【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 97F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■シレン4wiki購入前FAQ
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Guide%2F%B9%D8%C6%FE%C1%B0FAQ

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 96F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289093860/

次スレは>>950が立てる。立てれなかった場合は報告して>>970にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:36:49 ID:nQLMPGN80
■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284026369/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
3枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:38:02 ID:nQLMPGN80
■いまからシレン4を購入しようと思ってる方へ■

風来日記こそ削除できますが、冒険の履歴、番付、図鑑はいかなる方法でも削除できません。
よって中古のソフトを購入した場合、以前プレイしていた人の履歴等が残ったままプレイすることになります。
それが嫌な場合は新品を購入しましょう。



▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv ?  HP ?  ちから ?/?
ギタン ?  経験値 ?
武器  ?
盾    ?
腕輪  ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
4枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 18:50:34 ID:e+vtkqlV0
>>1
つ=(四二鉢)
5枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 21:07:10 ID:YISTmh+x0
何の前情報も無くプラチナパラダイス99F突破したら
鬼畜なボスに全てを無に還されたでござる。
封印が効くと知る前にオワタわ。
6枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 21:42:27 ID:h2LijYSG0
何も知らなくても倒せる敵じゃね
7枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 22:45:18 ID:ul4e16ZkO
初見のへもじは強かった
ところで、サトリピックとるために虎に投げてもらったら、どうやって階段まで行けばよいんだ?
わからなかったから、サトリピック持って脱出読んだ
8枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 23:33:33 ID:5D4wZc+7P
6Fぐらいから26Fまで、バナナが一個も出なかった……。
はじめの1個+序盤拾った2個+バナナの巻物で1個だけで、よくマゼモンまで行けたよ俺……。
他の引きが良かっただけに残念だ。1Fからドラゴンセットで壁抜けも出たのに。

5ではますますアイテム数が増える=偏りも増えることが予想されるけど、
食料だけは定期的に出すようにして欲しいほんとマジで。

>>7
飛びつきの杖
9枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:03:25 ID:DmU3192q0
576ギタンの容量4の空の壺って何ですか?
WIKIみてもどれだかわかりません。
10枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:07:47 ID:MVtHPIcdP
封印か祝福されて価格変わってそう?
11枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 01:47:32 ID:YIcumoQ+0
封印されてる保存と同じ価格帯
12枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 03:21:59 ID:xmN3p7pM0
>>1
新wikiはここでよくないかい?
pukiwikiのほうが容量の都合が良さそうだし
ttp://roguelike.v1.zmx.jp/shiren4/index.php?
13枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 06:20:10 ID:zBCPqJ/n0
そこ前wikiみたいに消える可能性は無いの?
14枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 20:35:14 ID:xmN3p7pM0
言われてみればそうだな・・
ソースだけバックアップするのも面倒だ
15枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 20:49:56 ID:AOOKJlqt0
そーっすね
16枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 14:34:08 ID:tkeLN6F60
ンドゥバってたいまつにも化けてるの?
17枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 16:50:36 ID:JEjFdcB30
化けるはずだが記憶にない
18316:2010/12/03(金) 01:58:53 ID:WLJxO0j+0
これまで28Fが最高記録だった前スレ316です
最初は火の刃セットから狸セット+気配に乗り換え、合成素材にも恵まれ、
一気に60Fまで到達してしまいました。火の刃強ぇ

途中、様々なドラマがありましたが割愛

白紙、動かず、壁抜けは無い(三方向はある)けど一拓屋があります
粘ってよいものでしょうか?
19枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 02:18:16 ID:saXNVyFxP
浜辺60Fならドレッドラビいるはず
20枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 03:03:43 ID:H7ueXQilP
21枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 03:42:35 ID:cjcGfDr70
ラビは61〜63だったような
22枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 03:43:37 ID:sZoa3bI30
60〜62だよ
眠りが63〜
23枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 03:48:52 ID:cjcGfDr70
そっかごめん
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 04:47:27 ID:Rrqfte260
高飛びの腕輪ってどこで出たっけ?
2択屋だと思ったけど、全然出ないな…
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 04:51:00 ID:sZoa3bI30
2択は出んぞ
浜辺、置けず、常夜とかだな
夢中でも出るかもしれんが

便利パススレで探した方が早いと思うよ
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 04:54:59 ID:44DQdcDF0
シレン5発売される前にひさしぶりにやったら
自分もせいぜい30階どまりだったけどトントンと進んで浜辺クリアできたよ。

壁抜け、透視、動かず、白紙(ねだやし)辺り1個でも欠けてたら
クリア厳しかったと思う。

いままで深層のラビと対峙したことが無くてはじめてフロア全体呼び寄せ体験したけど
動かずが無かったらと思うと恐怖の一言。
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 10:16:04 ID:1CTQaGGr0
救助まち中のお金稼ぎの方法を教えてほしい。
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 10:38:41 ID:KBXT7G/j0
夢中で白紙と札集めまくって
札はそのまま、白紙は根絶やしにして売って銀行にぶち込んどけ
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 10:43:37 ID:1CTQaGGr0
ありがと
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 10:47:05 ID:k8IwoVn60
白紙は一旦売ってから根絶やしに変えた方がいいんじゃね?
確か店売りの白紙を根絶やしにすると5000ギタンになるはず
その時に足元から書きこむと消えるから注意
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 10:52:21 ID:k8IwoVn60
あ、ダンジョン内の店じゃないと出来ないわ
めんどくさいから根絶やしにして売っちゃったほうが早い
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 13:41:37 ID:pSuYgG0DO
ギタンと言ったらシレン道の深層の夜にゲンナマとギタンマムル一緒に出てくるとこあったね。お金ウハウハすぎワロタw
猿兄弟仲間にしてゲイズに天使の種投げまくるのもいいかも。
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 16:44:54 ID:GPfnYDMh0
浜辺60Fぐらいで死んだ…
回復させる鳥みたいなの何気に強いね
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 17:02:56 ID:sZoa3bI30
結局一番早いのは高額品持ち込み、ダンジョン店で売って泥棒だけどな
救援待ち中だとマゼルンまで遠いから多少効率は落ちるが
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 17:05:22 ID:g8MLK8Nc0
うはwこんなことあんのか…浜辺16Fで壁抜けプレイしてたんだ
そしたら運悪くモンスターに挟まれこれはやばいと高飛び草を使った
一度入った部屋にシレンが華麗に着地した瞬間、白い煙がボンボンボンと出て突発スカイハウスが出現
印に空特攻は入ってたけど部屋の中央に着地したためたこ殴りにされた
これだからシレンはやめられない
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 17:34:40 ID:butbuebl0
うはwwwこれだからシレンはやめられないwっうぇw
            or
何この理不尽、糞ゲー乙売ってくるわ^^;

どんなにハメ殺されても後者のようにはならない不思議
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 17:36:29 ID:2X6KdQuF0
後者はとっくに売ってるだろ、2年経ってるんだぞ
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 17:53:13 ID:saXNVyFxP
感覚的には到底信じられないかもしれないが、シレン4は今年発売されたんだ。
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:02:39 ID:tkdSqtEE0
まだ一年もたって無いな
40枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:19:18 ID:Rrqfte260
…たった今の事。
持ってる物フル装備でシレン道行ったんだ。玉朱剛石シリーズ+99印ほとんど付き。
やりなおし草、復活草、その他もろもろ詰めて行ってみた。
まだ低層だが、とりあえず死ぬ要素は一つも無かった。が…
未識別草が落ちていた。壺も偶然空いてたので確保…と思ったら誤って飲む→忌火起草ktkr。
何このピンポイント爆撃。全部xになって、近くにいた闇エリガガンに殴られ即死。
幸い、呪われた壺の中からでもやりなおし草発動。知らなかったが、助かった。
呪われた壺割り→朝をガクブル待って白紙をおはらいにして唱える→一応立ち直ったが壺全滅。
こっからどうするべきか…白紙脱出で帰還するか、白紙お祓いで全解除狙うか。
持ってたちからの草全部飲んだから出来れば戻りたくはないが…どうしよ。白紙15枚、祝福白紙3枚。迷う。
41枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:22:02 ID:Rrqfte260
>>40
白紙をお祓い→困ったときにして。の間違い。
装備品しか直してくれないんだよね、これ…
42枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:26:09 ID:sZoa3bI30
祝福白紙で吸い出して
白紙を軒並み祝福したら足りると思うが
43枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:30:42 ID:Rrqfte260
>>42
ありがとう。その手があったと思って、とりあえず祝福白紙の入った壺にお祓いやったら全解除キタ。
クロンの風が吹いてるに違いない。降りてくる。
44枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:33:01 ID:3isenT560
どう操作したら誤って飲むんだよ
何となく口に入れたんだろ
45枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:41:56 ID:Rrqfte260
>>44
空いてる壺があることを確認して、地面にあることを再確認しようかと思った。ら飲んだ。
半分くらい、要らんけど名前付けようかとか思ってたせいだと思う。緩んでた。
46枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 18:55:48 ID:3isenT560
そっか
47枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 22:56:28 ID:Rrqfte260
クリアできなかったorz....俺の馬鹿…
48枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 22:58:46 ID:tkdSqtEE0
ドンマイまた次があるさ...
49枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 00:02:01 ID:/04KSN280
人生クリアできそうだよー(^o^)ノ
50枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 00:41:56 ID:OnQa/9IF0
置けずでバナナ罠踏んでいきなりどっかから沸いてやってきた黄オーラスカイドラゴンに消された
気配あって何踏んでもおkと思ったらこれだよ
51枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 01:25:39 ID:1u3XZ7DHO
二撃クソツマンネー
99Fも精神がもたん……
52枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 01:39:34 ID:oBJFYpYa0
プラチナもシレンも、最後の謎まで行けて、クリアできる術があったにも関わらず、
2回ともミスって泣いて帰還したのは俺だけでいい…
53枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 01:48:05 ID:1jVc3NXK0
浜辺3Fで店の商品を持ったまま出入り口に行ったけど、店主が請求しに来なかった。
お金を払いに自分から店主に話しかけても「タグをつけますか?」と返ってくるばかり・・。
仕方なく、泥棒覚悟で店を出るもなんのお咎めなしで何がなにやら。
どういうことなんだろ?原因が気になって続きプレイできないw
商品は加速の杖(1200ギタン)でした。
54枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 01:55:30 ID:1jVc3NXK0
店主がワープ請求してこなかったっていうのは、スレ読んでて見かけたことあるし自分が体験したこともあるけど
今回のケースは初めてでポルナレフ状態です。
55枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 03:47:59 ID:lDXfvvFpO
5は武具成長でグラフィック変わったりするらしいし本スレお祭り騒ぎだけど、
このスレのみんなも5出たら即移行するの?俺はまだ浜辺クリアしてないから心理的に行けない
56枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 04:39:02 ID:+rSv4lLQ0
5スレと書き込んでる人結構被ってるんじゃね?
俺は置けずまだだけど並行してやる
5718:2010/12/04(土) 05:08:48 ID:IlfUt+4z0
>>19 >>21 >>22

ありがとうございました
ラビゾーンは即降りてその後何度か一拓屋に出会えました
階段まであと一歩のところで遠くの部屋から呼び寄せられた
時には死ぬかと思いました

一拓屋で復活やりなおし背中出まくって80Fまで到達しました!
今まで28Fが最高記録だったのに・・・
この後は大根を根絶やす予定ですが、他に気を付けることはありますか?
58枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 06:53:53 ID:678bG6qx0
遠距離地獄フロアはどうしてもHP削られ気味だから回復アイテムの数次第
基本アイテム無視して即降り、ただ焼きバナナが怖いから出来れば罠チェック
バナナは完熟1本だけ残して焼いておいてもいい

あと、札十分持ってるならいらなけど、無くて遠投があれば
札なら寄り道(ゾワ>睡眠≧混乱>封印 シャインバード対策)
遠投はすぐに装備できるように常時外に出しておく

ギタンマムルゾーンでアイテム少し切ってもいいから
2000ギタン砲を壷に5〜10発ぐらい詰めとく

大根はできれば眠りのうちに消しておきたかったが仕方ないね
出来れば2体以上並べて投げたいが、無理すると簡単に死ぬからよく考えて投げる

後はモンスターハウス運次第、催眠耐性も無いなら
全体系巻物が無いと苦しいから覚悟しといた方がいい
59枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 12:59:32 ID:6PYCRuWs0
置かずの洞窟挑戦中で、ほぼクリア同然の引きだったんだけど夜に死んだ・・・
松明を温存してつるはしで掘った壁の中で夜を待ってたんだけど
足踏み解除のタイミングミスってチンタラにワンパン(200ダメ)で死んでもうた。
松明なしで足踏みは皆もやるよね?
60枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 13:50:58 ID:5l1/wnAD0
松明なしの時は素振りだな
壁抜けなかったのか?
61枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 13:55:19 ID:6PYCRuWs0
>>60
「クリア同然」と言ったろ・・・もちろんあったよorz
松明なしの時は素振りね。
アドバイスありがとう
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 14:02:34 ID:6PYCRuWs0
>>60
すまん、今>>60が言いたいことわかった
吊ってくる
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 14:45:47 ID:AT0UBRgd0
ようやく、今度こそ浜辺を初クリアできる!
と思ったんだ。
99階で焼きバナナになって死んだ。
前回も90階を越えてから戦車にやられた。
もう5を待つことにする
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 14:51:31 ID:1gfYQuWjO
やっと浜辺に挑戦だ
みなさんは今まで識別したアイテムとかメモしてるの?

今シコシコとエクセルでデータ作ってるよ(笑)
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 14:51:59 ID:KAa+Gv6Q0
そういいつつ夜にはDSを電源を入れている63であった
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 15:30:08 ID:lDXfvvFpO
>>56
壷の中身と足元の道具交換可能とか、
施設での買い物で空きのある保存の壷に入れたりとか、
色々改善されてるからなぁ。サントラ確保の為にゲオEショップでコンビニ先払いした様なもんだね俺は

取り敢えず今日も浜辺が俺を待ってるぜ!
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 16:29:38 ID:r+ERsO8s0
自分もCDのタオちゃん可愛…ゲフンゲグン松尾さんの曲楽しみだから予約したのもある
本編もなかなか力入ってるみたいだし楽しみだ でもその前に置けずをクリアしたいぜ
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 17:07:33 ID:IuqFdDYF0
浜辺にて保存がなくて仕方なくのんだ草が祝福復活とか氏ね
いやその前に保存よこせ
69枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 18:08:40 ID:yX6aDhuc0
>>64
めどいからしてない
そんなと間違えないしね
7018:2010/12/04(土) 18:38:28 ID:IlfUt+4z0
うおおおおおおおおお!!!!!
今まで浜辺28Fが最高だったのに、クリアできたーーー!!!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 62  HP 323  ちから 16/16
ギタン 6,152  経験値 1,484,991
武器  魔剣どうたぬき+26(三会溜錆炎縛封眠爆水吸10+3連)
盾    大ばん族王の盾+3(腹反避爆錆催変丼5)
腕輪  透視の腕輪
腕輪  回復の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,505,962

>>58 をはじめとする諸先輩方、ありがとうございました!

気配の腕輪や武器が封印されたりMHで目潰しくらった時は
どうなるかと思ったけどなんとか切り抜けられました
最後は土塊の杖に助けられたなー
結局復活7個分とやりなおし2個余った

次は何しよっかなー!
71枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 19:18:41 ID:RCS98MVi0
おめおめ

俺は浜辺→二撃→夢中→プラチナみたいな感じだったかなぁー
二撃が結構面白いよ短い時間でもサクサク進んでる感あるし
72枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 19:31:48 ID:r+ERsO8s0
そのかわり本気でクリアする気ならけっこう集中力必要だけどね
せめて50Fにしてほしかったぜ…
73枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 19:36:05 ID:Vau+Fesc0
>>70
おめでとう
その盾でクリアしたってすごいね
浜辺は20〜30階あたりが一番厳しい感じだよね
自分もそれまで31Fが最高だったんだけど、そこを抜けたら一気にクリアできた

二激はクリアできる気がしない
74枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 19:50:37 ID:C8fOmI8v0
二撃は50階まで簡単だけど後半はウザい
75枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:11:22 ID:eJI9X5W10
2撃は地味に10Fのバナライズと
17〜18Fだっけか、その辺のトカサレルーをいかに狩れるかで大きく変わるからなぁ
あとは40Fから素材集めて、マゼゾーンで合成が旨くいけば楽になるね

まぁギタンマムルとヤンピーはタヒねとしか言えないがw
76枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:13:49 ID:I++U46jc0
二撃でバナライズなんて必要ないだろ
77枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:20:08 ID:L57XWauH0
満腹度0%で事故死するクセが治らない人は必須
78枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:23:33 ID:D9AO/ho20
必要ないと思うけど0%で即餓死は何度かやってるw
あそこは他と同じ感覚でやると凡ミスしちゃうね
79枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:25:23 ID:OnQa/9IF0
本腰入れて攻略しようとすると餓死でいっつも死ぬ
そしてやる気なくして置けず浜辺に
80枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:54:58 ID:eJI9X5W10
必要ないかね?
二撃のライズは10F高確率で青扉あるから
バナナ鈍足出来れば、それだけでほぼパコ以外に邪魔されずにすむ
全ダンジョンでも屈指のライズのしやすさだから、俺はやっといた方がいいと思ったんだ

そこに行くまで最大満腹度が下がってる可能性も高いし
トカサレルーで狩る場合はバナナはそれなりにあったほうがいい

11Fのバナナ変化とちょっと先の元締め必殺用のも使えるのもあるな

まぁ最終的には面倒かどうかになるけど
81枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 21:02:20 ID:yX6aDhuc0
二撃はうっかり餓死は何度もやってるが食糧危機になったことないからなぁ
ハラmチわりと拾うし
8218:2010/12/04(土) 22:28:50 ID:IlfUt+4z0
壁抜けの腕輪も動かずの盾も無かったけど
気配察知と炎で無双してました
水特攻と三方向にも助けられ、ギャザーも雑魚でした
チョコバナナでハラヘラズ忍び足発動でほぼ無敵
盾は変換と催眠避けでガラもゲイズも無力化
98F大部屋迷路ではイッテツも雑魚扱い
気配炎コンボは鬼強いっすね

二撃は何度かやった事ありますが
カボチャがいやらしかったなー
シレンへの道も開通してないし、
のんびり色々頑張ってみたいと思います!
83枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 22:56:59 ID:POl44ZFk0
2撃は稼ぎながらじっくりプレイよりかは、ある程度雑でいいから回数重ねるほうが大事
気配がないと結局運ゲ
84枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:29:16 ID:hf+HL1vN0
>>70
おめでとうございます。うらやましい
俺も今浜辺挑戦中
5発売を知って持ち込みオンリーから本腰をあげたけど、35階までしか行けてない

時間効率が悪い気がしてる?無駄なツモでだらだら続けてるからかも
縛りをしない場合の初心者は、どういう風に進めたらいいのかな

始めた当初は手に入れたアイテムを片っ端から使ってたけど、それも非効率なのかな
どうしても発売までにはクリアしたいんだけどなあ

あと、もしかして、42鉢ってドロップでは出ない?
85枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:34:05 ID:HCTAdABm0
>84
42蜂はちゃんと出るよ。
緊急避難用のアイテムを、きっちり残しつつ、使うべきところでは使うっていうのが
大事になるので、引きが悪いときは引きが悪いときで、後の階層も含め、どこでアイテム
を消費して、どこで回収するって言うのを考えながらプレイしたらいいと思う
86枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:49:52 ID:hf+HL1vN0
>>85
ありがとうございます。さっきは気配と道具があったのに、5階くらいバナナが出ずに
困った×2だけじゃしのげず餓死しました
バナナ出ないで餓死がすごい多いイメージ

多分、自分は考え方がまずいんだと思います。

たとえば序盤で、未識別の壺があって未識別の道具を入れたとします。
したら、何の変化もなく取り出せないので、バナナを入れて、そんで何もなかったとする。
ここで可能性としては「42」「割れない」「ただ」「合成」の可能性があるわけですが

残り2枠だったら、思い切って装備を突っ込んでみたほうがいいんですよね?
そこで42鉢だったり割れなかったりしたらリセットすればいいこと

今まで、序盤でもそういうときは安全を考えてましたが、結果としてじり貧になってる気がする
10回くらいまでに思い切って未識別の道具使ってみたりとか
デビルに挑んでみたりとかするしかないのかな
87枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 00:04:47 ID:/wIRlczd0
大型地雷踏んで「うわ、やべーな。でも近くに敵いないからいいか」と思って歩こうとしたら
目の前で転び石踏んで死んだ・・・
石につまずいて死ぬとかスぺランカーかよ
88枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 00:12:45 ID:jd6kQnrg0
転んで大怪我する人は何人もいるんだぞ
89枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 00:37:50 ID:PGGaEMAG0
雑草にぶつかって死ぬよりマシだろう 絵的にかなりなさけないぞ
90枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 00:50:25 ID:jd6kQnrg0
ヒュン、、バサァ、、ドサッ
91枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 01:47:59 ID:rGeYu02C0
バナナにされてチェインヘッドのため攻撃で死ぬほうが辛い
92枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 02:13:35 ID:unLZ4BHf0
浜辺33Fまでに白紙8枚拾った
俺にどうしろうというのだ・・・
93枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 02:40:54 ID:oykIpGiR0
スーファミ以来に4買ってきちゃった
5もうすぐでるからどうしようか迷ったんだけど、まぁいいか。

初冒険でいきなりNPCに大吉でしあわせ草いっぱい拾えるとか言われて
本当かよwwと思ってたらその通りになってビビった。
ビギナーズラックなのかなー
94枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 02:42:52 ID:Ieku0JXe0
>>92
とりあえず乱れ大根とイッテツ洗車は根絶やすとして
残りは困ったときか全滅に使えばいいんじゃないか
95枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 03:06:46 ID:6VTj1vW00
置けずがどうしてもクリアできん…
松明なし夜で足踏みしてたら反応できずに殴られる。シレンは反射神経ゲーだったんじゃ…
それと合成周りがよくわからん。素材持つとかさ張るし、夜マゼルンで粘っても松明とバナナ無くなる
歴戦のシレンジャー様達、もっとく素材&合成はマゼモンまでやらなくていいだろ等なんでもいいからアドヴァイスお願いしますorz
96枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 03:17:24 ID:9VcnUPeT0
>>86
バナナが出なくて良く死ぬのに、未識別の壷にバナナ入れるって・・・

バナナはよっぽど余って無ければ未識別の壷に入れるべきでない。
マゼゴンソーンが十分あるから合成の壷はそんなに貴重品でない。
壷は保存と識別以外はたいして重要で無いから、不要な未識別アイテムを入れて
何も無ければとりあえず名前を付けて投げ割れ
97枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 03:18:51 ID:rGeYu02C0
>>95
マゼモンの段階だとまだたいして揃ってなかったり気配察知なかったりいろいろ大変だったなぁ
食糧問題もあるし

マゼルン階層になると素材もいっぱいあるし、運がよければ気配察知引いてるあたりだから
マゼルンで一気に3つ食わせて金縛りの杖振ってあとは他のモンスに倒されないように監視

そんな感じで自分はやってた
まぁ、俺なんてついこの前62Fくらいまでなんとかいけて死んだ程度の人間だけどねw
98枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 03:20:54 ID:rGeYu02C0
>>86
俺も>>96とほぼ同じ見解
候補に割れない 428と残ってるような未識別壺に
安易に大事なものはいれないこと
どうでもいいものいれてとりあえずとっておいて
あとで店出たら識別なり捨てるなりどうにでもなる
99枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 03:39:35 ID:WoIk7Tth0
>>86
装備入れるにしても、不要な+0装備2個とか同じ杖なんかで
合成かどうか見極めたら良い

無理しなくても識別の巻物、店なんかでのちのち分かるんだけどね
100枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 09:34:18 ID:YJ/WfMhE0
>>92
浜辺で24Fまでに保存8個合成3個拾ったぞ!
アイテム欄が壺だらけでアイテムほとんど拾ってるのに空きがあるという

>>97
マゼルンとマゼモンが逆になってますぜ旦那
101枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 10:12:57 ID:GkswDkdJ0
強化の壷ツモって
4Fあたりでトド壷使って隕石セット盗んで
これは久々に余裕の勝ちツモと思ったのに

いきなり大部屋パワーハウス(スカイ×3、アーク×1)にぶっこまれて死んだ・・・
102枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 12:11:39 ID:IseA62TX0
何階?
序盤はパワーでもクラス2までしか出ないはずだが
タベラレルー階か?
103枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 13:11:15 ID:GkswDkdJ0
良ツモは低層だけどパワーハウス来たのは40Fちょい前くらい
とびつきの杖・すばやさ草があっても階段が中央付近じゃ無意味だった・・・
104枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 13:40:39 ID:VqZpAg+oO
40F前で緊急回避アイテムがその2つしかないのは、よほど不運かアイテム選択の判断ミス
混乱・バクスイか身代わりあたりがあれば逃げれたろう
105枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 13:49:47 ID:Ah4DHBYA0
他にもあったけどケチったんだろ
巻物がないってのは変
106枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 14:16:26 ID:cyCIJhGP0
>>95
夜に松明無くてするのは「足踏み」でなく「素振り」
足踏みはつるはしや水ぐもで安全地帯にいる時のみ。

マゼルン合成は必要アイテムが揃った時のみ。
食糧に不安があるなら当然スルー。

合成は夜がある分、武器の価値が半減する。盾重視。
腹もち・変換・炎・爆発が重要。ゲンナマはいないのでゲイズは重要でない。
107枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 14:29:18 ID:rM0hxB2H0
「見渡す」で部屋内の敵は把握できるんだからケチって死亡は無いだろ
たぶん>>104の言うとおり、よほどの不運かアイテム選択の判断ミス

それはともかく置けずクリア記念カキコ
60階くらいから、ガチると道具の消費が激しいから即降りしていったが何とかなるもんだ
108枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 15:35:42 ID:nyeaST300
>>92
フワッティーかハムポン階でモンスターを19匹出現させてからモンハウ
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 15:45:51 ID:4jGK6gZc0
そういえばパワーハウスに何故かギャドン系いるよね
どこにパワー要素あるんだろう
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 16:05:12 ID:Ra14n0fx0
>>95
これは操作上の問題でもあるけど、夜に足踏みする時は
Bボタンを常に押しっぱにしながらAボタンをチョイ押しして1ターンずつ待つ方法マジオススメ。
回復出来るし、素振りより時間かからないと思う。

合成に関しては運にも左右されるけど店がよく出るから
合成壺を有効活用したい。できるだけ壺は店待って識別。
あとちょっとしたことだけどマゼルンゾーンはゾウ、マゼモンゾーンは物荒らしと被る
階はスルーするのが賢明。
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 16:20:34 ID:FWrVgMaX0
タネッコの声ってリズム天国のタップダンスの猿と同じだわ
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 20:49:24 ID:dIb69FK80
 そういえば昔はシレンのソフトって大人げねえな、とか感じた頃もあったな。
 なんせ、昔ほどちょっといい武器をひいたり、強化出来たりすればその次
のフロアは高確率で「パワーハウスだ!」とかだもんね。

 まあ、今は「・・・ま、世の中そんなもん」程度だけどw。
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 22:59:00 ID:4jGK6gZc0
置けずで気配なし根絶やし灯火なし炎半減なしで94Fに松明切れて終わったと思ったら
神階段来まくり、乱れアビス一回も食らわない神サボりワロタ
2回開幕階段、2回大部屋モンハウ神階段配置、偽階段いっぱいあったのに一発引き
無事帰還したら使わず持ってた黄色復活草が祝福されてたわ
運よすぎワロタ
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 23:32:07 ID:ieCqy8j30
一月ぐらい前から始めてちょこちょこやってるんだけど
成長させ屋に預けて以降、返って来ないメイン武器がある
返ってくるまで待とうとぐるぐる何回もループしてたけど
あんまり返って来ないんで先日サブの武器でクリアしてしまった
たかが最初のダンジョンだけどね

なんかハメられた気分
シレンって絶対いじわるパラメーターあるよね
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:24:31 ID:DTDBdnVu0
メイン武器にマトックとサトリピック入れて壊れないマトック印入れるデメリットってないよね?
あとギタン得って通常アイテムのドロップ率下がっちゃうのかな、それなら入れたくないけど
Lvダウン印も微妙なところですよね、みんなどうしてますか?
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:35:42 ID:y3KO6Fyq0
>114
どこをループしてたのかしらながい、悪魔の臍以降はNPCは出てこないんじゃ
風の谷からで、運が悪いとそういうこともあるかもね
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 10:32:03 ID:OWNLkviXP
ギャザーに落とし穴とかワープの罠ってさすがに効くよね?丸太は2ダメ変換なのかな
地雷はワナ師状態じゃないと消滅するから効くのかなぁ
あ、トラップゾーンでの話です
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 11:06:31 ID:2Lm1VMPnO
>>117
地雷系は効くよ
バネはたぶん効かない。落とし穴は分からんなぁ
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 11:31:32 ID:OWNLkviXP
バネ効かないんですか、さすがギャザーさんですね・・・
地雷は効くんですね、参考になりましたありがとうございます
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 12:01:15 ID:dwaPCj4W0
バネは対象が上に乗った"キャラクタ"だから無効なんでしょ
札の周囲効果とか地雷・爆発の"空間"に効果を発揮するものは効く
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 12:11:48 ID:Y5lmii/8P
札の周囲効果効いたっけ?覚えが無いんだが
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 12:25:25 ID:qrW4iQFj0
札の周囲効果は、ギャザーに札を当てた時に隣接モンスターには札の効果が効くって意味かと。
逆にハムポンとかに札をぶつけても隣接してるギャザーには効果ないよ。
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 12:27:03 ID:gnGy1YlN0
ワナ師じゃないときの爆発と追加しか効かんな
札は効かん
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 12:33:04 ID:MDLlXW/00
札の周囲に広がる効果ってことだろ
しかしこの話題定期的に出るね
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 13:44:11 ID:52rzn9Zh0
高飛びは敵も飛ぶかと
ギャザーは知らん
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 16:03:10 ID:pRcjq5o/0
ギャザーの殻で盾作ったら良いものできそうだな本当に
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 16:09:12 ID:y46tmI/y0
後のプリズムの盾である
あの盾もいい具合にチート装備だったな…
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 16:10:55 ID:MDLlXW/00
や、プリズムは今作もあるしやまびこに比べたら全然チートじゃねえし
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 16:13:08 ID:Y5lmii/8P
5発売前に久しぶりに浜辺クリアできそうと思ったら91Fで店主とガチって死んだ。
みだれ大根がいるのはわかってたんだが、通路で直線に並べなかったので横に一歩動いたらこのざまだよ。
やっぱり大根を根絶やさずにってのは運ゲーにしかならないのか……。

まあ、中盤札などの戦闘用消耗品がほとんど出ずに回復気配だけでガチらざるを得なかったので
白紙2枚もあったのにねむり大根フロアに行く前にバクスイにしてしまった時点でこの終わり方は決まってたんだけど。
水斬りもドラゴンシールドも無かったのによくまあ91Fまで降りれたよすごいぞ俺……。
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 16:41:56 ID:6rMIGvNE0
盾:サイドギャザー
漏れるのを防ぐらしい
131 [―{}@{}@{}-] 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/12/06(月) 16:43:13 ID:6YVwFi6CP BE:49707476-PLT(12021)
プラチナパラダイスで死んだ・・・

エメラルドテラス以外の救助依頼って気づかない人居るんじゃないか・・・?
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 17:14:37 ID:tPuugJPS0
一回の出動で+7もできたハラモチ持ってたのにあぼん
始めたばっかりだからまだまだ慣れんな…
なんか今作HPバーが見えにくくてどうも危機感感じにくいな

タグとか高いけどメインとする武器盾につけてしばらく強化巡りしたほうがいいのかなぁ
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 18:01:39 ID:EyaSIFnK0
>>129
慣れれば気配あるなら全然運ゲじゃない
気配でなくてあかりもまったく出なければ運ゲ
まあ大抵は気配か白紙どっちか出るし俺は浜辺では大根に殺されたこと無い
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 18:09:27 ID:6RzWQE4Q0
壁で圧死しそうになって、チョコバナナ食いまくりで凌いだ覚えがあるな
94か95Fの大根と戦車が同時に出るフロアがクライマックスだったなぁ
ナバリハイパーじゃないと戦車痛すぎる
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 18:16:26 ID:WVbVBzDm0
>>132
たぶんHPが見えにくいんじゃなくて回復の仕様が変わったから過去のシリーズ
通りに進めてジリ貧になってるんじゃないか…?
ガチンコプレイしたいならエメラルドテラスに落っこちてる武具は
微妙にしょぼいから地道に鍛えるなり変化の壺で隕石or朱剛石を探すなりが安全かと
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 19:43:50 ID:y4nIHtsF0
ややギャザーの盾が出ると聞いて
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 19:50:21 ID:mD6ac0Yg0
吸い出すゾウの盾が欲しい
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 20:09:06 ID:LrBZFrSf0
蟹殺しの腕輪が欲しい
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 20:39:32 ID:CYZuFeow0
おにぎり投げつけて「かにめし」に・・・
140枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 20:48:52 ID:sq3/kvGl0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはトラップ・ゾーンを
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 47  HP 253  ちから 16/16
ギタン 27,670  経験値 684,576
武器  大海王剣+6
盾    ナバリハイパー+5
腕輪  ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やっとトラップクリア出来た
動かずは出なかったけど、水斬り+ナバリ+大根根絶やし+豚根絶やし
が出来て楽だった
ヘルギャザーとダイルが一撃で倒せるのは大きい
141枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 21:29:34 ID:YMMDv34u0
腕輪縛りは一般にどこまで制限すれ事を言うんだろう
装備しなければいいのか?
店に売る・変化に突っ込む・敵に投げる等も駄目なんだろうか
142枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:23:57 ID:dGDSJGmC0
 ギャザーにおにぎりをなげつけて、爆発でどかん!
 はい、かにチャーハンもどきの出来上がりっとw
143枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:32:53 ID:mbo9qNNV0
>138
地雷ナバリ+爆発する腕輪でボンバーマンプレイしている人がいなかったっけ?
結局、クリアできたのだろうか・・・
144枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:38:56 ID:6wzJ0gAw0
>>141
縛りなんて自分で決めりゃいいが、
マニアの証で言うと装備しなけりゃおk
145枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:06:20 ID:YAjYknJI0
>>141
せっかくだからちからや遠投などを使おうぜ
透視壁抜けのために他の使われない腕輪まで規制なんて悲しすぎる
146枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:22:17 ID:V9d0WzAZ0
>>143
そんな感じのレスみたことあるね
盾がナバリだったんで91Fで真似してみたら大根にギタンマムルとガチらされて死んだ
残念ながらボンバーマンプレイは不発に終わった
147枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:45:51 ID:pWk+ldFQ0
赤コガタナバチに混乱刺しで69…?
盾ない時の威力マジパネェ
148枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:55:16 ID:gnGy1YlN0
敵の行動の後に爆発出来るんならまだ現実的だけどねぇ
149枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 00:01:57 ID:YMMDv34u0
>>144-145
動画で装備以外も縛ってやってた人がいたから、
腕輪縛りと言った時に皆はどこまでやってるのか気になってさ
150枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 00:12:06 ID:A+DIbgikP
壺に入れて識別に使ったりはするな。換金だったらラッキー。


……腕輪縛りクリアしたことはないけどな(涙
151枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:20:32 ID:yfs+PXsr0
置けずやってるんだけど、皆はチョコの壷ってどうしてる?
チョコの壷と同じ値段の壷は変化以外ゴミだと思って捨てるか売るかしてるんだけど。
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:31:08 ID:u+2cCbK/0
作れるんなら作りてえよ
店ある階限定とはいえ識別引けたら嬉しいし
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 02:02:06 ID:j3lLHrij0
浜辺の8階で落ちてるアイテムを拾おうとしたら

道具から何か出てこようとしたが消えてしまった。

と表示されてアイテムが消えた
何だこれは
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 02:10:38 ID:A+DIbgikP
>>153
妖精さんが出てくるんだけど、金の剣をもらおうと欲を出すと鉄の盾も返してくれないんだ……
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 02:40:41 ID:SrqP1aKY0
初めてT-CUPに遭遇した
やっぱ低確率なんだな
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 03:15:44 ID:p7sEpqJKP
>>149
壁抜けと気配だけ禁止
→力二個、幸せ二個、睡眠避け+ガラガラ等いくらでも代用が利く事に気付いた
→腕輪の装備のみ禁止
→拾った腕輪は売るし、5000の腕輪買わない分金が溜まった
→拾う事自体禁止
にした

自分のレベルに合わせて徐々にやってくのがいいと思うよ


>>151
保存が足りない時は合成用の武器とか二枚目以降のバクスイとか入れてる
背中とハラモチがあったらチョコバナナ作ってる
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 07:49:44 ID:2MxX3Eit0
>>151
1つか2つバナナを普通に持っておいてそれ以外をチョコ壷に
あとやっぱり合成素材や複数あるアイテムを入れておいて必要になったら割る。
158枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 07:52:48 ID:Bq5vlh8P0
>153
敵の上限数が18かなんかなので、ンドバが出てこようとしたら
上限だったとかじゃないの
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 09:55:47 ID:/D4EAs1KO
>>96>>98-99
遅レスですがありがとうございます!
今までは、糞ヅモだと即リセするくせがついてましたが、皆さんのアドバイスで
悪いときも悪いなりにギャザドラゴンあたりまでは来れるようになりました
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 09:58:20 ID:yfs+PXsr0
>>156>>157
ありがとう参考にします。
置けずは合成なかなかできないから素材入れっぱなしはいいかもね
それにしても置けずは夜で足踏み待機することが多いから
バナナが減るの早くて、チョコの壷をバナナ一本使って識別するのがもったいないんだよなぁ
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:03:05 ID:KgLF7qq60
バナナに冷え冷えってどうやって覚えさせるのでしょう?
アイスバナナは蔵にありますが、アイテム持込み不可だからどうしようかと。
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:12:10 ID:RMuD6RPmP
バナナ王子はバナナ王国限定じゃないよ
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:13:49 ID:u+t7uDtq0
王国30Fだかに行った後はストーリーダンジョンで出てくるようになる
モンキー村のバナナの皮の前にいるから話しかけても仲間になる
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:24:47 ID:lc62wKf50
あがらずでの低層ループが止まらない
隕石セットが揃うまでやりなおし続けるしかないのか?
うっかり揃ってもあっさり死んで水の泡。他ダンジョンの癖が抜けないな・・・
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:41:50 ID:mNgvOhBK0
昨日あがらず初クリアした
隕石セットも気配も終盤まで来なかったけどなんとかなったよ
盾の修正値とちからの腕輪(剣の修正値より重要)でもあればマゼルンまでなんとかなる
それ以降は水グモあったから意外といけた

俺もしばらく低層ループしまくってたけど
ガチれないなって思ったら杖とか札で対処するクセつけたらクリアできたから頑張れ
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:06:56 ID:/D4EAs1KO
あくまで浜辺の99階を踏破することを考えた場合、
緑トドのあたりで狩りができない時点で詰みと考えていいですか?

23階時点で、回復気配はあるのに、盾が変換しかなくて、ドラゴンの攻撃で50くらい削られます
武器は隕石ですが金縛りと水特攻くらいしかない
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:12:05 ID:w9cZAqkD0
50ってドラゴンとガチってるのかよ
基本ガチらんようにしないと
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:12:40 ID:Xjujcvmg0
狩りしないでもクリアはできるよ
ドラゴンはガチっちゃだめだよ
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:13:40 ID:u+2cCbK/0
きつい場合は即折したほうがいい
武器はその2つの印あればどうにかならなくも無い

変換盾も重要装備だし悪いって事は無いと思うぞ
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:22:13 ID:w9cZAqkD0
回復気配に水棲と、むしろいいほうだと思う
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:49:18 ID:/D4EAs1KO
>>164
むしろあがらず好きすぎて、それだけ二桁回クリアしてる俺には
他のダンジョンであがらずの癖が抜けずに苦労してる


隕石じゃなくても、どうたぬきでもいけるし、混乱も強い
低層ループの肝は、装備のセットよりおにぎりループできるかいなかでは無いかと
おにぎりで粘れる=矢をたくさん持ってるだから
盾さえ何とかなれば、共鳴指輪2つ装備は必須でないと思います

>>166-170
ありがとうございます!
チンタラやらドラゴンやらガチはきついですね
道具感知もあるので、とりあえず即降り気味に進みます

あと質問ですが、99階を目指すとしたら、回復草は安易に合成するよりとっておいた方がいいんじゃなかいかと思ったのですがいかがですか?
あがらずだと合成必須ですが、浜辺だと最大HPの15の違いより回復手段確保が優先な気がします
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:55:22 ID:u+2cCbK/0
HP印は入れない方向でやってるな
入れたらダメって訳ではないんだが
印喰って大事な時に重要印入れられなくなるほうが嫌

それに背中があれば、ある程度回復草は切っていいよ
無論回復が足りないなら別だが

173枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 14:10:36 ID:yfs+PXsr0
>>171
浜辺っていうか4は全然トド狩りしなかったな。
印の最大HP増加は優先度だいぶ低いでしょう。
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 14:18:10 ID:PPOwT6+p0
トド分裂しないしね
稼ぐなら一択屋のほうが早いしアイテムの質もいいし
HP増加の印はいやし・命を盾に入れるならありかも
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 14:51:12 ID:jn59Gv0z0
サブ剣盾にHP印
メインがLV8になってから合成ウマー
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 15:00:54 ID:GLgoSSTo0
置けずのいい攻略サイトくれ
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 15:05:26 ID:u+t7uDtq0
津波初めて食らったんだが、手持ち武器全部錆びさせるのか
あと「大根は元気になった!特技を使いたそうにしている!」的なメッセージでワロタw
大根はあの凶悪な技がなければ可愛いんだが・・・
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 16:17:00 ID:U4LEZFaXO
>>176
人に聞くときはお願いしますって付けろ池沼
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 16:19:20 ID:GLgoSSTo0
ここは2chだぞ
いいからよこせや
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:21:37 ID:U4LEZFaXO
>>179
ググレカス
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:23:51 ID:GLgoSSTo0
ぐぐったけどねえよカス
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:25:35 ID:PPOwT6+p0
じゃあねえよ諦めろ
183枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:27:18 ID:GLgoSSTo0
潰れたメインWikiクラスがどっかにあるんだろうがカスども
184枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:41:59 ID:TkOY6/dtO
「アスカの穴」でググれカス、二度とくんな
185枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:57:34 ID:oUzooGuN0
置けずの攻略法なら教えてやる

・気配壁抜けを引く
・攻撃を受けない

たったこれだけだ
できないなら諦めろカス
186枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 18:48:58 ID:wkN3WcWL0
モンスターの仲間システムは無いし、デビルズネーブルまでは遠いから杖まとめるの不便だなあ
解呪屋が出来たんだから、杖まとめ屋とか合成屋とかあれば良かったのに
187枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 18:54:43 ID:u+2cCbK/0
籠あるし遠く無いと思うけどなぁ
ついでに泥棒でギタン稼げるだろうし

あと、合成の壷買っちゃえば?
ラクタタ、モンキー、風の回れば、かなりいい確率で売ってるやん
脱出もまず大丈夫だし
188枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:05:28 ID:wkN3WcWL0
2とアスカの便利さに比べたらタルいなって感じたのさw
合成の壷は買ってるけど、4自体始めたばかりだから金が少なくて買えないこともあるんだ
いい金稼ぎ方法ってあるかな?
189枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:13:13 ID:u+2cCbK/0
ストーリクリアしたんなら夢中で白紙か
ダンジョン店で高額品売って泥棒だな

まだなら31〜33F夜にノロージョ暴れさせるか
まぁあそこで稼げるようなら余裕でクリア出来るが
190枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:15:38 ID:oUzooGuN0
持ち込み不可クリアしたらすぐ貯まるだろうに
まあトドバグが一番早いんじゃないかな
191枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:18:52 ID:JPo8d3kN0
>>188
技においでよ混乱波&ルームサイクロンセットして夢中に行きタネッコをねだやす
夜がタベラレルーオンリーでウハウハ
2〜3回繰り返したり魔物部屋読んだりして適当にアイテム拾ったら脱出、持ち物を売る
ストーリークリア前?鍛えたりやられたりしながらクリアしような
192枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:24:49 ID:wkN3WcWL0
>>189-191
ストーリーはクリアした
浜辺やる前にある程度深層の敵知っときたいから、プラチナパラダイスに入るために金稼ぎしたいと思ってた

夢中はまだ行ってなかったから、やってみるついでに金稼ぎしてみるわ
サンクス
193枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:26:28 ID:Nh587A050
「妖刀大バーゲン」(バーゲンの刀Lv.8)を持ってればお金はたまりやすい。
(買い物も安くて済む)
194枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 19:57:41 ID:hY5jdIayO
久しぶりにシレンやりたくなったから買ってみようかと思うんだが…
これ良ゲーみたいだし。
でも今からなら、やっぱ5買う方がイイのかねぇ?
それにしても…絵が気に入らん。
なんでこんな萌えな感じにしたんだろう。
195枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 20:13:16 ID:Xjujcvmg0
これで萌えってのもわからんが今からなら5だろう
明後日発売だし
196枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:31:12 ID:IJzu8TVm0
>>194
シレン5の公式いってみ 4よりだいぶあざといからw
197枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:41:48 ID:yfs+PXsr0
そしてアスカのパケを見て絶望する>>194であった。
198枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:41:56 ID:GLgoSSTo0
エドナのほうがよっぽどだろ
199枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:43:34 ID:+j6KiNxr0
確かにPCアスカのパケが一番きついな
200枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:44:22 ID:j3lLHrij0
4が一番あざといだろ
おっぱい的に
201枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:52:48 ID:wkN3WcWL0
アスカはパケは多少アレだけど中身は萌えはほぼ皆無
むしろ4の方が狙ってる感あるんじゃないか
202枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:53:59 ID:GLgoSSTo0
ミナモとコヨリからおにぎりもらえるのにか
203枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:48:48 ID:bbZ6mzBd0
カラクロイドたん・・・ハァハァ
204枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:02:30 ID:/D4EAs1KO
何と隕石盾拾って合成して腹減炎錆つい魔法HP+35の盾完成
道具敵感知力回復持っててバナナは6つに保存が5個に白紙まで
30階でかつて無いほどの余裕
開幕モンハンじゃなきゃまさかの5発売までに踏破か?と思った矢先に…
テレビにちょっと目をヤッタスキニ、回復腕輪をバナナにされた
オワタorz
205枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:13:50 ID:zJ8F8+fuP
モンハンとな
206枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:15:45 ID:gHiAPQT60
20階くらいで間違えて四二鉢投げて壁抜けロストしたことあるけど
クリアしたよ
207枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:16:20 ID:/D4EAs1KO
>>205
すみません
予測変換だ
最初エスパーかと思った
208枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:16:25 ID:GLgoSSTo0
回復なくなったぐらいで死ぬなら
全然磐石じゃねえってことだ
209枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 23:17:07 ID:u+2cCbK/0
回復腕輪が本当に欲しいのは80Fぐらいからだからどうにでもなる
210枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:01:24 ID:Nkzt1reQO
ありがとうございます!
頑張ってクリアします
動かずもあるし、じつは大根を根絶やしてるし、自分の中では最高の好調さ

ところで、30階で毒矢50と石20があるから、バナナ相手に満腹度稼ごうかと思うんですが(今減らされて90)
そういうのはやるべきではないですか?
211枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:04:22 ID:1HVh9fzj0
そんな事も自分で判断できないならやめとけ
212枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:06:45 ID:GScqLZJ60
ミスせずやれる自信あるならやっとけ
213枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:13:58 ID:Nkzt1reQO
やってたら村食いが出てきて死にました
やらなきゃよかったwww
214枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:23:09 ID:JhrxTzW60
まぁそういう失敗を味わってこそ段々上手くなっていくってなもんですよ
215枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:29:42 ID:GScqLZJ60
だからミスせずやれる自身あるならと、何かしそうな気がしてた
てかデビルなんか出ても皮で余裕だと思うが、気配あるなら尚更
俺は床に道具置いてる最中に落とし穴引いたことあるから人のこと言えないけど
216枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:30:40 ID:ZUK0kAhV0
93階で倒れた・・
誰か助けて
217枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 01:27:24 ID:Nkzt1reQO
>>214-215
完全にミス
もう少しバナナ粘ろうとしたせいで捕まってしまった
バナナ食べればよかったのに
バナナ生成用に床置いといた鈍足の札を打ち込んでからバナナ食べたら接近されて即攻撃されて死んだorz
鈍足で動き止まったから楽勝だと思ったのに…
218枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 01:41:45 ID:vVOXRtEq0
>>216
場所次第では行かない事も無い
パスすれでな
219枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 02:11:42 ID:qzWuocOI0
置けずにて10Fまでに火飛ばしセットに気配ハラモチ爆弾石水切り空トカゲ背中2つとなかなかのひきだったのに
混ぜるんゾーンでおいでよしたらアイアンにサンレンダァ!喰らって死んだ
アイアンきたねぇぞwwあいつほんとに混乱支店のかよ…
220枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 02:18:38 ID:ZUK0kAhV0
>>218
プラチナ・パラダイスです
とてもキツいと思うのでここでもお願いしてみました
誰か親切な方お願いします
221枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 03:50:59 ID:JULSEY8h0
おいでよなんか使うなよ
いい引きの時にわざわざ運ゲーする意味が分からん
222枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 04:19:11 ID:JhrxTzW60
俺も入れてるが、置けずでおい混って基本的には一桁階で松明ケチる為だけに使うもんだと思う。
つるはしと壁抜けが引ければマゼルン合成にも使えるけど。
223枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 04:39:11 ID:U+hYhNKZP
>>219
完全に自業自得じゃないか
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 07:48:18 ID:fbHlCK6S0
俺も入れてるな
主に一桁階層で店がでたらアイテムドロップ目的で。
2Fや3Fで出てくれるとグッド
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 08:05:50 ID:Nkzt1reQO
>>218
ありがとうございます!
頼めば良かった…オソカッタ
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 08:06:07 ID:1HVh9fzj0
置けずにおいでよ持ち込む奴は間違いなく低層ルーパー
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 08:11:23 ID:g3jIhkFz0
ゾウさんがいても迷わずおい混撃って死ぬ俺は間違いなく浜辺ルーパー
未だに夜システムに違和感を覚える
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 09:29:12 ID:1c8j3mnY0
おいでよはアイテム破壊系の嵐・トド対策に使うんだけど
>>226
大正解です
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 12:06:21 ID:Nkzt1reQO
良く考えたら明日からみんな5に行くんだもんな
人も減るし救助スレとかも過疎りそうだなあ
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 12:13:52 ID:1dO6C0R6O
心配すんな、リミテッドサウンドトラック聞きながら、俺は4をやる

4を完全に終わらせるまでは5は開封しない
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 12:24:18 ID:vVOXRtEq0
4は4で面白いし俺は普通にやる予定だよ
ただ、特殊ダンジョンであまりにコンセプトが似てる場所は別だが
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 13:00:57 ID:6HDhRiFp0
図鑑見てて気付いたがノロージョとかダイルとかのデザインが左右非対称なモンスターは右向き時と左向き時でちゃんとグラが違うんだな
今までずっとただの反転コピーだと思ってたが結構こだわってるのね
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 13:23:26 ID:avVU4ZxH0
ノロージョがかわいくて倒せないから睡眠札がいくらあっても足りない
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 13:58:33 ID:QxccNdKC0
4でやるべきことは「銀行をギタンでいっぱいにする」だけになったわけだが、やるき起きんわ
あと何回泥棒を繰り返せばいいんだよ
せめて一回の冒険で持てるギタンの数をもっと増やしてほしかったな
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 14:32:27 ID:avVU4ZxH0
本気で泥棒したら1度にどのくらいたまるの?
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 14:41:00 ID:QxccNdKC0
99枚の札とか99回の杖とかを大量に持ってたら多分一回の泥棒で999,999ギタン溜まるはず
まあ銀行を埋めるためにはそれを100回繰り返さなきゃいかんわけですが
100万以上のギタンは持てんのに支払時には100万以上だろうと代金請求してくる店主にワロタ
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 15:23:23 ID:Nkzt1reQO
人が残るのは嬉しいですね

折れもここまで来たら意地になって、明日受け取る未開封の5を前にして浜辺をクリアしてやる
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:02:07 ID:Kp46ejNU0
あがらずをやってるんだけど、朱剛石セットと火+朱剛石盾とどっちがメインに良いか教えてください。
腕輪には気配がある前提でお願いします。
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:03:03 ID:fbHlCK6S0
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:18:08 ID:w0VZ29UW0
あがらずなら火
敵に隣接させれないから、共鳴より遠距離攻撃のメリットの方がはるかに大きい
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:36:30 ID:GScqLZJ60
置けずまでクリアしたけど今でも他のもっと不思議とかやってるし4も定期的にやりつづけるな
いろんな経験積めば積むほど最後に詰んでるポポロ異世界クリアに近づいてるはず
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:39:05 ID:Kp46ejNU0
ありがとう 火で頑張ってみる〜
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:50:36 ID:VtGZSRP40
直接攻撃で倒せるようにうまく調整しとけよ
俺はそれが面倒で火の刃でやったことがないけど
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 16:57:07 ID:sWWFs+In0
>>234
wikiが消えたからもう今の人は知らんかもしれんが
マゼルンを利用してギタンを簡単に一気に増やせるバグがあるぞ
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 17:17:35 ID:+AAnhh940
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 59  HP 357  ちから 14/14
ギタン 51,961  経験値 1,343,219
武器  玉朱剛石宝剣+3
盾    名盾聖隕鉄甲+9
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よし、発売日前に浜辺をクリア。これで思い残すことはない
91Fで未識別の巻物が出て何かと思ったら識別の巻物だったという
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 17:43:41 ID:nKTjqCHT0
>>245
置けず!!
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:09:15 ID:Q6ikIcF20
うらやましい。未だに30階を越せない俺を笑ってくれ
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:11:32 ID:tHvc/fPg0
プークスクス
いけるときゃ一気にいけるから頑張ってくれい
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:18:20 ID:GScqLZJ60
工房まではどうせ神ツモじゃなきゃクリア出来ないし神ツモまでてきとーでいいだろ・・・
そして死にまくってチッ・・・運ねーな・・・とかほざいてたけど
シレン4買って浜辺を本気でプレイしてクリアして自信つけ
今まで詰んでたもっと不思議を次々リベンジ、トルネコ異世界クリアできるまでになった
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:22:57 ID:6y/3zBnT0
>>244
kwsk
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:42:41 ID:3Ro0zzIN0
値札のついたアイテムを飲み込ませると値札が消滅するので再度売れる
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:10:42 ID:MuLlLPHt0
このゲーム、対戦とかできたらどうなるかな
四人対戦のバトルロイヤルなら特定のフロアの四方に落ちて、限られた道具だけ与えられて敵シレンを殲滅するみたいな

ターン制じゃさすがにイライラするだろうから、リアルタイム制で
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:13:39 ID:HYNMfUzn0
>>250
>>251の通りだが、最終的には結局泥棒しなきゃいけないから注意な
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:26:01 ID:tHvc/fPg0
リアルタイム制というのがまずむちゃだ
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:27:25 ID:6y/3zBnT0
>>251>>253
なるほど泥棒時にそれをやれば多少効率がよくなるな
マゼルン便利だな
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:28:55 ID:+HRvPOiNP
>>254
5の対戦がだな……
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 20:30:00 ID:tHvc/fPg0
>>256
ありゃ殴り合いの舞台はターン制だよ
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:09:57 ID:Ku35gWn20
銀行をいっぱいにしたい人はトド壺バグがおすすめ
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:27:00 ID:7cyafYga0
シレン5発売記念に全額ギタン寄付する。だけどまだやめないよ。
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:31:52 ID:7cyafYga0
シレン5発売記念に全額ギタン寄付するか。でもまだやめない。
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:35:02 ID:fbHlCK6S0
大事なことなので
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 21:53:35 ID:w0VZ29UW0
さっき泥棒しようと思っていちしの振ったら「何も出なかった」みたいなメッセージ出たんだけど何これ・・・
道具封印にはなってないはずなのに
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:11:13 ID:D9QZLrAW0
回数0なんじゃね?ギャドンに食われたとか
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:22:30 ID:w0VZ29UW0
あ、今作は飲まれたら回数一気に0になるのか
確かに飲まれてたからそれだわ
サンクス
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:28:38 ID:mBWfTRtN0
>258
何それどうやるの?
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:59:35 ID:UYQ+0P+00
くそう 夜の変化になかなか慣れなくて死亡率はねあがるわぁ
夜恐怖症になりそう( ;∀;)
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:59:41 ID:dGJA44DS0
>>265
下手したら出来なくなるからやめといた方がイイ
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:28:21 ID:qzWuocOI0
やべぇw今こんなことがあったww
プラチナ素もぐり盾縛りしてたんだ
で、火山地帯に入ったら親父がいたから救助を引き受けた
次のフロア道具成長爺がいたから癖で話しかけちゃったんだ
そしたらマダムで次の階幸せ天国と言われた。この時なんだしあわせかと思ってたんだよ
それで次フロアに行ったら…親父救助階とかぶってMHがしあわせ草畑になっててワロタww
今回こそクリアできそうだ
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:44:24 ID:I/8k0rnu0
圧巻だな…もしそれがギタンなら…ゴクリ
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:29:12 ID:FZGEbZqH0
しあわせハウスだ!
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:37:55 ID:FRnEkVfGO
浜辺は水棲特攻無かったらギャザ突破は不可能と思っていいよね?
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:40:56 ID:ktKbGMPQ0
んなこたーない
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 01:26:42 ID:zBUA+HN50
ガチ脳でフロア殲滅狙うのは無理だろうな
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 02:26:17 ID:pIFSd8AZP
浜辺は混乱か身代わり無かったらドレッドラビのいる低層嫌がらせハウス突破は不可能と思っていいよね?……いいよね。

思い起こせば保存の中に動かずが入っていた気がする……orz
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 03:16:50 ID:bMNoFDks0
メイン武器の話で状態異常与える武器って
レベル最大まで上がるとどれくらいの確率で付与できるようになるのかな?
混乱の斧とか封印棒とかか

今んとこ今後の成長もふまえてカタナをメインにしている状態なのだけど
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 04:10:22 ID:ep+RwoVW0
>>275
一律約25%程度。完封できるSTであるガラガラとしびれはLV8でも印数がMAXにならない
武器としての性能は威力・成長速度・印数共に混乱斧が一番強い。
カタナは印数が心もとないから鉄の盾といい腕輪がないなら混乱の手斧メインでもいい気がする。
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 04:18:41 ID:bMNoFDks0
混乱斧がいいのかぁ
>>276ありがと〜
ちなみにカタナなのは風魔鉄の剣にしようかなぁと思って
99まで鍛えれるかわからないけどw
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 04:51:26 ID:ZcnY40aVP
カミナさんが萌える暇もなく逝ってしまったんだがどうゆう事なのこれ
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 05:19:16 ID:lKZzUUyu0
皆通った道だ
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 06:19:14 ID:6X98jWws0
中古かつたんだけど
データって消せない?
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 08:51:17 ID:M7SvR0rs0
風来日記とか書いてあるところから消せんじゃない?
やったことないからわからんけど
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 09:07:06 ID:2CcCnA+C0
中古データ消せないから注意ってwikiにのってたよ

4は良作だと聞いて買ったら普通に面白いのな
これなら5も買いだけど微妙な時期に4買っちゃったw
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 09:08:03 ID:lKZzUUyu0
セーブ中に電源落とせばいけるんじゃないの
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 11:00:11 ID:PL5mBMIlO
シレン5スレから北…(´;ω;`)
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 12:30:04 ID:Bjg93wFe0
シレン5難民です;;
優しくしてください
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 13:03:26 ID:wJ2CoI1r0
シレン5届いたー。さぁ、私もやっとプレイできるぜw
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 13:23:03 ID:kSnuVJTa0
わざわざ4のスレに書かなくても・・・
あー5やりたいなー
288 [―{}@{}@{}-] 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/12/09(木) 13:33:58 ID:lPM0Jgs/P BE:18935982-PLT(12021)
5をやり始めたら4やらなくなるだろうな
一ヶ月も遊ばなかったゴメンね
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 13:39:30 ID:LOa+U2by0
救助用に復活草を集めに起動するかもしれん
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 13:58:13 ID:2VjlYsnpO
置けず初クリア!
爆発印も変換も動かずも昼夜も無かったが、復活2枚といちしの計12回でどうにかなった
91Fから昼間に駆け抜けたがテリブルラビがまじ鬼畜、行動順次第では終わってた
そういや、98・99て偽階段なし?いちしの尽きてたんで博打で突っ込んだが、2度とも正しい階段だった
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 14:30:22 ID:wJ2CoI1r0
今気づいた。ここ4スレだったorz
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 18:06:54 ID:FRnEkVfGO
5会社に届いたとー

さて残業ほどほどに切り上げて帰って4やります
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 18:44:50 ID:l4HXMgJRO
尼もゲオもジョーシンも、ネット通販は軒並み5は売り切れだなぁ

ストーリーのみとは言え、4の復活の草で即復活出来るから、今は4やってる
俺が言うのもなんだが5、5って皆さま一斉にやってるから、暫くしたら不具合報告あるだろう

5買うのはそれ見てからでいいんじゃね?まさかまた超速で新作出さないだろうし
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 20:13:47 ID:bghHuZJO0
>>293
シレン好きなら不具合あっても買っちゃうでしょう
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 20:51:37 ID:J6YcQGw10
 ワイヤレスのみだけど、5の救助は4のソフトからも出来るみたいね。
 うかつに草とか捨てないでね。
 ・・・とりあえず、草類とだけ言っとこう。これで少しネタばれ防止に
なるかな?
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 20:53:54 ID:C0hPU6MJ0
>>295
公式ブログに書いてあるから伏せる意味無いと思うぞ
それに救助できるのってストーリーだけなんだぜ…
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 22:41:26 ID:FRnEkVfGO
未開封の5を前にした2プレイ目にして、一階で壁抜け、三階のニ択で初の透視引きktkr
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:03:35 ID:J6YcQGw10
 そか、みんなとっくに見てたか。今ストーリーモードだけど、
救助誰もいないよ。困ったな、さっきギャザー先生に囲まれて詰んだんだ
けど。
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:03:58 ID:72FXIGGp0
今、あがらずでいま16階で力29あるんだがこの先は力あまりい無いからちからの草蒸ししてもイイ?
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:04:47 ID:72FXIGGp0
×あまりい無い
◯あまりいら無い
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:06:03 ID:4qr4uyOU0
言ってる意味がわからないが上げられるならあげるに越したことはないだろ
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:25:15 ID:C0hPU6MJ0
満腹度も地味に回復するしな
…地味にな
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:28:09 ID:72FXIGGp0
サンクス。質問の内容改めて見たら自分でも変だったので見直します。盾が弱くて死にそう
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:31:41 ID:Xoh8wP34O
すつもーん
バナナ王国未クリアの状態でアイスバナナ覚えさせるのは無理だよね?
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:32:39 ID:72FXIGGp0
トド壺バグ使えば出来るんじゃね?
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:36:56 ID:l4HXMgJRO
今日ゲオから5来たけど、やっぱり浜辺をクリア出来ないまま次に行く気はないや(置けずは別格として)

まだまだ4メインの人達多くて嬉しい
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 23:54:51 ID:+d+2Wc2v0
俺はプラチナパラダイスと浜辺の魔道しかクリアしてないけど5へ行くよ
完全クリアしないで次へ行くのは始めてだけど、もう4へは戻らないかもしれない
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:33:08 ID:kQS9UwCE0
>>307
万歩や一致もクリア済み?
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:36:20 ID:FzBdA2dq0
さあアスカスレに戻るんだ
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:42:08 ID:bPrP+PTH0
夢中99→浜辺99→置けず99→プラチナ99→トラップ(30F)の順番でクリアしてきた。
モンハンやって気が向いたら5かな。
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 01:33:01 ID:m7J2wZyeO
1階で壁抜け、三階のニ択で透視だけかと思ったら、四階の店で回復が売ってる!
この半年、ストーリークリアしてからだらだらとやってる間には一度もなかった三種の神器揃い踏み
しかも初めてわずか数階で…
はっきり今手が震えてるわ

何という強ツモ!やっぱり目の前に未開封シレン5があるからか?

ぶっちゃけみんなに聞きたいんだけど、三種の神器がこんなに早く揃ったら踏破はほぼ9割成ると思っていい?
35階が最下層の俺に巡ってきた、最初で最後のチャンスかもしれぬ
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 01:35:37 ID:9lsRGGj80
>>311
そんな時に限って神器が呪われたり握られたりして、
頼り切っていた三本柱の一角が欠けただけで一気に崩れるのがシレンだから、
安心して残り1割の恐怖に怯えつつ慎重にやりなよ。
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 01:55:54 ID:aCb5B05K0
>>311
引きがよくて序盤余裕だと雑になるもんだ
欲張らず強気にならずにやればクリアはできるよ
即降り階を見誤らないようにね
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:34:43 ID:XKsWE+Rh0
>>216
誰も救助してくれないので諦めます。
レアアイテムも全て失いましたが一からやり直します。
ありがとうございました。
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:35:41 ID:XKsWE+Rh0
ちなみに>>225は僕ではありません。
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 02:43:37 ID:A7m7XRgh0
炎の刃系とどうたぬき系、どっちそだてたほうが良さげ?
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 03:23:46 ID:PQyo3V0F0
火の刃系は戦法が特殊になるから限りなく場合による。
ダンジョンがどこで、今腕輪は何があってetc・・・
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 03:29:47 ID:ZfRUBrUFO
>>311
死因トトカルチョ
本命:ラビ
対抗:ガラ
大穴:戦車

3種の神器て、デビル狩ってちゃんと泥棒して一択屋使ってれば30階着く頃には3回に1回くらいの割合で揃うから
まあ気楽に行けよ
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 03:33:58 ID:A7m7XRgh0
プラチナパラダイスをクリアしようと思って武器どうしようかと悩んでる。
盾は隕石系か朱剛石系で迷ってる。朱剛石系で共鳴させたほうがいいかな?
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 03:40:55 ID:6b76/kjB0
大差ないけどこれから成長させるんなら隕石だね

321枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 03:44:36 ID:A7m7XRgh0
thx
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 06:11:57 ID:aRRl/CRw0
>>321

朱剛石もいいよー
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 08:19:09 ID:Qh/NjJUj0
朱剛石もいいんだが育ちが遅いのが何よりの欠点
ギタンマムル狩って即Lv8にできるならいいんだがな
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 08:26:25 ID:m7J2wZyeO
>>312-313
ありがとうございます!
とにかく慎重にやりきります
普段の私は

ツボにバナナ入れとく

出し忘れて青バナナで餓死

今度は出しとく

デロデロ

焼く前に餓死

だったり慎重さにかけるきらいがあるので

>>318
盾が変換なのと、四階の店ですでに爆弾石を見つけてます
本命ははずせないですね未だに動かず持たずにテリブルとやりあったことが無い
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 12:01:05 ID:i6x0tx3N0
>>324
20〜35Fくらいの壁越えたら一気にクリアできると思うよ。
俺もそうだったし。

引きが良い時に限ってたたりの罠がピンポイントで復活草・保存の壺・
メイン盾なんかを狙ってくる(気がするw)。
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 13:03:40 ID:ylExs7bl0
シレンの番付おなじみの光景だよな
1位と2位以降ですごい差
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:21:29 ID:l/a7ntPg0
せっかく新しいwikiできたのに、ほとんど更新されないね
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:23:14 ID:M7fHMjtu0
糞ゲーその53『風来のシレンシリーズ』
http://ameblo.jp/kusowii/theme10-10021468381.html#main
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:39:36 ID:iFasBM470
>>328
クソワロタwwww
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:54:16 ID:tYw9dw8u0
使い古されたネガキャンだなw
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:56:52 ID:Te8Xazax0
>>327
めんどうだし新情報もなさそうだしね
見たい人はfileで持ってるんでしょ
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 19:39:24 ID:RqGzbM3zP
>>328
クソゲーとか言ってる割にこの人ゲーム買いすぎだろ
買ったことないゲームの批評とかなかなか楽しめた

でもシレンシリーズについては底の浅い批判だわ
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 19:57:51 ID:gyZJzsWT0
買ってるのかな
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:21:54 ID:l6wazsoP0
1作買って(あるいは借りて)手を離すって人が多いよ
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:26:25 ID:koi4mRt50
次回作さえ来なければ、一作で数年つぶせるからなぁ…
4だってまだまだ新鮮だし、GBは2年、64は3年、アスカは2年ほど楽しめたし。
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:31:02 ID:hZuoTJCY0
GB2を未だにやってるのは私だけでは無いはずだ
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:59:06 ID:koi4mRt50
まぁ、未だにSFCやってる人もいるし、64やらアスカをやったりする自分みたいな人もいるし、
そこそこの人数は要るんじゃない?
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:03:24 ID:m7J2wZyeO
7階ですでに隕石セットに三種の神器に遠当、水クモ、動かずwww
神様ってホントにいたのかよって震えながらプレイしてる


ところで目の前の盾屋で見切り+3と変換が売ってるんですが
どっちかしか買えないけどどっちが安全でしょう?
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:07:58 ID:gEmTX/5D0
>>328
ゲーム系ブログってなんとなく変わった人おおいよねw
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:21:24 ID:ZDKcKe+h0
見切りならめぐすり*2でつくから変換のほうがいいんじゃね?

尼で予約した俺も悪いがいない時間帯に限って5を配達ってなんなの…
電話しても出てくんないし
これはまだ4をやれってことだなw
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:22:22 ID:YMEbTs4u0
変換
見切りはイッタクやでも手に入る可能性アリ
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:03:00 ID:cv5HLPkCP
やべえ5やると4が超クソゲーに思える
4は何でこんなに紙装甲にしたんだろ
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:05:13 ID:+t4kQLrZO
>>342
みんなちがって
みんないい

5にはボーグマムルがいないという話じゃないか
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:41:05 ID:HYMKTu1T0
4の緊張感も結構いいぞ
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:47:14 ID:QzBNn1h8P
エリガンとガチれるのは違和感あるな……。
軒並み攻撃力ダウンはまあ当然の調整なんだけど、エリガンだけはそのままにしておいて欲しかった。
パワータイプの顔になってたからね。
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:50:52 ID:9lsRGGj80
>>345
パワー担当の役割は処刑者サンとシャーガに移ったからしゃーがない。
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:57:21 ID:m7J2wZyeO
変換にしました!ありがとうございます!
順調ですが合成がちょっと弱いのが心配ですが無理せず進めます
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:25:00 ID:QzBNn1h8P
>>346
フロアがしらけたぞ、どうしてくれる。
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:32:50 ID:ZDKcKe+h0
>>346店主は怒りが爆発した!!
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:37:20 ID:Pte2XcJt0
>>328
他のソフトのも見てみたけどまず楽しもうとしてゲームをやってないorそもそも買ってすらいない批評多すぎじゃねーか
みんなが絶賛してるゲーム批評してそれの本質を見いだす俺カコイイとでも思ってんのかな
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:38:05 ID:HYMKTu1T0
それは64の頃のシャーガの持ちネタだかららしゃーがない
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:07:10 ID:SCat1UGP0
>>318
大穴戦車でしたorz
21階で戦車+召喚罠でなすすべなく瞬殺されてしまいました。

だれか暇な方、パスワードスレで助けていただければと思います。。
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:25:47 ID:nhImCE6+0
バナナ王国順調だったのに河童が封印札投げてきて通路で見事に挟んできた。
夜だから殴っても1だわ杖巻物技使えないわ投げても返ってくるわ…やる気削げた。
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:46:23 ID:xae6+t3Y0
ワキザシバチにHP低い状態で隣接されたから空振りの札投げて安心
と思ったら、自滅攻撃って特殊なのかよ・・・どう見ても直接攻撃だろうがよ・・・
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:58:16 ID:Fl7shqA3P
影縫い状態にしたやんぴーが突っ込んできたりもするので、その辺はどうにかして欲しかったところ。
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:08:39 ID:ysVaptCm0
>>348-349
話の種・笑いの壺ではなく、モン壺時代のシャーガ系との会話ネタなんだからシャーガねえだろもう!
と言おうと思ったら、>>351は意図を分かってくれててホッとした。
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:11:22 ID:ysVaptCm0
>>354
厳密には特殊じゃないな、必中会心混乱付与の自滅攻撃、だ。
よって空振り無効だが、ゾワらせるなり先に混乱させて使わせないなり対処は色々とある。
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:26:25 ID:xae6+t3Y0
>>357
対処はあると思うけど初見殺しだよねw
↑はちょっと違うけど、今作は意図的に前の作品と仕様を変えたであろう部分が多くて、プレイヤーを惑わせようとしてるのが少し鼻につく
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 08:56:31 ID:1IiE2wHd0
セオリー崩しは4に限らずほぼ全部の作品にあるだろ
経験者だからこそハマル罠はわざと用意してるわけで
ハナにつくとかアホじゃねーの
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 09:01:39 ID:2jaLf0/T0
ストーリークリアして様子見で入った浜辺で何故か現在88F
ねだやし読んだことないけどww大根ゾーン怖い降りたくない

361枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:16:55 ID:laMC1pT5O
>>360
羨ましい
やっとこさ23階だ
トド狩りして稼ぎたいけどバナナが足りない
これが難しいんだよね

満腹度のコントロールが
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:31:48 ID:IOoWr6be0
5Fまでで壁抜け気配道具ツモったのに、
あがらずの癖が抜けず+値合成のためにヤシ装備したら呪い。
攻撃力が足らず無理だったorz
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:42:24 ID:mzq1nsB20
>>361
満腹度のコントロールはマジ難しい(満腹度0で食料なし、フロアに草が見えるけど敵がたくさんいる状態で終了しながら)
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:47:26 ID:laMC1pT5O
>>362
あがらず出身だとそうなりがちですよね
私もあがらずばかりだったので

たぶんですが、あがらずに比べると浜辺の敵は強め+いやらしめ
さらに罠もちょっと酷いしツモも悪い気がします
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 14:18:37 ID:laMC1pT5O
マゼモン着
白紙があるけど、水枯れカキコと将来の大根ねだやしどっちに使う方がいいでしょう?
遠投、眠りよけ、があるから大根は何とかなりそうな気がしますし
ギャザも壁ぬけで倒せてますし(上位種倒せるかはわかりませんが)


>>363
木の矢80本、鉄の矢40本、毒矢30本あるので、こんどこそ28階で弱化バナナ捕まえてバナナ量産したい
満腹度150くらいまで上げて、黄色バナナ4〜5本あれば鉄板な気がします
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 16:51:57 ID:6C7OPedbO
根絶やし一択
5マス以内の赤丸全てに対応する集中力の維持は困難

てか、バナナライズ必要か?
浜辺は6.7回クリアしたが一度もやったことない
バナナが一番必要なのは12〜14で、それ過ぎて満腹度上げてもあんま意味ない気がするが
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 17:33:20 ID:laMC1pT5O
ああ壁ぬけがバナライズされたorz
何やってんだ俺orz
しかも束ねてた木の矢60本がバナライズされてるし

落ち込むわ〜
残り70階は飛び道具も無いしガチプレイしかないな

>>366
根絶やしにしますトン
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 20:22:00 ID:laMC1pT5O
壁ぬけかかまいたち無いときついなあ
50階前にしてきつい…

なまじ青い印を追いかけてしまうのが原因だな
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 22:05:07 ID:H/RdWHT60
初クリア!嬉しい!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの銛を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 71  ちから 32/32
ギタン 26402  経験値 0
武器  火炎刀+14
盾    かたい朱剛石甲+14
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア30690636

最初に火の刃と気配察知出たから楽だった、無敵草もあったし力もかなりあったから予想以上に簡単でしたでも回復アイテム少なかったからガチリはしなかった。なんか炎で削りまくってるとなんか味気ない…まあ初クリア出来たら良かったけどね、今度は火の刃縛りいって来ます。
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 22:16:29 ID:laMC1pT5O
なんとか63階到達しました。
眠りよけあるからここはデカいけど、白紙であらかじめ大根根絶やしにしておくか
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 23:03:33 ID:dzWgWlUO0
銛ふいた
おめでとさん
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 01:07:34 ID:VF39tfvR0
ようやく初クリアできたぜ
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 69  ちから 26/26
ギタン 22587  経験値 0
武器  火炎刀+18
盾    大朱剛石甲+9
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30349109

トドの壺のトドから出た気配察知と火の刃のおかげでクリアできたような物だったわ
この二つが無かったらまずクリアできなかったな
次は浜辺とトラップを目指すぜ
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 02:44:20 ID:+M8rgij00
久々に浜辺。メイン武器盾、印共に神引きだったのに6階の投げ物ハウスでつんだ。高レベルのウッホに通路塞がれたぜアウ
これだからシレンは。
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 11:10:35 ID:GAQsCcAO0
朱剣&盾&印色々、壁抜け気配回復、とかなり良い状態で
これは浜辺初クリア来たか、と思ってたのに、
ねむり大根に投げつけた虎の子の白紙ねだやしが
貫通して、後ろに居たサソリを消してどっかに飛んでった

ねだやしってデフォで遠投するのかよ
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 11:15:06 ID:ILv5ablx0
>>346
シャーガのLv1とLv2以上の格差がひどすぎる
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 11:23:23 ID:C/dZkm2g0
浜辺はドMプレイヤーにはたまりませんな
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 13:17:50 ID:5VasrcpAO
Mなら置けずやるべし
楽しいぞ、ハァハァ
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 13:51:32 ID:5Bdc7DlK0
あがらず初クリアラッシュに便乗して

   今回の冒険の結果(1回救助された)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 64  ちから 18/18
ギタン 8305  経験値 0
武器  隕鉄大刀+26
盾    受け流しの盾(嬉しくてつい装備してしまった)
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30331110

合成素材に恵まれず、特攻と状態異常がほとんどつけられなかったが
炎飛ばし印+気配察知で乗り切れた。隕石セットで道具察知もつけて、効率よく補給ができたのも勝因か
中盤で「あと一撃で倒せるだろ」病に襲われて一度死にましたが…
5で盛り上がってる中、救助してくれた人には感謝
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 14:01:17 ID:+i8X1jc50
あがらずの森の力って皆どの位なの?
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 14:20:52 ID:eLXmKgH10
>>379
一つ上のレスも見えねーのかよカス
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 14:45:27 ID:/l9JQtJFP
俺今は5やってるけど
1・2ヶ月後には4に戻ってる気がする
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 14:52:31 ID:TEaCLdy90
今更武器育ててるんだけど
ギャギャギャー!ってなんぞ
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 15:33:34 ID:FAZBYCKS0
公式が病気シリーズ
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 18:52:30 ID:KRlLX7uB0
今更だけど雷光の杖って直進だけじゃなくてホーミングするのね
説明にも書いてあるけど
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:09:51 ID:iV4claKQ0
油壺ってスリップ効果を付け忘れたのかな
何に使って良いのかさっぱりわからん
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:16:34 ID:XmisplmQP
5も楽しいんだがクリア後ダンジョンに新種道具が出てくるとか甕の解放条件がすれちがい人数とか
?と思うところがある、最悪2カ月くらいで4に戻ってくるかも

結局4がベストか・・・
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:24:46 ID:FAZBYCKS0
油壺と水がめは換金アイテム
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:41:31 ID:43APsM1s0
シレンですれ違いとか大丈夫なのか・・・?
俺がプレイできる頃には過疎ってそうだなorz
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:50:25 ID:ryRzpJCr0
360だけど93Fで黄オーラ大根に草投げられて復活草使い果たしたとこで
白紙に脱出書いて帰還。ねだやしゲトして再挑戦しまふ
あーついてたのに勿体無いw
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:52:06 ID:c1BR/Qk5O
クラニンポイントだけ登録して5から戻って来たよ…
秘伝のかめ6個開放されるのにすれ違い通信30人って、売上10万未満のゲームでする事かよ

醍醐に騙されたよ、ホント。ポケモンBWを3ヶ月持ち歩いて700人程度のすれ違いなのに、
シレン5で出来るかよ、30人なんて。
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:56:03 ID:XPf5MMNP0
やり込む前提なら瓶なんて要らないんじゃね?
持ち込み不可でもダンジョンによって新規アイテム出るし
初心者救済みたいなもんだから
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:06:36 ID:7tmbXpw40
シレン5とポケモン比べると大体1/100位の売り上げだから、単純計算で3ヶ月すれ違って7人かw
1年持ち歩くしかないなw
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:49:27 ID:NMGNc2WJ0
成立しない初心者救済とか何の意味もないよ・・・
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 01:03:09 ID:5HHjvq0d0
すれちがい通信が成り立ったゲームってドラクエ9くらいのもんだな・・・
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 02:42:11 ID:xo4LfQb+0
基本的な仕様はドラクエ9の呼び込みを参考にしてるようだったが
シレンの規模じゃ成立しないだろあれは・・
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 03:19:13 ID:4UhxIxW30
発売日に5買ったんだけど
浜辺未クリアだから開封する気が起きない。
浜辺難しすぎるわ…
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 04:02:28 ID:8ZN2feA2P
久しぶりにスレ着てみたらもう5発売してんのか
まだ4全部クリアしてないんだよな・・・
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 14:24:30 ID:5UEiyEeW0
え、おかわり十杯!って何…
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 16:45:03 ID:J5tUMWla0
すれ違いしないとかめが一切使えないんならまだしも1個は使えるんだからグダグダ文句言うなよ
ドラクエだろうがポケモンだろうがすれ違えない地域はあるんだから
いつまででも4やってろ
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 16:47:44 ID:PfoAzT1+0
浜辺ってハラモチないとクリア無理じゃね
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 16:59:21 ID:N2rUvtn90
マゼルン寝てるのにあせって武器なげちまったよぉぉぉっ
タグつけてたけど戻ってくるかな…
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 17:55:50 ID:WDmzmHRSO
>>400
んなこたーない
後半即降りだから

腕輪縛りとかなら趣味の領域だけど
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 18:06:00 ID:XQsZgqjw0
完熟バナナが120%回復だし、4は食料に割と余裕があるよな

と思っていた矢先に餓死した・・・気配察知・・・
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 18:14:17 ID:lULUs700P
大抵マゼルンエリアで粘るから15F以降の食料がやばい。
しかも15〜20Fぐらい、食料が出にくくなってる気がする。
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 19:48:21 ID:Adrqs7qW0
それを見越して、従来作ではマゼルンエリアの中継点もしくは同階層に
にぎり変化がいるのが仕様だったのが、露骨に稼がれるのを防ぐために
GB2以降は決まって20F近くと、どんどん見習い強化&変化の登場先延ばしが進んでるんだよな。

月影村のにぎり変化も既に結構深め階層にいたろ、というツッコミはさておき。
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:07:51 ID:qnLOqDp10
>405
月影村のにぎりはたんなる嫌がらせキャラで、稼ぎも難しいから
深層のほうが好ましかったけど。
でも、あの深層で救助もなく握られると、絶望感がすごかった。
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:40:06 ID:NbrKK9kV0
浜辺はマジで23F超えたぐらいでジリ貧になるよ
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:05:15 ID:hrQckEqt0
4の欠陥はボーグマムル関連。
何故必中をボーグLV100の報酬にしたのか。
そして必中を入手するとボーグが消える。
仲間にするためには再度夢中の99階。
必中入手するために再度ボーグLV100。

4のボーグマムルは単なる嫌がらせキャラ。
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 09:58:37 ID:yaYQxYUB0
じゃあ嫌がらせハウスにボーグが出てきてもいいな
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 11:44:11 ID:gBazmXKMO
全く
せめて順不同で100個にしてくれればよかったのに
倉庫に「不要品」てつけたボーグ用のアイテムが溜まって困る
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 14:55:28 ID:KNwAvna10
ボーグうざいうざい言いながら育ててるとかお前らツンデレすぎるだろ
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 15:10:33 ID:qEYNg26R0
そりゃあメイン装備にはすべてに必中つけたいだろ
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 15:25:44 ID:lNDxAt0u0
>>390
同じ人と30回連続ですれ違っても問題ないんだから大丈夫だろ
それでもすれ違えないならもう一個ソフト買えばいいだけだし・・・
ドラクエは連続で同じ人とすれ違いはNGだったのに1000人て・・
そっちのがないだろ・・
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 16:52:45 ID:NL3neOjxO
>>408
そんなボーグも名前をマムこにするとあら不思議
ワガママなおねだりカタコト娘を育てるゲームに早変わりします
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 17:13:27 ID:jv9dM9hf0
オフ会やればいいじゃない
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 17:57:25 ID:f73M59UHP
よし、梅田ヨドバシか日本橋ソフマップのどっちがいい?
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 18:05:42 ID:NL3neOjxO
>>416
俺も関西だからあればのるけど
このスレで募集したらだめだと思うんだ
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 19:45:14 ID:TVdEQ/+i0
まず5じゃなくて4のスレだしな

夢中一階って呪いよけ出るのな、知らなかった
銀行100万ギタンとかの品だからてっきり浜辺の深層あたりに出るのかと思ったのに
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:11:18 ID:HZXUwe2m0
呪い除けはなんでそんなにストーリー中では手にはいつラインだろうな
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:59:36 ID:TZd6rWKV0
ノロジョさんいるし普通に手に入っていいよな
むしろ睡眠避けがいらん
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:27:27 ID:TZd6rWKV0
連投すまん
今浜辺やってて42Fで魔物部屋持ってるんだけど、この先で稼げるところってあるかな?
装備は隕石セットと回復気配あって安定してるが
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:30:31 ID:KNwAvna10
>>420の後ろにピンク色の大根が・・・
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:31:46 ID:TZd6rWKV0
>>422
ストーリー中
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:42:29 ID:Ok2cXoBu0
浜辺でギャザー地帯即降りを意識してもじりじり追い詰められて全然突破できなくて死にそうだ
しかしハムポンの応援で持ちこたえる効果ってシレンにも効果あるんだな
逃げ回ってる時に出会い頭で食らって死んだとおもったら持ちこたえて一瞬何がおきたのか分からず吹いたわ
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:56:54 ID:lVPSRCY90
ハムポンに与えるダメージが大きいのは応援してくれてるから
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 23:04:02 ID:jv9dM9hf0
>>421
気配あるならフワッティ階でモンスターを19匹にしてから魔物部屋
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 03:49:05 ID:UKSk3JLb0
ギャザーは強いから即降り
チェインヘッドとエリガンでじり貧だから即降り
戦車が強いから即降り

あれ…何にも勝てなくなったよ・・・
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 05:31:06 ID:di8hRTse0
なんでもいいから特攻印入れればよかったのにね
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 13:09:59 ID:QoKoj7ci0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 87  HP 455  ちから 14/14
ギタン 59813  経験値 3045089
武器  ムーンブレイド+16
盾    王朱剛石宝甲+30
腕輪  透視の腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 45944556


240回目の冒険でついにやったぜ!!!!!

430枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:36:56 ID:DSEAvZGs0
おめ。
ムーンブレイドって何かと思ったよ。
431枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 18:42:47 ID:/+h/wcafO
おめ、なんかいろいろすごい記録だな
なぜ三日月刀使った、朱石弾かれたのか?
どうやってレベルそこまで上げたんだ?
432枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 00:44:03 ID:Tuah0GXiO
すみません、5をやるための浜辺プレイ中なのですが
30階代で2つ復活草を拾いました
ただ、30階代はンバマの可能性があるんですよね?
実際は何階で出るんですか?
組長にはンバマ載ってないし、ミラーと本wikiでは書いてある階が違って戸惑ってます
完熟バナナといやし草と毒消しよりも、復活にかける時があるはずなので気になってます
433枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 09:32:31 ID:oUTrSMeiO
ゴミ痛のコンプリート本買うしかないねぇ
モンスターの出現分布図が掲載されている唯一の書籍だからね
その他の内容がスッカスカだから、あまりお勧め出来ないけど、
どうしても分布図を知りたいならあの本しかないよ
434枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 09:54:35 ID:rZ18MEQc0
モンスターの出現分布は開発からデータ貰わない限り
原理的に「気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない」ような
レア湧きの可能性を排除できないからね。
435枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 15:50:19 ID:oUTrSMeiO
そのレア湧きをグラフの濃さで表しているかと思いきや、
表しているのは「武具成長用経験値」で、まるでダメ男なゴミ痛コンプリート本、斜め上を行き杉

シレン5はチュンソフトから出版してくれないかな。もうゴミ痛は要らない
436枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 16:12:21 ID:IXs+7sAb0
チュンどころか出版しないの確定じゃなかったか
437枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 17:44:56 ID:oUTrSMeiO
マジで!?シレン5のネタばれ(新種道具)避ける為にスレは覗いてないけど
シレン5は攻略本出さないって事?どこも?

すまん、4スレで5の話題引き延ばして…
やっぱ俺はバナナ主食にした風来人を続けるわ…
438枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 20:55:41 ID:k0EicWeb0
二撃で突発モンハウとかどうしろっつーんだよ畜生
439枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 21:30:15 ID:Bkn4RKbK0
浅くなければアイテム使えばどうにでもなると思うが
440枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 22:04:14 ID:5DXJ1TLm0
浜辺でガラ中級魔道のいちしの→アイアンヘッドの溜め攻撃で死んだでござる
防御24あっても100ダメージ食らうのね
あと回復5個、壁抜け3個出て乱数偏りすぎだろ
441枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 22:12:52 ID:rA87sn/j0
>>432
ンバマは31階から39階までだね
442枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:37:10 ID:Uo3FsOdG0
>>440
トラップ70階あたりでラビ対策ができずにやられた次の日、
3階くらいまでに動かず4つも出てきたときは苦笑せざるをえなかったわ
443枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 01:46:16 ID:4TNftwkJP
原始で昼の盾のレベル5くらいまで育てても結構くらうんだけど
最高まで育てると違ってくるんだろうか
それと50階あたりで昼盾出た場合でも、99階目指すなら乗り換えるべき?
444枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 08:54:35 ID:QzW1tx5n0
乗り換えるべきだと思う
以下某ブログより
>防御50(昼印無し)と防御25(昼盾メインLv8)でギタンマムルに殴られると、被ダメが2倍違うそうです。
>前者が60,後者が30弱程度だとか…
445枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 09:29:20 ID:a1azCUdn0
スレタイ読め
446枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 15:17:32 ID:ye1fLcD30
風の宿シリーズって何Fまで出る?
447枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 16:07:50 ID:Qc8pl6SBO
クリア後浜辺挑戦すること10回目
展開良くて63Fまできたが一歩歩いたらラビに引きせられて攻撃オーラギガヘッドから200ダメで1ターン死…

手っ取り早くジェノサイド読めるダンジョン教えてください
御願いします
448枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 16:26:13 ID:JJ+RME3/0
ひたすら2択屋やるか、ストーリーで書道家に書いてもらえ
床落ちは無い
449枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 18:41:30 ID:0iqT76Bp0
>>446
イーグルヴァリー、溶岩地帯でも出た
モンキーまで送ってもらって王子をお供にループが手っ取り早いと思う
450枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 20:06:48 ID:QzW1tx5n0
>>447
浜辺二択屋が一番手っとり早いはず
ねだやしは祝福しとけば読んだ後投げて使えますよ
451枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 20:07:29 ID:QzW1tx5n0
>>449
>>446だけど解決しました
thx!
452枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 05:06:23 ID:mDgIla2jO
>>445
仕方ないよ、初週驚愕の3万未満、シレン史上最低の売上だもん

俺も全然すれ違えないから、4ばかりやってる
453枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 05:27:46 ID:iVBaFxX20
売り上げとスレチってどんな関係があるの
454枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 05:29:06 ID:lvpVnnPdP
え?
455枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 05:36:56 ID:iVBaFxX20
誤爆を意味不明な理論で正当化しようとした挙げ句2chの定型文でごまかす
456枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 05:53:59 ID:/8NNZL6l0
番号飛んでないのにここまで話が繋がってないのは初めてだ
457枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 06:01:00 ID:lvpVnnPdP
ごめん俺が安価つけ忘れたばっかりに
458枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 10:06:18 ID:MPBGuxvg0
tainan???
459枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:31:01 ID:ePxzjwUd0
トドバグ使って二撃で夜にするには一旦データを初期化するしかないのかなあ
460枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:32:13 ID:Tr3aU9RB0
kwsk
461枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 17:46:19 ID:04K2QShu0
よし、今日はストーリーボス攻略してくるぜ
462枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:00:22 ID:ePxzjwUd0
>>460
道具図鑑をコンプしたら白紙も昼夜の巻物・ワナも出せないから
463枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:22:51 ID:04K2QShu0
武器呪われて松明つけれない\(^o^)/
464枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:58:25 ID:99QXTJ1d0
装備運がいいときはバナナ不足になりバナナが豊作な時は装備が残念な事になる
ゲイズ盾2個も出なくていいからもっと食い物をくれよw

ところでフロア全部回って魔物部屋読んだらモンスターハウスがあるから駄目ねと言われたけど
モンハウの罠が何処かにあっても次の階に持ち越しなのかな
465枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:39:19 ID:WbQo7XKj0
>>464
そうなんじゃない?
武器成長&アイテム集めに魔物部屋読んだら無効で不思議に思って降りたら
大部屋MHのドラゴンにウェルダンにされたことが二回ほどあった
466311:2010/12/18(土) 21:50:27 ID:UMTjz0zA0
遅ればせながら先ほど浜辺をクリアしました。
アドバイスをくれた皆様どうもありがとうございます。
二階の救出を経て、なんとかクリアすることができました!
未体験の50階以降は死にそうになったけど、終盤で白紙と復活とねだやしを引いて
蓋を開けてみれば最後は意外と余裕をもったクリアになりました。

ねだやしのおかげで大根に合わずに済み、大根後にはゲイズを根絶やして安心の終盤戦でした
ではちょっと5に行ってきます

467枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:58:04 ID:HF+9DAIE0
5も楽しいが、4で敵の火力におびえつつ進み、
気配壁抜けを引いたら一転攻勢に出るのが好きだったんだと分かった
468枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 22:30:31 ID:04K2QShu0
ストーリーダンジョン初クリア
ここから本番か…。どのダンジョンからやろうかな
469枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:57:43 ID:NVjIJKfD0
>>467
俺もそんな感じだわ
5は終始山がないというか何というか、強い装備はあるんだけど
まあ既に完成されてる4やり混みすぎてマンネリってのが少しあるけど
470枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:12:44 ID:Hx/aE8wt0
5は肝心のダンジョンに一本道率が高いのがなぁ
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 06:11:35 ID:ojvytAfj0
5の運命の地下終わったら4に戻ってくるわ
やっぱガチれないほうがおもしろい
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:09:00 ID:4v26bLYY0
一転攻勢とはたまげたなあ・・・
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:42:48 ID:6GDSQyJ6O
石像を今更やってるが全然できないな
シレンの方が先に終わるかもしれない(笑)
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 22:23:19 ID:y3ddNKvn0
夢中81F…救助待つのと再挑戦するのとどっちが早いか…
復活や背中どころか弟切草すら出ないって何なん
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 23:51:45 ID:bAf86souO
取り敢えず救助求めてみたら?救助する人が変化で動かずとか出せれば多分1日だし、
5が出て4の救助に飢えてる人も増えて来てるし

81Fまで進めたのは稼ぎが上手くいったからでしょ?諦めるには早いと思うな〜
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:57:48 ID:9d0k0a3B0
プラチナ素潜り+透視気配縛りクリアできたー
やっぱ慣れると夜の方が楽だな
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:32:29 ID:/U/jBRfS0
>>476
すげぇな
何回挑戦した?
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:04:27 ID:HfoY2Hi80
>>474
夢中なら困った時でも良かったろうに
即あかりもまずするから明かりがないってのものうw
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 13:34:23 ID:wZe0gSG40
>>478
そうか困ったときか…夜に階段降りたからあかりは読めなかったんだ…
開幕MHでルームサイクロン×2したらウニが爆発しやがったんだ…
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:20:22 ID:c3ANP8KSO
シレン5とこれとDS2
どれがオススメ?
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:58:30 ID:nAd4mG8Y0
これ
圧倒的にこれ
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:31:21 ID:nVVQskLvP
シレン5の方がいいと思うよ
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 16:35:28 ID:cQ5L59KS0
DS2除いて好みの世界観で選べはいいと思うよ
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:54:57 ID:9/M+t3dcP
今5やってるけど、4のほうが余計な物がなくてゲーム自体は面白かった気がしないこともない。
どれも似たような状態異常が大量に追加されてるし、スーパー風来人は発動したらボリュームOFFにするし
まがい物は腹しか立たないし、桃とおにぎりも冗長だし。
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:03:17 ID:m2qRLweM0
>おにぎりも冗長
悟りを開いた方がいらっしゃるぞ!
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:17:56 ID:zc0TC9gu0
菜食主義きたな
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:28:48 ID:9/M+t3dcP
だって、やわらかい桃で100%回復する以上、中盤以降おにぎりは
最大満腹度を上げるためだけのアイテムになってるしさあ……。
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 19:30:59 ID:zc0TC9gu0
勝手に熟成したりしない分おにぎりの方が管理が楽だけどな
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 20:24:48 ID:wZe0gSG40
だが踏ん張りとか防御upとか技回復とか、桃が便利すぎるよな…
4でバナナに苦労した分管理方法もわかってるし
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:26:21 ID:ef718KEg0
浜辺51Fでやられた…悔しぃッ ビクンビクン
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:27:18 ID:og6DVKFZ0
おにぎりの具に桃入れればおk
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:47:27 ID:hBYKhiXL0
おにぎりの具に桃を入れバナナの皮で包めば完璧
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 21:58:12 ID:qI9A7SIw0
焼いてチョコかけたあとにぬるま湯ぶっかけてできあがりだ!!
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:26:29 ID:wZe0gSG40
つまりまとめるとチョコ付けた桃をバナナの皮に包んで焼いたのをおにぎりに入れてデロデロさせるんですね
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:34:15 ID:p1ClUR/J0
熟して開いた桃にバナナ突っ込んでデロデロにしたら妬けちゃうとか、なに言ってんのよ。
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 22:58:11 ID:0fEq8zEl0
バナナの熟成度合いで腹に溜まる量が変わるってどういう事なの
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:01:24 ID:og6DVKFZ0
増量して居ります
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:12:48 ID:9/M+t3dcP
甘くなるというのは、澱粉が糖分に変わってるってことで、糖分はエネルギーになるんだよ
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:16:39 ID:dR8AKMBU0
>>496
消化の悪いβデンプンばっかりの生米をそのままバリバリかじるのと、
炒って少しでも熱を与えてから喰うのと、炊いてフワフワのαデンプンに変えた
白米にしてから頂くのでは、全然消化効率が違うだろ?
バナナに至っては、青いウチはデンプン質ばかりでイモを生で食ってるのと変わらない状態だが
熟すと勝手にデンプンが分解して糖に変わっていくので、消化酵素に頼るまでもなく効率よく吸収できる
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:17:50 ID:LXMthvGF0
>>499
し、知ってたぜ!
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:18:58 ID:og6DVKFZ0
バナナ王子は最大の食糧
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:22:53 ID:7jbjSgbP0
>>490
今浜辺未クリアで55Fにいるんだ俺・・・腕輪は透視と毒消しと回復
どういう訳かかつてない程順調に進んでる・・・動かずは持ってないぜアハハハ
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:29:23 ID:lWdR9M5a0
ラヴィ!
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:49:42 ID:p1ClUR/J0
>499
某ゲームでミディアム>レアなんだが、ついでに解説してくれ
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 01:36:42 ID:jLqHXrTd0
前結構うまくいってた時も56Fで終了したんだよな
壁抜けあるのに壁の中から殴らない俺はダメな子
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 02:04:58 ID:pxGor43h0
壁抜け手に入れたぜ
壁にいるときラビに呼ばれても移動しないのか!初めて知った
おかげでラビゾーン抜けた・・・変な汗が出てきた
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:04:14 ID:BgdZVi5w0
ラビゾーンで動かず合成しちゃって死んだ
何故あと1F待たなかった俺
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:10:26 ID:0NVlmeKV0
スリップ状態のマゼルンに隕石の盾+6を投げつけたらダメージを与えて消滅した
うまくいってたのにやる気がごっそり無くなった
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 11:10:46 ID:XJnFZ2qv0
60~62で動かず装備してるのに場所変え飛びつき使っちゃう率は異常
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:18:00 ID:hYwgunj4O
ところで5スレで俺の質問がスルーされつづけてるからこっちで教えてほしいんだけど
5のパス入力って4のと全く画面の仕様は同じなの?
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 12:41:40 ID:AIZWV6dd0
同じだよ
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 14:36:05 ID:BgdZVi5w0
ガマドーンのギタン投げって直線だよね?
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:42:10 ID:XJnFZ2qv0
直線
間に敵が居ても打って来るので危険な額のときは寝てる敵の壁おいしい
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:43:29 ID:Mw4jbVwt0
昼間はともかく夜のガマドーンは
他のガマドーンが落とした祝福ギタンをちゃっかり拾ってたりするのでかなり危険
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:53:27 ID:BgdZVi5w0
>>514
まさしくそれで死んだ
4180ダメージとか、10分の1でも耐えられねえよ…
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 20:48:41 ID:G6OFTp540
5も買ったけど結局4の浜辺のほうが楽しくてやっている。
もう浜辺を何回かクリアしているけど、楽しくてついついやってしまう。
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:28:59 ID:C9HDkJeX0
浜辺12階で、
低HPで移動中、やんぴーに飛ばされる

飛ばされた先が水場でワープ

落下でダメージ

足元にあった落石の罠でダメージ受けて死亡

惚れ惚れとする連携プレーを食らったぜ
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:35:25 ID:Ja2Nl+kd0
二択屋で帰りにバネ踏んだ先に大型地雷あってそのままスカイの炎で死んだことならあるな
1分ぐらいDS握りしめたまま固まってたわ
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:21:25 ID:R169sWVt0
二撃78階、気配もあるし余裕だな、という慢心からか通路で不用意にダッシュ
次の瞬間、そこには倍速ハムポンに殴り殺されたシレンの姿が!

でもハムポンって通路で殴ってくるっけ?と思ってよく見たら天狗だったんだけど、
どっちだろうがそんなことどうでもいいよね
みんなは天狗やハムポンに倒されたこと、あるかな?
あってもそんなこと恥ずかしくて言えないよね^^
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:32:43 ID:KR1Xgn6f0
2撃でタベラレルーの上位種に殺されたことがあるな
2撃やってると普段いかに自分がテキトーにやってるかがわかったよ
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:51:06 ID:NDOilhTI0
合成かと思ったら割れない壺だたww
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 06:34:50 ID:NDOilhTI0
すごい初歩的な質問ですまないのだが
マゼルンって盾+盾とか同種合成もできるんかな?
いままで異種合成はやってたんだが
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 06:52:06 ID:stkBsHZZ0
>>522
もちろんできるぜ
マゼルン>合成の壷 みたいな感じだな
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 07:24:03 ID:NDOilhTI0
>>523
おお、そうなのか
ありがとう〜
525枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 13:48:56 ID:C9HDkJeX0
常夜の洞窟の昼BGMがかっけえ
なぜプラチナパラダイス辺りで出さなかった
526枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 15:32:14 ID:25eLNwU60
ギャイラスはクダカレルーに14ダメージを与えた
クダカレルーは倒れた。
ギャイラスはレベルが上がってクダカレルーになった。

ただ天狗がレベルうpしただけだったんだけど、初見は困惑するなこれw
527枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 21:31:25 ID:I1GZcCZ00
浜辺でドレッドラビのフロア抜けたんだけど動かず売ってしまっても大丈夫?
528枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:28:04 ID:hOnrG6FE0
動かず捨てた直後に大部屋嫌がらせハウスでテリブルさんに会ったことがある
529枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:47:05 ID:puWN/edV0
二択屋のバネ踏んだあとヤンピー→穴に囲まれ出れない壁の中に入ったことあるな
運よくトド壷と場所変えあって脱出できたけど
530枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:45:21 ID:W8+y54X90
二択屋のことで無知な俺に教えて欲しいんだが、Wikiに書いてある
二択屋で必ず正解する方法でもハズレ引いてしまって困ってる…
正解側(アイテムが置いてある地点)めがけて石投げても「落ち方が悪くて〜」と表示されてしまうんだが、俺のやり方が悪いのかな…?
531枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:51:14 ID:CtP693zM0
アイテムがあるとこじゃなくて
その下の床or落とし穴のところを狙う
532枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 00:52:47 ID:W8+y54X90
そうだったのか・・・勘違いしていた。一つ下を狙うのか。
ありがとう、また浜辺挑戦してみます。
533枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:19:10 ID:KUifw+Q00
ハムポンの応援で自分が持ちこたえるとは
534枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:33:33 ID:AvGNQBn6O
保存に化けたンバマを持って帰りたいんだけどどこなら出やすいかね?
535枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:47:12 ID:7Rq1FJHo0
デビルズネーブルでトドバグ昼夜の巻物を読みまくるのが手っ取り早いと思う
536枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:12:05 ID:AvGNQBn6O
>535
昼夜かその発想はなかった
明日やってみるわ
537枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:04:11 ID:Il85bT7e0
泥棒して金を稼ぎたいんだけど
どのエリアが店出やすいかな?
538枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:43:26 ID:eh/uJjwiO
>>535
ところでトドバグってのはどうやるの?
罠を盗むだけはわかったけど、例えばどうやって祝福白紙を増殖したらいいのかがわからない
539枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:59:44 ID:+0bDlNvs0
>>534
なんでだよw
540枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 13:03:53 ID:AvGNQBn6O
>539
村の中(倉庫ではない)で保存ンバマに物を入れようとするとどうなるのかやってみたい
>538
トドバグはよくわからんけど白紙は夢中の小道でいっぱい稼げるよ
541枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:12:50 ID:R8D4Lygn0
>>540
>保存ンバマ
なんと保存の壺はンバマだったが消えてしまった。(※倉庫だと攻撃してきます)
542枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:56:58 ID:Vh8bkXQO0
>>538
よくわからないなら手を出さないほうがいい、バグ危険がある
定期的にトドバク推奨するカスがいるな
543枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:09:21 ID:eh/uJjwiO
>>540
夢中でかせぐのは面倒でさ
トドバグのほうが楽らしいから
544枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:21:12 ID:5vQQBkBE0
最近浜辺にもぐり始めた初心者なんだけど
ねだやしとか図鑑にのってないままだとやっぱキツいかな?
あんまり経験つまずにきたもんだから巻物の図鑑が結構穴だらけ…

ねだやしとかは書道家狙うのもあり?
545枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:22:08 ID:KUifw+Q00
夢中の方が楽やろ
1Fでタネッコねだやしたら白紙量産し放題
546枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:34:11 ID:KUifw+Q00
>>544
浜辺の2択屋がいいんじゃないかな
何回も潜ってりゃいつか出るし、浜辺たくさん潜ったほうがいいしね
547枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:38:25 ID:7Rq1FJHo0
バグ利用程度でカスとかどこの小学生だよ
548枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:38:57 ID:5vQQBkBE0
>>546
二択屋!このまま潜りつづければとれるか
ありがとう!

それにしても難しいな
アイテム運あっても全然深くまでいけんや
549枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:46:07 ID:MlGZZaq4P
バグ利用には文句がないがそれを勧めるのにそれに伴うリスクの説明をしないやつはどう考えてもカス
550枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:11:45 ID:vfKcueQk0
ねだやしは素直に書道家狙いをおすすめする
551枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:43:43 ID:7Rq1FJHo0
いやwikiに載っているんじゃないのか
552枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:46:09 ID:NFDoZfdN0
ねだやしといえば
浜辺でレアアイテム発掘(あの地面が青とか黄色とかに光ってる奴)でもねだやしでるんだよな
どうせ大した物じゃないだろと読んだらねだやしで悔しい思いをした記憶がある
553枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:29:49 ID:HxPiKP8b0
>>540
つまり、

ンバマ「バナナを入れられたまま こんな村中連れ回されるなんて
    頭がフットーしそうだよぉっ」

がしたい、と。病んでるな
554枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:29:00 ID:EH64uIb40
壁抜け便利だなぁと思ってたらヤンピーがk
555枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 00:34:03 ID:Ss6C+bp90
浜辺92階で死んだ・・・
ねだやし読んだことないのが不味かったか
何日もかけてやった苦労が水の泡だぜ
556枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:21:34 ID:bU8WQW030
悲しみを怒りに変えて生きよ・・・
557枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:25:06 ID:RX/nMOzH0
トド壷バグってwikiに載ってないんだな
まあ>>551はトドバグ中にやっちゃいけないこともちゃんと全部教えてやれよ
知ったかぶりでフリーズ推奨するやつはカスだろ
558枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:57:10 ID:ZUXgfQi20
「トドバグ」って単語を知っていればフリーズの存在も知っているし
単語を知らなければググれば済む話だと思うが・・
ただのいちゃもんですな
559枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:03:37 ID:PCv6W6bE0
トドバグでググッてみりゃ分かるが残ってるのは掲示板のログだけで具体的に書いてるものは見つからないと思うよ
過去wikiに書いてたらしくて今は消えて
560枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:05:21 ID:PCv6W6bE0
失礼
今は消えて見れない
だから存在は知っててもやり方は知らない人がいても不思議ではない
561枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 04:31:59 ID:kpbDdLeD0
>>538の様子だと、やり方書いたらそのまま試しそうだけどな
562枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:28:21 ID:wGo2JGNT0
というか当時のwikiに載ってなかったフリーズの条件もあるからな
スレに報告しなかった俺も悪いが
563枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:32:14 ID:hOMNYD7wO
そんなことよりミリィのマン汁スゴいんだぜ!
マン噴く度がスゴいんだ!お前らも早くフィストファックしろよ!
564枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:38:38 ID:LKjvGQpa0
クリスマスは病人をだすなぁ・・・・ 
565枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:45:49 ID:hOMNYD7wO
そうだよ!お前分かってるな、クリトリスは病人を出すんだよ!
性病!性病!性病!でもミリィ汁はおいしいけどな!
566枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:04:17 ID:lH0oOYpnO
今から一気にプラチナを制覇しようと思ってます
浜辺ニ撃はクリアしてたのに、ストーリーダンジョンは放置してた故

記録のために貯めてたアイテム使って満腹度200%力50で挑む
装備は隕石セット+不動付けたランタン

wikiでネタバレは避けたいので見ないでやりたいのだけど何かアドバイスありますか?
持って行った方がいいものなどあれば
最後にフェイ問題あるらしいんで、そのためのアイテムあれば教えてください
567枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:23:33 ID:diu5sKi60
武器成長の達人に預けた武器が全然帰ってこないんだけど
なんか条件とかあるの?
もう村から30階ぐらいまでを5往復ぐらいしてんだけど
普通に自分で育てた方がよかったわ
鍛冶営業とかは4回ぐらい渡して受け取るってのを繰り返してるんだけど
成長の方が全くでなくなったんだけど
568枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 00:55:37 ID:lyUjk6ni0
これちょっと育てといてよってくらいのスタンスで
2番手グループの武器渡すだろ・・・。
569枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:50:45 ID:PNG/tgRf0
>>567
俺もそれあったわ
しかも初回ダンジョンの頃だったからサブの武器に変えるのも悩みどころで、
10往復以上粘ったけど出なかったから諦めた
結局ゴールドパレスクリアした次の冒険で出てきてDS叩き割ろうかと思った
570枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:52:36 ID:fSum6nHLO
>>566
土塊の杖12回以上と高飛びの腕輪、全滅の巻物

正攻法は覚えていない、つーか「シレンへの道」も同じ解き方だからこれだけでいいよ
571枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:04:31 ID:diu5sKi60
>>568
いやまあ渡したのはメインじゃないんだけど、夜のダンジョン用に適当に武器育ててね
今までは遅くても2回ぐらい往復したら戻ってきてたからアイテム集めしながらやってたんだけど
いきなり消えたんだよ
>>569
ってことは条件とかじゃなくて普通に確率かな〜〜
始めは1往復以内で毎回戻ってきてたんだけどな
バーゲンの刀渡したら次のフロアで戻ってきたりしたし
ま、気長にやるかな
572枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 03:29:27 ID:Ll8RSjoeO
プラチナのボス、見た目に反して強すぎワロタ

金縛りダンスは反則だろ…
573枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 06:59:56 ID:ilsf/vaK0
封印しないと部屋がモンスターでいっぱいになってゾウさんもでてくるから武器が弱くて状態異常のをたくさんつけてたら無限ループ
574枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 08:55:42 ID:yXDnlBlf0
殴るだけ殴ったら結構しんどくなったから、
ゾウがいないことを確認してから遠投狂戦士ぶん投げたら
あっさり倒してくれたのを思い出した。
575枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:32:57 ID:Ll8RSjoeO
ありがとう
封印も使ったけど、即回復されるし、、ワープで逃げまくるし…キグニ使っても無理でした
つーか飛び道具と回復持ってないのがアホだったし、魔蝕虫レベルかと思って油断慢心MAXだったw

次は遠投祝福ギタンで確実に仕留めるよ
576枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 15:19:21 ID:yXDnlBlf0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 85  ちから 28/28
ギタン 22,817  経験値 0
武器  朱剛石大剣+33 三溜混縛睡水510
盾    大朱剛石甲+28 腹カ避1015
腕輪  気配察知
腕輪  道具察知
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア30,689,422
やってみてわかった、装備経験値の稼ぎの重要さと
プラス値目的の合成の威力。
このスレだけ見る限りでは、みんなあまりやってないのかな。
それか、ツモ運がよかったのか。
マゼルンや合成の壷で、手に入った+付きはほぼ全部の武器を合成したと思う。
577枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:25:07 ID:e/CASc990
>>576
いってみる
578枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:26:26 ID:e/CASc990
誤爆ごめん
579枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:37:02 ID:g7bEj0Y10
>>576
あがらずと他のダンジョンは違うから
580枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:53:09 ID:yXDnlBlf0
>>579
このスレに乗ってたあがらずの他の報告をみたら、あまり上がってないように感じて。
581枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:04:00 ID:QsG8jBoq0
へもじさんはすばやさ草、無敵草使って殴ってたらあっという間に死んでた
582枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:50:00 ID:n3H9XamZ0
石像のキレイにならべろ、やっとクリアできた。
自力クリアにこだわってたら、20時間近くかかった。
われながらあほだな。
583枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:27:47 ID:VkzA+nUv0
――そして二度目のプラパラ登頂後、そこには遠投でへもじに2ダメージを与えて呆然とする>>575の姿が!!
これには視聴者も苦笑い。それにしてもこのボス、実にノリノリである。
「もう二度とボスキャラクターにギタンを投げたりしないよ。」
584枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:38:18 ID:ilsf/vaK0
シレン5だったら反射されるもんなwww
585枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:09:29 ID:EXl4EMAt0
ごめん、今更な質問だがwikiに載ってなかったので・・・
最大HPっていくつが最高記録になるの?
ジャガーの500に装備に印をフルマークしての600が最高?

それとも、通常ダンジョンでレベルを上げていけばHP600を超えることも可能なの?
586枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:15:12 ID:ajEzUVI60
レベル云々以前に祝福命の草ありったけ積んでけばいいんじゃね?
500がカンストだったら結局ジャガーで良いだろうけど
587枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:23:50 ID:EXl4EMAt0
>>586
そうは思うんですけど、実は、祝福命の草で倉庫が邪魔になってるんですよ

もし999までいくんだとしたら、もっと他のアイテムを捨てて祝福命の草収集をするし
単に600が最高だとしたら、命の草は今すぐにでも捨てたい

現在、命の草が壷に入って6壷あってこれが結構邪魔
もしHPの上限がまだまだ上だとしたら、もっと捨てなきゃいけないし
そうじゃないならもっとアイテムキープできる
588枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:27:08 ID:jTVZIC6B0
そんなに溜め込んで何するんだ
589枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:38:30 ID:EXl4EMAt0
いえ、当方HP999をコツコツ目指そうと思ってたんです
ところが最近になってアイテムが圧迫されてきていて
すごい不便なんです

私の好きな漫画で登場人物が「前提を疑え」って言うのを思い出して・・・
もしHPの最大値が999じゃなかったら私の努力は全て砂城の楼閣

砂城といえばDS2ですね
あれは面白かった
590枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:40:11 ID:zuiXLUkI0
普通に草飲みとLv上げでの最高は500
ここから装備分が+される
(5+10+15+20)×2で100、サトリ共鳴で30
630が最高
591枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:41:30 ID:zuiXLUkI0
あ、ごめんこれは言わないほうがよかったですねごめんなさい
592枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:51:08 ID:EXl4EMAt0
いえいえ!
いえいえいえいえ!!
家々家々家々家々いえいえいえいえいえいえいえいえ

言ってくださってマジ感謝です!!!
だってさっきまでの私は
「レベル99に上げてからためてた命の草を一揆食いするぞ」
って考えてましたからorz


!?


てことはぶっちゃけ命の草いらないじゃないですかorzorzorz

実は6壷ってのは嘘で、祝福してない命の草は3壷さらにあるんですよね
何やってたんだろう死にたい
593枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 00:59:36 ID:mTt1sHjg0
武器も盾もしょぼいのに気配の腕輪のせいで、というかおかげで
ギリギリの攻略がつづいて心臓にわるいぜ
594枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:29:47 ID:JEURYYUr0
>>593
休め
つ楽草
595枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:48:56 ID:mTt1sHjg0
>>594
エリガンに殺された\(^o^)/

薬草ありがとう。いただきまーす( ;∀;)
596枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:51:26 ID:Z9w+f/EG0
ある程度進んだら休みをとる、ってのはホント大事だね
俺も今しがた思考停止からしょうもない死に方をしてしまった
分かっているはずなのに忘れてしまうんだなあ
597枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:52:49 ID:jT0uwvC80
救助待ち中の冒険って20階までなんだね
良い調子で進んでたのに残念だ・・・
598枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:00:35 ID:SltstYqN0
個人的には休みをとるより一気にやっちゃったほうが成功率高いなあ
休むと感覚取り戻す前に死ぬことが多い気がする
599枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 12:31:59 ID:0yJXiSzM0
魔洞50階でサブ装備の火の剣とトカゲの盾各Lv.5まで上がったけど、もう十分かな?
あと手持ちの白紙に魔物部屋に書くか根絶やしにして温存か迷ってる…。
600枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:01:21 ID:JEURYYUr0
>>595は楽しい気分になった!
601枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:27:21 ID:U9BqlZ3c0
>>595は捕まってしまった!
602枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:11:45 ID:u256IcHV0
掛軸裏で、腕輪装備外してるの忘れて降りて大部屋MH引いて死んだ事ある
長々プレイしてるとしにやすいと思うけど、再開時にも気がゆるんだりして死ぬ確率が高まるというジレンマ
603枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 16:49:06 ID:zuiXLUkI0
ポポロで休憩から復帰後、開幕一歩地雷で仲間8匹消し飛ばしたの思い出した
604枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:28:56 ID:YjePl9qj0
浜辺腕輪縛りで88Fで死んだorz
ノロージョのババアを甘く見すぎていた・・・
背中封印しやがって・・・
とどめはデブーゴンの投石だったんだけど
確認してみたら、死因が「☆剣に当たって倒れた」に
なってて吹いた
605枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:43:25 ID:SzAQAJxF0
地雷、キグニが消えたからノロージョも消えるんじゃない
606枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:54:12 ID:8dP+ozjR0
その代わりが出るに決まってるだろうノロージョが居ないシリーズでも代わりはいたでもなんでミノタウロスの代わり居ないの…
607枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 22:31:51 ID:YjePl9qj0
>>606
5にはミノタウロスの代わりに処刑者さんがいるじゃないか
608枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:09:15 ID:z94CJQOX0
浜辺55階で乙った…
二連続開幕大部屋MHとか鬼畜だろ常考…
609枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:27:46 ID:tJYNsGgm0
>>607
4にはいないんじゃない?
それに俺はミノさんと違って何の愛着もわかない背筋きもいだけのモンスターを後継者とは認めないぞ!
610枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:32:43 ID:0ReIhk1M0
>>609
処刑者さんカッケーよ
無駄に気合入ったグラフィックw
611枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 00:58:50 ID:EkAa1uLm0
ビジネスモンキーって空腹時に話しかけるの?
それとも空腹時にワープしてきてバナナくれるの?
空腹で歩いてみたけど来ないんだけど前者ってこと?
それだとあいつがいるフロアで空腹になれば良いのか?
612枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:15:03 ID:MzUEowjJ0
空腹で歩いてたら勝手にくるはずだか?
613枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:42:33 ID:NtHA0zheO
食糧なしの状態で、満腹度がゼロになった瞬間にランダムで判定される
出なかったらフロア移動するなりして良い
ちなみに「いかすしの巻物」も食糧に入るから注意な。当然おにぎりもアウツ
614枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 04:59:00 ID:VLOiMQXA0
うわああぁぁ
保存代わりにいれてた未識別の壺が四二鉢だとぉ!
615枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 08:55:19 ID:TMTpaDTr0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 102  ちから 22/22
ギタン 2,384  経験値 0
武器  隕鉄大刀+5 (三混睡5101520 )
盾    大隕鉄甲の盾+25( 腹避反炎51015 )
腕輪  気配察知 の腕輪
腕輪  回復の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,638,691
20回近く死んだからすごく嬉しい。
LV1でも何とかなるんだな。シレンは奥が深いな
616枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:57:19 ID:aW7ZPfU80
置けずのクリア無理だわ
浜辺よりムズイがな
617枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 14:28:34 ID:tJYNsGgm0
夜あるから場合によっちゃあ浜辺より簡単
気配、炎半減、ナバリと杖+たいまつで打開できちゃったりするし
慣れが大きいと思うよ
618枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 15:38:30 ID:zGmokib30
稼いでゴリ押し、みたいなスタイルが染み付いてると置けずは辛いな
逃げ能力の高さがキモ
619枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 17:40:43 ID:v/rjARad0
質問なんですが、Wi-Fiで他の人を救助中にうっかり死んでしまったのですが
この場合タグ付きの装備品は戻ってこないのでしょうか?
620枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:05:36 ID:ffODnJVdO
置けずは如何に泥棒するかがキモ
そのためにもカタマッタやミエナイヨール入れるのがオススメ
後はひたすら逃げつつ戦車やラビの機嫌次第

>>620
戻るはず
621枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:06:51 ID:ffODnJVdO
あ、間違えた
>>619
622枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:45:13 ID:VLOiMQXA0
浜辺攻略中、17Fで火の刃拾ったけど
合成しちゃうか鍛えて遠距離武器として育て上げるがどっちがいいだろう(;´Д`)
623枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:56:31 ID:3spYllN90
俺なら金にしちゃう
624枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:08:42 ID:ZCtcSSd10
>>618
置けずってそういうスタイルだったのか!
いまだクリアした事ないからわからんかった
625枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:17:34 ID:tcMfuXOJ0
火の刃は強いんだけどメインにしようとすると極端にめんどくさくなるのが困りもの
敵の体力調整しなきゃいかんし店主に撃たないようにしないといかんし
626枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:19:46 ID:tcMfuXOJ0
って書いた5秒後に始めた浜辺1階で火の刃拾った
これはあれか、俺へのあてつけか
627枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:23:45 ID:MzUEowjJ0
死亡フラグです。
628枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 22:58:05 ID:JU8xJswe0
>>624
つるはし水蜘蛛が神アイテムと化すのが置けず
629枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:58:40 ID:0awge7YrO
>>619
シハンに弾かれたりして消失したなら戻るが、装備したまま死んだなら戻らない筈
630枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:00:07 ID:0DJtHlsnO
ほーなるほど
俺クリアしたとき水蜘蛛使わなかったな
ツルハシは一択屋ある分、浜辺の方が活躍した気がする
631枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:10:19 ID:77LyzTi90
低層で気配壁抜けツモれば重要度は減るけど
糞ツモで進むにはつるはし水蜘蛛で昼夜調整しないときつい
気配壁抜けつるはし水蜘蛛トンネル全部縛ったらクリア不可能だな
632枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 10:30:53 ID:IEHe6i1N0
>>631
今からやってくるわ
実質腕輪縛り+αだろ?
633枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 11:28:57 ID:OU0HjncqP
昼→夜に関しては、金縛りで通路を封鎖すればいいけど、
入り組んだ通路が見当たらない場合の夜→昼が問題か。
634枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 14:09:26 ID:77LyzTi90
>>632
やるならかまいたちも縛ってくれ
救済アイテムを完全シャットアウトでクリアできたらマジ尊敬
635枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 14:51:56 ID:sYrK61mV0
復活縛り
636枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 15:52:26 ID:J+35hFJm0
ちからの腕輪・保持の腕輪・毒消しの腕輪「なんで透視壁抜けのせいで俺らまで規制されるんだよ!」
637枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:40:53 ID:wpdJzpv+0
ついに浜辺で回復壁抜け気配察知が手に入って大根も根絶やしできたこれはクリアフラグか!
638枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:43:58 ID:sYrK61mV0
動かず出なくてラビゾーンで死ぬフラグ
639枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:14:45 ID:LkeA65BV0
>>628
ありがとう。つるはしはわかるが水蜘蛛で夜隠れるって今まで気づかなかった。
年内は無理だがいつかクリアしたいぜ!
640枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:21:09 ID:eailc3C60
>>637
大部屋MHでギャザー先生にひっきりなしに襲われて回復する暇も無く死ぬフラグ
カッパに祝福ギタン投げられるフラグ
>>638
641枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:23:53 ID:YwLf0w6z0
ギガヘッドが力溜めしてる時バナナになってドウシヨウに期待
642枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:26:04 ID:sYrK61mV0
俺も含めて皆>>637殺そうとしすぎww
643枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:29:03 ID:0ogRyqLGP
気をつけて頑張れよというツンデレメッセージ
644枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:40:46 ID:LSODj/Uj0
おいらは行けると信じたのに99階で焼きバナナだったなあ
懐かしい思い出だぜ
645枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 01:52:36 ID:hrd1+60rO
ちょいと緊急で質問なんですが、津波ってアイテム消失します?
浜辺23階で津波の階でアイテム改修して即降りしようとしたら、水棲ハウスの罠で一気に苦戦して長引いて
たまたま床落ちしてた合成の壺にメイン武器など積み込んでたらそのまま津波がきて、壺がどこにも無いし
ハウス内の大量のアイテムも消えたからもしやと思った
今までのプレーで津波中にアイテムを放置したこと無かったから気づかなかった

しかもなのになんで罠だけあるんだアホなのか?
大型地雷→鉄球
大型地雷→睡眠→ドラゴンさんいらっしゃい
で2つあった復活草が無くなったし
気配壁抜け復活復活白紙で大根根絶やし済
朱剣+縛眠無水竜10
隕盾+炎錆乱
動かず持っててヤゲイの盾合成できてって強ツモだったのに


何これあり得ないんだけど
DSなげつけるとこだた
というか俺何して良い川からない
地形変わってもアイテムは壁の中にあるの?
646枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:01:02 ID:hrd1+60rO
完全やる気なくす

なんなの津波って
アイテム消えるなら罠も消せよあほんだら

大部屋モンハウのせいであちこち罠だらけだよ
647枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:15:13 ID:cCMWe20e0
>>646
元気出して!!今は無理でも いつかきっと良い思い出になるはずだよ!
648枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:27:40 ID:9GHMeTDu0
津波はせめて1フロア1回にしてほしかった
649枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:36:38 ID:Q2QZnDl+0
津波警報きても欲張った結果がこれだよ!

カッパさんを宝物庫に沸かせるのやめてくれよ
あっというまに背中の壷がカラッポだよ
ほぼ毎ターン約60ダメージ×14回ってどんだけ鬼畜の所業なんだよ
650枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 07:18:41 ID:52nq2jo7O
まぁ落ち着きなよ、津波は悪い事ばかりじゃない…、
フロアが再構築されて、二択屋が出来ることもあるんだぜ?

屑ツモだったのにそれで一気にクリアー出来た俺が言うんだ、間違いない
651枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 10:17:43 ID:p2VAwnzP0
津波で助かった俺もいるぞ!
652枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 14:08:31 ID:80EE1Z2y0
津波見たことない俺もいるぞ!
653枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 14:27:09 ID:0JatFvFj0
合成の壷はあるけど素材がねーよ。ったくよー
654枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 14:27:30 ID:p1+TsNbn0
津波で元気になって無性に草を投げたくなる俺もいるぞ!
655枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 14:31:07 ID:oITlPrMQ0
おいやめろ
656枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 15:49:11 ID:Rf3MfGkz0
最終形態まで育てたしびれ刀に何の印を入れるかめっちゃ迷う
六つまでだから、無気力・必中・壁堀無限…残りどうっすかな
657枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 16:04:32 ID:qS+5+RKCO
>>583
もう二度とボスキャラクターにギタン投げしないよ
先に言えよ。今度は装備も限界まで育てていた用心深い俺に死角はなかったが






死角はなかったがパズルで詰んだ。先に言えよ
だいたい持ち込みアリのヌルゲーとかつまんねーし
658枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 18:07:53 ID:V7skiWJF0
ボスにギタンが効くと駄目だってのはシレン2のオヤブンで学んだんだろう
659枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 18:24:11 ID:ZyTllmRW0
>>654
てめーは絶滅危惧種だろ
おとなしくねだやされてろ
660枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 18:27:16 ID:p2VAwnzP0
初代のボスはジェノサイドだったり罠だったり身代わりだったり全部きいた。まあnpc扱いだからブフーはきかなかったけど
661枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 18:31:40 ID:52nq2jo7O
>>657の頭の弱さに乾杯
662枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 18:43:20 ID:+t1BVATM0
ヌルいと思ったら素潜りで挑めばいいのに
663枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 19:19:15 ID:ZyTllmRW0
>>660
白紙:もんすたー
664枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:04:07 ID:KaYjt8/C0
白紙:もんはう
665枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 20:34:40 ID:eI+irabz0
ニ撃56階で死んだ…ピョンダイルめ…
666枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:13:27 ID:p2VAwnzP0
>>664
「もんはう」と虚しく響いた…
667枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 00:02:45 ID:MZRw0gRw0
あけおめこ
668 【大吉】 【1292円】 :2011/01/01(土) 00:38:37 ID:RgQVj/OT0
5メインになってるけど
4もまだまだやるよ
669枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 07:56:26 ID:kZhOkC4l0
御年玉は換金の壺で
670枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 15:03:27 ID:0p7spQ0IO
>>667
俺これから姫初め、ヤリまくるんだ
671枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 16:08:40 ID:Xp+AKEh60
>>664
たしか初代、「もんすたー」「もんすたーは」「もんはう」どれでもイケると聞いたことが
672枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:34:24 ID:nytqyu+y0
ノォーーーーーー

高級店に勝手に入ったら泥棒になって・・
wikiで予習しとくべきだった。
673枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 18:02:52 ID:EtyRnEOd0
ネットで見るまでモンスターハウスの巻物は書き込めないとずっと思ってたわ
674枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 18:52:11 ID:RNL10F0i0
6階モンハウのも含めて落ちてるアイテム全部雑草にされるとか
殺意がわいてくるぜ
腹は膨れるからいいけどさっ
675枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 19:44:28 ID:kZhOkC4l0
>>671
「もんすた」「もんすたー」「もんすたーは」「はうす」でできて「もんはう」はダメだった気がする 片仮名とか平仮名関係無い
676枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 20:41:55 ID:nytqyu+y0
バナナ王国で盾弾き→合成無双してたけどギャザーには通じなかったぜorz
677枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:26:22 ID:orZ0D4/W0
あがらず50階で死んだw兎死滅しろw
678枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:49:54 ID:0wMGDhXBO
ちょっと質問
皆さんトラップゾーンは99階クリアしたの?
どうしても無理なんだけど、素人にアドバイス下さい。お願いします。
レベルはすぐ上がるけど合成が出ないから盾が弱くて
かなりダメージを受けてしまいます。
大体30階行かずに死んでしまう。
679枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 02:18:29 ID:tlKe7WLL0
上がらずの森って白紙ひろって脱出の巻物つかったりとかってできる?
680枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 02:46:02 ID:dlqZnjIr0
あがらずで白紙の巻物ってでたっけ?
681枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 06:09:40 ID:Hz27WCAO0
>>678
99Fは2回しかクリアした事無いけどアドバイス
罠をもっと上手く使うべし
自分の場合は、常にアイテム欄を1〜3個空けて、使える罠があったら拾っておいて、
敵と遭遇した時に惜しまず罠を使ってる
杖と違って、壊れなければ何度でも使えるのが利点
もちろん罠だけじゃなくて、矢も使っていく

たたり罠、装備はずし罠とかは、通路の出口に設置しておくといい
敵がそこを通ったというのがわかるのもポイント
罠の仕込みは最初は面倒だけど、慣れるとすごく楽しくなる

水斬りの剣が拾えると、ギャザーとダイルが簡単に倒せるようになる 矢が当たらないカッパ系にも強い
盾は爆発隠が強い
682枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 13:02:39 ID:zjDZEO9S0
気付いたらバナナの管理人になってた。
683枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 02:07:27 ID:uLexZ/nBO
>>681
アドバイスありがとです
ちょっとやってみます
684枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 06:14:32 ID:w5Iil/jO0
結局4ばっかやってるなー
5は新種道具が邪魔だからどうしても4にはまってしまう。
685枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 07:45:59 ID:pFfIM4LP0
ガチ脳が一番きつくなるシリーズだしな
慎重な対応するハートを失いつつある時にやると
いろんな意味でイイ
686枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 13:26:27 ID:c2jR+b+/0
687枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 13:41:01 ID:SWPFYQhn0
>>686
ゾワゾワ・空振り・画面下に飛びつき・困った・聖域・脱出・高飛び草・昼夜

まだまだ可能性がある。
688枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:20:14 ID:MIch5g2R0
>>686
むしろどうしてそうなったw
前のは1画面だけで絶望的状況を説明できてるのが神がかってた
アイテム画面見なくても対抗策がない\(^0^)/なうえに深層ってのがわかったしな
689枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:38:20 ID:X4oZh7430
馬鹿でかい上に画質悪いってどういうことだよ
690枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:07:08 ID:tkSOMNWC0
>>687
困った時だと下のチェインが退路塞ぐ&
上のヘッドの金縛りをクロスボウヤーが解く
でよけい窮地にならん?
691枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 19:00:11 ID:cORG47km0
つ 全滅の巻物
692枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 19:24:52 ID:IrxA5H6q0
なんかワザと窮地を演出したようにしか見えない
693枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:49:40 ID:c2jR+b+/0
真ん中を歩いてたらいきなりモンスターハウスになって
逃げてたら本当にこういう状態になったんだよ
694枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 22:26:50 ID:4Eiu4lTY0
逃げる前にアイテムと相談なのだ。

4は難易度高いから一手間違えただけでジ・エンドさんがやってくるし。
695枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:26:16 ID:csBuLvRj0
浜辺腕輪合成二択屋縛り、低層で火剣とバトカンツモってテンションあがってきたところに白紙!
これはいけるかもしれんね
696枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 00:43:20 ID:pk8DXa1T0
モンハウに遭遇したら一旦小便してくるのオススメ
マジで尿意による無意識的切迫感は判断を誤るから
697枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 00:50:03 ID:IJkcs32g0
キュイーンキュイーンキュイーン
698枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 01:43:15 ID:zf3K3rNz0
透視とったのに餓死でしぬとは…
ちくしょうちくしょうっ
699枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 02:30:20 ID:DCzAzT8G0
数時間後そこにはウサギに嬲られる>>695の姿が!
700枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 04:05:21 ID:xManeBkI0
やっぱこんな時間までやってると頭が鈍って駄目だな…
魔洞46階でデビル狩りしてたらクロンの風で吹き飛ばされてしまったよ アホ過ぎる
701枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 12:19:23 ID:5diMkCNG0
使ったらそばに階段が現れるというキチガイ技が夢に出てきた
702枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 17:01:24 ID:b5cGaWtc0
餓死だけはホントにどうしようもないな
にぎってもらうにしてもそれなりの盾がないと殴り殺されるし
703枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 19:52:29 ID:31PY0+qk0
最近やり始めたけど武器入れておいたツボがバナナにされて
まじかーと思ったがタグつけてるんで返ってくるだろと思い
合成のツボとそれ用の武器もってタグ屋に行ったら届いてないって^^;
これにて終了しようとおもう^^
704枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:07:29 ID:VaQ4oNTo0
>>703
バナナ変化のバナナ変化能力はLv4だけにしてほしいよな
あとねむり大根の効果は長すぎるしみだれ大根とかゲームバランスおかしくなるからやめてほしい
ラビとかドラゴンとかもゲームバランスおかしくしてると思うから上手い具合に調整してほしいんだが
705枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:11:17 ID:Jz1y6lCY0
バナナは射程1マスだからこんなもんかなとも思う。まぁ壺は勘弁してほしいが
706枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:13:44 ID:VaQ4oNTo0
>>705
復旧くらいできるようにしてほしいよなw
707枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:17:02 ID:DCzAzT8G0
初代から36Fの壁2ではダイレップウとか以下略GB2はクワガタ無双アスカは裏白4はギャザードレッドみだれゲンナマアビスなシリーズ全てに理不尽が存在するシレンはバランス崩壊がデフォのようなものだ
GBは安定してたかな…3?何それ
708枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:31:09 ID:VaQ4oNTo0
闇みだれとかねだやし大根と同じだろ
709枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:32:53 ID:AM9H93qu0
今思うと初代って必須アイテム無かったら鬼畜だったんだな40フロア一徹とアークだもの4はまだ気配察知出れば行けるけど
710枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 22:14:10 ID:E/1cmJK30
あああ二撃99F階段目前でラビに屠られた
つい気が急いたんよね・・・はぁ
711枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 23:13:49 ID:7NXF6qFr0
まあ、理不尽な敵が出る階までに対処法を残しておくのと、
対処法が出なかった場合にどう切り抜けていくかってのも醍醐味だと思う
それでも4は対策アイテムが限られすぎてて理不尽な敵が多い気がしないでもないが
712枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 23:31:20 ID:VaQ4oNTo0
アークは頻度を落とすべき オヤジ戦車も頻度を落とすべき
ねだやしは無くすべき ラビは効果を変えるべき(二匹だけ引き寄せるとか)
ンドゥバは帰ったら全員正体を現すようにするべき
ねむりは頻度を下げるべき バナナ変化の効果はターンで治るようにするべき(または倒したら治るとか)
カッパにねだやしを投げられても効果を無くすべき イカキングの墨の頻度を減らすべき
ギャドンやゲイズも効果を変更してほしい
713枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 23:32:01 ID:VaQ4oNTo0
ねだやし=みだれ大根
714枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 23:49:17 ID:7NXF6qFr0
オヤジ戦車系のAIはちょっとアホのままで良かった
715枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:18:14 ID:f05IS1Mn0
ひどいゆとりがいるな
716枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 02:22:18 ID:z9X9qkk80
特定階用の対策アイテムを備えるって考えがないんだろうね
717枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 02:42:50 ID:+UEVaE1r0
と言っても、ラビは動かず出なかった時点でかなり厳しくなるし、大根はそれこそ根絶やすしかなくね?
流石に上のレスの全部には同意できないが、対策アイテムがほぼ限られてるってのも問題だとは思うがなー
718枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 09:59:56 ID:HhpnJFNH0
ラビは動かずなくても爆睡とか混乱とかの巻物や、身代りとか一時凌ぎとかの杖があればなんとかなる
どうにもならないのが乱れ大根やカッパ
719枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 10:37:09 ID:KLn5I94d0
ンドゥバ以外は全く同意できんな
まあにぎり対策は欲しいけど…5でもレア盾のみだしなー
720枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:20:35 ID:awfHCrR80
にぎられたくないならアツアツごはんを食べればいいじゃない
721枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:39:34 ID:f05IS1Mn0
オオイカリ元締めレベルじゃなければ十分許容範囲
722枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:40:51 ID:f05IS1Mn0
一応大根も引き寄せで先手撃つとか気配遠投でスナイプするとかあるけどな

そのあたりは5でみかわし香や予防が出たからチュンもマズかったってわかってるだろ
723枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 11:47:22 ID:c5hNuCTQ0
夢中に初めて本気で潜ってマゼゴンが出る前に装備レベル8にしとこうと思い、
46Fで狂戦士の札使って経験値稼いでたんだがデビルに殺された……
十分ガチれる装備だと思ってたが攻撃外れたりして
やばいと思って焦って一時しのぎを振るも魔法弾は真後ろに……
なんでこういう凡ミスしちゃうかなぁ。
鑑定士にややゲイズに気配察知。普通にやってれば死ぬ要素はなかったのに
724枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 13:17:01 ID:7p3K0fsy0
725枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 14:42:56 ID:z9X9qkk80
いちいち粘着しなくていいです
726枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 15:10:50 ID:G2LfKGAV0
スルーが最善手
727枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 15:49:20 ID:mddQG5an0
4クリアしたけど5も買うべきかな
なんか情報見たけど新鮮味が無くて食指が動かん
728枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 15:55:21 ID:NiwTybZe0
買わなきゃもうシレン出ないぜ?
729枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 16:03:12 ID:mddQG5an0
それは困るが4と過去作あればもういい気がしてきた
730枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 18:08:08 ID:hOY6LEXo0
浜辺、回復腕輪とかアイテム運あっても全然深層すらいけねぇ…
クリアできる気がしないw

みんなは平均何階くらいまで潜れてるもんなんですかね´・ω・`)
731枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:07:27 ID:OjBIoqzQ0
うほ、ジャガー宝物殿でウホホ殺しちまった。いっけねw
732枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:26:40 ID:iuyMW0fO0
>>730
平均は知らんが、死ぬときは死ぬ
これは絶対クリアできる!ってツモのときはほぼクリアできるようになったけど

トルネコ異世界wikiのトルネコ攻略Uのその他に乗ってる事柄が
トルネコに限らず初心者にはかなり参考になるよ
733枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:54:25 ID:pszXJzYX0
シレン5を買おうと思ったけどスコッピーが嫌だからやめた
スコッピー嫌だなぁ
734枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:57:37 ID:NiwTybZe0
スコッピーは完全に壺を封じる訳じゃ無いし壺を満タンにしてたら封じれないし
735枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 20:04:59 ID:pszXJzYX0
合成の壺とかをスコップされたら嫌だしね
736枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:02:55 ID:Br6SzgWj0
ラビゾーンはせっかく動かず持っててもすごく静かな時もあるし、
引き寄せしまくってて「動かずなきゃ絶対無理ww」な時もある
737枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:10:26 ID:f05IS1Mn0
http://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/diary.html

猫1だけど、ここの人みたいに
プレイ回数どんだけ重ねても死因の分析と対策をきっちりやるのも有効だね
738枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:32:22 ID:pszXJzYX0
シレン5は面白いんだろうか
何が面白いのか教えてほしい
でもスコッピーの特殊能力は嫌だなあ・・
739枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:41:16 ID:pszXJzYX0
スコッピー嫌だなあ・・スコッピーだけはやめてほしいな・・
壺を壊すとかおかしいだろ・・
740枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 22:31:11 ID:KLn5I94d0
>ID:pszXJzYX0
うんわかったからちょっと落ち着け
スコッピーは「壺を壊す」じゃなくて「壺を使用不能にする」だししばらくフロア移動すれば土が草になってまた使えるようになるよ合成とかは吸い出さないといけないけど
それに「隣にいる人に土をかける」だから遠くから矢とかで対処すれば問題ない
だがLV3以降、てめーは駄目だ
741枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 22:38:37 ID:7p3K0fsy0
>>740
おまえももちつけwww
フィーバーの壺に遠隔で土入れられて爆発したうえ死んだのは本当にいい思い出
742枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 22:42:54 ID:NiwTybZe0
結論
スコッピーはlv3以降ダメだ
743枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 23:17:29 ID:iuyMW0fO0
>>737
どんだけうまくても死んだのを運のせいにしないのは強い奴だ

最初は誰だってクリアできる気しないって思うけど100回死ねばクリアできる
744枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 23:18:35 ID:PlhNjJ2k0
原始で安定してたのにフォーリーと封印薬草のコンボでやられてしまった…
745枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 23:33:16 ID:hwkHEpTr0
そろそろスレチじゃね
746枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 00:13:05 ID:Lsvjj2LA0
魔洞初の90階代突入して初の大根レイプで\(^o^)/オワタ…
ああ、これは根絶やさないと無理だわ…
747枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 08:12:17 ID:qR25FDIP0
>>746
気配察知⇔遠投換装+矢ってのも死ぬほどめんどくさいけど手は手だぞ!
748枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 18:50:27 ID:d6fbo6fA0
気配察知やあかり6つあれば、他のアイテム(つるはしやトンネル)と複合して
6マス以上離れるのも手
749枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 23:53:35 ID:EpNHGBJr0
いよいよクリアできるんじゃね?
と、回復の腕輪やら壁抜けを使って生き残るためにデロデロ罠やバナナ変化を活用して
地道に食料を確保しつつ引きもよかったおかげで57Fまで来たけど
やたら部屋数の少ない階層に出くわして散策したらバナナの罠、召還の罠、地雷の順に踏んで焼きバナナになった
まさかこんな簡単にやられるとはおもわなんだ
750枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:06:52 ID:HAoNPFeM0
せまい部屋数3つのフロアは敵、罠の密集がやばい
751枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:27:40 ID:UtTgLKSE0
たまにピタゴラスイッチ的なやられかたをするから面白い
752枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:37:39 ID:0c7P5EYX0
もうね。
何か心臓止まりそう。
今37階にいるんだけど、多分生まれて初めて気配と透視無しにここまで来た気がする。
きつすぎる。
なんだよこれ・・・
しかも、動かずも変換も無いんだよね。これじゃあジリ貧になりそうだよ。
回復と壁抜けがあるし隕鉄セットなんだけど、上手い人はこれなら余裕でゴールできるのかな?
低層で一切毒矢稼ぎが出来なかった上に、握りバナライズもできなかったから
食料が充分に体力を回復させるほど無い、回復も背中が2つ残ってるのみ・・・

753枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 00:53:31 ID:0c7P5EYX0
>>732
何このサイトすごい
トルネコは一作品もやったことなかったから知らなかった
難しいの?

俺が一番好きだったサイトはゴブ壷だなあ
754枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 02:00:40 ID:MZzRE4IS0
矢を祝福しないでください
755枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 02:08:34 ID:jzy/tjSg0
>>752
不思議迷宮録は面白かったなあ
フェイ問持ち帰りとか町でのトド狩りとかひし型戦法とか実戦で役立つ知識的なことも同時に学べて素晴らしい出来だと思ったわ
756枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 02:09:24 ID:jzy/tjSg0
安価ミスった>>753

>>754
石と札もお願いします
757枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 12:35:17 ID:QsbcDpcT0
>>752
見落とされがちだけど、回復腕輪が無いなら回復アイテムとして焼きバナナを壺に詰めておくといい
758枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 12:41:34 ID:MZzRE4IS0
最近バナナ王国30Fまで来て階段近くまで言ったんだが
爆発ウニが2匹いてバナナ王子が倒したらバナナ化したw
759枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 15:28:28 ID:4BLVmEJ+0
おい!カミナのクソアマが裏切りやがったぞ
クソビッチが!そんなところも好きだから俺の嫁になれや!
760枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 18:02:48 ID:jzy/tjSg0
ならば江戸さんはもらっていく
761枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 18:32:19 ID:frQo2QcC0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは二撃の洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 45  HP 204  ちから 8/8
ギタン 25,996  経験値 593,447
武器  最高級つるはし+3 (潰混眠)
盾    超絶鬼木甲+3 (腹避)
腕輪  毒消しの腕輪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  32,165,818

気配無かったから深層は矢撃ちながら歩いた
緊張し通しで疲れたから次はマターリするとこ行こっと
762枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 19:44:32 ID:vkSKLjxf0
>>750
あるある

あちゃー開幕モンハウ部屋かーと思ったらただの小部屋フロアで損した気分になったことがある
しかもあれって時々1部屋高級店になってて実質1フロアに2部屋だけの時あるんだよな・・・
763枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:46:36 ID:Uq8Vp2B40
4のダンジョン生成システムは欠陥だらけだな
死のカップってなんかの冗談かと思ったら俺も遭遇しちまった
764枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:56:42 ID:FL+B1zfi0
最近はじめたばっかだけど、灯火の盾普通に夜用に鍛えてる
昼メインは朱剛石セット
まだストーリーもクリアしてないけど盾+40以上まで鍛えた
もうクリアできるよね?
765枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:12:47 ID:HAoNPFeM0
>>762
あるある

しかし敵の流れがいいから稼ぐにはいいフロア
766枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:45:54 ID:P6bosqRL0
>>764
余裕すぎる
767枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:55:09 ID:UWtPU+Pa0
前作と違い、時たたず 及び新種腕輪があるから全く必要ではないんだけど
今作で敢えて物好きな夜対策盾を作るとしたら、ナイトルーラーベースにするか、
ランタンシールドベース+夜印にするか、果たしてどちらが良いのだろう?

敵の位置自体はどうせ察知や透視で見るから松明共鳴は割とどうでもいい(使わない)として、
「くべる」の明かり+Lv1夜印の効果と、Lv8ナイトルーラーの効果、結局どっちがお得なのか?
どうせLv3以上に殴られたら即死なのは変わらないとは言いつつも気になる。
768枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:55:49 ID:UWtPU+Pa0
誤爆った
769枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:10:20 ID:0c7P5EYX0
>>757
回復腕輪があるんだけど、バナナが無いんだよね
気配があれば28階あたりはバナライズして満腹度と焼きバナナ作って60階くらいまで安泰なんだけどねえ

気配無い場合はどうやって進めたらいいんだろう
770枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:39:34 ID:zcWNhkv0P
中古でシレン4を買おうかと思ったのだけどシリアルというのがついてない
らしいです

そのシリアルとは、何に使うものなのですか?
771枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:44:31 ID:jzy/tjSg0
>>770
…ん?
772枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 23:49:07 ID:MZzRE4IS0
>>770
シリアルコーンフロスティーのことですか?
それなら、牛乳にかけて食べるものですよ。
773枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 00:47:13 ID:qAxkzjrP0
ニンテンドークラブのポイントの事じゃね?
無くてもよかろう
774502 506:2011/01/08(土) 00:50:46 ID:a/MCmK6I0
アハハハ遂にやったぜ〜!浜辺を初クリア!!!スゲー嬉しい!
今までの最高記録は 4月19日の 63F で大部屋投げ物ハウス白紙脱出以来だぜ!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 57 HP 375 ちから 16/16
ギタン 32374 経験値 1,219,828
武器  大隕鉄聖剣+16 三会錆眠浮ドレイン竜1020
盾    名盾聖隕鉄甲+10 カ爆錆催魔盗5101520
腕輪  透視の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,154,793

・ 壁抜け手に入れたか?        ○ 59F
・ 気配察知(透視)手に入れたか? ○ 10F台
・ 回復の腕輪手に入れたか?     ○ 10F台
・ 水棲印付けたか?.           × 白紙も無し即降り+回復の腕輪でしのぐ
・ 動かず手に入れたか?.       × 壁抜け中に引き寄せられて助かった
・ ねだやし手に入れたか?.      ◎ 71F 辺りの二択屋で白紙と一つずつ
・ ハラモチ印付けたか?          × ヤシすら手に入らず

82F アークゾーンでHP回復アイテム一つもなく炎飛んできたので白紙にねだやし書いたら未識別巻物がねだやしだった!
90F で自分の心の弱さに負けた4月19日の因縁・・・大根ねだやして静かな 99F を迎えた。
プレイ時間314時間目でやっとだ・・・ホントお前らのおかげだぜ!ありがとうありがとう!!
775枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 01:45:23 ID:jEEtkjma0
>>774
おめでとう

まだ自分は浜辺55階どまりだorz…
776枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 01:57:42 ID:CoOWVfoK0
いつものことだが倉庫にアイテムが溢れすぎて
何から切っていけばいいか分からん…
777枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 02:03:08 ID:OnL13jsD0
倉庫の切り方
・合成の壺はいらない
・背中の壺は5以外全部売る
・脱出は10個まで、他は全部売る
・バクスイとかゾワゾワはいらないならもったいないとか関係なく全部売る
・剣は使わないのは壺に入れる
・強化の壺と保存の壺以外は入れない チョコももったないかもしれないが不要
・草ももったないかもしれないが全部売る(やりなおし草、合成材料以外は)
・もったいないとかどうでもいいから重大な必要性がないのは全部売る(将来合成しようと思ってるものも所詮探そうと思えば案外簡単に見つかる)
・ただしゲイズとか見つけにくいのだけは置いておいてもいい(爆発印とかは簡単に手に入るから別にいらない)
778枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 02:17:42 ID:CoOWVfoK0
>>777
d
脱出が意外に拾えないから店で売ってるのは全部買ってる
合成は手に入り次第合成に使うし

巻物かなり溜まってるからそっから手付けてみる
779枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 06:45:48 ID:CoOWVfoK0
まだ会ったことないけどバリズドン系って壁を背にして戦うと死ぬの?
wikiにはそう書いてあったけどよく分からないんだが…
http://wiki.arrowy.org/shiren4/114.html#m9f73878
780枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 08:13:45 ID:WkT+JVTA0
>>779
後ろにも横にも逃げられないから。
質問するより何回も死んで学んだ方がいいと思う
781枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 08:38:54 ID:8W8B5u7O0
>>779
倍速オーラ持ちではなく、ワナを考慮しないなら、追い詰められないようにちゃんと動けば相手鈍足だし一方的に殴れるよ
追い詰められて逃げれない状況にならないように注意って意味だとおもう
782枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 10:49:26 ID:CoOWVfoK0
>>780-781
d
やっぱ直接確かめるのが一番の対処法かー
知ってても気を緩めるとミスるのがシレンだしなぁ

爆発隠の盾が何故か出ないww
783枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 10:57:48 ID:mQLoSPM70
>>778
夢中1Fで祝福白紙荒稼ぎできるから巻物は全部売っていいと思うよ
784枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 11:47:02 ID:CoOWVfoK0
>>783
そんな夢のようなフロアがあるのかww
dクスww
785枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 14:32:35 ID:q78Vl+WtP
俺は祝福脱出の巻物x5を詰めた保存を倉庫に置いてて、全部使ったら夢中産の祝福白紙1枚使って祝福しなおしてたなあ。
5回に1回でいいので楽。
786枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 14:43:00 ID:CoOWVfoK0
>>785
巻物でどうやって祝福するかと思ったら
祝福すいだしで一発で出来るんだな
便利になったもんだ
787枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 15:30:40 ID:fRu/QCxI0
浜辺軽く50回はやったと思うが25階が最高
プレイ動画を見て参考にしてみても全く進歩が見られず情けなくなってきた……
788枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 16:34:57 ID:7+iAdiB/0
浜辺は縛り無しなら簡単だよ
6階くらいまでにいい武器又は腕輪が無ければ諦めてたな
10回くらい潜れば1回は引きのいい時あるから、その後二択屋でアイテム稼いだら余裕
789枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 16:36:07 ID:/wCM4h1i0
折れるなガンガレ
俺も50回くらいの時はそんなもんだった

80階超えたのにアークドラゴンに焼かれた…
790枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:23:51 ID:bVPo4cuy0
お互いあと一発で倒されるって状況で攻撃してしまうとか、そういうのを改めないと
深層にはいけないんだろうなと思う。このレベルの危機で何度死んだことか…

わかっちゃいるのにボタンを押してしまうっ…
791枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:11:46 ID:xYyL87mX0
昼は剣無双。夜は逃げ無双。
階段と回復は早めに。
眠くなったらすぐ中断。
792枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:29:07 ID:OidSr4z60
まずお互いあと一発で倒される状況になるHP管理を直すのが大事
甘いHP管理で目の前の敵何とかやりすごしても通路出会い頭やオーラであっという間に死ぬよ
4はパワーインフレが激しいから20F以降は常に高いHP保っていかないときつい
793枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:54:16 ID:O/8Mx69B0
マゼモンフロアでの事故
ギャザー・エリガンあたりでジリ貧極まって死亡

あたりの死亡率がヤバいくらい高い
俺の各階層での死亡率を線グラフとかにしたら基本ここらへんが山になると思うわw
794枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:56:47 ID:O/8Mx69B0
マゼルンフロアだった
毒くらいまくってたり武器悪いとデブ倒すのに攻撃3回必要だったりして地味にきつい
795枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 19:17:48 ID:tNWEQGt6O
ぐおお…ジャガー素潜りラビゾーンで死んじまった…

復活大量にあっても打開アイテム少ないと軽く詰むなこれ
796枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 20:10:51 ID:OnL13jsD0
ちょっと質問だが、
上級マスターに会えないんだけどどうすればいい
ストーリー終了前は会えたんだがそれ以降一度も会ってない
797枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 20:36:23 ID:Nr2f26nuP
>>790
一度死ぬまでにアイテムを全部使い切る事を目標にやってみたらいい
相当難しい事に気付くはず

同時にアイテムを使いながら進めば
どれだけ冒険が安定するかもわかると思う
798枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 21:16:30 ID:CSF8Nu6H0
>>796
呼び出しの壺を壺増大して押しまくる
799枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 21:50:08 ID:bVPo4cuy0
一階からトカゲ剣に気配察知か いいぜいいぜ
800枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 21:55:36 ID:bVPo4cuy0
死んだww
801枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 22:09:01 ID:CoOWVfoK0
>>800
早いなww
802枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 22:21:03 ID:AcYEsGGT0
1回凡ミスで死んだけど夢中初クリア!
シレンでは99Fダンジョン初クリアかも

  今回の冒険の結果(1回救助された)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは夢中の小道を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 78  HP 600  ちから 32/32
ギタン 351,754  経験値 2,447,501
武器  大牙王宝剣+99+3 三溜錆炎混縛封眠潰水浮目ド竜連HP+50
盾    ビーストシールド+99+11 腹炎反避爆錆動催魔経盗金啄HP+50
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  保持の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 42,711,289

なんか1回冒険行ったらメイン装備より強い装備できたw
まだまだ改善の余地があるプレイだったけどすごく嬉しい。
パスワード救助スレで救助してくださった方ありがとうございます!
803枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 22:24:29 ID:bVPo4cuy0
階段おりたら力オーラピョコダイルやらの集団とかがわっさわっさ

まぁなんかのミスでなくどうしようもなくて死ぬなら諦めつくしいいさ



(´;ω;`)
804枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 23:48:55 ID:CoOWVfoK0
まあ妙に引きがいいときに限って死ぬのは良くあることだからキニスンナ
いいのか悪いのか分からない時に徐々に良くなってクリアってのが割とある。

頑張れwww
805枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:22:44 ID:nrXy/PGh0
うおおおお
やっと浜辺クリア出来たぜえ
最初から最後まで背中の壺が一個も出なかった・・・
しかし壁抜け強力だね
気配察知も透視も出なかったけど特に問題なかった
806枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:32:53 ID:Bjd8PRyW0
壁抜けなくとも気配察知+回復+三方向でもok
3部屋フロアとかキツいけどね
807枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:38:59 ID:7HYICa9c0
気配透視壁抜け3方向なくとも強化の壷でもおk
808枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:48:39 ID:/zro/sxd0
強化のつぼとギタンマムルで成長稼ぎってのを初めてやってたんだけど
16階ぐらいで階段下りたらいきなり強化のつぼ割れたんだけど何これ?
つまづいたりじゃなくて、階段下りたらいきなりメッセージが出て
何だ?って思ったら「強化のつぼが割れた」って出てた
階段でつまづいたってことか?そんなのあるのか?
転ばぬ杖忘れてたけど杖ががあれば助かったのか?
にしてもカブラギと螺旋風魔ってマジで成長遅いな
ギタンマムル6匹と16階までの雑魚で1もあがらないとは・・・
809枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:54:41 ID:iKgkitx1P
強化の壺の説明嫁
あと、ギタンマムルは祝福成長の種飲んで数十匹単位で狩らなきゃ効率よくない
ちゃんと準備してからやればカブラギや螺旋風魔ですら1Fでレベル8になるんだがな
810枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 01:09:03 ID:/zro/sxd0
>>809
あ〜〜〜限界になった物があると割れるのか
バグかと思ったわw
マムルは幸せの杖(6)がやっと手に入ったからとりあえず練習みたいな感じでやったんだよね
祝福成長の草は飲んでたよ
強化のつぼは便利パスで取りに行くかな
次回はちゃんと気をつけてやるわ〜〜
ありがと〜〜、じゃ、寝るわ〜〜
811枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 03:16:49 ID:Gusuh8oc0
ストーリークリアしたはいいが
いきなり次に行くダンジョンの選択肢が増えてどこへ行けばいいのか分からん
とりあえずストーリーで解いてなかったイベント起こすためにまたプラチナ目指して
同じダンジョン潜ってる。
812枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 07:24:47 ID:Gusuh8oc0
むらぐいデビルから狩った祝福気配察知の腕輪を間違って換金の壷に入れてしまったorz
初めての気配察知だったのに…

頭にきてむらぐいデビル狩りやってる
813枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 09:57:31 ID:CwrIUjrE0
やったよ!浜辺突破できたよ!
90F階層の3連大部屋モンハウで動かず入ってても移動手段の杖を捨ててはいけないね
おかげで復活草が4つほど消えた
ねだやし読んでなくて白紙に書き込めなかったから大根でモンハウの中を爆走してたのによく生きたもんだ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 78  HP 402  ちから 11/11
ギタン 35,112  経験値 2,433,367
武器  大隕鉄聖剣+12 会錆混3封眠目爆水浮一吸竜基連無 HP+10
盾   名盾聖隕鉄甲+28 腹炎反避爆錆動催魔盗啄基 HP+10
腕輪  気配察知の腕輪
    毒消しの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
814枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 11:43:39 ID:IbGoat+P0
おめでとーよく生きてたねw
815枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:08:08 ID:7HYICa9c0
捨てるというかまずメイン盾に動かずは入れない
816枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:25:32 ID:wbvS882H0
>>811
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

とりあえず36階でイベント起こして戻ってきたあとWi-Fi救助で
ひたすら武器防具鍛えてLv.7の+70まできた。
なんか持ち込み不可のダンジョンってやる気しないんだよね。
そして若干飽きてきた。。。
817枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:30:30 ID:m8JJ5zTJ0
>>816
自分は最初は杖とか何の意味もないと思って全く拾わなかったが
ニコニコ動画とかを見ていたら杖の使い方が分かってきて
それで杖や指輪の有用性に気付いた
そういうのが分かってくると持ち込み不可のダンジョンも面白いと思うよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10434573
818枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:56:58 ID:7HYICa9c0
下手だとどうせクリア出来ないからやる気起きないってなるんだよな
昔の俺がそうだった
819枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 16:02:52 ID:3KQgVSAW0
持込ありは前準備とか立ち回りとか神経使うからやる気がおきないな
すっぽんぽんで突っ込んで叩き出される方が気楽でいいや
820枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 16:54:42 ID:ULrDO14pO
>>816
同意すぎて困る。
俺も初めの頃は場所がえとかとびつき捨てまくってた。
確保するのはもっぱら復活と巻物系。
…で、ふとしたきっかけで使う事になってその有用性に気付く。
そういうのもシレンの醍醐味なんだよなぁ。
821枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:06:37 ID:ayqz/W6P0
杖は回数分使えるけど、巻物は一回しか使えないしな
822枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:10:46 ID:pOFQlj8h0
そして合成とかで杖99無双して味を占め、札・剣印で状態異常TUEEEをひとしきりした所で
へもじ護衛のくみこむゾウとかを目の当たりにして、「命中率84%(笑)」と小馬鹿にしていた
ギタン投げや矢も確保しておくことの重要性に目覚めたりするんだよな。
823枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:44:29 ID:Tu9VuHxr0
場所替えと飛びつきの杖の使い方に目覚めたら初心者脱出だと思う
824枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 21:56:33 ID:IbGoat+P0
アイテムの取捨選択が醍醐味だよね
825枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:46:40 ID:Gusuh8oc0
ここでゴールドパレス30階で死んだ救助要請してる
誰か助けてくれ…orz
http://dungeon.jp/cgi-bin/kyuujo/cbbs.cgi?no=3
826枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:52:37 ID:QwQW2igN0
ちょwシレンにもメッキがけできんのかよww
827枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:08:06 ID:s7szX53D0
三度笠までメッキ股間もメッキ顔もメッキ
828枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:25:13 ID:ES9bFtBm0
>>792
常に高いHP保つってどうやるの?
今やってる回、ありえないほどの引きで白紙がすでに3枚(一枚は二択)
33階時点で、すでに復活を3つ引いて、二択でやりなおしも1つ引いた
しかしすでに二つ使い切って復活が2つのみ

原因は一回も背中の壷が出ないから+回復草が出なさ杉
壁抜けも気配も回復も無いから完全にジリ貧

通路歩いてるだけで殴られてダメージが蓄積されていく
背中の変わりに復活使ってるだけみたいな感じで、全然得した気がしない


829枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:32:21 ID:ES9bFtBm0
夢中は1階のかせぎが退屈すぎて全然やる気がわかない
難易度が浜辺なんかより低いのは分かってるのに、ダルすぎてやる気がわかない

だからもっぱら2撃と浜辺のループやってる
830枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:35:22 ID:gdnq+Dm40
殴り合いやめろ
831枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:42:15 ID:ES9bFtBm0
>>797みたいなことをやれってことかな?
自分が初心者ではないけど、中級者抜け出せないのはそういうところにあるかもしれない
浜辺もクリアした二回以外、ほとんど60階オーバーなんて無理
二撃なんか、クリアした記録の次は32階ですよ

でもアイテム使うのもったいないっておもっちゃんだよね
深くなればなるほど、アイテムの数も減ってくじゃん
今使ったら下に下りて使うアイテム無いよねって思ってしまう
832枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:43:07 ID:64TNnn4M0
1撃で倒せないなら極力ガチの殴り合いはしない。

昼はまだしも夜は部屋の入り口にはいって何匹もいるようなら一回通路にもどって
数が減るまで待て。そしてその一匹とも戦わない。
アイテムを全部取ろうと思わない。
いやな相手がいるゾーンは無事生きてることに感謝して即降り。
メッセージを確認して夜LV2の敵が育ったらその種族とは距離を取る。
つるはしで穴をほってその入り口をかなしばりで塞いでHP回復。
833枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:44:34 ID:gdnq+Dm40
下に降りれないのに下で使うアイテムをとっておくとか滑稽にも程があるだろw
834枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:46:52 ID:Ch5G9W8U0
アイテムなくなって困るよね、と考えるのは実際になくすことを経験してからにしろ
835枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:47:17 ID:NVYt4B0q0
じり貧で下で死ぬなら早めに博打して死んだ方が効率的・・・みたいな
836枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:52:38 ID:OO567I7m0
影縫いの札>合成用のカタナ+1
ここから始めよう
837枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:54:13 ID:gdnq+Dm40
実際問題アイテム溜め込むにも限度があるからな
持ちきれない札とか見逃してひーひー進むよか
手持ちのアイテム使って楽して、その札を拾った方がいいに決まってる
838枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:55:23 ID:ES9bFtBm0
>>833
そう、自分で書いてることは滑稽なんだけどプレー中はまんざらでもないんだよね

例えば目の前に階段がある中くらいの部屋にたどり着いて、奥に敵が2匹居たとする
その奥にアイテム二つあった、壷と巻物だから欲しいかも
ってパターンだとすると

@アイテムは無視→即降り
Aアイテムを駆使して2匹とも倒してアイテム回収
Bアイテムを駆使して1匹、残りはガチ→アイテム回収
Cアイテム温存して2匹ガチ→アイテム回収
D一旦通路を引き返して敵がどっか行くのを待ってみる

て選択肢を取りうると思うんだ
Aてのはすごい理想なんだけど、Aができるのは限定されてるんだよね
まず一番簡単に使える弓矢じゃ二匹が接近してたら無理だし
二匹巻き込もうとしたら、必然、金縛り系の杖か巻物か札を使わざるを得なくなる
でもそういうアイテムはもっと切迫したときに取っておきたいと思うのが人情

それじゃあってことで、Bを選ぶパターンが多くて、一匹近いほうを弓で削ってノーダメージで倒してから
二匹目でダメージ受けたけどガチ
んでアイテム回収→成功

と思ってたら通路からガチモンスターが出てきて囲まれてウワウワウワ
とかあるんだよね
で、時期に回復が追いつかなくなって開幕部屋で囲まれてて脂肪みたいな
839枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:04:46 ID:Gusuh8oc0
階段下りる前にHPフル回復しとくのが常識じゃないの?
840枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:06:29 ID:NeKI0iAn0
4だと結構難しくね?腕輪あると余裕だけど
841枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:11:11 ID:Xq8tWaHM0
深層だったら@番

それ以外は俺ならアイテムで敵をどかして無傷で取ってその階とはさよなら。

フル回復はちょっときついね。出会い頭の1発ぶんは回復させときたいw
けどそうも言ってられずに階段下りるときもある。
842枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:11:12 ID:z0DkquRs0
まあ素振りで回復しなくなったからな
回復パターンも変わってるみたいだし
843枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:13:37 ID:OIGHc5ya0
HPも満タンであまらせとくぐらいなら消費するか、ぐらい
アイテムと同じ扱いでいいんだよ
844枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:17:29 ID:9KoqMGdc0
バナナ王国で10Fまでにアイテムを貯めて満タンになったら即降り
バナナは保存の壺に
アイテムなんて使いきれないことが分かるよ
845枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:20:17 ID:2uC26i8U0
そりゃ王子がいれば殆ど王子に任せられるからな
846枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:30:52 ID:EQuI48wP0
アイテム保管できるつぼがたくさんあればそれだけで割りと深く潜れる
今いらないアイテムでもとりあえずぶっこんでおけば割って補充できるし
ただ、4は容量の少ないつぼ多いし、危険な壺とか使えない壺が多くて辛かった

低層でしっかり稼いで行きたいのに仕様変更でおとぎりの合成効果が回復じゃないから食料ごまかせないし・・・
低層バナライズも条件が若干厳しかった・・・罠ダンジョン以外でデロデロ罠に助けられたのは初めてだったよ
847枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:41:56 ID:Fdnmm19K0
結局は浜辺も作業感が強いんだよね
というか作業しないと深く潜れない
みんなは作業してるの?

少なくとも、俺の場合は6〜7階で木の矢+デビル狩りができないと20階も持たないな
+αで毒矢稼ぎも出来てないときつい
この作業が完璧にできて初めて50階とか安定するんだよね
たった二階とは言えこれが大きいわ
848枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:05:38 ID:Xq8tWaHM0
浜辺序盤はやる作業が多いね。
ギタンマムル狩り チェインヘッド育て狩り 矢集め 店利用で壷判断
マゼルンでの第一次合成祭り。バナライズ。

全部できる訳じゃないけど2〜3できると楽になる。
849枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:11:56 ID:EQuI48wP0
浜辺は低階層でデロデロ罠があったら腐りバナライズをしてたな
投擲アイテムが意外と手に入るから敵を待っては矢打ったり石投げてたりしてた
焼けないと若干困るけど地雷とデロデロがあればとりあえずその階層はデビル狩りゾーン
850枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:35:04 ID:2hbBGMgR0
>>847
デビル狩りってどんなことすんの?

自分は稼ぎといえばデスヘッド狩りくらいしかしたことない半端者だけど。
やっぱ本気でクリアするならそういうのしないといけないのかなぁ
851枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:35:58 ID:1rCBHDTV0
ヘタ投げあるとデロデロの効率が飛躍的にアップするよな
852枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:46:31 ID:EQuI48wP0
しかし、ヘタ投げがあるときに限ってデロデロがでないというね
めぐすり草は避印つけるためになるべく取っておきたいけど食料がないと詰むんだよな・・・
853枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:59:52 ID:Xq8tWaHM0
デビル狩りは食料に余裕があるときに剣と盾の成長とアイテムドロップ目当てでやる。
854枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 02:17:00 ID:Fdnmm19K0
・・・デスヘッド狩りとかって難しいくない?
毎回ダメージ2〜3とかで、いざ作ったデスヘッドを倒せない
狙おうとするとすごい難易度高い気がする

腐りバナナは一度もトライしたこと無かった
今度狙ってみようと思います
6〜7階はデロデロと爆発の罠両方あるから稼ぎしながら出来そう

>>850
浜辺での作業の一番基本では無いかなと
ボウヤーの矢を集めて、その矢をばら撒いて荒らしに雑草を量産してもらう
その雑草で食いつないでる間に、武器を成長させつつ矢を集めてデビルが出てきたら倒す
デビルはアイテム落としやすいから序盤で稼げる
この二階層は罠で毒矢鉄矢もあるから、それの稼ぎも出来る
条件としては、強い盾か毒矢
毒矢は低層で踏んだら必ず集めておいてデビル狩時に打つ
盾はボウヤーのダメージが下がるので稼ぎが楽になる

俺は一回のダメージが4くらいなら平気で稼ぎやってしまう
そのせいで毎回作業感たっぷりでつまらなくなってきたんだが
855枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 03:47:47 ID:pngCrM3e0
そこまでせんでも…

その作業への情熱を丁寧なプレイをすることに向ければ
20Fで終わるとか決してないと思うんだけど
856枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 03:49:38 ID:Pwv2lLWW0
どうしてもクリア率を上げたいなら矢稼ぎ雑草稼ぎが安定だが、
時間効率的には巡回即降りが一番じゃないかなあ
857枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 07:48:43 ID:z0DkquRs0
しかし救助待ち中は暇だな…
858枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 09:17:10 ID:2uC26i8U0
デビル狩りして20Fしか行けないって根本的にどっかおかしいでしょ
859枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 11:04:00 ID:OIGHc5ya0
ひどい稼ぎ厨がいる

稼ぎは手段であって目的ではない
必要分を超えた稼ぎはやるだけ無駄
860枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 12:11:48 ID:yArcEmQ/0
スタイルは人それぞれだと思うよ
稼ぎが目的でも楽しいならいい
つまらなくなるのは勿体無いね
861枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 15:16:08 ID:z0DkquRs0
プラチナ40階以降ってもう気配察知か透視がないと安心して探索できないね
40階過ぎてもうオドロとかイアイも出てきたから脱出で帰ってきた

気配察知出るまでストーリーダンジョンでむらぐいデビル狩りやるしかないの?
簡単に手に入るところってない?
862枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 15:25:41 ID:mXVKvEIi0
透視は石像の洞窟の問題を全部クリアすればもらえるんじゃなかったか
863枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 17:33:00 ID:FsAAnJxN0
透視はごく稀にデビルズネーブル後半の店や壁とかにもある
プラチナの深層までいけば床落ちしてないこともない。底確率だけど
864枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 17:33:45 ID:msS9FLyj0
浜辺のクリア率上げたいならデビル狩りはするでしょ?
そうなれば食料がいるからバナライズするなら毒矢が、雑草畑するにしても矢が要る
やらないで一回一回のプレイ時間短くするってのもいいと思うけど、
無理に稼ぎ狙って食糧難で死ぬってことはそんなにないし捨てゲーしたくないから
自分はするなぁ
別に作業しなくてもクリアはできるけど、いったんアイテム潤沢に慣れちゃうと
足りないアイテムを気合で補うってのが辛い
865枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 17:52:52 ID:HirAM6XT0
稼ぎも含めて楽しむなら浜辺、稼ぎ縛りを楽しむなら置けずでおk
866枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 19:19:00 ID:R8DoWewc0
俺がやる稼ぎはマゼルン待ちくらいだ
睡眠草とか混乱草とか合成できると美味しいから未鑑定でもとりあえずマゼルンにぶっこむぜ
867枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:07:51 ID:KCAz6Wai0
デビル狩りはやったことないな
浜辺では二択屋が一番時間かかる
868枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:28:34 ID:tfyAVXUh0
一択屋でバネ→大型地雷コンボで倒れたことあるのは俺だけじゃないはず
869枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 21:23:11 ID:v4YMDfjW0
デビル狩りは余裕あればやろうかなって程度で気分次第だよね
ドロップもそんなに期待できないし
まぁそれで安心できる人はやるべきだろうね
870枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:57:43 ID:Fdnmm19K0
てことは上手い人は稼ぎしなくても結構いいところまでいけるってことなのか

浜辺2回しかクリアしたことないけど
一度は三種揃い踏み、二度目は魔物部屋とモンハウと目薬草で序盤に毒矢を100本以上稼いだから
終盤は気配遠投コンボで何の怖さも無かったな

ギリギリでクリアしたこと無いから、チキンプレーしかできないのかもしれない

871枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 07:46:58 ID:QqquGxh80
浜辺初挑戦でもぐって1階で白紙拾って3階で盾店でややゲイズとか見切りとか
初めてのレア盾たくさんあったから何とか買えないかと店でうろうろしてたら
間違って遠投つけて店主攻撃しちゃってあぼんorz

もったいない…盾買って白紙で脱出したかったのに…
872枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 08:19:59 ID:nb811UwQP
普段稼ぎしないが30Fまでは安定して潜れるな
札杖引けてないと即降りしててもガラ中級チェインガンコあたりで相当厳しくなるが


>>830あたりの話掘り返すけど
少なくなるといえ深層でもアイテムは拾えるし、店も出る
MHを真空切り2枚や聖域で打開すればアイテムは逆に増える
店もMHも出ない場合は石1個で倒せるギタンマムルや
盾で無力化出来るガマドーンでギタン砲つめればいい
何も出来てなくても90F台で神階段が何度も出たりもする

どうせ死ぬ時はあっさり死ぬんだから
粘れる時はアイテムケチケチしない方が吉
873枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 08:32:00 ID:VN3Q6o1z0
デビルを狩ろうとして粘る事はほとんどないな
他の目的でフロアに粘ってるとデビルが沸くから
矢があればじゃあついでに倒すか、ぐらい

バナナは壷がないと簡単に腐るから
満腹度を有効活用しようとすると粘らざるを得ないし
874枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 14:09:27 ID:BeFUCKCu0
>>872
>>864だけど
あとはもう、プレイヤーとしてどういう風にシレンを楽しみたいかだろうね。
後半つらくて脂汗を浮かべながらギリギリでプレイするってのもすごい楽しいけど、
自分は稼ぎも楽しいのである程度狩りはしちゃうね。
初代のガマゴン狩りみたいに短時間でできて大きな効果があるって狩りがそうないから、
一度狩るとなるとたるいよね。

それはそうと投げ物ハウスでひまガッパ矢稼ぎ一度やってみたいなぁ
875枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:44:54 ID:t+aRJv2sP
>>874
ひまがっぱ矢稼ぎって?
876枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:48:45 ID:7Jt1PsRM0
>>875
ボウヤーとの間にひまガッパを挟んで高効率で回収できる
877枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:52:50 ID:7Jt1PsRM0
ちなみにあがらずの森にのみボウヤカートとひまガッパ同時出現する階ある
878枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:22:14 ID:liXtxdy30
天の巻物や地の巻物で呪い状態を解除できるのは、
やっぱり天は武器、地は盾限定ですか?
地の巻物で武器の呪い解けたりしないですかね・・・
879枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:58:18 ID:ud9nVprL0
溶けません
880枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:39:12 ID:AzNHW8o10
5買ったけど4のような新鮮さが感じれなくて若干冷めてきた
おそらくすぐに4に戻るんだろうな…

前に体験したアホな散り様
浜辺でバナナ出なくてHP減り始めたことがあった
未識別の押す壺があったから、どうせ背中だろうと思ってギリギリまで粘ってた(魔物壺は識別済み)
HP1になって、さてと押すかってことでポチッとした
やっと来た出番ってことで何もない空間に向かって張り切って突撃するトドが、俺の目に映った最後の光景だった
周りに敵1匹もいなかった状態だったから妙にシュールで、数秒後に大爆笑→顔面蒼白→3日間鬱になったw
881枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:40:46 ID:ud9nVprL0
ねーよwww
882枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:43:37 ID:JCCbml6h0
>>874
俺は浜辺では序盤稼がずギリギリでプレイの末クリアするのが楽しい
一方夢中では序盤の稼ぎで必要アイテムを計算して計画通りに降りると満足する
883枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 23:48:43 ID:t+aRJv2sP
>>876
なるほど
サンクス
884lapis-lazuli ◆5./7/7.1kiJA :2011/01/12(水) 00:19:25 ID:wGpyxUnV0
賭けにでると負けるorz
885枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:49:18 ID:BOIw1Hn10
浜辺を効率よくクリアしたいなら、序盤は賭けに出るべきだよ
稼ぎもせずに60〜70まで安定していける人ですらそうなんだから

序盤にツボ見つけたらとりあえず良アイテム片っ端から突っ込む
そのとき割れない・42・たたり・底なしだったら素直に諦めれ

未識別突っ込んで、変化・保存・換金・底無し・たたりまではわかる
あとは残ったのにバナナと装備突っ込めばいいよ
序盤といえど印付の武具は出てるはずだし上手くいけばチョコバナナを序盤でゲット、もしくは合成成功
失敗したらリセットすればいいだけ

ただし、賭けに出ていいのは壷だけ
他のアイテムは店で値段チェックするまでおとなしくしてる

ただし、気配回復壁抜けを序盤で引いたら、この限りではない
白紙を引いた場合は、魔物部屋を読んでから壷の賭けに出るかは要検討ってとこか
ここでいう序盤ってのはデビル稼ぎ矢稼ぎができる6階に降りるまでのこと

壷で賭けもできずぱっとしないツモなら、5回までに500円の巻物は全部識別してもいいかも
運悪くバナナになる可能性はほとんど無いからね
運よく壷増大とかを壷に使えたり、武具にメッキかけられたらリセットするよろし

序盤に賭けに出たほうがいいのはあくまで時間効率の視点に立ったらね
強ツモ以外リセットっていうだけじゃ安定クリアとは不十分

↑でやれば40階到達したら6割以上はクリアできるよ
886枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 00:57:56 ID:TZWTH2Or0
前に体験したアホな体験
保存の壺の祝福が欲しくて幸せの杖と脱出を持ってデビルズネーブル24Fに行った
まず効率を良くするために、ノロージョの姉に幸せ(祝福)を振ってノロージョの姉をノロージョの婆にした。
盾は+99だから余裕で耐えられるだろうと思って、脱出とおはらいの巻物を下において、ノロージョ2匹にたくさん呪いをかけてもらった。
すると、なぜかいきなりノロージョの攻撃力が強くなってHPが赤になって、さらに上にはピョンダイルが一匹いた。
壺一つと他の数個のアイテム以外は全て呪いか封印にされていたので非常に焦って(保存の壺にはレアアイテムがたくさんある)
どうしようか迷っていたら、運良く偶然壺の中に白紙の巻物が一枚あった。だから冷静に全滅の巻物を読んで少し遠くにあった脱出を急いでとって脱出した。
白紙の巻物は壺の中全部含めても一つか二つしかなかったので本当に奇跡的な運だった。
ちなみにおはらい屋にいって封印を解いてもらったが一つも祝福は出なかった。マジ話
887枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:00:27 ID:7Onb9fQt0
夢中の小道で白紙出すぎワロタ
今メイン、サブ武器を祝福白紙で強化中
祝福吸出し便利だなぁ
888枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 02:55:13 ID:GY+zutH+O
>>886
大ダメージは盾封印されたからじゃね?
889枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 12:04:14 ID:qYrOlNRo0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 61  HP 337  ちから 19/19
ギタン 44121  経験値1433374
武器 玉朱剛石宝剣+5
盾   玉朱剛石宝甲+5
腕輪 気配察知の腕輪
腕輪 壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43468223

浜辺初クリア
豚の投石が非常につらかった…
次は置けずクリア目指します。
890枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 16:44:21 ID:ceAxOMAY0
浜辺7階にして隕石セット白紙(魔物部屋に)復活ときて気配ツモ
笑いが止まらんね
891枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 16:58:43 ID:7Onb9fQt0
>>889
クリアおめ
基本値が高いとは言え良くその武器と盾でクリアできたね
+5はないだろww
892枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 17:16:56 ID:mVa3rc5N0
+1より印だし、壁抜けあれば+値あんま関係ないと思うのよ
893枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 17:20:15 ID:nvcUbNsZ0
>>890
浜辺28階で3種隕石セット白紙動かず保存大量爆印以外ほぼ完備やりなおし1あり
クリア確定して逆にやる気が起こらん
894枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 18:10:06 ID:gbjRjJ4X0
数分後、そこにはカッパに祝福ギタンを投げられて呆然とする>>893の姿が!
895枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 18:38:28 ID:Z7oxkDmiP
>>889
おめ
置けずは最初イラつくだろうけど
慣れると浜辺よりきっと楽しくなるから頑張れ


>>893
それはぼちぼち腕輪縛りを始めろってお告げだと思うな
896枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 18:40:06 ID:TZWTH2Or0
ねだやしの巻物ってモンスターをねだやすんだからシレンに投げられて死ぬっていう設定はおかしいと思うw
897枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:06:36 ID:gbjRjJ4X0
>>896
シレンがねだやされたんだよ
898枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:12:21 ID:8oWwKK1Z0
むしろセーブデータねだやすべき
899枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:40:28 ID:8StPrbUA0
やってしまった・・・うっかり蔵と銀行セーブ後に電源を切ってしまった・・・
NPCイベントの為にグルグルしてる途中だったんだよねw
武器盾はタグ付きだからともかく、レア腕輪がね!もうね!
・・・しばらく浜辺にこもろう

900枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:50:44 ID:54IHDrWn0
はぁ〜あ
901枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:55:25 ID:54IHDrWn0
やべ、どうせ規制だと思ったら書き込めちまった。

浜辺46Fでカタナバチに刺されて死亡。
蜂の一刺しシャレにならん。
俺はいつ5を始められるんだろう…。
>>889
おめ。
うらやましいぜ。。
902枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:10:50 ID:1CjznOP30
蜂+赤オーラ+混乱針これ最強
903枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:16:27 ID:VwFdm5QG0
8階が大部屋の水棲ハウスきて青ギャザー先生いるしオワタ

と思ったら目の前に地雷発見。生き残れるかな…
904枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:42:11 ID:gbjRjJ4X0
>>903
多分地雷踏んだ直後にカッパになんか投げられて死ぬ
905枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 23:44:49 ID:1CjznOP30
それか予想外の所からピョンダイル
906890:2011/01/13(木) 01:53:02 ID:ye5Hugar0
86階、倍速豚に投石刑に処されるの巻

数多の物に恵まれた今回、唯一出ることのなかった背中の壺
お前さえひとつでも出ていれば……
907枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 03:34:13 ID:28LzLk8k0
浜辺合成(+二択屋&祝福すいだし)縛り、序盤稼ぎが大成功して20Fを前にして白紙あり復活あり矢杖たくさんで装備も相当良い
聖域ギタンマムル狩りとかもう僥倖の域
クリアできるかもしれん… もうすぐ朝だけど頑張ってみるわ
908枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 04:05:31 ID:6RxgaiMx0
ああああ
鍛えた隕石の剣間違って灯火の盾にくべてしまったorz
タグ付けてたけど戻ってきてないし…
やる気ねええええええ
909枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 13:02:17 ID:zBQYy0gE0
870
毒矢ってどうやって稼ぐの?
910枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 14:02:44 ID:0h6MGp1Y0
浜辺合成縛りクリア出来た
2択屋を6回も成功して白紙、ねだやし、透視、強化(2)をひく強運
白紙は食料難で困った時の巻物に使ってしまい、強化は途中で封印されたけど。

力の草を結構拾えたから、透視+遠投が終始活躍してくれた
杖運は良かったけど、背中と復活が出ない上に巻物の出がかなり悪くて
終盤は巻物が一切無くて怖かった
911枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 16:13:25 ID:PrbQOp1n0
>>909
罠に石投げろ
912枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:19:47 ID:yq1EoJm60
>>910
おめ
913枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:39:58 ID:YGDl9zce0
シレンの道でみだれ大根に狂戦士の草を投げられて店主死んだwww
もし店に出ていたら泥棒扱いされたんだろうね
「狂戦士の草を投げられたので泥棒するつもりはありませんでした」
と言っても聞いてくれないんだろうね
店主は何もしてない人にまで攻撃して、壁抜けで抜けただけで泥棒扱いして、
ヤンピーに突っ込まれたら泥棒扱いして、カラスに吹き飛ばし、ワープを食らっても事情も聞いてくれず殺しに行くんですね
目の前で見ていたくせに、「人を殺したい」という理由だけで、不当に悪者扱いして、殺しに行くんですね
914枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 22:13:58 ID:IvW02ImB0
まあ結局のうのうと狂戦士化を許したりワープ食らったりするのが悪いんだけどね
915枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 22:55:17 ID:yC3Qm5SY0
メンテじゃあああああああ
916枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 23:34:56 ID:T8+BbQ0p0
視界外の赤い点は全部乱れと思うべき
917枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 05:57:22 ID:xSEplG+w0
>>914
その理屈はおかしい
騙されるほうが悪いというのは詐欺師の言い分ではないか
シレンは被害者、店主は快楽殺人鬼
918枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 09:16:49 ID:YVuRSBRC0
鑑定士の腕輪って一回なくしたらもう手に入らないの?
919枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 10:00:32 ID:qigsRafE0
911
教えてくれて有難う
920枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 12:59:08 ID:IOqwoFqGP
>>918
普通に2択屋とかで出る
921枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 16:57:14 ID:3pH50TNN0
トラップ99Fクリア
反撃の盾+ちからの腕輪の共鳴がかなり強かった
MAX成長の盾で9割以上のダメージを反射できる
ハラモチ印+回復の腕輪もあったから、終盤までガチンコの殴り合いが出来た

あかりの巻物、トンネルの杖、落とし穴の使い方が、以前よりかなり上達してる気がする
922枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 17:24:35 ID:Z8IAPcT50
>>921
おつ
うらやましいぜい
923枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 22:38:53 ID:33yVN3h/0
発売日に購入してずっとやってても、いまだに浜辺20F前後までしか行けない屑な俺
クリア後ダンジョンはバナナだけ初回の30Fクリアしたけど、それ以外はできる気がしない
最近はシナリオダンジョン素潜り稼ぎ中死に帰り(主にデビル稼ぎ中の死)が楽しすぎてやめられない
死ぬのが楽しいとか…俺、疲れてんのかな?
924枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:23:42 ID:kHixnv5l0
浜辺やれよ
20階は鬼門
あそこを軽く乗り越えられるようだとその後もサクサクいける
925枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:34:33 ID:SCXDby2Q0
20程度はアイテム使い切るぐらいの勢いで行け!俺は死ぬけど
926枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:57:35 ID:dgKd74su0
20あたりはギャザーヤンぴーアズキッコエリガンドラゴンと見事に厄介なパワータイプばかり集まってるからな
ところで気配壁抜け来てもそこで死ぬ俺は下手ですかそうですか
通路でギャザーさんに挟まれたらどうしようもないぜ!
927枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 23:59:18 ID:1axWk2nOP
>>923
浜辺20F行けないって
識別が下手よりはミスったら死ぬところで攻撃してるんじゃないかと読む
なんで二撃を30Fくらいを目標にして遊んでみる事を薦める
928枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:07:18 ID:xm579PEH0
>>926
気配壁抜けあるのに挟まれる理由がわからん
壁抜けちゃんと使いこなしてる?
挟まれても壁に入ればいいし
929枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:20:29 ID:+rHVOLs90
>>924
定期的にやってる
今日もやったけど、1F開始早々部屋中央降り立ち&タネッコ軍団包囲網
奴らの後ろにはマムルの予備軍まで控えているという手の込みよう
バナナ一本片手に果敢に立ち向かうもあっさり撃沈
あまりに完璧すぎる布陣に、なんだか新世界を見た気分

>>925
アイテム使い切るぐらいの勢いで行って、本当に使い切って玉砕

>>926
気配・壁抜けに加え、回復・背中・朱剛セット・白紙がそろっても無理な俺はもはや挑むに値しない存在
むしろ買うなって言われそう

>>927
そう言われてみるとそうかも
二撃30Fか…ちょっくら行ってみる
ありがとう
930枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:45:56 ID:8ghsagMo0
個人的に、20F台のギャザー+ドラゴンよりも30F前後のエリガン+チェインのほうがきつい

シレンは慣れだから何度も挑戦するべし
自分が初回クリアしたときは1択屋使ったけど、鑑定師を拾えて楽だったな
931枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:24:59 ID:eLUzQDB30
>>929
階段降りるタイミングどうしてる?フロアで勢い入れすぎなんてことは・・・
932枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:36:49 ID:hbznd4kJ0
浜辺クリア記念カキコ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 63  HP 364 ちから 15/15
ギタン 61,747  経験値 1,534,366
武器  玉朱剛石宝剣+20 会溜金炎混縛眠潰爆水浮一竜HP+10
盾   玉朱剛石宝甲+15 腹炎カ見爆金盗所ギHP+10
腕輪  壁抜けの腕輪
腕輪  回復の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,640,911

最後まで気配察知出なかったけどなんとかなった

店も2択屋も40階〜86階まで出なくて乱数の偏りに吹いた
あと、聖域がクリアまでに7枚出たが普通こんなに出るもんなんかな
白紙は1枚だったから釣り合いは取れてるのかもしれんが
933枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:52:10 ID:R2y05vFR0
現在38階、今まできたことない階層だと精神力すりへるな…
あと回復腕輪とハラモチ印さえはいればなぁ

あと高飛び腕輪さんが危機脱出に便利すぎてかっこいい。
934枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 08:01:10 ID:8ghsagMo0
ジャガー素潜りのクリアフラグ立ってしまった
10Fで天然のMHが出た
この14個の復活草をどう使えばいいのか・・・
935枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 08:26:26 ID:+rHVOLs90
>>931
とりあえず一通り部屋回って階段
稼げるフロアは道具と食糧に余裕があれば風吹くまで稼いで階段
って感じかな?
あと草・巻物・壺識別は降りる直前の敵なし部屋階段上でやってる
936枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 08:33:56 ID:DOgZR8Vg0
復活草って、
どれだけ強力で重要なアイテムでも必要以上はただの荷物圧迫、を
叩き込んでくれる良アイテムだよな

ジャガーだと消耗品なんだろうけど
937枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 08:42:47 ID:lW//u0mw0
三匹うぎゃあ破記念

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはシレンへの道を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 99  HP 549 ちから 7/7
ギタン 321,491  経験値 4,081,358
武器  魔剣どうたぬき+99
盾   大ばん族王の盾+99
腕輪  透視の腕輪
腕輪  高跳びの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 107,538,899

途中背中の壺がンバマだったのでアークを根絶やした
やりなおし草をたくさん持っていったけどほとんど無くなって
危なかったからもうlv99は無理か、脱出しようかと考えていたが
無事に100Fに着くことが出来た。
途中みだれ大根に狂戦士の草を投げられて店主を殺したり泥棒扱いされたけど
偶然下に階段があったから生き残れた。
終盤はデビルに杖を使って必死に逃げてたw
最後には何とかlv99になれて、絶滅+高跳びでカミナの剣も入手出来た。
938枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 12:21:07 ID:2m9259zG0
>>928
共鳴が無くHPが赤かったときのことだ…
モンスターハウスだ!→すぐさま壁抜け装備して逃走→反対側からギャザー先生に出会い頭に殴られる→\(^0^)/
939枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 14:48:56 ID:lpr3YT3C0
宝物庫ってプラチナもシレンも全滅と高飛びあればクリアできるの?
wiki見るとやたらめんどくさい方法が書いてあるんだけど
940枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 15:37:59 ID:OOL4/lo/0
>>938
壁抜けの角越し攻撃やってる?
ギャザーとかノーダメで撃破できるだろ。

941枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:56:32 ID:mRRXuwhK0
浜辺の魔窟を初めてクリアした喜びをカキコ
(このダンジョン自体は10回目くらいだけど
ねだやしは前もって読んである)

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 96  HP 517 ちから 11/11
ギタン 56,320  経験値 3,693,883
武器  大隕鉄聖剣+27 金混眠潰爆水浮一竜吸HP+5+10+20連続
盾   玉朱剛石宝甲+23 炎カ見金魔福盗所つHP+10+15+20
腕輪  気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 46,863,928

早めに壁抜けが出てくれたのと食料が豊富に出てくれたのがあって
途中の階で粘りまくった結果がこのレベル。
みだれ大根へのねだやしがはずれたのが原因で復活の草が尽きた。
最後、操作ミスでデスヘッドとイッテツの攻撃をくらってHPが2になったけど
本物の階段が近くにあったが幸運だった。
(途中に罠があったら死んでたけど回復を待つ暇はなかった)
942枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 16:59:40 ID:R2y05vFR0
初めて浜辺の55階にいるんだが、気配壁抜け高飛びとかはあるんだが
動かずとか回復腕輪がない状態…

んで白紙が一枚あるんだけど、ラビと大根どっちをねだやししたほうがいいんだろうか
気配あるならラビのがいいかな?


943枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:29:26 ID:R2y05vFR0
ぎゃー ガラ魔法狂戦士化なんてあったのかよ
壁抜けつけたまんまで埋死した
944枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:09:33 ID:jz/MbgtLP
>>941
おめ
レベル96ってすごいなw
945枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:44:12 ID:mRRXuwhK0
>>944
自分でもやりすぎかなと思ったけど
最後にHP残り2で生き残ったから、
レベルが一つでも足りず、途中で飲んだHP回復系の草が
一つでなかったら死んでたかもw
946枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:27:11 ID:uexXst4F0
>>942
動かずないなら泣く泣くラビ根絶やし
大根は気配遠投でなんとかなる可能性あるけどラビは動かず以外に対策が無い
ただラビってねだやしにくいモンスターNo.1な気がする
3体以上金縛りかげぬいバクスイで並べて投げるのがラビだと達成しづらい
947枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:51:08 ID:8ghsagMo0
浜辺のラビゾーンは短いから、ねだやさなくても何とかなる事は多い
あかりの巻物かいちじしのぎがあると楽になる。


ジャガー素潜りクリアできてしまった
復活草ハウスは2回。10Fの天然MHと、50Fで白紙に魔物部屋。ねだやしは無し。

復活草&夜ゲーだった。昼夜の巻物が最強。
昼ラビに呼ばれたら昼夜で解決する。夜ラビは復活ゲー
大根はいつの間にか抜けてた。
途中松明がずっと出なくて、夜の内の3割以上は松明なしで歩いてた。ひたすら階段を探すゲーム。
10Fで復活草ハウスをなんとか作れれば、後は意外に簡単だと思う。クリア時に復活草14個残った。
948枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:50:41 ID:AYW5z8OQ0
ラビなんて根性でどうにかなるよ
俺呼び出し食らうたびに全員ボコボコにしてやったよ
でも大根は駄目だ
あいつだけはどうしようもない
949枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 02:27:12 ID:mnScX3fA0
ラビは装備を鍛え囲まれた時の対策をして即降りすればまだいける、出現フロア狭いし
イッテツも目視できる範囲に入ってから攻撃してくるから杖なりなんなりでいけないこともない
だがアビスとみだれはもう駄目だ…手のほどこしようが無い…なんでこんなになるまでほうっておいたんだ!
950枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 03:00:02 ID:AxyqZfTg0
俺が90Fで力尽きた時は睡眠腕輪も動かずも無しでラビ大根ゾーン抜けたぞ
意外と何とかなる
951枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 14:18:21 ID:3AvcGR/l0
ラビはねだやすかうごかず、極端だがすばやさひきよせでもないと運ゲーになる
それでも良いならどうぞ
ハイパー×3に3回先制取られてもいいならどうぞ
952枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 14:57:26 ID:mh/rQ5yP0
>>950
皆が恐怖に思ってる大根はねむりじゃなく90Fから登場のみだれ
953枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 16:35:36 ID:3AvcGR/l0
>>950さんかっこいい
954枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:05:23 ID:mnScX3fA0
よく考えればめまわしやねむりの時点で十分鬼畜だよな
おばけ大根でさえ力下げ&鈍足という性能なのに
955枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:25:32 ID:AxyqZfTg0
>>952
いや、その時は確か90F付近で乱れにやられたんだわw
それに睡眠だって一発食らったら終わりレベルだし

まあまだクリアできてないんですが

根絶やしまだ読めてないけど頑張るぜ(`・ω・´)
956枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:05:30 ID:PLKfz+Cm0
ところで、きびき草が全く手に入らないんだけど
どこで手に入れられるの?

草だけ100パーセントにならなくて欝だ
957枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:08:51 ID:LeWztFLcP
シレン道に普通に落ちてる。
958枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:11:14 ID:PLKfz+Cm0
>>947
すごいな
ジャガー巣潜りとかトライする気力がわかない

>>951
ラビは運だと思ったことは無いな
事前に対策を講じていれば、ぶっちゃけエリガガンとかパワー系がいるそれまでの階のほうがよっぽど怖い


すばやさ草・混乱巻物・爆睡巻物・ゾワゾワ巻物・困った時・各種札

↑のアイテムが4種類でも揃っていればそんなに難しくは無い
通路で呼び出されることもあるし、たった3階しかないわけだし

俺の体感だと、三階層で引き寄せられるのは大体平均1.7〜1.8階層くらいじゃないか
寝てる・出現してない・階段がすぐ近くにあるってこともあるからね
959枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:11:58 ID:PLKfz+Cm0
>>957
ありがとう
持ち込みダンジョンてやる気わかなくて放置してた
ちょっと行ってくる、ついでにクリアしてくるわ
960枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:16:56 ID:3AvcGR/l0
>>958
それでも運による即終了残しとくってのはないな
961枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:17:53 ID:O/Uf48og0
呼び出されるとどんなに状況がよくても即死がありうるのがラビのヤバさなんだが
962枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:21:02 ID:3AvcGR/l0
ハイパー先生3先制!
963枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:23:17 ID:mnScX3fA0
次スレ…いや、まだいけるか
964枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:28:51 ID:PLKfz+Cm0
>>960
まあ確かに
でも動かずが無かった時は運に頼らざるを得ないでしょ
でもその危険度がたいしたこと無いかなって

すばやさ×3持ってても、使うタイミングと引き寄せるタイミングが別だと意味無し
しかもラビの場合、上手くいけば呼び出されても他の敵の攻撃が無い可能性もある
危険度的には、大根の比ではないと思うんだ
965枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:39:49 ID:vtesTn/U0
>>964
大根は全フロアあかりとか二個共鳴+遠投気配とかまだ対処法があるんだよ
その点ラビは引き寄せられた時点で完全にどうしようもない、って可能性があるので
運任せで歩き回るのは運以外に頼れるものが無い場合以外とるべきじゃあないと思う
966枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:09:46 ID:O/Uf48og0
大根で即死ってのは大抵「回避が可能」なんだけど
ラビで即死は「動かずか根絶やしがないと回避不可能」だからやばい
967枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:11:10 ID:O/Uf48og0
もちろん単純に無策に歩き回った場合の死亡率は
大根>ラビ なんだけど
これ、前提がおかしいからな。
968枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:52:40 ID:ZTDHg0mk0
だよなー
実際無策でも死なない可能性はあるけど、自分は引き寄せ催眠+高火力で復活全滅したことがある

>>947>>948>>949>>958>>964はそれ本気で言ってるのかと小一時間(ry
969枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:58:11 ID:xEkxcszK0
本気で言ってるよ
即死したら、今回は運が悪かったんだなと思うだけ
ラビゾーンを抜けるのは結構好き でも大根は嫌いだから絶対根絶やし
970枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:37:14 ID:O/Uf48og0
低層ならまだしも60あたりで運ゲーに持ち込んでしまうのはアフォ
971枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:39:32 ID:CwJoychg0
まぁプレイスタイルの違いなんだろうけど
自分は捨てゲーできない人なので
小さなことならともかく生命にかかわる大きなことを運任せにしておくのは嫌い
972枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:51:15 ID:NsL6Zxpq0
ラビゾーンって何がそんなに危険だ?
ゲイズいたっけ?まあゲイズの盾合成してりゃ問題ないし
大体俺の場合囲まれたら壁に潜って三方向たこ殴りの刑だからなー
そこら辺の装備持ってなかったら俺はそもそもそんなとこまで行けんし
973枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:12:00 ID:O/Uf48og0
ラビの行動順が早いと
一緒に呼ばれたモンスターに殴られてエラい事になる
浜辺の場合は60-61はハイパーゲイズが一緒に出るので
そのままハメ殺される事もあるし
62でもギガヘッドとサソリがいるから単純に痛い

動画だとわかりやすいのはこういうのとか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9966401
HP満タンでも即死できるし、オーラついてれば300ぐらいは持っていかれるので
呼ばれてから対処するのは最後の手段
974枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:13:00 ID:O/Uf48og0
言うまでもないけど夜ラビの場合はLVあがった奴がいればそれだけで999余裕
こっちは昼夜切り替えで逃げられるけど
975枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:15:36 ID:eCDJ+48Z0
俺はトラップ・ゾーン以外のラビでHP満タンから1ターンで即死したことないわ
976枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:17:52 ID:O/Uf48og0
低くはない確率でありえる話だから
対策がなければブルブルしながら逃げるしかないし
それでどうにかなる事もあるけど、それは賢い選択じゃないし
とても勧めたりできるもんじゃねえってことだ
977枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:21:41 ID:XtQNJlQ0P
HPアップ印入れてりゃ十分耐えられるだろ
ゲイズ対策なら装備呪っておけば十分
978枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:24:10 ID:O/Uf48og0
装備を外される事じゃなくて行動不能なのがつらいんだよ
979枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:28:32 ID:xEkxcszK0
大根だけど、2体並べてねだやし投げても外したことあるからな・・・
状況によってはラビねだやしも考えるけど、ねだやし投げる前に引き寄せられる事が多い
ホラーラビの時点でねだやそうとは思わない 白紙だって貴重なアイテムだからね

動かず無い時にラビで即死した経験がそんなに無いから、そう思うのかもしれない
5回くらい動かずなしで突破しようとして、一回だけ死んでる ジャガーの森は除く
そもそも、シレンに運がからむのは仕方ないと思う
980枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:40:39 ID:O/Uf48og0
だから運ゲーになりやすいラビを
対処可能な大根よりも警戒するんだよ
981枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:42:58 ID:NsL6Zxpq0
そもそもラビをどうするかの前提は浜辺だったんだが>>942
982枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:44:20 ID:O/Uf48og0
目の前の脅威を無視して先の脅威に震えるのがナンセンスだ
白紙を温存したままラビに殺されるなんてばかばかしすぎるのでラビ根絶やしだろんなもん

乱れまでに白紙やねだやしが手に入る可能性だってある
983枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:56:53 ID:eCDJ+48Z0
どうせ呼ばれなきゃねだやせないじゃん
大根ねだやせ
984枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:57:04 ID:xEkxcszK0
考え方が違うだけなのに、違う意見をナンセンスとかアフォとか言うのやめたほうがいいよ・・・
985枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:59:20 ID:O/Uf48og0
アイテムケチって死ぬ事ほどばかばかしい事はない
986枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:03:52 ID:GbVMEo9H0
>>984
まったく同意
というかそもそも20F付近止まりの俺にとって貴方方はもはや神である
987枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:48:52 ID:9btuq4Om0
めずらしく伸びてるから覗いて見たらそういうことかw
ラビに呼ばれたら困った時→ねだやし以外に方法ないじゃん
運ゲーにして死ぬのはもったいないよ
988枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:56:27 ID:wwcMY1z/0
条件によっても差があるよなあ
例えば回復持ち気配無しだったら、常に高いHP保てるから引き寄せられても即死は稀だし、
気配持ち回復無しだったら逆に低いHPで危険を予測するプレイが必要だから、ラビ根絶やしたほうが良いし

そうそう一括りにして考えれる状況でも無い気が
989枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:07:48 ID:PY8M5vhk0
一度、本当に対処アイテムがなかったので偶然持ってた魔物部屋×4とバクスイ混乱を使って強引に降りた事がある
俺の中ではそのくらいトラウマ
990枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:15:02 ID:PY8M5vhk0
>>950から1日経ったしスレ盾ちゃいました
問題あったら放置して下さい

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295194198/
991枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:26:30 ID:LiICSWt60
>>990 乙です

あんまり怖がらないで勇気持ってプレイしたほうが楽しいと思う
アイテム見てきついなと思った時は、ねだやしも考えるよ  呼ばれてからだけど
ねだやし使わず死んだとしても、どうせ死ぬ運命だったと思って忘れる
ねだやさなかったから死んだ、というのはただの結果論
992枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:46:21 ID:PY8M5vhk0
>>991
一応自分はプレイ記録とってて
浜辺99Fもトラップ99Fも二十数回達成してますけど

浜辺では
・動かずなくて催眠印ないならねだやす。
・動かずなく復活がないなら一応ねだやす
・催眠印があり盾が強く、かつ復活があるならねだやさない
・動かずもねだやしもないなら別の手段を模索する もしくはひやひやしつつ、あるいはは逆に諦めてダッシュで進む

トラップ
・10Fまでに動かず引けてないなら落とし穴は6個貯める。

こういう方式にしてからラビ死は一回もないです。
993枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 02:28:48 ID:LiICSWt60
呼ばれてからねだやす、って書いたのはおかしいな
実際に自分がねだやした時が、呼ばれてからだった
呼ばれなくても上手く2体並ぶなら、ねだやせというサインだと思ってねだやすかも
ラビは2体並べるのが面倒すぎる・・・
並べる間に厄介な事が起きそうで怖いし、2体並べても外れる事もある
ねだやしチャンスを待ってたらラビゾーン終わりそうでした、という事もよくある
復活がないから保険でねだやすのは、悪くない判断だと思う

諦めて投げやりになることはないな
フロアの敵を減らすとか、弱体化させておくとか、
階段ありそうな部屋にトンネル掘って飛びついたり、あかりの巻物や底抜けを温存したり、
出来るだけ努力はするよ それが楽しい!

トラップで落とし穴6個ためるのは中々難しくないかな?
自分はアイテム欄圧迫嫌いだから、手持ちの落とし穴は2個くらいまで
邪魔になったら、あかりの巻物と一緒に壷に入れるか、面倒なフロアや泥棒でさっさと使ってしまう
トラップのラビを動かずなしで挑戦したのは3回だけど、2回は死なずに突破できた
空振りフワッティで飛べたり、神階段をうまく引けたりすると楽になる
もう一回は復活草で復活した その後のみだれで死んだけどね
994枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 02:44:55 ID:PY8M5vhk0
>>993
一回トラップ罠拾い縛りで90F〜行けたことあるんだけど、
その時トラップでアイテム欄が足りなくなるのは無駄に罠を持つせいなんじゃないかと思ったんだよね
あとやりすごしは神 マジで神
落とし穴は絶対節約する、と心に決めて6個貯めるとラビゾーン以外でもあらゆる局面で活躍してくれるよ
50Fで6個貯めるってのは実はそこまで難しくない
壺引ければ落とし穴ととびつきなんか入れるといいかも
空振りフワッティは当然利用したいけど不確定要素強いので自分はあまり信用してない

2体並べて両方スカるってのは本当怖いけど、ぶっちゃけ1/36程度なら諦めつくかも?って気もしちゃう
995枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 04:02:19 ID:ARK5Yu460
トラップ不要ですよ

http://www.panoramio.com/photo/45904779
996枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 09:50:27 ID:byCx67Hr0
>>935
フロア回りすぎかも
6〜7割の探索で切り上げてみたら30Fいけるんじゃないか?
997枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 10:11:19 ID:hoJoshRk0
回るべきとことそうでないとこのメリハリがついてないのは問題外だろ
序盤から7割探索とかありえないし
998次スレ:2011/01/17(月) 10:56:10 ID:p/u00ERIO
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 98F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295194198/
999枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:10:13 ID:+1jpmMHBP
シレンは梅の杖を振った
あなぐらマムルはギタンマムルになった
1000枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:28:35 ID:RnmLgZ7T0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。