【3DS】ワンピース アンリミテッドクルーズSP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ワンピース アンリミテッドクルーズSP
対応機種:3DS
発売日:2011年春発売予定
プレイ人数:1人
ジャンル:アクションアドベンチャー
メーカー希望小売価格:未定
CERO:審査予定
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
Wiiおすすめセレクションゴールド評価のワンピース アンリミテッドクルーズ1&2が1本になって登場
3Dだけじゃなく新要素も追加。
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:45:32 ID:HrjkWnRK0
赤犬とハンコック様が追加されれば文句無し
3枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:38:53 ID:4U5rVyGr0
追加はないでしょwwされてほしいけど・・・
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:04:12 ID:OEd2Mf+J0
ニンテンドー3DS
アンリミテッドクルーズスペシャル開発ブログ
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/

ついでに公式でPV動画公開
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:11:41 ID:OEd2Mf+J0
ワンピ3DS

本日発売のVジャンプ2月号に掲載されている
画面写真は(開発中のものですが)ちゃんと
ニンテンドー3DSで動いているものを
撮影したものなんですよ。

立体に見えないのは残念ですが
携帯機でも遜色のないグラフィックになっています
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:55:59 ID:VTX71VR20
イワさんと赤犬とガープにハンコックジンベエと白ひげのグラグラ能力くらいは追加してほしいね
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:34:25 ID:2ADmtCUc0
ガープは元々出てる
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:54:30 ID:gFBZ/+YG0
動画きたな
なかなか良さげ
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:11:59 ID:A1Cg3zNr0
原作2年後に入るまでの完全版って呼べるくらいの物になるといいな。
マルコとかマゼランはもちろん、追加分に期待。
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:13:54 ID:BtjOo9fL0
新要素でそこまで大胆な追加しないだろw
てか、そこまでやったら新しいゲームだ。
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:41:23 ID:A1Cg3zNr0
新ボスキャラ5体ってとこかな。
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:11:43 ID:mn/SItS70
夢見過ぎ
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:14:10 ID:l36JIAHD0
夢を見る島
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:54:24 ID:r3LqA9fIO
とにもかくにもハンコック追加
とにもかくにもハンコック追加
じゃなきゃ買わない
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:48:35 ID:0JX1uqrJO
ハンコック必須
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:19:55 ID:+NOwXLul0
さすがにハンコック、マゼラン、赤犬、イワンコフくらいは追加されてないとなぁ。
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:30:51 ID:6DwqPk3KO
だよね、
3DS、新ハード、二作合体移植、これで満足せずに
追加要素もいれろよ〜
キャラ追加は後だしソフトには必須だろ!?
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:03:05 ID:LFZgZ9uL0
格ゲーならともかく、アンリミで出すとなるとステージ作らないといけないじゃん。
リメイクにそんな新作作るような労力使わないだろwせいぜい衣装追加程度だろうな。
19枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:38:22 ID:wUqI0T310
新ボス登場するのは専用ステージじゃなくてもいいんじゃね。

最悪、VSモードで使えるだけでもいい、たのむからボスは追加してくれ…
20枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 15:27:03 ID:fNwAVhgb0
ハンコック追加おめでと〜
あとイワさんもだけど、どうでもいいい
21枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 19:01:42 ID:YtXyfHDR0
ワンピース ギガントバトル!
販売本数が28万本超え(開発元ガンバリオン発表)
連続で販売本数、ランキング共に上昇。しかも1,500本以上も増えています。年末商戦に向けての需要としても凄い数字ですね。


BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜 25,374(初動)→31,926(2週目累計)
2週目にして3万
これ確実に9万のライン届かないだろ


NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 PS3版:6.4万本、Xbox360版:0.3万本
 ┗【参考】NARUTO -ナルト- ナルティメットストーム(2009/1) 初週販売本数4.4万本

Wiiタイトル「NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦! SPECIAL」
こちらは6,432本(累計:18,366本)を捌いて45位。
先週23位でしたから、数字はかなり落としましたが・・・原作人気にあやかる順位を維持して欲しいですね。

3週目となる、PSPタイトル「ドラゴンボール タッグバーサス」は4,024本(累計:29,838 本)をリリースしての26位。
3週間でやっと3万本間近・・・。
ドラゴンボールタイトルでこの苦戦ですから、ここ最近のゲーム全体の販売本数減少は明らかですね。

ドラゴンボール レイジングブラスト2のプレイステーション3版は、今回第5週目で残念ながらランク外。当然、Xbox 360版もランク外のままです。
22枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 19:55:40 ID:rzYr+1Nv0
あと赤犬だけ追加されてれば俺は満足だ・・・

>>21
ワンピ以外は乱発し過ぎ
23枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 19:57:06 ID:2VNaoeRB0
マゼラン、ジンベエ、マルコ

も是非。
24枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:58:06 ID:xBbOgKdB0
ハンコ イワさん参戦決定です さと
25枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 07:53:07 ID:bWnLpEkW0
アニメ見てないんだけどイワさんの声ってどうなったの?
26枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 08:27:47 ID:1qcCHoNK0
岩田光央って人になった。
27枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:47:33 ID:ufPczJUm0
ハンコック、イワさん決定なの?? 
新キャラ情報の1発目が2体まとめてとなると、
全部で5体くらいは期待してもいいかな…
28枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 14:57:57 ID:oIE8nPpG0
>>27
フラゲじょうほうらしい

3DS:「ONE PIECE UNLIMITED CRUSE SP」の追加要素>

3DSのアンリミはイワさんにハンコックが追加されてるみたい。by:フラゲ氏

29枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 01:31:59 ID:VflCiewQ0
イワさんのデカ顔が3Dで拝めるわけね
30枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 06:08:08 ID:nvilAi740
>>24
この人がまさしく昔からフラゲ情報をしてくれる方じゃないかw

うぉぉぉおおおおお
31枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 09:40:16 ID:Lr2L8O0D0
やっと…やっとドット絵じゃなく3Dのハンコックが見れるのか…

32枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 12:41:30 ID:IkNRgRL30
赤イヌの全体攻撃とかも見てみたい
タイマンバトルで意味ないかもしれんけど。
33枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 20:47:14 ID:wVzo/KF/0
赤犬のマグマ、マゼランの毒、マルコの不死鳥、
この3つはきっと3D映えするだろうから是非見てみたいな。
隠しキャラで誰か入って無いのか…。
34枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 20:53:56 ID:Lr2L8O0D0
マルコは二つしか技無いし無理だと思われ。
鉤爪切り裂きと蹴りしか無かったような…
あとは技作るとしたら不死鳥で体当たりとか。
黄猿の攻撃を全て防いだ攻撃無効化技とか。
まぁ無効化技何回も使えたら反則だけどw
35枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 20:56:40 ID:wVzo/KF/0
必殺で不死鳥化してHPフル回復ってのは?
あとはシャンクスや白ひげが適当に刀剣振るってるみたいに
武闘系のモーションを着ければ行けそうな気がするw
36枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:23:42 ID:azG9mwyM0
アンリミテッドクルーズのボスにアーロンがいなかったから、追加してほしいな。クロやクリークより重要なボスキャラだと思うのだが。
37枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:59:26 ID:wDg1+r6w0
こっちにも

『ワンピース アンリミテッドクルーズSP』はエピソード1&2を完全収録、さらに新要素も?
Wiiのゲームを2本分収録するにあたり、やはり容量が気になる所ですが、開発元であるガンバリオンの開発ブログによると
「心配でしたが、エピソード1、2ともに本編完全収録を実現しています」とディレクターがコメントしています。
完全移植だけに留まらず、新たな追加要素が盛り込まれているのは凄いですね。
なお、詳しい内容は来週発売の週刊少年ジャンプやVジャンプに掲載されるそうです。
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/14/46860.html

>今も追加要素を作成中で、ギリギリまで作り込んでます。
>どんな内容か気になる方は
>来週発売のジャンプやVジャンプを読んでみて下さい!
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/
38枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 03:05:17 ID:fBUnrjPb0
>>37
改めてやべぇえええ
39枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 10:02:24 ID:je7DugSw0
発売時期は急がなくていいんで、
原作第1部ぜんぶ入りの意気込みで作りこんでほしい…
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 10:17:02 ID:9kt+mTQf0
完全版かよ
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 11:50:55 ID:d5Cc7nWg0
現行据置ハード2作品の追加要素移植とか
3DS無敵ハード過ぎるだろ
DSカードと同じスロットに入れるんだぜ
えらい時代になったな
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 13:38:55 ID:4dv2kv300
イワとハンコック
ttp://a-draw.com/src/a-draw_1593.jpg
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 13:57:26 ID:/TR2Hg/50
来た来たwブログを見る限りじゃあと2人くらいは新キャラ期待していいのかね。
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 14:00:55 ID:Av8LNhcU0
Wii版買ったやつ涙目w
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:12:13 ID:jB7I7V2T0
コスチュームにストロングワールドの冒険服を追加しないかなー
46んんんん:2011/01/15(土) 20:38:08 ID:a8e+Xcxa0
それは追加して欲しい
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:47:31 ID:k9GHxby+0
総合スレがあるのにSP専用スレ立ててたのか
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 09:20:26 ID:+g7erCsG0
追加してほしいボスキャラはアーロン、フォクシ―、ハンコック、マゼラン、イワンコフ、ジンベエ、マルコ、赤犬、センゴク、シキかな。
全部は無理だと思うけど、できるだけ多くのキャラクターが追加されることを願う。
頂上戦争に登場したキャラの技の追加もしてほしい。
がんばってくださいガンバリオン!
49枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 10:11:00 ID:45A1iuOAP
ガンバリスイッチONしろ
50枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 11:11:42 ID:7yXcwGdT0
フォクシーはいらねえだろww
マルコ、センゴクは技少なすぎるから無理に出されてもな…
他は全部激しく希望する!!
51枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 11:35:35 ID:TreHHFwo0
記事見て思ったんだけど、イワンコフとハンコック入る代わりに
ワポルと暴走チョッパーがボスじゃなくなるとかになったりして…。
ボスキャラは全部戦争編とかその前後に活躍した新キャラに変えて、
東の海のボス連中とか暴走チョッパーとかナイトメア・ルフィは
アーロンやカルガラみたいにボスラッシュに回すと…。
52枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 11:44:38 ID:JTXZbcMT0
>>48
アーロンは元からいるだろ
53枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 12:22:33 ID:+g7erCsG0
アンリミテッドクルーズのボスキャラにアーロンいないよ。
アンリミテッドアドベンチャーにはいたけど。
54枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 12:53:05 ID:63EOiQTA0
ステージボスにはいなかった
ボスラッシュにはいた
55枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 13:26:55 ID:UPNjsZMm0
ここまでやる気あるならリメイクじゃなくて新作作ってほしかったなー

まあ2部のストーリー進んだら、2部設定で作ってくれると今から
期待しておこう
56枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 15:51:49 ID:c5KUqmRd0
クリア2周目は一部のボスキャラ変わるとかないかな
57枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:25:53 ID:4dJYB62b0
ワンピースのどーーーん!を
立体視で味わえる時代がきたのか
58枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:19:13 ID:lwH2WUNo0
赤犬、ジンベえ、マゼランも追加してほしい
59枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 03:20:28 ID:Z6+6u8sd0
ヽ、   _/ /! /|/|    ,.....,⌒し"ゝ-し:::::::::::::::::::::::::::l、:::::`j
   ̄/   l/ ̄ヽ|   ,:::::::::::;      し、,:::::::::::::::::ノ:::l:::::::ヽ
  /   /l  ◎ |    ;:::::;''''...    ...  し::::::::::::::::::::ノ::::::::::j、
r‐"    フ ヽ__ノ    ;:;' ..     ...   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ̄|/|/ ヽ. ,、 ======≠.::. i'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            //   ト、::::::::::::::`!   l、:::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::
  lヽ__,,-‐ーヽ、 //   iイ` ー-ン   /ー-‐ '::::::::::::::::::::::;;ノ
.  j /  ソー--=、`ー-、    //|,ハ |  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ∧/  /    /”ヽ、 ',         l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-ー\/    /   ヽ、',        ,l、::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::
∧::::::::::\   /    / ヾ、_      /:::::`Υ:::::::::::::`ヽ::::::::::::r'´
. /\::::::::::`ヽ/     /  / `>     l::::::::::::ゝ、:::::::::::::ノ:::::::::::ノ
/  /\::::::::::::`ヽ._ /  / /      ヽ::::::::::::::`ー-‐':::::::::::::イ

が飛び出たりするとかどんだけの迫力w

それにしても技の追加も気になるところだね
親父がさらに恐ろしくなるのかな・・・
60枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 16:54:00 ID:NgCXaGrJ0
ドフラや青雉の新技なんかも追加されてたらいいな
61枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:14:32 ID:vgwOtECp0
ドフラは絶対追加すべきだなw
あまりにも原作と攻撃が違いすぎるw
62枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:47:10 ID:NgCXaGrJ0
仲間を操られた上にドフラも技が増えて強くなったら相当強くね
ああベラミーがクビになるのか
63枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 17:49:30 ID:cmE5aGmP0
ドフラはあれでよかったと思う!
技は他のキャラ含めて追加してほしいけど!
ハンコックやイワさんは決まったとして、アルビダ、フォクシ―、マゼラン、ジンベエ、マルコ、赤犬、センゴク、シキはいるな!
あとルーキーをもっと出してほしい!
64枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 18:56:30 ID:2M3iQnu10
ドフラとべラミーはセットにするべき。
べラミーが操られてビュンビュン飛んで攻撃している間にドフラの技というコンボが
一番良い。
65枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 19:01:51 ID:2M3iQnu10
訂正:ずっとセットで出すべき
66枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 19:25:23 ID:08dvy/FF0
無理にルーキー出されてもな〜
重要人物なのはわかるけどさ。
原作中で技が確定してるキャラを優先して出してほしい。
67んんんん:2011/01/17(月) 20:36:55 ID:oMlKMgo90
赤犬わ出る
68おぽぽ:2011/01/17(月) 20:41:37 ID:oMlKMgo90
ウっそだろーーーーーーーーーーーー
69おぽぽ:2011/01/17(月) 20:42:35 ID:oMlKMgo90
ウッ粗朶ろーーーーーーーーーーーーーーー
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:12:21 ID:GzNeBHME0
名前のあがらないレイリーさん
まあ出てもシャンクスとモロ被りなんだろうけど
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:14:40 ID:2M3iQnu10
レイリーはバギーとセットで。
バギーを全面的にフォロー。
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:13:56 ID:xjIuyJ7X0
ならG・ロジャーも出してくれ
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:39:12 ID:KSRVBiYe0
レイさん出るなら絶対買う。イワンコフとかいらん。
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 19:41:30 ID:lA4P9cKV0
レイリーは絶対出るだろね
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 20:36:26 ID:EnJ/p4oW0
今回ボス候補盛りだくさんだし
フォクシーみたいな過去キャラとか
Mr3やハンニャのような副官クラスに入る余地はないんだろうなあ
76んんん:2011/01/19(水) 23:08:39 ID:nnYM8+b30
Mr3は出る
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:10:33 ID:EdAAe+C30
バギーも技増やして欲しいな
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:39:48 ID:y0QqdoYx0
スパンダムいらないw
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 10:16:09 ID:2QsI1Mc50
アマゾンの注文履歴に3DSが入ってるが確定メールがこない
これは予約できたことになっているのか?
まっ注文履歴に入ってんだから来なかったら苦情言えるな
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 12:20:35 ID:Ju0gw05Q0
フォクシー海賊団の話は
原作漫画でも黒歴史扱いっぽいからな…
本編や表紙連載で設定がいかされるはずなのに
あのあたりだけフィードバック皆無
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:26:58 ID:6nV7uI9t0
レイリー、ジンベエ、マルコ、ジョズ、ビスタ、赤犬、センゴク、シキ、
Mr.1、ジャブラ、戦桃丸、マゼラン、ハンニャバル、Mr.3、イナズマ、たしぎ。

今思いついたこれらも。ないだろうけど。

スパンダムはいいからコビー頼む。
82枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:55:28 ID:meT+Kq8m0
PSPで出たら買うけどな
DSの画質じゃ買う気がしない
早く4000発売白
83枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:58:15 ID:IP7tVOLA0
3DSはPSP以下の性能だと信じ込んでる可哀想な人か…
84枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:02:03 ID:6xy0tpSy0
3DSじゃなくてDSで出ると思ってるんじゃね
85枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:31:43 ID:vU5GcMUl0
3DSをDSのマイナーチェンジと思っているのかもしれない
86枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:55:15 ID:sgqsqhs20
>82
3DSの動画の綺麗さ見てきてから言おう!!
87枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:01:35 ID:Df5wjTSz0
ちんぽー
88枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:07:44 ID:y0QqdoYx0
赤犬、マゼランが出るなら買う
89んんん:2011/01/20(木) 20:13:13 ID:fXY3kPFB0
赤犬は出るけどマゼランは知らん
90枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:33:02 ID:y0QqdoYx0
え、出るの?
91枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 13:02:49 ID:PcFuY9Vx0
ガンバリオンが1月下旬から2月下旬までのテストプレイヤーを募集してるけど
去年も1月中旬から2月中旬の仕事期間で4月22日にみんコレep2が出たから
今回の3dsも4月下旬から5月上旬辺りに出ると予想
92枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:38:13 ID:e4ELFAvt0
ハンコックとイワさんは決まったか・・・
あと赤犬、ジンベエ、マゼラン、マルコ、レイリーぐらいはほしい
できればセンゴク、コビー、Mr3、ジョズあたりもだけど・・・
厳しいかな
93枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:47:23 ID:PZVxaDiO0
赤犬、マルコ、センゴク、マゼランの4人は欲しいな。
あと出来たらのレベルならレイリーとシキだな。
94枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:48:30 ID:PZVxaDiO0
あ、ジンベエもw入れ忘れたw
てか、七武海と三大将の総出演は必須だ。
95枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:53:21 ID:GJFx615s0
そこまで出すわけねーだろ
エピソード3を制作する程のボリュームじゃねえか。もっと厳選しろよ
96枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:24:13 ID:e4ELFAvt0
でも赤犬、ジンベエ、マゼラン、マルコぐらいの夢はみたいw
97枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 19:59:56 ID:WgF+ITvTP
3を3DSで出すの確定だろうからそんな追加はしないだろ
多分この移植は今の2人だけだと思うぞ
98枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 22:31:12 ID:tZ8I3bAZ0
最低限赤犬とマゼランは欲しいな
99枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 22:34:23 ID:PZVxaDiO0
そうだな、赤犬は色々と戦争で活躍したし、
マゼランに至ってはエース救出シリーズ中の一編のボス。
ジンベエ、マルコ、センゴクは我慢出来るとしてもこの2人はな…。
100枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:17:06 ID:CVJRrf6U0
追加キャラ2人だけなのに早くも公開するってのは・・
もうちょっといるんじゃないかね?
赤犬、マゼランくらいは
101枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:30:36 ID:hBr5bKBs0
いきなり全て公開じゃ目玉もなくなるしな
発売してから発表されるボスもいるはず
102枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:11:05 ID:ZAU2N72V0
EP2ではワポル、バギー、クロが第一陣で発表されて、
次にオーズ、次に黄猿、最後に隠しのドフラミンゴとガープ、って順だったよな。

リメイク版だからここまで追加はないとしても、
確実に敵のポジションで新キャラの追加はあるはず。
予想ではそれがマゼランと赤犬だと思うんだが…。
103枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:15:15 ID:CVJjO1X00
逆にいくらリメイクとはいえこの時期に出るワンピースのゲームで
赤犬もマゼランも出ないのは論外だよな
104枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:05:13 ID:PAhj5IpD0
できれば 隠しキャラとして2年後ルフィもいれてほしい!!
できればねww
105枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:09:31 ID:CVJRrf6U0
カリブー入れてほしい
106枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:30:53 ID:fItZq42I0
百歩譲ってホーディ・ジョーンズは入れてくれ
107参戦予想まとめ:2011/01/24(月) 20:43:58 ID:ZAU2N72V0
ハンコック、イワンコフ
----------確定の壁----------
ジンベエ、赤犬、マゼラン
----------参戦安全圏の壁----------
レイリー、センゴク
----------隠しボスの望み有りの壁----------
マルコ
----------2年前キャラの壁(参戦は微妙)----------
Mr.3、Mr.1、イナズマ、ジャブラ、ハンニャバル、コビー、たしぎ、戦桃丸、ビスタ、ジョズ、 シキ
----------2年前キャラの壁(参戦は絶望的)----------
以下、「出る訳ねェだろwww」領域
2年後ルフィ、カリブー、ジョーンズ
108枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:50:18 ID:LbjYWgIG0
アーロンとジョーンズはセットだな。
アーロン「魚人こそが至高の種族だ!!シャーッハッハッハ!!」
ジョーンズ「ジャハハハハ!!!お前ら人間どもを暗い海の底へと引きずりおろす!!」
109枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 12:01:10 ID:whmh06/D0
Mr.3は不憫だよな。かつてのボスキャラで技も多く最近も活躍したのに
ゲームには登場しない…
ギガバトでも…
110枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:21:37 ID:Tc2fRUA90
身代わりやら盾やらばかりで1人でできる攻撃向きな技がほとんどないからな
111枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:27:10 ID:GNCzufa90
手下キャラがろくにいないのに
一味全体と巨人族を同時に追い込んだ
超強敵のはずだったよね
他のナンバーズはタイマンで負けてったのに
112枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 13:28:48 ID:iMQ03RTv0
あのキャンドルの粉が降り注ぐ技で、ランダムで6体麦一味拘束可能ならミスター3も強くなると思う。
ミスター3と戦う時はこっち側は初めから3人しかいない状態。もちろんこの3人がいなくなったらゲームオーバー。
演出としては地面からキャンドルが出て来て6人拘束。
113枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 16:28:35 ID:0/pLB0s80
今度もし出るとしてもバギーとセットだろうな。
114枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 17:07:59 ID:whmh06/D0
ここ何年かのワンピゲームソフト内でのミスター3の不遇を思うと、
第一部までの内容を完全網羅したゲームを出してほしいと切に願ってしまう…。
あったとしても企画とかが動き出すのはこれからかなぁ。
こういう掲示板のスレッド、ガンバリオンの人達見ててくれてればいいなだけど。
感情的でなく、けっこうまともな意見多いしなぁ
115枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 17:16:54 ID:iMQ03RTv0
ミスター3の能力は結構面白いよな。
まぁあの子供がいなかったらキャンドルに色付けれないけど。
116枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:57:35 ID:dkaPIO6C0
ミスター2はアンリミで使えたが、1は使用キャラになったことある?
117枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:59:32 ID:HHXuaWn/0
1はだいぶ前のワンダースワンのゲームで使えたような気が
118枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:05:27 ID:U2y1pckHO
岩さんもハンコックも汚らしい実から現れるん?
119枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 19:38:21 ID:TZCLEy2l0
ジャンプダッシュ回避はどう振り分けるのかな
誤爆起き難くなってればいいが
120枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 02:50:38 ID:+ezJzFGn0
続報来ないな・・・
121枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 10:13:02 ID:AIGX4kqDO
発売日マダー?
122センゴク:2011/01/28(金) 20:51:57 ID:go9KigJ/0
俺が麦わらのルフィをしまつする・・・・・・だからセンゴクでます…はい
123枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:46:14 ID:NjmnxDLp0
クソ対戦モードは作り直してほしい。
124枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:17:22 ID:JwVu8oMC0
必殺技使ったもん勝ちだしなー
125枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 01:21:19 ID:+RdHIYEn0
age
126枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 15:45:50 ID:Qn7C0ftYO
>>116
Mr.1はワンダースワンで使えた。
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:30:40 ID:Gz+sj8j20
アイスエイジとシャドーズアズカルどはチート級の技
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 18:03:34 ID:yr9CrhXy0
ギガバトに続いて大盤振る舞いやね
これも相当長く遊べそうだ
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:12:22 ID:j7IMc0MG0
>>82
吹いたw
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 03:03:37 ID:M7Vxm2y80
今後アンリミの新作出るとしたら3DSとWiiのマルチなんだろうか
あぁ早く若本の声で「おバカさんめェ〜!」って喋るカリブーが見たい
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:33:59 ID:BqDSAZcS0
バカヤロウゥ!カリブーは中尾髏ケに決まってんだろうがァ!
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 12:39:51 ID:HUGFRtlWO
パカッ・・・・・
ボコボコボコ・・・ドォォォン!!!
赤犬「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!」
「お前ら海賊に生き場所はいらん!!!」 ドーン!!!
楽しみだな。
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:28:51 ID:8zzT8Tw20
必殺技は流星火山だな
134週間少年ジャンプ:2011/02/05(土) 09:35:05 ID:IzHVFrHb0
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううウウウウウウウうううううううううウウウウウウうううううウウううううううううううううううううううううううううううううう
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 09:52:07 ID:JW9yKOU10
>>130
それはない
Wiiではもう出ない
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 12:37:33 ID:wiSp3hTp0
何で断言出来るw
Wiiでもベストセレクションに入るくらい売れたろうに
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 13:07:44 ID:gvusKm/d0
3DSとWiiのマルチは簡単らしいから可能性はあるが、今から作ると来年の夏〜秋くらいだろうからな
Wiiの次世代機がどうなるか微妙なところ
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 15:47:23 ID:M4PEz7w00
>>137
このソフトは移植なんだし
新作も作り始めてるんじゃね?
139枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 17:48:53 ID:4jNiK2gcO
エピ1、2クリア後に1つ新たな島が出現したらいいな。
それとも、すでにある島の隠しボスとしてハンコックとか出るのかな?
そしたらマップ変更は必須だな。
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:45:35 ID:hpISycrS0
これ3DSじゃないと出来ないの?
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:26:32 ID:YPdwdYIY0
出来ない
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:15:10 ID:fA41WXKR0
白ひげはグラグラ仕様で作り直してくれてるかなぁ。
これから出るワンピゲームで、白ひげが単なる薙刀キャラってのは厳しいものがある

でも必殺技に関しては能力判明後の原作の描写ともシンクロしてて、当時恐れ入ったw
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 01:53:38 ID:mkR13es/0
空振使えるようになるといいな
あとは青雉やモリアも技変更してほしい
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 01:58:57 ID:kBl/rr8Q0
それにしても赤犬が出るとすればいよいよ
クリーク声被りが目立ってくるわけだが・・・
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 02:16:49 ID:8yqd84xw0
モリアは下から影の腕が出る攻撃がトカゲになるだけでいいな
146枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 03:13:34 ID:5KZndZXX0
>>144
声優の腕の見せ所だな。
フランキーとボン・クレーは
声同じだけど大して気にならないがw
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:43:26 ID:2uuT1GCcO
そろそろブログ更新してくれないかな・・・
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:47:38 ID:a7UAaxy20
エースを本編で使いたいなぁ
クリア後特典とかでだしてくれ
エース追悼に
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:40:49 ID:lpjrT1yZ0
クルーズって原作再現シーンあったっけ?
アドベンチャーのあれクオリティ高くて好きだったな
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:23:10 ID:0DaRht4m0
携帯機でやるなら対戦機能もうちょっと改良して欲しい
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:16:52 ID:YLZcD+Mq0
対戦はおまけだからな
CPUを好きなキャラでぼこるだけでも俺的には楽しい
152枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:47:37 ID:CxO4bppQ0
本編で使いたいなぁ
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:18:39 ID:6ang3iWA0
さすがに本編でエースは使いたくないなあ
あくまでルフィと仲間たちの冒険なんだから
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:42:25 ID:dJS7s29bO
ブログ更新
これは白ひげのグラグラが見れるな。
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:08:49 ID:oY6C4mRr0
ナイトメアルフィの声まで取り直したのか
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:23:20 ID:XLFJeQIW0
広報が訊くキタコレ!
こだわりすげえなぁ
2月14日からの毎週月曜更新楽しみ
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:32:24 ID:pxHR5ElY0
何か新キャラはあの2人だけで
あとは既存キャラを新仕様にしてるって感じかな?
エースの変更は決定したとして、あとは何だろうな。
白ひげのグラグラ、青雉とクロコダイルとバギーとボン・クレーの衣装変更くらいか。
158枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:38:46 ID:XLFJeQIW0
あと1人赤犬さんくらいはほしいな
つかエピ2ってもう2年前なのか・・・
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:28:48 ID:pVY9DJIE0
160枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:41:16 ID:42mPNlXQO
レイリー出てほしいけどまたタイミングが悪いから無理か
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:09:29 ID:9AJSgw6mO
これからブログ週1更新か。
キャラのマイナーチェンジも含めて思った以上に追加要素がありそうだな。
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:52:26 ID:4JVWOJc40
楽しみだな―
それにしてもハンコック白過ぎw
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:54:17 ID:yxEDKzTOO
僕だけのサンダーソニアちゃん!
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:51:38 ID:O69P+yjH0
ワンピース61巻に帯と中のチラシで紹介されてた
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:34:04 ID:svej8Xns0
アンリミ総合の方でちょっと話題になってるが
ブログのハンコックの画像の隅にスモーカーが写ってて
もしかしたらタッグかもしれないらしい。
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:22:02 ID:4JVWOJc40
イワちゃんとワポルの顔デカコンビもあるかもw
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:26:09 ID:O69P+yjH0
これかな

なまえをいれてください:2011/02/08(火) 14:23:19 ID:AQgFweSB
さりげなく新しい島追加が確定してる件について

あと、ハンコックの画像にスモーカーが写ってるが、この二人のダブルボスなのかな?
スモーカーはWii版でストーリー上のボスだったのにハンコックと組ませたり
戦う場所も変わってるっぽいし、全体的にかなり色々変わってそうだ

168枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:21:44 ID:/UrOh3Z30
総合スレがあるのに個別スレ立てたせいで住人が分裂してるな
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:41:33 ID:CWfZBfPe0
別にいいじゃんこっちは3DS専用だし
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:14:44 ID:cxjYmgSg0
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2250
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297246784/262

262 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 本日のレス 投稿日:2011/02/09(水) 20:48:26 ds2XLMgbO
3DSから
ワンピースアンリミテッドクルーズ
4/7発売
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:16:47 ID:EKTggWpH0
え…新情報って発売日だけ…?
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:59:03 ID:cjTppQmK0
意外と早いな
楽しみだ
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:34:15 ID:Gjth8nj80
発売日きたー
6月くらいまでは覚悟してたけど4月で安心した
月の頭ってのも嬉しいな
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:31:10 ID:5fyOOqB+0
ジャンプの追加情報でマリンフォードモードを収録だってさ
ルフィ視点だけじゃなくて他のキャラでも操作できるらしい
他の情報はグラグラの能力使ってる白ひげの画面とパッケージが公開されてるくらい
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:02:30 ID:mNh9UkAs0
ジャンプ買ってきたよー
ttp://a-draw.com/src/a-draw_2102.jpg
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:36:05 ID:E9soiiOs0
すいません
URLのhを抜かずに書き込んでくれると助かるんですが…
お願いします
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:39:40 ID:L3l2WZDg0
おぉおおおおおおおおおおおおおおおお!
隠しで赤犬参戦は決定だなw
上手くすればセンゴクとマルコも期待出来る。
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:29:12 ID:sVnQtkCaI
キタアアアアアアアアア

こりゃリメイクじゃねえか!

赤犬 ジンベエ センゴク マルコ確定っぽいな!
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:43:17 ID:BR6ERkKX0
さてどうでしょう
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:10:33 ID:MFpIuhR20
すげえええええええええええ
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:21:20 ID:A+HT6fUT0
ガンバリオンはほんとに頑張るな
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:50:29 ID:tvT1VrzW0
尾田栄一郎とそいつを賞賛する奴らに生きる資格などない。
海の底の奈落でじっくり反省するがいい。
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:14:48 ID:OD4Sb+9r0
>>182
魚人島編楽しんで読んでるんですね。
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:40:55 ID:3GRHdqcbO
Wiiのクルーズ売るべき?
未開封何だがいくらで売れるだろ…
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:02:00 ID:IiATNiej0
マリンフォードだと無双みたく海兵大量湧きとかなるのかね?
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 01:53:14 ID:hybieLlL0
>>184
もう500円も貰えないだろうから3DS版の評判が悪かった時の為に保管しときなよ

それか最新情報疎そうな店に売るか
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 03:20:36 ID:97FbP+8N0
>>185
それくらいしかやりようがないから多分そうじゃね。
あとはPXの大群とか海兵隊長とか。んで、合間合間に敵が入ってくると。

それやるんなら中将とか海賊船長も作って欲しいな〜…雑魚敵で。
中将なら二式エージェントを海軍スタイルに直すだけとか、
海賊船長なら将軍ゾンビを海賊帽被った人間スタイルに直すだけとか、
そういう流用でも良いからやって欲しい。
頂上決戦がナヨナヨ海兵と海賊だけじゃ面白く無いw
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:04:32 ID:gj7m3qSM0
中将って脇役だけど個性があってかっこいいよね
ttp://file.onepieceee.blog.shinobi.jp/74e79ca8.jpg
コイツら全員再現するのは流石のガンバリオンでも頑張りきれなそうだが
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 01:21:03 ID:FE9Qeju40
>この開発ブログは次回2月14日から
>毎週月曜日更新となります。
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:30:15 ID:cUi0zZwf0
マリンフォードだけじゃなく、
ストーリーの主要部分を追わせてくれないかな?
場面毎の背景画までは求めないので
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 13:22:03 ID:4Y9gQFNZ0
それもうもはや別のゲームだろw
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 14:21:26 ID:cxKvGXTIO
更新まだかよくそ
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:39:24 ID:hPhZ5eaD0
更新きたよー
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:49:37 ID:Eel0ydAg0
嘘お伝え
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:51:42 ID:4Y9gQFNZ0
いや更新してるけどw
196テンプレ変更希望:2011/02/14(月) 17:06:07 ID:pLodOsI+0
ワンピース アンリミテッドクルーズSP
対応機種:3DS
発売日:2011年4月7日発売予定
プレイ人数:1人
ジャンル:アクションアドベンチャー
メーカー希望小売価格:6090円(税込)
CERO:審査予定
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
Wiiおすすめセレクションゴールド評価のワンピース アンリミテッドクルーズ1&2が1本になって登場
3Dだけじゃなくマリンフォードモードなど新要素も追加。

アンリミテッドクルーズスペシャル開発ブログ
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:09:02 ID:pLodOsI+0
>>194
毎週月曜更新 ワンピアンリミブログ更新

新モードはすぐに遊べます!
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/?eid=157

来週21日(月)発売の
週刊少年ジャンプNo.12&Vジャンプ4月号に
さらなる本作の最新情報が掲載予定!
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:14:37 ID:1KiXT/X80
>>196
新キャラ追加も書けよ
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:34:21 ID:qTPhADJI0
wii版気になってたけど結局手を出さずに今回の3DS版の情報を得たんだが
これってアドベンチャーは収録されてないんだよねやっておいた方がいいのかな
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:41:03 ID:voH1EFUq0
やんなくていーと思う。ダレると思うし
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:45:37 ID:rIALR8ug0
アドベンチャーは良作だがロードが長い
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:50:50 ID:qTPhADJI0
なるほど、調べた感じじゃアドベンチャーだけにしか出ないのボス敵はいないみたいだし
おとなしくSP出るの待ってるか
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:54:59 ID:rIALR8ug0
アドベンチャーだけの利点はボスの登場シーンと衣装かな?
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:37:10 ID:dY5PRj310
クルーズの対戦モードはアドベンチャーの対戦見たいにしてほしかった。SPかなりへるから
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:42:51 ID:4Y9gQFNZ0
確かにSPが減りっぱなしなのは改善して欲しいな
あと要領が広くなったんなら組めるチームのコストも25に戻して欲しい。
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:43:58 ID:4Y9gQFNZ0
あ、25じゃない15だw
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:08:18 ID:1KiXT/X80
対戦モードはSPを回復する手段がないのがダメだよな
本編に出てくるあの攻撃すると回復玉がぽろぽろ出てくる黄色い植物を
対戦フィールドにひとつポンっと設置すればいいのに
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:30:26 ID:ec1w5/OK0
ブレイクラッシュで攻撃すればSP回復玉が出るとかね
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:57:07 ID:cxKvGXTIO
赤犬は結局出るのか?
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:16:56 ID:4Y9gQFNZ0
この感じだと出ない気がしてきたな…。
スタッフの語り方がキャラ追加はあの2人で終わりみたいな感じだし。
戦争編の再現モードなんてやるんだから赤犬は絶対出すと思ったんだけどな…。
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:18:59 ID:rIALR8ug0
どこがだ?
普通に出るだろ
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:40:30 ID:F+mQjCFN0
あと赤犬作るだけで三大将揃うんだから出ない方がおかしい気がするな
七武海集結シーンあるのに三大将集合シーンないのは変だし
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:53:11 ID:dY5PRj310
まだ更新は続いてるわけだし赤犬は追加されるとおもうよ
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:54:23 ID:rIALR8ug0
2人しか新キャラいなかったとしてそれを発売日の発表の前に全て公表するなんて不自然だしな
後だしは必ずある
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:58:36 ID:dY5PRj310
今ワンピース好きの人が集まってクイズしてたw
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:59:13 ID:F+mQjCFN0
赤犬とクリークを闘わせてちょっとしたカオスを味わいたい
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:00:58 ID:4Y9gQFNZ0
そりゃそうだよな。黄猿だって結構後半までじらされてたし、きっと出てくれるだろうw

戦争編関連で欠けてる主要キャラっていったらあとはジンベエだな。
正直ハンコックやイワンコフの比じゃないくらい戦争編じゃ出まくってる。
赤犬と同等レベルに戦争編の再現で欠かしちゃマズイ存在。

あとはセンゴクとマルコも主要キャラだが、
ここはまぁ出ないなら出ないで何となくごまかせそうだし、望みは薄いだろうな。
センゴクの立ち回りはガープ、マルコの立ち回りはジンベエとかイワンコフでも代用出来そうだし。
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:02:58 ID:4Y9gQFNZ0
>>216
その前にフランキーとボン・クレー戦わせてみようぜw
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:52:46 ID:ec1w5/OK0
>>218
それはもうとっくにやったw
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:01:26 ID:3jd3tx0m0
ギンとドルトンさんとサンファンウルフも戦わせろ
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:17:22 ID:20QCmZLUO
まぁ赤犬はくるだろうな
マリンフォード編を作っておいて三大将が揃わないなんて締まらんしな
白ひげとかエースとか既存キャラも作り直してくれてるし、新キャラは赤犬止まりかもしれんが
しかしグラグラが使える白ひげなんて、もはや新キャラでしょw
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:24:36 ID:FIjkaDVZ0
スマスマ見てたらコレ欲しくなってきたクソッ
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:54:27 ID:6bosfFyN0
ルフィで赤犬つぶしたいわ(出るとしたら)
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:59:06 ID:bIM8SlaD0
でも“物語の再現”らしいから結局はエース死ぬというwww
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:25:19 ID:1/ICU13GO
ワンピースのゲームで原作再現とか珍しいな。
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:11:46 ID:P4mvP+he0
●マリンフォードモード
-----------------海軍派-----------------
・ガープ、スモーカー、青雉、黄猿
・(新?)赤犬、(新?)センゴク

・くま、モリア、ミホーク、ドフラミンゴ、ティーチ
・(確定)ハンコック

-----------------海賊派-----------------
・白ひげ、エース
・(新?)マルコ、(新?)ジョズ、(新?)リトルオーズJr

・クロコダイル、バギー、シャンクス
・(確定)イワンコフ
・(新?)ジンベエ

イワンコフが複数の海兵と戦ってる画像があるんで
ストーリーモードとして遊べるんだろうね>映像演出に拘ってるとも言ってるし

となると海軍vs海賊がテーマのマリンフォード編で
白髭派が囚われたエースだけだと物足りないし
ストーリーや演出上、赤犬、ジンベエ、マルコは出ないと厳しいよな。

センゴク、ジョズやオーガJrも主要キャラと戦って見せ場も多いし
特にオーズJrはオーズのデータ流用出来るから可能性は高そうだけどな。
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:39:09 ID:tlFDCitG0
アドベンチャーでのバギーやブルーノのように
ムービーだけに出るキャラもいるかもしれない
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:08:03 ID:bIM8SlaD0
オーズ.jrとかは特にムービー限定の可能性が高いなw
こいつは戦闘で活躍したって言うより
救出の手助けとか七武海のカマセみたいな雰囲気が強かったし、
キャラとして独立させる必要はあんま無いだろう。

あと青雉とちょっと戦ったくらいしか
本格的な戦闘がないジョズも微妙だと思う。

センゴクとマルコも参戦はかなり怪しいレベルだな。
ムービーだけの登場の予感。
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:44:42 ID:+e6t/W4q0
おまいらキャラの話ばっかじゃなくて内容も語ってくれよ。
新参だけど全然わからん。
動画で格ゲーらしいのは把握したが。
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:46:25 ID:QI2ayuZl0
格ゲーなのはおまけだな
基本的にはアクション
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:01:16 ID:7+eauFvm0
オーズってなんでルフィと声同じなの?
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:04:41 ID:QI2ayuZl0
それはアニメ側の問題
ゾンビの声は影の持ち主の声になってる
普通に考えたら声帯そのままだからほんとはゾンビそのものの声だと思うけどな
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:21:38 ID:bIM8SlaD0
>>229
メインモードの内容はゼルダの伝説のリンクが麦わら一味、敵が海賊や海兵、ボスが過去の敵、になったようなゲーム。
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:41:09 ID:P4mvP+he0
モノ自体は数年前にwiiで発売されbest版まで出たタイトルの
移植だしな。検索かければ内容はすぐに分かる

何よりキャラゲーだから新キャラの話をするのがメインになるのは仕方が無い
既にwii版をクリアしてる連中も少なからず居るだろうし
原作で出たキャラがどの程度新モードで追加されるかが一番気になるとこ
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:08:50 ID:+e6t/W4q0
>>233
ふむふむ。
強くなっていったりアイテム集めたりとかやり込みあるの?
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:15:53 ID:bIM8SlaD0
>>235
大正解w

やった人によってはそれが「面倒過ぎる」と
マイナスに評価されるくらいやり込める。
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:23:29 ID:DohTBAnQ0
>>235
バトルで技のレベルを上げれば新技を覚えて
料理で体力と技ポイントを強化できる
料理や道具は各地の素材を集めて作り
釣竿や網を作れば釣りや虫取りも出来る
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:40:02 ID:tlFDCitG0
>>229
ゲームの内容は公式ブログを読めばわかる
格ゲーっぽいのはただのおまけモード
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:50:28 ID:3h91rleM0
アンリミテッドシリーズのモデリングでグラバトやりてえな
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:09:35 ID:+e6t/W4q0
>>236>>237
うあ・・・。
モンハン2G300時間やって楽しかったけど、振り返るともうあんなアイテム集めは嫌悪感感じるんだ。
モンハンと比べれば収集はマゾくはないよね?

>>238
Wii以外に出てないソフトなんだからこれから内容知りたくてこのスレ覗く人間はたくさん居るじゃん絶対。
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:10:52 ID:+e6t/W4q0
だから内容語るのは有益だとおもうわけで。
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:35:55 ID:jaFT2wE60
>>241
黄猿「じゅ、純か?」
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 10:13:20 ID:1eo3JTIA0
>>233
ゼルダとは全然違うような…

>>240
このゲームはリメイク版なんだから
オリジナル版との違いが話題になるのはごく自然な事でしょう
新参なら公式サイトくらい見ましょうよ
そしてゲーム内容の話をしたいなら自ら話題を振りましょうよ
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:28:42 ID:faAe7lc80
>>242
そういやそんな口調だったなw
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:43:14 ID:ehcbjf/R0
アニメは見てないがマリンフォードおわったのか?
発売時期的にどうなん?
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:55:15 ID:K23hloil0
発売してる頃にはサボの過去編やってるくらいだろ。とっくに終わってる。
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:57:51 ID:cbl7CU1a0
ゼルダというかモンハン意識した作りでしょ
素材集めとか
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:01:18 ID:K23hloil0
向こうにバレが来ないから
こっちもネタ来ないな…。

一体新情報ってなんだろ?マリンフォードの続報か?
今更バレバレの各島の情報なんて載せないだろうし。
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:33:18 ID:5DrvGAK+0
まだ発売までしばらくあるのに2週連続でジャンプに情報が載るなんて
それだけたくさんオリジナル版から変化があるって事なのかな
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:38:59 ID:OANbwrVP0
次は一部のキャラの技追加とかじゃね
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 07:50:01 ID:MXhS4ODi0
>>245
アニメは確か白ひげが死んだあたりだったはずだから来月くらいには終わるんじゃね
ゲーム出る時は過去編かオリジナルやってそう
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:57:46 ID:uPcIQ/Kx0
790 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/02/17(木) 12:52:07 発信元:143.90.177.89
アンリミの情報はマリンフォード編は立体的にストーリー体感できるそう。
同時進行で起きていた事件もマップが立体になるから見渡せるらしい。
ムービーシーンがすべてボイス入りで愛してくれてありがとうのシーンも3dに成るそう。
ボスラッシュモードも頂上戦争レベルに成っている模様。
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:59:37 ID:kqnDQ4bU0
>>252
すごいやる気だな
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:17:55 ID:Hp8egpwn0
散々上で言われた事だが…














あとの問題は誰が来るかだなw
頂上決戦を前面に出してるんだ。
赤犬は必須の事、ジンベエくらいは出してもらわないとな。
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:26:13 ID:F3dMJgq00
本当に頑張るなー

戦争編は赤犬無双だったから必須だよな
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:50:38 ID:5DrvGAK+0
立体的とか言われてもまずまずマリンフォードがどういうものなのかがわからん
マリンフォード全体を自由に走り回れるオープンフィールドなのか
それとも、対戦モードのような狭いフィールドなのか
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:55:49 ID:5DrvGAK+0
×マリンフォードがどういうものなのかがわからん
○マリンフォードモードがどういうものなのかがわからん
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 14:57:10 ID:Hp8egpwn0
そこは記事のスキャン待ちだな。
まぁアンリミのメインモードみたいな事出来るんだし、
マリンフォードを自由に行き来出来るってのもあながち絵空事では無さそうだ。
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:00:36 ID:CMe8HlKUO
戦闘バランスは調整されてるんだろうか。
それが気になる。
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:18:22 ID:u1j/TonL0
ハンコック
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 16:14:49 ID:v38qUBzY0 [4/4]
ワンピース 3DS
http://img.hmv.co.jp/News/images/top/gmnew/ONEP3DS-9.jpg
こいつら手の甲に柄を突き刺して持ってやがる・・・
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:25:14 ID:Gt73yhjA0
>>252
これは赤犬確定ですね。
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:29:30 ID:u1j/TonL0
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:30:31 ID:u1j/TonL0
しまった拡大忘れたorz

ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1102170010/
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 16:45:30 ID:Hp8egpwn0
思いっきりマリンフォードのど真ん中って感じだな。
フィールドはこの地点で固定なのか動けるのかはまだ判断しかねるが…。
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:32:08 ID:8+SE9DYQ0
とりあえず対戦で使えれば嬉しいわ、どのキャラも
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:42:17 ID:DmGZSNfy0
スクアード見れればそれでいい
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:42:40 ID:2resJRupO
Wii版持ってないからこのソフトは買わないと
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:44:51 ID:PaKLcp8s0
赤犬、マゼランは確定したようなもんだろう?
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:47:16 ID:Sj9+iTCd0
マリンフォードにマゼラン関係ねーだろ
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:49:45 ID:pVLcAmoxO
このゲームの対戦って基本1対1なの?
それともガンガンみたいに複数対複数とか?
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:08:31 ID:dnWRyYhE0
赤犬が「大噴火」というギミックの一つとして登場したら俺泣く。
赤犬さん使ってみたい。
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:24:41 ID:KBbQ+NE80
こう見るとやっぱWiiと比べると画質落ちるね
立体視でどれだけ見栄えが良くなるかな
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:28:08 ID:FDWf3qer0
普通に新作レベルっぱいなwこれは楽しみ
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:39:31 ID:uiLC4v5g0
>>270
単体もあれば複数もある
ネタバレになりそうだから、これ以上は避けるが、モンハンとかゼルダを想像したら分かりやすいかと...
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:16:46 ID:5DrvGAK+0
>>270が言ってるのは対戦モードの事じゃないの?
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 00:38:49 ID:FYulUvb80
これは楽しみすぎる
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:02:19 ID:u41BZBmT0
さすがにWiiでやった身としては今回はスルーだが
これが売れればなおのこと続編も安泰になるはず
頑張れガンバリオン
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:05:24 ID:3GvQtvyg0
>>263
王下七武海「ボア・ハンコック」、革命軍「イワンコフ」“““など”””、
ファンの記憶に新しい『マリンフォード篇』から新キャラクターが参戦!
エピソード2作品+追加要素で、そのゲームボリュームも50時間を超えると言われています!


赤犬とジンベエは十中八九来る、というより来るべきだ、いや来てw
マリンフォード編再現とか銘打って三大将と七武海揃わないのはさすがに無いはず…。


>>268
「マリンフォード」「マリンフォード」連呼してる辺り
むしろマゼランは絶望的な気がする。
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 14:19:21 ID:KdKdJeZr0
『ワンピース アンリミテッドクルーズSP』シリーズ2作品が1本になって、ニンテンドー3DSで登場!
ttp://www.famitsu.com/news/201102/18040460.html
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:08:11 ID:OhwfT2Ba0
>>279
これが実機と同じ解像度の画像か?
思ったよりグラ劣化してないな
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 15:46:09 ID:/dMSNkp20
ツルハシの操作方法なんだこれ
ボタンでも操作できるよな?
まぁツルハシの使用機会はそんな多くないからタッチ操作のみでもいいけど
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:39:08 ID:hru8kn6k0
残り8人の新キャラは誰だ?
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:46:07 ID:7jbR+gJL0
>>282
赤犬、マルコ、ジョズ、ジンベエ、ビスタ、ロー、ミスター3、オーズjrかな?
他にマリンフォードででてくる奴いる?
ベックマンとかスクワードはないだろ?
黒ひげんのとこのシリュウとかかな?
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:50:23 ID:uwyyvjXI0
現実的に見たら
マゼラン、赤犬、センゴク、マルコ、ジョズ、ジンベエ、ロー、3じゃね
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:50:40 ID:PBgM7llH0
公式出来てたのか
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/index.html

まさか新キャラ10人もいるとはw
マリンフォード関係ないけどマゼランも出るかもな
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:52:03 ID:npCxrbk10
3は来て欲しいねぇ
来て欲しいねぇ3は是非
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:01:01 ID:7jbR+gJL0
マゼランがあるならレイリーも欲しいな。
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:01:15 ID:/iR8Bbm+0
>>285
10人www
やべえな
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:11:13 ID:5kfx6N9f0
必殺楽しみだな赤犬とか
流星火山でほぼ決まりだろうけど
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:14:13 ID:j9u/m9Cp0
ハンコック、イワンコフ、赤犬、ジンベエ、マゼラン、マルコ、センゴク、ロー、シキ、レイリーだったらなぁ
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:34:00 ID:bddbw2k10
10人全部新キャラなのか?
292枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:41:12 ID:oFnOGOZTO
この作品のWii版を買おうと思ったまま結局ずっと買ってなかったけど
今回で安心して買える
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:41:39 ID:uwyyvjXI0
まあ実際ドフラとか白ひげとか技が変わりまくる奴は新キャラ扱いでも仕方ないと思うけどな
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:53:23 ID:3GvQtvyg0
10人ってマジなのかいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwww
半端無いwwww何この会社www頑張りすぎwww

大幅な仕様変更キャラを勘定に入れるとしても
せいぜい白ひげやドフラミンゴ程度。かなりの数の新キャラが期待出来るw

【ハンコック】【イワンコフ】は確定として、
『赤犬』『ジンベエ』『マルコ』『センゴク』『マゼラン』『レイリー』
候補はこんなもんか?

シキはさすがに無いと思う。中の人的にも無理そうだし(まぁベリーマッチじゃジンベエの声優が代役してたが)。
ローは微妙だな…。マルコやセンゴクより技作りにくいし、表現も難しい。出来るならep2の時点で出したはず。
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:37:17 ID:qMljpeu90
新キャラ10人てマジかよ!w
ガンバリオンすごすぎ!おつかれ!
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:39:15 ID:uwyyvjXI0
正直あと2人ぐらい追加で全4キャラプラスくらいかと思ってたから驚きだわ
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:01:46 ID:yBfxLE1j0
いつのまにかキャラ紹介のページに白ひげが追加されてるぞ
新キャラ10人ってわけじゃなかったようだ
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:03:01 ID:ORKYby6s0
ほんとだ
さっき見たときなかったのにwwwwwww
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:09:32 ID:yBfxLE1j0
よく見るとイワさんの右の?枠の右と、白ひげの枠に少し隙間がある
これは新キャラが6人、白ひげのような新生キャラが4人いるって事じゃないだろろうか

>>298
ここだけじゃなく3DSスレとかでも騒がれてたから
それを見た社員が「勘違いされては困る」と急遽白ひげを掲載したのが見え見えだな
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:11:08 ID:yBfxLE1j0
ミスった、訂正
イワさんの右の?枠の右と、白ひげの枠の左に少し隙間が空いてる
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:17:49 ID:Y1lF5ac30
まあこれでも十分多いわな

最低赤犬とセンゴクとマゼランが出れば俺は文句はない
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:19:10 ID:ORKYby6s0
10人追加じゃなく
10人追加、改変ってとこかな
エースとかも書かれるんかもしれんけど
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:28:25 ID:lh4ucZY80
改変枠(?)4マスは白ひげ、エース、は確定として、
あと技に大幅な改変が予想されるのはドフラミンゴくらいか?
服装の違い云々も言うなら青雉、クロコダイル、バギー、ボン・クレーと候補はいるが。

んで、新キャラ枠はあと4マスって事になるが
赤犬、ジンベエ、センゴク、マルコ、で良いと思うな。
マゼランは出て欲しいが、やっぱマリンフォード編のキャラじゃないし…。
トータルで海賊陣営3人(マルコ、ジンベエ、イワンコフ)、
海軍陣営3人(赤犬、センゴク、ハンコック)、でキャラの比率的にも良いと思う。
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:32:18 ID:jffMAfpf0
マルコなんていらねー
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:29:12 ID:0uRlj5aUO
マルコは技がしょぼいからなぁ
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:17:34 ID:p/Z4NMF40
ただそんな事言うとマリンフォード編って
白ひげvs三大将(ほぼ赤イヌ)状態で
他のキャラはちょい役状態だったしな>1〜2度アタックして防がれて終わり

ハンコックとか殆ど雑魚と逆らえないパシ相手してただけで
まともにやったって言えるのはスモーカー位だしな>ちょいと
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 02:47:38 ID:lh4ucZY80
割と不評なんだなマルコw
個人的にCG映えするからやって欲しいんだけどなw
必殺HPフル回復であとのモーションは適当に殴ったり蹴ったりしてもらってさ。

シャンクスや能力わかる前の白ひげにオリジナルの技付けられるんだし
マルコのオリ技も考えられそうなもんだが。
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 05:38:12 ID:0uRlj5aUO
マルコのオリジナル技を出すとしたら
不死鳥の羽をばたつかせて風を起こして相手を吹き飛ばすとかかな

まぁ不死鳥になって体力回復は絶対あるだろうな
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 07:57:54 ID:3P2PtswT0
まあキャラゲーだしキャラは多いほうがいいんだが
枠がわかってると取捨選択してしまうな
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 09:18:21 ID:At1wiqXf0
マルコの超再生をアンリミで再現するのは無理じゃないか?
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:11:46 ID:z4v3kjaxO
残り新キャラは赤犬、ジンベエ、マゼラン、マルコorレイリーでほぼ確定だな
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:43:06 ID:ClBHNJbE0
ここまでやってくれるのかガンバリオン
このゲームはミリオンいくべきだろ!!!
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:50:18 ID:8ocu/nIf0
>>312
wiiで遊んだ層がどれだけ戻ってきてくれるか
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:51:22 ID:ORKYby6s0
追加があるとは言え
移植でミリオンはないかな
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:11:02 ID:ClBHNJbE0
>>313 >>314
最近DSで発売されたギガバトは累計25万本あたりだっけ?
4月7日の発売までに3DSがどれくらい普及してるかはわかんないけど
ギガバトの売上は超えるやろ!!
DSで3Dのワンピゲーができるだけで超うれしいのに新キャラまで追加される
のなら尚更だ!!!
初動で25万いって累計で101万はいっても十分おかしくないよね。
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:40:50 ID:bS4TsHnQO
俺は盛り上がってるがいまいちスレやメディアが盛り上がってない…
寂しいがこれからかな。とりあえず3DS予約した。
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:48:07 ID:tfqz5/2+0
DSのギガバトが27万、Wiiのアンリミシリーズ3作+廉価合計が50万
ユーザーの上限は30万くらいかね
子供に受ければ爆発する可能性はあるが3DSは子供はまだはやいしね
20代くらいのワンピファン向けだろうな
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 12:58:09 ID:A14Ey6iaI
俺の予想だと

新参戦キャラ
・イワンコフ
・ハンコック
・赤犬
・センゴク
・ジンベエ
・レイリーorローorマルコ

技追加などのキャラ
・白ひげ(グラグラ)
・エース(鏡火炎)
・クロコダイル(もしかしたらコスチュームだけかもしれない)
・青キジ(大将のコート装着、フェザントベック)

個人的にはロー>>マルコ>レイリーだとおもう。

ルーキーでキッドがEP2で出たんだから、多分、ルフィを助けにきたローも出るはず。
本当ならマルコとかベックマンとかに出でほしいけど。
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:04:31 ID:At1wiqXf0
マゼランが出ないなら買う気がしない
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:08:48 ID:0RJo2b2R0
ギガントライフルのボイスの取り直しを願う
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:24:28 ID:b/e4YYXI0
ジャンプに載ってるのだと赤犬とスクアードがいるぞ
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:25:26 ID:0RJo2b2R0
>>321
マジ?ムービーシーンとかじゃなくてプレイ画面に?
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:26:49 ID:8ocu/nIf0
>>321
みせてくれー
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:28:09 ID:A14Ey6iaI
>>321
マジでupお願い。

これがマジならマルコ、レイリーはでなさそうだな。。。
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:30:42 ID:wAGz0S6G0
ロンチと3月ksだからこれわりかし期待してるんだけど
wii遊んだことあるひとこれどうだった?
おもしろい?
主観でいい
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:31:17 ID:VtYEYSiq0
スクアードって微妙じゃね・・・
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:34:53 ID:A14Ey6iaI
スクアードでどう戦うのか知りたい。

剣持って振り回してるだけだろうけど。
スクアードでるならビスタ出て欲しかった。
まだビスタの方が技あるし。
それにフィギュア化もされるし。
なんでスクアードなんだよ。
デマだと願う。
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:35:51 ID:0RJo2b2R0
>>325
面白い
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:36:41 ID:tfqz5/2+0
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:37:10 ID:b/e4YYXI0
すまん やり方がわからんのだ・・・
見せたいだが、本当にもうしわけない
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:38:50 ID:VtYEYSiq0
>>325
おもろいよ
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:40:04 ID:A14Ey6iaI
>>330
携帯のカメラでいいから、写真を撮る。

その写真を[email protected]あてに送る。

その写真のURLが帰ってくるので、そのURLを2ちゃんに載せて書き込めばOK。
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:43:22 ID:SCVjQLz80
赤犬とスクアードはムービーに出てるだけだな
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:49:04 ID:b/e4YYXI0
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:49:53 ID:b/e4YYXI0
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:51:23 ID:b/e4YYXI0
あれ?できない
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:55:46 ID:SCVjQLz80
あ、ムービーってのはマリンフォードモードはストーリーをムービーでも再現するらしく、
白髭がスクアードを抱きしめるシーンや赤犬がルフィを殺そうとしているムービーのカットが載ってるってことね
だから操作や対戦できるキャラかは不明
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:56:12 ID:A14Ey6iaI
>>336
削除されてるから、もう一回頑張ってください。
本当によろしくお願いします。
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:58:35 ID:b/e4YYXI0
とりあえず書いとくな
ムービーシーンなんだけど
赤犬ルフィにトドメをさそうとする
黒ひげがグラグラ?
白ひげがスクアードを抱く
エース愛してくれて、ありがとう
ストーリーモードみたいでバトルマップがあった
ギガバトを立体にしたような
最後に本当にすまん
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 13:59:36 ID:b/e4YYXI0
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 14:02:14 ID:A14Ey6iaI
>>340
ありがとう!!

こりゃ黒ひげもプレイヤーでグラグラ使えそうだな。
あっそういえば黒ひげもコスチューム変わったよね。
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:14:46 ID:LIK4ixfW0
>>340
おおおお赤犬いる!
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:31:49 ID:8ocu/nIf0
甜菜
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:28:22 ID:1bHu3eBR0
ジャンプ買ってきたよ
3DSはニンテンドックスとナルトとワンピース

ワンピースのマリンフォードモード(頂上決戦)は、スゴロクみたいなマップの中、
同時進行で起こる戦いを再現しているみたいだな

「頂上決戦のドラマの数々!これが特大ボリュームの3Dムービーで
 よみがえるぞ
 世界に名立たる強者達の勇姿を3DSで目撃しよう」
 ムービーは全てボイス入り

エースがルフィと抱き合っているシーンや、白ひげが裏切り者を抱いているとこ、
ルフィと赤犬との戦いのSSが載っている
あと、ボスラッシュモードは50を超える強者と連戦
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:44:41 ID:tokxQyfp0
ヒナ忘却
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 15:52:38 ID:tGOyMJd40
追加は
・ハンコック
・イワンコフ
・赤犬
・ジンベエ
・マルコ

変更は
・白髭
・エース
・黒髭

このあたりが鉄版だと思うが・・・後一人づつがわからん
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:47:46 ID:QcrIReFd0
マリンフォードってマップから場所選んで1対1の対戦モードやるだけか
なーんだ
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:50:19 ID:pb5nCjLF0
1対多数もあるじゃん
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:53:27 ID:QcrIReFd0
いや本編みたいにちゃんとでかいマップになってるのかと思ったから
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:55:30 ID:At1wiqXf0
アンリミの本編でもボス戦は専用ステージになるだろうが
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:49:02 ID:p/Z4NMF40
>>346
その手は据え置き(HD)機じゃないと表現は出来ない
それにガンバリオンはそれほど技術力高いトコでもないしな

それにバンナムがキャラゲーにそこまで力入れる事は無い
人気キャラゲーはとりあえず新キャラ出せば売れるって腹だし

まあそれこそコーエーの無双システムにキャラ乗っけてやるんなら
敵キャラ全部棒立ちだけど近い雰囲気にはなるかもな。
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:53:03 ID:pohlDL2g0
でも一対一の後ろで他のシナリオが進んでる様子が見えるとかあるんだろ
そういうのは面白いと思う。3Dの奥行きをうまく使ってる
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 19:27:31 ID:pb5nCjLF0
アドベンチャーモードみたいな広いマップでボスとのバトルを想像してみた
例えば、どこか遠くに離れて回復したりとか、ゲームバランスが崩壊してしまう事ができちゃうよ
やれるけどやらないだけだろう
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 22:12:55.42 ID:0uRlj5aUO
マリンフォードモードはザコ敵と戦うときはステージを自由に動き回れるけど
ボス級のキャラと戦うときは専用ステージに変わるってことか?
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:31:30.97 ID:l4LQHuBgP
単なる移植かと思ったら凄いな
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:35:14.86 ID:Dxcv9NnJ0
追加キャラは
イワンコフ
ハンコックに加え
ほぼ確定ラインの
赤犬
ジンベエ
あとは技の量的に
マゼラン
+マルコorセンゴクあたりが妥当なんじゃない?
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:35:31.23 ID:5B7HS5L+0
新キャラ(6人と仮定して)の予想は・・・ていうか入って欲しいのは、

イワンコフ(確定)
ハンコック(確定)
赤犬(ほぼ確定)
ジンベエ
センゴク
マゼラン(期待薄い?)

だな。マゼランのところがMr.3の可能性もなくはないけど。
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:40:29.53 ID:Yx/jPXxw0
マゼラン出さなかったらクソすぎる
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 03:15:19.25 ID:7o8NLOTN0
マゼランは是非ポリゴンで見てみたいなぁ

所で>>340見る限りだとマリンフォードモードは
マップに点在するポイントを選択すると
その地点のストーリーとバトルが展開する感じかな
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 05:45:58.89 ID:awYR3j1uO
真・三國無双みたいなの想像してたのに
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 08:38:17.93 ID:F9Hw9d7oP
所詮キャラゲーってこった
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:11:36.33 ID:AZQ/quc00
センゴクって可能性薄そうじゃない?
原作で見せた技少なすぎる。
それよりミスター3
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:20:10.89 ID:Sd1bDBn90
ガンバリオンがセンゴクとガープのタッグをやらないわけがない
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:20:36.34 ID:SNqGXk0r0
Mr.3なんてマリンフォードじゃ戦ってすらいないじゃんかよw
ハンコックやイワンコフより出し惜しみする意味もないし。
まだオリ技くっつけたセンゴクやマルコの方が可能性有るわ。
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:53:30.84 ID:03co+aPh0
センゴク可能性高いだろ
原作で見せた技の数なんてガンバリオンには関係ない
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:53:51.04 ID:y3K18MkT0
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 10:56:05.72 ID:7TFCOTP20
何でマルチで貼ってるの
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:03:39.74 ID:bcx303RX0
>>366
3DSスレのことならあっちに貼ったのは俺
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:11:29.15 ID:FmvQ9bOh0
Vジャンプに新キャラは全員プレイできる
とあるからマリンフォードモードの画像からみて
赤犬とジンベイとセンゴクといたから参戦けっていだろw
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:28:19.60 ID:SNqGXk0r0
センゴクとジンベエってどこかに写ってたか?
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:49:54.32 ID:QNcjhUqH0
15秒じゃ伝わらないなw
マリンフォード前面におさないと
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:06:19.81 ID:03co+aPh0
まぁまだ発売日まで遠いんだし
今はこんな感じのCMでいいんじゃないかな
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:36:52.50 ID:PzKPKgxp0
ミホークをがっつり足止めした花剣のビスタさんは可能性あるで
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:37:10.77 ID:Wk8yXICP0
>>370
確かに今ならマリンフォード編がメインで他のアンリミパックはおまけ程度
と思わせた方がキャラゲー的には客が動き易いだろうし

実はマリンフォードも遊べますよ!って発売直前にやっても
キャラゲーってほぼ初動、しかも予約(してくれる客)が超重要だし
発売近辺で知らせても遅いんだよな>最近の店キャラゲーの入荷絞ってるし
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 13:30:02.22 ID:SNqGXk0r0
>>372
必殺技どうすんだw
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 13:37:56.05 ID:awYR3j1uO
>>374
ローズロンドとか一応ある
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:06:38.47 ID:dIM+B3q00
まさかの金獅子さん参戦!

とかは無いよね?
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:09:15.06 ID:QNcjhUqH0
毎週月曜日更新なんだろうか
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:10:00.49 ID:QNcjhUqH0
公式のキャラの話ね
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:25:58.02 ID:SNqGXk0r0
発売日までにネタが切れるぞw
ep2のガープとかは確か発売した週だかその翌週くらいだったよな?>ネタバレ
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:29:58.37 ID:eqaVLLg70
Wiiユーザーをコケにしてくれたな
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:33:12.56 ID:hyPEQPymO
これも糞ゲーだな
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:13:01.71 ID:U18l0DJY0
キャラの細かい動作も結構気にするんだが
エースの帽子を自由にかぶったりはずしたり
グラバト的な感じにして欲しいんだけど
俺だけ?
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:16:47.02 ID:55BrykXyP
>>2と>>>3のささやかな希望が嘘のような充実っぷりだね
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:01:29.66 ID:phrxukrn0
>>382
ウソップで「本気モードっ」やりたい
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:39:24.00 ID:U18l0DJY0
やっぱミホークの声変わるのかなー
前のが好きだけど
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:44:43.91 ID:zko7s8uh0
これは楽しみだな
3DSを買う理由が出来た。
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:49:41.22 ID:SNqGXk0r0
>>385
ミホークは技の変更も無いだろうし声は多分まんまのはず。
仮に黒刀メインの攻撃スタイルに直すとしてもギガバトの流用すれば良いだろうし。
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 00:12:00.48 ID:8wywB8wp0
アンリミ総合より

http://pc.gban.jp/img/26864.jpg
http://pc.gban.jp/img/26865.jpg
http://pc.gban.jp/img/26868.jpg
http://pc.gban.jp/img/26869.jpg
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_26965.jpg
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_26964.jpg
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_26966.jpg

赤犬、センゴク、ジンベエ、正義コート装着の青雉は再現CGにも出てるしほぼ決定と言っていいってとこか…?
まぁアドベンチャーのバギーみたいに映像だけって可能性もあるからまだ断定は出来ないが。
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:02:28.72 ID:7AHInwLC0
対戦できないのか?

あったらあったで楽しいのに…
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:37:41.16 ID:ktNs0Q6O0
レイさん無理か・・・
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:57:14.38 ID:tQRIvTgR0
対戦なしなんてあり得るのか?
携帯機活かして通常モード視点で対戦が出来たら相当面白いと思うけど
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:11:32.03 ID:sVb80y4i0
俺は対戦モードの代わりに戦争編をハンコック視点とかスモーカー視点とかでやりたいな。
まぁ対戦モードあっても良いけど。
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:32:04.62 ID:8wywB8wp0
てか何で対戦出来ないと思うんだ?w
そもそもが移植版なのに元の機能削って別機能入れるって本末転倒だろw
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:33:37.23 ID:Kwa66/Z30
携帯機は対戦ソフト(とハード)複数いるからなぁ
ダウンロードプレイはメーカー次第だが限定的だし
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 10:39:28.75 ID:kVKHUjY80
ボスラッシュは「本編の中のおまけ」だったのが
対戦モードやサバイバルのように、ボスラッシュモードとして独立したのか?
396おれ:2011/02/21(月) 12:59:15.51 ID:94N3GsPR0
一応言うがジャンプに赤犬のってないよ
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 14:34:27.50 ID:P5sR0MSQi
>>396
Vジャンプだよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:32:24.33 ID:YLR21WAgO
これWiiのまんま移植?追加&劣化はないの?
新品購入積んだままなうちのアンリミどうしよ…
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 15:46:51.82 ID:MljTe0M10
>>398
スレ読めば分かるが追加あるだろ
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 16:12:54.01 ID:zCqLJw420
プレイ人数1人ってことは対戦できないのかな…
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:17:45.72 ID:f/iflqvm0
予約シテキタゾー
他にしたやついる?
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:36:20.34 ID:YLR21WAgO
>>399
劣化は?
403おれ:2011/02/21(月) 17:39:25.40 ID:94N3GsPR0
プレイ人数1〜2じゃなかったっけ
Vジャンプか みたいわ
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 17:46:28.44 ID:L9TRz9sR0
ジャンプに赤犬がルフィをぬっ殺そうとしてるムービーが載ってるな。
という事はムービーでローも登場決定かな?
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:06:29.79 ID:o8334KH00
黒ひげもグラグラ使えるようになってる
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:10:00.60 ID:khF2sNKh0
黒ひげ今までは地味だったもんな
吸い込むのと奥義以外は普通に殴るだけだったし
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:30:50.76 ID:Ywv/AdPQ0
ジャンプに記事載ったね
ナルトの3DSゲーも出るんだな
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:58:58.16 ID:v2pqlxc00
Wii版プレイ済みなんだが、追加要素が思いのほか豪華でちょっと迷ってる
神ゲー!という程ではないが、そこそこ遊べたゲームには違いなく

あの散発的な敵との戦闘、それが原因による、プレイ密度の希薄さが解消されて
いれば即買いとなるゲームなんだが。
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:29:24.14 ID:Bdj2P9D40
多分これが3DS初めてのソフトになりそう
Wiiもやったけど楽しみだな
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:56:42.63 ID:2YeJMxd10
おれは一回3DSキャンセルしたけど
このソフトしってまた予約したよ
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:06:50.42 ID:6+7KArrZO
今日更新日だよね?
更新まだかよ
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:53:37.55 ID:f/iflqvm0
たしかに更新遅い
早くしてくれ
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:07:21.22 ID:o8334KH00
そろそろはPS3で出してほしい

その時は2年後のルフィ達かな?
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:10:31.35 ID:9loACIFcI
更新きたー
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:42:40.31 ID:kVKHUjY80
ギャラリーモードのカメラの仕様は変わってなさそうだな(カメラの軸にしかズームできない)
顔にズームしたり、足にズームしたり、腕にズームしたり、おっぱいにズームしたり
おっぱいにズームしたり、おっぱいにズームしたり、おっぱいにズームしたりしたかったんだが
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:32:22.26 ID:MljTe0M10
>>413
クレクレはツイッターでやっててくれ
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 03:40:18.15 ID:R9d0Ffdm0
>>407
見比べるとグラフィックの差が凄いな
ナルトはDSのゲームみたいだ
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:00:39.08 ID:GBcxObA40
まぁあっちはタカラトミーだし…
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:22:04.82 ID:T3W9O99pO
予約特典なんかある?
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:19:08.15 ID:wm/B4Y4+0
ナミさんのおっぱいが
3Dで拝めるだけで 俺 は 買 う !!
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:47:05.01 ID:2ionK/PG0
公式サイトみた?新キャラ最低でも6人いるな(最高9人?)
イワ ハンコック あと4人 見ればわかるけどイワとハンコックがいる
ところが6ます 白ひげがいるますが4人とすると
6ますが新キャラで4ますが新しく能力などの追加されたやつだろう
すげーよ うん
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:50:51.71 ID:UjYmKuDf0
どんだけ既出なんだよ
423枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:01:28.89 ID:Y9f6fr2m0
>>421
2chだから仕方が無いけど、誤字脱字で読みづらい。
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:34:34.65 ID:gb4zg1pN0
ナイトメアルフィの声を変えてくれないかなと思う
あと、原作で再登場前だったから仕方ないんだが
クロコダイルのなんか小物くさいセリフとか
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:40:57.37 ID:mo5gjI8C0
それも既出
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 01:41:22.24 ID:x3iqYY+W0
マリンフォード編は確定したわけだがインペルダウンは無さそうだな。
マゼラン涙目w
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 01:44:30.74 ID:kWaStSgG0
マゼランは出すだろ
ガンバリオンはそんなことしない
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 03:20:58.31 ID:QjLWv0TT0
またガイモン使えるんかなw
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 09:36:37.10 ID:4CyCZttE0
使えるのは使えるだろうけど
またボイス無しなのかな…
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 18:31:06.12 ID:tZIRLT3vI
ガンバリオンだからな〜変なところで期待を裏切る
そしてガンバリオン社員は工作活動が必死すぎる
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:19:30.59 ID:vof8y8cD0
今までガンバリオンが期待を裏切ったことってあったっけ?
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:25:04.90 ID:Obhx/IVT0
そもそも工作するとしたら発売元のバンナムじゃないの?
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:26:19.64 ID:u5mNAEyM0
俺は社員ではないがガンバリオン信者ではある
アンリミしか知らないが
434枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:06:04.73 ID:4CyCZttE0
>>431
いっぱいあるだろ
最近ではギガバトでロビンフランキーブルックが使えなかったのとか
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:21:30.55 ID:OAr3IEqNO
赤犬の火はもうちょっとマグマっぽくドロっとして欲しかったな
これじぁエースと一緒じゃんかよ
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:09:40.32 ID:yspH/BYi0
http://apr.2chan.net/may/b/src/1298458551059.jpg
自分で書いた絵や他の3Dカメラで撮った画像等もARで立体出力出来ることが判明した

後はわかるな…?
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:52:07.33 ID:gi+BDWww0
前ガンバリオン特集がTVであってたけどお菓子コーナーとかあって楽しそうだった
あとワンピースほんとに好きなのねあの会社
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 05:14:22.01 ID:u4y9pvOy0
ブログが次更新する頃にはもう手元に3DSがあるんだな
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 06:08:52.05 ID:ao6n+xWPO
俺は2次出荷分だから3月だな。ちなみにアンリミSPまでソフトは買わない予定…
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:29:27.06 ID:EhYc3A780
今のところアンリミ、メタルギア、バイオ、時オカを買う予定
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:30:01.04 ID:YsT1+JgQ0
ギャラリーモードがARに対応してたら神ゲーになれる
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 13:33:59.90 ID:L/jaYlP60
3Dって飛び出すのか?
それとも奥行きがあるってだけなのか?
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:00:51.75 ID:YsT1+JgQ0
作り手次第
飛び出すように作れば飛び出すし
奥行きがあるように作れば奥行きが出る
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:02:05.06 ID:GTOJRpca0
>>441
そういやそんな事も出来るな
自分で見たい角度・近さで自由に見れたら素晴らしいな
ここはどうか知らんが、今まで総合スレは
ガンバリオン社員が見に来てるからずっと
それ言っていれば採用される可能性がある?かも

>>442
なぜ「だけ」という発想になるのか
基本奥行きがあってシーンによっては飛び出すだろ
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:58:17.16 ID:wg4Q8tF80
>>417
ゲームの方針としてPS2からあまり変えていないグラとWii基本のグラじゃ違って当然だろ
すこしは頭使えよ、馬鹿じゃねえのか
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 15:21:32.72 ID:C8zNPKv80
お乳つけ
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:16:27.00 ID:LwZMUab70
怖いね〜
448枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:39:01.53 ID:4oapuLQE0
おちちつつけ
449枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:56:55.89 ID:eHbKOllSO
>>431ギガバトの悪夢はでかい
450枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:26:39.95 ID:3Li44R1R0
まぁ初期はあんなもんだと割り切るしかないな。
グラバトも初3Dの3とか信じられないキャラの少なさだったけど、
次のRUSHはそこそこ増えた。ギガバトも2以降が本番だなw
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 03:26:19.88 ID:7x/f7vqE0
ギガバトなど無かった。あれは続編が出来るレベルじゃない。
古臭いドット絵なんか3DSではお払い箱になるよ。よって
グラバト3DSが発売されるだろうね
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 04:38:42.89 ID:xQLeT6kP0
ギガバトはキャラ少ないわミッションとキャラのレベ上げがめんどくさいわで、
まぁ40時間ぐらいやってて、面白かったけどほんとめんどくさかった。
その点グラバトはクロコとアーロンの会話とか原作じゃ関わった描写の無いキャラ同士の会話にワクワクしたし、
キャラもたくさんいたし面白かった。

453枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 09:02:05.23 ID:t+csobyfO
ギガバトの奥義をもっと迫力つけてほしいな

ナルティみたいに…
454枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 18:54:13.28 ID:5nbHpMlaQ
でもキャラの技が豊富だったのはよかったじゃん
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 18:54:23.97 ID:P/8bHKVk0
残る3枠はジンべえ、マゼラン、???
ーのハズだ
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 18:55:05.37 ID:P/8bHKVk0
ああ、コマンド多かったな
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 18:59:50.28 ID:uACLAisn0
マゼランはマジで諦めた方が良い。
マリンフォード編重視のモードじゃマゼランを出す場面も無いしな。
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 19:01:23.43 ID:uEl7IVBY0
ボスラッシュ枠にはピッタリじゃないか
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 19:06:56.89 ID:uACLAisn0
わざわざボスラッシュのために新キャラ作るのか?w
ep2のアーロンやカルガラみたいな立ち位置で初参戦とか
それこそマゼランが不憫だわw
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 19:08:38.37 ID:uEl7IVBY0
それをするのがガンバリオン
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 21:49:41.93 ID:LQgjUjv3O
アンリミの完全新作って考えてるんだろうか?
SPが発売して一段落したら発表がありそうな予感
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 22:15:27.52 ID:DyNsNQRB0
ぶっちゃけ売れたらあるんじゃないか?
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 22:33:04.03 ID:uACLAisn0
それもまた3DSだろうなw
こちとらWii版の本編の新作を熱望してるってのに…。
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:43:14.21 ID:j9060JtA0
4月7日か
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 03:12:41.95 ID:uWYrN03rO
>>463
そうだよな
俺もWiiでの新作を熱望するよ
いくら3Dだからってあんな小さい画面じゃやっぱり迫力に欠けるよ・・・
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 04:35:02.73 ID:3Aq0aouw0
マルチで同時発売…はさすがに無理か
Wii先行でその後3DSへ、みたいな流れになればいいな
全ては今回の売上次第か
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:31:23.04 ID:uyPlRxxF0
wiiじゃなくてPS3とか箱ででて欲しいんだが
なんでWiiなんかで熱望するんだ?
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:47:47.70 ID:6nAEIBM40
バンナム(ガンバリオン)が何で人気漫画をゲーム化するかと言えば
ある程度手抜きで、子ども向けに作って、それなりに売れれば元が取れる それなりのゲームを売るためだよ
バンナムにPS3で長期開発して莫大な予算使う余裕なんてないしやるとしても本命のテイルズぐらいだろ
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:04:55.63 ID:Cz7Lo2l00
>>467
実現性が無いって事がわかってるから。
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:16:12.08 ID:uyPlRxxF0
>>469
手抜きゲームで金かけないで儲けたいから?
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:30:11.89 ID:pG+saJXd0
アンリミやったことあるなら手抜きなんて思えないと思うんだが
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:32:56.17 ID:VEdv8tcRI
アンリミは使い回し感が半端ないな
あと手抜きってのは制作費じゃないのか?
ナルトのが金かかってそうだが
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 16:41:33.67 ID:Cz7Lo2l00
かかって“そう”なのかよw

まぁどっちにしろPS3だのに期待するのは無駄。
何でか知らんが、グラバトRUSHを最後に完全に任天堂にシフトしたからな。
そもそも年齢層的にもWiiやDSで出した方が儲けも出るだろうしな。
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 17:09:02.43 ID:4BK3NJ/QO
そういえばクリア後の衣装チェンジはどうなるんだろう?


シャボンディ衣装だったら嬉しいけど、またスリラーバークのになるのかな…
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 17:43:31.06 ID:VEdv8tcRI
年齢層高いのにWiiとかのがいいの?逆じゃね?
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 17:52:28.40 ID:lvVM9d/5O
ワンピとかガンダムはドラゴンボールとかと違って日本でしか売れないから、
利益を出すための販売計画がシビアになるのは仕方がない事
アンリミテッドクルーズもGジェネも、当初は一本で出す予定だったのが
バンナムに分割しろって命令されて二本になったって、両方の下請の社長が言ってたし

あと、ナルトの場合はバンナムがゲーム化する権利をソニーハードしか持ってない
任天堂ハードはタカラトミーだし、箱○は海外のUBIが権利持ってる
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:00:43.47 ID:uyPlRxxF0
どうせマリンフォード編なんていっても円状のフィールドでバトルするだけだろ
タイマンバトルと雑魚海兵相手の無双バトルだけでつまんなそう

あの円状のフィールドもう少し大きくしてくれないかな
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:08:44.94 ID:0Ckx+7lD0
クリア後の追加コスチュームはストロングワールドの冒険服がいいな。

あと関係ないけど、3DSでグラバト出して欲しい。2年前のキャラ勢揃いで
ギガバトも良かったけど、あんなにサポートキャラいらないし、1対1が良い。
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:12:46.90 ID:3Juhfcwm0
PS3も箱360も海外で売る事を目標にしたハード
一方任天堂のハードは国内で売れる事を目標にしている。
よってワンピースが任天堂ハード独占になるのは当然の事なのだよ
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:15:10.23 ID:pG+saJXd0
実際PS3で出してもWiiより売れるとは到底思えない
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:17:51.82 ID:cFKs24eM0
>>476
>箱○は海外のUBI
これもう無くなったでしょ。ストームマルチになってるし
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:20:41.87 ID:3Juhfcwm0
>>480 ナルトのゲームが実際PS3で大爆死したからな。日本では
ナルティメットストーム3 5万本 ギガントバトル20万本
これじゃあワンピゲーをPS3で出すなんてどうかしてるぜ
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:29:39.85 ID:5SsyLPCx0
これ以上はゲハでやれよ

アンリミはアドベンチャーの方しかやってないが、タイマン戦よりも雑魚ラッシュの方が楽しかったな
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:11:29.57 ID:Y2Lyantg0
出来はともかく、気合はちゃんとあるみたいよ、ガンバリオン
もう会社ヤバイってときに、起死回生で持ち込んだのが、
社長が大好きだったワンピゲー企画。それが通って結構売れて
会社が軌道に乗ったみたいなこと、以前地方ローカル番組でやってた
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:05:19.74 ID:M0WWBoIN0
気持ち悪いスレになってきたなw
任豚とGKの戦いとかゲハでやれよ
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:26:04.30 ID:VEdv8tcRI
あんまり期待できる情報もないしな〜
基本リメイクだし
でるキャラもだいたい想像できるし
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:43:43.36 ID:1lF7eJEk0
ハンコックてキャラはなんですか?
コミック50巻あたりで飽きて売却してしまい、
でもまぁキャラは好きだしゲームなら買おうと思ってるのだけど、
ハンコックてなんだ!
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:35:19.16 ID:lbmUM0uT0
50巻でやめたってもったいなさすぎるだろ
51巻から超絶面白くなるのに
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:57:57.20 ID:uWYrN03rO
>>487
七武海、かわいい、興奮する
パシフィスタの1体や2体楽に潰せるし、煙野郎も足止めできるほどに強いよ
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 22:25:58.72 ID:GZR1HAuf0
3DS買ったけど面白いわ
はやくアンクル3Dで観てみたいわ
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:00:39.80 ID:t3W8tJV50
>>487
いやゲームの前にマンガ買えよw
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:21:23.82 ID:fJKf0saeI
暗黒歴史なギガバトの時に代わりにこれ出して欲しかったわ
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:05:04.97 ID:FYLlNG130
ギガバトアンチうぜえ
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 10:17:03.44 ID:wcduXloR0
ギガバトはしょうがないwアレは糞ゲー過ぎたw

しかしハンコックの衣装黄色バージョンもあるのだろうか
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:05:48.05 ID:UYCVZWaV0
ギアスピリットと勘違いしてないか?あれは糞ゲーだと思うが
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:27:48.54 ID:wcduXloR0
ギガバトはミッションが糞過ぎたな 
人をイラつかせるのに長けたゲームだった
キャラも少ない 対戦もつまらない

でもギガバトだとハンコック衣装が黄色なんだよな〜なんでSPだと紫なんだ
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:04:52.19 ID:A7ZLjdRE0
まぁイライラしたのは確かだなw
ルフィ、ウソップ、チョッパー、エース、バギー、イワンコフ、
この辺りには殺意すら沸くレベルだったw

だが出してしまえばあとは楽しいもんだ。
去年の9月のゲームだってのに
黒ひげに地震能力奥義を付けてたり
割と良いゲームだった。
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:21:34.98 ID:fJKf0saeI
黒ひげの奥義に地震の能力なんてなくね
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:58:13.36 ID:7yTvE+tH0
つ隠し奥義
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:03:53.06 ID:LkJtVW60O
>>498
ギガバトスレでも見てこい
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:14:33.11 ID:fJKf0saeI
まじか
知らなかったわ
やってみよう
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:28:00.58 ID:fJKf0saeI
見てきたがガンバリオン馬鹿すぎるだろw
いまさら過ぎるし迫力もないし微妙だな

アンリミでは迫力あると良いなー
必殺技ではなく普通の攻撃で使わせてほしい
黒ひげは通常技がしょぼいからよ
503週間少年ジャンプ:2011/02/27(日) 15:51:46.62 ID:wUatKE5f0
そんなのかんけえねえ(笑)
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 20:25:43.19 ID:wcduXloR0
ギガバトラッシュとか糞長いコマンド入力させる馬鹿な会社だからなガンバリオンはw
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 21:11:22.39 ID:OfNqF4FP0
ワンピ愛は一流だが
ゲーム開発力は二流なんだよな
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:09:37.98 ID:VFxD5gMm0
アンリミしか知らんけどシナリオはすげえいいと思う
キャラゲーって違和感あったりするけどそれもないし演出上手い
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:01:45.69 ID:wfZfUdIf0
Wiiが評判良かっただけにマジで買おうか悩んでる
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:03:06.68 ID:D/CRqEip0
いきなりマリンフォード編から始める事ができるんだよね?
ミホークでルフィ殺せるのかな?
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:14:58.14 ID:w9LUnRjXO
wiiからデータ引き継ぎたい
また育てるのだるいよママン
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:18:06.65 ID:D/CRqEip0
>>509 皆同じスタート地点だ。頑張れと
Wii番は移植されると思って待ってた俺得な件
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:27:28.61 ID:axuF9kj90
白ひげ、ガープ、黄猿とまた戦うのか…それを想像するとキツイw

>>508
倒せるだろうけど、そんなに殺したいのかw
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 12:14:35.53 ID:xn5jO70L0
ギガバトもアンリミも育成がめんどくさい。
キャラゲーだからグラバトみたいに気楽にできるゲームがいいな。
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 12:57:24.94 ID:t8ma1wAS0
素材集めて料理作ってHP、SP上げは面倒くさいけど、技のレベル上げは楽しいと思う
なぜかというと、技の再現性がすごいから
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:14:18.59 ID:wcfMor6E0
ゼハハハハハハ
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:23:44.54 ID:xn5jO70L0
マリンフォードモードのムービーで白ひげの顔半分になるのかな?
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:39:00.64 ID:axuF9kj90
全年齢対象だし、ボカすかアニメと同じように別のとこを抉らせるんじゃね?
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:40:35.19 ID:hKRk/cihO
もしかしてジンベェ涙目展開?
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:29:50.42 ID:AOA9EUSPO
部位欠損なんかやったら一気にCERO Zになるぞw

全年齢だと血もNG
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:03:59.61 ID:xn5jO70L0
たしか先週のジャンプに載ってたエースは口から血を吐いてなかったな。
もしかしてエースは赤犬に普通に殴られて死ぬのか。
そんなショボイ演出だったら作る意味ないぞ。
本編にボスやストーリー追加だけでいい気がする。
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 17:38:55.91 ID:bfl36N9b0
更新ktkr
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:05:31.41 ID:wcfMor6E0
嘘乙
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:07:44.30 ID:zxxHbyAP0
>>521 開発ブログの方は更新されているよ
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:33:00.38 ID:nMVkJKrQ0
技のレベル上げの苦行廃止
HPSP上げの苦行廃止
ダッシュでSP消費廃止
状態変化時のSP消費も廃止
ギア2状態やルッチの変身状態とか使ってるとき忙しなくて好きになれない
通常の冒険時に白ヒゲ等を使わせてもらいたい

これが俺の要望だ!
マリンフォード編追加しただけだろうけどな HAHAHA
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 20:13:04.78 ID:axuF9kj90
通常の冒険で白ひげなんか使えた日には
ストーリーモードが微塵も面白くなくなるわw

てか来週のジャンプでまた新情報だそうな。
新キャラ速報第2弾来ねぇかな〜…。
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:06:21.81 ID:nMVkJKrQ0
もう何度目だよあのHPやらSPやらあげさせられるの
そんだったら代わりに一週終わったあとにでも
白ひげとかで冒険できるようにしてくれた方がかなりましだろ

ガンバリオンはアンリミの頃もギガバトの時も言われてたが水増しやりこみ要素が苦痛
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:08:35.66 ID:iJBkf15a0
>>525
wiiやってないからわからないけどそんなに苦痛なのかステ強化するの?
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:10:48.42 ID:2oRFSygQ0
グララララ
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:25:33.95 ID:wsj6uFw20
ゴムゴムの風船のレベル上げがしんどかった
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:26:45.77 ID:axuF9kj90
>>526
まんべんなく一味全員強化しようとすればキツイかもしれないが
お気に入りを絞ってそこだけ重点的に強くしていく方法ならそうでも無いはず。
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:34:51.72 ID:U54w1xE50
>>526
ルフィ、ゾロとかはそうでもないが
ウソップ、チョッパーがひどすぎる
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:48:34.16 ID:nMVkJKrQI
メインの一味なんだから全員ちゃんと技を使いたいと思うのが普通だよな
キャラゲーなんだから開発も普通やりやすくすると思うがガンバリオンは駄目だな

かなりめんどくさいよなアレ
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:07:30.08 ID:k+FWnpSa0
ブログのコンフィグ画面見ると カメラリセットとロックオンが別々になったのかな?
回避と必殺技はどうするんだろ
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:55:51.81 ID:RsYT4+450
GFF創立メンバーの
L5は大躍進して今や国内サードで一番の有望株となり
CC2はPS3のNARUTOでその存在感を世界に知らしめて、今やカプコンと共同で新作作るようになった

一方ガンバリオンはというと・・・悪くは無いが妙に空回りしてる感じかな
同じキャラゲーにしてもCC2みたいな圧倒的な原作愛は感じられないしな
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:19:21.37 ID:VFxD5gMm0
なにこの流れ不満ばかり
技レベル上げめんどい料理上げめんどい道具集めめんどいって
なんでアンリミやるんだか理解できん
格ゲーじゃあるまいし
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:53:57.19 ID:81n23pnf0
>>532
必殺技はタッチだろうなw
536枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:02:13.51 ID:axuF9kj90
>>534
>格ゲーじゃあるまいし

これが答えだな。要は格ゲー(グラバト)を出せって事だ。
ドット絵とかじゃなく紛れもなく今の時代の流れに則った3Dの格ゲーを。
RUSH以降そういうのをまともに出してないから
本来違う意図で作ったアンリミにも格ゲー要素を求める理不尽な要求が来る。
537枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:03:33.91 ID:kMgob5h90
いやアンリミでいいわ
538枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 00:43:45.37 ID:vFC2TwaC0
アンリミの等身でグラバトラッシュ的なのやりたいな
539枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 01:05:53.94 ID:+1MYPb0s0
アンリミシリーズを体験してしまうと
バトル要素だけのグラバトじゃ自分はモノ足りないだろうなぁ。
新しい島に上陸するときの冒険の匂いとか仲間同士の掛け合いだとか
そういった“雰囲気”が自分は好きなんだと思う。
サニー号の内部再現とか嬉しかったもん。次の3DSで風呂場入れるようにしてヨ。
540枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 01:46:12.82 ID:iAMvA46P0
総合スレが落ちたっぽいな。
541枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 02:47:23.27 ID:FToi8eeL0
ていうかいい加減ミホークのモーション変えてほしい。
いくらなんでも短剣じゃなくて、黒剣オンリーにしてほしいわ。
542枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 04:15:36.76 ID:JtT9srL60
下画面に地図やら技とかは結構便利だわ
いちいちポーズして確認するの面倒だったし
543枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 06:55:53.03 ID:XEigG4s+O
焼き回し糞ゲー乙でーす
544枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 07:03:24.15 ID:Ea4GNv/cO
wii版をやってない俺には神ゲーになる
545枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 08:52:23.53 ID:0FASeRBSO
ワンピース無双とか出したら確実にミリオンだな
546枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:07:09.71 ID:eG/1DaN30
白ひげで無双できたら楽しいだろうな。
547枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:27:05.16 ID:uUncxdOV0
>>523
これ全部DLコンテンツで取得可能にすればいいんじゃね?
548枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 10:58:27.35 ID:ubcdHR6m0
某ゲームキャンセルしてこれポチってきた
極力有名な3DSのタイトルは全部買うことにする
549枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 11:08:00.83 ID:dtd1VMA30
ゼハハハハハハ
550枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 11:33:15.88 ID:btf6FdbSO
エピ2やってないから気になるなぁ
551枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 12:34:09.37 ID:ykwxzqliI
3Dならトレバトみたいなゲームが面白いんじゃないかな
アンリミじゃ3Dである必要が無さそう
552枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 16:35:08.73 ID:5e0h2LY50
モリアさん二刀流と角刀影追加されないかな
地味だから無理だろうけど
553枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 16:42:57.30 ID:yx3ag9k20
『戦国無双クロニクル』をプレイしてみて、
敵群が居た時に個々の敵の距離感や位置取りが抜群に掴み易く、
3DSとTPS視点(3D視点?)のアクション系は合うだろうね。
二画面で情報分割されるのも非常に快適だろうし、楽しみ。
554枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:30:58.93 ID:pD2EjHLE0
>>533
出世という意味では任天堂と一緒に仕事できるまでになったガンバリオンの方が
555枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:35:38.69 ID:iAMvA46P0
>>552
白ひげみたいにかなり大幅な戦闘スタイル変更が必要なキャラ以外は
技追加は期待しない方が良いと思うなぁ…。

あと期待出来そうなのはドフラミンゴくらい。
556枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:47:46.81 ID:uFil5E2f0
>>532
カメラリセットじゃなくて、Wiiリモコンの1ボタンを押すやつでしょ
557枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:25:18.46 ID:FoYBHLY4O
ワンピースゲームは糞だらけ
まあ どんなアニメゲーもだが

ワンピース無双は希望一位だったのにな ゴミ通で
かまわずトロイ無双とかわけわからんもの出す会社だからな

もし出すなら箱かPS3希望
558枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:30:33.86 ID:Skkx3q8i0
>>557
ここは3DSのスレだが?
スレチで他所でやれw
559枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 10:05:32.56 ID:8KBaTEx+0
ワンピゲーはクソゲーだらけと言いつつ箱かPS3で出してくれってw
クソゲーをやるのが趣味なんですか?w
560枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 13:40:58.84 ID:uFl/uopII
wiiとかのゲームは子供向けだからな
箱とかPS3とかで出してくれと望むのは当然だろう
ワンピ読者は年齢層高いらしいし

561枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 13:56:25.69 ID:lrjYKK2NO
マルコ、ジョズが参戦
562枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 13:56:51.17 ID:xAdoiBbY0
>18 T ◆PecpvbY4/. 2011/03/02(水) 13:40:12.33 発信元:143.90.177.89
>4/3のアニメでトリコと麦わら一味が一緒に出るらしい。
>チョッパーとテリーが会話するみたい。
>
>アンリミ3dsはマルコジョズ参戦決定

だって
563枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:07:01.60 ID:z5Ycz9yUO
誰得
564枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:09:35.79 ID:C/GHSuld0
ダイアモンドジョズ!
565枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:31:22.84 ID:AQ3xXAkm0
え・・・ジョズて
566枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:34:38.09 ID:d6J++5Vd0
マルコもあれだがジョズw
マゼランとかレイリーとか差し置いてジョズw
567枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 15:08:11.01 ID:4xT3VfR60
え・・・
じゃあ残りは赤犬とジンベエで決まり?
568枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 16:19:45.46 ID:7VYbAk6f0
公式キャラ紹介で6と4で区切られてんの4の方は白ひげ エース マルコ ジョズの白ひげ海賊団ってことはないかなぁ
569枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 16:22:59.39 ID:GTEEnQcrO
マルコ、ジョズか
確かに赤犬、ジンベエで決まりっぽいな
ところで画像ないの?
570枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 17:45:35.29 ID:+G4r3y9N0
センゴク無しかよ…仮にも海軍の総大将(白ひげポジション)だぞ…。
>>568の法則が当たってたら嬉しいけど、それだとイワンコフが左サイドなのが変だし。
どうせそういう組織別に分けるならイワンコフは白ひげ側か少なくとも海軍とは別枠で表示するはず。
571枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 18:19:36.85 ID:G+BX0B0y0
公式サイトはまったく更新されないな
しかしマルコとジョズか・・・使いにくそうだな
必殺はどうなるんだ?ジョズはいいとしてマルコとかないだろ
回復とか?
572枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 18:25:13.84 ID:+pQKkj480
回復だろうなw
573枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 18:40:28.66 ID:+G4r3y9N0
フル回復とかされたら結構面倒な敵になるかもなw

>>571
来週の月曜にジャンプが出た日に更新くらいするんじゃね?
その時マルコとジョズがどの枠に入っているのかで残りのキャラ予想も変わってくる。
574枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 18:52:29.84 ID:G+BX0B0y0
>>573
そうだな、とりあえずまとめると
10個のうちの4つが白ひげ海賊団
6つがその他の可能性あり
ハンコックとイワンコフが確定だからまぁジンベエと赤犬も入るとして
残り2つでマゼラン、センゴクの可能性がうすいのか・・・

枠増えないのか?
575名無し:2011/03/02(水) 19:05:41.97 ID:tmvwimt50
ジョズとマルコはどこで知ったんですか?
576枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 19:34:15.73 ID:2MU2Kcjh0
てか捏造技でいいから技増やしてくれないかな
使っててつまらないキャラが多いわ
577枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:03:05.36 ID:+G4r3y9N0
>>574
前作のガープみたいにセンゴクは隠し枠かもしれない。
それだったら発売前は一切情報でないから予想からセンゴクは外して良い事になる。

だから公式の枠に当てはめると、
左サイド(新参キャラ)はこんな感じか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1390009.jpg
578枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:36:44.94 ID:G+BX0B0y0
>>577
なるほど、じゃあセンゴクはでるかもしれないな!
重要キャラだしここでないとストーリーにも影響あるきがするし

あとリトルオーズはどうなるんだろうか
暴走チョッパーみたいになるのか、ムービーのみか
はたまたムービーすら無しか

個人的にはムービーだけで満足だけど・・・
579枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:40:20.79 ID:ndg0PiXVO
マルコは能力的に無理だと思ってたから嬉しいなぁ…
いっそ飛んでくれてもいいんだぞ?w
580枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:47:57.93 ID:Kr6nCQDD0
如何に使い回しキャラを活用し見せ場を増やすか
って意味ではオーズjrは結構使えそうだけどな。

例えば「オーズjrの湾内への侵入を許すな!!」ってイベントにして
ここでくま、フラミンゴ、モリアを使って倒すとか。

オーズはでかく攻撃は迫力もあり3Dに一番向いてるキャラでもあるし
(ルフィの技が使えないjrだとストレートパンチとか)
http://www.youtube.com/watch?v=O2tF-DeuGi8&feature=related#t=1m45s

まあプレイキャラと言うより、敵(イベント)キャラとして。
581枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:03:03.46 ID:srKtwvSP0
オーズjrを倒したら、ムービーになってドフラが足を切るんだな。
582枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 01:07:22.34 ID:MOKkL5Q10
でもオーズ方式でVSオーズjrやるなら
ドフラミンゴが絶望的に不利だなw

モリアやくまはまだ遠距離技があるから良いが、
ドフラミンゴは完全に接近技しかない。
唯一遠距離っぽいベラミー召喚も無造作過ぎるし、パンチ一発で止められるしw
583枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 12:29:12.64 ID:UxmjprfbI
ジョズの必殺技はまさか氷投げとかじゃないよな?
フィールドによっては岩投げとかに変わるなら良いけどさ
584枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 13:50:16.08 ID:MOKkL5Q10
普通にブリリアント・パンクだろ。
585枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:16:05.16 ID:GttdKfkQ0
てか画像ないの?
586枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:23:44.03 ID:RFtfggXWO
前から言われてるが

イワさん
ハンコック
赤犬
ジンベエ
マゼラン
レイリー

これで十分じゃん
587枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:27:55.01 ID:GttdKfkQ0
3出んかな
あとダズ
588枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:15:54.00 ID:MMeLqslH0
公式更新!!
589枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:18:39.44 ID:MMeLqslH0
白ひげがマリンフォード編で使えるみたいだね。
キャラクターはルフィが新しく追加されました。
(技が増えただけか?)
590枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:24:20.51 ID:MMeLqslH0
マリンフォード編は白ひげ以外にも操作できる人がいるみたい。
何人操作できるんだろうか?
591枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:38:54.19 ID:pOwRzl2U0
二本分に加えて新たなシナリオ追加って3DSはどんだけよ
wiiより上なの?
592枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:50:15.60 ID:MOKkL5Q10
ルフィは右側か。
左側が新参、右側は新仕様、
って事でキャラ配置は決定みたいだな。

つまり新キャラはあと2人…まぁ言うまでもなく赤犬とジンベエだろうがw
593枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:17:55.46 ID:tsH17eJk0
もしや右枠の四人がマリンフォード編で操作可能キャラってことか?
594枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:39:29.02 ID:MMeLqslH0
なるほど。
じゃあ後二人は誰になるんだ?
ガープやセンゴクか?
595枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:48:30.88 ID:MOKkL5Q10
センゴクやガープはマリンフォード編じゃほとんど処刑台で突っ立ってただけだろw

左側は新仕様になってかつゲーム上重要な立ち位置のキャラのはず。
だから白ひげ、ルフィ、エース、黒ひげ、と予想(要はパッケージ組)。
596枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:49:32.21 ID:MOKkL5Q10
あ、左側じゃない右側だw
597枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 18:56:15.81 ID:MMeLqslH0
エースも捕まってただけじゃね?
598枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 19:10:51.91 ID:k20BOXRp0
>>591
wii版はもともと一本分だったのを分割して売っただけだし
599枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 19:28:33.04 ID:MOKkL5Q10
確か分けた理由って原作の新ネタを出来るだけ詰め込めるようにだっけ。
まぁ確かに分割してなきゃ黄猿やキッドは参戦してなかったろうな。

>>597
エースは解放から赤犬に殺されるまで一応活躍シーンは描かれたろ。
センゴクやガープは唯一の戦闘シーンのVS黒ひげ海賊団も端折られっぱなしだし、
キャラの人気的にもエースは必須だろうよ。
600おれ ◆W9sVIg2yUM :2011/03/03(木) 19:39:09.50 ID:SsQH3sxw0
マスを進んでボスを倒してストーリーみれるって感じか?
601枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:04:47.39 ID:Gp7HWUGh0
>>599
いやただ儲けたかっただけだろw
完全版商法といっしょ。

今回もどうせならもっとキャラ詰め込んで欲しかったわ
タックルしか見せ場が無かったジョズと
キックしかなかったマルコが出せるんだから
ビスタとかシリュウとか
602枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:17:49.26 ID:MMeLqslH0
マルコとジョズって決定?
決定ならどこ情報?
603枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:27:45.31 ID:boZ5W++00
来週のジャンプ
604枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:12:45.92 ID:05V125WkO
マジぶっちゃけ発売日いつよ?
605枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:13:32.48 ID:qQgC5RNM0
ビスタ使いたいな。ミホークと戦わせたい
606枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:12:05.17 ID:DSdpKSb0O
>>597
むしろマリンフォード編においてはエースは主役でしょ
607枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:36:56.25 ID:MOKkL5Q10
>>604
来月の7日。
608枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:13:28.60 ID:ugVvFiaW0
>>593
それはないと思う
ハンコやイワさんがマリンフォードのフィールドで雑魚と戦ってるスクショあるから
609枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:59:34.41 ID:dxpVp1zrO
3DS版はWii版と違ってマリンフォードモードがあるぶん、対戦モードがないんかな
610枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:29:13.20 ID:T2iSCC2V0
それは無いだろwそれじゃ戦争不参加のキャラが操作出来なくなる。
611枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:32:28.16 ID:5Luk8yzWO
ストーリーはオリジナルなのか?

モーガンは出て来るのか?
612枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:32:43.39 ID:dxpVp1zrO
>>610
そういう事じゃないか?操作できないから容量が空いた→マリンフォードモード入れた

だってプレイ人数1人って表記だし
613枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:45:01.90 ID:hBtmIawrO
>>612
おい、マジかよ・・・
怖くなってきたわ
614枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:11:42.47 ID:T2iSCC2V0
>>612
3DSだから他人との対戦は出来ないとか…って、
今時「携帯ゲームだから」は通用しないよなw

だけど普通対戦モード無くすか…?
いくら「技が少ない」とか不評気味でも
出演キャラはどのワンピースゲームの中じゃNo.1、
こんだけキャラの出るゲームで対戦モードが無いってw

冒険だってマリンフォードモードだって
1回やりゃ大抵が飽きて何度もやられる事はあまり無い。
それに比べて対戦モードは組み合わせを変えれば無限のバリエーションが有るし、
短時間で出来る事もあるから、このゲームを長期的にやってもらえる要だ。

それとも「近い内に新作出すから、SPはさっさと売っ払ってくれ」って言う事なのかw
615枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:24:19.76 ID:mtP/TCv70
対戦モードが一番のたのしみだっていうのにさぁ
616枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:24:39.19 ID:dxpVp1zrO
いや、オレも対戦モードはあってほしいと思ってるよ。

ただ、公式には対戦についてまだ一言も言ってないし、ダウンロードプレイに対応してないようだから…
なんか嫌な予感がしただけ。
不安にさせて悪かった
617枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:30:09.73 ID:+M8BQgmj0
対戦モードが無かったら残念だが
俺がアンリミに求めてるのは冒険で、対戦はオマケだな
618枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:33:15.91 ID:dxpVp1zrO
1人プレイ用
ローカルプレイ×
ダウンロードプレイ×
インターネット×

対戦なくしたから購入者減る→新キャラ、新モード追加というわけだ
619枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 02:40:33.22 ID:dxpVp1zrO
まぁボスラッシュはあるみたいだからな。
タイムアタックなんかで全キャラ操作できるかもな
620枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 03:48:21.27 ID:T2iSCC2V0
東の海のボス連中とかワポルでボスラッシュって無理ゲーも良いとこだなw
621枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 04:36:24.58 ID:NghADp3E0
対戦がないわけねぇだろ馬鹿w
今月発売のVジャンプにちゃんと乗ってるわwwww
622枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 04:49:29.97 ID:oBnQT7aQ0
よかった
623枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 07:49:23.01 ID:Dvq3G/Iy0
まて今月まだVジャンプ出てないぞ
624枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 08:47:03.88 ID:qySACwIQI
対戦なかったらクソゲーじゃないか
625枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 09:21:17.92 ID:2Wd1B2XQO
ギガバトの悪夢を思い出せ
対戦モードなしとか普通にありえて困る
626枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 09:53:34.38 ID:qySACwIQI
またライフギリギリで数秒間逃げ切れとかあったりしてw
627枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 12:42:06.89 ID:NghADp3E0
お前らぐちばっか書いてんじゃねーよ
なら買わなきゃいいじゃねぇかw
628枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 12:45:53.86 ID:dxpVp1zrO
>>627
グチじゃねぇよ
不安なんだよ
629枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 13:13:43.46 ID:NWDTVJ2c0
おとなしく情報を待ちなさい!
630枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 13:38:51.93 ID:GUG/BEwu0
>>630
はいっ!
631枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 13:54:54.87 ID:T2iSCC2V0
てか、そろそろバギー船長来ないかな〜…。
来週は本編が休みだから中々画像が来ない…。
632枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:05:08.62 ID:kM07Dk/r0
赤犬、ジンべえ、マルコ、ジョズか・・・・
え?マゼランは・・
ギガバトで初登場したし、能力者だから技も迫力あって楽しみにしてたんだがなぁ

てか、対戦モードは必殺技が強すぎてチート級のキャラが多すぎなんだよな
開始直後にアイスエイジ発動すると相手を一発Koとかさ・・
633枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:08:36.53 ID:kM07Dk/r0
書き忘れたけど、左の残り二人はエース(開発ブログより)と
黒ひげ(ムービーより)だと思うな
黒ひげは地震能力追加だな

634枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 18:25:09.09 ID:uBuJDzf50
サキよみ ジャンBANG!でアンリミの新CMやったね
イワさん、ハンコック、白ヒゲ、エースが出るやつ
マリン編のCMだな
635枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:04:19.08 ID:T2iSCC2V0
YouTube待ちだな。
636枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:18:55.71 ID:uBuJDzf50
ようつべ探したがなかったな
探し方が悪いだけかもしれんがw
637枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:24:26.02 ID:bjvODqhp0
>>636
きてるよ
638枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:26:01.27 ID:p0jBz/Q00
639枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:28:35.27 ID:bjvODqhp0
>>638
>>366って言われると思ってw
640枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:31:19.63 ID:EGzJB1rx0
>>638
これは良いな
欲しくなってきた
というか単なる移植じゃないんだな
641枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:54:40.71 ID:wMu+oLU00
このCM出来良すぎじゃん。前回のより断然好きだ
642枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:55:42.90 ID:uBuJDzf50
もう来たのか
もう一度堪能してくる
643枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:16:02.75 ID:T2iSCC2V0
CM冒頭の対戦シーンで青雉コート着てるな。
ほぼ決定みたいなもんだったがやっぱ青雉コート着てるんだな。
ただ…戦ってる相手が青雉と黄猿だけだ…。

まさか…w
644枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:19:37.95 ID:MpqXwFHmI
>>643
まさか・・・・

赤犬出ないフラグが立ったかも。
645枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:23:01.15 ID:dxpVp1zrO
新キャラ、コビーありえるな。
追加キャラが強いキャラばかりだとは限らないからな
646枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:26:33.22 ID:uBuJDzf50
赤犬を差し置いてマルコ、ジョズを参戦させるわけがないでしょう?
647枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:54:43.20 ID:MpqXwFHmI
絶対俺も赤犬でると思ったんだけど、あのCMで青雉 黄猿しかルフィは戦ってなかったから、、、、

まあマルコがでるならいいけど。
648週間少年ジャンプ:2011/03/04(金) 20:57:21.99 ID:Icq80ocQ0
ウッス。ネーム書いてる…。し、しつもーーーん。ヘルメッポ出てくれますよーにって思ってる人いますかーーーー









649枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:03:34.35 ID:8dJZflO3O
尼で買おうと思ったけど値引き渋いな。
650枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:03:19.78 ID:hBtmIawrO
>>647
赤犬はまだ発表してないから、戦ってるシーンは入れなかっただけでしょ
楽しみを減らさないようにしてくれてるんだよ
そうだよ絶対。うん。
そうだよ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・そうだよね?
651枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:10:29.65 ID:T2iSCC2V0
ポジティブな考え方
→赤犬はep2での黄猿ポジション。発表はギリギリまで伸ばすはずだから、今戦闘シーンを見せないのは当たり前。

ネガティブな考え方
→発売まであと1ヶ月ちょいなのに何の情報も無い。おまけに再現ムービーの方は思いっきり出してCMじゃ喋ってもいるのに戦闘シーンが出ない。これは参戦しないな。
652枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:48:14.06 ID:ugVvFiaW0
トリプルバトルは無理なんじゃないか?Wiiの性能やゲームバランス的に考えて
赤犬は実質マリンフォード編の大ボスだから参戦しないのは考えられないし
赤犬はバトルでは一人で登場と予想
653枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:17:02.49 ID:BzUo1UIrO
釣りってどうなるんだろ、本体に入ってる釣りみたいに、本体動かすことになると、つい力が入って振り上げてしまって、フタ壊しそう
654枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:25:27.62 ID:bjvODqhp0
655枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:57:39.18 ID:uBuJDzf50
マリン編を追加しといて入れないわけがないんだぜ
656枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:05:10.69 ID:O3UkIk6z0
これセーブデータ何個まで?
657枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:10:58.57 ID:CyO8vjX60
>>652
てか原作でもあのシーンのときは赤犬は何もしてないから戦闘は2人だけになったんじゃね?
658枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:26:19.79 ID:C/h5MEDq0
>>656
今のところ3DSのセーブデータはどのソフトも一つだけだがどうだろう
659枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:31:37.24 ID:hYEpV2Cy0
>>658
ロンチでダイナソー3、無双2あるから。上海も3だし
660枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:03:27.93 ID:WKkZ3cg90
>>654
nintendogs+catsのルアーコーシングみたいだ
661枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:11:51.46 ID:H4ZFJgve0
ギガントバトル結構売れたよね
662枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:52:14.53 ID:3YVLvChpO
>>654
あー、よかった、釣は楽になってほしい
663枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:04:18.54 ID:lAhS18mn0
タッチパネル式って前より操作キツくね?w
664枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:33:48.93 ID:rXqHa53g0
三人称対戦モードが出来たら神ゲー
665枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 05:22:04.15 ID:lfJPDRcP0
三人称対戦とは?
666枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:03:24.38 ID:zwkly5/n0
キャラクターを後ろから見た状態
Wiiだと画面一つを共有だったから横からだったけど
667枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:35:20.85 ID:BQdG7Nci0
>>664
TPS対戦はwiiでも出来るでしょ
たふん言いたいのはFPSの対戦じゃない?
668枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:40:36.44 ID:95ZH5v470
>>666
スト4に視点が斜め後ろのモードがあったな
669枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 06:51:27.89 ID:9c7931FK0
つまりストーリーやボスラッシュのときの視点ってこと?
670枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 10:08:27.77 ID:O3UkIk6z0
俺初心者なんだけどみんなエピソード1からする?
マリンフォードから?
671枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 10:36:35.76 ID:yQz20gMtO
>>670
とりあえずマリンフォード編やってみたいけど、先に本編での新キャラの登場を見たいから悩むなあ。
まぁでも真っ先にマリンフォードやっちゃうだろうな
672枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 10:38:58.56 ID:kyiV1m2h0
>>670
自分は最後にする 1も2もやったけど楽しみは
最後に取っておくって感じに
マリンフォード編難易度高そうだしリハビリも含めて
673枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:23:55.94 ID:UK+ZZTudI
てか本編は変わってないだろ
やる必要なくね

もしかして本編やってからじゃないとマリンフォード編やれないのか?
674枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:51:50.80 ID:lAhS18mn0
ちゃんと最初っから出来るようになっとる。
675枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:52:53.21 ID:PWxteyoi0
やる必要は個々の判断だが
恐らくマリンフォードだけだと
値段分のボリュームないぞ!
676枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:56:13.92 ID:yQz20gMtO
新キャラは本編にも登場するんでしょ?
ストーリーは変わらないが、普通やるでしょ?
677枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:57:07.90 ID:C7efyr5T0
いやマリンフォード篇に追加だよ
678枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:58:41.86 ID:lAhS18mn0
どこに入れる余地があるんだよw
今わかってるだけでも新キャラ4人もいるんだぞ?
一体島いくつ新しく作らせる気だw
679枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:24:44.14 ID:TznsjLA60
ttp://imepita.jp/20110305/445730
マルコ
ジョズ
680枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:40:34.94 ID:zvDdMwmT0
>679
必殺技はどうなるんだ?
681枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 12:47:04.14 ID:TznsjLA60
>>680
氷なげてるシーンはあったがブリリアントパンクはなかった
682枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 13:10:54.74 ID:h8uKimap0
ジョズいらなくね?
マルコか白ひげの召喚で十分。
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 13:12:49.43 ID:lAhS18mn0
なんとwまさかマジでジョズの必殺氷塊投げかよw
記事を見た感じだとガープの特大鉄球を氷塊に変えた感じに見えるな。
必殺は技が氷塊投げとなるとブリリアント・パンクは通常技か…?

マルコの必殺ははフル回復か、記事みたいな半不死鳥化タックルかね。
684枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 17:49:30.94 ID:nOaERCgF0
でも氷投げって青キジの能力ありきの技だよなw
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:11:09.86 ID:VuX7QxRT0
>>625
ギガバトは対戦モードあるだろw
これはCPUとの対戦も出来ない可能性が高い
686枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:18:38.19 ID:veASP6+A0
あああーマゼラン出してくれー
マルコいらんから
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:53:47.31 ID:i10DODkQ0
ジョズいらねぇ……
白ひげの召喚技で登場すれば十分だ。
それより原作で披露した技が豊富なマゼラン、ミスター3あたりをだしてほしかった。
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:58:43.43 ID:lAhS18mn0
マゼランは技が豊富だが戦争編には出てない、
Mr.3は技も豊富で戦争編にも出てるが戦争編では
終始逃げ回るか気絶するか鍵作ってただけ。
戦争編を前面に押し出してるゲームならこの2人は参戦しないだろう。
インペルダウン編も含めた話なら確実に出た(特にマゼラン)ろうが。

まぁマルコとジョズの参戦は当然と言えば当然だわな。
白ひげ陣営の大幹部なんだからな。
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:01:06.93 ID:veASP6+A0
>>685
対戦削られたら困る
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:02:48.24 ID:veASP6+A0
>>688
ボスラッシュでもいいから出てほしい
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:26:38.75 ID:nOaERCgF0
ボスラッシュってキャラを再利用するモードだろ?
再利用のためにわざわざ新しくキャラを作るって矛盾してね?
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:34:10.20 ID:hYEpV2Cy0
693枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:36:47.68 ID:lAhS18mn0
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/img/submenu/sys/sub_sys_08_th.gif
↑これが対戦モードの事じゃないのか?

最初はシステム紹介の『バトル』かと思ったけどそっちの『バトル』は↓だし。
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/img/submenu/sys/sub_sys_03_th.gif
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:50:57.95 ID:QHCo5bmm0
アイテムがすぐ消えちゃう仕様は良くなってるのかなあ
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 20:57:05.73 ID:vRoACXVo0
丸ごと二本+追加要素って銘打ってるのに
モード削るとか訴えられてもいいレベル
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:07:05.04 ID:TznsjLA60
対戦はなくさないでほしいよな
ここだけでも結構支持者いるし、でなかったら
即行飽きる気がする
697枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:54:00.88 ID:yqJZEhgI0
3DSならダウンロードプレイで、ソフト持ってない子の3DSにDLさせて対戦とかもできそうなんだが。はてさて。
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:17:09.64 ID:nuQvO8A40
マルコが入ったぐらいなんだしビスタも出るといいな
センゴクはどんな具合になるか気になる
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:25:13.01 ID:lAhS18mn0
さすがにビスタは無いだろw
出すとしたら単体じゃインパクトも無いから
マルコやジョズと一緒に出すはず。
『白ひげ海賊団隊長格が大量参戦!』とか銘打って。

センゴクはわからん。
基本エースの後ろで構えてただけで戦闘って戦闘は黒ひげとしかやってないから、
マリンフォードモードでも再現ムービーだけで事足りるような気もするし。
まぁガープみたいに発売後の隠し球(隠しキャラ)として用意されてる可能性も有るが。
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:27:46.12 ID:Tdoi9Yl70
対戦ならWiiのほうがいいだろw
DL対戦はリュウしか使えないって仕様だろ
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:27:53.16 ID:nuQvO8A40
>>699
だよなあ・・・だから半ば絶望的だ

センゴクはさすがに出るんじゃない?
戦闘して能力まで明かしたんだしあの会社がここまでやってムービー限定にはしないと思う
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 00:48:16.82 ID:/Mi2FHTxi
あの会社ならやりかねないだろw
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 01:40:06.45 ID:to+hqlmQ0
サイトの配置とか見て考えたんだけど、
>>693の対戦モードの説明っぽいアイコンは
マリンフォードモードのバトル紹介用のアイコンっぽい。

こりゃマジで対戦モードは諦めた方が良いかもな。
サバイバルモードのアイコンはあって対戦モードのアイコンが無いって時点で
ますます雲行きが怪しく、というより敗北の雨が降り出したw
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 02:46:28.79 ID:CqmDiJCw0
マリンフォードモードに吸収されたんじゃないかな
カスタマイズ的な意味で
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 13:51:01.92 ID:geo94e5L0
ワンピースだから売れてるだけでゲームの内容は質が低いな

アンリミの内容も一作目からほとんど同じだし
706枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 14:03:43.28 ID:Rx82EasX0
ワンピだから売れてる?
糞ゲー連発でアンリミで息ふきかえしたようなもんなのに
どこの新規だ
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:00:15.54 ID:3+nDWDuFI
ギガバトなんかはブームに乗っかっただけのゴミ屑ゲームだな
アンリミは最初の一作目以降キャラが増えてるだけで代わり映えがないし
今回対戦が削られてたら本当に馬鹿だと思うわ
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:04:41.63 ID:geo94e5L0
しょぼい敵キャラ倒しながらボス倒したり
めんどくさい採取とかしたり技のレベル上げたり

ステージへの工夫も大してないし

ゲームとしては大した事ないだろ
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:07:29.03 ID:Rx82EasX0
クルーズは分割で実質2作だけなのに
システムは大分改善されてたし今回のも移植なのに高望みばかりしてんな
こないだから急に貶すしかしない馬鹿がいるけどなんなん
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:19:18.59 ID:geo94e5L0
つまんないからな
技のレベル上げや採取とかいろんな不要な要素が多い
システムが改善されていようがほとんど一緒 
ギガバトも対戦システムやミッションも糞だったし
ガンバリオンはゲーム作るの下手だわ

マリンフォード編なんてもん追加して対戦削ってたらホント馬鹿だろ
まぁ削ったかどうかはまだ定かじゃないが
711枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:30:23.88 ID:Rx82EasX0
アンリミすんなよ…
やり込み要素が楽しいか作業めんどいと思うかはそれぞれだし
中身分かってんだからアンリミやる必要ねえじゃん
それこそほかのガンバリオン以外のワンピゲーやれば
いっぱいあるぞ
712枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:23:56.32 ID:to+hqlmQ0
でもホント、対戦モードを削ったりしたらかなり減点だと思う。
ギガバトもそうだけど、いつもいつも「ここがこうなら…」って
重要な課題が1つ残ってて、次回作でそれが改善されるのがガンバリオンだったのに、
対戦モード削減なんて改善どころかかなりの退化だぞ。進化せずに退化するのはガンバリオンらしくない。
アドベンチャーからクルーズに移行した時、アドベンチャーのキャラ全残留って聞いた時は本当に感心したんだが…。
「あぁこの会社のゲームはシリーズを進める事にデカクなるだけなんだな〜!」ってさ。
切実に対戦モードがある事を祈る。「あんなオマケモード無くても良いよ」と叩かれようと知った事じゃ無い。
俺は苦労して倒したボスキャラを対戦で使うのがアンリミの一番の楽しみだと思ってるからな。





↓あ、あとマルコとジョズの記事のデカイやつね。総合スレにあった。

595 :なまえをいれてください:2011/03/06(日) 14:10:43.06 ID:63NayuTj
http://loda.jp/jkfsdkhjsdf/?id=59.jpg
713枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:28:04.77 ID:Bx4QkqIXO
アンリミが糞ゲーだと言うなら、なんでここにいるの?
お前等こそ馬鹿だろ
死んだらいいんだよ
714枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:29:24.83 ID:jxLEehtP0
たかがおまけの対戦モードがないと減点はさすがにねーわ
715枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:50:26.32 ID:mHp9LpSQ0
対戦モードはいらない
716枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:55:55.98 ID:e7ZDRQqFO
社員の方ですか
717枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 17:01:02.09 ID:5IUFv9c20
ハンコックの服が破れる様にすべきだろ
718枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 17:52:12.95 ID:3+nDWDuFI
確定ではないが、対戦がないのは減点だろ
今までやってきた俺はマリンフォードやって終わりじゃねぇか
マリンフォード編もボスラッシュみたいのしか無さそうだし
一周で終わりは嫌だぞ
719枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:01:19.27 ID:sCHlv6gLO
移植ゲームに何言ってんだ
720枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:04:17.93 ID:to+hqlmQ0
移植だからこそ完璧に移植しろって話だろ。
既存のシステム削って新システムって本末転倒だろうがw
721枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:12:23.37 ID:feHM9Wma0
技のレベル上げ俺は楽しいけどな
原作に出てくる技の再現度がすごくて、その技を自由に使いまくれるのが原作ファンとしてすごくうれしい
だから技のレベル上げが苦じゃない
「次はどの技を覚えるんだろうか、どういう風に再現されてるんだろうか」って感じでワクワクする
逆に言うとワンピファンじゃない人にとってはただの作業ゲー

>>712
え?削られてたり改悪されててがっかりした事あるだろ普通に
例えばアンリミでも、クルーズからそげキングが必殺技扱いになって、自由にそげキングを満喫できなくなったり
アドベンチャーにあった、隠しコスチュームのほとんどがクルーズには無かったりね
ルフィの赤青のコスチュームがないとかマジでがっかりだったよ
722枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:59:25.08 ID:geo94e5L0
使いやすいキャラ 使いやすい技ならレベル上げもいいんだが
当てにくかったり 動でもいいキャラまで強制的にレベル上げしないといけないのが糞だわ

これはギガントバトルでもそうだった
キャラゲーでこんな馬鹿な作業させるのはガンバリオンだけだろ
723枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:10:06.96 ID:to+hqlmQ0
>>721
そりゃそうだが…今回みたいに根本のゲームシステムが削られようとしてるのは初じゃないか?
そもそも移植を名乗ってる以上、Wii版のクルーズに搭載されてたシステムは全て入れておくべきだと思うが。
724枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:18:36.36 ID:wMKkaw0U0
<<721
確かにな
これはワンピースを知っている程度のやつと原作を把握してるやつとじゃ
感じ方が違うだろ
1回しか出たことがない技が出るくらいだからな
にわかが流行りに乗じて買うと失敗するかもな
ススメはするけれど
725枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:48:49.48 ID:C7symrWr0
おいおいマリンフォード編遊べるのかよ
726枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 20:02:42.28 ID:3+nDWDuFI
対戦があったとしてフィールドを広くして欲しい
あとジョズとかマルコはタックルだけとかキックだけとかにしないでほしいんだが
大丈夫かな。
他のキャラクターも使っててワンパターンにならないようしてほしい
727枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:06:51.74 ID:wMKkaw0U0
技の数をもうちょい増やしてほしい
シャンクスの技とか少ないうえに当てずらいからやりにくい

マルコの技もあるとしたら
黄猿の時の蹴りと青きじの蹴りと赤犬の蹴りぐらいで
全部蹴りだから技絶対すくないだろ
728枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:46:00.01 ID:geo94e5L0
>>727
ガンバリオンはそういうとこ駄目だよなw
原作の細かいところよりそういうところちゃんとして欲しい
動かしにくいキャラが多いわ
729枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:55:49.19 ID:to+hqlmQ0
@A、AAA、BAAA、CダッシュAor空中A、Dリモコン、E必殺、が最低数だとして。


マルコ
@蹴る、A蹴る、B蹴り上げる、C半不死鳥化タックル(ダッシュA)、D不死鳥化タックル、E不死鳥化回復

ジョズ
@殴る、A殴り、B軽くタックル、Cブリリアントパンク、D溜めタックル、E氷塊投げ


こんな感じ…ってやっぱ技がマンネリ過ぎだなw
730枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 22:53:24.14 ID:feHM9Wma0
チラ裏
731枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 13:51:46.52 ID:TxiHeYhW0
愚痴ばっかり書き込んでるぐらいなんだからお前ら買わないんだろ?
見てて不快だからもうこの板来るなよ
732枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 14:24:53.87 ID:c+ED2ORD0
さて、ブログ更新の日だ。
マルコとジョズに触れるのか、
それとも別の機能の話か…。
733枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 15:37:11.35 ID:t+7oyjzX0
これ予約特典ないのかね

あと1と2とマリンフォード編ってそれぞれ独立してて
ステータスとかデータの互換無いのかな
734枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 16:56:02.46 ID:BkGObzpp0
ダメな所を言わないと次回作でもダメなままになるかもしれないだろ
アンリミが大好きだからこそグチを言ってるんだよ
735枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:00:01.87 ID:SNTFbtGQ0
これってWii版の移植に追加要素加えた作品?
736枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:18:06.06 ID:c+ED2ORD0
>>735
そのつもりだったが、対戦モードが削られてる模様。
737枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:35:18.62 ID:BkGObzpp0
バンナムの方の公式サイトがまだプレオープンだった頃
なぜかワンピゲームポータルにある公式サイトのサムネには、プレイ人数1〜2人って書いてた
それに気付いてたの俺以外にもいるかな?
実際の公式サイトには1人って書いてたけどね
738枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:55:20.16 ID:joQvrTVdO
徹底的に高性能機から逃げるガンパリオン

技術がないんだろな
739枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:56:57.84 ID:joQvrTVdO
バンナムはいろんなハードに満遍なく糞をばらまいてると言うのに

もう 無双でもいいからまともな機種でワンピースゲー出せよ
ゴミクズみたいなハードでしか出ないから困る
740枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:07:06.02 ID:0fGhiE2R0
某ハード信者はどこでもクレクレしててうざいな
741枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:08:52.92 ID:/d40E9ai0
>>740
>まともな機種でワンピースゲー出せよ
>ゴミクズみたいなハードでしか出ないから困る
PS3にもワンピースでてるから箱○信者の可能性もある

742枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:12:55.21 ID:0fGhiE2R0
え?
743枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:16:36.51 ID:/d40E9ai0
すまん勘違い
PS3でてなかったわww
744枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:22:31.51 ID:/d40E9ai0
そもそも現時点でPSPより性能が上の
3DSで出すんだから高性能から逃げるというのは当てはまらない
745枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:30:23.71 ID:pcXIfXdf0
初代アンリミが出た頃は
「まさかワンピのゲームスレにもゲハが沸くなんて…!」と感激されてたくらいなのに
746枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:31:47.17 ID:F5lebuju0
それって嬉しいことなの?
747枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:32:38.30 ID:pcXIfXdf0
それまでがのワンピゲーがクソゲー過ぎてゲハ民すらわかなかったんだよ
ようやく騒がれるような作品が出たって事
748枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:33:28.41 ID:c+ED2ORD0
そんだけ注目度が高いって事だからね〜。
てかまだ更新来ねぇ…。
749枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:34:44.27 ID:BkGObzpp0
任天堂のゲーム機で発売する人気シリーズのスレはひどいよな
750枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:37:14.38 ID:/d40E9ai0
PSのグランドバトルはかなり面白かったな
751枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:49:31.61 ID:TxiHeYhW0
お前ら馬鹿だなw
PS3でファイティングフォーみたいな糞ゲーがやりたいのか?w
ワンピのマーケティング的にもwiiや3DSででるのが正しいんだよw

そういうところ分かってない馬鹿多すぎ
752枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:57:59.22 ID:ou1RDVUt0
今だから言うけど 出番はマルコの方が多かったが
ジョズさんの方が活躍してたよね
753枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 18:59:40.64 ID:t+7oyjzX0
2/7日のブログでwiiから削除した要素は
ないって言ってるし期待しよう
754枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:06:54.06 ID:LSY59E8g0
>>751
アレはリアル格闘にし過ぎただけだな。キャラの造形は結構好きな部類だったけど。
ワンピースはグラバトみたいな感じのが合ってる。
要はアンリミのキャラ造形でグラバトをやりたい。
755枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:08:37.15 ID:0fGhiE2R0
>>753
> Wii版からの削除(カット)は無いと言っていいレベルです
> 無いと言っていいレベル

これ少しは削除有るよって意味でしょ
756枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:10:43.32 ID:c+ED2ORD0
1モード削って“少し”なわけ無いだろうがw
757枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:11:41.28 ID:jGS4t9di0
ブログ更新ktkr

BGMについてか…
758枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:14:14.84 ID:pMvNBpJzI
来週にも連続で最新情報ジャンプに載るってかいてあったから。
赤犬とジンベエかな。
759枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:15:35.83 ID:6w67q9qD0
>>754
アンリミのキャラでグラバトしたら、ルフィと白ひげの大きさに差がありすぎてゲームにならんw
760枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:17:44.43 ID:c+ED2ORD0
その2人は分けるんじゃね?
761枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:28:40.44 ID:PrZAFDn40
マリンフォードモードじゃない方のエースはハットつけてたほうがよかったかな・・・
762枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:31:39.73 ID:Xrqtu7Vki
>>759
ゲームにならんてどういうこった
アンリミで実際に対戦してるじゃないか
763枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:00:00.60 ID:6w67q9qD0
>>761
あれはきっと最初は帽子あって
HP半分になったら帽子がとれるのだと思う
764枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 20:03:01.18 ID:c+ED2ORD0
それep1の時からそうじゃなかったっけ?
765枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:52:01.95 ID:t+7oyjzX0
>>755
すでに書かれてるけど対戦要素は
少しってレベルじゃないと思う

あのニュアンスは若干グラが落ちる
とかそういう意味じゃね

それを除けば完全移植なのかも
766枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:26:47.43 ID:BkGObzpp0
とりあえず発売までに開発ブログか公式サイトで対戦モードの有り無しをハッキリ公表するべきだな
767枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 03:48:48.03 ID:54Xjq+cQ0
>>754
俺はドラゴンボールスパーキングシリーズや
ナルトみたいなストーリー追体験がしたい

なんだかんだ言って原作通りの話しやマップ、BGMを
再現したワンピゲーをやっぱりしたい・・・
768枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 04:36:11.47 ID:QqxvUfsY0
チラ裏
769枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 08:34:26.89 ID:eisQe5e8O
3DSなんかゴミ
770枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:32:06.18 ID:n+JJyCJSP
ゴキブリの妬みの声があるのでしょう
771枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 10:50:53.41 ID:JNpMOzNT0
bgm聞きながら発売待つのは
スマブラ以来だぜ
772枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 11:42:56.05 ID:3PfWw/DOi
対戦の有無が早く知りたい
無いなら安くなるまで待つ 有るなら買う
773枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:43:07.75 ID:t9vsjK8j0
俺は別に対戦なくてもいいや
774枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:11:28.30 ID:QlyV2DhC0
ないよりはあったほうが嬉しいけど
実際にあったとしても多分やらんだろうなとは思う<対戦
775枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:13:31.91 ID:eJTH1Vhb0
対戦入れてほしい
てか、削るならサバイバル削ってくれ
あってもやらんし
776枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:16:55.24 ID:eJTH1Vhb0
>>774
スパンダム、雑魚敵とかいらんキャラを削って一味以外のキャラも
技増やしてくれれば、対戦ももっと楽しめそうだな 俺は
777枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:18:53.62 ID:KZqg43rf0
サバイバルはクリアタイムをすれ違いで交換できたら楽しめそう
Miiやコメントとかも一緒に交換できるともっと良い
せっかく3DSで出すのに通信を使わないのはもったいない
778枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 13:49:02.31 ID:QqxvUfsY0
二の次な機能だな

3DSで出すんだから3Dを堪能できるようにするのが最重要だろ
マリンフォード編でどこまで3Dを活用しているかが一番期待している
779枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:03:47.59 ID:KZqg43rf0
3Dって活用するっていう概念の物じゃないよ
説明しにくいけど、しばらく遊ぶと、3Dな事を忘れて、3Dなのが当たり前な感覚になる
780枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:41:32.71 ID:QqxvUfsY0
馬鹿か?まだ3Dが当たり前になってないだろ?
移植作だしお前のは3Dをフル活用してから言えることだ

通信でサバイバルのクリアタイムなんていらねぇよ
そんなの入れるぐらいなら対戦をもっと面白くしろよw
781枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:52:33.08 ID:QlyV2DhC0
3DS発売前に梅田でアンリミの動画チラっと写ってたけど
3D感はあんまり期待しないほうがいいと思う。
ハナから3D用に作ってない移植作だからか奥行きは確かにあったけど、
同じように流れてた犬猫のソフトやパイロットウイングのほうが立体感あった。
新キャラのハンコックの技は飛び出す3Dらしさが出てたけど、
本当にキャラ同士の距離感が分かる程度の3Dだと思ってたほうがよろし。

海猿3D見に行って、肩透かし食らった感じに似てる。
782枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:55:24.28 ID:KZqg43rf0
3DSなんだから3Dをフル活用するのは当たり前だろ
だからその他の要素が二の次って事は無い
それを二の次って言うのならマリンフォードモード追加も二の次だ
対戦モードを面白くするのも二の次だ
そんな事する前に3Dをフル活用しないといけないらしいからね
783枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:26:58.02 ID:Cs3rscue0
2Dだと物足りなく感じるけどだからといって3Dだけで楽しめるわけじゃない。
「高解像度になりました」ってのと同じ系統の進化。
魅せる映像を撮るなら研究も必要だがそういうゲームじゃないし。
普通に敵との間合いとか目印への距離みたいなのが分かるだけで3Dとしては充分
784枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:28:42.32 ID:QqxvUfsY0
>>782
お前は本当に馬鹿だなw
ただの移植作じゃ売れないから新規シナリオのマリンフォードを追加するのは当たり前

お前の言うすれ違い通信でのタイムとコメントなんて一番後回しで十分
そんなものは対戦やシステム面をしっかり充実させた後に入れるもので
対戦削っておいて入れるものじゃない
785枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:42:33.15 ID:KZqg43rf0
だから俺は3D以外にも追加要素入れるのは当たり前って言ってるんだが
皮肉がわからないのかよ
786枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:48:27.24 ID:KZqg43rf0
ていうか、「すれ違い通信もあったら楽しめそう」程度のレスに対して
喧嘩腰で「そんなものいらねぇよ」って言われるとは思ってなかったわ
787枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:59:46.51 ID:3PfWw/DOi
>>786
まぁそんな必死な感じでムキになるなよ
てかすれ違い通信でサバイバルのタイムなんか見てもしょうがなくね?
それなら通信対戦やりたいわ

788枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:04:16.55 ID:rGz1gocU0
ぼくだけのサンダーソニアちゃん!
789枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:21:17.44 ID:520R5LkT0
>>781
発売前の動画にハンコックって出てないだろ
790枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 18:41:10.97 ID:JNpMOzNT0
>>781
というか動画って言ってるけど
体験版じゃなくて動画で3dって
わかるの?
791枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:33:43.25 ID:Q7EJExUw0
対人戦ってあるのかな
対戦モード1人称視点になんないかな
携帯ゲーム機だし
792枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:14:28.02 ID:uwX71dgiO
気にいらないのなら買わなければいいじゃん
俺は対戦なくてもいいし、すれ違い通信なんてどうでもいい
そんなことを議論したところでなんの意味もないでしょ
793枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:19:08.08 ID:QqxvUfsY0
作品の質の向上を考えず切り捨てるだけの馬鹿って一番いらないよね
794枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:20:36.16 ID:+KncZxlh0
>>763
ムービーシーンからないからたぶん違うとおもう
795枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:22:43.18 ID:0Cg3ANTe0
>>792
まあ愚痴みたいなもんだろwてか愚痴だろwしゃあないさ
きみもこんなこと書かずにスルーすればいいじゃん?


おれも対戦は絶対ほしいしw
796枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:51:41.94 ID:JNpMOzNT0
というか上の通り削除は無いと
書いてあるのに何故この流れなのか
797枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:02:04.45 ID:3PfWw/DOi
無いと言って良いでしょうじゃなかったか?
798枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:00:03.43 ID:Pp+8FmBs0
どっちにも転べるよな。
「無いと言って良い」って言っておいて
モード1つ削ってるってのはかなり苦しい気はするけどw
799枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:17:00.48 ID:DXnfTtkl0
ワンピースのゲームも原作も初体験なのでストーリーを知りたいのだが、このゲームやればストーリーわかる?
800枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:23:30.88 ID:2R0SEchi0
分かるわけが無い。
801枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:28:22.84 ID:DXnfTtkl0
がーん!サンクス。予約キャンセルしてくる...
802枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:02:53.91 ID:7ahEjSTdO
対戦はあるでしょ
きっと、1つのソフトでダウンロード対戦!ってのをできないから、一人用って書いてあるんだ、きっとそうさ
803枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:26:09.70 ID:HbFjCvCb0
>>789-790
>>781じゃないけど多分駅前でやってた実機での体験映像だと思う。
3DS発売前に1週間ほどブース構えてやってた。
ハンコックは真正面からのメロメロメロウ出してたヨ。
804枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:01:40.99 ID:horXY+FH0
関係ないけど、黄猿とか田中邦衛に許可取ってんの?
805枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:08:34.02 ID:0UWLwbqX0
許可とか邦枝どんだけ心狭く思われてんだよ
806枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:18:24.79 ID:5CGIgO2B0
3DSのROMサイズは今のとこ2GBが最大ですよね?
1と2とマリンフォードモード入れれるんだろうか・・・
807枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:59:19.03 ID:MQqHIbCai
ぶっちゃけマリンフォード編はボリューム少ないだろ
ボスラッシュみたいのやるだけだろうし
だからあまり容量食わないんじゃない?
808枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:29:02.28 ID:/c/Du2XL0
1と2は一つにまとめたら容量半分近くになるだろ
809枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:42:56.54 ID:zx8mAWH10
てか「入れられるんだろうか・・・」って、
そういう内容で発売するんだからそりゃ入るだろw
810枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:59:36.75 ID:vj8vdFcS0
1と2って分割して発売しただけだし、たいしてボリュームないと思う
2作+おまけでやっと1作分の価値だな
対戦はあるさ きっと
811枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:09:11.83 ID:bmjZ/imn0
1作分もボリュームないよ
両方合わせて10時間弱でクリアできる
マリンフォードは知らんが
812枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:02:40.58 ID:/c/Du2XL0
10時間とか早すぎだろ…

ていうかさ、2週3週するのが当たり前みたいなゲームデザインになってるけど、それってダメだよな
敵の強さが違うだけの2週目以降もやらないと技すら全部修得できないとかアホだろ、1週でコンプできるようにすべき
物語やステージをこれ以上作れないから無理矢理周回プレイさせて、プレイ時間を引き伸ばしてるだけ
813枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:17:22.11 ID:fnJoxdZ60
ゲームってそういうの多いと思うが
814枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:26:27.67 ID:vj8vdFcS0
90 :T ◆PecpvbY4/. :2011/03/09(水) 14:01:45.09 発信元:143.90.177.89
ワンピアニメ次期主題歌は安室奈美恵!!!!
よかったクソなアーティストじゃなくて・・・・
トリコゲーム化 ハードはPSPで夏発売
グルメハンティングアクションでトロルコングが映ってる。
アンリミはジンベエ参戦決定・映画とも連動するらしい。
MHP3rdのイベクエで海賊Jシリーズがとうとうでる。ペッコ亜種が極小サイズで
呼ぶモンスターも極小かも?
>>86
そんなの先週の持って来ないで。


ジンべエ出るそうです
815枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:28:19.18 ID:I6Zk6qi00
ジンベエキター
あれ?赤犬は?
816枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:30:46.52 ID:pGchw/O70
ガンバリオンの中途半端な上昇志向が仇になったキャラゲーって感じかな。
CC2のナルトみたいに純粋にキャラゲーとして作りこんでくれた方が
原作ファンは一番喜ぶんだけどね。

そういった意味では今回のマリンフォードモードでようやく軌道修正出来たのかな

今国内で最も人気のあるマンガなんだし、もっと原作ファンの方を向いて作れば
もっと売れる筈なんだけどね。ただ対象年齢をどこに設定してるのかにもよるが

コミックの購入年齢の大半は20代後半から30代以上らしいねwジャンプ連載自体は子供達も
読んでるんだろうけど、実際関連グッズやフルプライスのゲームを買う層は
想定してる年齢層よりも上なのかも>満足出来る品質だと、きちんと金落してくれるのは
817枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:35:52.66 ID:euy9dXXU0
赤犬は出るだろ出なかったらジョジョで言うDIOが出ないくらいおかしい
地味にロジャー出して欲しい
818枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:47:30.35 ID:/c/Du2XL0
強くてニューゲームを3回もしないとコンプできないゲームってよくあるの?
俺はこのゲームしか知らないわ

そんな事よりジンベエ参戦確定キター
819枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:52:52.11 ID:+PzXtSDX0
まーた愚痴ばっかいってら



買 わ な き ゃ い い だ ろ お 前 ら
820枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:58:17.35 ID:SJtintUU0
映画と連動ってなんだろう
821枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:03:59.62 ID:piE7woCXI
シキではないだろうな
822枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:10:40.63 ID:oOqeHvSt0
>>818
文句あるなら買うなよゴミ
きしょくわるいなー(笑
823枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:37:00.28 ID:dft2z0nb0
ついに七武海勢ぞろいイェーイ
824枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:43:41.49 ID:2R0SEchi0
映画と連動ってことはやっぱりシキかね?
それとも今回の3D映画か?
それか歴代映画の敵キャラ
個人的にはチョッパー王国のあの怪物と戦いたい。
825枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:49:54.26 ID:pjMCvW1Pi
>>818
最近のだとACERとかいうのが酷いと聞いた
826枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:07:28.57 ID:9sVi0sb70
>>820
たぶんクリア後の追加コスチュームだろうね
麦わらチェイスの服だと思うけど、ストロングワールドの冒険服がいいな
827枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:30:22.35 ID:1PJ4Xv5M0
ストロングワールドの服がいい!!
麦わらチェイスの服はいらん。
ジンベイ確定で後は赤犬で決定か。
右枠の残り二人は誰になるんだろう?
828枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:53:25.82 ID:ftDmXL/f0
右枠にルフィが居るのはなんなんだ?何が変わった?
829枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:58:02.40 ID:c6DaB2kw0
830枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:02:26.35 ID:2R0SEchi0
バギー(囚人)ルート
ハンコックルート
831枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:04:22.35 ID:zx8mAWH10
やっとジンベエの報が来たか。
こりゃ発売直前のジャンプで赤犬バラして、
後は隠しキャラが1人ってとこかな。

にしても映画と連動ってのは気になるな。
ストロングワールドの連動と俺も信じたいw
チェイスの方じゃ服装は大して変わってないし
大物のオリキャラが出る訳でも無いから、
仮に連動しても「え?どこが?」ってなりそうだしな。
ストロングワールドの方なら討ち入りコスチュームとか
シキ参戦とか、注目度アップが見込める連動が出来る。

>>827
白ひげ、ルフィ、と来てるんだからエースと黒ひげじゃね?
エースは終始帽子取ったコスチュームに変わってるし、
黒ひげは再現CGを見る限りグラグラ使えるようになってる新仕様っぽいし。

>>828
服装が戦争編仕様になったとか?
832枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:16:14.67 ID:1PJ4Xv5M0
七武海と海軍か〜。
七武海はミホーク、
海軍はガープかスモーカーかな?
833枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:20:51.44 ID:zx8mAWH10
てか、ルフィルート以外はチーム名のルートで
“どのキャラ”って特定はしてないんじゃない?

白ひげルート→白ひげ海賊団全キャラ(白ひげ、マルコ、ジョズ)
七武海ルート→王下七武海全キャラ(ミホーク、ドフラミンゴ、くま、モリア、ハンコック)
海軍ルート→海軍本部全キャラ(ガープ、三大将、スモーカー)

特に七武海なんて、個々のキャラに注目したら
大活躍したキャラなんていないんだし、
1人に特定するとストーリー作りにくそう。
834おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 18:22:42.67 ID:DchtJWVn0
やはりルート性で進むとボス ストーリーって感じか
835枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:38:58.80 ID:1PJ4Xv5M0
もしそういうことだとしたら、麦わらの一味みたいにいつでもキャラを変えられるって事?
836枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:39:33.57 ID:piE7woCXI
こりゃ隠しキャラにレイリーだして「さすがガンバリオンだ!」
と言わす気だな。

シキやマゼランやらも出して欲しいが
837枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:41:51.58 ID:J79CYcY50
今回も楽しみだがいずれマリンフォード中心でガチゲーム出してほしいぜ
あとマリンフォード編ガチ劇場版も見たい
838枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:43:42.64 ID:zx8mAWH10
>>835
ギガバトみたいな感じじゃない?


例えば白ひげルートだと…。

1雑魚戦(白ひげ、マルコ、ジョズ、からチョイス)
2クロコダイル戦(ジョズ限定ミッション)
3青雉戦(マルコ限定ミッション)
エース救出イベント
4強めの雑魚編(白ひげ、マルコ、エース、ジョズ、からチョイス)
エース死亡イベント
5赤犬戦(白ひげ限定ミッション)

みたいな感じで。
839おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 18:48:52.10 ID:DchtJWVn0
イワンコフの声優捕まらなかったっけw
840枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:49:20.44 ID:5B4U3LFA0
レイリー出しても現状シャンクスとの差別化が不可能だからなぁ
無理して出さなくてもいいよ
841枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:49:32.70 ID:1PJ4Xv5M0
なるほど!
842枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:50:44.64 ID:zx8mAWH10
戦争編というかマリンフォードって島をメインに考えれば隠しはセンゴクかシキだな。
843枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:53:47.25 ID:1PJ4Xv5M0
シキ出て欲しい!
844枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:01:46.77 ID:2R0SEchi0
戦争編モチーフのグラバトが出て欲しいな。
DBFでも出せたんだ。きっと出せるはず。
845おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/09(水) 19:04:05.16 ID:DchtJWVn0
武装色の覇気と「ここに入ることは進めない」とか言ってぶった切る技とかできると思う
846枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:00:29.62 ID:ktx50tq/0
映画連動って3Dのやつなのか?
はっきり言って全作品のなかで一番つまんなさそうなんだが・・・
847枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:13:37.04 ID:J79CYcY50
まあ今回のは今までの劇場版の流れとは別だろうし
尾田がストロングワールドの時に劇場版は時間かけろって
言ってるからアニメの劇場版は当分先だろう
848枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:48:37.21 ID:vj8vdFcS0
てかさ、映画と連動ってのは麦わらチェイスのことだと思うよ
たぶんね 3Dつながり
849枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:51:42.55 ID:zx8mAWH10
まぁリアルな話、チェイスのワンシーンが入ってる的なやつだろうなw
850枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:53:43.74 ID:piE7woCXI
かなりどうでもいいな
それなら衣装増やしたりしてほしい
しないのがガンバリオンだが
851枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:10:17.12 ID:J79CYcY50
まあたぶんチェイスの服装になれるコラボだろうな
3Dつながりでもあるし
852枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:40:30.77 ID:K5Gb08u80
>>847
まあ尾田の心からの忠告を丸っきり聞かないバカ会社が東映なんですけどね
853枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:25:10.17 ID:tdhFO2+s0
今回の映画はトリコを宣伝するためでもあるからな
映画するならこのタイミングしかないだろね

てか3D映画のチョッパーがブサイク過ぎるw
ガンバリオンに作らせろw
854枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 04:50:54.17 ID:rs8ULLWs0
もちろん色んな期待を持つのも書くのも自由な所だが、
あんまりハードルを勝手に上げるんじゃないぞw

開発側はそんな気なくてもこっちでどんどん
期待感を上げまくっちゃうからいつも勝手に
テンション落として叩き始めるw
頼むからそういうのはそろそろ自重しろよw
餓鬼みたいだからw

それに一言言うと、どう考えても今回のコラボは
3D繋がりなんだからチェイサーは間違いないし、
サラッとした感じのコラボくらいだろ
855枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 05:51:49.52 ID:KoEdqFnrI
やっぱNARUTOやDBのゲームが良作なのが影響してんじゃないかね
向こうは純粋にキャラゲーとしてよくできてるし

ワンピースを題材にしてなきゃアンリミもギガバトも全然売れてないだろうし


856枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:19:50.49 ID:2y+7+cOq0
アンリミの良さはむしろ原作ではありえないようなバトルが出来る
ことでしょ いい意味で原作無視で

ミホークとシャンクスが一緒に出るとか原作ファンはそれだけでニヤニヤするものw
857枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:36:22.19 ID:+veF7HV20
近年のワンピゲーで期待できるのがコレくらいなもんで
過剰に期待値が高まるのは致し方なし
この界隈にガンバリオンの対抗馬とかいたらよかったかもねー
858枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:05:23.10 ID:w/dU/CF70
DBが良ゲーwwっていつまでメテオのイメージ引きずってんだよ
NARUTOなんて海外でしか受けないし
859枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:39:31.30 ID:9FCJz6XaI
>>858
ガンバリオンのゲームはそれ以下って事だよ
ワンピースのネームバリューが凄いだけ
860枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:42:43.43 ID:bjgDeNEw0
アンリミがクソゲーだからダメな所を言ってるんじゃないよ
アンリミが面白いから、もっと面白くなってほしくてダメな所を言ってるだけ
861枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:59:12.80 ID:R06Q6U0D0
ただのアンチはお呼びじゃないな。
向上のための注文と叩きは全然違う。
862枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:59:18.64 ID:1BNWSKHj0
>>860
ガンバリオン信者はそこんとこがわかってないんだよな
愚痴るなら買うなとかアホかと
863枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:33:18.30 ID:mraDcl+l0
ワンピースで原作通りのキャラゲーは難しいと思う。
ドラゴンボールやナルトより、戦うステージが沢山必要だから時間もお金もかかるでしょ。たぶん
864枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 11:44:53.95 ID:9FCJz6XaI
分割商法すればいいんじゃないの
865枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:36:52.12 ID:eIRm/ttf0
原作通りやるならまずモーガンがいるから無理
866枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:47:05.41 ID:zynr+nsG0
原作は展開が遅すぎるからまず不可能、恨むんなら糞な原作を恨むんだな
どうでもいい部分なのに削除したら発狂するんだろ、クレーマーの馬鹿は
867枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:35:30.77 ID:BGE720D+0
@A、AAA、BAAA、CダッシュAor空中A、Dリモコン、E必殺、が最低数だとして。


マルコ
@蹴る、A蹴る、B蹴り上げる、C半不死鳥化タックル(ダッシュA)、D不死鳥化タックル、E不死鳥化回復

ジョズ
@殴る、A殴り、B軽くタックル、Cブリリアントパンク、D溜めタックル、E氷塊投げ

これを本当にやりかねないのがガンバリオンクオリティ
868枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:22:19.70 ID:6EDw8o+m0
何だこの流れ…
869枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:34:20.13 ID:mraDcl+l0
>>866
原作の展開は遅くないよ。
ギャグ回もシリアス回も必要じゃないところは殆どない。
ストーリーは長いけど。
敵が出てきてバトルばかりすれば展開早いの?
馬鹿なの?
870枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:43:49.32 ID:HEAgy2IcO
ゲームより3DSの糞っぷりの方が問題な件
871枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 17:36:11.98 ID:KvCJWGSM0
展開遅いって奴はその話がつまらなく感じてんじゃないの
オレもエニエスロビーは週刊では展開遅いと思ってた

単行本で見たら面白かったけど
872枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:07:31.56 ID:rs8ULLWs0
まったく・・・
スルースキルのない馬鹿だらけだな

>>869
そいつは話しが深くもないただ戦うだけの
DB厨なんだからほっとけ

あと糞NGP信者も懲りずにまたこんな所まで来て
ご苦労なこった
873枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:09:54.23 ID:2y+7+cOq0
>>872
おまえもな
874枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:17:43.60 ID:rs8ULLWs0
>>873
やっぱ来たかw


さて、白ひげの強さの話しだが
既に鬼級レベルにあのままの強さ+グラグラとか
ずっと話してきた事だけど勝ち目あるのかな?w
875枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:35:12.43 ID:R06Q6U0D0
能力描写にこだわり過ぎて黒ひげみたいに弱いキャラになってるとも考えられる。
876枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:39:23.61 ID:BGE720D+0
黒ヒゲの雑魚っぷりは治ってるのか?
あとドフラミンゴももう少し使ってて楽しめるキャラにしろよ
黄猿とか他のキャラクターも動かしやすく直して欲しいが


そこのところどうなの
877枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:41:51.64 ID:rs8ULLWs0
そう、案外逆のパターンも可能性高いよね
それプラスあまりに今まで強過ぎたから
少しハードル下げたら予想以上によわくなって
しまったとかね

何より強さは鬼畜でも良いから
強い攻撃でも何か倒せる手段を増やしてほしいなw
878枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:48:30.89 ID:9FCJz6XaI
技が少ないからワンパターンになりがちなのがな〜
879枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:03:42.09 ID:uWKgrm32O
原作スレ行けよw
880枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:30:35.59 ID:ODWxyHqUO
ストーリーはオリジナルか原作に沿ってか聞きてーんだがどうよ?

ワンピース好きのお前達の回答を待つ!
881枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:25:02.26 ID:2y+7+cOq0
ワンピースのゲームで原作に沿って作るって
原作まだ途中だし中途半端な内容になりそうで嫌だわ

むしろ扉絵の短編集の方をゲーム化してほしい
882枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:28:58.71 ID:X4iAYkuo0
ゲームボーイのやつは結構好きだったな
アーロン編までだけどアイテム集めれば敵を仲間に出来たり
883枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:38:38.50 ID:4Yr1pDIJ0
>>881
○○編だけに区切って出せばそれなりに締まっていいんじゃない
884枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:45:54.89 ID:BGE720D+0
1部で区切ればいいだけじゃん
そろそろ原作に沿った作品が欲しいよ
885枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:49:47.46 ID:aI3YF6yU0
携帯アプリでRPG でてるけどな
886枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:30:14.62 ID:tTxhe7850
最近一番盛り上がった
天竜人、ルーキー登場〜インペルダウン〜マリンフォード
までをきっちり作りこんでくれりゃ、一番いいだろ。

次の新作はこの辺りを再現したので出してくれりゃいいんだけど
887枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 10:49:30.09 ID:3kUNx0zn0
>>883
ただ単に原作ストーリー進んでいって対戦とか
単調にならない?
888枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 10:54:50.20 ID:cXqIN+MR0
ギガバトとアンリミSPで第1部のワンピゲーは終了だろ
夏からアニメも新世界編になるのに合わせて、ゲーム、映画も2年後に合わせるんだろ
カリブーやホーディが使えるようになるんだな
889枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 10:57:47.35 ID:VrfKETW8I
アンリミも単調だろ
追加のマリンフォード編もな
890枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:34:53.69 ID:3kUNx0zn0
>>889
いや原作知ってる人はあんまり楽しくないでしょ
891枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:53:24.83 ID:o6H1zMnZO
2年後ナミさんとロビンさんとゾロを使いたい
892枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:53:27.36 ID:WIhzpIAP0
何で?
893枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:58:08.72 ID:VrfKETW8I
原作追体験するゲームは原作ファンが1番喜ぶゲームだろ

アンリミの魔神とか使ってても敵としても戦っててつまらん
894枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:09:06.59 ID:sePOKpcq0
>>888
新世界編突入は10月だ。
895枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:09:44.92 ID:hQTuiin+0
ゲームのオリジナルストーリーは単調でつまらん
896枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:26:04.14 ID:KC9UWEW90
敵の倒し方や倒す順番によってイブストーリーとか
島の回る順番を変えることができる(この前のチョッパーの映画みたいにいないはずの仲間と一緒に……とか)
そういう要素もあれば原作モデルでも誰でも楽しめると思うが
そこまでする容量とやる気が今の開発にあるのかどうか。
897枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:57:20.22 ID:PkxxRWWr0
キングダムハーツっぽく作ってくれれば最高だな
アンリミも近いけどもっと近づけてして欲しい
898枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:58:10.68 ID:IuHsCqLb0
記憶取られる話はちょっと薄気味悪いと思ったな
ラスボスシャンクスだし
899枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:01:34.34 ID:a3c+1d2q0
今回の3dsが売れたらバンナムがもっと予算くれるようになるよ
900枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:02:06.85 ID:cXqIN+MR0
ワンピース版スマブラ欲しい
901枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:58:25.39 ID:cAScTYrRO
リーク
本編で黒髭のグラグラが地震から振動人間に変更 バイブ人間みたいに触れた相手に振動を与えるようになってた ブラックホール→振動みたいになってた
地震は削除
902枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 22:59:33.02 ID:cAScTYrRO
赤犬も太陽人間?とかわけわからないのに修正入るみたい
903枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:11:24.77 ID:wcYnN6Dp0
>>901
>>902
それマジでΣ(゚д゚lll)
今回の地震のせいかなぁ・・・
マジならスゴく悲しい(・ω・ )
904枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:19:55.39 ID:sePOKpcq0
発売1ヶ月前でそんな修正効くとはとても思えないが。
てか地震はともかく、マグマ関係無いのに何で修正?
905枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 23:47:44.44 ID:a3c+1d2q0
おいおい
ネタに決まってるだろ
釣られるなよ
906枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:13:28.50 ID:8+FmKFiPO
ゲームじゃない
本編
ゲームは今更変わらんだろ てか無理だ
907枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:18:27.07 ID:8+FmKFiPO
今回の地獄絵図と赤犬の描写が近い為 被災者を配慮して

トラウマになるだろ
直接被害無かったがかなりのトラウマになったぞ 揺れだけで
太陽人間は火を焼き尽くす高熱を操る能力
マグマより格好良くなってる
設定的には赤犬も黒髭も二年で進化したということで落ち着いたみたい
グラグラはダイヤルみたいな感じになってる
908枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:21:11.79 ID:vxFDkRQV0
地震起こってから数時間しか経ってないのに
そこまでの変更がされたことを、なんでおまえが知ってるのよw
909枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:21:33.03 ID:+/dM9BOa0
脳内で、せめて原作スレでやって
910枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:22:17.67 ID:8+FmKFiPO
いくら 天才(笑)おだっちでも舌の根も乾かないうちに
地震=世界を滅ぼす最強の能力とかアホヅラ下げて描けなくなった
火災は赤犬を連想しちゃうし
早すぎる判断はさすがだ
再来週のジャンプでいきなり場面変わるよ
不自然すぎ
911枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:26:09.65 ID:T1yTvsDD0
まず再来週にいきなりその2人を出す理由が意味不、
そしてそれをゲームスレに書き込むお前も意味不。よって消えろ。
912枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:28:42.75 ID:dJi1wIYWO
つバトルスタジアムDON
913枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 00:30:52.12 ID:dJi1wIYWO
912は>>900
914枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 01:30:45.30 ID:19LVb7+z0
地震のせいでグラグラの実を使う白ひげ要素無くなったりしてww
915枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 04:46:33.63 ID:KOjyCvhf0
なんで狂信者はわざわざ無理して芝生やそうとするの?
916枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 05:44:00.32 ID:auleuBuh0
原作ストーリーで作るならルフィだけ操作でいいから
7歳から作って欲しい 自分的にはおだっち監修でエースの人生を
ゲーム化してほしいジンベエの戦闘とか
917枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 07:56:44.33 ID:/k113RfG0
ルフィだけってそれなんてクソゲー
918枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 09:24:20.92 ID:TUaxd/zj0
>>916
クソゲーすぎるだろ
そんなん買う気になんねえよ
919枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 11:24:54.23 ID:asZP8/vz0
何か変なの湧いてきたな
920枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 13:00:17.78 ID:vxFDkRQV0
こんな時だけど普通にジャンプ売ってたぜ
http://a-draw.com/src/a-draw_2429.jpg
921枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 13:33:26.42 ID:Lb1IJz5x0
映画連動って帽子を探しに行くって事か。
922枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 13:53:46.51 ID:f+FfXWqs0
あの帽子に執着するって事は若きロジャーの事を知ってる奴なんだな
つまり犯人は
923枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 14:17:50.29 ID:2Ed8z0AGI
>>920
乙。
924枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 15:05:43.16 ID:sVxQnZFj0
>>920

やっぱりボスラッシュは一つのモードとして独立して
サバイバルとかと同様に、一味以外のキャラでも遊べるようになったっぽいな
925枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 16:30:47.23 ID:T17/4Udj0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
926dd:2011/03/12(土) 17:14:59.17 ID:36URLUfl0
今日、土曜日だから休みだとおもうけど
927dd:2011/03/12(土) 17:16:25.55 ID:36URLUfl0
それにそんなことで、
叩くことはないでしょ。人それぞれだし
928枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:16:41.75 ID:TUaxd/zj0
>>920
みれないんだけど
929枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:23:43.65 ID:Iw7rxUDiO
>>925
君は普通の人じゃないんだね
930枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:53:12.25 ID:KyQb6KT0O
有名なコピペにマジレスしちゃう人って…
931枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 18:02:29.98 ID:Ap8TbsAo0
白ひげ、マルコ、ジョズはコスト5
ハンコ、イワは4くらいか
932dd:2011/03/12(土) 18:29:52.09 ID:36URLUfl0
ジンベエはやっぱ5かな
933枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 19:38:07.21 ID:Iw7rxUDiO
>>931
白ひげはもちろん、ジンベエ、ハンコック、イワが5でマルコ、ジョズが4じゃね?
934枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 19:38:18.63 ID:+PO0ZEbs0
でもさエースが4なら3番隊のジョズはコスト4かもね。
935枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 20:06:44.53 ID:T1yTvsDD0
誰か>>920保存した奴いないか…記事が落ちてる…。
936枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:05:34.25 ID:uwtElU4Y0
バンダイの最新PVにて、ジンベイ、赤犬の戦闘シーンを確認。
937枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:07:04.96 ID:iak7BfE1O
白ひげジンベエハンコ5
イワさんマルコジョズ4
こうじゃね
938枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:36:47.79 ID:T1yTvsDD0
>>935無し。やっぱ見れたw

>>936
どこにあったそんなPV?
公式にもブログにも無かったが…。
939枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:40:09.70 ID:oDjUCXir0
とりあえず麦わらチェイス見に行く人はチラシうpたのんだ
940枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:55:55.06 ID:uwtElU4Y0
>>938
店頭用、イオンやピアゴのおもちゃやで拡販してるぞい。
941枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 21:57:12.79 ID:T1yTvsDD0
店頭用か。ならサイトアップはもうそろ先かな。
942枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:01:16.09 ID:uwtElU4Y0
あと黒ひげの衣装も、七武海の衣装だった。
イワさん、ハンコックもなかなか良い動きしてヨイ。
943枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 22:28:46.24 ID:tuQZN44X0
これ予約特典付かないのか
今までも無いっぽいし
944枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:48:39.87 ID:j5bJnOHS0
>>920
やっぱりジンベエの髪の色が原作じゃなくてアニメの方か…orz
くまもそうだが髪の色くらい原作とアニメ統一して欲しい
ミホークも原作とアニメは目の色が違うしなー
945枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 23:58:42.48 ID:sVxQnZFj0
>>943
アドベンチャーにはあったよ
メリーのリモコン立て
946枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 03:10:12.91 ID:w4Qg8n74O
ハンコック
イワンコフ
マルコ
ジョズ
ジンベエ
赤犬
で決定か

後は隠しで仙石かレイリー出れば完璧
947枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 03:48:32.95 ID:OpAt9+XT0
マゼラン抜きで完璧とは思えねえ
948枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 06:30:50.91 ID:kJRHgl5l0
>>945
まじかトンクス
949枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 06:54:54.90 ID:HpQxO9Qx0
遠距離タイプとしてマゼラン欲しいな
950枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 07:52:17.24 ID:tpyZ6qDt0
ドフラミンゴは色々変えてほしいな
マリンフォード篇だとベラミー出るのはおかしいし
クロコダイルとやりあったりと肉弾戦も強いようだから
もっと積極的に接近戦組み込んでほしい

あとは謎の浮遊能力と見えない力で相手を切り裂くのを追加ぐらいか
951枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 12:07:27.78 ID:7QVVh0Qp0
アトモス召喚してほしい
952枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:14:59.75 ID:g2C68B7kI
キャラクターだしても技が少ないのが嫌だ
953枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:04:45.81 ID:n4HI7GtH0
そろそろジスレ
954枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:25:06.89 ID:TzeXDU800
そもそもこれゲームとして面白いの?
原作ファンじゃなきゃ買わない方がいいレベル?
955枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:06:16.09 ID:heXj5Mkt0
買わない方が良いレベルまでは行かないw
けど、どうがんばってもキャラゲーはキャラゲーだから
原作ファン以外には面白さが半減してしまうだろう
956枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:08:35.96 ID:4Q1Qnv2x0
>>954
原作知らなかったら買わないほうがいい
ゲームとしては普通のアクションアドベンチャー
957枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:37:53.77 ID:77yap5Vf0
対戦モードって需要あるの?
あれキャラ性能差がかなりおかしいじゃん
それに携帯機で対戦するの無理じゃん
もう1つの3DSにデータ送るのやってまで入れる要素じゃないし
そんなのよりマリンフォードに力入れてくれるほうがマシ
958枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:43:48.90 ID:wd97jo4V0
お前の偏った意見とかどうでもいいから。
移植ゲームで新モードの代わりに
元々あったモード削るとか言語道断だわ。
959枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:44:02.92 ID:8YZggZ020
金獅子は参戦しないの?
960枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:07:28.09 ID:REaat3ipO
>>958
じゃあ買うな

ここにもくるな
961枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:14:25.06 ID:g2C68B7kI
普通のアクションアドベンチャー以下だろ
アドベンチャーというよりお使いやレベル上げや採取の方がメイン
962枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:33:17.36 ID:wd97jo4V0
>>960
断る。お前の言う事に従う必要は無い。
963枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:54:52.74 ID:wd97jo4V0
>>962だが、ちょっと言い方がきつかった。
俺はゲーム自体は楽しみにしてるし、すでに3DSも買って準備万端だ。
ただ、まだ入ってる可能性のあるモードに対して不要論を出す奴にイラついちまった。すまん。
964枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:56:57.22 ID:n4HI7GtH0
そろそろ買わない奴は空気読んで消えてくれよな
こっちは楽しみにしてるんだ
965枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 17:57:30.57 ID:n4HI7GtH0
買わない奴の文句とかどうでもいい
966枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:44:31.60 ID:jmIKWxlSO
今回の地震で発売日延期とかはないよね?
関係ないよね?
967枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:37:23.04 ID:d7pS13CK0
>>966
17日発売のとかは怪しいかもしれんけど、さすがに4月だしな。
968枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:08:14.52 ID:HpQxO9Qx0
グラグラの実のせいで販売中止するほど馬鹿じゃねえよ
969枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:10:38.63 ID:q7lKWUNt0
現実とゲームを一緒にするなよ
なんで振動人間なんだ?変更するくらいなら出すな
970枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:13:28.48 ID:Zcl/KineO
エースの懸賞金幾らもらったんだ 急にブルジョアになった黒髭たん
971枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:24:41.43 ID:HXRND1yMO
>>960
この人精神病んでます
972枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:17:46.39 ID:iszTzfKZ0
与野党で臨時増税検討中らしいな
生活必需品以外は消費税20パーセントとかになるかもな
973枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:28:20.02 ID:1ln5QYnNI
あみあみで予約受付しているアンリミテッドクルーズSPの画像一覧に黒ひげ一味、チームインペルダウン
シャンクス、などの画像が公開している。
クロコダイルはちゃんとインペルダウンの服装になっている。
でも、明らかにシャンクスが持っている麦わら帽子でかすぎだろwww
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TVG-3DS-00205&set=iPhone&&template=default/product/review.html
974枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 21:50:36.13 ID:GmoXShZr0
それならスクアードを抱く白ひげの腕と手の大きさの差も違和感たっぷり
975枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:53:54.78 ID:tpyZ6qDt0
>>973
見れないよ!
976枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:55:03.46 ID:bficWMkW0
>>973
再現ぱねえなこれはたのしみ
977枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:55:24.99 ID:lAATe4tm0
>>973
黒ひげ海賊団の配色がアニメと所々違うような…
978枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:04:42.66 ID:heXj5Mkt0
シャンクス顔が変わってる?
979枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:05:51.10 ID:tpyZ6qDt0
見れないの俺だけなのか・・・なんで見れないんだろ
980枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:18:43.03 ID:tpyZ6qDt0
>>973
おお見れた

とりあえずモデルリングだけでもサブキャラたくさん居るのか・・・すげえ
プレイ時間100時間オーバーらしいが一体
981枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:26:47.24 ID:HpQxO9Qx0
>>973
そっから見たせいで表示おかしくなってたわ
982枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:34:23.59 ID:tpyZ6qDt0
ビスタは少なくともモデルリングだけは用意されてそうだけど・・・
白ひげの仲間で武装色の覇気持ちのキャラは彼以外プレイアブル参戦してるし
彼も是非お願いしたいところ
983枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:17:54.03 ID:UfjJqLG60
ビスタ参戦したら俺歓喜
984枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:19:33.43 ID:qMFkr/U80
985枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:29:46.53 ID:8upMU9wT0
オレは札幌なんだが、
Amazonの発送が遅れないか心配

北海道への配送は地震の影響あるかな?
発売日辺りでも、正直まだまだ被害は収まりそうもないよね

店頭購入に切り替えるべきか?
986枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 00:44:33.05 ID:pa4hbh/Q0
そんな心配してる場合かよ
987枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:03:24.52 ID:iWbNgfm30
明日何喰おうかって心配してる人がいるのに
>>985みたいな人・・どうかしてるよ
988枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:04:46.55 ID:qMFkr/U80
別に普通だろ
989枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:05:49.07 ID:8upMU9wT0
キャラがどうこう、
参戦したら歓喜とか、
ましてや966みたいな発言ありきで
いきなりなんなんだったく

たしかに不謹慎でした。ごめんなさい
990枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:12:40.60 ID:FGIC96er0
俺もそれくらいのレスは不謹慎じゃないと思う
それより次スレを立てないと
テンプレに開発ブログを載せたり発売日を書いたりしないとだめだね
991枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:14:40.42 ID:gOs5k6al0
適当なテンプレ案。適当にいじってくれ。

ワンピース アンリミテッドクルーズSP
対応機種:3DS
発売日:2011年4月7日発売予定
プレイ人数:1人
ジャンル:アクションアドベンチャー
メーカー希望小売価格:6,090円(税込)
CERO:審査予定
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
Wiiおすすめセレクションゴールド評価のワンピース アンリミテッドクルーズ1&2が1本になって登場
3Dだけじゃなく新要素も追加。

ニンテンドー3DS
アンリミテッドクルーズスペシャル開発ブログ
ttp://blog.opu.ganbarion.co.jp/

前スレ
【3DS】ワンピース アンリミテッドクルーズSP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292664775/
992枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:15:04.78 ID:P6coXMMd0
>>987
お前の方がどうかしてる
993枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:37:22.96 ID:UfjJqLG60
>>987
どうかしてるよ
994枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:41:39.32 ID:aFEn4VGdi
吉田「・・・・」
995枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 02:27:17.53 ID:l35KHcVAO
今日の更新なんだろー?
最近開発ブログの更新おもしろくないネタばっかだから期待
996枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:09:25.75 ID:Ewu8OcrR0
なんでこのシリーズってドラゴンボールみたいに
全てのキャラを公式で公開しないんだろう
997枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:32:34.76 ID:lLqA5gtz0
それが楽しみってもんだ。
998枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:40:58.19 ID:23ep5Wm20
ドラゴンボールは「少年期」「青年期」「超サイヤ人」みたいな水増しキャラばっかりじゃないですか
999枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:49:51.33 ID:Ewu8OcrR0
いやそうでは無くてたとえばクルーズ2では50近く
キャラがいるのに新キャラとか一部しか公式に載せてないじゃないか

最近のギガバトもそうだし、このゲームキャラの多さも売りの一つ
なんだからもっとそこを宣伝してもいいと思ったんだ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:58:49.45 ID:OC36BGT8O
【3DS】ワンピース アンリミテッドクルーズSP Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1300067833/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。