【PSP】サカつく6 Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
正式タイトル名:J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
対応機種:プレイステーションポータブル
発売日:2009年11月12日
価格:UMD版 6090円[税込] DL版 5400円[税込]
ジャンル:スポーツ育成シミュレーション
備考:アドホックモード対応/予約特典:ジーコ選手を獲得できるプロダクトコード付き限定カード
▲公式サイト
http://www.sakatsuku.com/6/
- 「サカつくをサカつく化する」ことが開発コンセプト。
- イビチャ・オシム氏がクラブアドバイザーとしてゲーム内で登場。
- 選手覚醒システムや、サポーターカンファレンスなど、新規要素も盛りだくさん。
- メモリースティックへのデータインストール機能にも対応。
- オリジナルクラブだけでなく,Jリーグ36クラブでのプレイが可能に。
- プレイするクラブにより、ゲーム開始時の資金や当面の目指すべき目標が異なる。
- ライバルクラブ監督・ライバルクラブオーナー・秘書などに、強力なキャラクター陣が出演。
▲体験版配信中
ttp://www.sakatsuku.com/6/download/index.html
(PSNでも)
▲まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/sakatsuku6/pages/1.html
▲前スレ
【PSP】サカつく6 Part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275551952/l50
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:00:17 ID:lbd3+E6m0
▲FAQ - 買う前に -
※ まず公式を読みましょう。
ttp://www.sakatsuku.com/6/faq/index.html
Q.今回どう?/サカつく6は楽しめますか?/初めてだけど難しい?
A.体験版をやってみたり、スレをみて自分で判断してください。
  易:J1≧J2>>>オリジナルチーム:難 (最初はJの好きなチームをおすすめします)
Q.本体と一緒に買いたいけど3000とGoどっち買えばいい?
A.PSP(1000〜3000)はメモリースティックが無いとセーブができないのため、別売りのメモステ必須。
  メディアインストールするなら2G以上推奨。
  PSPgoはUMDが廃止されているのでDL版のみでしか遊べません。
Q.UMD版でPSP対応記録メディアへのデータインストールに必要な容量は?
A.1150MB以上の空き容量が必要です。
Q.UMD版をデータインストールすると読込みはどんな感じ?
A.起動時、セーブ・ロード時に結構鳴るけどプレー時にはまず鳴らないです
Q.DL版とUMD+データインストール、速度はどっちが速い?
A.DL版+MI≧DL版>UMD+MI
Q.ダウンロード版をプレイするのに必要なPSP対応記録メディアの容量は?
A.952MB以上の空き容量が必要です。
Q.3000買ってきてDL版を購入したいのですが、購入までの手順を教えていただけませんか?
A.アーカイブスやStoreスレのテンプレ参照してください。
Q.UMD買ってプレイするときPSPアップデートしなくても遊べますか?
A.UMDにアップデートデータが含まれてるから無問題です。
Q.ジーコのカードってどうやって使うの?
A.説明書P44 無線LAN環境ない人はMedia Go使ってPC→PSP
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:01:11 ID:lbd3+E6m0
▲FAQ - 攻略 -(暫定)
まずwikiとスレを読みましょう。
Q.序盤勝てないよー
A.実名で若くで有望な選手(できればFWオススメ)をとる。
  どの選手がいいかは自分でいろいろ調べてください。それがサカつくです。
 (ポリシーもよく見ましょう。チームとの相性重視)
Q.序盤疲労しすぎ
A.参考
  568 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/11/10(火)
13:15:15 ID:/n77PHBJO ID抽出
  疲労の話だが
  一年目になけなしの金はたいて疲労回復の施設建てて
  試合時のみ休養させればほぼ全員大笑い状態だった
  覚醒練習のみで特別練習はさせてない
  三年やったチームがケガ人続出だったんで最初はこれ建てるの優先かもわからんね
 施設無理なら手動で休みを毎週入れる。手動でいれるのは基本。疲労してからだと泥沼になる。
Q.序盤金全然たまらなくないか?
A.参考
  1.人身売買。移籍リストにいる無所属で「かなり〜」以上の選手を獲得して移籍オファーが来るのを待つ。
  2.試合でてない3月までに、契約更新でとにかく値切る。
 3.オリジナルチームで始めたのならそれが仕様です。一度J1で始めてみてスポンサーみるとわかります。
Q.サポータ評価の施設評価がEのままなんだけど
A.5000万の託児所作ればDになる。Cにするのは大変だが。
Q.特別練習コンボってなにがあるの?
A.・同い年
  ・同じ言語、方言
  ・エゴと大人しい
  ・真面目と普通
  ・代表(アンダーも含む)
  ・調子が良い3人
  ・エゴの強い3人  ・・・などなど
Q.クラブハウスLV3ってどうやって建てるの?
A.現在のクラブハウスに建てれるスペース数を確認してくださいスペースが20ならそれがクラブハウスLV3です

次スレは>>970がたてましょう
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:02:05 ID:lbd3+E6m0
>>1 訂正
▲前スレ
【PSP】サカつく6 Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284877976/
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:31:33 ID:k1+VB9pq0
>1乙

まだ温泉スポンサーが出てこない。
やはり降格するぐらい弱くしないとダメか…。
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 02:37:26 ID:VQrXpH+40
アップデートすると海外からオファーこなくなったんだけどこれ仕様なの?
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 03:57:22 ID:mfqQ7xnm0
ユースから昇格させる枠がないため、クラブに長い間貢献してくれた功労者を切るのがつらい
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 05:02:38 ID:B0sXHPzf0
むしろその功労者どっかのクラブ早く買いに来いよ。いつでも売る準備は出来てるのによぉぉぉおって思うわw
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 06:52:00 ID:mfqQ7xnm0
>>8
どんだけまっても来ないんだよなww
で結局解雇っていう
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 14:16:32 ID:Y4sfwyKA0
そろそろ7だして
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 15:32:46 ID:vMwfBt8p0
質問させてください。施設初期状態で
監督ギエルサが練習メニュー○24個で全て埋まっています
監督パンデッリが練習メニュー○18個なのですが
画面上の練習効果は両者とも全く同じに見えます。
内部データでは成長に差が出るのでしょうか?
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 19:49:38 ID:D2vkMNAA0
>>1超乙
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:37:26 ID:8HsErJQa0
今回年数補正って無いの?
まとめwikiには書いてないみたいだけど
14枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:12:41 ID:mrk29NLS0
>>1
おつー。

>>11
練習効果って右のゲージのことか。
難しい質問だね。
パンデッリって使ったことないんだけど、
試しに残り6つの〇が埋まるように施設建ててみて、
練習効果のゲージが変化するかどうか確認してみたら?
それでゲージが伸びたら、
〇18個でもギエルサと同等ってことかもね。

>>13
補正、特にはない感じかな。
序盤はポリシーが離れてても不満が出ないってのはあるけど、
これは所持金が少ないからかもしれない。
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:20:25 ID:vMwfBt8p0
>>14
質問する前にやっていたのですが
パンデッリで第2練習場を増設して○を三つ増やしましたが1ドットも変わりませんでした
16枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:58:56 ID:Jk4eMiYJ0
6年目だけど、いまだにJ2。
オリジナルチームってこんなに厳しいんだ・・・
17枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:12:15 ID:kyVGBQK/0
慣れればオリチでも楽になる
1814:2011/01/21(金) 23:30:47 ID:mrk29NLS0
>>15
ギブ。俺には分かんないや。
俺はギエルサ派やけどね。システムに加えて、戦術定評もあるし。
パンデッリの多彩守備は無意味やしね(笑)。
まあ一番の理由は、得意フォーメーションに3−5−2が入ってるからで、
パンデッリは入ってないから。
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:42:27 ID:vMwfBt8p0
>>18
お付き合いありがとうございます。どなたか検証したことある人を待ちます。
6は練習結果確認が無料監督でもギエルサでも同じなので困りますね。
パンデッリはクラブ立ち上げ選択時の1500スカウトで見つけられるので
序盤は一番使いやすいかもです ポリシー特大ですしね
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 09:29:16 ID:EsdC688F0
最近始めました。質問させてください。

例えば初期の箕輪監督の場合だとポリシーが完全にポゼッションよりなんですが、
フォーメーションを決める画面にいくと右上にラインデイフェンスと出てきます。
このような場合はカスタム設定でポゼッションにしたほうがいいんでしょうか?それとも完全に自分好みにカスタムしても大丈夫なんですか?

あと、得意フォーメーションが4-4-2なんですが4-4-2だったらダイヤモンド型だったりダブルオランチだったり自由にいじってもいいんでしょうか?
長くなってしまいすいません。よろしくお願いします。
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 11:44:03 ID:mOHXI0BW0
オリジナルチーム・年齢ランダムで始めたんですけど
4年経っても全く勝てない・・・
やっぱ普通にユースを上げてコンボ特連じゃダメですかね?
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 12:35:49 ID:51vCW2tC0
俺はサカつく初心者で育成方法もわからず4,5年全く勝てなかったけど良いFW一人レンタルしするようにしたらJ2J1連続で制したよ
J2の時はイグノ、J1では世界的FWを毎年一人レンタルしてた
そいつを固定してる間にエースを育てるって感じで
レンタルは使った方がいい
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:28:16 ID:EvmwYdZM0
12年目でユースに 鬼茂 西方 野中 新谷 早坂が一度に来たが切る選手が見当たらない・・・

3年漬け込んでもすぐ上げても一緒なんだっけ?
キャンプは毎回ロシアなんだけど
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:40:57 ID:AF6H1Qtf0
ユースにいる間はポリシーがその時点の監督に向けて寄っていくから
即上げだと不満が出ることがあるけど、3年後だとまず無い。

くらいしか、利点を覚えてないや
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:55:48 ID:F7A5DvHY0
ユースで覚醒させりゃtacsysも伸びる
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 16:06:17 ID:FwFNOLIp0
あーもう毎年毎年あいつがうぜぇこいつがうぜぇうるさい選手たちだなー
いい歳した大人が人間関係のひとつも築けないのかよこいつらは
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 16:10:38 ID:Ceql0ur+0
>>26
そこで肩さんですよ
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 22:01:46 ID:bzqa3CjU0
現在16年目でユースで悩んでます。ユース寮、海外選手ユース寮、ユース室内練習場、ユース専用トレーニングジム
とユース系を全て設置してるのですが、ユース練習場とユーストレーニングジム
を設置から削除したらいい選手は入ってきませんか?いい選手が入ってきても
ユースでは能力が上がりずらいだけですか?データを増やして実験しようと
思ったのですが、容量不足で1個しかデータがないのでわかる方教えて下さい。
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 22:40:26 ID:pVDQWYO/0
>>20
戦術の詳細設定もフォーメーションも
監督が得意じゃなかったら戦術発動時間が短くなるってこと。
同じフォーメーションなら形は好きにしていい。

>>28
yes
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 00:35:00 ID:sspi6nI/0
>>28
海外の有力選手が海外枠の関係でいらないのであれば海外ユース寮は外せる。
ただなかなか海外ユース寮を建てられるスポンサーが出ないからそこは個人判断で。

それ以外は全部ないとかなりランクの差は出るから残しておくことをお勧めしますが。
3120:2011/01/23(日) 00:58:46 ID:d9WBgNwI0
>>29
ありがとうございます。助かりました。

もう一つ質問させてください。
シーズン中に主力で使ってる選手に特別練習をしてプレイスタイル覚えさせたい場合は
練習期間が終わるまで試合で使わないようにするしかないんでしょうか?
今はリラクゼーションルームを導入して試合の日だけ休養にしてるんですが、全部休養にしたらやっていけますか?
32枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 02:30:23 ID:ZwlxLY1K0
これと後から出たサカつくDSどっちが面白い?どっちがよくできてる?
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 03:57:39 ID:UX4EhKSQ0
>>31
試合使って大丈夫
疲労は個別で全部休養してもいいし、特別調整でもかなり回復する
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 04:58:43 ID:taZq8da80
移籍金の算定に関して調べた人居る?
あと、6はDFが目立たなくてGKとFWが目立つから3バックの方が強いのかな…?
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 06:17:15 ID:7aOj7aIv0
惰性で4-4-2にしてたけど3-5-2に俺は変更した。
でも別にどっちでもたいした変化は感じられないな・・・
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 06:32:12 ID:7cBmz2Yb0
今のonなのか
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 06:34:32 ID:7cBmz2Yb0
誤爆[´・ω・`]
3829:2011/01/23(日) 07:06:46 ID:YM/nSXsu0
>>31
休養施設が2つそろうまでは全員1年中休養でいい。
じゃないと、特練してなくてもシーズン後半ばててきたりするし。
序盤は監督にも施設にもお金かけれないから、通常練習効果はかなり薄いし。

プレスタ取得はチームが無双になってからでいいと思う。
プレスタはめったにとれない上に、大してチーム力向上につながらない。
それまではサカつく、戦術、FKのどれかで育成しよう。
この特練3つは全て同じ効果。『六角形大幅拡張』

この3つのどれかの定評持ち監督見つけたら即雇用して(ポリシーの問題もあるが)、
その特練を3人コンボでやると、六角形がどんどん大きくなるから。
定評持ちだと、効果1.5倍。

あと、おせっかいやけど、前スレで書いたのをはっておくよ。
「サカつくプレイ」って書いてるのは、
この時、まだ戦術とFKでも同じ効果って知らなかったから。


47 :枯れた名無しの水平思考 :2010/09/25(土) 21:20:34 ID:XFk5LMtx0 (2 回発言)

>>44
通常練習はいい監督雇ったりして練習効果がよくなるまでは全くしなくていい。
つまり、それまでは一年中全員休養させとけばいい。
通常練習よりも2人か3人ずつコンボでサカつくプレイさせる方が確実に有効。

だから、序盤のクラブハウス施設は、
リラクゼーションルームだけ作ればいい。
芝もいらないし、ユース関連もまだ早い。

施設設置順としては、
リラクゼーションルーム⇒託児所⇒スペース0のスタジアム施設
序盤は観戦人口を増やして収入を増やすことがなにより大事。
3931:2011/01/23(日) 12:24:47 ID:d9WBgNwI0
>>33>>38
ありがとうございます。まだ序盤なので休養をしっかりとってプレスタの獲得は後回しにします。

>>38
wikiの特別練習のところを読むと「サカつくプレイ」は結局練習の分で変わらないとあるんですが、
前スレみると効果的みたいで多数の方たちが実践してるみたいですが結局効果はあるんでしょうか?
wikiにある通りシステムあげるつもりないなら戦術やFK練習の方がいいんでしょうか?
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 12:35:01 ID:KvoceCl50
監督のシス・戦術・フリーキック定評持ちとその練習の特練コンボ決めると全ての能力が満遍なく伸びる
特練コンボ決めるともともと全ての能力が伸びるんだけど
普通の定評だとプレスタ取得しやすくなるのに対し上記の定評だとプレスタがないので変わりに練習効果が増える
確か特練コンボも3人同時が確か一番伸びいいのかな?
コンボは条件さえ合えば名前の色変わるし説明も出るのでわかる
わからなかったらキャプテンと同じ練習組ませればいい
ちゃんと発動させるとグラフが眼で見てわかるレベルで変化する

要は下3項目の合わせ技
・シス・戦術・フリーキック定評効果1.5倍
・コンボ発動で全能力UP
・3人同時でコンボ効率UP
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 13:19:32 ID:2/D/thTu0
3人同時でってのがキツいな
3人で同じコンボ練習させたくても、スター持ちの選手が1人いるだけで
コンボは2人だけになるし、かと言って育てたい選手だけをシス、戦術、フリキ
のどれかにして他のスター持ちで性格が合う奴を違う特練にしても同時にはならないしで
おかげで、ウチのユースから上がってきたばかりの駒野さんが思ったより伸びません
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 14:11:58 ID:FTr2/v+30
アジアカップ見てたらサカつく熱再燃したぜ
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 15:41:45 ID:Lz9YH1N/O
同じく再燃して約一年ぶりにプレイ中
効率よくやりすぎない方が長く楽しめるな
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:08:18 ID:ixk6i7LU0
各国リーグ(特に弱小国)で自国選手が全然出てこないという所を何とかして欲しいな。
気まぐれで東南アジアの選手とかをエースとして育てたいのに全然いない。
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 20:16:09 ID:7aOj7aIv0
海外の弱小チームがJ1のチームより大幅強化されてたりするのも見ると
海外ってだけでとりあえず強化してるように感じるんだが
さすがにそこまでリアルは求めてないのかね?日本=世界では最弱の国
みたいなステータスの選手ばかりだけど。
4629:2011/01/23(日) 20:32:03 ID:YM/nSXsu0
>>39
一度試してみて。
効果絶大だからみんなもやってる。
wikiは役立つ方サイトやけど、全てが正解ではないから。

繰り返しになるけど、3つは名前が違うだけで効果は全く同じ。
ただ、3つあることでコンボが作りやすいってメリットもある。
スターでカットされるなら、スターと他のメンバーで別の特練にすればいい。
3人でのコンボが当然、一番効果絶大だから。

俺がギエルサを使う理由の1つは、
システム、戦術の2つに定評持ちだから。
これでだいぶ、『定評+3人コンボ』をやりやすくなる。
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 22:25:02 ID:VpPoNjRz0
>>46
>ギエルサを使う理由
割と大きな理由として、
・練習タイプが戦術練習であること
・多彩な戦術練習と実践練習があって、練習施設が不要になるところ
じゃないかと聞いてみるてすと。

監督ポリシー中央下寄りでゾーンプレスをしたいのだが、
監督をギエルサにするかケーペルにするか迷い中…(今はオシム)
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 22:17:54 ID:3n8bAHHd0
契約延長で、まったく値切れなくなったんだけど
なんでだろ?

新たに取ってきた選手でもダメだった。
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:25:09 ID:qG8UCd2H0
>>48
今何年目? オリジナル?J既存クラブ?

クラブがJリーグとかカップ戦とか前年度に優勝したりすると下げにくい
印象がある
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:02:09 ID:kfzDSYD/0
オリジナルで八年目。
プレミア二部へ昇格したところ。

資金的には余裕があるけど、選手が活躍する前に
長期契約結んだ方がよさげだな。
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:03:59 ID:+pt7aIne0
>>50
ずっと480だったのに3000〜5000要求されて来年に延長持ち越したら15000要求されたでござる[´・ω・`]
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:03:23 ID:higA0goj0
>>51
あれなんなん
俺もそれかも
公式戦0試合のはずなのに億要求してくる
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 01:35:32 ID:D96RhYxF0
パーフェクトガイドには年俸480万のときの5年契約延長は得策かどうか。ってのをそれとなく検証してあるが必ずしも得とは限らないんだな。
しかも年俸あげろボケナス!って苦情言いまくってくるし。
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 02:06:36 ID:kfzDSYD/0
復活のなんちゃらというイベントが起きて
スカウトがこんな選手が居ますけど
みたいなこと言ってくるけど
直接交渉しなきゃいけないの?
それとも、イベントが進むとリストに入るの?
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 02:26:12 ID:gtzIJZ5X0
前年度MVPとか何かで表彰されてたら次の年に延長するとけっこうボってくる
5646:2011/01/25(火) 02:26:21 ID:hvXBVQB70
>>47
それも1つだね。
ポリシーが24ってのもそうだし、まあいろいろ。

ギエルサは速攻が得意じゃないね。
ケーペルはどうか知らないが、多彩がない。
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 09:01:42 ID:z2snz2Sr0
今作の紙芝居をやめてリアルタイムにした7をやりたい
それ以外はバグ取りしてくれれば6と一緒でもいい
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 19:47:19 ID:ps/be1Zr0
>>57
俺は6のシステムで紙芝居のパターンやデータ容量増やしてバグ周り修正したのがいいなあ

完全リアルタイムはユーロで懲りた。
結果を見るとかそのあたりが快適だったらユーロは神ゲーだったと思う。
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:31:48 ID:FI5nggIKO
PSPで選手操作しないサッカーゲーってサカつく6だけだよね?
なら買ってみようかと思うんだけど…
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:34:27 ID:OIcGH4Ke0
エンターブレインの攻略本買ったんだけど性格の1〜5がwikiのどれなのか分からない・・・
腕を膝の上って画面に上半身しか写ってないんだけど視点変える方法があるんですか?
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:14:45 ID:Q2pK1hQV0
>>60
膝の上、っていう言い方だけど、腕組んでるか組んでないかという解釈でいいよ
あとは口調で判断
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:50:09 ID:5hK/RVz60
FW指導に定評の監督いないかなー
タクティクスとかばっか伸びちゃってオフェンス低い(T ^ T)今MFに定評ある監督だからシュート練習8週もかかるしあんまり伸びないしー
試合出してるだけでうまく成長はできんのか?!
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:42:12 ID:7VU7/M4S0
d
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:43:03 ID:7VU7/M4S0
あ、規制解除されてた・・・・・
スレ汚し失礼しました
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 19:01:28 ID:3cm418570
アジアカップ見てると同じメンバーを揃えてやりたくなるw
ザック監督はいないのかな?
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 21:00:34 ID:9TqOBI3c0
>>65
いないんだな
67枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:25:47 ID:F10+4OD00
友好度3つたまってるのに、期限付き移籍で海外のチームが表示されないんですがなにか原因があるんでしょうか?
68枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:49:45 ID:dvJMGvNI0
ただ単にそこが期限付き移籍できるチームじゃないだけじゃないの?
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 04:25:36 ID:JXXFxqHv0
ロベカルの、年俸のあがらなさは異常
Jとプレミアでmvpとったりしているのに
前年比から殆ど変わらない1億ちょっとで収まる。

他の日本人早熟共がカスに見えるわ
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 05:04:12 ID:Czfqphw+0
日本のJリーガーは雑魚の分際で金だけはいっちょまえに要求するからな
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:05:53 ID:BzAf113c0
16才のマラドーナとったどー!
この子、素の状態で神の領域なのね
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:39:41 ID:dcHH1KIa0
Jリーグ以外の外国人はあんまり年俸アップ要求しないし、
してもたいした額じゃないって印象だね。
だから、ほとんどみんな480万。

特別仕様のジーコに至っては、
何年連続で世界MVP獲ろうが絶対年俸アップ要求はしない。
そして、未だにジーコ以上のグラフの選手を育成できていないという事実が…。
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:56:01 ID:p3DVcvi0O
最近やりだしてはまってる
14年目でD3の5位だった
世界で通用〜の選手ばかりじゃ厳しくなってきた
なんか良い外人が欲しいわー
監督ラモスやし(笑)
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:43:29 ID:WBPoW51v0
ウチのヨセプスト(神)はこの前、24億要求してきたが…
10億まで値切ったが。

どういう基準で年俸を算出してきてるのかしらんが、
DHは年俸が安く済む傾向がある。
そして、みんなと同じく希望額の7〜8割出してるのに、
稲村が「年俸が安い」と文句を言ってくる。
だったら最初から3億くらい要求してこい。出してやるから。
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 19:10:39 ID:zsjL1Er+0
ウェアを引いたと思ったら、今度はシェバかよ
どうして前線しか引いてこないんだウチのスカウトは……マルとか引いて来て欲しいんだがなー
FW釣ってこられても、鬼茂・三原・中沼が居るから、正直使い道ががが
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 19:51:12 ID:JXXFxqHv0
>>73
2月までに直接交渉で探してこい。
予算10億あれば、18歳くらいで国を代表までは取れるはず。
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:36:32 ID:dcHH1KIa0
ウチのヨセプスト(神)は
今21歳5年契約で480万だから
少なくとも25歳までは480万のままだよ。

16歳で獲れたからかな。
まあ26歳以降はどうなるかわからんが。
今のところ年俸アップ要求は一度もない。
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 22:29:19 ID:syfp4mOi0
絶妙スカウト使いつつしっかり値切っていけば何年も480万とかでいけるのはわかるんだが
スタメンで頑張っているのを見るとつい上乗せしてしまうw
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 02:10:49 ID:BKZfDEEg0
>>78
その気持ちはわかるわー
貢献してくれてる分出したくなる
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 05:39:09 ID:YZEa/uEL0
控えなあげく1戦も試合出てないのに年俸倍以上要求してくるカスとかいるよなw
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 17:40:24 ID:9oWMSZE00
おっと、ウチの木村和司の悪口はそこまでだ。
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 20:17:20 ID:bKKqFKvl0
どんなに活躍していようと
容赦なく下げれるだけ年俸を下げてしまう俺(笑)。
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 03:00:28 ID:nMt9W7+W0
八田を秘書にしたらなんだか可愛く見えてきた・・・
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 15:58:52 ID:llfA0swQ0
中型以降のスタジアムの建築条件って確定してないの?
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 19:17:14 ID:nMt9W7+W0
>>84
ここに詳しくのってる
ttp://game-k.com/sakatsuku6/sisetu/001.php
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 19:40:42 ID:UBlpru5T0
野呂3嫌われすぎワロタwwwww
他の野呂軍団からも嫌われてんじゃねーかwwwwww
87枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:13:33 ID:wMEjxw030
連携は特定の人同士は一定以上は絶対に繋がらなかったりするんでしょうか?
もしそうでしたら連携できるかどうかは重視すべきですか?
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:17:57 ID:Bu+9kmgC0
>>87
しません。時間の問題です。
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:35:41 ID:wMEjxw030
>>88
ありがとうございます。
EUからやり始めたので、違う点について少し戸惑っています。
できればもう一つ教えてください。

特別練習で伸びる能力がそれぞれあるみたいですが、見た目は
オフェンスとディフェンスのバーが変わるだけです。
EUでは個別の能力が見れたのですが、6では隠されてるということなんでしょうか。
それともキック力とかは関係なく、結局はオフェンス、ディフェンスが変わるだけなんでしょうか。
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:36:30 ID:m2OBxBvF0
>>87
連携がすごく良くても嫌われ者はでてくるからなぁ
坂田なんかどんなに繋がっても嫌われ者だ
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 21:01:38 ID:Bu+9kmgC0
>>89
練習画面での、分析⇒選手成長で見れるまでが全てです。
EUは知りません。
特練はFK、戦術、サカつくの3つ以外はおすすめできません。
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 21:07:58 ID:wMEjxw030
>>90>>91
ありがとうございます、アドバイス助かります。

EUではオフェンス能力でもキック力やドリブルなどが細かく
能力バーで見れていたので、6も見えないだけなのかなと思いました。
まだ育成などをきちんとしていないので、これからじっくりやりたいと
思います。
ありがとうございました。
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:10:16 ID:p+QOZhIv0
内部データは見えないだけじゃね
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:56:00 ID:N9ntPWhZ0
はじめて地元スポンサーの娘を秘書にしてみたけど
なんだこれクラブに来た親父と娘の会話が他人行儀ってレベルじゃねーぞw
秘書引継ぎしたら初対面なのに全て知り尽くしてる風に会話進めたりするのもなんだかなーって感じだったし
ここらへん次回作では細かいところまで頼むよほんと
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 01:56:10 ID:yqhWDZLS0
久々にサカつくやりたくなって来ました。質問なんですけど。
今までサカつくやって来て一番の不満は選手同士の相性、があって
連携がいつまでたってもよくならなかった気がします。
ゲームなんだからここまでリアルにしなくてもと思いました。

それと選手の得意、不得意なシステム、作戦があって成長しない
事、いい監督なら戦術浸透すると思うんですが。

個人的に不満なんですが、変わってないですよね?
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 03:23:30 ID:pLTBn2R40
相性は時間かかるが矯正可能
tacsysはユース時のみ覚醒で限界伸ばせる
監督はスキル除けばそれほど関係ないな
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 12:14:39 ID:AWcy0ew80
ユース発掘はEUの制度に戻して欲しいと思った。
『優秀なユース選手の〜』 と見る度にワクワクしてた日々をもう一度w
というか、本当に試合結果を弄ったサカつくEU復刻版でないかなー・・・
需要は絶対あると思うんだけど
98NIKI:2011/01/31(月) 12:47:43 ID:8Vemxgiri
WPS D1 五年目で制覇した人います?
7年目制覇はできたんだけし
感触では後一年位縮まりそうなんだけど
正直セーブ&ロード地獄が辛すぎて心が折れそうです。。
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:50:46 ID:KIZmIU/30
はじめまして、買って久しくやってなかったんですけどアジアカップに影響されて最近またやり始めました。
えっと、今監督はマークさんで、スカウトを1億くらいの監督特化の日本人にしたんですが
12月に大物発掘の報告が来たので、喜び勇んでwikiのおすすめ監督リストを見ながら各国の監督をリストアップしたんですけど
どうも、まだ全然名声が足りないようで1億台の監督が限界のようでした
4−4−2か3−5−2のシステムにしたいのですが、おすすめの監督っていらっしゃいますか?

何か、日本でリストアップしたら岡田監督がモデルの監督が出てびっくりしましたw
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 17:05:56 ID:5cf5S9/r0
フランスのトムシエことトルシエ
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 17:56:31 ID:ydmr5ie+0
モウリーニョが出た直後に間違ってセーブデータを上書きした悲しみを俺は一生忘れないだろう
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:18:07 ID:KIZmIU/30
早速の返事、ありがとうございますっ
…トムシエ、トムシエ…調べてみたのですけど、2・7億で多分出なさそうです、申し訳なくっ

よく見かける3億台まで名声上げたほうがいいのかな、とは思うんですけど、何か大物発見が初めてなのでついつい期待してしまいますw
103枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:25:22 ID:pLTBn2R40
ぶっちゃけ監督は後回しでいい
ポリシーあっててサカつくor戦術orフリーキックに定評持ちなら取りにいく価値あるけど
104枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:59:41 ID:8sBJWBR00
>>98
プレミア1獲れるのは、理論上6年目が最短。
10億ボーナスとジーコ使って契約交渉リセット有やけど、
6年目でプレミア1獲れたよ。
試合でリセットしたことはないな。
105NIKI:2011/01/31(月) 19:44:56 ID:ItlDeRHy0
>>104
手元のエンブレ攻略本によるとACL出場条件は
・J1一位〜3位or天皇杯制覇
なので理屈では

1年目 NYC優勝
2年目 ACL&CWC優勝
3年目 WPSD3制覇
4年目 WPSD2制覇
5年目 WPSD1制覇
で理論上は5年目が最短なはず
(J1優勝無しでNYCのみで出場可能なのは確認済み)

J2時代にNYC制覇したことがないからACL出れるか微妙に自信ないけど

俺はオリクラ、エディット有り、ジーコ&秋田&長谷川&福西無し無し、サカつく特連無し
新人&試合&交渉リセット有り、10億有りだから

J1上位でサカつく特連有りなら5年目も制覇できるかも。。。

八田のスポンサー出現条件がわかればもう少し楽にできるとは思うけど
4年目だと普通にやっても中々発動しないんだよね。。。
106枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 20:11:25 ID:pJBe+T+q0
ファーストエアトラベルの出現条件教えて。
107枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 20:39:03 ID:8sBJWBR00
>>105
天皇杯優勝か、それはノーマークだったよ(笑)。
1年目の天皇杯は俺も獲れなかったね。

J1なら3位以内でもACL行けるし、
さらにサカつく、戦術、FKでちゃんと育成すれば試合ノーリセでも
5年目でプレミア1獲るのも難しくなさそうやね。
108NIKI:2011/01/31(月) 21:12:17 ID:ItlDeRHy0
>>107
俺も最短(?)制覇目指すまですっかり忘れてた
ふつーはJ1優勝で出場するからね(笑

初期無料監督(グレンコ用)
安田+ユース有力選手+エディット16歳のサカつく&新人交渉コンボ
DL選手(福西か長谷川)
+αのJ有力選手
これならオリクラでも一年目NYC制覇も十分可能だな。。。。。

5年制覇前提ならサポ数&人気は最低限でOKだから
プロモは財源プランオンリーかな。。。
(7年目で中型が立てられなくなるのが痛いが。。。)

八田を3年目解任させれて4年目で八田無双
できれば二代目は八田一択なんだけど
このプレイングなら天狗対策で山岸も捨てがたい、、、、

やる気が沸いてきたのでちょっとリセット地獄してくるぜ。。。
109NIKI:2011/01/31(月) 21:40:38 ID:ItlDeRHy0
すまん。安田じゃ無くて宇佐美だ
110枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 04:36:52 ID:7vPASz/F0
クラウハウスの施設の質問ですが
例えば瞬発力を鍛える物ですってあるやつを設置してる状態で
さらに瞬発力を鍛える物ですってやつも設置したら効果はあわせたものですか?
111枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 08:28:28 ID:VbsLKa4cO
ラモス引退しやがった
聞いてないぞ
メッシとった
70億くらいかかった
112枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:32:23 ID:SSlRVec+0
オシムが引退しやがった
翌年にキャンプでまたオシムの所に行くかたずねられたけど、これって
オシムをまた監督にしたい場合は、キャンプでオシム訪問を繰り返せばまた
監督にできるの??
113枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:51:06 ID:m6oECcil0
>111
70億なら安い方だよ。移籍金だけで100億超え請求とかの選手もいる。
114枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:59:45 ID:m6oECcil0
ショッピングモールが建てられるようになったけど、
メガストア、レストラン街、アミューズメント施設を壊して建てても
収入は同じかそれ以上になるのかな?
115枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 16:39:33 ID:2x7MToy10
オシムは1回だけ5年限定
116枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 16:46:34 ID:7psPs1lz0
お休みを利用してなんたらかんたらってメッセージが出たのですが、飛ばしてしまいました…
どなたかご存じないでしょうか?
117枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:12:21 ID:kvCPXgph0
そろそろサカつく7が出てもいいよな。
だいぶん選手が移籍でかわってるから待ち遠しいぜ。
118枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:23:38 ID:4RaUhRO60
能力の見直しもして欲しいしね
ただ、PSPじゃなく3DSとかになるかもね
サカ6の為にPSP買ったからできればまたPSPにして欲しいが…
119枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:39:15 ID:zSMadpT70
名前が不安だ
一応脳内補完効くけどさ
120枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:52:28 ID:SSlRVec+0
>>115
そうでしたか。ありがとうございました。
今までオシムに頼ってたから急に代役とかは考えてなかった・・・
スカウトはエレーラで乱数調整してみたりしてロードとか繰り返してるけど
全然いい監督がでなくて困ってます><どのスカウトがいい監督を見つけてくれるか教えて下さい!!
121枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:55:36 ID:zbGkTOab0
何度も出てるしwikiにも書いてるけど、監督はスカウトよりスポンサーのコネ。
いきなり見つけようとしてもそうそうみつかるもんじゃないよ。
122枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:57:54 ID:OVe4RpD+0
最低でも30年は粘らないとな
123枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:54:15 ID:I9iFZfVI0
体験版をダウンロードしようと思ったけど、もうできなくなったの?
PCとPSPどっちもできなかったorz
124枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:13:14 ID:XwJkHhh50
次回作では、日本人選手なら本田、香川、長友、吉田、川島に、
あとは槇野や家長辺りが能力が上がっていそう
125枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:49:00 ID:I9iFZfVI0
すいません、自己解決しました
126枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:22:48 ID:DgLAs4XuO
6ではメンタルとシステム・タクティクスはどっちが重要ですか?

ユースにジャントーレとザルグが居てどっち選ぶか迷ってます
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:24:09 ID:Ap1TXRng0
>>124
間違いなく上がるだろうね。
特徴も次にあればだけど増えてそう。
というか特大号でいいんで、選手能力や所属を見直して出して欲しい。
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:11:25 ID:ghmWuIAd0
李にスーパーサブも付きそうだな
選手データとバグパッチ入れたアペンドディスクを3000円くらいで出して欲しい
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:37:57 ID:qO3IfHqn0
NGPで実況も追加された次回作が出る・・・はず!!
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:55:58 ID:aY0btR+80
山岸さんを秘書候補にするためにユース上がりをスタメンで使おうと思ってるんですが
スタメンで試合出して前半15分で変えても大丈夫ですか?
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 12:17:16 ID:qO3IfHqn0
とりあえず15分使えば問題ないはず
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:22:36 ID:CXWBzP2n0
サカつく久しぶりにやってるんですけど
初めてすぐにカイオ・長谷川悠・柏木を取ってコンボで鍛えつつ未所属のヨサゲな選手をくわえつつ・・
って方針でやってるんですけど全然勝てません。

一年でJ1あがるひとってどういう方針でやってるんですか?
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:26:44 ID:9VJVAO+i0
FWとGK最優先で補強
レンタルでもいい
134枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:11:26 ID:CXWBzP2n0
>>133
無料監督使ってるんだけど具体的に誰とればいいの?
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:13:06 ID:4SwR29UxO
6は育成が面白くない 
まぁPSPだから仕方ないか
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:31:57 ID:9VJVAO+i0
監督は無料で問題ない
一年目j2だと交渉に付けるのは結構限られている
だけどレンタルなら獲得可能になる選手もいる

んで、FWの選考基準だけど
・プレスタ ストライカータイプ(ストライカー、フォワード、ムービング)
・素質は最低限 世界に出ることも夢ではない、戦力として期待される〜 とれるなら 世界でも通用する能力を秘める。クラブの核になり得る〜
・年齢についてはレンタルなら若すぎない限り即戦力になる
・ポリシー (最序盤は)気にしたほうがいい程度

要はプレスタと素質が満足行く選手にかたっぱしからレンタル申し込めばいい
ぶっちゃけ安定するまで数年間は毎年レンタルに頼るなんてのも全然おk

GKも素質コメで判断でいいよ

EDITで初期能力高いの作るのもありかな
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:34:15 ID:9VJVAO+i0
とりあえず旧作と比べてレンタル移籍が使える
レンタル移籍がないサカつくもあるけどね
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:21:32 ID:CXWBzP2n0
>>136
キャンプキャンセル技使えばベストメンバー揃えることも可能なわけじゃないですか?
一年目、年齢ノーマル設定でその時点でのJのベストのFWとGKって誰ですか?
ちなみにFWは2トップです。
139枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:24:20 ID:NBNgxMg80
>>138
横からすみません キャンプキャンセル技ってなんですか?
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:48:30 ID:CXWBzP2n0
>>139
一年目の2月に国内キャンプを設定すると最終日にJチームと対戦を設定するじゃないですか?
それを一回設定する→キャンセル→設定→キャンセル→・・・
って友好度がマックスになるまでやると代表クラスでも交渉可能になる。
ちなみにこれをサンパウロ相手にやると初年度でロナウドクラスも獲得可。
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 18:05:44 ID:9VJVAO+i0
オリチ初期のことなんかおぼえてないからしゃーないから適当に取れるかやってみた
高原→拒否
マルキーニョス→拒否
エジミウソン→拒否
デニルマルケス→拒否
李→おk
カボレ→拒否
鄭→拒否
渡邊→拒否
ペドロジュニオール→拒否

て、んなことするならここから適当に選んでくれ
レンタルだからいくら活躍しても年俸高等とかきにしないでいい
決して年末に買い取らないように

プレスタはストライカータイプであれば積極的に点とってくれる
プレスタレベルは全然重要じゃない
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 18:29:25 ID:NBNgxMg80
>>140
あ なるほど 友好度上げて交渉しやすくするって事ですね
ありがとうです
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 09:23:08 ID:m2ws0OaT0
質問です。
最初から始めるのに有料の福西・秋田・長谷川のなかでオススメって誰ですか?
ピクシーは年俸高杉で爆死しました。
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:22:07 ID:Hnld/M+30
>>143
ポリシー 弱点によってかわるかと
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:41:57 ID:m2ws0OaT0
>>144
無料監督です。
146枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:44:39 ID:ynC+Bb7R0
誰でも十分使えるよな
福西:イケメン・ユーティリティ性
秋田:晩成・キャプテンシー
長谷川:持続(2段階)・最重要補強ポイント

好きにしていいレベル
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:48:34 ID:P0ugNv8x0
どうせすぐ補強しまくるから初期なんてマジどうでもいいな
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:54:03 ID:m2ws0OaT0
>>146 
ありがとうございます。とりあえず長谷川さんで行きます。
あとDL版でデータインストールって意味あるんですか?
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:58:30 ID:P0ugNv8x0
そろそろテンプレ見るべき
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:43:53 ID:PcEjb8/l0
>>148

>>2 の5行目を読め

というかテンプレ読んでわかる質問はスルーされると思え
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:45:10 ID:PcEjb8/l0
訂正
5行目 ×
5個目のQ ○
152枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:42:21 ID:xukc/GWr0
西ヨーロッパのコネができたのでファーグソンをとろうとがんばってるけど
全然でない・・・
スカウトは、エレーラでちゃんと監督検索では西ヨーロッパとポリシーも設定してるけど
エレーラは西ヨーロッパが得意エリアじゃないみたいだけどそれが原因で出ないの??
それとも、乱数調整してがんばればいいだけ??クラブランキングは1位で施設もマックスです。
どうしても、ファーグソンをとりたいので、取れた人はどのスカウトでとれたか詳細を教えて下さい。
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:38:19 ID:bcWXAtU/0
諦めてモスキーニョという手もある
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:02:03 ID:xukc/GWr0
>>153
なるほど!!モスキーニョも西ヨーロッパだよね!!
だけれどロードしまくってもでないお><
2時間くらい乱数調整でのロードの繰り返しをしてるけど2時間くらいじゃでないものなの??
それと、俺の乱数調整は選手配置しまくったり、予備のどうでもいいやつを解雇したりしてるけど
やり方間違ってる??
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:44:01 ID:tCKV03DM0
サカつく6ベースのユーロ版出ないかなー、
まぁ最新データ反映させたJ版でもいいんだが
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:57:17 ID:ynC+Bb7R0
選手データ更新してほしいな
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 19:29:03 ID:G5byadmiO
なんかもうPSPでは、新作出ない気がしてきた。
新型UMD廃止みたいだし
158154:2011/02/03(木) 21:43:49 ID:xukc/GWr0
獲得できましたので解決しました。
年齢が55歳だったのですが、監督の引退年齢ってあるのでしょうか??
わかる方お願いします。
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:29:14 ID:Br75Z+eY0
ありのまま今起こった事を話すぜ・・・

D・マルドラドの1ヶ月以内の自由契約を求めて月初に6人くらい一斉に直訴

代替選手として放出すればギリ来月の頭に間に合うだろう・・・

4週後半に不満爆発で全員退団/(^o^)\

160枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:07:21 ID:5KnS/tgm0
年末の契約更改でゲージがほんのちょっと足りなくて退団されたときの絶望感といったら・・・・・
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 01:20:13 ID:Yah6DOH70
>>160
そのためのシンプル契約ですよ
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 09:01:27 ID:6WjIQYwJ0
>>159
素直にカネ握らせとけばよかったのに・・・
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:17:39 ID:5NQyooUv0
ライバルチームがJ2で自チームがJ1のときって
八田ちゃん解任無理?
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 12:02:58 ID:O8uDhWEb0
解任するよ。ライバルチーム雑魚いから10年目でやっとJ1にあがってきた
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 12:56:27 ID:5NQyooUv0
小型サッカースタジアムと中型陸上競技場ってどっちがいいの?
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 12:58:08 ID:5NQyooUv0
っていうかもしかして陸上競技場コースってメガスタジアムにならないの?
167NIKI:2011/02/04(金) 13:55:02 ID:oRbADDIvi
ならない。
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 14:08:03 ID:O8uDhWEb0
wikiを見るという選択肢はないのか
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 14:11:20 ID:0Ty5Byr50
クラブハウスの海外ユース寮がスペースのコマ数と関係なく建てられればよかったけどな。
Lv5ぐらいまであっても面白かった。
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 15:58:38 ID:m2ut7OOe0
バングルは練習効果が高いこと以外に旨みがないな
ライバルのファーグソンの方が選手再生もあってよっぽど優秀という罠
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:26:59 ID:V8t3c0hW0
無料監督はリアリティ無いからちょっと嫌なんだよね
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:35:14 ID:DFk6OVeV0
480万くらいは保障してもいいよな
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:40:52 ID:PcZhAwayO
最近買ったので質問させてください。
選手には仮限界なるものが設定されているそうですが、これを突破するには覚醒練習かレンタル移籍しかないのでしょうか?
試合と練習だけじゃ、能力が上がらなくなってしまったので…。
よろしくお願いします。
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:56:16 ID:Yah6DOH70
>>173
ウィキみようぜ
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 17:03:54 ID:PcZhAwayO
>>174
wikiは読んでいますが、この結論に至ってしまいました…。
どこかに重大な見落としがあるのでしょうか?
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 17:37:16 ID:SQuu2XS80
限界突破するにはは覚醒練習でしか上がらない
レンタル移籍は実能力UP

覚醒練習で選手のシステム理解度が落ちるからシステム系の移籍先に飛ばしてるのが俺のスタイル

基本覚醒ポイントがMAXになったら覚醒練習はすぐしたほうがいい
ただ、元々能力が高い選手は覚醒ポイントも溜まりにくいからそのあたりは適当にやってみて
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:02:45 ID:PcZhAwayO
覚醒練習はかなり重要なようですね…。
ということは、キャンプもUAEやトルコより、ロシアの方がいいのでしょうか?
でもこれだと他のキャンプ地が完全に涙目…。
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:23:11 ID:LpdONOZ50
最高能力だけを求めるなら
年2のロシアキャンプ&半年レンタルに残りでプレスタ習得になるだろうな
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:24:48 ID:O8uDhWEb0
もう攻略本買っちゃいなよ。今回のサカつくの本は初心者にも無駄にやさしく書いてくれてるからわかりやすい。
wikiとかに掲載されてる情報量なんて鼻で笑い飛ばせるくらいの情報量が掲載されてるから。
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:34:27 ID:vRE0lmEi0
wikiみても載ってなかったので質問があります。
監督の引退年齢とか決まっているのでしょうか?
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 21:47:08 ID:QZRvqnOz0
>>180
60か70じゃなかったっけ
いまんとこうちの監督が60で一年更新になった
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:17:32 ID:+AzpcIK90
サカつく7まだ〜?
現実にインテルに長友いるんですよ
皆やりたがってるよー
SEGAさんたのんますよ
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:44:47 ID:q2B3jxib0
PSPでロード速くして試合を6方式にしたユーロがいいな、うん
毎回システム根本から変えてくるのは、
データだけ差し替えて売り出すスポーツ系ゲームが多い中で意欲的だとは思うけど
毎回痒い所に手が届かない感じだし
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:46:40 ID:q2B3jxib0
以前ティオのパンツをくんかくんかしている所を見られてしまったので
今の微妙な距離感なんだよ
185NIKI:2011/02/04(金) 23:53:20 ID:Dg0i2HeG0
今気づいたけどキャンプ追加ってひょっとしてレンタル三人でもおけ?

キャンプ追加欲しかっただけなら完全移籍する必要皆無なよーな。。
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 03:49:08 ID:phYoaG2n0
キャンプ地とかフレンドリーマッチで友好度稼ぐのいいなコレwwww
邪道だけどさwww

トレードリセットがかなり解消されたわw
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 06:43:40 ID:2k8y0WQw0
試合中、
『インストールデータがロード出来ませんでした〜』
が出てきて、UMDからのロードに変わった。

セーブデータをロードしたら元の状態に戻ったが、
データインストールしてない状態の遅さと煩わしさを強烈に感じた。
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 10:49:45 ID:b0fY7O2zO
7出たら長友は屈指になるのか。
SEGA頼みます
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:45:47 ID:mY0/2miy0
というより長友とか今の代表メンバーが現役で活躍してるときに次回作は果たしてでるのだろうか。
あぁでも中田とかがいた時代のメンバーが結構高い能力でまだ出てるのを考えるとそうでもないのかな
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 15:37:16 ID:nZ1LDM6p0
はじめて3年目なんだけど13位くらいで留まる上、選手の維持で毎回資金がゼロになる
プロモーションも出来ないからサポ増えないし、これ資金ゼロのままやったらどつぼにはまるかな?
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 15:47:53 ID:BjUlrCo10
相手チームの強さは何年やろうが大して変わらないから問題ない
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 17:58:31 ID:bqK1uvbr0
>>190
特にこだわりが無ければ3年間プレイしたノウハウを活かしてもう1度最初からやり直すのがオススメかな
資金の使い方も大体わかってきてるだろうし(特に出費のタイミング)
初期メンの契約年数とか消化されちゃって移籍の人的補償にしても旨味無くなっちゃってるしさ。
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:41:39 ID:1JNlm5YFO
おお、このスレまだあったのかw
最近買い戻してまたやり始めちったよ

まだアプデしてないんだが敵チームの難易度はどれくらい上がってる?
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:41:45 ID:DlSE4rmj0
中古買って始めたけどカップ戦てどうやったら勝てるんだ?
代表に8人持ってかれて試合にならんのだが。
つか3試合しか出てない2ndGKまで拉致するってどういう事なのかと。
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:46:02 ID:1JNlm5YFO
>>194
U-23の時なんかは主力残ってるから、来年に賭けるのも手

あとはレンタル移籍で引っ張ってきた選手は代表呼ばれなかった気がする(よく覚えてないが…)から足りない所を埋め合わせてみてもいいかも
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:54:07 ID:rCDvP3OZ0
>>190
強い選手に払っているとすれば13位はありえないので、
資金繰りが悪化する理由が解らないところだけど、

・資金を確保。
年始のプラン選択で2月キャンプにいけなくとも良いので、
財源確保プランに資金を投入。

・レンタル選手活用
ライバルチーム(可能なら海外)から強い選手を借りてくる。
完全移籍せず、翌年も借りる。

・ユース活用
11月に同年齢3人をトップに入れ、年明けまで放置
(試合、特錬などさせない)すると、480万で契約更新可能。
翌1月に延長交渉を480万で行う(最長年数までやってもよい)。
その後、同年齢特錬コンボ(FKor戦術orサカつく)だけで育てる。

・安く、限界の低い選手は無駄に育成しない。
選手育成を特錬コンボだけにして、全日程チーム休暇に設定し、
最大限試合に勝てるコンディション作りに注力。
レンタル選手、キャプテンも育成対象外。

これだけやっておけば、どん底からの復帰も可能。
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:04:01 ID:BjUlrCo10
>>194
代表召集では確かに納得いかないところもあるがチームが育てば代表に8人持ってかれてもWPD1でも全戦全勝できるようになる
gameoverだけには注意な
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:27:31 ID:YsfXR3iE0
>>197
クラブチームの関係者の気持ちが少し分かったw
しかしGKの拉致は一人だけにして欲しい。
枠の関係で三人置いとく余裕ないだろ。
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:35:16 ID:bqK1uvbr0
>>198
アップデートで直るんじゃなかったっけ?
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:44:24 ID:2k8y0WQw0
そう、解消するはず。
ここで質問する前にアップデートしてくれ。
アップデートなしでは、まともなサカつくとは言えない。

敵はそう強くもならないが、アップデート前の育成は
転生年齢がかなり高めのため、難易度が高い。
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:45:46 ID:id5VNMu90
永友が引退してしまった

日本人選手でいい左SBいないかね?
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:56:11 ID:bqK1uvbr0
>>201
架空有りなら御厨がガチ
実在なら都並か相馬・・・っていうと年齢層がばれるなぁ
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:00:05 ID:BjUlrCo10
左SBはいつもEDIT選手に頑張ってもらってるわ
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:20:43 ID:id5VNMu90
御厨は2002のときにも使ってたような気がする

エディットも考えたんだけどね、MF作ってしまったからなぁ

ユースに御厨入ってこなかったらエディット作りなおしてみるか
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:09:38 ID:GmuLvytL0
サポーターの数が19万人辺りから全く増えなくなってしまって、
客層が固定されているから、新規に増やさないといけないとサポボイスに出てるけど、
どうすれば増える?
てか地方がホームタウンだとこのくらいが限界なのかな?
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:10:14 ID:1J0uaLbpO
監督を探すとき、ポリシーだけじゃなく、システムも指定させてほしい
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:45:06 ID:E9FCh0t80
実在選手とらない縛り、中々難しいでござる
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:58:04 ID:Dmvyt8Qf0
>>205
小さい町だとそれくらいが限界なんじゃないかな
大都市だとしても仕様的に20万が限界だから気にすることないさ
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:02:39 ID:bqK1uvbr0
野呂集めてるんだが1・4・7が出てこねぇ・・・orz
210名も無き冒険者:2011/02/05(土) 23:02:53 ID:6gJRwrMG0
質問なんですが、今ダウンロード版を買ったら
アップデートはされている状態ですか?
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:14:00 ID:nZ1LDM6p0
>>192
>>196
アドバイスありがと。

いま5年目で16位なんだが、メンバーが駄目なのかなこれ。
いや、あの恥ずかしい話サッカーよくわかんないから芸スポとかでよくみる名前の
選手(若手)ばっか獲ってそれで資金繰りに苦労してる。
宇佐美とか乾とか柿谷とか山田とか・・MFばっかだけど。
DFは槙野、ユース上りとか。FWはハーフナー使ってたけど、年俸払いきれなくて
切った。いまは適当に使ってる。GKは権藤。

んでなんとか年俸はらって、3000万のプランにして、
ユースは12月にはよ昇格させれやっていわれてからさせてるなあ

あと練習はほとんどしてない。年俸低いからサブあんまいなくて、
怪我が怖いから完全に試合以外はニートさせてる。

もう完全に自転車操業状態の会社経営シミュレーションゲームしてる感覚だわ。
宇佐美とかもう20になっちゃって・・・有望な若手の芽を根こそぎ摘んでるわ
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:19:16 ID:XmZwFJCA0
後になってある意味その状態が一番ゲームを楽しんでるってことに気づくんだぜ
まああんまり勝てないようならwikiの序盤攻略くらいは見たほうがいいかもしれない
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:23:19 ID:BjUlrCo10
これ言うのもう何度目かわからんがFWとGKを最優先で補強しておけ
あと序盤は移籍金払ってでも選手取るのは資金繰りきつくなる原因だろうな

俺も最初のサカつくは代表の試合しか見ない程度の知識だったし
今もそんな詳しくないが育成経営シミュゲーとして楽しんでる
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:29:50 ID:nZ1LDM6p0
わかった。今後は開き直って、若手有望株の芽を摘むゲーとして楽しむ
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:56:19 ID:zY7WSwbN0
やっとモスクワキャンプが出て、キャンプ行ってみたら
全員顔が死にそうなんだけど…。
これ年2回もやらないといけないのかあ。
クラブハウスのレベルあげてサウナ作ってからのがいいのかな
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:02:56 ID:2k8y0WQw0
>>215
月末にムードメーカーが救ってくれたりもするが、
これはリセットしない限りは運任せ。
ロシア出ててサウナまだってのはちょっと問題かも。
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:04:30 ID:zY7WSwbN0
>>216
ありがとう。育成の前に設備を整える事にしますわ。
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:25:07 ID:rqEhJCCC0
もう10数年、J1・WP1を連覇し続けてるんだが(21年目)、
いまいちチーム人気が伸びない。
イケメン不足ってことですかね?w
内田篤人を入れたときに「さらにもっとイケメンを入れましょう!」って
八田ちゃんに言われたw
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 01:16:22 ID:TVP1p6kiO
新規さんぽい質問見ると商機見逃してるよなぁと思わざるを得ない
アジアカップだって盛り上がってたのにもったいないわ
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 01:20:43 ID:AQTB7tdU0
また新作PSPで出して欲しいな
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 02:23:12 ID:YPDsuG0b0
バグと早熟さえどうにかしてくれれば…いやここではやめよう
アプデしてきたから、明日早朝出勤だけどチームエディットだけしてくる
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 02:25:29 ID:sz3jrkBU0
FIFAマネとかFootballManagerみたいにデータベースエディタつけばいいのに
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 04:12:33 ID:4t/DrNwBP
>>206
それもできたら便利だけど個人的には練習方法を指定できないのが信じられない
基礎か戦術以外の監督っていらないとおもうし 使ってる人圧倒的に少ないはず
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 05:11:21 ID:rXWoE9JE0
2年前のデータだけど改めて見るとやっぱインテルのメンツすげーなぁ
長友がここにいるとか凄すぎ
サントンいてワロタ
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 09:35:32 ID:3Z4DvZda0
>>218
チーム人気はプロモ仕掛けないと殆ど伸びない感じだぞ
選手移籍させるだけでも地味に減るし
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:53:03 ID:0PcdD4feO
いい加減不満システムを無くしてくれよ
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 12:19:26 ID:wZXR23d/0
あいつをクビにしないと俺がやめるぞ!とか社会人として正気の沙汰じゃないよな。小学生かよ
年俸の不満はわからんでもないよ。えぇ480万で契約更新してごめんね・・・
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 16:12:23 ID:rqEhJCCC0
転生の早さの違いって何が条件なんだろうか?
香川はすぐに転生するのに対して、川島永嗣、闘莉王がなかなか転生してくれない。
外人選手は結構転生早いよね。12月に引退して翌1月転生とかよくあるw
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:44:29 ID:x9xMfu5H0
秘書の伊藤友里を出す方法がわかる人がいたら教えて
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:09:40 ID:XrhEUMuWO
>>226-227
ポリシーが異なることによるペナルティは、不満より、どんなに能力が高くても、チームのポリシーに近づくまでは結果がまったく出ないとかにしてほしかった。
サッカー観が違っても性格が合えば、あいつをどうにかしないと俺が出ていくとはならないと思うんだけどなぁ
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:12:04 ID:wZXR23d/0
ぐぐれカス
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:13:22 ID:wZXR23d/0
安価つけわすれたけど問題ないか。
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:14:03 ID:QfrvCti00
>>232
大丈夫だ、問d(ry
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:56:32 ID:UJSRuEqNO
海外クラブから選手へのオファーが皆無になったんだけど……
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:56:42 ID:AQTB7tdU0
相性があるにしても調子が上がらないとかの方がいいな
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:43:28 ID:+2wUHIrD0
>>234
なんか以前のスレでチャレンジカップに出るとまた来るようになると見た記憶がある

ところでキャンプの対戦キャンセルで友好度をあげられるわけだけど
たとえばプレミアの20チーム全部友好度星3つにするとスポンサーコネなしでも
イングランドにキャンプ行けるようになったりはしないのかな?
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:51:16 ID:kt2BYG700
キャンプ先にはならないけど、留学先にはなる。
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:42:53 ID:x9xMfu5H0
たしかにアップデートしてから海外からのオファーがまったくといっていいほど来なくなった
する前は結構来てたのに・・・
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:11:33 ID:rx1bdlIvO
自分は試合きちんと見るんだけど一年って何時間ぐらいかかりますか?
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:40:34 ID:mbatpVUaO
確かに海外オファー来なくなったな。
新人獲得で屈指が来ることってあるんだな…驚いた。
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:01:46 ID:EWJ9ngO80
チャレンジカップ出たけど何も変わらない
海外オファーがほしい
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:25:20 ID:qt+2QxON0
みんなが言ってるアップデートってなんですか?
教えて優しい人
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:53:02 ID:j1cDcdHv0
>>242
PSPホームメニューのゲームタイトル名を選択した状態で△を押すと
上から三番目(「起動」「インターネット検索」の次)に「アップデート」がある
そこで○を押すとネットワークに接続してパッチDL、アップデートが実行される
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:05:36 ID:M1puNiWt0
ユースはすぐ上げちゃっても問題ないですかね?
序盤選手のバックアップが居なくてお金もなくてキツイので…
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:13:26 ID:Df9vl8YT0
レギュラーで使うなら3年ユースで育てるより成長するよ
タクシスの限界がどうこうあるけどその段階じゃ関係無さそうだし
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:28:22 ID:M1puNiWt0
おぉ、ありがとう!
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:15:51 ID:M1puNiWt0
ところで、一年目のユースに伊藤翔って名前のFW星2つが居たのですが、あの伊藤翔ですかね?w
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:58:04 ID:LZv+ZqE80
>>247
んだ
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:45:28 ID:fBl4SQdT0
旧シリーズだと、最高峰の大会じゃ
グラフがMAXくらいのチームも出てきたような記憶があるけど今回ヌルくねえ?
旧シリーズで一度も世界制覇してない俺が今回は勝ちまくりだ
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:59:17 ID:B6sh4kh90
>>249
正直ぬるい。 まあ、負け続けよりストレスたまらないってのは確かだが。
野呂一族5人がスタメンに名を連ねるチームで余裕でプレミア1制覇できたしな。
しかも得点王&MVPが野呂九太郎。

やり遂げた感がある反面寂しさもある。
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:36:52 ID:rx1bdlIvO
一年間進めるのにどれぐらいかかりますか?
欲しいですが時間がないです。
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:38:06 ID:NKcO/Azw0
オリチで始めれば、J2が一番ムズイという仕様。
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:43:27 ID:NhcxmG86P
1時間あれば1年くらいは進む
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:05:06 ID:/bdFPJzX0
ここに名前で書きこんでたNIKIって人ってニコニコに今動画上げてる人?
最速WPS1制覇だっけ? データとして面白そうだし、どういう事するのか気になるし
参考にもさせてもらうわ
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:23:16 ID:LT7PPy920
J2優勝が一番難易度高い
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:43:09 ID:fBl4SQdT0
>>254
ゆっくり実況の?あれは別に最速目指してるわけじゃないぞ。
ていうかニコ動のサカつく動画検索してみたが中途半端な所で失踪してる奴多すぎだなw
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:49:29 ID:RMnajB+aO
初年度J2優勝はできるが、来年、再来年のクラブ運営が地獄なんだよな

ボーナス無し、オリチ地方、バグ無使用だとマジで厳しい
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:15:04 ID:LT7PPy920
今ゆっくり実況してる奴も編集すげぇ凝ってるけどあれどう考えても途中で失踪するだろ。
あの勢いが最後まで持続するわけねぇw
あの長さでまだ1年目とかpart100でも終わる気がしないわ
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:15:07 ID:/bdFPJzX0
2コイン最初から稼げるだけでこの安心感…偉大ナリー
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:17:12 ID:/bdFPJzX0
誤爆したorz
俺の言ってた実況は昨日あがった奴でユーザー名がNIKIってなってたんで
おやおやって思ったからここにきたら過去レスに案の定名前あったからさw
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:26:26 ID:B6sh4kh90
>>258
Part1で半年くらい進むくらいじゃないと見るほうもだれるよな。
編集技術や凝ったネタは尊敬に値するが展開が遅すぎて見るのを諦めたぜ。

注目すべきイベントや交渉、試合くらいに絞らないとJ1昇格どころか2年消化できるかも怪しい。
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:42:32 ID:qt+2QxON0
>>243
出来ました
ありがとうございました!
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:12:05 ID:rUdWGH+G0
>>261
なんか都合よくメインPCが逝ったらしいよ
ニコニコ実況プレイヤーのPC故障率の高さは異常すぎる
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 10:45:55 ID:nXB+OWnRP
>>260
この動画テンポ良くていいね 末永く続いてほしい
265NIKI:2011/02/08(火) 12:38:52 ID:TrVrCb7b0
思ったより好評でなによりです。

今二年目までは進めたけどJ1優勝が無理ゲーでまた一年目序盤までやり直しです。。
正直編集よりプレイの方が心が折れそう。。

多分「ひたすら粘着リセット」すれば
J1優勝は可能だろうけど
出来るだけ力押しリセットを避けながら
「手動コピペすれば誰でもwps制覇可能」
なプレイング目指してるんで更新速度は遅いと思います。。

とは言え一年目はかなりやり尽くした感があるから今回無理なら
力押しするしか無いかな。。って思いますけど。。。
266NIKI:2011/02/08(火) 12:44:48 ID:TrVrCb7b0
>>249
euのビッグクラブとか転成タイミング悪いと
スタメン全員レジェンドクラスとかふつーにあるよね。。

>>257
そこで俺も行き詰ってる。。
キャンプパグとレンタル使えばサクサク進むけど
よっぽど上手く財源確保しないと四年目辺りで詰む
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:24:23 ID:nXB+OWnRP
>>265
ぉ 作者様だ 動画で関東ダービーってあったけど東京選べば関東内のクラブ全部ダービー扱いになるのですか?
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:14:46 ID:MLqIC8850
いい監督見つけるにはスポンサーのコネってあるんですが
ちゃんと絶大のコネをもってるスポンサーと契約したんですがそろそろ契約期間が終わってしまうのに未だに監督が出てきません
スカウトにコネが強い地方に指定した方がいいんでしょうか?いまはスカウトに任せる状態です。
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:00:39 ID:9cbiUU480
指定したほうがいい
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:38:43 ID:dhJeNnbHO
J1昇格、ACC予選通過くらいでの監督、スカウトの替え時に悩む
タダセットで楽にここまで来れるが、特訓とポリシー拡大のために半端なのでも契約すべきなのか…

まぁスタジアム増設すら出来てないからそっち先にするべきなんだろうが
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:45:58 ID:dhJeNnbHO
>>268
・希望ポゼッションの指定
・スカウトの監督方面のグラフ
・スポンサーコネがある地域指定
・スカウトが得意な地域指定

この四つの要素が高ければ高い方がいい
スポンサーコネはスカウト能力が高ければ、無くても稀代の名将くらいは出てくる

他には将来監督になるベテラン選手を他チームから引っ張ってくるってのもいい
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:30:49 ID:boe7cPcQ0
J1で外人選手を4人ベンチ登録できた
ただGKを抜こうとすると枠超過になるから、GKはもしかしたら外人選手枠にならないのかもしれない

って既出?
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:37:50 ID:nXB+OWnRP
>>272
それってグレンコさんの事でしょ たぶんw アジア枠ってのがあるらしいよ
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:52:32 ID:boe7cPcQ0
>>273
おう、そうなのか
韓国だがのGKだな

スレ汚しスマソ
275NIKI:2011/02/08(火) 18:58:55 ID:JKntZqAb0
>>267
すまん。。。。関東ダービーは俺の完璧な勘違いだった。。。。。。。。

「北関東ダービーがあるんだから関東ダービーもあるだろ。JK」
位に考えてたわ。。。。。

すまん。。。。
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:08:24 ID:nXB+OWnRP
>>275
あら残念 次の動画で訂正or補足しないと駄目かもね
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:35:37 ID:hxxR4kfS0
>>270
タダセットからの移行だったらドイツのヴォルク・フィンがおすすめ
多彩な戦術練習、手慣れたDF個別指導、とても威厳、システム指導に定評を持ち
4−4−2でポリシーも箕輪と同じ5段目の真ん中
Dランクの監督なので特にコネも必要ない
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:59:05 ID:dhJeNnbHO
>>277
サンクス
ちょっと探してくるわ
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:47:21 ID:yqZ+za310
選手年齢ランダムでやったら三十路と10代ばっかりに偏ったw

案の定まったく勝てんw
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:50:23 ID:s4Xy2Nps0
横浜FCで始めたんだけどカズが引退してもうた
若返ってというかまた新人で横浜FCに戻って来るの?
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:10:36 ID:njY3g3Xb0
運次第
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 03:19:21 ID:vkgKVYZqO
初心者なんですが、監督でバランスタイプは誰がイチオシでしょうか?
マテゥガ・パンデッリ・アルフィラなら誰使いますか?
練習施設はユースと疲労回復・連携に割いてしまってます。
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:45:32 ID:U6h1GYVI0
サカつく7はヨーロッパ編
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:52:57 ID:jbrOiOvM0
ファミ通フラゲ PSP新作

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:55:32 ID:pH2RtzqSP
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:14:00 ID:JwRSimUy0
>>284
来たアアアああああああああああああああああああああああああ
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:05:12 ID:jZx73uqF0
>>284
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:20:14 ID:beq/PilP0
釣りかと思ったらマジかよ!!
まず紙芝居かリアルタイムかを知りたいぜ
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:24:39 ID:+nlUWj1lQ
超歓喜!
サカつく7まってますたあー
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:31:16 ID:7bGw4/JQ0
まじだな。
日本代表人気で急遽早めたw?
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:50:26 ID:frNfQpn50
マジか
早くやりてぇー!
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:56:32 ID:jYsvk1bo0
ソース!ソースくれ!
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:38:45 ID:7bGw4/JQ0
おそらく南米選手権の時期に発売だろうね
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:40:22 ID:x6I9Piy10
ゲハのニュー速で記事内容出てるな
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:44:15 ID:1ZPhn7jK0
さかつく7 夏予定 価格未定
プレイヤーがクラブの監督ではなく全権監督就任
舞台はJと欧州6リーグ
新人監督になったところからはじめる
プレイや0の移籍解禁
秘蔵っ子をつくってチームを強化
新パラメータ 忠誠度
クラブ経営は前作を継承

ワーナーの新作、痴漢はバイブで震えてワナワナwは

ハrポッタが4・21 6800

フィア3 初夏 価格未定
リング 初秋 未定
バットマン 秋  未定
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:46:55 ID:Wdmky5Af0
ユーロ版か、楽しみすぎる・・・
6のサクサク感残しつつバランスをマシにしてくれると嬉しいな
つかCPUが弱すぎたし
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:47:16 ID:6dJSYdY20
>>295
信じていいんだな?
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:48:14 ID:865yNHYT0
>>297
ギーラヴァンツ



てか鳥取も入るよな
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:49:20 ID:1ZPhn7jK0
>>297
ゲハからの転載で基本は信頼出来る

たまに変な解釈した情報も出すけど
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:51:47 ID:cXkXXrzU0
この板で「携帯機なんてもういいよ」とかいうとフルボッコ喰らうのかな
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:54:49 ID:sMWZj5l50
スレがバラバラじゃねえか!
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:55:09 ID:ILMh6ALi0
PS3だと採算取れないのは間違いなさそうだけどな。出たらすげーリアルそうなキモ駿河
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:55:54 ID:7bGw4/JQ0
これ監督ものの要素が強くなったってことだよね。
いろいろなクラブに渡り歩けるじゃないか〜。
これでリアルタイムなら最高だな。
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:55:59 ID:Pn0THHHs0
やっと来たか
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:56:29 ID:6dJSYdY20
ちゃんとまとまってるよ!
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:56:37 ID:jYsvk1bo0
携帯機でサクサクできるからいいんだよな、もう据え置きでやる気がしない
それにPS3で作ってもあまりメリット無いしな、グラフィックなんて求めてないし
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:57:58 ID:7bGw4/JQ0
216 :名無しさん必死だな :2011/02/09(水) 11:52:42 ID:cLP/Gh2jP
アジア杯はざんねんだったねちかんw

サカつくややこしいおー

1つのクラブを育てて世界最強を目指したり
監督として色んなクラブを渡り歩くことも出来る
セーブデータを引き継いで再スタート(いきなりトップクラブの監督から)ができる
シーズン終了に他クラブから誘いが来る、断れば今までのよに同じクラブで続けられる
移籍して成績が悪いと首になることも
クラブ経営もオファーが繰るかどうかの条件になる
移籍してもかせいだ資金は引き継げる
マルチエンディング
秘書には有名な女性を起用する。みんなが納得する秘書っぽいひと

308枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:59:06 ID:7bGw4/JQ0
佐々木希を秘書に出来るとは胸が熱いな
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:59:38 ID:JwRSimUy0
欧州リーグのチームはちゃんと実名なんだろうな?
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:00:32 ID:bLr+EyPOP
>>307
これだとウイタクみたいだな
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:02:01 ID:6dJSYdY20
ずいぶん思い切って変えてきたな
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:03:14 ID:7bGw4/JQ0
>移籍してもかせいだ資金は引き継げる

これはいらなかったなぁ
ここだけゲームゲームしてる
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:09:40 ID:cXkXXrzU0
>移籍してもかせいだ資金は引き継げる

主力選手を大量放出してから移籍し、元の所属先には何も落とさないという極悪プレイですね
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:10:34 ID:1ZPhn7jK0
ウイタク続編が絶望的だから、これはこれでありか。
選手データは去年の末くらいかね
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:11:12 ID:JwRSimUy0
メッシをJ2のクラブに
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:17:57 ID:7bGw4/JQ0
ビッククラブで稼いでJ来て大物乱獲とか余裕で出来ちゃうよね。
ライト層向けには仕方が無いのかね。

あとは試合がリアルタイムかどうかが問題だ。
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:20:11 ID:neZVOQrN0
伸びていると思ったら胸が熱くなるな
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:24:23 ID:IwI1ZqcS0
ビッグクラブにいけるようになるのは
相当成果出してからだろうから
バランス的には問題ないだろ
319NIKI:2011/02/09(水) 12:26:47 ID:O/2XNwMs0
新作おめ。

要約するとwccf風味なサカつくって事でおけ?
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:28:09 ID:8IsFTpmf0
プレイヤー移籍は胸が熱くなるな
一生遊べるわ
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:28:20 ID:+OoMwpLS0
>>315
だが早漏
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:36:11 ID:+OoMwpLS0
早熟だったw
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:36:36 ID:7bGw4/JQ0
明日あたり公式開設かね
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:36:41 ID:1QDUc96R0
>>295
プレイや0の移籍解禁ってなに?
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:46:09 ID:7bGw4/JQ0
選手のフリー移籍じゃないかね?
てことは金稼ぐのが難しくなってる仕様かもね。
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:47:31 ID:neZVOQrN0
>>324
プレイヤーの移籍解禁の打ち間違えだろうな
>>325の通りか
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:51:52 ID:jbrOiOvM0
PSPサカつく7、セガ、今夏予定
・プレイヤーがクラブの監督ではなく全権監督就任
・舞台はJと欧州6リーグ
・新人監督になったところから始まる
・プレイヤーの移籍解禁
・秘蔵っ子をつくってチームを強化
・新パラメータ「忠誠度」
・クラブ経営は前作を継承
・1つのクラブを育てて世界最強を目指したり、監督として色んなクラブを渡り歩くことも出来る
・セーブデータを引き継いで再スタート(いきなりトップクラブの監督から)ができる
・シーズン終了後に他クラブから誘いが来る、断れば今までのように同じクラブで続けられる
・移籍して成績が悪いと首になることも
・クラブ経営もオファーがくるかどうかの条件になる
・移籍してもかせいだ資金は引き継げる
・マルチエンディング
・秘書には有名な女性を起用する。みんなが納得する秘書っぽいひと
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:54:08 ID:+OoMwpLS0
舞台はJと欧州6リーグ

うほ!最高すぎるだろこれw
どうしようかなあNGPに備えてDL版買おうかなあ。
DL版でてくれるよね当然。
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:01:47 ID:frNfQpn50
マルチエンディングか
ある意味エンディングなんてないゲームだが
それをみるためにセーブデータを引き継いでスタートがあるのだろう
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:10:29 ID:TsrOmjCd0
試合画面はSSやDC時代のに戻してほしい
ホントはリアルタイムがいいけど、欧州並のじゃいやだし
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:31:39 ID:Rj+87VPnO
育成はどうなるの?
仮限界とかまだあるの?
元々設定された能力次第?
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:32:01 ID:7bGw4/JQ0
あと気になる点はこれだけだな
・リアルタイム
・難易度
・佐々木希
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:09:43 ID:SVMBkJjo0
ってことは次回作はいろんなものが監督の自腹ってことね。
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:10:24 ID:U8nGjmS/0
まだ詳しい情報は出でないね

プレイヤーがクラブの監督ではなく全権監督就任

とはどういう意味だろう?会長兼監督ではなく本格的な監督ってことかな
戦術がどの程度細かく設定できるのか気になる

335枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:14:55 ID:Pn0THHHs0
>>334
ベンゲルみたいな感じだろ
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:15:21 ID:TsrOmjCd0
つまりファーガソンゲーか
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:53:43 ID:Y7+aZKR2O
7キタァ\(^o^)/
ってまたリアル秘書かよ〜
じゃまた肩さん出せやウンコセガ
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:54:09 ID:/3hTD6GW0
新要素が結構増えてるな

楽しみだけど不安でもある
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:01:15 ID:U8nGjmS/0
めちゃくちゃオモロそうやし
PSPごと買うかもしれない

340枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:18:09 ID:+nlUWj1lQ
リアルタイムにはこだわらないな。
てか粗がめだつからあんまり好きじゃない。
まあどっちでも楽しめるが。
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:21:14 ID:neZVOQrN0
どうせ俺はいつも結果を見るだ
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:21:47 ID:wN/srm5R0
今更PSPは買う気しないな…
NGPまで待てなかったのか
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:23:46 ID:bLr+EyPOP
NGPで出す勇気ないでしょ
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:26:55 ID:Jv4uLFCb0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:31:06 ID:beq/PilP0
>>342
ダウンロード版ならNGPでもできるから、7発売して半年くらい待てるなら年末のNGP発売を
待つのもありかもね

試合は紙芝居になるならパターンを10倍くらいに増やして欲しい
そして、体験版を発売2〜3ヶ月くらい前までに出してくれれば喜んでテストプレイするから
そこで見つかったバグをしっかり潰して欲しい
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:46:25 ID:uUi76qV7P
>>342
そんな簡単にゲーム作れると思うなよ
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:56:54 ID:aad4H0mfO
最高すぎる……
PSPは6みたいに発売後の修正も出来るからバグもある程度怖くないし
ヨーロッパの中堅の監督やりてー
CLだけは出来るだけリアルにしてくれよ
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:04:36 ID:VT8W8+xr0
秘書候補はサッカー好きなアイドルの方がいいな。できえばアナウンサーとかがいいけど
みんなが納得する秘書っぽいひとで西川先生はご遠慮したいw
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:10:16 ID:PzINVbyv0
ダバディ頼む
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:13:33 ID:iTJWjfZF0
6と7で毛色を変えて色々試そうってか
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:38:28 ID:Ivdetvd00
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:40:13 ID:gyClvnh00
t

353枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:46:56 ID:bLr+EyPOP
>>351
やべぇ 正直あんまり期待してなかったのだけど面白そうだw
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:51:02 ID:a+bDkLQk0
351
早くやりたい!
このためにPSP買ってもいいわ!
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:56:37 ID:WmgqbAHn0
>>351
忠誠度で岸野思い出した
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:14:59 ID:8IsFTpmf0
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:19:44 ID:xz9e/NXS0
資金引き継ぎとは言っても全部は引き継がれないわけか・・
引き継ぎイラネな人も多いと思うが
全部引き継ぎたいなぁ・・。
資金じゃなくて施設とかが引き継がれる仕様なのかな。
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:29:18 ID:neZVOQrN0
あくまでも個人的意見

監督能力が成長してそれを引継ぎとかなら違和感ないな
クラブ変わったのに施設同じとかだと正直違和感ある
ただ、監督のポケットマネーどうこうでどうにかするのはあり
オーナーみたいになるがw
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:48:35 ID:y6oLuTVe0
ユーロ+6って事は欧州クラブも出来るって事か?
ならインテルやりたいよおおおおおおおおお
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:55:08 ID:TngkMYoMO
Jリーグとヨーロッパで分けずに一つになったのが最高だな
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:04:04 ID:vg+eCYIl0
すごい楽しみだ。リヴァプールでトーレス、アロンソ、マスチェ奪い返したい
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:08:47 ID:j+/jA009O
部下育成だけでなく自己啓発もしなきゃならんのかw

7ではレンタル移籍と留学を分けて欲しいなぁ
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:24:04 ID:KzWmLkzf0
敵チームに大型補強してほしいんだよ 毎年順番で

あと自分のチームが世界一に何回もなったりしたらJリーグ自体の格も上がったりとかしてほしい
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:36:31 ID:Eg+i079v0
楽しみだなー、どのあたりのデータになるんだろうか。
夏発売ってことは春か?
早熟祭りが解消されてるといいんだが
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:46:38 ID:Pn0THHHs0
>>361
早く復権を誓え!!
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:53:32 ID:C6KZKsC30
めっさ楽しみだ!
発売日にはPSP生産追いつくのかね。
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:00:55 ID:8IsFTpmf0
NGPに引継ぎしたいのでDL版も同時にお願いします
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:16:19 ID:0frD9hTY0
初夏っていうと六月ぐらいか
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:21:41 ID:4I1n6BAD0
やたらと伸びてると思ったら7だと!?
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:21:52 ID:KzWmLkzf0
6はどうしても世界一になったら飽きちゃうからなあ やる事無くて
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:25:41 ID:Y7+aZKR2O
長友の能力がすごいことになりそう
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:26:11 ID:alQZo0UK0
元レアルマドリー、マンUの監督として
ギラバンツ北九州を率いることができるのか
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:29:14 ID:KsyLu+Xm0
今年のJ開幕あたりのデータになるのかな
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:31:20 ID:J8lQL5Vn0
個人的に6の主な不満点は試合面だったからな
新作でも不満は残りそうだ
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:42:17 ID:Nk8oYc+30
名監督を自クラブに招聘ってのはできなくなるんだな。
容量の都合だろうけど、経営者モードと監督モードが選べればってなりそうな悪寒
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:44:40 ID:aad4H0mfO
正直今立場が意味不明だったからある程度監督に絞ってのはいいと思う
感情移入的に
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:49:58 ID:3bbpN9IG0
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛


JとEU両方遊べるなんて最高だろ
面白い要素もいろいろ増えてるし、今から楽しみ
長友を世界一のサイドバックにしてやるよ
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:56:09 ID:uy5KNgxg0
Jも欧州も両方遊べるのはいいな
どっちか片方だけだと不満に思う人がいるしな
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:56:41 ID:Nk8oYc+30
>>355
忠誠度MAXにしとくと自分移籍するときに選手ワラワラついてきたりすんのかなw
民族大移動ぽくなったりしたらサッカー界おわるwww
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:02:37 ID:T2ER9T/v0
昔サターンで出た
日本代表チームの監督になろう! っていうゲームで
監督にくっついて選手が移籍するシステムがあったな。あれもセガだが
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:03:44 ID:1ZPhn7jK0
記憶が曖昧でスマンが、6は秋発売で開幕時のデータじゃなかったけ?

夏発売だと年末から2月くらいのデータかねぇ
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:12:25 ID:Nk8oYc+30
>>381
まー、こんだけ騒がれてる長友がチェゼーナだったら不買運動(中古投売り運動)が起きてもおかしくないレベルだ
さすがに1月の移籍市場までは反映させてくるでしょ。


・・・でしょ?
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:14:52 ID:vzKT+A2n0
>>382
6はクリロナがマンUやったなw
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:19:59 ID:frNfQpn50
>>380

あったなー
街に繰り出して選手スカウトしてたっけ
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:23:53 ID:Rg2FPInh0
JにEU、移籍もあり

PSPになってから神すぎないかwww

6の頃なんて絶望感しか漂ってなかったのにwww
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:24:53 ID:iGq0J24O0
あれ?

これ「ぼくのかんがえたおもしろいさかつく」実現できてねぇ・・・・・・?
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:27:23 ID:19Pg8bOG0
【PSP】 『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS』 今夏発売!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1297250699/
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:29:00 ID:19Pg8bOG0
▽PSP 『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS』
 ・プレイヤーがクラブの監督ではなく全権監督就任
 ・舞台はJと欧州6リーグ
 ・新人監督になったところから始まる
 ・プレイヤーの移籍解禁
 ・秘蔵っ子をつくってチームを強化
 ・新パラメータ「忠誠度」
 ・クラブ経営は前作を継承

 ・監督には育成、采配、人事、交渉、経営、名声という6つのパラメータがある
 ・スタートに行う監督エディットでは、名声以外の各能力にボーナスポイントを振り分け能力を決定
 ・1つのクラブを育てて世界最強を目指したり、監督として色んなクラブを渡り歩くことも出来る
 ・いきなり海外デビューもあり。
 ・セーブデータを引き継いで再スタート(いきなりトップクラブの監督から)ができる
 ・シーズン終了後に他クラブから誘いが来る、断れば今までのように同じクラブで続けられる
 ・移籍して成績が悪いと首になることも
 ・クラブ経営もオファーがくるかどうかの条件になる
 ・移籍してもかせいだ資金は引き継げる
 ・マルチエンディング
 ・秘書には有名な女性を起用する。みんなが納得する秘書っぽいひと
 ・開発状況50%
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:53:44 ID:3AubguwM0
相手の監督と口撃戦できたりとか
海外入れるならクラブが買収されたりとか
メディアに発言できたりとか
コーチ雇えたりとか
できるようになってほしいなぁ・・・
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:04:37 ID:T2ER9T/v0
そろそろイヤミったらしいライバルチームはうんざりだぜ?
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:05:27 ID:Rg2FPInh0
>>390
今回ライバル“チーム”はないよ
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:16:42 ID:k44F8NhW0
>>389
FMでいいじゃん
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:17:49 ID:1OxToweP0
パケ絵はザックだったりして
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:19:18 ID:2OI41gnE0
FMもセガなんだよねー
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:24:19 ID:Nk8oYc+30
>>393
時事的にはザックなんだろうけど、あくまでチームの指導者のゲームだからなぁ
日本に縁のある指導者で知名度もあり旬な人となるとピクシーが一番手じゃないかな?
ヴェンゲルは前に出てたし。
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:28:05 ID:KsyLu+Xm0
J1、J2、イタリア、イングランド、オランダ、スペイン、ドイツ、フランスからクラブを選択可能。名声が低いと就任出来ないクラブもあり
秘蔵っ子システムは選手を一人選んで長く鍛える事が可能に、成長タイプが変化し早熟タイプでも長い期間能力が維持出来るなど
忠誠度が高い選手は他クラブの監督へと移籍する際に連れて行ける、成績や行動で変化し移籍リストに載せると忠誠度が下がったりも
一ヶ月毎のクラブ運営の評価に応じて経験値を獲得出来、経験値を消費してスキルを覚えると能力値を伸ばせる
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:30:44 ID:KzWmLkzf0
2010年胃痛ナンバーワンの人じゃないかパケ 売り上げ下がるな
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:33:22 ID:Pn0THHHs0
>>395
モウリーニョだったらセガについてく
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:39:04 ID:3AubguwM0
FMって何ですか?
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:39:30 ID:Pn0THHHs0
>>399
F マリノス
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:40:02 ID:6dJSYdY20
Jに縁のある人物、ということでレオナルドとか。長友いるし
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:43:33 ID:Nk8oYc+30
>>396
「プロサッカー監督を作ろう」じゃないかと本気で思ってしまった。


>>401
システム(監督と秘蔵っ子)にあやかって
レオナルドと長友が2人で写ってるパッケもアリ・・・かw
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:49:54 ID:La6k+RW7O
オリジナルクラブを作れるのはなくなったの?
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:50:36 ID:Rg2FPInh0
ここでパケをリティにするのがセガクオリティ
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:56:17 ID:alQZo0UK0
>>404
ここはシメオネで頼むw
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:01:13 ID:1OxToweP0
じゃあマテ兄が長友をお姫様だっこしてるパケもありか
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:20:59 ID:UyurzqJI0
自分で育てた選手はちゃんと強いままなのかな
6で移籍させるとガクッと能力落ちてたけど
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:50:10 ID:NcQEdw2C0
>>392
俺もそう思う。ここでマニアックな要望してる人はフットボールマネージャーやったら鼻血だすと思うよ。
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:53:53 ID:iGq0J24O0
俺にはFMは難しすぎた・・・・・・・・
FIFAマネも退化する一方だしサカつくの存在はありがたい
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:32:06 ID:Eg+i079v0
>>388
マルチエンディングってどういうことだろ?
どこのリーグで優勝するとかそういうことかい?
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:40:11 ID:vUAWZO4T0
もともとEDがあってないようなゲームだからよくわからないな
地域密着型クラブED、世界中にファンがいるクラブEDとか?
それとも人間ドラマ的な何かか
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:53:02 ID:ZJlslul60
妄想が止まらない
どうしようかなw
日本人が増えたブンデスでやるのも悪くないな

ってブンデスあるんかい!あるんだよな最高だなあ!www
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:23:39 ID:H2e/xIkg0
『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 7 EURO PLUS』プレイヤーが全権監督に就任
http://www.famitsu.com/news/201102/10040209.html
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:28:43 ID:1P7QcW750
一度観たエンディングは後でも観られるようになるのか、それともトロフィーかなんかで証として残るのかな。
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:36:13 ID:hkBzCCVZ0
8 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:53:09 ID:Sp89fVlD
http://so94atg8.blogspot.com/2011/02/f1158-psp-jleague-7-euro-plus.html
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:41:41 ID:GNG5P+JqO
何度も初めからプレーさせるようにするなら、プレー開始前に移籍やら選手作成できる機能が欲しいな
最新データで始めたい
最強選手固めても監督ランクによって、そのチームに就任出来ないようにしちゃえば最強厨とか出ないだろうし、鬼畜プレーとか出来るし
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:52:22 ID:cgMKJLOI0
記事読むとオリジナルクラブはあるけど、EDIT選手は無くなるのかな
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:53:13 ID:ODK3Nz2H0
サカつく熱が再燃してまた6やり始めたけどきっついな〜
アマラウを高額で獲得したら1人だけ年俸が高いせいか他の選手が不満だらけでまいった
ボーナスで引き止めてたら金尽きて詰んだ
こんな難しかったけ〜
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:06:29 ID:v5OXILTt0
疲れたら勝手に休むようにしてくれ
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:24:31 ID:MX5d6l9P0
山田君仕事できる子だな。
自分が鍛えた強いチームと対戦することもできるし
これは滅茶苦茶面白そう。
今までの不満をかなり改善できそうだし
続報が待ち遠しい。
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:56:01 ID:wfuzJEzO0
>>419
PS2の自動休養設定がいかに重要だったかがわかるなw
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:13:46 ID:7sMRm/b+O
6は慣れてくると割と簡単に9対0とかで勝ち続けられてしまうのと、
敵チームのフリーキックがほとんど入ることがないのが残念だった
そんな試合面の改善がされてたらパッケージ版とダウンロード版どっちも買います
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:34:00 ID:udAfFOIiO
>>416
システム的に難しいでしょう
移籍に絡むバランスとかさ
なりより全選手のセーブデータを作らないといけないことを考慮すると無理
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 05:43:49 ID:c4UE/QQx0
持続も晩成も秘蔵っ子に出来るわけで
結局早熟不利は覆りそうに無いな
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 05:50:25 ID:8ClwKhQw0
発売当初40年程で飽きたんだが
今やっても楽しめるだろうか
中古買おうかなと

4-3-3の戦術カラーが限られてるぽいから躊躇してる
バルサスタイルは無いみたいだし
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:14:28 ID:40XtQH4Y0
久々にスレ来たら新作情報ktkr
秘書は綾瀬はるか、ほしのあき、熊田曜子あたりで頼む!
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:15:57 ID:ZDbtjFMP0
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 08:03:15 ID:OtKnHE2yO
トレード移籍で放出したやつが残るのやめてくれ。
おかげでバウアーとエレを放出して出なくなっちまった。
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 08:27:49 ID:P7FdkatNO
>>426
真ん中の偽乳さんはお引き取り下さい
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 08:32:48 ID:P7FdkatNO
>>426
同意・・・と言いかけたが、真ん中の偽乳さんはお引き取り下さい。
でも秘書っぽい人となると、セントフォースから誰か引っ張ってくるのか、AKBから誰か引っ張ってくるのか・・・何か微妙な人選になりそうな匂いがする。
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 08:55:58 ID:ZBAkds3c0
>>424
早熟は寿命が長く、晩成は能力開花が早まるって事だから、早熟が晩成と同じ位になるようなら
どっちも使えるんじゃない?

>>426
秘書っぽいだから吉瀬美智子、松下奈緒、井川遥辺りがいいな
アナも有りなら前田ちゃんや本朋も捨て難いが…
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:00:01 ID:fGCPQcCbO
普通に本田朋子や平井綾や前田有紀、加藤未央や山岸舞香じゃだめなのかねぇ
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:10:58 ID:ouBNqwXc0
パッケージキャラは本田△なのか長友なのか
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:11:33 ID:NK0jPrFy0
だいたい欧州6リーグってどこだ?
英・仏・独・伊・西・蘭でFAなの?
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:13:13 ID:HheAmidq0
>>433
選手の人気に注意して選んでくださいね。
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:17:19 ID:40XtQH4Y0
グループリーグ優勝で秘書が水着でお祝い。アジア制覇で秘書とのデートスポット追加。ワールドカップ優勝で告白フラグのサブイベント的なものも忘れないでくれよ
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:20:24 ID:40XtQH4Y0
なんなら秘書との親密度的なパラメータ入れてもいいな。俺はクラブの経営がどんなに厳しくてもプレゼントは欠かさない男だからな!
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:47:28 ID:skKKYW8p0
イメキャラ候補ランクは
1位ザック
2位本田
3位長友
4位ベンゲル
5位モウリーニョ
6位グアルディオラ

あたりじゃね?
監督要素がアップしたから監督を起用は間違いないが4位5位は一般層には弱いよね。
個人的にはモウリーニョ希望だわ。
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:05:44 ID:cgMKJLOI0
自分が監督ということは、ザックとか雇えないのかな
もしくはコーチとして雇用とか
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:21:12 ID:dT8eN0Sn0
やべーワクワクが止まらねー!!!!!
本田△を希望通りレアルに入れてやんぜ!!!!!
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:24:58 ID:4zNrkbOd0
イメージキャラ&パッケージはETUのあの人で
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:30:43 ID:cgMKJLOI0
タッツミーがイメキャラか!
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:39:32 ID:eYD4gC4Z0
>>440
背番号10番でトップ下も忘れんようにね
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:46:43 ID:skKKYW8p0
>>440>>443
俊輔が睨んでるぞ
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:51:02 ID:GNG5P+JqO
成長タイプは転生ごとにランダムでいいのにな
成長タイプだけじゃなく能力とかもランダムでいい
糞メッシが登場したり面白い
新人獲得には運が伴い、即戦力が重宝しそう
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:54:45 ID:dT8eN0Sn0
サカつく7では本田のグラフィックを頼むからまともにしてくれ。
さすがに本田が好きでも、サカつく6のままだと獲る気が失せるぜ…
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:56:14 ID:uyTleDdd0
>>434
425にJ1、J2、イタリア、イングランド、オランダ、スペイン、ドイツ、フランスと書いてあるぞ
448枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:03:15 ID:4cyd766JO
PSPかよ…なぜPS3で出してくれないんだ
449枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:08:29 ID:ZBAkds3c0
>>448
開発費用 PS3>PSP
売れる数 PSP>PS3
PS3を選ぶメリットがメーカーとしては無いからじゃない
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:15:55 ID:vnf6qRLE0
>>445
実在選手の能力ランダムは実在選手である必要性がなく感じる
ポジションコンバートとかは面白いかもしれんが
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:17:24 ID:ECjTiC360
PSPのDL版ソフトをPS3で動かせるようにしてくれるだけで
いいのにな
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:18:18 ID:eLyeCAZ+0
>>451
テレビ出力と何が違うのそれ・・・?
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:20:47 ID:uyTleDdd0
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:26:09 ID:Ro+ikqW80
サカつくは日本限定のソフトだし
そもそもPS3程の性能は必要としないゲームだし
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:50:25 ID:GEQSS9C30
また実況ないのかよ・・・
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:59:21 ID:F498iU8f0
個人的にはないほうがいい(字でOk)
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:03:00 ID:2/jGYL8Q0
公式きた
まだ何もないけど

ttp://www.sakatsuku.com/7/
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:13:45 ID:Y0M2Koc40
>名声以外の各能力にボーナスポイントを振り分け、初期能力を決定することになる。
まさかまたルーレットを回し続ける仕事が始まるのか…
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:16:40 ID:ouBNqwXc0
新スレ立てた方がいいのかな?
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:25:51 ID:MS6iTfBU0
実況入れて試合リアルタイムで
ロードがくそ長かったら意味無いもんね。
全部込みでロードが速いとかあんまり考えられんしね・・
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:26:54 ID:GEQSS9C30
実況は許してやるけど
試合画面前回の使いまわしだったらさすがに引くわ
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:53:38 ID:ZBAkds3c0
実況は脳内で補完できるから無くてもいい
それより試合をEUのAIを徹底的に見直してリアルタイムにしてくれ
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:16:19 ID:Kd0ndIvG0
試合関係はNGPで8が出るという風になった時にご期待ください
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:25:54 ID:Tf5H348h0
監督の外見自分で設定しなきゃダメなのか…
不細工だから自分の分身なんて作りたくないよ
監督の外見をいくつか初期から選べるようにしてくれ
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:31:26 ID:dT8eN0Sn0
サカつく7は、エディット選手は作れるのかな?
サカつく6みたいに対等クラスや屈指クラスが作れるといいなぁ。
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:15:49 ID:+X34Upop0
>>446今日ファミ通見てきたけどピルロとかベンゼマやナスリやトレゼゲは似てたけど
本田前作はひどかったらしいが多分大丈夫なんじゃない?

特殊能力でビックマウスの悟りとかあるんだな。もちろん3角形は最初からついてるんだろうなwww
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:18:09 ID:fGCPQcCbO
「サッカークラブをつくろう」じゃなくて
「サッカークラブの監督になろう」だな
以前から実質そうだったのに
なんでわざわざプレイヤー=監督にしたんだろう
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:24:01 ID:ZDbtjFMP0
本田は偽名なのかな・・・
巻も・・・
レアルに入れてやりたかった

仕方ない本田拓也をレアルに入れてシャビアロンソを追放してやるお
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:26:42 ID:dTfQ+/IH0
偽名どんぐらいいるんだろうな
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:39:02 ID:ix+zdmYr0
うおー待ちに待った新作買うぞ!!
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:42:42 ID:ix+zdmYr0
って記事みたけどこれまんま6の使いまわし・・・
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:21:18 ID:Y0M2Koc40
ドイツも偽名だっけ?
代表選手偽名だらけだな
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:21:52 ID:dTfQ+/IH0
代表の監督もしたいなー
日本以外も出来たらなお嬉しい
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:31:05 ID:cULlN2H+O
6を最近やりはじめて、選手の能力を開花させるにはレンタル移籍しないといけない、とか聞いて愕然とした。
自チームでいくら試合に出しても仮限界超えれないのに、レンタル移籍すると仮限界突破できるとか意味わからん…。
お気に入りの選手とか、レギュラーの選手をレンタル出すとかできればしたくないんだが…。
ゲームとしては面白いのに、これだけは納得いかん…。仮限界システムは削除してもらいたいわマジで。
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:43:30 ID:MS6iTfBU0
レンタルで思い出したが
レンタルした選手の成績が表示されるといいな。
それがあると育成以外の妄想要素も加味できる・・
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:11:37 ID:ix+zdmYr0
フットボールマネージャーも出して欲しいな(チラッ
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:13:51 ID:leksfulD0
おちつけよw初報だけだし、発売もダイブ先だよ。
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:39:39 ID:MS6iTfBU0
むしろ前回のバグ満載悲劇があったから
発売日が早かったりすると逆に不安だw
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:56:07 ID:bNz52x4H0
バルサの監督になって秘蔵っ子の俊さんをエースに、何て事もできるのかな?
wktkが止まらないっ
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:30:10 ID:40XtQH4Y0
秘書は安めぐみ一択でお願いします、
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:30:29 ID:leksfulD0
能力低い選手を贔屓起用してると、他の選手の忠誠さがりまくるイベントとかありそうね
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:31:48 ID:ix+zdmYr0
初音ミクでいいよ秘書は
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:38:33 ID:skKKYW8p0
ファミ通みたら自動選手交代AIに「ポジションに合わない選手」があったな。
かゆいとこに手が届くだと良いね!
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:01:20 ID:hqHM6it70
ユーロはプレイヤー=監督でいいけど、Jはいつも通りのプレイヤー=クラブの代表がいいなー
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:13:53 ID:W781C+F3O
>>480とは良い酒が呑めそうだ
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:01:55 ID:IIZG9p37P
ずっと同じクラブで従来通りのプレイもできるって書いてあるけど
何年毎の契約更新とかあると萎えるから
最初の選択肢で選べるといいな
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:02:34 ID:aPD5BlBOO
6のやっつけ仕事にはゲンナリしたからなぁ〜。7はみんなの感想を見てから買うか考える
プロデューサの山田くん、元気かな
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:05:21 ID:5lVXeydE0
6は開発陣の技術力不足がひどかったから入れ替えてほしいな・・・・・・・
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:13:49 ID:EaoQ5NOhO
ライバルはクラブでなくて監督で日本に馴染みある方を起用とあるが岡田だと最悪だな
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:16:27 ID:dTfQ+/IH0
契約更新条件:FWの取得
とかで取り忘れてクラブ追い出されるとかあったら恐い
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:22:31 ID:jNsU7gXu0
海外リーグは1部だけなんかな?
最低でも2部までは導入して2部落ちや1部と契約できなくて都落ちみたいになったりしてもらいたい。

ある程度成績残したら徐々に他クラブの底上げしてもらいたいな。
思うようにいかないもどかしさってのも重要だぜ
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:27:07 ID:5lVXeydE0
2部は偽名でいいから必要だよなぁ
エディット機能もあれば最高なんだけど・・・・・・
エディット初搭載ともなれば最初から押してくるだろうし、今回もないかな
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:30:05 ID:jNsU7gXu0
初期年齢ランダムが6にあったが、あれは結構新鮮な気持ちでプレイできてよかったな。
基本プレイだと鉄板の長谷川とかグレンコとか年齢高くて役立たずだったり、2年目でいきなり現役Jがユースに来たりで。
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:33:51 ID:dTfQ+/IH0
育成メイン(?)で対戦も出来るとなるとエディット付けずらくなイカ
名前変更できるだけでも嬉しいけどな
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:36:38 ID:GJpjalxx0
ゴリ監に近い感じになるんだろうな
あれもサカつくスタッフが関わってるし
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:42:05 ID:hqHM6it70
ゴリ監に関わってた人はソニックチームのトップになってるよ
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:44:45 ID:QIMoAEG2i
>>494
まず無い。

サカつくEUでも無かったろ。
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:47:29 ID:QIMoAEG2i
>>495
全権とかすげー分かりづらいが、監督の雇用が無くなったサカつく6と思えば良い。
やる事はほぼ同じ。
社長兼GM兼監督。

今までみたいなオーナーだと
海外に出られないから監督扱い。
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:59:02 ID:aPD5BlBOO
前監督の違約金を払ってる状態からシーズンスタートになったら嫌だな
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:59:23 ID:GJpjalxx0
>>496
出世?したことになるのかな

>>498
ウイタクやゴリ監みたいに身一つで世界いくのはわかる
監督として育成みたいな記述あったから
ゴリ監みたいに指示や練習方法集める感じなのかなと
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:13:52 ID:swrTUuCH0
条件満たしたセーブデータで代表監督モードでスタートとかあれば良いな。
クラブ兼任は流石に無理有るし。
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:22:13 ID:zW9yV2QK0
ヨーロッパのクラブ使えるとか最高!はやく出てくれ
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:23:32 ID:G1JGoHL60
>>500
両方だね。

監督としては、毎月スキルポイント貰って成長させる。
それ以外は基本6。
施設購入(クラブハウス)とかプロモーションも普通にある。
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:57:50 ID:GJpjalxx0
今のバルサ再現できるんだろうか
試合中のシステム変更3じゃきかんぞ
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:01:14 ID:q1BsbqoH0
監督を成長させると言えば
フォーメーションファイナルだな
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:43:55 ID:+Ts2h8B00
登録人数の増加だけは切望するよ
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:47:52 ID:G1JGoHL60
>>506
今まで通り21(23だったっけ?)で確定済。
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:50:09 ID:jTz1DxhD0
リアルタイムが無理ならもう少し盛り上がる演出をお願いしたい。
大会決勝でガラガラスタンドとか萎えるんだ。
あとブーイングのバランスも。
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:54:03 ID:wfuzJEzO0
3を最後にサカつくから遠ざかってたんだが、最近6を購入してどっぷり中毒だ

んで質問
3で言う留学が今回のレンタル移籍なんだと思うがイマイチ違いがわからない
・半年でもレンタル移籍さえすれば仮限界は解放
・期間と出場頻度と星の数によって帰国後の成長速度にブースト
というシステムと考えていいんだろうか?

後は最盛期後に送った方がいいのか、ピーク前に送った方がいいのかが判断がつかない

教えてエロイ人!!
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:54:39 ID:GJpjalxx0
>>507
代表で8人もってくなら25か30は欲しいよなぁ
バランスが悪い
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:59:13 ID:Hu+iOlqj0
せっかくだから現実と同じ数の登録メンバーほしい
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:02:31 ID:dTfQ+/IH0
>>509
限界伸ばしたいなら覚醒させまくればいいよ
http://www40.atwiki.jp/sakatsuku6/pages/35.html
今作のレンタルは主に基本半年で実能力&systac上昇狙い
一応特連コンボで伸びきらないところがレンタル(半年で十分)で伸びきることも経験上あったけどね

sysとtacだけはユースで覚醒させないと限界伸びないから注意な
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:07:34 ID:5/Tbaan40
>>507
えええぇ〜('A`)
そこは25人ほしかった・・・
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:09:49 ID:+fQUBKMI0
>>512
サンクス
てことは基本的にはユースで18まで覚醒させ続ける
→昇格後もロシア行って覚醒パレード(特練コンボさせつつ)
→覚醒の伸びが悪くなってきたらレンタル
ってことか

3ではとりあえず若いのをエヌグ送っとけって感じだったから困ってたよ
特練のをどう振り分けるかだな…
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:20:59 ID:8N1SGy1V0
何だかんだでずっと留学あるからね
留学の効果なかったのDSの2010だけかな
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:54:38 ID:L81C7pjN0
エレーラさん引退ですかそうですか・・・
おまえなんかしたっけ?
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:23:15 ID:ZhM8FRME0
今までの監督はコーチとして雇えそうだぞ。
6にいた安い監督はコーチとして出てくるのファミ通に載ってた。
箕輪だっけか。
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 09:56:13 ID:OEP0c/bAO
本気で難しいわー
11年目で昇格出来ないっておかしい?
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:11:32 ID:nluSQFcb0
FWを強化するんだ
エースFWが一人いればなんとかなる
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:14:02 ID:j6KavSPrO
>>518
おかしいw
ユースだけでやってもそんなにかからない
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:15:44 ID:OEP0c/bAO
確かに。邦崎ってベテラン入れたら9位までいけたわ
にゃああん
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:17:45 ID:s0VwIcGJ0
>>518
正直昇格(勝利)無しに11年存続できてるのもすごいと思ってしまったw
金の使い道が間違ってるというよりは、そこまで行くともう維持で精一杯で強化に資金が向かなそう

1からやり直すのが近道じゃないかと思うが
実はそういう頃が一番楽しかったと思い返すというジレンマ
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:25:10 ID:OEP0c/bAO
金銭的にもまあきついけど、人身売買で乗りきってる感じ。施設は6スペースぎりぎりまで使ってる
補強も出来るけどユース上がりの世界の晩成がいるから待ってやるよこんちくしょうみたいな。
宇佐美がJ2で26歳とか悪夢だよな……こないだ遂にむこうから四年契約でとか言ってきて泣きそうになった
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:50:59 ID:SrfWU3T8O
とりあえず
同じ年齢のユース三人上げてサカつくプレイで特練コンボ
ポリシー>能力グラフ
自由契約選手で「かなり高い〜」+ポリシーが近い選手を取る
エディト選手で「世界に通用〜」くらいのFWを作る

これでチーム見直ししかないな
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:57:16 ID:FSYLa+Us0
>>518
今いる奴ら全員とユース全員とりかえる位の気持ちでやってればいいんじゃないかな。
年俸不満でるけど全員480万で年俸高騰は抑えつつ休養施設とユース施設立てれば
レジェンド日本代表クラスのユースがちょこちょこ入ってくるから育てるもよし、売るもよし。

11年もやってるなら負け続けても客はそこそこ入るだろうからやり直すよりはストレスないかも。
まぁやり直してもそんなに変わらんかも。
あとは年俸交渉術スカウトで宇佐美さんの年俸切り下げるかおもいきって切るかドッチか。
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:04:44 ID:01Eb9VWk0
相手チーム弱くなってくれるわけでもないしやり直す必要なくね
こっちが育成とか金の使い方かえるだけでいい
527NIKI:2011/02/11(金) 12:56:30 ID:8GaO8oNV0
移籍金分割とかで超絶借金地獄なら
リセ+10億の方が早いかもな

ようやく三年目いけそうだからそろそろ編集しねーとな。。
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:07:33 ID:01Eb9VWk0
+10億プレイは一度はクリアしてないと出来ないぞ・・・
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:18:05 ID:FV4b+7oG0
>>413
ユーロか…興味ないな
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:30:05 ID:jSrZwaT60
ユーロ+だから興味ないならJだけでおk
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:31:01 ID:FV4b+7oG0
>>388
と思ったらJでもやれるのか
ついにJとユーロ両方対応になるのか
胸熱だな
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:33:36 ID:FV4b+7oG0
次は本田の顔グラをもっと頑張って欲しい
6の本田は何故かただのおっさんだもんなw
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:51:23 ID:FV4b+7oG0
>・シーズン終了後に他クラブから誘いが来る、断れば今までのように同じクラブで続けられる

このへんで賛否が割れるだろうな。下手すると別のゲームになりそうだ。
オリクラ立ち上げて面倒を見続けるってのがサカつくの魅力だったと思うし。
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:52:48 ID:CJtTaJtCP
>>527
楽しみに待ってるよ〜
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:55:58 ID:jSrZwaT60
>>533
そういう人は断り続けてずっと同じクラブでやれば良いんじゃね?
個人的には選択肢が増えて嬉しいけど
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:17:35 ID:CzavIgCC0
もしかして、オリジナルクラブ自体が無くなっていないか?
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:19:23 ID:FV4b+7oG0
>>535
「最初はオリクラでしかスタートできないけど、結果出せばビッグクラブから誘われる」だったらむしろ最高だね
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:22:48 ID:+fQUBKMI0
アプデしたら自由契約リストに世界屈指クラスの大物が出まくってワロタ
自由契約縛りでもWCC1位行けるんじゃないだろうか
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:47:19 ID:FV4b+7oG0
>>518
まあ現実でやったらそんなもんだろうけどw
俺も人件費ケチって初期メンと雑魚選手だけでやってたから昇格に5年かかったわ
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:00:28 ID:OEP0c/bAO
13年目にして遂に昇格した。メンバーがもうカオスだが降格しなけりゃいいな
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:53:35 ID:HqKCodkl0
ワールドクラブチャンピオンシップ優勝したのに10億入金されないんだがどういう事?
VPインスコ済み
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:59:03 ID:FV4b+7oG0
7では試合をリアルタイムにしてほしいんだがなあ
容量的に無理かな
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:21:03 ID:GWZunAx80
リアルタイムで見てて面白いんならいいが
そうでないなら紙芝居で充分
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:32:25 ID:gfRnIeVn0
旧ユーロと同じシステムのリアルタイムなら勘弁だなぁ
最低限「結果を見る」の速度が6と同等になってくれない限り反対。 試合にとられる時間が多すぎてユーロは挫折した。

何より光プレイの存在がでかい。 用意された紙芝居だとしてもあの演出は熱くさせてくれる。
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:36:21 ID:UU3xrpSr0
>>544
光プレイではずれたときのあのもどかしさはヤバイな
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:14:33 ID:NuF3vqAF0
光を見るためだけにやってる
547枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:45:57 ID:3shmLIKV0
外れる光プレイとか誰得だよイラネ

と最初は思ってたけど入るかは入らないか分からない方が面白いかw
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:09:04 ID:Qj9y0hQz0
みんなの使ってる監督が知りたい
ある程度場合分けしてシステムとポリシーごとにオススメ監督表作りたいんだ
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:35:24 ID:+akYlhEe0
特性練習するのは試合に出てない選手にやるのが常識なのかな?
疲労しまくってあかん
550枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:01:08 ID:x2UWFK8w0
質問させてください。
質問スレがなくなってしまっていたもので…(自分の検索能力が低いだけかもしれませんが…)

監督がジョケなのですが、彼は基礎練習が〇3つなのです。
そこで、クラブハウスの第3練習場を削っても、全体的な練習効果というのは落ちないのでしょうか?
シンプルに練習場がたくさんあったほうが効果が高いという固定観念があるため…ですが…

何卒宜しくお願いいたします。<(_ _)>
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:43:01 ID:G4kSxJDM0
光シュートを光GKにはじき出された時のモヤモヤ感は異常
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:47:08 ID:ZIZwoEh80
>>550
第2、第3練習場を潰して
クラブのウイークポイントの施設を補強したほうがいい
553枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:44:08 ID:So4ARgJsO
通常はリアルタイムでゴールシーン辺りになると紙芝居。当然紙芝居になったからってゴールが決まる訳じゃないんだけどね
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:50:54 ID:So4ARgJsO
昔みたいに結果だすと代表監督も出来るといいんだけどなぁ
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:54:40 ID:So4ARgJsO
そのてんクラブで結果出すと他クラブからの誘いがあるのかな。
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:56:12 ID:5tfo8/gL0
クラブの監督には呼ばれるのに代表監督はどこからも声がかからないとか不自然じゃね
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:57:55 ID:So4ARgJsO
Jとヨーロッパ、最高だね それに何が最高ってサカつくの新作が出るっていうのが一番最高だよね。
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:13:24 ID:PnPlg3K80
新作には是非秘書ブログの復活を!
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:52:54 ID:sWQu/47k0
光プレイを止められるからハラハラするんじゃないか。逆もしかり。
こうなったら必ずゴールとかが一番飽きるでしょ。

秘書は誰かね。秘書っぽいタレント。
ギャラ安そうだし大物は無理だろうね。
6秘書のあの東大タレントTVから消えたな。
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:33:51 ID:0s3k0rxu0
秘書に広末涼子
ペットに堀北真希
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:35:44 ID:3o3u/jmS0
秘書は、肩さんが続投してればそれでいい
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:41:41 ID:JNV8OgNs0
肩さんは地味に出世してるからギャラの関係でカットされそうw
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:52:38 ID:tbL+Pak1O
ジャイキリ絡んで欲しいなぁ…
オレンジが出来たんだし期待したい…
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:45:36 ID:AcrAAsva0
>>549
特別練習させるなら一度スタメンから外して、さらに終わった後にもちゃんと休みも取らせないと疲労が抜けなくなる。
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:43:43 ID:UU3xrpSr0
>>559
最初は何回も連続して決まってたから
初めて止められたときは呆然としたわww
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:07:29 ID:Uz/k2QcvO
お前らは自分のチームに所属している(していた)選手で勝手にミスター認定してる選手いる?
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:27:01 ID:D2ZcWXrE0
新作の話はこっちでやれカス共
【PSP】サカつく7 EuroPlus
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297334173/
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:39:38 ID:BjXQE38RO
小野がパッケージ以来のサカつく買おうか迷ってるんだけどシリーズで一番やり込めるのは6ですか?
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:01:38 ID:Qj9y0hQz0
>>568
6はある意味、オリチでJ1に上がるまでのゲームだからやりこみ要素は少なめ
PSPだからどこでも長い時間出来るって意味ではやりこめるが、ホントにやりこみたいなら7まで待つのもいいんじゃないかと思う
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:05:40 ID:UU3xrpSr0
>>566
やっぱり生え抜きで主力で息が長い選手かな
あとそういう選手には絶対にある特定の背番号を付ける
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:33:13 ID:VtQIFr68O
代表に呼ばれた選手はもっと劇的に成長して欲しい。
いい加減不満システム改正しろ
ユースは良くなってるけど
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:45:52 ID:Qj9y0hQz0
今回のユースシステムの評判はどうなんだろ?
16から他海外チームのエースを引っ張って来たり、レジェンド選手を楽に迎えられるのはうれしいが、早く作れる過ぎる気もするし
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:55:41 ID:hqdV8o//0
俺は今回のユースは良かった
強すぎるなら施設を建てなければいいだけだし
今まで糞選手しか入ってこなくて悔しい思いをした
地域によっても差があったからな
強いクラブのユースには世界中から良い選手が集まってこなけりゃ嘘だわ
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:00:05 ID:hqdV8o//0
それからスペースの問題もあるし
全部のユース関連施設建てる頃にはクラブハウスも最大になってて
世界ランクも上位になってたりするから
バランスがそこまで悪いとも思わない
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:12:42 ID:5tfo8/gL0
ユースのおかげでほとんどの期間河本鬼茂がマイチームに所属してるわ
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:17:42 ID:gfRnIeVn0
>>566
将来を約束されたスターじゃなく
弱小クラブ時のユースから生え抜きでチームの躍進を支え
実績で周りを認めさせたエースストライカー 野呂蹴二
こいつこそがミスターセニョーレス。

まだ1・4・7が出てこなくてセニョールが揃わないんですけどどうなってんですか?
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 21:44:39 ID:dNuW5d8B0
>>566
10年ほどJでうだつのあがらない頃、
海外リストに突如30億の破格で登場したジェラード。

当然、翌月150億ほどでドナドナw
経営シミュレーションなのに税金が取られないって素敵だ。
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:02:03 ID:h8eDrhkc0
必要経費がかからなくなってある意味楽なんだがちょっと寂しい
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:25:58 ID:CMxK3HMv0
昔は施設の維持費とかも毎月引かれてたよな
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:41:29 ID:DcudJhg90
>>577
税金かどうかは分かんないけど、いちおう返還年俸って何割か余分にさっぴかれてね?
1年契約年俸2億の選手を6月中に放出しても1億返還されるわけじゃない、みたいな

まだ金策が楽じゃない時期、ポジション的にチームに要らない高素質早熟のユース生を年頭に上げて
2試合ぐらい後半出場させただけで直後狙い通りにそいつに破格のオファーが来るのが、
個人的にはこのゲームやってて一番脳汁出る瞬間だw
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:53:30 ID:dd/q1axq0
>>579
維持費くらいは取られてもよかったんじゃないかなって思う
後半になるとお金減る要素が殆ど無かったし
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:24:03 ID:mZPZ/Esh0
2週間前に買って、今11年目の春でJ2なんだけど
今作はこんなもん?

サターン版からちょこちょこやってるけど、今までのシリーズだと
遅くても3年目にはJ1上がってたのに
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:26:45 ID:Qj9y0hQz0
芝の手動張りなおしシステムは断固拒否する

おまいらそんなこと言ってたらマジでリーマンショックやらギリシャ危機とかのイベント追加されるぞw
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:26:50 ID:5tfo8/gL0
コツつかめば早い時期から常勝軍団の出来上がり
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:30:26 ID:mZPZ/Esh0
なんか上見たら同じような悩み抱えてるレスがあったから、そっち参考にする
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:56:15 ID:09xVvb930
6お金の余るゲームだって聞くけど
既存チームで11年、オリジナルで3年目やった感じでは資金面でどうも苦しい
戦力になる選手の獲得にはそんなに困らないんだけど、年俸の高騰が早くて毎年カツカツ
上にあるように、積極的に移籍金ビジネスをしていくしかないだろうか
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:02:45 ID:fQlA/vth0
>>586
お金が余るのはあくまで強くなってからだと思うよ
具体的にはJ1等で優勝してプレミアリーグに出れるようになった辺り。
賞金もさることながら放映権料がかなりでかい。
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:11:18 ID:91n6fF/r0
>>587
あの時期は下手すると1部のWCC並みに稼げるからね
放映料と賞金で50億くらい手に入る

>>586
序盤の資金繰りの難しさは歴代でも最高クラス
初期選手と他チーム選手をとっ換えて年棒払い戻させつつ、自由契約リストとユースから売却用選手とメイン選手を補充
まともに稼ぐ方法なんてこれくらいしかないんじゃないだろうか
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:12:26 ID:rHuFe+pB0
>>586
1.絶妙な年俸交渉術を持っている監督を探す。
2.年俸更改、または選手獲得直後、契約延長を行う。
3.稀に4年など長期契約を主張されるが、主張-2年で交渉。
4.1.をさらに値切ってくれる(選手側主張額で契約)。
5.値切った金額で延長、2.へ

仮に、単年契約1億の選手の場合の例として、
1年延長で1億主張、値切り8000万
再度延長交渉で8000万主張、値切りで6000万
再度延長交渉で6000万主張(ry

給料が低い苦情が多発するけど、
全体で見ると価格高騰分は余裕で儲かるはず。
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:20:56 ID:qn1maazZ0
絶妙な年俸交渉術と施設の維持費かからないことが大きいんじゃないかね
チーム育ちきったら毎試合アホみたいに金入るからドンドン貯まる
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:27:56 ID:jKZXok7w0
けど貯まり始める頃になると俺TUEEEEE状態になりすぎて
急速に飽きてしまうのよなーつくろうシリーズの宿命だが
だから7のシステムはすごい楽しみ
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:28:48 ID:vai33mnL0
お金余り過ぎて、レギュラークラスの選手については年俸をかなり奮発してやるようになったな
値下げ交渉はめんどくさくなってきた
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:34:00 ID:ETTZ5Ejj0
地元への投資とかあるといいかもしれない
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:35:50 ID:e9i3NDj9P
>>593
昔はあったねw
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 00:36:06 ID:qn1maazZ0
俺も交渉術だけは頼りにしてるけど年末1発交渉だな
エレーラさん優秀すぎて彼から変えられないってのもある
秘書に任せる気にはならんけど
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:01:18 ID:91n6fF/r0
個人的には八田さんもデカイ気がする
毎年30億くらい稼ぎだす八田さんマジ天使
597枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:04:45 ID:G1gp8myv0
八田さんが序盤から使えたら金額がその五分の一でも有り難いんだが
八田を使えるくらいの時期にはそんなに…
それでも他の使えない秘書よりはマシだろうけど
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:08:32 ID:q6mURpjH0
八田さんのあの金の入れ方はやばい
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:16:33 ID:x4zu1b5zO
>>597
序盤と中盤の収益の差について話してるのにお前は何を言ってるんだ?
600枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:30:24 ID:xecCvUFo0
>>566
エディット選手は必ずミスター認定だなw
601枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:39:41 ID:ETTZ5Ejj0
屈指や対等のエディット選手は16歳から学校も行かずに試合に出る日々だ
602枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:15:47 ID:qFcRLPwu0
代表チームを作ろうとか作ってくんないかな
メーカは違うけど「それなら君が代表監督」とか地味に好きだったんだけど
603枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 03:37:51 ID:OE1P79P6O
それなら君が〜 はスタッフがサカつくチームだったはず。EAが引っ張ってきたとか。

ところで質問なんだけど、プレスタの乱数って例えば
2月4週後半にセーブ。監督の地域指定変更

3月1週後半にプレスタが終わる選手にプレスタがつくまで
2月4週後半をロードして監督指定変更…を繰り返す。
であってるよね?全然つかないんだけど根気が足りんのか。
604枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:06:00 ID:quVhP8OLP
多分あってる
つかない時は全然つかないからな
605枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 06:16:37 ID:i7gMa+A+0
>>593
7にはないだろうなぁ
606枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:37:57 ID:AjxBFzTm0
秘書を八田さんにしたらガンガン金持って来るなこの人
意外と役にたつじゃないか
607枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:10:39 ID:ETTZ5Ejj0
八田さんの体には数十億の価値があるのか
608枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:02:45 ID:xecCvUFo0
>>606
一生懸命貢いでくれてるんだよ
健気じゃないか
愛ですよ愛
609枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:37:34 ID:iOMEVncY0
八田ちゃんの営業力と比べると
他の秘書の特典は大した魅力ないよな。
610枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:10:34 ID:roIecsXU0
それなら君が代表監督って最初は2の予定あったんだけどいつの間にかなかったことになってたんだよな。
611枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:17:03 ID:xecCvUFo0
http://netafull.net/football/033054.html
玉乃淳引退しちゃったのか…
クラブ初期にお世話になっただけに残念
612枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:22:01 ID:zWButyD70
プレミア参戦した頃から金は余りまくるので、
その頃になってくると、強化皆藤のモチベーションアップの方がありがたくなる。
613枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:23:15 ID:roIecsXU0
あんだけ天才言われてたのにな
線がやけに細いのと精神的にも弱そうだったのがネックだったのかね玉乃
614枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:03:52 ID:FuPxkrqqO
それだけ金もらえんだからライバルクラブ解雇になっても経営が傾いてるクラブの代表くらいまたなれるだろうに
615枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 16:42:06 ID:/8ke1pgP0
>>610
Jを仮名でやったのをJFAに怒られて
ライセンス払えってなって流れたと聞いた
Jリーグって冠につけないかんらしいしね
616枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:12:17 ID:qd/j7FF6O
残念だなあ
あれ面白かったのに
セガで出してくんないかな
617枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:20:26 ID:ru/5o56C0
必殺技?のコンボを組めるシステムがあったやつでしょ?
あーいうふうに作戦が自分で作れるとおもしろそうだな・・・
618枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:38:58 ID:OjmAida10
初めてサカつく買ってオリジナルで4年プレイしてて例年J2の10位前後
相性が悪くてボーナス払い、ボーナス払い…
年一人の重傷選手
なんだかんだでお金がない
サポーター増えない

どうすればいいの…
諦めてニューゲームしようかな…

ちなみにホームタウンは三宅島
619枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:46:50 ID:qn1maazZ0
上の方のレスのさらに上の方のレス参考にすればいいよ
似たような悩みの人は過去にもいた

やり方変えない限りニューゲームしても繰り返しになる
620枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:07:00 ID:xecCvUFo0
>>618
・休養は多すぎるくらいに設定する
・クラブハウスに疲労回復施設設置
・なるべくポリシーの近い選手を集める(ポゼッション・カウンター・組織・個人のどれが得意か)
・FWとGKにいい選手を置く(かなり高い実力〜以上)
621枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:08:12 ID:EX1l9Gfb0
・大都市をホームにしてはじめる
622618:2011/02/13(日) 18:23:22 ID:JUR5Jzeq0
>>619
探してみる
>>620
トン
やってみます
>>621
あっやっぱり?
623枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:12:41 ID:rLZ2HyNf0
前にやってて売ってしまったんだけどまたやりたくなってきた
umd入れたままじゃないとバグフィックス盤はプレイできない?
プロメテウス等のパッチあててisoプレイ可能なら買いにいきたい。近所で2000円切ってたし

fmもやったが味気ないというか。やぱサカつくがいい
624枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:13:56 ID:x4zu1b5zO
序盤はこれをやれってことよりも、コレだけはやるなってことを教えた方がいい気がするな

やった方が良いことは次第に分かってくるが、やっちゃいけないことは言われるまでわかんなかったりするし
625枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:30:09 ID:x4zu1b5zO
てことでやっちゃいけないことリスト作ってみた
・面倒だからと休養設定をサボらない
只でさえチーム力が負けているのに、選手のコンディションまで最悪では到底勝てない
最悪でも試合がある日は休ませること

・特別練習設定をサボらない
今作は特別練習が育成のキモ
かなり能力が低くても同い年のユース三人をあげて三人共に振り当てれば特別練習がどれだけ偉大か分かるかと

・代表クラスの選手は取らない
他チームの有名選手は移籍金だけで億クラス+年俸も高いために、選手を維持するだけでクラブ運営が詰まる
序盤はポリシーの合ってる「かなり高い〜」クラスでも十分に戦っていけるはず

・プロモーション設定を考える
クラブを安定させるにはサポーターからの収益が重要
賞金、スポンサー契約ではやはりその場しのぎ
ホームの試合では満足度を上げるプロモーションを確実に入れて一人でもサポーターを増やす

他にあれば書いてくれ
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:31:05 ID:qFcRLPwu0
だが、へんぴなところをホームに選ばなけりゃそれほど苦労はしなかった気がするな
初期メンバーを移籍させてユースを上げて特別練習させたら大して苦労はしなかった

今までのシリーズと比べて資金面だけはちょっと厳しいかなとは思ったけど、それもJ1昇格後は感じないし
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:48:59 ID:qn1maazZ0
>>625
>最悪でも試合がある日は休ませること
むしろ全日程休養でいい訳で練習禁止でいい

>・代表クラスの選手は取らない
>他チームの有名選手は移籍金だけで億クラス+年俸も高いために、選手を維持するだけでクラブ運営が詰まる
>序盤はポリシーの合ってる「かなり高い〜」クラスでも十分に戦っていけるはず
GKFWはやはり最低限脂の乗ってる「世界に出る」クラスは欲しい
つか、レンタルで積極的に取りにいくべき
だから>>620の人の基準だと甘いと思うわ
かなりとかだと最初からいたり無所属で賄えるし特筆するもんでもない

んでなんか追加するなら
・成長コメントで旬が過ぎた選手を完全移籍で取らない
理由として序盤では劣化が早すぎて能力グラフが維持できないから
キーワード「プレイに円熟味」「経験でカバーしている」「老練なプレイで」「これ以上のプレイは困難」

ただ、やることリストもやっちゃいけないリストも表現変えただけな気がする
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:03:52 ID:IxRmI9hS0
ユースの施設全部作ったら他から選手取る必要って出てくるの?
特にこれといった選手はいないって出て入団してきたのを見てみたら
平塚、阿見、那智、ディナスだったんだが。
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:18:14 ID:3qyKolO40
〇特練はサカつく・戦術・FKだけを使う。
〇特練は必ず3人コンボで行なう。
〇『システムor戦術orFK指導に定評』持ちの監督がリストに出たら、
 できる限り契約する。
〇上記監督と契約できたら、その特練を使ってどんどん育成。
〇通常練習は序盤はほぼ無意味なので、全員1年中休養。
〇年齢そのままで開始ならwikiにいい選手が載ってるから参照して獲得。
〇年齢ランダムなら攻略本見て長く使えるいい選手を探す。

正直、こういうの自分だけでも何度となく書き込みしちゃってるし、
同じ内容が周期的にここに載ってる気がするな。
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:24:24 ID:3qyKolO40
>>628
本当に強いチーム作るなら、選手獲得前に攻略本の選手の能力見て
自チームのシステム・戦術の理解度を最低限備えているか確認する必要がある。

秘書のコメントは適当だからスルー。
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 05:45:57 ID:kFwuUWch0
>>629
> 〇特練はサカつく・戦術・FKだけを使う。

これ自体が定期的な議論の種だけど、俺はこの記述には問題があると思う
特に『J1昇格が出来ない程度の初心者』対象のアドバイスとするなら

上記三練習で実能力ガンガン上げたい・プレスタなんぞどうでもいい、というのは
とっくに世界進出しててユースに育てたい有望選手が山程いるって段階までやりこんでるプレイヤーの価値観であって
最序盤切り抜けれるかどうかというレベルなら、どうせそのころ実能力大した選手いないんだし絶対にプレスタ取得のが優先度高い
もちろん最重要なのはコンボ発動だけれど、逆に言えばコンボ条件満たしてさえいればシステム錬以外でも実能力は十分伸びる
対して、J2段階でのプレスタ1と2の差は(特に前目の選手とGKのは)試合結果にダイレクトにあらわれてくるレベルなので
上がったらラッキーぐらいの気持ちでも、常にレベルアップが見込める練習を選手個別に選んでくべき

もっともそのためにはどのプレスタの選手に対して何の特錬させるのかwikiなりなんなり確かめる必要が出てくる以上、
初心者には最初からそういうスポイラー見させるより「同年齢3人にサカつく」ってとりあえず覚えさせとくぐらいで良いじゃん、
って言われたら俺は何も反論できないけど
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 06:10:39 ID:TrXEEYkO0
>>589
これを使うと、ユース上がりの鬼だろうが平塚だろうが、一生480万で使える。

>>631
低レベルな選手同士の連携と、
システム、戦術理解度の高い選手同士の連携の違いに気づくべき。
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:48:13 ID:NfMDdxxl0
>>631
前めの選手というかFWに関してはもう取得する選手のプレスタを指定したほうが早いレベルなのがなぁ
最適解がストライカータイプレベル2の育っている選手をレンタルで獲得
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:04:08 ID:NfMDdxxl0
あと細かいことを>>633に補足するなら
FWはしばらくレンタルで賄う以上当然プレスタなんかは覚えさせても無駄だし
完全移籍で取得しちゃうのも論外

特練で細かいことを補足するとスタメンの選手でどうしても3人コンボを組めない場合
キャプテンをいじって2人のキャプテンコンボ発動させたりとか臨機応変に対応することも必要だよね
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:22:03 ID:MXjakaHs0
>むしろ全日程休養でいい訳で練習禁止でいい

練習禁止ワロタwどんだけ楽なプロ稼業だw
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:25:11 ID:MXjakaHs0
とりあえずGKは20歳超えたグレンコさんがいればなんとかなるが、
いなかったら世界も夢じゃないクラスのGKを積極的に取るべし。
FWもJ2で点取りまくってる奴でポリシーがチームスタイルに近い奴か、
世界〜以上の選手を取るべし。他のポジションはかなり〜クラスを数人集めれば十分。
ってか数人に抑えておかないと資金面でしんどいだろうから。
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:10:53 ID:sVo7vG+AO
>>635
何言ってるの1週間でヨーロッパ往復に試合2試合するんだぞ。
どこよりもハードなプロだ。
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:14:44 ID:anY39a9VO
ヨーロッパと言えばWPで相手チームに日本まで飛んできてもらうのは申し訳なく思うわ
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:19:03 ID:V84r4/4v0
ホームとアウェイが連戦で固まってるのどうなんww
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:41:50 ID:ruONUZB3O
序盤はユース、エディット、宇佐美に特別練習させてるけど、ひたすらこの3人で良いのかな?
それとも他の人達にもモチベーションコンボとかさせたほうが良いのかな?
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:51:55 ID:1VyO8ckr0
まだ中古結構たかいな
買いなおそうしたけど
10年ぐらいで飽きそうだからやめた

1500円ぐらいにならねーかな
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:42:02 ID:LHbqfU0i0
ツタヤで2000円しなかったけどな中古
プレイ時間を考えたら格安だと思うけど
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:56:53 ID:vAsAexZd0
>>631
特練でのプレスタ取得率は10%しかない上に、
全期間やりきる必要がある。
サカつく・戦術・FKはやりきる必要もないし、
この3つ以外の特練と比べて六角形の広がり具合は雲泥の差。
六角形がある程度大きくないとプレスタ発動しても効果は小さい。

というのが俺の言い分。
正しいかどうかじゃなくて体感的に思ってるだけ。
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:48:52 ID:9u2KWNTk0
知事マジいらねぇ…
資金も人気もあるんだからスタジアム建設さっさと許可だせよ
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:50:31 ID:HbQTrvP50
「世界と対等」以上のコメントが出るエディット選手って作れる?
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:09:33 ID:ydGtfAef0
>>645
かなり確率低いけど作れる。俺は「国を代表するであろうFW」が作れた。
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:38:01 ID:GQo6Ze+u0
>>645
16歳で晩成「世界と対等」が俺の限界だった
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:46:35 ID:ydGtfAef0
天狗になってたレンタル選手と契約を結ばなかったら、年明けに別の選手のグラで「落ち着きを取り戻しました」ってバグがw
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:10:51 ID:89eEgaGGO
エディト選手は基本的に18歳で作った方が良い気がする

16で能力値の高い選手を作ってもユース上がりの選手と特練組むにはユース覚醒諦めないといけないし

なら作りやすい18歳で紹介させた18の選手と特練狙った方が効率は良いんじゃないだろうか?
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:15:11 ID:n5oKzE5xO
1年目オリジナルでJ2は38勝全勝トライアルカップ優勝&ニューイヤーカップ優勝&サポーター3000人達成しますた
651枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:24:24 ID:LnFVzsurO
殿堂入り選手は引退したときに任意で選べるようにしてもらいたかった
652枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:16:30 ID:8hbUrYhI0
2年目に入って1月に選手契約値切ろうとしたら上手くいかない
653枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:17:22 ID:GQo6Ze+u0
>>649
俺の場合16歳で晩成Bだったせいでピーク前に能力がほぼ完成しちゃってたから18でもよかったかな
654枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:45:05 ID:WDHxNoW/0
>>651
「戸澤」っていう無名サカつく選手(wikiにも載ってない)やつを初めての神の領域にして、能力MAXにして40歳までプレーしてもらった。
色々初だったのに殿堂入りしなくてUMD削った。
655枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:13:07 ID:LnFVzsurO
>>654
素質が「かなり〜」以下の選手はどれだけ育てても殿堂入りしない(´・ω・`)
俺も塩田っていうボランチを神まで育てたのに、殿堂入りしなかったのは腹が立ったわ
800試合以上出場で300ゴール&300アシストオーバーなのに…(´・ω・`)
656NIKI:2011/02/15(火) 21:32:57 ID:wISANLeP0
>>650
くわしく
657枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:19:41 ID:hpxfDqv30
ユースが入団しなくなったwwwなんぞww
658枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:43:13 ID:GsoOxk/O0
>>657
人数MAXなんじゃね?
12月に昇格させても、翌1月には在籍扱いになるから枠が無くなる
659枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:44:56 ID:hpxfDqv30
なんとなくユース寮を取り壊してもういっかい立てたら2人入ってきたw意味分からん
660枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:48:57 ID:hpxfDqv30
>>658
それはないはず
ユース寮が機能してないのか?
661枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:52:06 ID:hhu2bbgm0
ユース施設を全て持っていても、年明け入団1〜2人というのは経験したことがあるな。
スカウトの能力次第と勝手に納得していたけど。
662枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:00:11 ID:H1/taD570
何で2年目のJ2に清水さんがいるの
663枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:36:26 ID:FPvVEDfK0
>>661
俺は毎年2人〜3人なんだが・・・

>>662
川崎が落ちてきて、独走していったときもあるよ
664枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:42:04 ID:qbRlFyCq0
なぜか俺の時は浦和が落ちてきたわ
665枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:53:12 ID:8qQWZiee0
俺の時は鹿島が落ちてきて、独走してったw
666枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:04:22 ID:N4dZURGL0
ユースはなぜか施設が全部そろってからは毎年2〜3人だな
667枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:12:57 ID:pWvi7GKNO
初めてWCC三部に進んだらバルサとビエモンテがいて吹いた

その2チーム無双かと思ったが、普通に勝ててワロタ
668枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:14:28 ID:U0bWw8VT0
毎年ユースから何人も昇格させてると、年明けの入団が減るような印象
669枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:03:28 ID:8qQWZiee0
ところで…
生え抜きってどんな効果なんですか?
wiki見てもよくわからなくて…
670枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 16:55:21 ID:e+Db1Mqi0
新規の人が色々悩みながらやってるっていう最近の流れだけど
一番のオススメはJの既存クラブで一回ノウハウとある程度クリアして
オリジナルクラブで10億スタートできるまでやりこんでから

オリジナルでやった方が良いと思うんだよね、10億使うか使わないかは個人に任せるけど
671枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:14:48 ID:JWS+qX4q0
>>566
ユース上がりから15年在籍して最終年に世界の壁に到達、
プレミア1初制覇&MVP獲得して引退した西島覚
672枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:43:17 ID:e+Db1Mqi0
序盤をコロコロ変えてやってて思ったのは、最初に選んだ地元の状況で
サポーター数の伸びが結構違うね

すぐにクラブを受け入れてくれるでしょうってコメントの場所で始めたら
かなり伸びが良いんだよね
673枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:41:09 ID:uhmTrn3a0
今更かい
674NIKI:2011/02/16(水) 22:43:16 ID:Je24X0/P0
>>669
バンディエライベントが発生したり
バンディエラ特練が発生したりするらしい。

自分でやった事無いから効果はイマイチわからんが。
675枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:49:12 ID:fZGKhA390
しかし20年辺りで急速に飽きが来るな…
676枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:27:55 ID:hpxfDqv30
>>675
20年ももたねえ
プレミア1優勝して数年経つともうだめだ
677枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:29:40 ID:IRZgIrnV0
>>676
俺もだ
10年ちょっとやっては新チーム立ち上げを繰り返してる
メガスタジアムなんか見たことない
678枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:40:17 ID:pWvi7GKNO
そういう人はオリチどどっかの島からやってみろ
かなり長い間楽しめると思うぞ
679枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:45:25 ID:Fhe5mx9m0
青ヶ島がお勧めw
680枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:50:40 ID:8qQWZiee0
オリチで年齢ランダムは時々難易度鬼になるね
681枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:55:31 ID:CL7z6v3iO
百年やってるひととかいるんかな?
682枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:19:16 ID:yoNZ1Kst0
>>680
前回のチームはなぜかJ2が鬼だったw4年いたかなw
683枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:33:39 ID:PDnQ6VED0
オリチ、ボーナスなし、ユース使用禁止、青ヶ島開始でWCC一部を優勝して初めてサカつく好きを名乗れるのか…
684枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:03:42 ID:6J2PDC5rO
さらに特練、レンタル、覚醒禁止でできたらマスターだな
685枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:41:06 ID:NuF29oLp0
>>684
そこまでやるともうサカつくではない気がするがw
686枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:06:45 ID:D5+n6C5g0
7出ること知って61年ぶりにやろうかなと思うんだけど
これアップデートパッチ出たんだな
他チームからピーク前選手取れるようになったみたいだけど
ユース無双出来ちゃうところは変わってない?
687枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:42:25 ID:DcSTBsqd0
オリチ、選手獲得は未所属のみ縛りくらいがちょうどいい気がするけどねw
688枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:59:34 ID:bZz5pB3j0
>オリチ、ボーナスなし、ユース使用禁止、青ヶ島開始でWCC一部を優勝して初めてサカつく好きを名乗れるのか…
>さらに特練、レンタル、覚醒禁止でできたらマスターだな

もう選手とって日程回すだけだなww
689枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:06:00 ID:wr0TIOgt0
4年目まで毎年U-23やら代表で根こそぎ持っていかれるんだけど
もしかしてずっとこうなの?
690枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:30:26 ID:ntL4egNK0
青ヶ島より北海道の利尻島の方がいいと思うぞ
コンサドーレがJ1に昇格してくることは余り無いのでまともにダービーマッチが組めないw
691枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:42:26 ID:4soa4ao+0
グランパスでやり始めたら一年目で優勝したけど、資金と選手の数がギリギリだった。川島にMFやらしてた時もあったなw
692枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:42:47 ID:ciMlePSP0
据え置きのは100年以上やったな
693枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:21:02 ID:RE8ad8ji0
1500円だったから買って来たー
スポットでアプデしてこな…
694枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:33:09 ID:8iYRYrUx0
>>684
まだまだだ、契約更新は12月のみも追加な
695枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:42:04 ID:iKxvqA+v0
ここまでのまとめ
☆禁止事項
・初期ボーナス
・ユース
・特練
・レンタル
・覚醒
☆開始条件
・オリチ
・青ヶ島or利尻島
☆契約
・契約更新は12月のみ



正直覚醒禁止されたらもう先が見えない
696枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:46:03 ID:DcSTBsqd0
藤井さんとか加久さんとか磯野さんとか白鳥さん頼みになるのかなw
697枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:50:22 ID:7Pq4Ipn90
>>695
無理ゲーってレベルじゃねえぞwww
698枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:09:51 ID:TDwB4hXM0
・Rショートカットメニュー使用禁止
・セーブは2年に1回まで
699NIKI:2011/02/17(木) 22:24:28 ID:THWh42ro0
仕様的には
「時間さえかけれて地道に施設拡張して財源確保してすれば」
その縛りでもクリアできるから

15年以内にwps制覇も追加で
700NIKI:2011/02/17(木) 22:26:19 ID:THWh42ro0
あと、リセット禁止も追加で

ぷっちゃげリセット粘着ありなら
気合さえあればクリアできる。
701枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:42:46 ID:erSg3bDe0
>>700
その条件で動画作るのか〜 がんばって☆(。ゝω・。)v
702枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:53:32 ID:wZxeA/Nw0
もはやMの領域
703枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:09:04 ID:NuF29oLp0
TASでも作るのかっていうような仕様だな
704枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:45:04 ID:Gf5Dyu5v0
もうプレイ禁止でいいよ
705枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:11:41 ID:R/bSgC+3O
あと追加するって言ったら八田さんの禁止くらいかね
706枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 11:54:45 ID:KZgEbTTS0
オリジナルから始めてみるか
中古1000円になったら
707枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:57:44 ID:MRKlc39i0
年齢ランダムって、成長もランダムになるんですか?
708枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:39:39 ID:90UdUZ9B0
これ1年目でもGKに必要な守備能力全部神まで上げた
エディット使うとほとんど失点しなくなるな
鹿島とか相手にしても多くて2点くらいしかとられないし
709枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 16:03:56 ID:AwhSmcub0
休養施設を全部建てた後はどれくらいの頻度で練習休みを入れればいいの?
710枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:16:40 ID:Gf5Dyu5v0
1週間に一回くらい
711NIKI:2011/02/18(金) 20:32:18 ID:cK0ChyQbi
八田にたどり着くまでが地獄なんだから
禁止にしてもし無くてもあんまかわらんよーな。

>>701
やらねーよw
勝てる要素なさすぎだろ。
712枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:53:31 ID:R/bSgC+3O
よし、ちょっとやってみるか

☆禁止事項
・初期ボーナス
・ユース
・特練
・レンタル
・覚醒
・プロモーション
・八田
☆開始条件
・オリチ
・青ヶ島or利尻島
☆契約
・契約更新は12月のみ

でいいのかな
713枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:55:22 ID:URr4R5tj0
年齢ランダム、サカつく選手少なめってのはどうよ
ただ年齢ランダムはいい方に働く場合もなくはないが
714712:2011/02/18(金) 23:01:13 ID:E7Ymcvms0
>>713
サカつく選手少なめは勘弁してくれw
一年目前半の今でさえ選手不足で涙目なのにw
715枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:02:04 ID:4kJ7tfM30
>>712
目標はJ1優勝ぐらいか?w
716712:2011/02/18(金) 23:08:55 ID:E7Ymcvms0
>>715
小さな目標を重ねてくタイプだからニューイヤー入賞から始めて見ようと思ってる

たぶんJ1には割と楽に上がれると思う
ただ特練しないからそこから上へJ1上位に上がれるビジョンが全く見えんw
唯一の救いレンタル移籍を駆使しようにも資金が増えない
マジでJ2のクラブオーナーをしている気持ちになれるぞw
717枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:31:20 ID:Rz9jqx4/0
「出されたオファーは全部受ける博愛主義プレイ」とかどうなるんだろう
もちろん買い戻しっていうか直接交渉禁止だとして
718枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:47:27 ID:E7Ymcvms0
>>717
レギュラーにはあまり来ない仕様だからなんとかなると思われ
一か月ごとにレギュラー一人解雇とかのが面白いかな
719枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:18:09 ID:68qYLog00
今日パッチ入れて年変わってJチームひと通りチェックしたら
J2でさえ外国人いっぱい入れてきてやがる
こっちはジウトンとグレンコビッチさんだってのに
720枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:29:13 ID:ekGypLLr0
成長停滞期に入ってきた選手の覚醒練習って何をやらせてる?
いつもそこで迷うんだけど・・・
721NIKI:2011/02/19(土) 00:47:00 ID:kLrlDxeB0
j1は新人ドラフトと未所属リストの引き
キャンプで仮限界伸ばし
後上位陣が神補強しないのを祈ればいけると思う。
wpsは無理ゲー。

サカつくコンボとかは上位プレスタとかで
ある程度代用効くけど
肝心の特練が禁止で覚醒も無いのがキツイな。
わかりやすい運ゲー。
722枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:49:44 ID:OohRM3Us0
代表召集って選手取られるだけで
覚醒値も能力も上がらないの?
723枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:31:06 ID:8CjoQ5aZO
覚醒値が若干上がる
724枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:49:40 ID:D8nlEDKx0
困窮な為、金は使いたくありません
選手Aと選手Bが所属していて
Aは先月他チームに円満移籍
月が替わると、Bの不満爆発
居ないはずのAを自由契約にしろ!と
この選択肢の出現はラッキーなのか
それともバグという名の…
ちなみに選手Bはこれからも頑張ってもらわねばならぬレギュラーです
725枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:06:02 ID:3Nz9xUBH0
>>724
バグだね
うちもエースが給料上げろっていうんで上げたら
こんなクラブにいられんて飛び出した
726枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:14:10 ID:H6EHXwko0
代表でブレイクしたら大幅に覚醒値あがって欲しいよなあ
727枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:14:32 ID:G0uF52F+0
クロサーとサイドアタッカーのプレスタ所持状態から
サイドアタッカー特錬して
クロサー→サイドハーフってできるのかな?
一度サイドアタッカーのプレスタ消さないと無理?
728枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:25:30 ID:6HOg4jdk0
同じプレスタももてるから安心していい
というかプレスタ削除とかできんの?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356854.jpg
729枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:33:28 ID:yuEAgkDX0
>>728
なんだこれは・・・・・・
730枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:34:01 ID:G0uF52F+0
マカーイすごいw
安心したありがとう!

2時間以上乱数いじり粘ってもサイドハーフこないから
先にアタッカーかドリブラーの特錬して
サイドアタッカー→カットインorウインガーにしないと無理かと思った
731枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:48:59.54 ID:VF/vy8ti0
>>724

遅レスでごめんだけど、俺も同じのあったよ。
「Aを1ヶ月以内に自由契約」でやり過ごしておいたら、翌週に
「約束を守ってくださってありがとうございました!」って来た w
何とも複雑だったのを覚えてるよ
732枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:49:06.01 ID:jPHoNSA80
まあバグはサカつくはアクシデント系が少なすぎるから逆に良いバランスになってるんじゃね。
733枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:37:32.31 ID:eFH6z6aO0
契約更新で内田が年俸5000万から年俸2億要求してきた
ステ的にはまだ世界で通用するレベルなのに。MVPは勿論取ってない
トゥーリオは神レベルで年俸1億5千万なのに。補正あんのかな?
734枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:39:42.92 ID:eFH6z6aO0
あ、代表も呼ばれてないが更新で結果が出てない云々は言われてたかな
735枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:37:52.16 ID:L4DznhcH0
毎年ユースに入団してくる選手の質とスカウトの能力って関係ありますか?
736枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:46:58.19 ID:D9ywKen40
J1に昇格した年にたまたまニューイヤー優勝したんだけど新年の来客で
山岸(アナ)「初優勝おめでとうございます!」
山岸(秘書)「わぁ山岸さん。ありがとうございます」
バグワロタw
737枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:40:50.11 ID:3QZ+Uglx0
>>735
施設が一番影響でかいけど日本に色ついてない奴はかなりばっかだったな
738枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:32:32.07 ID:fc8ryX/c0
>>735
スポンサーのコネと同じで施設ありきだと思う。
このゲームのスカウトってスキル以外は誤差レベルの差しかないように思う。
739枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:34:46.03 ID:aFQzS1X00
無料DL選手でオススメのってアルガンチューワだけ?
740枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:37:42.71 ID:24UNY9r+O
以前よりも成長は落ちてきましたが〜
てコメントなのに、なぜか能力が凄い勢いで下がっていく…。
これってバグなの?成長普通なのに25歳から衰えていくとかどうなってんの…。
741枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:46:07.02 ID:rV1oHMjh0
サカつくこそ3DSで出すべき
742枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:50:05.24 ID:kc9IN4+S0
これほど3Dである必要性がないタイトルも最近ではなかなかないだろ
743枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:10:07.78 ID:RLX63fmg0
>>739
俺は透明ばっかり使ってたけど
744枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:20:11.66 ID:rV1oHMjh0
>>742
試合を3Dで見せるに決まってるでしょ
745枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:46:04.76 ID:fc8ryX/c0
>>742
サカつくにおいて最先端技術は秘書につぎ込まれるのが伝統
746枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:01:53.24 ID:ugk4/GaC0
映画もテレビもゲームも3Dなんていらない。
747枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:59:12.54 ID:iYy4dWw50
ラコブチェフはオリチでお世話になった
748枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:25:55.74 ID:TKxa/9eJi
キーパーも良いよ
グレンコさんがいない時は特に

上にも書いたけど、年齢ランダムでも成長は一緒だよね?
オリチのメンツの成長タイプが通常とランダムだと違うんだよなぁ
749枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:10:12.03 ID:t1TxB90L0
3Dは人によっては酔うからな
750枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:22:40.96 ID:uxRknYBb0
年齢ランダムって開始時に若いカズが出るまでリセットとかに使うと思ってた
再生工場使う以外成長は固定だと思うけど
751724:2011/02/21(月) 02:09:56.42 ID:RflevlzH0
皆さん、ありがとう

ノーリセプレイにバグ気味要素はキツイ
背番号決めにしても思いを込めているのに
いざ蓋を開けてみて別の番号が勝手に設定されていたなんてバグ…
752枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 08:36:54.60 ID:HxTpKapQQ
システムって無理やりでも監督の得意なものにした方がいいの?
今の監督4バックのシステムが得意なんだけど
チームにまともなSBがいないから3バックにしたいんだけど
753枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:27:13.64 ID:rpBL+0tD0
得意システムのほうが試合中に出る戦術の効果が長くなるくらいのとシステムの指導力が弱いくらいで特に問題はない。(多分

俺は最初っから0円監督(4-4-2)だけど、3-4-3でやってるけど特に何もないでよ。
754枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 11:14:19.59 ID:3mtIvtER0
個人的な体感だけど、戦術とか監督の得意じゃないとこにすると選手のスタミナの減りが
早い気がする
755枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 12:08:15.34 ID:WIPA5FlY0
誰か対戦データをアップしてくれないか
756枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 14:33:53.93 ID:rpBL+0tD0
ポジション適正の無いところで起用するとスタミナの減りは早くなったと思うけど、システムとかでもなっちゃうのかな?
まぁそれでも大差はないか
757枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:04:29.57 ID:3mtIvtER0
ポジションは適性によって能力が最大70%になっちゃうから分かりやすいけど、システムとか
戦術はそこまでの落ちは無い気がするね

7はコンバートした後の適正が消えるバグが直ってますように…
758枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:58:23.68 ID:UtpT9yqo0
あれバグだったのか…
コンバートされたけどやっぱり向いてなかった、みたいなことかと脳内補完してた
759枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:56:15.39 ID:BsDPa1650
>>755
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364337.dat.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364343.dat.html

saveデータミスってなけりゃうちの頑張って育てたチームがたぶん見れる
つか、一人じゃ対戦できねぇのなw
760枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:51:37.97 ID:OJM0xDLg0
Jリーグの外国人枠のせいで選手入れ替えるのがめんどいな。せめてJリーグ用とプレミアリーグの二種類フォーメーションを事前に登録できたら楽なのに。
761枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:05:01.63 ID:nShx/JPV0
えっ
762枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:42:39.04 ID:NvjXYZ5U0
>>760
とりあえずチーム戦術設定の一番下の戦術パターンの中身を見てから自分のコメを見直してみようか
763枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:45:48.30 ID:h7ktm8bZ0
>>760
節穴
764枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:46:42.46 ID:OJM0xDLg0
>>762
……すまない、気づかなかったwww
ありがとう。
765枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:48:02.12 ID:4hNCSF9o0
ボタン一つで切り替えられたら良かったのにな
766枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 05:34:24.68 ID:pvyBzxRAQ
モデルがザックの監督いない?
767枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 06:47:07.80 ID:ytaN/rWb0
ユースにいい選手が毎年入ってくるんですがトップ昇格せずに置いといてもいいんですかね?
768枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:06:05.66 ID:nh0RjtFc0
>>767
質問の意図がよく解らんが18才11月までは選手が揃ってるなら置いといてもいいんじゃん
769枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:18:01.37 ID:GVjnVnae0
>>767
早熟で育てたい奴以外はギリギリまで置いときゃいいじゃね?
770枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:12:26.91 ID:2S5H2YfM0
クラブハウスの施設ってあんまり重要じゃないのかな
練習効果が上がるやつも練習をしなかったら意味ないし、
これは設置しておけってやつある?

今クラブハウスlv3でSpace14/20
リラクゼーションルーム、第1練習場(芝)、ユース寮、プール、ダンベルルーム、ミーティングルームが設置済み
771枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:26:24.13 ID:MGSlHS5r0
とりあえず、ユース系全部(ユース寮4海外ユース寮3ユース室内練習場2ユース専用トレーニングジム1)で10枠
休養にリラクゼーションルーム2サウナ室1で13枠

後は監督の能力見て足りないところの施設とか連携Upを建てればいいんじゃない?
772枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:05:47.44 ID:VAXE7VUh0
効果はどのチームでも同じだと言うのはわかっているが
レイソルとかレッズ相手に警備員カードを切る俺
773枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:27:02.47 ID:pvyBzxRAQ
プレイスタイルって選手解雇で変わるって
wikiに書いてあるけど本当に変わるの?
何回も試したけど変わる気配がないのですが
774枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 16:56:48.58 ID:2S5H2YfM0
>>771
なるほど、やっぱりユースを優先した方がいいのか。
とりあえずユース室内練習場を立ててみました。
まだ海外ユース寮は出てきてないから、これは待つしかないな。

ありがとう。
775枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:32:31.36 ID:lFknoxon0
>>773
選手解雇したから取得できるんじゃなくて乱数を変えるのに選手を解雇するっていうのは理解してるよね?

つまりは、Aの選手を解雇したときの乱数とBの選手を解雇したときでも違うし、後は運。
776枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:58:56.91 ID:Xq5gVsGdO
ユース寮を立てると有望選手がわんさか入団してくるって聞いてから買った俺は、ユース寮を建てない縛りでやってる
777枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:31:05.81 ID:V5tqOrey0
結構きついなユース無しはw
778枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:37:10.73 ID:DKFTzwDc0
ユース寮+施設1個で止めておくと世界に通用クラス、稀に対等クラスが入ってくるレベルで止まるから
このあたりならユース無双にならなくて丁度いい感じがしたな。
中心選手に1〜2人くらいそういうのがいても違和感は無いだろうし。
779枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:38:06.96 ID:hrHnvxbC0
君らの司令塔は誰かね?
780枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:22:15.32 ID:yf0YXz/+0
>>779
今15年目でユース昇格二年目の小笠原。
781枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:28:57.62 ID:L72QjBjk0
>>779
ラモス瑠偉
782枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:34:11.82 ID:lFknoxon0
>>779
中央無しで右サイドベッカム左サイドキューウェル
783枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:12:39.77 ID:wQctPYgy0
君ら誰に10番付けてる?
784枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:15:06.75 ID:uGfk9ch00
>>779
ショートカウンターなんでいないけど
ガルディ育成中
監督もガルディ
785枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:38:10.91 ID:VHwxneiFO
>>783
今はビジャ
786枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 18:33:24.35 ID:VHwxneiFO
考え方が違うたった一人の高卒ルーキーが入団しただけで、首にしないと俺が出ていくと騒ぐ約20名の大人たち…
787枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:16:02.60 ID:OxNTxf8Z0
>>786
よくありすぎて泣けるw
788枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:17:09.64 ID:J4LpGht10
保育園かよw
789枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:37:35.36 ID:ZCvjg+Cg0
正直情けなくなるよな、あの不満システム
もう少しまともな不満は無いのかよ
790枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:49:55.69 ID:GNhd4+HPO
友好度MAXなのに期限付き移籍先としてでないのですが何故?
791枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:54:32.45 ID:P5JG2A5j0
3年目に獲ったジーコが16年目(40歳)の今も10番でトップ下に君臨。
ジーコは27歳からとはいえ相当強力。
年俸アップ要求は絶対しない、
能力の衰えが他の選手に比べて極端に小さいとか。
有料のピクシーは同等か、もしかしたらそれ以上なんかもね。
792枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:10:12.84 ID:DaJG4hOoO
初期メンツだけでどこまで行けるかやってみようかな
793枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:21:30.92 ID:UXWyF6360
教えていただきたいことがあります。

例えば三浦知良を取ったとしますよね。
彼は、RWGもLWGも共に黄色なのですが、
そのポジションで使い続けた場合、橙や赤まで上がるのですか?
もちろんポジションの適正地が高かった場合です。

また、黄と赤の場合能力の差などはでるのですか?

お教えくださいますよう宜しくお願いします。
794枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:34:16.98 ID:+Tc1LnV30
確かに使い続ければポジション適正は上がるが覚醒練習するとまた元に戻る
詳しくは↓のシステム成長・ポジション適正・覚醒練習についてを読んでみて
http://www40.atwiki.jp/sakatsuku6/pages/54.html

適正の差によって能力差はおそらくある、特にスタミナなどに影響するようだが
黄と赤ぐらいならプレイヤーが認識出来るほどの差は出ない
795枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:23:31.05 ID:xifYDeJX0
うちのクラブ三浦と三原の2トップなんだけど
なんかシュールだ
796枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:42:39.65 ID:aqJsQ0sPO
>>795
これまでのシステムだと河本と東条の共存とか不可能だったから新鮮っちゃ新鮮
797枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:45:18.23 ID:azbAIZ0W0
サカつく6は、エディット選手は作れるの?
初歩的質問すみません。
798枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 02:02:26.11 ID:/R8GvMmD0
>>797
つくれますよー
799枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 08:50:10.60 ID:qliCJ3B60
ユースに3年間漬けても完全に監督のポリシーに近づくわけじゃないのね・・・・・
あくまで普通にトップに上げたのと同じ速度で近付くのね
ああ、、、、せっかく出た河本どうしようw
800枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:10:12.13 ID:Je31hrlRO
>>799
不満を抱えた選手が多すぎて対処しきれず、とうとう不満が爆発×10人で、ボーナスで全員引き留めて、月の始めに40億以上の出費になった俺に隙はなかったorz
801枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:18:29.32 ID:o1BA0IOt0
監督のカリスマ値は不満とか天狗とか未然に防ぐのに効いてるんだろうけど、
選手一人一人のマスクパラメーターで「不満起こしやすさ」「天狗になりやすさ」みたいなのってあるんだろうか

J1上がったぐらいで監督が雑魚いのも原因だったんだろうけど、
月頭に叱ってその場では落ち着くものの3週目ぐらいには速攻天狗報告、
ってイタチごっこが半年以上も続いたうちのカレンロバートェ・・・
802枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:51:50.62 ID:VFS56wc30
>>795
うちではラモスとラゴスがいがみ合ってる
803枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:09:38.99 ID:cjakOeUsO
ワロタw
804枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:20:24.42 ID:b/wxKQ+C0
理由は分からないがラモスが悪いと思う
てことでラモス解雇
805枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:56:52.13 ID:Hxh2/CA30
エゴが強い性格の奴は不満を起こしやすいかな
806枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:13:15.80 ID:qliCJ3B60
結局河本トップに上げたら速効でほとんどのメンバーが不満爆発してワロタw
17歳の子供になにムキになってんじゃw
807枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:51:51.77 ID:WVIow/js0
なぁに金ばらまkば問題ない
808枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:42:37.21 ID:Je31hrlRO
>>801
あくまで個人的な感覚だけど、六角形グラフのメンタル値が低い若手がなりやすい気がする
809枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:47:13.30 ID:y7ggNoIC0
プレスタ覚えるのって何%くらいなんだ?
全員プレスタ3にしようと手慣れたMFDF持ってる監督雇って
頑張ってるのに全然覚えねえ
選手解雇したり試合の勝敗変えて乱数変更もしてみたけど
覚えなくて1年に1個しか覚えないとかいう感じなんだが
みんなプレスタってどうしてる?
810枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:02:51.43 ID:l0U+nLF60
対象をレンタルに出すか円がでかい監督に変えるしかないんじゃない
811枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:04:12.14 ID:xifYDeJX0
選手によって付きやすいプレスタとそうでない物があるような気がする
812枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:32:33.86 ID:7ekc9q8V0
ラモスを監督に出来るようになったので雇用したら急激に選手同士の不満が噴出した
見た目の能力が高いから大丈夫だろうとタカをくくってたけどえらい出費をするはめになった
813NIKI:2011/02/24(木) 22:41:08.63 ID:U6lTFjo40
魔法少女アニメが気になってプレイできない。。

>>809
素でやって10パー位
だから大体一年に一つ位に成るはず。

習得できる乱数引けない時は何をやっても無駄。
814枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:04:00.49 ID:x5nQA5550
監督リスト変更でも覚えない時は覚えないから根気がいる作業だよ
815枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 00:50:00.74 ID:9kkHfF5P0
年末の分割移籍金支払いが嵩んで
契約更新の年棒払えなくて選手軒並み居なくなってしんだ
収入は安定してんのに
現実のクラブみたく借金させてほしいわ
816枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 01:16:42.60 ID:7GyTgbAJ0
分割支払いってこのゲームにおける正に唯一の借金要素だろw
817枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 09:22:43.78 ID:9ocY4KJ20
ユースのポリシーの移動量って監督の能力に依存するのかな?
818枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 10:20:43.97 ID:zwHPF8t60
>>809
プレスタ全然覚えない伊野波が引退寸前に
一気に3つ覚えた時は殺意が芽生えた
819枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 13:05:04.41 ID:Xk3BrR9v0
伊野波にプレスタが芽生え、818には殺意のプレスタが芽生えたわけだな

よくあることだ
820枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 02:55:34.48 ID:aXQnzshB0
>>817
移動量は選手によって違うよ
バウアーとか遅かった気がする
821枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 03:44:31.44 ID:lWV4H7hK0
>>820
大物選手ほどポリシー移動は小さいよ
822枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 03:45:57.04 ID:lWV4H7hK0
>>821>>817へのレスね
823枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:29:23.01 ID:ODbtQN0Z0
>>817だけど>>820,821さんありがとう
監督のカリスマかと思ってたけど選手の格かぁ
でも、そこは上手くできてるね
大物選手がちょこちょこポリシー変えるのはおかしいもんね
824枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:58:20.71 ID:lXlHUL7PO
大物なら10代の新人相手にむきになるなと言いたい。
ポリシー合わないだけで自分が出ていくなんて…
825枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:14:07.57 ID:EbAi9jak0
マティアスって良い選手?
21歳で年俸10億ぐらい要求してくるし移籍金70億ぐらいだしどうしよう
826枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:04:44.61 ID:GxvPrdla0
>>825
マティアスはマティアス・ザマーって選手がモデル。
能力はかなり高かったと思うけど、確か早熟だったはずだよ。

自分のところにも18歳位で転生してたけど、成長タイプで諦めた記憶があるな。
マリウスだったらマテウスがモデルだから、能力も成長タイプも魅力的なんだけどね。
827枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:06:54.22 ID:lhNuTN4f0
>>825
攻略本評価だと97.4っていう超高い評価
だけど、早熟という弱点

後はお好みで
828枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:08:50.87 ID:EbAi9jak0
早熟かー
あともうひとつ
シュマイケルってあのシュマイケルだよね 18歳でみつけたけど 能力いまひとつ スキルもないし
二十歳のバングとどっちがいい?
829枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:42:16.26 ID:3p9tXOcPO
30年目にしてようやくプレミア1制覇出来たよ!
J2で十何年くすぶってたあの頃が懐かしい。万年金欠最下位だったクラブだったのに。
今じゃ不満も強奪も全て金に物を言わせて解決する立派なクラブになったわハハハ
つーかメッシとかクリロナとか検索しても出ないし、Wikipediaのモデル選手の欄にないってことは出現しないの?
830枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:47:52.10 ID:O6p33gE/P
お前は何言ってんだ?
831枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:15:28.98 ID:1PSV93mU0
>>828
実名だし、たぶん息子じゃないの?
832枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:24:49.52 ID:mKj9g9HHO
>>829
いる
クラブハウスに海外ユース寮を建てると入団してきたりする
833枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:33:03.15 ID:EbAi9jak0
息子かー
834枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:16:49.70 ID:RaU3pJuQ0
ちょいと質問がー。

今、監督がファーグソンなんですが、選手再生工場てよく発動しますか?
確か条件が、監督のポリシーに入っていることということですよね?

どれぐらいの頻度で、早熟の選手が何歳ぐらいのときに発動することがありますか?

体感とかでも全く問題ありませんので、感想を押してくださいませ。
宜しくです。
835枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:17:30.03 ID:RaU3pJuQ0
感想を押して×
感想を教えてくださいませ。〇
836枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:21:48.66 ID:RaU3pJuQ0
>>829
もしかして…
メッシとかCロナは実名じゃなかったでしたっけ?
モデル選手じゃないからその欄にないのでは?
違いましたっけ?w
837枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:51:50.20 ID:D4AeQQ1AO
救いようの無いバカが仕様を決めたから100年くらいやらないと見つからないだけ
838枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:47:57.50 ID:t8gHsDZr0
俺も3チーム作って合計で80年ぐらいやってるが
未だにケルバンプ(モデルはベルカンプ)を見つけられないなあ
839枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:57:00.10 ID:96E6EPZP0
そういえばこのスレにベルカンプの人っていたなw
その人がベルカンプを探し求めてる頃、俺の箱庭にケルバンプが登場したが
間違って別データ上書きという呪いでなかったことにされた
840枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:14:14.27 ID:EbAi9jak0
転生とかいなくなったら即してほしいよなあ・・・
好きな選手ずっとまって10年とがザラ
841枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:27:14.54 ID:RaU3pJuQ0
ベッカムを使いたいんだが、全く出てこない。
842枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:40:11.04 ID:RaU3pJuQ0
代表召集で根こそぎDFを持ってかれた。
1名しか残っていない状態で、どうチームとして戦えと…
そこら辺のバランスも考えて欲しい。
843枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:40:31.79 ID:RaU3pJuQ0
代表召集で根こそぎDFを持ってかれた。
1名しか残っていない状態で、どうチームとして戦えと…
そこら辺のバランスも考えて欲しい。
844枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:40:53.16 ID:RaU3pJuQ0
間違えて2度書いちまった。
申し訳ないっす;;;;;;
845枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:42:31.38 ID:yIAAQjIP0
いいよ
早く埋めろ
846枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:43:21.97 ID:YqkmsvTg0
>>828
亀ですまんがお前さん希望の親父さんはシュマイゼンという名前で出てくる。 サカつくでは伝統の名前だな。
個人的にファンだし、能力も成長タイプも申し分ないんだがいつ転生してももう20代だった・・・

というか転生は16〜18あたりの各リーグでのプロデビューとして一般的な年齢に統一してもらいたいなー
無所属で出るなら今のままでも仕方ないと思うけどさ
847枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:43:53.59 ID:lXlHUL7PO
代表監督やりたいな
848枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:46:08.17 ID:4qifYeoQ0
今のゲームバランスだと半分以上自分のクラブから選出になるぞw
849枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:46:35.86 ID:RaU3pJuQ0
DC版の頃は代表監督もできた思い出。
W杯を4連覇してヒャッホーしてたw
850枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:55:27.44 ID:dKPPGpmu0
オリチーム18年目にして念願の風の子ネウレヌキター
851枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 02:00:07.89 ID:K/zqNWECO
引退してから転生するまでの間隔って何か基準あるのかね?
3チーム作ってそれぞれ40年くらいやったけど全部のデータで初代闘莉王が引退すると二度と帰ってこないw
852枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 02:01:29.16 ID:T6zLqUh40
>>851
激しく狂おしく同意。
中沢も帰ってこない。

法則ってなるのかね…
853枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 10:46:26.38 ID:idWTF5cj0
秋戸は転生やたら早かった記憶がある。
引退の翌年にユース入りが2回あった
854枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:51:15.51 ID:prq1eDK0O
7ではレジェンド選手の紹介を入れて欲しいなぁ
ウクライナの矢とか皇帝とか詳しく知れたのはサカつくでだし6ではちょっと残念だった
855枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:25:06.46 ID:erDj9D/z0
>>854
6にも紹介文あるじゃん
856枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:11:37.83 ID:UMJ0E2nR0
月末にスカウトが良い監督リストアップ出来そうです
とか言ってもいいの来た試しがないんだがあれなんなの?
857枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:19:19.65 ID:E4pj7yaMO
気のせいです
858枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:33:09.85 ID:e3cNZOZH0
>>856
初代みたいに仰々しくやれとは言わないがあのwktk感は良かったな。 
きちんと中身を伴った上で注目選手の報告をやってもらいたい。
859枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:33:32.15 ID:Uk+82XeCO
ゆっくり実況みてついにPSP買った。

横浜FCでやってるんだが、一年目から小村徳男がユースにきた

二年目に入り、17だから使いづらい。レギュラーは槙野と吉田麻だし…

期限付きさせた方がいいのか?
860枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 20:59:59.37 ID:eW7IttCW0
>>852
ウチは速効転生したけど既に28歳だったから涙を飲んであきらめたわ
他チームで転生するとやっぱりある程度年とった状態になっちゃうのね
861枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 21:04:36.91 ID:payrGuLe0
転生する時は必ず10代で転生するようにして欲しかったな
好きな選手がようやく転生したのに、ピーク間際の年齢でガッカリした事が何度もあるよ
862枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 22:41:00.19 ID:b/QY+38I0
pspstand等のバイナリエディタでいじればいいのに
飽きるの早くなるかもしれんが
普通にプレイしてると難しいからザックジャパン@アジアカップのメンバー揃えたりしてる
863枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:21:39.36 ID:prq1eDK0O
>>856
多分ポリシー変えたり得意地域で変えるとそれなりのが出てくる
864枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:39:21.81 ID:mWiuPu2f0
釣男はホント転生しないなぁ
20年目だがどこにもいない
中澤はタイでがんばってたのを引っこ抜いた
865枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 10:44:32.58 ID:3J6C1h5rO
釣男が年始に18歳で無所属でいたところを取った俺は、少し運がよかったんだな。
866枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 11:18:16.47 ID:vPqkGLw9O
>>854
能力画面でスタートやセレクト押せ
有名選手なら紹介出るしJ選手ならインタビュー的なのが出る
867枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 12:50:57.52 ID:cEg0G8PAO
遠藤の好きな映画の欄に崖の上のポニョとか書いてあるけどホントかよw
868枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:25:44.87 ID:Ws8yZvQV0
マルディーニが出てこない・・・
もう60年もやってるのに
869枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:55:24.15 ID:fS9iRTuTO
パッチあてた後代表みたらエライことになっててワロタ

知らない選手と海外クラブ所属ばかり
870枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:34:57.58 ID:MVvV2iGJ0
△がふつうにインテル所属とかで切なくなる
871枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 20:08:27.31 ID:d/aqp+2U0
>>868
俺はユースででてきたで
インテルファンだけど、引退まで使う予定です(^q^)
872枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:30:37.27 ID:mWiuPu2f0
名波って転生早いよね
20年目なのにもう4度目の転生してきたw
前いなくなったの19年目なのに
873枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:01:54.54 ID:FvLp5pRm0
>>868
出てこないね・・
ミラン以外で出現するかなと思って全チームチェックしてるけどやっぱり出てこない
874枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:09:09.99 ID:M7+aUPld0
殿堂がトランスフォーマーばっかりでつまらん…
875枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:10:58.96 ID:M7+aUPld0
釣男はユースで獲得して40くらいで引退して5年後くらいにまたユースに出てきた
876枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:37:24.27 ID:LdpTm5S20
>>872
早いよな
解雇した次の月に10歳若返って未所属選手にラインナップされてた時は笑ったわ
877枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 11:49:24.39 ID:uDBXPb3L0
年末に契約更新しないで翌年の未所属にいたやつが3年連続で年始未所属にいたときには若干申し訳ない気持ちがした
878枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 13:50:38.91 ID:/c6H5uY80
でも契約更改ミスっただけで「もういいですよ!!!」
と言い残し出て行った選手が小さなグラフで未所属に居ると「ざまあwww」ってなる
879枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 14:16:52.13 ID:SUjHI7ot0
17歳で年俸8000万要求するとかどんだけだよ
880枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 17:48:20.94 ID:zL653z1RO
Jリーグに限ってはA〜C契約が入っていてもいいかもな
881枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:11:50.79 ID:IG3buyVV0
http://www40.atwiki.jp/sakatsuku6/pages/61.html
トータルフットボールの条件ってこれだけであってる?
882枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:31:33.08 ID:KetHpTAj0
遠藤がイケメンついてるのなw
イケメンつける基準が分らん
883枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:45:55.68 ID:85XEgfC70
投票で決めたんだよ
ドメサカでも当時話題になったしネタ票がかなり反映されてる
ttp://www.sakatsuku.com/6/enquete/result5.html
884NIKI:2011/03/01(火) 19:52:58.43 ID:F9jo0qYv0
途中まで撮った動画ファイルが壊れた。。
セーブ残してなかったし、。どうすんべ、。
885枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:36:45.18 ID:NA+K2vxe0
野呂兄弟って能力微妙だなー
もう少し使える記憶があったんだが
886枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:59:47.45 ID:zL653z1RO
>>885
ユースにきて3年ユースに浸した野呂なら、そのあとは間違いなく神までは行くけどな
887枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 22:35:37.35 ID:W9eIPa1v0
野呂は使い勝手の割に年俸要求が低いから結構重宝してたな
888枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:56:55.29 ID:uvvgxUIy0
俺のユース縛りチームでは10番トップ下でチームの大黒柱だよ
889枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 04:45:37.55 ID:N3zGug0i0
急に勝てなくなった
なんでだろう
890枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 06:46:36.49 ID:jBNBOegl0
マルディーニとかカカは元々ミランだから、
ミランで転生するのはいいが、ピークの年齢で転生するのやめてほしい。
毎回悔しい思いをしながら引退するまでスルーしなければいけないのよね。

金にものを言わせて、取った後すぐ自由契約とかわけのわからないことをやれば
どうにかなったりするのか?
891枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 07:58:08.64 ID:Ee3Nnuln0
一応聞くけどアップデートしてるか?
892枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 15:12:51.80 ID:0crgl+ApO
なぜこちら側が移籍オファーを承諾した選手はすぐに出ていくのに、こっちが獲得した選手の入団は月が変わるまで待たなければならんのだ…
893枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:36:48.99 ID:U3YJFAUkO
>>892
単純に承諾遅らせるだけでいいだろ
むしろ承諾した後に即移籍金を入金してくれる相手チームを尊敬する
いや、こっちもそうなんだけどさ
894枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:42:02.21 ID:f24FQTTlO
松山って選手が、紹介文だて右SMFなんだが、ポジション図を見ると左が赤で、右は何にも色ついてないんだよなあ
どっち信じるべきかな
895枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:46:46.17 ID:v3k2jiuR0
>>894
ポジション適性をみたほうがいいよ
896枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:54:46.38 ID:VYO2UCMe0
お前ら監督誰にしてる?
俺はザガリオ一択だ
897枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:28:48.24 ID:SugQ0s700
>>894
クラシッチも右と紹介されてるが、左が赤
898枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 09:16:13.14 ID:rpXnEloj0
松本太郎も確か逆だった気がするな
899枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:50:02.51 ID:nPOzgnU0O
身長がメチャクチャ低い空の魔王とかな
900枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 12:20:19.64 ID:rebgJohNO
>>896
30代後半で出てきたトラパットーニがモデルの監督で10年以上経過。
50代になったら次の監督を探し始める
901枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:18:03.03 ID:KeqWYdj80
>>896
28年まで進んでいるけど、8年弱ほど楢崎で一択している。
おれのプレイは、ガチガチの組織プレイだから、個人主義のエレとか
取ってないよ。
唯一の救いなのは、バステン、バウアー、ゴルドバの三人衆がいること
ぐらいかなぁ。
・・・でもプレミア優勝は一回すらもしていない。
902枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:52:42.07 ID:snrpZur/0
やべぇ香川と乾の劣化はじまた
903枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:17:03.94 ID:ztB4LO8y0
>>901
バステン、バウアー、ゴルドバいてプレミア優勝出来ないって
育成下手としか思えない
904枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:40:57.29 ID:z1vzGCBB0
覚醒と特練をしっかりやってれば優勝できるはず
905枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:46:39.39 ID:BO/RJg/o0
昨日DC版ぶりに買ってみたが当時より何か複雑だな
とりあえず最初はオチリームじゃなくJ1チームでやってクリアしろみたいなのを見たから適当に浦和でプレイ
適当にかなり〜か世界も〜の奴を入れまくってたら年末の更改で金無くなって更改できなくなったw
これどうやって金増やすんだよ・・・
釣男とか田中とか入れたら絶対に初年度の更改できないだろ・・・
906枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 11:27:05.69 ID:u6M/CUeJ0
ト「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS」

http://www.4gamer.net/games/128/G012872/20110228046/

新作 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 J1リーグからは18,J2リーグから20のクラブが登場するほか,
イタリア1部リーグの20クラブ,スペイン1部リーグの20クラブ,
イングランド1部リーグの20クラブなどが使用可能。
ゲームに登場する選手の数は,実在選手とオリジナル選手を
合わせると約1万6000名となり,これまでの作品から
大きくボリュームアップを遂げている。
907枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 11:30:34.59 ID:K5N3EV2gO
>>906
みんな知ってるよ
908枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 11:38:37.22 ID:h0A88jMv0
7スレでやれ
909枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 13:44:58.89 ID:xmJddVZo0
ちょっと記事新しくなってるか?

もう6飽きてきた・・
910枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 14:42:09.35 ID:fT8hiXDp0
>>904 903
ルーニ、カズ、ゴンもいてた。
キーパーには、三神、川口もいるんだが、まったくプレミア優勝一回もしてないよ。
ベスト三位まではなんとか入れることははいれるけど。
カズは引退したが
911枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:05:45.53 ID:XR7HVDl30
12年目あたりで全部成し遂げちゃったな
つりお槙野優秀過ぎる
912枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:27:05.27 ID:q7dgichzO
俺は30年かかったな。数多くの有望若手の屍の上で優勝した。
その世代は劣化したから放出したんだが欧州の有名クラブに行ってて切なくなった。
44でバルサにいった石神が頑張ってた。もっと早く行きたかったんだろうなメシウマ
913枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:55:36.55 ID:EOIsdlhU0
伊藤ゆりがJリーグタイムの新アシスタントになったのに、なぜ触れられていないんだ
914枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 16:37:02.46 ID:fT8hiXDp0
>>912
30年・・・・俺のプレイではもっとかかるだろうなぁ。
優勝する前にスタジアムも最終形態までいったから、あとはプレミアで初優勝
するぐらいしかない。
チャレンジカップもj1に上がる前に全てコンプリートしたし。
915枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:54:10.72 ID:q7dgichzO
それ逆にすげーな
でも俺も一回しか優勝してないわ。あと年俸が高騰してきたわー
一年5億はちょっとなあ
916枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:54:28.71 ID:mTHJFEgD0
>>914
正直ユース縛りもしてないのにプレミア何十年も
優勝出来ないって信じられないんだが・・・
それだけのメンツがいたら無敗優勝すら普通に可能だろうに
ちゃんと覚醒練習とかしてるのか?
あと期限付き移籍とか特練コンボ使って能力しっかつ上げてる?
普段の練習と試合出場だけじゃしっかり育たないよ
917枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:04:33.68 ID:a/biemwc0
もしかしてアレか、試合を全部監督にお任せにしてるのかな?
考えてみればそれも縛りプレーの一つとして効果的だな
918枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:46:28.02 ID:BOWyN9YVO
俺は最初から全部監督に任せてたけど
919枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:06:25.17 ID:PA/u38PN0
縛り始めようとおもってんだけど
易しいのはユース縛り?
920枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:03:48.81 ID:J0JIwIAV0
監督お任せでもちゃんと育ててればロードなし優勝できるよ
采配とかも適当でも特練コンボとレンタルで劣化防いだロートルでベンチ埋めとけばおk
力のついた選手そろってれば采配もプレスタも乱数多少変わるくらいのもんだろ
921枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:05:57.93 ID:d54J1/PZ0
久しぶりにやったら選手の顔も名前も忘れてた、監督失格
922枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:17:26.28 ID:K0pxGOIe0
期限付きって誰を出せばいいか分からないです。
控えの選手?主力?
特練コンボは成長ピークにやるの?
サカつくって難しいね
923枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:31:35.79 ID:fT8hiXDp0
>>916
jリーグは、初めて昇格してからずっと優勝しているよ。
だだ、失点数が年間で正確な数字ではないけど約11点・・・
初期の途中時に、j2で大金はたいて手に入れた外国人gkが年間失点を一桁で
抑えてくれた時が遠い昔だよ。
縛りプレイとかしていないつもりなんだが、とりあえず期限付き移籍はしているし
キャンプはロシアに放り込み、特練コンボ使はたまに使ってる。
というか、プレミアってそんなんに簡単にできるのが正直驚きだし、羨ましい
924枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:11:44.03 ID:/g1VJBCH0
>>915
リーグ途中に更新してる?
mvp取っててステ最大に近いバウアーさんでも3億ちょいだよ。これでも更新時に減らせるコメントでてる
925枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:16:44.92 ID:eIBPNG790
あと高額年俸のヤツには一回もプロモーションやらせないようにすれば
「経営に貢献してほしい」で最終交渉じゃなくてもけっこうな量稼げていいと思う
秘書コメントと被るともったいないけど
926枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:30:07.56 ID:0rcKXJlF0
>>923
うちはオリチで17年目だったな
プレミア3でしばらくグダグダして一気に制覇した感じ
今j2行くために若手中心に切り替えた
927枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:50:34.41 ID:shenRKwo0
3チーム目は覚醒縛りで始めたでござる、現在4年目でJ1昇格したところ
ユースは置いとくと覚醒しちゃうんで難しいところだ
ユースはありにする予定(まだ使ってない)
928枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 09:27:33.27 ID:shenRKwo0
もうすぐ次スレなんで忘れないうちに書いておくと
wikiのリンク先を http://www40.atwiki.jp/sakatsuku6 に変えてください
それとサカつく7のスレを載せてもいいと思う

【PSP】サカつく7 EuroPlus
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297334173/
929枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 16:11:09.89 ID:SIRGOYEQ0
923 なんだが、やっと・・・・やっと初めてプレミア初優勝できたよ。
サポーター代表の「ここまで来るに長かった」てきなコメントを見て
思わず目から熱い汁が出てきそうになった。
そのご褒美かしらないが、次の年のユースには浦和九が出てきたし、
ミラノにフィーゴが十八歳で転生してた。
もちろん、フィーゴは移籍金と年俸合わせて八十億というお買い得だったから
強奪したW
930枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:24:03.06 ID:cqgSpjh40
>>922
期限付き移籍は、1月と7月に半年づつだす。
で、1月は衰退期の選手を3名
7月はそれ以外で3名。
期限付き移籍出すと、オフェンスとシステムがよく伸びる感じ。
(俺がバルセロナに出してるからってのもあるが。)

特練は、常にやる。

とったばかりの選手は、2回ぐらい(12週)特練やらせると
とりあえずオフェンス以外は伸びきる感じ。
931枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:11:28.22 ID:+GtVRpxc0
>>930
俺は2月と8月なんだが。

8月だと7月のロシア帰国後、2人は特練後に出せる。
あと、7月中ずっと代表召集されることによるブロックを阻止できる。
2月、8月は代表召集されてない週に出せばいい。

出す3人の選考基準は、
だいぶ劣化した選手とかシステムが低い選手とか特練で伸びきった選手とか
いろいろあるから、個人の判断で最善を見出すしかないと思う。
932枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:38:28.96 ID:w6mxePC40
>>930>>931
ありがとうありがとう
あまりサッカー詳しくないから、戦術とかはお任せだけど自分で決めた方が良いのかな?
933枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:52:32.34 ID:hk7cYJ+g0
1月のキャンブ後に移籍させると7月のキャンプに間に合わなくない?
934931:2011/03/06(日) 15:09:56.18 ID:RqF1C3u60
>8月だと7月のロシア帰国後、2人は特練後に出せる。
は間違い。2人は覚醒後に出せる、だね。

>>932
お任せはたぶん一番効果が長続きするのを選んでくれるからそれでいいかと。
最適なのを自分で決めたいなら、
攻略本見ながらマイナス要素が少ない戦術をじっくり探すしかないね。
935枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:38:03.40 ID:/5XF/Ww20
wikiにデルボスケのってないけど
獲得したことある人ポリシー教えて
936枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 05:40:23.12 ID:NsmumUDI0
アップデートってどうやるの?
937枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 05:49:06.90 ID:HbvKtIN/0
スタート画面でソフト選ぶ所でアップデートって
出てるだろ、それ押せば出来るよ
ネットに繋げないといけないけど
938枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:49:25.62 ID:H8edwv9kO
主力級が一気に6人引退して、さあどうしようと思ったら、未所属に源、偽カズ、新人で平山きたwww
939枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:18:16.67 ID:AAuHCocr0
ベッカム十八歳が転生していたから、思わず獲ってしまったww
しかし、移籍金で99億って、どうなのよ?
940枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:42:20.32 ID:INUs2Wbm0
ベッカム長く使えなかった気がした

ウチではユーティリティプレイヤーで長期使えるネドベドさんが大活躍だぜ(`・ω・´)
941枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:06:42.22 ID:LMtN5tPV0
Jリーグ始まって、無性にやりたくなったので買い直してきた。
今度はポリシーどうしようかな?
942枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:03:23.94 ID:UhbCoPe00
>>938
平山は多分育ちきらずに25才ぐらいでクビになるだろう
943枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:31:32.88 ID:Rgtx0IzsO
F・レナードって持続?
21で「著しい〜」だから
普通Aと区別つかなくて
944枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:06:57.53 ID:Rgtx0IzsO
自己解決したスマソ
945枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:57:27.53 ID:ViJJVxBB0
キャンプ地を増やすにはコネクションを強めなくちゃいけないと思うんですが、
思うようにコネクション強まらないですよね。

そういうものなんでしょうか・・
キャンプ地に西ヨーロッパがないので、どうにかして増やしたいんですが・・

愛ちゃんに会いたいよ。。
946枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:50:18.79 ID:84XlvT8S0
スポンサーで出てくるのを祈る。
947枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:21:36.92 ID:qsf1ild40
アップデートパッチについていくつか質問
パッチ適用後に適用前のセーブデータ使うことはできる?
仮にできたとしてそうすることで何か不具合起きたりするのだろうか
あとパッチはセーブデータ、メディアインストールデータのどこに当たるのか、あるいは新たにデータが作成されるのか教えていただけると助かります
948枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:59:04.03 ID:84XlvT8S0
セーブデータは問題ないと思う
実際やってみたわけじゃないけど、もしアップデート前のデータがダメであれば誰かしらがリアクションしてるはず

パッチはどこにあたってるのかは他の人まかせた
949枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:37:46.74 ID:xO1sPOHn0
サカつくのフォルダ見れば分かるけど
PBOOT.PBPってのが作成されてる
950枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:51:12.95 ID:qsf1ild40
>>948
>>949
影響ないのか〜、安心したありがとう
あとさっきようやくアップデートできたんで調べてみたら949さんの言うとおりパッチ用のデータが別に作られてた
951枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:34:27.85 ID:J8D0RL0x0
覚醒練習って、攻撃型の選手はオフェンスばっかりで守備型ならディフェンスばっかりやっとく方がいいの?
それともどんな選手もある程度満遍なくしてった方がいいの?
952枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:54:40.43 ID:wDZ5j0vx0
>>951
FWしか適正ない選手にDF覚醒行ってもFWとして使う分には能力画面に表示されないから意味無いと書いてあった
試しにFWの選手をDFに移動させるとわかる
要するにポジによって必要な能力さえあればいい
953枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:15:09.22 ID:3faCn7m30
あとトップレベルの選手だと覚醒させる前から能力振り切ったりMAX付近なこともあるからそこらへんも考慮したほうがいい
954枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:38:17.27 ID:J8D0RL0x0
>>952-953
なるほど、サンクス
しかし、いままでは攻撃こそ最大の防御って感じでCBとGK以外はオフェンス覚醒ばっかやらせてたわ
攻撃型SBもオフェンス覚醒ばっかだったんだが、ちゃんと効果があったのか不安になってきたぜw
955枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 20:43:15.17 ID:3faCn7m30
選手の選手成長で確認できる六角形グラフ見りゃいい
もしくは課題の部分上げてきゃちゃんと成長する
956枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:37:12.80 ID:U7pHhGF90
直接交渉の検索機能くそすぎじゃね?
50人超えたらダメとか意味ないじゃん
キーワードも該当者無ししか出ないし
957枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:28:11.91 ID:2w8F0TEX0
確かに使いづらい
せめて国籍をもうちょっと大雑把に指定できればまだ耐えられたけどね
次作では改善して欲しいね

あと、試合開始の所で上ボタン押したら一番下にカーソル移動してくれ
958枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:04:29.79 ID:iul/hPhe0
>>946
遅れました。レスありがとうです。

そういう事なんですね。
秘書愛ちゃん、伊藤有里ちゃん探したいのに・・
次回作が出ちゃうから気長にやってる時間がないよ
959枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:18:21.71 ID:0ZVbk7vnO
将来を見据えた補強みたいなキーワードがあるが引っ掛かるのは早熟の若手…一体どこが将来を見据えているのかと
960枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:43:43.24 ID:jeVhEAjE0
攻略本には「先を見据えた補強」でリストアップされるのは
ピークを過ぎた選手と同じポジション、と書いてある
大丈夫?ファミ通の(ryとはよく言われるがコレは多分そのとおりなんだろう
基本キャプテンシー以外のキーワード検索は役に立たない
961枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:25:22.04 ID:ODNZq+BZ0
比較的序盤におけるレンタル獲得候補あげるのには役に立つよ
962枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:39:06.20 ID:m2D8TMUe0
正直検索は序盤で同年齢3人コンボするとき用の格安選手レンタル以外で使ったことない
963枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 11:39:58.46 ID:tPwUzhj10
さぽとの約束で救世主取るってやつで ネネ ってやつとれってなったんだけどどこにいるかわからんw

誰か教えてw
964枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 12:18:19.37 ID:v0JLp1/K0
直接交渉を選んでSTART
ネネで検索
965枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 00:09:02.45 ID:eRzd4bA+Q
強制面会(年俸)の後に、いい値、で契約延長したのに、退団されたんだけど?
なにこれ?
966枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 01:09:49.03 ID:otSisOAo0
契約延長での言い値じゃ面会での求める年俸の基準に達していなかっただけ(のちのち不満が出るレベルの年俸)
967枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:04:27.98 ID:UyGhpGIG0
がいしゅつかもしれませんが、将来いい監督持ちの選手って監督としていつでてくるんですか?

阿部勇樹高い金払って取ったのに引退しても監督になりませぬ;;
968枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:41:46.44 ID:rleA88QQO
携帯からしか書き込みできないんだが、新しいサカつくでるの?
969枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:59:08.98 ID:3cYFzLoW0
ググレカスとはまさにこのこと
970枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:43:38.13 ID:rleA88QQO
困ってる人もいるのに・・・こういうちいさなことでも元気がでるのに
971枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:47:04.55 ID:3cYFzLoW0
被害者面とはまさにこのこと
972枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:07:03.60 ID:rleA88QQO
↑地獄におちろ
973枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:19:01.78 ID:LqYBdZy60
既出だったら謝るけど覚醒のボーナスの20試合ってその年の試合だけ?
それとも前の年から持ち越し?
974枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:31:31.61 ID:Xdvoulda0
>>973
確か持ち越し
975枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:43:24.39 ID:S80rvOVBO
覚醒のボーナスって何?
976枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 11:02:18.24 ID:WrBd30Zm0
>>975 同じポジションで20試合以上出場させると、覚醒練習時にボーナスがつく。

だから、『DHでのみ80試合出場したゴヴー』と『CB、SB、DH、SHで20試合ずつ出場したゴヴー』
だったら、後者の方が能力の伸びが大きくなる。

ゴヴーを例に出したが、適正のないポジションで使っても、20試合使えばちゃんと伸びる。
977枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 13:49:59.19 ID:ermAMQwg0
アップデートでどんな細かいバグ治ってる???
978枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:19:35.23 ID:S80rvOVBO
>>976
分かりやすくありがとう
延べ50年以上やってるのに初めて知った
DSの方はそんな風なのあったの知ってたけど、6にもあったんだね
979枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 18:32:11.46 ID:TDOwstJhQ
プレイスタイル、レベル3なかなか取得しないんだが、、
かれこれ、四年ぐらい、、
コンボ+手慣れた〜育成でやってるんやけど。
これって運なの?
980枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 18:40:15.39 ID:Vul58N7t0
長野の田舎だが近くの中古屋いったがどこにも置いてない
10件は回ったのに・・・

都会の方はふつうに売ってるのかね?
981枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 19:07:05.56 ID:syeICZ2J0
さすがに古すぎてなかなか中古はみつからんかもね

オークションとかあるいはダウンロード販売で買ったほうが早いかもね

ダウンロードだったらロードも早いし便利かも
982枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 19:08:58.83 ID:SJikxhTM0
>>964
いいまでやってても気づかんかったし・・・

みんなは知ってた?
983枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 19:20:28.46 ID:4vnIdE1d0
>>974
ありがとう
FWをGKにおいたりしたのにJ2に落ちれない・・・
984枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 19:29:59.33 ID:t4R0Lvb4O
ブラジル人3人で出たキャンプ地ブラジルは、3人以下になるとまた消えてしまうんですか?
985枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:41:27.32 ID:t4R0Lvb4O
それぞれ期間が違う練習をした場合の特練コンボで、誰かが先に終わると水色の表示がなくなるが
あとから終わった方(練習が終わる段階でコンボ状態になってない方)は効果が低いということはあるのですか?
986枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 00:50:41.09 ID:0PLhdWdt0
>>978
攻略本情報は攻略本見ないと。
987枯れた名無しの水平思考
>>979
そう、10%。
コンボ、手馴れた〜は獲得率とは無関係。
〜に定評だと30%。

>>982
基本かつ超重要機能。

>>983
POS調整で真ん中を空けるとかなるべくぐちゃぐちゃにすればいい。

>>984
たしか。
でも、ロシア以外いらないから問題なし。

>>985
客観的に見て緑色かと(笑)。
コンボ成立中のみ効果有。


以上、オッケー?
とりあえず、全部既出。