【3DS】戦国無双クロニクル【乱舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
戦国の世に生まれ
一糸乱れぬ鋼の心
散るは刃か己が花
これぞ戦国、一騎当千!

【対応機種】NINTENDO 3DS
【ジャンル】無双アクション
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【発売日】2011年2月26日予定
【価格】6090円(込)
【レーティング】CERO B(12才以上対象)

公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/3ds/
関連
ttp://gamerabbit.jp/2010/12/3ds-chronicle-1.html
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:21:44 ID:8sNi8RmQ0
>>1乙だけど、戦国無双では乱舞しないよね
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:24:30 ID:/6I4rf8u0
一応
戦国無双Chronicle PV(海外版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13354826
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:43:29 ID:BF5tRe0K0
>>1

しかし公式情報少なすぎるな
せっかくのロンチなんだからもっとアピールしてけよと思う
あと一ヶ月で新規層の目を引く努力をして欲しい
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:06:13 ID:X+2BTokSO
>>1
つーか3DSソフトでレイトン以外CMやってる?
明日で発売1ヶ月前になるしそろそろ何かあると思いたい
公式更新は先週の段階までかなり前からの既出情報しかないから
いまさら感があって盛り上がれないんだよな
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 16:49:25 ID:joN5XR/p0
>>5
本体で嵐を見かけたくらい

>>1
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:03:43 ID:FnbUBycQ0
>>1乙!

個人的には携帯ゲーム板で良いと思う

でも、何でスレタイがカタカナなんだ?
探しにくいと思うんだが
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:07:56 ID:35lhdUWc0
カタカナでもいいけど、乱舞は戦国無双には無いぞw

ツタヤ加盟店での3DSソフトの人気順位は、レイトン・ストWについで
クロニクルが3位だってさ
それなりに売れるかもしれないね
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:15:49 ID:BF5tRe0K0
>>8
あー犬猫は3種類あるから分散してるんだな
レイトントップはしょうがないがせめてその三位を維持して欲しい
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:39:58 ID:GODVE6kc0
俺、無双シリーズって一切やったことないんですけど、
面白いですか?

「シリーズ連発しすぎ。飽きた。」みたいな意見は時々見ますが、
俺にとってその感想はあまり参考にならないんですよね。。。

誰か無双シリーズを初めてやったときの感想を教えてくれると嬉しいです。
あと人を選ぶ作品かどうかとかも。
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:09:05 ID:eaD3Fj3r0
>>10
俺は三國3で無双デビューしたけど買って10日位廃人になる程はまって遊んだよw
それからずっと三國と戦国とOROCHI(三國+戦国のミックス。お祭ゲー)は買ってるけど飽きたと思ったことはないなあ
三国志もしくは戦国時代に興味あってアクション好きなら一度やってみると良いよ
このスレの3DSのやつはまだ発売前だからお奨めできるか分からないけど
三國4、戦国2あたりとかがいいかも。PS3ならOROCHI Zもあり
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:14:36 ID:eaD3Fj3r0
>>10
連投すまそ、書き忘れ
人を選ぶ作品だとは思うけど、とっつきにくいって事はないよ
三國戦国の知識なくても無双やって興味持ったって人も少なくないから
公式サイト見てみて面白そうと思ったものをやってみ
>>10が無双デビューしてはまってくれると嬉しい
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:35:46 ID:OVJyvDXA0
前スレ?歴史ゲー板
【3DS】戦国無双 Chronicle
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284787918/

重複 3で使う?
【3DS】戦国無双 Chronicle 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295961256/

14枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:41:45 ID:UzZ9rSeA0
【3DS】戦国無双Chronicle part3【クロニクル】

こんな感じでいいと思うな
と言っても重複を消化するとしたらかなり先の話だけど
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:43:59 ID:li/eVZk90
>>10
自分は歴史に興味なくてアクションゲーも未経験の状態で
戦国無双2がシリーズ初プレイだったけど当時ものすごいハマって楽しめた
面白さを感じる部分は人それぞれだろうから一概には言えないけど
・キャラごとに攻撃モーション違うから飽きない
・ステージ内は映ってない所でも勝手に戦ってるから毎回微妙に戦況が違う
この辺が個人的に好きなポイント
16枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:04:06 ID:BcvTFsP+0
>>5
レイトンは今は自社でCMしてる
話によるとロンチソフトは任天堂がCMをやるみたいですよ
たしかパズルとダイナソー以外のCMをやるとか
17枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:55:00 ID:UjY7a0k10
本当は3DS買う予定なかったのにこのソフトのおかげで購入決定
18枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 03:27:06 ID:BxPXs/8cO
>>17
ナカーマ
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 03:58:15 ID:/8nxXf7P0
3DS買うついでにこれを買うっていう無双シリーズ初めての人がいて嬉しいね
でもこのソフト、初心者の人にはちょっと忙しいかもしれない、
1つの戦場で複数の人物を操作することになるし

もし余裕があるなら据え置き機のをちょっとでも触ったほうがいいかもしれない
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 05:45:56 ID:Iq4SZhtuO
修羅、立志モードと無印戦国エディットストーリーが好きな俺には超期待作だ。
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 07:04:10 ID:4p6iSXDpQ
俺も立志モード好きだからエディット出来るってだけで楽しみ
ソフト迷ってたけど無双に決めたわ

>>19
確かにキャラを入れ替えてやるのは忙しくなりそうだね
それが売りでもあるんだろうが、ある程度勝手に暴れてくれると助かるんだけどねぇ…
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 09:13:32 ID:IAzPfuXb0
今だにプレイ人数がよくわからんのだけど、
ニンテンドーインサイドのHP紹介では
1〜2プレイと記載されてたし…

いったいどっち?
公式HPは情報薄すぎやし…

2人協力プレイできたら即買いだけど…
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 10:08:40 ID:0wnNKvJk0
>>17
仲間仲間
予約日初日にソフマップ店頭で本体予約した
Gamecityでソフト予約しないのが納得いかんのだけど
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:05:02 ID:8uNTz4AZ0
何気に戦国シリーズ買うの初めてなんだけど三国といっしょみたいなもんだよね?
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:07:48 ID:+crXUZpD0
>>24
      _, ._
    ( ゚ Д゚)  えっ…?
     ( つ O. __
     と_)_) (__()、;.o:。
           ゚*・:.。 ガシャ
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:30:45 ID:I5pDm0wl0
トルネコの不思議のダンジョンと
風来のシレンくらいの違いじゃね
真・三國無双のことを言ってるならね
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:45:43 ID:+crXUZpD0
まぁ考えてみりゃ大した差はないわな
アクション部分は結構違うんで最初は戸惑うかもしれんが
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 15:50:44 ID:PF9wwB780
そんなに違わないと思う
アクション違うって言っても大元の通常・チャージ・無双は同じだしな
無双乱舞は○放すと終了、無双奥義はゲージ無くなるまで終わらないとか
チャージの段数とかそれくらいの若干の違い
システム面で言えば戦国は三国よりミッション重視

今更だが士気ゲージ復活おめ
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 16:01:57 ID:yHF9v6mT0
PV見た限りだと敵の数が若干物足りない気がするけど
PV製作時より製品版はクオリティアップしてるかもしれないし
何よりこれからも携帯機無双出して欲しいしやっぱり予約してこよう
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 17:06:49 ID:VQZhRS0Y0
>>29
敵の数は携帯機じゃこんなもんじゃない?
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:16:33 ID:BE7Fel950
無双というか4猛将の立志だけ好きな人間だけど
これ据え置きで出ねーかな・・・
強いていうと戦国興味ないから三国のがやりたいんだけど
32枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:20:31 ID:IAzPfuXb0
バイオ3DSの画面をみてたら
コーエーはもっと頑張れたはず!!

カプコンは3DSの性能を理解するの美味いね。


で、このゲーム協力プレイできるの??
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:43:13 ID:3sQfUdWA0
>>31
三國
据え置き
それなら
三國無双6まで待ってなよ
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:59:05 ID:BE7Fel950
無印は要らん
無印って無双モードやるだけでしょ、1から何にも変わらない
立志モードがやりたいんだけどなー
あれって4猛将伝だけに搭載してそれっきりなんだよな・・・
このゲームのコンセプトは正に立志なんだけど、出来れば据え置き、しかも三国志がいいぜ
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:05:17 ID:qd3LH8q10
>>34
なぜ君がこのスレにいるのかわからない
三国も3DSで出る予定だからそっちを待てばいいじゃん
戦国スレで「三国やりたい」って言われてもスレ住人はどうしようもない
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:12:37 ID:BE7Fel950
というか6にクロニクルモードってあるのにコレとはまったく別のモンだったのが・・・・
ちょっと「立志モード復活か!?」と期待したのに・・・
紛らわしい名前つけんなやコーエー・・・
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:34:40 ID:4Ibi3kYI0
遠まわしに「うざいから消えろ」って言ったつもりなのに
なんでまだいるんだよ
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:01:10 ID:yHF9v6mT0
3DSにも戦国にも興味ないって・・・じゃあ何でこのスレにいるの?って感じだな
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:15:57 ID:BxPXs/8cO
ちょうど一ヶ月後に発売かー
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:30:26 ID:PmnkTtm00
ステージ数とかZに合わせてくるのかなぁ
システムも良好そうだし
めっちゃ面白そうだ
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:08:08 ID:hxdRwDuF0
プレイヤー=大名で主人公子を召しかかえて好感度あげて
キャッキャウフフよいではないか痛かったか泣くでないプレイがしたいんですが
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:19:46 ID:jSuj9Q950
3DSはウイイレ買ってしばらくしたら無双かな
あとは任天堂とドラクエ待ち
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:29:03 ID:OMO01vQs0
>>41
エンパにご期待ください
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 01:08:40 ID:B15gYrm10
>>32
フィールドの広さも敵の数も違うから比較にならないよ
会話パートのモデリングはちゃんと綺麗に作ってあるし十分頑張ってこれなんだと思う
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 01:22:27 ID:uiNlbUzA0
戦国3の戦国史シナリオが結構好きだったけど
仕様上あっさりしてたからクロニクルが出るのが個人的には凄い嬉しい
しかし触って見ない事には4人の切り替え操作がどんなもんか全く分からんからプレイが心配だ
チュートリアルになる初期ステージで切り替えられるのが二人だけみたいだから
そっから徐々に慣れる感じの操作性だと良いが
46枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 06:32:00 ID:H2VKXceC0
俺は戦国史は実につまらなかった…
↑でも荒らしてる人が書いてるけど、三国猛将4の立志伝みたいなんを期待したんだけどな

ファミ通見たけど新情報は特に無し
いつものように隔週で情報公開してくんかな
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 10:20:45 ID:DumhjUd+0
エンパとかそっち系統の脳内ドラマを構築する無双は客によって評価が激変してて
コーエーとしても冒険だとか10週年記念の時に書いてあったっけ

でも古参ファンほど既存のシナリオには飽きつつあるのに…
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 10:33:29 ID:MsrCnneq0
自称古参なんてぶつくさ言いながらも勝手についてくるからな
定期的に新規層を開拓できるか否かの方がずっと重要
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 11:49:48 ID:TyvEUroV0
>>34 はSONY信者でしょ…
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 13:42:56 ID:yRdo7G950
いっそシリーズ奇数は史実に沿ったストーリー、
偶数はエンパや立志伝的な脳内補完ストーリー、と伝統を作ってしまえば…
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 14:21:09 ID:Pk+eBpvd0
どっちかというと現段階では
奇数がオリジナル色強め、偶数が史実寄りじゃないか?w

クロニクルの演武は1章何話構成なんだろう
全4章というのが多いのか少ないのか見当つかん
OROCHIの1章8話+外伝7話くらいは最低でもほしい
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 17:48:54 ID:UBrOQ/2u0
なんか買う気失せてきた
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 18:03:46 ID:/DA5BrCt0
俺は待ち遠しすぎて息苦しい
早くおねねさまに怒られたい
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 20:03:14 ID:Og7ICmMu0
新宿のビックカメラで3DSの試遊してきたよ
ソフトはNintendogs+catsしかなかったけど、都内の人は行ってみたら?
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 20:58:21 ID:XIdRUel30
>>45
戦国史俺も良かったと思う
史実をなぞりつつ新武将でプレイできるってのがいい
無双の脚色が嫌いなわけではないが変わり種モードも欲しいよな
でも確かにあっさりし過ぎ

ストーリーどういう構成なんだろう
一話「桶狭間の戦い」

信長に好かれる選択肢を選ぶ

二話「姉川の戦い」
好感度や所属軍で展開が変わってくるとか?
56枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:10:50 ID:ZF1omUui0
ところで出撃って絶対4人選ばなきゃいけないのかな
OROCHIとかでもそうだけど1人で出撃したいんだよね
使わなきゃ良いじゃんって話だけど気の持ちようというか・・・
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:16:49 ID:7+T5s5450
選ぶも何も他の3人は固定
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:18:51 ID:Og7ICmMu0
オロチみたいに選んで出撃すると思ってる?
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:26:16 ID:uiNlbUzA0
一応、好感度さえ上げまくったら
オロチみたいな編成で出来ない事も無いみたいだが
どっちにしろ一回はクリア推奨かもな
なんだろう、ドラマティックモードみたいな感じか?

>>55
多分進行はそんな感じなんだろうけど
スクショ見る限りでは戦国史と同じで氏康との河越夜戦が一話で
そんで全4章+外伝が1章って編成な辺り
普通の演武や戦国史みたいに武田とか上杉とか織田とか行く固定基本ルートがあって
そっから派生でシナリオが追加されるって感じなのかも
と言うか改めて調べるとまだまとまった情報は少ないんだなぁ
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:44:21 ID:ZF1omUui0
>>58
好感度上げたら自分で出撃武将選べるみたいな感じだったし
出撃させないことも出来るのかなって思っただけ
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:46:56 ID:7+T5s5450
あれは主人公の代わりに出撃するだけで
他の3人はステージごとに固定
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:56:59 ID:LKiajRaw0
まあ今回はタッチパネルでの切り替え操作が醍醐味だから
切り替えしないと無理なミッションとかもあるだろうし
1人無双したいなら素直に3Zか6買えばいい
俺は決戦3みたいな多視点で無双アクションやってみたかったからすげー楽しみ
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:58:13 ID:FJbOeEAT0
テンプレ作ったほうがいいんじゃねーの
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:46:46 ID:jkCvysO3P
PSP2が凄すぎて興味なくなった
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:53:35 ID:A+KgX8rv0
今回はじめてDS予約&無双予約の初心者です
面白そうなゲームがあれば、どのゲーム機でもいいと思いますけど
初の無双アクションはバッサバッサ爽快感があるといいな
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:57:19 ID:Um/KHHyF0
なんかあちこちでPSP2が〜っていってる荒らしがいるがなにがしたいんだろう
名前も違うしさ
67枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:04:07 ID:Og7ICmMu0
>>65
ノシ
>>19あたりにも書いてるが、初心者にはすこし忙しいゲームかもしれん
でも楽しめるといいね、皆伝とかは派手で楽しいよ
68枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:13:31 ID:r+D7iTV00
>>66
名前どころかこっちはおもちゃ的な進化
あっちはクオリティアップで方向性も違うのにな
まぁ荒らしたいだけなんだろう
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:29:54 ID:qxXixr2h0
まだ本体予約できてないけどソフトだけは予約完了!
あと一ヶ月かー待てねええええ
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:36:46 ID:EDtAaexo0
なんだかんだで無双は楽しいよね
肝は3D効果をしっかり活用できてるかってトコと
それ抜きでゲームとして楽しいか。当たりか外れか。
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 05:37:30 ID:GGJ/FEvZ0
DSの無双は拍子抜けしたけどな…
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 05:54:03 ID:FaNk8nic0
DSじゃスペック的に無双を生かせないから仕方ない
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 06:44:34 ID:jucylSDnO
さっさとPS3で戦国無双クロニクルSP出せよ
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 06:57:25 ID:5ppGagiG0
>>70
3D活用はかなり頑張ってたから期待していい
PVも実機では見られなかったが、3Dを意識した絵作りなのがよく分かる品
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:20:43 ID:XG4indHz0
犬猫予約してたがタッチ画面に犬がいるときは3Dにならないことに気付いてこれも予約した。
無双は割と好きだし3D表現にも期待してるがもちょっとグラがんばって欲しかったなぁ。
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:26:22 ID:JAqRR7240
>>75
同時予約だが、何故俺と同じラインナップなんだ?w
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:29:18 ID:0pNMg5vh0
>>75-76
ノシ
あとレイトンも予約した
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:54:13 ID:OLtNNiYO0
>>77
貴殿は某か

公式更新されたけど
アクション以外のスクショも少し欲しかったなぁ
あとやっぱり敵の少なさが気にかかる
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:13:39 ID:Ku15W9e60
>>73
誰特よ??

もうクソニー信者は本当にキモイ(´Д⊂
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:18:42 ID:FSdGKHJT0
終わった話題をほじくり返す奴も同じじゃないかな
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:28:36 ID:YARqp7Oz0
後クソとか使ってる辺り程度が知れるな
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 22:07:03 ID:pa8A2rPZ0
勘助が固有顔っぽいが、
勘助=隻眼、みたくある程度お約束なビジュアル記号がある人物ってことで
大谷吉継とかもほしいなあ。NPCじゃなく、戦況画面で顔違うだけでいいから
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 23:17:25 ID:odz7A2+30
クソ腐が喜ぶだけだから大谷なんていらん 
もちろん実在した人は凄い武将だと思うけど
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 23:26:39 ID:5ppGagiG0
大谷人気が腐だけの物だと思ってるのかコイツは
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 23:30:22 ID:FSdGKHJT0
>>84
最近そう思い込んでる人多いらしいよ

隻眼の人物っていったら本多重次とかも眼帯にしてくれませんか…
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 23:35:42 ID:EDtAaexo0
俺みたいなレベルの高い一般ぴーぷるになると
「誰それ」ってなるから見習っとき
87枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:32:31 ID:nWyVWRDO0
大谷が不人気ってどこ情報よ?
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:37:41 ID:Rw/eqQUB0
ん?誰も不人気とか言ってないと思うけど
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:39:50 ID:nWyVWRDO0
ごめん間違えた腐人気だマジすまん
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:52:24 ID:biE+uE/C0
司馬厨の俺としては大谷は好きだな
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 09:27:02 ID:dgndjN9P0
まぁ実際問題人手不足の武田家と違って
豊臣及び関ヶ原はキャラ多いから特殊モブを配置する余地はないだろ
あるとすれば島津伊達毛利の辺りじゃないか?
長宗我部は3で四国ステージなかったから……お察し下さい
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:19:11 ID:VJ6zwoRT0
腐じゃなくても三成との逸話に感動はするだろ
でも無双だと三成周り人多すぎるから多分無理だな

家臣だとストーリー殿のをなぞるだけになりがちだし
地方にもっと武将を……
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:31:10 ID:J2NfavQu0
敵がどれだけワラワラ出てくるかが気になってしょうがないのだが。
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:17:34 ID:s+deZvBs0
>>91
武田家は人手不足というよりもドラマにしやすい人が数えるくらいしかいないというのが…
信玄と異なるシナリオができそうなのが山本勘介くらいであとは信玄とそう大差のないステージ内容になりそうなんだよな…
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 07:21:05 ID:j429/ucx0
wii戦国無双3だと敵が多すぎてウザかったなw
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:47:03 ID:f5kntFNQ0
5エンパはバランスとか何も考えずにただ敵わらわらさせてただけなのが丸わかりで嫌だったなぁ
携帯機なんだし、PSPオロチ再臨くらいいれば敵の数は充分だと思う
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 12:14:17 ID:DTyWcu6JO
どうしよっかなぁ〜買おうかなぁ〜・・・
他にやりたいソフトもないしな
98枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 12:48:21 ID:++MIkHur0
リッジを抑えてロンチ最低グラの権利を獲得された様で、おめでとうございます。
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:25:48 ID:Rbuq+r8wO
グラもそれなりに気になるけど、自分は内容が楽しめればいいや
内容良ければ何年でもプレイする
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:49:12 ID:xQ5SWuTm0
PSPの無双でも結構遊べたしな
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 20:53:04 ID:cDG00jvx0
ロードってあった?
教えて現地組の人
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:33:58 ID:Pq6bH/18O
PSPの初期の無双もゴミみたいな出来だったからなあ
103枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 04:44:47 ID:431RbC1iO
その辺は携帯機でのノウハウがなかったから仕方ないね。
もう携帯機のスペックでどういう敵の出し方をすれば据え置き機に引けをとらない爽快感をうみ出せるのか
そのプロセスは既にわかっているはずだから大丈夫だと思う。仮にもPSPより性能は上な訳だし
グラの件もそこを削ってでも無双としての爽快感を作り出す為やむを得ない処置なのだろう

グラフィックより無双という本来のゲーム性のあるべき形を制作者は頑なに守って作ってるんじゃないかな

グラが綺麗なだけの見せかけ無双なんて誰も望んでないでしょ
104枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 06:12:56 ID:3PdBGnhe0
ロンチだから任天堂も多少なりとも開発に協力してるとのことだし
最低限遊べるレベルなら個人的には満足だな
グラとか正直どうでもいいと言うか
変に調整してラグったりそっちの方でアレになった方が困る
105枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 08:26:06 ID:pjmGrWCB0
まてよ?もしWiiから3DSに落とし込むのが凄い簡単だとしたら
戦国無双Wiiをそのまま持ってこれたら…開発は凄い容易になるね

まぁそんな事が出来るかどうかは知らんけど
106枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 09:47:55 ID:cEhAfxwO0
そういや最初期の発表は戦国無双3DSだったんだよな
ムービーの方はあんま変わってない気がするが
戦場画面の方はその時よりも落とした代わりに敵が増えてるように見える辺り
色々考えて作ってんじゃないかなーとは思いたい
107枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:17:54 ID:Um3zt51E0
>>105
落とし込むのが楽なら戦闘時のショボグラは有り得んだろ、Wii舐めんな。
108枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:20:56 ID:pjmGrWCB0
>>107
え?w グラだけでゲームが作れるとでも思ってんの?w
プログラムの話してんだよ、それぐらい分かれよw
109枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:23:44 ID:Um3zt51E0
>>108
一定のクオリティが保てない落とし込みに何の意味があるんだよw

ユーザーからすりゃ、それは手抜きだ。
110枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:26:34 ID:9nEksYM20
むしろ無双のエンジンなんて、どのハードでも似たようなもんじゃない?
スペックで敵が消えたり増減するだけで。
111枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:30:03 ID:pjmGrWCB0
>>109
プログラムの話だって言ってんだろw
落とし込めれば開発楽になるだろうがw
112枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:26:31 ID:aFnknzibO
グラフィックキチガイ沸いてきたか
113枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:55:39 ID:p+lyz0dR0
これさ、据え置きハードみたいに一面マップなのかな
PSP初期の無双みたいに小さいフィールドを繋げてたりしないよな?
114枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:22:07 ID:wRbOADcl0
>>113
マップは3と同じ
115枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:03:50 ID:431RbC1iO
ちょwこのスレの寂れようは何w
3DSのロンチだよ?まだ100レスしかないって…ロンチタイトルの中で一番伸びてないスレだね。
116枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:05:50 ID:MMBC0RSi0
1100スレだよ
前スレは歴ゲスレだったからな
117枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:06:56 ID:431RbC1iO
ちょw伸びすぎワロタw
118枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:07:52 ID:MMBC0RSi0
あレスの間違いか
119枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:07:59 ID:lkCm0YN40
>>115
パズルボブルに謝れよ。
120枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:10:19 ID:431RbC1iO
>>119
存在すら眼中になかったよwごめん
121枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:11:42 ID:o2DGW6on0
まあ戦国無双ファンは今は3Z・猛将伝のほうに夢中だからねぇ
122枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:17:58 ID:431RbC1iO
そっちかー、でもいつでも出来る戦国無双が欲しいPSP未所持の人には買いだよね。

意外にこのゲームやりこむと時間かかるから、サクッとやってサクッと終わろって気持ちだといちいち据え置き機立ち上げるのが面倒だから体が動かないんだよ。

携帯機で出来るならサクサクっとプレイできそうで多少糞でも長持ちしそう
123枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:25:17 ID:S4Emne480
恐竜のやつはあきらかに糞ゲーそうなのにこっちより盛り上がってるの?
124枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:12:43 ID:s8yczqZK0
キャラがかなりしゃべるようだから

他機種での完全版に期待する
125枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:17:45 ID:wB8EPXD50
戦国3並のボイス量なんでしょ?
126枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:27:36 ID:431RbC1iO
演算処理的にはキツいが容量はありあまってるって感じだな。

とりあえずプレイヤーが武器振ったら「うわー」「やられたー」って雑魚どもに言わせとけば爽快感でるだろとか思ってなきゃいいが
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:37:43 ID:wRbOADcl0
会話イベントやボイス量多いと聞いて期待してたけど
3との比較となると多いのかどうか微妙w
3は特殊賞賛ガンガン減らされて据え置きにしては少なく感じたからなぁ
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:43:15 ID:o2DGW6on0
「据え置き並み」っては言ってたけど「3並み」っては言ってなかったような
うろ覚えだけど
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:54:41 ID:JRKAzLti0
>>126
2GB使うぐらいだからありあまらせないだろ
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:27:52 ID:Toq8XveM0
セリフ量期待だな
武将と仲良くできるゲームなのに喋らなくてどうする
そういや3の設定資料に効果音や叫び声のこと書いてあったな
しゃもじがどうとか……とりあえず拘りはあるみたい

3D機能は10分以上使うと目に悪いらしいが
俺の場合敵きっちり倒すと1ステージ2、30分掛かるんだよなあ……
目に悪いのは嫌だけど10分で終わるステージってもっと嫌
2Dも併用できるんだしボリュームは手抜きしないで欲しい
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:43:22 ID:rDOLxvkp0
どっかのスレで、ロンチソフトの中で無双だけが
2GB以上のカートリッジを使ってるって書いてたの見たけどホント?
だとしたらどこにその容量を使ってるんだろう
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:48:56 ID:o2DGW6on0
>>131
たぶんこれ、ボイスのことだと思う
無双だけが2GB使ってるかどうかは知らないが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110108-00000029-famitsu-game
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:03:16 ID:c8kkpFc60
>>132
おお、こんな記事が!ありがとう
俺勘違いしてたわ、2GBが最大なのね
多分ゲハだったと思うけど無双以外は一番コストかからないやつでつくってるとか書いてた
単に容量についてはっきり言及してるのが無双だけなのかもしれんね
134枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 01:14:44 ID:+RzBF2YF0
3Dが目に悪いってどう言う根拠で言ってんだろう。
交差法と平行法の立体視を使う目の筋肉のストレッチもあるのに。
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 01:26:49 ID:JZypWM0tO
バーチャルボーイやってると体に良くないだろうとは感じた。

画面が暗いし目に入る光は真っ赤な色だけだし、すげー疲れる。
頭を画面から離すと目がチカチカする、まぶたを閉じると目が熱をもっているようなそんな感覚がする。そして相当眠くなる。

まあこれは3Dが悪いんじゃなくバーチャルボーイが悪いんだろうけど…

3DSの3Dは普通に違和感なくプレイできてる自身がある
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 05:44:20 ID:qo/GxLxQ0
>>134
そのストレッチとやらは何時間もやるのかい?

そもそも固定されていない小さい画面を長時間って時点で…
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 08:01:36 ID:onf2UkeG0
立体視の中で手前見たり奥みたりしてるだけで
目を動かしてることになるんだよ
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 08:13:00 ID:JZypWM0tO
結局な話し錯覚で立体的に見えてるわけだけど、目の動きや脳の働きは現実の空間を見ているのと変わりないという事ですね。
139枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 08:44:10 ID:a0qr8raX0
現実でも両眼で違う角度の映像を見てるしな

3DSが駅とかで見れるらしいが、やっぱ3D効果が上手いゲームと下手なのがあるらしい・・・
とくに手前のキャラが飛び出してるのは微妙だとか。無双はどっちだろうか心配
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 09:33:24 ID:iCOHeJYq0
いまさらだけど体験会の感想で書き忘れてたことを思いだしたんで書いとく

・今回はモブにも討死扱いになるやつがいる

体験会でやった桶狭間の戦いでは二人くらい討死してた。
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 10:12:49 ID:xeiRrSA20
>>140
味方なら佐久間盛重と飯尾定宗あたりかな
ミッションのほら貝とかステージ中のSEは3と同じだった?
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:14:42 ID:vBqfgwHx0
無双もマンネリ化してたけどこれは久しぶりにやってみたい。
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 13:23:49 ID:srrD6PZs0
携帯機で遊べるってのはええよね
それに内容が濃そうだし、色んな意味でw
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 13:49:50 ID:o2DVQjDO0
>>140
モブが討死するなら長篠・大坂辺りはすごいことになりそうだな
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:22:22 ID:SykZVOMQ0
>>140
敵の数は過去のどれ並でした?
146140:2011/02/02(水) 15:41:45 ID:EGg97/dK0
新スレになったから前スレのレポ見てない人も結構いるんだな。とりあえず貼っとく。

・男主人公はチャージ攻撃タイプで女主人公は通常攻撃タイプ
・ワラワラ感はいまいちかも。初期PSPの激戦国無双と同じくらい。
・グラはPSP版オロチよりもきれい。
・二回試遊したんだが、どっちのときも味方の敗走はなく、利家が一人武将を撃破してた。
・プレイヤー操作の武将4人以外にも敵と味方の武将が存在する。
・ミッションを無視しまくると士気が下がる。
・レッドゾーンに突っ込んでみたら敵の体力ゲージが光ってて、敵武将がハイパーアーマー化してた。
・wiiほどはカクカクしてない気がする。
・3D表示は目が疲れるんで2D表示のほうがやりやすい。
・既存武将の皆伝のセリフが変わってた。戦況メッセージも新録されてるかも。
・戦闘中はモブも含めてフルボイスっぽい。
・会話イベントの立ち絵はヌルヌル動く。


で、追加で敵モブにも討死があり。体験会では井伊の誰かが討死してた。
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:20:34 ID:+RzBF2YF0
>>146
ん、立ち絵ってあれアニメするのか。一枚絵だと思ってたわ
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:26:04 ID:myeyL3cO0
そういえば幸村の大坂城は泣いたわ
秀頼はもちろん「こいつらイラネ」って思ってた無双武将でも「討死!」って次々に倒れられるとな……
モブにも討死ありとはwktk
ミッションって従来ほど重要じゃないの?

3D表示を10分使うと目に悪いって書いた者です
店頭でもらってきたフリーペーパーにそう書いてあった気がしてたけどそんなことはなかったぜ!
そういう訳で、すみませんでしたorz

ところで本体機能のモーション・ジャイロセンサーって何だろう
このゲームにも使えるのか?
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:34:14 ID:rFbOthNy0
>>148
Wii持ちならニンテンドーチャンネルの芸人プレイ状況1〜3を見ろ
無いなら「ARゲームズ 動画」でググれ

無双とかの既存ゲーム系なら向かない機能のはず
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:36:50 ID:+RzBF2YF0
>>148
まわるメイドインワリオを想像すればわかりやすいと思う
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:28:58 ID:myeyL3cO0
148だけど、回答ありがとう!
Wiiあるしその動画見てみるわ

>>147
アイマスみたいな感じ
ようつべに動画あったけどかなり動くよ
152140:2011/02/02(水) 18:28:21 ID:9PLmBv4E0
再び思い出したのでさらに追加。
敵のワラワラ感はいまいちって書いたけど本陣には武将が2,3人はいて結構な数の敵に囲まれた気がする。
あくまで個人の感覚だがな。
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 22:46:00 ID:O9Jgaq5L0
>>146

> ・ワラワラ感はいまいちかも。初期PSPの激戦国無双と同じくらい。

PSP版は出す度に微妙にワラワラ感があがってたから、
3DSでも何作か出すと良くなっていきそうだね
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 23:59:51 ID:udlficbG0
戦国無双やったことないけど、面白そうだなーと思って予約したが
ここのレス読んでると不安になってきたな
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:16:41 ID:YYTmIyqh0
>>154
新機種のロンチだからネガキャンが流れてきてたり
長い事シリーズ続いてると個人的な要望が増えてきて偏った見方になりがちってだけで
実際のゲームがどうかってのとはあんまり関係ない事も多いけどね
初めてなら特に何も考えず純粋に遊ぶことをお勧めする
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:21:59 ID:0HioumwwO
昔から無双ファンには何故か無駄にネガ厨が多いんだ
駄作ってことはまず無いから心配するな
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:42:28 ID:g5Qu/Yg/0
>>154
ぶっちゃけて言うが初戦国ならWiiやPS3版を買えw

ロンチって事で3DSでの開発は手探り状態なんだから、まず完成されたゲームを楽しめw
158枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 01:04:35 ID:X9yXi9Wy0
Wiiでも出てるのかー、ひとまずWiiのをやってみることにするよ、ありがと
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 01:28:51 ID:LY03Kjz/O
いやー初めてだからこそいいんじゃないかな
相応に知ってたらわらわら感が少ない!ボリュームがない!とか色々不満が出るだろうけど
初めてならこういうもんなんだと素直に楽しめると思う
160枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 04:25:12 ID:OWPn9e/N0
激戦国無双久々にやったけど
あの時代に出たにしてはワラワラしてる方だと思った…やるな
ステージにもよるんだけどね
まあクロニクルは今までにないタイプの戦国無双なので楽しみだよ
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:04:21 ID:eeMhmlDb0
激はワラワラの固まりを探すのが地味に面倒
雑魚斬る→侍大将出現×3回のステージとかは優取るの大変だ
システムは結構好きだったから今でもたまに遊んでるけどw

3Zも楽しみだけど新規シナリオと追加配信ある分こっちのが楽しみだ
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:03:42 ID:JM3BzYlb0
花の都リアレンジ入ってるかな
このシリーズBGMも良いから楽しみだわ

無双初心者の方が何人か興味持ってこのスレに来てるようで嬉しい
初めてプレイするゲームっていいよなあ……(´・ω・`)
>>155>>159の言うように、
2ちゃんとかの評価なんて気にせずに「普通に」遊べばいいと思う
といっても初心者には三国だの戦国だの猛将伝だのエンパだのややこしいだろうな……
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:40:35 ID:Bd+cnWrZ0
初無双の人には少し忙しいゲームになるかもしれないが
やっぱり始めてプレイするときのドキドキ感っていいよな
俺は無双やりすぎて、新作でも「じゃ、やるかー」くらいのテンションになってしまった
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:48:14 ID:syj1ItA70
体験会の数分プレイで単調にボタン押し続けるのに嫌気が差した俺は向いてないかな?これ
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:50:31 ID:Bd+cnWrZ0
>>164
様子見を薦める
発売後、評判がよかったらちょっとやってみるくらいでいいんじゃないか
無双は基本は連打ゲーだから
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 04:39:32 ID:yPEfvjvrO
戦国時代好きなら楽しんで出来ると思うぞ
これがガンダムやわけがわからんキャラだったらいらない
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 09:38:30 ID:OjoIjFUxO
PS2版で連射機能付きコントローラに慣れた俺にはボタン連打が億劫だろうな・・・
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 10:22:00 ID:bP5kHpSz0
連打をしているその行為が
「たのしいいいぃぃぃ!!」とはならないからな
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 10:27:32 ID:5D+/1hpQ0
連打ゲーはBASARAだろw
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:17:19 ID:d9JQvH560
>>PS2版で連射機能付きコントローラに慣れた俺

チュウボウまるだしじゃんw
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:19:45 ID:d9JQvH560
>>162

さらに3DS本体は音もスゴイと感想を見たから
楽しみだ。
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:48:28 ID:RwYjd2Vm0
test
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 14:12:28 ID:RwYjd2Vm0
3DSで初無双デビューしようか悩んでるんだが・・これアクション要素強い?
基本的にRPG派でアクション系だとキングダムハーツぐらいだけどこんな腕で無双アクションできるかな?
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/03/news118.html
これ見てグラも綺麗だし面白そうだし買おうと思ってるんだけどアクションだけが不安要素・・
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 14:29:35 ID:Zpp+CKWJO
無双は設定によって難易度の上下が激しい
最易にすれば初心者でも問題は無いと思う
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 14:47:03 ID:RwYjd2Vm0
>>174 ありがとう!祝sage
早速、尼で無双予約してくる。ちなみにレイトン悪魔の箱をやってみたけど面白いけど物足りない感じがしたのでレイトンはキャンセルする
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:01:12 ID:ysEa+5fQ0
クロニクルはアクションよりも武将との友好関係のほうを重視してるからなー
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:47:01 ID:d9JQvH560
武将との友好関係のほうを重視してるなら
フレとコープさせて欲しいんだが…
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:06:34 ID:0ux50KiS0
地味に公式更新されてる
主人公って主従の従で身分低いと思ってたけど
なんで市にタメ口きいてんの
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:18:23 ID:Mrr/EhJw0
市何が断れないんだ?
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:57:10 ID:E1YMU61j0
長政との結婚じゃね?
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:00:46 ID:Mrr/EhJw0
ああ3の外見だから勘違いしてたけど3とは設定違うのか
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:02:21 ID:5D+/1hpQ0
いっそ市を3パターン用意しておいてくれれば…
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:04:49 ID:Gl7tnzLr0
妹キャラとかツンデレキャラとか人妻キャラとか、色々選べたりするのか>パターン
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:59:26 ID:Upq9dogX0
友好度…男と上がってもなあ…
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 02:23:47 ID:luxrA60T0
単純に武器とかキャラ解禁の為のシステムだと思って
そんな深く考えなくてもいいと思うけどな、好感度
コーエーの昔のゲームみたいに一番好感度高いキャラとクリア後にエンディング見られるとか
尚且つ主人公男女選べるとはいえ、同性異性で複数エンディングがあるとかでも無いんだしw
普通のRPGでこれだったからかこのくらい対したことがなく思えるのかもしれんが
やっぱ抵抗ある人もちらほら居るんだな
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 02:23:58 ID:iUyJtDIY0
>>184
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 02:28:54 ID:Upq9dogX0
やめれw
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/05(土) 11:34:12 ID:W9SwHSE20
過去作のエンディングって良い?音楽はどう?
ボイスは結構入ってるみたいだし、ストーリさえ良ければ買いなんだが
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 11:44:24 ID:bSU3QyofO
シナリオは武将個人にフィーチャーした物だと当たり外れが大きいが、
今回みたいに全体の流れを見せるタイプでは滅多に外さない
音楽の良さには定評あり
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 12:01:22 ID:W9SwHSE20
サンクス!音楽は定評ありか・・ゴクッ
戦闘グラは3DSにしてはちょいとと思うが(まぁPSP並+3D効果なので許せる)お市がカワユすだから全てをおっけー
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 12:03:22 ID:lCmhIXcK0
音楽はおそらく3の曲がベースになると思うから
一種類のメロディーを複数の曲でアレンジする系のゲーム音楽が好きな人ならツボに入るかもしれない
勿論単体自体も良い感じ
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 13:52:41 ID:JEKJ2q/E0
ほとんどがエレクトリック+和楽器って曲
戦闘忙しくて聞いてる暇無いけど、良い曲は多い
戦況によってBGM変わるのがすごい好きだ
今回小池さんの曲あるかな
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:25:28 ID:W9SwHSE20
音楽好きなら知ってる人多いと思うがエストポリスの音楽は旋律の美しさだと思う
特に無双のような爽快アクションでのBGMは音楽の出来で大きく左右すとさえ思うわ
だから音楽の評価が良いのは楽しみだ
どこかでサンプルみたいなもの聞けないだろうか?
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:41:17 ID:QuqywrHt0
前作までのシリーズのサンプルなら
通販サイトのサントラのページで大体聴けるよ
クロニクルのBGMがどんな感じなのかはまだ分からないが
とりあえず
ttp://www.nintendo.com/3ds/games/
ここにある公式PVでPV用の曲が
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html
こっちのニンテンドー3DS体験会のページの芸人がプレイしてる動画でゲーム中の曲が聴ける
芸人の喋りもゲーム中のキャラボイスや効果音も騒がしいけど
BGMもかなり聞こえやすいから参考になるかも
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:49:39 ID:W9SwHSE20
おおーー詳しくありがとう!
早速、聞きに行ってくるぅ
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:53:21 ID:bSU3QyofO
通例からして、おそらく戦場曲は3の使い回し
どっか探せば普通に聞けると思う
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 16:56:32 ID:M7aAuaND0
もうちょいですな
発売日には届かないけど
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 17:21:04 ID:Upq9dogX0
発売日に買いに行くけど、肝心の3DSが発売日に買えない
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:12:30 ID:JEKJ2q/E0
当然のことだがどの曲もステージに合わせて作ってあるんだし
曲だけ聞くのとゲーム中に聞くのではかなり印象違うと思うぞ

ヤマダとかは本体当日販売あるよ
知ってて行けないならドンマイだけど
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:55:14 ID:Upq9dogX0
予約はしたんだけどねー、初期入荷分は俺のとこにまわってこなかったんだよね
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:25:52 ID:JEKJ2q/E0
そっか、早く手に入るといいな
当日感想書きに来るかもしれないし良かったら見てみて
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:39:38 ID:vKah5JCVO
土曜は仕事だから、電車のなかでみんなの感想を眺めるとするか…
たくさん書き込んでくれよな
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 05:38:44 ID:qksSSiTuO
最大容量の2Gを使ってるんだからムービーも大量に入ってそう。
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 08:28:22 ID:FEtuAZWf0
OPED以外に3Dムービー用意してたら肥の株買ってもいいw
主人公がエディットだからあっても実機ムービーかな
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:54:12 ID:YBqpAzju0
なんで公式でうらないんだ。めんどくさい
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 14:24:56 ID:jVi2SJBQO
??
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 16:19:23 ID:aVfVVkBM0
GAMECITYの通信販売が無いってことじゃね?
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:31:59 ID:XLvM7J1I0
これ村雨城モードってある?
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:07:16 ID:HmOFQZVtO
3じゃないよ
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:50:06 ID:T5+/gW3F0
Wii版のみのはず
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:00:39 ID:4vJjTreC0
ずっとGAMECITYでの通販待ってたんだが結局GAMECITYでは売らないのか?
特典に力入れるKOEIがここまでシンプルに売るってことは移植は濃厚だな

トレーラーでムービーの部分がHD画質だったけどわざわざHD画質で作ったってことは
PS3に移植する気満々じゃないか
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:30:19 ID:FEtuAZWf0
ボールペンだのキーホルダーのどこに力入ってると感じてるのか知らんが
公式ツイッターでは1/20時点で通販未定と言われてるし
同じく公式アカから本体と一緒に店頭で予約してくれと宣伝ツイート流してる
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:16:03 ID:yFWAVRf90
>>212
特典というか、トレジャーボックスだかプレミアムボックスだか、そんなの。
特典も特典で、店舗ごとに予約特典とかあったりやけに張り切ってる気がする

じゃあGAMECITYでは確実に売らないってことかな?
さっさとアマゾンで予約すりゃよかった
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:17:35 ID:iDZIjNVM0
このゲームサイトとか見てたんだけど
メインモードはオリジナル主人公を軸にストーリーが進むらしいんだが
歴史を知りたい場合はPS3の3Z買った方が良いのかな?
てっきりこの3DSのやつは3の移植+αみたいなものだと思ってたんだが
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:24:57 ID:JXo5sWXC0
【斜視】眼科の先生が3D映像の危険性について語る
http://blog.esuteru.com/archives/2410332.html
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:28:25 ID:NdxuTmFV0
主人公は絶対出陣しないといけないんだろうなあ。
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:39:51 ID:7d1PgrTLO
>>214
逆だ
全武将に固有シナリオがある場合は、各々に主人公補正がかかって史実と異なった無理やりな展開になることが多い
しかしオリジナル主人公による俯瞰視点ならば、史実を忠実になぞったシナリオになる可能性が高い
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:03:50 ID:kxHtXq2n0
>>214
歴史を知りたいんだったら無双シリーズ(特に3Z)は向いてない

3Zの戦国史モードは合戦の時系列順に年表を埋めていくモードだから役立つかもしれんが
所詮おまけモードだから音声もないし単調で
操作するのは自分で作成するオリジナルのエディット武将
だったらクロニクルのほうがいいと思う
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:01:07 ID:L6dsz1Ld0
3DSで初無双の前にDSの「真・三國無双DS」が480円で売ってたので昨日試してみた
一応初無双!
期待してた音楽はダメダメ、アクション性は悪くない。
倒した敵将が勝手に復活して取った陣地を取り返されたり、倒しても倒してもワラワラ沸いてくるは良いのだが落ち着いてできないと言うか・・
時間に制限された陣取り合戦?ってイメージだった

ハードはDSしかないので音楽、グラ、ボイスなど何も期待していないから良いがシステムがあれだとなぁ〜って印象
3DS版は違うよね?
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:09:20 ID:mOFUhTLb0
>>214>>219がネガキャンとさえ思えてくる
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:20:41 ID:dup5V4FC0
>>219は完全ネガキャンだな
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:22:25 ID:K51rUMXh0
DSはスペック不足すぎるし2Dじゃなかったっけあれ
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:31:10 ID:OrXyVi5w0
全てにおいてツッコミ所満載のネガキャンは最早ネガキャンでもないと思うんだが
>>219がネガキャンじゃないなら
普段無双どころかゲームをやら無いユーザーな気がしなくもない
それならそんな感想でも仕方が無いが…
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:58:36 ID:IkNgXsv60
214だけどネガキャンじゃないよ。そんな宗教ないから
実際気になる点なんだけど公式見てもどの程度歴史を追ってくれるかみたいな事について書いてくれてないんだもん
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:59:29 ID:7d1PgrTLO
無双スレ住人は純粋に買おうか迷ってる人には優しいが、
買わない理由を探してるような輩はノーサンクス

3の時にそういうの湧きまくったから、アレルギーになってんだよ
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:11:34 ID:WZjENjXyP
>>219
見た目からして全然別のゲームだろw

DSのあれは俺、スーパーチャイニーズの続編だと思ってるから
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:21:07 ID:mOFUhTLb0
>>224
ごめんよぉ

ゲームで歴史を知りたいだなんて偉いね・・・
でも何でこいつがこの時代にいるんだよ!
みたいな矛盾もあるから気をつけてね
228219:2011/02/07(月) 11:23:59 ID:L6dsz1Ld0
しまった・・ネガキャンになってしまってる(汗)
スレ汚しスマン。ってか純粋に無双アクションに挑戦してみようと思ってるだけなんだ
>>226 の「DSのあれは別もんだろw」ってレスをもらえて安心している自分がいる
でも、ネガキャンに取られたって事はやはり時間制限+アクション要素が無双アクションのスタイルって事ね?

少なくともアクションRPGみたいな感覚では無いのね?
それならそれでいいよ、戦略を立てる面白みも有る訳だしね。ただ気合を入れてから敵城制圧まで息を抜けないってのが辛そうに思えたから

229枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:35:54 ID:7d1PgrTLO
ググれば一発で分かることを不安げに書いてりゃ、ネガキャンに取られても仕方ない
てか、廉価版出たばかりの3という絶好のサンプルがあるのに何故わざわざDS版を選んだのか理解に苦しむ
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:36:00 ID:8oW52Yv90
戦国無双で歴史を学ぼうとするのはあまりに無茶だろ。
伊達政宗がレッツパーリィのBASARAよりはマシという程度で、
大河ドラマくらい史実とかけ離れてる
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:59:43 ID:oHUcK0Xd0
一応、戦国無双の場合はコーエーがキャラクター新書とかも用意してるから
ゲームと別にそれも買う気があるほど好きになれれば歴史を学べなくも無いんだけどな
まぁモブ含めあくまで無双に出てる範囲で手っ取り早くこの武将はこんな人でこんな合戦があったって程度だから
本当に学びたいなら専門書とか使って調べた方が良いが

戦国史モードの流れ汲んでるクロニクルは
そんな感じで戦国史に疎くても時代を追って遊べるようにはなってると思うけど
無双自体がアクションゲーム用のアレンジと割り切った部分と史実との住み分けが激しいから
結局の所、ゲームの細かい部分を鵜呑みにしたらとんでもない罠があるから、自分で調べるのは必須
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:32:17 ID:K51rUMXh0
合戦の名前と大まかな雰囲気と流れぐらいだよな
使う武将によって全然違う時もあるし、参考にならない時の方が多い
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:22:44 ID:+EmjzSu90
折角の3D機能が長時間プレイには向かないのは残念だな
体験した人の評判も悪いし、専門家も警鐘を鳴らしてるし
かといって3DがなければPSPレベルだし
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:23:45 ID:k6iG+X1hO
自分は合戦の名前すら覚えてないよ、歴史全然興味なくてごめんなさいw

とりあえずどういう武将がいるのかってくらいで
本田忠一は強い!織田信長は悪者!真田幸村は正義の味方、直江兼直は兜愛くらいの認識です。

でも楽しい!
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:28:01 ID:k6iG+X1hO
あ、小牧長久手は唯一言葉の響き的になんか気持ちいいから覚えてる、名前だけでどういう戦だったのかまでは分からないけど
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:29:10 ID:eUhKHW+70
戦国無双やって人物名を覚える
→大河や正月特番なんかのドラマを見てみようかという気になる
→歴史小説読んでみて知ってる人物が出てくると愛着がもてる
→ネットで逸話集やちょっとしたマイナーなエピソードを漁り始める
 ゲーム中のちょっとした史実小ネタも理解できるようになるが
 同時に物足りなさも感じるようになってくる
→収集癖に火がついたように資料や小説を読みふける

無双から入った俺の歩み
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:43:15 ID:YK2J5Ah40
最初はそんなもんだ
俺とか信長の野望で地図覚えたから滋賀とか岐阜とか愛知とかより尾張や美濃とか近江のほうがイメージしやすいぜ
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:55:04 ID:k6iG+X1hO
戦国スレで話題のガラシャというキャラはなんなの?って思った。なんで西洋人が出てるの?
男受けを狙った光栄の策略としか思えない。
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:02:37 ID:7d1PgrTLO
こういう風に、歴史をよく知らない奴が思い込みでコーエーを叩いて恥をかくのも、
無双シリーズの特徴のひとつでございます
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:05:10 ID:DGDgCRer0
>>238
ちょっとはぐぐれよ
ガラシャは洗礼名
本名は細川玉(珠)
明智光秀の娘で、戦国ヤンデレ大名・細川忠興の妻でキリシタン
関ヶ原の戦いを有利にするため
石田三成が彼女を人質にとろうと画策した際に、
キリシタンだから自殺できないといって家来に自分を殺させて死んだ人
その最期は戯曲になり、西欧の女性たちに尊敬と感動を与えた女性
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:07:30 ID:DGDgCRer0
あと、ガラシャの容姿が西洋人風なのは
キリスト教とか宗教色を出したくないコーエーの苦肉の策だよ
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:17:22 ID:k6iG+X1hO
なんかごめんなさい。光栄が勝手に作った人物かと思てました…光栄ごめん
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:18:18 ID:Ivd2p6JO0
>>228
一応マジレスしとくけどそのDS無双の事は全く頭から消し去っていい
完全別物なので今作の参考には全然ならないよ
つかDSしか持ってないなら多分無双の本来の面白さはわからないとおも
このクロニクルがどれだけ据え置きの無双を表現出来てるかはまだ分からないけどね
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:41:41 ID:L6dsz1Ld0
>>243
マジレス・サンクス!
わかったDSの無双は頭から外すよ
子供の影響でDSiからゲームに復活したんだがグラのショボさに飽きて来た頃に3DS登場で再燃焼
昔三国志とか好きだし無双アクションに興味あったんだよ、イベントグラやムービーも綺麗で良さそうだしね
無双アクションよりもストーリーに期待してるから、アクションは難易度を激尼にしてやるから何とかなるだろ
DSのRPGのショボイEDからいよいよ豪華なEDを体験できると思うと楽しみだよ
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:02:55 ID:K51rUMXh0
正直ストーリーはそんなに期待しない方がいいと思うぞ…。
ストーリーも楽しみたいなら据え置きの方がいい
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:06:56 ID:L6dsz1Ld0
据え置きに入るものは全て入れてあるようなこと言ってなかった?
だから2GBフルに使ったとか
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:55:08 ID:oHUcK0Xd0
まだゲーム内容がなんとなくしか分かってないから何とも言えないのがなぁ
あくまで無双のナンバリングではなく派生の新作ってのがポイントで
「主人公が初期から後期まで駆け巡るストーリー1本立て」だそうだから
据え置き無双とは基本は同じでも細かい所が随分違うと思う
多分、ゲームの流れは無双アクション+あっさり風味のアドベンチャーゲームって感じ

インタビュー見る限りだとボイスなど含めて据え置き並みのボリュームや
やりこみ要素みたいなのは心配なさそうだし、ゲームとしてはちゃんとしてるだろうけど
派生作品、携帯機だからって意味で(勿論、=手抜きって意味ではない)
ムービーやストーリーの量や内容に関しては最低限以上の過度な期待はお勧め出来ない
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:59:48 ID:XsdhuI9/0
そんなにグラが大事ならPS3買えw
個人的にはPS3ほど綺麗すぎると逆に不気味の谷に陥って違和感覚えるけど

無双やる→歴史に興味持つ→ググる→無双のイメージを残しつつ正しい史実を頭に入れる
歴史にちょっと興味あるならこれオススメ
「ゲームで三成が目立ってるからこいつが西軍総大将か」
とか思いがちだけどそんなことはないと史実を調べて知る
それはそれですごく学んだ気になれて楽しい

あと、十年ゲームやり続けてる自分からのアドバイス
過度な期待はどんな良作も駄目にするぞ!
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:34:38 ID:TF0MaRPg0
十年なんぞ甘い。

わしは30年だ!!


というか早く3D表現が楽しみ
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:55:29 ID:YK2J5Ah40
30年ってPCで12800円の三国志の時代じゃないか
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:14:09 ID:ird2wKxm0
少し亀だが、無双そのものがどんなもんか知らない連中はPC版の体験版やれば良いんじゃね
まあスペック足りてるのが前提になるが
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:05:29 ID:B6S7ve0Q0
何か知らんがアイツを倒して来い言われた 行こう
何か知らんがアイツを守れ言われた アイツはドコや

こんな感じでいいっすよ
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:07:34 ID:0pf+ZilQ0
そもそも軍師がビーム出すようなゲームでリアルもクソもねぇw
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:33:51 ID:dEfS2yDP0
ID:L6dsz1Ld0が釣りだったのか、ただのアホの子なのか
判断がつきかねてる自分がいる
みんな親切だな…w
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:39:22 ID:B6S7ve0Q0
別に素で思っただけでしょ
DS版は糞ゲーってみんな理解してたんじゃなかったのか
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:44:28 ID:Ojj5icxWO
いやぁ楽しみ楽しみ
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:47:23 ID:Ivd2p6JO0
無双って名前ついちゃってるからなあ>DS版
全く無双知らない人が別物と判断するのは難しかろう
クロニクルはRPGというより>>247の言うように無双アクション+ADVな気がする
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:31:57 ID:OLQUdHh40
公式もっと更新しておくれ
26日が待ち遠しい・・・wktkが止まらない
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:50:25 ID:wdZITXolO
PSPの再臨より容量大きいわけだしストーリーそこまでやっつけってことはないんじゃないかな
ムービー部分で容量食ってきたシリーズでもあるんだし
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:35:44 ID:VcNPFnDG0
いやいや容量とストーリーは関係ないぞ…
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:39:05 ID:Ku21fk5H0
ストーリーの長さは最大容量も考慮しないといけないだろうから無関係ではあるまい
どこまで気合をいれるかは別として
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:38:22 ID:Sumx57hi0
なんかもうロンチの中じゃ無双くらいしかやりたいのないから、とりあえずこれを買うわ
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:48:04 ID:p9Rf03CpO
犬猫買えよ
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:05:33 ID:Sumx57hi0
スクリーンの中の猫観て何が面白いんだよ
つか家に三次元黒ヌコがいるからさぁ
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:30:16 ID:3o3B3EPI0
サッカー選手もウイイレやったりするじゃんw
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:31:59 ID:f8CaS/NK0
俺もロンチではこれしか買う予定ないなあ
犬も猫も好きだけどゲーム内で飼おうとは思わない

しかし無双のせいで本体買う羽目になるのこれで3回目か…面白いといいなあ
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:14:50 ID:OeA4wZ4T0
>>260
普通に考えてもグラ・ムービーが一番容量食らうだろ
って事はある程度ストーリーにムービー使ってるんじゃね
わけわからん友好度だが出てくる武将が変わるってことはマルチストーリーか?
どうも情報が無さ過ぎるがストリーは過去作よりも多い気がするな
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:15:36 ID:WwSCcbyW0
面白いかどうかは
コーエーが手を抜いたかどうかでしかないな
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:19:30 ID:TU0md9gf0
繋がった1本のシナリオとしては過去最大級でもおかしくはないな
ただ全武将にシナリオがあった本編より総ボリュームでは劣ると思う
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:33:25 ID:PY1b7neZ0
>>267
多分、一本の基礎シナリオ(河越野戦からおそらく大坂の陣まで)の途中で
好感度によって派生したり、追加シナリオが増えるって感じだと思う
例えば関ヶ原は普通に行ってると東軍に参加する事になるけど
三成辺りと好感度上げとけば西軍側のプレイも開放されるとかそんなイメージ

元々途中のムービーとかよりも合戦中にストーリーがメインで進むゲームだから
ステージの多さ…はいつもの無双1作の総合程度かもしれないが
派生も含めた戦場画面でのシナリオ量は十分用意されてそう
ただ通常ナンバリングと比べるのはやっぱ基準が違うから難しい気がする
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:17:43 ID:OeA4wZ4T0
なるほど
ところで主人公を女で行くか男が良いのか?悩んでしまう
何か変るんか?友好度とかシナリオとか
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:48:05 ID:Co83KrOH0
武将の態度とか?
男主人公だと男相手なら友情、女相手なら甘い関係を思わせる要素もある
女主人公なら声優発言から男相手だと野郎どもが優しくなる、女相手だと友情か百合層を狙った交流かな
わからんけどな
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:58:11 ID:roZ7Bg2A0
とりあえずせっかくの
3DSオンライン強化の携帯機なんだから

COOPさせろ!

コーエーのサプライズまっているよ!
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:58:47 ID:/Qx3wd+y0
男女でアクションが違うってのは公式見たら分かる事だとして
基本のストーリーやシナリオシステムは流石に同じなんじゃないかな
とりあえず>>272みたいな話も過去に出てるから細部に違いはあっても
どっちかじゃないと使えない、仲良くなれないキャラってのは居ない筈
どっちにしろその辺は趣味と好みの範囲になってくるかと
セーブデータ数が複数ならどっちも遊ぶって事も出来るからこの辺気になる所だ
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:21:51 ID:j/oyvk+T0
>>265
内田がPSPのOROCHIやってるって肥のツイッターで書かれてたな
川島がブログに載せたとかなんかで
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:52:55 ID:ZgKU+2+H0
>>274
>セーブデータ数が複数ならどっちも遊ぶ
??
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:06:03 ID:/Qx3wd+y0
>>276
ごめん、主人公どっちか選んだら固定だったらの話ね
最初にどっちか選ぶってのがどうも引っかかるもんで
両方引き継ぎプレイ可能って話出てたら忘れてくれ
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:11:44 ID:fhPdcFynP
いままでと同じだろ
どっちでも自由に気が向いた時にやれるし
クリアしたシナリオは自由に参加できるだろ

まあ途中セーブはひとつだとは思うけど
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:40:35 ID:OeA4wZ4T0
コピペ↓、主人公変更可能かどうかようわからんぞ

今回試遊できたバージョンではまず最初に男か女の主人公を選択します。選ぶと、まずデモ映像が流れ、無双演武における武将との会話パートがフラッシュバックのように見れました。
会話パートでは、キャラクターが実機っぽいポリゴンで会話に合わせて動いていました。これがかなり綺麗で携帯機とは思えないくらいです。口パクもしてます(ボイスに合ってなかったかもしれませんが)。
他にも秀吉や清正の台詞もありました。
デモムービーが終わると戦闘開始。なお、会話パートも戦闘中も全てフルボイスみたいです。
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:39:14 ID:ZgKU+2+H0
男女選ぶ→スタート→EDまで主人公はそのまま→クリア時に友好度リセット→2週目:男女選ぶ以下略
ていう太閤みたいな流れを俺は想像してたんだけど
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:56:29 ID:TU0md9gf0
男女は今までの無双の個別シナリオみたいなもんだと推測してる
内容自体はほぼ同じだろうけど、進行度はそれぞれ独立してるんじゃないかと
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:14:21 ID:OeA4wZ4T0
主人公のボイスが男女別に収録されていることからも同じ台詞とは考えにくいんだよね
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:19:45 ID:TU0md9gf0
>>282
幕間会話はそれぞれ別だけど、話の展開自体は全く同じってパターンじゃないかと
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:27:57 ID:f8CaS/NK0
伊達の女主人公に対する「すまん、痛かったか?」みたいな会話は
流石に言葉を変えないと気持ち悪いよな
まあ普通に展開は一緒だけど喋る言葉が違うってだけだろう
それでも両方のパターン見たいけどね
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:48:35 ID:hl1IATge0
>>284
>伊達の女主人公に対する「すまん、痛かったか?」みたいな会話は
>流石に言葉を変えないと気持ち悪いよな
シチュによってはアリじゃね?シチュによってはむしろ歓迎されるんじゃないか。
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:00:44 ID:PY1b7neZ0
痛かったか?まではまぁありそうだが
好感度上がる選択した時の「泣くでない、泣くでないぞ!」まで同じだと
男主人公のキャラがとんだギャグになってしまうなw
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:09:30 ID:JQWeENcX0
「我慢せい!」になるんじゃねw
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:10:36 ID:30xE5vB60
そんな軟弱な男主人公イラネwww

それにしても政宗、女主人公に何したんだよ( ゚д゚ )
そして>>285お前政宗に何させるつもりだw
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:12:25 ID:f8CaS/NK0
「女々しいわ、馬鹿め!」あたりが妥当か
お前が聞いといてそれはねーだろと思うがw
これだとあまりに女主人公との差があるが、所詮伊達も男だからなあ
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:43:09 ID:ZgKU+2+H0
叔父貴が女主人公にデレデレしたら嫉妬する自信ある
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:45:11 ID:ToEb68Za0
>>290
そんな遊び方もできるのか…ゴクリ
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:11:23 ID:vz6acVU00
あれ?コレ公式見たけど、二人協力プレイナッシングか?
二人協力プレイないと魅力半減だろ〜
予約したけど、これやめてウイイレにするかな
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:40:46 ID:mrx9Iem20
無双なんて据え置き時代からたいして面白くないんだから
3DS版も暇潰し程度にしか期待してない
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:43:02 ID:Nj6YFDnyO
明後日据え置きで戦国発売するじゃん
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:05:15 ID:rp2c2AvuO
>>292
犬猫にしとけ
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:39:34 ID:30xE5vB60
ネガキャンに次ぐネガキャンかとも思うけど
無双の二人協力プレイに期待してる奴がいるなんて……大抵処理落ちするのに

俺たち地方民には最初から通信の希望なんて無いんだけど
「4人の武将で軍団を編成して他のプレイヤーと合戦」これ気になる
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:01:04 ID:30xE5vB60
>>293
「暇潰し程度にしか」って…ゲームって暇潰す為の物じゃないの?w

「一般人は暇潰しにゲームをするが、ゲーマーはゲームの為に暇を作る」
これ聞いた時になるほどって思ったけど、結局はどっちにしろゲームで暇を潰してるよなw

それにしても楽しみだ
何で「暇潰し程度」の物にこんなにワクワクするんだろうな。暇だから?
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:02:09 ID:30xE5vB60
あれ?連投しちゃってる。スマソ
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:08:45 ID:c1Oo5fko0
俺は普通にワクワクしてるよ
暇じゃないけど時間作って遊ぶつもり
例え暇つぶしでも面白くないと思ってるものを買うとか無いなあ
やりたいやつだけやればいいのさ
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:14:19 ID:wbMKJ+nc0
まあ積みゲーなんて文化もあるしな

腐の友達がいるせいかPVの会話シーンで欲しいと思ってしまったw
30130xE5vB60:2011/02/09(水) 01:15:28 ID:V03e/Gxc0
なんか ゲームする人=みんな暇人 みたいな書き方になってるな、ごめん
色々反省してもう寝ますorz

腐趣味は腐ったみかんのように伝染するからお前も危ないぞw
これは自分の経験上思うことであって、腐を悪く言いたい訳じゃない
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:20:53 ID:wuYiFyH10
いや伝染しないから、自分の価値観を絶対だと思うな…
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:41:57 ID:CvUN+fom0
3D映像の危険性を説いた眼科の先生に対し任天堂信者が逆恨み、連絡先を晒し抗議を呼びかける
http://blog.esuteru.com/archives/2420351.html
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:46:33 ID:b1xkl0G80
価値観とかの問題じゃなくて
腐趣味について、腐について語る場所じゃないところで
語っちゃってる時点で空気の読めないかわいそうな人なんだと思う
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:06:42 ID:PdJ/OIFB0
そもそも腐の定義も間違ってるっていう

どうでもいいけど最近無双スレはどこ見ても
最初から買う気無い奴がわざわざそれらしいこと書いて
買うの辞めたとか買わないとかレスしにくるから
話半分程度に聞いて変と思ったら相手しない方がいいぞ
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:12:25 ID:b1xkl0G80
・「クソゲー決定」「買わない」「様子見」を連発
・プロデューサーを過剰に叩く
・スレで禁止されている話題を持ち出す

こんな感じの奴がすげー多いね
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:32:39 ID:Wwa0pcCR0
>>306
どこぞの厨共が暴れ回ってたりするし、黙ってNGが一番精神的に良いんだぜ。

もうすぐ3Z発売するし、遊んでたらあっという間に3DSも発売だなぁ。
1日24時間じゃ足りないくらいの無双ラッシュ楽しみ過ぎる。
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:42:57 ID:KVOM7mpG0
猛将伝はスルー予定だったんだが、
発売日が近づくと欲しくなってくるぜ畜生め
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:50:58 ID:Zo3+aEGiO
うーん、戦国無双にはタイプの女の子がいないからどのキャラの好感度上げるか悩むな
こう…清楚でおしとやかで人見知りで恥ずかしがりやな女の子が…そんな子が居たら間違いなくその子にするのに
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:55:56 ID:KVOM7mpG0
3市は意外とそんな感じ
キャラ造詣としてはありきたりにも程があるが、実は無双には珍しいタイプかもしれん
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 03:35:35 ID:c1Oo5fko0
確かに3市が一番近いかもね
三國なら大喬が完璧に当てはまると思うが
戦国の女子は強すぐるw

そんな俺は綾様一択
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 06:02:31 ID:D/ZmGmOSO
ゴリラみたいな外見でも阿国さんが靡いてくれるか試したいんだが、
たぶん顔の作りや体格は変更できないんだろうな
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 06:59:16 ID:kuWSJS1/0
お市は1の妹キャラの方が好きだった…
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:52:25 ID:/3j1YL1v0
DSって事もあるのかキャラ切り替えって凄く楽な展開になりそう
戻らなくていいし、自分で操作した方が確実に勝てるし、ストーリーも俺的には主人公軸で展開していくのはわかり易いと思うし
なんとなくなんだけど、今までの無双と随分イメージが違うものが出来てるような気がする(良い意味で)
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:45:38 ID:Nk8IiFrw0
確かに端から端まで1人で行ったり来たりせずに済むのはいい
拠点潰して片付いたところを馬で駆け抜けるのも好きだったけどw

ところで切り替えで使える武将の武器は成長するのかな
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:01:31 ID:/3j1YL1v0
武器関係は変らないと思うけど、回復アイテムを落とさないというのは個人的にはありがたい
ランダム要素より技で回復できるならその方が圧倒的に楽だし運の要素も消えるし
どのくらい本気で作ったものかわわからんけど、新規層には受け入れやすい作りに大幅変更している無双に思えるな
4人のキャラ切り替えがシュミレーションPRGの要素に近いかも
最後は4人でし止めるとか出来そうだしね
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:32:33 ID:UBk7xAnB0
3DSは目が悪くなると言ってる奴いるが…
逆に3Dの本のように
視点を合わせようとするから
目が良くなるという話もどこかでみたぞい!
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:39:13 ID:rjVm0zNxO
>>292

まじ…。

携帯ゲーで協力無しになるの?

コーエーは完全版商辞めて、初期版から、やる気だせよ
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:41:39 ID:rjVm0zNxO
>>317

3DSは間違いなく、
やりすぎたら逆効果だと思う。ちょっとがいいのかもね


それよか早く発売してクレ
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:30:48 ID:yBOjPE3VO
間違いなく…?
専門家の間でも意見割れてんのに、よく断言できるな
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:48:51 ID:2ZmkcB550
割れてないのは(特に6歳以下の)成長途中の子供が見ると
錯覚でそれを見るのが妥当なのに、そういうブラー掛かった状態が普通の状態になってしまうので
その状態で固定化するのだけは避けたいという医学的見地だけだな
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:57:45 ID:XX2AMV8GO
ゲームする奴が目に悪いだの言ってる時点で失笑もの。
暇な時ゲームばっかりしてるのに視力2.0の俺には関係ないがw
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:02:42 ID:7AkS9riy0
一口にゲームと言っても据え置きだとあまり落ちないだろうが、
近眼化は一種の環境適応だから、携帯ゲーやり過ぎて全く落ちない方が目の機能的におかしいとも思う
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:03:11 ID:IsY5HjEu0
え、マジでこれ協力プレイ無しなの?
一気に冷めるんだが…。
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:06:26 ID:FV1H9+Wv0
俺は立体視で遊びまくって3.0だ
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:10:10 ID:/TIH9PHU0
やたら協力プレイのこと言うのはネガキャンなんだろうか
そもそもこれそういうゲームでもねーだろ…
コーエーに通信期待するだけ無謀だしな
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:25:10 ID:/3j1YL1v0
視力うんぬんとか・・完全にスレチだしゲハでやれ
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:49:30 ID:Zo3+aEGiO
>>310
え、お市キャラ変わってんのか…キャハッ!とかテヘヘwとか言ってるキャラだったから全く眼中になかったわ。チェックしとく

2人協力プレイはマシンパワーの限界だったんじゃね?その分敵のワラワラ感に割いてるのでは
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:02:12 ID:b1xkl0G80
1お市→ロリでキャハハ!とか言ってるけど諦めない子
2お市→何を言っても「詮無きこと」。諦めてばっかりでうざい。
3お市→清楚で優しくておしとやか

お市は3が一番いいね
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:26:28 ID:KVOM7mpG0
しかし空気度も3がぶっちぎり
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:26:49 ID:y9hLIAA90
俺が見た限りは全然眼が疲れるとか思わなかったし、
ていうかあまりに自然に見えてたんで、疲れるかもしれんという可能性さえ考えなかったわ。
こういうのは個人差なのかねー
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:27:18 ID:UBk7xAnB0
なんにせよ、
3D表示で無双が出来るだけで
幸せとは思わぬか('∀`)

発売待ちどうしぃ〜
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:27:49 ID:kuWSJS1/0
空気っぷりならOROCHI市がダントツ
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:28:17 ID:UBk7xAnB0
>>331

3Dで血とか飛び出した??

感想で言ってたひといたけど。。。
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:29:20 ID:KVOM7mpG0
無双は血の出るゲームじゃねぇよw
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:57:46 ID:GLuu7npwO
体験会行ったけど見え方としては動くジオラマ見てるような感覚かな
パルテナの奥から近づいてくる表現なんかは飛び出してくる感じしたし、犬猫はずっとちょっと飛び出してる感覚だったけど、無双は触った範囲では飛び出す感覚はなかった
目の疲れは俺はまったく感じず大丈夫だったけど人それぞれなんだろうね
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:06:07 ID:SQ304xi00
3Dはオンオフ出来るのか?そんなすぐ疲れないだろうがずっとああいう画面だとだるいぞ
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:09:40 ID:GLuu7npwO
オンオフというかボリュームスイッチみたいなもので程度いつでもいじれるよ
一番下までスライドさせれば完全に2D
339名無し:2011/02/09(水) 15:10:07 ID:FGQOvvZQO
2Dに切替れるよ!
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:13:20 ID:wbMKJ+nc0
完全にオフにしないでちょっとだけ3Dにしておくと解像感が増すってのをどこかで見たが
試してみないとなんとも、バッテリーも食うしな
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:13:33 ID:SQ304xi00
安心したわw
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:25:35 ID:UBk7xAnB0
>>340

おお!それいいな!

解像度よくしてちょっと3Dみたいなw
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:36:10 ID:svNeXaBXP
裸眼3Dは結構目疲れるぞ
てか慣れるまで頭も疲れると思う
全く使わないか使いまくって早いうちに慣れるのどちらかがいいと思う
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:48:39 ID:kuWSJS1/0
犬の体験版やってみて思ったけど、立体視にした後平面に戻すと物足りなさを感じる。
ずっと立体視プレイはできないだろうけど、3Dボリューム上げたり下げたりして遊ぶ事になると思う
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:00:58 ID:GLuu7npwO
原理は違うけど疲れの感覚としては初めて眼鏡やコンタクトの感覚かな
10年以上コンタクトの自分は全く感じなかったけど、つけたことない連れはずっとだと疲れるかもみたいなこと言ってた
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:03:21 ID:evtJXYtX0
>>340
2Dと3Dでガラッと違うのでボリュームは0-50-60-70-80-90-100みたいな感覚。
あくまで個人的な印象だけどちょっとだけ3Dみたいにはならない
つか、3Dの後で2Dにしたら、違和感がある
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:07:24 ID:+KkbdTg30
2D切ると物足りないというか
目の錯覚か画面が2割くらい小さくなった印象があった
ただ電車の中とかで立ちながらプレイする時は3D切るわ
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:33:10 ID:/3j1YL1v0
>>285
亀レスですまんが今やっと「スチュ」の意味がわかった!
政宗「痛かったか?」
主人公女「痛かった」
政宗「悪かった。泣くでない、泣くでないぞ!」

政宗「今度は優しくするから」←こう言う事か?
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:34:09 ID:kky8sfym0
このスレ、ピリピリしすぎ
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:37:21 ID:KVOM7mpG0
色々と敵が多いからな
でもぶっちゃけ今はまだマシ
発売日が近づいたら今の3スレみたいになる
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:14:41 ID:c1Oo5fko0
敵が多いというか一方的に敵対視されてるって方がしっくりくるが
楽しい盛りに水さされるのはカンベンだなあ…

正直3D効果がこのゲームに絶対必要なのかは微妙だと思うけど
ゲーム内容としてはすっげえ楽しみにしてるんだ
早く発売日こいこい
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:40:48 ID:Br6sk5xN0
ビックでやってる3DS体験会へ毎日のように行ったからか
3D表示にはだいぶ慣れた気がする

3Dで無双がどんな感じになるのか楽しみだ
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:55:24 ID:cxjYmgSg0
>>347
さすがに2D切ったら物足りないのは同意
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:06:31 ID:EypFKPZa0
>>353
そうそう、2Dにすると犬猫のモフモフ感が一気に下がる
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:59:19 ID:xe59TsSX0
男を選んだら、女武将を寝取ったりできんの?
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:28:22 ID:vmiwkkzp0
>>353
そりゃ2Dきったら1次元だからな
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:30:27 ID:EWLDY2ak0
>>355
そういうのはエロゲーやギャルゲーでいいよ
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:25:26 ID:e2D0rKA60
明日は3Zと猛将伝だがやはりこちらも楽しみだ
エンパで色んな武将使うのが好きだったから戦闘中に切り替えできるのにすごく期待してる
3Dの画面でプレイも未体験だからwktkが止まらん

359枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:25:26 ID:H3kIEKM7O
3はWiiでやったし猛将は新キャラいないからどうでもいいな
まあ1000円ぐらいになったら暇潰しに猛将買うか
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:16:00 ID:qLxMeSzD0
俺も今日3Zが届くわー楽しみだ
クロニクルまで日がないけど追加キャラ分位は終わるだろう・・・

一周どの位かかるのかねえ
実質男主人公と女主人公の二人がメインなんだったら
シナリオ全然違った方が楽しいしボリュームあるんだがそれは無理かな
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:45:46 ID:RpRhGYoU0
3Z/猛将伝発売日おめでとー

主人公二人のエディットがどれくらいのレベルで出来るんだろう
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:09:31 ID:JBJvd8J6O
武器は殆んどのキャラのを使えるみたいだけどねー
身に纏ってるものも使えると…ってそれならそのキャラ使えばいいだけか

この戦国はキャラだけじゃなくゲームとして結構女性受けもしそうだね。
もともとキャラクターは腐女性に人気があったけど、それだけだったし…
着せ替えとか女の子好きそうだしシナリオパートも恋愛シミュレーションもどきな感じだし
女主人公なら感情移入してイケメンキャラと結ばれそうで結ばれないそのやりとりにキュンキュンしてそうだし
男主人公なら客観的にBLとして男と男の友情を存分に楽しめなんだこれ全部腐女子仕様じゃないか
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:18:51 ID:bnSIBrWF0
自由度高いほど嬉しいね
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:44:47 ID:wRJ8LI7F0
仲良くなればそのキャラの武器が使えるようになるんだっけ
キャラの性格とかある程度分かってないと質問の選択肢で正しい(仲良くなれる)のがどっちか分からんよな
でも3プレイ済の人でも三成とか清正とかちょっとひねてるキャラは正解がわかりにくそうw
早くオジキと仲良くなりたいよ
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:47:34 ID:OkqOpy/10
すれ違い通信について、なんか情報あったっけ。
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 05:22:47 ID:OkqOpy/10
事故解決さんくす
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:30:31 ID:KOQBNn020
あー発売が楽しみだ。
WiiもPS3も持ってないから、新しい武将いろいろ使いたい。

主人公見てて思ったんだが、この黒と青の衣装って、3DSのカラーをイメージしてんのかな?
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 08:07:11 ID:gl0Dljy60
>>362
だから女と男の組み合わせが好きなのは腐女子とは言わんと何度言えば…
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:20:18 ID:i/qADSDw0
>>355
ねね様はかあちゃん扱いとの話を聞いたような?
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:29:17 ID:QJ/TJqU70
元々、三國無双2で協力プレイ導入してそこから大躍進したのに、
肝心要の協力プレイ削除してどうすんだよ。
ついでに、今現在はモンハンの協力プレイも大ヒットしてるっつうのに。
協力プレイなし=ネガキャンネガキャン言ってる奴いるけど、無双で協力プレイしたことないバカ?
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:48:12 ID:plfv7gx00
モンハンもどきなんてマルチレイドに任せておけばいいよ
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:56:21 ID:ENcZnKMqP
協力プレイなんて友達いないから無理だわ
住み分けが出来ていいだろ

だいたいモンハンチックなマルチレイドは
つまらないからどこの店に行っても投売りだし
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:34:32 ID:ctKDT5Cf0
これってネオロマ無双でしょ?
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:40:20 ID:Dlh3DkRAO
無双は1人でまず楽しむが、やっぱ協力プレイは必要ですよね。


据え置き機じゃなく、とくに携帯ゲーで通信に特化した3DSなんだから

公式にある通信プレイ項目があるがすれ違い通信なんて通信プレイとは言えんで…

コーエー頑張れや…
勿体ない…
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:46:26 ID:xLs8ppX00
>つまらないからどこの店に行っても投売りだし
色んなハードで出してるが、全部か?
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:06:22 ID:Dlh3DkRAO
マルチレイドをバカにするんじゃない!一週目は特にco-opは楽しいぞい
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:20:26 ID:INCC2aLuO
協力プレイあるにこしたことないけど、協力プレイきっかけに無双躍進したってのは違うわ
単にPS2の普及の波と2が重なっただけ
マルチレイドも売れず、3からオン協力できるようになったガンダム無双も2未満の売れ行きだ
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:23:50 ID:xLs8ppX00
ガンダム無双3の不評はガンダムゲーとしてガノタに認められなかった事と
何よりマップのせいかと
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:36:06 ID:INCC2aLuO
ほぼ初週で決まるんだからマップとかがっかりオンとかは関係ないと思うぜ
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:21:04 ID:qELEc2aG0
村雨城は協力プレイでかなり助かったが、肝心要!無かったら売れない!ってことは無いだろ
二人だとかなり難易度下がるし、自分のような初心者の為の救済措置かと
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:53:02 ID:FFxRqzvDP
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:57:45 ID:9P+d/g190
男性シナリオ用と女性シナリオ用?
まあいいんでね
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:02:43 ID:bwfOe7MLO
タレントが「スゲェ、スゲェ」しか言ってない3DS本体のCMはよく見かけるけど
ソフトのCMっていつから流すんだろ
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:34:02 ID:sIxbfh2a0
>>383
レイトンはよく見るね、後今日からニンテンドッグスは流れてるみたい<スゲェの流れだが
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:55:32 ID:qELEc2aG0
最近リッジレーサーだっけ?のCM見たぞ。普通にゲームCMだった
そういえば無双のCMって発売3日前くらい〜発売後しか見ないな
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:14:00 ID:plfv7gx00
流石に今はクロニクルのCMは流せないだろうw
発売したばかりの同シリーズの邪魔してどうするw
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:36:59 ID:eg5bX9MJ0
なんだかんだで人気あるな無双は
3D効果も素晴らしいって話だし
ネガポイントは協力プレイだけか
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:50:27 ID:4pTJkaNe0
3D効果素晴らしいなんて評価聞いたことないけど
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:54:33 ID:plfv7gx00
それは普通におまえが聞いたことないだけだな
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:57:37 ID:sIxbfh2a0
ソースは華丸

まあウイイレと同じジオラマ感だろうか
そういえばイベントシーン上下ともポリゴンキャラだが上は立体視ONなんだろうか
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:59:33 ID:2hIM5isAO
くのいちは今日発売の据え置きと同じ格好だっけ?
だとしたら購入確定だけど
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:00:37 ID:plfv7gx00
キャラデザは3と全て共通
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:05:55 ID:qELEc2aG0
PS3版のZじゃないとくのいち使えないぞ
Wiiで使いたいなら戦国無双3猛将伝じゃなくて廉価版出てる戦国無双3
無双の女キャラ可愛いよな
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:13:47 ID:eg5bX9MJ0
くのいちは初代のお気に入りキャラ
初手が速いんだから負けるわけねーぜヒャッハー
2以降彼女を探して彷徨った
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:44:43 ID:qELEc2aG0
>>393
>>391に対して据え置きのを買いたいのかと勘違いしてた…お恥ずかしい

1と3じゃくのいちのキャラ変わってる気がする
2は双六モードにちらっと出てたと聞いた
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:53:29 ID:KKT2S5rd0
くのいちには松風&熊入手にお世話になったな〜
クロニクル楽しみ
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:44:29 ID:lTQ3w5cAO
>>392-393購入確定した。
ねねって娘もエロい格好だな
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:54:37 ID:Mj0XRTY30
ねねさんは人妻ですよ
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:06:10 ID:1epdC1xi0
だがそれがいい
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 05:46:41 ID:lswixx5F0
ていうか女性キャラの殆どが人妻だよな。
戦国無双の稲姫は独身設定だっけ?
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 07:42:05 ID:yamVhyX/O
最初は忠勝の娘扱いだけどすぐに幸村に「義姉上」って呼ばれるようになる
旦那居ないのは幸村に片思いしてるくのいちと後家になってる綾御前と阿国と蘭丸くらいだろ
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 08:17:58 ID:lpknMtt00
つっこまないぞ!
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:12:41 ID:USsJLP+60
どこにも矛盾なんて……

金曜日に公式更新だっけ。祝日だから無し?
それにしてもまだ2週間かー、長いな
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:16:15 ID:8x0CRde20
戦国の世には常にそこら辺のネタが付いて回る
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:05:33 ID:aUsMSE0LO
市は…市はもう…
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:31:02 ID:lTQ3w5cAO
にしても過疎ってるね。まぁそんなに語ることのないシリーズなんだろうけどさ。
初戦国無双だから楽しみ
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:35:48 ID:C+sn12Os0
主人公しか成長要素ないのか
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:40:22 ID:USsJLP+60
語ることがないっていうか、どうも公式が情報出し渋ってるような
妙に期待しちゃってガッカリするよりいいかもしれないけど
何にしろ楽しみだー
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:49:14 ID:Mj0XRTY30
まぁスト4公式も何故かキャラ紹介を小出しにしてるし
パズルボブルと比べればよほどマシさ
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:17:26 ID:8byb4ghu0
甲斐姫も独身じゃね?
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:20:56 ID:8byb4ghu0
あ書き込めた、連レスすまそ

公式が出し渋ってる感は確かにあるなー
猛将伝も無事出たから来週一気に更新してくれるといいな
せめてキャラ紹介くらいしてくれww皆が皆3プレイ済じゃないだろうし
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:40:56 ID:yamVhyX/O
>>410
小田原以降は一応秀吉の「家族(=側室)」になるけどどうだろう?
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:06:39 ID:USsJLP+60
キャラの情報早く知りたいなら戦国無双3の公式見ると良いよ
上にもあるけどクロニクルと3のキャラは共通だから

3じゃずっと恋愛どうこう言ってるイメージがあるし独身で通すんじゃね?
っていうかお前ら人妻だろうと攻略する気満々だなw
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:19:11 ID:VNr0PDxI0
主人公男はイケメンだし女は可愛いぞおい
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:46:39 ID:i918PLoh0
>>413
人妻の方が…燃えるじゃない…
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:12:35 ID:tvm0NDfy0
>>413
要は史実で嫁入りする前に手を出せばよいのだ
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:33:55 ID:8byb4ghu0
>>413
あっいや俺は3プレイ済だからいいんだけどさ
公式サイト、3へのリンクはってある訳でもないから
単純に3DS買う人が何かいいソフトないかなと探してサイトに来たとき
ちゃんと個別のキャラ情報あった方が分かりやすいのにと思っただけでね

ところで友好度は全キャラ軒並み上げてもいいんだろうか
おねねさまにやきもちやかれるとかあったら俺は5本買ってもいい
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:00:46 ID:i918PLoh0
バックトゥザフューチャーの1でさ、母ちゃんが、親父と付きあう前にマーティに惚れちゃうじゃない
つまり、史実で女性キャラが未来の旦那と出合う前に寝取っちまえば…
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:12:05 ID:C+sn12Os0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:19:33 ID:USsJLP+60
>>417
なるほど、確かに
せっかくのロンチなんだから初心者にも分かりやすくすればいいのにな

史実では嫁入りしちゃうキャラを攻略する方法を考えるスレになってる……(゚A゚;)
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:40:54 ID:uTW8V+2s0
個人的にはアクションよりも戦略的プレイを楽しみたいんだよね・・
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:41:44 ID:l/CTKCtP0
公式重
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:21:00 ID:FF6Y7gQzO
人いねぇぇぇぇぇぇ!!
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:43:44 ID:NBL8r54B0
情報もってこんかーい!
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:26:57 ID:BUs2w3OMO
>>419>>422で公式更新来たのかと思った

3Zやってんだけど、細川忠興のガラシャへの執着がパネェ
ガラシャに手をだしたら確実に刺されそう
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:35:10 ID:Sbr0Z3ci0
>>425
忠興は史実でもアレだったわけだし
史実でガラシャが幽閉先を抜け出して北条に味方なんてしたら
普通にガラシャを殺してたと思うw
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:42:40 ID:s7L10AHa0
>>425
まだ最終章で救いがあってよかったよね
忠興のビジュアルは采配で補完された俺の脳w

3Zの方が落ち着いたんだからこっちも更新して欲しいな
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:01:12 ID:LAnE1tbD0
タッチで遠くの武将とチェンジ可能とか
戦場を駆けるというコンセプトが台無しじゃねえか
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:42:44 ID:5n5EPW430
縛りプレイすればいいじゃない

難易度が許すなら
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:44:27 ID:5n5EPW430
堀とかをはさんで両側で戦うようなシチュは無理かもだが
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:16:49 ID:DQ9odysM0
忠興やばいのかwやっぱりwww

堀を挟んでか!いいなそれ
姉川の流されるのとか2段跳びの崖とか、場所によっては
遠回りしないと行けない所があるステージはいいかもな
ワクワクしてきた
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:05:15 ID:l/CTKCtP0
これと買う予定の犬スレは結構盛り上がってるのになあ。
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:11:16 ID:Sbr0Z3ci0
ん?このスレ盛り上がってない方なのか
犬猫は3DSでは鉄板だろうし…
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:37:35 ID:9wHVE78w0
3Dの具合がどうなのか気になる
アクションは距離感がつかみやすくなるらしいから
3D感がきちんとあるなら買いたい
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:47:38 ID:LAnE1tbD0
体験した人によると
ウイイレや戦国無双のような人間の遠近感があるソフトは3D感がいいらしい
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:54:42 ID:68btb3Qj0
我慢出来ずに、魔王再臨買ってしまった。
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:09:10 ID:XVS87Ott0
3D効果の良し悪しは開発側の調整によるらしい
これはなかなか好評っぽいから期待

魔王再臨は良作だと思う
初無双なら今のうちに仲良くするキャラ決めたりしてもいいかもな
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:13:37 ID:ASHrnHey0
これって普通のDSじゃ出来ないんかい?
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:15:38 ID:XUoNUYYJ0
えっ
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:17:08 ID:fxc2vyCf0
>>438
WiiのソフトをGCでできますかレベルの質問だぞ
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:22:49 ID:+COX2dEOP
いやGCのソフトって64でできますかレベルだと思う
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:27:03 ID:+LISzYut0
nurupo
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:28:14 ID:ASHrnHey0
>>440
それいけそうじゃねw

自分が時代に取り残されてると把握したわw
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:51:18 ID:XVS87Ott0
>>442
gaxtu

3DSのカードはDSのカードの頭に角ついてる感じ
だから物理的にも入らなくなってる
無理に入れようとなんてするんじゃねえぞw
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:58:58 ID:XUoNUYYJ0
入れるなと言われると入れたくなっちゃう(´・ω・`)
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 06:48:36 ID:Y9HDe9M+0
>>444
な、なんだってー!?
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:34:57 ID:gm+mg1GR0
対価格で長く遊べそうな気はするが…
何故協力プレイを削った 兄貴に3DS買わせられないじゃないか
448枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:12:52 ID:+p2r0m4u0
うーん発売日には買わないかな
様子見して自分に合ってそうだったら買おう
てか本体のカラーバリエーションも糞すぎだよね
449枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:28:02 ID:UDCWlTrh0
黒はまあベーシックだからわかるけど、あの青を使おうという発想はどっから出てきたんだろう
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:35:19 ID:XWYsEGMq0
え…青気に入って予約したんだけど…
画像だとわりときれいな色に見えたんだけど、実機だとそうでもないの?
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:37:28 ID:vlxtbBwy0
CM見ると青すごくかっこよく見える
黒予約したことを後悔したくなるし・・・
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:39:24 ID:UDCWlTrh0
携帯であの手の色使ってる奴殆ど見ないでしょ
明度高い青は正直悪い意味で目立つ
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:43:08 ID:vlxtbBwy0
>>452
予約の時点だと青の方が多いんじゃなかったっけ?
青ばっかCMやってるから黒が少数派に思えてしまう・・・
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:46:27 ID:5Q6CPpOW0
なんで白じゃなくて青なんだろうとは思ってたw
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:47:32 ID:UDCWlTrh0
いや、だから>どっちが、とかいうか>448が言ってるようにカラーバリエーション自体が糞なんだって
女性が気軽に選べる色が無いでしょ
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:19:21 ID:Nm5G7QSDO
本体の色は任天堂でないとどうにもならんし
待てばバリエーション出すでしょ

3DS専用で出てしまうソフトがやりたいだけなので本体の色とか割とどうでもいい
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:21:50 ID:fAUmcmkB0
内側の3D液晶の周辺が3D見やすいように黒で統一されてるから白だと変な感じになりそう
E3でいろいろカラバリが出てたから赤とか紫とかはそのうち出るだろう
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:08:24 ID:XVS87Ott0
黒ってラメ入ってるらしいな
そのうち本体カバーとか出るだろうし
気に入らなかったらそれ付けて色変えればいいんじゃね?

地味に発売日に液晶保護シート売り切れたりしてたら嫌だなあ…
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:22:59 ID:vlxtbBwy0
>>458
ラメ入ってるのは好きだけど、青と比べるとどうなのかな?
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:24:00 ID:o+1XVFKO0
ラメはらめぇっ!
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:37:23 ID:q1cu0S6K0
>>457
ああ、それで暗色系で統一してるのか
不自然なレパートリーの理由が分かった気がする
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:43:36 ID:u72MpwJW0
今日テレでこれのCMやってた
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:05:56 ID:zckLMUL/0
おそらく結構な手抜きゲーだと予想できるが
女主人公がやけにかわいい・・・悔しい!
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:20:30 ID:PF+qA5iS0
>>452
貴様俺の携帯をディスる気か・・・
完璧なまでに3DS青と同じ色さww

>>462
mjd!見てえなあ
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:48:17 ID:ngMIEB/G0
でも画面周りは黒くても
それ以外の部分は暗色じゃなくてもいいと思うんだけど
いま持ってるDSが白だから3DSも白にしたいな

>>462
CM…だと?
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:52:44 ID:S217/8v9i
秋葉原の体験ブースで裸眼3D映像を観てきたが、フレームレートが低すぎなんだよな。まるでパラパラ漫画のようだ。
モーションに入ったかと思うと次の瞬間最後のコマを見せられる。

467枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:13:33 ID:XVS87Ott0
だから青だけツートンカラーなのか。黒もいいけど2色って格好良いな
任天堂のゲームって持ち歩いてもらうことが宣伝に繋がるし、ある程度目立つ色にしてあるんじゃないの?

前も3Dにするとフレーム落ちるって言ってる人居たけど本当なのかー
3D度合い調整できるみたいだし、いい感じに使い分けないとな
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:14:26 ID:IvWp6yR+0
FPS30もないの?
30が許容範囲なんですけども
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:21:10 ID:nvFitjoj0
体験会でやったけど30はあるよ普通に
試したけど3Dと2DでFPS差があったりも多分ない
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:26:09 ID:q1cu0S6K0
初代DSはシルバー一拓だったんだな
今回もこの色が選択肢に入ってれば良かったのに
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:49:33 ID:XVS87Ott0
>>469
まじで!…っていうかどれがまじなのかもうワカンネ
ネットって怖い(´д`)

>>470
俺がいる
初代DSもPSPもシルバーだった
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:51:30 ID:rAVIgthz0
いよいよ後2週間切ったのか…wktkだな
まぁロンチだから、多少の出来の悪さは許容範囲じゃないか?
何年かすれば、もっと出来のいいゲームが出てくるだろう
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:04:21 ID:p0T2oGsTO
確かに主人公の女可愛いよなぁハァハァ
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:05:39 ID:o+1XVFKO0
クロニクルという名前が地雷臭いが俺は楽しみ
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:56:32 ID:XUoNUYYJ0
まぁ三国無双6までの繋ぎですし
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:32:54 ID:ZTEta8/V0
15 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 13:21:23 ID:QU0WTLBu0 [1/17]
4.[3DS]レイトン教授と奇跡の仮面 ? 153pt
14.[3DS]戦国無双 Chronicle ? 47pt
15.[3DS]スーパーストリートファイターIV 3D EDITION ? 47pt
19.[3DS]nintendogs + cats 柴&Newフレンズ ? 35pt

さて、ここからお犬様の反撃が始まる。
サードはレイトン筆頭に無双とスト4が売れそうだな。
ウイイレ、リッジは出遅れか!?
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:02:52 ID:Nm5G7QSDO
クロニクルだけ買うつもりだったんだけど段々犬猫も欲しくなってきた

采配買うつもりだったけどな
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:15:16 ID:Z+8n8eeZ0
>>476
なにこれ?
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:17:15 ID:uF9em4XW0
アマゾンのランキングじゃね?
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:22:42 ID:Z+8n8eeZ0
なるほど
犬猫は3DSの中じゃ実質2位でしょ
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:30:09 ID:uF9em4XW0
ってか犬猫はなんで分割するんだ?
3DSのロムなら全部入るだろうに。
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:35:23 ID:u72MpwJW0
>>481
どのバージョンでも全部入ってる
最初に選べる種類が違うだけ
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:39:31 ID:Hd8i6A6L0
犬スレにもいるのだが

>岩田 で、その棚を見て、
>    「どの犬にするか、お店で悩むところから
>    ゲームがはじまるんですよ〜」
>    という話をして、営業さんにアピールしていましたよね(笑)。

こういうことらしい。

しかし無双。休日だから公式更新しないとかだったら、あまりやる気を感じないなあ。
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:40:00 ID:uF9em4XW0
なんだその謎仕様。
メリットあるのか…?
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:41:26 ID:jm1NaHmL0
ポケモンと一緒。
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:02:21 ID:bihHmwsT0
まあすれ違い通信とかコミュニケーション促進策だな、
ひきこもりにもやりこみ要素になるし
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:18:13 ID:m1Tr3ar/O
女主のかわいさにつきる
見た目なら戦国シリーズで一番ヒット
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:37:19 ID:dpC8O2eBO
それなら2本買います
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:40:19 ID:TEzM7lL+O
メリットが無かったらそんな仕様にしないだろう
複数ソフトを買わされるわけじゃないからポケモンよりマシよ
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:18:17 ID:gm+mg1GR0
ポケモン複数買うって完全版くらいじゃね
いわゆる猛将伝だな
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:30:11 ID:0Ji4tYQT0
>>483
そういうことか。なるほどな、確かに聞くだけでワクワクするわ
商法とはいえ、最終的に全部飼えるんだろうからこっちに不利益ないし

かといって「秀吉&子飼いフレンズ」って言われたらキレるけどなw
休日に更新しないのはこれに限らずいつものこと
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:30:35 ID:Cg52XzADO
江頭参戦
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:08:22 ID:WKbMV4J90
柴犬に小太郎って名前付ける奴多そうだw
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:19:42 ID:7jSGfgx+0
半蔵はシェパードだな
犬千代はハスキーで
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:19:15 ID:agFu7nwqO
アメショに義弘
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:26:24 ID:IOY0sh1C0
今CMやってたな
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:20:10 ID:WKbMV4J90
今まであんなに3DS本体のCM見てたのにソフトのCMになってから
嵐キタ━━(゚∀゚)━━!! → auかよ…(´A`)
こればっかだ
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:17:24 ID:0Ji4tYQT0
政宗は山犬……

自分はCM見れてない……。このスレを見て家族に
「もうクロニクルのCMやっとるみたい!」って言ったら
「さっき流れとったよ〜」って言われた('A`)
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:55:59 ID:poIAXeJ00
月曜なんだから公式もCM動画更新すればいいのにねぇ
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:58:22 ID:13ZjWBOv0
どう見てもやる気ないとしか思えない!
コーエーは金儲けしか考えない糞!
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:59:54 ID:voH1EFUq0
まだ一回もCM見れてないわ
犬とリッジは何回も見たんだけどな
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:00:50 ID:Jy0ADp0wO
金儲け考えてんなら公式も更新しそうだが...
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:15:44 ID:Vr/e1IhO0
>>500
矛盾してるだろそれw


今まで全然犬猫興味なかったが493からの流れ見て欲しくなった
そういう遊び方があったか・・・
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:17:58 ID:poIAXeJ00
3Zで追加された武将たちの演武がすげーよかったから(一部除く)
こっちもやりたくなって来た
コーエー恐るべし…
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:27:18 ID:0Ji4tYQT0
やる気が無い=金儲けしたい
公式更新しない=やる気が無い
金儲けしたい=やる気がある …?

毎日チェックするうちに気付いたんだが、
戦国無双3の時は毎週木曜日公式ページ更新って規則性があった
きっとこれは毎週金曜日に公式更新するはず。気長に待とうぜ

今回みたいなのは各武将の演武と違って、ハズレがあまり無いらしいし楽しみだな
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:28:47 ID:CndseV3d0
焦らしてるんだろ俺たちを
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:59:22 ID:qBhfJ+k9O
CM普通に良かったぞ
そもそもやる気ないなら看板タイトル出さずに所詮任天堂ハードで適当にミニゲーム出すと思うが
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:49:35 ID:0nX9Ig7o0
CMどっかにアップされてないのか?
公式仕事しろよ
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:02:40 ID:voH1EFUq0
俺も見たい。任天堂がサードのCMをやるって聞いたからもっと頻繁に流れると思ってた
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:22:06 ID:o7WBX3BQ0
>>509
Wii戦国3の時もそうだったと思うけど一度もCM見なかったぜ
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:27:06 ID:owu8+n4c0
今更だがタイミング的に三国にした方が良かったのではないかと思う
Z猛将と被り過ぎだ
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:29:03 ID:yvUF5ea10
三国は10周年、しかも5が批判されたから
今回は気合入れて据え置きで作りたいんじゃないか
でも三国も3DSの発売予定にあったよね?
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:30:24 ID:1Fw1YmnB0
戦国Zが面白かったからクロニクルもって流れを狙ってんでない?
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:49:32 ID:MinD1MJA0
リッジはむしろやらなくていいレベル
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:51:59 ID:aV/yK4i40
>>511
どっちもどっちだろ…
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:08:34 ID:JPxFYDmN0
無双初心者としては、知ってる名前がいる日本の無双でよかったです。
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:28:04 ID:7djO2SUq0
うんまあ三国のほうが自分は好きだけど
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:41:25 ID:xCHUWXrS0
敵の表示数だけが気になるな

これを持ち出して3dsの性能を叩いてる人間もいる始末。
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:50:43 ID:yvUF5ea10
>>516
かなりぶっ飛んだキャラ付けの武将もいるけど驚くなよw

激・戦国無双の敵の表示数ってどうだったんだろ
やったことないからわからん
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 03:10:17 ID:xCHUWXrS0
激・戦国無双はそもそものグラが恐ろしくショボかった
敵の表示数も似たようなもんじゃないかな
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 04:13:00 ID:MinD1MJA0
>>518
携帯機の時点で据え置き並みのワラワラは無理なことぐらい誰でもわかるし
分かってるけどあえて叩くんだろうな


名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 03:54:00 ID:Dd6QJzNq0
つべに戦国無双のCMが上がってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=TKY8KHpQ6bY
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 04:22:36 ID:yvUF5ea10
>>521
おーCMありがとう
ゲハだけじゃなくて、どうしても無双に売れて欲しくない人たちもいるしね…
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 05:58:05 ID:gc7ylRgq0
お市は1では子供キャラだったから、オモチャ片手に暴れまわるイメージでケン玉武器にしてたのに、
2以降はキャライメージを大幅に変えたにも関わらず何故か武器だけ引き継いだから
清楚な性格だけどケン玉で敵を撲殺すると言うよくわからんキャラになってしまってるよな。
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 08:51:13 ID:Ubcodgyb0
剣玉はとっくに卒業してるのに、何言ってるんだコイツ
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:10:21 ID:jlkr2uL1O
激・戦国無双はシナリオ面白くて自分は好きだったけどな
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:11:09 ID:pv0MZP5t0
クロニクル!
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:40:33 ID:KeX9eBXg0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol2/index.html
社長が訊くでまさかの無双登場
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 10:59:56 ID:Ubcodgyb0
鯉Pってガチガチのゲーマー育ちだったんだな
初代戦国無双があんな尖がった仕様だったのも納得
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:16:21 ID:Ubcodgyb0
インタボで確認できためぼしい情報

・武将切り替えは移動の間延び対策
・シナリオは史実ベース、単独主人公としてはシリーズ最長
・1546年の河越夜戦から1615年の大坂夏の陣まで
・選択肢でストーリー分岐あり
・シナリオは30以上
・大河に無いようなマイナーな戦もある
・ほぼフルボイス(過去作でボイスなしだった場面は容量足らずで削減してた)
・主人公キャラは誘いうけ
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:23:05 ID:nhRGgKNc0
岩田 そういえば3DSは低スペといっていませんでしたか?

鯉沼 俺ら無双シリーズしかもう後がないんでよ。
    据え置きと同じにするにはスペックが高いほうが再現できますし。
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:26:38 ID:Xv0nplKo0
・DS無双は黒歴史
・4割弱の女ユーザーは声の使いまわしにうるさいので今回は全て新録
・武将に送られたバレンタインチョコはスタッフがおいしくいただいた
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:38:09 ID:nhRGgKNc0
岩田
そうやって『無双』シリーズは
コーエーさんの看板タイトルになっていくわけですけど、
どんどんシリーズを重ねるごとに、
ファンであるお客さんの期待に応えなきゃいけない一方で、
マンネリと言われないために、
何をするのかということも大事になりますよね。

鯉沼
そうですね、シリーズものって、かんたんにつくれるようで、
かんたんにつくっちゃいけないものだと思っています。


無双連発している気が
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 11:51:12 ID:wOcoTCIlO
ある意味公式より意味ある更新だなあ。
主人公以外の武将育成が気になってるのだがどうなんだろ。
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:42:20 ID:t1ixToRA0
1週したら主人公切り替えれるとか無いのかな?
2つセーブデータ作ると他の武将の育成が二度手間だし。
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:48:55 ID:KeX9eBXg0
主人公ラストステージは90歳近いのか
グラに反映されたりすると面白いんだけどな
ジジイ主人公はありだけどババァはちょっとアレなのが難点だが
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 13:02:10 ID:N3N56K4f0
>>531
女ユーザ全員が声にうるさいように見えるからやめてくれ
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 13:10:21 ID:pv0MZP5t0
女ユーザーって歴女か腐女子なの?
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 13:14:01 ID:gc7ylRgq0
歴史や声優興味ないけど、簡単操作でアクションゲームしてる気になりたいって層もいるにはいる<女ユーザー
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:07:41 ID:Wmm/bwIc0
女性ユーザー4割か。バサラはもっと凄そうだな。

とりあえず女主人公にハンマーでも持たせてみたいな。
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:15:28 ID:RobHLvOw0
出来自体は良さそうだけど、プロモ見る限りではやっぱり敵数が据置きに比べてかなり少ないのが気になる
PS2以上の性能ありそうなのに、やっぱり立体視でCPUパワー取られるんかな
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:33:46 ID:nhRGgKNc0
>>540
TVという大画面前提でやる据置と画面は小さい携帯機は比べるべきではない
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:38:24 ID:RobHLvOw0
>>541
どういう意味で?
小さいから据置きの性能には当然及ばないという意味か?
小さい画面にたくさん表示するとごちゃごちゃで見難くなるからあえて敵数減らしてるという意味か?
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:40:39 ID:UKxiD7hWP
まぁ単純に性能不足だろう
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:46:09 ID:RobHLvOw0
>>543
いや、ただDOAやバイオなどみるとどう考えてもPS2より上のグラフィック性能持ってそうなのに、
敵数が少ないのだけは解せんということよ
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:47:26 ID:3u1poUxeP
メモリ96MBという数字だけ見ればPS2やWiiより上だけど、
左右分レンダリングしなくちゃならないから実質1/2、いや下画面にも割くと1/3
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:48:25 ID:bgPPyXBYO
>>544
携帯機は敵数たくさん表示出来ないんじゃないの?
てか嫌なら買わなきゃいいだけだよ
547枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:50:23 ID:plguwaFA0
>>527
レイトンの次に無双が来るとは思ってなかった
ていうか鯉沼P太った?
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:53:58 ID:1g6/FN5l0
社長が訊くを見て少し欲しくなった
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:00:57 ID:UKxiD7hWP
3DSは上にぺたぺたはるのが得意なのであって
いっぱい表示するのはそうでもない
550枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:23:15 ID:W4Hh4FDJP
>>539
いつもの自作武将専用なくて既存武将のモーション流用じゃないのか
ハンマーだと島津だっけ、じじいのガニマタだぞ
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:31:08 ID:RobHLvOw0
>>549
つーことはピクミンも期待薄かあ
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:44:52 ID:DtuO5xgpO
まあロンチのソフトだし、開発もこなれてない面は有るでしょ
553枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:47:37 ID:plguwaFA0
別のインタビューで、鯉沼Pが「任天堂の人に教えてもらいながら作った」
って言ってたね

ところで攻略wikiとか作るの?
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:15:45 ID:17Y6onhT0
>>527
こいつウゼーよ
他のインタビューでは「もうちょっとマシンパワーがあるといいかなとは思いました」とか3DSにケチつけてた癖に
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:23:07 ID:E9fAfalQO
戦闘に関しては完全にコーエースタッフの手抜きまるわかり


カプコンに教えてもらえよw
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:25:38 ID:E9fAfalQO
しかしロンチタイトルがアレやから
地雷やと思いつつ
クロニクル欲しい。

悔しいコーエーめ!
悩まないようにもっと練って作ってくれよ
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:25:51 ID:o7WBX3BQ0
>>555
パクリしか能のない会社に学ぶ事なんか無いw
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:02:56 ID:pv0MZP5t0
クロニクルって外伝!って感じがして嫌だな
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:22:10 ID:c71sSxq80
3Zの売れ行き的にも
携帯機でナンバリング出すほうが嫌がられそうだが
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:24:59 ID:Z8oGVCw50
動画見たけどあかんこれはあかんでえ

やっぱ携帯機で無双はダメなんだろうか
敵の表示数少なすぎモッサリしすぎだろ
無双じゃなくて普通のアクション作ればいいのに
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:26:49 ID:Ugx4stWI0
大河に無いマイナーな戦!ktkr

>>557
パクリしか能がないのはバサラのプロデューサー。まあ野放しなんで会社に不信感持ってるけど
アクションなんかはやっぱりカプコンの方が上だよ
コーエーには歴史、シミュレーション、乙女向けっていう強みがまたある
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:38:20 ID:9JW6PWOL0
よし、KATANAクロニクルで
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:46:54 ID:yzS9b8h20
PSPってフルボイスじゃなかったのかw
PSPウイイレの実況無しといいホントに劣化据置だな
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:49:23 ID:WUr9RcWwO
ハード予約したはいいがやりたいソフトがない…とりあえず買ってみる
操作方法て基本三國無双と同じだよな?

戦国はパチしか触ったことない
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:49:28 ID:765kAmNQO
インタ読んだが3Dには全然主軸を置いていないんだよな
二画面は有効活用しているけど
3Dをシステムに絡めた無双もいつか作って欲しい
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:58:48 ID:MEpQdE+E0
インタビュー読んでてもしかしてって思ったんだけど
「移動時間に億劫にならないシステム」ってのは
主人公+3武将が戦場にバラけてて、いつでもチェンジ!できるってこと?
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:59:33 ID:plguwaFA0
>>564
基本は三国と同じだがちょっと違いはある
まあすぐに慣れるよ
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:03:38 ID:bgPPyXBYO
>>566
イエス
今までみたいに良い馬手に入るまでちんたら移動したり、良い馬手に入れたらあちこち走り回るイライラゲーじゃなくて、周りに敵がいなくなったら下画面見て敵と交戦してる仲間武将をタッチして即バサバサ倒せるっぽいね
あと仲間武将に簡単に指示が出せたり
2画面だからこそ出来ることだね
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:07:11 ID:mUs2i+Tq0
>>563
圧縮技術が進歩してるので、読込速度が上のDSの方が反ってフルボイスになったりする罠(ときメモGS)
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:08:21 ID:plguwaFA0
ときめもGSww
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:25:57 ID:765kAmNQO
>>545
画像数は上下合わせてもPS2の方が高いぞ
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:46:08 ID:pLOfIqx90
戦況が押されててヤバいところをタッチしてフォローしていく、って感じだと思ってたが
良く考えたらそれがタルい移動を無くす事も同時に解決してたんだね。
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:51:44 ID:765kAmNQO
操作してないプレイキャラがどのくらい賢く進軍するかが大事そうだな
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:52:24 ID:plguwaFA0
士気ゲージあるからそんなに心配してはいないが…
同時多発的に起こるミッションの把握が大変そう
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:55:36 ID:BF/ASNkQ0
全然期待してなかったけど急に欲しくなってきた
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:03:34 ID:Ugx4stWI0
なるほど!
敵いなくなるまで倒したら別武将にチェンジ
     ↓
その間にさっきの武将は敵のいる所へ移動(以下ループ)
こういうことか!

ミッションの同時多発は今までも結構あったよな
今回さらにミッション重視になるか?
上手いこと行けば、三国とより差別化できるかもな
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:14:10 ID:s34xpOsX0
4人を一箇所に集めてフルボッコとか出来るのかな
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:17:39 ID:RobHLvOw0
ギャザリング出来ないのか
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:18:20 ID:DRRK+isBO
ビックカメラ新宿で体験が出来るぞ
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:19:14 ID:MEpQdE+E0
>>568
なるほどサンクス
これは良いシステムなのかもわからんね
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:22:07 ID:7+eauFvm0
例えば
西側の操作キャラを北上させてる途中で
東側にいるキャラにチェンジ、そして北上

さっきの西側の奴とともに北上で挟み撃ちしたいのに
西の奴のAIが勝手に南下

とかしたら最悪だよな
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:30:42 ID:7+eauFvm0
と思ったけど、またそいつ操作すればいいのか
二度手間だけど
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:08:39 ID:0EoPfi6S0
3DSはメガテン系のために買うつもりだったけど、
ここ呼んでたら無双も欲しくなってきた。
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:12:39 ID:BaWAmjPJ0
切り替えシステムについては色々期待してしまうなぁ
まぁこれが初だし、今回を教訓に次回作でさらに昇華できると思うし
早くプレイしたい!!
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:14:03 ID:plguwaFA0
>>579
あそこ犬猫だけじゃない?
無双も出来るようになったの?
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:33:53 ID:g8r9H7Zl0
>>585
無双あるよ
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:34:45 ID:plguwaFA0
>>586
マジか
試遊してこよう
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:39:15 ID:weBqnhlVO
はやくヤリたい触りたい(・×・)ハァハァ
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:41:44 ID:jNrN61N50
>>529
誰も気にしてないけど
シナリオは史実ベースってとこ熱くね?
勉強出来る!
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:23:41 ID:Cy/lSieC0
ヒットストップさえ無けりゃ買うけど、
どうなんだろ。
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:31:58 ID:pfcmNyBT0
ロンチが他のソフト魅力無くて、アクションRPGみたいなんがやりたいから
買おうと思うんだけど、歴史苦手で武将全然わからないけど、楽しめる?
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:37:27 ID:7+eauFvm0
戦略アクション好きなら楽しめる

俺はたしか小学生のとき初めて三国無双をやったが
そのおかげで歴史の問題解けまくりだったし、勉強になるシリーズ
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:42:54 ID:01uWGgfU0
史実ベースって事は、本来負ける武将を勝たせてifストーリーになったり、
主人公と武将がくっついたりはしないのかな・・・?
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:45:28 ID:plguwaFA0
>>593
>主人公と武将がくっついたり

これはさすがにキモイわ
宗茂と主人公がくっついたらギン千代どうなるんだよ
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:57:59 ID:01uWGgfU0
>>594
なんか分からんがすまんかった。
歴史好きにはオリジナルキャラクターが介入する事で
史実と違う展開になるのは耐え難いとこなのかな?
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:22:06 ID:owu8+n4c0
たぶんだけど去年出たFEリメイクと同じ感じになるんじゃね
異性でも単に仲間としての絆が深まるってだけ
597枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:24:00 ID:V5LlyS3V0
>>595
無双シリーズはifストーリー(関ヶ原で西軍が勝ったり)や
オリキャラで歴史を紡ぐモードがたくさんあるよ
無双は歴史ゲームだけどかなりアレンジしてるから、硬派な歴史ファンは嫌ってる人もいる

ただ恋愛ゲームでは無いってこと
少なくともクロニクルでは友好度はあるけど結婚システムは無いっぽい
(無双シリーズなら三国5エンパで結婚システムがあるが)
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:24:40 ID:bREd8NVR0
ああ、FEリメイクあったな。同姓なら親友、異性なら友達以上恋人未満というか本命の次に好きな人というか微妙な立場になるw
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:32:09 ID:01uWGgfU0
>>597
そうか。ちょっと残念。
ところで、>>594が言ってる「ギン千代がどうなるか」とか実際どうなるのかな?
家の事とか考慮して歴史に詳しい人が真剣に考えたら、妙に生々しい結果が出そうだ。
600枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:34:35 ID:V5LlyS3V0
>>599
歴史上の人物と恋愛できるゲームいくらでもあるから、
そっちをやるといいんじゃないか
ただ無双シリーズにそういうものを求めないで欲しいし、個人的に無双は
そういうゲームになって欲しくない
601枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:36:13 ID:W9GxP68V0
乙女ゲーマーっていうのか?ID:01uWGgfU0みたいなのは。
自分がキモイと思われてる自覚無いんだな…
602枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:36:22 ID:pLOfIqx90
主人公はどういう出なのかあやふやなんだろうし、正妻になったりは出来そうもないが
側室って形であればアリなんじゃ?男色ならば更に何とでもなりそうだ。
603枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:36:27 ID:Rl1LGdL40
60年以上時代が流れる中で主人公制って、
主人公は不老なのか
604枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:42:50 ID:01uWGgfU0
>>600,601
そうか。いろいろ悪かった。
ところで、戦国無双やる人って
もしかして歴史好きってより武将好きの方が多いのか?
605枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:44:41 ID:W9GxP68V0
キモイと言われても諦めないID:01uWGgfU0△
606枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:47:45 ID:jlkr2uL1O
基本どのキャラも不老だからな
九度山から降りて来た幸村も白髪に歯の抜けた爺じゃなくて青年の姿のままだし

女主人公がババァになっても何の得にもならんしな
607枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:09:37 ID:9JW6PWOL0
では武将をみんな女に置き換えてはどうだろう
608枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:13:21 ID:pfcmNyBT0
恋姫無双か
609枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:17:41 ID:8qSIKPHj0
歴史好きが武将嫌いって事はないだろう
どっちも好きでいいんじゃないかしら
610枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:20:54 ID:Ubcodgyb0
たまたま新宿ビック寄ったら、無双プレイできてたまげた
幕張は桶狭間(織田)だったが、今度は賤ヶ岳(豊臣)だった


チーム構成は主人公+三馬鹿
戦線は3の時と違って大きく横に広がっているため、
散らばったチームの面々でそれぞれ掃除が必要だが、
どいつもこいつもチート性能な面々なので楽々

掃除終わった当たりで右と左でそれぞれ戦線が上に伸びる
操作してないメンバーは通常CPUと同じ扱いらしく、
いつものように雑兵にも容赦なく足止めされる
自立的な進軍を期待するには事前の掃除が必要不可欠

お約束の利家説得はやはりある
が、残念ながら時間切れで秀吉を送り届けることはできず
無念・・・

この辺りでいきなりお市が乱入してくる
叔父貴の側もこれは想定外らしく、めっちゃ動転してるw
こちらも時間切れでお市とのエンカウントは敵わず

更にその後、慶次を秀吉に接近させるな!というミッションが出たので、
ギリギリで足止めしたと思ったら御大将自ら慶次の下へ突っ込んできて、
見事にミッション失敗になって噴いたw


まぁ色んな意味で期待以上でも以下でも無い出来だと思う
611枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:33:58 ID:Sjc068ci0
社長が訊くで同じボタン連打でもクリアできるってあったけど、
過去の無双もそんな感じなの?
612枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:35:53 ID:BpM/3kF10
3は多少難しくなってるが
基本的には低難易度なら連打でOK
613枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:40:22 ID:Sjc068ci0
>>612
さんくす
今DSでやってるキングダムハーツに近い感じなのかな
あっ、無双発売までにクリアしたかったのでビギナーモードでの話なんだけど
614枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:42:52 ID:Ubcodgyb0
連打ゲーなんだろと甘く見て、
普通以上で始めて撃沈した連中はいっぱい見てきたけどなw

易しいだとまぁ楽々
それでもゲーム音痴の類にはまだ厳しかったりするが
615枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:50:27 ID:BpM/3kF10
タッチパネルのキャラチェンジで忙しくなりそうだし
あまり「超簡単!」って思われても困るけど
今回は士気ゲージあるから3みたいに味方が敗走することはないと信じたい
616枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:04:06 ID:PB7zOCsd0
実は俺の中で一番の難易度は保護シート貼りだったりする
617枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:08:52 ID:8RzjNGIJ0
トレーラー見た感じなんだけどこれ敵少ない系の無双?
戦国3よりOROCHIみたいなワラワラ湧いてバッサバサ草刈するのが好きなんだけど
実機触った人その辺レポ頼む
618枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:13:36 ID:yp9T8QWq0
少ない系でFA
ステルスで伏兵居たりもしない
まぁいつもの戦国路線
619枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:24:06 ID:/2tdR+o4O
PSPの最初の無双も大したことなかったし最初はあんなもんだろ
今後に期待
620枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:31:32 ID:31zEgsKNO
まあPSPではフルボイスすらなかったのにロンチからしっかり入れてきたからある程度力は入れてきてるね
621枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:35:12 ID:gH3k1Y4B0
ボイス無いとちょっと寂しいしな
622枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:39:56 ID:yp9T8QWq0
「いつもの」って言葉をネガティブに取って欲しくないな
3まんま(は言い過ぎだが)の戦場が手元に広がってて感動した
623枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:44:06 ID:8SGZlZWf0
>>戦場が手元に広がって
色んな人の評価を見てきたけど、
奥行き感があるなら普段の戦国と一味違う感覚で楽しめそうだ。切り替えもよさげだし。
624枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:48:12 ID:gH3k1Y4B0
実機をまだ見たことがないから3Dのゲーム画面ってのがいまいち実感できん
やっぱりビックカメラとかでちょっと触ってこようかな
625枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:11:56 ID:c/E0Oxw60
触ってくるといいと思う
個人的には慣れるのに時間がいる感触
近くを見ているのに遠くを見ている感覚を納得させられるかどうかだな
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:30:40 ID:nPt90dK50
グラフィックはパッと見Wii版と変わらないな
敵は少ないけど。
ドットバイドットで表示される分こっちの方が綺麗かも。

つか今回の方向性かなり良いな。
いい加減、武将毎の戦国史は飽きてたから主人公の存在は嬉しい。
毛利元就についていこう。
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:31:07 ID:MW6SqBEpO
グラフィックはどうなの?やっぱ3D画面だと何割か増しになる?
フィールド画面時の操作キャラの顔グラも気になったりする。
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:33:59 ID:O/LK8ym30
>>627
据え置きお薦め
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:41:52 ID:yp9T8QWq0
皆伝時のドアップでは流石に少し気になるかな>顔
それでも原形は留めてるので大して問題にはならん

3Dに関しては俺はもう何度も見すぎて慣れてしまったので、
既に良いとか悪いとか言う境地は超越してるな
まぁそのぐらい3Dが違和感無く無双に溶け込んでいるということだ
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:21:47 ID:oX+X85AL0
>>629
3Dに慣れちゃうと2Dってどんな感じ?
薄っぺらいの?実在感がないの?面白くないの?
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:26:54 ID:4RKnmb/XO
HD並みのグラとか敵数とかは求めてないから
せめてPSPオロチのグラと敵数、有視界距離は上回っていてほしいもんだ
無双にとってとても大事な部分だし
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:38:28 ID:nPt90dK50
グラと視界距離は良さげだが敵数は少ない感じだな
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:40:38 ID:watmbRjB0
つうか、3の性能の敵がオロチZ並みに出てきたら
高難易度ヤバイことになるじゃん
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:04:41 ID:vFarU4cX0
そらそうだw
オロチは武器強化でチート並みに攻撃力上がったしな
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:18:14 ID:E4mUeh+CP
さすがにWiiの3に比べるとポリゴン荒いしテクスチャもぼんやりしてる
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 04:12:09 ID:MZM0zk7M0
to プレイした人

主人公以外の武将は成長なし?
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:48:01 ID:k2R4HUWV0
>>600
太閤立志伝とかだな
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:57:04 ID:QLdX68730
社長訊を読んで急上昇した購入意欲が、トレーラーの敵のまばらさをみたらすっかり元通りに。
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 07:25:45 ID:k2R4HUWV0
で、あるか 是非も無し
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:21:57 ID:JQUdAxs90
>>635
そうか?
大画面のHDTVでやるWii版よりよっぽど綺麗に思ったぞ
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:22:07 ID:7TJw1p/80
戦国時代の歴史が学べると聞いて興味を持ったんだが
キャラクターの欄見たらすごい不安に…
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:25:21 ID:MW6SqBEpO
>>629ありがとう。PSPのOROCHIで顔グラが荒かったからさ
それより上なら何も文句はないんだけどね
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:13:19 ID:S8DlMVkV0
シナリオ分岐するっつーけど、
たぶん最終的には大坂の東軍西軍に分かれることになるだろうな。
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:39:10 ID:1JAx2pJn0
切り替えシステムがめっちゃ楽しみだ
馬乗って移動すんの面倒だったんだよな

>>641
キャラなんて慣れるから大丈夫
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:42:43 ID:2f5o1FL+0
おい、まさか馬出ないとかないよな?
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:10:10 ID:qdHYHKjmO
>>641
フィクションと史実と講談ごっちゃになるから
歴史勉強したいなら普通に歴史書読んだ方が無難
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:29:43 ID:d3EZFnmSP
細かいこと気にする人は素直に戦国無双Z買うことをおすすめする
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:34:54 ID:GJl1gZ9k0
>641
戦国無双はおおざっぱに史実に沿った流れのキャラと、全然違うキャラとの差がある。
1の伊達政宗とか史実無関係だったりするし、他のキャラも、ある程度沿ってても実は生きていたって形で死後の時代に登場したり。
そもそもシリーズ通しての主人公ポジションな真田がそもそも信玄と一緒に合戦に出た事はなかったりする。

ゲームはゲームで楽しんで、そこで覚えたキャラが史実ではどんなだったかを補足程度に見れるくらい。
戦国無双2か2Empiresか忘れたけど、辞典みたいな機能があって史実だとどんな人だったかとかも見れた。
PSPの信長の野望天翔記でも辞典機能あった。ほんの2,3行の説明だけど。
あとははまればググるなりwikipediaなり漁ったりするようになるから自然と覚えてくと思う。
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:35:36 ID:ceIze15G0
勝っても負けた事になる3のシナリオはどうかと思うけどねぇ
何の為に関ヶ原戦わされたのか分からんし
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:51:49 ID:F0qUqnGN0
そういえば関ヶ原の霧ってどうなるんだろうw
651枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:12:50 ID:4RKnmb/XO
>>641
三國無双は結構演技よりだけど戦国無双はオリ展開が多すぎるから勉強には向かんよ
銀魂よりちょっとマシかな、ってレベル
652枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:17:44 ID:lhjXsERjP
主人公が勝手に喋らないプレイヤーの分身ってのは凄いツボだな
武将とかに全く興味が無くて感情移入できそうも無い俺からしたら無双デビューの良い切っ掛けだ
ただアバターみたいに見た目もメイキング出来たら文句なかったんだがなぁ・・・
ハゲキャラとかにしたかった
653枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:29:48 ID:hDOHbgzZO
馬で駆けたり走ったりが好きなんだけど、今回の売りであるタッチで武将を変えるってのをやらなくても良いんだよね?
武将を変えないとデメリットとかあるのかな〜
654枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:40:28 ID:9lGrQUGo0
デメリットあると思うよ
タッチしなかったらミッションこなせない場合も出てくるだろうし
655枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:18:43 ID:F0qUqnGN0
たぶんマップの対角線上の真反対辺りで
何分以内に○○せよ、みたいなミッションが発生するとか
門が封鎖されてて切り替えざるを得ないという状況は用意されてそう

何度も言われてることだけど
馬駆けしたい奴や操作キャラ固定で遊びたい奴が
無理矢理クロニクルをやる必要はない
656枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:25:21 ID:HXhavXUA0
ワープしたい方向に武将がいないとかってことにはなんないのかな?
オートで動いてる時はみんな散らばるのか?
657枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:25:54 ID:LHHXhKIN0
って言うか馬なし確定なの?
またクマに乗りたかったのになぁ
658枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:41:05 ID:3Bhcv8UG0
>>656
ワープしたい場所に近い武将にチェンジして
そこまで自操作で行けばいいんじゃねーの
659枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:51:37 ID:hg8QRKPs0
今日ビックで体験したけど敵少なくない?
660枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:51:54 ID:B4yusEmK0
>>657
十字キー上:馬呼び
これがどういうものなのか・・
661枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:53:02 ID:3XXP6S1K0
>>648
641じゃないけど詳しくありがとう。
自分も社長が訊くを読んで歴史の勉強まではいかなくても
興味のとっかかりになったらいいなと思ってる初無双wktk組。
662枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:19:56 ID:aiLFrCG20
ビック新宿で体験してきた
初無双なので参考になるかわからないけど、

・アナログパッドの操作性は悪くない
・戦況に応じて「秀吉が前田慶次に襲われているから援護せよ!」みたいなメッセージが表示される
・下画面の武将キャラの顔をタッチすると即座にその武将に切り替わる
・切り替えは自由自在、1秒ごとに切り替えても武将が違う場所に動いている
・敵キャラは多いときに10〜15人くらい(ぱっと見だいたいの数字です)
・馬は乗れたよ
・3D表示でのキャラは若干薄っぺらい感じ
・最初は3Dでしばらくしたら2Dでやってしまうかもという予感がした

ちなみに新宿は無双、レイトン、スト4、ダイナソー、パズルボブルが体験できる
レイトンはほとんど紙のキャラが浮き出てる感じだったので3Dにする意味があるのか?と感じた

あと質問ですが、みなさんが言ってるワラワラ感っていうのはどのくらいの数の敵キャラなんでしょうか?


663枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:25:08 ID:MW6SqBEpO
PS3のOROCHIZくらいでない?
664枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:28:17 ID:9lGrQUGo0
>>662
感想乙
ワラワラ感については…いろいろ動画上がってるから見てくるといいよ
一番凄いのは無双OROCHI Z。あれははんぱない
665枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:32:21 ID:ehcbjf/R0
>>663
素直にPS3やってればいいでしょ
スペックが違うんだから
666枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:35:04 ID:9lGrQUGo0
>>665
>>663>>662の「ワラワラ感ってどれくらいの数」って質問に答えたんじゃないだろうか
667枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:39:24 ID:k2R4HUWV0
いや…>>663はPS3で遊んでればいいと思うよ
668枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:40:08 ID:AX2OOXIBP
ハード初期のものに過度の期待するのはやめた方がいいよ
新しいシステムや構成が気になる人以外はPSPの無双の方がまだいいんじゃない
669枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:42:02 ID:ipfZDQHW0
敵の表示数より女主人公がスパッツ履いてる方が大問題だ
衣装を変えられるらしいが、パンツが見える服はあるのだろうか?
僕らのパンツを返せヽ(`Д´)ノワーン
670枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:42:13 ID:FwK0UiNK0
3Dだから表示敵数が1/2になるのはしょうがないとして、ワラワラ感に必要なのは湧いてくる速度かもしれん
671枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:45:16 ID:9lGrQUGo0
暇だったのでテンプレ作ってみた
次スレに行く前に発売しちゃうだろうけど…

■戦国無双 Chronicle
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス(開発:オメガフォース)
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:ニンテンドー3DS
├◆発売日:2010年2月26日(ニンテンドー3DSと同時発売)
├◆価格:6,090円(税込)
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/3ds/

■関連
├◆戦国無双3公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/
├◆ニンテンドー3DS公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
├◆社長が訊く・戦国無双chronicle編:http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol2/index.html
└◆ニンテンドー3DSまとめwiki:http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■ 前スレ ――――――――――――――――――――――――――――
まだなし

■煽り、荒らし、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
├◆スルー出来ない人への注意は>>1読め推奨。
├◆ゲハはゲハ板で。
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える。
└◆進行が速い場合は>>900あたりで。
672枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:46:10 ID:B4yusEmK0
女主人公で男キャラと友好度上げるか?はたまた男主人公で女キャラの友好度上げるか?悩むす
友好度を上げたキャラの武器タイプを使用可能になる事を考えると女主人公が無難か・・
673枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:46:56 ID:MW6SqBEpO
>>662の質問に答えただけなのに何かたたかれててワロタw
PSPの無双よりグラフィック綺麗なら満足だわ
674枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:46:59 ID:9lGrQUGo0
■発売前情報
・登場する無双武将は計40人。セーブ数は2つ
・主人公は男主人公・女主人公から選択する
 ゲームを進行していけば服装・武器をカスタマイズできる
・戦場に散らばっている武将たちを、タッチパネルでチェンジしながら戦を進行する
・すれ違い通信を用い、軍団を編成して対戦可能。いつの間に通信も対応
・ほぼフルボイス。ボイス量は据え置き並み、全部新規に録ったもの
・主人公と無双武将たちの間には友好度が存在し、仲良くなると
 その無双武将の武器を主人公に装備出来るようになる
・士気システムあり。ミッションをクリアすることで敵の士気をくじく
 また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、戦場を有利することが出来る
・登場する時代は1546年の河越夜戦から1615年の大坂夏の陣まで
・主人公は無口であまりしゃべらず、無双武将から話しかけられることが多い
・北米版PV:http://www.youtube.com/watch?v=vW41M_1zM4o

Q.無双シリーズ初心者だけど平気?
A.基本的に連打ゲーなので多分平気。
 ただし戦闘中に発生する「ミッション」をこなすのがめんどくさい時がある。
 また今作はタッチパネルで武将を切り替えながら進行するので操作が結構忙しいかも。

Q.歴史学べるって本当?
A.戦国時代の流れはある程度学べるが、戦国無双シリーズは
 歴史のif展開や史実に基づかないオリジナルなキャラ付け、
 有名な小説・ドラマ等に影響を受けたものも結構ある
 あくまで「歴史に興味を持つきっかけ」くらいに思っておいたほうが無難

Q.敵のワラワラ感が少ないみたいだけど…
A.無双シリーズのエンジンを動かすにはマシンパワーが必要なので、携帯機では仕方ない。
 ロンチタイトルなので、時間が経って開発のノウハウが溜まれば変わってくる?

Q.登場する無双武将の詳細はどこで見れる?
A.戦国無双3Zのサイトで40人全員見れる。
 戦国無双3のサイトだと39人分の記載しかないので注意
675枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:48:24 ID:GJl1gZ9k0
新型とはいえ携帯機だからワラワラ感はそこまで期待してないけど
PSPのオロチくらいは同時表示して欲しい。
PSPの三国無双5くらいひどいのは勘弁。
676枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:50:10 ID:LHHXhKIN0
馬いるんじゃん、心配して損した
677枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:02:51 ID:Rg15eo6P0
3Dはあまり恩恵なさそうだな
678枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:15:44 ID:2f5o1FL+0
赤兎馬クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!??
679枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:16:27 ID:ehcbjf/R0
>>673
?をつけてるから質問に答えてるとは思わんかった
680枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:19:54 ID:9lGrQUGo0
月毛復活して欲しい
681枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:20:50 ID:JQUdAxs90
3D対応しなかったら多分ワラワラ感は据置き並みに実現出来ただろうけどね
682枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:25:03 ID:B4yusEmK0
>>671 >>674
これテンプレにいいと思うよ
ストーリー(シナリオ)が主人公主体の無双では過去最長も追加して欲しい
683枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:33:17 ID:aiLFrCG20
動画を見てワラワラ感がなんとなくわかりました
敵を倒すと知らないうちに増えてくるのは感じましたが
動画で見た無双3ほどではないですね
無双2と同じくらいかな

あくまでの無双初心者の感想なのでご承知おきを
684枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:38:31 ID:9lGrQUGo0
>>682
誰も反応しないからNG登録されてるのかと…w んじゃこれで

■発売前情報
・主人公は男主人公・女主人公から選択する。
 シナリオが主人公主体の無双では過去最大ボリューム
・登場する無双武将は計40人。セーブ数は2つ
 ゲームを進行していけば服装・武器をカスタマイズできる
・戦場に散らばっている武将たちを、タッチパネルでチェンジしながら戦を進行する
・すれ違い通信を用い、軍団を編成して対戦可能。いつの間に通信も対応
・登場する時代は1546年の河越夜戦から1615年の大坂夏の陣まで
・ほぼフルボイス。ボイス量は据え置き並み、全部新規に録ったもの
・主人公と無双武将たちの間には友好度が存在し、仲良くなると
 その無双武将の武器を主人公に装備出来るようになる
・士気システムあり。ミッションをクリアすることで敵の士気をくじく
 また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、戦場を有利することが出来る
・主人公は無口であまりしゃべらず、無双武将から話しかけられることが多い
・北米版PV:http://www.youtube.com/watch?v=vW41M_1zM4o

Q.無双シリーズ初心者だけど平気?
A.基本的に連打ゲーなので多分平気。
 ただし戦闘中に発生する「ミッション」をこなすのがめんどくさい時がある。
 また今作はタッチパネルで武将を切り替えながら進行するので操作が結構忙しいかも。

Q.歴史学べるって本当?
A.戦国時代の流れはある程度学べるが、戦国無双シリーズは
 歴史のif展開や史実に基づかないオリジナルなキャラ付け、
 有名な小説・ドラマ等に影響を受けたものも結構ある
 あくまで「歴史に興味を持つきっかけ」くらいに思っておいたほうが無難

Q.敵のワラワラ感が少ないみたいだけど…
A.無双シリーズのエンジンを動かすにはマシンパワーが必要なので、携帯機では仕方ない。
 ロンチタイトルなので、時間が経って開発のノウハウが溜まれば変わってくる?

Q.登場する無双武将の詳細はどこで見れる?
A.戦国無双3Zのサイトで40人全員見れる。
 戦国無双3のサイトだと39人分の記載しかないので注意
685枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:40:53 ID:1JAx2pJn0
ボイスってこれのためにわざわざ新規に録ったの?
686枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:42:12 ID:3XgIpu0X0
主人公と女武将の結婚フラグは発生しますか?
687枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:44:43 ID:ehcbjf/R0
>>684
過去のまとめ

「いつの間に通信」で追加シナリオをダウンロードできシナリオを「すれちがい通信」で配信可能にする予定。
すれちがい通信を用いた「合戦」対戦が可能!また所有する武器や戦歴を配信/交換すると,ゲーム中に反映される“ご褒美”が手に入る要素もある。
戦国無双3猛将伝で追加された3キャラクターが参戦決定!計40キャラ参戦。
ボイス量は据え置き機並みに入っており、タッチパネルを使って操作キャラをチェンジすることが出来る。

688枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:55:29 ID:B4yusEmK0
>>684

OK! 次スレ立ての方は宜しく
689枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:06:16 ID:XEbF1xeG0
糞スレあげんな
690枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:03:40 ID:2i0BgkO/0
>>684乙!!すごい丁寧でいい感じだと思う
細かいけど誤字訂正しとく
>また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、戦場を有利することが出来る
また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、「戦況」を有利「に」することが出来る

あと、ここの一つ前のスレが歴ゲー板なんだがそれは書いとくべきかな?

>>685
ボイス録り直しはOROCHIの時にもあったし、確認できてないけど多分新規
称賛とかの台詞も録り直してるのかな?
691枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:18:33 ID:9lGrQUGo0
>>690
歴ゲ板のは俺も書こうと思ったんだけど、
スレのURLがわからんかった…
あと>>687に書いてあることも足したほうがいいかな

結婚システムは無いと思うがね、声優イベントでもそんなこと言ってなかったらしいし
692枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:21:57 ID:FwK0UiNK0
恋愛とか結婚とか、そういうのはネオロマ無双と煽る人らが言ってるようなもんしか聞いたことないな
そこまで詰め込めないとも思うし
693枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:34:49 ID:GByfslR20
テンプレ候補みると敵が少ないでFAっぽいけど
それは確定なん? 多いとき10人から15人って話も見たけど
694枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:42:38 ID:Y8xkxPkb0
敵味方あわせてこれくらい多いと気持ち良いんじゃないかと夢想する
http://www.4gamer.net/games/027/G002763/SS/009.jpg
695枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:01:07 ID:CN4buezr0
3Dであんまりワラワラだと見づらいかもな
696枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:26:02 ID:PhUVj5Yy0
>>694
これに体力ゲージ表示させたら画面見づらそうww
697枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:26:30 ID:QLdX68730
>693
トレーラーでもそんなもんだし確定なんじゃね。
698枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:31:11 ID:JQUdAxs90
正直PS2より性能もメモリー量も上の3DSならPS2程度に群れさす事は可能な筈なんだが
やっぱり立体視にパワー結構取られてるんだな
699枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:35:38 ID:8RzjNGIJ0
敵少ないの確定かあ…
ハードのスペック上がってんだしそっちに力入れて欲しかったorz
700枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:36:00 ID:2i0BgkO/0
>>691
歴ゲー板のはここ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284787918/
あと携帯ゲー板で重複スレ(流れてる)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295961256/
>>14よりスレタイ案 【3DS】戦国無双Chronicle part3【クロニクル】
>>687は通信の詳細以外は内容重なってるからそこだけでいいと思う

ワラワラはいいけどグラフィックとバランス取って欲しいな
ワラワラしてても見るに耐えないグラじゃ駄目だし、グラ良くても敵少ないのは嫌だ
701枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:42:45 ID:6CiSfm3C0
社長が訊くではあんな事言ってたけど、本当は制限受けてまで立体視やりたくはなかったんだろうな。
でもハードが出て1年くらい経ってるならともかく、ロンチで立体視無しだったら客へのアピール弱すぎるし、
色々と妥協した結果がオブジェクト数として表れたんだろう。
702枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:45:06 ID:yp9T8QWq0
根性で賤ヶ岳クリアしてきたので攻略書いてみる

前提として、とにかく時間が無いので必要の無い武将は相手にしない
開始したら脇目も振らずに目前の砦に突入、守っている敵将を瞬殺
すぐに正則に切り替え、西の砦に突進して同じく敵将を秒殺
そのまま北から砦を出た所の平野で待機、余裕があったら清正に切り替えて北進させておく

しばらくしたら平野に武将2人が湧くのでやはり正則で秒殺
そのまま北上して北の砦の前辺りで待機
この辺りで慶次が清正のいる辺りに突っ込んでくるので、皆伝かC5で返り討ちに
正則のほうも再び砦の武将2人を倒して制圧しておく

すると利家説得ミッションが発動するが、猿のお守りなどしていたら日が暮れてしまう
猿は完全放置して清正で利家の砦前まで直行、守将を秒殺して開門
出てきた利家とは専用会話のある清正だったが、漢の会話を無視して秒殺
ミッション失敗となるが、勝家へと繋がる奥の道が開けるので振り返らずダッシュ

遂に念願の叔父貴と遭遇、でもあんま強くないのでC5なりで料理
撃破してもお市がいるためにまだ終了せず
てか台詞からして叔父貴生存? まさか利家説得しなかったせいか?
とにかく反対側の扉付近にお市がいるはずなので、捕まえて成敗

めでたくクリアとなるが、残念ながら勝利ポーズすらなくそのまま体験版終了
火力・布陣ともに中途半端な才槌頭には出番なし
703枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:47:05 ID:8S8v/2tZ0
>>702
体験版の時間でクリアはすげーなw
704枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:47:46 ID:9lGrQUGo0

時間が無いのはゲームシステムのせいか?
それとも体験版だからか?
705枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:49:38 ID:yp9T8QWq0
体験版だからだよ
10分?で強制終了
706枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:51:26 ID:dG7CTBvh0
ニンテンドーチャンネルの紹介映像見てきたけど、
女キャラのカスタマイズがかわいかった
様子見するか迷ってたけど買うわ
707枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:51:49 ID:9lGrQUGo0
そっかw
秒殺しないとクリアできないゲームシステムかと思ったww
708枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:04:03 ID:2riXiuIx0
Z買ったしこれは様子見しとくかな
と、思ってたが女主人公かわいいから
たぶん発売日に買うだろう
709枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:16:51 ID:2i0BgkO/0
10分w頑張ったな、すげえ

>>706
紹介映像上がってるのか!Wiiのやつだよな?見てくる!
710枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:28:02 ID:Zl5Vr7qz0
上の3D画面と下の2D画面を交互に見るのは
目の焦点がどうたらって話があったけど
実際遊んだ人どうでしたか?
711枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:29:54 ID:S8DlMVkV0
基本的に3ベースなんだろうけど、武器の合成って部分だけちょろっとしか
触れられてないのが少し気になるな。
712枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:40:10 ID:jPw04EAi0
PS2の三国4以来無双やった事無いからわからないが、このゲームも協力プレイって出来る?
本体予約してるんだが最初に何買うか迷っててな
713枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:53:55 ID:watmbRjB0
>>712
協力プレイはできないよ
714枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:55:42 ID:9/iNrwCV0
>>712
協力プレイはできない
715枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:57:25 ID:Xas1bET80
俺は女主人公と協力プレイ
716枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:01:34 ID:S8DlMVkV0
すれ違いの対戦チームはどう考えても女主人公、くのいち、ギン、稲ちんの編成しか無いな。
と思ったが幸村、くのいち、稲ちんちん、甲斐ちんの幸村ファン倶楽部でもいいな。
717枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:15:20 ID:9lGrQUGo0
じゃあテンプレこれで

【3DS】戦国無双Chronicle part3【クロニクル】

■戦国無双 Chronicle
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス(開発:オメガフォース)
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:ニンテンドー3DS
├◆発売日:2010年2月26日(ニンテンドー3DSと同時発売)
├◆価格:6,090円(税込)
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/3ds/

■関連
├◆戦国無双3公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/
├◆ニンテンドー3DS公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
├◆社長が訊く・戦国無双chronicle編:http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol2/index.html
└◆ニンテンドー3DSまとめwiki:http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■ 前スレ ――――――――――――――――――――――――――――
【3DS】戦国無双 Chronicle(歴史ゲーム板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284787918/

■煽り、荒らし、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
├◆スルー出来ない人への注意は>>1読め推奨。
├◆ゲハはゲハ板で。
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える。
└◆進行が速い場合は>>900あたりで。
718枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:15:44 ID:jPw04EAi0
>>713
>>714
サンクス そうか少し残念だ。
まあ後10日じっくり悩むとするよ
719枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:16:33 ID:9lGrQUGo0
■発売前情報
・主人公は男主人公・女主人公から選択する。
 シナリオが主人公主体の無双では過去最大ボリューム
・登場する無双武将は計40人。セーブ数は2つ
 ゲームを進行していけば服装・武器をカスタマイズできる
・戦場に散らばっている武将たちを、タッチパネルでチェンジしながら戦を進行する
・すれ違い通信を用い、軍団を編成して対戦可能。所有する武器や戦歴を配信/交換すると、
 ゲーム中に反映されるご褒美が手に入る要素もある。いつの間に通信も対応
・登場する時代は1546年の河越夜戦から1615年の大坂夏の陣まで
・ほぼフルボイス。ボイス量は据え置き並み、全部新規に録ったもの
・主人公と無双武将たちの間には友好度が存在し、仲良くなると
 その無双武将の武器を主人公に装備出来るようになる
・士気システムあり。ミッションをクリアすることで敵の士気をくじく
 また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、戦場を有利することが出来る
・主人公は無口であまりしゃべらず、無双武将から話しかけられることが多い
・北米版PV:http://www.youtube.com/watch?v=vW41M_1zM4o

Q.無双シリーズ初心者だけど平気?
A.基本的に連打ゲーなので多分平気。
 ただし戦闘中に発生する「ミッション」をこなすのがめんどくさい時がある。
 また今作はタッチパネルで武将を切り替えながら進行するので操作が結構忙しいかも。

Q.歴史学べるって本当?
A.戦国時代の流れはある程度学べるが、戦国無双シリーズは歴史のif展開、
 ゲーム的なアレンジ、史実に基づかないオリジナルなキャラ付け、
 有名な小説・大河ドラマ等に影響を受けたものも結構ある
 あくまで「歴史に興味を持つきっかけ」くらいに思っておいたほうが無難。

Q.敵のワラワラ感が少ないみたいだけど…
A.無双シリーズのエンジンを動かすにはマシンパワーが必要なので、携帯機では仕方ない。
 ロンチタイトルなので、時間が経って開発のノウハウが溜まれば変わってくる?

Q.登場する無双武将の詳細はどこで見れる?
A.戦国無双3Zのサイトで40人全員見れる。
 戦国無双3のサイトだと39人分の記載しかないので注意
720枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:28:34 ID:2i0BgkO/0
>>719
おおっ、乙!
テンプレの話出た時は先長いと思ったけど結構伸びてないか?w

通信の対戦ってどういう仕組みなんだろう
普通のステージみたいなのか、別システムなのか?どっちにしろ趣味パ組むか!
721枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:29:06 ID:G8nr8Fu30
Q&Aわかりやすくていいな 乙!
722枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:36:38 ID:KwJiOD760
>>720
無双の対戦に期待するのはやめとけ
723枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:53:16 ID:GbxAvwjJ0
DOAが3D切ったら30fps→60fpsになるように
無双も3D切ったらワラワラが増える様な仕様だったらよかったのに
724枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:58:23 ID:Ya2UUBYs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352118.jpg
装備品まわりは戦国3とはちょっと違うんだね
あと主人公はエディットみたいに装備品で見た目を変えられるみたい
725枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:02:27 ID:ipfZDQHW0
>>723
そういう中途半端なのはいらない

誰も触れてないけどボリューム少ないんじゃないかこれ
そもそもどんなモードがあるんだ?
とりあえず無双演武と戦国辞典があるのは確認した
726枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:02:50 ID:S8DlMVkV0
ニンチャンの動画にちらっとだけカスタマイズした主人公出てたよ。
あとイベントの会話シーンもフルボイスだった。
あそこにまで声が入ってるとは思わなかった。
727枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:03:20 ID:Xas1bET80
主人公以外も成長するのかな?
728枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:10:22 ID:yp9T8QWq0
>>725
社長が訊くでシナリオ30以上だと確定済み
ボリューム少ないってことはまず無いな
729枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:14:15 ID:nPt90dK50
>・シナリオは30以上

ボリュームはまあまあじゃね?
据え置きの40*5だってかぶりが多いわけだし。
今回はハスクラ系のゲームとしても楽しめそうだな。
730枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:27:37 ID:sE2JYJW90
腐女子とのすれちがい楽しみやな(´・ω・`)
731枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:29:58 ID:ipfZDQHW0
>>728
シナリオ30ってのが何を指してるのか不明だけどな
無双演武のクリアまでのステージ数のことなのか、それとも30通りのシナリオがあるのか
主人公が実質二人しかいないし、無双演武2週したらほぼ遊び尽くした!
なんてことにならなきゃいいがな
732枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:31:31 ID:yp9T8QWq0
シナリオ数=ステージ数だろ
今まで無双でそれ以外の意味でシナリオ数という単語が使われたことは無い

まぁ分岐は確定してるから、配分がどうなってるのかは分からんが
733枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:32:24 ID:nPt90dK50
シナリオ分岐するらしいから一周で全ステージは遊べないでしょ
734枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:42:41 ID:2i0BgkO/0
人取橋の戦いとかあるかな?
735枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:59:57 ID:kPT4tO/hO
これどこにも3Dっていわれてないけど、もしかして2Dだけ?
最初はせっかくだから3Dを体験してみたいので、3Dになるなら買いたいので教えて
736枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:05:12 ID:yp9T8QWq0
737枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:05:29 ID:GbxAvwjJ0
PSP版無双と比べるとワラワラ数は同じ様なもんだけど、遠景まではっきり描かれるようになったな
PSP版は謎の霧で遠景は見えないようになっている
738枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:05:35 ID:9lGrQUGo0
意味が分からない
739枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:06:50 ID:cbl7CU1a0
なんか公式とか社長が訊くとかをちょっと読めばわかるようなことを聞く人が多くなってきたな
発売日が迫っているせいか
740枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:09:18 ID:rf6MZiWZ0
もりあがつてまいりました
741枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:11:11 ID:2i0BgkO/0
良く言えば活気出てきた
そんな気がする
742枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:13:48 ID:Xas1bET80
使いやすいキャラって誰?

秀吉と信長しか使ったことないんだが
743枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:18:38 ID:lOmjWpO60
>>742
人によるけど、清正あたりがよく使いやすいって言われてる
個人的には勝家、利家が強いし使いやすいと思う
744枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:25:26 ID:fFO1Mf1X0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.html
通信機能のところでチラッとDLC動画。有岡城
745枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:28:15 ID:VGp+dHXM0
有岡城だと…!?
746枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:34:36 ID:31zEgsKNO
3は慶次 くのいち 忠勝 ねね 勝家 清正 官兵衛が強くて 孫市 義元 氏康が弱かった気がする
氏康はホント酷かったな
747枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:36:25 ID:yp9T8QWq0
ニンチャンにPV来てたんだが、
どうせ海外PVの和訳版だろと高を括ってたらまさかの新情報

操作してない味方武将はタッチで進軍指示が可能で、
どの武将や拠点を狙えとまで細かく指定できるようだ
748枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:36:53 ID:2i0BgkO/0
強さはともかく使いやすさは人によるからなあ…
個人的にはチャージ攻撃タイプのキャラは全体的にいい感じ
幸村、慶次、お市、くのいち、政宗、忠勝、小太郎、勝家、清正など
749枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:37:20 ID:LY1JYMqe0
これは戦場の多さは期待できそう…だが無双キャラがいない戦場はきついか?
750枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:38:49 ID:VGp+dHXM0
>>747
軽くエンパ入ってるな
マジ楽しみ
751枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:40:10 ID:j8ne6wQU0
買おうと思ったのが遅過ぎたせいで
発売日はソフトだけ買って待機することになりそうだ
752枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:49:09 ID:1sjcwiD90
Wiiもってないから見れないけど
ニンチャンのってこれ?

http://www.youtube.com/watch?v=U2vmORSW20c
753枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:49:26 ID:2i0BgkO/0
>>747
タッチで進軍指示とか画期的過ぎるwww
これはwktk

悪いけど無双出るって情報が出た10月時点で本体予約しに行った俺は勝ち組
当日に手に入らない皆も早く手に入るといいな
通信は出来ないけど皆で楽しみたい
754枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:53:22 ID:bL3esLEp0
予約解禁日は1月20日というところが多かったから
10月ってすごいなw なじみのゲームやさんとかか。
755枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:54:07 ID:LY1JYMqe0
>>752
謙信玄がすれ違い通信してるのに吹いたw
756枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:54:36 ID:Xas1bET80
>>743>>746>>748
清正なかなか評価高いんだね
参考にするわthx

>>747
マジかよ燃えてきたw
757枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:57:20 ID:5aMdAecR0
テンプレまた直さないといけないなw
758枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:59:23 ID:2i0BgkO/0
いや、仮予約(´・ω・`)結果的には同じだったけど
759枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:05:52 ID:yp9T8QWq0
>>752
おお、これこれ
よく見つけたな

よく見ると、終盤に戦国辞典とか書かれてる映像があるな・・・
個々で掘るともっと情報出そうだ
760枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:13:46 ID:5aMdAecR0
761枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:17:45 ID:Ybv6e5Ng0
戦国3Zの売れ行きが良いみたいだから(猛将伝は除く)、この勢いに便乗して売れると思うよ。
762枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:18:53 ID:PUmUgXiA0
これは楽しみになってきた!
本体予約しておいて良かった〜
まだ予約できる所もあるみたいだから
欲しい人は探してみるといいよ
763枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:21:24 ID:2i0BgkO/0
予約無いけど、どうしても当日に欲しいなら
ヤマダ電機の当日販売に賭けてみればいいと思う
764枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:23:35 ID:ehcbjf/R0
>>761
ロンチだからまず本体買わなきゃならんし無理じゃないか?
765枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:28:40 ID:39ptzFAD0
有岡城だとおおおおおおーーーー!!!!!!!?????
荒木村重はちゃんといるんだろうなああああ!!!!!!

やっぱ戦国無双は外伝なきゃあなあああああ!!!!!
江戸の陣もたのむぞおおおおおお!!!!!!!!!

766枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:29:36 ID:AX2OOXIBP
3Zもってるならこれ買わないだろ
767枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:31:34 ID:5aMdAecR0
>>765
いる
マップ自体は稲葉山城の使い回しっぽいが
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan187343.jpg
768枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:33:40 ID:cbl7CU1a0
仲間に指示してるときもリアルタイムなのかな?
それとも指示中は時間止まるんだろうか?
769枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:46:30 ID:+knKk3I70
>>766
どっちも買う人はかなり多そうだけどな
エンパ的なものや立志的なものを求めてる人にしたらむしろこっちのほうが期待値高いんじゃ?
770枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:50:00 ID:M/ntbtuh0
>>747
挟み撃ちにするぐらいなら出来るんだろうね。
771枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:53:53 ID:PhUVj5Yy0
>>766
どう考えても3Zとは別ものだろ・・・


しかしここにきて色々情報出てきたな
公式もこういうのちゃんと更新すればいいのに
772枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:55:56 ID:5aMdAecR0
公式で通販しないらしいし
情報公開は任天堂に任せてるっぽいな
773枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:02:40 ID:qvpH7OZT0
明日ぐらいには公式の更新も来るかな?
774枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:02:54 ID:M8BmhEpm0
400のイベントとかw
こりゃ主人公選びが大変だぞ
俺は男にする
775枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:06:15 ID:zSWotbfu0
本体とリッジとスパ4は予約してあるんだが、これも気になりだした。
当日予約なしで買えるだろうか。
776枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:28:19 ID:tAlvKNMG0
>>775
売り切れる3DSソフトはないよ
どれも微妙だから一人勝ちするようなロンチは無い。
777枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:34:00 ID:lmKx67CV0
ダ、ダイナソー・・・
778枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:40:01 ID:9+985f8RO
>>776
犬猫とレイトンは明らかに別格だと思うけどね
779枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:41:41 ID:IQlhU4Z10
極秘情報
犬3種>レイトン>【1台】>>>>>無双=スパW>>>>>>ウイイレ>>パズルボブル=リッジ>>>>>ダイナソー
本体1台に付き入荷するソフトの割合みたいな物

無双はそのゲームショップないし家電屋さんで本体買った人半分が買えるくらい入荷するはず
780枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:45:20 ID:G3DZdfhR0
>>737
PSPオロチは遠くまで見えたぞ
PSP三国5は10mほど先さえ見えなかったが
781枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:03:35 ID:mMq+ib9c0
女主人公のカスタマイズかわゆす
782枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:03:36 ID:5klql1X00
783枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:07:58 ID:pl+VaFuj0
女主人公を3Dで見るためだけに欲しい
784枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:28:31 ID:G3DZdfhR0
キャラカスタマイズできるらしいが主人公のカスタムもできるんかなぁ
正直見た目が微妙すぎる
785枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:31:03 ID:7PjzTpAt0
PV見たら欲しくなったw
据え置きで無双3やってんのに携帯機でも無双やるのかよw
786枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:33:36 ID:ddWXoSkm0
主人公に愛着湧いて武将使わないかもしれん
787枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:05:03 ID:U27H4dQB0
社長が訊くで無双の購買層の4割が女性には驚いた
って事は・・・
すれ違いで入れ食いじゃねぇかよーーーやっぱ男主人公にするか
788枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:14:10 ID:fIcCVge50
使い回しがどれくらいあるかによるな。
グラフィック、キャラはまあいいとしてこれでサウンド、ステージも使いまわしだったら……
せめて新ステージが5,6個は欲しいところ。
789枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:21:16 ID:XQOYNRcVO
おとなしく3Z買おうぜ
790枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:52:37 ID:jHPYiWrb0
>788
正直新録したボイス以外はほぼ全て流用だと思う。
でなきゃロンチには間に合わんて。
791枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:16:43 ID:Fi5JZ+uh0
主人公の性別悩む…
792枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:25:02 ID:FOJMA5tpP
女のケツ見れた方がうれしいだろ
793枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:29:50 ID:7PjzTpAt0
自分と同じ性別にするだろ普通…
腐女子とか腐男子(キモヲタ?)は分からんけど
794枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:33:54 ID:qJGoChI90
プレイヤーキャラの場合ずっと同じキャラを見続ける事になる
なんでゲーム中つねに野郎のケツをみつづけにゃならんのだ、どうせ見るのなら女のケツのが良いだろ
とモンハンスレで説得された事がある
795枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:34:04 ID:FiC21v/D0
セーブ2つあるんだから両方やればいいんじゃないの
796枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:35:59 ID:ddWXoSkm0
他の人にセーブデータ見られて
女キャラ使ってたら気まずいだろうが
797枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:37:46 ID:MsnLqUtn0
セーブデータ2つあるんだからそんなに悩むことないだろw

ネトゲに女キャラ(ネカマ含む)が圧倒的に多いのは
男にちやほやされるから&男装備があまり格好良くないから
っていう理由があるからだと聞いたことがある
798枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:39:23 ID:ZqbWYcRo0
単純に女性化願望だろう
現代の男は疲れきってるからな
799枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:39:51 ID:ddWXoSkm0
でもやっぱり同性のキャラじゃないと感情移入できないしな
800枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:41:31 ID:x9Evyuqx0
250 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 00:03:59 ID:foRicZ0l0
新宿で体験しまくって来たぜ
無双はゲームとしての面白さが良くわからなかった
3D効果はそこそこあるとは思う

471 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 01:40:58 ID:M6WlLlPx0
3Dを堪能したいならレイトン一択なのかな
無双は糞だって噂だけど

484 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 01:46:04 ID:st0jCnRq0
体験したけど無双はもの凄い微妙

502 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 01:52:11 ID:Yp2xxz350
>471
内容が面白いかどうか抜きにして、単純に立体視でいうならダイナソーが一番だったw
あれは観る価値はあるよ  
体験版でやった限りでは面白くなかったが・・小学生なら楽しめそうだと思った
無双はシリーズの固定ファンでもなければ楽しめないと思うわ 

626 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 03:18:43 ID:1tMb7J710
レイトンは演出面がよかったな
謎解きにいくとこの暗転するところはひさびさに感動したわ
謎解きは下画面で文字書くとかで3D意味なかったけど
無双は3Dの意味はないなひどすぎるわ

644 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 03:39:14 ID:foRicZ0l0
無双はだだっぴろい空間にちっこい兵士とかが群がっていて
なんか良くわからなかったんだよな
ダイナソーの背景が多層的で臨場感抜群なのと対照的だった

716 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/17(木) 08:03:19 ID:6JYecg81O
パズルボブルはカスだった。無理矢理に3Dにしたような、ユーザーの事を何も考えてない下品な立体処理。長時間プレイしてたら確実に目が殺られる

無双はパズルボブルに同じ
801枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:43:31 ID:MsnLqUtn0
固定ファンだから無問題
802枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:51:07 ID:ZqbWYcRo0
今時、ゲハの感想を当てにする奴なんていないよ
803枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:51:32 ID:ddWXoSkm0
アンチ乙!
804枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:55:01 ID:qJGoChI90
「戦国無双」を携帯でやりたいってのが一番の目的だから問題ない。
PSPの激も好きだし。三国無双2ndとか三国無双5とか5Empires出すなら戦国2と戦国2Empiresも出して欲しかった。
805枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:56:02 ID:MsnLqUtn0
そのスレ見てきたけど
無双どころかそもそも3DSに対して否定的な意見ばっかりじゃねえかw

地方じゃ通信キツイかな?
通信を本命にしてるわけじゃないが気にはなる
806枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:01:03 ID:RgU399wf0
3Dがやりたいというより無双がやりたいんだ。

>>797
前やっていたネトゲだと防具が女性専用のものがあった。
男性専用のものはなかったから、組み合わせの有利さでその理由も納得。
あと女キャラだと色々話しかけられたりメンドクセーと
女性が男キャラでやってるのも結構多かったw
807枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:02:36 ID:luZaUNow0
>>805
今までよかやりやすくはあるだろうけどねえ
ポケモンでは結構すれ違ったけど、ドラクエは全然ダメだったわw
808枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:02:53 ID:kuGWpi4yi
ネガキャンもそこまでロコツだと笑える
809枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:03:19 ID:7YeZ8x0x0
せっかくゲームなんだから性別変えててもいいじゃないかって人もいるだろう

>>805
地方はきつそうな気がしてる
しばらくは3DS自体入手が困難だろうし
810枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:04:24 ID:7PjzTpAt0
まぁどのみち無双ユーザーは男主人公も女主人公もやりこむだろうから問題無いな
811枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:05:51 ID:FOJMA5tpP
すれちがい通信したい地方のやつらは
大型ショッピングモールに集まってくる
812枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:17:59 ID:yg0g2qvT0
固定ファンって多分俺も固定ファンだけど正直戦国3猛将伝と三国6に挟まれてるこの時期に
買おうとは思わないな評判待ちだわ
813枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:18:43 ID:MsnLqUtn0
>>806
だよなw

>>807 >>809 >>811
サンクス!
ポケモンの時はお隣さんの名前がずっと表示されてたわw
けど発売日に3DS買うって人は見当たらないorz
814枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:29:22 ID:U27H4dQB0
にんちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=U2vmORSW20c

グラは十分だと思うぞ・・マジで(しかもフルボイス)
これにショボグラとかいう奴は携帯機にどんなレベルのグラを求めてるんだ?と逆に聞きたいわ
815枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:33:22 ID:IegqFFpe0
>>752
こういうPV見るとやっぱテンション上がるな
3DS手に入れば買うのにな・・・
816枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:36:17 ID:pl+VaFuj0
ロンチにRPGがないからなぁ
試遊して敵の少なさが気にならなかったら買おう
817枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:36:17 ID:3gO99XJA0
据置機並みの(価格を設定する)ことができる
818枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:42:59 ID:CkP2iNygO
グラはBAカプがネガキャンしてるんだよ
キャラ表示数に雲泥の差があるスト4と比較して叩いてる
無双もイベントでは同等以上のグラ出せてるから、コーエーの技術力じゃなくて表示数の問題なのは明らかなのにな
819枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:43:23 ID:ddWXoSkm0
ロンチなんだから多少のアレは許せるけど
820枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:43:40 ID:urwLXYvl0
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/18/46920.html
などに無双が含まれてるかどうかですれ違いしやすさが全然違ってくるな
821枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:51:35 ID:5klql1X00
>>820
3DS通信機能紹介のとこに無双あったと思う
822枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:52:34 ID:3gO99XJA0
こういう敵がワラワラでてくる、ハードの性能に頼ったゲームは携帯機には不向きなのではと思って
買うつもりはなかった。でも社長が訊くを読んでみて、製作の意気込みに期待して思わず予約してしまった・・・
これで期待を裏切るような出来だったらもう二度とコーエーのゲームは買わねーぞ。
ちなみに無双シリーズをやるのはこれが初めてになりそう。
実際に動いてるのを見たけど、ロンチタイトルの中ではこのソフトが一番3D映えしているなと思った。
823枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:55:03 ID:luZaUNow0
社長が訊くのやりたくなって来具合は異常
824枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:09:04 ID:7YeZ8x0x0
岩田社長恐るべし…
825枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:14:23 ID:o+2zNHrM0
ニンチャンのPVいいね
見てると早くほしくなる
それに武将に指示出せるのがいい!
826枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:35:38 ID:JkAkSZ5w0
いっそ主人公にも指示出して、自分は眺めてるだけでいいモードとかも欲しかった。
827枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:37:44 ID:CkP2iNygO
利家説得成功でクリアしてみたが、普通に叔父貴生存した
お市ミッションを後回しにしたせいかもしれん

あと進軍指示は中央のMAPタッチで可能で、指示中は時間は止まる
ちなみに三成で進んでみたが、利家との専用会話はなかった
828枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:40:04 ID:7YeZ8x0x0
>指示中は時間は止まる

おおよかった
気になってたところだった
829枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:46:11 ID:H80yfpOs0
ああ、それいいね。
今回ちょっとリアルタイムストラテジーな要素が多そうで嬉しい。
830枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:08:14 ID:cTVUhftV0
敵が少なくて戦というより集団で大喧嘩をしてる印象
グラフィックは決して良いとは言えないけど3Dの質は良かった
831枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:18:52 ID:MsnLqUtn0
>>827
時間止まるのか!これは便利
エンパの指示システムも良かったけど結構面倒臭かったからな

>>830
集団で大喧嘩w
固定ファンだから関係無いとは言ったものの
3Dの質良いと聞くと期待してしまうな
832枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:28:10 ID:f+/Dm4Kg0
戦国3とどれだけ違うのか気になる
三国2にハマったんだけど三国3は楽しめなかったんだよな・・・
833枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:34:41 ID:7YeZ8x0x0
戦国3とも違うよ
主人公は無双武将じゃないから
アクションの基本は戦国3だけど
834枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:52:06 ID:U27H4dQB0
3DSの無双は今までのものとは別物と言ってもいいぐらいシステムが違うと思う
肝はキャラの切り替えや戦略の指示などシュミレーション要素が強いね
何処にどのキャラを配置するかなどすげー悩みそう
無双アクションがおまけ的に感じるな
シナリオの主人公主体で過去最大って事は実質的に過去最大のストーリー設定って事になる
さらに一つのボタンのみでクリア可能をテストしてる事から新規層にも入りやすいよう作られてるっぽい
835枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:55:50 ID:qJGoChI90
他の武将への指示とか、キャラ切り替えとか、決戦みたいになってるんかな
シミュレーション要素が強くなったって言ってるけど
アクション面でボタンひとつでクリアできるようにっていう初心者配慮聞くと
シミュレーション側も配置適当でもどうにかなって大味になってないかもちょっと心配だわ
836枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:58:37 ID:xly0hal3P
最新PV見たらどうだ
837枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:07:54 ID:o+2zNHrM0
初心者配慮って「易しい」を選んどけってことでしょ
838枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:13:33 ID:MsnLqUtn0
>>837
その通りだと思う
易しいや普通なら攻撃は□ボタンオンリーで十分クリアできる

自分が初めて無双やった時は地図の見方が分からなかったけどな
839枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:30:06 ID:H80yfpOs0
>>834
実際やってみないとなんだけど、そんな気がするね。
携帯機で3DSでやるなら、というところに特化した結果なのかな。
それはそれで楽しみだ。
840枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:20:47 ID:NawRnTUY0
主人公以外は育てられんのかなあ。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/17(木) 15:40:18 ID:U27H4dQB0
>>839
据置には大画面での爽快アクションの良さがあるし、携帯には携帯に合う良さがあってもいいと思う
だから俺も切り替えシステムや主人公設定には凄く期待してる
すれ違いなんかも携帯機ならではだし主人公カスタマイズも楽しそうだしね
>>840
良くわからないけど、主人公が歴史に沿った武将に合い歴史を見ていくようなストーリーっぽいので自分以外は育てられないかも?と思ってる
842枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:55:03 ID:JfY/2LtPP
友好度たまったらどこの合戦でも参加させられるらしいから
育てられると思うが
843枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:10:46 ID:KFTK0YBBO
主人公鍛えたら、出陣してた武将も一緒に成長していくのが無難なとこかな。
844枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:28:50 ID:MsnLqUtn0
ストック経験値システム再来……は無いか
845枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:49:08 ID:U27H4dQB0
2011/02/17(木) 15:57:06 ID:ByaLZc1y0
俺がヘタなせいだと思うけど、リッジは結構3Dが破綻したな。
気が付いたら体が傾いたり、本体傾けてたりしてるから当然だけどw
試遊で印象うpしたのは無双。攻撃が届く届かない、敵に攻撃されたが3Dで納得できる。
フィールドの遠くにも雑魚が見えてて、だーっと走って近づいて行く感覚が気持ちよかった。

↑あまり期待していなかったけど3D効果も良さそうだな
846枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:50:40 ID:b3rX874d0
外伝シナリオのダウンロードあんだな。
アンロックかもしれんが。
どっちにしてもしばらく後からも楽しめそうだ。
847枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:59:03 ID:cueWVdGI0
>>814の2;55あたりで正則の武器らしき画像があるよな
主人公で正則モーション使えるようになって武器強化すると
次から戦場の正則がその強化した武器持って参戦してる
…という感じじゃないかと推測
848枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:28:44 ID:QvYJ2VBh0
>>752
相変わらず豊臣のやつらは楽しそうだな
849枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:44:13 ID:PBjBenR+0
ama黒来てるよ。急いで!
850枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:59:53 ID:y5be+Aj00
新宿で試遊してきたよ。
皆伝のカットインが3と違ってた
(クロニクルは顔のアップじゃなくて、各武将のバストアップCGが表示される)。
あと、ミッションは発生すると上画面全体に表示されて、
タッチペンで触れるか決定ボタンを押さないと画面が変わらない仕組み。
下画面の各武将の顔をタッチすると武将チェンジ、
マップをタッチすると武将に指示が出来る。

ワラワラ感だけど、10分試遊して200人近く撃破。
少ないという印象は受けなかった(多くも無いが)。
実機戦闘画面の各武将のポリゴンは携帯機だなって思ったが、
確かに3Dだったし面白かったよ。
あと主人公で敵将撃破したら、おねね様と清正が褒めてくれた。

それから俺の後ろにいた外国人のおじさんが、店員に
「これ予約したいです」と言って差し出したのが戦国無双クロニクルだったw
851枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:32:13 ID:W/vHY6tN0
おお、それならミッション見逃すことは無さそうだな
852枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:44:38 ID:HSO3dV5eO
ソフトは予約無しでも大丈夫だろうと思ってたけど
念のため店に聞いてみたら発売当日の入荷分はもう予約で埋まりつつあるって言われた
853枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:48:43 ID:ySMxAoDe0
wikiって必要かな?作りたいんだけど
854枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:53:38 ID:dFB2U2xp0
本体+犬猫だけヨドバシ店頭で予約してるけど、無双も当日在庫あったら買う
まあ絶対あるだろうけど
855枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:54:14 ID:MsnLqUtn0
>>850乙!
カットインがCGなら、戦闘グラ綺麗じゃなくても気にならないな
10分で200人ならまあまあじゃないかw
外国の人にも人気なのかな?日本の歴史っぽいものということで

>>852
自分も予約無しで行けると思ってたけど……意外だな
予約はしたけどな、ポイント増えるし
856枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:56:35 ID:JkAkSZ5w0
ロンチは他が弱いから無双は結構売れると思う。
857枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:56:45 ID:a5w228gZO
>>835
初無双の人もいるからあったら便利かも
つか自分が初無双だから、あれば嬉しいな
858枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:59:36 ID:MsnLqUtn0
>>853
選択肢とか分岐とか載せるなら需要あるんじゃないかな
あと>>717>>719のテンプレもどこかに載せておくべきだと思ってた
859枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:03:42 ID:2lwe2R4T0
戦国3はアクションとしてはあまり無双の中でも良いとは思わなかったから
クロニクルはキャラ性とかイベントみたいな長所の部分が強化されてそうで期待
860枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:05:21 ID:y5be+Aj00
>>855
ただ自分の後にプレイしてたおじさんは
100人も撃破しなかったみたいだから、人によるのかもしれない

あとテンプレは新情報も入れたほうがいいよね
861枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:15:31 ID:a5w228gZO
安価ミスたorz
>>857>>853に向けて
862枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:22:46 ID:GpIFNGO+0
>>856
レイトンとスパ4と犬猫が弱いとか
863枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:25:47 ID:QvYJ2VBh0
>>862
クイズ、格闘、癒し(?)
無双とはいい感じでかぶらないな
864枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:32:14 ID:Yib+bhKi0
>>862
レントンと犬の2強でスパWは微妙だぞw
865枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:49:46 ID:/zBLduSG0
>>862
ハードを発売日買いするような輩には、スパ4はともかく他はどうだろう。
866枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:02:19 ID:G3DZdfhR0
>>827
対戦やcoopがないのはマップ操作時に時間が止まるからかな
しかし自分で指示できるのはいいな
今までの無双は指示されっぱなしだったから
867枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:13:51 ID:CkP2iNygO
スト4なんて据え置き版でも無双の足元にも及んでないのにね
それをこともあろうに犬やレイトンと同列に並べようとするとか、身の程を知るべき
868枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:16:46 ID:y5be+Aj00
>>867がなんか怖い
あとテンプレ直してみたが、また新情報が来て書き換えることになりそうだ

■発売前情報
・主人公は男主人公・女主人公から選択する。
 シナリオが主人公主体の無双では過去最大ボリューム
・登場する無双武将は計40人。セーブ数は2つ
 ゲームを進行していけば服装・武器をカスタマイズできる
・戦場に散らばっている武将たちを、タッチパネルでチェンジしながら戦を進行する
 下画面をタッチすることで味方にある程度指示を出せる。
 指示を出しているときは戦闘は停止している
・すれ違い通信を用い、軍団を編成して対戦可能。所有する武器や戦歴を配信/交換すると、
 ゲーム中に反映されるご褒美が手に入る要素もある。いつの間に通信も対応
・登場する時代は1546年の河越夜戦から1615年の大坂夏の陣まで
・DLCで外伝の配信あり。有岡城の戦いもある。
・ほぼフルボイス。ボイス量は据え置き並み、全部新規に録ったもの
・主人公と無双武将たちの間には友好度が存在し、仲良くなると
 その無双武将の武器を主人公に装備出来るようになる
・士気システムあり。ミッションをクリアすることで敵の士気をくじく
 また練技ゲージを消費することで「戦技」を使用し、戦場を有利することが出来る
・主人公は無口であまりしゃべらず、無双武将から話しかけられることが多い
・ニンテンドーチャンネルのPV:http://www.youtube.com/watch?v=U2vmORSW20c

Q.無双シリーズ初心者だけど平気?
A.基本的に連打ゲーなので多分平気。
 ただし戦闘中に発生する「ミッション」をこなすのがめんどくさい時がある。
 また今作はタッチパネルで武将を切り替えながら進行するので操作が結構忙しいかもしれない。

Q.歴史学べる?
A.戦国時代の流れはある程度学べるが、戦国無双シリーズは歴史のif展開、
 ゲーム的なアレンジ、史実に基づかないオリジナルなキャラ付け、
 有名な小説・大河ドラマ等に影響を受けたものも結構ある
 あくまで「歴史に興味を持つきっかけ」くらいに思っておいたほうが無難。
 ゲーム内には「戦国事典」があるので読んでみるといいかも。

Q.敵のワラワラ感が少ないみたいだけど…
A.無双シリーズのエンジンを動かすにはマシンパワーが必要なので、携帯機では仕方ない。
 ロンチタイトルなので、時間が経って開発のノウハウが溜まれば変わってくる?

Q.登場する無双武将の詳細はどこで見れる?
A.戦国無双3Zのサイトで40人全員見れる。
 戦国無双3のサイトだと39人分の記載しかないので注意
869枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:18:43 ID:W/vHY6tN0
是非このシステムで無双OROCHIの新作をやってみたい
とか気の早いことを行ってみる
870枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:28:39 ID:MsnLqUtn0
OROCHIの武器カスタムは個人的に好きだった
無双今までやった中で一番分かりやすかった
871枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:29:17 ID:ckqd1WtAO
>>868
荒らしでしょ
無双厨は他作品sageして品性下劣!って貶めたい輩だから気にしない方がいい



来週末楽しみだな
872枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:40:47 ID:zWA0pDiP0
これキャラメイクは無理なんだな。
奥義のカットインや下画面がイラストだし。

まあ着せ替えが有るから良いっちゃ良いんだが。
873枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:48:46 ID:WX6deUEKO
俺の武田軍のイベントが見れればそれで幸せ
874枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:05:38 ID:WCMn4a610
あと一週間程度で発売か
この時期が一番楽しいな、いろいろ想像できて
875枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:10:03 ID:zWA0pDiP0
毛利元就が好きなんだが
史実的に速攻で退場しそうなのがなんともw

シナリオ分岐するつっても今川義元が天下統一とかは無理なんだろうなぁw
876枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:25:06 ID:MsnLqUtn0
>>875
無双やったこと無いなら参考にどうぞ
現時点ではクロニクルでも天下取るって保障は出来ないが

毛利元就は一度は戦線を退いた歴史家志望の策士って設定で、
戦国無双3では竹中半兵衛や黒田官兵衛と仲が良い
今川義元は……蹴鞠大好きの公家大名に描かれてる
蹴鞠がしたいがために天下統一っていうストーリーが恒例?
877枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:31:15 ID:zWA0pDiP0
>>876
いや、それは武将が主役のモードだから分かるんだが
主人公が別にいる状態でそこまで分岐するのか?って話
878枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:43:44 ID:MsnLqUtn0
>>877
あー、今回は歴史全体の流れを見せるストーリーだからってことだよな
そう考えるとやっぱ無さそうか……自分も元就好きなんで期待しちまう

イベント数400って話が出たけどイベントって武将との会話のことかな?
だとすると400(イベント数)÷40(武将数)=10(武将一人あたりのイベント)
これは無いと思うが、男女で全部違うとしたら一人あたり5つのイベントがある
どういう頻度で武将が声掛けてくるのかにもよるが
史実通り早めに退場する武将のイベントを5個も10個も回収できない気がするんだが……。
879枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:46:48 ID:7Kq2/11wP
戦国無双3Zやれよ
880枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:47:42 ID:zWA0pDiP0
シナリオは30以上って事だから
あんまり大掛かりな分岐はしない予感

最後は必ず大阪城に収束するのかな?
881枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:55:25 ID:pl+VaFuj0
触ってきたけど3Dには向いてると思った
スパ4はキレイだけど3Dでやる意味があまり感じられない
3Dは無双、通信はスパ4かなぁ
882枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:00:03 ID:9+985f8RO
通信なくても1人で遊ぶのがメインの無双と通信がないと1人でやっててパターン化して確実にすぐ飽きるスパ4は比べても意味ない気がするお
ウイイレ買ってしばらくして安くなったら無双買うからwikiちゃんと更新しといてねぽまいら
883くらうど・みすたあ:2011/02/17(木) 23:04:23 ID:/kcDxTGJ0
>>875
ばーか
884枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:58:00 ID:5W4XerTL0
今更ニンチャンのPV見た
「どうせ今までの無双と一緒だろ・・・まぁでもお布施するつもりで買うか」
って感じだったのにPV見た後は一気に欲しくなった
特にタッチパネルを有効に使ってるのが良いね
敵の数は気になるけどそれでも凄くやりたくなってきた
885枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:03:04 ID:3f3GJmtr0
切り替えシステムもさることながら、進軍の指示が楽しみだなぁ
極端に武将を数人固めて進軍させて自分はその他の大勢の敵武将を相手にするみたいな遊び方もできそうだしね
886枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:03:16 ID:F5IWK/MW0
>>884
そうそう!
まさか本格的にDSを活かした無双を出来る日が来ると思ってなかった

>>885
なるほど、それなら敵兵いっぱい倒せそうだな
ああ、楽しみだ

みんな待ちに待った公式更新、俺の予測では今日だぞ!
887枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:03:29 ID:0hCqP6z9P
PV見ると無双より決戦が3DSにはあってるんじゃないかと思ってしまった
888枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:28:29 ID:rFnoRIwO0
PV見直したけど今回はプレイできる4人の武将に指示が出せてモブ将には指示出せない感じやね
次回作が出るなら是非モブ将にもある程度指示が出せるようになってるといいなぁ
889枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:53:51 ID:WOkC9uisO
細かい指示かできるってのは良い事だけど敷居は上がるしバランスも大幅に変わるからどうだろう
890枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:12:21 ID:9OLeF7UF0
売れればエンパイアで半分RTSみたいなのが出るかもね
891枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:27:51 ID:b2xUbPrIO
戦国無双クロニクル
乱発
892枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:09:18 ID:tV5MScSg0
体験した人の話からすると無双の3Dが凄く良さそうだね
ところで、画面より浮き出る演出って無双にもあるのかな?
893枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:14:59 ID:zhVLCUXy0
894枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:56:30 ID:i4zgBhWU0
そいや昨日蔦にDVD返しに行ったら、3Zが山の如く中古積まれてたが、何かあったのか?
クロニクルには期待してるし、別ラインだろうから、悪影響は無いと思うけど微妙に不安になったw
895枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 09:59:40 ID:tPExpmxe0
Wii版なら不安だなぁ
PS3版なら、ルートキー流出問題でうんたらかんたら
896枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:02:19 ID:s0AVN4HY0
テンプレに「二人協力プレイは不可」って入れとけよ
897枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:09:40 ID:i4zgBhWU0
>>895
いや、そう言われて思い出してみると確かにWii版の方はそんなに中古無かった
なるほど、そんなことがあったのかwならクロニクルには直接関係なさそうだな
898枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:16:58 ID:kKOjVp6B0
無双ってボイスオフにする設定ある?
899枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:20:51 ID:FWQ74gyY0
そんな、カキ氷のイチゴのイチゴシロップだけ無くせますか的な機能がある訳ないだろ><

と思ったらボイスボリューム付いてむ
900枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:41:53 ID:tV5MScSg0
>>893
サンクス!あの【烈】がどわぇーと手前へ飛び出してくるんだ
楽しみすぎるぅ早くやりてー
901枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:08:57 ID:E5wUbYMV0
>>893
この動画って、何の番組の映像?ニュースの特集とか?
902枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:30:08 ID:xIV+Nk0/0
別件でライダー買いにヨドバシ行ったら試遊台があってちょっとびっくりした。
男女で一度ずつプレイしてみた。
なんていうか、一度3Dで体験するともう2Dのまんまとかあり得ないな。
炊きたてホカホカのご飯と、単なる冷やご飯くらい差が有る。
ゲームとしては、影技で敵を後方へ遠目まで飛ばしちゃうんで拾ってコンボ続行ってのが3よりも難しい。
ガード崩しに使う分には問題無い。
敵の数は多く無いが、少ないとも感じなかった。
清正のC5がガード不能じゃなくなってた気がする。
体験版は武器とか選べないけど、誰かの攻撃でちゃんと凍ってた。
属性周りは3と同じみたい。多分。
903枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:33:18 ID:GsY0mqdk0
清正C5は威力もガタ落ちだし、めちゃくちゃ劣化してるよな
それでもあの回転速度では充分な実用性があるが
904枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:48:01 ID:tV5MScSg0
>なんていうか、一度3Dで体験するともう2Dのまんまとかあり得ないな。
>炊きたてホカホカのご飯と、単なる冷やご飯くらい差が有る。

体験者が増えるとゴキの決め台詞「3Dはすぐ飽きる」は完全崩壊していく
905枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:52:46 ID:tDvdyd/E0
そういうのはゲハでやり合ってろ
906枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:05:47 ID:CY8v2y6F0
3Dモードにすると画面が広く感じるのは、右目用左目用で描画する範囲が違うからなんだろうな。
907枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:49:08 ID:gJ+tTCeI0
有岡城個人的に凄く嬉しいな
配信のタイミングてどんなもんだろ
908枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:52:16 ID:oPZuBHu60
月一配信ぐらいじゃね
909枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:53:10 ID:OYfa1wtG0
予約し損ねた。
おそらく半年は手に入らないだろうからあんたらの報告だけ聞いて妄想してる事にする。
後あんまり関係ないんだけど昔三国無双DSってのが発表された事があって(実際発売された奴とは別)
それの売りもタッチによる武将切り替えだった事を思い出した。
910枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:59:30 ID:ohf75KuQ0
確か三国無双アドバンスのドット絵使ってマップを見下ろし3Dにしたやつだったか。
実際に発売されたのは事前発表のとは画面もシステムもキャラもまるで違う別物になってたという
911枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:01:02 ID:F5IWK/MW0
>>909
半年?!そんな修羅場なのか
こっち地方だけど今から予約しても3月には手に入るはず
スタッフはずっと切り替えシステム温めてたんだろうか。OROCHIが好評だったのか?
912枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:03:37 ID:oPZuBHu60
本体にしろゲームにしろ半年も手に入らんなんてこたないだろう
913枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:04:08 ID:b17xHIuK0
こっちは本体予約しに行ったら3月の中旬くらいって言われたな
まぁ何にせよ半年も待つ可能性は低いだろう
914枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:05:12 ID:Ia0sPMv70
無双乱舞!
915枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:10:26 ID:EGEDPe1k0
>>900
チュートリアル画面の「戦国無双chronicle」という文字すら
浮き出て感じられる。始めてみたとき感動した

さすがに半年はないだろうけど、しばらく本体は無理そうだね
916枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:20:16 ID:F2Ko+oS20
確か3月末までに国内150万台出荷じゃなかったっけ
DSLiteの時みたいなひどいことにはならないはず
917枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:28:19 ID:F5IWK/MW0
>>915
「戦国無双」ってロゴの、下の方が
3から金色に浮き出た感じになったけどあれは伏線だったのか?!

そういえばDSLite全盛期の時もヤマダにはあったな
今回は当日販売だからどうしようもないけど
918枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:29:46 ID:BUIQFrLl0
初回40万、年度内で150万とか言ってたような気がするから
木曜や週末に量販店とかまわれば大丈夫でしょ。
919枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:30:57 ID:UyW/mF8b0
今月はPS3本体と戦国Z買ったから来月買えたらいいなと思ったら、
3DSの予約マジで出来ないのな・・・甘かった
920枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:37:18 ID:tV5MScSg0
>>915
その感動すごくわかる。刺激と言うか本当に新世代ゲームになったんだなと実感するね
無双乱発でマンネリ化してきた中で大きな起爆剤になりそうだ
921枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 13:41:13 ID:2lPeYrQn0
アマは昨日なんか夜でも連打すればたまに予約復活してたけどな。
922枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:16:37 ID:bczvfoQe0
3DS体験はゼルダしかしてないけ2Dにすると
「あれ、こんなものだっけ?」ととまどう自分にとまどうね。
あー3D無双早くやりたいな。

>>917
自分もDSLiteは夏くらいに地方のヤマダでふら〜っと買った。
その後しばらく品切れのニュースをよく聞いたから驚いた。
923枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:25:13 ID:tPExpmxe0
本体ごと予約済みの俺に隙は無かった
924枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:28:57 ID:bLSxU24x0
ソフトだけ予約してきた・・・本体は当日に賭けるしかないわ
925枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:39:41 ID:0BSkL5AL0
あたいはジョーシンで今月頭に
3DS本体が普通に予約できたけどね。
926枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:06:15 ID:cNIg1K/q0
公式しっかりしる!
927枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:12:44 ID:F5IWK/MW0
更新は多分7時くらい……だと信じる

「GAMECITYで予約できないのかよ!」って話があったけど
GAMECITYで予約すると普通どういう特典があるんだ?
928枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:18:26 ID:EGEDPe1k0
>>927
発売日の1日前に届く(発売日10日前くらいまでならOK)。
価格はアマゾンとかの方が安いけど
今回コーエーで予約できないのはフラゲを防ぐためだと思う
929枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:22:45 ID:/bExYKs40
まぁ、本体届いてなきゃ遊べないしね
930枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:29:51 ID:F5IWK/MW0
>>928
なるほど、サンクス
ポイントサービス始まったし今度登録して使ってみようかな
931枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:44:09 ID:KdKdJeZr0
『戦国無双 Chronicle(クロニクル)』武将を育てて強敵に打ち勝て
ttp://www.famitsu.com/news/201102/18040471.html
932枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:58:17 ID:dfLUJZ/RO
女主人公の為に買うデー
933枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:05:21 ID:F2Ko+oS20
すれちがい合戦面白そうだね
そういえば主人公の名前考えなきゃいけないのか
犬猫の名前もまだ決めてないのに…
934枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:12:27 ID:tV5MScSg0
>>931
ん?主人公以外も育てられるのかと思って見てみたけ違うのかなぁ?
935枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:17:10 ID:/bExYKs40
>>934
武将も普通に育つでしょ?
936枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:21:18 ID:Ia0sPMv70
>>931
うおおおおおおおおお!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
937枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:23:25 ID:oPZuBHu60
社長が訊く以降気分が盛り上がりっぱなしでヤバイ
早くやりてぇ
938枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:24:11 ID:OYfa1wtG0
武将は固定パラメータのほうがうれしいな。
最初は主人公よりも強いけど育ってくれば互角のほうが主人公の成長を実感できて個人的に燃える。
939枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:28:17 ID:ZISiqKaW0
武将が成長しないとすれ違い合戦の勝敗は完全ランダムになる?
940枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:32:10 ID:tV5MScSg0
結局、全武将は普通に成長させられる!でいいんだね
941枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:51:56 ID:tqb0GG6z0
名前は考えるの面倒だから山田でいくかな
942枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:57:02 ID:tqb0GG6z0
『戦国無双 クロニクル』操作キャラクターのカスタマイズ要素は?
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/347/347366/
943枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:02:24 ID:Ia0sPMv70
3DSってすれ違いで色々出来るのが良いよな
DSはドラクエ9しかすれ違いやらなかったが
944枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:03:01 ID:D0yuUIQK0
「戦国無双 Chronicle」の最新情報とスクリーンショットが公開。
今回は,ゲームを進めることで可能になる,さまざまな成長要素についてだ
http://www.4gamer.net/games/121/G012156/20110218036/
945枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:14:39 ID:tDvdyd/E0
946枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:30:55 ID:F5IWK/MW0
DSですれ違えたのって地方だとポケモンぐらいしか思いつかない

>>945
それ北条カラーの気がする
武将と仲良くなることで入手っていうのあるんだろうな
947枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:34:38 ID:y6Nw5Tdx0
今日試遊してきたけど3Dなかなかいいね
なんか手を近づけたら今にも触れそうな感じだった
つか早く26日来てくれ。楽しみすぎるw
948枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:48:57 ID:Rn+H7Ewj0
3Dに関してだけは微妙だけどな
949枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:50:12 ID:0hCqP6z9P
>>948
ほんだわ
950枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:51:44 ID:wJ/tP9MS0
>>948
それが一番楽しみなだけに残念な気分になる
951枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:55:40 ID:SGHFxj3o0
なに、ハイポリモデルの会話パートの3D感はかなりのものだw
952枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:58:21 ID:0VsU2BfLO
公式更新きてる
システム>宝物庫>画像3枚目の女主人公かわえええ
953枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:58:49 ID:ftIQxUas0
奥義発動時の文字が飛び出たりメッセージウインドウが手間に浮いてたり達成印が手前からドン!と飛んできたりって効果は結構良かったけど
戦場自体の3Dは確かに微妙だったかも。
女のC5?の周りに衝撃波出すのは良い感じだったかな。

俺はそれよりモッサリ気味なのと敵が少ないのが気になったよ。
据え置きと比べちゃいかんとは分かってるが・・・
954枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:02:53 ID:OYfa1wtG0
3ベースという事は欠点も3を引き継いでるのだろうか。
3の通常攻撃タイプの不遇さといったら……
955枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:09:42 ID:Rn+H7Ewj0
まぁ先に犬猫やっちゃったから微妙に感じただけで
初めて見るなら実際感動すると思うよ
956枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:38:59 ID:EGEDPe1k0
武将の外見カスタマイズが3本編より気合入ってる件

次スレ誰か立てたほうがいいかな?
957枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:59:23 ID:y6Nw5Tdx0
犬猫は見てなかったわ・・・そんなにいいのか犬猫の3D
958枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:03:22 ID:55y5ugPg0
体験者の賛否が分かれ過ぎてて不安だぞ

>>956
YOU次スレ立ててくれるなんて最高に良いヤツだな
959枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:05:38 ID:EGEDPe1k0
じゃ、立ててくる
960枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:12:35 ID:EGEDPe1k0
立てた

【3DS】戦国無双Chronicle part3【クロニクル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298027326/

敵の数はあまり多くないけど、もっさりはしてないと思うんだけど…
3に慣れてしまったせいかな
961枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:14:06 ID:55y5ugPg0
>>960
おつー おつー さんくすこ
最後に遊んだのはPCのオロチZだからオレはガッツリ違いを感じそうだ
962枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:15:25 ID:F5IWK/MW0
ほらっ、公式更新来てただろ

社長が訊くのせいで犬猫まで欲しくなってきた
ああいうゲーム自分には合わないの分かってるのに……
無双読んだときの興奮も凄まじかったけど何なのあの魔力

>>959
サンクス!お願いします
963枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:18:56 ID:y6Nw5Tdx0
>>960
乙でございます
964枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:21:34 ID:Ia0sPMv70
>>960
敵将乙
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:34:59 ID:E3XxGjhD0
配信の追加シナリオはアンロック式かな
ボイスはちゃんと有りそう?

http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040471/DsgpwfgfOQTutU43sZIj2raFsMg91By1.jpg
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:40:17 ID:GsY0mqdk0
女主人公は庄司さんか、随分とプッシュされてるな
代表作・戦国無双になりそうな勢い
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:45:29 ID:F2Ko+oS20
>>960


プレイヤーの戦歴ってところでプレイ時間ばれちゃう?
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:47:53 ID:oE6xRC/u0
主人公の台詞あるのかな
選択肢のみの会話だと悲しい

あと衣装で変えられるのは色だけなのか、別衣装があるのかも気になるね
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:54:31 ID:E3XxGjhD0
3DSとかいらねーよw
   ↓
戦国無双出るの?どうせ据え置きの縮小版だろw
   ↓
3DSの予約開始したんだ。ふーん。
   ↓
あれ、戦国無双なんか良くね?
   ↓
ショップで体験したが面白いじゃん
   ↓
当日ヤマダ並ぶか・・・   ←イマココ!
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:57:11 ID:ICkQ3Sjj0
シリーズ初なんだけどオススメ出来る点を教えてくれ
これがすげーぜ!みたいなさ
ロンチ迷ってたけどPV見て気になってきた

予約しなくても買えるよね・・?
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:01:12 ID:GsY0mqdk0
社長が訊くを読め
シリーズの魅力に関しては全て語られている
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:01:58 ID:SGHFxj3o0
簡単操作で雑兵をぶっ飛ばせるぜ!
戦国武将の濃いキャラと掛け合い、台詞回しがかっこいいぜ!
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:04:34 ID:EGEDPe1k0
「あれ?俺アクションゲーム上手なんじゃね?」という気分に浸れる

初心者が楽しめる良いゲームになってるといいな
頼むよコーエー
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:09:10 ID:ICkQ3Sjj0
社長が訊くを見てきた

アクションゲーム好きだけどヘタなんだ・・・
戦闘中は休むヒマもないって感じかな

爽快感ありそうだしこのスレで前評判高いからロンチはこれにしよう

ありがとう!
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:09:45 ID:F5IWK/MW0
>>969
頑張って来いよ!当日組勝手に応援してる

>>970
アクション初心者向けの簡単操作が売りだけど、難易度上げればやり応えある
豊富で深いキャラの無双武将たちと仲良くなれる
良曲が多い
無双シリーズが歴史の勉強になるかは微妙だが、ハマるといつの間にか歴史に興味持ってる
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:26:33 ID:tPExpmxe0
それが幸か不幸かは解りかねます>無双&BASARA経由の歴女ども
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:32:03 ID:Jwdl/Ime0
>>975
無双シリーズは音楽だけは絶対に外さないよね
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:37:11 ID:w1gGxqaq0
>>974
全く同じくアクション下手、無双初だけど買うよ。

ボタンひとつでガチャ押しでもいいみたいだし
命令出すときは時間の流れも止まるみたいだし
難易度もあるみたいだし…とここ数日このスレを見て
どんどん盛り上がってるところw
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:42:19 ID:ICkQ3Sjj0
>>978
マジか!
他武将の進攻時に時間が止まるのはありがたいね
すれ違いも負けてもデメリットないらしいから初心者には
優しいってのがよくわかったよ

キャラメイク好きとしては主人公の個性が装備でしか出せないのが
残念だ
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:51:50 ID:w1gGxqaq0
>>979
827に多分無双やってる人の体験談レポがあって
そこから流れでシステムについての予想が書いてあるから
ぜひ読んでみて。他の体験談レポも参考になる。

自分はあわてる→操作ミスになりがちでアクション苦手だから
時間が止まるのはすごく嬉しい仕様だ。
981枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:06:39 ID:ICkQ3Sjj0
>>980
丁寧にありがとう

突然ミッション発動したらびっくりして慌てそうだけど落ち着いて指示出せるらしいし
据え置きとは違ったシステムっぽいのは理解したよ
ゲームミュージック好きな俺としては曲も楽しみだ

あと1週間か・・・長いな
982枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:08:35 ID:GsY0mqdk0
ミッション発動時に時間停止するのは、幕張で初めてやった時は戸惑ったな
今では旧仕様よりむしろテンポアップで好感触だが
983枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:14:58 ID:F5IWK/MW0
店頭で猛将伝だかZだかのPV流れてたんだけど、名曲揃いとはいえ選曲分かってるなと思ったわ。
曲名は桜花-小牧長久手-だったかな。個人的にすごい好きな曲。

初無双の方々がwktkしてるの見るだけでもwktkするけど
シリーズ好きとして据え置きと違う新感覚無双ってことにもwktk
984枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:16:54 ID:EGEDPe1k0
初心者向けの練習ステージあればいいね
それとも決戦Vみたいに1戦目が全部チュートリアルとか。
無双シリーズはじめての人の役に立ちたいんだけど
本体が手に入りそうも無いのがなんともかんとも…

あと試遊できる店舗一覧(無双が体験できるかは不明だが全国にある)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/store/index.html
985枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:19:49 ID:ICkQ3Sjj0
1戦目がチュートリアルは初めての人には嬉しいかも
本体は確保してるから入手したらがんばってレポするよ
ソフト予約しておくかな・・

>>984
明日横浜淀行って体験してくる
986枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:26:23 ID:GsY0mqdk0
大分前のインタボによると、1戦目は武将二人のチュートリアル
おそらく氏康とコンビでの河越夜戦
987枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:30:30 ID:GsY0mqdk0
一応探してきたのでソース
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110109_418984.html

>本来であれば1面だとふたりしかいなくて、
>そのふたりを切り替えて進めていく“チュートリアル”的なところから始めてるんですが……
988枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:31:47 ID:EGEDPe1k0
>>986
おーよかった
そういえば鯉沼Pは決戦V作ったんだったな

本体確保できた人うらやましい
989枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:36:36 ID:SLrSsPntO
恥ずかしながら決戦系は未プレイで、天下人ならやってたんだけど
あれが2画面あって上画面はリアルタイムに各隊ドロドロ動いてるまま下画面でタッチペンでパッパッとあちこち指示だせたら
メチャ快適で、まさに今俺が軍配ふってる感味わえそう
990枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:37:04 ID:y6Nw5Tdx0
ストーリーは河越夜戦から大阪の陣までやるんだったっけ
ボイス量もだがどのぐらいボリュームあるんだろうね
991枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:37:57 ID:ICkQ3Sjj0
>>987
チュートリアルステージは嬉しい仕様だ
明日この10分に本気出してくる
ついでにソフトも予約してくる
992枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:45:42 ID:w1gGxqaq0
>>987
おー、はじめて読んだよ。ありがとう。
楽しみすぎるw
993枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:47:26 ID:EGEDPe1k0
>>991
いや、体験版は4人を操作する(簡単なチュートリアルはあるが)
俺も明日新宿でもう一回試遊しようかな
994枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:57:25 ID:Z851k8b30
柳川とかもあるみたいだし、無双武将がいれば結構いろんな戦場見越せるんじゃなかろうか
995枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:59:40 ID:wLOWhYan0
>>995だったらここの皆が本体+ソフト無事入手出来る(俺含めて)
996枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:00:54 ID:PZMih/5s0
>>996なら、それは冬空の下で5時間並んだ者だけの話
997枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:03:24 ID:ICkQ3Sjj0
>>997だったらロンチで選んだこのソフトで満足する
そして次スレも盛り上がる
998枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:09:18 ID:zhVLCUXy0
>>998ならば、女主人公のすんごいコスチュームが配信される

次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298027326/
999枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:09:59 ID:DOdPJtymO
梅庵
1000枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:10:30 ID:Z851k8b30
>>1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。