【DS】ゴースト トリック Part.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
正式タイトル:ゴースト トリック
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:ミステリー
価格:5040円
CERO:B
発売元:CAPCOM
発売日:2010/6/19

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/ghosttrick/

前スレ
【DS】ゴースト トリック Part.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284718747/

攻略スレ
【DS】ゴースト トリック攻略スレ 1章【巧舟】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1276946275/

クリア後雑談スレ
《DS》ゴースト トリック クリア後雑談考察 (過去ログ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277033594/

アンチスレ
ゴーストトリック被害者の会
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275804005/

萌えスレ
ゴーストトリックのミサイルは健気可愛いですともッ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1277822517/
ゴーストトリックのヨミエル萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1284267384/
2枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:09:05 ID:hKVYHMUj0
Q.章セレクトはできるの?
A.ハジメカラで一度プレイした章を選ぶことができる。

Q.二周目に追加要素はあるの?
A.特になし。タイトル画面にて全てのキロクを閲覧できる。

Q.会話のスキップやバックログはできるの?
A.Bボタンか下画面を押し続けることで既読の会話をスキップ。
 十字ボタン上で直前までのメッセージが読める。

攻略関係の質問は>>1の攻略スレへ。
3枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:10:03 ID:hKVYHMUj0
              _    
           ソノタヒヨリ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
PM 22:10        携帯ゲーソフト板
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
            /|  
            丁 分 前
4枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:11:18 ID:hKVYHMUj0


      ヽ○ノ もう俺に用はない
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:20:06 ID:4RXq91nf0
  
           ( ノ
           ヽ|/
           ○
             今だ!>>1をキャーッチ!!
              ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
              ∧∧   )      (´⌒(´
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                  ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
               ズザ――――ッ



くっそ、てめえ一人でかっこいい所を持っていきやがって!そうはさせるか!
6枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:21:19 ID:Un+udvmd0
>>1乙しますともッ!
7枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:46:42 ID:nyQBgHHH0
前スレの最期の流れは良かった
8枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 00:24:08 ID:HJBWrGS20
>>1
萌えスレのチョイスが偏りすぎだろw
せめてリンネスレは入れろよw

俺が確認してるゴーストキャラスレ

ゴーストトリックのリンネは何度死ぬんだカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1277203963/
【ヘルメット】ゴーストトリックのカバネラはラブリーカワイイ【スパゲッティ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1293709243/


ゴーストトリックのエイミンはカゼひきカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1282829565/
2010/08/28永眠 享年2レス
9枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 01:09:03 ID:H9JJ+Rd+0
運命更新乙
10枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 02:04:22 ID:VcicLzRb0
さっきクリア
シセルは♀だったのかな
男でも女でも使える名前ではあるみたいだけど
11枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 02:51:51 ID:bfFaAO4J0
タクシューが前にシセルの性別について聞かれた時に
「彼って言ってるじゃないですか!(笑)」って返してたし、♂なんだろうな
一時期一人称「ボク」だったみたいだし
でも個人的にはシセルは♀でもいい気もするな
そしたら表ヒーロー;シセル 表ヒロイン;リンネ
裏ヒーロー;ミサイル 裏ヒロイン;真シセル みたいな感じで何か合うし
12枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 04:31:28 ID:9VZ+gKSP0
>>11
キモイ
13枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 08:53:39 ID:vUSSDyLE0
ボリュームが足りないというか、後半がやっつけのようにガンガン進むので
あっというまに終わってしまった感じがあるよな

後半をいろんな意味でもう少し練れたらよかったのにね
14枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 09:04:40 ID:HJBWrGS20
畳みかける怒濤の展開と言えないこともない
ただゲーム的にはやっぱりやっつけに見えるわな
15枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 13:05:01 ID:MC80x0leO
と言うわけで次回作キボンヌ
16枯れた名無しの水平思考 :2011/01/04(火) 19:58:41 ID:rhF73GUD0
正月休みにクリアしたばっかりだけど面白かった。
システム&ストーリー、それからアニメーションもコミカルでよかった。

ただ、続編を作る前提だったのか、最後はちょっと肩透かしというか
あれ?これで終わり?みたいな感じだったな(青い人関連とか)



17枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:46:32 ID:lYjWu6Lx0
あんだけよく動くADVは初めて見たかも
さすが動きのこだわりはアクションのカプコンだという感じ
18枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 21:11:34 ID:kjNags5n0
次回作で黒猫シセルが黒猫を捨て、白猫シセルにジョブチェンジします。
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 21:15:24 ID:lYjWu6Lx0
最後辺りはほんと熱いな。ネタバレは避けたいから具体的には書かないが
ペンションの電気が消えてかいから彼女の悲鳴が聞こえる辺りはガクブルだった
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 05:37:38 ID:uc53M7z+0
それなんてみきもと
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:35:36 ID:ptWbKimt0
>>18
黒⇒白
シセル⇒セシル
で、いいですとも!!
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 02:34:38 ID:CQNmfz5b0
敵?→とても優しくて親しい人だった!
いいですとも!
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 02:45:44 ID:+xmh5Bf10
そして裏切る親友
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 02:58:33 ID:OlN+M7pJ0
ヨミエルって人も操れるんだよね
ジョード殺したいならジョード操って自殺とかじゃだめなのかな
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 03:25:09 ID:hmnfZVVQ0
殺したいというかフィアンセを失ったのと同じ思いをさせたかったのでは
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 03:35:53 ID:OlN+M7pJ0
あーそうだったね
でも死刑にしようとしたり潜水艦にてうち殺そうとしたりもしてたよね
まぁカバネラや管理人の場合みたいにわざわざ操るより普通に殺したほうが速い時もあるけど
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 03:45:56 ID:hmnfZVVQ0
ジョード殺害はどっちかっていうと青い国の関係者抹殺の一環かなと
それにしては一番詳しそうな管理人のことはヨミエルに任せっぱなしな気もするけど
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 08:23:34 ID:yMq3uImw0
>>21
黒い暗黒騎士からいきなりパラディンになったセシル思い出したわ
29枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 16:13:25 ID:OlN+M7pJ0
>>27
どっちにしてもヨミエルにやらせてるしね
わざわざ大臣に死刑の許可ハンコ押させて殺害ってめんどくさい気が

ちょっとだけやり直したけど、やっぱ16章が怖い•••
青い国怖すぎ
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 18:47:43 ID:i6TKf61F0
正直、ヨミエルは不死身だし能力あるんだから
他人に頼らなくてもよかったよね
取引するとしても下手に出る必要性が全くない

殺される役も殺人(実際は生きてるけど)も自分でやっちゃってるし
某国の意味はプレイヤーの攪乱のみ
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:00:53 ID:8BN7BLC50
目的が復讐だけだったら自力でもよかったんだろうけど、
普通の暮らしがしたいという望みもあったからね。
32枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 03:04:23 ID:ZO5PXjJ20
エンディングの黒猫シセルさんは不老不死になっちゃったんだよね?
スルーされがちだけど可哀想だなぁ...
まわりは死んでいなくなっていくだろうし
いつかアシタールの存在とかに気づいた奴らに追われるかもしれないし...っていうのはあんまり無いか

黒猫シセルは4分前に戻る能力持ってるのかな
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 09:34:11 ID:L+p8Z8qG0
トーストトリック
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:54:26 ID:MjmnsY1Q0
とりあえず ミサイルAA作ってみた

              ハ ハ
             ノ´⌒`ゝ
            ノ゚・ァ゚  ゝ
            ノ⌒ゝトi⌒
            (   ゝ  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

35枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:36:33 ID:HygGV0BZ0
崩れたトトロにしか見えない
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:43:11 ID:qLlHbWNi0
>>32
いつか白いメス猫と出会ってしぬるから大丈夫
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 06:02:09 ID:W64nNRl20
ミサイル尻尾大杉
あれじゃ妖怪じゃねぇか
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 06:27:27 ID:u0F8jE9c0
似たようなもんだろ
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 07:30:00 ID:4GpawqGw0
>>36
それなんてジジ
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:05:01 ID:bvQa0L0X0
なんでみんなゴートリて呼べへんの?
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:36:10 ID:xZfrDO4V0
>>39
ジジじゃねーだろw
101回死んだ猫じゃないの?タイトルあいまいだけど
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 18:40:39 ID:QyT6bOcH0
100万回だったはず
紐が首に絡まったり体真っ二つにされたり溺死したり
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 20:30:29 ID:neKAHv7Y0
ネタバレすると白猫が死んだら黒猫も生き返らなくなる
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:36:33 ID:4xgBfa5c0
100万回「生きた」猫ね
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 10:20:54 ID:qGSQNZsZ0
高評価だからやってみたけど
ストーリー、キャラクター共に素晴らしいと思うけど、
ゲーム部分がテンポ悪いし、パズル系で攻略パターンが
ほぼ1本道とかつまらなすぎだよ、

なんか漫画文化が根付いている日本だから評価されてる感じだよな、、、
これを「ゲーム」として高く評価してる奴は信用できないわ


46枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 11:17:23 ID:uiPzPqmf0
確かにゴーストはパズルゲームとしてもADVとしてもどっち付かずではあるからな
過去スレでもゲーム性についての批判が結構あるから読んでみると面白いかも。
ただ前作の論理破綻や空気主人公とあのキャラの崩壊があまりにもキツかったので
ストーリーがよかった分高評価にしたくなるんだよな
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 18:20:59 ID:oosqLcGt0
正月に一気にやった
ラストすんごい普通でつまんなかった
なんか温度差あるなこのゲームの展開
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 13:30:06 ID:r2QGZuA20
このゲームはパズルや謎解きというよりも 
マンガ10冊くらい買ってきて読んでる感覚だね
難解な問題に詰まって
何度も同じ場面を繰り返し見させられるより
素直にシナリオを楽しめて良かったよ

結局
パズルはオマケ程度で ヌルヌル動くアニメとシナリオを楽しむコンテンツだよ
これはゲームだと先入観を持たないで
DVD借りてきて見てると思えば、かなり良作
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 14:21:55 ID:ZBxMi0Xx0
ゲームとして売ってる者にそんな自分を誤魔化してプレイするような状態は間違っている
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 15:18:23 ID:exFfC4lt0
ゲームではないという先入観を持つなんて無理w
発売前にそういう情報を知っていたのなら、自分は絶対に買ってないな。
だってゲームじゃないんだろww
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 15:50:18 ID:MYR6bPOd0
パズルとストーリーを有機的に結びつけて遊べる形にした力に関心したな。スゴく面白かった。ただ、俺はiPhoneでプレーしたんだけどDS版を3000円以上払った奴からしたらボリューム不足に感じるのは仕方ないとも思た。
それは置いといて、日本のiPhoneアプリの売上げトップがもうずっとゴーストトリックなんだわ。DS版の売上げ抜く悪寒。
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 17:39:44 ID:7o79tUrD0
DS版を2ヶ月前にトイ◯らスに4000円で掴まされた俺が来ましたよwwwww
ipod touch持ってるから俺もiphone版途中までやってみたけど、ホントに腹がたつほど出来がいいなww
たった1500円であの画質でシステム周りもDS版より快適とかもうね・・・
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:06:33 ID:w5w6M8nr0
ジョードのパジャマみたいな囚人服にどうしても吹いてしまう
誰か着替えさせたれよ冷てえな
あれのせいで雰囲気台無しだ
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:37:27 ID:ZBxMi0Xx0
メメリが着ていた制服が余ってますよ、ジョード刑事
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 13:42:06 ID:M49LieJJ0
>>52
そりゃそうだ
もしDSで4000円だすなら ここまで評価出来んが
iPhoneで しかも1200円(正月価格)で始めた口だもん
それで あのクォリティなら神ゲークラスだw
56枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 14:14:12 ID:ZWjjN/QH0
…んー、その時プレイできたから良いかなー
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:09:57 ID:q74gU9s90
iPod touchでやったけどDSで出てたんだな。
4000円なら評価厳しいね。
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 09:34:24 ID:zYRVN4Gt0
0円でこれだけ遊べれば文句ないっすw
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 15:00:09 ID:mO7XntjZ0
この温度差。
DS版が悪いわけではないけれど値段相応ではなかったんだな。
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 19:34:52 ID:LGG6iqVI0
というか逆裁が安すぎるんだよ。
逆裁4がいくら評判悪くて後半在庫過剰になったからって
一年で2000円の廉価版出していたらしょうがないでしょうよ。
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 19:44:07 ID:TBoZKCHP0
そんなことよりワレと一緒に
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 19:46:29 ID:FPWxnY2i0
最近DSでやったけど予想してたより面白かったし値段気にならなかった
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 21:23:26 ID:TYZXzJur0
初プレイ時はボリュームの割には高いと感じたけど、
後でグラが2D+3Dで相当金がかかってると知って値段にも納得したな
ストーリーもシステムもなかなか見られないシロモノだったし
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 21:36:37 ID:LGG6iqVI0
カバネラの動きとかあのヌルヌルした動きは癖になったな。
ポリゴンで一度作ったのを2Dに打ち直しているんだっけ?
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 22:10:59 ID:jnzHegsx0
>>61
ワレ厨だらけのスレでその言葉は出さない方がいい
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:51:26 ID:1ABlXotg0
散々既出か知れんが、3Dじゃあれ位ヌルヌルに出来なかったってこと?
67枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:00:13 ID:+ndPto870
>>66
ああ見えて相当多ポリゴン&モーションデータが多そうなので、
DSのリアルタイムの3Dでは出来なかっただろうね。
というか、やれたらそもそもそんな面倒な変換してないだろうし。
68枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:04:55 ID:+ndPto870
海外版がいつの間にか発売されてた。メタスコアは20個で84点となかなかの高評価。
1UPが100点付けてる。ただGame Informerが60点なのはちょっと痛い。

http://www.metacritic.com/game/ds/ghost-trick-phantom-detective/critic-reviews
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:26:51 ID:ShFc0TOW0
iPhone版ではallMotionPack3.pacってファイルが272.9MBでダントツだった
ちなみにDSのROMは128MBだったな
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:16:30 ID:ThF8gd4q0
>>68
海外は基本的に新しい試みがあるゲームは多少難があっても評価するからな

ところで>>68から飛べるGame Informerのレビュー読んでみたんだけど、
最後の文章がよくわからん
@キャラがヌルヌル動く ってのとA掛け合いがおもしろい ってのまではわかったんだが・・・
Unfortunately, these scattered bits of life aren't enough to bring Sissel's adventure back from the dead.
のとこが意訳すらできない
得意科目が英語の身としてはちょっと悔しいのでだれか詳しい人訳してくれ頼む
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:22:38 ID:vRKJ2WqU0
敢えてこのゲームに関して不満を言うならまあパズル部分の
解き方が一つしかないってのもそうなんだけど、むしろシナリオの
まとめ方がテキトーでそこが気になった

いまいち評判にならなかったのはそういう部分でタクシューマジックと
言われていたものが消失したからじゃなかろうかって思ってる
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:59:55 ID:uYJJUnMC0
>>70
残念なことに、垣間見えるエピソードが
シセルの生還劇に見合っていない。

とか。
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:07:19 ID:6qTQQnsF0
ジョードの脱獄手伝う所で一つ疑問があるのだが、
看守に見つかってしまっても過去に戻れるのは何故?
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:26:23 ID:KpciKz780
昔スレで
見つかって射殺>四分逆行を省略されているのではないか説
が上がってて、俺の脳内ではそれで処理されている
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:41:47 ID:6qTQQnsF0
>>74
あー、少し無理ありそうだけどそれで納得するしかないか…。
処刑囚だから射殺していいというのはどうかと思うけど、日本とは違う国だから分からないか。
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:11:20 ID:uf9PxM5j0
脱出後はジョードがすっかり空気
基本的にキャラクターの使い捨て臭がすごいので続編あるならきちんと作って欲しい
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:35:38 ID:JmL1ki/O0
運命更新後の記憶がどうなるのかイマイチ理解出来ん。

10年前のヨミエルの死を更新したが、みんな記憶は残っているのか?
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:41:54 ID:BG/0qmJr0
でもそれだと射殺される運命を変えないといけない気が
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:05:07 ID:S59OZRir0
過去とか関係なく、ゲームオーバーみたいなもんだと思ってたけど
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:05:34 ID:7Jbg6Nau0
>>77
残ってる→シセル・ミサイル・ヨミエル・ジョード
不確定→リンネ

他は残ってないと思われる
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 06:38:40 ID:t5/49Ozp0
あれだけの惨殺を繰り返されながら、PTSDになりそうもないリンネさん最強
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 09:28:30 ID:ZPMLAau10
自殺はセックスの200倍気持ち良いことが判明。安心して死ね!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295092703/

案外クセになっちゃったり
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:09:55 ID:Wg4p5Gm+0
しかしiPhone版の評価の高さとセールスの好調さは異常だな。
数百人の購入者投票の平均がほぼ満点で、セールスは発売後一カ月近くトップとか。
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 14:32:03 ID:hOqGnxJe0
昨日クリアした
ストーリーよかったけどヨミエルのフィアンセって死んじゃったんですよね?
理由が語られてないですよね?
面白かったけどもみんなも言ってる通りボリューム不足は否めないですね
後はアクション要素がけっこう面倒くさかった
何回も同じとこやり直したりしなきゃいけなかったりとかね
個人的には逆転裁判の方がストーリー練り込まれてて好きかなぁ
あと


メメリかわいいよメメリ
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 14:36:24 ID:OJqquv/H0
>>84
ヨミエルが死んだと思って自殺したんじゃないかな
手紙みたいなのなかったっけ
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:22:44 ID:hOqGnxJe0
>>85
そうだったっけ
ということはエンディングでヨミエルの運命が変わったから自殺せずに生きているということになるのかな
87枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:27:52 ID:PP7l6p6l0
頭にニワトリを乗せたメメリと看板にニワトリを乗せたコメリのシンクロニシティについて語ろうか
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:40:09 ID:SEppO45P0
ヨミエルのフィアンセ(名前:シセル)はヨミエルが死んだと思って「あの人に会いに行きます」(だっけ?)で自殺
それでこの作品の主人公に同じシセルという名前を付ける

運命改変後では、ヨミエルは人質取った罪で檻の中に入れられてるが、生きてる
だからフィアンセも生きてる(最後に看守が「いつも面会に来てる〜〜」ってセリフがある)

つまりイイハナシダナーってこった
89枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 18:01:08 ID:6IIH2MTw0
でも、どんなにヨミエルが罪の意識が有っても、10年の禁固刑に処される事って不可能でしょ。
拘束された理由も、確か半年くらいで冤罪と判明するんだし。
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 19:57:25 ID:Q3lfqOKr0
一番幸せになったのはヨミエルだよな?
先立たれた彼女も復活したし
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:48:56 ID:SEppO45P0
>>89
冤罪でも銃持って逃げだして子供を人質に取ったことは変わらないし
ヨミエルの中では運命更新前の世界の罪もなくなったとは思ってない だから禁固刑を自ら選んだ
ジョードも記憶があるから、そこんところの事情を把握して、やりたいようにやらせた

と保管してる人が多い これ何回目の話だろうか

>>90
一番幸せになったというか
全ての原因だったからね
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:56:49 ID:Tdl+xQej0
>>88
・・・ってことは
改変後の黒猫にシセルって名前を付けたのはジョードってことになるな。
だからどうしたといわれればそれまでだけど。
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:00:51 ID:k+ZG8Fx50
10年の禁固刑についてはヨミエル本人が希望したような気がするってタクシューも言ってたな
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:14:36 ID:PP7l6p6l0
作った本人が気がするって言ってるようじゃ誰も解決できんわw
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:13:50 ID:B/I4HaL00
>>84
ヨミエルのとこに行きますって自殺したんだよ

最近1から100まで説明されなと理解できないヤツ増えたよなあ
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 22:39:22 ID:hnSaz+o80
理解しようとするだけマシだけどな
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 23:35:02 ID:fec3MDH50
タクシューがゴーストツイートしてた知恵の輪みたいなやつが
(馬の蹄と丸いボール)書店に置いてあったのに、3件回ってどこにも無い
昔投げたのに、あのミステリに例えた口調でまた欲しくなっちゃったじゃねえか もー
98枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 01:57:26 ID:fbvWwhbS0
>>83
600件くらい感想があって平均点が5点満点の4.5点強とか、確かにおかしいレベル。
まあ、値段が安いというのもあるだろうけど。
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 08:13:59 ID:bW47lUZM0
やっぱりライト層には受けるんだな
iPhone版はお値段もライトだし
DSのユーザが高望みしすぎってことだな
まあソフトも高いんだけど
ソフトを安く売れないDSって言うプラットフォームはおわコンだってことだね
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 09:07:24 ID:ciDIgUcQ0
iPhone版は無料で2章まで出来るのも大きいと思う。面白くなければお金払う必要がなくDSならありがちなやっちまったorzとかほとんどないからな
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 17:52:47 ID:+Kl7iQ6O0
>>99
DSに限らずゲームのパッケージ販売そのものがおわコン化してるんだと思う
そもそもかかるコストがあまりにも違う上に、
データをカートリッジやDVDに入れる時に
そこのスタッフが裏切って発売前に割れれちゃう可能性なんかもあるけど、
ダウソ販売はそういうリスクがないからコストが安い上に安心して商売ができる
今はガラケーに逃げてショボゲー作ってるメーカー多いけど、
これを機にスマホに進出するとこ増えて欲しいな
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 20:31:12 ID:WIYM+nyI0
>>100
iphone版は無料で全章遊べた
103枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 21:58:01 ID:7MmIzeRP0
>>102
どうやって?
104枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:14:00 ID:WIYM+nyI0
>>103
初回バージョンはバグで全章無料で出来た
105枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:40:35 ID:i5aL1yeZP
>>83
iPhoneはこのくらい気合入れたゲームがあまりないからな
106枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 19:35:27 ID:UW9a4mbZ0
ユーストリームでイベントやるらしいな。
107枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:01:05 ID:bRQRajq00
昨日クリアした!おもしろかったです!
こういうストーリーのゲームって他にないかな?
108枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 09:36:07 ID:vvGwzhXh0
逆転裁判4
逆転検事
109枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 10:41:07 ID:nYaVs9kc0
オイ
110枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 23:59:47 ID:B4t9flhA0
ゴーストトリックってサントラある?
トリツク開始と直前のBGMが良すぎて眠れねえ
111枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 00:15:06 ID:KZmbBjwY0
サントラなら俺は持ってるが
112枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 00:15:26 ID:KKbII5drP
>>110
DS版の限定版に付いてた
単体では多分販売してない
113枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:20:49 ID:WQ6XIHfn0
>>110
iPhone版だとアプリから抽出できるが、DS版でもなんかのソフト使えばできると思う
114枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 12:18:08 ID:K7GHBQ+50
>>113
抽出方法kwsk
115枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 13:31:21 ID:WQ6XIHfn0
>>114
iPhone版は脱獄して/var/mobile/Applications/0286C4E2-6E77-497D-81D7-59E2DDB92F9B/ghostI.app/にBGMxx.caf(xx=01-50)ってファイルがそう
iTunesでmp3に変換すればウマー
DS版でやる場合ソフトの名前をわすれたが出力がmidiだったからちゃんと再生できない可能性が高い
長文スレチ失礼
116ノビ使徒:再生 ◆yjSoVIETJs :2011/01/23(日) 14:12:38 ID:BH2Zx4wE0

ユーストリームで
タクシューと竹下さんの生中継のやってんよ。
http://ustre.am/sNzH

ついでに書くと
これの後ろに映ってんの竹下さんっしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=0W68CPInmYc&hd=1
117枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 14:46:24 ID:wIu3U3iZ0
>>115
JBしなくてもipa展開するだけでcafは手に入るけど、iTunesで読めず変換できないでいる
いちおうQTでそのまま再生はできるがQT自体が使いにくい

そもそも1ループだしループポイント存在するから、そのへん処理されてるサントラで聞きたいんだよな
iTunesとかで販売してくれないかなあ
118枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 15:10:39 ID:WQ6XIHfn0
>>117
ipa展開は思いつかなかったわ
あとcafはiTunesで変換できないっけな
だったらQTで再生させてるのをループバックしてwavでr(ry
ループポイントが変なのはわかっていたが別に気にしなかった
編集してあげれば、、ってそこまですることはないか
119枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 15:51:08 ID:lC6DiUk20
>>117
WindowsだったらQTConverterってソフトでcafからwavに変換できる
120枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 16:16:55 ID:6qMKmK180
いい加減にしろスレ違いども
121枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 16:42:23 ID:lC6DiUk20
え?すれ違いなん?そいつはすまんかった
あとiPhoneからのBGMの抽出って、カプコンにとってはあんまりやって欲しくないだろうな
普通にiTunesで曲を売ってくれれば、そっち買うんだけどね
122枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:50:15 ID:WQ6XIHfn0
>>119
いい情報ありがとう
>>121
実は他のアプリでもこういう手を使うと、、っと思ったが太鼓の達人は対策っぽいことをしていた
123枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 00:12:58 ID:xyjGGRJ20
>>121
あんまりやって欲しくないというか、何してんだよクソ野郎どもが!
って感じだろう。カプコンに限らず、他メーカーも。
124枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 00:20:17 ID:NPAWOrUw0
DSソフトからの吸いだし(マジコン)ってメーカーにとってはあまりやって欲しくないだろうね
125枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:00:58 ID:ONYwu2100
Amazon.comの予約特典にサントラダウンロード用のコードがついてたな
126枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 18:53:04 ID:PwOxNL3i0
ヲミエルがツセルの正体に気付いたのはいつだっけ…
127枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:26:55 ID:XWSzN/wM0
「俺はシセルなんて名前じゃないぜ」あたり
128枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:56:21 ID:F4tFZb6E0
もっと早くに気づいてれば、一緒に青い国に行こう、ってなって
シセルが反対、説得、なんて展開もあり得たわけか・・・

いや、でもどうなんだ。
結局ヨミエルの恨みは消えないわけだし・・・
129枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 03:01:52 ID:nHSkX8QIP
やっべいい歳して泣いてしまった
発売されて大分経つのにネタバレを一度も見なかったことに感謝したいぜ
130枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 08:24:49 ID:fh8s2oI3O
あんなに可愛くてクレバーで紳士でネコとか
飼いたいわ
131枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:44:25 ID:F4tFZb6E0
>>130
丸顔で紳士でクマなら
知ってるやつがいるけど飼いたくない
132枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:27:33 ID:gkF98sGZ0
淫乱テディベアか・・・
133枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 06:15:59 ID:gSlZ40RO0
変態という名の紳士だろ
134枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 22:43:07 ID:jmnBfvhN0
今日おまえの体に取りついてやるぞ
ヨミエル
135枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:08:51 ID:g7FzbZ/20
iphone版やったけど凄い面白かった
これで1500円ってのは本当に安いと思う
総合的に考えたら文句なしで神ゲークラス

ゲーム部分のシステム関連に関しては全く不満はないけど
ストーリーを期待して買ったのかゲーム部分を期待して買ったのかで評価は変わると思う
ストーリーに魅かれた自分としては逆にゲームくらいは丁度いいボリュームだったと思う

まぁ個人的にいえば、もうちょっと寄り道が欲しかったなーとは思った
136枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:27:13 ID:YXSNGzur0
もっと本編と関係ないようなお喋りが欲しいとは思ったな
キャタツとか弁護士バッジみたいな、キャラ同士がのほほんと会話してるだけのヤツ
ある意味伏線だったけど、ベッドと壁の間が好き、ってとこがなんか可愛くて好きだ
137枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 06:27:36 ID:MIeuyu2M0
猫だからな、シセル
すっぽり収まった所をヨミエルにずぼって引き抜かれるのか
あの二人がどんな生活してたのか気になるわー
138枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 08:43:39 ID:mDcNYtpX0
>>136
電話線移動で盛り込めたはずって言う奴だな
タクシューもネタをずっと温めてたんならこういう細かいところまで作ってくれれば……
企画会議で切られたのかも知れないけどさ
139枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 10:34:54 ID:8j18OhN70
ヨミエルに爪を切られてるシセルを想像して定期的に和む
140枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 11:09:18 ID:mDcNYtpX0
って言うかヨミエルの頭がネコの爪だ
141枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 16:10:11 ID:oSgMFVQXO
☆トーストトリック★
142枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:47:31 ID:CgDHES4t0
Gamest Trick
143枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 20:34:37 ID:laGAU8FF0
おいwやめろwww
144枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 21:04:02 ID:cisrnWYQ0
「もちろん」を「もろちん」とか書いちゃったりするのかw
145枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 06:25:27 ID:MuXG6zjZ0
ここでインド人を右にすれば、運命は更新される!
146枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 06:56:51 ID:0xCLRVOhO
めちゃくちゃ面白かったから同じ作者の逆転裁判1も買ったけどこっちはいまいち良さがわからなかった。1以外は面白かったりするのかな?
147枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 08:28:43 ID:nubribVv0
面白いかどうかは人それぞれだから何とも言えないが
1がダメなら以降もダメだろ
むしろ試しに伝説のクソゲー4やってみるといい
148枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 10:42:31 ID:Co0Rgqnv0
脚本は違う人だけど逆検やってみるのも良いんじゃないか?
画面の作りはむしろ逆裁より似た感じだし
149枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 10:57:17 ID:qEp73Bez0
おま…逆転裁判は確かに推理ゲーだから、
ゴーストトリックとはゲーム性が違うな。
だから逆裁ユーザーはゴーストトリックで戸惑った訳だが。
150枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:00:36 ID:M780E06S0
久々にサントラ聞いたけどラスト2曲ええわあ
151枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:34:43 ID:M1rO6NptP
逆転裁判3は霊媒ネタが多いから1より楽しめるんじゃねえか
俺は霊媒トリックは嫌いだけど
152枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:40:05 ID:nubribVv0
そもそもゴーストのどこがよく感じて逆転のどこが受け付けなかったのか書いてないし
他にどんなゲームが気に入ってるのかも分からんし
アドバイスのしようはないよな
153枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:05:00 ID:K6w4mJqQ0
3から証言報告でごまかされるわ、後半の展開が強引過ぎた
4に至っては特殊能力だけでゴリ押しする展開ばっかだし最後のどーでもいいオチで萎えた

検事は。。。。。。

154枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:57:18 ID:NxsUEaJy0
>>152
自分もそれが気になるなー
巧節が良かったってわけじゃなくて、パズルとストーリーがからむのか良かったのかな?
もしそうなら146には今度アトラスから出るキャサリンが合うのかもしれん
155枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 18:06:49 ID:eYcJs25D0
ダンガンロンパやればいいんじゃないの?
パズル的な推理ゲーじゃん、あれ。
156枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:53:14 ID:K6w4mJqQ0
>>155
それは違うよ!
157枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 21:06:10 ID:0xCLRVOhO
>>146だけど皆さんサンクス。参考にしたい。
自分としてはしっかりしたストーリーととぼけた台詞と絵がツボだった。面白いSF小説読んでる時みたいな気分になれた。
逆裁1はなんか謎解きもストーリーもやや子供向き過ぎな印象を持った。
158枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:23:24 ID:nubribVv0
1はアレでもシリーズの中じゃ硬派な方だぞ
159枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:00:26 ID:ynWURzSi0
逆転もゴストリもキャラクター同士の会話が面白いのがやっぱいいよね
尚且つ盛り上げる場所ではグッと盛り上げながらも、所々笑えるやりとりしたりとか

逆転裁判シリーズファンにとっては、ナルホドとミツルギあっての逆転シリーズだった訳だし
それをブチ壊してしまった逆転4は許されなくて当然だよね(ナルホドのキャラクターとか)
160枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 04:00:06 ID:2hGaIqGr0
逆裁4の話はやめれ
シリーズ好きで4も楽しんだ俺みたいのもいる
ゴストリのスレまできて4の愚痴聞かされたんじゃ
たまらん
161枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 08:43:02 ID:8/ADC/hT0
なんか略称がゴスロ
ゴストリに収まって来つつあるな
記念に誰かゴスロリのリンネとカノンとカバネラ描いてよ
162枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 10:20:55 ID:zQuhbvi/0
ファーストアタック
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:01:00 ID:8uAjRCs70
>>157
逆裁1は元々教育ゲーの企画らしいし、GBAだから少年向けを
念頭に置いているかもね

2は女性向けを狙ったとの事で結構ドロドロした話が多い
全年齢対象のAのはずだが一番性的な気がする
あと難易度がかなり高い
3は全てのテンションが高いし
ギャグとシリアスさのバランスがいい。
後、青春の恥ずかしさが味わえるw
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:29:28 ID:yUMzU1TnP
今日クリアした
最後まで逃げたあの青い奴らが何者なのかもっと知りたいな・・・
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:57:52 ID:CdIULFqAO
>>164
妙にそそる女もいたよな。青いのに。
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:16:12 ID:dWoh5cJk0
青い女よかったな。あと、エロイママも。
ヒロインは魅力の欠片もなかった。
あの妹もどこのロリキャラかと見間違えるくらいウザかったし。
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 06:59:43 ID:iUGe+1Cn0
食べても減らないあのブドウが欲しい
あれも間違った方向の技術の賜物なのか
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 07:08:51 ID:44D9MmPa0
ヨミエルにしろ御剣にしろ、
こいつ憎たらしい、倒したい
いや案外いい奴?
こいつを助けないと
……みたいなユーザーの感情の持っていきかたがうまい
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:46:48 ID:3FEjmuQc0
>>166
俺はリンネも嫌いじゃないけど、「まーた元気娘ヒロインか」とは思ったなw
タクシューって色んなタイプの女書けるのに、何でヒロインは毎回同じタイプなんだろう
冥みたいなツンデレも、千尋さんみたいな優しいお姉さんも、
ビューティや姫神さんみたいなドSクールもみんな可愛いのに
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 23:20:39 ID:ai8bJyBw0
リンネはもっと色んな死に方をして驚かせてくれると思ったのに……思ったのに……
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 04:09:54 ID:0ZNDo0jX0
ウィンナーくんの部屋のベルで警備の目を壁に向けられるのを今更知った・・・
今までこれ無しでどうやってクリアしてたんだろ俺
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 06:43:48 ID:izxynM4w0
え…それ無理じゃね?
俺は詰まったがそれを発見してようやくクリア出来たのに
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 08:24:10 ID:k92KM8GR0
階段の下を使えば一瞬の隙をついて通れたはず
俺も最初はそれでクリアして後から鐘のこと気付いた
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 08:43:42 ID:JkNE/K4H0
なんだ、アンチが「色々できるようで結局解法は一つなのがつまらん」とか言ってたけど
解法が一つじゃないステージもちゃんとあったんだな
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 09:05:23 ID:k92KM8GR0
でもここくらいだしなぁ
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:53:14 ID:0vdkZrXX0
タクシューはレイトンはいいからこういうのをもっと作ってくれよ
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 12:26:13 ID:CCeABG0m0
みさいるおみくじww
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 12:44:01 ID:72+s3Kcr0
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 14:02:03 ID:wYitWb+EP
>>178
ラッキーアイテムが微妙すぎるwww
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:10:29 ID:Z++pKsg40
おまけ来たから今後のサントラ配信も期待していいよね?
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 20:46:23 ID:zmqI4UGC0
タイミングさえ見計らえば、ベルも階段の下も使わずに屋根裏まで一気に行ける
ソースは俺
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:01:02 ID:k92KM8GR0
刑務所脱出って、最初思いっきり苦労した苦い思い出があるけど
今やり直すとあまりにもあっさりクリアできて拍子抜けするよな
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:28:56 ID:qjCoJIbU0
刑務所脱出でベルが使える事を今日初めて知った…
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 22:41:32 ID:16Pr8YDc0
俺も今初めて知ったw
1周目も2周目もタイミング見計らってクリアしたよ
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:58:29 ID:b5XRYDYc0
俺も階段下もベルも使わずクリアしたわ。。。
検事2糞過ぎ、タクシュこれからどーすんだろ。。
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 01:43:12 ID:WmZetos6P
こっそり行くも堂々と行くもお前次第だってジョードは行ってたけど1階と2階の間のスペース使わずに行けるもんなのか?
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 02:17:15 ID:TiS1dD0MP
2階も隠れるスペースあるからいけるんじゃね?
TAS動画最近作られてるし、ベル無視か2階通過にちょっと期待してみる
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 08:03:46 ID:XaPIW55u0
>>187
TAS動画kwsk
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:44:53 ID:UHNN7tst0
>>185
検事2はタクシュー関係ない
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 11:14:32 ID:BGU3p08bO
検事2が発売されたから逆裁がアレな事になってたからスルーしてた
検事1と2、ゴーストトリックをまとめて買ったんだが面白いなコレ
スゴく面白かったわ

しかし幼女が可愛いね、このゲーム
お友達って設定なのに作中カノンとエイミンの絡みが無くて残念だったよ
小動物カワエエ
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 11:24:05 ID:FphYbbo/P
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 11:28:43 ID:+YlirSSX0
このゲームをTASでやってどうするんだwwwww
しかも一周目は会話スキップ不可能だからネタバレ全開だろ絶対
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 12:08:36 ID:yl2hUwXQ0
ポストカードの抽選当たったー!巧さん直筆サインでびっくりした
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOa8Aww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgea8Aww.jpg
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:51:57 ID:4sXZ6YlO0
>>193
え、こんなのあったんだ。知らなかった・・・。
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:34:21 ID:cndi0zEC0
おお、いいなぁ
おめでとう!
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:00:52 ID:qgfaS6sr0
これは羨ましい
やっぱミサイルはカワイイ
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 05:10:47 ID:UrM5t2wu0
タクシューがイケメン過ぎる。。。
もっと茶坊主みたいな感じだろ
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 08:51:47 ID:1mV0Y60o0
この猿全開の絵でイケメン過ぎるとか酷いなお前wwww
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 09:14:57 ID:MPfcpDjm0
※シセルが取り憑いています
だったらなおよかった
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:48:26 ID:FMNP9ik60
DL版のパズルで貰える壁紙かわいいね。皆んなでテンテコしてるやつが気に入ったわ
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 14:08:30 ID:rFkzqdrI0
「物」にコアがあったり無かったりするのはどういう基準なんだろう
キッチンチキンのTシャツに取り付けるのにリンネの服に取り付けないのはムジュンしていると思います
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 14:37:08 ID:u+P+O4o60
リンネの服にトリツクんだったら、CERO Zにしなきゃいけないじゃないか
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:45:23 ID:rFkzqdrI0
見るだけならいいじゃないか
みぬきちゃんのパンツが丸見えになる逆転裁判4だってAなんだし
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:04:07 ID:/hNT0u7b0
アヤツル→ボタンハズス
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:26:11 ID:fhNRVony0
>>193
うらやましいーおめでとう
応募したけど抽選に外れた人には新規壁紙URLの入ったメールが来たよ
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:51:31 ID:puKwFzlA0
カバネラさんの階段の降り方がかっこ良かったから会社の階段で真似してたら見られた…
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:04:26 ID:B/3TcJJu0
よくずっこけなかったな
マネしたら盛大に転げ落ちたぞ
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:26:22 ID:ww3VBxnK0
まあ、>>206にはコアが見えるから……そう言うことだ
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:49:09 ID:/iMkNQRJ0
>>206
まさか・・・私以外に死者のチカラを使えるものが・・・!?
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:50:33 ID:ww3VBxnK0
>>203
今更だが、みぬきはパンツはいてないだろ
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:07:54 ID:2utqGhUe0
マジかよ自然な体勢で仰向けに転んでくるわ
>>206
あれ・・・何かお前のレスうっすら見えなくなってきてないか・・・?
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:07:13 ID:z95LJ/og0
シセルの死んだ時の体勢ってできるものなの?体硬いからわからん
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:23:04 ID:utI14j0S0
むしろテンテコ先輩の「ああああ!」のポーズの方が難しい
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:41:45 ID:qY17CPTW0
ある意味ずっと死んでいる身体だから、
普通の死にたての死体よりグニャッといきやすいとか
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:59:14 ID:b/x9YCxl0
死後硬直がないし、そもそも骨が折れても再生するし。
・・・ん?何かがひっかかるぞ。
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:14:21 ID:JuQcDm5i0
ちゃんと話を聞かないから・・・
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:47:47 ID:LTK7GeF80
シセルというかヨミエルに痛覚があるかどうかで決まるんじゃないかな。
>>212も体が硬い=痛みを感じるからあの姿勢が出来ないってことなんだろうし。
で、やかんの掛かったストーブに手をバン!とぶつけても痛みを感じていたように思えないので
シセルというかヨミエルなら余裕なんだろう。てかなに真面目に語ってんだ自分。
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 06:42:06 ID:hD22PnH+0
イケメンがケツ突き出しておっ死んでるっていう出オチだろ
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 08:49:39 ID:icD4MlTF0
イケメンじゃないだろ。。
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:20:58 ID:lKQUrIYl0
サングラス取ればイケメン
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:53:21 ID:MR3vhYrJP
マダムがよく片手でグラス鳴らすけどアレって実際に出来るの?
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:02:00 ID:ftDsDhRj0
中に氷が入ってるんじゃね?
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:06:11 ID:HGXHBDgpP
>>221
超音速で振れば空気の壁にぶつかります

いや普通は無理
氷が入っててもまず
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:19:47 ID:lfgXIbPC0
グラス型ハンドベルだろうな
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 06:42:26 ID:jF3779qo0
アタクシの超人技にカンパイ…ね。
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 07:11:06 ID:V1HIJxwX0
行儀は悪いけどあれ実際に出来たらカッコいいよな
いや、一人で乾杯する時にしか使わないからやっぱり駄目か
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:39:23 ID:m7Mn6rOV0
酒の瓶で壁叩いて隣の部屋グチャグチャにするのも地味に恐ろしい
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:47:48 ID:JZBMbkeq0
いやマダムってものすごく謎が多いし
マッチを見知らぬところから取り出して自分の服で擦って最後にはワイングラスの中にポチャン
絶対あのワインは飲めない
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:51:47 ID:T419MYcPP
確かマッチを使ってワインを美味しく飲むんだか保存するだかの生活の知恵があったような
さすがに燃えカスをワインに放り込むような方法ではなかったと思うけど
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:40:35 ID:mSpuCgI7P
コルクの穴にマッチを差して硫黄が燃え尽きるのを待ち、
軸に火が付いたままコルクをビンに戻すとビンの中の酸素が燃えてなくなるので
飲み残しのワインも劣化しにくくなる

※ ワインは一度栓を開けたら酸素の影響でどんどん劣化していくので開けたら一本全部飲むべき、という事になっている
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:45:55 ID:yjE4huyP0
そういえばクネリの電力ってどこから来てるんだろう
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:18:30 ID:hU55CIOq0
クネクネの行為自体が実は発電
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:34:50 ID:2DN5w8TE0
そんなこと言ったらその場所にあったミキサーや扇風機はなんだって話になるだろ
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:21:52 ID:rYRats4J0
あれは電力じゃなくて霊力で動かしてるから
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:42:28 ID:mitu7G9Ei
2章でミサイルを吹っ飛ばすのってどうやればいいの?
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:16:23 ID:wHO+BXhh0
お持ちのiphoneで、攻略サイトというモノをおggりあそばされてはいかがかと存じます
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:41:37 ID:mitu7G9Ei
いや、ネズミを吹っ飛ばしたいわけじゃないので・・・
一通りググったけど、攻略に直接繋がらないような
横道の解説を載せてるサイトは見つからなかったよ
カノンに戸を当てることしかできなかった
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:57:27 ID:XtGTwGub0
開く扉の前にミサイルを誘導する方法を考えればいいんだよな要するに
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:03:14 ID:/wIeKLi50
>>237
むしろカノンに戸を当てるなんてできるのを今知った
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:24:45 ID:1yLQMecN0
確かドーナツを左側に転がしてネズミを誘い出し、
それに飛び付いたミサイルを扉で吹っ飛ばした気がする
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:53:36 ID:KhlfgakN0
体験版やったときに吹っ飛ばしたような気がする。無意識に>>240の方法で。
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:10:07 ID:408wl5f30
>>239
あそこはみんな解法が分かるまで無意味に戸をばしんばしんカノンに当てる場所だと思ってた
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:12:02 ID:g/2cSOfs0
カノンが戸の前にいる時に戸を操っても空振りするだけだったような記憶があるけど…ぶつけられたのか
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:21:51 ID:agP0yWPB0
そういえば、グッズ展開ってないよな、このゲーム。
ストラップとか作り易そうなキャラばっかなのに。
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:29:29 ID:BzPmll3M0
それだけ売り上げが芳しくないということだよ
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:45:55 ID:CVXy6Ysg0
プレゼントのボールペンとかよさげだったんだけどな
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:47:57 ID:g/2cSOfs0
粘土と水色絵の具があれば誰でも簡単に死んで間もない霊が作れるよ
サングラス書けば中盤のシセルに
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:36:41 ID:XtGTwGub0
失敗するとただのうんこになりそう……
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:13:04 ID:RdxSoNrN0
カノンがコントローラーを探して屈んでる時に、扉でお尻をバシンバシン叩く方法を教えて下さい。
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:42:44 ID:iai0fIq90
しかしこれほどアプリ化して大成功な作品はないだろうな
アプリ版で初めて知った俺が言うのもアレだが、なぜDS版はコケたし
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:52:10 ID:aqL1VeOs0
>250
価格。何を持っても価格。それが全て
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:50:37 ID:BHvFY90F0
アプリは無料でアドオン形式にしたのが効果があったと思う
ほかは全部無料でクリアーできちゃうバグがあったからとか
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:55:59 ID:vTnI0Oso0
アプリ版ってDSでいう所の上画面の情報っていつでも見られるの?
具体的に言うととりついた物の画像と操った時の動作
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:58:32 ID:S5bghSC90
>>253
常に右端に表示されるよ
http://www.capcom.co.jp/iphone/gt_jp/
ここでちょっと見れる
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:59:19 ID:l1xlWPdp0
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:07:49 ID:vTnI0Oso0
サンクス
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:32:04 ID:Pdxm2qz70
これだと弾丸の形云々あたりどうなってるんだろう?
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:11:07 ID:mpTnfIye0
ボールだけど、トリカエはこんな感じ
http://loda.jp/vip2ch/?id=1085.png
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:11:20 ID:1yKR6iB5P
ミサイルと協力してリンネちゃんの下着と俺の下着をトリカエられたいなぁ…
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:19:44 ID:ALKxRFYA0
お前、女物の下着履いてるのか…
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 20:02:37.71 ID:gApDSVIri
いつの間にかトップから消えてる
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:18:24.36 ID:ESaxXe5j0
iPhoneで二話まで無料だったのでやってみたがむちゃくちゃ面白いな
DSの体験版ではいまいち良さが分からずスルーしてたのに
これは続き買わざるを得んわ
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 10:57:51.69 ID:7IB6JPyj0
クネクネの正体ずっと殺された奥さんか
最後の方ではヨミエルの恋人?とか思ってたけど何か全然違った
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:15:05.48 ID:g5eGvSor0
でも二週目するとすごいしっくり来るよな>クネリの正体
あーコイツ大人になったらクネリっぽい口調になりそうって思う
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:52:57.96 ID:E54WGm4O0
昨日クリアしたけど無性にチキンにかぶりつきたくなるゲームだな
あと制作側が犬と猫の性格の違いをよくわかってるw
潜水艦でミサイルが別れを嫌がるシーンに泣いてしまった
ラストの写真の演出も小粋でいいね

難しかったのは脱獄手伝う所と最初の弾丸トリカエかな
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:38:59.29 ID:plOavm2p0
タクシュー作品に出てくる食べ物って不味い物ばかりだったから普通に美味しそうな肉が出てきて違和感があったな
267枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:54:50.74 ID:cr0VDkG/0
ニクハチセットやトノサマン汁や輪ゴム弁当はあれだが
ホネつきステーキとかカレーとかウインナーだらけの弁当は美味しそうだろjk

GTの食べ物が美味しそうなのは演出がうまいせいもあるな
キッチンチキンのチキンは登場人物たちの潔い食いっぷりでますます美味そうに見えるし、
青いおっさんが口先に掲げて揺らしながら食ってるブドウとか、
皿から一個だけ転がり落ちるドーナツとかめっちゃ美味そう
焼き芋に関する会話も美味そう
268枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 06:11:55.15 ID:iR4dyeH50
イー♪ラララー♪
269枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:04:04.61 ID:S86j5cAw0
キッチンチキンのコックは無駄にいい声してたなw
数少ないヴォイスの使いどころそこかよ!っていう
270枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 04:52:46.26 ID:DlwRJLiQ0
どぅるり〜ん らららァァ〜♪
271枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 06:28:31.66 ID:EIIt9L0+0
>>267
やたぶき屋とか言うとこのラーメン屋は店主の話がマジなら食いたくもねーぞw
272枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 01:46:26.10 ID:rM/n80kK0
最後にメメリが試食してたカレー味のチキン
食べてみたい
273枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:39:05.40 ID:MzLJysWA0
カプコンの人気6タイトルがお求めやすい価格に! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201103/03041092.html


ゴーストトリックNEW Best Price! 2000
■対応機種:ニンテンドーDS ■ジャンル:ミステリー■プレイ人数:1人
■発売日:5月26日予定■希望小売価格:2100円(税込)
274枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:46:03.96 ID:8sCPNZeN0
逆裁4の時も早ええよ!と思ったが‥‥
1500円のiphone版が12月に出ているから当然の流れなんだろうな。
後、mtkwPのラストランカーが入っているのには笑った。
275枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:17:07.06 ID:l3RttaXy0
2周目やってるけどあちこちに伏線めいたものが仕込まれてて面白いな
ネズミを狩るハンター的なマダムに共感するシセルとか
思い込みによってたまたま死の現場に居合わせたカバネラの姿になってしまうリンネ魂とか

ミサイルの「もう2歳だし、若くないのかなあ…」ってセリフは
後々の、犬にとっての10年うんぬんのセリフを思うとなんか泣ける
276枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 08:09:04.20 ID:G7Cx9SIK0
なるほど、二週したけどそこまで細かい所には気がつかなかった…
277枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 08:39:59.55 ID:vTOUBLT60
犬の2歳は人間で言う20歳って言うしな。10年は100年か・・・ホントよく耐えたわ
278枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:08:14.53 ID:b0x+WVkkO
クネリの正体は、巻き込まれてたネズミと思ったが違った。出現頻度多かったし。でもアレ最後の解説意味分からんくね?
279枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:09:11.58 ID:b0x+WVkkO
クネリの正体は、巻き込まれてたネズミと思ったが違った。出現頻度多かったし。でもアレ最後の解説意味分からんくね?
ネズミで良かった気がする。それでもつじつま合わせるの大変そうだけど。
280枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 18:08:04.57 ID:l3RttaXy0
あのネズミはキャラクター紹介があってもいいんじゃないかと思うほど陰の功労者だったw
てかよく考えるとピンクのマダムは大臣夫人なのに
ネズミが出るわ隣室の騒音まる聞こえだわのオンボロアパートに家出してきたのかw
ガッツあるな
281枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:36:03.75 ID:bJ4fSKJU0
意味はわかるんだが、わかった上でじゃあアレはどう説明できるの?って疑問がいくつも湧く。
まあ、老成したとはいえ、しょせんは犬か。
しかも、人間でもジジイになると言ってる事が意味ワカランってこと多いしな。
282枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:49:07.22 ID:7BM8fuO20
既出だったら申し訳ないんだけど、公式のサントラってもう入手不可能……だよね?
遅ればせながら最近ハマったクチなんだが、あの良サウンドがCDで聴けるチャンスを諦めきれないorz
283枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:55:07.55 ID:174WRUcN0
廉価版発売ついでにサントラを通常価格で販売開始すればいいのに。
284枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:13:08.08 ID:L+KkAuIS0
逆裁の「サユリさん」は灰根の亡くなった婚約者の名前
GTの「シセル」は「ヨミエル」の亡くなった婚約者の名前

お好きですな。
285枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:10:35.23 ID:vHkM2Q+q0
このゲーム定価で買った人は怒りそうだな。はっきり言って俺は怒っている
発売日にサントラ付きを買ったがサントラの値段は3000円で良いだろう
だが定価が5040円というのは通常版を買った人にとっては詐欺も同然
買って一年もしない内に3000円値引きとかふざけてるよね
286枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 07:59:49.17 ID:gE/lCNVI0
>285
俺定価で買ったけど、腹は立たないかな
「そのとき」「それなりに」楽しかったし

ただ、子供には手を出しにくい価格だったとは思う
287枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 09:11:57.33 ID:gQVGH+yx0
>>285
ほとんどのゲームは半年もしないうちにワゴンで数百円で叩き売りされてるんだが
288枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:29:46.06 ID:CDLzkLcV0
こないだニコ動でGTの作業用BGM が削除されたのは
カプコンがGTのサントラを再販する気があるからだと信じてたが
別にそんなことはないようだな
289枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:38:01.68 ID:shx9st3U0
>>284
多分タクシューも自分の犬になくなった愛妻の名前でも付けてるんだろう
えーと名前なんていったっけな……
290枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:51:41.33 ID:RqQDRV2q0
ジョードが独房の壁に描いてた絵がまがまがしすぎる件
291枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:25:00.91 ID:J07nJusZ0
>>287
例えば?
ほとんどというならかなりの数を上げてみて
292枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 08:01:09.30 ID:wje6NbQG0
ZOE ANUBIS
ブレスV
293枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:07:25.86 ID:RApgh1sd0
>>290
自己レス
あれってミノくんなんだな
294枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:07:28.90 ID:4eNwQuVz0
このゲーム面白いんだけど残念なところ多いね
謎解きがメインというより何かあの雰囲気を楽しむゲームになっちゃってるし
あとはボリューム不足というか遊びの部分が少ない
ステージ上で動かせるものが進行に必要なものがほとんどだったりするし、
クリアした後はサブシナリオとかおまけステージ(レイトンでいうところの挑戦状的なもの)は欲しかったな

まぁでもマダムステージには笑わせてもらったし、ネズミかわえぇっだったので満足してますが
295枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:11:39.17 ID:4eNwQuVz0
ちょっと追加で

ミサイル内にいるネズミを何度も潰そうとしたのは俺だけじゃないはずw
296枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:32:41.72 ID:axtuf4kp0
ボリューム&遊びの部分不足はよく言われてるよな
クリア済みの場所に電話で戻ると、
現場の状況やキャラクターの台詞がちょこちょこ変わってたりするんだけど、
ああいう時ついでにおまけパズルでも仕込まれていたら楽しかっただろうと思う
(その分シナリオのスピード感は殺がれただろうが)

シナリオ・キャラ・音楽・グラフィック・世界観etcは凄く好き
297枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:35:56.96 ID:mIRdtub20
カノンに扉を当てれるとかここで出るまで知らんかったから、
そういう点で見逃してるとこはありそう。
人にものをぶつけるって言うのは基本時にできると思わなかったから
マダムのとこでマダムに直にぶつけるっていうのを思いつかなくて詰まったし
298枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 01:16:30.56 ID:axtuf4kp0
マダムのところはあのマトリックスポーズが見たくて
「アヤツル」のタイミングをわざと失敗するのが俺のジャスティス
299枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 09:45:39.14 ID:HdHqeiK80
音楽ほんとカッコイイよな〜
杉森さん逆裁1の頃から大好き
もっといろんなゲームで活躍してくれんもんかな。
300枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:22:11.42 ID:7SKPATd10
さっきクリアした

ミサイル△
301枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:54:58.50 ID:53R2XKE7i
アプリ、どこに不具合あったんだ
302枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 00:50:59.39 ID:72l+M0UJ0
このゲームやたらと動物がメインで出てくるけど何かあるの?
303枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:33:36.93 ID:CdqxjgRt0
今は何も訊かずクリアしろ、とだけ言っておく
304枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:00:22.37 ID:AigECTRj0
やはり二週目をより楽しめる工夫があると良いのかもな
一週目のあのスピード感はさすがと言えるので
305枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:37:13.70 ID:Zx7yKJe50
>>301
>>302
知らない方がいい。
306枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:20:46.61 ID:e8Y+NIxY0
iPhone版でアップデートが来るんだが、何が変わってるのかな?
307枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:02:52.14 ID:qSy/Et3e0
>>303>>305
いやクリア後の感想・・・
単に開発者が動物すきーなだけなんかなと思ったけど必要以上?に動物メインだったので気になった
知らない方が良いの?
308枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:06:36.07 ID:qSy/Et3e0
>>306
一部不具合を修正のみ
何の不具合かは分からんが
309枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:25:40.93 ID:L8UxXDY/0
>>307
それはたまたまじゃね
310枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:28:56.91 ID:oRX7Eipy0
>>307
え、このゲームって「人間とペットの絆」が裏テーマじゃなかったの?
私はそう思ってたから動物が目立ってても特に疑問には思わなかった
311枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:30:59.31 ID:VRFsSU+h0
それって裏じゃなくて表テーマじゃないかw
312枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:36:15.13 ID:hvbfHAXT0
>>307
ネタバレを憂慮したんだろう
313枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:42:18.76 ID:CdqxjgRt0
あぁ、クリアしてるのか。
なら、何かあるの?と言われたら、何もないんじゃない?としか言えない。

そもそも、やたら動物がと言っても、実際にやたら出てくるのはネズミだけで
メインの動物は2匹しか出てこないから、そんなに多いとも思わなかったし。

でも、普通に人間がメインの物語だと思ってたのに実は動物2匹(のべ3匹)の物語だったのかよ!
って考えれば確かに多く感じるかもしれない。
314枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:52:33.85 ID:DJWMd2me0
>>307
ディレクター(兼シナリオライター)が、開発中に犬を飼い始めたそうだ。
犬種はポメラニアンで、名前はミサイルだそうだ。うん。
315枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:30:47.65 ID:jeXkGwvv0
猫も飼ってるし。スコティッシュフォールドだと思ったけど
リアル猫ももっと見たかったなあ
316枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:35:35.08 ID:e54VhIsg0
犬、猫、ネズミ、鳩
このゲームに出てくる動物の萌え度は異常
エンドロールでミサイルがカバネラと一緒に回転しながら登場するのすげーw
317枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:38:25.78 ID:yic/RLDy0
このゲームのテーマは犬VS猫と信じて止まない。
318枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:04:53.61 ID:uWJ72w2u0
シセルさん、ボク先に行ってますね!
319枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:26:08.33 ID:9zjh1zqp0
シセルさん、ボク先に逝ってますね!
320枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:44:08.16 ID:uSxcyeBM0
もう逝ってますけど
321枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:28:51.09 ID:e54VhIsg0
あんなご主人様大好き・人間大好き・ようこそッ!!な生き物が
10年もの間、報われるかどうかもわからない孤独に耐えていたかと思うと…
322枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:42:04.81 ID:QENX3djj0
九尾だから大丈夫ですとも!
323枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:08:06.51 ID:IZVPPVQH0
九尾www
だが実際ポメラニアンの尻尾ってあんなんだよな
もふもふしたい
324枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:31:45.07 ID:gGlBBd+k0
しかし実際尻尾を触ると犬は嫌がるよな
あんなフサフサモフモフしやがって…本当は触ってほしいんだろ!
325枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 07:27:19.33 ID:n6wxHUSu0
やめてください!カバネラさん呼びますよ!
326枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 08:13:24.30 ID:wqynJo270
▼ミサイルはカバネラを呼んだ!

▼カバネラが現れた!

▼カバネラは踊り狂った!

▼しかし何も起こらない
327枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:17:55.85 ID:yyvqAdOn0
▼リンネはしんでしまった!
328枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:46:35.01 ID:uOwl+wHZ0
リンネさんマジ死神さんをメロメロ
329枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 15:26:56.88 ID:J82ZoVjm0
▼シセルはリンネの死の4分前に戻った!

▼リンネが蘇った!
330枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:03:25.90 ID:+IaPt/a80
えっ、DS版
2,100円に!
331枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 02:31:12.91 ID:WhjEJ8yH0
ついこないだ買ったばかりだ…
まぁクリアしたけど、尼とか高評価だらけでなんか意外だわ
シナリオとか黒猫シセル、クネリミサイルの可愛さとか良かったんだけど
ミステリーと銘打って、あの移動方法だけこなしてたら進むゲーム展開じゃ
なんかすぐ飽きてしまった。正直これを廉価版にするなら
章の終わりに流れる曲(多分ghosttrick)入ったサントラ一般発売して欲しい
ヤフオクみたら高い
332枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 09:37:01.03 ID:vyraSMSo0
話はタクシューだしかなり面白い。
キャラクターの動きもぬるぬるしていて楽しい
それだけにもっとパズルゲーとして根性入っていたらなあ
一周終わったらアーケードモード解禁とかね
333枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 10:45:13.18 ID:JDWUWgdMO
それ信者フィルターか何かですか
334枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 10:52:56.40 ID:9wJvsLYC0
俺はカプコン信者だが、ゴーストトリックはあと一味物足りないものがあるものの>>332の言うとおり良ゲーだと思う
335枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:09:05.66 ID:LOAAepnl0
やべー2週目入って知った強行突破するカタチでの脱出ができねー
おとなしく天井裏に入るか
336枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:01:11.26 ID:wKv1NUuo0
>>331
黒い手だが
>>110-119
337枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:19:00.29 ID:HPoq6rOw0
>>334
推理ゲーとしてもパズルゲーとしても両方光る物があるのに両方詰めが甘いんだよなww
その点ではスタッフが合宿してストーリーを限界まで煮詰めた逆検2を見習うべき

でも俺は逆検2よりもGTのが好きだぜ!
逆検キャラは明るいフリして根暗ばっかだから(弓彦除く)、
逆検2プレイした後でGTキャラの本質的なポジティブシンキングに触れるとすごい元気が出る
最終話のジョードさんの「行けばわかるさ!」あたりなんか特に
338枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 15:22:33.45 ID:qeuOTF6q0
見習うべきって言うか、合宿始めたのは巧が最初だべ
339枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 19:26:59.95 ID:HPoq6rOw0
まじか
無知スマソ
340枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:00:32.67 ID:8Zl3TYAm0
テレビ、見ていられないから、集中して2回目クリア。
341枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 22:59:57.44 ID:xZmPhOLM0
死から始まる物語ってかなりブラックジョークな設定だけど
ホロッときて最後は前向きな気分にさせてくれるからこのゲームは好きだ
342枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:34:12.13 ID:JR75lHCZ0
もう少し会話の不自然さが消えればなぁ
まぁゲームだから限界があるか
343枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 14:29:44.50 ID:ra8RP1/00
クネリミサイルは最初、どうやって10年前に戻ったの?

黒猫シセルは最後、不死になったみたいだけど、
彼に死体を操る能力なんて無かったんじゃないの?
どうやって仔猫として動いてるんだろう?
344343:2011/03/20(日) 14:58:30.64 ID:ra8RP1/00
あ、ごめん、ミサイル自身も時間を戻る力があったんだったね
345枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 17:35:26.70 ID:I8xGLLUeO
>>343
猫シセルは、ヨミエルと違って隕石の衝突では死んだ訳ではなく、生きていた。
だから猫の体は生きたままでも、体の中に隕石が存在するから不死状態になった
346枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 17:52:40.58 ID:UZJ7uT2j0
隕石の発する放射線の中で死なないと力は手に入らないから、
一度は死ななければならないような。隕石が死因かどうかはともかくとして
あれは隕石のかけらが体内に入ったことでシセルの能力に変化があったとみるべき
347343:2011/03/21(月) 11:38:14.11 ID:F026nu110
なるほど。ありがとう。
隕石直撃だから、かつてのヨミエルみたいな能力になったと。

死にたくなったら隕石を取り出してもらえばいいわけだし、
ヨミエルと違って孤独でもないし、猫シセルは意外と楽しく暮らしているわけか。
348枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 16:58:44.61 ID:jbaVNMiL0
ま〜たネタバレですか簡便してくださいよもぉぉぉ・・・orz
349枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 17:29:07.89 ID:bGey1nJCO
未クリアなのに自分から本スレ覗いておいて文句垂れるとかちょっと意味分かんないですね

改変後世界のアシタール入りシセルはコア経由でジョード達と会話出来たりするんだろうか
350枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 19:39:23.18 ID:Vc33SrTm0
どうやって取り出してもらうのかと>>347に突っ込みを入れようかと思ったが、
ジョードと会話ができるなら成り立つな
351343:2011/03/21(月) 20:19:19.35 ID:F026nu110
よく考えたら今も不死の体を操ってるだけだから、
隕石を取り出しても魂は消滅しないのかも?

だとしたらちょっと切ないですね。
352枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 21:24:16.54 ID:1yphpGpR0
考えりゃ最初のシセル(正確にはヨミエル)の死体にトリツけないのは至極とうぜんなんだな
クネリ(ミサイル)は自分自身の死体云々言ってたけど、実際は自分の死体どころか、他人の不死体だったワケだし
そりゃトリツけないよな、完璧な死体じゃないんだから
2週目するとミサイルさんマジ策士
353枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 12:02:41.75 ID:V3PJ6reZ0
一回説得失敗してるからな。
あの話の持って行き方からすると、
相当ネコを研究したと思われる
354枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:47:06.75 ID:AY566ymd0
あれ、ちょっと待てよ。
シセルが説得される夜の直前に運命更新をすれば
何回でも説得をやり直せるじゃないか。

ミサイルの時間関係のチカラがシセルと全く同じなら、だけど。
355枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:47:24.53 ID:a8uGfAWN0
どうやって研究したんだよ
356枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:28:34.29 ID:k+tEPHVS0
とりあえず後半なんでもありになってきて萎えた
死者の力のバリエーションに頼りすぎてミステリーっていうより
もはやファンタジーになってるだろ
357枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 21:54:30.95 ID:b4AA+O+YP
どう見ても最初からファンタジーです
358枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 22:19:53.43 ID:tBPUsOh90
トリツク・アヤツルまではポルターガイスト現象を
ゲームにしたものだと理解してたけどトリカエルが
出てきてどう理解すればいいかわからなくなった
359枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 22:52:56.41 ID:GGaI5lR70
ポルターガイストです
360枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 23:02:50.03 ID:LAtqvJbwP
>>358
死の4分前はどう解釈したんだ
361枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 03:06:57.97 ID:qpIgPB0zO
トーストトリック
362枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 14:39:38.72 ID:pK9w0GB00
>>359
いいえ、ケフィアです。
363枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 15:04:38.08 ID:CHpxORcs0
まずポルターなんちゃらから説明してもらおうか
364枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 15:24:08.45 ID:zAok0jmS0
ホルターというのは女性の胸当てのことだな
365枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:09:16.88 ID:ioAPPHDyO
未来改変後シセルの魂はやっぱり不滅なんだろうね…
みんな年取って死んだらどうするんだろう
リンネとかカノンちゃんの子供たちとかと一緒にいるとしても、子猫のままだからって気味悪がったりしないんだろうか
366枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 22:28:07.50 ID:581z6Zfl0
あの世界の人たちに「気味悪い」という感情があるように思えないのは何故だろう
367枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:26:05.49 ID:Z6B+O2iX0
全く気にしなさそうだよね
368枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:52:30.33 ID:7XgLtzS00
ユーレイを怖がってる下っ端兵士?みたいなのもいたから
リンネやカノンの周辺が図太いだけだと思う
369枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:21:07.40 ID:4KW0llxz0
カノンはポルターガイスト現象を目の当たりにしても
「このマンションやっぱり…建て付けがボロいよね」
とか言うてたなw笑顔で
370枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 14:51:34.34 ID:PBmNmjIc0
数十年経っても子猫のままのシセルを見てもリンネとカノンは「シセルは長生きなのねー」とか言って華麗にスルーするのですね
わかります
371枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 00:30:55.73 ID:gRXZ5Vwx0
リアルならアメリカとかロシアの研究機関がジュラルミンケースに札束積んで
お宅のシセルくんを譲って下さい。とか頼みにきそうだな
372枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 12:46:46.32 ID:6G5CornE0
食事もしなくていいんだろうからリンネかカノンが亡くなったら去ってしまうかもな。
373枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 14:57:28.03 ID:wUOJBCZu0
シセルの体内の石を分割してリンネやカノンにも組み込めばいい
374枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 15:49:06.10 ID:gRXZ5Vwx0
猫ならどうとでも生きていけるだろうが
人間が不老不死になったら社会で生きてくの大変だぞ
375枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 19:47:24.28 ID:UgnoNyaT0
戸籍上で定年になっても容姿が変わらなかったら
当人だと信じてもらえず偽装扱いで年金貰えなくなるよなあ
120歳くらいになったら戸籍自体も抹消されて身分証明書の用意すら……
376枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 21:18:35.36 ID:m5yOVgw80
戸籍なんてお金があれば買えるって悪い人が言ってた。
ヨミエルが望んだ「普通の生活」がいかに難しいかわかるな。
377枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 21:21:39.72 ID:AyxiO2SX0
高橋留美子の人魚シリーズで主人公は十代後半の少年のままで
嫁さんが段々おばあさんになっていくのが怖かったのを思い出した。
378枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 22:03:39.58 ID:IPRxG8b50
逆八百比丘尼か。
379枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 08:11:04.38 ID:m5inhkoQ0
それ以前に周りの人が怖くなって引いちゃうかもしれない
380枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 13:47:15.62 ID:EQzqUvT/0
>>377
一人の頃だと住み込みで働ける所で数年間は過ごしてたけど
一軒家を持つのは無理だろうな
800歳のガキも引っ越し繰り返してたみたいだし
381枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:09:22.66 ID:34ytk9Co0
しかし最後にシセルが死ねなくなっちゃうのはかわいそうだよな
ヨミエルはあんなに普通の人生を過ごして普通に死にたかったのに、、、
続編のためかね。別にシセルが不死になんなくてもストーリー上問題ないし
382枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:11:25.56 ID:QhQmLARt0
続編は出るとしてもまだかかるだろうな・・・
383枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:33:54.32 ID:Ygx/fiNQ0
多分ネコは不老不死になっても人間ほど悩まない。
384枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:42:09.82 ID:owieL9qF0
猫は人間と生きてる時間が違うと・・・あ、漫画知識だこれ
385枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 11:41:34.15 ID:y2ZGNnt8P
昨日iPhone版クリアしたが、布教用にDS版中古で買っちまった
グラフィックが汚いのが残念だけどな

久しぶりに寝不足になるほどハマったゲームだけど、最終章は簡単すぎたしクライマックスも二転三転欲しかった。
いろいろ調べてテキストを楽しむ遊び方ができなかったのも残念。
ストーリーは一本道でいいけど、解き方は2通りくらいあってもよかったと思う。
そうなると簡単すぎるか?
386枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 17:01:12.87 ID:ZrJhCX650
根幹のストーリーはあれでいいから
後半の難易度をもうちょい高くしてやり込み要素があると良かったね
納期との戦いだったんだろうなあ…と思う
387枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:04:22.65 ID:izcubq+F0
いや終盤はストーリーに集中出来るように
あえて複雑にしなかったんじゃないの?
388枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:17:04.96 ID:WPL9hT/v0
やりこみ要素なんてイラネ
389枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:44:21.24 ID:fI1y9QoLO
トーストトリック
390枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:30:59.10 ID:o1ybRCuE0
シセルはカーズみたいに考えるのをやめる結末になるんだろうか

公式だと脇役キャラにも名前があるみたいだけど
ボーズとかダビラとかオッチンドルとか、ゲーム中に知る機会無いよね?
391枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:33:36.21 ID:dnAu2phH0
それらの名前初耳
基本生死に関係するネーミングなんだな
死せる、甦る(ヨミエル)、輪廻、浄土、屍(カバネラ)、死す、坊主、荼毘(ダビラ)、おっ死んどる…

ミサイルはタクシューの愛犬の名前として、カノンが仲間はずれな気がする
392枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:43:06.35 ID:9DFh4PWF0
観音
393枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:44:41.56 ID:dnAu2phH0
なるほど!
394枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:45:15.16 ID:vNceRS230
公式見てないけどダビラはなんか聞き覚えある・・・と思ったんだが見つからんな
とりあえずカンケイシャで"ボーズカカリカン"という文言は見つけた
395枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 02:38:53.64 ID:Gzniz3q10
ボーズ係官はマッコー刑事との電話で呼ばれてたんじゃないかな
ダビラは攻略本、オッチンドルやコボーズはツイッター情報か。
名前ではないけどダンディーや参謀も本編で呼ばれてないよな
396枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 02:42:42.84 ID:ZeTn4x2o0
ダンディーといわれてもカバネラさんしか…?
397枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 05:09:28.63 ID:LSZe2lCp0
メゾンドナムアミ
398枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 06:17:00.62 ID:vdnUE1FC0
ビューティーとダンディー
399枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 09:23:43.15 ID:1d8zkAPg0
ビューティー→美しい→うつ、く、しぃ→鬱苦死→な、なんだってー!
400枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 12:03:44.62 ID:L1oN6ZY/0
>>391
閻魔、永眠、臨終なんてのもあるな
チキン運びのメメリはメメント・モリの捩りなんだとか

wiki見ると海外版でも名前ほとんどそのままなのな(ジョード→Jowd、カバネラ→Cabanela等)
海外の人にこういうネタは通じるんだろうか
401枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 12:52:43.54 ID:TTQ6vMKd0
通じない。
402枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 14:09:01.90 ID:HTXuzWFDP
カノン砲とミサイル砲のコンビだと思ってた
403枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 17:53:39.02 ID:dnAu2phH0
メメント・モリ(死を想え)か、ひねってんなぁ
マッコーはマっコう勝負のマコです!なノリで真っ向かと思ってたが抹香かな?
カノンはダブルミーニングかもしれんね
404枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:31:59.95 ID:HTXuzWFDP
ネズミがやたらと出てくるのはシセルの正体の伏線のつもりだったんだろうか
405枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:53:49.87 ID:Lm5zW5Z80
少なくともネズミを「チュウチュウ」と呼ぶのがシセルとミサイルだけなのは伏線だろうな
>>400
海外のレビューサイトで「逆裁みたくキャラの名前まで言葉遊びになってるかと期待したのに
なってなくて残念」みたいなレビューがあったから、多分通じてない
攻略本のコラム欄でもいいからシセルやリンネは日本語ではこういう意味なんですよーって
海外版のプレイヤーにも知ってほしいな
406枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:55:25.41 ID:VlUHTGbTO
トースト トリック
407枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:48:38.33 ID:TTQ6vMKd0
33 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/01/07(金) 09:34:11 ID:L+p8Z8qG0
トーストトリック
141 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/01/29(土) 16:10:11 ID:oSgMFVQXO
☆トーストトリック★
361 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/03/23(水) 03:06:57.97 ID:qpIgPB0zO
トーストトリック
389 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/03/29(火) 22:44:21.24 ID:fI1y9QoLO
トーストトリック
406 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/03/30(水) 21:55:25.41 ID:VlUHTGbTO
トースト トリック

そろそろ正体を現したらどうだ
408枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:21:50.51 ID:f7Y/lJxw0
>>407
スルーしとけよ。そいつDS版発売の頃からずっといるぞ
409枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:46:42.53 ID:x6+q0DHQP
別に無害だしいいだろw
410枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 07:33:24.39 ID:qVDhAWGV0
つまらんのは確か
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 10:57:25.98 ID:LWUBCevAO
気晴らしのつもりでiPodtouchで二話まで体験プレイ
面白過ぎてそのまま一気にクリアした
強引さはあるものの叙述トリックが綺麗に決まり非常に気持ちのいいラストだった
ミステリが本気で好きなんだというのが伝わってきた

この人にはどんどん新しいアドベンチャーゲーに挑戦してほしい
逆転裁判の続編とか本人は絶対やりたくなかったはずだよ
あれも1は素晴らしかったのに段々特定のヲタに媚びるだけのキャラゲーに成り下がってしまった
ゴーストトリックはこのまま弄らない方がいい
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 12:16:23.93 ID:IjqxKREa0
>>411
開発裏話読むと、1作ってる段階で続編作りたいと打診してたぞ。

ただ、3で完結させていたので4は作りたくないと考えていたのは事実だろう。
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:20:16.27 ID:7Djz+PFNi
DS廉価版に続いてiPhone廉価版が出るそうだ
全話で115円で、パズルやおみくじは無し
ただし全編英語
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 22:03:55.45 ID:aBcABT0w0
>>411
叙述トリックってよりあからさまに不自然なだけの部分もあったけどな
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 00:29:54.66 ID:lgKbc0mf0
この叙述トリックがあるから続編がなんか考え辛いんだよなー。
続編やった人には1の核心部分がネタバレになってしまう。
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 01:02:59.28 ID:IrY+/94/0
続編ではシセルなど今作のキャラは脇役にしてしまい、
アシタールの設定も最初から明かして、
新キャラを主人公に据えた新しい話を作ればいいんでないか

「死者の力」も色んな種類があると幅を持たせてるから
新しいタイプの「力」を持つキャラも登場させやすそうだし
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 02:22:45.30 ID:W/Uwl74/0
ミサイルをもう一度殺して主人公に据えるのも有りだと思う
死者のチカラも自力で説明できるから周りがチカラを知らない新キャラばかりでも大丈夫
418枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 23:17:07.24 ID:gE1Q80B00
ビューティーがなぜ死者の力を感じ取る事ができたのかは説明がほしい
419枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:28:40.88 ID:XqS/xrlw0
「霊感が強い」だけでは不満?
420枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 01:00:27.17 ID:U8EK5GGo0
死者のチカラが霊能力ではなくアシタールという確固とした原因があるものだったから
それに呼応する力にも原因が設定されてたほうがしっくりは来るね
せめて何がしかの曰く因縁が

もちろん、そうでなければならない、ということもないけどね
421枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 01:02:23.84 ID:naVJunhM0
はっきり言おう
不満だ
422枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 01:21:51.38 ID:XqS/xrlw0
そうか。なら仕方ないな。
423枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:08:41.10 ID:w/b37keC0
ぽっちゃりしよう
肥満だ
424枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:23:09.11 ID:z11u1rzR0
意味わかんないDeath☆
425枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:00:10.85 ID:Rc8IQvYP0
さっきiphone版でクリアしたった
これすごく面白いな
キャラにも愛着がわくし、シナリオもいい感じだし

逆転裁判もやってみようかな
426枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:12:03.12 ID:tcVkG59e0
逆裁はゴーストトリックとはかなり雰囲気が違うから、
とりあえずベストプライス版の1をやってみて気に入ったら2〜3もプレイ推奨
427枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 08:42:20.15 ID:Qee/sfIR0
DSじゃけちょんけちょんだったけどiPhoneでは好評だね
いかにDSユーザの心が狭いかが分かるわ
どうせゲームだってマジコンでやってるだろうに文句しか言わないんだもんね
428枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 09:31:58.13 ID:B/zmylgq0
>>427
釣り乙どう考えても値段の違い
ユーザーの質を語るならアップルストアのレビューみてこいよ
429枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:17:41.43 ID:4O4/eAcv0
iPhone版が出る前から自分は値段相応ではないと思ってたけどな。
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:49:56.62 ID:Argscsr/0
ボリュームのなさは前から言われてきたことじゃないか
なにを今更
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 21:29:54.14 ID:/Ej1/xWd0
そう言うなよ
こういうスレで続編や新情報が出るまで話題がループするのはごく普通のことだろ
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 23:54:23.83 ID:Argscsr/0
じゃあ続編に期待ってことで
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:58:34.80 ID:dGGMbjtf0
値段のことは良く言われるけど、こだわりのある2D画面好きなのであの画面にかかってるであろう技術と手間を考えたら気にならなかったわ
続編と言うかこの技術を一作限りで封印するのは惜しいと思うんだよなあ
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:55:57.42 ID:3a3gkjdy0
あれだろ
料理にたとえると、皿に盛られた量は少なめだけど
実は下ごしらえから変態的に手間暇かけて作ってあるみたいな…
でもやっぱり満腹になる量じゃないので、
ランチタイムのサービス価格で食べられれば満足だけど
ディナータイムの正規価格では「少ねぇよ!」みたいな…

あのヌルヌル感は癖になるので、この技術1作で封印するの惜しいには同意
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 07:43:20.41 ID:+WCOaRjz0
量より質というわけですね
わかります
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 16:22:43.35 ID:hng5iH670
量より質なんだけれども量も一定ラインは超えてた方が良いだろjkってこと
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 19:31:35.66 ID:E1REpFax0
この手のゲームってたいてい裏ルート攻略があると思っちゃうから
そういう意味では肩すかしだったんだよな。
もっといろんなステージがプレイしたいよ。
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:49:15.05 ID:4xdkSljr0
確かに、美味しいディナーだったけど決して安くない上にかなり食べ足りないのがDS版。
それをさらにちょっと美味しくしてランチ価格どころじゃなくワケアリ価格並みにしたのがiPhone版。
そりゃ評価も違うわな。
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:32:08.86 ID:kcRlzzBj0
なんでみんな料理で例えるのさ
もしかしてチキンの影響がここまで(
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 02:20:56.65 ID:BBtUdyF40
イ〜♪ ラララ〜♪
441枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 05:48:41.52 ID:ZEe2qU7w0
ゆっくりやって、2ヶ月くらい放置してました。

最後のほうは、2日くらいで終わらせてしまいましたが、

最終章で泣いてしまいました。

こんな展開になるとは・・・。
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 16:30:44.43 ID:dsjfJ2+M0
3dsで立体トリック
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 23:26:37.51 ID:kcRlzzBj0
3Dは酔うし余計わからなくなるからやめてほしいな
でも案外なっちゃったりするから怖い
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 00:23:37.16 ID:izXUHCc2O
ギミック的に3DSとの相性は良さそうだけど
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 07:24:21.10 ID:57qiDm6GO
昨日クリアした
検事やってタクシューもう要らないんじゃね?と思ってたら…

そうだよな、彼の持ち味って奇抜なキャラとアクの強いテキストじゃなくて…

ゲームはまだまだ惜しい部分も有ったけど良かったよ
特にストーリーは一番好きだ

EDを終えたあと、また彼の新作を期待している自分がいた
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 09:40:29.80 ID:dOxV6jrf0
>>445
逆転検事シリーズは、巧舟の手を離れているぞ。
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 10:59:22.74 ID:sLGDq6p+0
たぶん検事をやって、良かったから、
「タクシューもう要らないんじゃね?」っていう発言なのかと
448446:2011/04/10(日) 19:23:59.19 ID:dOxV6jrf0
>>447
ああ、なるほどね。
449枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 12:37:38.42 ID:bZSttyGX0
検事の糞テキストをありがたがる人間に巧舟の巧さが理解できるとも思えん
あいつら腐女子の最優先事項はキャラ萌えだろう
蘇る以降、一部の声のでかい馬鹿の需要に合わせたせいで逆転シリーズは終わった
450枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 12:45:20.93 ID:P0Pj609h0
ったくしゅーがねぇなぁ
451枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 16:42:52.92 ID:MYgWJgcf0
おーい山田君、座布団持ってきて
452枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:08:21.00 ID:qyuFvGhj0
タクシューがせっかく新シリーズ作れたんだから何逆検sageする必要があるんだよ。
むしろこれでタクシューが逆転離れられるきっかけになるんじゃないか。
‥‥まあレイトンコラボが残っているが。
453枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 20:42:14.60 ID:AhboQXOj0
まずタクシューがどんな人物なのか3行で説明してもらおうか
454枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:24:53.34 ID:2nWpvxHb0
中古で買って週末にクリアしたばかりだが自分的に神ゲー
言われてるボリュームや難易度も社会人でヌルゲーマーな自分としては丁度良かった
出来のよいドールハウスを見ているようなグラフィックが楽しいし
ストーリーの作りこみも良かったと思う
シセルが字が読めないのは伏線だったのね…
455枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:33:52.22 ID:VB/7DNMQ0
序盤は特に伏線多いから、序盤だけでも2周目おススメ
456枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:42:55.62 ID:MYgWJgcf0
出来のよいドールハウスって印象は分かるなぁ
一つ一つの部屋や場所がていねいに作られていて、
なんというかこの世界になら住んでもいいと思えるような非常に心地よい空間だった
457枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 02:25:15.99 ID:8mHVNoyV0
そして壁ドンされてぶっ倒れるんだな
458枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:29:38.74 ID:l0SPMvN10
そして飼い犬も仮死状態に…
459枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:51:17.51 ID:+RX+a++r0
壁ドンしても壊れないマダムの酒瓶の強度と
銃声がしても気づかないカノンのヘッドフォンの音量は異常
460枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 22:03:25.69 ID:RN0yXKKH0
犬じゃなくて猫を飼えばいいんじゃね
461枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 22:15:25.44 ID:uyfhn6xT0
>>460
お前は犬の良さがなにもわかっていない
462枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 00:43:21.44 ID:xbvqRdIW0
銃声って爆竹1本鳴らしたぐらいの音しかしないから、
ノイズキャンセラー付きで大音量で聞いてたら普通に気付かないと思う

ビンも壁も壊さず隣の部屋の中の物だけを壊せるマダムは
波紋の使い手としか思えないメメタァ
463枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 02:17:09.89 ID:El1pO3S00
リンネがッ!死亡回避するまでッ!トリツクのをッ!やめないッ!
464枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 06:20:10.55 ID:TiIjgUON0
借金ごとフミ倒す!!
465446:2011/04/14(木) 21:21:23.04 ID:/vGPe0fB0
>>463
ジョジョネタワロタ
466枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 01:02:49.06 ID:OTpb0G000
まるで映画を観てるかのようなゲームだった
467枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:19:32.45 ID:1mRuR1eu0
知ってる監督の映画のDVDを買ってみたら本編はすごい出来が良くて惚れたのに
メイキングやおまけ映像が一切入ってなくてちょっと(´・ω・`)ショボーンみたいな感じ
468枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 00:50:30.32 ID:Nma46Krh0
>>467
完全に同意
469枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:36:10.11 ID:EUAbKYMV0
必要のない所に移動しないと解けない謎もあると3巡目にしてわかった

青い女が法務大臣に電話した時の
「たすけてパパ エイミン殺される」という声
電話線で移動すればカラクリはわかるが法務大臣を助けるには最初からやり直すしかない

他にこういうシーンあったっけ?
470枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:06:07.37 ID:3/X1/Myd0
>469
あれ気になってたんだけど、あの電話の真相は何?
471枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:29:05.01 ID:11laNfIb0
>>470
エイミンが熱で寝込んでる時に寝言で「たすけてパパ」と言ってた(こまめに大臣の奥さん宅の様子見てるとシセルも聞ける)
それをあの青い二人が録音していたらしい

具体的にどうやって録音したのか、そもそもなんで都合よくそんなセリフが録音できたのか
そこんところはワシにもようわからん……
無駄に科学技術が発達してる国なんで、いっそサンプリングして0からエイミンの声を合成していて
本物が寝言で同じセリフを言っていたのは偶然ということにした方がいいかもしれん
472枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:20:44.18 ID:4+ByYhz20
つまり永久に謎のままというわけですね
わかります
473枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:19:47.69 ID:g/Ym5GUy0
ジョードを脱獄させた後、何もない刑務所の外?みたいな所に
戻ってみた時のシセルのコメントが良かった
うろ覚えだけど「何もない。ここには二度と来る必要はないだろう。
…この月を見たくなった時以外は。」みたいな
474枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:54:54.00 ID:wcFHBAuf0
シセルさん結構ハードボイルドでロマンチストだよね、猫だけど
475枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 23:05:44.44 ID:gXl0eS0e0
いちいち紳士で惚れるわ、猫だけど
476枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 06:37:47.63 ID:0GVpSt6N0
>>470
大臣の死の4分前から助ける最中に脅迫電話がかかってきた時に移動すると
録音機を再生していたことがわかる
>>471
録音されたセリフは
「たすけてパパ エイミン殺される」
の後に、
「ママのバカー」と続いているから
単に母娘喧嘩の声を録音したんだと思ったんだが
(電話ではママのバカーは聞こえない)
477枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 10:32:16.46 ID:KUkfIGGy0
俺もただの親子喧嘩かと
478470:2011/04/19(火) 13:05:42.12 ID:q9TKN0mK0
>471 >476

レスありがとう!
しかし、そうすると青い人々はターゲットがエイミン,と知りながらカノンを誘拐したことになるけど、その行動が謎だね
479枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 14:04:31.19 ID:FvjKoQub0
部屋に盗聴器か何かを仕掛けていただけで
顔は知らなかったんじゃないのかな
480枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:33:44.01 ID:KUkfIGGy0
え、謎って……

普通に間違えただけだろ?
シセルも指摘してた気がするけど
うろ覚えだから違うかもしれないけど
481枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 19:24:01.59 ID:U0HS2VGi0
単に間違えただけ
なぜならあの青い男は全くの役立たず
・そもそもカノンを誘拐しようとした時にカノンを死なせてしまっている
・バーで席移動時に人質の入ったカバンを忘れる
・人質の入ったカバンを見張る時に居眠り
これら一連の間抜けぶりのひとつが人違いだろう

もし謎があるとしたら、人質が自分のことをカノンと呼んでいるのに青い女が人違いに気づかないこと
録音した声はエイミンと言っているのだから、人質が違う名を名乗ったら気付くだろ
カノンと会話は成立していたから外国語だからわからなかったというわけではない
482枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:18:43.95 ID:gl4+nfuX0
「人違いを装うだなんて、賢い子だこと」ぐらいに思ってたかもしれん

もううろ覚えなんだけど、カノンが元自分の家から連れ去られて青い女が追って来るなと言った後、
カノンと再会するのって潜水艦の中だっけ?
そうするとヨミエルのターゲットはカノンだから、元々本来のターゲットがカノンだったのかもしれない
そして、その事を青い男は知らなかったけど、青い女は知ってたのかもしれない
483枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:36:26.24 ID:z+G5A8NE0
カノンはヨミエルのターゲットじゃないよ
ヨミエルのターゲットは10年前の復讐の対象
10年前の事件と関係ないカノンはターゲットにはなりえない(ジョードに妻がいなかったら殺す対象になったかもしれないが)
484枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:29:56.01 ID:+S/R6Vpn0
カノンもターゲットに含まれるじゃないの?
そうじゃなきゃなんでジョードの奥さんを殺すよう仕向けたのか。
あれ、ジョードの奥さんが死んだ事件は奥さんがターゲットじゃなかったっけ?
485枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 19:25:23.43 ID:BCdmoxDX0
カノンが実はヨミエルとシセルの子供だったらマジキチな展開だったろうな
486枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:38:03.63 ID:L3Vz31IA0
そんな馬鹿な
487枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 03:01:42.15 ID:+gMF58gt0
ヨミエルにもし子供がいたらあんな風にはならなかっただろうよ
全てを失ったからこそ復讐を考えた訳だし
488枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 10:40:24.40 ID:kt5cMEa/0
ジョードの妻が殺されたのは、10年前の事件でフィアンセを失ったヨミエルのジョードに対する復讐だろ
カノンはその手段として利用されただけで、最初から最後まで殺す対象には入っていない
489枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 13:12:15.17 ID:+LgaGl7K0
>>487
ヨミエルが知らないってこともあるだろうということで
490枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:29:31.52 ID:je1U17i80
カノンは殺すターゲットではなかったけど、「つらい思いをさせる」という目的のための
ターゲットだった気がするが、自信が無い。
491枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:27:49.25 ID:At7rRJNj0
でもカノンは殺される流れじゃなかった?
492枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 15:26:28.90 ID:fxgUOeWM0
スレが過疎っていくのを黙って見ているのは、私の主義に反する。
493枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 00:14:56.63 ID:o+vctr580
じゃあ盛り上げようぜ!
494枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 00:45:21.40 ID:Jvx9lY2E0
ビューティーが持ってる赤いのってもしかして鞭?
495枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 00:55:06.92 ID:vTm53j/w0
キセルじゃないの?
496枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 01:10:44.50 ID:tj0hGhtW0
キッチンチキンのコックって
「いい〜歌だなぁ〜」って歌ってんだよな?
497枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 01:39:15.77 ID:Jvx9lY2E0
>>494
レスサンクス。ビューティーが歩くときに
あの赤いのが微妙にしなってるように見えて鞭かな?と思ったんだけど、
そういえばあれを吸ってるようなアップ絵があったか
498枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 07:25:03.16 ID:XUjlUKx+0
クリアしたーーーw
ヨミエルの懲役10年は納得逝かーん

最初で最後の書き込みでした (´・ω・`)ノシ
499枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 11:57:17.77 ID:wOLT7hqG0
iphoneGW価格で1200円で買えるのか、ついこの前1500円で買ったのに
まあ300円分早く遊べたと思えばいいか
500枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 14:16:23.33 ID:iMroK0re0
>>496
俺は単純にイ〜〜ラララ〜〜ってしか聞こえなかった

>>498
懲役はなぁ。本人が望むならその通りの刑になる世界観だから仕方がないと納得するしかないが、
それでもフィアンセの事も考えろよと言いたくなる
501枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 14:38:44.56 ID:X35s+2Ws0
タクシューが絡むと刑期周りがカオスになるな
502枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 21:45:21.04 ID:iBAaLBHW0
死刑とかぽんぽんやりすぎてちょっと怖いよな
503枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 10:36:13.22 ID:vyhGYw1S0
コックの歌って「Dee, DaDaDa〜♪」っていってるよね?
欧文的綴りならそうなるし
504枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 10:52:44.25 ID:1292pPghO
こんな神ゲーのスレなのに伸びてないとは
505枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 13:25:51.71 ID:tVjhkV9e0
9まで来ればなぁ
506枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 18:50:58.74 ID:e0+0ODmk0
>>503
あのコックが急にかっこよく見えてきた
507枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 00:12:34.33 ID:0TqIs9yI0
>>500
仮にヨミエル20代前半フィアンセも同じくらいの年齢とすると、
刑期終えて出てくる頃にはお互い30代半ばも目前か
子作りを急いだほうがいいな
508枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 00:36:06.53 ID:UpS34cFi0
>>503 「Dee, Du Da Da Da〜♪」 じゃないの?

つか、>>496を見てから確かに「いい、歌だな〜♪」にも聞こえてきたw
509枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 11:43:15.41 ID:0TqIs9yI0
おおお〜 気にしないさァァ 歌詞のひとつやふたつゥ
ラララ〜 みっつともなれば 話はちがえどもォォォ
510枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 11:44:31.48 ID:HnaILR8I0
歌いながら料理とか、つばが混入しそう。
511枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 13:28:33.78 ID:Y9U6xsSR0
安心しろ、歌ってる時はちゃんと横向いてるw
512枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 16:29:08.35 ID:VSzTNAnU0
むしろコック帽の中に調味料いれてんのはどうなんだw
513枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:08:07.39 ID:2yCLhBm00
>>510
歌いながらアイスを捏ねて客に出してる店が現実にあるわけだがw
当然マスクなどはせず。汚すぎる。
514枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:24:49.22 ID:w7uQefLB0
あれはちょっとあからさますぎるよな・・・

でも一方で、衛生に気を使ってんだか知らんが
常時ビニール手袋使ってる店でも
よく見てるとそのビニール手袋はめたまま
そこら中ベタベタ触ってて
なんのために付けてんのか自分で疑問に思わないのかと感じることあるな
やるなら一挙動ごとに付け替えろと
515枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 22:18:16.89 ID:ed0KzpvB0
何で、こう潔癖症が多いんだろうか。
516枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 01:42:11.59 ID:MrdIzF7m0
コックのおっさんの唾はノーサンキューだが
メメリたんの唾なら…
517枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 06:03:21.33 ID:dJFUQ2qr0
えどたんとコラボマダー?
518枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 15:40:48.69 ID:KN03d3JQ0
ビューティー様のボディラインは神
カバネラさんの腰もセクシー
519枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 17:16:17.56 ID:kw9TaexI0
ビューティーとダンディーの名前が死人関係じゃないのって外国人だから?
豪華なサロンの二人組はどうだったかな
520枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 22:29:28.88 ID:d9og3Hs40
ビューティーダンディー参謀は本名不明だから
シス司令官がシセルと被ってるのはわざとなのかな?
521枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 02:23:03.83 ID:FEw1TOM00
死すと死せるか。確かに言葉の意味的には被ってるな
その二人の名前を被らせる意図はわからないが
522枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 08:09:52.41 ID:6p8bwkJH0
実はシセルは留学中のシスの娘…とか
523枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 18:41:51.82 ID:jLiAtjIT0
肌の色の違いって、登場人物たちは認識してたんだっけ?
524枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:08:12.02 ID:gGBgbSjy0
よく分からなかったんだけど、シセルはなんで不老不死になったの?
525枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:33:14.87 ID:tXe6RIfA0
死んだ時アシタールの近くにいたから
526枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:34:47.62 ID:N+CPTQN/0
ラストでアシタールが体に刺さってしまったからじゃないのか?
527枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:54:31.57 ID:5KJ0Qp900
なぜシセルからオーラが出てる描写をわざわざ用意したのか
それをよく考えるんだ
528枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 21:26:55.26 ID:gGBgbSjy0
もう1回ED見てみた。
あのときアシタールが刺さってたってことか。
529枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 21:32:01.05 ID:FEw1TOM00
>>522
待てw

>>523
ビューティーとダンディーの人物紹介メモが
「クロクアオイビジョ」「クロクアオイコオトコ」なので、
肌が青いことは彼らも認識しているんじゃないかな
ゴミ捨て場にいた検視の医者についても
「顔色があやしい」みたいなセリフがどこかに出てきたような…
530枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:22:30.32 ID:FEw1TOM00
連レスすまん
>>529のセリフは監察医が敵側の人間とバレるところで
「真っ赤な…いやマッサオな偽者だったのさ」
「あのカオ色を見ればイッパツでわかるからね」だった
531枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:35:26.10 ID:M8FuHYmZ0
新しい10年後のミサイルはカノンの飼い犬じゃなくなっちゃうけど、
リンネのお祝いパーティーで再会したときここぞとばかり甘えてるのが可愛いなw
532枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:50:10.51 ID:Duhqui1C0
攻略スレ落ちてたしググってもわからなかったのでここで
7章のPM10:05、キッチンチキンで3回ベル鳴らしてもウェイターはピッチャーなんて持ってきてくれない
何が原因なんだ・・・
533枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 02:36:01.96 ID:zI/tzi3C0
>>532
試しに7章やり直してみたけど、
ベル3回でバイトの女の子が水のピッチャー持って来てくれたけどなあ
テーブルの上のスタンドを調べてないとか?
534枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 09:32:46.24 ID:rxXqJacm0
1200円で買ってきたよ〜♪
こんな値段で申し訳ないくらい楽しいぞw
アニメーションこんな動くと思ってなかったよ
535枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 21:40:44.72 ID:3nL/0Zhx0
>>532
まさか「鳴らす→来るのを待つ」を3回やってるだけとか?
もしそうなら来る前に3連打だ
536枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 22:32:52.86 ID:Duhqui1C0
>>533
いやスタンドは調べてて、
>>535で原因がわかった・・・二人ともありがとう

鳴らして来るまでの作業を3回やってたよ
連打しないとダメだな
よっしゃ今から7章やるぜ
537枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 01:14:19.45 ID:KXkmZ1I+0
あれ最初は3回連打しないと来てくれないんだけど
次からは何故か1回だけでも来てくれるようになるんだよな
メメリにはバイトいじめみたいに言われるけどw
538枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 02:34:05.74 ID:t4GZ/c7i0
一回鳴らすと手ぶらで来ると>>536で知ったわ…
妙だと思ってたが三回必要なのは水が欲しい時だけなんだね
539枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 10:02:59.37 ID:gk1kABNO0
メメリが手ブラか……
540枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:39:10.02 ID:KXkmZ1I+0
えっちなのはよくないと思います!
541枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 22:41:10.56 ID:jS8awelK0
自分的に一番苦労した山はジョード脱獄と一度目のミノくん
大臣に薬ビンを届けるところとか、
アヤツれるものの自由度が高いステージはやっぱり難しいね
542枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 22:55:31.87 ID:bZdVtDy80
>>541
全く同じだったw
特にミノくんは長くて初めてのトリカエだったから、結構悩んだぜ……
543枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:07:25.81 ID:eOWproYr0
カバネラ銃殺は普通に難しい・・・。
ただでさえ少しのミスで気付かれて
やり直しが多くなるのに、
後ろ向いてる隙にヘルメット落としとくなんて、
なかなか気付かないよ。
544枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:29:54.71 ID:3EkxOL+v0
最初ヨミエルがこっちを向いている時にヘルメットを落として気づかれたから、
向こうを向いている時に落としても音で気づかれると思って試さずにいたなぁ

カバネラさんの顔面にヘルメットめり込ませた奴も多数と予想
545枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:35:17.89 ID:2BdfUG6p0
あぁ、ヘルメットで射殺したな…w
546枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 14:13:57.19 ID:RVPlMd2h0
ヘルメットが何百kmっていう銃弾と入れ替わって顔面にぶつかるんだろ?
そりゃ死ぬわw
547枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 15:41:03.38 ID:ky4TBMl/0
シセルが冷や汗かきながらやっちまった‥‥というのがさらに酷くて笑ってしまった。
リアルにやったらあすこが一番ひどい死に方だな。
548枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:20:02.27 ID:T91r4Pny0
俺は一発でクリアしちゃったから、後からわざわざヘルメットで死ぬパターンを見に行ったよ
そしてクソワラタw
549枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:24:30.37 ID:81eVw7Pa0
ヘルメットはヨミエルのリアクションも見てみたかったw
ああいうかえって大失敗するパターンがちょこちょこあるともっと面白かったかも。
550枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:25:19.84 ID:jkZcwCU40
ピストルの玉って今まであの細長い方の形
(側面から見た本とか、落ちてしぼんだ帽子の形)でイメージしてたから
あの半円形みたいな形だと知って、へーそうなのかと驚いた
551枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 09:21:12.41 ID:BFkZZgSz0
おれもれも

そういや薬莢って撃ったあと自動拳銃なら足元に落ちるし
リボルバーでも再装填の時にそこら辺にばらまいたりするもんな
552枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 11:50:31.36 ID:tl7jLyd2O
座薬と似たような形だね
553枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:29:38.53 ID:BFkZZgSz0
シセル「何か……なにか無いのか、銃弾と同じカタチのモノは……ッ!」
ミサイル「シセルさん!これ……なんだか分からないけど同じカタチですっ!トリカエできます!」
シセル「よしそれで」

そしてカバネラの顔に突き刺さる座薬
ケツの穴には座薬の代わりに撃たれたてのアツアツ銃弾が
554枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:48:30.59 ID:w564m2uk0
問題はその座薬を誰が使ってたかだ。
555枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:08:12.74 ID:VPrbPBzS0
ミスった
なんで使っていたか、だ。
556枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 08:48:49.53 ID:53yCdrcE0
誰が使ってたかも……一応、あの場面にはカバネラとヨミエルがいたから
誰のケツがアツアツになるのかはとっても重要な問題だぞ
557枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:00:24.26 ID:Obpn7b5A0
元々はカンリニンさんの部屋じゃないのあそこって
558枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:42:43.39 ID:ZoOtBFCp0
>>556
誰のケツがアッー!アッー!になるかとな!?
559枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:46:28.71 ID:42/NX+rV0
今解いて疑問におもったのでちょっと聞きたいのですが
なんでヨミエルは誤認逮捕だったのに十年もム所くらし食らって
カバネラはなんのお咎めもなく刑事やってるのですか

ヨミエルの場合は脱獄とかの罪はあるけど誤認とか怪我を負っても
カレンを助けたとかで情状酌量で早くでれそうなのに
記憶がのこってるから
560枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:03:51.94 ID:iyJq+S6R0
ヨミエル自身がそれを望んだからじゃないの
最後で、自分の罪を償うとか何とか言ってた気がするし
561枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:17:36.21 ID:wCpGmErG0
>>559
舞台が日本じゃないから、判決には本人の意思が尊重されるんだろう
あとカレンじゃなくてカノンなのと、10年前に助けたのはリンネ
562枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:47:30.71 ID:P1y4Oyyp0
ぶっちゃけミノくんの下敷きになった時点でヨミエル死んだと思ったw
生還できてよかったな
563枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:58:43.74 ID:opo9UubU0
なかなかおもしろかったがちと物足りなさも感じる。
変な特徴を持つ暗殺者が続々出てきたり
ビューティーに気づかれないように
カノン救出するイベントとかあると思ったのに。
564枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:18:58.06 ID:EXJySqdm0
ヨミエルの10年獄中暮らしは、定期的にツッコむ人が出てくるね

そういう人が来るたびに、あ、また新しくGTプレイしてくれた人が居るんだなってわかって嬉しくなるけど
565枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 23:19:42.90 ID:V4qkjlXN0
10年といえば例の黒猫はあのときからいたということは
猫としてはけっこうな歳だったんだな。
566枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 04:32:19.61 ID:rWaYtUkrO
怒涛の展開に巻き込まれて今、夜明けと共にクリア〜
いやーすげー楽しかった!!ヨミエルの素顔わからんかったのが残念だけどw
シセルの口調、御剣っぽいなww
567枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:32:15.58 ID:n737UzVo0
>>565
もしかして猫シセルの死期を悟ったからこその凶行だったのかもね、ヨミエル
568枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:00:39.62 ID:R59fOVFu0
いやいや、もし巻き戻す能力があったら猫生き返らせてたって言ってるし、
外国に連れて行く気満々だったし、それは無いだろう

でも、猫の寿命は幅があるらしいから、最短だとそろそろ危ないよね
首尾よく外国に連れて行けてたとしても、すぐ死んじゃって( ´・ω・`)ショボーンになってたかも
569枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 12:23:55.84 ID:rWaYtUkrO
続編でるよね?
シセルはもう死ねないしアシタールの行方わかんないまんまだし
570枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 12:29:19.21 ID:sRFMwrH30
1作目で叙述トリック仕掛けちゃったんだから2作目は難しいんじゃ。
571枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 12:44:19.18 ID:s36Cpk8JO
今更ながらやり終えた
面白かったけど期待してたのとちょっと違った感も・・・
もっとサスペンス的なのかと思ってたらノリがぶっ飛びすぎててw
572枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:34:50.09 ID:Dl91WfoB0
>>567-568
ふと思ったが、猫シセルが寿命で死んだとしても
ヨミエルのそばで死んだなら死者のチカラを手にしてしまうのでは?

てか公園に埋まったアシタールの周辺でミミズやモグラが死んだらどうなるんだろう
573枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:48:44.58 ID:rWaYtUkrO
>>570
もっとトリツクパズルをやりたいんだ
シナリオはちょっとした殺人事件を追うのにシセルの力貸してくれ的なのでいいから
もっと複雑なヤツやりたい
574枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:55:50.77 ID:R59fOVFu0
シセルとジョードがコンビを組んでトリツクで事件解決か。いいな
575枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:33:55.50 ID:YMMDA0dO0
>>420
>そんな事言ってると先祖がえりしてステルスフィールド纏って奇襲してくるようになるぞ
576枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:39:45.01 ID:YMMDA0dO0
oh... BB2C...

1200円組だけどクリア!
ゴースト能力がなんかスタンドっぽいすな
時を止めて取り換えたりするからかな
やれやれだぜ、なんてセリフもあったし

http://i.imgur.com/lXP5Z.jpg
しばらくはGTの壁紙で余韻に浸りたいと思います 面白かった!
577枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 18:57:41.12 ID:NGmklHna0
うおおミサイルの画像だけ欲しい・・・ぞ
でもiPhone・・・(´・ω・`)
578枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 19:34:13.36 ID:E2KPB/E80
今の俺のロック画面の壁紙だ
しかしそれ以降クリア出来てない
579枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:16:57.64 ID:HwWZwVAIO
>>572
あのサイズの隕石だともっと広範囲を吹っ飛ばしてるはずなのに…
580枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:46:29.10 ID:IToMIv9M0
そしてその場にいた全員不死の体もしくは死者の力持ちの魂に・・・
581枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 05:00:23.09 ID:Cmfw+NxxO
>>579
あの程度の穴じゃ済まないだろって俺も思ったわw


あと隕石欲しいんだったら公園に配置されてる奴等皆殺しにして掘り返した方が早いだろとか、技術力が発達してるんだから探知機作って破片探せよとか色々思ったww
582枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 09:06:41.33 ID:HlCXXYEKO
発売前に体験版やっててかなり気になりつつも今更プレイしてハマった
待受Flashダウンロードしたけどミサイルかわいすぎるw
発売当初ならもっと色々コンテンツあったのかな
盛り上がってる時にやっときゃ良かったなー
583枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 11:10:49.73 ID:F4SWUOjd0
>>581
隕石の警護といえば
近くでカノン誘拐の騒ぎあっても変な男しか来なくて
あっさりさらわれてたな。
本当にちゃんと警護してるのか・・・?
584枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 11:14:24.95 ID:PnSlUboO0
特殊な作用のある隕石だ、ということが公になってれば
がっちり囲って守りもするだろうけど
あの時点じゃそういう段階じゃなかったからな
もし下手に動きを見せて、それこそ他国の間者とかに気づかれたら薮蛇なので
直接隕石に触れる事柄以外は静観なんだろう
585枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 14:03:38.22 ID:+SYzjNmb0
つうかミサイルはどうやって過去に戻ったんだよ。奴には過去に飛ぶ力がないはずだろ。
586枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 14:05:42.22 ID:SXl9xo+Z0
あるよ
電話線の移動が出来ないだけで
587枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 14:44:41.09 ID:HlCXXYEKO
アシタールのそばで死んだからトリカエと過去に戻る力を得たんだよね?>ミサイル
シセルは4分前だったけど10年も遡れる力だったのか
588枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 14:48:17.35 ID:PnSlUboO0
>>585
過去に飛ぶ力がなかったらカノンが救えないでしょ

>>587
ミサイルがどうやって戻ったか、は忘れたが
シセルの能力は「4分前に戻る」じゃなくて
「その死の4分前」だからね
ちょっとのことで大違い
589枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 18:08:37.30 ID:HlCXXYEKO
>>588
そっか、シセルは何十年前の死でも現在に死体さえあったらその死の4分前に戻れるのか
けど白骨死体でもトリツケるんかな…
ヨミエルは特殊だったしやっぱり魂にも鮮度は必要?w
590枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 19:47:51.67 ID:Xtxvxq060
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合12【ADV】より転記

53 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:58:22.18 ID:h7e5nzzG0
DSのはずの「ミステリールーム」は、いつなんだろう
ところで、こんな話題が……

ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20110514

>●携帯ゲームの未来 ワゴン入りから生還したあのソフト
>
>そのソフトは、かなり前評判で期待されていましたが、2万本そこそこと爆死。
>ソフトの出来は良かったにも関わらずパッとせず、
>なんと新品980円というワゴン価格に下落してしてしまいます。(筆者はこのワゴン価格で購入しました) 
>半年後には早くもiPhoneで配信。製作者は悲しみの言葉をツイートし、
>会社は決算報告で名指しで「苦戦」と言ってしまいました。
>
>ところが、ここからとんでもない展開になります。
>ソフトの出来の良さから、iPhoneのDLランキングはいつも1位。
>実は、iPhoneでソフトを全部DLするより、ワゴンのパッケージソフトを
>買った方が安いという異常状態だったため、パッケージソフトが大爆発! 
>ワゴン分はあっという間に枯渇し、中古も売れまくり、新品価格も押し上げ、
>3000円台を回復してしまいます。
>そう。信じられないことにワゴンを脱出してしまったのです。
>4年間様々なソフトの動向を見守ってきましたが、こんなソフトは見たことがありません。
>
>それでは紹介いたしましょう。真の意味での爆死復活を果たした奇跡のソフト。
>ランキング第22位。復活本数5万7348本。販売累計本数なんと8万1325本! 
>カプコンの「ゴーストトリック」です!
>
>はっきりとした数字は不明ですが、3万本以上ワゴン価格で売れてしまったと思われます。
>メディアクリエイトの「2011テレビゲーム産業白書」には、
>中古ソフトの販売本数も出ているのですが、2万7333本も売れ、
>新古合わせて10万8659本と10万本を突破しています。
591枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:03:52.41 ID:Ps2Bkw8U0
ミサイルもその死の4分前に戻れるんじゃ。
10年前へ戻った、というより、ヨミエルの死の4分前に戻ったみたいな。
592枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:12:34.45 ID:bxWrBclu0
>>590
死者のチカラはゲームソフトの死でさえ変えることができるのか…!?
593枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:36:42.81 ID:jZH3wvk50
>>590
ストーリー通り一度死んで、蘇ったわけだな……
594枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:41:02.40 ID:SDNLUpdy0
>>590
ワゴンの4分前に戻ったんだな
595枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:44:45.20 ID:HlCXXYEKO
チャララーン♪更新完了!
596枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 21:08:09.56 ID:gsP4km8Pi
ipa展開してcafをaiffに変換してさてタグつけるかと曲名をくぐってたらサントラのtorrentを発見してしまいぢっと手を見る
597枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 22:15:09.97 ID:WQ984l2P0
>>590
ほへーこんな展開になっていたとは
カプコンさん、ぜひ続編を…
598枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 00:50:07.17 ID:yaC6Z0mk0
ソフト自体が一度死んで蘇るとは。
奇しくもこのゲームにふさわしい展開になったな。
599枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 08:21:28.07 ID:VRzbnU+s0
>>590
逆転ゴーストトリックだなw
600枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 10:39:38.95 ID:wYEdnXMQ0
売れてよかったね
まあ自分も最近買ったんだけど
ジャケットが怖かったんだもん
601枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 13:02:40.21 ID:dY1nqbq+0
とりつく
あやつる
タイムスリップ
電話線移動
とりかえ
人を操る
不老不死
過去に死んだ人にはコアがでる
年を食ったらチカラが変化する

チカラ関連だけでも要素が多すぎて収拾がつかねえ…
能力は全員同じとか、
逆に全員バラバラの能力だが、一人1つしか能力を持てない、くらいの方が良かったんじゃないか。
602枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 17:16:23.18 ID:YyvKufGw0
そもそもDSで出すゲームじゃねえよな
アイフォンっていう巨大ゲーム市場がいきなり生まれちゃったのが幸いしたんで…

…ですとも!
603枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 19:30:21.52 ID:nyQgNnkH0
ミサイルがかわいすぎるよね
じいさんミサイルもモップみたいでかわいい
604枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 21:02:28.22 ID:7JmfAV2B0
>>602
スマートフォンで手軽な値段で手軽にやった方が良いよね
DSでプレイしたけど
605枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 22:19:28.30 ID:bQRhqbyC0
ターゲットユーザーがDSからスマホに移行しちゃってたんだろうね
iPhoneの高解像度も気持ちいいし
606枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 22:27:49.70 ID:acmgw01f0
最近スマホでプレイしたけどこのゲームはDSよりもスマホのほうがよかった気がするね。
「トリツク」が操作しやすかったし、なんかホントに取り付いてる!って感覚だ。

アヤツルとトリツクの切り替えがDSではどうやるのかがわからんが。
607枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 23:18:26.07 ID:dY1nqbq+0
マジレスするとiPad版が最強でした。
608枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 23:31:16.86 ID:A3jZqtqf0
>>606
操作方法は大して変わらない
DSは下画面で操作して上画面が取り憑いてるものとかの情報画面になってる
タッチオンリーでもボタン操作でもプレイ出来るよ
609枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 00:31:36.72 ID:CuVRHFKB0
寄り道するの楽しいな
14章で大臣の部屋に戻ったときに結構変化してた、管理室とかマダム部屋とか
シセル「一度くらいチキン食いたかった」→ED後にチキン催促するシセル想像して萌えた
マダムはどんな奇跡が起こったのやら
610枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 00:56:19.06 ID:MYFeneMJ0
ビンでショックウェーブを放つ超人だし
気合で脱出したとしても別に不思議ではない。
611枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 18:57:21.30 ID:/2e9nQY3O
やるべき事はすぐに分かるんだが、タイミングが難しくて何度もやり直すのがイラッとするな
そういうゲームなんだろうが
肉の交換とか5回目位でようやく出来たわ
612枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 22:12:21.50 ID:FtvPJ/790
それはかかりすぎじゃね?w

俺の場合、やるべき事がわからなくてイライラした方が多かった
マダムのシャンデリアとか公園のグルグルとか
613枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 23:30:22.87 ID:aX03HWCx0
>>609
シセルに焼きイモも食わしてやりたい
ヨミエル、自分はイモ好きっぽい発言してたから
シセルにも一度くらい分けてやれよと思った
614枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 02:59:58.15 ID:QKqXGcNz0
シセルが例えばリンネの死を食い止めても、またすぐに死ぬのは別の世界線に移り来れてなくてアトラクタフィールドに押し返されてるからかな
615枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 10:38:17.55 ID:O1ns85QP0
>>613
生前好きだったんじゃないかな
アシタール刺さったあとは食事してるかどうか…
616枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 11:00:30.54 ID:gM5ehXe6i
>>612
やるべきことがわからないって、謎解きゲーなんだから当たり前じゃんw
617枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 11:02:22.87 ID:3sK/FSDt0
6章でクネリに会いにいったときの会話より
クネリ「不運と不運をかけあわせれば大きな幸運になるのです」
シセル「足せば不運が増えるだけだがな」

こいつら負の計算を理解してやがる。
618枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 16:09:05.06 ID:KaplVYAy0
迷うと言ったら
カノンの部屋が、カノン救出のときにオルゴールも落とせるのでやや混乱した事と、
ミサイル参入時にルールが大幅に変わって混乱したことくらいか。


しかし、カノンの部屋にヨミエルが来なかったら
ミサイルが殺されても力を発現できないわけで、
2章の時点でクネリの存在が消えてしまうんじゃねーか?
公園で死んだ後のクネリにはなるだろうが。
619枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 16:34:29.42 ID:qVG1hZFb0
公園のグルグルの所にタイヤを置くと
回ってる時形が変わるタイミングがあるから
それ利用するんだと思ったら…
620枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 17:44:44.25 ID:/FJ1qJOXi
サントラ欲しいけどe CAPCOMでしか販売してないのか
迷うな
621枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:41:09.14 ID:o2fe1Lip0
もう売ってないよ
622枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:49:27.65 ID:ypA4on990
>>618
もとの時間に戻らなければ大丈夫なんじゃね?
623枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 19:12:04.57 ID:DpIItfAc0
そういえばクネリから見たら壮大な更新途中の世界なんだな。
624枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 22:28:57.53 ID:wKEUXP/e0
>>615
なるほど、シセルと暮らした十年間は食事してない可能性もあるか
食べなくたって死なないんだもんな

>>617
犬猫すげーw
625枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 22:52:29.85 ID:YuLWE0nR0
アシタールが刺さった焼き芋はどうなるの?

・・・!このヤキイモ、噛んでも歯が入らない!
626枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 23:10:36.55 ID:yctfisst0
>>625
焼いても焼いても生のままだ!
627枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 09:24:17.48 ID:CasxBevG0
切る→切り落とした部分が再生する→最初に切った部分はアシタールから離れてただの芋に
→焼いて食うとウマー。また切り落とせば何度でも食えてウマー。

視肉みたいだな
628枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 09:51:52.29 ID:zLg9eeiu0
ていうか実際に隕石の軌道上に芋置いてみたけど衝撃で粉々になるだけだったぜ。
629枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 11:23:50.11 ID:CasxBevG0
>>628
そりゃあ本体じゃな
ヨミエルに刺さったのも破片だぞ
芋に刺すとなるともっと小さな破片でないとキツい

っていうか、芋ってきったくらいじゃまだ余裕で生きてるよな
生ゴミから再生しまくるし
630枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 11:43:29.59 ID:cGjH1ZBb0
エネルギー問題一気に解決だな
631枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 12:02:45.40 ID:gJAO/xZc0
>>629
いやそのヨミエルに向かってた破片での話だけど。

そういや刺さって死ななかった場合はどうなるんだろ。
632枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 12:47:58.96 ID:qmd9RBiO0
>>831
最後のシセルがまだ生きていたのを見る限り
刺さった段階で不老不死になるとかそんな感じじゃないかな
633枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 19:26:33.80 ID:7SeWeVPq0
>>631
スタンドが発現するんじゃね
634枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 21:25:28.81 ID:GXeKlQAZ0
ヨミエルは服役後何の仕事をするのかな
やっぱプログラム関係?
635枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 21:35:02.40 ID:SwRxngRCi
やっぱジョジョっぼいねー
636枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 05:00:37.63 ID:JAJrf2zx0
ミノくんだッ!
637枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 12:10:37.73 ID:hbJZmW1m0
>>632
つうか脳細胞も現状維持になるので、考える事が出来なくなる気が。
638枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 22:55:16.21 ID:R4ormiB+0
脳なんてただの飾りです
魂だけで考えたりしゃべったりできるんですから
639枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 17:57:12.68 ID:BP2Rfx0c0
魂だけになれば犬語でも猫語でも自由に通じるしな
640枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 08:05:49.39 ID:fKOX8140O
ふと思っただけなんで、フォローされてたらアレなんだけど
アシタールには魂そのものを長く持たせる力とかあるのかな
いや、クネリ、というかミサイルは、途中で消滅したじゃないか、魂が
あれは死んでから時間が経ったから消えたんだよね、確か
その一方でヨミエルは不老不死って言われてるけど、100年200年、人間の限界越えて生きたわけじゃない
肉体と魂が着ぐるみと中の人みたいな状態になってるんなら、肉体はアシタールで生き死にを繰り返すけど、魂だけは普通に消滅するんじゃないか、と思って
だから猫シセルも、魂だけはそのうち寿命迎えて消滅するんじゃね?っていう
それとも己の肉体にトリツいてる間は大丈夫なのかな
641枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 08:21:23.16 ID:iT3EE+/E0
>640
動物にとっての10年と、人間にとっての10年を考えるといいのではなかろうか
642枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 10:33:50.00 ID:n5AHwH5+0
クネリについては成仏とか、過去が変わってパラレルワールドになったので消滅ってのも考えられる
643枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 18:21:02.35 ID:fKOX8140O
>>641
というか、それを考えた結果なんだけどね
クネリはゲームの最中っていうか、全部解決する前にいったん消えちゃうじゃないか
犬としての魂の寿命が尽きちゃったのかな、って
そしたら猫シセルも不老不死なんて可愛そうな事にならないかも、って思ったの
肉体は小さいままで傷もつかないかもしれないけど、魂が消滅すりゃ、それは死だろう、と
644枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 22:31:15.87 ID:AER2f5010
そこらへんは各々の解釈の自由って事になるんじゃないかな。
個人的には、ミサイルとは違って猫シセルの場合アシタールが体内に入ってる訳だから
肉体同様に魂も不老不死になってるんじゃないかなと思ってる。
645枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 23:32:46.92 ID:+OSWmEa70
>>596
みつからねーです。
てかサントラはプレミアだし、中華はダウソさせてくんねーし、
どうしてあのときeカプで買わなかったんだ・・・
646枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 00:16:06.98 ID:8CgiGpJU0
>>643
単にクネリは主人を救ってやるぞ、という気力が持たなかっただけじゃないかと。
なんせ犬単位で100年くらいだし。
ヨミエルは人間らしい生活がしたいという欲求が皮肉にも心の支えになっていた、と考えれば。
シセルは眺めているだけで楽しいという性格だから飽きるまで延々生き続けるんじゃねーかね。
647枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 06:25:38.58 ID:9miYu7Mb0
よく考えたら初めにクネリと会った時に説明してくれる事、大体嘘なんだな
トリツけないのはそもそもヨミエルの身体が生き死に繰り返してるからだし、一晩で消えるってのも嘘だし
なかなかの策士だよね
648枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 07:08:00.14 ID:hmdi+pZl0
>>647
十年間、シセルのモチベーションを高めるために必死で知恵を絞ったんだろうね
最初の最初でシセルを動かせなかったら十年前に逆戻りするハメになるけど、
死者の力も変質して魂も弱ってきていて、またヨミエルの死体にたどり着けるとも限らなかったわけだから
649枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 00:42:22.35 ID:h6t7yP9G0
ミサイルがんばったよミサイル

かわいいよ
650枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 12:47:45.21 ID:0WKoIbaMi
タクシューがTwitterで久しぶりにつぶやき出したぞ。
651枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 19:53:24.87 ID:n82Aaua+0
ベストプライスの発売か
新規さんが増えると良いなー
せっかくいいゲームなのに、DSは価格が高かった感が否めないし
652枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 20:34:52.78 ID:Nc7KO0jS0
面白かったし自分はあの値段で買ったのは後悔してないが
何も知らない人が手にとってもらうにはちょっと弱かったかもね
ベストプライス版でプレイする人が増えてほしいな
653枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 23:15:25.02 ID:8iko2K8JO
友達へのプレゼントにベスト版送ったw
逆裁同様ハマってくれるといいなー
654枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 03:31:42.66 ID:jdvrt/7R0
買ってきました
今まで興味あったけど中古の値段下がらなくてベスト版を機に購入
過去スレ読まない方がいいよね
655枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 08:10:02.68 ID:Rm6Sm4wi0
クリアまで一行も読まないほうがいいな。
656枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 10:36:51.33 ID:qY+sK+Wi0
そうだな、ここに来ちゃいかん
657枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 11:14:30.87 ID:Tl8XIcyw0
そうだね
まさか主人公とヒロインの魂が入れ替わってるなんて言う
驚愕の展開ネタバレされたらがっかりしちゃうもんね
ラスボスのホウムダイジンを倒すために
殺し屋達と手を組むとか分かってたら熱くなれないもんね!
658枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 14:00:28.18 ID:P1LQtgsv0
一度手をつけたら、スレ読む暇もなく一気にクリアするか
まったく乗れないかの二択しかない気がするな、このゲーム
659枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 18:40:11.13 ID:zqZWclFu0
>>658
言えてるね
660枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 21:36:20.06 ID:iQnzon270
ちまちま進めるってのが無いかもね
買った日に一気にクリアしたわ
661枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:39:07.64 ID:oSjGKvVJ0
ゴーストトリック楽しかったんだけど
このゲームとかSFCのハロー!パックマンみたいな
勝手にキャラが動いててこっちが誘導していく感じのゲーム
どなたか知ってたら教えてください
662枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 23:14:36.15 ID:Q9coh3cgO
セシル「未来ガジェット研究所?」
663枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 23:23:43.39 ID:917+Yhlf0
セシル「あなたの名前は・・・キラヨシカゲというのか?」
664枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 06:31:46.31 ID:Wi2jAeuM0
休み使って二日でクリアしたな
殺人マシーンとかジョードと脱出とかで詰まったけど、教えてもらって
ついでにシセルの正体も見ちゃったけどな!!
665枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 09:31:40.26 ID:x8AWLXLQ0
>>661
TDとかRTSになるんじゃないかな
どっかで見た気がするんだけど思い出せぬぇー
しっかしこれよりヌルヌル動く2Dモノは他にはなさそうね
666枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 17:52:46.37 ID:Z5XmoNR+0
アプリ派だけど、面白過ぎて一日一章だけと自分で決めてクリアしたw
ホントに面白かったから、際限なくやってしまいそうで怖かったから…
667枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 20:56:25.30 ID:l+P8d/jm0
やめどきが分からないゲームだよな
各章の最後のヒキがすごい

カバネラとセンセを助けた後、ジョードたちが出て行くシーンで
ジョードとカバネラがお互い背中向けたままで手を上げるのがかっけえ
ドット絵のくせにポーズがいちいち決まってやがる
668枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 20:58:28.23 ID:Jpcm8jsmi
http://i.imgur.com/IxKOC.jpg

iPhoneのは壁紙がもらえて良いよね!
しっかし逆裁はさすがに古臭くてこっちやってからだとツラかった…
669枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 22:50:51.08 ID:xvwvcbnr0
尼でベスト版買ったんだけど
メール便で配達完了になってるんだが届いてない
盗難かな
670枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 02:47:57.09 ID:d0/EMXnm0
>>661
ROOMMANIA#203とか
671枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 06:24:48.16 ID:yMbNHM9BO
>>632 だったらジョードが不老不死になってる。
EDでもエフェクトというかドット変わってなかったから分からんけど。
672枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 09:39:26.58 ID:1QGzByq4O
ベストプライス買いました

うおおお!ミサイルぅ!ミサイルぅ!
673枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 10:44:47.18 ID:1QGzByq4O
逆転裁判にもミサイルが出てきてたけどタクシューさんの飼い犬だったからなのね

ミサイルがクネリになった経緯がイマイチ理解できなかったので二週目やろっと

それにしてもキャラがステキだね。
逆転裁判もこれも続編出ると良いなー
674枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 11:05:24.05 ID:PCt39c6U0
>>673
確かミサイルは
逆転裁判→リアル→ゴーストトリック
だったはず

大きいイベントが終わるごとにあちこち回ってみると
いろいろ小ネタとかあったりするよ
675枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 16:11:57.36 ID:Ls93L9DwO
>>661
ワンダープロジェクトj
676枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 23:48:20.00 ID:CzTEul2q0
もう一度最初からやってて気づいたけど
管理室でテンゴに殺されたリンネの4分前のときに
キッチンチキンに行くこともできるんだな。
特に意味はないけど。
677枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 01:47:29.73 ID:mIG3MJuZ0
ヨミエルは冤罪なのになんで10年も収監されてたの…?
半年で無罪と分からなかったんでしょうか?
678枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 02:27:34.91 ID:Prx2Wser0
冤罪だと解っても、その後の誘拐やら何やらがあったし
EDで自分自身が犯した罪を償うって言ってたから
判決にはヨミエル自身の意思が絡んで、10年間になった。

この質問は、そろそろテンプレに入れた方が良いと思う
679枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 09:39:07.97 ID:JbPmKWTL0
>>676
意味はないというか、罠です
680枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 10:53:29.84 ID:+tbysDY+O
これヌルヌル動いてスゲーな
681枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 12:51:05.68 ID:Stje6TZAO
カバネラ警部がマイケルかっこいい
682枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:26:28.76 ID:JbPmKWTL0
ホワッツマーイケールホワッツマーイケール
683枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:22:18.69 ID:/ihjNqdO0
>>678
確かにテンプレに入れたくなるけど、でもまた新規の人が来てくれたんだなって嬉しくもなる
しかも完全にネタバレだし、そういう意味でもテンプレには相応しくないように思う
684枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 21:31:45.95 ID:dFmopoqu0
http://www.twitvid.com/XME1K
リアルのミサイル、弱気すぎっぞwww
ゲームでの強気はどうしたww
685枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 20:17:25.07 ID:DImmVWWw0
先週ベストプライスが出てたので買ってさっきクリアした

ボリュームと難易度は低めだけど
タクシュー味が全面に出てて面白かった

とりあえず終始リンネの脚に勃起しながらプレイしてた
686枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 20:39:54.51 ID:JFGfK3ku0
>>684
猫よりも弱いミサイルwww
687枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 23:16:56.42 ID:4GjiLaSz0
>>684
ミサイル弱ぇぇぇwww
688枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 23:37:54.41 ID:RaO5YpFC0
ミサイルかわえぇw
689枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 13:24:20.54 ID:hAyZc6i30
シセルがカノンに話しかけたとき最初ミサイルだと思ったり
ちゃん付けで呼んでたのはなんとなく小動物的な雰囲気を感じとってたのかな。

そういやジョード氏もシセル≠ヨミエルであることにすぐ気づいたっぽいし
シセルの位置を把握できたり
微妙な霊感かなんかがある家系なんだろか。
690枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:07:52.21 ID:qI9/Iosg0
なるほどそうかも>小動物的な雰囲気

しかしカノンもママの誕生祝いのためにあんな仕掛けを作っちゃうとは
なかなか末恐ろしい少女だ
691枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:43:37.94 ID:w0S1Zany0
ホームアローンに出演出来るよカノンは
692枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 00:31:03.74 ID:y8xpFkBx0
ダンディや殺し屋コンビが酷い目にあうわけか。
693枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 00:51:42.32 ID:U2ujyr3F0
失敗してもシセルに戻してもらえばいいし最強だな
694枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:02:29.18 ID:wTbkezBg0
よし、続編はカノンと猫シセル主役で
695枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:16:24.32 ID:n9FkK2QG0
ホームアローン系だったらパズル要素もあるだろうし、ちょっと楽しそう
カノン+猫シセルのコンビなんて俺得
696枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:57:30.00 ID:euo+Oqyn0
猫シセルでモノをアヤツってカノンを誘導し、カノンにトラップ発動させるのか

何か猫シセルでルーマニアなんたらみたいなのをしたら面白そうだ
697枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:24:17.53 ID:jNLw8B1P0
全年齢版の刻命館みたいで楽しそうだけど
難しそう
698枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:07:24.40 ID:70esnB+O0
難しいのは9章と14章だけだったよ、自分はね。
699枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:52:23.71 ID:1OdcukUX0
本編の話じゃなくて>>696へのレスだと思う。
700枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:51:19.14 ID:BjgXwqjw0
>>696
ルーマニアなんたらって>>670だよね。
これも好きだったなぁ。
701枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 20:41:48.20 ID:/6K64Iby0
>>700
それです
ちょっとしたきっかけでネジの運命を更新するプレイヤーみたいに
ネコシセルがソファで丸まったまま、皆を助けたりするのいいなあと思って
702枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 20:51:51.79 ID:Kriwn8zm0
>>701
そしてちょっと遠くに行きすぎて
みんなに死んだと勘違いされてしまうんですね
703枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:30:11.82 ID:N/6k55sN0
>>701
なにそれ可愛いw

人間陣
次回作があるならもっと猫シセルの色んな動きが見てみたい
704枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:32:04.46 ID:N/6k55sN0
途中送信してしまった
人間陣やミサイルがいい動きをしてたから
次回作があるならもっと猫シセルの色んな動きが見てみたい
獲物追っかけたりとか>>701みたいにソファに丸まってるとことか
705枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 17:41:09.08 ID:lOKNrj590
うねうね動くアニメーションがすごいから
キャラクタも自分で動かしたかったな
706枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 09:04:41.56 ID:fp1edvIB0
最後のミサイルはどうやって10年前に戻ったん?
シセルの能力にくっついて行ったのか?
ならシセルも戻ってるはずなんだけど
707枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 09:33:34.96 ID:PtsSDABh0
ミサイル単体でも死ぬ4分前の時間に戻る能力はある
実際、14章でカノンの死を独力で救ってる(結果、公園の男が代わりに死んだわけだが)
むしろゲームの中で出た三人(匹)死者の中で、ヨミエルだけが死の4分前に戻れない事になる
708枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 09:54:12.58 ID:fp1edvIB0
そういやそうだったな
謎が解けてすべたわ

動物限定とかなのかね
クネリと能力は理解してたし

シセルは潜水艦までたどり着けなかったんだろうな
709枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 14:05:19.64 ID:aitfV7Gs0
>シセルは潜水艦までたどり着けなかったんだろうな
元々のシセルはろくにあてもなく記憶の鍵になるもの探してたみたいだからなあ。
そういや当時の運命だとヨミエルは自分の死体をゴミ捨て場に残さずにカノンのとこに現れたけど
おそらくリンネ殺されて濡れ衣着せる意味がなくなってしまったから予定を変えたんだろうな。

そうするとシセルは自分の死体だと思ってたのが急に生き返るのを見たはずだから
余計自分が何者かわからなくなってさぞ混乱したことだろう。

だから無意味に電気スタンドクネクネさせてたり
レディを見捨てるのは主義じゃないはずなのにミサイルの強力断っちゃったりしたのかな。
710枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 23:46:34.28 ID:0kWhlEGW0
ミサイルがレディだと……?!
711枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 23:47:21.53 ID:lG9mXCn50
リンネを生き返らせるのに力を貸してくれってことだろ
712枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 07:55:35.30 ID:hCy+dm350
>>710
どうしてそう読んだ
713枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:00:12.80 ID:1G7RGjvT0
>>710はシセルだから仕方が無い
714枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:50:05.10 ID:aagTULRM0
……読めないッ!
715枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 09:53:12.56 ID:DdhFXCoi0
考えてみると一般常識知らなかったり、文字読めなかったり伏線はあったんだよな

ヨミエル出てきた辺りでようやくシセル≒ヨミエルと言うことに気づいたけど

クネリ=ヨミエルと深読みしたりしたけど
716枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 12:58:05.43 ID:3mFaFHTN0
老ミサイルの運命ではヨミエルはどうやって
シスに出し抜かれたんだろ。
おそらく復讐相手みんな死んでるし
体を離れる必要なさそうな気がするが。

それとも当時の運命ではカバネラあたりは生き延びて
潜水艦に潜入したのだろうか?
717枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:21:50.93 ID:R0bs01T/0
クネリはヨミエルの自殺した彼女の方かと深読みしてた
718枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 23:15:42.06 ID:YQalfu9D0
「〜ございます」口調だから男でも女でも違和感ないしな>クネリ
719枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 23:29:14.90 ID:GcgKBV+R0
でもおじいさん言われてたな、クネリ
犬の10年ったらそりゃもうじいさまですとも
720枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 01:20:09.15 ID:4EkIVsyP0
でかい生き物ほど長生きのような気がしていたが、犬よりネコのほうが長生きなんだよね

まあ、小さいのが全て短命じゃないのは17年ゼミとかいることが証明しているけどな
単細胞生物なんか分裂し続けてる間は最初の奴が生き続けてるみたいなもんだし
721枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:56:56.50 ID:obaAiVMt0
なかなか良ゲーだったわ
722枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 20:59:40.72 ID:4RDoy507i
http://i.imgur.com/Zu6HB.jpg

これスパ4のフェイロンのセリフだよねw
他にもカプコンキャラからのあったりして
723枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 14:37:40.85 ID:XtnQ6MTZ0
ありがちなセリフだからなんとも
724枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:17:09.00 ID:EaGm1FVa0
スパ4知らないからなんともだけど、一言一句同じだったら、
きっとそっちを意識してるだろうね
725枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:23:51.67 ID:pKtk05Oa0
>>722 前半だけなら御剣が矢張に電話で
「ナルホドが危ない」旨の連絡受けた時に返事したセリフでもあるな。
726枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 05:03:27.90 ID:F7oGZkr80
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_MGIBAw.jpg

見えた!
・・・・・?
履いてない・・・だと・・・!
727枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:10:28.17 ID:ZWeHbwmV0
いやそれ見えてないだけだから
728枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:20:06.87 ID:F7oGZkr80
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-J-JBAw.jpg

やはり見えない・・・
死者には見ることができないのか・・・!
729枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:30:59.52 ID:Pnq2JdPl0
>>728
お前死者かよ・・・
死んでるのにその変態度とは、業の深い奴だなぁ
730枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:33:28.72 ID:F7oGZkr80
スカートの裾すら持ち上げられないんだ・・・

あと何年か修行したら出来るようになるかな?
取り敢えずiPhoneにトリツクは出来るんだ
731枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:58:15.19 ID:/Gu1KHCa0
今年の夏はとりあえず扇風機にトリツけ
732枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:10:16.77 ID:F7oGZkr80
ちょっと届かん・・・
取り敢えずトリツクとカキコムでなんとか頑張ってみるわ
733ナルホド:2011/06/10(金) 21:41:11.94 ID:6R1aP0wM0
待て、発想を逆転するんだ。
見えていないのではなく、見えているのに気付いていない・・・!!
つまり、リンネのパンツは服と同じ色だったのです!!
734枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 21:50:14.17 ID:F7oGZkr80
               `;::`-、_ `i;;::、_ ,
              、____;;;::::::;;;;;;;i;;;:::::;`V,
              `''、;;;:::;;;;:::::::;;::::;;;;;;;;::|_
               、-;;;;;;::::;;_::_:'''''''''、:::::;i
                く::;i:      _,,、!;;;;;/      ___
                 l ,-、...,  -' __::::l;ノ-     / :::i
                (;。:::> ,:: 、' “ '.゚lィ.ノ.     l  ::|
                 `l_::  、,  、::|ノ     ,i、.....::l
                  ヽ`-'-〜-'´:/      |;::::::::::i
                  , 〉_,,;i;,, :::,゚.'::|-、     l;;::..:..;::i
                ,/;::l;;;i:::`ll!''::::::''/、;::l___ _,,,/:::,;:---'---、_
          ______,,,:-/;;::/':::|: :::::::::: l:::/;::;;i;;::::::;/,::i'......::....:::;;;;::::ノ
         /;i;::;;;;;:::::;/::;;;;;;;;i_:::`::、:::,―::-:ノ;:;;;;;::i;::;/::i;::>-::--:-:::::;:'、
        i:;;l;;::::;;;;;;;;;;`、::::;;l_lll`;;-;;--;;-ill|!;;;;;;;::::〉l;;i:;:7;!;;;::...::...:::::::::ノ
       ,/;::;;i;::;;;;;;;;;;/;::;;;/`'''''''''-'''-''´´;:::::<;;;;i;l::::|:(:`'''''''''':::::::::l
┌────┐;::;i;;;;;;;;;;l;;;;;;;::;;l____    _____l;;;;;;;;;;:::〉;i;::l::i/`--...,.:::::/
│ ヤ ハ リ |;;;;;;;i;;;;;;;;;;i;;;;;::;;;l- /   l::_:::i;;;;;;;;;;;:/::;;;i;;i::!;;、:::::::::::::ノl
├────┴────────────────────
│お前やっぱり最高だよ!
└────────────────────――───
735枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 12:57:46.10 ID:lHmGgtj2O
前から気になっててやっと買ってクリアしたが猫にうるっと泣かされると思わなかったわ、ストーリーやキャラが巧舟らしくていいゲームだった。
736枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 19:00:16.67 ID:oq64Ankl0
俺はフィアンセが後を追っちゃった話でマジ泣きしそうになった
737枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:56:17.85 ID:/AVmWerk0
俺は最後のミサイルで
738枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:10:28.61 ID:pb4trWPw0
俺がリンネが猫を抱きあげて言った最後の台詞で。
739枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:23:20.67 ID:JB1mZmXh0
ジョードとカバネラの絆も熱いよね
740枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:07:10.47 ID:iq21kZlU0
カバネラがプレスリーにみえてしかたない
741枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:15:16.35 ID:q/P+i+iJ0
ベストプライスで今日クリアした。
かなり面白かったけど、最後の方での時間の関係がよくわからなかった。
一度クリアしたら、できると思っていた章選択ができず、読み直せない。
教えてください。
クネリって、どうやって10年、年を取ったの?
死亡4分前を繰り返すだけで、4分過ぎた後の時間に留まり、そのまま時を
過ごせるなんて説明あったっけ?
後、一回目の協力しないシセルに逃げられた後、
どうやって(記憶を持ち越して)2回目のシセルを引っ掛けたの?
742枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:28:54.46 ID:Bcx2KO700
>>741
時間の流れ

正史
10年前
ヨミエル アシタールに貫かれて生ける屍に
現在 ヨミエル アシタールの能力を帝国に売り込み復讐を遂行する

ミサイル 自宅にて先回りのテンゴに射殺される
このときヨミエルの体内のアシタールの破片により『死者の力』を得る
カノン 自宅にて先回りのテンゴに射殺される
ミサイル、4分前に戻るが『トリカエル』では助けれなかった

シセル ヨミエルに操られたリンネによって射殺される
このときヨミエルの体内のアシタールの破片により『死者の力』を得る

リンネ ゴミ置き場にて近眼のジーゴによって射殺される

ミサイル シセルに手助けを求めるが断られる

ミサイル 電話線を伝い潜水艦に侵入
ヨミエル 肉体を離れたため体内のアシタールの破片を奪われ死亡する
ミサイル ヨミエルに『トリツク』を行いヨミエルが死亡した4分前の10年前に戻る

10年前
『トリカエル』ではヨミエルを助けれなかった為、正史と同じ道をたどる

ミサイル 10年間能力の使い方を学びヨミエルを探る

現在 ヨミエルを誘導し、カノンより先にリンネの始末に向かわせる

ゲームの開始

正史でヨミエルが体を離れたのは
カバネラさんとかを殺してこいって言われたのかもな
743枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 00:49:33.31 ID:q/P+i+iJ0
おお、わかりやすいです!

ただ、
>10年前
>『トリカエル』ではヨミエルを助けれなかった為、正史と同じ道をたどる

ここだけ、気になる。
結局、死亡4分前移動って、完全なタイムスリップという解釈?
戻れる過去は4分前⇔死亡までで、本体というか、自分自身の時間軸は
現在準拠だと思ってた。
ヨミエル救うの無理→現在に戻るしかない→ここは出口なき潜水艦→嵌った!
にはならないんだ。
744枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:05:21.50 ID:XrHJjZ3D0
>>743
742さんとは別人だけど…

死者のチカラは死の4分前に戻れるのであって4分前を繰り返すことしかできないわけではない
元の時間にも戻れるし繰り返しも死後を継続もできる

つまり今回のシセルの物語は
ミサイルの『ヨミエルの死の4分前』の延長の世界の中で起こった
そしてシセルがさらに10年前にもどってヨミエル救って更新完了したと同時に
ミサイルの方も更新完了した

って言うのが自分の考え
こう文章だけで表現すると分かりづらいね
745枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:08:55.57 ID:To/FCxyp0
>>743
嵌った!と思った時点で、また死体経由で4分前(10年前)に戻ればいいんじゃね?
746枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:18:24.08 ID:Bcx2KO700
例えば
10:05
AさんがB車に轢かれて死ぬ
この4分前10:01に戻りB車に轢かれないようにするも失敗する
再び能力を使い10:01に戻る

成功してB車に轢かれない様になったなら
その時点で運命更新される
10:05

しかし、その結果Aさんが別のC車に轢かれてしまう場合
10:01に戻るのだが、この戻る4分は
AさんがB車に轢かれて死んだ過去ではなく
B車に轢かれない様になった過去
つまり改変された過去へと戻る

この時点でAさんを助けれなかった場合
歴史は
『AさんはC車に轢かれて死んでしまう』
となる

因みに作中ではAさんを救うことしか考えてないので、救えなかったときどうなるかはクネリの語りから想像するしか無いな

まあ、はじめにシャダンキが跳ね上がったのを客観的にみたときから想像できる訳だが

一度目はシセルが取り付いてシャダンキを動かしたけど
そのあと4分前に戻ったとき、取り付いてないのにシャダンキは同じ様に動いたからな
747 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:41:24.87 ID:3YU64lJL0
>>742
ミサイルって電話線移動できないんじゃなかったか?
748枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:46:22.49 ID:Bcx2KO700
>>747
潜水艦の内線でついて来たがな
749枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:55:49.18 ID:q/P+i+iJ0
色々どうもです。
結局、自分が一番引っかかっていたのは
>死亡4分前を繰り返すだけで、4分過ぎた後の時間に留まり、そのまま時を
>過ごせるなんて説明あったっけ?
ここなんですよ。
これは、可能だけど明け方縛りをしておきたいクネリがわざと伏せていたって
解釈でOKなんですかね。実際クネリはやっている訳だし。

自分が同じ立場なら、現在の時間にはいつでも戻れるんだし、死亡4分前から
運命更新せずに、チョイと今日中且つ自分より先に死んだ人を探しに行って、
その人の死亡4分前から移動を行なって、自分の殺害現場まで飛んで
真相を確認するとかしそう。
こう考えると万能過ぎるんで、4分前⇔死亡範囲でしか時間移動できないと
思い込んでました。
750枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:07:31.55 ID:To/FCxyp0
後から真相を知ればそうすれば良かったんじゃね?とは思えるだろうが、
あの場で死んだ自分があの男だと思ってて、
クネリにああ言われたらなかなかその場でそういう発想はできないだろう

それにシセルはそんな遠くまで腕を伸ばせないから、
あの場を離れて4分前に戻ってもあの場に帰って来れるとは限らない
今日死んだ人を探すってのも、言うほど簡単では無さそうだし
751枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:25:33.57 ID:Bcx2KO700
>>749
たしかにそういう未来の改変方法はあるだろうけど
基本的に難しそうだな
とくに猫の頭ではなw
そう言う点では犬のほうが機転がきいたということかもな

ちなみに作中少しタイムスリップしてるな
ミサイルと二度目の再会の時

ヘンタイが押しつぶされた4分前に戻り救出したあと
カノンはトランクに
そしてなんやかんやあってリンネが現れた

この間シセルが二人いた計算に・・・

752枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 02:38:11.81 ID:IcKHGSET0
>747
自分は742ではないけど、動いたヨミエル(の持っている物)にトリツイテいけば良くない?
近くでリンネが死んでて、リンネの死の4分前に戻れば、シセルに断られた後でも
ヨミエルについて行くチャンスはあるだろうし
753枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 03:10:42.77 ID:v5FkS2Py0
>>750
あれはミサイルが十年考えたミスリードなんだよ。
ネコは利己的だから、自分の為、というエサに食いつきやすい。
自分の正体を知るために動くと思わせて目的を果たす、と。

ミサイルマジ策士。というか頑張った。
754枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 05:47:03.60 ID:BIqIayUS0
好奇心は猫を殺すとはよく言ったもんだw
755枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 06:16:17.93 ID:aSyyKlzp0
第一印象でクネリが黒幕だ!と思ったけど
実際嘘ついてシセルの行動操ったのはクネリだし、黒幕ったら黒幕だよな
ミサイル頭よくなったなあ
756枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 07:43:36.74 ID:3H4yX+nl0
>>742
>現在 ヨミエルを誘導し、カノンより先にリンネの始末に向かわせる
そんな描写あったっけ。
そもそも10年前もリンネ→カノンの順番じゃないの?
あのときカノンのとこにヨミエルが現れたのは
リンネに自分殺しの罪着せようと思ったら
ジーゴに殺されちゃったので予定を変えたのでは?

>>748
エンディングの老ミサイルが自分は電話移動できない、
その辺もシセルに強力を仰いだ大きな要因だと言ってたろ。
潜水艦でついてきたのは長い距離のトリツクでなんとかやったのか
あるいはシセルと一緒なら電話移動できるのか。
757枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:21:47.22 ID:/nnAXDEU0
>>746
>一度目はシセルが取り付いてシャダンキを動かしたけど
>そのあと4分前に戻ったとき、取り付いてないのにシャダンキは同じ様に動いたからな
これを使って、死に方を変えて改めてその死を回避する、みたいのがあっても良かったな
あるいは元の運命では死の3分くらい前にギリギリのところで危険を回避して別な理由で死んだが
その危険を回避させず死を3分早めて
最初からみて7分前に戻ってそこでしかできないことで死を回避するとか

>>751
ヘンタイって誰か一瞬考えちまった
あれはヘンジンだけどヘンタイじゃないぞ

>>756
>あるいはシセルと一緒なら電話移動できるのか。
多分それ
管理棟でリンネがテンゴに狙撃されて、そのままついついキッチンチキンに電話移動した時も
リンネの魂が一緒にくっついてきてたし
758枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:25:41.81 ID:BIqIayUS0
>>756
10年前もリンネ>カノンだったな
トリカエでカノンを助けれなくて
リンネの元に向かったけどそれも助けられなくてシセルに協力を断られた
そしてミサイルは電話線を渡れないともあった

ヨミエルは電話線を渡れるらしいが

ちょいと勘違いしてたな

正史はリンネに自分殺しの罪を着せようとしたら
そのあとでリンネがジーゴに殺されて
そのままシセルから移り変わって立ち上がって歩いて帰ったぽい
リンネの死体の場所はヨミエルの近くでヨミエルの死体はなかった
そしてシセルは死んでた事から
シャダンキが跳ね上がらず殺されたぽい
759枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 08:27:26.39 ID:BIqIayUS0
>>757
さらに加えて
3人ぐらい主人公が入れ代わって

Aで行った一見意味のない行動が
Bで役にたって
Cの運命を変えて真ENDとか出来そう
760枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:01:42.23 ID:DQbyepeO0
上のほうで死の4分前の世界からあえて戻らないことについて話があったけど
ゲーム中の話だとあえて戻らなかったんじゃなくて
ヨミエルの時間が止まってたから過去にとじこめられたとか言ってなかった?
それでなんで戻れないことになるのかがよくわからんけど。

対象の死をなかったことにするか完全に死亡してからじゃないと4分前に戻る、現代に戻るの選択ができない?
ヨミエルはどっちつかずの状態だったから完全に死亡したとみなされなかった?
まああの部屋に戻っても意味ないからどっちにしろ老ミサイルに選択肢はなかったけど。

そういえば老ミサイルがカノンとかの運命更新できなかったときはどうしたんだろ。
4分前の世界からそのまま別の所に行ったのか
あるいは更新しないで現代に戻る選択をしたのか
運命更新できなかったときどうなるかの説明がないからその辺あいまいになってるね。
761枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:16:53.90 ID:DQbyepeO0
>対象の死をなかったことにするか完全に死亡してからじゃないと4分前に戻る、現代に戻るの選択ができない?

いや違うな。最後の戦いでは普通に隕石あたった時点からやり直しできてたな。
やり直しは死亡確定の時点でできるが現代に戻るのはまた別?
そもそも更新せずに現代に戻る選択はできない?
うーんやはりその辺の具体的な説明がほしかったな。
762枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 09:21:38.21 ID:DQbyepeO0
連投すまんorz
そもそも「やり直し」はいつでも好きなときにできるんだったな。
俺の阿呆。
763枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:13:46.66 ID:iJxEZLTR0
読んでる分には面白いが、トリツケるものが限られている時点で
更新をやり直さない選択についてあたりの考察は放棄した
シセルはこのゲームの主人公であるからその選択肢はできない、
ていうメタ解釈しか俺にはできん
764枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:14:24.37 ID:lMfS79w+0
あの…かの国の潜水艦の中にはどうやって入ったのですか?
765枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 18:32:56.33 ID:BIqIayUS0
ヨミエルの服に取り付いたとかだろうな
メタではあるが、理論上なんにでもとりつけるはずだし
制約があるのはゲームだからだしな

ヨミエルに取り付いてどうしたかったかは不明だな
766枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:22:44.47 ID:+Eqixml2O
ホントに面白かった。手抜きゼロって感じ。
767枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:24:10.09 ID:BIqIayUS0
俺はiPhone版だったけどこのボリュームで1500円は買いだわ

逆転シリーズ全部やってるってのも補正かかってるかもしれないけど・・・
768枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:49:50.25 ID:Vrr6fDxX0
とにかくミサイルがかわいくてかわいくてもう。
769枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:39:33.88 ID:rJs/x51FP
WELCOME!
770枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 17:35:29.61 ID:WnVfVSAG0
ゴーストトリックは杉森雅和のBGMもかなり評価できるとおもふ。
逆裁でも素晴らしかったが、ゲームの雰囲気が変わったからか新鮮だ。
771枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 17:59:04.10 ID:c1TFEGub0
うん、音楽最高だった!
ポップで元気な曲からミステリアスな曲、悲痛な曲まで。
リンネのテーマとカバネラのテーマは耳に残るw
772枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:06:03.85 ID:zZG1/oSD0
冒頭〜シセルの死体にスポットライト までの間の
映像・音楽・テキストが何ていうかもう完璧
世界観に取り込まれてしまう
773枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:14:52.68 ID:e6JNGuD/0
サントラ付き限定版を発売日に買ったのはまったく後悔してない
人によって好き嫌い有るだろうが個人的にはとてもいい作品だった

ベストプライス版でさらにファンが増えることを祈ってる
774枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:10:54.34 ID:IdQxkttF0
カバネラのあの華麗な階段ステップをマネしようとしたら転げ落ちた
やっぱり上級者向けだったか……イテー
775枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:51:26.73 ID:vMT8monv0
ベスト版クリアした
予想してたより全然面白かったよ。徹夜でゲームやったの久しぶりだ
中盤の公園でミサイル出てきた時思わず「お前かよ!」ってつっこんだw
絶対敵側に同じ力持ってるやつがいるんだって考えながらやってて
カノンを助けたのにどんな理由がって思ってたら予想全然違った
死にやすいトコなんて飼い主に似るなよw
776枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:29:26.07 ID:ek2M7mbY0
今更ながら逆転裁判もやってみた。

シセルが「なんだろうか」って言う場面があったけど
あれは御剣の口癖が元ネタになってるのかな。
777枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:31:06.69 ID:uH7xnyAu0
章と章の間の音楽とかまんま逆転裁判だよな
778枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 01:24:14.52 ID:JG2F6vfYO
>>776
なんだろうか。いいよねー
シセル確かにちょっと御剣っぼいしw
779枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 03:59:05.68 ID:nG9Skyh50
御剣の口調、ゴドーのハードボイルド、ナルホドのツッコミを合わせたようなキャラだなと思ってた
780枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 15:18:34.21 ID:n6qJFADt0
>>777
あれすっげえ好きだわ
次回予告!みたいな感じで
7811日1章で今日初クリア:2011/06/15(水) 17:57:39.94 ID:fdwU9xbX0
>>764-765
カバネラが銃の弾丸に発信機をつけてヨミエルを撃つ。
ジョードはカバネラから貰った電波受信機でヨミエルの跡をついていって気付かれずに潜水艦に乗る。
ジョードは潜水艦からシセルに電話する→これで移動可能
・・・ってカバネラ(だったと思う)が言ってたけど、おまいら本当にゲームしてたのか?(w
782枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:11:50.75 ID:xWU9pMta0
>>781
10年前ミサイルがどうやって潜水艦に行ったかって話だと思うんだが
1週目じゃジョード処刑されてるだろうしそれは無理じゃね?
783枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 15:22:22.88 ID:NAzOmijm0
買おうと思うんだけどiPhone版とDS版は
どっちがオススメ?
784枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 15:33:12.26 ID:WiIRFKhc0
やっぱりiPhone版じゃないのかね。DS版よりもきれいらしいし。
というかその質問はある意味タブーなのかもしれない。
785枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 15:34:50.72 ID:NGXKZZ5a0
DS持ってるならDS版でいいんじゃないだろうか
どうせ今なら中古か廉価版だべ
786枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 16:49:52.71 ID:NAzOmijm0
タブーなのか・・すまん
787枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 18:03:15.77 ID:iNLQzLHz0
最後の方ってストーリーが無茶苦茶になってない?
死者が生き帰るのは死後1日以内と1章でクネリ(=10年経ったクネリは生き帰らない)
が言ってるのに10年前のヨミエルが生き帰ったのは何故なんだ??

「ヨミエルにコアが見える」ってのが復活出来たポイントなのか?
788枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 18:15:19.09 ID:vQa6I2Z30
>>787
ぶっちゃけると、その死後一日以内って制限そのものがクネリの嘘
789枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 18:16:36.54 ID:U9Rw6gNW0
>>787
最後までやれば分かるはずだ
クネリが最初からすべて真実を言っているとは限らないと
790枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 18:18:15.93 ID:wahwDM+q0
>>787
10年経った死体はNGだけど、10年前に戻ってそこで死にたてほやほやだからOK。
791枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 19:03:43.85 ID:1JE4+ivA0
>>787
アシタール取り出すまでは死んだ瞬間のまま時間が止まってるみたいなこと言ってたから
つまりあのときはほぼ死にたての状態だったと思われる。

>>788
1日で魂が消滅するのは嘘だと言ってたが
死体の期限については特に否定してない。
792枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 19:36:30.31 ID:tyx0K3cH0
>>787
本当に制限があるかどうかは分からないが、ヨミエルは体内に隕石があることで
「生き死にを繰り返している」から10年前まで戻れるんじゃなかったっけか。つまり
「死の4分前にさかのぼる」をものすごい回数繰り返してラストステージに辿りついたと
793枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:58:31.05 ID:1JE4+ivA0
>>792
単純に死の4分前だから10年前死んだ瞬間の4分前に戻れたってことでいいと思うが。
794枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 21:07:23.69 ID:EqWLAaH/0
10年前に死んで、そのまま時は止まってたんだろ
凍れる時の魔法でバーンに乗り移ってたミストみたいな感じで
795枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:02:14.73 ID:ZAh6Gxkb0
>>794
その例えは若い人には分からんぜw
俺は分かるけど
796枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:10:54.64 ID:SIgLas0/0
ええと、それはダイの…?
797枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:55:58.16 ID:JphL5CYR0
若く無いからとてもよくわかるw
798枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 07:45:27.51 ID:QKQYePyR0
昨日の昼ヨミエルの亡骸ポーズで寝てたっぽい
799787:2011/06/17(金) 19:01:03.08 ID:dXtzdXJv0
結構多数のレスをもらえたなぁ。
>790が解答だろうけど、アニメと一緒で何度も生き帰るパターンってことで納得するか。

・ミサイルと老犬ミサイルが何故、同じ時代に存在してるのか?
・10年間、復讐だけに存在してたヨミエルが最後にはコロっと良い人になるのもおかしい。
・ヨミエルの頭脳なら、頭良さそうには見えない潜水艦のボスに騙されるのか?
矛盾だらけで「ちょっと待った!」と何回も言いそうだw
ソフトバンクの孫氏じゃないけどTwitterでストーリー担当に聞きたいわ。
800枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:33:41.44 ID:AzvRkTyA0
ヨミエルは、自分のせいで相棒の愛猫死んじまったうえに
その猫に邪魔されまくって、復讐シッパイに等しいことになっちまって、
しかも、ダマされてなにもかもバカバカしくなったんじゃないのか
なおかつ10年間をやり直すことができたわけで

あと、ヨミエルは普通に死にたかったという希望を持ってたんだから、
シスのいうこと聞くしか無くないか?

矛盾は他の箇所のほうが…最後駆け足すぎるし
801枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 21:02:38.50 ID:MykMSv740
ハタラカザルセイネン
802枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 22:12:25.03 ID:SLDElcrK0
>>799
>・ミサイルと老犬ミサイルが何故、同じ時代に存在してるのか?
それ言い出したら、自分が死ぬのをどうにかしようとしているシセルと一緒にいるタマシイの皆さんの立場ってものが……

>・10年間、復讐だけに存在してたヨミエルが最後にはコロっと良い人になるのもおかしい。
他の作品でも数々の奇跡を起こしてきたギャルの涙の底知れぬパワーって奴さ

>・ヨミエルの頭脳なら、頭良さそうには見えない潜水艦のボスに騙されるのか?
典型的なパソオタだからな、ヨミエル
人との駆け引きは苦手だったんじゃないか
その割りには可愛い(と思われる)カノジョがいたわけで……許し難い話だ
803枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:38:38.62 ID:Otowhe460
>>799
>790が解答だろうけど、アニメと一緒で何度も生き帰るパターンってことで納得するか。

ん、何故それが正解だと判断したんだ?
しつこいようだがヨミエルはほとんど死体の時間止まってたから特別なんだぞ。
確かクネリも死にたてほやほやの死体が条件みたいなこと言ってたはず。
804枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:59:05.57 ID:Otowhe460
>>799
・ミサイルと老犬ミサイルが何故、同じ時代に存在
 それを言い出したらタイムトラベル物全般が矛盾だらけだべ。

・ヨミエルが最後にはコロっと良い人
 多分元々復讐自体に空しさを感じていて
 次々に計画が失敗したのとシセル達に過去を聞いてもらったりしてるうちに
 だんだん気持ちが揺らいだんじゃないかな。

・頭良さそうには見えない潜水艦のボスに騙されるのか?
 コンピュータ関係に特化してる人と普段から人の上にたって取引やらなんやらをしてる人では
 どちらが駆け引きがうまいかは言うまでもないんじゃないかな。
 あのロボットもわずかな可能性も見逃さない人だと言ってたしああ見えて切れ者なんだろう。
805枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:05:49.74 ID:UtQ+FCxK0
わずかな可能性を見逃さない男でも、まさか時を遡られるとは思わなかったんだな
806枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:18:46.10 ID:Ie+PNjJJ0
時を遡られる可能性も考えてたんじゃね?
だからこそヨミエルの死体やこれから死体になるジョードを司令室ごと切り離した
なんかそれらしいセリフもあったし

ただ発信機たどってミサイルで来られるとはさすがに思わなかっただろうが
807枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:20:32.85 ID:ufofkGVR0
いや話の流れからすると過去の改変のことまで警戒して
シセル達と死体を隔離したっぽいぞ。
ヨミエルが持っていない能力をどうやって気づいたのかは謎だが。
808枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:22:53.35 ID:ufofkGVR0
>>806
すまんかぶった。
809枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:34:12.51 ID:1kr8gGGd0
1.他の国にも似たような症例があった
2.実はゴミ置き場ののじいさんが裏切り者
3.カバネラがうっかりスパイに情報を漏らし過ぎた

どれだろうな
個人的には1て次回作に続けたらいいと思うが
810枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:42:24.39 ID:HiB8kJQtO
>>799
ヨミエルの体にはアシタールが入っていて、10年前から死と生を繰り返していたから
10年経ってもヨミエルの体は死にたてほやほやって事になるらしい
ゲーム中でもこの旨の説明はされていたと思う

他の矛盾だと最初の奴以外は、やった人によって受け取り方が違うだろうから、矛盾とはいえんと思う。
矛盾というより、単なる描写不足でしょう。
最初のやつは、シセルが主人公の世界が元々、老ミサイルがヨミエルの体から戻った死の四分前の延長の世界
死の四分前に戻って、そこから老ミサイルが現代には戻らないで、10年間待ち続けることで同じ夜がきた訳
当然そこには老ミサイルがいた世界と同じ登場人物がいる、その中にはミサイルがいるという事になる
811枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:44:56.08 ID:piorya/K0
>>799
ヨミエルは最初隕石の衝撃で死ぬ>体内の隕石の力で生きかえる>また死ぬ
っていう状態を繰り返してるんじゃなかったっけ?だから、死の4分前に遡るのを
何回も繰り返して10年前に行けるっていう話じゃないの

4分前から更に遡る事が出来るのはキッチンチキンのステージでも
やってる(リンネの4分前>リンジューの4分前)から問題なし
他の死体の有効期間は不明だが、ヨミエルの場合は確実に10年前にさかのぼれる、と
812枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 09:27:42.45 ID:r+uSLudn0
あの隕石は死の瞬間を再現するって話だし
再現するってのはおそらく10年前の隕石衝突の瞬間、
つまり生と死を繰り返していても死因が10年前の隕石ってのは変わらないんじゃないかな。
813枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 11:04:33.64 ID:1kr8gGGd0
少なくともカバネラの銃弾や
ゴミ置き場のジジイのメスでは死んで無いだろうな

一種のゾンビみたいなもんだ
814枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:26:36.09 ID:nTDqXq3W0
カバネラに撃たれて
ぐたっとなって、そこからゆらっと立ち上がるヨミエルのモーションが
ぬるっとカッコよすぎて、何回見ても鳥肌
815枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 02:44:18.48 ID:mwfvhlli0
>>814
そういえばなんであの時ヨミエルがもたれたキャスター(?)はカバネラの方に帰って来たんだろうか
816枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 06:37:02.23 ID:00TMVwbI0
その後の電気スタンドくるっと回して銃奪って撃っちゃう一連の流れが無茶苦茶好き
あのヨミエルは敵としてかっこよすぎる
その後の気づかれた時にこっちガン見するのも怖かっこいい
817枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 10:04:56.76 ID:/IxGZ1zN0
>>815
ヨミエルがアヤツったんじゃね?
その時シセル(とミサイル)に気付かなかったのは不思議ではあるが
818枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 11:15:34.17 ID:ItZykHI20
ススーって戻ってくるのもゆらりと立ち上がるのもすげえ不気味だった。

>>817
シセルやミサイルがそれにとりついていても動かす時に気づかないってこと?
シセルもヨミエルの霊を死者の世界で視認できないしいつのまにかついてきてても気づかないし
逆にヨミエルもシセル達の霊は見えないんじゃない?

あとヨミエルは直接とりつかなくても遠隔操作ができるのではないかと思われる。
潜水艦のガラクタ寄せ集めとか明らかに複数の物を同時に操ってるし。
819枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:08:29.33 ID:/IxGZ1zN0
>>818
しかしそうするとなぜミサイルは見えたのかって事になるけどな
最後はヨミエルのタマシイも見えたし、見つかった時にはヨミエル視点(赤)の死者の世界になったし
見せる気がある時だけ見えるのかもしれんね
820枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:12:25.17 ID:ItZykHI20
シセルとミサイルは動物同士だからわかりやすかった?
でもクネリは見えなかったよなあ。よくわからん。
821枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:16:49.92 ID:ItZykHI20
あ、一度助けた人のコアが見えるように
ミサイルも一度助けた魂だから干渉しやすかったのか?
クネリはシセルが助けたミサイルとは別だし。
822枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:04:07.51 ID:/IxGZ1zN0
よく考えたらヨミエルに見つかった時も見せたくて見えたワケじゃないか
見る気になれば見える……でも相手が見えると言うことは自分も見られるって感じかも知れん
823枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:30:47.04 ID:ItZykHI20
ヨミエルに気づかれたときって相手はあらぬ方向を見て喋りかけるし
あからさまな動きをしたから間違いなく近くにいるだろうってだけで
はっきり見えてはいないんじゃないか?
824枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 15:55:10.42 ID:mM6JLQ8B0
>>809
他の国にもおちている可能性はあるな。
825枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 16:03:02.76 ID:tTGH4s9P0
「その死の4分前に戻ったタマシイ」と「現在のタマシイ」とは互いに見えないんじゃないか
最初のシーンで、現在のシャダンキに憑いたシセルは4分前に戻ったときには見えないし
と思ったが、管理室地下で4分前に戻ったシセルが現在の葉っぱに憑いたミサイルと話せたから違うか
826枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:38:18.41 ID:V6LOKP5y0
な…なんだい? この「はかなげ」な声は…
ってカバネラさんのセリフがツボw
827枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:12:03.15 ID:I1J+cIk00
キミ、ミドリの方?それとも青い方?
828枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:12:58.38 ID:M/y0Us6c0
ウチのカミさんが家を出ていってから何年だと思ってるんだ!
829枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 13:17:59.74 ID:3Prc8hei0
すいまっせぇん!
知りまっせぇん!
830枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 21:57:10.12 ID:C1EctoS00
廉価版購入して今終わったー
逆裁4がなきゃもっと評価されただろう作品だなー
良作だった


不満点は3つ

冤罪追い込んだジョードとカバネラが結局責任取ってねえで幸せ一直線
ヨミエルの刑期長すぎ。模範囚ならどう考えても10年はない。
つか相棒たるヨミエルとシセルが結局合わないでエンド


10年の整合性を合わせるための矛盾を全部ヨミエルに押し付けてる感じ
ずっとヨミエルの姿でやってたせいでどうしてもヨミエルの境遇に肩入れするわ
831枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:20:17.78 ID:Q9yIwPBO0
不満点の真ん中のヤツはこのスレ定番の質問となってるぞ。
>>89 >>498 >>559 >>677 ここら辺の質問と回答を見てみると良い

個人的には、相棒であるヨミエルとシセルが会わなかったのは良かったと思う
一応、二人の最後の別れとして10年前の会話があったわけだし。
832枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:25:45.67 ID:C1EctoS00
「罪を償うという本人の意思があったから10年」という設定自体が
10年の時間飛ばしという設定故のご都合に見えたんだよ

設定がそうだからって言われても正直この部分は納得いかんすわ
というか上に言ったようにヨミエルの処遇境遇全般的に納得いかねえ


ふと思ったがヨミエルが「生きてるものを操る」力使ってればあっさり過去変わったじゃねえかと
833枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:11:08.97 ID:M/y0Us6c0
ヨミエルは過去に戻れないけどな

まあ、カバネラとジョードは記憶残ってるはずだからヨミエルの境遇に同情してムショ入りしなくてもいい様に持っていけたかもしれないが
問題派10年前はヒラのデカなんだよな

青いのとミドリのレベル
そいつらが何をいっても無駄だったかもしれない

つーか、リンネの両親とかの話出てないよな?
てっきりジョードとカノンと一緒に暮らしてるかと思ったけどそうじゃないポイし・・・
834枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:27:50.53 ID:mWr1yetQ0
カバネラさんは残ってないでしょ
最後の大更新に関わったシセル、ミサイル、ヨミエル、ジョードだけだろう
835枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:40:15.48 ID:M/y0Us6c0
最後の更新に関わったものだけになるのか?
アシタールの力によって蘇生したもの全員かと思ってた

だってその理論で無いとリンネはシセルの事覚えてないはずだし
836枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:41:36.77 ID:Q9yIwPBO0
あれは子供の頃に出会った黒猫にまた会えた! という可能性もあるぞ
837枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:46:58.99 ID:mWr1yetQ0
>>835
だって、そもそもヨミエルがあそこで死ななかったら
その後の出来事が全て起こらないんだから
リンネは一度も死ぬことがなくなるわけだし

もし仮に、記憶が残るとしても
エンディングでのリンネとシセルの邂逅のシーンではその記憶がなく、
更に時間経過後のリンネが一々死んでいた時間が訪れるたびに
記憶が一つずつ"蘇る"ような形になるはず
838枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:50:15.32 ID:M/y0Us6c0
>>837
いや、だって死なない様にしてもしんだ記憶は残るんだろ?
839枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:55:12.00 ID:mWr1yetQ0
>>838
そのシから救われた当事者だけね
そもそもシセルやミサイルに救われた出来事そのものが無くなっちゃうんだから
それもないわけでしょ

で、実際そうじゃない、記憶は残るんだ、と仮定したとしても
>>837の後段のようになるはずなんだが
それについてはどう思う?
840枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:18:07.11 ID:qG3G2+K+0
それは納得
いきなり記憶残ってるなら、シセルを抱き上げたとき子猫ちゃんとは言わなかったはずだしな

記憶が消えたフリしてる可能性も否定できないけどw
841枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:31:03.21 ID:8DbWQ/vb0
大人になってすっかり記憶から薄らいでいた
公園で一人寂しくお芋やいてた少女時代に白昼夢のように見せつけられた
シセルという奴のおかげで未来の自分が死んでは蘇り死んでは蘇りする出来事の記憶が
シセルとの再会をトリガーにして長い時を経てフラッシュバックしてきたという考え方も出来る
842枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:38:33.34 ID:lqK6sQbQ0
まぁ基本的に「オカルトが実在する世界」みたいなもんだから
理屈ではこうなるはず、と言ってみたところで
その通りになるとは限らないけどね
ただそれを前提にすると何の面白みのある話も考察も出来なくなるけど
843枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:41:23.87 ID:aIrlyuQc0
「また会えたね!」のリンネに死の記憶が残ってるなら、シセルのアシタールが表示された時に
リンネのコアが表れてなければならないような気もしないではない

ただ、更新完了の当事者以外に元の時間軸の記憶が残らないというのも少し疑問
ホウムダイジンの死を回避したとき、更新完了した時点で
リンネはホウムダイジンの救命をシセルに頼んだことを覚えていないはずなのに
新しい現在のリンネは、シセルから説明されてないうちに「助けなきゃ良かったかも」と言ってたりする
844枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:34:25.97 ID:DVLvCuTe0
こまけえことはいいんだよ!
845枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:43:16.19 ID:qG3G2+K+0
10年後にシセルの記憶を取り戻して
「また会えたね」
と言う事にしよう

それでイイかい?子猫ちゃん
846枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 01:56:30.18 ID:XMqSAIoT0
もうアシタールの不思議オーラにに当たったらなんか記憶が蘇ったでいいんじゃね
847枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 05:11:32.03 ID:nG5ISaZh0
そしたらヨミエルが記憶戻ってるのはおかしい
848枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 05:14:37.58 ID:8NxP2R+T0
ジョードさんの足にアシタール
849枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 05:59:20.04 ID:ayhQDEooi
小林製薬 アシタール
850枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 13:07:40.87 ID:xGYJ1+of0
>>830
カバネラは確かにちょっとな。
ヨミエルに会っても詫びる様子なかったし結果的に特にペナルティはなかったし。
でもジョードは俺が殺したようなもんだと罪の意識を持ってたし
それに加えて妻を殺されて娘が犯人と思い込まされたまま何年も苦しんだんだから十分だと思うが。
851枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 16:51:50.20 ID:bDhdEAkO0
最後に大更新しちゃったからマダムのブラブラも無くなっちゃったのかな
852枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 18:59:51.60 ID:nG5ISaZh0
>>850
結局上書きされた10年ではジュードは冤罪追い込んだだけのおっさんだからその辺はなんとも
853枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 19:55:12.11 ID:xGYJ1+of0
たとえ上書きされてなかったことになっても苦しんだ事実は変わらないっしょ。
あと必要以上に追い詰めたのはカバネラで
ジョードは銃持って逃げた容疑者を捕まえないわけにはいかないと思うが。

とはいえ刑期を軽くするよう訴えるとかなんらかの償いをしなかったのか問い詰めたいところではある。
854枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:04:15.60 ID:++MVv2R50
正史(上書きされた10年)

ヨミエル;無実の罪で追い込まれて自暴自棄になったところを「お前それも罪だから^^」つってぶち込まれる。
      隕石から女の子を助けるもさして考慮されず
      根が善人なため「俺が全て悪いんや・・・」と言いながら10年独房で過ごす
      出所後ババアになったフィアンセと結婚

ジョード:嫁さん生きてる娘生きてる女の子の憧れ(正史だと割と捏造で)になった勝ち組

カバネラ;銃置いとくという失態無視してエリート街道驀進中の出世の勝ち組
855枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:19:36.78 ID:xGYJ1+of0
いや冤罪きせられそうになったからって
無関係の子供人質にするとか許されることじゃないのは当然だろ。
隕石っつーかミノ君から助けたのも元はといえば
人質にとらなければ危険にさらすこともなかったわけで。

散々言われたようにそれだけで10年は納得しかねるが。

それにしても取調べ室から簡単にヨミエルに逃げられたり
ミノ君に下半身潰されたヨミエルほったらかしてほーらバッチだよとか
正直突込みどころは少なくないな・・・
856枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:33:49.19 ID:YYnrVRMh0
ヨミエルの十年は、街灯に刺さった&ミノ君に潰された怪我の治療期間も含んでるんじゃね
857枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:41:31.08 ID:xGYJ1+of0
あれで五体満足で復帰できたのは奇跡だよな。
実はどこぞの国のテクノロジーを生かした義足とかだったら悲惨だが・・・
858枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:42:50.86 ID:uLiVZO0/0
>>854
「上書きされた部分だけ」ならそうだけどさ
少なくともヨミエルは、上書き後も改変前の10年を最初から知ってるから
独房生活をエンジョイしてたんじゃん?でないと描いてた絵の説明がつかん

復讐の為に4人殺して無実の2人牢屋にぶちこんで1人死刑にさせた罪、
何よりその夜に相棒を殺した罪を償おうとしたんだろ

その罪は、上書き後は記憶の中にしか無いはずだがね
上書き後の部分だけでは10年独房にはいない、ってか希望制でもない限り
いられないと思うw >>856の治療期間も含むってのは良いな。
859枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:55:31.95 ID:++MVv2R50
>>858
改変前の10年をヨミエルが知っててジュードが知らない理由がないな
860枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 00:58:16.30 ID:id4fNKPY0
ジョードが無理矢理減刑させたら、よくも減刑したなとヨミエルに恨まれるかもしれんぞ
861枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 01:37:02.44 ID:gmdZ2J+o0
ヨミエルの禁固10年は定期的に繰り返すなぁ
862枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:54:38.53 ID:IcSN2BDn0
>>860
ということにして矛盾を解消させようとしてるだろうな
863枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 08:44:43.46 ID:fSpRUerq0
つまり、またカバネラさんが自分の拳銃を置き忘れたミスを
ヨミエルが拳銃を無理やり奪い
銃で脅して逃げた事にしたのか

きたない
さすがカバネラさんきたない

ヨミエルのせいで死んだ死亡者リスト
リンネ(射殺 射殺 圧死 溺死)
カノン(圧死 溺死)
ミサイル(交通事故死)
ジョード(爆死 射殺)
ジョードの妻(射殺)
ホウムダイジン(心臓マヒ)
カバネラ(射殺)
ゴミ捨て場の管理人(爆死)
ジーゴ(圧死)
テンゴ(圧死)
公園の変質者(圧死)
公園で見張ってた人(交通事故死)
864枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:05:06.69 ID:3T6J6Yzt0
ジーゴとテンゴは死んだのか?
シセルも明確に死んだとは言ってないし
妙に潰される描写がコミカルだったり
ジーゴが潰された後も給料の話とかしてるし
865枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:09:57.63 ID:fSpRUerq0
コミカルではあっても、再度出てこない事を考えると死んでるだろ

ジーゴの給料からテンゴにまわすのは
ジーゴの給料がメガネの現物支給になったからじゃね?w
866枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 16:17:36.23 ID:FDDWT3B50
タクシューのツイートで『死人は最終的には0』ってことだったけど
そのことから考えるとビューティたちもバクハツしただけで死んではないようだ
867枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:24:57.33 ID:VUm0ITgo0
憎めない悪役はもの凄い爆発でも服と髪が焦げるだけで済むんだぜ
ヤな感じー然りやらーれちゃったーくやしいなー然り
868枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 17:29:38.09 ID:fSpRUerq0
もみあげがもう少し短ければ死んでいたところだった
869枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:15:50.84 ID:esCBDjzG0
>>863
途中からヨミエルが原因なのととシセルが原因なの混ざってんぞ
公園の変質者は直截的にはミサイルだし
870枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:23:28.85 ID:ndiBGcpg0
ミノくん「解せぬ」
871枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 01:06:03.40 ID:Mcj419Mq0
>>869
ユミエルの復讐がなければシセルが死ぬ事もなかったんだけどな
872枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 07:31:07.59 ID:fHvlxyMw0
冤罪がなきゃそもそもヨミエルが復習に走ることもなかったろ
873枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 08:57:27.46 ID:qM52hy0Q0
>>863
>つまり、またカバネラさんが自分の拳銃を置き忘れたミスを
>ヨミエルが拳銃を無理やり奪い
>銃で脅して逃げた事にしたのか

どこからそういう話がでてきたんだw
ていうかおき忘れだろうがなんだろうが
銃を奪ってそれを使って逃げたのは事実じゃん。
874枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 09:04:06.32 ID:qM52hy0Q0
10年もぶちこまれたことは色々言われてるけど
ヨミエル自身どういう事情があっても
子供を人質とって命の危険にさらしたことは相当重い罪だみたいに言ってたし
あの世界では普通のことなんじゃないの。
まあそうだとしてもちょっとこじつけな感じがするが。
875枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:10:16.19 ID:Mcj419Mq0
>>873
正史でもカバネラさんが銃置き忘れたのは闇に葬られたんだぜ
証拠はあの真っ白なスーツ

容疑者を尋問中に一人にした上、銃を起き忘れたなんて
逃亡幇助の上に職務規定違反とかで相当罰を受けてるはずだけどもみ消したわけだし

考えたら全部カバネラさんのせいだよな
政府主導の極秘プロジェクトに抜擢されたと思えば、スパイ容疑で拘束
やる気満々な刑事に尋問されまくり
実刑を受ければ10年ブチこまれる
もしかしたら出てこれないかも
もしそうなったらフィアンセはどうなるのか・・・?

そんな考えが頭をぐるぐるしてるときに
担当の刑事が目の前に拳銃置いて席はずしたら・・・

誰だってそうする
俺だってそうする

みたいな
876枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:41:15.68 ID:qM52hy0Q0
白いスーツはジョードの事件をきっかけに
彼を救うために出世まっしぐらでいくぞという意思表示であって
それ以前のことまでいっさいやましいことありませんと言い張ってるわけじゃないと思うが。

まあかなりの部分でカバネラに原因があることは否定できないw
確かけっこうえげつない脅しかけてたよな。
877枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:54:59.63 ID:qM52hy0Q0
いやまてよヨミエルがもみ消しを指摘してたような気がするな。
当時はジョードの事件とか関係ないし純粋に保身のために・・・
おちゃらけたキャラの割に腹黒いなおい。
878枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:53:17.90 ID:Z7Decdb+0
キミ、真っ白い方?それともドス黒い方?
879枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 14:21:19.29 ID:Mcj419Mq0
それ以前に大失態があれば、出世街道なんて進めないだろうしな

まあ、取り調べの容疑者に拳銃を奪われたという事にして容疑者が死亡したのをいいことにうやむやにしたんだろうな
880枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 15:57:24.21 ID:qM52hy0Q0
>それ以前に大失態があれば、出世街道なんて進めない
うーん確かに。
てか改変後の歴史でも警部だったっけな。
ジョードのためだけに必死に出世したんじゃなかったんかーい。
881枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:35:38.86 ID:Mcj419Mq0
青いのの憧れになってたから
キャラは変わってないだろうな
882枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 17:05:59.62 ID:KpYEL7dJ0
元々上昇思考だったのがジョードの一件で更に斜め上にスッ飛んじゃったのかなあ
883枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 18:20:10.78 ID:3Db6pYpm0
2周目終わって気付いたけど過去を変えたシセルってジョードに向かった隕石で死んでるんだな。
EDでカノンが「この子、小さいままなんだよ。」と歳を取らないことを言ってるし
何よりアシタールのオーラを放っててヨミエルみたいに生と死を繰り返してるのだろう。

ミサイルと老犬ミサイルが同じ時代に登場するのは、やっぱりおかしい。
「自分と同じ死者の力を持つ者を10年間待ってた。」と言われても同じ時代に2匹登場してる意味を説明してくれ!>巧舟
884枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:16:08.86 ID:adZGul2T0
>>883
>ミサイルと老犬ミサイルが同じ時代に登場するのは、やっぱりおかしい。
自分は特におかしいとは思わないけどな。
本来はどうなるべきだと思ってる?
885枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:37:08.26 ID:Mcj419Mq0
タイムパラドックスとかの作品で同じ人物は同じ時間に存在出来ない設定でもあったんじゃね?
886枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:48:18.65 ID:fHvlxyMw0
>>874
事実的な矛盾を解消するためにヨミエルが全ての罪を精算するために10年自分から独房に入るような真っ当な人間にしたお陰で
その真っ当な人間ヨミエルが罪を重ねるまで追い込んだ周りの人間の外道さが浮き出てる感じ
887枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:07:25.93 ID:ExkYGEdN0
死者の力で生き返った生物は、死んだ時の記憶と、運命改変されて生き延びた記憶の2つ同時に持ってるわけだ
言ってみれば、自分が死んだ世界と生き延びた世界、2つの平行世界の記憶を持っているってことだ
さらに言ってしまえば、シセルたちは、過去に遡ったというより、時間軸のずれている平行世界に移動していることになる
元の時間に帰るというのは、運命改変された平行世界の自分に、元の世界の記憶を植えつけてる、というのが正しいのかもしれない

それでミサイルの場合だが、老ミサイルはヨミエルの死んだ10年前に行って、そのまま帰ってきてない
その間に、元の世界のミサイルが死者の力を得て幽霊になったからややこしくなったが、老ミサイルは平行世界の存在なので、若ミサイルに何が起こっても変化は起こらない

エンディングでは老ミサイルの死者としての活動限界が来て、そのまま消えたような感じだったが
もしかしたら単にリンネやカノンが助かったのを見届けて元の時間軸戻っただけなのかもしれない
その場合、エンディング後のミサイルには老ミサイルの記憶も同時に戻る(植えつけられる)ことになって
老ミサイルの記憶、ゲーム中の世界のミサイルの記憶、エンディング後の世界のミサイルの記憶を同時に持っている、という愉快な状態になってるのかもしれない
888枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:10:22.37 ID:+9sK9PTt0
なんか最近長文多くて鬱陶しいなぁ…
889枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:39:15.35 ID:rKL2fdfI0
シュタゲでもやって語りたくなったんじゃねw
890枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:30:57.90 ID:JgaHZN0C0
ミサイル可愛いから同時代に何十匹いたって許されるよ
891枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:58:56.85 ID:71xSi4Ws0
>>883
でも、シセルが隕石で撃たれた後、ジョードが生きていると宣言してたぞ
ヨミエルの場合は誰もが死んだと判断していたのに
シセルの場合は、生と死ではなく、肉体が常に再生しているとかそんな物じゃないのかな
892枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:12:40.14 ID:Mcj419Mq0
人と動物はどうやら違うらしいし
違う能力が発動してもおかしくない
893枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:41:40.75 ID:JnajIeiZ0
ベッドの上じゃどいつもこいつもタダの獣さ。そうだろハニィ
894枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 00:38:01.04 ID:RCl6bEL20
>>890
むしろ一家に一匹ミサイル(シセルでも可)
895枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 01:07:25.78 ID:rPXJpFHmO
>>891
ヨミエルが死亡扱いされたのは魂が黒猫シセルに乗り移っちゃったからだろ
896枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 09:11:03.75 ID:Lx2Tha/H0
知恵の実を喰らい化け猫へと変化したんだろう
897枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 11:50:06.12 ID:b8HOGKd/0
>>894
両方はダメですか?
898枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 14:01:52.10 ID:ux/U/MOX0
>>897
両方だとシセルとミサイルだけで盛り上がってアナタ取り残されますヨ
899枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 14:47:01.06 ID:Fuo+6Yr90
それを眺めているのも悪くないと思う
900枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 15:08:10.57 ID:Lx2Tha/H0
いまいましい小動物クンと一緒にされるのはエンリョしたいのだが?
901枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:14:15.97 ID:LtvgLN5M0
でも実際、ポメラニアンって吠えまくるし鬱陶しいw

次のADVは謎惑館だな。
902枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:23:11.74 ID:Lx2Tha/H0
弱い犬ほどよく吠えるとはよくいったものだな
903枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:29:40.67 ID:qCRYlNnf0
そういやミサイルのおみくじ一回しか引いてないなぁ
904枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:36:00.44 ID:JFUAn6IS0
DEATHとも!
905枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 10:31:18.51 ID:WkwYwrarO
ボクの魂と歴史の修正力、どちらが強いか勝負ですとも!
906枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 11:43:31.42 ID:Xxxt0WU1i
壁ごとふみ潰す!
907枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:48:58.00 ID:xhgwGlnA0
あのエンマさんならマジでやりそうだよな
908枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 23:53:40.66 ID:efMWWWXd0
壁を叩いてミサイルを仮死状態にさせるし
自分の尻でマッチを擦って火を点けちゃうしな
909枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 23:54:41.71 ID:Xxxt0WU1i
娘に理解されない官能小説家
そりゃなぁ・・・

もしかしてホウムダイジン氏はファン・・・なのか?
910枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 02:47:04.10 ID:9wAdPVyRO
>>909
んなわきゃーない
911枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 05:06:16.61 ID:KHD/ghxp0
借金ごと踏み倒す!
912枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 15:47:24.35 ID:0L17hgZu0
エンマは本気になればヨミエルを魂ごと消し去ったりできそう
913枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:55:55.76 ID:owZ2hnwC0
なにそれ名が体を表しすぎとる
914枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:08:36.43 ID:ZKGgsieqi
閻魔大王は慈悲深いお方だぞ
915枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 13:43:18.57 ID:rjAQLdsI0
でも嘘をついたら舌を引っこ抜かれるんだろ?w
法務大臣が浮気したのを誤魔化そうとでもしたら…(((;゚д゚))
916枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 14:04:28.50 ID:I7IvA8AG0
あの人は浮気できるタイプじゃないだろw
917枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:40:29.64 ID:6gJE/kQe0
浮気したら踏み潰されてさらに地獄に叩き落される
918枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:45:15.98 ID:o8OS/bdV0
エンマたんの頭が開いて噛みつかれ咀嚼されて骨と皮だけに……最後のは元々だった
919枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:44:59.55 ID:v/h8fC3ZO
濃いマダムのパズルのとこで詰みそうになったけどなんとか切り抜けてクリアできた。このゲームは今んとこDSで一番面白かった。二位はゼルダ夢幻。
920枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:40:29.52 ID:AA6k2sYW0
エンマ様好きだ。
怖いけど根に持たないで乾杯するし、筋が通ってるし。
921枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 01:18:07.64 ID:oY3ey1QD0
最初はかなりブッ飛んだご婦人かと思ったが
家出の理由が明かされてみると至極まともな感覚の持ち主だったな
922枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 15:11:18.33 ID:B82vpFGM0
娘のそばで濃厚なメロドラマビシバシ書きまくってるけどなw
元気な時に盗み読みされることとか考えてないのかと
923枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 15:29:17.18 ID:hllD0+2+0
小学生にはまだ早い!
924枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 18:15:37.93 ID:2/T53aBY0
エイミン
「次のページまだかな〜♪」
925枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 23:02:51.23 ID:oY3ey1QD0
エイミンたんはまだ「いずくんぞ」だの「ヤブサカではない」だの読んでも
何のことか解らないから大丈夫!
926枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 01:09:36.81 ID:LQdYO5s50
>>925
残念!そのための辞書だ。
927枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 02:53:49.52 ID:FcahoMnr0
しかしエイミンには重過ぎて使えなかった
928枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 06:32:59.25 ID:hoE7Gtof0
そのためにエイミンは腕を鍛えて・・・
ってもうコレで小説できるなwww
929枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 08:28:27.80 ID:kwW+cxln0
>>928
筋肉トレーニングしている時って風邪ひきやすくなるからなあ。
930枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 08:53:46.12 ID:CyOd64n10
エイミンたんもゆくゆくはエンマ様みたいにパワフルなマダムに成長するのか……
931枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 19:55:55.18 ID:6dYJ8qfN0
宙吊りになった母親を前に
「じゃ、失礼して。電話かけさせてもらうね、ママ」の一転の曇りもない笑顔には
将来大物になりそうな予感をひしひしと感じた
932 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 22:38:22.19 ID:WFKuhxmq0
エンマはいつの間にか宙吊り脱出までしてる。
ゴーストトリック最強キャラは彼女なのかもしれない
933枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 00:14:26.97 ID:OYH1od++0
もしヨミエルが操ろうとしても気合でなんとかしそうだなw
934枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 01:02:20.03 ID:4jeZ3AfZ0
逆にヨミエルを支配下に置いてやがて世界を操る訳か
935枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 09:32:33.74 ID:QHjQgH7P0
そして世界はロマンスに満ちてゆく……
936枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 09:53:04.03 ID:FiOPFlAui
ゴーストトリックってゴースト《トリツク》と掛かってるのね
クリアしてから気付いたわ
937 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/03(日) 21:20:03.27 ID:1CUoEJiX0
PVだと真実にたどり着く(タドリツク)ともかけてる。
938枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 21:28:54.34 ID:G2SOB3kP0
おもろいな
外国語版ではこのニュアンスは出せまいなあ…もったいない
939枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:01:59.37 ID:4IM4oTKn0
そもそもキャラの名前からして、日本語で死に纏わる単語ばっかりだし
死せる輪廻屍ら永眠抹香……
普通に英語で綴っちゃうと、普通にそれっぽい英語の名前に見えちゃうよな
実際は全部ダジャレなのに
940枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:11:53.09 ID:UmCe72rm0
そういや海外版逆転裁判は海外向けにキャラの名前大きく変わったけど
このゲームはほとんどそのまんまらしいね。
941枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:28:55.74 ID:sJ4LBngB0
海外のオタクにとっては名前の語源(日本語)を調べる事ぐらい造作もないこと
942枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 22:15:53.85 ID:dGx0s4rO0
向こうで和製ゲームやる人ってこっちよりオタ率高そうだもんな
943枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 22:31:01.02 ID:pJuhX1Fe0
まあこっちだって洋ゲーやってる人なんてかなりディープだしな
944枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 22:56:37.40 ID:7jlPG8lt0
このゲームの中の季節って冬ごろかね
リンネの部屋にクリスマスツリーが飾ってあったし
945枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 06:58:50.98 ID:15P5aKk+0
公園の木も葉っぱ付いてなかったと思うし、四季があるなら多分秋終盤〜冬だろうね
過去に戻った時の焼き芋風景はなんとなく秋を思わせるけど
946枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 09:15:29.89 ID:9AopbCmm0
リンネの服装は随分と涼しげだったけどな
生足だし
そりゃあ雨に降られりゃくしゃみのひとつも出るわ
947枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 13:27:23.35 ID:2w8GH2T/0
へっくしょ!
948枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:29:03.14 ID:L4uPzGSH0
こないだのガガ様何かに似てると思ったらシセルだった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0363086-1310542043.jpg
949枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:29:48.10 ID:JL0qSHRm0
>>948
くそっ ワロタ
950枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 18:48:22.39 ID:uUZfP8Uv0
口紅塗ってんじゃねーよwww
951枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 19:24:11.07 ID:VKZbNCfE0
心のもやもやが晴れたww
952枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 21:10:44.86 ID:vqDDi59+0
シセルはやっぱり女の子だったんだ!
953枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 21:53:00.49 ID:cu3NZbYY0
つーか、それヨミエルだろ?
954枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 00:44:18.09 ID:fQlGd76U0
ヨミエルおネェマンズ説
955枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 10:23:48.03 ID:SWl8LQo20
カノンとエイミンが可愛い。奥様、ウエストがアレなのになんでマトリックス避け出来んのw身体能力高すぎwwww

結局ビューティーの霊感ってアシタールのからくり知ってただけなんだろうか?
それにしたって感が強すぎるんじゃないかと思えたが・・・
956枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 10:40:14.90 ID:39EAQO900
二回とも動かずに見抜かれたからな
普通に霊感強いから雇われたんだろ

幽霊が物質を操るって前情報があったから
「自称霊感が強い」彼女を雇ったと考えるべき
957枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 22:08:10.48 ID:U9OpgsW40
もしかしたら手当たり次第、何も無いところに対しても語りかける癖があるだけかもしれない
958枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:40:41.40 ID:fQlGd76U0
スタイルグンバツ美女のビューティーが食べたがるのが「パンとミルク」ってとこが
なんか庶民的で親近感を覚えた
959枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:53:25.40 ID:eAcIGRh30
>>957
恥ずかしいなそれw
960枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:09:08.89 ID:Vlsqak4H0
>>957
なんだただの中二病か
961枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 05:22:07.06 ID:ZZ4f5AJi0
スターフォックスと同じフォントですよね
962枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 21:16:31.85 ID:HhbCIu590
名前わかる?
963枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 11:10:04.06 ID:71B7J7KrO
ゴーストトリック面白いね最高
964枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 22:49:08.43 ID:v+1xLYoA0
ミッソー
965枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:02:44.45 ID:xDV2wOdY0
カバネラな入室したら飼ってる犬がビビって降参した
やはりまだ一緒に踊ってはくれないか…
966枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 00:38:19.86 ID:/7UwAnP60
一緒にシッポふりふり回転入室してくれるようになるまで頑張るんだ!
967枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 02:31:06.46 ID:0Q5QnA7N0
フォトントーピドー
968枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 05:07:54.87 ID:jDsz4jAk0
それよりテンテコを
969枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:58:49.18 ID:WEr5/St70
裁判4より優先したのに売り上げは逆転検事以下(笑)
970枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 08:47:28.44 ID:UzGRFjRh0
iOSで売れたからいーんです
971枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 13:21:50.76 ID:IOKRskGe0
むしろDSが終わってきてるって言う証左になっちゃったんじゃないかなぁ
972枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:49:56.23 ID:4Eph0fvm0
BEST版買ってクリアした
面白かったけど色々と惜しいゲームだった
でも音楽は最高
973枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:39:51.08 ID:zfh3oafY0
続編だして欲しいけどストーリー的には結構綺麗に終わっちゃったのが難しいところ
974枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:46:47.74 ID:QPxJN0Er0
ゴートリが売れなかったのはDSのせい
PSPなら売れた
975枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:09:00.88 ID:/ti7EjwD0
>>974 あの魂がトリツクのを十字コントローラーでやるのは味気ないな。

自分はipod版をやったがトリツクって感覚があった。
976枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 01:19:25.71 ID:gwjDLDEZ0
アプリ形式の面課金方法はこのゲームにはあってたな

内容軽いし
977枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 03:44:43.94 ID:uSakaMWN0
ではロックマンが死んだのはPSPのせいということで
978枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:28:32.98 ID:PKhDcEj+O
いいから次スレ建ててくれ
979枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:09:58.78 ID:JsYEldSE0
>>975
DSでもタッチペンでできるぞ
俺はトリツクものが近接してない限りは十字キーの方がやりやすかったが
980枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:58:42.27 ID:30WESfrz0
DSはタッチ“ペン”だからタッチで操作する爽快感が薄いのかもな
俺もキーで動かした方が楽だって気付いたらずっとキーだった
981枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 03:33:52.24 ID:bXjSC08G0
>>979
ん?>>975はPSPだったら十字キーになると
いってるわけでDSの操作など話題にしてなければ
んなこと承知の上だと思うが

もっかい元発言から読み直してみれ
982枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 07:34:58.68 ID:eNWDA12U0
つまりvitaで続編だな
983枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:17:41.78 ID:eRO40eL00
続編はバーチャルボーイだろjk
984枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:40:18.92 ID:30WESfrz0
ファミリーベーシック用のカセットテープでいいよもう
985枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:50:51.44 ID:eRO40eL00
ちょっと500円で書き換えしてもらってくるわ
A面だけで容量足りるかな?
986枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 06:59:54.06 ID:uSG9gcwT0
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100624.php
GT
販売本数:24,000
累計本数:24,000
987枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 07:43:35.27 ID:JrZglrI80
AppStoreでのダウンロード数情報も探してきてくれ
988枯れた名無しの水平思考
スプレッドボム