【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 33F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 32F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293327656/

■関連スレ
【DS】風来のシレン5 パスワード゛救助専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291989273/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:23:18 ID:YU/AnUpo0
よくある質問(改訂版)

・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
 →シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
 →シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
 →運命の小道1F〜2Fはポイント罠しか出ないので、罠の腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
 →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
 →白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
 →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・仙人から無限に使える技を習得出来るらしいけど、強すぎない?
 →範囲は正面のみ、威力弱ですが何度も撃ちたいならどうぞ。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
 →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
 →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
 →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
 →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
 →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
 →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
 →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
 →にぎりよけの盾は深層や高級店にあったと報告あり。他もたぶん同じ。
3枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:23:19 ID:YU/AnUpo0
新種道具関連のよくある質問

・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
 →0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。

・甕の中にはいつまで入れておけるの?
 →7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。

・1日経っても変化がないんだけど
 →何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。

・どのダンジョンで新種道具は出るの?
 →シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸で確認。
 これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。

・新種道具を削除したいんだけど
 →登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
 残念ながら自由に消すことはできない。

・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
 人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。

・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。

・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかないと思われる能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」

・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)

〜〜〜〜 ここまで テンプレ 〜〜〜〜
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:23:31 ID:svuncaOP0
●新規の方
ソフトパッケージ裏面の記載に誤りがあります。

誤:Wi-Fiコネクションで対戦・協力プレイ

正:DSワイヤレスプレイで対戦・協力!
http://shiren-blog.chunsoft.jp/blog/2010/12/ds-7f83.html

●参考
シリーズ売上推移  初週売上 売上累計
風来のシレン (不明) 229,539
風来のシレンGB 53,413、103,238
風来のシレン2 117,982、283,991
風来のシレンGB2 77,607、172,579
風来のシレン外伝アスカ 25,512、50,750
風来のシレンDS 79,932、195,052
風来のシレン3 58,507、97,227
風来のシレンDS2 47,429、99,814
風来のシレン3ポータブル 14,005、18,915
風来のシレン4 40,664、84,922
風来のシレン5 25,192、未定
ぞんびだいすき 2011年1月20日発売予定!


ニンテンドーDS用ソフト『風来のシレン5』の予約特典が0円で投げ売りされている件
http://getnews.jp/archives/89608
予約特典をたくさん欲しい人はチャンス!!
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:24:44 ID:4C2qvSe30
>>1-3
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:26:16 ID:93FnxLlN0
立て乙
だが狐姉妹とちゅっちゅする権利はやらん
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:30:11 ID:pQ4sNgECP
>>1-3
乙乙

スレ立てようとするといつも規制されてるんだが
書き込み規制と違うのがよくわからん
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:31:10 ID:GGrH0bhO0
>>1
テンプレって↓だけでよくね?

●新規の方
ソフトパッケージ裏面の記載に誤りがあります。

誤:Wi-Fiコネクションで対戦・協力プレイ

正:DSワイヤレスプレイで対戦・協力!
http://shiren-blog.chunsoft.jp/blog/2010/12/ds-7f83.html
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:33:21 ID:djs8rMn90
>>1
お疲れ様でございます
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:36:17 ID:jbNCSZz50
>>1おつだぜ
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:40:06 ID:1AQ1h2Z8O
>>前スレ970
ゲンさんレベル上がりやすかったからあっさり出たわ
ありがとう
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:41:18 ID:wCyKV9skP
泥棒と同時に大量に湧く店主って、
そのターンにシレンがいる部屋に湧くことは絶対にないんだな。
(元々部屋に居たモンスターは店主になるが)。
そう考えると無限に壁を掘って階段部屋に飛びつき場所替えが容易な
爆発の腕輪とか相当強い。
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:43:17 ID:rNyCARH8P
想像しただけでめんどくさい
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:46:55 ID:djs8rMn90
そういや、ドロボーで沸いたとき、夜になると一網打尽(全滅)になるのかな?

それならターン調整でウハウハなんだけど。
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:51:35 ID:GGrH0bhO0
>>14
4では消えなかったから無理だと思う
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:54:01 ID:jbNCSZz50
夜店主とか聞かないし
昼夜では入れ替わらないだろうな
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:55:30 ID:O7jjquGNP
>>4は いらん
>>8でいいと思う。
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:58:45 ID:R9Vgx5Al0
営業鍛冶屋ってやれば出来る子だったんだな
預ける→次の階で「お客さーん」ってミラクルが…
最初、成長の達人にアイテム預けっぱなしにしてたのかと勘違いした
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:00:58 ID:FSEbxEEO0
フォーリー6に一撃必殺されたと思ったら
祝福の壺に突っ込んだ復活の草が発動した
今回復活も壺の中でよかったのか
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:08:53 ID:djs8rMn90
>>15
ふむ。それなら、これをやってみたい。

とある夜の店の中で・・・

「高飛草でグッバイ」  ドロボー!

赤マークが30個付いたのを確認の上、
おいでよ、収集→ルームやりすごし!

で一面ボトボトと壺に。

気分は大魔王バーン。
21枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:10:16 ID:0lf7SSUy0
ゴメちゃんがおっぱいですね分かります
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:11:06 ID:JEURYYUr0
今のは青炎ではない…火の球だ
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:13:18 ID:GGrH0bhO0
>>20
試すなら一発はくらう覚悟でな
あと壷化した店主で動けなくなるね
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:15:15 ID:vtecWa0h0
人生でミドロを封印したら殴り殺されたでござる
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:19:55 ID:hp7ZHpMt0
朱石弱いな…ってか昼が強すぎなのか?
昼以外で深層進むの始めてだから被ダメージに驚くわ
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:19:57 ID:C4ZxQ5fb0
>>24  あれ・・・俺いつ書きこんだっけ
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:20:52 ID:18oHZquT0
イッテツ戦車のAIが本気すぎてやべえ
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:20:58 ID:09RDTu8k0
ミドロの攻撃高かったっけ?
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:21:47 ID:09RDTu8k0
イッテツはマジキチ
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:28:42 ID:nYnzyKm10
西のイッテツ東のアークも今は昔
今は西のイッテツ東のアビス北のみだれ南のテリブル
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:30:45 ID:Eu7hc0AsP
ゴウジョウ→イッテツの
レベルアップと同時の一発に泣かされた人は数知れず…
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:32:39 ID:4C2qvSe30
爆発隠が無かったら1ターンに100ダメージだもんなあ
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:33:36 ID:6me2y96t0
確かに戦車系頭良くなりすぎ
そして仲間が知能低下しまくって泣ける

てか3からか
システム大幅に変わったおかげで64とかアスカとかの感覚残ってても役にたたんな
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:33:55 ID:rUZa5YtF0
だからこそ爆発無効の印がありがたい
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:34:04 ID:vtecWa0h0
>>30
.{ ー'´_ ̄`ヽ.:_:_:.ノ i
 }-ri´_);;`ト、__..ノ}
 ト、`'、::_:ノ_ノ  _,..イ  ……
 i、ヽ、___.. -‐´, イ
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:34:18 ID:MmJ8qCbAO
二回目以降99Fばっかで気軽に遊べないな……
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:35:29 ID:18oHZquT0
ゲンナマとシハンが居る部屋で1歩間違えて動いただけでとんでもない惨事になって笑ってしまった
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:35:35 ID:/GJ5J7jJ0
冷え冷えお香があればイッテツなんぞマムル以下です、放置です(キリッ
シレンは転んだ!アイテm(ry
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:35:57 ID:lpVWCeBL0
ヘンクツ戦車とは何だったのか
ウルトラゲイズとは何だったのか
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:38:46 ID:YiVMmh7X0
イッテツアークは冷え冷え何とかなるがゲンナマは本当にどう仕様も無い
部屋に踏み込んだ瞬間破滅が見える
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:39:55 ID:nYnzyKm10
そこで山彦ですよ 勝手にピロピロして勝手に混乱してゲンナマ先生ざまぁになる
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:44:15 ID:gUdhDxpW0
そういうこと言うと最近のチュンは遊んでるからゲイズと戦車同時出現とか平気に作ってくるぞ
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:49:52 ID:51Y75X49O
ゲイズに予防は駄目かな
何気に予防は優秀な巻物
壺と違って場所取らないし罠の多くを無効にしてくれる
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:51:28 ID:ztvZgcDI0
異次元初クリア

前スレ>>969
異次元の選択は
・最初にモンハウがおいしい。
・自然回復無しは回復アイテム入手後。被ダメの少ないスーパー状態が良。
・山彦香・冷え冷え香の有無に応じガラ上流かゴウジョウ戦車を夜で避ける。
・最後はマゼルン。装備強化してもどうせ握り親方やギガヘッドとはガチれないから
 貧乏性で先にマゼルンは損。
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:55:25 ID:vNYeVycS0
今回で草を使うモンスターが出たんだから、次回は他のアイテムも使うモンスターが出るかな
杖とか札とか拾っては振ったり飛ばしたり
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:57:58 ID:18oHZquT0
背中の壺を使うモンスターとかな!
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:59:23 ID:GJI+O2cm0
シレンシリーズは5がはじめてだけど、面白すぎる〜〜〜!
寝る間惜しんでやってます。
今天上制覇を目指しているんですが、その為に強い新種も並行に作っています。
強い新種が出るたびに階数も上がって(難易度下がって)いくのがうれしい!
それでランタンの盾をぶち込んだのですが、つけたい印ってやっぱり
「攻撃してきた相手のHP1」ってのが理想ですかね。
それと天上のほかに新種ががんがんでる持ち込み不可ダンジョンってありますか?
質問ばかりですみません。
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:01:49 ID:51Y75X49O
>>47
wikiれ
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:01:50 ID:09RDTu8k0
最初にモンハウはきつくね?爆炎ハウスでドラゴンとか戦車出てくるんじゃ
俺は武器3(いいものでなければやりなおす)→壺3→草3かモンハン7(満腹度と相談)
マゼルンと合成の壺で装備強化したら敵の攻撃が弱いうちに罠4罠2即降り(めぐすり草大事)
食料とかアイテムなければモンハンか店フロア優先で
終盤すごい松明 仙桃3つくらいで夜フロアでドコ階段 あと適当に巻物
オーラスはギタンかマゼルンだが終盤の敵は弱いから意外とガチれる
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:02:10 ID:FSEbxEEO0
初めての新種は「ぼう」
ただの棒に2回空振り会心がついた糞アイテム
さっさと消し去りてえ・・・
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:03:51 ID:09RDTu8k0
あと罠4の前に回復アイテム3つくらいは欲しい
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:03:54 ID:0vNLeQeG0
俺は
・最初に壺行って合成素材の枠を確保
・モンハウで素材集め後武器盾行って修正値稼いでひたすら自然湧きのマゼルン合成
・中盤はモンハウ7連と罠を脳筋プレイでクリアし杖や巻物集めて
・終盤は店を間に挟んで物資補給を狙いつつ
・ラストはドコカイ様で夜楽々突破って感じだった
ただ店が二回とも高級店で全く役にたたなかった
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:09:45 ID:ceLbNCKq0
すみません、たまに出てくる彷徨う少女とかを
魔道の杖で眠らせればやりたい放題ですか?
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:12:33 ID:GGrH0bhO0
>>48
>>43書いてそれはないわ
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:13:10 ID:gUdhDxpW0
>>53
マジレスするとできる
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:14:05 ID:OY1yyTPnO
>>53
そうだね。ノロージョたんもやっチャイナyo!
57枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:16:58 ID:5ZT6+N2E0
ピョコは設定ミスって移動力2倍にするときに間違えて攻撃力も2倍にしてしまっている
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:19:50 ID:wCyKV9skP
それオオイカリじゃねーのか
本当ならやっとバグらしいバグが見つかったことになるが
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:21:19 ID:rNyCARH8P
木の矢と鉄の矢の攻撃力が同じ
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:21:30 ID:9iM43rqM0
そもそもピョコダイルは、
部屋で桂馬というかナイトになるだけで倍速じゃないし。
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:22:54 ID:vem+ga+N0
自分は不思議の塔はまず 武器1→ハウス3→壺1→罠2→武器3 で進んでるな。
この順なら武器3のところでマゼルン出現するから、ハウス潰しで手に入れた草も一気に合成できる。
それ以降は、状況に応じて草や巻物を拾ってから罠4を潰せばほぼクリア確定。
罠フロアは、序盤に進んだ方が強い盾と回復用の草1,2個で潰せるから楽。
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:22:56 ID:5ZT6+N2E0
適当言いました

必中小刀って入手法は落とし穴クリアで貰うしかない?
それともどこかで拾える?
一応クリアで一個は貰ったけど、これ合成しちゃっていいものか迷う
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:26:11 ID:09RDTu8k0
ピョンダイル強いかな?
桂馬の動きで固定ダメ与える以外は特技使わないし
シャーガやエリガンより殴り合いするのが楽だからあんまり警戒しないな
浮遊+竜で倒しやすい
とおせんりゅうみたいな動きで通路の背後回られるとうざいけど
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:28:35 ID:iyp3Fgqm0
FO−UZZの倒し方教えてくれ

封印が効く?みたいだけどそれ以外はどうなんでしょう
杖の効能自体は効くのかな、痛み分けとか身代わりとか
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:32:48 ID:Eu7hc0AsP
攻撃力設定間違いといえば最初にタネッコと殴り合うと場合によっちゃ死ぬ。
今天上やってるけど適当プレイしてたら何回かタネッコで死んだw
あとハチの混乱刺しも設定間違いだろ。レベル3体力22くらいで、盾が出ないと一撃死だからハチと戦えんw
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:41:39 ID:VqY9t+DFO
原始に行くと恐ろしく命中率が下がる気がする
50回近く原始やって
毎度ログチェックしたけど毎回90回以上ミスしてるwww
気配察知引いた瞬間に道具封印を確定させてくる黄色ノロに脱帽
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:45:47 ID:6LDF0LJIP
お竜たんに祝福ぬぐすり草を飲ませてtっくびーと腹筋を直に確認したいでつね
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:49:03 ID:jTVZIC6B0
>>48がきめぇ
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:49:43 ID:51Y75X49O
>>54
へ?
70枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:54:55 ID:VqY9t+DFO
でもやっぱ面白いな
リアルラック無くても杖とか100%回避可能なアイテムで何とか対策とってちまちま進むのw

原始3階までに引いたらうれしいアイテム教えてくれよ
光の刃が来たら異常にテンション上がる
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:56:14 ID:rNyCARH8P
まじかよ
光の刃とか置き去りにすることすらあるわ
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:56:20 ID:yLijDT9u0
超不幸+毒草の新種ができたよ
自分で飲んだら即死したけどモンスターに投げても即死させられるかな?
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:59:28 ID:VqY9t+DFO
>>71
お前のシレンの命中率に嫉妬w
光の刃ないとクリア出来ねぇよwww
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:00:19 ID:/5v8gztF0
呪い師の腕輪 爆発の腕輪
トカゲ斬りの剣 水斬りの剣 草刈りのカマ
トカゲの盾 ゲイズの盾 昼の盾

このうち3つ引いたら他のアイテムがどれだけカスだろうが
あきらめるは選ばないな
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:01:37 ID:51Y75X49O
タメ攻撃を入れる優先順位は低くね?
元にして使うとしても不向きだし
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:03:00 ID:4C2qvSe30
必中になるのはなんだかんだで大きい>タメ攻撃
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:05:14 ID:yLijDT9u0
>>70
ゾワゾワの札
うまく使えれば敵のレベルアップや危機回避と汎用性が高い
あとはトンネルの杖とか好きだな
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:05:49 ID:6LDF0LJIP
今回盾はイチゼロ、金食い。武器は状態異常系メインで進むのもありなの?
先入観で朱剛石や隕石セットを何も考えず使ってたんだけど。2個共鳴狙いたいほど腕輪揃わないよね
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:07:15 ID:6LDF0LJIP
ちょっと1回真っ暗棒、金食い盾辺りで原始潜ってみようかな
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:10:18 ID:ea8CPh3L0
やっと極みアイコンついた
もう満足した
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:13:37 ID:GGrH0bhO0
>>80
おめ

>>69
人に言うなら自分もwikiれってことだよ
言わせんな恥ずかしい
82枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:13:59 ID:DewvuJaG0
原始99F最初にクリアしたときはイチゼロメインで使ってたな
効果発動すると深層の脳筋に殴られても10ダメ前後しか食らわない
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:17:19 ID:oFwm5oFO0
原始31Fで寝ぼけて混乱マゼに武器投げちまった
いくら昼盾でも倒せないとつらくなるなぁ
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:22:24 ID:bP9XRu2A0
混乱マゼは普通に食べる
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:23:51 ID:51Y75X49O
>>81
そっちの勘違いか
スレの流れを読み取ってくれよ
ゲイズのネタに反応しただけで別に質問したわけじゃない

>>40には反応して>>47は冷たくあしらうのは酷い!って指摘かと思った
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:27:49 ID:YjePl9qj0
ルームやり過ごしでやり過ごしにしたダークマゼルンも
普通にアイテム飲み込むので注意

飲み込むとは思わず、石を投げたら容量ひとつ分無駄にした
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:28:13 ID:ijPYlduz0
いつから寝てるか状態異常のマゼルンは
アイテム食わなくなったのさ?
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:29:30 ID:ea8CPh3L0
確か4から眠り空振り時は食わないな
俺もルームやり過ごしマゼルンで1個容量無駄にした
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:30:18 ID:YjePl9qj0
>>87
4から
でもDS2のマゼルンに投げたアイテムが外れることがある仕様
に比べたらマシ
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:33:47 ID:VqY9t+DFO
あーそういえば原始のマップって通路ばっかりの時ない?
部屋3つくらいで通路が馬鹿みたいに長いの
満腹度がやたら持ってかれる

てか道具封印の確率たけぇぇぇぇwww
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:37:18 ID:Qt+kYAB80
すずめのかごやに「フォーチュンタワー入口」ってあるけど、どこのこと?
1:フォーチュンタワー4F
2:フォーチュンタワー秘境1F
3:過去の塔など3つの塔があるところ(運命の小道クリア直後)

仙人の庵があるから2はないと思うけど……
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:38:07 ID:rNyCARH8P
>>91
行ってみりゃいいだろ
アイテム持たずにいきゃ失うもんもないし
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:38:14 ID:4C2qvSe30
マゼルンが飲み込まないのって睡眠と金縛り状態だっけか。
混乱、目潰しは飲み込むけど、笑い状態、スリップ状態はどうだったかなあ。
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:39:01 ID:wCyKV9skP
基本的に、状態異常だと特技は使えない。
寝てる赤フォーリーに通常攻撃してもカウンターしてこないのは
あのカウンターが特性ではなく特技だから。
状態異常でも特技を使えるのはマゼルンだけ。
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:39:11 ID:hp7ZHpMt0
ラビに寄せられて破壊者の痛恨で脂肪
やっぱ朱弱いわ
昼にしとけばよかった
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:42:47 ID:hp7ZHpMt0
>>64
封印して殴りっこしか試したことないな
痛み分けダメも1ダメージ変換しそうだけど
逃げられても他の敵に6回殴られりゃ倒せるね
428は効くよ
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:55:21 ID:7Btaq+DIP
シレン3っぽいゲームで嫌気がさして不思議シリーズから遠ざかってたけど
5は面白いらしいと聞いたので早速やってみたけど中々いいじゃない

持ち込みなしでストーリーダンジョンやってるんだけど難易度高くないこれ?
やっぱある程度持ち込む前提の難易度なのかね、もうちょっと持ち込みなしでがんばってみるけどさ
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:03:17 ID:1oKzHpvW0
ストーリーは約30階建てだけど、終盤では通常は50F〜60Fクラスの敵が出てくるからな
まともに相手してられない
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:04:46 ID:Oo7pF5I80
ぼっちのワシは時間かけてイノリの図鑑用アイテムとジャックワンド族をコンプしたよ…
新種用浮遊だけ確保したら猫石は一個づつ残してタオにでも投げつけてやろう
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:11:16 ID:yLijDT9u0
>>97
一応素潜りクリアはできたぞ、ボス2つ込みで
深層の草鳥は復活落とすから、そこでの稼ぎでかなり変わる
後は中ボス用に混乱の巻物やすばやさ草、手に入れば無敵草など
ジロ墓地が生きてれば周り巻き込んで状態異常の札がなかなか使える
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:27:42 ID:JwVm55m50
モンスターハウスだッ!!

http://iup.2ch-library.com/r/i0212388-1293477945.jpg
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:27:50 ID:iyp3Fgqm0
>>96
428で倒してもアイテムドロップするんだっけ?図鑑にも乗るのかな
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:39:25 ID:CsP8t+Gz0
最近始めたけどマインスイーパーが楽しくてメインが全然進まないな
かまいたち、光の刃、火の刃とか出て噴く
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:45:37 ID:1NkL82rG0
狐がいなくなった
 ↓
早く会いたい、けど旧道クリアできない←┐
 ↓                       .│
強い新種さえあれば!           │
 ↓                       .│
七日間何もつかない ────────┘


ああああ
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:48:21 ID:qD+uBh9S0
旧道はおねむガラガラが無双してくれると思ったら4連続ミスという快挙を達成した
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:51:58 ID:jlST5hc40
>>102
爆発→消滅→ドロップ
あー、だけど壁に投げたから直接投げても大丈夫かはわからない
マゼルンでも試したことないし

睡眠札効いたから異常系は全般効きそうな気がする
倍速だから効果ターン半分だけど
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:01:59 ID:TnFKV8Cy0
WiFiで新種交換できればそれなりのをいくつか分けてあげるんだけどな
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:05:16 ID:mjLboaZe0
原始の穴50Fクリア、
異次元の塔44Fでしんで涙目
小太郎様頂上つれてく元気ねーからなかなかダンジョンが出そろわない

つか異次元どの順でやってる?
モンハ7連続こなしてから武器3連続ってやってるんだけど。。。
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:12:10 ID:1oKzHpvW0
>>108
多種多様だよ
あえて言うなら最後にマゼルンゾーンと夜ゾーンを割り振るとかなり楽になる
カイ弾あればなおさら
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:12:30 ID:ea8CPh3L0
武器盾1モンハウ7でアイテムが満遍なく揃う
8Fからマゼルンでるし続けてモンハウ3で合成済ませる
戦車フロアと重ならないように罠ゾーンを早めに済ませる
後はもうどれ選んでも大差ない
マゼルンを最後に回せば楽
技構成次第では夜もボーナスステージだから最後
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:19:20 ID:iyp3Fgqm0
>>106
さんくす!
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:19:28 ID:lD3yMaY40
モンハウ7は最初に消化しておくと色々潤って楽なんだよなー 最初保存目的でツボいっても保存が出ないパターンが多いし
特殊ハウスこないことだけ祈るだけ
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:27:26 ID:W7nGkqzwO
クリアしたときは罠2→武器1→草3→壺1→武器3→…→夜3だったな
最初に罠2やっとくと後々楽
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:30:15 ID:rNyCARH8P
罠2って自動回復ないとこだよな?
あれを最初とかきつすぎるだろ
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:35:52 ID:W7nGkqzwO
タネッコに気を付けてレベルを一つ上げたら意外といける
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:46:07 ID:mjLboaZe0
そうか〜〜あんま夜ボーナスって意識してなかったなぁ、、、
つか3〜5でギタンマムル狩るために初っぱなモンハウ狙いなんだよね、、、
死んでも惜しくないし
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:50:11 ID:VqY9t+DFO
今までと比べたら特殊ハウスは楽だな
SFCの脳筋ハウスとか低階層なのにレベル3とかいるしな
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 05:57:39 ID:IQlWeJt60
人生の落とし穴、90F以降見かわし香の壺なくて運ゲーだったw
武器盾ともに強力だったから何とかなったけどやばかった
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 06:13:54 ID:1oKzHpvW0
キグニ状態で戦車に特攻する姿は漢を感じる
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 06:37:44 ID:nVTzDJt70
原始99で死んでもう飽きたから運命のチカでもやってみようかと
おもうけどナレナレ波もドコカイダンもないからやる気でないわ
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 06:49:21 ID:jo5z5FIfO
最終売上3万5千くらい?
もしかして5でシレンって終わり?なら買おうかな、壮絶値下がりしてるし
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 06:51:38 ID:jlST5hc40
俺ももう1本欲しいから安いところ教えてくれ
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 06:53:22 ID:AEqNXh8kO
スーファミのシレン以来です。
質問ですが、お店からアイテム盗むのはスーファミの応用でも大丈夫なんでしょうか?
トドの壺とか落とし穴とか。
ツルハシとか、倉庫の壺とか。
あとフォーチュンタワー以降店が出ない気がします、たまたまですか?
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:01:27 ID:wgZXb/HG0
>>123
トド壷可(割って壷盗むのは無理)、落とし穴・ツルハシ可。倉庫の壷は今回ない。
店の頻度はそんなに何度も潜ってないからわからん
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:01:31 ID:JUXNepioO
マインスイーパ上級苦労してクリアしたのにカスアイテムしか無くて泣いた
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:06:33 ID:8dP+ozjR0
石像の洞窟の一番最初で悩んだ俺って…
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:07:42 ID:oCDBENAF0
その方法は大体使えるが、倉庫の壷は存在自体消えてる。トドは横着して店の中で押すと盗れないので要注意、壷も入らない
杖、巻物がかなり入れ替わってるから丁寧に確認するといいと思う
店はわからんちん
それとおかえり
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:10:36 ID:jlST5hc40
特に身代わりの杖の違いに注意
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:19:34 ID:AEqNXh8kO
>>124
>>127
ありがとう。このゲームはいかにしてお店からアイテムを盗むかが俺の生き甲斐であり、人生でした。
大人になってしばらくゲームから離れてたけど子供がDS欲しいと言ってきたのでついでに懐かしさに買いました。
また店主と番犬に震える日々を送ります(*´д`*)
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:25:29 ID:3pAxWBpg0
シレン4は浜辺はセット装備で壁抜け気配がデフォだったけど
数回潜ってみて気づいたが、シレン5はセット装備じゃない方がいいなこれwww

必須の腕輪そんなにないし、セット装備の武器じゃ7段階目までの印数が少なすぎる
あと昼盾が強いこともある
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:29:47 ID:+ueRMfZUP
だいたい酒豪昼盾になっちゃうね
壁抜けでないし敵に合わせて付け替えるだけで十分だね
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:33:48 ID:oCDBENAF0
呪い師2個引いたらセット装備の方がいいかな、と思うんだがそう都合よく集まらず試すことすら出来てないな
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:33:52 ID:T2enffQYO
スーファミ以来だと、脱出の巻物とかあって、ぬるく感じるかもね。 やりなおし草なんて、もはやチートアイテムだよね。
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:39:06 ID:jo5z5FIfO
このゲーム爆死したけど面白いの?シレンの最後の作品なら買ってみようかな
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:40:01 ID:ea8CPh3L0
昼のみダンジョンで昼盾がでるのは頭おかしい
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:47:41 ID:5/8ytWmE0
夜のみダンジョン何で消えたんだ。
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:48:09 ID:jlST5hc40
昼があれば深層でも脳筋できる
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:50:52 ID:jo5z5FIfO
>>122
すまん見落としてた。埼玉県の「エンターキング」チェーン店が安い
流石に尼で投げ売りしてる(4070円)のよりは高いけど、サントラ付くよ

このスレで風当たり強いの覚悟で聞いたのは通信しないと錬金術?が全て使えないと知ったから
通信以外に解除方法はないの、教えて先輩方。
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:51:53 ID:51Y75X49O
でもスーファミ版のが簡単なイメージが
単純明快で変なのが少なかった

死神とフロア炎のドラゴンがねーよw
だったな

>>135
別に騒ぐ程じゃないかと
通常攻撃に対して強いけど、なんだかんだで死因って別要素じゃね?

昼盾の共鳴が腕輪2つだったらツッコミたくなるけど
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:54:35 ID:EXmHz39aO
旧道34F、大根対策に身かわし香焚いて、万全だぜ!と思ってたら、
シレンが3連続空振りしてスカイドラゴンに殺された。背中の壼も使って満身創痍で殴ったのに死んだ
なんか理不尽なコンボで死ぬより腹立たしい
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:58:21 ID:m7JvdGGH0
>>126
確かに最初の問題は一瞬「えっ?」と思ったよな
2問目の方が簡単という
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:03:32 ID:jlST5hc40
>>138
4400円は高いよ
あと、埼玉も遠い
通信しなくても錬金できる
通信したらDS本体の時計操作の手間が1/6になるってだけ
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:05:15 ID:GGrH0bhO0
>>138
錬金術はないが窯はある
解除は通信のみ
使わなくても全ダンジョンクリアには何の問題もない
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:11:28 ID:51Y75X49O
>>138
釣り発言じゃなければ相当なアホだな
普通「安く売りされているけど面白いの?」で済むだろw

いきなり売上やら爆死やら終わりとか言い始めて
このスレで風あたりが(ryとか何がしたいのかさっぱり
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:13:43 ID:jo5z5FIfO
>>142-143
シレン5の「すれ違い通信スレ」で、みんながみんな

「1人も居ねぇ、朝から夕方までやってるのにまだ4人だ」

とかばかりだから、重要な要素かと思ってたよ
じゃあ買おうかな。4400円は高いのか…、でもすぐにやりたいから買うよ
ソフト届いたらまた来るよ、色々ありがとう

それにしても面白いからって必ず売れる訳じゃないんだね〜…
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:17:36 ID:5/8ytWmE0
二ノ国のがいいよ。売り上げ2位らしいし。
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:19:39 ID:3pAxWBpg0
俺は両方買ったがな
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:22:11 ID:jo5z5FIfO
>>144
どーしたの?彼女が居ないキモメンだからって八つ当たりは良くないよ、
後カントン包茎は手術した方がいーよ、万が一彼女が出来たら大変だよ?

万が一だけど。万が一
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:24:38 ID:AE1ttRuS0
売り豚は構うだけ無駄だろ
キグニ族の呪いが掛かってるからな
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:29:19 ID:jlST5hc40
しかしこの売上は危険水域のような気がする
適度に遊ばせて適度に飽きられて
1年後にまた買いたくなるようなゲームを作らないとな
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:33:02 ID:18oHZquT0
気配察血でもありがたいぜ・・・!



呪われていた!
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:33:16 ID:3pAxWBpg0
二択屋で無敵草が出た、あんまりうれしくないな
二択屋で何が出るかはまだわかってないのか
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:45:14 ID:fM3m+WEgP
経済規模2億円(4万本)程度しかないのは確かにやばい
海外受けするデザインでもないしな…

モンハンも硬派なイメージだが、
伝統的にムチムチボインのお姉さんの着せ替えできる時点で、
シレン完全に負けてると思うw
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:57:28 ID:51Y75X49O
>>152
二択≒高級店≒光る床でしょ
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:57:41 ID:wOeG06T10
今までお香使ってなかったけど、意識して使うようにしたら地底の館全区クリアできた。
ゴミかと思ってた目配り香が、トドとガマラ以外にも、
ギャドン系、ケンゴウ系、畠荒らし系の特技を無効にすると分かってかなり使えることが分かった。
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:10:07 ID:4C0S7XOR0
タグ付きカブラを売ってから、泥棒したいんだけど。
タグ付き武器を店で売る=>もう一度買う(というか、泥棒する)とタグって消える?
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:18:22 ID:IRY+Zvnh0
人生の落とし穴結構楽しいな。
難易度低いからなんだろうけど…。
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:18:39 ID:ea8CPh3L0
店に売った瞬間タグは消滅する
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:18:52 ID:oqKck1YW0
>>156
売る時点で所有権そのものを手放すわけだから当然タグとかもぎもぎされる
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:20:40 ID:4C0S7XOR0
>>158-159
thx
じゃあ、カブラ以外のもの売ってから泥棒することにします。
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:22:15 ID:ed/UoDyg0
風来救援って4からアイテム貰うでもでもありなのかよワロタ
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:22:38 ID:eFBKADeJ0
今回ンドゥルーの化けてるアイテム売れるのなw
ねばって儲けれるずぇ
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:25:13 ID:S0ZdbwsN0
しかし今回やたらおにぎりが楽しくて困る
一部アイテムが全くでなくて苦労するけど
ドラゴン草が店売り限定っぽいから冷え冷えのないアークフロアが地獄すぎる
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:25:38 ID:ea8CPh3L0
救援と救助は別物
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:34:29 ID:fIrsnHDV0
今迷いの井戸20階溶岩+バネで移動するフロアなんだけど
マグマ発生でバネが消えやがった。なんだよこの仕様。
こんなの4からあったのか?脱出するしかないのか・・・
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:35:35 ID:GGrH0bhO0
>>165
それ俺もなったわ
やっぱりマグマが原因みたいだな
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:36:10 ID:nnRGhW3g0
そのバグのおかげで高飛びの腕輪は貴重だぜ
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:38:55 ID:FUeSyxNXO
http://imepita.jp/20101228/346570
玉朱がどんどん減っていく…

バネ消失バグってマジだったのか…気をつけねば
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:39:50 ID:Q8q/2kVfO
売り上げ見たけどもう完全に見限られたんですねこのシリーズ
今だにやってるのは脳ミソ膿んでる馬鹿な懐古厨だけ
まぁ所詮ただの運ゲーだもんなwシレンジャー(暗黒微小)様は運ゲー言われたらファビョるけどさ
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:46:06 ID:Q8q/2kVfO
>>169同意、シレンは運ゲー
シレンジャー(笑)は道具の取捨選択、適所で的確な立ち回りを要求されぷれいやーすきる(笑)がうんたら
要するににシステムが洗礼された神ゲー!言ってるけど本当にそんな面白いゲームならこの売り上げは何なんですかね?^^

シ レ ン は 運 ゲー
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:49:32 ID:Q8q/2kVfO
>>170
シレンジャー(笑)「売り上げとゲームの質比例しない!」とかファビるからその辺にしとけ

それとシレンは運ゲー
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:49:44 ID:/GJ5J7jJ0
こ・・これは・・
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:50:44 ID:GGrH0bhO0
なんで5スレはすぐ変なのが湧くん?(´・ω・`)
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:51:15 ID:svuncaOP0
>>169
システムがどうこうじゃないしょ運に頼るの昔からあったし
売れようが売れなかろうが、それ以前にバランス調整やバグの排除とかができてない
そういう作りこみの甘さが深い部分まで見てるファンには伝わったんだと思う
売れる売れないじゃなくて、たとえポケモンより売れなくても従来ファンを大事にするスタンスは捨てないでほしかったってだけ
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:52:33 ID:4HY3ZLT/0
原始、50F以降がいっつも回復足りなくてジリ貧になるんだが、
昼盾、金食い、一零あたりないと厳しい?
隕石ですら40Fあたりでは平均30は食らって断罪者にいたっては70以上
もちろん、なるべく食らわないようにはしているつもり
何かアドバイスが貰えるとうれしい
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:52:56 ID:mEgKG5ib0
救助隊〇〇支部の民度ってどういうふうに決まるの
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:59:52 ID:S0ZdbwsN0
>>175
99F目指すなら昼盾じゃないと結構辛い
まぁ他の盾でもいけるっちゃいけるけど
イチゼロは効果がハンパないから入れたほうがいい
金食いはよっぽどお金に余裕がないなら入れないほうがいい
中盤あたりで余裕が出てきたら入れるのはアリ
ただし金滅読んじゃったら死ぬ
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:01:53 ID:TnFKV8Cy0
マグマゾーンは数歩ごとに一々止まるのが鬱陶しい
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:06:30 ID:buleUCNf0
なんていうか…せめてID変えようぜ?なぁ……
長期休み入ったんだな、ホント
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:08:23 ID:/GJ5J7jJ0
自分では上手くやれてると思ってるんだよ・・
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:08:57 ID:l8MR8WSW0
4の時からニコ厨が上級者様上級者様騒ぐスレだろ
休みとか関係ない
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:10:20 ID:oqKck1YW0
>>176
ちゃんとお礼出した救助要請者の割合じゃないの
救助回数トップの東京がアレだし
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:12:34 ID:4HY3ZLT/0
>>177
ありがとう
やっぱり盾ないと厳しいか
金食いは低層で入れると巻物読みづらくなるね
原始は個人的に4よりきつく感じる
腕輪縛りしている感覚
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:16:06 ID:Eu7hc0AsP
99ダンジョンはどこも普通にやってたら50Fくらいでジリ貧だね。即下り術が試される。
夜ありなら昼はなるべくスルーして夜に駆け抜ける体制にしないとな。
ドコ階弾なんてうってつけのズル技もあるしw
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:17:52 ID:3pAxWBpg0
>>154
そうなのか、有用な情報トン
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:21:11 ID:3pAxWBpg0
原始は盾が重要かと思ってたけど、武器も重要なんだな
武器が強くないと30Fくらいで詰むわ
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:21:41 ID:4HY3ZLT/0
即降りは一応しているんだけどね
30Fからダメがきっついからマゼモンゾーンで合成が終りしだいしてる
原始が難しく感じるのは一方通路のフロアが多いってのもあるなぁ
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:22:02 ID:mEgKG5ib0
>>182
関東は軒並み低いね 東北北海道が高いっぽい
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:24:42 ID:3pAxWBpg0
>>187
そうなんだよなぁ
特殊構造フロアが多くてそこで逃げられないのがきつい
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:31:38 ID:BaIYkJPv0
しかし、シレンって人生みたいだよな
低層でも油断してると危ない目にあうし
15Fの夜に無謀にダッシュしてると事故死するし
30Fあたりで泥棒に失敗して幕を閉じることあるし
50Fで食糧が底をつき路頭に迷うことあるし
大したことない人生でも慎重に生きると99Fまで生き延びたりするし
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:33:22 ID:/GJ5J7jJ0
>>188
ちゃんとお礼出してるかどうかで民度が決まるなんて・・。
その地方の人間の性質が分かってしまうな
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:35:05 ID:3pAxWBpg0
>>190
そうか?日本人的なゲームで慎重すぎるわw
実際の人生はバクチ打とうが大体救われる
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:36:45 ID:Ri6XHbk10
原始低層で幸せの杖とか札拾ったときにオススメのつかい方あったら頼む
いまはガマグッチを4まであげて狩ってるけど1000しかもらえないんだよなぁ
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:42:46 ID:CIPW66OC0
>>190
15の夜って言いたいだけだろ
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:42:48 ID:4HY3ZLT/0
無難なのはバリズドン
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:42:57 ID:cxtAbZYH0
腕輪を釜に突っ込んで、1日目で特に何も付かなかったら取り出したほうが良いんでしたっけ?
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:43:46 ID:GGrH0bhO0
ギタンマムル狩り
ニギライズ
少し進んでカートから吹き飛ばしの矢集め
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:46:02 ID:5PhJC9J60
そうとも言い切れないが
枠が増えないと大体出しちゃうな
装備はステだけ変わることもあるから注意な
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:48:47 ID:wgZXb/HG0
おにぎり穴で部屋一つだけ残して足踏みしてるとき、
部屋内に敵が沸くときと沸かないときがあるのはなんなんだ
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:50:05 ID:iNtIWszr0
あれれぇ〜拾ったはずの昼の盾がないよぉ〜?
どこで置き忘れたんだろう……
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:54:23 ID:yZgg+ZBH0
>>193
にぎりのレベル上げて
握らせて満腹度MAXに。
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:13:33 ID:QMcVL/QIO
石像の選択が大事作った奴氏ね
あれだけ解けねぇ…
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:21:15 ID:qb0vPXyo0
>>202
他の解ける頭あるなら普通に解けると思うが…
何個か方法あるし
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:32:40 ID:wCyKV9skP
にぎり変化のHPを確定できた人いる?
毒矢2本は確実に耐えてくれるのかな
ちからの草を飲んでたりすると不安になる
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:40:04 ID:giWzn5DOP
>>204
HP55
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:53:12 ID:wCyKV9skP
>>205
サンクス
普通のちからなら毒矢2本は耐えるが
そこから万が一ウッホに投げられたりすると・・・って感じか。
ニギライズは6Fで終わらせるに限るな。
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:01:21 ID:MaBxEof10
夜が下手すぎて運命で死にまくる
足踏みで昼待ちしててもやられるから進まねー
コツとかない?
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:03:48 ID:eXVoZ7kuO
やりすごしで部屋の入り口を塞ぐとか
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:05:43 ID:wOeG06T10
部屋の隅にいればほとんど敵こないよ
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:08:13 ID:IEWS5GLm0
幸せの札、河童に投げても投げ返してくれねぇ。
仕様?
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:30:44 ID:MaBxEof10
>>208-209
部屋の隅はなんか恐いwwやりすごしやってみるわ ありがと
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:31:21 ID:+NOwXLul0
>>210
見間違いだろ
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:55:36 ID:eO6yYHylO
今回一番ウザい敵って何かな?

針子どりってなんであんなにムカつく顔してるんだろう
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:58:44 ID:F3e19MXI0
スコッピー一択だろう
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:03:42 ID:bP9XRu2A0
スコッピはまだ使える時があるからいいよ
カッパがいやすぎたからねだやし投げたんだけど投げ返してきたぞ
ねだやしって遠投だと思ってたけど5だと違うのかな
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:03:48 ID:QMcVL/QIO
>>203
もっと綺麗にとかも、今もう一回打開しろと言われても無理w
偶然だったから頭使ってない
最初、隕石盾を換金して処刑者殺すとこまではあってる?
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:04:09 ID:IEWS5GLm0
>>214
スコッピーって土入れられても、そのうちアイテムになるからましじゃね?

218枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:05:51 ID:JlHJKOIh0
スコッピーは毒にも薬にもなる調整で面白いなーやりすごしを草壺に出来たり。
フィーバーだのお香だの潰されるとぶちきれそうになるがなwwwwww
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:07:12 ID:wCyKV9skP
毒にも薬にもなるというか、俺がやると毒草と薬草にしかならないから困る
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:08:27 ID:09RDTu8k0
空きのある保存の壺が数フロア使用不可に(対策可能)
祝福に土入れられても中のアイテムが祝福されない
合成の壺は吸出しないと使用不可に
生命線の身かわし、冷え冷え、山彦に土入れられると捨てるしかない
3番目が一番うざい
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:10:23 ID:UAjeuo8D0
青カッパに落ちてる鉄の盾投げられてヒットしたら187のダメージとか言って一撃死したが何だあれ?
祝福でもされてたんだろうか
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:12:55 ID:ea8CPh3L0
スコッピーはいらない壺に土いれてくれる優しい敵
大事な壺は対策しましょう
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:14:07 ID:UqYLKhwy0
>>215
4は遠投だったけど5は通常に戻った
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:16:22 ID:j20Q3+0z0
>>216
あれは、飛んでる上に物を投げると燃やされる鳥を、いかに土壁で封じるかが鍵
処刑者を鈍足で遅らせて鳥を前に出すのも、換金したお金で処刑者を倒すのも自由
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:16:35 ID:JepVjkXL0
象に自分でも忘れてるふんばり状態を吸われるたびにマジこいつうぜえ…って
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:17:41 ID:O7jjquGNP
復活草があるおかげで一撃死がおもしろい。
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:19:30 ID:09RDTu8k0
スコッピーは冷え冷えと身かわし狙って土入れてくるからうざい
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:23:12 ID:U8EHOhE00
運地初打開ktkr

なぜか一度も倒れず達成。途中で物忘れ飲んだのが一番焦った
最後バクチ連打でショートカットしようとするも金滅ねだやし自爆敵倍速
この根絶やしでエビルバシャーガが消えたのがおいしかったのもあるか


       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは運命の地下を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 41  HP 260  ちから 10/10
ギタン 0  経験値 382,103
武器  玉朱剛石宝剣+6(錆炎縛眠潰浮ド植魔H10
盾   ビーストシールド+21(ハラモチ炎錆変換ギャH10基3
腕輪  睡眠よけの腕輪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  2,855,235(1位)
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:24:04 ID:uga5RDrA0
身かわし持ってんなら使えよwwww
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:28:59 ID:UqYLKhwy0
ギャドン相手に杖をケチった結果杖食われてるのと同レベルだな
気持ちはわかるんだが…
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:38:28 ID:raW1YHvr0
旧道で未だにコハルを助けられなくて他のダンジョンに行くと満腹度の減りの速さにぎょっとする
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:43:12 ID:w0WGWA/J0
コハルなら俺の横で丸くなってるよ
運命の掛け橋のセリフ3通りあるのか…
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:45:11 ID:UqYLKhwy0
小次郎がまともな事言ってたりするのでビビる
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:46:50 ID:vtecWa0h0
原始で特攻剣メインの場合どれが一番いい?
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:49:14 ID:3pAxWBpg0
トカゲぎり
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:51:51 ID:4ouLrxIA0
土を入れられた壺に壺増大を使っても
容量と一緒に土も増えて空きが出来ない…
祝福の壺が…
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:54:55 ID:T3dNwJF20
>>236
種になったところで吸い出せばいいじゃない
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:57:17 ID:UkSPERsq0
スコッピーは香を潰してくるのが地味にいやらしいな
後保存に土が入ってしまったら、実質封印されてるのと同じ状態になるしなー
まぁこっちは対策取れるが
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:00:05 ID:UJ5cdGum0
初代トルネコからシレン5まで飛んできた者だが敵多いな
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:00:35 ID:+NOwXLul0
>>216
今手元にROMがない状態だから確認できないけど、確か記憶を辿るなら・・・

マップのシレン初期配置の上のほうに不自然な空間があったと思うけど、
そこに土塊でバリケード(左右2マスずつ)を作って、魔物の壺をバリケード奥の壁に
投げてモンスターを沸かせ、任意の道具を投げ当てることで鳥が飛んでくるから
鳥が飛んできたら再度土塊の杖でバリケードに蓋をすることで、そのままクリアできたはず。

もし違ってる箇所あったらすまん。
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:01:25 ID:zLEAEIlT0
年末忙しくてシレン出来ない
毎日寝る前に新種道具確認して寝てる

はやくやり込みたい
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:06:40 ID:iNtIWszr0
自分→味方→敵の順で動くことに未だに慣れず困ってしまう
にしても両方とも99にしたコハルさんほんとに強すぎワロタ
むらくいデビルがゴミ屑のように引き裂かれて散っていく
持ち込みなしのダンジョンに挑戦する気が起きないぜ……
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:19:16 ID:6me2y96t0
4とか5って飛び道具の命中率悪すぎないか?
札とか信用できん!
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:21:45 ID:wOeG06T10
札は真っ先に変化行き
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:23:37 ID:fJwP/yRj0
札強いだろ
強いからこそ命中率低設定
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:26:47 ID:+NOwXLul0
札の真骨頂は、通路でモンス(得にギャザーとか)の後ろに鳥がワープしてきた時とかマジで神。
まぁそんな状況にならないように立ち回りたいとこではあるが、
運悪く挟まれることとかもあるしねぇ。
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:30:38 ID:9zFoRDZy0
札は杖温存のために使い切る物
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:32:10 ID:wOeG06T10
■■針■■
■■シ鳥針
■■■■■

こんな状況で札持ってたら使う
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:32:44 ID:ns3C8epk0
札使いやすいじゃん
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:32:49 ID:DVYuirQt0
>>248
そこでオオイカリの札ですね
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:33:30 ID:CHPUYWBeO
シレン5こんな売上悪いの?次あるのか…
ようやく冬休みに入ったから今日買ってきた
完全攻略とマニア証100%うめるぜ
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:33:58 ID:09RDTu8k0
札強すぎだろ 
弱いって言ってるやつは使い方が下手なだけ
直接当てなければモンハウのカッパやギャザーも状態異常にできるしな
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:34:46 ID:TcWX5udi0
>>251
エキスパート証なら・・・(´;ω;`)
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:36:07 ID:ns3C8epk0
最初のほうの階は混乱波気持ちいいな
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:38:07 ID:qCx4kOKlP
テスト
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:39:18 ID:vtPd4ZXiO
今回中古で買おうか迷ってるのだが
4の時は中古対策で新品買ったんだけど
今作は中古で買っても大丈夫か
教えて下さい
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:43:12 ID:wOeG06T10
>>250
加速でした
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:44:04 ID:Eu+pmP+u0
>>250
識別しとけよw
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:44:28 ID:qD+uBh9S0
旧道クリアできたあああああああああ
ボスのために大量の混乱草とか持ってってったけどおねむガラガラさんが神異常をぶちかましてくれて無敵草と素早さそうだけで勝ててしまった
37.38Fが松明なしの夜で死ぬかと思った
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:48:53 ID:3pAxWBpg0
>>248
ちょうど今こんな感じでゲドロに挟まれたわ
手封じ状態だったけどな・・・
俺の風魔鉄ちゃん(´;ω;`)ぶわっ
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:49:58 ID:GymyLCor0
>chun_shiren むしろ、何故踏まないと思ったのか(笑)(醍醐)
>#shiren5 RT:@metaguro:@chun_shiren ああっ、いまさっき電車のなかでやってて気付いたんですが
>狂戦士状態でもワナって踏むんですねやられました。出直してきます原始35Fより。

醍醐にわか確定
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:50:20 ID:VVR3o2RoO
ドコ階段
やりすごし閃光
がありゃ、松明なんて無くても何とかなるけどな。
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:51:22 ID:qD+uBh9S0
夜の技を手に入れるためにフォーチュンタワーに潜るか・・・
なんかえろいな
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:51:27 ID:F2jhLczd0
おにぎり穴から何とか祝福の壺を持ち帰れた
バクチ読みがすげー楽になったぜ
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:53:50 ID:sOi0UmOk0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   コハルはわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

いやマジでバクチ無しで育てきると感慨もひとしお
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:56:20 ID:ea8CPh3L0
祝福壺でバクチって保存方式みたいにバクチを壺に詰めてから読めないから
凄いだるいと思うんだけど
バクチ手持ちで読んでから祝福に詰めたらバクチ分装備品持てないし
床に置いたままだと自爆したとき消えるし
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:57:16 ID:7PfUsRt30
放り込んではタイムマシンを繰り返して暫く、
こんな新種なんてどうかな?

・透視の腕輪ベース
・昼と夜が時間経過で変わらない
・ちからを下げられない
・睡眠状態にならない

・・・なかなかいい新種はねーな・・・
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:02:32 ID:51Y75X49O
>>266
倉庫で作る用でしょ
実際に読む場合は祝福の壺は持っていかないだろw
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:04:42 ID:+ueRMfZUP
バクチ読むときなんて装備と脱出と博打入りの壺くらいしか持っていかないから別に大丈夫でしょ
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:05:05 ID:4ouLrxIA0
祝福吸出しの巻物があれば祝福の壺はいらんのでは…?
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:06:44 ID:Eu7hc0AsP
夜技ほしけりゃ天上に潜りまくるのがええよー。
1フロアに上級マスターと中級マスターが同時に出たことすらあったw
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:13:17 ID:7PfUsRt30
運命の小道でも初級マスターと中級マスターが同時に出たことがあるから、
同時出現の辺りは運かも。
そういや上級マスターには秘境で一回だけ前後必殺波を教わったきりだな・・・
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:18:24 ID:Eu+pmP+u0
>>270
なくてもできるけど、あると白紙の消費が減る
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:18:53 ID:/+qcslhF0
>>270
吸出しを祝福しなくて良くなる
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:27:51 ID:4ouLrxIA0
あ、ごめん勘違いしてた
忘れてくれ…
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:28:42 ID:cXWkWhe10
>>261
なんで初代は踏まなかったんだろうね
変身判定でもあったのか
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:28:48 ID:MCdqrnMI0
ポヨッティーの火力やばすぎるだろ
守備45 金印ありで被ダメ53とか何事かと
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:29:49 ID:ddlFnOjY0
そいつは隊長だ
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:31:44 ID:/GJ5J7jJ0
通常の3倍速ですかね
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:34:31 ID:09RDTu8k0
>>277
嘘つくなよ
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:36:40 ID:gUdhDxpW0
次回作は2みたいに3倍速まで実現してほしい
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:37:37 ID:Eu7hc0AsP
癒し敵からマジキチ敵に変わっちゃったよなポヨ。
逃げることも難しいから、対策アイテムをどんどん消費させられていく…w
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:40:59 ID:MCdqrnMI0
>>277
残念ながらマジです・・
通路に逃げて一匹ずつ処理しても後ろのやつが・・まじ鬼
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:40:59 ID:fNPKq8M20
旧道がコハルのレベル上げても全くでない…
誰か詳しい条件教えてください
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:41:48 ID:Eu+pmP+u0
>>284
おコンとゲンさんのレベルも上げる
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:42:41 ID:fNPKq8M20
>>285
ありがとうございます
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:43:07 ID:3pAxWBpg0
旧道出すのめんどくせー
こういう要素いらんと思ってしまうわー
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:44:14 ID:ns3C8epk0
たしかにちょっとした会話イベントだけでよくねーかと思ってしまう
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:45:57 ID:18oHZquT0
そんなに面倒なことでもないと思うが・・・・
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:46:32 ID:Eu7hc0AsP
問題ある気配察血も、夜なら大活躍って仕組みはいいね。
敵が見渡せる場合にダメージ→夜は見渡せない→ダメージ無し(隣接以外)
こういうのは、なるほどと感心する
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:48:33 ID:18oHZquT0
地底10区って結構運に左右されるな
勿論敵の動きを見極めるのも大事だけど
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:52:44 ID:j20Q3+0z0
そろそろ、マイナスアイテムの偽物が出てもいいと思うんだ、
なんてことを、今回の偽物大量追加で思った

不幸草と思いきや不辛草で熱耐性とか
加速と思いきやカロ速でなんか変な効果とか・・・
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:57:54 ID:rlrTKRKJ0
そりゃそうだろ即降りしかしてないわ
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:59:24 ID:wB5sibXG0
呪われし最後の石造のが難しすぎて泣いた
これwikiみないでクリアできたやつなんて一握りだろ・・・。

なかなか難しくて挫折しそうだけどみんなクリアしてるの?
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:04:15 ID:F3e19MXI0
初の爆発無効まで入れて万全の体制だったのに
ウッホに投げ込まれた上流貴族に狂戦士にされて見事にオワタ\(^o^)/
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:07:43 ID:1oKzHpvW0
クリア報告総スルーで吹いたw
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:07:53 ID:5ZT6+N2E0
ところで5って死んだ回数とかの記録はないの?
冒険の記録見ても記述がなかったけど、以前はあったよね?
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:10:28 ID:IRY+Zvnh0
バクチ武器強化俺はこうやった。
保存5にバクチ×5、保存5に吸出し×5、白紙×2枚を用意。

1.町の倉庫で白紙に吸出しと祝福を書いて、祝福吸出しを作る。
2.吸出し×5の壷を吸出して、祝福吸出し×5を作成し保存に戻す。
3.上の二つの壷と、脱出と復活の入った壷、武器盾を限界まで持って小道へ
4.バクチ×5の壷を祝福吸出しして読む。

これで25回バクチを読める、祝福が解けたバクチは読まない。
白紙7枚集めれば、また25回バクチ出来る。
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:16:41 ID:SH27Ar8g0
祝福の壷5にバクチ×5と保存5に吸出し×5にして
白紙5枚につき25回のバクチじゃダメなのかね

>>294
根性なしの俺はwiki見てますごめんなさい
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:20:55 ID:18oHZquT0
そもそも呪われし最後の選択以前の問題からwikiに頼り始めたクズです
すいません
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:21:56 ID:P16HuOYo0
ダメっつーか手元に祝福の壺が無かったんじゃね
出てほしい時には出ないし
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:22:30 ID:C4ZxQ5fb0
そもそも石像やってませんごめんなさい
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:23:08 ID:VqY9t+DFO
マグマエリア嫌いだ\(^o^)/
アイテムがほとんど無くなるw
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:31:08 ID:vWYSZxcn0
>>126、141
一問目は詰将棋で言う名作だと思う
俺もえ?え?ってなったわ
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:41:53 ID:n78VLR5M0
フォーチュンタワーに仲間3人連れて、一度も倒れずにクリアしたけど
エキスパート証明書にチェックがつかない・・・・・・

もしかして俺、なにか勘違いしてるのかな?
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:42:29 ID:Eu7hc0AsP
パズル的な思考やひらめきは楽しいけど、純粋なパズルゲームが好きなわけじゃないんだよな俺。
だから石像にはまったく興味わかない。見返りもたいしたことないしね。やる人の好みが出るとこだな。
例えれば、レイトン教授でナイトとか玉動かすパズル問題が出ると萎えた。
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:43:13 ID:f2Kxl4yN0
SFCの頃はあんなにハマったのに最近シリーズ出過ぎてシレンそのものに飽きてきちゃった\(^o^)/
もうやるゲームねえ・・・
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:43:50 ID:4X+xbIJA0
>>290
松明使って見渡せる範囲に敵がいると
ダメージ喰らうから良くできてるよな。
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:44:36 ID:S0ZdbwsN0
マグマフロアは面白くともなんともないからな
しかもマグマのせいで詰みバグっていうか仕様まであるし
5は基本良ゲーなんだけど

・マグマフロア
・窯の回数増加がすれ違い通信限定
・新種登録したら自由に削除出来ない

この辺が不満
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:44:42 ID:rlrTKRKJ0
シレンみたいなのって別に最新作でたらすぐ買おうって感じじゃないなー
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:51:37 ID:xGZb/e8M0
シレン4は死のマグカップ、シレン5は死のマグマか
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:51:56 ID:ceLbNCKq0
色々窯オンリーの能力あるけど
オドロとチドロだけどうしようもない感じかな?
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:52:25 ID:oVCJ+tY80
地底の館61~70がマジ謎なんだけど
2連モンハウでアイテム枯渇で終焉
開幕モンハウ眠り大根+アークドラゴン+ハイパーゲイズで何も出来ずに終了
運良くバクスイ混乱持ってたから階段へダッシュ→召喚のワナ→\(^o^)/
大根以外でもポヨッティー?だかが鬼門すぎて辛い

大分やってるけど大根フロアから先に進めなくて胸が熱くなってきた
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:56:04 ID:5PhJC9J60
まぁ5は新種、すれ違いしたい人には
早めの方が良いのはちがいねーけどw
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:59:13 ID:P16HuOYo0
>>305
バグで付かないとか持ち込みすると付かないという噂
俺はエキスパートとか興味ないんで真偽は知らない
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:01:03 ID:xSotL3M5P
人生の落とし穴で昼盾&隕石剣&武器束ねの腕輪+隕石剣4本で俺ツエーしてたら、
通路で鉢合わせした赤フォーリーに思わず攻撃しちまった・・・。反射でダメージ100とかorz
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:01:23 ID:xGZb/e8M0
ツイッターもダンマリなのかね、フォーチュンのエキスパートの条件とかは
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:05:54 ID:GymyLCor0
>>309
マグマ、俺は面白いよ。
テンポが悪くなる上にアイテム消されるのが不満っていうのはわかるが、
原始だと同時にぬすっトドが出てきてアイテム稼げたりするから
フロア全体としてのバランスはプレイヤー側に有利に調整されてるし。
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:08:35 ID:rlrTKRKJ0
地底の館はクリアするだけなら札>杖>巻物くらいの優先順位で取りに行って
即降り安定じゃね?今61~70プレイしたけど一発でいけたよ
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:09:08 ID:SzAQAJxF0
動く壁はなくなったっけ?
も〜とにかくマグマとか動く床とか地形変化のダンジョンはいらねっての
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:09:55 ID:Eu+pmP+u0
マグマは親方と一緒に出てくるのが鬼畜
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:12:26 ID:oVCJ+tY80
眠り大根+アークが出る部屋で大体開幕モンハウきちゃうから死んじゃう
札投げても異様に大根はあたってくれない

即降りができない状況でござる…
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:14:25 ID:M8mwVS2v0
先に91-やればアイテムとかどうでもよくなるよ
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:16:10 ID:18oHZquT0
エキスパートは持ちこみ無しで付くか
もしくはリーバと再戦状態にしてリーバを倒すところまでやると付くか
それでも付かないなら多分バグだと思う
どっちも試してないから分からん
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:16:32 ID:lHKrdAoc0
HP1にする効果持つ新種手に入れたんだけどこれって一撃で倒せる敵にも発動する?
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:17:33 ID:1oKzHpvW0
キグニで罠踏むか否かで返事するくらいネタが無いのに
なんでエキスパートについて何も言わないのか
誰も聞くやついないの?
327305:2010/12/28(火) 17:18:35 ID:n78VLR5M0
エキスパートの件、色々教えてくれて有難う。
リーバと再戦できる状態にしないといけないのか・・・

それやってなかったですわ
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:18:46 ID:M8mwVS2v0
>>326
攻略関連は受け付けてないですし
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:21:08 ID:1oKzHpvW0
>>328
バグじゃなくて仕様だとだんまり決め込んでる訳か
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:21:18 ID:xGZb/e8M0
>>328
条件は言えないけど可能です、とか
バグの可能性もあるので調査します、とかの返事ももらえないのかね
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:23:16 ID:qD+uBh9S0
バクチで武器防具成長させて白紙切れたから戻ろうとしたらしんだああああ
自爆してHP低くてあなぐらマムル来たから一歩下がると奴は倍速だった俺の1時間が
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:23:59 ID:Eu+pmP+u0
そんなに気になるなら自分で聞いてこいよ
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:24:10 ID:TcWX5udi0
なぜやりなおせ草や腹活の草を持っていかなかった
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:24:39 ID:qD+uBh9S0
くそっ壁殴っちまった
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:25:54 ID:1oKzHpvW0
>>331
こういうときのための小次郎太様
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:28:17 ID:zq9/VFHE0
満腹度0HP1の状態で飛びつきの杖でおにぎりの上に乗ることができたおかげで原始クリア
スーファミからシレンやってるけどこの期に及んでこんな奇跡を体験するとは
やっぱ面白いわ
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:29:08 ID:rlrTKRKJ0
デブータ石地獄に比べれば楽だよ
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:29:26 ID:gUdhDxpW0
>>336
一生のうちの半分の運を使い果たしたな
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:31:27 ID:fM3m+WEgP
>>336
すげぇwwwww
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:31:54 ID:3pAxWBpg0
>>336
アンビリーバボーでありそうだな
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:33:44 ID:1oKzHpvW0
>満腹度0HP1の状態で飛びつきの杖
杖振って移動した瞬間に死なないか?
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:35:56 ID:mYgcy5q+O
>>336
おめ!しかしなぜそのヒキを年末ジャンボに使わなかったし
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:37:15 ID:U3pivwFJ0
一瞬同じこと思ったけど
飛びつきの杖でおにぎりの上に乗った時にHP1の状態って読めない事もない
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:38:25 ID:P16HuOYo0
>>341
その状態で乗ることができたと読めば…
乗った時点でHP1になったってことじゃね?
345336:2010/12/28(火) 17:40:09 ID:zq9/VFHE0
>>343
それです
杖振ったときはHP2だった

しかもそれが階段下りて直ぐの部屋だったんだけど
そこにピョコダイルのレベル3が2匹(片方は倍速)ともう一体何か敵がいて
対応に一手でも遅れておにぎりの直線上に移動できなかったらおしまいって状況だったんだ

原始には魔物がいるわ
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:40:21 ID:qD+uBh9S0
"満腹度0HP1の状態で"おにぎりの上に乗れたんだろう

その運を俺にくれよ
俺のはどう見ても注意不足ですね死にます
友達がシレン買ってねえかなあ
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:42:22 ID:flPXa8xU0
全滅の巻物でも書いてやろうかの→失敗とかマジふざけんなよ
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:43:27 ID:fIrsnHDV0
chun_shiren そうです。1回クリアしないと、どんなエキスパート証明書
があるのかも表示されませんし。(醍醐) #shiren5
RT:@mofumofuDX:@chun_shiren エキスパート証明書のマークは99
F限定ですか? #shiren5
2010年12月26日 0:54:57 webから

異次元も付かないから99階ないダンジョンはつかないのでは説が何度か書かれてるし
ツイッターでも上のように書かれてるからほぼ間違いないと思うが。
フォーチュン・異次元がつかないとの説明にはなってないけど
それはそれで「そうです」の返事は矛盾するし、言葉のあやだとしても
上の書き方だと少なくともクリア前でないとつかないってのはないハズ。
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:49:05 ID:eXVoZ7kuO
99F限定のエキスパート証明書、99Fがないフォーチュンタワー、この符号が意味するものは…
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:52:43 ID:Fiq8/V5C0
新種アイテムって素材とは全く別物として考えていいんだよね
武器に異種合成できたり・・・なんてことはないよね
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:55:26 ID:j20Q3+0z0
>>349
まだフォーチュンには先があると言うのか・・・!
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:58:02 ID:7PfUsRt30
・ヌーンクイーンの能力
・攻撃を受けると たまに悪い状態が治る
・攻撃を受けると 様々な状態で反撃する
・植物系モンスターからの 直接攻撃を軽減する

状態反撃=前作ジャガーの盾、であってる?
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:03:34 ID:4ouLrxIA0
フォーチュンの99F拡大版は欲しかったよね
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:08:23 ID:5ZT6+N2E0
マダムアステカで始めて大吉が出た
しあわせ草をいっぱい拾うってさ
落とし穴なんだけど
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:11:41 ID:9kO2+oy90
今回のもっと不思議はストーリークリアしたらすぐ遊べますか?シレンの攻略本は見てるだけで楽しいので、出ないのは残念ですね
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:13:45 ID:5ZT6+N2E0
落ちてるアイテムが全部雑草と変わらない・・・
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:15:22 ID:vtecWa0h0
つーか攻略本は3のときも出さなかったのになぜか4は出すし

と思ったら5は出さないとか意味がわからん
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:16:31 ID:P16HuOYo0
× アステカ
○ アテスカ

まぁどうでもいいことなんですけどね
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:16:31 ID:GymyLCor0
拾った背中の壷が次の階でンドゥルーになってた時のやるせなさは異常
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:16:56 ID:Eu+pmP+u0
>>356
成長の種食べてから敵をレベルアップさせて倒すんだ!
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:18:51 ID:8R7BMagp0
ずっとアステカだと思ってたわ
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:19:27 ID:DrpTxFodP
おー原始初挑戦で50Fいけた
白紙も背中も復活も出なかったけど意外と難しくないな

これから白紙リスト埋めるために書道めぐりするかもう一度99Fに挑戦するか悩むところだ

なんとなく甕を覗いてみたら道具感知が鑑定士と壁抜け、混乱よけのついた神アイテムになってた
アイテムの腕輪と名づけよう
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:22:53 ID:HIOPv3Ty0
3は自社の有料攻略サイトコンテンツで儲けようとしていたけど今回はそれもなし
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:23:57 ID:5ZT6+N2E0
>>360
いくつか食べてからそれ思いついたw
あと2個しかないけどやってみる
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:24:44 ID:j20Q3+0z0
>>364
装備に異種合成すればいいのに
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:27:55 ID:1oKzHpvW0
正確に言うと「出さない」のではなく「出す予定が無い」
大差ないけど、がんばって頼めば出してくれるかもしれない
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:32:10 ID:rW/ROuKW0
>>351
まだ屋上でイベントありそうだよな
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:34:46 ID:wgZXb/HG0
まさか完全版商法なんてことはないよな……ないよな
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:37:46 ID:51Y75X49O
ギャザーのカリスマが無くなりすぎだよな
攻撃力は下がっても良いがタフさまで下がったらチンタラと大差ないだろ
タフさと言えば処刑者も初見はびびったがあまり強く無いし

ハチがグラの割に強すぎて困る
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:38:11 ID:Ercpo1GV0
つか醍醐情報でフォーチュンはボス倒さないと証明つかないってすでに言ってたような
祈りでボス復活させてからやるんじゃないの?
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:39:59 ID:7qeepZ2C0
最近買ったけどフォーリー強すぎわろた
初見殺しにも程があるお・・
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:40:22 ID:I4HADFY90
旧道がクリアできない・・・ていうか夜で死ぬ・・・。
もう夜やだ・・・
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:41:52 ID:JlHJKOIh0
別に攻略情報が欲しくて攻略本見るわけじゃないからな
これまでのシレン全作品の公式イラスト集でも出してくれれば満足だ
売れないか。うん売れませんね。
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:43:44 ID:ceUP/XxU0
>>372
おでこん+感電波で余裕でした

道具合成のつもりで迷いの井戸入って、脱出アイテムが無い事に気付いて
そのまま勢いで99Fクリアしちまった
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:50:49 ID:I4HADFY90
おでこん感電いつ使うの?夜になって即使って足踏みしてたらレベル5くらいまで上がったやつに一撃で殴り殺されるんだけど・・・
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:53:09 ID:tv4zl9XC0
かご屋のフォーチュンタワー入口って過去の塔とかが3つあるとこでおk?
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:53:18 ID:wOeG06T10

■シ←ここで使う
■■■
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:53:26 ID:hxHTlRxk0
おでこん安定しなくね?
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:53:50 ID:wB5sibXG0
気配察知とかあれば夜すごい楽だよね
あとルームやり過ごしとか・・・
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:56:12 ID:JUXNepioO
人生の低層フォーリーひどすぎワロタwwww
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:57:28 ID:O0ANdx/q0
どうせ象にやられるんだろう
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:58:13 ID:ldsShmRc0
松明持たずにおいこん+感電やろうとしたら
おいこん時点で殴られて死んだ

ああ、分かってるさ、誰がどう見ても俺がバカさ
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:00:25 ID:Ri6XHbk10
wikiでは10000の壷は1〜2か2〜4しかないってかいてるんだが
原始で5がうられてるんだwikiがなんかまちがってるんだよなきっと
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:00:38 ID:7AunXE3q0
>>370
同じく99階ない異次元も証明書付かないらしいよ
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:01:00 ID:5/8ytWmE0
今回松明有り無しで被ダメージほとんど変わらん。
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:02:58 ID:ys4eLC2z0
フォーチュンまた上ったらやっぱりダイス振る→99F開放って流れでもよかったな
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:04:37 ID:C4ZxQ5fb0
経験値ギタンの新種腕輪つけてイノリ潜ったら即効カンストしてワロタw
迷いだったらもっとはやく稼げそうだな
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:06:17 ID:5ZT6+N2E0
フィーバーの壺に祝福された地の恵みの巻物3枚入れたら祝福されてない地の恵みの巻物が6枚になった!
うっひょああ!
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:07:10 ID:51Y75X49O
>>385
それはない
但し攻撃-防御の後に適用だから
極端に固い場合は1→2、2→4で変わらんと勘違いするかもな

あと困った時の巻物を使った時も明かり状態
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:07:35 ID:W0qQkHCF0
イノリのボス戦再戦の類はそのままボスと戦うだけだぞ。
ちなみにリーバ、大リーバ、ゲンドどれも初期ではお供がいない状態だった。
その代わり呼ばれるモンスターがギタンマムル、カイワレ魔王、とりこむゾウ?(像のLv4)だから下手するとギタンが最大の敵に…
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:08:17 ID:I4HADFY90
戦神の斧をはずした。
よい松明を装備した。
地獄の処刑者はレベルが上がって
地獄の処刑者2になった。
かさねはおいでよ混乱波を放った。
モンスターを混乱させ呼び寄せた。
地獄の処刑者2はかさねに
85ダメージを与えた。
かさねは倒れた。


こんなんばっか・・・
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:08:25 ID:93FnxLlN0
>>372
敵がこっちに向かってこないから慎重に一歩ずつ歩くんだ
隣接されても数マス歩けばどっか行ってくれる
てか後半戦は夜のほうが楽なくらい昼の敵が強いお・・・
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:08:58 ID:I4HADFY90
あ、名前そのまま書いちゃったorz
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:12:11 ID:Ri6XHbk10
もうおでこんつかうなよ・・・
クリアするのにそんなバクチ技使う必要ないだろう
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:12:30 ID:Eu+pmP+u0
>>391
夜で死ぬのを避けるためならいっそおいこん外してしまった方が…
まとめて倒してもどうせ部屋回ってる間に沸いてくるし
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:13:49 ID:I4HADFY90
おいこん感電はずすと攻撃手段がウバッタ弾しかなくなってしまうのです・・・
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:13:56 ID:09RDTu8k0
おいこんはおわこん
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:15:04 ID:Eu+pmP+u0
>>396
感電はおいこん無くてもそれなりに役に立つから一緒に外さなくていいよ
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:16:34 ID:DrpTxFodP
>>388
何故入れたし
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:16:47 ID:09RDTu8k0
旧道くらいの敵ならうばったで一撃じゃね?
階段 ダダーンはまだ覚えてないだろうから
うばった3 貫通ドドン2 バックレ1 ナオッテル1 回復閃光1あたりが安定しそう
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:20:41 ID:nYnzyKm10
おいこんはドレッドとかガラ上流貴族とかゲンナマとか大根とか
夜に致命的な特技使ってくる敵を殲滅するためにあるもの
使い方としてはサイゴノアガーキに近い
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:21:40 ID:51Y75X49O
>>375
おかしいだろ
即使ったら倍速以外どんなに頑張ってもレベル2だろww

レベル2までなら素潜り低レベルでもなければ感電で確殺
深層でもフロア*70%ぐらいのレベルがあればレベル1までは確殺できる
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:23:36 ID:1s6xkBxx0
原始50階クリアしたけど40以降は即おり。
気配察知あったけど、なしで99階とか行ける気がしないんだけど・・・・
一続きのフロアはイキどまった後モンスターの群れにまた引き返すのつらすぎるんだけど
やめてほしいわこの形式のフロアは・・
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:23:46 ID:WdOLhSye0
運地クリアした人、技構成教えて
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:23:58 ID:ceUP/XxU0
夕飯の準備してる間に伸びててわろたw

確かにバクチだがまとめて倒すの気持ちいいし
トド種とかだったら確実に祝福アイテムくれるから俺はおい電を続けるよ!

カタマッタ
カイ弾
おでこん
ホノアカ
感電×2
ルームやりすごし×2
もうずっとコレだな
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:24:01 ID:I4HADFY90
いや、感電まではいいけどその後沸いたやつがレベル上がって殺されるってこと・・・。
とりあえず全部技そろってないからウバッタ×6、感電、ナオッテルにしてみる。ありがと
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:24:45 ID:1oKzHpvW0
>>403
便利なアイテムが多い分そういうところでバランス取ってるんだろうな
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:26:23 ID:SycKV4j60
天使の種の新種キター!
・LVが3上がる
・力が上がる
・最大満腹度が上がる
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:26:39 ID:ys4eLC2z0
天使に天使効果つかねーかなあ
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:26:51 ID:NP7MtkVl0
異次元面白いが同じようなの作るとしてもバランスが難しそうだな
まあよほど理不尽でなければ問題ないのかもしれないが
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:27:16 ID:giWzn5DOP
ダンジョンの形をCHUSOFTにしないでほしい
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:27:29 ID:Ri6XHbk10
>>406
確実にクリアしたいならフォーチュンタワーループして階段くらい覚えるといいと思う

>>406
お前が諸悪の根源か
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:27:39 ID:8dP+ozjR0
確か結構前にでた人が?
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:34:58 ID:5PhJC9J60
コラじゃねの
ベースの能力付いたっけ
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:37:19 ID:VVR3o2RoO
アップアップ
って入れる意味ないの?
ルーム回復とセットで入れるんだけど…
みんなの見てたら攻撃技で埋めるのがデフォみたいだな。
確かに階段も入れると攻撃技が5個しか入れれないからキツイ場合もあるけど、
回復できるのは助かると思うんだけどなぁ。
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:40:01 ID:1oKzHpvW0
>>415
そもそも夜敵からダメージ受けるのは厳禁
夜になる直前にダメージ減ってても大体明けるまでに全快してるし
邪魔な敵を始末するのが優先だと思う
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:40:53 ID:09RDTu8k0
回復閃光あればアップアップいらね
ナオッテルはあると心強いな
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:41:50 ID:GymyLCor0
>>415
ルーム回復は入れないがアップアップは入れてる。
フロア永続で回復速度倍化は便利すぎる。
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:42:57 ID:wB5sibXG0
ルームやり過ごししかいれてないわ。
夜は完全に逃げるゲームだから戦闘自体アウトだよね。

夕方?になったらすぐに階段見つけてその場で待機
んで夜はじっと耐えて技少なくなったらのぼればなんとかこせるよね

まぁ気配とかあれば最高に簡単だけどねぇ
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:45:07 ID:/1h7ZzXv0
技が必中だし、松明の視界+遠距離攻撃で割と殴られずに済む
ちょっとレベル上がった奴に殴られたら即死するからHP満タンでもあまり意味無いし
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:48:26 ID:I4HADFY90
つまり松明と良い松明の消えかけで歩くのは死亡フラグ?
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:49:44 ID:1oKzHpvW0
>>421
ダメージ軽減の意味もあるけどレベルが1つでも上がったやつだとワンパン即死だからね
付け替えるか足踏みだな
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:49:49 ID:7AunXE3q0
良い松明でもヘッドさんに殺されるというのに
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:50:05 ID:Ri6XHbk10
迷宮、イノリあたりの持込可のところは
回復アップアップいれて壁抜けと時たたずで即降りしてるなー
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:50:21 ID:7Btaq+DIP
夜システム初体験だけど
これ武器呪われて夜になるとひどいね
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:51:35 ID:Tb+vCmFw0
視界狭い時は素振りの間隔で判断したらいい
事故がそうとう減る
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:52:51 ID:51Y75X49O
足踏みセンサー&矢を捨ててまで歩き回るのはどうかと

察知があれば騒ぐ程ではないが
しかも旧道なんだから>>419の王道的な夜過ごしでいいでしょ
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:56:42 ID:/5v8gztF0
処刑者の痛恨の一撃より強いシャーガ系の通常攻撃
Lv4のやつから180ダメージ食らったときはバグかと思った
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:58:11 ID:uR1st44c0
>>384
ちょうど今異次元2周目45Fゴールで一度も倒れずにのエキスパート証明書とれたよ
430枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 19:59:19 ID:7AunXE3q0
>>429
マジか
じゃあフォーチュンだけだな
どうなってやがる
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:00:35 ID:LY+tDC+/0
フロアー回ってると最後の最後の部屋に階段があることが多いから、階段の位置は最初に確定してないなコレw
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:00:46 ID:Tb+vCmFw0
まあダンジョンによるから一概には言えないよな

>>404
やりすごし×2
カタマッタ×3
ナレナレ×2
ドコカイ弾

気配察血引く前提の技構成だから参考にならないかも
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:04:40 ID:oqKck1YW0
>>428
モーションよく見ると分かるがシャーガさんはレベルの数だけ連続攻撃してるのよ
テンポを損なわないためにダメージは合計だけ表示してる
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:07:57 ID:I4HADFY90
>>426
近くに敵いると旧作みたいに遅くなるの?
なんか足踏みがそういうのないから素振りもそうなのかと思ってた。
435枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:08:06 ID:09RDTu8k0
シャーガよりはんにゃ武者の反射してくるやつのほうが嫌い
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:08:33 ID:ceUP/XxU0
ちなみに倉庫で魔物の壺割ると>>428みたいな状況になる
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:12:41 ID:W0qQkHCF0
今回草で復活すると店主の敵対状態が解除されるんだな。
高級店に入りたくて店主どかそうと殴り合って復活したらそのままどっかいきやがったw
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:25:26 ID:0q8v9ei60
山彦壺と一時しのぎのコンボって最強じゃね?
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:27:24 ID:A5TrSBDx0
wikiだと風魔鉄の剣はカタナ+99になってるけど、
歴戦の名刀でもいいの?
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:28:27 ID:gUdhDxpW0
むしろ歴戦の名刀じゃないと無理
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:30:39 ID:A5TrSBDx0
>>440
歴戦の名刀が必須だったのか。
wiki修正しておこう。
サンクス。
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:33:48 ID:/5v8gztF0
そうやって自分で確認もせずに勝手なことするから変な記述が増える
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:34:09 ID:oqKck1YW0
メイン武器混ぜて叩けばすぐ火迅化したのが昔のカタナなんだよな
今のカタナは+99どころか+10も行かないから困る
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:41:59 ID:p0HYGrod0
石像の洞窟、地底の洞窟、爆発の洞窟の中で全クリするとクリアマークつくものはありますか?
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:41:59 ID:5ZT6+N2E0
瀕死になると飛んできて500ギタンでHP回復してくれるスズメ、回復を断った場合に、
その冒険中でまた出てきてくれるかどうか知ってる人います?
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:43:16 ID:DrpTxFodP
>>443
久々にワラタ
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:48:10 ID:oCDBENAF0
>>444
確か全部付く
>>445
No
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:49:24 ID:5ZT6+N2E0
>>447
ありがとう
後に温存したいのに序盤にスズメ来ちゃうともったいないな…
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:53:58 ID:18oHZquT0
1羽でチュン
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:55:03 ID:1oKzHpvW0
ソフト
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:55:03 ID:F3e19MXI0
あのスズメもONOFF切り替え出来ないもんかね
HP上昇のメイン武器盾装備して瀕死スタートの時に毎回飛んできてウザイわ
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:58:02 ID:kKF/Z7300
スタートはタネッコに殴られるだけでも来ることあるしね
来てほしいのは後のフロアだから何階以降とかでも良かった
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:01:20 ID:UqYLKhwy0
スズメケンポー24条廃止しろ
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:06:03 ID:rUZa5YtF0
せめてお金が無い時に来るのはやめて欲しい
どうしようもないじゃないか
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:06:40 ID:nnRGhW3g0
ほんと雀はいらんかったわ
デバックしてて外そうとは思わなかったのかなぁ
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:08:21 ID:5PhJC9J60
>>433
そうやねぇ、そのせいもあってシャーガ系上位さんは封印でも結構ダメージ落とせるからなぁ
水がめがあればそれが一番良いのは間違いねーけど
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:09:44 ID:q/kBcfHE0
水がめがこんなレアアイテムだとは知らず序盤に合成の壷に目がくらんでスルーした過去の俺を殴りたい
458枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:11:09 ID:51Y75X49O
>>441
カタナ+99以外に情報を書き換えて戻されたみたいだが
おまいさんか?
別人かな
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:18:39 ID:7PfUsRt30
現在の塔にて

ホリノスケにつるはしを渡す→ひたすら掘り進む→後をついて行って道具回収→
→ホリノスケが高級店を掘り当て、部屋拡張→シレンが高級店の中に→
→「…ドロボーーーーーーっ!」

そりゃねーぜ。一時凌ぎ+場所替えの新種振ったから助かったけどさ。
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:20:58 ID:/GJ5J7jJ0
クソワロタww
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:21:46 ID:A5TrSBDx0
>>458
俺が直したのはカタナ+99の所と、
天上の壺→天上の器の修正だけだよ。
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:26:12 ID:A5NF5mdp0
いきなりですまんがシレン、シレン5のぬいぐるみとかは販売されてないよね?
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:29:04 ID:S0ZdbwsN0
おにぎり穴99F4週して未だにサトリピックでないんだけど本当に出るのかこれ
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:31:50 ID:j20Q3+0z0
>>462
もざらしのぬいぐるみとかあったら・・・俺得
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:32:38 ID:ddlFnOjY0
もざらしやマムルくらいなら結構簡単に作れそう
466枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:34:15 ID:Oe4TUDyC0
人生でフォーリー出しちゃいかんだろ。
いや、出るのはいいがせめてマゼルンゾーンより後に出てきてくれ。
杖の振れない位置で、かつ復活の草が無いと遠距離から雷で即終了だわ。
皆はどうやって切り抜けた?
467枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:34:20 ID:gUdhDxpW0
ゲイズが地味にストーリーダンジョンで出ないんだな
有名かつ厄介なモンスターだったのに
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:35:52 ID:ys4eLC2z0
初心者をいじめないいい人になったんだな。
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:36:48 ID:UqYLKhwy0
昼のゲイズってどこで出るっけ?
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:39:59 ID:zrKJ1Lo80
>>462
今作関連のぬいぐるみは聞いたことないが、昔「ちゅん。」で売ってた
miniマムル、チンタラ、ぬすっトドぬいぐるみなら今でも持ってるぜ
復刻版だけどマムルボンボンも持ってるぜ
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:40:24 ID:93FnxLlN0
ようやくコハル装備のレベルがマックスに・・・長かった
旧道クリアしたときにゲンさんがフラグ立てたかと思ったがコハルの本命はシレンみたいだな
シレンさんはホンマもんのプレイボーイやで・・・
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:40:56 ID:t202tKJQ0
今回のクリアのご褒美は・・・
なんと・・・



おにおおかみ!!!
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:41:20 ID:kKF/Z7300
マムル人形はかつての玄人の証だったよな
俺にはもざらしがお似合いだぜ
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:41:27 ID:ys4eLC2z0
石像クリアしてたら獣の盾3連続でもらったよ!
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:42:07 ID:omwRp+R90
コハルってレベル9まで上がるみたいだけどどうやってあげるの?
限界まで成長させて修正地も剣盾99にしたけど8で止まってる
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:43:21 ID:4QLp3K0Y0
>>475
ガセじゃね?
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:44:45 ID:8U/gutjF0
wikiの道具ナレナレ破を直したいんだが、上手い説明ないかな?
とりあえず固定ドロップは
・物をくわせたダークマゼルン
・ゲンナマゲイズ、ギタンマムル
・物を盗んだトド、ガマラ
だけで、ガマラ、タベラレルー、FO-Uは通常ドロップなんだよな
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:47:20 ID:SH27Ar8g0
>>464-465
もざらしのぬいぐるみが出たら荒巻に似た〜〜的なスレが立つんですね

>>477
草鳥も固定で草を落とすんじゃないか?
5〜6回はナレナレ使ったが草ばかりだった
検証回数が少なすぎるからちょっと不安でもあるが
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:47:27 ID:GymyLCor0
そういえばシレン4も5ももっと不思議にゲイズのレベル1が出てないな。
アイテムの揃わない段階で運ゲーやらされるとマジでつまらんから良いことだ。
桃でちから回復できるから毒の理不尽さもなくなったし凄く快適。
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:47:42 ID:DrpTxFodP
>>475
それレベル9だよ
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:51:23 ID:8dP+ozjR0
ボスは書見殺しだった
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:53:43 ID:bP9XRu2A0
今回しあわせがよく落ちてるから低層でゲンナマ狩りできないようにしてるからゲイズはいない
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:54:34 ID:C3A2yAdY0
>>467
フォーチュンタワー1F〜3Fの夜だったかにいたような
昼スタートで始まるからほぼ会うことは無いんだけど
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:55:16 ID:51Y75X49O
空飛ぶもざらしを見た事がない
空飛ぶヘドロはよくみるけど
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:56:28 ID:Ri6XHbk10
>>463
失敗談はこれだけあるのに
成功例はほぼない、そして画像は0。つまり限りなくデマに近いってことだ
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:56:57 ID:/GJ5J7jJ0
>>466
気配察知で距離計って動いてた
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:57:01 ID:yGBNf03c0
効率のよい防具、武器の成長の方法わかるかたいますか?
教えてくださいお願いします
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:59:59 ID:f0Fn7ECM0
夜の草子とかトドで稼ぐとか言われていますが、夜は技の回数が決まってるから粘れないのでは?
どうやって夜に稼ぎをするのでしょうか?
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:01:04 ID:W0qQkHCF0
>>487
バクチの巻物を読む
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:03:04 ID:A5NF5mdp0
ぬいぐるみなら何個から出てたんだなありがと 
いやマジでもざらしぬいぐるみ期待してるよ
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:03:48 ID:rUZa5YtF0
夜のトドについては桃狙い以外知らないが、草は倒さなくても投げてくれる
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:06:42 ID:UqYLKhwy0
草親とかで稼ごうとすると狂戦士が飛んでくる件について
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:09:29 ID:GymyLCor0
原始3F-5Fの草子どりにドラゴン草を投げられて死んだことがないんだが、
最初から身にまとってる草って種類が決まってるのか?
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:11:28 ID:UqYLKhwy0
LVによってある程度決まってるような感じはするね
LV3や4だとろくな草投げてこない
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:12:54 ID:1oKzHpvW0
ドラゴン草投げられたことは無いけど睡眠ならある
いっそのこと焼き殺してくれたほうがマシ
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:14:53 ID:zrKJ1Lo80
狂戦士→ドラコンコンボを喰らってから鳥が怖くて仕方ない
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:15:54 ID:zrKJ1Lo80
連投すまん、狂戦士→ぬぐすりだった
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:16:49 ID:oqKck1YW0
脱いで特攻とかどこの怪盗だ
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:18:29 ID:Zj/VJV0C0
レベルとダンジョンによるのかなあ
レベル3・4でも落とし穴じゃいい草ばっかり投げてくるし
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:18:29 ID:nYnzyKm10
原始低層の子どりですら睡眠草→永眠コンボやってくるから困る
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:19:38 ID:ddlFnOjY0
敵にまとわりつかれて部屋に逃げたら
鳥に睡眠投げられて何回もしんだな…
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:20:02 ID:i4Ih9mM9O
前にガチャガッチャンからアイテムしか出なくなったって言ったが
死に物狂いで原始50階をクリアしたら、再びフー消しが出る様になったぜ
残すは運地だけだから、多分フー消し全種開放フラグは原始50階クリアかも
ちなみに4のキャラ以外は全て集まってるのに、再び村人混じりでだるいw
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:20:55 ID:SOS6oeZS0
通路で草投げてきて針子鳥になっても下がったらそのまま付いてくるからむかつく
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:23:06 ID:uga5RDrA0
地底の館全区だと親鳥以降は完全に養殖場と化すけどな
アレわざと残してあるだろ
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:32:08 ID:IQlWeJt60
>>504
地底全区は地味にきついから、確かに救済要素かもしれん
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:33:00 ID:gUdhDxpW0
通路に一歩移動したら倍速オーラタネッコに倒された
わずか5ターンでやられるとは・・・
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:36:57 ID:A80TSPT80
マタギの腕輪ってどこで買えたっけ?
竈でしくじってなくしちゃったぜ…
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:39:53 ID:8U/gutjF0
>>507
シマ通常店で売ってる
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:40:58 ID:A5NF5mdp0
コミケで通信対戦できるかな?
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:43:50 ID:A80TSPT80
>>508 
OKちょっと潜ってくる
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:44:02 ID:1oKzHpvW0
>>154
右手を腰に、左手を後頭部に置く、この体勢でフラフープを回す様に腰を動かす。
1秒間に2回ほど円を描ければベスト。真剣な表情を忘れずに。
歩き方と近づき方を変えるとより威圧感が増す。
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:44:51 ID:1oKzHpvW0
誤爆
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:44:57 ID:SycKV4j60
地底1〜99階クリアしたー
イッテツ戦車に水掛けたらゴロズドン並の性能に落ちたな水がめが非常に使える
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:48:42 ID:8U/gutjF0
どのスレか気になるw
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:50:00 ID:kRlHqq+60
>>511,512
どの板のどのスレだよw
マスターチキンの説明かと思った
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:50:43 ID:rNyCARH8P
キタキタオヤジか・・・?
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:55:02 ID:09RDTu8k0
みずがめとか拾えねぇよ
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:04:05 ID:9zFoRDZy0
今までずっと秘伝の窯だと思ってたら甕だった。
間違えたまんまアンケ送っちまった恥ずかしい…。
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:05:08 ID:/Hj7Mny8O
>>472>>474
俺の木の矢9本3連続よりいいよ
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:06:46 ID:bg6//8FB0
>>519 石4連続の俺ディスッてんの?

爆発無理だ・・・マインスイーパーがもう初級ですら無理な俺には無理だ
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:10:57 ID:rUZa5YtF0
爆発は4階で終わりと思うことと、アイテムを出し惜しみしない事を意識してやっていたらいいよ
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:12:31 ID:bg6//8FB0
数字考えてやってるんだけどどうもずれてて
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:12:44 ID:yGBNf03c0
なんでバクチの巻物で武器、防具成長するの?
読むまでなにが怒るのかわからないじゃないの? 無知でごめん
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:15:34 ID:giWzn5DOP
wikiで調べろよそれくらい
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:16:00 ID:vWYSZxcn0
原始って20Fまで楽勝なイメージあるけど、うっかりや少しでも調子にのると死ぬ要素があって面白い
毎回、色々なパターンが楽しめるわ

そういや、原始12Fまでに腕輪を5個くらい拾って識別すると、だいたい、裏道、痛恨、武器束ね、呪師
なんだが・・・
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:16:21 ID:KGFIjTCe0
ある程度決められたものからのランダムだから
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:18:28 ID:Oe4TUDyC0
>>522
「見渡す」で爆弾仮置きしてもダメかい?
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:18:43 ID:FSEbxEEO0
コハルを装備して装備外しの罠踏むと興奮するよね
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:19:45 ID:dqvkh39g0
4の浜辺のようにすごい腕輪は落ちてないからな
気配や道具は感血だし
しかも道具はほぼ確実に呪われてるし
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:22:53 ID:bg6//8FB0
>>527 ずれてたりする・・・紙に書いて一歩一歩じっくり考えた方がいいのかな
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:23:36 ID:09RDTu8k0
>>525 原始やってて思うのは

・低層(1〜3F)で武器と盾が落ちてやすい
・低層の草子鳥の草はやさしめ
・腕輪は同じものが重複せずに有用なものが出やすい(混乱避け、睡眠避け)
・低層でオーラ持ちの敵が出にくい
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:24:52 ID:vWYSZxcn0
>>529
たしかにマイナス腕輪は呪われてる可能性高い感じがするね
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:24:59 ID:YiK+oiO/0
ずれてるってなんやねん

これは地毛やっちゅうねん
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:29:52 ID:vWYSZxcn0
>>531
草とオーラは優しめの調整が入ってそうだよね
ただ、最近低層で盾が出ないことが多くて、通路での針子二倍速接近&先制が驚異でヒイヒイするw
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:31:16 ID:cXWkWhe10
組長のページに載っているが、1Fごとにアイテムテーブルが決まっている模様
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:33:30 ID:0W8lLJ070
始めた当初から使ってたどうたぬきとおにおおかみがLv8になったから
新しいもの使いたいんだが、なんか合成しにくいな。
合成しちゃって良い?
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:33:35 ID:ys4eLC2z0
もざらしは影縫い状態になった。

・・・ふむ
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:36:41 ID:MFurugNY0
カイワレ大魔王Lv16と運命の小道でバトルしたが、つよさ100越えの武器でも
1のダメージで吹いたわwww魔物の可能性パないっす
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:37:22 ID:FSEbxEEO0
>>537
転がらないからいいんだよ
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:37:46 ID:kpnxapcGP
いや転がるだろ
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:40:10 ID:t7ADSJmi0
昨日母ちゃん問い詰めたらもざらしは俺の親戚らしいことがわかった
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:40:17 ID:8++3l4g30
なんつーか、名前の後に数字が付くレベルになると強さが一気にインフレするのな。

それまで1ダメしかくらわん奴が1レベル上がった途端、40以上も食らうようになって焦った
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:42:59 ID:sS8jyre+0
悪パコレプキン系に仲間が瞬殺されて困る
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:43:44 ID:UcNXOqRU0
前スレにいたID:QIynplIM0は二度とスレに現れないでくれ
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:46:27 ID:09RDTu8k0
>>535
見てきた
おにぎり穴のサトリピック入手難度に絶望した
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:47:09 ID:oWBTK+FB0
ヤターカイワレデキタヨー

(`H´)
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:48:15 ID:t7ADSJmi0
wikiを積極的に書いてくれてたらしいから貴重な人だとは思うけど
やりたい奴が編集するシステムな以上、ああやって他人に強要するのは同意できないね
ああいう人がwiki書いてくれなくなるのは痛いけど、彼の主張も相当イタい
相当虫の居所が悪かったんだろう
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:49:14 ID:AwBAanZ/0
これ買おうか迷ってるんだけどDSのRボタンがへたってて効きにくいんだわ
Rって何の機能に割り当ててある?
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:49:50 ID:t7ADSJmi0
>>548
斜め移動固定だから結構重要
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:50:38 ID:Z3ecSE/K0
キョクタンソードの命中率ってどれくらいだ?
7連続ミスとか平気で出るんだが、とても五分五分には思えんな
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:50:46 ID:kpnxapcGP
斜め移動は重要だがタッチペンの方でもできるからそれで補うというのはどうだろうか
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:51:55 ID:51Y75X49O
前スレのIDとか言われても
どんな奴?
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:52:08 ID:TOdPkVYe0
リーバ倒せねー
倒せないから強化用アイテム集めてたら蔵番や壺の中がごちゃごちゃになって何かやる気なくしてしまった・・・
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:52:23 ID:ceLbNCKq0
見切りの盾印は今回も空気かい?
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:53:09 ID:Z3ecSE/K0
>>554
空気だな
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:53:12 ID:yGBNf03c0
今思うと持ち込み不可のダンジョンばっかだからいろいろ作る必要ないなあw
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:53:16 ID:WMZvYR8P0
5割を延々続けたら7連同じくらい普通に出るだろ
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:53:52 ID:AwBAanZ/0
>>549 551
Thx 明日買おう
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:54:29 ID:ceLbNCKq0
>>555
ありがとう。
見切りの盾はもっとレア化させて
発動率アップでいいと思うんだがなあ。
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:55:55 ID:Z3ecSE/K0
>>557
そんなのはわかってるが、ミスの頻度が異様に多い
正確に測ってないから所詮体感ではあるが、実用性はかなり低いのは確か
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:56:14 ID:t7ADSJmi0
>>552
「wikiで俺が初期に書いといた甘めな部分が全然訂正されてないじゃねえかよチクショー」
「お前らもっと編集しろボケ」「勝手にwiki分裂すんな」
っていいながら、全然関係ない人にいちゃもん付けまくって罵倒してた
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:58:56 ID:iG8pyTmC0
キョクタンLv8で5割なんじゃねーの?
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:59:27 ID:aPlF9fF60
呪い師の腕輪ってホントに効果あんのかね

2つ重複&壷内OKとwikiに書いてあるから
壷2つに呪い封印アイテム10個入れてるけど戦神並みの会心率だぞ
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:00:11 ID:UqYLKhwy0
通常攻撃の最低命中率92%でも、「(95%のアスカと比べて)低すぎクソ!!!」ってわめくのが死ぬほどいるんだから
50%だろうと75%だろうと発狂する奴ばっかだろw

札の84%もまるで信頼できないんだから
そんな命中率の武器が実用に耐えないのは考えるまでもない
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:00:25 ID:09RDTu8k0
>>554
原始だけど見切り印つけるだけでかなり回避してくれたぞ(15%くらい?)
効果あるはず
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:00:32 ID:1oKzHpvW0
>>563
壺のなかNGです
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:01:08 ID:UqYLKhwy0
見切りLV1(と印)の回避率は1/4だろ
ただ何もなしでも回避率1/8あるからなあ
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:02:38 ID:t7ADSJmi0
呪い師は呪い・封印アイテム5個ぐらい持ってれば体感で5割ぐらいは会心してくれた
壺の中に入れるとNGだろうね。保存の壺でリスクなしにとんでもなく持てることになる
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:03:20 ID:sjSggJSE0
ノロージョって可愛いよな・・・
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:03:49 ID:WE5z4xPt0
通常12.5%回避で
見切り印つけて25%回避かぁ

空気じゃないだろw 強いがな
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:05:44 ID:ke1CkDdw0
呪い師のよさは矢の会心じゃないのか?
たたりに突っ込みまくって結構会心出た気がするし
壷の中でもいいんじゃないの?
検証してないけどさ
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:08:01 ID:WE5z4xPt0
呪い師持ってるときにたたりの罠踏むとテンション上がる
同じ罠で呪いアイテム量産できるしノロージョに握ってもらうより楽だ
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:08:34 ID:SFr3NRg60
>>560
そんなに低いか?当たる時だって最高で10回くらい連続で当たったことあるぞ
会心すれば一撃で倒しやすくて便利だしごり押しは可能だと思う
ただ大根とか魔道師みたいな嫌がらせ系には圧倒的に不利だが
そんな自分はキョクタンソードでおにぎり穴99Fクリアしたから実用性は補償する
574枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:09:44 ID:/V457Y520
呪い師の腕輪装備してアイテム欄の2/3を封印された道具で埋めてたけど
会心率体感で9割弱くらいあったよ
多分壺でも効果あると思われる
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:09:53 ID:R4PbhoWF0
>>561
その人のレス見てたら、フラゲ報告があった頃に
「右って何だよww」っていうレスに憤慨してた人と
同じニオイがするなぁ
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:13:10 ID:IqPvNrw60
かっぱが未識別を投げてきた時の恐怖感は異常…

鑑定師って井戸にも出てくるのかな。
こう言ったレアっぽいアイテムってロストすると鬱になるから
どうしても3つぐらいは集めたいんだけど。
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:14:27 ID:WE5z4xPt0
レア腕輪は新種登録すればいいよ
+α効果もつくし金で買えるようになる
マタギの腕輪の合成にはつかえなくなるのかな
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:17:08 ID:G78phbL5P
呪い師原始で使ったけど超便利。もう常時これ1個でいける。
っていうか呪われてる。
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:18:12 ID:qTaukMT30
石像の洞窟くそなげえええええええええええええ
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:19:08 ID:3MJcpJ9q0
上級マスターに全然会えないので、シナリオダンジョンを放棄して天上1Fループに
切り替えた
20回くらいでようやく1回会えたが、糞狸が「うんこは天上11Fにいったでござる」とか
言いやがった
まだ行ったことねえよそんなとこ(´・ω・)
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:23:21 ID:ke1CkDdw0
天上の通常攻撃不可ってなかなかきついな
最初の夜まで持たん
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:25:30 ID:IcrH2P1eO
>>575
右発言したのは俺だが
草生やしの発言で憤慨扱いされていたとは
やはり文字だけではテンションが伝わりにくいか
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:27:10 ID:ke1CkDdw0
また湧くからその話やめようぜ
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:27:41 ID:IcrH2P1eO
よく読んだら噛みついた人の事か
覚えてないや
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:28:16 ID:5heocuVE0
新種道具って1日1回しか買えないみたいなんですが、集めるとしたらどうやるのがいいですか?
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:28:56 ID:/+LWNtWZO
新種酒豪セット

(呪)鑑定ベース
呪い師
武器束ね
弾き避け

(呪)浮遊ベース
呪い師
武器束ね
透視

酒豪剣6本(呪)

吹き飛ばし99本
背中
冷え壷
残り保存

な脳筋武装で井戸行くの楽しいwwwwww
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:31:02 ID:WE5z4xPt0
いや飽きるだろ
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:38:47 ID:EMWvtV/y0
俺ツエーが好きな人とそうでない人いろいろ居て当然
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:41:46 ID:xT1wdpB00
狐姉妹どっちかありなら迷いの井戸素潜りも何とかなりそうだろうか
さっさと図鑑埋めて挑戦したい…
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:46:31 ID:5WETDBwm0
まんじゅしゃげでねえええええ
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:57:46 ID:ouroR31Q0
>>590
石像で粘るんだ!
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:58:52 ID:1vUcGeYH0
俺も花は石像で埋めたな
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:59:04 ID:5WETDBwm0
石像で70回くらいやり直してやっと出たw
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:05:41 ID:g4RniVYU0
石像の何で変花出たっけ
パッパとやったから全然覚えてないわ
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:07:25 ID:5WETDBwm0
116「必要なのは……?」ってやつで出る
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:08:57 ID:ZYDR2c870
今日、秋葉ヨド前ですれ違った人に勇気出して声かけて対戦と強力をやってみたんだけどさ、
意外と普通に遊べてびっくりしたわ。
シレンの仕様的に難しいコンテンツでもあるし新規要素だからきっとバグ満載なんだろうなーと
不安だったが、全くバグもなくちょっともっさりしたのが気になった程度だったな。
バグ取り頑張ったのかもしれないけどチュンソフトさんよー、デバッグに力入れるとこ間違えてるってw
どう考えても遊べる人が少なそうなコンテンツに力を入れるぐらいなら、フォーチュンタワーのエキスパート証明バグなんか
見逃すなよ…って思ってしまったね。
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:10:48 ID:M2i5mieY0
出来ればフレンド限定とかでいいからwifiにも対応して欲しかったな、対戦と協力
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:10:51 ID:bKEjqo4P0
イノリのお願い事でリーバと一戦交えるって塔のボス復活じゃないの?
それでエキスパ証明取れるんじゃないかと思ってたんだけど
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:12:05 ID:pGxTBXZ30
復活の草とやりなおし草の優先順位ってやりなおし草のほうが高いのって固定?
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:13:27 ID:ZYDR2c870
>>598
無理。
イノリの願い事で戦うリーバや大リーバは即ボスフロアに飛ばされるんだけど、
フォーチュンタワーにリーバが復活するわけじゃないのよ。
あくまで特別なボスフロアで戦えるってだけだね。
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:14:01 ID:NbQJfVAK0
協力プレイや対戦しようにも周りのほとんどがモンハンだし・・・
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:14:21 ID:ZF/h9GLF0
再戦とか誰得
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:18:05 ID:R4PbhoWF0
そういえばボスって混乱したザコがトドメ刺した場合でも図鑑に載るんだろうか?
そうでなければ再戦にも意味は無くないと思うが
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:19:51 ID:ZYDR2c870
そういや、協力プレイで道具の持ち込みしようとした時に
いくつかグレー表示で選択できないのあったけど、
あの縛りはなんなんだろう…w
壺とか偽者系道具はダメだったっぽいね。
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:22:29 ID:snN46mtk0
今更ながら5買ってきた
タオタソが可愛すぎるんだが既出?
くぎゅううううううううううって叫んでる俺がいた
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:25:51 ID:Uo+OE2YA0
上級マスターに合うとしたらどこが一番効率いいんだろ
607枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:28:33 ID:LExtSjkQ0
タオって全然イベント見ないでストーリー進んじゃったな。
なんかあるの?あの軟体動物。
608枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:29:03 ID:gCoSBbfJ0
対戦は武器投げたら一瞬で終わったw
どうたぬきつえー。
609枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:30:05 ID:pOmS/98t0
焼きおにぎり作ろうと思って敵の大爆発に巻き込まれたら敵が死んでなくて殴られて終わった…
610枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:30:53 ID:XG29Dt1kP
天上99に挑んで何回も死んでた時に上級マスター含め技使いに飽きるほど会えたよ。
611枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:30:54 ID:ZYDR2c870
>>608
武器盾投げは相手が知り合いだったらリアルファイトもんだよなw
サバイバルだと常時遠投みたいだしw
612枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:31:36 ID:uIa9vKNO0
原始96Fで崩壊者に殺された
呪い師の腕輪を活用したくて呪い・封印のアイテムをストックしていったら
最終的に10個くらい持ち歩いてたんだが、そりゃあアイテム不足に陥るわw
会心率高いとはいえ、出ない時は全然出ないし
613枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:32:00 ID:R5bi8+RCO
ポイント屋はどうやって利益を得ているのか?
そもそもポイントを道具と交換してポイント屋には何の特があるんだ?
614枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:33:02 ID:ue5cgUOwO
>>598
バグ確定ぽいね残念だ
やっぱ前作から日がたってなさすぎる
満足なデバッグも猶予なかったんじゃ
ネット対戦とかも最初できる仕様だったのに削って出した印象が強いんだよなぁ
615枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:42:22 ID:IqPvNrw60
ネット対戦やエキスパートを作るよりも
新種道具の調整とかやるべきことがあったろうに

救助パス1択屋って、つまり落とし穴に落ちないってことなのかな。
糞狸がどうしても黄猫石出さないからやってみようと思うんだが。
616枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:43:57 ID:uzd4fIgL0
>>614
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
617枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:46:57 ID:lnJtGC2mO
宣伝みたいになりますが…
旧道へ余裕な旅でしたが自分の不注意で倒れました。
ボロボロセット・キョクタン剣などレア装備も落ちており、
復活草は4個も手に入り、
装備は店売りの獣剣+隕石盾にイチゼロなど合成すれば10階頃には階段即降り余裕な旅です。
どなたか救助して頂けませんでしょうか…
パスは救助スレに書きました。
スレ違いで申し訳ないですが
よろしくお願いしますm(_ _)m
618枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:47:02 ID:nyDBsBtw0
>>614
流用しまくってんだから普通に開発してりゃデバッグ期間は余裕があるはずだが…。
619枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:47:45 ID:ue5cgUOwO
>>616
どういう意味?
持ち込みなしでもつかなかったし
ボス復活もなし
初回は無理だと確定してる
どう考えてもバグ以外ないんじゃないの?
620枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:51:25 ID:muvb6rTK0
ID見て余裕でした云々
621枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:54:44 ID:OuGoRHUvO
エキスパートの話題は禁止にしようぜ
たいしたバグじゃないんだしそこまでやりこむやつなんか少数
普通に楽しめるんだから別にどうでもいいって
これからその話題禁止の方向で
622枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:55:29 ID:UkfdLzcg0
>>591-592
何故その情報を二日ほど前に教えてくれなかった
必死こいて変花二つ拾った苦労は何だったんだ
623枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:55:37 ID:4fdKkWdpP
やっと、旧道クリア!
と、なんかカメに入れてたしあわせ草が、

1レベルあがる
3レベルさがる

という不思議な草になっててワロタw
624枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:55:40 ID:gCoSBbfJ0
>>611
ほんとWi-fi対戦無くてよかったと思うわ。

初期配置で同部屋に倍速オーラタネッコがいて、
2人とも動けなずどうしようとかもあったけど。
625枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:56:49 ID:uIa9vKNO0
一歩進んで三歩下がる草か…
626枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:59:35 ID:ZYDR2c870
>>623
1歩進んで3歩下がるとかワロタw

>>624
協力はWi-fiがあったほうがいいかなーとは思ったが、対戦だとイライラがたまりそうではあるよなw
まぁ、ネット対戦だとどのゲームでもそんなもんではあるかw
当店は台パンは禁止しておりますやらなんとやら。
627枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:00:49 ID:ue5cgUOwO
>>621
少ないのか
そうだな俺みたいにやりこむ奴は少ないのかもな
別に荒らす気はないし禁止って決まったならその話題はもう控えるよ
628枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:04:18 ID:WRd3tXmI0
>>623
何という偶然、時を同じくして旧道クリアしたぜ
結婚する?
てか苦労した割に旧道はご褒美ないんだな・・・
629枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:08:50 ID:Of8CNWS/0
亀レスだが、>>548と同じく、俺もRボタンLボタンが反応しないDSでやっている。

Rボタンを使わずに正確に斜め移動するには
Yボタンを押しながら、十字キーの斜め方向入力し、
十字キーは押したままでYボタンを離すってのが1番楽だと気付いた。

アイテム欄の複数選択は残念ながらタッチペンを使うしかない。
あと矢もいちいちアイテム欄から撃つしかないんだがね・・・。
630枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:11:51 ID:bKEjqo4P0
神ツモだったのに試しにたたかったむぐらいデビル強すぎて死んだ
鈍足効かないとか死ねよ・・・
631枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:12:46 ID:OuGoRHUvO
>>627
その話題は荒れるからな
致命的なバグならともかくエキスパ証とか廃人以外どうでもいいバグ気にする奴いないからさ
ニートでない限り普通に生活してる奴が変な縛りプレイまで手をだすわけがないし
わかればいいけどまたその話題出すなら次は問答無用で荒らし認定するから反省してくれ
632枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:12:58 ID:WRd3tXmI0
>>629
Lボタン壊れて任天堂に修理依頼送ったら無料で新品来たぞ
ちなみにライト
年末年始がどうとかどれくらいで来るかとかはしらんが
633枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:16:53 ID:ue5cgUOwO
>>631
すまん荒らす気はなかった
俺は働いてるがゲームはやりこみたいっていうか
長く遊びたいという思いがある
だから今回のバグ残念だなってな…
634枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:18:18 ID:Of8CNWS/0
>>632
この冬休みにDSが何週間も預けっぱなしとか生きていけないですw
マリカでドリフトできないとか、バンブラで高い音と♯の音が出せないくらいで、
ポケモンとシレンはほぼ問題ないから
3DS買うまで我慢するよ。
635枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:19:43 ID:wYm1VLvBP
>>631
何様だ
636枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:21:47 ID:OuGoRHUvO
>>633
いちいち働いてるとかそんな主張いらね
ともかくその話題はだすなこれ以上何かいうならただの荒らしな

エキスパとか廃人以外マジどうでもいい
637枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:23:15 ID:Wd/pVeWvP
結局フォーチュンの証付かないの?
638枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:23:26 ID:x2tFU2sg0
かき回してるのおめーだろうが
639枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:23:36 ID:snN46mtk0
壺に土入れられたんだけどこれって取り除けないの?
640枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:23:42 ID:wYm1VLvBP
>>637
どうもバグらしい
641枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:23:57 ID:XMmxCKQT0
ID:OuGoRHUvOがニートなのは理解した
642枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:24:46 ID:wNDLdP1z0
>>639
数フロア降りると草になる
643枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:25:42 ID:ue5cgUOwO
すまん
かきまわすつもりないんで去ります
雰囲気悪くして申し訳ない
644枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:26:38 ID:/rjQp/JI0
雰囲気悪くなったのは
どうでもいいことであおりだす人たちのせいだから気にしない
645枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:27:01 ID:4fdKkWdpP
>>643
気にしなくていいと思うよ、、、
646枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:27:37 ID:pOmS/98t0
別にその話題禁止にしなくても構わんがな
バグっていう言葉に過剰反応する人がいるからってだけで話題自体が悪いわけじゃない
647枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:28:25 ID:XQy8cDRW0
>>643
いや、どうみてもお前は悪くない
648枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:29:06 ID:ke1CkDdw0
勝手に俺ルール作る人は困るねえ
649枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:33:09 ID:yfkSjCg00
つい先日このゲームを購入したのですが
やっとの思いで本編をクリアしました。
次は腕輪を縛ってフォーチュンタワーを登ったんだけど
エキスパートなんとかがつかねーぞ なんで
650枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:34:24 ID:OuGoRHUvO
>>643みたいな廃人は二度とこなくていい
草や壺縛って何が楽しいんだか廃人の考えはよくわからんマジで
651枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:36:57 ID:wNDLdP1z0
>>650みたいな自己中は二度とこなくていい
人に自分ルール押し付けてニートの考えはよくわからんマジで
652枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:38:45 ID:6HEYmn3I0
キチガイはさっさとNGでみんな幸せ
653枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:43:25 ID:OuGoRHUvO
たいしたバグじゃないのにバグだバグだと騒ぐ廃人がどう考えてもおかしいのに
なんだこの流れ
自演とか必死すぎるって
そこまでするこんなゲームに
654枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:46:19 ID:IcrH2P1eO
確かに同じやり込みでも
アイテムコンプや全クリ。タイムアタックは評価されやすいが
縛りプレイはオナニー度が高いためかベラベラ語ると叩かれやすいよな

やり込み大好きな俺も縛りプレイは「でっていう?」反応になるな
シレン5の場合はゲーム側で対応していても
655枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:48:16 ID:CX2/FDAb0
武器は攻撃してて成長してるのが分かるんだけど、盾は攻撃受けなきゃ育たないもんかな?
656枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:49:10 ID:26tMNMCA0
エキスパの話題に悪いところなんて全く無かったな
何でこんな変な人が定期的にわくんだここは
657枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:49:27 ID:x2tFU2sg0
敵ぶっ殺せばおk
658枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:50:10 ID:wYm1VLvBP
>>656
マジレスするとこのスレのお前以外のレスは全部俺の自演
659枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:50:10 ID:60KKkLXB0
>>653
もう来なくていいよ
660枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:50:14 ID:IcrH2P1eO
>>656
バグ云々言っちゃった点だろ
661枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:52:13 ID:Kio8SsRk0
>>655
特に表示されないけど獲得方法は経験値と同じよ
強い敵ほど多いから4はギタンマムルのバーゲンセールを催す奴が続出した
662枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:52:30 ID:CX2/FDAb0
>>657
盾の事かな?
凄い助かったありがとう、取ってない武器盾探しながらもぐって来る
663枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:53:30 ID:BzlUi/Ee0
深夜なのにみなさん元気ですね
664枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:54:42 ID:ke1CkDdw0
>>654
どっちも気にならんなあ
縛りプレイも全クリもクリアできた!ってことで同じじゃね?

どうでもいいことや初心者っぽい人に噛み付く人多いな
まあ全部俺の自演だけど
665枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:55:01 ID:CX2/FDAb0
>>661
ありがとう!wikiを巡ったんだけど無かったので聞きたかったんだ
武器は成長限界まで育ったんだけど、1段階上がるのにとても時間が掛かってたから喰らわないと上がらないのか不安だったんだw
666枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:00:17 ID:IcrH2P1eO
>>664
噛みつかれた原因は別じゃね?

614でいきなりこんな発言
バグ確定
削って出した印象が強い619で
どう考えてもバグ


ここまでネガキャンすればな
噛みついた人はクールにとは思うが
バグ確定言い出しっぺのフォローは出来ないな
667枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:03:01 ID:oq64nH5p0
アステカの超大吉がでて草集めて帰ってみたら全部睡眠草orz
668枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:04:39 ID:IcrH2P1eO
>>665
嘘はいかんぞ
テンプレのwikiの基本システムに書いてあるじゃないか
669枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:05:29 ID:wYm1VLvBP
まぁバグってはないよな
設定ミス放置しただけで
670枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:08:38 ID:9CPsMxTb0
おにぎり穴の93階あたりでニ択屋きたんだけど今思えば死んでパス作ればよかったのかな
2択屋でサトリピック出るか知らないけど
671枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:09:15 ID:/rjQp/JI0
>>667
次の階にいったか?
672枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:12:21 ID:G78phbL5P
>>667
そりゃ偽者NPCだ
本物はアテスカの方
673枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:12:55 ID:ke1CkDdw0
>>669
変わらんw
テンプレに書いていいレベルのバグだとは思うわ
674枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:15:38 ID:oq64nH5p0
偽者とかいんの?白紙でたから安心してたのに
675枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:16:22 ID:5heocuVE0
>>585の質問が完全にうもれちゃって泣きたい
676枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:20:39 ID:x2tFU2sg0
>>675
一回冒険に出て死ぬなりクリアするなり引き返すなりすればまた買える
677枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:22:07 ID:/sZkdC8K0
>>674
ヒント
マダム・アステカ ×
マダム・アテスカ ○
678枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:23:27 ID:60KKkLXB0
原始で300の草が2つあってマゼルンに投げたら印がつかず草が消えるから
なにごとかと思ったけど、胃拡張と胃拡小だった こんなこともあるのね
679枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:27:10 ID:snN46mtk0
装備してる武器って最後にシレンが攻撃して敵を倒さないと成長しないの?
680枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:29:17 ID:pca8S8490
そうだよ
681枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:29:47 ID:snN46mtk0
装備してる武器って最後にシレンが攻撃して敵を倒さないと成長しないの?
682枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:30:14 ID:G78phbL5P
そうだよ
683枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:31:07 ID:snN46mtk0
>>680
サークルケーサンクス
684枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:32:40 ID:bKEjqo4P0
うんち
685枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:38:21 ID:NtHA0zheO
>>651ってこんな深夜にパソにガブリ付きで何年ヒキニートしてんだろ、やべっ、涙出て来る!
686枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:39:14 ID:/sZkdC8K0
そんな前の方のレスにわざわざ安価してぶり返さないで下さいよ
せっかくカレーの話してたのに


ぶり返すだけに
687枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:45:27 ID:snN46mtk0
>ぶり返すだけに

( ゚д゚)ポカーン
688枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:47:49 ID:pOmS/98t0
誰か解説たのむ
689枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:48:52 ID:/sZkdC8K0
>>684がうんちと言ったのでうんこ食ってる時にカレーの話すんなよの流れとぶり返すのうんこをぶりぶりという擬音を掛け合わせた高等なギャグです
690枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:51:07 ID:pOmS/98t0
な…なるほど 
高等だわ…
691枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:51:14 ID:uIa9vKNO0
誰かがかなしばいの杖を振ったようだな
692枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:52:52 ID:ke1CkDdw0
高度すぎてマジで分からんかったw
693枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:56:24 ID:YqGQCfda0
ひまガッパが投げてきたアイテムをくらったからログ見たら必中の矢だった。
石像エディットなんかあったら使えそうなネタなんだがなー。
694枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:58:36 ID:/sZkdC8K0
すいませんでしたァー!
旧道のメイン武器は何が安定するかな
出ればの話だが状態異常としては眠りが一番強いよな?
おねむガラガラが楽だろうか
695枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 03:59:47 ID:uUkPcNkbP
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
696枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:03:37 ID:IcrH2P1eO
>>694
wikiに書いてある
697枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:04:14 ID:5heocuVE0
>>676
なるほど、甕のようにリアル1日で1回だと思ってました、ありがとうございます
698枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:04:23 ID:vAya70KY0
>>695
読めたが、アボーんした。
699枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:06:15 ID:PTEC9eKOO
井戸にUFOみたいなのいたんだけどあれ新モンスター?
倍速で逃げていくから面倒で倒すのスルーしたがその後全くでてこなかったな
700枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:08:51 ID:/sZkdC8K0
>>696
ホントだ書いてた
やはり混乱の斧が最強だったか・・・
701枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:12:40 ID:G78phbL5P
>>699
あーあ…
倒せばたくさんの経験値とすげーいいアイテムが手に入るチャンスだったのになー
702枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:13:41 ID:EMWvtV/y0
>>698
今頃あんな古いコピペ見つけてはしゃいで転載しちゃう人ってちょっと恥ずかしいよな
703枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:19:03 ID:oq64nH5p0
透視の腕輪
モンスターや道具の位置がわかる
モンスターの位置がわかる
道具の位置がわかる
投げたアイテムがどこまでも飛んでゆく

ごみができたwwww
704枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:21:07 ID:EMWvtV/y0
すれ違いでばらまく作業開始だな
705枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:26:21 ID:Kio8SsRk0
>>697
道具自体の製法にリアル時間絡んでるから語弊があるよな
俺も初めはガチ一日一回だと思ったわ
毎回微妙に仰々しい儀式が入るし
706枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:27:59 ID:WRd3tXmI0
タオのフー消しキタ━(゚∀゚)━!
しかしなぜタオたんモエモエーは存在しないのか
707枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:39:45 ID:snN46mtk0
>>706
そのフー消しは偽物

タオタソは俺の嫁
異論は認めない
708枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:42:55 ID:/+LWNtWZO
シレン好きな友達欲しい
ゲーム好きな友達でもいい
いや……何でもいい…友達欲しい…

709枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:45:44 ID:bKEjqo4P0
フー消しくらい許してやれよw
710枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:50:52 ID:PfAq1joL0
福よせが全く仕事してくれないんだけどほんとに持ち歩いてる価値あるのかこれ
711枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:54:30 ID:a3jzSllr0
無いと思う
712枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:55:08 ID:QWCJbMSo0
ただの壺の上位版として役にたつ
713枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:58:05 ID:IcrH2P1eO
ネットで出回っている情報では
合成印は他に無いみたいだけど新種道具印の中で
実は合成可能な奴とか無いのかな
714枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 05:02:58 ID:WRd3tXmI0
>>707
フゥハハ―、すまんな
デッチーさんの教えなんで幸せを分けてやろう
http://imepita.jp/20101229/178590
http://imepita.jp/20101229/180540
誰ともすれ違ったことないがな・・・
715枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 05:04:38 ID:QWCJbMSo0
でも期待して巻物とか復活草を壺外にしておく今日この頃
716枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 05:06:52 ID:snN46mtk0
>>714
壁殴っちまった・・・

くそがああああああああああああああああああああああああああ
タオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フー消しこいやああああああああああああああああああああああ
717枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 05:46:32 ID:BvRZGSDN0
人生の落とし穴で祝福の巻物×4と復活草をもってたのが
転び罠と戦車で一瞬でパーだぜ・・・
718枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 06:03:01 ID:QWCJbMSo0
天上の器が何らかのイベントに関係あると思っているが持ち歩いても何も起こらない
ありそうなんだがなあ
719枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 06:19:47 ID:GJ/rAr9XO
>>684-690をまとめて非輝に貼りたいw
720枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 06:56:18 ID:kV3bLWSz0
天上の池81Fで死んだー
流石に救助こないみたいだし諦めるかね。

ギタンやら武器やらボコボコ投げてきやがって
河童とかいなくなればいいのに。
721枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 07:26:32 ID:BbDr8zIX0
>>431
それはないと思うが、
大部屋の廻りに放射状に小部屋多数や、
中央に分岐回廊で周囲に小部屋多数のアリの巣フロアの
階段がラストの方まで出ない率は異常
722枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 07:33:44 ID:PfAq1joL0
おにぎり穴でふさがった先からラビに呼ばれる恐怖
723枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 07:57:30 ID:0PDUSwF30
>>718
イノリの里左下に温泉があるから汲んで来い
724枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:01:28 ID:e8knIJzrO
ところでお竜はどうした?
725枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:07:43 ID:hLU29wd90
おにぎり穴や天井の池みたいな微妙なアイデアのダンジョンがなんでボツにならなかったのかわからない
726枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:09:04 ID:KYlbR8FR0
コハルの武器をレベル2まであげたのに旧道が出現しないんですが・・・
ホテルネコマネキでイベントが起こるとwikiにはありますが、何も起こらず困っています。
分かる方教えてください。
727枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:09:14 ID:IMutwgtt0
お竜の腋の下の匂いを小一時間嗅ぎたい
728枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:09:23 ID:apHzGgqS0
おにぎり穴たのしいじゃん
ずっとここしかやってねえよ……
729枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:11:41 ID:1hsBg3+W0
何十万ポイントをつぎこんでだいたい揃ったけどエドナがでてこない
なんか条件とかあるのかね
730枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:22:58 ID:IcrH2P1eO
>>726
その質問多いよな
wikiも放置みたい
よく覚えてないがゲン(おコン)のレベルもある程度必要
だったかな
レベル10〜15だっけな

もし分かったwikiを編集すると良いかも
731枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:24:25 ID:QWCJbMSo0
おにぎりは面白いね
サトリ出たらエキスパートにも挑戦しようかと思ってる
天上は新種が出るからやる気減退
置けずでいいし
732枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:25:30 ID:KYlbR8FR0
>>730
オコンレベルあげたらイベント起こりました!
ありがとう^^
733枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:29:44 ID:ropQ2+520
部屋の中心でモンハウ判明して出口塞がれてて、全ての望みを札に託して投げたら見事にミス
ふるぼっこにされたけどわずかに残って、出口のやつに一時しのぎ振って退路作って復活草(祝)発動。
通路に逃げて安泰と思いきや、まさかのその通路から敵が部屋に侵入。発狂寸前

部屋のアイテム5個中4個がンドゥルーのときでしかもHPピンチで発狂寸前

鉄の矢稼ぎように所持していたみかわしを土で無理やり発動されて発狂寸前

足踏みでHP回復しているときにキラーギャザー3連発で発狂寸前


もう耐えられないわ原始25F〜31Fまでの出来事
引きはいいけど災難が連続して大抵やる気なくして死ぬ
集中力って大事ですよね
734枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:36:34 ID:NtHA0zheO
>>727
お竜のマンコはトウモロコシの味
ミリィのマンコはハチミツ
エドナのマンコは干しぶどうの味

これだけあればご飯三杯イケる
735枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:40:16 ID:xg92klPsO
こういうキャラ萌えはギャグでやってんのか?

キモいしウザイから、専用板でやって欲しいわ。
736枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:43:35 ID:WCtRdFvA0
呪い師の腕輪いいなこれ
普段は愚行な脳筋プレイができるし会心矢もバンバン放てる
でも使っていくにはかさばる道具欄と相談しなきゃいけないし
すばらしいバランスのアイテムじゃないか
737枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:52:13 ID:0PDUSwF30
転び石→モンスターの罠のコンボで回復の腕輪潰されたwwwおまけに覚醒も解けたwww
あれか、今まで道具欄の邪魔と邪険にしてた転ばぬ先の杖の祟りか
封印アイテム5個積みの呪い師で辛うじて火力を保持している原始42F。きつい
738枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:53:15 ID:l0gCFk/tP
>>721
確率は同じなのでは?
すぐに階段が見つかった場合に比べて階段が出なかった時の
出てくれよ!何で出ないんだ!あーやっと出た!
という思考の方が強く印象に残りトラウマになっているのでは?

一本道の場合、必ず逆サイドの部屋にある気もするが・・・
739枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:53:32 ID:R1Xti6970
>>708
俺とお前と大五郎は友達だろ?
740枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:57:59 ID:ENKOCDQn0
やりなおし草が発動したとき、まだいけるかどうか所持品確認させて欲しいな
741枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:58:56 ID:hQYsUUb1P
旧道23階で救助待ちして二日…
人少ないのかな
742枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:00:39 ID:5K5VZ3G00
クリア後ダンジョンで
持ち込み可ダンジョンて2つしかないのね。
武器防具育ててもあんまり使うとこないじゃん。
743枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:07:01 ID:/SkeL1z/0
転ばぬ先生は昔から重要アイテムじゃないか

今回はマジで転ばぬ先生が存在するんだよなぁ
744枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:07:35 ID:e8knIJzrO
>>742
育てる事に意義がある。
745枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:09:13 ID:g6QCeUA50
「変花の壺」ででる「ヘンルーダ」という花の説明を見ると、どこか特定の場所に持っていけば
何かが起こりそうな感じがするんだけどねぇ・・・。
746枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:14:37 ID:nFiyybNHO
転ばぬ先生「世の中には転ばぬ先の杖の偽物があるらしいぞ!!」

知っとるわww
747枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:18:13 ID:IcrH2P1eO
救助ってよくわからんからノータッチだな
748枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:19:10 ID:0PDUSwF30
結局50Fでデブートンの投石の嵐で死にました。ヘタレの俺にはこれが限界なのか
せめてガラスの剣にタグ付けしたかった・・・
749枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:20:06 ID:RAnKIh0Hi
その人の新種道具から選ばれます。
ちなみに、新種道具を登録してないと、大したこと無い道具になります。(醍醐) #shiren5 RT:@karaage_tsubo:@chun_shiren 新種道具が出るダンジョンで救助依頼をすると、
救助に向かった人のダンジョンにもその新種道具が


へぇ、持って帰ることはできないのかな
750枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:24:11 ID:GNibxNwZ0
転ばぬは識別しづらいわりに道具欄ひとつつぶししても持っていく価値ないね
一番凶悪な罠の落とし穴やフロア移動防げる杖があれば持っていったのに
751枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:29:25 ID:Ymc72Hpo0
フォーリーに雷落とされまくってたらフリーズした・・・
せっかく順調に進んでたのにへこむ
752枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:45:27 ID:ke1CkDdw0
今回壁の中の敵に有効な技ってないの?
レベルアップした倍速悪パコの対処方法がないぞ
753枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 09:51:24 ID:c+5uzBSPP
>>749
救助に向かった人の新種道具から選ばれるって意味じゃね
754枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:00:12 ID:BL1CXrtR0
>>752
ドドーン貫通波があるだろ
755枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:02:11 ID:OMwDdZtq0
上級者様とか廃人とか言って荒らすいつもの人の今日のIDはID:OuGoRHUvO かな?
756枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:05:11 ID:WopvQ8v4P
7時間100レス以上も前の話題掘り返す男の人って
757枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:09:10 ID:apHzGgqS0
ツルハシ渡すなよ
758枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:13:21 ID:Y9ANP6a90
サトリピック持ちとは大した奴だなあ
759枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:13:43 ID:zMG7MLET0
転ばぬ先生…(;ω;`)ウッ
760枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:18:39 ID:IcrH2P1eO
ホリノスケさんオハヨー
761枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:22:10 ID:b4+D4EYR0
おコンが物忘れの草を投げたけど図鑑に登録されてない(´・ω・`)
762枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:30:43 ID:GuZ6UiyC0
質問です
壺増大の巻物で保存の壺の封印を解くことはできますか?
たぶん無理だろうなとは思ってますが・・・
763枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:34:22 ID:WopvQ8v4P
壺の封印を解除するのはNPC以外だとお祓いか祝福の巻物しかないんじゃないかな
つまりNO
764枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:36:33 ID:AurNh9mE0
やっと旧道クリア
765枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:17:10 ID:3xFUR14YO
今日このゲーム知ったんですけど売り上げがカスらしいですね
何か痛い儲しか支持していないと聞きました、シレンは運ゲーで糞ゲーって事にいい加減気付きなよ^^''
766枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:18:44 ID:BL1CXrtR0
鑑定師に透視と力の腕輪の効果がついてメシがウマい!
767枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:20:07 ID:0PDUSwF30
旧道むずいなー
やっぱりドコ?カイ弾取得して新種道具もうちょい登録すべきか
768枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:20:27 ID:9s0TsnRo0
原始の73階に大迷路があったんだが
全部見て回ったのに階段なかった
装備も良くて復活草沢山有ったから初クリアできると思ったのに・・・
やってられん
769枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:24:00 ID:AurNh9mE0
>>767
ドコ階段と感電波残りナレナレ波で余裕だった
770枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:26:28 ID:0PDUSwF30
>>769
やはりか
ちょっと小三郎太様引き連れてタワーマラソンしてくる
771枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:27:50 ID:BL1CXrtR0
>>768
貴方には今度からあかりをストックするという選択肢もありますよ
772枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:40:09 ID:Ow0kTxRLP
異次元初見クリア。序盤でしあわせの腕輪&おにぎり4個拾ったのがデカかった。
手持ちと相談しながらルート選ぶの楽しいな。
773枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:48:56 ID:fcEIUi5j0
自分のうっかりと油断に嫌気がさしてくるぜ
774枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:53:18 ID:WE5z4xPt0
>>767
敵も弱いし新種道具なくても夜の技弱くてもいける
気配なくても余裕なダンジョンだわ

>>768
原始の73Fってやけに迷路マップ出るよな
おかげでUFO狩りやすい
775枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:53:48 ID:oN5jmnDU0
今なんか変な動作があった。
フォーチュンタワー5階で、ゲンさん、すずめ、タオを連れてたんだけど、
部屋の中にはモンスターが3匹いて、タオがだれもいない左斜め上を攻撃しだしたと思ったら、
タオから見て3つ上にいたガマラが倒れた。(攻撃位置からしたら桂馬飛びの位置)
経験値も普通に入ったけどバグこれ?
同じ部屋の握り変化に身代わり振ってたからか?
776枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:55:02 ID:0PDUSwF30
>>775
ブーメラン投げたんじゃね?
777枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:56:22 ID:pKpUxXao0
タオのブーメランって攻撃範囲どれくらいなんだろう
複数攻撃ができるヒマ投げってことでいいのかな
778枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:57:50 ID:oN5jmnDU0
ごめんそうかも
恥ずかしい…
779枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:59:38 ID:+4rr7wOD0
うっかり履歴が欲しいくらいうっかりで死ぬ・・・。
草鳥に草投げたり、素振りして罠出てきたのにそのまま踏んだり、
1歩1歩歩いてたと思ったら敵見えたのに踏み出したり、
寝てるマゼルンに盾投げつけたり、象さんいるのに巻物読んだり札投げたり・・・。
780枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:37:22 ID:JvwVNr0J0
>>777
四角形型に攻撃判定が出るとか
詳しいアルゴリズムは知らないけどね
781枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:37:48 ID:cX6+JtUE0
どうでもいい話
バクを倒して装備レベル上がるのとカウンター睡眠同時に食らうと、装備レベル上がったログが出ないっぽい

上がらずで倒した瞬間最大HP増えて何事かと思ったわ
782枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:37:56 ID:1uXIn9Mc0
かなしばりのマゼルンに道具投げたら飲み込んでくれないの?
旧道でメイン盾投げたら外れたんだが超ラッキーだったのか
783枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:42:29 ID:+4rr7wOD0
ミス=飲み込めない状態だと思う・・・。運がよかったね
784枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:43:57 ID:WrTHAcCv0
ちょっとシレンやりたいんだがシレン5って4よりおもしろい?
785枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:45:30 ID:qfuc45XQ0
金縛りや眠りなどの動けない状態だと飲み込まない
混乱目潰しなど動ける場合は飲み込む
封印も当然アウト
786枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:47:38 ID:5K5VZ3G00
原始30階で死んじゃった。
ひょっとして回復アイテム出なかったりする?
あとマゼルンを使わないとクリア難しいかな?
787枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:48:10 ID:H3hIdARK0
99行ってないのはゲンさんと井戸だけになった。消化試合って感じだ
788枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:49:23 ID:g/IbD9Ww0
マゼルン使うかどうかで難易度結構変わるだろ
789枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:53:15 ID:1uXIn9Mc0
トン
やっぱ飲み込まないのか・・・クリアできたのは外れてくれたおかげだな

他にも壷に入れた大事な装備を間違えて敵に投げつけたが外れて助かったことがあった
何で一番上の選択肢が「投げる」なんだよおかしいだろ・・・
790枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:55:20 ID:l9F7Aam50
>>784
当然一長一短あるけど、4のほうが難易度高くて5のほうが親切だから
ちょっとシレンやりたいというのであればするなら5のほうがいいと思う。
791枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:57:45 ID:BL1CXrtR0
夜ダンジョンいくのめんどくさい→技が増えない→技がないから夜めんどくさい→原始・おにぎりばかりになる→技マスターがでない→夜めんどくさい→以下ループ

ホテルとかで技マスターにあわなくてもギタン支払ったりとかで技覚えられるようにしてほしかった
792枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:59:35 ID:EneSWcA30
道具ナレナレ波「…」
793枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:00:41 ID:x7PgPxsEO
鳥とか河童にやりなおし草当てられたら強制的に帰還させられるの?
794枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:01:42 ID:NbQJfVAK0
序盤でどこ階段を手に入れた俺は勝ち組
795枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:06:55 ID:Ru3kH3U30
運命やってると壁の大事さがよくわかるな
壁ないフロアで昼になったらかなり苦しい
壁のありなし大体固定っぽいから情報まとまったらかなり楽になりそうだけども
796枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:10:17 ID:dlYHe2rG0
ただの闇ひきこむゾウから285ダメージを食らって何事かと思ったらヌーンクイーンをつけたままだった
ダメージ増加率もレベルに比例するのか・・・
797枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:12:06 ID:GFtHqJMLP
フワッティーが出る階でしばらく足踏みしてから魔物部屋の巻物読むと
モンスターが1体も出てこないなwおいしすぎる
こんなに簡単なら泥棒にも使いやすいな
798枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:23:25 ID:4vrht2Ql0
フワッティーとかピョコダイルみたいなあまりに露骨なHP削りキャラは
ちょっとスタッフの力量に疑問が…
799枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:24:26 ID:BL1CXrtR0
フワッティーはかたまってるんだから札とばしときゃいいし
ピョコダイルは弱点多めでやわらないじゃない
800枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:26:23 ID:0PDUSwF30
ドラゴン特攻と水棲特攻積んでるのに確1にできないピョンダイルとか嫌いです
801枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:27:15 ID:WE5z4xPt0
プレイヤーの力量に疑問が・・・
802枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:31:17 ID:1vUcGeYH0
落とし穴99Fって昼盾がないときつい?
803枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:32:20 ID:fcEIUi5j0
>>802
修正値稼ぎ放題だからなくても余裕
804枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:45:50 ID:y4F/tRoP0
フワは前作のようなボーナスキャラじゃなくなった代わりに経験値増えたな
中層なのにひと固まりで12,600も得られるなんておいしいじゃないか
805枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:48:20 ID:l0gCFk/tP
いつも寝てるし一度に起きないしね
806枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:51:25 ID:cZb5IDqd0
ポヨッティーはなんであんなおちゃらけた容姿してるのに
ビカズドン以上のスピードとパワーと手数を持っているんだ
807枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:54:43 ID:H3hIdARK0
なによりもまず外見が怖いよあいつらなんなのあの頭の形
808枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:55:16 ID:WE5z4xPt0
>>806
Lv3とLv4比べてるから
809枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 13:59:03 ID:AurNh9mE0
ヌーンクイーン+99と昼の盾って夜の敵から受けるダメージどっちがでかい?
810枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:00:07 ID:1vUcGeYH0
そういえば今作ってアイテム限界ってある?
みかわしで矢稼ぎしてるんだが中部屋三部屋埋まってカオスw
811枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:00:45 ID:WE5z4xPt0
-----------HP-----攻--------防-------速度---EXP
モコッティー 73 45 21 倍1   900
ポヨッティー 92 82 28 倍1  4200

ビカズドン   137 79 28 鈍足   1280
ドドズドン   165 90 35 鈍足    2222
812枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:02:48 ID:WE5z4xPt0
ずれ過ぎワロタ
813枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:04:32 ID:c3ZBxcI+0
-----------HP---攻---防---速度---EXP
モコッティー 73   45   21  倍1   900
ポヨッティー 92   82   28  倍1  4200
ビカズドン 137    79  28   鈍足  1280
ドドズドン  165   90  35   鈍足  2222
814枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:06:29 ID:16XDAy400
近くて遠いゴールは右に渡るまではwikiと同じで
右渡ったあと下に矢撃ってラビだしたあと封印→真空+矢打ったほうが楽だな
815枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:09:01 ID:3PPvUEU6O
今さらだが土塊で浮島に渡れるんだな。
未識別でたまたまいけたよ。
こういう発見がシレンっておもろいな、と思う瞬間。4からかもだけど
816枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:15:17 ID:KF6fp4YD0
このスレのおかげで変花の出る石像の問題分かって花コンプリートできた
ありがとう
817枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:28:16 ID:xfhf1wxE0
ポヨタン強すぎワロタ
818枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:32:27 ID:c+5uzBSPP
店拡張で階段部屋まで絨毯拡張できたりしますか?
819枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:37:09 ID:DkS48NFF0
>>815
石像はそれが当たり前だぞ
820枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:58:31 ID:apHzGgqS0
>>818
ホリノスケ誘導して試したことあるけど、
部屋の境目までしか絨毯敷かれなかった
821枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:01:52 ID:uSmeKOfe0
>>818
他の部屋まで拡張することはできない。
なので、階段部屋の手前(通路マス)までは拡張可能
822枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:08:47 ID:iBZABYDI0
4で有効だった2択屋の石投げは今回も使える?

即レスしてエロい風来人
823枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:09:03 ID:AurNh9mE0
迷いの井戸攻略に最低限必要な印って何?
824枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:09:32 ID:NtHA0zheO
>>821
俺はタオのアナルを拡張したぜ!

いい声で鳴くよなぁ〜中華!中華なんかみんな肉人形だよ、フハハハ!
タオ「い、威力棒を抜いて!」
825枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:10:10 ID:0PDUSwF30
>>822
石の着弾地点だったスペースがなくなってるから無理
救助パスを用いたやつなら健在だけどね
826枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:11:24 ID:1vUcGeYH0
カートいるところでみかわし焚いたら睡眠踏んだorz
しかもカート五体にかこまれてるってどういうことなの…
827枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:13:13 ID:WE5z4xPt0
>>823
催眠避け 炎避け 爆発半減
ゲイズねだやすなら催眠避けいらない

罠回避できないなら握り避けもほしい
828枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:13:55 ID:iBZABYDI0
>>825
サークルケーサンクス
829枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:15:43 ID:xfhf1wxE0
>>826
矢の海に不自然な空白があると踏みたくなる気持ちは凄く分かる
830枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:16:52 ID:0PDUSwF30
>>829
武器振りたくはなるが踏みたくはならないw
831枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:21:30 ID:BJR1uvE80
>>830
武器を振ったうえで踏むわけですねわかります
832枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:23:32 ID:apHzGgqS0
みかわし香+睡眠罠はカート2体でも結構嵌められたな……
833枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:25:22 ID:0PDUSwF30
>>831
・・・あるある
834枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:27:12 ID:yQxebixO0
おコンとはぐれてうろうろしてたら、
おコンが敵と交戦中になったらしい
どこからともなく飛んでくる状態異常の草のせいで
俺はぼこぼこにされた
835枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:28:26 ID:1vUcGeYH0
>>831 なぜばれたし
ああそうだよ!なんかスペース空いてるから素振りして見つけて踏むまいと思いながらふんじまったんだよチクショー
…まあ十分ぐらいしたら回避出来たから良かったがorz
ちょっと水上でやりすごしの壷に入ってくる
836枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:47:45 ID:eLwikCR50
原始99F縛り 秒下一桁
1、武器無し
2、盾無し
3、腕輪無し
4、杖無し
5、壷無し
6、巻物無し
7、草無し
8、飛び道具無し
9、おにぎり・桃無し
0、クリアするまでトイレ無し
837枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:49:31 ID:c+5uzBSPP
>>820>>821
ありがとう
838枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:51:05 ID:xfhf1wxE0
>>836
ある意味最も面倒な縛りだな
839枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:52:59 ID:tdWOzn/E0
ゲンドにやられた時の虚無感やべえな…
仲間が次々と一撃で粉砕されていったぜ…
840枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:53:14 ID:eLwikCR50
壷か・・・まあやってみる
841枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:56:16 ID:iBZABYDI0
ニ回攻撃の印ってマゼゴンに剣+すばやさ草+すばやさ草飲み込ませればおk?

即レスお願いエロい風来人
842枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:58:28 ID:kyAA1/Bn0
>>841 剣+胃拡張+すばやさ+すばやさ
843枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:59:34 ID:kyAA1/Bn0
>>842 だったはずね、調べてみて
844枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:00:53 ID:Xt4CIQ5T0
>>841
やってみればいいんじゃない?
出来たらできるしできなかったらできないんだよ
845枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:01:19 ID:xfhf1wxE0
すばやさ・加速の杖・加速の札から2種類だったはず
846枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:02:15 ID:BL1CXrtR0
じゃあ俺も>>836
ただし行き先はおにぎり
847枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:02:45 ID:uEOi/06s0
同じのはダメだね
848枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:04:30 ID:iPJNP30v0
ああああああああ
7つ集めてイノリの洞窟に向かったらああああ
にぎり変化があ
にぎり変化がああああああ
俺のイエローキャットをおおおおおおおおおお

おぼえてっよおおおおまえつぎはぜったいねだやしてやるからなあああああああ
849枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:04:51 ID:UOuq5asrO
まだ序盤だけど楽しいな


かなりやりこめそう
850枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:05:00 ID:tBVM4+Y5O
受け流し等レアアイテムって再入手不可?
851枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:06:22 ID:NYcpxP1g0
新種道具でつく印はアイテムの熟練度の影響受けるとかwikiに書いてあるんだけど。
玉朱剛石宝剣に炎飛ばしついても8ダメージだったんだけど、本当に熟練度の影響あるの?
852枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:08:06 ID:4vrht2Ql0
ベース以外熟練度関係無いんじゃないの?普通に考えると無いと思うんだけど
853枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:10:45 ID:0yJ0KS9H0
>>850
854枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:23:20 ID:16XDAy400
やっと石像終わった
最後自力でクリアしようと思ってたけど見渡しした瞬間諦めた
855枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:26:09 ID:iBZABYDI0
小次郎太さまって

こじろう ふとし

って読むの?
856枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:26:10 ID:xfhf1wxE0
>>851
誤解している

玉朱剛石宝剣に付いた炎飛ばしは武器成長(Lv8)で付いた印であって新種道具とは関係ない
新種道具とはあくまで甕に入れることで新しく印が付与された物のこと
炎飛ばしの威力が武器成長で上がるのはベースの火の刃のみ

新種道具を作る際、甕に入れるアイテムの熟練度が高い(値段が高い)と印が多く付きやすい
付与される印の種類の多さであって、発動確率や威力が高いわけではない(新種道具は成長しない)
具体例を挙げれば、混乱避けの腕輪ベースより透視の腕輪ベースのほうが強力な印(鑑定士など)が付きやすく、枠も多い
857枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:27:31 ID:4vrht2Ql0
>>855
そうだよ
858枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:29:39 ID:PTN9quBr0
小次郎太さまマジデブートン
859枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:33:36 ID:iBZABYDI0
仲間キャラの使いやすさを不等号で表してくれる方いませんか?
個人的な感想で構わないのでお願いします!
860枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:36:17 ID:9CPsMxTb0
質問ばっかりしてないで少しは自分で考えろ
861枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:36:26 ID:4vrht2Ql0
ゲンさん(夜死ににくい)>おコン(ゲイズのみにすると武具成長もしやすい)>タオ(複数同時攻撃)>小次郎太(バカ)

コハルは選外
862枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:38:18 ID:8MgaLXC+0
DSのシレンってプレイする分には便利だけど、据え置き機と違って実況者する人があんまいないね
正直色々ゲーム実況見てるけど、シレンは最強に実況向きなゲームだと思うんだけどな。毎回ドラマがある
863枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:39:42 ID:CyrltYtg0
名人様が湧きやすいからあまり実況向きではないと思う
864枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:41:10 ID:uzd4fIgL0
DSの時点で実況しにくい
865枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:42:49 ID:MzUEowjJ0
土入った壺を増大したら土も増えた…どう言う事なの素材が同じだからってか?
866枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:43:19 ID:uEwO29g80
DSの画面をPCに出力するための機械がバカみたいに高いからな・・・
867枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:43:34 ID:xfhf1wxE0
見てるだけならシレンは屈指の神ゲー
868枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:43:38 ID:SFr3NRg60
実況はやってみたいとは思うが動画に関する知識がなさすぎてお手上げ
シレンジャーってけっこうアナログな人が多いイメージなんだけどそんなの昔のことなのかな
869枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:46:54 ID:4vrht2Ql0
結構他人のは違和感あるからな
え?そこ走るの?とか 見回すタイミングそこかよとか 空腹になって即食いじゃなくて5歩は我慢が基本だろJKとか
色々気になってくる
870枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:47:25 ID:ropQ2+520
保存の壺にスコッピーの土いれてもらって草稼ぎとかできる?
871枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:47:47 ID:eEvI+0cy0
>>869
名人様かっこいい
872枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:48:25 ID:MzUEowjJ0
>>870
多分できる
873枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:49:20 ID:GFtHqJMLP
>>869
1Fでギタン拾ったり杖識別してるの見ると溜息が出るよな
完璧なプレイが出来ないなら動画とかやめてほしいわ
874枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:49:48 ID:uEOi/06s0
ちょっと前まではピアキャスでも5の配信している人が数人いたけど今はいないな
一度打開したら終りって感じ
あとニコ生やなん実でも一応はいるな
875枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:50:10 ID:MzUEowjJ0
完璧だったらつまらん
876枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:51:04 ID:T+bI4e8Z0
>>873
そこをつっこんでほしいから動画あげてんじゃねーの?
877枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:52:06 ID:9CPsMxTb0
完璧な動きができるんなら見せてほしいわ
878枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:52:51 ID:4vrht2Ql0
ニコニコの実況とか見ると大体口調がキモいんだよな。仕方ないんだろうけど
自意識過剰なのと説明調の独り言とか。あと展開わかってるだろうに驚く一人ヤラセとか
879枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:53:43 ID:BL1CXrtR0
1Fでギタン拾ったらダメってどういうことさ
880枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:54:20 ID:MzUEowjJ0
アイテム欄に居れろって事じゃね?
881枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:54:51 ID:m8yU6Wnu0
>>863
いや、沸いても問題ないから向いてるんだろう
腕不足なら昔、友達と情報交換しながらやってるようなものになるし
上手いなら参考にできるし、不理屈な死に様で盛り上がる
戸惑ったプレイで急かされるのも、テンポよく進めるのは、実況という物を良くしていくのに繋がる
ニコニコ動画みたいな録画後の方は知りませんけど
882枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:56:52 ID:MzUEowjJ0
とりあえず実況すると人気がある人こそ荒らされる
883枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:57:21 ID:YaaxanXc0
人生の落とし穴でのマダムがうざすぎでござるw
884枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:58:57 ID:0ReIhk1M0
自称名人は人を貶む事しかしないからなぁ・・・ アドバイスしてあげればいいのに
885枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:01:30 ID:pVd2apIr0
フォーチュンの証がもらえないのはバグ確定かよ
886枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:02:31 ID:QLIVYKQB0
シレン6はニコニコアプリだな

ニコニコ動画と連動して
実況や対戦、観戦を前提としたゲームにするしかない
ドワンゴ傘下のチュンソフトならきっとできるはず
887枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:03:27 ID:pVd2apIr0
エキスパートコンプ出来ないのはちょっとヘコむぞ
888枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:04:00 ID:uEOi/06s0
見方が違うのかな、オレはその名人様の書き込みも配信の盛り上げの一つだと思う
というかいらつく気持ちが分からんw
889枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:07:11 ID:16XDAy400
個人的にアスカばっかり見てたけど
シレンだと弟切とか印入れても回復じゃなくてHP増加なんだね
890枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:08:16 ID:MzUEowjJ0
シレン2…
891枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:08:27 ID:kMJVRYxnO
ああ、もう年末だな

おまえらもしシレン5の中の道具で1つだけ現実世界に持ち出せるとしたら
何がいい?
892枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:09:19 ID:MzUEowjJ0
四二鉢
893枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:10:11 ID:1vUcGeYH0
時たたずの腕輪
894枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:10:36 ID:n69/i73rO
コハルハアハア
895枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:11:28 ID:CLh6XbFG0
タダの巻物
896枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:12:10 ID:isNA2cbk0
乙女の祈りの壺
倍速不死身でやりたい放題じゃん
897枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:13:04 ID:XUXQmWhw0
エーテルデビルの肉
898枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:14:01 ID:MzUEowjJ0
コハルの武器とか持ってきて水かけて元に戻してアッー!
899枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:14:38 ID:ea0dinE/0
>>797
>こんなに簡単なら泥棒にも使いやすいな
kwsk!
900枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:15:45 ID:uSmeKOfe0
今日からスタートしたんですが、
wifiで救助要請できるのって物語進めてからですか??

タワーの過去現在未来3択ダンジョンのうち過去で倒れたんだけど、
トップメニューの[助けてもらう]を選べない…
901枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:16:13 ID:CyrltYtg0
楽草
902枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:16:57 ID:wYm1VLvBP
>>900
ストーリーダンジョンではワイヤレス通信だけ
903枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:18:11 ID:zMG7MLET0
白紙
904枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:19:09 ID:wYm1VLvBP
楽草っぽいのは本当にありそう
905枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:20:19 ID:PTN9quBr0
遠投の腕輪がリアルだとどれだけ危険かを試してみたい
906枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:21:30 ID:kILlD0G40
キャットストーンのお願いって何がオススメ?
907枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:22:50 ID:wYm1VLvBP
女にモテモテしかないだろ
908枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:26:09 ID:cA6D48Is0
やりなおし草で現実から脱出だろJK

最初は技で良いんじゃない?
アイテム化技さえと階段探知さえあれば稼ぎができるし。

武器防具はどうせ共鳴も悲しいから後回しだし、
それなら浮遊か運地のどちらかかね。
909枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:29:44 ID:eD5SGYdG0
小次郎太てっぺんまで連れて行くコツ教えてくだしあ
910枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:29:52 ID:GFtHqJMLP
>>899
店の中にはモンスターが湧かないので、
階段部屋で足踏みし続けていると、
店と階段部屋以外の部屋にフワッティーが溜まっていく。
シレンと店主を除くと、フロアに存在できる生物は
18体(フワッティー6組)までなので、
その状態で泥棒をしても新たに店主が湧いてくることはない。
(元々いたフワッティーは店主と入れ替えになるが階段部屋には絶対にいない)

地形にもよるが、階段部屋に店主が来るまでしばらく猶予があるので
すばやさ草や飛びつきの杖だけでも成功しやすいし、
あかりの巻物や土塊の杖などがあればもっと確実になるというわけ。
床が動く地形変化でフロアを分断しておくのも有効。
911枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:31:20 ID:bKEjqo4P0
>1Fでギタン拾ったり杖識別
何が悪いのか教えてくれ、特に後者
前者は2やアスカなら分かるけど
912枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:33:53 ID:0PDUSwF30
>>909
・集合の巻物と予備の白紙できるだけ
・厄介なモンスターは根絶やしにするか対応する証持っておく
・夜は下手に歩かず足踏みして待つ。時立たずの腕輪があれば問題ない
・小次郎多様とはつかず離れず行動する

かな
俺はシャーガの証持っていかなかったせいで奇跡の塔9Fでナシャーガに斬り殺されてたけど
913枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:34:13 ID:iBZABYDI0
フィーバーの壺[3]

おまいらなら何入れる?
何入れたらいいのか困る
914枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:34:37 ID:GFtHqJMLP
>>911
識別はあなぐらマムルで全て行う。
そして洞窟マムル以上にしてギタンで倒す。
あとギタン拾わないのは困ったときの巻物を
満腹度0になるタイミングで読むのが結構難しいからっていうのもある。
915枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:35:24 ID:ea0dinE/0
>>910
詳細な説明サンクス。いろいろと方法があるもんだなぁ
916枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:36:51 ID:bz8uIsPE0
楽草ってやっぱアレなのか
917枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:37:29 ID:/sZkdC8K0
>>913
薬草
薬草
楽草
918枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:38:29 ID:0PDUSwF30
>>917
\チュドーンッ!!1!/
919枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:40:06 ID:1vUcGeYH0
>>913
腹活の草
腹活の草
腹活の草
920枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:41:30 ID:CLh6XbFG0
>>913
ユンピー「ヒャッハー!」
921枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:41:44 ID:5heocuVE0
>>887
実際のところエキスパートコンプって可能なの?原始とか運命とか
922枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:42:54 ID:eD5SGYdG0
>>912
白紙かぁ
ポイント集める作業が始まるお
923枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:43:26 ID:4vrht2Ql0
>>921
改造者だろうな
924枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:45:11 ID:bKEjqo4P0
>>914
なるほど!ザ・ワールド
925枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:45:16 ID:YJOM4sND0
>>909
一時しのぎ+気配察知で最短で階段を目指す
空中フロアなら、それプラス飛びつきで一気に階段まで行ける
926枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:45:17 ID:ea0dinE/0
>>922
ゲンさんのシマで手に入る証をつかった白紙量産法がオススメ。
あと白紙で全滅読みまくって小次郎を連れてったと言った人が過去にいたな
927枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:46:44 ID:bKEjqo4P0
稼ぎ関連は>>1
風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
へどうぞ
928枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:48:12 ID:e968kqxR0
>>869
4で壁抜け回復気配察知あったのに空腹になったターンにちょうど大型地雷踏んで死んだ事がある
929枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:50:21 ID:YaaxanXc0
装備しようとして「なんと〜の盾はンドゥルーだった。」の時に盾がはずれてないのは良心だと思った。
930枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:50:33 ID:NtHA0zheO
タオ「肉棒欲しいアル!突っ込むよろし!前でも後ろでも!」
931枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:51:44 ID:MzUEowjJ0
肉棒はマムルの尻尾焼きですね解ります
932枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:52:05 ID:uSmeKOfe0
>>902
そうなんですか。ありがとうございます。
待ちぼうけ食らうところだった。作内で説明があってもいいものなのになぁ。
933枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:55:24 ID:4vrht2Ql0
行き止まりと聖域にマムルはさんで挿入してる風来人絶対いるよね
934枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:58:24 ID:MzUEowjJ0
マムルに?
935枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:59:23 ID:zGmokib30
アイテム欄開くたびに整理しないと発狂する俺は
壷なしでギタン持ち歩くのは無理
936枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:00:13 ID:0PDUSwF30
>>935
爆発上級やればある程度矯正されるんじゃね
937枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:02:17 ID:AurNh9mE0
マゼルンに胃拡張投げて合成できるのって何個まで?
938枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:03:01 ID:zGmokib30
>>936
全く矯正されなかったぜ…
ギタン投げなしでも上級クリアぐらいはいけたから気にならんし
これからも所持品にギタン加えて持ち歩く事はないだろうけど

でも整頓でギタンがサイフ入りするのって本当に誰得なんだよw
939枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:04:26 ID:PbqhRVw80
昔からです
940枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:07:22 ID:4vrht2Ql0
コッパ「むっ殺気だ!」
シレン「いつからだ?」
コッパ「さっきから」
941枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:07:57 ID:0PDUSwF30
そういえば最近ハムポンのAA見なくなったな

  \ ピッピッピッ /
      ,n@n,, 
(( ;''"ミ./ ・ω・ヽ
  "'' ''゙ヽ===θ;''"ヾ ))
     ,∪‐- 、''''゙
     |`ー---‐'|
942枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:11:49 ID:MzUEowjJ0
\ピッピッピ/
943枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:15:26 ID:iBZABYDI0
変化の壺にカスアイテム入れるときに装備を誤って入れた人いる?

対策するのって常識?
944枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:17:10 ID:0PDUSwF30
>>943
変花の壺にオウンゴールしたことならある
朱剛石の刃Lv4に真っ赤なバラが咲きました
945枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:22:53 ID:c3ZBxcI+0
螺旋風魔を変化の壺に入れたら反撃の盾-1になって出てきたことがあったなぁ
946枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:24:25 ID:SpPrzfAiO
LRボタン(どっちだっけ)で選択してから決定する癖をつけたよ
足下の矢を入れる時は要注意だな
947枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:28:28 ID:NtHA0zheO
狸の合い言葉=「タオ汁は桃汁、犯りたい時に挿入するヨロシ!」
貰えるもの=追加ダンジョン「タオの穴」

ポイントの代わりに前と後ろ(ハマグリと菊マーク)が出現、
転び石で転んで突っ込め!
948枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:28:28 ID:1vUcGeYH0
亀で日付ずらしてたら来年の年末まで行っちまったぜ
949枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:29:27 ID:1vUcGeYH0
亀で日付ずらしてたら来年の年末まで行っちまったぜ
950枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:29:32 ID:eEvI+0cy0
>>947
クソワロタwwwwwwwwwww
お前天才過ぎるだろwwwwwwwww
951枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:32:15 ID:NtHA0zheO
>>950
やっと俺を認める者があらわれたか!次スレも期待してくれ!
952枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:32:41 ID:YaaxanXc0
かまいたちキター
印が空いていなかった。くそおおおお
953枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:39:18 ID:kILlD0G40
新種道具って登録個数いっぱいなったらえらんで消せるの?

願い事は、技にしました。もう一週行ってこよう!
954枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:40:17 ID:lYiKUYYn0
>>947
俺のタオタソを汚すでない!

聞けぬというか・・・



よろしい、ならば戦争だ
955枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:49:28 ID:MF0gjDgi0
>>953
選んで消せる。
ついでにすれ違いで貰った物を消した場合で、くれたキャラがまだゲーム内にいれば話しかけることで再度もらえたりする
956枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:52:41 ID:WE5z4xPt0
>>862
風来先生って知ってるか?

先生尊敬してたのに割れ厨だったんだよな
957枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:59:18 ID:jjBIruwj0
天使効果とドラゴン草付き復活草出来たぞー
強いと思ったけど考えてみると使いどころに困る
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:02:00 ID:piWY6EPD0
もうPC版のシレンはだしてくれないのかな
959枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:02:06 ID:kTa29sUI0
次スレです
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 34F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293616738/
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:10:43 ID:bKEjqo4P0
効果が切れた瞬間に相手にターンが回るのはうんちだな
ねむり大根とか実質詰み
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:11:04 ID:w9FFfqCP0
>>958
新作出すくらいならDL販売やめたりしない
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:12:26 ID:isNA2cbk0
>>943
換金の壺に入れたことある。タグ付いてても戻ってこなかったな…w
それ以来換金や変化する時はタッチペンでミス入力しないようにやってる
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:14:35 ID:WRd3tXmI0
遠投で消失なら畑に戻ってきたが換金しちまったらアウトだろうな
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:31:19 ID:WopvQ8v4P
>>959
おつー
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:32:54 ID:cb0rhWoz0
石像はアイテムの使い方覚えるのにいいな。
初心者にオススメできそうだ。
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:33:55 ID:xfhf1wxE0
>>959
つ[国った時の巻物]
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:34:31 ID:0PDUSwF30
そういえば、国った時の巻物ってどこで読める?
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:35:42 ID:lYiKUYYn0
召介状ってなんだよ・・・

俺の所持金12万が大きいおにぎりになったし・・・

大した説明もせずにこの仕打ち・・・

これ訴えていいレベルだろ・・・
969枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:36:41 ID:lYiKUYYn0
>>967
スズメの井戸に落ちてた
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:36:48 ID:0PDUSwF30
最初から識別されてる分、金滅の巻物よりはマシ
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:37:05 ID:/sZkdC8K0
>>968
12万円のおにぎりと思えば得した気分になるだろう?
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:37:29 ID:0PDUSwF30
>>969
サンキュー。救助待ち周回でもするか
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:44:01 ID:4EGPMkdW0
原始運命あたり攻略するときって装備にHP増加系いれてる?
俺はいままでずっといれてたんだけど、HPが100超えたあたりから回復しにくくなるし
入れないほうがいいんじゃないかと思い始めたんだ

できたら理由こみで入れてる入れてない教えて欲しい
974枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:46:58 ID:WopvQ8v4P
どっちにしろレベルが高くなったら回復が遅くなって最後はほぼアイテムによる回復しか期待しなくなる
そのHP高いほうが回復量が多いから入れる
もう最後になると足踏みしてたら炎飛んでくるし自然回復なんて期待できないだろ
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:48:06 ID:wYm1VLvBP
めんどくさいから入れない
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:49:18 ID:WE5z4xPt0
>>973
入れてもあんま役にたたんな
盾の印が余ってたら命の草入れるくらい
アスカの弟印は強かった
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:49:28 ID:GFtHqJMLP
>>973
+20と+15は盾に入れる。+10はどっちでもいい。
連戦さえ避ければ単純にタフになるからな。
HPが減ってきたら鉄の矢を大目に使うとか、焼きおにぎりを食べるとか、
しっかりHP管理していければメリットのほうが大きい。
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:52:12 ID:waoUPdBt0
アスカ厨って定期的に湧くね
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:55:14 ID:2fRIl0D10
盾は印余ることあるから迷うけど基本的に入れないかな
自動回復はある程度階数行けばどちらにしろ半ば諦めるべき
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:01:07 ID:H526R9Be0
原始で火の刃と変換盾の共鳴セットってあり?
今5階で揃ったんだけどどうしようか迷ってる
察知か察血ひけないと有効利用できなそうだし
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:01:27 ID:WE5z4xPt0
アスカの弟印は強かったの一言でアスカ厨かよw
何でも厨つけたがるアホやな
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:05:45 ID:waoUPdBt0
関係ないところでアスカ出すから厨なんだよw
自覚しろw
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:06:10 ID:4wA+KdG60
持ち込み有りダンジョンのメイン装備の話なんですが
共鳴で腕輪2個装備できる朱剛石共鳴セットが最も強くて便利かな?
そもそも持ち込み有りのところはどうせオーバースペックになるから普通は拘らない感じだったりする?
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:08:06 ID:tvI50pVM0
シレン5にアスカはいないのだから
アスカの名前が出る時点で不自然だと思う。
厨というか、スレ違い。
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:12:03 ID:MF0gjDgi0
>>983
俺は見た目が好きだから隕石セットを使ってる
朱剛石との差は微々たるものだし
たまに秘剣セットで夜オンリーで遊んだりもするな
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:12:17 ID:MzUEowjJ0
天狗じゃ!カラス天狗の仕業じゃ!
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:12:47 ID:bKEjqo4P0
ちょっとしたことにピリピリしすぎだろ
カルシウム食えよ
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:13:01 ID:a3jzSllr0
>>983
朱剛石程度じゃ大して変わらないから適当
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:13:40 ID:4EGPMkdW0
質問に答えていただいた方ありがとうございました。参考にさせていただきます

アスカ厨とかどうでもいいけどID:waoUPdBt0はただの荒らしだろ
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:13:40 ID:WE5z4xPt0
ひでぇな
昔のエーテルデビルは強かったとかと話題変わんないのに
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:14:27 ID:MzUEowjJ0
ただの棒の棒セットで行く俺は変態ですか
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:14:28 ID:tvI50pVM0
このスレっていつもちょっとした事でピリピリしてるよね
バグじゃない!バグっていうな。その話題禁止!
あいつまた来ないかな?
993枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:17:40 ID:2fRIl0D10
この手のは確信的にやってるから気にすんな
しかし印って4,5とかからやってる人には名称が意味不明だよね
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:19:48 ID:waoUPdBt0
>>990
懐古厨乙です^^
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:21:29 ID:XQy8cDRW0
印って正確にはいんじゃなくてしるしなんだよな、ずっといんって読んでた
聖城もせいじょうって読んでたし
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:22:46 ID:4EGPMkdW0
>>983
もぐる場所によってセット間違えないように変えてる
朱石セットとどうたぬきセットで、片方が昼盾入り。正直誤差だから見た目で決めていいよ
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:22:55 ID:c3ZBxcI+0
いん だと思ってたけど
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:23:04 ID:MzUEowjJ0
今回聖城の上に敵乗っけると消えるのな
、、、域
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:23:39 ID:cblgyADt0
弟印に関して触れるならシレンとしてナンバリングされてる
シレン2を引き合いに出せばいいのにと思う
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:23:40 ID:muvb6rTK0
変化←これは変化って呼んでたやつのほうが多いだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。