/ ̄⌒ヽ こ、これは乙ではなくただのモヤモヤだからな!
/ / レヽ ! 勘違いするなよガブリエル!
| ..|<o .<o|,|
| ノ ¨ │ ;;;;;;;;;:;;;;:;;;:
| \_三_/│ / ̄ ;;;:::
ヽ i i⌒\__ノ ;;;;;
ヽヽ ヽ / /;;;;;;;;;;;;;;:::::
)) )-─/ /
// / // /
<二◎━━((__ノ ━// /━━━
// ノ
|_|_/
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' // 臭っ!!
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
_
,.'´ ヽ
! ノメノハ)〉
l (!l.゚ ‐゚ノ| 今こそ
>>1乙の時だ!!
! (とス)!
ノ ノ/ |l リ
` `iララ
そして戦慄の夜が明けた
月輪やってみたけど何これ楽しい
今まで手を出さなかったことを後悔した
皆大丈夫?
長く苦しい戦いになりそうだな…
希望はまだ我らの手に
暁月って壁キック的なものある?
1999年悪魔城やるまでは死ねんよ!
>>15 いや、ここで落ち込んでても意味ないやん
ニュースは見てるし、自身の話題は地震スレでやればいいし
こっちだって震度6弱を2回食らって色々面倒なことにはなってるけどさ
地震をネタに笑ってるわけじゃないし自重する理由は浮かばない
普通のスレが普通の話題を自粛する必要はないなw
壁キックって月輪だけだった気がする
あの挙動なかなか面白かったな忍者っぽくて
>>17 サンクス
月輪終わったから暁月挑んでみるよ
月輪はアクション要素強いから好きだがレベル補正がえらく大きい
カード集めてるとネーサン強すぎだよ〜
白夜のジュストのLRダッシュでの間合い攻撃はアクションとして関心したが
ジュストはそれ以外の要素が強いので間合いなんてあまり意味なかった・・・
なんか、この2つは惜しい
壁キックがRボタンなのは最初すごい違和感だったな
壁方向+ジャンプボタンでないと・・・
LRダッシュは好きだったなー
感覚的に左右が連動してるのがやってて気持ちよかった
敵もそれに応じて間合い取り間合い詰めが要される動きに作られてたし
リザードマンとか特に
リザードマンやらボンバーマンとか間合い計ってムチ振るのは楽しかったな
まぁ聖水やクロスでどんな敵も沈むんだがw
確かに白夜のLRダッシュを堪能した直後にそれ以外の探索ドラキュラやると
何故か使いづらくなってるような感覚に襲われるな・・・
間合いを詰めようと思ってあとずさってたり
間合いを取ろうと思って敵に突撃してたり…
白夜はサークルの後だとジャンプがふわふわ、
GBAなのに激しい残像演出でもっさりして辛かった
すぐ慣れたけど
とりあえず
>>15はスレチなんでスルーすべし
>>13 壁キック要素があるのはおそらくサークルだけだと
某岩男Xぐらいの使い勝手の良さなら良かったのにね
今さらだけどノーヒントで蟹倒せた・・・!
長かった、何十回死んだか知らないけど長かった
最後に蟹に追われるところでマグネットだけで垂直に登れるのに気づくのに凄く時間かかった・・
なんかジュストってアルカードに似てるし残像つくし魔法使うし召喚もするし
ベルモンドというかドラキュラの血引いてるんじゃねーのと思っちまう
魔法使うのはヴェルナンデスの血で
アルカードに似てるのは単に小島文美が描き分けできないから、とマジレス。
あ、そっか
ベルナンデスと混じってたんだっけ
ソニアさんの工作が激しいインターネッツですね
てっきり「かってーなー」してるのかと思ってたぜ・・・w
残像あるならネイサンだってあるぜ
ネイサンってシュッとしてるっつーか動きがシャキシャキしてて良いよな
ムチの振り回しとかすげー速くて気持ち良いし
サークルがおもしろい理由のひとつにあの良好な操作感もある
マクシームはどこの血なのだ?
マク血ーム
>>34 欲を言えば、もう少し歩行速度が速いと快適なんだけどな。
あるいはブーツ入手後、常時ダッシュに設定できたらありがたかった。
あと玉座手前の大階段がなかったのがちょっと残念だ。
大階段もないし、ボス倒した後の丸い玉もないんだよね
初代ドラキュラ作ったところが、初代からのお約束を無視してるのがなんかいい
DSSも付け替えめんどくさいけど、効果はいろいろあっておもしろいし
あとローンチなのに音質とグラフィックはGBA三作中一番っていう。月輪のあとに白夜
やるとあまりの劣化に口あんぐり開けちゃうレベル
暁月の雑音?を抜いた高音質の曲がようつべであったんだけど
見つからないや、白夜は特に酷いよね
グラは白夜以降のほうが綺麗じゃないの?
そのせいで音質劣化したんでしょ?
確かに月輪のほうがグラ綺麗な気もするが…
白夜は常にノイズ入ってる感じで耳が痛い
白夜は記憶に残る曲がないというか暗い曲ばっかナイメージだ
エントランス曲しか覚えてないわ
確かに白夜の曲は暗いのばっかだな
エントランスと空中回廊くらいしか覚えてない
月輪と暁は耳に残る曲多いんだけどね
暁月の夜まで待てないは凄い好きだわ
原曲も聞いてみてさらにいいかんじ
月輪の中央らへんの画面に入りきらない月が
すばらしかった。DSでやったから暗さは問題なかったし
白夜全然やった記憶がないんだよな
マクシームとか使ってすらいないと思う
鉄球レースくらいしか覚えてることがないよ
白夜は時計塔と礼拝堂の音楽が妙に耳に残っている
あとジュストのテーマ
シモンおじいちゃんも本編で使えるようにすればよかった
>>41 その曲覚えてるのTASのせいじゃないか・・・?w
曲頭だけ繋いだメドレーだしなw
白夜はVK2K2が一番耳に残ってるなあ
今日中古で刻印買ったけど、修道院で何か白猫がいる足場の下の赤宝箱が
スライディングで入り込んでも取れないんだけど・・・・後で取れるのか?
>>51 位置調整が難しいだけで、ちゃんと取れるよ
移動中でもいいから宝箱に重なってるときに十字の上押せばいいよ
別に宝箱前ぴったりに立ち止まる必要はない
DS3部作が売ってないorz
アマゾン価格吊り上げorz
>>53 ありがとう、取れたよ
それにしても刻印は結構ムズイね・・・つうか敵の攻撃がやらしいな
一応これで携帯機のドラキュラは全部プレイしたことになった
暁月のアマゾンの値段が酷い
なんでコナミザベストの2625円版が中古で5000円オーバーしてるんだよw
しかも新品が15000円とかアホかと
アマゾンではよくある事
輪廻とかVKとか10000越えとかあったねぇ
蒼月ユリウスでアッパー中にサキュバに吸血されたら
挙動が変態になりすぎてフイタw
停電中は刻印でもやりなおそうかな
ギャラリーでもいいか
攻略本眺めてて思ったんだが、白夜の悪魔城って
城の最上部以外は通路と予備施設ばかりなんだな
通路を抜けたらまた通路で
メイン施設は殆ど無いのに祭儀施設は三つもあるし
白夜のマップのつくりで反省して
暁月ではすべてのエリアに中心のエリアからいけるようにしたって雑誌かなんかに載ってた。
一つ聞きたいんだけど、刻印のグリフの名前ってこれフランス語なのか?
惜しい
今日は3月14日(ホァイとドゥエー)だな
>>61 こういう考察はおもしろいな
ところで予備施設とは何じゃ?
>>64を見て思ったこと。
死神「伯爵様、時計塔だけは必要です。それ以外の場所に配置されるとしても、塔の建築だけは認めてもらいます。」
伯爵「いや、しかしだな、こっちも時には城主の間や、その前の月の見える見晴らしの大階段を諦めたりして…」
死神「譲れません。」
伯爵「だが、」
死神「譲りません。」
伯爵(カオスから力引き出して作るのワシなのに…。(´・ω・`))
>>61 白夜の城はマクシームが遺骸の力で作った偽の悪魔城だから
いつもの城とはちょっと違うのかも
なんか悪魔城建設ゲーみたいなのやりたくなってきた
ハンター大集合なHDに対抗するなら、
「伯爵になって難攻不落の悪魔城を作り上げろ」だよなあ
姉歯城
ジャンルがRTSになりそうだな
おらワクワクしてきたぞ
76 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:19:55.70 ID:UffqliUVO
>>69 適当に言葉を選んだだけで正しい語じゃないと思うが
宝物庫と機械塔のことを指して言ってみた
この二つのエリアって「城」としては裏方の部分じゃねーのかなと思って
思い返してみれば確かにマクシームらしい城だなと思う
回り道が多い迷走気味の構造とか
宗教施設が三つもあるのに定番エリアの図書館が無かったりとか
難易度:M
22.75秒以内に悪魔城を作れ!
78 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:31:03.05 ID:UffqliUVO
そう言えばFFCCで城建てて勇者迎撃するのがあったな…
>>76 ああなるほど、そういう意味か
わざわざありがとね
現代に悪魔城が出現したら
城主の間にミサイルぶち込まれて終わりじゃないかとか要らない心配してしまう
タワーディフェンスの類にはうってつけのネタだな>悪魔場建設
>>80 そこは現代テクノロジーの攻撃では謎の結界があるみたいな設定が
>>82 不器用で敬虔で脳き…力自慢と言うのは悪い事じゃない
クロンクビストは知恵者だっただけに疎んじられたんだろうし
>>64 今まであまり気にしてなかったけど、蒼月のマップは地上と地下の境界がキレイに一直線なんだな。
地図から消えた村の位置関係がよく分からん。さすが地図から消えただけの事はある。
暁月はこの部分がはしゃいでる人に見えて困る。
□□■□□□
□□■□□□
■■■■■■
□■■■□□
□■■■□□
■■□■□□
□□□■■□
刻印で凍った滝のあるとこの左側の宝箱と隠し部屋って、溶かしてからは行けないですか?
Wikiの質問のとこみたら、上から落ちて二段ジャンプってあるけど、溶かした後は上行けなくないですか?
もしかしてオワタでしょうか…
上のエリアの滝から落ちる
↓
左入れっぱ+二段ジャンプで赤箱に着地出来る
赤箱にいけたらその下の隠し部屋にもいけると思う
むしろ溶かさんといけんだろ
昨日初めて刻印やってみたけどステージが単純だったり通過するだけだったりで寂しい
従来の違うエリアに行くのと違ってステージ選択でテンション下がっちゃうよ
面クリ型とも探索型とも違う形にしたかったんだと思うけど中途半端になってるような
操作もやり辛くてきつい…絵も音楽も雰囲気も好みなんだけど合わないのは悲しいな
横に長〜い一本道のマップとかね…
操作はグリフパレットの仕様以外は気にならないんだけどなあ…
あれだけは癌だな
周回プレイしてる時に最初の森をニテンス両手にラピドゥスで駆け抜けるのは気持ちいいんだけどな
大丈夫だ
悪魔城に突入すればカタルシスを得られる
悪魔城ステージの出来は素晴らしいぞ
海峡や洞窟ステージも個人的にはアリ
だが横1本道ステージだけはダメだ
>>89 まっすぐ進む、ってのは、現行の悪魔城的に面白みが無いよねえ。
昔のステージクリア式でもあるまいに。
かといって、ただの森とかに、通過しなきゃいけない建造物があるとか、
異常にアスレチックな足場があるってのも、「そんな所、迂回して行けよ」って話になってくるし…。
そこはゲームなのでいくらでも割り切れるw>迂回して行けよ
刻印はエンカウント戦闘のないヴァルキリープロファイル1っぽくすれば輝いたと妄想
VP1ってアクション性も悪くなかったしエンカウント戦闘をアクション戦闘にすると
ドラキュラとしても良く使えそうだ
VP1のダンジョンパートは、理想的悪魔城だったねえ。
> 悪魔城ステージの出来は素晴らしいぞ
それはねーよ・・・過去のシリーズ見ても悪魔城単体で一番つまらないマップだ
というかシリーズなんだし貶し合うのやめようぜ・・・
じゃあこれだけ言わせてもらう
刻印の悪魔城は基本的に分岐が少なく、基本的に縦か横に長いだけで変化がほとんどない
だっぴろい部屋もS字mapが多く、行った先に特に何もないところが多い、そしてこれは仕方ないけどボリュームが圧倒的に少ない
他の悪魔城は一定のアイテムやスキルとって行動範囲が広がる以外に探索問楽しさがある
それも踏まえて刻印の悪魔城mapが素晴らしいなんてたとえ個人的であってもあえて否定させてもらうよ
これで勘違いされちゃ困るからね
まあ城だけじゃないからマップスカスカなのは当然だよな
あっさり目の代わりに余計なボスはいなくてこってりしててよかったけど
>>99 まぁ感じ方は人それぞれだと思うからいいと思うけど。
好きな人も居るってことさね。
頭ごなしに否定するのもアレだと思うよ?
PS2の闇の呪印でも思ったが悪魔城が満を持してバーンと出てくると
どうしてもボリュームを期待してしまうんだよな
刻印もあれで悪魔城が他のシリーズくらいの規模だったらよかったなー
一本道マップの方が好きな俺みたいのもいるわけでな。
ゴチャゴチャしたところを迷いながら行ったり来たりは好みじゃない
単にマップが複雑化とかだけでなく、シナリオとか演出とかBGM的な流れを考えて
悪魔城突入後は面白いと思うのだがね
エントランスの盛り上がりが良すぎて
逆に盛り上がった感情が微妙に消化不良なんすよ
でも配置されてるボスはガチ、巨大、ギャグ担当でバランスもいいし
伯爵戦も今までにない感じで楽しかったのでトータルで見れば
刻印の終盤の展開は好きだが
一本道マップでも別に構わんが袋小路的なのは勘弁してほしい
結構面倒臭い
刻印の伯爵様は変身しないくせにDS三作の中で一番苦戦した…
まぁ実質攻撃パターン変化後が第二形態みたいなもんなんだろうけど
刻印はとにかくグラフィックが素晴らしいと思う
カリドゥス海峡の背景とか、灯台のカニとか、悪魔城の崩れる本とか
森や海の一本道も、悪伝の分岐路みたいなもんだと思ってやるとそんなに気にならない
刻印は昔ながらのパターン構築を強く意識してるよね
ゴリ押し出来ないってのは好き
>>99 あなたの指摘はごもっとも。
でも私は別にマップを最高と言ったわけじゃなく
まさに
>>104の言った通りのニュアンスだった
しかし個人的であっても封殺とか怖いね
何故か刻印の話になるとギスギスする不思議!
じゃあ蒼月の話をしようぜ!
>>110 封殺じゃないな、否定意見だ
あんたが最高というからには、それを否定する意見もあるってことだ
意見を選ぶのは第三者なんだから、否定→封殺。と言い切るお前さんのほうが傲慢だ
蒼月は初見ゲーゴスで床ぶち抜き落下→第二ラウンドの演出におおおおー!ってなった
ヨ―コって海外にもある名前なのかな?
ナオミは海外にもあるし日本にもある名前だよね
エゲレス人に最も有名な日本名だろ
>>114 ゲーゴスはいろいろと素敵なボスだった
戦闘中の演出やあのグロさが最高
図鑑を見ると、設定としては元は人間だったっぽいな
蒼月と言えば封印(キリッ
3DSでドラキュラ出た場合も立体視を活かしたビックリするようなギミックがあることを期待する
3DSは黙示録リメイクに期待してる
3DSで出すなら、立体視OFFで広いステージにデカいボス、
みたいな方向性の方がいいな個人的には
蒼月は闇夜の激突がBGMのボスは全員印象に残ってるな
PS3なんかでもそうだが
無理に3Dにする必要がそもそもない
2Dアクションにエフェクトに使う程度でもその機種の有効利用は可能なんだから
何でもかんでも3Dってのはちょっと考え方がおかしい
探索一作目の月下もDSのシリーズも
背景とかエフェクトに3DCG使ってて雰囲気出てるもんな
探索一作目というのはMSX版ではなイカ?
魔王候補戦闘BGM→鏡にピシーッ→アグニ戦BGM の流れは燃える
アグニだけエコーかかってて、かっこよかったし
そういやギャラビだと何故かピーピングアイだけ3Dだったな
あれは浮きまくってたな…
Xクロニクルみたいに全体が3Dモデリングならともかく
馴染まなすぎだ…
月下の本とかはそこまで気にならないんだけどなあ…
もともと、3Dは無機物を表現する方が向いてるからね
丸い生き物と角ばった本では違和感のレベルが違う
そうま君の出てくるシリーズはバロールとか戦闘の演出が楽しかったなー
ビジュアル的に映える技&演出が多い
ボスキター!→なんかやられたー!→真のボス登場!
って、最初にやったの白夜だっけ?
リビングアーマー系のボスだっけ?そんなのいたね
確かに白夜が最初かも
似てるかもだけど月輪のドラゴンゾンビが片方倒したら残った方が共食いして回復するのには驚いたな
蒼月はユリウスモードで有角やヨーコが仲間に入るのが個人的にいいと思った。
ハマーが入ってグラントポジションだったらもっと良かったんだけどな
ギャラビはリヒターモードでマリアが出てきたときに個人的に嬉しく感じた。
刻印はアルバスモード以外を探して何もないのが個人的に残念だった。
バーロウさんや鞭キャラ使いたかったヨ…
フッフッアタランヨ
>125
アグニ、デス、アバドンの闇凛の大扉組は
全員エコーかかってないっけ
DS中盤以降のボスBGM聴き慣れると
序盤ボスのBGMが物足りなく聞こえてしまうw
>>130 沙羅曼蛇2でも
ボスキター!→喰われたー!→真のボス登場!
ってのがあったけどコナミってこの演出好きなんかな。
3DSだったら、基本2D探索で、
たまにサードパーソンの奥に向かって
進む通路がある・・・ってどこの魂斗羅だよ。
悪魔城コントラですねわかります
ついにハマーさんの出番か
1P:ハマー 2P:アルバス
章と章の間にオペラ風ポエム朗読会を差し挟んで
敵が出す魂的なものを吸引して武器を強化する
悪魔城スフィアだか朧月魔伝を
>>132 ヨーコさんに良い所見せようとハイテンションで天井這い回るハマー想像して吹いた
1999のダナスティ家はコントラウォリアーと化しているのか
2037年頃のダナスティ家はボウガンがメインウェポンで
デス様の小鎌に飛び乗って攻撃してるよ
>>135 真コントラでも
ボスキター!→潰されたー!→真のボス登場!
だったから好きなんだろ
この間・・・珍しく風引いちまってな
それもう聞いたよ
アルバスのオブティカルとマックスの熟練度稼ぎは
ほねばしら15匹が居るところが最適か?
近くにセーブポイントあるし
この間・・・ヨーコさんの腰がエロかったんだよ
ヨーコさんって今年生まれるんだね
吹いた
ババアまだ産まれてなかったのかw
>>150 屋上
シャノアの中の人が不憫でますます愛着が湧くようになた…
ちょっと前に夢でヨーコさんとネイサンがギャラリンスみたいに協力してる夢を見た
ネイサン他サークル勢が何かに出てくれたら嬉しいけど外伝だからきついかね
ナムコクロスカプコンのような形なら…
古代と山根の夢のコラボなら聴いてみたい希ガス
古代が書いた旋律にミチルの読経ラップをコラボ、なんという悪夢
ギャラリーでのアバドンさんの避け方がいまいち掴みにくいからごり押しになってしまう。
少し前までアドバンだと思ってた
>>152 外伝でもコーネルがジャッジに出れたし
IGAが心底嫌ってるのは漆黒だけだから
月輪キャラも今後何かお祭りゲーの機会があったら
出れる可能性まったくなくはないと思うよ
計画停電時やることがなかったのでネットで見たPSP簡易カンテラを試してみた
完全に白背景にしてなかったけど思いのほか明るくなって、上に吊るせば飯も食えた
黒肉時に買った2000が久しぶりに役に立ったよリヒター
いっそのこと、クリストファーとかラインハルトとかも使えるようにした悪魔城ドラキュラHDを出せばいいのに
ムチ使いがそんないても区別がつかないムッ
ジャッジもそれが理由で鞭使いの参戦者削られたからなあ
その中でシモン、ラルフはまあ妥当な選出かなと思うけど
あとリヒターくらいは出して欲しかった
今度は古代に全曲作曲してもらいたいな
ギャラリーの5曲はどれも大好きだったがやっぱり5曲じゃ物足りない
164 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 23:43:23.46 ID:GKA7CUn8O
散々既出だろけどレオンの横スクロール版やりてーな
オーブとサブウェポンの組み合わせのせいで
ジュストと似たような感じになってしまいそうではあるが
あとリバース2がもしあるならソレイユが汚名返上する
アナザープレイモードを今なら付けてきそうな気がする
ヨアヒムはなんらかの形でもう1回出してほしい
あの戦闘スタイルが独特でかっこよすぎる
まあ中ボスの1人でしかないし
設定的にも別に重要なキャラじゃないから無理だろうけど
既出どころかそんな主張初めて見たぞw
まあ、あれを横スクにしたら何もない同じ部屋の繰り返しだらけの超絶ツマンネゲーになりそうだが…
組み合わせといえばサークルのカードもそうだな
今ならカードゲームブームに乗ってもっといろいろ展開できそうだから
今サークルの続編出せば受けるかも
レオンはステージクリア型2Dアクションでリメイクすべき
レオンって誰だ? そんな敵キャラいたっけ?
漆黒といいPS2ヴァニアといい、開祖話は糞ゲーになる法則でもあるのだろうか。
いや、ヴァニアは糞とまでは思わないし嫌いじゃないけど。
LoSも一応あれ開祖話か?最初で最後で血族が続くわけじゃないから開祖とは言わないと思うが。
男爵
PS2でコケたクソゲのやつか
アレはもういいよ要らない
まあDMCもどきだったからな・・
デザインとか音楽は好きだけどな
ヴァイスシュヴァルツに悪魔城ドラキュラが参戦!
トライアルデッキにネイサン、ヒュー登場!
ってCMが流れる日がくるんですね
音楽と雰囲気はいい感じだったな
音楽はハズレないんだよな〜、このシリーズ。
つかサークルオブザムーンは普通にやってもカード全然集まらなくね?
苦労してクリアしたが4、5枚しか取れなかった
攻略見て落とす敵わかったら2周目やったぜ面白かったぜ
ロウソクの敵なんて存在すら分からなかった
持ってる敵がピンポイントでしか持ってないからな
普通にやってたら半分くらいしか集まらないよ
>>177 なにこれ動いてるの見たい
赤白黄で明るいから暗い背景に映えるなレオン
>>175 闘技場の敵にカード持たせるのはさすがにやり過ぎだと思うw
結局マジシャンでしか揃ってないな…
刻印の続編、ザ・アーケードのスタッフで新作、シモン主人公で新作、
辺りの希望・要望意見もよく見るな
あとはコナミよりトレジャーやグッドフィールに外注させた方がいいって意見も。
3DSではとりあえず黙示録をさっさと移植してしまって後は3D立体ならではの完全新規作を作ればいいと思う
闘技場って最初あそこがなんなのかわからなかったw
何のためのエリアなのか
しかも無音で不気味感倍増だしw
あそこの最後の敵が持ってるカード取るために何回も突入したなあ
確かカード取るために闘技場逆走したような気が
ギブアップコースが設けられてるのが
なんかテレビの企画のアトラクションステージっぽくて良かったw>闘技場
スケルトンに変身するのはわかるが緑のへんなのは「なにこれ?」だった
頭からポピュっっと出る攻撃でカワユイの
壁に激突してすぐ自爆しちゃう敵倒すのに苦労して取った覚えがある
月輪は裏技で持ってないカードの性能を引き出せるから
ユニコーンでチマチマ回復してたな。
さすがにカードは確実に入手できるようにした方が良かったな。
漆黒リメイk……いや、なんでもない。
ギャオス2というのはジョナシャロの子供が活躍でもするのかね
あの二人の子の世代というと………ベトナム戦争開始あたりか
吸血鬼モノでベトナムというとBLOOD+を思い出すな
セーラー服と日本刀はよく似合う
セーラー服にポン刀は定番過ぎて禁じ手だと思う
しかしDSSはIntUpとか意味分からん効果もあったな
魔法防御的な意味があればまた違ったんだろうけど
>>180 一番多いのは1999年のユリウス主人公だろ
個人的にはモーリス主人公のが欲しいが
黙示録初期段階の4人主人公の再現と中止になったDCのリザレクションの再開発もキボンしたいぜ
>>193 モーリス主人公いいね
若禿げモーリスとジョナシャロコンビみたいなネイサンパパママの活躍を想像した
月輪みたいなやつもう一度やりたいけど、作った会社がすでに無いからなあ
ヒューの攻撃格好いいの多かったから動かしたいんだけどな
月輪は探索だけど古い悪魔城の雰囲気が感じられる所が好きだ(他の探索もそれはそれで)
月輪ちょいとやってみたんだけど、携帯機の他作に比べて
息苦しいと言うか閉鎖感と言うか、建物の圧迫感を感じるんだよな・・・
何でだろう。
悪魔城のエントランスみたいなところがなくていきなり地下から始まるからじゃね
全体的に画面が暗いし
移動できない壁や障害物以外の背景物で目立つのがないこともあるんじゃないだろか。
あと空中回廊とか城壁みたいな城の外が見える景色もなかったような。
確かに重苦しい雰囲気だから閉塞感ある人いるのわかる
自分は月輪終わって今暁月の真ん中くらいまでやってるんだけど逆に暁月のが閉塞感感じてる
多分キャラがでかくなったのとあまり盛り上げる音楽がないからか?ほんと人それぞれだな
>>194 デュアルクラッシュで骨化して巨大骨投げる夫婦想像して噴いた
>あまり盛り上げる音楽がないからか?
時計塔、煉獄闘技場、悪魔城最上階まで行ったらまたおいでッ!
暁月は初プレイ時、夜まで待てないが流れた時の盛り上がりがたまらなかったな。
曲名にあった展開だったし。アレンジかっこよかったし。
>>180 今のトレジャーだと画面グルングルンのコンボスコア稼ぎなトレジャーゲーにしかならんからなあ。
>>191 ポン刀・マシンガン女子高生は、
B級スプラッタ・ホラー的に、悪魔城でも正解だとは思うが、
悪魔城と被る路線で利用されすぎてる、ってのがなあ。
まだキャリーのほうが使いやすい、っていうか。
…そういえば、ポルターガイストのボスキャラ、って居たっけ。
部屋全体が襲ってくる!的な。
成程。いきなり落とされる訳だけど、閉じ込められたも同然だしな。
ドラキュラの城らしい淀んだ雰囲気が気持ち悪くて良い。
>>200 自分は暁月はGBA三作では一番軽く感じたな。
あの悪魔城が設定上は一番遠くて閉鎖されてる空間の筈なんだけど。
味方NPCの多さと蒼真がハイスペックで油断できる所為だと思う。
最初に入る荒城回廊の背景が明るい月夜な所為で、妙に透き通った感じも受ける
月下のヴァルマンウェ初めて手に入れたけど
チートすぎて吹いた
攻撃力が狂ってやがる
初プレイの時、何時の間にか手に入れてたな・・・ヴァルマンウェ
威力がバカ高い割には落とし易いからレアアイテム狩りに最適なんだけど
こいつを振りながらのアーチャー狩りは、今思えば酷く馬鹿らしい気がする
在ってもなお、アラマリックとインプがうぜぇのに・・・
つデュプリケーター+親父の威光
自分の威光で倒される親父は刻印の伏線だったんだな・・・
なるほど
対ドラキュラ用におふくろの威光があれば完璧だった
>>212 それがあれば悪魔城ごと消し飛びそうだな
嫁「アータ! 仕事もしないで100年もゴロゴロして! たまに起きてもやる事は女子供をさらうだけ! もう実家に帰らせてもらいます!」
アナゴ「うわ〜、ごめんよぉ母ちゃん。堪忍してくれぇ」
ジャッジ版ドラキュラ様なら
猫耳ショタの血を吸わせりゃ勝ちだな
亀だが
>>190 ベルモント家末裔のガチムチ水兵が遭難して悪魔城に……みたいなストーリーを想像したw
沈没し始めた幽霊船からの脱出とかでもいいかもね
セーラー服=水兵服かw
故郷を追われ、新天地を求め豪華客船の処女航海に乗り合わせたベルモンド
船倉には土を詰めたいくつもの木箱と謎の棺
ロシアのツングースに墜落したUFOの残骸と異星人の死体標本も秘密裏に積み込まれてる
かつてダンテが南極で見たという悪魔達が氷漬けになっている巨大な氷山が豪華客船に衝突
座礁した船と氷山、アトランティスの海底神殿を舞台に悪魔と異星人と伯爵を相手に戦うベルモンド
身軽でナイフの扱いが上手い船員と男装の麗人と某国の諜報員が仲間になる
最期は豪華客船がノアの箱舟となって異次元に旅立つ
220 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 21:34:35.33 ID:9rQmItW3O
ドラキュラが人妻さらいに行った時の船がデミトリ号だっけ
そいつをキンシーに海上でインターセプトさせるとか
ダイナマイト刑事3
CODE-D(DRACULA)
KOMAMI、SEGAの共同開発
クロニクル版月下を久し振りにやったら霧になれなくてビビった
メニューではLR同時押しとしか表記されてないが
正確にはウルフとコウモリの変身ボタン同時押しなのな
223 :
147:2011/03/19(土) 14:45:16.64 ID:SEM12RvE0
レベルがある程度あるアルバスの属性値稼ぎについてですが、
スケルトンジャンパーがいる部屋の左端が最適だと判断しまんたがどうでしょう。
ワープしなくて済むし、ホワイトドラゴンでハートの補充ができるし、
うっとおしい攻撃もあまり無い。
暇人過ぎるって?停電喰らってたんだよォ!
アルバスの属性値稼ぎって、数値の確認が出来ないのにどうやって計るの?
あと暇ならLV1モードやらないか?
今刻印で監獄まで来てるけど敵の弱点攻めるの楽しいよ
225 :
147:2011/03/19(土) 16:11:12.01 ID:SEM12RvE0
確認が出来ないなら、ダメージ値が上昇しなくなるまで続けるに決まってんだろ。
レベル1モードについては、ちょっとやってみてるけど
凄い得意じゃないから解禁のためにそこまでやろうとは思わないなーという程度
終わるまで分からないまま続けるのか・・
LV1モードより断然地獄そうだ
がんばれよ〜
227 :
147:2011/03/19(土) 16:14:48.36 ID:SEM12RvE0
まあカニは楽に倒せたけど。
そう?地獄ってわけでも無いけどな。属性の多いシャノアに比べたら楽だと思うけど。
マックスとオブティカルもう上がらないみたいだし。
あとは通常射撃とイグニスだけだな。
トルペンスは属性値無いのかな?まああまり使わないから上がるとしても無視するが。
魔界村やガンスターヒーローズ等が好きなせいかシャノアよりは好きだな。
あとイグニスと射撃だけって凄いな
どんだけプレイすればそこまで上がるんだ・・
今LV1シャノアが山まで来たけどローラ助けた後に死にまくって休憩中
レベル1は道中ザコほぼスルーしてボスはデスリング+ビームソードでゴリ押しした
引継ぎなしレベル1は多分無理
刻印やってるけど、ティンマンとか言うポンコツロボマジでウザいな
今白夜やってるんだが、クラッシュストーンの岩男仕様がこれっきりなのがちょっと勿体ないな
溜めるムチってのも悪くないと思うんだが
白夜はあの疾走感が溜まらんかったな・・・
サクサク派には気に入られるかもだが、やりこみ派には人気ないよな
白夜は初めてやった時のダッシュの爽快さはたまらんかった
月下のアルカードが品行方正にしゃなりしゃなり歩くか
後ろ向きにゴキダッシュか犬畜生になるしかなかったから
鞭カスタマイズは確かに色々欲しかったな。
折角鞭なんだし麻痺させるとか、茨で追加ダメージとか
まあ便利すぎても魔法書が霞むと思うが
>>230 引き継ぎ無し+ステータスUP無し+アイテム未使用でプレイ中だけど、
進める所は安定して進めるからそんな大変でもないよ
画面切り替えて速攻敵が来る所とか、早く倒さないと死ぬ所を覚えてクリアするのが楽しい
白夜の魔法書も大概チートだったけどな
グランドクロス連発でラスボスまでノーダメ余裕だったし
ギャラリーの2人がやってる合体技を
ジュストは一人でやってるようなもんだしなァ
確かに鞭でしばくより逃げることだけ専念してれば
後は魔法でどうにかなるんだもんな
サブウェポン強化リングあるから魔法書なしでも強いし
ていうか、ジュストの顔色があまりにも青白すぎて、
分岐イベントかバッドエンドか何かで
ドラキュラに吸収される伏線にしか見えなかったんだぜ
ガンハザードの主人公アルベルトといい勝負だぜ
たぶん趣味が家具集めと美白なんじゃね
ジュストとホモンの二人だけは確実に血が繋がってると思える
全身画ではそれ程顔色悪くないんだけどな…
体格も肩幅広くて脱ぐと多分ガチムチだと思う
これはムキムキだろう。ガチムチは脂肪も纏うのだぞ。
DBの牛魔王とか、佐々木健介とか、ああいうのだ。
月輪組はHDには出れないのかな
今のシステムにDSS追加
タロットカード関係のドロップ追加
ネイサン関係の新規ドット用意
ステージ無しにしてもここまでする価値がネイサンにあるのか・・・?
245 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 09:59:08.26 ID:CnTtqjkYO
もうDDS付けちゃえばいいよ
「デジタル・ドラキュラ・ストーリー 悪魔転生」略してDDS
最近DSシリーズもやってみようと思って
とりあえずゲーム屋にあった蒼月買ってきた。(っていうか蒼月しか売ってなかった)
なんかヨーコさんすごい若返ってない?w
絵柄違うだけですごい印象違うな……w
あとソウル取得のシュゥゥゥゥンチュイーンってのはやっぱ気持ち良いなー
でも蒼月は剣で攻撃した時の音が暁月より陳腐になってるんだよなぁ
ペチッペチッって・・・
ヨーコさんは蒼月の方が可愛い。音楽も携帯機の中では一番好きだな
蒼月は属性武器のヒット音が特にショボいって言うか
攻撃してる音に聞こえない軽さなのがなぁ
蒼月は刀ばっか使ってたな
ジョバジョバいって気持ちいい
どれだけの人間が刀に魅せられたことか・・・
蒼月はコンバットナイフばっか使ってた
連続攻撃のテンポとクリティカルの出やすさがとにかく爽快
間合いは極短だけど
ギャラリーのナックル系武器の不使用率は異常
だってクロスクレイモア無双だもの…
そもそもシャロしか使わない
蒼月って使用武器ってバラけた?
おれは序盤から槍無双して終盤でクラウソラスで乙った
でも突きくらわん相手多すぎた
最初は両手剣で途中からカマx2のブーメランスケルトンソウルしてた気がする。
>>212 「早くお風呂に入りなさい!」
「ご飯片付かないでしょう!」
「いつまでも寝てないで早く起きなさい!」
「ちゃんと歯を磨きなさい!」
「掃除の邪魔だからどいて!」
伯爵「ぬぉあああああああ!!!」
アル「うぉああああああああ!!!」
リサはそんなこと言わない
微笑むだけで良心に大ダメージ
アルカード「そんなことは言ってないはず―」
「アルカード!また人間の女の子を苛めたでしょう!こっちに来なさい!」
「ひぃっ!お許しください母上ー!痛い!痛い!」
「アルカード!そんな引け腰では何も斬ることはできませんよ!もう200回、素振りをするまでご飯にしません!」
「は、母上ー!ご勘弁をー!」
アルカード「……言ってないはずだ」
風呂に押し込むとか体罰すぎるだろw
アルカードの装備一式、リサの形見なんだよな
時代が時代だけにリサは実際にあれ装備して
トルコ軍と戦ってたんじゃ…
サバトやった連中の悪の心が伯爵のメンタルに影響するなら
輪廻と月下の伯爵はシャフトモードなわけだ
VKやギャビは戦士した人の怨念だから邪悪モードなんだな
月輪の伯爵の心はカーミラのピュアハートモードなんかな
いやまあ普通に母から贈られたアルカード用の装備、という意味でも
形見って言っていいと思うけどな
でもそれだとアルカードに剣を教えられそうなのが、爺とデス様ぐらいしかいなくなるよね
月下だとどっちも師弟っぽくないし、伯爵は一回も使ってないだけで実は剣使えたりするのかな
まあ、たしかに人を許しなさいとか言う人が
あんな武器持って戦場に立つとは思いがたいな
>>262 歳を重ね熟れきったかつて心奪われた相手とめくるめく夜
……それが月輪か
ヘクターやアイザックと一緒に鍛錬したんだろう
>>265 ヴィクトリーアーマーやルーラーソードがいるだろうw
ヴィクトリーアーマーはともかく、ルーラーソードとコミュニケーションとれるのだろうか
使い魔の剣:
ありがとうございます
>>266 「人を許しなさい(※ただし異教徒を除く)」なら・・・
つまり、
メシア教徒(喜):
きさま ガイア教徒だな!
こいつを 倒せ略
>>265 後付だけど、ヘクターとアイザックがいるよ
こいつら伯爵が人間虐殺しだす前からいるみたいだし
>>267 >>273 そういやこいつらいたね、時期的にも既知っぽいし案外そういうこともあったのかもなぁ
>>268 そいつらボッコボコにされてるやん……
案外、図書館の主が武闘派だったのかもしれない
時系列的に悪伝に登場したボス全員も候補にいれるべき
デュラハンスケルトン「ぼっちゃま、手首のスナップを効かせるのですぞ」
そういや普通に一番の候補忘れてた
ファイナルガード先生
月下の禁書保管庫のメンツにオバQのパロディがいるのはなんでだろ
他の奴らはオズの魔法使い由来でまとまりが良いのに
ネタキャラを一つの場所に集めたって感じじゃないのか?>禁書
但しヴァルマンウェとソニックブレードの配置は逆の方が良かったろうけど
ヴァルマンウェ欲しさに禁書保管庫で頑張ってたらラーメン落す敵いたな確か
スケルトンがデザート落としたり…アルカード来てない時は休憩で食ってんのか
スケルトンはどうやって飲み食いするんだよ!ゲームにこういう突っ込みは野暮なのは分かってるが
282 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 14:45:51.03 ID:fXyTdbWAO
スケルトンの生前の人がデザートが好きだったんだろ
オバQなのは知っていたがラーメンが小池さんのリスペクトであることは
今気付いた
そいやGBAの国内ローンチから今日で10年
てことは月輪の発売も10年前になるのか
刻印の書庫にライオンと案山子も呼んでやればよかったのに。
リゾードで忙しかったから
>>281 どう見ても胃袋無い系の魔物が食べたものの行き先=カオス
JUST
JULIUS
JONATHAN
SOMA
SHARROTTE
SHANOR
携帯IGAキュラの鞭遣いはJ始まりで鞭遣い以外の主役はS始まりなのはなんかの縛りなのか
随分くだらない事を気にするんだな
下らない事ついでにこれも
日本発売でキャッスルバニアとタイトルが付いてる奴には
ドラキュラが登場しないんだな
意図してるんだかいないんだか解らんが
強いて言えドラキュラ本人出す前に
タイトルを悪魔城に戻さざるをえなかったからだけでしょう
たった3作しかないんだし
白夜=ドラキュラの遺骸の魔力の影響で生まれた存在が登場
暁月=ドラキュラの生まれ変わりの人が登場
PS2=後にドラキュラになる人が登場
だからな。当時プロデューサーが
「タイトルをキャッスルヴァニアに変えたことでドラキュラ復活に縛られなくなった」
というようなことを言ってたし意図的なところもあるんだろう。
次回作はモーリス、ユリウス、バーロウの
三人パーティーで決まり
294 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 23:42:40.88 ID:fXyTdbWAO
人呼んで爺ファンタジーか
KOV
3人一組のチーム制でモンスター退治
ジョインジョインアルバスゥ
バーロウもプレイヤーキャラとして使用出来たら、
アルバスの様にワープ移動とか出来たんだろうか。
ジョインジョインマリアァ
>>297 兵器も真っ青なチート性能だったかもしれんな
鳥篭纏って縦横無尽に飛び回るジジイか
落とし穴と強制スクロールとトゲトゲ成分が足りない
>>288 ×SHARROTTE
○CHARLOTTE
ヨーコさんが駐留してる部屋の弥那人形は蒼真の所有物なんだろうか?
弥那は条件果たせば操作出来るようになると思い込んで楽しみにしていた
ぐぐって落ち込んだ…折角の巫女さんなのに勿体無い!
DS悪魔城で魅力ある女キャラってシャノアだけだな
他は空気
ダニエラばあちゃん最高じゃん
306 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 12:25:51.58 ID:Dc0zjw+6O
307 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 12:48:52.69 ID:FSRgT7krO
早く3DSで新作だしてよ
>304
シスコンはだまってろ
だから何度も言ってるだろ
白夜のヒロインはキシンさんだと
使い魔の城
西方降魔郷
ナイトメアスラッシャーズ
戦国ブレードもあるな、STGだが
弥那は本当の意味で「普通の巫女さん」なんだろーね。
蒼月では貴重な巫女属性すら捨てて、普通の女子高生になっちゃったけど
・・・
蒼月ではサキュバスのフェイクの座までヨーコに奪われた、と当時は思ってたが
今思えば、ドラキュラ覚醒イベントのドッペルゲンガーネタが
今更感あふれる者になるから、あれはあれで良かったのかな
>>315 弥那は19歳だから女子高生じゃないだろ・・
ヒント 留年
草薙京か
しっかし巫女設定捨てたとなると
99年の戦いに神社が関与した設定にもあんまり意味を感じなるわ
つーか暁での巫女設定がいらなくなる
巫女パワーで除霊とかで第3のマリアになれたのに・・・・
主人公を目立たせたかったんじゃないか?
下手に戦えるようにしたら
「こいつも使ってみたい」
↓
マリア兵器だもん現象
↓
蒼真の存在感激減
↓
元魔王の主人公(笑)
巫女アクションはタイトーにやらせとけばいいのよ。
良くも悪くも普通の人間だな
リディもそうだな
次回のユリウスモードで覚醒弥那としてプレイアブルだろ
まあ、アレはあくまで神社に居る時に巻き込まれたから巫女服、ってだけで、
そりゃ年がら年中、巫女ってるわけにもいくまいよ。
どうしても「やな」って読んじゃう
どや!
ミナやぞ!
ドラキュラ伝説1のコレ知らんかった
>クリア後も2周目が始まる。周回ごとに受けるダメージが2倍…4倍…8倍と倍々になり
>5周目では全てのダメージが一撃死となる超絶難度ゲーと化す。
デスリング強制かよ
弥那がプレイアブルになる日のために専用のサブウェポン、属性、奇声などを考えてください。
ではどうぞ↓
>>318 >>329 KOFどころかSNKが死にかけてるのに、草薙京の留年ネタとかサムスピネタがまだ生きてたのか
ちょっと感動した
>>328 武器に注連縄
サブウェポンに御神酒とかおみくじとかミニ鳥居とか
回復アイテムは賽銭箱
蒼月クリアした
暁に比べてラスボス強かった……
続編は出ないかなぁ
ソウルシステム面白いんだけど……
システムの延び代が残ってる訳でもってないしなぁ
まあ、ポケモンみたいに手に入るソウルを刷新しただけの新作でも良いんだけど
装備したソウルの使用頻度に応じて成長率が変わったり
後半の裏悪魔城のモンスター配置が変わったり…
相馬の覚醒を食い止めるために弥那が日本の八百万の神々ソウルを集める続編で
八百万とか・・・事実上フルコンプ不可能じゃん
>>334 わざとかも知らんが「やおよろず」って読むんだぜ
何故かONI零を思い出した>八百万ソウル
同社の他ゲームコンバートしコンバートしなきゃコンプ出来ないONI仕様だった
八百万の神と言えば白夜にミシャクジ様が雑魚で出てたな…
メガテンのせいですっかりイロモノメジャーになっちゃったなあ。
ミナ「三瀬の布陣!!」
以前に
「キリスト教が日本に根付かなくて良かった!」
「どうして?」
「ほら、キリスト教って土着の宗教の神様を悪魔に仕立て上げる悪癖があるじゃないか。
八百万の神様の国である日本でそれをやられたら日本は八百万の悪魔の国、この世の地獄って事になっちゃうじゃないか!」
なんてやり取りを本で見かけたのを何となく思い出した。
刻印がいまいち面白く無いのはやっぱり無駄に難易度が高いからだろうな。
しかもその高さが殆ど敵が固すぎるというめんどくささ・・・
探索型であんまり難易度高くすると中々進めなくてだれてくるんだよ
この馬鹿弟子が!
やり込みがめんどいのが一番なんじゃね?
フォーチュンリングとデビルリングとジャッジメントリングがまじきつかった
LV255めざすのも楽じゃあなかったぜ
刻印の話はこのスレでは禁止にしよう
誰か隔離スレ立ててくれ
別に話すネタないしいんじゃね?
さすがに新作出る前とかに話されたらアレだが
スレが荒れる(笑)
ところで刻印ってそんなに難しいか?
個人的には刻印好きな奴が一番難しい奴好きな俺スゲーしてるようにしか見えない
クリアできない程極端に難しくはないわな別に
個人的には刻印好きな奴が刻印嫌いな奴に対して言う面白いと思えないのは下手だから〜っていうテンプレにしか(ry
350 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 06:29:28.20 ID:4lfF1UStO
>>348そんなんばっか言ってたらクリストファー先生が怒るで(´・ω・)
>>347 確かにそれで、一時的にはスレが荒れるのを押さえられますけど……でもそれは根本的な解決にならないですよね?
精神年齢の低いバカばっかだなここ
携帯機総合スレなのに批判も称賛も駄目ってなんだよ
隔離スレとか(失笑
自分で勝手に立てろクズ
刻印は難しいっつーかただ根性悪い配置と敵の挙動に尽きると思う
だからシャノアよりステージをぶっとばせるアルバス兄さんのが楽しかった
刻印はDS悪魔城では一番好きだが難しいとはべつに思わないなぁ…
難易度は蒼月やギャラリーとほとんど同じだと思った
難しいというより
蒼月とギャラリンスが何も考えなくてもガンガン進めたけど
刻印は装備の属性考えないとガンガン進めない。ってくらいの違いだと思う。
GB時代の三つはやった事がないけど、難しさだったらファミコンミニ版が圧倒的に難しかったし。
他の二つに比べたら覚えゲーというかゴリ押しがあまりきかないというか
そんな印象
煽りではないけどゆとりゲーマーには向かないね脱穀
難しさではドラ伝>ドラ伝2>ファミコンミニ>他の携帯機ドラキュラだったなあ
難しさに見合った面白さではドラ伝2がいちばんだった
「ゆとりゲーマー」なんて単語使っておいて煽りじゃないとか笑わせるなw
ヌルゲーマーの自分には刻印は後半キツかったな
蒼月とかギャラリーのボスでさえ何度か死ぬ程度の腕だから
刻印の悪魔城ボスはどれも十回は殺されたな…
でもマア、やってた時は他二作より際立って難しいとは思わなかったな
刻印のボス戦はノーダメ狙いのエリゴルがすっげー楽しかった
「最新作が面白かったからやってなかった過去作もやろう」
なんて思ってもシステムが酷くて挫折するのはおっさんでもよくある
ドラキュラは10年くらいシステム的にほとんど進化してないし若者にはきつかろう
刻印はシャノアとアルバスが好きになれなかったってだけだな俺は
それとクエスト好きじゃなかった
難易度は普通だろ
後は刻印のやり込みが好きに慣れなかったな
100時間とか100万ダメとかマゾすぎる
刻印は骸骨洞を戻る時が一番嫌だった
あそこは初回だと敵が怖い
刻印のブラックモアとか言う影が倒せない・・・つうか凶悪すぎるだろこいつ
>>365 シャノアならルミナーレ連発、アルバスならオプティカルショット連発で良かった気がする
攻撃より避けるのに専念してればおk
>>366 いや、こいつの攻撃方法自体がさっぱりわからんww
何かうねうねしたつかみどころの無い動きしやがるし・・・
>>367 1・連続引っ掻きは、ジャンプ→しゃがみ→ジャンプ→しゃがみ→ジャンプの順で回避
2・大引っ掻きは追い討ちのレーザーがあるから、2回ジャンプして回避
3・火の玉は、足元のロウソクを目印にして安全地帯に移動
イケメンの攻撃は大体3パターンだから慣れればノーダメでずっと遊んでいられるよ
>>359 ゆとりゲーマーの方でしたかドーモサーセンw
煽る気満々だなw
ブラックモアとかのパターンはなれれば覚えられるが
結局長々と同じ操作繰り返すだけになってダレるな
まだ死なないの〜?ってなる
刻印に限った話じゃなくDS悪魔城はボス戦が長期化すぎるな
今思えばGBAのサークルのボスは強かったがそんなに長期戦にもならずバランス良かった。あのくらいがいい
なんか刻印はメダル各9個集めるのが面倒くさいくて光闇合成連発してたわ
蟹、馬、伯爵以外は大体一発で沈む
たまに仕留め損ねたDハンマーシェイカーが変態的な動きで襲ってきてうわあぁぁなるけど
刻印の批判につき物なのか、やり込みがめんどくさいってのがよく見受けられるけど、
やり込みは強制でやるもんじゃないんだし、
そう無理してやらなくていいとは思うけどな。
>>374 世にはそこにアイテムがあると集めきらなきゃ気が済まない人間がいるんだ
まあ刻印とギャラリーは今じゃLV1しか遊んでないから、やり込みが面倒って人の意見も分かる気もする
でもやり込みが好きだと、GBA3作と蒼月にもLV1付けて移植して欲しいくらいはまると思うんだけどなあ
月下〜蒼月までLV1付けてまとめて出して欲しいなあホント
ていうかGBA三作全然見つからん
某岩男0みたいな悪魔城コレクション出してください
ブラックモアやエリゴルのパターン追求は楽しかったが
HP高すぎだろ・・・途中でだれてくるとは思った
HPが低ければ、初代のような緊張感のあるボス戦になると思った。
月下や月輪、白夜は逆にHP低すぎ
いろいろ試す前に死にやがる・・・
アクションRPGの宿命だわな。レベルやボスのHPの調整
強くなったと実感してもらえるようなパラメータアップをしないといけなくて
なおかつボスは丁度良いくらいの難易度
これが完璧なアクションRPGはないと思う。
ゼルダや、ドラキュラパクリのオレオマはアイテムでのHP、攻撃力アップのみで
ボスと対峙するときは決まった強さになってるからそういう成長にさせるか。この場合アクション苦手な人が離れる恐れがあり
ボスはレベルに応じて強さを変えるか、この場合強くなったと実感を与えるのが難しい。
Lv1ハードとかの制限プレイしか方法ないだろうなぁ。
持久戦に関しては仕方がない
敵が死ぬ判定が曖昧になる
刻印カニのようにするか
敵HPがどれだけ残っていようがいまいが関係なく
プレイヤーがパターン見切った瞬間、
もしくは、持久戦に入ったな
って感じになる
プレイヤーの気分に左右されるのはムリだな
>>377 自分も中古屋や大型書店行くたびにチェックしてるけど全然ないね
アマゾンじゃプレミアついちゃってるし
ロクゼロシリーズは五百円とか千円でいまでも結構売ってるのになあ
>>380 Lv1ハードクリア特典があるってのがアクション苦手でもやりたいって考える人間からは不評
特にコンプ癖があると余計にそう感じるだろうな
>383
刻印で、ハードLv1クリアかジャッジとの連動でレベル制限解禁があったみたいに
複数の解禁方法用意しないといかんだろうな。
実際のとこはアクション寄りとRPG寄りとかの、全ユーザーを満足させる八方美人なゲームは不可能だから
折り合いつけての現状なんだろうなぁ
>>383 クリア特典とか要らないからLV1はLV1専用カラーとかで遊びたいかなあ
格闘ゲームでいう2Pカラーくらいの特典ならコンプとも関係ないしLV1を遊ぶモチベーションにもなるからあるといいなと思う
間を取ると、敵を倒して経験値取得するけどレベルは本拠地とかで何かしてはじめて上がる、て感じか
シャイニング・ソウルと新約聖剣伝説がそういう方式だったな。
ヴァルキリーとかいう敵が出てきたとこでやめた
よっしゃおらーー!!
やっとブラックモアのクソを倒したわ!!
かれこれ100回近く殺されたからマジでむかついてDS床に叩きつけたろうかと思ったわww
イグニスのグリフの方が絶対に効果的だわこいつ
mk2でも刻印はフルボッコだな
俺も影には相当苦戦したなあ
その後の凶悪なボスはドラキュラぐらいだから安心していいよ
LV1モードのドラキュラはホント大変だった・・・
エリゴルさんはパターン覚えれば大したことないけど
ブラックモアは覚えても結構きちー
ノーマルのブラックモアなんて大した相手じゃないだろ
ハードのはかなりきついが。
つーか絶対デス様の方が厄介。
>>388 良く覚えてない。
TRPG関連の古書を漁ってる際に古本屋で立ち読みしたコラム集で印象に残ってた一節だったから。
セーブポイントがすぐそばに用意されてるんだからドラキュラのボスは親切だろ
詰まったら電源切って不貞寝でもして、また好きな時にチャレンジしたらいい
ラスボスに殺されたら6−1に戻される忍者竜剣伝よりよっぽど親切
まああっちはガチアクションだけどさ
ぬるいイメージのある探索型でぼこぼこにされ続けるのは精神的にきついってのはあるだろうな
ステージクリア型ドラキュラに比べれば探索型はヌルゲーに思えるよ
それでも割りと難しいところはあるけど
悪魔城って毎度崩れ落ちるけど脱出シーンって描かれないな
面クリ以外で時間制限は月下の地下水脈くらいだし
キャッスルヴァニアは脱出シーンあったね
一般的なアクションゲームみたく自動セーブにすれば良いのに
まあほぼ一本道だけど一応探索型のアクションRPGだから難しいのかな
若本ドラキュラを倒すと笑いながら自爆スイッチを押すんですね。
そういえばキシン流のジャンプってサムスに似てる・・・?
サムス「やめろ!一緒にするな!」
マクシーム「Why?」
>>405 でもあなただってTASは変態じゃないですかー
常時変態の悪魔城勢と一緒にしてやるな
金ピカに光る玉にモーフするあたり紛う事無く変態だと思うけどな
…色んな意味で
くるくる回って敵に突っ込むしな
サムス「ムッムッホァイ!」
探索型アクションのTASは大体が変態になるような気がする
故に面白い
しかしよく考えてほしい、サムスは美女だということを
あっキシンさんも小島絵だとイケメンだった…
※ただしイケメンに限る
中身きめぇ
脱出シーンは黙示録の真エンドに一応あったな
最初やったとき脇の昇降機に乗るって気づかなくて橋ごと落下して死んだw
奪刻のデスってあの作品のボスの中では
一番ゴリ押しで倒せるイメージだ
ガチなモアさんとエリゴル先生が隣にいるから余計に
アルバスばっかやってきたせいで、他のドラキュラゲーの移動にイラつくから困る
移動といえばギャラリンスのリヒターの歩き方がバタバタしててなんかキモイ
>>419 あいつは歩数とスピードの兼ね合いが絶対におかしいよなww
アクションじゃねーがサガフロンティアのアセルスを思い出したな
後は赤塚不二夫の漫画とか
誤爆だよね?
423 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 19:51:20.57 ID:qT5SnzATO
>>419そう言うなバタバタ走ってるのに移動スピードが遅い奴だっているんだぞ
>>422 誤爆か?それともバカボンの本官さん知らないのか?
アセルスはともかく、すぐ発砲するお廻りさんは◎じゃね?
ハタ坊の方だったと思う…わからん
アセルスの件は、まあパンピー版のアセルスに
ダッシュ用のキャラドットが用意されてないから
ダッシュすると気持ち悪い滑るような走りかたする
と言う〜まで読んだ系の詰まらん説明なので飛ばしたんだ
と言う〜まで読んだ
>>396 クロちゃんのRPG見聞録・千夜一夜のシリーズだね。
>>371 なんかこう…、パターン繰り返しにならない方法は無いものかね。
相手の行動パターンを無傷で抜けると、
そのパターンを封じ大ダメージを与える、的な。
低レベル縛りでもしてない限りそんなに時間かかんないだろ
LV1モードでもボス戦は2〜3分だよね
ドラゴンゾンビに4回やられた以外はボスであまり苦労しなかったな
月下のリヒターモードまだやってないからそっちで苦労するかもしれんが
リヒターはほとんどアイテムクラッシュで秒殺できるから簡単だな、ガラモスはめんどいけど
ガラモスもハイドロストーム連発で余裕でしょ
悪魔城クダキュラ
ガラモスは右上の足場に立ってサウザンドエッジの方が楽
そういや月下発売当時の攻略雑誌じゃ
取り敢えず雨降らしときゃ良いと投げやりに取られかねないくらい
聖水クラッシュ推奨してたな
ハイドロじゃすぐ燃料切れになると思う
ハイドロで死なないのってガラモスだけ?
>>441 神祖ドラキュラ(シャフト部屋バグ使用)もハイドロ連打だけでは死なない
リヒター編だとガラモス以外聖水メガクラッシュ1〜2回で死亡しちゃうもんね。
フェイク軍団を3体まとめてハイドロ一発で仕留めた時には乾いた笑いが……
聖書砲で一撃だと気分良いな
ハマーって日本人?
なら本名は浜渡浩満ですか?
浜渡誰だYO!
忍者特有の身のこなしで壁に貼り付いてクナイで攻撃するハマー
ハマーって悪魔城に来た経緯と後の商人兼情報屋紛いの仕事からして
あのノリと風体で諜報部員の可能性が在るんだよな
実際、忍者的なのかもしれん
もし蒼真編三作目があったら悪魔城の力の軍事利用を目論む奴と戦う…とか
むなしい妄想だが
軍事目的でドラキュラに取り入ろうとした御偉いさんが虫けらのように返り討ちされるような展開なら燃える
>>450 ムスカ伯爵「HAHAHA! 見ろ、人がゴミのようだ!」
453 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 12:36:46.31 ID:z3h5TNksO
ハマーは遠距離武器特化キャラだと思ったのに・・・
ハマー「奴等・・・ゆるさん」
マクシーム「派手に迎えてやろうぜ!」
>>452 グラハムがモロにムスカ的キャラクターだった気もする
問題なのはシータ役をパズーが兼任しちまってるとこだが
力を御仕切れないヤツが三連続でラスボスもどき
…と言うのは、逆に悪魔城的なのだろうか
ハマーの本名はハマー・ダナスティと妄想
それならユリウスやヨーコの反応ももう少し違ってくると思うんだが
ダナスティの遠縁とかダナスティ因子を取り込んでしまったシャノアの子孫とか
小島絵ではユリウスに似てたからベルモンドの遠縁だよ)(棒読)
ゴツい筋肉男はヒゲダンディに
オールバックの老け顔は耽美なバンピルに
陰り在る男装の魔女はネアカなオネエさんに
吸血鬼の親玉は聖子ちゃんカットの高校生に
キシンの剣士はゴスロリな女吸血鬼に
月日は百代の…
そう考えれば猫背小男が厳つい軍人になっても良いかもしれん
皮肉とかじゃなくて、過去から続く因縁の血族とか魔王の魂を引き継いだ者とかそういう連中の中に一人だけ、
「そんなモン関係ない、俺はあいつらが気に入ってるから一緒に行動してるだけだ」
っていう特別な素質もなければ英雄の血を引いてるわけでもない(性格そのものは変わり者扱いも仕方はないだろうけど)
一般人がいるのがいいんじゃないか。
>>461 ダイ大におけるポップとかうしおととらにおけるヒョウさんとかそんな感じか
なる程。確かに
因縁系の話は最低でもドラキュラと
ベルモンド一族さえあれば良い訳だしな
>>461 素質もなけりゃ訓練も受けてないやつなんか悪魔城では
速攻で死ぬだけだろう
グラントにしても国中で一番身軽な男ってくらいだから
身体能力は最高クラスのはずだぞ
ジャッジのラルフは格好良いんだけどなあ…
ギャオスのtasで悪魔の巣窟をプレイしてるのや
シスターモードのtasを探してるんだけど
見つからないよう
>>467 YOU!録っちゃいなよ!
全員LV1でもいいのよ
>>449 君の妄想は3作目ではなく、1999年の話のほうがシックリくる
>>469 なかなか
りかいが
はやい
ちょい前に1999年の話しが在った時に妄言しそこねたんで
なに かんがえてんだ!
で、結局ハマーはどこの人なんだ?
軍から派遣されてきたとかなんとか言ってたけど、
あんな日本の神社に派遣されるなんてどういう事情だ。
軍はドラキュラ城の事知ってたのか?
スイス傭兵隊
バチカンからの派遣で
ハマーとは即ち破魔を意味する対悪魔城破壊用人間爆弾さ
>>467 リヒターモードのフランケン2体の所が一番辛かった
金骨や古斧の所も結構辛かったが、フランケンは別格だな
結局バグが時間切れでしか抜けた事ないわ
>>472 傭兵の中で一番(政治的に)身軽な男
>>472 軍の中で一番(頭髪的に)身軽な男
1999年の戦いに軍が介入しているからな
世界的な規模で危機だったんじゃないか?
やっとサークルクリアしたぜ!
ラスボスの突進に何度もひき逃げされて死にまくったがある方法をひらめいたら
とたんに楽になったw
>>472 「俺の名はハマー・・・暗号名は海坊主だ!」
>>476 シューターかシーフモードのお話ですよね?
わかってて聞くなよ
>>477 解けない愛のパズル(ヨーコさん型)を抱いてるんですね
第一候補がグラント型
第二候補がコントラ型
大きく離れて第三候補がファイナルファイト型
大穴でガンハザード型か…
夢が広がるな
>>477 戦争孤児の少女を養女として引き取り養いながら傭兵として戦場を渡り歩くハマー。
女傭兵として成長した少女はハマーのパートナーとなりハマーを愛するようになるんですね、わかります。
ハマーの行く末は喫茶店のマスターw
IGAさんキャラのことばっかり言ってるから
あまりゲーム開発についての情熱を感じないなー
キャラも含めて悪魔城ドラキュラですって言われたら
そこまでだけど
____
/ ヽ
<ニニニ>
ξξξ´┏┓`)ξξ キャラも含めて悪魔城ドラキュラです
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
 ̄ ̄ ̄
そのAA、顔が飛び出てるのをなんとかしてくれw
____
/ ヽ
<ニニニ>
ξξ┏┓ξξ
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
 ̄ ̄ ̄
____
/ ヽ
<ニニニ>
ξξ´┏┓`)ξ
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
 ̄ ̄ ̄
491 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 14:46:54.81 ID:gh7GgstO0
今週のファミ通、コナミ特集だったけど
悪魔城の扱いが小さいこと…
今週のハマ通
特集・ポジトロンライフル徹底解剖
モテるハンドガンの使い方
デスサイズを使って健康エクセサイズ
>>487 アルカードはどっちかというとヘクタンだなwでも似てる
>>487 トモダチコレクションのやつどこかで見たようなきがする
>>492 見開き二ページはあるかと思ったら四分の一ページぐらいしかなかったからね
紹介されてたのも初代、悪伝、輪廻だけだったし
あれには失望した
>496
雑誌編集者やライターにもよるが業界的には悪魔城と言えば初代、悪伝、輪廻、月下程度
イガキュラなんて主流にも成り得ない外伝扱いも同然だろう
PCEだし大して売れてなさそうな輪廻は不思議だな
なんだ、ドラキュラクロニクルのフラグか?
シモンクロニクルで初代、SFC、2、MSX、X68Kを纏めて出すフラグなのか?
だったらLV1モードないからオワタ式モードつけとけな
一応最新作で初の次世代機作品であるLoSくらいは触れてもいいんじゃないかと思うけど
けっきょく当初の予想通り数ある凡洋ゲーの1つで埋もれてしまったって感じか
502 :
500:2011/03/27(日) 18:48:03.07 ID:pCbfnS090
アーケード版もシモンだったわ
凡ゲーかどうかは関係ないだろ
よし3Dと2Dのプレイ感覚を良い塩梅に融合させた
悪魔城ドラキュラotherDだ
主役は妙に女々しく内面描写をされるシモンで
じゃぁTHE ARCADEをwiiかMoveに・・・
____
/ 無能 ヽ
<ニニニ>
ξξ´┏┓`)ξ
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
ξWWWNヽ ____
ξξ´┏┓`)ξ ミ / 無能 ヽ
./ヽ ゝV ソヽ <ニニニ>
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
彡 ⌒ ミ
ξξ´┏┓`)ξ
./ヽ ゝV ソヽ
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_
\/ IGA /
 ̄ ̄ ̄
__________
:::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
:::::/:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
::::|:::::::| ::: 。 |:::|
:::::|::::/::: ─ ─ ヽ:| IGAは無能っと…
::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
:::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
:::: | ::::::: (__人_) |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::ヽ ::::. `⌒´ / | \
::ヽ_ _/.. | \
:( ヽ . |__ |||||||||
ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
カチカチカチカチ・・・
あんまり新作情報ないせいで澱んでんなここも…
家ゲ板のアンチIGAが構ってもらえないからこっちに来たんだろ
今暁月やってるけど結構砕けた感じのゲームなんだな
カレー投げたりライダーキックするスケルトンが愛嬌あるし魔法の掃除機使うの面白い
画面も明るいし今までの悪魔城みたいな不気味さはないけどこれはこれで楽しんでる
>>512 なんかライダーっぽいのがいる!あっ!ジャンプした!かわいいな〜
って観察してたら音速キックで蹴り殺された思い出
MOBが砕けてきたのは何時からだろうか
白夜から何かモーションといい声がちょっと悪乗りしだしてたかね
ドラキュラくんからかな
それ以前だとドラキュラ2の町人しか思いつかない
ドラキュラくんに関しては最初からそういうコンセプトだろw
一部に関しては月下から大概だったと思うがな
骸骨が飛び跳ねたりビーム撃ったりするのは今では違和感ないけど
悪魔城以外ではほとんど見ないから結構異端なんだろうな
単純な悪ノリなら、血の輪廻じゃない?
当時は画期的だと思ってやってただろうけど、
改めて見ると、リュウだし、兵器だし、茶番だし・・・。
白夜は変なスケルトンが多かったな
頭投げつけてくる奴とか、溶ける奴とか、変なガラスケースに入ってる奴
透けるやつ、ベルモンドな奴、あとタイムアタックの敵、三段変形のボスとか
ギャラリーのバーテンダーとかもなかなか悪乗りしてるな
>>519 あっバーテンのスケルトンがいる!カクテルまで作ってる!細かいなぁ〜
「あちらのお客様から…デェス!」→スィー→143ダメージジョナ「ぐぅおあああ!!」はい(ry
一見して普通だけど実は肋骨投げてるスケルトンとか
頭でサッカーしてるスケルトンとかもいたな
あと蒼月でスケルトン・ボーイをLv3まで上げるとかなり豪華になるのは笑ったw
そのうちしずもんスケルトンが出るな
一撃死のスケルトンモードとかつけてほしい
ホネイサン再来か
オワタ式の上のモードがあったかw
オワタ式というよりはLv1ハードをセーブ部屋でのセーブを不可にして
基本的にボス撃破後の赤玉を手に入れた時にしかセーブ出来ない
面クリ型の仕様にするとマゾ要素が程良く増すと思う
>>526 セーブ部屋の役割を復帰地点にしてプレイヤーを残機制にしたら普通に面クリと同じ仕様に出来そうだなw
Lv1<オワタ式<Lv1セーブ制限<オワタ式セーブ制限<Lv1セーブ不可<オワタ式セーブ不可
やりこみがいがあるうえにあっという間に難易度が6つに水増sh・・(ry
セーブ回数制限と言うとエネミーゼロを思い出すな
だからどうしたって話だが
こ、コンティニューは! コンティニューはありですか!
コンティニューは裏技
A押しながらスタートですね
1コンのセレクトと上、Bボタンを押しながら
2コンのマイクに向かって「シャノアッー!(シャノアー!は不可)」ですねわかります
このHD時代にまさかのファミコン新作か。
もしコナミが万が一そんなことしたら一生ついて行くぞ
※ただしグラフィックはXクロニクル式
専用チップギガ盛りにすればイケないかな?
グラフィックがXクロニクル式の探索型作れよ髭!
俺がキミを…いや、何でもない
ロックマン9みたいに敢えて8ビット風に作ったユリウス主役面クリ型
或いは月下クォリティのドラキュラ2のリメイク
意味不明
まあ、低価格配信ゲーとしての需要はあるんじゃないかな?>8bit風
月下も今じゃ600円かあ
DSに出さないのかなあ
任天堂系で発売した過去作がSONY系ででないのと同じ理屈
偶然か
アーカイブスやXBLAで買った方が無難だし
新しく移植の手間かかってフルプライスでDSで出してもどうしても600円と比較対象になるからでないだろうねぇ
アーカイブスとかXBLAの追加DLCでLv1モードとか出せないものなのかねえ
アルカードでLv1遊べるってなら、新作出すより人が戻ってきそうな気がする
月下は装備品がコワレだからレベル1制限すら楽だろ・・・
せいぜいキツいのはベリガン・ギャイとドッペルゲンカーまでだよ・・・
いまXクロニクルで月下やってるけど
本当に雑魚モンスターとかGBA、DSに受け継がれてるのなw
ベリガンとギャイボンのソウル合わせると効果発揮するのって最初はコンビだったからなのか
いや、その前のSFCで幹部ボスみたいな感じで終盤出てくる
ギャイボンはともかくベリガンはまあまあ強い
量産型ザコに格下げされたのが月下
※月下では一応ボスです
DS3作のグラフィック概ねSFC初代、輪廻、XX、月下の資産を基にしているからね
3DSでのタイトル展開があるのならば、これらのハードの標準解像度と
縦解像度がほぼ同じなんで、引き続きドット絵資産を増分可能か
ベリギャイのコンビには、強く戦い甲斐のあるボスに返り咲いて欲しいものだ
ロードオブシャドウで出ると思って期待してたらアレだからなぁ
エンシェント・ギャイボン・ロードとかエンシェント・ベリガン・ロードとかいてもいいのに
マルファスは強くなったのに
それより広い空間くれーーー
GBAとDSの部屋は狭いっちゅうねん
開放感あるフロアだせよーーー
壁に囲まれていないという点が奪刻の道ステージの長所であった
そういう点では月輪は良かった
やってる時は気付かなかったけどサークルって基本的にどの部屋も広々と作っているんだよね
きっと月輪はシリーズで一番部屋がデカイ
最初から最後までとにかく走り回ってたよね
悪魔城マラソンの名は伊達じゃない
>>550 >マルファスは強くなったのに
なんだと・・・
マルフォイさんパネェっす
まあ強くはなったよ、うん
蒼月マルファスは月下より明らかに強い
それでも底辺レベルのゴミクズボスだけどな
ボスラッシュモードにも出てもらえないカワイソスww
蒼月マルファスさん本当に中々倒せなかったよ
不慣れな魔封陣的な意味で
月下のマルファスは□押せれば勝てるからなw
逆さ城のザコモードの方が遠くから撃ってくる分まだ強いという
月下のマルファスさんの最大の武器は
処理落ち
汚いなさすがマルファスきたない
ロードのマルファスさんが一番キュート
一方、私はあの老婆を葬った
おっと、携帯機専用だったね、ワリ(´・ω・)
このスレは引き合いに出す程度の話題なら
据え置きを含む歴代シリーズはもちろん、
悪魔城らしさを感じる余所のコンテンツであれ
なんでも語っていいのよ
PSP作品が発表されるまえまで、
「悪魔城ドラキュラ総合」だったし
こっちは過去シリーズも現在の携帯シリーズも含めて話題に出しても平穏だしな。
マルファスはロードではかなり強化されてたよな。けっこう苦戦したぜw
見た目もカラスっぽさが強調されてえらくかっこよくなってたし。
月下蒼月ではザコに近いボスだったのに出世したもんだw
ロードのマルファスって格好良いけど
真っ黒い体に真っ白い骨みたいな顔ってだけにちょっと死神っぽくも見えるよね
あれ最古の話だから時代設定的にベリギャイはまだあの彫像?状態でいないのかもしれない
ロードの続編でマルファスみたくパワーアップされたベリギャイ登場に期待
カーミラ再登場しないかなあ
ベリギャイ死神は何度も復活してるしそこを何とか
それよりもオルロック、ヨアヒム(モーション自体は2Dで作れそう)
ドッペルゲンガーや○○フェイク辺りの人型をだな・・・
>>568 あのあと生命吹き込まれてベリギャイ誕生!か
胸が熱くなるなw
ロードのマルファスなみにデカくて強いベリガン・・・いい!
量産型ザコじゃなくて強い難敵ボスのベリガンと戦いたいよ。
ロードのカーミラはなかったことになってるのかw
ジャッジのカーミラも(ry
ここはひとつエリザベート・バートリーの再登場を希望してみる
元ネタ有りで伯爵の姪っていうポジションの割には登場1回きりだよね
VKクロニクルでも出れば返り咲きの可能性もありそうだけど
ドラ伝リバースあんま好きじゃないからもう一度リメイクして欲しい
その時に出して貰えたら嬉しいのう
ジャッジwww
素で忘れてた
ジャッジのカーミラはエリザベートとアクトリーセと
設定とかキャラとか色々ごっちゃになってるような感じだったな
ジャッジカーミラが知り合いにそっくりすぎて困った・・・
あの乳も含めて、だ・・・('A`)
名のある敵の再登場とかないよな
返り咲き出来そうな敵ってだれだろうか?
カーミラ、エリザベートは行けそうだが
ま た シ ャ フ ト か !
オルロック出してほしい
成田小説のキャラ付けはあれなかなか良かった
そーいや、カーミラも転生してたりしないんかね。
1999の戦いにドラキュラ側もフルメンバーだったとすれば、
真祖級の奴も伯爵と一緒に力と魂の切り離しを食らってそうなもんだが。
ブローネルあたりは、支配の力で物言わぬ奴隷にされてそうだな。
シャフトは珍しいよな
あんなのでも敵の中でも一般人に近い
>>576 ゴーレムのフリをして近づくんだ
ノロイ イイ オシエロ
カーミラ、シャフト、オルロック、エリザベート、アイザックといった幹部連に
ブローネル、バーロウ、ヴァルターといった奴隷組の復活かー
ますます3騎士の扱いが小さくなるな
ついでにガラモスも何かして欲しい
広げすぎか
タロスとエリゴルがコンビで襲ってくるとか
ジャッジでちらっとだけ存在匂わせてたっけ>ガラモス
タイムリーパーってガラモスの差し金みたいな感じじゃなかったか
続編あるんならその辺なんか考えてたのかもしれんけど
爆死したから無いだろうなぁ…
ジャッジのガラモスの存在を匂わせるだけで終わったのは、ほど良かった
アイオーンは再利用してもいいキャラだと思う
小畑デザインで一番良かったし
アイオーンは新キャラだから余計アレだよねw
他のキャラは元デザとあまりに違いすぎるから…w
ガラモスさんも1999辺りにはオービタルフレーム化してそうだ
592 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:36:41.34 ID:WnzzajIAO
>>563ヨーコさんに青い薔薇を与えたらどうなるの?っと、
一方、私はあのヴェルナンデスを葬った
アイオーンは良かったな
時の番人っていうコンセプトがはっきりしてるビジュアルだし武器も面白いし
声優の演技も相俟って嫌な感じの(褒め言葉)キャラが立ってた
たしか中の人ヨアヒムと同じなんだっけ
>>585 ヴァルターはドラキュラとほぼ同じ扱いだろう、深紅の石の対である漆黒の石に選ばれてるからな
そういえば深紅の石の従者には死神がいるが、漆黒の石には居ないのかね?
>>589 アイオーンいいよな
真面目キャラだからフリーダムなサンジェルマンとは合わなそうだが
サンジェルマン「だが断る」
吹きすさぶ風が良く似合う戦士たちの漫画に出てたな、サンジェルマン
お〜や お〜や サンジェルマン♪
は〜て は〜て サンジェルマン♪
ミ〜ス〜タ〜 サンジェルマン♪
こ〜んな話を作らなか〜ったのっ♪
>>596 せっかくの小畑起用だったのでオリジナルキャラを描かせるってのは英断だったと思う
デザイナーとしても既存デザインに左右される事なく自由に作れて楽しいだろうし
(既存キャラも既存デザインに左右されているようには見えないというツッコミは敢えて入れないでおくw)
でもそういう場合オリジナルキャラってたいてい既存キャラ食わないような参戦者の中の+1人っての宛がわれそうなもんだけど
物語的に重要なポジションのキャラを持ってこられるのはなかなか珍しい例だったな
オールスター出すのは大変だな
・・・て事は1999年の舞台はディシディア2よろしくジャッジメント第二弾?
個人的にはナムコクロスカプコンみたいなのが欲しいけど
普通の中世ヨーロッパ舞台の王道ドラキュラアクション新作がやりたいな
3DSやNGPといった次世代ハード用に細かいとこまでじっくり作り込まれたやつ
サークルみたいに広い部屋とでかいボスがいる作品がまたやりたいな
あれやった後他作品やるとこじんまりしてるように感じてしまう
モーション細かくなったり進化してるし好きなんだけどね
最後の2Dロックマンが開発中止みたいね。
2Dアクション…。
ロックマンユニバースは正直プロモの時点でダメなような……開発も今までとは違う新しい海外下請けだし。
ロックマンもドラキュラも既製品にオワタ式とLV1付けてあとはベタ移植するだけでまだいけると思うんだけどな
ア・ー・カ・イ・ブ!ア・ー・カ・イ・ブ!
稲船がいなくなったから中止になったのかな
悪魔城シリーズがこの先生きのこるには
変態を増やすしかない!
>>609 変態しか居ないじゃないですか!やだー!
変態城ムッホァイ
変態城ドゥエドゥエ
変態城アタランヨ
変態三部作か
考えただけで股間が熱くなるな
ギシアン&上に落ちる変態もいるよ!
615 :
枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:14:17.03 ID:V5O4pPkjO
マクシーム「まったく」
アイザック「変態は」
サタン「ロクな奴がいない」
アルバス「同感だ」
正直TASの変態挙動で悪魔城の名が売れることに関しては複雑な気持ちです
でも実際の所、キシン流とかシキソシキソとかアタランヨとかは
TASじゃなくても変態臭いし・・・
うなじと背中を思いっきり露出させる痴女もいるしなあ。
アタランヨさんは性癖も変態だから困る
シャノアーッ
だってアルバスの中の人も変態・・・もとい変質者役が多いし
土井先生は変態じゃないだろ!!
土井先生「アタランヨ」
イルカ先生「アタランヨ」
HDでドラキュラ知らないやつもけっこうやってるみたいだけど
知らないくせにあーだこーだすき放題言ってるのはやっぱいい気しないわ
何となーく気持ちはわかるな、例えば何て言ってたの?
好き放題ってのがどんな事か知らんけど
楽しんでやってるんなら良いんじゃないか?
ギャラリーオブラビリンスはフリーズしやすいみたいだけど
廉価版では直ってるの?
ドラキュラ知らない奴が言ってたかどうかは分からないけど
ジョナサンがシャーロットをアルカードに寝取られる薄い本とか言ってる奴とかいたな
原作のキャラ知ってればいくら二次創作でもそういう配役はちと無理があると分かりそうなもんだと思った
俺はギャラリーでフリーズしたことはないな。暁月でなら一回いきなり止まったことある
まぁ探索型悪魔城は一度クリアしたらもうやらないからそんなに長い時間プレイしたわけじゃないけど
探索ドラキュラでは一度もフリーズした事はないなぁ
ギャラリンスは5周くらいしかやった事がないけど、暁月、蒼月、刻印は30周くらいしてるはず。
オレオマは3周くらいやって初周プレイ時に暗転フリーズが2回あったがw
HDのせいでカプ厨増えてるのは仕方ないよ
>>630 全くけしからんな
薄い本の調査が必要だ
あ〜そういう事か、すげーどうでもいいわ
ドラキュラがモーリスをじわじわと苦しめて
老熟した肉体を堪能する薄い本ならアリ
>>637 エイプリルフールだということを忘れるな!
4/1ネタでもいいから2D新作の画像でも出てこねぇかな・・・
IGAログももう2年以上更新なしか・・・
しゃがんだまま飛んでるとか変態か
知ってて言ってるんだろうけどシモン、ラルフ、リヒター、クリストファーさんもジャンプの頂点ではしゃがみポーズになるよね
新作情報より変態情報の方が嬉しいのはなぜなんだぜ?
ジョースター家のほうのジョナサンの師匠もやってたし
ヴァンパイアハンターがしゃがんだまま飛ぶのはもはや基礎
え?これ携帯アプリ?
アドレスを少し削って調査してみたが
俺がオマエを守るってゲームなのか。
アイディアファクトリーか
あのアイディアファクトリーか。
DSの俺がなんちゃらってゲームだった気がする
面白いのかなこれ
「俺がオマエを守る」ってやつ
面白いか面白くないかで言えばまぁ面白いけど
ドラキュラと比べればいろんなところで劣ってる。
まぁそれなりに遊べるよ。
そういや、ソウルオブダークネスってのもあったなあ、
今ならDSiLLがあるから落としてみようかな
ソウルオブ>ただ、探索系に見えますがそれほど探索要素はありません。基本一本道です。
>また何気に良くできた謎解き要素やゲームバランスは悪くなく、
>本家ドラキュラほどの理不尽な難易度などもありません。
>武器や魔法、変身といった要素をきっちり使い分けて行けば、
>必ず先へ進めるようになっている辺り、アクション初心者にもお勧めです。
あっちこっち行くのがちょっと億劫だったから、適度な息抜きにはいいかも
イーノックw この機能はアリかも?ww
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1975.html
蒼月のユリウスモードやってるけど、蒼真がちゃんと強くて安心したw
っていうか蒼真みたいに装備でごり押しできないから動き見切る必要があってボス戦が楽しいなw
蒼真も装備やソウルを縛って
難易度上げたりネタプレイに走るとかなり楽しいぞ
蒼月はベスト版出し過ぎて安いから
縛りデータ確保用で手元に3本あるw
のこりHP1でドラキュラ蒼真に勝てた……
おまけとはいえエンディングあっさり過ぎワロタ
結局ユリウスが一番使いやすかったなぁ
次はギャラビやりたいけど、近所に売ってNEEEEE!!!
そういえばハードモードもあるんだっけ。もうちょっと蒼月やるか……
久々にサークルやったら雑魚が本気出しすぎててワロタ
ボスに行くまでこんなヒヤヒヤする探索型もめずらしい
サークルはセーブ部屋に心底安心するよなw
常に氷(炎)回すのと自動回復と召喚とたまに使い魔にはお世話になった
攻略見るのと見ないのとでは雲泥の差だと思う…自分は常にカード装備アイテム揃えてたし
すっごいおしっこ我慢して我慢して漏れる寸前に駆け込んだトイレみたいな感じだよな
ネイサンの走り方がまた切迫した感じでこれまた
ヒュー倒した後の帰り道きついよなw
ダークアーマーを上手く避けても
ワープで帰るとデビルが待ち構えてるし
セーブポイントまではめっちゃ遠いし
浄化してない下水道を駆け抜けるのはマジ苦行だった
クリアしたあと来る順番を間違えてたことに気付いた
あのルート選択は偶然の産物なのかそれともわざと作ったのか>浄化してない下水道
あそこは楽しかったw
死んで死んでルート作っていったな
初回クリアまでに攻略本見るやつの気がしれない
初回は攻略本見てクリアしたけど次は見ないでプレイするよ
それが終わったら色々なモードにチャレンジする
自分飽き性な方だけどサークルはなぜか中毒性があって何回でもやりたくなるw
探索ゲームで攻略本見ちゃう人って
楽しさ半減しそうで勿体無いとは思うけど
それで楽しめるってのも人それぞれだし別にいんじゃね
そこは人それぞれだから突っ込んでも不和しか生まないでしょ
クリアする前に攻略本を読む行為は、旅行に行く前にその土地のじゃらんを読む行為と同じ
それでワクワクを高める
ああ分かるわ
2Dアクションだと攻略本の図でも想像がたやすいから
実際はどんなものなんだろうというワクワク感があるな
そして想像以上に難易度が高いとテンションあがる
俺は逆だな。クリアした後に攻略本見て
「ああここ楽しかったな」とか「ここはもう二度と行きたくないな」とか
思い出のアルバム的な楽しみ方をする
>>652 こっちもDSドラキュラって品薄なんだよね
>>662 最近のはBADENDあるから
攻略サイトないと困るわー
最近は「シャーロット」で画像検索しても某人食い魔女がよく出てきて困る
よくある名前だからな…
シモンで検索するとグレンラガンの方がいっぱい出てくるし
リヒターで検索するとテイルズの方がいっぱい出てくるし
海外でalucardで検索するとヘルシングの旦那の方がいっぱい出てくる…のは、まあ置いといて
レオンもけっこうよくある名前だな。マリアは言わずもがな。
逆にシャノアって他じゃ聞いた事ない。
シャノアで検索すると喫茶店がよく出るわ
シャーロットで検索するとパンツの人ばっかりだよ
674 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 16:28:23.04 ID:ZRxIHAZiO
マクシーム「どうやら俺の出番のようだな」
パンツじゃねぇっつってんだろ!!
マクシームはフンドシと思われがちだが実はブリーフ派でムレムレホァイ!
>>655 俺は月輪やる時、セーブ部屋にネイサンが入る時は必ずくにおクンダッシュしたまま
駆け込むようにブロック壊しのダッシュででんぐり返りしながらセーブ台に乗ってセーブするな
ぱんつだから恥ずかしいもん!
>>679 月下でリヒターでそれやるなよ
バグるから
足が届く範囲のゲーム屋をまわったけど、マジでギャラリーオブラビリンスが売ってない……
蒼月と刻印はわりと売ってるんだけどなぁ。
今、蒼月やってるけど、ピーピングアイのソウルがとれない
やっぱソウルイーターがないとダメなのか?
ピーピングアイはどの作品でも1時間くらい粘るつもりで狩らないとダメだよ
動画でも見ながら適当に殴ってればおk
暁月と違って、序盤に楽に稼げるところがないってのがね。
最初の橋で取ろうとするとエリア移動場所が遠いから面倒臭いし。
結局ブラックパンサー入手後に取ったんだよなぁ
ピーピングよりもフランケンの方が苦労したなあ
アレが一番出辛いんだっけ
おお〜!そんな感じだと思う!
出来れば背景だけポリゴン使った部分があって、
色使いがドラキュラ伝説リバースみたいなのになって欲しい。
エミュ使うなら輝度設定ちゃんと変えなさいYO
>>688 下の画像の方なんとか見れた
よくこういうの作れるなあ
ギャビリンスで姉妹解放の前まで来たんだが
浄化魔法の場所のヒントっでどこで出るんだ?
俺はもう浄化魔法の場所知ってるけど
知らない場合はどう探せばいいんだろ?
アイテム探索は探索型ドラキュラの基本ですし
あの魔法取ったからそういえばあそこ行けそうだなってとこを行くのが基本
ギャラリーから真エンド以外ED無しゲームオーバー画面出るようになったはずだっけな
今のドラキュラならマップ埋めで思い出せるだろうし
そういや月下でいろいろ探し回ってたっけ
ギャビリンスは城と絵ステージが独立してるせいか月下や白夜とは違う感覚になってたわ
城以外の場所(森だの街だの砂漠だの)が出せないっていう探索型の欠点を
上手く補ういいアイディアだなと改めて思う>ギャラリーの絵
個人的には絵の中(笑)って感じであんま好きじゃないな
ゲームだからと言ってしまえばそれまでだが
マクシームぅ…、親父のいこうが見てるからHなことはダメだよぉ…
うちさぁ・・・リディーが攫われたんだけど・・・寄ってかない?
ドラキュラのルーツ的なキャラ設定的には、
「城は異邦との戦闘用で、長期間篭城を可能にするため、内部にそれなりの設備が整ってる」
ってことになるハズ。
なので、「城壁の中に町がある」ぐらいは許される。
…まあ、いつもの建築基準法完全無視のオーバーハング極まる断崖絶壁の上の城に町収納ってのは無理だろーけど。
いっそドラキュラ城は魔界への入り口で、城攻略してから本番くらいの展開でもよさそう
でもまあ悪魔城ってタイトルだから城中心じゃなきゃマズイかな
いいなそれ
いつもだと城本編でラストダンジョン的にその奥がちょっとあってそこが魔界の玄関くらいだけど
「悪魔界ドラキュラ」の誕生である。
月下の逆さ城以来、悪魔城の中の異空間は、2回に1回はやってるからなー。
「魔界側の真の悪魔城」とかかな。
まぁどんな城を出しても変態共に蹂躙されるのには変わりないんですけどね
>>703 悪魔界っていうと、なんか妙な言葉だし、
もうちょっと語呂のいい言葉で「魔界村ドラキュラ」
…あれ?
すでに蒼真系では似たようなとこに行ってないか?
鏡の左右反転城が欲しい
表は今の綺麗な悪魔城で
裏は一転SFCや68kの暗い雰囲気で
白夜の表が綺麗で裏が朽ちてる感じだったじゃないか
まぁ白夜の裏はミラーモードにすべきだったな
構造ほぼ同じとは肩透かしだった
SFC版は城門の中に村あるだろ
月下は天井から逆さ城
白夜は正面コピー乗算城
…こうなると次は地下にリバース悪魔城か
隣に隣接した左右反転城だな裏口からそのまま玄関に繋がってる
>709
GBA版全部DSでやったからサークルが一番雰囲気よく見えたんだ
白夜は機械塔が死体が刺さったりでややいい感じだったけど全体的に明るすぎて
背景での怖いイメージがまったくなかったw
GBAでサークルやると暗すぎて不評だったんだってね、そこはユーザー掴みそこねて惜しかっただろうな
いっそのこと、時空の歪みに巻き込まれながら様々な時代の悪魔城を攻略するとか
全盛期悪魔城とか建築途中悪魔城とかオンボロ悪魔城とかリサとの愛の巣城とか
「超時空城塞ドラキュラ」の誕生である。
悪魔城シリーズ全作品で設定上では誰が一番強いと思う?
真祖ドラキュラを倒した「最強のベルモンド」なんだから
設定上はリヒターが一番じゃないかな
超脳筋ベルモンド
ユリウスとリヒターの二強じゃないかな
脳筋vs変態か…
リヒターだけが自力(ハートだけ)でアイテムクラッシュ出せるんだっけ
ユリウスはグランドクロスだけだしジュストは魔道書要るし
ネイサンはカード要るしとジョナサンはコンビじゃないと駄目だしもともとベルモンドじゃないしな
その画像見ときながらずっと最強と思ってたよ
他サイトも最強と謳われるの文がやたら入ってるけど
何処でズレてったんだろう?
手持ちのクロニクル本に最強って書いてあるぜよ
まあ最強っていうイメージはあんまないんだよね色んな意味で
個人的にはジュスト最強だと思います
輪舞曲でのマリアの性能と月下で洗脳されたのが主な原因だな
月下で使うと探索型での動き変化でケタ違いの強さなんだがなぁ、何でコレで洗脳されるのよと
まさに脳筋
肉体的な強さと精神的な強さは別って事だろう。>洗脳
うおマジだ
リヒターさん最強じゃなくて最後だったのかw
やっぱり最強はマリアで決まりか
探索型の主人公って人知れずのうちに伯爵倒すから
その戦いがドラキュラ伝説として語り継がれなくてかわいそうだな
1999年の戦いも一般人に知られてないってことは人知れず倒したってわけだしなぁ
悪伝くらい人々に認知された戦いを描いて欲しいな
携帯だと
月輪→復活したて速攻
白夜→そもそもドラキュラ復活してない
暁 →月の中で終わる
蒼月→魔王にさせられるかどうかで速攻
画迷→これは教会察知だから知られるかな
刻印→復活予防のはずが復活、やっぱり速攻
復活まで描く事が多いから何かする暇すら無いなドラキュラ
>>729 ラビリンスのは教会が事前に察知してもみ消したようなものじゃないのかな
なんか99年のもベルモンド家・教会・有角・軍の連中の内輪だけで終わりそうだ
魔王ドラキュラは百年に一度、キリストの力が弱まるころ、邪悪な心を持つ人間の祈りによって復活する。
そして、その復活のたびに、彼の魔力は強くなる。
_, -── 、
_,. -<:: :: 彡 :: :: :: \_
≦:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.ハ
:: :: :: :: :: :: :: :: 〃:: ::〃:: :: :: ハ
:: /i_/l_,r'く_/l_::_x:: :: :: :: ハ::ミ、ハ
7イヽ厂l/`::¨ヾ7X〃癶"ノV.: : ハ
x:: :: ::彡":: ::∠_ ヽ!7xニ´<:: ::
ヘl:: :: :: ::ァ=-"ニー ミ´ /_イト=-
Y/ ̄ヾ´ 弋ラ_ヾ 〃_ -ミヾ::^
= --''゙ / て心 !l/
} l ヽ`¬/
, _ > 〉 ご不便おかけします…
ヽ _,,.r= `´_ /
: ::ヽ '"-=ニ_= ァヽ/
kヾ:::ヽ =-´ / l. }
::::≧ヾ::ヽ 〃 ,イ ノノ
::::::::ミヾ::::><////:::{
::::::::ミヽヾ:::::::::¨¨´:::::l
 ̄ ヽミミリ::::::::::::/i::k::ヽ
__ ヽ:::::::///// }:::}
ヽ ',:::::::::::::/kノ:ノ
一方にとっとと起きろやと叩き起こされたと思ったら
一方に出てくんな死ねと押し込まれる
父上かわいそうです
人間A「目覚めよ!!」
ドラキュラ「目覚めたぞ」
人間B「滅びよ!!」
ドラキュラ「・・・」
おのれ人間共め・・とか恨まれても文句言えないような気がしてきた
月輪伯爵「カーミラのモーニングパフパフで目覚め、そのままモーリスとイチャイチャ出来た儂は勝ち組」
>>720 呪印ラルフも出せるな
"ハート"ってよくわからんよな、いわゆる"気"ってやつなんだろうけど
懐中時計持って気合入れるだけで時間止まるとかヤバイ
しかし後の作品で物品を壊すとアイテムが出るのは「魔道器」が
必要になったり、ハートでMP回復になったということは
そもそもあのハートって悪魔城特産の魔力なのかも知れんぞ
ローソクとかも悪魔城の一部ってことはドラキュラの魔力でできてるわけだから
ハンターたちはそれをすりつぶして魔力を回収して使ってるんじゃないか?
なかには悪魔城風教団本部もあったわけだが、あれの内装まで魔力で出来てるとでも言うのかw
>>729 画迷って略称ははじめてみた
GoLの略称は奥深いのう…
しかしそれを見ると、GoLの戦いはまだ世に知られそうなものだが
そのGoLでベルモンドは有名扱いなんだよな
教会限定かもしれないが、ヴィンセントのようないわば末端でも知ってるって事は
それなりに一般知名度もあるんじゃないかね
裏の世界では結構しられてるんじゃね
>>712 自分もDSでGBAやったからサークルの暗さは問題ないし雰囲気あって良かった
白夜は不気味な背景はあるのに明るくて勿体無いね…見辛さを解消する為だったっぽい
暁月は明るくて雰囲気がラノベっぽいから若い人向けだったんだろうな
>>735 モーリスハードですねわかりたくありません
シャノアの孤独な戦いは村人が語り継ぐから村の悪魔城伝説として残るかもね
あのままシャノアが村に永住すれば何十年後にはシャノアばあさんマジ最強伝説として残る
おっぱいビンタのグリフ(自前)で闘うのか
もうダニエラの婆ちゃんが最強でいいや
>>737 しずもんじゃなくて吉田戦車が4コマ描いたらそんな感じだろうな
ラスボスかと思ったら本当に何もせずに終わったセリアに愛の手を
有角くんを無力化するのに役立ったじゃありませんかwww
刻印で自分とWIFIでマーケットってどうやる?
>>748 問題なのは、その描写がなかったということだ
>>751 アクションゲームとしてテンポ悪くなるから長々とイベントやるわけにもいくまいよ
蒼真が来た時には事後で何があったかの説明を簡略にされるだけで済まされるのは致し方なし
ふと思ったけどアクションゆえにのそういう描写不足は
小説か何かで補完してくれりゃいいのにな。そんで攻略本にでも収録してくれれば文句なし。
成田良悟にでも書かせて。
奴の蒼月後設定のノベライズでは
「なんでデス様がドラキュラの生まれ変わりである蒼真襲ってくるんだよw」って疑問を
あれで無理なく補完してくれたが、あんな感じで本編フォローになるんじゃないかと。
小説なんてあったのか
電撃文庫magazine11月号増刊を買わなきゃ見れないんだな
展開のない他シリーズの小説も読んでみたい
宣伝乙としかw
設定に描写が追いついてないとこがあるから
そこを活かせばノベライズは面白いと思う
年代近い作品の幕間なんかもいくらでも書けるし
そりゃまあ、
「城主が記憶喪失で、城主の業務投げ出して城を破壊し始めた」
とかいった場合、優秀な執事のデス様なら、
とりあえず強いショックを与えたり、あるいは闇の中=死に突き落として、
本来の城主に戻るように努力するだろうよ。
まあ、蒼真シリーズのゲーム本編ではデス様に全くキャラがないのが問題なんだけどな。
封印されたせいで自我失ってる可能性もあるか。
デスがしゃべる必要はないと思うが
しかし位置づけが宙ぶらりんだよな
何かを守るためにいるわけでもないし
>>757 成田の小説だとそのものずばり後者の理由だった
>>758 その辺の位置付けから話広げられそうな気がするんだけどね
蒼真編3作目あったとしてまたドラキュラの力を狙って云々ってのも飽きるし
なんか違った動きが欲しい
死神は魔王とか力とかに左右されないでただ忠実にドラキュラ家に仕えているのがいいんだけどなあ
蒼真がドラキュラの力を持ってるけどドラキュラ家じゃないから死神にとってはただの敵で、
むしろアルカードにその力を継がせたいとかそういうキャラの方がいいんだけど
>アルカードにその力を継がせたい
\ お断りします。/
 ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ____
γ ̄y~ ヾ | ||\ \ <シキソkシキソkシキソkシキソクゼーッ!
/ ノンゞヾソ | || l ̄ ̄ ̄ l
<~~,illζ´_ゝ`ル ┌‐‐┬┐ | ||__/ ̄ ̄ ̄/
ヽ; 州ノ]つ∞0 、 | 箱 |ll| [二二」二二二]
(. ヽ´⊃~⊃, 〜〜| 旧|ヽ______| || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼっちゃまって死んだら闇堕ちするんだっけ
デス「チラッ」
\ ………。 /
 ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ____
γ ̄y~ ヾ | ||\ \ <……。
/ ノンゞヾソ | || l ̄ ̄ ̄ l
<,illζ´_ゝ` ル ┌‐‐┬┐ | ||__/ ̄ ̄ ̄/
ヽ; 州ノ]つ∞0 、 | 箱 |ll| [二二」二二二]
(. ヽ´⊃~⊃, 〜〜| 旧|ヽ______| || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
γ ̄y~ ヾ | ||\ \ <デェーヤ!デェーヤ!デェーヤ!
彡/ ノンゞヾソ プイッ | || l ̄ ̄ ̄ l
<~~,illζ ´_ゝル ┌‐‐┬┐ | ||__/ ̄ ̄ ̄/
ヽ; 州ノ]つ∞0 、 | 箱 |ll| [二二」二二二]
(. ヽ´⊃~⊃, 〜〜| 旧|ヽ______| || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>759 シモンの生まれかわりか、本人でもだして欲しいね。闇が復活すると、守護であるシモンもまた復活するという設定があってだなこれやってくれデザインはホモンでもいいから
>ホモンでもいいから
お断りします。AA(ry
闇ってなにさ
シモンがクルースニクとかいう大昔ファミ通かどっかから出てた小説の設定だっけ
今の公式設定じゃ単なるとある時代のベルモンドってだけだし
そういうのは無さげ
というか誰も求めてないだろうw
転生ならシモンよりレオンだろうよ
レオンって結局、決着つけられていないんだしさ
もしくはリヒターで自分の不始末にケリつけるか
復活とか転生とかドラキュラだけでいいんだよ
別にベルモンドを人間らしいとは思ってないけど
771 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 00:05:29.46 ID:N5rJBkbBO
ああもう
1999年の時に弥那の爺ちゃんか婆ちゃんだかどっちでもいいけど
口よせでもなんでもしてユリウスにレオンの魂でも
憑依でもさせりゃいいっつーの
シモン主人公の悪魔城小説書いたのは手塚一郎だっけ
悪魔のなんたらってやつ
あれ原作にしてゲーム作ってほしいな
細かな設定とかなかったFC時代だからこそ生まれたトンデモ設定小説だったな
まさに派生作品って感じの
そういやゲームブックとかもあった気がする
あの時代のメジャータイトルは大抵ゲームブックになってたな
勿論ドラキュラも
みんな設定フリーダムし
無駄にハードなスーマリとか
>>769レオンなんてそんなだれだが知らない知名度の低い方転生してもわかんないやw
ただ、シモンとリヒターはHodでおもったが、未来で共闘とかやってみてたいな、ユリウスでもいいな
ヴァニアは素直に月下直系の横スク探索型として出してればなあ
なんだか過去スレでシモンシモン言って大暴れしたシモン厨を彷彿とさせるなあ…
>>770に同意
過去ベルモンド転生させるくらいならユリウスの後継者とか普通に新顔ベルモンドでいいよ
>>778 HDスレで暴れてたやつか。
こないだはヴァリスヴァリスと手口を変えてたなぁ
>>779 最近HDスレの方は覗いてないから分からんけどまだ貼り付いてるのかw
好きなキャラを活躍させて欲しいってのは分かるけど
なんつーか夢見すぎ、というか多くを望みすぎなんだよな。
>>765なんて蒼真編3作目があったら〜ってレスなのになんで唐突にシモンの生まれ変わりとかいう発想が出てくるのかとw
シモンだけ特別な存在とでも思ってそうだからなあ…
ファンから見れば最も高名なベルモンドでシリーズの代表とも言えるけど
実際は
>単なるとある時代のベルモンドってだけ
でFAなのに
>>780 ヴァリスでのお煽りはこっちのスレでもあったよ。
陣痛イィ・・・
死神も転生するとか無いかねー
できれば♀で
死神は男でも女でもどっちにでもすぐなれるだろ
ゼアドが女体化したような感じだろうけど
鎌を振り回す貞子
>>784 気持ち悪いもん想像させんなw
へくたぁ油断させて近付くなら美女に化けた方が良さそうなもんなのに
あからさまに胡散臭い禿げの僧衣のおっさんとか誰得の姿とっちゃうデス様なのである
デス「せっかく自分の骨に肉付けして人間のメイクをしたのに酷い言われようだ」
デス様の恥骨で掘られたい
デス「実は陰茎骨があってだな…」
ビリー・ベルモンド兄貴
>>786 IGA「デスの骨格に肉付けして生前の姿に戻すとシャフトそっくりになるんです。つまりデスとシャフトは同一人物なんです。」
792 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 17:23:06.41 ID:N5rJBkbBO
ΩΩ、Ωな、なんだってー(棒)
転生死神が主人公の話で蒼真のおっかけとか全然期待なんかしてないんだから
転生リサが現れて蒼真くんを弥那と取り合い展開で
年下のオカンに身悶える有角さんの苦難の物語?
やったねアルちゃん!弟or妹ができるよ!
>>780 それはお互い様じゃね?好きなシリーズ、好きな主人公で続編はやりたいもの、シモンで続編とか夢語ったら駄目なんだよw
別に主人公でなくてもいいよ近年のイラストレータの描くドットやシモンがたいだけなだけ
蒼真3作目かユリウス編がやりたいな
>>796 駄目とは言わんけどまったく関連のない蒼真編にシモンの転生(笑)出せとかさすがに妄想行き過ぎてキモいってだけ
普通に続編望むとか過去作リメイクの夢語るくらいなら別に気にならんよ
>>781 Hodはキャラ説明に、『ベルモンドで、もっとも高名で数々の苦難を乗り越えた歴戦のハンター』
その数々の一つは呪いだけど他が気になるとこ
シモンは続編もリメイクも沢山あるからあれこれと無茶な設定も平気そうな気がする
FC版初代とSFC版初代とMSX版とX68000版とAC版のシモンはパラレルに派生していくとか
ループとか別次元の新作なんて流行ってるぽいしwIGAキュラのタイムマシンネタにもかすってるからシモン活躍のチャンスはあるかも
>>800 わざわざ触れないだけで同じようなもんだから安心しろ
なぜ自分だけ絡まれる?と言いそうなので先に言っておくが過去の大暴れの下積みがあるせいで印象悪いせい
まぁネタじゃなく転生とかしだしたら
それはもはや人間でなく、ムチでしばかれる対象だわな
転生ネタって蒼真の前に黙示録でやってるんだよな実は
まあ今は別時空って位置付けだけど
売れなくても今後もずっと存続し続けてくれるなら
プロデューサーはIGAのままでも良い気がしてきた
良い悪いというかイガのままやろ
ロードの続編とやらは知らんが
おれロード路線好きだよ
戦闘よりもステージギミックに重点おかれてて楽しかった
でも前に進むだけのクリア型ではなく、あれで探索型にしてくれたら良かった
LoSのグラ・マップクオリティで呪印みたいな3D探索型なら最高なんだがなあ…
イガはさすがにもう3D諦めちゃったかな?
何かの時のインタビューで諦めきれないみたいな事言ってたけど。
その諦め切れなさを一昨年のTGSだったかで発表したアルカードの新作に注ぎ込むつもりだったんだろうけどな…
あの最後までダークな雰囲気も好きだな
PS2ヴァニア、呪印、ナノブレーカー、ジャッジ、出来も売り上げも酷すぎる
さすがに五度目のチャンスは与えてもらえないだろう
しかしHDで成功したからなぁ・・・
ロードはあの暗い雰囲気と世界観がいいよね
ゲームシステムはPS2のヴァニアと呪印みたいな背景コピペコピペな単調マップゲーよりだいぶよかったけど
たしかに探索的な要素(呪印みたいなのじゃなくてゼルダ的なの)はもうちょっと欲しかったな
3Dの展開は絶たれたとして、でもいつまでも2D探索型作り続けるのも限界があるしなあ…
とは言え1999年のは安心と信頼のその2D探索型で出して欲しいと思うがw
個人的にソーマブリンガーをもうちょっとアクション性強くしたような上から視点の探索型作ってみて欲しいんだけど
ノウハウのない冒険的な事はメーカーもやりたくはないか
このご時世なら特に
SFCゼルダ視点の探索型ドラキュラですね
デフォルメしないで今までの等身なら欲しい
FCアルゴスの戦士がふと浮かんだ
>>816 俯瞰で地域移動と2Dステージ、俯瞰ステージをあわせた
なかなか面白いシステムだったな。
今にして思えばアレも探索型か
鎖鎌が無いと進めないとか、滑車が無いと進めないとかの制限があったが
割と自由に歩き回れたが、箱絵とサブタイで損しとる
PS2板も結構好き
キャッスルヴァニア 〜はちゃめちゃ大進撃〜
>>811 成功じゃないよ、儲かたようにみえるがあまり利益なかったらしい、ロードオブシャドウはコナミのゲーム部門の売り上げに、海外かなり売れたから成功の要因にあげられてる
IGAは悪伝とアルカード関係のストーリーを無理矢理繋げてたストーリーばかりでネタ的にもお腹いっぱいだからもういいわ、ロードみたいに全く時勢も関係のないのがいい
あっそフーン
>>819 NINTENDO64ドラキュラ「ガタッ」
ソニア「スッ」
>819
>儲かたようにみえるがあまり利益なかったらしい
ソースplz
どっちもそこそこ売れたような感じがするけどな
HoDはダウンロードのランキングに上位入ってたし海外でも相当売れたと聞いたし、そのおかげか追加DLCでは当初予定になかったキー解除だけでは考えられないでかい容量のものがあった。
LoSは日本では売れなくてコナミ直販ですら限定がかなりの期間売れ残ってた記憶だけど、海外では相当売れたと聞く。
少なくともどっちも「公式が出した情報で」「儲かってない」っていうネガティブなニュースは出てなかったはず。
HoD、具体的な数字は分からんけど評判は良いように見えるけどな。
逆にLoSは海外じゃ売れたという割りに劣化GoWとかクライミングゲーとか評判よくないように見える。
DS3作も海外の人気なんだっけ?
劣化とか騒いでるのは殆んど同じやつの様にも見えたけどなw
ロードに限らず殆んどが海外の方が人気あるよ
嬉々として
>>822みたいな反応してる辺り
脳内ソースの煽りですって言ってるようなもんだなw
2Dドラキュラ下げてLOS持ち上げたいなら家ゲスレででもやってろよと
LOSは小島教の人である可能性もでかいから
めんどくさい
>IGAは悪伝とアルカード関係のストーリーを無理矢理繋げてた
正直これ系の一文を見た時点でまたコイツか、ってなる
何度同じことを書き込んでいるんですか
根拠のない同一人物認定もどうかと思うが
>アルカード関係はお腹いっぱい
>ジャッジの話になると台詞回しが壊滅的にダサい、サイファが魔女って設定にやたら拘って叩く
>ドラキュラの人物設定なんて要らなかったボカしておいた方が魅力的だった
>年表なんていらなかった個々の作品の繋がりは曖昧で良かった
>なにかにつけてシモン至上主義
この辺はもう何度も見すぎてて「またコイツか」て思わされるw
>自分の反論するヤツは全部IGA信者
>自分が否定するゲームを肯定するやつは社員認定
これも足してくれw
深夜に涌いて出るアンチIGA>枯れたオッサン
日中は元気だが晩ご飯の時間と深夜帯には絶対出てこないアンチIGAアンチ>ゆとり小中学生
はっきり区別出来てワロス
ジャッジの叩きはほぼみんな言ってる感じだからまたコイツかとは思わないが
一人で声優にこだわってる声オタはまたコイツかと思うw
ゲーム屋は枯れたオッサンになんか用は無いだろ
イメージも(スレのふいんきもw)悪くなるだけ
現実的にこれからはゆとりが消費世代だしなあ
月下あたりからがらりと変わったのは事実だけど、
RPG路線にしなかったらタイトルとして延命してたかを考えるとなぁ…
純粋アクションで生き延びるのって困難だろうし
悪魔城シリーズがこの先生きのこるには
内ゲバできるほど売れてるタイトルじゃないんだから仲良くしろよ
>>834 そういう意見は確かに多いな
でもだからといってさすがに同一人物だとは決めつけてないよw
てか逆に、
>>834みたいな人こそいつも同じ人にみえる
いつもと同じまたこいつとか言ってるってことはその意見に反応してるのはいつも自分ですよと認めちゃってるようなもんだから
日本語で
>>842 ん?個人的にドラキュラ関連スレ見ててよく見る書き込みをピックアップしただけで
別に俺はそのつど反応してるわけじゃないんだがな?
それらを見てて同じだと思うことに対して同じ人だと言うのならそりゃそうだ。同じ「目」で見てるわけだからな。
まあ実際反応してる人も同じ面子なんだろうなってくらい毎回荒れるたびに同じパターンを繰り返してるけどね。
同じ人認定されかけると
そう思う奴こそ同じ人と言う奴が出てくるのもパターン化してるな
つまり(ry
なんか荒れてるな、アルカードお腹いっぱいだと書いたのがそんなにまずかったのかw煽った自分もわるいけどさ
>>823 コナミの公式かなんかに、2010年度の決算報告発表にゲーム部門が好調だったと内容のやつ、ゲハかなんかに張ってあったがもう、落ちたか
>>834 シモン至上主義以外の4つは同意。
べつにシモンも普通に好きだけど至上ってほどでもない。新主人公をどんどん出していってほしいとも思う
>新主人公
ソレイユ「ドラ伝3ですね、分かります!(ガタッ」
>847
コナミの決算報告IR情報のPDF
www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011/0203.pdf
LoSが好調とは描かれてるけどHDが利益無かったみたいな事はまったく書かれてないぞ
>>850 ほうロードは本当に好調だったのか。
まあ、そういう公表には良いことは書かれるだろうけどマイナス的なことはよっぽど悪くない限り書かれないだろうね
売れてなきゃあそこまでDLコンテンツで引き伸ばしはしないと思うけどね〜>HoD
好評だったらDLあるかもよとは事前に言ってはいかけど
なんかソース不明確で脳内脚色してまで成功してない事にしたくて仕方ないらしいが…
別にわざわざHoDを引き合いにしなくてもLoSが売れてるなら別にいいじゃん
アルバスニーサンが参戦するまで諦めない
ま、同年の同じ報告書中での話なんだからそりゃ同じシリーズ作品のことも当然引き合いに出されるだろな
つか携帯ゲーじゃない話題はもういいよ
HDのDLCはもうあきらめろ
あそこからDLCでこんだけ巻き返しただけでも充分だ
諦めるとか以前に、DLCの要望とかはこっちのスレじゃ話題に全く出てないと思うが……
それに年明けあたりのが最後でもう出ないってどっかで出てなかったっけ?
サントラも月風魔で終わってるしね…
もう出ないだろうな
>>850これこれ、ネットゲームはマイナスになってるから良くないのかと思った
LOSは海外では売れたまではいいけど、
日本の小島吹き替え版は、コストの問題で追加要素完全中止っていう悲しさがね。
まあ、悪魔城は元々日本じゃ売れんジャンルなので、仕方ないッチャ仕方ないのだが。
その配信しないっての公式で見かけないんだけど
どこかに載ってるの?ずっと待ってるんだけど
>>850 海外で小売には大量に出荷できたが売れず値下げ販売等の
補填で損こいてても好調ってかいてたような記憶が<バンナムの鉄拳6の話だが
出た当時売上げ上位にこず早々に圏外にいってた記憶もあったが<LOS
売れたのかねえ(海外でも)
どうもHD機の投資が株主に叩かれるの避けるために失敗でも他に責任なすりつけてって
とこが結構あるからどうも信用できないんだよなー
まあどっちにしてもLoSはどうでもいいや
好評と聞いてもへーって感じだし、あの洋ゲー路線続けるにしても興味ないし好きにすればいいと思う。
携帯機スレ住人としてはHoDでコナミにとっての2Dの存在価値が盛り返したと信じてそっちの新作を待つだけだな。
据え置き3D悪魔城はロード路線継続でいいとして
携帯機では2D悪魔城完全新作作って欲しいと思う。
3DSでもNGPでもどっちでもいいからさ
そういや今年は初代の25周年か。3DSの「3D Classics」で初代が配信されるってのは知ってるが、
それ以外にも何かあるのかねえ。ロードのプロデューサーは「予定なし」だそうだ。
IGAの野郎がとんでもない隠し球を潜めているに違いない
しずもんデザイン悪魔城オールスターとか出ないかね
シリアスな本編があるからこそしずもん絵が活きるんじゃないか
うむ、本編であの絵とか勘弁
しずもんが本気でデザインした悪魔城とかなら見てみたいw
ベルモンドキャラを操作して上から降ってくるお肉をうまく拾おう的なゲームなら>しずもん
ペケみたいにオマケのミニゲームでそういうの入れるのなら有りだw
シずモン・ベルモンド
シモン・シズモンド
ホモン・シズモンド
さぁ好きな主人公を選べ
しずもんドラキュラくんなら見てみたい
初代のパケ絵でヌいた
3DSとNGP・・・ドラキュラ新作が出るハードを買おうと思うが・・・
いつ発表なんだよぉ!
学生にとっても3万はかなり痛い出費
ドラキュラの場合発表から発売まで長いからそんなにあわてる必要は無い
月輪と一緒にGBA本体を買って
ヴァニアと一緒にPS2を買って
蒼月と一緒にDSを買って
Xクロと一緒にPSPを買った自分に隙はなく、
3DSとNGPどっちだろうがいつでも買う準備は出来てるぜ!
3DSはクラシックゲーム枠に初代ドラキュラがあったからもう買ったぜ
そういや自分月輪はDSでやったから当時の画面暗い月輪は知らないんだよな
礼拝堂の背景に溶け込むブラッディーソードとマリオネットにキレた人が多いとは聞いたが
ブラッディソードとマリオネットはまだ見やすい
最初に出てくるアースデビルだったかの攻撃が背景に溶け込みすぎてて
なんでダメージ食らってるのか理解するのにしばらくかかったわ
目を凝らしてみると地面がモリモリしていたという
3DSはあんまり買いたくないよ
GKウザいよ
何気にテンプレの携帯機ラインナップ見たら
そろそろ刻印から2年半経ってしまうという事実に気付いた
ぶっちゃけ儲からないしな。
ちょっと3DSいらないって言っただけでこれだから
現状買いたくなる要素ないし
儲からなくても固定ファンもいるはず
続けて欲しいなDSのように
GIGAZINEで見た記事だけど、ゲームは内容を濃くするより宣伝を大々的にするほうが売れるんだって
イギリス?だかの研究で。
ドラキュラは最近あんま宣伝しなかったのに、宣伝は頑張ったジャッジがあの出来だったからな・・・
大々的な宣伝はDSシリーズとかでやればよかったのに
でも最近はロードとか紅魔城伝説とかでドラキュラの知名度も少しは上がったから新規層が増えるかも・・・
紅魔は需要があからさまに既存の悪魔城or東方プレイヤーに偏ってるから双方新規参入に大した影響はないだろう
ていうかあれは悪魔城と東方の両方の皮を被った完全別ゲー
・・・新規層がより多く来てくれることを祈ります
度々スレ違いで悪いが新規ならHoDでかなり増えたんじゃないかな
そこからDS3部作〜とか、気になるからGBAも〜って書き込みはたくさん見たよ
東方のアレの名前を出すなよカスが・・・
アレでどんだけ荒れたと思ってんだダボが・・・
アニメ絵にして小中学生層にアプローチしてみたり
キャスト変更してまで若手人気声優起用して声ヲタにアプローチしてみたり
ラジオドラマ作って乙女ゲー層にアプローチしてみたり
小畑起用してジャンプ層にアプローチしてみたり
主人公女にして女性プレイヤー得ようとしたり
新規層狙っていろいろやってるんだけどことごとく外れるのよねん
荒れるからあえて構わなかったのに…なんかわざとやってる様に見えるよな
…あまり過敏になりすぎても、と思ったが…すまん
東方の名前出すだけでパニック起こすここの住人面白い
よくドラキュラでは月下を一番に上げる人多いけど
あれはどれくらい売れたの?
>>877 俺もロードの為にPS3買ったよ
ほんとこのシリーズ色んな機種から出るよねw
25万くらいだっけ?
月下ってミリオンじゃないの?
アーカイブスの総合ランキングに入ってるから今も売れてる最中だけど
月下は国内で192,602
海外やアーカイブスは知らない
そんなもんなのかw
つまりドラキュラもちゃんと売れるソフトってわけだ
・・・コナミ頑張ってよ・・・
コナミはドラキュラに関してはえこ贔屓って言われてもおかしくない位頑張ってるだろ・・
今20万本いくドラキュラっていうと誰なら作れるかなあ
モンハンみたいなの作ればそれくらいは売れるかな
>>893 無自覚に煽って騒動起こすのがこの手の人だから。
>>904 月下の萩原Pを呼び戻してIGAとの黄金タッグ(?)復活、これしかない!
ドラ伝リバースをパッケージで大宣伝すればジャッジよりは売れた
任天堂による面クリ型2Dアクションの復興ブームに乗れよ・・・
なんで、どこのメーカーも追随しないのー
ロードオブシャドウもゴッドオブウォー参考にするよりメトロイドotherM
参考にした方がよかったかもね
この先ドラ伝リバースが20万超えるには
ていうか面クリブームって何だ?
>>899 ミリオンは初代ドラキュラが最初で最後、悪伝が30〜50万かそこらだったかな
ID:D5wlq9FF0
キチガイが湧いてたのか
912 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 03:05:41.17 ID:TyA5gDJ0O
>>908ただヴァンパイアを倒す時に胸ぐら掴んで杭をぶちこむという原子的な演出は好きやで
最近のヴァンパイアものはうさんくさい能力を使って倒す演出が何かと多いので
>うさんくさい能力を使って倒す演出
シャノア「……。」
ヴァンパイア共を侮ってはならない
知能は低くとも単純な力は強い
胸倉を掴み心の臓に杭を打ち込むのも、そう容易くは行くまい。
だが、君にはそれが可能だ。
行け、我が友よ、今こそヤツらを討ち滅ぼすのだ。
胸倉に杭を打ち込んだら
「ハートを奪われましたわ♪」となって
おっかけてくるんですか?
わかりません!
無骨な格好良さって今だとしょぼいって思われてしまいがちかもね
エフェクトもモーションも派手好みな感じだしちょっと寂しいな(否定してるわけじゃないが)
ドラ伝リバースはロープ使えないし曲少ないからからリメイクとしては微妙かな
サービスとしては色々嬉しかったけど…ちゃんとリメイクしてソレイユモード付けてくれ
>>914 君は限りなく陰惨で、限りなく美しい
リバースはBattle of tha holyやRevengeが流れなかったり
2の曲が流れてるのがなぁ…
>>913 刻印は外伝だから仕方ない
と書いてて本当に外伝なのか解らなかった
月輪以上に外伝だろ
VK出てこないし
あれ一応正史らしいんだけど公式なんにも手をつけないな
なんかこう、杭を打ち込む的なイベントは用意できないかねえ…。
基本的に、棺桶もろとも鎖で縛って、そのまま雷鳴とどろく雨の墓地まで引っ張り出し、
雨で身動き取れなくなってる吸血鬼に杭、っていうのが正統ゴシックホラー。
例えば、城の要所とか、魔導器の持ち主として吸血鬼系ボスを配置。
こいつらは撃破すると棺桶に引き篭もって回復を狙うので、
回復されきる前に、その棺桶を吸血鬼が身動き取れないエリアまで運び出してトドメをさす、っていうシステムはどうか?
いまどきそんな時代遅れで古臭い演出は要りません
ジャンゴ懐かしいね
コロコロの漫画おもろかったよ
鞭振ってしばきに行く時点で吸血鬼の伝統的な倒し方とは違うからな。
RPGやMGSみたいな大作ムービーゲーになればエンディングでムービーながしてそういうのやるかもしれないけど
ドラキュラ2で杭使って封印したろ!
926 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:14:40.03 ID:qD9fBPF20
なぜ当時の開発者たちはムチを持った半裸の男にドラキュラ退治をさせようとしたのか
927 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:19:13.06 ID:CUlqArMIO
ふ…アルゴス
>>920 雷雨の中のキャリー無双で再生されたw
初代のコンセプト自体ひっくり返して、悪魔城じゃなくて吸血鬼城のゲームを1本作るならそういうのもアリかもね
>>926 普通に勇者とかが剣とかを使ってもありきたりじゃないか
>>929 AC版ドラキュラ(鞭振りゲーじゃない方)「ガタッ」
931 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 18:27:09.44 ID:TyA5gDJ0O
>>926それよりも一生懸命作ったのにたった30秒ぐらいでクリアされて
スタッフロールでさらし首にされたほうが可哀想だろ
ガチムチと鞭については初代が作られた頃は映画でアーノルド・シュワルツェネッガー主演のコナン・ザ・グレートと
ハリソン・フォード主演のレイダース(インディ・ジョーンズの一作目)が流行っていたという時代背景がある
逆に初代以後の吸血鬼映画に鞭が出てくるようになったのは悪魔城の影響だと思える
ゲームボーイの聖少女バフィが敵を殴り倒した後に馬乗りになって杭を打ち込まないとザコも倒せないシステムだったな
当世風に杭を打つルールを実現させると
秒間30発の杭を乱射するボウガンならぬ
パイルガンVKエディションとかで戦いそうだ
それだと行き着く先は丸太ということになりますが…
やはり派手派手なのかw
しかしなぜ白夜だけどこにも売って無いのだろう
DS三作は終わったんでGBA四作そろえたいのに・・
白夜だけ見つからない
アマゾンでもやたら高いし
マクシームさんのキャラ人気ゆえに
942 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:07:52.04 ID:sy90SjZlO
GBAって四作だっけ?
>>942 あーファミコンミニの初代込みでね
今やってるけど骨柱の弾を何故か喰らってしまう・・
そういえば、ベルモンド一族の場合は、VK自体が吸血鬼退治の効果持ってるから、
杭打ちしなくても倒せる感じか。
>>941 暁月?なんかキャラ人気あるようなのいたっけ?
え、蒼真?
あんなの好きなの腐女子くらいだろ
マクシームさんの足元にも及ばないよホァイ
ドゥリウスさんがいたろ
まぁ別にVK使わなくてもドラキュラ死ぬんですけどね
ドミナスなんていらなかったんや・・・
シャノアは不完全なドラキュラでさえ自力じゃ倒せなかったね
最近CMでしてるミュージカル「ドラキュラ」を見るたびに吹くんだが
だーい もんすたー!
ユドンッビロンッインディスワールッ!
>>949 そもそも完全な状態のドラキュラてユリウスの時代以外に何回くらいあったのか
ラルフ、クリストファー、シモン、キンシー、リヒターの5回
よく話に上がるけど、キンシーモリスの時代の話ってゲーム化の構想はないのかね。
年表にしっかり組み込まれてる辺りなんか考えてんじゃないかと踏んでるんだけどなあ…
キンシーの話と1999年の話も作りたいが
ゲーム制作はいつも最初にストーリーありき、ではなく
新しいゲームシステムを思いついてから
時代設定&ストーリーにあてはめていくので
いつ作るかはノープラン
ということらしいよ。こっちとしてはシステムとかどうでもいいから
とっとと新作を作れと思うが、会社の製品としてはそう簡単にいかないものなんだろうな。
ゲームとしてはその考え方でいいと思うんだけど
システムありきってほど別にシステムが素晴らしいわけでもないもんなぁ…
ぶっちゃけ探索型なんてDSSだのソウルだのグリフだのと名前変えただけの特殊能力ってだけだし
呪印は先にIDシステムやりたいってのが先にあって悪魔精錬士の主人公が出来たってのは納得いく流れだけど
枯れた名無しの水平思考
枯れた技術の水平思考
それじゃあGBA3作目→DS1作目が同じソウルシステムだったのは
DS参入に遅れないようにするためだったのだろうか?
新要素はタッチペンで魔方陣を描いてボスを倒します!(ドヤ顔で
クリストファー「男なら黙って鞭を振るのみ(キリッ」
ドラ伝両方リメイクしてくれー、リバースは好きじゃない
アレのゲーム自体は大体楽しめたけど(最後の仮面?は意味わかんなかったが)
ドラキュラ伝説リバースってタイトルがいただけねぇ
悪魔城シリーズと言えば仮面が重要なアイテムですよね(キリッ
アマゾンで白夜見たけどベスト版は何であんなに高いの?
白夜ってけっこう中古屋で見かけるけどな?
GBA4作の中では一番見かける気がする
>>957 こっちとしてはじゃねーよw
そんなふうに思ってるのはお前だけだろ。
ゲーム作る以上システムは重要に決まってる
967 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 18:32:10.05 ID:8XCvo8jfO
>>963 リバースは動画で見たけどほぼ別物になってるな
サブウェポンあるし
鞭ファイアに時間制限あるしロープに上れないし
ボスも全然違う
>>968 もともとはドラ伝として開発されたものじゃないですしおすし
それは初耳だ
LoSがそうだってのはよく聞くけど
呪いの封印のリメイクを最初考えてたみたいしデマでしょ
悪魔城っぽくないとか言ってる奴はどうせ別の名前で出したらこれ悪魔城っぽくね?とか
言うんだろうけどなw
リバースは作曲者の人がドラ伝のリメイクと知らずに曲を作ったとサントラ買った
人が言っていたな
ドラキュラを全くやってない小畑氏に
ジャッジメントのキャラクターを描いてくれというのと一緒か
内容を知らない人にグラフィックや画を描かせるのは完全なる博打だなぁ
>>972 旧デザイン渡してそいつを元にしてくれって言って
変なの出てきたらリテイクすりゃいいだけ
ジャッジのデザインはコナミ側がそういう制御をする気が
無かったことの結果に過ぎないよ。
>>971 悪魔城ドラキュラリバースとかだったのが突然ドラキュラ伝説リバースになったのかな?
暁月はキャッスルヴァニアなのに蒼月でまた悪魔城ドラキュラになったり変だよね
>>973 インタビューかなにかでIGAが
小畑先生は悪魔城を昔から知っているので細かい注文はしないで好きにテザインしてもらった
でもドラキュラだけは若すぎて息子のアルカードとバランスが取れないからそこだけ変更してもらったって言ってたよ
小島文美先生とは呼ばないのに小畑は先生と呼んでたから偉くて文句は言えなかったのかも
>>973 する気がないっつーかむしろ変えていこうとしてたらしいw
インタビューでIGAが変えていいと思ったとか言ってた
>>974 イラストレーターって先生なんて呼ばれるものなのか?w
漫画家はよく先生と呼ばれてるが
>>974 没版の若いドラキュラも見てみたかった
不老不死だからこそ見た目歳変わらない親子ってのも面白そうなんだけどなw
攻略本巻末にラフ画色々載ってたけどそれも収録してくれれば良かったのに
>>965 アマゾンのマーケットブレイスは
転売乞食がわんさかいてて当てにならん印象
>>970 LoSのはソースもない憶測にすぎないがドラ伝のはサントラで並木さんが開発中はこのタイトルになるとは想定してなかったとか書いてる
だからドラ伝の曲少なかったようだ
アマの中古価格で高いやつは実際ゲーム店で売られてる中古価格よりもずっと高いのよくあるよな
高いマケプレ価格はあまり参考にはならんよね
次スレよろ
980はもうここ見てないようだから次スレいってくるわ
>>983 乙
久々に月下やろうと思ってXクロ起動したら
メモリスティック容量大きいのに変えたの忘れててデータまっさらになって(゚Д゚)ってなった
おーまいがっ…
神様!ってしつこく言われた後にリヒターのちょいキレぎみの「 リ ヒ タ ー ・だ」ワロス。
3’って場所は憶えてるので月下すぐ取れたけど
せっかくなのでこのままリメ輪廻進めるか
っていうか久しぶりすぎてプレイ感覚もボスのパターンも綺麗さっぱり忘れてるw
いいじゃねえか何度やっても面白いゲームなんだから…ゲームの理想やね
>>934 今更だが武器が鞭になったのは確か当時ファミコンにアクションゲームが溢れてて
何か特徴を出さなきゃいけない、って話になった時に
「じゃあ振りの動作で攻撃タイミングが独特になる(ワンテンポ遅れる)鞭はどう?」
って流れになったのが理由じゃなかったかな。
リバースは素晴らしい
あれはタイトル詐欺ではあるが面クリ型ドラキュラとしては素晴らしかったよ
昔の面クリ型と比べて、ではなく、21世紀に出た面クリ型としてね。
BGMもチョイス素晴らしかった
ですのでリバースは続けて欲しかった
989 :
枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 12:40:29.59 ID:pM7sd/MqO
>>987開発者「剣士が忍者のような動きをすると面白いと思わない?」
あれサントラのみBATTLE OF HOLYと失われた彩画があるんだよな
「いかにミスをしないか」っていう探索型とは違うプレイスタイルがいいやね
面クリ型もこのくらい画が綺麗なら
配信とかじゃなくてパケ売りでも十分通用すると思うんだけどな〜
悪伝クロニクルとかVKクロニクルとかどうですかねイガさんよ
悪伝がリメイクされないのが不思議でならない
古参ファンが多いから慎重になってるのかもね
自分としてはいっそ探索型でリメイクしてくれてもいいくらいなんだがw
リメ輪廻みたく画を綺麗にするだけの方が無難かな〜
蒼月の攻略本かなんかで
新作はシステムを先に考えてで後からシナリオ作る
蒼月はDS用に作るのでハードの確認とかをやったので既に出来てる暁月と同じシステムにした。
みたいな事が開発者インタビューで書かれてた
「悪魔城伝説が舞台である必要」の面白いシステムのアイディアがひらめいたりしないとなかなかでないのかもね
悪伝リメイクなら蒼月オマケモードの焼き直し(HP/MPは共有じゃなくて個別がいい)
VKリメイクならジョナシャロのパートナーシステムの焼き直しでいいような気がするが…
どうせなら新しいシステム作りたいのかね
やはり探索型には落下死の概念がないのがよろしくない
探索型に落下死なんて入れたらテンポ悪くてしゃーないだろう
あれは慎重に進む面クリだからこそ生きる罠
ムッ
アタランヨ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。