【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 98F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■シレン4wiki購入前FAQ
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Guide%2F%B9%D8%C6%FE%C1%B0FAQ

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 97F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291091743/

次スレは>>950が立てる。立てれなかった場合は報告して>>970にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:12:43 ID:PY8M5vhk0
■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284026369/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:14:14 ID:PY8M5vhk0
■いまからシレン4を購入しようと思ってる方へ■

風来日記こそ削除できますが、冒険の履歴、番付、図鑑はいかなる方法でも削除できません。
よって中古のソフトを購入した場合、以前プレイしていた人の履歴等が残ったままプレイすることになります。
それが嫌な場合は新品を購入しましょう。



▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv ?  HP ?  ちから ?/?
ギタン ?  経験値 ?
武器  ?
盾    ?
腕輪  ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 16:35:45 ID:fv0pN1ZE0
>>1
発売1周年になる前には100スレいきたいな
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 16:38:48 ID:ld3yleft0
>>1

初めて浜辺30F到達
良い引きで低層で朱剛セット、祝福メッキ、毒消し腕輪、回復腕輪、呪いよけ腕輪
店から不幸種、不幸杖、変化からトカゲ斬り、水斬り、あと天恵み×4、地恵み×3拾った
でも20F〜怖くて稼げなくて、30Fあたりではエリガンやパコレプ、チェインに囲まれてのスタートばかり
有効な打開アイテムがあまり出てこなくて、結局断念

まあ発売日からやっててずっと20F付近で止まってたから、なかなか良い進歩だなと満足
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:39:22 ID:RRXnhwn80
>>5
発売日からやってて20F付近ってのは、熱意よりプレイ経験や前提知識が少ないんじゃないかと予測
ひたすらwikiを読むと良いと思いますよ
経験豊富な人orネタバレ嫌派だったらすまそん
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:41:02 ID:uO38ZNe50
いままで来たことない階層進むのって重圧感が半端ないよな
エリガンとか隣接されただけでおしっこちびる
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:41:55 ID:rPm+aHGL0
>>1乙って言う
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:47:35 ID:ld3yleft0
>>6
というよりシナリオダンジョンクリアできる程度にしか技術がない
シレン歴は64の2とDSシリーズ全部やったけど、全部シナリオダンジョン止まり
クリア後ダンジョンは広く浅く手を付けてる感じだし、値段識別もまだできない
wikiは便利なんだけど、その通りのやり方しかしなくなるんじゃないかと思ってね;
それなら自力で進めるようになって行く方が面白いし、のびのびできるような気がして自分に合ってるんよ
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 18:34:33 ID:RRXnhwn80
それはすみませんでした
頑張って下さい
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 18:42:21 ID:t2qGbPHAP
おつ
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:21:36 ID:PK2mFMY20
>>1
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:27:40 ID:tQnMz6Dd0
値段識別なんてしなくても浜辺はクリアできる
ソースは俺
巻物と草は全部漢識別しかしてない
合成と復活くらいは流石にわかるけど
14枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:55:49 ID:wwcMY1z/0
まあでも、した方がクリア率上がるのは確実でしょ
そして俺は杖の回数とか盾まで値段識別しないと不安だわ
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:33:30 ID:dLe5JrFx0
俺だって発売日からやってるのにまだドラゴンも見たこと無いぞ!
バナナとトラップと夢中はクリアした。楽なのばっかorz
16枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:37:30 ID:RRXnhwn80
黄色(状態不明巻物・草)の値段識別で状態判別とかね
ピンチでも安心できる
17枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:59:20 ID:oDAbP92k0
800円の巻物を引いて合成して水特がついたり
3000円の巻物を引いて聖域との賭けで投げて無気力がついた時の快感は異常
18枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 00:00:49 ID:yHML/Ok80
>>9
それでも持ち込み不可を挑み続ける熱意っていいな
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 00:29:05 ID:7Pzxu9HU0
と、自演した>>9が申しております
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 02:00:14 ID:Bli/iT3N0
置けず腕輪縛り、30F付近からヤバくなってきたから即降り始めたけど
店になかなか遭遇できない上に灯火も出なくて、必死に即降りしたら運良く87Fまでいけた でもジリ貧で死んだ
気配がないと、店見つけるのが難しくて大変だ
5回目くらいの挑戦なのに、一度も灯火が出なくて涙目
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 07:35:17 ID:RYZ8sidv0
>>17
聖域は別に男投げしなくても合成ゾーンで置けばわかるんだから
置いてその上に乗ってマゼ待ちでええやん?
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 10:46:36 ID:tZBDpp6r0
>>18
ありがとう
ただそこまで立派な熱意は無いかもw
楽しんでるだけだしね

>>19
>>9だけど、>>18は別人だよ
そうやって噛みつくのは止めた方が良いよ
もっとみんな楽しくやろうぜ
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 13:22:31 ID:vCMiQuXB0
ぼくのかんがえたさいきょうのにげきのどうくつ
出てくるモンスター
・吹き飛びカート
・イッテツ戦車
・デブーゴン
・テリブルラビ
・フォーリー
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:35:57 ID:Qxkzc4H70
>>23
・アークドラゴン
・みだれ大根
・シャインバード
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 17:10:07 ID:G+FU8SWc0
ねだやしの巻物を読みたいんだが簡単に手に入るのってプラチナかな?
wiki見ると一番ありそうな感じ(高級店)だったんだけどどうだろう?
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 17:42:54 ID:ICksULnv0
書道家です
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 19:53:28 ID:EJxeHMXP0
>>24
アークは炎頻度少な目だし他の2対も余計なのがいると逆に簡単になりそうだからカットした
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:00:12 ID:/2SIeGgB0
>>27
みだれシャインで難易度下がるってどういう状況だ
アークもHP1にしたら常に死の可能性あるとかマジキチ目指すなら外せないだろ

持ち込みあり・マジキチ2撃の洞窟?wwww
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:06:25 ID:LQPRPQTW0
アスカと比べるとゴミゲーですよねこれw
アスカもってない奴が持ち上げてるだけにしか見えないんですが・・・
あ、勿論シレン2にも及ばないからな
64も中古で格安だから一度やってみるといいよ
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:07:31 ID:/2SIeGgB0
弟印ゲーさんちーっすwwwww
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:09:55 ID:LQPRPQTW0
ゆとり草ゲーさんちーーっすwwww
32枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:14:27 ID:y2H59LkB0
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:53:06 ID:HC9ZnGBl0
>>23
はははw
なんだよにげきってwww
ふたげきって読むんだよw

シレンばっかりやってないで、中学くらいから漢字勉強し直そうな
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 04:44:39 ID:fAq004CS0
泥棒するとき丁度爆発の指輪あったから
階段まで爆発で壁を漢掘りしてやったw
あとは場所替えでおさらばー

こんな豪快な泥棒はじめてやったわ
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 06:48:05 ID:3kipWelMP
「にげき」じゃねえの?
「腕輪」じゃねえの?
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 07:54:34 ID:w3Kd1VBD0
>>33ェ…
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 12:21:28 ID:jesI0f4S0
サトリの盾って合成すべき?
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 15:17:37 ID:984rKvCV0
>>28
ラビ+倍速モンスターでHP関係なくいつでも即死できる
ラビが等速のモンスターを呼んだ場合、行動順で呼ばれたやつが攻撃できないことがあるから等速モンスターが少ないほうが即死率が高い
そいつらは寝てる可能性もあるし足手まといになる可能性が高い(特にバード)
ということで自分で書いたがデブもいらんね
あとカートは開幕即死要員
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 16:19:55 ID:4giPOUb/0
ラビとイッテツだけでいいじゃん
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 17:55:28 ID:kA7e+01w0
4は難易度が高いから
この1発外れたら死ぬとかこの窮地脱しても回復が難しいと感じたら
逃げる方向に考えたほうがいい。
無理をすると大抵詰む。
俺はこの考えおかげで浜辺は毎回30Fで頭打ちになる。
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 19:45:22 ID:w3Kd1VBD0
>>38
そうだとしてもアーク外す理由にはならなくね
バカを晒してるように見えるぞ
この話題どうでもいい
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:05:18 ID:L+1Vvk3l0
今回聖域の巻物って貼っておいてもなくなるのか?
急にやられたのでびっくり
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:06:00 ID:PLT/xjcr0
貼り付いた聖域は再度乗ると消滅するよ
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:36:21 ID:L+1Vvk3l0
ていうかギタンマムルに聖域きかないのか 汗
下に置いて書き込んで戦うとまったく無意味・・
何か間違ってます?汗
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:41:15 ID:AdtM0AAM0
>>44
書いてから置かないと
46枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:55:17 ID:Rs7/hbDL0
4、5は聖域出てきても嬉しくないんだよなぁ…
使えないことは無いんだけど、前作までの万能さがないからいざって時に頼れない
まあ頼らないように動くことが一番なんだけどね

ってか書道家出ねーうぜーさっさと根絶やし使いたいんだよ俺は
いつまでたっても淫れ大根のバイアグラ&下剤のW責め鬼畜プレイが回避できねーじゃねーか
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:10:28 ID:uyYe9HLx0
5だと消えないぞ
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:28:40 ID:Aer2oLTJ0
4の聖域ってゴミアイテムじゃない?
何の使い道も無いわけだが
序盤で速攻金にしてるわ

だって、特技に効かないんだよアホかと
困った時使いたい環境で聖域おいても、特技に無意味じゃ何の意味も無い
むしろ浜辺での使い方を教えて欲しい
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:30:46 ID:twPajbAW0
過去より万能じゃなくなっただけで充分使える
周囲のモンスターの特技を考えて使用しろとしか言いようが
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:32:07 ID:9p55nivC0
なんか置いても無効化されることが多くて使わないようにしてる
なんでギャザーが貫通してくるんだよ
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:33:14 ID:uyYe9HLx0
デビル狩り
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:56:22 ID:Aer2oLTJ0
浜辺だと無効化してこない敵がいない階ってのがほとんど無いのが実情じゃない?
せめて、消滅しなければやりようがあるのに、それすら認められてないなんて、何て罰ゲーム
浜辺序盤でうまいこと幸せの杖があったら、片っ端から床においてみて運よく聖域なら、ギタン狩りをすることがある

他の階でも使いたいのはやまやまだが、そもそもどの敵の攻撃を聖域が通すのかすら把握してない
一年たってこれかって言われたら返す言葉は無い
でも、あまりの糞仕様で、いつ置いても何かかんかの攻撃うけるて、大体そういう時ってそのせいでピンチになるからね
この敵はOKとかそういう検証自体が無駄な気がして・・・

結論→聖域は屑

でFAをしてしまっている

wikiとか見ても聖域に関する有益な情報は何一つ無い品
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 01:07:25 ID:sjNFp5g20
マゼゾーン・物欲ハウス・デビル狩りくらいか?まともにやってて活躍できるのって

2択屋で巻物きて白紙・ねだやし・全滅どれでも歓迎と喜んでたら聖域だったときのガッカリ感
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 01:12:35 ID:Aer2oLTJ0
>>53
マゼゾーンでも、落ちたアイテム拾うために動いたらもうアウトなんだよねオワッテルとしかいえない
まあ、床に置いた聖域でルートふさぐっていうては使えなくは無いかな
例えば、おけずの巻物とかで、体力を回復したい場合、
店に入って通路をそれでふさげるよね
2通路なら、店員と巻物でOK
3通路だとしてもその方面だけケアすればいいんだから楽
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 01:31:06 ID:4cUjjeJm0
うろ覚えだが店内では張り付かない気が…
つまり置けずでは一切使えないのか。
壁抜けあるときなら入り口封鎖して使いまわせるな。
金縛りで封鎖するより多少はましだ。
56枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 07:37:18 ID:SHwmxa2P0
念願の螺旋風魔の盾ゲット!・・・したけど何この成長の遅さ!?
レベルMAXにするのに途方もない時間かかりそうだな
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 11:42:47 ID:5HFrrfaQ0
置けずでは聖域出てこないよ最初から
白紙から無理矢理作る事は可能だが、無意味
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:03:52 ID:tJq35OgQ0
夜のオヤジ戦車ウザ杉
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:33:04 ID:twPajbAW0
>>50
ギャザーが聖域を貫通?
そんな馬鹿な
道具封印じゃないのか
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 18:53:18 ID:2+3knl+j0
遠距離攻撃をしてくる奴がいない階層のMHとかを楽に殲滅出来るんだから、全然使えるレベルだろ
後は武器成長させるためとか、デビル狩りとか他にも使い道はある
むしろ今までが強すぎたレベルだと思うわ
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 19:08:14 ID:2+3knl+j0
>>60書いた後で、浜辺で有効に使える階層がどれだけあるかを調べてみた

16-19(16デブータ有り)
25-26
39
43-49
53
63-64
68-69
73-74
78-81
88-89(デブーゴン有り)

こうして見ると、確かにやんぴー系やらオヤジ系やらガラ魔道系やらが満遍なく出てくるから、使う階層は限られてるな
ううむ、人によっては使えないと感じるのも分かる気はするわ
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 19:16:37 ID:zeSNvMdG0
むぅ
それでも聖域は大好き
ピンチに安置作成とかさ…?
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 02:12:53 ID:j1Wzmek50
ヘタ投げの腕輪で腐バナナ量産てのを初めてやったけど
なんか、ホント物は使いようって感じで面白いって思った。
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 02:28:07 ID:lD6OoPSP0
識別の壷から透視の腕輪出した瞬間に夜オヤジ戦車にぶっぱされた・・・あばばばばばっば
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 13:53:49 ID:toaQbHaIP
>>63
へ?どうやって量産するの?
その後バナナ焼くのは分かるけど
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 14:12:44 ID:ByYS1/dh0
>>65
デロデロの罠(壷の外にあるバナナを腐らせる罠)の上に敵誘導して
ヘタ投げの腕輪付けた状態でもの投げると必ず外れて罠起動→敵が腐ったバナナになる
割と昔のシリーズからあるテクニックだよ。前のシリーズではオニギライズ、
シレン4じゃバナライズって言う
67枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 16:49:01 ID:NLmEFodKP
近作は投擲の命中低いから、隣接しての石や矢でも一応出来る
隣接しなくとも影縫い札があれば外れるまで投げるだけ
68枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 17:58:39 ID:JXqtuvZP0
いらない壺にいらないもんぶち込んで投げつけてもできた気がする
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 18:39:06 ID:ByYS1/dh0
あーあとは、必要なアイテム(バナナにされたくないアイテム)を
すべて床に置いた状態で、打ちまくって1本ずつにバラした矢とか
いらないアイテムを毒矢で弱らせた妖怪バナナ変化に一つずつバナナにしてもらうとか。
最大満腹度200とか普通にできる。
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 19:12:50 ID:lNkdtEbg0
チョコバナナって同フロアで食べ続けて追加効果コンプリートした後さらに食べたらどうなるの?
ただの黄色いバナナと同等の効果だけ?
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:58:28 ID:/yrvhUSF0
何も起こらないってwikiに描いてなかったっけ
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:53:47 ID:toaQbHaIP
>>66
なるほど
勉強になったよ
サンクス
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:35:32 ID:omZ7+lhP0
GB2じゃ転び石の罠+当たらずの腕輪でアイテム量産出来たよな
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:03:17 ID:KuDiyqSW0
GB2だけじゃなく大体のシリーズであるような
2は白発白中とか転ばし土偶とかで、アスカは車輪のやいばとかエレキ箱とか
GB,DS1は知らない
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:49:33 ID:1Kg+j9j+0
今あがらず20Fで、
HP89
火の刃LV4+7 HP+5、10、20、3方向、ため攻撃、封印
隕石の盾LV5+27 HP+5、10、20、炎半減、見切り、ハラモチ、サビよけ、ついばみ守り

なんだけど、この先特に気をつけることってある?
順調なんでこのままクリアしたい…
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:53:10 ID:1Kg+j9j+0
>>75に追加 ちからが22あります。
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 02:27:44 ID:EDp/MjVZ0
>>75
ハラモチ+火の刃があるなら、しっかり体力満タンを維持するようにして通路で振ってればいい
気配察知引かなくてもクリアできる

あと、火の刃がある場合、HPがありすぎるのはあまりよくないかな
弟切草いやし草は回復にとっておいて、これ以上最大HP上げなくていいよ
100無くてもクリアできる仕様だからね
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 02:37:48 ID:KuDiyqSW0
おおチンタラ辺りの、階層の割には攻撃力がある奴に注意
下手すりゃ2撃で死ねる
後はそんだけHPあるなら、やんぴーあたりにやらかさなければ大丈夫じゃね
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 02:55:18 ID:1Kg+j9j+0
>>77-78
アドバイスありがとう。30階まで行ったけど、エリガンが鬼畜だったorz
スーパーゲイズもいるからアイテム消費(通路の出会い頭)が多くて即降りに切り替えました。

HPあり過ぎるとよくないのは回復速度が遅くなるからかな?
店で命の草が計5つ引けたから、2つ合成して3つ祝福して飲もうと思ってとってあるけど
もういらないのか…
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:08:42 ID:EDp/MjVZ0
>>79
瀕死から弟切草一発でで全快してくれるとうれしい
特に火の刃の場合は

瀕死→弟切草→全快せずに移動→通路で殴られる
瀕死→弟切草→全快せずに足踏→敵が来て殴られる

て可能性減らせるし
まあ、背中といやしがあれば気にするものじゃないし

あと、上げすぎると、合成とかで武器付けはずしした後に回復がめんどいでしょ
これも火の刃の場合
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:31:31 ID:1Kg+j9j+0
>>80
あーなるほど弟切草の圏内にとどめておくのか
今命の草3つ残したままHP98になったからどうするか悩む
背中の壷あるけどエリガンゾーンで使わされて残り2回だしなぁ…
合成ゾーンは過ぎたから付けはずしは罠以外には起こり得ない…はず

頑張ってみます。
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 05:40:53 ID:1Kg+j9j+0
あがらずクリアした!!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 114/114  ちから 26/26
ギタン 8337  経験値 0
武器  ファイアソード(火の刃LV5)+10 HP+5、10、20、3方向、ため攻撃、封印
盾    大隕鉄甲の盾(隕石の盾LV6)+33 HP+5、10、20、炎半減、見切り、ハラモチ、サビよけ、ついばみ守り 爆発半減
腕輪  混乱よけの腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,702,876(1位)


いやし草なんかをHP上げじゃなく回復に使えってアドバイスが非常に役に立った
あと、30階以降は基本即降りでした。必要な腕輪は気配察知以外全部持ってたし。
バナナ変化は見かけたら即封印の杖。
祝福あかりの巻物があったので、49階まで使わずラスト2階は敵の位置が把握できたので楽勝でした。
言われた通り、ヤンピー&ラビにピンチに追い込まれたけど、使わず取っておいたバクスイ数個と
封印の杖&かなしばりの杖で乗り切りました。

アドバイスありがとう!
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 06:50:30 ID:Yyf5LJ2s0
浜辺攻略で初めて鑑定の腕輪ひろったけど
全然気分的に楽になるもんだなこれ 全部鑑定済なんて
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 14:05:58 ID:EDp/MjVZ0
>>82
おめ!

このゲームは最大HP上げるメリット薄いよな
持ち込み不可の場合
薬草ですら、回復用にとっておきたくなる
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 17:24:57 ID:1Kg+j9j+0
>>84
ありがとう。
とはいえパワー系のインフレもすごいから個人的には最低限2発で死なないくらいは
確保しなきゃ落ち着かない。後半は回復速度が遅くてヒヤヒヤした。でも火の刃と鉄の矢木の矢150本以上あったから
最終的に身代わりやら一時しのぎやらが余るくらいだったから助かった。

次はどこ行こうか悩む
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 21:03:44 ID:Yyf5LJ2s0
久々に50階層まできたがそろそろきつくなってきたな…

もう高飛び腕輪つかいまくって一気降りしちゃおうかな
だれてきた
87枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 21:37:38 ID:1Kg+j9j+0
短いからって適当にトラップゾーンやってたら5階くらいから即降りでクリアできた…
落とし穴3個とあかりの巻物最後まで温存して、一方通行たくさんある部屋でだけちょっと狩りやったら
運よくクリア

なんかうまく行き過ぎて怖い
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 22:22:55 ID:u871DcXM0
俺はトラップ99Fは置けずより苦手だな
おめ
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:03:07 ID:9Zs9R1+10
置けずとトラップのおかげで逃げプレイ覚えれたわ
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:21:44 ID:1Kg+j9j+0
>>88
ごめんトラップ初回クリアなんで25階っすorz
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 00:11:53 ID:TZVM6gyA0
4のトラップはアイテムジリ貧で面白いわな
保存無しにしたのは正解だと思う
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 04:19:52 ID:f6rhL/M70
浜辺80階で死んじまったぁ このままいけばクリアできそうだったのに…



何故あの時剣をふったんだっ
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 12:30:32 ID:4tofRWXd0
>>92
もうそこらへんまで行ったらワンアクションするのにも熟考した方がいいよ
イチバチは極力しないのが死なないコツ
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 15:00:19 ID:4tofRWXd0
今二撃54階
直前でハラモチ盾に見切り合成しようと思って取っておいた
めぐすり2枚入った保存の壷をバナナに変えられたのが痛かった
とりあえずカタナに目潰し、混乱、睡眠、かなしばりを合成したが、
99階突破できる自信がないorz
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 17:00:06 ID:0H2XuAPK0
今置けずと浜辺以外をやっとクリアしたんだけど
会心の矢って簡単に手に入らないかな?
見たことすらないんだけど
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:12:05 ID:MEm/UkGb0
浜辺の通常店で結構見るよ
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:29:33 ID:0H2XuAPK0
>>96
浜辺か〜〜
わざと死んで救助待ちでがんばるかな
ありがと〜
98枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 21:47:04 ID:4tofRWXd0
二撃76階で総長やんぴーに一撃で殺されたorz
60階くらいで気配察知引けたから安心してたのに…
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:55:22 ID:9tg3vtcu0
あがらずクリアー

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 77/77  ちから 21/21
ギタン 15,051  経験値 0
武器  ファイアセイバー+29 金混縛眠潰封 HP+5、10、15
盾    大朱剛石の盾+34 金腹炎見爆ギ HP+10
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,688,134(1位)

前半は全体的に出が悪くて辛かったものの、火の刃と朱剛石の盾が
辛うじて出たので何とか乗り切れました。
回復速度を考えてHPを抑え目にしつつ、中盤で出た気配&回復を利用して
炎で削っては止めだけさして武器をLVup。
通常のMHが2つ出たきりでしたのでかなり運が良かった部類だと思われます。
アイテムは惜しまないほうが本当に楽ですね。
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 18:07:05 ID:NscPGnkg0
>>99
おめ
武器の状態異常合成がすごいね
俺は>>82でクリアしたけど、武器はそこまで鍛えられなかった
気配察知あるのはいいよね
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 19:26:07 ID:ZB/04XOz0
次はあがらず合成縛りやな
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 17:44:16 ID:2y0QbC8A0
夢中ついに半分まで来た。炎の剣と隕石の盾。気配察知に回復の腕輪あり。すごくヒヤヒヤしてるし、夜怖すぎだし、この先も不安でたまらん。
なのに夢中は簡単とかみんな言うし…お前ら化け物か。

隕石剣引いたけど、乗り換えた方がいいかな?炎剣はレベル6印は無気力、混乱、封印、目潰し、水切り、浮遊
103枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:15:45 ID:bYDudQFl0
>>102
夢中そこまで行った事ないけど、探索用のサブ剣として隕石剣使えばいいんじゃない?
火の刃は遠距離攻撃とか1対1の接近戦用にして。

隕石剣に火の刃を合成するのは、火の刃の遠距離攻撃が落ちるから止めた方がいいような気がする
104枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:37:01 ID:HCqQ1w/j0
気配あるなら炎メインで良いんじゃね
隕石育てるかどうかは持ってる腕輪による
眠り毒消し呪いよけ辺りを持っててピンポイントで使いたいor壁抜けを引くのを狙うんなら育ててもいいかもね
105枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:38:56 ID:EZZ8W12y0
みんなプレイ時間どれくらいなの?
106枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 18:49:45 ID:bYDudQFl0
>>105
俺まだ160時間くらい
二撃の深層救助要請出して止まってる
107枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:05:01 ID:ZRxKhDOM0
充実してた頃のトラップのwikiに遠投装備して敵が並んでたら大型地雷遠投で
一撃処理も可能と書いてあったけどこれできるのかな、シレンの場合は何度踏んでもHP1になるだけだけど
108102:2011/01/26(水) 00:18:08 ID:u4oAXqEG0
力尽きました…
ガラ上級にキグニ、 あとはバナナに突っ込み…

まだ諦めない

109枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 12:27:50 ID:J5d85b1q0
>>108
気配察知持っててガラにやられるのは注意不足じゃないかな?
俺もよくやるけど

夢中はクリア目的なら作業ゲーっぽくなるけど稼げるだけ稼げば簡単。
各種巻物や変化の壺と祝福吸い出しを組み合わせればいくらでも稼げる。
装備を+99にするのだってそんなに難しくない。
ミスやンドゥバ系に備えて祝福白紙(吸い出し用)は常に2枚以上持っておくのがオススメ。
110枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:33:13 ID:5IsINVXqP
夢中で稼げるのって祝福白紙で保存の壷から吸い出す以外にも、アイテムをごちゃごちゃやるだけでかなり稼げます?
111枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 14:38:27 ID:bLTDokbo0
>>109
ありがとうございます!がんばります!
112枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 15:01:45 ID:49oId4V60
ブルドッ君の腕輪を誤って紛失してしまったけど、また入手すること出来る?
113枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 16:24:31 ID:ItTOn5s60
>>110
加速の杖がたまに落ちてる(もちろん未識別)から、識別して持ち帰れれば
すばやさ草と合わせて剣に2回攻撃付けられるから白紙稼ぎついでに良く探してる
気配察知も倉庫になかったから見つけたら持ち帰ったりしてる
114枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 16:55:53 ID:ItTOn5s60
>>112
もう一回常夜30階突破すれば再入手可能ってwikiに書いてたぞ
115枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:13:54 ID:ItTOn5s60
>>112
常夜の洞窟にどんな装備で行った?
俺灯火の盾鍛えまくってランタンの盾改+70くらいまでは鍛えたんだけど行けるかな?
116枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 18:41:04 ID:gnQTO8bQ0
常夜は素潜りするもの
117枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:11:15 ID:ItTOn5s60
>>116
_ですorz
118枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:20:28 ID:49oId4V60
>>114
現在53階まで進んでるけど出なかったよ?

>>115
自分はランタンシールド+99まで鍛えてエドナつれていって一発でクリアできた。
闇ガッパに狂戦士の札投げつけられた時はヒヤッとしたけど(外れて助かった)。
119枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:55:03 ID:ItTOn5s60
>>118
やっぱランタン+99だよなーd

wiki見てきたけど、どうも常夜は2回目99階までもぐらないとクリアとみなされないみたいね
http://wiki.arrowy.org/shiren4/70.html
120枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:56:18 ID:q6Ex9Oq40
おーすよろしくな!!!!
121枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:05:00 ID:fuos14knP
>>117
1Fで気配か灯火拾うまでループしたら余裕だぞ
122枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 08:00:38 ID:28op/RqE0
>>112,>>118だけど昨日の夜常夜の洞窟99階クリアでブルドッ君の腕輪再入手できた。
中盤まではおいでよ混乱派+ルームサイクロンでほぼ安定するね。カッパ、大根がいるフロアではむしろ必須。
確かに持ち込み無しでも意外と何とかなるかも?
123枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 09:04:24 ID:gs8ZXkE80
持ち込み無し前提の話だけど、混乱波は7~8階位にルムサ1発で倒せない相手が出てくるからそこまでしか使えないもんだと思う
運悪ければ混乱で他の奴に攻撃→レベルうp→シレンに攻撃で死亡するし

>>121のように低層ループさえしてれば素潜りでもクリア出来るな
別に1階じゃなくても、10階前後まで降りて見つからなけりゃやり直せばいいしね
124枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 17:35:52 ID:hw3uN+BN0
上がらずの森、エリガン層が一番きつかった
125枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 18:41:46 ID:5jr4ZBuG0
>>124
エリガン抜けてもチェインヘッドいるからそんなもんだと思ってあんまきついと思わなかった
むしろ親衛やんぴーのが鬼畜じゃね?
126枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:27:45 ID:dpRIJVne0
新米です。

武具の成長目的で探検を繰り返してましたが、探検中誤ってDS落下→画面消え…

タグは付けていたのですが届け出がありません。

今回の状況ではもう武具はもどってこないんでしょうか??

127枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:33:51 ID:1CD4f/Kp0
中断しないで切った場合はタグ付いてても戻って来ない
ついでにバナナとか雑草に変えられたり変化とか換金に突っ込んだ場合も戻って来ない
諦めてまたその装備を探しましょう
128枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:49:34 ID:dpRIJVne0
お早い回答どうも

そうでしたか…心が折れますた 。

一時中断です。
129枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:54:59 ID:5jr4ZBuG0
>>128
武器防具のレベルと+値いくらだったの?
ストーリークリアすれば白紙手に入り放題だから+値はすぐに戻せるよ
130枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:10:59 ID:lt2srHf20
>>129
共にLevel5の朱剛石系+20、かまいたちや火のその他効果とかももったいなくて。
この位でへこたれんなって感じでしょうか。
一応ストーリーはクリアしてます。

白紙があればすぐ戻るとは?
恵み系に書き直すということ?
すいませんがご教授願いますだ。
131枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:18:16 ID:YX7mdVwf0
>>130
夢中の小道に行って、夜においでよ混乱波→ルームサイクロンのコンボで
欲タベラレルーから祝福白紙を荒稼ぎできる。

ある程度溜まったら、白紙に脱出書いて出てくればいい。
詳しくはここに書いてあるから一読あれ。

http://wiki.arrowy.org/shiren4/72.html
132枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:22:34 ID:YX7mdVwf0
>>131追記
なんか初心者って言ってるから一応書いておくけど、察しの通り
持ち帰ってきた白紙を恵み系に書き直して武器防具に使う。
倉庫でなら巻物読んだりできるから、持ち帰ってきたら倉庫に直行→巻物使用で武器防具強化
をループでやればすぐ強化できる。
133枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:30:52 ID:gKuIZWFT0
>>131じゃないけど追記
祝福白紙は全部消費するよりも、
一通り読んで祝福切らす→保存に入れて祝福吸い出し→再度祝福巻物を読む
の方が効率いいよ
知ってたらすまんだけど
134枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:35:42 ID:YX7mdVwf0
>>133追記合戦
ふつう、祝福状態の巻物は「2回使える」ってのが当たり前なんだけど、
祝福吸出しの巻物だけは違ってて、「壷から吸い出したアイテムを祝福する代わりに1回で消える」という
効果なので注意。
ほかに祝福するアイテムのお奨めはやりなおし草、復活草、成長の種など。
成長の種は祝福すると、「そのフロアにいる間ずっと成長状態」って効果になるから
武器防具の成長にはかなり便利。
135枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:14:18 ID:cV5cujZ/O
浜辺合成縛りついにクリア出来た。次はニ撃やるかぁ
136枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:21:31 ID:WOhFPmx00
お前ら新米さんに優しいな。

>>130
まぁそんな装備すぐ取り戻せるからそのくらいでへこたれなさんな

白紙稼ぐにしても装備品稼ぐにしても救助待ち中の冒険が便利。
白紙が欲しいなら夢中、装備が欲しいなら浜辺やあがらずの1Fでわざと死ぬ。
救助待ち中の冒険では倒れたダンジョンの1F(倒れた階)が最深部になる。
つまり道具を持ちかえり放題になるからウハウハ。
完全な作業になるから面白くはないけどね
137枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:43:39 ID:YX7mdVwf0
>>136
だってみんなシレン5の方に流れちゃって寂しいんだもん
138枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 02:04:03 ID:XmP2yX5p0
持ち込み可ダンジョンは3つしかないから装備コレクションは図鑑用だよな
139枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 09:22:06 ID:YX7mdVwf0
図鑑完成させようと思っても、持込不可ダンジョンで、鍛えたことのない盾をレベル7まで
鍛えたところで倒れてレベル8だけ空欄とかあり過ぎて困る
140枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:03:44 ID:vj41W+uA0
バグとフリーズがひどい
141枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:29:37 ID:YX7mdVwf0
>>140
どこでフリーズしたの?
142枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 20:55:39 ID:vj41W+uA0
ゴメン忘れた。自分の中では結構深いところだったつもり・・・
143枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:02:13 ID:YX7mdVwf0
>>142
やっちゃいけない操作とか色々報告例あるよね。
事故死はまだしもフリーズは萎える…
144枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 22:19:38 ID:zOprLTUW0
浜辺で魔物部屋の巻物読んでフリーズになったことあり。
今までで一度だけなんだけどね。
なんか、その部屋もしくは他の部屋に魔物部屋のスイッチがあるときになるみたい。
低層ではならないので、4階までなら白紙の巻物は魔物部屋にして読むんだけどね。
145枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 23:27:36 ID:sNfQ0qsu0
モンハウフリーズ、
フワッティー系が出る階で起こりうると聞いたような気が。
自分に起きたことはないけどね。
146枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 01:01:24 ID:JdAR3vKC0
大量にモンス沸いて機械が処理しきれなくなったんか?
147枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 01:12:34 ID:NVjH883v0
>>146
三体同時に沸くんで、同じマスに2体以上モンスターが重なる事がある。
フワッティーの固まり同士で重なりあうともう泥沼処理に
148枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 01:20:34 ID:o/CPpz6OO
ようするにふっくらまんこ?
149枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 02:38:02 ID:emG99+Ju0
割れない壺に完熟バナナはいったまま餓死とかないわーー

(;´Д`)
150枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 11:16:09 ID:uUj1Wrrk0
130です。

アドバイスどうも。かなり効率よろし!
やる気を取り戻しました。

旅にでます。
151枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 15:29:16 ID:oDooUb+60
このスレいつからこんな初心者がのさばるようになったの?
あまりにもスレ伸びないから何人か退化でもしたのかww?
152枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:13:00 ID:WjbX7NXFO
>>151
ヘビーユーザーが5に移行して、最近買った人とか未経験者が
ぽつぽつ来てるとかだろ
コミュニティで古参がのさばり、初心者排除なんて始めたら
もうシリーズが息を吹き返すなんてなくなるな
それが目的か?
153枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:10:53 ID:MO0kt0HQ0
>>149
白紙に吸出しとか無かったのか?
困ったでもいいし、落とし矢を雑草にさせるとか。
154枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:34:16 ID:oxiFvJ1l0
亀レスで悪いが

前スレ>>939
プラチナは高跳びと土塊の杖があればいける
シレンの道で全滅を読むのは大物荒らしがカミナの剣を雑草に変えるから
なぜ土塊の杖がいるかというと最初の3×3のマスを埋めないと高跳びをしてもなぜか最初のところに戻ってしまうから
だから、その最初の部屋とその上の通路2〜3マスを埋めるために土塊の杖がいる。まあ15回以上使えるのがあればいい。
155枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:36:53 ID:scAIBifS0
そもそもなぜバナナを入れた・・・
156枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:49:41 ID:0R5WNfZd0
識別に一番効率的なのがバナナじゃなかったっけ
157枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 20:11:19 ID:WLK0bWUa0
5よりもバランスはこっちの方がいい気がする
158枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 20:22:00 ID:1AJ6P7iC0
慎重にやるとしたら入れないけど、俺もバナナ余ってたら未識別壺に入れるな
チョコ壺だったらラッキーだし、そうでなくてもマゼゴンゾーンとかで粘るために焼きたくはないし
159枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 21:44:07 ID:ks2KMKpk0
>144
魔物部屋があるフロアで魔物部屋の巻物を読むと
「既に魔物部屋があるようだ」ってメッセージが出るんじゃなかったっけ?
スイッチには反応しないってことなの?
160枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 23:27:12 ID:RQLKeQ9v0
チョコを無理に識別しようと思わないな
何の壷か分からなくてもバナナは入れずに、値段識別するか、壁に投げつける事が多い
余ってるなら入れるけど、餓死怖い
161枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:24:08 ID:DklWKd9p0
885 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 00:49:18 ID:BOIw1Hn10
浜辺を効率よくクリアしたいなら、序盤は賭けに出るべきだよ
稼ぎもせずに60〜70まで安定していける人ですらそうなんだから

序盤にツボ見つけたらとりあえず良アイテム片っ端から突っ込む
そのとき割れない・42・たたり・底なしだったら素直に諦めれ

未識別突っ込んで、変化・保存・換金・底無し・たたりまではわかる
あとは残ったのにバナナと装備突っ込めばいいよ
序盤といえど印付の武具は出てるはずだし上手くいけばチョコバナナを序盤でゲット、もしくは合成成功
失敗したらリセットすればいいだけ

ただし、賭けに出ていいのは壷だけ
他のアイテムは店で値段チェックするまでおとなしくしてる

ただし、気配回復壁抜けを序盤で引いたら、この限りではない
白紙を引いた場合は、魔物部屋を読んでから壷の賭けに出るかは要検討ってとこか
ここでいう序盤ってのはデビル稼ぎ矢稼ぎができる6階に降りるまでのこと

壷で賭けもできずぱっとしないツモなら、5回までに500円の巻物は全部識別してもいいかも
運悪くバナナになる可能性はほとんど無いからね
運よく壷増大とかを壷に使えたり、武具にメッキかけられたらリセットするよろし

序盤に賭けに出たほうがいいのはあくまで時間効率の視点に立ったらね
強ツモ以外リセットっていうだけじゃ安定クリアとは不十分

↑でやれば40階到達したら6割以上はクリアできるよ

162枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:55:48 ID:DklWKd9p0
>運よく壷増大とかを壷に使えたり、武具にメッキかけられたらリセットするよろし

リセットしないで続けるよろし
163枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:56:10 ID:vpBBpPnQ0
もし再販するならバグ修正を・・・無理か
164枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 03:40:45 ID:9AFqphQY0
>>154
回答あざっす。
とりあえず土塊探してくる
165枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:39:22 ID:/qs7ecEd0
二撃でのフィアーラビ対策ってなんかないの?
気配察知持ってるけど部屋が広いと役に立たないんだが…
166枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 18:02:18 ID:ejMYrGKnP
浜辺クリアできん・・・
167枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 00:43:05 ID:JDDas2RP0
浜辺餓死するw
168枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 06:24:29 ID:H1jXpLyi0
>>165
基本赤い点はラビと思い、敵は通路で対処するようにする。
あまり広い部屋に立たない。
通路に行けない・開幕にラビがいるなどの場合は
混乱・バクスイ・飛びつき・すばやさなどを活用する。
気配察知があるのなら慎重プレイで楽に対処できるよ。
169枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 10:31:52 ID:iprJbNFW0
浜辺5Fで移動間違えて殺された…アホか俺は
まあ出てきた草全部マイナス効果ばっかだったせいで、満身創痍がデフォになりつつあったからいいけどさ

にしてもみんな5行ってんだな
個人的には4の方が好みに合ってるから好きなんだけどなぁ
170枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 11:34:17 ID:XcX/Z4re0
どっちもやってるぜ
あっちは昼盾での昼ガチか、夜階段での即降りに成りがちだから
こっちで忘れた気持ちを思い出すにも有効なんだ

まぁバナナが楽しいのが一番なんだが
171枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:40:33 ID:Wqj4iJmC0
置けずで腕輪専門店発見! これで勝つる!

8個中5000の腕輪が1個だけで水蜘蛛でした
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:24:22 ID:/baILZXL0
4の水がめが微妙と言われていた理由を教えてください
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:40:51 ID:yS4b8EJ40
罠を壊せない
錆びる敵が少ない
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:42:31 ID:igyls7JU0
白紙聖域濡らしがない
爆弾系封印したらヤバイ
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:58:22 ID:/baILZXL0
爆弾系ってウニだよね、なんでやばいの><
5の出来がいいから4も気になって。そのうち買うと思う
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:15:18 ID:SJuiFMj90
ウニの他にイッテツ系も
ウニは水棲系だから水かけると攻撃力アップだっけ?するし
イッテツ系は封印されるけど攻撃力が高いからむしろピンチになる
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:30:53 ID:rcUby0vd0
油壺さん・・・
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:34:41 ID:/baILZXL0
なるほどw
4では水がめ微妙なんですね、評判いいから楽しみ
ありがとうございました
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 02:19:12 ID:m4QNe/6A0
油壺を投げ当てると油状態になり直接攻撃を受けてもすっごい滑って全てミスになる
すっごい滑るよ!
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:26:01 ID:GyTG03dw0
浜辺4Fで投げ物ハウスが出たwwww
緑フワッティー強すぎワロタwwwwwwwww
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:30:07 ID:aSEzH5Gh0
>>168
遅くなったが対策ありがとう
それ知ってれば部屋の入り口に立たなかった
誰か救助してくれorz
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:04:15 ID:t6jiHkjR0
低層水棲ハウスの絶望感は異常
ギャザーさんが糞強いわ河童にアイテム投げられるわピョコダイルに道塞がれるわで
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:28:53 ID:aSEzH5Gh0
ギャザーは今作で一気に存在感が増したよな
今まではただの硬い敵でしかなかったのに

ガマドーンがギタン拾って投げてきたときは背筋が凍った
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 21:58:15 ID:e9DzJfAKO
ちょっと質問
シリーズ初めてで一応最初のED見たんだけど、遺跡の封印を解けた理由って明かされてない…よね?
それともこの難しい浜辺をクリアしたりしないと明かされたりしませんか?
だとしたら無理ぽ
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:05:16 ID:aSEzH5Gh0
>>184
シレンシリーズのストーリーなんてあってないようなもの
謎が明かされる とかそんなことはない。
あくまで初心者がゲームをやめてしまわないように、難易度がちょっとずつ上がっていくように
調節するためにストーリーが必要なだけ。

ストーリークリア後は、完全にシステムで遊ぶタイプのゲーム。
徐々にうまくなっていくのが自分で分かるから、まずはひたすら遊んでみれ。
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:12:35 ID:qGSBShSNO
>>184
3をやれば理由は分かる……けど
特に気にする事でもない
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:24:15 ID:e9DzJfAKO
>>185
>>186
ありがとう
難しいけど面白かったから気にしないで、クリア後ダンジョン遊びます

機会あれば3やることにします
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:52:00 ID:GyTG03dw0
壁抜けとかまいたちなしで浜辺をクリアする動画を見たい
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:54:37 ID:GyTG03dw0
ヤンピーが出てくる辺り以上の敵の火力が強すぎて進めない・・・
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:05:52 ID:rcUby0vd0
隕石レベルの盾か水棲印あればギャザー階くらいまではかなり安定するから
5Fまでにこれらか良い腕輪のどれか出るまでリセット繰り返してみたら?
対象アイテム多いからそうリセット回数も多くならないし
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:45:19 ID:9FdvBVJ80
浜辺20階で気配察知と壁抜けそろってる。
この二つの組み合わせ方を教えてください!
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:46:38 ID:X+y+WGoM0
浜辺がどうしてもクリアできない
今までの最高は87階でもう即降りしてたんだけど
バネで飛ばされた先が倍速オーラのアークドラゴンだった。。。

ねだやしなしだったら大根やラビの階はどう対処したらいいんだろう。

クリアした皆さん。アドバイスよろしくお願いします。
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:54:34 ID:9FdvBVJ80
すいません。あせりすぎました。スペックを書くのでみなさんお力になってください><
立ち回りが下手なのか、浜辺はいつも20階代でやられてしまいます。

現在21階
LV27 満腹度最大値164
剣 快眠ガラガラ(LV4)
盾 獣王の盾(LV4)
気配察知、壁抜けの腕輪あり。
隕石の刃、動かずを合成した蛮族の盾あり。木の矢88本
へた投げで満腹度を荒稼ぎしています。保存は1、合成の壷5を持ち歩いています。
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:18:55 ID:3q8o32+H0
ピンチになってから対処をするんじゃなくて、ピンチになる2歩位手前で対処をしたらいいと思うよ
具体的には矢を撃つ、魔導辺りの杖を使うとか
特に気配察知あるんなら最初から警戒できるんだから、HPを赤に一度もしないくらいの気持ちで行けばいいんじゃないか
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:21:11 ID:pUQJWtHt0
ギャザーはGB2から強かったよ

壁抜けあっても気配察知がないと逃げ回ってるうちにジリ貧で死ぬw
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:25:52 ID:nJTmDX/20
壁抜け10ダメージってのが厳しいよな

こないだ初めて罠師の洞窟やってみたけど
一回でクリアできたわ
どうたぬき程度で余裕だった

浜辺は難しすぎ
30階が限界だからもっと修行してからチャレンジするわ
なんせこないだクリアしたばっかだからマゼラン技とか
最近知ったしw
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:49:37 ID:iYxn4nJF0
初回クリアなら誰でもクリアできるけど99Fクリアとなると途端に高難易に跳ね上がるワナダン
バナナは30も99も余裕だけど

>>193
ttp://www37.atwiki.jp/toruneko3/pages/65.html
ちょっとゲーム違うけどその他の項目は非常に参考になるよ
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 01:36:55 ID:+L61otZZ0
>>192
大根は
気配察知を持ってれば全ての赤い点を大根だと思って射程内に入らない
気配察知(あかり)に加え遠投を持ってたら見えない敵全てに矢を打って調べる
毒消しの腕輪があれば狂戦士化しても死ぬ可能性が下がる
狂戦士化した場合を考えて壁抜けの腕輪は外しておく
とか?
俺、浜辺とかろくにやったことないから全部2chやwikiで読んだ対処法だけど
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 04:49:30 ID:5KvimnwZP
>>193
壁抜けを装備してれば、通路の曲がり角を斜めに抜ける移動
さらに角を抜けての攻撃が出来るようになる
つまり一部のモンスター(ドラゴンや戦車、パコやヘッド系等)を除き
ノーダメでモンスターが倒せるようになる

通常は移動先での不意打ちが怖いけど
気配と壁抜けを同時に装備してればその不安もなくなるって話


・通常は気配装備、敵が近くなったら壁抜けを装備して敵を倒す
・上記の一部のモンスター(以外にもガラやら大根やら)のゾーンはとっとと即降り
・獣の牙もしくは隕石・朱剛石セットが出たら乗り換える
・店できちんと呪い・祝福状態を識別する
・ピンチの時はアイテムを惜しまない・きちんと識別されたものから


嫌なモンスターのゾーンをきちんと即降りして
ピンチにアイテムケチらなきゃ90Fまではほぼ問題なくいけると思う
逆に言えばそれが出来てない奴が本当に多いわけだが。頑張れ
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 08:06:04 ID:JYqIisxA0
>>199
曲がり角を目指して歩いている内に敵に囲まれて死んでまうで
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 09:46:39 ID:1o8GVijD0
曲がり角なんかなくても部屋の入り口とかあるし
囲まれたら壁の中入ればいいだけのこと
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:04:18 ID:RJ79cjCq0
二回救助されたけど無事クリアー!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは二撃の洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 47  HP 215  ちから 8/8
ギタン 6,788  経験値 690,796
武器  名刀カタナ(lv7) 目潰し、混乱、金縛り、睡眠
盾   ちょーハラモチ-2(lv7)
腕輪  睡眠よけの腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,562,910

最後はあかりの巻物が5枚くらいあったんで、睡眠罠対策で睡眠よけ付けてた。
99階でいきなりフォーリーの雷くらった時は死ぬかと思ったけど、バクスイと吹き飛ばしの杖で対処
ラスト2フロアはあかり+めぐすり草で磐石の態勢で望めました。

でもラスト10フロアは鬼畜すぎると思う…
203193:2011/02/02(水) 11:47:49 ID:qYe1liFM0
力尽きました…
角抜けテクありがとうございます。
今回ギャザーを倒すのに4回殴らねばならず、じり貧でやられてしまいました。
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:55:23 ID:9Ip0pxmD0
浜辺をクリアできないまま人生が終わってしまう気がする。
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 13:33:12 ID:iYxn4nJF0
囲まれても壁の中からフルボッコできるように常に高いHPを維持
HP減った状態で長い直線通路で敵とでぐわしたらアイテム使えばいい
囲まれて死んじまうってわかってんなら何で囲まれる前に対処しないのか
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:05:51 ID:1o8GVijD0
結局置けずはクリアできてないままだ
90階台にはたどり着けるんだがそこで力尽きる
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:31:22 ID:Po8Uwrch0
常に高いHPを維持
HP減った状態で長い直線通路で敵とでぐわしたらアイテム使えばいい



アイテムの引きが余程よくねーと無理だろ^^
毎回神引きなわけねーし^^
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:45:27 ID:iYxn4nJF0
>>207
壁抜けなけりゃきついけど
あれば壁抜けの使い方が下手、アイテムの取捨選択が悪いだけ
引きっつっても札や杖くらいコンスタントに出るだろ
そもそも壁抜けありゃHP減るのは出会い頭と挟まれたときと一部敵だけだし
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 14:54:14 ID:Po8Uwrch0
何つよがってんだよ
お前毎回浜辺クリアできる神テクもってんのか?
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 15:11:09 ID:iYxn4nJF0
クリアできないのを何でも運のせいにしてつよがってる人は一生うまくならないよ
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:23:47 ID:Aj8ZITDVO
入院中に借りて、ハマったよ。新規で初めても前の人の番付とか図鑑に記録が残っているのが気になったから新品を買い直して。
コツコツと鍛えたり光が見えない状況が自分のリハビリと重なって酷い怪我で腐っていたけど、やっと松葉杖だが退院出来た。
いろんな人にありがとうと言いたい
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:29:20 ID:Z0PuP1uu0
俺も1ヶ月ちょい入院したとき猿みたいにシレンやったなw
シレンDS2が最新作だったとき。退院おめ!
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:41:30 ID:J5c0QE8Z0
>>211
退院おめ!
シレンが入院の友でよかったね。
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 18:38:40 ID:M885KGSE0
壁抜けかまいたち無かったらクリア出来ないと思ってしまう
見つかるまでやり直ししないといけないんんだろうか?
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 19:54:42 ID:Jh6oKAfU0
浜辺クリアできないって人多いのな。
自分はシレン初参戦だったけど、wiki見ながらやったらクリアできたけどなぁ。

>>206
置けず結構クリアしてるのでアドバイスすると、90Fでは階段近くで適当に昼夜調整して、夜になった途端91Fへ行く。
夜は一時しのぎと気配察知の組み合わせで即降りがベストで、さらに灯火と松明の共鳴できれば理想と思う。
一時しのぎはあんまり落ちてないので、自分はたとえ1Fで拾ったとしても 90Fまで持っていくつもりで進める。
使っていいのは 61-63F のラビゾーンのみで、それでも灯火で共鳴できない場合だけ。当然ここも夜に進む。
灯火の盾は神アイテムなので店は要チェック。松明も2,3本確保しておく。

昼夜調整すれば90F台を一晩で駆け下りることが可能。万一だめだった場合に備えて、昼夜の巻物を一つ確保しておく。
夜が明けたら即、白紙を使ってでも夜に戻す。

根絶やしは大根でもいいけど、個人的には戦車のが楽。
夜の乱れ大根は88-90Fなのでココを昼に進み、90Fで夜になった途端降りるようにすると大根根絶やさなくても会わなくて済むので。
逆に戦車は昼夜共に出るので避けようがない。まぁここの判断は好みとは思うけど。

90Fまでいけるならクリアはすぐだと思うよ。頑張ってください。
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:39:35 ID:hm360g0g0
初めてここまで強ツモだよ、置けず
怖くて先に進めない、もう一週間くらいプレーできてないわ
怖くて怖くて

まだ10階だが、壁抜けに白紙に脱出に復活
さらに、合成で剣は睡眠や目潰し、盾はメッキ済、しかも獣セット
睡眠よけ、毒よけ、遠投の指輪もあるww
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:41:57 ID:hm360g0g0
さらに道具探知もあるんだよ
何だこれw
初めて浜辺クリアしたときの震えに似てる
問題は、置けずは一度も20階踏破してない点
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:47:18 ID:hm360g0g0
>>215
置けず、目の前の店で灯火の盾が売ってる!
何この強運

でも灯火の盾って、普通は木の矢を一本とか燃やしたいけど
置けずだとそのテクニックが使えないから使いづらいですよね
店で、一つづつの石や木を壷に入れたりする感じですか?
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:48:49 ID:dbYcG7rwO
気配が無いから死んで当然、くらいの気楽さでやるべし
俺の置けずクリアしたときは気配壁抜共鳴セットだった
動かず無かったからラビゾーンは壁の中歩いて階段目指した
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:50:10 ID:2wWOYG0R0
>>218
灯火はなんか燃やして使うんじゃなくて松明と共鳴させて使う
共鳴させると昼と同じ明るさになる
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:53:53 ID:5BxT6Bdr0
>>218
えっ




松明と共鳴させるんだよ
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 20:57:25 ID:iYxn4nJF0
早めに大根根絶やせば64~72と長期間出現するダークねむり大根の恐怖を消し、
68~72のヘルギャザーさんから逃げて夜に進めるってメリットがある
一度ここで運よく地雷踏んだおかげでクリアしたことあるは・・・
睡眠よけあれば普通に夜進めるけど
90~夜はパコレプゴッドに迷わず進むイッテツさんで技減らされるから技回復もあると安心

>>218
灯火は松明との共鳴で見える範囲を広げれるのが最大の旨みだから
くべる機能を使うことは少ないよ

223枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 22:53:25 ID:RJ79cjCq0
くべる機能を使うのは、たいまつが尽きて夜に巻物読みたい時くらいだな
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:29:18 ID:bMpKXaFR0
置けずの技構成ってどんなのがいいだろう?
おいでよ混乱波って必要?
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 01:07:47 ID:KGmc5cMr0
ルームサイクロン x2 鉄板
ルームミエナイヨール x1 緊急用
があれば後は探索用にダダーンなり泥棒用兼ねて高飛びなりカタマッタなり入れれば問題ないと思う。
おいでよは低層でしか使えないからいらないと思うけど人によるのかな。
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 03:32:04 ID:eb9klDwt0
自分は、ダダーン*3 カタマッタ うぎゃあ波 サイクロン*2 ミエナイヨール でいつもやってる
泥棒用に高飛び入れるよりは、うぎゃあ波のほうが好きだな
おいでよは入れた事ないし要らないと思うけど、
入れるとしたらミエナイヨール削りかな
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 13:42:52 ID:MH2o8kN5O
サイクロン2
ミエナイ
ダダーン2
カタマッタ3

低層での良アイテムは確実に泥棒したいので
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 13:56:34 ID:bMpKXaFR0
みんなミエナイヨール入れるんだね
どんなとき使うんだろう?開幕だったらルーム×2で掃討しちゃいそうだし。

技回復の陣を狙った十文字ダダーン弾は、そもそもおいでよ混乱波がないと
そんな状況にならないからいらないんだな…
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 15:12:10 ID:jkShQZDk0
開幕ハウスでイッテツとかいるとサイクロン2発目打つ前に普通に死ねるときがあるから

ちなみに技構成は
カタマッタ*2、高飛び*2、サイクロン*2、ミエナイ、バクスイ
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:34:02 ID:Er48VV0M0
ここの人たちってどこのwiki使ってんの?
>>1にある充実してたwikiは消えちゃったんだよね
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:39:44 ID:Er48VV0M0
と思ったら不完全ながらバックアップが残ってるのか
あの頃のwikiはトラップ99階攻略とかシレンへの道破壊的素潜り攻略とか
凄い充実してたのになんで消えちゃったんだろ
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:28:06 ID:bMpKXaFR0
>>231
パス認証もなく編集ボタン押すだけで誰でも編集できるから、
悪戯しようと思えばいくらでも出来るのが仇になったんだろ
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:33:21 ID:7GWzAAwT0
俺の置けずクリア時の技構成はダダーン4、八方向ダダーン1、サイクロン2、ミエナイ1だったな
八方向ダダーンよりバクスイのがよかったけど覚えるの面倒だったからこれで挑んだ
召喚罠対策のつもりだったけど八方向ダダーンでは終盤はどうしようもなかったかもな…運よく踏まなかったからよかったけど
うぎゃあ波も覚えてたらダダーン1つ消して入れてたかも

>>228
終盤の大根対策かな
直線状の攻撃しかできないと位置によっては詰むから
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 19:50:36 ID:dUZ4vAC5P
>>232
編集で消されたわけではない
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 21:40:14 ID:Z328BTA9P
浜辺クリアできん
クリアしたら5買う予定なのに・・
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:06:02 ID:6pSKZ03a0
>>234
じゃあどうしてなの
今のwikiってお世辞にも糞じゃない?
当時は編集してた懐かしい
wiki作成って熱病みたいなもんだから、購入当初のあのテンションが無きゃできないわ
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:10:39 ID:rPbGl5pEO
>>237
誰でも編集出来るのが仇になったんだろ(キリッ

経緯も知らないなら黙ってれば良いのに
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:11:57 ID:rPbGl5pEO
×>>237
>>236
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:21:14 ID:6pSKZ03a0
>>237
そんな焦って安価間違えてまで、キリっとか言われてもww
経緯知らないから声出るんだろ?そんなこともわからないのかよ
レスの書き方も、その内容も酷いw
何から何まで根っから恥ずかしいやつだな


最初の頃関わってたときは何の問題も無かったし
気づいたら変になってたから、アイテムバグでも関わってるのかね?とかは推測してたが
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:00:23 ID:kwDP4AcZO
最近AMラジオを聞きながら遊ぶのにハマっている。適度に情報も得られるし音楽も 流れるしオススメ
シレンは70過ぎの爺ちゃんとかに遊びかたを教えたら、将棋とかが好きな人ならめちゃめちゃハマるんじゃ?
指先や頭を使ってボケ防止やコツコツ堅実さもあるし ポケモン以外でコラボしてほしいな ゲゲゲの鬼太郎とかさ 4から始めたが、まじで面白いわ
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:10:12 ID:TZNlTfAA0
そもそも直す気もなしでいきなりそんな話題出てもこっちからすりゃどうでもいいんだよ
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:39:21 ID:2eQXJyTZ0
みんなはどんな出来事があったら心が折れる?
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 01:33:26 ID:XHvvRY/v0
PCなくなったら釣るかもしれんな
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 01:38:25 ID:cD0C60+z0
>>242

なんと! 保存の壺[5]はンバマだった!



を倉庫で初見で発見し鍛えた装備や貴重アイテムの整理の余儀なく倒されたのがこれで…
ようこそダークサイド、暗黒面へのすくつへ。。。ダークタネッコじゃあるまいし
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 02:20:17 ID:0lWxrScL0
倉庫には絶対盾装備していくことにしてる
あとやりなおし草まとめた壺を倉庫に置いてるからそれ持って作業
ンバマだったことはないけど怖いしね
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 06:48:18 ID:C2eouU1bP
>>239
レンタルサーバの期限切れだろ
管理人が更新しなかった

知ったかぶりが一番恥ずかしい、偉そうにして
気持ち悪い
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 09:44:26 ID:ELZOoTUR0
浜辺初クリア!良いアイコンだなぁ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 60  HP 351  ちから 13/13
ギタン 32242  経験値1363311
武器 大隕鉄聖剣+11 (水会混縛竜三目ド浮)
盾   名盾聖隕鉄甲+19 (ギ盗腹金炎反催変)
腕輪 気配察知の腕輪
腕輪 壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43362686

背中の壷の引きが悪く復活やり直しも出ず辛かったけど
早い段階で気配を引きスナイプできたのが良かった
あと40F台でかまいたちを合成できたこと。
あの時メッキはがしてくれたオドロさんありがとう
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:12:03 ID:Fdu8GOAhP
>>247
おめ!

>>206
遅レスだがそこまで行けるなら後は深層用アイテムの取捨選択だと思うよ
いちしの昼夜あたりは超重要だけど、他にもワナ消し・めぐすりあたり取っておくとかなり楽になる
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:31:14 ID:9ITyNqWE0
>>246
ほらまた恥ずかしいレスしてるよ君w
別に知ったかぶりもなにもしてないだろ
知らないことを認めたうえで推測を述べてるに過ぎない

どうしちゃったの?
これが所謂ゲーム脳だろうか・・・

まずは「しったかぶり」という単語を辞書で調べておいでw
それ位なら君でもできるかな?
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:48:04 ID:C2eouU1bP
>>249
こいつきめえ
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:49:34 ID:BuIzpqpPO
〜だったんだろ

どう見ても決めつけてるわ
推測で述べたんなら、〜だったんじゃないか?だろ

上から目線で他人を指摘しておいて間違ってるとか恥ずかし過ぎ
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:49:50 ID:QkQJvavY0
置けず初クリアー!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは置けずの洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 60  HP 327  ちから 10/10
ギタン 51,456  経験値 1,400,197
武器 大隕鉄聖剣+13 (水会縛三浮眠連金)
盾   名盾聖隕鉄甲+12 (盗腹金啄炎爆変)
腕輪 気配察知の腕輪
腕輪 壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 53,418,171

61F動かずの盾未所持の状態でドレッドラビ引き寄せがしばらく
こなかったので、この階は出現しないんだと思い込み、店売り
の鉄の矢・デブータの石をかかえ会計に行く途中突如引き寄せ
され強制泥棒扱い。。。死を覚悟して飲んだ高跳び草で偶然に
も階段部屋に辿り着き、部屋内の店主3人を復活草1個消費して
何とか切り抜けたものの、灯火の盾を店内に置いてきて涙目。。。

その後は復活草・灯火の盾は一度もでず、緊張感ありまくり
だったが、63Fで大根根絶やしておいたおかげで何とかクリア、
最難関ダンジョンは伊達じゃなかったな〜
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:56:04 ID:WF7saPXL0
まあレンタルサーバの期限切れだろうな
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:56:05 ID:LXOatlZO0
>>252
おめ

俺がクリアしたときも灯火無しだったけどあれないと深層ドキドキだよなww
夜が明けないのを祈りながらひたすら階段を探すのが何とも
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:28:53 ID:QkQJvavY0
>>254
ありがとう!

93・94F夜連続大部屋モンハウが続き、灯火いちしのなしでの階段探しが
極限につらかった〜。93Fは技尽きてなくなく白紙に明かりを書き、
94Fは夜が明けてしまいアビス・ギガヘッド・ヒグマ・バイオロイドを
いなしつつ、階段罠の判別だったからな〜ww

256枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:28:06 ID:lSjcXVN/0
>>250
こんくらいのレベルになるとかわいくね?
まぁそんなことどうでもいいや>>255おめー
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 02:19:37 ID:jK4drHQK0
>>249のメール欄晒しageとかw
そんな簡単にwikiを破壊できるわけないでしょ?
バックアップ機能って言うものもあるんですよ?
パスワードかかってないだけでアカウントごと吹っ飛ぶような仕様なら
ここまで流行ってないっしょ

まあ、それはともかくとして、
さっき幸せの杖と雷光の杖を4階で識別して、
そのうえ明かりの使用識別が出来たから、
ギタンマムル2体を狩るのに成功してLv23なんだ。

デビルって圧倒的なレベル差と毒矢があれば
鉄セットしか今持って無いけど普通に殴り勝てるかな。
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 03:12:30 ID:A+Ss6tVM0
武器 大隕鉄聖剣
盾   名盾聖隕鉄甲
腕輪 気配察知の腕輪
腕輪 壁抜けの腕輪

この装備鉄板すぎるだろ^^
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:11:18 ID:K2RwlN0k0
何となく絶対に俺がやらかすはずがないと思っていた
バッテリー切れをやってしまった。意味もなく集めていた
80枚超えの狂戦士の札と+80前後の武器・盾を失ったぜ、クソ
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:45:52 ID:QY8ZwSl30
>>259
夢中の小道でダークタネッコ根絶やして
昼夜、技回復使いながら白紙稼ぎすれば装備はすぐ戻る

合成素材はあがらずで救助中の冒険で、2〜3階で終わるように調整して
繰り返し行けば合成の壷とともに大量に手に入る

頑張れ
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 01:47:47 ID:wver/nhhO
浜辺で鑑定士と壁抜けとやりなおし草ゲットしたけどやられて帰っちゃった
30階の壁が厚いです先生
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 08:13:34 ID:bKoP8Or10
装備品十分鍛えたしジャガーの狩りの森に行こうと思ってるけど
やりなおし草たくさん持っていけば初見でも大丈夫かな?
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 09:19:12 ID:t1jqJJ3t0
>>262
試しにそれで行ってみて、死んだらやりなおし草で、もどってきたら良い。百聞は一見に如かず。
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:17:14 ID:2g+KQ/qw0
1回目何も準備せずにプラチナの謎解き行ったらアイテム足りなくて泣く泣く脱出
二回目でようやくサトリピックゲット

早く3本くらいそろえて合成したい
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:46:26 ID:47Lx9SX30
浜辺初クリアキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 66  HP 366  ちから 17/17
ギタン 55108  経験値 1764156
武器  玉朱剛石宝剣+25 印 三メッキ炎混乱痺封目爆水浮一つ目ドレイン竜HP+10連続無気力
盾    玉朱剛石宝甲+32 印 炎避爆メッキ盗ギタンついばみHP+5+10+20
腕輪  気配察知
腕輪  毒消し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43974875

一択屋無し、序盤に鑑定士引いてメシウマ状態
腹減り半減と動かずは無かったけど何とかなった
終盤広域迷路+乱れ大根で乙るかと思ったぉ
98Fでモンスターハウス内に階段>チョコバナナ全部食って忍足等非常に運に恵まれた
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:48:46 ID:A34Lc4k8O
>>265 おめ
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:16:09 ID:VglzMehe0
>>265
ふふん、やるじゃなイカ!
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:23:19 ID:lZj6IadC0
>>262
むしろジャガーの森は鍛えかけの武器防具を持っていって
楽しみながら鍛えるところだと思ってる
1Fギタンマムル聖域はあまりにも味気ないからね

復活引くし、HPが500あるから、弱めのレベル4くらいの武器でも何とかなったりするよ
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:25:34 ID:lZj6IadC0
>>251
わざわざ携帯から連投とはキモすなあ
キモすなあ
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:27:25 ID:lZj6IadC0
>>251
ちなみに

>「だろう」
>[連語]《断定の助動詞「だ」の未然形+推量の助動詞「う」》不確かな断定、あるいは推定の意を表す。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/139438/m0u/%E3%81%A0%E3%82%8D/

だったんじゃないだろうか?もだろう
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:30:48 ID:lZj6IadC0
も同じだよw

本当に国語もできない恥ずかしい人間だw
目も当てられない

ちゃんと「しったかぶり」という言葉は調べたかな?
お父さんお母さんから、知らないことはきちんと調べなさいって教わったでしょう?
さては、両親が早くに死んだか、蒸発して逃げられたか、そこら辺だろうか

いきなり>>237みたいなレスしちゃう育ちの悪い人間には、良くあるパターンだ
ご両親もさぞや貴方をみて泣いていることでしょう
お悔やみ申し上げます
ナム(-∧-)
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:31:51 ID:CX22XruB0
イツマデーイツマデー
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:36:40 ID:WqwQIZM5P
誰がキチガイなのかがよくわかる
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:37:38 ID:FAq328ag0
どうやら乱れ大根によって狂戦士化した方がいるようで
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:40:36 ID:qaWFHRE40
「う」がなくても推量になるの?
「だろ」と「だろう」がイコールの関係には思えないが
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:03:55 ID:XXFlPA7X0
良スレが連投キチガイによって荒らされる、まるでトルネコ3スレだ
反応しちゃう俺らも同類か
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:22:13 ID:GtOGt3mU0
バナナ王子の夜の部屋全体状態異常って部屋催眠より部屋墨吹きのがいいかな
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:36:00 ID:wV0SCpBJO
キチガイが湧いてるな
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:39:03 ID:5PnQkDvC0
>>274
ガラ上流にやられたのかもしれん
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:08:30 ID:TvTttpNY0
無視しろや
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:54:02 ID:fbCPCl4IO
そういえば前に気配壁抜けつるはし水蜘蛛灯火トンネル縛り置けず挑んだ猛者はどうなったんだろう
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:42:58 ID:1XBiCdPw0
普通に打開できるんじゃね
腕輪合成縛りよりはラクだろ
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:27:47 ID:5V0wU0Ex0
シレンシリーズ初心者なんですがいきなりこのゲーム買っても大丈夫でしょうか?
このテのゲームはローグしかやったことないんですがそれも1度もクリアしたことないくらいのヘタレです
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:56:04 ID:QgP9J8oV0
シリーズやってきたが初めて持ち込み不可ダンクリアできたのは4だし問題ない
まったり成長していけばいいよ
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:29:25 ID:77q4cjRA0
ワナの巻物で店内にワナは仕掛けられる?
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:02:45 ID:4yyrcVEcO
教えてください。風魔鉄の盾は銀行でもらう以外は入手不可なんですか?
突然フリーズして無くなってしまいました・・。
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:26:19 ID:Gqd09ynd0
>>286
浜辺の二択屋と床落ちに出る
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:36:44 ID:Gqd09ynd0
他にはデビルズネーブルやプラチナパラダイスの高級店や光る床など
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:55:07 ID:yyJx4l2P0
レアだけどそこいらで出るよ
持込可のダンジョンで探すといい、不可だと帰りの心配をしないといけない
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:58:39 ID:5rnj8lASP
>>285
無理
だけどカラクロイド系を店内に誘導して仕掛けることは可能
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:12:10 ID:vhODU/OP0
>>286
失くしたらもう2度と手に入らないアイテムなんてないよ
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:16:15 ID:DLCnLZRI0
>>291
壊れない木槌は?
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:28:25 ID:CVgpyB/h0
バナナの高級店で手に入る
便利パス使わないとなると確率はかなり低いがな
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:33:08 ID:w7T/0n2j0
浜辺2Fにて、1個の毒矢罠から80本の毒矢収穫出来てワロタ…
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:39:03 ID:8YK1y+lK0
>>294
そういう時に限ってすぐ死ぬんだよな・・・
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:06:03 ID:O114TUis0
>>286
こないだストーリーダンジョンのラ・フェリエール遺跡で
変化の壷から出たぞ
二撃99階突破すれば一段上の螺旋風魔も貰えるし、諦めんな
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:15:59 ID:kO0P67zo0
技回復の巻物ってどのダンジョンに落ちてる確率高いかな?
夢中の小道をやる前に図鑑に登録したいんだけどなかなか見つからない。
浜辺の魔洞5Fくらいまでを3回、シナリオダンジョン30Fくらいまでを2回探してみたけど見つからなかった。

技回復の巻物以外は全部図鑑登録済みなんだけどね・・・
こんなにレアなものだったとは思わなかった。
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:16:37 ID:CVgpyB/h0
昼のみダンジョンで技回復出るとかどんな嫌がらせ
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:51:59 ID:AqeA03y30
わろたwwww
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:16:35 ID:nagT3OUk0
置けずの変化から出やすいよ
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:38:16 ID:kO0P67zo0
うわあああ、そうか!!
夜のダンジョン行かないと技回復があるわけないのか・・・

試しに置けずに行ってみたら10分で技回復の巻物手に入りました
ありがとう!
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:42:04 ID:0ivOgnGv0
浜辺クリアできねえええええええええええ
それまで30階が最高で、初めて60階越えてドキドキしてたら操作ミスって死んでもうた
それにしても会心の矢が出ない・・・・・・・・・・
まぁどっちにしてもジャガーの盾でマムルの成長は止まるわけだが
あとは揃ってるのになぁ
これって結局マゼルンゾーンまでにそれなりの合成ができないとほぼ積みだよね?
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:14:02 ID:nagT3OUk0
合成できなければきついけど、気配壁抜け回復どれか2つでもあれば問題ない
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:42:44 ID:IIV03zr6O
286です。
皆さんありがとうございました。2だと火迅風魔刀が一度しか入手不可だったのでその類なのかと思ってました。諦めず頑張ります。
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:57:10 ID:O114TUis0
サトリピック持ってプラチナパラダイスもぐったら
ややゲイズの盾5個ぐらい発掘できた
レアだと思ってたのに

ついでに徹底的にデビル狩りやったら持ち込んだものとあわせて10個ぐらいレベル8まで鍛えられた
ヤシの棒系(拾ったものなので無強化)でしまぐいデビルを狩るのが辛かったけど成功して大満足
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:58:54 ID:O114TUis0
>>302
プラチナでデビル狩りやってたら二回くらいドロップしたぞ
やまぐいデビル辺りから貰った
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:00:41 ID:O114TUis0
>>302
プラチナでデビル狩りやってたら二回くらいドロップしたぞ
やまぐいデビル辺りから貰った
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:33:52 ID:rRPelszt0
>>305
>ついでに徹底的にデビル狩りやったら持ち込んだものとあわせて10個ぐらいレベル8まで鍛えられた

プラチナって育てようと思えばそんなに一気に育てられんだ…
みんなこんな感じで一気に育ててるの?
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:43:53 ID:DwsxVkVq0
>>308
一気に育てるんならギタンマムル狩りのが効率いいんじゃね?
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:37:45 ID:2+gFWzE3O
ゲイズに向かって朱剛石投げやがった
サブだったからよかったものの、やっぱりやる気なくすな
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:22:12 ID:RxG67bIYO
置けずについて教えてください。
松明を一度つけたら、皆さんは何階層かアイテム回収して即降りを繰り返す感じですか?

今、灯火の盾に獣セット(火睡目)、壁抜道具感知遠投毒消睡眠避
白紙が二枚に復活

というガチツモなので何としてもクリアしたいのです
一回の松明で2階くらいは進まないと損する感じですよね?
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:46:56 ID:lnam5TBq0
松明が少なければ、アイテム回収即降りがいいね。
灯火と道具感知があれば楽だわ。

松明が十分な場合、モンスターテーブルを見て即下りするか否かを決めるわ。
「数階進んだら昼に危険な敵に当たってマズー」な場合は夜明けを待つ。
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:16:57 ID:AkMYbxNI0
>>306
デビルか〜
そういえばデビル狩りってやってないな〜
300時間プレイして会心の矢を見かけたのが1回なんだよなw
まぁ半分くらいは出ないダンジョンやってたんだろうけど
やってみるわ
サンキュー
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:03:54 ID:rRPelszt0
>>309
準備がめんどそうだし作業あんま好きじゃnないからギタンマムル狩りは
使い捨て育てる以外じゃやりたくないなぁ…
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:22:34 ID:tv0tBQ+x0
夢中の小道24Fまで来た
なかなか引きが良く、防御は38ある

が、夜が怖い
おいでよ混乱波で運ゲするにしても、明かりがもうない・・・
残りの白紙は祝福2枚、これを魔物呼びの巻物に変えたとして、昼のトド狩りで補いきれる気がしない

さてどうすりゃいいだろ
稼ぐべきか降りるべきか
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:39:12 ID:DwsxVkVq0
>>315
夢中であかりが足りないって白紙の使い方間違ってないか?
巻物は消費しないで祝福して使いまわすんだぞ?
単純に引きが悪いとかなんかの縛りやってるならごめん
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:54:43 ID:qwTqiErDP
>>311
俺は一度に3階ぐらいだが松明はジリ貧だな
なんでつるはしや水グモで引きこもったり
松明なし気配オンリーで後半に向けて温存しておく

まあでも灯火あるなら良い松明も使えるしあまり気にしなくていいと思うよ
60F以降の敵のテーブルをきちんと確認することの方が大事
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:57:33 ID:tv0tBQ+x0
>>316
二回目の挑戦だから勝手がわからんというのがいいわけになるわ
ただ使い回すってのは良くわからんな
祝福白紙をかき集めて、魔物やら天地やら壺増大やらを書いて回すんじゃないの?
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:21:35 ID:DwsxVkVq0
>>318
分かりにくかったか。それはごめん

使いまわすっていうのは
魔物とか天地とかそういう使える巻物を用意してそれを祝福吸い出しで祝福。
一回使って祝福が切れたらまた祝福吸い出しで祝福を繰り返すってことだったんだけど

4階進む間に一枚白紙が拾えれば全階層あかり読んで進めるはずなんだけど
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:27:54 ID:rRPelszt0
>>319
追記
保存の壷(5)にあかり4枚と白紙1枚入れて祝福吸出しで祝福
→祝福あかりの祝福分だけを使う
→床落ちの普通の白紙拾ったら、さっき祝福した白紙と入れ替え
→今取り出した祝福白紙を祝福吸出しにして、あかりの祝福4回分が切れたら最初にもどる

このループでおk
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:37:24 ID:tv0tBQ+x0
>>320
致命的なことに、吸い出しと全滅と根絶やしが使えない
だからもう毎回魔物部屋作戦ぐらいしか思いつかねえ
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:46:56 ID:WtUYRQtG0
復活1つでもあればずっと使い回してクリア確定みたいなもんだろう
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:50:37 ID:DwsxVkVq0
>>321
そっか、それじゃ仕方ない。
しかし吸い出しが使えないとなるときついな。
変化吸い出しもできないってことは腕輪はあんま揃ってないのかな。
俺も魔物部屋ぐらいしか思いつかないわ
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:56:30 ID:tv0tBQ+x0
>>323
吸い出し無いと識別の壺も使い回せないし無茶苦茶不便だな

ってあったわ!なんかおかしいと思ったがしっかり読んでましたわ
しかもちょっと前に気配察知と壁抜けツモったからいけるかもしれん
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:08:38 ID:rRPelszt0
吸出しあるなら余裕じゃん
祝福使い放題だし、壷もリサイクルし放題
頑張れ
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:15:20 ID:vweu/dHk0
夢中は白紙で進むダンジョンだから、図鑑の埋め具合で難易度が大きく変わりそうだな
俺がやったときもわざわざ他のダンジョンでねだやし登録してから挑んだ
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:48:44 ID:tv0tBQ+x0
なんだかんだで50階まで来たよ
しかし今度は今度で祝福白紙がちっとも出ない
おかげでチョコ壺と変化の壺を壊す羽目になった
闇デビル狩りするしかないのか

夢中の小道巻物縛りってどのぐらいの難易度だろうな
常夜の洞窟たいまつ腕輪灯火縛りよりはマシそうだけど
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:06:27 ID:EYNP9J6O0
やってくるわ
技においでよ入れる意義が減るのう
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:55:28 ID:Xtg1NkdBO
図鑑で疑問なんだけど、巻物の後にチェックマークやバナナのマークが付いているのは何で?
説明書を読んでも書いてないし まだ見つけていないのは???で表示されるし
それにしても面白いね。シレン初心者だが100時間越えたよ ここにいる人は何時間位なんだろ?
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:02:45 ID:dnofTYu80
読んだことのある巻物にはチェックマークが付く
白紙に書けるかどうかに関わる
バナナマークは王子のえさになる
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:42:02 ID:Xtg1NkdBO
ありがとうございます。まだ暫くは持ち込み可能ダンジョンを満喫してきます。
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 05:36:08 ID:oKm/ICQd0
今350時間だよー
正月に買ったから一日の3分の1を費やしてる
もはやライフワーク
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 07:51:17 ID:H+z2dFMY0
俺は4と5合わせて950時間やな
まあ1年経ってるけどなw
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:08:19 ID:11T6BgSDP
4が300時間、5が250時間だな
にしても発売してもう一年経つのか
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:43:43 ID:IPaNZXTa0
4は500時間やった。5は250時間で飽きちゃった。
5は4とほとんど仕様変わらないせいで新鮮味が少し足りなかったな。
あと罠ダンがあまり面白くなかったのもマイナス点。
4のトラップゾーンはドレッドとか乱れとかデブとかのクソゲー要素満載だけどやってて楽しかった。
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:48:56 ID:v8/NqbiP0
>>335
ドレッドは動かず引けなくても落とし穴6つで打開できるよ!
単純に自分が捨てゲーできない体質なだけだから普通の人はやりたくないと思うけど
乱れはまぁ運要素強いよねぇ・・・ デブは掛軸深層のデブートンのことを思い出せばメンタル的には耐えられる
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:59:37 ID:pnRNvAAB0
新キャラ作ったんだが

トレッドみだれ というキャラクターを付け加えたらどうだろうか?
シレンを呼び出してから狂戦士を投げてくるキャラ
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:02:06 ID:lUa/VJdC0
それのどこが「作った」んだw
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:37:25 ID:oKm/ICQd0
節子それ新キャラ違う
ただの殺人鬼や
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:33:35 ID:ZozQZ8S60
新種の大根:
射程が豚と同じ
手持ちのアイテムを弾き飛ばす
投げてくるものが超不幸の種
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:22:04 ID:oKm/ICQd0
>>340
図鑑に登録するためには戦わなきゃいけないから
こいつを倒すためだけにコラムが組まれるレベルだなww
不幸の種くらいだったら普通のモンスターとして登場してもいいかも
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:32:02 ID:NxgJt3Hc0
保持の腕輪がある時点でコラムは言いすぎでしょう
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:42:06 ID:L0Vff9Jn0
プラチナ79F

やんぴーに吹っ飛ばされて、強制的に高級店に入店
「大切な商品が みんなたすけて!」

打開策求みます
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:43:59 ID:iXSQVGKy0
Lv3大根がくねくね草なげ(シレン2仕様でLv1ダウン)
Lv4が不幸の種投げ(シレン2仕様でLv3ダウン)
だったら良かったな
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:44:55 ID:iXSQVGKy0
>>343
持ってるアイテムを晒してくれないと何も始まらんぜ!
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:54:55 ID:L0Vff9Jn0
>>345
高飛び草×2 睡眠草×1

脱出×1 白紙×4 バクスイ×2 ひきよせ×1

いちしの 身代わり トンネル 封印 かなしば
場所変え 鈍足 封印 飛びつき 吹きとば

背中(3)(4)

こんな感じですー
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:27:41 ID:ZozQZ8S60
>>346
防御力と透視がどうなっているか解らんが、敵の位置を把握できているならば場所変え、飛びつき、身代わりで凌ぎきれるのでは?
白紙を一枚あかりに変えてもいい
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:40:22 ID:iXSQVGKy0
敵が増えすぎてどうにもならんときは書けるなら根絶やしで一旦一掃するのもいい
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:29:45 ID:uI2OKwlZ0
昼夜という手もある・・?
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 08:43:08 ID:BvpDbyGQ0
昼夜だと店主は消えないんじゃねえか?
技が使えるから無意味って事は無いだろうが
351252:2011/02/14(月) 12:45:48 ID:AGxttYAz0
昼夜は一回普通の敵湧いた後に店主が出てくるはず。
だから数ターンは安全?
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:48:40 ID:nYS5R9PhP
行き止まりの部屋の入り口部分で聖域置いて
ひきよせが楽そうな気がするな
あとは通路に残ったやつだけ処理すればいい
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:12:12 ID:eLcE2CsH0
>>352
部屋の入り口で聖域おいてその上で引き寄せ読む
通路&部屋に店主来るけど通路の奴処理して逃げれば部屋に店主連中とじこめられる
でおk?
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:01:46 ID:w0xpwLpiO
今いきなりフリーズして強化してた武器全ておじゃんになった
もうしばらくは触りたくないな…
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:31:02 ID:X++DrwXa0
3日後、そこには元気に浜辺を走り回る>>354の姿が!
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:13:16 ID:nYS5R9PhP
>>353
おk
でも書いた後で店主に聖域効いたかわかんなくなってきたから(5では効かない)
あかり+根絶やしの方がいいかも
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:15:25 ID:nYS5R9PhP
て、もう遅いかな?
あかり使った後は普通に歩かず
トンネル飛びつき場所替え連打がいいよ
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:22:44 ID:RAf0pxIb0
罠ダンジョンのやり方がいまいちわからん
なんか参考になる動画があった気もするのだが

それ以前に、敵のレベルを上げるのに苦労する
混乱じゃ効率悪すぎる、ゾワゾワにしても敵が二匹とかいねえ
意外と一方が出ないから、かなり行き当たりばったりで罠にはめることになる

レベルを上げたらダメージ無しの罠をガンガン踏ませて最後に眠らせる、が理想なのに
レベルを上げられないとか・・・
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:55:04 ID:1aGZCWUU0
なんとかストーリーを突破できたぜ
倉庫に置くのが面倒なのでこのまま持ち込み可の段ジョンに向かおうとおもうんだが
おすすめはある?
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:00:07 ID:Voq3YOHvO
>>359
最初はプラチナか常夜かなー
ジャガーはシナリオクリア時の装備じゃ無理だろうし
あと、追加ダンジョンをするならやりなおし、復活、脱出は複数持ってた方がいい
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:24:24 ID:OudDuA+O0
店主に聖域効くよ
聖域置いて店主殲滅戦やったけど追加が沸くの速過ぎて無理だった
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:42:27 ID:kZpOxNplP
>>358
トラップはおにぎりクマをヒグマにして20倍で倒したら
あとは罠使いながら逃げのダンジョン

動画はシレン99さんのがいいと思うな
シレン4 ニコ生 トラップ・ゾーン で探せば出てくるかと

>>361
ドンマイ
アイテムはなくなったかもしれんが
経験は蓄積されるからめげずに頑張ってくれ
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 03:08:14 ID:kXvPuo2nO
落とし穴一階で助けを求める子供
二階でマダム出て中吉
三階で一階でフラグ立ったモンハウ

三階時点で武器、盾共に+17なったけど勝ちゲーかこれ
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:34:06 ID:ehsXp8r40
>>358
狂戦士の札がいちばんやりやすい、というか難しくないけど
ゾワゾワでも慣れれば確実にいける

それはそうとだいぶ前に一回やって90F付近で死んだトラップゾーン罠拾い縛りだけど
昨日今日で数回やったらあっさりいけたので記念カキコしておきますね
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:37:26 ID:u2WU8H2W0
>>364
おめ

今サトリピック稼ぎがてら図鑑埋めるためにプラチナで武器盾鍛えまくってるけど、
朱剛石セット+99でも敵(特にやまぐいデビル以降)の攻撃が防ぎきれない
補助アイテムも限りがあるから最終的にはガチしなきゃいけないし。
ギタンマムル狩りは作業感ありすぎで、極力やりたくないし。

最終的なメイン装備って何使ってる?
共鳴、手に入りやすさを考えても朱剛石セットがベストだと思うんだけど、どうなんだろう?
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:13:24 ID:24MrMxbR0
共鳴したいなら朱剛だろうな。
ただ+99にするんならどれでも十分つええし
俺は混乱斧と二重螺旋使ってる。

要は好きなの使え、見た目で選んでもいい。
共鳴なら朱剛よりは隕石のほうが好きだ
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:54:40 ID:IRvayHxq0
獣神装備は最強候補だろうか
ブルドッ君が使いにくくなるが、夜間は技で切り抜けるものだろうし

印が悩む

弱体とハラヘリは論外
HP1もウニがウザいしダメ
動かずはラビーがウザすぎるので採用
爆発特効はウニ系はどうせ一撃で即死圏なので採用
火の刃も焼き鳥はどうせryなので採用
レベルダウンで厄介になる奴は今回いないので採用、カウンターもブラックオドロ警戒程度
状態異常も混乱でレベルアップ、ゾウ強化はあるだろうが効果が超強いので採用

ギタン得と受け流しとサトリがなんとも言えない
バーゲン剣なんて知らん・・・
これ、ギタン率上昇の代わりに通常アイテムドロップ率激減とかじゃないよな?
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:13:56 ID:PaIBux6D0
>>367
動かず入った盾と入ってない盾と2つ作って換装するのがトレンド
ばしがえとびつきたかとび使えないのは痛いですよー?

サトリは+どんぶりで数回攻撃受ければ満腹になれるし、草さえもっときゃ安全なので今作はアスカなどと比べると使いやすいよ
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:00:26 ID:eicsJWfsO
なんでいつも比較対象がアスカなの?
普通は2だろ
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:11:32 ID:yp+RlahD0
別に2が普通でもないだろw
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:29:50 ID:eVjXrN/C0
ギタン得は通常アイテムドロップより優先されるし、合成すると値引率下がるから
値切りの腕輪代わりに別に持つなぁ

レベルダウンは経験値が減るので個人的には入れない
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:58:55 ID:UpeojVGd0
駆け出しだけど上級者って一歩進むごとに攻撃して罠警戒するの?
なんかめんどうだな
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:03:37 ID:eVjXrN/C0
上級者かは知らんがアイテムの一歩手前じゃ地雷警戒して罠チェック
二撃とかでは深層は罠チェック
アイテム整理&罠のダメージでもピンチになりそうなら罠チェック

緊急時なら罠消しの杖か巻物で退路確保

通常時は睡眠罠が防げる罠の中で一番怖いから睡眠よけ装備

こんくらい
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:38:38 ID:UpeojVGd0
参考になる、ありがととん
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:23:48 ID:QKc0BUvdO
アイテムは気にせず取りに行き、寝てる敵には堂々と近づく
罠チェックするのはダメージ罠で死ぬほどHPが低い時かモンハウの時だけ
大部屋モンハウでは面倒だから時々サボる
睡眠よけなんて眠り大根ゾーン以外は壺の中

これでも置けずまで大丈夫
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:29:06 ID:GcanBeyC0
ほぼ>>375と同じパターンで置けず98Fで罠踏んで死んだ俺がいる
深層なら罠チェックはした方がいい
おにぎりとか睡眠とか踏んでからじゃどうしようもないからな
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 14:39:37 ID:kOwBNy7o0
敵が視界にいないときはサボるけど、前に置けずで睡眠ワナ踏んだ直後突然倍速スカイドラゴン
襲来して死んだことが
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:55:57 ID:45DEMkuC0
>>376
置けず99Fで焼きバナナになった俺がいる
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:56:42 ID:RH0xlACx0
ワナチェックは実質敵の沸きやすさが2倍になるから極力したくないんだよなあ
4が出る前は足踏み回復のついでにって感じでできたが、4は素振りで回復しないのが地味に響く
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:56:45 ID:3qnvcY0r0
バナナ罠を踏んだ先にイッテツ戦車が!
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:29:17 ID:eVjXrN/C0
バナナ状態きついけど復活の草が効くから対策がない訳でもない
とはいえ持ち込み不可ダンジョンで復活消費は痛過ぎる
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:42:36 ID:IRvayHxq0
このゲーム、スリープは不可能か
勝手に電源切れちまう

どうして落ちるのだろう?
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:05:56 ID:MB1espEGO
さて寝るかのインパクトは異常
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:02:54 ID:EZTVpztv0
置けず打開までつまらないミスで98Fで2回、99Fで2回死んだアホの極みの俺もいるし
経験と根性さえあればどんな人でもクリアは可能
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:00:46 ID:gYXYYo+60
今まで装備品目当てで適当にしか潜ったことなかったけど
これから初めて本気で浜辺潜ってくる。
俺、この冒険終わったらジャガーの盾装備するんだ……
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:10:23 ID:45DEMkuC0
>>381
それって対策ではなくね?
対策はワナチェックしかないな

そのときは復活の草がンバマで死んだ
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:22:41 ID:3qnvcY0r0
勝ってくるぞと勇ましく誓って村を出たからにゃ
100F行かずに死なれよか
進軍ラッパ聞くたびに まぶたに浮かぶ 旗の波

石も弓矢も火と燃える果て無き荒野踏み分けて
進む日の丸鉄兜
コッパの鬣撫でながら明日の生命を誰が知る

壺も草木も銃剣もしばし露営の草枕
夢に出てきた父上に
100Fに行けと励まされ覚めて睨むは夜の空

思えば今日の戦いに朱に染まりてにっこりと
笑って死んだ戦友が
ダンジョン陛下万歳と残した声が忘らりよか

戦する身はかねてから捨てる覚悟でいるものを
泣いてくれるな草の虫
100F制覇の為ならば何の命が惜しかろう
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:32:46 ID:k7SM42Ha0
5がひと段落したからやり残した武器盾図鑑コンプしてやった
素材がずっと蔵に眠ってて勿体なかったからすっきりした
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 04:35:11 ID:QLvxjxov0
浜辺99階で階段を目の前にしてイッテツに集中砲火で昇天

初クリアと思ったら・・・思ったら・・・
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:26:42 ID:uSvCS19cO
トラップダンジョン25階までだからと手をだしたが、面倒なのかと思いつつ上手くコンボが決まり一気にレベルが上がった時のアドレナリン体験が気持ち良くてハマってる
シレン歴浅くてまだクリア出来ないか、さっき倒れたときにノーマルダンジョンで助けた人が復活させてくれて涙が出た。
3DSになったらアナログなりでショートカットが増えて快適になるかな? 冒険中のツボの中身整理とか下のタッチ画面でサクサクやりたいな〜 ツボがパンパンの時に床に置いたり時間がかかるので…

391枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:22:49 ID:vMNpmASvO
二撃の泥棒簡単すぎワロタ
しかし、あまり旨味はないがw
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:56:39 ID:AWqMbTjw0
スリープでフリーズする条件がわからんなあ・・・
なんかDS閉じたときに異音がしていりゃまずそうではあるが
ブッーブッーブッーって感じの
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:06:54 ID:2L+/y/aG0
初フリーズ記念カキコ
アイアンヘッドに隣接してたハムポンに札投げてあぼーんww
これやったらダメなの忘れてた
直前まで潜ってた置けずで止まらなくてよかったわ、こっちもデブーゴンにレイプされたけどww
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:07:01 ID:T9dvWI5s0
スリープでフリーズするって聞いてからシレン4やってる時にスリープさせたことない
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:42:35 ID:AWqMbTjw0
>>394
長時間閉じるとほぼ確実にフリーズするな
非推奨どころじゃない、武器ロストしたい人用だわ

せっかく中断の機能があるんだし、ありがたく使うしかない
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:36:30 ID:+9u2Tv2DO
トラップゾーン25Fでカッパに狂戦士投げられ死亡
初回だったから凄いショック
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:57:00 ID:x5u1nGvA0
これラビはいるはねだやし投げてくるわバナナ罠あったり理不尽ゲーじゃないか?
対策のしようがないただの運ゲー。
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:35:48 ID:jJfQ3W990
下手な人ほど運のせいにするゲー
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:38:54 ID:tgFI3Wuo0
そりゃあローグライクなんてお金しか落ちてなければ絶対クリアできないわけですし
そんなこと言われても
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:02:02 ID:bIyRKqbS0
>>394
何度もスリープさせているけど全然フリーズしない
でも一度フリーズした人はスリープしないほうがいいだろうね
ロムによっちゃ何度もフリーズするんだろう
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:43:31 ID:x5u1nGvA0
途中まで超好調で行ってたのに
カラスに狂戦士化されて死亡したりラビに呼び出されて死亡したりとか運ゲー以外の何でもないだろう
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:52:11 ID:bIyRKqbS0
自分の無策を棚に上げてゲーム批判する人かっこよすぎ
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 04:01:41 ID:x5u1nGvA0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 04:20:25 ID:bIyRKqbS0
マジレスすると初代から初見殺しが多いゲームだから、 好調→一転即死 なんてよくあること
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 08:46:16 ID:lwncOrzsO
死んだ婆ちゃんは波乱万丈の人生を生きてきたが、晩年は寝たきりで何時も昔の事を懐かしんでいた。
無常って言うのは良いことも悪い事も続かないって事 人は退屈には耐えられない 若いうちはアクシデントも生きている証拠と楽しんじゃえと
経験と思い出は泥棒にも盗めないよと…
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 10:57:46 ID:ZOeqWKl60
油断大敵だね、ラ・フェリエール遺跡入ったとたんにバナナ爆発で即死orz
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:28:35 ID:u3iKQ1HFO
最近買ってきたんだがこれシナリオ難くね…?
6段階目の+20まで盾を強化したのにゴールドパレスじゃ歯が立たない…
心が折れそうだぜ
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:37:53 ID:nmMlhYw90
ゴールドパレスからは即降りした方がいい
ボスまであと少しだから
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 12:38:40 ID:D7SLoD+FP
ガチ脳を捨てるところからはじめるんだ
修正値なんかいらないぞ
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:02:14 ID:s2RAU9u20
あああああああああああああああああああ

混乱刺しは空振り状態でも当たるのかorz
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:57:56 ID:YF8Zcsgv0
共鳴で腕輪を二つ装備できるとき、腕輪の効果は重複するだろうか?
ちからの腕輪で試せばわかりやすそうだが、ワナの腕輪や魔物呼びの腕輪はどうなんだろうな
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:03:40 ID:bIyRKqbS0
>>331だったすまん
自由でいいだろそんなの
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:05:15 ID:bIyRKqbS0
誤爆すまん

>>411
ちゃんと二倍になる
wikiに書いていなかったか
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:12:37 ID:YF8Zcsgv0
>>413
俺の探し方が悪いのかもしれないが、FAQにも腕輪にも小ネタにもそれらしき文が見当たらんなあ
本家もミラーも一応確認はしてみたんだが
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 08:49:50 ID:BsfeSj1b0
店の中でガラ魔道士に高飛びさせられて店主無双orz
以前にも食らったの、忘れてたなあ...育ててたガラガラさようなら
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:18:51 ID:DWBwFhkC0
フリーズで鍛えた装備と強化壺、螺旋カブラギの材料が消えたwwwwwwwwwww
スリープフリーズは都市伝説とか言っててすいませんでした。
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:26:35 ID:XE18yYDaO
宇多田ヒカルがシレン5に夢中らしいと芸スポに…なんか嬉しい
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:49:42 ID:vOG5VXKH0
>>417
握り変化に壺を握られる夢を見るくらいハマってるらしいからな
良い宣伝にもなるよなあ
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:53:11 ID:UWM7mOoI0
悪夢じゃねェかw
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:55:16 ID:AcN0QWA60
宇多田ヒカルとスレ違いたい(^ω^)
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:10:30 ID:EunRCjAL0
シレンの名前をヒカルにすればみんな幸せな気分になれる
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 20:44:34.04 ID:T7eHNZW70
ゴーカイレッド
テーマ:ブログ

豪快にきめるぜ!!!!!

シレン5買った!!!!!ついにだー(^ω^)シレンもトルネコも無印スーファミ版まじであわせて1000回達したんじゃないかなってくらい遊んだ(^ω^)全てやってるけどやっぱりレベル蓄積じゃなく鬼難度のやりなおしがすきだぜ!

しようこ
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 21:31:28.96 ID:1C7BeH/F0
浜辺33Fまで来たんだがやっと隕石セット揃った。
今まで序盤に揃った爆発セット装備してたんだが今からでも乗り換えるべきかな?
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 22:39:57.90 ID:smBasNrA0
俺なら乗り換える
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 06:45:15.02 ID:FMRCxLhlO
>>423
微妙な階層だなー
後半は基本即降りだし、まあ、隕石セット育てても問題ないでしょう
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:42:31.83 ID:4iQ6u8pG0
>>424-425
ありがとう。
でも聞いてみたものの浜辺本気で潜るの初めてで乗り換え方がいまいち分からん。
成長の種は2個持ってるけど盾の方はLv8にしないと印が溢れてしまう……
もっと先のこと考えて合成するんだった。
透視、壁抜け、回復に加えて復活草2個持ってるからなんとか頑張ってみるよ
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:47:44.05 ID:Esl/RHq5O
トラップやっとクリア嬉しい。トップメニューにクリアの証のアイコンが増えたのが更に嬉しい。
ジャガーをクリアしてもアイコン増えなかったから余計に嬉しい。
断捨離?だっけ?いらない物を捨てる技術が大事ですね。これとマメな整理でかなりスキルアップ出来たと思う。
面白いわ〜
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:27:25.58 ID:KYLeMOQ50
Wi-Fi風来救助で「西■」という奴エメラルドテラスで頻繁にいるけどこいつなんなの?
なぜか2件以上登録されてたりメッセージも「求求〜」「救救我〜!」とか訳わからん。
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:46:59.11 ID:yYwl68X7O
シナ人?
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:13:38.19 ID:zRGlr1nL0
ぼくのカミナちゃんがぼヴぉくをうらぎってトラヤロウと駆け落ちしやがった
ゆるせねええよくも恋心ふみにじりやがって絶対につかまえてフルボッコにしてやる
あのトラもぼくのカミナちゃんタイガーのくせにNTRしやがって、近親相姦とかなめんなよ
でも20Fぐらいで死んで追いかけれないぼくがこうしてる間にもかのじょたちはズバコバヤってるんだそうにちがいない死にたい
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:24:09.42 ID:aky5pLij0
今回の店長系は、どの程度の防御力があれば殴りあえるのだろうか?
トルネコ2やSFCシレンだと最大防御なら強盗できたぐらいだが

今回は金があっても困らん
余ったら救助隊に回せばいいんだし
カブラギ貰うのにも大金必要だし
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:06:16.81 ID:W+5baYdb0
>>431
ラセン+99でもLv4金店主からの攻撃は10強〜数十(×2)くらう仕様だから、
強盗するにしてもLvHPは十分上げてから、復活はじめ補助アイテムと回復手段は欠かすな、とだけ。
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:46:21.70 ID:aky5pLij0
>>432
序盤では無理だな
HP200程度からだろうか
店主倒しても武具の成長とかしないんだろうな・・・


救助中の冒険で他の人を救助できたらいいのに
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:21:47.00 ID:Ic1sphxXO
>>431
店長系じゃなくて店主系な
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:50:35.04 ID:Dt/q/2gUO
高難易度だからと放置してたけど、
シリーズのもっと不思議殆ど制覇したし本格的にトラップ挑み始めたんだがこれ面白いな…
アイテム回転早くて戦闘のマンネリなくておもしれぇ
なぜ25Fクリアのときに面白さに気付かなかったのか
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:12:59.26 ID:zXLR+wFDO
バナナ王国難過ぎワロタ
ガラ魔導師のワープで分離させられていつも王子が死ぬ…
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:46:00.01 ID:uLz9L13n0
俺は狂戦士化されて王子を殺した
ねだやし以外に対処法はないのかな
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:09:09.99 ID:onOMD5wA0
トラップでノロージョ母さんに毒矢2セットピンポイントで呪われた・・・
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:38:00.11 ID:HKOoZAT20
ガラは別にねだやし以外でも対処できるでしょ。
あかりなり気配察知なり透視なりあったら直線に立たなきゃいいだけだし、
なければ通路や部屋の入り口で矢打ちながら進めばちょっとは魔法弾くらう可能性が減る

ところで今浜辺68Fまで来たんだがあとはずっと即降りでいいのかな?
74Fまでは壁抜け透視あるしアイテム拾っていこうと思うけど
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:41:31.04 ID:C2zY7D2P0
>>439
壁抜けあるならギャザーにリンチされて死亡はなさそうだな
いいんじゃないかな
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:04:38.21 ID:onOMD5wA0
バナナは危険な奴は昼夜切り替えでやり過ごせば問題ない
だが90~の大根&ラビ、てめーらは死ね
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:22:04.55 ID:Fh/4jny60
浜辺初クリア!本気で潜るのは初めてだったけど引きがよかったのか行けたー

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 59  HP 407  ちから 16/16
ギタン 60,322  経験値 1,335,590
武器  大隕鉄聖剣+46
盾    名盾聖隕鉄甲+31
腕輪  透視の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,354,179(1位)

クリア後ダンジョンではあがらず、夢中に続いて3つ目のクリア。
しかし壁抜けがここまで強力とは…… 神器と呼ばれるわけだ
早い段階で二択屋で透視を引きだいぶ楽に。
一回死んだけどやりなおし草で復活。最終的には復活の草が6つ余った。
ややゲイズとハラモチが手に入らなかったことだけが不安要素だったけど、
後半食料に苦労することはなかったし、ゲンナマとは99Fでしか遭遇せず。
このスレで助言とかしてくれた方々ありがとうございましたー
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:43:51.01 ID:leZ851qt0
壁抜けかまいたち無しでクリア出来る猛者はいないのか・・・?
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:45:42.27 ID:DVB+jikK0
ストーリーも特殊ダンジョンも要らないからシリーズのもっと不思議だけを寄せ集めたゲーム出してくれないかな
タイムアタックとかあって、全もっとを何百時間でクリアするか競うモードとかあるの
死んでも中断しても良いけど、リセットしたらまた最初から
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:55:24.48 ID:Lj8y2IdgO
スレチ
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:21:28.99 ID:BCRxiBDOO
>>443
3回くらいそれら+火の刃なしでクリア出来たよ
印がかなり豊富なら後半もガチれないこともない
腕輪かまいたち縛りクリアは俺には不可能だけど
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:35:24.25 ID:D2E784XDP
>>443
俺の過去の日記によると
腕輪縛りでクリアした時はかまいたち拾えてなかった
バナライズ・矢集めはしてるけどね
448枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:05:52.75 ID:9YGzhLJz0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはトラップ・ゾーン81Fで
     ピカズドンの攻撃を受けて倒れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 44  HP 227  ちから 21/21
ギタン 25,386  経験値 519489
武器  ドレイン殺し
盾    バトルカウンター+3
腕輪  ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 1,818,366

出会い頭パンチで昇天
動かず爆盾水切りなしで一気に背中5個全部消滅したのが死因か
死因に関係ないけど同じ階で間違って封印使い捨て解いちゃったぜ
しかし以外と潜れるもんだな、トラップおもしれえええ
449枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:58:30.77 ID:r7VWoN0CO
超絶鬼棍棒+99
超絶鬼木甲+83
これで浜辺クリア
毒消腕輪装備して、狂戦士投げられながら殴りあうのが楽しかった
壁抜け?なにそれおいしいの?
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:00:03.65 ID:xE5jG6100
>>443
素振り探知可であれば
ついでに察知も縛り
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 01:44:08.38 ID:AeXWd0Eo0
ボーグマムルって、ダンジョンでやられてもレベル継続だよね?
これ継続でなかったら怖くて連れていけたものじゃないんだけど
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 03:03:20.92 ID:Jf6yquuV0
合成縛りクリアしたときは92Fまで壁抜け出なかったけど、
気配+遠投がかなり強かったな
矢稼ぎはしてないけど、途中で矢専門店が出てくれた
ギタンもできるだけ飛び道具にした

中盤に強化壷拾えてかなしばといちしのを強化できたのも大きいけど、
あの時の浜辺はかなり楽しかった
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:09:20.24 ID:P2hHSHYO0
>>451
1だけ上げて殺してみればいいじゃない。
簡単に調べられることは自分で調べようぜ

レベルは継続だよ
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:24:53.62 ID:NQjsJFo10
よっしゃーやっとトラップ99Fクリアしたった!
相変わらず動かず水切り爆盾なしだったけど白紙出て大根消せて助かった
ヘルギャザーチートすぎワロス、一匹ごとに背中一押しとか・・・
黄ギャザーからは飛びつき全部使って逃げたぜ・・・
残りは二撃か・・・
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:25:55.76 ID:AeXWd0Eo0
>>453
わざわざすまんね、ありがとう
そりゃもちろん試してみたかったんだが、村から消えてまた夢中潜って仲間にしないとダメとか、そうなると思っていたんだわ
だがレベル継続ってことは、村かあるいは別の場所に出てくるってことになるからこれで安心して連れ回せるわ
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:26:09.10 ID:PJPdBM0H0
ボーグマムルが脳筋でウザすぎワロタwwww
育てるの面倒くさすぎるー。
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:28:39.49 ID:JI4lyJLL0
>>454
おめ
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:37:59.05 ID:UXItDNEWO
透視の腕輪をシレンの道87階で倒れ無くしてしまった…
海岸や井戸にいつか戻ってくるのかな? たしか貯金していてプレゼントされた気がするけど
一回手にしていたら他のプラチナパラダイスとかでも出現するのかな? 悔しいが面白いな… 7時間くらいかかっていたのに 欲を出さないで残っていた昼夜の巻物で一気に降りたら良かった…
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:13:23.88 ID:0/mOh4W1O
武器盾以外は戻ってこない
浜辺の高級店か二択屋で手に入る
置けずの高級店にもあるはず
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:11:54.73 ID:UXItDNEWO
ありがとうございます。 出来るだけ攻略サイトを見ないで自分でメモを書いたりして楽しんでいます。
今頃のシレンシリーズはメインだけを遊んでクリア後のダンジョンは難し過ぎるから売ったりしていたのに4はついついやってしまう魅力なんですよね…
レースゲームみたいにクリア後は危ない場面を乗り切った所だけを短く編集してリプレイとかつけて欲しいな〜
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:59:21.56 ID:z9pWhlFG0
トラップゾーンの面白そうな縛りってなにかな
武器縛りくらいしか思い付かない、無理ゲーすぎるのはなしで
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:59:42.72 ID:kkx2OQhy0
暇だったんで浜辺2択屋で出るもの纏めてみた。既出だったら流してくれ
独自のテーブルで動いてるんで「低層では○○は出ない」とかいうのは無いと思う


隕石の刃・朱剛石の刃・カブラの刀・トカゲ切りの刃・戦神の斧・かまいたち・火の刃・使い捨て刀

隕石の盾・朱剛石の盾・風魔鉄の盾・使い捨ての板・トカゲの盾・見切りの盾
腕輪
遠投の腕輪・回復の腕輪・水グモの腕輪・弾きよけの腕輪・しあわせの腕輪・透視の腕輪・鑑定師の腕輪・呪いよけの腕輪

土塊の杖
巻物
聖域の巻物・全滅の巻物・白紙の巻物・ねだやしの巻物
食料
焼きバナナ・チョコバナナ

復活の草・やりなおし草・物忘れの草・無敵草・忌火起草・天使の種・超不幸の種

祝福の壺・背中の壺・合成の壺・強化の壺・弱化の壺

ちなみに二択屋成功回数は500近かった。
失敗回数70とかどうみても一択屋ラヴァーだけど
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:39:26.60 ID:mCmP+/jb0
>>462
こうして改めて見てみると呪いよけとバナナが浮きまくってるなww
特に呪いよけ引くとテンションダダ下がり、腕輪なだけに
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:41:36.58 ID:QQMpRWJXP
>>463
図鑑登録以外役に立たん忌火起草、物忘れの草よりはまだバナナがいいんじゃね?
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:53:33.50 ID:kkx2OQhy0
未識別草引く→「やりなおし草ーっ!はやくきてくれー!」→識別→物忘れ・忌火起「俺やで!」
これが中々いやらしい
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:35:20.32 ID:9lIYyyR40
水蜘蛛って出たっけ?
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:30:58.62 ID:epunwTwn0
>>464
いや、まだ忌火起草、物忘れの草はレアだし「2択屋」って感じがするけどさww
呪いよけとかバナナは普通すぎてなぁ

二撃図鑑埋めになかなかいいな、攻略ついでに銅セットと金セット埋まったわ
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 06:16:56.45 ID:BPus2fZlO
今更ながら買ってストーリーダンジョンクリアしたんだが
隠しダンジョンはどこからプレイしていけばいいんだろう
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 06:19:52.83 ID:tPHZw8tt0
直感でも何でもいいから面白そうなものから手を付けたらいいよ
シンプルなもっと不思議が好きなら浜辺からでいい
お勧めしないのは夢中
書けない巻物が多いだろうし
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 06:33:25.27 ID:hE/hjQPc0
バナナ、罠、常夜、あたりおすすめ クリアまで短いし
そこやったあとは浜辺で巻物や札を識別して図鑑登録させたり
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 07:31:05.80 ID:BPus2fZlO
まだ識別もおぼつかないからもっと不思議はやっぱキツいかな
アイテムやシステムの特性とかも完全に理解してないから
その辺りを順次把握していきながら色々やってみるよ、ありがとう
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 12:25:08.52 ID:Grbk2vQq0
ストーリー道中のイベントこなしながら慣れていけば?
サルマ三兄弟とかまだやってないと思うし
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:33:37.21 ID:1yzK+ukoO
自分はプラチナやりながら常夜から始めた。とりあえず99階とかだと最初は気が遠くて心が折れるし…
次にトラップなんていいかも? いちいち罠を仕掛けるの面倒と思いきやうまくハマると楽しい
テクモの刻命館みたいな感じ
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:57:58.44 ID:7sgOtfK9O
浜辺の低層ギャザーさんゾーンどう対処すればええねん…
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:00:33.83 ID:pDx8Eqv10
壁抜けしかない
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:16:21.46 ID:Pi8CkvWo0
ギャザー1匹の為に水枯れを白紙に書いてもいいぐらい
封印以外の状態異常印を2個以上付けれればなんとか対処出来なくもないと思うけど
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:22:52.69 ID:1yzK+ukoO
悟りの楯って外しても満腹1だけど、もしや最高まで鍛えたらご褒美に満腹が増えるとか期待したが意味が無かった…
シレンの道99階です脱出・とりあえず一時しのぎで敵を飛ばしてそこを目指して進むって方法を見つけて行けるかもとぬか喜びしたのに
最後らへんの色んな場所からの炎地獄辛いわ ねだやししかないかな?
絶対クリアしたい 面白すぎるぜ
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:25:39.50 ID:UGtK0QXPO
シレンって最近やってないけどコンスタントに続編出てるんだなあすげえなあ
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:33:21.24 ID:HFM3gb3SO
外れもほとんど無いしな
3は知らん
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:39:36.98 ID:dI+ElVH/0
DS1も知らん
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 08:27:41.29 ID:kweTiMm4O
今シレンへの道の宝物庫にいるんだけど解き方が詳しく載ってるサイトない?
Wikiは必要アイテムしか載ってなかったから。
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 08:44:24.11 ID:kweTiMm4O
すみません。
シレンへの道宝物庫解法サイトは見つけたんだけど、ワナ師の腕輪って必要?

とりあえず、遠投、白紙一枚、場所替え三本、吹き飛ばし、トド壺は持ってる。
Wikiの書き方だとワナ師はあれば便利程度、なくても攻略可に見えるんだが…
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:40:01.30 ID:ILBFvtO+0
なくてもクリアできる


初期位置の部屋の入り口の前で引き寄せ読むと、
フォールギャザーが手前の階段の位置に移動する

トラには回転板に投げてもらって、サトリピックゲットしたら、ばねで初期位置に戻って、
その後手前のギャザーに向かって投げてもらう

トラにいきなりギャザーに向かって投げられると困るけど
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:51:42.96 ID:kweTiMm4O
>>483
すみませんそれプラチナの宝物庫ですよね?
今いるのシレンへの道で、プラチナはもうクリア済みなんで…

良く確認したら、場所がえ4本ありました。

真ん中の部屋の、雑草があるマスに移動する方法が分かりません。
封印棒持ってるんで、フォールギャザー封印して吹き飛ばし→場所がえも考えたんですけど一マス足りないし…
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 10:11:04.28 ID:ILBFvtO+0
ごめん間違えた
正攻法なら罠師で丸太拾って移動するところがある
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:58:30.15 ID:kweTiMm4O
>>485
遅くなってすみません
やっぱりどうしても雑草島に移動できず、素直に脱出して諦めました

次はワナ師持ち込んで再挑戦します。
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 21:27:25.88 ID:UUUXOZwc0
wikiのトド壷バグ解説が無くなってるな・・・
需要あるならまた書こうと思うんだけどどうかな?
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:46:47.05 ID:kweTiMm4O
>>487
知らないし、知りたいので是非お願いしますm(__)m
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 08:00:21.03 ID:9RGIHd/hO
>>487
wikiがバグを推奨してるみたいになるからやめろよ
不特定多数が見るwikiに相応しい内容ではない
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 11:02:16.88 ID:LojJMG4o0
普通にやってりゃほとんど起こらないとはいえデータが壊れる可能性あるんだしある程度は乗せとくべきだと思うけどな
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 16:31:10.29 ID:yedxRmC/0
確かデータが壊れるのはデマだと思う
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 16:44:53.20 ID:rkvsPIUv0
ちょうどそのバグ関連の動画を発見してたわ。
そこにも書いたけど、バグデータが残ってそれが悪さをしそうでやれない。
チョコボのリサイクルボックスバグみたいな。
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:30:13.76 ID:Dz2NXQtVO
バグはどんなものでもwikiに書いておいた方が良くないか?

攻略サイトで一番詳しくて閲覧されているであろうwikiに書いてないと、
いざ遭遇したときに調べても出てこない(見つけにくい)し、何より不便で困るだろう


話は変わるが、さっき久し振りに浜辺やったら空腹と地雷がナイスタイミング&コンボで来やがった
大型地雷踏んでから満腹度ヤバいのに気付いて、チョコ壺に一つだけあったバナナを取り出そうと壁に投げて割った
チョコ壺だと識別するために別のアイテムも入れてたから、足元に別アイテム、シレンの隣マスにバナナが落ちた
バナナ拾おうと上に乗った瞬間、空腹ダメージ1でかけなしのHP1が消え、バナナの上で餓死w

シレンが久し振り過ぎて一瞬何が起こったのか分からなかったわ
気持ちいいほどのコンボだったことに感動しつつ、静かに電源をOffった
494枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:18:01.06 ID:L3j9i9Au0
>>491
トドバグの検証を生放送で配信してリアルタイムでデータ破損したという例があるぞ
495枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:25:42.36 ID:lKGvYYH30
>>494
+99って人だっけ?
フリーズは確認したけどデータは損は確認できなかったなあ
496枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:34:48.69 ID:L3j9i9Au0
トドバグで画面暗転したまま再起不能→仕方ないので2本目のソフト購入、という流れだったはず
ともかく手順を間違えれば致命的な結果を招くことに違いはないのでご利用は計画的に
バグの詳細はその人の動画(コミュ限だけど)見れば良いと思うよ
497枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 05:16:46.70 ID:F8uHUybUO
wikiが観れ無い…
498枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 07:10:34.23 ID:hcV5dR6I0
最近ずっと5やってて、今日久々に置けずやった

結構引きよかったんだが、夜でもマゼルン系とかは
まっすぐ移動で追って来るの忘れてて合成ミスってしまった
他のフラ移動しない夜モンスターにあってたら思い出してたのにぃー
499枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 07:39:53.29 ID:G+02HM0J0
シレン5なんて4の追加ダンジョンみたいなもん
発売直後だから5スレに人流れてるけど、きっとそのうち4が盛り返す・・・はず・・・
500枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 08:31:24.93 ID:hcV5dR6I0
盛り返すというよりは平行した方がいいのかなと思った
どっちかに絞ってプレイすんもんじゃないわ

モンスターテーブルは4の方がいい出来だと思う

ダンジョンが変わっても大きな差が殆ど無いのもあるけど
危険と言うか嫌がらせモンスターをかなり重ねてくる傾向が強いは気になるぜ
501枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:00:35.96 ID:ePOuzc2N0
ひさびさにシレン4 浜辺67F
パワーハウスでアホみたいにレベル上がったイッテツを混乱させガチ
よくある話で530ダメで死亡

ん?? 未識別だが店売り350の復活草あるのに冒険失敗?

おもいっきり壺に入れてたw
そりゃもうずっと大事に壺に入れてた 1度も出さずに
502枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:02:43.01 ID:DOTihEiNO
4の方が難易度高いかな
5はそれこそシリーズ初心者にオススメできる

最近浜辺での餓死率高いなー
バナナどころか草すら出てこないわ
畠荒らしで凌ごうにもいらん物は出てこないし、矢罠・飛び道具も出ないし…

食べ物を粗末にした覚えはないんだかな
ブフーは俺に喧嘩売ってんのか?
503枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:49:43.83 ID:hcV5dR6I0
>>501
お前もシレン5病か

お互い注意だな
504枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:06:34.91 ID:3eeHYa5O0
>>495
あれがデータ破損でなくて何をそう呼ぶのか。
セーブデータとの意味で言っているのなら、言葉遊びはよそでやれとしか。

クリア後ダンジョンを大体クリアして浜辺に向かったら、ギャザー先生の洗礼を食らった。
さすがミリィさんでも苦戦する敵だぜ。
505枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 22:25:29.86 ID:xAdgoeMSO
浜辺マジで何回やってもクリアできん…

朱剛石セットと気配察知、壁抜け、回復の腕輪あってこれ死ぬ要素ないだろwと思ってたら65Fで大根にずっと眠らされて詰んだorz


今までのもっと不思議の何倍もむずいわ、心折れた
506枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:12:30.73 ID:lKGvYYH30
各階層の危険モンスターを把握して事前に対策アイテムを持っていないと簡単に死ぬよ
507枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:13:58.64 ID:lKGvYYH30
>>504
データが破損したって報告があってもそれを確認できる動画が映っていないから何とも・・
508枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:18:18.67 ID:HOu1P9iZ0
そんなどうでもいいこといつまで引っ張ってんだよ
509枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:36:28.27 ID:cyMuAmUWO
>>487とかトドバグの利用方を纏める俺カッコイイ的な雰囲気がプンプンしてるな
こういうバグがあるから注意しろって意味で載せる気は全くなさそう
510枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:08:45.79 ID:Qtv5sIE10
編集してくれるのはそれだけでもかっこいいよ
511枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:08:50.52 ID:+veWCSAS0
文句言うだけのやつはとてもカッコ悪いな
512枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:13:10.69 ID:xOtceX5X0
4つ連続でしあわせの腕輪拾った
あまりしあわせになれない
513枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:16:41.41 ID:3WDqs0e70
全部売り払って14k儲ければちょっと幸せ
514枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:16:50.01 ID:Qtv5sIE10
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/302251&key=banana

このログの情報が一番新しいんだよね
はやく移転作業始めないとな
515枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:28:55.94 ID:Qtv5sIE10
覚悟していたが、肝心のソースは見られないからタグ等は手入力になって糞面倒だわ・・・
516枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 03:15:57.72 ID:sPbge/PIO
浜辺壁抜けねだやし縛りクリア
・ラビ怖すぎ
・火の刃めちゃめちゃつええ
・ナバリがあればイッテツとガチれる
・大根フロア抜けたらほぼ消火試合
517枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 04:59:41.89 ID:XY7iGu/u0
初めて99階を常夜でクリアしたけど
マジで疲れんなーこれ
10時間ぐらいやってたわ
ウサギとドラゴンうざすぎ
518枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:22:11.38 ID:xOtceX5X0
トド壷割って巻物が3枚出たと思ったら、全部オーラ消しだった
これが乱数の偏りか

気配壁抜けなしで初めて50Fまで来れた
519枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:28:37.53 ID:yewXkfwN0
>>518
だから何?自慢?
520枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:36:27.49 ID:Qtv5sIE10
>>518
中盤を乗り越えられたら多少楽になるわな
応援するわ
521枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:46:41.18 ID:9+E92jWs0
最近ようやく3種の神器のうち1つあればラビゾーンくらいまで行けるようになった
やっぱ極端な神引きでもしない限り20〜35階は即降り安定なんだな
522枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:48:55.80 ID:yewXkfwN0
>>518はオーラ消しが3枚出たことを自慢したいんだろうけど
それを言っても誰も羨まないし
そもそも白紙なのでは?
気配壁抜けとか別に無くても50F行けますよ?オーラ消しが3枚出ただけとか
523枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:59:44.39 ID:fjZL1wS80
えっ
524枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:02:23.70 ID:KvOHX0AH0
宇宙人キター!
地球外にもシレンが広まってるとかうれしいな。
525枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:03:46.77 ID:1HZ8C5YW0
何でカリカリしてんだよ
大根の仕業か
526枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:09:42.60 ID:9+E92jWs0
>>522を誰か翻訳してくれ
527枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:17:47.86 ID:qJj9Fov40
大根はねだやしだー!
528枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:25:07.61 ID:Qtv5sIE10
あれが自慢に思える貧相さ
529枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:33:38.81 ID:oZZ45D6L0
>>520
応援ありがとう でもちょっと気を抜いて死んだよ
こいつはそんなに強くないから一発耐えるだろう、と思って攻撃してしまった 勿体無いな
530枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:35:06.04 ID:HhGafSgi0
50Fとか自慢していちいちうざいんだよ
白紙ならよかったのにな
531枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 01:56:41.34 ID:3In8hTEEO
自慢しちゃ駄目なら>>3のテンプレって何のためにあるんだろうな
532枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 02:04:45.36 ID:Eye/zbT+0
クリア=自慢って…>>531恥ずかしすぎる頭の出来だな。
533枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 02:15:41.28 ID:IDxgI1hPO
おちんちんびろ〜ん
おまんまんびら〜ん
534枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 02:23:52.60 ID:IDxgI1hPO
誤爆
535枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:12:10.75 ID:Al17wKiG0
>>518は別に自慢してるわけではないだろ
神腕輪に頼らずに到達できたことに感動して報告しただけだろう 言わば微笑ましい報告だ
それをいちいち自慢だのうざいだのって、視野も心も狭すぎるぞ
別にスレチな内容言ってるわけじゃないんだから、自分の秤で決めつけるなよ

あー…あと>>3は自慢するためのテンプレでもないよ
これはクリア報告しやすいようにできただけ
まあ自慢する人もいるんだろうが、テンプレの使い方次第だな
536枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:17:16.51 ID:wb9MYWnVP
誇れるから報告するんじゃないのかい
537枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:25:59.33 ID:Al17wKiG0
うーん…なんと説明したらいいのやら

まあとにかく(^^;)、そんなことくらいでいちいち目くじら立ててんなってことさね
538枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 13:19:21.01 ID:wcc4Yske0
519、522、530はスルーでいい
わざと基地外を装って書き込んでるだけだろう
539枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 13:43:39.68 ID:S647gKBM0
わざと装うってそれはそれで基地外だなあ
540枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:05:31.40 ID:X23bzdG60
もっと不思議はやっぱり4のほうが楽しいな
多く見る1Fからの壁の色は気にいらんけどw
541枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:27:57.44 ID:3OyxcyKa0
浜辺に始めて挑戦したとき、音楽かっこえーと思ったな。
542枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:39:37.59 ID:UFRtAPAi0
浜辺やっているけど、今回はじめてラピをねだやしした。
大部屋4つでラピ3匹以上いるといくら背中の壺があっても足りない。
というか、鳥に殺意がめばえた。
鳥ねだやしでも良かった気がする。
543枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:58:16.51 ID:r8cbNY9X0
>>542
前二撃で鳥複数いて敵を倒せなくなったことあるわww
544枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 19:40:59.65 ID:CUaw1hk60
>>543
まれにある
殺意の波動に目覚めるよな
545枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 05:08:59.72 ID:tGder1Ri0
浜辺攻略において
ガラガラとか真っ暗棒とかステ異常系をメイン武器にするのってどうなんだろう
やっぱ腕輪2つつけれる隕石あたりのが無難なのかなぁ
546枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 06:17:04.85 ID:uPQA82skP
ふつーに強いと思うよ、っていうか合成縛りするならむしろ武器はカナシバとかのほうがいい。
盾は朱激石でも炎半減付くのでいいけど。

他にも火の刃セットやドラゴンセットや爆発セットなんかも充分戦える、っていうか
浜辺の最強装備は水斬り&ナバリハイパー。
547枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 09:19:35.28 ID:3j2NLU0D0
合成+腕輪ならわかるけど合成縛りだけならセットの方がいいと思うんだ
548枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 14:25:45.45 ID:YVjv0wOa0
とうとうねだやしを図鑑登録できたー!!
発売日からやっててどんだけかかってんだと
これでやっと夢中白紙稼ぎとかができるぜ…
549枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:04:33.20 ID:MwQFg12Q0
>>548
おめ
発売日からやってってマジかよw
550枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:35:38.12 ID:YVjv0wOa0
マジですぜorz
白紙所持中には書道家出ないのに、白紙切らした直後にちゃっかり出てきやがる
浜辺の二択も、一択とか知らなかったからほぼハズレばっか
呼び出しの壺だっけ?それも一回だけ入手したけど、書道家出てこず
んで今回浜辺二択でやっとこさ読めたっていう

一体どれだけ書道家惨殺して、二択屋店主の過剰防衛受けたことか…
551枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 16:22:48.02 ID:MwQFg12Q0
もはや何が目的のゲームなのか分からなくなってくるな
俺は浜辺でねだやし以外はすぐ埋まって最後普通に書道家で楽だった
552枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:32:51.29 ID:YLumwq6j0
浜辺で二択屋ですぐ出るだろねだやしなんて
発売日からってのがマジならほとんどやってなかっただけだと思われ
553枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:39:20.86 ID:6yFIo5pT0
突発物欲ハウスで、やりすごしに入ったら
やりすごしから出た直後にケンゴウ系2匹にはさまれて、2匹とも特技使って剣と盾同時に無くなった
MHでやりすごしした自分が悪いけど・・・浜辺腕輪縛りクリアだと思ったんだけどな
554枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:20:43.48 ID:YLumwq6j0
ワロタ
特技使用率1/4として1/16か 不慮の事故だな
555枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:27:41.30 ID:4+IF5n5s0
まぁどっちか無くなるだけでもかなり詰みに近いけどな
556枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:40:35.08 ID:YLumwq6j0
それはそうとトラップゾーンMHでのやりすごしの性能はガチ
557枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:20:13.58 ID:YVjv0wOa0
>>552
浜辺だけをずっとやってたわけではないよ
シナリオダンジョン素潜りとか、ただ仲間を連れ歩いてまったり遊んでもいたし
でも、二択屋で当たった時も巻物だったことがほとんどない
せいぜい全滅くらいだったな
まあそもそも二択屋出現時にギタン無かったり、食糧不足でフロアに留まれなかったことが多かったし

つまり極端に運がなかったってだけなのよ
558枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:51:31.86 ID:8b+py0ev0
俺なんか浜辺までクリアしたけど未だに根絶やしも脱出も読んでないぜ
根絶やしなんて無くてもなんとかなるよ
559枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 03:58:22.55 ID:yABFN9H70
極端に運がないと言うか試行回数が少なかったんだろ
560枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:04:50.46 ID:eaMDdIVXO
試行回数少ないとか、どんだけ上から目線だよ
>>557を擁護する訳ではないが、そういう自称上級者様発言ほどウザいものはない

その状況を実際に見た訳でも、>>557が詳しく解説してる訳でもないだろ
勝手に決め付けてただ考えてないだけじゃんみたいな言い方は最低最悪だぞ
561枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:16:25.80 ID:omEAIdhL0
自称上級者様発言とかいう決めつけカッコイイ
562枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:20:59.55 ID:omEAIdhL0
一択屋をやらなければねだやし読めないなんて事もありそうだね
563枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:51:39.14 ID:lRQo3QXG0
デカい部屋で魔物部屋読んだらフリーズしたw
564枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:11:53.60 ID:AaJc6nUV0
何故フワッティ階層で読んだし
565枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:28:10.14 ID:eUHAVvm90
フワッティ階層のモンハウってボーナスステージじゃね
フリーズしやすいけど
566枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:12:22.59 ID:7WUuw3iA0
デビルズネーブル歩いてただけでもフリーズなんだぜ?
2週間の武器防具強化合成さよなら
567枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:42:56.23 ID:WrWZhoEF0
3DSでプレイしてたら、間違えて電源ボタンを押したwwwwwww
568枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:52:04.73 ID:lRQo3QXG0
>>564-565
アレ?浜辺の6階ってフワッティ階層だっけ?
クソアイテムだから白紙を魔物部屋で一発逆転を狙ったのによお

しかし浜辺全然クリア出来ん
持ち込み可ダンジョンのぬるゲーに馴れすぎたか

569枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 13:13:54.06 ID:ga9TTqaD0
浜辺6Fで魔物部屋って・・・
フリーズしなくても悲しい事になること確実じゃねーかwwww
570枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 13:21:36.80 ID:4aVkuLhC0
雑草ハウスか
571枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 14:16:24.40 ID:eUHAVvm90
満腹度が増えるよ!
やったね>>568ちゃん!
572枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 14:53:33.94 ID:lRQo3QXG0
アレ?混乱と真空切りじゃキビシーか?w
6階ぐらいで勝負賭けないとアレだろう
573枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 15:47:27.54 ID:4aVkuLhC0
雑草ハウスなら真空斬りもってれば大丈夫だね
6〜7Fだと雑草ハウスじゃなければ特殊ハウスになるわけで自分は読まないなあ
個人的には魔物読むなら5F
アイテムと毒矢をゲットして6Fでバナライズ
それ以降ならフワッティー階(13〜14F)まで持ち越して
白紙を水がれにするか魔物にするか選択
574枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 16:41:09.52 ID:lRQo3QXG0
なるほど
勉強になった

みんな詳しいな

敢えて値段データベース以外見ないようにしてたけど
少し研究すっか

575枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:11:28.83 ID:yABFN9H70
>>560
いやどう考えても試行回数の問題だろ
576枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:16:48.09 ID:WrWZhoEF0
試行回数を増やせば、300階分下ってやっと銅の盾がでるぐらいはするものね!
屑鉄マムル消し飛べ。
577枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:37:50.70 ID:4aVkuLhC0
あ、間違えた
6〜7Fだと床に置いたアイテムが雑草化される恐れがあるからバナライズするなら5Fまでだった
6〜7Fでやるのは雑草食べながら矢集めくらいか

578枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:12:19.35 ID:AaJc6nUV0
マップ形状次第だけど慎重にやれば雑草にされる事は滅多に無いと思うが
579枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:03:14.91 ID:T89L45Ai0
開幕でアイテム拾う前にズギュウウウウン
580枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 07:40:15.78 ID:DrY8trfj0
>>497
久しぶりに2CHに書き込むので変になっていたらご愛嬌
亀ですまないが避難所の方のwikiやっぱり見られないよね。ログインがうんぬんとかで
グーグルのキャッシュ様に頼るしかないのかしらん
581枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:19:43.20 ID:bkJkFdBB0
プラチナ最後まで来たけど杖とかないとアイテム取れないんかい
そんなもん謎解きでも何でもないじゃん
wikiにもっと詳しく書いといけよ!
582枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:29:48.48 ID:60POzKlH0
浜辺何度もクリアして飽きて来たんで、プラチナ素潜り挑戦してるけど全然クリアできない。
浜辺より簡単とか言うけどむずくない?壁抜け出ないし。
自分はこれまで70Fが最高だけどジリ貧で死んだ。
気配回復灯火無しだったからアレだけど、それらがあってもきつい気がする。

プラチナ素潜りってみんな結構やってる?


583枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 20:53:24.60 ID:E4nYvKuT0
>>581
ひきよせor白紙(ひきよせ)さえあればアイテムは余裕
ワナ消し杖or木づち+飛びつきあればクリア
584枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:58:09.74 ID:tEXTCRWC0
>>581
気配が出ない前提だと、難易度的には浜辺と同じくらいだと思う
灯火は結構出る気がする。

復活草が出やすいとか、モンスターテーブルとか、浜辺より簡単な点もあるけど
浜辺より難しい所もある
プラチナ素潜りは中々面白いと思う
585枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 04:54:52.31 ID:ALpRkcrs0
浜辺18F
魔物部屋予約になり ちょうど店があったから泥棒したりして準備万端
次の階、大部屋投げ物ハウス 畠荒らしに壺荒らしw トホホ
586枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:20:27.90 ID:Tbn8lCXtO
その階層で泥棒までして対策アイテムなかったのかよw
587枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:24:11.90 ID:l5hTNflT0
大部屋の雑草ハウスは全滅の巻物でもないと防げそうにないな
588枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:24:50.73 ID:WPJmxPLsO
雑草ハウスになったってことじゃねーの?
589枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:27:04.56 ID:80mGsjY/0
>>582
人にもよるだろうけど浜辺よりぬるいよ
低層での理不尽が少ないのがでかい
クリア率でいやあ腕輪縛って浜辺くらいな気がする

とにかく壁グラで後半目が疲れる
590枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:39:19.54 ID:Ajj3N/Bi0
wikiにストーリー一発クリア考察があったけど一回クリアするとボスがいないんだよなー
ボスありで挑戦したいんだけどなー
591枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 07:24:21.77 ID:7Kw/NeNgO
データを消すかソフトをもう一つ買うよろし
592枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:47:34.60 ID:7n+8hGjD0
浜辺腕輪縛りクリア出来た!!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 60  HP 287  ちから 13/13
ギタン 24,454,  経験値 1,381,790
武器  爆炎業火刀+7
盾    玉朱剛石宝甲+9
腕輪  なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,375,849

火の刃+2回攻撃+正面3方向が揃ってかなり強かった上に、
他のアイテム運も相当恵まれてた
でも、自分のシレンの実力が上がってるのが実感できて、凄く楽しかった!
593枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:44:41.40 ID:IwD2D60B0
浜辺難しすぎだろ
60Fからのラビ無双を知らなくて詰んだ
594枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:23:45.62 ID:ww/g0Ru60
Lv5のゾウが強すぎて勝てない・・
シュウゾウになって「いきいきするぞ!」って言ってせっかくの状態異常が全て吸い取られた・・
595枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:32:10.41 ID:SS1fjH8+0
ラビの洗礼は俺も受けたわ
即降りか動かずか
クリアしたときは困った時の巻物連打で何とか凌いだ
596枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:41:14.32 ID:BCsoU+7g0
置けず67Fで焼きバナナで逝ったわ
復活が出なかったのが痛かったか
かなり順調だったから絶対クリアできると思ったんだけどなぁ
何が嫌って、また気配と壁抜けが揃うまで潜るのがね・・・
597枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:37:37.04 ID:DShVANxoO
店で5000腕輪を泥棒しまくれば、5回に1回くらいは10階までに揃うだろ
598枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:54:21.51 ID:B/XbsC5p0
勝手に店から出てって帰って来ず、泥棒扱いする店員ヒドス
599枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 19:29:39.58 ID:gc3XYWrCO
あがらずはガチ脳でもクリアできるのがいいね
気づくと朱剛石セットが倉庫に10セットくらい貯まってたわ
600枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:14:22.23 ID:kG7WS3E70
>>594
敵にまとわりついて状態異常にしたうえで吸い取るっていう無限ループで自己強化してくからな
逆にこっちがションボリ状態なら不意打ちでワンチャンいける
601枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 16:31:39.27 ID:7Kc+RbEm0
保守
602枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 20:02:32.08 ID:cVXEEJdv0
巻物鑑定してて拾えずよんだあと二つめの読んだららひきよせで
埋蔵金のギタンがわっさー集まってきよった

ひろえねーw
603枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:03:52.55 ID:WzB/HsZ6O
っ困ったときの巻物
604枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:14:21.71 ID:xFYjlAJ80
復活の草とやりなおし草の両方持ってる時ってやりなおしのほうが強制発動なの?
最後のやりなおし草が発動したら道具失うのが怖くて復活選べない
復活なら山ほどあんのに
605枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:17:42.65 ID:EQMMrMql0
やり直しが優先で使用される
606枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:30:43.02 ID:WzB/HsZ6O
1ターン使ってやり直し草を投げるなり置くなりして
手持ちから一時的になくすというオススメできない方法がある
607枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:31:59.87 ID:65TVkSHQ0
壷が空いてればそこに入れると言う手もあるな
608枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:33:55.50 ID:65TVkSHQ0
とか思ったが壷に入れてても発動するのかよ
知らなかったぞ
609枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:40:01.83 ID:lj5Uzeh90
復活優先だったらと思うけど、そこまでやるとチート過ぎるな。
610枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:55:33.73 ID:xFYjlAJ80
>>606
あーその発想はなかった
一応覚えておこう
でも今のとこそんな余裕のある死に方はしてないなあw
今日買ってきてSFC以来久しぶりにやったけどエドナたん可愛すぎワロタ
611枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:29:08.37 ID:BJAC/7z20
スネークホール10Fで風魔鉄の盾埋まってたw
612枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 12:33:06.10 ID:qSFc1o5x0
今作の風魔がクソすぎて笑えない
613枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:34:46.29 ID:Jz2jjlpD0
浜辺クリアしたけど腕輪ゲーすぎてなんかいまいち達成感がないw
気配、道具、水グモ、壁抜け、回復、鑑定士、弾きよけそろってたよ
大根対策はなかったからねだやしたw

ってか、5やって4買ったんだが、
5と違って気配や壁抜けが普通に床落ちしてるのに違和感・・・
こんな強い腕輪、ホイホイ拾えていいのかよ!
614枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:55:55.91 ID:3pHU7l1B0
腕輪縛ればそこそこの難易度になるよ
615枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:36:10.87 ID:YUHhyXsv0
腕輪ないとクリアできねー
616枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:49:29.35 ID:ytPAqUom0
浜辺腕輪縛りは敵からの出会い頭ワンパンチが致命傷になる良ゲーだよ
617枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:09:09.91 ID:hnHNpRaB0
便利救助パス使ってみたんだがよく使い方がわからんな・・・
店でタグつけて死に戻りしたんだが見張り番に届いてないし

自分でやるだけなら救助成功しちゃっても構わんのか?
618枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:17:06.91 ID:Jz2jjlpD0
まあ、浜辺クリアしたとはいえ
50Fぐらいまで力の腕輪しかなかったんだけどね
なぜかその後腕輪拾いまくったという・・・
二択屋でインチキして鑑定士も拾った
やり直し草もあったけど一度も使わなかったな
619枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:51:09.32 ID:tbmjeFJW0
置けずのキラ床から、透視出てきた
バグ?
620枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:27:03.85 ID:J6w4ZMt+O
頭のバグかな
621枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:40:57.60 ID:huyasspYO
頭バグってる人はなんでもバグにしたがるからな
622枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 04:13:13.09 ID:D+PAMw3c0
11階までに巻物のもふくめてモンハウ4回とかなんなの?
623枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 13:57:21.02 ID:aMd2UdYw0
みんなメイン盾とは別に夜用に灯火の盾も作り込んだりしてるの?
624枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 13:59:51.39 ID:n2isLOwk0
一応ランタンシールド+95で有用な印を入れ込んだのは作ってあるけど
シレンへの道開放してないし常夜は素潜りだしで使う機会がない
625枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 14:18:55.30 ID:yZxFCS6DO
夜も腕輪2つの方が使いやすいので灯火は使わない
置けずも隕石気配壁抜でクリアした
626枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:50:50.70 ID:YNxy5HDi0
シレン4は夜のせいで一気につまらなくなったな
627枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:41:51.16 ID:x9U+bkO20
>>626
夜はダッシュしても殴り合いですぐに立ち止まるからイライラする
時間変化のメッセージも立ち止まるからイライラする
技出すくらいなら肉か、のりうつり出せよって感じ
628枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:04:49.32 ID:YNxy5HDi0
夜は本当になくなってほしい
629枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:18:41.68 ID:PmXw5/go0
夜がつまらんというのは良く分からんな
置けずは神ダンジョンだと思う、2つのモンスターテーブルと相談しながら計画的に降りてくのが醍醐味だと気付くと一気に楽しくなる
浜辺なら間違いなくギャザーゾーンで死ぬような引きでも置けずなら昼夜調節して切り抜けたり出来るし

つーかそもそも浜辺あがらずとか夜のないダンジョンもあるんだから住み分けできてると思うが
630枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:44:11.58 ID:YNxy5HDi0
夜のダンジョンを作るよりもっと他の昼のダンジョンを作って欲しかった
夜の糞つまらないダンジョンがたくさんあるというだけで不快だし非常に損した気分だよ
631枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:46:24.53 ID:aMd2UdYw0
技が新要素として発表されたときは2chでボロカスに叩かれてたの覚えてるけど
まさかのこの仕様は見事だと思ったよ
632枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:54:04.27 ID:PbnfHrF30
まあ最初に公開されたのが意味不明なかめはめ波だったしな
633枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:29:18.17 ID:rTwKM/bXO
またガチンコ脳しかない夜不要厨が騒いでるのか
634枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:33:25.29 ID:x9U+bkO20
楽しいよりはイライラの方が強い感じはする
635枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:35:16.20 ID:YNxy5HDi0
ここ社員いるだろ
夜なんていらねーんだよ
636枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:00:22.44 ID:aMd2UdYw0
なんだこいつ
637枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:01:32.49 ID:O5JhJT8t0
旧作だけやっていればおk
638枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:11:17.17 ID:t9Y4qa6r0
夜システムに文句は無いけど、樹海のマップ形状だけは許さない。
一方通行多すぎ!
639枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 00:04:42.63 ID:ADpjYjLQ0
アスカ信者はアスペ
640枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 03:01:29.28 ID:WmJ/Fi2E0
アスカスレ住人でもあるけどそれは否定しない
641枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 03:15:22.87 ID:SEVHpZuC0
せっかくハックがあるし、4の一部再現でも頼むといい
642枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 19:25:08.79 ID:xxlaYVeC0
仲間連れてストーリーダンジョンクリアしてもEDに影響ないんだね
せっかく頑張ってエドナたん連れて行ったんだから一言くらい追加してくれてもいいじゃないか
643枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 03:17:41.05 ID:o01gk4yD0
http://ch.mmo-station.com/semo/et/html/SRNNpc.html
ここのバーゲンハンターの欄で
「ジャガーのイベント終了後は、買い物をしてくれないので注意。」とある
ジャガーのイベントって何?ストーリークリアしちゃったよ
まだ出会ってすらいないのだが…
やり直すしかないのだろうか
644枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 07:18:03.67 ID:sUVdWIQ6P
>>643
ビジネスモンキーが載ってないな。

全クリしてるがバーゲンハンターが仕事しなくなったことなんて無いので気にしなくていいと思う。
645枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 07:57:35.49 ID:o01gk4yD0
そうなんだ、ありがとう!
バーゲンの刀がもう手に入らないのかと思って絶望してたけどホッとしたよ〜
646枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 09:53:07.36 ID:8shpuIJR0
加速の杖って夢中の小道の1Fから出てくる?
647枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:31:16.76 ID:4zBuJx+m0
組長のページ見ればいいんじゃね
648枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 03:15:30.42 ID:76A31o780
動かず印付けた盾でプラチナ潜っちまった。
空振りの札集めとかないと宝物庫きつそうだ
649枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 06:37:58.42 ID:z4m22yAj0
引き寄せ使わない方向での宝物庫はやらないのかい?
650枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 08:48:04.28 ID:MVqVJkGi0
会心の矢ってレアでしかもマムルの餌に必須だと今知った。
浜辺の店で2回見かけたが買っておけばよかったわ・・・。
651枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 09:26:25.17 ID:R5KY5y+QO
鉄屑マムルは、せめて順不同にしてほしかった
652枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 14:49:45.13 ID:qD7MuFSyO
風来シリーズ初心者で370時間ハマって攻略サイトは見ないように心掛けたが置けずと浜辺と2撃は無理だな…
まだ可能性のある2撃は落ち着いたらチャレンジしてみるか…
653枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 22:49:43.61 ID:cQ34WI0WO
今日初めてやったが夜システムとかいらねーだろ
654枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:16:25.81 ID:L6UXXBuf0
370時間も頑張れるならいけるよ
あきらめんなw
655枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 04:10:31.08 ID:f3gsPKgF0
2撃面白いからガンバレ
656枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 14:36:52.48 ID:i1jAVjsZO
2撃諦める宣言したけれど、また初めました。バナナもトラップも思い出したらある程度で投げていたのに執念で達成できたときの
満足感とか感動はめったに味わえなかったもんな… また潜ってきます。 自分メーカーが有料で少し攻略しやすくなるアイテムなりレベルを提供したら買っちゃうだろうな…
ここまで長く夢中になれる?なれたゲームに出会えた事は幸せだよな〜 意地を張らないで攻略サイトと攻略本買ってみよう。
657枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 15:55:18.34 ID:ByrNqLbz0
プラチナ進まなくて飽きそうになると2撃やジャガーで気分転換
違った緊張感が味わえていいね
658枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 18:43:35.42 ID:/5zJHeUr0
久々にやってるんだけど浜辺で未識別の壺に何か入れようとして道具封印だったんだけど、
それが判明した後に道具コマンドから見てアイコンに×が付いてなかった
これって手封じって事で良かったんだっけ?
659枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 19:41:05.22 ID:mkXaKUvyO
おk
660枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 21:28:10.76 ID:/5zJHeUr0
>>659
良かった合ってたか
さんくす
661枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 02:00:53.20 ID:4EXCi8xC0
チラ裏だけど悔しいから書き残しとく

久しぶりに二撃やったらするするっと深層まで行けたけど93階で死んだ
ラストが↓の様な状況だったらしく、シレンに近いギタンマムルを吹き飛ばで倒したら奥の方の奴に殺された

 ■■■■■
■■シギギ
   ■■■
■■■■

ギタンマムル階では事故多いから金縛り優先で使ったほうが良いね
アイテムは大量にあっただけに惜しいことをした
しかし気配もかまいたちも出なかったけど何とかなるもんだ

チラ裏スマソ
662枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 02:51:24.50 ID:pqMBzPrv0
ぼくは4では2撃が一番好きで、2回クリアしたけど、また始めた
663枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 07:01:10.45 ID:yJDlFlMx0
自分的には浜辺が富士山なら2撃はチョモランマ
664枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 11:23:16.93 ID:0pbMm59b0
>>277
上がらずクリアできん…
ウホエリアに到達するまでに盾鍛えるのが絶対条件?
最初〜:アイテム拾い
クマ〜:鍛える
マゼ〜:合成
ってイメージしてるけど、未だにズドンエリアを越えられない
665枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:02:45.02 ID:ytJky9ESO
最近初めたけど
物静かだけど心が強いエドナ可愛いよエドナ

4か5どちらにしようか迷ったがエドナに逢えて4にして良かった
666枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 17:44:56.30 ID:3qGpm9g90
ジャガーの宝物庫にて罠消しの巻物って有効?
あとタイガーウボッホの投げって壁越える?罠にめがけて投げて来るのか?

wikiみても解答の意味がわからんくて
667枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:05:04.14 ID:34vNuo8/0
ゾワゾワ状態なの忘れて死んだorz
ってか50Fまで気配でないと流石に2択で粘りたくなるよね?ね?
668枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:11:02.01 ID:iOEW6nj6O
ギャザー系強すぎやろ
669枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:26:25.37 ID:hKVw8/TV0
wiki復活しないかな…
670枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 07:22:33.19 ID:mypkDKkd0
>>666
確か有効だったはず
でも、投げられる前に消したらクリア不能になるから注意な
ウボッホの投げは壁を越えるから、この方法が可能なはず
不幸の杖とかでレベル下げたら投げる範囲が狭くなるからこれも注意
671枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 09:17:33.88 ID:gcfBIA1C0
>>670
やっぱ罠消しの杖は確実に必要なのね…
ありがとう
672枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 15:35:26.61 ID:baJF80ji0
>>669
バックアップと編集できるwikiはあるから復旧作業よろ
673枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 15:39:01.74 ID:iw3ZkgEe0
>>836
ハヤシライスの方がおいしいよw
674枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 18:21:36.17 ID:oqY4UDoq0
浜辺の魔洞、初クリア!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 75  HP 424  ちから 14/14
ギタン 33,675  経験値 2,254,852
武器  超絶鬼こん棒+12 三会溜錆炎縛封眠目水浮一ド竜連HP5,10,15,20基3
盾    ドラゴンキーパー+18 腹炎反避爆錆催変満金HP15基3
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 44,678,824

低層で武器がヤシの棒、カタナ、かまいたちしか引けず、初めてヤシの棒をベースにしたが、
これが良かった。3回目のマゼルンゾーンですでにLv8だったので合成素材全部突っ込んだら
その時点で印が18個w強すぎw
動かずなかったけどドレッドラビに呼ばれてもゾワゾワの巻物か札で無力化したあと皆殺しw
そのうちフロアに敵がほとんどいなくなって、呼ばれたのにラビとタイマンで返り討ちw
アークドラゴンの炎は7ダメージとか弱すぎw
乱れ大根は狂戦士のまま返り討ちw
ゲンナマゲイズは5000ギタンをくれる良いヤツでしかなかったw
イッテツ戦車はその5000ギタンで一撃w
唯一ヒヤッとしたのが眠り大根のずっと俺のターンw

朱剛石、隕石がないとクリアできないかと思ってたけど間違いだったね。
後半なら武器盾は強化値より印が重要と思った。
ヤシの棒でも一度も復活しないでクリアできた。ってかヤシの棒は成長早いから強いかも。
675枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:15:17.71 ID:jqo+2xzX0
ヤシは成長早いから早めに育てて強化に入れるの好きだなw
クリア祝福!
676枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:25:05.17 ID:lCar0DkT0
やしの棒、そんなに強かったんだ・・・

WIKIで調べたら、LV8時
強化限界99、印全部とか結構やばい事書いてある。

677枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:28:37.77 ID:jqo+2xzX0
LV8時すべての剣は強化限界99でほとんどの剣は印全部れす
678枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:38:36.23 ID:Gm+1ABVL0
それ抜きでもヤシは良質だと思う。
少なくても銅、刀使うよりは遥かにマシ

二撃だと店か変化限定になるけど
セットに出来ればメイン装備になるなぁ

マジ俺の鬼棍棒を見てくれ状態
679 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/23(水) 21:40:09.84 ID:cb6F7ViO0
ヤシで何階あたりでLv8なんだよ
俺がやった時は隕石とそんなに変わらなかったぞ
680枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 22:39:54.13 ID:oqY4UDoq0
>>678
だよねー。ヤシでギリギリ3回目のマゼルンゾーンに間に合ったから、
銅だと間に合わなさそうだ。だとしたら銅の方が弱そうだね。

>>679
ヤシの棒Lv8は45Fくらいだったかな。
気配察知とかまいたちがあったから敵をガンガン倒しまくってたのも良かったんだと思う。
水棲特効もあったんでギャザーなんか無傷で倒せていいカモだった。
681枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 02:05:19.47 ID:1Sx/+5c40
うは、2撃で部屋に入ったらバナナ>鈍足で詰んだ
ガラ貴族ぱねぇwww
部屋に入ったら詰んだのは、ウッホ以来だ
あ、バナナで通路に逃げるんじゃなく、広い部屋の方に逃げれば鈍足はくらわなかったのかも
682枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 04:45:55.21 ID:sBMIEbtS0
覚悟してガチが正しかったのかもねw
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 10:36:26.42 ID:98rv1oQi0
>>666だけど泣く泣くアイテム無視して宝物庫クリアしたよ…
99Fの次に自分でアイテム用意する謎解きとか考えたやつ爆死しろ
684 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/24(木) 11:07:03.69 ID:GuX+K88s0
>>680
やっぱり隕石と大差無いな
ヤシだとほとんど45Fに行く前に終わるな
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 11:07:17.63 ID:Fk49JNViO
よく素振り回復が無くなったから4は駄目とか見かけるけど、その場で早送り(足踏み)しても回復するから何も問題が無いように思えるけど何でだろう?

2劇レベル上がると一歩動いただけじゃ回復しないから難しいね…
686 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/24(木) 11:09:02.91 ID:GuX+K88s0
>>685
ばっか失敗したら2ターン足踏みしてしまうわwww
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 12:32:44.27 ID:Fk49JNViO
そっか高難易度のダンジョンは1ターンで死活問題だからなのか…
素振りのモーションでテンポが悪くなるし足踏みの方がいいのかと浅はかな事を考えていました。 なる程ね…
これはスパイクだけど5はチュンソフト販売に戻っているのね。いつか社長が訊くで中村社長との対談が読みたいな。
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 14:30:56.34 ID:98rv1oQi0
ジャガー森にて

「ウニなんてSATSUGAI!してやるぜ!」
ウニ爆破。HP1に
ダメだ!倒れそうだ!→餓死
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 17:24:56.30 ID:aQiBtyth0
>>638
あらら…残念。
じゃあ、オレのやり方伝授するんで参考にしてみてよ。
必要な道具も「」で書いておくんで。

1・
最初のギャザーのとこの丸太の罠を「ワナ消しの杖」で消して、
「飛びつきの杖」で飛んでからギャザーとマムルを倒す。

2・
右のノロージョ×2とヤンピー×2のうち誰でもいいんで「身代わりの杖」なりで
1体を残し片付ける。
残ったそいつと「場所替え」して、中央のワープの罠を「消す」。

3・
これにより、タイガーが投げる罠の数が減るため、上に投げられる確率が上がる。
その後、もとの左下に戻り、「ひきよせの巻物」で呼び寄せる。
(タイガーはかなしばり状態のため無視して他を倒す。タイガーも一緒に倒さないよう注意)
タイガーが残ったら、「空振りの札」を投げる。

4・
あとは上の混乱のワナに投げてもらうまでひたすらねばるだけだが、
なんとなくしれないが、左下の小部屋より、その上のほうの通路にいた方が投げてもらいやすい気がする。
あと、空振りの効果が切れたら即投げないとけっこうダメージでかいから気をつけて。


以上です。
巻物は1枚、杖は10もあれば充分足りるけど
空振りの札は何枚あっても足りないということは無い。
こればかりは運だからね。保険のため50枚以上あると安心。
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 17:29:17.12 ID:aQiBtyth0
って、アンカー間違えてるじゃん!オレもしっかりしろw
>>683へ、でした

まあ、プラチナパラダイスくらいならましだよ。
シレンへの道で諦める羽目になった時は泣いたしw
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 18:00:33.58 ID:YGOXZZ7f0
>>684
隕石そんなにはやいのか。3回目のマゼルンゾーンに間に合うかどうかが重要だと思うけど、
隕石でも間に合うなら、「隕石>ヤシ」確定だね。
ヤシの棒が勝ってるのは叩いたときの音の良さくらいだw
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 18:17:52.64 ID:w7b9EQ1KP
おっと、音を語るなら封印棒さんを倒してから言ってもらおうか
693 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/24(木) 18:19:49.55 ID:+xx1IQRC0
じゃあ俺は会心もらっていきますね
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 19:12:32.60 ID:TgGDuon40
真っ暗棒さんの音も素敵///
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 20:02:34.12 ID:+xx1IQRC0
大部屋イカスミ&スカイドラゴン火あぶりの刑喰らったwwwww
無敵の壁抜けも壁がなきゃどーにもならんwwww

土塊があったらこんな奴ら血祭りにしてやるのに悔しいビクンビクン
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 20:33:14.22 ID:cksGrhNSO
>>691
基本的に稼ぎをしない俺にとっては隕石を緑マゼルンまでにLv8にするのは結構辛い
成長種と幸せ杖あればよいけれど

20階までを乗り切れる(これが大変だけど)ならヤシのほうが使いやすい
697 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/24(木) 20:45:54.44 ID:+xx1IQRC0
マゼルンがいなくても合成はできるんだから
ヤシでLv8にするまでに死ぬリスクの方が大きい
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 23:14:49.19 ID:D4d6kglCO
サブ装備経由しとけば合成の壷さえあればどこでも合成できるしな
マゼゴンフロアちょい前にクマでるからそこで粘って大抵マックスまであげちゃうけど
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 12:42:58.76 ID:PPjza3Oj0
まぁ好きな武器使えばいいんだよ

浜辺とか最初にクリアした時に付けてた装備に
愛着沸くのは別におかしかねーし
混乱の手斧ちゃんチュッチュ
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 17:51:02.35 ID:0VfiV8j60
>>696
隕石でもLv8にできるっていうのは、稼げばということなのかな?
ヤシの棒は稼がないで普通にLv8になったんだけど。
20階までを乗り切るってどういうこと?
20階までは簡単じゃない?
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 17:55:26.00 ID:0VfiV8j60
ドレッドラビに呼ばれて囲まれたとき、
バクスイの巻物持ってたんだけど封印されてたら終わりなので
使わずに白紙の巻物にゾワゾワの巻物書いて対処した。

白紙の巻物なら書く時点で封印されてるかどうかわかるから
封印されててもターン消費しないと思ったんだけど合ってる?
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 18:16:12.64 ID:Pdu+RMtR0
白紙に何か書きこむことで封印の成否が判別されたら、他の巻物同様1ターン消費するんじゃなかったっけ
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 18:16:27.36 ID:OXkvjjCA0
浜辺だけどやっぱり出現アイテム偏るなー
今回は腕輪がめちゃくちゃ被ってる

透視×1
気配察知×3
道具感知×1
呪いよけ×3

全て床落ち
そのくせ装備品は微妙、しかもバナナが出なくて餓死しそうな件www
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 21:23:24.08 ID:iqHkrfQDO
2撃は泥棒を満喫するダンジョンって感じなのかな?
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 22:11:06.70 ID:WAdUZpb00
狩りの森の持ち込み不可前提で調整されたやつが遊びたかったなあ
706枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 22:43:34.86 ID:mjFswxjt0
タグの要求金額は5000が最高かと思っていたら、26250請求された。
おのれ足元を見やがって。
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:10:18.27 ID:9eZzNeCE0
>>705
最初の昼さえ凌げば持ち込み無しでも充分じゃね?
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:39:06.81 ID:PUW2ujboP
>>705 >>707
松明を最初から持っていないから、松明を拾った上で夜にするという幸運が必要。
それさえできればなんとかなる、ってか俺はジャガー素潜りクリア済みだけど
百回ぐらい1Fで死んだ気がするw
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 00:19:15.27 ID:Ih5JKnIS0
松明拾ったら10階までなんとか頑張って降りる感じ?
多分99階まで行くためには夜に降りて昼は夜待ちすることになると思うんだけども
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 00:31:08.18 ID:LWqXgsaPP
一気に10Fまで降りなくてもミドロがいるあたりの階なら昼でもなんとかなるよ。
とりあえず最低限のレベル上げをして敵にダメージが通るようにして
ダメージをくらわないように杖札で立ち回る。
即降りばっかりしてるとバイオロイドのあたりでアイテムが尽きると思う、ってか尽きてた。

あと復活草が何枚あってもギャザーに挟まれたりしたら湯水のように溶けていくから
聖域やトンネルは大事。

あと話では身代りの杖でケンゴウからヤシの棒盾を手に入れることができるらしい、やったことないけど。
異種合成で炎半減とかHP+とか付けたら楽になるんだろうな。
711枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 00:52:05.76 ID:Ih5JKnIS0
テーブルによっては巡回した方がいい階層もあるのね
あとヤシの棒盾は、シレン+99さんのジャガー素潜り動画で発生したの見たことあるから本当だと思う
712枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 02:13:59.16 ID:aqvQIdcG0
棒は1・2Fでしか出ないっぽい
ソースは組長
713枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 02:37:23.14 ID:tBssM3a20
組長さん解析さすがっす
714枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 09:29:02.91 ID:WCjwA9bQO
海外でもシレン売っているのかな?
715枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 12:08:22.49 ID:Nx7iM6zg0
売ってるかもシレンな。

さぁ、今日もがんばってクリア目指すぞっと。今は風の宿・・・
716枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 13:40:24.21 ID:SKl5m/PH0
717枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 13:49:04.51 ID:PL+SlN0h0
浜辺って簡単だよね。
もう20回ぐらいクリアしてるし
718枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 14:51:45.28 ID:HwCIsEyC0
>>702
まじかー、白紙無駄遣いしたーw

>>703
偏るから何度やっても飽きないよねw
だが保存の壷が1個も出なくて35Fで倒れたときは泣いたw
719枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 15:25:06.03 ID:EftDJpSw0
二撃でカッパにいきなり祝福かなしばりの杖を投げつけられた。
強烈かなしばりで序盤からどうにもならん。ヒドスw
720枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 03:15:30.46 ID:BtdUJz9sO
浜辺は剣に連続攻撃とかまいたちと後なんか状態異常一つ、盾は爆発ナバリとトカゲと動かず
腕輪は気配察知がでたら高確率でクリアできる
721枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 10:52:47.44 ID:kGal5S4O0
HP満タンだったのに眠り大根に睡眠草と毒草投げられてずっと俺のターンされて乙ったー!
大根マジゆるさねー!
次からは全力で潰す!w
722枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 10:58:29.27 ID:kGal5S4O0
せっかくくすんだ金セットで順調だったのによー。
動かずの盾ない中ドレッドラビに呼ばれてやばいところを切り抜けて
クリアできそうだったのによー。
大根マジ、今潰しに向かってるから待ってろ!

途中でみどりの草とかいうの飲んだら祝福復活の草だったけど、マジ大根ゆるさねーw
途中で転びの石で転んだら保存の壷が2個割れたんだけど、マジ大根ゆるさねーーww
723枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:46:15.74 ID:1PSTiVUh0
DS1一通りフェイも含めてクリアしたから4かってみて今ジャガーの眼奪われてゴールドパレス目指す状態なんだけどギャザー強すぎじゃない?w
初見の時なめてたら杖もバナナもなにもきかないしガチなぐりのみとかきつすぎるww
何か攻略法とかあるのかね?ただ単に武器防具の強化不足なんだろうか・・・・・
724枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:49:18.78 ID:zRC3hksi0
壁抜けしか対策はないので装備育ててください
725枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:56:38.34 ID:uhs7RisA0
水棲特攻も一応対策になる
726枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:33:12.06 ID:EpePm2xX0
その階までに飛びつき杖をかき集めるんだ
727枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:46:39.23 ID:o24GGJ1Z0
状態異常印を詰め込みまくった武器で殴るとか
728枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:53:50.53 ID:OD+A0hkv0
復活草が序盤で手に入った今回に限って
他の対策アイテムが皆無で下らないところで復活消費してしまった
ある意味とんでもない神バランスだわ
729枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 16:56:58.05 ID:wqVFvx2xP
>>723
同じフロアにいるウニを上手く使え
730枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 17:12:04.16 ID:uAr4dpgR0
浜辺の光る床から忌火起草でた
気づいたら口の中に入れてた…
731枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 17:35:27.92 ID:6jTM0Ztz0
まあそれもいつか素敵な思い出に変わるから…
732枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 21:26:36.69 ID:o24GGJ1Z0
装備してた未識別の腕輪が呪いよけでしたー、みたいな実にいらない奇跡とかはないのか
733枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 21:57:45.17 ID:7KY3Wa2h0
鬼強化した朱をバナナにしたのも良い思い出です
734枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 22:34:13.94 ID:u6H6ZBji0
苦労した剣が腐りバナナ変化にバナナにされたのですがタグは無効ですよね?

タグ屋には無かったですが何か方法はないものか
735枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 23:57:00.31 ID:LooC/nxs0
残念ですが>>734の剣は消えてしまいました。デロデロデロデロデンデン
736 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 83.9 %】 :2011/03/28(月) 00:28:56.40 ID:8bozpQFU0
まじかー
うーむバランス的に調整ほしいなぁ
まぁ上手く立ち回れってことか。

愛着ある武器が消えるとゲームやる気無くなるタイプって結構いると思うけどそういう人はシレン向いてないな
ソースは俺
737枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:32:06.34 ID:FFXB/h6W0
そういう人は心が折れなければ持ち込み不可専になる
ソースは俺
738枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 04:33:28.92 ID:C7Q6m1ny0
持ち込み不可でも装備してる武器盾がなくなる可能性があるのは全然面白くない。ストレスでしかない。
ノロージョみたいに無力化、弱体化させるくらいで、後で復帰も可能なくらいがちょうどいい。
ケンゴウの装備品弾く能力は単に足元に落ちるだけの方が良かった。それで十分脅威だし。
バナナ変化は装備品には手を出さないので許容範囲。

そういや図鑑のマゼルンの説明で、天狗が化けてたら投げた武器が消えるみたいなこと書いてあったが
化けてることってあるのか?
俺は一度もないんだけど、もしあるなら糞仕様だし、
ないなら不安を煽るだけの説明文が糞。
739枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 04:54:36.84 ID:2R8n1o9f0
深夜に釣り針でけーな
740枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 04:58:24.83 ID:0e9j47kYP
敵はともかく、せめて変化の壷には装備中のものは入れられないぐらいの安全装置を……
741枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 05:02:37.59 ID:GC5imUN30
入れるときに「入れる/やめる」みたいなのを出してくれれば
742枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 05:09:34.77 ID:0e9j47kYP
んなもん出たって連打するに決まってる。見えてる罠を踏む俺だぞ?
前に誰かが言ってたけど、壺のデフォルトカーソル位置をその壺自身にしてくれてたら連打しても何も起きないのに。
743枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 05:55:32.41 ID:GC5imUN30
ならやめるをデフォルトにしておけばok。それでもいいけど
744枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 10:25:52.93 ID:aOqWyupx0
いちいち変化に入れる位でメッセージ出てたらめんどくさすぎるわ
それに他の壺はどうすんの?
換金とか底抜けとかにもロストの可能性あるからウィンドウつけるか?ウザ過ぎるわww

あと4で天狗とマゼルン上位種が被る階層ってあったっけ?
2やアスカなら普通にあるけど、4は浜辺では少なくとも無かった気が
745枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 11:01:25.72 ID:C7Q6m1ny0
砂浜で道具の説明見ようとして「捨てる」を選んでしまうのはよくあるな。
このときはメッセージが出るから助かってる。
壷に入れるときも装備品限定でメッセージ出すならいいんじゃね?
それか装備してるのは壷に入れられないようにするとか。
操作ミスするのは経験の問題じゃなくてUIの問題だと俺は思う。

天狗とマゼルンの件だけど、よく考えると俺は浜辺しかやらないから
他のダンジョンでは被ってるところあるのかもな。浜辺で化けなきゃいいわー。
746枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 11:06:02.15 ID:d5uCvv1GO
2撃は欲を出すと駄目だね でも煩悩が捨てられない
コツを教えてくれ… アイテムは温存しないでバンバン使って行く方向でまた潜ってみるか…
747 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/28(月) 11:17:29.54 ID:8fIoNPH60
>>732
草飲む時はとりあえずそこら辺の腕輪しておく事にしてる
たまーに状態異常ブロック&識別できる
748 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/28(月) 11:22:21.47 ID:8fIoNPH60
いいえ固定とかめんどくさすぎるわ
ただでさえ救助とあきらめるの選択肢がウザすぎて何度も本体投げつけまくってるのにそれは無いわ
749枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:16:35.89 ID:FCaN7Ai80
浜辺、狂戦士、吹き飛ばしのおかげで序盤で洞窟2匹狩れてレベル15.
焼きバナナ、皮、売り175円の草2種類、売値280円の巻物、吹き飛ばし−5、
魔道−1、空振りの札2、識別の壺5(x復活の草、x身代わりの杖4)、売値から油壺かチョコ壺が1。持ってます。
1000円の巻物、800円の巻物、500円の巻物2種類、識別巻物1、困ったとき1、白紙x2売ってて、泥棒しようかと思ってます。
階段は店主の見張ってない方の隣の部屋にありますが、一直線上ではありません。
ここから泥棒出来ますか?Lv上げできたし、無視した方がいいのでしょうか…
750枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:00:31.30 ID:f2ww2kaB0
油壺は油壺と表示されるからチョコだな

杖札そこそこあるしその位置関係なら俺だったら迷わず泥棒する
751枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:43:38.94 ID:FCaN7Ai80
挑戦してみようと思います。
全滅の巻物じゃ店主軍団って消えませんよね?
身代わりでなんとかしてみるか…
752枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:18:17.42 ID:kA4fHgQz0
根絶やしならフロア中の店主消えるよ
ただし今いる奴が消えるだけですぐ沸いてくる
753 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/28(月) 18:41:42.20 ID:8fIoNPH60
序盤は死んでもダメージ少ないのでギャンブルしまくるべき
754枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 20:26:00.86 ID:W0nonaZE0
>>246
二撃は視界不明瞭フロアと危険な敵がいるフロアは即降り推奨
アイテムはバンバン使って行っても最後までいける
正直、気配察知がくるかどうかが鍵
保険にあかりの巻物は温存しとくといいかも

755 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/28(月) 20:36:19.54 ID:8fIoNPH60
油断したところでカタナバチですよ
756枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 20:45:04.69 ID:FCaN7Ai80
結果。
泥棒は成功しました。その後は有り得ない程にラッキーに進み、鋭い牙+10(眠・HP20・水性・浮遊)、
2択やで当てた風魔鉄の盾(丼)、壁抜け所持。
ただし、風魔鉄というか盾自体が来るのが非常に遅く、それまでに他のアイテム使いまくってカツカツ。
復活も白紙もブッコミやウニのせいで使ってしまう。
しかも、食料、草、壺が全く出ず、出るのはゴミ巻物、ゴミ杖、ゴミ札のみ。
結果、飢餓状態の末に雑魚に殴られ死亡しました…無念。
757枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:02:44.77 ID:e93tAqACO
シレンは夢中の小道を無事にクリアした!
LV50
HP296
ちから15
ギタン43012
経験値848149
海王剣+15
超絶鬼木甲+70
気配察知の腕輪
スコア42570816
記念カキコ(^ω^)
758枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 04:45:38.11 ID:HwQlTWYt0
>>746 どーしてもクリアしたいなら、視界が悪くなる前に気配かかまいたちドロボウできなかったらリセット
759枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 09:38:00.57 ID:1TCankzE0
ゴールドパレスクリアしおわったばかりの新参なんだけどおすすめの攻略順とかありますか?
760枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 11:33:02.88 ID:eWGOpkUGO
浜辺
761枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 14:28:21.57 ID:ibQuq9K70
新参なら無難に持ち込みありを進めるべき
762枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 14:34:33.74 ID:85UscrQ20
持ち込みありにしても白紙にかける巻物は多い方がいいから浜辺はありだと思うけどな
763枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:14:25.66 ID:CR9ZGBZV0
なんか気配察知ひくのとひかないので難易度変わりすぎなんだよな4と5って
気配察知ひいたら少し易しくなるみたいなバランスってできないのかな。
3まではここまで露骨に感じたことなかった気がするんだけど。
764 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/29(火) 20:23:22.08 ID:hXNUdm1l0
>>763
そのままでいいじゃんwww
765枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:20:03.50 ID:ibQuq9K70
>>763
GBみたいに全ダンジョン視界良好にするとか
766枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:56:58.85 ID:jkpYFApx0
そしてバランス取りのために戦車が通路でも砲撃してくると
767枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:58:05.44 ID:ibQuq9K70
GBってそういう内容だったのか
すっかり忘れていたわ
768枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:01:54.36 ID:NjHe2p4n0
4の戦車は頭が良すぎて、んもー!ってなる。
回避不可能な配置が発生しすぎ。
769枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 00:03:38.78 ID:5JU5vU/m0
もっと不思議には通常出現しないけどDS2のイッテツ戦車が一番強く感じる
最大HP300までしか上がらず、異常に敵が固くておまんちん
まあ召還ワナ踏んで巻き込みLvうpくらいでしか生まれないから4のが怖いけど
770枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 04:32:25.63 ID:QH9tsnPr0
浜辺合成縛り20Fまでが限界だったけど今回は低層で隕石セット三種の神器ゲイズ変換という神引きで順調だった
そんな52階、開幕スカイ×2、歌ポリ、ウホーンに遭遇。このときウホーンがいるにも関わらずなぜかスカイにかなしばり
当然ウホーンがスカイを投げる→スカイが炎を吐く→この状況で混乱はないなと思い爆水→さあ逃げ…カチッ☆

爆水→混乱→飛びつきという手をシレンが倒れたあとに思いついたときはorzだった
睡眠、おにぎりの罠踏んだらほぼ完封とかやっぱこれクソげーだわ
771枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 05:44:11.45 ID:6N27xPnyO
寝てるマゼゴンにメイン盾投げた…まだ慣れない
772枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 11:40:35.75 ID:g/i0Bn150
>>770
ローグライク向いてないんじゃね?
そういう死にざまこそが醍醐味なんじゃないか
773枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 13:59:23.41 ID:BrjbMVli0
夢中、70階越えたあたりで死んだ
復活草が全然出なかったんでいつかは死ぬだろうと思ってたが、意外に持ったと思う
でも、100回以上変化の壺に突っ込んだのに出ない…ひょっとして壺からじゃ無理なのか?
諦めてやり直したら、1階で魔物部屋作ったらあっさり落ちていた
774枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 14:10:05.46 ID:qSXt5+Wq0
未だに乱数の偏りがあるんじゃないかって思う時がよくあるから困る
775枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 15:33:45.52 ID:LypmLxkt0
まぁ酷い時は5-6階の間に同じ腕輪4つとか床落ちしてるからな
疑いたくなるのも分かる
776枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 17:58:16.01 ID:8FMFhZVk0
それよりも低層は同じ部屋に
同じ道具の落ちてる確率の高さがやばい
777枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:08:49.60 ID:u6A2y5SX0
浜辺の35階あたりで、2匹ぐらいを除いて全部戦車が出てきた。
攻略を見ても爆弾フロア見たいな事は書いてないから、偏りまくってたのか。
778枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 20:17:00.12 ID:jsAL3liC0
階段の上で祝福された500Gの草飲んだら
狙い済ました様に そこそこ離れた部屋の店長目掛けて一直線。死亡
祝福キグニとは迂闊だった・・・
779枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:17:16.91 ID:LypmLxkt0
何があるかわからないから店フロアで500草の漢識別はやるなとあれほど
780枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:32:57.46 ID:r5WiC93j0
店がないフロアでも4は敵の通常攻撃でかいから500草は男識別しないな
781枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:51:03.33 ID:0/CoJ7PCO
罠師失っちゃったから取りに行こうと思うけど、トラップゾーンクリアしてたらランダムに落ちてるんだよな?
782枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:11:20.79 ID:LypmLxkt0
そうだけど便利パス使うのに抵抗がなければパスのが早いし確実
783枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:54:45.76 ID:UmUHKmJn0
初めて夢中に潜ってみたらなんとなく進んでクリアしてしまった
慎重になりすぎてやたら作業に時間掛かっちゃったけど
784枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:34:22.96 ID:2aHBciSaO
5やってから戻ってみたらギャザー、エリガン強すぎ笑えない
785枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:42:04.00 ID:LlBLf/A+0
夢中はかなりヌルダンジョンだからな
夢中、技そろえたバナナ99は一発クリアできるけどあがらず以上はむずい
786枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:51:42.86 ID:xv+vUwSb0
あがらずはウッホまでにそこそこ強い盾を手に入れないときついからな
どうしても運が絡む
787枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:12:28.26 ID:StT4D3vm0
階段に急いでたら足下に睡眠
→起きた瞬間デブーチョが石投げてまた睡眠発動
んががまた死んだ
788枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:16:35.29 ID:1qxxnDH40
トラップ99やっとクリアしたよ
これ置けずより難しくないか?
789枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:43:26.68 ID:pSQUNM+sO
俺もそう思う
気配壁抜セットがあれば大抵どこでもヌルゲー
790枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:46:49.14 ID:tElTthKj0
トラップゾーンめっちゃ好きだけど水斬り引いたら普通にクリアできてしまう
あと遠投が大きい
791枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:50:07.25 ID:xv+vUwSb0
最難関ダンジョンは置けずトラップ二撃の三つ巴
プレイスタイルの違いとかで得手不得手が違うから結論が出ない
792枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 08:50:45.07 ID:PVQ+ge0BO
2撃はやっとコンスタントに40階位まで来れるようになってきた。大根用に睡眠避腕輪も準備しとかないといけないのか…
アイテム覧がキツいから楯って装備しなくてもいいのかなと思ってきた。サビも鉄がレベルアップで体力+15も意味ないし
武器は特殊効果の為大事だけど あと変化の壷は割らないで比較的に吸い出し巻物が出るから保持って感じで
もう少ししたら50階が見えてくるのかな… 他のダンジョンは30とか50階だから心が折れなかったけど
長くなったが面白いねシレン
793枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 09:17:55.49 ID:aucqeBAW0
盾はハラモチ以外はいらんな
あと、杖が2個以上ダブったらお祓い壺とかただ壺に入れとくのも大事
マゼゴンゾーンで一つにまとめることが出来れば、それ以降即降り気味に行っても足りるだけのアイテム量になるから
794枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 11:47:59.59 ID:STD/RHQV0
二撃は気配察知がないとどうしても深層が運ゲーになるからなー
開幕ウッホヤンピー、出会い頭ギタンマムル青フォーリーはどうしようもない
795枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 15:16:56.77 ID:9EOIC98v0
二撃はギタン階までにあかり底抜けを集めるダンジョンでしょう
796枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:41:53.92 ID:q2dPKS6B0
5でもうちょっとブラッシュアップした二撃を遊びたかったなあ
797枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:16:15.98 ID:I5tRjlEv0
うおお初めてあがらず36階まで来た・・・
もう体力バカっぽいのいないみたいだし装備育ててないでさっさと降りた方がいいか
798枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:40:03.76 ID:Gv/l26uj0
>>797
36Fというと、その辺からタイガーウッホが登場するな。
敵投げにより1ターンキル攻撃を放物射程で行ってくる初めての敵だ、
心してかかれよ。

俺は初見の初回潜りで、丁度その階でウッホに殺られた。
799枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:42:12.92 ID:A1s2UPyLO
カミナの剣簡単に取る方法って高飛びの腕輪が簡単かな?
800枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:24:52.60 ID:PVQ+ge0BO
2撃50階まで行けた。ここ何日か確実に深層に進めて感慨深いし嬉しい。本当に10階区切りくらいに挫折しまくったから
マゼルンも未だに出てこないし、上の書き込みのギタン階に底抜けあかりとか今は意味が解らないけど
いつかその意味が解るのだろうか? ずっと遊んでいると自分はマゾなんだと実感するね
801枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 00:12:27.90 ID:A8h2wOQZ0
特殊ダンジョンは癖がある分、上達が目に見えるのが面白いよな
トラップ99Fとか最初無理ゲーと思って敬遠してたけど
やってみたらやるたんびに成長して結構すぐクリアできてワロタ
2撃はまだ無理ゲーという思い込みあって敬遠してるけど明日から本気出す
802枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 01:55:21.89 ID:t+3Xk1xL0
>>797からそのままクリアできたー
後半嫌な空気を感じてたら予想通り48Fで開幕MHきたけど部屋の中にラビがいなかったんで助かった・・・
次はどこに行こうかな・・・
803枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 05:34:53.90 ID:z1TSYP0O0
2撃はカスな武器と盾をついでに育てるのが楽しぃ
804枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 06:28:45.49 ID:1PVBU36aO
救助に向かって失った武器は戻らないと最初に言ってくれよ〜
人助けの為に今最高の装備を失った
何度・・・・・何度・・・毎日毎日・・・鍛冶屋で鍛えたと思ってるんだあ(>_<)
805枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 06:35:17.61 ID:ibUuPCDz0
説明書に書いてあっただろう
806枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 12:39:43.59 ID:ySQtNGNoO
畠あらしにフロアのほとんどのアイテムを雑草に変えられたとき
自分の持ってる道具をフルに使ったよ


封印+混乱+金縛り+白紙で根絶やしを…

許されるよね!?コイツにはこれくらいしても許されるよね!?
807枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:00:55.89 ID:kbwLrIyv0
>>801
俺は逆に「必ず2発で倒せるし常に自分のHPが2以上になってればいいだけだから楽だろ」
って思ってて思ってた通りに2撃がすぐクリアできた。
ただ集中力はいるけどね。罠とかヤンピー系とか
猫3のまぼろしをクリアしたことあるせいかもしれないけど、
それに比べたら気持ち楽だった。
あと>>803に同意w
ついでに図鑑作成してた
808枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:23:55.97 ID:/pYJkMSV0
今更かも知れないけれど
昨日シレン4買ってきて、
さっきストーリー終わったけど
7時間かかったw

シレン1、2の
最終問題と最果てで慣れてるから
浜辺の魔洞ってのに潜ってみる

wikiで注意事項とモンスターは見たけど
過去作と明らかに違う所とかありますか?

とりあえず行ってきます
809枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:31:04.70 ID:vswWwiJm0
ガチるな危険…ってのはストーリークリアしてりゃわかるか
810枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:37:09.26 ID:/pYJkMSV0
うん
心に余裕を持って行くよ

今4階で、
しびれ刀 2
くすんだ金の盾
壁抜けの腕輪
でやってる

使い捨ての盾拾ったから
余裕があったら封印するつもり

とりあえず5、6階の
畠荒らしに気を付けます
811枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:46:55.48 ID:yDAvrRObP
とりあえず60-62Fにドレッドラビがいる。
これだけは覚えておかないともうどうにもならない。
812枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:52:56.77 ID:/pYJkMSV0
わかった

とりあえず開幕モンハウで
ヘッドにボコられて死んだ

いまやり直してたら
合成引いたから刀になんか印つける
813枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:10:22.70 ID:ibUuPCDz0
あぁ、一個だけ過去作と決定的に違うのがあった


カタナはゴミだ
814枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:31:51.51 ID:/pYJkMSV0
いま12F,23Lv
元締にバナナ投げたった
刀がカスとの指摘があったので
ドレイン切り 9
(混乱、金縛り、睡眠、爆発特効)
にしました

盾は隕石甲-1
815枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:34:57.42 ID:a21tdJ+j0
>>800
2撃は50F過ぎにマゼゴンがいるのよ
少し合成集めとくと楽なのーよー
816枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:41:25.26 ID:/pYJkMSV0
やんぴーに殺された・・・

どなたか救助して頂けませんか?
かなりいいかんじだったので
13Fです
817枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 16:57:59.60 ID:6LBoxmWm0
救助スレに行きなさい
818枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:28:12.73 ID:urnftSDY0
救助番号ってどうやって確認したらいいんですかね?
救助番号の確認というボタンが押せないんですが
819枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:32:54.52 ID:urnftSDY0
すみません自己解決しました。
820枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:49:52.26 ID:urnftSDY0
救助待ちのときってDSの電源つけっぱなしで、
ずっとPCのそばに居なきゃ駄目なんでしょうか?
821枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 18:44:42.05 ID:QkEKzEDw0
つーかよォ
ウザってェンだわ
822枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 22:17:17.14 ID:e9cMt+di0
ひゃああああああああああ回剣異種合成ほしいいいいよおおおおおお
823枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 00:21:01.42 ID:HCa13rWy0
>>811
今日階層のモンスター表ちゃんと見てなくて
置けず62階のドレッドに殺された(;´Д`)
所持アイテム鉄壁だったのに、ドレッドの対策アイテム一つ持ってないと
ほんとどうしようもないなw
ちゃんとモンスターの表見てたら60階で夜になるの待ってたのに・・・
824枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 00:53:30.16 ID:q9bOwJ0Z0
救助は使わない俺が先日とうとう浜辺クリアしたよ。
30階辺りのいきなり火力が上がる所が一番きつい気がした。
クリアした時は、低層で底なし壺鑑定成功して、そのおかげで店で高い素材(ゲイズ、魔法避、防火等)を回収できて、
マゼルンゾーン辺りでハラモチとかもいれてかなり安定した。
更に、2択屋で2回成功して鑑定腕輪ゲット。まれにみる超運だった。
それでも、一回復活の草に助けられてたし、復活無しのHP1でギリ残ったりしてたからなぁ…2度とやる気しないや…
後、とりあえず戦車滅びてくれ…ゲイズ盾あったらゲイズは無害だけど、戦車は爆印あってもきつすぎるぜ。封じたら火力パネエ攻撃してくるし。
825枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 01:04:49.72 ID:+qsml9byP
おめ。
それはさておき浜辺最強の盾はナバリハイパーだとあれほど
826枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 05:02:13.34 ID:XfUlRluNO
浜辺22Fで大部屋MH、身代わりでしのいで後がなくなったとこに聖域落ちてて
助かったと思って置き直したら貼りつかなくて昇天…聖域信用できねえな!
827枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 07:40:01.17 ID:quFtnmZe0
2とかアスカだと聖域は切り札的存在だったけど、4だと微妙すぎる
個人的な優先度は2-3枚の札以下。少し困った状況になったらさっさと使ってしまいたいレベル
828枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 11:43:24.66 ID:HCa13rWy0
>>827
微妙どころかゴミでしょ
829枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 12:14:08.93 ID:LqleC7ZeO
ピンチになって、今作初めて聖城を使ったさいの状況

( ゚д゚)エッ?

( ゚д゚)

( ゚д゚ )エッ!?

゜ ゜エッ!!!!!!
Д
830枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 13:42:13.67 ID:C0toPdSk0
旧作と同じ感覚で使えばそりゃゴミになるわ
831枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:11:43.16 ID:nEzWRzaf0
風来人諸氏に質問です

壁抜けの腕輪外した後、壁の中で倒れたのですが、救助してもらうことは可能でしょうか?
832枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:27:02.73 ID:C0toPdSk0
死体は部屋に移動されるから可能だよ
833枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:27:10.64 ID:dTFpfaBJO
>>831
救助の時は倒れたフロアが再構成されてMH内で倒れてるようになるから問題ないよ
834枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:32:38.89 ID:nEzWRzaf0
>>832>>833
レス感謝です。ありがとうございます
835枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 15:26:59.27 ID:x2V5ivpC0
タベラレルー系、トド系、ガマラ系の以外のモンスターのアイテムドロップ率は一定?
それとも、ドラクエ方式(1/256、16/256、64/256、128/256)みたいにモンスターごとにドロップ率が違ったりする?

836枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 15:41:20.16 ID:q9bOwJ0Z0
壁抜け装備時にヤンピーに吹っ飛ばされて、HPやばい状態で壁に数マス埋まる。
歩いて脱出はHP的に不可、回復系も無し。壁抜け外してワープだ!と思っても出来なかったり。
まさに かべのなかにいる! 状態。 
ヤンピーも豚もだけど離れたところからの固定ダメ軍団はきついね。
837枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 15:50:57.26 ID:C0toPdSk0
>>835
モンスターごとに違う
838枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 18:18:46.97 ID:sCSbWnYE0
今さ
強化のツボ[5]に育てたメイン装備[各MAXLvで色々印付けた武器盾]
を突っ込んで草原からスタートして階数を稼いでいたんだ

順調に進んでいき、夜になり
夜のニギリから初めて食らったよ
バナナブレスが30分の1の確立の強化のツボ[5]にhit

一瞬何が起こったか理解できなかった...

多分50時間分ぐらいはパーになった
スイマセン、愚痴ですTT
839枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 18:54:11.66 ID:j47VuhYq0
4にはにぎりよけ無いしな…
にぎりだけじゃなく5にはあったいろいろな防御手段が無い
840枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:27:03.35 ID:2B5LJrErO
841枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:37:10.09 ID:LkNaDLpB0
浜辺で初めて半分超えてなかなかいい調子だったんだけど
動かずがなかったのでラビで消耗、なんとか切り抜けたものの大部屋マップで6匹ほどいたゴウジョウに一斉爆撃されて終わった
戦車湧きすぎだろ・・・
842枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:27:39.17 ID:6ojW6wir0
>>838
何で30分の1とかアホな事思っちゃったのwww
どう考えても値段順に補正かかってるっしょwww
843枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:36:12.09 ID:jKtZ6est0
>>837
ありがとう。

おかげで、モンスターごとのアドレスのうち
HP、攻撃力、防御力、経験値、獲得装備熟練値、アイテムテーブル、ドロップ率が解明。
シレン4の組長式が更新されてないので、もし要望があれば細かいデータうpします。
なければ、スレチ気味なので去ります。

例)
眠り大根 61-39-20-790-80
↑左からHP、攻撃力、防御力、経験値、獲得装備熟練度、
844枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 21:51:52.00 ID:dYI8LQ0wO
>>843
うお、すばらしい
ぜひ貰いたい
845枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 22:09:54.50 ID:jKtZ6est0
>>844
試しにテンプレにある
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/88.html
のピョコダイル種を入力してみた。
wikiとかの編集をやった事ない超ど素人なので、至らない点があるかもだが確認してみてくれ。

装備熟練値とドロップ率を追加してみた。
846枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 22:31:46.67 ID:quFtnmZe0
シレン4初心者なんでこのデータから何か具体的な解法を編み出したりは無理だけど
HPとか防御攻撃力なんか、今まで体感だったから一覧になってたら便利と思う
よければ他のも頼む
847枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:57:56.75 ID:TT07/4ljO
>>845
おお、ナイス
ありがとう
848枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 01:28:21.34 ID:RVvaOGAa0
とりあえずwiki編集した。
まだ、データの集計が終わってないのと編集が面倒臭いので、少しずつうpします。

今後、↑の集計が終わったらドロップするアイテムテーブルも追加予定。
849枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 11:08:37.28 ID:nQ4vwePl0
>>848
乙。すごく助かる
俺も手伝えるとこ手伝うわ
850枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 19:05:47.71 ID:mkQQfbKn0
聖域ってミドロとノロージョの特殊攻撃にも効く?
851枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 20:30:53.45 ID:sXW77oXk0
効く
効かないのは遠距離系の特技やら爆発やら
852枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 20:39:20.99 ID:mkQQfbKn0
>>851
ごめんやってみたら普通に効いたわ

浜辺初クリアしたけどやっぱクリアできる時ってこんなもんかっていうか妙に簡単に感じるんだよな
853枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 00:41:14.32 ID:7cCPRpPk0
>>849
一日パソコンつけっぱで作業してたから、その分、節電に協力してくれ。

獲得熟練値を記載→各装備ごとの必要熟練値の記載が必要
アイテムテーブル記載→ダンジョンごと、アイテムごとの出現テーブルの整理が必要

なんか自分から首突っ込んだとはいえ、需要があるなしは別としてやること増えたな…
まぁ中途半端は嫌いなんで気長に待ってていただきたい。
854枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 01:08:15.55 ID:cHvPKwGl0
俺もできることから始めようかね wiki編集
855枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 02:38:53.57 ID:PgPPDJ5dO
疑問が出た・・・・
救助した相手に道具をプレゼントしてる訳だが
保存の壺に色々詰めて送ってたんだが
もしかして・・・・中身無効で保存の壺だけを送ってる事になってるのか?コレ?
856枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 10:49:54.08 ID:Z5ddFVgy0
中身が詰まった状態で送られるから
ご安心を。
857枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 11:43:58.86 ID:E5TBLdH60
救助までしてアイテムまでくれるのかよ・・・・・始めたばっかりの側からは申し訳なさすぎるなw
同じ日に同じ人に3回も助けられるともう救助してくれた人がビキビキきてそうで不安になるわw
858枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:10:23.94 ID:PgPPDJ5dO
>>856
そうですか!
最後の確認表示が、保存の壺[5]となったりするんで5て空じゃない!?と思ったので


>>857
昨日、1Fで救助を求めてる人が居てメッセージに「ばん族の盾をくれ」と書いてあったから中ばん族の盾をあげましたよたよ(^^ゞ
他にも「初めてプレイしてやられたので凄い強い剣と 盾を下さい」て人もいましたし。
859枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:18:22.53 ID:PgPPDJ5dO
まあ、何度も1からやるのも楽しいのになあとも思いますけどね(^^ゞ
大事な武器はタグ付けてればいいし
860 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/04(月) 14:36:58.25 ID:yPy4MmDM0
浜辺21階大部屋モンハウで開幕全滅巻物読んだらフリーズしたorz
一匹目のハムポンが口に入る瞬間で止まってる
861枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 16:07:08.33 ID:cHvPKwGl0
ハムポン階では全滅使っちゃ駄目なのかね・・・
862枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 17:54:20.66 ID:OTwQFN9/O
>>860
悪魔「全部、吸い尽くしてやるー!」
ハム「ピッピッピッ」
悪魔「!?」
悪魔「吸い込む俺に対して応援してるのか?」
悪魔「や…やめろ!俺に良心はねぇ…」
ハム「ピッピッピッ」
悪魔「く…くそう…俺は…俺はどうすれば…」

ーフリーズー
863枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:08:11.58 ID:j+H6ZtnvO
見切りの盾が全然見切ってくれない
864枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:13:05.25 ID:Daqcdj3f0
アスカ基準に考えると、見切りと聖域の株大暴落
見切り印は本当に気休めレベル・・・
865枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:27:32.87 ID:BoftwpdCO
水がめ…
866 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/04/04(月) 18:55:51.08 ID:xILiCBaR0
そもそも水かけただけで腐るバナナって…
867枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 19:10:22.99 ID:LODNP2im0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 69  HP 367  ちから 12/12
ギタン 56,869  経験値 1,913,385
武器  大魔剣ヒトツメ+27 三会溜錆炎縛封爆水浮ド竜連無
盾    玉朱剛石宝甲+23 腹炎避爆錆変ついばみHP10
腕輪  透視の腕輪
腕輪  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 44,215,971

なんとか初クリア!特攻剣も育てるとなかなか使いやすいね
カッパに祝福ギタン投げられて即死したり白紙が全く出なかったんで大根に弄ばれたりして復活尽きたけど
最後は二択でもらった全滅読んでさっさと逃げた
まぁやっぱ腕輪偉大だな・・・
868枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:11:14.84 ID:xtNU36I50
ハムポンってめちゃ可愛いな
横で応援されたらそりゃおじさん頑張っちゃうよ
869枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:00:56.41 ID:ZGeCZ9I20
とりあえずwiki一区切り。
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/88.html
誤字、脱字、不備があれば教えてください。

<モンスター>
 ・属性→後日(調査済み)
 ・出現ダンジョン、階層→後日(未調査)

<装備>
 ・必要熟練値→後日(現在、調査中)例…カタナ1→2(300)→3(1000)→4(2000)・・・
 ・出現ダンジョン、階層→後日(未調査)
870枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 23:44:26.97 ID:cHvPKwGl0
>>869
お疲れ様ー
今鯖が重くて閲覧すら困難だな
871枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 04:30:54.84 ID:0YoVvAV70
>>869
乙!!
872枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 06:51:57.40 ID:5JTCMIDe0
@wiki、1ページ辺りの容量厳しいから
どっか別のトコで立て直したほうがよかないか?
873枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 20:41:16.59 ID:hTccPUIS0
@wiki追記
→モンスターに「属性」欄を追加しました。
 ※普=ノーマル、目=一つ目、吸=ドレイン、竜=ドラゴン、爆=爆発、浮=浮遊、水=水棲、夜=夜、狂=同士討ちをする?※未確認要素。
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/88.html
誤字、脱字、不備があれば教えてください。

装備のページを編集するに当たって、「統一感がない、名前等が折り返してあったり行間がばらばら」なので、
モンスターページの最下部(例、ヤシの棒系)のように改変しようかと思うんだがどうだろう?
既存のページが見やすいのであれば、熟練値のみ追記していきます。
874枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:20:56.10 ID:bdVHEklr0
>>872
アットウィキよりはlivedoorwikiのほうがいいのかな
875枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:35:13.85 ID:2+EXlWJg0
ライブは結構いいよ。
一部独自ダグだけど使いやすい。
基本部分移すだけならやろうか?

ただこないだ作ろうとしたら
shiren4が既に使われていたから
少しそこ変わると思うけど
876枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 20:04:34.60 ID:H0FyqWH1O
やっとやっと2撃クリア本当にアイテムギリギリだったので感激もひとしお
諦めないで良かった… でもトップメニューにクリアアイコンが増えないのだけが残念
番付が三位だけじゃなくてもう少しだけ記録してくれたらな〜 あと最後20ターンとかリプレイ出来たら嬉しいな〜 残りは浜辺と置けずのみ
877 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/06(水) 20:48:18.88 ID:54l13pqR0
>>863
成長させても変わらないの?
878枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 21:43:49.70 ID:PiJNCF+TO
ボロいつるはしとボロいつるはし合成壺に入れても何も変わらなくなった
ただ、ボロいつるはしが1つ残ったのみ・・・・

以前は攻撃力プラスされて行ったと思ったんだけど
879枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:13:27.80 ID:HVrx6iG20
浜辺90階台にようやく来て
最初の小部屋に6〜7体のモンスターが近くに(大根含む)
これはマズいなと思い
混乱の巻物を読んだらまさかの封印状態で
狂戦士+マムルコンボであぼんした

ねだやしの巻物がなかなか出てこない・・・
書道家もあまり見かけないんだよなあ
880枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:30:02.75 ID:wUj6tu350
フロアに階段が無いバグとかってありますか?
881枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:31:18.33 ID:b7T0yi6q0
4じゃ聞いたことがない
882枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:34:53.99 ID:wUj6tu350
階段が無くて、壁を叩いて調べてるんですが、通路が見当たらない(´;ω;`)
ちなみに、浜辺の洞窟2Fです
883枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:37:51.35 ID:NVoI72S30
二択屋があったら、死のマグカップというやつかもしれない。
http://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/23.html#id_f91bdf9b
884枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:38:15.05 ID:b7T0yi6q0
ああ、二択屋で通路が形成されないってバグはごく稀に起こるらしい
自殺するしかない
885枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:45:05.15 ID:wUj6tu350
ありがとうございます!どうやら完全に詰んだみたいです(´・ω・`)
ちなみに二択屋は無しで、リンク先の図で言うと、
2,3,4,7,8の部屋があり、2と7が通路で繋がっている状態。
しかも2と7が繋がってる通路に、もう一つ別の通路がある

シレンには餓死してもらおう・・・
886枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:46:54.05 ID:wUj6tu350
×2と7が繋がってる通路に、もう一つ別の通路がある
○2と7が繋がってる通路を歩いてると、もう一つ別の通路が見える・・・
887枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:47:14.89 ID:b7T0yi6q0
そういやなんでマグカップと呼ばれているんだっけ?
888枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 06:17:05.77 ID:7jd12fQ1O
自分は一回だけ階段がない状態があった。明かりの巻物を読んでいて全体マップは解っていて、とりあえず左側に通路は見えるから一マスずつ壁に向かって叩いても壁が壊れなくて
たまたま持っていたツルハシで強引に通路を作った。420時間遊んでいるが一度だけ
889枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 14:29:55.75 ID:SKBaz2rl0
自分はプレイ時間カンストしてるけど一度も遭遇したことないな
むしろ低層で引いたらラッキーと思った方がいいんじゃない?
890枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:15:54.89 ID:AtSZzEmf0
久しぶりにやると5の癖が出て困る
やりなおし草を飲んで戻れなくなった
891枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:19:03.19 ID:bXXDHQJi0
@wiki更新
まだ、リンク貼ってない+名称未記入+総数の半分しか作ってないので仮ページになります。
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/92.html
↑のようなテンプレでよければ「武器」リンク入れ替えます。
※全ての武器をいれたら容量オーバー?のため正しく表示されませんでした。←@wikiの限界?
892枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:39:21.01 ID:XpNmFxBc0
wiki見たら書いてあった
見切りは成長しないのね
なんでバグだらけのゲーム出すのかな?死ぬの?
893枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:47:09.66 ID:JAADRSe+0
二撃の洞窟プレイ中で現在自己最高記録の74階・・・。
気配察知&道具感知&睡眠よけの腕輪、復活の草×2(変化の壷でゲット)、杖、巻物もあらかた所持
自分でも恐ろしいほど順調に進んでるけど緊張感がすごく増してきた・・・。
チラシ裏かも入れないがちょっと自分を落ち着かせるつもりで書いてすまん。
894枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:48:16.38 ID:SKBaz2rl0
>>891
おっつー
見切りはLv8で6割-7割攻撃回避、くらいなら育てる価値あったのにな
25%程度で一律固定でそのうえめぐすり2枚で代用可能とか
カタナレベル
895枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:18:43.93 ID:CRiI+ZaL0
ピョコダイル種って浮遊なのか水だと思ってたな
896枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:23:54.34 ID:XpNmFxBc0
>>895
浮遊・水棲・トカゲの三属性持ってるんじゃなかったっけ
897枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:31:59.27 ID:SKBaz2rl0
浮遊ではないだろ
898枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:12:15.26 ID:Q6KX7f++0
>>895-897
すいません。ピョコの属性データは144だから竜(16)と水(128)でした。
記載ミスです。
899枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:23:08.77 ID:MPkxeNqe0
2択屋、3勝14敗なんだが・・・これ絶対裏で何かしてるだろ
お前らどんくらいなの?
900枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:34:54.45 ID:IDBV02Qy0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258180386/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1293541213/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301460386/


4信者がなぜ裏白蛇島をやらないのか。
答えは簡単だ。
裏を楽しめるレベルではないからだ。
4は何もかも未完成だ、
裏白蛇島は縛りもTAも無しで最初から最後まで神ダンジョンだ。
シリーズ最高峰の裏白蛇島。
901枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:46:49.16 ID:gaXxryEX0
マルチ乙
902枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:53:41.48 ID:Gqy7ZDJ80
答えは簡単だ…売ってない
903枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:57:04.06 ID:wa65AHHRO
>>899
ドンマイ
一択屋除けば五分五分かな
6勝28敗くらいになれば運の悪さを誇って良いぞ
904枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:55:08.55 ID:V1Iawd/X0
>>891
やっぱライブドアwikiの方が良さそうだねえ
905枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:59:17.86 ID:fMmNrnPo0
ハムポンかわいいなぁ、抱きしめたい
906枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 03:42:57.56 ID:zTjvt0MdO
でもギャザー先生の後ろにつかれると抱き絞め殺したくなる、ふしぎ!
907枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 05:00:01.38 ID:vnqP2GF70
5は余勢印のおかげで随分変わったけどのう
4のハムポンはダメッ!
908枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 07:39:08.62 ID:0EhsFBzI0
浜辺腕輪合成縛り打開!
半年くらい時間を見つけてはちまちまやってたけどようやく打開できた
なんとなくテーブルマウンテンを思い出した
909枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 08:23:07.26 ID:I/WBDw6KO
》893 自分も最近やっと2撃クリアしたけどアイテムが一杯状態なら道具感知を捨てるかぶつけて感知のみでもいいと思う。
それ以降そんなにアイテムないから階段を探してどんどん降りて行ったほうがいいと思う。
状態異常の腕輪もいらないと思うし、お店があれば気配で黄色く表示されるし90階前後からはラビットが出たから、ワープさせられた時の為にゾワゾワとか睡眠とかのまきもを温存しておいて
欲を出さないで杖を温存して札を消費して行くのがいいかも?
残り少しになったら広い部屋を歩くのもターンを減らす為に飛びついて行ったり囲まれそうな時は水の所に飛びついてワープで緊急回避とか…
最近クリアしたばかりで熱くなり長文になって御免
910枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 10:10:33.95 ID:rmbHltLbO
>>904
Livedoorもいいけど、shiren4のトコを利用?それとも新規?

↑は1年以上放置みたいだし管理人と連絡が取れるかが問題だ。
911枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 11:17:41.82 ID:vnqP2GF70
shiren4は厳しいだろうな

shiren_4 とかにしないとダメかもな
912枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 15:10:11.45 ID:TwbYo2910
敵がドロップしたアイテムがンドゥルーなことがある仕様は本当に何とかして欲しい
何考えてこんな仕様に
913枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:04:48.32 ID:0EhsFBzI0
モンスターがンバマを持ち歩くのはわかる・・・使うまで気づかないからな
だがンドゥバンドゥルーを持ち歩くってのはどういう事だ。拾ったら気付けよ
914枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:24:37.73 ID:flDEh1Rf0
>>893だけど二撃の洞窟初クリアできた!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは二撃の洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 56  HP 296  ちから 8/8
ギタン 34,200  経験値 1,149,503
武器  最高級つるはし+1(混乱・睡眠)
盾   ハラモチモチー!+1(避けアップ)
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 33,018,693(1位)

気配察知は60階台の店でようやく売られてたけど、このダンジョンではあるとないとでは全然違うもんだね。
もし入手してなかったらクリアできたかどうか・・・個人的に1番嫌だった敵はシャインバード(特に1度に3匹も来た時は辛かった)
ちなみに復活の草は1度も使わずクリアできた。

>>909
アドバイスどうも。まあ自分の場合保存の壷を5つくらいあったからアイテム欄にはそれ程困らなかったのと
睡眠よけの腕輪をを最後まで持ってたのは過去に何度も睡眠のワナにかかってやられたトラウマがあるんで・・・。
部屋内でワナを確認する暇なくヒット&アウェイで戦うときはなるべく睡眠よけ装備してました。
915枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:52:51.93 ID:0EhsFBzI0
おめでとう!
916枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 17:14:15.53 ID:I/WBDw6KO
自分もバードの味方回復とボウヤカート(戦車)には泣かされた。
残るは浜辺と置けずのみだが先は長いな…
917枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:53:41.45 ID:7PgtjjWP0
あがらずの2回目をクリアしたけど、ここはマゼルンまでが一番辛いな。
エリガンやチェインは、溜め込んだアイテムで対処できるし。
918枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:15:01.91 ID:cUvDeM6p0
ライブドアwikiに移設案がでてるから@wikiの更新はしないでいるけど、
もし移設するなら>>911よろしく。
919枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 16:11:36.81 ID:u9f7cKJl0
へもじ倒せねえええええええええ
ひきよせゾウ呼ばれまくってかなしばり吸われて手がつけられなくなった・・・

ねだやしなんてどこに出るんだよ・・・
920枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 16:56:55.57 ID:h5+9bv6DP
ゾウねだやさなくてもへもじは倒せる。
遠投とギタンマムルのギタン、真空斬りを集めておくといい。

2体並べて白紙ねだやし投げたのに両方外して、でもそのままへもじ倒せた俺が言うんだからry
921枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:12:16.09 ID:uL8b/DWC0
無敵すばやさパワーアップ草ry
922枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:45:17.70 ID:gY5gKnUv0
ゾウが5仕様でなくて本当によかったな。
>>921の定番手段が全部吸われてしまうし。
923枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:24:57.53 ID:A7+PXNu70
だねー
ボスに対しての無敵の強さと事後のやるせなさは異常
924枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:41:13.15 ID:fSSOA7seO
浜辺15階開幕大部屋モンハンで鑑定済みの鈍足の札使ったら
倍速になったんだけど、何かそうなる要素ってある?

ちなみに加速系は持ってなかったです
925枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:49:43.11 ID:A7+PXNu70
もんすたーはうすをどう略すとモンハンになるの?
もしMHのことじゃなかったんならごめんね
926枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 19:39:53.28 ID:Z+2GTqjl0
どうでもいいことに噛み付く奴は、周りから哀れに思われていることを自覚するべき。
927枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:05:10.55 ID:dw/bo9hQ0
シレン信者は昔からどうでもいいことに噛みつきますから・・
928枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:55:05.60 ID:sUsmeyxs0
タネッコの噛み付きは怖い
929枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 21:19:10.47 ID:5ys4650d0
トドの壷バグで出口を所持品に入れて
獣神ジャガー戦で使ってみたらボス戦に勝った事になったw
930枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 21:23:30.91 ID:A7+PXNu70
き、気になったんだもん!
931枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:21:36.21 ID:4ibsPzQB0
置けずで質問です。
気配察知をひいたんですけど、その場合松明は使わないで節約した方がいいんでしょうか。
今丁度50階まできました。
一応夜は罠チェックしてるから召喚→死亡はないんですが、
次の階に行ったとき松明なしで敵に囲まれてたらやばいから
気配察知あっても松明は必須なのかなとお聞きしたいです。
932枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:42:51.32 ID:aKNg6sbZ0
>>931
俺困った時が読めなくてアークに焼き殺されたことがあるよ
巻物読めない&階段見つけにくい、ということを考えると、即使える松明を
ひとつは用意しておいた方がいいんじゃないかな
933枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 22:45:40.55 ID:bBCD/7+V0
危険地帯用のすごい松明を数個確保してあれば余りは使っていくな
一個はいつでも使えるようにしておくけど
934枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 23:31:09.48 ID:4ibsPzQB0
>>932>>933
ありがたやー
参考にします
935枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 00:27:16.91 ID:Z/oNzjcB0
置けずも浜辺もなんとかクリアできたけど二撃がどうしても無理
936枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 00:43:19.56 ID:YZjQ7Ivz0
二撃はその3つの中では一番簡単だったな。
どの辺がきつい?
なにかアドバイスできるかも。
937枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:03:27.40 ID:Z/oNzjcB0
特定の階層がっていうんでもないんだ
深層で何度も昇天してちょっと意気消沈してる
低層で気配ループするほうがクリアへの近道かな?


938枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:10:00.29 ID:gmokBMv80
タベラレルー系(の上位種?)が落とすアイテムのテーブルが店売り品だから
出現階層で粘ってかまいたちや気配察知を引ければ楽になるって昔のスレに書いてあったよ
俺はなんとなくプレイしてクリアできたんだけどなあ
939枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:35:58.89 ID:Z/oNzjcB0
なるほど、ちょっと渡来してみる
俺も早くクリアしたいなぁ
親切にありがとう

940枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 01:53:16.41 ID:YZjQ7Ivz0
>>937
ほとんどアイテム使わないで片付けられるからできるだけ節約して
ヤンピーや2倍速に囲まれる危険のあるゾーンでピンポイントに使っていくように心がけるといいね。
猫3のまぼろしの洞窟でリリパットだけのためにレミーラをとっておくみたいな感じで。
941枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 02:05:17.72 ID:KwxNP09m0
>>937
気配察知は低層ループじゃ出せない
ソースは組長
942枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 04:14:18.75 ID:lIb814tt0
2撃3回目クリアめざしてたけど、マゼルンのカラクロイドでしんだ
でも、またやるで〜
943枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 04:16:55.86 ID:vW2qi7VfO
どうでもいいけど気配察知と道具察知は、地獄耳と千里眼て名前の方が良かった
944枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 13:17:25.93 ID:898ThBUy0
気配察知はいい名前じゃないか
道具感知は安直な気もするけど気配とペアってことで
945枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 17:09:07.83 ID:cXxrNilc0
5を先にやったせいで浜辺は初回50Fだと思ってた…うごご普通に51階行ってる…
946枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 19:52:55.96 ID:5//HD8cP0
便利救助パススレって落ちてる?
いま浜辺の3階で変換と壁抜けと一応道具感知、ドレイン切り拾ったんだけど
需要あります?
947枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 19:53:39.75 ID:HeEwou9f0
60階ぐらいにきちがいじみたウサギが出るから気をつけろよ
948枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:42:33.04 ID:be7Ags0b0
>>946
あんまりなさそう
949枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:55:22.49 ID:cXxrNilc0
>>947
クリアした
きちがいじみたって言うかラビのフロア全体呼び出しはきちがいだと思う
50階で終わりだと思って二択屋でレア稼ごうかと粘ったのが逆に良かったっぽい
大部屋モンハウも全滅一発だし鑑定士と透視が出たんで壁抜けと組み合わせてなんとかなった
でもこれほんとひどいなHPが300越えてから満タンになったのが
祝福弟切草飲んだときと復活した時ぐらいしか記憶にない
ろくにHP150越えてる瞬間が無い
Wikiなかったらどう考えても確実に途中で終わってた
950 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/10(日) 22:04:32.99 ID:lZku3GLD0
二撃は装備出なすぎだろ…
10階ぐらいまで裸だからもしや装備出ないんかと思ったじゃまいか
レベルが上がれば上がるほどきつくなるってのもなあ
951枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 22:11:02.25 ID:MxpMw3ES0
レベルが上がるとHPがなかなか回復しないってきついよな。
始めはなにこの糞仕様って思ってたけど、
あがらずと二撃はこれをうまくいかしてて感心したわ。
952枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 01:49:16.57 ID:UFQ5yKfL0
昔は慢性的赤HPで浜辺進行しちゃってたけど
アイテム使って武器鍛えて被ダメ総量を徹底的に減らせばいいんだと気付いた
953枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 05:23:59.20 ID:Zwy+4Ad50
>>946
落ちてはない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

需要は聞かないでじゃんじゃんパス貼っていいと思うよ
954枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 14:14:30.54 ID:C6FyzOZOO
浜辺の初心者用に持ち込み不可で昼間のみの99階があったらな… モンスターの配置とかはそのままで…
草とか巻物は20階位まで生き延びて全部食べたり読んだりしていたら未確定のものがほぼ無くなって落ち着くのだろうか?
それとも半分の50階位までいかないと一段落しないのかな?
955枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 15:44:14.83 ID:UFQ5yKfL0
浜辺は慣れとプレイスタイルなのでwiki読んだり上手い人の動画を見たりして自分で何回も繰り返してけば必ずうまくなる
未確定ものは中盤以降は店併用でほとんど危険なく識別してけるから
そういう意味では20-30付近で一段落する
956枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 17:56:44.98 ID:gYRGqYK+0
浜辺はギャザーエリガンゾーンがジリ貧にならなきゃなんとかなるイメージ
ラビさんや大根さんが暴れなけりゃの話だけど
957枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:57:50.03 ID:95UNE75/0
>>953
まじですか
もうお得にならない程度に進んでしまった
隕鉄セットと回復・白紙が出たからがんばってみる
958枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:18:22.61 ID:6jvCBgj5O
みんなに聞きたいんだけど…。
シレン5の運地はクリアしたんだけど、おけずもクリアできるかな?
4はあがらずと、おけず意外クリアして売ってしまった…。
正直原始より浜辺のが楽しかったんで、新品買い直そうかなと。
おけず、あがらずは一度もやらなかったから心残りなんだよね。
959枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:24:08.78 ID:AhdtKbvo0
技の有無が違うから運地より置けずのほうが難しいと思うけど、
ふしだんは手放しても再度やりたくなる時期が来るから売らない方がいい。
960枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 21:38:20.94 ID:UFQ5yKfL0
5と4比べると4のほうがよくできてる
961枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:03:38.03 ID:dBy9sQXdO
運地行けるなら置けずも行けるだろ
置けずは泥棒しまくって気配壁抜セット入手すれば、そんなに難しくない
962枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:03:42.80 ID:Zwy+4Ad50
>>950が1日たっても次スレ立てないっぽいから立ててくる
963枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:05:55.25 ID:+TquEexI0
むしろ>>950から1日で>>962までしか行かないなら、
次からは次スレ>>960位でいい気がした。
964枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:11:23.00 ID:6jvCBgj5O
>>959
どもです!確かにカイ弾があるからね…。何で売ってしまったんだ…orz
>>960
5も楽しめたんだけど、いかんせんパチモンが多くて…。
浜辺深層の鬼畜ぶりを楽しみたいわ!
オクで買う、ありがとう。
965962:2011/04/11(月) 22:11:51.61 ID:Zwy+4Ad50
無理だった。>>970お願い
以下>>1

不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■シレン4wiki購入前FAQ
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Guide%2F%B9%D8%C6%FE%C1%B0FAQ

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 98F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295194198/

次スレは>>970が立てる。立てれなかった場合は報告して>>980にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
966962:2011/04/11(月) 22:13:02.37 ID:Zwy+4Ad50
以下>>2

■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 60F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1298243035/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291206015/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
967962:2011/04/11(月) 22:14:35.09 ID:Zwy+4Ad50
>>3はこのスレの>>3と同じ
968枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 17:43:23.89 ID:Y/WKr9hy0
俺が>>950だった
すまん全然気付かなかったわ
969枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 22:43:28.35 ID:fPzLF9qr0
以前、案があがっていたライブドアWikiへの移設ですが、ベース部分ができたのでURL貼ります。
ttp://w.livedoor.jp/shiren_4/
一部、ロックしてありますが、ご自由に編集どうぞ。(手伝っていただけると助かります)

@wikiの管理人の方、このスレの住人の方に了承は得てないのでテンプレにはまだ追加しなくて結構です。
問題等が生じるようであれば、ロックもしくは閉鎖します。

>>970
次スレ
970枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:27:28.46 ID:LxV6cPkg0
いってみる
971枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:32:30.85 ID:LxV6cPkg0
忍法帖とかなにこれ何時の間にかの新システム?

つまりあれだ
盛大に玉砕した次のやつ頼む
972枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:44:53.90 ID:5owHU7wU0
いってみる
973枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:48:16.02 ID:5owHU7wU0
974枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 02:36:54.11 ID:r1iI+BxP0
>>969 >>973
おつおつ
975枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 03:13:10.21 ID:hmrl8PcQ0
乙朱剛石宝剣
976枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 06:57:11.00 ID:r1iI+BxP0
wiki、浜辺の魔洞を出現モンスター以外は以前のwikiに近い形で戻した
テーブルは今作成中

稼ぎの項目閉じてみたけど、展開している方がいいなら解除するんで一言よろしく
977枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 13:21:52.18 ID:r1iI+BxP0
とりあえず浜辺終了

稼ぎの展開システムと
モンスターテーブルのシンプル+色つき(閉じてる)の2種用意した。

テーブルはどっちかに絞った方がいいだろうから、意見があればお願いしますね
978枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:10:41.90 ID:iQjFmaPx0
>>977
がんばれ超がんばれ

SFCのシレンだったか、何かで
武器の基礎能力が高い方が、ダメージの伸び率が高いって
どこかで読んだ気がする

今作はどうなんだろう?
979枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:20:42.55 ID:TDntISDzO
ああああ(>_<)
鍛えに鍛えたドラゴンソードが・・・・
壁を壊せる印を付けて調子に乗って壁を壊してたら壊れて消えた
ここまで鍛えるのに何日掛かったと思ってんの?!
980枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:57:16.87 ID:7YhiBKvv0
何で大事な剣につるはし合成すんだよw
981枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:21:54.30 ID:ugb4N3ah0
>>980がすべて言いたいことを言ってくれた
982枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:23:56.41 ID:MlFMyoR60
>>978
外伝だけのはず
983枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:40:39.70 ID:xlpFkQ0z0
>>979
タグ付けてりゃ戻ってくるんじゃないの?
やったことないから分からないけど
984枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:22:40.25 ID:wMlTBMc40
>>980
きっと冒険の足跡埋めのためSA★
985枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 01:04:38.02 ID:DaBl3sn10
うめ
986枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 04:35:55.26 ID:nRDZhvgN0
2撃低層かまいたちドロボウうめ
987枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 10:06:56.85 ID:1Gg3m3es0
くう…
壁抜けなしで、盾も剣も微妙なまま逃げ回って43Fまで行ったのに…
ギャザー系の二倍速は逃げられない(´・ω・`)
どうすればいいんだ…
988枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 11:06:56.40 ID:7Ko2BkrA0
くっ…癒し草を…



癒し草は道具封印されている<チロリロリン

\(^o^)/
989枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 12:00:15.01 ID:jw4R84+L0
うお、とうとう99階か
990枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 14:46:07.93 ID:n7qjZLeVO
階段近くの店で泥棒したいんだが
+60のタグ無し武器を持って挑むのは危険ではなイカ?
聖域と一時しのぎと場所かえの杖があるしやれそうだぞ・・・・

豪華な品が今回並んでるし盗みたい
991枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 16:40:26.68 ID:+TFCgiNj0
万全を期すなら、トンネルと気配は欲しいけどな
992枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 17:21:49.54 ID:jM83wlVqP
>>990
どうせ泥棒するなら、武器以外を一旦売った金で店主にタグ付けてもらえ
993枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 19:49:20.42 ID:a9eNVBty0
99階はなんとなく巡回したくなるな
994枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:12:39.21 ID:AYN0CASK0
そういう心理が新たなるドラマを産むんだよ
995枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:22:27.38 ID:ST1HN7Vj0
>>993
煽るわけじゃないが真性のMだなwww
996枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:29:43.48 ID:muRx1wFqO
浜辺79階でやられた

盾の強さ45くらいでエリガゴンのオーラ纏った攻撃が140くらいくらったけど、うまくやればクリアできる盾の強さだよね?
997枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:00:01.28 ID:+TFCgiNj0
4は基本喰らわないようにだからな
+値なしでもクリア出来る

2個共鳴や、特防の方が重要なのよ

赤オーラに接近許してしまったのが敗因だな
998枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:17:14.31 ID:eks9OOPD0
トラップ・ゾーンの水切りなしのオーラヘルギャザーは乱れ大根やラビを凌ぐ糞ゲー
999枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:54:57.74 ID:DwyBAa9j0
99階への階段見つけたぞ!
粘って死ぬような馬鹿な真似はやめて、とっとと階段おりな!!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302623173/
1000枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:57:10.18 ID:mad97Io60
遠くの部屋にアイテムが見えるな。行ってみるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。