【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2011年春発売予定のゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dを語るスレです。

前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301855462/

※次スレは>>950の人が立ててください。
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
他のゲームや他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
2枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 13:28:43.51 ID:bT8LtFVd0
参考URL
公式紹介画像
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/img/sft_zelda_main.jpg

発売前に宮本さんに、訊いておきたいこと。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol5/index8.html

任天堂 E3 2010 情報 ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html

任天堂カンファレンス2010 ニンテンドー3DS ソフト一覧
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/software.html

MXTVから実機映像
http://www.youtube.com/watch?v=0W68CPInmYc

E3の実機デモ
http://www.youtube.com/watch?v=_nGRL-Pa6pw

ニンテンドー3DS ソフトウェアラインナップ(ラストに時オカの映像あり)
http://www.youtube.com/watch?v=wPCsFAmIxCM

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html
3枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 13:37:09.32 ID:nIxEbFW80
4枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 14:25:08.67 ID:MxOcnrqU0
>>3
リンク、ホビットみたいだな。。
5枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 16:25:41.63 ID:ho6DgZWV0
リンクの腕太いなw
6枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 16:42:08.76 ID:GmhdtUbI0
なんかアス比が横に伸びてない?
7枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:18:59.85 ID:NsvtGtT40
おもしろそう
8枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:35:16.08 ID:YMfwrwT/O
釣りしたいわ〜
9枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:51:34.15 ID:tFjIdieFO
発売日は?
10枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:01:44.21 ID:N+TFQWkG0
>>9
釣り?
公式美奈代
11枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:26:53.71 ID:NYZJ8zfB0
今週のファミ通にもスクショあったお。
ジャブジャブ様のお口がさらに怖くなった。
これでCEROAだったら発狂しちゃうよ

下画面のハートが小さくなったのは、魔法ゲージが入る為である。
12枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:41:27.23 ID:wIA+RUJqO
ドンキーコング64とかバンジョーとカズーイの対戦モードが好きだったんだけど、ゼルダじゃ無理だろうか
宝箱からアイテム拾ったり遠くからボムチュウ当てたり
妄想では楽しいけど本当にやっちゃうとつまんないのかな

ゼルダに対戦を求めてる人がそもそも少ないか
13枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:41:53.96 ID:NsvtGtT40
>>10
そっちじゃない
14枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 18:45:42.51 ID:29DVSpTDO
ムジュラまだ?
15枯れた名無しの水平思考::2011/04/15(金) 19:03:43.41 ID:gsDPoJbj0
あの糞カメラ視点を製品として通した聖剣4の石井が関わってるのが超不安材料だわ
ただでさえ3Dが売りなのに、
16枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:11:58.55 ID:VO9OHse30
タイトル:ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応ハード:ニンテンドー3DS
開発元:グレッゾ
発売元:任天堂
発売日:2011年6月16日
価格:4800円
公式サイトttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html

前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302841560/

※次スレは>>950の人が立ててください。
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
他のゲームや他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
17枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:33:14.85 ID:Dh5RZME90
4800円ってやっすwwww
俺ゼルダは6000円でも買うわ
18枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:06:08.97 ID:zJnErq/q0
>>16
つーかそろそろwiki立ち上げたほうがいいかな
製品情報くらいは書けるようになったし
19枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:17:01.68 ID:F+qUhJyh0
20枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:17:50.53 ID:N+TFQWkG0
>>17
昨日発売のパイロットウイングスが
定価4800円で、尼で新品、送料無料で3700円くらいだったから
ゼルダもそれくらいになったら超お買い得だな
21枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:25:55.32 ID:LfQDyOB/0
パイロットウイングスが高すぎるぶん
コレが安くてちょうど良いだろう。
22枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:27:27.72 ID:ho6DgZWV0
>>19
グロい虫の画像かと思ってしまった

ゴーマんなさい
23枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:28:51.10 ID:4/O2GTKD0
http://farm6.static.flickr.com/5025/5619795930_aee29d9a05_o.jpg
前スレから拝借したんだけど
この画像と似た構図のムジュラVERの大きい画像誰か持ってない?

スタルキッドが月をバックに変なポーズしてる奴
24枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:48:39.75 ID:zJnErq/q0
25枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:53:19.94 ID:NsvtGtT40
26枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:58:12.40 ID:nAKz17QUO
アマゾンの予約まだ?
27枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:35:26.24 ID:MzWslQrx0
ぶっちゃけパッケージはオリジナルのままでいいと思ってるのは俺だけか?
28枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:36:17.83 ID:dyb1o5SR0
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9151/400x240x396adaa05c9035e2d5151151.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9150/400x240x670fa49a8a0fd277e83bd7e9.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9149/400x240x9f1be7b57404542281cb5456.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9148/400x240x43c8eafb6a2a3dce5c36714d.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9147/400x240xae50a7c8ce4648a9b9ac5b52.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9146/400x240xacc0acfcf92969907648c42e.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9145/400x240x29b29d4ab538bf1f60ef1f8f.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9144/400x240x51a99a7d0f4f5f8fb7d9f50e.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9143/400x240xca905ad5940e5d84291b0963.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9142/400x240x47d99ecbce7ba3803af7d2eb.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9141/400x240x219b714a745587de5ba755d6.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9140/400x240x3ffa2ed0438c34a5602d3dcb.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9139/400x240x509564c133fc8cbdf87866c3.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9138/400x240xb4e37cec2be23f4117b03a1d.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9137/400x240x820d205c440d067bf8a55bc8.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9136/400x240xffa1ecf899940db1e57f2316.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9135/400x240x54610a5f614d8fa8179bb589.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/7/169037/9134/400x240x9756f50e2b389a1d9da038cd.jpg
29枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:40:01.31 ID:Jxa4Sujg0
おいおいあんまり貼りすぎるなよ
楽しみが減るじゃねーか

ナビィの翅が凄いな
透き通った感じで綺麗になってる
30枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:41:57.54 ID:NIjAB1fD0
これって、タッチペン使わないでプレイできるのかな?
DSのゼルダは面白かったけど、もうタッチペン連打はこりごりなんで
31枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:44:34.50 ID:ho6DgZWV0
我慢できねぇ
32枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:46:03.50 ID:gdQkFEQk0
>>28
なんかハートが生々しいw
33枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:51:36.03 ID:ho6DgZWV0
釣り堀が進化してるなあ
34枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:56:38.96 ID:/h7lbGo30
Wiiの次の据置ハードで出して欲しかった気もするが、楽しみになってきた。
この調子で神トラと夢島のリメイクもお願いします。
35枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:09:01.14 ID:eQuk96Tp0
>>28
時の神殿に限ってはリメイク前の方がいい
36おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/15(金) 23:11:27.20 ID:iZgTEa7hO
オカリナの操作方法
ハートのかけらのデザイン

文句言えばあるな
37枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:23:59.25 ID:0cqe9Z190
釣り堀のおっちゃんのキャラが好きだったなあ。
大人になってまた釣り堀に行ったら、
リンクのことをちゃんと覚えていてくれて何だか嬉しかった。
38枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:31:31.32 ID:EnRaSGDM0
文句言えば別に良いだろって言うし何なのこのコテ

>>27 握手(AA略
39枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:32:18.10 ID:ho6DgZWV0
リンク=俺
だもんな
40枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:33:16.60 ID:vFxPd2N60
説明書の表紙ががオリジナルのパッケージとかだったら燃える
41枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:36:42.75 ID:+MboTyA90
42枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:41:16.41 ID:N+TFQWkG0
>>41
踏むなよ
43枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:43:16.09 ID:N+TFQWkG0
44枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 23:44:17.49 ID:zJnErq/q0
出来はともかく尼に投稿するのはどうなんだろう
45枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 00:42:28.45 ID:U33d0baj0
46枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 00:50:06.99 ID:xSh2QiI/0
城下町楽しみ!
47枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 00:56:35.13 ID:A/qtng2J0
森の神殿のBGMが早く聞きたい!
48枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:19:42.31 ID:00NB0C0d0
尼のお知らせメールがこれほど待ち遠しいのも久しぶりだ
早く6月にならないかな
49枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:47:35.27 ID:h7E1QdFO0
>>47
カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン
カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン

カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン
ホォーーーーホォーーーーホォーーーーーー↓
カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン

カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン
ホォーーーーホォーーーーホォーーーーホォーーーー↑ホォーーーー
カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン

トゥレ トゥレ トォレ トォレ トゥレ トゥレ トォレ トォレ トゥレ トゥレ トォレ

トゥレ トゥレ トォレ トォレ トゥレ トゥレ トォレ トォレ トゥレ トゥレ トォレ トォレ

トゥレ トゥレ トォゥレ トォゥレ トゥレ トゥレ トォレ トォレ

テェーテェー トェートェー テェーテェー トェートェー
テェーテェー トォェートォェー テェーテェー トォェートォェー

カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン
カタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタンカタン
50枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:52:32.57 ID:pWB7oZ0K0
こういうの見て毎回思うけど、文字で見ても逆に思い出せねえよwwwww
51枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:55:06.00 ID:JM5+MyVi0
>>48
尼は止めとけ
地震のせいかもしれんが
14日発売のパイロットウイングスが
未だに届いてない奴が居るらしい?
52枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:57:08.03 ID:uuxdZzWL0
西日本には関係ないだろ
53枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:57:22.46 ID:huLwX/9m0
改めて聞いてみたけど、分かるっちゃ分かるけど遠いよwwww
54枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:01:04.44 ID:QlWmmsH80
デーン デーン デーン
ファーンオーン
トッ トッ トンッ
トッ トッ トンッタンッ
テロリロテロリロリロリロ
55枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:07:29.07 ID:7uTCSdfc0
>>28
マロンタソハァハァ
56枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:12:31.10 ID:JM5+MyVi0
開発のグレッゾの実力が知りたい
誰かwiiのラインアタックヒーローズ
買ってレポしてくれ
57枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:16:03.07 ID:JM5+MyVi0
58枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:19:13.96 ID:pWB7oZ0K0
グレッゾ社長石井浩一の関わった作品

ファイナルファンタジー:企画、バトルグラフィック
ファイナルファンタジーII:ゲームデザイン
魔界塔士サ・ガ:シナリオスタッフ、カルトグラフィー
ファイナルファンタジーIII:オブジェクトデザイン
聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜:原作、ディレクション、キャラクターデザイン
聖剣伝説2:ディレクション・ゲームデザインチーフ・アニメーション・モンスターデザイン
聖剣伝説3:ゲームデザインディレクション・キャラクターデザイン
サガ フロンティア:企画チーフ
聖剣伝説 LEGEND OF MANA:ディレクション
チョコボスタリオン:グラフィック監修
ファイナルファンタジーXI:ディレクション
ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影:ディレクション
新約聖剣伝説:原作、ゲームデザイン、モンスターデザイン、プロデュース
聖剣伝説DS CHILDREN of MANA:プロデュース
聖剣伝説4:ディレクション、プロデュース
マリオバスケ3on3:グラフィック・スーパーバイザー
聖剣伝説 HEROES of MANA:プロデュース

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E6%B5%A9%E4%B8%80


チョコボが聖剣伝説に出てくるのは彼が生みの親だかららしい
59枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:25:15.32 ID:JM5+MyVi0
サガ フロンティア:企画チーフ

これがなぁ・・・マイナスだわ・・・俺的に・・・
60枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:33:14.73 ID:tlPncWoH0
成功も失敗もしている人だね
100点満点なら70点ぐらいかな?
61枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:38:23.97 ID:D4kZtkZx0
うん
62枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:46:58.23 ID:6OZwfGy50
3D表示、2画面最適化、グラ向上がリメイクのメイン要素でしょ
企画力、開発力とかより任天堂の注文を忠実に実現できるかが問題だな
63枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 03:08:17.02 ID:X4iR7OGJO
今更気付いて泣いた
64ライクライクが3Dで迫ってきたら失神するわ
どうしよう井戸やだよ井戸…
64枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 04:28:38.71 ID:6yAlUuOsO
画面が全体的に明るくなってるから、今回はそんなに怖くはないだろ
65枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 04:40:02.45 ID:8aAiBJ4t0
>>3
何この糞グラw
66枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 05:31:00.93 ID:LAoa02OPO
やっぱり盾はオートでなく、任意に構えられるほうが良いね。

前見たアイテム欄、アイテムが、後何個あるか分からない仕様なのかな。
それか開発段階か
67枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 05:48:30.46 ID:P5BwZFqkO
ファミ通見たんだけど
オカリナって常時装備なの?
68枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 05:57:28.44 ID:pWB7oZ0K0
装備ってよりもオカリナボタンじゃね?あれ。左上カメラ、左下オカリナ、右にアイテム4つって配置になってる。
69枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:24:31.45 ID:P5BwZFqkO
ああ、やっぱりそうなんだ

いい配慮だよね
色々と選択の余地が増える
70枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:35:19.78 ID:xSh2QiI/0
あと2ヶ月か!
新色発表前に、夢島が配信されたら買ってしまいそうだ。
71枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:41:01.02 ID:YornX7oMO
グラが64より進化してるな!
5回クリアしたからスルー予定だったのに
買ってしまうかも。。
72枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:41:13.18 ID:+Y06kscC0
73枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:47:31.92 ID:vj+FypI/O
>>71
裏オカも有るでよ?
74枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:49:17.68 ID:d+NWoojj0
ガキの頃にクリアしてもう捨てちゃったけど、氷の矢(だったかな?)が手に入れられなかったんだよなぁ
隅々までクリアーなんてあの頃の俺には出来なかったが、楽しさだけが残ってる不思議

3DSでリベンジするぞ。ゲルドのなんちゃらで氷の矢を手に入れるんだ!
隅々までやりつくすぅぅぅぅぅうううぅぅっっうっぅ!
75枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 06:51:17.50 ID:xSh2QiI/0
裏はやはりクリア後か。
うーん手を出すのに、結構時間をおかないと駄目かな。
76枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 08:15:17.40 ID:ryWM24NA0
>>75
ぇ・・・・・・・・・!?
77枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 08:16:23.45 ID:ryWM24NA0
>>65
スペック厨マジきもい
78枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 08:36:58.30 ID:jTxqxlxS0
時オカが携帯機できるだけで嬉しい俺としては
このグラフィックでも全然十分すぎると思う
79枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 09:37:28.62 ID:saTotMGsO
裏ゼルダってやったことないんだけど
難易度が結構鬼畜なんだっけ?
80枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 09:51:21.14 ID:haFcVOdz0
なんか雑な作りだった記憶がある
81枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 09:52:38.82 ID:ARidTozH0
>>78
十分綺麗だよな

ジャブジャブ様のお腹や井戸の底、デスマウンテン火口辺りがどうなってるか楽しみ
82枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:01:17.01 ID:42r4LoCs0
>>65
必死だなぁw
83枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:02:44.06 ID:bTqLAcEL0
>>79
燭台が色んなところに突き刺さってたりしていたけど本来の燭台の当たり判定がない
あと無敵判定を利用するところが一か所ぐらいあった気がする
84枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:05:30.46 ID:6vIl3Sm00
FCとSFCとGBAとGCのゼルダはやったけど64のはしてないから楽しみだ〜
やっと6月に3DSを開封できる
85枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:39:46.62 ID:GqwM6NLh0
大丈夫?グレッゾだよ
86枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:15:46.78 ID:Al9D3ADK0
任天堂の技術サポートもかなり入るでしょ
もとのゲームを3DSに最適化するような仕事がほとんどだろうし
開発がどことか大して重要ではないんじゃないか
87枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:18:09.81 ID:OdBOrUuj0
俺もそう思う。社長が訊く見ると監修されてるみたいだし
88枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:18:23.17 ID:tCXF0cFL0
時のオカリナのリメイクなんて
全世界で売れる主力商品なんだから
手抜きや欠陥はない、と信じたい
89枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:30:52.16 ID:v7MsF4BG0
しかしそこには爆弾で滑走する勇者の姿が!
面白バグ技は裏のみ実装とか・・・ないか
90枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:37:10.14 ID:Qx+GzJD70
>>83
>無敵判定
もしかしてデクの樹?
でもあのローラーって無敵判定と吹っ飛ばされるの利用して強引にやれない事もないけど正解ではないからなあww
91枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:38:14.41 ID:CBhAaq5QO
ガノン城のあのもやのかかった感じが楽しみ
92枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:45:06.34 ID:t5VhGc780
素人質問で申し訳ないけどなんで外注なんですか?
しかもクソゲーで名高い聖剣4のとこなんでしょ?
大丈夫でしょうか。
93枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:48:06.02 ID:tCXF0cFL0
任天堂の判断に間違いはない
任天堂を信じ任天堂を崇めるのだ
さすれば道は開かれん
94枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:51:49.59 ID:d+NWoojj0
何か任天堂のしゃっちょさんをキリストみたいに崇める画像が目に浮かんだ
どこで見たか忘れちったけど
95枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:55:20.26 ID:huLwX/9m0
>>92
原作を愛する人達のリメイクなら、悪い物になることは無いだろう。
だからこのリメイクは、彼らの思い描く、
脳内美化された時のオカリナが具現化しているんだ。

少なくとも、「ボ」と「ポ」の区別も付かないような人が作った
愛情の無い安っぽいどこかのリメイクとは違うだろ?

原作に携わった人にリメイクして欲しかったって思うなら、
今は彼らの新作のスカイウォードソードに期待しよう。
96枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:55:36.02 ID:8BYpqoz90
体験会からも大評判だし問題無いでしょ
聖剣4と違ってリメイクでもあるし
97枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:56:27.05 ID:RuAYgffz0
発売までちょうどあと2ヶ月じゃん
98枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:58:25.59 ID:lxZ8B5OD0
>92
そこが監督してゲームデザインしてるわけじゃない。
スタッフの技術力やキッチリと動かすマネージメント力があればいい。
99枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:59:20.29 ID:ARidTozH0
どちらかというと聖剣4に関わったというよりも
新約聖剣に関わったって方のが不安だな
ナマデンの糞ストーリーの他にもシステム面が超劣化してたらしいし
ブラブラのせいかもしれないけど
100枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:02:58.24 ID:b1tgV/mE0
時のオカリナってムービーが長くてウザかった気がするんだが
とばせれるなら評価するけど
101枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:06:44.72 ID:A/qtng2J0
タイムアタックとかよくやってるしプレイ時間表記されそうだよね
102枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:09:49.61 ID:B+qfveyU0
完全新作じゃなくてリメイクなんだし、社長が訊くを読んでると任天堂もしっかり監修してるみたいだし
心配しなくてもそんなに悪いモノにはなりっこないよ。
あーもうあと二ヶ月か!楽しみすぐるよ
103枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:15:36.70 ID:ePOcfqSX0
そもそも時オカを中途半端に仕上げるとか任天堂が許さんだろ
ちゃぶ台返しされるぞ
104枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:17:55.29 ID:Qx+GzJD70
風タクは中途半端で許したのに....おっと誰か来たようだ
105枯れた名無しの水平思考::2011/04/16(土) 12:25:29.47 ID:Q+neU4BB0
ゼルダだから多分大丈夫だろうけど
今の任天堂の外注管理能力が高いなんてお世辞にも言えないわ
数年前に比べたら大分詰めが甘くなったし、、、

>>99
同意。
なんで任天堂はブラブラなんて凡ゲーメーカーを飼ってるのか理解に苦しむ
106枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:43:07.88 ID:zBF2wANg0
・もともと完成度が高い作品のリメイク
・心待ちにしているファンが世界に多数いる
・現在3DSに任天堂ソフトが少ないため発売を遅らせたくない

これらの要素が悪く作用すると、もともとの出来に胡坐をかいて
細かいところに手が届かない出来になることは充分あり得てしまう

もちろん逆に良く作用する要素でもあるけど
107枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:44:48.20 ID:4iymuC/J0
任天堂はとりあえず旧スクウェア組を囲う傾向にあるからな
まあブラブラはもうレベル5に売り渡しちゃった方が良いと思うけどね
108枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:50:28.46 ID:vj+FypI/O
※「ドッターを  すてるなんて とんでもない!
109枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 14:06:18.67 ID:mn0LXRAv0
旧スクウェア組って名前の出てくる元幹部クラスはカスばっかりじゃん
110枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 14:25:26.00 ID:9ydfx1bD0
ゼルダ目当てで3DS買ったが発売日やっと決まったか
楽しみ楽しみ
111枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 15:57:03.13 ID:Qx+GzJD70
>>108
でもなんかL5の下請けでブラブラ迷走してますがね。

2Dやりたかったんじゃないんかい....。
112枯れた名無しの水平思考::2011/04/16(土) 17:41:55.80 ID:twfa3XF50
>>108
今の時代はスマフォとかのカジュアルゲーをやればわかるけど
2Dだったらフラッシュかフォトショで素材をそのままアニメーション
させてしまった方が綺麗だし楽なんだよ(解像度的にOKになった)
だからドットの存在価値は低下していて物好きメーカー以外は手間だし効果ないから
使われなくなってる傾向にある

ブラブラも3Dに移行しちゃってるし、たぶん2D専属デザイナーなんて
今は募集してないと思うぞ
113枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:43:02.84 ID:P1jhnZE/0
中途半端な出来になるのは、途中で仕様を変えたりした場合。

はじめから、しっかりとした方針が立っている場合には、
下請けでも十分に力を発揮できる。
114枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:48:35.44 ID:K04acQPvO
ここは時オカ3Dについて語るスレじゃないのか
115枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:50:58.85 ID:4iymuC/J0
時オカ3Dの開発会社について話してますが
気に入らなければ他人任せでなく自分から話を振りなさい
116枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:56:42.06 ID:K04acQPvO
むしろお前が俺の発言気に入らなそうに見えるがな
話題無いし嫌なら出てくよ
117枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:06:51.29 ID:OdBOrUujI
発売日決まってから嫌なスレになったな
118枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:07:02.30 ID:BkxeYU2J0
構わんでよろし
119112:2011/04/16(土) 18:10:48.44 ID:twfa3XF50
あとスクエア脱藩組のブラブラが昔みたいに2Dにこだわらなくなったのは
ツールの進化が一番の理由なんじゃね

ブラブラ結成時はテクスチャ一つ書くにしても非直感的な作業が強いられたけど
今は大抵の3Dツールに3Dペイント機能とかが実装されてるぐらいデザイナーにとって
「3D」が敷居の高いもじゃなくなったのが現実
だから2Dドットがアイディンティティのブラブラが3Dにあっさり鞍がえしちゃった
120枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:11:27.75 ID:A/qtng2J0
発売日決まる前からどのゼルダスレも定期的に荒れてたよ
121枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:46:48.08 ID:DPvzjmwi0
早く城下町の映像を公開してくれ!
122枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:58:42.89 ID:gmXwi+gY0
城下町ハイラル湖あたりは
武器屋並に見た目が進化してるから公開はまだ先じゃない?
確信は無いけど
123枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:10:30.94 ID:4iymuC/J0
城下町はやっぱカメラ固定なのかな
124枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:28:23.06 ID:YNRO27ww0
セーブデータはちゃんと3個あるかな
DSの2作は2個しかなかったから不安だ
125枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:33:59.25 ID:jTxqxlxS0
城下町をもっと広くしてイベントだらけにしてくれぃ
126枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:42:49.92 ID:ocZ381110
普通に3個だろう
127枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:50:08.47 ID:NaeU9mdQ0
最近のゲームって普通が2個じゃないか
128おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/16(土) 19:52:37.57 ID:PtFKbLBjO
思い出でも話て落ち着こう おれは父親が出張中に兄に とられて見てたのが良い思い出だ

影響されてオカリナ買ったし牧場経営一時期目指してた
129枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:54:08.91 ID:vj+FypI/O
二個で充分じゃないかな?
問題は裏と共通なのか独立してるのか…
共通してるなら確かに三つ欲しいかな
130枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:03:01.45 ID:jTxqxlxS0
131枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:07:12.89 ID:8BYpqoz90
マリオ64DSとかってちゃんとセーブ4つ再現してたの?
カービィUSDXはちゃんと3つだったけど
132枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:15:40.29 ID:7mHSffXWO
いやー楽しみすなぁ。思い出壊さずに、かつ、やり面白い作品になってることを期待してる。
あと、ムジュラはださなくていい。3DSでトゥーンリンクの新作作ってくれ。
133枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:30:06.00 ID:apPakY370
あと2カ月か
134枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:31:29.35 ID:Qx+GzJD70
中断セーブのあるムジュラみたいにセーブふたつになっているやもしれんぜ。


時オカにも各エリアに中断セーブのケポラゲポラ像あればいいんだがな。(像がある事でムジュラのリメに淡い期待が)
神トラ仕様でホームに戻されるのは地味に辛かった。
135枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:40:22.03 ID:285R7FrN0
つーかさ3DSってパタッと閉じればスリープになるからこれまでみたく
ソフトにおける「中断」機能ないとしても全然平気じゃね?
使わないときは充電台に置いておくのが基本だし
3DSはパッと開けばすぐにはじめられるから便利だ
136枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 21:16:43.86 ID:ocZ381110
>>130
これムジュラの画像はないんだろうか?
137枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 21:54:09.91 ID:bTqLAcEL0
138枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:12:03.42 ID:PoBxSs1+0
>>135
神トラGBAにもスリープ機能はあったがセーブで中断した後も家とダンジョン入口以外からも再開出来たからもしかしたらもしかするかも
139枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:18:30.48 ID:ocZ381110
>>137
おお、サンキュー
140枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 00:23:23.90 ID:GJ/hdYKe0
141枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 00:25:19.38 ID:tCAL9R1y0
時岡楽しみだなぁ
やっと3DS起動できる
142枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 01:29:42.32 ID:8pbbuO8n0
>>140
なんなのこれ?
怖くて手出せない
143枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 01:35:53.37 ID:P6/ALpsd0
mediafireって時点でねぇ...
144枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 01:50:33.03 ID:rvHgy1t3O
中身なんだった?
145枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 01:53:03.91 ID:P6/ALpsd0
画像だろ?たぶん
146枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 02:14:45.92 ID:V+G9GSLx0
なんか64のときより画面のふいんき暗くなった?
でも楽しみだぜ
147枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 02:19:24.47 ID:P6/ALpsd0
>>146
俺は明るくなった気がする
でも楽しみだぜ
148枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 02:28:21.79 ID:GJ/hdYKe0
>>144
リマスターされた時オカのアートワークだ
neogafのゼル伝ヲタがうpした物だ
高解像度&ロゴ無し
149枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 02:35:46.97 ID:GJ/hdYKe0
zipが怖いなら4chanで見ろ
ttp://boards.4chan.org/hr/res/1293155#1294699
150枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 02:43:21.83 ID:e40wk0gC0
スタルチュラってあれ模様だったのか
公式絵で見るとトワプリに劣らずグロいな・・・
151枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 03:06:13.58 ID:wpfY3+Wm0
やっぱキャラデザの人時オカムジュラの頃のが上手いと思う
152枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 03:08:32.63 ID:GJ/hdYKe0
Konozama Franceでいいモノ見つけた
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/814oaTWstzL._AA1500_.jpg
153枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 03:13:40.66 ID:cs4PuY/DO
>>151
時オカムジュラみたいに時間軸の近い続編以外は
毎回変わってるだろ?
154枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 05:28:11.93 ID:9utwlUOc0
特に風のタクトはキャラクターデザインはかなり印象的だったけど
当時周りはトゥーン否定派が多かったな
155枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 06:45:20.74 ID:yF4n6IDG0
z注目と、もだえ石はどうするんだろうな
dsの振動カートリッジは使えんし
156枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 07:35:59.31 ID:Ic3et6Xs0
3DSの立体振動
157枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:17:37.41 ID:KzikQfVLO
Lで注目、R、Y、X、でアイテム、アナログパッドで操作が簡単、快適に、
158枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:36:30.53 ID:TceocIPv0
そういや3DSが最初に発表された時、振動機能が付くとか言われてたよね
159枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:15:48.97 ID:nRooKdB00
いやあ振動カートリッジは強敵でしたねっ
160枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:21:48.10 ID:vOv43bLsO
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は「すれちがい通信」に非対応
http://www.inside-games.jp/article/2011/04/16/48567.html

6月16日に発売が決定した期待のニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』ですが、
どうやら「すれちがい通信」には非対応のようです。

1UP.comのレビューでは、「様々な新しい機能を取り入れている本作だが、3DSの特徴の中で活用されていないのが、
すれちがい通信(StreetPass)だ」として、「すれちがい通信」に対応していないことが伝えられています。

ニンテンドーDSで発売された『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』と『ゼルダの伝説 大地の汽笛』は、
「すれちがい通信」を使って他のプレイヤーとアイテムを交換することができました

直近の任天堂タイトルでは『パイロットウイングス リゾート』や『スティールダイバー』も対応していません
http://www.inside-games.jp/article/2011/04/16/48567.html
161枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:21:57.82 ID:UaGuwGIVO
バッテリーが追い付いてないよね
162:2011/04/17(日) 10:27:33.23 ID:cDYrrZ7w0
>>160
別にいらないし
163枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:29:55.71 ID:KhLAYNyc0
>>162
同意
ゼルダのすれ違い通信とか、コンプの邪魔になる
無理やりなシステムぐらいの印象しかない
164枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:40:26.27 ID:zqU/Edtf0
予約っていつから始まんの?
誰か知ってる?
165枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:43:29.37 ID:hYw+vCQbI
予約する奴は情弱
すぐ値崩れするから
166枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:44:54.76 ID:x2Ax56eM0
貧乏臭いなぁ
167枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:49:44.37 ID:VNS18p2y0
値崩れするとわかっていても発売日に買う。すぐやりたいし。

すれ違い要素は俺も要らないな。
ピース集めの旅の新しいパネルとかだったら欲しいけど。
168枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 10:56:16.39 ID:vl8aPcPb0
>>160
携帯機とはいえゼルダ系とかは家でじっくりやりたいから嬉しいな
169枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:02:41.45 ID:nRooKdB00
まあ3DS完全新作ゼルダでは、すれ違い通信対応なんだろうさ....


次は何のパーツ交換なんじゃろな。
170枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:03:26.43 ID:jlpFViOk0
>>124
なんでゼルダのセーブって3個までなんだろな。
Wiiのトワプリでもそうだし。
各ボス直前のデータを残して、各ボスとの対決を楽しみたいのに。
Wiiの大神は30個もあってよかったなぁ
171枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:04:50.64 ID:POS2f0fa0
アマゾンで4千円程度でしょ?
もうその時点でバーゲンセールみたいなもんだ。
任天堂はこれからも全部48で売るのだろうか。
172枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:16:45.75 ID:vOv43bLsO
3DSゼルダの伝説は配分で出荷制限!

出荷制限してもシリーズ恒例のワゴンの伝説になったらある意味すごい

http://ameblo.jp/get6-2
ハード市場は相変わらずPSPの品薄が続いています。
3DSは3万台強の販売ですが、品切れしている販売店の多いPSPより
今週も少ない販売数という厳しい状況が続いています。
メーカー出荷もまだ止まったままですし、
タイトルラインナップもメインは6月になってしまいました。
ゼルダの伝説時のオカリナ期待なんでしょうが、
噂によると初回出荷は数量提示になるとの事。
看板タイトルですし値崩れ防止で出荷制限するのかね。
173枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:17:02.09 ID:UaGuwGIVO
リメイクだからじゃない?
174枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 12:43:39.00 ID:nRooKdB00
風タクみたいになりそうっすね。
制限して品薄で二次が過剰で....。
これで予約特典でもあれば風タクとダブるんだけどな。

特典目当てで本命が過度な期待に耐えうるものでなくて結果スグに売られまくったものなあ....。


時オカGCに匹敵する魅力的なものといえばサントラしかあるまい。
175枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 12:56:42.72 ID:gRzy+ZP70
すごい時代になったでしょ。でもそれが、プレイステーション3なんだよね
僕らはすごい時代に生まれた!

    ゲーム業界@ハードウェア2ch掲示板 

176枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:01:51.18 ID:SrQTQ1i0O
汽車の前例があるから入荷搾る可能性はあるだろうな。
俺らに言わせれば時岡は傑作だが、
問屋から見たら「絵が綺麗な汽車」に見えてるかもしれないし
177枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:24:46.77 ID:SBU3Hniu0
>>176
どうだろう?
ついに任天堂が本気出したって仕入れ増やす可能性もあるからね
178枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:25:10.45 ID:Ic3et6Xs0
amazon.comで一位になっているね。
アメリカでの人気は不動。
179枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:19:43.56 ID:R6Wdnvzj0
>>163
実際無理に入れるくらいならMii広場に任せるみたいな考えなんだろうな
180枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:58:22.44 ID:r+xJWS5g0
>>175
kaere
181枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:13:58.49 ID:gRzy+ZP70
3DSは2画面だからネットしやすそうだな
ゲームは糞だけど
182枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:19:44.73 ID:KP1UgsfY0
またわかりやすい釣り針を
183枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:42:24.54 ID:eJ3aOADl0
正直特典とか通信て普通に無いと思うわ
184枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:47:09.46 ID:8pbbuO8n0
そういやいつネットできるんだろ
185枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:51:30.78 ID:+lG7mnfl0
5月末の本体更新でVC配信とあわせて追加予定
186枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:40:53.71 ID:nRooKdB00
5月末と言わず月初めがいいよなあ。
とりあえず夢島と引っ越ししたドリラーやカードヒーローで凌げるのに。
引っ越しして空になった奴DSi/LLに改めてDL...新規購入してもいいくらいの気前なんだから待たされると気が変わってしまう。
見えない客が逃げちゃうヨ。
187枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:50:00.98 ID:UWVJGnnj0
ガードってどこのボタンでするんだ?
188枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:56:21.37 ID:e40wk0gC0
Rじゃないの?
189枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:57:35.69 ID:t2pCPO2n0
オカリナはどうやって吹くのだろうか。
190枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:58:42.61 ID:2qHt9+Py0
Rだろうな
191枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 18:09:24.62 ID:BLb3zBXq0
最近の流れからして連戦ダンジョンが追加されていそうだから、
ボスと再戦したい人でもセーブファイルは3つで充分っしょ
192枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:02:23.16 ID:wpfY3+Wm0
オカリナは十字ボタンじゃね?
193枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:37:14.98 ID:d3jk98dA0
ファミ通の雑誌には
オカリナは、AXYLRで演奏できて、Bでやめる
ゼルダの子守歌がXAY XAYで演奏って載ってた。

194枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:50:06.83 ID:1vb068xQ0
サイサイ
195枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 19:54:20.19 ID:P6/ALpsd0
>>194 覚えやすいですね
196枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:04:40.97 ID:D3krGsBl0
このグラフィックが3Dで堪能できるのか
197枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:13:15.11 ID:YuDwTKtp0
>>159
帰れ霧野郎
198枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:21:31.69 ID:P6/ALpsd0

3Dに切り替えると綺麗な感じになる?それとも逆?
199枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:25:32.20 ID:Uyj9BkSo0
目が疲れるぜ
200枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:30:05.34 ID:2qHt9+Py0
ソフト、場面によると思う
201枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:35:47.47 ID:OgEEpXSP0
なんでオカリナを十時ボタンにしなかったのだろうな
202枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:49:54.76 ID:2qHt9+Py0
今のところ十字キーでの操作って情報ないんだっけ?
なんか勿体無いな
203枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 20:55:16.83 ID:AkzI3jl40
>>198
結構綺麗になるよ。
204枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:00:56.02 ID:wpfY3+Wm0
3Dボリュームをオンにすると横解像度が2倍になるからジャギーが無くなるよ
205枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:05:29.04 ID:P6/ALpsd0
サンクス

楽しみだなあ
206枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:01:28.06 ID:gRzy+ZP70
>>203
嘘つけ
207枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:02:45.15 ID:QA1rzYzM0
>>206
お前持ってないだろ
208枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:04:03.27 ID:hYw+vCQbI
グラはどうでもいいとか言っといて酷い二枚舌だなwぶひぃぃい
209枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:09:15.09 ID:7VU0e+4z0
はっきり言っておくが2Dと3Dを比較すると3Dのが絶対に画面が綺麗になる

しかし最も重要なのはグラじゃなくて内容
210枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:30:43.44 ID:PSwK2Yan0
>>206
sageないで安価も失敗してよく言えるよw
211枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 23:07:05.02 ID:8P8XFVMd0
>>206
嘘じゃないからww
212枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:03:49.43 ID:+8XKfSD30
>>208
3Dに切り替えて画質がどうなるか知りたかった
高いグラフィックは求めてないと言ったが
わざわざ3Dに切り替えて2Dよりも画質が悪くなるのかなと思って
やっぱそれは嫌だなと思ったから質問してみたら
良くなるって声が多かったから一応安心
まだ3D見たことないからそれも一つの楽しみ
でもやっぱ>>209の言うように内容が一番だよな
213枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:19:09.00 ID:RHFONeoRO
ゴキのグラフィック煽りに反応する奴ってなんなの?

任天堂のグラフィックは写実的ではないが、その時代の中ではトップレベルだぞ
技術でもセンスでもな
214枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:25:41.18 ID:V+tLj85f0
グラがリアルすぎるゲームプレイしてると萎えるんだよな…
何でだろう?
215枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:29:49.68 ID:+9pOny9Q0
単に君がリアル嗜好じゃないってだけ
216枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:30:33.92 ID:GPuV2REQ0
どんな絵柄でも質がよければ平気だ
やってるうちに慣れる
217枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:34:58.01 ID:SrVVqyYO0
タクトとトワプリのグラフィックはコレ本当にGCなのかと驚いたなあ
218枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:35:04.82 ID:XThFWmFw0
リアルすぎると現実とのちょっとした差が気になるとかそういうあれじゃね
219枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:37:49.66 ID:V+tLj85f0
>>218
多分それだわ
220枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:40:53.16 ID:m6dojqQ70
こちとらゲームにリアルは求めてないからなあ
まあアレの分で最低限リアリティは必要ではあるがw
221枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:43:00.59 ID:VCZaiGv50
腕に産毛が生えてるリンクとか嫌だぜ
222枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:45:41.19 ID:DgrPs4kF0
リアルグラで子どもリンク主人公の作品出ないかな
223枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:48:40.46 ID:yhXVcRYh0
設定画見てたらまたゼルダ熱が再発してきた

あーーー楽しみだぜ
224枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:49:50.20 ID:yQimpsneP
リアルグラだと水系ダンジョンは冷気を感じるな

>>222
ムジュラ
225枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:52:11.51 ID:ERFdRjB50
>>214
不気味の谷現象ってやつじゃないの
新作ゼルダがトゥーンなのはリアル過ぎないようにするためかもね
226枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:52:48.59 ID:zqmikn9fO
>>221
じゃあ足に剛毛がもっさり生えたリンク
227枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:57:05.79 ID:DgrPs4kF0
>>224
トワプリとか今の技術でのやつが見たい
まあ時オカリメイクでも満足なんだけどさ
据え置きとか新作もずっとネコ目か大人だったからそろそろ子どもリンク見たいな
228枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:59:12.37 ID:oT4Z7gns0
初代〜神々あたりのリンクってどう考えても
はいてないよね
229枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:01:54.04 ID:SrVVqyYO0
64の子供リンクも履いてないよ
230枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:33:23.67 ID:JAShjIN60
あと59日か。
2ヶ月も切ったし、公式更新が早く観たい。
231枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:37:32.45 ID:TuUffhF40
発売日9月に延期だとさ
232枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:48:50.76 ID:fZMIQ8x+0
オカリナが待ちきれないというのと、マリオからのゲストが多いから
ということで夢島DXを買う予定なんだけど…GBやGBCのVCって
アレできないんかな…?あの…LRで全画面表示できるアレ…
 
GBAでGBソフト遊んだ経験ある方はわかるよね
233枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:49:07.08 ID:TuUffhF40
まじかよ
ま〜仕方ないか
234枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:53:32.01 ID:71HDdPQmO
>>233
恥ずかしいヤツだな…
235枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:55:30.10 ID:0x2zNTL/0
>>233
このレス乞食め
236枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 02:27:36.48 ID:oT4Z7gns0
>>232
ワイド画面に拡張、なつかしいなぁw
ムカシは全画面でやれる!ってうれしかったけど、
今となってはアス比気にして出来ないかもなぁオレは。
237枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 02:34:31.05 ID:zqmikn9fO
>>227
こどもっつーか背が低い方が
冒険してる感じが大きいんだよな
大人だと軽く乗り越えられる段差とかも
こどもだと気合い入れて行く感じで
小さい頃は木の根っこすら障害物だわな
でもこどもリンクだとエポナがなしになりそう
馬乗るなら青年リンクだなぁ
と考えると時オカは上手くやったなと思う
タクトもリメイク欲しいな
238おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/18(月) 02:49:37.04 ID:YMadG5RiO
盾はRだよ
体験したから間違いない
十字キーはいじってないからわからないが移動 選択じゃない?

L押しっぱなしで注目
239枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 03:51:00.42 ID:IcqiHXao0
お!新着あるあるぅ♪と思って読んできて
最後にコイツがいるとげんなりするの俺だけ?
240枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 04:38:05.80 ID:eW09LLRVO
何故そこまで気になるのかね。

早くサイト始動してほしい
241枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 04:46:05.60 ID:FxkRbYo+O
まあコテに「何々しようぜ」とか煽動されるのは確かにウザい
242枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 05:14:58.57 ID:rj4YwIzs0
そろそろ断罪してもらわんと
243枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 05:58:19.55 ID:MZZvV6HEO
煽りだかなんだか知らないけど
>>231みたいに情報の虚偽表示やってると
マジで捕まるって話は本当なの?
244枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 07:54:15.64 ID:vQ7Kz3RjO
ああ!
245枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 08:16:07.86 ID:71HDdPQmO
しかもリロードしないで書き込んだせいか自演失敗という
246枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 08:27:25.96 ID:EAMTfhqm0
時オカバージョンの本体とか出ないかな
本体まだ買ってないし
247枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 08:36:57.51 ID:bLykY1dvO
ムジュラもリメイクしてほしいなあ、今のチビッコには刺激が強いかもだが。
やりこみ的にはムジュラのがいっぱいあるし。
248枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:09:32.83 ID:HL0HtN690
時オカ完成したらムジュラもやるでしょ。
素材使いまわせるしローリスクハイリターンだ
249おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/18(月) 09:29:02.80 ID:YMadG5RiO
幕張のスタッフはどうなるんだ 通信機能あるとか言って笑

発売日だけは知らないとか
250枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:31:55.54 ID:GvupHhTm0
いつの間にか通信オチ
251枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:40:38.68 ID:MXopSDRc0
>>237
>でもこどもリンクだとエポナがなしになりそう

ムジュラで乗れたからそこは大丈夫そう
252おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/18(月) 09:43:17.20 ID:YMadG5RiO
友人とできるようなこと言ってた気がするんだが記憶があやふや
253枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:29:44.75 ID:eW09LLRVO
25日の決算?で何か発表ってあるのかな
254枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:33:21.25 ID:rn45+qiMO
>>253
Wii2 ドラクエリメイク ポケモン
255枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:36:03.75 ID:eW09LLRVO
Wii2はEかな。
大きな発表はなさそうか。

新色とかも決算では発表しないのかな。
256枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:43:47.55 ID:vXF7bjw0O
新色なんて出したら青黒の在庫処分できないから出ないでしょう
257枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:16:05.94 ID:JAShjIN60
ゼルダで青黒売って、その後かな。
258枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:31:17.87 ID:1SpODzIK0
>>254
ドラクエリメイクって1〜3かねえ〜
3DSで出ないかな?
259枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:52:24.99 ID:rn45+qiMO
>>258
Wiiでドラクエリメイクがでる

多分Zかな
260枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 12:35:02.80 ID:l+QltShWO
ソースくれYO
261枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 12:49:17.52 ID:p4MsOqRz0
ファミ通の画面みたけどさ。子供サリアってあんなに頭でっかちだったっけ?
262枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 13:40:29.62 ID:oT4Z7gns0
>>261
多分思い出補正で可愛くなってるんだと思うけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1542381.jpg
こんなホームベース顔やったんやでサリア
263枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 13:54:35.31 ID:0k6BnzPg0
十分可愛い
264枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:02:45.93 ID:K8GriA/2O
>>262
思い出補正を知って、昔をしみじみ感じてしまった・・・
265枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:12:27.51 ID:GPuV2REQ0
>>262
むしろもっと酷かったと記憶してたわ
266枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:51:18.72 ID:SrVVqyYO0
>>262
あれ?思ってたより酷くない……
コレが逆思い出補正という奴か
267枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:09:37.13 ID:DUmG9YYt0
>>262
これVC版だから当時とは違うやろ
VCは解像度上がって画質も良くなってるはずだし
268枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:10:40.32 ID:FKtCKkCk0
フォントが64と同じだったら嬉しいんだが・・・
269枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:13:35.37 ID:SrVVqyYO0
>>267
解像度が上がっても元々のポリゴンモデルは何も変わらんだろ
270枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:14:42.04 ID:DUmG9YYt0
サリアはまぁ昔から可愛いけど・・・
けど、あの走り方だけは駄目だ!
271枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:55:09.41 ID:AERMubyE0
プロジェクトカフェ 6インチHD液晶

  携帯機 \(^o^)/ オワタ
272枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:58:43.36 ID:rn45+qiMO
>>271
それガセだよ

残念\(^o^)/
273枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:02:20.12 ID:hi6tCGqY0
そうだったんスかー\(^o^)/
274枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:04:17.95 ID:V+tLj85f0
早くゼルダやりたい\(^o^)/
275枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:21:22.31 ID:7+7gGJB00
なんか寒々しいグラフィックになったなあ
綺麗だけど無機質っぽさが増したというか
276枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:29:56.71 ID:2vY7DWJ2O
ぶっちゃけゲームに全てを求めすぎるなよ
277枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:38:31.87 ID:TfIfIvHp0
俺はもう毎日wktkでたまんないぞ。毎日ファミ通の記事をを読み直してる。
278枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:55:54.85 ID:rn45+qiMO
Wii『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』発売は9月
Wiiモーションプラス専用ソフトとして現在開発中の『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』ですが、世界最大の家電量販店「BESTBUY」は予約の受付を開始しました。
ベスト・バイに記載されている発売日は2011年9月25日で、価格は49.99ドルとなっています。(※『Wii Sports Resort』のように、Wiiモーションプラス同梱版は今のところ無いようです)
先週、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は、日米ほぼ同じタイミングで発売されることが発表されました
これを前提に考えると、日本でも同じ時期に発売されるのではと予想出来ます

http://www.inside-games.jp/article/2011/04/18/48590.html
279枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:34:41.00 ID:Ihmdyl53O
俺ゼルダの伝説はGBCの奴と風のタクトしかやったことないけど
GCでも時のオカリナって出てたの?
280枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:39:03.46 ID:StD5gFGP0
タクトの予約特典ディスクだっけ?かなりの完成度でGCに移植して無料で配るっていう・・・
ぶつ森+もそうだけど、64ソフトを移植しやすいハードだったのかね?
281枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:40:07.97 ID:DUmG9YYt0
風のタクトの特典で「時のオカリナ裏」つまり裏ゼルダが出て、
クラブニンテンドーでの特典で「ゼルダコレクション(時オカ,ムジュラ,初代ゼルダ,リンクの冒険が入ってる奴)」が出た
ちなみにゼルダコレクションは、まんだらけとかに持って行くと1万以上で売れる
282枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:49:44.71 ID:71HDdPQmO
ちなみにゼルコレは二枚組ケースにディスク一枚
余った一枚分のスペースに裏オカをセットして完成する
283枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:56:43.69 ID:Ihmdyl53O
>>280-282
まじかーレアなんだな
GCで出来るならやってみたかったんだが
1万は手がでらんな
ありがとう
284枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:16:26.29 ID:+8XKfSD30
ちょっと喋らしてくれ

俺は裏版はフリーマーケットで100円で買えた
最初は新品の風タクとセットだったけど
これだけ欲しいんですけど。って言ったら
え?これ?いいよ100円で。って言ってくれた
どうやらそのおばさんは裏版の価値とか裏版自体、いや時オカを知らなかったっぽい

おばさん、ありがとう
そしてお前ら聞いてくれてありがとう
俺の唯一自慢できることなんだ
285枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:18:56.21 ID:+8XKfSD30
ちょっと喋らしてくれ

俺は裏版はフリーマーケットで100円で買えた
最初は新品の風タクとセットだったけど
これだけ欲しいんですけど。って言ったら
え?これ?いいよ100円で。って言ってくれた
どうやらそのおばさんは裏版の価値とか裏版自体、いや時オカを知らなかったっぽい

おばさん、ありがとう
そしてお前ら聞いてくれてありがとう
俺の唯一自慢できることなんだ
286枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:19:28.63 ID:+8XKfSD30
ごめんミスった
287枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:29:58.78 ID:eDONoBRh0
>>259
まじか!俺得すぎるwww
ドラクエ7でるならぜったいWii買うわ

まあできたら3DSで出して欲しかったけど…
288枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:07:00.15 ID:vikosvXJ0
>>231
ソースよこせ屑
289枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:08:33.86 ID:vikosvXJ0
>>181
ゲームは糞だけど
売ったほうがいいやん
290枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:13:57.94 ID:fomw6N5N0
>>285
おめでとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
291枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:15:44.06 ID:3Tl6Nsaa0
>>280
GCは実はWiiのバーチャルコンソール用のエミュレータを
既に積んでいたゲーム機だったんだよ。
(ちなみにWiiのバーチャルコンソールは、
GC互換用に積んであるGCチップで動いてる)
だからゼルダコレクションが出たり、
どうぶつの森でファミコンソフトがプレイ出来た。

似たような話でニンテンドーパズルコレクションの、パネルでポンは
64の海外版パネルでポン(パズルリーグ)のエンジンを流用して作って、
そのまま64のエミュレータで動かしてたりする(から画面が粗い)。
Wiiウェアの一部、古臭いソフトも、
同じエミュレータで動かすように作ってたりするそうだ。
292枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:41:14.78 ID:jdrb696o0
3DSでもオカリナなしでクリア出来るのかな?
ある意味では楽しみな要素
293枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:48:08.81 ID:Cf1nn6T70
裏持ってる事を忘れてVC買っちゃったぜ・・・>時オカ
当然3DS版も買う予定だし、全時オカ制覇してやる
294枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:53:15.32 ID:5lQH9L/c0
この勢いで風のタクトも移植してほしいところだが、可能なんだろうか。
できるところなら、色々とてこ入れして実現してほしいもんだ。
295枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 21:02:38.94 ID:FElwA5mI0
今日ヤマダで予約しようとしたらまだ登録されてないとか言われたわ。
流石田舎
296枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:53:53.76 ID:+8XKfSD30
ほぅ
297枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:31:04.13 ID:t6HWNOgRO
誰がなんと言おうが俺は釣りで画面はみ出るサイズの魚を釣った後に店員の●●をつるんだああ
298枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 03:43:17.08 ID:BUq0rekx0
タクト移植はさすがにスペック厳しいんじゃね?
299枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 03:45:23.28 ID:nAry6SSc0
やってみなくちゃわからないよ!
300おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/19(火) 04:28:45.75 ID:fSxmbsvFO
特典なら可能だが時オカ3D安いよな
301枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 04:33:09.21 ID:eCYPpXvm0
ガノンとのラリーはものすごいマヌケに見えるからもうちょいかっこいい戦闘にしてほしい
302枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 05:16:28.40 ID:+ikDWGSL0
確かに魔王の攻撃パターン少なすぎw
ガノンの真下で玉を回転斬りで返すと、
たまに一撃で怯ませられるのが面白かった。

リメイクとはいえ、ボスの戦闘パターンは変わるのかな?
303枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 05:32:22.49 ID:Xeoa+p9jO
少なくとも体験会のゴーマ様はまんま64のままだった
304枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 06:27:13.70 ID:Nm8CYxP9i
>>297
誰もなんも言わねえよ?
お前の好きにしろよ

それからかつらな
伏字にする意味ねぇよ?
そんなん有名だからな
305枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 07:11:27.25 ID:+ikDWGSL0
>>303
最初のボスだからかな?
望み薄だと思うけど、ガノンドロフは技追加欲しいね。
306枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 07:13:06.62 ID:Ksj1l4KuO
>>298
容量だけ考えるなら余裕。
GCディスクは2GB弱で、3DSカードは最大で8GBだから。

他の要素の知識がないから偉そうなことは言えんが。
307枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 07:15:21.45 ID:bci1AP42O
>>294
トゥーンゼルダの新作は岩本Dがなんかやってるのかな〜
308おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/19(火) 09:37:41.92 ID:fSxmbsvFO
3DS版の新作3Dゼルダでてほしいな

wii持ってないし家に6台テレビあるが自分のテレビはないからな

特典に風のタクトなんてきたら泣くわ

ムジュラ以降やってない
309枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 10:32:01.55 ID:Z0y5haRDO
>>295
通りすがりの都内ショップ店員だが、任からの公式な予約解禁アナウンスがまだだから、予約受けれない。
店によってはフライングでとってるとこがあるかもだけど、そこのヤマダは良識あるお店ってことだ。

ちなみに先週の土曜に解禁日の連絡があるはずだったはすだが、なぜか音沙汰なし。でももうすぐだと思うよ。
310枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 10:40:50.56 ID:YdKUc3Es0
予約まだなのか。
特典何かなぁ。
自分の希望としては音楽CDだ。
311枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:32:34.91 ID:0j2VNPry0
ミニサントラだと物足りないからサントラ復刻してほしいものだ。
MOTHERがやれたんだ。
ゼルダも....ゼルダも....。
312枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:39:12.78 ID:9klRSgn10
先週の14日に近所のビックで予約できたんだけど勝ち組でいいのかな?
313枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:42:40.36 ID:+ikDWGSL0
マスターソ−ド型の何かかな?特典。
使いづらそうだけど。

314枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:44:22.72 ID:4YT4fbBOO
タクソなんかオマケでもいらねー
315枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:56:06.64 ID:KIz4RRB3O
3DSって疑似サラウンドなんだっけ?
カサカサだのゴソゴソだの音が怖くなるかな
森の神殿めざしてコキリの歌が聞こえる方へってイベントとかもあったし楽しみ
316 【東電 85.2 %】 :2011/04/19(火) 12:40:11.28 ID:jU1kLAnC0
【アメリカでの携帯ゲーム機市場】
米携帯ゲーム市場では、iOSおよびAndroidがPSPとDSのシェアを大きく侵食していることが、
米調査会社Flurryが4月15日に発表した調査報告で明らかになった。

SCEのPSPは2009年の『11%』から2010年には『9%』にシェアを落とし、壊滅状態になった。
DSも2009年の『70%』から『57%『¥』へとシェアを落としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000027-zdn_n-inet

GREEとモバゲーのせいで、日本も同じ傾向だな。
317枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 12:45:04.31 ID:suC9Iaey0
電卓同様、将来的には「ゲーム専用機」というものは、殆ど必要とされなくなる日が来るんだろうな
318枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 12:47:30.78 ID:suC9Iaey0
てか、何マルチしてんの
319枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:02:33.32 ID:fn/EUEag0
>>309
入荷が決まってからとかではないんだ
でもまぁ、一応予約としては受け取ってはもらえたんだけどね
ゲームって大体発売決定してからどのくらいから予約開始なの?
320枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:21:13.58 ID:9qxP6gSUO
裏時オカって、オリジナルと違いがあるの?3DS版に入るらしいけど
321枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:25:38.95 ID:XYpvxcFSi
このゲーム
322枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:26:20.66 ID:XYpvxcFSi
このゲーム攻略本つかわずにクリアした人いる?
323枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:29:39.92 ID:Xeoa+p9jO
したけど
そんなの沢山居るだろう
324枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:50:55.19 ID:r563HNnPO
>>322
SFCのゼルダ以外は使わないでクリアした
325枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 14:11:47.74 ID:0e6YNGgD0
>>320
ダンジョンの構造や仕掛けが大幅に変わっていた、敵の強さやダンジョン以外はそのまま。正直、まあ損はしねーなくらいなら楽しめる
変更有りで裏が入るなら予約するんだが…
326枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 14:17:43.60 ID:iE44IPkX0
変更有りなのかどうかを聞いてるんじゃないの?
327枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:46:33.15 ID:T7O3qD1q0
64DDの裏ゼルダ完成版とかだったらうれしいけど、まあ無いだろうな
328枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:52:38.22 ID:gblBkGGc0
549 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/12(火) 22:58:21.64 ID:DUJnLvusO
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3Dの裏ゼルダはリアレンジ版
プレスリリースと思われる文面や、複数ソースによると、
ダンジョンやパズル等、リアレンジされたものになるようです
http://www.siliconera.com/2011/04/12/the-legend-of-zelda-ocarina-of-time-3d-rides-into-stores-on-june-19/
http://www.mcvuk.com/news/43928/Ocarina-3DS-dated-in-US?utm
329枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 16:54:46.85 ID:0CAkDTN20
別ゲーになってるのか?
いきなりウラをできるなら買いだ。
330枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 17:22:37.10 ID:zkocHlyh0
何から何まで構造を変えて欲しいな
出来ればボスの攻略パターンも変えて欲しいとこだが
331枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 17:39:29.14 ID:Lo0hLJkt0
それ誤報の可能性高いらしいぞ
332枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:01:33.07 ID:Of3EGlSP0
333枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:09:51.55 ID:Of3EGlSP0
Boss Challenge Modeも収録!
334枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:21:43.98 ID:tLunJj1F0
なんか知らんけどお面屋で吹いた
335枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:57:23.69 ID:K5pPNm9d0
おおお!
予想通り 城下町は完全に作り直したか
336枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:58:17.86 ID:XPvDXqXL0
城下町が明るいな。雰囲気も含めて
337枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:11:41.80 ID:SFHuJcyU0
どっか海外のレビューだかなんだかに表の方はほとんどダンジョンの仕掛けとか変わらん
見たいなこと書いてあったけど裏の方は大幅に変えてるってことかな?
338枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:36:27.71 ID:bdnKvqOo0
得点は画面保護シールとオリジナルカバーとケースとストラップがいいなぁ
339枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:39:51.90 ID:0f8WOJYs0
城下町なんか遊園地みたいだな
340枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:44:23.90 ID:78JsowZD0
>>336
これがああなるとか絶望感倍増だな
341枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:46:56.40 ID:Of3EGlSP0
あっ
裏は左右反転なんだって
342枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:48:07.30 ID:WNUHs8Ju0
自分、タクトと汽笛しかやったことなくてオカリナ未体験だからオカリナの城下町ってどんなんだろ?
って興味津々で動画見てたんだけどカメラ固定だったんだよね(知り合いからも聞いてたけど)
 
ちゃんとそういう所がつくりなおしてるって これこそ真のリメイク・・・かな?
前のほうがいい!っていう人もたくさんいると思うけど、自分はこっちが良さげだなあ
343枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:48:45.81 ID:Of3EGlSP0
裏の敵も表より強いらしい
344枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:51:57.82 ID:Pombrkrc0
おお、城下町書き割りじゃなくなってるのか。これは楽しみだ
345枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:56:40.91 ID:Of3EGlSP0
346枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:04:45.73 ID:fHvrVCxqO
裏は左右反転とか確かに面白そうだな
期待が高まるわ
347枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:05:04.59 ID:0j2VNPry0
クロックタウンをコンパクトにした感じやね。
348枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:07:27.14 ID:bnX+GEhiP
裏、敵の強化もされるのか
楽しみだな
349枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:13:59.14 ID:FmpH7za50
ミラーな裏にボスチャレンジに・・・

・・・ふぅ
350枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:14:18.26 ID:ADlCw48j0
テンション上がるわー
351枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:16:15.64 ID:bnX+GEhiP
仕掛け自体はどうなるんかな
裏の
352枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:26:56.06 ID:0j2VNPry0
裏をミラーにしたら森の神殿が....
折角、反時計周りにしたルートが意味ねぇ...。
353枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:31:20.45 ID:XPvDXqXL0
>>345
リンクがすごく幼く見えるな。6歳ぐらいか。いや、若すぎるなぁ
354枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:33:42.69 ID:Xeoa+p9jO
城下町Viewアイコンが暗転してるな
見渡せないのは変わらないのか
355枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:37:01.83 ID:bnX+GEhiP
お、アイテムの位置も変わるのか
仕掛けもちょっと変わりそう

649 :名無しさん必死だな :sage :2011/04/19(火) 21:32:56.93 (p)ID:U1Us0NfgP(6)
>>646
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 追加要素発表
1. ボスチャレンジ
ゲーム中ある地点まで達するとチャレンジ出来るようになります。
既に倒したボスキャラとの再戦が可能で、またボスが次々と連続して登場するモードもあります。

2. 補助システム
また新しいプレイヤーの補助の為、難しいパズルのヒントや、次にどこへ進めばいいか等わかりにくい場所で行き先を示す等、ゲーム内にて映像で手助けをしてくれるようになります。
これらガイドを使うことで、プレイヤーに対するペナルティはありません。

3. 裏ゼルダ
ハイラルは左右が逆転したミラーモードになります。
敵やアイテムの位置は変更され、敵はより強化されます。

ttp://3ds.nintendolife.com/news/2011/04/ocarina_of_time_3d_gets_boss_rush_mode_and_helpful_videos
356枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:39:35.04 ID:ocOkx03s0
ボスラッシュがあるのか。
357枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:46:14.97 ID:iE44IPkX0
きれいになっただけでカメラ固定なのは変わらないように見えるんだが
358枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:47:12.17 ID:K5pPNm9d0
>>357
そこ変えちゃだめでしょ
359枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:49:40.48 ID:FNgO6To10
最近補助システム好きだな
そんなことするくらいなら全編プレイムービーにしとけと
360枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:53:13.69 ID:iE44IPkX0
>>358
いや、それが変わったと解釈して喜んでいる人がいるように思ったから
違う?
361枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:57:02.02 ID:HiFIkojM0
ガイドが付いてて困るのって攻略本メーカーぐらいだよね
362枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:58:26.38 ID:sfcC4zgJO
なんで街だけ固定なのか
スペックの問題?
363枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:01:22.13 ID:Of3EGlSP0
ガイドはこれの応用みたいだな
ttp://www.serebiiforums.com/showthread.php?t=376531
364枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:04:19.62 ID:bnX+GEhiP
>>363
つまりそうな要所要所って感じか
お手本プレイとは違うのか
365枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:04:41.44 ID:NuVtU2Td0
>>362

懐古房がうるさいから
366枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:07:15.26 ID:K5pPNm9d0
>>362
当時はそうだな
367枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:20:11.64 ID:lBdHgKgz0
変えたら変えたでうるさいし
変えなかったら変えなかったでうるさいし

どうせ、うるさいよな
368枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:27:00.12 ID:WWXMpvPQ0
リメイクには絶対あるよね。仕方ないや
369枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:11:33.65 ID:DozbodELO
今更おさらいしてるんだが、ガノン倒した後帰ってくる時間軸ってゼルダに会う前の地点なのかな?
マスターソード引き抜く直前ならゼルダは城にいないはずだし
370枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:12:11.43 ID:0f8WOJYs0
そうらしいよ
371枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:14:17.12 ID:Xeoa+p9jO
>>369
二人でチクったらしいよガノンの悪行
372枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:16:17.27 ID:Of3EGlSP0
373枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:20:47.61 ID:0f8WOJYs0
ロゴかっこいいな
374枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:21:16.83 ID:suC9Iaey0
・未来でガノンを倒した後に続くのが、『風のタクト』の世界
 (リンクが元の時代に戻った後に歴史は分岐してしまったので、勇者不在のまま)

・未来から戻り、ガノンの野望を事前に防いだ後に続くのが、『ムジュラ』、『トワイライトプリンセス』の世界
375枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:23:32.65 ID:8sRdo3Nu0
>>372
タイトルロゴのバックは64版の方が雰囲気あっていいな
376枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:24:21.74 ID:+ikDWGSL0
ぼすぶっちあるのか!
クリア特典とかあるのかな?

城下町が賑やかそうで嬉しい。
デスマウンテン見えてるw
377枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:32:14.65 ID:K5pPNm9d0
まだ何もしてないのに処刑されそうになった
トワプリガノンドロフさんカワイソス
378枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:33:08.32 ID:yYnn7E5u0
裏モードがよくわからんのだが
GC裏とは全然違う裏モードという解釈でいいの?
379枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:33:51.90 ID:+ikDWGSL0
裏ゼルダ、仕掛けは変わらないのかな・・?
追加要素はまだあるのだろうか、個人的に写し絵を期待してたけど。
380枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:36:12.02 ID:BcaaeUiz0
トワプリのセンスのない後付け設定なんていらん
381枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:37:19.37 ID:CirQxWR+0
今気づいたけど、64版は鞘が背中にくっついとる
382枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:40:11.67 ID:XPvDXqXL0
>>372
お面屋怪しすぎワロタ

初プレイの時は地味すぎて通り過ぎていたが、これは嫌でも目に入るな
383枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:47:49.65 ID:bnX+GEhiP
>>372
結構違うな
城が美しい
384枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:50:22.65 ID:ANxHbFmB0
ワクワクしますね!(ニコッ)
385枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:52:48.90 ID:YmxVvJfY0
時オカのお城ってディズニーランドのお城と比べると地味だよね
386枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:57:27.64 ID:DozbodELO
て事はお告げの話しようと思ったら逆にその先の未来の話聞かされたわけかw
手っ取り早くていいがさぞ面食らっただろなゼルダ
387枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:58:41.11 ID:qdCrfc390
タイトルのGREZZOって下請けか。
388枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:00:24.19 ID:zt9fDSoI0
最初会った時お父様が話を聞いてくれないとか言ってなかった?
リンクが未来の話しただけで変わるのかな・・・
よく覚えてないや
389枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:00:37.65 ID:/FKocL1D0
>>372
ロゴは前の方がバランス良かったような…
390枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:03:08.47 ID:suC9Iaey0
スクウェアで聖剣伝説を手掛けた石井浩一が率いる会社だそうな >グレッゾ
391枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:04:46.38 ID:XFpZrTGh0
ハイリア
クスリヤ か

文字は時オカのものそのままだな
風タクともトワプリとも違う

お面屋も
ハイリアまでは読めるが…
392枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:07:42.12 ID:FNgO6To10
>>389
剣とZがずれてるあたり愛が感じられんな
393枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:08:14.41 ID:YO/HmjNk0
画面の配色が全体的に黄色が強くなってないか
64版とはゲーム内の季節が違って見えるな
394枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:09:18.06 ID:0mc2nNYZ0
>>372
全体的に明るい感じになったね・・・ゼルダが貧乳になったのは残念!
395枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:12:03.06 ID:In/PEtd70
斜め掛けの、剣と盾をつけるベルト、64の時は無かったのか!
396枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:15:31.65 ID:P1OfAvyG0
ダークリンクが超絶強くなってますように。
裏は左右反転か。それは別にいらなかったような。
もしかしてWii版トワプリは裏の世界ってことだったりするのか。
397枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:16:31.89 ID:DIJ/OBGT0
尿液晶に合わせたのか
398枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:22:28.00 ID:vs4+YF2zO
コレジャナイ感が正直拭いきれない…
朝焼けの清涼な空気感が見る影もないじゃないか
黄砂が飛んでるんじゃないんだからさあ
399枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:24:45.44 ID:x/N7eKkw0
確かに夕暮れに見えるな

…夕暮れじゃね?
400枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:25:53.84 ID:rL1c/08V0
裏の構造でミラーだとやりにくく感じるのは水と闇と砂だろうかね。


左右反転をムジュラで想像すると気持ち悪くなるからオススメしないわ。
グレートベイとロックビルがキケン〜
401枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:26:31.32 ID:YO/HmjNk0
太陽の位置
402枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:29:09.69 ID:oD6qvppi0
ハートは下画面か…出来るだけ狭い画面を広くしたいのは分かるけど、体力魔力ゲージぐらいはパッと見たいな カービィでも思ったけど
403枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:29:37.29 ID:j9cl52Uo0
>>394
ついアザゼルさん第一話の名言を引用するところだった
404枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:32:45.28 ID:x/N7eKkw0
>>401
まあそこは俺は実際プレイしたらほとんど気にならんだろうから別にいいか
今まで夜のスクショ無かったからそっちも気になったり
405枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:39:32.95 ID:XT/4y8000
>>372
なんか黄色すぎだろ
大丈夫なのかよ…
406枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:45:43.27 ID:yCHUmOwv0
3日遊べば気にならなくなるさ
407枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:46:04.55 ID:MPLktD/X0
>>392
ズレてるのは3Dだからじゃないか?
408枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:46:41.09 ID:x/N7eKkw0
>>407
お前頭いいなwww
409枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:47:43.22 ID:zI8zEhu70
オカリナって固定かな
410枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:05:52.62 ID:0f/ujZ8+O
岩田「重要度の低いソフトは外注で」

まぁそのなんだ……
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:07:48.22 ID:LVEXQL4g0
3DSの新たなゼルダを作ってるから、外注なのかな?
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:09:25.57 ID:sDCExCeV0
Wiiのやつじゃね
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:10:14.96 ID:LYz0tN+u0
確かにゲーム史に残る名作だけど、過去の遺産を最重要視しているようじゃ、それはそれで問題だわ。
任天堂のアウトソーシングなんて昔からだし、実力がある会社なら問題ないっしょ。
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:10:16.12 ID:YO/HmjNk0
64版→春、3DS版→秋
こう思えば何とか・・・
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:12:16.71 ID:5lHXxRQQO
>>372
お城とか人物は良い感じなんだが
タイトル画面の朝日だけはないな
あの現実のように暗い感じが良かったのに
それともシーン変わってる?
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:13:38.77 ID:LVEXQL4g0
ロゴの周りのオーラがそう見せてる。と思いたい。
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:23:15.33 ID:yDFTw5h6O
てかロゴ燃やし過ぎだろw
まるで火が引火したみたいじゃないか
418 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/20(水) 01:28:04.34 ID:cBxMLzoi0
これじゃゼルダというよりファイアーエムブレムみたいな雰囲気だなぁ
419枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:29:02.73 ID:oD6qvppi0
あ、OPのシーンだからこれ夕暮れじゃなくて朝なのか…ちょっと無いなこれは
420枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:30:15.04 ID:5lHXxRQQO
城下町がちょっと変わりすぎて気になるが慣れるだろう
体験会のコキリの森はかなり良い出来だった
だがタイトル画面とタイトルロゴ
お前らはだめだ
421おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/20(水) 01:32:16.08 ID:fMZjWaZ0O
おれもビックカメラで発売日 発表された翌日に予約できた

店員ファミ通とパソコンいじってた

幕張でボスラッシュがあるのは聞いた 聞き間違いじゃなければ友人と一緒に戦える
422枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:37:56.77 ID:LVEXQL4g0
なんでリンク、最初からベルトしてるんだろう。
423枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:39:00.10 ID:0E3Xrn7/0
何でも良いから早くやらせろ
424枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:09:52.32 ID:8mc48or10
425枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:20:51.66 ID:wi24BEh40
そろそろスクショ見るの怖いな、楽しみがなくなりそうで

貼ってくれてるのはすごいありがたいんだけど
426枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:36:03.29 ID:x/N7eKkw0
なんだろ、OP良いと思うが何でこんな叩かれるんだろうか
結局変わってても変わって無くても叩かれるのがリメイクの宿命か…
427枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:37:56.74 ID:qonjLIRE0
大妖精はどうなっているんだ?
428枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 02:38:19.78 ID:LYz0tN+u0
何も叩いているワケじゃなくて、まだ会ったことがない人を
写真だけ見てああだこうだと言っているノリじゃないか?
429枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 03:06:22.88 ID:IH0WWIUG0
彩度が全体的に高めだな
メリケンにあわせたのか?
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 03:06:45.45 ID:Ob9nP4TPO
>>427
期待どおりの怖さだぜ!
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 04:04:13.44 ID:sRj/DqmJ0
おいやめろ今から怖がらせんな
時オカ起動する前にちょっと躊躇するほどトラウマ
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 05:01:12.37 ID:LVEXQL4g0
逆に、この明るい城下町の感じが、7年後の廃れた感じを引き立てるはず!・・。
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 06:50:29.52 ID:1/bMm7P/0
>>372
比較するとこんなに違うんだな
グラもかなり綺麗になってるし思い出補正って怖い
ロゴは俺的にありかな。つか64版も3DS版も其々別の雰囲気が出ていて良いかと
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 07:09:46.42 ID:sRj/DqmJ0
ゴーマのジメジメした部屋入っても彩度MAXってのはちょっと残念
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 07:44:32.51 ID:LVEXQL4g0
ゴーマ戦の体験会映像だと、違和感なかったけどね。
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 08:05:22.69 ID:hMP3cYiT0
尿液晶だとこんな感じの色に見えるんだろうな
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 08:50:17.28 ID:PEy8mtoSP
OPは確かに黄色すぎだなw
日が昇った瞬間とかか?
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 10:39:20.68 ID:qExXH3NG0
ワンパターンなボスラッシュより風タクの雑魚連戦の方が正直面白いよな
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 10:50:15.77 ID:gIawIrgS0
大人ゼルダも修正入ってんのかねやっぱ
個人的には64版も好きだったが、一般的には評判よろしくなかったみたいだし
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:01:37.60 ID:GRI3CrOvO
>>319
メーカーによっても違うし、モノによっても違うから一概には言えん。
でも予約できたならよかった。

基本的にどのタイトルにも(限定版以外)追加予約〆切てのがあって、例えば5/20発売4/20追加予約〆切だったら、4/20までなら何度予約が入っても最初に発注した数以外に、追加発注した分すべて入荷する(要するに予約分はすべて入荷する)。
だから大体1ヶ月前〜1ヶ月半くらい前ならどのタイトルも予約可能。
もともと入荷予定なしの店でも、ゲーム担当とかちゃんとわかる人に調べてもらえば大丈夫。
逆にバイトとかにはマニュアルで最初の発注数越えてたら予約断ってって店もあるかも。
とにかくわかるやつ連れてこいでOK。

ただゼルダやマリオみたいにでかいタイトルだとそもそも追加発注不可になってたりもする。
そういう場合は割り振りになる可能性大で、発注数関係なく入荷数が勝手に決められる。
しかし割り振り数がメーカーからアナウンスされるまでは前の通り何本予約取ってもその分は確保される。

だから先走って予約とったり、スタッフの名前使って空予約する店が出る。

長いが参考になれば。
441おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/20(水) 11:08:46.17 ID:fMZjWaZ0O
普通にビックカメラで予約できるぞ

店長がファミ通 パソコンかちゃかちゃするから平気

ゼルダはひどいグラだからこそあの雰囲気がでるよな
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:35:40.15 ID:scJ8bep/0
北米では2010年携帯アプリの影響でDSが売れなくなったんだってな(笑)
もうライトユーザーは3DSには帰ってこない
超低価格のアプリゲーにどっぷりつかってるからな
これからの家庭用ゲーム機市場はNGPに任せろ!PSSとの連動でアプリゲーを
据え置き並みの操作性で楽しめるし、PS3とのダウンロード版マルチは両機種でプレイ可能になってコアユーザー
も取り込める。さらに価格は一発屋の3DSと同等ときた。
任天堂は家庭用ゲーム機オンリーだから時代の波(スマフォ)にのることはできないな!!
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:37:41.00 ID:hMP3cYiT0
>>439
あれはデコが凄過ぎた
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:42:21.00 ID:rL1c/08V0
ボスラッシュでもボス弱いからなあ。
ハート3つビン空でも大した問題じゃないよね。


そういや夢島のラスボスってある意味ボスラッシュだったな。
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:44:16.67 ID:LVEXQL4g0
ボスラッシュは大地みたいにお店なのかな?
ゴーマを後々手に入れるアイテムで戦えるのかな。
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:44:28.43 ID:scJ8bep/0
もう糞画質でソフト高価の任天堂携帯機はオワコン(笑)
これからは携帯アプリとコアゲーム(PS3)の2極化の時代!!
豚ハードはせめて減少傾向にある子供の子守りでもしてな(笑)
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:47:16.49 ID:/MZ9iHhf0
>>442
ゼルダリメイクがそんなに怖いのか?
でなきゃゲハでやるべき内容をここに書き込む意味がわからない
まぁゴキ乙
448枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:49:36.79 ID:LVEXQL4g0
3DSで水の表現が楽しみだ。
魚捕まえたい。
449枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:51:20.82 ID:yCHUmOwv0
sageようぜ、変なのが寄ってくるから
450枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:51:40.43 ID:/MZ9iHhf0
>>446
お前もゼルダリメイク怖いゴキか
心配せんでもリメイクだしそんな売れないと思うが
神ゲーではあるがな時のオカリナw

ゼルダの新作ならわかるが
リメイクだしそんなに恐れる存在では無い
まぁゲハいけカス
451枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:53:32.37 ID:dY6mMRoUP
>>429
>>434
欧米とかの瞳の色素がうすい国の人は
くすんだ色や薄い色が瞳の色素が濃い人に比べて、見えづらいっていうのどっかで見たな
大神WiiはPS2版に比べて彩度がバリバリ鮮やかになってた
452枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:53:44.27 ID:/MZ9iHhf0
失礼PS3でFPSで死んで暇なとき
書き込んでるから
気をつける
てかPC立ち上げるわ
453枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:02:04.59 ID:MON5GcD50
つーかいちいちゴキブリの相手すんなやクズ
454枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:08:07.92 ID:/MZ9iHhf0
お前も俺の書き込みに反応するなカス
455枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:11:36.05 ID:scJ8bep/0
>>450
統一人物だから(笑)
3DSのしすぎで目を悪くしたのか?
456枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:13:23.14 ID:/MZ9iHhf0
統一…北の方でしたか…
457枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:18:32.54 ID:wXB9ovpm0
どう見ても新作よりリメイクの方が盛り上がってるだろ。

ライト層向けの夢幻・汽笛みたいなのならまだしも、
据え置きはトワプリで大きく信用を失ったからもう日本じゃ復帰不可だと思う。
458枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:22:22.98 ID:/MZ9iHhf0
ああwiiの新作では無く
wiiのはあまり期待してないよ まぁ購入するけどw
まだ開発されて無いだろうが
3DSでの新作ね
459枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:25:34.05 ID:PEy8mtoSP
3DSならこのゲームみたいな感じで
3Dアクションのゼルダを出せそうだな
3Dアクションのゼルダは据え置きに集中させそうな気もするが
460枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:31:08.19 ID:Nwr5We3v0
>>440
わざわざ説明ありがとう

てか、これってポーズしながらアイテムメニューとかいじれるのかな?
461枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:33:12.00 ID:/MZ9iHhf0
トワプリはガノン戦楽しかったが
虫集めがダルかったなぁ俺は
462枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:33:53.66 ID:j9xaoGae0
ゴキブリの相手すんなっていっても「面白いから相手するんだよw」って言う。
ゴキブリの書き込みはそれが目的なのに
463枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:37:03.56 ID:Fh5FmzK90
そんな時には連鎖あぼん
464枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:42:44.52 ID:9zkTgxAw0
トワプリは昼夜逆転がないのが一番嫌だったな
あとwii版限定だけど剣をボタンで使えないこともか
面白かったんだけど不満点も多いゲームだった

時オカ3DSは釣り堀のオヤジがどうなってるかが一番の楽しみ
465枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:51:25.08 ID:OTxHdDkL0
虫は20匹程度だからいいけどゴーストはダメだな
犬で狩らないといけないし出すなら序盤から出してくれないと
466枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:55:59.80 ID:7+Lkq+Lm0
歯茎剥き出しで怒ったり醜い化け物になったりするババデレ妖怪も苦痛の一つだったな
467枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 13:58:19.24 ID:gIawIrgS0
どこ回収したかしてないか分かり辛いんだよな
一通りやってもやりこむ気にならない
虫は面白かった
468枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:00:18.51 ID:JX654oF30
>>451
ボケボケ劣化だからな捏造するな豚
469枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:02:28.04 ID:KDoRq9yT0
マロンの乳を揉みしだきたい
470枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:06:35.24 ID:yCHUmOwv0
あたたかい…くせになりそう
471枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:40:35.01 ID:H+SQmzHBO
童貞野郎どもが
472枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:12:43.66 ID:wi24BEh40
あ、はい
473枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:29:42.50 ID:AZ/EvkNf0
>>471
お前がな
474枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:36:11.60 ID:mJkI2G5a0
>>470
それでリンクが変態だと証明されたな
475枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:45:56.47 ID:oD6qvppi0
マロンの顔整形しすぎかわいい
大妖精に力を尽くしてなければプラマイだが…
476枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:23:16.46 ID:In4P0pbOO
早く釣りがやりたいのう
477枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:25:29.91 ID:zI8zEhu70
>>424
綺麗だな
今まであんまり変わってないと思ったけどやばいすげえ楽しみ
478枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:36:34.08 ID:9qI74A1r0
>>424
しかし本当に色が鮮やかになったね
広大なフィールドから店内や時の神殿への一角までとても色とりどりで実に豪華だ
64版のあのどこかくすんだ様なカビ臭さを醸し出す様なグラフィックも好きだったが……

ていうかリンクが子供状態なのにマジイケメン過ぎて困る
M字開脚してもイケメンとかどうかしてるぜ
479枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:53:49.01 ID:rL1c/08V0
前転リンク
480枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 18:26:14.97 ID:P8JkyPGj0
M字開脚ワロタwww
公式イラストに雰囲気近づけてんのかね、顔は。
64とは、まるっと違うなw
481枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:35:05.94 ID:HUMI+lZdO
声関連どうすんのかな
台詞があるわけじゃないし使い回すか?
ナビィの人は結構な人気者になってるし
482枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:38:09.37 ID:P8JkyPGj0
使い回しだったよー(3DS体験会時は)
人気者になってても新録してないから別にってかんじなんじゃないかな
483枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:54:18.17 ID:Ob9nP4TPO
使い回し確定してます
484枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:54:26.98 ID:gss/sDH6O
最近時の扉通り抜けバグ出来るようになったし、3DS版でも64版のバグ技残ってるといいな
それあるだけで1年は余裕で遊べるわ

せめてスーパースライド位は・・・・・・
485枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:59:55.92 ID:+gO+Jk7wO
夢砂のシエラも同じ人じゃないの?
486枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:03:14.45 ID:9qI74A1r0
ヘェィ!リッスン!ワッチャウ!ルゥック!
487枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:04:00.01 ID:P8JkyPGj0
ポジション!を忘れてもらっては困る
488枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:05:41.54 ID:PEy8mtoSP
ナビィの声、かっこよくて好きだ
489枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:08:29.35 ID:CQIBP+5/0
時岡やってみたいけど
漫画版読んでたからストーリー全部知っちゃってるんだよなぁ…
490枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:12:09.03 ID:x/N7eKkw0
ここにいる奴はほとんどストーリーなんて知ってると思うが
491枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:13:55.64 ID:3iX5attb0
>>489
闇の神殿のボスはダークリンクじゃないからな?
492枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:15:28.67 ID:PEy8mtoSP
バルバジアがかわいそうだったり、あの漫画は面白かったな
493枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:23:33.31 ID:A6peeH250
コキリの剣よりデクの棒でジャンプ斬りした方が強かったんだっけ?とか
ヴァルバジア戦でメガトンハンマーどうやって使ってたっけ?とか細かいとこ覚えてない
494枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:38:31.97 ID:HgOwlBg80
漫画版でストーリー知った気になっちゃう人って……
ボイス使い回しってことは、大妖精が何かの間違いで美人になっていたとしてもあの奇声を発しながらの登場なわけか
仮に64のイメージのまま精巧になっていたとしたら、大妖精のインパクトだけは64を超えるのは現段階でも間違いないと言える
495枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:40:05.97 ID:x/N7eKkw0
>>494
なってないから安心していい
496枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:40:12.73 ID:sDrEvmfy0
でも飛び出るし
497枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:44:09.61 ID:1/bMm7P/0
おーほっほっほっほっほっほっほ!!!↓
498枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:46:35.13 ID:HgOwlBg80
>>495
もう大妖精のスクショあんの?探してくるか
しかしそれを聞いて嬉しいような残念なような、複雑な気持ちだwww
499枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:51:04.26 ID:wi24BEh40
バイオゥ ハザァrrrドぅ
500枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:51:38.46 ID:PEy8mtoSP
リーデットとデドハンドがもっと怖くなる可能性もあるのか
501枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:58:02.47 ID:9qI74A1r0
リーデットがイラストレベルになったら失禁する
502枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:01:07.91 ID:CQIBP+5/0
3Dのライクライクとか想像しただけでうわぁぁぁぁ
503枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:03:28.08 ID:In4P0pbOO
シークさんの格好良さ
504:2011/04/20(水) 21:05:22.49 ID:/uAvY4bc0
ボイス使い回しってさ、3DSは擬似サラウンドだったかなんだったか
スピーカーがすごいって聞いたんだけど
使い回しで大丈夫なのかね?
505枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:06:18.99 ID:9qI74A1r0
え?
506枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:09:13.70 ID:x/N7eKkw0
ボイスなんか後からいくらでもサラウンド加工できるだろ
507枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:23:53.61 ID:In4P0pbOO
3DSのサラウンドは知らずに買ったから正直3Dよりビックリした。

これでモリブリンさんと…
508枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:27:38.92 ID:Xiz8UHpZ0
カシャン、ブオォー!
509枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:33:47.92 ID:wi24BEh40
それ↑森の神殿の前のヤツ?
510枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:39:28.37 ID:G/x/qYp70
所でこのリメイク CERO Aだけど
闇の神殿とかにあった血の跡大丈夫か
511枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:44:49.46 ID:Ob9nP4TPO
そんなのよりガノンの血の色が…

炎の神殿は音楽修正確定だけど
512枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:52:01.24 ID:rMlOh2PL0
これ復刻して欲しい・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10826539
513枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:55:34.36 ID:LVEXQL4g0
え、こんなのあったんだw
フルボイスナビィさん、可愛いな
514枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:34:40.97 ID:Xiz8UHpZ0
ミズハスウゥゥ!!!
515枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:42:50.58 ID:YkfVpk20O
まだパケはどんなのかわかんないかね?

516枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:44:18.02 ID:7rhxl+Ic0
>>512
いいけどなんか違う…。
517枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:55:59.34 ID:HgOwlBg80
>>512
耳が幸せになった
こんなのあったのね
518枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:14:00.70 ID:7rhxl+Ic0
キングドドンゴ迫ってくるシーンは
今見て良い。
519枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:34:59.56 ID:YO/HmjNk0
ナビィの声って水橋かおりだったのかw
520枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:35:52.61 ID:x/N7eKkw0
そして大人リンクは勇者王という…
521枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:52:02.05 ID:W/K3iQju0
3Dで丸みまで表現できてたら嬉しいんだが
バーチャルボーイみたいに前後に複数画面があるみたいなのは無しでw
522枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:07:44.14 ID:EnjZl43V0
マミさんの声を消防の頃に時岡で既に聞いていたなんて・・・
523枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:14:28.00 ID:K4jjmjVU0
マミさん水橋さんだったのか
声優詳しくないしナビィの声は数少なくて特徴掴めてないから今初めて知った
「闇の波動で近づけないなら死ぬしかないじゃない!!」
524枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:19:29.17 ID:lorZw3Ss0
64時代は、奥にある背景はぼやかして表示することで奥行き表現していたが
3DSでは立体に見えるから、2D表示だとくっきりして逆に違和感があるのかな?

いずれにせよ実機プレイに期待だわ。
525枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:31:14.85 ID:gs3pD2DgO
3DS 28,252
PSP 24,053
PS3 22,265
NDS 14,956
Wii *8,122
526枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:50:41.10 ID:I2sGRCcl0
初回特典に64コン付けて〜
527枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 00:52:05.33 ID:OD9EWQ7w0
小学校の時は一日2時間までしかやっちゃいけなかったな時オカ
528枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:14:37.77 ID:coNRwYX00
>>527
それある意味ムジュラだなw
529枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:14:48.46 ID:JyK8Lh9C0
きたあああああああああああああああああああああ
公式サイト見てきたけどすごいすごいすごいすごいすごいすごい
やばいマジで楽しみだわ。公式サイトですでに3D
3Dになったからってなに? て感じなんだろうけどもう嬉しい
530枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:22:05.66 ID:qN+H0Y0j0
俺はいつまで経っても3Dに見えない
IEにしてもダメだったわ
531枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:27:52.57 ID:U7Pf5pmK0
今やっと二回目なったわ
532枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:39:00.40 ID:BWEy0zxD0
ちっとも立体に見えないから釣りだと思うことにしてあきらめたわ
533枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 01:52:59.17 ID:HHGoOZAl0
立体に見えるわけないだろw
534枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 02:02:18.44 ID:SfbWnYDU0
立体には見えないよ
マウスポインタに合わせて背景が傾くから立体っぽく見える。
PCスペック依存の演出っぽいから低スペだとはじかれてるのかも。
535枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 02:38:39.39 ID:MG+bM3StO
>>527
小学校とかニートのようにやってた
536枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 04:21:31.49 ID:m1dXcRyA0
3DS本体の売り上げが悪いことから、
ちゃぶ台返しで開発終了直前にすれ違い要素を入れてくれると期待
537枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 04:27:53.88 ID:mEbqCCF+0
ムジュラならオリジナル新お面とかいっぱい出せそうなんだがな
538枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 04:29:31.34 ID:y3zLYTvsO
>>536
体験会でもすれ違い有るって情報有ったし
むしろちゃぶ台返し炸裂して削られた可能性
539枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 05:30:14.60 ID:m1dXcRyA0
>>537
Miiのお面とかね
540枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 05:44:19.87 ID:00UuzImQ0
Wiiのバーチャルコンソールにもあるのになぜ時オカなのか、、、むにゃむにゃ
541枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 06:24:55.30 ID:IYELuoMu0
なんか楽しい気分になるジャラ
542枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 07:36:38.33 ID:+Vd7nFsxO
>>540
シャチョきく読んできな、書いてあるから
543枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 07:50:49.58 ID:00UuzImQ0
>>542 見たけど、、、納得いかない。
本当かねー?ビジネス的なこともあるはずだし。
バーチャルコンソール売れなかったから?
うにゃむにゃ
544枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:06:31.94 ID:8E1ZAn2O0
パイロットウイングでさえも、3Dになれば楽しくなるので

3Dに焼き直せば何でも商品価値が蘇ると任天堂の人たちは本気で思っています。
545枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:11:17.83 ID:qeUBE1PD0
ユーザーが望んでるからじゃないの?
546枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:16:56.92 ID:lorZw3Ss0
64版は未プレイなんだが、1周の長さってどんなもんなの?

謎解きにどれぐらいかかるか人それぞれだから画一的には言いにくいかも知れんが。
547枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:19:07.28 ID:00UuzImQ0
正直、時オカはおなかイッパイあるよ。
時オカって広大でもないよね?このご時世。
晋作のキャパないだけじゃないやろか?

まあ、すごいマルチプレイを期待してます。
548枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:34:14.21 ID:0IWz3ojy0
>>232
>オカリナが待ちきれないというのと、マリオからのゲストが多いから
>ということで夢島DXを買う予定なんだけど…GBやGBCのVCって
>アレできないんかな…?あの…LRで全画面表示できるアレ…
> 
>GBAでGBソフト遊んだ経験ある方はわかるよね
あた
549枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 08:55:14.53 ID:msIcl1CF0
>>546
仕掛けを全く知らないのを前提にすると黄金のスタルフォスやハートの欠片やダイゴロン刀などを全て回収するとしたら30〜40時間じゃないかな。


内容知っていたら無駄な部屋や台詞は無視するし寄り道もしないしショートカットもするから大分違うけど。


RTAなら...黄金のスタルフォスなど回収するとしたら5時間くらいか?
550枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:02:16.19 ID:Cn5EFTbwO
今日任天堂からゼルダの重大な発表があるらしいけど
一体なんなんだろうね
551枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:06:32.38 ID:qeUBE1PD0
>>550
マジ?知らなかったんだが
詳しく
552枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:07:47.12 ID:00UuzImQ0
お?なんかwktk
553枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:10:17.22 ID:MJelizQE0
今日か!つっても「重大」発表するにもさらに新作って事はありえんし
発売日関連か?
554枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:10:23.16 ID:F2biajiV0
何が何だ
555枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:12:56.17 ID:00UuzImQ0
壮大なマルチプレイモードの発表じゃないのか??
556枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:15:52.05 ID:A3+7pLCj0
どこ情報?
557枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:18:51.65 ID:DiVSwrIE0
クラスの友達が言ってたレベルな気がするw
558枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:24:24.64 ID:qIN8RkL60
毎回毎回そういう噂を信じて期待して結局何も無いからもう慣れた
数週間前も商談会云々で
559枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:45:14.32 ID:pB6Gj5AP0
はいはいワロスワロス
560枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 10:04:15.05 ID:9SbtJvcA0
wiiの奴じゃないの?
561枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 10:15:16.64 ID:4kLnMEp6O
ムジュラじゃね?
562枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:05:42.33 ID:cj1jRU6DO
3DSの新色だったらいいな
563枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:08:38.56 ID:jWVwz8LhO
セーブする時に最初の日に戻らなくていいムジュラならやりたい
VCでやってるけどのんびりやりたい人にあの仕様は辛すぎるよ!
564枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:15:28.95 ID:RDnlgav90
ゼルダ限定モデルと値下げきてくれ
565枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:23:22.53 ID:2kHcmuJc0
>>549
そんなもんだっけな
プレイ時間意識したことないがもっとどっぷりやってる印象だった
内容が詰まってるって事かな
単に釣りやりすぎただけかもしれんが
566枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:30:33.74 ID:YW2NufbU0
>>548
マジなの!?あるんすかソレ! いやあ期待してなかったけど嬉しいなあ
基本的にGB持ってたけどGBASPとかで全画面して遊んでたからなあ〜自分

・・・今日何かあったっけ?
567枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:49:42.96 ID:Lr2ZVZFOO
ムジュラで中断セーブ有りとか面白くないだろ
568枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:55:05.58 ID:OgpKj11wO
マルチってマジなの?ネタなの?
4つの剣みたいな感じなの?
569枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:01:11.84 ID:3nhL1xDo0
スカートのぞきは残ってるだろうか
570枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:27:42.50 ID:5XTiMrT10
>>569
あの裏技最初に見つけて雑誌に投稿したやつはいい意味で頭おかしいと思った
571枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:31:17.91 ID:Zq+tM2Wz0
立ち読みしたニンドリに、カカリコ村映ってた。小さいけど
572枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:31:48.22 ID:VP1ljQNs0
>>570
ダルニアが怒っててワロタ
573枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:36:33.04 ID:vTdcJZXd0
>>569
何もない空洞が広がってて絶望した
574枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:53:35.92 ID:3nhL1xDo0
>>570
>>572
64ドリームだよな?アイテムオール瓶とかも載ってたね
ただダルニアが記憶にないんだ・・・

>>573
でもマロンの胸をアップで見られるのには、興奮したわ
575枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:55:26.10 ID:gs3pD2DgO
>>566
今日は何もないよ

四日後に重大発表あり
576枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 13:03:06.19 ID:msIcl1CF0
>>567
中断セーブできる像はマジ便利だぞ。
577枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 13:50:40.71 ID:2ROHLIln0
ムジュラは何度もイベントやダンジョンを繰り返し体験して
その経験を元に各ダンジョンとイベントの攻略を効率的にしていくゲームだから
元々のんびりやれる様にゲームシステムは設計されてないよね
578枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 13:55:04.72 ID:Zq+tM2Wz0
ムジュラみたいなイベント重視の作品は作らないのかな?
人々の、行動観察が好きだった。
579枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:00:36.17 ID:2kHcmuJc0
クリミアにぎゅっとしてもらうためにオカリナの力を濫用する時の勇者
580枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:18:14.68 ID:wftC2kKX0
ナビトラッカーズ移植されないかなー
チャツボ姉さん・・・ふぅ・・・
581枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:19:37.85 ID:pCrH0X4x0
>>575
それどこソースだよ
582枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:21:15.84 ID:8E1ZAn2O0
○○の写真を撮ってこいとかいうのが絶対にあるはず
583枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:22:44.90 ID:4kLnMEp6O
おたふくソース
584枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:30:14.47 ID:xuMqeWGo0
585枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:36:07.55 ID:pCrH0X4x0
>>584
決算で時岡の情報公開は確定なのか?
586枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 14:45:14.24 ID:0cZsEUIGP
>>580
タクト完全版+ナビトラッカーズがいい
587枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 15:17:07.68 ID:ePj2s29Y0
え、ナビィの声ってカスミンだったのかよ!!
なんてこったい
588枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 15:22:13.72 ID:udxBUSJQ0
このスレニコ厨多そう
589枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 15:48:58.87 ID:q6YipASu0
マロンと肉体関係
590枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 16:44:34.09 ID:msIcl1CF0
マロンとマリンを侍らせちゃいかんよ。
591枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 16:53:20.44 ID:OARBdoPdO
\はやくだしてくれー/
592枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 17:25:59.82 ID:8E1ZAn2O0
593枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 17:35:41.85 ID:I5Ru5kNn0
感じてほしい…この俺のオーラを…!!
594おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/21(木) 17:57:33.38 ID:yny7fiI6O
マルチプレイは可能性高いかも スタッフ男が幕張で通信で戦える言ってたし
595おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/21(木) 18:11:24.35 ID:yny7fiI6O
母親ときてるオタクがきもかった

スタッフ男『通信がある』『友達とできる』と言っていた

少なくともローカルプレイは確実にあると思う
596枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 18:23:53.78 ID:I5Ru5kNn0
プロジェクトカフェがE3発表

観客「うわぁぁああああああああああ!!!!!!」
597枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 18:27:20.21 ID:N0u3Y6H70
>>592
髭のオッサンも気になるが
その下のゼルダのボスチャレンジモードの方が数倍気になったわW
598枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 18:29:32.40 ID:NHoSbWQ00
>>595
コテだけどそのマルチプレイが出来るっていうのは信用していいんだな?
599枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 18:55:01.80 ID:pCrH0X4x0
>>595
お前はいい加減クソゲータウンに帰れよ
600枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:05:26.32 ID:gs3pD2DgO
>>585
確定なのはWiiとドラクエ
任天堂計算

スクエニ計算

同じ日
601枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:37:31.80 ID:TBdukfE20
>>600
いみがわからない
602枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:24:36.56 ID:CC1BjBwO0
リンクの声は檜山さんかな?
やっぱ変わっちゃうのか?
603枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:25:22.95 ID:I5Ru5kNn0
DSiLLはインターネットブラウザに超最高なんだが、3DSはどうなん?
604枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:26:22.64 ID:BJ8BxiHM0
>>603
あと一ヶ月待ちなさい
605おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/21(木) 20:32:08.30 ID:yny7fiI6O
最悪くだらない通信の可能性もあるな 通信があるとは確実に言ってた

聞き間違いじゃなければ スタッフ『友人とできる』

スタッフの中の男が話してた(幕張)

コテは自分の書き込みがわかりやすいからな
606枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:37:43.17 ID:OARBdoPdO
声優全員生きてるかな・・・・・
607おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/21(木) 20:44:23.46 ID:yny7fiI6O
通信があるとは確実に言っていた あともう公開されたがボスと再び戦えることも言ってた

まぁ『そうなんだ』程度におれの話をとらえてくれ

早く体験版できるようにならんかな 90分待って数分しかできなかったからな

ビックカメラでできるようになるのが楽しみだ
608枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:45:13.71 ID:zC6yHstAO
ニンドリで64版と画像比較してるんだが64版糞グラすぎてワロタwww
子供ゼルダ顔パンパンwww
サリア無表情すぎwww
マロンブスすぎwww
こんな糞グラでよく評価されたなwww
609枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:54:01.59 ID:FeUTmGKH0
なにいってんだ、お前
610枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:55:48.52 ID:OZ/uAL0O0
ただのゆとり
611枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:58:18.04 ID:UcdNPHJ+0
そういうお年頃なんだろ言わせんな恥ずかしい
612枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:12:26.21 ID:Z328oYTC0
俺の記憶では64版はもっと綺麗だったのに
613枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:15:04.01 ID:NHoSbWQ00
>>605
その通信はwifiって言ってたか覚えてる?
614枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:38:20.71 ID:FSU6k/Gx0
エポナは64でも不細工じゃなかったな
615枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:42:27.96 ID:coNRwYX00
>>605いつ聞いたの?
616枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:49:12.88 ID:UcdNPHJ+0
スタッフ「(泥酔させれば)友人と(ホモセックス)できる」
617枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:55:46.63 ID:gs3pD2DgO
・宮本茂インタビュー
3DS関連の要点のみで失礼します
・現在新作ゼルダ、スーパーマリオ、ピクミン、マリオカート(3DS)に関わっている
・スーパーマリオ3DSにはたぬきマリオ登場確定
・3DS用にARを使ったゲームは数本開発中
http://translate.google.co.jp/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=fr&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.gameblog.fr%2Finterview_293_shigeru-miyamoto-notre-interview-integrale


新作ゼルダキタね
618枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:57:41.31 ID:OZ/uAL0O0
>>617
それWiiのやつじゃん
619枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:59:32.76 ID:Zq+tM2Wz0
問題は、見下ろしか、3Dか。
開発期間はDSゼルダより延びてもいいから、時岡のようなの作って欲しい。
620枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:00:15.72 ID:OD9EWQ7w0
そんなことより釣りが熱いな
2時間は出来る
621枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:03:24.26 ID:Zq+tM2Wz0
魚の種類は増えてるかな?
あと、水辺は少ないけど平原でも釣りたいな。
622枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:10:05.44 ID:Xc/3Rfl30
久々にゲームを買うとしたらこれしかない
623枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:15:02.93 ID:IYW7U38r0
eショップ始まったらゼルダの体験版配信とかしないかな?
624枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:15:44.01 ID:jBCWVm2YO
カカリコの井戸でアンデットフィッシングとか想像しちゃったぜ
625枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:17:45.03 ID:sNea8OHE0
逆にデドハンドに釣られそうで怖いんだが
626枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:19:33.98 ID:I5Ru5kNn0
3DS版マリオは年内発売が目標だとさ
宮本「全力を尽くす事を約束します!!!」
詳細はE3で発表
627枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:01:31.02 ID:jVZm5Mfq0
予約いつから?
628枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:02:58.45 ID:eHlJI3cr0
リンクの冒険の新作がやりたい、グラは綺麗にしないでディスクのままがいい。
629枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:24:15.44 ID:GbrdLLH10
横スクロールチャンバラアクションRPGのゼルダもやりたいけど、
グラは今風がいいなあ。さすがに。
630枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:26:17.21 ID:tmxFTZGX0
残念魔界村風
631枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:33:59.25 ID:qFlut8fd0
ホームページよくできてるな、なんとなく3Dに見えるよ。
632枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:42:28.48 ID:UcdNPHJ+0
>>628
外人が同人で作ってんじゃね?
そこまでレトロなゲームだと同人の方が完成度高かったりする。
633枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:52:11.59 ID:eHlJI3cr0
>>629>>632
今2D作る方が大変か。なんか緊張感があって好きだったんだよな
634枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:40:02.95 ID:uShbBRX80
そういやなんかの番組でADが何十時間もかけてリンクの冒険クリアしてたな
635枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:48:48.40 ID:qgu90dbz0
>>623
やる可能性あると思う。今の現状なら。
ついでに、ラブプラスも。
636枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:50:19.34 ID:w+IdxczN0
ロックマンダッシュ3はプロローグ版をe
ニンテンドーe-ショップ販売するそうで。
637枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:03:28.91 ID:VMt23cJr0
そっか、3DSなら体験版をSDに保存できるから
DSよりも良い体験版が作れるか。

コキリの森から出ない範囲の体験版とかありうるか。
638枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:34:13.35 ID:rDogefk70
今見たら糞グラなのは間違いないがな…。
年に一回は時丘、ムジュラを交互にクリアしている俺には思い出補正なんて全くない。
しかし何十回もクリアしているのにやり直す度に謎解きを殆んど忘れている。
初プレイの時から迷ったことないからそこらへんの印象薄いんかなー。
動かすだけで楽しいんだけど。
でも今年は再プレイせずにリメイク待つんだ…。
639枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:35:51.52 ID:t+t5LWSX0
ぶっちゃけゼル伝のグラとかどうでもいい
640枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:36:55.80 ID:uShbBRX80
付属のカード2GBだから大作の体験版とかは結構大変だなw
641枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:45:43.91 ID:VMt23cJr0
つーかこの時オカの容量はどれくらいになるんだろ?
元は128Mbitだっけ?

流石に3DSカード最大の2GBの必要は無いし、多くて512MBくらいか?
642枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:57:13.49 ID:w+IdxczN0
音質にビックリした。
樹の上を歩く音とか心地よい。
643枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:57:36.50 ID:EzFCNobN0
何十回もクリアしているのに謎解きを殆んど忘れてるとか頭悪いだろ

それとそこまで糞グラではない
644枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 02:00:14.26 ID:z4QXLkJa0
直感でプレイしてそうだな
でも直感でやっても何度もやってたらなんとなくクセみたいなの付いてると思うけど
645枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 02:03:53.16 ID:TWqbaONC0
リメイク版バイオはオリジナル版をやった人が引っかかるように仕掛けを変更してたりしていいリメイクだった
まあこれはほとんどオリジナルのまんまなんだろうな
646枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 02:30:21.95 ID:TI4CKiGi0
ゼルダは空気感や色合い、アニメーションもちゃんとしてるから今でも見れるグラフィックだよ
647枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 03:02:52.92 ID:k/3Wysz/O
>>645
そこは裏に期待しておこうぜ
648枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 03:22:52.10 ID:nvyw0hCYO
64版のゼルダ姫じゃ糞グラすぎてシコれねーだろww
3DS版のゼルダ姫はスマブラDXクオリティーで頼む
久々にシコりたいから
な!
649枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 04:02:29.72 ID:3CHOca9A0
>>639 たしかに。トワイライトはリアル過ぎて違和感あった。
ただ、今回のグラはいいな。この程度か、タクト系が相性いいと思った。
650枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 05:42:20.16 ID:w+IdxczN0
昼夜の変わりが早い気がする。時岡
651枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 06:31:06.95 ID:BxsBBgpd0
関係ないけどトワプリのゼルダは美しいだろ。ベスとかイリアとかキモかったけどさ。
スレ違いスマソ
652枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 06:39:38.24 ID:aAATM9fO0
許さん
653枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 07:13:12.58 ID:iY9SFGJJ0
そういやムジュラって最初は時オカの昼夜スピードでテストさしたんだよな....。
逆さ歌もない頃だろうからクリアできる気がしねぇ。
654枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 07:15:00.17 ID:3CHOca9A0
クソゲーすぎるなw
655枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 07:47:18.56 ID:MgVTFOrhO
ムジュラは一日目のお祭りムードと三日目の死を前にした人間の行動のギャップがリアルで好きだ
656枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 08:41:23.03 ID:IOHWIpeZO
せっかく3Dのゼルダできると思ったのにこの糞グラかよー(泣
テクスチャ解像度低いしシェーダーもろくに使ってないから糞ショボい
これ作ったグレッゾ調べてみたら、あのゲーム史に残るゴミクズゲー聖剣4を作った奴が社長だし(汗
スクウェア系ってろくな技術力ないのばっかだし、どうりで糞グラなわけだ
スタフォ3DSがグラキレイなだけにまじがっかり。スタフォ3DSの会社にゼルダも作ってほしかっか
すれ違いパネルクラスのゼルダやりて〜

657枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 08:51:55.70 ID:ge/1DLmDO
>>653
夫婦イベント鬼畜すぎだなw
658枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 09:01:05.63 ID:yFmEE7H10
スペックでしかグラフィックを見れない人は
何をもって良いグラフィックなのか分かってないよね。

良いグラフィックってのはクリエイターの
想い描く世界を表現出来たグラフィックじゃない?
それって地球上じゃ無いつもりならただリアルなだけじゃダメでしょ?
どこまで世界観を持ってるか、どんな色遣いをするかによって変わるものだから。

時のオカリナで言うと妖精達が住む森なのに、
日本の一軒家が、リアルに再現されて立ち並んでたら、
良いグラフィックって言える?
トライフォースによって作られた、ハイラル平原が
FPSの戦場みたいなきな臭い色のリアルな平原だったら良いグラフィック?
659枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 09:04:05.27 ID:IroeaK/t0
一般人はグラなんて気にしません
余所でやってください
660枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 09:06:53.10 ID:iwMvACfeO
グラフィックは2DでもPSPより3DSのが綺麗なんだけどな・・・。3DSが糞画質なら、PSPも更に糞画質ってイメージ。
PSPも十分綺麗だとは思ってるよ。あくまでも3DSが糞画質ならということでの話
661枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 09:14:37.32 ID:L5LPqQbt0
どこからPSPの話が出てきたん?
662枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 09:58:13.77 ID:H7qVmpliO
香ばしいのが沸いてるな
663枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:00:14.73 ID:IOHWIpeZO
PSPコンプレックスwww
やっぱりPSPのこと気にしてたんだなw
664枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:01:54.54 ID:kXIpeJwD0
お前はゼルダコンプレックスがあるから、わざわざレスしにきてんだろ
どんなにグラフィック頑張ってもゼルダとマリオは絶対に出ないハードだからな
665枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:09:21.22 ID:LO9U/nhW0
ネコ目の新作は何時出るかなあ。
666無題:2011/04/22(金) 10:10:24.25 ID:+TMuUfXPO
667枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:17:43.78 ID:IOHWIpeZO
>>664
?、俺3DS持ってるし
時オカ楽しみにしてたから、糞グラにがっかりしただけ
パネルのハイクオリティのリンク見たらなおさら
668枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:23:25.89 ID:Lmf6j4ziO
プレイ動画だと綺麗に見えたけどね
実際はもっと綺麗でしょ

スクリーンショットは当てにならないかも
669おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/22(金) 10:26:49.59 ID:nMHVTE4xO
wifiとは言ってなかったな 『通信がある』とは確実に言ってた


『友人とできる』 これは集中しすぎてたし勘違いじゃなければ言ってた
もっと聞いておけばよかった 今更だが後悔だ
670おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/22(金) 10:31:02.54 ID:nMHVTE4xO
幕張の体験版

コキリの森
デクの木
ゴーマ

正直まったりやってたらすぐ終わった笑
671おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/22(金) 10:39:17.32 ID:nMHVTE4xO
>>613 wifiとは言ってなかった

>>637 体験版について
672枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:51:02.72 ID:w+IdxczN0
パッケージを公開してくれれば、確信がもてるのにね。
673枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:55:19.94 ID:k13SYEfG0
時オカにグラは求めてないってのが正直な所。
64より綺麗になってるんだから良いじゃない
674枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:56:46.27 ID:gcUKPrpc0
べったべたや初心者がゼルダ時のオカリナプレイしてる、お前らアドバイス頼む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47298015
675枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:57:58.32 ID:dhMkrde00
我慢できなくて時オカやり直してるんだけどボスの二つ名がださいな
当時は難しい漢字ってだけでかっこいいって思ってたからな
676枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:26:19.18 ID:Laph6k4n0
>>658
同意 気持ち分かるわぁ〜
677枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:34:56.13 ID:lS5LUyFR0
>>665
猫目は大地の汽笛で一段落した感じがあるからねぇ・・・
猫目可愛いから大好きなんだけど、シリーズとしては新シリーズでしか期待できないかも
678枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:52:20.16 ID:iY9SFGJJ0
フォーソードとグフーがメインの4つの剣も猫目です。
4つの剣との関連性が微妙なところだがグフーがメインの不思議な帽子も猫目です。


....猫目路線でもグフーはもうおなかいっぱい。
カービィで毎回ダークマター(の亜種)と戦ってる感じでなんか厭なのよねぇ。


グフーといいゴーマといい目玉野郎は弱点モロバレル。
679枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:03:58.00 ID:PhX7er/SP
>>675
あれ、結構好きだけどな
680枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:16:02.02 ID:w+IdxczN0
トワプリは、ほとんど覚醒って名前で寂しかった。
681枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:34:39.77 ID:x+9rGYPpO
モリブリンが一番格好いいよ
682枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:41:55.81 ID:wu0tGwmm0
他が肩書がつく中で
ラストがシンプルに「ガノン」なのがかっこいい
683枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:17:48.15 ID:L5LPqQbt0
ボスの演出でいうと、夢島の喋るボスが好きだったな
明らかにリンクに敵意のあるセリフだけど、何処か生きるために必死な感じも伝わってくる
シナリオが進むたびに何故そんな事を言ってくるかが分かり、
リンクがやってる事が島の住人にとって何を意味するのか分かるっていうのはよかった
684枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:28:48.02 ID:gcUKPrpc0
リメイクオカリナ発売前に初見さんがプレイしてる、お前らアドバイス頼む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47389466
685枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:28:56.45 ID:IJV3kpR2O
勝手に期待して勝手にガッカリするなよ?
686枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:38:59.16 ID:6JdAj0ec0
>>684
気持ち悪いニコ生の宣伝してんじゃねーよピザ
消えろ
687枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:48:01.05 ID:+AMjdk5Y0
いちいち触る方も迷惑なのは一緒ですんで^^
688枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 15:53:02.48 ID:Rm+LIpEY0
リンク以外あんま顔変わんないのな
689枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 16:14:07.57 ID:NDpPOYjsO
綺麗になりすぎたら「こんなの時オカじゃない!」って叩くくせに、わがままだねぇ
690枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 16:48:23.54 ID:dL098gyM0
>>641
約25MB
691枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 17:13:33.61 ID:hTwm7+AR0
ちがくね
692枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 17:36:16.32 ID:LNFMvdjc0
256MB
693枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:01:25.74 ID:fOmtyem80
32MB
694枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:04:17.27 ID:6ZkF6RRVO
>>641
69MB
695枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:17:41.94 ID:JrDrqpO80
>>669
つまり、勘違いなんだな
696枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 18:18:01.34 ID:tMhUp5sT0
もとは256Mbです
つまり32MB
697枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 20:46:03.34 ID:fOmtyem80
>>671
幕張幕張うるせぇわ
もうわかったっての
通信?はいはいワロスワロス
あればいいね
698枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 20:50:16.66 ID:TI4CKiGi0
>>689
そんなこと言う奴居るかあ?
少なくともペラペラな柵やらの随所に残るローポリ表現が
オカリナの雰囲気構成に貢献してるとは思えん
699枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:34:51.12 ID:kRRK0Q4T0
少なくとも俺は時丘の背景がオブリビオン並のグラフィックになっても文句言わん
てかなって欲しかった
リメイクするならアホみたいにやりまくって欲しかった
まあ当然買うけどね
700枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:50:47.57 ID:z4QXLkJa0
移植3回くらいしてるしね
701枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:20:53.72 ID:EzFCNobN0

ていうかみんなの言う「グラフィック」って何?
702枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:31:39.65 ID:64Sn3pM30
3DSには裸眼立体視という他のハードでは逆立ちしても真似できない「グラフィック」があるじゃないか。
スクリーンショット?
そんなもん3DSではなんの参考にもならないわ。
703枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:35:57.08 ID:IOHWIpeZO
>>689
> 綺麗になりすぎたら「こんなの時オカじゃない!」って叩くくせに

何の根拠もない妄想。低能は喋るなよ
704枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:38:13.84 ID:IOHWIpeZO
>>702
そうだな
スパ4はスクショはキレイだったけど、実機の3Dで見ると背景が書き割りだらけのペラペラで酷かった
705枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:45:55.85 ID:t+t5LWSX0
>>704
いいから黙って出てけよグラ厨
706枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:55:01.91 ID:IOHWIpeZO
>>705
そんなの俺の勝手。お前の命令に従う必要なんてないから
707枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:59:29.95 ID:EzFCNobN0
やっぱグラフィックの話はやめようか
708枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:23:23.93 ID:bkjdLZWJ0
3.5インチだから3Dでごまかしが効くんだろうなぁ
709枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:24:19.23 ID:KSbgJU/5O
何このガキ臭いスレ
710枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:26:16.81 ID:EzFCNobN0
>
ガキ使いスレ
711枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:26:46.68 ID:Mc9AiQF80
ガキ臭いスレに書き込んじゃうあなた
712枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:31:35.57 ID:TI4CKiGi0
>>701
そりゃあグラフィックの豪華さの事だろう
これをグラフィックデザインの事と混同、又は履き違えて捉えるから
「どうせリアルにしたら時オカじゃなくなるとか言うだろ!」とか意味の分からん擁護を言い出す
713枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:40:51.34 ID:wsZBJJqE0
今回ので時のオカリナ初リメイクってこと?
裏ゼルダやゼルコレ、VCはリメイクとか移植に当てはまるのか?
714枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:41:02.42 ID:t+t5LWSX0
>>712
いや、絶対に言いだす奴はいるよ
あとグラフィックデザインそのままでグラのレベルだけ上げると違和感出たりするし
ドット絵のキャラを普通の絵で見てもなんか違うだろ?
715枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:43:33.15 ID:EzFCNobN0
>>712
グラフィックは解像度、画質ではないってこと?

すまん、まだイマイチわかんね
716枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:47:02.02 ID:GHOO1lkx0
ゲハブログに取り上げられるまでグラがどうとかゴネる奴皆無だったのに
いやあ不思議だね
717枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:48:45.11 ID:IOHWIpeZO
>>712
> これをグラフィックデザインの事と混同、又は履き違えて捉えるから

いや、糞グラを正当化するために意図的にすり替えてるだけ。豚がよく使う屁理屈
718枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:48:48.64 ID:kRRK0Q4T0
キャラデザその他をリアルにせずグラフィックをリッチにしても違和感が出ないのは
既にピクサーがトイストーリーの時点で実証済み。技術的には可能。
トワプリも本来はその方向性だし。ただ性能が足りなかっただけで中途半端になったが。
時オカ→トワプリのグラの方向性に文句言う奴はほとんどいなかったはず。
タクト→トワプリがイヤな奴はいても。
まーどうでもいい。
719枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:51:15.02 ID:t+t5LWSX0
っていうかグラの話題はそろそろやめようぜ
各々感じ方が違うし争っててもしゃーない
どんな変化をつけてもつけなくても嫌がる奴はいる
720枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:57:08.52 ID:TI4CKiGi0
>>714
いやドット絵とイラストは描画方法も何もかもが違うんだが……お前も何か履き違えてるなあ
お前はその違いとゲームのグラフィックレベルの違いが同じに思えるのか?
721枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:58:56.04 ID:EzFCNobN0
ちょっと待って

グラフィックの本当の意味と
この2chで使われてるグラフィックの意味とは別の意味で使われてるってことでおk?
で、それは誰にも説明できないってことだよね
722枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:01:58.27 ID:rFBPBIPw0
>>720
例が悪かったなスマン書き込んだ後に思った
にしてもお前の言うグラフィックの豪華さって何だ?
723枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:02:51.51 ID:GpELotT/0
これ以上グラフィックの話したやつビンタな
724枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:05:04.74 ID:3pcdGlJ50
印刷会社は関係ないだろいい加減にしろ!
725枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:05:27.70 ID:rFBPBIPw0
       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)<ありがとうございます!!
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)
726枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:05:49.51 ID:YFtHY+s70
>>723 まだ話は終わってない
727枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:13:48.21 ID:BmTnsNe00
しかしグラのセンスはいいよな。ホントに。
http://images.wikia.com/zelda/images/a/a3/Angry_Mask_Salesman_(Ocarina_of_Time).png
728枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:16:57.39 ID:hbnaTgx/0
3.5インチでグラ×2言うのがおかしい
せめて4以上にしろ 3DSLLだせやさっさと
   控えるぞコラ
729枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:17:10.84 ID:YFtHY+s70
>>727
保存します
730枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:21:25.72 ID:m/i+Poex0
ヤフオクで時オカ裏見たら全く入札ないね
この3DSで出る裏はタクト特典と同じものなのかい?
731枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:22:10.81 ID:6dm7c5RF0
>>727
やっぱ64の低性能故の工夫があるグラフィックなんだよね。

そのテイストを残しつつアレンジした結果が
今回のリメイクなんだって、絶対。

ただトワプリの素材で時オカにしちゃう事も
3DSの性能なら十分出来たけど、
それをしなかったのは、64を尊重するこだわりなんだと思う。
732枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:24:46.67 ID:4uCLgM8lO
・宮本茂 インタビュー
3DSでのリメイクが見てみたいゼルダは?と聞かれての返答
「『神々のトライフォース』ですね。ゼビウスについて覚えてます?
レイヤーが2つあるんですけど、あの時、僕は本当にあれを作ってみたかったんです。
ですから、『神々のトライフォース』をレイヤー2つにすれば僕にとっては大変魅力的ですね。」
http://www.next-gen.biz/news/miyamoto-%E2%80%9Cwe%E2%80%99ll-focus-more-on-gaming%E2%80%9D
733枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:24:53.42 ID:6dm7c5RF0
>>730
ダンジョン以外のところは、左右反転されてるそうだ。
ダンジョンの中は情報が無いけど、多分風タク特典版のアレンジかと。
あと、敵の攻撃力、防御力が上がってるとか。
734枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:25:57.72 ID:ft5FFJC60
当時の高性能機なんだから、「低性能故の工夫」ってのは的外れじゃないか?
735枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:27:52.14 ID:m/i+Poex0
>>733
ありがとう
左右反転するのか楽しみだな
736枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:31:25.56 ID:rFBPBIPw0
ハイラル平原夜だとどんな感じなんだろうな・・・
737枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:36:51.88 ID:6dm7c5RF0
>>734
当時は高性能に感じたけど、
ローポリな事には変わりないでしょ?

顔の輪郭、髪型、手の形とテクスチャで表現された指、背景等随所に凝らされた工夫は
今のゲーム機では必要無いものだからね。
738枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:42:48.72 ID:BmTnsNe00
>>737
ドット絵マリオが現代になって復権したのと同じことだな
739枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:45:09.28 ID:YFtHY+s70
ローポリローポリってよ
740枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:55:55.69 ID:6dm7c5RF0
>>738
まぁそういうこと。

俺が思うに、低性能なグラフィックの方が、
誤魔化しが効くから変な世界を作りやすいと思ってるんだよね。

今の時代のセンスだと
ノコノコに羽つけて別の敵にしちゃえとか、
キノコは食べるだけじゃなく、敵でもあり足場でもあるとか
絶対思いつかない。
そんなわけわかんない世界を描いたような新作ゲームってないでしょ?
741枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:03:06.85 ID:rFBPBIPw0
>>740
漫画が実写になると痛くなるのもそのせいだな
742枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:54:01.93 ID:rey48/YP0
>>731
トワプリのデザインと時オカのデザインは違うんだからそんなの当たり前じゃん
743枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 02:05:18.62 ID:56QVqQig0
トワプリリンクは短足で不細工でキモイからイラネ
744枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:49:54.15 ID:ft5FFJC60
当時のマシン水準においては、別にローポリだった訳じゃあるまいに。

単に、当時のポリゴン水準では満足に表現しきれない部分を、
テクスチャーその他の工夫で補った、と言えばいいものを。

てか、基礎技術が進んだ今でも、まだまだその手の細かい工夫を凝らす余地くらい
幾らでもあるから、一流メーカーならどこも抜かりはないよ。
その手の談話は、あちこちの開発者インタビューで幾らでも目にすることが出来る。
745枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 04:08:53.18 ID:8CytlZXoO
>>740
それ低性能じゃなくてデフォルメだろ

それともなんだかんだ言って下に見たいだけか
746枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 04:27:06.84 ID:rey48/YP0
>>744
ただの屁理屈じゃねーか
ローポリだから技術で補うって言ってる事同じだし
747枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 04:42:44.28 ID:haa6Is3c0
グラはいいんだけど色は直してほしい
748枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 05:14:40.97 ID:rFBPBIPw0
まあ、スクショしか出てないのでその辺の文句は動画なり体験版なりを見た後だな。
動いてると全然違うってのはよくあることだし。
749枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 05:20:48.31 ID:Damx1FVd0
早く3D化されたダンジョンを探検したい
早く3D化されたハイラル平原を走りまわりたい
750枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 06:19:33.35 ID:qnX1Xrt8O
トワプリってなんで不評なんだろうか
ダンジョンの雰囲気とか凄い良かったと思うんだが
…ルピーを宝箱に戻すのだけは頂けなかったが
751枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 06:34:38.61 ID:BNV0SVgX0
>>750 おれには長過ぎた。仕掛けとかももうやった
ことある様なのばっかりだし。

もうゼルダだめなのかと思い始めているおれは
これから汽車ポッポやろうとしてる。
752枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 07:07:16.25 ID:2v2RB/2gO
グラ厨うぜえええええ
3DSは所詮低性能ぼったくりゲーム機なんだから、豪華なグラなんか無理決まってんだろ
753枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 09:35:02.78 ID:QYkk1yG50
はいはいww
754枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 09:45:29.75 ID:kCaeQx+s0
携帯でもこの程度の早さのスレは空気読んでほしい
755枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:09:51.88 ID:cEH5tMsz0
グラフィックが綺麗じゃないと死んじゃう病気の人は来るなよ
携帯機に何求めてんだ…
やれあっちが劣化だこっちが劣化だって据置機で糞グラ糞グラって騒いでんだから
携帯機がそれ以下なのはわかりきってるだろうに
756枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:17:00.25 ID:28m7AOQ80
フランスで行われた宮本カンファ(日本語音声あり)
http://vimeo.com/22754902

10分あたりから時岡3D紹介

ソフトは既に完成、現在ローカライズ中
中身は原作とほぼ同じだがいくつかの改良がされている
アイテムはタッチでもボタンでも使えるようになって快適に持ち替えできる
風景の空気感が立体になることで凄い臨場感。
ずっと3Dだと疲れるのでオフにして遊んでもいいが、デモシーンでは必ず3Dオンにしてください。
原作は20fpsだったが今回やっと30fpsになった。
それによってゲーム性がかわらないように調整をいろいろした。
滑らかになった分滑ってるような感じがでがちだが、アクションは格段にプレイしやすくなった。
やり込み派のためにボスのみと戦うボスチャレンジモード搭載。
マスタークエストも搭載。ミラーモードとか敵の出現パターンがかわったり新鮮に遊べる。
新規や忘れちゃった人のためにヒントがいろんなところで見れる。
ヒントは答えを全部見せるのではなく、答えのきっかけになるシーンを夢のフラッシュバックのように見せる。
ジャイロが凄く活躍。アナログパッドでも動かせるが、ジャイロを使うと凄く狙いやすい。
757枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:21:41.94 ID:TSNFPLX50
原作は20fpsだったが今回やっと30fpsになった。

これって3Dをオフにしたら60fpsになるって事かな
758枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:24:52.72 ID:JXsL6QzV0
グラフィックよりカメラのが重要です。
使いにくいとそれだけで非常に残念な気持ちになる。


敢えて64のままなカメラが残念ではある。
風タクみたいにぐりんぐりん動かしたいところなんだよね。
759枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:27:26.83 ID:raJrZGjD0
それならそう伝えるだろうから、無いだろう
760枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:33:41.20 ID:m/i+Poex0
ヒントフラッシュバックのように見せるって結構気になるな
761枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:47:16.15 ID:JXsL6QzV0
フラッシュバック....
灯台に火を灯して弓矢を構えてるリンクとか
灯台に火を灯してデクの棒に火をつけて暗闇の中を走り回るリンクとか
メガネ使用しながら走り回ったり動く床に跳び移るリンクとか

....行動までしっかりやるんかね。
猫目みたいに....猫目よりもはっきりと仕掛けのある場所を見せるだけとなるか。
どうするんだろうね。
762枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:59:55.21 ID:IGeCU0lz0
原作とほぼ同じか
据え置きでリメイクして欲しかったって意見が続出するような出来でない事を祈る
763枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:07:55.69 ID:YFtHY+s70
据え置きでやりたかったら64かGCかPCのエミュでやってればいい
764枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:09:57.29 ID:JXsL6QzV0
Wiiェ....
765枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:16:38.09 ID:T6vNXuBH0
>>762
頭身変えないと
今のリンクにはならないし
それに合わせて全てのものを変えなきゃならない

エポナも
時オカとトワプリでは全く違う

もう完全に新作
それでいて謎ときが同じなら
任天堂がやることじゃない
766枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:18:50.60 ID:YFtHY+s70
>エポナも 時オカとトワプリでは全く違う

ぱっと見一緒だから一緒
767枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:24:53.23 ID:keRVpChr0
未来視
768枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 11:57:16.44 ID:rY1Z5Khi0
>>757
何fpsかなんて果てしなくどうでもいい気がするんだが・・・・
769枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:01:08.33 ID:OJAM760L0
格ゲーとかでも無い限り気にならんよね
770枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:04:47.00 ID:5OJSYlw60
ぬるぬるが好きな人がいるんだろ。俺はスパマリ64くらいが好きだけど
771枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:25:31.16 ID:yku5JBrO0
実際グラフィックの事なんてゲームやってる最中に考えないだろ
772枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:38:23.90 ID:kCaeQx+s0
でもまぁ、言い方からしてオンオフどっちでも30fpsだよね。
773枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:14:44.94 ID:4p23dQN0P
原作からグレードダウンしてるわけじゃないしどうでもいいと思う
774枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:14:45.48 ID:+/ccubsLO
FPSみたいに超動き回るわけじゃないから30で充分
775枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:17:42.82 ID:rey48/YP0
>>767
視える………!
776枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:23:13.21 ID:BmTnsNe00
>>768
20fpsと30fpsはだいぶ違うぞ
30fps行かないとゲームとしてつらい部分が出てくる。
GTA4とかでもfps少ないからカクカクしてプレイしにくい。
20fpsのままなだったのはVC版の唯一の不満だったからこれは素直に嬉しい
あと60fpsにはならないよ。ミヤホンの言う通り調整が必要だから
777枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:38:22.33 ID:OI7WgOP00
裏ゼルダはダンジョンの仕掛けは変わらないのかな。
あとゲーム再開地点は改良して欲しい。

778枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:42:15.25 ID:C7hXSWNs0
>>750
スタルチュラがキモすぎる。ていうか蜘蛛嫌い
779枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:43:48.42 ID:+/ccubsLO
ミラーで敵が強いってだけでもけっこうな難易度になりそう
特に左右反転はやり込んだ人ほど手間取ることになるだろう

もちろん欲を言えばダンジョンの仕掛けは変えてほしいけどね
780枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:51:40.52 ID:6QNdHZQP0
安定して30fps出てればよほどのマニア以外は不快じゃないそうだ
それ以下になると急激に不快に感じる人が増える
あと30行ってても不安定でころころ変わるとそれも不快感の原因
781枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:57:29.02 ID:nKVqrVBhO
これただの移植だと思ってたんだけどニンドリみてきたら色々とグラフィック以外にもビジュアルも変わっててどちらかと言えばリメイクだね

楽しみ。
782枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:00:13.19 ID:1DEpSg4j0
ぬるぬる60fpsで動く時のオカリナって
仮に作っても、実際に見たらすごい違和感あって
昔からのファンほど拒絶反応起きそうな気もするけど
783枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:01:59.58 ID:OI7WgOP00
昔のグラフィックでぬるぬる動いたらあれだけど
綺麗になった今回はさして違和感無いんじゃない?体験会行った人にも
好評だし。
784枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:05:26.88 ID:+/ccubsLO
fps高くなって違和感感じたことはないな、逆は何度もあるけど
785枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:11:03.08 ID:CNJH2nmnO
とりあえず楽しみ('v')
786枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:22:55.91 ID:4p23dQN0P
敵が強くなるってどんな感じかな
シンプルに体力・攻撃力・スピードが底上げされる感じか

太陽の歌が通じないギブド・リーデットが迫ってくるとかだったら
怖い怖い・・・
787枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:24:08.64 ID:4AG1NKGU0
スピードアップが一番脅威だな
堅くなるだけは一番面白くない
788枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:31:38.39 ID:2v2RB/2gO
しつこいな、別に糞グラでいいじゃん、
ニンテンドー3DSならしょうがないんだよ
789枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:33:00.37 ID:yku5JBrO0
アイアンナックをもっと活躍させて欲しい
790枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:34:40.43 ID:+/ccubsLO
ただでさえハート4つ減らされるアイアンナックの攻撃力がさらに上がるとか・・・
胸熱
791枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:38:14.96 ID:Nhf4P6UVO
3つじゃね?
つい最近やったとこだし間違いないはずだけど。
792枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:39:14.25 ID:LEkDsu750
4つだったと思うけど
793枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:42:53.46 ID:CM2kiIcV0
触ると防御力下がっちゃうようなバブル作って、強敵と同じ部屋に放したら緊張感出るかな
下手なオレがやったらストレス溜まるだけな気がするけど
794枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:43:25.75 ID:+/ccubsLO
4つだよ
12年前ガキだった俺には強烈だったからよく覚えてる

3つはガノンドロフの光弾とかガノンの剣とかだな
795枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:45:53.20 ID:vqo/M4bE0
>>786
動きとか繰り出す技の種類が増えると予想

実際時オカのスタルフォスよりも風タクの雑魚キャラのほうが強く感じられた。
796枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:57:22.52 ID:4uCLgM8lO
今宮本さんのインタビュー聞いてるけど
ゼルダは裏ゼルダにあたるようなマスタークエストというモードがあるって言ってるな
ミラーだったり敵が出てくるパターンが違うとか
以前の裏ゼルダとは別物かな?
797枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:12:10.98 ID:3QbwvJ2P0
森の神殿入り口で出てくるウルフォスが4体になったりするのか
798枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:20:27.53 ID:Zh7FXn7q0
森の神殿入った瞬間にスタルフォスニ体とか面白そう
799枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:20:39.23 ID:2emKB/tu0
Z注目してても、他の敵の攻撃受けるようになるとか
800枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 15:26:02.23 ID:sT81Aq8y0
801枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:04:57.17 ID:eBfTzcGf0
ボスラッシュしたいほどの強敵いたっけ?
802枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:09:30.92 ID:yx1MOG/f0
>>796
マスタークエストってのは裏ゼルダの海外名だよおそらく
ゼルダは汽笛とタクトしかやってない私ですが知っていたり
803枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:11:07.52 ID:EtaLzlf/0
>>801
グヨーグかな
804枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:14:06.94 ID:1Nq1VdWP0
ボスラッシュより神殿タイムアタック搭載してくれよ
805枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:23:38.69 ID:OI7WgOP00
ボスラッシュは景品ありかな?
806枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:29:11.41 ID:wi6T45GN0
>>805
10ルピーとかだったりして
807枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:46:17.64 ID:eBfTzcGf0
>>803
具よー具?
808枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 16:48:27.44 ID:ft5FFJC60
>>746
キミ、人の話をよく聞かずに口出すタイプ?
国語の成績はどの程度だった?
809枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:07:41.03 ID:rey48/YP0
>>808
その言葉そのまま返してやるよ
810枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:11:21.38 ID:ft5FFJC60
おや、いたんだ。

なら聞くが、こちらはあくまで当時における話をしていたんだが、
何故そこに「ローポリ」という概念が出て来る?
811枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:15:09.00 ID:vqo/M4bE0
ゲハ脳だからじゃね
812枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:15:31.45 ID:89/afHEw0
裏ってボスも強くなってたりするのかな
813枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:19:02.53 ID:rFBPBIPw0
ここはゲハじゃないんだがなあ
814枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:32:44.82 ID:rey48/YP0
>>810
俺にはお前の国語力のが心配なのだが………
じゃあ一から説明すると>>734のレスからしてお前の主張はズレてんだよ
>>731は当時の64に対する認識なんて関係無く
ただ64の性能故(ローポリ故)に工夫を凝らしているというレスなのに
お前は>>734で当時の認識では高性能だろ!と、この時点でお前の主張は大分ズレてる

それを更に>>737で復唱してるというのに
お前は>>744で当時の認識では〜と相変わらず理解してない
しかも性能の足りなさ(=ローポリなの)を技術で補うって>>731>>737と同じ事言っている

だからお前の主張は屁理屈だって事。お分かり?
815枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:35:19.85 ID:yWF5prUc0
きもちわるい
816枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:39:31.88 ID:wKu7A2Lz0
なんでローポリは当時の話と関係ないんだ?
手法が違うんだからローポリで作ってるんならそれはもうローポリだろう
当時にしては性能が高いとか関係ない
817枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:01:11.26 ID:YFtHY+s70
もう飽きたその話
818枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:08:33.97 ID:7JL9Q6Bg0
64でハイレゾ使うと処理オチすごいからな
819枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:20:38.49 ID:WjzHZi7Y0
ボスラッシュと言ってもどいつもこいつも弱いからなあ…
少しは攻撃パターンとかが増えてくれてると嬉しいんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=O8I-zFm3Rb0
820枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:20:40.06 ID:ft5FFJC60
アホか?
当時の概念じゃないんだから、そこに“今の水準を知ってこそ言える”「低性能ゆえ」「ローポリゆえ」と
いう言い方はおかしい、と指摘したまでの話なんだが。

>>744で、『単に、(中略)〜と言えばいいものを』と書いてある意味を、まだ理解出来ていないようだね。
821枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:27:19.77 ID:IvxKFRqL0
お前ら二人は余所でやってこい
822枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:28:54.59 ID:rFBPBIPw0
なんか二人くらい毛色が違うのが居るな
823枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:30:29.34 ID:rey48/YP0
>>820
だから、それが屁理屈だって言ってんだろうが
お前はホント何度言わせりゃ理解するんだ?
824枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:35:52.14 ID:ft5FFJC60
理解できていないのはそちら。

そもそも、当のID:6dm7c5RF0自身も>>737

>当時は高性能に感じたけど、

と書いている。
つまり、「低性能ゆえの工夫」という言い方は、やはり不適切ということだ。

で、
「マシン性能に関わらず、いつの時代でも開発者は工夫を凝らし続けている」
てのが>>744での俺の主張。
825枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:37:17.20 ID:gQbqgbId0
そんな時こそ黙ってNG
826枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:42:20.58 ID:vqo/M4bE0
・・・この二人仲良いなw
827枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:48:39.47 ID:eBfTzcGf0
てーれーれーれー♪
NGを手に入れた!
Cボタンで構えて使ってみよう!
828枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:50:29.19 ID:hbnaTgx/0
3DSじゃグラ汚いからWii2の屋内専用携帯ゲーム機(実際据え置き機)でNGPを迎え撃つ!!
6インチHD液晶でPS3並かそれ以上のハイクオリティが実現されると噂されているが、
諸君は欲しいと思う?
829枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:57:07.15 ID:vUxpFKdi0
>>828
それ+テレビの大画面で、
4つの剣+の新作を出して欲しいと思ってる。
830枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:58:08.54 ID:7JL9Q6Bg0
>>828
ソフト次第
831枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:01:25.17 ID:wKu7A2Lz0
>>828
正直デマだと思ってるからE3までなんともいえない
832枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:07:04.35 ID:YFtHY+s70
>>828 ゼルダのために買う

お前もそうだろ?きっと
833枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:08:04.76 ID:rey48/YP0
>>824
だからさあ………
>>731のレスに>>734のレス返してる時点でお前の主張はズレてるって言ってんだろうが
誰も「当時に64を低性能と見たか高性能と見たか」の話なんてしてないんだよ

>>731>>737の主張
64の性能内(ローポリ表現の中)で作られたグラフィックには随所に工夫が施され、
今作のリメイクはそれを尊重されたものだと思う

それに対するお前>>734>>744の主張
当時の認識では64は低性能じゃないだろ!←この時点でズレてる
64の性能で表現出来ないのを工夫して補ってるけどな!←言ってる事同じなのに何故か得意気

それを>>814で纏めてやったのに相変わらずお前は
「当時の64の性能に対する認識」についての主張ばかり>>820
意固地になってないでいい加減理解しろ
誰もそんな話してねーんだよ
834枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:14:35.32 ID:x2fJwLEo0
ID:rey48/YP0
ID:ft5FFJC60
835枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:17:41.94 ID:BNV0SVgX0
すげえつまんねえ。こいつらw
836枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:20:18.19 ID:28m7AOQ80
土日に低知能が湧くのはいつものことです。
837枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:25:11.77 ID:ft5FFJC60
そんな話も何も、俺としては、単に『その言い方は不適切』と言ったまでの話に過ぎないのに、
お前が『屁理屈だ、屁理屈だ』の一点張りで意固地になり続けているだけ。

まだ分からないようなら、こう言えばどうよ?

今の高性能機において凝らされている「工夫」は、「低性能ゆえの工夫」なのか?
838枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:32:10.74 ID:ft5FFJC60
そもそも

>64の性能内(ローポリ表現の中)で作られたグラフィックには随所に工夫が施され、

そう書けばいいと言っているのが、まさに>>744だろうが。馬鹿馬鹿しい。
839枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:35:56.34 ID:OI7WgOP00
マリオカートも年内か・・・こんな飛ばして来年大丈夫か?w

ゼルダのお祝いが早く知りたいねぇ
840枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:36:22.85 ID:6dm7c5RF0
>>731だけど・・・まさかこんな流れになっていようとは・・・。

とりあえず>>834落ち着け。
俺は今回のゼルダが最新技術を結集させたリメイクでは無いことについて、
どういう意図なのか分析してみたかっただけだから。
意見の食い違いで戦う気はさらさら無いから。

で、レスしてなかったのは悪かったけど、
>>744の言うとおり、
今のグラフィックも工夫の塊だという意識が
欠如してたのは確かだと認めてるから、元の流れに戻そうよ。
841枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:45:59.31 ID:7JL9Q6Bg0
揺れる草がみたい
842枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:47:39.55 ID:6dm7c5RF0
>>841
つデクババ
843枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:55:58.98 ID:rey48/YP0
>>837
>>838
なんで>>833のレスを読んでそんな返しが出来るんだか
お前、本当に話を理解出来てないんだなあ……
844枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:16:37.60 ID:ft5FFJC60
まだ続けるのかよ、しつこい奴だな。
お前は外野ゆえに、根本的に着眼点がズレているんだよ。
こちとら、お前が言いたいような話なんかするつもりはないの。

当人同士でもう決着が付いているのに、いちいち的外れな横槍を入れるなよ。
845枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:29:16.80 ID:rey48/YP0
>>844
お前の理解力の無さにはほとほと呆れたし、もう続ける気なんざさらさら無いが
お前がまだ学生なんだとしたら今の内に主旨を読み取る勉強をするのをオススメしとくよ
846枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:48:22.43 ID:ft5FFJC60
それはこちらの台詞だわ。呆れ果てて物が言えない。


俺は、決してID:6dm7c5RF0の意見を全否定していた訳じゃない。
単にその根拠となる、「低性能ゆえの工夫」という言い方が引っ掛かっただけ。

何故なら「今の高性能機で行われている“工夫”』」も、
未来においては「低性能ゆえの工夫」と片付けられてしまう理屈となるからだ。


最終的には、元の発言者であるID:6dm7c5RF0自身が、

『今のグラフィックも工夫の塊だという意識が欠如してたのは確かだと認めてる』
(→工夫を凝らす行為は、ハード性能云々には関係なく、常に行われて続けている)

ことで、もはやお互いに言わんとすることが共有できているワケ。


ここまで書いてもまだ、君だけが勝手に一人芝居を続けていた事実が御理解頂けないかい?
847枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:00:59.43 ID:D+syHjQr0
まだやってんのかよ・・・
お前らそんなこと言ってて「着眼点」ズレてると3D表示が上手く見えないぞw
848枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:01:51.69 ID:YFtHY+s70
気持ち悪いなお前たち
849枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:03:44.89 ID:PiIOBXKc0
ちょっと整理してくんないか?
つまり、両人は何が言いたいわけ?
850枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:04:38.26 ID:3azVuwuRO
素直にソフトの発売を待とうぜ。楽しみ〜
851枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:07:39.90 ID:rFBPBIPw0
>>850
ほんわかまったり行きたいよな
あと2カ月・・・待ち遠しいわあ
852枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:10:33.91 ID:g1oWIwkN0
発売日決まってからマジでこのスレゴミになったな
853枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:21:58.51 ID:YFtHY+s70
高性能とか低性能とかって言うけど
それはそれぞれ人によって感覚違うんじゃね
854枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:26:02.76 ID:sVdAU7GQ0
もういいって。
855枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:48:57.21 ID:4uCLgM8lO
予約してきた

早くパケみたい
856枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:50:10.69 ID:ZBZuTS/30
任天堂・オブ・ギリシャの社員によるとこちらは豪華な予約特典が付いてくるそうなんだけど
早予約限定の「デクの樹の生きた(?)ミニチュア」までも?!
よくわからないが2本予約しちゃうぞ
857枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:50:31.28 ID:eBfTzcGf0
消えな

今からマロンとセックスしてくるから
858枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:57:08.60 ID:4p23dQN0P
盆栽?>デクの樹の生きた(?)ミニチュア
859枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:58:24.06 ID:OI7WgOP00
大地がルピーのケースだから
時オカもなにかしらあるかな。
860枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:03:40.41 ID:2LoO8egF0
初回特典は大妖精のARカードだお
861枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:05:13.78 ID:hzSVx/CdQ
ところでみんなゼルダ歴どのくらい?
俺は10年くらいで小学生のとき時オカの闇の神殿が怖かった
862枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:05:34.52 ID:JXsL6QzV0
時オカGCが入っていた紙をベースにして25周年を綴った小冊子とかは?
ミニサントラでもいいけどサントラがほしいです。
リマスターして出ないかなあ。
863枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:29:07.64 ID:h0OiOtHHO
初めて触ったんは…横スクロールだから
…リンクの冒険でいいんだっけ?
敵のシンボルに2回当たってはリセットしてた
他人のソフトだったからストーリーは進めなかったな
初クリアは夢島
25周年かぁ…なにがあるんだろ
864枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:38:07.37 ID:6dm7c5RF0
3DSの同梱板には、E3で宮本さんが持ってたマスターソードと
ハイリアの盾が入ってるとかだったら、3DS2台目買っちゃう。
865枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:46:29.84 ID:TSNFPLX50
10年くらいかな、闇の神殿の地面から手が沢山生えてる敵がめっちゃ怖かった
866枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:51:39.00 ID:2v2RB/2gO
>>853
性能の高さは数値化されてるんだから主観ではなく客観
867枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:53:12.04 ID:OI7WgOP00
やっぱ時岡で話すと、井戸や闇の神殿は話題に上がるよね。
森の神殿も捨てがたいけど。
868枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:55:23.91 ID:4p23dQN0P
井戸の底の怖さは異常
869枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:55:32.24 ID:sT81Aq8y0
>>861
かれこれ10年以上リンクLOVEだけど?
でもリンクは外見がコロコロ変わりすぎて戸惑うこともしばしば…
ムジュラの時が一番ストライクだったなあ…
870枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:00:29.13 ID:JXsL6QzV0
特注品のハイリアの盾は手放したくなかった.....。
あの糞デカくて使えなかったあれがダウンサイジングして使えるようになったのはうれしかったなあ。
871枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:22:54.92 ID:VknxANxX0
裏ゼルダで敵が強化されるのかすら製品情報として明言されてないからどうもいえないが
複数のボスが同時に襲ってくるモードもあっていいと思う
ゴーマ&ヴァルヴァジアとか
872枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:26:54.91 ID:qnX1Xrt8O
ボンゴボンゴ2体とか泣けてくる
873枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:32:55.79 ID:YFtHY+s70
モンハンw
874枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:43:47.78 ID:av+0Ypxe0
絶対弱者
ガノンドロフ2体の討伐
報酬5ルピー
875枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:59:30.99 ID:6QNdHZQP0
当時はヴァルヴァジアとかダークリンク、モーファ辺りのボスは
凄い技術力だと感心したものだ
876枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:00:04.37 ID:4fVnTsP5O
後1日
877枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:06:19.42 ID:w6Ubb+6W0
25周年記念の内容はそろそろ発表かな。
878枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:09:12.98 ID:/YFYP2ML0
879枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:21:39.67 ID:NzadfYDq0
大分動きが滑らかになったように見える
880枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:22:42.14 ID:6WKCtQSt0
宮本は神々もリメイクしたいらしいな
881枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:29:35.89 ID:tyP8JD+D0
神トラ3D化も見たいけど2Dの難しさもまたいいんだよなあ
882枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:32:51.05 ID:w6Ubb+6W0
ん、立体にするのかな?
883枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:45:07.41 ID:8wXdhwaD0
意味もなくカカリコの村の屋根をフックショットで乗ってやるぜ

へいやっ!
884枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 00:52:23.29 ID:2iTOPdpq0
神トラのリメって4つの剣+でやったようなもんじゃないか。
885枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 01:43:08.09 ID:fYt1BznF0
>>372
タイトル画面のバッグは64の方が綺麗だな
川の境目のとこ土がないし右の木もなくなってる
もう少し何とかならなかったのか…やっぱ外注もんだな

発売した途端に嗚呼絶叫の嵐になりそうだ
この分だとワゴンの伝説になるまで待ったほうがいいのか…それともクリアしてすぐ売るか
886枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 01:51:50.03 ID:9yC8Ruuw0
いや買わなくていいです
スレにも来なくていいです
887枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 02:27:29.55 ID:eTCqZzOp0
>>885
>右の木もなくなってる
あるだろ どこ見てんだよお前
888枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 02:40:25.04 ID:8wXdhwaD0
あるねぇ
889枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 03:01:07.61 ID:AOxTVU5wO
>>881
神トラ3Dも良いけど、夢島3Dが見たいな
3Dになることで、より本当の世界みたいに感じられるし、するとエンディングの破壊力がヤバイと思う
890枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 03:29:20.65 ID:H2PAhtn10
あまぞんまだ来てないよな?

駿河屋とどっちが安いか
ttp://www.suruga-ya.jp/database/104000009009.html
891枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 05:13:55.89 ID:9CmAxhU4O
>>885
マジで二度とこのスレに来るなクズ
楽しみにしてる人達に失礼だ
892枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 05:33:22.75 ID:zt7l4ZFTO
なんか比較画面見ると、3DSのほうはえらく黄色っぽい気がするんだけど
893枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 05:40:34.00 ID:cSbG3vaL0
尿液晶のゴミだから
894枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 05:45:46.77 ID:OHG8fcZm0
スクリーンショットに液晶は関係ねえだろ
ちょっとは考えろ
895枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 06:36:42.03 ID:wL/Sy9qb0
アンチ
896枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 09:50:34.46 ID:T0ES2Zun0
日曜日の早朝からネガスレか・・・
終わってるな色々と・・・
897枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:02:41.01 ID:KiDGQaA90
明日の収支報告でWii2の情報出るのかな
898枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:08:38.63 ID:4fVnTsP5O
>>897
明日の計算では3DSに関する発表だけだよ

eSHOPとかあとは色々と
899枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:27:01.66 ID:9kcA2laD0
3DS立ち上げの大事なこの時期に新機種の発表なんかするかねえ?
900枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:27:45.95 ID:pbSZA2qP0
カラバリ発表来ないかなー
901枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:37:24.87 ID:waKCQKBy0
今回は時オカ3Dとeショップについて詳しく発表してほしかったりする
あと、できればスタフォ643Dのことも・・・だけど欲張りな気持ちはダメだね

eショップで配信される3Dクラシックスのタイトルとかも発表されたらいいのにね
商談会って意外と新発表多いからさ
902枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 10:53:50.63 ID:s/2YuUHK0
903枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:15:01.68 ID:TIrDqOmAO
ホームページの絵がパケになるのかな
904枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:35:36.66 ID:/YFYP2ML0
最近、3DS版のプレイ動画やスクショを見過ぎたせいか
久しぶりにVCで時オカをプレイしているけど・・・想いで補正ってのは恐ろしいと感じた
いい意味で新鮮な気持ちで3DS版をプレイできそう
905枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:46:48.39 ID:oE4aUO2e0
タッチパネルって指で触っていいもんなの?
DSだといちいちペン使ってたから面倒で仕方なかったんだが
906枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:53:20.08 ID:8wXdhwaD0
>>904 時オカやっちゃってるの?
俺もやったろうかな

楽しみが半減しそうだけど
907枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:55:58.71 ID:9CmAxhU4O
指紋付いても気にしないんなら別にいいだろ
いちいちここで聞く事ではない
908枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:00:23.04 ID:8wXdhwaD0
>>904
すまん何度も、
楽しみ半減とか気にせずやっちゃっていいのかな?
64と3DSのちょっと違うところ見つけるためにはやっちゃってもいいよね??!
909枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:00:44.20 ID:IIRXAk9m0
ゼルダシリーズは時オカしかやったことないんだけど
3DS版待ちきれないからDSのやつやろうかと思ってるんだがどう?
910枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:03:12.51 ID:qrhm1jtB0
>>908
やりたいならやってもいいんじゃないか?
むしろ3DS版やった後に64版はもうやれないと思うし、タイミング的にやるなら今しかない
911枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:05:18.94 ID:8wXdhwaD0
>>910
そうか、なるほど
これはやるしかないな!
912枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:06:59.45 ID:/YFYP2ML0
>>908
初見プレイで無いのであればやってもいいかと
自分はある程度プレイしたらやめるつもり
913枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:13:45.22 ID:8wXdhwaD0
>>912 なるほど、俺もそうするわ
914枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:19:50.42 ID:xreOhLCWO
>>908
むしろリメイクの正しい遊び方の一つだろう

人によってはダレ無い様に面倒な要素は適当に
モチベ保てるならコンプすべし
915枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:47:01.00 ID:VIP1F7Nb0
VC版は解像度だけはあがってたと思うから
当時のものとはまた違うけどな
916枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:55:32.43 ID:jddaOKi10
ID:aLe+I3IJ0
http://hissi.org/read.php/handygame/20110423/YUxlK0kzSUow.html

ID:1FWwHEqN0
http://hissi.org/read.php/handygame/20110424/MUZXd0hFcU4w.html

捏造・妄想、何でもアリのキチガイが工作してます
助けて下さい
917枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 13:08:54.56 ID:6WKCtQSt0
>>893
スクショなのに尿液晶て頭大丈夫か?
アンチ以前の問題だろこいつ
918枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 13:25:45.87 ID:hB0eavWx0
大丈夫じゃないけど問題はないだろ
919枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 14:16:30.04 ID:Tfvqo7XyO
誰の頭がパーだろうがどうでも良い
920枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 14:19:58.32 ID:4fVnTsP5O
>>909
やればいいさ
921枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:33:43.54 ID:u+KVuJLl0
ボスだけじゃなく中ボスラッシュもあったら嬉しいんだけどな
922枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:06:05.59 ID:I4aa1h8I0
大地の汽笛みたいな感じか
923枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:23:37.66 ID:xeJi1jUI0
>>905
スト4やバイオは、指タッチ前提での作りになっている
924枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:29:22.47 ID:+893c2ne0
戦闘がめちゃめちゃ面白いのに少ないんだよなあ
トワプリは試練の洞窟ありがたかったけど
925枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:33:30.08 ID:y6Mn8Vnr0
一度、ハート20剣オンリーでダークリンクと戦いたかったんだ…
926枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:36:28.01 ID:8wXdhwaD0
森の神殿まできてしまった
927枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:44:40.30 ID:iYqGXlll0
初代のふとましいDSは指で触るように指パッドみたいなのが同梱されてて
ロンチのマリオ64もその指パットでタッチパネルをぐりぐりすることで3Dスティック的操作を強引にやらせようとする操作モードがあった
928枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:32:55.09 ID:VOn8Hypx0
>>927
タッチストラップ懐かしいw
俺はあれをそこそこ使いこなして、あれだけでスター150集めたよ。

ジャンプ中に指を置き直すのがコツだったかな。
929枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 20:36:31.68 ID:2iTOPdpq0
タッチストラップは巡りに巡って今では3DSに託された。
何この一子相伝....。
ケータイもそうだけど機種変更してもストラップは引き継がれてく。
930枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 20:46:38.05 ID:TI60jLTh0
自分もGC版(風タクおまけ版)でも始めて、おさらいしようかな。
931枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 20:56:03.78 ID:2iTOPdpq0
やるなら裏、だな。
932枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:22:06.68 ID:MVSWR2Y50
>>905
指とか常識です^^
933枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:33:34.50 ID:MVSWR2Y50
>>902
これネタバレしすぎだろ・・・・
934枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:35:27.99 ID:tI2Ne2bV0
ネタバレ〜
935枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:35:59.98 ID:SU2d3JqG0
CEROBって事はやっぱ闇の神殿がリアルすぎるからかな?
936枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:39:50.75 ID:tI2Ne2bV0
ダンペイさんとか
937枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:48:24.99 ID:w6Ubb+6W0
ガノンの血ではなくて?
938枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:48:36.29 ID:kWQDOguQ0
城下町とか
939テンプレ:2011/04/24(日) 23:00:58.18 ID:xeJi1jUI0
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』を語るスレです。

【ジャンル】:アクションアドベンチャー
【プレイ人数】:一人
【発売日】:2011年6月16日
【価格】:4,800円(税込)

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html

■前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302841560/

※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
  950が立てられない場合は、後続の人で。重複防止の事前宣言をした上でお願いします。
  他のゲームや、他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
940枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:01:10.50 ID:/NRI2Eyg0
ルトの体つきがやらしいからだろ
941枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:04:36.91 ID:qrhm1jtB0
>>940
うーん・・・ちょっと普通すぎたね
次は頑張ろう!
942枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:06:26.25 ID:+893c2ne0
大妖精の存在を考慮すればBでもまだ低い
943枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:07:33.58 ID:xAGhAUHz0
「を語るスレ」じゃなくて、「のスレッドです」でいいんじゃね
944枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:07:53.87 ID:tyP8JD+D0
でも本当に体つきエロいよな
いまだにジャブジャブのルト登場シーンでちょっと股間が反応する
945枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:09:32.45 ID:SU2d3JqG0
64はポリゴンがアレだったから3dsではどうなっているやら…
946枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:10:01.86 ID:G3zx63Rb0
>>942
俺もそれが原因だと思う
947枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:10:15.04 ID:w6Ubb+6W0
「なんじゃこのタコー」に当時ドキドキした。
948枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:10:27.89 ID:J2RmZvxi0
>>16にあるじゃない
あのwikiはまあ任せるけど
949枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:15:06.42 ID:tyP8JD+D0
949
950修正テンプレ:2011/04/24(日) 23:15:48.89 ID:xeJi1jUI0
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』のスレッドです。

【ジャンル】:アクションアドベンチャー
【対応ハード】:ニンテンドー3DS
【プレイ人数】:一人
【発売元】:任天堂 【開発元】:グレッゾ
【発売日】:2011年6月16日
【価格】:4,800円(税込)


■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html

■前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302841560/

※他のゲームや、他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
  950が立てられない場合は、後続の人で。重複防止の事前宣言の上で、お願いします。
951枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:23:41.36 ID:DguB99JD0
>>950
>>24載せれば製品情報省けるんじゃね?
まあ実際に使うのか分からん様子だしそのままでも良いが
952枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:25:08.24 ID:G3zx63Rb0
>>950
次スレへGO
953枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:29:36.68 ID:xeJi1jUI0
次スレ

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1303655329/
954枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:35:44.27 ID:DguB99JD0
>>953
955枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:39:55.98 ID:tI2Ne2bV0
発売されたら俺、嵐の歌を吹きまくるんだ
956枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:43:08.10 ID:8wXdhwaD0
>>953
957枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:44:15.83 ID:G3zx63Rb0
>>953
乙ッ!!!!!
958枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:55:59.93 ID:loUv4Wva0
>>953
乙のプレリュード
大妖精のスクショが上がるのが楽しみなような恐ろしいような
959枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:00:58.84 ID:J2RmZvxi0
映像が来てるのにスクショを恐れるか
960枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:09:26.48 ID:o5hWvDQQ0
>>959
まじか、どこにそのグロ動画があるのか教えてくれ
961枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:12:46.40 ID:11bFCmsK0
>>960
ニコ動とかyoutubeに普通に落ちてる
962枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:17:32.88 ID:SfTFI9xwO
いよいよ今日だな

ゼルダ25周年記念の企画の真相が明らかに


ってそれはないか・・・・・
963枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:59:08.00 ID:4EQJBWrN0
小学生時代にプレイした以来で殆ど忘れてるから
リメイクっていってもほぼ初プレイって感じ(´・ω・`)

だからVC版や64はやらずに3DSで新作のつもりで楽しむ人いるよね?
964枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:29:02.83 ID:jw8HF9I30
3DSを買うときがついに来たか

ディスクシステム → ゼルダと一緒に買った
SFC → 神々のトライフォースと一緒に買った
GB → 夢を見る島と一緒に買った
GBC → 夢を見る島カラー版と一緒に買った
N64 → 時のオカリナと一緒に買った
GC → 風のタクトと一緒に買った

3DS → 時のオカリナ3Dと一緒に買う ←NEW


胸熱
965枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:34:56.12 ID:+rmnwXWb0
>>963
仕掛けとかももちろん忘れてるけど

12年の間に腐に堕ちたから
全然別の角度から楽しむ事にします
こどもリンクもおとなリンクもどっちも守備範囲です
…な事は聞いてないか
966枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:35:03.05 ID:HWYivLsn0
自慢か
967枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:57:29.13 ID:o5hWvDQQ0
>>961
トレーラーに収録されていたんだな
大妖精は相変わらず気持ち悪いようで何よりだ
968枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 02:09:35.25 ID:rqRa0Tja0
仕掛けは忘れたと思っても実際やると案外覚えてるもんだよ
969枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 02:24:16.62 ID:AGs9ERfiO
時オカVCで買ったけど他のゲームやったりして時間なくて
最初の方しかやってないんだよな…据え置きはなあ
時オカとVCの夢島買うぞ楽しみだな
970枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 04:53:27.71 ID:bOL94M5jO
いずれふしぎの木の実二作も来るしな
971枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 05:38:46.25 ID:D0r4IP1MP
今更これリメイクしてどーすんだよ
誰がプレイすんだよって思ったらやっていないガキ世代か…
これからその世代のために昔のゲームのリメイクばかり発売されるようになったら死ねって言いたい
972枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 06:18:49.91 ID:yOQrGfb1O
いつまで待たせるつもりだ!
ずっと待ってるのによ!たくっ
973枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 06:28:22.42 ID:ow613d770
うめうめ
974枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 06:54:50.53 ID:KwpQDUjm0
>>909 面白い。ボリュームは抑え目。
975枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 07:33:26.30 ID:1VsXSfiQi
>>970
来て欲しいな
976枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 07:45:23.02 ID:D0r4IP1MP
不思議の帽子も
977枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 08:52:01.34 ID:iVtzcfmVO
>>965
大人と子どももどっちもいいよね
仲間が居た〜
978枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 09:13:28.45 ID:pHQWKpuX0
早くやらせろ
979おれ ◆AH1ASQJNks :2011/04/25(月) 09:18:03.76 ID:OcUK9PrJO
懐かしいな ミイラ 蜘蛛に怯えた時代が懐かしい
全クリアを何回もやった人はおれだけだろうか
980枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 09:58:07.57 ID:8cesHO2n0
>>953
981枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:03:42.64 ID:HQ3wvL4K0
>>964
Wiiは?
982枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:05:45.04 ID:DvawjLi30
>>964
DSは?
983枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:12:17.37 ID:bH3XokC20
>>964
GBAは?
984枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:22:26.08 ID:bOL94M5jO
>>964
ゲームウォッチは?
985枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:38:21.57 ID:as5EKpN2O
たまごっちは?
986枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 10:41:24.46 ID:BftjEcpz0
公式のBGMが火垂るの墓に似てる
987枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:35:32.19 ID:Atc2izbe0
ぶっちゃけこのスレってガキしかいな…おっと誰か来たようだ
988枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:40:00.29 ID:DvawjLi30
>>987
お前を含めてな
989枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:33:09.62 ID:VIGP7gne0
俺は20歳
マロンとセクロスしていい年齢だ
990枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:41:11.89 ID:BgImCLLkO
この流れ…なんか臭い…
991枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:43:30.84 ID:JIYiRUfY0
>>964
バーチャルボーイの事も思い出してください
992枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:43:38.22 ID:pHQWKpuX0
ここまで俺の自演
これからも俺の自演↓
993枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:45:18.69 ID:MOCfqUbGO
僕とか今年から中学生になりました、若輩者ですが先輩方宜しくお願いいたします
994枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:45:51.02 ID:KwpQDUjm0
>>964 DSがないな。なかなかいいよ。
995枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:46:17.99 ID:RRosKBOE0
うめ
996枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:47:00.76 ID:A2aZSMl+0
梅原
997枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:48:26.52 ID:SfTFI9xwO
梅幼
998枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:54:20.38 ID:Atc2izbe0
1人しか釣れなくて悔し…ゲフンゲフン
999枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:54:21.76 ID:RRosKBOE0
1000なら神トラリメイクもくる
1000枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:55:33.75 ID:Atc2izbe0
1000ならムジュラリメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。