【GE・GEB】ゴッドイーター次回作要望スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズ次回作への要望スレ

■公式サイト
http://www.godeater.jp/
携帯版
http://wpp.jp/ge/
公式ブログ
http://ameblo.jp/project-ge/
2枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:48:38.43 ID:e6QfIp9m0
前スレ
【GE・GEB】ゴッドイーター次回作要望スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298984506/
3枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:50:18.37 ID:oJOoEEsG0
本スレ
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合437喰目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304509105/

>>1
4枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:51:03.78 ID:e6QfIp9m0
>>1
乙〜
5枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:53:00.67 ID:ylDqYBWN0


どうでもいいが
やっぱり武器のバランスが悪いな
ショートとバスターが今でも強い
6枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:55:18.04 ID:HC2cdgkK0
メイン武器ロング使いだけど他の武器も使わない訳じゃないし別に武器バランスは今のままでいいかな

7枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:03:33.54 ID:oJOoEEsG0
>>5
剣破砕が優遇されてる気はするね。本当に少しだけど
8枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:09:51.99 ID:kherr5Nt0
>>1


無印とGEBの間の難易度ぐらいでいいかな
GEBのDLCってソロ限定の高難易度ミッションが多いし、
シングル・マルチでそこそこ楽しめるミッションが無いのが痛いね
クリア後・特定条件満たしたときに出現するような
マルチ・上級者向けの隠しアラガミが3体ぐらい欲しいかも
9枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:11:10.63 ID:oJOoEEsG0
確かに両極端なんだよな
10枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:27:00.45 ID:oKWjGRS+0
まあ別に超難度ミッションや極悪アラガミ退治でしか手に入らない素材とかがなければ
いくらバランス崩壊させたミッションがあってもいいかな
えてしてそういうご褒美はモチベアップと一般人蔑視との諸刃の剣になりがちだしな
11枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:30:22.72 ID:oJOoEEsG0
ネトゲ脳の廃人様がのさばりすぎるとそういう方面に行っちゃうから、その辺は十分気を付けて欲しい
12枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:34:08.24 ID:ylDqYBWN0
あと、ヘイト関連がダメだわ
3回連続でこっちに攻撃してくるってどういうことですかアルダてめーのことだよ
13枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:38:44.34 ID:oJOoEEsG0
あれはマジでいらつく。あとある程度離れたらアラガミがこちらを見失うと書いてあるけど
寺で一度発覚すると延々粘着されるの変わってないし、何とかしてくれ
14枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:40:08.59 ID:oKWjGRS+0
そういえばPC以外を全部AIキャラで組んでアラガミ殴ってると
PCへのヘイトってめちゃくちゃ上がりやすい割りに全然下がらない感じするよな
15枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 00:33:43.34 ID:sdFh30P8O
ストーリークリアまでの難易度10まではGEBぐらいでいい
そこから難易度を20ぐらいまで追加して初心者から上級者まで満足させるように難易度に幅を利かせればいい
16枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:28:27.34 ID:tPlfqldgO
>>1乙 昨日言ったトリハピの仕様変更について1人しか答えてくれなかった件について(´・ω・`)
今まで見て思ったがやっぱりストーリーまではGEBの難易度、その後のチャレンジは段階を追って上げるといいと思います
今みたいにいきなり高難易度のミッションが来たりするのは…(最後のはお茶目と思いましたがw)
あとNPCのAIは今のままで、チーム連携型ですからね。∞みたいなのは止めて欲しい

同時討伐をしっかり分断できるようにして欲しい
この前のイートンブレイザーとか消音や分断って作戦を無視しててつまらない
とりあえずエイジスと嘆きの平原での同時討伐は止めてくれ
17枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:33:38.54 ID:tAiklVyP0
GEBと無印の中間ぐらいの難易度が丁度いいかな
チャレンジに鬼畜ミッション持ってくるだけだと上級者も初心者も得しない

P2Gで言うティガみたいな初心者の壁→乗り越えて達成感やべえええ
みたいな感じが皆無なのが残念

まぁ後はステージ大幅見直し
空母と平原と寺は削除でおkなレベル
18枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:42:14.63 ID:zTfGbgo90
>空母と平原と寺は削除でおkなレベル
禿同。街はどこに誘い込んで分断しようって楽しみがあるけど、寺や平原の猿複数は
一度見つかると延々粘着されるのがな
19枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:59:18.82 ID:QZme1kAv0
>>17
壁ならヴァジュにゃんとパパジュラがいただろうと思ったが
あの程度余裕で狩れる層しか遊んでないのかな・・・
20枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 08:56:11.43 ID:iJNfRofdO
作品の難易度は〜くらいが良いという意見一つでも
基準となる無印の難易度は人によってまちまちだ
自分はネットで見た内臓破壊を低消費にして最大OPから何発打てるかを考えながら弄ったり
「敵の方を向く球」なら複数討伐がかなり楽になる事を発見したりとかなり楽だった部類だと思う
もしも俺が発売初日に買っていたら序盤で詰んでいたし
情報が充実していてもBEに興味を示さなかった人は地獄だろう
つまり何が言いたいかってーと無印も其処まで難しくないから新作は難易度上げなくていいよ
個人的な認識だと
トリハピ入手BE充実以前→大抵の作品の鬼難易度よりは簡単
トリハピ入手BE充実以後→「1+□=2の□内を埋めよ」
くらい別ゲー
21枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 09:08:56.79 ID:0DfLq8gw0
ショート、ロング、バスターごとのパフェ記録がほしいな
特にチャレンジとDLC
その人の傾向がわかるし、バスター無双の今作で少しはショートもがんばってるが
バスターで白エフェ出ないアラガミなんて5体もいないはず
ロングは属性武器がかなり優遇されてるけど無属性がしょぼすぎ
剣の達人というスキルがある以上どの武器でもうまく狙えば白エフェが出る状況下は
ほしい。腕前があっても出ないんじゃやる気にならないわ

オリジンみたいにただ同時にアラガミをぶちこむだけのミッションはやめてほしい
モノクロームとか死姉妹舞はまだ2体だけだったからよかったものの
6体で2対ずつ、ポンポンぶち込まれるとか予想外だったわ
あと時間制限のミッションはおもしろかった。最初は厳しかったけど
やればやるほど上達が目に見えてわかるし、工夫の仕様もあったからな
あとNPCの人数制限はせめてなしじゃなくて、1人は入れてほしい
連携アクションなのに・・・って感じだ

エイジスで同時ミッションはエクストラならまぁ仕方ないかとは思うものの
難度10にぶち込んであるあたり、悪意を感じざるをえなかった
難易度相当のミッションをいれてほしい

>>18
どのステージでも大抵一度見つかったら粘着されないか?
寺も空母も平原も分断は確実ではないにしろ、可能なはずなんだが
22枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 09:17:18.57 ID:tAiklVyP0
寺、空母、平原の分断は分断じゃなくて 見つからないといいな
ぐらいの一時的な分断
飯食いに別の場所に行ったら即別グループを見つけるわ
23枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 10:25:06.30 ID:TaJhp1vm0
俺は空母好きだけどなぁ……移動の手間が無いし、素材も結構拾えるし
まぁ分断とかに向かないってのは分かるんだがね
街・森の一部や、煉獄地下はPLの移動が制限される癖に、アラガミは溶岩やら壁やらショートカット移動しまくりで
メシ食い追いかけて攻撃したら、又すぐショートカット飯食いとか、一方的に遠回りさせられる追いかけっこうぜぇ……

寺は狭さやら、その癖同時討伐ミッションの多さで論外
24枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:20:41.56 ID:/8vSjEoC0
乱戦こそGEBの醍醐味だってのに、平原とか広くて最高のマップじゃないか。
制御が壁に当たって消滅することも少なくて広範囲バレット使えるし。
森の段差地獄の方がつらいわ、段差利用したアクション追加とかしてくれないと。
25枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:24:25.04 ID:tAiklVyP0
そりゃ乱戦は確かにGE固有の面白さだけど、
乱戦しかできないのと乱戦と分断を選べるステージってのはやっぱり後者の方が良い

分断も開発が進めてる一種の戦術だし
寺はケモノ道無くせば結構良いステージかもだが、
平原は色々論外
26枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:26:53.60 ID:QZme1kAv0
獣道はなくしたり減らすより、プレイヤーが通れるようにした方がいいと思う
27枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:34:26.05 ID:AmVLLVoM0
2段ジャンプすりゃ通れそうなのにな
28枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 12:45:13.94 ID:+VQ9gOljO
バースト二段ジャンプで贖罪の街の獣道通ろうとした奴は俺だけじゃないはず
FF13のジャンプポイント的なもの設置して、厨二スタイリッシュACTで獣道通れたらいいのにな
誤爆防止でジャンプはボタン同時押しとかで
29枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 12:56:37.57 ID:sdFh30P8O
opのアリサやソーマみたいな事が出来ればいいのに
30枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 14:21:58.75 ID:eUN3iT+j0
PSPじゃ容量的に無理
31枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 14:29:18.47 ID:+VQ9gOljO
NGPでさらに進化してくれることに期待だな
最近はイメエポやファルコム、シフトみたいな小さい会社が頑張ってていいことだ
ここの開発スタッフは若手が多いらしいから楽しみだ。社長も元一般ゲーマーで若そうだし
32枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:40:45.54 ID:sdFh30P8O
>>30
NGPに期待
33枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:44:53.59 ID:+ozHARtp0
NGPの開発機はテイルズ優先で後回しにされそうで怖いな
34枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 20:40:25.31 ID:Ska3RHWp0
NGPなら自キャラのポリゴンがもっと作りこめるから着せ替えが楽しくなる。
35枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 20:42:58.23 ID:AmVLLVoM0
NGP出るかどうかも怪しいような・・・
36枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 20:46:28.44 ID:sdFh30P8O
>>35
会見で予定通り発売すると言ってたよ
37枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 22:10:23.32 ID:AmVLLVoM0
また流出しないとも限らんしなぁ

マップ増やすにしても煉獄みたいなのはやめてほしいな
移動が面倒 モグラあるけどさ・・・
38枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 23:29:00.13 ID:zTfGbgo90
スレチだが産業スパイを洗い出さないことにはな。十分ありうると思うね
宮崎の口蹄疫もあれが起きる前に宮崎牛の精子が何者かによって大量に盗まれる
→宮崎で口蹄疫が起こったタイミングで朝鮮人が宮崎牛とそっくりな「韓牛」を発売とかあったし
39枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:28:28.00 ID:rrZvK2WB0
どう転んでもゴミにしかならない
数少ない信者の記憶の中で美化されるためにも次回作は出さない方が良い
40枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:39:00.42 ID:QI6sJD7x0
それがモンハンのためでありカプコンのためでもある
41枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:52:49.37 ID:Vl3c5EPM0
わざわざ人少ない要望スレに来てまでそれか
ゴミとか思ってんなら来なきゃいいのに逆に焦ってるとも取れるぞw
42枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:07:20.03 ID:E3WcXwAa0
次回作の要望スレで、次回作の要望をしないとはどういうことか
43枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:21:55.30 ID:iwKPdmpsO
任務が終わってアナグラに戻る時時間制限無い方が良いな
アラガミ素材集めるだけだから30秒も要らないって事もあるし
アラガミ倒した後アイテム回収するから30秒じゃ足らないって事もあるし
44枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:25:51.91 ID:Vl3c5EPM0
制限時間30秒はそのままで気に入らない奴はボタン押しで即清算画面行けるようにすれば良いんじゃね?
45枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:26:00.74 ID:yf6r+g0j0
出すなというのが要望だという哲学的な命題
46枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:53:41.41 ID:iwKPdmpsO
>>44
ミッション終わったらスタートボタンか何かで清算画面に移行出来るのは賛成だけど制限時間は要らないと思う
47枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 02:52:10.05 ID:rrZvK2WB0
>>40
GEごときが続編出そうが出すまいがモンハン及びCAPCOMにはなんの影響も無い
ただ出せばキチガイ信者が沸くので2chに負荷が掛かる

>>42
出すなって言うのが要望だよ
48枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:06:24.18 ID:SyZY/pNz0
2chに負荷かかるくらい信者いるんすか先輩
自分はそうは思わないっすけどね
49枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:11:18.00 ID:yf6r+g0j0
一人でもいれば負荷がかかるのは事実っていう思考回路だと思う
50枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:14:57.87 ID:rrZvK2WB0
>>49
その通り
ゲボ信者のキチガイっぷりは他のゲームの信者の追従を許さない域
どんなマイナーゲーでも信者は1人くらいはいるがもしGEの続編の信者が複数いた場合
2ch及び、ネットは混乱の渦に巻き込まれると言っても過言ではない
51枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:16:12.32 ID:yf6r+g0j0
今と同じじゃん
52枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:19:49.42 ID:rrZvK2WB0
>>51
さらに増えるかもしれない
この可能性でだけで続編は断念すべきだ
元々ハイスピードアクション(笑)キャラゲーなので厨二病、キモヲタがよりつきやすい
こいつらのキチガイっぷりは半端ない
53枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:22:18.13 ID:yf6r+g0j0
正直どうでもいい
54枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:28:46.94 ID:rrZvK2WB0
多くの人間にとってGEの続編なんてのはどうでもいいからな
まさに正論だな
55枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:38:31.41 ID:yf6r+g0j0
寝る、おやすみ
56枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 06:59:57.37 ID:RYTQiTvM0
P3が出た今、次回作が出てゴミがたくさんでるのはモンハンのほうだろ
厨二病、キモヲタでもゲーム楽しんでくれる人が増えるならいいと思うけどな
正直モンハンのキチガイ信者のほうが多すぎだからわざわざGEのほうに食いつかずに
モンハンやってればいいのに・・・
顕著なのが>>50のようなやつだよ
わざわざこのような要望スレにまで来て腐った要望を出すようなモンハン信者は
キチガイばっかりですね、混乱の渦とか自分で情報を取捨選択できないような
子供ばかりじゃないだろう。妄想ばかりで語るのをやめていただきたいです。
57枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 07:44:52.57 ID:mOooDt/40
そんな可哀想なウンコゲー狂信者わざわざ構ってやるなよ…

とりあえず要望、キャラクリ部分と言うか、何度も言われてると思うが、メガネや帽子とかヘッドホンとか、
そういうオプション部分は髪型や服装から外して欲しいな、指定の髪型や服装以外でもアクセサリー枠的に使い回したい
58枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 09:17:52.18 ID:tFoxk6HoO
次回作は上潤滑油みたいな糞素材無くせ要求しすぎなんだよ
59枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 13:08:17.58 ID:N293Da6lO
それがゴミゲーGEB
プレイ時間のほとんどが水増し
ちょっと触ればわかるつまらなさ
ヲタ臭いキャラ、目も当てられない厨二病ストーリー、有り得ないウザさの気違い信者

次回作は作らない方がいいだろうね
60枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 13:45:17.10 ID:SyZY/pNz0
プレイ時間水増しと言えばmhp3だな
お守りずっと掘ってたわ・・・

戻るのに制限時間とか設けてるのはマルチのためだよね
だったらソロの時はさっさと帰りたいな
61枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 21:25:46.89 ID:PjWwXCmuO
アンチスレ行けよキチガイ
神ゲー(笑)モンハンやってりゃいいのにわざわざ来るとか馬鹿だな

まぁ頭の弱い書き込みしてる奴は実際には既にモンハンに飽きてるんだろうけど
62枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 22:21:04.66 ID:DrTtrZqwO
GEは他のゲームよりはるかにアンチがキチガイだな
何故そこまで粘着するのやら
まあ中身のない叩きしか出来ないし
63枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 22:24:51.57 ID:QI6sJD7x0
GE信者がキチガイだからしょうがない
64枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 22:36:04.95 ID:Vl3c5EPM0
はいはい、敗北スレにお帰り
65枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 23:07:22.42 ID:wk/jaP8C0
ヴィーナスすげー戦っててつまらん
アルダより酷いアラガミだわなにこれ
66枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 09:11:29.01 ID:B40yC6Xp0
ヴィーナスよりラーヴァナの方がナニコレ状態だったが…
ラーヴァナ単体としての評価はともあれ、何故に3体(堕猿含む)同時しか無いのかと
67枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 12:10:25.45 ID:LRJLQDj00
パッチDLできないからラーヴァナは良く知らないな
なんか無駄な人数制限や時間制限のこともあるけど、
開発は嫌な方向に進化しそうで困る
DLCのアラガミで良モンスなのがカリギュラってのがなぁ

ってか、前まではアラガミ見て、「ああ、〜を食ってたんだな」
ってのが分かるアラガミだったのが、

カリギュラ→ガンダム食ったの?
ラーヴァナ→巨大な大砲食べたの?
って感じで「かっこよさ」重視だから悲しい

某狩りゲーみたいに世界観をブレイクしないで頑張ってほしいわ
68枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 15:42:15.11 ID:0B+Kiqk1O
ああ敗北スレ住人か
そんなスレタイからして低俗なもの開かないからわからんかったわ
69枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 16:53:16.88 ID:mgsexvuC0
じゃあザイゴートは卵食ってウロヴォロスは山食ったのかよ・・・
食ったもので進化の系統が決まるわけでもないだろ
70枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 17:50:02.45 ID:/CuZT7zi0
アラガミって確か進化してるんだろ?そのくせに嫌に多様な姿だな
ジョジョのカーズみたいに進化の終着点は決まってるんじゃないか?
それに向けて進化しているならどこかしら似ている部分が無いとおかしいと思うが
71枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 18:04:29.43 ID:vbZ9APKxO
>>70 自室のアーカイブでサカギ先生の授業を復習するんだ
アラガミは進化してるんじゃなくて学んでるだよ
72枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 18:12:16.92 ID:/CuZT7zi0
>>71
二つの意味でごめん
間違った意味と
つまんなさすぎて売っちゃった意味で
73枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 18:22:12.53 ID:+LJa66pNO
>>70
その辺に関しては偏食因子っていう、ミノフスキー粒子並に便利な言い訳がある。
これがある以上、多様性はあって然るべき。

強いていうならアラガミを補食対象にしてる奴が全ての情報を学習したらゴールかも
74枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:22:55.69 ID:CMY/Vu6r0
だからそれが終末捕食だろ<アラガミ食って全ての〜
ノヴァが登場したじゃん
75枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:36:10.74 ID:p2Zgy0zv0
支部長の場合は実際におこる前に自分が作って強制的におこしたノヴァだったけど
あれと大差ないんだろうしな
76枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:47:21.06 ID:LRJLQDj00
>>69
喰ったものの特徴を学習して取り込む→進化
って博士が言ってただろ
77枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:11:35.75 ID:qn1Uh7FBO
そもそもアラガミはMHと違って生物ですらないし、無機物でも何でも取り込んで進化する設定なんだろ?
生態系なんざ端から関係ないんだからガンダムみたいなロボっぽいのがいても不思議ではない
78枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:12:14.55 ID:p2Zgy0zv0
進化と言えば、ザイゴートが共食いした結果がサリエルに
そんでサリエルが美を追求していろいろなアラガミ取り込んだ結果がヴィーナスなんだよな
79枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 21:19:50.37 ID:cM4Z8XxA0
ラーヴァナの不満が硬化する肉質にある
あとヴァジュラ骨格なのに、剣貫通で白エフェでないのはちょっとイラッときた
80枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 07:18:01.69 ID:MHru/g0LO
>>79
ビターに謝れ
バスターなら普通に出るぞ
81枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 11:51:19.88 ID:JCa08Ksr0
そろそろ次回作要望のネタとか考えろよおまいら
82枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:12:18.05 ID:DfeeA+iO0
>>80
剣貫通の話をしているのだが・・・
剣貫通においてヴァジュラ、マータ、ピターは軒並み白エフェでるんだよ
剣破砕においても3匹とも白エフェでるし
それがラーヴァナだけ剣破砕優遇ってのは正直納得いかない
剣破砕ばかりどのアラガミみても優遇されすぎ

83枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:25:48.49 ID:ciRV7Cuz0
ショートは他のロングやバスターと比べて強武器多いんだから別に良いじゃない
84枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:33:07.39 ID:BddVySJPO
汎用人型決戦神機アルダノーヴァを次作では使わせろ
と主張します
85枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:58:53.14 ID:SHfh4cAV0
ゲームスピードが早いので、プレイヤーが捌く情報を減らしてほしいな

アラガミバレットを覚えて、そのうえ使い分けるのは捌ききれない
バーストをがっつり強化してくれるだけでいい、スパアパとかつけて無敵感を出したり

攻撃するとやたら前に進むので、定点攻撃するための操作が増えるのがやだ
同じ理由でジャンプ攻撃もコンボ中は落下しないでほしい

乱戦を増やすなら、オートガードはデフォルトでついててもいいかもしれない

今の情報量、操作量だと子供プレイヤー、女性プレイヤーの開拓とか難易度高い
86枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:02:14.45 ID:sE2+ntm10
子供プレイヤーはどうか知らんけど女性プレイヤーなら今でもわりかしいるし上手い人も結構いる
87枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 07:11:29.12 ID:qxwXQ+8F0
>>85
そんなゲーム嫌だわ
88枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 10:36:24.38 ID:yzSBBtUTO
小中学生も割りとやってるよ
89枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:39:44.52 ID:OjXtgKUpO
NPCの服を変えたいな
色揃えて、部隊っぽくしたい
90枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 13:44:44.35 ID:/caMtVYF0
バーストの追加シナリオみたいに主人公に台詞を
人格と性格は確定しない範囲で
コウタが一人で喋ってるのはなんというかですね
91枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:54:57.68 ID:Qo8fe9JsO
キーコンフィングとカメラの遠くにも近くにもできるようにして欲しいな
ステップが○ってしにくいぜ
92枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 18:23:38.99 ID:HOihs53vO
被ダメ減らしたからPCの動き遅くしてアラガミは隙なしにしてもいいよね^^
見た目に分かりやすい水増ししたいからPCのスペック削ってスキル増やしました^^

ていうのは今後もやらない方向で、面白さを追求した進化して欲しい。
93枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:16:38.23 ID:D1z5UEqVO
>>92
むしろPCの動きをさらに早めてアラガミはもっともっと速くしてほしい
難易度はGEB〜GE以上と幅広く用意してほしい
94枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:19:18.11 ID:ayINoPXLO
>>92
みたいな奴はなりすましなのか本当に頭おかしいか
95枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:38:38.58 ID:HOihs53vO
自分にとって自演やなりすましが当たり前だから他人もそうだと思わない方がいいぜ
これ系のゲーム色々遊んでこうはなって欲しくないなと思っただけだ
96枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:34:37.50 ID:TkYXe4H90
それなんて某P3?
まぁシフトはGE→GEBへの動きを見る限り、大体のユーザーが喜ぶ様な調整してくれたし大丈夫だろ
97枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 07:47:41.95 ID:x18Cen8XO
「残像だ」って言ってきそうなアラガミは面白そう
98枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:47:02.61 ID:OgNCd1eOO
>>97
レジ袋被ったアラガミとか自分は嫌だぞw
99枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 17:21:28.26 ID:s5YVYjlwO
SSIDをなんとかしてkaiで遊びやすく…。
100枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 17:56:23.80 ID:7J5UtB6K0
それはあるなあ・・・SSIDの切り替えがチーム作って締め切り時に切り替えでOKとかになれば楽で良いんだが
101枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:42:17.82 ID:tCkyeIgA0
DLCの一発ネタ的な感じで要人警護ミッションあったら面白そう
エリックみたいに「ぎゃあああぁ」とか言いつつMGS2の大統領ばりの神回避見せたら更にいい
102枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:15:50.11 ID:2cU3h2/c0
ガングレイヴみたいに撃ちまくり系の神機があっても。。。
ガングレイヴがPSPで出れば最高なんだけどさ
103枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:24:38.78 ID:XHJAxDyLO
>>102
つラピット+トリハピ
104枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:06:10.43 ID:r3Vty9Ru0
折角独特の世界観があるんだし、システム面でもっとそっちに開拓してもいいと思う。
アナグラ内部だけじゃなくて街中を歩き回りたいな。
採ってきた素材を対アラガミ防壁の強化に回して、その結果が街に反映されたりするといいかもしれん。
GEは比較的キャラやストーリーがメインなんだからもっと世界にのめり込めそうにしてくれたら面白いと思う。
105枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:09:51.78 ID:r3Vty9Ru0
あと世界観に合ったシステムかな。
>>101が言ったような警護ミッションや、一定の確率で緊急ミッションが起きたら楽しいと思う。
進入したアラガミを撃退しろ!(アラガミを数分以内or街が壊れる前に撃退しないと負け)とか
防壁の穴が開いた部分を防衛する別ゲーで言うFireFightやHordeのような耐久戦とか。
その際攻めて来るアラガミが今までプレイしてきたクエストと関係あるんなら更に○
(例えば今までサリ狩りまくってたら他の大型が来るorアイテールがわんさか来るetc.)
106枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:11:52.94 ID:r3Vty9Ru0
他には旧型に新機能が欲しいなぁ。変形できない代わりに新型には出来ない動作が出来る、とか。
今のままだとNPCが新型優遇過ぎて困る。
あとバーストの面白さを増やして欲しい。捕食対象毎に違う能力(炎耐性強化とか)とかが手に入ったら面白そう。
他には…養成とかもあれば面白くなりそうじゃない?適当に拾ってきたアラガミを自分で養成することが出来たら面白そうだしね。
サリエルたんハァハァ
107枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:16:37.35 ID:UJFe5wUP0
>>106
最後の行以外はげどう

旧剣型NPCは切ると他の新型や銃型にOPが少しだけ行くとか
旧型は全員スキルが多めとか
旧型は少し武器性能が高いとか

少しぐらい強化しても良いと思うな
108枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:21:59.19 ID:O/y6bp8l0
なんにしてもPSPじゃ容量足り無そうだしやれる事増えるとしてもNGPで出る事決まってからじゃね?

109枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:31:01.08 ID:NzmAgFaD0
諦めろ。GEはここでオワコン
次世代機ではなく携帯電話が最後の作品になるのだ
110枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:57:14.02 ID:UJFe5wUP0
厨二&中二臭すぎて困る
111枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:38:55.70 ID:XHJAxDyLO
>>109
敗北スレにお帰り下さい
112枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:43:55.94 ID:LtPemF1C0
オートガード標準装備は必須、これでボタン1個空く
基本動作が同時押しで、押しっぱも必要とかやってらんねぇ
プロイーター様はぬるいとか言い出すんだろうか

あと、アラガミの顔が小さすぎて怖くない
シユウとかクアドリガとかサリエルとか
獰猛で凶悪で殺す気まんまんの顔にしてくれ
113枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 16:49:37.51 ID:bTZJLV04O
下手くそ乙
ずっとシユウ盾使ってろ
NGPになればもっと自由になるだろう

顔とかどうでもいいや
114枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 17:04:27.19 ID:abuJ6Q8L0
NGPに進出できる器かな?携帯電話でピコピコやってるのが身の丈にあってると思うがねぇ・・・
115枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 17:05:27.73 ID:bEljBXPY0
>>オートガード標準装備は必須(キリッ
>>プロイーター様はぬるいとか言い出すんだろうか(キリッ

ワロタww
何がプロイーターだよアホか
今の難易度は一般プレイヤーの俺ですら少し温めかなと思ってるぐらいなのに
無印>>>>ココ>>GEBぐらいが良いと思う

それより素材要求数が多すぎるのが問題
陰陽神酒使いすぎ
116枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 17:27:34.39 ID:1D4swBDP0
アーマードコアみたいなボタンの複雑さになってほしくない、ということじゃないか
同時押しについてはR+αの人差し指と親指を使っての同時押しだから出来なくはないと思う
指の動きとしては無理がないと思うんだけども

>オートガード標準装備
タワー、シールド涙目ですねわかります
このレス見て思ったんだけど次回作で難易度選択があって、イージーを選ぶと
オートガードとかの初心者救済スキル満載強化パーツが最初からもらえる、
とかだったら面白いかな、と思った
117枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:02:14.30 ID:YcyQoAioO
難易度はまぁ無印とGEBの間ぐらいをうまく調整してほしいけど、
難易度選択はいらない
118枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 19:07:54.19 ID:a9so6aAXO
同時押し動作が多すぎるのが致命的
もっとアクションを洗練しないと話にならない
アクションRPGやってる気分
119枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:16:50.47 ID:LtPemF1C0
プロイーター様乙w
インターフェイスに無理があるのと、上手下手は関係ないんですけど、理解できてますか?

>>116
ガードなんてどのゲームでもワンボタンですよ
しかもガードしてる間、ずっと押し続けなければならない
2ボタン押しっぱなしなんて不細工なインターフェイス、普通のゲームじゃありえない
装甲の差別化なんて、現状+ノックバックに差をつければ十分

ゴッターは攻めのゲームなんだから、防御面はストレスフリーにするべき
120枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:36:10.25 ID:YcyQoAioO
なんでインターフェースの話でプロイーターとか出てくるんだろうか

ガード押しづらいのは問題だけど、
防御面はストレスフリーが良いなら無双シリーズでやってください
121枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:56:48.64 ID:MaVR4J+70
プロイーターなら速攻で2匹も沸いただろ

つうかなんでゴッターの要望スレで無双が出てくるんだよ
防御と回避メインで戦いたいなら、モンハンシリーズでやっててくださいよ
122枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:07:08.39 ID:HrdFX/JZ0
爽快感といえばスキル名じゃなくて本当の意味でのトリガーハッピー要素がほしいな。
本部からガトリング付きのヘリを呼んで、貯めたオラクルポイント一定量つぎ込むと搭乗できて
事前にセッティングした弾薬で空中からヒャッハーーできると楽しいと思う。爽快感も↑だし。
もしくはCQC的な何かが欲しい。ゴッドオブヴォーに例えると敵をよろめかせると特定のボタン押して発動できる大ダメ(or即死)コンボかな。
123枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:18:34.41 ID:1D4swBDP0
>>119
とりあえずお前がキーコンフィグを知らないのはわかった
んでもってその略し方でお前がどんな奴かも大体察しがついた

>2ボタン押しっぱなし〜
PSPのボタン数的にこれが限界だろうと思うよ
それこそ1ボタンでやろうと思ったらL2R2が必要になるかと
まあ開発としても申し訳程度のコンフィグ(不具合有り)が限界だろうね
124枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:48:04.60 ID:p60quKNC0
とりあえず最初の内から「オートガード」の強化パーツ作れれば初心者救済になるんでね
スキル内容は序盤だし、オートガード・ガードダメージ増加・ガード展開速度低下 辺りで
125枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:51:16.46 ID:fjwEd2920
獣剣で十分初心者救済になってる気がするんだがそれにオートガードの強化パーツまで序盤に作れたらヌルすぎね?
と思ったけどダメージ増加とガード展開速度低下とかつけるならそうでもないか・・・
126枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:55:14.64 ID:EyCo3/U30
盾の展開速度落ちてんのにオートガードって発動すんの?
127枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:59:22.89 ID:fjwEd2920
>>126
多分だけどオートガードの展開速度はNPCのガードと同じくバックラー並なんじゃね?
そんで自分で展開する時は遅いとかそんなんだと思ったんだけど
128枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:10:12.07 ID:p60quKNC0
ガード展開速度低下はネタのつもりだったw
今の仕様だと、タワーで展開速度低下だと弾速遅い飛び道具位しか反応できなさそうだし
もし出来たなら展開速度低下は外して、ヘタレ・ふっとび辺りでも付けるかね
129枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:59:43.68 ID:bEljBXPY0
>>121
いつからGEは攻撃ばっかりの回避をほとんどしないゲームって決まったんですか?

単純に初心者救済ってよりは、
初心者でも慣れれば勝てる感じの方が面白いんじゃね?
ってより、初心者はシユウ装備が既に救済だろ…
130枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:05:33.97 ID:hexGkqjo0
オートガードが必須とかねーわwwwwwwwww
ガードとか避けられないための緊急用のものだと思ってました
131枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:10:16.48 ID:YcyQoAioO
>>119はまだマジな話だが>>121の方は酷いな
てか同一人物としか…
132枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:16:13.84 ID:MaVR4J+70
>>123
お前がキーコンフィグを使ってないことはよくわかったw
2ボタン押しっぱなしを拒否すると、2ボタン連射か、タイミングよく2ボタンという
指の耐久試験のような苦行がもれなく付いてくるんだが、ショートしか使ったことないんですか?
あと、ゴッターという略が気に入らん理由がわからん
133枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:16:38.33 ID:MaVR4J+70
>>129
回避しないなんて言ってませんよ
このゲームの長所ってガンガン攻撃することなんですけど、モンハンとの差別化とか理解してますよね
戦闘時間の7割以上は攻撃してるでしょ、モンハンはその逆の方向性
もしかして、オートガードつけずに亀みたいに縮こまって、ガードしたらチョンチョンつつく作業を繰り返してるんですか?
そんなものをファンは望んでないと思いますがね
134枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:27:57.05 ID:MaVR4J+70
>>130
避けるななんて言ってませんよ
サブ防御手段だと言うなら、それこそオートでいいじゃん
そんなものにインターフェイスを1つ割り当てるデメリットの方が大きいことぐらい理解できますよね
135枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:36:17.86 ID:fjwEd2920
ゴッターって敗北スレでGEアンチがよく煽る時に使ってるからじゃね?俺もあまりいい気はしない
136枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:43:55.55 ID:1D4swBDP0
>>132
ガードが1ボタンではない→コンフィグで1ボタンに出来るって主張なんだけど・・・
>>119の書き方だとコンフィグ知らないみたいに見えるぞ

指の耐久試練・・・といわれてもよくわからん
というかお前同時押しになんか恨みでもあるのか?そんな技術の要る動作でもないだろこれ・・・

略しかたについてはなかったことで頼むわ
別にどんな略し方しようと勝手だわな、すまんね
137枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:51:29.78 ID:MaVR4J+70
敗北スレ(?)で常用されてたのか、それは悪いことした、すいません
138枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:52:47.45 ID:bEljBXPY0
>>133
自演は微笑ましいが連レスは止めてもらえないか?
あとこのゲームの長所がガンガン攻撃することって誰が決めたんだ?

GEはハイスピードアクションなだけであって攻撃ゲーじゃないんで
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 00:46:07.70 ID:jc8eBdO20
test
140枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 02:14:44.26 ID:2fwWD98kO
難易度は幅利かせた方が良いから
難易度はレベル30ぐらいまで用意してGEB〜無印以上にしてほしいな
PSPでは容量的に無理だろうからNGPで
オートガード標準は要らないな
でも装甲にしかないのも装備選ぶ楽しみが減るから、せめて強化パーツで付けれるようにしてほしいかな


あと敗北スレの住人さんは大人しく帰ってほしいかな
141枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 03:52:12.32 ID:Kezb3P5P0
>>138
アクションゲームというものには押し時と引き時がある
このバランスを五分五分にするとクソゲーが確定する
人間の脳はどちらでもない状態を好まないように出来ているから
これはあらゆるエンターテイメントの常識

同じハンティングアクションでも、モンハンは引き時メインのゲーム、GEは押し時メインのゲーム
142枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:06:37.24 ID:jIQGZ2g60
なんか自演やアホが湧いてるな

しかし次回作はいつごろかね
今年中に発表してもらいたいわ
143枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:22:11.02 ID:4qb3cJY30
ハンニバルの炎の竜巻とか 難解ながらも回避が可能でカウンターが出来る
攻撃は良いと思う 攻守のメリハリが利いたターン制に見せかけて
幅広い攻略が可能な戦闘が望ましい
144枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 20:32:45.63 ID:jc8eBdO20
そうだな
取りあえずハンニバルのブレスとか、ヴァジュラの雷球みたいな、
いかにも捕食してくださいみたいな攻撃を減らして、攻撃と攻撃の間に自然な隙がある感じにして欲しい

あとハンニバルはかっこいいがこっちが見てる時間が多すぎる
せめて乱舞を連続でやらないようなAIを作ってほしい
俺的良モンス
・ヴァジュラ
・コンゴウ全般
・シユウ
・カリギュラ
・ハンニバル全般(若干微妙
残念モンス
・アルダーノヴァ全般
・ウロヴォロス全般
・ヴィーナス
145枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 21:34:49.41 ID:KpmAbO6v0
>>144が言ってる残念モンスって攻撃の為に無駄な移動が多かったりするやつだな
アットウテキナチカラ×2とかジタバタとかは確かにウザイわ

146枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:18:50.05 ID:Nal74OZr0
アットウテキは捕食チャンスじゃね?
147枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:41:46.93 ID:PHxSxFnr0
なんか、いろいろ入り混じってるがどっち道GEの次回作は出る。
バンナムが株主総会かなんかでGEの売り上げ目標50万掲げたし。
エスコンAH、TOXとかと一緒にGEが並んでるから、GE2は出る。
内容がどうなるかは知らんが。
148枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:30:40.31 ID:wFymR3rv0
ヴィーナスみたいなモンスを良モンスって言ってしまう開発だから少し不安
ヴァジュラやシユウとかを良モンスと認識して作っていってほしい
149枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 01:04:42.08 ID:WOaXiyTsO
今後の作品で「アーク計画に加担するか否か?」みたいな重大か選択でストーリー分岐あったら面白いかも、と思った
主人公が組織の駒として悪寄りのGEとなるも良し、普通に王道主人公するも良しって感じで
後は空中捕食と空中攻撃、走り撃ち、縄跳びで避けられる攻撃もう少し増えたら嬉しいかも
150枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:31:58.42 ID:brCmycjW0
単体討伐では雑魚だけど乱戦になると力を発揮するタイプの
肉弾戦特化で執拗に接近戦を挑んでくるアラガミとか欲しいわ。
単体でしか戦えないアラガミは単調過ぎるのでもういらない。
151枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:45:22.56 ID:+8YFwDPIO
バスターみたいな大物で乱舞出来たら派手で良いなぁと思う。

溜め切りに代わり溜め乱舞。
ダメかなぁ
152枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:56:17.41 ID:gNFGnJs10
>>151
隙が大きすぎてまるで使えない図しか想像できない
153枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 22:53:01.34 ID:X+0VqM1MO
各NPCとの合体技
154枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 23:11:00.25 ID:h7VxqRMZO
レンきゅんと合体させろ
155枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 23:26:14.46 ID:vh5oiRvq0
>>150
私敗北スレ住人だけどMHP3や無印のように全部複数討伐で
CPUが執拗に隙のない弱攻撃ばっか繰り出してくるようなモンスが理想かな。
156枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 00:06:55.45 ID:zAUZ965T0
ダッシュ攻撃があるんだから、ロングの突進斬りいらん
IEが売りなんだから強攻撃ボタンに割り当てればいい
157枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 00:08:58.67 ID:YVZ8UMON0
>>156
わかって無えな、あの△斬りはダッシュ斬りと使う用途が違うんだよ

158枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 01:20:38.53 ID:/GpMwSH40
どう違うんだよ?
159枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 02:23:02.32 ID:YVZ8UMON0
馬鹿でも判る点だけでもダッシュ攻撃と違いスタミナ消費が無い
立ち位置で敵の側面や後方に廻りこめる敵に寄ってはそれで攻撃の回避も可能
160枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 03:12:02.29 ID:/GpMwSH40
全てダッシュ攻撃で済むだろ、スタミナの管理ぐらいしろ
攻撃に使わんもんを攻撃に割り当ててどうすんだアホ
161枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 06:29:34.43 ID:TXtHf/bk0
ロングのダッシュ攻撃はショートやバスターとは軌道が違うし
△じゃないと至近距離で当てつつ斬り逃げが出来ないよ
162枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 06:58:51.38 ID:wXt8hxv00
どうせロング使えない><ガキが言ってるだけだからスルーでおk
163枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 11:06:56.79 ID:M88DtLM+0
バイク型アラガミとハイウェイでカーチェイスミッション
空中要塞型アラガミを高高度で降下潜入して破壊ミッション
アラガミ細胞で復活したヒトラーを抹殺するミッション
アラガミ化した食い倒れ人形の大群とOSAKAの街でゲリラ戦ミッソン
164枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 12:55:23.15 ID:YVZ8UMON0
スタミナ足りないから△使ってるんじゃないってのアホか
馬鹿でも判るようにダッシュとの違い言ってやっただけなのに理解出来ないとか
並の馬鹿じゃなかったんだな悪かったわw

165枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 08:17:11.42 ID:ZcTaPCR30
わざわざLoAスレまで出張して本スレの愚痴とかwご苦労さん
166枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 17:27:45.17 ID:9B7lv1OZ0
>>165
日本語でおk
167枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 01:41:22.02 ID:/OXSOTR20
>>164
わざわざ馬鹿にしかわからん理由晒して、脳沸いてんのかw

>>161みたいな使い方なら、わからんでもないが
スタミナ足りない;;ってアホか
お前みたいな低能プレイヤーのゆとり要望が、続編腐らせるんだよ
168枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 11:35:35.22 ID:QM2h1ft50
ID:/OXSOTR20が少なくとも精神年齢は子供なのがわかった
169枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 14:19:18.71 ID:OlgiYrdZO
>>163
大阪組のGEって黒飴ちゃん的な意味で酷い奴多そうだけど、よろず屋とかおばちゃんと話すの楽しそうw

変な関西弁のおもしろ黒人も出てこれそうだ
170枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 21:12:46.31 ID:eqDxk6XU0
出撃メンバー選択でランダムが欲しい
アバカNPCあり/なしが選べると俺得
171枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 22:02:10.16 ID:QM2h1ft50
あとBGMランダム、BGM固定機能も欲しいな
172枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 22:05:41.27 ID:nxfGd/XB0
>>171
GEBで一回クリアしたミッションは好きにBGM変えられるの考えるとそう難しくはなさそうだね
173枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 04:12:48.16 ID:I6o59IAz0
PS3にGEBリマスター来そうだね
次回作はPSPかNGPで出してPS3版も同発とか来たら両方買っちゃうぞー^q^
174枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 08:28:33.26 ID:rc5jkM2X0
今後PS3Verには3D機能付くんだろうか、3Dで超画質でプレイしてみたいねぇ
175枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 16:37:38.21 ID:ElkzSO+eO
ぶっちゃけアリサが可愛くなればいいや
176枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 05:58:21.63 ID:/UXegZ8C0
PS3でやってみたいけど、PSPじゃなくなると髪が伸びちゃうじゃないですか!やだー!
177枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 08:44:50.22 ID:cNn2Sssy0
GE2に期待する事
男主人公に女性声優で少年・青年ボイス……来たら喜ぶ
女主人公に男性声優で少女・女性ボイス……来たら腹筋崩壊

男でも女性声出せる人がいるのだから登用して主人公の声優当てをしているスレ住民を
混乱に陥れて欲しいという刹那的な欲望に駆られて……つい
178枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 02:58:43.81 ID:WbxPH22p0
若本「出番のようだね?」
179枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 13:18:33.36 ID:l9NuSAWVO
速水「呼ばれた気がしました」
180枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:56:32.98 ID:aC/UW7yw0
人形劇に違和感あると思ったら目線が固定されてるせいだ
あさっての方向見ながら会話してるから変に見える
181枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:57:19.52 ID:aC/UW7yw0
と、いうことで次回作で目線動くように・・・ムズいだろうな
182枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 19:32:15.21 ID:pr53uvrI0
ラスボス戦初めて挑む時のみNPCキャラごとに個別セリフ演出とか入らないかな(チラッ
183枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 18:21:18.06 ID:7VIpRhIGO
無茶かもしれないがもう少し原種と堕天種でアクションにバリエーション欲しかったな。威嚇からヴァジュならタックル、パパなら雷柱は良かった
184枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 20:09:28.89 ID:Xz9WVQI+O
ふつーに無茶じゃないと思うが
むしろ次回作で差別してこなかったらかなり酷い
185枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 11:04:25.00 ID:FJDuKJnEO
次作はぜひ足付きグボロを
ハンニ並の機動力で
186枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 11:47:40.93 ID:fGwmwYur0
いっそのこと羽も生やそうぜ
187枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 12:52:06.07 ID:d+bLF04a0
ブースターとかな
188枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:51:41.71 ID:0Vnj7/3jO
猫耳もつけるか
189枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 23:03:19.57 ID:/iemStnx0
次回作もリーダー続投だといいなあ
新型が増えてきたことだし特別感出す為に神機二刀流とかどうだろう?
ブラッドサージなら持てるんじゃね?コアなくなったっぽいけどw
190枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 09:47:02.00 ID:ic32PJRxO
>>189
コアなくなった神機なんて…
単なる普通の武器じゃん
191枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 10:14:51.23 ID:LSCHsROLO
銃形態のトコにも剣選択出来ればいいのぉ
もしくは両手拳武器で
俺がショート大好き銃形態上手く扱えんなだけだけど
あとマップ設置武器みたいなの
固定砲台とか撃てるけど動けない戦車とか

まぁ一番はNGPでヨロシクかな
192枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 10:23:15.93 ID:tV2it1n00
>>191
いや、戦車とかあってもダメージ与えられないじゃない・・・
193枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 15:30:40.14 ID:1U9syc6VO
とりあえず飯ダッシュなくせよ糞
・飯ダッシュ廃止もしくは飯ダッシュ時だけ当たり判定なし
・荒神の攻撃時間と範囲の短縮
特にハガンの放電アルダの圧倒的力()
・同じ技連続で出すんじゃねぇよ(ハガン放電5連続は日常茶飯事
・荒神の行動直せ(見つかってもないのに他の荒神に見つかっただけでもの凄い神速でマップを駆け回る

これなくせば神ゲーなのにもったいない
194枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 10:56:00.00 ID:19Hrv+cY0
・飯ダッシュをするのはいいけど追いかけるのがダルイ
 GEも獣道が通れるように
・クリア後のアナグラBGMを固定しない(クラシック固定は勘弁)
・リタイア時にすぐリトライできる機能が欲しい
・リタイア時はリザルト画面は簡略化してほしい
・今作の氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ
 チャレンジのセクメト祭のような偏りをなくして欲しい
・捕喰の硬直を見直す
 コンボ捕喰(の硬直)はもっと早くても良い
195枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 11:33:07.24 ID:k34L91De0
個人的には通常捕喰は今のままでも構わないかな
コンボ捕喰の硬直に関しては同意
196枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:59:08.93 ID:zDCxLKYb0
キャラメイク時のボイスをナンバーだけじゃなくて担当した声優さんの名前も表示してください^w^
197枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:29:22.77 ID:2bAqpX+x0
総じて、アラガミの移動速度>>>>自分の移動速度 なのがなぁ
おまけにアラガミばっかショートカットするから、街とか鉄塔とか地下街がストレスマッハ特に地下街
せめてダッシュ移動速度もっと速くしてくれ、歩きと移動速度ほとんど変わってねぇよ
198枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 08:40:15.64 ID:pO0WyIV40
確かにダッシュ遅い。もうMHとは十分差別化出来てるからダッシュはもうちょいスピーディにして欲しい
敵がいない時だけでもいいから
199枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:35:24.76 ID:3D9CY6iA0
バースト時ダッシュのスピードUPで差別化してきそうだな
200枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:47:12.48 ID:x5sgeTwfO
通常捕食の威力をあげるべき
モンスの隙ができたとき、通常捕食するよりコンボ捕食するほうが
どう考えてもDPS高いってのがおかしい

あとコンボ捕食の隙をこれ以上早くすると通常攻撃が意味なくなるからいい
201枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:39:03.87 ID:p0HvZMsk0
あまり威力があってもCCの存在意義がなくなるからなぁ。
ただ確かにコンボ捕食は便利過ぎではあるし、通常捕食のOP回復量はもっと増やしたり
特別なバーストスキル発動したりとかはして欲しい。

202枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:03:22.66 ID:DYEbO6zW0
むしろコンボ捕食がイラネ
バースト状態はいわばとっておきなんだから、常時発動とか無いわ 
203枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:08:19.33 ID:9Tvi2OZcO
タイトル…
204枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 09:36:25.80 ID:ItxQ4eNsO
まあ確かに今作はコンボ捕食のせいで溜め捕食が空気&
バーストモードを維持するゲームにはなってるな
205枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 10:27:10.48 ID:KUoZUF7XO
>>202
ゲボはPCを徹底的に弱体化してスキルやバースト()で通常スペックになるくらいで丁度いい
206枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 11:03:03.92 ID:/8+fYAz40
つか通常捕喰がいらね
207枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 11:31:43.35 ID:GoR+vsMU0
>>206
それは流石にねーよ
208枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 15:16:45.59 ID:99xzzR620
たまに頭おかしいのが湧くなここは・・・
つーか捕食なくなったら神喰いじゃなくなるだろwww
209枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 15:46:18.89 ID:kEfUxMTs0
バースト時間とかはちょうどいいと思うから威力うpで
210枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 12:39:11.51 ID:K8dDxjI90
旧型遠距離タイプに誤れ、貴様ら
タイプ別に捕喰傾向が変わるとか面白いけどな
ショート→早め、コンボ捕喰モーションキャンセル可、一回で得られるアラバレ少・バースト時間少
ロング→どれも遅め、ただし移動しながら捕喰の貯めが出来る・一回で得られるアラバレ・バースト時間多
バスター→遅め、コンボ捕喰不可、ただしジャンプ捕喰が可能・一回で得られるアラバレ・バースト時間普、捕喰時敵にダメージ
こんな感じで差別化するのもいいんじゃないかな?
211枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 21:24:11.83 ID:mivwepz/0
差別はよくない
いじめが起きるからな
212枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 21:26:04.98 ID:jn2ujHES0
>>210
お前も旧型遠距離タイプを考慮してねぇじゃねぇかw

それはいいとしてタイプ別に分かれるのはいいな
けど調整ミスると装備が1択になりかねないけど
213枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 22:08:39.85 ID:gFRYM6Vx0
制御ユニットで変動するとか?
214枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 18:37:15.88 ID:brDiTro20
期間限定でもいいからマイソロみたいに公式サイトで
アバカ・自作バレットのアップロード、ダウンロードできるようにならないかのう
開発スタッフのアバカとか全国の人のアバターを簡単に貰えたらな…と思った
あと自分のサブキャラをPSPo2iのサポキャラみたいな感じでどっかの部署に配属して(形だけ)連れまわしたい
215枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 23:12:08.76 ID:CP8EQFneO
>>208
たまにっていうか結構な頻度で沸くな

>>214
スタッフもやってみたいけど出来ないらしいぞ
216枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:52:07.41 ID:VRM6w/ou0
>>215
出来ないってのは技術的な意味で?ブログにでも書いてたん?
217枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 01:42:48.67 ID:cN8ocH7nO
>>216
富Pがツイッターで言ってらしい
技術的というかマイソロやMHみたいな独自の場所がなければキャラ配信とかは出来ないみたい
218枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 04:01:36.49 ID:1d/PRReZO
寺MAPが糞
つかもうエイジスだけでいいよ

狭い糞MAPいらないから
219枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 04:10:53.03 ID:VRM6w/ou0
>>217
そうなんだサンクス
独自の場所っていうのはMHみたいに直接公式サイト(?)に
ジャンプするような感じの奴のことなのかな
スタッフがやりたいって言ってるなら次回作はそう言うとこもカバーしてくるかな?
220枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 11:46:30.87 ID:AumyAXLX0
まともに話す人もいるけど自分の感性に合わないだけのを叩く人も少なくないのね
「○○が糞」とか暴言未満のレスなんかはお話にならない
本スレで雑談混じりにできる内容のじゃ駄目なんだから自分がアンケートに答える場合みたく書いてそれに対しての議論をすべきでは?
でもスレ内だけでの意見なのでユーザーの総意だなんて思ってはいけない

てか多分本スレではここは優しい開発に対して調子乗った「アイデアやるよw」みたいなユーザーのスレって認識が強いと思う
かく言う自分も「テンプレ入れて」「こんなスレもあるよ」って何度も本スレで宣伝されてた時はそう思ってた
あくまでスタッフに見られたらいいなってスレでも見られたときに拾われる様な内容であるべきだよ
221枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 03:29:53.15 ID:Ov5gQDvn0
某信者のお客さんはわざと改悪要望書いて去っていくから無駄だと思うんだよねえ
開発スタッフは無印で色々研究したっぽいから見分けはついてるだろうし心配はないだろうけどさ

とりあえず個人的な要望
・武器の構えをもうちょい差別化して欲しい
・アナグラ内で出来ることをもっと増やして欲しい
222枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 09:45:02.17 ID:20JsQBnx0
自室の模様替えとかできるといいなあ
223枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:15:20.35 ID:FD4hOYff0
ここでは武器の種類ってどういう意見出た?
今って剣3種銃3種盾3種だけど剣に関してはもう2種類ぐらい増やして欲しい
と個人的には思うんだけど
増やさなくても良いからハンマー・ノコギリ・ドリルとかで
モーション変えてくれたりすると嬉しかったり
224枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:43:19.86 ID:lMkrdKLLO
銃装備する場所にショートかロングもう一本装備して本編みたいな二刀流やってみたい(その場合銃使用不可)
ガードはファンタポみたいに剣を交差させてなんとか誤魔化す感じで

>>222
ファンタポみたいにグボたんやヴァジュにゃん人形、グボたんの水槽探検隊グッズ飾りたいぜ…
225枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:59:49.06 ID:li/LCgXc0
>>223
ずっと前から出てるね
武器の種類もそうだけど武器ごとの個性をもっと出してほしいな
あんまり差別化が出来てなくて戦闘が単調になりがち
MHでは武器ごとに戦い方が違ってユーザーを飽きさせない作りになってるから
そこは参考にしていいかと
226枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:03:01.97 ID:lMkrdKLLO
産廃と超優遇の差が酷い武器バランスは真似しなくていいけど、各武器の構え方や個性に関しては同意だなあ
227枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:36:38.60 ID:BzrWQUed0
剣・銃・盾の組み合わせでも何か特徴を出して欲しいわ。
発売前にはアラガミ装備一式セットで特別スキルとかいう話もあったことだし。
228枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:23:53.25 ID:XKl7k8CRO
セット装備は面白いけど、コーディネートがやりにくくなるからなぁ…
229枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:39:24.40 ID:KcgZUywW0
例えば、同種アラガミ装備一式セットで特別スキルじゃなくて
特定のスキルを付けると特別なスキルが付くとかだとどうだろう
230枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:57:22.70 ID:TXBlPab30
FF13の複合スキル?
231枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:12:44.79 ID:KcgZUywW0
FF13やった事ないけど似たようなのあるのね
232枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:06:57.44 ID:uXHymUgeO
だから刀身はモーションエディットさせろと何度
233枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:07:12.88 ID:FtebvaDf0
結構上の方で飯ダッシュへの不満があったけど
飯ダッシュに行く前に独自モーションを入れてくれれば十分な気もする

例えばヴァジュラが犬が威嚇するような姿勢をとった後
後ずさり→背中を向けて飯ダッシュなら
怯ますなりひかれないようにするなりできそうだし
234枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:21:35.02 ID:KcgZUywW0
>>233
確かにそれだと判り易くていいな
235枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:07:31.44 ID:aBF9O5GN0
武器のスキル付け替えられたらいいなぁ
最初からスキル固定されてると使用するのが偏ってくるので、
愛着のある武器を独自にカスタマイズできたら嬉しい
236枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:23:22.46 ID:MNI5BboJ0
>>235
例えばアラガミ素材にスキルがランダムで付くようにして、合成時に付与スキル選べたりとか
237枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:34:17.05 ID:i20LCh/T0
スキル枠余ってる装備は、空き枠にある程度自由にスキル付け替えられればなぁ
宝剣系とかレーヴァティンさんとかスキル無さ過ぎる・・・
238枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:37:12.94 ID:EUM6TBbG0
全部スキル付け替えられるとかは問題だけど
一つだけ空きスロットがあって付け替えられるなら良さそう
239枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:45:41.87 ID:fHhZjU5DO
>>235
主人公だけP3の主人公みたいに、どんな神機にも適応出来る能力があるって設定あれば
神機のコアを交換して武器のスキルチェンジもいけそうではある
240枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 01:11:45.12 ID:O5KdjnjvO
たぶんずっと昔から出てる意見だろうけど、キャラメイクでグラサンや眼鏡、
ヘッドホンや帽子を髪型から独立させて欲しい

アクセサリーはアクセサリーで自由に色を変えて好きな髪型に合わせられたら
キャラメイクに凄く幅が出ると思うんだ
241枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 05:27:59.65 ID:3QKFWUFz0
確かに上衣付属で付いてる首掛けヘッドホンみたいなのパーツ扱いで欲しいな
首元すっきりした軽装にあえてゴテゴテしたアイテムいっぱい付けたいんだよ
242枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 13:58:41.87 ID:CJ2tN7Md0
>>239
てかスキルは装甲・武器部分に付いてんだから、コアとっかえひっかえしなくても
リッカに特定のアラガミ素材渡して強化して貰えば良いんじゃね……?

神機って柄のコアがあるとこまでが本体で、
装甲とか刀銃身って柄の黒いとこが触手で固定してるだけのオプションパーツだぞ
243枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 14:00:59.48 ID:CJ2tN7Md0
すまん若干言葉が抜けた
『リッカに武装パーツと特定の素材渡してスキルを付けて貰う』だな
244枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 15:28:57.58 ID:Qu4viTHtO
リッカ「…面倒臭い」
245枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:14:00.52 ID:KuEZ9GMLO
次回作はリーダーが二刀流も出来たらいいな
246枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:05:50.52 ID:wXQQKNVu0
カメラ速度とエイムカメラ速度別に弄らせてくれ
早すぎたり遅すぎたりでコマタ
247枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:57:44.10 ID:18Bj9BVw0
装備のマイセット頼む
248枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 04:08:35.12 ID:y7IxBLMEO
とにかく移動早くしてくれ
戦闘中アラガミから逃げれない仕様は全然構わないから
戦闘体制じゃないときはダッシュを今の三倍くらい
249枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:15:14.56 ID:8+nJVe850
アラガミバレットで獣道を破壊したい
結合崩壊したら攻撃弱体化して欲しい(カリギュラみたいに)
250枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:02:21.46 ID:+NNJq3Sm0
マップ表示中もカメラ動かせるようにしてほしい。

高確率で分断出来るアイテムかなんかほしい。

回復時の硬直を短く、もしくはキャンセル可能に。ていうか硬直要らない。

街マップはいい感じなので街をもっと増やしてほしい。

高い場所に登ったり獣道も時間かかるが通りたい。

ガードは種類関係なくもっとサクッと出来たほうが気持ちよく戦えるはず。

アラガミもたまには避けたりガードしたり間合いを取ったり様子をうかがったりしてほしい。

とにかくストーリーを早く進めたり、じっくりやり込んだりをプレイヤーにある程度任せてほしい。

素材を金で買えるようにとか、強化したい装備を持って行けば、優先的に足りない素材が手に入りやすくなるとかしてほしい。
251枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:05:07.54 ID:UJ8oqBJm0
新型じゃない近接型の女キャラが欲しかったな
新型だったらアリサ・アネット・レン…?がいるけど、近接オンリーの子が欲しかった
252枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 02:01:41.80 ID:+NNJq3Sm0
強化パーツを枠もうちょっと増やしてほしい。
難易度上がったら5〜6個付けたい。
難易度調整としてアラガミのHPを上げてでも。

ガードが上手く出来た時の気持ちよさは半端ない。
もっと剣撃とガードの文化を掘り下げてほしい。
ガード範囲は段階的に、いっそ強化パーツ限定にするとか。

ノーカード時の被ダメージとガード時の被ダメージ(ガード失敗)とでダメージ量に差をつける。
ガード苦手な人は強化パーツ枠削ってでもガード範囲拡大に使うとか。
253枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:06:25.94 ID:IOodo6+dO
空中ダッシュとかもっと上下に入り組んだマップ欲しい
ひたすら上に登るマップとか で崖に捕まったときの硬直を無くす感じで
254枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 07:08:49.39 ID:/QwwkCwAO
>>250
半分同意

残り半分(素材が金で買えるとか)は流石に糞すぎ
255枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:34:50.40 ID:dTvnjTY50
>>254
欲しい素材が即買えたらあんまりだけど、もっと合成しやすくするぶんにはいいと思うんだ。

なんか乱戦で分断させたい時に使えるバレットってどうかな?
混乱弾、命中したアラガミが混乱して飯食いに行くとかw
256枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:04:48.93 ID:NKG+ChNI0
一応分断用にはスタグレ(笑)があるだろ
最初なんだこのゴミみたいなアイテムはと思ったが
というかゴミだしね
257枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:48:23.36 ID:hG+20jqP0
分断専用のアイテムはやっぱ欲しいな。
スタグレ(笑)はねぇ。
複数同時に足止めして同時に復帰したら分断もクソもないし。
258枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:47:01.61 ID:NKG+ChNI0
俺は最初、閃光玉の役割的アイテムだと思っていたなんだよね>スタグレ(笑)
1秒くらいしか未発覚状態が続かずに持込み数も少ないって意味なさ過ぎなアイテムだろ
つーか普通に閃光玉くらいの10〜15秒近い効果時間でいいじゃんってね

あと罠系全てが中途半端でウザイ
効果時間短いわ、範囲狭いわ
これ何のためにあんの?ってアイテムが多過ぎる

NPCも旧式がゴミすぎてアリサと新型2人しか連れて行った記憶が無いわ
それもアバターが手に入るまでで、質のいいアバター入手したら用無し
作戦も索敵と集合以外使った覚えが無い
NPC自体なんかていのいい敵避けくらいにしか感じないんだよね
回避性能は異常に高いけど、攻撃頻度が低過ぎるし
259枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:54:51.29 ID:NKG+ChNI0
あと、これは相対的な話なんだけど
P3が全てにおいてテンポアップしてヌルゲー化してたので
P3発売以降GEBを起動する理由がほぼなくなった

通常時の移動速度もP3の方が早いし
上位もソロで5~10分針で終わるんで
それでもGEBの方が3ー5分程度は早いんだと思うけど相対的にスピード感が消えていた
次回作ではもっとテンポよく、気軽にできるようにして欲しいね

まあ、プロイーターなら一分ぐらいでミソを終わらせられるのかもしれんけど
パフェとかやってもあんま意味なさそうなんであらかた武器作ったら飽きちゃった俺には土台無理な話

制御ユニットも期待はずれだった。もっと派生多かったり、自分でポイント制でカスタマイズできるものを想像してたんだけど
現実は派生もすぐ打ち止めで、別に無くてもよくね?って思って
バースト維持すら面倒に感じた

期待はずれと言えば、セット装備みたいな奴が無かったのもな
確か事前情報でゴミ通だったかが同じアラガミの武器を組み合わせると・・・?みたいなのがあった気がするんだが
Bスキルが追加されたりするのかと思ったが何もなくて肩すかしを食らった
260枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:40:24.46 ID:UJ8oqBJm0
ミッションリタイアしたときリザルトいらない
採取アイテムのコンバートの必要性もどうだかなー
わざわざリザルトで変換しないで、ターミナルのアイテム変換からでいいし
261 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:47:00.31 ID:VYBL3Knw0
・・・旧型NPCがゴミ・・・?ソーマやサクヤさんの存在忘れてないか
確かにアラガミバレットの受け渡しは大きな長所なんだろうけど

アイテム関連はスタン、ホールドしっぱなしだと問題があるからだろうな
効果上げすぎたら今の獣剣みたいになるんじゃね?

・・・なんかここまで書いててすげえ噛みついてる自分に嫌気がさした
個人のプレイスタイルの違いにまで口出しすんのはあんまりよくないか
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:11:23.12 ID:3hoQdLN3O
ソロならクリア後の30秒いらね
クリア後ならミッションリタイアのとこを帰還に変えてほしい
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:17:32.13 ID:/eEDq7Ed0
>>261
ID: NKG+ChNI0だけど
ソーマとサクヤがなにかあんの?サクヤって回復弾の頻度が高いだけだよな?
ソーマについてはさっぱりんぐ

獣剣についてって言っても蓄積値が上がる以上マルチでもなければ問題ないと思うんだが?
獣剣アバター*3はいるけどシングルではNPCの攻撃頻度が低いからハメと言うほどの状態にはならんし
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:31:48.64 ID:fvq09J8C0
トラップが空気すぎるのは同意
ホールド以外は5個くらい持たせてくれよ
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 09:55:11.94 ID:D1wJENxR0
トラップ使わないから空気なのにそれを5個も持ってってどうすんだよw
266枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:06:47.31 ID:TtvrucCPO
正直さ

ゴッドイーター発売後に建ってた葬式スレでグチグチ言ってたのが一番面白かったわ
昨日からの流れを見てもこういうのが一番面白い
そしてゴッドイーター、GEBはつまらない
267枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:21:39.94 ID:/eEDq7Ed0
ヴェノム、封神はまったく意味がなかったな
完全な水増しだった。もっと意味のある効果に変えて欲しいね

それとプレイヤーのモーションが単調すぎる
GEBのショートとかMHFの片手剣の嵐の型にモーション似てるけどなんかダサイね
スピード感がないからかもしれない。片手剣とか双剣使いならわかると思うけど
ショートは遅すぎるんだね。そりゃ太刀よりは早いけどさ
バスターは重量感もない。ただ遅いだけ
もっと動きをリアルにすれば面白くなると思うんだけど
268枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 10:40:17.37 ID:/eEDq7Ed0
いや、このモーションでも雑魚には一方的にコンボが決められるとかだったらスピード感や爽快感があったかもしれん
それでも流石にアクションボタンが少ないだけにコンボも単調になりがちだが
269枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 16:33:49.27 ID:T99SlF2s0
コンボエディットまで行かなくても、何種類かコンボパターン選べるとかあれば良いなぁ。
せめてショート・ロング・バスターで通常時の構えが違う位はして欲しい。
剣種違ってもみんな持ち方同じでおもんないわー。
270枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 16:47:09.89 ID:R0AmWxp3O
>>266
同意だわ。パクりの癖にバーストはせっかくの叩き所が減ってつまんね
最近はゲボ厨がこの糞とモンハンを比較してガンナーゲーと揶揄したりして不快極まりない
そう思ってるモンハン好きは俺とお前以外にもたくさんいるはず
271枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 16:54:44.84 ID:fvq09J8C0
そっすか
272枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:49:00.46 ID:TtvrucCPO
そっすかで流されるけど
はっきり言ってこのスレはいらんし、全部二番煎じなんだよな

葬式スレの過去ログ、サルベージすりゃここまでの反省点、次回作への要望的な改善点付きの長文レスは沢山ある
つまり会話がループしてるんだ
もう、ゴッドイーター自体が古すぎて面白くもなんともない
こんな引き延ばす程のゲームなのか?ってね
273枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:52:06.85 ID:R0AmWxp3O
>>272
この要望スレ自体がモンハン要望スレのパクりだしな
274枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:57:16.98 ID:SqMAzp9Z0
よくもまぁ貶すためにわざわざ
こんなスレ来て気持ち悪い発言していくよな
ある意味感心するわ
275枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:01:04.51 ID:TtvrucCPO
別にけなしているつもりはないんだけどね
40万売れたタイトルの割にはMHP3やPSPo2iの次回作要望に準じたスレより伸びが悪いのでね

それに続編は携帯電話のアプリで出るんだろ?
この板に立っているのは板違いじゃないかな?という正義の老婆心からの忠告ですよ
276枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:05:27.19 ID:R0AmWxp3O
ゲボに次回作なんて出ないよ。何言ってんの?
我らが小野Pがしっかり叩き潰してやるって言ってたじゃん。楽しみだw
パクりでゲーム売るような汚い連中にはカプの制裁をしっかり受けてもらわないとな
277枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:32:51.28 ID:fvq09J8C0
おう、その調子でこのスレ伸ばしてくれよ
278枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:34:42.86 ID:TtvrucCPO
>>276
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=project-ge&articleId=10855237371&frm_src=article_articleList

これが証拠だ。GEBはPSPにはいられなくなったから
携帯電話に敗走したということ
次世代機に進出できる器ではなかった
279枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:39:05.02 ID:+v/Mwp4GO
しょっちゅうGEと比較されるMHも携帯版あるんだが知らないの?w
280枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:42:21.79 ID:R0AmWxp3O
モンハンのは小遣い稼ぎだからいいんだよ。ゲボは売れなかったからもしもしに逃げた
281枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:45:10.08 ID:TtvrucCPO
神開発(笑)の技術力じゃ次世代機で出せないから携帯電話に逃げたくせによく言うwwwww
282枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:03:43.59 ID:os1lfNCD0
>>281
うんこちゃん草は我慢しとけばばれなかったのにツメが甘いぞ
283枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:08:52.24 ID:TtvrucCPO
うるせーんだよ!ゴミゲー信者!
さっさと携帯ゲー板からでていけよ
GEBの続編が敗走したなら
信者であるお前らも敗走するのが道理だろ?
284枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:27:49.75 ID:T99SlF2s0
安心の携帯だなw 6月なのにもう夏休みでちゅかー?
285枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:35:51.15 ID:TtvrucCPO
一人じゃなにも出来ないゴミは黙ってろ
286枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:41:12.72 ID:SqMAzp9Z0
キチガイ黙ってろ
MHスレから出てくんな
http://hissi.org/read.php/handygame/20110621/UjBBbVd4cDNP.html
287枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:45:43.73 ID:eAGao6OT0
>>283
顔真っ赤にしてるのが一発でわかる書き込みだな
ていうかモンハンも携帯アプリ無かったっけ?

288枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:55:19.99 ID:3hoQdLN3O
なかなか伸びてると思ったらそういうことか
まあパクリとか言われても仕方ないようだけど
そういうジャンルが売れるんだしうだうだいってもなあ
しかし人数が多い作品は相対的に基地外がいるもんだな
289 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 21:12:24.42 ID:Akn2d/tV0
ゴッドイーターU!?♪。
290枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:47:37.60 ID:TtvrucCPO
GEBとかいうゴミゲーの信者の発言はなんの意味もない
291枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:52:12.67 ID:TtvrucCPO
モンハンはファンサービス
ゲボは敗走

売り上げから察しろよゴミ儲
292枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:56:12.80 ID:D1wJENxR0
なんだ敗北スレ立たないから我慢出来なくなってこっち来たのかスレタイも読めない荒らし供
293枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:37:42.85 ID:TtvrucCPO
散々他スレを荒らし回ったゲボ信者に言われたくないな
これは荒らしじゃない復讐だ
294枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:41:32.54 ID:RDQTc70GO
>>292
ウリアゲガーとパクリガーしか言えないかわいそうな生き物なんだから許してやれよ
まあ、儲達の大好きなカプコン神様は売り上げと引き換えにシリーズをSATSUGAIしたりするんだけどね
逆転裁判で一番売れたのは何作目だっけ?なんで続編出ないんだろうね?ふっしぎ〜
295枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:43:18.94 ID:2C2zCYT90
儲にとってカプコン様のBASARAやドラゴンズドグマは良いパクリなんだよね
296枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:52:45.57 ID:RDQTc70GO
モンハンだってPSOをパクったって生みの親が言ってるのに
「あれはパクリじゃない、ジャンルが違うからオマージュだ!」
とか言っちゃうし…かわいそうな儲さん…酸素欠乏症に罹って…
297枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:12:50.12 ID:5b8MFA1T0
売れるなら上手く取り込めば良いじゃない。にんげんだもの
バハムートラグーンみたいに捕食した素材でパラメ−ターと見た目が成長するってのはどうだろう。
ALLMAXってゴールがあるのが弱点かな〜
298枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:14:10.79 ID:rqFVFCgS0
自分はバスター固定の剣撃主体、銃撃はop 低消費で気持ちいいバレットをあくまで目で楽しむ偏食スタイルなんだけど、
もっと近接攻撃を楽しめる工夫がほしいな。
ショート、ロング、バスターとまんべんなく使う優等生プレイヤーなんてそう多くない気がするし。
お気に入りの武器や装甲を長く使えば熟練度が上がってより使いやすくなるとかあれば、感情移入しやすいよね。

武器や剣モーションを増やすのはもちろん、神機の色をカスタマイズ可能に、ガードをより極めて楽しめる工夫を、ステップやダッシュのモーションも増やして欲しい。
前方は今のダッシュでいいけど、横や斜めや後方は剣形態でも回転して避けたりしたい。

髪、肌、目、アクセサリーの色なんかももっと細かくカスタマイズ可能にしてほしい。

あとメガテンみたいな不気味なもっと怖いバケモノと戦えたらいいな。
メガテンの3Dアクションを、、、アトラスにお願いすべきかw
299枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:09:18.11 ID:99RbfsDO0
>>298
拳銃型神機で自分の頭を打ちぬくんですね
わかります
300枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:09:59.18 ID:DC4fGvv/0
>>298
熟練度とか面倒なだけだ。絶対反対だね
スキル前提で初期能力落とされたMHP3とスキルないとまともに戦闘楽しめないLoAと同じじゃないか
キャラクリとモーション関連は激しく同意。空中アクションも物足りないな
301枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:12:25.57 ID:9f4VfPuT0
>>298
不気味な化け物アラガミは欲しいな
なんというか、もっと怖くてダークな成分がね
GEBのオサレ中二ゲー雰囲気にも合うと思う
302枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:14:10.81 ID:H7+rRjQ9O
バロックの異形とかか
303枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 05:40:48.21 ID:txX8S/rXO
敗北スレの住人がこんな所にまで来て…よっぽど暇なんだな
まあ、面倒臭いから以後スルーね
304枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 06:40:49.40 ID:1kwe+ut8O
一番の要望は剣で斬ったときにヒットストップ付けてほしい
ショートで相手斬るときとか発泡スチロール斬ってる気しかしない
固い相手にはエフェクトでごまかさないでもっと苦労して斬ってる感が欲しい
305枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:10:05.62 ID:9npShpyPO
ヒットストップはCCにしかないんだっけか
306枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:25:50.13 ID:YBfw52LJO
モンハン年齢層下がり過ぎでガキばっかワロタ

次回作は時間かけてボリュームを多くしてほしい
荒も多いし
307枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:37:24.49 ID:txX8S/rXO
>>306
スレチ乙

MHの次回作要望スレか敗北スレに帰りなさい
308枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:49:33.69 ID:9npShpyPO
>>307
(わざわざこのスレでGE叩きにくるような)ガキのMH信者が多い
(GEも多いからGE2では)ガキが来ないような難易度にして欲しい

って事だと思ったのだが
309枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 10:59:10.64 ID:8btrsB5vO
>>304
ヒットストップも弾かれモーションも、MHのようにあまり過剰にやると
このゲームの味であるスピードと連撃が損なわれる気が…
構えモーションや剣の振り回しモーションはもうちょい凝った方がいいよな
全員武器違うのに同じ構えはないわ
310枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:20:03.60 ID:VJOfWZiQ0
>>309
今でもクリティカル連発すると
凄く遅くなる時があるしな
さすがにこれ以上もたつくとキツイね

あと武器ごとの個性と武器種をもっと出して欲しいね
311枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 14:01:38.98 ID:8btrsB5vO
おっさん猫をシュヴァリエで苛めた時の凄まじいヒットストップといったら…
あのくらいなら爽快だがあんまり遅いとな
武器種はさすがに三種じゃ寂しい。ムービーの二刀流とか色々増えて欲しい
312枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 15:32:30.92 ID:1kwe+ut8O
なる程確かになあ、ゲームスピードか
弾かれはないよな確か あれはいいと思う
しかしやはり数Fだけでいいから付けてほしい
空振りと大差ないのはなんか…
313枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 15:42:02.28 ID:YBfw52LJO
>>307
どこがスレチなの?w

次回作はいつ頃かね
今年末までには発表してほしいな
GEBは時間的にしょうがなかったけど追加要素少なすぎたし
314枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:32:23.61 ID:ZO6e4G3uO
>>312
モーションをよく見ると弾かれてたはず
315枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:11:05.54 ID:8btrsB5vO
>>313
今年来るとしたらリマスターかな?
GEは後からデータ追加できる形式らしいから、リマスター版で何かしら追加あったら買っちまいそうだ
316枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:47:43.95 ID:DMsN65nUO
やっぱ刀身の追加だな。二刀でツインブレードとか爪(拳)とかどうだろう。
あとせっかく装飾が楽しいんだからバレエディのスロット数は12くらい欲しかった。
317枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:10:04.49 ID:YnwBI/oj0
>>315
PSPじゃスペック不足で出来なかった髪とかの物理処理がやれそうだな
318枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:44:21.00 ID:5RmCzQd/0
>>315
差があったらPSPとの連動に問題出そうだし無理でしょ
319枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:49:26.80 ID:DC4fGvv/0
PSPに追加できる形式だからどっちにも追加できるんじゃね?
リマスターは連動捨ててベタ移植じゃない方法も取れるらしい
320枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:30:22.33 ID:9Pf9QbXh0
>>300
熟練度に縛られると思えば面倒かもだけど、プラスの要素としてついてくる分には良くない?
自分の場合好きで使ってるとは言え、ずっとバスター使ってんのに一向にそれ以上巧くならない(モーションも剣裁きのスピードも変わらない)のはやっぱり寂しい。
321枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:30:32.90 ID:YnwBI/oj0
>>318
PS3では揺れて見えるが、
PSPでは変化なしにすれば問題なくいけそうだけど
当たり判定に影響が出る所じゃないし
322枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:45:13.39 ID:Mb/yCZjQ0
アリサの乳が揺れたらあの服装ではポロリしそうですね良いぞやれ!
323枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 13:20:06.88 ID:1JYDEWZs0
主人公の周囲にカメラがあるのに、戦闘中のアリサの胸が揺れてるかどうかって見分けられるのか…?
主人公の胸なら討伐後に走らせたりすりゃ見えるだろうが……
324枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:44:04.79 ID:SYnq08UpO
ターミナルで素材からアラガミ弾を精製希望
325枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 13:52:33.53 ID:KqBYaZtD0
ステータスアップとか状態異常が 一つのアイコンがちらちら変わっていくのが分かりづらい
体力の下に並べてほしい
バレットの消費量とオラクル残量を目算するのが難しいので 微妙に足りない時
銃の空撃ちをよくやってしまう 装備中のバレットで撃てない場合バレ名を赤表示するとかしてほしい 
326枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 11:56:20.15 ID:bsZj3NBn0
ハンマーはハンマーとして一つのカテゴリにして欲しいね。
327枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:23:17.85 ID:eU4Mb29k0
モンハンのパクリと言われるだけ
追加するならいっそまったく関係ないジャンルの武器の方が良い
チェーンソーとか鎌みたいな
328枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:36:56.27 ID:NNHiY3SMO
ハンマーは欲しいけどまたモンハンのパクりって言われそうだな
329枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:43:05.19 ID:2W+0SxeI0
>>327
広範囲で雑魚敵を薙ぎ払う大鎌と
伸縮自在で複雑な攻撃・回避が可能で
上級者向けのトリッキーな槍は欲しいな
330枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:48:31.59 ID:3Kr2AM100
確かに無双みたく雑魚が多ければ広範囲系も楽しいが
でもそういうゲームじゃないしなこれ。難易度妥当ならコクーンやオウガ系でもそれなりに固いし、そもそも多数出ないし
331枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:15:50.31 ID:2W+0SxeI0
>>330
広範囲系の武器はやっぱりシステム的に合わんか…
中・大型アラガミの攻撃範囲外から攻撃できる、
他の武器にはない戦い方が出来るメリットを作れそうだけど
やり過ぎると一方的に攻撃できてヌルゲーになるし、
威力・範囲の調整が難しそうだ
332枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:39:46.10 ID:3Kr2AM100
>>331
武器種が増える事自体は俺も賛成派なんだけどな、選択肢はあるに越した事はないし
腕輪の関係で双剣とか両手に別々の武器持つ系の武器は難しそうだが、
直線攻撃・定点攻撃メインでリーチのある槍とか出来たら面白そうだし
上では否定的な意見したが、ビジュアル的には大鎌とか嫌いじゃないんだぜw
333枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:44:18.67 ID:2W+0SxeI0
>>332
自分も大鎌好きだわ。特に.hack//とかのデザインは特に
開発は違うけど販売元は同じバンナムだし、
コラボがあると個人的には嬉しいな
334枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:44:54.73 ID:1XbhpzE30
>>330
俺はそれで思ったんだがいっそ雑魚のスパアマはずればよくね?と
それでモンハンとも差別化できるし、何より雑魚相手にコンボが出来れば爽快感が出るんじゃないかと

>>332
もういっそ両手武器を作ればいいんじゃないかな?と思う
武器を切り替えられない代わりに時間経過でOPが回復する双銃とか
遠距離攻撃できないけどショートより攻撃速度の速い双剣とかね


>>333
.hack//GUは好きだった
単調と言われてるけどテンポのいい戦闘だったし
アーツ後に武器を切り替えるのも良かった
335枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 14:05:14.39 ID:0XreSQqw0
マジで街マップを増やして欲しい。
贖罪の街のあの印象的な穴の開いたビルを中心に、東西南北中央と街探索したいなぁ。
336枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 16:10:53.75 ID:7nelhdWg0

VITAが正式発表されたのに、VITAならではの操作を求める声って少ないのな
とりあえず難易度はあげて欲しいな、GEBはミソ数多いのにほぼ全ミソ難易度がかわらないから途中で面倒になった
やっぱやりごたえは欲しいよね
あと武器は新新型で3段階切り替えとか欲しいな
337枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 16:28:01.35 ID:egMP2lDQ0
チャレとか複数討伐含めてやってみて通常ミッションと難易度変わらないって感じたのならそうだろうな
338枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 16:38:45.95 ID:7nelhdWg0
>>337
いや、普通のミソにも1つ2つ各ランクを代表するようなのがあってもいいと思うんだ。
例えば4の猿4匹ですら時速30キロで高速を走るような気持ちでプレイしてた
難易度10迄のミソであんまりメリハリを感じなかったんだよね
ストミソで無茶するのはダメだけど、もうちょいメリハリは欲しい
あとメリハリのない原因として個体数の少なさと、ほぼカラー違いの亜種が多すぎるのもあるよね
339枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:51:20.05 ID:l9gu/DWtO
可変式旧型神機・近接タイプ

剣―蛇腹剣の切り替え+装甲
銃は無し

とかどうよ
340枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:46:03.15 ID:7nelhdWg0
>>339
流動的な武器はいいよね
341枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:18:55.77 ID:Fy6Lnp4u0
悪戯に難易度上げるとシューティングや格ゲーと同じ廃人仕様の斜陽まっしぐらなんだぜ
ヌルイ言う奴は、店売り装備縛りでも片手プレイとか逆立ちプレイとか勝手に自分を縛れ
敵の種類(基本骨格)とステージ少ないから、パターン少なく感じて単調に感じるってのは分かるんだがね
342枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:47:32.71 ID:52AGHepKO
ハンニバルはまあまあ動いてくれるがあのブレスやめてほしい スキありすぎ
グボロはうんこだから死んでいいよ
343枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:49:12.42 ID:7nelhdWg0
>>341
いやでもモンハンよりヌルいんだよ?
無双みたいな感覚だよ?
キークエが難しいのはNGだけど、縛らないと楽しめないようじゃつまらないよ。
別に俺はパフェとか全然取れないけど、といって、全滅もほとんどなかったし。あ、スタグレ使うと苦労するとこなくなるからそれだけ縛ってたけど
344枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:08:03.03 ID:Fy6Lnp4u0
>>343
楽しくなけりゃ別にやらなくても良いんじゃよ?
つかパフェも狙いない癖に難易度上げろとか…
それに某MHはPL側に足枷かかせまくって難易度上げてるだけだろ
345枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:45:27.49 ID:mTLhIqAoO
なんかアホが居るな

パフェ狙うゲームでもないし、そもそも只の自己満足に近いんだから、
パフェできないのに難易度上げてって言うの禁止!ってのも意味がわからない

楽しくなきゃやらなくてもいいんだよ?()
346枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:19:41.34 ID:cPfvlCaZ0
今作の難易度が温めなのは前作があれだったからしょうがない
次回作で改善されるだろ

個人的に問題なのはGEはペナルティが皆無のリンクエイドと優秀な仲間がいるから
死にそうでも焦りもないし、なれてくると回復薬を使う気にもなれないこと
かと言って人数制限とかアホみたいなこともやってほしくないけど
347 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 21:31:50.89 ID:V48dF7qI0
味方の回復錠の数が増えてアイテム切れ起こしにくくなってるんだよな
無印の時なんかだと味方のアイテム切れ→味方全員HP1→全滅みたいなことがあったが
バーストだと相応のランクの装備さえあればそうなることはまず無いし
348枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 22:01:36.90 ID:nNck2OTv0
マルチでやると一方的な虐殺に近いんだよな
マルチプレイでも気軽に楽しめる難易度設定にして欲しいよ

>>347
多分回復アイテムの数は全く増えてないよ
NPCの回避性能がかなり向上しただけかと
349枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 22:06:45.98 ID:gFuu4lef0
正直NPCが優秀過ぎて普通のミッションじゃ全滅とか無理だもんな。
リンクエイド時に余裕で複数の敵の攻撃回避しながら駆けつけてくれるもの。
全滅させようとすると鬼さんレベルの攻撃力が必要ってのもバランス悪い。
苦肉の策で人数制限や時間制限で難易度上げても文句が来るし。
NPCの回復アイテム所持数減らして、PCレベルまで防御力低下させないと。
350 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 22:10:06.50 ID:V48dF7qI0
>>348
回復錠Sが追加されてたと思うんだが、まあ回避性能によるところが大きいか

そういえば今回はユーザー募集ミッション無かったな、あれば超絶鬼畜ミッションを期待できたんだが
いやエクストラチャレンジミッションも十分キツイが
351枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 02:27:17.79 ID:IU5dbRrp0
思いの外低難易度と感じてる人がいて安心したよ
そこで提案なんだけど、、
『食覇金剛種』
というのはどうだろう、、特徴は、、、、耳がよくなるよ( ^ ^ )/ (ストミソには登場しません)

阿鼻叫喚再びw
352枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:05:59.18 ID:SiyZw/Ju0
アラガミの種類が少なすぎて難易度4からマンネリなんだよ
作業ゲーかよ糞が
次回作は色んなアラガミ作れ
あと武器も属性値違うだけじゃなくなんか足してほしいと思えるようにしろ
じゃないと素材集めがダルくてしょうがねーんだよ
353枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:23:46.52 ID:qASFEN3Y0
マルチプレイ時のみミッション出撃時にアラガミの体力選べるように〜とかって無理なんかね?
ノーマル:現状と同じ
ハード:アラガミ体力1.3倍
ベリーハード:アラガミ体力1.6倍&攻撃力↑補正とか
354枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:04:18.13 ID:7Ia1/GUpO
どこのPSOだよ
でも難易度でレア素材でやすくなるとかならいいかもな
並もライトもプロイーターも満足できるし
355枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:23:57.31 ID:K9EtEOFv0
個人的にはダッシュジャンプが欲しいところ
そこから剣戟や銃撃が出来ればなお良し
356枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:31:21.79 ID:28EFTKBU0
>>352
アラガミの種類が少なすぎて云々はわかるが後半が何を言いたいのかさっぱりわからん
357枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 09:43:26.10 ID:DYg3DkDg0
素材集めだるいんなら別に強化しなくてもいいのよ?
店売り装備縛りでクリアしてる人も居るんだし、出来ない事は無いだろ
358枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:59:32.69 ID:DHcntYes0
何様だよテメーラは
カス野郎が
359枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:42:53.95 ID:vZgedFH10
つーか素材集め嫌だってならこの手のゲーム自体向いてないような
まあ一部の酒とか牙とか翼とかオラクル氷石とか確率と要求される数がおかしいだろってのは分かる

とりあえずさっさと酒と陰陽輪出せや支部長、何十回やられりゃ気が済むんだ、このドMがっ!
360枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:22:37.32 ID:3WQIgi/l0
バレットエディットのモジュール数はもう少し増やしてほしいな。せめて10は…
あとは秒数や角度とかももう少し細かく設定させてほしい
361枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 10:36:56.80 ID:6d4x99awO
新型か旧型かを最初に選びたい
旧型ならオミットされてる箇所に強化パーツがつけれるとか
それだと銃は4つつけれるんだよな…
362枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 13:13:00.23 ID:MZLXcwbM0
>>361
旧型プレイしたいって人を多々見るが…
剣貫通と破砕、銃貫通と破砕の有効箇所は別物だって……理解して言ってるんだよ…な?
銃オンリーでアマテラス……タイヘンダナー
363枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 14:43:19.42 ID:6d4x99awO
緑出るから何とかなると思うよ…

大回転とか豪華景品は無理ゲーになるな
364枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 02:41:54.64 ID:uNGUqDCUO
ソードインパルスの連結斬艦刀みたいなのが欲しい。

モンハンより世界観的な自由度が高いから、より突き抜けたデザインも可能だろ?
365枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 10:31:17.26 ID:EtONFk0aO
設定上では旧型銃形態でも捕喰出来るから倒せない事はないな
わざわざ詰まらない仕様を提案するのは頭おかしいと言わざるを得ないが
op自動回復/剣攻撃力大幅↓って強化パーツの実装希望して縛りプレイすりゃ良いだろうが
366枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 13:24:25.87 ID:3o7ozjiUO
要望スレなのに言いたいことも言えない本スレみたいだね
367枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 13:25:44.97 ID:KrDRd3+D0
出てくる要望がつまらなそうならそりゃ文句も出る
368枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 14:22:51.10 ID:EiW5hqVr0
実際に採用される訳じゃないんだからいちいち文句垂れんなよ
369枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:50:21.35 ID:hd20x+Bk0
流石ゲボは隔離スレですらすごい人民統制だな
宗教ゲーなだけはあるわ
370枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:01:19.69 ID:wIRJKsiuO
また痛い人が
人民統制(笑)
371枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 01:16:42.41 ID:G5eaksql0
アバカに2枠しかないのにテンプレ弾や回復弾持たせてる人が多過ぎ。
もっとネタバレット見たいのに、お土産システムの弊害だよな。
372枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 06:39:32.87 ID:EXGHnaF40
所持バレ全部拝見したいもんよ
373枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 11:51:13.43 ID:ighzZIks0
ハンニバルのブレス、ヴィーナスの巨大ゼリーは舐めてる人多いけど喰らうと大分やばいダメージだな

でもスキがあまりにもでかいからスキを少なくするとか、ラーヴァナのサンライズみたいにモーション中は硬化するとかあったら
ただのチャンスタイム扱いはされなくなるだろうな
374枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 17:27:42.39 ID:usqAswu80
しかしMHみたいな明らかな隙作りの為の威嚇行動とか無いから、隙潰しし過ぎても戦うのめんどくせぇだけだろ
375枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 18:51:59.10 ID:GIn5Amwy0
ヴァジュラの雷球機雷の隙はマジ萎えた
376枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:19:14.79 ID:jMEjK7TA0
イベント時の歩き方やコーヒーの飲み方…
377枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 08:46:18.81 ID:J4zDZZtu0
ショートだとコンゴウ種の顔を攻撃するのがかなり難しいから改善してほしいなあ
もしかして仕様かな?
378枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 10:50:18.93 ID:4imgGnfw0
武器によって壊しやすい部位が異なったりするから仕様でしょ
379枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 12:39:35.47 ID:FHVsQDSp0
ジェスチャーがアナグラ内でしか使えないのはやっぱ寂しいな
メニューコマンドでいいからバトルフィールドでも使えんかな
NPCも適当に手を振ってくれるとか
380枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 12:41:21.79 ID:J4zDZZtu0
>>377
今更だけどショートじゃなくてバスターだった
顔を狙っても体に判定が吸われて難しかったと思う
381枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 14:17:34.55 ID:fTTvHTd00
コンゴウ顔はまだマシな方だと思う、バスターで狙いにくいのは分かるが
アル駄天の腕の破壊考えた奴はちょっと出て来い……
ツクヨミの方は最初から奴ソロで振り回しよくするし、耐久度低くてすぐ壊れるからまだマシなんだが
382枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 14:27:17.35 ID:xOeO4vKy0
>>380
ぶっちゃけコンゴウよりも、ヴァジュラ戦で
チャージクラッシュが羽に吸い込まれて
ノーダメージが一番困る
狙い方が下手と言われちゃそれまでだが
383枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 17:42:12.08 ID:39KMA8JaO
結合崩壊関連ははっきり言って糞だからなおしてほしい
全部位破壊が無理なアラガミの修正(耐久値の低下)と、狙いやすくすることかな
384枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 23:33:18.90 ID:f//6/4cK0
武器種によって狙いにくい箇所がある方が、協力プレイで役割分担が出来るじゃない。
だが、調整失敗レベルの虚弱体質のウロボロス、ハガンはマジでなんとかしてくれ。
あと柔らか戦車もな、よく考えたらGEBは強敵と思えたアラガミ居ないわ。
アクション面で超進化したけど、難易度調整で失敗しててゲームとしては無印の方が楽しいんだよなぁ。
385枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 23:59:04.97 ID:IQqGuSkR0
か、カリギュr・・・いや、なんでもない

その辺も個人の力量による気がする
難しいとこだわなあ
386枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 05:33:00.68 ID:NvOK3zdJ0
カリギュラは動きが派手なだけで強くはないよ
387枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 09:58:48.97 ID:g2E4RNKP0
ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー(笑)なんて求めたらMHのウン古龍みたいになるぞ
388枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 13:55:08.80 ID:zh04lMot0
次回作は覚醒すると右手がアラガミ化して素手でアラガミを引きちぎる方向でお願いします^q^
389枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 14:13:38.32 ID:FxpOr9jf0
瞳と眉毛の色変更と、
髪型とグラサンを別々に選べるように
390枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 09:09:37.37 ID:TtTmgdu80
そこそこ良く見る案だが、
・全部の髪型の眼鏡・グラサンの有り・無しverが欲しい
・髪型付属小物(帽子・ヘッドホン・眼鏡のフレーム)と髪色を別々に設定したい
・目の色変えたい

ここら辺は次回作で実装になると嬉しいなぁ
あとはアナグラ内でもカメラぐりぐり動かしたい
391枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 10:38:16.16 ID:7s9UL5drO
>>387
MHP3やった後DosベースやGEBやるとヴァジュラの明後日の方向に飛ばす雷球や、クックの威嚇行動みたいな
あからさまな隙も結構大事なんだなと思った
無印GEのアラガミは執拗な軸合わせに粘着ホーミング、ノーモーションの弱ジャブ連打と悪い意味でMHP3と同じだったからな…
ソロを縛り付けてつまんない方向に行かないで欲しい。切実に
392枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:13:37.93 ID:dYGccZyp0
敵一体の時はまず喰らわないであろうヴァジュラ雷球とかは
乱戦時限定で使ってくるようにすれば良いだろう。
というか単体時と乱戦時でアラガミ側の行動を変えて欲しい。
同種アラガミだと協力技とか使ってきたりとか。
393枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 02:34:21.94 ID:VdnrO/7J0
アラガミが獣道入ったら、チームアクションで1人はそこから追いかけれて、後のメンバーは正規ルートで追いかける
獣道で追いかけた人は早くアラガミに追いうちをかけれるが、結局は1人、つらい。

こうすればなんか味方がたどり着いた時の有り難みとかでそう。ってか、チームアクションが欲しかっただけー
394枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:55:38.54 ID:Su3guQlB0
HP1でも片っ端からリンクエイド出来てしまうのは何とかした方がいい気がする
20とか30以上ないと出来ないとかじゃないとあまりに万能すぎるような
395枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 21:20:49.29 ID:HHdyRCNU0
パフェのせいか、GEBはソロ前提のバランスになってるっぽいのがなぁ。
1-4人と出撃人数の範囲があるのに同一難易度で対応出来るわけないんだから、
NPCでもマルチのように人数に応じて敵の強さを調節してくれないと。
折角のアバターやNPCなのに連れて行くとヌルゲーになってつまらないとかチグハグ過ぎる。
プレイヤーが初期装備で戦ってても普通に倒してくれちゃうしな。
396枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 23:52:36.68 ID:sHlQ6ztTO
>>395
すんませんこれチーム連携型ハイスピードハンティングなんで^^;
397枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 05:55:00.94 ID:gkrCcTYx0
バーストではタイトルのチーム連携型ハイスピードハンティングが無くなっててだね…
398枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 09:27:17.24 ID:BKZhXnCH0
>>395
NPC連れてって難易度上がるんなら、NPCとアバター連れて行く利点ってなんぞや?
ならNPCもアバターも要らなくね?
NPC連れてくとレア素材が〜って要素付けるんなら、それこそクソゲー化するぞ
399枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 12:50:46.41 ID:U5dorjiE0
体力と時間あるヤツが達成感得られるだけのゲームとか通常の人間にはついていけないっつの
ゲーム性を明確に打ち出して遊び易さを徹底させて、
まぁ客寄せ程度に萌えとか厨煮とか高難度とかを入れときゃいんじゃねえの

ことさらに書き出す要望があんまないんだよな
個人的には世界観に縛られるような作り方はして欲しくないかな  wktk遊べるものが欲しい
俺は設定なんて後からいくらでも改変しちゃえばいいじゃんとか思うんだけどね
そういうの許せないヤツとかもいるんだろうが
400枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 14:03:19.33 ID:BKZhXnCH0
……世界観で縛らなくて良いんならGEの次回作である必要ないと思うが
401枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 15:07:18.54 ID:CsIUxjLc0
楽しく狩らせてくれりゃ何でも良いよ。
某3みたいにプレイヤーキャラの能力に足枷付けて難易度調整するようなやり方じゃなきゃ。
GE→GEBへの改善を見るに、今のところそういう心配はしなくて良さそうだが。
402枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 16:37:33.31 ID:aShqTaKv0
今作ですでに世界観に縛られてないだろ?悪い意味で
GEBのアラガミが弱すぎて世紀末感ぶち壊し
403枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 16:48:15.19 ID:uim2Sn4LO
>>402
某3のように敵が隙無しジャブ連打で近接死亡銃ゲー化と
あとはスキルの水増しに応じてPCの弱体やれば世紀末感でるよ^^
リンクエイドに制限かけまくってソロプレイヤーにストレスを与えるのも一つのスタイル
404枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:02:57.95 ID:BKZhXnCH0
>>402
世紀末感ねぇ…
ならミッション終了毎にランダムでPC死亡判定かけてPC作り直しとかすれば出るんじゃない
死亡前の名前とコードネームは使用不可って制限掛けて
405枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:16:35.11 ID:nGUTpFGl0
上のレスで思ったんだけど、ミッション失敗(全滅)してもなんで無事に帰れるんだっけ?
別の部隊が助けに来てくれるのかな?
406枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:28:09.83 ID:LrpVlCa70
>>404
て…天才や
つまらないことを考える天才や


次回作では主人公が現役で任務にでててしかも他の部隊を編成できる地位まで登り詰めてるとかどう
ピースウォーカーのアウターオプスみたいなの導入したら死亡の概念も出来るし
407枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:40:50.68 ID:BKZhXnCH0
>>406
自分だってやりたかないわ、んなシステム
何が悲しくて愛着のあるPC作り直さんといかんのや
408枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:42:19.57 ID:uim2Sn4LO
世紀末が好きならモヒカンマッチョでバイク乗り回す敵の要望出せばおk
409枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:42:22.65 ID:BKZhXnCH0
すまん多分言葉足らずだ
>>404のは自虐ネタだ。もしくは世紀末に対する皮肉ネタ
410枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 18:12:53.61 ID:aFje+7nk0
世紀末=北斗じゃないのに…
411枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 19:35:19.16 ID:uim2Sn4LO
sage
412枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 19:44:41.53 ID:uim2Sn4LO
ミスった
まあ神様がモチーフだから、たまにメガテン的なふざけた敵がいてもいいんじゃねw
あとは某ゲーの採取捕獲クエストみたく、敵を倒す以外のミッション入れて飽きにくくする工夫も必要
413枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 19:49:54.34 ID:wq3SQq450
>>412
いやいや某ゲーの採取捕獲クエストが本当に飽きにくくなってると思ってるのか
どうせ参考にするならサブクエストじゃないのか?
もしくはアナグラ内にある生産施設(農場)とか
414枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 19:56:54.08 ID:aFje+7nk0
生産はF側の別スタッフがやってるだろうけどね
その生産されたアイテムがFチケットで交換してくれる
415枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:15:01.53 ID:uim2Sn4LO
>>413
捕獲採取は例えとして、たまに要人(一般人)警護ミッションとか別部隊のNPC軍団と共闘出来たら楽しいかなーと
守る対象が死んだ場合もリンクエイドはおkのヌル仕様でw
俺はモンハンの採取好きだけど不評だよな
416枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:09:51.07 ID:iMO6geIZ0
数少ないDLCにクイックドローみたいな一発ネタ何個も入れるんだったら
その分マルチでも楽しめる高難易度ミッション追加して欲しかったわ。
クイックドロー系こそバレットエディット説明も兼ねて適当な
フリーミッションにでも入れておけば良かったのに。
「鬼退治」も「鬼さんこちら」あるから要らないし、
追加アラガミと既存アラガミの組み合わせをもっと見たかった。
417枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:10:38.04 ID:gbgM8QwE0
>>415
神機使いじゃないんだから一般人にはリンクエイド出来ないだろ
418枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:47:23.40 ID:aEyrNyaR0
警護対象がエリックみたく「ぎゃああああ」 「ひいいぃ」とか言いつつ
MGS2の大統領ばりの神速回避と神ガードを見せつけてくれたら吹くかもしれない
419枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:58:47.14 ID:TwkT927Z0
まぁストーリーミッションの時だけの独特のシチュエーションもたまにアクセントに欲しいねぇ
独自のクリア条件、失敗条件があるとかみたいな
420枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:13:19.31 ID:aEyrNyaR0
偵察班の余ってるメンバーに頼んでミッション何回かクリアすると
派遣した場所の回収素材や回復アイテム集めて来てもらったりしたい。
自室や共用テーブル等のスペースにアラガミ素材のルームグッズ飾れる機能をパク…
参考にすると余りまくった素材も利用価値が出て俺得
421枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:18:20.13 ID:CsIUxjLc0
採取はダルイから防衛ミッション的な奴とかな。
エイジスみたいな逃げ場の無い戦場で、無限に湧き続ける敵を一定時間の間倒し続けろとか。
空母みたいな縦長のMAPで、基本的に防衛線突破しようと移動するアラガミを通すなとか
422枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:24:03.67 ID:wq3SQq450
>>415
警護(施設防衛)ミッションとかなら面白いかも知れんな
15分とか決められた時間内を次々襲ってくるアラガミから防衛(倒す必要はない)
一般人と言うのはあれだろうから重要物資を運搬するNPC(神機使いだけど戦えない)
をアラガミから守りながら特定の場所まで警護するとか
423枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:26:44.29 ID:wq3SQq450
リロードしてなかったから421と内容被ってしまった;;

ま、まぁそういうのなら面白そうだよな!
424枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:28:13.35 ID:aEyrNyaR0
細かいことだけど採取物が単なる光じゃ味気ないから、種別くらいはわかるグラ付けて欲しいな
アラガミ素材もMHの素材アイコン的な表示が付くとアイテム収集がさらに楽しくなりそう
文字だけよりレアっぽい特別なアイコン来ただけでテンション上がる気がするんだぜ
425枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:39:13.22 ID:CsIUxjLc0
>>422
どんまい、希望するミッションは似たような感じだもんで被りとか気にせずにw
あれだな、アーマードコアとかガンダムバトルシリーズみたいな感じに近い気がするんだよなGEは。

採取の光は、飯食いに来たアラガミその場でぬっ殺すと見えなくなるのでちょっと改善欲しい所である。
426枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:24:36.71 ID:XmsBF7XvO
モーションや武器種の増加、改善については言うまでもないけど、
とにかくエフェクトのスカスカさをどうにかしてほしい
斬ってる感じがしないんだよ特にショート

あとは既存アラガミも改善必要だわ。亜空間判定は当たり前で、
ウロボ、ヴィーナス、アルダとかは戦って面白い思えるようにしてほしい
あと、ヤクシャ系、グボ原種は弱すぎ
427422:2011/07/12(火) 00:41:01.31 ID:NqSNO8wO0
>>425
ありがと、確かに求めるもの(改善案)って結構似通ったりするよね
開発がうまいこと汲み取ってくれるといいね

俺も426の意見にもあるように斬ってる感じが薄いから
そこはちゃんと改善して欲しいところ
428枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 02:52:58.78 ID:5w9Pb1MR0
武器種ごとの構え方を差別化も追加でよろ。ショートロングバスター全員一緒はなんか寂しい
429枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 07:43:56.29 ID:vcy1HEapO
・OPのソーマみたく建物内移動して屋上から攻撃を仕掛けたい。
・建物のガレキとかでアラガミを足止めとかしたい。
・他NPCとの共同or競争ミッションがしてみたい。
430枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 08:34:23.42 ID:pkxV4A++O
NPCとの競争はおもしろそうだな

シュンやカレルとかかな
431枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 14:14:57.03 ID:Ski3Vc3+0
確かにあの二人ならミッション中に「おい、どっちが多く倒せるか競争だぜ!」とかふっかけてきてもおかしくないなw
負けたらゲームオーバーとかだとソロきつい人とかにはむずいから、勝てば特別報酬位で
MAP内でランダムに逃げ遅れた一般人保護、目標と違う別アラガミ侵入(サブターゲット)とかランダム性あっても面白いかも
432枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 15:08:46.00 ID:3v6h64H9O
ふと思ったがここは要望案とかまとめてないのか?
433枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:22:11.17 ID:J7Rnvypa0
旧型銃で新型に競争申込むコウタさんカッケー


ってコンゴウ討伐のとき思ったんだけど
434枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 20:20:14.11 ID:eOMvG2o0O
服は靴、ボトムス、トップスインナー、ジャケット、アクセサリーとか細かく組み合わせたい
あとアクション面強化して欲しい
435枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:31:19.13 ID:5w9Pb1MR0
>ボトムス、トップスインナー、ジャケットで
PSPoシリーズがこの三点縛りで上着はヘソ出し半ズボン縛り(靴が別なため)みたくなって
デザイナーの自由度が減ってる?感じだから似通ったデザインばかりになる危険もある気がする
実際最近でたオシャレな今風デザイン服はみんなワンピースか上下ニセットだし…
髪の毛と目の色は独立はあったらいいなと思う

モーション関連の強化は同意だな。同じアニメ風のグレイセスfくらいヌルヌル動いてくれたら嬉しい
436枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:32:02.98 ID:5w9Pb1MR0
まちがえた。髪の毛とアクセサリの独立です
437枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 00:21:49.64 ID:Wwckph2a0
ヒバリちゃんにアラガミ反応が〜とか、NPCからミッションに付き合えとか言われて
内容の分からないミッションとか受けてみたい。
コクーンメイデン一匹とか、シユウ・シユウ堕・セクメト・ヘラが出たとか、
追憶の教会にポセイドン4体出てきたとかランダムならではのネタが好きだ
作業ゲーになりがちなクリア後に何かが欲しい
438枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 09:18:23.47 ID:t1tQAVka0
細分化させると他衣装(パーツ)に合わせた時に衣装の一部が突き抜けてたりって干渉もあるしな…
現状だってスイーパーコートにサンタスカートだったかミニフレア合わせると
スカートの裾がコートの半ばから若干付き出てるし…
衣装自体の良さも考えると、現状の衣装上下に、できて靴とかじゃないかな
ただ靴もF略式のニーハイブーツみたいな、ズボン下衣には到底合わせられない靴もあるし…
全部足首までの靴ってなればそりゃ可能だろうが、
ひざ丈ブーツやふくらはぎまでの編み上げサンダルはやっぱり欲しい

しかし女主使ってるとそこまで考えるが、男主使うとそこまで拘らなくなる不思議
439枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 12:44:45.57 ID:zA7MSgK80
次回作では空中ダッシュとかできそうでワクワクしてる俺
440枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 09:55:31.12 ID:SEwl/lr20
地味〜なところだが、アバカ所持数MAXになったら98枚まで減らさないと
既存アバカの更新も出来ない仕様をなんとかして欲しい
更新の為に折角貰ったアバカを削除しないといけないこの葛藤をなんとか…!
441枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 18:53:05.01 ID:BFBMtkiM0
捕食アクションをびよーんって伸びるようにして、ワイヤーアクション出来るようにしようぜ
天井登り、振り子ジャンプ、空中捕食、アイテム回収にも便利
442枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 19:10:14.42 ID:jRoo7lok0
せめてスパイラルフェイトの第一話みたいな柔軟性は欲しいな>捕喰
443枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 01:02:59.16 ID:ACRgWTaSO
建物を一回り大きくして人間のサイズと合わせてほしいなぁ
あと無印OPのソーマみたいに建物の中に入って階段駆け上がれたり屋上から飛び降りれたり
浮遊型のアラガミが建物の上に逃げたりもっと上下の空間があって移動に自由度があると嬉しい
444枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 01:03:55.93 ID:2ApgF7bA0
>>435
モーションの質を上げるのもそうだけど数、つまりは武器種増やして欲しいとも思ったり
半分アラガミ化しても元気な人もいるし、そろそろ両手武器解禁しても 二刀流とか篭手とかクローとか
あとはバースト中にモーション変わると燃えるかも
445枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 01:05:32.23 ID:ACRgWTaSO
って今見たら>>429で既出だったなごめんw
446枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 02:15:30.36 ID:THhcs8HhO
>>444
二刀流でシェイハしたいぜ
あとMGS4のスネークのように、何らかの理由で急激な老化がどうのこうのと設定付ければ
一人くらいは若者の中に外見おっさん神機使いも出せるはず…
447枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:21:52.67 ID:dSuoueIuO
・OPソーマの飛び降り斬り、アリサのスライディング射撃みたいなオサレアクション
・身長差
・バースト同様、主人公がガンガンストーリーに絡む
・支部を選んで配属とか
ロシア選んだらアリサがいるとかそんな感じ
・各キャラとの友情、恋愛イベントとかも欲しい
・んで親密キャラとかマルチ時に無双乱舞的な協力技みたいな
・オオグルマ暗殺ミッション
・せっかく左腕アラガミ化したのでなんか凄いことになっちゃったり
・せっかくなので二刀流
または性能が違う「構え」
逆手とか肩担ぎとか引きずり片手持ちとかとか
・オオグルマ抹殺ミッション
448 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 14:41:11.90 ID:4UPb31ym0
ミッション的には、
・救助作戦(救助車両とかヘリ、対象のいる建物を守る)
・浸透突破作戦(広めのマップで特定のポイントまで移動する)
・機動防御作戦(敵の浸透を防ぐ)
・模擬戦(GE同士の模擬戦闘)
なんかが増えるといいかな……
あと、アナグラにいる期間も楽しむためにNPCとの交流の自由度を引き上げたりとか、アナグラのMAP自体ももっと広くしてもいいかも。
武器の種類は増えてほしいけど、カテゴリー自体はこのままでもいいような気が。
アラガミ化二刀流とかはあってもいいかもね。
449枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 14:47:45.95 ID:ZcPRvkqSO
武器の色変えにアラガミエキスと骨片が必要なのがウザい
ただの色変えくらいタダで何度もできるようにしてくれ
450枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 17:34:55.11 ID:QLw+gTRVO
>>447
オオグルマは既に死亡してる(@小説)
451枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:30:52.30 ID:pJRBHfh20
小説は基本パラレル
まあ自分が正史だと思いたければそれでいいんだろうけど
452枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:08:08.31 ID:ceyZ0UEr0
>>447
どんだけオオグルマが憎いのかとw
453枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:49:29.23 ID:ylmYSicF0
素材の要求数と出る確率何とかしてくれ…
部位破壊でしか出ないような素材は要求数少なめ、破壊によって出易く
アイテムコンバートで下位素材から変換できるのは良いが、下位素材も出るようにしろと
例:マータ肩の破壊報酬が女王骨・女王氷鎧・超伝導体だが、女王骨か伝導体枠を女王鎧にしろと
マータ100匹近く狩って未だに10も集まらないとかどういうことなの・・・
454枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:50:08.87 ID:BIP2yw+qO
今でも全武器が10(9)まであげられるから
これ以上望むのもアレだけど
お気に入りの武器を100回使うと1つだけ能力延ばせるとかスキル追加できたらいいなあ
アバカにも個性出そう
455枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:12:53.15 ID:fGszHphL0
>>454
どうせなら好きなスキル付けれるにしようぜ使用回数100〜500の間で使用回数多いほど強いスキルを1個だけ付けれるとか・・・
456枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:00:05.16 ID:ceyZ0UEr0
>>454
ファンタポのEXコードみたいな感じ?
457枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:20:34.26 ID:dSuoueIuO
とりあえずここまでのまとめってどうなってるの?
458枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:24:38.82 ID:ceyZ0UEr0
白根。開発がここを見てることを祈るかメール送った方が早い
459枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:52:26.74 ID:oszf8KaWO
グボロの顔を中性的美少年の顔にしろよ
イケメン+魚で
460枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:01:42.88 ID:fGszHphL0
イケメン人面魚なんてキモいだけだろw
461枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:06:08.96 ID:erOygepL0
>>459
FF風でたのむ
462枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:28:20.88 ID:Tg/0hiX+0
それ魚ちごてプランクトンやー
463枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:38:51.12 ID:moMjUaG0O
人面魚でシーマン思い出しちまったw
464枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:43:09.80 ID:LRcKQ3+xO
眼帯、眼鏡、帽子などをアクセサリーとして独立してほしい。
髪の色設定をもう少し増やしてほしい。
メイン以外(第二、第三部隊)の服も作りたかった。
同行回数や与リンクバースト、与リンクエイドの回数などで上がる新密度があって、上がるとイベント(メールが届く位でいいので)が欲しい。
アナグラが余りに狭いので、外部居住区やメイン以外の部屋など行ける場所を拡大してほしい。
(外部居住区には、よろず屋とは別に露店があり、買えるものがコロコロ変わるとか、素材を高値だが購入出来る闇市とか)
465枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:58:21.21 ID:g2dAV0rr0
グボたんは魔界で戦えばウェーブ緑髪の美形キャラだよ
466枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:54:47.72 ID:WVRBiZjI0
支部長室のあるフロアの左右の部屋、いつ入れるかと足繁く通ったな…
467枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:57:10.80 ID:8MEqjNFL0
個人的にはガードダッシュついてほしい。銃形態にも盾つけてあとは
武器種増やすかショートロングバスターのモーションをそれぞれ3パターン
くらいに増やしてほしい。あとは>>428−429 >>439とかと同じかな。
DDFFのエアダッシュ的なものまでいかなくてもいいからなんとかがんばってほしい。
マップも増やしてほしいな。

あとは通信プレイの時、モンハーみたいにしてほしい。
武器ランクがどうのこうのはいらないと思う。

今回のは服めっちゃ増えたし、指示も出来るようになったし、AIも賢くなったし
捕食バレット3発、コンボ捕食、空中ガードとかホントGEのスタッフはユーザーの
意見を積極的に取り入れてくれているから期待してる。
468枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 02:48:10.50 ID:erOygepL0
>>465
本人乙
469枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 02:55:23.54 ID:z0gqAUZV0
久しぶりにやったが素材マゾ過ぎない?全部位破壊しても全くでないし
その割には数もかなり要求されるし、もっと出やすくして欲しい…
470枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 03:20:25.74 ID:Tg/0hiX+0
個人的には空中ダッシュはやりすぎな感が 2段ジャンプが限度かな
コミックヒーローじゃないんだから、あまり超人じみた動きしても逆に世界観崩れそうな
471枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 12:30:26.44 ID:dcFPYhixO
HDリマスターする場合はトロフィー対応して欲しいな。ゲームプレイする上でのモチベが上がるから
472枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 14:57:20.29 ID:FsP0+uZu0
HDリマスターはトロフィーないぞ
あるのはコナミ経由のトランスファリング
473枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 15:00:04.11 ID:kspIhLAS0
MHP3にはないらしいけど、ゴッドオブウォーには付いてるから、ソフトによるんじゃね
追加で南下付けるかどうかも各社の判断によるっぽい
474枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 23:25:35.86 ID:NmsQiX3S0
ソフトによってはリマスター用の新作追加コンテンツとかあるみたいだな。
475枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 00:34:43.14 ID:5VCAD8dO0
あってもトロフィーとか髪揺れとか大型初登場時のムービー追加くらいじゃね?

476枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 01:31:24.70 ID:KHGfT0UB0
ムービーはアラガミに生態あるわけじゃないから容量の無駄な希ガス
トロフィーとキーコンフィグ付くだけでも購入検討するかな
477枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 12:38:37.93 ID:kfv7X+FV0
見づらくてスマンが、ざっとまとめると

飯ダッシュの際になんらかのモーションがほしい、通常捕食はもうちょっとバースト時間長くしていい
罠とスタングレネードの持続時間も長くしていい、マップを増やしてほしい、獣道も通りたい
ダッシュをもっと早く、キャラクリのバリエーションをもっと増やしてほしい、アクセサリーの独立
アラガミを倒すクエストだけでなく耐久戦などのクエストのバリエーションを増やしてほしい
素材の要求数と出る確率の改善、ヘイト関連の改善、コンボ捕食の際の硬直改善
アラガミ通常種と堕天種でモーションの違いを出してほしい、アラガミの無駄なモーションの改善
旧型神器キャラの救済、新しい武器カテゴリがほしい、刀身のモーションエディットがほしい
アラガミの肉質の改善、通常カメラとエイムカメラの改善、剣で斬ったときにヒットストップをつけてほしい
スキルを自分でつけたい、難易度の改善、武器ごとの個性の強調、アナグラ内でもカメラを動かしたい
自室の模様替えしたい、武器カテゴリ別に捕喰傾向が変わってほしい、アナグラ内のBGMを変えたい
クエストリタイア時リトライがほしいとその際のリザルトの簡略化、武器カテゴリ別に構えモーション変えてほしい
武器や服や盾のバリエーションをもっと増やしてほしい、リンクエイドをもう少し抑えてほしい
定期的に緊急ミッションみたいなクエストがほしい、インフラストラクチャーモードの搭載
アナグラを広くしてほしい、武器鑑賞したい、ぐらいかな?
個人的には採取素材にCDみたいのがあって自室のターミナルでミニゲームできるようにしてほしい
テトリスとかマリオみたいなとりあえず狩り以外で楽しめるようにしてほしい
478枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 12:44:29.47 ID:NJCWaQ/n0
こう見ると改善点多すぎなのは期待の表れ、だよな?
GE2でこれの半分、GE2Bでもう半分でいいから頑張って欲しいね
479枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 12:57:33.96 ID:ntNZqBIRO
旧型救済は十分使えるからいらないけどもっと性能が尖っててほしい。
480枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 15:21:30.92 ID:cXUbUhD2O
旧型救済は切実に欲しい
スキルが新型より多めとか、武器性能が強めとか

っつーかリンクバーストが強すぎなんだよな
そのせいで自分でアラガミ弾を撃つ意味がないし
481枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 15:24:42.31 ID:Pk3eNMn1O
リンクエイド制限は反対だなー
PCに制限制限で不便になっていくとソロ軽視に繋がるし、某ゲーのようになってしまう
前作よりさらに遊びやすく楽しく爽快にしてもらった方が嬉しい
482枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:04:30.33 ID:+U/JWPVw0
>>477を改変して、

アラガミ関連
・プレイヤー狙いまくりのヘイト改善
・一部アラガミの肉質改善
・飯食いにいくときの予備動作
・全部位破壊をもう少し容易に
・狙うのが難しすぎる部位の改善 アルダ堕天の腕など
・亜空間判定の改善
・受け身をとった時やバースト時に何度もダメージを食らわないように
・堕天種をもっと差別化
・ウロボロスやヴィーナスの根本的な改善
・素材の確率設定を改善
武具関連
・カテゴリーの増加
・強攻撃と弱攻撃の差別化
・構えの差別化
・DPSをきちんと考慮する
・アクセサリーを追加
・ヒットストップやスカスカエフェクトの改善
・モーションの増加
・素材要求数を改善
システム関連
・セルフアバカを導入
・リタイアした時にリザルトを簡略化
・リトライ導入
・リンクエイドによる安易すぎるゾンビゲーを改善
・救出、防衛ミッションなどを導入
その他
・獣道による遠すぎるマラソンを改善
・旧型キャラの救済
・ステージ増加
・空気アイテムの改善
・アナグラのBGM変更
・通常捕食とコンポ最終段目を強化(コンポ捕食が強すぎ
483枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:09:01.96 ID:+U/JWPVw0
コンポじゃなくてコンボね
484枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:21:38.49 ID:O3yn1NJf0
なんだポ聖言語か
485枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:27:27.22 ID:gUdxuJsY0
>>481
現状の仕様だと簡単過ぎて狩りのゲームとしての楽しさが無くなるって話じゃないの


爽快感欲しいなら無双すればいいし住み分けしようぜ
486枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:19:10.95 ID:5giZSjJl0
>>478
そもそも糞ゲーだったら改善点すら思い浮かばない。
こうして欲しいって願望が強くなるのは夢中になってる証拠。
487枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:33:22.74 ID:Pk3eNMn1O
>>485
爽快感=無双は視野が狭すぎやしないか…?
戦闘が面白いARPGや操作感が良好なACT、音ゲーにだって爽快感はある
複雑なキーアサイン減らしてより良い操作感にとか、そういうのも地味に爽快感に繋がるよ
488枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:45:22.60 ID:kd8Uv3A80
>>487
ふむふむなるほど
今はアクションゲームについて話してると思うんだけどね
いきなり音ゲーやARPGの爽快云々話されても困る

モンハン系のゲームで爽快感ほしけりゃ大人しくマルチレイドやってね
489枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:20:44.00 ID:Pk3eNMn1O
今日はこっちか。触るのやめときますわ
490枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:25:11.90 ID:/y+Ml8QE0
リンクエイドは明確な回数制限までは無くてもある一定以上HPが必要とされるくらいはあっていいんじゃないかな
HP1でゾンビのように生き返らし合うみたいなのが出来てしまうと緊張感もそりゃ薄れる
他のリンクハーストしたりの連携要素は好きなのにリンクエイド部分がどうにも
491枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:27:22.65 ID:ZbfSzcnx0
>>488
おおかた同意だけどもうちょい柔らかく言った方がよかったな


とりあえず住み分けは大事よ
492枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:30:05.81 ID:Pk3eNMn1O
まあその程度ならありかな
リンクエイドは衛生兵限定!スキル付けないと1回のみ!つーのはナシで
493枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:37:57.62 ID:B0U8FhLT0
>>492
モンハンを馬鹿にする奴が何でこのゲームやってるの?無双でもやってろよ
494枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:43:36.30 ID:ZbfSzcnx0
もうそいつはそっとしてやろうぜ…
495枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:44:20.61 ID:B0U8FhLT0
>>491>>493
住み分けのできない痛い子はほっとけ。さりげなくモンハンディスってるし胸糞悪い
496枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:46:39.13 ID:/y+Ml8QE0
まぁいちいち他ゲー叩きする必要はないわな
本スレでも○○飽きたから、クソゲーだから戻ってきたとかほざくやつがいるけど
497枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:50:26.04 ID:B0U8FhLT0
だからGE厨は嫌われるんだよな。たいして売れてないくせに声だけはでかい
いちいちモンハンを馬鹿にする。
498枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:56:01.21 ID:kfv7X+FV0
>>482
改変してくれてありがとう、見やすいし、俺が書いたのほとんどある
改行したらかなり長くなると思ってしなかったけど、やっぱ改行したほうが見やすいな
499枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 18:56:35.71 ID:D1D7jMeI0
一部の痛いやつをひとまとめでGE厨といわないでおくれ…
まぁそういう他所を批判する人が少なくはないという現状は否定できないが
500枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:07:45.92 ID:B0U8FhLT0
>>496
所詮パクリだしどう考えても糞はこっちなのに何様だって話だよな。本家のクオリティ
の足元にも及ばないからみんな要望を出してるのに。
501枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:18:06.82 ID:/y+Ml8QE0
この話はここまで。
リプレイ保存できたら良いなぁ
華麗に決められた戦いを保存できて自室で観られるとかだったら
せっかく用意してくれた自室ももう少し使ってたと思う
502枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:23:38.02 ID:B0U8FhLT0
これ以上モンハンのパクリはやめろよ・・・
503枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:25:21.36 ID:Y5WmeesH0
なりすめし?
504枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:25:54.61 ID:4+WEiBce0
完全敗北スレでやってろ
505枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:31:47.68 ID:B0U8FhLT0
恥ずかしげもなくああいうスレ立てる神経がすごい。
506枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:33:21.86 ID:kfv7X+FV0
>>501
よさそうだな、それw
自室ターミナルを有意義に使いたいしな
507枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:40:11.47 ID:E2txcRIT0
次回作の要望
・ゴッドイーターを世界で一番面白くてもっともっと楽しいゲームにしてください

以上
508枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:42:17.56 ID:Di3A9KoX0
要望というか願望というか
509枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:45:23.67 ID:JAndQHCM0
リプレイはタイムアタックやら検証にも使えるし、通信でデータ交換できるようにして1ミッションに対し自分1つ+他人1つぐらいリプレイ保存できたらいいかも
そうするとセーブデータの肥大化が問題になるけど別ファイルとしての管理ってできるのかなPSPの仕様として
510枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:50:38.03 ID:Di3A9KoX0
リプレイあればスーパープレイスレで動画も一緒に上げて戦いかた参考にしやすくなるな
511枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:52:10.24 ID:NJCWaQ/n0
リプレイ来るなら主観視点⇔客観視点で切りかえれるようにして欲しいな
自分が周りから見たらどう言う動きしてるのか気になるし
512枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:53:14.38 ID:WX5MndfJ0
確かにリプレイいいな
あとカメラもうちょっと離してほしい
513枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:55:27.81 ID:B0U8FhLT0
パクることしか思いつかないんだなwww
514枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:00:01.98 ID:xmk5D4Pp0
>>513
いつまでこんな所いる気だよ…
お前がモンハンの価値を下げてるのにまだ気づかないのか?
もう一緒に巣へ帰ろうぜ(´・ω・`)
515枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:00:54.58 ID:cXUbUhD2O
なんか痛い子が沸いてるな
リプレイは流石に無理だろ…
てかそういう新要素もいいけどまずは↑で言ってることや粗をなくして欲しい
516枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:21:06.86 ID:Y1vLVLcrO
やっぱ同じ狩りゲーとしてMHはじめ他ゲーとの差別化はいるんじゃないかな?
自分はリンクエイドは今のままでいいと思う。緊張感欲しいならソロで行くし。
517枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:26:38.47 ID:SgoXqkVh0
というかシングル前提の難易度にして欲しいけどねぇ
ソロは鬼畜万歳難易度くれくれ
518枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:52:38.55 ID:QbCAMe/r0
>>514
唐突に特定レスの言葉に噛み付く、「モンハン馬鹿にする奴が何故ここにいるの」の次の瞬間に「GE厨はいちいちモンハンを馬鹿にする」という手の平返し、
反応が薄いと食いつかれそうな同じ言葉を繰り返す。
この既知感溢れる言動を見れば十中八九
モンハンをダシにして3Dアクション叩く馬鹿やGE、PSOをダシにしてモンハン叩く馬鹿と全く同じテンプレの様な動きだとわかる。
こんなのが一人わめいた所でモンハンの価値は不動だからほっときなさい

>>517 そういう高い難易度は終盤の一部フリーミッションかDLCで充分だと思う
519枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 20:57:07.79 ID:h46poceEO
狩りゲーの知名度に頼った販売戦略前提で開発するのではなく、ちゃんとアイデアを練ってくれと思う
GEはモンハンの亜種と思って貰える要素を採用しているために中途半端な感が強すぎる

Q.あんな巨大な武器をなぜ軽がると持てるの?
A.身体能力が並外れて強化されているからです
Q.じゃあスタミナゲージ……
A.だってモンハンっぽくしなきゃダメだったんだもん

Q.リンクエイドがあるのに3落ち制なのはこれ如何に
A.モンハンがずっと3落ち制だからGEもこれで良いかなって思って

Q.武器が3種類しかないのに4人でパーティを組む理由は?
A.すでに4人1組で仲良しな人達(モンハンユーザー)に売るためにはやはり4人パーティじゃないとダメかなって思って

こんな感じでしょ、GEって
520枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:00:39.24 ID:okPmxnbN0
結局DLCでもマルチで楽しめるミッションは「鬼さんこちら」「油断大敵」「鬼退治」
くらいだったからな、しかもハンニ2体で内容被ってるし…。
あとは時間制限やら人数制限やらで無理矢理難易度引き上げてるだけだし
開発側も現在のシステムでの高難易度ミッション作成に苦労してそう。
NPCの優秀さ、敵攻撃力の低さ、リンクエイドの便利さ、回復アイテム所持数の多さ辺りは問題山詰み。
521枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:04:05.94 ID:NJCWaQ/n0
>>519
流石に言い掛かり過ぎる
522枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:09:30.79 ID:SgoXqkVh0
pspの性能的に四人マルチが限界という
523枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:16:43.53 ID:QbCAMe/r0
>>519
それはひょっとしてギャグで言っているのか・・・

とりあえず乗ってあげよう
A.神機に搭載するコアは大きければ大きいほど細胞結合やオラクルの貯蔵量が増えるから必然的に平気として使えるのは巨大な武器になる。
そして巨大な武器を軽々持ち上げられるのは神機制御のためにオラクル細胞がゴッドイーターにも投与されている→アラガミの様な身体能力や強靭な肉体を得ている
また、神機自体もオラクル細胞が混ぜ込まれた金属などを素材に用いられていて腕輪を通して体と繋がっている 言うなればゴッドイーターの腕そのものが武器になっている感じ
厨二設定だとか言われてるけど練り込まれた設定なめんなよ(`・ω・´)

A.スタミナ制を採用しているアクションはもはや王道な上にモンハン以前からある。スタミナという特定アクションを無限に使用できなくするシステムは元々完成度が高い

A.4人同時プレイだってエスコンとか地球防衛軍でも同じ人数だしPSPの限界って事なんじゃない? 正直5人以上のができるのは「けいおん!」くらいしか知らん。
524枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:19:38.68 ID:2jTvO5oE0
正直3乙云々は反論できない
525枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:26:01.14 ID:QbCAMe/r0
>>524
ふむ、そうだね・・・何故3乙制なんだろう?やっぱそこはモンハンで慣れてる人向けかな?
でも結局リスポーン無しか回数が違うかだけの差だし「モンハンは3乙制によって人気を博している!」て訳でも無いからなぁ
3度目の正直!とかしっくり来る言葉もあるし変えても変えなくても同じ事だな
526枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:32:56.42 ID:2jTvO5oE0
宣伝文句とかでは完全にモンハン意識してるし
最初は結構開き直った企画だったんだろうな
527枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:45:54.71 ID:QbCAMe/r0
つーかそもそもプロデューサーが大のモンハン好きらしくてゴッドイーターを近未来型(舞台がって意味だな)モンハンとか言った事もあるし
モンハン意識してモンハンに無い物(ストーリー、スピード感、NPC、遠近両用の武器)足して作ったらどうなるか。がコンセプトだとナチュラルに言ってるし
528枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:47:14.41 ID:NJCWaQ/n0
CMとか見てもそれは絶対あるし誰も否定は出来ないだろうな>モンハン意識
けどブームだから俺達もおこぼれ頂戴と言う手抜きには思わんな
ちゃんと良い物作りたいって言う情熱感じるしパクりだから後発だからって
理由で貶すのは間違ってると思うね。他作品参考にしたのはモンハンも一緒だし
参考にするのやブームに乗るのはどんなゲームや物事に言えることだろう。
529枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:55:29.00 ID:h46poceEO
>>523
だから、アラガミ並みの強靱な肉体を得ているのだからスタミナゲージなんていらないって言ってるじゃないか
ステップ数回でバテる強靱な肉体ってどんなギャグだよ

4人パーティにするなら相応のゲームシステムやアクション等の豊富さが伴ってないとダメでしょ
開発力がないくせに「モンハンが4人パーティだからGEも4人パーティにしておいた方が良い」と適当に決めたのが透けて見えるってこと
530枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:01:42.11 ID:QbCAMe/r0
>>529
えっと・・・なんていえば良いのか・・・
とりあえずゲームとしての設定と、世界観の設定を見た自分の想像をごっちゃにしないで
普通の人間にはできない急加速や跳躍をしてるんだからスタミナ減ったって不思議じゃないだろう

4人パーティだってできる限り同時にプレイできる人数は多い方が良いだろうし
そもそもモンハンはゲームシステムやアクションや開発力があるから4人同時プレイという上限を設けたわけでは無いだろう?
531枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:09:05.67 ID:IYxVKF1rO
信者かアンチかわからんけど
いつまでレス乞食の相手してんの?
532枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:10:02.65 ID:kfv7X+FV0
モンハンにはモンハンの面白さがあって、GEにはGEの面白さがある
これでいいじゃん、不毛なだけだからもうやめようぜ
533枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:38:11.34 ID:QbCAMe/r0
信者かアンチって自分ですか?
自分はモンハンもゴッドイーターも好きだよ
534枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:46:50.95 ID:IYxVKF1rO
>>533
いや、乞食のこと。
自演も疑ってたけど。

荒らしを言い負かしても不毛だからヤメな。
俺も触っちゃったから荒らしと一緒。
以降スルー推奨。

ちなみに俺も両作品好きだよ。
続編が出るならどっちも買うつもり。
535枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:53:29.90 ID:XpR7M8iv0
まぁ最低限の要望はこれかな〜

○ワンパンやジャンプで垂直に飛ぶのを改善
 ジャンプで粗垂直じゃなくダッシュジャンプとかなら前に小ジャンプして欲しい
 あと何かしら一撃喰らったら垂直に打ち上げられるんじゃなくて
 後方へ錐揉みで吹っ飛ばされたりとか

○敵の攻撃を一撃で吹っ飛ばない
 多段ヒットや連続攻撃を喰らうように改善して欲しい

○モンハンとの差別化を図る為にミッション受託式以外のモードも実装
 従来の狩りゲースタイルと違いベルトアクションモードや+αを作って欲しい
 普通に受託しないで狩りに行けるのやAC風ステージ構成のベルトアクション式とか

○刀身も3つでは飽きてしまうのでモーションエディタを実装
 パレットエディタみたいに自分の好みでオリジナルモーションが作れる
 モーションエディタ実装の為、次回作からは攻撃する度にスタミナが減る
 スタミナをよく考えて作らないと、どんなに強いモーションでもすぐにガス欠
 モーション途中でスタミナが切れても最後までモーションは出し切れる、んで息切れ

○空中ステップキャンセルの実装

○すべての刀身にインパルスエッジとチャージクラッシュの実装
 というか攻撃方法のバリエーションを増やして欲しいかな
536枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:53:37.65 ID:QbCAMe/r0
>>534
ですよね
ふむ、長いことスレの流れを逸らしてしまったな

では個人的な考えを言うと、リンクエイド関連は現状のままで特に気にならないな。
確かに使用される機会は大幅に減ったけど常時カリスマでもつけてないと味方はそこそこ倒れちゃうからね。ただしソーマには未だ与エイド0な自分
537枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:11:22.35 ID:uJMVRDzG0
>>534
ID抽出したら3DSバイオとMHP3本スレ、敗北スレからのお客さんだった
この手の信者には触らないが吉
538枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:22:07.70 ID:h46poceEO
要するに「モンハン亜種」ではなく「ゴッドイーター」を作ってくれってこと
それに、もっとテンポよく遊べるようなシステムのアイデアはあるはず
捕喰システムなんて特にそう
擁護不能の剥ぎ取りシステム丸パクリ
まあそれは良いんだが、わざわざ足を止めるのがウザすぎる
剥ぎ取りは雰囲気作りの行為として役立っているけど、捕喰には何の魅力も感じない
倒したアラガミ(雑魚含む)の素材は回収班が集めた物を分配するって設定でリザルト画面で一括して入手すれば良いと思う
539枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:27:10.55 ID:uJMVRDzG0
OPのソーマみたいにジャンプして空中捕食したいず
540枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:28:40.45 ID:CS37gNwh0
バレットエディット楽しいよ!

とりあえず、
・バレットのモジュール数や種類の増加
・マイセットの複数登録(それとバレットも!)

バレットをアバカ用に交換するたびに変えるのはけっこうめんどいからなぁ
セルフアバカ交換やるときいつも思う
541枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:32:28.93 ID:uJMVRDzG0
アバカで思い出した
アバカのためにいちいち装備変えるのが手間なので、アバカ用装備設定できる機能希望
542枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:43:34.04 ID:h46poceEO
>>541
アクセサリーに関する要望もあるし、それとセットで採用して欲しいね
543枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:46:46.15 ID:CS37gNwh0
>>541
やっぱりそう思うな!複数できたらなおよし!アラガミに合わせて簡単に変更できるようになるしな!
あとはアバカに合わせてバレットにもマイセットなるものは必要になると思うのは俺だけだろうか?
装備とバレットをいちいち全部変えるのは非常にめんどくさいから…
あと
・バレットの保存数の増加

もうバレットの倉庫全部使い切ったぞ…ネタやらなんやら作ってたら全然足りないというorz
バレットエディットが楽しいからついつい作りすぎてしまうから、倉庫の拡張も必須要望だ!
544枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:46:52.56 ID:QbCAMe/r0
>>541
衣装や装備のお気に入り登録ってやつか!

髪型、上下衣装だけじゃなくて他の部位とかアクセサリーとか欲しいね。
545枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:27:54.50 ID:ft7vFpn4O
>>535
最初の3つは同意
てかたまにモーションエディット言ってる人居るけど、正直無理ぽ

バランス取りも大変だし、そもそも無印の内臓みたいに最強が確定して、
皆それしか使わなくなるのが目に見える
546枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:47:48.61 ID:+xpkUb6E0
街マップが秀逸だから街マップを5〜6パターンほどお願いします。
547枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:57:57.26 ID:Y97yZMYZO
自己満だから無理そうだけど

特定のNPCの組み合わせでスキルとかセリフの掛け合いがあるとかどうかな?

ソーマとシオとか
シュンとカレルが相性いいとか
部隊で揃えるといいとか
後は、散々既出だけどアラガミのモーションのバリエーション増やしてほしい。一匹や二匹くらい初見で倒せない様なアラガミもいてもいいと思うんだ
548枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:05:02.05 ID:HYiWLmsi0
>>547に追加で特定のアラガミに対してのセリフもどうだろう
ピター戦だとアリサが苦々しい反応になるとか、アルダ戦だと第一部隊は色々反応するとか

堕天種がただの属性と色違いになってるような気がするので行動パターンを増やすとか変えるとか
チャレンジミッションのオマケに武器縛りも欲しいかな?
クイックドローのメイデンみたいに銃が効かないとか、剣が効かないとか
549枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:06:17.73 ID:HYiWLmsi0
クイックドローじゃなかったw
なんだったか忘れたけどまあいいや
550枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:11:04.72 ID:fr0Bjwqp0
>>548
大回転と鬼さんこちらのメイデンだな
551枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:13:02.29 ID:Y97yZMYZO
亜種はひどいよな。
シユウ 堕天 セクメト ヘラなんて結局同じ立ち回りしちゃうし
552枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:35:07.35 ID:wI8Ru+k00
確かに今のままだとボス10パターンぐらいで水増ししてるから
モーション変えるなり骨格をもっと増やすなりしてくれないとね…
それと合わせてステージを全く違わなくて良いから街パターン3つ地下鉄パターン3つ
みたいに増やして欲しいね
553枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 02:08:20.30 ID:GZWTIKu60
>>535
多段を取り入れるとPSPo2iの二の舞になるからやめとけ
554枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 05:06:10.42 ID:hYdjwQ7i0
>>535
>モンハンとの差別化云々

えらくベルトアクション推してるけどそういうのは蛇足だろ
シリーズマンネリ化しちゃった時の延命くらいにしかならないような気がする
むしろ差別化して伸ばすべきなのはPCなりNPCなりとの共闘感というか
モンハンだのPSU系は極端な話がPT組んで各々勝手に殴ってるだけだし
GEが楽しいのはバースト渡したりだとかの「一緒に戦ってるんだ!」感が他より強いからじゃないか?

>モーションエディタ

これはいいね
スタイリッシュなアクションしたい人もこれで作れちゃったりとか
攻撃以外のアクションもカスタマイズ枠を1個2個でも増やして
それで前小ジャンプとか大型アラガミ飛び越すくらいの超ジャンプとかスライディングもできるようになればいい

>すべての刀身にIEとチャージ

ただでさえ刀身毎の特徴がないとか言われてるのにその特徴を更に薄めようと言うのか
攻撃のバリエーションならアラガミバレット発射、捕喰を銃、剣問わずにできるようにして
捕喰は剣3、銃2、コンボ1
アラガミバレットは銃>剣
剣でアラガミバレット使ったら少しばかり派手な技でフィニッシュできるとかどうだろうか
んでその技が刀身毎に違う、みたいな
近接メインだとアラガミによってはバーストして終わり頃見計らって切り替えて撃ってたら周りを結構巻き込んじゃうんだよな
555枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 07:22:13.09 ID:el70NYlp0
なんかこっちやけに伸びてんな
556枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 07:28:31.29 ID:el70NYlp0
モーションエディタは基本カオスだからやめとけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130255
557枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 09:09:04.85 ID:YhRM0KfC0
うむ
モーションエディタは要らないな
558枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 09:31:59.83 ID:fr0Bjwqp0
>>556
なんというカオスwwまあ、モーションエディタはいらないなw
ただ、銃にももっと何かしらの特徴はほしいと思う。チャージショットだったり
559枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 10:36:38.71 ID:ft7vFpn4O
銃身も刀身も差別化できてる気がしないな
560枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 17:16:56.94 ID:tIkY8Mrs0
>>556
異次元高校球児吹いたwwww
まぁモーションレベルで弄るととんでもない事になるから、喧嘩番長とかみたいにコンボを技の中から好きに組めるとか
刀身毎に何パターンかコンボパターンがあればなぁと、コンボパターンによって基本の構えも変えれば立ち姿の差別化にもなるし
あとは銃で溜め撃ちが欲しい
561枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 18:15:12.80 ID:3sdYY8fl0
>>560
それが一番いいな
562枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 18:17:49.41 ID:S8P0NSKG0
KHみたいにすんの?
563枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:00:37.05 ID:3ngfQU300
>>560
でもそれってモジュールがストーリー進めることで増えるんだろ?
近接ぐらい同じ土俵でやってほしいと思うんだが
564枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:15:17.50 ID:NjnLeA1u0
いまだ店売りバレットしか使ってない人いるのに
更に複雑化って大丈夫なん?
565枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:19:31.58 ID:ft7vFpn4O
正直、BEに関しては説明が手抜きすぎ(というか複雑すぎ)
対消滅とかフレームとか減退とか、Wiki見なきゃ全くわからんだろ
566枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:26:09.00 ID:HZmVZ4i+0
銃型キャラと仲良くなった時にメールでレシピメモ貰えてデータベースに蓄積くらいしか思いつかなかった
567枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:58:37.33 ID:Mq2ZUY6y0
リッカの作業室にも常に行けるようにして新作バレット入った時に
リッカから「試しにこんなの作ってみたんだけどどうかな?」みたいなリッカお手製お手本バレットとか貰えるとか
リッカの口から直々にバレット解説をいつでもしてもらえるとかあっても良かった
ノルンの無機質な文体の解説よりよっぽど入り込みやすいかと。

リッカリッカうるさいな俺
568枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:10:32.34 ID:lWAFcwvB0
新規考えるとモーションエディタは要らないんじゃないの
569枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:21:15.75 ID:zsDTyhDI0
確かにバレットエディットの難解さを考えると単純に武器種増やすかした方が
良いと思うなぁ
570枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:01:11.61 ID:de7CseC/0
メカっぽいのも人型も歓迎だがもっと生物っぽいのも増えるといいな
オウガテイルとかヴァジュラとかあの方向性で
個人的にアラガミってアフターマン的な魅力を感じてるから
571枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 23:59:20.21 ID:Dgku3kG90
豚型アラガミとかでるのかな
572枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 00:00:30.42 ID:44eEepPA0
アラガミは神様だからメガテンみたく色々な種類出せていいな
テイルズのモンスターみたいに可愛いやつがいてもいいじゃない
573枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 00:20:22.42 ID:aHKhuF2R0
鯛に生足生えたアラガミとかな
冗談は置いておいてトコトン機械系なのがいる横に進化生物や武器持った人型の化け物とかいても違和感ない設定だからな
あまり偏らずに広くやってもらいたい

そして1体毎に雰囲気とかがふさわしいマップと混戦にあうマップがあると尚良しだな
そう簡単に用意出来るもんじゃないけど
574枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 00:31:11.28 ID:UN4SYUBCO
ぜひ設定や世界観をぶち壊さないようにお願いしたい
取り込んだものの特徴を学ぶみたいな設定で、ヤクシャ(武者)は正直どうかと思う

カッコいいのを出すのは歓迎だけどさ
575枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 00:32:42.75 ID:44eEepPA0
>>573
>鯛に生足
グボたんの親戚ですね。住居区に珍種が現れるレアミッションで頼む
住民の依頼でフルボッコに
576枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 00:33:31.57 ID:ZfFvkPw40
カリギュラもたいがいだがな
577枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 06:32:24.75 ID:XH7vl14O0
もともとアラガミはアラガミ細胞の群体で決まった形を持たないんだし、
どんな形の奴が居てもおかしくは無いと思うけどな
578枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:41:36.29 ID:z2Ii3HFf0
そうだな
アラガミはそれモンスターハンターじゃなくてドラゴンハンターだろみたいな突っ込みもないだろうし
かなり冒険したアラガミが出ても受け入れられそうだ
ウロボロス級の超大型も増えて欲しいな
キングギドラみたいなシンプルな怪獣とか壁に彫り込まれた石像とか
極端な話が空中戦闘の是非はともかく戦闘機みたいなのもありだろ?

っていうか刀身状態だったらサーフボードみたいにして空飛べそうじゃね?
やっぱりモンハンの水中戦闘みたいになるかね?
579枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 19:33:05.16 ID:44eEepPA0
アラガミに取り込まれて融合しちゃってるような戦闘機も設定的にはいけるんじゃね
生物じゃないから。水中戦闘はモッサリッシュな予感しかしないからNo Thank You
580枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 20:26:45.37 ID:q7oD9TnR0
ダミー銃身(銃パーツ)
・銃形態使用不可
・スタミナ強化中
・体力強化中
・攻撃強化大

ダミー刀身(刀身パーツ)
・剣形態使用不可
・OP強化大
・常時OP回復
・報酬素材増加

こんなのがあったらいいな
581枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 22:23:00.84 ID:z2Ii3HFf0
>>580
仮想旧型みたいな感じでいいね
582枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 22:28:13.83 ID:WnmZz1490
ミッション出撃時に剣形態か銃形態か選びたくなる時があるのは俺だけかな?
583枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 23:03:00.78 ID:UN4SYUBCO
このゲームのオリジナル的魅力がほとんど無くなるな

捕食とかリンクバーストとか
584枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 00:32:49.68 ID:7fa9pD3W0
体力・OP・SP・バースト時間はスキルじゃなくて、武器固有のステータスにすれば良いのに
今はスキル扱いだからスタミナ↑大・スタミナ↑大とかだと無効になっちゃうし
強力だけどHPが下がったりバースト時間が短い装備とか、能力は並だけどステータスボーナスの多い装備とか
装備ごとのパラメータ数が増えるけど、パラメータ系スキル重複無効されるのを見て、こうして欲しいと思った
585枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 01:18:27.35 ID:1Vfxh1uM0
>>584
今は強化パーツが万能過ぎて武器の個性があまり無いからな。
回避バックラーみたいなオンリーワンを増やして欲しいわ。
586枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 04:00:56.76 ID:qgNOIde50
まず何より最優先で伸ばし、昇華させるべきなのは共闘感じゃないか?

リンクバーストに必須な捕喰がまだ扱いづらい面がある
コンボ捕喰でのウェイトを短くし、捕喰のバリエーションを増やす等

銃は部位破壊程度でほとんど使わずに刀身メインの立ち回りだとアラガミバレットを忘れる
刀身でもアラガミバレット自体の恩恵が受けられ、魔法剣ならぬアラガミバレット剣のような状態になる等
  アラガミバレットを銃身で発射すれば瞬時に高火力が叩き込める
  刀身でアラガミバレットを使用すると銃身射撃と同等のダメージが入るまでに時間がかかるような感じ

銃身でも捕食できるようにする
コンボ捕食1、通常捕喰3なので銃身捕食は2、ただし通常捕喰より若干早い
  あるいは近距離限定だが刀身のように至近距離まで接近する必要がなく比較的安全に捕喰できる捕喰バレット等

共闘感を更にアップさせる新システム
・リンクアタック
一種のフォーメーション攻撃、パーティリーダーの準備指示が入ってから発動指示が入るまでに全員近くに集まると
 ジェットストリームアタックみたいな連続攻撃ができたり、補助ジャンプで高く飛んでからの強力な兜割りとか
 もちろん1回のミッションで1回しか使えないとか全員バースト3状態とか条件つきで
 これに派生してフォーメーション攻撃でダメージは低いけど確実に部位破壊できるとかあったら結構ありがたいかも背骨的な意味で

これは完全に俺の妄想だから現実味というか実用性というかゲーム性というかそういうのは完全に度外視
でも既存の物の改善はもちろん必要だけどまったく新しい物だったりシステムだったりも必要じゃないか?
587枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 04:30:34.56 ID:51Y7HkV5O
>>586
>捕喰が扱いづらい
捕喰自体が蛇足
攻撃したら溜まる溜まったら渡すとかでいい

>アラガミバレット忘れ
忘れないようにすればいいだけの話

>銃身捕喰
刀身不要ゲーになるだけ

>リンクアタック
テンポ悪くなるだけ

少しは頭使って考えろよ
そもそもこれ以上のアクションだの大掛かりな物は容量的に入らないって知ってるから
みんな数字調整や改善の要望メインで案出してるんだろうが
どっちにしてもそんな下らん仕様になってアラガミとか装備の数減るんならモンハンやったがマシだわ
588枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 11:09:17.79 ID:BYJBB4kL0
富澤Pたちスタッフが『マルチで皆同じ格好なのはつまらない』と思って衣装にスキルが付いてないのに、
武装固有でステータス付いてたら今度は『皆同じ武器でつまらない』になると思うんだが
現状マルチ以前のアバカでも『もう獣剣アバタお腹一杯です』な状態なのに…
強化パーツでスキル追加出来るから、まだ色んな武装のPC見れるってのに

ただ通常捕喰の溜めはやっぱり長いなぁとも思うから、前に本スレで見たこんなの欲しい
早食いもぐもぐ・溜め無し捕喰、バースト時間はコンボ時並、アラガミ弾×1
普通にもぐもぐ・普通の捕喰
ひたすらもぐもぐ・溜め時間は普通、何かボタン押すまでずっと噛みついてる、離れてからバースト、噛み付き中OP回復速度↑、荒神弾×3

切り替えはターミナルで〜とか
589枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:41:12.13 ID:gLbf5+CH0
獣剣が役に立つのはホールド大が付いてるのが原因
それならホールド付与 中とかそんなスキル作って、強化パーツで出せば解決するだろ

というか前文の言ってることってスキル廃止しろと同義じゃね
強化パーツっても制約ありまくりんぐだし
現状のままでもいいと思うがな
590枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:56:29.05 ID:lukROFIMO
獣剣に炎属性ついてたら気軽に担げなかったか…?
591枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 13:20:18.60 ID:BYJBB4kL0
>>589
いや自分は次回作も武装現状維持のままで行って欲しいんだが…
……書き方悪かったんだろうか?

でも強化パーツにホールドはいらんです。小ならまだ…
592枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 13:34:34.26 ID:73UgyxLZ0
強化パーツ固定化される未来しか見えないよな
593枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 16:21:53.55 ID:MVhbw9Ux0
なんかゴッドイーターって神々しい敵いないよな所詮怪物、モンスター止まりになつまててもったいない
594枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 16:39:28.11 ID:xHL3fwjH0
>>593のせいで「モンスターハンターはじゃなくてドラゴンハンターだろ」がブーメランになっちゃったけど>>578今どんな気分
595枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:01:12.69 ID:0OhEj/yB0
また何かがMH厨の逆鱗に触れたようです。何がきっかけで切れるのかさっぱりわからんよ
596枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:05:18.09 ID:RApc+Al90
流石に厨認定厳しすぎw
597枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:09:07.95 ID:HOYYNJCR0
>>595
俺的には納得いくツッコミだと思ったんだけどなぁ

煽ったような口調はさておき
598枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:18:40.81 ID:OMycVPLh0
ゴッドイーターのアラガミはゲーム内の人間がつけた設定ってだけで本当の神様ってわけじゃないじゃん
神っぽい敵がいないとか言われても困るわ
599枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:19:55.29 ID:m+62cbdO0
痛い言動の某信者様がいると任天堂信者かGE信者のなりすましになって
MHの悪いとこは真似しないでって要望出す人は痛いGE信者認定なんだったっけ

何でわざわざ巣から出てくるのやら
600枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:25:46.05 ID:btd0G+H00
>>598
先にタイトルで煽ってきたのは>>578の方だがな

てかこの流れやめろよウザイわ
601枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:38:48.03 ID:0OhEj/yB0
とりあえずアレの話題を出すときはマンセーしときゃ問題ない
602枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:40:53.76 ID:h4xbRLDzO
もう夏休みか…
603枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:48:33.96 ID:0OhEj/yB0
わかったからMH本スレに帰ろうぜ
604枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 17:56:45.91 ID:sax48DOZ0
しかしたったの1レスで急に荒れだすスレも珍しいな
まあ本スレで何故かここ宣伝してきたゴミのおかげもあるだろうが
605枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:07:54.07 ID:0OhEj/yB0
本スレのテンプレに入ってるスレで宣伝もクソもないだろ
606枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:12:44.78 ID:HgUaJnFk0
あれは普通に宣伝だろ
実際にあのレスのとたん何レスかきたし
607枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:16:13.80 ID:qgNOIde50
>>578書いたの俺だけど
別に煽るつもりじゃなかったんだけどな……
ドスが発売される前、ドラゴン系のモンスターばっかりでドラゴンハンターって揶揄されてたのをさして
逆にアラガミは固定観念を捨てて自由に作ってみて欲しい的なつもりで言ったんだが
そもそもモンハンの名前を出すのがNGだったのね
スマソ
608枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:17:34.89 ID:M3Jf3G6JO
ここは1スレ目の頃からゲハ民が立てた臭いMHP3敗北スレに目を付けられてたまに荒らされてるよ
変なのが来るのは今に始まったことじゃない
609枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:37:22.20 ID:YyT7DVFv0
今回はたった1レスにここの住民が勝手に荒れた感じだけどな
610枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:27:59.27 ID:0OhEj/yB0
>>594がドラゴンハンターでモンハンを馬鹿にされたような気分だったから>>578を煽ったんじゃないの
過剰反応するほどのことかな
611枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:33:20.19 ID:ByAu1Ap+0
>>610
ヒント:夏休みだからガキが多い
612枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:02:41.62 ID:TUBNIYsMO
夏休み関係あるか?
半分は大きいお友達だろ?

ここ最近の傾向は
荒らすアホ
  ↓
それに触るアホ
  ↓
それを諫めるアホ(俺)

みたいな図式が多くて見てて嫌になってくる。
止めないと50でも100レスでも触り続けるから始末が悪いしな。

学習してほしいと思う反面、自演に釣られてる可能性もあるから俺も大概アホだなー、と鬱になってくる…
613枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:07:01.28 ID:0OhEj/yB0
じゃあ要望でも書こうぜ
次回作ではアクセと髪型の独立、武器種ごとの待機モーションの差別化を希望
614枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:14:45.87 ID:hV8ORM5c0
>>613
アクセサリーの独立は必須だよな、独立すれば大分個性出る
俺はダッシュをもっと速くしてほしい、アラガミ追いかけるの大変w
615枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:28:37.87 ID:UnedcxVU0
そういや、捕食したときのアラバレが△に入るのどうかならないかな?
捕食するたびに△にセットされるから△にセットしてあるバレットはいちいち変えないと
いけなくなるのがめんどくさいんだが…R+□で濃縮アラバレ発射だから、R+△で通常アラバレ発射とか
616枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:31:32.85 ID:8Mw6GptK0
受け渡しどうすんだks
617枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:52:56.82 ID:h4xbRLDzO
次スレからテンプレとか作るか?>>452的な
618枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:55:59.43 ID:tPG3qc0I0
ID:0OhEj/yB0
1日に何度もここに書き込むとは…他にやることねえのかよ
619枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:06:54.97 ID:UnedcxVU0
>>616
ああ、そういや受け渡しがR+△だったな…すっかり忘れてたぜorz
620枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:07:19.31 ID:qgNOIde50
>>617
それはいいね
そしておそらく>>447を安価したかったんだと思うけど
暇だからサラッと流し見てまとめてみようか
前スレはログもってないから誰かやってくれ
621枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:12:51.59 ID:0OhEj/yB0
前スレのログ持ってる。あとで貼っとくか
622枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:32:50.42 ID:lMruX1yU0
>>610
お前が一番過剰反応じゃねえかwwwww
623枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:46:23.31 ID:M3Jf3G6JO
ID変えてご苦労なことで。アイテムとバレットと装備のマイセットを頼む
624枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:56:21.74 ID:lMruX1yU0
それいいね
装備変える時間がもったいなくてもったいなくて…
625枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:23:58.03 ID:7fa9pD3W0
>>588
俺は体力やらOPやらの同スキルだと無効が目に付いたんで、HP・OP・SP・バースト時間を
重複無効されない様にパラメータ化して欲しかっただけで、それ以外は現状特に不満ないんだがな

ああ、マイセットは欲しいな、装備変えてもうっかりバレット変え忘れとかあるあるすぎる・・・
あと、リンクバースト中に捕食した時、少しでもバースト時間延長して欲しい
リンクレベルは当然上がらなくても良いから。何かリンクバースト中の捕食はバレット取得以外損した気になる
626枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:44:21.04 ID:Upi6ayFI0
個人的にはもう少しカメラを引いて視点を広くしてほしい
セレクトで遠近切り替え出来たりとか
627枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:45:33.97 ID:4QVlunvF0
ノーアイテム縛りかよ
628枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:47:47.70 ID:Upi6ayFI0
ごめん、スタートのオプションのほうだった・・・
629枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:02:15.84 ID:c8QM4OeG0
細かいこと2つ
・アクセサリーや靴、帽子は生産制にして自由にしてくれ
・出撃時に銃・剣選べるように(あくまで初期状態)
630枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:09:14.56 ID:/8CKTa6Z0
アラガミ増やしてステージ増やして武器のジャンル増やすだけで大勝利が確定してる気が
631枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:33:32.87 ID:ckFBLa0wO
キャラの体系かな
男女3種類位ほしい
某ゲームみたいに自在に変えられたら文句なし
あとは個人的に武器を置いたりして手ぶらでフィールド出れると嬉しい
632枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:35:12.78 ID:FI2kFLKP0
カルミカミさんじゃないんだから素手でアラガミ引き裂くのはちょっと・・・
633枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:45:03.70 ID:1Vfxh1uM0
ミニマップをカメラに連動して回転させて欲しい。
固定だと乱戦時にアラガミの位置を把握しようとしてよく混乱するんだよ…。
634枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:19:02.91 ID:B7QrFAQTO
>>620
いや、俺が言いたかったのは>>482だわスマンw
635枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:21:36.86 ID:eGisZ6lY0
リンクバーストがあるから通常捕食する価値がないのがなあ
新型に任せてきってればいいし
636枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:34:21.43 ID:lUduZF7o0
>>620だけど何かすごい量になってしまった。
これから見やすく編集して何回かにわけて投下するね。
637枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:40:30.25 ID:KEBcycAc0
kaiでやりたいって人あんまりいないのかな?
モンハンくらいお手軽にできればもっと売れる気がするが…
638枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:42:56.77 ID:vF7E8plv0
理想を言えばインフラ対応して欲しい。当然優先度は低くて構わないけど
639枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 01:41:00.44 ID:C3s3HYRo0
>>634
これ全部直してもMHの足元にも及ばないから
大人しくぱくりやめて新規タイトルで勝負してみろよ。どうせ売れないだろうけどなw
640枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 01:59:32.87 ID:lUduZF7o0
【武器種増設】
・刀身はもう2種類くらい増やして欲しい。
・両手拳武器、クロー、銃身部分に刀身装備。神機二刀流。
・ハンマーはハンマーで別カテゴリなど。
パクリといわれるだけだから追加するならチェーンソーや鎌のような他作品に少ないカテゴリの方がよいとの意見も。

【武器個性拡張】
・武器ごとの個性をもっと出して欲しい。
・刀身、銃身、装甲の組み合わせでもなにか特徴が欲しい
・セット装備は面白いがコーディネートがやりにくくなるとの懸念も。
・装備とスキルを切り離して愛着のある武器を独自にカスタマイズしたい。
・武器の構え差別化。
・派生して性能の違う複数の構えから選択して決める。(逆手、肩担ぎ、引きずり片手持ちなど)
・長く使うと熟練度が上がってより使い易くなる。
・熟練度は面倒なだけとの意見もあり。
・強化パーツが万能すぎて武器の個性があまりない。回避バックラーのようなオンリーワンをもっと。
・基本的には現状維持であること前提での武器の特色がでて欲しいとの事のようです。
・お気に入りの武器を100回使うと1つだけ能力が伸ばせる、またはスキルが追加できる。
・派生してスキルは好きなスキルが付けれる。100〜500の間で使用回数の多い物ほど強い性能になる。
・神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
・武器毎に捕喰傾向が変わる。
・ソードインパルスの連結斬艦刀みたいなのが欲しい。
・ダミー銃身、ダミー刀身→銃身縛り、刀身縛りプレイ用。
・ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。
・バハムートラグーン風に捕喰した素材(アラガミ)でパラメーターと見た目が変わる。

【スキル関連】
・武器でなく特定のスキルを組み合わせると特別なスキルが付く、FF13の複合スキルのような物。
・スキル枠が余っている武器の空き枠に好きなスキルを。或いは必ずその空き枠が一つある。
・体力、OP、SP、バースト時間はスキルではなく武器固有のステータスに。

【武器バランス】
・ロングが弱い。
・剣破砕が優遇されすぎている。
・ショートはロング、バスターと比べて強武器が多いから問題ないとの意見も。
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。
・DPSの考慮。
・強攻撃と弱攻撃の差別化。

【捕喰】
・空中捕喰
・通常捕喰はもっとバースト時間を長く。コンボ捕喰の硬直はもっと早く
・通常攻撃の意味がなくなるとの意見も。
  コンボ捕喰の火力弱体化すればよいとの意見も。
・早食いもぐもぐ:溜め無し捕喰、バースト時間はコンボ時並、アラガミ弾×1
普通にもぐもぐ:普通の捕喰
  ひたすらもぐもぐ:溜め時間は普通、何かボタン押すまでずっと噛みついてる、離れてからバースト、噛み付き中OP回復速度↑、荒神弾×3
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。
・バーストの面白さを増やして欲しい。(捕喰対象毎に違う付加能力が手に入るなど)
・通常捕喰のOP回復量を増やし、特別なバーストスキル発動など。
641枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:00:16.50 ID:lUduZF7o0
【新アクション】
・スタイリッシュアクション。OPのアリサやソーマのようなこと。
・走り撃ち、縄跳び回避。
・各NPC,PCとの合体技、チーム連携アクションの追加。
・ガードダッシュ。
・銃形態での防御。
・GEBラストでの片腕アラガミ化を生かす。
・全体的なアクションのボリュームアップ。
・小ジャンプが欲しい
・攻撃のバリエーション増加。

【空中アクション】
・空中アクションが物足りない。
・ダッシュジャンプ。
・高低差を生かしたアクション。
・空中ダッシュ。
・やりすぎ感がある。2段ジャンプが限度との意見あり。
・ワイヤーアクション。
・空中ステップキャンセル。

【モーション】
・武器種増設から派生してハンマー、ノコギリ、ドリルなどでモーションが違うなど。
・PCのモーションが単調すぎる。ショートのモーションがダサい。バスターは重量感なく遅いだけ。
・もっと動きをリアルに。
・モーションエディット。
・バランス取りが大変、かつ無印の内臓破壊弾のような最強が確定してみんなそれしかつかわなくなる。
  モーションエディットまではいかなくても何種類かのコンボパターンから選べるなど。
・ヒットストップつけてほしい。斬ってる感が乏しい。
・スピード感が損なわれる懸念あり。
・バースト中はモーションが変わる。

【アクション調整面】
・近接主体でも楽しめる工夫が欲しい。
・エフェクトの改善。
・ワンパンやジャンプで垂直に飛ぶのを改善。
・一撃喰らったら垂直に上がるんじゃなくて後方へ吹っ飛ばされたい。
・銃に溜め撃ちが欲しい。

【分断】
・アラガミのヘイト改善。
・分断選択肢のない同時討伐、オリジンなどのアラガミをぶちこんでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
・乱戦で分断させたい時に使えるバレット。

【よりハイスピードに】
・全体的なテンポアップ。
・PCとアラガミを更に速く。
・PCのダッシュをもっと速く。

【リンクエイド】
・HP1でも使えたりと万能すぎるので発動条件が必要。
・PCに制限ばかりでは不便になってソロ軽視に繋がるとの懸念あり。
  ・それでもある程度の残HPが必須などの縛りがあった方がよいとの意見あり。
642枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:01:09.34 ID:lUduZF7o0
【他、戦闘に対する意見】
・受け身をとったときやバースト時に何度もダメージを食らわないように。
・亜空間判定の改善。
・多段ヒットや連続攻撃を喰らうように、敵の攻撃一撃では吹っ飛ばないようにして欲しい。
・他作品の失敗例と重なる為、否定的な意見あり。
・カメラの遠近切り替え機能。ミニマップをPCにあわせて回転させて欲しい。ジェスチャーを戦闘中も使いたい

【原種と堕天種の明確な差別化】
・主に原種も堕天種も単なる色違いで立ち回りにほとんど差が出ないなど。
・原種と堕天種でアクションにバリエーションの差を。

【新アラガミ】
・ハンニ並の機動力の足つきグボロ。
・とにかく色んなアラガミが必要。
・メガテン的なふざけたアラガミ。
・メカっぽいのも人型も歓迎だがもっと生物っぽいのも増えて欲しい。

【アラガミのアクション】
・アラガミの攻撃時間と範囲の短縮。
・アラガミの行動(見つかってもないのに他の荒神に見つかっただけでもの凄い神速でマップを駆け回る)
・捕喰してくれと言わんばかりの露骨な隙ではなく、ごく自然な隙であって欲しい。
・たまには避けたりガードしたり間合いを取ったり様子を伺ったりして欲しい。

【他、現行アラガミに対する意見】
・ヴィーナス、ラーヴァナはつまらない。
・飯ダッシュ改善もしくは廃止。
・飯ダッシュ前の独自の予備動作があればよいとの意見も。
・GEBの氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ、チャレンジのセクメト祭りのような偏りを解消してほしい。     
・オウガテイル、メイデンなどの雑魚アラガミからはスパアマを外し、一方的に連続コンボが叩き込めるように。
・結合崩壊関連が総じて悪い。全部位破壊が困難なアラガミの修正と、狙いやすくして欲しい。
・ウロボロス、ヴィーナスなどの根本的な改善。
・ヴィーナスではなくヴァジュラやシユウを良アラガミだと認識して作って欲しい。

【NPC】
・新型優遇すぎる。
・旧型NPCの性能強化。旧剣が斬ると新型、旧銃にOPがいく、旧型はスキルが多いなど。
・旧型は現状でも十分使えるが、もっと尖った性能になってほしいとの意見も。
・アリサが可愛くなればなんでもいい。
・NPCの衣装変更。色や形をそろえて部隊っぽくしたい。
・旧型近接女NPC。
・NPC自体が優秀すぎる。
・特定NPCの組み合わせで発動するスキルや台詞のかけあい。
・特定のアラガミに対して特殊な台詞。

【操作面】
・ステップ○ボタンはしにくい。
・防御の2ボタン押しっぱなしなど操作性が悪すぎるためオートガード標準装備。
・不要との意見多数。
  ・防御が苦手な初心者に対してはチュートリアルでオートガードなど便利スキルが満載の強化パーツがもらえるなどの方がよいとの意見あり。
643枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:02:42.17 ID:lUduZF7o0
【新ミッション】
・DLCなどの一発ネタなどに要人警護ミッション。
・バイク型アラガミとカーチェイスミッション、空中要塞型アラガミに潜入、破壊ミッション
・アラガミ細胞て復活したヒトラー抹殺ミッション→オオグルマ抹殺、暗殺ミッション
・アラガミ化した食い倒れ人形の大群とOSAKAの街でゲリラ戦
・アラガミを倒す以外のミッション。防衛ミッションなど。
・ NPCとの共同、競争ミッション。
・救助ミッション。突破ミッション。模擬戦など。

【他、現行ミッションに対する意見】
・出撃メンバー選択にランダムが欲しい。更にアバカNPCのありなしが選べる。
・BGMランダム、固定機能。
・クリア後の時間制限をなしにし、クリア後、ミッションリタイアのとこが帰還になる。
・マルチプレイのみミッション出撃時にアラガミの体力=難易度が選べる→高難易度はレア素材が出やすい。
・マルチで楽しめるミッションの増加。
・武器縛りミッションの増加。
・リタイア時にすぐリトライできる機能。
・リタイア時のリザルト簡略化。
・連携アクションなんだしNPC人数制限はなしじゃなく最低1人に。
・アイテムコンバートはターミナルでいい。

【難易度】
・ストーリークリア後の難易度急上昇。チャレンジに鬼畜ミッション持ってくるだけだと誰も得しない。
・難易度10でのエイジス同時討伐は悪意を感じた。
・GEB〜GE以上くらい幅広く。

【新マップ】
・街がいい感じだから街をもっと増やして欲しい。
・基本的に乱戦、分断を選べるステージ、ミッションであって欲しい。
・高い場所に登りたい。
・OPソーマのように建物内移動→屋上から攻撃をしかける。
・上下に入り組んだマップが欲しい。
・建物の瓦礫でアラガミを足止めなどのギミックが欲しい。
・マップ数の増加。

【獣道】
・獣道は削除や減らすよりPCが通れるように。
・アラガミバレットなどで獣道が破壊できる。

【他、マップに対する意見】
・空母、森、寺、平原、地下など酷いマップが多い。
644枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:03:23.07 ID:lUduZF7o0
【ストーリー】
・バースト追加ストーリーに引き続き主人公にもっと台詞を。
・ストーリー-重大な選択によるストーリーの分岐。
・目線が動くようにして欲しい。
・ラスボス初戦でNPCキャラごとに台詞演出。
・イベント時のグイ飲みみたいな妙な動きの改善。
・バーストのようにあくまで主人公主体のストーリー。
・各地の支部を選択して配属される→ロシア選んだらアリサがいるなど。
・各NPCとの友情、恋愛イベント。
・同行回数、与リンクバーストの回数などで新密度が上がり親密なキャラとはイベント。
・主人公はこれまで同一人物かつリーダー続投。

【キャラクリ】
・衣装の細分化。
・デザインの幅を狭めるとの懸念あり。
・髪型、服固定のアクセサリー類をそれぞれ独立カテゴリに。
・独立されたアクセサリーなどは生産制に。
・自由度を高めてもっと個性を出したい。
・アイカラーやヘアカラーなども自由に選びたい。
・身長や体型に違いが欲しい。
・メインNPC以外の服も作りたい。

【アイテム、素材】
・要求量が偏った素材と極端に出にくい素材の改善。
・高確率で分断できるアイテム。
・回復時の硬直なしに。
・欲しい素材をもっと合成しやすく。
・スタグレの効果時間、罠系の効果時間と範囲。
・用途不明、空気アイテムの改善。

【アナグラ】
・ターミナルで素材からアラガミバレット精製。
・アナグラが狭すぎるので、外部居住区やメイン以外の部屋にいけるなど拡張してほしい。
・クリア後BGMを固定しない。
・アナグラでできることを増やす→自室の模様替えなど所謂マイルーム。
・戦闘でのリプレイ保存、再生機能。
・バレット保存数増加。
・支部長室のあるフロアの左右の部屋の謎
・アナグラ内部だけでなく街中を歩き回りたい。採ってきた素材を防壁の強化に回して街の景観が変わるなど。
・狩り以外で楽しめるミニゲームが欲しい。
・アイテムと装備とバレットのマイセット複数登録→アラガミによって簡単に装備を切り替えるなど
・アラガミ養成。

【アバカ】
・刀身毎のパーフェクト記録。
・セルフアバカ。
・アバカ用装備設定。

【その他】
・世界観を壊さないように。
・開発が嫌な方に進化しないか心配。
・面白さを追求した進化して欲しい。
・バレットエディットのモジュール数増加。  
・独特の世界観を生かした新システムの開拓。
・ゲーム性を明確に打ち出して遊び易さを徹底させて、客寄せ程度に萌えとか厨煮とか高難度とかを入れる
・マルチプレイ時の武器ランクがどうのこうのは不要。
・インフラ対応。   
・バレットエディットが説明不足。
645枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:07:36.07 ID:lUduZF7o0
>>640-644
2スレ目で出てるのはこんな感じ。
見落としてるのもあるかも知れないからもっとあるかも。
基本的に内容が重複してるのは省略してる。
個人的にどうかと思うのも入れてる
テンプレ化するにしても長すぎるから最低でも2レスに収まるくらいまで縮めないとね。
646枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:36:12.40 ID:U2/c5JjX0
一回クリアしたミッションの敵の強さを変えれるとかはどうでしょうか
みんな鬼退治のハンニバル並の「ゴッドイーター」とかww
647枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:39:58.93 ID:vU0FMv5X0
>>645
乙。まとめてみると傾向が面白いな
648枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 04:41:17.93 ID:vF7E8plv0
>>646
それアバカにどう反映させるの?(クリアタイム等)
あんまり現実的じゃないかなぁ、それならまだクエストエディットの方が欲しいな
ステージと出てくるアラガミ設定してインフラでプレイヤー同士で配信出来る
報酬はランクとアラガミで自動で決まる感じで
649枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 10:22:04.81 ID:+iXVujHc0
なんかマルチプレイやるにしてもみんなテキトーに斬ったり撃ったりして、死んだらリンクエイド……
みたいにまとまりが無い

つまり、せっかく衛生兵とか強襲兵の階級があるなら制御パーツで決まるんじゃ無くて、
あらかじめキャラクリで選んで(後に変更可能でもおk)、そこでスキルのボーナスがつくと役割しっかりすんじゃね?

んで、少尉から中尉になるには何回かクエストをクリアしたらなる


みたいな考えがでてしまった…
650枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 11:21:03.78 ID:B7QrFAQTO
流石に、
熟練度だの、モーションエディットだの、
武器を○回使うと好きなスキルを付けられるだの、ゲーム的にありえないだろ
651枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 12:59:38.74 ID:lUduZF7o0
これからちょっとずつ縮めていくね。
===================
【武器種増設】
・刀身にもう2種類は増やして欲しい。
・既存の作品に多く見られるカテゴリよりも鎌やチェーンソーなど他作品に少ないカテゴリが好ましい。
・神機二刀流多数。

【武器個性拡張】
・武器ごとの個性をもっと出して欲しい。
・武器の構え、待機モーションの差別化
・派生して性能の違う複数の構えから選択して決める。(逆手、肩担ぎ、引きずり片手持ちなど)
・装備とスキルを切り離して愛着のある武器を独自にカスタマイズしたい。
・【スキル】の●項目に派生案あり。
・神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
・武器毎に捕喰傾向が変わる。
・ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。

【スキル】
・●武器でなく特定のスキルを組み合わせると特別なスキルが付く、FF13の複合スキルのような物。
・スキル枠が余っている武器の空き枠に好きなスキルを。或いは必ずその空き枠が一つある。
・体力、OP、SP、バースト時間はスキルではなく武器固有のステータスに。

【武器バランス】
・ロングが弱い。
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。
・DPSの考慮。
・強攻撃と弱攻撃の差別化。

【捕喰】
・空中捕喰
・通常捕喰はもっとバースト時間を長く。コンボ捕喰の硬直はもっと早くし、火力を落とす。
・早食いもぐもぐ:溜め無し捕喰、バースト時間はコンボ時並、アラガミ弾×1
普通にもぐもぐ:普通の捕喰
ひたすらもぐもぐ:溜め時間は普通、何かボタン押すまでずっと噛みついてる、離れてからバースト、噛み付き中OP回復速度↑、荒神弾×3
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。
・バーストの面白さを増やして欲しい。(捕喰対象毎に違う付加能力が手に入るなど)
・通常捕喰のOP回復量を増やし、特別なバーストスキル発動など。
====================
ここまでが>>640の分。
このレスで挙がってる要望の中で、これは入れといた方がいいとか何か意見や新案、代替案あったらよろしく。
否定的意見のあった物は優先的に外してます。
PSPでは容量が足りない、という物の指摘もお願いします。
652枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 13:50:14.70 ID:6T0qI0QH0
ロングが弱い
は単に腕の問題な気が…
653枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 14:23:47.21 ID:B7QrFAQTO
でも実際問題ロングは弱めだぞ
654枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 14:27:24.97 ID:SUgQZX6O0
むしろロングが優遇され過ぎて嫉妬しているのですが(*`Д´)
655枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 14:58:49.57 ID:vU0FMv5X0
NPC・アバターはロングのEE、ショートのアドステ使わないよね。バスターのCCは使ってくれるけど…
そこに何か欲しい
あと階級による挙動の変化も欲しいな
衛生兵は優先的に回復弾使うとか率先してリンクエイドしにくるとか
656枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 15:06:46.19 ID:lUduZF7o0
>>652-654
具体的にどう弱いかってことにもなるよね
モーションが扱いづらい=弱いとか
これだったら腕や慣れの問題って方が大きくなりそうだし
どこがどう弱いのか最終的にロングが弱い→ロング強化が必要なのか議論してみておくれ

個人的にはロングが弱いのはインパルスエッジに問題があると思う
銃が絡んでショートより弱くなるのも仕方ないし
単純な刀身の火力でバスターに及ばないのも仕方ない
それならインパルスエッジの改善じゃないか、とそんな感じ
ただ、単純に火力上げて肩を並べるのは違うと思う
まぁインパルスエッジって言うくらいだから多少火力が下がってもいいから斬りながら撃たせろと思ってる
657枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 15:13:26.88 ID:QoHyLDKo0
毎回ロング担いでる身としては、どーゆープレイしててロングが弱いと思うのか聞きたくもある
ロング……弱いかぁ……?
658枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 15:52:32.00 ID:j6+L7+KU0
ロングで慣れてるから弱く感じないけど
インパルスエッジをもっと格好良くして欲しい
銃身が突き出してボンッ!はさすがに寂しい…
659枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:14:22.95 ID:fX67Ew7p0
ただ単に考えの違い
660枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:27:37.96 ID:lUduZF7o0
ロングが弱いは削除の方向でも問題なさそうかな?
俺が提示したインパルスエッジ改善はどう?
とりあえず>>658のかっこよさアップって言う面も含めて保留にしときますんで
思うところある人はレスよろしく

個人的にどうだろうかーと言う部分も挙げときます。

・武器の構え、待機モーションの差別化
これの派生案の
「性能の違う複数の構えから選択して決める。(逆手、肩担ぎ、引きずり片手持ちなど)」
この部分です。
単に構えや待機モーションの差別化意見は多数ありましたが
こちらは逆手で持てば速く振れる、肩担ぎは一撃が強力、引きずり片手持ちは早く走れるなど
そう言う性能の違いがある多数の構えから好きな物を選ぶ、と言うことだと思いますが
これは蛇足、構えと待機モーションを差別化するだけでいいと思う反面、面白そうと思う部分もあります。

・武器毎に捕喰傾向が変わる。
これは完全にまずい方向性のように感じました。
読み違えてる可能性もありますが
多分、刀身によって取れる素材が違うとか、それぞれ確率が変わるって事だと思います。
まんべんなく刀身を使い分けないと素材の集まりが悪い、と言うような状況もありえるかも。

・強攻撃と弱攻撃の差別化。
これはもうちょっと具体的に意見があった方がいいと思います。
具体的意見がないなら削除でも特に問題ないかと

・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。
常時バーストが更に容易になるのは考え物ではないでしょうか。
661枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:01:23.85 ID:bCcwLQ0Z0
ID:lUduZF7o0←なに様?
662枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:05:08.70 ID:vF7E8plv0
きっと開発にコネがあって良い案なら通してくれるんだよ!
663枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:07:16.94 ID:s+IQCONG0
流石に何列にも渡って案の評価を延々と書いてたのは引いたわ
普通にまとめるだけでよかったのにこれじゃただの出たがりだな
664枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:16:47.23 ID:lUduZF7o0
それじゃあ引っ込みますね。
あとのテンプレ化よろしく
665枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:34:51.82 ID:0f5rMcTi0
まとめ呼んで考えたが
モーションエディットというか
ディシディアみたいにすれば良いんでね?
666枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:40:25.46 ID:M9ptbXEE0
>>665
>>562にそういうこと書いてあるし
667枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 18:22:56.64 ID:LQIgeoMU0
IE使うと一定時間銃身の属性が刀身に付与とか考えたが剣達の仕様考えるとなぁ
強化IEとして別に出すとかただ弾でるだけじゃない色んな効果があれば差別化にもつながるだろうけど

現状のエフェクト判定を物理だけに適用(剣達も物理のみ)にして属性はまた別にしてほしい
ちゃんと属性毎にエフェクト用意してさ
その属エフェに強弱とか別個に用意するとまたいろいろ厳しいだろうからそっちは次世代機の時にでもいい
668枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:28:01.52 ID:B7QrFAQTO
あと、スキル(強かパーツ)が強すぎる

全力攻撃、狙撃の名手とか害でしかない
あと何故ショートにホールド大をつけるんだよ…
669枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:37:53.46 ID:1bBuIkAeO
>>655
ウチのタツミさんが前にアドステ使ってたような気がしたけどな

個人的にロングの利点はどこまでも△の移動切りにあると思う。回避を全部それで、とはいかないけど慣れればわざわざステップで距離をとるのはかなり減る。そう考えると4段目キャンセルのIEは便利だし隙を見てコンボ捕喰もしやすい。

結局何が言いたいかってロングは救済が必要なほど弱くはない。
670枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 21:07:39.61 ID:roRVxmEeO
>>667
剣達を使おうとするとどうしても数値が偏った武器しか使えないのは難点よね
最近は俺もシェヴァリエ・墓剣・猿棒くらいしか使ってない気がする
剣達の仕様を変えるかエフェクトの仕様を変えるか、ってとこかしら

ところで物理0火600の剣とか来ませんかね
671枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 22:55:05.36 ID:lUduZF7o0
荒らしみたいになった手前書きづらいんだけど
思い出したことあったんで一つ
アラガミが全部一箇所に集まってくるアイテムが欲しい
672枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:24:59.82 ID:OHXOZO4C0
装備、服装、バレットのマイセット登録とか、バレットエディットのモジュール数と種類の増加とか
書いてないのがわからない。単に見落としか?
673枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:32:40.71 ID:lUduZF7o0
>>672
一応まとめはこっち>>640-644
全部入ってるはず
674枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:04:43.33 ID:FnKiGTL+O
長すぎ読む気になれんわ
やるなら短くしろよks
675枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:22:11.99 ID:FnKiGTL+O
前レス読んだけどなんかもうすまんかった
連レススマソ
676枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 00:40:22.03 ID:Lorw9GpH0
一応テンプレにするってんでまとめたんで
ちゃんと次スレでテンプレになってて欲しいところ
677枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:13:10.40 ID:FnKiGTL+O
どうせ議論するヤツもまとめるヤツもいないだろうから
>>640-644は各々ログとっといてテンプレは

これまでの主な要望

武器種増設/武器固定拡張/スキル改善
武器バランス/捕喰改善/新アクション
空中アクション強化/モーション改善/アクション調整
分断対策/ハイスピード化/リンクエイド対策
原種と堕天種の差別化/新アラガミ/アラガミのアクション調整
NPC調整/新ミッション/難易度調整
新マップ/獣道対策/ストーリー関連
キャラクリの自由度アップ/アイテム、素材対策/アナグラ改良
アバカ改良/他多数

詳細な案は前スレ(要望スレpart2)>>640-644参照

これでいいんじゃね?
678枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:15:04.94 ID:FnKiGTL+O
スマン
固定じゃなくて個性ね
679枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:29:57.72 ID:pJrgXacq0
>>673
ああ、確かにあるな。長すぎるからわけがわからなくなってた。

個人的には武器ごとのパフェはいらないなぁ。あまりにも細分化しすぎてアバカ交換に時間がさらにかかるように
なったりしそうだし
680枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:34:38.44 ID:Lorw9GpH0
>>679
一応ROMりつつ編集しとく
681枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 11:19:14.61 ID:m2IjIfdv0
>>679
確かに刀身ごとのパフェを作っちゃうと
ソロプレイが特化しすぎて
何のためのマルチアクションゲームなのか
分からなくなってしまうな


それよりも無印であったベルセルクとかヴァルキリーとかの
称号のシステムを復活させて欲しいな
称号の種類と条件を増やしてプレイスタイルが称号に現れる感じにしてさ
パフェとかソロとかマルチとか考えず気軽にプレイできるし
個人的にはそっちの方が充実感が出る気がする
682枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:09:55.77 ID:5SD/aHuS0
でも無印の称号って付いたらずーっと階級:ヴァルキリーやゴッドイーターなんだよなぁ…
たしか無印の時に「階級:少尉に戻りてぇー!!」って人がボロボロ居たぞ
683枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:21:40.88 ID:m2IjIfdv0
>>682
自分の知る限りでは戻りたいっていう人は聞いたことないけど、
人によっちゃそうかもしれんな
684枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:37:10.95 ID:WMEVds750
>>681
無印の称号は条件ありでもスキル依存だから装備変えちゃうと他のものにコロコロ変わるから
個人的には階級が強化パーツ依存主体というのはできるだけ変えないでほしい
それをふまえた上で別に称号あるのは大歓迎
685枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:48:19.33 ID:jgF+GhDEO
コウタとかフェデリコって生来のオラクル性質に特徴がある。って設定あるっぺ?

主人公もキャラ作成時に、装備に依存しない固有スキルをつけられたら嬉しい。

官能しやすいってだけじゃ物足りない。
686枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:05:10.00 ID:iyF9j67gO
>>685
>官能
むっつりか
687枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 14:51:14.74 ID:Vti7qFvBO
早食いモグモグいるかな?コンボ飛ばしじゃ駄目かな?説明書に書いてさ。
688枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 15:42:58.43 ID:FnKiGTL+O
>>680
やってくれるんならそっちの方がいいな
俺は武器のカテゴリが増えた方がいいから
モーションのハンマーやノコギリでモーションが違うって部分は削除でいいと思う
確かその意見自体が武器カテゴリ増やせないならって話だったよな?
689枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:20:19.44 ID:xgNdRLqM0
ストーリーは、あんまりプレイヤーキャラワッショイでヒーローすぎるのは、やめて欲しい
臭いしやってて痛々しい。
プレイヤーキャラはあくまでも一人のゴッドイーターがいいな。
690枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:46:01.24 ID:BJF8137F0
空気過ぎたら主人公(笑)って言われるし基本無口なんだから多少持ち上げられないと
いてもいなくても良いキャラになってしまわないか?
GEBぐらいの感じで俺は良いな、やっぱ見せ場ないと盛り上がらんし
691枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:51:46.37 ID:kYlIFWZc0
いや、>>689はむしろ空気のほうがいいって言ってるんじゃないのか・・・?
ストーリー性は求めてないっぽいし、世界観だけあったらあとは
ひたすらフリーミッションだけをこなしていくタイプのゲームが肌に合ってるんだろう
692枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:59:55.51 ID:FnKiGTL+O
無印の時に直せと言われた置いてけぼり空気主人公を直したら
今度は臭いから空気にしろってのも変な話だな
あとはもうストーリーなしにするくらいしか道がないんじゃね
693枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:25:49.48 ID:Lorw9GpH0
そこはストーリーを削除して何か新しいことができるのかってのにもよるかな。
基本的にはあるに越したことはないし、GEBくらいのヨイショっぷりで全然いいけどね。
694枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:30:36.05 ID:kYlIFWZc0
ただGEBでの持ち上げ方も程度じゃなく手法的にどうかとは思うけどな
今まで背景キャラだったぶん唐突感がすごい上に主人公ポジはやっぱりリンドウさんだし
695枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:11:34.55 ID:R+MpN6tK0
あんま話に絡まないんだしあの程度の持ち上げくらいなら許容範囲っしょ
696枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:18:22.09 ID:FnKiGTL+O
個人個人で意見が露骨に変わって来る部分だしな
好み以外に作用するもんがないし
でもまとめ見る限りだと全体的にはもっと主人公に活躍させて欲しそうな感じがするよな
697枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:47:31.66 ID:pJrgXacq0
GEBがストーリー取ったら他キャラとの絡みとかもなくなりそうで怖いんだが
ストーリーがあるからこそ、NPCのキャラが立ってるわけじゃないのか?
698枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:16:41.71 ID:a+efh14w0
ストーリーがあるから売れた部分もあると思うし
世界観と内容も結構面白いからそういう面も次回作に期待したい
699枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:27:56.36 ID:uASmF0iR0
もしストーリー無しっていうとフロントミッションみたいになるのか・・・
700枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:28:23.05 ID:/ZPgf1W+0
主人公の不自然なヨイショはもうやめていいよ
701枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 21:48:22.30 ID:FnKiGTL+O
まとめに出てる案によってはストーリーない方が都合がよさそうなのもあるよな
支部選んで配属あたりとか
702枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:34:54.83 ID:R+MpN6tK0
話に思いっきり絡むならよいしょは無しにしていいよ
703枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:04:58.97 ID:Lorw9GpH0
一応、>>640-644のストーリー関連の部分だけ

【ストーリー】
・バースト追加ストーリーに引き続き主人公にもっと台詞を。
・ストーリー-重大な選択によるストーリーの分岐。
・目線が動くようにして欲しい。
・ラスボス初戦でNPCキャラごとに台詞演出。
・イベント時のグイ飲みみたいな妙な動きの改善。
・バーストのようにあくまで主人公主体のストーリー。
・各地の支部を選択して配属される→ロシア選んだらアリサがいるなど。
・各NPCとの友情、恋愛イベント。
・同行回数、与リンクバーストの回数などで新密度が上がり親密なキャラとはイベント。
・主人公はこれまで同一人物かつリーダー続投。
・主人公に装備に依存しない固有スキル。精神感応だけでは寂しい。

【現在話題、議論になっている要望】
・主人公をもっと地味に。ヒロイックなストーリーが臭いし、やってて痛々しい。
 PCはあくまでゴッドイーターの1人。
・空気過ぎたら主人公(笑)化する。
   基本無口なので多少持ち上げるくらいでないといなくてもいいキャラになるとの懸念あり。
  ・無印時代から修正された項目であり、ここからまた空気がするのも筋違い。
    あとはストーリーをなくすしかないとの意見あり。
   ・意見錯綜中。
     ・主人公ヨイショが露骨、不自然すぎる。
     ・ストーリー関連もGEの魅力である為、こちらの方も期待したい。
     ・物語に思いっきり絡むのであればヨイショは必要ない。等。

まとめが不要であればこれ以降の投下はやめときます。
704枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:35:00.05 ID:bV8/XerKO
無印のような、何もしてないのに持ち上げられるのが不自然なヨイショであって、
GEBみたいな感じが一番良い気がする

あと他のNPCも活躍していいと思う
705枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 00:32:30.48 ID:zmUXYejk0
でも持ち上げ過ぎってのも分かるな
主人公だけじゃなくて例えば極東だけ激戦区とか他所じゃ〜ですら苦戦みたいな妙に世界観狭めるような事が目につく感じ
ちゃんと世界の広がりを感じさせる設定があるのにゲームの舞台だけ特別にし過ぎなところがある
発生起源とか空しくなってくるよ
DLC組みんな極東産でしょ?他で猛威を奮ったのが現れたとかなら他所はこんなタイプがいるのかとか想像の楽しみもあるんだが…
色んな関係で表現できない部分があるのは仕方ないけどだからって現状に無理やり納めるのはやめた方がいいと思う
年代関係も神機もそう感じる部分があるのが残念
706枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 00:54:11.70 ID:XCJapFxpO
>>705
同意だわ
まーいわゆる激動の時代だから
激戦区云々はあちこち移る可能性もあるだろうけどな

しかし>>703のやつは両極端になってきたなw
707枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 01:26:15.13 ID:VsQqAGSn0
もっとあちこち壊したいのと壊した部分で敵の弱体化の案に賛成
マルチで敵の強さを選択出来るのも賛成
飯ダッシュうざいから何とかして欲しいのも賛成
カメラワークでズームインズームアウトも賛成
あと移動速度もっと上げて欲しい
708枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 03:48:24.91 ID:5kUuC+qa0

=テンプレ案1レス目=

【武器・スキル関連】
・刀身はもう2種類くらい増やして欲しい。
・武器ごとの個性をもっと出して欲しい。
・ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。
・神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
・武器の構え差別化。
・強化パーツが万能すぎて武器の個性があまりない。回避バックラーのようなオンリーワンをもっと。
・スキル(強化パーツ)が強すぎる。全力攻撃、狙撃の名手など。またショートにホールド大は問題あり。
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。DPSの考慮。

【アクション関連】
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。
・バーストの面白さを増やして欲しい。(捕喰対象毎に違う付加能力が手に入るなど)
・銃形態での防御。
・空中アクションが物足りない。
・PCのモーションが単調すぎる。ショートのモーションがダサい。バスターは重量感なく遅いだけ。
・近接主体でも楽しめる工夫が欲しい。
・エフェクトの改善。

【アラガミ・戦闘関連】
・アラガミのヘイト改善。
・現状原種と堕天種の攻略に違いがない為、原種、堕天種の明確な差別化。
・とにかく色んなアラガミが必要。
・アラガミの行動改善(例:見つかってもないのに他の荒神に見つかっただけでもの凄い神速でマップを駆け回る)
・捕喰してくれと言わんばかりの露骨な隙ではなく、ごく自然な隙にして欲しい。
・飯ダッシュ前の独自の予備動作。
・全部位結合崩壊が困難なアラガミの修正と、狙いやすくして欲しい。
・ウロボロス、ヴィーナスなど問題の多いアラガミの根本的な改善。
・氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ、チャレンジのセクメト祭りのような偏りの解消。
・全体的なテンポアップ。PCとアラガミを更に速く。PCのダッシュをもっと速く。
・受け身をとったときやバースト時に何度もダメージを食らわないように。
・亜空間判定の改善。
・カメラの遠近切り替え機能。ミニマップをPCにあわせて回転させて欲しい。
・リンクエイドはある程度の残HPが必要などの縛りが必要。
709枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 03:49:05.11 ID:5kUuC+qa0

=テンプレ案2レス目=

【ミッション・難易度・マップ関連】
・分断選択肢のない同時討伐やオリジンなどのアラガミをぶち込んでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
・アラガミを倒す以外のミッション。防衛ミッションなどが欲しい。
・出撃メンバー選択にランダムが欲しい。更にアバカNPCのありなしが選べる。
・BGMランダム、固定機能。
・クリア後の時間制限をなしに、帰還のタイミングを任意にする。
・マルチのみ出撃時にアラガミの体力=難易度が選べる→高難易度はレア素材が出やすい。
・マルチで楽しめるミッションの増加。
・リタイア時にすぐリトライできる機能とリタイア時のリザルト簡略化。
・連携アクションと言う名目上、NPC人数制限は最低1人に。
・アイテムコンバートはターミナルでいい。
・ストーリークリア後の難易度急上昇、チャレンジに鬼畜ミッション持ってくるだけだと誰も得しない。
・GEB〜GE以上くらい幅広く。(段階を踏んだゆるやかかつ適正な難易度上昇)
・乱戦、分断を選べるステージ、ミッションであって欲しい。
・建物の瓦礫でアラガミを足止めなどのギミックが欲しい。
・マップ数の増加。
・獣道は削除や減らすよりPCが通れるように。

【PC・NPC関連】
・セルフアバカ。
・アバカ用装備設定。
・髪型、服固定のアクセサリー類をそれぞれ独立カテゴリに。
・自由度を高めてもっと個性を出したい。アイカラーやヘアカラーなども自由に選びたい。
・身長や体型に違いが欲しい。
・メインNPC以外の服も作りたい。
・新型NPCが優遇すぎる為、旧型NPCの性能強化。
・旧型はこのままでも十分使えるが、もっと尖った性能になってほしいとの意見も。
・NPCの衣装変更。色や形をそろえて部隊っぽくしたい。
・NPC、アバターキャラもインパルスエッジやアドステを使うようにする。
・階級による挙動の変化。

【アイテム・アナグラ関連】
・要求量が偏った素材と極端に出にくい素材の改善。
・欲しい素材をもっと合成しやすく。
・スタグレの効果時間、罠系の効果時間と範囲。用途不明、空気アイテムの改善。

・クリア後BGMを固定しない。
・アイテムと装備とバレットのマイセット複数登録。
・バレットエディットのモジュール数増加。バレット保存数増加。
710枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 03:50:43.75 ID:5kUuC+qa0
度々申し訳ないです。

>>640-644から
・要望意見の多かった物。
・否定意見のなかった物。
・GEBに対する改善案。
・全体意見として差し障りなさそうな物。
これら優先で次スレ以降からのテンプレ案として再編集しました。
例外として新スキルシステム、アクションなど完全な新要素の物は上記に該当していても省いています。

が、こちらが勝手に需要の高そうな物を選考したので、
これは入れるべきではないか、外すべきではないか、削除でかまわないのではないか
安価の先のまとめから減っている物で入れる必要のある物、一まとめで良い物などの意見をお願いします。

ストーリーに関しては既にレスがありましたが、
個人の好みによって大きく左右される部分ですので
今回のテンプレ案にはいれず、全て保留にしています。

以後は引き続き、レスを見ながらテンプレとまとめの編集を続けます。
希望があった場合、もしくは900〜950の辺りで変更があればその際に再度投下します。

テンプレ案はこちらです。>>708-709
711枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 05:37:15.62 ID:XCJapFxpO

だいぶ見易くなってるな
個人的に武器の個性をもっと〜と回避バックラーのようなオンリーワンは一つにまとめていいと思う
712枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 07:18:17.73 ID:B+lj5eIPO
>>710
完璧だ
713枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 07:22:45.11 ID:4weNYnYt0
>>704
無印やったあとだとあれが不自然に感じる
714枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 08:45:53.95 ID:NqxGl+N40
明らかにバーストの方が不自然なヨイショ
715枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:28:18.93 ID:mHwspP5P0
今まで空気だっだんだからヨイショ が不自然に見えるのも仕方ない
俺は、あれぐらいなら許容範囲だと思う


716枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 10:20:35.74 ID:Y4QEE01B0
不自然なのはバーストのシナリオが突っ込み所だらけなのも理由だと思う
717枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:27:14.89 ID:XCJapFxpO
活躍ぶり自体はGEBくらいでいいんだけど
主人公の心情なんかは全く描かれないし
選択肢もないから
何もかも露骨で唐突に見えるんじゃね?
無印:主人公が置いてけぼり
GEB:プレイヤーが置いてけぼり
こんな感じ
まとめにもあるけど
選択肢や行動によって変化する展開、ストーリーになれば今のヨイショっぷりでもそこまで気にならなくなるんじゃないか?
718枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:58:11.27 ID:lDUVJ0/K0
まとめてくれてる方ありがとー

次回作にアーサソールが絡んできたらちょっと入隊してみたい
んで、入隊するかしないかでストーリーが変わればいいな、と…
719枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 14:20:09.72 ID:zmUXYejk0
分岐とか個人的にはやめてほしい
分岐だけじゃなくその後はマルチエンディングだのルートで装備やアラガミ変えろという話に絶対なっていくからな
ただのおまけぐらいに思ってる人もよく思わないだろうし
再プレイ前提ではない終着点が皆同じなら別に過程がどれだけ分岐しようが構わないけどそれも嫌う人だっている
まぁ意見としてあるのはいいけどテンプレ入りはどうかと

選択肢増やすのはいいと思う
メールも3つぐらいの決められた文面選んで返信とか出来ればよかった
720枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 14:27:54.80 ID:bHLVhjB+0
確かにメール貰って返事もしないってのは礼儀がなってないよなw
前期アリサ後期アリサみたいに出来るんならメールの返信内容によって
パターン変わるとか面白そうだと思いつつ作るのめんどくさいだろうな…
721枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:10:25.13 ID:XCJapFxpO
>>719
分岐が嫌だってのはわかったけどなんかわけわからん
選択肢が増えるけど分岐もマルチエンドもダメって
その場しのぎのセリフが変化するだけの選択肢だろ
そんなんならGEBくらいの選択肢量でいい
メールに返信は超同意
722枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:18:31.05 ID:ZIxjMgnAO
NPCからのメールへの返信は.hackみたいに選択式にすればいい気がする

主人公の持ち上げは好みの問題だよね
1人の兵として黙々と活躍したい人もいるだろうし、周りからチヤホヤされたい人もいるだろうし
俺はエスコンくらいチヤホヤされてもいいと思ってる
723枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:29:11.41 ID:SXG9xQoV0
マルチエンディングでもいいんだが、
そうなるとルート限定ミッションとかでてきそうで、それはイヤだって思う。

エスコンって聞いて思ったんだが、なんかオペレーター的なモノが欲しくなってきた。アーマードコア的な
724枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:45:19.58 ID:0otl/sUY0
むしろ世界背景的にはEDF司令部の上司とか糞オペ子みたいなのじゃないか
「罠です!」「ウソ・・・生きてるなんて・・・」
お前絶対死ねばいいとか思ってるだろ
まあエスコンみたいに「第一部隊リーダーが来てると言っとけ! 嘘でもいい!!」とか
アマコみたいに「まあ・・・アリなんじゃないか、お前」とか言われてみたくもあるが
725枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:15:45.03 ID:SXG9xQoV0
まぁツバキさんがオペレーションしてたらACfAのオペ子と被って仕方がないがな
726枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:01:57.63 ID:B+lj5eIPO
討伐し終わったあと、

「緊急連絡!ただいま贖罪の街で巨大アラガミ反応発生!ただちに応戦してください!」

的なヒバリのオペレーションとかも聞きたいな
727枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:18:52.33 ID:IK38IeYZ0
なんかモンハンにそんなのあるな
728枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:39:08.91 ID:SXG9xQoV0
>>727
モンハンの[WARNING!]より遥かにリアリティ出るけどな。
そもそもモンハンのあれは「なんで気付けた?」って話になるレベル(千里眼付きなら説明付くが)

729枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:41:51.08 ID:fc4vTL+z0
久々に公式の無印発売前のプロモアニメ(12分の奴)見直したけど
もっとああいうドロドロした世界観の方が良いって人いないのかなぁ
大規模作戦に使い捨てのコマの如く派遣される感じとか絶望的な状況とか
今のストーリーは極東支部内だけで世界狭い感じだし結構マイルドになってしまってる
見てない人は見て見ると面白いかも(流石にいないかな?)
730枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:59:19.33 ID:B+lj5eIPO
ていうかあれだ
人がぼろぼろ死んでいく設定だった極東地区なんだから、
もう少し暗い(悲しい)話のパートもあってよかった気がする

リンドウさんと一緒に出撃すると新人でも9割以上生存とかいう設定も
エリック死亡時のソーマのセリフもギャグにしか聞こえないレベル
731枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:25:06.20 ID:Ywlr291b0
思いきって新人ゴッドイーター養成学校とかが舞台とか
732枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:29:28.58 ID:ykymkiYBO
せっかくまとめてテンプレ案作ってくれた人もいるから
ストーリー案もテンプレとしてなんとかしたいところだ
主に話題に上がってるのはGEBでのヨイショのありなし
分岐のありなしみたいだけど
無難な案だけテンプレにいれるってのは無理なのかな
733枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:50:19.05 ID:lq1iV6BaO
そういや、エリックは第一部隊だったのか?
734枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 01:10:44.48 ID:6dSLFAlc0
そもそも紹介されてないだけで第3以上ありそうだよな。
リンドウがウロヴォロスソロ討伐した時「第7部隊」って言ってた気がするし。
その辺やっぱ設定の詰めが甘い気がする。
735枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 01:35:18.79 ID:lJ0JmSU70
>>731
戦いが激化して候補生達も戦場に駆り出させられるんですねあれこれなんて零式
736枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 01:44:51.80 ID:lFYcRzrR0
>>732
それはそれでできそうですが
実質無難そうな物は
・イベント時のグイ飲みみたいな妙な動きの改善。
・目線が動くようにして欲しい。
これらと現在進行している世界観に関する物くらいですかね
737枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 02:03:08.79 ID:8/I1/bSi0
あとアナグラ内のイベントのときのキャラの走り方が不自然過ぎる
738枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 02:15:38.31 ID:+YhN9dj10
なんか競歩的なものを感じるよね
739枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 02:23:32.24 ID:6dSLFAlc0
>>737-738
アナグラにヴァジュラテイルが侵入した時のヤツ?
740枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 04:16:05.67 ID:ykymkiYBO
>>736
サンクス
かなり少ないなw
でもとりあえずそれだけテンプレにいれていいんじゃないかな?

で案なんだけど人数制限とかスタン禁止で
強引に難しくしたみたいな難易度の上げ方はやめて欲しい
クイックドローも個人的には全然面白みを感じなかった
プレイヤーができる事を縛って難しくするのはプレイヤー側で簡単にできる難易度の底上げだから
そういうのはプレイヤーに任せていい
741枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 10:00:19.25 ID:nwC5IFwp0
モンハンと違ってストーリーがあるのがこのゲームの良さだと思ってる。
742枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 10:09:32.26 ID:jbz3HIeT0
もっとターミナルの内容を充実させてほしいな
例えばアラガミを立体鑑賞できたり、武器鑑賞やキャラとかも鑑賞したい
743枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:10:40.59 ID:vDVSpwKL0
ふむ変態め
744枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:14:39.34 ID:f9GR25jXO
>>741
その名前を出すな。また変なのを呼び寄せる気か
745枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:30:46.92 ID:BUFzoPZx0
反応しなければ来ないと思うよw
746枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:34:02.04 ID:HuU9yQ9n0
ストーリー分岐ありだとなんかRPGのように個人的には感じるんだが。あくまでアクションゲームだから
ストーリーとかは分岐なしのほうがいいんだけどな。分岐ありで別ルート見るためにわざわざ最初から何回も
やる(引き継ぎニューゲーム)っていうのもなぁ
747枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:39:29.07 ID:WQE+4qb60
装備とか服引き継いでニューゲームが用意されてんだから別展開もありだろ
全く同じストーリーをグルグル回らされるくらいなら引継ぎなんていらん
748枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 15:52:54.93 ID:FhsmI5EC0
>>747
強要なのが問題なんじゃね?
749枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 16:14:36.21 ID:HuU9yQ9n0
そもそも、引き継ぎ自体がおまけ要素なんだからそう感じるなら引き継ぎしなければいいじゃん
無駄に分岐ストーリーとか作るぐらいだったらアラガミとかアクションとかに力注いでほしいと俺は思うんだが?
750枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 16:17:09.34 ID:f9GR25jXO
>>747
引き継ぎニューゲームで思い出した
2週目やる場合は装備制限無しverも用意しといて欲しいわ
751枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 17:26:35.23 ID:CdgboWpb0
装備制限はあるにしてももう少し緩和してほしいわ
今みたいに10段階のランク制限なら5段階に分けて装備が使えるとかさ
難易度1なら2の装備まで解放とか
敵が強くなる段階で1つ上のランクが使えるってだけでも大分違うと思うんだが
752枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 17:28:36.27 ID:Ki0yGBS2O
>>744
過剰に反応しすぎだろ
普通に話に出すぐらい何が悪いんだよ
753枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 17:43:12.50 ID:rHGJ3Mj30
あーいうのがモンハンコンプレックスだから気にしたら負け
754枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:31:33.80 ID:vgvUePTP0
>>644で主人公にもっと台詞を、とか>>717で主人公の心情とかあるけど
プレイヤーの意思に関係なく勝手に動いたり厨二台詞言ったりって、FFやテイルズみたいな固定主人公ならともかく
アバターでやってほしくはないな、GEBくらいならいいけど
やりすぎると自分の作ったキャラのイメージとかけ離れていきそうで…
755枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:34:12.81 ID:j+n+oCQ80
キャラメイクとカットシーンを両方採用すると絶望的に相性が悪い
756枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:24:48.53 ID:ykymkiYBO
ここまで見ても万人受けするストーリーはありえないから
分岐の賛成派否定派、主人公のチヤホヤ賛成派否定派への妥協案として
「ゲームをできる限り面白くした上でストーリー削除」と提案してみる
んでGEBからGEBの引き継ぎみたいなのもストーリー見直す以外に価値がないから削除
ストーリー見たい知りたいヤツは小説なり漫画なりで補完
これで万事解決
757枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:48:48.84 ID:zE3GeQmo0
フロムゲーみたいに淡々と話が進んでくのか
テンポさえ良ければそれはそれで嫌いじゃないが、
装備やらコンボルートやら、カスタマイズ部分もフロムゲー並みに弄らせて欲しいな
そしてそれもう別ゲーじゃね?ってなる。ちょっと見てみたくはあるが
758枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:51:14.34 ID:RcVjYt2j0
>>756
オリジナル要素は全部削除して素直にモンハンのパクリらしくする方が潔いわな
BASARAと違ってオリジナリティ出せない糞開発だし
759枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:59:40.60 ID:ykymkiYBO
ストーリー削除の案がどうしてオリジナリティの話になるのか
760枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:00:35.63 ID:tSlHLhTC0
モンハン言って煽りたいだけなんです、すみません!
761枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:04:10.08 ID:zE3GeQmo0
触るな。と言いつつハンター様ははいはいもんはんすごい()笑から巣に帰りまちょうねー
762枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:16:52.44 ID:RcVjYt2j0
俺GEファンだし。ゲームのテンポを良くするためにストーリーとバレット全削除は最低限必要だろ
キャラメイク選ぶのめんどくさいからもっと減らせ
763枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:51:38.58 ID:f9GR25jXO
>>755
そう考えると白騎士って結構凄かったのかもと思った
764枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 00:25:45.74 ID:whJ4W8/c0
>>756
妥協案ならストーリー削除より基本的に現状維持が無難じゃない?

俺は主人公の持ち上げ方よりストーリーの粗の方が気になったんだよな
逃げるな前後のレンの言葉とか、内容はしばらくストーリーやってないから覚えてないけど違和感を感じた部分があった
PCの個性的な面だとラストの台詞をなんでボイスごとに変えなかったのかと思う
逃げるな、逃げんな、逃げてんじゃねーぞ、逃げないで下さいとか言い回し一つで印象も全然違うし
PCにストーリーで性格付けが増えてくると嫌だけど
基本的にボイスでの喋り方から連想される性格だって思うじゃん
普段の戦闘ボイスが敬語なのに逃げるな!はないよな
声優にあててもらう台詞を変えるだけだから容量的にも問題ないと思うけど
そういう素人でも思いつく工夫をやってこない辺り、世界観含めストーリーも作りこみが甘いんじゃないかと思った
765枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 00:44:10.24 ID:0W29muiK0
>>756
もともと製作者が「モンハンにない物を取り込みたい」って
ストーリーやら変形武器やら何やら追加したんだから、それが無くなるってのはどうも現実的な話ではないがな。

俺的にはシステム面このままでいいんだが、
もうちょっとバレットの自由度が欲しいところかな。
あとはそうだな……すれ違い以外での傭兵取得システム欲しかったかも。インターネット経由とか。
766枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:25:06.87 ID:QqMYUDrWO
またわかりやすい夏休みの中学生が沸いてるな


ストーリー無くすとか正気とは思えない
GEの魅力の一つだし、エリックやリンドウさん、アリサとかの活躍が一切無いGEなんて…
767枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:25:49.26 ID:9j8sfEzH0
銃強化のアビリティに対して近接強化が少ない気がするんでその辺も…
768枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:40:15.37 ID:3IkWyi6P0
いやまぁ近接はベルセルク系に剣達に全力攻撃にコンマスにダブル生存とかあるし…
769枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:40:55.39 ID:g1DTn8qT0
ストーリーはGEの特徴だろうに。あと、引継ぎは必要だろう。ストーリー云々じゃなくて転生に
必要になってくるだろう。ストーリーをまた初めからやるのが面倒だというなら転生するときに
難易度を何から始めるか選べたりできたらそれでいいんじゃなのか?
770枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 02:08:04.24 ID:EyLQNCnQ0
アホかw
ストーリー削除したらますますMHと被るだろ
かといってPSPoみたいな紙芝居はいらん
分岐やマルチEDはアリだが基本のシナリオが面白いのが前提

アクションはジャンプの起動を変えて欲しい
今の垂直ジャンプは軸合わせしてるだけだからな
せっかく立体的な構造のマップなのに平面移動しか出来ないし
壁ジャンプとか壁走りとかやっちゃってもいいだろう
771枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 02:30:37.22 ID:0W29muiK0
>>770
前後左右上下移動出来てる時点で立体移動だろうが。
まぁDMCレベルまではいかんにしろ、そういうアクション欲しいわな。
あとあれだ。二段ジャンプ。あれどうにかならんのかね?
二段ジャンプしたところで高度は殆ど変わらず、空中コンボがキャンセルされるだけってのはどうよ?
772枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 09:19:03.01 ID:3mMo/PV5O
空中での変型アクションとか二段ジャンプによる攻撃キャンセル辺りは幅が出るし欲しいな
773枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 09:51:54.34 ID:MxLhAEGg0
もうちょっと空中はアクロバティックにしてもいい気がする
774枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 11:31:47.94 ID:JNjohD+q0
空中で出来る事は増やしてほしいけど浮かんでる時間は今ので限界
今以上に浮遊したままブンブン武器振り回すのは簡便してほしいな
775枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 12:16:08.01 ID:0W29muiK0
>>774
リアリティ的な話?
それ言いだすと二段ジャンプ自体アウトなわけだが…
776枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 12:24:51.24 ID:whJ4W8/c0
そういえば
討伐と同時に相討ちで死んだ時
帰還待機の時にNPCがリンクエイドしてくれないのをどうにかして欲しい
777枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 12:57:11.21 ID:EyLQNCnQ0
>>771
一応、出来るけどそういう意味じゃないのは解るだろ
空中強襲とかOPのソーマみたいに構造物を活用できないのが歯がゆい
ジャンプが軸あわせアクションだから二段ジャンプも死んでるしな
せめてモンス専用通路は二段ジャンプで通れるようにして欲しかった
778枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:09:22.56 ID:TrAZkve90
やってて思うのはスタミナの減りが早すぎる
せめて未発見時のダッシュ移動のスタミナ消費を半分にするか
移動速度を1.5倍にしてくれ
779枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:24:50.69 ID:BvqHRdPE0
剣達、全力攻撃使ってても慣れてくればそうそうスタミナ切れなんないだろ
780枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:30:36.71 ID:ug72nPbo0
モーションはやっぱり増やした方がいいよ。
ヤリとか斧とか鎌とか中二要素武器とかね。
貫通、破砕、切断のバランスとか難しくなってくるけどさ。
>>777
獣道程度は通れるようにしてもよかったよね。
スキルとかで二段→三段とかできればいい。最初は思い込んでた人もいたはず

ちょっとそれるけど友達がチート使ってて無限ジャンプやらせてもらったけど
それでも獣道はいけなかったね。

あと武器とかバレットのエフェクト(爆発とか属性攻撃)はもっと派手でもよかったね。
てかムービー見返してみたらレンがビームのチャージショット撃ってたから
チャージもありじゃねとか思い始めたこのごろ。
なんかXシリーズに似てくるな・・。
781枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 13:36:59.31 ID:TrAZkve90
戦闘中のスタミナ消費に関しては不満ではないんだけど移動がねぇ…
特に獣道通って逃げられたら追うのにスタミナ持たない
これはスタグレ使わない俺が悪いってことか…?
782枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 14:33:19.19 ID:XTxVcLDRO
モーションが全体的に地味過ぎる。極端な話ステップなんか左右は片手で側転、後ろはバック転挟んで後退ぐらいあっても良いと思う。オープニングであんなに派手に動いてるんだから。後は地形を活かした立ち回りとか欲しい。例えば壁走りして背後に回るとか
783枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 14:35:40.33 ID:BvqHRdPE0
>>781
なるほど、戦闘時じゃなくて探索とか追跡時のスタミナ消費ね

784枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 14:47:05.61 ID:Z8/lpzfW0
なんで戦闘のときだけスタミナ消費激しいんだよ…
ってなるな
785枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 15:41:06.71 ID:dEfaLC9gO
壁走り、スライディング撃ち、派手でアクロバティックかつスタイリッシュなアクションは俺的にも欲しいけど
PSPの容量じゃ無理って言われてるよな
786781:2011/07/25(月) 15:47:26.89 ID:Ln5iFy5c0
>>783
そうそう、紛らわしい書き方で悪かった
>>784
そこは命のやり取りやりつつあんな動きしてたら非戦闘時よりスタミナ使うだろ
的な発想で
787枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 15:50:30.56 ID:8XbIFOtb0
>>785
物理処理が厳しくて泣く泣くロングヘアが没になったみたいらしいしね
まぁアラガミの胸揺れが問題なく出来てるのには疑問に感じたけどw

空中でのモーションと言ったら
エネミーステップができるといいな
788枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 16:20:29.30 ID:agWHzNqa0
>>787
いや主人公の胸も揺れてるよ……男もだが

個人的にバック転やら側転やら、見てる分には格好良いと思うが……動きとしては無駄だよな
何で余計にスタミナ消費しそうな無駄な動きや、相手を視界から外す動きをするのかと
789枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 16:32:27.68 ID:6+X1LX1y0
ダンテくらい突き抜けてれば素直に△って言えるけどな
要はリアルな動きにするかケレン味を追求するかでどっちつかずになってるのが悪い
リアルにこだわるならそれこそ2段ジャンプやロング強のすべり斬りの方向転換まで禁止にしないと
790枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 17:17:39.94 ID:V9lI3gs+O
>>789
二段ジャンプと移動切り方向転換抜いたらやっと他2つに追いつきつつあるロングがまた趣味武器になるから、厨二強化の方向で頼む
791枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 17:18:40.09 ID:QqMYUDrWO
ロングはともかく空中ショート強は許せない
792枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 17:18:42.28 ID:dEfaLC9gO
そうなんだよな
GE世界観はどっちでもいいんだけど
OPやPVのアクションがあるから
むしろ超人間サーカスになって欲しいと言うか
793枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:15:49.78 ID:0W29muiK0
動き方に関しては今の方向性でよくね?新アクションが欲しいところではあるが。
どうせリアリティ追求し出したら「動きがモッサリしてて動きづらい」とか言うんだろ?
して側転とかバク転って片手(もしくは両手)があんなデケェので塞がってる状態で上手く出来るんかね?

そういえば思うんだが、ハンティング系のゲームで怪物と戦うのに地形を利用出来るヤツってねぇよな。
あくまで壁は障害物的役割しか果たさんし。
まぁ例をあげるならば、
鉄塔の森なら貯水タンクを撃つと水が噴き出して冷却系に弱いアラガミにダメージ
みたいな。
794枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:36:22.90 ID:FuM4B86QO
せいぜい一定時間攻撃力低下ぐらいじゃないか?それは
795枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:47:15.91 ID:O6XBrq/6O
パレットの作り方が今だによくわかんね
796枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:49:50.99 ID:g1DTn8qT0
>>793-795
とりあえずsageようか
797枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:53:56.06 ID:0W29muiK0
>>794
あくまで例だよ。
ジャストコーズ2やってたら、地形とか設置施設利用できたらいいなとか思っちゃったんだわ。
798枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:27:22.59 ID:iLTfQGGb0
>>793
龍が如くのヒートスナイプみたいだな!
799枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:41:40.34 ID:0W29muiK0
まぁそうなったらまた「PSPの容量では〜」って話になっちまうんだがな
800枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:58:34.85 ID:iLTfQGGb0
それもVITAになれば…
GEのキャラモデルってトトリやロロナやったところが作ってるんだよな
PS3クオリティだとどんな感じになるんだろう。瞳の色を選べるようにならないかな
801枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:01:04.47 ID:dEfaLC9gO
>>793
側転やバク転は多分現実的に無理とか言う話ではなくて
ゲーム内で地面貫通したりしないで作れるのかって事だと思うんだけど
俺はその案見た時はOPでアリサがやってたのを想像したよ
側転と言うより側宙だったけど
802枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:07:05.76 ID:iLTfQGGb0
OPと言えばアリサがやってた走りうちがやってみたい。重さ的にアサルト限定…だとアサルト優遇すぎるかな?
803枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:10:22.93 ID:0W29muiK0
>>801
あぁそういうことそういうこと。
「オイ横移動してるとき神機どうなってんだよCG処理ちゃんとしろよバンナム」
とか叩かれるんでないかと。
アリサのあれはもうなんていうかアクロバティックすぎ。
出来りゃ楽しいだろうな。アラガミを側宙で飛び越えたり、スライディングでアラガミの下滑りぬけながら射撃出来たりしたら
804枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:20:29.93 ID:dEfaLC9gO
>>803
叩かれそうだからやらない方がいいってのも違うと思うけどね
あんまり悪い方に考えすぎるのもよくないんじゃないか?

ちなみに俺が言ってる側宙とあなたが思ってる側宙は違う場面だと思う
805枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:47:31.04 ID:0W29muiK0
>>804
まぁそうなんだがね。でもせっかくバンナム頑張ったのに文句言われたらかわいそうだなと。
そして「結局同じ横移動ならどっちでもよくね?」とか思っちゃったり。

あぁ俺の言ってるのの直後の方か。こいつぁ失礼
いやぁ恥ずかしい
806枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:55:18.26 ID:sZ3Cjuz20
アラガミに噛み付いてグルグルジャイスして投げ飛ばしたいんだぜ
807枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 23:01:28.52 ID:a6oa1rr70
>>806
マリオ64やってクッパ投げ飛ばしてなさい
808枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:13:05.77 ID:rDVjyKPN0
C幸運にもH側に出てくるシユウに見つからずに済む。
 そしてBからやってくるシユウとタイマンの形に!
 後からもう一体合流してきて
 華麗だ!→喰われたくないぃ!の流れが目立ってくるがやけにしぶとい。
 攻撃をビシバシ当ててこれはもしや!と思わせといて
 4体集合してしまってからは一瞬だった。
 6分弱でエリック死亡。
809枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:13:45.88 ID:rDVjyKPN0
誤爆スマソ
810枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:15:28.75 ID:rDVjyKPN0
更にsage忘れとは……orz
811枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:19:54.40 ID:EzS7ckf9O
ドンマイ
812枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:29:48.02 ID:hEVeKJA20
とりあえず正当な進化としてグラ上げて欲しい
アリサが髪の毛後ろにやるしぐさ良くするのに髪の毛固まってるし…
813枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:42:36.76 ID:hEVeKJA20
モ○ハ○が出る前にVITAで出てくれれば最高
連レスsunmason
814枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:16:40.62 ID:mHqPELHyO
早けりゃ良いってもんでもない。
DLCなども見越して永く楽しめる物を期待したい。
これだけだと何なんで

下手に新要素を盛り込んでグダるくらいなら、シンプルな並行進化でいいと思う。
例えば…PSVのタッチパネルに複雑な操作を盛り込むぐらいなら、カメラ操作だけにする。とか?
後は…リアリティよりも、ストレスフリーを追究したモノを望む。
815枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:22:38.14 ID:V3ypczAD0
VITAで髪揺れやロングヘアーとかを実装してほしいな
816枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:24:38.72 ID:NbcvhVKe0
てかさ、せっかくの変形武器なんだから、もっと剣戟とガンアクションを組み合わせた動きとか出来ないもんかね?
現状剣での攻撃と銃での攻撃って完全に別個になってんじゃん?コンボ変形があるって言っても結局ジャンプしながら変形させられるだけでさ。
もっとこう…敵に接近して斬りつけ、一連のアクションの中で変形させ、銃を撃ちながら離脱するみたいな…。
コンボ変形上手く使えりゃ似たようなこと出来るのかもしれんけどさ……
817枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:37:05.14 ID:rDVjyKPN0
>>816
そのくらいの動きならGEBでも出来るけど
とりあえず銃身からの瞬時切り替えが欲しいな
そして次に銃身で空撃ちしてバックステップとかできたら立ち回りに幅が出て楽しいかも
818枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 03:51:05.26 ID:pIQMTrv70
GEBじゃなくてGEの時からできるぞ
新参者乙
819枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 04:38:21.20 ID:kb9EDdF/0
小部屋と狭い通路を減らして、全MAPに街のC、Dくらいの広さのエリアを3個くらい配置しろ
寺や地下鉄みたいな人工的な場所が舞台だからってあんな作りにするな
820枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:04:30.22 ID:NbcvhVKe0
>>819
それは狭い場所だと攻撃が避けきれない、君のイライラ解消のためかな?
821枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:26:33.57 ID:YJ6LDEr50
そういうお前はチャレミのバックスタッバーをガチでやって一発も貰わずクリア出来るほど上手いんだろうな
822枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:30:35.42 ID:kb9EDdF/0
>>820
そうだけど文句ある?
MAPが狭いなんて無印発売当初から散々批判されまくってたことに今更噛みついてなにが言いたいの?
823枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:35:04.11 ID:NbcvhVKe0
いいや?俺そこまでのスキル自分に求めてねぇし。友達とワイワイやれりゃいい程度に思ってるから。
狭い通路に入り込んじまうなら、スタグレなりなんなりして広いスペースにおびき寄せりゃいいんじゃね?って思ったんでな
バーストになって難易度下がったのに、その上エリア広くして戦いやすくするとかどんだけゆとり仕様だよと
824枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:44:55.44 ID:YJ6LDEr50
MAPがクソなのは変えようのない事実
敵の強さと関係ないところで難易度上げたって不快感が増すだけ
825枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:54:26.30 ID:mcRNbxy90
フィールド狭いんじゃボケぇ(´・ω・`)
誘き寄せるにしても運がわるけりゃ獣道で遠くに行くし
更にそこから広い場所に誘き寄せるとしたら面倒臭すぎる
826枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 05:58:08.17 ID:WcwJeKUJ0
>>821
そのミッション上手い下手関係なくハメれる敵しかでて来ないから煽りになってない気が…
マップがうんこなのは同意
827枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 06:08:37.54 ID:HLAQUgDBO
夏休みだな
828枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 06:08:52.48 ID:W0OZ9g4e0
マグマ消せks
829枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 06:11:01.97 ID:54UrOEko0
関連スレですら>>827のように夏だなんだと騒ぐ夏厨がでてきたか…
アホらしい
830枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 08:16:02.34 ID:C/H86M+mO
敵からすれば多人数相手に狭いところで戦うのはセオリーだわな
広いマップ、狭いマップいろいろあったほうがいいじゃない
敵によって装備変えるなら、マップによって装備変えるのも面白い
831枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 08:55:21.80 ID:Zfij6+kJO
ゲームじゃ地形にめり込めるからそういう考えになるけど、本来は狭い場所は小柄な人間が有利では
通路ではカムランの尻尾回転が出せないとかあってもいい気が
832枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:20:28.31 ID:NbcvhVKe0
>>819
なんつうかさ、これ見てLOA連想したワケよ。
あんなフィールドだったらクソだなと。
833枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:23:58.72 ID:/CxxtPB80
狭い部分があるのは別に構わんのだが
ただ、寺はそもそもどこも狭い割に同時ミッション多いわってのがな
831の言う様に、カムランの尻尾みたいな物理攻撃が壁に引っ掛かるとかなら狭所で戦うのも一考だが
地下は広い狭い以前にアラガミだけショートカットで自由に移動しすぎ
PLは遠回りルートばっかで、飯食いダッシュ連発で逃げまくられるとストレスマッハ
ダッシュ移動速度が遅いのもストレスの一因に。マジでダッシュ速度は上げて欲しい
834枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:25:13.77 ID:Ylu4xsDc0
ところで思わないか?
死ぬな、死にそうになったら逃げろ、ほんで隠れろ
隠れるところがないよね?
あったら便利じゃないかな?
835枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:27:02.62 ID:/CxxtPB80
例え身を隠しても、スタグレかダウンで一度タゲ外さんとあいつら超嗅覚でどこまでも追ってくるからなぁ
836枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:35:05.23 ID:NbcvhVKe0
>>834
それ超思った。
壁程度じゃ隠れられねぇよ
ていうか逃げて隠れるにはスタングレネードの効果時間短すぎ
837枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:36:04.25 ID:gagRY/MD0
次回作はPS3にHDリマスターとして移植してくれぇよぉ!
838枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:46:36.44 ID:gagRY/MD0
PSPの名作は全部HD画質にしてゲハの頂点に君臨するゴキ(PS3ユーザー)の元に持ってくるんだなあ〜。
839枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:47:56.57 ID:kb9EDdF/0
>>832
いい加減GEもMAP構成がクソだっての認めろよ
840枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:59:55.60 ID:NbcvhVKe0
>>839
まぁメンドクセェのは認めるよ。ハメられてイライラすることもあるし。
でもまぁこの程度なら及第点かなとか思っちゃってるワケよ。ロードねぇ分サクサク進められるし
841枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:14:28.60 ID:+hLAI7t30
キャラクターとかもさ
もう少しイラストに近づけてほしいな
OPのサクヤさんは好きだがポリゴンのサクヤさんはちょっと・・・
842枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:33:15.06 ID:Z9iWuGnk0
>>833
壁とアラガミ同士の貫通は修正して欲しい
地形に関係なく暴れれるのと獣道でマップが死んでる
>>834
無印よりマシだけどもっとヘイト切ってくれないと困るよな
GEに限った話じゃないが基本的にマップが通路でしかないから
もっと狩りに利用できるオブジェクト増やしたほうがいいだろ
まあ、BFBCみたいに全オブジェ壊せるのが理想だけど
843枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:42:59.85 ID:+hLAI7t30
建物に上れたりしてもいいかもね
狩りに活用できるオブジェクトには全面的に同意w
844枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:57:26.93 ID:+hLAI7t30
あと小物もほしいかなー
アクセサリー的なさ
もう少し細かく衣装をできたらいいな
帽子とかめがねとか
845枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:36:47.33 ID:gagRY/MD0
HDになれば軽く400万逝くだろう
846枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:44:31.40 ID:Ylu4xsDc0
Vitaででたら買うかな
847枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:46:19.90 ID:iL1m5p8EO
HD…モンハンのリマスターみたいなのだとしたらPS3の中じゃ相当ショボいぞ?
モンハンより下のGEだとさらにショボくなる
848枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 16:29:20.78 ID:7RIGVIQIO
最低限モチベ維持にトロフィーとキーコンあれば購入リストに入りかな
MGS2と3は両方あったから購入する予定。どっちもなかったら魅力薄い
849枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:59:00.48 ID:+varh0Y90
まあ開発が頑張っているから、GEBよりすごい物ができそう
スタッフには体壊さないようにしてもらいたい
850枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:32:23.95 ID:EzS7ckf9O
もう850か
テンプレの人どうなってるかな
851枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:46:07.60 ID:NbcvhVKe0
>>849
同意。
消費者がプレイして楽しい。
開発者が作ってて楽しい。
そんなゲームが出来ればいいと思う。
852枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:00:32.08 ID:MGlXTwel0
スタッフの声や開発状況が良く分かる、
購入者の声に応えてくれるってだけ凄い期待してしまう。
今までにない感じだしね。
853枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:49:44.51 ID:LuZa6+KXO
カスタムサントラ導入してけれ
854改変してみた:2011/07/26(火) 21:08:14.38 ID:InAnZNPs0
アラガミ関連
・プレイヤー狙いまくりのヘイト改善
・壁とアラガミ同士の貫通どうにか
・一部アラガミの肉質改善
・飯食いにいくときの予備動作
・全部位破壊をもう少し容易に
・狙うのが難しすぎる部位の改善 アルダ堕天の腕など
・亜空間判定の改善
・受け身をとった時やバースト時に何度もダメージを食らわないように
・堕天種をもっと差別化(色違いやめれ)
・ウロヴォ貧弱すぎ
・素材の確率設定を改善
装備関連
・装備カテゴリーの増加
・強攻撃と弱攻撃の差別化
・構えの差別化
・DPSをきちんと考慮する
・メガネや帽子などのアクセサリーを追加
・ヒットストップやスカスカエフェクトの改善(ショートとか斬るのが軽すぎる。)
・モーションの増加(OPの空中捕食、スライディング射撃、壁けりなどのオサレモーション)
・素材要求数を改善
システム関連
・セルフアバカを導入
・リタイアした時にリザルトを簡略化
・リトライ導入
・リンクエイドによる安易すぎるゾンビゲーを改善(HP30以上必要とか、リンクエイドは一回までとか)
・救出、防衛ミッションなどを導入
・NPCの数で難易度変えて欲しい。NPC連れてくだけでヌルゲ
その他
・獣道による遠すぎるマラソン改善
・旧型キャラの救済(スキル優遇、武具強化等)
・ステージ増加
・空気アイテムの改善
・アナグラのBGM変更できるように
・アナグラでカメラ動かせるように
・獣道とおりたい
・空中で浮いたまま武器ブンブン回せるのどうにかして欲しい
855枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:15:48.12 ID:EzS7ckf9O
>>854
これテンプレにするの?
856枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:17:32.75 ID:Q80Zx/2t0
圧縮した方がいいんだろうけど
857枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:18:33.15 ID:gYgLqtaR0
と言うかテンプレまとめてどうするの?まとめて要望送るの?
858枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:23:11.11 ID:EzS7ckf9O
>>857
個人的にはないよりあった方がいいと思ってるが…
まとめて要望送るのもありじゃないか?
859枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:40:25.51 ID:NbcvhVKe0
>>858
まぁ理不尽な要望でもない限り、製作者にとっちゃ消費者側の意見ってのはありがたいもんだと思う
だからこそアンケートとか取るわけだし。

なんだけど、今さらで悪い。
全体的に成程なぁと思うんだけど
・全部位破壊をもう少し容易に
・狙うのが難しすぎる部位の改善 アルダ堕天の腕など
ってどうなの?今の難易度以上に温したいカンジなの?
絶対に壊せないわけではないんだし、それくらい頑張ればいいんじゃね?って思うんだけど
860枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:42:27.27 ID:gYgLqtaR0
なるほど。本当に送るんならもっと見やすく判りやすくした方が良いかも
具体的にどうしたら良いってのは言いにくいけど少なくとも>>854
一行で判りづらいのも多いから直した方が良いような
・空気アイテムの改善とか具体的に何が空気でどう改善したらいいのか判らないし
・セルフアバカを導入もどういう意味か伝わりにくいし
・NPCの数で難易度変えて欲しい。NPC連れてくだけでヌルゲ とか個人的には賛成しかねるし
(と言うかヌルゲと言うならソロでやればいいんでは?その為にソロクリアのデータもあるんだし)
861枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:47:56.56 ID:EzS7ckf9O
とりあえず>>708-709がベースで>>854踏まえつつ
空気アイテムの改善とか疑問に思う点を洗っていけばいいんじゃないかな
862枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:10:35.48 ID:HLAQUgDBO
>>859
流石にアルダとかピターの全部位破壊のめんどくささは異常だろ

>>854のNPC難易度云々以外はいいと思う
863枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:30:03.62 ID:gYgLqtaR0
>>861
まぁ個人的に気になった点をあげると
・ウロボロス、ヴィーナスなど問題の多いアラガミの根本的な改善。→何が問題か具体的に判らない
・カメラの遠近切り替え機能。ミニマップをPCにあわせて回転させて欲しい。→オプションで追加して欲しいに変更
・連携アクションと言う名目上、NPC人数制限は最低1人に→これはいらないと思う
・マップ数の増加。→・既にあるマップの別バージョンもあっても良いからとにかくマップ数を増やして欲しい

>>708-709は既に結構綺麗にまとまってるような気がする>>854で言ってることもほぼ入ってるし
・モーションの増加(OPの空中捕食、スライディング射撃、壁けりなどのオサレモーション)
を708-709に追加するぐらいで良い気がする
864枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:05:05.92 ID:NbcvhVKe0
>>862
アルダそんなにダルいか?非物理に弱いんだし属性値多めのショートとブラスト持ってけば結構いけると思うんだけど

ピターはまぁ、頭⇒剣斬撃、前足⇒剣貫通、マント⇒銃破砕、って弱点バラバラだけど、
その辺は割り切って素材が必要な箇所が破壊できる装備で行けばいいんじゃないかな?
極めたい気持ちは分からんでもないが、全部位破壊しないと絶対出ない!なんていう鬼畜素材はないわけだし

流石に例えば(あくまで例えの話)、
ウロヴォロスの背中破壊は剣の破砕属性が有効、他は殆ど通らない
とかだったらふざけんななんとかしろって思うけど
865枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:33:19.32 ID:V3ypczAD0
アル堕は適当にやってたら壊しにくい印象だけど、しっかり狙ったりバレット使えば
全部位破壊はできる。それよりもピターのほうがまだ辛い印象だ
866枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:42:42.41 ID:EzS7ckf9O
アル堕は何気に鮫刃とかでもチャージ連発してたらあっさり全身壊れたりするよな

ピターは全破壊が非常に面倒くさいけど
俺は必要な物が出る部分しか壊さない派だから
むしろ全部位破壊は個人個人の挑戦プレイというかやり込みの域じゃないかと思うが…
そのピターも装備を整える必要はあるけど無理って言うほどには…
ただ面倒くさいってだけだし
破壊のバランス的には今くらいでいいんじゃないか?
867枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:06:53.46 ID:rDVjyKPN0

=====テンプレ案2号1レス目=====

=====【武器・スキル関連】=====
●刀身はもう2種類くらい増やして欲しい。
 (両手拳武器、クロー、槍、斧、鎌、チェーンソー、ハンマー、銃身部分に刀身装備、神機二刀流など)
 (鎌、チェーンソーなど他作品に少ないカテゴリを増やした方が好ましいとする意見あり)
●ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。
●神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
●武器ごとに構え差別化。
・武器個性が薄い。武器ごとの個性をもっと引き出して欲しい。
・スキル(強化パーツ)が強すぎる。全力攻撃、狙撃の名手などに顕著。またショートにホールド大は問題あり。
 (強化パーツが万能すぎて武器の個性が薄いとの意見あり)
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。DPSの考慮。

=====【アクション関連】=====
●新アクション追加。基本的モーションや攻撃のバリエーション増加、改善。
 (空中捕喰、壁走りなど。特に空中アクション、エリアル系の意見多数。他に銃形態で防御、溜め撃ち、走り撃ちなど)
 (スタイリッシュなアクション、OPやアニメPVにあるアクション追加要望は他要望と比較しても多数)
 (ジャンプ改善に関して現時点でのジャンプが軸合わせにしか機能していない為、ジャンプの軌道を垂直から変えて欲しいなど)
●コンボ捕喰の硬直短縮。(要望意見も多いですが否定的意見も多数。要議論)
・バーストの面白さを増やして欲しい。(捕喰対象毎に違う付加能力が手に入るなど)
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。
・PCのモーションが単調すぎる。ショートに斬ってる感が乏しくダサい、バスターは重量感なく遅いだけ。
・近接主体でも楽しめる工夫が欲しい。
・エフェクトの改善。(もっと派手になど)

=====【アラガミ・戦闘関連】=====
●アラガミのヘイト、行動改善。
 (戦闘でのPCヘイトの上がり易さと下がり難さ、逃げる際にタゲが外れない限り延々追って来るなど)
 (行動に関して他の荒神に見つかっただけでマップを駆け回るなどの改善)
●亜空間判定の改善。
 (加えて壁やアラガミ同士の貫通など。狭所だろうと関係なく広範囲攻撃をしてくるアラガミ自体の行動に対する指摘も)
●全体的なテンポアップ。PCとアラガミをもっとに速く。PCのダッシュ移動を更に速く。
 (よりハイスピードに、と言う意見に加え↓)
 (現在のPCのスタミナとダッシュ移動速度のバランスが悪く、飯ダッシュされた際の鬼ごっこ状態がストレスフルとの意見あり)
●原種と堕天種の攻略に違いがない為、原種、堕天種の明確な差別化。その上でとにかく色んなアラガミが必要。
 (ハンニ並の機動力の足つきグボロ。メガテン的なふざけたアラガミ、メカ、生物、総合スレでは植物などの意見も)
●飯ダッシュ前の独自の予備動作。
●リンクエイドはある程度の残HPが必要などの縛りが必要。
・ウロボロス、ヴィーナス、アルダなどの改善。
 (ウロボロス:調整失敗レベルの虚弱体質/ヴィーナス、アルダなど:戦ってて楽しくないなど)
・捕喰してくれと言わんばかりの露骨な隙ではなく、ごく自然な隙にして欲しい。
・氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ、チャレンジのセクメト祭りのような偏りの解消。
・受け身をとったときやバースト時に何度もダメージを食らわないように。
・戦闘不能状態のままミッションクリアした際、NPCがリンクエイドするようにして欲しい。
・オプションの変更項目にカメラの遠近切り替え機能。ミニマップがPCの向きに連動して回転する機能。
・オペレーターからの緊急通信でそのまま連戦。レアアラガミなどが出現。
868枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:07:35.26 ID:ZKez6Y6p0

=====テンプレ案2号2レス目=====

=====【ミッション・難易度・マップ関連】=====
●アラガミを倒す以外のミッション。
 (防衛ミッション、要人警護ミッション、NPCとの共同、競争ミッション、救助ミッション、突破ミッションなど)
●マップにギミックが欲しい。
 (建物の瓦礫でアラガミを足止め、貯水タンク破壊して水を被せると炎系のアラガミが弱体など戦闘に利用できるオブジェクト)
●良質なマップが街だけなので街以外のマップ構造の改善。その上でマップ数の増加。
 (地形に関係なく暴れるアラガミと獣道でマップが死んでるなどの意見が出ています)
●マルチで楽しめるミッションの増加。
●獣道(アラガミ専用通路)は削除や減らすよりPCが通れるように。
・難易度は序盤GEB〜最終的にGE以上と言った感じに幅広く。
 (段階を踏んだ適正な難易度上昇)
 (ストーリークリア後、チャレンジで高難度ミッションを持ってくるだけでは初心者も上級者も得をしないとの意見あり)
・分断選択肢のない同時討伐やオリジンなどのアラガミをぶち込んでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
 (類似意見に乱戦、分断を選べるステージ、ミッションであって欲しい、など)
・出撃メンバー選択にランダムが欲しい。更にアバカNPCのありなしが選べる。
・BGMランダム、固定機能。
・アイテムコンバートはターミナルでいい。
・クリア後の時間制限をなしに、帰還のタイミングを任意にする。
・マルチのみ出撃時にアラガミの体力=難易度が選べる→高難易度はレア素材が出やすい。
・リタイア時にすぐリトライできる機能とリタイア時のリザルト簡略化。

=====【ストーリー関連】=====
●イベント時のキャラの挙動改善。(飲み物を飲む、アナグラ内イベント時の走り方。目線を動かす等)
・世界観を壊さないようにして欲しい。
 (設定面でも極東贔屓過ぎる部分が多く、極東中心と世界観を狭めている)
 (退廃的な世界観である割りに雰囲気がマイルドになりすぎている。など)
・引継ぎニューゲームに関して、2周目以降は装備制限なし、もしくは緩和。

=====【PC・NPC関連】=====
●髪型、服固定のアクセサリー類をそれぞれ独立カテゴリに。
●自由度を高めてもっと個性を出したい。(アイカラーやヘアカラーも自由に選びたい。身長や体型に違いが欲しい。など)
・自キャラ間でのアバカ交換が容易にできるようになって欲しい。
・メインNPC以外の服も作りたい。
・新型NPCが優遇すぎる為、旧型NPCの性能強化。
・旧型はこのままでも十分使えるが、もっと尖った性能になってほしいとの意見も。
・NPCの衣装変更。色や形をそろえて部隊っぽくしたい。
・NPC、アバターキャラもインパルスエッジやアドステを使うようにする。
・階級による挙動の変化。

=====【アイテム・アナグラ関連・その他要望】=====
●要求量が偏った素材と極端に出にくい素材の改善。また、欲しい素材をもっと合成しやすく。
●スタグレの効果時間、罠系の効果時間と範囲。用途不明、空気アイテムの改善。
 (スタグレに関してはアラガミヘイト改善と合わせて、逃げるには短すぎるとの意見あり)
 (空気アイテムに関して具体的な意見が必要、との指摘あり)
●アイテムと装備とバレット、アバカ用装備のマイセット複数登録。
●バレットエディットのモジュール数増加。バレット保存数増加。
・クリア後BGMを固定しない。
・正統進化としてグラフィックのクオリティ向上。
869枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:09:19.50 ID:SBOsiFIgO
リンクエイドの制限化って組み込む意味あるの?
別に倒れたNPCを無理に起こす必要は無いし、NPCは一定以上体力減ったら回復錠飲むから
NPCは回復錠切れるまでリンクエイドし続けるぞ
回数制にしても回数×NPC数×リスポーン可能数で、結構な数復帰出来る事になるんだが…
んな中途半端な復帰回数希望する位なら、オプションでリンクエイドのON・OFF可を希望しろよ
870枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:10:29.09 ID:ZKez6Y6p0
流れもテンプレの方になりかけてるので投下しました。

現在のテンプレ案は以前投下した>>708-709から追加、変更、削除、統合している部分があります。
新要素の意見や案は以前の物に含めませんでしたが要望意見の多い物は追加しています。
更にストーリーに関する項目を追加しました。
ストーリー展開など内容に直接関係する部分は以前と同じく、個人の好みの差で違いが出すぎるので入れていません。

また、以前は否定意見のある物、PSPのスペック関係から新要素絡みは除外していましたが
PSPで出るとは決まっていない事もありますし、否定意見があるものでも新要素含む、要望の多い物は追加しています。
要望意見が目立つ物、多い物は●をつけていますが
パッと見て複数のレスが思い出せる物や何個かあったなーみたいな感じなので
あんまりアテにはならないかも知れません。あくまで参考までに。

以前の通り、これまでのレス分も含め個人的に無難で万人受けしそうな案を優先して選んでいますが
逆に誰も望まない意見や案が含まれている可能性もありますので
そこの辺りの選定とテンプレ外でテンプレに入れる必要のある物など意見をお願いします。
直近レスでの意見や指摘は、既にそれを踏まえて削除、修正しています。

これ以降のレスで更に修正を加え、最終的に>>950-980までに次スレテンプレ用として投下する感じになればと思います。
このテンプレ案に入っていないこのスレでのここまでの意見や案のまとめですが、希望があればロダにアップします。
これまでは俺自身、意見や要望をぼちぼちレスして来ましたが本テンプレ編集中に口出すのは控えておきます。

テンプレ案2号は>>867-868です。長文失礼しました。
871枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:14:13.79 ID:iX1qlqzfO
>>869
え、リンクエイドのオンオフとかマジで言ってんの?w

あと通常捕食の強化、コンボ最終段目の強化も追加で
872枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:23:51.44 ID:2VqvfrsPO
>>869
もうちょっとよく考えてみたら?

>>870

バースト中に捕喰でバースト延長はあんまりよくない気がするな
別の要素の方がいい気がする

ちなみにテンプレ以外のまとめは何でレスじゃなくてロダにアップなんだ?
873枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:34:14.13 ID:ZKez6Y6p0
>>872
テンプレに今入れてる分は現時点でのテンプレ外まとめから既に削ってあるんだけど
それでももう前まとめたヤツより長くなってるから1レス60行いっぱい使っても5レスは使います
そういう部分含めて気軽にレスできる長さじゃないので、希望があったらロダにアップって感じの方がいいかな、と
874枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:58:12.68 ID:ICFDn7I00
いくつか気になったんだけど

・武器の追加について
概ね賛成なんだが、二刀流とか拳とかカギ爪とかどこの中学生が考えたの?
現段階でさえ色々設定に矛盾があるとか言われてんのにまた矛盾点増やす気なの?
神機ってあの変形する基本フレームに銃身やら刀身やら装甲やらそういうパーツを取りつけて構成されてるんだよな?
その辺の互換性どうすんの?

・バーストの面白さを増やして欲しい。(捕喰対象毎に違う付加能力が手に入るなど)
製作者側はアラガミバレットのバリエーションがそれに該当すると考えてると思うのだが…

・アラガミを倒す以外のミッション。 (防衛ミッション、要人警護ミッション、NPCとの共同、競争ミッション、救助ミッション、突破ミッションなど)
お偉いさんはあんな危険地帯通らないかと
退廃的な世界設定云々とか言ってるのに競争てどういうこと?

・メインNPC以外の服も作りたい。
個人的には、せいぜい複数ある中から選択できる(現在の特典的なカンジ)で良いと思うんだが
そんなところで無駄に頑張られてゲーム重くなったら困る

・リンクエイド
ミリ程度しかない状態でもリンクエイド出来る、っていうのはもうなんか嫌だから賛成
ON/OFFっていうのはちょっと良く分からない



で、こっからテンプレ案見てて思ったこと
・出撃前にブリーフィング画面的なモノがあればいいのでは?
これにより出撃時の神機の形態の選択するタイミングが得られるのでは?
NPC・プレイヤーのスタート時配置の設定等が行えるようになれば、アラガミの分断がしやすいような陣形の設定などが行えるのでは?

・アクションに関して
「弱攻撃と強攻撃の差が不鮮明」というのはどうなったのか?
やっぱり、実際取説などで□⇒弱攻撃、△⇒強攻撃、と紹介されているわりには差がいまいち分かりにくいと思う
875枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:00:32.13 ID:ICFDn7I00
>>874のものですが、
出しゃばってスイマセン。事前に謝らせてもらいます。
876枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:12:11.43 ID:jBd/Pu4t0
>・出撃前にブリーフィング画面的なモノがあればいいのでは?
パパッとミッション出られてサクサク進むのがGEの魅力なのにそんなものは必要ない

>・アクションに関して
これはまあ同意。説明書に弱強と書いてあるのに威力が同じだと知った時はえっ?と思った
威力同じままでいくのであれば弱攻撃・強攻撃という表記は紛らわしいからやめた方がいい

>・リンクエイド
ミリ程度しかない状態でもリンクエイド出来る、っていうのはもうなんか嫌だから賛成
ライフ1ミリでリンクエイドした場合された方もライフは1ミリなら問題ないのでは
877枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:15:23.12 ID:jBd/Pu4t0
書き忘れ
>NPC・プレイヤーのスタート時配置の設定等
これは出撃前じゃなくてあらかじめ作戦室みたいなとこでステージごとに設定するか
出撃前のBGM変更のようにメニューがあって任意でやるかやらないか決められるのであれば
テンポ悪くならないから別にあってもいいと思う
878枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:25:33.00 ID:ICFDn7I00
>>876
初期の神機の形態の設定やら、乱戦・分断の選択やらを合理的に解決できると思ったんだがな…>ブリーフィング

・リンクエイドによる安易すぎるゾンビゲーを改善(HP30以上必要とか、リンクエイドは一回までとか)
この意見に見られるとおり、どんだけジリ貧でもリンクエイド出来る所為で、NPCがプレイヤーを復活させるまで(もしくは自分がくたばるまで)リンクエイド合戦しだすのはどうかと思うんだわ
だから「最大HPの10%以上の残留HPがなければリンクエイド出来ない」とか
「10%以下でリンクエイドを行うと分け与える側は自己のHPを全て明け渡すことになる」位のペナルティあっても良いんじゃないかなと
879枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:29:05.51 ID:+84XVg7o0
リンクエイドってべつに今のままでもいいんだけどな。条件がつくとリンクエイド稼ぎがめんどくさくなるし
880枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:43:58.84 ID:ICFDn7I00
>>877
ってことは、ミッション選択時に「ミッション詳細設定(△ボタン)」的なカンジで表示されてて、
任意でブリーフィング画面っつーか、簡易マップ的なモノが表示される
みたいなカンジなら良いってこと?
881枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:17:07.88 ID:jBd/Pu4t0
そういう感じ。何もしない場合はデフォで
882枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:19:14.81 ID:jBd/Pu4t0
また追記>>878
>10%以下でリンクエイドを行うと分け与える側は自己のHPを全て明け渡すことになる
この発想がMHのPT前提ならゆとり仕様でソロだけ不便な思いしろみたいで好きじゃない
ソロだとNPCしかいないからPTに比べて激しく不利だよね
883枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:28:03.73 ID:ZKez6Y6p0
>>872
・バースト中捕喰でバースト延長に関しては保留。
>>874
・二刀流はクライマックスで片腕がアラガミ化している事もあり、
 シオのようなアラガミ神機との二刀流と言った感じのようです。要望意見が多い項目なのでとりあえず保留。
・バーストの面白さ〜に関しては近接に関して意見ではないかとも思うので近接主体でも楽しめる工夫〜のところに移動兼保留。
・NPCとの競争ミッションは楽しそうとする意見が多数あったので保留。
・他、防衛(制限時間で対象を破壊されないように守る)、突破(広いマップで目標地点まで移動する)と言った内容ですがこちらも保留
・アクションの弱強差別化は素で入れ忘れてました。追加しておきます。

書いてない物は指摘のとおり変更しました。

あと、・メインNPC以外の服も作りたい。に関してですが・NPCの衣装変更。との思い違いかと思ったんですが
PCの衣装は数パターンから選ぶ程度でよい、と言うことでしょうか?
とりあえず、NPC衣装変更の方を指摘の通り変更しています。


ブリーフィングやNPC・プレイヤーのスタート時配置の設定等の案について現時点では判断しかねるので意見をお願いします。
リンクエイドは制限が必要と、そのままにしてますのでこちらも意見のある方はお願いします。
884枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:31:44.67 ID:jBd/Pu4t0
>>883
乙です
885枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:45:40.02 ID:2VqvfrsPO
GEBはリンクエイドのせいで簡単になりすぎてる部分もあるんだよな
無印ではNPCもポンポン死ぬしNPCのアイテムなんてちょっと長期戦になったらすぐなくなってたし本当にゾンビゲー状態だった
だから無印のバランスだったらHPの残量でリンクエイド制限は効果的だと思う
かと言ってNPCを弱くするのは違うし
ある程度じゃなくてHPゲージマックスじゃないと使えないの方がいいんじゃない?
886枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:49:42.48 ID:ICFDn7I00
>>882
成程そういう考え方か…
そういうつもりはなかったんだが、まぁそういうことになっちゃうわね。
失礼。

>>883
クライマックス二刀流は特例だし、
「偏食因子の適合云々」の話からもなんか色々矛盾しそうな気がする。
「普通なら危険な状態」ってことなんだし、あのままほっとくことはないだろうし
そもそも両腕にあんなのもったら銃形態とかガードとかどうすんだよ。

PCの衣装変更は今のままでいいと思うんだ。
この話って、第二、第三部隊の服もPCの服みたいに作りたいってことだろ?
流石にそこまでするのはスタッフさんも大変だろうから、
サクヤのチャイナ、ソーマの執事服、コウタのバガラリー、アリサのビキニ、シオのセーラー服みたいなのが、
第一、第二、第三部隊の各キャラに3パターンずつくらい用意されてる程度で良いんじゃないかなってこと
887枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:52:34.79 ID:ICFDn7I00
>>885
NPCのHPがマックスの状態って、難関ミッションになればなるほど稀だと思うんだが
888枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:15:38.03 ID:3SvbFzndO
俺個人としては何かしらの改悪を加えてもらえれば満足。というわけで>>885に大賛成
889枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:18:44.29 ID:2VqvfrsPO
まぁリンクエイド一つでバランスが恐ろしく変わって来そうだから難しいよな
やっぱりあまり差がない程度に制限する方がいいような気がしてきた
890枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:21:21.09 ID:2VqvfrsPO
>>886
それって髪、服固定のアクセサリー類を独立って項目も現状維持でいいって言ってるの?
891枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:22:58.40 ID:3SvbFzndO
変にウリジナリティ出そうとするよか、リンクエイド削除して3乙制にした方がシステム的にわかりやすい
ややこしいバレットやリンクエイドはこのゲームにはいらんでしょ
892枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:53:19.08 ID:ICFDn7I00
>>890
あぁごめんごめん。
そういうことじゃねぇんだわ。「『PCの服も数パターンだけ、かつ上下固定でいい』ってことじゃないよ?」ってことを言いたかったのさ
PC自身はもっといじれたらいいなって思ってるよ。
893枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:53:41.91 ID:2VqvfrsPO
それはまずありえない
894枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 04:05:02.05 ID:ICFDn7I00
>>893
それってのは俺の言ってる>>892のこと?
それともその上の>>891のこと?
895枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 04:09:22.48 ID:rMnvXlDU0
>>870
具体的かつだいぶ見やすくなったね、乙です。

・マルチのみ出撃時にアラガミの体力=難易度が選べる→高難易度はレア素材が出やすい。
これだけどマルチの方がレア素材出易くなるのは困るので(そう言う意味でないことは理解しているが)
追記でストーリーとの素材の出易さの差は出ないようにと追記もお願いしたい

>>891
それなら3乙制を廃止にするべきでは?バレットとリンクエイドを根本削除はありえない
896枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 04:26:18.49 ID:2VqvfrsPO
>>892
なんかやっぱり勘違いしてるかも
・メインNPCの服を作りたいってのは
PCの衣装でメインNPC以外の服も作って着たいって事

・NPCの衣装変更は多分ご理解の通り
ちなみにテンプレの人も変更したって書いてますね

個人的に二刀流はいいんじゃないかと思う
普通の神機を二刀流じゃなくて
アラガミ神機と二刀流みたいだし
まだいいんじゃないか?
ただそこはあくまで
(こんな案がありますよ)程度に見えるし
そこまで突っ込むほどじゃないと思う
人気のあるところだからとっといていいでしょ
897枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 04:41:05.86 ID:ICFDn7I00
>>896
あーあーあー!!そういうことね?
やっと理解出来たよゴメンゴメン。

PCでもソーマやリンドウだけじゃなく、タツミやカレルの服を着てみたい。
みたいな。

あー…盛大に勘違いしてたわ…
898枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 05:09:45.04 ID:5gbx4LCg0
ププッwww
899枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 06:43:36.22 ID:LOpbNV8MO
まとめ乙です
ROM専だけどとても見やすいです
ただ
(要望意見も多いですが否定的意見も多数。)
って補則が一部にしかついてないのが気になります。
まとめられた要望案には無茶苦茶なのは無いし、それぞれ言いたい事は分かるものばかりだけど、一概に改善とは言い切れないものも多数あると思う。

例えば
(行動に関して他の荒神に見つかっただけでマップを駆け回るなどの改善)
とか一概に悪い点とは言い切れないと思う。上でリンクエイドに関して意見が分かれているけど、そういう単純に変えても一概に改善とは言えない意見に関しては、
長ったらしくなるけど 一々(反対意見もあり)とつけた方が良いと思うな、と。
900枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 08:21:24.82 ID:+84XVg7o0
>>891
バレットエディットができないからってこのゲームの特徴とるとかありえねえだろks

>>897
俺もPCにNPCの服を着せたいのかと思ってた。本スレでもそんなふうに言ってる人が多かったし
まさか、NPCの服を自在に変えたいとか…NPCは初回特典とかみたいに複数の中から選ぶだけでいい
901枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 09:27:13.20 ID:8HSpAYL30
アラガミバレットを△に装填するんじゃなくて専用の枠をつくってほしいな
△に装填されるといろいろ不便なんだよな
902枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 11:46:18.95 ID:CEfxQcaJO
>>901
同意。△にセットしてあるバレットが使いにくくて使いにくくて…
903枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 11:48:58.56 ID:ZKez6Y6p0
>>895指摘の通り追記。
>>897メインNPC以外の服も作りたい、に関してはもう少し解り易く加筆しておきます。
>>899他のアラガミに見つかっただけで〜の一文は単発案で特に肯定否定がなかったので削除。
    行動改善は具体案が示されない状態になりますが一応、そのままにしておきます。
    否定的意見も多数の補足ですが今回の物で否定意見があっても要望案の多い物を入れてるとは言え
    基本的に否定意見のある物は少ないので、テンプレ案には否定意見多数の補足は書いてないと思います。
    一概に改善とは言い切れないものも多数との事なのでできればそれぞれ簡単な説明をつけて指摘して頂けると助かります。
904869:2011/07/27(水) 12:12:49.41 ID:g7weJPFK0
自分はリンクエイド現状維持派なのを先に明言しとくが、
>>871>>872
リンクエイドオプションでON・OFF可は結構マジで言ってるけど何か不都合ある?

つかリンクエイド制限化ってマルチのみ適用なら良い案だと思うが、
シングル(PC1人+NPC)だと>>869でも書いた通り制限回数×NPC数+リスポン回数分復活出来て、
NPC数=主人公の復活回数残とか残機扱いのアイテムみたいで嫌だわ
あと最大HPの○%以上の残留HPがなければリンクエイド出来ないって案もあるが、
回復弾って回復手段がPCにもNPCにもあるの覚えてる?
常に回復弾で回復させるように気ぃ配って立ち回るとゾンビゲー可能になるぞ

んな生温い回数復帰出来る位ならPC→NPCには体力ある限りリンクエイド可能、
PCは体力尽きたら即リスポンのリンクエイドOFF機能つけて復帰可能数=リスポン回数にした方が潔い
オプションでのONOFFが難しいならリンクエイド拒否する強化パーツや、リンクエイド待機時間が極端に短くなる強化パーツ、
リンクエイドしたら自分はリスポンの代わりに相手の体力最大値まで回復する強化パーツ作って貰う方が簡単かな

つか何でゾンビゲーなプレイしてるん? 回復アイテムの節約?
905枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:50:51.53 ID:2VqvfrsPO
三乙制削除してリンクエイドは現状維持に近い緩い縛りでいいと思うようになったぜ
906枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:57:15.04 ID:SBOsiFIgO
>>895
マルチで難易度選択〜は、過去に↓の流れで出て来た案だな
難易度高くなるならご褒美ちょっと欲しいって人もいるだろうし、
ただ強いアラガミと戦えるだけでもいいよ、って人もいるだろうし……賛否は人に寄るなぁ

353 :枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:23:46.52 ID:qASFEN3Y0
マルチプレイ時のみミッション出撃時にアラガミの体力選べるように〜とかって無理なんかね?
ノーマル:現状と同じ
ハード:アラガミ体力1.3倍
ベリーハード:アラガミ体力1.6倍&攻撃力↑補正とか

354 :枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:04:18.13 ID:7Ia1/GUpO
どこのPSOだよ
でも難易度でレア素材でやすくなるとかならいいかもな
並もライトもプロイーターも満足できるし
907枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 13:05:02.15 ID:2VqvfrsPO
いらないかと思ってスルーしてたけど
やっぱりテンプレ以外の案も見てみたいな
908枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 13:12:44.03 ID:wO+V4Sow0
みんなのGEへの愛を感じるぜ
909枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:13:40.22 ID:+84XVg7o0
リンクエイドされまくりだとレアアイテムがさらに出にくくなるとか、そういう感じのペナルティはダメか?
910枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:27:15.08 ID:EQtNe3wk0
>>906
これ結構実現して欲しいんだけど無理だよなぁ…



もっと強いアラガミに会いに行きたい
911枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:45:21.47 ID:zPt3myz/0
リンクエイドに関しちゃ現状ママでいいと思うけどなぁ
どうせある程度上達すれば関係ないし制限つけてもビギナーの敷居高くするだけっしょ
アバカに回数記録されるってので上級者の自己満もある程度満たせてると思うし
912枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:28:19.44 ID:Idq7Kfey0
無駄に敷居高くするよりは自分でソロとかやればリンクエイドどうこうなんて関係無い
仲間連れてリンクエイドあるにしても自分の中で回数決めて超えたら
そのまま復活しないで即リタイアすれば無いのと同じだし

913枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:39:03.11 ID:lzoLd3V00
そういう問題じゃなくね?
914枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:41:33.01 ID:IpkHUCuq0
いつも思うことが「縛ればいい」系は総じて的外れ
915枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:44:21.10 ID:ZKez6Y6p0
>>907 では特に指定がなければ斧にアップしますがロダの希望はありますか?

・リンクエイドに関してですが、現状維持との意見を踏まえ、
 現状維持とある程度の残HPが必要などの縛りが必要との意見で半々。
 として要議論項目に変更しました。
 今スレ中以降のレスで現状維持案が多いようならテンプレからは削除
 もしくはリンクエイドは現状維持として残すなど変更していきます。

916枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:50:23.69 ID:g7weJPFK0
常時HP1でゾンビゲー出来る腕がある奴の意見で通されてもなぁ
まあ覚悟+オートガードでもゾンビは出来るが
初心者がさくっと入れないとシリーズとしては先細りするぞ
917枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:53:44.25 ID:rMnvXlDU0
>>904
まぁ確かに無印GEの時は回復弾なかったからなぁ。
かと言ってON/OFF採用するならNPC連れて行かなきゃいいじゃない?って気もするんだよなぁ
リンクエイドされたら1分間リンクエイド不可とかダメかな?それか10%以下なら代わりに自分が
倒れてしまうとか…911の言ってるように現状維持でも良いような気もするし、難しい…

>>906
なるほど、話の意味が理解できた。理解できたけどマルチプレイの時だけってのは
どういう意図で発言したんだろうか、そこが引っかかるかなぁどうしても。
まぁストーリークリア後にハードモード解禁とかなら悪くはない気はする。
918枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:58:58.04 ID:oyF9VXb90
縛りと言えば獣剣無くせとか言ってるのが本スレにもたまにいるけど
そういうやつは縛れと思うけど
幅広く初心者でも遊べるようにヌルい要素はいくらあってもいいと思うけどな
919枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:01:40.04 ID:3SvbFzndO
>>916
先細りすればいいじゃん。邪魔なんだよ
920枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:03:42.48 ID:2VqvfrsPO
>>915
そのまま斧でよいです
921枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:05:27.38 ID:5iR4Ild60
>初心者がさくっと入れないと

何のために難易度ごとにミッションが設けられてると思ってるんだ…
初心者は慣れるまで自分に合ったミッションをやってりゃいいだろ
922枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:09:51.62 ID:3SvbFzndO
同意。ヘタクソは一生練習クエやってりゃいいんだよ
リンクエイド削除がだめならマルチ限定でしか使えないようにするのはどうよ?
923枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:11:13.25 ID:SBOsiFIgO
>>917
確かその少し前に『現状マルチだと一方的な虐殺になって歯応えがない』ってコメがあった気がする
924枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:12:31.23 ID:ZKez6Y6p0
>>920
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/66790.txt
どうぞ
一応パスつけてます全て半角小文字gebです。
925枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:22:31.11 ID:PnYExJWU0
初心者ばかり大切にしてたら既存のプレイヤーが離れて行くというのもまた事実
926枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:26:44.78 ID:rMnvXlDU0
>>923
過去レス遡って見てみたけどそのようだね。ハードモードが欲しいというよりは
難易度の調整って話の一つだったのかな
しっかりと難易度調整とドロップ率調整すればハードモードも必要ない感じに見えた
まぁハードモードを追加するならシングル/マルチどっちでもってことで問題ないね
927枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:33:20.72 ID:Idq7Kfey0
>>925
P3見るとそうとも言えない感じだけど?アレは上手くいってんじゃない
928枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:34:40.30 ID:PnYExJWU0
ペルソナ3?
929枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:36:52.42 ID:2VqvfrsPO
>>924
サンクス

>>926
アラガミの体力が選べる云々は確かに
難易度とアラガミの強さをきっちり調整してれば必要ないよな
むしろ優先して欲しいのはそっちだしテンプレからは削除でいいんじゃないか?
難易度の案も入ってるし
930枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:58:59.58 ID:g7weJPFK0
難易度調整は望むべき事だが、難易度調整しても難易度10のピターをソロで狩れるのが4人集まって
マルチの難易度10ピターに挑んだら……参加人数で体力補正とか掛らなきゃ結局今のマルチと同じで
一方的に狩るマルチになるんじゃね?
まあ参加人数で補正掛けると今度は手伝いとか初心者多い時に別の意味で難度高くなるが

ユーザーの求めてる難易度と製作スタッフが感じてる難易度が同じとは限らないから
難易度の調整って何処の部分か具体的に書かないと伝わらねぇぞ?
931枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:05:31.49 ID:ICFDn7I00
リンクエイドだけど、ちょっと前に出てた3乙制廃止ってのちょっと良いと思った。
誰かが生きてる限り部隊の立て直しは可能だけど、全滅したら終了。ゲームオーバー。みたいな。
だってリスポーンってあれどういう仕組みで復活してんのって話じゃん?力尽きた後何の前触れも無しに不死鳥のごとくスタート地点で復活って…
GE時代だったらリスポーンないとやってられなかったが、GEBならリスポーンなくてもなんとかやれそうな気がするし…
932枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:16:22.52 ID:2VqvfrsPO
>>930
そこはマルチで楽しめるミッションの増加に追記なりしてもらって
マルチでも高難度で歯ごたえのあるミッションってのを含めてもらうのはどうだろう?
933枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:18:30.95 ID:rMnvXlDU0
>>929
確かに削除した方が良いかもしれんね。ハードモードありきの調整されても困るし
ヘタしたらハードモードあるから思考停止して調整自体を放棄する可能性もあるし
>>930
んーそれならマルチは人数によって体力増えていく感じ?
ステータス確認で見れるストーリー進行度によって倍率変わるとかは?
(ストーリー進行度が低い人が加わると倍率が緩くなる感じ)

後、難易度とは別の話だけどミッションでもらえるお金を増やして欲しいかなぁ
今はよろず屋バグがあるから気にならないかもしれないけど、収入と支出の割合があってない気がする
934枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:36:47.06 ID:aNlv1C+30
よろずやバグってバーストでもあるのかよ
935枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:40:12.96 ID:rMnvXlDU0
>>934
すまん、どうやらバーストでは修正されてたようだ…
936枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:44:47.74 ID:ICFDn7I00
バーストなってからは多めに手に入ったいらない素材売り捌いてなんとか生計立ててる感じだな。
まぁキツイっちゃキツイが、出来ないことはない
937枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:02:24.74 ID:rMnvXlDU0
まぁ素材売ってやりくりすれば済む話かも知れんけど
色んな装備作るとどの素材も売りにくい上アイテム変換もあるからなかなか難しかったりね
その分狩りをすれば良いと言われたらそれまでだけど…結構回復錠も使っちゃったりして
無印から引継ぎでアイテム999個持ち込んでなかったら俺はジリ貧だったかもしれん
938枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:06:42.99 ID:2VqvfrsPO
引き継ぎ前提のように感じるっちゃ感じる稼げなさだな
雷シユウがちょろく稼げるからただでさえ伸びがちな討伐数が更に偏ってる
939枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:07:17.77 ID:hGf8KLv+O
リスポはちょうど三回だからマルチで一人増えるたび一つ減らせばいいんじゃね。
四人マルチだとリスポゼロになるし。
940枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:14:10.46 ID:ICFDn7I00
チャレンジやDLが出来るようになれば豪華景品やらクイックドロー3なんかで小遣い稼ぎ出来るけど…
941枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:39:03.88 ID:rMnvXlDU0
一応救済ミッションがあるのか、見てみたけどまだ参加資格がなかったようだ
(現在難易度7)まぁバレットとかでもお金使うしお金に関してはもうちょっと緩くても
良いかなぁって感じかなぁ(まぁ少数意見なのかもしれないけど)
942枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:51:54.10 ID:TNRJAuF10
>>931
3乙無しにしてリンクエイド制限無しのほうがGE独自の要素が生きるし
PC側だけ弱体的な無駄なストレスかからなくていいかもね
943枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:41:16.62 ID:LOpbNV8MO
>>903
あくまでマイナス要素にもなりうるのでは?ってだけで、否定するつもりは無いのですが。

>スキル(強化パーツ)が強すぎる。
狙撃の名手のせいでトリハピ銃とトリハピ盾がアレしてキャラ性能カスタマイズの選択肢が減っているのは同意だけど
強化パーツ弱体化させた場合、どんなパーツを残せばいいのだろうか?攻撃強化系、耐○強化系、HPOPST強化系しか残らなかったら攻撃強化系一択なりそう。変に採用するとキャラ性能カスタマイズの幅が減りそう。(当然上手く調整してあればそれでいいけど)

>またショートにホールド大は問題あり。
物理最強ショート(威力だけならシュバリエより上、コンマス抜きでも鉄乙女剣www)にホールドが付いてる事でなくて、状態異常特化武器そのものを否定するのはどうだろうか。

>アラガミ同士の貫通など
アラガミ同士で接触してスライド体当たり(モンハンのティガが地形でスライドしてくる感じで)とかされたら「事故当たり」って発狂する人出そう。
あるいは一々体当たりでぶつかって硬直してたらピルグリムとかつまんなくなりそう。
やり方次第では大惨事の予感が。

>狭所だろうと関係なく広範囲攻撃をしてくるアラガミ自体の行動に対する指摘も
上手く取り入れれば神ゲーになりそうな気もするし、敵を引っ張ってくるだけの待ちゲー、ハメゲーになりそうな気もします。

>獣道(アラガミ専用通路)は削除や減らすよりPCが通れるように。
獣道システムの削除と一緒に思える。複数討伐での獣道は理不尽に感じる時もあるけど、歯ごたえを与えてくれて分断しがいが出る部分もあると思う。
単体での獣道?ゲーム的に何の意味があるんでしょうね?

>分断選択肢のない同時討伐やオリジンなどのアラガミをぶち込んでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
こればっかじゃ嫌だけどやっぱりガチンコ面白い。

>アイテムコンバートはターミナルでいい。
むしろ面倒では

>スタグレの効果時間
無抵抗なら120秒もあれば十分殺せるアラガミ多数。単に延ばすとスタグレ8発&ダウンだけで…
分断用としては10秒×8発位は欲しいのには同意です。

944枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:46:56.92 ID:TNRJAuF10
状態異常そのものを悪者扱いして「PT4人でやった時」を基準に糞のような数値にすると
MHP3の二の舞になってしまう悪寒。向こうの状態以上片手なんか酷いもんだ
攻撃と斬れ味ともに悪い、状態異常値低+敵の耐性上昇でソロじゃ使い物にならず
かといってPTではガンナーにボロ負けだから使う価値なし…と
945枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:48:59.17 ID:gyQybZlQ0
いや知らねーし
946枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:54:43.51 ID:LOpbNV8MO
943だけど

ふといま思った。獣剣ってそんなに壊れなのかな?
チャレンジノーアイテム埋め終わった所だけど、最近全然獣剣使ってない。
初心者にとって最強武器で上級者(て程ではないが)にとって普通武器…実は初心者救済装備として完璧なバランスなのでは?

って思った。

まあでも耐カリギュラでもブースター斬らないならシュバリエより強いホールド剣っておかしいか
947枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:55:15.62 ID:TNRJAuF10
改善してほしいとこと言えば平坦で簡素なマップ
ここはまだまだだと思う。背景や立体的な部分にもう少し力を入れてくれ
948枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:32:24.57 ID:ICFDn7I00
>>943
・強化パーツ
「狙撃の名手」は素材入手クエストが「クイックドロー」みたいな簡単なものだったことが問題なんだと思う。
逆にあぁいう「高性能な強化パーツ」が「超難関クエストの報酬からやっとの思いで作れる強化パーツ」だったら、
やり込みプレイする人のための「ご褒美アイテム」(MGS3の光学迷彩みたいな)的位置付けだったら良かったんじゃないかな?って
個人的に思う。
ようは成し遂げたことと見返りが釣り合ってれば良かったんじゃないかな?って

・獣剣
ホールド大は別にいいんだけどさ、獣剣はその上攻撃力も高いんだよな…。
スキルも「ホールド大 コンボマスター」って非の打ちどころがない高性能。
せめて代償として、
・攻撃力が低い
もしくは
・騒音(形状的に)、ヴェノム倍化(シユウ系の耐性的に)くらいのマイナススキル持ち
なら採算取れてたんじゃないかと

・事故当たり
もうその辺は文字通り「事故」だと割り切れって思う。

・獣道
若干みんな忘れてるけど、獣道って贖罪の街とか鎮魂の廃寺みたいな
「アラガミのジャンプ力だから通れる高所にある道」以外にも
鉄塔の森の廃液とか、煉獄の地下街のマグマとか、
「人間じゃ絶対通れない」道もあるわけじゃん?
そういうのもなくせって思ってんの?それってフィールドが単調になってつまらんと思うんだが
ようは「回り道が長すぎてイライラする」ってことだよな?
でも某狩猟ゲームだってモンスターはエリアの繋がり完全無視で飛び越えるけど、
それに対しては何の文句もないよな?
つまりは
「自分が通れないところをアラガミが悠々と逃げていくのをまじまじと見せつけられて悔しい!」
ってことなの?
いや、俺は獣道に対して何も思ったことないからこんなこときいちゃうわけだが
949枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:34:44.76 ID:/WQ4mU4v0
モンハンとGEでは求められるものが違うんじゃね
950枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:39:33.58 ID:TNRJAuF10
俺も両方好きだけどGEはPCばっか縛りや弱体だらけで敵だけ強化っていう方向に行ってほしくないなあ
無印から引き続きアッパー調整で自由度確保しつつヌルすぎないバランスで…
951枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:41:30.21 ID:+84XVg7o0
また無印みたいにマイナススキルのオンパレードになられても困るしな
まあ、この開発ならそんなことにはならないだろうとは思うが
952枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:45:04.75 ID:dclOPPTY0
元々無印がマイナスのオンパレードだったのは開発の意向だったわけで
953枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:18:20.70 ID:YrdjoqZa0
強化パーツは無印の方がバランス良かったわ。
効果大きいスキルはマイナススキルとセットだったから
武器のスキルが生きてて差別化も出来ていたし。
954枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:28:28.71 ID:TNRJAuF10
それはないわー
マイナススキルのせいで鉄板装備以外使う気になれなかったし
無印は半分以上の装備が死んでた
GEBにだってちゃんとホールドハンマーは鈍足セットだったりしてちゃんと効果に応じてマイナススキル付いてるぜ
955枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:30:01.00 ID:y1jtbW/C0
正直どっちも完全な差別化にはなってない
956枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:31:12.41 ID:TNRJAuF10
うわ…これもマイナススキル付いてる。じゃあこれでいいやと
消去法でしか武器やパーツを選べなかった無印よか今の方がまだ選ぶ楽しさがあると思う
957枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:32:38.65 ID:y1jtbW/C0
まあ…君が楽しめるならそれでいいんだろうね…
958枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:36:17.15 ID:aIHj0uy10
お前がそう思うならaa略
959枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:43:45.51 ID:TNRJAuF10
そういや次スレはどうするん?
あんまり早すぎても本スレに粘着してる単発自演君に荒らされそうだけど
960枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:06:56.48 ID:LLTgPrcy0
そのうち立つだろ
961枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:33:18.51 ID:ZKez6Y6p0
・マルチのみ難易度が選べるの項目はマルチで楽しめるミッションの増加と統合、
 同項目にソロだけでなくマルチでも難易度が感じられ、PC側の一方的な展開にならない調整。と、追記。
 具体案に関しては現時点では明記していません。要議論項目にしておきます。

・スキル(強化パーツ)が強すぎる項目は記憶違いでなければDLCで追加されている物に対する物が多数だったように思えます。
 とりあえず、DLCで入手可能な強化パーツは強すぎる、と変更。

・ショートにホールド大に問題あり。は肯定否定ともに半々ほどの印象なので一時削除。今後議論を進めて下さい。

・アラガミ同士の貫通、狭所だろうと関係なく広範囲攻撃に関しては保留、要議論項目にしておきます。

・獣道を通れるように、は要望意見多数の為、保留。要議論項目に。
 2人いたら連携して1人だけ通れるなどの案がありました。
 ただ、基本的にプレイのストレスになるとの意見が多かったので移動速度、飯ダッシュ予備動作との重複項目とも言えるかも。

・分断選択肢のない〜は似たような要望意見が多かったので保留。要議論項目に。

・アイテムコンバートはターミナルで、は削除しました。

・スタグレに関してはほとんど分断用としての意見ですので保留。

上記の通りテンプレ案を変更しました。
思いのほか流れが早くなったせいか、あまり綺麗にまとまりそうにはないですね。
962枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:04:40.46 ID:LOpbNV8MO
>>948
>スキルも「ホールド大 コンボマスター」って非の打ちどころがない高性能。

本質的に、武器に付いてるコンボマスターは「これ以上強化出来ない」というマイナススキルだと思う。
例を挙げると
獣剣VSシュバリエだと獣剣の方が強い(弱点粘着とか度外視で)けれど猿銃+獣剣VS猿銃+シュバリエだとシュバリエの方が強くなる。

だから何?と言われても困るけど一応。
963枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:54:22.07 ID:ALAoS69zO
リンクエイドは衛生兵の特殊アクションとか、兵種毎の専用アクション・スキルを提案
964枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:07:11.36 ID:RBahbGdvO
>>963
……兵種持って無いリンドウさんとか、階級すら持ってないシオとかどうするのさ
上司だからってNPCにカリスマ持たせても意味無いんだぞ
965枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:11:07.33 ID:q6TodGP+0
衛生兵は回復量がデフォで多い でいい。無駄な制限はゲームをつまらなくするだけだ
966枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:16:25.54 ID:FGqRooDz0
>>961に関して間違いがありました。
ショートにホールド大は問題。は削除していません。
要議論項目として残してあります。失礼しました。

元のテンプレ案は>>867-868
現在までの編集履歴は>>883>>903>>915>>961です。
これ以外は変更していません。
967枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:16:29.12 ID:q6TodGP+0
あ、でも偵察兵にユーバーとか+方面のはいいと思う
968枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:23:45.09 ID:yqAeFCUh0
結果、装甲兵、狙撃兵辺りが「誰でも出来ることしかできない子」になりそう。
ていうかその辺は既に制御ユニットのバーストスキルで上手くいってるんじゃねぇのか?
969枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:32:06.69 ID:pno+a1I+O
>>966


もう残すとこ30とちょっとなんだな
今日で100レス近く使ってるし早めに編集したテンプレ落としてもらった方がいいような気がするが…

>>968
それがあるんだよな
テンプレ案の階級による挙動の変化にしても
本当にバランス良く全階級がそれぞれ違う方面に価値があるみたいなバランスって武器やアラガミ以上にめちゃくちゃ難しいように感じる
970枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:50:51.93 ID:LkOm/XeI0
>>948
>でも某狩猟ゲームだってモンスターはエリアの繋がり完全無視で飛び越えるけど、
>それに対しては何の文句もないよな?
空飛んであちこちのエリア逃げまくる空の王者(笑)とかあっちも十分クソ扱いだろ。
獣道全部失くせとは言わんが、地下は無駄に距離が長すぎる。
おまけに運悪いとアラガミは一突きで飯場から真逆のメシ場にすぐダッシュするし。
971枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:54:40.16 ID:J9/bxYwt0
寺MAPくらいならまだ我慢して追いかけっこする気はあるが、街と地下鉄はマジでストレスしか溜まらない
972枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:11:35.86 ID:yqAeFCUh0
地下街は確かに移動長いかもしれないがな…
あの長い通路の中間くらいに道があれば話は違ったかもしれんな
973枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:13:11.75 ID:pno+a1I+O
連携アクションで一人だけぴょ〜んできる
974枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:18:12.06 ID:yqAeFCUh0
一つ思ったんだけどいいかな?
命令の種類をもう少し増やしてほしい。
今現在、大まかにいえば「集まる」と「全員散る」以外に命令ないじゃん?
時々「一人味方に近くにいてほしいけど、敵を分断したい」って時があるんだわ。
そういうとき、「フォーマンセル」を「ツーマンセル×2」に変えられるような命令が欲しい。
「散開」⇒命令効果範囲に一人だけ入れて「集合」は正直面倒。
975枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:27:32.88 ID:pno+a1I+O
>>974
超同意
あとマルチでNPC連れてった時にみんな命令出せちゃうのをリーダーしか出せないとか修正して欲しい
976枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:36:32.47 ID:q6TodGP+0
マルチで全員命令可はMGSの無線的な用途を意図してじゃないかな?わからんけど
皆集合してーとか散開しようぜとか
977枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:38:30.97 ID:pno+a1I+O
>>976
言われればアドパとかkaiならそういうのもあるね
978枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:44:52.05 ID:FGqRooDz0
そろそろ予定の>>980なので修正版テンプレ投下しようと思うんですがよろしいですか?
979枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:51:24.60 ID:2yW9j7LtO
階級によってスキルなりボーナスなり、何らかの差別化がほしいな(NPCに限る)

偵察兵:消音&ハイドアタック、索敵時かなり素早く動ける
強襲兵:存在感、積極的に攻撃する
衛生兵:救命量うp、リンクエイド時素早く動き、積極的に行う
狙撃兵:オラクル小、かなり遠くから撃ち、壁などをうまく盾にする
装甲兵:ガード範囲うp、ガードを積極的に行う

こんな感じで

あとリンクエイドは、
・残り体力10%以上じゃないと不可
・3乙を無くす

どっちかにしてほしいな
980枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:52:35.91 ID:pno+a1I+O
編集しましたレス見てるからもう投下してもらうより
今のうちに>>978にスレ立てしてもらった方がいいと思うんだが
981枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:18:53.79 ID:FGqRooDz0
>>974
命令の種類に関する案は人が少ないので何とも言えないですが
肯定意見もあることですし要議論項目としてさわりの部分だけ追記しました。
具体案や案の肯定否定意見等の議論を引き続きお願いします。

>>979
階級について・階級による挙動の変化。に上記と同じくさわりの部分を追記。
階級による挙動の変化自体も含め、要議論項目に指定しておきます。
同じく具体案や案の肯定否定意見等の議論を引き続きお願いします。

リンクエイドに関しては一応、
★リンクエイドは現状維持とある程度の残HPが必要などの縛りが必要との意見で半々。
 (三乙制を廃止し、一回全滅したらミッション失敗にする案などもあり)
と言う感じに加筆修正しています。
982枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:25:09.61 ID:yqAeFCUh0
>>979
それ、>>964に挙がってるリンドウとかシオとか、あとレンとかどうするつもりなの?
あとNPCはそれぞれ固有スキル既に持ってるじゃん。
あんまり役立ってない奴もあるけど…(レンの悪食とか、エリックの相殺スキルとか)
983枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:34:34.91 ID:FGqRooDz0
=====このスレでのテンプレの編集はここまで=====

まだまとまりがないですし要議論項目が多いので次スレ以降もテンプレ内容の議論をお願いします。
次スレ以降はシレッと普通に議論に参加していきますね。

>>980
問題がないのでしたら立てて来ます
984枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:40:24.89 ID:pno+a1I+O
>>982
階級の差別化は欲しいんだけど
それいわれたら
ああって思っちゃうんだよな

>>983
むしろ投下されたテンプレを改悪されて
スレ立てされるのが心配だから編集してる当人にお願いしたい
985枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:48:19.19 ID:FGqRooDz0
>>984
了解しました。
ではこれから立て来ます。
986枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:54:57.11 ID:FGqRooDz0
すみません。
ホスト規制中でした。
修正版テンプレを載せるのでお願いします。
987枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:55:04.68 ID:q6TodGP+0
>>984
たまに悪意を持って改悪要望出すお客さんもいるからなw
988枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:55:44.04 ID:FGqRooDz0
=====要望意見案まとめ@=====
●は頻出案。 ★は賛成反対ともに意見が多く議論が必要な案。

=====【武器・スキル関連】=====
●刀身はもう2種類くらい増やして欲しい。
 (槍、斧、鎌、チェーンソー、ハンマー、銃身部分に刀身装備、二刀流など)
 (鎌、チェーンソーなど他作品に少ないカテゴリを増やした方が好ましいとする意見あり)
●ミッション開始時に剣形態か銃形態かを選びたい。
●神機の色は自由に選べるようにしてほしい。
●武器ごとに構え差別化。
・武器個性が薄い。武器ごとの個性をもっと引き出して欲しい。
・DLCで入手可能な強化パーツは強すぎる。(強化パーツが万能すぎて武器の個性が薄いとの意見もあり)
★ショートにホールド大は問題。
・武器間のバランスの差が酷くならないように注意して欲しい。DPSの考慮。

=====【アクション関連】=====
●新アクション追加。基本的モーションや攻撃のバリエーション増加、改善。
 (空中捕喰、壁走りなど。特に空中アクション、エリアル系の意見多数。他に銃形態で防御、溜め撃ち、走り撃ちなど)
 (スタイリッシュなアクション、OPやアニメPVにあるアクション追加要望は他要望と比較しても多数)
 (ジャンプ改善に関して現時点でのジャンプが軸合わせにしか機能していない為、ジャンプの軌道を垂直から変えて欲しいなど)
●コンボ捕喰の硬直短縮。通常捕喰と通常攻撃のコンボ最終段目の強化。
●強攻撃と弱攻撃の差別化。
・リンクバースト中に捕喰でバースト延長。(バースト延長ではなく別の要素の方がよいのではないかとの意見あり)
・PCのモーションが単調すぎる。ショートに斬ってる感が乏しくダサい、バスターは重量感なく遅いだけ。
・近接主体でも楽しめる工夫が欲しい。(バーストの際、捕喰対象毎に違う近接付加能力が手に入るなど)
・エフェクトの改善。(もっと派手になど)

=====【アラガミ・戦闘関連】=====
●アラガミのヘイト、行動改善。
 (戦闘でのPCヘイトの上がり易さと下がり難さ、逃げる際にタゲが外れない限り延々追って来るなど)
●亜空間判定の改善。
 (★加えて壁やアラガミ同士の貫通など。狭所だろうと関係なく広範囲攻撃をしてくるアラガミ自体の行動に対する指摘も)
●全体的なテンポアップ。PCとアラガミをもっとに速く。PCのダッシュ移動を更に速く。
 (よりハイスピードに、と言う意見に加え↓)
 (現在のPCのスタミナとダッシュ移動速度のバランスが悪く、飯ダッシュされた際の鬼ごっこ状態がストレスフルとの意見あり)
●原種と堕天種の攻略に違いがない為、原種、堕天種の明確な差別化。その上でとにかく色んなアラガミが必要。
 (ハンニ並の機動力の足つきグボロ。メガテン的なふざけたアラガミ、メカ、生物、総合スレでは植物などの意見も)
●飯ダッシュ前の独自の予備動作。
★リンクエイドは現状維持とある程度の残HPが必要などの縛りが必要との意見で半々。
 (三乙制を廃止し、一回全滅したらミッション失敗にする案などもあり)
・ウロボロス、ヴィーナス、アルダなどの改善。
 (ウロボロス:調整失敗レベルの虚弱体質/ヴィーナス、アルダなど:戦ってて楽しくないなど)
・捕喰してくれと言わんばかりの露骨な隙ではなく、ごく自然な隙にして欲しい。
・氷メイデンのような討伐数を稼ぎにくいアラガミ、チャレンジのセクメト祭りのような偏りの解消。
・受け身をとったときやバースト時に何度もダメージを食らわないように。
・戦闘不能状態のままミッションクリアした際、NPCがリンクエイドするようにして欲しい。
・オプションの変更項目にカメラの遠近切り替え機能。ミニマップがPCの向きに連動して回転する機能。
・オペレーターからの緊急通信でそのまま連戦。レアアラガミなどが出現。
★命令の種類をもう少し増やしてほしい。(人の少ない夜間の意見を参考に追加したので要議論としています)
989枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:56:31.51 ID:FGqRooDz0
=====要望意見案まとめA=====

=====【ミッション・難易度・マップ関連】=====
●アラガミを倒す以外のミッション。(防衛ミッション、NPCとの競争ミッション、突破ミッションなど)
●マップにギミックが欲しい。
 (建物の瓦礫でアラガミを足止め、貯水タンク破壊して水を被せると炎系のアラガミが弱体など戦闘に利用できるオブジェクト)
●良質なマップが街だけなので街以外のマップ構造の改善。その上でマップ数の増加。
 (地形に関係なく暴れるアラガミと獣道でマップが死んでるなどの意見が出ています)
●マルチで楽しめるミッションの増加。★ソロだけでなくマルチでも歯ごたえが感じられ、PC側の一方的な展開にならない調整。
★獣道(アラガミ専用通路)は削除や減らすよりPCが通れるように。
・難易度は序盤GEB〜最終的にGE以上と言った感じに幅広く。
 (段階を踏んだ適正な難易度上昇)
 (ストーリークリア後、チャレンジで高難度ミッションを持ってくるだけでは初心者も上級者も得をしないとの意見あり)
★分断選択肢のない同時討伐やオリジンなどのアラガミをぶち込んでいるだけの同時討伐は面白みに欠ける。
 (類似意見に乱戦、分断を選べるステージ、ミッションであって欲しい)
・出撃メンバー選択にランダムが欲しい。更にアバカNPCのありなしが選べる。
・BGMランダム、固定機能。
・クリア後の時間制限をなしに、帰還のタイミングを任意にする。
・リタイア時にすぐリトライできる機能とリタイア時のリザルト簡略化。

=====【ストーリー関連】=====
●イベント時のキャラの挙動改善。(飲み物を飲む、アナグラ内イベント時の走り方。目線を動かす等)
・世界観を壊さないようにして欲しい。
 (設定面でも極東贔屓過ぎる部分が多く、極東中心と世界観を狭めている)
 (退廃的な世界観である割りに雰囲気がマイルドになりすぎている。など)
・引継ぎニューゲームに関して、2周目以降は装備制限なし、もしくは緩和。

=====【PC・NPC関連】=====
●髪型、服固定のアクセサリー類をそれぞれ独立カテゴリに。
●自由度を高めてもっと個性を出したい。(アイカラーやヘアカラーも自由に選びたい。身長や体型に違いが欲しい。など)
・自キャラ間でのアバカ交換が容易にできるようになって欲しい。
・リンドウやアリサなどのメインNPC以外、カノンやタツミのPC用衣装も作りたい。
・NPCの衣装変更。現在の特典キャラのように複数から選択する程度が望ましいとの意見あり。
・新型NPCが優遇すぎる為、旧型NPCの性能強化。
・旧型はこのままでも十分使えるが、もっと尖った性能になってほしいとの意見も。
・NPC、アバターキャラもインパルスエッジやアドステを使うようにする。
★NPCの階級による挙動の変化、スキルなりボーナスなり、何らかの差別化。

=====【アイテム・アナグラ関連・その他要望】=====
●要求量が偏った素材と極端に出にくい素材の改善。また、欲しい素材をもっと合成しやすく。
●スタグレの効果時間、罠系の効果時間と範囲。用途不明、空気アイテムの改善。
 (スタグレに関してはアラガミヘイト改善と合わせて、逃げるには短すぎるとの意見あり)
 (空気アイテムに関して具体的な意見が必要、との指摘あり)
●アイテムと装備とバレット、アバカ用装備のマイセット複数登録。
●バレットエディットのモジュール数増加。バレット保存数増加。
・クリア後BGMを固定しない。
・正統進化としてグラフィックのクオリティ向上。
990枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:57:45.87 ID:FGqRooDz0
>>988-989です。
よろしくおねがいします。
991枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 03:21:02.33 ID:pno+a1I+O
んじゃ俺が行ってみよう
PSPからなんでテンプレは>>990が貼ってくれ
992枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 03:25:28.07 ID:pno+a1I+O
同じくホスト規制中とはorz
あとは任せた……
以後レス自重するわ
993枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:32:57.47 ID:zwb2G+fBO
>>964
兵種が無いやつには、次作から何かしら与えればいいし、塩みたいのにはプレーヤーには絶対使えない専用アクション与えりゃいい。

衛生兵、リンクエイド
偵察兵、獣道通過
装甲兵、挑発・逃走阻止
狙撃兵、仲間からOP徴収
強襲兵、一定時間OP消費型の全力攻撃


特殊アクションのキーを割り振って、こんな感じじゃダメか?
994枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:45:44.92 ID:2yW9j7LtO
>>993
だからリンクエイドとかを階級限定とかダメに決まってるだろ
995枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 09:56:27.30 ID:MN86hAvS0
俺が行ってみようか
996枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:02:55.05 ID:MN86hAvS0
立てたぞー

【GE・GEB】ゴッドイーター次回作要望スレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311814812/
997枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:02:33.18 ID:I+QOnDmg0
>>996
乙です><
998枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:26:47.63 ID:uEjF7eo9O
ほう 君が噂の新型996くんか。乙しているよ。
999枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:39:34.85 ID:MYiNn0Tj0
埋めるか?
1000枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 12:39:52.50 ID:xl58j8sQO
>>1000
ならGE次回作は超絶神ゲーになる
ついでに病気が治って次の就職先も決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。