGEEEEEってなって
時オカが3Dになるとどうなるんだろう?ってもうドキドキしまくり
結局3DS時オカも買う事になっちまったw

長文スマソ
25枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:37:00.61 ID:POtK+VZz0
一日一日過ぎていくのが、こんなにもワクワクするとはね。
26枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:37:30.67 ID:l4qCb81K0
最初の3日間で積む人多いのか
そういや、時の歌でセーブできるようになったあともずっとセーブするために最初の朝に戻るの?
てか、大人リンク出ないのかよ・・・・当然出ると思ってプレイし始めたのに・・・
エポナも使えない・・・?
27枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:39:10.04 ID:Ac02t/9R0
ポリゴン向上、テクスチャ向上、フレームレート向上

ここは地味に嬉しいところだな。
特にオリジナルの20FPSは今では辛い。
28枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:40:08.74 ID:POtK+VZz0
大人リンクと同じ声の人は出るけどね。
エポナは乗れる。
29枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:40:36.41 ID:aSGzR5eK0
>>26
最初の3日しかプレイ出来ないけどな、バグ使わない限り
30枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:43:13.20 ID:omwOe9Bi0
>>26
ゾーラリンクもかっこ良いよ
31枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:44:29.42 ID:yUbBwVaq0
鬼神リンクの声が勇者王だな
32枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:47:37.32 ID:e4dK4jSL0
>>26
セーブはずっと時の歌。
しかもセーブすると一部除いて前日にやったこと全てリセット。ルピー、消費アイテムも0個に。
でもルピーに関しては銀行モドキがあるし、消費アイテムも手に入りやすいから、不便に感じたことはないな。
時間に関しても心配しなくていい。時の歌逆さに吹けば分かる。
あとエポナは中盤から必須なんだが、使えるようになるのも中盤から。
33枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:47:46.43 ID:VYV8/fck0
>>24
あんまり興奮するなよ
こっちまで興奮してくるだろw
ただでさえ発売まで待ち切れねーのに
34枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:52:57.54 ID:Ac02t/9R0
マリオ64がDSに移植されたから
ゼルダもDSに来るかと思ってたが、
今となっては3DSで良かった。
35枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:01:31.45 ID:fa10eX+I0
36枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:05:36.09 ID:v/a8wSIF0
発売以来、どうぶつの森専用機だった3DSが、ようやく・・!!楽しみです。
37枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:08:46.26 ID:fa10eX+I0
38枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:10:15.77 ID:FSlQTtp/0
もはや別世界だなw
39枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:11:23.33 ID:VYV8/fck0
>>35
え!?
テクスチャ張り替えたっていうレベルじゃねーな
左側のお面屋なんて、作り直してねーか
40枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:13:37.04 ID:bUyPW9Al0
イラストも書き換えてほしいな
41枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:17:43.72 ID:POtK+VZz0
イラストは新しいよ。

カカリコ広くなった?めっちゃ楽しみ
4237 :2011/05/10(火) 01:17:50.20 ID:fa10eX+I0
何度もすまんがカカリコ村を楽しみにしてる人は
>>37を見ないほうがいいかも、すごいから
43枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:18:06.98 ID:jznYyU7h0
流石3DS
44枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:20:58.83 ID:POtK+VZz0
あぁ・・発売までにはほとんどの地域、スクショくるんだろうな。
観てしまうのが悲しいw
45枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:21:34.89 ID:VYV8/fck0
カカリコ明らかに広くなってるなw
にわとりとのびのびとたわむれるように配慮してくれたのか
46枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:36:53.50 ID:0E2/kLMxO
知らなかったのか?ニワトリからは逃げられない
47枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:39:50.88 ID:pU1EaHXB0
ニワトリを集めてディンの炎で燃やす
48枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:41:13.46 ID:POtK+VZz0
下画面ナビィはなんだろう
49枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:44:26.39 ID:iZKUl4N60
b
50枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:44:36.05 ID:yUbBwVaq0
ヘーイ!!だろ
51枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:53:10.06 ID:aSGzR5eK0
おぉ…カカリコ村かぁ…なつかしいなぁ…
記憶が曖昧なのかとても綺麗に見える…
52枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:19:09.70 ID:OMLoCIx3O
コキリの森だって凄いんだから…!
53枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:28:52.85 ID:omwOe9Bi0
写真が小さいけど、
ゼルダの子守唄を奏でたエフェクトがキラキラで綺麗・・・。

でも楽譜がX A Y X A Yになってるね。
54枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:29:46.77 ID:Elgf5rpk0
エフェクトが飛び出るんだろうな
55枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:33:14.62 ID:omwOe9Bi0
ん・・・?XAY?
ゼルダの子守唄ってトライフォースの形に沿って
Cボタンの?△?だったんじゃないの?

同じ配置でYXAYXAにして欲しかったなぁ。
56枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:36:22.39 ID:omwOe9Bi0
あ、左三角、右三角ってiPhoneの機種依存文字か。
←↑→ってCボタンみたいに三角形で入力したかったんだ。
57枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:40:23.35 ID:yUbBwVaq0
詳細出るまでは何ともだけど
設定で変えられるようにしてほしいね
58枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:42:08.16 ID:Elgf5rpk0
iPhone持ちならTimeOcarinaってアプリ調べてみろ

有料だけど買う価値ありかも
59枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:59:51.08 ID:tUF3tTV20
64起動してカカリコ村比べてみたけど広さ同じに見える
ワイドだから広く見えただけじゃね?
60枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 05:21:09.80 ID:Zv6UjO1W0
ハイリアの盾がやっぱりかっこいいなミラーシールド必要ないときにはずっとハイリアの盾装備してたいな
まぁミラーシールドの画像が未だに出てないからデザインどうなってるかは不明だけどね
64番も全機生産ロムだと月で後期生産ロムだとゾーラのサファイアみたいな模様だったからな
61枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 05:26:50.16 ID:F0AatkHYO
ゴルゴンのマークか

ミラーは使い道少ないから惜しいね
62枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 05:51:07.38 ID:/RWToLRY0
63枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 05:59:45.54 ID:OMLoCIx3O
剣と盾が上書きされずに残るのが有り難い…!
64枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 09:31:32.97 ID:UH6NRkol0
ゼルダってオカマ?
ワンピースにブーツってみようよってはギャルだぞ。
65枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 09:34:24.08 ID:/eu6n0qy0
先輩のピーターパンに謝れよな
66枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 09:37:20.61 ID:FSlQTtp/0
>>62
下の「Navi」の点滅がウザいな
67おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/10(火) 09:45:21.19 ID:rPUTsjZLO
オカリナだけは最低な作りだな R Lも使うってどういうことだよ アホか

64のやり方だから良いんだよ
68枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 09:46:04.42 ID:NJYC3BIfO
いや、ゼルダは女だろ
69枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:05:53.43 ID:NiZu7VQ50
ゼルダとリンクを勘違いしてる人だろ
70枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:13:59.38 ID:uFMbcjf80
オカリナ操作だけ確かに残念だな
方向マークで覚えやすいから、やがて連打で入力できるようになるのに
後半メロディーの暗記がつらそうで不安だ
移動のために多用するんだが
71枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:35:51.50 ID:9Jw3UkSU0
>>16
風タクのときは時のオカリナ(裏含む)の攻略本じゃね?
コレクションではなかった気がする
72枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:37:31.20 ID:ldSy+PXn0
大人マロンの写真はもう出た?
73枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:44:28.96 ID:za6fLmOOQ
74枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:52:26.53 ID:FSlQTtp/0
>>73
雑誌の付録で3,580円ってアホか
75枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 12:25:09.60 ID:POtK+VZz0
是非eショップではSFCやらも配信して欲しい。
3DSの中、ゼルダシリーズでいっぱいにしたいな。
76枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 12:38:04.79 ID:Cbu9ECkbO
宮本の話だと神トラも3Dクラシックスで配信するかもらしい
77枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 12:49:06.17 ID:cCM7KIW3O
任天堂商談会は明後日の12日のようです
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-1554.html



78枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 12:54:49.59 ID:ldSy+PXn0
どっちかというとクラシックスよりは神々のトライフォース的な2Dの新作ってニュアンスじゃなかったっけ
79枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 13:11:38.82 ID:/eu6n0qy0
素材としては4つの剣+があるから新作ならそれでまた
見た目だけは神トラなのでもやるんじゃない?
80枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 14:21:13.60 ID:POtK+VZz0
商談会かー、イーショップ遂に解禁日が分かるのかな。
81枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 14:52:26.51 ID:+Q4DSjMG0
値段が気になるな
82枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:12:31.08 ID:4REoFf0RO
GEO行ってきたけど、N3DSは22800円だったよ。
83枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:09:41.55 ID:9Jw3UkSU0
>>73
タクトん時の攻略本はもっと薄っぺらかったような気がする
84枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:29:38.10 ID:za6fLmOOQ
ゼルダオフやりてえ
85枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:33:01.51 ID:OMLoCIx3O
なにすんだ
86枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:35:31.50 ID:2uxYIcK10
緑IDは何故浮いてるのか誰かマジで説明してくれ
87枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:42:13.14 ID:3Y/P6xhS0
手の甲に黄色のマジックペンでトライフォース描くだけ
88枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:49:56.86 ID:za6fLmOOQ
>>85
4剣
89枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:54:30.15 ID:fa10eX+I0
>>86
あんまり気にしなくてもいいんじゃね
90枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 17:34:29.52 ID:9BFTGrbd0
今回予約特典とかないのかな?
91枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 17:40:29.50 ID:za6fLmOOO
>>90
今のところはないよ

商談会で発表とかないよな?
92枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 17:53:41.84 ID:0j4uG7XyO
海外版は特典いいのばかりなのに…
日本版ぇ…
93枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 17:57:02.76 ID:HyV3VnsDP
日本のゲーム市場なんて今じゃおまけみたいなもんですから
94枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:05:55.04 ID:upQfm8XpO
ビックカメラ予約したが
当日のみ有効かよW
95枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:29:46.65 ID:sWfTRb1V0
つーても、過去GC版時オカ裏や
この前の大地の汽笛のタッチペンとか
国内だけの特典もあったりする訳で
96おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/10(火) 18:51:48.72 ID:rPUTsjZLO
行けない場合は電話すれば大丈夫 ビックカメラ
97枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:56:59.74 ID:s3iFWZcO0
たのしみすぎてちんぽもげそ
略してちんもげ
98枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:12:31.45 ID:UhqCsmn50
クラニンにサントラ来ないかなぁ
99枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:23:59.01 ID:+z6WjuQH0
25周年サプライズで海外に引けを取らない企画出してくれないかな
100枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:25:33.71 ID:syYy0Vaz0
サントラ欲しいなー
101枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:47:34.39 ID:uFMbcjf80
マリオ25周年の時のような
歴代作品から一曲ずつ選曲した
ヒストリーサントラみたいなの付かんかな
102枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:00:26.55 ID:upQfm8XpO
>>96
行けない時は電話してみる!
103枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:38:37.84 ID:za6fLmOOO
裏ゼルダ内蔵は確定?
104枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:41:53.44 ID:zcmfZqMp0
らしいよ
ソースは俺の脳内
105枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:42:16.75 ID:Ciax2K8zO
>103
確定
宮本氏が海外イベントで言った
106枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:51:16.23 ID:za6fLmOOO
\(^_^)/
ありがとう
107枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:57:03.28 ID:POtK+VZz0
もし体験版あっても、数週間後にはプレイできるから悩むな。
夢島が配信されたら暇つぶせそうだし。
108枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:01:51.00 ID:zcmfZqMp0
>>106
今更だがIDに伏字があるように見えるな
109枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:12:06.16 ID:7c1Zpc4z0
自主規制してるんだろ
110枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:13:01.40 ID:2GUVmfVD0
もう一回ゼルダコレクションをだな・・・
3DSでも出せない事は無いだろ
111枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:30:40.17 ID:/eu6n0qy0
わざわざ3DS用ROMにVC詰め合わせしてくれたら濡れちゃう。
GCのが復活ならイラネ。
...いや、鈍い実店舗が値下がりする前に一本売れるか。
112枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:32:50.64 ID:za6fLmOOO
ゼルダコレクション2をだな
ムジュラ、風タク完全版、神トラ、帽子
これなら6800円出す!!
113枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 22:23:55.69 ID:VYV8/fck0
>>62
画面下の"Navi"の点滅がやけに気になるな
タゲが離れたり、画面外にでたりするタイミングでON、OFFするみたいだが、、、
Naviの文字はいらねんじゃねーの?
見た目でタゲってるかどうかわかるじゃん
114枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 22:39:57.23 ID:+XQ5dIOOO
ヘイ!リッスン!
115枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:03:46.15 ID:s3iFWZcO0
明日が発売日にな〜れ〜^^
116枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:09:30.10 ID:zcmfZqMp0
>>115
君がゼルダで遊ぶには早すぎたんだ
そしてあれから7年の月日が経っている…
117枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:11:18.85 ID:SHfh4cAV0
時の逆さ歌を吹いてあげよう
118枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:18:37.20 ID:aSGzR5eK0
裏ゼルダだぁ?そんなん興味ねぇよ
そもそもだな、裏があろうが無かろうが俺は買ってたよ
でもあるんならちょっとだけ遊んであげてもいいぜ
119枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:27:33.86 ID:fa10eX+I0
あたしだってボスラッシュになんか全然興味ないんだからっ
120枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:29:45.37 ID:6lbbCos/0
119 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:27:33.86 ID:fa10eX+I0
あたしだってボスラッシュになんか全然興味ないんだからっ
121枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:35:06.20 ID:QRznZQhr0
ただのリーデットだから気にすんな
122枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:11:56.09 ID:/RsjzYDj0
やっぱり携帯機で、しかも裸眼立体視で時のオカリナがプレイできるのは大きいな。
予約も済んだし、発売日が待ち遠しい!
ある程度、ネタが分かっていてもワクワクするのは裸眼立体視への期待感だと思う。

この調子で神々のトライフォースと風のタクトの完全版と
どうぶつの森のシステムで初代をリメイクしてくれたら、
凄いことになりそうだ。
123枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:13:54.80 ID:fI1ql8Sy0
今日注文した3DSが来たからゼルダの繋ぎに何かソフトを買おうかと思ったが、
魅力あるソフトがねーなーw
妥協してレイトン買うか、、、
あ、でもそろそろeshop開店しそーだし、それまでプリインソフトで繋げるか
124枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:17:54.48 ID:yKcpkjNX0
内蔵ソフトってどれぐらい遊べるのかな。
飽きちゃいそう。
125枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:19:30.48 ID:cUWX7ABA0
昔はmii広場にトモコレのような機能が追加され・・とか言われてたもんだ
126枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:21:00.19 ID:fI1ql8Sy0
パイロットウィングスも任天堂ソフトだから期待できるかなーと思ったけど、
尼のレビュー読んでたらゲームとしては面白みに欠けるらしい
ゲームソフトが面白みに欠けたら何が残るんだよorz
とりあえず、ゼルダ→スターフォックス→マリオ→ムジュラ and 夢島待ちっていうのが王道か
127枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:32:48.06 ID:wqtJui++0
>>126 失礼なw
ゲームとして楽しさは確かなもの。
ただし、飛ぶこと自体に興味ない人はつまらないだろうね。
うまく飛んで高得点をねらうだけのゲームたから。

ありがちなアドベンチャー要素が皆無なところがポイントだな
128枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:34:24.20 ID:yKcpkjNX0
64の続編ものとして、プレイしたら駄目って感じかな?
繋ぎにはなりそうだけど。
129枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:27:33.45 ID:XWxBb/zp0
ワゴン980円なら買ってもいいかなと思う
130枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:30:40.22 ID:cUWX7ABA0
ハード持ってないくせに何言ってんすか先輩
131枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 03:47:41.82 ID:/XEcO4Z5O
やるゲームない人は無双かスト4買っとけばいいと思うお
132枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 04:01:22.93 ID:wqtJui++0
やるゲームないのになんですすめるんだよw
133枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 07:33:37.67 ID:HtFi6bcZ0
>>130
お前みたいに金持ち()じゃないんだよ
134おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 10:01:52.66 ID:vTwyxSfQO
パイロットはおれも無理だ あれはつまらない

スターフォックスのように戦わないなら意味ない
135枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:14:38.74 ID:mEefQAqxO
136枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:17:05.70 ID:xWJ2Hhho0
>>135
すれ違いだけど
これマジか?
3DSでも出してくれ
137枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:20:41.03 ID:lEFucB1z0
>>135
ただの移植やん
138枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:27:52.32 ID:byHVDHqrO
>>135
携帯から見れないんだけど、なんなのコレ
139枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:32:50.67 ID:dutTP+voO
>>138
携帯でも観れる

FC+SFCドラクエロト三部作+記念品
いわゆるドラコレ
エミュぶっ込み
140枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:33:36.25 ID:gW8Uyr4w0
ドラクエ123Wii移植
141枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:40:05.46 ID:byHVDHqrO
オレの携帯からは見れなかった…
>>139
>>140
ありがとう!
142枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:41:30.22 ID:M6/uP6Rc0
やっぱドラクエ10はwiiかやった
11は3DSでよろしく
143枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:44:39.05 ID:BvtTiyZc0
>>135
オカリナと関係ないやん、Wiiだし

3DSでも出して欲しいが
144枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 12:13:46.22 ID:jKO8HXp10
移植じゃなくてリメイクが良いが今はスク・エニなのが…
スクの移植ってグラフィック以外劣化させるんだもん…
操作性とかも。
145枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 12:50:36.99 ID:jsjaCriE0
完全なスレチで何言ってんの
146枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:01:33.40 ID:ny+K0nYWQ
ゼルダを語ろう
147枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:07:40.78 ID:p7oqdUsN0
ボムチュウvs鼠花火
148枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:09:34.67 ID:ny+K0nYWO
25周年記念って何になるんだろうね
149枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:14:28.45 ID:gic5pRPE0
海外の方が発売早い上に購入特典あり
一方、日本は発売遅いし特典なんかつかない
そういうソフト大杉だろ売国奴うぜぇなぁ
150枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:15:20.48 ID:7qZUepuA0
25周年記念ってなにかやるの?
なにもやらずに終わったんだと思ってた
151枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:15:53.02 ID:p7oqdUsN0
初代から最新作までのサントラを所望する。
初代から最新作までのリンク特集とかオクタロック特集とかの冊子は...いらんわ。
チョッピリ ホシイキモスルケド ナイショダヨ。
152枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:20:24.16 ID:HHoGlsfP0
クラニンで何か出さないかな
153枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:24:23.91 ID:p7oqdUsN0
>>149
今にはじまった事じゃない。
基本的に日本はぞんざいな扱われようで海外版は手直しされた完全版なのだし.....。

逆になっても日本版が完全版として出てくるって事もそんなないし。。
154枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:53:02.34 ID:Uri02LOVO
裏をクリアしたら面白い特典欲しいな、マリオっぽいキャラがいたり夜中に低確率でアーウィンが飛んでたり。
155枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:01:59.41 ID:dutTP+voO
>>154
それ普通の時オカですやん
156枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:23:25.00 ID:byHVDHqrO
>>151
オレ、おまえ好きだなぁ
157枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:25:16.39 ID:fqGGnWYU0
メトロイドプライムは
国内版の方が難しい

イベントシーンも若干手直しされてた
158枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:33:21.37 ID:FSKMxl9pO
日本が発売、1番早いんじゃなかったっけ

商談会で25周年記念発表しないかな
159枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:48:33.43 ID:/vyZjL580
>>126
無双は意外と面白かった
160枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 15:02:17.20 ID:byHVDHqrO
日本が16日、海外が19日発売
161枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:22:40.06 ID:ZF5onvNh0
サントラもいいけど、サウンドテスト付けてくれよ
でもって上画面にイベントムービーが流れる感じで
162枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:28:29.77 ID:FSKMxl9pO
追加要素 もうないのかな
163枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:35:11.45 ID:XtUnH9QY0
外道だがガノンドロフ編とかあれば面白いかもな
ガノンドロフを操作してみたい
164枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:39:25.28 ID:gZzNdlE3O
緑の牧夫をこき使う内政シミュレーションか
165おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 16:40:00.30 ID:vTwyxSfQO
ローカル通信、ダウンロードプレイ(協力してボス)(最悪ミニゲ)

これはあると思う

希望↓
レイトンにある曲 ムービーが見れるモード

ハイラルなどにイベント使い

コスチューム(黄色いとか)

裏ボス 追加ステージ
166枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:41:31.26 ID:7qZUepuA0
しつこい
167おれ ◆m3aAGFZbTE :2011/05/11(水) 16:41:58.97 ID:vTwyxSfQO
ローカル通信、ダウンロードプレイ(協力してボス)(最悪ミニゲ)

これはあると思う

希望↓
レイトンにある曲 ムービーが見れるモード

ハイラルなどにイベント追加

コスチューム(黄色いとか)

裏ボス 追加ステージ

裏以外にも新しいモード
168枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:46:04.07 ID:oFPFvB4d0
マロンかわいいよマロン
169枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:46:47.28 ID:lEFucB1z0
ミドがミドナになってるモード

悲鳴を上げてるデクの樹を、ゴーマになって食べるミニゲーム
170おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 16:50:23.49 ID:vTwyxSfQO
なんか期待してることある? まぁおそらく64にはいない奴が町にいるかもな
171枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:51:59.83 ID:oFPFvB4d0
ミドがとおせんぼするときのホバー移動っつーかローラーシューズ移動は
修正されてるんだろうか。
172枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:58:25.11 ID:ZF5onvNh0
ミドねぇ…(誰だっけかな…)
173枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:58:55.52 ID:XtUnH9QY0
チート使って空中浮遊して通せんぼしてる場所の中央に降りれば凄い勢いで反対側に回ったりする
あの移動は人には作れないコキリの知恵の一つだな
174おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 17:02:44.51 ID:vTwyxSfQO
体験版ではセリフがちがったな 確か
175枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:03:37.58 ID:ZF5onvNh0
ひょっとしてコキリの村のジャイアンみたいなやつか?
176枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:20:17.25 ID:gZzNdlE3O
ミド様をジャイアン扱いとは失礼な輩だな
コキリの森の一等地に邸宅を構えて割られるためにあるような壺をずらっと並べてる財力を持ち、不老にして瞬間移動までできるミド様を
177枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:48:06.47 ID:fqGGnWYU0
>>171
カニ歩き移動ぐらいにはなってるかもね
178枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:04:45.40 ID:7ijnPuYN0
おいおい公式で神オープニング見れるじゃんか
後一ヶ月か
179枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:51:02.91 ID:lEFucB1z0
ミドが なかまに なった!
180枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:51:42.93 ID:0BC6HZn/0
連休前にはオープニング見られたような・・・
181枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:16:36.22 ID:isi4wss90
なんでムジュラすぐイライラしてしまうん?
182枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:09:32.38 ID:XtUnH9QY0
ガノンも良いけどシーク編ってのも面白いかもな
リンクが7年の眠りから覚める一ヶ月前の設定とか…
183枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:32:28.08 ID:4fkddC+N0
大人ルト姫の載ってる攻略本にはお世話になりました
性的な意味で
184枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:44:28.55 ID:7ijnPuYN0
マロンのおっぱいも3Dなのか
185枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:28:29.05 ID:xPvCkZs6O
ゼルダファンはキモヲタばかりだな
186枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:36:18.67 ID:ZF5onvNh0
キモオタっつーか、ルト姫って人外やんけ… 変態や
187枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:38:59.43 ID:x6F5HIxY0
ゼルダに通信機能か・・・いる?
188枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:42:29.71 ID:41eZJyZF0
あってもいい良いと思うけど
欲しいとまで思わない
時オカが携帯機でできるだけでうれしい
189枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:44:50.77 ID:ZF5onvNh0
見知らぬネコみたいなのが現れるようにして、すれちがい対応すりゃ万事オッケーよ
190枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:15:58.66 ID:jh6PgZJn0
今回はバグショートカットあるかねぇ
191おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 23:16:21.51 ID:vTwyxSfQO
まぁ通信はあるよ
なかったら嘘つきとしてスタッフに殴り込みだ

新鮮な気持ちでやれたら最高だ 早くやりたい

いろいろ追加ありそうだよな
192枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:17:08.88 ID:H1XRnVu90
>>188
同感。

お前ら求めすぎ

携帯機でフルリメイクってだけで十分過ぎるのに、なんと裏ゼルダとボスラッシュも付いている
そんでもって値段は破価の4800円ときた
193枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:23:02.20 ID:ZF5onvNh0
>>192
あぁ?それぐらい当たり前だろうが
こちとらVCで1200円で購入したばっかなんだよ
194枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:24:54.18 ID:XtUnH9QY0
>>192
まぁ確かにそうだけどね
けど妄想するのはタダなのさ…
195枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:25:39.32 ID:lEmD9qym0
でも海外版を見ると国内マーケットのでは物足りない不思議
手抜きにさえ見えてくる
196枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:33:21.38 ID:HtFi6bcZ0
聞いた話だと通信は結局ないらしい
もともと期待してなかったし別にいらんと思うからどうでもよかったが・・
197枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:34:20.88 ID:cUWX7ABA0
>>193
凄く偉そうな人だな
ここは一つ、その持ち前の図々しさを生かして
ニンテンドーサポートセンターに苦情を出してみたらどうでしょう?
この時間に掛けないでくださいね・・
198枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:35:43.82 ID:41eZJyZF0
それは思う
199枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:38:10.19 ID:ZF5onvNh0
>>197
は…?何の苦情を俺は出せばいいんだよ?

>携帯機でフルリメイクってだけで十分過ぎるのに、なんと裏ゼルダとボスラッシュも付いている
>そんでもって値段は破価の4800円ときた

これぐらいやって当たり前だろ、ってことなんだが?
200枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:39:14.25 ID:cUWX7ABA0
何を基準にした当たり前なんですか?自分ですか?
201枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:40:01.00 ID:qnwTquhP0
ゼルダにというより3DSの任天堂ソフトにすれちがい通信が付かなさすぎる…
202枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:42:12.62 ID:71KfF7oK0
>>200
ここ最近よく見るキチガイクレーマーだろ
相手にするだけ無駄
203おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/11(水) 23:42:22.61 ID:vTwyxSfQO
通信はすれちがいだけじゃない ローカル通信に期待
204枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:44:22.51 ID:ZF5onvNh0
>>200
は?俺の意見だよ?何か文句あんのか?

で、俺は何て苦情を言えばいいのか早く教えろよ
205枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:45:30.14 ID:cUWX7ABA0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
206枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:48:30.88 ID:ZF5onvNh0
何言ってんだこいつ…
207枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:49:43.71 ID:jh6PgZJn0
いいぞもっとやれ
208枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:49:52.82 ID:cUWX7ABA0
(´゚c_,゚` )プッ

(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
209枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:56:07.81 ID:Oe7vlljuO
こら凄い空気の持ち主がやって来おったで
210枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:59:59.47 ID:p+fusK8X0
>こちとらVCで1200円で購入したばっかなんだよ

いつ買ったんだよ?wリメイクはだいぶ前から発表されてたけど
発表後に買ったんなら情弱乙としか言えないなw
211枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:28:36.18 ID:4kFXK6730
マロンからロンロン牛乳を搾取!
てーれーれーれー♪

グッドエンド!
212枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:31:32.04 ID:fNexFTlt0
>>206
何言ってんだこいつ…
213枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:32:42.30 ID:eupARi/c0
VCのって結局内容64のヤツでしょ?
じゃあグラが全然違うじゃないか
4800円がアマゾンで3900円、立体視、綺麗になったグラで十分安いと思うけどな
あとさー、もう64の出てから13年もたってるんでしょ?
俺はリアルタイムでやれた世代だけど、やってなかったし、今の子供もやってない人
は大勢いて、そっちのが圧倒的に多数派だろ
この内容でこの値段、今発売される意義は十分あると思うけど
214枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:51:59.98 ID:n8FXeJkx0
>>213そのとおりだ

宮本さんも今の子供たちにやらせたいって言ってたしなあ
215枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:52:01.55 ID:19WjRY+CO
誰も文句言ってないのに、みんな噛み合ってないのね

>>213
なに言ってんの
216枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:54:14.79 ID:r3l77QuK0
とにかく言いたいのはただ一つ
安すぎる
217枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:00:26.25 ID:5FRe+ZJsO
>>215
何言ってんだこいつ…
218枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:05:12.67 ID:19WjRY+CO
>>217
だっていきなり飛躍し過ぎじゃない>>213

誰も高いともリメイクの意味ないとも言ってないよ?
219枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:06:11.24 ID:r3l77QuK0
220枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:08:17.75 ID:tV6wKxp30
これがホントのすれちがい通信 なんてねw
221枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:23:48.86 ID:udXUcRBx0
>>218
いや、飛躍も何もそうとしか思えない発言をした馬鹿が居たんだが・・・
222枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:28:41.47 ID:19WjRY+CO
>>221
ごめん
そのレスにアンカー貰えると助かる
223枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:34:45.67 ID:n8FXeJkx0
>>218
小学生かよ、その返しかた
224枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:37:23.92 ID:tV6wKxp30
まぁまぁ落ち着け
そもそも>>213はどれに対してレスしてんだ?
225枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:39:04.80 ID:X/l/kwFX0
いまさらリメイクかよって・・・新作ゼルダで責めるべきだろーー
226枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:41:30.24 ID:8TumdLicO
>>223同じ様な返ししといてよく言うわw
227枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:45:55.43 ID:FICj7b8W0
まあまあ、ひとつ、最新情報を教えてやるからみんな落ち着け
ゼルダの伝説というタイトルだけど、ここだけの話し、主人公はリンクだよ
228枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:49:24.20 ID:VjF7sevK0
このすれきちがい通信
229おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 01:53:55.19 ID:1ZNKb9TqO
主人公はおれだよ
230枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:56:27.24 ID:n8FXeJkx0
...んじゃあ俺がやる...!
231枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:56:28.69 ID:19WjRY+CO
>>223
いや、話の流れ的に意味わからないってば
232枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:58:41.46 ID:1YPsKF5j0
せっかく話の流れを変えようとしてるのに空気の読めない男の人って・・・
233枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:58:47.82 ID:n8FXeJkx0
あほですね
234枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:59:06.25 ID:FTeb7BlHO
これはお前の物語だ
235枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:59:47.21 ID:27mX52At0
3DSの楽しみなソフトは今のところゼルダぐらいだな
→でも、結局リメイクじゃん
→でも、ここで楽しみを作らないと3DS買った自分に後悔しそう
→でも、リメイクだしな・・クリアまでの手順は頭に残っているし
→でも、楽しみしてるので買うよ。とりあえず、久しぶりにWiiでムジュラやって盛り上げよう
という思考の奴は結構多いとみた。
236枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:01:43.19 ID:8TumdLicO
>>213-214が自演にしか見えないわw
237枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:02:31.17 ID:n8FXeJkx0
>>235
まさに俺のようなアホのことですね
238枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:06:13.82 ID:uGZn1Zct0
ゼルダと言ったら投売りだよね?980円くらいならば買ってやってもいいかなと想ってます。
239枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:17:14.19 ID:bpWUsQPQ0
それなら多分1年はこのスレ見る必要ないと思います
240枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:21:06.12 ID:Rvm6vQcT0
「こんなところ」もううんざりだ!
キチガイの集まりやでえ!
241枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 02:50:13.84 ID:F6Hy4+/aO
安くなったら買う宣言とかw
わざわざ書き込まなくてもw
242枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:07:59.35 ID:fuqGn64q0
今日も平常運行だな(゚,_¨゚)
俺も混ぜろや凸(`⌒´)凸
243枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 04:42:53.51 ID:fO/5lJKr0
>>201
すれ違い通信出来るほど都会住みじゃないし

東北だし(´・ω・`)
244枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 07:32:02.76 ID:bPc8AjbO0
これ発売する前にと思って、昨日ムジュラ初クリアした
少し短いけど凄く良いゲームだった
ムジュラも中断セーブ機能付けて3DSにリメイクしてほしいぜ
245枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 08:15:22.76 ID:90dZF5c50
海外版ベースのゼルコレのムジュラから中断セーブあるじゃないか。

ワープ先のスグ近くに設置されてたりするからサブイベント追ってるときとかなにかと便利。
246枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 08:18:49.44 ID:Y/rOybFNP
動画来たのにまともな流れじゃないな
247枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 08:19:01.85 ID:0ExxRi2f0
短いとか安易に言うと無駄に長くされるぞ
結局昔のゲームは身の丈に合った長さだったから良かったのに
普通の面白さの分際で何倍もの時間取られる糞ゲーになってしまう
248枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 11:03:49.79 ID:QTmjjLFL0
249枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 11:55:57.18 ID:V+yYugTxO
トキオカみたいなドラクエやりたい
250枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:17:49.56 ID:G3JW1APN0
武器に弓の無いゼルダなんて…
と思ったがDQ8以降なら弓もあるのか
251枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:21:49.33 ID:H8VqeD9cP
ジャブジャブのお腹が良い感じにグロいなw
裏はGCのあれ+ミラーか

883 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :sage :2011/05/12(木) 11:10:28.19 (p)ID:gHj56tyV0(3)
時オカの新スクショとイラスト。ボス戦モードやみんな大好き水の神殿も
(p)http://www.flickr.com/photos/25792657@N00/sets/72157626573753381/
スクショの方の一覧
(p)http://ruliweb.daum.net/ruliboard/read.htm?main=nds&table=game_nds&left=b&num=32192
252枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:40:47.60 ID:M5gCJeGo0
ボスは1匹ずつか
253枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:45:26.12 ID:MwNgOJ6A0
ミラーってだけですごいやり辛そう
ボス連戦はどこにあるのかねぇ

余談だけどガチャガチャで時オカのカードあったよね
254213:2011/05/12(木) 12:55:51.12 ID:eupARi/c0
>>192
携帯機でフルリメイクってだけで十分過ぎるのに、なんと裏ゼルダとボスラッシュも付いている
そんでもって値段は破価の4800円ときた
>>193
あぁ?それぐらい当たり前だろうが
こちとらVCで1200円で購入したばっかなんだよ
>>199
これぐらいやって当たり前だろ、ってことなんだが?

っていう流れに対するレスだったんだ
ちなみに214は俺じゃないからねw
255枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:02:57.42 ID:nve+Z5ZJ0
これミラー+風タク特典の裏っぽい?
256枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:05:53.37 ID:90dZF5c50
>>250
実は8以前から弓自体はあるとスレチでマジレス。
ビッグボウガンだけどね。
数値ゲーだけでは全く見向きもされない攻略本イラスト見てロールプレイしたいマイナー好きなマニアックな人の為の武器。
257枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:08:04.45 ID:MwNgOJ6A0
ミラーだとリンクまで右利きになってんじゃねーか
258枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:20:47.96 ID:ShSkhtXHQ
eショップ6月7日に延期だってさ
259枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:17:26.63 ID:PTGQ6+nP0
ナボールたん
260枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:20:28.34 ID:7VP8Z4da0
「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」水の神殿,ボスファイト,裏ゼルダ等の詳細
http://kaigai3ds.blog69.fc2.com/blog-entry-676.html
261枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:24:34.75 ID:3bAHLVrc0
なんだ。
結局裏ゼルダはGCのやつと同じなのかよ
262枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:24:43.57 ID:H8VqeD9cP
裏きつそうだなw
263枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:27:02.50 ID:6E6UvoJI0
まんま反転ってどこかで聞いたような・・・

ヘルプシステムがなんか面白いw
264枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:29:06.13 ID:ShSkhtXHQ
ダメージ2倍ってスタルフォス鬼だろww
265枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:30:43.83 ID:H8VqeD9cP
>>264
他はともかく
森の神殿で急いでスタルフォス数匹を倒さないといけないシーンがきついな
266枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:31:03.54 ID:5FRe+ZJsO
ハート3縛りがオワタ式になるな
267枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:37:08.89 ID:ZNDl3Dfa0
被ダメージが許されんな
268枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:39:22.39 ID:l1xAhWHZ0
アイアンナックの攻撃力8っすか
コタケばあちゃんの氷魔法もくらったらサクッと逝けそう
269枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:41:18.92 ID:90dZF5c50
反転だろうと既に解いた事のある謎解きはどうという事ないが被ダメ2倍か。

これなんてロックマン?
黒リンクでやれたならば宛ら黒ゼロってところだぞ。
270枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:55:50.63 ID:CV+0Qdis0
2…倍?
271枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:10:15.17 ID:BEcgO5MR0
反転ってドラキュラか…

世界反転被ダメ二倍じゃなくて
ミラー操作にすれば謎解きも難しかったのに…
272枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:18:24.90 ID:l1xAhWHZ0
そりゃ流石にストレス溜まるだけだろ
273枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:22:56.00 ID:tV6wKxp30
ついでにボタンもダンジョン入る度にランダムで配置変更されるとかな
274枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:50:49.60 ID:iBZ+/JLZO
裏ってダンジョン表より難しくなってたよね?
裏はやったこと無いから速くやりてぇ
275枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:01:47.15 ID:tV6wKxp30
>>274
まぁ、そう急がずのんびりじっくりプレイしとけw
276枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:05:09.31 ID:fuqGn64q0
タイムアタックしたいんだろうなw
277おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 16:08:54.47 ID:jKodJji90
動画見ると大分鬼畜だったな
簡単すぎるから楽しみだ
278枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:11:30.33 ID:nyrohMkC0
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!             
279おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 16:27:57.54 ID:jKodJji90
通常版は簡単
裏は実況プレイ見るとよくわかるが鬼畜

罠があったりめちゃくちゃやりたい
280枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:38:57.86 ID:90dZF5c50
裏も簡単だよ。
謎解きは大した事ないから。
あれは雑魚敵でどうにかしようとしてくるだけだ。
初見でハート3つプレイだと鬼畜だけど初見じゃなければ....
表と同じくスタルフォスにご用心、かな。
281枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:53:56.82 ID:diaBr1ov0
64のやつで詰んだから買うって人いるのかな
自分はそうなんだが
282枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 17:25:00.72 ID:hTm9WRiT0
今は攻略サイトとかみればほぼ詰むことはあり得ないけれども
ゼルダの場合それに対してすごく罪悪感があって楽しめなくなっちゃうんだよな
283枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 17:43:46.61 ID:tV6wKxp30
いや…罪悪感っつーか
謎を自分で解いた時の脳汁が出る感覚が味わえなくなるから攻略サイトは基本見ないかな
284おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 17:59:50.46 ID:1ZNKb9TqO
ゼルダで攻略サイト見たらつまらないし馬鹿だよ笑

裏動画見る限りは鬼畜と感じたがそうでもないのか?

敵がウジャウジャ 罠あり 通常版のやり方じゃ進まない

こういうイメージだわ
285枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:04:44.84 ID:yOwiG98F0
スターフォックスがネット通信がないと言うことで・・・ゼルダもなさそうだな
286枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:41:50.87 ID:nyrohMkC0
糞箱はグラ天下一
287枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:44:43.04 ID:1GpPV3cn0
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html
288枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:46:03.73 ID:4HEG4gXy0
平原だー
289枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:49:26.90 ID:9xhYyONE0
BGM2は平原だあああああ
290枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:49:32.53 ID:0oQ9BIly0
裏ゼルダは本編クリア後にチャレンジすることができます。

ひどくない?記憶薄れてるうちに裏やりたいのに。
291枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:55:44.24 ID:9xhYyONE0
右手剣持リンクまたきちゃー
292枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:56:12.53 ID:lyb/cI2a0
スタルフォスが好戦的にジャンプ斬りしてきて、ハート6つ飛ぶのか
神トラ以来の鬼ダメージゼルダを
時オカで楽しめるなんて胸熱
293枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:59:17.96 ID:nyrohMkC0
よーーーくんな糞3DSやってられっな
どこが面白れぇんだ?子供騙しだろ?
294枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:59:48.94 ID:PHGNkmZV0
シーカーストーンってなんだよ
ゴシップストーンだろ
295枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:01:54.38 ID:9xhYyONE0
>>294
新しい存在だと思うよ、ヒント専用の。
マリオであったお助け機能は、ゼルダではこうなるって事でしょう
296枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:05:54.14 ID:UPkB0B6g0
ダメージ2倍2倍
297おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 19:08:16.38 ID:jKodJji90
お助けなんて出したらバカが使ってしまう
迷って探して進むからこそゼルダだろ

神ゲーだ〜〜  操作性は体験したからわかってる
うおおおおおおおおおおおおおおおお
298枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:09:47.43 ID:L9eKC+FYO
あれ タクト特典と少し構造ちがう?
299枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:09:57.33 ID:Qy4N6fvn0
裏風タクのを反転させただけかよ
楽しみ
300おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/12(木) 19:10:50.53 ID:jKodJji90
予約特典に裏ムジュラとかやってくれwwww
301枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:12:28.53 ID:ShSkhtXHQ
裏ゼルダの動画のウルフォスが出てくるシーンって森の神殿?
子供リンクでできるのか?
302枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:12:30.44 ID:UPkB0B6g0
>>300
鬼のゲームがさらに鬼になるのか胸熱
303枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:13:23.19 ID:8R6kUvDW0
ダメージ2倍って、最初の裏ゼルダもそうだったっけ?
304枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:14:45.82 ID:lyb/cI2a0
ハードモード新設はかねてからこっそり望んでいたので
欲を言えばスカイウォードでもこれをやって
定番化していってほしいな
305枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:15:22.33 ID:Qy4N6fvn0
>>303
違う
306枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:16:05.55 ID:ZNDl3Dfa0
つーか本当にeショップとアップデートが6月7日に延期とか…
今月に3DSに触れる機会がなくなったじゃないか
307枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:17:14.55 ID:9xhYyONE0
裏ムジュラ:時がたつ速度も2倍です つまり逆さ歌で通常の速度に
308枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:19:27.43 ID:Qy4N6fvn0
>>307
逆さ歌って時の流れを3分の1にするんじゃなかったか?
309枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:20:35.07 ID:9xhYyONE0
>>308
!!
あれ1/3だったのか! 半分だと思ってたわw
310枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:22:57.42 ID:ShSkhtXHQ
誰か301教えて(>_<)
311枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:30:41.75 ID:Qy4N6fvn0
>>310
ちょっと今から確認してくる
待っとれ
312枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:31:42.68 ID:+q9+xfoz0
やっぱりヒント機能があるみたいだね
でも時オカに関してはあったほうが良いと思う
やっぱりこれではじめてゼルダをやる人とかで
展開に詰まったら理不尽に感じる人も多いだろうから
313枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:33:47.54 ID:nyrohMkC0
マジで?巣箱売ってくるわ!!
マジで?巣箱売ってくるわ!!
マジで?巣箱売ってくるわ!!
マジで?巣箱売ってくるわ!!
314枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:42:19.06 ID:1YPsKF5j0
やったことないけど裏ってダンジョン以外変わってないんじゃないの?
森の神殿入れないよね
またオリジナルの裏とは少し違うのかな
315枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:43:08.44 ID:ShSkhtXHQ
>>311
ありがとう
316枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:45:22.06 ID:sZrFLj5H0
ヒントってさあ、レイトンみたいに段階式に出してくれた方がいいよね。
詰まってヒントを見たいけど「そこまでは知りとうなかった…」っていうことけっこうあるし。
あと1つのヒントにゲームコイン1枚使用とかにすると張り合い出てくるよね。
317枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:48:47.93 ID:Qy4N6fvn0
>>315
森の神殿1F中央上の小さなカギがある部屋っぽい
部屋の形も敵も同じ
318枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:50:03.08 ID:ShSkhtXHQ
>>317
子供リンクじゃ森の神殿入れないからどうなんだろうね?
319枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 19:56:15.81 ID:Qy4N6fvn0
>>318
ダンジョンの構造上子供じゃ詰むからデバッグモードとかで入ったんじゃないかな?
320枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:04:28.24 ID:nyrohMkC0
E3 2011 Cafe発表
観客「う、あ、あああ、うぎやあああああああああああああああああああああああああやべえええええやややややややああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおぐわわわわわわわああああああああああああ
神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様や神様
逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝
321枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:15:34.53 ID:90dZF5c50
>>292
ふしぎの木の実・大地は結構ダメージでっかいぞー。
322枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:19:45.01 ID:FICj7b8W0
>>248
>>251
>>260
>>287
おれ、お前らすげー好き
323枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:36:23.89 ID:QTmjjLFL0
>>287
ttp://www.youtube.com/watch?v=9BGEjvOB6es
『裏』のようつべ転職
324枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:37:19.37 ID:cegU/i/d0
裏ゼルダはクリア後のお楽しみか。
まあそうだよな。
325枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:51:46.74 ID:cPQPUUGT0
公式サイト更新きたあああああああああああああ
326枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:53:18.59 ID:pxeK5IPl0
裏クリアしたら何かあるかな
327枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:53:37.99 ID:PEmj7ygd0
そもそも、ティザーサイトなんて俺、みとめねー。更新ってかこれでやっと開設だわ。

面白そうだなー
328枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:56:13.26 ID:ZNDl3Dfa0
アマゾンお取り扱いできませんになったな
329枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:57:14.32 ID:Zt4YepIS0
楽しみいイイイイイイイイイイ
330枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:01:58.07 ID:24YlSEyD0
>>327
同意

擬似3Dぐりぐりがなくなったのはちと寂しいけども
331枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:06:05.99 ID:cPQPUUGT0
アレ?ゼルダの子守歌の演奏方法が変わっているような・・・気のせいか?
332枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:08:00.26 ID:Zt4YepIS0
BGM切り替えれるんだな
ハイラルの曲聴いてるとひたすら走ってるポストマン思い出すwww
333枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:09:05.15 ID:udtsIvqj0
裏行くのに思いで補正ですかこれは大変。


表:さっさとクリアする。
裏:極める。

ちなみに今回のゼルダはゆとり仕様になりました。というか攻略本が不要になりました。
お疲れさまでした。
334枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:10:01.88 ID:udtsIvqj0
>>324
裏始めて見たけどあれがもっと鬼畜になるのかwwww
恐ろしいなwwwww
335枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:11:13.66 ID:MwNgOJ6A0
裏やったことあるけどミラー効果でどうなるやら

シーカーストーンって裏にもあるのかなぁ
336枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:14:39.70 ID:udtsIvqj0
>>260
うわはやく発売しろ
337枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:16:41.86 ID:udtsIvqj0
>>190
マリオ64のバグとは違ったバグが64DSにあったから
新しいバグになってると思うよ!!
338枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:17:19.74 ID:MwNgOJ6A0
なんだシーカーストーンは2つしかないのか
339枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:17:30.02 ID:PHGNkmZV0
ゼルダの子守歌が←↑→←↑→じゃないのに違和感
こういうのって任天堂にメール送ったら変えてくれるんだろうか
どこからメール送ったらいい?
340枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:19:35.25 ID:FICj7b8W0
ダメージ量が2倍ということは、GC版の裏ゼルダよりむずいのかー
やれるのか?俺
341枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:19:36.09 ID:cPQPUUGT0
>>339
もう遅い
342枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:21:53.06 ID:udtsIvqj0
>>339
お察しください
343枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:22:00.13 ID:cegU/i/d0
右利きのリンクってなんか新鮮…
あと、>>260

> 裏ゼルダ
  (中略)
> * セーブスロットは本編とは別に3つ用意される。

これは地味にありがたい。
344枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:23:27.17 ID:udtsIvqj0
>>340
つまりガノンドロフ戦辺りを素でいったらほぼオワタ式になるということだ。
345枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:24:21.05 ID:FICj7b8W0
>>339
そこ重要か?
X A Y
もトライフォースもじってるじゃん
346枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:25:50.19 ID:PHGNkmZV0
>>341
あー、やっぱもう遅い?
発売の一ヶ月前だもんな…
キーコンフィグがあることを期待するしかないのか
ABXYとRあたりで演奏したかったよ
347枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:26:22.57 ID:ZNDl3Dfa0
>>343
Wii版トワイライトとで二作目だな
348枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:27:03.73 ID:udtsIvqj0
>>343
ムジュラはボスと再戦出来たけど
無印時岡は出来なかったなーと思ったらリメイクで記憶の再現とかktkrwwwwwwwww



●ゆとり仕様まとめ●
シーカーストーンで攻略本不要?
リンクの家のベッドで寝ると全快
水の神殿が易化

その代わりに裏でのダメージ2倍に変更
349枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:29:48.32 ID:FICj7b8W0
>>347
そうそう
それはwiiリモコンを右手で持つプレイヤーが違和感を感じないために已む無く変更した仕様
350枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:31:12.83 ID:PHGNkmZV0
>>345
自分にとっては重要
指の動き←↑→で覚えちゃってるから
まあ、慣れるしかないんだろうな……
351枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:32:02.69 ID:4HEG4gXy0
オカリナは変えれないならとにかく残念
まあしゃあないな
352枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:33:00.96 ID:90dZF5c50
時オカ3DS裏のラスボスはヤス....じゃなくて時間制限のある塔、だよな。
353枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:33:24.68 ID:5FRe+ZJsO
ボスラッシュって子供と大人の時代別で分かれてるのかね?
それとも途中でマスターソード引っこ抜いて連戦すんのかな
354枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:35:13.46 ID:pAhvBZXN0
ミラーって前の裏ゼルダもミラーじゃなかったの?
355枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:39:48.36 ID:24YlSEyD0
>>354
ダンジョンの仕掛けが変わってただけだったよ

他は全く同じ
356枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:42:10.22 ID:pAhvBZXN0
>>354
そうなんだ
サンクス
じゃあみんな初プレイになるのか
357枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:43:03.92 ID:90dZF5c50
敵の配置も違うぞ。
358枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:49:49.58 ID:90dZF5c50
待ちきれなくて鏡に映して鏡を見ながら裏やる奴いたりして。
被ダメ2倍以外は、やろうと思えばやれるしねェ。
リアルミラー。

....案外....いや、まさか...な。
359枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:53:22.83 ID:udtsIvqj0
>>358
ダンジョンの配置が違うから残念でした。
360枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:58:50.20 ID:MwNgOJ6A0
>>359
ダンジョンの配置?
361枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:59:49.94 ID:XR7Nq+/Y0
そういえば、全然関係ないけど、
間違い探しは斜視使えば一瞬で解けるぞ
362枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:08:47.05 ID:FICj7b8W0
>>359
ダンジョンの仕掛けのことだろ
363枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:10:09.82 ID:Mqy66/nf0
てっきりただの裏移植だと思ってたから、凄くうれしい
364枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:13:22.34 ID:ejUORoub0
へ?仕掛けはGCの裏と一緒でしょ?
ミラーになっただけで
365枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:15:24.19 ID:MwNgOJ6A0
まぁ仕掛けは

アイアンナックでハート8つが消し飛びます(^p^)
366枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:19:37.48 ID:b+b7wNP80
ハート3つ縛りオワタ\(^o^)/
367枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:20:41.27 ID:ShSkhtXHQ
>>319
デバッグか
ありそうだね

今作の裏を折れた巨人&ライフ強化なしでやったら難易度どのくらいになるかなw?
368枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:23:00.80 ID:FICj7b8W0
>>364
違う
公式サイトの動画を見てくれ
はっきりと謎解きが異なると言っている(テロップにも表示されている)
369枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:24:10.58 ID:xe9/nzV4O
>>366
ハードでハート3つしばりの人が出てくるのか
370枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:27:28.66 ID:MwNgOJ6A0
GCでハート3つ折れたナイフでやったけど魂の神殿とガノン城が辛かったです
371枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:28:00.26 ID:+wlU9B9x0
>>368
表とは違うとしか書かれてないけど
372枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:28:56.45 ID:SblelvQb0
>>368
・・・
373枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:31:55.81 ID:ejUORoub0
>>368
>>260には同じって書かれてるんだが
374枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:32:50.92 ID:SblelvQb0
ま、公式サイトの動画を“ちゃんと”見ましょうねってことで
375枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:33:40.43 ID:FICj7b8W0
>>371
だな
勘違い
376枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:35:03.60 ID:7BTDogDTO
「裏ゼルダはGC版のダンジョンと同じように難しくなってる」
という文章を「GC版と同じダンジョン」って間違って広めた奴がいるな。
GC版とは異なるってmixiニュースに書いてあった
377枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:38:14.40 ID:MwNgOJ6A0
動画見てたらGCと同じに見えたけど
378枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:38:58.28 ID:+q9+xfoz0
検証すればわかるんじゃないの
379枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:45:10.59 ID:0xfBhCaS0
大人リンクがコキリの家のベッドで寝るにはベッドが小さすぎる気が
380枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:46:20.45 ID:udtsIvqj0
>>365
ガノンドロフ戦はハート14個ぶっ飛んじゃうwww
381枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:47:08.58 ID:udtsIvqj0
>>379
きーにーしーなーいー
382枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:48:11.15 ID:0xfBhCaS0
>>381
ということはベッドインするモーションはない可能性が高いってことか…
383枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:48:13.87 ID:5FRe+ZJsO
ベッドで回復できたら牛の価値が更に無くなるな
384枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:49:32.69 ID:MwNgOJ6A0
>>380
ガノンドロフは6つじゃないのか
385枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:52:32.38 ID:nyrohMkC0
オマエラみんな死んでくれないか?
キショイ!  
386枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:52:44.93 ID:b+b7wNP80
雑魚敵およびボスの体力も2倍に・・・とかあれば
387枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:54:53.29 ID:g7q7gPnEO
マジぶっちゃけ発売日教えてくれや!
388枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:54:58.83 ID:MwNgOJ6A0
攻撃力高くても当たらないと意味ないからモーション増やしたりして欲しかったかも
389枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:56:12.56 ID:ejUORoub0
>>376
異なる点がミラーなんじゃないの?
390枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:56:56.43 ID:b+b7wNP80
>>389
あと敵の攻撃力2倍もな
391枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:59:39.65 ID:b+b7wNP80
>>387
実はまだ発売日は発表されてないんだよ♪( ´▽`)
392枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:06:38.39 ID:g7q7gPnEO
>>391
調べてこいやウスノロ!
393枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:08:47.61 ID:b+b7wNP80
>>392
6月16日だよ
394枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:10:27.95 ID:g7q7gPnEO
>>393
延期はねーのかよ!?ソース出せや!
395枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:11:49.89 ID:b+b7wNP80
>>394
いちいち釣られるのもめんどい
ソースは公式サイトだよ
396枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:11:50.07 ID:oVqvMPX50
とりあえず買ったら名前をZELDAにしてみるか
397枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:14:21.54 ID:NdSFBAko0
GC版と同じでもいいじゃないか!
398枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:14:36.84 ID:n8FXeJkx0
GCの裏ゼルダを
3DSではミラーしにたんだよね

だから
64 「表」だけ
GC 「表」と「裏」
3DS 「表」と「裏のミラー」
399枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:28:53.69 ID:6HRjo6AU0
>>396
GANONでいいじゃんか
400枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:30:05.81 ID:b+b7wNP80
>>396
NABIがいいんじゃない
401枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:30:44.23 ID:Rw15TNU+0
左右反転とかトワプリの技術じゃねーかよw
402枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:33:13.14 ID:egmf+u3b0
たかが左右反転してどや顔とは
403枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:35:14.95 ID:MwNgOJ6A0
実際左右反転の影響はどのくらいなの
トワプリ2つともやった人おせーて
404枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:35:29.63 ID:IFJIQDKW0
むしろ64時代の技術マリカの反転とか懐かしい
405枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:35:49.61 ID:n8FXeJkx0
うろ覚えだけど名前を「やめろ!!」とかにしてネタにした画像を見たことがある
406枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:36:16.96 ID:5FRe+ZJsO
>>403
コキリの森が西になる
407枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:37:42.95 ID:6HRjo6AU0
>>405
「おつ!」にしたら毎回皆から労ってもらえるな
408枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:39:11.18 ID:MwNgOJ6A0
>>406
どのくらいやり辛いのかだよ
409枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:41:39.78 ID:pxeK5IPl0
マリカーのミラーをイメージしろ
410枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:42:06.96 ID:6HRjo6AU0
>>408
内臓の位置が反転してる人を開腹手術するくらい
411枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:42:15.17 ID:b+b7wNP80
>>408
マリカで例えるなら、右に曲がったのに左カーブだったから激突的な
412枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:42:36.85 ID:n8FXeJkx0
左右反転で変わらないのって文字と操作くらいじゃないの?w
413枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:45:00.32 ID:MwNgOJ6A0
マリカのミラーねぇ…

ハイウェイが酷かったのをよく覚えてます
1本道だからそこまで迷ったりしなかったかな
414枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:49:39.17 ID:rhjAjGBl0
>>405
なにそのアクトレイザーで名前を「き」にするみたいな
415枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:50:04.42 ID:n8FXeJkx0
ああああ!めっちゃ裏ミラやりてぇ!
416枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:58:05.68 ID:7jBDujVC0
GC版の裏って左右反転で被ダメ2倍だったっけ?途中で積んだから覚えてない。
417枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:00:09.50 ID:Rw15TNU+0
GCの裏ってダメージ2倍になってたん?気づかなかったわw
418枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:03:19.11 ID:MwNgOJ6A0
なってないです
419枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:09:10.44 ID:giVE65X+0
GC版の裏はダンジョンの中身が変わって敵が強くなってるとかだった

3DS版ではこれ↑をミラーにして 敵の攻撃力を2倍UP

ってことだよな?
420枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:09:44.34 ID:DLGZu8CS0
敵は変わってなくね?
421枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:13:57.01 ID:rZCxXvrH0
敵が強くなってるってのは多分配置のことでしょ
スタルフォスやアイアンナックがかなり早い段階で出てきたのは覚えてる
422枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:14:45.13 ID:ySNo7dhj0
ミラーになったのは今回の3DS版が初ってことか。
423枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:17:57.91 ID:Sm0oGiHu0
敵の性能は変わっていないが配置が変わってる。
子供時代に大人時代の敵がいたりターナトックとかスタルフォスとかドドンガとか
外にいるピーハットとかを大バーゲンセールしてたり。
424枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:19:00.09 ID:YH3DTMG80
>>398
ミラーにしてダメージ二倍
425枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:22:37.94 ID:auO6d3lLO
わざわざ裏をミラーにしたのはトワプリWiiへ続く
パラレル分岐みたいな後付けだろうか?設定的な意味で
426枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:27:30.74 ID:o1f4/DEO0
公式擬似3Dなくなったのか あれ良かったのに
427枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:30:37.03 ID:v4c0PSru0
マスターズクエストの方も盾の背負い方が同じってことは
裏ゼルダも左利きってことでいいんだな?
Wiiプリみたいなシリーズぶっ壊し設定の糞ミラーじゃないんだな?
428枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:38:02.53 ID:Wmkz+y+20
>>427
WiiプリはGCプリのミラー板だからぶっ壊してはいない。Wii新作はしらんが・・・
429枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:42:18.81 ID:sz5RZqNm0
430枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:42:44.48 ID:Sm0oGiHu0
左利きは扱い悪いからなあ。

たとえばアバター要素があるのなんかでも見た目を好みのにしても武器持つ利き手が右でorzになるばかりだよ。
そんなの私じゃねぇ。
もっと大切にしてくれよぅ。

左利きにとってリンクは貴重な存在...なんだがなあ。
431枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:46:45.68 ID:xHV5FzIm0
別に左利きだろうと右利きだろうと関係無くね?
432枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:46:53.67 ID:WAnlKigc0
>>429
PSNの余波で、弱腰になったのかもな
433枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:50:56.24 ID:v4c0PSru0
>>431
あなたがそれを「どうでもいい」と感じるのと同じように
「どうでもよくない」と感じる人が居ることを忘れないでほしい
434枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:51:57.71 ID:hNdpZjC60
はいはいわろす
435枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:52:33.26 ID:q05FQJsA0
>>427
一体何を見たのか気になる
436枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:55:25.69 ID:t3ARoflZO
>>429
お前も仕事頑張れよ


    __ O_
   / ◎ \‖鬱|
   ヒニニニフ‖ ̄
  /(●)(●)\
`/) ⌒(_人_)⌒|
(_二\_  ̄ _/丶
  |=  //  | |
あ本|  // __
り日   / ◎ \
まも   ヒニニニフ
せ自   (●)(●)
ん宅  /)|(_人_)|
でに /Z_|  ̄ |
し異(___丶_ _ノ丶
た常   |=V//| |
!は   |  // | |
437枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:56:50.16 ID:WAnlKigc0
>>436
お勤め御苦労さん
438枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:56:53.25 ID:7BE9ZVf80
スレチだけど、スカイウォードのリンクって右手で剣持ってなかった?
あれ、左右それぞれコントローラとヌンチャク持ち方変えられて、それに合わせて画面のリンクの利き腕も変わるのかな?
439枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:58:46.17 ID:WAnlKigc0
>>438
こーゆー理由だろう → >>349
440枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:01:30.64 ID:rZCxXvrH0
トワプリはの元々作ってたGC版に右利きリンクを当て直す手間を省くために画面ごと反転という暴挙に出た結果だからな
裏時も同じトリックっぽいからおそらくダンジョンも反転だろう
ちゃんとした右利きリンクはある意味スカイウォードが初
441枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:05:30.05 ID:v4c0PSru0
ああよく見たらブログのスクショでも反転されてた
また手抜きかゼルダシリーズ
442枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:08:04.26 ID:4na2TD2I0
歴代のリンクは別人なんだからたまに右利きがいてもいいよな
443枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:08:08.02 ID:q05FQJsA0
まあ残念だがこれは一つの+要素ゆえの話だしな
贅沢は言うまい
444枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:15:41.12 ID:zNViEUrkP
キャラの左右反転ってそんな嫌か
445枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:26:43.16 ID:31pVTgZ+0
シリーズのお約束が一つ減っただけのことだ
446枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:26:52.19 ID:WAnlKigc0
>>444
ループに入るな
その質問をすると、これが返ってくるからやめーw → >>433
447枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:34:08.39 ID:xHV5FzIm0
いや…
「右利きだよガッカリだよ…」ってんじゃなくてさ
「あぁ今回のリンクは右利きなのね」って発想は無理なの?
448枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:45:03.14 ID:263SWkZP0
>>396
(♪ゼルダの子守歌)
ぼくは〜リンク〜ゼルダ〜じゃ〜な〜い
449枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:57:11.10 ID:TWwYWL+KO
あぁどうでもいいから早くやりてぇ
450枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:11:02.44 ID:DLGZu8CS0
裏って魂の神殿とガノン城めちゃくちゃ難しくなってたよな
451枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:24:41.43 ID:ypH5znHQ0
ジャブジャブ様の中はGC裏と変わらず牛あるっぽいな
452枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:35:47.69 ID:hOyc736+0
牛は初見でふいた
453枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:46:32.33 ID:tADEnvZi0
やっぱり表クリアしないと裏は無理か…
少し前に表クリアして、裏は気になるけどもう1周表をやる気には今のところなれない状態
だったから、買うのは保留かな
454枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:55:29.17 ID:edhWrf/T0
結局サプライズはなしか??
このままじゃ買えないよ。3Dリンク体験したいんだが、焼き直しだけじゃ、、、
455枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:29:37.99 ID:auO6d3lLO
まぁリメイクだし様子見しても良いかもね

俺が人柱になってやんよ!
456枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:43:40.32 ID:TWwYWL+KO
表やったあとじゃないと裏の面白さ半減しないか?
表との違いを比べながらやって行きたいし
457枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:44:13.71 ID:xHV5FzIm0
待て待て、お前ばかりにいい格好はさせないぜ!俺が人柱になる!
458枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:48:13.05 ID:IwWXb3qa0
鏡だろうがなんだろうが裏ナドどうでもいい
ムジュラもリメイクして出せ!
コレが僕の願いだ…
459枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:49:47.77 ID:xHV5FzIm0
ムジュラはいいよ別に Wiiでもできるし
それより新作出して欲しいわ
460枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 04:11:58.84 ID:IwWXb3qa0
ソリャナイゼーorz
461枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 06:10:44.87 ID:B8hVGspl0
ムジュラはデク花とか3Dだとやりやすそう
462枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 07:36:21.16 ID:rVw36i0YO
なぜスカイウォードがあるのに新作新作うるさいの?ディスってんの?
463枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 07:42:43.67 ID:yG4OxjZ90
新作!新作!新作!新作!新作!新作!ゼルダ姫 chu!
464枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 07:55:04.80 ID:xiu1nY540
とりあえず名前ZELDAで始める人多いんだろうなあ
そして裏じゃないことを確認して、ガッカリしながら最初からやり直す・・・
465枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 08:07:31.60 ID:R4ZGb7ZpO
MOROじゃね
466枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 08:29:24.90 ID:Sm0oGiHu0
最初から裏という訳にいかないのは、時オカGCで裏しかやらなかった人が実に多かったから。
467枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:03:49.14 ID:31pVTgZ+0
せっかくグラ作り直したんだから
表から見て欲しいに決まっておる
468枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:05:07.21 ID:auO6d3lLO
ミラーではダンペイさんとの墓下レースで凡ミス連発だな…
もうラインどり染み付いてんだよ!
469枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:07:37.70 ID:31pVTgZ+0
気が早い俺は
今からムジュラ裏に期待してみる
470枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:10:41.17 ID:sdLSdi8z0
ダンペイレースのルートが変わってたりしてな
471枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:11:49.42 ID:auO6d3lLO
みやほん「また左右反転だと面白くないんで時間軸を逆転してみました」

―三日目の夜―
472枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:15:34.27 ID:r4RbpCUr0
ゲームの方は絶対面白いからいいけど、日本の予約特典どうなってんの?
なんか、ドイツだったか忘れたが、ドえらく豪華だったぞ。
473枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:17:11.57 ID:Qr2MJVPF0
ここまで発表が無ければおそらく無いんだろう
一番発売が早いのを特典と思うしかない
474枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:19:14.66 ID:auO6d3lLO
リメイク(とスカイォード)発売自体が25周年記念
475枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:30:51.43 ID:3CtQDjyq0
クラニンで何か来ると信じて待っている
476枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:32:23.65 ID:Y/Ho9viKQ
>>472
ギリシャ?

>>475
クラニンでゼルダグッズほしいよな
477枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:34:25.21 ID:7BE9ZVf80
特典とか欲しいか?w
んなもんもらっても、雑誌のおまけと一緒でゴミになるだけじゃねえ?
478枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 10:17:54.80 ID:37wi/+wz0
尼で復活してたのでやっと予約できた
初プレイなので楽しみだ
本体はまだ買っていないが、LiteもDSiも黒だったから違う色のが出て欲しい
白かシルバー系が出たら迷わず買う
479枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 10:22:38.31 ID:GmK4z0/R0
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!巣箱売ってくるわ!!
マジで!巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
マジで!?巣箱売ってくるわ!!
480枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 10:24:12.88 ID:Y/Ho9viKQ
>>479
!?
481枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 11:38:10.16 ID:bs22yHs10
サントラの復刻販売とかしてくれないかな〜
ムジュラも頼むよ君たちぃ
482 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/13(金) 11:41:14.30 ID:o4xSYvcc0

(;´Д`)ハァハァ  ああ、早くリンクを犯りたい
483枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 11:42:39.09 ID:Qr2MJVPF0
クラニンプレゼントはマリオとかカービィばっかだからつまらんな
ゼルダとかメトロイドとかも用意してくれと
484枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:31:59.51 ID:Sm0oGiHu0
どうせならFEとCHも。
485枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:48:08.33 ID:DLGZu8CS0
ボスラッシュクリアしたらなにがあるのかしら
486枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:49:34.01 ID:yG4OxjZ90
明日がある
487枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:56:33.05 ID:b3/xunla0
The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D Japanese Master Quest Trailer
http://www.gametrailers.com/video/japanese-master-the-legend/713819

裏ゼルダ楽しみすぐる、ダメージ2倍とな?(;´Д`)ハァハァ
488枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 13:09:20.79 ID:VemsazFg0
スカイはどうでもいいや。

据え置き次世代機はコアユーザー向けらしいからそっちに期待。
489枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:46:18.56 ID:GmK4z0/R0
42体
490枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:49:41.81 ID:31pVTgZ+0
よんじゅうにたいがなんだって?
491枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:03:38.67 ID:GmK4z0/R0
シニタイ
492枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:08:45.44 ID:Pbtus/N90
また、塔のアイアンナック戦の手前でセーブする作業が。
1回倒してセーブすると、もう出てこないんだもん(´・ω・`)

アイアンナックの声がたまらねぇ。
493枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:13:35.69 ID:YHPXPWrmO
>>1-492
のレス見たけど、wktkがとまらん
494枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:14:06.79 ID:8XJe1yym0
楽しみんぐ
495枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:17:27.51 ID:Em5JlZlT0
夕日がすんごい真っ赤!
496枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:19:23.81 ID:DLGZu8CS0
あと1ヶ月ちょいだな

まぁ本体持ってないけど
497枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:21:50.39 ID:DEsACjrg0
トカゲ頭の剣使う敵(リザルフォス?)とは別で、恐竜頭の剣使う奴が出なかったっけ?
名前も思い出せないんだけど…
498枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:23:58.36 ID:konRJucT0
ダイナフォスさんなめんな
499枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:26:41.01 ID:Pbtus/N90
あと爆弾でしか倒せない奴を、忘れんなよ!
500枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:29:28.87 ID:GmK4z0/R0
ト、ラ、ン、ク、スッかっなっ?
タッバッコッをっ吸うってぇるっ!
タッバッコッをっ吸うってぇるっ!

不景気の時代に、どうぞ!!
501枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:31:20.65 ID:Sm0oGiHu0
ドドンゴさん弱いからなあ。
裏では増えまくってるけど....
ムジュラでは野生化して野に放たれているから全く気にならないんだな、これが。
ムジュラではアレひき殺せたはず。
502枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:37:22.09 ID:DEsACjrg0
>>498
ああ、多分そいつだ。
最後の方でちょっと出てきただけだから印象が薄くてな。
503枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:45:26.42 ID:DLGZu8CS0
ダイナフォスに防御手段持たせてやれよ
504枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 16:08:56.31 ID:BpEl8Njj0
>>503
それだとスタルフォスと被るんじゃない?
敵としては上位下位関係だろうけど
けどあいつら連続攻撃防止で跳躍時に無敵判定があるだろ
505枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 17:15:14.62 ID:bio41r2x0
やりてぇ
3DSLL同時発売してくれ
506枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 17:55:51.59 ID:GmK4z0/R0
待望のニンテンドー3DSが遂に発売! 「警察を呼ぼうか?」のNGPも年末発売予定!
507枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 17:59:20.24 ID:FzqgWMo00
>>491
ノシ
508枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:02:38.50 ID:mGTTKS6e0
Go to Hell(´゚c_,゚` )
509枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:09:48.99 ID:pbitgTNm0
>>491
じゃあ歯根
510枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:48:21.10 ID:YH3DTMG80
>>429
カプコンの仕業
511枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:49:49.17 ID:YH3DTMG80
>>451
ジャブジャブ様は何で牛食べちゃった?
512枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:52:50.45 ID:Sm0oGiHu0
牛にパチンコって結構ひどいことしてると思わんかね
513おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/13(金) 18:59:55.08 ID:acB4e6IVO
牛を食べてるから良いじゃないか
514枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:04:52.97 ID:8XJe1yym0
楽しみんぐ
515枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:08:30.83 ID:eMX8fqb50
これ出たら3DS爆売れするかな
516枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:10:15.10 ID:WkwjBmlF0
ラブプラスには勝てない
517枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:11:33.14 ID:flOsKwKu0
クラニンのゼルダポスターはもうなくなったんだな
518枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:12:38.77 ID:w8FV7bMwO
ゼルダシリーズは爆売れじゃなくてジワ売れするタイプだと思う。
マリオかポケモン、もしくは脳トレのような画期的なソフトが出ないかぎり
本体の爆売れはないと思うよ。
519枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:12:49.32 ID:dH6KhWToP
>>515
リメイクゼルダに期待するような層はもう本体買ってると思うわ
やっぱ3DSでしか遊べない新作じゃないと伸びないはず
520枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:13:44.74 ID:mbtS8AWg0
>>515
牽引のきっかけにはなるはず。

>>516
まじで今年の目玉になりそうw
521枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:22:54.89 ID:b3/xunla0
ボール投げて、モンスター捕まえるアレが出たらアレだな
個人的には、シレン、スーパーマリオ、ドラクエ、カルドセプト、逆転裁判とかに期待
携帯機なので気軽に遊べてすぐやめられる、何度も遊べるゲーム熱望
522枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:16:59.21 ID:+osMxV1+0
>>521
まぁ確実に出るだろうね…
3DSでの新作ゼルダは四つの剣とかみたいに通信関係のやつが出てもおかしくないな
523枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:21:11.01 ID:DLGZu8CS0
4つの剣ってぼっちにはできないじゃないですか!やだー!
524枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:30:38.73 ID:FvG6Vlby0
友達いなくて大回転切りが覚えられなかった
525枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:34:16.97 ID:WkwjBmlF0
おいやめろ
526枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:45:20.69 ID:Sm0oGiHu0
+なら一つのモード除けば一人でも遊べたじゃ〜ないかっ。
527枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:52:23.91 ID:Y/Ho9viKQ
お前らオフ会で4剣な
528枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:53:38.70 ID:rZCxXvrH0
4剣とか黒歴史スピンオフ作品の話題は控えるように
529枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:57:44.03 ID:sjRbnDdK0
容量余ってたら、裏ゼルダ以外にも
無印ゼルダ収録してくれないかなぁ
530枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:01:59.84 ID:70YiZpRm0
裏ゼルダって変な場所に蜘蛛の巣あったりスタルチュラいたりするの?
デクの木ダンジョンの蜘蛛の巣とスタルチュラが今でもトラウマで心配
井戸の底とか苦手って人多いけどデクの木はあんまり聞かないけどなんで
蜘蛛の巣の表現と妙にリアルなスタルチュラが気持ち悪すぎる
531枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:08:51.61 ID:WJ5HbFy0O
トワプリで石像破壊したら複数の蜘蛛に分裂した時がトラウマなんだが
なんでゼルダって虫に力入れるんだろう
532枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:28:01.35 ID:DLGZu8CS0
>>530
スタルチュラでビビるのは表の闇の神殿じゃね

裏のデクの樹にはファイアキースと大量の幼生ゴーマがいる
533枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:31:35.36 ID:+osMxV1+0
スマブラDXのリンクが一番イケメンな気がしてきた
モデルは時のオカリナなんだろうけど
534枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:31:35.18 ID:Mrb4ApJZ0
ところでみんなが言ってるタクト完全版てなあに?
535枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:37:18.10 ID:bGt5y/OD0
>>534
終盤のダンジョン2つと相応のシナリオ展開が開発期間の都合で削られたとか聞いた
本当かは知らんけどそれのことじゃないの
536枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:46:42.61 ID:S10Ocukk0
>>535
なんかのテーマ曲にオカリナ音が混じってて、
妹がオカリナふく賢者として覚醒したのではって推測だっけ
後、船の墓場にも意味深なメッセージあったな

魚の島とか、いかにも削った感じだよね
ジャブーのテーマとか心音が混じってて
なんかジャブーのお腹とかいうダンジョンありそうだし
537枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:54:51.03 ID:Mrb4ApJZ0

なーるほど!いろいろ憶測が飛び交ってるんだねー
538枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:59:59.91 ID:+osMxV1+0
>>536
メッセージってどんな内容だっけ?
539 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/13(金) 22:34:55.73 ID:o4xSYvcc0
>>534
明らかに削られたと思われるダンジョンがあったり、
延々とタライ&ホース集めとか、
プレイ時間の水増し以外なにものでもない
前半は良いけど、後半納期優先で、開発時間が足りなくて端折った感がありあり

これらを解消した、完全版(本来の姿)を望む声が強かった(今もか?)って事かな
540枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:42:46.06 ID:YH3DTMG80
>>539
タライとホース集めでやめた
541枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:45:38.66 ID:giVE65X+0
>>540
俺もそれでやめたというか積んだw
その先がどうなったのかまだ分からんのだよ
542枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:46:52.50 ID:EqJp0bWF0
最後のガノンとの一騎打ちがかなり格好良かったのに。
勿体無い…
543枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:52:39.62 ID:yG4OxjZ90
タライとホースでガノンと一騎討ち…

じゃんけんで勝ったらホースで相手の頭を叩く
負けた方はタライでガード
頭に当たった方が敗北、ガードしたら引き分け
3回敗北したら終了

そういうゲームか!?
544枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:55:26.61 ID:Sm0oGiHu0
風タクのガノン叔父様は紳士でいて落ち着きがあり悟っていながらも
若かりし頃の野望に未練があり往生際の悪さがイイ。


時オカのはテンション高すぎて正直苦手。ハッハッハッハ。

545枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:02:29.94 ID:xHV5FzIm0
風タクはハマったわ俺
でもまぁ、大航海時代系のゲームが好きじゃない子には向かないかな

当然2周目もクリアして全フィギュアもコンプしたw
エンディング、というかストーリーは最高だったわ
546枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:07:42.19 ID:rZCxXvrH0
風タクついこの前久々にやったけど財布の拡張やルピー集めや、少なくともそれらを意識的に集めながらプレイすればそこまで苦でもなかったわ
1周目に絶望するソレすらなけりゃ名作級なのになぁ勿体無い
547枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:09:05.88 ID:Sm0oGiHu0
時オカのハイラル王もお茶目なんだろうかね。
548枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:16:10.86 ID:tNIJUz8j0
風タクは移動がひたすら面倒なだけの小さな島のオムニバスだから
全然世界観にのめり込めなかったな、謎ときもつまらんし

あれをオープンワールドと絶賛してた奴がいたけど
ゼルダとPoPのハイブリッドのアサシンクリードやると卒倒しそうだわ
http://www.youtube.com/watch?v=mfwIy7Pqg8I
549枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:27:05.96 ID:jzx1ESLt0
他のシリーズの話のほうが盛り上がるスレ
550枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:36:43.95 ID:TWwYWL+KO
時オカ語れや
551枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:38:46.24 ID:yG4OxjZ90
でもネタは投下しないわけですね!
552枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:51:06.97 ID:tMekDXasO
公式の3DSで新しくなったことのページに知らない画像があるんだけど
なんか街を別視点で見たような画像
あんなの64であった?
553枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:54:54.69 ID:Wmkz+y+20
その画像張れよ
554枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 23:58:51.40 ID:DLGZu8CS0
風のタクトは最初に時のオカリナの続編か!って思って歓喜
さらにハイラル城に行ってうおおおおお!ってなった記憶ある
555枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:00:33.96 ID:hR2WtDHQ0
>>552
作り直された街と
その反転バージョンでしょ

雰囲気変わったけど
見慣れた場所だよ
556枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:06:44.71 ID:5hovUtED0
>>552 城下町のことかな?
557枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:07:42.26 ID:VcgyhH1hQ
ゼルダの釣りは面白い

魚も3Dなのかな?
558枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:25:24.37 ID:3EQJ/ZU9O
>>555>>556
かな
マリオ64DSみたいにベタ移植に毛が生えた程度と思ってたが
結構色々いじってるんだな
初めてちゃんと情報見たから知らんかった
559枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:04:08.34 ID:FPGwg4OK0
マリオ64DSは追加要素がたくさんあったが
これはベタ移植で虚しい
560枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:15:36.48 ID:SHCMzVEp0
いいなぁ
もうフラゲしたのかぁ
裏山・・・・
561枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:18:42.96 ID:FT65jhWu0
562枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:30:02.11 ID:i27L8y0Y0
このゲームていつものゼルダの定番曲あるの?
てーんてててっててっててーん
てやつ
563枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:31:02.12 ID:bbIegenM0
時系列的に時岡が一番古いんだっけ
564枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:38:21.63 ID:bHNn75mg0
定番曲があるのはムジュラだな
あれは感動した
565枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:46:20.55 ID:SDYBrZqI0
ムジュラにゼルダの定番曲?
566枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:51:07.86 ID:lASEjKkQ0
十歳歳の離れた弟がいるんだけど今の中学生って時オカ知ってるんだね
リメイクするって教えたら懐かしいなぁって言ってたわ10年以上前のゲームなのに
567枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:58:57.68 ID:SDYBrZqI0
昔もあったけどこの絵すごい好きなんだよなぁ
公式だとどこで公開されてたのかなぁ
http://livedoor.2.blogimg.jp/gamehitoiki/imgs/3/d/3d8ebd96.jpg
568枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:59:04.12 ID:auY623OS0
>>583
Wiiで出る奴がマスターソード誕生の話で一番古いということになる。
珍しく誰だコイツ?なラスボスになるだろうから期待はしてる。
でもゼルダは焼き回し多いからきっと間違いなく魔法弾ラリーはあると思うのだわよ。
569枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:02:15.84 ID:FvNqlSry0
>>568
でも多分ラスボスはガノン
570枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:05:03.17 ID:i27L8y0Y0
マリオ「またクッパか」
カービィ「また一つ目か」
みたいなものか
571枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:05:38.64 ID:MaoI/Jxj0
ワイリー
572枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:30:20.09 ID:F2SK8WD0P
>>567
攻略本がその表紙だった
573枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:36:55.29 ID:SDYBrZqI0
>>572
おう、その攻略本持ってるぜ。公式のだろ?

カラーのは初めてみたわ
574枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:47:38.62 ID:v+oeTNl60
575 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 03:19:35.36 ID:/CGBVbqj0
>>565
ムジュラのフィールドの曲じゃないかな。
曲調は違うけど、ディスク版のフィールドと同じ曲。
576枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 06:00:04.57 ID:3VBcUpFQ0
>>567
そのイラストのポスターが昔、ニンドリかなにかの付録で付いてきた事があったな
たしか64版発売の頃だったと思う。
577枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 07:08:54.28 ID:E3/PeqOy0
>>559
フルリメイクで新しい裏ゼルダが入ってるというのに何を言ってるんだ?
と、あえて突っ込んでみる
追加要素たっぷりだな
578枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 07:16:28.60 ID:FT65jhWu0
579枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:11:53.31 ID:NE05eyOg0
>>568
ラリーって伝統じゃないの?
あれ無いとゼルダって感じがしないんだが
580枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:59:30.34 ID:auY623OS0
マスターソードが出てから...神トラのアグニムからだっけね。
フォーソードやホワイト(マジカル)ソードでもラリーだったか魔法弾を打ち返してたりするけども。
581枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 09:06:09.32 ID:0Qc1u6Bx0
汽笛のラリーは難しかったな
582枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:09:53.36 ID:J+tZB2/7Q
>>578
File1302837719(上にゼルダ姫の横顔下にリンク)の絵って風タク?
誰かでかいのを見せてくれ〜
エラーが出て見れないんだ
583枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:10:27.68 ID:Q0Kz4lqE0
スマブラDXのガノンドロフ剣持ってたけど時オカだと剣持ってたっけ?
584枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:27:16.32 ID:XNauapSb0
>>583
ドロフのついてない方なら持ってる
585枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:33:26.36 ID:FwkJEr5e0
カービィのエアライド3D
586枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:39:36.95 ID:hQuGCgB/0
スマブラDX作ってる間に風タクの絵コンテ位はもらってたのかもな
時オカのガノンが持つ剣とは全然似てないし
587枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:59:03.78 ID:FT65jhWu0
588枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:05:43.21 ID:NciWgymx0
上の方見てて思ったんだが
皮肉にも一番古い、ファミコンゼルダが時系列的には一番新しくて
最新作のWiiゼルダが時系列的に一番古いんだっけ?
時オカより昔が出来ちゃうのか
589枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:14:34.14 ID:dd+62s+G0
何が皮肉なの?
590枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:33:52.14 ID:n2eEN+te0
>>589
ゲームより、国語の勉強をしろ
591枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:34:45.94 ID:kOLv7xuo0
うん。何が皮肉なの?
592枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:36:59.40 ID:5eFX0ZbB0
>>590
いや、ゲーム内の時系列とゲーム製作の時系列が逆なのは、
別に「皮肉にも」っていうほどのことじゃない

手塚の『火の鳥』が奇数巻、偶数巻でちょっとした時系列のお遊びしてたけど、
あれも別に「皮肉にも」って言うようなことじゃないし
593枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:43:15.00 ID:NiXZecdH0
もう許してやれ
594枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:43:44.71 ID:SDYBrZqI0
時オカでもガノンドロフは地味に剣所持してた気がする

スカイスウォードはマスターソード誕生の話なんだよな
中盤は退魔の剣を作るために〜ってなる

てか時オカの100年前ってハイラル荒れ放題じゃん
595枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:50:07.21 ID:u34NV2Ph0
Z視点てよく分からんのだが
KHや無双マルチレイドのロックオンみたいなものと解釈しておk?
596枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:52:57.60 ID:ceBMRfEV0
本編のネタがないんだ…まぁマスターソード誕生は未解決な話であるんだし良しとしよう
けどムジュラみたいな外伝超大作はもう出ないかもな
597枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:56:59.96 ID:lBzArEHfO
>>595
OK
3Dアクションにロックオンシステム最初につけたのが時のオカリナじゃなかったっけ?
598枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:07:51.95 ID:u34NV2Ph0
>>597
なるほどサンクス
初めてKHやった時、方向指定しなくても攻撃が当たるのが軽く衝撃だったが
似たようなことを時岡プレイヤーも感じたのだろう
599枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:40:43.72 ID:XfZ/qL6c0
>>596
マスターソード関連を本編でないとはこれいかに
600枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:44:06.58 ID:fmHt/q6lO
>>598
3Dでのロックオンシステムを初めて導入したゲームだけあって、
注目中のカメラワークはものすごく優秀。
KHにもロックオンはあるが、時オカに比べたらはっきり言ってカス。

俺はどちらもリアルタイムでプレイしたが、時オカ→KHの順だったから
その欠点が特に際立って見えたよ。

あ、言っとくがKH自体は大好きだよ、
好きだからこそあのカメラワークが残念に思えてしかたないわけで。
601枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:05:14.95 ID:ceBMRfEV0
>>599
別にマスターソードが本編ではないと言ったわけじゃないけど
本編のネタがないんなら外伝出すしかないし、そうなってもムジュラほどの良作は出ないかもなって事
602枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:06:44.79 ID:NciWgymx0
リンクのボウガントレーニングって外伝にあたるのかな
一応弓矢の操作感はあるんだよね
603枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:15:17.84 ID:0Qc1u6Bx0
ムジュラも帽子も夢島も本編だぜ
外伝ってのはリンクのボウガントレーニングみたいなのを言う
604枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:19:12.76 ID:64+JY1/U0
ストーリーないものが外伝とかねーよw
605枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:22:43.68 ID:FwkJEr5e0
今一番勢いのあるハードがホワイトライオンてご存知?
606枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:23:42.06 ID:ceBMRfEV0
>>603
連続ですまんが…
何かその辺が微妙なんだよね、ムジュラは時のオカリナの直接の続編にあたるものだし
基準が今一つはっきりしないが、ガノンとトライフォースをめぐる戦いがあるのが本編なのか
それらが出ないのが外伝と呼べるものなのか。それとも続編であるムジュラは特別か。
607枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:24:06.14 ID:hR2WtDHQ0
>>563
それももうすぐスカイウォードソードが塗り替えるはずだがな

リンクの冒険の説明書で語られる話が一番古いとも言えるけど
608枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:44:15.92 ID:CAzu1BgPO
緑の服を着た人が頑張って冒険するのがゼルダシリーズ

609枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:45:25.85 ID:FwkJEr5e0
NGPとCafe出たらどーすんのオマイラ
3DSの存在価値無くなるけど
無論NGPは海外で今一番勢いのあるPS3との連携があるから心配無用
610枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:51:25.03 ID:5V4+kOTl0
\______________/
      ∨
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
611枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:54:28.74 ID:auY623OS0
そういや聖剣誕生話はフォーソードに先を越されてるんだよな....。
612枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:57:23.20 ID:W1yOktTV0
本編がどうこう言い出したら
やはり時のオカリナが基準になるのかね
映像の好みで猫目は全部外伝とか
言い出す人もいるんだろうけど、
トワプリよりタクトのほうが
トライフォースの設定を生かした
ガノンとの対峙が描かれてもいるし、
世界観の多くの基礎を固めた神トラは
映像的にはむしろトゥーンの走りになってる
でも一方で、DSの夢幻や汽笛については
わざと外伝的な世界観を作ってる
任天堂的には携帯機の新作が外伝といいたいのだろうか
613枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:06:06.94 ID:1h1Wgusf0
同一時系列にありませんからw
僕の考えたハイラル年代記は便所紙に書いてケツでもふいて捨てとけ
614枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:17:56.71 ID:6aOjdDGH0
というか、任天堂は社員がすくなすぐる。
自社開発増やして行きたいね
615枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:23:36.30 ID:FwkJEr5e0
E32011 Cafe発表

観客「う、あ、あああ、うぎやあああああああああああああああああああああああ
ぐわあああああああああああああああああああああああああああああああ
ヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベヤベ
オギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来たオギャ来た
神様神様神様神様神様神様神様神様神様神様神様神様神ーーーー!!!
616枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:58:35.37 ID:yhYAb2So0
オカリナ操作
A=L、↓=R、→=Y、←=X、↑=A らしい
レクイエムとかやりづらそう
617枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:03:44.00 ID:boh0NQyH0
時オカ3Dを予約して3DS本体を買ってきた。
ARカードで少し遊んでみたが・・・
たしかに3Dスゲェ

だがしかし
目が少し疲れる感じ
ゲームを終わらせた後、微妙に気持ち悪い・・・


俺は時オカ3Dを常時2D表示でやるかもしれんな・・・
3D表示でグリグリ動かしたらムスカさんになりそう(´・ω・`)
618枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:10:27.04 ID:SBo6TqUVO
日記は書くな
619枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:13:11.25 ID:uHZIIHTJ0
外伝っぽい感じがするのは、
「ふしぎのぼうし」だな。
620枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:13:40.72 ID:PkxxDhj70
>>617
すぐになれるよ。問題は、ソフトだね。
バイオ買うべきか???

ゼルダは買うけどね
621枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:17:15.76 ID:dz8EyNk90
>>617
個人差はあるけど基本的に3Dに目が慣れてないから疲れる
だから徐々に慣らしていくといいよ
ゼル伝まで一ヶ月以上あるしな
622枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:22:18.42 ID:auY623OS0
外伝っぽいのは4つの剣+のメインでもある「アドベンチャーモード」だろう。

まあフォーソードが登場する作品はどれも似たようなもんか。
元々オマケだっただけにわざと外伝っぽくやっている節があるし。
623枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:38:19.89 ID:53/lQj7cO
>>617
1ヶ月もやってりゃ慣れるよ!
オレも最初は3時間ぶっ続けでやったら酔った!
今は大丈夫!
624枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:50:12.03 ID:boh0NQyH0
やはり慣れか・・・


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらGEO行ってソフトIYHしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
625枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:50:38.52 ID:KCsTogPV0
え、3D酔いって慣れるもんなの?
また3時間やっても酔わなかった?
626枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:02:00.54 ID:VZqYONft0
>>617
>>621が言うように、慣れればいくらか楽になるはずだよ。
参考までに俺の例を挙げると、1日目は3Dボリューム真ん中で30分が限界だったけど、休憩しつつ遊び続けたら3日目はボリュームMAXで5時間ぶっ通しでやっても平気だった。

1ヶ月もあるし、今から慣らして最高のコンディションで発売日を迎えようぜ
627枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:07:04.41 ID:vG0RhrDA0
俺みたいに発売日にボリュームMAXで、四時間ノンストップでも疲れない奴もいるし(キリッ
628枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:09:25.28 ID:fmHt/q6lO
>>617
メガネの新調と同じだよ。
最初は違和感を覚えてちょくちょく外してしまうが、
2日3日と使用し続けたら次第に平気になる。

毎日30分でも遊べば1週間で慣れるよ。
629枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:12:22.90 ID:VVnz0trh0
『ゼルダの伝説』に関するアンケートを実施中です!
http://www.famitsu.com/news/201105/14043367.html
630枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:17:10.67 ID:CtdmRhC+0
>>616
うえぇー覚えづれぇ……普通に十字ボタンでいいのにな
631枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:17:31.10 ID:SDYBrZqI0
なにが面白いかって聞かれても答えられないことが多い
面白いものは面白い
632枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:19:40.94 ID:yYiuJho30
それに尽きるねえ
633枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:23:30.00 ID:U1NYhvuAO
つーか十字ボタン
634枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:26:26.73 ID:U1NYhvuAO
途中で送信してしまったorz

十字ボタンは何に使うんだ?
635枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:30:54.71 ID:bHNn75mg0
俺はムジュラなら何が面白いか明確に答えられるんだがな
636枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:43:29.87 ID:FwkJEr5e0
E320XX   PS4発表

観客「ざぎぶぶラガーアーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天逝く天
パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡パソコン死亡
幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ
俺は夢を見てるのか!!?俺は夢を見てるのか!!?俺は夢を見てるのか!!?俺は夢を見てるのか!!?俺は夢を見てるのか!!?俺は夢を見てるのか!!?
感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量感無量
うおおおおええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
SSSOOYYYOOOつつつっ大っ勝利!!!!!!!
637枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:46:36.38 ID:CAzu1BgPO
とりあえずマロンのパンツを覗きたい
修正されてたら泣くよ、マジで
638枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:05:53.41 ID:Sr4tRPkB0
原作でもパンツまで作りこんでた覚えはないけどな
スカートは覗けたら覗けたで暗黒空間だろう
639枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:14:17.27 ID:n2eEN+te0
>>636
ガセ流すな
ソニーも2006年から10年間はPS3メインでいくといってるぞ
ttp://lfriendblog.blog115.fc2.com/blog-entry-3073.html
640枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:18:49.85 ID:OMdsqAmj0
>>639
何言ってんの?笑
641枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:26:02.69 ID:ceBMRfEV0
つーかさっきから変なの湧きすぎだろ
642枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:26:14.90 ID:yhYAb2So0
ファミ通のアンケート、シークの種族がシーク族になってる・・・
643枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:31:07.00 ID:Ac6n3P770
CMはいつ頃からかな?
644枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:35:55.68 ID:vG0RhrDA0
TSUTAYA行ったら予約開始のポスター貼ってた。
645枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:37:58.18 ID:dM47fH+nP
ネット通販の方はとっくに締め切ったがな
646枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:38:56.72 ID:n2eEN+te0
>>643
海外版のCM
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-9971.html

ゼルダというよりは3dsのCMかも
647枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:56:25.76 ID:VdXEHOix0
>>642
正しくはシーカー族だな

ファンなら間違えないわ
648枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:08:24.49 ID:vG0RhrDA0
ソニ通だから仕方ない
649枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:49:35.19 ID:FvNqlSry0
ゼルダアンケート見てみた

まず、リンクの冒険がハブられていてワロタw
次に、一番面白いゼルダなんて選べねー…ってなって
最後に、時オカの記憶はほとんど無い事に気付いた
650枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:50:33.92 ID:dFF/QSwM0
いやリンクの冒険はあるだろ?
一番面白かったゼルダを選べないは同意
651枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:52:45.26 ID:FwkJEr5e0
などと意味不明な供述を繰り返しており、精神鑑定し責任能力の有無を調べる方針
652枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:55:43.77 ID:l24ORZ7S0
余裕でオカリナ最高だが
653枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:58:02.60 ID:UqajAPYO0
一番好きな場所
654枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:58:34.78 ID:FPGwg4OK0
>>648
悔しいのう悔しいのう
655枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:02:18.84 ID:hJbp7X1h0
>>607 リンクの冒険の説明書で語られる話が一番古いとも言えるけど

どんな話?
656 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/14(土) 20:03:26.67 ID:SNmLUAKh0
>>617
俺も最初は目が疲れた(違和感を感じた)が、数日で慣れた

他にも同様の書き込みを結構見かけたから、徐々に慣らせば大丈夫かも
657枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:07:11.70 ID:vG0RhrDA0
>>654
え?なんの話をしている?
658枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:08:04.57 ID:8lC3/wOP0
なぜかまう
659枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:10:23.56 ID:Lw3UXT290
なぜか舞う
660枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:13:24.10 ID:n2eEN+te0
>>657
この話しのことじゃねーかな
ttp://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-1204.html
661枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:31:01.38 ID:SDYBrZqI0
662枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:33:22.52 ID:9e4LDV95O
>>612
リンクとゼルダがメインに出てれば本編ということで。
663枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:46:07.53 ID:n2eEN+te0
>>662
うん
そんな感じでいいと思う
664枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:52:16.61 ID:FPGwg4OK0
任天堂の狂信者って煽られるとすぐ必死になるから大変だね
665枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:04:02.68 ID:lBzArEHfO
ボスラッシュの景品気になるな
新アイテムか
風のタクトの100層ダンジョンみたいに10ルピーか
まさかの二頭目の牛か
666枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:06:35.51 ID:lBzTGMUe0
>>661
真っ当な蜘蛛よりは抑えめな気がする
つーかこの有り余る画像サイズはなんなのか
667枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:08:03.75 ID:auY623OS0
写し絵の箱3Dがほしいです....。
668枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:28:46.68 ID:OMdsqAmj0
>>661
死にかけた…
669枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:52:01.67 ID:n2eEN+te0
そういえば、VCでもそうだとおもうけど、3DSだと振動起動がないが、
隠し穴や妖精珠などが出現するところは、どうやってプレイヤーに知らせるの?
670枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:13:17.79 ID:vG0RhrDA0
>>664
必死っていえば勝てる程2ちゃん甘くないぞ
671枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:17:45.25 ID:RdCAHcXV0
これってBボタンで斬り、Aボタンでジャンプ斬りなのかな
64コンとボタンの位置が違うからカービィUSDXの時みたいな違和感に襲われそうだ
672枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:19:48.82 ID:c9q/0tMe0
元々の64版も振動パックつけてないと振動しないし
673枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:20:15.65 ID:ceBMRfEV0
>>671
そういう操作はすぐ慣れると思うぞ
けど致命的なのはオカリナ操作の時だな…
674枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:22:23.69 ID:n2eEN+te0
>>672
そうだったな
あれ?でも振動パックつけないと、もだえ石って無価値のアイテムになるってことか?
それと、振動しないと分かりづらい隠し穴とかは振動パックつけてないやつらはどうやって探してたんだ?
675枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:26:38.53 ID:n2eEN+te0
>>674
自己解決
3Dでももだえ石健在&振動の変わりに音で知らせてくれるらしい
ttp://i-njoy.net/zd5_11.html
676枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:27:26.98 ID:ceBMRfEV0
>>674
木のあたりで嵐の歌とか適当にやってみたり
メガトンハンマーをいろんな場所で闇雲に叩きつける不審者とかやったり大忙し
677枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:36:35.12 ID:8lC3/wOP0
おお・・・OPからゲーム開始はこうなってるのか
678枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:38:05.31 ID:FvNqlSry0
>>673
んー…ずっと据え置きやってればぁ?
679枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:39:26.79 ID:yhYAb2So0
>>678
どうしてそうなった
680枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:43:23.40 ID:FvNqlSry0
>>679
ボタンが足りないのはしゃーない、慣れるしかない
それを致命的だと思うんなら据え置きやってりゃいいじゃんw
681枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:45:55.37 ID:RdCAHcXV0
リメイク版にちょっと文句言うと「一生オリジナルやってろよw」とか言うやつがよく出てくるよな
682枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:48:00.76 ID:FvNqlSry0
ちょっとの文句なら別にいいんじゃね?
683枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:49:03.78 ID:7E6tEuBlO
もだえ石 強制的に鳴るのか 自力で探したいのに
684枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:50:37.65 ID:yhYAb2So0
>>680
オカリナはCを十字で代用出来たのに
わざわざLRYXAにしたから文句言ってるんだと思うぞ
LRより十字の方が押しやすいし、64と違うからしばらくは戸惑いそうだし
685枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:51:15.81 ID:lBzArEHfO
まあ致命的といったら言葉的にプレイ不可能といってるもんだからね
ちょっと大袈裟に言い過ぎただけだから許してあげて
686枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:53:57.12 ID:Lw3UXT290
致命的というならナッツが飛んできた時に
反射的に避けようとしたら恥ずかしいくらいかな
687枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:58:22.68 ID:ceBMRfEV0
お前ら俺をいじめてそんなに楽しいか?
まぁ最初は慣れないから早打ち出来るまで練習しときますよ
688枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:05:55.45 ID:n2eEN+te0
>>687
模範的返答例 → >>433
689枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:48:12.18 ID:SHCMzVEp0
今北産業
id変わっちゃうけど、今日は平和だったんですか?
690枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:51:30.71 ID:NE05eyOg0
>>689
>>661
グロ注意
691枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:54:30.73 ID:9e4LDV95O
ドとかミを吹くにはスティック操作が必要なんだぜ。
692枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:57:44.89 ID:XEIUVtlI0
オカリナ操作はタッチパネルの方が楽になるんじゃね?
693枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:02:59.43 ID:1FiuRHDf0
下画面は楽譜表示させたいから使えないんじゃないかな
694枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:08:39.53 ID:pP5ew8dm0
タッチもあるよ
695枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:12:15.17 ID:9OTqzC1c0
>>661
解像度高杉
696枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:22:48.43 ID:pP5ew8dm0
http://kaigai3ds.blog69.fc2.com/blog-entry-691.html
超ネタバレだし重いが
ここの最後の方にオカリナ操作ちょっとでてる
時の神殿とかめちゃくちゃ変わってるんで楽しみにとっときたい人は見ない方がいいかも
697枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:27:03.56 ID:avnHS1l90
おまえのかぁちゃん大妖精(^ω^)9m
698枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:28:22.83 ID:xcQ7cEAq0
うちのカーちゃんは伸びするとリアルにあんな声出す
アアッーーーーーーって声
699枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:28:41.68 ID:97AA39Ri0
最後までは見てなかったな
感謝する
700枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:55:56.45 ID:+Hv6kdQE0
オカリナ操作覚えてないからべつにいいが
完全に覚えてる人にとっては覚え直しか。まぁすぐ覚えると思うが
701枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 01:26:00.81 ID:TeWgDL3u0
楽しみ過ぎてアキバでオカリナ買ってきた
702枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 01:27:26.17 ID:zYlsmRYw0
週刊ファミ通アンケート:『ゼルダの伝説』に関するアンケートを実施中です!
http://www.famitsu.com/news/201105/14043367.html

だそうです、ほとんど覚えていないが暇つぶしにはなるかな?
703枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 01:45:18.11 ID:H+iY3KPO0
盾がかっこいいな
704枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 01:51:47.42 ID:jGi9YCi60
火のボレロが簡単だった記憶がある
705枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 01:55:53.09 ID:xcQ7cEAq0
森の神殿で覚える曲は、今でも1番好きな曲だ
706おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/15(日) 02:36:16.52 ID:A+Xsr0sHO
オカリナの操作はやったことある奴にとったら致命的だよな

x y a bで前と変わらない操作にしたほうが良いのに

これ変えた奴馬鹿だろ
707枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 02:43:35.47 ID:liEKk2RB0
Bはキャンセル?
708おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/15(日) 02:44:21.65 ID:A+Xsr0sHO
Bがキャンセル笑
709枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 03:19:08.29 ID:4GIITell0
http://www.4gamer.net/games/113/G011358/20110513010/
4亀みてみたら無性にほしくなってきた

昔なぜか家に時のオカリナだけあっての適当にやって積んでたから楽しみだ
ただ、3DSはほかのソフトが悲惨すぎるからこれで滑ったらさすがに任天堂やばい
710枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 03:38:38.64 ID:OuzWCRv70
最後の一文がどう繋がってるのか分からん
711枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 04:06:46.39 ID:4GIITell0
>>710
表現がわるかったな別につながってるわけではない

個人的なことで悪いがいままで5本ほど3DSのかったが
あたりがスパ4と無双はそこそこよかったがのこりがはずれだった

任天堂やばいっていうよりそろそろ本気だしてくれってかんじだ
712枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 04:34:00.37 ID:dSqIAb+rO
まあゲーマー様からしたら犬猫、飛行機、潜水艦は興味ないですよね
713枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 05:28:17.82 ID:5qoZpyBW0
>>696
ナビィがリンクを起こす時のあのカメラのアングルは飛び出す感覚をイメージしたんだな
714枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 05:38:40.67 ID:xb+Syf+XO
たしか64では3Dスティックの上下左右で音に変化付けれたよな

それを考えたらRやLで演奏ではなく、
十字とAで演奏、音階の上げ下げはX、Y、ビブラートはR、L

だと思ってたんだが、違うのか・・・
715枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 06:07:48.59 ID:9iRDD7As0
滑ったらヤバイのは3DSマリオと3DSマリカだろ
ゼルダやスタフォとかのリメイクの動向なんて必ずしも現状に反映されるわけじゃない
716枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 07:00:14.74 ID:85qpXcev0
オカリナ操作を素直に十字+Aにしなかったのだけは理解できん
記号より方向のほうが覚えやすいし、
←↑→ ←↑→のゼルダの子守唄を吹くとき
ボタン配置的にもトライフォースを描くように入力するのが美しいのに
717枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 08:03:27.92 ID:FKcMNbw+0
L───→R┐
┌────┘
└→Y→X→A

こう音階順になってるんで覚えやすいことは覚えやすいと思う
718枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 08:59:17.06 ID:liEKk2RB0
十字は下画面操作かね
719枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 08:59:47.00 ID:Kd8xTW2r0
ゼルダ予約したーーー
ディスクシステム以来の久々のゼルダだから、ゲームセンターCX見て事前に勉強しなきゃ!!
720枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:00:52.97 ID:hD8WCQY4O
オリジナル版では
A=レ
C下=ファ
C右=ラ
C左=シ
C上=レ
スティック上=全音上げる
スティック下=全音下げる
R=半音上げる
Z=半音下げる

3DS版の半音の上げ下げはどうするんだろうか?
721枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:34:07.41 ID:hCwWuqQy0
おいAmazonしっかりしろよ
いつになったら予約出来んだ
722枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:49:51.05 ID:qAoL6RAM0
>>706
バカが作ったゲームだから、お前はやらなくていいよ
オカリナ操作とか気にしない連中が、お前の分も楽しんでやるからさ
723枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 10:24:19.91 ID:7FFS4Qg0Q
>>721
予約終わったんじゃね?
724枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 10:26:30.07 ID:12GWcKhF0
発売初日分の予約はもう打ち切りなんじゃねーの?
たまに売り出したりする時があるが、それは単に予約がキャンセルされて一時的に在庫があるだけ

ただ今回の予約に関していつもと違う点があるのが気になる
尼の話しではなくいーでじの話しになるが、いつもなら初日予約分が完売されても
発売翌日以降発注分の予約も受け付けているはずなのに今回はそれがない
やはり、任天堂がワゴンを嫌って発注数をしぼっているということか?
725枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 10:41:04.13 ID:ahxPfs0Y0
>>721
4日の時点で既に予約できたんだけどな
遅えよバーカw
726枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:15:41.10 ID:KY/o4yiy0
「初回入荷数は任天堂からの提示で、小売りからの発注は不可」
727枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:23:10.89 ID:12GWcKhF0
>>726
翌日以降の入荷数と入荷予定日は提示していないということか
通常なら翌日以降の入荷日って、木曜発売なら土曜あたりだろうけど、
任天堂はそこはあえて出さない(or しぼる)のかもな
728枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:35:29.33 ID:KY/o4yiy0
729枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 12:02:46.83 ID:12GWcKhF0
>>728
このやり方って、中古市場は不利益かもしれないけど、任天堂と小売業者にとっては
プラスじゃないのか
まあ、人気ソフトだけがやれる手法だろうけど
※DQ,FFのような'超'が付くタイトルはまた別の話しかもしれんが
730枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 12:21:20.75 ID:stf6u8mAO
でももうちょい出しても良いんでない?
731枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 13:51:46.66 ID:liEKk2RB0
本体売れてないんだから妥当な判断だと思うけど
732枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 13:55:58.27 ID:AqMtlBpIO
どうせいつも通り土曜日には二次分来るしな
任天堂ソフトは土日が本番なんだし
733枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:10:21.15 ID:smw3K5K+0
DQもゼルダもCMが...あの定番の身体が反応せずには入られない曲こそが本番よぉ。
メシ三杯食えるね。
734枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:51:15.84 ID:1JoW2GQy0
警察を呼ぼうか?警察を呼ぼうか?警察を呼ぼうか?警察を呼ぼうか?警察を呼ぼうか?警察を呼ぼうか?




       のNGP
735枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:14:19.21 ID:gat82dJY0
オカリナ操作変更は仕方ないね。64のことは忘れよう。
736枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:24:28.69 ID:7INRSdeS0
>>735
そだね(^-^;
737枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:32:41.45 ID:hD8WCQY4O
>>735
十字キーを使うと文句いう奴が出てくるだろ?
ボタン数が違うんだからしょうがないね。
738枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:36:09.47 ID:YL3l5Njg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10826539
ナビィカワイイヨナビィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

ナビィのエロ画像知りませんか?
かなりヒットしない
739枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:38:01.44 ID:T0WkzxDf0
リンクカッコいいな
スマブラDXレベルはあるか
740枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:41:05.50 ID:teg1g6tv0
3DSはGCくらいはできるからね
wiiのワンピも移植できるぐらいだし
741枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 17:13:55.33 ID:4EusGuDFP
大地の汽笛の一件はあまりに酷かったからな
742枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:06:53.54 ID:Xk10D8dW0
オカリナの操作が変わってる事自体はどうでもいいな
気になるのは「操作しやすいかどうか」なんで・・・

64の頃はオカリナでよくメインテーマ吹いたりして遊んだなぁ、懐かしい。
743枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:10:06.96 ID:YL3l5Njg0
>>742
わかるぜそれ。

個人的にタッチって要素と画面が二つあるっていうのが
結構気になっている。

というかぶっちゃけDSを発展させるんじゃなくて
GBAを3D携帯ゲーム機化してほしかった。。。


タッチとか邪魔だと思う
ついでにいうと3Dも邪魔じゃないかな・・・



まぁゲオで予約したけどね>ゼルダ
744枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:12:50.35 ID:teg1g6tv0
えDSすら持ってないのか
745枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:27:29.18 ID:Gk93xVmV0
DSが歩んだ進化を得意げに否定してきたようなアホは
やがて携帯ゲーム機から卒業するしかなくなる
なんせソニーのNGPも結局タッチやらセンサーやら盛り込むからな
746枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:31:26.31 ID:te8Qrrzq0
ネットで予約出来るとこある?
747枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:33:11.84 ID:phDq3DZVO
ゼルダやったことないんだが、発売前にDSのヤツやってみようか
それともゼルダ未体験のまま発売日を迎えようか迷う
748枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:36:49.87 ID:KY/o4yiy0
>>747
>それともゼルダ未体験のまま発売日を迎えようか

に一票。
で、なるべく攻略サイトとか見ずに自力クリアを目指すのをオススメ。
749枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:39:16.94 ID:w/N5OKQq0
上画面と下画面が同サイズじゃないから、任意に画面を入れ替えることもできないし、
DSで馴染んだ直感的な操作性が3DSで変わってしまうことになることから
確かに3Dとタッチの相性は余り良いとは思えない
任天堂は今回自らジレンマへ飛び込んだ気がするから、どう克服するのか見物ではある
750枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:44:24.35 ID:hD8WCQY4O
立体視とタッチの相性が悪いって意味わからん。
立体視は上画面、タッチパネルは下画面と分かれてるよ。
751枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:47:46.79 ID:4GIITell0
本体動かすのと正面30センチ維持するのって地味にめんどいんだよな
回転イスあればいいが家でやるなら携帯機でやる必要性ないし
電車の中でくるくるまわってたら不審者以外の何者でもない
752枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:51:21.77 ID:Gk93xVmV0
主観視点時は従来どおりアナログでも視点変えられるんじゃないの
753枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:56:40.41 ID:phDq3DZVO
>>748
そうか…じゃあwktkしながら待つよ
自力でクリア出来るといいけど
754枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:07:43.58 ID:8ElQMSii0
時のオカリナはゼルダシリーズの象徴的な要素を多分に含んでるから
ゲームのありかた世界観のありかたについて知れることは多いし、
あとで他の作品を追いかけるにあたってニヤニヤできると思う
頑張ってクリアしてくらさい
755枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:12:55.42 ID:w/N5OKQq0
>>750
DSの頃はタッチ操作のために下画面をメイン画面にしたソフトが多かったでしょ
例えば、DSのゼルダなら直接画面をタッチしてキャラ(リンク)を動かしていたから
タッチペンだけで簡単に操作でき、ライトユーザーも馴染み易かった

それが3DSになってどうなったかというと、3Dを活かすために上画面がメイン画面となった
主に使われるのはスライドパッドとボタンで、それにタッチ操作、更にジャイロが加わり、操作が一気に複雑化した

DSの操作体系から、DS以前のゲーム機の操作体系に戻ってしまったわけ
756枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:16:08.79 ID:SfQPFCQG0
別にそんなことはない
ただのこじつけ
昔からタッチあり、上画面中心のソフトなんて山ほどあることの
説明になってない
757枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:21:45.97 ID:phDq3DZVO
>>754
あい、頑張ります
758枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:33:23.00 ID:12GWcKhF0
>>755
スライドパッドもタッチ操作もジャイロも直感でやれるUIだろーが
この程度で複雑さを感じるなら無理してやらなくてもいいんじゃないか?
3DS売ってGBでも買ってこいよ
759枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:41:43.22 ID:b82aJUq00
ライト層イラネ。どんどん複雑化してガキ向けの猫目や
ムービー垂れ流すだけのトワプリ路線は廃止してくれ。
760枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:47:54.19 ID:3zcrfcU00
こういうプロゲーマー気取りな奴がゲーム業界にとって一番の癌なんだよね・・・・
761おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/15(日) 19:52:15.72 ID:A+Xsr0sHO
オカリナ
X↑ Y← A→ B↓
これなら前と変わらないのにな
762枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:54:39.26 ID:4EusGuDFP
必要ないとは言わないけどそういうニッチ層ばかりの声聞いてたらあっという間に廃れる
ゲームなんて所詮娯楽品でしかないのに
763枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:00:16.51 ID:+ku2/ZZ00
>>738
ナビィ喋るのかよw
そんなのがあったなんて知らなかった!
めっちゃ欲しい
764枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:03:13.99 ID:hDQwxZkb0
マリオのガイドビデオは昔はビデオレンタルに結構あったんだが、ゼルダは知らんな
765枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:14:00.87 ID:AqMtlBpIO
メイン画面Touchは手やペンで画面が隠れてイヤ、ダメ
って意見が多かったし別に良いんじゃないだろうか
766枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:23:26.62 ID:X4URGSz50
>>698
お茶吹いたww
767枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:23:41.36 ID:TNCjjUK70
ナビィ「アタシナビィ、チョー疲れた、早く発売しろよ」
768枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:33:04.74 ID:TeWgDL3u0
楽しみしゅぎゅりゃああああ
769枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:42:19.28 ID:smw3K5K+0
教えてくれ....
俺は、あと何回あのナビィとあのチャットとティロ・フィナーレすればいい?
ゴシップストーンは何も言ってはくれない....。
770枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:08:39.37 ID:Vxx3pK5F0
ゲオで予約完了!
発売まで後1ヶ月
楽しみだお!
771枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:10:15.74 ID:liEKk2RB0
そういやもう一ヶ月か早いな
772枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:15:02.09 ID:gat82dJY0
オカリナ吹き方おさらい
C↑ A
C← X
C→ Y
C↓ R
A  L
773枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:21:26.93 ID:tvzxBPTm0
アマの予約が本体争奪戦以上に難しくなってるな
774枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:29:06.05 ID:kU0ZRJgL0
amazonで予約しなくても他にあると思うが
店舗まで買いにいくのがそんなに面倒なのかな
775枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:35:50.63 ID:TrlsOd3w0
ゼルダやりたいから3DS買うのだけれど、今のうちに買っておこうかなと思ったからソフト無しでもおもしろいものある?

顔シューティングはちょっと惹かれたんだけどさ
776枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:40:05.20 ID:ws4fvtGK0
尼は安い早い安心が売りだからな
777枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:40:26.99 ID:7wKBBJ330
時のオカリナ出るんだな
久しぶりにやろうかな、あのムカツク猫目リンクじゃないし
778枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:42:49.28 ID:iVsPCF4P0
>>775
ぶっちゃけ無双とかレイトンとか格ゲーに興味なければ
時オカと同時購入で問題なし
779枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:50:46.75 ID:ebA5ZJyt0
裏鬼畜右利きリンク早くやりたいぜ!
780枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:51:33.33 ID:AqMtlBpIO
>>775
顔シュー、AR、すれ違い関係はやっとくべき
発売日に本体だけ買って未だにこれだけで遊んでる

個人的に今回のすれ違いはかなり遊べる
他人のMii集めるのおもろいわ
興味ないならソフトと同時かe-shop開始の6/7で良いんじゃないか?
781枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:00:01.92 ID:48seVhZr0
かかしの歌はLRLRにするつもり
782枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:08:13.99 ID:JrxNKiha0
元の裏でも大変なのに左右反転とは
操作感が狂うわ
783枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:11:09.12 ID:OPyjKAco0
連打入力で>>781と同じことやって、瞬時に終わるメロディーにしてたわ当時
今思い出してクソワロタ
784枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:15:43.84 ID:dandTp9GO
飛び出す大妖精…
785枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:21:02.08 ID:12GWcKhF0
ニンテンドーポイントプリペイドカードは、3DS用に使用することはできないんだっけか
となると、3DS用は少なくともe-shop開店日かそれ以前に発売されるということかな?
今書いてて思ったんだが、SONYもクレカ情報を集めずに任天堂と同じやり方してれば
こんな大惨事にならなかったんじゃないか
便利さを求めすぎるのも考えものだな
786枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:29:53.61 ID:OuzWCRv70
>>784
子供が泣くな
787枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:31:30.45 ID:hD8WCQY4O
>>785
ポイントカードは6月2日かららしいですよ。

   レ  ファ  ラ  シ  レ
新  L  R   Y  X   A
旧  A  ↓  →  ←  ↑
788枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:36:13.60 ID:kDGDIP/90
時オカ初プレイの時小学校低学年だったけど
大妖精を怖いと思ったことなかったな…高笑いの真似っこしてた
789枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:36:27.34 ID:H+iY3KPO0
入力位置は変えないで欲しかったわ
別にBボタンも演奏に入れてもいいじゃない
790枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:42:33.52 ID:5qoZpyBW0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fCe0SmIUWxY#at=11
水の神殿の動画だな 見えにくいけど
791枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:42:37.60 ID:hD8WCQY4O
>>789
Bボタンを使ってもボタンが足りないのよ〜
792枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:46:42.76 ID:T0WkzxDf0
やっぱり十字ボ(ry
793枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:47:04.72 ID:pP5ew8dm0
>>791
電源ボタンで
794枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:54:30.42 ID:Fe2iQSyF0
XY LRを元3Dスティックの音いじりにして
Aと十字キーかスライドパッドで演奏できるようにすればよかったのに
どうして今までのから思いっきり変えちゃうの
795枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:59:31.45 ID:hD8WCQY4O
>>794
AとYを同時に押すのが難しいからじゃないか?
別にドとかミとか攻略に必要無いから、それでもいいかもしれないけど。
796枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:59:34.61 ID:KY/o4yiy0
正直オカリナの演奏方法はどうでもいい
797枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:02:57.70 ID:XyG+0M9I0
嫌なやるな、買うな
はい論破ー
反論できないのなら黙って去れや
798枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:02:59.81 ID:dGkY2BkEO
別にオカリナ操作なんて戦闘に関わるものでもないんだからよくね?
一発成功やら早吹きしなきゃいけないわけでもないし…
799枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:04:06.51 ID:T1HsUpDL0
たぶん唯一の残念ポイントになる
800枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:04:58.63 ID:Fe2iQSyF0
ピロロピロロッ!
テレレレン!

ピロロー ピロロー ピロローピーロー

の流れが好きなんですorz
801枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:06:13.70 ID:12GWcKhF0
>>796
やめれ
連日連夜、同じやりとりでループするな
とりあえず、こちらの名言で締めということで >>790
802枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:08:07.56 ID:Fe2iQSyF0
ループ?

ハッ・・・まさかタルミナに迷いこんだのでは・・・!
803枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:08:20.53 ID:12GWcKhF0
訂正こっち >>433
804枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:08:58.77 ID:T1HsUpDL0
>>433じゃないのかいw
と思ったら
805枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:09:17.01 ID:76MufoSR0
オカリナ演奏は重要だろ
ストーリー中何度も使うじゃん
806枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:13:12.30 ID:nATOiQK00
どうせならボタン一発で曲吹いて欲しかったな
807枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:16:36.67 ID:Fe2iQSyF0
タッチガイルもビックリのゆとり仕様すぎる
808枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:19:36.67 ID:H+iY3KPO0
それはない
809枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:25:47.89 ID:3aDV9CYm0
>>776
>早い
え?
810枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:26:50.79 ID:voDFwWkz0
友達はオカリナ操作のときリズム無視で早く押してるけど
俺はちゃんとやってる
お前もそうだろ?
811枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:28:29.89 ID:voDFwWkz0
お前×
お前ら○
812枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:31:20.35 ID:uIrRvnAs0
何となく無粋な気がしてすぐに止めた。
別に俺はTASとかRTAとかじゃないのだ。
813枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:31:23.30 ID:kDGDIP/90
>>800
だよな
814枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:34:56.03 ID:smw3K5K+0
時のオカリナと風のタクトと大地の汽笛と時空のハープがあれば何かやれそう。
815枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:38:42.51 ID:uMDKA5K40
>>790
消えたー!?
816枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:44:22.60 ID:48seVhZr0
>>812
TASとかにあまり興味はないが
虫笛と平原スライダーはちょっと挑戦してみたい
817おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/15(日) 23:46:53.06 ID:A+Xsr0sHO
そりゃ〜あのやり方を知ってる人にとったら最悪だろ

Y← X↑ A→ B↓

キャンセル例えばL
昔のAの代わりにR
818おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/15(日) 23:48:23.24 ID:A+Xsr0sHO
>>817 これなら昔と違和感あまりないと思うが
819枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:52:05.80 ID:voDFwWkz0
>>818
だな
設定で変えれれば良いのに
820枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:57:37.62 ID:cJ3Ri3ef0
>>817
文句ばっかりうるせえ糞コテだな
気に入らねえんならずっと64版やってろよ
821枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:59:42.68 ID:TNCjjUK70
>>810
それはあなたが決める事じゃない。僕が決める
822枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:02:42.48 ID:gqZELYIV0
あと1ヶ月だな。
823枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:10:17.95 ID:cknYxLk/0
これは任天堂汚すぎるリメイク

しかし3DSはちょっとな…
824枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:12:28.94 ID:Irvlc7DH0
825枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:18:15.09 ID:Ej6wbDw60
相変わらず日が落ちるの早いね
826枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:19:54.27 ID:Ej6wbDw60
てか靴ボタンアイテムになったんだ
827枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:23:16.29 ID:zfqc/3iN0
いちいち装備メニュー開かんですむのよ
タクトからの改善
828枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:26:27.48 ID:Wmth1KAd0
>>778>>780
いろいろ参考になりました!
お金に余裕があるので今のうちに本体だけ買って慣れておこうと思います。
ありがとうございました!
829枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:31:41.25 ID:ZmQPPdeI0
安いうちに程度の良い中古買うのが賢いかもね
830枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:37:09.13 ID:AhPaxttz0
本体は新品で買うしか無いだろ
831枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:38:12.82 ID:OEoFnc8Y0
裏で攻撃力が2倍になっても当たらなければなぁ…
いや操作変わってるからどうかな

モーションも追加してくれよ
832枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:38:51.27 ID:KV+td1cw0
>>824
実機画面はいいな。
だが、64・GC・VCで未プレイの奴にとっては酷いネタバレになること必至w
あと、上画面ぜひとも余計なもの一切無しに(HUDレスって言うの?)
設定できたら最高なんだが・・・
833枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:48:58.05 ID:MaJIbCfv0
動画見る限りBGM・SEまるっきり同じだしグラフィックも大して向上してないし、新鮮味がないな
834枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:49:30.72 ID:ZmQPPdeI0
>>830
今売却されたものなんてほとんど使われて無いだろうし、
何より安いから悪くない選択肢だと思うけどね。

どーせ年末になったら値上がりするだろうし。
835枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:54:58.26 ID:EBkAVEe10
836枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:55:27.49 ID:63IklHVT0
公式サイトのBGM変更のところ、同じ番号をクリックしまくると
すごいことになるんだがwww
837枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:56:15.69 ID:FaDTDtoq0
使われてない=マジコンできなくファック
838枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 01:01:28.53 ID:OcsrFHuFO
でも中古って…
マジコン使っちゃうと履歴消しても内部には記録されちゃうんじゃなかった?
839枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 01:19:18.57 ID:ZmQPPdeI0
あー、その危険性が有ったかw

DSのマジコンはかなり蔓延してたし
下手すれば当たる可能性は有るかもね。

店員に見せてもらえれば良いかも。
840枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 01:36:58.68 ID:AhPaxttz0
履歴消されてたらぱっと見分からないんじゃない?
841枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 02:26:16.76 ID:ZqQygUE+0
初期化すると履歴は消えるけど内部的に記録が残っている可能性があるから中古買うなら覚悟しておこうな
842枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 02:35:45.27 ID:ldui6/GU0
裏のボスラッシュはハート3つ固定っぽいね
843枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 04:49:53.09 ID:gXdV3xRc0
今回の裏はハート3縛りが難易度倍増で楽しみだ。
844枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 05:47:15.64 ID:vdP3mx2O0
>>824
セーブは3つあるのね。ヨカタ。
OPのSSで黄色ぽいとか色々言われてたけど時間表現もなかなか良さそうじゃん。空気感もしっかりある感じだし。
パソコンで見るのと実機で見るのはまた違うんだろうね。
街中は背景ポリゴンになってるけど自由カメラで歩き回れるわけではないのか。そこはちょと残念。
845枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 07:09:55.00 ID:sJl7W/rn0
ちょっとだけ見て閉じたけど、ちゃんと裏は裏でセーブ3つ使えるんだな
オカリナ使うときにもちゃんと下画面に楽譜閲覧機能が割り込むのか
846枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 09:18:45.58 ID:qgfdTJY20
847おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/16(月) 09:44:38.70 ID:WzXMh59hO
画質は驚きはなかったが悪くはないよ

まぁいろんな所まわれば感動するか

デクの木様体験してやりやすかったな でも1月のことだし記憶が曖昧

注目やりやすかったっけな まぁ任天堂を信じるか
848枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:01:23.52 ID:3sQKy6kq0
バグテクを意図的に残してほしいですね。
849おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/16(月) 11:08:12.34 ID:WzXMh59hO
どんなバグがあったっけ?
850枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:23:40.52 ID:3sQKy6kq0
残像剣、PGS、逆滑走、ボムチュウホバー、メガフリップ等のバグテクがN64版にはありました。
851枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:28:13.09 ID:9bsSNwQ50
あきビン増殖バグは悪夢だったね
852枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:30:53.78 ID:3sQKy6kq0
>>851
そんなバグ技ありましたね。
でもさすがにあれは残されてはいないでしょうw
853枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:33:18.10 ID:uc1rP6cb0
>>836
すげぇw
854枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 12:29:02.54 ID:KV+td1cw0
馬上フックショットで木に当てちゃってリセットするしかなくなったのは、いい思い出…
855枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 12:36:40.18 ID:NLqCx2Zf0
早くサリアをアップで見てみたい
856枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 12:46:29.46 ID:KbNw4z9P0
>>854
降りろよ
857枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 13:06:43.47 ID:3sQKy6kq0
的当て屋を持ち上げるバグ技には、トラウマな思い出しかなかったな。
858枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 14:22:00.74 ID:j5N0zmSm0
>>836
なんで連打しようと思ったんだw
859枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 14:36:21.83 ID:zRDXrBa/0
ナビィに、ゲーム中でも「〜だぞっ」口調でアドバイスしてほしいぜ
860枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 14:52:39.24 ID:9AOz2j2qO
DSの2つはどっちが面白いですか?
861おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/16(月) 15:10:57.32 ID:WzXMh59hO
どっちも変わらない
862枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:13:18.20 ID:RukeNFZg0
公式音ならない?
863枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:38:30.11 ID:FMfKqH9r0
>>855
それよりもゼルダをだな・・・
864枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:43:50.37 ID:eruZxksVO
konozama高過ぎワロタ
865枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:48:02.17 ID:VLR/VkzdO
>>860
夢幻でお願いします
866枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:55:11.18 ID:vdP3mx2O0
夢幻の汽笛オススメ
867枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:56:20.82 ID:X6D7UTzT0
>>866
どっちなんだよw
868枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:58:38.87 ID:lNxdr/7hO
大地の砂時計だろ
869枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:58:59.01 ID:j5N0zmSm0
両方買えよ
大した値段じゃないでしょ
870枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:59:32.43 ID:DuLK1PbAO
>>860
大地やった後無幻やると若干操作しづらく感じるから
1作目の無幻から始めてみるといい
871枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:02:21.97 ID:AhNszpbB0
>>836
どれのこと?
872枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:04:44.16 ID:AhNszpbB0
フックショットと言えば
魂の神殿にあるデカい女の像の乳首にフックショットささったのはワロタ
873 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/16(月) 16:13:31.27 ID:kzT8l9NM0
(;´Д`)ハァハァ ああ、リンク早く来て!
874枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:26:32.31 ID:mvfdW6MA0
amazonきれっぱなしだ 実店舗で予約するかなあ
875枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:35:37.69 ID:WxB2kKIkO
20以上の奴がゼルダすんなよ
どうみても小中学生向けのゲームを20以上の奴がプレイとかマジキチだから
876枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:37:18.21 ID:fOf4mWFZ0
>>860
ダンジョンは大地のほうが面白い
フィールドは夢幻
877枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:41:02.22 ID:1iJoINzq0
>>875
調子に乗るな糞餓鬼
878枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:42:17.19 ID:j5N0zmSm0
>>875
釣られないゾ?
879枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:44:36.87 ID:FmHJdw7DO
>>860
ゼルダ的には大地
理想はGCのタクトから順にやって欲しいね
880枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:45:35.69 ID:F79kCcl+0
>>875
やっぱり21もアウトですか?
881枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:47:43.92 ID:uNN/s7zq0
>>875
釣られてやるけど
お前アホだろ
ゲームに年齢は関係ないんだよ
お前みたいなアホはゲームすんな、これ命令な
882枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:48:04.74 ID:OJB6H0un0
既婚者子持ちはセーフ
883枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:55:02.32 ID:ojn3eplv0
>>880
(21)なら大丈夫
884枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:58:28.87 ID:JQLPTChR0
2chなんてやってる奴にリア充、既婚者なんているわけねーだろ
見栄張らなくていいからな
885枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:13:08.48 ID:EzqFJ34MO
>>875
ハイハイ、そうだね
そのとうりだね

これで満足だろ?
886枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:29:59.75 ID:shC1AVWv0
俺とお前と ダイゴロン〜
887枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:30:04.31 ID:RukeNFZg0
だが加齢臭漂う2ch
888枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:30:07.12 ID:pNm4otd00
アマゾンでとうとう転売の餌食に
889枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:39:56.70 ID:NLqCx2Zf0
>>883
そうか、ロリなら大丈夫なんだな
890枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:58:39.43 ID:gFsEWipi0
>>884
お前も意地張らなくて良いんだぜ
一緒に涙吹こうぜ・・・・
891枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:07:49.87 ID:PMaw9ziy0
>>875
子供が2chすんな


俺は26だが、精神年齢は18なのでどっちもやるけどな
892枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:08:33.60 ID:zWDoBlmLP
年齢晒してるのは精神年齢低いだろ
893 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/16(月) 18:18:18.60 ID:kzT8l9NM0
(;´Д`)ハァハァ リンク早く、早く来て… 
894枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:22:39.85 ID:Irvlc7DH0
895枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:26:55.57 ID:u5WjDwCLO
ゲームは子供のやるものって言われ続けて大人になったがぶっちゃけ子供の頃から好きなら大人になっても変わらないよ
まぁやりたいジャンルは確かに変わったけど
896枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:33:34.38 ID:Ej6wbDw60
これBGMも作り直されてるの?
897枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:34:51.20 ID:SoNJ71YV0
今FF6やってるけど、ああいうふうにデフォルメされたキャラは
妄想力が相まって、不思議な魅力を感じるな
初恋に似てるわ
何言ってんだ
898枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:36:23.50 ID:AhPaxttz0
>>897
FFスレでやれ
899枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:38:32.49 ID:RukeNFZg0
>>897
FF6はつまらなかったな
900枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:38:57.47 ID:uNN/s7zq0
901枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:40:10.62 ID:gzReASBi0
>>895
それを言ってたのは小説派の陰謀だからな
902枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:48:12.08 ID:vqBxhZ6AO
小説派が戦う相手は漫画派ではないか
903枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:50:49.72 ID:NGmklHna0
子供の頃に遊んだ自分と
大人になってから遊ぶ自分
歳月が経って時の勇者になった気分だ
904枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:53:36.38 ID:zWDoBlmLP
>>903
俺もそんな感じだ

表のほうはヒョイヒョイクリアしちゃうんだろうな
905 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 18:58:39.02 ID:2oBjsjIZ0 BE:815428962-2BP(777)
ゼルダたのしみすぎる・・・
裏があるのはありがたいしどこでもできるのも嬉しい!

あぁ・・・楽しみだなあ
このために3DS購入だ畜生
906枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:59:00.00 ID:rcxp2w1P0
キモオタって自分のこと少年と思ってて
自分かわいいなぁとか思ってるからキモい
907枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:00:11.88 ID:zWDoBlmLP
>>906
頭悪そうだなお前
908枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:15:26.09 ID:kzT8l9NM0
>>905
俺も、この為に3DS買ったよ
悔いはないw
909枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:16:43.20 ID:gFsEWipi0
>>906
キモオタと思ってないからキモイんだろ、お前みたいにm9(;^_^)9m
910枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:18:25.73 ID:rcxp2w1P0
26のおっさんが精神年齢18とかぬかしてんのもキモい。
自分こんなにかわいいんだよってみんなに言いたいんだろキモオタって。
だからこういうとこに集まる。
911枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:19:20.03 ID:PMaw9ziy0
キモヲタの気持ちはキモヲタにしか分からない
つまりそういうことですね^^
912枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:20:19.90 ID:PMaw9ziy0
>>910
そんなマジレスされても・・・
913枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:21:22.71 ID:OJB6H0un0
アンチも信者も煽り耐性皆無だな
914枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:23:10.23 ID:rcxp2w1P0
m9(;^_^)9m
915枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:23:56.07 ID:gFsEWipi0
おお、真似してくれるんだ
嬉しいなぁw m9(;^_^)9m
916枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:24:47.41 ID:Rr8sACuMO
多分バーチャルコンソールで夢島取るから6月はゼルダ祭りですわ
917おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/16(月) 19:28:21.04 ID:WzXMh59hO
バカは吠えさせてろ
26ならそんぐらいわかるべ

20代でゲームやってても自立してれば関係ないだろ

大学生とかじゃない限り
918 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 19:32:12.05 ID:2oBjsjIZ0 BE:1902668047-2BP(777)
公式のBGM聞いてるけど相変わらずいいよなぁ
自分の視点で遊べるのはいいよね3DS
919おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/16(月) 19:41:55.87 ID:WzXMh59hO
コントローラ操作もかなり良いがどこでもできるからな

ゼルダの世界にちゃんとなってたし
920枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:46:20.15 ID:kzT8l9NM0
城下町とかで自分視点に出来ないのがかなり不満

リメイクするなら、そこは改良して欲しかった
921枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:55:11.41 ID:8zu6vJjC0
>>920
あそこが一人称視点になると元の広場と全然違うものになっちゃうからなぁ・・・
922枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:55:22.18 ID:kdP/pwQB0
なくてよかった
923枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:59:47.53 ID:Rr8sACuMO
城下町はアレで良いよ、いやアレが良いよ
924枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:04:48.38 ID:kzT8l9NM0
>>921
現状(一方向カメラ固定)を残した上で、一人称視点(カメラを移動できる)にもできるようにって意味ね

それなら、「全然違うもの」ではないでしょ?
925枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:22:26.49 ID:OEoFnc8Y0
昔夢島やったけどあれって簡単な部類なの?
926枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:31:13.33 ID:qKPvVFJ50
まぁ簡単な部類かな
序盤のボスが手強かった記憶はあるけど
927枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:31:58.80 ID:3pvTdsKx0
謎解きむずかった記憶が
928枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:32:36.67 ID:2O3vbfzI0
>>916
そんなことより
ロックマンDASHやろうぜ!!!!
929枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:36:29.65 ID:UHgHU+lA0
>>908

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

初代DSから数えるとDS買うのは3DSで8台目か・・・
930枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:37:30.25 ID:OcsrFHuFO
ゆめ島DXからすぐに時オカ3Dだからなぁ
931枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:03:50.25 ID:pKxb1ZoN0

今日のゼルダ最新ホットライン情報を教えてくれ
932枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:24:24.36 ID:1iJoINzq0
ない
933枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:31:11.87 ID:FmHJdw7DO
>>931
25年の時を経てVC版ゼルダの伝説をクリアした、俺が。
934枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:38:16.96 ID:pKxb1ZoN0
>>933
やるなー
俺も4年半ぶりにトワプリ攻略中だ
時岡発売前までにはクリアしたいとこだが無理だろうなー
935枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:44:37.77 ID:uNN/s7zq0
トワプリって4年も経つのか
936枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:45:58.50 ID:kzT8l9NM0
937枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:05:36.20 ID:d7xVreJk0
オカリナ演奏は素直にタッチパネル使えばよかったのに
938枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:09:35.32 ID:eUUelnzy0
>>937
タッチパネルは他の事に使いたかったんだろ。
現に使ってるし
939枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:12:45.60 ID:d7xVreJk0
>>938
オカリナ装備したら画面切り替えれば済むと思うんだけど
940枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:21:11.50 ID:OJB6H0un0
タッチのみにしたらまた文句言われそうだけどな
941枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:24:21.39 ID:FmHJdw7DO
どんな操作に変えても文句いう人はいるからな
942枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:24:26.98 ID:Ul35XQo/0
時オカかムジュラで温泉とかお風呂ってあったっけ?
ゴロン用でも誰用でも回復しないのでもいいんだけど
943枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:25:05.24 ID:uNN/s7zq0
これで→>>817よかったのにな
944枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:27:21.93 ID:pKxb1ZoN0
>>936
さんくすっ!!
今までで一番質の良いプレイ動画だな
ボスモードでミラーとノーマルの動画を並べてくれたけど、
ほんとにミラーだなw
プレイしてる気分になってしまった
早くやりてー
待ちきれねー
945枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:36:20.75 ID:ldui6/GU0
>>937
692 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 23:57:44.89 ID:XEIUVtlI0
オカリナ操作はタッチパネルの方が楽になるんじゃね?

693 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 00:02:59.43 ID:1FiuRHDf0
下画面は楽譜表示させたいから使えないんじゃないかな

694 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 00:08:39.53 ID:pP5ew8dm0 [1/3]
タッチもあるよ

696 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 00:22:48.43 ID:pP5ew8dm0 [2/3]
http://kaigai3ds.blog69.fc2.com/blog-entry-691.html
超ネタバレだし重いが
ここの最後の方にオカリナ操作ちょっとでてる
時の神殿とかめちゃくちゃ変わってるんで楽しみにとっときたい人は見ない方がいいかも


http://www.youtube.com/watch?v=XuCXrryVJZ8
ここにもでてる
946枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:42:05.08 ID:AhPaxttz0
なに?またオカリナボタン配置変更不満厨が溢れてるの?
947枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:45:01.60 ID:pNm4otd00
ちょうど一ヶ月か…楽しみ〜

>>946
なんでも厨つけりゃ良いってものじゃない
948枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:47:25.64 ID:EzwLtBj7O
夢島配信されたとしても 九日でクリアの自信ないな
949枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:47:50.13 ID:SoNJ71YV0
>>946
お前購入厨とか言ってそうだなw
950枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:49:37.91 ID:j5N0zmSm0
オカリナは
右側に6ボタンない限りはどうやっても再現できないからな

操作しやすければそれで我慢するわ
951枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:58:27.14 ID:JgVX4UJ40
セガサターンならOKか
952枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:00:27.13 ID:FmHJdw7DO
Wiiのリモヌン操作でもそのまま出来るな
953枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:06:46.37 ID:pKxb1ZoN0
オカリナボタン配置変更不満厨って、長くねーか?w
954枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:07:54.98 ID:AhPaxttz0
なに?何でも厨つけるとマジレスしてくる厨がここには多いの?
955枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:08:11.65 ID:drgf0DwT0
ひっくるめて懐古厨でおk
956枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:10:05.21 ID:SoNJ71YV0
大体どこでも相手にされないような奴がここで厨厨連呼してるんだよな
ネトウヨみたいなもんか
957枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:13:10.91 ID:pNm4otd00
マジレスしてくる厨www

なんでもありだなこりゃ
958枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:14:45.52 ID:pdi6enxu0
2ch厨
959枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:15:33.15 ID:EsQoWG+30
>>956


しかしまああれだ。付けりゃいいってのも大した思考停止だなw
960枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:17:05.89 ID:SoNJ71YV0
ああ、分かってくれたか
961枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:17:15.77 ID:BKA0QASgO
丁度ダンジョンの仕掛けを忘れたころなので超楽しみだな〜
962枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:17:47.96 ID:4yIvTEmi0
あれれっ
公式、音がでないや。


なぜだ
963枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:18:43.45 ID:pKxb1ZoN0
>>962
まじか
みてくる
964枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:19:34.58 ID:AhPaxttz0
俺も時オカ厨楽しみすぎて眠れない厨や
965枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:20:03.56 ID:OEoFnc8Y0
ゲーム再開したときのスタート位置って最後に出入りしたところからになったのかな
自宅か時の神殿かダンジョン入口からだけじゃなくて
966枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:20:17.78 ID:1iJoINzq0
オボ配変不厨は確かにうざい
967枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:20:31.25 ID:pKxb1ZoN0
>>962
大丈夫だ
問題ない
968枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:21:44.60 ID:EsQoWG+30
普通にでるやん
969枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:46:12.13 ID:OjOcBeiM0
動画見てるとホント64版とほぼ変わらないのな
ヌルっと動くようになったのは確認出来るけどグラはそんなに違和感が無いぐらい変わり映えしない
970枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:48:51.78 ID:EzwLtBj7O
デクの樹の中、見比べるとわかるけど,大分違うよ
971枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:48:58.43 ID:eXsZCzY80
予約ボーナスは19日からか
972枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:59:10.44 ID:uNN/s7zq0
>>969
カカリコ村がハンパないぞ
973枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:01:59.14 ID:aaCPTKed0
変わってはいるんだけど
同じ感覚で遊べるもんだから

スゲー って感想にはならないだろうな
974枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:07:12.13 ID:rrgI9gSQ0
唯一すげーと思えるのが、あのとき64でプレイしたのを、今携帯機でやってることじゃない?
975枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:07:39.46 ID:Rtn3FyhB0
俺的には携帯機で時オカができるだけでも十分だけどな
976枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:07:51.23 ID:25vUxyHt0
携帯機で据え置きゲームができるのがいい
977枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:08:32.63 ID:Rtn3FyhB0
>>974
>>976
お前らとは友達になれそーだw
978枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:16:28.79 ID:qne/tD8W0
鳥肌の立つ書き込みしないで
979枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:16:52.02 ID:rigrFi5L0
今やったら敵とかスッカスカでつまらんだろうな
当時、ハードや時間の制約で出来なかったこと全部詰め込んでくるのかと
思ったら、純粋に移植しただけっぽいから期待しても駄目だな
980枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:18:37.20 ID:sJ9Qhlp50
ザコ敵をバッサバッサ倒すゲームじゃありませんし…
981枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:19:24.38 ID:tpQM8wzg0
ところでもう980ですよ
982おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/17(火) 00:22:43.45 ID:0kadm8ChO
>>973
確かに凄いのだろうけど凄いって思わない 実際体験してもそんな感じだった

携帯でできるのは嬉しい
983枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:24:47.10 ID:25vUxyHt0
http://www.youtube.com/watch?v=XuCXrryVJZ8
これ見ると暖色系強いって言われてる割に魂の神殿がやたら暗くなってるな
984おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/17(火) 00:25:48.27 ID:0kadm8ChO
だがハイラル平原とエポナ乗馬は感動しそうだ

他にも懐かしさに感動
985枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:25:58.80 ID:aOSSVE5z0
予約できなかったお前らに朗報
セブンネット
986枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:26:38.93 ID:rVa1pyix0
>>979
気分落ちるからそういうこと言うのやめて
987枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:27:34.94 ID:1+9S4ck70
>>985
Joshin今でも出来るけど
988おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/17(火) 00:28:06.86 ID:0kadm8ChO
予約はゲオ ビックカメラでできる
989枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:28:48.81 ID:MopnJMIr0
スタート地点固定じゃなくなってるやん
これは嬉しい
990枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:29:38.50 ID:fcFLrPGw0
よし、時の神殿スタートだ!
991枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:32:58.96 ID:25vUxyHt0
未だに井戸の底がお目見えになってないぞ
992枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:34:51.40 ID:tpQM8wzg0
あと9レスしかありませんよ!
993枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:35:57.57 ID:OGdqRbk60
おい次スレないぞやばいぞ
テンプレこんな感じで立ててきちゃうぞ

『ゼルダの伝説時のオカリナ3D』のスレッドです。

【ジャンル】:アクションアドベンチャー
【発売日】:2011年6月16日
【価格】:4,800円(税込)

公式 http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/

wiki http://www47.atwiki.jp/zelda_ocarina3d/

※荒らし・過度なアンチはスルー推奨。
※次スレは>>950が立てる。無理な場合は数レス先に再安価を投げること。
 音沙汰が無い場合は立てられる者が宣言してから立てる。

■前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304938649/
994枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:38:17.35 ID:fcFLrPGw0
>>993
995枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:38:31.11 ID:OGdqRbk60
ぬわーーー
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305560269/
996枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:40:07.26 ID:MopnJMIr0
>>995

もう立ってるのかとおもた
997おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/17(火) 00:41:58.45 ID:0kadm8ChO
998枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:42:32.73 ID:ZPlnJx+90
1000ならムジュラリメイク
999枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:43:16.59 ID:oHqFSgqD0
999ならちんぽが抜ける
1000枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:44:07.63 ID:25vUxyHt0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。