【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 31F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 30F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293089749/
■関連スレ
【DS】風来のシレン5 パスワード゛救助専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291989273/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

次スレは>>950が立てる。立てられなかった場合は報告して>>970にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:48:48 ID:l++kqKvJ0
よくある質問(改訂版)

・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
 →シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
 →シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
 →運命の小道1F〜2Fはポイント罠しか出ないので、罠の腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
 →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
 →白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
 →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・仙人から無限に使える技を習得出来るらしいけど、強すぎない?
 →範囲は正面のみ、威力弱ですが何度も撃ちたいならどうぞ。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
 →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
 →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
 →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
 →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
 →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
 →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
 →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
 →にぎりよけの盾は深層や高級店にあったと報告あり。他もたぶん同じ。
3枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:49:36 ID:l++kqKvJ0
新種道具関連のよくある質問

・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
 →0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。

・甕の中にはいつまで入れておけるの?
 →7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。

・1日経っても変化がないんだけど
 →何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。

・どのダンジョンで新種道具は出るの?
 →シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸で確認。
 これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。

・新種道具を削除したいんだけど
 →登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
 残念ながら自由に消すことはできない。

・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
 人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。

・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。

・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかないと思われる能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」

・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)

〜〜〜〜 ここまで テンプレ 〜〜〜〜
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:54:04 ID:hYzYd/wW0
>>1
フー消しってミリィやエドナはあるみたいだけど
カミナやタイガーマスクのはあるんだろうか?
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:36:38 ID:Bw2UETTM0
枠的にないね

○○仙人5とか最悪
モンスターのほうが面白かったのに
チュンソフトセンスない
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:42:37 ID:SdEIlwu80
>>1乙の杖を振った
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:46:20 ID:CUmxl0w60
>>1乙。

転ばぬ先合成して回数を43まで増やした(祝福つき)。
こんなことしてるの俺だけか?
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:47:48 ID:NY3hINAa0
>>7
転ばぬ先は新種にして万能杖にする杖
回数なんか腕輪の強化能力で増える
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:48:38 ID:Bw2UETTM0
4では強化の壺の保護のためにやったけど
5ではゴミ壺だからなアレ
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:49:03 ID:r2lk2CFZ0
原始24F
睡眠罠踏んでHP満タン隕石盾5段階成長のシレンがチェインヘッド一匹にぶっ殺された
これほんとにまともじゃないね。いい加減呆れてきた
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:55:09 ID:dirr1ZpE0
>>7
俺の転ばぬは70くらいあるぞ
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:57:10 ID:UOA/Fpit0
>>10
ほんとにまともな頭じゃないなお前
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 23:57:11 ID:hbbbsYTi0
今回の盾の強さは従来の1/3くらいに思っておくと吉
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:02:05 ID:r2lk2CFZ0
>>10
今回は廃人ゲーになってるからな。こんなことで数時間がパーとか本当に無茶苦茶だと思うわ
まともな社会人は離脱した方がいい
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:03:22 ID:cm9MwH7RP
ID:r2lk2CFZ0
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:03:32 ID:l/h3oWIK0
ワロタ
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:03:36 ID:nOuVncAk0
自演すんならもうちょっと時間おけよw
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:04:11 ID:l98BPj1i0
こんな人まだいるんだねぇ
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:04:21 ID:2YysYH+l0
これが俺のクリスマスだ
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:04:44 ID:spskDflK0
あれだけ散々苦労していた上級が4Fまでおにぎり使用無しで打開できたw
マインスイーパーの基本読んだのもあるけど1回叩いたら一気に広がるフロアが続いたからな・・・
21枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:04:59 ID:CG60Oy6S0
あー、日付で変更ねらってたのかw
なにかとおもたw
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:05:47 ID:+Q/DiyWz0
おまいら滅入り苦しみ増す
今年もゲーム漬けのクリスマス・・・
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:06:02 ID:VqJX4hyI0
よほど悔しかったと見えるw
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:06:31 ID:ACq6Qkvl0
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:06:55 ID:h0+IxAHW0
透ネ見に睡眠よけの効果を付けて眠気をひたすらこらえる腕輪を作りたいのにさっぱり効果が付かん・・・
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:07:39 ID:9P1cKoZtO
>>10
どんまいwwww

まぁ昼盾や金防御が無いとワンミス命取りだが
持ち込み不可のシレンってそういうゲームだろwwwwww
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:08:10 ID:aj9Kdib40
ぬぐすり草に強力な効果付けてトゥエンティな草を作りたいのにさっぱり効果が付かん・・・
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:08:36 ID:cFBoe8xB0
日付が変わったらIDチェックじゃなく龜チャックな

29枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:09:17 ID:JsVdESwNP
これは恥ずかしい
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:09:26 ID:i7+yYNpFO
セールスの着地点は4〜5万本てとこか
この5がシレン最後の作品になりそうだ
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:09:55 ID:fvBcQu/X0
お前ら今日が何の日かわかってるな…

そうだね、任天堂のアンケート開始日だね。
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:10:18 ID:3CEsnjHM0
自演なうw
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:10:51 ID:2YysYH+l0
>>28
竈って24Hじゃなくて0時判定なの?
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:12:48 ID:4V7rItFZ0
入れた日しか見てないんじゃないかな?
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:13:00 ID:cFBoe8xB0
>>3
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:14:01 ID:kwYna1yS0
>>30
シレンは中古出回りにくい作品だから時間たっても新品売れるし
次の作品の出る時期次第で10万本弱は売れるだろう
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:14:03 ID:ZkXoT2jW0
>>33
0時で判定だよ
ポケモンとかは内部時計があるから24時間計れるし時間変更のペナルティがあるけど、
シレンはそうじゃないからDSの内部時計の日付が変わったら1日たった扱いになると
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:14:04 ID:2YysYH+l0
>>35
ホントだ。ありがとうサンタさん
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:14:05 ID:nqqyRTQn0
今更ながら合成は迷いの井戸1Fが手っ取り早いと気が付いた…
冒険回数は増えるけど別にどうでもいいや
合成壺ポイント馬鹿にならないな
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:15:02 ID:ZAY3EIEf0
自演するまともな社会人クソワロタ
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:15:55 ID:2K6qHQrO0
道具感知に持ち物強化と 遠 投 がついた
回収するか悩む・・・
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:16:32 ID:NE8sZpYI0
>>7
70はすごいな。
俺がそこまでやるかは微妙だけど。
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:16:59 ID:9P1cKoZtO
攻略本は攻略サイトの影響でイラスト集的な物じゃないと売れにくいからな
キャラゲーじゃないし、図鑑とかある以上不向きだな

wikiの穴埋めもほぼ完了しているみたいだからな
他力本願だけど役に立った
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:17:07 ID:4V7rItFZ0
道具感知なんていくらでも手に入るんだからやり直そうぜ
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:18:49 ID:2K6qHQrO0
>>43
ビックリの壺ですね、わかります

>>44
だな
透視フィーバーで増やしてやったほうが今後のためだろうし
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:20:38 ID:YGYT2sMK0
VIPに経験値ギタン換算と状態異常高速回復がついたけどどうしてくれようこれ・・・
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:21:06 ID:bmMkPvRV0
ID:r2lk2CFZ0
自演バーカ
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:21:32 ID:4V7rItFZ0
>>42
強化能力の腕輪つけて祈りにいけばすぐすぐw
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:21:44 ID:rJ88ngJS0
原始99F降りたが
収穫が狸からイエロー買ったのと
深層80Fぐらいの高級店でにぎりへんげの盾を売っていただけだった。

キャットストーンはなんで壷に入らないんだ?
蔵のスペースを圧迫して困るんだが。
ナメック星のドラゴンボール並みに大きいのかw
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:22:26 ID:zRqxEbfy0
今日からやり始めたんだけど爆発上級難しすぎない?
完全に無理ゲーなパターンになるんだけど
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:23:14 ID:ZrGOu/hT0
シレンシリーズ初プレイだが
原始の尻穴50Fすら行けないぞ。
お前ら凄いな。
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:24:25 ID:spskDflK0
>>50
ヘタレの俺ですらクリアできたんだからいける
マインスイーパーの法則読んどけ
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:25:13 ID:b8f16GvW0
証明の草縛りとかって合成も無し?
草子どりで識別できるけど駄目だよな…
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:26:34 ID:l98BPj1i0
原始は上級魔道士が出てくるフロアからずっと即降りだった
50Fまではそれでもなんとか切り抜けられたけど、99F目指すなら、
稼ぎポイントを探しておかんといかん…40F台はどこも危険フロアなんだけどな…

冷え冷え持ってゴウジョウの出るフロアで稼ぎするのがいいのかな
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:27:14 ID:WP8XPOJL0
原始杖札縛りやってみたけど96Fで死んだわ
イッテツゾーン直前で冷え冷えが呪われるとは思わんかった
金縛りの杖のありがたみが良く分かった
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:29:02 ID:+nR0v8qn0
で、醍醐はツイッターであいことば発表したのかい前スレの人?
57枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:29:59 ID:RG5aoOpj0
ID:r2lk2CFZ0はサンタさん
みんなに笑いをプレゼントしてくれた
サンタさんありがとう
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:30:41 ID:euuGs+Vy0
クロン男前すぎワロタ
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:30:45 ID:9P1cKoZtO
まぁ運ゲーではあるからな
アイテム運が無いのに頑張っても無理な物は無理
しかしアイテム運が良いと慢心して凡ミスって幸運を逃す


原始中盤で昼盾+爆発無効まで付けて99Fクリア出来ると思ったら
大根に殺されたからな(対処方法はあったのに油断した)
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:31:28 ID:CoMiH3zI0
今更ながら、試しの修行所のチェックを埋めていく
とりあえず、これでもかと娘の指示を無視しまくってみる

娘「すごーい。おめでとう!大成功じゃない!」
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:33:41 ID:pj7Nx/dh0
前置き長くなりましたが、本日のタヌキの合言葉情報こと、私からのクリスマスプレゼントは、『
ノナリーゲーム』→『ノナリーの腕輪』
『777』→『フィーバーの壺』
『マクベス』→『かなしばいの杖』の3つとなります。
それではみなさん、メリークリスマス!(醍醐)
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:34:04 ID:CG60Oy6S0
試しの娘のSっぷりは異常
やわらか桃と鉄塊罠見た時には求婚しようとすら思った
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:34:37 ID:stXlCaBT0
幸せに経験値ギタンが付いたことあったな

全区画開放するためにしこしこ地獄に潜ってるけど
30F台の時点で既にきついw
後半はもう完全に即降りなのか?
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:37:33 ID:l98BPj1i0
>>63
90Fゾーンはしょっぱちからゲンナマゲイズ、後半はイッテツ無双
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:37:55 ID:OPAjhjWE0
俺はゲームを始めてフォーチュンタワーに上る前に80F台をクリアしてから行ったな。
90からはなんか大部屋だしモンハウでまくるしやる気失せたw
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:40:02 ID:VqJX4hyI0
40以降はアイテム回収しつつ即降りしかないと思う
モンハウはこないことを祈る
マイナスアイテムはないし
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:40:03 ID:JM5U57lB0
ついさっき、救助待ちの原始で
初めて拾ったバクチの巻物読んでみたら、「敵加速の効果だ!」ってメッセージが出た
敵加速の巻物の効果かと思って、部屋にモンスターいないから大丈夫だろうと高をくくってたら
ヒュウンヒュウンって効果音がやたら長く続きやがる

やべえと思って通路に逃げようと数歩移動したら、
反対側の通路からチェインヘッド、いねむりバクその他が倍速状態で、一気に5匹くらい部屋の中に入ってきた

どうやら隣の部屋がモンスターハウスだったらしく、敵加速の効果音がやたら続いたのは
こいつら全員が倍速になって目覚めたからだったらしい

マジでやべえと思って更に一歩逃げたらそこに睡眠ガスがあって、シレンは眠ってしまった
どうすることも出来ず、そのままシレンは永遠に眠ってしまった
救助待ちの冒険だから番付に残らないのがまた哀しかった
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:40:54 ID:2K6qHQrO0
タワー行く前に40F〜をクリアしておくと大分楽
たぬきとおおおにかみも使ってる10フロアの間に4くらいまでは育つし
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:42:08 ID:bT+ia4/W0
おにぎり99階打開したけどサトリピックなかった・・・
ゲンナマゲイズゾーン長いのな酷い目にあったぞ
70枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:45:19 ID:rLKnPf960
>>67
まぁいい死に様じゃないか
今度から白紙にバクチ書けるし良かったな
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:46:40 ID:OHeEMTzV0
原始30F以降まじできつい

マゼモンで合成しようにもガラ、蟹、ドラゴンがわんさか
おまけにマゼモンの攻撃力もかなり痛い
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:47:02 ID:diLceox50
…あれ、救助待ち中の冒険での白紙履歴や図鑑登録って有効だったっけ
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:47:27 ID:stXlCaBT0
やっぱ即降り推奨なのかー
ちょっと温いもっと不思議なダンジョンに早く潜りたいぜー
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:47:54 ID:rLKnPf960
ダメなのか
適当なこと言ってスマン
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:48:37 ID:pBLW2eDI0
もうポン太でもいい…禁断でもいいから愛のぬくもりを感じたいお…
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:48:45 ID:JsVdESwNP
>>71
その辺までに杖とか溜めといて逃げまくったわ
99階とかいける気がしない
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:50:29 ID:Zje7pImV0
ダッジシールド改の説明で不覚にも笑ってしまった
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:50:49 ID:pBLW2eDI0
原始はクロスカート出現階でみかわしの壺使って大量に鉄の矢集めるとかなり楽だよね
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:53:43 ID:g+CrBUVj0
何でマクベスでかなしばりなんだと思ったら、かなしばいか
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:00:58 ID:OHeEMTzV0
浜辺クリアしたから楽勝だと思ってました
今思えば壁抜け、気配ありのゆとりプレイだった

大部屋モンハウでラビとゾウが同時に出現するのまじで勘弁してください
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:02:31 ID:osXXXLWT0
ゾウによく見えを吸われるのが最高に嫌
82枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:07:08 ID:b/nHTS240
見切りの盾は最終的に謎の感動がある
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:07:30 ID:bIhVdKIy0
今回の店主って杖効く?一時しのぎと吹き飛ばしあるから泥棒したいんだが…
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:07:41 ID:sEfpGEPc0
エキスパ証明なんだけど99Fクリアが条件の一つになってしまってるんじゃないかな?
俺もフォーチュン持ち込み無しと異次元でいくつか達成してるけどつかないし、
番付でもこの2つのダンジョンだけ誰もついてない。
2週目から99Fになるダンジョンの1週目もつかないところから考えて
99Fクリアでないといけない設定みたいなのがあって、
フォーチュン・異次元でもその設定が適用されてしまってるんじゃないだろうか。
それかプラチナパラダイスみたく元々はこれらも2週目99Fの予定だったのか。
良ければ誰かツイッターで聞いてみてくれないか?
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:07:46 ID:RG5aoOpj0
>>78
睡眠罠だけには注意しないといけない
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:09:13 ID:VBTZBpIAP
>>63
80F台までは3フロアほど巡回してアイテム蓄えてた
90F台はそれで何度かやり直したから即降りの方がいいかもしれん
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:10:53 ID:w43EBZNJ0
>>10サンカッケー
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:11:14 ID:spskDflK0
>>85
気まぐれ起こさん限り永眠とか恐ろしいな
1回ひまがっぱで似たようなことやらかした俺だがね。クダカレルーに助けられるなんて・・・
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:13:15 ID:19+i5OFy0
>>83
効くぞ
だがそんな杖で大丈夫か?
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:14:30 ID:CtP693zM0
>>10パネエス
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:14:48 ID:bIhVdKIy0
>>89サンクス!階段から近いし場所替えとかあるから大丈夫だと思う
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:16:05 ID:2K6qHQrO0
>>91
いししのの新種作って階段に飛ばした直後に場所替えする杖をですね
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:16:59 ID:nSjsbGVU0
ところで凶暴化した店主達に特殊な技って通じるの?
混乱波通じたからHP1にする奴とかも効くと思うんだが
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:17:20 ID:o727KTMu0
いししののなかにいる!
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:17:57 ID:xAcmY3+m0
なんかバグっぽいの見つけた。誰か追試頼む。

札で新種を作った場合、ベースの札と新種の札が区別されないという状態があった。
具体的には封印札を手持ちで封印ベースの新種札を拾うと封印札の枚数が増え、
封印ベースの新種札を手持ちにして、封印札を拾うと新種札に加算された。
倉庫で見ただけなんで、フィールドとかではまだ未確認。
ちなみにフィーバーに両者混在で入れるときっちり爆発した。
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:19:51 ID:76c0M8K10
>>93
やりすごしは効いたけど、うぎゃあとナレナレは効かなかった
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:21:52 ID:nSjsbGVU0
>>96
やっぱある程度楽に殺せちゃう技はダメってことかねえ
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:28:56 ID:dA4BYLoY0
>>95
これは気になるな
札作ってないけど気が向いたら試すわ
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:29:58 ID:iW25oJPg0
新種スレとのマルチになるが
新種道具で『他の恵み』と『祝福』の能力が同時についたのを見たことがある
or作ろうとして何回もやったがダメだったと言う人はいないか?

昨日から時計弄って調べてるんだが罐が1つしかないんでなかなかできん・・・
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:35:04 ID:dA4BYLoY0
>>93
ちなみにアガーキは2ダメだったよ
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:38:51 ID:Oa8q6pa90
異次元やたら特殊モンハウ率高くないか?
1Fから7割ぐらい特殊モンハウ出るんだが
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:46:39 ID:SyLg5P/y0
このあいだこのスレで特殊ハウス見たことないって言ったら
異次元なら出るって言われたから行ってみた
1回目に潜ったときは7連MHフロアでもすべて普通のMHだった
けど次以降はヤバい程出たわ
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:47:51 ID:n3ushmoj0
多分新種巻物のテーブル2つある
持ち物に対して発動する識別とかのグループ、それ以外のフロアに対する全滅とかのグループ
もしかしたらまがい物系も別かもしれんね
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:50:25 ID:ataSs3tAO
初挑戦で打開できると思ったのに!!!くそがあああああ

ttp://pita.st/control/show/?m=swvntuak&guid=ON
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:50:56 ID:VqJX4hyI0
>>99
祝福メインでもいいんだっけ?
爆殺上級で祝福手に入ったらやってみる
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:53:32 ID:SyLg5P/y0
>>104
34Lvでもそこまで行けるもんなのか
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:10:42 ID:iW25oJPg0
>>105
原理上は祝福と他の恵みの二つがついて、かつ元のアイテムを破壊しなければおk。
どっちかベースでやるほうが手っ取り早い筈なんだが或いは全く違う巻物に両方つく組み合わせがあるのかもしれない。

>>103
単純な2テーブルなら割と簡単に出来る筈なんだケドなぁ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:15:20 ID:rA49yNSY0
合言葉パコレプキンでオレンジキャットか
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:16:08 ID:9FuDlX250
持ち込み不可で脱出とか即捨てアイテム大事にしてるから
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:19:36 ID:2K6qHQrO0
井戸の救助2択怖すぎワロタ
時止まりなしでいくところじゃないな
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:27:48 ID:x4iMvnva0
二択屋4勝10敗禿ワロスw
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:33:18 ID:85SUQ9qp0
二択屋は右選んで正解だった試しが無い
何かの呪いか
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:35:50 ID:vxVDAeyh0
店を数階下に強制的に出せる店の巻物とか欲しかったなぁ
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:36:02 ID:TwC5ZArV0
また地底の館全域死んだ。。。
てか大物荒らしなんで装備を雑草に変えるの・・・?
そんなの聞いてない・・・俺のヌーンクイーン・・・。

4をやってないから初見殺し多すぎて萎えるorz
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:36:25 ID:ataSs3tAO
>>109
そんな事言ってもこれ無かったらデブートンに殺されてたし・・・
身かわしならまだしも1枠でどうなるもんでもなかったよ。見えない所からの石4連打で死亡寸前になんとか逃げ出した感じ
身かわし壷引けなかったのは痛かったなぁ
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:48:02 ID:JsVdESwNP
殺されからって何だと言うんだ
帰るよりマシだろう
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:48:06 ID:9P1cKoZtO
wiki情報だとサトリは床落ちでもいいみたい

99Fらしいがorz
店(黄色)が無いからと即降りは考え直すべきだな
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:53:39 ID:nuFMO3WA0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは地底の館全区を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 49  HP 272  ちから 18/18
ギタン 41,229  経験値 790,414
武器  大隕鉄聖剣+8
盾    ヌーンクイーン+16
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  2,772,841

冷えびえ香の壺様々でした。炎印無かったからアビスドラゴンに焼き殺されるとこだったぜ。
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:57:12 ID:PwYEQHuLP
壁壁壁壁壁壁壁
壁壁床床床床床
路罠床床床床床
壁床床床床床床
壁床床床床床床
お前等気をつけろ、この部屋の形で左の入り口に当たる位置に罠があった
カラクロイドとかいないし見えない罠だからな
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:59:35 ID:EJOQfJWZ0
え?なんか変?
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:01:57 ID:mHWUNGZM0
隠し通路や埋まった部屋には部屋入り口の場所でも罠があるのは
4の頃からあるんだけどな
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:09:05 ID:YftAZwcO0
成長屋に預けた盾がぜんっぜん返ってこないんだが…
lv7→8だと時間がかかるとか、
セーブせずに電源きると消えるとか、
そういうのってある?
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:18:10 ID:vVqRNiOp0
おにぎり穴の50階で死亡。
おにぎり穴で厄介なのはヤンぴーとか吹き飛びカートとかだな。
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:18:28 ID:n3ushmoj0
うん、ないあるよ
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:21:03 ID:hMqAMK3O0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは人生の落とし穴を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 170  ちから 42/42
ギタン 72,076  経験値 0
武器  玉朱剛石宝剣+83
盾    玉朱剛石宝甲+91
腕輪  混乱よけの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  1,540,535

シリーズで初めて99階クリアできたー!
ここなら札いらなそうだったからエキスパートの証も初ゲットしたぜ
タツジンの弾き方が特殊だなんて知らなくて
モンハウの中に武器が飛んでったときマジびびった
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:30:27 ID:VqJX4hyI0
クリア報告とかどうでもいいです
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:41:23 ID:gpP3wLwO0
新種報告よりはまし
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:43:28 ID:xviRXUBp0
どうでもいいと本当に思ってるなら黙ってNGしとけ
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:48:21 ID:euuGs+Vy0
クリスマスだからって荒れるなよ
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:54:22 ID:76c0M8K10
新種報告のほうがマシ
新種報告ならああ、そういう組み合わせも出るのかとまだ幾らか役に立つけど
クリア報告なんて何の役にも立たない
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:58:19 ID:9P1cKoZtO
新種も人によっては無意味だけどな
つーかなんでもいいだろw
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:59:25 ID:kEb+8m4C0
俺からのプレゼントだ
つ  =楽草
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:01:27 ID:stXlCaBT0
ごめんねごめんね天使+3連ドラゴンとかネタ新種の報告やってごめんね
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:22:35 ID:wyHm73Kp0
飲酒シレンの死亡率やばい
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:26:09 ID:VqJX4hyI0
>>99
白紙20枚ほど他の恵みの巻物にしてやってみたけどまったく付かない
浮遊、無心みたいに、天文学的確立か付かないかのどっちかだな
コンボを想定して付かないようにしたってのが一番ありえる
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:33:11 ID:nmvDrRSu0
栗に幸せの杖3回exp×1024で40万
低層なら試す価値はある
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:37:16 ID:JZfFrh6p0
フォーチュンやっとクリアしたと思ったのに
ジロきちいないとクリアできないとか・・・
こいつなんですぐしんでしまうん
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:39:23 ID:NE8sZpYI0
>>136
低層でどうやって倒すんだ?
ドラゴン草でも低めだと耐えられてしまうんじゃないのか?
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:40:51 ID:NNiI1Hzx0
>>135
それは一番ありえない、もっとわかりやすいいちしの場所替えがあるからな
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:44:33 ID:iRvGbrRr0
>>137
そりゃお前が守ってやんなかったからさ
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 04:49:20 ID:nmvDrRSu0
>>137
死んでも復活させればいい
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 05:00:26 ID:yKYwodSw0
>>125
すっげ〜俺なんかさっき25Fクリアして俺スゲーと思ってたくらいなのに
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 05:42:06 ID:/Qtcpvyu0
これすれちがいで30人必要ってホント?
ぜんぜんすれちがえないよ
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 05:44:17 ID:iRvGbrRr0
すれ違いで30人はよっぽどの都市部でないとほぼ無理
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 05:45:43 ID:d/YvQtOw0
一人と30回でいいらしいが一人すら俺には無理だった
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:12:17 ID:uSk6i1f30
間違えてアイテム見つけてきた状態のチロロぬっ殺しちまったんだが、
倒れた後に何も落とさなかった
この場合、次に出現したときにアイテム持ってくるのかな?
アイテムごと消えるとかだと、成長とか鍛冶営業で同じこと起こると悲惨だ
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:17:05 ID:6Gq+5y+w0
質問です
現在ストーリー攻略中なのですが
ジロきちが墓のまま階段のぼったり
ジロキチが別の部屋の離れたところにいたまま階段を上るとどうなるのでしょうか?
ジロキチと最後まで行動しないといけないのでしょうか?
怖くて回復がなかったので諦めて復活草でよみがえらせました・・・
今奇跡の塔についたところですが、もう守ってやれるきがしない・・・
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:21:17 ID:xUxZrl+00
それ以上登れずに帰っちゃうよ
ジロキチ(仲間)はLv継続だから何度も登ってればそのうち楽になるし薬草どんどん出るからとっておくといいかもね
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:22:23 ID:6Gq+5y+w0
それは階段を上ったら実質ゲームオーバーってことですか?
復活させるために回復とっておくしかないのか・・・ありがとう
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:37:12 ID:stXlCaBT0
ジロきちはそこそこ鍛えた程度の剣盾装備したシレンよりも攻撃防御共に高くて
守る必要ないくらい無駄に強かったけども

ボス戦は勝手に死なれて邪魔だからシレンの後ろに立たせて吹き飛び防止要員安定
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:40:27 ID:6Gq+5y+w0
>>150
Lv2ガラに二人なかよく一時ふられて
階段で固まってたらまたガラきてジロキチが杖振られ無双で茄子すべなく殺されました
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:45:43 ID:yKYwodSw0
フォーチュンタワーはガラの杖で狂戦士になって味方ヌッ殺すのが一番きついので魔法反射する壷が活躍するゲソ
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 06:53:59 ID:mHWUNGZM0
イチゼロをLv6まで育てて合成しても良いのよ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:07:50 ID:4Jqj7EI80
おにぎりでマダムアステカがでてきて超大吉だしてくれた上に、祝福壺3まで手に入った
そしてしばらくしてボロボロ剣とバクチツモったから白紙を祝福にしてバクチ読みまくってみたら日ノ出が出来た
喜んでたら次のフロアで大部屋スカイハウスが出て俺は考えるのをやめた
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:19:24 ID:gZ3S6JbZO
初めてスカイハウスにあった時は天狗だらけでカオスだったw
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:21:36 ID:FcRADt5H0
シレン5面白いのになあ。
売れないのはとても残念だ。

こないだのNHKのゲーム革命でも、シレンみたいな「楽しいおもちゃ」は全く出てこなかった。
俺は、逆にあれに出てきたゲームにまったく興味がない。

MOD作れるシレン、くらいやってもだめかな。
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:29:04 ID:jJ+GyG9+0
カタナを成長度MAXまでしたけど、これを鍛冶屋に持っていったら火迅風魔刀になって印が消える?
成長度MAXだけじゃ駄目で+99までしないと駄目?
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:30:31 ID:gZ3S6JbZO
>>149
アイテムを持ったまま里に戻れる。逆手にとってループして装備を鍛えるのもあり。
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:32:39 ID:b/nHTS240
技教えの人が全然出てこなくなった・・・
ドコ階段が教えてもらえん・・・
どの階層らへんだっけ?
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:33:18 ID:6Gq+5y+w0
シナリオ1発打開キター
4でボス戦のために自己強化アイテムをとっておくという学習をしたおかげで余裕だった
とりまきモンスターもそれほどいやらしいのよんでこないのが楽だったわ
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:54:10 ID:dPrdk9Tm0
取り巻きがラビだったらフルボッコだったな
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:56:13 ID:hTX8JZwW0
取り巻きがにぎり変化とかだったら斬新じゃね?
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 07:58:17 ID:6Gq+5y+w0
せっかくだし新モンスターを呼んでほしかったねw
ドラゴンとギャザーとシャーガって・・・
もざらしを横一列にびっしり配置とかしてほしかった
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:08:55 ID:pprGj1RKP
>>156
お前らがクリア報告いらんとか、ライトユーザーを蹴散らしてるのが悪いんじゃん。そんなことやってると人は減って行くよ。
つまり廃人ばっかり生き残ってる最悪な状態。この状態になると、寂れるだけ。
だれでもなんでも書き込んでいいぐらいの大きさ見せろよ。
ただでさえ過疎ってるのに
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:11:41 ID:cLY2nV2z0
わかるわそれ

うんこちんこまんこ
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:17:56 ID:hTX8JZwW0
格ゲーとかシューティングもそんなかんじだったよな
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:23:42 ID:gZ3S6JbZO
4のジャガー戦はゾウいなかったっけ?あれきついわ。
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:42:00 ID:OPAjhjWE0
コハルで釣っといて旧道クリアしないと二度と仲間にならないとかマジ勘弁してくれよ……
しかもボスが無敵素早さパワーアップもってこい、なかったら死ねみたいなのだし……
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:44:47 ID:QBFFgozu0
おにぎり穴、後半ジリ貧になるケースが多い
どうしたもんか
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:50:57 ID:J87Y0Uqb0
原始99Fクリアした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 68  HP 342  ちから 17/17
武器  戦神王ウヌスズ+29
盾    ドラゴンキーパー+24
腕輪  睡眠よけの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昼盾、気配、矢稼ぎ無くても行けるんだな
まぁ矢稼ぎはしたかったがかわし壺がでなかった・・
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:03:45 ID:QBFFgozu0
なんでそんなに修正値あるんだよ
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:05:12 ID:cLY2nV2z0
武器防具集めてこまめに合成
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:05:27 ID:d/YvQtOw0
こまめに落ちてる剣盾の修正値まとめればそれぐらいなるだろ
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:06:49 ID:cLY2nV2z0
すずめ使って仙人の庵やすずめのお宿にいけるのに
戻ってくることはできないのか

せっかくパープルキャットとったのに戻れないとかまじきつ
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:08:30 ID:fDNGtebM0
おコンっていねむりバグの次はなに覚えるの?
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:09:10 ID:J87Y0Uqb0
>>171
恵みでは+1くらい
ほぼ拾った武器防具の+合成
モンハウが終始やたら多かったから結構拾えた
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:09:38 ID:fDNGtebM0
てかwikiのおコンの防御力めちゃくちゃだろ
レベル上がるとおコンといえど硬くなるぞ
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:11:09 ID:mHWUNGZM0
そうおもうなら修正してきてくれ
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:16:54 ID:GOs/S0cV0
おにぎり穴50階くらいで死んだのをwifiで救助待ち中なんだが
中層や深層って日数的にだいたいどれくらい待ってみるもの?
自分は30階くらいまでの救助ばっかやってるヘタレなんで(安定性や時間的に)
深いのは敬遠されちゃうのかなと思ったりするんだが
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:23:25 ID:b/nHTS240
>>174
倉庫に置いて
後日やりなおし草持って行け
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:24:58 ID:wyHm73Kp0
救助者が50F潜るのを期待するより、自分が50F潜り直したほうが早い
書いてて思ったけど完全に暇人の思考だわ
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:25:43 ID:/T49PbS+0
イカリ、オオイカリって特殊攻撃しかしなくなるわけじゃないのね。
序盤で、オオイカリの札、幸せの札、鈍足の杖を手に入れたから、
握り変化にしておにぎり稼ぎ&さらに元締めにして
経験値稼ぎでウハウハ。とか考えてた俺が馬鹿でしたorz
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:27:49 ID:QBFFgozu0
UFOみたいのってどうやって倒すんだろ?
攻撃与えると1ダメージに変換してワープするよね
通常攻撃、ギタン投げ、ドラゴン草は1ダメ変換で変わり身産んで逃げられた
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:28:34 ID:4Jqj7EI80
>>183
吹き飛ばし
トンネル
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:29:25 ID:stXlCaBT0
右ってクリに食われずに当たるのなw

原始の9Fに2択屋でて成功で気配察知
もう一回やってみたらもういっちょ成功で鑑定士だった
2000Gでこの2つとかまじうめぇw
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:30:12 ID:QBFFgozu0
>>184
なるほど? 試してみる
ちなみに前に1回地雷踏みで倒したことある
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:30:54 ID:6Gq+5y+w0
フォーリーの行動がよーわからん

■■■■■■
フ□シジ□□
■■■■■■

察知持ってて2歩先にLv6水色フォーリーがいるの分かってて
ジロキチいて下がれないからその場でドク矢打った

そしたらフォーリーの次の行動が
右に移動 → シレンに通常攻撃 → 落雷

と3回行動した
落雷って1回行動分に含まれてないのか?
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:32:19 ID:b/nHTS240
UFOって石当たるか?
前UFO狙って投げたら変な方向にすっ飛んで行ったぞ?
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:32:23 ID:QBFFgozu0
>>184
おいおい
石も1ダメージに変換するじゃねえか…
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:33:49 ID:Le1kFy4R0
原始で隕石・昼盾を拾ったんだがそれぞれ+8くらい強化しても
どうしても24階以降にキツくなって30階辺りで積む。
桂馬の動きをするピョコダイル?とかいう奴の一撃が30ダメ以上でひどい。

wikiには昼盾サイキョーみたいに書いてたので4時まで鍛えたが
あまり強さを実感出来ず。もしかして昼盾って印に入れる方なのか?
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:34:03 ID:wyHm73Kp0
FO-Uは諦めて3回殴ってたわ
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:34:08 ID:o727KTMu0
>>164





乙だった、なんだ縦読みか
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:34:58 ID:hTX8JZwW0
>>187
青フォーリーは行動の最後に雷を落とす
他の部屋にいる時も2倍速で移動しながら他のモンスターに落雷落としてる
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:35:11 ID:mHWUNGZM0
封印とかは?
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:36:00 ID:pT2Hhr2x0
フォーリーをさがせ!
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:38:54 ID:QBFFgozu0
倒した

FO-UZZ
倍速で逃げて近づいたり攻撃を受けるとワープするはぐれメタル
石、石、感電、トンネル、石  計5ダメージ
睡眠札→殴り 2ダメージ
HP7
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:40:24 ID:GOs/S0cV0
>>181
やっぱそうだよね
ただ、おにぎり穴苦手だし昼盾に腕輪が察血、感知、高飛びとそろってたんで惜しくてさ

まあ程々にして潜りなおすかな
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:40:52 ID:QBFFgozu0
最終兵器428を使うまでもなかったか
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:42:00 ID:PzN5mW6Y0
解呪屋で4と同じく道具の祝福を確認したが
鉄屑マムルがいないのであまり役に立たない
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:43:29 ID:d/YvQtOw0
それなりに不思議のダンジョン好きを自負してる身としては
救助はすれど救助はされまい
って人は結構多いんじゃないかね
新規さんとかには凄く良いシステムだと思うけど
やっぱ自力打開にこだわりを感じる
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:44:50 ID:J87Y0Uqb0
UFOは封印
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:47:10 ID:pT2Hhr2x0
トルネコの初代はぐれメタルに封印の杖振ったら
逆に殴り殺されたことがある
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:47:18 ID:+E2MsSID0
旧道クリアァァァ!

やっぱ鍵はすばやさ草。祝福状態で2つか、ノーマル3つ以上は要らないが。
あとは混乱よりも鈍足の方が有効だったので回数5程度の鈍足の杖か魔道の杖。
バクスイは厳禁。ボスが1ターンで起きて2倍速になる。

加速の杖があれば仲間も結晶時間の中に引き込めるのでなお良しってかんじ。
レベルは32でHPは170程度、武器防具は25前後づつあれば十分ボスとガチれる。
運も絡むだろうが自分はノーダメだった。なお、ギタン投げは2ダメ変換。

夜の33Fで、ドコ?カイ弾→大地震だ!津波だ!→階段再配置って凶悪コンボ食らった。
マップの雰囲気が南国っぽいんだがこれシレン4からのギミックってこと?
ここ以外には結局最後まで満腹度50%割ること無かったな。焦って損した。
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:54:27 ID:wpYLOYX90
鑑定師の腕輪とかにぎりよけの盾とかどこに床落ちしてるんですかね
持ちこんだらおにぎりファイヤーで死亡してロストしたから探しに行きたいんだが
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 09:58:39 ID:crsDquFq0
にぎりよけ持ってたのにおにぎりにされたんですか!
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:00:11 ID:wpYLOYX90
育ててから合成しようと思って手持ちしてなかったんだよ!><
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:01:23 ID:9P1cKoZtO
>>204
wikiか某攻略サイトを見てこい
この2つのサイトで調べれば大抵答えが見つかる

しかしwiki大杉だろw
テンプレ以外にも2〜3個あるな
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:04:25 ID:PzN5mW6Y0
>>204
基本的に手に入れた所で探せばいいと思う
にぎりよけは深層限定らしいが
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:05:32 ID:cLY2nV2z0
>>180
あーその手があったか
つかそのための倉庫だったんだなw

ええしにましたとも・・・
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:09:01 ID:HuLEdANh0
人生99Fクリアきた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 219  ちから 50/50
武器   玉朱剛石宝剣+65   攻:92
盾    ヌーンクイーン+75   防:90
腕輪   毒消しの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昼盾に乗り換えたほうがいいって助言してくれた人ありがとう
ラスト15階の敵の能力がキチガイじみててしんどかった。
祝福桃6個使い切って残りはあかり+遠投で処理でクリア
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:11:20 ID:wpYLOYX90
天上とかおにぎり原始の高級店とか俺には無理なことが判明した
これはセーブデータ消してまた銀行ちゃんに貢ぐ作業がはじまるお・・・
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:13:33 ID:QBFFgozu0
おにぎり穴89階高級店…
水グモ、ゲイズ盾、無敵草×2、幸せ草、バクチ
マジしけてる
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:15:52 ID:wyHm73Kp0
おにぎり穴の高級店でどうたぬきとか売ってると腹立つ
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:17:49 ID:PzN5mW6Y0
>>211
さあ選べ
・効果だけなら新種道具につくので頑張る
・チート新種を作って天上で俺TSUEEEする
・フィーバー量産可能なプレイヤーからアイテム交換で入手する
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:24:00 ID:QBFFgozu0
なにこれー
何回おにぎり穴クリアすればいいねん
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:28:31 ID:spskDflK0
>>183
かなきりの剣系の説明からして金属特攻があれば普通にダメージ与えられるそうだけど
まるでメタル切りだな
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:39:04 ID:K3bbGDK50
爆発上級の5Fって簡単すぎるだろ
4Fまでにアイテムどんどん使っても問題ないね
218枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:41:11 ID:wyHm73Kp0
爆発の5Fはアイテム回収所
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:44:00 ID:QBFFgozu0
しまぐいデビルワロタ
5000ギタンを10ダメ変換しやがった
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:51:59 ID:gLvF+Nn50
迷いの井戸で1Fにアテスカ、2Fにモンハウだったんだけど
死んでパス出した方がいいんだろうか?
というかそもそも徘徊NPCって救助に反映されるのかな?
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:58:35 ID:x4iMvnva0
あれー識別の壺じゃンバマ見破れないのかなぁ巻物と鑑定士なら見破れるんだけど俺の勘違いか?
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 10:58:41 ID:QBFFgozu0
されないよ
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:00:52 ID:wF8e41Ln0
くちなしの巻物+封印の杖+封印の札でやまびこ印ついたりしませんかねー。
どなたか検証してたりしませんか?
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:05:28 ID:NxiVMpND0
すでに解析されて情報で揃ってるんだから
そんなの無いんじゃないか
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:06:33 ID:ys0XxSlG0
>>220
NPCはダメらしいよ
行商からフィーバー買えたけどその後死んで
救助の人はNPCはいなかったっていってた
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:10:26 ID:CtP693zM0
空の刃も特効らしいが
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:11:00 ID:pj7Nx/dh0
救助時のNPCについての質問多いな・・・テンプレに入れた方がいいか?
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:12:10 ID:GvRIZE6x0
4でも有った仕様だから今更過ぎると思ってたが・・・
4の時に救助した事ない奴ばっかりなのか?
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:15:13 ID:gLvF+Nn50
>>222?
>>225
ありがとう。反映されないのか。
天使の種集めに戻るよ。
>>227
多いなら入れてくれるとありがたい。
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:16:05 ID:pj7Nx/dh0
よくある質問(改訂版)

・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
 →シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。

・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
 →シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」

・ポイントを稼ぎたい
 →運命の小道1F〜2Fはポイント罠しか出ないので、罠の腕輪を装備して稼げる。

・ポイントカードの度数が0になったんだけど
 →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる

・武器や盾を早く成長させたい
 →白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。

・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
 →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。

・仙人から無限に使える技を習得出来るらしいけど、強すぎない?
 →範囲は正面のみ、威力弱ですが何度も撃ちたいならどうぞ。

・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
 →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。

・キャットストーン集まらない
 →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
  それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。

・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
 →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。

・強化の壺がすぐ割れるんだけど
 →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)

・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
 →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。

・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
 →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。

・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
 →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。

・コハルに経験値が入らないんだけど
 →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。

・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
 →にぎりよけの盾は深層や高級店にあったと報告あり。他もたぶん同じ。

・アテスカの占いで超大吉とか出たんだけど便利パスになる?
 →救助する側にはNPCは出ない。床落ちも本来のアイテムになる

テンプレ改定
床落ちってどうなるんだろ 後新種道具とか・・・
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:20:11 ID:GvRIZE6x0
床落ちは多分だけどアステカと話す前の状態のアイテムなんだと思う
(普通のアイテムしか落ちてないし)
新種アイテムも個人差あるだろうし反映されないんじゃないかな?
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:20:32 ID:exkzOYxj0
>>228
4には爆発無効や回復印なんてなかったし5にもありませんよね
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:27:11 ID:pj7Nx/dh0
えっ
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:29:27 ID:PzN5mW6Y0
なにそれこわい
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:29:27 ID:8DyTISe10
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:30:11 ID:ZMGizCFtP
原始は昼盾があるときとないときでダメージが違いすぎる
盾縛りのエキスパがないから駄作確定だな
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:32:48 ID:Es3S2s+HO
道具の種類と救助関連のシステムじゃ全然違うだろ
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:34:31 ID:exkzOYxj0
皮肉ったつもりなのに理解されなかったようだ
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:36:07 ID:V0OXWWplP
これで皮肉のつもりかよ
死んどけ根暗
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:36:44 ID:Es3S2s+HO
その皮肉が全く見当違いって話なんですが
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:36:56 ID:CtP693zM0
単なる馬鹿だな
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:37:09 ID:d/YvQtOw0
しかしほとんど4ベースだしあんまり売れてなくても
開発費ほとんどかかってないだろうから赤字にはなってなさそうだな
メッセージ送りに超高速とかマグマの無駄に長いエフェクトとか
処理関連早くしてくれたら今後もずっとこれでいい
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:39:34 ID:+jDSFpct0
なんだか「殆ど金かかってないだろう」って話をよく見るが…、
少しは少ないだろうけど殆どかかってない、なんてこたどう見てもないだろこれ。
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:41:44 ID:62ci1RCK0
火の玉は高速にしてくれってあれほど言ったのに
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:42:23 ID:GRS4VbmO0
エフェクトのON/OFFが設定できるようになるとよりよいな。
後アイテムの文字色(未識別/祝呪不明/完全識別)も選べるともっといい。
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:44:27 ID:bXruEi+A0
皮肉とは言わんな
あるだろバーカって煽りにしか見えない
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:44:29 ID:8LaxPCicO
怖くて試さなかったんだが
旧道のボスに428投げたらどうなるの?
死ぬの?
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:44:56 ID:QGB89M2d0
風来のシレンは何でこんな目がキラキラしたキャラが増えてきたんだ
萌えとかいらなかったのにタオとかキモすぎだわ・・・
ファンなのに残念
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:45:38 ID:62ci1RCK0
ドットは良いけど顔アイコンがダメ
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:45:52 ID:bXruEi+A0
ファン層を増やそうとするための浅知恵だな
見事に滑ってるけど
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:46:55 ID:xviRXUBp0
>>245
夜、敵同士が殴り会ってる時シレン動かせないのをなんとかしてほしいな
足を引っ張られてるような感じがして
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:48:02 ID:CtP693zM0
GB1で既にロード中にケヤキ出てきてたし
GB2で1枚絵出て、外伝は主人公アスカで、と今に始まった話ではない
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:48:32 ID:JGlKsKwc0
ここネタバレばっかだな
見る価値なし
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:49:15 ID:crsDquFq0
パッケージのシレンはギャグ
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:51:16 ID:mHWUNGZM0
おP追加して欲しい機能といえば壷のソートだなぁ

UIはほぼ不満無いけど、唯一気に入らんのが
空きのある壷が勝手に↓なり↑なりにソートされる事
中身見やすいのは良いんだけど、微妙に表示遅れるし
ある程度中身覚えてるから、勝手に変わるのはなぁ
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:52:41 ID:OHeEMTzV0
腕輪二個装備で最強なのは朱剛石だけど

火の玉飛ばしの印が邪魔すぎる 隕鉄のがいいかな
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:53:33 ID:NNiI1Hzx0
そういや今回洞窟マムルの殴り合いうぜえって話題出ないけどあれどうなったの?
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:54:43 ID:QGB89M2d0
>今に始まった話ではない(キリッ

そうだねゴメンね
絵がだんだんヲタに媚びてきてるなぁ
絵が現代風にアレンジされていくのは仕方ないのかな

ゴチャゴチャすみませんでしたー
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:54:47 ID:cfrFBZcX0
フー消しは全部モンスターのレベル1
かぶったらレベルアップしたものがもらえる

とか思ったけど、まだあったことないモンスターも見れることになるからダメかな。
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:54:57 ID:nV4O1qer0
>>190
それでも昼盾は最強クラスなんだよ。朱剛石でさえおそらく40以上のダメージだと思う
ここでのやりとりで「原始50Fすらアイテム運がよほどの時以外は30F前から即降り戦略しかない」みたいなの見て
そんなアホな、とか思ったけど実際そんな感じだと思った
ガチるには呪い師とか背中豊富とかかまいたちで角攻撃可とかとにかくアイテム運が必要かと
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:56:46 ID:cLY2nV2z0
シレン6を3DSで2年後に出すとして
正直マイナーチェンジでいい

ただし、快適さをアップさせて欲しい
まだまだ文句はある
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:56:55 ID:wF8e41Ln0
俺も朱剛石セット使うぐらいなら隕石セット使うな。
見た目が控えめで良い感じ。朱剛石の盾はダサすぎる。
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:01:55 ID:coU82IPP0
>>256
俺もあれ邪魔くさいと思ったけど
ギタンマムルにダメ通るから一応付けてるよ

>>257
洞窟マムルは知らんけど
夜に戦車同士が砲撃しあってた時1
ダメ連発しててストレスがマッハになったことはあった
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:02:49 ID:bXruEi+A0
次はそろそろポケダン新作っぽいから
シレン次があっても2年くらいかかりそうだね
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:02:51 ID:9eKbcw/T0
保存の壺、背中の壺、かまいたち、昼盾、呪い師あたりはなくてもクリアできるだろ

気配察知、冷え冷え、身かわし壺、白紙かゲイズ盾のどちらか、睡眠避けだけは欲しい
ないとクリアするのに運が絡む
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:04:08 ID:62ci1RCK0
>>259
かなしばいしてたらボスネタバレされたぞ
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:04:30 ID:coU82IPP0
シレン6出すんなら

・夜システム無くしてほしい
・札いらない
・冒険で死んだorあきらめたときのマムル集団→シレン起き上がるまでの部分カット

上2つは人によりけりだろうけど、
最後の奴は無くすか飛ばせるようにしたほうが良いと思うんだが
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:05:28 ID:coU82IPP0
原始50Fクリアしたけど、アイテム一杯だったから
強化の壺捨ててかなしばいの杖持って帰った
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:06:39 ID:9eKbcw/T0
>>257
洞窟マムルとギタンマムルは石で一撃だぞ
殴りあう必要なし

>>265
気配察血でも可
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:06:54 ID:cLY2nV2z0
>>267
一番下もどうでもいい
シレンDS2?は死んだとき連続でダンジョンに挑めなくて
毎回ベッドからだったから、それを考えればな
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:07:24 ID:QGB89M2d0
夜システムは同じく無くしてほしいと思った
楽しみ方が分からない
松明でないと運に頼るような感じだから
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:08:41 ID:Es3S2s+HO
>>267
ずっと過去作やってろ
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:09:55 ID:PwYEQHuLP
>>269
夜の洞窟マムルが4だと互いに殴り合ってて超遅くなるのがうざいって話でしょ
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:10:06 ID:crsDquFq0
夜はバチバチうるさいし松明ゲーだから好きではないけど
技ダンジョン?みたいなのはあっていいと思う
フロア毎に手数が決まってるのはちょっと好き
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:10:44 ID:9eKbcw/T0
>>267
同じダンジョンやりなおしますか? →はい
で演出カットされてるから別に気にならないな
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:11:11 ID:4bj1HbLD0
昼の盾は割と見かけるが夜の盾は一度も見たことが無い。
何処に落ちてんだあれw
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:11:50 ID:cLY2nV2z0
夜があると作り手のバランス調整が難しいんだろうな
個人的には慣れてくると夜の方が進みやすかったりするから
昼アイテム消費して、夜アイテム集めみたいなところもある
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:12:20 ID:crsDquFq0
マムルはいいけど連打しちゃって救助セーブがだるいw
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:12:32 ID:cLY2nV2z0
だから夜は好きだってことね
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:13:39 ID:9eKbcw/T0
>>273
そっちか
てか今までの罠ダンとかも敵のログとかうざくないか?
ゲンさんの島30Fクリアするのに相当イライラした
処理落ちしてる感じがしてもっさり
そろそろ罠ダン削除してほしい
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:13:53 ID:nV4O1qer0
俺も
・夜はいらない
・なんか選択肢のとき大抵のものが「いいえ」に合わされててウザい(はい選んでもどうせ聞き返すくせに)
 倒れた時は救助を頼みますか「はい」に合わされててさらにウザい(こんなときこそ早く飛ばしたいに)
・回復量と被ダメージがちょっとふざけてるかなー
・仲間を連れて〜まで連れて行くイベントが勝手に死にに行くせいであまりにダルすぎる
・アイテム投擲がはずれ過ぎ(特に札)
 札は複数に拡散するから近くに複数居る時使うようにするとしょっちゅう外れるせいでかなりのピンチに
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:14:02 ID:1bPSVS/p0
なんでここはこんなにもまんせー以外のレスに対して攻撃的なんだろうな
総合スレなんだから多少は受け入れないと狂信者みたいだぞ
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:15:13 ID:cLY2nV2z0
げんさんの島も罠ダンである必要あるの?って感じ・・・
いや99Fまではやってないけどさ
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:16:30 ID:V0OXWWplP
だから文句ある豚はアンケ出せカス
便所で落書きしかできないマジコン厨なら勝手にしろって感じだが
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:16:35 ID:9eKbcw/T0
夜はもうなくして欲しいね
気配察知+ドコ階段1 ナオッテル1 ダダーン4 やりすごし2が鉄板すぎて作業になってる
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:16:48 ID:cLY2nV2z0
生粋のシレンじゃーにとっては夜は余分なのかもな
にわかの俺は素直に楽しむぜ
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:17:24 ID:1bPSVS/p0
>>281
札は、敵が複数いるときは2マス分はなれるか通路までいって使ったほうがいいよ
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:17:37 ID:OHeEMTzV0
>>276
迷いの二択で手に入れたけど

夜の盾レベルMAXでどれだけ軽減できるんだろうか
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:18:07 ID:9eKbcw/T0
札って他の投擲類より命中悪いの?82%ちゃうの?札強いよ札
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:19:19 ID:coU82IPP0
夜はモンスター同士の殴り合いでテンポ悪くなるのがなぁ
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:20:08 ID:Z1Yh243SO
原始難しいです。 初潜りでクリアとかなんなの?
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:20:26 ID:8DyTISe10
夜面白い
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:20:38 ID:62ci1RCK0
くそバクチにバクチって付かないのか
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:21:02 ID:nV4O1qer0
札は2連発で外すなんてのはしょっちゅう
あと寝てるやつとか無気力状態の敵に攻撃して空振るのもなんだかなーって思う
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:21:16 ID:euuGs+Vy0
命中率が絡むものはあまりピンチにならないうちに使うことにしてる
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:21:59 ID:J87Y0Uqb0
6出るとしたら目新しさを出すために
夜をなくし、それに代わる何かを入れそうな気がする
それで7で焼き増し
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:23:38 ID:9eKbcw/T0
図鑑の値段見て店でアイテムある程度識別できるようになったのは良かったかな
webサイト開いてアイテムの値段調べてアイテム識別しなくてよくなった
まぁこれ以上店の値段識別ゲーにはなってほしくないが
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:25:14 ID:crsDquFq0
まぁ新しいもの入れないと何が違うの?ってなるしね
テンポ重視してくださいってことで
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:25:42 ID:ub+kloH50
だが似たようなのが全部同じ値段なのが解せん
3000の巻物だからアレ、1000の草だからアレかアレ・・・
くらいの大雑把な識別すらできないっておかしいだろ

その分店の識別でがんばれってことなのかね
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:25:42 ID:9eKbcw/T0
ピンチのときに札使うから外したときの印象が強くなってるだけだろ
外してもいい場面で札投げないと
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:25:57 ID:gZ3S6JbZO
救助を待ちますか?はBボタンでいいえ判定にしてほしかった。
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:26:22 ID:x4iMvnva0
確かに昼の盾がバランスブレイカーで残念なところあるなぁ
これがなければ気配や壁抜けが揃わなくてブレイカー的アイテムなくて良かったんだが
エキスパート埋めるとき昼の盾を引くゲームになってしまう
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:27:45 ID:RX8uRCzh0
>>248
ゲンさんの目の侮辱は許さんぞ
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:27:47 ID:QR7Kt29eO
現状でも>>281みたいな初心者に対するカバーがまだまだ少ないのかもね。

>>293
ベースアイテムの能力は付与されないから別のアイテム入れるといいよ。
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:29:55 ID:nV4O1qer0
>>304
俺初心者じゃないんだけどw
初代、2、GB2、トルネコ2、アスカ、4もやってるよ
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:30:57 ID:sB+TClQa0
原始に昼盾がボロボロ落ちてるのが終わってる。
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:31:22 ID:J87Y0Uqb0
気配系は腹減りなどのデメリット欲しいな
察血みたいにね
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:31:39 ID:YO83L0lc0
アイテム交換で呼びかけているが、一向に名乗りがない(;_:)
誰かレッド変えてくれる人おりますか・・・
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:32:58 ID:6Gq+5y+w0
ストーリークリアしたけど
4と比べて動作が重くない?
ずっと仲間つれてたせいかもしれないけど
ログの流れまちとかしなきゃいけないことが多々あった
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:33:14 ID:qKCPFxXn0
昼の盾は前作の浜辺で言う壁抜けの腕輪だな
被ダメ痛すぎて全然ガチれないシステムに対するある意味での救済措置
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:33:59 ID:DMHFLTuIP
>>304
UIは初心者関係ないだろ?
コアゲーマー気取って、操作が不便であることをありがたく思う奴の方がうざい。
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:34:09 ID:wF8e41Ln0
>>309
モンハウがあるフロアとかだとたまに重さで気付いちゃうときがあるな
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:35:01 ID:9eKbcw/T0
大体このシリーズ深層は殴り合いするゲームじゃないだろ
被ダメと回復量は今のままで十分
昼盾あれば殴りあいも多少は可能ですよってバランスで
非力な人間が知恵や道具を使って戦っていくゲームなんだし
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:36:33 ID:VqJX4hyI0
>>139
それは回数制限があるだろ
他の恵み+祝福の新種が2つあって片方が祝福されてる状態なら無限強化できちゃうもん
出れば旧道も天上も一気に難易度ガタ落ち
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:38:17 ID:ZMGizCFtP
てか回復速度は前作と比べてめちゃくちゃ速くなってるんだけどな。
これできついって言ってる人は間違いなく焼きおにぎり量産してない。
そういう意味では、焼きおにぎりを詰めておける保存の壷もたいがいバランスブレイカー
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:39:17 ID:9eKbcw/T0
久しぶりに4の浜辺やったらデブータ強すぎワロタ
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:40:49 ID:6Gq+5y+w0
今回のデブータってなんかよわくなったの?
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:41:20 ID:J87Y0Uqb0
シャーガ上種とはたとえ昼盾でもガチりたくはないな
スカったときが痛すぎる
あとポヨッティは地味に強い
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:42:17 ID:gv2pMBszO
>>311
仲間がすぐ死ににいくとかダメと回復のバランス悪いとかUIじゃなくでプレイの問題でしょ
アスカをプレイしておきながら仲間を死なせるような行動とれる方がおかしい
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:42:19 ID:d/YvQtOw0
フロア移動してダンジョン名とか表示されてる暗転時間
Aボタン押したらスキップできるけどデフォでスキップ速度でいいだろと思う
なんで無駄に時間とってんの
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:46:56 ID:pj7Nx/dh0
他の恵+祝福か・・・作れるか試してみるか
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:47:54 ID:euuGs+Vy0
>>320
スキップできるならいいだろ
演出を時間の無駄というならそもそもゲームすること自体が(ry
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:51:33 ID:9eKbcw/T0
>>317
浜辺と比べると5の原始はマゼルンゾーンがかなり楽 ボーナスステージ
4のマゼルンフロアはデブータ、ウニ、ヤンピー、さそりとか凶悪なのがいた
あと豚の攻撃力もかなり高くて強い盾持っててもかなり痛い
豚一匹倒すのに投石と直接攻撃でHP80〜100削られる事もあるから辛いって感じかな
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:54:20 ID:VqJX4hyI0
>>321
甕たくさんあるなら、他ベース、祝福ベース、その他選択式ベース
で試してくれ俺はもう燃え尽きた
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:55:02 ID:vxVDAeyh0
投石の頻度が嫌がらせかって位高いよなぁ
50%位の確率で投げてくるし
倍速だとほぼ1ターンに1回投げてくる
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:55:43 ID:QR7Kt29eO
>>305
言葉のチョイスミスった、スマン。
選択肢に関して同意だし他もわからんでもない。
でも仲間イベはLv継続だし持ち込み可なんだから立ち回りの問題じゃないのかなと思った。
それに4やったのなら札の不安定っぷりはわかるでしょw
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:58:38 ID:+0bDlNvs0
>>321
え?チュンもさすがにそれぐらいは気づいてるでしょ?
それとも抜け道的に残してあったりするの?
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:04:32 ID:1k+I9a8Z0
初代から「回数が0になった杖をいちかばちかで投げたらミスッて死亡」
なんてそれこそ全国数万人のプレイヤーが経験した事だし
投擲系の札に過信はするもんじゃない
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:04:41 ID:ub+kloH50
他+祝福
俺には何ができるのか分からん・・・
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:04:58 ID:LO560sUI0
ふと思ったんだが
換金→おにぎり→他の恵み 見たいな新種をコハル装備に使ったとき換金で狐に戻りそうだけど、
処理の途中でアイテムが減って不具合でも起きたりしないのだろうか
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:05:38 ID:QIH21+MT0
>>329
その巻物を2つ用意してお互いに読みまくる
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:07:54 ID:VqJX4hyI0
>>329
その新種が2つある+片方が祝福されてる状態、のばあい
祝福されてる新種を祝福されてない新種を選択して読む

選んでないもの(持ってる剣盾)が強化されて新種が祝福される

ループ
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:08:39 ID:bXruEi+A0
モンハウありフロアで処理が重くなるのは携帯機では宿命みたいなもんだし
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:10:21 ID:EKGgY6Nh0
今日もふんにアイテムぶつける作業が始まるお
インディゴやグリーンの猫石はかべほったりしないと
見つかんないのかな?
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:19:08 ID:6Gq+5y+w0
結局4と5ってどっちが評価高いの?
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:21:15 ID:3h0Z6PVH0
>>334
インディゴとグリーンなら持っているけど道具交換しない?
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:27:12 ID:9P1cKoZtO
昼盾はあっていいけどな

つーかもっと装備の成長の差別化を考えて欲しい
強化が99にならなかったり
印が∞じゃなかったり
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:27:17 ID:88dXI0ak0
wikiの印ってあれで完全版なのかな・・・

爆発印が異種合成できなくなった(爆弾石リストラ)のは、爆発無効印のせいなのだろうか
会心の矢で会心印とかにはならないのだろうか
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:29:08 ID:C4YKdf+n0
一番情報量の多いwikiって>>1のやつ?
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:31:51 ID:9eKbcw/T0
>>337
おねむガラガラは育てたら睡眠避け共鳴とで強すぎるから最高でも印11個に抑えてるよ
くらいか
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:32:38 ID:EKGgY6Nh0
>>336
オレンジ・イエロー・ブルーがダブりまくってる
道具交換って出来たっけ?
田舎で周りにシレンやってる友人いなくて

リアルのシレンやっている人に会いたい
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:34:41 ID:UF+Xyp3Q0
天上での話
透視ベースの新種ゲット、もう松明いらねぇや
        ↓
闇クロスカート3はシレンに150のダメージを与えた

なんて事になったやつは俺以外にもいるはず…
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:35:25 ID:CtP693zM0
+値までガチガチに差別化するとGB2みたいになる
あれだと最終装備が限られてたからなあ
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:36:09 ID:cLY2nV2z0
クリスマスシレンオフくるううう
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:36:54 ID:9P1cKoZtO
>>339
そう思うけど詳しくは知らないが、他のwikiは2chで揉めたらしい
1つはアフィスレで「シレンwiki放置でアフィうめええ」
1つはこのスレでなにかやらかしたとか
後者の原因は知らないけどうざいバナー貼られまくりだけどな

贔屓にしているwikiに協力して情報を充実させるのが
個人の攻略サイトとの違う所
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:38:09 ID:TZIy6GbX0
>>341
Wi-Fiコネクションが使えるなら
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
でポイントカード、新種アイテム以外を交換できる
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:39:55 ID:EKGgY6Nh0
>>346
サンクス 見てきます
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:42:47 ID:ClbuZFGOP
共鳴はほとんどの武器防具に用意してほしいね。プレイの幅が広がるし
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:43:26 ID:cLY2nV2z0
それよりいろんな共鳴が欲しい
腕輪2個は飽きた
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:44:31 ID:3QnudY8i0
「拙者、アッーでござる!」

「それがし、オフッと申す」

「2人合わせて!」



シレン「汚いコンビだなぁ」
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:50:32 ID:ub+kloH50
>>331-332
そういうことか・・!
武器盾の強化は選択とは一切関係ないもんね
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:54:46 ID:nV4O1qer0
昨日の自演の人wも言ってたけど睡眠罠踏んで敵1匹に倒されて終了とか最悪だよな
防ぎようがない
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:57:33 ID:NNiI1Hzx0
いや防げるだろ、踏むな馬鹿
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:57:40 ID:d/YvQtOw0
罠チェック
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:58:36 ID:Bo9a9+MF0
シレンには素振りという基本動作があってだな
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:58:47 ID:nV4O1qer0
ワロタw
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:01:48 ID:g+CrBUVj0
睡眠罠はともかく、部屋の入り口から桂馬の位置にいるバクが鬼畜
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:02:19 ID:z4bReT3K0
人生の落とし穴99Fで階段の一歩手前におにぎりの罠
そして部屋に入ってくるイッテツ
写真とっとけば良かったと後悔中

ところで上級マスターが出ねえ、どこにいるん?
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:04:04 ID:z4bReT3K0
sage忘れすまん
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:04:25 ID:VqJX4hyI0
>>357
階段部屋のその位置に2体いて握り変化に次々におにぎりにされ殴り殺されたの思い出した
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:05:14 ID:rDTZ+23W0
部屋入ってバクいて永眠終了は睡眠避けないと防ぎようがないけど
自分から罠踏んでおいて防ぎようがないとか馬鹿じゃねぇの
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:06:03 ID:g+CrBUVj0
>>358
ストーリーダンジョンだと、フォーチュン1〜3Fでよく会った気がする
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:06:31 ID:nV4O1qer0
>>361
一歩一歩素振りしてる方ですか?
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:07:34 ID:JsVdESwNP
>>358
物置けないとこでよく会えた
って言っても3,4回だけどもう全部覚えたのかな
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:08:32 ID:9P1cKoZtO
HPの回復が遅いっていわれるが
素振り中は回復しないって4から?
1は素振りでも回復したような
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:09:14 ID:z4bReT3K0
>>362,364
ストーリーと天上か、サンクス
ってことは昼夜ありのNPCが出るダンジョンなら出るのかな
どこ階段覚えたいからさっさと見つけてくるか
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:09:38 ID:9eKbcw/T0
井戸で探したぞ 上級マスター
フォーチュンタワー秘境は1〜3Fまでだがこちらは1〜14Fにいるから会いやすい
ついでに1〜2F?のマゼゴンで杖とか合成しまくれる
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:09:54 ID:5lXoMlS20
>>363
さすがに敵が見える状況で未チェック床踏まないだろうから
死ぬまで殴られる状況って滅多に無いんじゃ
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:11:20 ID:8GKWlxw70
敵に追いかけられてそのまま睡眠罠にご招待とかはよくやる。

370枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:11:20 ID:gpP3wLwO0
ワナチェックなんて糞めんどくせことやらない。
ワナで瞬殺されたら運が悪かったって割り切って次いくほうがいい
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:12:48 ID:9eKbcw/T0
寝てる敵に近づいて攻撃するときは近づく前に罠チェックするのは当たり前じゃないの
敵を待ち伏せする時もなるべくその場所から動かずに素振りで罠チェックしてから
チェックした箇所だけ移動して待ち伏せするのが基本だろ
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:14:10 ID:JxIfdmKTO
少なくとも異次元の罠階では一回ずつやる
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:14:41 ID:euuGs+Vy0
罠を踏んで致命的になる場面での罠チェックは基本だな
それこそ一歩一歩素振りしながら歩くってのも大げさじゃない
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:14:47 ID:mHWUNGZM0
いろんなやり方があって良いと思うの
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:18:07 ID:ZMGizCFtP
アイアンヘッドやバリズドンが3,4マス離れたところにいる時、
どの床をチェックするかでその人の力量がわかる。
次のターンに黄オーラの敵が部屋に2体入ってくることも想定してるかどうか。
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:18:53 ID:YO83L0lc0
イノリでキャットをおにぎりにされたよ糞が。
ダブっていたキャットだったからまだ良かったんだけど
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:20:40 ID:+nR0v8qn0
俺はワナチェックしても踏むけどね
「5は煙ボワンの演出があるからもう踏まなくてすむな」
って思ってたのにまだ踏むわ
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:21:49 ID:5lXoMlS20
罠を拾う時には良く普通のアイテムと同じ感覚で操作して踏むぞ
何故踏むコマンドを一番上にしたし
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:24:05 ID:z4bReT3K0
あれ踏みたいときに拾って死んだことあるからこれはナイスと思ってたんだが
今度は拾おうとして踏むというねw
結局本人の注意力しだいになる
そういや足元のアイテム以外のものをアイテムのページ送りから見れなくなったのはいつからだ?
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:26:50 ID:YGYT2sMK0
状態異常解除のあと敵のターンが続くのはクソ仕様だと思うんだ
少なくともアスカや猫3だと
自キャラの行動→敵の行動→(仲間の行動→)状態異常解除判定
だからハメ殺されることはないと思うんだ
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:31:16 ID:BOPy8YT60
原始の穴50Fクリアしたよ!
祝福済みやりなおし草あるからリスキーな行動とっても平気で、かなり楽にいけた^^

帰還後に荷物整理してたら「やりなおせ草」だった・・・背筋冷えたわ
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:31:52 ID:9eKbcw/T0
草鳥Lv3なんだが油断してると殺されるな
草鳥見つけて草ゲットうめぇwwwなんて普通に殴り合いしてたら
睡眠で眠らされて草鳥自身のの攻撃(意外と高火力)で殺されるか
キグニ族の種でやめろぉおおおってなる
ガラと違って草鳥はあんまり危険視しないから痛い目を見やすい
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:33:53 ID:wyHm73Kp0
>>380
敵の状態異常解除判定はどこに入れればいいの?
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:34:37 ID:gpP3wLwO0
すばやさとか鈍足とかターン経過がよくわからん。
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:49:11 ID:zUiZBydF0
フー消しでやたらと少女仙人が出てくるのは俺の業故なのか・・・?
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:49:25 ID:coa0bRwm0
武器盾拾ってないときの草鳥針鳥は結構やばい
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:57:29 ID:EFxCvlOwP
原始の穴50Fがなかなかクリアできません。
剣の数値20 盾数値30くらい(昼ベースの時は20くらい)でいつも38くらいでアイテムが尽きて終わります。
3^5Fで草稼ぎ 8^10で合成 18で目配り壺or錠前でとど狩り 矢稼ぎなどもやっていますが、うまくいきません。
何かコツとかありますか?
印は剣は錆 睡眠 封印は大体いれて、その他空特攻とかもいれてます。
盾は、錆 爆発 辺りです。
お勧めの印とかも教えて頂けますと幸いです。
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:04:46 ID:CtP693zM0
逃げたい時に通路に突っ込んでくる針鳥のウザさは異常
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:05:20 ID:9P1cKoZtO
封印は地雷でしょ
武器なら空、ドレイン、竜、植物は欲しい
状態異常は眠り>金縛り>>>混乱
まぁ目とかが入れやすいがw
混乱は混乱の斧として使うなら優勝
印の場合、金縛りを打ち消すからイマイチなんだよね

盾は印数オーバーにはなりにくいような?
フッカやダメージ満腹みたいな微妙印はスルーしておけば大丈夫でしょ
HP+15+20や基本値+3を付けても良いかと

運が良くないと無理だが回復印が付けられると楽
回復の腕輪さえ手に入れたら狙えるからな
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:06:47 ID:K3bbGDK50
ゲンさんにマタタビ汁あげなければ旧道まで拉致されるイベントおきないよね?
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:09:35 ID:9eKbcw/T0
一番簡単なのは床で気配察血拾うか、店で気配察知買って
28Fで身かわし壺使って鉄の矢300本集めて安全に行くコース
ギャザーと回復鳥以外なら殴り合いしなくてもよくなる
みかわし壺は使い切らずに49Fからのデブーd対策に取っておく

3〜5Fで草稼ぎはそんなにしなくてもいい 
罠でデロデロ焼おにぎり作ったりできてもそれまでに餓死することがある トド稼ぎもいらんかな
未識別のアイテムは全部店の売却価格である程度判別しておくのが重要
あればでいいけどマゼルンで武器に睡眠の他に混乱 目潰し 封印 無気力もいれると楽
盾は爆発、炎避けあればいいけど50Fまでなら何もなくてもいい
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:11:22 ID:R8D4Lygn0
>>390
しかしゲンさんのシマも解放されない…
安心しろ、仲間にしてもLV上げなければフラグは立たないから
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:11:26 ID:l98BPj1i0
特攻印は、一つ目と空と水切り、後は三日月なんかがいいと思うんだ。
面倒な敵と殴り合いになった時を考えると。

後、金食い印は入れても損はない
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:13:23 ID:9eKbcw/T0
>>389
封印入れておいても損はないよ
かまいたちとの相性は説明するまでもないけど
かまいたちなくても有用な印だと思う
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:14:09 ID:stXlCaBT0
フォーチュンタワー14F
小次郎太さまは 気まぐれで ふらりと どこかに行ってしまった

おいw
何のために登ってきたと思ってるんだよw
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:15:01 ID:K3bbGDK50
>>392
コハルのレベルは2で+15ぐらいです
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:21:06 ID:4Jqj7EI80
状態異常系多く突っ込むならドレインもいれておいたほうがいいな
とりこむゾウ系でビキビキしなくてすむ
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:22:42 ID:ZMGizCFtP
>>387
8Fまでに敵をレベルアップさせる手段が手に入ったら、
にぎり見習いでおにぎり稼ぎするとだいぶ安定する。
その際、毒草があるとにぎり変化の攻撃力を下げやすい。
なければ回復系の草でも代用可。
昼盾、隕石の盾、風魔の盾とかがあれば毒矢1本でも可。
その時点で盾が弱かったら時間の無駄なので冒険をあきらめる。
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:30:52 ID:aj9Kdib40
>>395
タオイベント終わらせてないのにタオも連れたりしてないか
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:34:31 ID:jFqeu7We0
封印は印数限られてる時なら後回しでいいかな
ほぼ全範囲に効く眠り混乱目潰し金縛り辺りが複数あるとやはり心強い
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:35:49 ID:NNiI1Hzx0
>>394
いや損もあるよ、素殴りして来ない奴封印すると滅茶苦茶痛い攻撃飛んできたりとか
ウニを壁にできる攻撃力の時赤くなってから動き出したり
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:40:40 ID:9eKbcw/T0
特技封印して直接攻撃痛い敵ってゴウジョウ、イッテツ戦車くらいしか思いつかなかった
通路前でウニ壁にしてその場凌ぐよりウニ爆発させないほうがありがたい気がする
まぁ好みかもシレンが
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:45:32 ID:9P1cKoZtO
トドやヘドロ、ガマラも0ダメージと比べると馬鹿にならないからな
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:47:57 ID:stXlCaBT0
>>399
仲間2人以上いると水路とかでちゃんと付いてこなくて鬱陶しいから
今回は小次郎太さま以外は連れて行ってないよ
奇跡登っても意味無いし即撤退(´・ω・`)
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:48:29 ID:dZzbG6Mu0
ちょwwwwwwwww
DSの音量上げようと思ったら間違えて電源切ったwwwwwwwwwwww

もう笑うしかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:49:08 ID:XM6DM89LO
原始いやしや弟しこたま貯めとかないと消耗激しいわ
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:50:30 ID:dZzbG6Mu0
はぁぁぁぁ・・・音量と電源間違えたああああはあぁぁああ全部消えやがったあ死ね死ねボケメリークリスマス
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:53:05 ID:cLY2nV2z0
店主に識別の巻物渡すときって、識別された状態じゃないとだめなんだな・・・
200で売ってたから買ってやろうとしたら無理だった、めんどくせ
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:53:41 ID:3QnudY8i0
幽霊少女に「はい」と答え続けるのはオイラだけですか?

諦めんなよ!もっと熱くなれよぉ!
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:53:55 ID:XM6DM89LO
四時からスーパーマリオクラブが15年ぶりに復活するから見ようぜ
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:55:38 ID:VqJX4hyI0
>>406
矢稼げばいい
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:55:57 ID:CA7X88oY0
原始でボロボロ系って使えます?何階ぐらいでLv8まで育てきれるのですかね
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:56:00 ID:nV4O1qer0
>>407
気を落とすなよ。メリークリトリス!
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:58:41 ID:JsVdESwNP
>>407
俺もやった・・・
100時間捨てて最初からやり直してる
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:59:55 ID:ZMGizCFtP
封印したことで損する可能性のある敵は結構多い
ギャドン、毒サソリ、ドラゴン、ゲイズ、ガラ魔導
おにぎりクマがおにぎり落とさなくなったりもしそう
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:01:32 ID:1aYLq0op0
>>412
ボロボロ系は成長遅いしベースは難しいと思うぞ
印数の少なさが武器ベースにするには厳しく
防御力の低さが盾ベースにするには厳しい
まあ成長させきる前提なら優秀だとは思うけど
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:02:29 ID:JsVdESwNP
>>410
マジかよ!!!
俺クイズ出たんだよ!!
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:05:41 ID:OHeEMTzV0
原始35Fでしあわせ札でバシャーガにしたんだけど

これに水がめかければ余裕で倒せる?
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:06:54 ID:d/YvQtOw0
そういえば今回水がめめったに出ないけど
水がめ効く敵には効果抜群だな
戦車は鈍足封印になるわ攻撃力ダウン系はダメージ1になるわ
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:08:22 ID:4Jqj7EI80
>>412
3Fから55Fまで握っててやっと5段階目だったかなぁ…
攻撃力と印数しばってまで使うもんじゃないような
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:13:51 ID:CtP693zM0
>>415
クマはドロップアイテムがおにぎり固定ってだけだろw
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:14:30 ID:ICVpGjdK0
スタートボタン押すつもりが電源ボタン押して主要アイテム全ロストorz
自分がいけないんだけど、DSiのボタン配置が憎い
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:17:19 ID:C4YKdf+n0
旧道初回クリアでオススメの技構成教えろよ
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:18:13 ID:VBTZBpIAP
>>410
復刻今日だっけ。見ようと思ってたのにすっかり忘れてたわ

原始は鉄の矢での金属特攻がお手軽で強くていい感じ
あとは高飛び毒消し金縛り睡眠草でやってる
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:18:22 ID:VuhVWzFp0
爆発の岩場推理しようが無いとこあるのどうすりゃいいんだ。
二分の一の確立で選ぶ運任せなのどうにかならんか?
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:19:02 ID:g+CrBUVj0
>>408
ちなみに封印されててもダメ
祝福されてる場合は祝福はずれた識別を返してもらえる
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:19:13 ID:CtP693zM0
>>423
ウバッタ6感電2みたいなクソ構成でも余裕
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:20:04 ID:gZ3S6JbZO
>>423
ドコ階段、ルームやり過ごし、道具ナレナレ×6
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:21:03 ID:jFqeu7We0
>>425
そのためにアイテムが埋まってたり428があったりするんだぜ
430枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:21:52 ID:aj9Kdib40
旧道初回はテキトーな技構成でも夜のが楽だったな
終盤は昼夜の巻物でずっと夜にしてたわ
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:22:59 ID:iHzqZ2Cj0
夜の黒ガラ上級魔道士さえいなければ……
あいつに狂戦士化やられてあえなく死んじゃったぜ
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:24:38 ID:Q+hpXx+LO
新技で使ってるのルーム回復くらいしかないんだけど他の新技どこで手に入る?
せめてドコカイ弾は欲しいんだけど…。
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:25:42 ID:aVCmpFDb0
旧道、気配察知+時間固定の新種が出たから楽だった
ボスは吹き飛ばし攻撃を利用して遠距離からすばやさ+遠投+鉄矢で締め
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:26:24 ID:iHzqZ2Cj0
やっとおいコンが手に入った
これでルームやりすごしが来れば御の字なんだがなあ
それまでは感電波で倒すか
ちっと怖いが99Fダンジョンでもなきゃ大丈夫だよな
435枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:26:33 ID:CtP693zM0
上級マスターはストーリーだとフォーチュン秘境しか出ないっぽい
天上と井戸が1-14で出るから探すならこっちかな
初級中級も出る
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:27:07 ID:C4YKdf+n0
とりあえず道具ナレナレ波出してくる
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:28:13 ID:f+4JlXTz0
夜アークドラゴンが鬼畜すぎて仲間が余裕で殺される(゜∀゜)アハハハハハハ
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:30:08 ID:bhntJHCW0
ストーリーのボスが20回殴っても倒せなかったぜ!
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:30:27 ID:mpo+JMXo0
あぁークリスマスにおコンちゃんとコハルちゃんとデートできるなんてなんて幸せなんだー
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:32:20 ID:bhntJHCW0
さげ忘れた
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:33:51 ID:coa0bRwm0
今矢を撃ってダメージ受けて驚いたわ
やっと矢の図鑑が埋まった
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:36:05 ID:iHzqZ2Cj0
あれ?護衛イベントの爺や雀って徘徊NPCから開始?
運命の小道や塔の低層ループしてるが見たことない
それか街で誰か話しかけ忘れてるのかな?
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:36:44 ID:CtP693zM0
迷子のすずめは徘徊してる
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:40:25 ID:bhntJHCW0
過去の投クリアしたらなんか泣けてきた
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:44:26 ID:W+O0r2H00
全区きついな
異種合成できないから炎対策ががが
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:44:47 ID:vVqRNiOp0
絵柄が違うとはいえ、少年時代のシレンを久しぶりに見たしねー。
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:48:42 ID:atqJA8yn0
便利パスで出る2択屋って
どーすればうまくアイテムとれますか?
二分の一??
誰か教えてー
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:51:40 ID:BwjmcBXn0
必中小刀にキョクタン合成したら普通に外しやがった。

絶対あたるんじゃねーのかよ

ヘタ投げ装備して必中矢は当たるのにな。


まあ必中会心とかゲームバランス壊れるけどさ
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:54:18 ID:gpP3wLwO0
持ち込みでゲームバランス気にすんな
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:55:28 ID:bhntJHCW0
矛盾
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:57:36 ID:uz8mlc+g0
前スレか前々スレあたりで当たらないって言われてたよな
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:03:27 ID:gZ3S6JbZO
ため攻撃もはずすらしいな。これくらいは許してほしかったぜ。
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:08:24 ID:7oGGAe1RO
上級マスターが出ねぇ
50回くらい潜って一度しか遭遇したことないわ
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:13:27 ID:9P1cKoZtO
昼盾や強力な武器の影響で影が薄いが金消費印はコスパがいいな
30Gなら支障無い。武器にまで付けると厳しいか?
持ち込み可な場所なら推奨
金預けたまま入ってアッーになるかもしれないが
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:15:13 ID:CtP693zM0
うっかり金滅とか召介読んだりすると危険だけどな
まあ持込可なら大丈夫だろうが
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:22:39 ID:9eKbcw/T0
金喰い印結構強いけど意外と金欠になるから怖いよ
金滅読まなくても盾につけるだけで結構金喰う
原始だとゲンナマ、ギタンマムル、ガマゴンエリアまで来れたら安泰なんだけど
ハラヘリの他に無一文の恐怖に怯えることになる
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:24:26 ID:9eKbcw/T0
あぁ持ち込み可のダンジョンか
458枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:25:32 ID:aXzIYxqlP
値段表は4の使ってるの?
5の有る?
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:28:50 ID:P4Gj3Qqk0
金喰い使ったことないんだけど金0で攻撃受けるとダメージ増加とかでは無いんだよね?
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:29:07 ID:e232WsWa0
持ち込み可で金0になったら困ったとき読めばいい
30ギタン以下の場合どうなるんだ?
0になるのか消費されないのか
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:29:25 ID:e232WsWa0
>>459
増加ではないが盾の強さが0になる
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:32:34 ID:Tf0u5zl20
>>417
前嶋君ですか?
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:36:24 ID:43r2iA1C0
金くい虫はメインで使うとリスク高すぎてまた楽しいぞ
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:38:44 ID:bhntJHCW0
ボスの時のジロ基地ってあんま意味なくね?
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:40:44 ID:l98BPj1i0
>>464
死んだ後も墓が壁になるじゃないか
466枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:41:36 ID:OPAjhjWE0
次回作があったら夜はなくさないで欲しいなあ…
深い階層だと夜ぐらいしか敵をまともに倒す機会がないw
467枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:41:41 ID:zT+Lcq5u0
ジロきちに無敵草とパワーアップ草と加速の杖振って超戦力にしてた自分って一体…
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:44:47 ID:OPAjhjWE0
加速の杖とか札とか、味方に使ったら便利なんだろうなーと思いつつ全然使ったことが無い
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:44:48 ID:C4YKdf+n0
とどめはジロきちにやらせるだろ
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:47:01 ID:nETcjNZdO
秘剣カブラがMAXで金色になるのが糞
青い刀身じゃなきゃヤダ
改悪しやがって
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:47:56 ID:YGYT2sMK0
>>383
普通に行動終了後に解除判定入れればいいと思うんだが
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:48:35 ID:gZ3S6JbZO
スーパー状態でべしべしいじめてたら勝手にとどめがジロ吉になった。
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:49:46 ID:mpMN724H0
所詮ジロ墓地
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:57:14 ID:9P1cKoZtO
>>463
金メインはコスパが悪すぎw
30→250の8倍は流石に困る
盾に付けるだけがベターだけど武器に付けられば全種(ノーマル含む)特効印みたいなものだからな
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:00:49 ID:rdX/lOse0
借金男からかまいたちもらえた
そんなの持ってるなら売って借金なんぞ余裕で返せるだろうに・・・
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:02:10 ID:bhntJHCW0
使い捨ての板がツンデレってどう言う事よ狐の小太刀がツンデレだろう
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:02:15 ID:9eKbcw/T0
小次郎汰さまのギタン投げがカッパに投げ返されないのはおかしい
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:03:47 ID:spskDflK0
夜は俺は楽しめてるけど
マグマステージは動作遅いからマジなんとかしてほしいw足踏み回復すら鬱陶しくなる
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:05:00 ID:R8D4Lygn0
>>477
タオ(rk
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:05:27 ID:hMqAMK3O0
>>477
遠投の腕輪装備してるから問題ないぜ
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:12:32 ID:YLQEtjcI0
>>476
コハルはツンデレではなくデレデレです
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:14:26 ID:o727KTMu0
>>479
タオのパイパイおーくれっ!

こうですかわかりません
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:16:17 ID:8GKWlxw70
あのパンダ改心したと思ったらまだ金をせびりやがる…

コハルはもうシレンの手無しでは生きられない体になるから
きっと次回作でも出てくるよ!
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:17:35 ID:mpMN724H0
        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  シレンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:17:44 ID:C4YKdf+n0
次は腕輪ですねわかります
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:19:44 ID:4Jqj7EI80
ザトウケチ「そろそろ出番が…」
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:23:40 ID:ub+kloH50
今回、仲間メインのダンジョンが無いのが寂しいわ
・・・まぁ一致団結なんか出されても困るわけだが
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:24:27 ID:RNFSgnkq0
くっそああああああああああああ
原始50Fでメイン武器合成し終わって拾おうとしたらモンスターの罠踏んだ
もう武器一個もねーよ
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:38:38 ID:85SUQ9qp0
パープルとインディゴが出ない
wikiみたら見事にそこだけたぬきの合言葉抜けててワロタ
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:39:20 ID:JZfFrh6p0
運命神強すぎワロタww
ジロきちと闘ったけどこいつマグロ状態
復活3枚あったから脳筋で闘ってオワタ
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:39:44 ID:C4YKdf+n0
パープル超余ってる8個ある
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:41:12 ID:y+M/5AMI0
なんか初々しいやつが居るぞw
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:43:22 ID:3QnudY8i0
>>483
薄い本で逆襲してやればいい
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:43:34 ID:aj9Kdib40
救助待ちの冒険で9階しか降りてない井戸に行ったら
最下層に二択屋が出て入れ食い状態すぎワロタ
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:45:54 ID:JZfFrh6p0
4日くらい前に夜に躓き進まず、気配探知の腕をこのスレで知り進んだ。
15回くらいプレイして3〜4階まではリーバのところに付けた
1回目はジロきち不在、2回目は拝んで脱出、3回目は挑戦したけどしんだ
今回4回目・・・だったがジロきちマグロwwwwwwwwww
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:48:43 ID:y+M/5AMI0
>>495
ボス戦ではまず混乱の巻物を使うんだ。取り巻きが無力になる
で、取り巻きは無視して(ギャザーはのぞく)ボスとガチれ。すばやさ草は複数必須
パワーアップ草もあればなおさら良い。背中の壺は3個ぐらいあればなんとかなる
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:48:59 ID:C4YKdf+n0
運命神はどうたぬきセット+40くらいで余裕だった
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:51:08 ID:SMNnQQWc0
素早さオイル場所替えが最強
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:53:32 ID:9eKbcw/T0
オイル場所替えは手間かかるしすぐ解除されるよ
すばやさ草飲んで混乱の巻物 鈍足の杖連打がいい
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:53:49 ID:9P1cKoZtO
新参の苦悩っぷりは
過去の自分を見ているようで微笑ましいなw
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:56:36 ID:JZfFrh6p0
>>496

なるほど。一筋縄じゃいかなそうだね
おとぎり草8個くらいあったのに最終ダンジョンいったらなくなってて吹いたわ
まずは武器作りから始めるか・・・。
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:56:44 ID:y+M/5AMI0
俺もボス戦で最初ナシャーガの強さに無理ゲーを感じたw
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:57:54 ID:YGYT2sMK0
どっかで、痛み分け&祝福ギタン投げ跳ね返され踏ん張りっての見たな
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:01:33 ID:JZfFrh6p0
てか道中で換金の巻物出てたので保存利用してギタン爆弾で対策はしていた。
実際にリーバ神に投げ込むと2ってwww
シレン2の鬼相手で重宝した技が通用しなくて絶望した
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:03:13 ID:wKbN98wu0
風来人初心者なんですがシレン5から始めて
wiki見ながらやってるんですが・・・

まず初心者の館は全部やりました
お勧め装備やなんかそういうのはありますか?
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:04:38 ID:VqJX4hyI0
>>505
このゲームはいわゆる死んで覚えるゲーム
とりあえず何も考えず何回か突撃してったほうがいろいろ身に付く
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:05:16 ID:4Jqj7EI80
>>505
剣:このスレ
盾:WIKI

これでかつる
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:06:31 ID:fvBcQu/X0
せっかく発掘したフィーバーの壺をスコッピの野郎…!
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:06:40 ID:cLY2nV2z0
>>505
始めのダンジョンでは
レアなアイテムなど出ないので
死んだことを後悔しないことかな
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:07:38 ID:y+M/5AMI0
>>505
最初のうちは出てこないが基礎能力の高い盾を優先して育てると良い
隕石の盾、朱剛石の盾、ドラゴンシールドなど

木の盾とか弱い盾を育てても強い盾の初期値にすら及ばなかったりするからね
武器には特攻系を優先的に入れたほうが良いかと
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:09:14 ID:9eKbcw/T0
>>505
ジロキチ

特技やばい敵は硬くて攻撃力のあるジロキチに殴らせて足踏みしてればいい
その際殴られないように注意
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:11:03 ID:9eKbcw/T0
イチゼロの盾の特性も強いが基本値も最初から10?と強いな
小道で拾えるし強い
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:11:18 ID:bhntJHCW0
未來の当でのシレンに何故か吹いた何か怖い
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:11:52 ID:JZfFrh6p0
>>505

タオとおコンさんはまじで重宝するよ
コハルは弱いから需要ない
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:12:40 ID:v1NGHxca0
てめーコハルさん馬鹿にしてっとかなぐりすてんぞ
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:13:10 ID:uz8mlc+g0
おいィ?コハルは可愛いという一番重要な要素があるでしょう?
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:13:42 ID:cLY2nV2z0
まー最初は死につつ何回も潜ってれば
仲間のレベルが上がって(死んでも継続なので)
そのうち仲間の力でクリアできるようになる
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:14:55 ID:YLQEtjcI0
>コハルは弱いから需要ない

この一文でネタなのは分かるけど、だとしたらおコンがタオと並んで書かれてるのはおかしい
すいみんバクを覚えたおコンは普通に便利なんだけどな
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:16:14 ID:8GKWlxw70
とりあえず、ホテル地下でポイントカードのフラグを立てておくことかな。
そうすれば、帰還アイテムが70pが買えるし(1罠10pだから5Fまでには溜まる)

…無くしたら再発行されるみたいだけど金払うのかなそれって。
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:17:04 ID:VqJX4hyI0
>>518
強くするのに手間がかかるからだろ
コハルに費やすより装備してる武具に恵み使ったほうがいいのは明らかだし

タオはピンチ時に道具を売ってくれるのがでかい
すいみんバクは覚えさせるのに時間かかる
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:17:26 ID:9eKbcw/T0
まずタヌキのくじで図鑑ゲットからでしょ
倒したモンスターは図鑑見て勉強
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:17:43 ID:nTfM5JVf0
糞狸が5連続で同じ色の猫石を寄越しやがったンだが…
コイツそろそろ○していいかなぁ?
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:17:45 ID:wKbN98wu0
たくさんの返答ありがとうございます!
皆さんの意見参考になります!

とりあえずそろったのは獣の牙盾です
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:18:07 ID:JZfFrh6p0
ごめん俺が無知だった
コハルは装備しないとだめなのね
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:19:06 ID:CvU7i69N0
>>505
今作から出たイチゼロは効果はもちろん基本防御も高い方なので、私的にオススメ。
武器については基本攻撃の高い、どうたぬき・隕石・朱剛石などをベースに各種有効武器(一つ目やドレインなど)
を合成。マゼルンを活用しよう!
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:19:24 ID:4Jqj7EI80
獣はマジで燻銀に活躍してくれるからなあ
それに引き換え最近のカタナさんや鉄の盾さんやどうたぬきさんの落ちぶれっぷりときたら…
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:19:47 ID:9eKbcw/T0
おコン連れて何度も井戸(低層)何度も潜ってるがまだ睡眠バク覚えてないぞw
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:21:19 ID:uz8mlc+g0
最初のほうで塔ループで大吉しあわせ草を根気強く待ってもいいし
天使ベースの新種作って投げてもいい
自由とはそういうry
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:21:47 ID:bhntJHCW0
うたたねバク系のウザさは異常
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:22:28 ID:aj9Kdib40
>>524
まあクリア前じゃ戦力にしにくいのは確か
でも鍛えた上で需要なかったら仲間自体需要ないな
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:23:23 ID:piyVtuQi0
おすすめの仲間レベル上げ

壁壁壁壁壁
 聖仲聖
 聖シ聖
  ↑
 下に聖域

で、しあわせ大量に持ち込んでギタンマムル狩りまくり乙
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:23:59 ID:qKCPFxXn0
>>526
どうたぬきは普通に強いっしょ
カタナについては何とも言えんが
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:25:43 ID:uz8mlc+g0
カタナは2から既に火迅の元になる役割しかなかった
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:25:46 ID:9eKbcw/T0
おコンは夜ガンコ戦車の砲撃一発で蒸発するからね・・・
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:25:59 ID:YGYT2sMK0
聖域って1枚しかだめじゃないの??
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:26:21 ID:bhntJHCW0
銅の刃とか銅の盾どうなるのよ…
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:27:06 ID:spskDflK0
>>510
初心者の館でもらったただの木の棒と
チュートリアルダンジョンで拾ったただの木の盾でそのままシナリオクリアした俺が通りますよ
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:27:25 ID:cLY2nV2z0
獣とどうたぬだとどうたぬ選んでたけど
獣の方が強そうだな・・・
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:27:25 ID:aj9Kdib40
たくましい
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:28:31 ID:Hp/KKIkui
獣剣は案外印数制限に引っかかって困る
6の期間が長い
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:28:35 ID:CvU7i69N0
銅とかカタナとか獣は、他になければ装備する程度だよな…
まぁ種類が増えたけど、その分って感じ。
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:28:40 ID:VqCggJTb0
どうたぬきと獣の盾で共鳴できれば良かったんだが、ただの劣化隕石になるな
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:29:15 ID:y+M/5AMI0
銅は矢の代わり
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:30:27 ID:qKCPFxXn0
剣はどうたぬき>牙
盾は獣>おおかみ
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:30:34 ID:Hp/KKIkui
>>541
どうたぬきセットは剣が強く獣セットは盾が強い
対になってる
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:30:45 ID:uz8mlc+g0
おにおおかみ < ano
弱い装備でも修正値ついてたら合成材料になるだけだな
昔の長巻
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:31:06 ID:9P1cKoZtO
銅の存在感の無さは異常
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:31:58 ID:QI8PPDaY0
銅でもいい
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:33:13 ID:y+M/5AMI0
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:33:40 ID:CvU7i69N0
>>545
確認したらそうだったw
全然知らなかった自分が情けないぜ…。
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:33:45 ID:hMqAMK3O0
銅はゲンさんのシマでメイン武器になってくれたいい武器だよ
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:34:07 ID:uz8mlc+g0
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:36:47 ID:62ci1RCK0
銅金があるのに銀がないのはおかしい
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:38:49 ID:CvU7i69N0
>>553
その発想はあった
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:39:21 ID:spskDflK0
毒無効化してくれそうだな
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:39:39 ID:9eKbcw/T0
おにぎりで我慢しろ
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:40:38 ID:bhntJHCW0
そこは桃で
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:41:13 ID:NNiI1Hzx0
おにぎりの前に矢が
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:42:16 ID:uz8mlc+g0
でも金の矢はないしな
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:42:22 ID:VqJX4hyI0
トルネコ1から皆勤賞なのに・・・銀の矢・・・
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:42:49 ID:y+M/5AMI0
銀の矢あったぞ?
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:43:07 ID:62ci1RCK0
そもそもなんで銀なのか
貫通の矢でいいじゃない
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:43:51 ID:9eKbcw/T0
不死や獣人特攻にはならないのな
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:44:02 ID:bhntJHCW0
ドラコン草を塗った矢でいいよ
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:46:08 ID:CyQ7P/2P0
>>519
再発行は1000ギタンだったよ
1Fで開幕タネッコ隣接→殴り→殴られ→殴りミス→殴られ死亡と2Tで死んできたから覚えてる
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:47:24 ID:uz8mlc+g0
>>565
何故持ち物から捨てるを選ばなかったのか
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:49:11 ID:4V7rItFZ0
タネッコから7ダメージ→ミス→8ダメージ→お わ り
はよくあること。始まったばかりだから下がるのすらめんどくさいw
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:53:48 ID:ub+kloH50
毎回、2−3Fあたりにはレベルをちゃんと上げてないと辛いのが居る

タネッコはそれポジション、死亡率が半端無い
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:57:35 ID:qKCPFxXn0
タネッコは2発で沈むし大したことはない
それより問題なのが盾ないときの針子どり、コガタナバチ、チンタラ
特にハチ、お前4に比べて硬すぎんだよ・・・
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:58:47 ID:F8afhVvfO
やたー!!浮遊を竈に入れて一発で壁抜けキター!!
浮遊3個と、人生でフィーバーをしこしこ集めまくった甲斐があったぜw
早速「どこでもGO!」ってだせぇ名前付けて登録しといたw
みんなにも是非お裾分けしたいけど、田舎じゃすれ違えない…orz

要らぬチラ裏報告スマン
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:59:50 ID:AiwMim0I0
なんでちんたらが微妙に強くなってんの?
風来のシレンて言ったら一階はマムル<ちんたら<あなぐらマムルって言う布陣じゃないの?
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:03:21 ID:Mqfw9TZyO
>>566
>何故持ち物から捨てる>を選ばなかったのか

あれ?
ひょっとして捨てたら死んでも回収してくれるのか?
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:04:46 ID:JsVdESwNP
チンタラ系は4よりは弱くなってると思う
574505:2010/12/25(土) 20:05:10 ID:wKbN98wu0
今現在の塔までクリアしました〜
とりあえずマゼルンに能力付きそうなのをぶち込んでは
倒しての繰り返ししました
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:07:03 ID:ZkgkoDfv0
オワタ
中断できませんでしたって・・・
90時間やったのに装備とか全部消えた
やる気うせた
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:12:48 ID:qKCPFxXn0
一晩寝ればまたやりたくなるのがシレン
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:19:45 ID:hMdhfqxfO
女にもてたい選んでホテル出たら女が群がってきてくそ笑った
しかも処理落ちでカクカクになるし
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:23:27 ID:62ci1RCK0
里まで効果及んで欲しかった
次郎吉涙目にしたかった
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:23:55 ID:JZfFrh6p0
うああああああああ4つもあった気配探知が全部死んでオワタwwwww
もうおわりだ
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:32:24 ID:9eKbcw/T0
気配察知を新種道具に登録しておけばなくなってもいつでも買えるぞ
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:32:41 ID:ZZRvJPSL0
高級店にトンネルの杖で入店したら即泥棒認定されてワロタ…
泥棒は初めてでわからないんだが、出てくる敵には杖や巻物は効く?
ついでに倍速かどうかも教えてくれないか…
ちなみに原始の54Fくらいです…
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:36:02 ID:9eKbcw/T0
倍速と等倍の店主がいる
巻物や投擲や杖は全部効く
あかりの巻物が便利
山彦香+一時しのぎも有効
ドロボー!!
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:37:24 ID:ys0XxSlG0
店主系は昔と違って無効な効果が多い
高級店の店長(黄色)は倍速だから
無理せず即降りした方が無難だと思う
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:37:49 ID:G7KM6y7WP
>>581
wikiでモンスターのページの店主種見れ
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:39:11 ID:ys0XxSlG0
あ、無効な効果ってのは即死系です
ナレナレ派が効かないとかレスがあったはず
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:42:12 ID:9eKbcw/T0
効かないのは聖域と夜の技だけじゃないの?あと脱出の巻物、やりなおし草
場所替えとかゾワゾワとか428とか何でも効くはず
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:43:36 ID:VqJX4hyI0
魔道の杖って既にかかってる状態異常も出るんだな
鈍足相手に鈍足効果かかってもこれ以上遅くならないとか出やがった
クソッタレ・・・
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:44:43 ID:ZZRvJPSL0
>>582-586
ありがd
ぶっちゃけ既に店長と隣接してるからもう手遅れかもシレンが頑張るわ…
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:48:56 ID:4tlT/u+i0
即死系と聞いて自爆の巻物がリストラ喰らってたのに今気づいた
4でも無かったよな確か
随分前から大部屋も無くなったし少し寂しくなったな
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:49:11 ID:9eKbcw/T0
>>587
魔道の杖は鈍足の杖と微妙に判別しづらいよな
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:50:17 ID:+Q/DiyWz0
大部屋はさすがに泥棒が簡単すぎたからな・・・
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:00:48 ID:CyQ7P/2P0
だが大部屋モンハウは健在
超遠距離から炎とか魔法弾とか大砲の弾とかあばばば
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:02:52 ID:CtP693zM0
タダの巻物は泥棒に関して言うなら大部屋よりよっぽど凶悪な気もするがw
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:05:06 ID:bhntJHCW0
地下の館ってモンスターハウス出やすくね?
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:05:23 ID:ys0XxSlG0
>>589
俺も新種作ってて気が付いた
集合、道具集め、自爆の効果を持つ「むりしんじゅう」の巻物作りたかったのになぁ・・・
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:11:28 ID:bhntJHCW0
ある意味全滅の巻物になる
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:14:02 ID:Iw0k8QBI0
竈に腕輪入れても8日たったけど、何にも変化なかったんだけどこんなことってあるの?
もちろん毎日確認したけど、なにも追加効果つかなかった。
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:15:11 ID:CtP693zM0
一日目で能力ついてないなら取り出したほうがいい
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:17:11 ID:GvRIZE6x0
稀によくある
だから何の能力もついてないなら7日目に取り出して再チャレンジするといい
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:26:46 ID:f+4JlXTz0
小太郎太さまが飛び床で突然飛んできたバリズドンに殴り殺される事件がただ今入りました
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:27:09 ID:61VzUrrJ0
我次郎って1Fで野良で仲間にしてもイベントはおきない?
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:27:28 ID:IUMLg68J0
VIPの腕輪が案外役立たずだということに気づいた
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:30:48 ID:CtP693zM0
役に立たなくてビップりした?
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:32:06 ID:AiwMim0I0
小次郎太なんですぐしんでしまうん
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:32:46 ID:VqJX4hyI0
ところであまぐりん×16以上行かないんだけど
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:33:46 ID:+nR0v8qn0
そういえば、技の陣って無くなった?
wikiにも記載ないし。
スパイ大作が横に5匹並ぶと回復の陣とか言ってた気がするが…
607枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:34:42 ID:0M0nHEgO0
あるけど地味になった
608枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:34:58 ID:Le1kFy4R0
感電の杖振って敵と隣接してる自分も食らって死んで
生き返ったと思ったら腹活の草だった・・・
店で買った1000と1500の草両方ハズレだと・・・

原始最高新記録更新40階・・・
くそがあああああああああああ
609枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:40:10 ID:JM5U57lB0
>>606
技回復の陣はあるよ
610枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:41:15 ID:FYXnqJjt0
迷い井戸で状態異常を吸いまくったすげぇ吸出しゾウが出来てしまった。

同階にいる奴らにゃ大体100ダメ会心で200ダメ与える装備が、20ダメも与えらんねーし毎ターン全回復してくる化け物に成長しやがった。
611枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:41:32 ID:CtP693zM0
背水の陣とかも相変わらず
612枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:46:21 ID:X42O93pr0
今作の陣は分かりづらいな
よく分からん配置で回復が出たりする
8方向囲まれてたら高飛びだし、4の陣+αで考えていいのかな
613枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:46:22 ID:OPAjhjWE0
陣ってゲーム中どこかで確認できる?
614枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:49:40 ID:rJ88ngJS0
厄寄せの壷の悪いことって、
持っていると、いつのまにか所持品が封印状態になってるのを確認したんだが
これ以外に悪いこと起きたって人いる?
615枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 21:58:16 ID:t2foLG330
全キャットストーンの合言葉おしえれ
616枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:01:28 ID:kwYna1yS0
ggrks
617枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:03:28 ID:W+O0r2H00
予防+山彦香+一時しのぎでヒャッハーできるのかな
ちょっと泥棒してみるか・・・
618枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:05:58 ID:Tg8JYZ/U0
日付いじってるけど、これだと剣盾に能力1つつくだけのあまり使えない新種ばかり出来るな・・・
能力3つはもちろん、基本性能+15が欲しいところだが、
日付を操作するだけだと1個しかつかないようにでもなってるのか?
619枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:08:07 ID:d/YvQtOw0
どうやって日付操作したか判定するんだよ
620枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:09:04 ID:rDTZ+23W0
>>618
元がksだといい能力つかない
熟練L8でやれ
621枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:09:27 ID:MfczAEL+P
いやDS本体が日付ずらしたって記録残してるぞ
622枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:09:41 ID:FYXnqJjt0
キャットストーンと言えば狸で集めてたのがバカみたいだった。

迷いの高級店最高ですわ。
623枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:10:37 ID:ys0XxSlG0
インディゴとパープルはまだ出てなかった気がする
お得パスで拾えるパスがあるから2色はそれで入手すればよい
残りの5色はwikiみれ
624枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:12:33 ID:GvRIZE6x0
パーフェクト、でパープルじゃなかったっけ?
少し前のスレで見た気がするが…
625枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:12:47 ID:gv2pMBszO
パープルの合言葉は「パーフェクト」
626枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:13:35 ID:Iw0k8QBI0
原始50階打開できた。
30階で盾ロストしてから、クリアまで盾なしだったけど、気配察知と
かまいたちのおかげで何とかなった。
627枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:15:09 ID:+E2MsSID0
>622
ダブり無しで4種出てきて驚愕した
もうやめられない
628枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:15:29 ID:CtP693zM0
パーフェクトでパープル確認
629枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:16:46 ID:MfczAEL+P
>>627
俺は1セット+元々足りなかった最後の1個手に入ったのが最大だったわ
630枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:19:46 ID:9P1cKoZtO
やり込んでいる俺等は無理だけど
新参がいるならクリア前に7色2セットぐらいは集めておけと伝えたい
631枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:19:52 ID:FYXnqJjt0
>>627
モテモテももはや夢物語じゃないな
632枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:20:04 ID:W+O0r2H00
狸はせめて一番数が少ないのを売ってくれればなあ
毎回狸に矢をぶち込むのは俺だけじゃないはず
633枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:22:03 ID:CtP693zM0
メンテ理論でいくと直接手を下すのはNGではないのか
634枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:24:33 ID:osXXXLWT0
今回は4の闇クロスカートみたいな登録しにくい夜モンスっているのかな
635枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:34:39 ID:cLY2nV2z0
シレン4とだいぶ識別の勝手が違うなぁ
金滅ってなんだよ!くっそー
636枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:38:31 ID:a+OQ/aTsO
>>605
1024倍までいくよ画像のはり方わからないから証拠貼れないけど
637枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:39:23 ID:IUMLg68J0
迷いの二択は猫石がやたら出すぎて他のアイテムが出ないな
体感的に全体の半分が猫石で25%がカブラ風魔、残りが他のアイテム
638枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:39:49 ID:JsVdESwNP
>>636
証拠もなにもモブが言ってる
639枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:40:44 ID:OPAjhjWE0
自力では64倍が最高だなあクリ
640枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:41:43 ID:ZHR1YZY40
クリちゃんすぐ爆発しよる
641枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:42:42 ID:W+O0r2H00
4倍いけばマジでラッキーな俺は現実でギャンブルに手を出さなくて大正解
642枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:43:05 ID:MfczAEL+P
>>637
俺もそれと同じくらいの体感だわ、猫石以外なら原始2択パスの方が美味しいな
ただ原始は時たたずが手に入らない感じがするからそれもまた別で欲しいのが困るけど
643枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:45:00 ID:spskDflK0
爆発させたい時に限って1024倍いくよ!
644枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:49:12 ID:HuLEdANh0
初級マスターが出現するところ教えてくれ
運命出したからそろそろダダーン弾が欲しい
645枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:49:12 ID:IUMLg68J0
>>642
それに原始は原始で隕鉄やら朱剛石やらハズレが多い
646枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:49:22 ID:NE8sZpYI0
旧道の2択屋でねだやし出たんだけど、
どいつをねだやすべき?

個人的にはボスが呼ぶギャドンか処刑者あたりだと思ってるんだけど。
647枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:50:10 ID:CtP693zM0
>>644
小道から塔まででおk
648枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:50:48 ID:VqJX4hyI0
おにぎり穴99F無理ゲーだわ
サトリの救済入手用意しとけよ
649枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:52:06 ID:9P1cKoZtO
>>648
アイテム交換すりゃ〜いいんじゃね?
650枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:52:06 ID:AiwMim0I0
一回の冒険でもけっこう124倍まではいく
まぁ出会う栗全部にアイテム投げてるけど
651枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:52:57 ID:TcYL5jzS0
ギャザーって生理用品みたいで大好きだ
652枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:53:26 ID:HuLEdANh0
>>647
ありがとう いってきます
653枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:56:11 ID:FYXnqJjt0
シャーガさんの攻撃が肩叩きじゃなくなって悲しいけど、シャーガ大好き
654枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:58:17 ID:bXruEi+A0
>>650
128だろ
655枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:00:11 ID:exYnDg/K0
>>650
おまえ算数苦手だろ
656枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:01:13 ID:JM5U57lB0
シャーガは連続攻撃が合計ダメージ表示になったせいで
連続攻撃されてるイメージが全然わかない
こんなんならナイフゲータのズッチャンズッチャンのほうがまだいいわい
657枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:01:15 ID:YLQEtjcI0
サトリピックは簡単に手に入ったけど、サトリの盾が全然手に入らない
俺はあと何回旧道マラソンをすればいいんだ……
658枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:03:17 ID:4V7rItFZ0
2の10乗で1024だ。覚えておくといい。
659枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:04:51 ID:FK5RnVfT0
>>656
倍速ラシャーガさんシャカシャカされまくるのはテンポ悪すぎたから仕方ないね。
660枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:05:26 ID:8GKWlxw70
あの多段ヒットでHPがゴリゴリ削れていくのが
焦燥感と恐怖感が合わさって正常な判断力を奪うのが面白かったのにと思う。
661枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:08:44 ID:osXXXLWT0
ちゃんと全部別の腕で斬る動きはかっこいいわ
まだバシャーガさんに会ってないけど
662枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:09:18 ID:CsMTw+720
きっとその穴の中は魔物がいっぱいで、
どんどん部屋が崩れていっちゃうような穴だと思うの……

どんだけいい勘してるんだよこの女の子wwwwww
663枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:09:23 ID:bMCrPkkeO
4から通常モンスターもグラがデカイ奴が多くてビビるわ。
初見で処刑者を見た日にゃ…
664枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:11:16 ID:OPAjhjWE0
処刑者はHPが低くて拍子抜けした
テーブルマウンテンのチキンには何度も絶望した
665枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:11:39 ID:CtP693zM0
3回当たって60のダメージ、とかできなかったものか
666枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:15:28 ID:OHeEMTzV0
処刑者はキグニ族的なモンスターだったらよかったのに
667枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:17:54 ID:f+4JlXTz0
イカ大王の攻撃!10回ヒット!
668枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:18:53 ID:k8tCpWO90
何か足りないと思ったら、キグニ族が居ないんだな
まぁ夜モンスター居れば別にいいのかもしれないが、何か寂しい
669枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:21:08 ID:CsMTw+720
今作からプレイしたら狂戦士マークの意味が分からないな
670枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:21:47 ID:CtP693zM0
正面戦士いないのに盾出たりしてたし
カラクロイドいないのに盾出てたり…って盾ばっかや
671枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:23:32 ID:YGYT2sMK0
正面戦士だけは未だに復活しないな
キグニはアスカで復活してたしカラクロイドは3以降常連なのに
672枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:25:26 ID:p8H47kYT0
探索中でも中断してすれ違い通信を選択すれば窯を覗きに行けるのは分かったけど
覗けるだけかな?
取り出しても蔵などが営業していないから取っておくことはできないっぽいけど
8日目が迫っているときに取り出して漬け直すのがいいんかな
673枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:26:09 ID:8tAQszyO0
なにこれ風来救助に「助けてもらう」がないんだけどどういうこと?
諦めて死ねってことなのか?
674枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:28:40 ID:AiwMim0I0
正面戦士とか好きだったな
675枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:29:36 ID:MlGZZaq4P
最初のストーリーで潜ってる時は救助不可なんじゃないっけ
676枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:30:13 ID:ys0XxSlG0
>>672
トップメニューのすれ違いからでも蔵は営業してるよ
677枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:30:18 ID:f+4JlXTz0
正面以外から殴ればキッチリ死んでくれるところが気持ちよかった
678枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:30:22 ID:TsbkeVr70
ずっと規制されてたからしばらく書き込めなかった
今作の仲間で一番強い 頼りになるヤツって誰だろうな
679枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:31:04 ID:CtP693zM0
>>673
フォーチュンタワーではワイヤレスの復活草送りによる救援しか有効でない
ジロきちのせい
680枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:31:21 ID:VqJX4hyI0
武器束ねって呪い師の完全下位互換だな
壺に入れると効果が無いって言うのが痛すぎる
681枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:31:32 ID:t8QqwthN0
発売日に買ったというのに
色々あってやっとストーリークリア
クリア後のジロきちとおユウのイベントに嫉妬
クリスマスに見るものじゃねーな・・・
682枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:31:36 ID:8tAQszyO0
>>675
マジか
フォーチュンタワー初見だから多分ムリなんだ

紫蛇さん強すぎワロエナイ
683枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:32:18 ID:OPAjhjWE0
救助中の冒険って凄いむなしいな…持ち込みダンジョンそんな多くないのに道具持ち帰れても
684枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:33:01 ID:CtP693zM0
救助待ち中は爆発やるのが一番いい
685枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:33:10 ID:f+4JlXTz0
>>678
ゲンさんかタオかなぁ。
おコンは最強まで育ててないからどんな能力あるか分からないけど
686枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:35:58 ID:TsbkeVr70
イノリの洞窟はにぎりよけの印必須だな・・・
俺の不注意だけどキャットストーンをニギライズされて唖然としたぜ・・・
687枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:36:32 ID:v6q0NDRbO
食料を食べずにクリアってどうすればいいんだ?
困った時、どんぶり以外に何かあったっけ
688枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:37:15 ID:d/YvQtOw0
草食えよ
復活してもいいぞ
689枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:37:27 ID:OHeEMTzV0
闇大物荒らしの草弾きで鑑定士が使い物にならなくなった(´;ω;`)ブワッ

再入手持ち込み不可ダンジョンとかもうね・・投射系の魔物は視界広いのか?
690枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:39:06 ID:9eKbcw/T0
井戸もだけど装備外し罠とにぎり罠が多すぎなんだよ
にぎり避け印推奨なのも気に食わないし
いちいち装備付け直すのめんどくさい
691枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:40:59 ID:v6q0NDRbO
>>688
草も復活も大丈夫なのか
何だかクリアできそうな気がしてきた
692枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:42:43 ID:IUMLg68J0
>>689
壁のないフロアは浮遊系と飛び道具持ちは視野が無限だったはず
693枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:45:29 ID:CtP693zM0
直線飛び道具持ちは、夜でも特技の使用条件は昼と同じだと思う
同じ部屋の直線状に立ってれば、そいつがシレンを認識してなくても特技使う時がある
デブータ系と同じような感じだと思うとわかりやすい
あいつらもシレン認識してなくても石は投げる
694枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:45:40 ID:Fmlk+DsU0
しかし不思議なちからで効果が出なかった

って何の杖?
695枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:46:35 ID:CtP693zM0
正面に生物いるとか土塊じゃね
696枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:46:41 ID:JsVdESwNP
>>694
土塊?
697枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:47:14 ID:osXXXLWT0
>>692
えっマジで?
じゃ水路フロアに親父戦車系がいたらとんでもない事になるのか…?
698枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:47:24 ID:BfjqCAGP0
空中に向かって土塊振った時だな
699枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:47:38 ID:Fmlk+DsU0
ああそうかサンクス!
700枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:49:05 ID:VD/VCFHn0
4から壁抜けを取ってお香の壺を追加したって感じのゲームだなこれ
701枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:50:05 ID:SyLg5P/y0
アメンジャとかいなくてよかった
祝福ギタン投げられまくりそう
702枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:50:49 ID:TsbkeVr70
運命地下の何が怖いかって浮遊ゾーンと水ゾーン
視界外から倍速オーラモンスターがワラワラ・・・
703枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:50:56 ID:L8515Sja0
館99Fは視界良好だし簡単だと思ったが原始より大分難しいな
特殊装備はほぼ店のみ&マゼルンなしがこんなに辛いとは・・・
704枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:51:58 ID:3QnudY8i0
釜の中身は雑草になっちゃうと本体時計進めようが戻そうがムダか・・・

乱数調整用に時間を進めた弟のDSで遊んだらエライ事になってしまった・・・
705枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:53:40 ID:1aYLq0op0
俺も地底に苦戦中だわ
マイナスアイテムがないだけマシではあるんだけど
マゼルンなしが死ぬほどキツい
706枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:54:11 ID:f+4JlXTz0
そろそろ竈をチェックする時間だな
707枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:54:51 ID:OHeEMTzV0
迷いはアイテムロストの可能性が高くて気が抜けないなー

ゲイズ、変換、握り印は必須だし、あとはみだれ、大物、ケンゴウ対策かな
708枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:55:10 ID:t2foLG330
原始はヌルゲーすなぁ

運命の地下いきたいけどブルーキャットばっか集まっていけない
709枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:55:13 ID:TsbkeVr70
地底は簡単ではないけどデメリットアイテムが少ない分識別はラクなんだよな
モンスターテーブルは原始と大差ないけど
710枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:59:31 ID:KTSaowjD0
枝回復の巻物ってなんだよ
読んでなんの特があるんですか?
711枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:01:27 ID:z/KGtJvT0
>>703
俺もさっきやっとのことでクリアしたけど、マゼルン種が出ないから
半分合成縛りみたいな感じになるな
712枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:04:21 ID:bt57NNW00
原始難しすぎワロエナイ
気配察知が全然出ないですぞ
713枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:04:29 ID:TOcTOAlV0
>>711
40Fから怖くて進めない俺に勇気をくれ
714枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:05:53 ID:iW/EYC9C0
原始の真相でゲンナマとイッテツにレイープされて死んだ…
つーかゲンナマの能力は遠隔催眠するにしても、せめて直線上くらいに
しとけよ。杖も札も届かない位置にいたら何もできないじゃねーか
しかもなんだよあの催眠率の高さは、アホか
715枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:08:30 ID:eI/rS4j70
打開出来なかったけど
運命地下は自動ナオッテルーあると結構いいね
スペース1個使うほどでもないかもしれないが予想外の事故の防止にはなる
716枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:08:53 ID:fIXSz5ku0
やっとゲンド倒せたよ…。
36階くらいで回復尽きてピンチ魔道の杖などで何とか夜まで粘り切って、
拾った壺を押したら背中だったというミラクルで突破。

ボスはバクスイで足止めしつつコハルを前に出して祝福すばやさ→パワーアップの順にぶつけて、
仲間は呼ばれたがコハルがボスに集中してくれたおかげで勝利。

次はおにぎりかな?
717枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:10:31 ID:X5/s94dt0
>>676
今見てきたら横できちんと営業していたな,失礼
そしてうちの気配察知には今日も何も付いていなかった…
都合10日以上何も付いていないんだが,窯の解放数が少ないと付与性能が悪いとかあるんかな?
新種スレッドで皆さんが当たり前のように披露しているのが悲しい
718枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:10:43 ID:qP4W09Mb0
運地打開できる気がしないからおにぎり99でも潜ってみるか
初回クリアして以来やってないから立ち回りがわからんが
何かアドバイスないですか?
719枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:12:57 ID:DbSS2YOh0
>>713
昼盾メインなら、敵の直接攻撃は大分ましになる。腕輪2個共鳴より強いな
それよりも、途中でなけなしの盾印(ナバリ、見切り、さびよけ)が
オドロとバクのコンボできれいさっぱりなくなったのがきつかった
720枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:14:48 ID:evEyFKmn0
>>719
合成がうまく言ってないなら草親鳥を狩りまくるとかなり安定する
有効アイテムしか出ないから目薬飲んでスーパー維持成長でさっさとヌーンクイーンにしちゃえばだいぶ楽になる
721枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:17:28 ID:CdmhTgh4O
ちょっとわからなくて教えて欲しいんですが昼の盾は合成して印にすると夜モンスターからダメージは酷いままですか?
722枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:19:11 ID:MQNg0wAv0
空腹状態の時って足踏みとBボタンでものに乗る事が出来ない事に気づいた
723枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:20:30 ID:AMiyn2Gy0
>>714
深層なんだから対策アイテムぐらい意識して残せよw
724枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:22:08 ID:iXRnCEf70
>>721
酷いままだけど夜モンスから殴られたら普通でも即死だから対して変わらない
725枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:23:48 ID:Ykp+eWjz0
迷いの井戸は面倒な対策装備作るくらいなら壁抜け腕輪を持ち込むといい
嫌な敵も深層の高レベルモンスターも壁の中からなら安全に対処可能

そして動かず印がないので低層の吹き飛びカートに殺される
726枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:24:32 ID:TOcTOAlV0
>>719
後学の為に教えて欲しいんだが、昼盾素材にしちゃったんだけどまずかったかな
36F辺りで出てきて、そのとき既に獣シリーズがレベル6くらい
毒消し+道具感知で行ってたんだけど
727枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:25:41 ID:eI/rS4j70
今作一回も灯火の盾を見てない
存在自体はあるらしいけどレア扱いになったのかな
728枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:26:54 ID:H/jI8dmu0
旧道で見かけるね 夜の盾よりは出るんじゃないか
729枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:27:03 ID:ZkslGv2s0
>>726
昼盾は成長させるとダメ6割カットだぜ
730枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:27:09 ID:x24XP6hX0
やっと原始50Fクリアしたぜ

カブラ6段階に金特・草特・三方向・会心・HP+15
朱剛盾6段階にHP+20・サビよけ・炎
呪いの腕輪 

会心・かまいたち・呪いの腕輪で会心マシーンと化したから、なんとかなった
背中の壺が1個しかでなかったけど逃げ切った自分を褒めてやりたい
会心で慢心せず30Fから即降りでガチるのを最小にしたのがよかったみたい
731枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:28:03 ID:3JYf7A2Q0
>>614
途中で捨てちゃったけど装備している剣・盾・腕輪と壺が封印されたり呪われた
封印された壺の中味は大丈夫だった
732枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:28:34 ID:DbSS2YOh0
>>726
まずくはないけど、50階くらいから被ダメがきつくなるから
離れて倒すようにしないと後々きつくなるかも
矢稼ぎできるようならしとくといい
733枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:28:59 ID:CdmhTgh4O
>>724
レスサンクスです。

っていう事は印で付けた方がベターでいいのかなあ?
ちょっと潜りながら考えてきますw
734枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:29:38 ID:DSrhdeGL0
ドコカイ弾のせいで灯火の盾が空気に
735枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:29:39 ID:SIIsZZd10
館朱剛石+昼盾LV8、親草狩りまくってHPも安定
合成微妙なのにヌルゲーwww

56Fで動かずに切り替えたら呪われて外せなくなって死にました。
736枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:36:10 ID:TOcTOAlV0
>>732
サンクス
矢だけはやたら稼いであるから頑張ってみるよ
737枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:39:56 ID:fTwWkiuA0
力の上限は50?
738枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:40:21 ID:AMiyn2Gy0
ドコカイ弾だけはいかんと思う
ルームやりすごしとかナレナレはまだ許容範囲

そういえば高飛び前後みたいな4の便利技は消えたん?
739枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:42:41 ID:5/Hkn4d/0
ナレナレはそもそも覚えるのが面倒
740枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:43:08 ID:kpTDIVYE0
技に気配察知と道具感知の効果があるやつがあればよかった
741枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:43:47 ID:TRyYa8EYO
おいでよ混乱波→ルーム技×2で陣発動+殲滅ばかりしてる
742枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:45:31 ID:/rau+IPp0
強化されたデビルが原始に出ないのは謎過ぎる
743枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:46:25 ID:JhqTHhBw0
デビルさんは壁抜けのトラウマで引きこもりに…
744枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:48:48 ID:eI/rS4j70
井戸で普通に徘徊しててワロタ
あれだ
試練の館の邪悪な箱思い出した
745枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:49:14 ID:cuSAH9Ob0
原始に出るだろ。デビル狩りして昼盾lv8まで一気に上げたし
746枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:50:40 ID:3I/CKjMNO
質問です、うちのが鍛冶やってるから装備渡したら叩いてきてやる、で預けたんですが、未来を10週ぐらいしても来ません、パクられたんでしょうか?
747枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:50:55 ID:/rau+IPp0
マジで?
草狩りで相当長居したけど先に風吹いたぞ
748枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:52:50 ID:+ynwsnRD0
石像の洞窟のはみだした石像の回答わかる人いる?
wiki見たけどあれどういう意味かわからんorz
749枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:55:45 ID:khsuiXCO0
>>746
小道で受け取ることもあるからなぁ。
750枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:55:53 ID:H/jI8dmu0
デビルが出ない階層があるんだろうけれど、その辺がわからないな
751枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:56:58 ID:ti+V9Ldc0
小道で渡したら次の階で出来たとか言い始めた時は吹いた。

ただの最後の白紙を紙切れにしたババアを射殺したが許されるよね?
752枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:57:26 ID:3I/CKjMNO
>>749
運悪く会えてないだけなんですね。一応気配察知で黄点見つけたら即行ってるのですが。
パクられたとかないならいいです。ありがとう
753枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:58:25 ID:cuSAH9Ob0
先に風吹くのは4の時でもあったしな
ハラモチ印あったからギリギリまで稼ぐの何回かやったけど普通に出る。深層だと確立高め?
強化されたけどアイテム余裕あれば、種と合わせて武器経験値稼ぎうめぇ
754枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:59:05 ID:H/jI8dmu0
>>751
それはひどい
全滅まで揃え終わってからは本物だったら殺しているので人の事はいえないが
755枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:01:13 ID:x24XP6hX0
そういえばNPCの前でA押したらシレンが攻撃しかできなかったことがあったがあれは何だったんだろう?
そのあとNPCが敵に倒されてたからどうにもならんかったしw
756枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:02:07 ID:8n7Y6ydb0
白紙全部埋めたら、白紙くれるババァになってくれればいいのにな
757枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:02:21 ID:khsuiXCO0
>>752
けっこう運だね。フォーチュンタワークリア前に渡したボロイつるはしがクリア後に渡されることもあったな。
クリア後の持ち込み無しダンジョンは色々いいもの落ちてるから諦めるってのも手かね。
758枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:02:39 ID:VYsR+/4o0
最初に白紙を紙切れにされて以来一度も頼んでないわ
759枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:04:49 ID:khsuiXCO0
>>755
俺は姉ちゃんと虫取りに来た少年の近くで草飲んだら狂戦士の種で少年に攻撃しまくりだったんだけど
あの少年に反撃されて乙った。
あんなに強いなら自分で行けよ、と。
760枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:04:54 ID:KEYc9vo50
婆が出ても白紙もってたことがないので毎回射殺
761枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:06:32 ID:V1/hlHidP
お客さんどこー?預かってた装備返すよー

…ぎゃーやられちまった、お客さんすまないね、渡しにいけない…装備はここ置いとくよ…

みたいな展開あるんだねw
762枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:06:34 ID:x24XP6hX0
>>759
それすげえなw なんか姉弟にハメられてる説濃厚だなオイw
763枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:08:10 ID:VYsR+/4o0
>>761
自分で倒した時にそれ言われて吹いたw
764枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:09:45 ID:XmzjzsF10
お前らNPC殺しすぎw
765枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:10:06 ID:khsuiXCO0
>>762
虫取りだからね。
考えてみれば、コガタナバチとかギャザーを取りにダンジョンもぐるくらいの猛者なんだよね。
766枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:10:53 ID:eI/rS4j70
フォーチュンタワーのエキスパートの証が付かないともっぱらのウワサだが
まさか「リーバの打倒」が条件に入ってるとか?
まだ願い叶えてもらってないけどもしかしたら持ちこみ無しでリーバ倒して初めて付くのかもしれん
767枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:11:08 ID:oxlFRVY70
今回のNPCは何かしら干渉すると敵対するからやりがいがあって困る
768枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:11:51 ID:PJnW+Jx30
>>748
wikiは知らないけど左下から時計回りに石像2つずつ隣り合うように動かして
左の上の石像を真ん中、上の左を下へ2回、右の2つと下の右を戻して
真ん中を上、真ん中左隣を左、あとは下から順に戻せばおk
769枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:12:43 ID:/06kpf0b0
たまにコロン吹き飛ばして敵対モードになったりするよな
770枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:14:08 ID:QR3B36ol0
やったぜ!!!!
リーバ倒したよ!!!!
皆のおかげですありがとうございました!
771枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:14:56 ID:cVT35obDO
>>765
ギャザー虫扱いかよw
772枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:17:32 ID:+ynwsnRD0
>>768
わざわざ親切にありがとう。
おかげでクリアできました。
773枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:21:26 ID:evEyFKmn0
>>766
一度に全部つけるとなると最凶の難易度だな
774枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:21:40 ID:/keXtump0
なんか新種には祝福するの効果自体付かない気がする。
775枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:22:10 ID:fIXSz5ku0
運命の小道や3つの塔で白紙を昼夜にして、
夜にしてみた人っている?

4だとこれをやらないと会えない夜モンスターがいたから気になってるんだけど。
776枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:22:27 ID:Egtrg2wR0
テキトーに地底の館91〜99をやったら1発突破出来たのだが、
初期装備をなるべく弱らせずに持ち帰れれば合成用にウマいね。

使い捨て盾は直接攻撃以外でも弱くなるとは思わなかった・・・
777枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:22:53 ID:dP+Gflzu0
そしてメンテへ…
778枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:23:06 ID:khsuiXCO0
>>771
そういえばサソリみたいのもいたか。
779枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:25:32 ID:khsuiXCO0
>>775
それは夜のおコンに会えるということ?
780枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:27:06 ID:H/jI8dmu0
>>775
全部の階層ではやっていないが何度かしたな
すぐに変わるし、おいでよ混乱波でも使わないときつい
781枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:27:14 ID:VUqa8CmGP
>>775
どっかの塔で読んだことある
敵がどんなのだったか忘れたけど弱いやつらが出てきておいでよ〜から殲滅したらそのとたん昼に戻った
782枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:29:50 ID:jXd3PM/E0
>>708
原始ヌルゲーってもちろん99Fのことだよね?
1回クリア出来たけどめちゃくちゃ難易度高いと感じた
783枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:30:44 ID:JNwjy3Lp0
原始で復活と祝福でまくって残機無限状態でした
784枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:31:57 ID:RX/nMOzH0
原始ヌルいってやつは運命の地下もヌルい上級者様なんでしょ
原始で苦戦した俺でも運命の地下はクリアできてるからな
785枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:32:38 ID:kJa4MEpT0
今フォーチュンタワー何だけどジロキチ墓の状態で上の階行っちゃうとクリアにならない?

泥棒なんてしなきゃよかった…
786枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:32:42 ID:fIXSz5ku0
>>780
>>781

なるほど、4とは仕様が違っているのか。
俺もゲンド倒したところだし試してみよう。
サンクス。
787枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:32:54 ID:ZDofWzpN0
>>766
バグじゃねーの
同じく99階ない異次元でも付かないらしい
788枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:33:41 ID:qwAfgU7TO
http://imepita.jp/20101226/055510

浮遊倍加とか夢が広がる
789枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:35:40 ID:jf+wzJE30
タダの巻物持ってたら、持ち物全部売って
巻物使って品物全部ゲットはできる?
790枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:39:17 ID:KEYc9vo50
>>789
できるよ、けっこーもーかる
791枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:39:22 ID:AMiyn2Gy0
>>789
問題ない
タグが外れる点だけ注意
792枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:40:07 ID:ti+V9Ldc0
できるよ。ただし装備のタグが消えるから注意な。

出会いがしらに盾弾かれておコンさんが回避してくれなかったら即死だった…
拾った後にタグが無くなってることに気が付いて本当に背筋が凍ったし。
793枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:41:32 ID:JNwjy3Lp0
弾かれたアイテムが仲間にあたることはないらしい
794枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:42:05 ID:VUqa8CmGP
>>792
仲間に当たった時に回避してくれなかったことないんだが当たることもあるの?
795枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:42:21 ID:xGTTiBFn0
今回は仲間を後ろに引き連れていれば装備ロストの可能性が減って助かる
796枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:49:11 ID:DUyGfnwz0
なん…だと…?
必死に壁を背にしてた俺アホス
797枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:51:42 ID:any5dS/+P
自分で投げても当たらないよ。
タオに剣投げつけても倒せなかったからすぐ気づいた。
798枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:56:03 ID:PMCKPQgS0
>>780

時たたずつかえばいいんじゃね?
799枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:57:20 ID:mKgk1csy0
だが松明は当たってしまう恐怖>武器扱い

ふんの猫石だけど、ひょっとしてコレも「あ」に話した時点でフロアとか色とか決定されてるために
倉庫に猫石預けたまま話しかけずに、6つ所持した状態で話すればダブらず確実に残り1色を引けたりする?
今までダブり放題だったが、6色持ってから話すようにした途端、在庫0だったオレンジを2度とも1発購入出来た。

2回程度なら偶然の域を出ないので誰か検証頼めない? 特にクリア後ダンジョンをまだ解禁していない人。
800枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:58:49 ID:Zfw2PbDs0
>>755
自分もなったことある
なぜかNPCが黄色じゃなくて赤の敵マークになってた
801枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:00:42 ID:VUqa8CmGP
>>800
コロンかなんかぶつかったんじゃね
802枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:01:13 ID:VYsR+/4o0
NPCがダメージ受けてるとなるな
803枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:05:46 ID:kJa4MEpT0
ジロキチいないと引き返しちゃうのか…

勉強になった
804枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:06:54 ID:H/jI8dmu0
>>798
時たたず能力がある腕輪装備していてもすぐ変わった
少なくとも階段上ったら戻ってた
805枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:08:32 ID:CiT6RGC60
伝神装備の共鳴がトラップだということに気づいた
共鳴させられる=実質持ち込み限定だから逃げられるより剣のサビにした方がはるかに早い
806枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:15:49 ID:CdmhTgh4O
>>799
自分もイエローが全然出なかったからふと思い付いて他6色持った状態でタヌキに話かけて買いに行ったら一発購入キターー!だた。
たまたまかな?って思ってたけどひょっとしたらそういう手持ちに無い色をランダムに売ってくれる仕様かもしれないね。
807枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:17:19 ID:XmzjzsF10
もしそんな仕様だとしたら、
今まで糞とか言って虐げてた人たちはごめんなさいごめんなさいしないといけないよね
808枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:19:49 ID:ti+V9Ldc0
「確実に」当たらないのは知らなかった。よくアイテム処理で投げたりしていたが回避しまくるのは判っていたけど

ふん狸がそんな仕様にするのなら素直に買わせろと
おにぎり穴深層で放置している自分が居る。

とりあえずビーストシールド99になったから低層井戸ループでも始めるか
809枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:25:07 ID:jf+wzJE30
>>790-792
さんきゅう、これで金食い入れられる
810枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:25:43 ID:s5Nt5Ynu0
「ふんのヤツめは原始4階に〜」
「ふんのヤツめは天井の池10階
811枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:25:54 ID:eI/rS4j70
金沢山持って井戸便利パス使えばキャットストーンは腐るほど集まるけどね
812枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:27:05 ID:s5Nt5Ynu0
途中送信してもた。要するにさっさと持ち込み可のとこに移動しろ糞狸
813枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:28:34 ID:CdmhTgh4O
>>807

自分はクリア後他ダンジョンやってなかったから良かったけど持ち込み不可にタヌキ行きまくりだと辛い仕様ではあるよね。

猫石は例えば各ダンジョンに各色がアイテム同様ランダムに出現する仕様だたら良かったかも。
814枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:28:37 ID:7zRmDM1r0
運命99Fクリア。

収穫
厄寄せの壷23F高級店
福寄せの壷81F高級店
通常店58F天使の種、68Fにねだやしの巻物を売っていた。
猫石集めでダンジョンを探索したけど、
天使とねだやしは原始やその他でも見たことあるが、
厄寄せのと福寄せは運命で初めて見た、運命限定アイテムか?
なお泥棒中にモンハウに初めて遭遇、取り締まり隊が登場しましたw

報酬の猫石7個が倉庫に入らないんだがどうすりゃいいんだ?
7個集めるまでのダブリが倉庫を圧迫して非常に困ってる。
壷に入らないのがなぁ
815枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:30:39 ID:3WUdqdIA0
タオと運命の間行くのがマジきつかった…
やんぴー、ガラ、闇ガンコあたりがマジやばい
816枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:31:13 ID:VUqa8CmGP
>>814
そのままイノリ行けばいい
817枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:32:21 ID:dF+2yr1l0
各町の倉庫は猫石置き場
818枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:35:11 ID:ZDofWzpN0
力の草もりもり食って筋肉マン状態で
スーパー風来人の攻撃力うp状態を維持してるとすごい
スカイドラゴンもギガヘッドも豆腐
819枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:35:49 ID:ZDofWzpN0
>>814
厄寄せ福寄せはおにぎり穴にも出る
あと、もう一つどっかで出たような
820枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:53:49 ID:UNuU7NGi0
>>799
糞タヌキが運命の地下指定しやがって今ようやく確認したけど間違いなさそうだね
リセットするより6色持って話したほうが効率いいだろうね
もちろん持ち帰りできないダンジョン指定するタヌキは殺したが
821枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:02:00 ID:eI/rS4j70
タヌキは意図的にぶん殴りたくなる顔をしておる
822枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:05:31 ID:evEyFKmn0
武器束ねってどこで出やすい?合言葉は漬かっちゃった。
武器が壺の中にある場合効果が発揮するか否か分かれば探しに行かなくて済むんだけど・・・
823枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:06:58 ID:7+y0y3/9P
原始と落とし穴ではそれぞれ1つ拾ったことがある
出やすいかはわからない
824枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:07:09 ID:Tc68uhNF0
さんざん既出だが答えは否だ
825枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:08:29 ID:khsuiXCO0
>>822
人生の落とし穴で拾った。
826枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:18:23 ID:evEyFKmn0
たった今糞タヌキは4つダブってたパープルストーンを売りつけやがった
グリーンよこせよ脱糞

>>824
wikiに載ってなかったもんでねぇ
いまいち過ぎる武器って事か
827枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:23:14 ID:D96e4bJu0
>>799,>>820
今、レッドだけ持ってなくて、他の6色持ってたぬきに話しかけた。
指定されたイノリの5階行ったが、在庫豊富なブルーを売ってくれたよ。
なので絶対そうなるわけではないようだ。

インディゴだけない時に迷いの井戸潜ったらインディゴばかり壁に
埋まってたことがあるから、必ずしも>>799,>>820のいう「偏り」が
ないとは言えない気がしないこともないけど。
828枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:24:35 ID:SjV8qxud0
おにぎり穴の高級店で、あとで泥棒しようと底抜けセットしといて
高飛びの腕輪で戻ってきたらドンピシャで落とし穴の上に着地してボッシュート
こんな事ってあるんだね…
829827:2010/12/26(日) 03:39:00 ID:D96e4bJu0
続けて指定されたのがフォーチュンタワー8階だったから行ってみたけど、
残念、インディゴだった。やっぱランダムかね。
830枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:40:31 ID:KEYc9vo50
同じく追試
6色持ってタヌキに話しかけた結果
余りまくってるインディゴげっとー
831枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:58:50 ID:YY72EAbJ0
なんで石の合言葉だけWikiに載せないの?
832枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:01:11 ID:D96e4bJu0
>>489,>>831
インディゴキャットの流れなので合言葉書いとく。
かのうしんや
組長式も載せてくれればいいのにね。
833枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:26:42 ID:YY72EAbJ0
まとめてみた

さるまさぶろう  イエローキャット
かのうしんや   インディゴキャット
ぱこれぷきん   オレンジキャット
くさこどり     グリーンキャット
ちゅんそふと   ブルーキャット
ぱーふぇくと   パープルキャット
ばななおうじ   レッドキャット
834枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:33:27 ID:eSHD4Ib50
何回おにぎり穴クリアーーーー今回も出ず
っていうか店自体出ない
店があっても売ってるとは限らない
なんかイライラしてきた
835枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:34:47 ID:+gWDzVN80
ダンジョンで死んだけど救出依頼しますか?って選択肢でずにそのままゲームオーバーになった
別にそのまま終わるつもりだったけど、なんでだ?
ダンジョンはおけずのところ(名前忘れた)
836枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:36:00 ID:eSHD4Ib50
泥棒中だったんだろ?
837枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:41:33 ID:+gWDzVN80
うは・・・エスパーすぎる・・・
泥棒中に死ぬと救出不可になるのか・・・

店の壁が水路になってて階段がその先にあったから
階段のとなりにかなしばり作って飛びつきしたら目の前で店長に化けられて即死したよw
838枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:48:40 ID:T4m7lHxf0
タワー秘境の光る床から変換の盾とガラスの盾を入手。
・・・それはよかったんだが、奇跡9Fでエリガガンを混乱させ、
何を思ったかガラスの盾を装備。
8分の1を引いた挙句に割れた
839枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:52:56 ID:NINmVg/z0
うーむ・・・
冒険を正常に再開しました、になったのにもってた道具が全部飛んでた

セーブ終了後メッセージ後
完全にトップ画面になる前にきったのだろうか
840枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:56:18 ID:NINmVg/z0
いやまてよ・・・
ひょっとして本体変えたのが間違いなのか・・・

ちょっと確かめてみるか・・・
841枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:09:58 ID:Y4DAkcmA0
ああ、なぜかリセット扱いでポイント0に
ツライ
842枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:11:50 ID:CiiyTU2a0
石像の水の上の楽園って問題
一生懸命全部のギタンマムル殲滅してクリアしたのおれだけか?
wikiの解答みて愕然としたよ
843枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:12:53 ID:Y4DAkcmA0
>>837
そこは場所替えでしょ。しかも敵を階段の上に置いて
844枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:15:13 ID:Y4DAkcmA0
倒れた時にマムルに村へ運ばれてくるけど、一匹だけ洞窟マムルが混じってたことあった。どん位の確率なんかね、あれ
845枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:18:29 ID:D96e4bJu0
一匹だけあなぐらマムルだったこともあるな。
846枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:41:02 ID:+gWDzVN80
ホリノスケが徘徊してるフロアって必ず壁の中にアイテムうまってんの?
847枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:41:09 ID:hzSPPUgtO
原始やっとクリアかと思ったら99Fで死んだ
もう原始やるきしねえ…
848枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:43:14 ID:+gWDzVN80
ノナリーの腕輪の意味がわからない
なんのパロ?
初めて発見したときのろわれて絶望したんだが
849枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:44:30 ID:jMUKoCAb0
チュンソフトの9時間9人9の扉
850枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:47:22 ID:+gWDzVN80
ググってきたw
4の428といいチュンソフトってこういうゲーム作ってるのねw
851枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:47:53 ID:NcJXEK7e0
キャット石の願い事はどういう順番でやるのがお勧め?
やっぱりダンジョン解放がいいのかな
852枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:58:40 ID:O4i8eNBUP
>>844
1/84とか呟いてた気がする
しかも重複するとかなんとか
853枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 05:58:56 ID:s1b3T+Uk0
チュンってすげぇいいゲーム作るのに万人受けしないんだよな
街とか428も面白いのに売り上げは鳴かず飛ばずだし

>>846
じゃないか、というよりホリノスケが掘ったら一定確率でアイテムが出るのかも
854枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 06:10:34 ID:O4i8eNBUP
あー間違えた
1/84はギタンマムルの確率だ
洞窟はわからん


原始ぬるぬるな上級者様(笑)だが
運命が全然安定しなくて困る

今日初めて察血引けたのに
うっかり外したまま通路行ったら親方に握られ挟まれ昇天とか
マジ俺ヘボすぎわろえない
855枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 06:43:43 ID:pVZa321S0
おにぎり穴92階で死亡。
今回、4と違って序盤がぬるいのは確かなんだけど、どっちにせよ深層になると敵の火力がやばいなあ。
856枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 06:46:21 ID:mSgs48ak0
8匹で運んでくるんだっけ?だとすると6割ぐらいの確率で一匹は色違いマムルだ
857枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 06:59:16 ID:dF+2yr1l0
小次郎太さまいい加減にしろw
なぜ貴様は毎回フォーチュンタワー終盤まできてから気まぐれ起こすんだ
858枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:04:44 ID:5HFUOFmR0
タオのイベント途中だと小次郎太先生は必ず気まぐれ起こすよ
そうじゃないなら運が悪いだけだがw
859枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:05:45 ID:oxlFRVY70
>>857
何かのフラグが障害になってるんじゃね?
コジロウタワーは結構やり直したけど自然蒸発ケースは見たことないわ
860枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:12:25 ID:dF+2yr1l0
異次元は出してある
旧道未クリアだけど関係ないよね
ただただ純粋に引きが弱いだけだと思うよw
861枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:29:01 ID:krQ6+IdeO
携帯規制解除された途端にこのスレの回りの速さw
なんだかんだ5も良作なんだなw
俺もしばらくはこれで遊べそう。


ここの住人はモンハンはやらんの?
862枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:40:06 ID:YY72EAbJ0
シレンのほうが面白い
863枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:47:47 ID:KMK2Et/80
モンハンとかどうでもいいしな。
864枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:52:21 ID:CiT6RGC60
誰が好き好んであんあんマゾゲーを

バクチ25枚読んでも成長全くでずに吹いたwww
誰だよ20枚も読めば★まで育つって言った奴
865枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:55:39 ID:EJ0LmPZN0
>>861
携帯少ないが
そこから良作につながるのがわからんが
遊べるが

モンハンいいたいだけやが
866枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:07:57 ID:TRyYa8EYO
旧道で高級店あってトンネルの杖とトドの壺あったから
盗もうとしたらガラ上級に店内に吹き飛ばされて
祝福復活の草×4枚消費しながら死んだでござる…
867枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:10:08 ID:+gWDzVN80
ヤフーだけど久々に解除されたよ
868枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:20:01 ID:cZ9mHfXGO
序盤の回復力はすごいけど、逆に後半は回復速度遅いから、
足踏み回復しようにも追加ピョンダイルに削られ続けてジリ貧になっちまう
旧道クリア出来ないお…

つかHP増えると回復遅くなるの?
HP20くらいの時は1ターン2回復したりするのに
HP200くらいになると1ターンで0の事があるような
869枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:27:45 ID:AMiyn2Gy0
最終的には 0.5/T の回復量になる
4の時はMHP130ぐらいで最低値だったが、5はもうちょっと最低になるのが遅い
870枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:29:20 ID:QXG9gkOE0
2回攻撃印を入れるべきかいれざるべきか
それが問題だ
871枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:31:42 ID:cZ9mHfXGO
ぬええ、ピョンダイルの35ダメージを何とかするのに70ターンか…
マゼルンでいやし草とか命の草とか混ぜまくるのも問題かなあ
872枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:36:29 ID:dF+2yr1l0
足踏みより歩いた方が回復早い気がする
873枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:37:36 ID:dP+Gflzu0
気のせいじゃね?
874枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:37:41 ID:QXG9gkOE0
俺もそんな気がする
土塊で通路封鎖してダッシュしまくるほうが安定して回復できるのかなあ
875枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:39:04 ID:37lL72Gt0
原始もクリアできない奴はROMってろ
876枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:42:54 ID:ihGilp320
薄々なりそうな気がしたけどゲントのとどめがドラゴンの火になってしまった
効かないようにしておけよー
877枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:43:10 ID:wGo2JGNT0
上級者様がまた来たか
初心者排除して何がしたいんだか
井戸破壊的素潜りでも挑戦してろ
878505:2010/12/26(日) 08:44:37 ID:4WKDH0XF0
昼盾出たんですが・・・昼ベースの方がいいですかね?
それとも昼印を獣の盾(5段階目、印はハラモチ、爆発半減、さび避け、hp+10)

どうですか??
879枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:44:44 ID:LO0+BWCT0
インディゴのパスはありがたい
これで運命出せる
880枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:45:41 ID:q+YbFIRvO
>>871
剣振っている時は回復しないから注意ね

あのヘビは固定ダメージばかり注目されるけど
出てくる階層の割に火力がある
昼ベースにイチゼロ印があれば楽だろうけど

さっき旧道99Fまで潜ったが
定番の印に回復&かまいたち&金くいの武器に昼盾+20で最終盤は完全ヌルゲーだったな
鈍足の奴=薬草状態だから

原始や旧道でたまに回復印が付けれるけど
あの印が付けられる場合はクリアチャンスと思っている
爆発無効は現地で3つ揃った事がないけど
881枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:47:21 ID:rW2aqc2H0
>>878
どっちでもいいと思うよ
今獣の盾に入ってる印も、クリア前だからレアと思うかもしれないけど
クリア後ダンジョン何回も挑んでればいやってほど出るし
882枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:48:49 ID:+gWDzVN80
キャットストーンなしでイノリの洞窟の奥いっても意味ないんですか?
とりあえず空手でもぐってるんだけど
883枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:48:52 ID:rW2aqc2H0
昼盾の方が強いけど、でも夜食らったらやばいからね
そこはトレードオフ
884枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:49:47 ID:QXG9gkOE0
今おにぎり潜り中で爆発無効つけたけど
そもそもイッテツもゴウジョウもあんまりでないから意味ない気がしてきた
885枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:50:52 ID:q+YbFIRvO
夜で松明無し&昼盾は4倍ダメージだからな
886枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:51:16 ID:QXG9gkOE0
まぁストーリー攻略中の初心者なら昼盾メインはやめておいたほうがいいかもな
夜の即死率が高まるだけな気がする
887505:2010/12/26(日) 08:52:03 ID:4WKDH0XF0
とりあえずキープだけしときますね・・・
888枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:53:17 ID:YY72EAbJ0
>>882
運命の地下は出せないけど一応クリア扱いにはなったはず
889枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:54:21 ID:DSrhdeGL0
>>882
深層の高級店狙いで行く価値はある
890枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:55:44 ID:dDBNQrRZ0
原始5Fでフィーバー売ってるんだが救助パス需要あるのかな?
891枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:55:54 ID:qR4R5zcQ0
旧道は低層でまともな盾が取れなかったらピョンダイル階層から即降りした方がいいかもシレン
892枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:57:37 ID:15CgtPCO0
昔はHPが増えるほど回復速度上がってたのにねえ
893枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:59:01 ID:+rB680m+0
>>890
脱出系があるならないならもっと良いのが出てるからそっちと同じくらいじゃないと足しにもならない感じになってしまうかな
894枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:00:06 ID:3pC0KVUbO
>>871
しかも70ターンかけるとまた敵湧くしな。
895枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:02:55 ID:khsuiXCO0
武器の合成って育てた武器を合成したほうが印の効果上がるの?
896枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:03:15 ID:3Xt5mKaD0
>>892
最大HPが高いほど回復が早くなるから序盤のレベルアップ時に
HPが3しか伸びなかったりするとイライラしてたけど、
4以降ではそれでイライラすることがなくなったな
897枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:03:57 ID:+gWDzVN80
1万の巻物ってなに?
898枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:04:04 ID:1EOu7oEj0
ベースとなった武器以外はどこまで育てても無関係で合成された印は全部初期LV
899枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:04:21 ID:CiT6RGC60
ねだやし
900枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:04:31 ID:6f3jxP9K0
やっと出た。
壁抜けの腕輪キター!!!
売ってくれたタヌキさんありがとう。
901枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:06:27 ID:Eo9zR2Ub0
ストーリー途中のフォーチュン後半で出てくるピョンダイルも
ピョンダイルのくせにシャーガと同等の攻撃力でびっくりしたな
902枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:06:43 ID:khsuiXCO0
>>898
サンクス。
903枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:06:59 ID:+gWDzVN80
まじか
ねだやし普通にうってるのか
904505:2010/12/26(日) 09:09:29 ID:4WKDH0XF0
お店で売り物持ったまま脱出読むとどうなりますか?
泥棒出来るんですか?
905枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:11:03 ID:Eo9zR2Ub0
読んだ時点で泥棒扱いされてぶっ殺されるはず。旧作ではそうだが今作は知らん
泥棒中に読んでも効果なし
906枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:12:07 ID:5h3AZkot0
昔はひきよせの巻物読んだだけで泥棒呼ばわりされたもんだが
店のアイテムは引き寄せられなくなったよな
907枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:13:49 ID:PaMqyZt10
>>864
バクチですから
908枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:15:26 ID:wGo2JGNT0
できない
店主自体も強くなってるから泥棒は専用の技構成で夜にするか底抜けの壷ぐらい
他は必要な条件が多いから慣れてないうちは泥棒はしないほうがいい
909枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:16:14 ID:G0wPyk2tO
このゲームにも協力プレイがあったらなぁ

おまえらに速攻で身代わり振って、反撃してきたら根絶やしなげてやるのに
910505:2010/12/26(日) 09:19:17 ID:4WKDH0XF0
1万の腕輪あってしらべたらしあわせでした・・・いりません・・・

おばばに白紙かいてもらったら壺ぞう犬・・・弓矢でやりましたww
911枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:21:39 ID:+gWDzVN80
泥棒発覚したとたん
沸いてたMOBが全部店主になるのがキツい
察知ないと無理ゲー
912枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:21:49 ID:YY72EAbJ0
今作から協力プレイあるだろ
Wifiが使えないだけで
913枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:22:42 ID:8VgYdVza0
>>910
そろそろブログでやったら?
914枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:22:56 ID:3Xt5mKaD0
フォーチュンタワーの店でのしあわせの腕輪の出現率は異常
915枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:23:44 ID:/keXtump0
道具感知もでまくるねえ。気配察知が欲しいんだよバカヤロウ、ってよく思ったもんだ。
916枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:24:21 ID:+gWDzVN80
祝福の壷とか巻物とか強すぎる
祝福復活作り放題だし
917枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:28:58 ID:wGo2JGNT0
wikiの泥棒の項目見たがひどいな

>泥棒する前に聖域の巻物や土塊の杖で道をふさいでおくとより安全に泥棒できる。
店主は聖域無効な

>飛びつきで一気に階段まで移動してトンズラできる。
>階段が壁に接してない場合、かなしばりの杖でモンスターを縛り、階段への飛びつきの受け手を作っておく必要があることも。
って即死じゃねえか

夜の技でまともに使えるのはカタマッタ弾とルームやり過ごし閃光ぐらいか
通路では詰むな
918枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:29:38 ID:YY72EAbJ0
底抜けの壺で落ちるか、トド壺使って店の外から持ってきて貰うのが一番安全に泥棒できる
919枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:30:13 ID:WCf5azNp0
>912
ID同じままで自演するアホ粘着だから何を言っても無駄かと
920枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:32:43 ID:+t5WtpKr0
店主とデビルってもしかして同じ体質なのか
聖域無効は確認したから誰かデビルと店主にギタン投げとかナレナレ破効くか試してプリーズ
921枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:33:44 ID:pVZa321S0
>>917
試したことはないが、道を塞ぐだけなら出来るんじゃね?聖域の上に乗ってるシレンに攻撃は効くけど。

とびつきの方は確かに即死だな。モンスターが店主に化けてしまうから。
922枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:33:46 ID:eI/rS4j70
石像の「聖域ある構造かいかく」
なんとかクリアしたんだがこれかなりの運ゲーじゃね?
具体的に言うと聖域置いても1体残ったギタンマムルが正面に来てくれない
仕方ないから1発攻撃外れるのを願って何回もやり直したぜ・・・
923枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:37:56 ID:wGo2JGNT0
>>921
聖域乗り越えてきたぞ
シレンを視認したせいかは分からんが
924枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:38:06 ID:mdjMl2br0
俺も最初はそう思った
思ったが
925枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:43:04 ID:pVZa321S0
>>923
あー、そうなのか。容赦無いなw
926枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:47:50 ID:mdjMl2br0
>>922
最初に真下にある石像を1マス下にずらしておくとあら不思議
927枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:47:53 ID:+gWDzVN80
エンディングみたけど
ヒロインのくちがタネッコかとおもった
928枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:50:20 ID:5h3AZkot0
店主はモンスターじゃありませんよってこった・・・
トルネコ3だったかで、聖域置いて仲間モンスターと入れ替えたら
聖域の上に乗った仲間が即死したのは泣いた
929枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:53:28 ID:2uPneAXU0
wiki見たらクラインの壺はシナリオダンジョンだと高級店のみになってるが、
壁からも入手できたよ
ホリノスケが掘り出してくれた
930枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:55:04 ID:YEe74kk50
>>864
バクチ20枚じゃねーよ
吸出し20枚読むんだよ
祝福の壺[5]にバクチ全部入れて吸い出すからバクチ100枚分読むのが正解
931枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:56:03 ID:Tc68uhNF0
祝福の壺とかブルジョワかよ!!
Wikiにある祝福吸出しが一番楽
そして俺は旧道で詰んでいた
932枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:56:50 ID:NINmVg/z0
原始一発クリアとかお前らおかしいと思ってたけど実際出来た
保存が1個と察知系何一つ出なかった、香が目配りのみなのが苦しかったが
それでも合成ゾーンと最後の戦車以外は安定してた

正直今回30Fの合成ゾーンが一番きつかった
ドラゴンと被るの怖いなw
933枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:57:50 ID:NINmVg/z0
>>929
原始の普通店でも売ってたぞ
今さっき見てきたから間違いねえのう
934枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:00:19 ID:YEe74kk50
祝福の壺は落とし穴と原始でよく出るぞ 本当によく
935枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:06:20 ID:hgr+wFmQ0
枝回復の巻物って
読んで1ターン消費するだけ?
936枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:06:50 ID:YY72EAbJ0
>>922
一歩後ろに巻物置いて、適当に足踏みして二匹のマムルがこの配置にくるようにする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1320662.jpg

あとはここから石像動かして後ろの聖域に乗る
937枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:08:11 ID:DGh5owcg0
>>935
木が元気になる
938枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:08:40 ID:Tc68uhNF0
>>935
新たな生命が芽生える
939枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:10:05 ID:3mIPfo+c0
旧道のボスにちょっとビビったが混乱の巻物使ったら
手下がボスフルボッコにして終わってしまった(´・ω・`)
940枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:10:08 ID:wGo2JGNT0
枝回復読みまくったらイベント起きるのかな?
新ダンジョンが出てきたりとか
941枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:12:20 ID:YEe74kk50
シレンってドカベンの岩鬼みたいに葉っぱくわえてなかったっけ?
あの枝が回復する
942枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:14:29 ID:mdjMl2br0
世界のどこかで傷ついた枝が回復する
凄くいいことだ
それだけで十分だろ
943枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:16:17 ID:AMiyn2Gy0
>>928
入れ替わりなら自己責任だが
初期配置が聖域の上で即死とかクソすぎた
944枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:18:20 ID:eI/rS4j70
>>926
あーそういうこうことね 盲点だったわw

thx
945枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:25:05 ID:dF+2yr1l0
>>917
通路ではどつきバックレー入れて運任せとかw
946枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:27:25 ID:BP4C/Kmn0
今になってサントラ聴いてみたけど、音楽に集中してみるのもいいね
947枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:27:30 ID:eiehyI++0
イノリの何階かでけっこう良いBGMかかった
こことゲンさんは割と簡単やな
原始はむずくて未だにクリアできないけど
948枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:29:19 ID:YEe74kk50
>>917
飛びつきと場所替え間違えただけなんじゃね?
949枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:30:11 ID:ecfEUZBA0
>>917
前これで即死したわー懐かしいw
950枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:31:33 ID:AMiyn2Gy0
4は店主どかすのに高飛び前後や3匹うぎゃあが有効だったんだがなあ
951枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:34:23 ID:YEe74kk50
店主赤は火力高いけどHP低いからある程度強かったら余裕で殴り殺せるな
952枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:34:37 ID:eI/rS4j70
フォーチュンタワー夜つーか3の縁日の境内のBGM好きだわ
953枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:36:42 ID:pVZa321S0
フォーチュンタワー秘境のBGMが好きだ。結構いい雰囲気のBGM多いよね。
原始低層とか。
954枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:37:54 ID:AMiyn2Gy0
全曲収録のサントラ欲しいな
955枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:37:59 ID:eiehyI++0
高級店入れなくて悔しかったから壁破壊したら、泥棒扱いされた
956枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:38:17 ID:GNJ+7J2HP
あーそういえばサウトラ開けてないや。
オンラインショップで買ってもついてくるもんなんだね。
957枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:40:04 ID:AMiyn2Gy0
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男は今 高級店で
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  紹介状なしに 店に侵入した
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   繰り返す! 紹介なしの入店は
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::   無条件でホテル行きだっ・・・・!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:40:40 ID:+gWDzVN80
今回のBGMは糞
4はすごいよかっただけに残念
959枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:40:58 ID:ecfEUZBA0
>>957
無条件でホテル行きって言われるとなんかお得感があるなw
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:42:06 ID:AMiyn2Gy0
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 32F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293327656/
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:42:18 ID:GNJ+7J2HP
>>960
おつ!
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:42:42 ID:YEe74kk50
俺もいつものすぎやまサウンドよりも出来がいいと思ってた
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:44:41 ID:eiehyI++0
>>960
乙です
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:50:14 ID:CdmhTgh4O
>>864

バクチはいろんな効果あるけどモンスターいない部屋条件で使ってみたらどうかな?

7/8で装備レベルアップした俺はついてるだけかもしれんが(一回だけ自爆)
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:51:12 ID:7zRmDM1r0
レベル4モンスタってシレンDS1から登場だと思うけど、
レベル4モンスターは登場させる必要なかったよな。
無理にレベル4モンスターを登場させようと特殊能力を凶悪にしたせいで
ゲームバランスが対策ありが前提で運の要素が強くなった気がする。
特に視界外(直線外)から攻撃してくるやつ多すぎ。
隣接時催眠のハイパーゲイズならともかく、部屋全体に催眠のゲンナマはアホかと。
睡眠までならなんとかなるが、狂戦士のみだれ大根
凶悪射程のブタ、フロア全体射程のカッパとかもやめてくれ。
フロア攻撃を持つのはアークドラゴンとその上位種のみにしてほしかった。
モンスターのレベルは3まででいいから、
モンスターの種類を増やしてくれたほうが、面白くなると思うのだが。

復活希望モンスター
見えないのが特徴のエーテルデビル
壁堀り大好きなアリ
執念深い鬼面武者
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:53:07 ID:CiT6RGC60
>>930
ああ、そういうことか・・・これまた結構な消費量だな
俺でもギタン狩りより効率いいのは確かだが

>>964
モンスターが居ないときに加速引くと「しかし加速できるモンスターがいなかった」
ってなるだけだった
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:53:36 ID:ZkslGv2s0
チュンソフト「なにぃ?聞こえんなぁ!」
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:54:13 ID:AMiyn2Gy0
深層のモンスターに対策必須なのは
3までしかなかった作品でも同じ(初代からアークイッテツとかいたわけで)だからなあ
4があるせいでそうなってるわけじゃないと思う
だいたい上位エーテルとかそういう対策必須の典型じゃねーかw

まあ対策アイテムがないと手も足も出ないのは勘弁して欲しいが
対策しないと苦しいレベルは普通だろ
969枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:58:31 ID:GNJ+7J2HP
みだれ大根あたりは確かに対策ないと死ねるんだろうな
まだ出会ってないけど。

今回ストーリーダンジョンやたら短くなかったか?
それぞれの階層も浅めだし。
トルネコやアスカの感覚に慣れてしまっただけか?
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:59:03 ID:cZ9mHfXGO
1Fの壁ぎわでタネッコ二匹に挟まれた状況で始まると運ゲーだよな
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:59:12 ID:+gWDzVN80
俺は正面戦士復活希望
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:59:33 ID:CdmhTgh4O
>>966

まじ?他効果が発揮しない条件ならと思ってたんだけど自分は運が良かっただけなんだな、スンマソ。
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:00:57 ID:YEe74kk50
俺は豚と乱れとアビス以外なら許せる
アビスは最初から起きてるかどうかが運ゲーすぎる
持ち込みなしならおにぎり罠踏んで即死もあるし
シレン認知してないのに目くらで攻撃してくる豚と大根は特に大体うざいね
乱れはまだ会ったことないけど夜にキグニ族投げられたら最悪だな
974枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:04:36 ID:AMiyn2Gy0
ダークみだれはやばいってレベルじゃねえが
昼夜切り替えで回避できるのでマシ
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:04:41 ID:qYlk7mWu0
>>965
俺はエーテルもかなり凶悪だと思うけど
できれば正面戦士さん復活で
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:05:11 ID:HAKQ+Rn40
なんと!ヒツジの巻物は、ひきよせの巻物だった!

    握象壁壁 
    戦シ象
    フワ壁壁
       壁

これを突破したら俺カッコヨスwwwww




\(^o^)/
ttp://mup.2ch-library.com/d/1293327178-2010122610180000.jpg
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:06:20 ID:/keXtump0
魔物部屋を美味しく頂くために部屋入り口で読むことが多いがひきよせは怖いよね
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:08:17 ID:YEe74kk50
一時しのぎ連打でいけるやん
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:09:19 ID:YEe74kk50
巻物系は階段で読むのが普通だと思ってた
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:11:48 ID:HAKQ+Rn40
>>978
あったら使うわw
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:12:10 ID:IrtvNw2y0
モンハンやってて今から購入してくるんだが・・・
今回あんまり売れてないんだな。なんでこんな時期に出したんだろ。
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:14:19 ID:/keXtump0
シレン4を買った層に向けてじゃないかなと思う。
宣伝の少なさ、モンハン、4との間隔の短さから4より売れないのは明白だからそれも計算ずみじゃないかなあ。
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:14:50 ID:dF+2yr1l0
俺も巻物は階段の上で読むな
草はフロア回ってモンハウ無いの確認してHP全快のときに飲む
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:17:36 ID:YEe74kk50
モンハンで時期が悪いは言い訳だろw
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:18:00 ID:+gWDzVN80
俺は通路で読む
ひきよせの存在考えたら階段で巻物読みは運ゲー
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:21:34 ID:FEVo0lne0
現在の塔6Fで糞の目の前に敵2体いて邪魔だから攻撃したら会心+余勢で2体とも倒してしまって青炎が糞に…
猫石だけは置いていけよ…
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:25:38 ID:ecfEUZBA0
>>985
通路で巻物だと魔物の巻物にあたったときに部屋の中にワープされてやばくないか
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:28:19 ID:KhSP2JnT0
旧道大嫌い
リアルタイム時間制限あるが大嫌い
やりたくないけどクリアしないと3人帰って来ないとか・・・
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:32:13 ID:+gWDzVN80
>>987
高飛び使えば大丈夫
ひきよせと違ってMHに飛び込んでも周囲を完全に囲まれて殴られるのとでは危険度がダンチ
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:34:35 ID:yqSN+h3PO
旧道やっとクリアできたけど、苦戦してたボスを状態異常ハメであっさり倒せたから達成感が全然ないわ
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:35:01 ID:ecfEUZBA0
高飛びはあるのが前提なのか
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:35:02 ID:khsuiXCO0
>>988
Bダッシュすれば 旧道難しいけど ガンバ
993枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:47:07 ID:rW2aqc2H0
みだれは確かに運要素入るけど
何のシリーズのみだれだったか
武器盾鍛えて、鈍足にならんように毒消しつけとけば
何とか生き残れた記憶はある
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:48:05 ID:eSHD4Ib50
ピョンちゃんうざいから水棲印は何だかんだで役に立つね
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:49:52 ID:sMZKMIp00
ヤリもったさかなクンみたいな敵居なくなっちゃったね
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:58:42 ID:dDBNQrRZ0
合成に土をいれられたんだが吸出しできるかわかる人いますか!
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:00:34 ID:gHKdbckN0
>>996
全部草にしてから吸い出せばいいんじゃ
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:05:12 ID:eI/rS4j70
ピョコダイルはなぜこんなに強くなってしまったのか
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:06:47 ID:Sg7JtrdX0
原始は気配壁抜けに頼ったプレイしてた人には浜辺より難しく感じるだろうな
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:08:37 ID:BrPrcLLz0
1000ならコハルちゃんのしっぽもふもふ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。