【DS】★遊戯王 総合スレ141★【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2010 - Reverse of Arcadia
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2010/?po=bnr#top

前スレ
★遊戯王 総合スレ139★【任天堂版】 (実質140)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1286337024/

関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1251395300/
遊戯王wi-fi実況スレ124
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1290088473/
【遊戯王】デッキ診断スレ 5【ゲーム専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272461195/
【Wii】遊戯王5D's Duel Transer part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284824980/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
http://irc.2ch.net/
http://irc2.2ch.net/
http://irc.juggler.jp/
何れかで遊戯王を検索

次スレは>>970が立ててください
2枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:26:29 ID:Cj8+kUdw0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
遊戯王5D'Sリバース オブ アルカディアWC2010攻略Wiki@わかな
ttp://www31.atwiki.jp/1548908-10/pages/1.html
遊戯王5D'Sスターダスト アクセラレーターWC2009攻略Wiki@わかな
ttp://www15.atwiki.jp/1548908-09/
遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかな
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかな
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかな
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかな
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:27:11 ID:Cj8+kUdw0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加
SA2009【09.3】 - 5D'S版。バイク決闘加。CRMS+魔法SD2まで2800枚位収録。OCGパックの再現を狙って歯抜けが減!
4枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:27:58 ID:Cj8+kUdw0
2009 DS】 5D'SのストーリーとWCモードの2モード有り。シンクロも使えてwifiが熱い!
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >>3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ
・TAG有。2010・2009はビジュアル脳味噌強化!カードイラスト以上の高画質イラスト搭載←NEW!

●早見版
※2010・2009以外はどれから始めても他ソフトと連動が有る
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
5枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:28:49 ID:Cj8+kUdw0
Q.デュエルの読み込み待ち時間知りたいんですが?
A.2009より若干重い処理なので、ややモッサリ

Q.コインって何ですか?
A.貯めるとDLで引き換えにレアカードがもらえる。wi-fiランキング戦のみで勝敗関係なくもらえる

Q.パズルが難しい
A.基本的にアイテムを取りつつ戻って再度入り、別の方法で奥に進んでいけばクリアできる

Q.精霊界の中身ないアイテムは取れないの?
A.とりあえず、そこは気にしなくて進めてOK

Q.精霊界の時計型パズルが難しい
A.1回目のヒントは「過去を戻す→反時計回り」 2回目のヒントは「1回目の要領で最後に帳尻合わせ」でOK

Q.CPUとタッグ時、タッグ相手のセリフがおかしい
A.WCで変えるとなる。ストーリー内のバーでタッグ変えの手続きをしたら解決できる

Q.パック開放条件満たしているのに出ない
A.関連ある人に、きちんと報告にいきましょう。特に「クロウに話しかけても〜」な人はメニューを開こう

Q.ゲートメイスが、どこにいるか分からない
A.ゲートだけに精霊界の入り口付近に隠れてます

Q.ストラクチャーが勝てない
A.完全に運です。連続勝利維持したかったら苦手なパックは後回しにしよう

Q.レースゲームについて
A.基本的にクリアできないのならパーツにお金を掛けましょう。

Q.通信対戦での改造その他について
A.あなたの貴重な時間は大切に使いましょう。関わっている時間が勿体無いです

Q.究極完全態グレートモス等のパスワードの書いて無いカードはパス買いできないの?
A.GB時代のパスが使えるので攻略サイトでも探してください。あと神のは無いです。
6枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 10:01:58 ID:Mc2JphPb0
                〃´⌒ ヾヽ      ____,.r── 、
  ,ィヽ              ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ
 r'、:ヽ::',r‐、        lノ---Vッァ' り}      ̄ ̄  V      ',
 {:::ヽ::ヽj::::ハ       彡イィノoミく´`ミ    __   l   /   ',  >>1
 {`丶::::::::::::::',     ,.<´  イ:ゝ、0ノノ、_三 /    `ヽ、} ,.く     }フl
 l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く
 ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ   ̄l:`ヽ:::::::::l
 { `ー‐'   / ∧   ', /    _V:::::::::::::::∧    , .ィ.//l     V::::l:::::|::|
 ヽ.__.>イ ./ }   ! l  /´  ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l     ヽ:jヽ::l::|
   \___.>'  ノ   } l /      >、::::::::::::∧  o//イ        し'
    `、      >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ  ,ィ ∧
      \   /    \>==イ   \::::::::', .||,.ィ::::∧
       ヽ_ノ       `'ヽ. `ヾo    ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ
                    l >=----┐  >、:lィァ}:::/\
7枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:12:23 ID:HY5USk0P0
>>1


前スレ>>1000
>>1000なら2010はもっさり解消
2010!?
8枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:13:51 ID:U7SVogP00
つまり2011はもっさりなんだな
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:13:57 ID:luQssWJH0
>>7
俺と同じく2009辺りから買ってないと見た
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:14:57 ID:Cj8+kUdw0
素で間違えた…
ごめんなさい2011は俺の所為でもっさりかもしれない
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:17:57 ID:9sI7dcwxP
2010パッチ配布でもっさり解消と聞いて
DSでパッチ配布なんてないけども
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:44:03 ID:q7bhG/WZ0
ポケモンはパッチあったような気がする
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 23:35:18 ID:WlvjS9TR0
もっさりはもうわざとやってるように思える
遅くすることで長く遊んでもらえるみたいな感じで
昔のDMシリーズやTFみたいなサクサクエフェクトに出来ないはずがない
生贄や破壊する度にあんな遅いのはありえん
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 01:53:12 ID:JXXCKjQp0
>>13
オーバーロードフュージョン!!
パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、
パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、
パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、
パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン、パチュン・・・ビューーーーン・・・・・・
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 08:17:43 ID:a/7Jd20q0
そういう時はひとまとめに融合してくれたら良いのにな
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 08:33:07 ID:bc7EpBu10
あれじゃね
小学生も想定してるからじゃね
あんまり演出速いとあたまの弱いちびっ子ついていけねーもの
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 13:49:34 ID:2n8e0z9f0
>>16
I do not agree with you
18枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 15:34:02 ID:/A/G5t7o0
>>16
んなもん演出の早さを設定出来るようにすればいいだけだし
主に遅いのって無駄にチラ付くカーソル演出とか、除外処理とか、カウンター処理とかその辺だろ
別に見えなくたって問題ないレベル
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 15:38:03 ID:ix8pzpQTO
>>18
Wi-Fiがあるからカード確認のためにも一番遅くされるだろうし何も変わらないと思う
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 16:37:36 ID:23xJAeHyO
wifiではそれでいいからせめてCPUとやるときくらい早くしたいわ
21枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:14:05 ID:T3N8K0mr0
要するに全部DSが悪いってこった
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:39:06 ID:Q/zwj+lU0
3DSに期待
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:44:16 ID:a6lBWM+90
デッキレシピの保存枠60は少なすぎるから
2008みたいに120は保存できるようにしてほしい
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:00:11 ID:Kx4/I7P50
>>23
まぁ最低ラインでも100は欲しいよな

・・・しかしストーリーは何処までカバーするつもりなのだろう・・・?
VSアポリアまでは収録しそうだけど、今週の展開を考えるとどうなる事やら
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:15:31 ID:MwVR96rz0
いや…早撃ちデュエルと鉱山での作業ゲーとトロッコレースして、
リアリストを倒すところまでだろ
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:20:57 ID:OhqdQNF/0
余計なエフェクトつけて処理遅くならない事を祈るわ
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 22:53:55 ID:67B5SG5a0
まだ発売日が未定なんだよなあ
アポリア倒して平和な未来は俺達が作り出すENDかなあ
まあ、そのつもりで失敗したからアポリアさん来たんだけどね
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 23:18:05 ID:a/7Jd20q0
で、2011買うのお前ら?
俺は3DSの方に期待するけど
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 23:45:55 ID:aHUO9bXk0
どっちも買えばおk
2011がどんだけ微妙な出来でも最新の収録でやれるのは代わりないしな
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 15:31:34 ID:j3T7HMdx0
2011の情報って出てるの?
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 16:14:29 ID:ScrBBL+50
今月の詰めむずいw
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 20:33:25 ID:R6sRJvL80
2011はジャンプでちょっとずつ情報出てるけど発売日は未定
まーでもいつもみたいにいきなり2月末とか発表されても納得できる
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 22:55:37 ID:uX27J9cP0
アニメのクラッシュタウンは好きだけど、DSで再現されてもしょうもないことにしかならん気がする
今回の牛尾さんみたいに付録+攻略本がロットンのカードで、そのカードをゲーム内でもロットンが使ってきてとかなら面白そうだけどなあ
そうじゃなければ適当にオーガと名の付くカード入れた紙束なバーンデッキが出来上がるとしか思えない
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 22:57:41 ID:7V9Ci0peP
エンジェルバトンとか使えるSPたくさん収録してるといいな
後発動コストをスピードカウンターを○○個取り除いてじゃなく○○個あるときに改善して欲しい
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 23:00:21 ID:tuJSAW9TO
どうしてもsp抑えて罠多目のデッキになってしまうよな
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 23:01:26 ID:kBVJTXtu0
フルモンデッキとはライディングデュエルのためにあるんだよ
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 23:56:22 ID:iUWO/5y80
俺は逆にお触れ使う
カウンターが少なければ魔法使われる心配もないし
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 23:56:56 ID:Fbx3kqR40
ライディングイラネ
疾走感無さすぎなんだよ
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 00:35:56 ID:h/HrTXnr0
クラッシュタウン編入るだろうから、スネークは鉱山脱出とかになりそう
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 07:04:16 ID:O7f5ZF7ZO
ゲーム内のDTパックの仕様を改善して欲しい
ブリュ欲しいぜ→パック購入→ウルトラ出るが、ブラマジとかブルーアイズとか
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 07:44:25 ID:t+qSziVV0
古いパックなんてほとんど必要無いのになんで解放順が先なんだストラクだけで十分だろ
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 08:11:24 ID:xyES+N2J0
SPC無くてもSP使えるからダイヤモンドガイデッキ組んでたわ
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 08:46:01 ID:7LxHCl930
>>40
リアルのHidden ArsenalやGOLD SERIESだってブリュ出難いだろ
再現してるだけだよ

TF5のブリュ・トリシュの封入率はマジキチだけどな
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:13:30 ID:UBoceYphO
ちょっと猫シンクロが組みたくて2009買ったら本当に序盤から敵が強いなw
初期デッキ相手に先攻1ターン目にお注射天使→次のターンにマジシャンズヴァルキリア召喚後、
サークル発動してロック決められた時は笑うしかなかったわ
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 22:53:26 ID:jrbO7O+AO
>>44
ゲーム中、最初に出てくるショップ近くにいるNPCがロンファ→ティタニアルとかしてくるからな
あの力押しは序盤じゃきつかった
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:10:12 ID:7lqUhkvR0
ロンファティタの人はダイモンエリアじゃなかったっけ
正直アキさんより強い
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:30:57 ID:QUBkDiPj0
>>45
2009から遊戯王始めた俺にとってどいつが弱いのかわからなくて
なんとなく勝てたそのNPCに挑んでた
今考えたらその選択肢はなかった
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 02:54:15 ID:oCkZ68NGO
2009はレートいじった奴倒せばDP簡単に稼げたからカード買いあさってお触れホルス辺り組んで必死に戦ったな
2010同様ライロまでの苦労だが
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 07:06:07 ID:uduUBE1OP
2009では俺もお触れホルスだったなぁ
デスカリバー・ナイトが手に入らなくて効果モンスに殺される日々だったが

2009の最大の難所は亀。異論は認めない
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 10:22:30 ID:s8rtVdUR0
黒江のデッキ好きだったんだけどなぁ…魔法神官とか入ってたし
それなのに2010ではにわか魔法使いデッキに変貌
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 17:05:41 ID:uV3mT0+xO
2007以降は大抵ストラクに合わせたデッキかHERO組んでいたな
汎用魔法と罠が揃ったくらいの頃に丁度シャイニング沼地マンパックが出現するから移行しやすかった
…手札事故が多いから安定感0だけど
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 17:08:11 ID:HwFYEIcE0
>>50
よく考えたら2010の時代は2009より前の時代じゃないか
つまり2009の奴らは2010から強くなった彼らだと考えるべきだろう
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 17:09:53 ID:HwFYEIcE0
>>52
書き込んでから気づいたけど満足時代の事しか考えてなかった…
普通に2009より時系列後だった
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 21:22:03 ID:UQhYEpw1O
わんきしてもいいからテッグジーナス入れてくれぇえ
ブルーノちゃんのデッキどうするのさ
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 21:57:29 ID:s8rtVdUR0
機皇帝は入るのかな
ルチアーノきゅんとタッグ組みたいよおぉ
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 22:06:26 ID:WX+Ixdj80
機皇帝入らなければWRGP編できないだろw
そこは確定じゃね
57枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 23:08:45 ID:gDN9tYAz0
2010買いたいが今じゃ神のカード手に入らないんだよな
どうするか
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 23:48:23 ID:ryHhXVJe0
神のカード手に入ってもパスワード入力が効かないから三積み難しい(不可能?)
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:01:51 ID:QKxaJ0tX0
>>57
旧作と同じ仕様なら
日替わりカードは1年でループしてるから
毎月末日にWi-Fiに繋ぐのを忘れなければ神のカードは揃う
ただしWi-Fiコインと交換の週代わりの限定品(柴戦士タロなど)は
WCS2011の発売と同時に品物がなくなる
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:18:01 ID:RxEcOFJI0
2010ってやってないけど、そういう対戦前提での限定品があるのか〜。
自信がないから対戦できない者(=俺)にはつらいなあ・・・。
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:22:37 ID:gq8FA7Th0
紙3枚ずつ手に入れるのに9ヶ月かかるとかアホかと
切断ばっかでコインなんかたまらないし
作ってる奴がこのシリーズで遊んだことないのは明らか
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:26:43 ID:i3qncjErP
「紙だし別に手に入れられなくてもいいだろ」って考えてるんだろ
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:34:49 ID:SR1qMOSC0
>>59
サンクス
今後の配信予定の更新を待ってみよう
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:13:36 ID:z5ysLhzJ0
>>61
理想 コインで切断が減るよ!やったね!
現実 切断されたらコイン手に入らないしダメージ二倍だわ

2011で真っ先に削除して欲しい要素だわ
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:45:45 ID:BBWg8Fnl0
>>64
俺はコイン自体はランキング以外にも適用して欲しいがな
期間限定は止めて欲しいが
出てないパックのカードを手に入れられるのはいいことだと思う
オフラインコインショップでアバター要素は手に入れられるようにして欲しい
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:51:21 ID:i3qncjErP
正直期間限定以外でコイン使わなかったからな
基本主要カード全部集めてからWifiだから
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 00:47:15 ID:vlV9wxsf0
やっぱり上下の戦闘画面は確定なのかぁ(´・ω・`)
インヴェルズとか顔だけ出されても迫力ないと思うんだが・・・
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:23:23 ID:v9VAWR2Z0
どうせ012は3DSで出るだろうし
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:30:06 ID:0qDde5mE0
2009、ダイモンエリア組全員に5勝はしたはずなのに、
パックが解放されない・・・。
数え間違えたか?でもwikiとかには3勝と書いてあるし、
正の字ちまちま書いてたし。
う〜ん・・・。
70枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 02:15:46 ID:0qDde5mE0
自己解決。
途中でキャラ取り違えてた・・・。
お騒がせしました。
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 07:27:31 ID:2PujyvE+0
2010ってネットにつながないとカードの収集率は100%にならないの?
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 07:28:28 ID:W7spJ5N/Q
2011はジャンフェス出展ないのかな
毎年行ってたけど今回はパスになりそうだ
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 08:54:41 ID:eEHMxHKEO
>>71
通信で貰えるカードは含まれていないから100%にする事自体は可能
ただスターチップで貰える絵違いカードも収集率に含まれているから絵違いカードを逃さないようにしろよ
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 15:17:37 ID:oDxz7PAuO
>>68
2012の発売時期によるが、3DSが世界に十分普及するまではDSのままじゃね?
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:44:54 ID:YUpzDMxe0
2010で何となくレート上げ頑張ったんだけど挫折した
レート1000越えてからは同位の対戦相手が見つからず
勝って+10や20、負けると-100や200の勝負の連続
最後はチーターの誘発したフリーズでペナルティ喰らってあぼん

次回作でもチート・切断が残ってれば全く同じことになるんだろね
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:42:04 ID:vlV9wxsf0
>>75
>勝って+10や20、負けると-100や200の勝負の連続
やっぱこうなるよねw
おかげで1001と1100の間をウロウロウロウロ
1500とかの奴一体どうやってあげてるんだよ
いくら上手くても事故やチーターは避けられないし
一回でも負ければ取り戻すの大変だってのに
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:03:27 ID:EeNXYlzOP
戦う奴皆切断かBF等のアレ系なせいで200から増えたり減ったりしてたなぁ
もうプレイしてないが
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:00:05 ID:44H6Q/Hw0
レートなんて何の当てにもならん
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:24:32 ID:J1DHV0870
>>73
ありがとう
全て集めたと思うんだけど100%にならないな
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:36:23 ID:Ji8yu6Ab0
めんどくさいけどアルバムみてチェックだな
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 03:19:00 ID:Pcw9Ve5YO
>>79
2010なら絵違いのカードやレースでしか手に入らないSPとかじゃないか?
82枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:48:17 ID:y03jfluy0
カウンター演出がうざすぎてエーリアンやエンディミオンを使えない
いいかげん廃止してほしい
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:58:28 ID:tpul2IWjO
オーバーロードフュージョンとネクロフェイスもだ
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 09:49:28 ID:tKBMpWY1O
これだけ切断/チーターだらけだと、次回作も発売前から終わコン確定だな
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 10:07:29 ID:h9Mr1esn0
かといってWi-Fi対戦できないPSPは論外だしなぁ
そういう意味でも3DSに期待がかかる
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 11:23:37 ID:Qonb7uuB0
3DS版はTFとWCSの良いとこ取りをした作品になるのかね
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 11:31:34 ID:7O9x9uMw0
そうするとTF涙目になるし
あえて収録枚数を少なくして現状からグラと処理が良くなったぐらいになるんじゃね
両方統合するってんなら話は別だが
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 12:25:24 ID:ovgjGuKF0
3D表示を生かした(自称)アクションゲームとかの
斜め上のゲームになりそうで怖い
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 14:03:51 ID:2/I2iZk40
3DSは純粋なカードゲームを目指してほしいけどな
超高速でデュエルが進められるのが一番に望むとこだな
上でも言ってるがカウンターとか、多様性のあるデッキでのCPUのふざけた長考とか
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 14:16:34 ID:MFRaWeKr0
2011はフレンド対戦メインにやりたいが
2chだと規制で書き込めなかったりするのが
したらばとかいい場所ないかな
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 19:10:27 ID:y7tCJVZU0
自分で作ればいいんじゃね
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:48:48 ID:4e+h5Rv70
>>89
ならないんじゃね・・・・?
3DSならではの機能を活かしたデュエルよりエンターテインメント寄りのゲームになりそう
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:07:42 ID:k8+3cp080
wifi対戦は練習戦でやるのが無難だと思うけどなー
ランキング戦でガチと当たるのはいいとしても、レート減らしたくない奴の切断率が高すぎ
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:21:48 ID:CffWQoMPO
2009以降買ってなくて実際のOCGも止めてるんだけど、こんな状態で2010ないし2011を買ってもついていけるかな?
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:30:47 ID:h9Mr1esn0
>>94
むしろその方が面白いんじゃね
新しいカードやデッキいっぱいで楽しめる
と思う
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:46:27 ID:CffWQoMPO
>>95
あ、そうなのか。
いや実際の方がもう手が出せないくらいになってるから、こっちなら手軽にシンクロとかも楽しめるかなと思ってね。
どうもありがとう。
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:33:59 ID:LsmoLMee0
>>93
練習戦は人が居ないんだよ…
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:39:37 ID:AzW55PwU0
>>96
自分も元々ゲームのみだったんだけどね
一年ごとに新しい環境に一新されるし新カード眺めるのが楽しみだったよ
その内OCGの新カードをチェックするようになってあれいーなーこれいーなーとかやってたら…何も言うまい
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 20:58:28 ID:qYwF7JMbO
DSのゲームは制限更新しないとどれもぶっ飛んでいるな
2011は六武無双になりそうだな
ヤリザ殿も大活躍で御座る
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:29:04 ID:qZnI4zQw0
TGが2月19日に出るみたいだが
収録されてない場合普通に泣くかもしれない
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:30:58 ID:G2vdCY/RP
MとかVとかヒーローアライブが入ってなかったら泣く…
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:33:25 ID:XrFkYyJ50
まあないだろうなSTORまでだろ
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 22:19:25 ID:qYwF7JMbO
TGは100%有り得ないだろうね
年末発売のカードは発売日が3月くらいなら奇跡が起きるかもしれないが
制限改定時期より前に発売したいだろうから多分入らないでしょ
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 22:32:55 ID:qZnI4zQw0
入らないのは予測できるが12月13日の
ハイパー・ライブラリアンだけ収録しました、なんて悲しすぎる
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:05:04 ID:Lpmwf0k/0
図書館入ってたらアンドロイド使われなくなっちゃうもんな
そんなの悲しすぎるよ
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:08:19 ID:6ez7Ha5y0
突っ立ってるだけで効果発動で光属性のアンドロイドとぶらりを単純比較は出来ないだろ
専用デッキ以外の★5枠採用なら好み次第じゃね
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:51:04 ID:Y5ZEiCDuO
仮にTG入ったら入ったで次パック…ってなるんだろ(笑)
ゲーム系でこればっかは仕方ないって
3dsか次回TFに期待するしかない
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:54:27 ID:bPlebxh00
TFでもいいなら既にTG収録されてるだろ
収録枚数少なくてすっごく微妙だけど…
OCGでまともになって且つWCS2011に収録されるのが理想的だな
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:02:11 ID:Y5ZEiCDuO
最新のパックが欲しいならって話ね
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:13:56 ID:x13F7+n+0
禁止+1リストにしてるのに普通に禁止カード使えない(2009の9月と同じ)んだけどバグなのこれ
せっかく9割集めたのに
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:15:37 ID:H0Bo0FUMP
>>110
気付かないだけでデッキに禁止1枚入ってるんじゃね?
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:18:28 ID:x13F7+n+0
>>111
即レスサンクス
でも一枚しかないサンダーボルトを入れたら制限範囲を超えてるとか言われるんだ

愛と正義の使者DDB使いたかった…
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:26:40 ID:H0Bo0FUMP
>>112
そんなバグ聞いたこと無いしなあ
一度デッキ空にして禁止1枚だけ入れて確かめてみたら
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:39:09 ID:x13F7+n+0
うーん、うまく行かない
リスト確認しても変わってないし
今撮ったらこんな感じなんだがこれは正常?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1291916248.JPG
2011に期待しろということか・・・
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:41:53 ID:H0Bo0FUMP
>>114
今手元にソフト無いからどこがおかしいかわからんなあ
バグかは知らないが2011に期待しようず
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 04:42:43 ID:EZKH3j4tO
デッキ編集画面はどうなってんだろ
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 06:36:43 ID:YJ1jc0bG0
デッキをカードの種類順じゃなく制限順で表示すればわかるかも
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 09:15:36 ID:6AD+l6hi0
サイドデッキに禁止カードが入ってるってのがよくあるオチ
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 09:47:55 ID:KOX3ZPhV0
もしくは制限カード二枚入れてるとか
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 10:13:34 ID:Q9/dltp90
>>114
サイドやエクストラも見逃してるタイプ
121114:2010/12/10(金) 16:55:40 ID:x13F7+n+0
ごめん
禁止1枚ってのを勘違いして禁止1枚ずつだと思ってた
ちょっと吊ってくる
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 17:24:44 ID:rR6SIBg+0
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 17:25:28 ID:ep2YoOBF0
ジョウゲン思い出したわ
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 19:03:25 ID:HSP1uPUo0
禁止を制限化とか鬼のような環境だなw
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 19:22:29 ID:Ub2DTvxJ0
>>121
ワロタwwww
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:19:18 ID:H0Bo0FUMP
仮に2011のラスボスがアポリアだったらOCGのマシニクル使うのかww
ひどいラスボスの予感
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:30:27 ID:cSzaAszb0
大丈夫、スカーレットノヴァドラゴン、BFドラゴン、シューティングスタードラゴンを召喚して倒さなければならないとか条件付くからw
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:38:25 ID:impqvw2r0
ダークダイブボンバーでスカノヴァとBFDと流星を生贄にささげてダメージだ!
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 12:40:20 ID:l2RJ2u9DO
融合が当たらねえええええ
OCGと違って融合を集めるのが大変すぎる
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 12:46:38 ID:hjgUeqlM0
>>129
いや、今現在パックで融合当てようとしても結構大変だぞ
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 12:58:15 ID:O8ZkQrXV0
次のスターターが新作アニメの主人公デッキになるなら
融合が入る可能性もあるだろうけど
現状BEで当てるしかないからな
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:39:33 ID:l2RJ2u9DO
確かに現在販売中のパックで融合を当てるのは大変だけど以前は腐るほどストラクやパックに含まれていたからな〜
ゲームでは1枚当てないとシングルガイできないのがキツい
15000P注ぎ込んでやっと1枚でた
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 15:20:21 ID:8oRdSfs50
1枚当てないとシングル買いができないのは面白いシステムだと思うよ
パック買うときが熱い
2011はバイクチップあるからDP溜めるの楽だったし
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 20:00:27 ID:Vnc2ymmu0
新機能よりなによりロード関係を早くしてほしいな
黒庭使うアキさんに30分も思考されてイライラがやばかった
何か奇跡でも起きてTGはいらねぇかなー
2010でIFが入らなかった事を考えると・・・だが
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 22:32:42 ID:vM7B1OpZO
>>134
2月パックのTGは無理だろうからライブラリアンだけだろうなw
映画パック、PP、マシニクルが入るか気になるぜ
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 23:27:29 ID:GRdF6OXq0
ライブラリアン来たらアンドロイドさんが遂に首か
ギガン→スクドラにする人も多そうだし
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 23:58:13 ID:FRtC8Qvh0
ギガン→スクドラはありえない
スタダ、ギガン、スクドラの入ってない上位入賞者とか見たことがない

アンドロイドさんは初期デッキのエースとして登場するはず
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 00:02:01 ID:UnpDEKljP
シンクロ採用してから劇的に遅くなったよな
2011もCPUの早さは期待しないと思ってるのにちょっぴり期待しちゃう悔しい
ジャンプフェスタである程度わかるのかな?レポよろ
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 00:15:55 ID:+g/qhf2D0
ギガンは相打ち復活もできるから攻撃力以上の強さあるよなあ
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 00:34:41 ID:0DOnVdWrO
ギガンよりはわが魂入れるべ
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 01:23:17 ID:XDGJEv5J0
ギガンはよっぽどエキストラに余裕ない限りはリストラできないわ
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 03:04:23 ID:2did8JGL0
>>140
そんなん元キングだけ
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 08:50:24 ID:D5ulDnjmO
多少デッキ選ぶがデメリットのない3000アタッカーなら満足竜でいいしなあ
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 09:43:22 ID:nNZAeIVJ0
☆8ならメンタルスフィアさんだろ
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 10:59:17 ID:AnRz/Fy80
次のタ−ン御用さんに捕られるんですね。わかります
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 15:37:03 ID:7Y2gdUEp0
いい加減カードの詳細確認機能は削除しろよ
あんなもんデフォルトでオンにするな
時間かかりすぎる
TFを見習え
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 16:11:39 ID:ULoH0kuK0
台詞で説明が読めなくなるのはROMを叩き潰したくなるくらい酷い仕様だ
これほど酷い仕様もなかなかない
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:16:00 ID:0DOnVdWrO
メンスフィにしてもダークシムルグにしても、
2800未満ってだけですぐゴヨウゴヨウ言いたがる馬鹿ってどの遊戯王スレにもいるんだね
実際はそんな都合良く取られることなんてないのに
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:23:45 ID:RklRwE2S0
脳内プレイヤーはwikiや2chの情報が全てだから
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:02:39 ID:2did8JGL0
流石ギガンテック・ファイターよりレッドデーモンズドラゴンを優先する人の言うことは違うね
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:42:46 ID:fGU2rUe70
>>150
何言ってるんですか?
レモンとギガンテックだったらレモンの方が強いじゃないですか
レモンは攻撃力3000でギガンテックは2800ですよ?

攻撃力2900以上のモンスターには無力なギガンテックよりレモンの方が強いです
星屑バスターと相打ちとれるのもシンクロではレモンだけ。
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 01:25:35 ID:sehr51cH0
常にスキドレが発動しているという条件ならその通りだな
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 02:19:32 ID:GC5qpSLR0
ギガンテックの蘇生ってスキドレでも使えるぞ
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 05:57:45 ID:Ghhony1uP
ネタをネタと思えない人がいますな
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 09:27:03 ID:itLMZLxA0
ギガンは戦士族デッキ以外には入れないなあ
レモンはもっと入れないけど
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 13:04:16 ID:6s2OBl2E0
レモンはCPU戦限定で大活躍だった印象
リクルーターやマシュマロンにイラつかずにすむ
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 18:25:14 ID:zf8LTruvO
2012はかっとビングがパッケージになるのかな……
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:02:23 ID:qZM5kCdl0
デュエルアカデミア制服って手に入らないのにwi-fiで装備してる人がいたので、あえて対戦してターンぎりぎりまで放置を繰り返して切断してあげましたww
チート厨ざまぁw
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:11:18 ID:oItHk8S9O
>>158
釣れそうですか?
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:41:21 ID:RT+t4ras0
禁止+1のライロやBFで練習戦にお越しの高階級様
至急ランキング戦へお戻りください
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:53:48 ID:qZM5kCdl0
何言ってんのコイツw
制限リスト自由な練習戦って言うのは禁止+1や普段使えないリストで遊ぶためにあるモードだろうがw
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:57:11 ID:F7ClYymIO
>>161
まだ釣れませんか?
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:01:49 ID:itLMZLxA0
えっ
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:14:42 ID:qZM5kCdl0
>>162
俺が正論すぎて、釣りとしか言えないんだな御前w 涙ふけ
制限リスト何でも使用可能な練習戦において他人のリストに文句つけんのはおかしいだろwどう考えても
同じリストでやりたいんなら公式戦で制限リスト同じにしてやれよw
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:38:57 ID:sehr51cH0
みじめだから誰かID変わる前に釣られてやれよ
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 23:32:38 ID:itLMZLxA0
えっ
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 01:28:40 ID:8fxbKeK8P
ランキング戦はさっさとコインが稼げる自爆スイッチが安定
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 15:56:54 ID:m+UxHkCC0
墓地の同名モンスターってどうやって区別すればいいの?
スタバスに当たって、何とか墓地に送ってクロウしたんだけど……
エンドフェイズにスタバス蘇生した。ぽかんとなって相手の墓地みたら、もう一体スタバスがいた……
序盤に捨ててたみたい……。

分かりやすいようにマークとか付けてほしい
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 16:23:33 ID:tcX5zo6Z0
基本、墓地へ送る場合は一番上に置くことから、一番右が正解。
効果にチェーンすれば、発動効果マークが付いて区別できるけどね
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 16:40:24 ID:ZDF25E+bO
>>168
特殊召喚アイコンがついてなかったっけ?正規召喚してないやつにはそれにバツがついてた気がする。
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 17:46:45 ID:TAyQWr3FO
先月のVジャンプに今月コイン交換で神のカードが出て、しかもラーは旧仕様らしい事が載ってたのだが………

誤報かな? っていうか誤報であって欲しい。
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 20:34:45 ID:eoFtAb5a0
旧仕様の神カードはこのゲームに収録されてないよ
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:04:42 ID:jHM+zrDr0
すごい事に気が付いた
DS2台にソフト2個用意して同時にwi-fiランキング戦をやると即座にマッチングする……
対戦相手は自分……これを使えばレートあげ放題、コイン稼ぎ放題。
ランキング1位も楽にいけるね
いや、上位の人はもうやってるのかもわからんけど
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:05:27 ID:RfZZwxTO0
DS2台にソフト2個も用意してまで・・・
3DS出たらありかもしれんがソフト2個か
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:10:51 ID:Zm6PV4yQ0
>>171
釣り乙
>>173
大会スレでレート高い人のプレイ履歴見たら同じ対戦相手とやりまくってた
多分それを使ってるんだと思う
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:57:23 ID:9Cuzpdx2P
そういえばBボタンでゴーズとかトラゴとか発動するかどうかの選択肢もスルーできるようにしてくれないかなwifiでバレる
わざと持ってないときに確認してる素振りするブラフもあるけど面倒くさいしね
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 01:27:19 ID:kfB/E9Ap0
B押しっ放しにしてれば自動スルー
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 05:43:50 ID:qCteRSWb0
いや、ゴーズはB押しっぱなしでも自動スルーされなかった気がするぞ
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 13:40:04 ID:7xMnr+Bj0
オネストはスルーできるのに、ゴーズはできない
ゴーズやクリボーは固有のタイミングという扱いってことかね
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:16:50 ID:kfB/E9Ap0
それなら連打でおk
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 17:36:28 ID:B5rI++o70
3DSのはエクシーズ召喚でかっとびんぐ
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 19:08:25 ID:qIKcz6JZ0
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 19:47:56 ID:bdUaru9A0
シェリーのカードが付くのか
DSは特典カードが強力なのが多い気がする
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:00:10 ID:/izfl3EX0
下二枚ってまだアニメにも出てないよな?
とんだネタバレだな
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:03:33 ID:AuwsE7Fl0
大丈夫
今日の放送で来週のキーカードで映った
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:10:15 ID:B5rI++o70
>>182
まさかのシェリーカードとはw
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:11:24 ID:TUu+/rWS0
相手の待ちも時間表示してくれるようにしてくれ・・・
追い詰めると急にドローしなくなる奴居るから不安になる
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:25:11 ID:fQZ0TWXI0
TF5もシェリーだったし牛尾並みに優遇されてるな
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 22:41:51 ID:LAxpncTB0
うーむ、見やすくはなってる・・・かな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300603.jpg
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:14:48 ID:vCvhelwS0
>>189
3D諦めたなら後はテンポだな
ついでにマリンネオスとクリッチーをいい加減収録してくれ
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:57:31 ID:D9hhXd0I0
>>190
3D廃止したのなら歯抜けはないだろう……多分
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:07:10 ID:utY1Ip7X0
ミュータントハイブレイン収録されてると良いな
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:18:55 ID:0kSa1tRF0
あとポールポジションやグリードクエーサーや人造天使も
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:49:00 ID:MPWB+8ps0
ポルポジはプレミスやら味方批判に繋がりそうだからなくていいや
ゼータはタッグがより重くカオスになりそうだから諦める
それ以外は収録してくれつーかチェスデーモン頼む
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 11:21:14 ID:MoDsh+QoO
まだ発売日未定のままなのか
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 11:46:26 ID:1Mqa5tZO0
2月予定ってVJに書いてたよ
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 11:58:35 ID:tADm40SI0
2月だとエクストリームビクトリーは無理そうだな。
ブルーノちゃん・・・
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 12:44:30 ID:PSuCTIMg0
もしTGは入らないとしたらブルーノはどんなデッキになるんだろうなw
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 14:50:31 ID:ZFK0LT/50
霞の谷の巨神鳥を使いたいから、暴風小僧を頼む
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 19:32:16 ID:utY1Ip7X0
このショタコンめ
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 21:38:37 ID:rSdyGDhZ0
明日JFではまた例年通り2011出来るんかな?
そうなら誰か頼むよ
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 22:37:02 ID:s2J0ybpe0
2月なのかよ・・・また制限が3月で変わるからCPUはブラホと死者蘇生デッキかよ
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 22:44:27 ID:bb4g70nv0
>>191
今回はストーリーモードに力を入れたので、収録数は前回より落ちたぞ!
だけど大抵の強力デッキは組めるので心配しないで欲しい
←画面は真・六武衆だ!六武衆の門も収録されてるぞ!

とかありそう
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 22:48:56 ID:6HuM9VKT0
TFも相手ターン中にカーソル移動できないラグ?落ち着いたしDSも大丈夫と信じたい
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:05:24 ID:eXu37RVA0
>>204
コンマイ「ハードが違います」
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:39:43 ID:utY1Ip7X0
>>204
それは2009→2010と着実に改善されてるから期待して良い
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 08:56:44 ID:xaxlsV/UO
そういや今日ジャンプフェスタで試遊あるのかな?
レビューに期待、主にもっさり具合について
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 13:41:00 ID:eWzNqJ5W0
レースとかミニゲームとかまじで要らないから、デュエルだけに容量割いてくれ
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 13:52:59 ID:ypwTchUt0
っ(エタバト)
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 15:26:52 ID:Qjue9Mu/O
デッキ構築入門、デッキ診断、次の一手ボタン…
…………………
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:12:23 ID:q6BtLIz80
デッキ診断て、だれがどんな基準で診断するんだよ馬鹿じゃねーのかこれ
次の一手ボタンも正しい指摘してくれるとはとても思えない。
遊戯王はある程度読みが大事なのに機械が適当に考えたヒントが役に立つとは思えない
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:45:03 ID:xaxlsV/UO
2011レポまだー?
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:49:16 ID:q6BtLIz80
WCS誰もやらんかったのか?
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:08:34 ID:eXGkrufP0
モンスター実体化しないWCSなんて…
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:22:49 ID:/ogGb8hs0
ここまで音沙汰が無いのは異常だろw
試遊した奴出てこーい
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:16:21 ID:br72h+Zz0
明日行ってくる
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:18:36 ID:/ogGb8hs0
OCGスレより
977 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 23:13:42 ID:OPFGbbMYO [11/11]
>>969
もっさり感は若干残ってた
5分間の制限時間だったからあれだけど
画面はそこまで荒くない。十字キーのスクロールがぎこちなかった
218枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 23:53:59 ID:dSObYvJBO
おいおい
これじゃme達の負けじゃないか

ds最後くらいまともなの出してくれ
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:03:33 ID:mKbh0evD0
行ってきたからちょいと書くよ
明日の方が人多そうだからそっちに任せた方がいいかもしれないけど


・デュエル画面自体は2008に近い
・5分しかできなかったからよく分からないけどもっさりはしてないかと ただしCPU思考時間は長かったか
・デュエル前画面でデュエル中のBGM選べる なんかウェスタン風
・相手「ナチュルチェリー」「プチトマボー」「エレキンモグラ」「幻角獣フュプノコーン」とか
・ちなみにこっちの使うデッキはどう見てもクイックダンディ
・PP13のカード・新デュエルディスク・STORのカードは入ってた


タッチペン派だからスクロールはよく分からんね
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:11:07 ID:jUmstByt0
>>219

PP13入ってるのは嬉しいな
もっさり具合については人それぞれ感覚が違うからわからんか
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:29:35 ID:DeRGospQ0
ほう
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:45:57 ID:tfNKFUrI0

BGM変更が本機でもできるんだったら、すげー嬉しいわ
対CPU優勢時のパラパラみたいなリズムはもう聞きたくねえ
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:28:11 ID:T8SsPrgP0
>・ちなみにこっちの使うデッキはどう見てもクイックダンディ

ワロタ
いつもバニラとか入った微妙なデッキなのに
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:36:58 ID:97JcVQa20
もっさり感については腰を据えてプレイしてみないと分からないだろうなぁ
2010の時も若干解消された、みたいな報告があってこれだったから

デッキ診断、次の一手ボタンってのは何なんだ?
2010の詳細表示ONみたいに果てしなく必要なさそうな機能だが
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:30:54 ID:Vm9NHtrG0
>>224
デッキ診断は試遊じゃわからないだろうなぁ

2010で黒庭アキさんの長考にイライラしたのは俺だけじゃないはず
こっちBF五体並んでて圧倒的優勢なのに最初の方に伏せた激流葬を突然つかってお釈迦にするクロウ
手札にギフト、場にシモッチがあって相手ライフ2000なのに使用しないルカ
時間もそうだがたのむから思考能力を上げてくれ
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 12:42:34 ID:dCJc6Jd00
何か一手行動する度に手札、デッキ、墓地、フィールド、エクストラにあるカード全てできる全ての可能性を再考慮し直すからたまらんよな
検討とかシンクロのせいでエライことになる
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:11:20 ID:lHCkAvOo0
>>219
デュエル前画面であらかじめBGMを選べるのは良さそうだね
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:13:45 ID:s+7aC4pv0
初代GBのナンバリング作品のBGM使えたら最高なのに
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:27:21 ID:WoZmUZ0oO
>>225>>226
そこはもうどうしようもないんじゃないか
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:33:36 ID:8T8eNdET0
>>225
思考能力を上げると時間が伸びる。
時間を短縮するともっとアホになる。
さあ、どっちがいい!
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:35:49 ID:T8SsPrgP0
>>230
自分の大嵐に神宣を発動したりしない程度に頭が働いてればおk
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:42:39 ID:mjv971cM0
ロンファ棒立ちが直ってるか心配
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 15:56:15 ID:DeRGospQ0
もっさりしててもいいから思考能力上げてくれ
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:53:18 ID:79ZfOIDo0
じゃあ長考中に目で楽しませてくれる手段を用意してくれればいいんだ
ぷよぷよでいうカーバンクルが踊るみたいな
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:14:51 ID:dIitw6eGO
長考中ぷよぷよ出来れば良いんじゃね?
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:34:37 ID:K8VI1/e00
wifiで待ち時間長い時なんかできればいいのにね
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 18:53:03 ID:s+7aC4pv0
なら待機中はマジック・ザ・ギャザリングモードにしてくれ
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:05:40 ID:jHrUZC3S0
>>235
これだなw
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:11:32 ID:9XtS7I9AO
ストームオブ六武衆が収録ってことはパペプラも収録されるのかな?
あと気になるのは司書が来るかどうかくらいか
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:22:01 ID:jUmstByt0
今日試遊した人感想を言いなさいもっさりエフェクトは実際どうなったんだろうな
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:24:45 ID:Vm9NHtrG0
>>239
司書は来るだろう
となるとランキング戦はTGシンクロンと六武厨であふれかえるんだろうなぁ
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:34:13 ID:jUmstByt0
wifiにhideの部屋みたいに5枚位カード選べてそのカードをデッキに入れてる人とはお互い当たらないように出来る機能が欲しいなあ
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:14:26 ID:aRRow2SU0
>>242
そんな機能が付いたら
次元クリスで六武BFクイダンをメタりまくる予定が狂ってしまう

でも、あったらいいな
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:53:14 ID:QRdQts+30
219だけど結局俺だけかよ?w
誰かもう少し詳しく書いてくれると思ってたのにw


まあなんだし細かく補足で書いとく
PP13はジャンク・フォワード
DDはブラッドメフィスト・フィッツジェラルド
STORではグルファクシ

だね確認できたのは
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:56:55 ID:0hQ8Er/I0
おいおい去年はもっと盛り上がっただろう?
DS遊戯王の迷走で客が本気で離れていったのかな?
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 00:57:26 ID:+qjbOyln0
あたし、遊戯王を続けるよ
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:02:00 ID:W7EmHxv80
>>241
>六武厨
語呂が良すぎて吹く
>>242
バーンデッキを拒否りたければ「自業自得」か「仕込みマシンガン」でも指定しとけば間違いないな
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 01:27:58 ID:H7K04BmaO
>>245
迷走もなにも売上そこまで落ちてないだろ
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 05:32:26 ID:eZewA5IFO
>>245
今の段階でオリキャラとか戦闘画面劣化とか、マイナスの情報しか出てないからじゃね
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 11:38:16 ID:2ll2iKhS0
BGMがBMGに見えて仕方がない
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:37:08 ID:YOGDhtcv0
>>249
>戦闘画面劣化

これはマイナスじゃないだろ
DSじゃ限界きてるんだから演出強化なんてやってたら更なるもっさりになるだけ。
劣化じゃなくて、2010で不満だったもっさり感を減らし、サクサクを目指した結果なんだきっと
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:57:26 ID:+qjbOyln0
カッコいいじゃんカットイン
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:39:17 ID:ot8XP/UpO
もっさりってDSだからとかじゃなくてエフェクト1つ1つの動作をゆっくりしてるからだと思うんだが
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:24:42 ID:k192XN0N0
もっさりゆっくりなのは性能限界とは関係ないってこと?
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:30:19 ID:4HD1OozF0
思考時間が長くなるのは仕方ない問題だがエフェクトの遅さは関係ない
墓地送りエフェクトがスムーズなのを見るに、破壊とか除外だって短縮しようと思えばできるはず
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 00:07:48 ID:1jQEsGiv0
フィールドのカードが複数枚破壊される場合、いっぺんに破壊→墓地送りにする、あるいはCGで一枚一枚破壊するなんてせずにとっとと破壊する演出をする
除外する場合も演出などいれずにとっとと除外ゾーンに移動する

これだけで大分変わると思う
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 05:57:11 ID:oQZM6zWdO
複数枚破壊はそこまで不満じゃないが除外と融合、カウンターエフェクトは長いと思うな
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 06:56:53 ID:GEpbToWzO
>>256
除去演出のまとめは欲しいけどなにが除去されたか分かりにくくなるからWi-Fi中心のDSだと期待出来ないだろうなあ
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 08:45:30 ID:1aagB0SW0
ゲームなんだからエフェクトとかはあんま消さないで欲しいな
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:08:59 ID:iyvwRikg0
いい加減エフェクトのon/off機能くらい付けて欲しいわな
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:51:21 ID:cu2Io4dU0
>>259
ゲームだからこそ快適にサクサクプレイしたいわ
大体、だれもエフェクト消せなんていってないだろ
どのように処理されたか分かりやすいエフェクトというのは重要
ただ、遅すぎるというだけ
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:10:07 ID:c04fsnOrO
光霊使いライナの全身絵を見れると思っていたのにこの仕打ち
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:13:48 ID:cu2Io4dU0
まったくだ・・・
脚の見れないウィンダとかカレーのないジャガイモのようなものだというのに
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:18:05 ID:DSp5Y64A0
2Dカットイン大好きだったのに、残念だ
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:10:39 ID:dLzURgT30
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:27:32 ID:hKjW86yGO
しかしデッキ診断とか次の一手とかどうするんだろうか
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:31:45 ID:BHyfTjZD0
収録カード情報見るとDTのオメガの裁きは
入らないという解釈になるんだが
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:33:27 ID:GEpbToWzO
>>267
インヴェルズって書いてあるなあ…
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:38:03 ID:1aagB0SW0
デッキ診断と次の一手ボタンは何気に楽しみ
しかしモンスター実体化と戦闘画面劣化は許せん!!
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:33:35 ID:kAumWtb50
新キャラはメカニック兼Dホイーラーか
初期に公開された男キャラと一緒に主人公チーム結成かな
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:46:30 ID:uLzfM7Sl0
次の一手ボタンwww
あれですか、リリース通常召還サイバードラゴンとかですかw
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:15:38 ID:Qlk/O6PnO
ミサキたんが可愛いから買うぜぇ
でも、代わりに女主人公作れないとかないよな?
なんかこのウエスタン風エドで紹介されてて不安なんだが
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:20:25 ID:1aagB0SW0
そうだな・・・
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:31:43 ID:kAumWtb50
あれだと性別どころか顔も固定に見えちゃうな
女デフォも公開してくれれば何の問題もないんだが
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:56:19 ID:cu2Io4dU0
実際、顔も固定でドラクエ勇者的な感じになるのかもしれない
服装(装備)はストーリーの進行によって変えられる、みたいな

他の男キャラや女アバター作るのも手間だろうし、手間が掛かる部分は徹底的に省いていく方針かも
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 18:07:02 ID:7Mk+1fGk0
2007はデミスドーザ
2008はデミスガイア
2009は全盛期アンデット
2010は全盛期ライトロード
そして2011は六武衆が暴れまくるのか・・・
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:13:03 ID:Bw0fZn9tO
Vジャンプのプレゼント応募券が
なぜかWCS2010なんだがただのミスかね?
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 22:24:37 ID:oQZM6zWdO
>>276
2010はライロよりも弾圧旋風BFじゃない?
ライロは発売初期のスタートダッシュだけはすごかったけど後はずっとBFの天下だったと思うよ
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 22:28:48 ID:nVw0eA850
PSPの法がすごいぞ
もはや整理解散待つと思うよ
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:04:37 ID:dLzURgT30
2009のBFは四匹しかいないから困る
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:16:38 ID:cu2Io4dU0
2011のクロウさんはDPクロウ編やら、アリゼとかの誰得BF入れて逆に弱体化しそうだなw
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:52:11 ID:Qlk/O6PnO
2010クロウも微妙だけどな
奈落やミラフォとかがなくてゴトバやトラスタばっかで、
ゴトバは使い方が下手だから
シンプルに制限系+奈落賄賂で固めてるジャックの方が強く感じる
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:26:18 ID:seTeylD70
CPUならやはり遊星が気になるな
2010はセイヴァー・スター・ドラゴン意識したのか、戦闘態勢や攻撃無効系罠積みまくっててグダグダだった
今度はシューティング・スター狙ってくるんだろうけど…
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:27:35 ID:0WPN8qu40
2009の遊星は結構強かったよね
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:39:21 ID:2QAl+HRI0
1枚のモンスターに特化しないで欲しいな
1つのデッキでウォリアー、セイヴァー、シューティング出せる構築にしとけよ

286枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:41:34 ID:bhgFxrHN0
>>284
2009アキ「そうだったかしら」
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:34:02 ID:U+tFWAU60
で、いつ発売なんだい?
手間かかるモンスターの立体化を削ったんだから、さっさと出してくれよ
1月中にはやりたい
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:37:11 ID:wurdLYn60
たった数十レス前すら読めない奴は
2012発売までromってろ
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 07:04:25 ID:yPZ/7kCz0
>>284
ターレットとジャンクのコンボはかなり素敵だったな
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:31:28 ID:HN3VztvCO
>>285
そんな紙束が回るとでも?
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 12:12:05 ID:lUVvcf4H0
>>284
双子にすら「その人○○の知り合い?」とか言われる可哀相な遊星だったことしか覚えてない
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 14:27:48 ID:CE9wHf0g0
あの遊星は主人公に全部持っていかれてたな
主人公は主人公でなかなか悲惨な境遇だったが
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:54:52 ID:Q23H955hO
ガスタやリチュアシンクロは全身画で見たかったなあ
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:55:50 ID:Q23H955hO
リチュアシンクロって何だよw
ガスタシンクロの間違い
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:14:12 ID:HN3VztvCO
そういえばタッグはパートナーの手札が見えないようにしないのかな
Wi-Fiであれは面白そう
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:25:37 ID:yE2yLhgh0
遊戯王のカードゲームに興味を持ち以前ざっとソフトショップを見たのですが
なんかテーブルゲームみたいな要素が入ってるのばっかりで、純粋にアニメのようなカードバトルができる物が無かったように思います。

そこで質問なのですが、ハード問わず純粋なカードゲームのソフトを挙げていただけますでしょうか?
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:28:21 ID:0Wvr/lcN0
まずアニメのようなカードバトルってのがなんなのか…
どういうのを探してるわけ?
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:35:22 ID:P9JabX4G0
まあPSPのタッグフォースが一番理想に近いんだろうとは思うが
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:38:59 ID:sBeI6Y920
アニメのような、っていうならむしろDS版WCSシリーズじゃね?
ライディングデュエルもあるし
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:39:19 ID:yE2yLhgh0
>>297
普通のカードゲームとしての対戦(対NPC)です。
以前見たときは遊戯王タイトルのゲームって
「カードを場に置いてそれを1マスずつ動かして戦う」みたいなボードゲームのようなものばかり並んでいたようなので・・・
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:43:57 ID:yE2yLhgh0
公式まだありました。以前買ったのがこんなので・・・
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_s2/
「なんかカードゲームと違う!」と思ったのですが・・・ゲームタイトルは基本こんなシステムなんでしょうか?
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:45:18 ID:HN3VztvCO
>>300
それはプレステ時代じゃないか?
今そういうのは無くなって全部普通のカードゲームだよ
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:58:05 ID:sxtbKq+E0
>>301
それとフォルストバウドキングダム、ウィーリーブレーカーが違うだけで他は殆どOCG準拠

DM1〜4とか真DM1は一応カードゲームだがOCGとルールが違うけど
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:00:16 ID:0WPN8qu40
フォルスバウンドキングダムは結構面白かったよね
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:00:41 ID:wurdLYn60
>>301
基本的なルールは全て同じ(リアルのOCG準拠)
適当にプレイ動画拾ってきた

DS版 WCS2010(WCS2011は来年2月発売予定)
http://www.youtube.com/watch?v=NJxuzwzhsI8

PSP版 TAG FORCE 5
http://www.youtube.com/watch?v=8IMZkInt3T4

Wii版 Duel Transer(国内発売日未定)
http://www.youtube.com/watch?v=kScwjMsyjvs
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:04:58 ID:X+Le1EWK0
2011って公式まだないよね?
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:09:47 ID:yE2yLhgh0
おお 有難うございます!PS時代とかで違ってたんですね・・・
カードゲームがしたかったのですが、パッと思い浮かぶタイトルがマジックザギャザリングと遊戯王ぐらいしかなかったので・・・
>>305さんの動画拝見させていただきましたが、ムービーやボイス満載なのに何故かさびしく感じるのは気のせいでしょうか・・・
とかく、今はカードゲームとして安心して買えそうなのでまずは買ってやってみます。有難う御座いました
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:12:39 ID:k9tK9Tey0
一応あるよサイト
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:39:33 ID:Ru0z9NlwO
アニメっていえばライフ4000表側守備表示で召喚可能なアニメルールをオマケでも採用したゲームってないよな?
結構面白そうだからやってみたい
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:06:16 ID:sxtbKq+E0
デスメテオを発動します
火炎地獄を発動します
ご隠居の猛毒薬を発動します
カードを一枚伏せてエンドです

仕込みマシンガンを発動します
ありがとうございました
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:10:41 ID:OHTu16EK0
アニメの4000ライフでSP1枚に付き800ダメは鬼畜過ぎる
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:24:54 ID:bhgFxrHN0
>>310
それを実行したのがオブライエンという男
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 03:13:20 ID:m6Z0CJNHO
また行く先行く先で出会うデュエリスト達に3勝する作業があると思うと目眩がするな
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 06:40:46 ID:bhWbvmeI0
また子ども相手にストラクで各一勝ずつしなきゃいけないとか思うと運命力上げとかないとな
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:24:59 ID:SIYRVuQqO
>>314
しかもストラクは増えてるしな
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 07:28:07 ID:p6zdpiDWO
>>313
100勝しなきゃいけなかった時代に比べれば

>>315
2010から増えたのはドラグニティと天使か?
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:29:12 ID:hiEmTtG30
天使はマシンナーズ再来といわれてるくらい完成度高いから問題ない
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 09:32:55 ID:2DnCGx/s0
ドラグニティもまあそれなりに。

今回も前回見たいに1章でできるのかなあ。
前回はマシンナーズのおかげで割りとすんなりストーリーを進められた。
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 10:10:30 ID:p6zdpiDWO
序盤からヒュペリオンや神罰軸にデッキ組めれば楽に進められるだろうがどうなるか
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:29:56 ID:IfGcPuFg0
それを見越してCPUのデッキに砂塵フル積みとかな
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:58:59 ID:zHEtK/ST0
ストーリーのCPUは初心者でも倒せるレベルで
CPU対戦の方は手ごたえのあるガチデッキが理想だ
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:01:42 ID:9B+33zM90
序盤から激流葬ミラフォ死者蘇生護封剣とかもう勘弁してください
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:11:56 ID:7iYDrPNg0
は?黙ってろやヘタレプレイヤー
てめえみてえのがいるからヌルゲーと化していくんだよ
余裕だろ
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:40:00 ID:Y64t4vNb0
モブなんて勝てなきゃスルーすりゃいいだけだから強いほうがいい
2010のモブ弱すぎて戦っても全く面白くない
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:43:33 ID:IN3VKqB70
その辺のモブが強テーマ使ってたらそれはそれで不自然
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 13:49:08 ID:xeP55ISm0
>>323-324
同意権だ
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 14:27:36 ID:9B+33zM90
>>323
頑張って電池マンボコしてクリアしたけど
キツすぎるよ・・・
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:43:25 ID:G4HbIXnWO
>>324
スルー出来ないっしょ
パック出現条件と絡んで来るだろうし
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:15:55 ID:hRwvHdRf0
雑魚にパック出す権利なし
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:24:28 ID:fL7xDVaz0
>>321-322
どんだけ雑魚なんだよおまえら
幼稚園児でも勝てるだろ、CPUは馬鹿なんだから
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:25:14 ID:tfgzKS2q0
パックもまともに出せないクソゲーですね、分かります
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:33:12 ID:9B+33zM90
同じ奴と3回5回も戦いたくねーよ
1回で十分だろ
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:44:07 ID:PbDAVaK70
>>330
2009は幼稚園児が勝てなくて泣き出したから俺が代わりにやったぞ・・・

まあそれはおいておいて、ゲームとしては弱すぎてもダメだし強すぎてもダメだろう
うまい具合に強さがばらけていれば、どの層にも受け入れられるし
普通はパックも楽すぎずマゾすぎずのバランスにするだろう、普通は・・・
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:56:28 ID:p6zdpiDWO
>>332
一回戦ったぐらいでパック出たってどうせDPないんだから一緒だろ
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:57:37 ID:Y+N8fQzO0
なんていうかストーリーの進行に合わせて強デッキのCPUが出ればいいんだけどね
初っ端からロンファ→ティタ様とか制限カードオンパレードとかだとカード揃うまでが辛い
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:12:19 ID:rHfZ2a8A0
ttp://shriektcg.twoday.net/stories/11505182/
英語版:2月14日発売予定 STORを含めて4200枚近く収録
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:06:42 ID:hiEmTtG30
>>323-324
同意
紙束倒しても面白くないし・・・
紙束に三勝よりも、そこそこ強いデッキに五勝の方がマシだったわ
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:09:52 ID:PEJu6l8c0
>>336
なんかすごくギリギリでアーククレイドル篇がなさそうだなあ・・・
アニメだとすげえいいところなんだがw
これだけでも購入意欲が下がっちゃうな・・・
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:14:34 ID:fXqMQ/HaO
タッグフォース5が4700枚なのに4200枚か
スピードスペルも枚数に入ってるだろうし、3Dやめても歯抜けはなくなりそうにないな…
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:14:55 ID:e0nRWDEc0
というか、なんでパックが簡単に揃わないようにしてんだろうな
全パック開放してからが楽しみだろう

341枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:56:28 ID:k/tdq/R40
>>340
早めに中古屋に並ぶと店で買う奴が少なくなるからな
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 22:42:16 ID:Y64t4vNb0
付録カードだけ抜いて即中古なんていつものことじゃん
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 22:46:53 ID:9B+33zM90
なのにあんま安くなんねえんだよなあ
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 22:51:10 ID:W1Za5K2i0
中古ソフトと付録カードのシングルを買うと
定価より高くなるんだよなあw
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:02:06 ID:7iYDrPNg0
切断ペナが甘すぎる
1回切断で30分接続不可くらいやってくれよ
意図しない切断だとしても、切断頻発する環境でwi-fiする事自体が迷惑なので問題ない
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:03:46 ID:9B+33zM90
昔から思ってるけど勝ち負け回数のカウントが無くなって
対戦回数だけ記録されるようにすれば
自然と切断回数は減ると思うのよ
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:16:24 ID:hiEmTtG30
>>345
殆どの奴がレート下がらない切断法(=ペナルティ受けない)
やり方で切るから、あまり意味はないんじゃないか

ペナ架すよりは切ってない側が勝利扱いになるだけでいい
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:41:59 ID:fL7xDVaz0
>>346
レートはいいことも悪いこともあるんだよな
ガチ同士楽しみたい場合やモチベとかいい方向に傾く場合もあるし、維持による切断やレートの高低で互いに僻みあったりすることもあるし
現に遊戯王は勝ち負けがはっきり付くから競争による名声ももちろんのこと、私怨も劣等感も付きまとう
WCSシリーズがある限り、レートの有無議論は資本主義と社会主義議論みたいにずっと続くと思うな
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:47:12 ID:IN3VKqB70
レート制は廃止しろ
そうすれば改造や切断も多少は無くなると思う
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:53:53 ID:fXqMQ/HaO
ドラグニティやフルモンスとかで普通にやってレート1000越えたら、ガチ厨や切断厨と勘違いされたのか対戦拒否が増えて悲しい
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:57:56 ID:dh+/9C/cO
だよね。どうしてもkonmaiが表示したいっていうなら勝利数だけ表示すればいい
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:25:44 ID:ScTGlJyT0
それ+切断数もマッチング段階で表示だな
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:30:20 ID:YxhACQ/40
>>346
同意
レートじゃなくて0敗維持のために切断してそうだよね

勝敗のカウントON/OFF機能か、勝敗数リセット機能があるだけで解決しそう
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:38:08 ID:Dv7wqdWY0
レートなくしてシンプルに

シングル戦
タッグ戦
ライディングデュエル

にすればいいと思う
ストラクは要らんだろうw
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:07:54 ID:JBXQEvM00
ただのシングル戦になったらますます切断が多くなると思うのだが
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:22:37 ID:Dv7wqdWY0
どうしてそうなるんだ?
ペナルティは勿論ありだよ、切ったら暫く繋げなくなるとか

今はとにかくレート維持の為に(ペナ受けないやり方で)切る奴が多数なのが実際のところだろ
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:25:22 ID:Jn933gpw0
負けてもレート下がらないようにするのが一番いいんじゃないかな
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:51:14 ID:CbbiKXmk0
2月14日か
また、制限改定前なのか・・・
タッグもルール同じマッチングにして欲しいんだけどなあ

ストーリーはWRGP優勝して終わりじゃね
主人公がシグナーじゃないならそれで問題はない
WRGPだけならシグナーあんまり関係ないストーリーにできるし
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:51:43 ID:7Jgg1g95O
そういえばデッキ名に禁止ワードってあるんだな
外人風〜ってデッキ名を付けようとしたら外人が禁止ワードだった
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 02:04:46 ID:5291/arw0
ラスボスと戦うときはどうせライロ組んでるんだろうなぁ
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 06:18:45 ID:WYRAkU3eO
また序盤からストラク買えるなら天使の方が強くないか?
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 07:20:21 ID:bhKgaHsk0
ストラク買えるにしてもランダムで10戦しないとパックがかわらないんじゃね
あれお目当ての手に入れるの大変だよ
最初の方に天使はでないように細工しておけば・・・
まあ、おれはアンデットでいくけどね
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 07:58:26 ID:btin3HoQ0
前回は最初にクリアしたのがいの一番に出るから少しはマシだった。
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 10:21:47 ID:HJbh5RnV0
>>337
じゃあ私は間を取ってそこそこ強いデッキに3勝に期待しようw

>>354
ストラク戦は私の楽しみの一つなんでそれは勘弁して下さい
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 13:49:59 ID:STTHvQ+rO
なんかよく「結局ライロだから」とか「ストーリーはライロ無双だろうなぁ」みたいなこと書かれてるがカーキン(笑)信者ですか?
ライロなんて警告・月の現環境において屑同然だしストーリーでも全員がライロ作るわけじゃないし
布教活動もいい加減にしろよな池沼
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 13:58:49 ID:nPnE72kd0
>>365
触るなよ
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 16:52:21 ID:RCVQ3C3B0
2009はライロ無しじゃクリアムリポ
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 17:01:46 ID:I4nI3D/00
いったい何と戦ってるんだ・・・
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 17:19:03 ID:WYRAkU3eO
>>365が意味不明すぎる
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 17:30:06 ID:UTKOZNSY0
>>369
多分カーキンって単語出したかっただけ
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 19:29:20 ID:STTHvQ+rO
コピペ改変にマジレス()
厨房の集まりだなw
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 19:39:45 ID:D7sgfCsv0
この寒いコピ改が大人のやることかっ
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:48:16 ID:WPBiSJYzO
ざっと収録カード計算してみたが、4200ちょいとなると歯抜け補完は厳しそうだな
スピードスペルも入ってくるだろうし

チェスデーモンとマリンドルフィンはモウアキラメタ
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:52:13 ID:FTX1dAXa0
歯抜け補完は代行者とバニラ天使中心になるかな
下級デュアルとゼラ関係、初期儀式が欲しいんだが…
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:00:44 ID:Dv7wqdWY0
代行者のついでにゼラートは来そうだなw
ついでにデビルマゼラとチェスデーモンも来てくれれば・・・
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:56:45 ID:FJH1PA8E0
夜叉の登場と共に雷帝神、帰って来てくれ
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:24:33 ID:qu2xtBDS0
レシピの並び替え機能実装してくれないかなー。
並び順気になるから、いちいち読み込んで消してってやってレシピの位置変えるの面倒すぎる
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:10:24 ID:uYaHkUj/0
レシピ数は今の倍欲しい
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:16:29 ID:YQ552P9E0
レシピの上書き前の確認はマジで入れて欲しいのだが・・・
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:49:42 ID:EGSdYjDl0
レシピと聞くとなんか料理みたいだよな
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:25:30 ID:yHlJeqOJ0
本日はハングリーバーガーのレシピ紹介です
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:20:43 ID:o7tWdvpbO
>>373
NEX入れるならマリンドルフィンとマリンネオスは収録してほしいよな
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:43:16 ID:lQD9SzYv0
そろそろモグラを許してマグマネオスを入れてやってくれ
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:12:18 ID:h+U1trOe0
前回、巨大戦艦筆頭に色々追加されたし
今回も何かが追加されるはず
代行者は当然として、予想はチェスデーモン、ネオスペーシアム、スピリットあたり
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:30:58 ID:6P7wDbII0
今2010のWi-Fiで遊んでるがまだ結構人いるな
俺と同じく予行練習だろうか
昼間はいつも通り切断厨のすくつだけど

いつも思うが何で毎年2月発売なんだろうか
もうちょいずらして新パック入れて、新制限適用後の環境にしてほしい

そしたら去年はインフェルニティ天国だけど
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:32:24 ID:UR0VmkDG0
だよなぁ
wifiは制限合わせればいいんだけど
CPUは旧制限のままだし・・・
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:46:00 ID:EGSdYjDl0
ゾーンとの戦い入れられないかなぁ・・・
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:50:07 ID:h+U1trOe0
>>387
このままでは、機皇神で自滅するラスボスになるかも
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:03:27 ID:+P1tumSDO
>>385
世界大会があるからだろとしか
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:21:16 ID:ARTm2os/0
さっさと収録しろ: デーモン、ネオス、スピリット、ライトニングパニッシャー、聖域系
余裕があったら: ガーディアン、幻獣、シザーズバンカー、フリントロック、レティキュラント
誰特or俺得: 儀式残り、レベルモンスター残り、下級デュアル残り、マスターモンク
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 02:38:14 ID:24fH2IckO
最近2010買って初めて遊戯王に触れたんだけど四章のディヴァインに心折られそうです
マジでどうやったら倒せるのこいつ
初戦は強制イベントかと思ったわ
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 08:19:02 ID:6Un22k9ZO
シンクロ覚醒買えよ
捗るぞ
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:31:03 ID:geXHKoN30
>>388
ダークボマーさんの時みたいな接待プレイかも・・・。
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 09:31:34 ID:2C49iUVbO
ラグナロクまでか
問題はクイック極星が収録されるかだな
ロケットは日本発売より先に収録されたよね?
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:03:46 ID:wjo3TtFQ0
六武衆がはかどるな
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 10:46:52 ID:Z5XPfKLp0
>>384+>>390
ワールドチャンピオンシップパック11〜12が出ると思うから、
それに期待したいよな

>>394
自分もクイック極神収録には期待したいけど、WCS2008はともかくWCS2009以降は
EXパックでしか海外カードが出てこないから、無理だろうかねぇ
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:24:17 ID:RriALZTv0
師範も先だったような
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 11:52:49 ID:2C49iUVbO
師範も先だったっけ?
まあクイック極星を日本版にも入れててくれたら…
来年とかラグナロク旬過ぎてるだろ
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:08:15 ID:DowgrIgc0
クイック極星入ったら六部衆VS三極神だらけになるのかなあとはBFか
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:24:51 ID:wjo3TtFQ0
にしてもアニメ版のヴァルキュリアの効果は酷かったな
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:56:05 ID:gvOpgNfoO
ヴァナディスになるのかヴァナディースになるのか分からんがあれ来たって極神が流行るようなことはないだろ
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:45:41 ID:cAejtLgA0
クイック極星ってなんだと思ってググったらワロスwww

2011で極神組もうと思ったが組む気失せるな
かと言って海外準拠にしたらXセイバーのハンデスゲーになりそうだしな…
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:49:31 ID:vLUkkuOD0
男は黙って機皇帝
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:12:54 ID:wjo3TtFQ0
フォルテッシモの効果に機体するしかないのだ
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:08:34 ID:Xl/PKFee0
wi-fi戦でフルボッコにしてやったら以降マッチングしても「ビビって逃げてしまった!」と。
最初のうちはワロスwへタレすぎwよっぽど悔しかったんだなwと優越感に浸っていたが、
2度3度と繰り返されるうちに鬱陶しさしか感じなくなった。
2011ではこのストレス仕様が改善されていないなら買う事はないだろう。

対戦拒否は同意制にすべきだ。
「相手が対戦を拒否しようとしています。同意しますか?」と確認するメッセージを出さないのはおかしい。
もし、同意を選らなかった場合に切断してもレーティングが減るし、繰り返すと切断ペナで対戦不能になるので、効果的。

定形文でヒールを演じていただけの善良なユーザーが不快になるシステムをどうにかしろ。
不正対策が出来れば対戦拒否など必要ないはずだ。

定形文を マジ弱ぇww に設定してるだけなのに。俺は何も悪い事はしてない。
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:19:03 ID:XI76MWt00
釣れますか?
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:23:46 ID:B2jwQ0WD0
煽り定型文にしてる奴と何度もやりたくないわな
どうせデッキも糞つまらないのなんだろう
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:39:11 ID:2C49iUVbO
煽り定型文とかどうでもいいがチーターや切断厨とはやりたくないから拒否は必要だよな
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 18:39:42 ID:IDf/3Dua0
リアルにしてもネットにしても常識・良識がない奴からは人が離れていくというのがよくわかる例だな
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:09:57 ID:gg0FOKOrO
再戦確認は用事とかで一戦でやめたかったり場合もあるし、断る権利は大いにあるが
普通に対戦相手探してる時の場合は>>405の言い分は一理あると思うわ
レート1000越えただけで何もしてないのに拒否されまくるし…
でも>>408の言うことにも一理あるのは事実


メーカーが切断、チート対策を完璧にした上で、
対戦拒否はした側のレートがちょっとダウン、された側がちょっとアップするようにすればいいと思うわ
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:20:01 ID:qYKrstD50
> レート1000越えただけで何もしてないのに拒否されまくるし…

地獄のミサワ的な何かを感じた
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 19:41:32 ID:bJrDQ5JEO
たまにギリギリまで待って拒否する奴居るじゃん?時間の無駄だろ
「相手OK押してんのに押さない俺KAKEEE!」的な優越感に浸ってんのかね、あれは
俺はそういう奴が居るからやりたくない場合は即拒否って、やる場合は10秒待ってる
優越感に浸ってんの居るんだったら胸糞悪いから、相手が対戦OK押したかどうかもわかるシステムにしてほしいな
後ブラックリスト機能は是非付けて欲しいわ
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:09:41 ID:2C49iUVbO
カード全出しとか服とかディスクはどうでもいいけど強制勝利とかだけはちゃんと対策するべきだよなあ
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:13:38 ID:cAejtLgA0
>>412
それ寝落ちじゃね?
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:31:53 ID:qXafYpB70
月300円くらいなら払ってもいいからデータのサーバ管理をして欲しいわ
まあ、wi-fiはそういうのやらないからメーカーも気軽に参加してるのだろうけどさ
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:47:09 ID:vLUkkuOD0
Wi-Fiに金なんか払ってられるかw
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:54:56 ID:bHbh2LGK0
でも月300でチートも切断もない対戦ができるなら喜んで課金するよ
※ただしモッサリでない場合に限る
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:57:31 ID:UqgGtyGG0
っ遊戯王オンライン
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 22:02:51 ID:bHbh2LGK0
>>418
β版以来どうなったか知らんがあれリアルより金かからないか?
月300で全カード使い放題なら即飛びつくよ
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:09:54 ID:UVQSeUExO
>>415
一応コンマイはDSのQMAの時に自前のサーバー置いたりしてるけどね
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:12:39 ID:TDJ3eZ530
YO3は課金月300で最低限遊べるかな。イベントで勝てないと何も得るものが無いが
イベントで勝てるデッキを単独で組もうとすると数万円吹っ飛んでいく
金か時間か社交性の内、二つくらいないと楽しめないと思う
DS2010のカードプールに追いついてないのもマイナスだな

まぁみんな勝ちを狙ってガチに行くから緊張感はある。何使おうが叩かれたりしないし
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:27:40 ID:sfdq/bJ4O
何使おうが叩かれたりしない?
BF猫剣闘ジェネ帝ワンキルつまらん死ねなんてよく言われてるが
遅延切断もよくあることだしな
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:55:13 ID:cAejtLgA0
どんなデッキでもキチンと2回戦う事を心がけてたが、一昨日に初めてガリスループ食らったときは長くなりそうなので3分放置で投了してしまった
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 23:59:52 ID:B2jwQ0WD0
海外組のデーモンエンプレスやヴァナディース入れてくれたらマジ神なんだけど
WCSに限ってそんな事するはずがないな・・・
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:14:20 ID:j2WA9IWY0
>>424
マンモフォッシルなんかは先立って収録されたようだ
カードwikiに載ってた

>マンモ・フォッシル
>コナミのゲーム作品において
>「World Championship 2008」ではEXTRA PACKに先立ってこのカードを使用でき、このカードを使ってくる相手もいる。
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:49:54 ID:BmDDQtep0
>>421
詳しくありがとう
300と言わずともソフト一本買うくらいで好きなデッキ作れれば良いんだけど
つーかオンラインの存在でDS版の環境がこれ以上良くなることはない気がしてきた
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:48:39 ID:b89CJaCHO
>>425
2009も2010もないしEXPとの兼ね合いでもうやらないんだろうな<先行収録
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 07:20:19 ID:JYkoALG4O
TF5は先行収録だったんだがなあ
DSのほうは時期が悪かったか…
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 11:24:38 ID:hPl5iPRMO
海外版セイバー使えんの?
まぁ使えなくてもいいが
430枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:25:10 ID:HXJiROFY0
>>425
2008はやっぱ色々と充実してたんだなぁ
タッグパートナーは多いし、カットインとかあるし、アバターの種類も2009より多い
アバターは3Dにしなきゃならんから減ったんだろうけどさ

デュエル画面はともかく、マップまで3Dって制約にしかなってないと思うわ
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:28:03 ID:L3ZasCYC0
2009も2010も主人公悲惨だったけど
2011はまともな環境にいれるのかな
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:34:03 ID:UsgjH7TL0
リバースオブアルカディア第一章控え室でのコンテナどうやって動かせば良いんだ?
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:39:30 ID:/UoSQrWn0
>>431
満足街から始まる時点で期待できない気が
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:27:32 ID:4VoWwNax0
2008みたいにグラフィックを選択して移動するだけでいいんだけどなあ
3D移動画面とかいらん
あんなの容量の無駄だ
435枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:32:40 ID:awCRa+dy0
今、神のカードがWi-Fiコインで買えるぞ
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:09:38 ID:HXJiROFY0
最初の頃からこういう風に取り逃した人用に頻繁に配信してけば良かったのに
過疎った今になって神のカードとかやられても・・・って感じだわ
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 19:11:27 ID:bKO4W1g50
ナスカに行ってボマーさんと腕試し、鳥獣使いのマックソとデュエル・・・ありと思います
そんでもって最後はフルバーンのしもべさん×2とジャックと組んでタッグデュエル

モーメント・エクスプレッソは入るのかな?
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:24:16 ID:+5Lw5dUx0
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:26:00 ID:Hv8hZJx20
VSアポリアまで
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:52:08 ID:zh6WwxPuO
>詰めデュエルエディタ
あー…また容量ばっか食いそうな余計なのを

と思ったけど、○○がコンボ可能か調べたいときや裁定の確認とかには便利かも
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:53:33 ID:wYCP6/9x0
詰めデュエルエディタとな
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:53:47 ID:Vn9NBnm30
実質デバッグモードだよな>詰めデュエルエディタ
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:24:50 ID:awCRa+dy0
wikiに載ってない、試したい状況とか結構あるよね
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:52:14 ID:o97ehNe50
これはいい機能だ
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:57:09 ID:z7RUFnOy0
タイミングを逃すを再現するのに丁度いいな
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:00:48 ID:L3ZasCYC0
2/24発売ねえ・・・
アニメ2月までに終わって
アニメの内容全部入るとか・・・ 無いよなぁ
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:05:30 ID:VEv/vd+f0
詰めデュエルエディタは次の一手ボタンよりかは使えそうだけど、
そんな物より優先して付けるべき機能がある気がする…
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:07:28 ID:bKO4W1g50
>>446
凄く中途半端だよなあ
ファイブディーズのWCSはこれで最後だろうし
ブルーノちゃんパック完全収録したら見直すよ
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:07:51 ID:GrewAbmJ0
>>447
たとえば?
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:26:31 ID:VEv/vd+f0
エフェクトスキップとか、wifiユーザーNG機能とか、チート切断対策とか
結局最後はwifi対戦メインになるんだから、そっちのデュエル関連システムを改善して欲しい
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:56:11 ID:HXJiROFY0
詰めデュエルエディタはいいね
上級ばっか入れたレシピ相手にドローソース突っ込んでコンボテストしなくても済む

次の一手ボタンは重くなるだけの嫌な予感しかしないのだが・・
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:22:28 ID:ZC3Tlo0D0
15枚もチップ余ってねえよ・・・
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:31:09 ID:1ryHoRM60
>>446
WRGPでアポリア倒したら
アーククレイドルが消えためでたしめでたしに
なりそうだな……
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:26:40 ID:4aGqc5JM0
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、2chニュースのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
サイトを覗くだけでも良いがRSSリーダーで効率良く情報収集する人ならばこちらがオススメ。(RSSリーダーは各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)

またTwitterでも2ch botがある。Twitterは各デバイスに応じた専用クライアントソフト・アプリを介して使用するのが便利。興味が有る人は各々調べて貰いたい。

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
2NNトップページhttp://www.2nn.jp/
2NN今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2NN祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねる BBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)http://headline.2ch.net/bbynews/
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
?page=click_linklog_view.daily_ranking&
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:32:21 ID:gtf/BDLL0
2/24発売って海外でしょ?
日本もいつなの
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:26:42 ID:eLZJdjgJ0
>>435
マジだ
神のカードはDLで3枚ずつ入手したけど、紙のヲーは3枚目を購入するか迷う・・・w
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 07:15:08 ID:MjlyONme0
>>453
1年以上かけてバイクやら調整してがんばって挑戦していたWRGPで優勝したのに
誰も祝ってくれずさらにアーククレイドルまでやってくるのはちょっとかわいそうだ
せめてゲームの中だけでも優勝に浸りたい・・・
MCががんばらなかったら大会中止という悲惨なことになってた
458枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:02:46 ID:MhD2Z89FO
まあ遊星たちが優勝するなんてまずないだろうけどな
WRGPあるなら決勝はラグナロク→5D'S→新世界だろうし
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 08:36:41 ID:M8mwVS2vO
>>458
クロウだけめんどくさそうだな
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 09:54:07 ID:MhD2Z89FO
俺の予想では2009のラストみたいな感じで三連戦×3でアポリアとみたが
シェリーが二人で出てたから一人でも問題ないはずだ
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:15:31 ID:qFAXwOmlO
>>460
主人公が大将で、前二人のデュエルはCPU操作とか
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:26:20 ID:ZlSwS6lO0
しかしラスト目前てとこで終わるのはやり切れんな・・・
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 10:36:46 ID:6OBXXlgg0
でもコナミだし

割り切ってもっさりじゃなきゃいいや
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:52:23 ID:25qoKAFS0
wifiコインとか
切断だらけでつなぐ気もしないのにやめれ
タロとか服欲しかったけど
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:55:41 ID:3ckMnQVuO
WRGPって参加できるの3人だけど
主人公とトオル、あと一人は一体誰になるんだろう
まさか・・・
466枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 11:59:22 ID:ZlSwS6lO0
ブレオか
467枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:01:30 ID:Nc24A3980
牛尾さんだな
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:23:19 ID:MhD2Z89FO
どうせチームの連中は役立たずだろ
ユニコーン戦の遊星の気持ちがわかるデュエルになりそうだよ
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:23:33 ID:TKKUkSiuO
満足さんだろ
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:47:54 ID:vyBd0oPw0
糞みたいな4連戦があったんだ
3人抜き展開ありそう 相手はSpc.12
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:00:46 ID:avS2RlHg0
大佐は三極神が場に揃ってる状態から開始とかありそう
遊星さんマジぱねえっす
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:15:18 ID:1ryHoRM60
大佐に何故か吹いた
そうしたらまずは妨害電波だな
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:18:42 ID:Nc24A3980
らりるれろ
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:42:17 ID:M8mwVS2vO
満足さんとタッグが組めればそれでいいや
DTに期待してたがあれ来春発売予定とかもう意味分からんし
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:12:55 ID:qFAXwOmlO
>>465
メカニックの女の子のキャラがVJで公開されてたような
名前忘れたけど
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:56:38 ID:Q9C+g0lNO
ミサキだね。
メカニック兼ホイーラーって書いてあったし彼女が三人目だと思う
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:05:59 ID:s6soK+850
ミサキとかいらないからツァンディレちゃんを出せよ
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:12:10 ID:flPXa8xU0
>>477
屋上
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:34:41 ID:t+jgnXM/0
フルールドソルシエール結構可愛いな
ディメマジで出しても効果発動するし
イラストアド的にそこそこ高くなりそう
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:08:33 ID:STUVp9Qz0
MOVIE PACKは収録して欲しいな
どうせ、Sinシリーズはこのパックで終わりだし完全な物が組める
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 20:16:18 ID:RkFgsN+o0
だとしても、サイバーエンドは使いたくない
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:00:19 ID:eLZJdjgJ0
>>465
WRGPは1人で参加すると1人分のライフで3人を相手にすることになる・・・
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:06:02 ID:1ryHoRM60
>>482
なんだただの2009か
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:29:55 ID:cTkWurYSO
Wifiなしでもなんだかんだで元取れると思うよ
今回の付録カードもなかなかだし

Wifiは切断チート遅延なけりゃ本当に楽しいんだが…
たまにタッグに顔だす程度だわ
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:01:23 ID:avS2RlHg0
パック解放がもっと楽だったらなあ…
あまりにめんどくさ過ぎて2010売っちまったよ。本当に中古対策になってるのかこれ
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:04:19 ID:a3+T2oF30
>>485
2009よりマシさ

せめて解放条件が複数あればいいんだが
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:11:07 ID:kdMTS7bD0
TFみたいに開放されてないパックのカードも
NPCがランダムでくれる親切設計が欲しい
TFみたいに持ってないカードをもらえ易い仕様にしなくてもいいから
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:19:10 ID:DsAUs/OF0
>>485
自分は毎度パック全開放した時点でやり遂げた感が凄くて
デッキを組む余力が残らない
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:33:25 ID:t+jgnXM/0
初期デッキ強化してる頃が一番楽しかったりするな
普通じゃ採用しないカードでもカード少ない頃は喜んでデッキ強化に使ったり

カード揃えてwifiでガチデッキ回してると、なんか空しくなってくる
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:48:45 ID:RZIoLYGD0
俺は最初にチートで全カード出してるけどな
カードが揃って初めてまともなデュエルが出来るんだし
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:51:27 ID:vyBd0oPw0
改造厨死なねえかな
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:52:42 ID:Y9IJ1mCX0
>>490
例え相手に影響を与えないように見えるチートでも、
改造セーブデータでWi-fiに来るんじゃねーぞ
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 23:56:53 ID:vyBd0oPw0
不正アクセス禁止法に引っ掛かるらしいしな
立派な犯罪
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:12:36 ID:OMwDdZtqO
2010程度ですらめんどくさ過ぎるなんて奴は最初からOCGすればいいだろ
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:14:41 ID:8x3SHf900
チートするなら黙ってやってりゃいいのになんで無意味に宣言するんだろ
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:31:44 ID:XXnSsYT30
お前ら釣られすぎワロス
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:04:35 ID:ci2ihk7s0
中学生の犯罪自慢に構う奴がいるならそりゃ、顔出しするアホも減らないわな
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:20:08 ID:S8QfdVyB0
>>494
OCGも大変だからなw
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:22:36 ID:Z0UURHH/0
今までつぎ込んだDP考えるとゾッとする
もし現実のお金だったら・・・
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 02:56:30 ID:KBSHj99r0
TFのブリュやトリシュは
まるで現実でノーレアやホロレア集めてるかのような鬼出現率

DS版でもダムドとかやけに出にくい気が…
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 05:46:47 ID:2U9Gh4kRO
クロウが面倒見てた茶髪の幼女とまたタッグ組みたい
アニメにも出てたし声可愛かったし俺のフェニックスブレードが巨大化だわ
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:50:39 ID:JvwVNr0J0
突然エルマ持ち出して何言い出すんだ?
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:48:43 ID:/xOiMVrL0
>>489
俺も最初の頃にうんうん悩んで強化していくのが楽しい
2010は結構戦えるので逆にショックだったりしたw

俺はガチデッキ一切作らないのでデッキ何十個と作ったけど
BFもライロは1度も作らなかったなあ
なのでこいつらのカード効果はいまだによくわからん
今思ったがそんな人いないよなw
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:05:31 ID:auCUztPr0
ガチデッキはゲームを進めるためには作ったかな
やっぱ事故りやすいデッキよりは安定して強いライロとかのほうが楽だったから

wifiはファンデッキとかで好きなコンボ決めるのが楽しいけどね
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 12:28:28 ID:Z0UURHH/0
ライロ無しじゃクリアできない2009
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:28:51 ID:XXnSsYT30
俺もライロとBFは未だに組んだこと無いわ
ああいう名前が統一されたテーマデッキって嫌いなんだよね
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:52:08 ID:ezMlDQhP0
HEROなんかは色んなタイプが組めて楽しいよ!
剣闘獣・ライロ・BFはアレだけど
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:52:53 ID:ci2ihk7s0
それってスタンダード最強時代から進んで無いんじゃ…

デブダンとかもあるけど折角目の前にシミュレータあるんだから使ってみろよ
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:56:45 ID:RcvaXVFR0
>>506のデッキレシピはきっと【爆風ライザー】とか【フェンリルハンデス】とかで埋められている
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:21:35 ID:2U9Gh4kRO
HERO使いと言ってる奴に限って使うのがZEROやシャイニングっていう
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:28:52 ID:ikryNk5D0
属性ヒーローはサブでGXメインでやろうとしたらサブで入れていた
ZERO達がいつのまにやらメインに・・・
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 16:12:13 ID:vZE0NhdXO
>>510
いるいるw
それなのに他テーマ平気で叩くんだよな
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:51:05 ID:qAvod+KiO
詰めデュエルってどんな風に作れるんだろ 詰めデュエル作成には所持カードしか使えないとかだったら泣くぞ
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:56:38 ID:2U9Gh4kRO
>>513
プレイヤーの立場になって考えられない無能開発だし普通にそうだろ
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:00:44 ID:ci2ihk7s0
>>513
2009の解放投げた俺でもそうする
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:35:52 ID:KBSHj99r0
詰めデュエル機能でグレファーに城壁壊しの槍と巨大化付けて相手の女戦士を攻撃
全弾発射でトドメを刺す問題作るわ
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:40:48 ID:TGGeuYOG0
そろそろNTから続いてる立体やめて欲しいが来年もまだ使ってくるのかね
3DSで一新してくるだろうが
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:49:06 ID:XBqY5QSf0
召喚したモンスターの立体化は2011から廃止されるらしいよ
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:10:11 ID:ci2ihk7s0
立体化好きだったんだけどな

グラフィックはデータとして残ってるだろうし、3DSに期待せざるを得ない
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:22:54 ID:KvmgTUzo0
俺はヒーローマスクヤリザに使ってフェザーショットでヤリザに聖槍×3使ってキザンどもをぶっ飛ばす問題作るわ
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:49:06 ID:3qX1iOVvO
難しいかどうかはおいといて、シューティングで機皇帝を吹っ飛ばしたりとか、トリシュ連打とかは間違いなく作る奴いるな
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:50:57 ID:nbix+3Pj0
5D's好きな俺はズシンをどうやって倒すかという問題を作るぜ
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:06:38 ID:OzN0AB02O
作った詰めデュエル他の人に配信可能かな?
出来たらいいけど
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:28:06 ID:GhXSHHqP0
>>作った詰めデュエル

kwsk
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:29:38 ID:w7E5Tl/O0
ちょっと前の流れくらい読もうぜ
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:38:07 ID:Z0UURHH/0
出来なきゃ存在意義無いよ・・・
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:42:12 ID:DXw6oEM40
>>523
できると書いてあるだろ・・・
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:14:48 ID:TGGeuYOG0
>>518
マジか
これでリストラ組とか復活して枚数大幅増えてくれたら嬉しいな
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:35:12 ID:i/AuRTWQ0
立体化した異次元の女戦士のケツをガン見するのが楽しみだったのに残念…
しかも新戦闘画面じゃあ下半身が全くみえないとか終わってる
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:41:29 ID:w7E5Tl/O0
あの戦闘画面はちょっとなぁ・・・
上半身だけじゃ格好良さが分からないカードも多いのに
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:08:11 ID:vZE0NhdXO
戦闘画面にこだわる奴はOCGやればいいだろ
これ以上のカード絵はあるまい
戦闘画面なんてどんどん簡略化していいわ
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:12:15 ID:CRgtpBJ30
そういう奴はCGIやればいいだろ
ってならないか?
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:19:07 ID:w7E5Tl/O0
DM5とかの頃の普通にカードイラストそのまんまの戦闘絵でも別に構わんけどなぁ
カットインで顔周辺しか見えないとかつまらなすぎる
2009と2011の全身イラストは好評だったのに、何を勘違いしてカットインにするかねえ
まぁ全身イラスト作る労力の削減なんだろうけど

切り札演出カードだけカットインとかならまだ良かったのに
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:26:23 ID:vZE0NhdXO
いや、だからイラスト見たいならOCGやればいいじゃんってこと
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:32:46 ID:ci2ihk7s0
>>534
今までのWCやったこと無いの?
それともOCGやったことないの?
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 23:11:49 ID:OMwDdZtqO
>>534
カードに描かれてない部分が出ることさえ知らないのか
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:39:45 ID:4jOCPrGn0
戦闘画面劣化といい3Dモンスター廃止といい、2011は2010程購買欲が湧かないな
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:44:41 ID:aYy/IL7s0
考えたらイラストに無いところまでドット打つって相当な労力だろうな

あの戦闘画面は何だかんだ見ててたのしい
OCGには無い楽しみの一つとも言える
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:54:03 ID:fKQ1sfSa0
カニみたいなXENOとか
鳥足だったことが判明した黒翼ちゃんとか
全身絵で登場する裁きの女帝とか
DSならではの楽しみだったな
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:28:40 ID:2EYbNCbgO
>>534
戦闘画面にこだわる奴がOCGやれっていうなら戦闘画面こだわらない奴こそOCGで十分だよね
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:31:03 ID:q9qyj0H20
>>538
上の戦闘画面の事だよな
あれはおそらく原画にはあったがカード枠に収まらなかった部分を含めて
トリミングしているだけだと思う
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:33:29 ID:qxWd8gMgO
ライナの全身絵が見れない絶望
エリアルの全身絵が見れない絶望
ウィンダの全身絵が見れない絶望
カームの全身絵が見れない絶望
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:41:29 ID:4WcfEEvr0
>>542は…4つの絶望でできている…

この力を利用しろゾーン!
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 06:42:53 ID:zbQtP0sS0
>>541
カード絵のサイズが
昔のゲーム(真DM)、1期、2期、3期以降でそれぞれ少し違ってたよね確か
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 10:32:39 ID:5CY/izmM0
>>543
ゾーン「いや、全部同じ絶望だから・・・」
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 12:55:30 ID:4jOCPrGn0
ショタモンスターの股間を見れない絶望
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 14:25:05 ID:sp1PP/z/0
>>544
真DMはデブい
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 14:35:00 ID:/O6B2i7a0
>>541
DMとかはpixivで見れるんだけどな
コナミが絵とか全部の権利持ってるんだろうな
昔から利権団体と変わらないし

>>542
エリアルは瞑想術でデザインは見れるだろ
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 14:36:05 ID:sHd8EfkAO
WCSのドットはなかなか好みだったのになぁ
残念
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 15:06:51 ID:PzIQEkcj0
>>539
魂喰らいやタイムイーターのカオスっぷりとか
デーモンテイマーのハイヒールにハァハァしたりとかな
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 16:54:52 ID:V7xq+4QE0
旧神族はほとんど描き下ろしだよな
真DMとかやる気しなかったから助かる

DT出演モンスターはまだDTプレイすれば3Dが見られるが…

一方、見切れてる部分はやっつけで書き足しましたみたいのも多い気がする
終末の騎士とかライトロードとか。
ゲームでも見切れてるガロスの武器はポールアクスだと思ってたが
攻撃エフェクトが突きなのでハルバードだと判明したり。
あと残念なのは海外版準拠の規制イラスト。海外未発売でも自主規制という…
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 16:58:20 ID:5CY/izmM0
データ削除で容量が増えるならそれで良いな
>>390あたりが収録されれば文句ないし
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 18:42:24 ID:U5nBsJjX0
歯抜けは容量不足じゃねえだろ
いつまでいってんだ
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 19:03:29 ID:N3fUGYwO0
容量はむしろ余ってるってこれ何回目だ
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 19:53:20 ID:IE0sDPu10
じゃあなんであんな歯抜けだったの?糞
まあ快適にプレイできりゃ何でもいいわ
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:07:25 ID:q0pzcmba0
完璧に作ったらOCGが売れません><
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:08:28 ID:Ip7mfDt2P
>>556
バカ?単に3Dでモンスター作るのに凄まじい手間がかかるからだろ
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:09:01 ID:ev/yNAvu0
遊戯王人口の9割は転売屋
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:24:51 ID:f/wg6C1w0
とりあえず同梱カードは大事に持っておこう
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:19:34 ID:tDz+npRc0
ZーONEでネオダイダロス組んでWi-Fiに特攻する

結局いつまでのを収録するんだ?
ライブラリアンまでか?
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:22:15 ID:zbQtP0sS0
ほぼ確実 STORまで
多分入る デュエルディスク、DT11、SD天使、PP13
微妙 ライブラリアン、マシニクル、JFプロモ、
望み薄 11年発売カード
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:59:47 ID:PzIQEkcj0
>>557
3Dなくなった2011も相変わらず歯抜け継続っぽいけどね
このペースで4200枚じゃ歯抜け収録はかなり少ないだろう
せいぜい代行者系とかくらいか
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:15:00 ID:huqrAu+g0
2012に期待
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:20:14 ID:RezxRILUP
>>562
3Dなくなってもフィールドにモンスター表示はしてたじゃん
それで大分楽になったのか歯抜けは激減したし次回作はモンスターも表示しないっぽいから更に期待できる
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:36:08 ID:iHf4amcs0
何だかんだ言って歯抜けは確実に減ってるぞ
グラビクラッシュとかセコンドとか、どうでもいいカードが多すぎて気づいていないだけ
今作だって確実に追加はあるはず
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:46:08 ID:OX/R0qFN0
コンマイはパーデク抜けとか平気でやる
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:13:48 ID:RbCARTvy0
闇ゲー化恐れて発売早めた?2008みたいに六武だけ歯抜けとかw

>>565
グラビクラッシュがどうでもいいだと!
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 03:05:22 ID:zyxu3WhgO
自フィールドに伝説の都アトランティスがある状態でコダロスを召喚し
優先権で効果発動しても奈落に落ちる仕様は改善されてるかどうか・・・
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 03:48:20 ID:S9RCHGOX0
大樹海と強制転移のバグ直せよマジで
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 08:15:55 ID:dFjW5qkl0
ゴヨウって2009から直ってないバグがあるんだっけ?
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 08:58:16 ID:bxTY3Nhc0
制限以前にゴヨウガーディアン作った奴は土下座しろよ
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 09:42:29 ID:vJl0O/3I0
ボディガード料しめて20万だ
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 10:00:29 ID:xYPOyJ4Z0
ローンも可
574枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 11:13:48 ID:huqrAu+g0
その点ガイアナイトさんは神調整だよね
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 11:43:44 ID:8Dcmd7ee0
リリーサーの転移バグをなおしてほしい
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 12:28:36 ID:K2tYU+0U0
今回の同梱カードは結構いいよね
牛尾さん(笑)
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 13:05:19 ID:AuLLv+/R0
牛尾さんのカードだって使えないわけじゃないぞ

ヘルパトが一番優秀だけど
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 13:30:02 ID:Ps+03ggD0
ヘルセキュリティの強さを知らないなんて…
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 13:44:34 ID:olfg3BeV0
ヘルツインコップも意外といける
攻撃とおったらダイレクト3000ダメいくこともある
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 15:43:52 ID:hApMwWmZ0
ツインコップとバイスバーサーカーの相性が異常

サムライソードワロス?だれそれ
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 19:24:39 ID:O7BupAXQO
3月改訂直前の発売だから、ゲーム内のリストも3月制限にして欲しいな……まあ開発時期的に無理だって分かってるけどさ
9月リスト+六武がwifiにあふれまくるんだろうなあ…
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 19:26:02 ID:iHf4amcs0
マリクデッキに、もれなく牛尾パーツが入ってる件について
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 19:31:14 ID:emUCGCbN0
>>553-555
あん?
おいコラ嘘ぶいてんじゃねーぞ
歯抜けの原因が容量不足じゃないなら何だ?
言ってみろや
オンライン人口が減る? OCGが売れなくなる?
うんなわけねーだろ糞が、だとしたらTFは何なんだ、ええこら。
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:00:02 ID:z+Ic2xcwO
TFなんてPS3なんて置物がなけりゃ対戦が出来ねえじゃねえか
対戦がメインとなる遊戯王のゲームで対戦ツールとして使えないんだから比較対象にすらならない
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:22:15 ID:iHf4amcs0
オンライン人口が減る。OCGが売れなくなる
どんどん収録されている以上、この二つは流石になくなったな

いや、元々それが理由だったけど、最近変わったという可能性もあるか
なんにしても、永遠に真実は分からんけど
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:23:41 ID:5XAp49wM0
>>584
PS3の普及率は高いから問題ない。
TFを対戦ツールとして使えないとか言うのは、
対人戦の出来るネトゲに対し、パソコンがないと対戦できないから対戦ツールではないと言ってるのと同じだ

歯抜けの原因について触れろや
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:26:49 ID:5XAp49wM0
>>585
元々それが理由とか、何で断言してんの?
TFではずっと前から歯抜け無くて、WCSはずっと前から歯抜けだらけ
ずっと変わってないんだけど?
対戦ツールとしてみても、手軽さを除けばTFが勝ってるし、オンラインの脅威となるのはむしろアドパだと思うんだけど?
容量だろ? なあそうなんだろ?
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:29:46 ID:z+Ic2xcwO
PS3の普及率が高いとかなんかの冗談か?
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:35:19 ID:iHf4amcs0
>>587
断言?
「可能性もあるか」って言ったけど
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:37:17 ID:Ps+03ggD0
>>586はパソコンと同じ位PS3が普及してるとでも言うの?

まあそんなことは置いておいて
容量不足ってのはソースあるん?
ダウンロードキャラを消さないと新しいキャラがダウンロード出来なかったりするのはコンマイの嫌がらせなの?
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:01:52 ID:+rt/1uMV0
>>590
お前のID香ばしいな

>ダウンロードキャラを消さないと新しいキャラがダウンロード出来なかったりするのはコンマイの嫌がらせなの?
散々ここで質問繰り返されたガイシュツ文だね
てかググルこともできねーのかよ
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:39:22 ID:WCYJRX6W0
>>587
アドパじゃダメだ
最初っから過疎ってるしTFの仕様でタッグしかできないし
それにDSのようなお手軽ランダムマッチングが出来ないのが大きい

対戦ツールとしてはDuelTranserに期待してたんだが
日本語版は発売される気配がないので
今の所はDS最強だろ
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:46:08 ID:nbzZSDRD0
625 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2010/12/31(金) 21:12:46 ID:CqF5pQNC0 Be:
2011年2月24日 NDS「遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2011 - OVER THE NEXUS」発売


・戦闘シーンが前作までの左右表示から上下表示になり臨場感あふれる戦闘に
・下画面の3Dモンスター表示が消滅?
・デッキ構築のアドバイスをくれる「デッキ診断モード」を追加
・コンピューターがオススメの一手を教えてくれる「次の一手ボタン」を追加
・「詰めデュエルエディタ」機能を初搭載。オリジナル「詰めデュエル」を作成・編集が可能に
Wi-Fi通信を使って世界中の人と問題を交換したり、ダウンロードで問題をもらったりすることができる


>デッキ構築のアドバイスをくれる「デッキ診断モード」を追加

コナミが直接・・魔改造してくれるのか・・・

これ本当?
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:49:09 ID:gdPAoW3z0
阿呆がわいてるな
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:55:48 ID:Ps+03ggD0
>>591
wiki見ても計算機のせいでダウンロードに割けなくなったとしか書いてねーぞ
さっさと教えろカス
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:58:23 ID:hBUlrb9BO
あったなー、計算機なんていう誰得機能w
OCGやってる俺ですら存在忘れてた
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 22:00:57 ID:gdPAoW3z0
計算機ぜんぜん使わなかったな。わざわざDS持ってかないし
ポpルポジとかは無理だろうけど、歯抜けは減らしてほしいな

口悪いの多すぎてどいつが屑なのか判別できない
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 22:06:20 ID:zoFFeEwm0
カリキュさんは使うのにな
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:11:45 ID:UV7L9oOB0
ゲーム本体部分とセーブデータ部分で同じメモリ使ってるわけないですしおすし
とりあえずROMとRAMでぐぐってみたらいいんじゃないかな
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:14:43 ID:5XAp49wM0
>>590
はあ? 一目瞭然だろうが。
DSのROM最大容量は256MBなわけ。
WCSはダミーデータ無しに256MBROMを使い切ってるんだから、
歯抜けの原因は容量不足だろうが。
上手く取捨選択していかなきゃならんのに、3Dだの何だのな無理に詰め込もうとしてるからな

問題は普及率じゃないんだよ。
ある物を持ってれば、対戦ツールとして成り立つのだから、対戦ツールとして見て問題ない。
そしてそのある物は、入手は容易で価格もお手ごろ

>>592
え? アドパはタイマン出来るが?
相手とコミュニュケーションを取りながらの対戦が可能な、アドパは、
チートや切断といったランダムマッチゆえに蔓延る行為に悩まされる必要が無く、
対戦ツールとしてみた場合も、上位互換といえる。
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:22:14 ID:Ps+03ggD0
>>599
あの計算機はROMに記憶だとでも言うの?
ROMの容量が少ない理由を知っててお茶を濁すような答えをしてるのか、それとも単に知ったかしたいのかどっちだ

取り合えず俺が見つけたとこの2010の説明のコピペ貼っとくね

ストーリーモードにウェイトを置いたことと、新たに「デュエル計算機」を実装したことで、デュエルプログラムとダウンロードできるデータに割けるデータ容量が小さくなってしまい、配信データは適宜削除しなければならなくなってしまった。
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:24:17 ID:5XAp49wM0
>>589
「元々それが理由だったけど」と断言してるだろ。

確かに、「最近変わったという可能性もあるか」

と言ってるが、最近変わった可能性を言ってるだけで「元々それが理由だったけど」と断言してる事に変わり無い
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:25:29 ID:iHf4amcs0
次回作は登場アニメーションも無いのかな
デデデーデレレレレーン♪がないと締まらない
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:28:47 ID:iHf4amcs0
>>602
本人が断言してないって言ってるから、勘違いなのは事実
うまく伝わらなかったなら仕方ない
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:34:34 ID:UV7L9oOB0
どうでもいいけど今はDSの最大容量は512MBな

んであの計算機はROMに記憶だよ、当たり前だけど。
ROMってのは読み込み専用のメモリで、これにプログラムやら画像のデータやらを
工場内で焼き込むわけだ。当然読み込み専用なのでセーブデータとして何度も書き込み直す事なんて
物理的に不可能なので、セーブデータ用のフラッシュメモリをソフトの基盤内に別に用意してるわけ。
これらは独立してんの。
配信データを適宜削除しなければならなくなってしまったのはストーリーモードのウェイト増加と
収録枚数増加に伴うセーブデータの肥大化が原因。
そもそもデュエル計算機とか、あんなちっぽけなツールに必要な容量なんてたかがしれてるんだよ。
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:46:15 ID:Ps+03ggD0
>>600
ごめん>>590は容量不足と容量余ってるを間違って書き込んでた
俺の見解としては容量余ってるとは思えん

だが、お前のレスは矛盾してるぞ
普及率高いから問題無いとしつつ、そこをつかれたら今度は普及率自体を問題外とするのはおかしいだろ
あと何で感覚麻痺してるかは分からんが3万は高いぞ
0から集めるならPSPとゲームソフトもプラスされる

元から家にある場合は便利だろうけど


>>605
あれ、ROMが読み取り専用だっけか
悪い逆で覚えてた
知ったかは俺だった

配信データはフラッシュメモリに記憶してるってことかい
それだったら容量余ってるってのも合点がいく

ラブプラス以降全部512MBになってるかは知らんが同じメーカーのソフトだし今回はサクサクになってることに期待しよう
607枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:26:26 ID:EOWkUG1n0
>>606
建前はそうであれ、この糞仕様はクリスマス君のせい
まあチートかっこわるいで
608枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:39:53 ID:ujaIHFskO
DSのROM容量でかい奴使ってるのってイナイレ3とラブプラス+と何本かぐらいだっけ?
それで容量不足とかどういう発想なんだろ
609枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:53:40 ID:afL/u/K/0
ポケモンは当たり前のように使ってるよね多分
610枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:54:41 ID:811/GR7A0
ポケは256MBだバリバリダー
611枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:57:42 ID:yZKDdEQT0
あれポケモン512じゃなかったけ
かなりの数のドットを新しく書き起こしてるのに大丈夫なのか
612枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 01:06:51 ID:8wzNbQET0
2011は2月24日発売か…
その2日後には3DSが発売されるな
どっち買うか迷うわ
613枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 01:10:26 ID:57VkVcaRO
ポケモンはHGSSまで128で、BWでやっと256になった程度だぞ
614枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 02:11:38 ID:ujaIHFskO
>>612
2011とジージェネを買ってジージェネを2日でクリアして26日に3DSをかってそれで遊戯王をプレイする予定
うん、間違いなく無理だな
615枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 08:49:00 ID:yZKDdEQT0
>>613
2倍と聞いててつい256かと
コストも抑えるとかポケモンスゲー
616枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 10:03:47 ID:XLpwkAd80
ポケモンはGBの頃から作ってるし圧縮やらいろいろ細かい技術持ってそうだよ
CDやらDVDに流れていったメーカーとは違うだろうね
617イナイレの次は・・・:2011/01/01(土) 10:23:04 ID:/pqn/uPV0
子供の夢を壊すデッキを1位にしようと言うこの企画!!

http://m.yugioh-deck.jp/deck/514.html
↑ここのサイトに言って<このデッキに投票する>を押せばOKです

イナイレに負けぬような運動にしましょう!!
618枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 11:08:16 ID:811/GR7A0
>>59
真髄か、ジャギ様は歪んでいるが怒りも哀しみも深いと思う
外伝を読む限りでは
619枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 14:07:04 ID:7p3yLYYT0
なんで昨日神配信来なかったんだ
今日の配信メカウサーは狙ったなw
620枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 15:13:08 ID:yZKDdEQT0
だから神はコインで買えと
明日までだぞー
621枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 20:25:18 ID:8yOIw0XxO
下画面3Dもなくして、戦闘画面劣化させたのに収録枚数4200枚だからなあ
明らかに歯抜け補完は難しい
2010みたいに新プロモパックで申し訳程度に入れてくるレベルだろう
622枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 21:21:05 ID:afL/u/K/0
大抵悲惨な主人公、
2011のは炭鉱で働かされて転落したりすんのかな?
623枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 21:24:25 ID:7p3yLYYT0
え、歯抜け多いの・・・
使いたいカード入ってなかったら白けるわぁ

>>620
急いでランキング戦やってるわw
624枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:04:14 ID:sqsqf25O0
3D完全になくしても歯抜けありってことは

ストーリーやレースに気合入れました(キリッ

ってことだろうな・・・
625枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 00:54:01 ID:ER3s7/0kO
そういや24日にゲーム買って始めちゃったら26日に3DS買ってもWi-Fi繋げないのかな
本体登録あったよな確か?
626枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:16:20 ID:a+JK/pUr0
フレンドリストとかが初期化されるだけで
普通に繋げるんじゃないの?
3DS専用機能は知らないけど
DSソフトには関係ないだろうし
627枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:40:42 ID:d/g6YiHWP
wifiコインが欲しいときは無駄に勝ちにいくと切断されてコインがもらえなくなるから
5ターン即サレが安定だな
628枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:41:01 ID:ZCr4UQ7J0
やっと最後の1枚ラーゲットしたぜ
1枚につきコイン15枚は多すぎるわwww
629枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:21:22 ID:acIxd9jb0
やっと詰め12終わったぜハァハァ
630枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:31:37 ID:ZZLbXRG5O
ゼアルになったらアニメでライディングがなくなるだれうから、こっちでもライディングとレースがなくなりそうだな
そうなれば歯抜けが大幅に減る…!?
631枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:34:40 ID:6NMAGXht0
ゼアルのエクシード召喚って生贄い使ったモンスターは墓地いかずに
そのまま何らかの動きがあるみたいな説明だよな
装備モンスターにでもなるのかな
632枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 17:30:49 ID:ZCr4UQ7J0
モンスターカードに重ねるという予想もあるようだw
633枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 18:00:26 ID:DsCNOZWB0
何その初期の装備カード
634枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:02:22 ID:duMZjAAj0
ゼアルでゲーム出る頃には8GROMの3DSに移行済み
635枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:09:24 ID:F2N8F7re0
>>632
Duel Masters…
636枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:55:10 ID:xKaKd6hfO
>>627
切断対策のシステムなのに、寧ろ切断された人のダメージがアップしてるというね…
637枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 21:07:08 ID:ZZLbXRG5O
>>634
2012まではDSじゃないか? 3DSが世界に十分普及しないと世界大会ができないだろうし
638枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 23:38:42 ID:a+JK/pUr0
日本国内初週だけで400万台出荷するんだから
普及速度によっては2012から3DSでもおかしくはない
任天堂の戦略次第だな
639枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:10:19 ID:RkrI90ML0
今から2011までの繋ぎに2010買うか迷う
過去配信カードとか手に入れられないんだよな・・・
640枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:18:14 ID:Di+CvtIE0
今2010買ってもカード全部そろえる前に2011出るがな
ここは我慢してレシピ作っとけ
641枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:20:49 ID:FSFYIER60
2011買うか迷うわ
642枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:21:16 ID:Tm9l0p1n0
買うのは間違いないがPSPo2iと重なるから当分出来ねぇわ
643枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:38:50 ID:kzqQGODGO
ジージェネ、遊戯王、PSPo2、3DS
死ぬかもしれない
644枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:28:59 ID:z+UvOgw80
2011でやっとインフェルニティ組めるわと思ったらすでに下火っていう
645枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:37:21 ID:IJIhKoPB0
実に可哀相な時期に生まれたもんだな
646枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:45:15 ID:FnwmW0nh0
ライロも少し悲しい
裁き三枚時代が経験できなかった
647枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:47:48 ID:ujMgfaRd0
陰謀だよね
648枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:02:05 ID:Abk8RX/o0
Xセイバーは前より楽しくなってるよ
猫が死んでるけど
649枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:55:44 ID:FSFYIER60
後サイキックもな
650枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 09:15:19 ID:9SgVEOSbO
>>644
トリシュ3連打もない、バリアもないインフェルニティなんて…

まあ鬼柳さんが好きだから使うんだけどね
651枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 12:30:18 ID:B0jMz4fl0
2011バグブサギバサ 3DSバグパ
ガグガビボンバギパ 2010ゾゾゾギギドゴロパバギ
652枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 12:34:52 ID:3/RW97nm0
日本語でおk
653枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 13:56:23 ID:CosPF/fF0
>>650
シンクロキャンセルを使うんだ!
654枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 15:36:15 ID:8lkfhmOt0
ストーリーモードは男女の差別化欲しいけどそういうゲームじゃないしな・・・
クロウと一緒に住んでたりギャングとかやってたりワイルドすぎる
655枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 15:40:31 ID:l5rvVmSU0
2011の主人公実はイリアステルだったとかありそう
656枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 16:32:26 ID:3/RW97nm0
チーム5D'sと戦う時に主人公の真の姿を見れるのか
657枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 16:40:43 ID:jKV38yex0
>>655
最後の決戦で急にバイクと合体する主人公とか嫌だよwww
658枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 17:05:49 ID:w7eQ96HM0
シェリーさんと合体できるなら
659枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 18:28:43 ID:3gkZyZ4o0
>>634-638
EX2006の事を考えると2012もDSだと思うよ
それより前に実験的に3DSで1作出るかもしれんが
660枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 18:55:37 ID:exXIpWBu0
世界大会のソフトでもあるから海外勢のことも考えると3DSはないんじゃないか
661枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:56:03 ID:9SgVEOSbO
遊戯王3DSがもう発表されてるから3DSで出る可能性もなくはないが多分ないだろうなあ
662枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 22:43:01 ID:bcKpI5BX0
WCSじゃない遊戯王かあ、ありそうだね
徹底的に操作性とネット対戦を作りこんで欲しいわ
663枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 22:56:51 ID:UhXgV4BI0
2006やTFくらいの作りこみでDSでも作って欲しい
664枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:02:50 ID:ir/CYuvE0
たまにうざいTF信者湧くなこのスレ
665枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:05:26 ID:mhDver9H0
どっちもどっちさ
俺はTFはWCSの繋ぎ程度だと思ってるけど
TFは遊星とかとデートできるから楽しみ方のベクトルが違うな
666枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:29:23 ID:0QhraL/p0
TFは完全にオタク向け
2chネタとかあるし
667枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:31:56 ID:MqBwpMt2P
TFはニコ厨臭いのがなあ
キャラ改変が厨房臭すぎる
668枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:37:51 ID:vDMecUly0
そういうの嫌いな人向けなんだよね、やっぱり

俺はアニメオリカ嫌いだからWCSにしてる
669枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:41:32 ID:HozS8AHK0
今回のは満足度の高い作品になりそうだね
670枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:58:47 ID:oWlKzxpeO
今更ダグナー達が出てくるDTってほんと開発止まってたんだな
DTと2011でまた連動でもするのかと思ったがどうも向こうはスキャナーで遅れてるだけみたいな気がするし今回はないか
671枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 01:00:02 ID:bvawRIt60
ただ、新しいカードが新テーマばかりで、今のソフトで充分な感じなんだよな
極神、エレキ、スクラップ、カラクリ、シンクロ融合、真六武衆
ヴァイロン、インヴェルズ、ラヴァル、ジェム、リチュア、ガスタ

これらのテーマに興味がないと旨みがない
調律と夜叉は興味あるけど
672枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 03:43:28 ID:66ST5sdZ0
極神だけでデッキ10束は作れる
673枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 09:05:01 ID:f4kavECE0
>>666-667
TFも楽しめてる派だけど、確かにあれは行き過ぎでちょっと嫌だ
674枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 10:33:32 ID:bvawRIt60
>>672
どんだけ極神好きなんだよw
俺もエレキ10束作るわ
675枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:35:02 ID:ok6+0mLZQ
アクセルシンクロも結構楽しみなんだけどなあ
調律やら何やらで先行1ターン目クイックジャンクターボドッペルが手元にあったら
ターボを捨ててクイック特殊召喚!ジャンク通常召喚でターボ蘇生、これでドッペルを手札から出せる
いでよジャンクウォリアー!ドッペルトークンが2体生まれ攻撃力3200だ!
そしてドリルウォリアーとフォーミュラシンクロンもダブルシンクロ召喚!1枚ドロー
これでドリルウォリアーを除外すれば相手ターンブラックローズアクセルシンクロという必勝の構えに
ジャンクウォリアーの代わりにライブラリアンだと更に恐ろしいことに…
676枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:42:18 ID:PLAlFnmS0
>>675
そんだけ仕込んでるなら俺は後攻でエグゾディア揃ってる
677枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 12:04:48 ID:hgz63iDt0
IN2でなら2回位あったな>初手エクゾ
678枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 13:39:18 ID:Y4S8cW7x0
真六武使収録でツァンディレちゃんを鬼強化
679枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 14:02:01 ID:tMSDpuNl0
>>669
うまいこと言ったのに残念だなw
これが過疎か
680枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 14:12:23 ID:0m0vZqmg0
とりあえず特典カードがゲームに入ってることを期待
植物デッキとインフェルニティに使える
681枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 15:25:26 ID:kyFmT65Y0
歯抜けが多いと言うのがかなり不安だ
10は良かったけど09はかなり悲惨だったから
682枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 16:47:07 ID:mhDver9H0
歯抜けと言っても昔のカードばっかじゃん
前作で不都合が無い限り、今回も困らんだろ
683枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 18:05:40 ID:OPQ1WrIY0
面白いコンボ思いついた→コンボパーツが未収録
684枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 18:09:51 ID:YYH2jRoU0
ヴェノムコブラは今回もはいってないだろうなあ
685枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 18:25:06 ID:qxZ3Xzeh0
黄色い龍キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
686枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:12:07 ID:CdbvQQQa0
でっていう
687枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:14:24 ID:l0FaakaO0
日本語でKO
688枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:25:48 ID:ukV1EKzb0
またパックを解放する作業が始まるお・・・
689枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:32:00 ID:b1+0MxAb0
2010ではマジックアームシールドにお世話になったな
作業中は斬新なデッキ閃くから結構嫌いじゃない
690枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:48:42 ID:bvawRIt60
楽に手に入るカード中心のビートダウンになるな
鎖ビートとか結構良かった
691枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 23:37:52 ID:vDMecUly0
いい加減前作からの引継ぎさせろ
692枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 23:41:14 ID:f4kavECE0
>>682
だよな
TF>WSCみたいによく言われるけど
2009から大分歯抜け改善して殆どのデッキは組めるレベルになっただろ
ストーリーモードとかも原作意識しながらしっかり作ってると思う
何よりwifiでのお手軽対人戦がウリだし

ニコネタやギャルゲー好きならTFの方がいいかもしれないけどな
693枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 00:09:15 ID:yNI672eC0
フィールド魔法好きとしてはsinが使える2011は楽しみだぜ
694枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 00:27:05 ID:sRVxvOcp0
でもムービーパックのカードは収録されないんだろうな…
695枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 00:36:59 ID:8f3nqyTAO
無理なんだろうけど第○期完結ごとにゲーム出して欲しい
696枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:00:27 ID:jCJ1/5qg0
>>692
対人戦がウリな割にはパック解放作業が過酷
697枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:14:19 ID:G4j9BNCd0
WCSよりTFのが俺には大変だった
TFで全開放とかしたこと無い

TFはカード集めが目的なら好感度上げとかこまめなロード作業がキツイ
WCSは序盤を凌ぎさえすれば、カードゲームで遊んでいればパック解放なんてほっといても出来るし、パスワードの仕様もWCSの方が好き
何よりTFは解放しても対人でほとんど使う機会無いってのが達成感の大きさを物語る
OCGやってる人はPSP持ち寄るより実際にした方が楽しいし

けどどっちも好きだよ
WCSは対人、TFはギャルゲー
住み分けできてていいじゃないか
どっちかをディスる奴が相互のスレに絶対いるけど、合わないならしなけりゃいい
そう言う奴は大概片方の仕様で満足してる奴だから

長文失礼
698枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:43:24 ID:kcmfmn7P0
ムービー要らないけど背景が好き
特にチャンピオンシップのモンスターと対戦中だと背景が視聴覚室みたいな場所で吹いたな
699枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 12:09:02 ID:Zg8Td1SF0
TFの方がいい、みたいな普通の遊戯王好きならまず思うようなことを書き込んだだけでTF信者とか決め付けるのはどうなのか

まず、減ったにしても歯抜けで組めないデッキがある時点でカードゲームとして致命的でしょ
メジャーデッキばっかしか使わない人にはそれで構わないんだろうけどな
wifi対戦がウリとかいうけどあんな切断、チートだらけの無法地帯でストレス溜めるくらいなら
アドパやったほうが遥かにましだわ

ギャルゲー扱いしてる奴は明らかに工作員だな
デュエル部分の根幹がしっかりしてる以上、どんだけオマケ要素入れても構わんだろうに
歯抜けだらけの癖にレースやらコンテナパズル入れてくるDSとは訳が違う

勿論WCSが不出来と言うわけではない、普通に良ゲー
2009は色々クソだったが2010は反省点生かしてかなり頑張ってたと思うし
ただTF>WCSという評価は仕方ないということ
700枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 12:17:29 ID:IKsX2jJZ0
歯抜け歯抜け言ってるほうが工作臭くて嫌
701枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 12:30:12 ID:EIMQyrHN0
切断チートだらけとか言う奴に限ってまともにやってないだろ
最近はやってないから知らんが発売してすぐは英語名や変なの避けてれば100回やっても一割以下だったぞ
702枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 16:08:01 ID:8f3nqyTAO
>>699
こういうのをTF厨って言わずなんていえばいいんだろ
703枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 16:31:28 ID:WMOLL/OU0
>>699
ごめん引いた
704枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 20:57:32 ID:A7Af0Gz00
>>699
>TFの方がいい、みたいな普通の遊戯王好きならまず思うようなことを書き込んだだけで

普通はCPUが邪魔してくるようなタッグデュエルをまず嫌いになると思うので(ry
タッグメインのタイトルソフトの時点で邪道と知れ。何でわざわざタッグバトルするのが普通なの?

矛盾だらけだな。はじめから最期まで言い訳苦しい。
705枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 21:25:37 ID:TN7W3vQq0
暴走!牛ンナーズ!
706枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 22:08:34 ID:HO7h8x9O0
> TFの方がいい、みたいな普通の遊戯王好きならまず思うようなこと
ここがまずおかしいね
707枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 22:56:52 ID:7RetI0m70
3DSで遊戯王作るとなると売りの3Dのためにグラフィックに力入れなきゃならないと思うんだが大丈夫かね
現状でもグラフィックでヒイヒイ言ってるイメージだしスタッフと開発費に力入れるのかな
しかし全てのカードのグラフィック作り直しとなると凄まじい手間になるような
708枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 23:26:33 ID:G4j9BNCd0
無理しないで2Dを重ねる感じでいいよ
709枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 23:59:39 ID:DXLqaSBS0
>>699
敢えてWCS選ぶのって

DSしか持ってない
wifi対戦を最重要視
TFまでの繋ぎ

くらいしか、理由がないからね

仮に、TFとWCSがほぼ同時期に同ハードで発売されたとして、
どっちか選べといわれてWCS選ぶ人なんて一割くらいだろう
リアルやってる人ならそこまで対人戦はそこまで最重要視しない
710枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:07:03 ID:7RetI0m70
>>709
あの、文の癖から自演バレバレですよwww
711枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:07:22 ID:gdUeMr2v0
TFはクソゲー
712枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:11:34 ID:rxImSr190
今回は買うの見送って次のWCS買おうとおもったんだけどさ
2012ってもうエクシード召喚メインでシンクロなんて古くなってるのかなあ
シンクロ楽しむなら最後のDSソフトかもしれないのかなあ
713枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:13:46 ID:c4W8JUpe0
ストーリーモードの糞ポリゴンが3Dになります
714枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:46:07 ID:/p3HPErN0
>>709
GK乙
715枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 01:41:43 ID:+BWbllVT0
ストーリーモードはアニメ知らない人には茶番劇にしか見えないだろうな…
716枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 01:47:51 ID:c/yaOFZv0
エクシード召喚のアニメやってもよほど強くない限りは
シンクロメインのデュエルは変わらんと思うけどな
エクシード召喚の強さはGXの頃の融合程度だと思ってる
717枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 01:50:37 ID:C2iHMwYyO
なぜエクシーズをエクシードと書く
エクシーズだよな?
718枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 01:57:13 ID:c/yaOFZv0
エクシーズかw
そのまま引用しちまったぜ
719枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 02:03:04 ID:0CUi6mzm0
>>709
いかにもろくに対人戦したことありませんて内容だな
リアルでやってる奴の方がCPUの馬鹿さ加減にはウンザリしてるよ
しかもCPU戦ばかりやってるとリアルでも甘えた判断でミスったりすることままもある
CPU戦と対人戦は全くの別物それこそプレイングに限らずデッキ構築からなにまで変わってくる
そういう意味でも遊戯王やったことない対人戦が怖いヌルプレイヤーはTFの方がいいけど本当の対戦をガチでやりたい場合はWCSのがいい
720枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 02:18:19 ID:HKxiDzNp0
CPU相手と対人では大きく有効カードが異なるよな
わかり易い例だと「旅人の試練」とかCPUによく効く
721枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 04:08:19 ID:8DBEKkwo0
エクシーズ召喚はどうせ強くすればみんな使うからいい
だがあのコロコロ臭のする絵には付いていける気がしない
アニメの面白さがカードへの愛着に繋がるだけに痛い

5DSも監獄脱出ぐらいまでは暗くて微妙な気がしたが持ち直した
ゼアルも早いうちに修正してくれると助かる
722枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 09:32:10 ID:Lw4DY6mY0
>>717
エクシード召喚とモンスターエクシーズが正解
723枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 10:33:45 ID:rShM+Y1g0
本当に遊戯王楽しみたいならOCGに限る
724枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 13:29:55 ID:jt2Xjjph0
へっへっへw
2011になったら真六武で無双しまくりだぜww
シングル戦なら鬼のような強さらしいからなw
今から楽しみだぜw
うへっへっへw
725枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 15:21:18 ID:vP+Tjrwk0
限定やら何やらでそうでもないがな
726枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 15:29:41 ID:GWHVcQ7p0
OCGはリアルマネーの代償が高い
727枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 17:04:24 ID:HP+PIpDp0
安心しろ真六武士のパックは一番最後の糞めんどくさい条件のあとだ
728枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 17:22:33 ID:2iPUC0/Q0
更に六武の門だけ別パックのEXP3だ
729枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 18:34:57 ID:gdUeMr2v0
ゑ?六武てそんな強いのか?
730枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 19:35:11 ID:A5RVTuwW0
真六武と六武は別物
731枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:05:14 ID:C2iHMwYyO
真六武はシエンがヒドすぎる
門もさっさと旋風やガンの仲間入りしろ
732枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:12:25 ID:/p3HPErN0
俺はデブダン組めたら問題無い
733枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:51:06 ID:PuzpOS4t0
いやデブダン如きじゃ真六武の相手にすらならんわ
初速が違いすぎる
734枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 22:42:37 ID:Cin1tsQH0
デブダンは海外で使われてるな
X-セイバーをうまくメタってるからだと思うけど
735枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 22:48:03 ID:/p3HPErN0
>>733
本気で言ってるなら構築見直せよ

まあ確かに分は悪いが勝てなくもない
736枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:59:52 ID:kkIlokwP0
>>719
同意
頭の悪いCPUと組まなきゃいけないのはうんざり
WCSもタッグあるのが嫌いだ、しかもパック解放条件もあるし
737枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 00:11:52 ID:jkRg9U6L0
雑賀はもう許してやれよ
738枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 00:27:23 ID:SxxHgZNT0
CPUは敵の時と味方の時で賢さが全く違うからな…
739枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 00:36:40 ID:iKB3+x7Z0
>>736
タッグデュエルはエルジオみたいなバーン使いと組んで問答無用で行くに限る
時にはマテドラとか出されて乙るけど
740枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 03:13:34 ID:Aeq/qD2mO
2010のパートナーは結局ジャックに落ち着いたな
クロウとBFの方が強いんだろうがCPUのプレイングがヒドすぎる
741枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 07:06:35 ID:UkAlaNJD0
今年も公式サイトオープンおせえな
742枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 10:25:49 ID:HO+n72NX0
>>740
結局はパワー主体のカードでごり押しだよな
そういう意味ではジャックはできる子だった
743枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 10:49:30 ID:jkRg9U6L0
アニメの悲惨なデッキだったら憤死モノだけどな
744枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 14:24:19 ID:Sy6MDxq50
BF、デブダンと並ぶテーマに【リゾネーター】がきっと…!
745枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 16:23:44 ID:Hb2mDGnK0
2008のデュエル画面とか見てると面白そうなんだが
中古で安いから買ってみるか
746枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 16:54:24 ID:6e/pgfiu0
もうすぐ2011出るのになんで2008を買うのか謎すぎる
747枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:05:08 ID:2sLbwFJP0
500円だったから><
にんてん遊戯王始める人はこんなの多いよ
748枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:09:44 ID:yt/D9RxP0
安いな 遊戯王やったことないならそれ買って慣れとくのもいいと思う
749枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:28:18 ID:sDciAZ3R0
シンクロないから初心者にお勧めだが
CPUが次元幽閉3積みしてる恐怖
750枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:41:42 ID:Sy6MDxq50
ダークガイア及びデミスガイア最強だったな
751枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:10:06 ID:SxxHgZNT0
ガイアは今でも最強すぎる
752枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:58:19 ID:6CQ6KnfK0
ゾンマスなかったりもうライオウ手に入らなかったりがちょっと残念
753枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 19:47:42 ID:Aeq/qD2mO
>>751
スノーマン「ダークガイア?」
参参九「ダークガイア?」
754枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 23:12:04 ID:w78y+5Hb0
2008は収録枚数以外はかなりいい出来だったわ
デュエルワールドモードとか大好きだ
755枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:08:18 ID:dsxFZbFU0
ちょっと、公式w
「かつて」の遊星の仲間、鬼柳ってw

そんな事より、近作も登場ムービーあるんだな
ターミナルの各種族ボスとアニメキャラのエースは当然として、他が気になる
邪神機とか、サンダー・アーマーとか、最後まで気づかない意外な奴もありそうだ
756枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:13:24 ID:u+RgK/Tm0
ガトリングオーガ無いけどロットン戦はどうすんだ
フルバーンにでも変えるか?w
757枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:20:04 ID:qy8VSA4X0
>>756
【フルバーン1キル】だな
758枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:26:43 ID:oNfDOnij0
ネタとしては幻銃士あたりか
759枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:41:51 ID:dsxFZbFU0
イリアステルの三皇帝も謎だぞ
エース以外のカードをどうやって埋めるんだろうか
プラシド=闇のA・O・J、ホセ=地のガジェ、ルチアーノ=風の音響戦士w
760枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:54:15 ID:9z2fLN4i0
遊星がクイックダンディ使ってきたら笑う
761枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 01:01:43 ID:+O4l4u+80
>>757
手札10枚で来るん?
762枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 01:08:41 ID:bhKCSgks0
大会規定により従来のオートパイロットは解除されるぞー
とか言われてバイク操作しながらデュエルとかになりませんように・・・
763枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 15:05:46 ID:OvTmysnf0
>>760
pspではすでに
アキトカモアレ
764枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 19:37:44 ID:AzeUbbIN0
>>759
ガジェはともかく、AOJと音響戦士からシンクロ除いたら何が残るんだよ…
プラシドはジェネクスかショッカー、ルチアーノは…ドラグニティ混ぜた裏サイバーあたりだろうか
765枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 19:40:12 ID:9z2fLN4i0
アポリアはゴミニクルさん使うのか・・・
とうちゃん弱過ぎて涙が出らぁ
766枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 21:00:56 ID:0eQrssYC0
ょぅι゙ょライナの全身絵が見えないなんて絶望だよぉ
767枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:47:26 ID:eXJEuPCJ0
ショタダルクの全身絵が見えないなんて絶望だよぉ


3DSの遊戯王に期待
768枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:49:15 ID:OyO1ZwjC0
萌え豚のTF儲は暗黙のルールも守れないのか?
なぜ事あるごとに「TFだったら〜(ブヒ」「(TFに出てくる萌え豚専用キャラ)ちゃんを出せ!(ブヒ」
と専用まである他ハードの話題を出すのか?


その神経がわからねーわ
769枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:50:18 ID:ytoNHkIo0
暗黙じゃわからんだろ
明記しとかないと
770枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:59:26 ID:gRR8uLiY0
TFもワーチャンも好きな俺からしちゃこの流れは複雑

Sinシェリーまでは入るかな
彼女がラスボスなのはなんか中途半端だけど
ZONEまであとちょっとなのになあ・・・ブルーノちゃんはどうすんのさ
771枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:16:45 ID:Z5t3BhM80
突然そんな煽りをしだす神経がわからねーわ
772枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:53:56 ID:7ezY6g3S0
2010は上画面の戦闘時の2D絵でお腹いっぱいだった。
773枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:54:57 ID:rEHv9DrW0
あの戦闘の2D気にいってたんんだけどな
全体像映るし
774枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:38:34 ID:sI4Oxs1c0
どうせテンポが良いのが一番いい
775枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 02:20:25 ID:9NbrO32k0
テンポよくなるなら3Dグラは無くてもいいや
だが戦闘画面、テメーは駄目だ
776枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 06:20:45 ID:5LOuSzH/Q
あの2D絵、誰かが描いてるんだろうか
最初はカード画像をでかくしただけと思ってたがポーズや構図が違うのもあるし
777枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 06:42:10 ID:6J3S2cYT0
社長の嫁があんなにドアップで描かれるんだぞ?
社長自身に決まってんじゃないか
778枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 11:19:09 ID:7G/STQ2+0
WCSとEXVCが待ち遠しすぎて発狂しそう
779枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 17:53:49 ID:coti0F6s0
3Dグラも戦闘画面もいらんやろ
あんなん絵のために1秒でも2秒でも処理が遅れてると思うとイライラするわ
暇人仕様は勘弁してな
780枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 18:24:07 ID:7G/STQ2+0
自分本位でせっかちだから関西人は嫌われる
きっとフェーダー出しただけでキレるよ
781枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 18:24:08 ID:NyzyULiV0
ゲームなんだから演出はないと駄目だろ
こっちはモンスター実体化が消えただけでも涙目なのに
782枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 18:39:45 ID:NVMgp5pr0
でも今回は思い切って高速化に特化してもいいかもしれん
3DSにはリアルソリッドビジョンがあるから次回作は
それを使って実物のカードと連動した演出をして更に遅くなる可能性があるし
783枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 18:49:38 ID:lMqYRBDw0
2Dイラスト最高でした
DLデッキなどの保存量の少なさは最悪でした
784枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 19:20:21 ID:JZV5+xni0
過去に60個も保存できるなら十分だろ
贅沢言うな!と思っていた俺がいた
すくねえよな
785枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:56:11 ID:kUX+5MYW0
DTでテーマデッキ増えてんだから
2011ではどうにかするだろ
786枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 23:01:01 ID:y+OcKzvz0
スターダストとか出した時の召喚アニメーションはイラネ
787枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 23:10:37 ID:tYj0jco90
でもBMGやマジシャンズヴァルキリアを出したときのアニメーションは必要
788枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 23:17:43 ID:uiLCjk/u0
その基準だとガスタがアニメーションだらけになるな
789枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 23:55:58 ID:V7yRjvLm0
え?2011の戦闘画面かっこいいと思ってるの俺だけ?
2009や2010の棒立ちの方がださくね?
790枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 10:19:16 ID:DSLXe/iB0
問題はそこじゃない
791枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 12:50:34 ID:z1CKzoIC0
召喚アニメーションはあって良いと思う
ただもう少しくっきりさせて欲しいなぁとは思う
2011期待してますよー!
792枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 13:11:46 ID:S3H9aftg0
てか戦闘速度の調整とかアニメーションのオンオフができりゃいいんだよー
793枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 14:13:34 ID:vd426znZ0
>>784
DLデッキは「5」だぞ
あと詰めとかも
794枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 14:30:40 ID:DBwERfwY0
召喚アニメーションは今の一回だけなら良い
昔は何回も出てきてウザかったな

ただ、チョイスが分からん
サンダーアーマーとか
795枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:06:37 ID:HJwLUURA0
VWXYZは一度は見とけよ
796枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:16:46 ID:8oI8GiwL0
VWXYZクラスなら召喚難易度的にも
ムービーのクオリティ的にもあっていいかなぁと思った

スタダとかバルバとかティタで一々出るの鬱陶しいんじゃあ
797枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:21:35 ID:vd426znZ0
3DSはPSP位になるだろうから、
アモン×万丈目戦でみせた合体ムービーを是非
798枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:57:11 ID:zPKUQ0h30
おーいホント公式サイト遅えな
799枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 17:11:04 ID:RHT0G7Uc0
召喚演出も良いんだが、昔のゲームにあった破壊処理の専用エフェクトがほしい
サンボルつかうと相手の場に雷落ちるあれな。
こっちの方が容量やら処理面ではお手軽なんじゃねぇの
800枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 17:18:32 ID:HPApfJq9Q
今のDSのグラはGBAと何が違うのレベルだからな。ポケモンとか酷すぎ。
その点2Dグラフィックとか綺麗で頑張ってたと思う
801枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 17:28:26 ID:RHT0G7Uc0
>>800
そもそもポケモンはグラ売りのゲームでないわけだし
DSでグラフィック売りにしてるゲームってそれ以外の要素に不満残るやつばっかな気が
802枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 17:37:02 ID:S3H9aftg0
ポケモンのドットはレベル相当高くないか・・・
803枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 18:41:25 ID:HJwLUURA0
ポケモンのドットが世界最高レベルなのは常識
804枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 19:36:16 ID:VoRsVvzP0
>>802-803
しかし、それもBWで評判を落としたらしい
ズームイン、アウトの動作でかなり酷くなるとか

同時に何枚も破壊とか除外されるときは、1枚目だけはエフェクト発生させて、
2枚目以降はエフェクトなしでサッサと墓地とか除外ゾーンに送って、処理を終わらせて欲しい
805枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 19:55:42 ID:HJwLUURA0
そこはTFみたいにパッパとして欲しいな

しかし立ちはだかる未来融合
806枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 19:55:56 ID:Q4frFgAX0
>>804
全行同意
807枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 19:59:58 ID:PfSxCnyK0
>>804
I agree with you
808枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 20:17:45 ID:RHT0G7Uc0
>>804
やったこともないのに批判なんてするもんじゃないぞ
少なくともGBAと同レヴェってことはない
809枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 20:26:48 ID:dQgSWOf00
>>805
墓地送りみたいにズババババっとカードを送ってくれればよいのだ
810枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 20:45:29 ID:ZJDJPJw40
今日うちの店にコナミから2011のダミーパッケきたよ!
うpはできないけどな
811枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 21:30:34 ID:1PwRNmyN0
一枚一枚破壊せず一度に全部のカードを破壊してくれりゃいいのに
812枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 21:31:04 ID:DBwERfwY0
近作、デッキ評価があるんだな

評価E 罠カードが多すぎます
リシド「なん・・・だと・・・」
813枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:28:34 ID:MeObBoyu0
>>810
うちの店にも届いたよ!
GOLD SERIES 2011のダミーがなw
814枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:38:21 ID:e+uK4N4L0
デッキ評価なんか的外れになるに決まってる
815枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:48:00 ID:Sm2+W6Rj0
>>812
不覚にもワロタ
フルモンデッキとかウリアデッキ使いが涙目になる様が思い浮かぶw
816枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:53:32 ID:wSxBV3Yp0
>>814
その的外れっぷりを楽しむんじゃないか!
マジな話モンス魔法罠の枚数で評価なんてこたないよな
除去とかデッキ圧縮とかそういうので加点してくのかな
817枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:20:51 ID:LQL6oaFy0
狡猾の落とし穴使ってるのに罠が少ないだの言われたら笑える

いやー確かに楽しみだわ
818枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:59:43 ID:8oI8GiwL0
2010が遅い遅い言ってるやつはストレス溜めすぎだろう
破壊エフェクトとかは遅いほうがちゃんと確認できていいと思うんだが・・・
まあ未来バーローは悪夢だけどさw
819枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:04:20 ID:3/mbF+NA0
>>812
評価E

ゴヨウブリュブラロスタダトリシュが入っていません
820枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:19:08 ID:UUPmdg5N0
エクストラ0は記憶破壊者メタ
821枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:24:46 ID:d3GT6uF50
3dsで2011やれば処理速度が少し速くなる
…ワケねーか
822枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:26:36 ID:Kbred1xcP
しかしGBA→DSとグラフィック一新で収録枚数が減ったから
DS→3DSは…
823枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:03:29 ID:NDAr4wda0
このスレの中でいまだに「DM1」やる人っていますか?
ガチンコルールや10勝ごとにもらえるプレゼントが好きでたまにやりたくなる。
あと、孔雀舞ちゃんが可愛いw
824枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:22:40 ID:F6tJPcqc0
古のル−ルでやるのも逆に新鮮かもね
バランス崩壊してそうだが
825枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:29:08 ID:3/mbF+NA0
個人的に2の属性相性が好きだったな
敵みんなマインドスキャン持ってるのは酷過ぎたけど
826枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:31:43 ID:B8gVtzzy0
2持ってた気がする
ブルーアイズを大量に入れたデッキを組んだらクリボー1匹にボッコボコにされたな
827枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 12:32:55 ID:yKAoXBZ50
>>823
4ならごんぶとりとやってる
828枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 13:29:21 ID:YpZ4nS5Q0
829枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:51:51 ID:ZTN/5s93Q
Wi-fiライロしかいないのすげー悔しいわ・・・・
830枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:54:30 ID:GOfvSc4E0
2月14日発売か
2月末には3DSとか買うから丁度良いのかね
831枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:31:36 ID:UUPmdg5N0
>>829
俺デブダンでいるからよろしく
BF狩り美味しいです(^q^)
832枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:55:26 ID:emLuCVrQ0
>>830
2月24日な
833枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:33:18 ID:NDAr4wda0
たまにGBの遊戯王やる人がいてうれしいな^^
俺は女性キャラと戦う回数が男性キャラより多いのだが、みんなはどう?
834枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:44:59 ID:Xyfm1yRp0
そろそろ2011の公式サイトが出来ても良い頃なのに
835枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:58:05 ID:eBILcypp0
wikiにも載ってないバグを見つけたんだが、バグ報告フォームとか無いのかな。
次作での修正は無理だろうな。仕様なのかな。細かなところでおかしな所が多いねこのゲーム。

例えば月書のバトルステップ発動が出来ないから、自分から攻撃する時相手に伏せがあると役に立たない。
月書使ってからミラフォで乙とかされる。
836枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:02:04 ID:WAePPlFp0
あなたの頭がバグってると思われます
837枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:04:51 ID:B8gVtzzy0
>>835
やっぱり場にはジョウゲンが居たのか?
838枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:11:37 ID:emLuCVrQ0
>>835
すまないが何を言ってるのかよくわからない
細かく状況を書いてくれるとバグか
ルールを勘違いしてるだけなのか
アドバイスしてやれる人も多いから書いてくれませんか?
839枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:25:48 ID:eBILcypp0
>>838
すまん。見つけたバグっていうのは以下。
自分フィールド上にモンスターが5枚以上存在すると、モンスターをリリースして特殊召喚するカードが使用出来ない。

そして月書の方だけど、攻撃反応罠にチェーンされずに月書を戦闘補助に使用したかったのだが出来なかった。
例えば相手の伏せに幽閉1枚に1900打点が立っていたとする。
こちらの手札には1500打点と月書がある状況ね。
こちらの攻撃宣言時、俺、優先権放棄→相手優先権放棄→バトルステップ以降→月書発動
って事がしたかった。
840枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:59:28 ID:Lqq+COxi0
前者は既出
後者はゲームとCPUの仕様上どうしようもない
841枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:02:36 ID:ivshEBPw0
バトルステップ発動は問題なくできると思うが…
842枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:08:41 ID:Mt8SYKRo0
相手が優先権を放棄した時点でバトルステップから
ダメージステップに入っているので発動タイミングを逃した。

禁じられた聖槍の場合、攻守増減効果が含まれているので
速攻魔法でもバトルステップ終了後、ダメージステップに移行した時でも
発動することができる。
843枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:15:32 ID:Q962xmqx0
ルールややこしいからね
バトルフェイズ、バトルステップ、ダメージステップの辺りwikiをじっくり読めば納得できるさ
844枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:26:20 ID:5RwukbUV0
>>842
え? お互いに攻撃宣言時の優先権を放棄した後は、バトルステップ→ダメステとなるはずじゃないか。
フリーチェーンである月書ならダメステに移行する前に、バトルステップで発動可能だよね? ルール上は。

>>841
どうやって? 
845枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:29:26 ID:Mt8SYKRo0
これか、理解できてなかったわ
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%D0%A5%C8%A5%EB%A5%B9%A5%C6%A5%C3%A5%D7

バトルステップ終了前のクイックエフェクト発動タイミング
ダメージステップへの移行宣言をする前に、何度でもタイミングはある。
攻撃宣言時に何も発動をしなくてもこのタイミングでフリーチェーンのカードを発動可能。(08/06/15)

>>840であってるな。ゲームの仕様上
バトルステップ終了時の発動タイミングが存在しない
846枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:31:12 ID:FPQVdC7n0
Aボタン押してなかったんじゃないの?
847枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:34:47 ID:ivshEBPw0
今2010で確認し直したけど、やっぱりバトルステップ時のクイックエフェクト発動は普通に可能だ

>>844
攻撃宣言時の発動確認のあとAボタン押しっぱなしで、バトルステップ移行後に発動確認メッセージが出る
これが出来なかったってんなら、フィールドの状況が悪かったんだろうな
ジョウゲンみたいな感じで
848枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:47:06 ID:5RwukbUV0
>>847
おおお、COM戦でやったら出来た!
wi-fi戦ではA押しっぱなしが遅かったのか、出来なかったんでてっきり無理かと思ってた。
ありがとう疑問が解決した。ぐっすり眠れるわ。

皆さんお騒がせしました。
849枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 06:31:04 ID:HWk5j4IQ0
毎回ステップごとに確認されるほうがめんどくさいけど、こういうときうまく押しっぱにしないといけないのが難しいよな
なんどか高い攻撃力のやつに突っ込んで自爆したことあるわ
850枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:12:42 ID:QFdV7+zY0
>>839
これって自分のフィールドにモンスターがうまっていたらブルーD出せないってこと?
出せたような
851枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:12:52 ID:aBYAwa2S0
この手のバグ報告って大抵が勘違いだよね・・・
今回はまあ実際やりにくいタイミングだから仕方がないとは言えさ
852枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:24:08 ID:vuvlqlYA0
マクロコスモスと墓守の使い魔しかないのに攻撃できないのはバグとか言ってたやつもいたな
853枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:29:45 ID:ZpkvRwHs0
>>833
ごんぶとりとヒゲとしかやってませぬ
854枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:33:49 ID:b6+8li7P0
>>851
今回のモンスターが出せない方は既出とは言えはしょうがない気もするけどやっぱ多過ぎるよな
855枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 09:35:21 ID:MkGFU+Kv0
ただネフティスの導き手のバグは確かに存在した
856枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 12:07:56 ID:DZXjfG8j0
今日気付いたけど、2010の取説表紙で既に赤き龍の心臓って描かれてたんだな
857枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 14:01:44 ID:qPj+lsyG0
>>856
あれ心臓だったのか…
なんか肉球みたいで可愛かった
858枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 15:45:07 ID:N4WVrBDy0
ドラゴン・ハート
859枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:46:27 ID:QM8+2LjV0
パックのWCS9出すの無理ゲーだろ
なんでDSのゲームは作業ゲーばっかりなんだ
860枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:50:53 ID:hy1X0UjN0
>>832
あ、そうなのか
尼で14日ってあったからそう思ってた
861枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 19:36:27 ID:0da/uBilQ
あれ13日じゃなかったっけ。伸びたん?
862枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 20:04:29 ID:dsaoDkjl0
もうパズルみたいなのはいらんな
レースはまだ許せるが
863枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 20:08:44 ID:x5Wclnu30
レースはむしろ好きだな 来年からなくなるのが惜しいくらいだ
864枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:30:00 ID:aBYAwa2S0
レースは結構楽しめたけど歯抜け放置してまで入れる要素とは思わないな
865枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 22:44:32 ID:qPj+lsyG0
取り合えずパペプラは埋まるな
866枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 22:58:15 ID:2QOgyUr90
WJから
早打ちで先行を決めるクラッシュタウンルール
デュエル終了後にリプレイを保存可能に
867枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 23:01:11 ID:SXMMCKXHP
>>866
はwwやwwうwwちwww
リプレイは面白そうだけど使わないかなあ
868枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 23:46:28 ID:qPj+lsyG0
>>866
Wi-Fiでも早撃ちとかだったらスゲーダルそう…
869枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 00:01:05 ID:mgXq5fz60
遊戯王はリアルもゲームもGB4までくらいしかやっていないけど
久しぶりに漫画読んで見てデュエルやってみたくなってNTってやつ買おうと思ったら
どこにも売ってない・・

870枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 00:02:59 ID:Ep9NWHSh0
>>869
2011買っちゃえYO
871枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 00:03:00 ID:+JCaU5Kp0
>>869
昔はいいソフトだと思ったが
流石に遅いしカードが少ないので最近のやつ買えと我思う。
872枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 00:25:20 ID:ol3BG16E0
>>870
>>871
いきなり最新作買うのは金銭的にちと痛いw
ちょっと前に2008が安くて買えたってレスもあったし、テンプレもふまえて2008から手を出してみようかな!?

チラ裏に付き合って貰ってありがとうw
873枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 13:10:41 ID:6gnMK7m00
安物買いの銭失いという言葉があってだな
2008で満足できるといいな
874枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 13:30:52 ID:we4DxZmP0
数日後そこには「最新作が出るなら言ってくれよ!」と嘆く>>872の姿が
875枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 14:08:31 ID:wmz7pia/O
2008や2010ならそれなりに楽しめるんじゃないか
2009はライロパックまでたどり着けるかどうかが全てかなw
876枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 15:05:31 ID:JR5m2Lo/0
2009までしか買ってないものなのだが、
2010ってカード集めは大分改善されているのか?
未だに、2009でシンクロアンデが作れないのだが………
877枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 15:10:52 ID:wH5aUn1v0
2010はパック条件が5戦から3戦になって大分集めやすくなった
DPもレースで簡単にゲットできる
2009を大幅に改善した感じ
ただCPUの思考時間やもっさり演出は相変わらず
878枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 17:33:15 ID:8ZvAAHPz0
こんだけ速さが大切って言われてるのになんで演出OFF付けてくれないんだろう
思考時間はもう諦めてるけど
879枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 18:41:27 ID:OOJZviJp0
演出のオフあったらwi-fiで同期ズレ起こるから無理なんじゃねーの
880枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 19:47:10 ID:yFtLTOdc0
2008はなんだかんだで楽しめると思うぞ
最新環境知らなければだけど
デュエルワールドとか面白要素多いし
881枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 20:36:43 ID:8ZvAAHPz0
>>879
wifiはポケモンみたいに強制ONにすればいいじゃないか
どうせ通信時間あって遅いんだし
882枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:07:07 ID:7+pEhKdS0
CPUが賢ければいくらもっさりしてても構わんわ
883枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:09:56 ID:kkvdkA1R0
パック解放条件のタッグ関連はやめてほしい…
884枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:29:01 ID:FCehTuSD0
タッグなんぞ仕込みや連鎖爆撃を使いまくればいいじゃないか
885枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 08:25:13 ID:BgykBKaUO
>>881
どうせ強制ONにするなら最初からONでいいじゃんて話じゃないの
886枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 10:36:13 ID:p8v43CRc0
wifiは強制onで我慢するから何戦もしなきゃいけないCPU戦くらいはofにさせろって言ってるんだが
887枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 11:07:51 ID:tZxtUYBC0
>>882
ファミコンの森田将棋並みの思考で
888枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 15:57:13 ID:Rpl8ljOf0
詰めエディタは状況の再現に一役買ってくれそうなものだが
早抜きデュエルとかリプレイ保存とか・・・とことん必要ない部分に力入れてくる感じだな
889枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 15:59:00 ID:y2tccgW/0
>>886
はぁ? もしその仕様だったら、CPU戦の速さに慣れた後でwi-fiでもっさりとか最悪だろうが。
余計にイライラするわ。
演出は有りか無しで統一すべきだろ。無しは無理だろうけど。
890枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:21:13 ID:mz3oPmvg0
wi-fiリプレイで相手のデッキやカードが見えるなら勉強になるから欲しいな
891枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:23:54 ID:qMs7QK7a0
Wi-Fiでデッキ名隠すかのオンオフも欲しいんだけど…流石にもう遅いか
892枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:34:24 ID:z/OVNqBw0
>>889
Aボタンも押しっぱなしにしちゃうぞ▽
893枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:02:20 ID:p8v43CRc0
>>889
知るかよ、お前はCPU戦もそれでやりゃいいだけだろ
894枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:10:16 ID:y2tccgW/0
>>893
お前が何を言おうが2011に演出オンオフは無いからあきらめろ
895枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:12:52 ID:p8v43CRc0
あーそうですねーすいまっせーん
896枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:25:10 ID:9Qq+buC/0
何故君達は不満を垂れながらもWCSにしがみつくのか?
今すぐTFに乗り換えるんだ。

(チート無し、切断無し、ルーム作成可、タッグシングル両方可、充実のオンライン対戦機能)

快適なコンピュータ戦からど派手な対戦も好みで変えられる。
【オプション内容】
・メッセージ表示速度 遅い/普通/速い
・ボイス・BGM・SEのボリューム
・カードアニメーション 遅い/普通/速い/最速
・デュエル演出 ON/OFF
・オリジナルシステム ON/OFF
・詳細確認の自動表示 ON/OFF
・発動確認の自動表示 全て無し/自己なし/自己あり/全てあり
・カード配置位置 自動/手動
・オートドロー ON/OFF
・じゃんけん省略 ON/OFF
897枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:55:16 ID:d7DIyEuC0
>>896
いや俺TFもやってるし、箱○の遊戯王も買ったから

正直、今時DSかPSPの片方しか持ってないゲーマーの方が珍しいだろ
898枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:04:41 ID:qMs7QK7a0
>>896
まだ居たのかお前
899枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:43:28 ID:Rpl8ljOf0
TFはやりたいけど他にロクなタイトル無いしPSPは買ってない
900枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:31:36 ID:eEZBr6kLO
結局ライブラリアンは入ってるんですかね?
以前の例だと12月発売のカードは入ってたよな、悪名高きヲーとか
901枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:22:17 ID:9q5vgTiU0
>>829
俺、今はロックデッキだよ。
勝ちそうなのに切断されまくりでレートあがんねぇww
ぶっちゃけ、wifiでやるときは

帝、ライロ、昆虫、FL、フルモン、ロック、ワンキル特化、D-HERO、バニラ、バーン
といった効果をあまり使わないデッキ、考えなくていいデッキは使うけど

魔轟神、検討、BF、光デュアル、パーミッション、植物
といった長引くデッキや、考えるデッキは使いたくない。
902枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:38:33 ID:NMc4JQ340
六部衆が大暴れの環境は勘弁してほしいお
頼むから3月の制限は門を制限カードにしてくれよ・・・
903枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:54:39 ID:g5vuJ8al0
>>896
【PSP】遊戯王TFアドパ用 【遊戯王TF】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253180096/

カスいっすなぁー
904枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:57:22 ID:AJkY3p+oP
そういやTFの通信対戦は設定とかどうなってんだ?
905枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:09:17 ID:Bceq349E0
■使用デッキ分類表で知る貴方のマジキチ度 ■

Sランク:バーン厨。マッチ前提のOCG準拠制限のため無敵状態(ピラミッドの頂点=神)
Aランク:ロック厨。必殺マイナーテーマ殺し発動!グラビティバウンド!B地区!平和の使者!護封壁 !(神及びガチには食われるだけの存在=ゴミ)
Bランク:ガチ厨。ダンディたんハァハァのしすぎて頭がおかしなってしまった者多数。
Cランク:メタ厨。 ガチ厨にへの恨みから鬼人と化してしまったものたち。ガチ厨とマッチングするとニヤニヤしだす。
〜〜〜〜↑マジキチ↓一般人を隔てる時空の壁〜〜〜〜
Cランク:準ガチ厨。口癖は「負け……だが、そのデッキのおかげだということを忘れるな!」
Dランク:マイナー厨。口癖は「負け……だが、そのデッキのおかげだということを忘れるな!」
Eランク:検討厨。ロック厨が進化した人類を装備して生まれ変わった新たな姿
906枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:38:42 ID:LZUzYFDo0
>>888
早打ちはじゃんけんの代わりみたいなもんだろ
そこまで容量は使わないだろうし、一々ケチつける理由が分からん
>>901
長引くデッキを使いたくないとか言いつつ自分はロックw
BFがD-HEROより考えて長引くデッキw

頭おかしいの?
907枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 22:04:35 ID:eJN5/kFA0
>>905
何分もかけてこれを書く姿を思うと泣けるぜ
908枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 22:17:10 ID:HpT3CeI00
>>905
顔赤いぞ大丈夫かw
909枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 22:21:53 ID:qMs7QK7a0
>>905
お前がマジキチだということはよくわかった
910枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 22:48:04 ID:9q5vgTiU0
>>906
BFはいちいち奈落とか発動しないといけないから面倒くさいんだよ。
俺は片手間にwifiやってるから、いちいちチェーンしないといけないデッキは面倒なんだ。
D-HEROは奈落とか入れなくてもそこそこ行けるだろ?楽なんだ。
ロックはやる気がない時だけやる。ロックで何がいいって、ほとんど自分が行動する時間がないんだ。
向こうはブリュを召喚したりいろいろめんどくさそうだけど、
こっちは終焉のカウントダウンを発動したり、レベル制限地区発動したりで、めちゃくちゃ楽なんだ。
911枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 22:58:19 ID:XyoR/f+10
六武、BF、デブダンだらけになったら嫌だな
912枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:03:05 ID:I07pjRWz0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
913枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:12:26 ID:BgykBKaUO
2011の一ヶ月後ぐらいでDTの発売が決まったけどあの収録内容だとどっち買えばいいのか分からねえ
両方買うか
914枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:20:07 ID:Rpl8ljOf0
奈落程度で面倒と思えるくらいの片手間プレイでwifi繋いでくるとか迷惑な話だな
対戦中に何度も止まってる奴いるけどこういう奴なんだろうな
915枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:10:17 ID:uCzuDbq8I
何年のやつか忘れたがwifiでチート&負けたら切断に萎えたわ
916枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:13:54 ID:nmVDqGam0
2008買ってきたよ!
早速の質問で申し訳ないんだが、主人公の名前って後からでも変更可能ですか?

wikiにもはっきりと書かれてないし、クグってもヒットしない・・

917枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:32:03 ID:+NIPEiy20
ライブラリアンは入ってそうな気がする
テックジーナス入ってなくてもあれだけあればかなり違う
918枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:42:46 ID:+NIPEiy20
ほんとだデュエルトランサーは3月24日かよw
もうグダグダしてるなら決算前に出せやって言われた感じだなあ・・・

2011が飽きた頃に出してくれたらよかったのになあ
夏ごろとか
919枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:43:13 ID:rGH2Mdsi0
名前、性別は変更不可。顔は条件付きで変えられる。髪型、服装、ディスク、称号は当然変更可能
920枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:43:27 ID:+NIPEiy20
>>916
変えれない
それできたらwi-fiでいろいろできるしな
921枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:59:59 ID:nmVDqGam0
>>919
>>920
二人ともご丁寧にありがd!
てっきり後で変えれるもんと思ってDS本体の名前「DSlite」のまま初めてしまったもんでw
ニューゲームいってくる!
922枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 02:01:47 ID:nmVDqGam0
失礼「初めて」→「始めて」ですw
923枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 15:11:31 ID:4erl0ZUU0
なんだこいつ気色悪い
924枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:42:40 ID:xoudV81n0
ところでメカニックのねーちゃん、頭にゼンマイ巻いてるようにしか見えないんだけどw
925枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:51:06 ID:BxzeM9550
つまりイリアステルのデュエルロイドか
926枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:15:50 ID:rfO6LCG40
植物の芽かと思ってた
デュエルロイドのぜんまいだったか、納得
927枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:35:20 ID:Gb8NoQKg0
なんだかんだでオンラインの収録が2010には追いついててわろた
いいペースになってきてるな

やっぱり、ランダムかつ切断チートなしでやりたいならオンラインやれってことだろうね
以前からも散々言われてきたwifiの不正は意図的に放置してるようにすら見える
928枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:17:41 ID:GuVuAeSV0
オンラインやるならリアルのOCGやった方が安上がり
929枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:29:50 ID:Ma05jnyi0
意図的な放置なんかしてねーよ
DSで出す以上どうしようもないんだって
チートが使えないDSのソフトなんて無いよ
930枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 11:25:15 ID:qVbwyhE0O
遊戯王プレイヤーはアホで倫理観が欠如してることの具現化でしかないんだよな、残念なことに
931枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 12:23:09 ID:kgypv3uM0
遊戯王やると頭が賢くなると聞きました
932枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 14:42:19 ID:SYiWWlKx0
>>930
それは言い過ぎd…大会での盗難被害とか罵倒ばかりする人とか多いから否定出来ないなぁ…

>>924-925
!?


…所でWCS2011の公式サイトはまだですか?
933枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 18:51:38 ID:rdxVcxkm0
データをサーバ管理しない以上はやりたい放題なのはしょうがない
だが、切断のペナルティはやるべきだと思うけどな
切断数が多いもの同士が繋がるようになるのは任天堂のゲームですらやってる
934枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:21:27 ID:NVurgzvf0
>>930
カードゲームセンターに行くとDQNやチャラを多すぎ
ひでさん(笑)とか名乗ってるチャラ男気取りの池沼は死ね
935枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:16:52 ID:A31rpD+w0
>>931
デュエルは効果的ではないよ。
遊戯王のデュエリストにはルールもろくに把握できてない奴が多い。まずは正確にルールを把握するところからだ。
ゲームをやっているとルールに関する知識はなぁなぁでもやっていけるので、ゲームから入るべきではない。
それからルールを把握したら、主要なモンスターの効果の丸暗記タイム。wikiを見まくって覚える。
デュエルで効果を覚えるのは時間がかかる。アホのやり方だ。
それから詰めデュエルをやる。アホとデュエルをやるよりよっぽど考えるし、思考力もつく。
デュエルで頭を使うのはサイドデッキを組み込んだ対人戦に限る。だからDSの通信デュエルなんかやってアホになるなよ。
936枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:34:35 ID:ZOEJE3S90
>デュエルで頭を使うのはサイドデッキを組み込んだ対人戦に限る。
シングルだけだとどうしても限られてくるよな
937枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 01:28:54 ID:c2G6DlhS0
>>935
少なくとも
マッチ>>シングル>>(越えられない壁)>>CPU戦
ぐらいの差はあるね
確かにDSだけじゃサイドの組み方なんててんで分からないが環境に合わせたデッキ構築だけならシングルでも十分だよ
938枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 01:59:36 ID:yI/tATSj0
リアルは自販機で売ってたとき位にはまってたけど
フェイズとかの新ルールがよくわからなくて結局王国ルールでプレイしてたな・・
939枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 04:04:11 ID:LywfS8+pQ
このゲームやべえ
テンプレブラツクフェザー組んでも事故るだけとか
940枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 06:59:35 ID:MJsC1TxR0
>>939
そのテンプレがおかしいんだろ
941枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 08:05:17 ID:HoP34Dgr0
ブラックマジシャンとツクヨミとE・HEROフェザーマンを主軸にしたデッキか?
942枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 08:17:40 ID:8niHgNuJ0
なんで海外プレイヤーって切断率すげぇ高いんだろう
半角英字名の相手とまともに勝負やりきった記憶が無い
943枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 08:48:34 ID:AVRgliAj0
このゲームありえない事故り方するよね
同じカード3枚並んで手札に来たり
2011では改善されてるといいな
944枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 09:36:30 ID:BO11WFdn0
OCGならデッキ作る時に3枚入れてるカードはばらして入れるから
シャッフルしてもまず並ぶことはないな
945枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 10:34:37 ID:W0Vn7hzj0
DSもPSPもあるんだけど
最新のカードも使えてオンライン対戦がオススメなのはどっち?
946枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 10:47:27 ID:HoP34Dgr0
9月〜1月はTF
2月〜8月はDS
947枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 11:34:45 ID:W0Vn7hzj0
>>946
サンクス
ということは来月に発売するDSを待つのがベストかな
948枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 12:35:12 ID:Nzcgdrn7O
DTのプレイ動画凄いサクサクだったよな
Wi-Fi対戦もあるんだよな

でも天使ストラクすら入ってないんだよな……
949枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:04:59 ID:Uk+sekR90
機構兵デッキならアポリアもラスボスとして十分戦えそうだが次パックは時期的に入らないよなあ
本当どうすんだろ
950枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:07:56 ID:MHcS31pS0
DSのCPUは頭がいいな
こちらのデモンズチェーンに地霊術をチェーンしてナチュル・ホーストニードルの効果を発動して
こちらのデミスを破壊し、さらにフィールドにナチュルマンティスを召喚するなんて
対人戦やっているみたいじゃないか
951枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 20:42:35 ID:SqXIQTuYP
次こそはブラックリスト機能付けろよ
952枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:00:02 ID:LQPRPQTW0
チートとか叩かれてるけど、俺は別にそんくらいいいと思うけどなぁ
ていうか強制勝利とかされないとレートなんて凄まじい大事故か地雷デッキに当たらない限り下がらないし
どんどん増えてって逆にこっちがチートみたいになるし・・・
953枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:03:13 ID:yy4ZXTbA0
自慢かよ畜生、そうじゃない奴もいるんだよ
954枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:07:35 ID:/Ryz+cih0
>>952
強制勝利に加えて相手をフリーズさせるチートに出会った事無いの?
本当は殆どWi-Fiやってないんじゃない?
あれ最悪だぞ
955枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:44:10 ID:LQPRPQTW0
>>953
所詮はサイドデッキもないシングルオンリーだし、強いデッキをちゃんと組めれば負けることは殆どない
あとは特定デッキへの対策プレイングとか、裁定とかコンボとかのカードの最低限の知識くらいだと思う
>>954
800回はランキング戦やってると思うけどないなぁ
何度も試合後の画面が出てくるのはあったけど下がってたのは一回分だし
そもそも強制勝利自体が数回程度で、そこまで当たったことがない
負けそうになって切断するクズは腐るほどいるが
956枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 01:13:05 ID:nh+GjJ2R0
>>952はチェーンバーンでも使ってるのか?
957枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 01:21:16 ID:Al8NWFGh0
>>953
俺はチェーンバーン使いでレーティングは1500を越えているしランキング上位入りしているよ
ちなみに今までただの一度の敗北も無いw
俺のプレイ履歴に敗北が刻まれるのは許せないからねw
全ての試合は10ターン以内に焼ききれるんだが、稀にマテリアルドラゴンやショッカー、お触れを使ってくるゴミクズがいるんだよね〜
特定の行動を封じるカードを使う奴って根性腐ってるててマジ腹立つから、そういう時は強制勝利で制裁を加えればいい
あとは引きが糞な時にエンドサイクやゴトバ使うやつも相手の戦略を無視する根性腐った奴なので、強制勝利
そうすれば弱点の対策としてカードを積む必要が無くなって無敗伝説が続けられる(速度低下防止)
レート低い奴と当たった時はふ、遊んでやるかって手加減してやってるのに、低レートに限ってお触れとか発動してくる場合があるから
そしたら制裁を加える。基本的にレーティングが高い方が格上なんだから行動制限のカードを使わないように注意な
958枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 01:48:03 ID:5Aq13CJ20
なるほどな
959枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 02:02:03 ID:rjjKFG3c0
ネタでやってるんだろうけどこういうクズを抹殺するためにも早い所3DSになって欲しいわ
960枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 02:05:30 ID:ibO9foAg0
この文章考えるのにどんくらい時間かけたんだろうな
961枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 02:30:58 ID:YDfbASx7O
可哀想な奴だな
遊戯王も3DSで出すみたいだけど3Dにしたりしたらまたカード激減するのかな
WiiからDT移植して欲しいなあ
962枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 08:28:33 ID:LQPRPQTW0
まあ、負け確定で切断してくる奴はただ只管不快で鬱陶しいだけだけど
強制勝利はなんつーか手段を選ばないグールズみたいな感じで結構好きだったりするわw
963枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 09:48:37 ID:r6f9ubc/0
無い方がいいことにかわりはない
964枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 10:42:07 ID:8GMSxwHz0
>>957
せいぜい次回作のコードの解析もがんばれよ、俺は使わないが。
965枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 14:33:01 ID:VdR2q/fD0
966枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 14:41:26 ID:pzaxpMIo0
>>965
グロ注意
967枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 15:01:03 ID:eZxmY+tk0
なんだまた満足か
968枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 15:02:15 ID:/Ryz+cih0
イリアステルの歴史改変によりチーム太陽は消滅した
代わりに主人公達が参戦って所か

どうせなら2話しか出番が無かったカタストロフ消せよw
969枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 16:05:00 ID:SU9k8DJx0
970枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 16:22:02 ID:iN7Ze53V0
ムービーパックやTGパック無いのは寂しいのぉ
971枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 16:30:10 ID:zjFwn4Sq0
鬼柳さんWRGPで一緒に戦ってくれないの?
972枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 17:04:10 ID:exXApiVaO
5DS恐らく最後のゲームになるのにチーム太陽出ないのか
973枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 17:21:17 ID:zic7zmlO0
早打ちとかダル過ぎる…
974枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:46:26 ID:0mffVqHr0
主人公とプラシドに因縁があるとか書いてあるな
遊星の代わりにゴーストをぶっ倒したせいで粘着されるってのが妥当だろうけど、
他に何か理由があるのかな
975枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 19:16:57 ID:KZzBmDGz0
ズシンをOCG化しない限り太陽出せないからなw
976枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 19:24:22 ID:oDQ0Y/c3Q
Wi-fiでコメント機能みたいなの欲しいな
突然ボイスチャット来ても困るが
977枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 20:19:07 ID:YDfbASx7O
>>972
5D's最後のゲームはDTかTF6だろう
DSって意味ならそうなるかもしれないが
978枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 22:35:19 ID:LQPRPQTW0
ストーリーモードは、正直大好きだw
TFの方がしょうもないニコネタばっかになってきただけに
979枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:14:49 ID:Sm6dgmH60
>>976
それしたら罵詈雑言になるからないのがまだわからいのかね
980枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:28:56 ID:HudGAIqS0
>>975
切り札変えちまおうぜ
具体的にはエクゾディアネクロスとかに
981枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:33:08 ID:NNbSSqhI0
チーム太陽ェ・・・

しかしミサキーヌ可愛いな
仲間二人は操作できずに観戦モードみたいな感じになるのかな
982枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:41:39 ID:HQXztAo40
ズシンオリカとして…それはTFの役目か
983枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:59:10 ID:S0Ix8akb0
>>980
それはそれで違う気がするw
あれでもレアカードだし
984枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 02:04:22 ID:iyxilXr50
まあ太陽出てきても
ボマーさん見たいに切り札出すまで
接待しなきゃならないとかでも困るしな
985枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:13:18 ID:LgaGScMm0
次スレ
【DS】★遊戯王 総合スレ142★【任天堂版】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295496568/
986枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:04:54 ID:A9xjh2va0
3DSになったらもう今のDSじゃ遊べないのか・・・
987枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:31:21 ID:HQXztAo40
>>980-983
1.出すのが難しい
2.コモンカード
3.リターンでかい
この条件満たすとなると…
モ・・・モイスチャー星人!
988枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:07:33 ID:jwpL/9p1O
>>977
TFにチーム太陽レベルのマイナー組が出られるのか?
1回限りの出番じゃない奴でも歯抜けになってるのいっぱいいるぞ
そのくせジャックの女みたいな1度もデュエルしたことがない奴がいたりする不思議
989枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:04:02 ID:NNbSSqhI0
まあ無理に太陽入れてこなかったのは英断だと思う
魔人もズシンもオリカ便りになるだろうし
廃盤バニラとか入れるのも面倒臭いだろうし
大体、アニメ展開じゃない限りあんなの出せないだろうしw

ネクロスは面白い案だけど、墓地は共有じゃないから無理かな

ひたすら遅延でカウントダウンとかも考えたけど
勝つの一人だけだからチーム戦で使っても意味ないな
990枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:42:50 ID:HQXztAo40
やぱりズシンあっての太陽であってズシン無いなら太陽いらんなぁ
「俺のデュエリストパワーによって場の通常モンスターは破壊されない!」
みたいな仕様入れるとかしないと出せんな
991枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:45:08 ID:MfPSpP/10
北風と太陽でも入れてろ
992枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:51:09 ID:UIuhn1Cn0
ポンコツの意地軸でいいじゃん
993枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:12:01 ID:d4D701XJ0
wi-fi戦ってたまに物凄い地雷にあたるな・・・
ロックパーツ使いまくってくる60枚デッキとか……
ロックに命かけるのはいいがどうやって勝つ気だと思ったらデッキ切れ狙いか・・・
ファンデッキだったからどうしようもなかった地獄の40ターンだった。
994枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:17:36 ID:X2cXlR1A0
>>993
そういうやつたまにいるよな。
奴らは勝つ気はないんだ。困ってるプレイヤーの行動を見てクスクスしてやがるんだ。なんという!
995枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:41:02 ID:30+f+aXu0
WCSモードの優勢劣勢BGMいい加減変えてほしいな…
996枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:46:38 ID:F35REn810
2008の質問です
WiFiで一日一枚カードDL出来るけど
本体側の日にちで判断してるわけじゃないよね?
997枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:48:43 ID:z1Bsk2tS0
そのとおりです
998枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:49:57 ID:F35REn810
>>997
どうもです!
999枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:55:46 ID:cgDtUAvL0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 01:59:39 ID:hrhRaBQwO
>>1000なら次回作は3DSでカード収録4500枚の5D's全シナリオ完全再現!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。