【3DS】「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D(仮称)
・発売日:2011年 春

前スレ
【3DS】「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298028659/

※次スレは>>950の人が立ててください。
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。

他のゲームや他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
2枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:33:33.43 ID:BDN5ACMi0
参考URL

任天堂 E3 2010 情報 ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html

任天堂カンファレンス2010 ニンテンドー3DS ソフト一覧
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/software.html

MXTVから実機映像
http://www.youtube.com/watch?v=0W68CPInmYc

E3の実機デモ
http://www.youtube.com/watch?v=_nGRL-Pa6pw

ニンテンドー3DS ソフトウェアラインナップ(ラストに時オカの映像あり)
http://www.youtube.com/watch?v=wPCsFAmIxCM
3枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:34:56.12 ID:zuDfLfHQ0
あざっす!
4枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:35:18.63 ID:Ag6CO2gS0
5枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:37:36.01 ID:JLcAJOZE0
>>1-2
6枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:37:42.53 ID:LmB6nEfP0
7枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:44:49.44 ID:Gem+NEnF0
CMはやっぱりサンタマリアなのかな
8枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:48:11.11 ID:WCayIkiQ0
>>1
てーれーれーれー♪「乙」
9枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:50:48.61 ID:bOPE97QGO
裏ゼルダってなんですか?
10枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:54:28.95 ID:zuDfLfHQ0
裏版は

時オカの各ダンジョンの中の仕掛けとかが変わる
ストーリーとかは変わらない
11枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:58:15.53 ID:GmMHuovJ0
3DS版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は“裏ゼルダ”を収録
http://gs.inside-games.jp/news/269/26993.html

>>9
ゼルダの伝説 時のオカリナGCの2つのモードの内の一つ
謎解き難易度が高くなった時のオカリナ
風のタクトの初回予約特典&数量限定なのでこのスレでもやってない奴は多いはず
12枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:00:53.32 ID:k4GURr/I0
裏って難しいって言われてるけどそんな難しくなってないよね
クリアだけなら魂の神殿とかすごく短くなってたような気がする
13枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:02:31.13 ID:ND0ToUE30
もしかしたら時オカだけじゃなくムジュラも収録されるんじゃないかと思っていたら
ムジュラじゃなくて裏ゼルダだったとは
14枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:10:29.84 ID:bOPE97QGO
なるほど、細かくありがとうございます
楽しみだ
15枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:12:51.83 ID:VIvDiazA0
難しいなんて言われてたっけか…
16枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:14:33.13 ID:RHjLFjwh0
ムジュラ収録厨はそろそろ皆からウザがられてることに気付けよ・・・

時オカ3Dが早く発売して欲しい一心でそういう書き込みしちゃう気持ちは分かるけどさ


17枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:17:50.58 ID:T3ZIYzKnO
表と作りが違ったりいなかった場所に敵がいたり鍵が余計に出現したりしたぐらい
別に難しくはなかった
18枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:18:45.82 ID:QyoQ3Gdf0
裏は仕掛けのタイミングとかシビアだったけど
表クリア後ならそう苦労はしなかったな

裏収録も良いんだけど追加ダンジョンは無いのかな
19枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:19:27.06 ID:WCayIkiQ0
ちょうど1年後にムジュラ出してきそう
20枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:20:11.20 ID:eIlfUhMg0
ムジュラ入れてくれって奴は頭が沸いてるとしか思えん
ついでに入れるような内容じゃねぇから。つか、ネタで言ってるんだよな?
21枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:20:25.06 ID:+dpuKfl/0
これが一番楽しみだわ…
22枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:21:42.36 ID:eQ3DI9Z60
ムジュラリメ出すならそのうち出すから待ってればいいと思うよ
個人的にはDSという2画面なんだし4つの剣やりたい 

今は時オカを楽しむよ 裏も結局クリアせずに詰んじゃったし
23枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:28:13.62 ID:hWbIq8nfO
妄想が凄いっすねぇ
24枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:32:17.50 ID:4GcrbH49O
ムジュラという作品が日の目を見ることは二度とないから
64かGCで我慢しろ
25枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:38:58.71 ID:ND0ToUE30
なんだムジュラほしがってたのは俺だけじゃなかったんだな
厨なんて呼ばれるほど書き込みあったんだね
あと今なら容量的にも内容的にも時オカに同時収録されてもおかしくないと思うけどね
まあ別売りのほうが儲けが出るから技術的に可能でも絶対同時収録はないと思ってるけどね
ただリメイクは期待する
26枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:45:11.92 ID:LmB6nEfP0
リメイクであって移植じゃねーのに容量的におかしくないとかお前の頭はどれだけおかしいんだよw
27枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:47:20.44 ID:N5/oWU5J0
裏ゼルダまじか!嬉し過ぎ
というか今思えばタクトの予約特典どんだけ神だったんだ
28枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:47:24.34 ID:1smHPBdy0
ムジュラ入ってないとケチの流れになるまで粘りたいんだろ
29枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:48:41.13 ID:Gem+NEnF0
神トラ時岡風タク以外の作品がリメイクされることは無い
30枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:51:40.69 ID:1aEFLnch0
>>20
ネタだろうね
31枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:52:17.50 ID:xJTlrX0w0
時岡の次は、普通に猫目の新作なんじゃないのか。
32枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:53:03.67 ID:CwbXUIda0
>>9
ジャブジャブ様の中に牛が登場するモード
33枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:53:19.72 ID:1aEFLnch0
>>11
つまりシナリオは記憶通りだけど謎解きは新しいんだ(GCでプレイした人を除く)
これは買わなければ。
34枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:57:36.28 ID:0aRH33z00
裏もGC版のやつは正直そこまで面白くなかったから、
もう一度じっくり作り直したバージョンにしてほすぃい
35枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:17:38.97 ID:J2ndOsI40
今回はスカイや25周年にあわせてのリメイクじゃないのかな?
本意は社長が訊くでやりそうだけど。
36枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:23:35.84 ID:Ozxs/SJc0
どうせならダンジョン外やボスも裏仕様にして欲しいな
GC版裏は謎解き以外あまりに代わり映えしなくてな・・・
37枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:24:56.16 ID:GmMHuovJ0
>>36
双龍ヴァルバジアですね、わかります
38枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:28:11.85 ID:tR9smyncO
>>20
結構マジな奴が多いんじゃない?
「時のオカリナ」3D なのに、ムジュラ収録期待してたのに…とか勝手に凹んでる奴は頭沸いてるとしか思えん。
39枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:28:32.60 ID:vWjNtj4E0
せこいこといわずに3DSを駆使した完全新規謎解き満載でおねがいします>裏
40枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:34:11.35 ID:XsqYm7dm0
やっぱり来たか…裏
4000円返せー!リメイクされるのは嬉しいよ…嬉しいけど
41枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:35:40.80 ID:BDN5ACMi0
ムジュラは1年後ぐらいに出してくれ
で3Dクラシックスで初代と神々だしてくれ
42枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:41:30.95 ID:/BVofNLH0
なんで4000円?
風タクについてきたんだろ
43枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:44:25.50 ID:8g9ScMyRO
裏確定か
つまらなかったから3DS版の裏として再構成されてる事を願う
44枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:58:34.36 ID:N5/oWU5J0
ムジュラ好きな奴が本編のオマケ扱いされて納得いくわけないだろっていう
45枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:59:26.75 ID:Ag6CO2gS0
>>42
オクかなんかで買ったんだろよ
46枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:07:09.63 ID:ZNp8H08P0
余計な鍵とかの不整合な部分は直ってると嬉しいなあ。
47枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:10:21.90 ID:cgiMv+Fu0
>>36
それはありだな
表とボスが変わってなくて楽だった印象はある

>>37
一緒に収録されると思ってるのはおかしい奴だろう
3Dでムジュラやりたい奴は居るだろうけど
48枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:10:27.12 ID:INM3Qu/w0
はっきり言って発売日も決まってないのに裏収録言われてもテンション上がんないわ
49枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:11:13.68 ID:cgiMv+Fu0
>>37じゃなくて>>38だった
50枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:12:25.60 ID:GmMHuovJ0
>>49
ちょっとビックリしたじゃないかw
51枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:22:18.55 ID:eQ3DI9Z60
>>48
任天堂がソフト販売日発表が遅いのはいつものことだし・・・
まぁ販売1月前くらいに販売日発表とかもありえそう
52枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:33:25.99 ID:zuDfLfHQ0
何で最近ムジュラムジュラ言う奴いるの?
絶対別で出るっつうの
53枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:36:05.81 ID:VIvDiazA0
もう>>13が最後の一人じゃねえの?
触れずにいこうぜ
54枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:36:25.86 ID:LmB6nEfP0
時オカと違ってそんなに好評じゃないから
リメイクされるかもわからんけどね
55枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:37:00.28 ID:45+NxRPu0
だからムジュラ同梱はネタだろ、常識的に考えて

しかし盛り上がってるのは嬉しいなあ
56枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:48:54.57 ID:LjZDvjjC0
神トラ移植されんかなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:49:53.48 ID:cgiMv+Fu0
神トラか
作り易そうな気はするけどな
58枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:51:37.78 ID:J2ndOsI40
SFCはVCで配信しないのかな。3DS
59枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:55:37.98 ID:hWbIq8nfO
そういや25周年のロゴって時オカやスカイとは関係ないよね?

別で25周年用の企画だよね?
60枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:58:23.59 ID:SBJhwwDu0
神トラのリメイクねぇ。
ある意味でそれは四つの剣+では....。

DSゼルダ同様なーんか謎解き、ボス戦に違和感があったのがなあ。
勢いだけで謎解きする間もなく流れるままスグ終わってしまう。
61枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:08:12.43 ID:BDN5ACMi0
神トラは3Dクラシックスでだしてくれ
62枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:10:11.80 ID:vGyw8iLK0
Wiiでマリオコレクションみたいにゼルダコレクション出すかもね
63枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:16:49.99 ID:Qn/2VVSs0
DSで携帯版のゼルダ集めたソフト出してほしいな
64枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:18:51.25 ID:BDN5ACMi0
夢島はVCででるな
65枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:20:27.76 ID:Gem+NEnF0
カプコンはもうゼルダ作らんのかな
ふしぎのぼうしの世界観は素晴らしかったが
66枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:31:41.74 ID:3EnWDjRU0
裏収録マジか!
正直64とVCで散々やったし迷ってたから裏入るんなら絶対買うわ
67枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:32:54.26 ID:nJxptN5Z0
>>65
カプコンでゼルダ作ってた人は今任天堂にいてwii版ゼルダ作ってるよ
68枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:13:57.88 ID:TGYHKCyK0
裏ゼルダがでると聞いて
69枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:19:05.95 ID:7+jHzJkmO
裏ゼルダは無理ゲー

俺には
70枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:21:24.51 ID:ImG6MbQy0
裏ゼルダ来たと聞いて。
71枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:23:52.96 ID:mtOsVFJN0
ムジュラが出ると聞いて
72枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:26:52.68 ID:Q1OhT5E80
こどもリンクの顔が毎回変わるのは
(時オカ→ムジュラ→スマデラ→今作)
もうゼルダファン的には触れる程の議題じゃないのか
73枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:40:02.86 ID:Ag6CO2gS0
>>72
いや、思い出補正に合わせて絶妙に更新している印象
74枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:40:34.23 ID:pyDNAvSi0
>>72
うん
75枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:51:14.79 ID:Gem+NEnF0
大人リンクの顔も微妙に変わってまっせ
(時オカ→スマデラ→キャリバー→今作)
76枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:59:55.34 ID:zuDfLfHQ0
リンクの為にキャリバー買ったぜよ
77枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:04:59.85 ID:Q1OhT5E80
そして俺はサムスのためにDOAを買うだろう…
78枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:12:13.29 ID:LVMSzp95O
正直裏ゼルダはやったことないんだけど難易度はどんな感じ?
79枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:26:20.72 ID:zuDfLfHQ0
>>78
ジャブジャブ様の中に牛がいたりする
80枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:28:32.92 ID:GmMHuovJ0
>>78
時オカ経験者で仕掛けを覚えてるんならそこそこの難易度
未経験がいきなり挑戦したら謎好きじゃないかぎり仕掛けが分からなくて挫折する(牛とか)
81枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:39:42.66 ID:7+jHzJkmO
>>72
スマデラの子供リンクは
時丘、ムジュラの説明書のまんまでビックラした
82枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:48:55.27 ID:Bf4f+/AIP
やべぇ3DSって充電しながらじゃないとまともにやれない
早く改良しろ
83枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:52:36.12 ID:1aEFLnch0
裏でやると64の攻略本使えないんだ
84枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:59:23.35 ID:InkV0QAX0
攻略本とかさ・・
85枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:00:13.57 ID:J2ndOsI40
今やると裏も簡単だと思うよ。
86枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:06:04.04 ID:4ORU44jZ0
裏未プレイだから収録嬉しいわー
87枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:08:35.31 ID:c2FgFiKUQ
>>78
スタルフォスが3体連続ででてきて次にダーリンの連戦
88枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:08:47.16 ID:n8EcDVRB0
>>80
ヒント無しの無理な謎解きとかはない?
重箱の隅を突くようなプレーをしなきゃ先に進めないみたいな。
89枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:12:31.10 ID:2POr3yOdP
ボスはそのまんまなんだよな

ボンゴボンゴは半端に厄介で
さっさと先いきたいのにウザかった
90おれ ◆W9sVIg2yUM :2011/03/07(月) 23:50:09.34 ID:lgigbvXBO
4月21日
5月 5日 12日

ここにソフト決まってないからくるだろう

おれ#oresama
91枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:00:46.19 ID:LmB6nEfP0
お前の考察真面目に見てる奴誰一人いないよ
92枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:03:32.05 ID:gkyovMrgO
自分はいつも楽しみにして見ていますが
93枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:15:13.01 ID:TEEIc8gz0
自演乙
94枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:19:59.78 ID:S0iFRoeG0
はあ・・・そうですか・・・
95枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:25:33.49 ID:9QP4oElY0
>>90
でっていう
96おれ ◆W9sVIg2yUM :2011/03/08(火) 00:29:24.18 ID:4IJeDlDh0
自演じゃねーよ
97枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:30:27.49 ID:WWdIyPHQ0
端末変えて何言ってるんだかw
98枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:33:25.79 ID:zSX/cR+m0
リンクとかハイラルにある店の店内はグラが綺麗になってるのが一目でわかるのに、ロンロン牧場の柵とか一部キャラが64を高解像度にしただけに見えるのは何でだろ
これから作りこんでいくんだろうか
99枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:34:37.35 ID:9QP4oElY0
>>98
そもそもグラ以外は全部使いまわしだろ
100枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:46:03.28 ID:nbJSsaQS0
>>99
BGMも変わるだろ
少なくとも圧縮してた分は。
101枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:47:29.65 ID:9QP4oElY0
>>100
デモからそんな修正しないだろ普通に考えて
102枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:57:01.69 ID:6rdhnvFB0
テストあーあー
!ninja
103枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:26:21.68 ID:ZYZVULHe0
>>78
ダンジョンのマップそのものは変わらないせいでむしろ配置が不自然になってる感じだったな
104枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:47:02.67 ID:H7kR1NxL0
>>82
それお前のバッテリーおかしいんじゃね?
持ってない奴だったらどっかいけ
105枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:49:47.60 ID:PmS+MRdeO
ゴーマ戦のBGMが大好きだった
106枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:51:05.40 ID:BONp2OHR0
÷
107枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:12:39.10 ID:vvvlfuGeO
÷って何?
108枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:14:13.64 ID:nbJSsaQS0
目玉
109枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:15:59.53 ID:BONp2OHR0
110枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:20:52.15 ID:vvvlfuGeO
ゴーマの目玉?
111枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:21:25.64 ID:nbJSsaQS0
>>110
そう。
112枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:22:15.05 ID:BONp2OHR0
)谷(
こっちの方が好きだな
113枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:23:06.31 ID:vvvlfuGeO
そうなんだ
ありがとう
114枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:26:57.73 ID:8oPWO8Xn0
炎の神殿のBGMはどうなるんだろうか・・・
115枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:39:13.90 ID:qZgv7Jt7O
>>114
間違いなく炎の神殿とガノンドロフの吐血は
差し替え後のものを使うでしょ
116枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:41:04.00 ID:8oPWO8Xn0
>>115
やっぱりそうか。
お経バージョンすきなんだけどなぁ〜
117おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/08(火) 02:58:32.78 ID:e82qY2FuO
ミスったから変えた
おれ#oresama←これのせちまったし
118枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 06:02:38.31 ID:BlVJ51d90
ゴキブリは失せろ
119枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 06:48:05.93 ID:RMwXW5br0
ゴキブリとかいちいち言うな
120枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 07:17:55.38 ID:dfcap8oO0
25周年だから限定版の3DS出たら嬉しいけど、なんか緑色のWiiあたりに落ち着きそうな悪寒
Wiiはテコ入れしないとヤバいし
121!ninja :2011/03/08(火) 07:44:07.33 ID:xYx8kVj60
カービィ ゼルダ リズ天 零 これが出来ると思うと今年のwiiも密度は濃いわw
これにプラスしてパンドラの内容次第では更に楽しみだな。
122枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 07:53:16.91 ID:l20bp1wu0
4つの剣の対戦みたいのはネット対応で入れてほしいな。
知ってるヤツ少ないと思うがあれは楽しかった。
123枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 08:10:22.12 ID:Te4zewWs0
あれ二人じゃ面白くないんだよな。
やっぱ四人でやらなきゃ駄目だわ。
124枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 08:22:28.15 ID:l20bp1wu0
6人くらいまではイケそうだな。それ以上だと渋滞しそう。
125枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 08:59:48.09 ID:e+ThBygfO
4剣+は当時MAXに楽しもうと思ったらまず人数が4人いるし、
ゲームキューブはいるし、アドバンスは4台いるし、
専用の接続ケーブルは4本いるし(1PだけはGCコンでも可)で、
プレイする事自体の敷居がやたらと高かったからなぁ。
GBA版もソフトと本体が人数分と、ケーブルが人数−1本分必要だったから
GBAそのものの普及率もあいまって同じく敷居が高かった。

でも今ならwi-fiもあるし、DSの驚異的な普及率もあるから
やっとこさみんなが出来る4剣が出せるかもね。
126枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:25:21.31 ID:wK3Mr/A0O
買うか迷っていたが裏が収録されるなら買わざるをえない
127枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:30:27.52 ID:mKoQ4a0w0
そーいやもだえ石とかどうするんだろう…ランプが光るとかにするんだろうか
128枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:34:59.70 ID:Dk1sig870
悶えるような声が聞こえてくるとか・・・
129枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:44:16.70 ID:y+ObGIbT0
ゼルダの時オカは凄いやってみたいんだけど、
3DSでの操作性は大丈夫なのかな?
64のコントローラーとかGCコンみたいな3Dスティックと、Cボタンに振り分ける道具とか
それを3DSでも快適に出来るのかだけが気になる

>>122
GBAのリメイク神々のトラフィースに付いてる4つの剣の
協力してダンジョンクリアするのはめっちゃ面白かったな
あれがwifiで出来たらいいのに
130枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:48:42.59 ID:Dk1sig870
箱○とかだとアナログメインで十字キーに4つショートカットを設定したりするし
下画面のタッチパネルで簡単に装備変えれるらしいし、ボタン数的には大丈夫なんじゃないかな
131枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:53:34.06 ID:3kEyIQy00
タッチパネルのおかげで64より快適に操作できそうだ
特にヘビーブーツの履き替えが
132枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:05:26.07 ID:WWdIyPHQ0
装備アイテムの振り分けって
X、Y、R、タッチ二箇所の5個?
133枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:23:58.18 ID:mKoQ4a0w0
十字キーでも出来ると思う
134枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:30:55.59 ID:G41X6vLB0
発売日決定おめ!意外と早かったなぁ。GWはやりまくるぞ。
135枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:35:20.30 ID:SgXgqDdy0
>>134
え?どこに書いてあるの!?
136枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:37:37.09 ID:Dk1sig870
え?まじで5月なん?
137枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:42:10.76 ID:+CC8+y8F0
>>115
じゃないと間違いなくCEROがCとかDにしてくるからな。
138枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:44:29.11 ID:+CC8+y8F0
>>134
(;・ω・)
139枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:47:02.33 ID:G41X6vLB0
ありゃ?まだ発表になってないか?
俺の親父が経営してるゲームショップには
ついさっき発注用のFAXが来たぞ。

5/5 3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 4980円

GW真っ只中での発売だから、入荷はもっと早いと思われ。
140枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:48:26.80 ID:67QqzR2z0
え マジなの?
141枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:48:27.81 ID:+CC8+y8F0
>>139
ゴールデンウィークがGKの命日になるとは・・・・
そして値段が5000円切るとか神がかってるしwwwwwwwwwwwww
142枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:48:49.76 ID:3kEyIQy00
>>139
そうなのか
じゃぁ近いうちに正式発表あるかもしれんな
143枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:49:51.66 ID:WWdIyPHQ0
なんでそんな簡単に信じちゃうんだよ
144枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:51:02.80 ID:67QqzR2z0
FAXの一部うp!w
145枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:52:02.25 ID:G41X6vLB0
折角帰ってきたのに、また親父の店に行けってのかw

夕方ごろで良ければうpするよ。
146枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:53:30.10 ID:+CC8+y8F0
>>143
>>134の言動から見たらどう考えても口滑りしかねーだろ
147枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:54:06.09 ID:67QqzR2z0
無理言ってスマンネ。
どうも発売日に敏感に反応し、疑い深くなってる
148枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:54:19.23 ID:3kEyIQy00
>>143
参考程度に聞いてるだけだよ
この段階で100%信じてる奴なんていないでしょw

>>145
ありがとう、よろしく
149枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:54:48.08 ID:goGnBSMR0
炎の神殿のBGMが修正されたなんて今まで知らなかった
そんな問題あったっけか?
ガノンドロフの血はGC版やってすぐ気付いたけどものすごくがっかりしたな
150枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:55:29.79 ID:yuV7zLwh0
まあ真偽はともかく、5月か6月にくるのは確定だからそんなに大差ない
151枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:56:09.48 ID:67QqzR2z0
あとゲルド族とミラーシールドの月のデザインも、
大地の章の敵ゴルゴンのマークに変わってたね。
152枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:57:52.94 ID:z01AIdZ90
どうも釣り臭い
153枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:58:20.11 ID:DkDT+frT0
これがガチだったってことか

468:枯れた名無しの水平思考 2011/03/02(水) 23:06:33 C/GHSuld0
深夜2時

岩田「ゼルダの伝説 時のオカリナ 3Dの発売日は5月5日に決まりました。GWで遊び倒してください」
154枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:59:26.01 ID:yuV7zLwh0
ゲームアンドウォッチで遊び倒す?
155枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:01:17.67 ID:DkDT+frT0
は?と思ったらそういうことかwwwww
156枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:01:22.60 ID:mKoQ4a0w0
GKの命日とか言ってる奴かなり引くわ
157枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:13:26.77 ID:PmS+MRdeO
森の神殿のねじれ廊下が中学の美術の教科書(光村図書)に載ったのはいい思い出
158枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:22:22.34 ID:Cch+3BIP0
4980円なんて値段ないだろ
普通4800円だし
159枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:23:51.10 ID:nraJkfs/0
>>157
え、ゲーム画面がのったの?
160枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:30:11.48 ID:ikTbkkREO
>>129
4剣のボイチャとかカオスそう
161枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:31:43.67 ID:yuV7zLwh0
その写真みてええええ
162枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:36:48.91 ID:tAx8U25i0
オカリナ、やっぱフーフーしないといけないのかな。
汽笛ではあまり詰まなかったけど、
楽しくもなかったんだよな。
163枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:37:05.93 ID:2MK+oGDn0
5月5日ならギリギリ春な感じだし、多分延期なかったら正しい感じするよ、本体の機能拡張の更新も5月らしいし
164枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:38:18.44 ID:yO5jL1vW0
>>153
ちょwこれ書き込んだの俺なんだが
5月5日っていう情報はマジなの?
俺の予知能力すげえええ!!
165枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:40:29.39 ID:va1O2b8P0
5年前に使ってた携帯を確認してみたらその写真あったね
森の神殿のねじれ廊下とハイラル平原が載ってる
166枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:44:51.68 ID:3AE0/ATn0
>>132
Rボタンは盾だろjk

体験会行ってないからわからんけどね
167枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:48:20.57 ID:WWdIyPHQ0
そういや盾あったか
なんかスクショでLっぽいボタン位置にカメラがあったから
Rっぽいボタン位置にデクの実あって勘違いしてた
168枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:48:47.76 ID:KRbEth2i0
炎の神殿のBGMはコーランの一部を流したとかなんとかって聞くね
俺はゴロンが助けてって言ってるのかと思ってたけど
169枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:49:34.61 ID:JJSIjLaU0
盾もあるがZ(注目)も3DSだとどのボタン当てるんだろうか
170枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:50:39.88 ID:va1O2b8P0
L注目でRが盾じゃないかな?
171枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:51:35.94 ID:zCYY8aZ50
なんだガセかよ
172枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:56:46.78 ID:WWdIyPHQ0
これだ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko043201.jpg

俺も体験会行ってないからわからないけど
タッチで主観やアイテム使うのかな空き瓶とかなら使いやすそうだけど
173枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:59:24.64 ID:JJSIjLaU0
>>167
その動画の画面なら左上のやつはナビィとのチャットで左下がカメラ
右上と右下にアイテムセット(その間にXYにアイテムセットする枠)
みたいな感じじゃないのかな

ナビィと会話するボタンがないからタッチに写しただけかと
174枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:03:17.31 ID:KRbEth2i0
オカリナ装備しなくても使えるようになってるのか?
175枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:06:29.08 ID:yO5jL1vW0
>>172
タッチを含めるとアイテムは5つ装備できるのか
176枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:11:03.00 ID:Dk1sig870
5月5日がマジなら最高だな
177枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:12:43.74 ID:3AE0/ATn0
あれオカリナ吹く時ボタン足りなくね?
タッチ操作になるのか?
178枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:17:52.15 ID:DJWMd2me0
移動をスライドパッドに任せて、
カメラ回転と、オカリナを十字キーと予想。
179枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:23:32.84 ID:PmS+MRdeO
大妖精の泉でまた大妖精に、しかも3Dで会えるとなると今からもうフル勃起
あのデカい乳が飛び出してくるんだから3Dの恩恵受けること間違いない
180枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:24:13.03 ID:yO5jL1vW0
マロンちゃんの飛び出しに期待
181枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:25:03.82 ID:WWdIyPHQ0
スカート覗けるかどうかが何より気になる
182枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:32:22.21 ID:yuV7zLwh0
81 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/03/08(火) 13:10:19.38 ID:ODpHy18a0
いいことをおしえてやろう
任天堂のソフトで80円とか半端だったことは1度もないのだ
183枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:33:10.09 ID:xlmbOBzg0
4剣出すならモンハン風に大幅リメイクしちゃえよ
184枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:40:58.42 ID:2HQReWqM0
思い返せば、初代ゼルダは竜退治ゲー
アクオメンタス、ドドンゴ、グリオークと
ドラゴンが多かった
185枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:43:17.63 ID:DkDT+frT0
確かに最近の任天堂タイトルは綺麗に全部x800円だな。
他社のは+5%程度になってるのがほとんど。
186枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:58:00.17 ID:H5AvvB390
ttp://img25.imageshack.us/img25/8858/lozoot.jpg
比べてみると、ずいぶん色が鮮やかになったな。
64版の淡い色合いも捨てがたい。
187枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:03:21.80 ID:3kEyIQy00
キングドドンゴの口の中に舌があるのに感動した
188枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:09:13.88 ID:DkDT+frT0
全体的に向上してるけど、森だけは64版の方が好きかなぁ…
スタルフォスと戦ってるとこも少し明るすぎる印象
携帯機だから、ってのもあるんだろうけど
189枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:09:34.46 ID:yO5jL1vW0
>>187
ファントム戦の3D体験したい
190枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:17:04.91 ID:+Cixucjj0
注目カーソルが矢印に変わってるんだな
191枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:17:42.58 ID:z01AIdZ90
64の時オカやった頃の小さい4対3TVではグラフィック汚いとかfpsが低いとか感じた事なかったんだが、
先日64を今の42型フルハイTVに繋いで時オカ立ち上げたら、あまりの汚さとガクガクの動きにびっくりしたなあ
192枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:30:33.72 ID:67QqzR2z0
裏は確定っぽそうだけど、正式なアナウンスがあるまで怖いな
193枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:47:40.65 ID:0oV9hzuE0
>>186
俺の中では64版の頃から右側くらいのグラフィックな気がしていたが・・・
こんなにしょぼかったのかよ64版
194枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:03:38.43 ID:gWsXsTeL0
マスターソードはトワプリみたいにしてほしかった
195枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:10:02.79 ID:1CMH0Ms+0
(÷)<ギャフィー
196枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:16:53.82 ID:+CC8+y8F0
>>175
なにそのチート仕様w
何気にメモ出来るのも嬉しいけど
197枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:20:09.00 ID:+CC8+y8F0
>>190
変わってないよ。
198枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:30:43.37 ID:mKoQ4a0w0
ゲーム時間ストップさせずに下画面で装備変更できたらありがたい。

おもにヘビィブーツ
199枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:45:34.72 ID:yO5jL1vW0
本体傾けて視点変更もできるらしいな
200枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 16:30:41.79 ID:FS6EILmi0
このソフトが初ゼルダになる
楽しみだ
201枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:24:11.79 ID:PmS+MRdeO
ツインローバ様の合体姿も3Dになるんだな
あの攻撃加えたときの喘ぎ声といいあの豊満なおぱーいといいゼルダは大切なことを忘れずに投入してくださる
202枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:24:45.03 ID:y94e8DM00
思い出補正って怖いよな
203枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:25:19.38 ID:l20bp1wu0
>>200 しあわせもん
204枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:29:57.80 ID:mKoQ4a0w0
誰になんといわれようが時のオカリナの続編は風のタクトと主張する
205枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:31:25.38 ID:VdK3le21P
風のタクトってやった事ない
綺羅星☆とかやるの?
206枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:33:55.69 ID:S0iFRoeG0
>>201
大妖精を散々見た後だからお姉さんキャラに期待はしなくなった
207枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:39:06.18 ID:l20bp1wu0
風邪のタクトはゲームとしては微妙だったがグラと世界観は大好きだ。
特に大砲ゲーム屋のオヤジは最高。
208枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:40:50.26 ID:ZH+AvJUT0
>>206
あの絵は嫌がらせよなw
タクトの妖精達の方が好きだ

>>207
あの部屋、隅に丼とか置いたまんまで面白いよなw
209枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:44:03.99 ID:+Cixucjj0
おいちょっと待て
大妖精もリメイクされる可能性だってあるだろ!!!!!!
きっと若いネーちゃんに変えられてるはずだ!
210枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:45:22.87 ID:mKoQ4a0w0
>>209
残念ながら…
211枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:47:06.62 ID:3kEyIQy00
>>209
3DSの最初の体験会映像で既に発覚してるが
大妖精のデザインはカ・ワ・リ・マ・セ・ン
212枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:47:37.17 ID:l20bp1wu0
>>209 あれに手を加えたら任天堂に失望する。
あの無茶ぶりがいいんじゃないか!!!
213枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:00:42.99 ID:ov+2yZeW0
大妖精様フツーに美人だぞ
ケバいけど、美人だぞ
214枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:04:05.98 ID:ZH+AvJUT0
たしか、ムジュラも大妖精様の姿、同じだったけ
215枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:08:09.93 ID:+Cixucjj0
いっしょ
仮面があったやん
ていうかゼルダ姫より先に大妖精が発表とかなんだよ
216枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:08:56.99 ID:mgwbAK920
>>182
ふしぎのぼうし以降ならともかく、実質的には40円と90円があるんだけどね…
(風のタクト:7,140円、4つの剣+:6,090円)
217枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:19:43.83 ID:R35f+xqu0
>>145
夕方になったからさっさとうpれ
218枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:22:34.93 ID:a4SQE/b90
闇の神殿明るすぎるね
219枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:25:15.02 ID:YgS3cwCT0
>>217
犯罪をやれって無茶苦茶だな
まあD:G41X6vLB0は自分で犯罪やりますと言ってるとは言え
220枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:28:03.29 ID:+Cixucjj0
ロンロン牧場の柵はインゴーがケチだから実物もあういう柵です
ペッタンこなわけじゃあありません
221枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:31:18.10 ID:j4+tlRja0
大妖精ってDFC版トライフォースに出てたあの豚思い出した。
泉にアイテム投げてパワーアップさせる。
オカリナの大妖精は美人だった。
222枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:33:40.43 ID:+Cixucjj0
泉も2人いたやん
223221:2011/03/08(火) 18:33:44.60 ID:j4+tlRja0
DFCじゃない SFC
スマソ
224枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:35:13.46 ID:bXCZu+uA0
闇の神殿の画像なんてあるの?
225枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:37:48.23 ID:+Cixucjj0
水の神殿までか?いまのところあるの
226枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:49:22.83 ID:pakurY0w0
どれ
227枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:00:47.82 ID:lVNRWYiy0
>>145はガセか
228枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:13:03.41 ID:nbJSsaQS0
>>216
知らないの?
税抜き表示から税込表示に制度変わった時に
任天堂タイトルは税抜き4800から税込4800に値下げしたんだよ?
229枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:14:52.03 ID:DJWMd2me0
任天堂の価格設定は、税込の価格表示を義務付けられた時に、キリが良くなった。
確か・・・カービィの鏡の大迷宮が、発売延期して、義務付け後に伸びた時
税抜き4800円から税込4800円に値下げしたのが最初だと思う。
230枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:15:55.68 ID:3AE0/ATn0
そうかゼルダ姫のスクショは公開されていないんだったな。期待しとこ
231枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:16:25.14 ID:nbJSsaQS0
>>229
正直そのせいでサードタイトルとどっち買うか悩んだ時任天堂タイトル選ぶようになった
232枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:19:10.67 ID:R35f+xqu0
任天堂気前良すぎる
こりゃ隠し要素は裏だけにとどまらないかもしれんぞ
233枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:33:16.88 ID:quD9ZzPR0
>>186
綺麗なリメイク
234枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:56:03.17 ID:+Cixucjj0
任天堂というか海外の任天堂はいままでもサービス「よかったよな
メトロイドトリロジーとか
235枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:05:04.21 ID:XydiRxMF0
2月 犬猫
3月 潜水艦
4月 グライダー

と来ていて、5月の任天堂ソフトがまだないから5月に発売すると予想
236枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:20:27.03 ID:yZpS8XjE0
>>216

183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 20:19:05.62 ID:ARZm6ry30
>>181
それ定価税抜表示時代のを今の税込価格で表示しとるだけじゃろ



だってさ
237枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:27:28.03 ID:z8XMd8DyO
>>235
天才?
238枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:29:42.52 ID:gBw5V9cc0
メニュー開かずに装備変えられるのは新鮮だった
変な追加要素とかいらないから
最新技術で遊びやすくなったゼルダをお願いしたい
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame033792.jpg
239枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:40:05.37 ID:koCZehgWO
LIFEのハートの表示は下画面よりも上画面のいつもの所が良いと思うんだけどどうだろう
240枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:48:14.92 ID:DH1oIIYA0
>>239
同意
241枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:51:35.51 ID:3AE0/ATn0
ライフってたしか2段ぐらいあったよな。
ていうと魔法ゲージ表示する場所なくない?
242枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:54:29.71 ID:n+lXmBRh0
ライフの後ろ側を塗りつぶす感じで魔法ゲージにするとか?
243枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:55:07.80 ID:DH1oIIYA0
風タク以降魔法ゲージ見てないきがする
244枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:55:23.74 ID:67QqzR2z0
携帯機だと画面が小さくて邪魔になるからじゃなの?
245枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:03:05.63 ID:WGie/MNS0
64の時もゼルダ一本でずっと遊んでたし
Wiiの時もゼルダ一本でずっと遊んでた
ゼルダ出たら3DSの他のソフト買わなくなるかも
246枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:04:45.23 ID:lVNRWYiy0
このソフトで1年は遊び倒せるね
247枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:08:52.81 ID:R35f+xqu0
それは言いすぎ
せいぜい2ヶ月だろ
248枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:08:58.31 ID:3AE0/ATn0
>>242
それだと見にくいと思うけどな。でもそうかもしれん。ルピーの下余ってるけど違うだろうし。

>>243
風タクはあったと思う。トゲトゲの島へ葉っぱで飛んだ記憶がある。あと魔法瓶入手時のクリアな効果音も
249枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:11:49.71 ID:WGie/MNS0
>>247
ゲーム自体たまーにしかやんないんだけど
他のソフトに手つけても
操作性・ゲーム性・カメラワーク ことごとくにムカついて途中で投げ
結局ゼルダを周回することになり
最終的に1年くらい遊び続けるのだ
250枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:13:01.42 ID:3kEyIQy00
3DSは時のオカリナだけじゃなく砂時計と汽笛の間も出してくれると良いな
汽笛の過去の内容からして本家ゼルダ並みのストーリーだったみたいだし
251枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:15:04.25 ID:lVNRWYiy0
周回しまくっても何故か飽きないんだよな
252枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:37:41.29 ID:X2+EFQ26P
弓矢を射る動作てやめれないの?
いつも矢を1本損する
253枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:39:16.98 ID:8Wd9eZ060
フックショットとかでキャンセル出来なかったっけか
254枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:40:38.63 ID:qZgv7Jt7O
>>250
携帯機で完全新規フィールドを走り回ってみたい
あとTouch操作はもういいや

時オカ3Dが上手く作用してくれたら…!
255枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:44:35.94 ID:z8XMd8DyO
>>252
キャンセルボタンないのか?
タクト、トワプリにはあるけど
256枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:45:56.55 ID:PmS+MRdeO
ファントムガノンやガノンドロフの光の玉は凄い3D恩恵受けそう
こっちに向かって投げられてるみたいなんだろうな
わざと攻撃食らって
257枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:48:05.52 ID:y+ObGIbT0
64だからこそ出来た3Dスティックの変わりが
スライドパッドってどんな感じなんだろう
258枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:54:04.14 ID:67QqzR2z0
スティックぐるっと回して回転斬りって今回は簡単かな
259枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:56:25.37 ID:qZgv7Jt7O
>>257
耐久、操作性はよく考えられてるな
260枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:56:29.69 ID:kSM74nrW0
早く3DSで裏のジャブジャブ様のお腹の中のダンジョンやりたいおw
261枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:04:57.03 ID:lVNRWYiy0
早くするゾラ
262枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:12:08.58 ID:y+ObGIbT0
>>259
操作性は64と変わらない感じ?
だったら即買い決定
263枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:19:29.35 ID:DH1oIIYA0
>>252
64だったら確かZ注目しながらAアタックで解除できたはず
264枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:29:43.68 ID:qZgv7Jt7O
>>262
操作感はずらすスライド式とたおすスティック式ではやっぱり違うな

回転はし易い
操作感は違うけど操作性が悪いとは思わない感じ
265枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:19:41.79 ID:67QqzR2z0
http://n-wii.net/nintendo/eid3383.html

マリオとは違ったお祝いを用意してるみたい。
266枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:23:07.46 ID:ZYZVULHe0
>>238
Cボタン操作染み付いてるとしばらく戸惑いそうだな
267枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:25:25.29 ID:ZYZVULHe0
いつもの海外だけ気前のいいお祝いだったりして
268枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:28:09.98 ID:Ryi2HmGP0
サリアがどれだけ美人になってるか楽しみ
269枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:33:35.21 ID:R35f+xqu0
むしろマロンだ
270枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:35:30.23 ID:VdK3le21P
男の夢と書いてマロンと読む
271枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:37:06.17 ID:v+0j09s+0
>>265
てことは限定のハードは出ないのかな
272枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:38:43.39 ID:SMVY7OWU0
姫だろ姫
273枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:46:25.00 ID:lVNRWYiy0
ここまでインパなし
274枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:48:42.46 ID:S0iFRoeG0
顔の丸くない大人キャラは64ポリゴンの悪影響をモロに受けてるからな
インパしかりツインローバしかり

大妖精様はそれ以前の問題な気がするけど
275枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:55:18.62 ID:DJWMd2me0
大妖精様はトライテールとかで贅沢にポリゴン使ってたよね。
276枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:03:59.05 ID:80JvC9AG0
ドリルおっぱい
277枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:05:40.62 ID:5s+lIj3JP
>>255
トワイライトプリンセスはやったけど、そうだったっけか。
他の武器をセレクトしていればそのボタンを押せば
キャンセルできることに気づいたので、いちおう解決しますた
278枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:10:54.19 ID:LILbP+ocO
大妖精
ツインローバ
インパ
ナボールは巨乳四天王

ゼルダ
マロン
サリア
ルトは美少女四天王
リンク
シーク
ダルニア
ガノンドロフはイケメン四天王

スタルフォス
アイアンナック
ダイナフォス
ビーモスは最強道中敵四天王

ゼルダの子守歌
闇のノクターン
炎のボレロ
水のセレナーデはオカリナ最高曲四天王

疲れたから寝る
279枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:24:05.46 ID:UV3nFIBV0
>>254
DS的な事情でタッチ操作だっただけじゃね?
280枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:51:20.64 ID:fB21NJLhP
ルト姫は妄想の幅が広がるな…
「こら!リンク、アナルはだめじゃ」とかw
281おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 03:16:19.84 ID:LQve0dNAO
4月21日
5月5日 12日だけソフト埋まってない

だからおれが予想したのに
282おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 03:19:56.65 ID:LQve0dNAO

3月 発売 決定


スーパーモンキーボール 3日
上海3Dキューブ 3日
ASPHALT 3D NITRO RACING 10日
スプリンターセル 17日
STEEL DIVER 17日
かわいい子犬 18日
DEAD OR ALIVE Dimensions 24日
GUNDAM THE 3D BATTLE 24日
ラビッツ タイム トラベル 24日
ザ・シムズ3 24日
プロ野球ファミスタ2011 31日
プロ野球スピリッツ2011 31日
ウイルスシューターXY 31日
ナルト 31日
ニコリの数独3D 31日
BLAZBLUE CONTNIUM SHIFT U 31日


4月発売


ワンピース アンリミデッドクルーズSP 7日
キューピックニンジャ 7日
空間探し物系 能力開発 3D脳トレーニング 7日
パイロットウイングス 14日
ゼルダ 希望 21日
3D SPORTS 28日



5月

ゼルダ希望 5日
ゼルダ希望 12日
テイルズ オブ ジ アビス 19日
ゴーストリコン シャドーフォー 19日
TREASURE REPORT 26日


6月

タッチ!ダブルペンスポーツ 2日
fish on 9日
????16日
アンチュインプレイズ レクス 23日
283枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:24:02.68 ID:PsXpGMsH0
時のオカリナは飽きた。
何回クリアしたことか・・・。
何故、風のタクトを3DSで出さないのか。
284枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:34:41.01 ID:Cz27zbSnO
あなたの都合をここで愚痴られても・・・
285枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:49:38.20 ID:zWOkU0AZ0
タクトは一度も移植されてないからな。
おれもタクト希望だな。
ただ、あのグラは3Dにしづらい気がする。
ペラペラになるんじゃね?
286枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:53:08.22 ID:7ahEjSTdO
4月の脳トレは任天堂?
287枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:55:13.74 ID:KWFQ0I3u0
今日あたり「社長が訊く」で詳細が分かればいいのだがな( ̄ー ̄)
288枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 04:00:58.80 ID:KJRaQ4Wu0
タメなし回転切りでアナログスティックが取れないか心配
289枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 07:45:06.66 ID:zRSUhFKL0
3DSの戦国無双やって北条が気になって彼が立てた寺に行ってみたんだ
そこでトライフォースとそっくりの形がいくつもあったから気になって調べてみたんだけど
トライフォースのモデルって北条氏の家紋だったんだな
すぐ隣の寺だったのに今まで全然気づかなかったw
290枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 08:02:10.41 ID:hQEH9b21O
初代だけ違ったけどね
リンクの冒険からか
291枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 08:33:34.57 ID:MkYQkct+0
>>281
またお前か
292枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 09:08:11.60 ID:g94T5pqz0
発売時期の予想とか本当に意味ない
商談会とかでいきなり発表されてそれで決まりなんだから
293枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 09:16:01.31 ID:KFCc1bJx0
発売時期は基本商談会でしか決まらないから、
現段階では5月以降としか言いようが無いな
294枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 10:27:49.18 ID:FDsHk5Mb0
リンクの冒険だけはクリアできないんだけど
なんとかリメイクしてくれないものか
おもしろいんだけどくりあできない
295枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 10:32:46.92 ID:M6wJQ3aK0
>>289
自分北条だから小田原城行って知った時感動したんだよねw
296枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:33:45.64 ID:G1tAsm8r0
そういや子供時代にいたフクロウって大人時代だとどうなったんだっけ
297枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:47:15.27 ID:yxwGUIAT0
社長が訊くはまだか
298枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:04:48.45 ID:mXOlsJwl0
>>283
売れないから
299枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:34:39.17 ID:5eYZwpa20
>>296
なんとか生き延びてる
300枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:10:14.08 ID:FDsHk5Mb0
ムジュラでもふくろういたな
301枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:12:19.35 ID:wGeLKr4X0
裏ゼルダとかそんなに楽しいもんじゃなかったなあ
ジャブジャブさまのおなかのためだけに存在するようなもんだった
でもなんだかんだいってエンディングまでやった覚えがあるわw風タクやる前にw
302枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:36:04.72 ID:ieICtv1p0
>>289
気になったならググれよ
すぐ家紋も出てくるだろwww
303枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:59:08.36 ID:zRSUhFKL0
>>302
そうだなw
前々から「そっくりだな〜」とか思ってたんだけどやっぱ気になったらすぐ調べた方がいいね
304枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:03:27.53 ID:c/5fk53R0
5月情報はガセか?
305枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:11:41.32 ID:z81YerQo0
風タクをリメイクするなら終盤でカットされた部分を復活させて欲しい
そうすれば不評なトライフォース集めも消えるし
306枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:21:22.05 ID:UV3nFIBV0
>>305
タライとホース集めは黒歴史
307枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:30:06.43 ID:+ES74ZmR0
まだ初代みたいに安っぽい造りしたダンジョン内にあれば違ったろうに海図なんだもんな
308枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:33:06.63 ID:+kgIXBrr0
それぞれの島が「安っぽい造りのダンジョン」として利用できただろうに、
よりによって海でサルベージだもんな

そりゃ作業感も出る罠
309枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:38:28.39 ID:IbRMlRti0
ゲーム内容は割と普通だと思うけど、爽やかな雰囲気は好きだよ>タクト
310枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:03:46.50 ID:+exgl0Ph0
船で移動するのとサルベージが面倒じゃなければ良ゲーくらいには評価できると思うんだけどな

>>308
>それぞれの島が「安っぽい造りのダンジョン」として利用できただろうに
それは否定しないし、そっちの方が面白くなりそうなのは確実だよな
311枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:05:51.38 ID:+kgIXBrr0
>>310
モンスターとか仕掛けとか色々配置できそうだしな
場合によっては中ボスも
312枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:10:25.00 ID:e5qpx/jH0
まあタクトは納期に間に合わなくて
最後の方は突貫工事だったからしょうがない
トライフォース集めとか
313枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:17:07.11 ID:xQeKfeDd0
タクトはシリーズで一番ワクワクしたわ
納期優先じゃなく作り込んでたら時オカを越える評価を得ていたかもしれんな
314枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:17:28.70 ID:UV3nFIBV0
>>312
だからこそリメイクしてほしいんだ
315枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:19:30.23 ID:OKM8dPZN0
タクトもいいけどその前にムジュラたのむ
316枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:20:55.31 ID:N1zSqkfj0
叩かれそうだから黙ってたけど
俺当時タライホース集め楽しんでたわ
317枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:26:13.22 ID:uGHcZUPA0
俺もだよ
舟も自由自在に操れたから光の輪があればサクっとサルベしてたし
特に作業とも感じなかった
最後のボスラッシュあたりでここにひとつダンジョン入れるつもりが間に合わなかったのかなとは思ったけど
特に物足りないこともなく楽しめた
318枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:26:40.06 ID:+kgIXBrr0
楽しんでたぐらいで叩かれるわけがなかろう
319枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:34:31.17 ID:qdhD7LLv0
写真でフィギュア作るのもしんどかったな
320枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:37:11.78 ID:+kgIXBrr0
写真の保存容量3つは少なすぎるよな
321枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:41:31.39 ID:/yM0FcG90
トライフォースのマップ集めは正直面白かった。

しかしチンクルのマップ解読イベントに必要な料金があまりにも不当で、
あれのせいで急に糞になったと思う。
322枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:44:07.27 ID:FDsHk5Mb0
初代ゼルダを3Dクラシックすでだしてくれ
323枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:47:06.35 ID:5A0mC0ebO
時オカ未プレイなんだけど
夢を見る島とどっちが面白い?

夢島はエンディングでリンクが海に浮かびながら
目覚めた風の魚がプォーって浮かんでんの見てる場面で泣いたけど。
324枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:47:26.79 ID:bve7D9PiO
5月期待
325枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:47:46.92 ID:5eYZwpa20
>>322
ゴーマの瞬殺伝説
326枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:56:39.41 ID:TQrFLC420
マロンのスクショ撮る
327枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:24:59.12 ID:n8I6g2poO
>>316>>317自分も
普段から光の輪をルピーとはわかりつつもサルベージしまくってたから、特に不快ではなかった
あと地図を見ながら進むのとか集め物するの好きだから、トワプリの雫集めも好きだった
328枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:25:06.62 ID:+exgl0Ph0
>>320
でもムジュラの1つに比べたらマシになってるのか
329枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:25:55.47 ID:LILbP+ocO
ツインローバと戦う時、特に合体バージョンと戦うときはイヤホンしないと大変なことになるよ
330枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:28:21.14 ID:z81YerQo0
風タクは雰囲気が良いよな
序盤の方とかハイラル城とかメッチャ好きなんだが
331枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:32:40.20 ID:+exgl0Ph0
タクトはいい作品だと思うんだけどな
他より少し短いのとタライとホースが評判良くないだけで
332枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:32:53.16 ID:n8I6g2poO
今度3DSで猫目出るときはタクトレベルのグラなのかと思うとwktk
333枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:35:54.36 ID:5A0mC0ebO
やっぱり時オカくらい〜好きなやつって昔の名作やった事無いんだな

時代の流れか(´・ω・`)
334枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:36:51.30 ID:sAvncssE0
俺もトライフォース集め楽しかったよ
攻略とか見ないで集めきった時の達成感は忘れられない
335枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:38:49.96 ID:isD/sf4+0
サルベージポイント見つけたら片っ端から引き上げてた俺は
あの程度の作業でへこたれる事は無かった。
336枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:41:11.67 ID:+exgl0Ph0
>>333
神トラはやったよ

>>335
貧乏性の俺もだ
337枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:45:05.51 ID:c/5fk53R0
>>333
初代からリンクの冒険、神とら、64シリーズ、タクトはやった
もちろんGBのやつもな
338枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:47:44.44 ID:s/CtxOEx0
今の子供にドットゲーのゼルダやらせたら満場一致でクソゲー認定されるだろうな
まあドットゲー自体がしょぼいとか糞みたいなイメージになりつつあるけど
339枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:48:16.68 ID:51Ef372Z0
ところでこれにはすれ違い入れて来るのかな。
汽笛でもあったんだから単にリメイクしました〜的な物にはならんと思が
やるとしたら、どんな要素だろ?
全400ピースぐらいのトライフォース集めとか
340枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:59:45.24 ID:FDsHk5Mb0
神トラと夢島はドットだけどまだいける
341枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:00:20.62 ID:/yM0FcG90
>>338
時オカ世代の現代っ子だけど、ゼルダシリーズはほぼ全てやっている俺がレス

初代は確かにやってて退屈だったのは否めない。
当時としては革命的なゲームシステムだったんだろうけどね。


だけどリンクの冒険は神ゲーでした。
342枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:00:43.71 ID:zWOkU0AZ0
>>323 それは難しい質問だな。
ただ、同等と言ってもいいと思う。ただし初プレイで、時オカやった後に夢見る島をやった場合、
夢見る島の評価は良くならないだろうと思われる。なぜなら
時オカの方が圧倒的に、ボリューム大大大、仕掛け多、アイテム多、ストーリー+キャラクター多、グラキレイ、だから。
343枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:07:59.99 ID:isD/sf4+0
ゼルダは2Dと3Dでほとんど別ジャンルなくらい違うからなぁ。比べるのは難しい。
根底にある面白さは共通なんだけどね。
344枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:10:49.83 ID:zWOkU0AZ0
まあ、時オカ未体験なら迷わず買っとけだな。完成度の高さに結構驚くと思うよ。
十分やったおれはちょっと悩むな。新要素次第かな。
345枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:13:09.89 ID:FDsHk5Mb0
はずれが少ないからな
ほかに外れ知らずなシリーズあったら教えてくれよ
やるゲームがない
346枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:23:00.10 ID:c/5fk53R0
>>345
メトロイドシリーズもハズレ無し
347枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:37:08.63 ID:yxwGUIAT0
ところで写し絵の箱は追加されるのかい?
348枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:37:22.42 ID:ieICtv1p0
メトロイドはSFCのちょろっとやったけど、操作がめんどいだけで何するゲームかわかんなかったな
349枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:39:09.31 ID:zRSUhFKL0
トワプリとか汽笛とか貶される作品もあるけど
その作品も他のゲームと比べるとどれもクオリティが高いんだよな
単に名作だらけのゼルダシリーズと比較されてるだけでどれもすごい面白い
だから毎回このシリーズは期待できる

>>345
3Dマリオシリーズ
350枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:40:48.49 ID:ui2ubCR/O
>>346
スパメト、フュージョン、ゼロミッションはアクション好きなら絶対やるべきだよな。
351枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:42:26.74 ID:FgcGPmOT0
>>345
メジャー
352枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:48:45.60 ID:Drfw+WQL0
逆にハズレ多いのはスタフォとかか
353枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:50:35.69 ID:+kgIXBrr0
ハズレというか路線がおかしいものが多いな
3Dシューティング部分は毎回ハズレが無いが他がちょっと
354枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:02:39.47 ID:c/5fk53R0
おれはメトロイドプライムハンターズでメトロイドを好きになった。
そこからプライムシリーズ、本家2dとさかのぼっていた。
気づくとメトロイドオタクになっていたという・・
355枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:08:11.77 ID:ui2ubCR/O
次の商談会っていつやるのか誰かわかるかい?
356枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:26:09.19 ID:oWpdH2XLO
3DS買ってきた
これで3Dで時オカできると思ったらワクワクが止まらんw
357枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:30:35.25 ID:m8Noi8Rc0
あと数ヶ月ソフト買わずに耐えられるかな
358枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:31:57.94 ID:+kgIXBrr0
まさに早計
359枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:33:16.32 ID:hQEH9b21O
どこからでも挑めるダンジョン、探索心を刺激しまくるフィールド
それらを全て新たに構築しつつ秀逸なレベルデザインと仕掛けの裏ゼルダ

初代の良さは今では受け入れられないのか(´・ω・`)
360おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 19:38:45.01 ID:DchtJWVn0
気になるのがゼルダ25周年ビックリするようなことをするっていう発言
それが裏ゼルダじゃないならかなり気になる 
361枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:39:07.97 ID:l8T9t3cQP
4月の第2か3木曜じゃね
362枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:39:24.89 ID:FDsHk5Mb0
VCで夢島くるし
363枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:44:06.16 ID:AYdk+5mE0
未だにムジュラが何で駄作扱いされてるか分からない
自分的に時オカと同じかそれ以上にめっちゃ面白くて世界観とか大好きなのに

>>356
携帯機でやれるってのはでかいなw
据え置きだといちいち起動しなきゃだけどDSならすぐ出来るしね
364おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 19:44:30.53 ID:DchtJWVn0
4月は7 14  28決まってる
ずっと一週間ごとに出てる
365枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:46:30.34 ID:fB21NJLhP
早くトワプリやりたいんだけど
366枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:46:43.50 ID:TQrFLC420
夢の島ってあれだよな
あの西新井だったか新木場だったかにある競技場
367枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:46:44.56 ID:csqmump10
時岡の追加要素があったとして、どこまでならウェルカムかな
368枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:46:51.81 ID:+kgIXBrr0
買えばいいだろ
369枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:47:12.61 ID:VN2jqLRcO
>>360
マリオコレクションに続き次はゼルダコレクションだと思う

中身は知りませんが

2500円
370おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 19:50:01.73 ID:DchtJWVn0
3月からずっと一週間ごとにソフト出る
4月21日に何かソフトくるかもな
28日(3Dスポーツ) 5(不明)12(不明) 19(テイルズ)26日(TREASURE REPORT)って続くだろ
371枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:51:04.45 ID:zWOkU0AZ0
>>369 それは神すぎる
372おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 19:52:12.30 ID:DchtJWVn0
ビックリすること 今はまだ公表できない
つまり、期待できるわけだ
373枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:53:09.52 ID:fB21NJLhP
3DSやってないけど
飛び出す要素って実際面白かった?
374枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:55:37.66 ID:2pbFuMf50
うん
375枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:58:38.57 ID:zWOkU0AZ0
それ自体に面白さはないな。やっぱり補助効果に過ぎない。ただしなくなるとかなりさびしい。
3DSは音がかなりいいと思うよ。
376枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:59:52.06 ID:VN2jqLRcO
そういやミヤホン25周年記念はファンと一緒に祝うって言ってたなぁ
377枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:01:25.41 ID:c/5fk53R0
メトロイドじゃないか?
たしかメトロイドも25周年だったし
378おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 20:01:43.03 ID:DchtJWVn0
まじかよ なんだろうな 今は公表できないって気になるわ
はやくやりてぇ〜  裏ゼルダじゃなければうれしい
もちろん裏も楽しみ
379枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:03:14.65 ID:fKtAQ7MQ0
もだえ石ってどこで手に入ったっけ?
振動ないからなくなってるよね。代わりは何だろ
380枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:07:05.31 ID:tRa/HeLI0
>>375
音いいね。
スピーカー二つで立体的に聞こえる。
381枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:18:42.05 ID:VN2jqLRcO
>>377
ゼルダの25周年を祝うって言ってたよ

メトロイドではないです
382枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:22:31.78 ID:M+WGiK2n0
>>379
きっとむっちゃ飛び出る
383枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:50:03.97 ID:so6s3nQpP
まあメトロイドの25周年も祝ってほしい所だが
384枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:50:45.05 ID:ehsjSY/9O
カガミヲナクシテシマッタワ シクシク
385枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:53:49.58 ID:VN2jqLRcO
あとドラクエも25周年

これも楽しみです


386枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:02:02.71 ID:hm75r1/GO
>>379
蜘蛛館のお礼

振動すると「うおっ」ってなる
だって存在感薄くなるんだもん
387枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:06:57.23 ID:MZJvorwc0
5月あると思う
何故ならクラブ任天堂のゴールド特典のカレンダーで5月がリンクだから
388枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:25:11.33 ID:yxwGUIAT0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 社長が訊くまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | NINTENDO3DS |/
389枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:25:54.87 ID:vnZsI0Xy0
>>363
ムジュラはシナリオのみをやった人と
サブイベントまでコンプした人とで意見が分かれるんだと思う。
だから俺はリメイクするならシナリオをもうちょっと改善してほしい
(改変するんじゃなくて追加するという意味で)
そこまでは多分無理だろうけど。
390枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:31:26.34 ID:zWOkU0AZ0
>>389 なるほどね。サブイベントが”メイン”だからな。
391枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:46:24.14 ID:VN2jqLRcO
ゼルダコレクションは海外販売だけみたいです

残念です

ってことは25周年でミヤホンは何を祝うのか・・・・・・・・・
392枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:58:23.52 ID:+ES74ZmR0
サブイベは最終日で完結する長いの幾つもあるもんなあ。
同時に動いてるから凄いもんだ。


そういやトライエースで似たような事をしていたのあったっけね。
敢えて作品名は言うまい。
393枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:58:28.80 ID:wGeLKr4X0
ムジュラはクリミアのおっぱいにぎゅっとされるのが最高だった
攻略とか一切見なかったからカーフェイイベの最終とかドキドキだったなw
394枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:02:31.75 ID:hQEH9b21O
牛がシュール過ぎて笑ったなぁ
ゼルダらしくないシュール差があの世界を現してた
395枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:25:36.83 ID:/yM0FcG90
ムジュラは神作だとよく言われてまっせ

駄作扱いしてる人はごく少数なんじゃないかな。
396枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:29:16.32 ID:m8Noi8Rc0
え、逆でしょ
397枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:31:55.04 ID:vnZsI0Xy0
は?
398枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:32:24.82 ID:csqmump10
ムジュラは普通に面白いでしょ。好み分かれるけど。
399枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:32:39.34 ID:M+WGiK2n0
ムジュラに関しては
前作のハードルが高すぎたからこその今の評価だと思う。

初代ゼルダと謎の村雨城の関係と少し似てる
400枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:49:50.79 ID:fKtAQ7MQ0
>>386
サンクス
蜘蛛館か。忘れてた。
代わりのアイテムに期待!
401枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:56:29.17 ID:KJRaQ4Wu0
ムジュラはやり込みたくないやつには向かない
サブイベントがメインだけどサブイベントをやろうとしないやつから見れば微妙すぎる
402枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:00:50.89 ID:wGeLKr4X0
ムジュラのサブイベはやり込みってほどのものじゃないと思った
三日ループだからそれぞれを追うのが楽しいんだよな。女の子ストーキングは特に
もしも3DSに来るなら全マップシームレスにして継ぎ目なくストーキングできるようにして欲しいw
403枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:07:38.32 ID:2qkCHqxN0
んで、これはいつ発売?

6月には出るかね?
404枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:14:55.93 ID:yxwGUIAT0
今春発売
405枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:22:28.51 ID:qTSWm1rM0
神トラ、時オカ、ムジュラ、風タク、帽子、トワプリ、汽笛
とやったが、一本のゲームとして見たらどれも面白かったよ。
ゼルダとして見ると、他と比較することで微妙になるのも出てきてしまうが。
「ゼルダだから」という、避けては通れないハードルがあるからなぁ

個人的な順位だが
時オカ≧ムジュラ>風タク=神トラ≧トワプリ>帽子=汽笛
かなぁ。携帯機系は据え置きと比較しちゃいかんなw
冗長レス失礼
406枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:27:22.34 ID:AYdk+5mE0
>>405
時オカ ムジュラ 神トラ やったけど、
どれも最高だった
やっぱハード違うし比べられないけど、ダンジョンの謎解きとか面白すぎだった
神トラは昔のゲームだけどここまで面白いのは凄いと思う
407枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:28:26.85 ID:wGeLKr4X0
汽笛も砂時計も船や汽車がプレイ時間引き延ばし程度にしか感じられなかったなあ
全部の地方回るとあとは作業っていうか……
408枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:34:06.28 ID:FgcGPmOT0
汽車はちょっとしたパズルみたいで面白かったけどなあ
409枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:46:00.01 ID:mFXvxmo80
個人的には神トラがベスト
ついで時オカ 夢をみる島
その@大分離されてムジュラ

神トラはCMも最高だった
時オカ発売までGBA版神トラやっておこう…
410枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:48:28.29 ID:+kgIXBrr0
GBA神トラは4つの剣をやらないと進めないダンジョンがあるのがウザかったな
411枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:50:24.83 ID:so6s3nQpP
夢島と時空と大地は神ゲーでした
据置なら神トラと時オカとタクトが面白かったな
412枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:57:53.58 ID:5eYZwpa20
個人的にムジュラはボスと何回でも戦えるのが良かった
413枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:02:27.61 ID:hQEH9b21O
>>410
GBA版はテキストの書き換えが嫌だった
言い回しが変に漫画ぽくなって…
414枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:36:42.21 ID:Nop+cZN10
980円だからと汽笛を買ってみたけど中々楽しめたなぁ。
415枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:45:19.20 ID:r09V4klo0
神トラタクト夢幻トワプリだけだから時オカ超楽しみ
416枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:08:59.59 ID:QWRDoWFR0
3DSならタクトレベルの猫目リンク新作がやれそうで楽しみ
DSの2作も好きだけどやっぱボリュームがな
417枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:54:16.50 ID:110PwT2L0
タクトってリメイクされる気配なしだな
418枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:02:11.31 ID:lGZ9MMon0
GCのゲームをリメイクするのはまだ早い
419枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:02:25.03 ID:ozX4ojvi0
タクト>神々>四剣プラス>汽笛>ぼうし>オカリナ>木の実>1>ムジュラ>リン冒

420枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:24:39.10 ID:lfFAIrU80
夢島のGBカラー版リメイクも微妙
追加要素の写真イラストが初代スマブラのパッケージのリンクみたいなのだった
時オカリメイクはいい作品になってほしい
421枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:29:49.31 ID:gB4GjojNO
タクト前半>>夢幻≧時オカ≧汽笛>タクト後半

真ん中3つはほぼ変わらん
タクト後半も100満点中75点位だから、
やっててつまらないと思ったことはないな
422枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:03:55.26 ID:6F5xZdfy0
俺は時オカよりもムジュラの方が遥かに好きだ
423枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:09:52.39 ID:cmwh5hHK0
バッタくん 聞いてよ!
ロマニーお留守番なんだよ

あいつら追い払ったら
もう安全なのにさー
おねえさま、わかってない!

ねえ、バッタくん
来年も助っ人お願いでき・・・

・・・・!
そうだ、バッタくん!

このまま牧場に住んじゃえば?
ロマニーのベッド、貸してあげるよ

おねえさまもよろこぶよ!
名案でしょ! キマリね!
424枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:14:42.76 ID:HLVVY++t0
ムジュラって美人のお姉さんに抱擁してもらえるけしからんゲームだろ
そんなけしからんゲームをより美麗なグラフィックでリメイクなんてホントけしからんよそれは
425おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/10(木) 04:14:23.72 ID:y84ny+wyO
ムジュラは何のイベントか詳しくいえないけど急がないと失敗する奴が楽しかった
426枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 04:18:14.17 ID:KOaJGUej0
あれは一発勝負で緊張したな
427枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 04:58:05.44 ID:7FYCOT0z0
マロンちゃんてストーリーにはからんでこないのにもかかわらず
あの可愛さ!
EDで最後にゼルダ姫に会いに行ってたけど、そこはロンロン牧場のマロンちゃんでしょ!
んで平和になったハイラルでのんびり牧場を経営して暮らすんだ〜
428おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/10(木) 05:03:31.18 ID:y84ny+wyO
何回もムジュラやったな
時オカは当然小学生だったから金ないしスマブラ買うために売った

あれバカだったわ
多分マリオRPGも売った
今のおれならありえない話だ笑 全部で5000円にもならなかった
429おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/10(木) 05:04:29.39 ID:y84ny+wyO
エンディングも多少新しくなってるのかな 楽しみだ
430枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:59:33.98 ID:fzfk77sbP
俺はマロンと結婚して平和な生活送りたいよ
戦いなんてごめんさ
431枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:01:48.05 ID:PT4sXGAM0
マロンちゃんのロンロン牛乳は俺のもの
432枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:16:06.79 ID:ys66A0lB0
結局、マロンとゼルなんとかとサリなんとかって誰が一番人気なの
俺は当然マロン一択
433枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:19:27.60 ID:PT4sXGAM0
マロン>サリア>ゼルダ>ゾーラ>ナボール>インパ>ツインローバ
434枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:20:40.72 ID:fzfk77sbP
ゼルダルートは本命で
サリアルートは脇道ED
マロンルートは安泰
ルトルートはマジキチ
435枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:46:08.73 ID:7FYCOT0z0
マロンちゃんは毎日新鮮な搾りたてのロンロンミルクを飲んで暮らしてたから
きっとマロンちゃんのロンロンミルクもたゆんたゆんたわわに実ってるはずだよね〜
リンクも二枚目な顔して実はマロンちゃんのおっぱいをチラ見してるに違いないよね〜
436枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:51:04.14 ID:7FYCOT0z0
そしてリンクの下半身のマスターソードも退魔の力を帯びるにちがいないでござる。
437枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:55:11.98 ID:fzfk77sbP
少し頭を冷やそうか
438枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:57:22.03 ID:PT4sXGAM0
てーれーれーれー♪

マロンを手に入れた Xボタンで使用可能
439枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:59:59.94 ID:7FYCOT0z0
早く発売日決定してくれないとガチで頭おかしくなりそうだわ
440枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:01:20.36 ID:fzfk77sbP
ナニに使うんだ…
441枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:01:55.15 ID:7FYCOT0z0
>>440
ナニでしょ
442枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:10:44.04 ID:hPLLrJ9H0
>>427
マロンというかマリンが可愛いのだからマロンも可愛いのだ。
443枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:35:11.31 ID:ylZ9C4Qy0
やっぱり発売日いろいろの状況を鑑みるに、ちょっと変則になるが4月30日しかあり得ないと思うがなあ
本体需要が一気に上がるゴールデンウィークに合せてくるのが正しい戦略というもんだろう
444枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:06:49.29 ID:6D0jNeckO
ムジュラは時の流れを遅くできるのに気付かずに
この難易度は何なんだよとブチ切れながらクリアしたな
445枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:15:21.97 ID:KOaJGUej0
何で気付かねえんだ・・・・??
446枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:18:45.63 ID:hPLLrJ9H0
日本N64版だと中断セーブできないからよく頑張りましたねw
447枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:32:02.32 ID:YYvMTHkm0
もしかしてトワプリってあんまり人気ないの?
ダンジョン数も多いし王道ゼルダって感じがして好きなんだけど
448枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:38:25.25 ID:7N1xwA6LO
楽器が無いのが淋しかった
449枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:44:07.55 ID:G9JvxGWe0
トワプリ、狼のとこさえなければ...
音楽とか結構好きだし、他の部分はまだいいにしても俺はあれだけは無理だ
いちいち萎える
450枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:53:05.65 ID:bOngp15a0
狼を我慢して中盤マスターソード引っこ抜いた辺りからの展開が良かった
ボス戦の演出ならトワプリが一番好き
451枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:53:43.03 ID:zadg+PCT0
任天堂ホームページの更新がない(-_-;)ほぼ一週間ね〜ぞ!…嵐の前の静けさ…(;´д`)…いい意味での。
452枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:57:48.90 ID:PIrI1iiG0
3Dで未来ハイラル城下町とかいったいどうなるんだろう・・
453枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:00:32.93 ID:Qf/7YwEV0
はやくリアルリーデットの徘徊が観たい
454枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:19:37.45 ID:XssJrhxuO
夢島、時オカ

この2つはゼルダシリーズの中で群を抜いてる。
夢島やった事ないのに携帯機ゼルダはあーだこーだ言う奴は馬鹿
455sage:2011/03/10(木) 10:21:31.84 ID:Qf/7YwEV0
一番観たいのは、綺麗になったカカリコ村かな
456枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:34:34.67 ID:gScAPGu/0
早く発売日知りたいけど、知ったところで発売日まで一日千秋の思いをせにゃならんのだろうな
つまるところ明日出せ
457枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:39:29.95 ID:A/VipDqO0
ムジュラも入れてムジュラ後に追加でハイラルに帰って幸せになる展開にしてほしいわ
458枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:47:22.70 ID:qMRtMuaM0
そんなにムジュラが好きなら、
時オカと抱き合わせなんて扱いにさせずに、
ゆっくり裏ムジュラまで作り込んで欲しいとは思わんのか?
459枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:50:50.70 ID:v9BYwNdd0
せめてムジュラも同時発表とかだったら安心できるんだが
460枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:55:56.30 ID:hpGr5VVA0
ムジュラは1年後でいいよ
461枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 12:17:24.13 ID:110PwT2L0
またムジュラムジュラって
462枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 12:29:00.16 ID:SD1d/sNN0
時オカ発売後は更に大合唱だろうな
463枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:02:55.27 ID:HpN3yIlnO
タクトタクトタクト
464枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:32:43.80 ID:A/VipDqO0
裏時オカも微妙だったしちょっと配置が違いますよみたいな裏ムジュラならいらないわ
465枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:39:36.62 ID:Qf/7YwEV0
裏ゼルダって売るつもりなんだったんだっけ?当時
466枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:42:04.28 ID:A/VipDqO0
64DD用に用意しててDDが上手くいかなかった後タクトのオマケで陽の目見たって感じじゃなかったっけ
467枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:44:01.44 ID:rND6Lhgx0
>>412
ムジュラの良さはそこだなぁ
ボス戦が一番面白いゼルダだと思うし
468枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:45:01.56 ID:Qf/7YwEV0
そっか、おまけだったね。サンクス。
じゃあ64DDでは売るつもりで作ってたんだ。
469枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:46:22.48 ID:ROvXbSft0
ムジュラはダンジョンの仕掛け半端なく凝ってたから、裏作るにしてもダンジョンいじるの難しいんじゃね?

ウッドフォール→汚水
スノーヘッド→段差
グレートベイ→水流
ロックビル→天地

時岡に合わせて裏作ってリメイクとかだと、
「こんな糞裏入れるなら他んとこに力入れろや!」
みたいになりそうだわw
470枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:46:41.31 ID:cMT7dhhq0
>>444
すげえな
俺は諦めた
471枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:55:03.51 ID:fhPG5xXZ0
猫目リンクの方もぜひ
472枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:30:25.80 ID:FNy7yg4D0
>>444
でもそのほうがおもしろいけどね。
473枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:35:18.47 ID:Qf/7YwEV0
色んなところで、嵐の歌を吹いて楽しんだなァ。
湖が良かった。
474枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:41:17.44 ID:t59NsHsy0
追加得点

・ナビィをカスタマイズ出来る!パーツはゲーム中で入手でき、全20種類!
・すれ違い通信でナビィをすれ違わせよう!集まったナビィはナビィ広場に集合するぞ!
・3DSのマルチタッチ機能をフル活用!タッチペンでナビィの右の羽と左の羽を持ち、そのまま左右に引っ張ると…ちぎれるぞ!
475枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:58:05.26 ID:MFEt2Ra40
社訊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ……ありゃ?
476枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:04:21.11 ID:FMLS7Jl30
3DSLiteがでるとおもうとまだ買えない
477枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:08:45.69 ID:Qf/7YwEV0
軽量化はしないらしいけどね。
逆に画面がでかくなったりして。
478枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:09:37.46 ID:90l3QlsL0
大きさ自体はDSliteと3DSほぼ同じだぞ
実際DSlite用のクラニンポーチつかってるがちょうどいいし
479枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:18:43.36 ID:W1F+mmL+0
トワプリは世界観とキャラが糞杉
480枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:23:26.95 ID:H+6FPLsSP
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
481枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:24:05.29 ID:rQQKACrd0
トワプリは犬モードと店の変な踊りでげんなりしたわ
482枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:35:41.76 ID:Qx+hM+4PO
ミドナ狼トワイライトが余計だったな
483枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:41:43.38 ID:ylZ9C4Qy0
トワプリは世界感もシステムも操作性もゴチャゴチャし過ぎ
なんで北米であれだけ高評価だったのか今でも解せん。
自分の中では途中で放置プレーになった唯一のゼルダ
484枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:46:21.88 ID:rNJmSFTh0
ムジュラやりたい人って、
何でバーチャルコンソールじゃダメなの?
485枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:46:47.17 ID:JyARj2N30
俺もトワプリはリモコンの電池が切れたから途中で放置した
486枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:49:08.21 ID:Qf/7YwEV0
ガノンと剣を交えられたのは嬉しかった
487枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:50:27.63 ID:H+6FPLsSP
>>484
クラコンのボタン配置が悪いからじゃね?良くは知らんが
俺は気合で何とかなったけど
488枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:51:49.85 ID:qQYvcvu6O
ミドナもトワイライトも犬も平気だったが
フィールド歩いても楽しくないワクワクしない
ダンジョンも別にトワプリならではって魅力も感じ無かった

木刀プレイ成功させる方が面白かった
489枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:52:48.73 ID:v9BYwNdd0
よくわからんがバーチャルコンソールって3DSで遊べるの?
490枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:53:46.13 ID:qSafLV+m0
5月以降に順次配信するらしい(GB,GBC)
491枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:54:39.12 ID:ylZ9C4Qy0
やっぱりゼルダのマップはシンプルで奥深いというので無いとな
複雑で底が浅いのがトワプリのマップ、単なる移動過程でしかない
492枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:55:01.31 ID:6d5pxwDPO
ガノンドロフと球の返しあいで空きビンを使ってたのはプロ
493枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:56:22.79 ID:rdDR16cW0
>>491
思い出補正でゲームを語るのはやめた方がいいよ^^
494枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:57:58.74 ID:ylZ9C4Qy0
思い出補正もなにも、実際にトワプリは面白くなかったんだから仕方が無い
495枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:58:25.37 ID:Z4SLsMtJP
神トラみたいに別世界に行けるのはいいから、人のまま行かせてほしかった
人の状態で影の世界にもダンジョンをいくつか作ってればまた違ったと思うんだけどな

個人的にトワプリは後半に行くにつれて色々と残念になってったなあ
496枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:58:50.04 ID:Qf/7YwEV0
確かにトワプリマップはイベント少なかったな
497枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:59:05.21 ID:qSafLV+m0
ガノンドロフってもう少し強くていいよな
光の弾ラリーと尻尾メガトンの繰り返し
498枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:59:34.55 ID:H+6FPLsSP
個人的にはミドナが可愛かったのでそれだけで満足です
499枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:00:39.03 ID:Qf/7YwEV0
城下町には射的とかあって楽しいね。
500枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:02:13.81 ID:hPLLrJ9H0
トワプリはWiiのはやりたくないがGCのはやりたいミステリー。
501枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:02:47.17 ID:aYX7LXUM0
トワプリとか過去の産廃気にせずに前見ようぜ前
502枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:05:10.41 ID:qQYvcvu6O
>>493
今はほぼどれでも遊べるんだし思い出補正って違わない?
503枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:11:58.89 ID:ylZ9C4Qy0
まあスレタイのネタがまだあまり無いのでゼルダ談義させてもらうと、自分がやったゼルダの個人的格付けは
神トラ>時オカ>>夢島>タクト>ハイラルアドベンチャー>ムジュラ>>>トワプリ

4つの剣+のハイラルアドベンチャ―は期待以上に面白かった
504枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:12:57.20 ID:n1qfk++kO
どれも安っぽい仕掛けなのに
あたかも昔の作品の方が深みがあるとか言っちゃう時点で
505枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:19:22.90 ID:qMRtMuaM0
神トラ>ムジュラ>帽子>トワプリ>風タク>時オカ>リン冒>汽笛>初代>砂時計


これは個人的な音楽の好みでのランク。
特に帽子の選曲はイチオシ。音源がイマイチ。
506枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:23:29.31 ID:hpGr5VVA0
神トラ>
時オカ>
夢島>
タクト>
ハイラルアドベンチャー>
ムジュラ>
トワプリ>

こうだろ
507枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:28:11.51 ID:hPLLrJ9H0
ゼルダのテーマのアレンジはいいよね。
だがゲームとしてはヌルすぎる。
やっぱどうしてもカプコンならカプコンゼルダならもうちょいなSでなければ。
508枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:33:27.25 ID:RcrcSaxF0
深いとか浅いとか言ってたらそら思い出補正って言われてもしょうがないわな
509枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:34:20.23 ID:qC9WQsBI0
やっぱみんな神トラが一番なんだな
俺もだ
510枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:34:23.53 ID:Y30QKyBe0
時オカ・風タク>砂時計>>ムジュラ・汽笛>>>糞プリ

あまり話題にならないけど、夢幻の砂時計は良作だよ
511枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:34:38.63 ID:KOaJGUej0
確かに最近ヌルいね。しかも進化の度合いが低下していて飽きやすくなった。
512枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:35:28.70 ID:ylZ9C4Qy0
>>506
503とまったく順番同じ?
513枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:37:20.98 ID:wFMFR9Q90
トワプリの天空の神殿はよく自力でクリアできたと思うくらいの難易度だったが
514枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:37:36.91 ID:XfV1lVkP0
>>506
いくらゼルダでもちゃんと順位つけよっか。
515枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:39:22.59 ID:XfV1lVkP0
>>510
あれはやばい。ラスボスがまさか・・・ってなった
516枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:45:17.34 ID:bOngp15a0
汽笛>風タク=神トラ>夢島>ムジュラ>時オカ=トワプリ>砂時計>帽子>リン冒>初代
517枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:45:38.21 ID:KOaJGUej0
>>515 ラスボス・・・・何も覚えてない・・・・・
もう最近のゼルダ物足りなくてね印象薄いの
518枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:48:33.28 ID:Qf/7YwEV0
夢島だけやったこと無かったんだよなァ、楽しみすぎる
519枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:49:59.05 ID:qMRtMuaM0
>>507
俺はリンクの冒険の戦闘曲アレンジと、
ラストダンジョンでの神トラハイラル城のアレンジが
とにかく大好きで、3位。
ちなみにシリーズ通して一番好きな曲は神トラの裏の地上。
520枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:51:14.74 ID:qQYvcvu6O
夢しまって敵でカービィいなかったっけ
521枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:54:27.50 ID:KOaJGUej0
>>520 いたw。
522枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:56:00.44 ID:bOngp15a0
>>520
たしかレベル7のオオワシの塔にいた気がする
吸い込み攻撃してくる奴
523枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:59:28.44 ID:ylZ9C4Qy0
>>519
神トラの裏の世界フィールド曲、あれは名曲中の名曲だね
自分もゼルダの中で一番好き、あの曲聞くと今でも一瞬で神トラの裏世界に自分が放り込まれる
今も3DSのSDにもぶっこん出て時々聞いてるよ
524枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:01:37.27 ID:ylZ9C4Qy0
まあでもあの曲は神トラやった人にはこの上なく名曲だが、あの曲だけ聞いた人にはどう感じるかわからんと言う面があるけど
525枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:04:30.68 ID:hPLLrJ9H0
>>515
あれは予想外な展開だったな。
らしくない事するからね。


お約束通りのイベントバトルみたいものなのでスグ倒せるけど熱い曲を堪能する為に鍔迫り合いで遊ぶのがイイ〜。
526枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:21:15.52 ID:pV36Fuuc0
お前等のランキングなんてどうでもいい
527枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:22:33.44 ID:ylZ9C4Qy0
>>526
おまえ、リアル社会でも嫌われもんだろ
528枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:31:41.17 ID:gB4GjojNO
時オカよりトワプリのがたくさんやってるけど少数なのかな
今でも64本体で遊んでるくらいだからグラがどうこうってわけじゃないんだけど
フィールドもタクトトワプリのが好きだったりする
529枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:32:04.95 ID:RcrcSaxF0
ランキング付けした本人が反論してもなwwwww
530枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:34:54.94 ID:Qf/7YwEV0
4月になるまで情報はナシかな
531枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:39:14.87 ID:qQYvcvu6O
>>521-522
他にゲストはカエルのリチャード王子だっけ

これは夢しま、カエル、カービィの同時配信有るで!
532枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:40:50.84 ID:Qf/7YwEV0
ワンワンいたような
533枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:43:22.63 ID:W1F+mmL+0
気色悪い糞妖怪にこき使われる糞ゲー。それがトワプリ。
534枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:49:06.92 ID:hPLLrJ9H0
夢島はワンワンにプクプクにヨッシーもいる。


カエルのマーチ教えてくれる大王カエルもどこかでみた気がするけどやっていた当時から思い出せない。
気のせいなだけかな。
535枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:51:23.60 ID:v9BYwNdd0
ドキドキパニックのラスボス
536枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:57:41.98 ID:fzfk77sbP
ムジュラの仮面は時戻すの知らないと殆どの人が序盤で詰む
537枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:05:30.77 ID:FNy7yg4D0
説明書読めといいたい。
中古で説明書なしって人もいるだろうけど。
538枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:07:29.27 ID:Qf/7YwEV0
ストーリー上、絶対時って戻さなかったっけ?
539枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:13:32.93 ID:IFfjjuHo0
もうちょっとで弓矢とれるところで死んで
時間戻した3日目の午前5時58分は忘れない
540枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:14:06.08 ID:3+XqDL64O
しゅしゅしゅしゅしゅしゅ たたたたたた ドゴーン!


お前らならなんのことかすぐ判るよな
そういうスレは楽しくて仕方ない
541枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:15:39.93 ID:ys66A0lB0
>>539
ヘタクソ乙

と、時オカ2度挫折して今も放棄中の俺が言ってみる
542枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:19:01.47 ID:+fgw30PAO
>>528
マリオテニス
スマブラ
ディディゴングレ
時丘 ムジュラ
ペパマリ

まだまだ現役だわ
543枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:28:16.84 ID:IFfjjuHo0
>>541
最初に行った時から時間やばかったから焦ってたんだよう
セーブ回数気にして時間戻さずに突っ込んだのも悪いんだけど
544枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:07:16.12 ID:nEBpIYoE0
春って何月何日?
545枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:09:16.60 ID:ys66A0lB0
>>544
お前にとっての春って一年の内たった1日しかないの?
546枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:12:36.32 ID:VF36cA0Q0
確かに綺麗にはなってると思うんだけど、64の頃のカクカクポリゴンのままなのはわざとなんかな。
547枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:19:11.10 ID:bOngp15a0
当時の雰囲気のまま3Dにしたらどうなるかってのを楽しんでもらいたいんだろうね
音とかも再録してるんだろうな
548枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:22:09.95 ID:nEBpIYoE0
>>545
4月には発売するということか?
549枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:24:32.01 ID:lx3P4zDE0
きみあたまわるそうだね
550枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:28:47.31 ID:v/WxO/k3O
六月って春なのか?
初夏じゃないの?
551枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:35:45.58 ID:nEBpIYoE0
>>549よりは皆頭いいと思うぞ
552枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:42:40.57 ID:RDjrEi7P0
やだ、本当にこの子頭悪そう
553枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:44:45.39 ID:M3jllN890
こういう流れに便乗する時点でお前も頭割るうそうdあんww
554枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:48:37.66 ID:GQ5oHs+90
続報はやくこねーかな
555枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:55:14.69 ID:JgzHB2+w0
でもトワプリは当時としては皆が期待してた理想のゼルダの伝説って感じだったよな。
E3だかで最初見た時は感動したよ。
556枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:13:00.68 ID:nEBpIYoE0
>>553は天才
557枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:14:55.40 ID:v/WxO/k3O
トワプリはミドナの人間verになえた
558枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:29:30.09 ID:LkpWBCFw0
もういっそうキャラクターデザインはレギンレイブの人か
FE暁の人にしてくれ
559枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:46:28.44 ID:aYX7LXUM0
エイリアンじゃなくなるなら誰でもOK
560枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:16:46.48 ID:Wm2xeOKE0
じゃあ縁山で
561枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:20:06.62 ID:s7DHZb/g0
>>555
予告編の出来が良過ぎたからね。
期待が大きかった分落差が激しかった感じ

俺は主にストーリーの酷さが気になった。
ダンジョンはまあまあ良かったと思うが
562枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:28:24.04 ID:KJvuTGlM0
ダンジョンは謎解きはさすがに覚えて無いが、
雰囲気は今まで以上に良かったと思う

雪男の城とか天空都市とか今までに無い感じが良い
特に天空都市は上空に常にボスが見えてるのが最高
563枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:30:49.89 ID:wNfY91Qu0
トワプリはキャラも舞台も荒廃的で薄汚い
564枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:31:28.26 ID:oeN0dyOu0
ボスの名前をもう少し長く表示させて欲しかったw
フィギュアとかあれば、名前は知れるだろうけど。
565枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:31:41.72 ID:FUY+va460
リンクおっさんだしな
566枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:33:52.68 ID:cxhcPUHmO
やはりタクト完全版に期待するしかないな!
567枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:47:05.56 ID:krVXlSG7O
期待してるけど何年後だよw
10年後で良いよ
568枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:58:43.43 ID:+8NTzar90
>>520
ゴルドーもいた
569枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:00:21.85 ID:+8NTzar90
※トワプリはGC向けに作られました。
※Wiiのゼルダはスカイウォードソードです
570枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:14:55.47 ID:YSaSyepx0
あぁ・・・また永久的に凍りついたゾーラの里をみなくちゃいけないのか
ちょっと悲しい
571枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:31:03.73 ID:QtawkLlG0
>>570
なんで溶けないんだろうな
572枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:53:23.46 ID:BeUYorCt0
インタビューではそのうち溶けるだろうみたいなこと言ってたが
神殿クリアしても里に人が戻らないのはさびしすぎるよな
時オカは本当に薄暗い
いろいろと
573枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:09:54.21 ID:vjYsI+BP0
容量的にもキツかったんじゃないかな?
リメイクするにあたって容量に余裕がありそうだから
そういう所を改善(?)してほしいな
574枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:20:03.27 ID:ZYVl2/uu0
氷の下にうっすらゾーラが見える
だけどやっぱり溶けませんとかなったりして
575枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:28:10.34 ID:UigJ3JZ6P
またサリアの森抜けるのか…
また水の神殿攻略するのか…
576枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:13:38.06 ID:IVfYkXYj0
なんでこんなにみんな期待してんだかわからんわ。
そんなに売れないと思うけどな。
64→裏ゼルダ→ゼルコレ→VC→3DSだろ?
さすがに10年かそこらで4回もやりたくないわ。
577枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:16:45.00 ID:+Ru+SuYr0
時オカの黒歴史的な所が好きだわ

ゾーラの里はちゃんとEDで氷溶けてるだろ融けてるだろ
578枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:21:07.17 ID:0fgcQGxj0
顔シューやってると今回の流鏑馬も俺的に無理ゲーになってるんじゃないかと不安に思うw
579枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:49:41.79 ID:Y3+obnEh0
すごいの見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10826539
580枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 04:12:40.99 ID:+Ru+SuYr0
ゲルドの谷はどうなっているだろうか
幻影の砂漠はどうなっているだろうか
井戸の底はどうなっているだろうか

マジ俺も開発陣に入りてえわ
581枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 04:19:04.37 ID:v9XRWll50
開発陣に入りたい・・・ねぇ。
恐らく、ハイラル平原の隅から隅まで一歩ずつ、
全方向から歩いてポリゴンの隙間から落下しないかとかを調べる
デバッグ作業があると思うけど・・・。
582枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 04:26:55.03 ID:+Ru+SuYr0
583枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 05:00:33.59 ID:p8VrQfU/0
>>579
懐かしい。昔レンタルビデオ屋で借りたなあ、マリオカート64とかも借りたな
584枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 06:11:27.29 ID:slISwxjm0
>>582
アジトのお面奪還失敗したら
アンジュのママがでてくるの始めてしったわ
585枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 07:36:19.25 ID:5n6oyMd1O
>>576
やらなきゃいいだけじゃん
頭悪いんじゃない?
586枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 07:39:15.60 ID:4t4gt/6aP
>>576
今回の3DS版で初めてプレイします。
自分と同じ人がかなりいるだろ。
587枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 08:10:16.07 ID:xyjC5DxM0
4月28日説があってれば最高だな、連休中にやり込める
588枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 08:17:27.26 ID:eM1uU8Yc0
逆に今回はじめての人って思ったより面白くないってのが移植リメイクでもあるんだよね.....。


大抵がスグ終わるからだったり不親切だからだったり難しすぎるからだったり...
そんなんばかり出てくるのだけどもね。


オリジナルやってた人はやっていた人で思い出補正で...
というのもあるが今でもオリジナルで遊んでいたりすると思い出補正というものはなく改悪点ばかりに目がいく。
それを吹き飛ばすくらいな移植リメイクはそんなにないものだから満足度がオリジナルに劣るんだよねェ。


結局は携帯機で出来るから良しとするとしよう、それで完結してしまう。
589枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 08:42:03.40 ID:+8NTzar90
>>576
GK乙
590枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 09:00:38.79 ID:JxRPRbTD0
>>555
トワプリも悪くはなかったけど。
みんなが本当に期待してた(る)のはGC発売前のデモで流れた、
リンクとガノンの剣劇バージョンw(デモなんであのシーンしか無いけどね)
あのキャラモデルで遊びたかった。
591枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 09:21:03.73 ID:i7vTzWl90
トキオカ3DSがまさにそのモデル
592枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 09:46:58.89 ID:JxRPRbTD0
いや、64版をもう少し投身上げた感じだから。
3DS版なんて青年でも若干投身下がってるじゃないですかw
593枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 10:58:54.64 ID:m8ZP0V63O
アンチではないけど実際思ってるほど売れないとは思う…ミリオンはきつそう
今でもVCのランキングに入ってるから、VCとかで買った人多そうだ

>>588VCで初めてやったけど同じ感想だ
最近のゼルダやってたから、「なんか普通」…当たり前と言えば当たり前なんだけど
3Dだったら新鮮で違った感想持つかもしれない
裏は気になるけど、今はまだもう1周やる気になれないから保留
594枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:06:45.74 ID:+8NTzar90
>>593
ゴミ通の期待度ランキングのトップ層に食い込んでないからキツイかもな。

でも本体売上向上ブースターとしては使えるけど
595枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:09:48.20 ID:oeN0dyOu0
裏ゼルダは最初からは選べないのかな。
名前記入欄に”ZELDA”で裏スタートできたりしてw
596枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:11:27.18 ID:z378+WMA0
ゼルダは全世界で売れてるけど日本じゃ地味だよな
アメリカではヤバいくらいゼルダフリーク居るらしいけど想像できねえ
597枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:13:04.82 ID:QSGCQKavO
そもそもこのソフトはそんなに売るつもりで作ってないだろ。
探索ゲーを3Dで遊ぶとこんな感じですよ、って位置づけだと思う。

個人的には、ゼルダの本命はスカイウォード、3DSの本命はパルテナって印象。
598枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:18:33.40 ID:zT3fuwDWO
カスイが本命とかねーよ
599枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:19:22.87 ID:oeN0dyOu0
個人的って言ってるじゃないか
600枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:52:54.20 ID:fCATEYWb0
「社長が訊く『ニンテンドー3DS』 発売前に宮本さんに、訊いておきたいこと。」のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol5/index8.html
601枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:03:57.12 ID:r8gqtHSP0
岩田 「よく覚えているんですけど、私、「高いところから下を見たとき、足がぞわっとする」というのを
ビデオゲームではじめて体験したのが『オカリナ』だったんですよ」

俺はPSのジャンピングフラッシュが初めてだったな
602枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:08:10.93 ID:BuUehBHn0
普通に10万行くか行かないかぐらいのいつものラインだろ。ゼルダは。
今回はリメイクだし本体普及してないしさらに落ちるんだろうが俺が楽しめるからよし。
603枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:12:21.49 ID:wPyrY6p90
>>602
舐めすぎ
604枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:13:23.35 ID:vRELXJhH0
この文章和田に100回読ませたいわ
特にリメイク周り
605枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:14:37.46 ID:3EmmnMTe0
アイテムの割り当てってXY以外はタッチしなきゃいけないのかな…
十字キーに割り当ててもらえると嬉しいんだけど
606枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:16:49.38 ID:73J6D43Q0
十字は移動に使うだろ
607枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:23:04.42 ID:z378+WMA0
すれ違い通信で何が出来るのか気になる
608枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:29:18.22 ID:i7vTzWl90
42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 12:21:00.36 ID:o/gDyVac0 [2/3]
時岡3Dの開発はブラブラ



まじで?
609枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:29:31.13 ID:wx2wZ7jE0
十字は選択ボタン
スライドパッドが移動
610枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:02:40.87 ID:5vOeEne80
で、もちろんニンテンドー3DS版の『オカリナ』には
NINTENDO64版にはない面白さが
たくさん詰め込まれているんですけど、
それは、また、発売のときに。

結局これが何かが大事なんだからとっとと教えてくれたらいいのに
611枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:07:14.59 ID:HNO0biz70
今のとこ64版から変わったところで分かっているのって
水の神殿の難易度と裏ゼルダ収録ってことだけ?
612枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:09:39.00 ID:fCATEYWb0
水の神殿は変わってない
ヘビーブーツの履き替えが楽になったってだけ
613枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:12:44.65 ID:3EmmnMTe0
スレ読み返したら、裏ゼルダ収録されるのか、これは朗報だわ
あとは細かい操作方法が判明するといいんだけど
614枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:25:00.35 ID:AVw+lQ850
今回のリメイクって2本とも情開製じゃないのかな。
何かインタビューの口振りだと外注のような印象を受けたんだが。
時オカとスタフォ64を半端なメーカーに任せるとは思えないが・・・。
615枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:37:15.20 ID:C+ZnuEj2O
ゼルダは情開じゃね
616枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:41:14.18 ID:60e3LNRz0
>>614 なんでそう思ったのかわからん。
仮に外注としても半端じゃないだろ、話の内容から。
617枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:13:27.45 ID:w8o50n8q0
ゼルダ外注ってマジ?
でも潜水艦はVITEI、パイロット リゾートはモンスターゲームスだし
情開は何作ってんだ?
犬とマリカとぶつ森だけ?3Dマリオも東京だし
618枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:31:15.10 ID:krVXlSG7O
未発表の何かがまだまだ有るのさ
619枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:38:32.54 ID:o3XISft8O
時オカリメイクはマリギャラの横田氏関わってるし
620枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:39:10.37 ID:vRELXJhH0
>>617
wiiゼルダ
621枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:40:27.51 ID:Y3+obnEh0
みんなは青と黒どっち派?
622枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:43:02.97 ID:WQt7p2uC0
マロン派
623枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:04:22.24 ID:4gB/RMA00
関東だけどめちゃくちゃ地震すごかった!
ちなみに俺はコスモブラック買っちゃいますた。
明日発送予定^^
624枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:19:59.04 ID:c7eNP4Pw0
ついに時の扉が開いたんだな…
625枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:24:54.60 ID:QWn0n1DZ0

             lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
           '-' 日 赤 ム、/ 京〃 .ロ 人

 ─┼─ | | \    ──┐| | ─┼─ | | \    ──┐| |
 /│\      /.      |.   /│\      /.      |
   |    _/   .___|.     |    _/   .___|
626枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:26:57.12 ID:FUY+va460
発売延期来たな
627枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:44:51.50 ID:BeUYorCt0
地震とかどこの田舎だよ
628枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:46:53.19 ID:VqZUE5y50
>>627
お前が都民じゃないことはよくわかった
629枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:49:50.98 ID:fCATEYWb0
>>627
さすがに状況見て書き込もうぜ
630枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:54:25.62 ID:5Swl2A4DO
まあ、みんなが無事で何よりだわ
余震に気つけろよ
631枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:56:06.51 ID:RHa2WvvB0
東日本地震多すぎだろ。任天堂本社は京都だから延期の心配もナシ。
632枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:57:27.74 ID:iep60DHJO
ゼルダスレで地震の話題はスレチ
ほかでやれ
633枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 16:12:43.75 ID:WQt7p2uC0
おいおい死んだらゼルダどころじゃないんだぜ?
634枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 16:18:13.31 ID:KFC7181Q0
お前らが闇の神殿怖がってボンゴボンゴ倒さないから…
635枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 16:54:56.48 ID:uR8j6qIgO
ボンゴさんが初見で一番ビビったボスだな
636枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:05:20.87 ID:UigJ3JZ6P
一番はバリネードだろ
弱いけど
637枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:07:04.52 ID:i7vTzWl90
一番やられたボスはジャブジャブさまの中ボスのタコ
ボスよりも回る針に当たる
638おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/11(金) 18:09:24.02 ID:l0DWJrsM0
ハートしばってやるわ ボス弱すぎるから
639枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:10:16.27 ID:KsOdF6Lo0
スレチとか久々に聞いたぜ
640枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:10:35.07 ID:FUY+va460
ハート縛ったらガノン、アイアンナック、スタルフォスの3強だな
641おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/11(金) 18:16:04.73 ID:l0DWJrsM0
裏実況みたけど楽しそうだったな 超ハードモード出してほしいわ
ハート3のみ ザコの攻撃でハート一個消える ボスは一撃で死ぬみたいな

もちろん謎解きも鬼畜レベル 敵うじゃうじゃきたら焦る 楽しそうw
642枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:16:07.81 ID:DEVzUVpO0
デドハンドを3Dで見たらチビリそうだな
643枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:47:26.50 ID:emBlfyqz0
青バブルが画面の奥からこちらに向かってくる…
644枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 19:54:55.37 ID:uuanDscQ0
>>444
ムジュラは時間経過にイラついて途中でやめたけど、そんなことできるならもっかいやってみようかな…
645枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 19:59:51.09 ID:UigJ3JZ6P
ネットあるなら気付けよw
646枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 20:01:24.84 ID:i7vTzWl90
ムジュラって時間遅くしないでクリアできるの?
647枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 20:06:50.37 ID:FUY+va460
できるだろ
逆さ歌、時の歌一度も使わないでクリアは無理だろうけど
648枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 20:52:54.55 ID:CfcIoWVU0
逆さ歌は普通になしでクリアできる。
ってかあれはクリアできない人の救済措置にすぎない
649枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:10:24.41 ID:uuanDscQ0
序盤から時間に逆らえることを示唆しとけばクソゲなんてレッテル貼られなかったかもわからんね。
…ただまぁ、それならなんでタイムリミットなんてつけたんだって話でもあるけど。
650枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:19:29.13 ID:HrGitCZT0
炎の神殿のBGMはお経みたいなのが入ってるほうがいいとおもうのはおれだけか?
651枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:22:00.92 ID:2E86dke20
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は6月までに発売 ― 25周年企画も準備中
652枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:24:36.61 ID:upnbdJE20
それは知ってる
653枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:37:58.29 ID:l71wnN5a0
>>650
え、今はあのおぞましい声カットされてるの?
森の神殿の「カタンカタンカタンカタン……」に並ぶ恐怖BGMだったのにな
654枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:41:50.71 ID:LGhGqXqO0
>>651
なん・・・だと・・・?
655枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:48:19.07 ID:mX4JLxZ40
>>650
コーランだから使用不可能なんだよ
656枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:10:47.76 ID:Y47X0g0b0
北米は6月らしいけど日本はどうなんだろうね
657枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:10:58.58 ID:vjYsI+BP0
VCだとBGM が闇の神殿ぽくなってる,,,
658枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:13:11.22 ID:FLMjrSe40
炎の神殿のBGMは作り直して欲しいな
修正版じゃ魅力は薄い
659枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:09:09.58 ID:dMVGio490
>>658
あれ後期verはお経無くなってるんだっけ
自分の持ってるのも友人が持ってるのも初期版らしく
BGMが違うって事自体も最近知って驚いた
というか声入ってないと物足りないだろアレ
660枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:15:14.96 ID:dMVGio490
声無しの圧倒的な違和感
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6921858
661枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:16:47.72 ID:gcitRE9s0
サントラだかが声入ってないから数秒で終わるんだっけ
VCだと>>657の言うように女の人の声がアーアー入ってる
662枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:39:08.61 ID:Nitr29yFO
>>659
ガノンの血ヘドも色違う
663枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 02:19:34.20 ID:RK9CPrvgO
>>661
数秒ではない
サントラは確か30秒ぐらいで終わる
炎の神殿だけは実機から抽出してウォークマンに入れてるし

3DSではコーランじゃなくてもいいから叫び声追加して欲しいな
雰囲気だけでも味わいたい
664枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 03:53:32.52 ID:LRTRWy7T0
これだけ余震が続くと不謹慎でもムジュラ3日目を彷彿とさせる
665枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 05:22:11.20 ID:HGKT3PE90
くだらんわ!被災者の気持ちになれバカタレが!
666枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 05:29:17.36 ID:XC5TMMaZ0
サウンドも含めて素晴らしい時オカが早くやりたくて仕方ない。
667枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 07:09:45.97 ID:S8qg/4Ea0
炎の神殿のBGMは当時の64のがいいな
あとブロックやミラーシールドの模様も
668枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 07:38:26.55 ID:TdfU4/CC0
なんか朝5時くらいに空見たらムジュラの月が落下する
4日目に差しかかる時の空の色に似てたのが不気味だったぞ・・・
微妙にオレンジっぽく水色的な
669枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 11:49:33.29 ID:1lO2AlUL0
やばかった。
ハイリアの盾を構えた子供リンク状態だったもん、俺。
670枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 12:19:56.99 ID:8+zhoNpR0
俺も昨日は不安だった。
マロンちゃんのおっぱいの谷間に顔をうずめて眠りたかったよ。
671枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 14:41:39.36 ID:kT29H1oS0
>>649
緊張感の持続じゃね?
俺は嫌だけど
672枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:05:33.43 ID:/CSl3bFC0
時間経過によるイベントの推移が楽しめるじゃないか
ループしながら正解を探していくのも楽しい
ただ急がされるのは面倒ではある
673枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:32:09.90 ID:FPje3AAC0
今更だけど裏ゼルダ来るのか!これは買わざるを得ない
話題の炎の神殿初期版のBGMってどこかで聞ける?後期版だから知らないんだ
674枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:33:01.37 ID:Yc73IL800
動画サイトでも見て来い
675枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:36:25.05 ID:GUKRY1Lx0
中古ショップで初期ロム漁ってこい
676枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:52:55.65 ID:PiIMbY930
俺初期ロム持ってるけど気づかなかったわ、ちょっと聴いてくる
677枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 18:25:55.16 ID:cHbClRQ8O
確か初期ロム版ってブロックやミラーシールドの模様も後期版と違ったよね。
初期版は月と星でトルコの国旗みたいだったのが
後期版ではゾーラのサファイアに似ている複雑なマークになっていたような…。
678枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 20:21:24.77 ID:KPSt6wpw0
炎の神殿声なしだとかなり印象薄いからな
679枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 20:23:06.25 ID:dMVGio490
原発の件で不安になってきた
時オカやるまで死ねないよ・・・
680枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 20:35:17.16 ID:AVKrLeccP
東北より関西の奴が死ねば良かったな
メルトダウンとかふざけすぎ
681枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:23:23.26 ID:tuQZN44X0
放射能に関しては大丈夫だから安心しろ
>>680あんまりそうゆうこと言うなよ
さて、発売日発表はまだか
682枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:23:34.58 ID:r8yO1TLHO
>>680
ハハッw頑張って生きなよ
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:34:51.30 ID:C60rdoV40
おーい皆無事かい??
誰も、たとえどんなにひどい奴でも、死ぬなよーー!!
684枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:39:24.25 ID:ZxodjeFz0
関西だけど、いつもと変わらない平和な日々だよ
でも関東の方は人が集まるからすれちがい通信しまくりなんだろうなあ
こっちにも地震起こらないかなあ
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:41:28.49 ID:mwHyQOSF0
近畿に住んでいて良かったわ
俺何ともないし京都も大丈夫そうだから延期とかも無さそうだ。
東北のお前らも頑張って生きるんだぞ。5月までもう少しだから
686枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:45:07.06 ID:v1reDJRO0
地震の話はスレチだから他所でやってくれよ
>>684みたいな釣る気満々の奴は良しとして
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:47:57.17 ID:FPje3AAC0
私たちにできることは祈ることだけです。
その祈りは被害にあった方々にきっと届くことでしょう。
そしてその思いはいつか私たちにも返ってくるのです。
祈れば誰もが幸せになれる、だから祈りましょう。
信じなさい…。信じなさい…。
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:48:25.63 ID:nkVu4sZf0
良しとするのかよ
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:53:19.26 ID:ROuMpPulO
>>686
よっぽど安全な所に住んでるのな
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:54:23.81 ID:g9IvPw310
スレチとかいう問題ではない
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:58:10.19 ID:0FgcFD/+0
凶悪な天災とはいえ、
さすがにその話を強制するのはちょっと
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:02:17.79 ID:GUKRY1Lx0
裏ゼルダでジャブジャブ様の中にあんな風に牛を配置するのは誰の発想なんだよ・・・
693枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:03:32.25 ID:FPje3AAC0
>【拡散】地震のため2chの通常規制全部解除、地震実況は全スレで認められています。電話などを使うなら2chやTwitterを使いましょう
公認状態です
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:05:57.80 ID:v1reDJRO0
そんで延々と地震の話題を振るうわけですか〜
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:20:30.69 ID:bDzgBU9e0
裏やったことないので聞くが、
ウシってあれはあれでなにがあるんだ? おしえてくれ?
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:34:17.95 ID:v1reDJRO0
>>695
スイッチの代わり
697枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:34:53.29 ID:30xArOSNO
リアルタイムでプレイして以来してないから早くやりTEEEEEEE
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:50:48.15 ID:0FgcFD/+0
裏ゼルダは牛のイメージが強いが、
デクの木様の中でひっそりと咲いてる大デクババもかなり怖い

明らかに普通のサイズじゃないからな
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:08:48.15 ID:/CSl3bFC0
ファイアキースがいるからいきなり盾燃やされたり
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:12:03.82 ID:CbXbPBPN0
盾背負ってても燃えるんだっけ?やっかいだよね
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:20:52.09 ID:lISlyJVo0
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 00:18:56.69 ID:Q6ZMLI8l0
水の神殿だとスイッチは壁の中にいる!だったりする
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 00:37:59.97 ID:pQlOsta3P
さっすがミヤホンやでえ
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 00:41:54.43 ID:xIcPnlzGO
テレビ東京だけ音楽番組やってる
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 03:45:23.49 ID:7bPJvQwa0
地震のせいでテレビがつまらん

でもそれどころではない
706枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 03:51:37.09 ID:kvPWvtyu0
とりあえず発売日だけでも早く知りたいわ
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 08:08:47.50 ID:8NAFb/8+P
福島はムジュラの仮面状態だな
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 08:23:06.53 ID:vDDxTvbv0
おまいら発売延期とかなったらどうすんの?
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 08:28:45.20 ID:/9jmuFvc0
絶望する
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 09:15:05.51 ID:eNMHta1kO
3DSはもう買っておいて問題ないよな?
711枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 09:15:35.20 ID:RkXtxsXm0
裏ゼル以外にも新要素ないのか
712枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 09:32:33.09 ID:qbiI6xDc0
>>711
社長が訊くよんでこい
713枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 10:46:39.00 ID:RkXtxsXm0
>>712
探したけど無いんだが
714枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 10:50:40.23 ID:gyJjaSlH0
>>710
というか売り切れない内に買っておけ
715枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 11:00:10.19 ID:8NAFb/8+P
金出しても物買えない時代がすぐそこまで来てるからな
716枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 11:10:23.75 ID:+Km7WG060
てかゼルダもだけど商品発売できるのかな
いろんなイベントは中止になったし、任天堂は京都の会社だけど東京がやばいから、どうなるかわかんないよ
717枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 11:49:07.54 ID:awzmMjxu0
>>716
六月なら大丈夫だろ。

問題は3.4月のソフトだ。
718枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 12:08:17.22 ID:83DQdkpb0
うっひょおおおおおおおおおおおおお書き放題だぜーーーーーーーーーーーーーーーー
719枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 12:37:38.99 ID:Oltoon6N0
はい
720枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:06:47.02 ID:CJVfzSsT0
西日本は勝ち組(ただし九州は除く)
721枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:11:48.64 ID:XkR4DmqH0
>>720
除かないであげて;;
722枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:19:09.89 ID:E2RSxsDW0
なんで九州?
723枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:33:13.80 ID:0fR7PNsK0
そろそろスレチ
724枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:01:03.47 ID:CJVfzSsT0
>>722
火山噴火。
725枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:08:13.75 ID:+Km7WG060
勝ち組とか言ってるといつか罰があたるよ
726枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:11:36.73 ID:5tptANr80
罰云々言ってる時点でそいつも同罪
727枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:30:06.20 ID:+Km7WG060
不謹慎な奴を擁護する時点で悪質だわ
728枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:36:15.92 ID:jxXc4PQhO
ゼル伝のスレ開いたはずなんだけど…間違えたかな?
729枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:36:31.06 ID:b8v4847sO
死刑反対!
730枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:38:49.59 ID:wwReUh1x0
そろそろスルーしようぜ
そういう人に何言っても意味ないんだし
ここはゼルダ3DSの話するところです
731枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:41:06.49 ID:DUUeIhHt0
城下町って今観ると、さびしいねw
店同様、艶やかになるのが楽しみだ。
732枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:43:21.36 ID:0fR7PNsK0
デスマウンテンの頂上から見る夕日
733枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:44:12.21 ID:b8v4847sO
小さかった時は城下町のリーデットに耐えきれなくて詰んだわw
734枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:46:17.79 ID:DUUeIhHt0
結構トラウマで詰む人居るんだね。
俺も、もっと小さい時にプレイしてたらリタイヤしてたなw
735枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:52:17.45 ID:wwReUh1x0
城下町のカメラ固定は演出?
それとも容量の問題なのかな?
3DS版ではどうなってるか楽しみだ
736枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:00:11.62 ID:bDtYiCU70
背景が1枚絵だからかねえ
737枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:01:55.88 ID:OpcD2F4Z0
容量の問題じゃないかな 分からんが
738枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:03:33.61 ID:DnQ6PMmb0
>>731
音楽でだいぶ誤魔化されてるよなw
739枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:06:14.91 ID:DUUeIhHt0
>>738
あー、そのせいかww
ガヤガヤ感みたいなのもねw

城下町で初めて、ハイリアの盾を買ったときは
冒険してるって感じしたな〜
740枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:17:15.70 ID:DnD7jzPB0
見張り小屋の前とかも下に道があるのを見て想像膨らませてたんだけどなあ
新たにマップ追加とかないかな
741枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:34:39.25 ID:+avxRVOK0
リーデッドはミラーシールドさえ手に入れたら。
そういや意味無くミラーシールドでやっつけまくった記憶が。
742枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:09:45.15 ID:1rVM9yjT0
城下町はクロックタウンみたいに動き回れないから広く感じないのが....ねぇ。
逆輸入でクロックタウンっぽい構造になればいいのに。
あとでムジュラ出す出さないにしろムジュラのも用意してこっそり或いは堂々と時オカ3DSに入り込んでると面白いのにな。
743枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:24:12.84 ID:awzmMjxu0
>>742
一枚絵だったからああするしかなかったんだよ
全部ポリゴンになれば変わるかもね
744枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:26:27.96 ID:DUUeIhHt0
ムジュラは視点変更できるのが良いね。
時岡はその辺どうなるんだろう。コキリノ森は固定っぽそうだったけど。
745枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:52:03.21 ID:g9CCTQiP0
トキオカのハイラル城下町の1枚絵がロールするのは当時最新技術だっただろ
64ドリームで当時カプコンの岡本さんと宮ホンが対談でいってた
746枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:54:13.35 ID:1rVM9yjT0
そういや風タクだったかな。
リーデッドが壷の中に入ってるの。
747枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:35:48.40 ID:HbnTYeY40
思ってたけどムジュラのリンクってなんで防御判定があんなに大きいんだ・・・
盾でドドンゴのスピンを完全防御できるだろ
オカリナリンクだとそうはいかない
748枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:08:57.56 ID:PDS77hPk0
ゴースト屋の雰囲気がけっこう好きだったな
749枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:18:01.96 ID:10zuhKqq0
ガノンドロフって宙浮けるのになんでわざわざ馬に乗ってるんだろ
750枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:22:20.83 ID:g9CCTQiP0
エポナって名前だろ
751枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:48:31.54 ID:4Zd/rMvY0
大人時代の城下町にも
裏路地があったらいいな。
でもそこにはリーデッドg・・・
752枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:51:11.41 ID:57jCB9v70
大人時代も裏路地なかったっけ?
死に掛けのおっさんがうめいてた気が
753枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:22:11.52 ID:EO3l7f3m0
>>749 浮くのって意外に疲れるんだぜ
754枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:29:20.92 ID:+avxRVOK0
浮いてる馬はもっと疲れるんじゃ、、、
ラスボスって大変だな。
755枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:35:03.87 ID:d7pS13CK0
昔は幼心故に、いろんなネタでびびったりしてたなあ。
・大人時代の城下町のリーデットは城下町住民のなれの果て
・サリアはファントムガノンの槍で殺された
・ダルニアはヴァルジアに食われた
・ルトはモーファに飲まれて溺死
・インパはボンゴに潰された

とかとか。なんかもう賢者達=死人て前提だったなあ。
756枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:44:29.47 ID:Iew6g6YZO
おまいら俺の分までリメ岡楽しんでくれよ!
757枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:50:21.74 ID:mgu1yhFfO
DS時代に時岡を移植しなかったのはなんでなんだろ
マリオは移植されたからてっきりゼルダもそうなると思ってた
758枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:05:22.89 ID:1rVM9yjT0
>>755
風タクでは賢者二人になっちゃいましたけどね。
後継者が現れるまでは死人だしなぁ。
759枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:08:23.54 ID:g9CCTQiP0
メドリが5人分だよ
760枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:11:17.19 ID:5tptANr80
完全版にマコレはいらないな
761枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:26:57.33 ID:CJVfzSsT0
勝手に殺すんじゃねえ
762枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:29:21.39 ID:b8v4847sO
>>755
え、リーデットって住人の成れの果てじゃないの?w
763枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:37:40.63 ID:5tptANr80
カカリコ村で元気に生活してるんだよな
犬説もあるよな
764枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:47:04.66 ID:R7/+71A90
明らかに人数少ないけどな
765枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:48:58.41 ID:Yb4L6HdX0
城下町と言えば死んだ兵士は何処に消えたんだ?
766枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:55:35.50 ID:lwphsM010
>>755
・サリアはファントムガノンの槍で殺された
えろいな
767枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:46:09.86 ID:04OjTv7P0
リーデッドはゾンビじゃなくて土人形
768枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:51:36.29 ID:4E8UPXRp0
賢者がみんな殺されたってどこ情報よー
769枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:03:06.00 ID:RS2BKrK+O
俺もなんとなくそう思ってたんだが…
770枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:06:02.25 ID:qpeQt1m00
>>767
「土人形」 これって「どじんがた」って読むの?
「つちにんぎょう」って読むの?
771枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:06:43.26 ID:DtxDnwag0
どいつもこいつも独りでダンジョンに向かって行ったりしてるから
死んでてもおかしくないしな

俺としては生きてて欲しいけど
772枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:10:42.76 ID:d7pS13CK0
EDのゾーラのおっさんとミドの悲しげな表情とか見てるとねえ。
773枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:22:11.62 ID:gyJjaSlH0
ゼルダとの別れはキツい
774枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:24:15.72 ID:x/zlItBX0
ダルニアとかヴァルヴァジアが生きてたんだから
結果的には喰われたんじゃない?
775枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:33:58.53 ID:DUUeIhHt0
魂を剥がされ封印されていた っと思ってたけど。
776枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:48:40.32 ID:+avxRVOK0
今更だが、
最後で姫がウゼーと思ったら、
抱えて逃げる位の選択は無いのか?
それまでは素敵なのに、
あの逃げる所の「きゃー、きゃー」→足止め、で萎えるんだよ。
777枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:56:56.89 ID:Q6ZMLI8l0
ルト姫を頭上で掲げて持ち運ぶような奴だぞ、リンクは
778枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:58:01.24 ID:WHQW80c/0
それはお前がへt(ry
779枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:09:52.26 ID:7HN2VnL80
大人時代の城下町は怖かった思い出しかない・・・
リーデットと目が合ったら悲鳴とリンクが動けないところが
780枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:29:20.54 ID:Q6ZMLI8l0
>>779
城下町で目が合って動けなくなった…だと…?
781枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:30:39.08 ID:x/zlItBX0
俺の幼少時代
親父のデータで初めてみたらリンクが大人になってて興奮
で、時の神殿から出て城下町でリーデットに遭遇
最初止まった時はバグだと勘違いしてた
そのあとリンクに抱きついてきてハート減るわ心臓バクバクだわで
パニック起こしてセーブして電源切った

親父ゲーム再開した時ハート2個しかなくて
びっくりしただろうな…
782枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:46:17.24 ID:Yb4L6HdX0
>>781
同時に目覚めてしまうんですね

いや、ライクライクだったかな
783枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:47:22.70 ID:g9i5ay7B0
悲鳴は怖い!ゾッとした。
784枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:04:22.16 ID:zs/XALX80
グルグルさんは怖かった
785枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:06:16.20 ID:Pav2/33U0
あのにやにやが堪らなく怖い
786枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:08:30.32 ID:TWTqD8gh0
時岡のハイラル平原はちょっと寂しいよね
人がマラソンマンしかいないってのが
リメイクではもっとイベントとか増やして欲しい
787枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:08:58.37 ID:4MDn4MO/0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   早く抱くゾラ
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
788枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:11:27.16 ID:TWTqD8gh0
ルト姫ってスゲーカクカクだったけどリメイクじゃ流石に裸はまずくないか?
789枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:13:11.88 ID:zs/XALX80
ラルト?も服着てたよね。風タクの賢者
790枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:14:26.11 ID:oUJVhFJU0
>>788
ダイビング用?のスーツみたいな感じになるんじゃねーかな?
791枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:14:39.57 ID:Pav2/33U0
大妖精ェ…
792枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:17:41.78 ID:H72xu40y0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売日発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | NINTENDO3DS |/
793枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:18:19.84 ID:TWTqD8gh0
四月発売は諦めた方がいいんすか?
794枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:21:54.51 ID:BviRGydz0
とりあえず今週中にひと足早く3ds買ってこようかな
発売まではクロノトリガーでもかって暇つぶしだ
795枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:17:01.96 ID:Qk1tBw9a0
城下町のリーデットって金縛りなくね?
796枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:23:30.49 ID:Zrjwpttw0
797枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:24:37.40 ID:Zrjwpttw0
定価は5千円ちょうどあたり
798枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:36:33.84 ID:kJj9JRND0
ルト姫のおかげで変な性癖がつきました
799枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 03:23:56.45 ID:jhSMt0Rx0
>>786
あのハイラル平原は宮本の今度のゼルダには馬を出したいという思いから生まれ
そして宮本が馬を気持ち良く走らせるにはどうすべきかを考えた末に
敵も木も取り除かれたあの何もないただデカいだけの原っぱになったという経緯がある

これは当時のマップデザイン担当からもツッコまれた所だそうだから
今回のリメイクでは大きく変わる所なんじゃないかな
800枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 04:44:27.70 ID:xa4cVypL0
いやーそこまで凝ってるかな…
リメイクというか内容的には移植に近いと思うんだがどうなんだろ
801枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 05:57:01.11 ID:nuw1Su3E0
既に出てるSSや動画見るに平原は変わってないが…
802おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/14(月) 06:03:26.34 ID:fPlu9yCRO
変えたらファンの反応が
803枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 06:14:28.39 ID:xa3c9pgz0
ウジテレビは本当に酷い。
被災者に非礼だろ。
何を考えているのか、ウジテレビは。

【カスゴミ】 笑えてきたw【ウジテレビ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300041428/
804枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 06:45:35.97 ID:TWTqD8gh0
移植され、尚かつ新しい要素もあるだろうな
805おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/14(月) 07:37:31.51 ID:uhhVgFOa0
スレチだけど見たよ 
806枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 07:38:50.75 ID:P4bPdiRM0
公式サイトオープンしたら新要素とかバンバン情報出してくれるかな
807枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 08:05:01.35 ID:4MDn4MO/0
マルチ乙
808枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 08:58:32.23 ID:ptoFhzeP0
ハイラル平原はせめて草いっぱいはやしてくれよ
ムジュラは草いっぱい生えてただろ
809枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 09:00:39.76 ID:ptoFhzeP0
ハイラル平原 (*´∀`*)
http://img26.imageshack.us/img26/6306/zeldagifz.gif
810枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:51:11.31 ID:TbqUPqkX0
城下町の賑やかさはやっぱ
トワプリより時オカだわ
センス>技術だな
811枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:32:36.24 ID:zs/XALX80
無意味でもエポナで剣振りたい
812枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:49:38.66 ID:0PZsfCYI0
トワプリで馬チャンバラができると聞いた時は本当に叫んだ
大家さんに怒られた
813枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 12:41:21.49 ID:K8wU08DUP
みんな大人になったから今日は特別に3DS版裏時オカしていいのよ
今日は一緒のふとんで寝ましょうね
814枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 13:41:47.04 ID:9rILMFYj0
http://www.youtube.com/watch?v=9WMJy8HUu6E&feature=related
新動画キターーーーーーーーーーーーー
815枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 13:49:49.27 ID:xHpe2H9v0
そういうのいらない
816枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 14:47:13.05 ID:1p6V9Rvw0
>>814
つまんなすぎてびっくりした


発売日とか新情報とか早く知りたいけど
地震で情報公開遅れたりするのかな
817枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:36:45.25 ID:H72xu40y0
そういや何で大人時代の平原には敵がいないんだ?
ガノンドロフに支配されたはずなのに子供時代より安全だった。
818枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:37:43.79 ID:zs/XALX80
ビッグポウいたよね
819枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:54:35.82 ID:i5GNPcRa0
>>808
ハwイwラwルw平原wwwwwww

820枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:56:12.83 ID:TWTqD8gh0
>>819
821枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:59:15.49 ID:uw88SAc10
>>820
草がいっぱい生えてるってことじゃね?
822枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:02:02.26 ID:OUgioIAr0
延期しそうだな
3DSで遊べるのはいつになるのやら・・・
823枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:03:01.48 ID:zs/XALX80
開発は流石に終わってるかな?
あとはどうなるやら;
824枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:04:31.21 ID:TWTqD8gh0
>>821
なるほど、ちょっとワロタ
825枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:08:41.81 ID:TWTqD8gh0
3DSの画面ってPSPよりちょい小さいぐらいの大きさだよね
それに3Dと来たらもうwktkが止まらない
826枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:26:24.07 ID:qSvfMpVi0
リンクのMii作ってすれちがいしてるんだけどコメント何がいいかな?
827枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:28:35.16 ID:ojZFDWDEO
>>814wwwwwww


orz
828枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:32:15.63 ID:TWTqD8gh0
>>826
orz=3
829枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:38:10.04 ID:qSvfMpVi0
何それ?
830枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:39:52.03 ID:zZ+lIc5u0
おなら
831枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:43:36.70 ID:qSvfMpVi0
はぁ…もういいよ
832枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:45:15.43 ID:H0Sz6ICe0
www
833枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:50:57.34 ID:TWTqD8gh0
(笑)
834枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:53:36.02 ID:cUxAqBGX0
草草草
835枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:54:11.38 ID:budmLhYz0
かわいそうに。おれがちゃんと提案。
くるりんぱ!うふふふふ
836枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:54:57.88 ID:qSvfMpVi0
頭わリィのな
837枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:57:45.40 ID:budmLhYz0
え!!?ダメでしたか??ショック過ぎる
838枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:04:09.08 ID:S4hA9ADz0
なにこのながれ
839枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:07:40.61 ID:ptoFhzeP0
マリオ64dsっておもろい?
840枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:08:44.14 ID:budmLhYz0
すれちがいですね
841枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:12:35.23 ID:uw88SAc10
水の神殿の底にいるイガイガみたいなのがトラウマ、カシャカシャいって近づいてくるのが怖い
842枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:15:39.90 ID:OUgioIAr0
テクタイトもウザいな
復活しすぎしつこすぎ
843枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:16:49.65 ID:Tk2MZiZYO
>>839
3DSと相性バッチリで超面白いよ(≧▽≦)v
844枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:20:52.09 ID:Cz81XmaB0
当時はなんとも思わなかったが改めて見ると、大人がピッチリ白タイツ穿くってすげー変だな
スカイウォーのズボンみたいにすりゃよかったのに
さすがにそこはオリジナルに忠実にしたのか
845枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:08:42.98 ID:zs/XALX80
お 任天堂も3億円の義援金か。

>>844

あんな真っ白じゃなくても良いのにね、タイツ。
846枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:11:17.25 ID:zZ+lIc5u0
>>845
足が短いだけでハイソックスなんだよ
847枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:14:37.39 ID:H72xu40y0
3億円・・・だと・・・!?
848枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:27:18.43 ID:xa4cVypL0
あのタイツは寝てる間に着せたラウルの趣味だろう
849枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:40:49.42 ID:ZxhCBPAl0
義援金分、時オカに上乗せして販売してもらっても構わないぜ
850枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:49:48.40 ID:JPBBKaIj0
早く時オカやりたいよwwwwwwwwwww

音楽の質がどれくらい上がってるか楽しみ
851枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:50:54.26 ID:H72xu40y0
それは困る。リメイクなんだし4800円が限度だろ。
852枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:51:03.37 ID:qSvfMpVi0
てーれーれーれー♪
853枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:54:52.39 ID:M/AGLKDa0
>>849
どうせならもっと売れるソフトでやった方がいい
個人的には、マリカかぶつ森あたりで
854枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:55:01.56 ID:KdobVb/i0
>>844
あれはタイツじゃなくて乗馬用のキュロットだと信じてる
ほら、白馬の王子様もあんなのを穿いている姿がイメージされるだろ?
855枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:55:54.84 ID:zZ+lIc5u0
>>854
よく考えたら7年間日光当たってないからあれは地肌かもしれん
つるすべ()
856枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:57:36.99 ID:0PZsfCYI0
>>854
それは王子様だから
857枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:45:00.63 ID:KV5QqFlT0
>>850
体験レポートの動画あったけどかなり音質も向上してるよね
858枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:56:17.12 ID:DjHD7TPS0
>>844
実は脛毛がだな
859枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:04:21.81 ID:P4bPdiRM0
個人的にはライフとかの表示が下画面に移行したのが不満
860枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:05:42.91 ID:TWTqD8gh0
ライフだけ不自然に上画面にあっても
861枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:07:44.32 ID:4bD52dMN0
ムジュラも出して〜
862枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:10:13.28 ID:Kz5zGlua0
859
ライフが不自然に3dに見えるのは嫌だなー。
863枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:14:56.93 ID:WpIFxG/J0
ハイラル平原、こども時代より大人時代の方が平和に感じたなぁ。
大人時代はポウうぜーぐらいしか思わんかった。こども時代の夜になると骨沸いて来る方が怖かった。
864枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:28:39.93 ID:n/GghSXF0
>>863
子供時代は昼間もデカいパイナップルみたいなのがいるから怖い
865枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:04:29.67 ID:627mDD690
ピーハットで初めて死んだ奴は俺だけじゃないはず
866枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:23:07.41 ID:wb4kOz1m0
ピーハットは2Dに比べて怖すぎるんだよ・・・
867枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:37:05.22 ID:swb9JWnn0
初めて平原に出てなんだこれと近づいてめちゃくちゃ驚いたやつは多いと思う
というかそうなるように作ってると思う

2Dのピーハットは花が回転して浮いてるうざいだけのやつなのに
よくああいうデザインにしたよな
868枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:44:40.53 ID:wb4kOz1m0
風タクのピーハットはかなり愛らしいのに時オカのピーハットときたら
夜に出る骨よりも恐怖を感じる
869枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:00:00.68 ID:58Zean/T0
移動速度の強弱のモーションとか変わってるかな
個人的にタクトみたいな感じになってると嬉しいのだけど
870枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:02:41.14 ID:TWfiESBY0
ピーハットから出てくるファンネルみたいな奴うざかった
871枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:03:51.77 ID:jfEaH+rkO
初見のピーハットは半泣きで逃げてたな
夜のスタルベビーと言い子供にトラウマを植え付たいのかこの平原はww
872枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:04:02.19 ID:l0QBOG820
あいつ怖いよな
夜はガイコツ湧くしトラウマだったわ
873枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:07:38.49 ID:uNNSauQ70
炎の矢とかって、タクトみたいな仕様にしないのかな?
874枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:12:53.00 ID:TWfiESBY0
ゼルダの伝説時のオカリナ3D
4月26日発売決定きたーー!















という夢を見たんだ
875枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:17:16.53 ID:jfEaH+rkO
倒しても湧きまくるからな
橋が上げられた時はカカリコ村に逃げてたよw
876枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:18:52.15 ID:as1QcF3w0
うっざ
877枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:18:54.17 ID:jfEaH+rkO
文字打つ場所間違えた
>>875>>852
878枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:19:58.16 ID:swb9JWnn0
俺はお堀に飛び込んで夜を過ごしたわ…
879枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:23:26.89 ID:jfEaH+rkO
リーデッド
スタルベビー
ピーハット
時オカ3大トラウマモンスターだな
3Dリーデッドとか想像したくねえ…
880枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:25:23.83 ID:ckHAlaJH0
>>879
大妖精抜けてる
881枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 01:39:12.42 ID:Itr7Uo8j0
うろ覚えだけど近づいたら目からビームしてくるヤツも無理だわ
882おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/15(火) 02:44:32.77 ID:6cYhYN6SO
見る度に一瞬幸せになるが嘘ってわかる
883枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 07:41:42.15 ID:6A0X8pCe0
  >>874    
    o
orz=●人
884枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 07:48:40.63 ID:P+G97YsK0
>>879 ピーハットはよくわからんが、
スタルベビーは当時怖かったw
夜の時にコキリから平原行く時コキリの森から出た瞬間地面から出てくるから
まじびびるw
885枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 10:20:44.81 ID:XwHz3YPq0
デドハンドは当時冗談抜きで鳥肌たった
血付いた真っ白い服を着た首の異常に長い人型が上体を逸らせて気持ち悪い音を出しつつこっちが動けない時に近寄って来るなんて 並のホラーより怖いぞ
886枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 10:28:00.34 ID:rGtYmurP0
回転アタックで草刈れるようにしてほしい
887枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 10:32:18.73 ID:TT+OGP0H0
ハイリアの盾でスタルベビーの攻撃をしのいだのはいい思い出
888枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 11:01:36.41 ID:9M9WNG6m0
この手のゲームは64時オカが初めてで、
もう既に大人だった。
最初の剣を取りに行く所で意味が分からず死んだのは、
もしかして自分だけかorz
結局、ゼルダ以外はしないな。

音楽CD出ないかな。
889枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 12:15:10.65 ID:yjOqRuPy0
MOTHER1+2の時は復刻版として再販したんだから時オカもやってほしいね、
890枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:07:41.75 ID:Punzz9Ds0
マスターソードっていつの間にか紫色になってたんだな
891枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:31:15.89 ID:nJwmLqFW0
え?
892枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:51:45.88 ID:xyRjFeSc0
マスターソードはwiiの新作の方でも
ロコモの剣って名前だよ

893枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:53:04.24 ID:TWfiESBY0
>>892
マスターソードが出来るまでの話だよね
894枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:54:28.96 ID:uNNSauQ70
む、スティールダイバーは延期か
895枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:29:27.75 ID:gF8Zvb6u0
wiiのは全く面白そうじゃないなぁ…
896枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:32:42.78 ID:ZT0ELrQ0O
Wiiの新作ゼルダはGCコンでもできるようにしてくれ…
897枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:39:02.33 ID:AzHAT1zl0
>>892
ロコモの剣は大地の汽笛だろ
898枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:40:50.90 ID:gFdI3oUI0
あれはWiiで開発してるんだからWiiコン向けに作られてるだろうよ
ポインティング多用くらいはしそうだ

トワプリはGCで開発されてたからGC版買ったけどな
899枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:58:45.21 ID:nJwmLqFW0
マスターソードでない作品もおもしろい
マジカルソードフェザーソードリンクの剣
900枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:04:34.62 ID:627mDD690
フェザーソードとかいうかっちょいい剣を手に入れたかと思ったら使用数制限があって全く使えないわ
その上の剣はダサイわで辛かったです
901枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:16:42.67 ID:AsE8JhTQP
不思議な帽子は傑作
902枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:24:04.34 ID:cb7Vao5X0
ふしぎのぼうしはボリューム少なすぎて好きじゃないな。同じカプコン開発のふしぎの木の実は素晴らしかったけど
903枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:28:36.19 ID:E7ne3FAtP
どっちも通信しまくってやったな〜 時空の方の勇者の洞窟、広い一筆書きの部屋で詰んでたなあ
904枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 18:20:57.15 ID:yjOqRuPy0
ふしぎの木の実は情熱に溢れてたな。
活き活きやっていた感がよーく伝わってくる。


帽子はカプコンゼルダ...カプコンとしてのレベルを満たしていないにも程がある。
もうちょいSにだな。
カプコンをやるからにはM体質で身構えるのだからヒドイコトして。
905枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 18:34:13.31 ID:wb4kOz1m0
ダンジョンや話は十分面白かったが、
例によってボスが弱すぎるのとダンジョンが妙に少ないのがちょっとな
906枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:02:41.34 ID:XjM1cKS10
カケラあわせは良かったと思う
出現した場所まで行くのが面倒だったけど。
907枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:22:48.26 ID:m1m4VzaN0
まずは普通にクリアして次に裏やるのが楽しみ

ハイラルは何回歩いてもまったく飽きないのがすごい
908枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:39:46.66 ID:BXogCReX0
64版との比較画像見るとますますムジュラもリメイクして欲しくなっちゃう
でも現実的には厳しいんだろうなぁやっぱ時オカは特別みたいだし
909枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:45:23.42 ID:E/dsiye00
いまのカプコンがゼルダ作ったらどうなるかな・・・
910枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:57:39.26 ID:yjOqRuPy0
ゼルダ作りたくて作りたくて燃えた人が任天堂に移籍しちゃったからなぁ。
その下でやっていた人で同様に作りたくて作りたくて仕方なくまだあの時の熱いものを持っているのなら
期待できるようなできないような。
911枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:03:03.51 ID:I+vpGXIZP
>>908
綺麗になってそのままならいいけどサブイベ追加でキツキツになって楽しんでる余裕が無くなっちゃいそうで怖い
912枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:07:15.26 ID:nC9qEXxG0
>>908
ムジュラは時オカのシステムや素材をそのまま引き継いでいるゲームだから
やろうと思えば比較的楽に作れるのかもしれない。
ただ、もちろん時オカほどの売り上げは見込めないので難しいのかも。
913枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:11:09.57 ID:TWfiESBY0
3DSのバーちゃんコントロールでふしぎの木の実でるよな?
914枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:13:17.30 ID:l0QBOG820
PVかなんかで出てなかった?
夢島だったっけ?
あれが出るなら出るんじゃない?
915枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:25:24.67 ID:yjOqRuPy0
合言葉でリンクシステムやる事になるんだろうな。
GBAの指輪はじめとしたGBAでのオマケ要素が気になるところ。
夢島DXも配信されるならそっちの要素も。
916枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:26:31.74 ID:uNNSauQ70
はたして木の実はガノンだせるのかな?
時空やれてないから、是非やりたい。
917枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:27:56.11 ID:MAT8vVMy0
時計表示やお面システムとかは下画面と相性が良い気はする
918枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:52:12.99 ID:vrfLp2mn0
ツインローバって400歳だっけか
ゲルド族長生きだな
919枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:58:08.34 ID:627mDD690
ムジュラの深さはマリギャラ作った小泉さんによるところが大きいから
一回任天堂東京開発部にゼルダ作らせてほしいわ
920枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 22:01:21.05 ID:gghnJ4n20
ナボールはもらっていきますね
921枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 23:20:08.18 ID:TWfiESBY0
リメイクでゲルド族はかなりの進化をするはず(性的な意味で)
922枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 23:53:16.13 ID:Itr7Uo8j0
>>921
ああ、わかるわw
でもゾーラ族はそのまんまだったぜ
だからどうなるのやら
923枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 00:15:13.77 ID:mXYU1U4r0
ゼルダの女キャラはテキストが可愛いからもんだいなし
924枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 00:43:05.19 ID:wrsiHhLm0
ゾーラ族は神々のトライフォースまでに何があったんだろうな
完全に敵だし操られてんのかな
925枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 00:57:35.90 ID:NqflTxqF0
木の実の時空の章では、川ゾーラと海ゾーラに分かれてたから
種族としては違うんじゃね?
926枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 02:53:51.91 ID:jH3kdA3M0
ゼルダ史っていう教科書作ってくれ誰か
927枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 03:36:22.93 ID:XfWE220OO
スティールダイバーが延期になったから、ゼルダは春から初夏にずれるかもな。
6月に世界同時発売か。
928枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 03:52:02.14 ID:bh/exMGn0
なんでスティールダイバー延期になったん?津波のせい?
929枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 04:26:26.77 ID:jH3kdA3M0
ワロタ
930枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 05:04:12.36 ID:VWgO+PnPO
俺達の時オカを地震なんかに邪魔はさせねえ
931おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/16(水) 05:06:54.89 ID:jx1VDMdmO
ゼルダが延期は一番ショックするからやめてくれ
932おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/16(水) 05:07:48.07 ID:jx1VDMdmO
ゼルダはゲーム内容的に大丈夫か 問題は物流
933枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 06:08:15.70 ID:siAYKq9R0
マスターソードをトワプリみたいにしろよ
934枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 07:48:22.85 ID:e73js7WX0
このゲームに一切トワプリは関わらないで欲しい
935枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 07:54:03.99 ID:wVJv27cw0
でも物語の本筋に関わりの無い新ダンジョンならあってもいいかなと思ってしまう
GBA神トラの4つの剣の神殿みたいな
936枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 08:57:30.41 ID:yYGYuc8U0
やるとしたら4つの仮面ダンジョンってところか。
マスタソード限定で剣ビーム使えるようにしてくれる、とか。


....あれ?これなんてムジュラの仮面の月での試練?鬼神の仮面?
937枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 11:23:04.00 ID:Vf+vLFPO0
ゼルダに延期はむしろ縁起が良い
どんどんやれ
938枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 11:46:44.25 ID:h+V9b8AC0
>928
なんか海や海底火山がメインらしいからな
それを綱海問題などあるから配慮したらしい

時オカ延期になったら
満足できねぇ
939枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 11:58:01.67 ID:/r7HqGd00
>>936
お面屋さんのお面完売がダンジョン出現フラグか
940枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 12:09:28.05 ID:9pW+69Je0
ああもういつ発売なんだ
941枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 12:16:11.65 ID:siAYKq9R0
>>935

マスターソードのデザインをちゃんとしてほしいってこと
64では形がopのものに比べてあまりに形が違っていたから
リメイクに期待したらなんだこりゃ
942941:2011/03/16(水) 12:17:01.53 ID:siAYKq9R0
安価間違えた・・・

>>934
943枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 12:18:59.38 ID:o8VpaanI0
宮本さんがOK出さないからムジュラは出ない
944枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 12:24:02.73 ID:JZViK6wg0
追加ダンジョンを作るならどこが良いか考えてみた。
1、大人時代の死んだデクの樹様の中か周辺
理由 デクJrのキャラが立ってないため。
金のグローブでデクの樹様を引っこ抜くとかしたら、
金のグローブの価値も高まるし、演出も凄いものになるだろう。

2、大人時代の冷凍ジャブジャブ様を溶かしに行くダンジョン
理由 ジャブジャブ様の中に出て来た
ビリ、バリ、ダイオクタ等のモンスターが
大人時代で戦えないのは勿体ない。
そいつらに邪魔されながら、氷のパズルを解いたり、
ダイオクタのボス戦が凍った床の上で行われたり、
高難度のダンジョンが出来るに違いない。

3、子供時代の大ゴロン周辺
理由 子供時代の大ゴロンが描かれていない、キャラが立ってない。
ゴロンの服が無いため、デクの盾が燃える危険や、
時間制限のある中で行動する、高難度ダンジョンが出来るだろう。

と、こんなとこかな。後はまことのメガネで隠し通路を作ったり、
イベントキャラがハートのかけら+αで、ミニダンジョンとか
妄想の幅や、追加の余地はいくらでもあるね。
945枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 12:55:59.04 ID:LgVyk/PmO
最終的にグローブは金固定になるのがヤダ
ダイゴロン刀とミラーシールドをそれぞれ装備した時、見た目のバランスが悪すぎる
946名無しさん:2011/03/16(水) 13:11:48.70 ID:lGfl+WRo0
あとは名前忘れたが赤と青の服を色だけじゃなくデザインも変えるとか?
947枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 13:24:52.73 ID:oZA3JoV50
>>944
デクの樹の子供の役目はゲーム中ではリンクがハイリア人と伝える事
だけで十分じゃないか…キャラが立ってないとか言うな

追加というか氷の矢の重要度を上げてくれればそれでいいや

948枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 13:40:16.53 ID:UYJ54kMY0
ゼルダ延期の理由がみつからん
まじで延期は勘弁な
949枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 13:41:54.37 ID:V0tEb7Li0
>>944
いいな、特に1が攻略時期的にも演出的にも

でも無いだろうな
950枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 14:20:29.46 ID:jH3kdA3M0
>>944
あなたすごいですね

でも追加ダンジョンってやっても何か報酬とかもらえるんですかね
何ももらえないならやる気出ないですよね
新アイテム出せとは言わないけど何かほしいですね
例えばの話、スタルチュラの数を増やして
その追加ダンジョンに配置とか、まあ報酬ではないですが。

ルピーなどはやめてもらいたい

まあでも、やることに意味はありますよね
951枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 14:22:22.46 ID:Fmytw/o90
黄金のスタルチュラコンプ特典が毎回200ルピーだと知ったときは脱力したなあ
952枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 14:40:09.92 ID:yYGYuc8U0
なぁに風のタクトよりはマシだ。
改善した夢幻も改善したつもり、だったしなあ。
船のパーツはサルベージでは効率悪いからやらなくなるしねw
953枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:02:08.37 ID:bKym+Cg50
コンプ系は苦労に見合った報酬用意するのはバランス考えると難しいんだろうな
954枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:05:17.74 ID:QQz+PwbD0
でもゼルダに追加ダンジョンって何が難しいかって報酬だよね
ハートも20個でかけら36個以上増やせないし
スタルチュラも今100で999個とかになったらやってらんないし
ストーリーかえるわけにもいかないし
955枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:14:13.57 ID:5iEyKAww0
944です。好評で何よりw
追加ダンジョンのご褒美の妄想かぁ。
やっぱりゼルダシリーズのファンが喜ぶ物が良いよね。

1のデクの樹ダンジョン中に、風タクのデクの葉があって、
引っこ抜いた穴の中をじわじわ降りて行く
ダンジョンにするとか、何故かオバチャンもいるとか、
2の冷凍ジャブジャブ様には、神トラのブロックを出す杖が出て来て、
それを氷の上で滑らせて行けるところを増やすとか、
3は・・・。何が合うかなぁ・・・。
ふしぎの帽子のひっくり返す杖で、溶岩に浮かんだトゲ岩を
ひっくり返して足場にするとか?

ご褒美は決まってるんだ。
それぞれデクナッツの仮面、ゾーラの仮面、ゴロンの仮面。
ハイラル平原を転がり回ったり、ハイリア湖を泳ぎ回ったり、
デクナッツやスタルキッドと仲直り出来て、
ムジュラリメイクフラグが立つ。完璧w
956枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:16:21.32 ID:pfm5Uja80
そこらじゅうにうしが現れてミルク取り放題になります
957枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:19:16.00 ID:yYGYuc8U0
ムジュラならウシいっぱいいて仮面というか帽子で絞り放題じゃねーか。
958枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:22:34.36 ID:wBgtKFnv0
ファンからすりゃそれこそダンジョンそのものがご褒美だろうし
クリア報酬は矢無限持ちくらいでいいな
959枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:34:20.70 ID:AA+CumtP0
クリア報酬なんて、コレクト画面から見られる3Dフィギュアで十分だ
ダンジョン内の宝箱にいくつか散りばめてくれるとなお良し!
960枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:35:41.62 ID:2a71iUDS0
>>959
いいなそれ
ゼルダシリーズのボス好きとしてはたまらん
961枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:41:18.07 ID:Fmytw/o90
ボスとは何度も戦えるようになってるといいなあ
ムジュラの開発者インタビューで、「時オカの反省としてボスとは何度も戦えるようにした」と言ってたくせにその後のゼルダではスルーされてるけど
962枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:43:23.38 ID:5iEyKAww0
確かに!それで十分だね。
サウンドテストや、イベントムービーが見返せるとなお良し。
963枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:46:57.39 ID:2a71iUDS0
タクトは一応再戦できるじゃない。一番戦いたいジークロック様がいなくて当時深い悲しみに包まれたが
964枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:51:24.55 ID:zthEe9lxP
一応ゲーム自体の中ボス的存在だからな・・・俺はガノン人形ポジくらいのボスだと思ってたけど
965枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 15:58:40.91 ID:2a71iUDS0
魔獣島もダンジョンにカウントしていいか怪しいレベルだったしな・・・
しかし演出はタクト中ナンバー1だと思う
966枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 16:09:18.48 ID:Vf+vLFPO0
貰えるのはカメラでいいじゃないか
967枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 16:31:51.09 ID:jH3kdA3M0
というか追加ダンジョンっていりますかね
968枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 17:40:30.52 ID:tNbmAfEBO
子供時代
樹、ドドンゴ、ジャブ、井戸、魂
大人時代
森、炎、氷の洞窟、水、闇、ゲルド、魂、城

…充分な気もする

氷の矢を活かせるダンジョンplz
969枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 17:59:09.30 ID:xEkecvh40
元からダンジョン多いもんな。
数で言ったら神トラの次?
970枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:13:42.43 ID:wrsiHhLm0
ガノン城崩壊が控えめになったりして…

ちゃんと作りなおしただろうから
そのまま出してくれよ?
971枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:16:13.25 ID:2a71iUDS0
かといって収納式のままでも笑えるw
あのまま屋上にいてもあまり問題無いんじゃないかと思えた
972枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:24:22.20 ID:pOb3sgPe0
【速報】3DSが2万円割れ間近!!
かつてここまで速攻で暴落した不人気次世代機があったであろうか!!?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m82364784
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117039863
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108598102
973枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:31:21.56 ID:mhe9zoZe0
そんな速報いらんちゅうねん!ほしい速報は「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D発売日決定!」とか、そういうの!
974名無しさん:2011/03/16(水) 18:36:04.42 ID:QPWW/1J00
@クリア後自分の家にサウンドテスト
A追加ダンジョンはいらない。ただし裏は物語もダンジョンもかなり作り直してあり、事実上ダンジョンが追加されるのと同じ
BBGMの追加
C裏は表の小ネタなどがあふれるカオスワールドにしてほしい
975枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 19:08:30.80 ID:SLZ0eN1M0
氷の矢を使えるかんじにダンジョンを改造してりするんじゃない今回は
976枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 19:09:18.10 ID:tNbmAfEBO
>>974
物語変更は難しいんじゃない


敵の攻撃力をうpして欲しいな
ボンゴボンゴに握り潰す攻撃で一撃とかスリルある

あとボスの壺からハートがでないとか
977枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 19:11:38.10 ID:EuiCl8W70
ムジュラであった敵を凍らせて足場にする効果が
採用されてるかも。
978枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:26:36.61 ID:4l7tQVkT0
ハイラルの地図とダンジョンの分配見る限り
新ダンジョンは牧場だ
979枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:45:33.03 ID:uwoOungk0
ムジュラみたいにジャンプのアクション増えてたらうれしいんだが
まあ無いだろうが
980枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:48:42.90 ID:iHmGR2XX0
ハート3つプレイでのモーファの恐怖
981枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 22:36:01.65 ID:OOcdxkLf0
>>979
アレ確かにいいよな
ムジュラでリンクが側転しながら飛んだのは格好よかった
982枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 23:09:29.17 ID:Vf+vLFPO0
誰か次スレ
983枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 23:35:46.52 ID:sG8nuEEh0
>>950は踏み逃げ?

建てられなかったので誰か頼む

後、スレタイの「」はいらないと思うんだがどうだろう
984枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:00:07.51 ID:Fmytw/o90
試してみよう
985枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:09:05.82 ID:nt231Wxq0
立てたよ

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1300287845/
986枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:11:59.22 ID:Wi6yqx0D0
>>985
987枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:33:48.39 ID:RtYhSfTz0
 乙
         ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >‎´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
988枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:41:38.27 ID:yRjmeHBx0
ぽぽぽぽーん?
989枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:44:26.25 ID:pJcRt1W40
声やBGMは全て使い回し?
動画見る限りでは声は使い回しでBGMが進化してるように聞こえる
990枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:45:32.58 ID:knbhnCte0
これって64のリメイク?
991枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:46:50.62 ID:pJcRt1W40
>>990
そうだよ
992枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:49:01.22 ID:knbhnCte0
>>991
そうか…
64でやったからかも知れないが
買うかどうか悩むのぅ…
993枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:50:31.29 ID:pJcRt1W40
>>992
でも、64よりか遥かにグラフィックも向上してるし3Dで迫力もあるし買って損はしないと思うよ
994枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:55:04.38 ID:knbhnCte0
>>993
そうか
じゃあ出たら久し振りにゴマダレ〜♪聞くかな
995枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:57:22.23 ID:pJcRt1W40
ごまだれーって最初に言った奴もここまで流行るとは思いもしなかっただろうな
996枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:59:12.55 ID:vTBQKKG70
このワクワク感も、今の大事な感情なんだな。
発売したら感じないから。
997枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:08:48.01 ID:pJcRt1W40
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:10:01.94 ID:pJcRt1W40
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:11:18.45 ID:pJcRt1W40
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:12:16.29 ID:pJcRt1W40
ごまだれ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。