【3DS】コンバット オブ ジャイアントダイナソー3D

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【ジャンル】アクション
【発売日】2011年2月26日
【価格】5,040円
【プレイ人数】1
 CERO A

ttp://www.ubisoft.co.jp/games/products/137/productinfo.html
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:10:13 ID:qk/bfOc10
これ海外だと結構シリーズ出てるんだな
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:21:16 ID:nb6tee1R0
さて何育てるか
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:21:52 ID:iuJlZGW60
どんなゲーム?
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:23:23 ID:o7KDXasg0

どんなゲーム?
虫キング的なやつ?
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:25:14 ID:nb6tee1R0
好きな恐竜で
探索してカスタマイズして勝負するって感じかな?
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:25:26 ID:z34gluGN0
とうとうスレがたったか
指の3DS市場乗っ取り計画第一弾なわけだが
うん
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:26:00 ID:nb6tee1R0
やった事無いから分からないけど
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:45:30 ID:P9LeFACl0
ニンテンドー3DS用アクションゲーム「コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D」2月26日発売決定
http://www.4gamer.net/games/121/G012164/20110108009/

Combat of Giants: Dinosaurs 3D Hands On
http://www.gamespot.com/3ds/action/battleofgiantsdinosaurstrike/news.html?sid=6286591&om_act=convert&om_clk=picks&tag=picks;title;8&mode=previews

Today On the Spot: Nintendo 3DS Press Conference
http://www.youtube.com/watch?v=rC3uroAuqGw
1時間38分頃から1時間44分頃までダイナソア試遊映像
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 00:02:08 ID:16BuDDur0
売れますように
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 02:45:24 ID:pNbu/w4gO
ん、無理ぽ
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 11:45:09 ID:EKikCx/L0
買うよ!!
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 14:42:09 ID:Txua21Hr0
シリーズ化してるよな
ドラゴンの方を遊びたいんだが
14枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 16:58:26 ID:vMIJ6Xh20
これ欲しいけど中古で買うつもり。
値崩れ早そうだからw
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 17:01:36 ID:E7mmi9P90
値崩れするほど入荷するアホな店があるといいね。
16枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:21:29 ID:Txua21Hr0
いやロンチだから結構出荷するだろうし余裕で値崩れすると思うよw
17枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 20:39:35 ID:brNFk/Pi0
>>16
たしかどこぞのゲーム屋のブログで出荷すくないからほしい人は予約したほうがいいかもって
書いてた気がするぞ
18枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:52:22 ID:6J2ueQ480
ロンチなら1000本は売れるだろうが2000はキツイか?
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:57:25 ID:3kVrBq9I0
せめて1万本って言ってやれよ・・・
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:35:52 ID:DWAuke3l0
正直他のソフトがどれだけ売切れになるかがこのソフトの売り上げを決める気がする
これしかないけどとりあえず買っとくか的な
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:05:04 ID:TkavcoDq0
5000は売れるだろう
すれ違い対応らしいけどいらねぇなw
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:15:52 ID:VMtY6LpT0
結局どういうゲームなんだ?
恐竜同士を戦わせる格闘ゲー?
それとも恐竜を主人公で箱庭を探索できるゲーム?
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:48:08 ID:x6hVOw0W0
ほぼ一本道のマップを探索して敵に遭遇したら1対1のバトルって流れだと思う

動画見る限りは
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:02:36 ID:G3s7Ujpm0
見るからに糞ゲーなんだが
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:13:09 ID:WmVRu1q50
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 15:55:27 ID:4/8ZePgh0
買う気満々だったけど冷めてきた
どうしよう
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 16:56:42 ID:Yj5Ry+LL0
予約してきたからもう引けないww
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:21:41 ID:qvaECyYM0
面白そうじゃん

wii版とは全然違うのか
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:21:32 ID:HYVhDOCm0
>>2
“Battle of Giants”シリーズらしいね。
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2304.html
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:17:30 ID:KNqZW8GjO
まぁでも日本にローカライズ出すなら評価高いんじゃないかな
UBIの人が日本には評価高いのしかローカライズしないと言っていたしな
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:32:16 ID:OvwRGysk0
どうも佳作止まりって感じだな。
ロンチ見送ってSTEEL DIVERまで待とうかとも思ったが、
3Dも体験してみたいしやっぱりコレだけ買おう。
32枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 01:20:04 ID:6iT6oaRT0
>>31
3Dを体験してみたいだけなら他にも選択肢があるってのになんという勇者
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 03:34:24 ID:Rcgi/ZQy0
これ買うのってよほどの恐竜好きかよほどのクソゲ好きだろ。
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 08:13:42 ID:x5NdUkUL0
UBIが何かロンチでも出したいから適当に選んだ感がすごいです
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 09:02:42 ID:AqjEqTa50
えー おもしろそう
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 18:50:00 ID:r2TGGYD7O
Wiiにロンチで出たレッドスティールが面白かったからこれは期待してる
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:24:41 ID:TsVgLbP80
wiiの「スポア キミが作るヒーロー」の方がいろんな意味で優れてると思います
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:59:52 ID:9ynxbg+90
普通の恐竜についての学習(図鑑etc)要素があれば欲しいけど
オリジナルみたいのだったら要らない
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 09:59:57 ID:J0e3v4lg0
パケ絵から漂う洋ゲー臭
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 15:38:08 ID:NVjVlQYi0
>>39
もともとこのシリーズは海外で展開していた。
それが日本でも出ることになっただけなんだけどね。
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 16:20:54 ID:bNT8Qoia0
コンバット オブ ジャイアントはタイトルから取っちゃえば良かったのにw
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 19:36:52 ID:FdNZQ5HQ0
ムービーとか見るとグラフィックは普通によさげ。
しかし何ゲーなのかも未だによくわからないんだが…
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:21:05 ID:3iSkhpd2O
今週のファミ通にプレイの感想書いてあるな
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 04:03:37 ID:N1BltUH90
悩んだけどやっぱ買う
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 09:58:36 ID:UmtpA5od0
よしファミ通買ってくる
46枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 14:38:05 ID:wl9A8epz0
本体予約時に「ソフトもどうですか?」とか一覧出されて思わず予約してしまったw
もうあとにはひけない
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:46:24 ID:Wn+vmI6M0
ファミ通プレイレポートより
・ゲームスタート前に数種類の恐竜をセレクト

・戦闘は正面に向かい合った恐竜とのどつき合い

・相手の攻撃をスライドパッドでうまくかわすと相手が混乱し、
 こちらがラッシュ攻撃を繰り出せる(システムはジャングルビートと似てるっぽい)

・ステージ中にゲットしたアイテムで自分の恐竜をカスタマイズ可能
 基本的なステータスや、必殺技に関するものなど、強化要素は多種多彩
 最大三つまで装備可能
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:52:20 ID:Wn+vmI6M0
数種類の恐竜をセレクト       ×
数種類の恐竜から一体をセレクト   ○

ミスったぜ
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 13:52:49 ID:jv5r7kPx0
やばいな・・・
神ゲーの臭いしかしない(棒
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 13:58:38 ID:DTyWcu6JO
他にどうしても欲しいソフトあるんだけど
このソフト買ってみようかなぁ・・・
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:45:08 ID:SsQqGNwk0
>>49
恐竜を操る神様が主人公ですよね、分かります
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 17:22:17 ID:bwHDivlb0
フィールド操作は面白そうだが戦闘が見た感じ微妙
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:16:29 ID:DZjnnzveP
勇者といってもいいよ君たちは
54枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:45:25 ID:aQLACDc30
55枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 21:17:47 ID:iRQPOnZg0
これとパズルボブルに俺のセンサーが異常な反応を
56枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:21:45 ID:wALY64fK0
もちろん予約したぜ マジで
57枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:10:41 ID:C0Nz9PEQ0
中古で500円切った頃に他にやるソフトがなかったら試しに買ってみたいかも
58枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 19:20:00 ID:v0GKg9vR0
他のローンチはマンネリだしこれくらいしか買うの無いな
59枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 19:35:30 ID:KEdMzG4v0
プテラノドンとかいるのだろうか
60枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 20:42:30 ID:5xOCMVOR0
その昔どこかが恐竜キングみたいなの出してなかったっけ
61枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:41:52 ID:J08LFd7U0
>>60
それはセガから子供向けカードゲームとして出た作品だな。
ちなみにDSでも古生物を題材にした作品はいくつか出ている。


(参考)Category:古生物を題材とした作品 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%8F%A4%E7%94%9F%E7%89%A9%E3%82%92%E9%A1%8C%E6%9D%90%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%9C%E5%93%81
62枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 15:13:02 ID://QjMgaJ0
小学生の頃恐竜とかにすげえ魅せられてた記憶が蘇る
ジュラシックパーク見たりノートの端に恐竜描いて
恐竜動かせるゲームあったら超面白そうなのになーって思ってたのが
今現実に・・・しかし大分俺も恐竜離れしちゃったなこの10年ぐらいで
63枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 21:40:10 ID:uhgDiKgA0
恐竜を動かすゲーム・・・

ファミコンでもありそうなんだが
64枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 21:44:46 ID:N7iuRrze0
>>47の情報を見ると結構おもしろそうなんだが…
ただ戦闘がしょぼくないか心配。ていうかワイヤレス対戦ないのかね?
あってもやるやつ他にいねぇけど
65枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 15:39:50 ID:M4PEz7w00
いくらすれ違いにソフト沢山登録出来ると言ってもこいつですれ違う事はあるんだろうか
66枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 16:56:25 ID:JAVt42JD0
巨大恐竜大乱闘とか邦題つけちゃえば・・・・・・
67枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:15:01 ID:M4PEz7w00
ジュラ紀オールスター
大乱闘恐竜ブラザーズ
68枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:06:31 ID:eibmLGtK0
ジュラ紀が舞台ですって!?

マイアサウラ使いたかったな
69枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:49:42 ID:ngN4OZl60
お前ら何か書け
70枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:04:38 ID:QU0ymfTx0
カセキホリダーとコラボレバいいのか?
71枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:50:54 ID:aiLxvdgL0
>>68
ジュラ紀とかいてあるけどもティラノやトリケラ は白亜紀の恐竜だよ。
だからマイアサウラはでる可能性は無くもない。ただ武器をもってないハドロサウルス
科はほとんどでないかもしれない
72枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:52:31 ID:XjFh4Tv50
うほほほー!
早く触りたいぞおお
73枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:19:18 ID:lGTHP/LC0
UBIの公式サイト見たが・・・

ちょっとグラすごいと思った
74枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:05:18 ID:mPrx5JsxO
3DSのロンチで多分一番売れないだろうけど
俺はこれに特攻することに決めたぜ
75枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:59:31 ID:76MU+W550
リトルフットは名作だね
これも名作になればいいね
76枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:53:38 ID:z4VANrbx0
これって追加ダウンロードでるのかな?
77枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:21:35 ID:WXrmZPt+0
使用可能な恐竜は30体以上

多いのか少ないのか
78枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:27:30 ID:PD3WvKsU0
脳内でゾイドVS、いやインフィニティに・・・
79枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 03:38:59 ID:KMNS8JdK0
恐竜をクリエイトしよう!っても色だけ?
80枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:03:33 ID:FR8ndWEq0
ロンチはこれしか買わないw(てか、面白そうなのがこれしか無いwww)
グラも綺麗だし、なかなか良いね。
でも名前のせいで最初、何のゲームかわからんかったw
81枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:44:43 ID:3Bhcv8UG0
タイトルは でかい恐竜の戦い
だからわかりやすいだろw
82枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:26:22 ID:Fqjm7t9KI
ヤマダ電機で体験版したけど糞ゲーでしたよ
みんなも体験版やるべし。
グラはかっこいいw
83枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:40:53 ID:OU/RgqKC0
クソゲーだから買うんだよ
84枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:20:42 ID:eekxHz7b0
ユビーソフトは、ほんとくだらないソフト多いよ
アバターも酷かった
85枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:01:12 ID:FR8ndWEq0
でも、他にマシなソフトが無いと言うw
任天堂がドカッと出してくれたらなぁ。
86枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:40:53 ID:GdTv17fq0
少なくともダイナソーよりかみんなよっぽどマシだよ
お前がゲームをやらないだけ

そして体験した人、どんな糞さなのかを詳しく教えてほしいです
87枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:15:52 ID:Fqjm7t9K0
ダイナソーロードだらけであと動きももっさりで戦う時の指示が左右によけるしかない
88枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:17:27 ID:9o2l0XcY0
店頭で体験したかぎりでは

1.アイテム拾いながら移動→敵に出くわす
2.相手恐竜の攻撃避ける→Bボタン連打
の繰り返し。

3D効果最大だと違和感があった。中間くらいだとちょうどいいかな
予約してるけど購入しないかも


89枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:31:24 ID:bc8LWzQu0
もう少しサクサクしてたらよかったんだけどな
90枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:29:25 ID:GdTv17fq0
おぉ情報サンクス

対戦のシステムまんま「ドンキーコングジャングルビート」なのな
91枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:53:43 ID:Su1AIzAW0
レス伸びててびびった
92枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:01:58 ID:I11uDI2y0
>>86
発売してから言ってくれwww
しかも、まだ体験してないのかよw
93枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:58:45 ID:fEPaNsoF0
Wiiのニンテンドーチャンネルでプロモ来てるぞ
94枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:04:55 ID:RQKTEBEw0
発売前でも糞と判断できない奴がいるんだな
どうみても糞糞超糞ゲー 救いようがない


--------------------------------------------------------------------------------
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \

95枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:00:37 ID:lmKx67CV0
だがそれがいい!という人もいるのだ
96枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:06:29 ID:+2axNu6a0
>>94
わかってないなぁ
クソゲーだから買うんだよ
97枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:51:18 ID:Hv+6ikzL0
クソゲってわかってて買うなら何も言わないが
これに普通に期待してる人はどこをどう見たら面白そうなのかが理解できない
98枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:23:38 ID:83CXm9ad0
期待っていうか単に恐竜好きなだけなんすよきっと
かくいう俺もそれだから
恐竜が別に好きじゃない人が買うべきゲームではない
99枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:43:14 ID:iFzLeKuk0
>>77
30というとメジャーな種に絞った感じがする


こっちとはジャンルが違うので参考にならないかもしれないが、
古生物を題材にしているDSの某RPG作品の1作目で既に78(その他諸々を含めて114)種、
2作目では100(その他諸々を含めて204)種登場している。
100枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:15:15 ID:elX8MarN0
糞ゲーだから買うって人はどうでもいい
とにかく犠牲者が出ないように正直に書く

期待外れでした
短調でロードが遅く動きも遅いです
101枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:21:00 ID:GAffswQq0
何様?
102枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:18:05 ID:Nf5gbqfK0
これに特攻する奴は漢だ
103枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:11:48 ID:elX8MarN0
>>101
じゃあ買えば?
104枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:56:33 ID:2P+h9EdC0
人間様
105枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:41:44 ID:MU4CkDtW0
次にお前はお子様とゆう言語を使う下
106枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 08:40:43 ID:lgZH03kt0
お子様
107枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:02:29 ID:v6lh3HZ00
ここのみんなならジュラシックパークをつくろうはやっただろ?
あれの3DS版がでないかねえ
108枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:45:20 ID:HCDBPk5d0
ジュラシックパークがオワコンだから無理じゃね
109枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:25:21 ID:VhyNdNqs0
使う下
110枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:26:58.41 ID:lgZH03kt0
使う上
111枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:37:47.62 ID:HCDBPk5d0
このゲームレジに持ってったら店員に鼻で笑われそうだな
112枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:53:59.65 ID:lgZH03kt0
>>111
はいはいワロスワロス
113枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 22:03:19.86 ID:ueI0Ouab0
こんなゲームまでネガキャンするとは
GK様は相当焦ってるんだな
114枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 22:29:10.17 ID:HCDBPk5d0
おいおい気持ち悪いくらい妊娠だぜ俺
バーチャルボーイやニューファミコンだって持ってる

GKだなんてよしてくれよもーう
115枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 06:57:56.44 ID:mveUqm340
これ気になるんだけど
自分で使える恐竜って4体だけなのかな
116枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 07:21:20.02 ID:1EMkkY5I0
>>114
ニューファミコンなんて名前のハードは出ていません。
もしかして、スーパーファミコンの事?www
GK乙
117枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 08:36:18.58 ID:JTAeZlsu0
>>116
元々RF出力だったファミコンをRCA対応にしたのが
“ニューファミコン”ことAV仕様ファミリーコンピュータね。
118枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:12:38.37 ID:j4yKdZr40
サテラビュー
119枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:36:07.25 ID:NchOKL/JO
>>116
携帯ゲーム板とはいえこれは…w
120枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:28:33.85 ID:kSclEnmt0
ニューファミコン知らんのに、煽ってんじゃないよ。
121枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:24:44.92 ID:j4yKdZr40
あらしがいのないスレですね、わかります
122枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:58:47.01 ID:vaiRHjwC0
おまえらちょっとは自分の好きな恐竜の話とかしろよ!
123枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:44:10.33 ID:diRYZUwQ0
だってこれ、ティラノに角つけたら攻撃力上がるとか、そんなゲームだぜ
124枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:48:40.11 ID:Kwa66/Z30
ゾイドならなぁ・・・
125枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:12:50.18 ID:Hdux4wNs0
ゾイド=クソゲー
このゲームにゾイド求めるあたり なかなか通だな
126枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:16:43.20 ID:tF6Um8cAO
男ならダイナソーの一点買いだよな?
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:20:16.87 ID:jbn/dggKO
なんかこのゲーム、後に隠れた名作とかロンチの中で一番とか言われそうな雰囲気がある。
俺は買わないけど。
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:31:02.08 ID:lQpR+k/80
買わないんかーい
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:57:38.11 ID:OKb1rGfM0
ファミコンのゾイドRPGは面白かった
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:32:16.76 ID:+XmLljbU0
3Dといったら恐竜のイメージがある

小さい子とかパケの迫力にひかれて買うかもしれん
その後爆発する訳だけど
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:12:11.76 ID:3YI+PC1C0
ゴミ痛オール6で神ゲーフラグ立ったな
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:44:25.00 ID:FyvOz73y0
いやー小さい子は内容もこれでいいんだと思うなあ。というか小さい子の親が買い与えるのに。
大迫力の恐竜が飛び出す、この時点でもうミッション達成目前で
忙しい戦闘シーンは攻撃と回避のみ、せいぜいが育つと連打コンボ。これくらいが丁度いいんだろう。
ほぼ同内容の海外Wii版の尼レビューが「子供に与えたら大喜び」で埋め尽くされてるものw
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 18:19:06.73 ID:rO4N7i1m0
つまり俺らが買うと・・・
134枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 18:42:34.05 ID:cq0SH8280
言うな。地雷覚悟で突貫する予定なんだから。
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:22:51.97 ID:bs0BuzCU0
ちなみに推定クリア時間は11時間〜13時間と中途半端
でも無駄に30時間とかあっても困るんだけどなw
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:05:50.43 ID:QIEbdFIc0
えっ、むしろそんなにボリュームあんの?
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:06:59.42 ID:OIt/rxPl0
技にバリエーションは有るの?
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:41:27.02 ID:rO4N7i1m0
恐竜ゲーなんてそこらにマシなもんがたくさんあるだろうになんでわざわざこれを・・・・
3万払ってまでやりたい理由がわからんわ


でもなんか尊敬するよ

139枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 09:02:49.30 ID:K/ssGwnu0
こんなゲームまでネガキャンするとは
GK様は相当焦ってるんだな
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 10:10:50.10 ID:p3reT6Ql0
そこは、ゴキブリ様だろjk
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:16:43.95 ID:llB9EjH00
ファミ通読んできた

6665 計23
・恐竜ゲーなのにバトルに迫力がない上、戦闘に奥深さが無い
・一本道のマップでやることもアイテム回収しかなく、ボリュームが薄い
・カスタマイズが楽しい

こんな感じ
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:48:20.97 ID:rLTMuujF0
恐竜好きだからどう描かれているかのレビューが欲しかったがファミ通だしな
カルノタウルスの造形がかっこよければ買ってしまいそうだ
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:58:39.38 ID:u/qFvUBmP
>>141
むぅさすがのファミ通も・・・
店頭で体験版やってきたがそれは、

「売る気があるのか」

といえる出来に感じたが
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:00:10.27 ID:u/qFvUBmP
あー、恐竜の描写は結構いいんじゃない?
3DSのスペック的に頑張ってるかどうかは知らんけど
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 03:18:43.22 ID:LOF1bav/0
ニンテンダイナソー+ラット みたいなのなら・・・
146枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 07:47:09.62 ID:gRAspx/N0
立体恐竜図鑑として機能してくれれば後はどうでもいい。

そういう意味ではアニマルリゾートにも期待している。
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 11:46:19.13 ID:b1ijA80hP
バトルでの回避をやってみて、ゲームウォッチかよって思わずツッコんじゃったよ
このへんも子供向けとしては許容範囲なのだろうな
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 13:00:39.24 ID:a0gHR89q0
別の意味でこれを楽しみにしてる俺は正常なのでしょうか?><
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 13:50:48.64 ID:iV3BZIKv0
クソゲーハンターとしては当然の症状です
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:37:14.47 ID:adMP9JxC0
公式がやるきなさすぎだで
竜脚類はでないのかな…?
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:47:12.70 ID:LOF1bav/0
実は変形してロボットに・・・なんてことはない
152枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 23:13:04.87 ID:CmmSv+Jg0
予約してきた。もう後戻りはできん。
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:48:37.10 ID:m4q8Nw6C0
恐竜好きのみんなー

感想聞かせてー!
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:22:38.38 ID:/9tPraOdO
あっちょんぶりけ、サジバンダリ、わんだほーとか叫びたくなる感じ。
ようはデスクリムゾン。
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:23:40.49 ID:4sr8KRs00
買ってきた!!!!!!
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:49:47.95 ID:/o4jOSj30
意外とおもしれぇ!!www神wwwwwww


と言ってくれると信じてるない
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 10:16:48.53 ID:mA0q4HlC0
>>155に期待ww
○○すぎたら超面白くなってきたとか言うに違いない。
158枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 11:39:25.50 ID:4sr8KRs00
http://uproda.2ch-library.com/347149n9d/lib347149.jpg
我が家のティラノサウルス
名前はREX
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 11:42:25.13 ID:4sr8KRs00
そしてすまない
内臓ソフトや他のソフトも触ってたので一面しかクリアしてないんだ


すれ違ったら仲良くしてね
160枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 12:24:32.23 ID:KU/as72e0
俺も買うてきたぞ
うん、噂通りの出来w
恐竜が歩くのを見てるだけで楽しい人向け

カルノタウルスでちょろっと進めてみた
色替えられるのが楽しい。3Dもいい感じ。
恐竜図鑑的なソフトが今後出るなら期待して良いね

恐竜の造りは食玩で言うとチョコラザウルスのシリーズには及んでいない
かといってカバヤのダイノワールドほど悪くもないw

隠しキャラとかいねーかなー
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 13:32:59.02 ID:CfWpHKpI0
本スレなのに買った人が二人しか…
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:16:46.09 ID:3YY+2tog0
猛者の集まるスレですね
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:30:54.12 ID:od8LEvHL0
今ならゲオのチラシみたらダイナソー&パズルボブルでさえ3000円で買い取ってくれるらしいからな
実質1500円程度で遊べるぞ、3日でバブルが崩れような悪寒だがw
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:16:34.72 ID:pvGZpcGnP
とりあえずハンターの第一ステージクリアしたっぽい。ボスで一回死んだ
3DS全体の感想になるかも知れんけど液晶の解像度は全く気にならんけど
グラ性能がこれでもまだ足りないな
立体視になった途端ペーパークラフトっぽい感じがすごくしてしまう
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 17:43:13.16 ID:k5H6vkbq0
おまえらって勇者だと思うよ。
たぶん、たまたま入ったカレー屋で

マイルド、ミディアム、ホット、ベリーホット、エクセレントとかわけのわからない基準があったら
真っ先にエクセレントを選ぶんだろうな。
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:51:59.60 ID:31QBQzZm0
二週目以降のカルノタウルスが鬼門すぎる
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:58:06.65 ID:SPCT3vsEO
3DS初のクソゲーですね。
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:14:09.94 ID:m4q8Nw6C0
買った報告すくねーww
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:53:19.87 ID:Pllv2h2W0
ダイナソー買ったやつもっといるだろ!
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:55:17.44 ID:wji99Ann0
買ってきたけどクソゲーすぎて笑いがでてきたwww
何を語ればいいんだよこれ
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:59:32.60 ID:uSAdv6nN0
きっと書き込むヒマもないくらいにハマってるんだよ(棒
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:59:58.80 ID:lyO4ikgk0
これガチでつまらんな。
戦闘シーンが斬新だが、誰得な出来だわ
開始5分で秋田
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:05:21.64 ID:Kk55Uhsa0
クソゲーオブザイヤーのノミネートできそう?
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:20:28.90 ID:k5H6vkbq0
>>173
あれに選ばれるにはゲームとして破綻してるとか、クリアーが運任せとかいう要素が必要だからな。
ただつまらんだけじゃなぁ。
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:14:22.81 ID:ZSbyJwG/0
KOTYのラベリオンはゲームとして破綻してないし運任せでもないでしょ
ただ普通につまらない
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:38:10.58 ID:m4q8Nw6C0
つまり

「何一つ語れる要素が無い」
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:38:14.92 ID:8qgdrQEy0
最近またクソゲーイヤーの基準が下がってきてるけど、そこまではつまらなくないと思うよこれ
グラフィックは凄いと思うし、戦闘もまあ単純でつまらんけどクソって訳でもないし。
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:41:28.40 ID:qccmJ/Kj0
アマゾンのレビューに吹いた









179枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:16:21.41 ID:RPMuzGmV0
ステゴをキングにして今オトロノドンの4ステージ目なんだけど
2匹目たおしたらチャレンジャーとか出てブロッコ・リーとかいうブロッコリーが出てきたんだけどなにこれw
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:24:02.01 ID:xTk8HfLLO
俺の近所の店売り切れてたんだがw
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:33:16.11 ID:pvGZpcGnP
>>180
1・2本しか入荷してない
むしろ1本も入荷してないかもしれない
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:44:01.91 ID:v8G1b55/O
>>178
見てみたがワロタ

子供は正直だなw
それゆえに残酷だぜ…
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:49:23.38 ID:815kvoCZ0
星5が社員くさいのがまた泣けるねw
具体的に面白いところかいてないしw
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:18:26.42 ID:zLo8qLqxP
>>179
俺も今出てきた
勇猛なる鎧(ベジー)落としたけどベジーってベジタブル?
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:18:48.46 ID:OEBPE2lp0
糞ゲーハンターだとか恐竜好きとか言って購入検討してた奴ら

お前らほんとに満足なのか?
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:23:03.04 ID:5kCvi9zg0
3Dの試しにはいいんじゃない?
5時間で終わるしラスボスも吹っ飛ばすだけで戦闘はイマイチだけど
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:28:19.51 ID:hKB097b3O
店頭で触ったけど、3Dの出来はなかなか良いように見えたけどな
レイトンや夢想なんかより
これ見て無性にDQMJ3Dがやってみたくなったよ
出るかはわからんが
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:33:45.93 ID:gaIiD6PKO
これは隠れた名作だと思います
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:36:15.49 ID:T+m9inWb0
ある意味でこういったジャンルでゲームを出してきたユービーアイの心意気を褒め称えたい。

まあ、他のゲーム会社が出してこないだろうジャンルを低予算で作り上げることが出来るのなら、
だいたい勝利が約束されると思うけど。

例えば
・鉄道マニア向けの本格的3D鉄道図鑑っぽいゲーム
・魚好きの為の本格的3D魚図鑑っぽいゲーム

とか色々と初期なら、なんとかなりそうなジャンルってあると思うんだ。
魚に関してはアクアノートとかメジャーどころが出てくるともう敵わないけど。
鉄道に関しては、A列車とかは、まじでゲームだから、そういうゲームっぽくない図鑑っぽいゲームを出して、
うまい具合に鉄道オタクに訴求出来たら売れると思うんだ。

って、ずいぶん関係ない話を長々としてしまったが、
要するにダイナソーはもうちょっと恐竜をリアルに作るべきだったと思うんだ。
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:56:13.80 ID:w5pwqrNC0
>>187
俺も店頭で触れる中では一番3Dを楽しめたよ
体験版で満足できるレベルなのは問題だとは思ったが
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:21:01.20 ID:OEBPE2lp0


3D以外でいいとこは?
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:51:21.35 ID:N7HrfRI70
森がきれい
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 05:54:10.14 ID:HTgcWxzE0
地震こええ(´;ω;`)
ダイナソって気分転換しよう
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 06:17:45.16 ID:GRsAQ3EJ0
ガオーって哺乳類脅してアイテムゲットするところ
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:31:04.35 ID:FN8DDJPR0
>>445
何本売れたんだよこれw
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:39:24.58 ID:Bh5QVDwv0
ダイクソーってボンバザルみたいなポジション?
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:54:43.84 ID:zaRLMst0O
時々、出現するブロッコリーって何?全部クリアーすれば使用可能になるの?
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 10:08:18.31 ID:RViOMMMY0
ブロッコリーはシムの主食です
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:02:22.97 ID:XckEAORM0
ダンジョンマスターでも主食。
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:13:19.73 ID:kDUoU35HO
過疎w
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:31:40.28 ID:5kCvi9zg0
>>197
とりあえず、ラスボス倒して骨350集めてアンロック全部外しても変化なし
全恐竜クリアするのはさすがにメンドイし、隠し要素とかないんじゃねーの?
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:36:12.97 ID:xp20xPNd0
>>196
おい!ボンバザルは普通に面白いだろ!
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:08:39.39 ID:yJ28kSKX0
期待を一切裏切らないショボさだったみたいだな
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:28:57.56 ID:JJqL7/ZNO
ダイソー買った奴がいる事にビックリした
チャレンジャーだな
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:53:06.77 ID:G1VFswJQO
UBI「買うやつなんていたのか・・・みんなてっきり、スト4とレイトンに行くかと」
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:59:40.10 ID:qi4LwEgN0
おまえがいうなw
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:02:05.41 ID:9WXtahGn0
本体発売と同時に出すのはかしこいよ
とりあえず買う人もいるしな
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:02:27.47 ID:a1PTHNRl0
タナソー
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:35:51.67 ID:OEBPE2lp0
パズルボブルスレより伸びてるな
ダイナソー大勝利
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:54:24.87 ID:x3n6uHaO0
せっかくのロンチなんだしもっといいゲームあったろうに
アサクリやトムクランシー系はレーティング的に厳しくてもプリンスオブペルシャとかさ
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:55:45.35 ID:VRxXHLEeO
ジェラシーパーク好きだった俺なら楽しめるかも…。まずは本体買ってからだけど、ティラノを怒ジョーっぽく改造したいな。
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:19:42.04 ID:zLo8qLqxP
ダイナキングあと1体だけど同じ5ステージ4周って結構きついな
ブロッコリーとも5回ぐらい戦ってるし。他の野菜はいないのかよ
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:24:21.49 ID:/8iQcrWy0
カルノタウルスみたいなプレデタータイプの回避タイミングがいまいち掴めない
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:35:35.70 ID:vx2DMpWE0
プテラノドンで空飛ぶの楽しすぎ
3Dで迫力もあるし

でも少し酔うね
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:36:40.27 ID:w2YM/6dR0
>>116
ねぇ、今どんな気分なの?ねぇ?教えてよw
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:36:58.56 ID:N7HrfRI70
ダイナソーマジ面白いわ。
ミリオン確定だなw
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:39:54.72 ID:wrKv+8V2O
作ろうポンタじゃなくてこっちが発売中止になれば良かったのに
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:03:12.64 ID:J25MZk/D0
秋葉原言ってきたよ!4時間くらいホコテンとかヨドバシ前をうろうろしてたよ!

すれ違いMii広場は20人以上で一番多かったな
意外と多いのがストリートファイターだった10件埋まったよ。犬は9件でギリギリだけどね。
リッジも6人くらいすれ違ったよ。やっぱりすれ違いでのレコードランキングは魅力的だよね。
後3DSサウンドも引っかかったのが以外だったよ。サンプルが少なすぎてデータをどう見ていいのかさっぱりだけど

恐竜は絶滅してた
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:12:53.72 ID:zaRLMst0O
特定の組み合わせでアテムを装備すると、ボーナスの効果が発動すると書いて在るけど、発動した人いる?最後に、説明書の12ページに有るコードを入力って何?
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:40:27.73 ID:vC/8/zvh0
>>218
やはり哺乳類には早すぎたか・・・
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:47:36.37 ID:Q+CYv/xd0
すれ違いで恐竜絶滅w
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:49:15.91 ID:feQFs2tA0
ダイナソーをプレイ履歴に残してアキバホコ天を歩いてきた。
10人以上にすれ違ったので、俺のMiiを拾えた人はレアMiiと思ってくださいw
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:52:43.65 ID:feQFs2tA0
じっくりやり込める内容かと言うと疑問符が付いてしまうけど、
時間をかけて腰をすえてどっしりしたゲームをプレイするのが
体力的にも時間的にもきつくなってきた40代オサーンの
俺としては、短い時間でサクサク遊べるダイナソーは
面白いゲームの部類に入りますよ。
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:10:46.02 ID:SIPg7M4r0
恐竜が飛び出てるだけで大満足ですよ
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:34:53.30 ID:dFuzTwOB0
これが恐竜絶滅の歴史か
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:45:28.81 ID:jXrHJ7Fh0
いまやってたら戦闘の後に
ハチマキ締めてアチョーって叫ぶブロッコリー、
その名も「ブロッコ・リー」なるものが出てきたんだが
出現条件がわからない。
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:52:55.60 ID:jXrHJ7Fh0
一応状況。
ティラノとカルノでクリアして、ダケントルルスで進行中。
相手は覚えてない。多分アンキロ。
Bアタックで一方的にノーダメ撲殺したらそいつが出てきて引き続き戦闘になった。
倒したら偉大なる尾(ベジー)っていうの落とした。他には特になし。
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:05:34.50 ID:jVm+R5B8P
リーさん、最初ノーダメかとも思ったが、こっち瀕死だろうが、殴り勝とうが落とそうが、キング使おうが
どれでも出てくるみたいだからたぶんランダム
ベジー装備は特別強いってわけでもないから有り難味もない
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:08:48.61 ID:xwgvbozK0
ベジー装備を3つ揃えれば暗くなってるところも開放されてランク1でも強くなれる

と思ったがそれでも弱そうだな
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 03:36:12.37 ID:gVlRExOM0
>>222
え、うっそマジで?日曜日の何時くらいに居たの?
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 09:16:38.44 ID:3tkvnoU1O
スト4のダミパケはいっぱいあったけど、ダイナソーのは一個しか無かったぞ!
爆売れだな!
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 10:08:54.16 ID:nmU3/ilk0
ダイナソーの売り上げにwktk
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 10:55:24.07 ID:JpNkrLKV0
580円ぐらいになったら買うわ。
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 11:37:01.47 ID:POxVU8yp0
投げ売りされるほど出荷もされてないだろうし、こんな危険臭ただよう物を多量に仕入れる店があるとも思えんが。
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 11:43:14.25 ID:MWFDDaxiO
今回のボンバザルやトゥイーティーのハーティパーティー、ウイングアイランドはこれですね
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 11:55:19.27 ID:SIPg7M4r0
躱すのに多少慣れがいるな
ラスボス苦労した
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:37:45.70 ID:muJjfBie0
ぜんぜんすれ違えない
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:46:08.82 ID:Wndg+zDa0
スト4全然勝てなくてやっぱ俺格闘向いてないなと分かったしダイナソーやろう。
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 20:10:09.20 ID:/4awBt/c0
明日街に行くから一人くらいならすれ違えると信じてる
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:34:27.29 ID:xwgvbozK0
これ全部の種族クリアしちゃったらラスボス戦しかできなくなるよな
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:17:24.46 ID:kaq+U6mb0
実際に全部クリアしてみたら?
実は隠し要素があるかもしれないぞ

6体クリアした時点でアンロックも全部外れたから、俺はやめたけどな
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:33:13.14 ID:ei7dRJ+20
おばあちゃんに、スパーストリートファイター4を買ってきてと伝えておいたら
ダイナソー買ってきやがった。
つかえねえババアだな!!
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:35:58.52 ID:SIPg7M4r0
その婆さんこのスレの常連だぜ
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:56:30.31 ID:/oXcVo3Z0
久々にさわやかなクソゲに出会った
コードって雑誌とかで出てたりしないの?
245枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:09:13.67 ID:H6GSXFoe0
なんか憎めないゲームだな
勉強できないヤンチャっ子みたいな
246枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 01:49:38.47 ID:vtFqwFxdO
ある意味、期待通りだな
247枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 07:09:57.93 ID:12NVcu0/0
>>243
俺がその婆さんだと言ったら、君はどうするかね
248枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 08:54:47.07 ID:midkUmVnO
数年後に見たらえらいショボショボに見えるんだろうなあ。
前世代ハードでも限界まで頑張ってるのは全然ショボく感じない。ロンチのビリケツゲーは時間経った後の産廃臭がもの凄いね。
249枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:58:01.02 ID:pPsdBYh70
http://www.youtube.com/watch?v=SkitLvIOZQw&feature=related
できれはwii版も出てほしかった‥
250枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:03:39.19 ID:aZTGEhiV0
昔PSであった「太陽のしっぽ」みたいならやりたいんだが・・・
251枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:49:47.75 ID:BCQ3vuvi0
>>249
海の向こうじゃ続編出るほど人気あるのか・・・。
いや、日本にも誇るべき恐竜ゲー、ダイノレックスがあるじゃないか!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm585966
252枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 22:25:37.91 ID:dJb9Kp9r0
とりあえず骨350個集めて、全アンロック解除までやりこんだけど…
ここから先は、全キャラをダイノキングにするくらいしか目的は無いという事?

あと、スケルトンスキンって全キャラにある訳じゃないのね…まだ未発表のコードでかなぁ?
253枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:06:37.74 ID:5uToPH9T0
ダイノレックス知ってる人がいようとは・・・
254枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:47:28.55 ID:W0VPw+t30
http://www.ubisoft.co.jp/dino/

今更公式サイトオープンしたらしい
255枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:53:56.42 ID:wpR4zCIR0
早く500円にならないかな
256枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:12:49.70 ID:lb4tctfN0
もしかしてロンチでは1、2を争うグラの綺麗さじゃないか?
おもしろさはともかく
257枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:30:42.71 ID:kVtz4CVb0
小学校低学年に与えとくくらいならこんなんでも十分かな?
258枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:42:27.81 ID:NN3pNfTrO
これ買った女の子って日本中に5人もいるだろうか
259枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 08:32:59.04 ID:tZWptPgx0
>>257
十分すぎる
260枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 09:14:33.02 ID:1PPAEd7A0
さんざんな言われようだけど、プレステの麻雀ステーション魔神とか、
ドリキャスのゴジラとか、ロンチや初期はこういうの必ず入るじゃん

> 小学校低学年に与えとくくらいならこんなんでも十分かな?
まさにこれだよな。やり込みとか前提に考えるスレた大人はあっち行けと
261枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:45:41.45 ID:2PFVfkvJ0
小学校低学年でも泣き叫びそうなぐらい糞だと思うが
いい大人の大半は糞ゲーハンターとして買ったんだろw   定価払うとか馬鹿だよなホントw
262枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:50:15.94 ID:Crm3VBIS0
昨日近所のゲームショップで買おうと思ったら3DSのゲームでこれだけ売り切れてた
意外に人気だったりして…
263枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 15:32:44.36 ID:2PFVfkvJ0
出荷数が少ない

何度言わせるんだ
264枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 18:01:34.53 ID:NxVOolp8O
SFCの時は全ての初期ソフト面白かったよな
あのハードだけかクソゲーが無いのは
265枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 19:04:19.63 ID:NtuqJimu0
今更ながら体験してきた。
3DSは持ってなくて、今まで体験したのがスト4と無双で、今日パズルボブルとダイナソーがプレイできた。
開始早々「おぉ、すげぇぇぇ」と思ったわ。3Dの映像面ではこれが一番かもしれん
266枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:44:02.29 ID:jXoTsjIh0
ラスボスもプッシュで余裕ってどういうことだよ。
267枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 07:02:50.45 ID:dNMfaOT50
なんでみんなパズルボブルとダイナソー買ってるんだろう・・・
268枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 07:06:00.88 ID:LzPan0kg0
これKOTYノミネートされかけてる
269枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 10:02:24.70 ID:DAqNvxbb0
選評が無いのにこの時期にノミネートだけは無いじゃろ・・・た、たぶん
270枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 13:35:30.30 ID:qTpy+pCLO
もっとこのゲームいじめようぜwwwww
271枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:50:07.59 ID:x2RCyob20
いじめる価値も無いわ
272枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:56:01.29 ID:QLP2E7Q90
体験版だけの感想なら、Aボタンで攻撃or相手の攻撃を方向キーで避けるだけの超作業ゲー。
しかも自分の攻撃が弱く、A攻撃を1つの敵恐竜に対し、10回以上行わなければならないww
ボス相手だといったいどうなるんだろうか。。。体験版はちょうどそこで終わったww気になるwwwww

確かに3D感はこのソフトが一番のような気もするが。。。w
273枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:49:10.31 ID:h8Uk3Nfk0
週販28位の大健闘
パズルボブルは25位
274枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:53:05.34 ID:NadGyoIrO
負けるなよww
275枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:21:41.11 ID:kruLBODK0
クソゲーと見せかけて実際に遊んでみると良ゲーっていうポジションのゲームかと思ってたのに…
276枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:50:12.29 ID:aMG6ArAJ0
ストライクプッシュの説明ってゲーム中であった?
マニュアルにも無い気がするんだが。
277枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:10:26.60 ID:A7mFhU9OO
wiiでいうところの縁日の位置づけ?
278枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 04:52:21.79 ID:njCvCbR70
売り上げパズルボブルに負けたのか……
ひそかにライバル視してたのに
279枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 08:54:38.48 ID:KvPl7j+n0
> SFCの時は全ての初期ソフト面白かったよな
> あのハードだけかクソゲーが無いのは
ボンバザル…
280枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 17:53:03.79 ID:FyKavqpEO
>>279
俺は楽しめたぞ
281枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:35:53.00 ID:z4lS28w2O
>>264
ウルトラマンという、対戦格闘の先駆けとなったゲームがあってだな…
282枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:58:17.75 ID:TgD8FtjZ0
先駆けでもないしクソゲーでもないし
283枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:00:44.32 ID:n+LxGX310
ラスボスに全然勝てないんだけど、ダイナキングのメンバーのオススメある?
もしかして、このゲーム俺しかやってない?
284枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:04:02.89 ID:/1MsYvkEO
>>282
そうか、先駆けはカラテカだった!
285枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:13:37.31 ID:D4m2s0Fr0
>>283
俺も勝てねえ
286枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:48:30.11 ID:QHCo5bmm0
プレデターにプッシュ特化装備がいいんじゃない?
敵の攻撃よけられなきゃ4匹つかえてもきついだろうね。
逆に見切ってしまえば1匹で十分
287枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 03:33:59.65 ID:QXSL2kGNP
>>283
ラスボスは完全パターンだからまず覚えろ
装備はプッシュ中心の方がおそらく楽
288枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 10:07:22.83 ID:5pw2nOhk0
A連打しつつ適当に避ける、2回に1回避けられば十分
Yの攻撃をを3回ぐらい出せれば勝てる
289283:2011/03/05(土) 13:37:56.75 ID:n+LxGX310
おお、皆さんアドバイスありがとうございます。
自分の他にもラスボスまでやっている人がいて安心しました。
プッシュ系のキングを増やしてみます。

やっぱりプッシュがメインですか。
っていうか、このゲームってB攻撃の意味がほとんど無い気がします。
290枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:47:50.44 ID:MWZeJ32/0
えっ、これBの方がダメージあるからそういうもんだと思ってたけど違うの……?
291枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:25:30.36 ID:QXSL2kGNP
>>290
Aで相手後ろに押し出していけば谷底に落下させて勝利できる
3ステージ目でそれ使わんと勝てない敵が出るからまだ始めたばかりだな
292枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:04:46.41 ID:ldlNGT4xO
>>279
ボンバザルは妙ちきりんなタイトルやケムコやクリアできない面とかよくネタにされるが
実際に遊んだ人からは好評だぞ
293枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:13:45.11 ID:b7Kb3IKI0
ボンバザルはもういいから
294枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:41:22.18 ID:isjfVgzu0
ラスボスはパターン覚えるより先に
右か左にヤマはってカンでよけて押し出した。
295枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 02:25:39.33 ID:mBZip/5H0
>>291
まじかよ最初に買ったのに知らんかった
プレデターとチャージャークリアーした所だからもうすぐ出てくるのかな、ありがと
296枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 02:46:24.39 ID:jJyjmAEt0
ぶん殴って戦った方がトドメとか派手で好きだな。
297枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:16:52.79 ID:4Hl8b3600
コードはいつでてくるんだろう?
あんまり適当な事やってるとラビッツ買ってやらんぞUBI
298枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 05:45:28.32 ID:/d/im/PCP
>>295
あれ?ハンター系の敵はどれもアタックはガードされてたような
普通に殴って勝てるのか
つか、その時にチュートリアルあったろ
299枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:15:51.03 ID:QX2hrh9kO
>>292
だから言ってるだろ初期のソフトで唯一クソゲーがないハードがSFCだって
300枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:39:12.54 ID:qacbS7VM0
これほんと?
これ見て、すげー買いたくなってきたんだけど

311 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:14:25.18 ID:Q9Hm1y210
ダイナソー面白すぎ

まず自由度の高さがすごい
広大なマップを自由に探索できる。

■カジノヴァという恐竜たちが集まる巣を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。

■たまたま見つけた洞窟(封印の洞窟)に入ったら、ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即死亡したw

■神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー

とりあえず自由に探索できるまでの最初の3時間はのチュートリアル。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない
301枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:45:56.92 ID:LskMYBS70
はいはいおもしろいね
302枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:41:41.35 ID:kPJNqecc0
>>300-------------------------------------------------------------------------------
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
303枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:43:38.58 ID:rX+whqa00
すれちがいOFFのままやってたのに今気がついた
ONにしたからいっぱいすれ違ってくるぞー
304ブウスタアぼくは ◆7A5M3S.hs6 :2011/03/06(日) 13:12:45.89 ID:sdFt1Q6ZO
  /|∂/|
δ/>_・<) 皆さんも恐竜さんはぁはぁですよね〜ん!!11
      グラフィックや、恐竜さん達も思ったよりきれいですしぃ
      恐竜さんを操れるのがうれしいです〜ん♪
      もう少し恐竜の3D図鑑とかがあったり、恐竜さん同士で遊ばせたりする機能も欲しがったですん>w<
305枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:00:42.94 ID:q61kIntt0
>>300
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な、なんだってー!!       <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
306枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 20:58:30.57 ID:IeUFf6w00
冷めた反応だなwww
307枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 02:05:05.17 ID:xKDH0WR2O
おめーら微妙なこと言ってっけどほんとはコレめちゃくちゃ面白れーんだろ
独り占めしようったってそうはさせねーからな
明日買いに行ってくるかんな
308枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 08:25:27.25 ID:p1lSwkq60
なぜか気になる
309枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 11:39:44.52 ID:C9NtPNMh0
異常なほど過疎ってるな・・・
まだ1スレ目かよwww
310枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 11:46:54.67 ID:LlcZIzAJ0
パズルボブル先輩ディスってんじゃねーよw
311枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 12:53:36.52 ID:GvyaEdy2O
ラー油曰わく3DS最高の恐竜ゲー
312枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 13:14:10.82 ID:9Ej/MD4g0
>>311
名言だなw
とりあえずダイナソー買ってきたから帰ったらやってみる
313枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 15:33:33.86 ID:8XHKcF1/0
アタック装備で固めてもあんまダメージでないから
結局プッシュ装備でA連打が楽だね
どの敵(ラスボス含)も
314枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:17:23.89 ID:gjaJgqeO0
>>311
他に比べる恐竜ゲーがなくね?
3DSってほかに恐竜ゲーあったっけ?ww

だとしたらそれはギャグじゃねぇかwwwww
315枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:43:40.87 ID:rDdvnM3K0
いや、だからそういう意味だろ
316枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:29:35.59 ID:BunTwRHA0
317枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:07:04.17 ID:yR/W3xHE0
パズルボブル先輩ディスってんじゃねーよw
318枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:13:43.09 ID:uDAuMx5E0
これほんと?


418 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:02:54.22 ID:aTv3pORl0
ダイナソーなかなか面白いなw自由度高いし、広大なマップだし
クリアだけなら小学生でも出来るし、やり込み要素もなかなかすごくて
ゲーマーでも満足できるレベル
3D表現は同時発売タイトルのの中で一番だしね

もっと売れてもいいレベルなのに・・・
これがうわさの隠れ名作ってやつか・・・
319枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:16:43.93 ID:3Acjti550
3DS史上最高の恐竜ゲーム
次に3DSで出る恐竜ゲームは気の毒だ。恐ろしい程ハードルを上げてしまった・・・
320枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:06:26.44 ID:gjaJgqeO0
>>318
戦闘システムを語ってないあたり

もうわかるな?
321枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:10:08.09 ID:EqDXQ5SA0
確かに3DS史上最高の恐竜ゲームだが
3DS史上最低の恐竜ゲームとも言えるわけだ
322枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:21:19.06 ID:k784rLDG0
3D表現評価高いけどやっぱりユービーアイソフトだからなんかね?
323枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:31:26.67 ID:D26cKzM20
Just Danceがバカ売れしたから任天堂から優遇されてるんだろう。
324枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:17:07.01 ID:Cr7Tybsc0
Wiiにつなぐカメラとかもあるしな
どのプラットホームも生かすような開発体制なのかもな
325枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:23:40.96 ID:eKlXImDp0
ちょっとやってみたんだがこれ操作がイラつくな
方向転換したいときすぐ動いてくれない
326枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:10:00.99 ID:Mva/m36+O
ほら、恐竜だから人間の操作通りにはなかなか動かないのさ
327枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:20:19.96 ID:ZF6TX6RM0
なるほど、恐竜だもんな!(・∀・)
328枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:00:16.05 ID:eKlXImDp0
恐竜じゃ仕方ない
329枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:53:43.01 ID:suFiBnhyO
ファミコンソフトで例えると?
330枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:31:06.89 ID:oJ4YGInz0
バルーンファイト
331枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:54:03.83 ID:eKlXImDp0
カラテカ?
332枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:57:04.96 ID:FKZSrBne0
パンチアウトをもっと簡単にした感じ
333枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:42:26.02 ID:wMacGO6G0
バルーンファイトといっしょにすんなww
334枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:16:25.99 ID:cSPqge180
今ダイナソーやってたら、いきなり音がブチ切れて画面が右半分くらい真っ暗になった
で、慌てて電源長押ししても反応なくて、ゆっくりと画面がブラックアウトしてった
なんか今まで経験したフリーズと全然違うんだけどどういう事?
335枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:46:06.75 ID:+RIgnUR40
こんなとこで聞いて解決すると思ってんの?
336枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:19:19.11 ID:tN8jIXYlO
このゲーム、タイトルがいいな。不器用な感じがうまく表現されている。
タイトルだけで糞ゲー認定されるゲームがこの世界には多々あるがその王道を極めた感がある。
337枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:23:58.02 ID:KcpxUoix0
>>336
その前にパッケージだろ
338枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:37:23.54 ID:MNSrgL6z0
じゃあDS版のダイナソーってどんなゲームだったんだと思ってYoutubeで見てみたら
タッチで名前入力しててフィールド自由探索で戦闘が一筆書きでトラクターと戦ってた。

わけがわからないよ
339枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:24:02.50 ID:BtgE4qn9P
>>338
ゲームとしてはそっちの方が面白そうなんだが
日本じゃ出てないからな
340枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:52:07.26 ID:nd5wE6630
毎日10件以上のMiiと2-3件の犬猫とすれ違うが
なぜこいつですれ違わないのはどうしてなんだぜ
341おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/10(木) 04:42:26.35 ID:y84ny+wyO
体験版微妙だったな モンハンのように切りまくりたい
342枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:07:14.24 ID:M3jllN890
>>340
現代に恐竜が生きのこっているとでも思っているのですかww


この先生きのこるにはどうすれば
343枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:41:25.22 ID:0rCAXTIk0
>>340
ダイナソーは中毒性がありすぎるから、外なんて出ないでずっと部屋でプレイしてる
344枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:32:19.46 ID:M25QpPTe0
>>340
かなり小さめのMiiとすれちがったが

なんとお気に入りゲームダイナソーだった
まだそんなすれ違ってないのに
奇跡すなぁ
345枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:35:35.64 ID:BsbMxoMBO
キョウリュウじゃなくてキョニュウを出せばもっと売れたよな。
346枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:36:26.45 ID:gScAPGu/0
スレが伸びないけど、みんなダイナソーに夢中なんだろうな
347枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 22:56:52.42 ID:USCFLFmBO
ダイナソー始めたら花粉症が治った!
348枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:40:03.62 ID:Y3R+07FSO
ダイナソー買ったら僕にも可愛い恋人ができました
349枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:12:10.87 ID:1qvOusSQ0
?(´・ω・`)
350枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:19:40.45 ID:qMoV3y3OO
(´・ω・`)?
351枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:32:41.80 ID:IL7Zuhw20
お客様からの感謝のメール

タイトル まさかこんなことが。。。 投稿者Nさん

最初は信じてなかったんです。「そんな上手い話あるわけない」って(笑)
でも、これを始めてから、体重が5キロも減ったんです。嘘じゃありません
そしたらすぐに彼氏も出来たんです(笑)
宝くじもたった1000万ですが当たりました。寝てても一日100万は稼げるようになりました
ニキビも無くなりました。母の癌が治りました。空を飛べるようになりました
魔法が使えるようになりました。私は神になりました。

それがたったの5040円!(税込み)
支払いはたった一回。このコンバット オブ ジャイアント ダイナソー3Dを一度買えば
全ての願いが叶うんです!後から別の物にお金を出す必要もありません!
しかも今なら二本まとめて購入すれば10080円!!
コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3Dが届いたその日から効果を実感出来ると思います
コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3Dは本当におすすめです!
今では家族みんなでコンバット オブ ジャイアント ダイナソー3Dをやっています(笑)
352枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:25:29.22 ID:hrGhw1+U0
ダイナソーよりつまらない
353枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 09:36:41.38 ID:Jxg90cnx0
いかにも買ってない人がダイナソーというタイトルのイメージだけで
面白半分に茶化しているのが不愉快。
354枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:11:55.29 ID:cwwkdw8w0
プレイ時間7時間弱でやっとラスボス倒した。
ラスボスはパターンを見切るまではこんなの無理と思ったけど、
攻撃が3パターンの繰り返しとわかったら何度かの挑戦で勝てた。
自由な時間の少ないオサーンゲーマーとしてはこの程度の
プレイ時間で終われると色々なゲームに手が出しやすくてありがたい。
355枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:45:19.16 ID:v0p7RsK60
地震>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ダイナソー
356枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:19:02.30 ID:a5+lwALY0
とんでもなくクソゲーだけど3Dだけは評価可
357枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:27:20.18 ID:a5+lwALY0
たまにエラーで電源切れって出るのは何なの?
358枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 15:53:03.54 ID:2eK33okBP
>>357
確かにやけに多いな、エラー
レイトンは1回も起きてないんで本体じゃなくソフトの問題だと思うが

このゲーム、装備品がらみのUIはどうしようもねえな
同じ装備ばかり落とすのに捨てられもしないから、いつのまにか1ページ同じ装備で埋まってる
359枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:20:05.39 ID:2eK33okBP
セット装備2種類見つけた

 偉大なる牙・爪・尾(ベジー)
 偉大なる牙・爪・尾(バリオニクス)

偉大なる尾(バリ)→勇猛なる尾(バリ)にしたらボーナス無し
「〜なる」と(恐竜名)が一致する装備の組み合わせでボーナス発生だな。ちなみに(バリオニクス)だからバリオニクス
に装備させなくてはならないというわけじゃなく、他の恐竜でもボーナスは付く模様


 
360枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 13:26:00.24 ID:/aSCXt2q0
>>358
絞り込みやページ切り替えするのにいちいちカーソルを移動するのが面倒だな
LRでページ切り替えできるようにして欲しかった
一度前の画面に戻るとまた元に戻されるから余計面倒に感じる

そもそもアイテムを捨てられないのがおかしいんだが
所持アイテム数の上限になったらどうなるんだ?
まさか上限が無いなんてことないよな
361枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:08:52.69 ID:g645FsNa0
過疎杉ワロタ
きっとみんなダイナソーに夢中でPCなんて押入れの中なんだろうな
362枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 23:39:16.91 ID:rUQQN6AK0
ラスボス倒して全部アンロックした後は何かやることある?
363枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 23:32:40.58 ID:9jjNzKux0
>>362
@セーブデータを消します
Aお湯を沸かします
364枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 10:34:28.45 ID:SVgtcocb0
>>362
売る
365枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 18:30:45.05 ID:8Kyq6qki0
>>362
鈍器のようなもので砕いて、パズルとして遊ぶ
366枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:13:53.81 ID:mZmj3nET0
>>362
カジノと隠し洞窟があるって聞いたけど
367枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 20:23:56.66 ID:PRTy53n10
隠し洞窟の雑魚はラスボスより強いぞ
368枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 22:18:39.03 ID:vp7Zl1zD0
店頭のデモで知って買ってきた
このゲームで初めて3Dすげーと思ったわ
369枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 02:01:33.73 ID:58vw7n060
コードは放置かよUBIさんよー
370枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 20:50:12.27 ID:QlabWew1P
とりあえず骨が999本カンストじゃないことを確認した
1000本集めても何も起こらないよ
371枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 22:40:00.49 ID:NFgd2Ds50
何もなしかあ
372枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 09:28:32.78 ID:mCoW7fq00
さあ全種でトドメを刺す作業に戻るんだ
373枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:24:28.67 ID:YvQtVI0q0
全部アンロックしたんだけど
スペシャルスキンがまだ選べないのがいるのはなんでなんだぜ?
374枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:38:03.04 ID:atwYKzEJ0
白亜紀のアンロックコード配信で新展開になるのか!
375枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 00:41:12.15 ID:KljIWGqR0
>>373
骨は全種にあるわけじゃない
376おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/30(水) 17:12:34.79 ID:5vbRtDkK0
なぜラビッツはスレないんだ
このクソゲーがあるのに
377枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 17:25:33.76 ID:ncu9rcrr0
隠し要素でブロッコ・リーを使えるようになるとかないの?
378枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 15:23:17.72 ID:eODGbnG9O
クソゲー扱いとかいつまで寝惚けてれば気が済むの?
379枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 15:41:58.16 ID:GrysYG+70
まんこかゆい
380枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 03:29:25.19 ID:H1PSF+tMP
危うく、ダマされるところでした…って、ホント?

311 :枯れた名無しの水平思考 [↓] :2011/03/06(日) 11:14:25.18 ID:Q9Hm1y210
ダイナソー面白すぎ

まず自由度の高さがすごい
広大なマップを自由に探索できる。

■カジノヴァという恐竜たちが集まる巣を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。

■たまたま見つけた洞窟(封印の洞窟)に入ったら、ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即死亡したw

■神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー

とりあえず自由に探索できるまでの最初の3時間はのチュートリアル。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない
381枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 03:43:15.23 ID:0C8EX1ky0
二回書くほど面白いネタだと思ってるの?
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/03(日) 15:54:03.20 ID:E2mS7Ui10
^^;
383枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 23:02:45.89 ID:PQGiUBDt0
先週、量販店で小学生くらいの男の子が父親らしきおっさんに向かって
「ダイナソー、ダイナソー買って〜!」って駄々をこねてたのを見た
ガキには人気あるのかね…
384枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 11:58:21.87 ID:BTnqtTm3O
初すれ違いキターw
てか特典しょべえ…
385枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 13:37:30.39 ID:VyMRMPmU0
俺もすれ違いきた
一体なにが起きたのか分からなかった
386枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 12:58:38.93 ID:hPbh97LwP
>>384>>385がすれ違っているという可能性
387枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:19:18.05 ID:5p//MtY/0
3DS界のオプーナのスレはここですか?
388枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:32:42.55 ID:vNRA7BSR0
ネットだけ見てしたり顔でゲーム語るアホは去れ
389枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:34:34.37 ID:8eMSTp/V0
良作なのに見た目の印象で売れなかったのがオプーナ
まあミリオン宣言が最大のネタ要素だけども

ダイナソーはむしろ見た目で買う人が結構いるだろうから逆だな
390枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 16:56:12.53 ID:mvRjyokm0
うちのガキが3DS本体買えなかったのにこのソフトだけ買ってきた
地雷ゲーなのか・・・可哀想だ
391枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 19:32:58.95 ID:69xinh/U0
えっ?
つまんないのこれ

オプーナみたいに実は良ゲーっていうんじゃないの?
392枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:19:36.93 ID:HnhnWhIU0
このゲームは隠れ名作
393枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:02:04.22 ID:XY4VYTZV0
子供向けだしいろんな意味で見た目はいいから子供なら満足するんじゃない
394枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:10:23.10 ID:9pIZW2DBO
つまりお前らは子供向けゲームをやってるわけか

なるほど
395枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 18:15:01.51 ID:tsYsGXsCO
>>394
それでいいじゃない!!
396枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 09:02:38.24 ID:NHDBFDXS0
そうですね!
397枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 23:40:16.97 ID:k7WoOXQs0
だな!
398枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 09:33:25.95 ID:lm67liH+0
うむ!
399枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 15:19:33.97 ID:GhichKx80
おう!
400枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 15:26:31.25 ID:VkcB8cV8P
俺の子供は全然満足しませんでした・・・
401枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:02:40.98 ID:wiM6ye+m0
>>400
妄想内での子供はそこまでだぁ!
402枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:46:32.73 ID:Vn7h3yO90
キモ
403:2011/04/26(火) 12:17:05.24 ID:sxAV3Bpy0
お前ガナーwwwwwww
404:2011/04/27(水) 15:40:41.74 ID:d1VtbHdg0
何コイツ。
はいはい、タヒねタヒね
405枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 12:14:58.68 ID:Z5O4jw5/O
イェッフー!!
にょーん
406枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 06:45:56.48 ID:VEyKtOV00
なにこの流れ悲しい
407枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 20:42:29.10 ID:KP8/nIpHO
発売日に買って、ティラノ→トリケラでステージを2回通り終えて放置。
昨日1か月ぶりくらいに引っ張り出して、ベロキラプトルでプレイ。
途中まではサクサク行けてたんだが、プレデターのステージが異様に難しい。
ティラノ&トリケラで苦労なく2回クリアしたからたやすいはずなんだが、1匹目の奴に負ける。
アタックを避けてもダメージ食らってKO。
これって、「ハンターはプレデターに弱い」みたいな属性あるの?
408枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 22:49:16.75 ID:p9gstQ+u0
ネタで本体と一緒に買ったけど、3Dの映像だけは評価できると思う
他に一緒に買ったパイロットウイングスより明らかに立体感がある

肝心のゲーム性は単調すぎてつまんね
409枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 10:59:07.23 ID:VSCts3RmO
おっぱい触んなって
410枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:52:32.39 ID:CRGrSwr10
>>407
そんなものはない
避けててもダメージ食らうってのはサドンデス入ってない限りないので
攻撃避けれてないだけだと思う。全部避けながらやっててサドンデス
入るのは狙ってやらなきゃ無理だし
411枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:07:21.26 ID:fh8JBofUO
サントラ出ないのかな
412枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:48:09.63 ID:hAsP5db5O
ダイナソーはKOTY候補にはならんの?
413枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 02:07:05.91 ID:EeIrjKDQ0
クソじゃないからな
414枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 06:59:05.26 ID:1vdIBC+o0
料理コンテストにめっちゃ大味な鳥の丸焼きがでてきたような感じ
415枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 04:21:11.49 ID:MAGfYUXX0
おお
416枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 14:56:29.91 ID:mzAIdKtP0
いい
417枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 03:49:37.87 ID:/MNk+3uu0
うう
418枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:26:57.26 ID:rKb92xFa0
ファームアップでロード時間激減!

でも、実際に買った奴らもとっくに売った後だろうから
実感できねーだろうなw
419枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:36:04.03 ID:m3rPcsBI0
1か月も書き込みが無いとはw
420枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 15:51:18.25 ID:6bRK0QQh0
やってる人いないの〜
421枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:16:37.46 ID:3GpNLSp6O
3匹クリアして積んでる人ならいるよ
422枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:34:59.34 ID:XZ2hpVL00
パズルボブルより伸びてるし、書き込みも多いぜ!
423枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:18:24.95 ID:VQaJO3Ti0
神値下げで爆売れミリオン夢じゃなくなったなw
424枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 02:48:22.26 ID:hCbZ8W2NO
みんなで流行らそうぜ。俺持ってないけど
425枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 18:17:16.74 ID:e6fiPk5m0
全部の恐竜でクリアしたらブロッコリー使えるようになったよ!
426枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 01:13:33.08 ID:+CzBT+NrO
まさかこのソフトがミリオンを達成するとは、
この時誰も想像できなかったのである…
427枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 20:22:09.93 ID:+A3I1d5t0
本体値下げしたのに、ここには誰もこないのか・・・
428枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 03:37:10.41 ID:YVkx1J620
このゲーム面白そうだな
すれ違いとかどんな感じなんだ?
全然中古出回ってないけどみんなまだやってるのか?
429枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 12:03:52.59 ID:4mhkWkSO0
ダイナソーやろーぜ
3DSの中で最高のゲームだと思う
でもトリケラトプスって実は存在しなかったらしいねorz
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 21:31:59.52 ID:zPL/4TXY0
化石もあるのに何の話だ?
トロサウルス問題なら消えることになるのはトロサウルのほうだぞ?
431かい:2011/11/05(土) 22:49:32.13 ID:SH+qWCiI0
今やってるーーん
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 23:38:29.08 ID:1Md3w5yl0
うちの子もやってるよ
ゲームは単調だけど恐竜動かせるだけで楽しんでるから
マリオカートまでの繋ぎくらいにはなりそうだw
433枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 22:27:03.68 ID:MLOhxdjEO
はいはい
妄想妄想
早く結婚しなさい
434枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 22:52:01.97 ID:18PojILO0
クリスマス需要でガキが軒並みダイナソーに飛びつく様が
目に浮かぶようだぜ。
435枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 16:27:52.15 ID:oSsZwoag0
>>434
まぁ、モンハンと間違えて買っちゃう人は2人くらいいるかもね
436枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 23:45:10.63 ID:pn36TqvD0
ゲームに疎いパパサンタが間違えたらクリスマスの朝は修羅場だな。
437枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 16:19:28.06 ID:OHXGj8t50
モンハンよりも飛び出す!
438枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 21:03:22.40 ID:HqqXFDeo0
誰もいないの?
439枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 19:58:14.13 ID:8fHFiPKt0
コードまだなの
440枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:22:24.02 ID:/FtF0oC20
 
441枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:12:48.97 ID:yuNVLWa+0
保守
442枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 18:46:49.77 ID:akiKEX7N0
このゲームのスレ、あるなんて今気付いた。
このゲーム、登場人物は恐竜だけで、人間が一切登場しない点は評価できる。

こういう登場人物が恐竜だけのゲームはもっと増えてもいいと思う。
人間の美少女やイケメンばかりな現状にはうんざりしていたから。
そういう現状に渇を入れるゲームだと思う、これは。
443枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 21:00:57.59 ID:TvfFK1uSO
>>442
こんな過疎スレで熱い主張されても読んでる奴いねーよ
444 ◆NCmQo8Jf0s