【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 32F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 31F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293198038/
■関連スレ
【DS】風来のシレン5 パスワード゛救助専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291989273/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

次スレは>>950が立てる。立てられなかった場合は報告して>>970にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:42:51 ID:AMiyn2Gy0
よくある質問(改訂版)

・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
 →シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
 →シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
 →運命の小道1F〜2Fはポイント罠しか出ないので、罠の腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
 →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
 →白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
 →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・仙人から無限に使える技を習得出来るらしいけど、強すぎない?
 →範囲は正面のみ、威力弱ですが何度も撃ちたいならどうぞ。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
 →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
 →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
 →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
 →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
 →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
 →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
 →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
 →にぎりよけの盾は深層や高級店にあったと報告あり。他もたぶん同じ。
3枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:44:46 ID:AMiyn2Gy0
新種道具関連のよくある質問

・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
 →0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。

・甕の中にはいつまで入れておけるの?
 →7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。

・1日経っても変化がないんだけど
 →何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。

・どのダンジョンで新種道具は出るの?
 →シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸で確認。
 これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。

・新種道具を削除したいんだけど
 →登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
 残念ながら自由に消すことはできない。

・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
 人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。

・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。

・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかないと思われる能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」

・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)

〜〜〜〜 ここまで テンプレ 〜〜〜〜
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:59:16 ID:EJ0LmPZN0
Wiki結構荒らされてるよね
騎士別済みとか
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:02:09 ID:+gWDzVN80
アフィWIKIの管理人が嘘情報で更新してくるからな
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:49:47 ID:rW2aqc2H0
よくある質問にダメだしして悪いんだが
>・仙人から無限に使える技を習得出来るらしいけど、強すぎない?
 →範囲は正面のみ、威力弱ですが何度も撃ちたいならどうぞ。

この質問はあんまイランと思うな
行数制限かかったら消していい
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:50:28 ID:rW2aqc2H0
解析でいいなら、Wikiより組長式がいいな
シレン4のころからお世話になってる
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:11:41 ID:s64g+yFk0
みんな地底の館どれくらいのレベルでクリアしてる?
かなり早めから即降りしてたんだが99階でアビスに焼かれたorz
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:14:45 ID:krfz+fPz0
持ち込み用の武器防具って
新種武器防具をベースにするのがいいんかい?
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:16:08 ID:sop6KwgV0
余勢の印って例えば店主が隣にいたら店主にもダメージ与えるとかのデメリットある?
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:19:33 ID:BrPrcLLz0
余勢のデメリットはモンハウで入り口の敵を金縛って三方向攻撃で殲滅できないとか、
あとはウニのHP調整しづらいくらい
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:20:56 ID:tIPHmYIZ0
>>8
俺の地底クリアデータ

Lv56
玉朱剛石宝剣+13
ヌーンクイーン+20
気配察知の腕輪
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:21:56 ID:CiiyTU2a0
>>8
今地底99やってきたけど気配手に入って杖なんかが充実してきたから
50階そこらでどんどん降りた感じかな
最後のほう開幕ばっかりだから混乱の巻物とか対処アイテムがあまりなくてそっちのほうがきつかった
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:22:45 ID:eI/rS4j70
いちおつ
運命の地下打開できない
シレンってつくづく保存の壺に助けられてるゲームなんだな・・
有用なアイテムがあっても道具スペースが足りないから泣く泣く切るハメになる・・・
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:26:02 ID:ihGilp320
旧道で一番凶悪なのは草鳥だろう
裸状態でなんであんな攻撃力高くしてるんだ
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:28:29 ID:iG8Aec55P
装備してる武器とか盾ってにぎりブレスでおにぎりにされる?
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:30:48 ID:+t5WtpKr0
>>16
されない でもセットしてるやつはにぎられる
大物荒らしは装備も野菜にしてくるんで注意な
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:31:08 ID:hOMNYD7wO
これが最後のシレンとか書かれてるが、そんなに売上悪いのか?
モンハン去った後にジワッと売れない?
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:32:50 ID:DovvGRcw0
>>14
道具ナレナレしまくればある程度は確保できるかも…?
使わないおにぎりは合成の壷にでもぶちこんでおくといい
未識別壷[5]が連続で出たらああたぶん合成かなと思うようにしてる
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:34:00 ID:iG8Aec55P
>>17
矢とか石はいくらでも替えがきくからいいけど、武器と盾はまずいよね。
その野菜にしてくるやつってどう防いだらいいの?
タグつけてても戻らない?

大事なもの失わない為に必要な事まとめた場所とかってないのかな?

21枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:34:46 ID:rW2aqc2H0
一番やばいのは変化の壺だよ
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:35:34 ID:AMiyn2Gy0
忘れがちなのが夜で
松明持ってる=武器装備してない=にぎられる
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:35:58 ID:/keXtump0
>>20
タグつけてても戻りません
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:36:57 ID:hOMNYD7wO
>>20
換金・変化の壺に突っ込む、鼻荒らしに変化させられる等はタグ付けても全てアウト
封印するかねだやすしかない
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:41:31 ID:zVDRz97v0
未だに天使の種が出ねぇ。
一体どこにあるんだ…。
268:2010/12/26(日) 12:42:40 ID:s64g+yFk0
>>12-13
レスさんくす
あんまり変わんないなー
自分は48レベ獣セットで50階くらいから即降りだった。さすがに獣セットじゃきびしかったかな
最後の方一本道マップで敵避けられなかったのもあるけど。
次はアビス対策してやってみるよ
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:43:54 ID:dF+2yr1l0
いちおつ

>>9
Lv8まで育てた武具ならそこからさらに最大でベース+15
おまけに新種限定能力が付くからな

あとLv8武具に成長で能力UPする印が追加で付けば
その能力もLv8扱いになるとかなんとか
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:45:59 ID:2vC3LvdWO
ぼくのかんがえたさいきょうのわざ

「昼にナレナレ波」

効果は(ry
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:47:12 ID:dmw9LYRu0
4のときは気配、壁抜けどっちかがが低層ででればよし、いっちょ気合い入れるかってなったけど、
今回は、みんな何をツモったらやる気出してるんだ???
なんか壷とか腕輪の種類もふえて識別も難しくなったし、どーもだらだら潜っていってやられるのが多いんだよな・・
あ、原始50階めざしてるんだけどさ
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:50:26 ID:+t5WtpKr0
原始は昼盾と気配ツモるゲーム
あとは祝福壺と復活のセットがくればテンション上がる
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:53:06 ID:YEe74kk50
最悪原始は気配と身かわしだけでいい
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:54:32 ID:EJ0LmPZN0
アイテム多いせいかなかなか出てくれない
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:54:44 ID:Sg7JtrdX0
大物荒らしって4だと雑草でアイテム2つ弾くだけじゃなかったっけ
雑草に変える能力は隣接時のみ?さすがに投げてきたら鬼畜だなあ
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:57:07 ID:YEe74kk50
原始で大物と会ったけど装備してる腕輪を床にはじきとばされただけだよ
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:57:33 ID:rW2aqc2H0
>>25
どれくらいやって出ないのかわからんけど
多くの人はアステカの超大吉で手に入れてるんじゃない?
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:58:43 ID:dF+2yr1l0
天使の種×2な新種ができてた
へへ、旧道クリアしたら祝福しておコンに投げつけるんだ
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:59:04 ID:eI/rS4j70
昼盾よかお香かな
身かわし香と冷え冷え香が出るとクリア出来そうな気持ちになる
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:59:30 ID:iG8Aec55P
まとめると、

・畑荒らし系(全種?)に変化させられないように。
・にぎり系と大事な装備を装備していない状態で隣接しない
・変化壺等に突っ込まれないように気をつける(敵は誰?)

あと何かありますか?

シレンは鍛えた武器が心の拠り所だから、
ここだけは注意してやらないと投げちゃいそうだ…
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:00:12 ID:DGh5owcg0
ゲイズ優しくなってない?操られても攻撃ばっかりするな
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:00:16 ID:x69jttHhO
クライン壷の使い道無いと思ってたけどマゼルン合成(とりわけ盾)の時に使えるね。これなら安全に合成できる。
他に使い道あるんかなぁ〜。
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:01:29 ID:AMiyn2Gy0
>>33
大物荒らしの所持品雑草変えは隣接時しか使わない
雑草投げは物荒らしと同じで所持品弾き
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:02:18 ID:YEe74kk50
>>35
超大吉ってしあわせ草じゃなかったか?
3レベル上がる草がフロア中落ちてたらバランスブレイカーすぎる気が
天使の種は持ち込み不可ダンジョンの中層から買える
どこで買えるかは組長式見てくれ
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:03:29 ID:/keXtump0
アステカの超大吉は白紙の巻物と天使の種
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:03:40 ID:GNJ+7J2HP
>>42
それ大吉じゃないか?
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:05:23 ID:YEe74kk50
そうかもしれない
ちなみに人生の落とし穴で大吉しあわせ草オンリー出たけどレベル上がらなかった
ただの雑草じゃねーか!
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:06:22 ID:Sg7JtrdX0
>>41
ありがとう、4でも雑草に変えるんだっけ?
雑草弾きは2つだよね?アイテム欄が2つ雑草になってた記憶がある
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:06:22 ID:/keXtump0
合成しろってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい
でも微妙だよなw
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:06:35 ID:POSbz3y30
天使の種を竈に入れて新種道具を作成すれば
新種道具が落ちてるダンジョンが楽になるな
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:06:43 ID:AMiyn2Gy0
>>46
一度に投げる雑草は1個だぞ
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:07:03 ID:lvqaDPOn0
落とし穴で大吉がでやすいような・・・気のせい?
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:07:57 ID:1gSYpmZ40
旧道のヒントクレよ
マゼルン地帯は丁度夜になるし
睡眠草出るのは10Fとかでマゼルンゾーン次は30Fとからしいし
おいコンやったらゾウwwwwwwwwだし
一日何回殺される気だよwwwwww
もうあそこに落ちてるアイテム大体網羅しちゃったぞ
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:12:28 ID:RDq604A90
過去作だとおにぎり状態にされると装備外し扱いだったと思うけど
5もその認識でok?
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:12:54 ID:Sg7JtrdX0
>>49
雑草1つでアイテム2つ弾かれたような記憶があるけど俺の勘違いかも
とんくす
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:13:38 ID:OA2XkdSt0
いいと思うよ
とんでもないダメージ食らう
階段も下りられない
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:13:58 ID:ecfEUZBA0
>>52
装備の印分のHP下がってたからそうだと思う
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:14:12 ID:a6WGffy20
>>51
>マゼルン地帯は丁度夜になるし
ターン調整しろよwww
57枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:15:50 ID:AMiyn2Gy0
旧道なんか足踏みし放題だから
調整楽だしな
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:16:14 ID:YEe74kk50
パコレプいないフロアでかなしばりか土塊振って引きこもればいい
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:16:24 ID:qYlk7mWu0
>>39
装備投げ多いのは俺だけか・・
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:17:00 ID:AMiyn2Gy0
とにかくリアルタイムでしか腹が減らず
最初のうちはそのペースもかなり遅い事を考えると
旧道は序盤である程度稼ぐのが安定するな
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:20:25 ID:Wpij8BjT0
運命の地下低層あまぐりとシャーガのせいで全然安定しねえ
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:20:53 ID:eI/rS4j70
旧道は初見殺しだからな
特にボス
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:21:21 ID:ZGtsOBUg0
一時凌ぎの杖、1日目で一発で場所替え効果ツモったー
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:22:34 ID:RDq604A90
>>54-55
サンクス
元締さん鬼ダナー
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:22:38 ID:okg2enYO0
旧道ってどれくらい難しいんですか?
2、3、4、アスカで例えて教えて下さい
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:24:20 ID:D96e4bJu0
開かずの間
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:25:50 ID:YEe74kk50
シレンジャーなら夜の技も適当でも一発クリアできるレベル

ボスがいるって事前情報なかったら多分ボスで死んでた
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:27:27 ID:OA2XkdSt0
まー対策してないとボスがきついだけだ
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:29:07 ID:1gSYpmZ40
>>60
マジか
なんかついリアルタイムで腹が減るというシステムに焦らされていたが
別にもっとのんびりしてていいのか?
重装とかも持っていい?
70枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:30:46 ID:okg2enYO0
>>66-68
ありがとうございます
クリアしないと使えない仲間がいると聞いて気になってました
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:32:23 ID:VUqa8CmGP
>>69
どんどん持てよ
ボス行くまでに満腹度やばくなることなんてごく稀だ
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:32:47 ID:YEe74kk50
重装使ってもデメリットないよ
急がなくても最大満腹度はボス到達フロアで60%くらいだったかな
餓死は思ったよりもしにくい感じ
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:33:31 ID:2EQ9JLWD0
技厳選しないときついのは運命の地下くらい。
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:33:52 ID:YEe74kk50
旧道99Fだと最大満腹度はどれくらいになるんだろうか
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:35:17 ID:JNwjy3Lp0
旧道は復活3つフィーバー白紙祝福でたから
残機無限でした。
ボスはよくわからんけど、結局強くなっても無敵復活でごりおしゲーなんだよなぁ。

初代のボスぐらい弱いほうが逆に楽しめる
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:36:09 ID:eI/rS4j70
身代わり振るだけで死んじゃう魔蝕虫カワイソス・・・
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:37:06 ID:ihGilp320
異次元モンハウゾーン越えて装備そろったのに
店エリアで大型モンハウありえん
ラビにキャッチボールされたぜ
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:39:43 ID:YEe74kk50
大リーバ神ギタン投げ反射とか初見殺しじゃね?
戦闘前に「最初に言っておくがわしにギタン投げは効かんぞ」とか言って欲しかった
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:41:04 ID:YEe74kk50
異次元の店フロアで高級店出ると泣ける
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:42:06 ID:DGh5owcg0
異次元おもしろかった
次回も入れて欲しい
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:42:18 ID:eI/rS4j70
>>78
あれはシリーズやってきた人への嫌がらせなんだろうwww
「はいはいギタン投げ」ってセオリーは通用しないよって
82枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:42:46 ID:XV1g4wpR0
盾の新種で畠荒らし種の特殊を必ず防げる
ってのが出たので、それベースにすれば
大物荒らしとか怖くないな
「たまに」ってのもあるのでまぎらわしいけど
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:42:48 ID:2EQ9JLWD0
ゆとりお断りとシレン5の宣伝でしてたししょうがない。
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:42:59 ID:S9bzoTRR0
>>78
反射するってことは遠投ならどうなるんだろ
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:43:46 ID:koTbHxUs0
天上クリア出来た
25階からはカイ弾で乗り切っちゃったけど
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:45:24 ID:7+y0y3/9P
歴代シレンでも反射系は遠投しても反射されるし反射するんじゃね
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:46:03 ID:gHKdbckN0
魔蝕虫はモンハウの巻物読んだりマムルの肉投げつけてそいつ倒すだけでクリアとかだからなあ
攻撃力は半端ないんだが
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:47:07 ID:mdjMl2br0
イベントクリアもいいが本当にクリアは99Fだ
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:47:52 ID:YEe74kk50
ボス強すぎても死んだときガッカリするだけだろ
特に初心者は
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:47:54 ID:CiiyTU2a0
ボス無力化してギタン投げても2だよ
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:48:13 ID:koTbHxUs0
>>88
おにぎり99階目指してるけど、40階あたりから集中力切れて自分で自分閉じ込めて終ること多い
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:56:05 ID:HAKQ+Rn40
無効化されると2になるけど
なんで1じゃなくて2なの?
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:56:37 ID:B0xuzTtl0
運地94Fで救助してもらったはいいが・・・

バネフロアのバネがなくなっておわた
わざわざ救助してくれた人すまん
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:57:10 ID:Fv3Mingy0
店などのフォロー機能使わずにストーリー一発打開
シレン4からボスが強化されてる流れを見越して、
ボスに対する状態異常を狙わずにシレンを強化する戦略がドンピシャ
素早さ草をたらふく抱え込んでよかったわ
そんで原始は2回目で50F打開次に一発で99F打開
バリチャレは達成できなかったがまずまずかな
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:58:50 ID:DkHUTFZj0
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:03:18 ID:EJ0LmPZN0
やりなおせ姉
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:03:38 ID:AMiyn2Gy0
埋蔵金部屋にもざらし2とかワロタ
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:03:55 ID:xGTTiBFn0
だれうま
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:04:20 ID:YEe74kk50
姉ちゃんワープって全回復しないんだな
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:10:44 ID:eI/rS4j70
正直姉ちゃんのワープはおせっかいだわwww
娘「キャーーーーーーッ!」
ゲンさん「ギニャアーーーーーッ!」

って感じで仲間が死ぬから困る
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:11:41 ID:DsF3Xvnl0
つまり姉ちゃんは地雷女、と・・・
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:13:15 ID:koTbHxUs0
姉ちゃんもうざいけど、低階層のギタン全く無いときに出てくるスズメも若干うざい
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:15:05 ID:D96e4bJu0
なんであいつ毎回自己紹介すんの?
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:27:23 ID:TOcTOAlV0
>>102
まいどありとかぬかすからなあいつ
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:36:32 ID:YEe74kk50
うるせー スズメケンポーではり倒すぞ
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:41:15 ID:AMiyn2Gy0
タヌキケンポーは狸憲法だろw
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:49:10 ID:vN9RXVFf0
あれー、単にポケモン的方法で23時59分にして1分過ごすだけじゃ新種付かないの?
そういうもんだと思ってたら1週間気配察知に何もつかないでやんの・・・
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:56:36 ID:2Mh/TAyx0
>>107
運が悪いだけ
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:58:15 ID:D96e4bJu0
透視粘ってたら2011年9月になりました
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:02:33 ID:sI01aclf0
原始99で死んだ流石にもう無理ですわ
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:04:23 ID:lQ6ETo83P
クリア近づくと勿体無くて「誰か俺を殺せ!」って衝動に駆られるw
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:04:36 ID:GNJ+7J2HP
今までのシレンでは回復量が最大HPに比例してたからレベルが低いとき回復量が低すぎてやってられなかったのは確かだけど、
レベルが上がるにつれて回復量が下がるのも納得いかないものがある。

最初から最後まで1ターンHP1固定でいいじゃない
ねえカマイタチくん
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:06:40 ID:rW2aqc2H0
>>112
同じこと思いました
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:08:24 ID:2vC3LvdWO
おにぎり99Fって前作でいうところの二撃みたいなポジションなのかな
油断すると即死なあたりとか
二撃ほどシビアではないけれど
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:13:16 ID:/vtNbVcf0
やったぞようやく旧道クリアした
糞ゲンドまじ死ね!
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:17:01 ID:D96e4bJu0
>>115
技構成おしえてけろ
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:19:29 ID:TOcTOAlV0
おコン:レベル36
ゲンさん:レベル15
コハル:一段階しか成長していない

ゲンドさん倒せるんだろうか・・・
即効で3人消え去ったが
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:22:08 ID:SjV8qxud0
封印状態の時って杖も使えないのか
大したピンチじゃないときに気づけてよかった

これっていつからこの仕様なんだ?たしか2やアスカだと使えたような
あと、もしかして札も使えない?
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:22:47 ID:AMiyn2Gy0
ゲンドさんはシレンだけで倒せばいい
仲間は吹き飛ばされた時の支えにするだけ
ジロ墓地と同じ
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:23:53 ID:QR5tw2nB0
旧道は道具ナレナレ多めにつけて
序盤全部の階でナレナレを使い切るようにしてたら結構アイテムに余裕が出来た
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:24:55 ID:2vC3LvdWO
>>117
混乱の巻物とすばやさ草パワーアップ草がいくつかあれば楽勝
予備知識あれば拍子抜けするくらい弱い
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:27:04 ID:/vtNbVcf0
>>116
技は覚えたのを適当に付けてただけだから参考にはならんと思う
カタマッタ
ダダーン
感電波
ドドーン砲
ルームサイクロン
ルームミエナイヨール
前後必殺波
ナンカデルーゾ

とにかく後半は敵が強すぎだから、わざと敵の少ない夜を狙って即降りしたほうがいいかも
気配察血が出なかったから道中きつかったわー・・・
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:28:34 ID:/keXtump0
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。

武器防具の成長はそのままって解釈でいいんだよね?
玉朱剛石宝剣5つ入れたら玉朱剛石宝剣10個になるよね?
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:31:27 ID:ZWwVc4kG0
フィーバーの壺って結局何を増やせばいいんだろうね…
能力がリセットされちゃうのならストーリーでいよいよもって使い道が。
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:32:14 ID:D96e4bJu0
天使の種の新種入れてるけど
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:33:53 ID:YEe74kk50
にぎり避け マタギ 必中小刀 サトリピックとか
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:35:04 ID:qfYD1oOK0
+50の朱剛石セットが入った合成の壺・・・
嬉々として投げるシレン・・・
部屋の隅で薄ら笑いを浮かべる針親どりッ・・・!
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:35:14 ID:XmzjzsF10
>>118
食料、草、巻物、杖、技が使えなくなる
杖まで使いなくなる分くちなしよりもひどいが20ターンで治るぞ
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:35:25 ID:dDBNQrRZ0
そんなに出るもんでもないしクリア後までとっとけ
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:35:32 ID:eI/rS4j70
道具ナレナレ覚えたけど
運命地下潜るにしても何個か遠距離技残しておいた方がいいよな?
隣接するのはちょっと怖い
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:35:48 ID:cD5ITTPOP
旧道の30界以降は
昼夜の巻物を祝福しまくってエンドレス夜で乗り切った
キラーギャザーとかもう無理ゲーだから

途中でたいまつが尽きたり
昼夜逆転の罠を2回も踏んだり
九死に一生スペシャルだったけど
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:37:22 ID:5+iJsh7n0
やわらかな仙桃を投げた
タオは踏ん張り状態になった

「うわ、服の中までべちゃべちゃアル」

シレンは踏ん張り状態になった
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:39:24 ID:D96e4bJu0
>>132
俺の股間もフィーバー
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:42:39 ID:AMiyn2Gy0
昼夜逆転→隣の夜モンスに松明なしパンチ食らう
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:42:41 ID:OA2XkdSt0
おにぎりで回復拾った
壁埋まりだったか忘れたけど
床落ちと壁はテーブル同じだっけ
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:44:29 ID:/keXtump0
土塊って意外にいっぱい出るな
やっぱ腕輪がネックか、ポイント稼ぐのめんどいですw
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:46:35 ID:IJBGVY7b0
今回のしれんはすぐ飽きちゃったな。あ、ドラゴンボール集めはやってない
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:47:48 ID:+t5WtpKr0
>>118
たしかDS1からだったと思う
黒ガラ上流は封印と狂戦士で夜の帝王だから困る
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:47:52 ID:5jfX2RaBP
原始で召介状って識別済みで出てくる?
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:47:53 ID:GNJ+7J2HP
俺も2年くらいに飽きたわー
俺が一番最初に飽きたわー
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:48:23 ID:7zRmDM1r0
持ち込み可ダンジョンの装備のベースは、
共鳴を考えると、腕輪2個の装備の朱剛石の盾がベストだよね?
修正値が十分で印が豊富なら他の共鳴効果は魅力にかける。
カブラ風魔鉄系の攻撃ダメージ増加や伝神系のひるみ効果、
その他共鳴のほうが有利な状況はある?
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:49:25 ID:kJa4MEpT0
リーバの像さん強すぎだろ…

このままじゃ全滅する…あいつHPどれくらいなの?大体でいいから頼む
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:50:19 ID:8G9VKsxY0
>>141
新種使わない縛りならそれでいいんじゃね?
新種有りなら単純に攻撃(防御)力が高い新種カブラギセットか新種日ノ出セットの二択だけど
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:51:58 ID:VUqa8CmGP
>>141
朱剛石の炎だるくね?
まぁ消せばいいんだけどそれはそれでもったいない気がしちゃう
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:52:58 ID:any5dS/+P
>>139
バクチと飯買いは識別済み。
金滅は見識別。
だから金滅未識別のときに
金食い印入れちゃうと結構危うい。
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:57:14 ID:eI/rS4j70
>>142
600ぐらいだったような
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:59:24 ID:5jfX2RaBP
>>145
とん!
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:00:55 ID:kJa4MEpT0
>>146サンクス

マジか…どのシリーズもボス戦一回は死んでるから5は一発で倒したいところ
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:01:58 ID:KhSP2JnT0
旧道クリアした
地雷ナバリの盾初めて拾ったから合成しないで持ち帰ろうとしたのに、
ボスに転ばされて落とした状態で倒したら拾えないとか・・・
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:02:47 ID:any5dS/+P
踏ん張り状態って使いどころが難しいけど、上手くハマるとなんか嬉しいな。
さっきHPがピンチの時に赤オーラギャザーが接近してきて、
一発食らったら確実に死ぬと思ったから柔桃食って踏ん張りにして
剣の状態異常が発動することに賭けたらバッチリ発動してくれて背中使わずに済んだ
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:03:50 ID:8n7Y6ydb0
アスカにはボス倒した後、投げたアイテム拾う時間が与えられてたんだけどなぁ
何で無くなっちゃったのか
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:05:36 ID:/keXtump0
血引き装備しててもコロンは転がるんか・・・
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:07:22 ID:eI/rS4j70
3の魔狼太戦は酷かった
あそこで道具沢山ロストしたわ
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:08:38 ID:VDaZOEUC0
旧道37Fでキグニになって死亡
あと1Fでボスだったのにorz

やる気無くした
お前らこういうときどうやって気晴らししてる?
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:09:40 ID:uhQExCne0
部屋の片付けしてる
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:10:36 ID:8G9VKsxY0
OS付属のマインスイーパーやってる
そしてラスト一つで運ゲーを迫られてシレンに逃避
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:11:50 ID:/keXtump0
2F Lv4 HP 24/24 G286

(#^ω^)
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:13:22 ID:iG8Aec55P
WIKIの
--------------------
簡単コハルちゃんドーピング計画(適当)
●用意する物
保存壺A(白紙(未祝福)・バクチ・バクチ・バクチ・バクチ)
保存壺B(白紙(未祝福)・白紙・白紙・白紙・白紙):なるべく多く
祝福吸い出し(白紙):最低1枚からでおk 予備があればなお良い
ついでに成長させたい装備:持てるだけ
●手順
1.保存壺Aを吸い出して、吸い出した祝福バクチを全部壺にしまう。祝福白紙は壺外に
2.祝福バクチをそれぞれ1回ずつ読む
3.全部読み終わったら、保存壺Bから白紙(未祝福)を取り出して保存壺Aに入れる。保存壺Aが初期状態に戻る
4.1で手に入れた祝福白紙で保存壺Aを吸い出す。以下ループ
--------------------

↑ってどういう仕組みでコハルのレベルが上がるんでしょうか?
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:15:16 ID:khhSAiCI0
>>158
バクチの武器防具の成長効果に期待するんじゃないか
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:15:19 ID:q+YbFIRvO
カブラ風魔鉄系の攻撃ダメージ増加はマムルを脳筋で倒せる
その気になれば夜すら力押し出来る
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:15:27 ID:VDaZOEUC0
部屋の片付けでもするか…
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:19:31 ID:Tc68uhNF0
>>161は爆弾の壁を殴った
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:23:12 ID:JNwjy3Lp0
深層で死んで糞ゲー乙、もうやらねぇよ!!ってなって不貞寝して
次の日起きたらまたやりたくなってる不思議。
オ○ナニーみたいなもんだな
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:24:24 ID:/keXtump0
やる気がなくなったらモンハンを触る。そして落ち着いたらシレン5
でもモンハン積み気味・・・
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:27:27 ID:iG8Aec55P
>>159
コハルレベルアップの仕組みがよくわからないので一応確認したいのですが、

@この手順踏む前にコハルは武器か盾にしておく必要ありますか?
Aバクチの効果は色々あると思いますが、マイナス効果はないですか?
Bついでに成長させたい武器とか持てるだけと書いてありますが、
 たくさん持ってると、肝心のコハルが成長されづらいって事はないのでしょうか?
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:28:48 ID:RB32hgaJ0
とりあえずバクチ使える環境にしてこような
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:29:43 ID:/keXtump0
>>165
@必要
A所持金が0になる。自分中心に爆発してHPが1になる(爆発隠で5割ダメージ)。5フロア進む。
Bいくら持っていても平気だからできるだけたくさん持っていた方がお得。あ、壺の中に入れていたらダメだからな。
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:29:50 ID:Tc68uhNF0
>>165
@ ○
A ○
B ○
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:30:29 ID:JNwjy3Lp0
>>165
@コハルは武器か盾にしておく必要がある。
Aマイナス効果もあるがそれほど影響はない。
(自爆の効果が出たらHPを2以上にしたほうがいい?)
B手持ちの武器盾全部が成長するからたくさん持っててもデメリットはない。
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:30:55 ID:q+YbFIRvO
バクチは文字通り博打
パルプンテの巻物

ランダム効果の1つに壺に入ってない所持している武器盾全てを1成長させる
白紙祝福で量産してからやる方法
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:35:33 ID:Fuk2lC11O
バクチの巻物って、言うほど博打じゃないよね
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:36:14 ID:2vyLL85s0
運命の地下51Fで死んだ
身かわし香や気配察血出ないと厳しいのかな
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:36:35 ID:oxlFRVY70
今回はバクチのお陰で大変楽よね
その代償か知らんが4の武具成長エースの強化の壺様がガラクタになったが
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:36:36 ID:qP4W09Mb0
何で聞く前に自分で試してみないんだろうね
少し調べてやってみりゃすぐわかることなのに
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:39:06 ID:RB32hgaJ0
そりゃ飢えた教える君がうじゃうじゃ釣られてくれるからだろ
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:40:11 ID:evEyFKmn0
というかwiki見てこの方法知ったならバクチの効果もwikiで調べろと
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:40:20 ID:S9bzoTRR0
しょうもない煽りして誰か得をするのかね
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:41:30 ID:oxlFRVY70
グフフ・・・イイ・・・
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:41:33 ID:q+YbFIRvO
>>174
こういう感じの質問は嫌いじゃないかな

漠然と「わからない」と質問する奴はwiki逝け!とり捨てるが
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:43:11 ID:iG8Aec55P
>>167
>>168
>>169
ありがとうございました。
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:43:57 ID:JhqTHhBw0
すれちがい通信でタオに姿変えてみたんだが、シレンには戻せないのか?
というか、初期状態の姿はシレンなのか?

すれちがい自体一度もできていないんだが…
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:44:25 ID:Fv3Mingy0
うーん・・・
察知系嫌いだから、三印・壁抜けと共に縛ったが原始84Fでくたばってしまった
だが、このぐらいが楽しいな
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:45:34 ID:rW2aqc2H0
気配察知はレアアイテム扱いでよかった気がするなぁ
血の方があれば十分だ
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:46:56 ID:Fv3Mingy0
だよなー
なんか察知前提でダンジョンバランス考えてる気がしてならない
あまりプレイヤーを舐めるな
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:47:07 ID:Wx+52BqM0
>>181
初期状態は最初にもらったフー消しなんじゃない?
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:50:19 ID:JhqTHhBw0
>>185
最初に一つ貰うんだっけ
全然覚えてなかったありがとう
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:50:23 ID:QXG9gkOE0
おにぎり穴99F5週しても深層で高級店でなくて心が折れそう…
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:52:01 ID:OA2XkdSt0
>>187
なんか組長見ると通常店でも出るみたいだけどな
俺90F以上で店出たの通常店の1回だけだよ
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:53:30 ID:QXG9gkOE0
別に気配察知なくても大丈夫なバランスだろこれ
まぁおにぎりと原始以外ろくに潜ってないから他のダンジョンはしらないけど
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:56:08 ID:eI/rS4j70
店売りになっただけマシじゃね?壁抜けは完全にレア扱いになったし
まあ俺はヒビ割れシステムが嫌いだったから
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:56:37 ID:q+YbFIRvO
>>188
wikiの方も実データが投稿され始めているからそのうちわかるだろう

最も深層なのは変わりないから
ひたすら潜るしかないが

サトリの盾は旧道だから狙い易いんだけどな
レア周回集めが必要なダンジョンだと
おにぎり>原始>>>落とし穴>>旧道>>ゲン
の順番で苦手だ
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:56:47 ID:JhqTHhBw0
壁抜けあったのにクリアできない男の人って…
とか言われちゃうぞ!
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 16:59:57 ID:QXG9gkOE0
おにぎりは昼盾のレベル最大になって大部屋対策が揃ったら即下りで安定するようになった
というか多分アークフロアが一番辛い
っていうかおにぎりってドラゴン草でなくね?
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:01:13 ID:eiehyI++0
井戸の夜、2階からいきなり強いな
貫通で死なないし。あと敵から普通に200ダメくらい喰らった
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:03:31 ID:OA2XkdSt0
おにぎりでのドラゴン草は高級店に売ってたな
500の草は命か狂戦士か力の実質3択
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:05:38 ID:BTZatREb0
井戸下層の夜・・・に限らないが祝福ギタン投げで4回ほど死んだな
見かわしもなく復活やりなおしで乗り切ったがカッパは相変わらず鬼畜だ
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:09:31 ID:Fuk2lC11O
井戸の夜はゲンナマとカッパがやりあうから祝福5000ギタンがガンガン飛んでくる
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:10:26 ID:5/Hkn4d/0
mk2で35点・・・シレン終わったな
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:12:19 ID:QXG9gkOE0
mk2やamazonのレビューに影響されちゃう男の人って…
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:13:11 ID:ecfEUZBA0
mk2って何だ化粧品か?
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:13:15 ID:evEyFKmn0
酷評しかしてないやつの意見なんて誰も見ないだろ
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:18:42 ID:1fIAQus20
日の出の効果ってどうなるんですか?使いやすいんですか?
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:19:00 ID:XV1g4wpR0
はい/いいえをBボタンでキャンセルできないとか
店で売るときや甕に入れたり出したりするときに
カーソルがいいえになってるのがちょっと使いにくい
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:20:13 ID:evEyFKmn0
>>203
あるあるw
とくに行商人
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:20:16 ID:GNJ+7J2HP
>>203
なんでBボタンでキャンセルできないんだろうな
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:20:26 ID:VYsR+/4o0
救助とか毎度使うわけじゃねーからいいえをデフォにして欲しいわ
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:21:26 ID:qYlk7mWu0
運命地下ムズくね?原始がヌルくみえる
まぁ技がゴミしか持ってないせいもあるけど
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:23:34 ID:JhqTHhBw0
間違って重要なもの売っちゃったよ!
という文句を言う人がいるから>売る時のデフォがいいえ
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:25:48 ID:x4RudX0nO
そういえばホリノスケってまだ一回も出会ってないんだが
条件とか出やすいダンジョンとかあります?
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:26:07 ID:GNJ+7J2HP
原始も浜辺に比べてきつくなってない?
まあ浜辺がぬるすぎたせいもあるかもしれないけど。
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:27:00 ID:any5dS/+P
>>208
いたなあw
「"全部売る" "シレン4"」でググったらいっぱい出てくる
どういう仕様にしても文句言う人は出てくるんだな
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:31:25 ID:8n7Y6ydb0
「装備品以外を全部売る」にすればいいのにな
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:32:09 ID:rW2aqc2H0
>>212
変化も装備品は入れられないように(ry
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:32:41 ID:OA2XkdSt0
しわよせの異種合成かなしばりとの相性が激悪だな
それでも助かるっちゃ助かるけど
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:34:26 ID:pVZa321S0
変化の壺も変花の壺も「へんかのつぼ」なんだなw
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:36:44 ID:CiiyTU2a0
>>207
ドコカイ ナレナレ やりすごしの三種の神器があるとないとで難易度全然違うな
反射神経まで必要とされる夜の緊張感が楽しくなってくる
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:38:03 ID:OA2XkdSt0
>>209
そんなものはない
原始とうんちはNPC出ないとだけ覚えて
218枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:38:16 ID:hOUZhRaO0
小次郎太を連れて行くイベントっていきなり雀の宿にいって奇跡頂上ってのは無理・・・?
やはりフォーチュン経由しないとダメなのかな
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:39:06 ID:pVZa321S0
ただ、ナレナレは正面1マスのみで、やりすごしは象に効かない&鳥の回復で解けるってのが欠点だな。
それでも他の技よりも利点が大きすぎるけど。
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:41:20 ID:wGo2JGNT0
浜辺が楽って言ってる人はwiki見ながらやったんじゃないの?
見ずにやるんなら原始の方が楽だと思うよ
お香が優秀だからな

運命の地下のナレナレってそんなに重要か?
水フロアが多いから遠距離攻撃が便利だったよ
一応入れてたけど松明確保ぐらいの役割でしかなかったな
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:43:29 ID:evEyFKmn0
ウンチにおいてはアイテムが無条件で手に入るって言うのは結構大きいと思うけど
ただでさえ道具の使用率高めなんだし
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:45:42 ID:D96e4bJu0
バクチの武器成長って装備してるやつじゃなくて持ってるやつ全部?
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:47:20 ID:ecfEUZBA0
壷に入ってるやつは除く
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:48:19 ID:pVZa321S0
>>222
持ってるやつ全部。だからコハルのレベルをあげるときは、つるはしとか使い捨てとかのような、
普段あまりレベルを上げない装備を沢山持つといいよ。図鑑埋めのために。
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:48:28 ID:6ES6kUpWO
タオちゃんのフー消しようやくきたああああああああああああ!!
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:55:01 ID:rW2aqc2H0
バクチとめしかいを識別済みにした意味がわからない
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:56:45 ID:C+ti49Yr0
今買ってきてやってるんだが
なんかこういう敵がいるんだが
 _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"

228枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:58:18 ID:8RIMUuF/O
たまに階段が2個有るのはなんなのでしょうか?
Wiki見ても探せなかった
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:59:09 ID:8G9VKsxY0
ガラスの剣は実質、バクチ以外に育成手段が無いな
盾のほうは必中印があれば、普通に育成出来なくもないけど緊張感が半端無い
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 17:59:20 ID:f+FURLW50
>>227
それもざらし
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:00:02 ID:XmzjzsF10
>>228
シナリオダンジョンで見かける色が違うなら他の塔へと渡れるやつ
クリア後ダンジョンの深層で見た目一緒なら階段のワナ
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:02:07 ID:eI/rS4j70
感電波も地味に便利だから捨てがたい
ドコカイ×1ダダーン×3ナレナレ×2やりすごし閃光×1感電波×1
これが個人的ベスト
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:03:06 ID:8n7Y6ydb0
動かない敵ってのはシレンでは新鮮だな
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:03:47 ID:CiT6RGC60
換金の巻物をコハル装備に使ったらどうなるんだ・・・ゴクリ
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:04:11 ID:D96e4bJu0
砂漠の摩城にモアイみたいなやついたろ
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:04:42 ID:99GFG1i30
歴戦の名刀、風魔刀にするか新種にするか悩む…

いや、わかってるんだけどやっぱり火迅風魔刀ってロマンだよねぇ
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:04:58 ID:XmzjzsF10
>>233
天狗がもざらしに化けるとすっごいシュール

>>234
メッキでも祝福でも、何かしらの変化が加わった場合元に戻るんだぜ
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:06:03 ID:GNJ+7J2HP
>>233
パルテノン…
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:06:31 ID:wGo2JGNT0
ウンチの技構成って何にしてる?
今回は個人の好みで組み合わせが変わっていいな
俺は
・ナレナレ×2
・カタマッタ弾×2
・やりすごし閃光×2
・ドコカイ弾
・アガーキ
が安定だと思った。泥棒にも生かせるし
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:08:13 ID:ki431EaVO
>>234
元の姿に戻るだけ。実際やったから間違いない
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:09:36 ID:evEyFKmn0
人生のもざらしのウザさは異常
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:10:07 ID:/keXtump0
ダンジョン内の鍛冶屋に叩いて貰おうとしても元に戻るよ
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:11:49 ID:eI/rS4j70
土塊使ってシレンを4方を封じたあとコハル剣にイタズラするとどうなるかな
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:12:54 ID:evEyFKmn0
>>243
その発想は無かった
アスカのバグみたいに重なるのかな
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:13:03 ID:/keXtump0
おそらくワープすると予想
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:17:51 ID:oxlFRVY70
というかワープする
土塊使うどころか狙わなくても通路とかで発生しますしおすし
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:18:27 ID:CiiyTU2a0
>>239
アガーキみたいなバクチ技は復活なければ使いたくないし
おれだったらその分ナレナレで安定稼ぎプレイを目指すかな
その辺は趣味で
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:20:37 ID:evEyFKmn0
ならばすべてのマスを土塊で埋めて階段の上で悪戯すると・・・
出来るのか?
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:21:08 ID:D96e4bJu0
先に風が吹きそう
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:23:41 ID:V1/hlHidP
占いで超大吉デター! 天使の種いっぱいだお。
やればできんじゃん糞マダムめ。
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:28:20 ID:VYsR+/4o0
吉一回、超大凶3回、大凶2回しかなったことないわマダムw
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:31:25 ID:o2p67aqhi
小部屋3部屋しかない特殊地形引いたら試せそうだな
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:31:30 ID:LqZwPwnd0
公式HP見ても具体的な新要素について載ってないので教えてください。
シレン4との主な変更点ってなんですか?
モンスターは仲間にできる?
コマンドメニューの赤枠は色変更できます?
買おうか迷ってます。。。
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:33:06 ID:eI/rS4j70
>>253
モンスターは仲間にならない
そのモンスター系の「証」を持っているとそのモンスターが味方として扱われる
枠色は変えられる
その他変更点は結構多いからここでは全部上げられない
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:33:39 ID:hVjeOYtXO
朦朧としながら延々と猫石集めしてたら、いつのまにかメイン武器とポイントカードと浮遊と鑑定の腕輪もろもろロストしてたww
多分、井戸猫石掘り→おにぎり穴でツルハシ集め繰り返してたら持ち物もったままおにぎり突入したんだと思う

武具はタグ屋にあったけどまた猫石集めて浮遊取るのかよ。もう嫌だ〜
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:36:25 ID:hVjeOYtXO
不正切断じゃないからポイントも生きてたー。もう猫石集めやりすぎでわけわからんくなってる……
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:39:03 ID:rW2aqc2H0
仲間にならないけど、証は好きだ
育てるめんどくささがないのもいい
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:40:05 ID:+8X84PC90
祝福効果って。おにぎりブレスも防げるんだ。
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:40:08 ID:D96e4bJu0
目の前にきたら条件反射で殴っちゃうから証をまともに使えたことがない
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:44:58 ID:8n7Y6ydb0
証は最終的に味方モンスターだらけになるのがちょっとヌルいところではあるな。
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:46:16 ID:XZdQKMmJ0
おにぎり穴で死んだら姉ちゃんが出てきて…高飛び草で…ああああ…
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:46:27 ID:LqZwPwnd0
>>254
レスどうも。
アスカみたいにはモンスター仲間にならないのか・・・残念。
じゃあ最後に一つだけ教えてください。
4で夜システムができたようなシステム上での大きな変化はありますか?
新種道具ってやつなのかな・・・?ポイントとかいうのは大して重要な要素じゃなさそうだし・・・。
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:50:01 ID:eiehyI++0
中盤で仲間にした証をそのまま持ってたら、
最後らへんのモンハウで、進化版が助けてくれたw
すごい頼りになるわ
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:56:56 ID:ZWwVc4kG0
証は全く使った事がないな…店売りとかでも出てこないし。
証なんかより肉システムの方が万倍面白かったと回顧するわ。

265枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:00:17 ID:CiT6RGC60
シマで証手に入れようとすると手間だし殴りあいしないといけないし確率も低めだから戦略に組み込みづらいんだよな
実質ただの白紙量産システムになってるわ
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:00:39 ID:36CKawr90
誰か空中でやりなおし壺使った人いる?
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:01:51 ID:XmzjzsF10
>>266
やりすごしの壺か?
空中でやりすごし状態になると落ちて即死、水上でなっても水没して即死
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:04:01 ID:VYsR+/4o0
天上で国った時の巻物使ったら当たり前だが証が一瞬で駄目になったw
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:04:03 ID:eI/rS4j70
肉といえば飛びぴーたん狩り
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:07:26 ID:ASsQSQHA0
巻物集め面倒だわ、武器は最大まで上がったがコハル最強が遠い・・・
刀の方が50まで上がったのに盾は12・・・
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:10:03 ID:6ES6kUpWO
猫石集めるために浮遊の腕輪持ってく人いるけど、何故なの

サトリピック必須であらゆる所を掘るって事なの?
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:12:19 ID:yEsmoZ9W0
ナレナレって正面一マスだし、やり過ごし閃光でもして部屋のアイテムでも探れなくもないしちょっとなぁ。
アイテムも別に祝福されてないし
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:13:16 ID:ASsQSQHA0
証でどうしても草が無理だわ、カッパが気軽に消せなくなったし
消したら消したで他が飛ばしてくるし
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:18:58 ID:LqZwPwnd0
>>269
あれ楽しかったよねw
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:20:14 ID:+rB680m+0
やりすごし閃光の奴にナレナレしたら壷が出てミスかと思って無駄弾撃っちまった
あとホリノスケ空中エリアに出んなボケ
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:25:46 ID:70VUcaNZ0
原始99Fクリア記念カキコ
店でようやくねだやしが読めた!
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:26:58 ID:oxlFRVY70
そういや俺がNPCの仕様変更を知る切っ掛けになったのはホリノスケさんだったな
採掘が捗るようにとすばやさ草投与したら殴りかかってきたときは吹いた
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:27:05 ID:q+YbFIRvO
肉ついでにブフーの包丁を復活させろと

レベル1 攻撃3 強化5 印1 発動2%
レベル8 攻撃10 強化50 印6 発動25%
ぐらいの性能でさ
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:29:27 ID:any5dS/+P
どうたぬきとかの無属性剣ってLv7でも印数8しかないんだな。
状態異常系とか特効系はLv7で印数10以上ある上にベースの能力まで強化されていくのに。
今作は無属性剣=ゴミと言っても過言ではないな。
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:29:52 ID:kJa4MEpT0
もののけ王国って携帯機だと実装しにくいのかなぁ
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:34:30 ID:CiT6RGC60
>>279
代わりに腕輪2個装備の共鳴があるじゃないか
それの出来ないカブラ以上は産廃だが
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:36:07 ID:eI/rS4j70
隕石セットの安定感
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:37:38 ID:W3UZWAQf0
>>271
罠がうざったいのでそれを回避するため
装備鍛えててもおにぎり罠踏んだら普通に死ねるし

そういえば井戸でマダムに店を見つけるでしょうとか言われたけど、
次のフロアに行っても店なんか無かった
元々店の出ないフロアでこの占い結果になるとそうなるのかね
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:39:45 ID:o2p67aqhi
ドラゴンのぞいて状態異常、特攻系の8の攻撃力がどうたぬきの5ぐらいでしょだいたい
それで釣り合いが取れてるはず
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:48:16 ID:7zRmDM1r0
やったー全滅の巻物ゲット
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:09:41 ID:yEsmoZ9W0
全滅の巻物って普通には落ちてないみたいね
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:13:04 ID:s64g+yFk0
全滅の巻物はそれ以外の巻物全部読んでから婆さんの所だね
究極の巻物を書いてやろうとか言われる
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:13:38 ID:Y6CIM5ek0
携帯機のシレン買ったこと無くて、完全主観で良いんだけどぶっちゃけ過去作と比べて面白い?
シレン2やアスカが好きです
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:13:53 ID:h2SR4gS50
カブラギがダサいんだよなぁ。。

64の時は三叉みたいでかっこよかったけど、
DSだと左右の二本の長さが中途半端で鐔に見えてしょうがない。
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:15:59 ID:kJa4MEpT0
タグ付けてるから安心と思ってたら拾った人が「5000ギタンよこせ」って言ってるらしいwww

ほんまシレンは地獄やで
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:16:14 ID:D96e4bJu0
夜の仕様が復帰組みには辛い
でもそこそこおもしろい
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:18:18 ID:VYsR+/4o0
>>291
SFC以来だけど夜が超ありがたいw昼は瞬殺される
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:20:20 ID:D96e4bJu0
俺も64からの復帰だけどさすがに慣れたよ
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:24:59 ID:Wx+52BqM0
>>288
2やアスカはやった事ないが初代はやった事ある。
初代より面白いかというと仕様がかなり変わってて一概に比較できない。

何が言いたいかと言うと面白いから買え。
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:25:50 ID:7zRmDM1r0
>>287
俺も偶然婆さんに書いてもらって入手。
たまたま、直前の階で白紙を泥棒していたのがラッキーだった。
読んだことの無い巻物が、すでに全滅だけだったのもあるけど。
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:38:53 ID:ovMOlG6c0
なんでよく見えの腕輪って無くなったの?
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:41:54 ID:evEyFKmn0
>>296
めぐすり草がかわいそうだから
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:42:56 ID:/keXtump0
>>296
アストラルデビルさんが引退したから
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:45:01 ID:WNyy7Qz00
今作のギャザーさんマジで空気だな
弱すぎて特性が生かされないからおばけカイワレ並みの存在
フワッティー系一匹の方が怖い
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:49:01 ID:evEyFKmn0
召喚の罠踏めばいいよ
ラビとのコンボが強烈なのに被ってる場所が少ないな
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:52:22 ID:h2SR4gS50
ギャザーが弱くなったからか、よく同階層にいる大根がえらい固く感じる
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:57:39 ID:B0xuzTtl0
黄オーラキラーギャザーと赤オーラキラーギャザーに追われて大惨事になった件
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:58:22 ID:ZWwVc4kG0
HPが低い時にオーラギャザーさまと出会った時の絶望感は異常。
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:58:30 ID:ASsQSQHA0
4だと装備もそれなりなら2〜3発で倒せる敵が結構いたのに今回は残る敵多いな
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:00:13 ID:2goSJg3f0
それでもガチるしかないフォールギャザーさんはやっぱり脅威
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:01:51 ID:eI/rS4j70
ゲドロ系が硬くなった
ノロージョ系が柔らかくなった
ギャザーさんがマイルドになった
ピョコダイルが凶悪になった
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:04:06 ID:ecfEUZBA0
ダイルさんはさすがドラゴン系な攻撃力になったね
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:05:01 ID:DsF3Xvnl0
結局水棲特効大勝利ってことか?
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:10:59 ID:nqbfh91cO
さっきオニギライズしようとしたら
最初にセットした矢を持っていかれたでござる。

赤い子の攻撃力もやさしくなった。
前作より餓死ることが少ないけど。
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:11:15 ID:krfz+fPz0
人生92Fで死んだ。
もうやりたくねえ。
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:14:20 ID:H2dTGQpM0
>>310
部屋の片付けが良いらしいぞ
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:15:53 ID:UPOFr2RE0
食料と松明は明らかに出現率あがってるよね
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:18:17 ID:GNJ+7J2HP
>>310
92まで生きてれば大往生じゃないか
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:19:07 ID:h2SR4gS50
次の猫石セットが溜まったらモテモテだ・・・
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:20:20 ID:l3FkzkTz0
5やってから4やった奴はギャザーに涙目すわりしょんべん
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:22:19 ID:evEyFKmn0
4はアイツのせいで水斬りをメインにしてもいいくらいの強さ
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:22:22 ID:b7+9ce0W0
今回武器盾の図鑑梅が楽でいいね
ただ初回は吸い出した白紙を置き去りにしてワープしちゃったけど
(バクチで起きることを全部は把握してなかった)
まあ被害が白紙ぐらいで済んでよかった
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:25:35 ID:VYsR+/4o0
>>314
パスで7石そろうから初回モテモテにするわ
でもその前にコハル助けないと……もう三日くらい挑みまくりなんだけど……
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:27:48 ID:tnSWJQTL0
>>210
原始の方が浜辺よりアイテム特に装備の出が良い気がする。
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:32:06 ID:DbSS2YOh0
4未プレイの人はギャザー先生がどう凶悪だったか、試しに4やってみるといい
エリガンとヘッドも洒落にならん強さ
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:32:36 ID:C7E5IlBU0
人生はキチガイ大根の出るフロアが長すぎる
UFO狩りして復活量産しないと俺の腕では突破できん
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:34:44 ID:O4i8eNBUP
運命の地下初めて50F越えたのに
カッパにンバマ投擲されて死んだ…
わかってたのに!わかってたのに!


ナレナレ3
ダダーン
うぎゃあ
やりすごし閃光
ナオッテル
ドコカイ弾
で潜ってるんだけど、他何かいい技あるかな?
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:35:20 ID:ecfEUZBA0
身かわし香と祝福した壷増大をいくつか持ってけば大丈夫
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:35:41 ID:hQvdUnVU0
>>321
大根なんて3フロアくらいだろうしみかわし香1つあれば充分だろw
と思っていざ深層に行ったら10Fくらいずっと居やがったのは吹いたわ
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:36:45 ID:Y51b+hnC0
原始でかなり装備の引きが良くてクリア確実だと思ってたら
装備した腕輪が呪われた気配採血でどうにもならず30Fで死亡
なにこのふざけたアイテム
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:37:20 ID:JNwjy3Lp0
>>321
祝福めちゃくちゃでるんだから復活一個でたら残機無限だぜ
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:37:27 ID:8n7Y6ydb0
大根は無差別に敵にも草を投げるモンスターだったら良かったのになー
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:39:03 ID:/keXtump0
それよりもバクの睡眠を無差別に敵にも効果アリにして欲しかったわ・・・
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:39:13 ID:evEyFKmn0
キグニ投げ終わると毒草を狂ったように投げてくるほうがこまる
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:40:41 ID:Y51b+hnC0
レベル2以上の大根が毒草投げてくるのはおかしい
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:42:49 ID:JNwjy3Lp0
鈍足で状態異常の長さ2倍だからまじでアホなんじゃないかと。
人生は力50で朱剛石Lv8+99だから
キグニにされまくってもなってもなんだかんだ生き残ってたけど
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:43:07 ID:/rJGk1cA0
頑張って育てたら共鳴がショボくなるとか勘弁しろよ、伝神装備
これじゃ共鳴がアレな秘剣螺旋と変わらん

状態異常無効腕輪重要だから、持ち込み可でも結局朱剛か隕石になるじゃねーか
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:45:04 ID:uf4Tngca0
復活草5個で旧道36Fクリア確実って所で
店で札売ろうとして店主に投げて死ぬという今世紀最高のアホミスを冒した
1週間は起動したくなくなるぜ・・・
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:46:28 ID:2tzM+kTT0
>>333
シレン64でかじろうとしたかつおぶしを店主に投げつけて以来店主の方は向かないようにしてるわ
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:47:44 ID:C7E5IlBU0
人生で怖いのは狂った後に出てくるタツジン
弾きよけとかイラネって思ってたけどこの時ばかりは10kはたいて買いました
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:47:55 ID:q+YbFIRvO
豚の石投げ頻度がかなり高くてウザい
カイワレも最強ランクだと無駄にタフくて痛くて嫌いだな
跳ねるヘビも出現フロアの割に高火力

カッパ、イッテツ、大根は個性有りすぎだから
ウザいと思わず、対処アイテムがない時は自分の不運を悔やむだけ

ギャザーとエ○○○ンと処刑者とヘッド系は脳筋っぷりがマイルドで
昼盾を持っているとさほど脅威を感じない
ナーガ系はマジキチ。黄色の奴はマジパネェ
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:51:00 ID:evEyFKmn0
豚の石投げは美河氏が居ないときついってレベルじゃない
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:54:58 ID:dP+Gflzu0
ボスの時のhp600ぐらいあったのか…だから20回ぐらい殴っても...
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:57:34 ID:Uym/PuRs0
100%ナタネ米のいかすしは今は手がベタベタになるだけとか
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:58:02 ID:pVZa321S0
よくある話。


「もざらしは目つぶし状態になった!」
どこを向いてるんだw
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:58:21 ID:p6RAENpM0
今、おにぎり穴で助けた娘に復活させてもらい、高飛びを投げられて、部屋ごと……
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:59:31 ID:kImYHvjv0
アシカさんおじゃす
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:59:55 ID:/keXtump0
共鳴効果は固定ダメージ+50とか腕輪3個装備とかじゃないと所詮最強(笑)
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:02:59 ID:vLUkkuOD0
俺は石像の最後の問題の答えを最初に書い奴なんだけど
wiki見たら何か間違った答えが乗ってたんだけど
ああいうのにわかりやすく乗せるんなら わかりやすく修正しようと思う
あれは解けたとか偉そうに言ってる奴は逃げたのかって感じに言われて書いた答えだ
だからもともと石像の洞窟をやっててあの問題だけはわからないくらいの奴を対象に書いたものだから
それでも不親切だと思って捕捉をつけたんだけど 人によってはあれでもどうやら十分不親切らしい
本当は土塊の杖の使う場所が違う あの回答では一回使わなくても別にいいところでつかってる
あれはこんなものは本当は一回だけ使えばクリアできるんだよって
事をわかるやつにはわかるようにしたかったからそういう解法を乗せた
あとで解法を修正したのを乗せる
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:05:07 ID:VYsR+/4o0
不親切って言うか文章が分かりにくいだけじゃないかな、君の今の書き込みを見るに
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:05:26 ID:JNwjy3Lp0
>>344
もうすでになにが言いたいのかわからない
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:05:51 ID:1PkHlYsJ0
もざらし系とカラス天狗系が同時に出てくるフロアある?
動くもざらしを見たいんだが手っ取り早いのは異次元でスカイハウス狙いか?
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:06:35 ID:hQvdUnVU0
もざらしってドット絵手抜きしたかっただけの存在なの?
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:06:58 ID:VUqa8CmGP
>>344
そのレスからもわかるがお前の日本語は解りにくい
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:08:40 ID:bC75Yd5o0
豚はほんとウザイ。
近くに3体居たときはDSぶんなげそうだった。
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:08:52 ID:CP9o7Ucx0
地底の館全区突破記念カキコ
昼盾引けなくても結構なんとかなるもんだ
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:10:39 ID:evEyFKmn0
>>344
より分かりやすく編集してくれるなら大いに結構
ただ最初に投稿されてたような補足と手順がごちゃ混ぜになってるような改悪はやめてくれ
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:11:16 ID:xGTTiBFn0
>>344
wikiに掲載されている石像の洞窟の最終問題の解法に不必要な行動があるので
あとで修正したものを掲載する

でおk
wikiを直接編集するかここに書き込むかはわからんが
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:12:15 ID:Wx+52BqM0
>>344
解答マジ乙。
でも自尊心の高い物言いは叩かれるだけだよ。
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:12:31 ID:g66F9i/5P
ここで報告しないでwiki編集するだけでよくね
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:12:32 ID:XmzjzsF10
もももざらしまでくるとものぐさタックルも地味に痛くなってくるな

             _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:12:59 ID:p6RAENpM0
誰かキョクタンソードと攻撃の盾の有効な活用法を教えてくれ
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:14:36 ID:1PkHlYsJ0
>>357
部屋内でバリズドンと戦う時にイカズチ攻撃を食らわなくなる
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:14:44 ID:g66F9i/5P
キョクタンソードは光の刃合成すればそこそこ強いんじゃね
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:17:05 ID:7zRmDM1r0
仲間を3人連れてクリアに挑戦しようと思うんだが、
持ち物で連れることのできるコハルは確定
小次郎太さまは勝手にはぐれること可能性があるので除外
(自分ははぐれたことはないけど)
仲間全員LV99でシレンの装備が十分強く、戦闘補助が不要の前提だと、
タオとゲンサン、コハルから2人選ぶとすると、誰を選ぶ?
ゲンサンは純粋に硬く、
タオは飛び道具があり
コハルはちょっと軟らかいけど特技がある
生存率の点で純粋にHPからゲンサン、タオ、コハルの順と考え、
ゲンサンとタオを連れて行こうと自分は考えるがどうだろう?
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:17:13 ID:evEyFKmn0
>>357
最大まで強化すればすべてのモンスターは一撃じゃないかな?
透視装備して確実に先手取れれば使えるかも。ダメージは回復印で補う
夜モンスターは見なかったことにする
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:17:38 ID:p6RAENpM0
>>358
あ、なる

>>359
むしろ光の刃ベースでやった方がよくね?
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:18:19 ID:sNhq5ts80
>>359
そう思ってた時期が俺にもありました
キョクタンソードを新種釜に入れたらに光の刃の効果が付いたのでひゃっほいしたけど
結局3連続以上空振りするので無意味と悟った
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:18:41 ID:VYsR+/4o0
溜め攻撃が必中だなんておもっちゃあいけないな
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:19:04 ID:p6RAENpM0
なん・・・だと・・・
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:19:06 ID:bt57NNW00
カタナバチの美しいボディに惚れました
367536:2010/12/26(日) 22:19:25 ID:ICsUqkBJ0
>>359
それが普通に3連続空振りがあるらしい
ディアボロの大冒険のレッチリ+ザ・ハンドみたいな使い方できると思ったんだがなぁ・・・
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:20:36 ID:q+YbFIRvO
攻撃の盾 換金アイテム
キョクタン 9Fぐらいまでなら当たれば一撃

持ち込みありならすてみはロマン。ハイパミキーリと必中武器で一撃で倒すってどうよ
大振りはネタにしかならない
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:21:03 ID:p6RAENpM0
やっぱりザ・ハンド思い出すよな
製作者絶対参考にしただろ
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:21:37 ID:krfz+fPz0
金滅の巻物が識別済みで落ちてる意味がいまいちわからん。
トラップにもなってねえ。
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:23:15 ID:p6RAENpM0
めいかいじょうは紹介状が識別済みだからだよな
全滅はそもそも落ちてることがあるのか?
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:23:35 ID:g66F9i/5P
そうなのか、実戦には使えないアイテムなんだな・・・

>>360
壺増大、吸出し、底抜けで落とし穴量産による即降り、
もしくは一時しのぎベースに場所がえ効果つきの新種道具による即降りが無難
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:23:44 ID:GFLJStzr0
5のもっと不思議なダンジョンは
原始に続く穴でいいのかね・・・何かいまいち面白くないんだけど
突然覚醒したり、マップが偏った地形だったり、偽の道具が多かったり。
戦闘バランスがやや微妙
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:24:09 ID:2G5vtOwg0
>>360
あれ物持って行ってオッケーなの?
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:24:43 ID:xGTTiBFn0
>>360
おコンが論外とな・・・?
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:26:01 ID:sNhq5ts80
原始は腕輪の種類がなんかすげえ固定化してて作為的すぎる
高飛び・呪い師が出すぎ
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:27:08 ID:ICsUqkBJ0
あれ?金滅未識別だったと思ったんだがなぁ・・・
どこのダンジョン?
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:27:56 ID:9XbSfl4HP
>>360
タオイベント終わらせてたらはぐれないぞ
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:28:14 ID:VYsR+/4o0
金滅は何でかしらんがいつの間にか図鑑登録されてたな
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:28:27 ID:bt57NNW00
金滅は異次元の床落ちで20000Gくらい持ってったぞ
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:28:30 ID:+8X84PC90
>>360
コハルは確定なのか?それとも選択肢の一つなのかどっちなんだよw
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:29:05 ID:s5Nt5Ynu0
そもそもフォーチュンタワーはマニアの証明は適用されないバグが(ry
どうしてもやるってんなら小次郎太様のイベントとゲンさんとおコンのレベル上げのついでにやればヨロシ
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:29:13 ID:pVZa321S0
一時的な火力だったらおコンが多分最強かな。
吸い出すゾウ能力で300ダメージとか400ダメージ与えられるし。
まあ、そんなにダメージあっても意味ないが。
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:29:31 ID:ICsUqkBJ0
おコンと間違えてるんだろう
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:30:09 ID:RiVzqIfN0
金滅は人生で沢山見たわ
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:30:56 ID:TRyYa8EYO
復活草って割れない壷に入ってても効果ある?
壷から出さなくてもいいのは本当便利
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:31:03 ID:svzmK4gD0
そういや、スコッピーのレベル4のユンピーって元ネタ何?

スコップ、シャベル、クワ・・・
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:02 ID:ICsUqkBJ0
ユンボだろうなきっと
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:09 ID:VYsR+/4o0
ユンボって言いたいんじゃ無いの?ショベルカーの商品名だけど
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:11 ID:2vyLL85s0
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:27 ID:sNhq5ts80
>>387
ユンボだと思う
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:53 ID:bt57NNW00
ユンピーはなかなか経験値高い
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:57 ID:JNwjy3Lp0
ユンピーとヤンピーが紛らわしい
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:32:59 ID:2vyLL85s0
スマン、なんでもない
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:33:04 ID:ph4ixwhg0
>>360
おコン「…」

さておき、個人的な意見だけど、タワーならどれでも大差無い。
イノリや井戸に連れていくとしたら、
遠距離広範囲に固定ダメ持ちのタオは確定、
腕輪に時たたずがないなら、耐久があって
夜に遠距離から固定ダメ+(影縫いor攻撃ダウンor防御ダウン)ができるゲンさん、
あるなら眠りや状態異常回復のあるおコンかな。
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:34:55 ID:tx1l7HYQO
原始だけクリア出来ねぇ
他のダンジョン99階出来たのに50階すら行けないw

あと原始は札が多くでるのか?
必ず1〜5階で札が7〜12種類手に入るんだが
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:36:42 ID:jMUKoCAb0
狂戦士化されても働こうとしないもざらしマジ俺達
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:37:58 ID:9XbSfl4HP
運地行けて原始できないのはちょっとわかんないなぁ
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:39:47 ID:hodY93wJ0
原始50Fまでなら浜辺より楽勝だな
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:40:39 ID:pVZa321S0
個人的には井戸はコハルかなあ。
夜は荷物の中に入れて回避させる。
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:41:29 ID:hodY93wJ0
誤 浜辺より
正 浜辺50Fより
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:42:37 ID:dP+Gflzu0
モンスターハウスでもももざらしが上下から何回か飛んできて死んだ…
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:43:12 ID:sNhq5ts80
>>396
原始50は運もあるからなー。最初のマゼルンゾーンまでに隕石か朱剛石の盾出ないと厳しいかな
ガラ魔道士系対策の反射壺の温存と48階ぐらいから出る戦車対策の壺がマジ重要
30ぐらいまで稼ぎ気味のプレイでそこから即降りプレイをすすめる
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:44:37 ID:pVZa321S0
もしも二撃の洞窟にバクがいたらと想像すると恐ろしい
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:45:19 ID:RWqegMjt0
>>348
もざらしって
頭の方から近づくと頭で攻撃して
尾っぽの方から近づくと尾っぽで攻撃するよね。
最近気付いたわ。
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:45:19 ID:tx1l7HYQO
>>398
運命は夜あるからな
引きこもりアイテムツモったら
夜の度に12階層くらい即降りしたらいける
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:47:44 ID:67hhjkK90
>>396
どうしてもいけないなら強い盾ひくまで3Fループオススメ
まぁ50Fまでなら昼盾じゃなくてもいい気もするがなぁ
個人的には変換ひけるとかなりテンション上がる
ガラがうざすぎる
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:49:13 ID:g66F9i/5P
原始50Fなら身かわし香でカートから矢稼ぎすればいけるだろ
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:50:37 ID:wGo2JGNT0
エキスパート証明書に関してだが、ゲンさんのシマでのスコアが
杖縛り>草縛り+札縛り+復活なし だった

どうやら杖縛りはスコアの伸びがいいみたいだ
縛りで草鳥やカッパに投げられても証明書は付く模様
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:57:34 ID:4S3PUfDgO
>>347
イノリの割と貞操の夜で見た! あれはびびったわw
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:01:04 ID:+9Ids7fY0
貞操の夜とかやらしい…
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:02:25 ID:oxlFRVY70
DSゲーでそんな言葉が出たら確かにびびるな
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:03:34 ID:2Mh/TAyx0
何ゲーなんだw
414360:2010/12/26(日) 23:04:38 ID:7zRmDM1r0
> タオとゲンサン、コハルから2人選ぶとすると、誰を選ぶ?
おコンとコハルを間違えた…おコン許してくれw

ダンジョンはエキスパート条件にあるタワーとイノリ
コハルは確定(外をうろつくよりは道具の方が安全)
タオ、小次郎太さま、おコン、ゲンさんから残り2名を選ぶ
大差ないのかもしれないが、
小次郎太さまだけは、勝手に敵に突っ込んでいくので扱いにくいか?
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:06:13 ID:2goSJg3f0
なるほど、普段そういう変換してるんですね
シレンさんの変態!!
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:06:16 ID:2Mh/TAyx0
タオとゲンさんがいいんじゃないかな
タオは敵を勝手に起こすっていうリスクがあるが
新種のいちしの+場所替えさえあれば・・・
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:06:18 ID:BmFkLOWq0
小三郎さまが奇跡の塔まで来て乙った…
はぐれたから集合読んだらシレンと敵の間に来やがった
もう秘境から始めて歩いてたら合流、いなかったら脱出で良いか…
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:07:35 ID:dP+Gflzu0
原産に一票
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:11:27 ID:DKfDY0el0
一歩歩くたびに豚が狂ったように石を投げてくる…
3匹いるのだろうか?
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:11:36 ID:yqSN+h3PO
人生の落し穴で昼の盾って99Fまで使える?
低層で拾って乗り換えるか迷ってる
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:12:40 ID:2Mh/TAyx0
>>420
99Fまでなら昼の盾安定・・・のはず イチゼロも合成できればかなりダメージは抑えられる
422410:2010/12/26(日) 23:16:28 ID:4S3PUfDgO
すまん 変換がめんどかった。
とりあえずあのもざらしは必見だわw
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:17:41 ID:p6RAENpM0
誰かそういう便利パス作れよw
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:18:55 ID:b6AemdIr0
原始クリアしたけどきつすぎワロタ
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:20:24 ID:yqSN+h3PO
>>421
d
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:23:25 ID:p6RAENpM0
原始50階なら浜辺より楽だった印象があるなあ
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:24:18 ID:DKfDY0el0
>>414
タワーはどういうわけか証明書付かないよ
醍醐なんとかしてくれー
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:26:42 ID:hodY93wJ0
敵の攻撃力が下がってるからガチれる機会も増えてるからね
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:26:54 ID:2Mh/TAyx0
確かタワーの証明書はボスを倒さないとつかないとか醍醐が言ってたような
ツイッター見てくる
430枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:26:58 ID:krfz+fPz0
気を取り直して人生再挑戦
マダムアステカが超大凶を出したぞ( ^ω^)
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:27:26 ID:b6AemdIr0
なんだかんだいってマゼルンまでに装備ひいてないとキツイ
マゼルン杉田ところで合成の壷出てきてなんとかいけた
もやもやたまったから
装備持ち込みダンジョンで俺つえーしてこよ
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:27:57 ID:qP4W09Mb0
>>430
よかったな、それより下はないから、あとは運勢は上がる一方だ
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:31:20 ID:RG2B+0vH0
>>432
俺が以前人生に挑戦した時何度か出てきたんだが
超大凶 大凶 大凶 超大凶 超大凶
なんて一向に上がる気配を見せなかったんだぜ・・・
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:33:49 ID:kOTTNNn80
ゲイズの盾複数欲しくて
井戸ループしてるんだが
高級店って30F台と60F台でしか出ない?
435429:2010/12/26(日) 23:34:30 ID:2Mh/TAyx0
うーん・・・勘違いかorz
それと関係ないが少し前に話題になってた死んだときのシレンを運ぶマムルについて

2100人突破記念。シレン5ミニ情報:
シレン5では、倒れた時、マムルがシレンを運んできますが、
時々違う色のマムルが混ざっています。
ギタンマムルが登場する確率は約1/84。全部ギタンマムルの確率は、1/15625000000000000。
挑戦してみる?(醍醐)
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:35:29 ID:7zRmDM1r0
>>427
今、自分もタワーを仲間3人即オリでクリアしたが証明書がつかなかった。
個人的な推測だが持ち込みすると駄目なのかも。
もしくは施設利用不可とかかなぁ。
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:36:21 ID:kJ8I+EOy0
やっとストーリー中ボス倒した!
すばやさ鈍足木の矢でオワタ
ここからが本当の地獄だ・・・
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:36:58 ID:ZWwVc4kG0
ゲイズの盾は現在塔の高級店でも見かけたわ。
にぎりよけって透視があれば不必要なのかな?

>>435
そんなことをしている暇があったら、新種道具回りの調整とかすることがあっただろと言うのはナンセンスか。
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:37:45 ID:CiT6RGC60
>>438
井戸だとこれでもかってくらいおにぎりの罠が出るぞ
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:39:16 ID:8qZ8VsKP0
超大凶って何が起きるの?
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:39:37 ID:pVZa321S0
井戸の深層は地雷とおにぎりのワナばかりのフロアもあった気がするなあ
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:40:14 ID:9XbSfl4HP
>>436
いや異次元で付かないから99Fをクリアしないと付かないのがこっちにも設定されてしまってる説が濃厚
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:43:50 ID:xGTTiBFn0
超大凶の予言にビビッて手持ちの猫石売り飛ばした俺アホスw
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:44:18 ID:evEyFKmn0
地雷ばっかりのフロアでふっとアスカのダンジョンでそういうのあったなと思い出した
どこかは思い出せなかったけど
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:46:08 ID:ZWwVc4kG0
おおう…てっきり元締ゾーンがある程度にしか考えてなかった。
1の谷底みたいに罠だらけってわけか。じゃあまずそれを回収しなければ。
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:52:02 ID:qaiQQOXy0
タグ付けたのにおにぎりにされたら帰ってこないとか\(^o^)/オワタ
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:56:33 ID:7zRmDM1r0
井戸の1階で上級マスターがまわりおにぎり波を教えてくれた
周囲の敵をおにぎり状態にするだって。ゾウに効くのかな?

しかし、狸が猫石をダブリのやつしか売らない…
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:00:01 ID:+t5WtpKr0
おにぎり波は範囲狭いしゾウに効かないし10ターンしか持たないしで微妙すなぁ
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:02:58 ID:Vt3F8jGU0
おにぎり穴91F通常店
すばやさ草、魔道の杖、おにおおかみ鉄の矢その他うんこ

おにぎり穴98F通常店
うんこ多数
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:04:44 ID:jYKvhK8L0
シレン久しぶりにやったけど面白いな!
しかしやり直し不可対策の為とはいえ倉庫とかで弄った後移動した後のオートセーブだるいなぁ・・・
壺いっぱい持つようになると壺と倉庫と蔵番の行き来がだるい・・・・
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:06:48 ID:AzIKhp5Q0
祝福天使の種にして合成しても+16にはならない?
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:09:09 ID:N0/FcL3Q0
>>451
合成ベースが祝福されます
やったね
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:09:37 ID:8GfyYcnE0
>>451
祝福の効果はあくまでもその道具を使ったときなので、合成してもただの天使の種の印がつく
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:09:42 ID:x7JcA1LF0
旧道がDS内時計依存なら中断せずに99までかけ降りる必要があるの?
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:10:28 ID:AzIKhp5Q0
おう、そううまくはいかないか。
人生で超大吉出て白紙と天使の種大量ゲットしたからさ。
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:10:44 ID:8GfyYcnE0
>>454
そんなわけない
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:12:16 ID:jhH/vj+h0
>>455
いいなあ天子使の種 基本値+8いいなあ

458枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:14:01 ID:bIRAgHJU0
キョクタンを最大レベル上げれば命中75%くらいまで上がったりしないだろうか
どっちにしても75%とか不安すぎて使えないけど
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:15:41 ID:gp3YF9pu0
キョクタン+攻撃盾メインでクリアする猛者が現れるかもと思うとw
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:20:22 ID:55k8bAy00
攻撃盾はまだしもキョクタンはちょっと発狂しかねない
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:22:19 ID:NJhFWAYsO
上級技マスターってシナリオダンジョンだとどの範囲で出没する?
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:22:49 ID:ABFpf9Fl0
やっとおいこん波手に入った
今はおいこん+感電波で夜は楽になったんだが
なんかやりすごし閃光が良いと聞くし
終盤だと感電波じゃきつくなったりする?
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:23:38 ID:uO8hbr5r0
>>462
終盤おいこんとか即死するぞ
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:26:33 ID:ABFpf9Fl0
なるほど、おいこんの方が終盤つらくなるのか
ありがとう
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:26:57 ID:rEcsfXS70
>>434
救助待ちで原始低層ループしてたら床落ちしてたよ。
井戸の店の方では見たこと無いけど。
466枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:27:58 ID:8GfyYcnE0
おいこんって全然使わないなあ。
混乱状態って信用できん
467枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:29:21 ID:Dtrl2w4+0
やっと初めて猫石七つ集まったんですけど浮遊の腕輪貰うのが一番無難ですかね?
次点がナレナレ波ってところ?
でも持ち込み無しのクリアのためなら技の方が有用なのかな
クリア後ダンジョンはおにぎり、イノリしかまだクリアできてません
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:30:25 ID:ycMHSVRx0
4でスパイクに不満があったから自社で販促をやるなんて言ってたが、
結局、特にこれといった販促もしていなかった印象。

その辺、どうなの?
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:32:01 ID:WfyTHiG50
社員に聞け
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:33:16 ID:/BG+18Xe0
おいこんは、松明装備してて、かつ降りた直後もしくは日没直後に使えばある程度は安全だよ
深層になるとそれでも無理だが
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:34:22 ID:uB/SpvL+0
やっとシナリオクリアしたー

で次はどのダンジョン攻略した方がいいの?おススメ教えてください
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:35:40 ID:PQ/H1x2i0
間違えて中断せずに電源切ってしまった
ポイントorz
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:38:42 ID:jRmawSlN0
一時の新種効果

・階段に飛ばし、敵を金縛りにする
・レベルを1あげる
・身代り状態になる


サルベージするかどうか迷う。
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:39:43 ID:/BG+18Xe0
活用できる場面がバラバラだな
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:40:22 ID:/ZL4IgC5O
>>471
装備合成やりまくり→旧道(中)
バクチのための白紙集め→ゲン(易)
修正値装備集め→人生(中)
色々な巻物や草を図鑑登録→原始(難)
石が7色揃っている→イノリ(激易)
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:40:48 ID:X3OrJYLP0
場所がえじゃないと要らない子
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:42:54 ID:3Ne5m87EO
原始でねだやし床落ちてるのな
カッパに投げられてびびった
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:43:02 ID:uB/SpvL+0
>>475詳しくありがとう!

巻物や草図鑑に登録したいから原始って所行ってみる
占い師のお陰で白紙たくさん拾えたのに死んじゃったのは痛かったな…

今回もたくさんダンジョンあって楽しそうだぜ
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:43:46 ID:kXUHftQu0
フロア移動の罠でマゼルン系がいる階層を華麗にスルーしちまった
必死に貯めた素材がただのゴミクズになって涙目
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:46:06 ID:6xmunXnO0
>>479
あらゆる罠の中で一番悪質だと思う
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:46:12 ID:VCLpMUibO
黄オーラポリゴン2体とかふざくんな!俺の満腹度・・・

>>473
俺の階段に飛ばしたあと感電させる杖と交換しようぜ。
転ばぬ効果もあるよ☆
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:51:56 ID:lYcuKe2PP
ゲンさんのシマは
白紙がほぼ無限供給という時点で
だいぶ難易度下げてるよな
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:57:24 ID:8GfyYcnE0
>>482
それに加えて常時罠師+肉系ダンジョンだからな。
自由度が高いな
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:01:40 ID:YW7fejej0
>>472
自分も今やっちまった。1万以上のポイントがパーだ。
なんでこんなクソ仕様になってるのかね。

これはチュンソフトのせいじゃないがDSiリセットボタン押しやす過ぎ・・・。
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:07:38 ID:00zxrgAj0
旧道38Fで瀕死で草投げたら纏われて死んだorz忘れてたよ・・・
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:09:34 ID:kYBo3k72O
中断せずに電源切ることが糞プレイだと思う
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:11:06 ID:Hv8hZJx20
石像の洞窟 問150の解法 1

1:水グモと土塊のみを拾う→土塊の杖を上のシマに投げる→
  水グモを呪いにして途中の島で先ほど投げた土塊の杖を拾う、
  杖を拾ったマスから斜め右上のマスに、土塊の杖により壁を作り、殴って破壊し床を作る。
  新しく作った床から、上に3マス右に1マスの位置に土塊の杖を置く。

2:最初のシマへ戻り目薬を飲む、遠投、ワナ消しの杖、場所がえ、光の巻物、の4つを拾う→
  先ほどと同様にワナ消しの杖、場所がえを上のシマに投げる→
  水グモを呪いにして、途中の島のたたりの罠を杖を拾わずに踏む。
  遠投を呪い状態にして装備(水グモは道具封印にして外す)し、
  そこから光の巻物を右へ投げる。(ノロ婆と大王イカの金縛りがとける)

3:水グモを呪い状態で装備する。
  シマにあるワナ消しの杖、場所がえの杖を拾い、「1」で床に置いた土塊の杖を拾う。
  たたりの罠から右に5マスの位置からノロ婆にあたらないタイミングで
  手持ちの杖3つ全てを右に投げて落とす。(10マスきっちりで届く)

4:最初のシマへ戻り、遠投の腕輪を呪い状態にする
  →バクスイ、水グモ、水がれ、場所がえ×2を拾う。
   残りのアイテムは地雷の動作で燃えない位置に退避させる。

5:地雷の一歩右の位置から右斜め上に、場所替えを遠投投げし石像と場所を入れ替える。

6:入れ替えたシマで、バクスイ、水がれ、場所替えを床に置く
  →タタリの罠を踏んで、遠投を封印にし外す
  →外した後で、遠投・水蜘蛛ともに呪い状態になるようタタリの罠を踏み続ける
  →床に置いた3つのアイテムを回収、タタリの罠の1つ上のマスから
   下のノロ婆に向けて場所替え(通常投げ)

7:移動した孤島から左向きに石像に向けて遠投場所替え、壁に囲まれた孤島に移動。
  内部のアイテムをすべて回収する。
  →その後右下の石像を乗せるマットから右斜め上の石像に遠投場所がえを投げる
  →右上へ移動して、右方向にいるイカに遠投場所替え。
   (イカとの場所替えはイカが陸にいる時にする。)

8:ワナ消しの杖を転びワナに振って破壊。
  →合成の壺に水枯れ、バクスイ、場所がえを入れる。
  →水グモで転びワナがあった床に移動、そこから右斜め下に呪われないよう
   吹き飛ばし、飛びつき、ワナ消し杖、土塊の杖を投げて避難。

9:呪いのワナを二つを踏み移動。聖域を拾い、いちばん右まで進む。
  →下にある丸太に聖域を投げて動作させ、右上の小部屋に吹っ飛んで移動。
  →部屋にある石像をマットに乗せ、水グモに小部屋で手に入れたおはらいを使い、
   水脈に入った状態で腕輪を外しワープ。(木の矢・おにぎりもきちんと回収)
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:11:47 ID:5MqYwuDr0
>>465
救助待ちか

ジャックワンド先に片付けたかったから
石集め兼装備整えだったんだが
とりあえず持ち込み不可は
出しただけでまだ手をつけてなかったから
試してみるよ

赤4橙4黄7青6藍5紫4
黄と藍は何個か捨てた
グリーン売ってくれ・・・
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:11:50 ID:N4AnBHU10
電池切れがある携帯機とシレンの相性は余り良くないなw
手軽に出来るから個人的には携帯機の方が好きだけど
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:12:27 ID:Hv8hZJx20
石像の洞窟 問150の解法 2

10:最初のシマにあった聖域を地雷の隣りに置き、地雷を踏んで聖域を燃やす。
   →石像を左下隅へパンチで移動させた後、石像の上のマスから下方向へ遠投吹き飛ばし。
   →腕輪以外のアイテムを全て床置きし、タタリ罠を踏んで遠投を封印して外す
   →残り全てのアイテムを拾い右斜め下のモンスターのワナに飛びつきを振る

11:モンスターのワナを二つ目も踏んで消し、そのマスに濡れてしまわないよう
   ワナ消しの巻物を床に置く。
   →そのまま水グモで丸太のワナまで向かい、シレンの向きが右斜め上と右で
    ワナを動作させ、石像を2つ移動させる。
   →丸太罠から2歩左の位置から右方向へ土塊杖を通常投げする。
    (にぎり変化の足元に落ちる。)
   →丸太罠の下から握り変化に向かっておにぎりを投げて窒息死して倒す。

12:床に置いたワナ消しを拾い、その位置から右へ飛びつきを振る。
   →飛びついたマスから、そのまま左側へ場所替えの杖を通常投げる
    (1マス床のところに落ちる)
   →そのままワナ消しの巻物をその場に置く。
   →デロデロ、呪いのワナを通り水グモで水路を渡って石像をマットにセットする。

13:投げた場所替え杖と、土塊杖を回収する。
   →土塊を拾った(握り変化がいた)位置の右斜め上に壁を作り、殴って破壊し床を作る。
   →呪われないよう手持ちの場所替え、土塊を床に置き、遠投を呪い状態で装備し、
    新しく作った床から右側へ水グモを投げてノロ婆を起こす。
   →呪いのワナを踏んで遠投を封印して外し、また踏んで呪い、そのまま装備せず保持する。
   →その後、避難させておいたワナ消しの巻物をその場で読む。

14:合成の壺を割って中のアイテムを回収。
   先ほど起こしたノロ婆が一番左に向かった時に場所替えを通常投げ
   (10マスきっちりで届く)

15:遠投の腕輪を装備し、水脈の一歩手前の一番みぎのマスに移動する。
   →「14」で場所変えしたノロ婆がシレンと同じ横軸に並ばせる。(ノロ婆は上下に往復している。)
   →その場でバクスイ→水枯れを立て続けに読む。
   →先ほど水脈のあった右のマスに移動、右の壁を殴り壁を壊す。
   →モンスターが寝ているうちに最短ルートで最後のマットの上にのり、
    左端の石像に向かって遠投場所替え。これでクリアー。
    (うっかり最後の谷のところで斜め移動を怠ると、
     ゾウにアビスドラゴンを叩き起こされクリア不能となる。)
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:12:36 ID:W3ALIzAX0
おにぎり穴何とか20階行けた。
部屋に敵が多かったり、モンハウだったりするとつい1歩下がってつぶすことを何回もやらかした。
ワナの腕輪も取れた(というか取れてた)し、よかったよかった。
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:14:34 ID:Hp2Qgkb00
ガチャガチャガッチャンは男の娘なのかどうかについて
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:17:06 ID:Hv8hZJx20
修正した場所。
大不評だった杖を投げて運ぶ場所
握り変化のところ
倒す前にアイテムを足もとに落とさないと握り変化がおにぎりを落とした時に乗せられなくなるから

あとは杖の移動のところで土塊を使うのでそれに伴う修正

494枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:19:11 ID:Hv8hZJx20
間違えた
→「14」で場所変えしたノロ婆がシレンと同じ横軸に並ばせる。(ノロ婆は上下に往復している。)
×
→「14」で場所変えしたノロ婆をシレンと同じ横軸に並ばせる。(ノロ婆は上下に往復している。)
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:21:51 ID:neswk+FG0
修正とかwikiで直接やりゃよくね
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:22:31 ID:Vt3F8jGU0
おにぎり穴は金銀おにぎり
マタギはシマ
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:24:37 ID:Hv8hZJx20
>>495 あれって編集する権限とかってないの?
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:30:09 ID:PyASnkR+0
いつになったら階段の杖と透視+浮遊+時たたず+鑑定士の腕輪ができるんだろうか
天上の池全縛りも夢ではなくなるというのに
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:30:31 ID:mwdh2mg50
>>497
誰でも編集できるから積極的に情報追加してくれ
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:31:42 ID:neswk+FG0
>>497
こういうスレで利用してるwikiなんて無権限で編集できるのが普通
ここのwikiに至っては誰でも編集できると思いっきり書いてあるじゃない
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:35:01 ID:AzIKhp5Q0
クリア記念に透視ベース7日目
透視
高飛び
爆発
爆発

('A')
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:35:33 ID:ubCOnTQ90
>>498
浮遊は新しく付与されない線が濃厚になっているからベースとして、
透視は新しく付与されるの?
気配察知道具感知ならともかく、透視がついた例を見たことないんだけど
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:36:22 ID:Hv8hZJx20
>>500 すまん・・テンプレちゃんと読んでなかったわ

ところで すれ違い通信なしで甕増やせる方法ってないの?
知り合いでやってるやつが一人もいないからいまだに甕がひとつしかない
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:36:33 ID:AzIKhp5Q0
>>502
混乱よけの腕輪に透視ついたよ。
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:38:40 ID:GrXh7fbF0
今人生30Fで朱剛石大剣+26、大朱剛石甲+40で昼盾拾ったんだが
これやっぱり乗り換えた方がいいのかな?
正直昼盾に変えた瞬間に被ダメ跳ねあがりそうで怖いんだけど・・・
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:39:37 ID:BcHbiNS30
トド壺で効率よく資金稼ぎ。
無一文の状態からさくさくっと1万くらい稼げたぜ!
よっしゃ!店の物を全部買えるレベルの金額になったし
何買おうかなー?とりあえず適当に草飲んで腹も回復!
合成もあるしさっそく合成ね!パリーンってな!
さて、未識別の巻物もあるし読んで識別しておこうかな?


なんと金滅の巻物だった!!!
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:40:41 ID:jPIpl8pI0
>>505
人生は腕輪2つ共鳴を優先。
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:41:31 ID:Hv8hZJx20
>>505 変えたほうがいいと思う (多分)比率でカットできるのはでかい
その階なら盾もすぐに成長する。
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:41:56 ID:6xmunXnO0
>>505
人生ならいくらでも強化できるだろ
99目指す俺なら有効な腕輪2つ持ってないなら乗り換える
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:45:22 ID:GrXh7fbF0
レスありがとう、助かった

乗り換えた方がいいって人のほうが若干多いし乗り換えようかな
腕輪も武器束ねと道具察知しかないから同時に装備する必要もなさそうだしね
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:48:27 ID:EEhKlVJwO
原始やって5階までに透視、昼盾、ややゲイズ、祝福壷、爆発無効セット、吸出し×3引いて
かつる!!って思えば残念ながら18階までおにぎり無しで餓死www

食料どうしてんだ皆は\(^o^)/
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:48:44 ID:izpXUo3NO
ダークマゼドンの解説にある異種合成は何の印の事を指してるんだ?
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:50:33 ID:lojG7LuuP
そういや5やり始めて餓死した記憶がない
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:52:02 ID:AzIKhp5Q0
デロデロ罠かおにぎりクマぽろりで
その辺は乗り切ってたきがする。
後変化の壷使うとなんか桃多い気がせんでもない。
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:52:50 ID:6xmunXnO0
>>511
俺なんか35階で餓死したぜ
ドラゴンギャザーシャーガにボコボコにされつつ背中の壺使い果たして餓死
保存の壺でなかったからいくつか捨てた分バチが当たったのかな・・・
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:53:01 ID:jPIpl8pI0
今作、変化でやたら矢とか食料とかギタンとかでる印象
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:57:58 ID:EEhKlVJwO
>>515
保存出ないのは地獄だよな…

今回トドと変化があまりいい仕事をしない印象
矢と石ばっかし
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:58:51 ID:FgwhY+V40
今作物のの命中率が低い気がする
矢も外れまくるし
札って強力だから緊急時とかに使いたいのに信憑性がなくて結局使わないとか多い
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:58:53 ID:AzIKhp5Q0
原始と人生クリアしたから、異次元用にエクセルで1〜15の乱数表作ったけど
完全ランダムだと難易度跳ね上がるかねえ。なんとかなるレベル?

520枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:59:17 ID:7cBA1AA30
変化は大体石になる・・・
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:01:41 ID:5+LH2z2b0
にぎりよけの盾って高級店じゃなくても出るんだね
原始98F普通の店でゲット
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:03:13 ID:bQ9RvAI40
奇跡の塔9Fにて覚醒による成長状態維持で武器レベルあげてたんだけど
面白いくらい上がるのな。あっちゅー間に魔法シネシネーができた。
(コハルも自力で7まで上がった)

で手持ちの残りのつるはし上げてたら、7まできたところで
通路のズドンで歩数調整で、間違えて壁殴って一発パリーン
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:08:32 ID:/ZL4IgC5O
>>519
しょっぱな回復無しが当たったら詰むだろwwwwww

MHはアイテム稼ぎが出来たりモンスターテーブルを意識すると簡単だけど
異次元の難しさは罠多数&回復無しフロアの処理にかかっている
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:13:09 ID:ubCOnTQ90
>>518
ピンチにならないように矢や札を使って立ち回って、
ピンチになったら確実に効果のある杖や巻物を使うようにしてる
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:16:08 ID:AzIKhp5Q0
>>523
回復無しフロアがあったか/(^o^)\
最初だけ9/10を外してやってみるか。
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:19:02 ID:cKF0hb5+O
泥棒中、店から出ても脱出の巻物無効?
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:19:35 ID:EEhKlVJwO
>>518
命中率が低いのは同意
3回回避が当たり前になってるから
光の刃を必ず合成する
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:21:58 ID:ShrAqURoO
原始と地下、別ゲーすぎてワロタ

原始に慣れると地下が難しく感じるが、
地下クリア後原始やると序盤で泣きそうになる。
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:24:15 ID:+P0VRccv0
ひとくいがいて呪いが激しい某ゲーよりは良心的よね
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:29:14 ID:GguAiLXB0
>>518
みんな同じことを感じてるはず
大抵の札の効果が破格に強力だから投擲類があの低命中率になってる、と割り切ってる
524をはじめ多くの人が、
「札等はピンチになってからではなく、そうならないように使う」
と言ってる。
だから札はキープせず惜しみなく使い捨て感覚で消費していってOKだと思う。
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:29:37 ID:FzcoWfWQ0
旧道のボスに負けた・・・ボスありだなんて聞いてないですよ・・・
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:30:15 ID:8GfyYcnE0
「睡眠の札1枚」とかあってもかさばるしな。
札はジャンジャン使ったほうがいいな。
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:30:23 ID:jhH/vj+h0
>>526
無効
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:32:02 ID:IMITiUT40
札はまとめて投げ売りすてる物(キリッ

とまあ、杖みたいな運用でやると痛い目に見るから
どうしてもアイテムを使わなければならないケースを予想できた時に
リカバリが効く範囲で使うってのが定説なんじゃないかなと。

加速札が1枚しか残っていないんだが札を増やせる方法って無いんだよね?
新種道具ならできるんだろうけど
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:32:28 ID:55k8bAy00
遠投あるなら効果の強い札はちょっとストックしてもいいけどな
MHとかだと抜群に強い
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:32:57 ID:uO8hbr5r0
巻物も封印の可能性があるから油断できない。
道具封印のせいでホント杖ゲー加速してるなー。
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:35:24 ID:6xmunXnO0
札のせいで投擲物全般の命中率が低いのは納得いかん
札だけ命中率落とすとかできんのかいね?
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:40:58 ID:/ZL4IgC5O
乱数の偏り過ぎが問題かと
攻撃や投擲も2連続3連続ミスが目立つからな

1ミスで済むなら今の頻度でも文句は無い
連続ミス率が発生しにくいように補正をかければいい
殴り90%投げ85%ぐらいらしいけど
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:42:04 ID:ShrAqURoO
矢>札=その他>石な体感なんだが
全部同じなん?
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:42:56 ID:jhH/vj+h0
河童の投げるモノも直撃はしにくいようだからいいじゃないか
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:43:23 ID:vnDrvSrY0
カッパはLV1がヘタ投げだしなあ
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:43:36 ID:bQ9RvAI40
影縫いの札の使い所がイマイチよくわからん
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:47:24 ID:uO8hbr5r0
>>542
・壁抜けあるけど通路すくなかったりで角抜け出来ない、って状況の時、
 角から一方的に殴れるように。
・デロ罠稼ぎしたい時に相手をデロ罠に誘導して投げる。
 外れたら儲けもの、当たったら連続して石でも投げる。
・あまぐりんにでもあげる
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:53:07 ID:R8nftzYj0
異次元クリアできた…
トカゲ斬りの刃強いなぁ。ついコレを愛用してしまう
爆発隠で戦車地獄をしのげたのも大きかった
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:53:11 ID:AAc/d/Kb0
重要なアイテムは店で封印確認必須だ
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:55:40 ID:HTKwyh1W0
乱数偏りすぎだよな
いっそのこと一回外すごとに命中率あげてもいいんじゃねって思う
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:59:48 ID:AzIKhp5Q0
ちょっとランダムは厳しいもんがあるな。
おま指向けではあるけど。
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:01:58 ID:J6yYIAfj0
攻撃よか床落ちアイテムの偏りがなあ
延々、保存でないと泣ける
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:06:44 ID:uO8hbr5r0
テトリスで棒が来なすぎるから修正しろみたいな話か。
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:08:11 ID:ABFpf9Fl0
昔っからシレンシリーズは乱数の偏りは大きかったような気がするんだけどなあ
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:10:40 ID:UqI3vQn+0
原始99Fって昼か気配察知(血)のどちらかは必須なぐらいの難易度だな
このアイテム無しでクリアできた人っている?
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:12:02 ID:W3ALIzAX0
とりあえずwikiに小道と3つの塔の夜の敵書いておいた。
抜けだらけだろうけどね。
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:21:13 ID:/ezeCX2S0
>>551
まぁできる
なかなかやりごたえあって面白い
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:29:02 ID:IPIy3YbX0
40台の地獄で昼盾拾って改めて効果の高さを思い知ったよ
Lv1でも使い捨ての盾と同等とかまじっぱねぇっすよ昼盾さん
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:32:37 ID:pCBYakmH0
人生の序盤の毒さそりと大根がうざすぎる。
後、錆避け合成してないとミドロで超絶ストレスがたまる。
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:45:32 ID:jhH/vj+h0
>>555
わかるなーそれ。
俺は確か、混乱の札とか矢とか
じゃんじゃん使って混乱とか封印の効果つける武器を合成してしのいだ気がする。
白紙かメッキ拾うか職人に合えないとミドロはキツイね、なんか硬いし増えるし
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:48:15 ID:NsvujM7hO
旧道のボスはすばやさ草のみだとヒットアンドアウェイしないと吹き飛ばされて
アイテム落として拾ってる間のボスのモンスター呼びが怖いが
身代わりの杖+すばやさ草あれば余裕だな
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:48:35 ID:6xmunXnO0
壺に空きを2つ作ってまとめ入れすると1ターンで武具を外せるから便利
共闘してきたときはアイテム使う
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:48:41 ID:GuDXT1zk0
確率が低いことが何度も起こるからといって
乱数の偏りがあるわけじゃないんだけどね
とマジレスしてみる

まあ一回外したら次は当たるはずと思っちゃうのは人情だよね
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:57:42 ID:/ZL4IgC5O
70%とか言われれば連続ミスを意識するし
60%なら三連続ミスも仕方ないと思うが
85%-95%未満で連続ミスを連発されたら流石に偏っているとしか思えない

シレン5で偏りが無いってのは胡散臭すぎるぞw
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:59:13 ID:U6yORjFG0
>>551
昼盾と察知系(察血)なしで74Fまで行けたからいけるんじゃないか
浜辺の腕輪縛りよりはるかに楽な印象だ
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:01:26 ID:jhH/vj+h0
キャットストーンもブルーばっかり出るしね
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:01:37 ID:GTgc/nJ60
乱数の話になると知識量の差で話が噛み合わなくなるから嫌だ
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:39:43 ID:CAKQsPWG0
これやってるときにかばんなんかいれてると危険だな
今日帰省するときにいれてたんだけど新幹線でやろうとおもったらソフトがぬけてたし・・・
おかげで武器もきえるしポイントもなくなってるしちょっと放心しちまったわ

オートセーブ邪魔なくせに肝心なところで約にたたないんだから困るなこれは。
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:48:26 ID:kXUHftQu0
それはオートセーブがどうこうの問題より
マヌケ乙としか言いようがない
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:54:43 ID:vnDrvSrY0
どんだけカバンの扱い乱暴なんだよと
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:58:05 ID:CAKQsPWG0
いや、そっと外ポケットに入れる感じでそんなに雑じゃなかったんだぜ
俺がまぬけなのはしょうがないけど俺と同じまぬけにならないようにみんなは
気をつけてほしいところだよ あれできえるとタグとか意味なしになっちまうしなぁ。

そのあと新幹線でスレちがいやったらなぜか4人いて釜を6個まで開けたのはよかった。
結構スレちがいの新種武器とかみんな説明文こってて簡単なのしかやってない自分が恥ずかしかったぜ

みんな気合いいれすぎわろた。
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 05:05:00 ID:jhH/vj+h0
ああなるほど新幹線で釜飯食べたと。
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 05:07:44 ID:Ba3m3YnR0
ゲンさん旧道行っちゃったらシマに入れないのか…。
先に旧道をクリアする必要があるのか。
猫石の為に入ろうかと思ったのに。
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 05:30:31 ID:j3SMvoIn0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはイノリの洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 46  HP 231  ちから 13/13
ギタン 44,843  経験値 603,701
武器  大魔剣ヒトツメ+13
盾    爆発隠の盾
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  2,188,410

イノリの洞窟素潜りできたー
最後はメイン武器が道具封印、メイン盾がゲンナマ先生に一発で食われたから悪アビスと戯れる破目になった
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 05:59:23 ID:6xmunXnO0
おにぎりで階段部屋ラシャーガ×3に囲まれて死んだ
昼盾なのに50近く喰らう、何なのこいつ
99Fとか無理ゲー
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 06:09:30 ID:6xmunXnO0
ラシャーガじゃなくてナシャーガだった
高飛び無いとジリ貧すぎて困る
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 06:44:48 ID:/ZL4IgC5O
一括表示だからな
他の雑魚に3(4の奴かな)回殴られた合計が表示

封印すると面白い程攻撃が落ちる
封印札が余っているなら投げてみるのもアリ
574枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 06:50:19 ID:LeoVc4be0
マタギ穴初回クリアしたー
白紙に変わるのは要らなかったと思う
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 06:55:09 ID:ilsf/vaK0
クリア前だけど仲間が連れ去られると聞いて仲間のレベルをあげまくってる俺
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:02:04 ID:IPIy3YbX0
ナシャーガといえば地底4区画だかで使い捨て装備で80くらい食らってフイタな
他の敵の被ダメが30とかだったからシレンがなんかマイナス効果受けてたのかとか
ナシャーガがプラス効果受けてたのかとか色々考えちゃったよ
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:27:58 ID:bIRAgHJU0
水がめないとヌーンクイーンにイチゼロと金食い虫突っ込んでてもラシャーガさんはお断りしたいレベル
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:31:50 ID:YW7fejej0
ひえひえ香焚いてたんでゴウジョウさんと戯れてたら流れ弾が
高級店店主に当たって、自分のいたところがいきなり店の床になって
泥棒扱いですよ。店主のいるところより手前まで床になるっておかしくね?
勘弁して欲しい。
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:45:27 ID:00zxrgAj0
>>575
某3人がいなくなるのはその3人のレベル上げるのが条件らしいぞー
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:52:17 ID:LeoVc4be0
きっと後回しにしているコハルをあげた瞬間イベント始まる
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:53:18 ID:t+SfA0VJ0
召喚スイッチでバシャーガさん3体とか勘弁してほしいっす。
シャーガねえけどなぁ…
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:05:06 ID:5pv10nG80
ストーリーもイベントも仲間見殺し打開です><
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:26:58 ID:A5S+Rbhn0
山彦の香を炊いて不幸の杖を振ったらシレンのLvが1まで下がって
死ぬかと思った
7Fで普通に戦ってたから元のLvは10くらいはあったはず
敵のLvは1しか下がらないのにこの仕打ちはひどすぎる
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:31:36 ID:xokgCD7X0
おにぎり、天上とクリアして原始はじめてるけどアイテム運がないのか10階が限界とかね
まあ、少しずつ前に進むのがローグ系の醍醐味なんだろうけど
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:38:06 ID:lMfdtSO3P
>>583
経験値-500だからだろう
洞窟マムル(経験値888)倒すだけでLv18くらい行くし
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:47:09 ID:lMfdtSO3P
あれ?Lv18はギタンマムルだった
500だとLv8までか
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:57:45 ID:VCLpMUibO
今回仲間連れての籠屋OKなんだな
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:02:50 ID:aJVtssBQ0
店主ってモンスターに殴られても反撃しないのね
あのまま見てたら死んでただろうな
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:08:12 ID:oBVEqCaa0
シナリオクリアして猫石を7種集めてからクリア後ダンジョン行こうと思って


シナリオダンジョンしか行けてない・・・(´;ω;`)
赤出せよ糞狸ェ・・・
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:17:59 ID:SmeUtdp0O
迷い井戸でエビルバシャーガ?から999ダメ食らってワロタ
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:24:04 ID:6cM3vKOF0
今回の店主、商品もったまま出口から出ようとするとワープするのは前からだが
請求無視しても元の位置に戻らず毎ターン話しかけてくるんだな
ウザすぎワロタ
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:24:59 ID:nDwCPBS20
階段進むたび高飛びがありがたい
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:33:38 ID:DncIuTjR0
奇跡の塔9F、小次郎太がナシャーガに突っ込んで死にました
やっと人生の落とし穴解放できると思ったのにorz
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:43:35 ID:OjaWhvRB0
白紙大量に持って、ねだやしやら集合やらしれ
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:45:36 ID:55k8bAy00
シャーガの証買ってけ
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:47:58 ID:Of3q2Pve0
しくじった…人生の落とし穴初プレイ21F眠りバク
眠る⇒起きた瞬間眠らされるの永久コンボで死亡。
ボーナスステージみたいに盾+40位まで強化してたから
大丈夫だろと思って階段脇にいたバクに飛び込んだのが
不味かった…。
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:02:57 ID:vKwoDKrq0
もっと不思議なダンジョン出来るようになるまでどれ位時間かかりますか?
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:04:03 ID:lMfdtSO3P
原始5Fで爆発の腕輪と土塊の杖が手に入って、
こんな泥棒が成功したw かなしばりの杖ではこうはいかないな

   □□□□□□
 □        □
 □     店  □
 □  □    □
 □  □□  □□
 □  土  
 □  階土
 □土 土
 □
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:13:14 ID:cxtjpkToP
名前違いアイテムが多いのうざいよ。そんなので死んだら空しい
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:14:59 ID:xQ6T2rhs0
地底の館って、前区クリアしたあとも、
ぶっ通しじゃなくて階層選べて潜れる?
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:27:44 ID:8dMFyNyF0
できるよ
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:30:50 ID:VCLpMUibO
ひゅおあああああ・・・!
何やってんだ俺!今作は識別渡して一括鑑定してもらえるんじゃないかよおお!
ラッキー期待して未識別で満たされた壷店の商品全拾いして読むとかバカとしか言いようがないわ・・・
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:40:38 ID:DncIuTjR0
旧道でアイテムいっぱいだから脱出捨てようかと思ったら間違えて読んだ
ら、らめえええええええええええええええええ・・・!
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:46:21 ID:bIRAgHJU0
ジリ貧おにぎりでサトリピック拾ったから
白紙に脱出書いて逃げようとしたら今まで脱出読んだことがないという衝撃の事実が発覚して
ゲンナマイズさんにレイプされて昇天した
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:50:42 ID:xokgCD7X0
おにぎりやってると1階で出てクルタネッコがトラウマになりそうな気がする
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:52:02 ID:rdM44Auz0
おにぎり穴でサトリピック出るのか!
いいことを聞いた
607枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:53:29 ID:xokgCD7X0
>>606
そうとう深層だけどね
608枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:56:31 ID:DncIuTjR0
90F以降じゃなかったか
609枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:56:47 ID:rdM44Auz0
ああなるほど
まあまずは旧道をクリアしてからだ・・・
毎回毎回ぴょこだいる系にレイプされてしまうなぁ
落とし穴でも天上の池でもピョンダイルが出るあたりでいっつもジリ貧だわ
金縛りとかを引けたら楽なんだが・・・
610枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 10:57:54 ID:z+UfUbQw0
サトリピックってダンジョンの深層でしか出ないの?
611枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:04:51 ID:m2hKDLX8O
>>610
おにぎり穴のね。

サトリ盾は旧道?
612枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:06:24 ID:z+UfUbQw0
深層おにぎり穴限定か・・・
せめて中層くらいで出るなら便利パスでも狙おうと思ったがしんどいなあ
613枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:08:48 ID:blGrwi6R0
90Fまで潜っても店が出るとは限らないのが痛いな
原始5回99Fまで潜っても握り避けの盾売ってる店でねぇし
614枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:09:10 ID:njcA3ERM0
原始99階1発クリアとか怪物すぎるだろ
615枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:24:23 ID:bIRAgHJU0
良ツモ+丹念な下調べでいけるんじゃね
616枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:26:04 ID:blGrwi6R0
下調べなくてもシレンジャーなら一発クリアできる
気配出たらもっと余裕
617枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:27:14 ID:2tUnjUM10
つってもやっぱそのへん運が一番大きいよな
判断やテクニックである程度打開できても根本ではそれを打破できるアイテムが手に入るかどうかだし
原始じゃなくて底ではあるけど90F以降みかわし3つなかったらクリアできなかったと思うし
618枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:28:11 ID:1QzIISht0
攻略ガイドみたいな本はまだ売られてないの?
モンスターを見たいんだけど
619枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:30:17 ID:bIRAgHJU0
まーたはじまった
620枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:36:46 ID:xQ6T2rhs0
>>601
あざっす。安心して低層に挑めるわ
621枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:44:19 ID:HKsyX+C+O
>>618
まだ売られていません。
永久にお待ちください。
622枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:44:32 ID:OjaWhvRB0
>>615
今回は深層にゲンナマ率半端無いからな
ゲイズか山彦ゲーな気はする。無いとロストゲーかなぁ
623枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:44:35 ID:QIynplIM0
>>618
攻略本は出さないって前から何度も言われてる
もうそういうゲームじゃないんだよ
シレン5はCM流す宣伝費さえないってのに・・・
シレン5の売上がどんなけか知ってんの!?
もういいわ悪かったよ。はぁ・・
624枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:47:30 ID:VCLpMUibO
ふぅ、24階で忌火起草飲んでじり貧で終わった。
初飲みで登録されたからいっか!
625枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:48:54 ID:5pv10nG80
男識別最高や
626枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:50:55 ID:bIRAgHJU0
どこを縦読みするのかわからん
627枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:52:31 ID:5pv10nG80
うざ
628枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:53:59 ID:HBPTsL9kO
シレンは運ゲー、麻雀と一緒、ただの糞ゲー
629枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:55:07 ID:55k8bAy00
携帯からいつもお疲れ様です
630枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:57:02 ID:lMfdtSO3P
原始1Fで保存の壷[5]が3つ出たりするからな
さすがに面白くないのでわざと死んだけど。
壷縛りじゃないと楽しめない時点でクソゲーと言われても仕方ない。
631枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:00:46 ID:1QzIISht0
>>623
俺は毎日2chに噛り付いてるわけでもないし
そんな情報知らなかったよ
売り上げとか一般の人が知ってるわけないだろ
お前は社員なの?
それこのスレのどっかに書いてあるの?
聞かれたくないなら買いておけよアホが
632枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:02:40 ID:DncIuTjR0
これが・・・冬休みか・・・
633枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:04:08 ID:ZAh2iT/v0
>>1に『※質問する前に要チェック』ってあるんだけどね・・・
その先に書いてあるかは別として
634枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:06:15 ID:QIynplIM0
>>631
過去に何度もテンプレ化してる事だけど?
だけど「テンプレに売上はると荒れるから」と
いちいち毎回消してる盲者がいるの
お前みたいにテンプレに売上が書いてない事で
人を阿呆呼ばわりする阿呆ばかりなら
そもそもこんなことにならないんですがね!
だけどお前みたいな阿呆がいるからテンプレにする努力はしてやるよ
はぁぁぁまいったなぁ!
635枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:09:07 ID:1QzIISht0
>>634
煽ってきたのはお前のほうからだろ?
つーか風来のシレン4のガイドブックは販売されてるじゃん

>攻略本は出さないって前から何度も言われてる

いつから言われてるんだよハゲ
ないなら無いって一言で済むだろ
何で煽らないと気がすまないんだ?
636枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:11:14 ID:KCLBDH530
シレンってテレビでCM流すよりネットで宣伝した方がいい気がする
637枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:11:36 ID:1QzIISht0
>>633
そうだねゴメンね
もうどうでもいいわ
煽ってきた事に腹立つ

知識人ぶって性格悪くレス返す奴がいるからもう来ないわ

冬休みだとかバカバカしい
お前らの頭の中にはニートとか学生しかいないのか
638枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:12:00 ID:55k8bAy00
馬鹿は死ねというだけの話
639枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:13:11 ID:aExV7a260
どっちも醜いからやめろ
640枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:14:43 ID:QIynplIM0
>>635
自分の無能知識を棚に上げて困ったもんだ!
知らない事をせめてるんじゃなくて
自分で調べようともしないで開きなおる神経が腹立つんですよ!
多い多いこういう奴。知識がない事が悪いのか!知らなければ悪いのか!調べなきゃ悪いのか!

うん。悪い!以上。
641枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:16:05 ID:fLit73NL0
ボーグマムルが数匹迷い込んだと聞いて
642枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:19:15 ID:AAc/d/Kb0
原始は昼、気配が無いだけで楽しめるよ
出会い頭赤オーラ崩壊者の痛恨とかたまらん
643枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:19:28 ID:MwOnJ56D0
運命地下かれこれ30回はやったが無理。
明らかに異常なツモができないとクリア出来ないダンジョンとか要らんだろ。
難しい頭使ってやりくりするダンジョンがやりたいのであって運ゲーがやりたい訳じゃない。
これのお陰でアイコン付かないからイライラするわー
644枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:19:44 ID:uqsRmwWY0
図鑑コンプとかどれだけ時間かかるんだ
100時間やったのにまだモンスターも道具も半分いかないとは・・・
645枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:22:22 ID:ZTlVjavC0
部屋に入った瞬間たまに爆発してHP1になるんだけど腕輪のせい?
646枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:24:52 ID:bIRAgHJU0
>>645
腕輪のせい
647枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:25:10 ID:H0Oh+lT40
扉で100%発動ならノナリーの腕輪
648枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:27:12 ID:Ddd3rzjh0
迷いの井戸を壁の中もアイテム丁寧に探索して99F降りたら
壁の中、高級店、2択屋の入手合わせて猫石を
レッド*2
オレンジ*5
インディゴ*5
ブルー*4
グリーン*3
イエロー:3
パープル*4
入手できた。
持ちきれないのでダンジョン内で一部放棄したし、村に帰っても倉庫の容量と格闘中。
猫石集めは装備しだいだが、狸を追い回すよりも、こっちの方が楽じゃないだろうか?
高級店で一度に猫石4つ売っていたりしたし。
ただ、他の収穫がVIPの腕輪と弾きよけの腕輪だけだったのは残念。
649枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:27:35 ID:lMfdtSO3P
>>642
同意。その二つだけ縛るのがよさそうだと俺も感じてたところ。
さすがに壷縛りは厳しすぎて面白くない。
650枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:27:47 ID:31lYVLRk0
売り上げの話好きな基地外がずっといるな
さっさとチュンに就職しろよ
651枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:29:22 ID:uqsRmwWY0
運命地下は保存の壺のドロップ率かなり低い気がするな
最高74Fだけど保存の壺は1個しか持ってなかった
652枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:29:37 ID:ZTlVjavC0
>>646-647
ノナリーっぽい
呪われて外せないから扉気をつけるわ
653枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:30:15 ID:Q2BAhZQ5O
今回どどん波が強くなったから3つも入れてる
気配察知付けて4匹くらいまとめて消し去るのが爽快
654枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:36:23 ID:toAlvb+T0
>>651
おれはクリアまでに10個くらいは出たよ。ナレナレ5個持って低層は毎夜アイテム5個稼いでた
せいもあるだろうけど。
655枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:42:34 ID:FmumCgh80
>>653
それわかる
                                          ┌──┘└┐
┌┘└──┐          ┌──┐            │        └…
│        │┌────┘    └──┐      │        ┌…
│        └┘┌───┐    ┌─┐└───┘        │
│        ┌─┘      │    │  └────┐        │
└────┘          └──┘            └────┘
こーんな感じの部屋割りのときに
左端から右端まで敵をまとめて薙ぎ払うときの気持ちよさったらないな
656枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:43:45 ID:GPObTK3mO
時たたずの腕輪の入手方法分かる人いる?
毎回、井戸潜るのに面倒くさいんだが。
657枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:46:57 ID:xokgCD7X0
>>656
新種縛りしてないなら、何かの腕輪で時たたずの能力入ったやつ作った方が早いかも
658枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:47:44 ID:8dMFyNyF0
>>656
旧道通常店でたまに売ってるよ
659枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:50:09 ID:lLeq5/16P
>>651
最高51Fだが保存10個くらい出てた
ナレナレ稼ぎもあるが
道具察血早めに引けるとマグマゾーンでアイテム残ってて快適
660枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:57:52 ID:G+DOaLKU0
>>655
わざわざAA作った御前様に感無量だわw
661枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:57:56 ID:Ddd3rzjh0
>>656
天上でも売ってる。
あと、イノリでも売っていた記憶がある。
662枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:01:24 ID:GPObTK3mO
>>657
>>658
即レスありがと
新種縛りしてるんで旧道潜って入手します。
663枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:10:40 ID:DCILvqoT0
昨日竈から出したガチムチの腕輪を早く配布したいぜ!
664枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:15:56 ID:s+aCMFDt0
原始25Fの通常店で30000万の腕輪を発見した
買うべきか買わざるべきか
665枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:16:38 ID:TPdTHdQu0
さんまんまん…?
666枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:20:43 ID:j8f0yw6S0
3億ギタンか…胸が熱くなるな
667枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:21:41 ID:0gT7PGkL0
3万の腕輪なんて装備するだけで判別できるだろ
識別か凍死か罠師の3択だよ
男鑑定してから言えよ
(外せなくなって買わざるを得ない状況を期待しつつ)
668枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:24:02 ID:s+aCMFDt0
/|  |     /| | |  /   |  |  /
  |  |   /  | | |/     |  |     /     鑑定師……
  |  |   /  | | |     /|  |   /
  |  | /    | | |   /  |  |            鑑定師の腕輪…!
/|  |     /| | |     /|  |  /
  |  |   /  | | | /    |  |/
二|_|二二二二二l二二二二二|_|二二l'玉}、二   買うしかないだろうが…
     \      ___    \    〔l`ーイ
      \_______________\  /丁WYヾヽ
                      ,ハノ-―ー|ハ   未鑑定ならまだしも
―――――――――――――‐ /ゞイ      ト-'
                   _ r‐' / 丿     |      それを鑑定してしまったら……
                 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
                 \\ ヾ_i/ ,/  | _,|
                   \___/|  |   ヽ ヽ     買うしかないっ・・・・・・!
                   ┌|__,|    ゝー<
                     `‐┘    └‐┘
後一万が足りないっ・・・!
669枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:29:30 ID:dNbv8mia0
買うなんてとんでもない!
シレンジャーなら店見つけ次第泥棒だ!
670枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:34:08 ID:sC6PDFed0
コッパが泥棒はダメとか言ってた気がするがそんなことはなかったぜ
671枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:35:11 ID:uqsRmwWY0
シレンはギトーの手下
672枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:38:09 ID:n4t1rYkG0
>>671
むしろのちのギトーだな
673枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:47:15 ID:31lYVLRk0
資本家の豚に対抗する共産主義者のシレンさんかっけー
674枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:48:34 ID:7TSFa3Jf0
デブ−タと申したか
675枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:50:07 ID:TPdTHdQu0
伊集院がアップをはじめたようです
676枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:50:50 ID:Yl6tXFmW0
ところで30スレあたりで盛り上がってたカブラと螺旋風魔の進化ってどうなった?
677枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:55:18 ID:xiR/AYNS0
もう許してやれよ
678枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:01:37 ID:OjaWhvRB0
そういうの考えてる時が一番楽しいのよ
679枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:06:44 ID:HuJOZgaO0
ところで今回クリアマーク出すのが4の置けずより難しいダンジョンはあるのか?
680枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:12:49 ID:uWKldhqKO
乱数の偏りって
中断して電源落とせば解決するんじゃない?
681枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:16:16 ID:Pm8DA8Hv0
>>680
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか(AAry
乱数で思い出すのがドラクエのザオラルだな。
2分の一のはずなんだが生き返らないときはとことんだし。
682枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:23:15 ID:I3oMEexI0
FEの成長率のWKBとかね
シレンでもフロアに同じ罠だらけとかあったよね
683枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:33:59 ID:5MqYwuDr0
>>648
高級店が出ないこともあるんだぜ
684枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:44:06 ID:eS/75LJh0
もぐってて思ったんだが、ほんとにおにぎり深層にうってるのか?
出た報告とか画像とかなさ過ぎて疑ってしまう・・・・
ソースあったら誰かプリーズ!
685枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:53:26 ID:bsq9Q7Pw0
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
686枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:00:48 ID:Ddd3rzjh0
>>683
二択屋と高級店合わせても10個も入手していないよ。
半分以上壁の中から手に入れた。
ただ、壁の中から入手は手間なんだよな。
・壁を掘る(サトリピックがなければ辛い、トンネルの杖でなんとかなるか?)
・壁抜けの腕輪で壁抜け(ダメージが気にならなければ)
・道具引き寄せ(最も楽だが消耗品)
俺は壁抜けとトンネルの杖併用で99F降りたよ。
687枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:04:38 ID:bIRAgHJU0
たまたま入ったおにぎりの高級店で鑑定師+透視+VIPが売ってるとかちょっとまってくれ
階段遠いし底抜けないしお金もないしどうしたらいいんだ
高飛び…高飛びしかないか…これは
688枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:13:46 ID:bsq9Q7Pw0
You can fly!
689枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:15:26 ID:bIRAgHJU0
寝る
690枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:15:40 ID:izpXUo3NO
ドラコン飲んだら弾かれた武器も遠投すんのかよ
今回説明不足な道具多すぎてかなわん
691枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:16:22 ID:3PSAq69Q0
階段部屋と店だけ残して素早さ草+高飛びとか無敵草とか
バクスイ、混乱でも高確率でいける
ゾワゾワ、魔道、身代わり、いちしの場所替えでもいけるかも
高飛びで階段部屋に直行確定してるのが大きいよね
692枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:17:14 ID:6cM3vKOF0
>>690
遠投の腕輪だってつけっぱなしで自分の持ち物弾き飛ばされたらロストするぞ
割と常識なんじゃね?
693枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:23:26 ID:xiR/AYNS0
常識かどうかはわからんが昔失敗したからそうなんだろうという想像はできてた
睡眠マゼルンでのミスは1日おきくらいにやりそうになるが…
694枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:24:03 ID:QHuUx3gE0
>>681
ドラクエのザオラルは成功率50%ではなく、平均すると成功率50%です。
内訳はおおよそこんな感じです。
フィールドマップで使用:成功率60%
街の中で使用:成功率70%
ダンジョンの中で使用:成功率40%
戦闘中に使用:成功率30%
695枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:24:08 ID:ECfeSxJw0
アイテム落ちたら消えるダンジョンで
失念しててマゼルンや合成の壷を店じゃないところで使ったやつが俺以外にもいるはず
696枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:26:16 ID:DUr0kv+50
>>695
よう

イッカァァァーーーーーーン!!
697枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:28:05 ID:bsq9Q7Pw0
687 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 15:04:38 ID:bIRAgHJU0
たまたま入ったおにぎりの高級店で鑑定師+透視+VIPが売ってるとかちょっとまってくれ
階段遠いし底抜けないしお金もないしどうしたらいいんだ
高飛び…高飛びしかないか…これは

689 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 15:15:26 ID:bIRAgHJU0
寝る
698枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:28:08 ID:5jaIFXr00
カブラギ作成ってできたの?
以前ここで凄い執念の錬金術師を見たけど
699枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:29:41 ID:1Pb7VFH90
>>688
MOTTO MOTTO
700枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:04:29 ID:jn/GY2b/0
異次元の塔面白いね
足りないものを選べるから必要な物が出ずにお陀仏みたいな運ゲー要素も少ないし
手持ちと相談して厳しいフロアを夜で回避とかも出来る
やられても今度はこのフロアであれを選択して・・・とか成長して少しずつクリアに近づいてる感じがする

もっと不思議系一度もクリアした事ないヌルゲーマーだけど個人的には異次元が今作一番の出来だ
701枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:08:27 ID:KDOAdo5q0
>>643
道具ナレナレ使えばへたくそでもツモひきしほうだいなんだから使えよ
使っててクリアできないんだったらどうしようもなく下手なだけ
702枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:12:46 ID:kXUHftQu0
草使わずにクリア ってエキスパートの証あるけど
草子鳥に投げられて食ってもアウトなんだろうか
703枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:16:16 ID:RqcUjLMD0
>>702
アウトだよ、だから大根やカッパが非常にウザイ
くちなしでも無理矢理食べさせられるんだっけ
704枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:23:29 ID:MwOnJ56D0
>>701
最高のアホ発見。
運命地下はナレナレでクリア確定するような難易度じゃねえよ。
深層の嵌め殺し全く理解してないことがバレバレ。
お前せいぜい35fぐらいが限界なんだろwww
ニコ生でもやって1週間で五回ほどクリア動画でもアップしてくれない?
705枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:25:51 ID:uqsRmwWY0
うむ 冬休みだ
706枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:27:27 ID:kXUHftQu0
半日待ってやっと貰ったレスが煽りじゃ浮かばれんよな
思いっきり釣られてるのが笑いを誘うけど
707枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:29:43 ID:0L8O1Bro0
涙目になった
708枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:32:40 ID:TPdTHdQu0
かなしばいの杖振りまくるのやめろよ
709枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:33:32 ID:QHuUx3gE0
おコンのLVが上がりにくくてこまっております。 天使の種量産が一番なのでしょうか?
710枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:34:46 ID:6xmunXnO0
特攻が夜敵ドロップ限定はやりすぎだろ
夜逃げゲーでクリアするくらいしか思いつかんわ
711枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:40:22 ID:/ZL4IgC5O
>>698
猫石集めれば何本でも貰えるみたいだから
無理なんじゃね
712枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:40:43 ID:AAc/d/Kb0
やっとエキスパート証明一個埋まった
713枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:44:15 ID:6xmunXnO0
>>709
新種で天使の種ベースのものを作る
白紙量産して新種祝福する
仲間を1列に並べて遠投する
714枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:45:16 ID:QHuUx3gE0
>>713
おおっ! 新種って手がありましたな! ありがとう! 早速作ってくるわ!
715枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:46:50 ID:RqcUjLMD0
証で一番辛いのって草かな、妨害してくる奴が多すぎるわ
ねだやしとか遠投効果無くなったの忘れてて河童に投げたら返されて死んだわw
716枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:48:47 ID:LX09blk/0
>>409曰く
河童やら鳥にやられるのは問題ないらしいが
717枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:51:39 ID:uqsRmwWY0
草より直接攻撃無しの証が高難易度すぎるだろ・・・
場所にもよると思うがクリア出来たスタッフとか居るのかな
718枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:54:36 ID:ilsf/vaK0
高跳びの腕輪付けて運よければ出来るんじゃね?かなり確率低いと思うけど
719枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:55:47 ID:vnDrvSrY0
隣接している敵に土塊を振っても魔法弾が出ないから2ダメ杖の中では一番識別が楽だな
720枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:57:10 ID:lLeq5/16P
>>715
おにぎり穴の壁を壊さずにクリアも相当だぞ
やんぴー配置が鬼
721枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:08:59 ID:QIynplIM0
エキスパート証明書
一番簡単かつ初歩のダンジョン「フォーチュンタワー」でクリアマークつかないバグがあるのに
高難度ダンジョンでわざわざスタッフが直接攻撃せずにクリアできるかどうかとか
試しているわけがないだろw試してたらフォーチュンタワーのバグなんか真っ先に気付いたんだろうから
722枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:15:58 ID:lMfdtSO3P
エキスパは「とりあえず入れときました」って感じだよな。
やりこみゲーとしては致命的と言っても過言だ。
ポケモンとかは廃人が何百時間もやり込める要素もちゃんと用意してある。
だから評価されるし売れる。シレンはユーザーに丸投げしてるだけで底が浅い。
723枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:17:45 ID:ECfeSxJw0
ゲーム性が違うしなんともいえないだろw
正直普通にプレイするだけだとボリューム多すぎなくらいだけどなぁ
724枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:25:04 ID:Of3q2Pve0
ナレナレ派とったど〜。
725枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:27:32 ID:A3n7t4y10
始人生の落とし穴で、2Fでマダムアステカに会って中吉、天と地の巻物がいっぱい出るって
これは行けそう!
726枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:28:59 ID:jPIpl8pI0
>>722
縛りなんてのは用意されてやるもんじゃないんだよなぁ。
中途半端にいれるぐらいなら0にしてくれ。
727枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:31:01 ID:vnDrvSrY0
あからさま過ぎる子が多いのう
728枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:31:17 ID:hfgL3Yi+0
シレン4と5、今から買うならどっちがいいかな?
どっちも評価高いしあんま値段変わらんし迷ってる。
729枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:33:02 ID:Ok0TVtMt0
新種道具をダンジョンに配置する、の選択肢(on、off機能)があればよかった。
純正不思議のダンジョンでも出て欲しい人はいるだろうし。
特殊なダンジョンでも出て欲しくない人はいるだろうし。
毎回タヌキのところで設定変えればいいだけだ。
というのは難しかったのかなぁ…。
730枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:33:13 ID:A3n7t4y10
4Fまで行って一個も盾が出ないんだけど、これはそういうダンジョンってことでいいのかな・・・
武器は6つ出たんだけど
731枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:33:22 ID:uqsRmwWY0
4もいいけど
旬的な意味では5
732枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:34:56 ID:u/28oWhN0
それは運が悪かっただけだ
普通に1Fの時点で隕石セットや朱石セットが落ちてる所だぞ
つーか盾なかったら針に通路で遭遇した時点で死なね?
733枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:35:33 ID:A3n7t4y10
無理ゲー過ぎだろ人生の落とし穴
盾なしで倍速針子どりが二匹来て逃げられもせず倒せもせず死亡
734枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:36:26 ID:vnDrvSrY0
>>733
で、何回潜ったんだね
735枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:36:38 ID:A3n7t4y10
>>732
今まさに・・・
なんだ普通に盾出るダンジョンでいいのか
どんだけ運悪いんだ
736枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:41:12 ID:6xmunXnO0
とりあえずもざらしに注意
1つの部屋に2体以上居るとマジ怖い
737枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:45:13 ID:uqsRmwWY0
夜もざらしの怖さは異常
738枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:03:07 ID:nfroQZ8C0
>>728
5でいいんじゃない。4で不便だった点が結構改善されてるし
まあ4も5もチュートリアルが長くてうざいんだけどな
739枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:07:37 ID:Vz5iGnBr0
人生の落とし穴でもそうだけど今回戦車系がやばすぎる
4のときはそこまで苦戦した覚えはないんだが
740枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:09:20 ID:QDCrZFi40
パッケ見る限り4のほうが現地妻多い気がしたんだけどコハルとおコンがいたから5にした
発売日一週間後なのに普通にサントラ付いてきたからラッキーだった……ジャケ絵的な意味で
しかしシレンの年齢ちゃんとカウントしてるとか要らんところで律儀だなw
741枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:12:57 ID:poFS88/G0
今から風来のシレン5を買いにいこうか迷ってるんだけど、この作品は評価的にはどうなの?
前作4と比べて良くなった点、不満な点を教えてもらえると助かるんですが・・・
742枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:20:33 ID:uB/SpvL+0
>>741 4楽しめたなら間違いなく楽しめるから安心すんじゃポルナレフ
743枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:22:12 ID:kZ2raaGk0
図鑑やたらジョジョねた多いよな
744枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:29:22 ID:u/28oWhN0
風来人Pさんの「今起こった事をありのまま話すぜ、(中略)多分催眠術だった」
には笑った
745枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:33:03 ID:Ddd3rzjh0
図鑑埋め中なんだが、
道具の方が入手法が分かっているものばかり残っていて
完成のめどがたっているんだが、
モンスター図鑑が埋まりが悪い、というか特定の敵ばかり残ってしまったw
キャットストーンで対戦のジャックワンド系はおいて置いて、
ケダマンとか、FOUB昼に会えるのか?会った事ない。
他にも
夜ひとくいデビル種
ガマラ系で夜腹黒ガマラだけ残ったり、
闇畠荒らし、闇壷荒らしが残ってる。
746枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:36:58 ID:xokgCD7X0
今の所ケダマン、FO-Uβは天上の夜に見たくらいだな
747枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:38:56 ID:lMfdtSO3P
ケダマンは原始の嫌がらせハウスで見た。
3の封印箱と同じ能力だよな?
面白い能力なんだからもっと出せばいいのにな。
748枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:44:27 ID:cpowzEPa0
>>702
セーフだよ
カッパと大根に投げられても問題ない
実際おれは付いた

>>703はやってもいないのにいい加減なこと言うな
749枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:44:36 ID:NHiu4pzI0
昼印と夜印って共存できないんですか?
昼印がある盾に夜を合成したら夜印がはいらなかったんですが(ンドゥバ系ではなかった)
当然印数は無限です
750枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:44:59 ID:8dMFyNyF0
昼UFOレベル1は運命の地下13Fで結構出るよ
751枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:49:35 ID:N0/FcL3Q0
人生の落とし穴出現させるために、
小次郎太さま仲間にして籠でお宿に向かったら、気まぐれが発動したでござる
条件満たすと気まぐれ起こさなくなるとかどっかで見たような気がするんだが、
ひょっとして穴開放がそのフラグだったりするのか?
752枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:51:11 ID:nfroQZ8C0
>>751
奇跡の塔にダイスが無い状態だと小太郎太さまは気まぐれを起こすってスパイ大作が言ってた
753枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:59:33 ID:N0/FcL3Q0
>>752
なるほど
・・・って、結局それゲーム的にはどういう状態なんだろう?
シナリオクリアはもちろん、異次元の塔も出現させてるんだが・・・
754枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:02:52 ID:6xmunXnO0
とりあえずテンプレくらい見たらどうよ
755枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:03:00 ID:uqsRmwWY0
すずめ宿まで籠使ったとか?
756枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:05:52 ID:8dMFyNyF0
・タオがイベントでダイス持ち逃げしてるとダメ(イベント進めると元に戻る)
・小次郎太さまがフォーチューン経由せずに奇跡の塔行ったらダメ
757枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:10:20 ID:N0/FcL3Q0
あー、「経由」か
横着は許してくれないわけねorz
758枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:13:00 ID:pjEDkku40
前スレにあった猫石6色を持って話しかけると持ってない色を
売ってもらえるって言うやつ、3回くらい繰り返したけどダブリしか買えなかった
759枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:15:35 ID:uqsRmwWY0
猫石集めは迷いの井戸低層2択屋のある救助パスで集めるのが一番手っ取り早いと思う
むしろ余っていらなくなるくらいは集まる
まあ流石に迷いの井戸だけあってそれ相応の武器防具は必要になるけど
760枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:16:47 ID:sC6PDFed0
爆発無効印の特殊合成は素材を集めるの面倒だなぁ
ようやくメイン盾に1つ付けた
761枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:17:53 ID:KzXc9eeX0
>>759
その書き込みを見て、後1色だったけど諦めてクリア後ダンジョンを回る決心がつきました
武器簿宇愚はどれ相応くらいあればよいですかね?
762枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:20:38 ID:uqsRmwWY0
>>761
どれくらいあればいいかは分からん
物ごころついた時はメイン武器盾共に99だったからw
あとどっちかつうと不慮の事故に備えた印の方が大事
763枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:21:38 ID:u/28oWhN0
底99Fクリアできたら問題ないよ
99Fまでいったらほぼ確実に99まで+いくし

というのはさておき攻防80にHP+40以上あれば大体どうにかなる
764枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:26:37 ID:nfroQZ8C0
初回井戸は吹き飛ばしカートに瞬殺されたな
765枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:28:09 ID:pjEDkku40
欲しい色が壁に埋まってるならパス使いたいんだけど、
2択だとどうしても欲しい1色が出ないんだよなぁ。
まぁランダムと分かった狸なんて絶対行かないけどなー。
766枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:28:39 ID:MpLutgRa0
メインとか言ってるけどどこで使うん?
持ち込み可の井戸が他のダンジョンを凌駕するほどに面白いわけないし

キャットストーンにしてもウンチ出したら用済みでしょ
図鑑埋めとかシレンの本質じゃないし
767枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:29:04 ID:jCkqrcaG0
>>753
奇跡の塔勘違いしてるみたいだけどフォーチュンタワー15Fまで連れてってまずイベントおこさんと駄目よ。
768枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:29:04 ID:E0qhhHD80
やっぱり昼の印と夜の印って同時に付けられないんだな・・・
サブ盾につければよかった
769枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:30:36 ID:ilsf/vaK0
夜の印付けても敵のレベル上がりまくってたら意味が無い
770枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:31:00 ID:uqsRmwWY0
>>766
本質かどうかは置いといて
図鑑集めとか武器強化とかやりこむの好きなんだ
勿論持ちこみ不可も潜るけど

トルネコ2の時はレア武器拾ったら即脱出の巻物を使ってたなぁ
771枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:33:05 ID:lojG7LuuP
図鑑は埋めたくなるよな
772枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:34:03 ID:ilsf/vaK0
図鑑のネタって一体いつからあったんだよwww
773枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:37:00 ID:u/28oWhN0
ノリとしては2の時からあった
774枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:37:08 ID:N0/FcL3Q0
>>767
いや、以前一回フォーチュンタワーの方のイベントは見たんだ
その後ぬっ殺されたんでちょっと放置して他のダンジョンやって、
その続きから、とショートカットしようとしたらこのザマってわけ
775枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:41:06 ID:TPdTHdQu0
木づちの説明にピコタンが出てきたり
シャーガの解説で10年前からうんぬんって記述があったり
案外過去作品のネタも引っ張ってるよね
それ以上にパロディネタが多いんだが
776枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:50:36 ID:sC6PDFed0
>>766
井戸の深層救助で使うのです
救助ポイント1回で約500Pおいしいです
777枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:52:20 ID:YS5IT0pR0
シレン64ネタがやたら多いね。パチもんアイテムもシレン64が元祖?だし。
これはVCかリメイクくるかもな
778枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:52:52 ID:FQ5fXHql0
原始に続く穴って、30〜急激に難しくなる。
マゼモン合成したいけど、蜂に蟹にあげくにドラゴンて・・・・
火力強い敵ばっかで、合成する前に命からがらにげるしかないんだけど・・・
うまい人の意見聴きたいっす、いまは隕石セットです。武器には、かまいたちしびれ、めつぶし会新
たてには、はらもち、ナバリ、炎はんげんです
779枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:56:18 ID:enuazaRI0
風来のシレン5からプレイしたんですが……なんの武器防具がいいのかわかりません
なんかアドバイスお願いします
780枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:57:40 ID:rdM44Auz0
>>779
TDN棒とTDN木の盾
781枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:59:33 ID:/ZL4IgC5O
>>778
ゆとり運頼りな意見で言えば
回復印+状態異常+浮ドレと昼盾+爆発ハラ炎があれば
あとは並アイテムが落ちてくれれば楽
あとはみかわしや冷え壺とかかな

アイテムケチって特殊や遠距離が無い相手なら
ガチる!という脳筋思考者に回復印は神に思える
782枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:00:04 ID:QIynplIM0
>>779
とにかく強いのでいいだろ
拾ったもので一番強いのを装備しておけ
水系に強いとか金属系に強いとか、ハラモチはいいけど弱いから
戦闘と探索回復で盾を使い分けるとか、緊急時に使い捨てや重い盾を装備とか
そういう臨機応変な対応なんか到底できない初心者だろ?
だから、強いの。一番数字が高いやつでいいよ。他は考えるな。
やってけばわかるから。
783枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:01:24 ID:vnDrvSrY0
>>781
回復印は運頼みにもほどがないか
784枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:01:37 ID:6xmunXnO0
50F目指すなら回復印は地雷だぞっと
合成するくらいなら腕輪として使うほうが遥かに有効
785枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:02:36 ID:FQ5fXHql0
回復淫しらべたら、回復の腕輪と背中いるですね。
腕輪はないし背中はまだ4回も残ってるんで、もったいないんだけど・・・
一応、一回目のなんで50階でクリアなんで、がんばります
786枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:03:11 ID:/ZL4IgC5O
カタナ 図鑑埋めの影響でどのみち最強にしなければならない

wikiとにらめっこすればいい
印とマゼルンというシステムを理解(数時間)する頃には
どうでもよくなる
787枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:07:13 ID:wzdKGePrO
後半昼以外ダメージ変わらん
788枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:09:06 ID:Hr72xHVY0
俺も原始挑んでいるが、99Fまでいくんだったら武器防具の修正値とか印はどんな感じなんだ?
30Fあたりから逃げゲーになってくるから50Fまでしかアイテムがもたないんだ
789枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:13:19 ID:uB/SpvL+0
突発モンスターハウスで場所替えする方間違えて死んだ…

殴られた方に振り向くのは便利なんだがたまにこういうミスするのが…待った!機能が欲しいと今年初めて思った
790枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:14:17 ID:CwTkDQ9r0
タワー11階辺りでいつも死んでしまいます。
それまでは、ステータス異常とかでなんとか食いつなぐけど吸い出す像とかやたら強いし。
なによりHPが回復しずらくなるのがつらい。
ちなみに武器12、防具22くらいです。
もっと強くしたほうがいいのでしょうか
791枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:15:31 ID:ECfeSxJw0
地下殴りワロタ
792枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:15:56 ID:7TSFa3Jf0
朱剛石はしゅごい盾
793枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:19:34 ID:lMfdtSO3P
>>788
セット装備の剣は印数少ないから基本的におすすめできない。
マゼモンゾーンまでに入れたい印の数が11〜12なのに対して、
セット装備は8〜9しかないから。おねむガラガラ、混乱の手斧、
しびれ刀、戦神の斧、トカゲ斬り辺りのほうがベースとして優れてる。
(比較的高確率で手に入る睡眠、混乱腕輪との共鳴も強いし)。
深くなればなるほど敵が固くなってくるから、10程度の修正値は関係なくなる。
794枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:21:16 ID:wyDo2KYn0
原始って30階から火力上がりすぎじゃね?
初回は50階がクリアだったから逃げ切って何とかなったけど
99階とかクリアできる気がしねえww
795枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:22:15 ID:u/28oWhN0
強い腕輪が落ちてないからな
4なら気配壁で安定だけど原始は落ちてなくて店売りだし
その都度睡眠とかベターな腕輪付け替えるだけでも十分だし
796枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:31:14 ID:vnDrvSrY0
10程度の修正値は関係なくなる。が、別に比較して調べた訳ではない。
797枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:33:31 ID:dNbv8mia0
初代シレンのフェイ最終も36Fくらいから敵の強さ急上昇するからそんなもんじゃて
798枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:35:12 ID:85zg4nQA0
即降りみんなどうしてるの?
コツが全然分からないわ
即降り前にアイテム十分確保しとけってことかな
799枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:35:23 ID:BKM4BWmv0
サトリピック 出た!
おにぎり穴 99Fの91F お店で10500にて。。
800枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:37:23 ID:oYGtLdQ5P
99Fでも基本は身かわし香でカート種から矢を稼いで、矢で敵を探索しながら進む
俺は400本は矢を稼ぐ

>>798
「フロアで消費するアイテムの数>フロアで拾うアイテムの数」になったら即降りしはじめる
即降りするのは、即降りのほうがアイテム残せて有利だから
801枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:40:35 ID:ECfeSxJw0
気配あれば余裕だからな
802枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:41:04 ID:cpowzEPa0
>>798
縛りなしの時は特に意識してなかったな
ここの人も4で即降りに慣れてるんだと思う
俺は最大満腹度を121以上にして空腹でオーラ状態が消えないようにしてるのと
剣の状態異常は封印も含めてできるだけつけてる
あと吹き飛ばしの矢は脳筋を完封できるからおすすめ
803枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:43:32 ID:innHIXxE0
>>802
最大満腹度121にすると空腹でオーラ消えないの?
804枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:44:56 ID:RKgbRW5P0
>>790
装備鍛えてごり押すのも有効だけど
その辺りだともう面倒くさい敵はまともに相手すべきじゃない
溜め込んだアイテムをおしみなく使ってかけぬけろ

アイテム無いならポイントで簡単にやりなおし草手に入るからそれ利用して周回
805枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:46:15 ID:85zg4nQA0
>>800,802
なるほどなーその基準はいいかもしれん
でもオーラは転んだだけで解除されたりするからちょっと頼りないわw
806枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:46:54 ID:cpowzEPa0
空腹でオーラが消える判定はおそらく
満腹度20の時、10の時にそれぞれ1回と、0の時に毎ターンのはず
だから満腹度が21までに食べれば問題ないが、大きいおにぎりを無駄にしないために121以上にしてる
807枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:50:27 ID:u/28oWhN0
>>803
空腹(満腹度0・10・20)になるとオーラポイント(仮)が一気に減る
大きなおにぎりは満腹度を100回復する
後はわかるな
808枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:50:39 ID:TsCaF2Ml0
原始50の即降りで辛いのはピョコダイルだな。直線上に来にくいうえに攻撃強いからガンガン減らされる
809枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:57:30 ID:kXUHftQu0
スーパー状態のときは無駄にするとか考えずに
現満腹度が30切ったら食糧たべてるなー

うっかり確認ミスして消えちゃった時の虚しさと言ったらないぜ
810枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:59:57 ID:PfvYto5MO
東京の民度ワロタ
811枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:01:24 ID:TsCaF2Ml0
4に比べて餓死は大幅に減ったよな
812枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:06:42 ID:8dMFyNyF0
民度ってどうすれば増えるの?
813枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:07:36 ID:fkH2v2koO
ピョコはバランスおかしいよね。あんな速さで接近する上に被ダメが異常すぎる。
理不尽モンスター(エリガン・ギャザーetc)はだいたい弱くしてあるのに何故ピョコちゃんだけあんなに強いんだ…。
814枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:08:34 ID:Vz5iGnBr0
後半になって敵のダメージ<回復になったらどんどん降りてくな
815枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:09:48 ID:UzOhCGvP0
>>814
即降りする必要ないだろそれw


ピョコは特攻あるから、強いのもまあ許容範囲じゃない?
816枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:10:20 ID:l+Ni0Y860
ピョコは目の前で回復できるじゃん
817枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:10:55 ID:heUmWHOF0
ギャザーは逆に威厳が
HP低いし矢が効かないゾウじゃないか
818枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:14:52 ID:FQ5fXHql0
原始43階で死んだ。
こりずにもっかい潜ったら、3階までで狂戦士札と石コロゲットしたんで、
ぎたんまむる作って石当てたら、レベル一気に19になた
ワロタ
819枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:14:58 ID:IvoQi+Io0
Wiki見ても載ってなかったので質問させていただきます
フィーバーの壷は1回使ったらそれっきりの物ですか?
それとも中身だけ出てきて壷は再利用可能でしょうか?
820枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:16:59 ID:TsCaF2Ml0
しあわせの札が複数手に入ったらマムルのレベル上げて倒すか
ひえびえと組み合わせて高レベルの戦車ボコると一気にレベル上がるよ
821枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:17:40 ID:gp3YF9pu0
同じ道具を複数入れて容量を満タンにすると勝手に割れてそれぞれ増える。異なる道具を入れると爆発する。

Wikiからコピペって便利
822枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:17:45 ID:izpXUo3NO
>>819
一回切りだよ
823枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:18:38 ID:u/28oWhN0
>>819
破裂してそのまま足元に落ちる
再利用できたら強すぎるは
5万Gでもまだ安い
824枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:19:16 ID:heUmWHOF0
イッテツは強さの割に経験値まずいけど
なるほどしあわせひえびえ対策か
825枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:19:23 ID:vnDrvSrY0
強すぎるというかただの無限増殖
826枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:20:56 ID:1kRvfB8y0
原始50階以降の敵強すぎ・・・
攻守30くらいあっても殴りあうとHP半分くらいまで減るし
杖と矢も使いまくってすぐ無くなってしまう・・

ここらへんからどう進めばいいのorz
827枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:21:01 ID:blGrwi6R0
原始は50F超えると80Fくらいまでは
楽なゾーンが続くから意外と99Fは簡単

80Fまでにゲンナマ対策の白紙かゲイズ盾がほしい
90Fからは冷え冷えか鍛えたトカゲ盾ないとほぼ運ゲー
828枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:21:51 ID:BbSBQcHa0
無限増殖可能にすると持ち込み不可ダンジョンの36Fからモンスターの攻撃で255食らうようにしなきゃいけなくなる
829枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:23:05 ID:IvoQi+Io0
1回キリですか・・・>>821>>822>>823さんありがとうございました!
たしかに再利用できたら強すぎですよね、Wiki説明見てちょっと目を疑ってました
>>821さんがWikiからコピってくれたのを見るとただの自分の読み落としでしたが・・・っ
830枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:24:13 ID:DJ5TxWLW0
風来のシレンってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき売られたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ポケモン不思議のダンジョンより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
831枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:24:17 ID:OeNPlLxl0
>>819
wikiに割れるって書いてあるじゃん
832枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:25:14 ID:TsCaF2Ml0
>>830
まあ否定はできん。理不尽に死んだりする
833枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:25:30 ID:6xmunXnO0
ポケモン不思議のダンジョンが面白カッコイイと思うならシレンはつまらなく感じるだろうな
やらないほうがいい
834枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:25:57 ID:fkH2v2koO
>>829
通路とか道具満タンの倉庫でフィーバーさせないようにねw
835枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:27:12 ID:heUmWHOF0
死んだり敵に苦戦するのが面白いんだから
ある意味マゾ専用ゲームだな
836枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:27:17 ID:gp3YF9pu0
満タンだと地面10マスも使うからなあw
837枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:28:17 ID:blGrwi6R0
>>830
面白くないからモンハンやってるといいよ
838枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:28:59 ID:IvoQi+Io0
>>834
忠告ありがとうございます、床倉庫パンパンなのでやらかすところでしたw
おまじないでもらって新種天使種フィーバーするぞーっ!
839枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:29:55 ID:TsCaF2Ml0
新種天使は金で買えばいいじゃない
840枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:30:55 ID:vnDrvSrY0
おいおいシレンに釣りシステムはないぞお前ら
841枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:31:37 ID:uB/SpvL+0
年末でwifi人いないのか…

一人も救助に向かってくれいないなぁ
842枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:36:21 ID:uqsRmwWY0
救助はするけどされない
843枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:41:02 ID:uB/SpvL+0
>>842よしわかった今回はあきらめて感謝の救助活動してくる
844枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:41:56 ID:ptOAgYvT0
コハルの武器レベル4まで上げたのに旧道のイベントが発生しない・・・
何かほかに条件ある?
845枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:51:26 ID:4qWFMp9N0
おにぎりの低層で高跳び拾ったから、つるはしとトンネル全捨てしてクリアしたのに
壁を壊さずの証が付いてないorz
もしかして戦車に壊されてもアウトなの?
846枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:51:42 ID:C8BHpuX8P
3人ともレベル上げるんだよ
847枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:53:30 ID:uqsRmwWY0
>>845
戦車 ヤンぴー
アウト
848枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:59:48 ID:ilsf/vaK0
草の能力にレベル1上げてレベル1下げる草が出来たんだが誰か使い道教えてください
849枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:02:12 ID:gp3YF9pu0
多分敵のオーラが消えると思う
850枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:04:17 ID:lojG7LuuP
保持の腕輪装備して使えば上がるだけになるかも
851枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:05:15 ID:ptOAgYvT0
>>846
ゲンさんのレベル上げたら出た!
ありがとう
852枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:07:26 ID:uO8hbr5r0
おい待てよ俺は買い物してるんだよこっちに何しに来たヤンピーおいやめろ
853枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:11:21 ID:Yl6tXFmW0
>>848
吸いまくってダメージ通らなくなった夜の象を初期化
854枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:16:35 ID:CKJcDTco0
青炎飛ばしって火の刃を完全に食っちゃったよなぁ。

最終段階の火の刃と5しかダメージ変わらないってどういうことなの?
855枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:16:45 ID:BbSBQcHa0
>>852
高飛びばらまく鳥公とかいちしの振るガラも
856枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:16:56 ID:rKgn5nOV0
最高レベルの敵に投げれば普通にくねくね草
857枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:18:35 ID:ihvgkoFa0
未識別の草を持ったまま、倒れてやりなおせ草発動。
ガッカリした後に復活したと思ったら腹活の草。

2度もガッカリさせやがって…。
858枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:24:51 ID:uqsRmwWY0
これは複数異種合成のために取っておこうと思いつつ
気が付いたらマゼルンゾーンを過ぎているやるせなさ
859枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:25:44 ID:jYkS54BI0
これまで全く出なかったサトリの盾と合城の壷と厄寄せの壷が一気に出た
やっと道具図鑑コンプだよ……次はモンスター図鑑か
860枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:26:13 ID:blGrwi6R0
青火も爆発無効も隠し印なんだから強くて当然
861枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:28:44 ID:igfwizKC0
青炎はいらないけどなw
落とし穴で作れたら直接攻撃縛りも可能になるかな?
862枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:30:39 ID:QIynplIM0
>>799
>>859
こういう奴らって何がしたいんだろうな。
どこで出たとか、何回もぐって出たとか
実になる情報ついでに書いとくくらいの配慮ってもてないかねぇ。
それだけで見る人の印象も全然違うというのに・・・
863枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:31:24 ID:sC6PDFed0
救助ポイント5000で壁抜けの腕輪
銀行と同じで景品が微妙です
864枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:33:27 ID:blGrwi6R0
>>862
ここ攻略スレじゃないし
俺のチラ裏スレだし
865枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:34:26 ID:AzIKhp5Q0
異次元中々面白いシステムだと思うけど
2回目以降99F欲しかったな。
ついでに未識別だとなお良し。
866枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:35:03 ID:CKJcDTco0
強くてもいい、
しかし火の刃最終+青炎なら30ダメになるくらいの追加効果があっても良かったんじゃなかろうか。
867枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:35:37 ID:/ZL4IgC5O
>>862
wikiに情報提供している人もいるから
本スレの発言だけで駄目出しは可哀想だろ

前者は出た場所書いてあるし
後者の奴は駄目オーラ出まくりだけどw
868枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:37:57 ID:yocFxekK0
便利パス出してくれるのがベストなんだけどね。
869枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:38:07 ID:jYkS54BI0
>>862
いきなり何だと思ってID辿ってみたら、誰彼構わず噛み付いたり煽ったりしてるだけの奴か
まず自分が何か実になる情報の一つでも書けばいいんじゃね?
870枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:38:28 ID:uqsRmwWY0
ま、スルーしとけよ
871枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:39:51 ID:igfwizKC0
>>862
自分に有益な情報以外はいらないってスタンスのほうが気になるけどな
サトリピック出て羨ましいんだろ?w
872枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:39:58 ID:gp3YF9pu0
8回願いをかなえて高級店なし2択1回か、店出現自体が深層限定なんだろうなあ。
873枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:41:30 ID:TsCaF2Ml0
>>869
>いきなり何だと思ってID辿ってみたら
オ〜ゥw 本当だw
874枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:41:36 ID:Hp2Qgkb00
大凶が畠荒らし…たしかに悪い事ではあるが大凶ってほどかぁ〜?w
875枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:42:43 ID:QIynplIM0
>>867
前者の奴は出るところは百も承知なんだと思うよ
わかった上で、やたらでにくいのも知ってる。
でにくいの知ってるなら、どれくらいか書けよと思った
後者はもう論外だな。人として何か終わった人なんだろう。
そうだな、前者は出た場所残すくらいの配慮はあったな。失礼。

>>869
相当に情報提供はしたはずだけど。
ここのテンプレを全部まとめたのも私ですが何か?
情報の一つでも書いてこない奴がかみつく権利こそないんじゃね?
876枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:43:05 ID:8dMFyNyF0
>>874
イノリの深層浮遊ゾーンでそれ引いたら全部物荒らしになってひどい目にあったわけだが・・・
877枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:44:02 ID:lojG7LuuP
テンプレをまとめたのは私です
878枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:44:23 ID:u/28oWhN0
大凶は罠
畠荒しは超凶

つーか実際あきらかに罠よりヤバイだろ
最悪行動を2倍増やせば切り抜けられる罠と違って開始直後から
モンスター全部アクティブな荒しになってるからほぼ雑草にされるから精神的にくる
879枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:45:06 ID:uqsRmwWY0
なにこのひとこわい
880枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:45:07 ID:aYPV0rS9P
テンプレまとめたの私だけど
881枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:45:40 ID:0L8O1Bro0
俺がテンプレだ
882枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:46:34 ID:6cM3vKOF0
奇遇だな俺もだ_
883枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:46:38 ID:gp3YF9pu0
テンプレ・・・だと・・・
884枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:47:03 ID:12v5wqmq0
シレンスレだもの
キグニ族だって棲みつくさ
885枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:48:35 ID:sC6PDFed0
「それも私だ」とか言い出したラスボスを思い出した
886枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:49:24 ID:QIynplIM0
馬鹿には馬鹿ってはっきり言ったほうがいいんだよ
ぬるい言葉で優しく諭して変わるほど馬鹿は臨機応変な対応できないと知ってるんで。

テンプレを初期スレからさかのぼってまとめたとき、
フィーバーの成長状態の語句追加と、にぎりよけの盾の部分に通常点を追記をしてないのはわざと。
その後に、二回、成長状態を追記してない事で指摘を受けたがあえてスルーしてる。
なんでかわかるか?俺が動かなきゃ誰も直そうとしない他人任せばかり。
はっきり言ってめんどくさくなった。誰かやる気がある奴がやればいい。
俺はもう訂正する気ないんでね。
887枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:49:34 ID:Hp2Qgkb00
>>876
そんな深層でもNPC出るのは知らなかった
888枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:49:40 ID:lLeq5/16P
>>830
ワタルネタを使ってる時点で
幼稚園の時ってのは釣りに思える
889枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:50:36 ID:uRmKncYj0
こういうアレな人をキグニ族って形容できるこのスレは素晴らしいな
890枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:52:54 ID:Vv9ei5pA0
オオイカリ状態だな
891枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:54:00 ID:blGrwi6R0
ねだやしの巻物投げるぞお前
892枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:54:24 ID:jYkS54BI0
目潰しも入ってるだろ
周りが全然見えてないようだし
893枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:54:28 ID:SeM3JzZw0
人生深層
乱れる、弾かれる、マグマで焼失のコンボくらた
盾のみ回収できたからなんとかクリア出来たものの、おみやげにしようと思っていた
剣と腕輪がなくなって悲しい
畑荒らしファックはよく聞くけどマグマ糞要素じゃね?ってあんまり聞かないなぁ
894枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:55:17 ID:igfwizKC0
ネットはたまに基地外がいるから困る
迷わずNGにぶち込んだわ
テンプレいじらなくて結構
二度と来なくていいよ
895枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:55:39 ID:ilsf/vaK0
キグニ族99にやられたのはいい思いで。今じゃ夜の敵のほとんどがキグニ
896枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:55:55 ID:55k8bAy00
>>887
イノリは71あたり過ぎの深層行かないとNPCが出ないんじゃなかったかな
897枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:57:22 ID:KpCpVxhd0
浜辺に比べたら原始もヌルいな、とか思っていたら
30Fぐらいから意外とキツい件
898枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:57:35 ID:FgwhY+V40
キグニって言いにくいよね?
俺今までずっとギグニだと思ってた
899枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:58:14 ID:uqsRmwWY0
ギグニの方が言いにくいだろww
900枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:58:38 ID:u/28oWhN0
おれはギクニだと思ってた
901枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:59:48 ID:QIynplIM0
もう訂正も追加もする気もないんで。勝手になされ。
以前あえてテンプレに売上リストもシリーズ全部おいといたんだけどな
都合のいいところだけ抜き出し議論がお好きらしい
シレンジャーとは、いつからダンジョンを探索する人だけになったんですかね?
次シリーズが期待できない事も事実。
シレンジャーの質の問題と、開発の意欲の問題。
バグが満載だフリーズは起こるそれに許容するシレンジャーの質の低さ。
既に確定したシレン5のwikiを変えろと言ったときに一人反対は表明したはずなんですがね?
なんで今、旧と新のwikiが並行してすすんでるの?
私は言いましたが?管理人が責任を持つならアフィだろうがなんだろうが勝手にさせとけばいいって。
結果、今は情報ばらばら。やる気がないなら、無責任な発言をするなってことですよ。
人を追い出すのも許容するのも勝手。多勢の熱意を信じたらその一時だけの虚構とは!
おそれいったよ。開発スタッフともどもにね。売上至上主義のなれの果てが続編さえ期待できないときたんだから、さ。はっ。
902枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:00:36 ID:PI370WwM0
この人怖い
903枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:01:29 ID:aYPV0rS9P
あっごめん俺がさっき混乱の巻物読んだせいだ
904枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:01:52 ID:ZBQ5FDIm0
ダメだー
異次元も旧道もクリアできねえw
さっきの異次元も呪い腕輪で呪い15個つけてたのに回復できないところでミスったわ
905枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:03:12 ID:TsCaF2Ml0
俺はクンニだと思ってた
906枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:03:48 ID:qBUgtgSo0
人生99階クリアでけたー
昼盾なんか引いちゃったせいで余裕すぎた
あまりにも余裕だったんで開幕乱れ4体とかいう事態でも平然と射程内を闊歩したり
乱れのドロップした狂戦士の種をわざと飲んでハイになったり舐めプレイした
907枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:04:07 ID:+cP2RX2J0
ようやくバクチなしでコハルたんがLv8になった。
長かった…。
908枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:05:49 ID:1BenAdBw0
手封じなって壁殴っているんだが壊れない
今回手封じ壁殴りでは壊れない?
909枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:07:36 ID:TPdTHdQu0
コハル装備の解説見てると4の使い捨ての板を思い出すんだけど
5の使い捨ての板の解説はどうなってんだろう
910枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:08:42 ID:Hp2Qgkb00
コハルちゃんはバクチの巻物で心を売る女だったね
911枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:09:27 ID:8dMFyNyF0
>>908
手封じ状態の説明見てみ

戦ってるとそのうち壊れる、とある
912枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:10:11 ID:QIynplIM0
どうのこうの文句があるなら何よりまず自分の努力と創意と工夫で
テンプレから作り直したらどうですかね?
何もしない、何もできない、人に文句ばかり言う人間のやる事は
文句を言っておいて文句を言った人の努力と創意と工夫に乗っかってあぐらをかく。

少なくとも私は文句を言うぶん、いろんな労力を犠牲を惜しまなかったけど
文句は言うけど。馬鹿には徹底して馬鹿って言ってきたし。
文句があるなら自分がそれだけの事をしろ
それがシレンジャーの本質。そういう誇りがなくなった今、
もう、この先に続くシレンの道はないね!腐敗と堕落がプレイヤーだけじゃなくスタッフにまで・・・
長年のファンを無視して自分の嗜好と志向に走ったらおしまい。続くわけがない。
913枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:10:12 ID:9U5y9vXS0
仲間のレベル上げなんだけど、祈り34−35が一番効率よさそう?
うぎゃあ波でεFO-U狩りながら盾に技回復いれてカッパに殴られればかなり狩れますな
他にあったら教えてくれ
914枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:11:09 ID:1BenAdBw0
>>911
高飛び装備するか高飛び草飲まないと次の階にもいけない場所で、敵もいない
これは詰みか
915枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:11:18 ID:0L8O1Bro0
うぎゃあって経験値はいったっけ
916枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:11:24 ID:ilsf/vaK0
>>909
ツンデレ
917枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:12:10 ID:DUr0kv+50
>>909
だ、誰も館に会いに来てほしいなんて思ってないんだからねっ!
918枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:12:30 ID:TsCaF2Ml0
>>914
確信はないけど壁殴っても壊れるんじゃないかなぁ?
やるだけやってみれ
919枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:13:04 ID:8dMFyNyF0
>>915
UFOが祝福しあわせいっぱい落とすってことじゃないの
920枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:14:16 ID:/ZL4IgC5O
>>904
旧道は装備の床落ちが優遇されて、マゼルンも多くて楽だろw
マゼルンエリアまでカス装備しか入手出来て無かったら帰っていいレベル
異次元は罠探し面倒くせぇと思う俺には苦痛だった
モンスターハウスはアイテムが地雷で消えたら困る!と念入りなんだけどなw
921枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:15:01 ID:VZ41mUrO0
やったー、旧道99階踏破〜♪
で、ご褒美は・・あれ・・あれれ・・
922枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:15:14 ID:igfwizKC0
みんな証明書はどのくらい埋めてんの?
そのうち天上全縛りはやるつもりだけど、
他の壷縛り、装備縛り、直接攻撃縛りのイメージが湧かないな

ところでεFO-Uってナレナレで倒してもドロップは通常だよね?
巻物落としたんだがwiki間違ってる?
923枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:15:20 ID:lLeq5/16P
>>914
床全部歩いて調べた?
装備外しの罠とか
924枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:18:23 ID:VG8H0BHg0
プレイヤーの質が云々言うのは知らんがスタッフまで悪く言うのはやめろよ
少なくとも俺は楽しくプレイしてるし2のときからこんなノリだったろう。ファンの裏切りなんぞしてない
開発が少しでも楽しんでくれるように創意工夫した結果がお前の嗜好に合わなかっただけじゃん
いつまでもやることが変わらんゲーム連発されたらそっちのほうがつまらんわ

荒れるようで悪いが、シレン5を作ってくれたスタッフに敬意を表して一言だけ。
スルーしてくれ
925枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:20:54 ID:Ir0+JjXZ0
     ./    ノl   
    _/l_〆l/./     
   /   ̄ヽ./_   
lヽ./  <二フ  ヽ     
у      _  .ヽ
く_,,,イ  / l    l
 ヽNY /l_ .l   l 
  `ー´(.l......l............l)
926枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:21:32 ID:uO8hbr5r0
何がNGに引っかかってるか知らんがレスが飛び過ぎて話についていけない。
927枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:22:39 ID:5yDie9ji0
>>922
ウィキのナレナレ破の項目明らかに間違ってるよな
928枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:22:46 ID:8dMFyNyF0
>>922
推測だが、ナレナレは完全にドロップアイテムが固定されてる場合だけそのアイテムを落とす、て感じだと思う


1.物くわせたダークマゼルン:落とすアイテムは食わせたアイテムで固定なのでそれを落とす
2.ゲンナマゲイズ・ギタンマムル:5000ギタン・2000ギタン固定なのでそれを落とす
3.ガマラ:ギタンの額が変動するので普通のアイテムを落とす
4.FO-U:草を落とす個数が変動するので普通のアイテムを落とす
草子鳥系はよく覚えてない
929枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:23:15 ID:lMfdtSO3P
新種合成とかさー、完全に運まかせってのがセンスないわー。
もっとこう、同じ道具を同時に複数投入することができて
多く入れるほど良い効果がたくさん付きやすいとかしないと。
あるいは単に、そういう消費アイテムでもいいんだ。
「新種腕輪に必ず壁抜けの効果を付けることが出来る」、そんなレアアイテムを
裏原始999Fに置いておく。そうすれば皆こぞって潜るのに。
スタッフはネトゲやったことないのか。廃人的な発想が足りなさ過ぎる。
リア充はシレンを作るな。
930枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:24:40 ID:uqsRmwWY0
なにがなんだかわからない
931枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:25:52 ID:sC6PDFed0
見なかったことにしよう
932枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:26:06 ID:Gs5QBfw50
聞かなかったことにしよう
933枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:26:59 ID:0L8O1Bro0
>>919
なるほど
934枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:27:20 ID:8GfyYcnE0
999階あるダンジョンってクソだよな
935枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:28:34 ID:vnDrvSrY0
上級者様っぽい物言いをしてる奴が後に発狂する様はシレン5スレじゃ結構見るな。
全部同じ奴がやってるんじゃね
936枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:28:43 ID:8dMFyNyF0
999Fあるダンジョンあってヤンガスのどっかとシレン3の千年洞窟くらい??
9999Fだと冥炎があるけど
937枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:30:03 ID:1BenAdBw0
>>918
死ぬまで壁を殴ってみたけれど壊れなかった
>>923
一度埋まった後なのでワナは壊れています
938枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:30:24 ID:zoUArNuPO
旧道を出したいんだけど、条件満たすとホテルでどんなイベント起こるの?
一応コハルがレベル2になってるんだけど旧道出現イベントが起きないんだが……
939枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:30:33 ID:AzIKhp5Q0
おにぎり8Fまでつるはしx4しか武器出ないんだが
投げていいよな。
940枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:32:35 ID:igfwizKC0
>>928
なんとなく分かったが説明は難しいなw
じゃあ物盗んだトドやガマラはそれを落とすってことだよね

>>935
5スレは上級者様多いよなw
4スレは新規歓迎って雰囲気だったのに何が変わったのか
941枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:32:45 ID:VZ41mUrO0
>>938
ゲンさんとおコンのレベルが足りないのでは?
942枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:33:18 ID:fIgflI/H0
>>932
言わなかったことにしよう
943枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:33:24 ID:ilsf/vaK0
>>925
スルードラゴン?とおせんりゅう?ドラゴンヘッド?
944枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:33:59 ID:QIynplIM0
>>924
スレ読みあさってはテンプレにまとめて
せっせとwikiに編集し一日が終わる
シレン発売日から3日は風呂にも入ってない。それが私ですが?
スタッフに意欲がなのがわかるからいらつくんだよ馬鹿
パッケージの初歩ミス、エキスパート証明書の初歩ミス、
通信関連の定型句になぜか最頻出「が」のくっつき言葉がないとか国語知ってる奴いないのか
図鑑のおふざけも度をこえてる。4の焼き増しと言われなきゃ気付かなかったのか。
つめの甘い新種アイテム。オンオフも登録後の直しもできない。
シレンが死んだとき84分の1の確率でギタンマムルが倒れたシレンを運んでくる誰も気付かない遊びをする暇あるなら
テストプレイを1000回やれ。パッケージのミスをまずスタッフの誰かが気付け。
シレン4の開発からわずか9カ月の見切り発車で致命的ミスを山ほど搭載
このうえで、お前みたいな腐れシレンジャーもどきがいるからスタッフが調子のるんだろ
馬鹿には馬鹿っていうね。スタッフだろうが関係ない。
やる気のない奴が腐れもどきの言葉をまにうけて「俺はがんばった」なんて言わせてたまるか。
お前はシレン5にどれだけの熱意と知識があるの?シリーズにどれだけの事をやったの?
その上で、敬意を表するなら何もいわねーよ。だけどお前、シレンジャーの腐れバージョンだろうが。
文句を言うなら知識がないと。敬意を表するなら知識がないと。
作り手にこれほど愛がないのに、褒める事はファンとして、できない。
絶対に、許さん。今回のスタッフは馬鹿。敬意を表する?それができる奴は、それはシレンを知らんのだよ。何もな。
945枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:34:03 ID:Dxbs2/Rn0
>>943
ふくりゅう「・・・」
946枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:34:24 ID:i7gFPS210
どうたぬきに草の男合成したらレベル1ダウンの印がついて
いらないと思って売ろうとしたら3500くらいで売れた
これで気配察知買える!
しかも売値は10000超えてるし、印ってすげーな
947枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:34:41 ID:DUr0kv+50
>>937
おにぎりじゃ迂闊に壺に突っ込めないなw
948枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:35:19 ID:zoUArNuPO
>>941
あ、それかもしんない
ゲンさんと小次郎略仲間にしたの(つかいるのに気が付いたの)天上池突破した後だったから……
レベルはいくついるのかな?
949枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:36:05 ID:jCkqrcaG0
>>925
お久〜
950枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:36:26 ID:E0qhhHD80
睡眠に鑑定と壁抜けと水グモ付いたけど、それを活用したくなるような
持ち込みダンジョンが無い
951枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:37:32 ID:mwdh2mg50
>>934
そういうのって深層の敵が弱すぎると消化試合で即降りになって
逆に強すぎてもひたすら即降りを繰り返すことになるからなぁ

いっそのことそこだけ敵の強さが際限なく上がっていき
自分のレベルや武器の修正値を上限なく無限に上げられるとかだと面白そうだが
952枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:37:37 ID:TPdTHdQu0
ネコマネキ村にシレンを捨てに来るマムルの群れに洞窟マムルが混じってた
初めて見たわ
953枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:39:52 ID:/ZL4IgC5O
水グモと言えば
レア度が低ければ使うんだけど
察知やら壁抜けの後に手には入る事が多い

シナリオダンジョンで落ちればそれなりに愛用者が居たかも
954枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:40:55 ID:/BG+18Xe0
おにぎり穴やり過ぎて、飲み物を取りに部屋を出るのを一瞬躊躇してしまった
955枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:43:27 ID:QIynplIM0
その編集したwikiを誰かが突然言った
このwikiは管理人がアフィでもうけてるから他のにしよう
そうしよう。大多数が賛同。は?私の今までは?
管理人とか誰かも知らないんですが?編集してただけんですが?
とりあえず、全文コピーで引っ越すならいいよ。使いにくくてもいいよ。
しょうがない。多数には従う。ファンあってのものだから。
だけど実際は二分割。どっちも並行してあっちはいやだこっちにしよう。
なんでこのスレのテンプレに旧のwikiがないの?
私が全部変えたからですよ!当時なかった関連スレも調べて私が直したんですよ。
この裏切りは一体何?そのうち、お前こなくていいときた。
努力も労力も何も知らない奴がすべてを知った顔で私に言う。
こなくていいからwwwwwふざけるなって言葉があるならこの瞬間だろ?
どうでもいいよ、もう編集しないんで勝手にしなさい。
956枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:44:30 ID:UzOhCGvP0
水グモは水上デメリットがなければなあ
957枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:45:21 ID:eWyqqJW/0
むぅ…中々バクチやワナの効果が重複してつかないな。
一つなら普通に付くんだがこれって重複して付かない仕様なのだろうか。
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:45:39 ID:VkzA+nUv0
>>943
>>945
大人気作だが荒れの具合もお察しだった発祥地・PC板アスカスレでは、誰かさんが
名前を呼び間違えたのをきっかけに、ずっと「ドラゴンスルー」と呼ばれ愛顧されていたよ。

ちなみに、そのAA弄って角伸ばしたり色々改変したの俺なんだ。嘘の様で本当の話。

                          ∴゜:∵
                           ‐==‐
                       
     ./    ノl        ( `д)彡  !
    _/l_〆l/./      ⊂>>999
   /   ̄ヽ./_        人  Y    
lヽ./  <二フ  ヽ       し (_)
у      _  .ヽ
く_,,,イ  / l    l
 ヽNY /l_ .l   l 
  `ー´(.l......l............l)
959枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:45:40 ID:uO8hbr5r0
水蜘蛛は水上で外すと高飛びできるチート仕様だし仕方ないね。
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:46:31 ID:dqpIDFpp0
そういやドラゴンヘッドの能力持つモンスターいなくなったね
地味にうざい能力だったんだが
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:46:51 ID:/p5coWaJP
>>944
ば〜か

>馬鹿には馬鹿ってはっきり言ったほうがいいんだよ
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:47:40 ID:TPdTHdQu0
最終問題のとおせんりゅうとアイアンヘッドは序盤の鬼門だったな
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:49:26 ID:rdM44Auz0
SFCシレンだとゴブリンの壺のところの話が面白かったなあ
カイジとシレンが好きなだけに
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:49:56 ID:Yl6tXFmW0
この長文君には4のwikiで武器のページレイアウト勝手にいじって総スカン食らって暴れてたキチガイと等質のものを感じる
誰も聞いてないのに延々と語りだすとことか
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:50:37 ID:rdM44Auz0
統失だけに等質ってかwwwwwwwwwwwwww
やかましいわwwwwwwwwwwwww
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:50:56 ID:4C7HdmNO0
ID:QIynplIMさんかっけー彼女とかいるのかな
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:51:51 ID:rdM44Auz0
おっと笑いの壺を押してしまったらみんなに伝染してしまったみたいだな
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:51:57 ID:VkzA+nUv0
>>962
アイアンは4F登場だし微妙に耐久やわこいので、武器かLvが強ければ辛うじて何とかなったが
とおせんりゅうだけは剣盾どっちか欠いたまま対峙した時点で死が見えるほど攻守高かったもんな
969枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:52:07 ID:Rg9te91G0
異次元がクリアできないから
モンスターテーブルと照らし合わせて戦略を練ってみる。
1武器2-4壺5-7武器8-10草11壺12巻物13-19モンハウ
20-23ギタン24-25罠26-28モンハウ29-31巻物
32-33店34-36夜37-41マゼルン42-45罠
こんなものだろうか。
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:52:32 ID:VZ41mUrO0
>>948
ちょっと調べてみたけど、ゲンさん、おコン共に15くらいが目安みたい
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:53:43 ID:KpCpVxhd0
そういや発売前情報にシレンを一方通行状態にさせるモンスがいるとか言ってなかったっけ?
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:54:37 ID:KbOPuVWP0
おまいら公式のアンケートにはもう答えたのかい?
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:54:42 ID:9/+gm1MG0
土曜に秋葉行ったとき
気持ち悪い豚がLL開いてシレンやってたのを目撃した
あんなオタクとこのスレで交流してると思うと吐き気が止まらなかった
974枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:55:38 ID:blGrwi6R0
うっさいブヒ
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:56:48 ID:yahfs0Lf0
>>936
初代チョコボも9999F
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:57:26 ID:rdM44Auz0
デブータ様怒らせるとお前身躱し香を焚かないとこの先生きのこれないぞ
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:57:31 ID:TPdTHdQu0
そういや次スレは?
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:58:28 ID:kpC7Du4s0
次スレ立つまで少し待とうぜ
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:59:03 ID:g7bEj0Y10
デブータ様かっこいいよデブータ様ブヒ
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:59:03 ID:igfwizKC0
まあ荒れたし次スレ遅れてもいいんじゃないかな
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:59:41 ID:mwdh2mg50
>>950>>970が次スレ立てする時期だな
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:00:07 ID:UzOhCGvP0
サントラ開いてみたけどやっぱ子どもシレン可愛いな
もう一度会いに過去の塔登ってくるわ
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:00:37 ID:vsJmocwP0
桃が水上だと一気に熟すというのはそれなりにメリットがあると思う
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:00:44 ID:gUdhDxpW0
局所的に流れ早くなったから遅いのも仕方ない
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:01:33 ID:djs8rMn90
さて、みなさんサルベージの時間がやってまいりましたよ
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:01:55 ID:CVNoJW0H0
>>969
昨日クリアできたので参考までに
・アイテムを揃えるため初手は1武器→7MH
・回復アイテムが用意できてから罠を即降りで処理
・マゼルン、夜は処理が楽なので最後に
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:03:26 ID:1AQ1h2Z8O
>>970
トンクス
ゲンさんまだ8だわw
ゆっくりやるかね
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:04:11 ID:ceLbNCKq0
>>969
俺は
1、6、4、3、14、2、7、5、12、9、8、13、11、10、15
だけどその時のアイテムの引き次第だしなんともいえんか。
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:07:55 ID:pgucrq+w0
Wi-Fiランキングって誰得なの?
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:09:09 ID:3pAxWBpg0
アンケートって、答えた後で言いたかったこと思い出すことがよくあるから
慎重になって、まだ答えられてない
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:17:04 ID:pQ4sNgECP
スレ立て予告
ちょっと待つアル
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:17:06 ID:YiVMmh7X0
相手に飛びついてから吹き飛ばす杖が出来た
振り続ければターン数の節約になるか
993枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:17:50 ID:FSEbxEEO0
>>993
それなんてぶっこみ?
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:19:27 ID:jTVZIC6B0
無限ループって怖くね?
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:20:16 ID:pQ4sNgECP
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>995お願い

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 33F

内容:
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 32F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293327656/
■関連スレ
【DS】風来のシレン5 パスワード゛救助専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291989273/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:20:46 ID:P15QYGGh0
>>992
ピッタリのセンスある名前を考えたぜ
「とびつキック杖」
パクってもいいぞ★
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:20:49 ID:iG8pyTmC0
なんで祝福の巻物なんてつくったんだ
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:21:34 ID:YU/AnUpo0
俺に任せろ!
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:22:14 ID:YiVMmh7X0
あと数分早く書きこめばよかった
「とびとばしの杖」なんてイミフな名前にしちまったよ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:23:39 ID:YU/AnUpo0
次スレ誘導

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 33F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293463394/

>>1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。