【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 96F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■シレン4wiki購入前FAQ
http://shiren4wiki.sakura.ne.jp/index.php?Guide%2F%B9%D8%C6%FE%C1%B0FAQ

■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/
ttp://shiren4.co-site.jp/ (避難所)

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 95F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287409638/

>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:38:30 ID:WoPQtpNk0
■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284026369/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
3枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:39:11 ID:WoPQtpNk0
■いまからシレン4を購入しようと思ってる方へ■

風来日記こそ削除できますが、冒険の履歴、番付、図鑑はいかなる方法でも削除できません。
よって中古のソフトを購入した場合、以前プレイしていた人の履歴等が残ったままプレイすることになります。
それが嫌な場合は新品を購入しましょう。



▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv ?  HP ?  ちから ?/?
ギタン ?  経験値 ?
武器  ?
盾    ?
腕輪  ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
4枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:43:42 ID:t4d1m8wS0
5枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:58:59 ID:T7OboFvQ0
6枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:23:18 ID:TLeDdZiW0
>>1
5発売までに100スレ行けるかね
7枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:51:41 ID:Q9EZnXYy0
>>6
先に言われた
8枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:58:33 ID:MKGOYVQ10
1おつ
9枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:18:34 ID:QGF/Ee3N0
>>1
置けず90F到達、ここまで深く潜れたのははじめてだ
10枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 18:20:16 ID:Jh+78hBH0
給料日になったらかおうとおもうだけどたっちぺんってつかうのこのげーむ?
11枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 18:23:00 ID:v7O5isbC0
つかわないよ
12枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 18:26:51 ID:QGF/Ee3N0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは置けずの洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 54  HP 297  ちから 11/11
ギタン 20,915  経験値 1,032,417
武器  大隕鉄聖剣+9
盾    超隕鉄甲の盾+8
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 52,833,982

全ダンジョン突破できたー
昼夜が手に入らなかったけど、一時しのぎと飛びつきのおかげで90階以降を一晩で突破。
それ以外の重要アイテムはわんさか手に入ったので難無くクリアできました。
13枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 18:31:38 ID:B3hsqrB90
>>10
移動とか物選ぶのとかに使えるから使えなくはないが
必要かどうかって聞かれたら必要ないって答えるなー

>>11
普通に突破するとLvが60台になることがよくあるんだが
俺がガチりすぎなんだろうか…
14たっちぺんうざいあんちさん:2010/11/07(日) 18:32:08 ID:Jh+78hBH0
11 ほーかならかってやるよ子のゲームげーむしんの俺様がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
15枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:14:21 ID:8Rf6HZLqO
>>13
ガチれる余裕があるなら別にいいんじゃない?
置けずだと合成やアイテム稼ぎの関係上LV上げのメリットはあまり無いとは思うが。
16枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:23:19 ID:sfkKw11r0
置けずは三回クリアしたが、Lv60超えたのは一回だけだ
低いやつだとレベル48だった
17枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:26:21 ID:U7WTLxsc0
装備のレベルを最大にして印をつけるとか一応メリットはある
ただアイテム使ってるとしたら割に合わないけどね
18枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:41:21 ID:8Rf6HZLqO
>>17
ただ装備maxにしてまで印入れたいって状況に中々ならないんだよな。

マゼゴンゾーンまでに成長させきろうと思ったら結構意識的に狩らないといけないし。
19枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:06:00 ID:hc5SZZzz0
移転したWIKIの方はどのくらいまで復旧した?
20枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:08:19 ID:QGF/Ee3N0
>>13
60Fあたりから即下りしはじめたからそんなにLVあがらなかったよ。
でも進路上の邪魔な敵を倒すだけならこのLVでも十分だった。
21枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 23:28:08 ID:gy2ahj0qP
置けずはつるはしと灯火がある状況で松明に余裕があるならドラゴン、エリガンが出てくる
20F前半から夜オンリーで進んでもいい、松明は変化の壺から出まくるので割らずに取りだす
22枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 23:31:53 ID:KLCeGZwF0
やあみんな。元気かい?^^
23枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 00:15:13 ID:95f8JzZPO
元気ないよ。さっき
店で爆発隠の盾と隕石の刃置いてあるも買えず→うろうろしてたら壁が動いてハマってワープ→なんと隠し部屋に!大量ギタンktkr→ワープ罠に乗って戻る→一歩歩いてスカイハウス
のコンボくらった。上げて下げるとはこのことか
24枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 02:04:41 ID:xJxjMPnC0
冷えびえ状態って、どんな状態なの?
25枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 02:13:56 ID:LOAv/n0A0
炎と爆発のダメージを無効にする
wikiに書いていなかったっけ
26枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 02:49:32 ID:TKhBeQXXO
最強じゃん!!
さすがに印はないかあ
27枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 03:31:58 ID:ySU2+SeyO
>>23
なんだ、シレンの醍醐味味わえたってただの自慢か。
28枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 03:50:09 ID:aRx1++gaP
どこが自慢なのかわからんが気に入らんなら無視しとけよ
29枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 03:55:31 ID:Ho7kQPHf0
こんな時間からイカイカすんなよ
会社クビにでもなったか?
30枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 04:42:58 ID:McqQi6Qp0
狂戦士状態なんだろ
31枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 05:02:22 ID:3B6p0q0A0
2択屋の勝率って皆何割よ?
俺、3割ないんだけどリアルラックの問題なん?

32枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 06:05:58 ID:lvCwzXNX0
何の不正もしてないけど、俺は逆に7割以上当たってる印象
落ちてるのはハズレばっかだけど
33枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 06:17:57 ID:uZGS/1750
右左左右左右右左右左左……

おれも3割くらいだったけど何も考えず上の通りにやるようになって
5割くらいになった
34枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 06:53:34 ID:/8bWETpD0
左外しまくって、ずっと右に換えたら良く当たった
まあ気分の問題だけどねw
35枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 07:03:15 ID:McqQi6Qp0
ジャガー素潜り終わったから仲間ありシレン道破壊的素潜りやろうと思うんだけど
エメラルドテラスで稼いだりやっておくものって何がある?
仲間はバナナ、エドナ、ミリィがベスト?
36枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 12:52:15 ID:lvCwzXNX0
DSシレン4のアイテムドロップ率が分かるサイトってある?
37枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 13:22:36 ID:I9sIZjud0
>>23
壁が動くフロアって店出るんだっけ?
出ない使用になってるのかと思ってた
38枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 13:25:33 ID:lvCwzXNX0
てか二択部屋って複数回挑戦できんのね・・・
4歴結構長いのに、何故か知らんかったわw

現在浜辺10階
復活草×3 回復腕輪×2 気配察知腕輪 壁抜け腕輪 ゲイズ盾 ギャドン盾 見切り盾

でも武器&バナナ&保存1つも出ない
なんとか草でしのいできたけど無理そう
これは復活草で頑張れということなのか?
39枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 13:31:00 ID:brax9u3i0
>>37
ちゃんと読め
40枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 13:39:09 ID:I9sIZjud0
>>39
いや読んだが…
店があるフロアと壁でワープしたフロアは別って意味か?
41枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 17:03:32 ID:/8bWETpD0
>>38 チート級のバグ使ってクリアー頑張れ
42枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 17:06:09 ID:VeJwN4530
5では一択屋みたいな抜け道ないといいな、せっかくダンジョンごとにマニアの証設定されてるんだし
まぁ楽しみ方は人それぞれだけどね
43枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 17:38:49 ID:b/YY9lFV0
>>38
偶然にも俺も今日はじめて複数回できるって知ったw
44枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 18:04:31 ID:+oW9XI270
>>36
組長
45枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 18:14:20 ID:YnOvof/90
仲間のセリフ集とか誰か作ってないのかな
46枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 18:26:57 ID:cudFiX+30
>>42
対策はされるってよ
47枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:31:17 ID:VNYisOyr0
一択屋の抜け道は正直普通にやってたら気付けなかった
48枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:53:05 ID:/8bWETpD0
デバッグで気付かないって言うのがねえ
49枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 20:01:20 ID:+kCfJ9Cg0
誰かに言われる前に気づいた人がどの程度いるのか・・・
50枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 20:45:02 ID:LNfGgJ8rO
召喚ワナでキラーギャザー×4とかふざけんな^q^
あばば
51枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 20:50:58 ID:Ogcb/zyy0
でもたまに一択屋してくださいって感じの通行止め通路がある時あるよね
気づいてたんじゃないか
52枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 20:56:32 ID:pi3uJ6lsO
あれ制作者気付いてなかったのか
救済措置かと思ってた
53枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:10:43 ID:k3xVx+TRO
嘘だろ…最高級つるはしにしても壊れるのかよ…
54枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:11:31 ID:VNYisOyr0
っサトリピック
55枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:26:19 ID:t8j/19i0P
エメラルドテラス内でも変化で風魔鉄出るんだな

プラパラ素潜り合成縛り中だったんでそのままプラパラ突入してンバマ復活草で死んだけど
56枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:26:45 ID:k3xVx+TRO
まだ本編しか終わってないんだけど、最後はこわれないつるはし、だと信じてた…(´・ω;:;,:,...
57枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:40:38 ID:0MOxueiKO
置けずでアーク地帯目前なんだがトカゲの盾に白紙と昼夜の巻物がない…
アビスも含めた追尾炎を乗り切るにはどうすればいいだろう?
58枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:52:42 ID:V/DFQa+k0
すごい松明や一時しのぎなど利用しつつ昼夜変化利用してごり押し
59枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:03:01 ID:McqQi6Qp0
>>58とバナナがあるなら壷から出しておくぐらいじゃね?
いちしの身代わりは使い切ってもいいでしょ
60枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:13:09 ID:OfvIYyFe0
5はンバマを識別できないバグも直せよ
61枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:14:39 ID:P9MC8p/l0
爆発の腕輪で店主が吹っ飛んだんですけど、このまま泥棒したら店主沸いてきますよね?
62枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:14:42 ID:VNYisOyr0
せめて5のスレのテンプレ見てから言えよ
ってか5のスレ行けよ
63枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:19:10 ID:cudFiX+30
いえすワクワク店主ランドです
64枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:27:38 ID:P9MC8p/l0
>>62
いや、見てもよくわからなかったもので。

>既にいたモンスターは泥棒が始まった時点で全て店主に置き換わるようになった。

敵全滅させてても湧いてくるのかなと。

>63
どうもです。売り買いする前に吹っ飛んじゃって涙目ですw
65枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:29:20 ID:qhSLX8840
>>64
60へのレスでしょ
66枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:31:16 ID:RiJ69kkkP
>>64
60へのレスだろカス
67枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:50:41 ID:OfvIYyFe0
>>62
クソが
ネタバレが嫌だから5のスレは見ねーんだよ
68枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:58:36 ID:Ho7kQPHf0
発売もしてないのにネタバレとはこれいかに
69枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:02:47 ID:+oW9XI270
そもそもバグですらないなあれは
70枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:29:53 ID:/8bWETpD0
ゆとりお断りだなw
71枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:30:30 ID:m5dMOt610
なんで喧嘩腰なんだ?
ほんの些細な勘違いだろうに…そんなんだと人生損するぞ

ってか短気だとシレン続けられないだろうに
72枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:34:41 ID:n/XLEJJ/O
些細な勘違いでも、時と場合によっては深刻な結果に繋がることもある
そういうことだ
73枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:42:27 ID:Ho7kQPHf0
たしかにシレンだと些細な勘違いは命取りだな
74枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:46:09 ID:+oW9XI270
些細と言えば救助待ち中の冒険二撃99Fで落とし穴が効かないのは参った
通常じゃ99Fの落とし穴が有効なのに
75枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:47:56 ID:m5dMOt610
つまりこの場合は三人ともフラグ立ってるってことか
いや、正確には「そんな小さいことで…」的な発言した俺も入れて四人か
76枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:00:43 ID:iaydYf9v0
>>68
公式とか見ない人間からすれば全ての情報がネタバレになるんじゃね?
77枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:01:50 ID:mxP+ODd70
もう発売までネットやめるべきだろうその人はw
78枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:04:01 ID:ZGpXdVhq0
4スレでさえ5の話題が出ないとは限らんしな
そもそも本人が話題にしてるが
79枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:09:15 ID:Rf93gZGL0
いいかここに5のバレを書き込むなよ!
絶対だぞ!
80枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:09:18 ID:q1B0x7rp0
>>60
なおってるらしいよ
81枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:15:31 ID:JQ+G4jXA0
公式が出してる情報をネタバレとか言いだしたらもう何も話せないだろ・・・
それに公式見ないのに2ch見るとか自分から地雷原に飛び込んでるようなもんだろう
82枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:21:22 ID:bENE5tsT0
俺の場合、本当に好きなゲームは情報仕入れない様にしてるな
83枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:37:18 ID:4E6O4gsK0
やあ^^なんかきみたち邪魔だから全滅の巻物よんじゃうよ^^
84枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:44:10 ID:xD2qXkoA0
今は夜だよ^^松明は持っているのかな^^
85枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:01:10 ID:TOtjOgZr0
常夜に行くときの技って何がいいですか?
86枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:04:46 ID:eGVQEfcf0
>>44
見当たらなかった
簡単な確率は出てるけど、種別の細かいのは無いのかな
SFCの初代のは見つけたことあるんだけど

てか、やっぱバナナ無いと無理だわw
さっき再開したけど、復活が2つ呪われてて12階でぐにゃった
87枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:25:47 ID:GsQ1tB/A0
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 68  ちから 21/21
ギタン 3,552  経験値 0
武器  隕鉄大刀+15
盾    大朱剛石甲+15
腕輪  道具察知の腕輪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,655,464

泥棒1回復活草1つ祝福壷全部で5個くらい入手
復活祝福して消費する度祝福壷に
88枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:33:37 ID:+JRszouB0
>>85
最初ならルーム×3 おいでよ ダダーン×4とかでも大丈夫そう
最深部目指すなら行ったことないけど
ルーム×2、ダダーン×5、ルームミエナイとかどうかな
個人的にはミエナイの代わりに高跳び前後弾も推したいが気配腕輪前提かも
89枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:35:42 ID:TOtjOgZr0
>>88
ありがとう
初もぐりですー
ルームとダダンがあれば大丈夫ぽいですね
90枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:28:43 ID:nGpGWFUkO
常夜素もぐり技縛り
91枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:38:34 ID:m4GAUQgr0
逃げゲーにすらならないじゃないか
92枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 08:50:14 ID:m4GAUQgr0
置けず2階でかっぱに白紙を投げられた時の悔しさと言ったら
93枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 11:39:58 ID:cHHiTyyM0
お店でのハプニングって
・入り口にバナナの皮を捨てたら店長が勝手に踏んづけた
・未識別のツボを投げたら爆発して近くにいた店長が焼死した
・売っている未識別の巻物を読んだらくちなしだった
・草を飲み識別したらドラゴン草で正面に店長がいた
・買い物してたらウサギに引き寄せられた
・買い物してたらどこからともなく砲弾が
・壁抜けつけて買い物してたらヤンピーが突進してきた
・店長と壁抜け入れ替わり進入したら店長が散歩を始めて小一時間待つハメになった
ぐらいだっけ
94枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 12:17:18 ID:nGpGWFUkO
店の中で識別とかハプニングじゃなくて不注意だろ
95枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 12:25:29 ID:qU0xxG/x0
100の草は高飛び、500の草はドラゴンと狂戦士、800の巻物は一杯
1000の巻物も勿体無いから取っておく、これ以外は識別するかな
96枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 12:28:15 ID:m4GAUQgr0
>>93
ヤンピーは壁抜けなくてもなるんじゃね
あと未識別の草飲んだら高飛び草
97枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 13:58:42 ID:uEDeJPh3P
プラパラ素潜りなにか縛り(合成縛りとか腕輪縛りとかetc)、99Fまでは行けるんだけど、へもじが倒せない……。
封印の杖の一本や二本使っても倒しきれないし、バナナの皮場所替えも効かなかったし、
すばやさ草白紙を大量に取っとくぐらいしかないのかなあとも思う。
でもくまなく探索できればいいんだけど、プラパラ突入後はほぼ確実にジリ貧になるので即降りするしかないし。
白紙は一枚も拾えないことがあるし、すばやさ草は大抵ギャザーに消える。

なにかいい作戦ないかな?
98枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 14:56:12 ID:+JRszouB0
>>93
狂戦士の草を飲んで店主とガチバトル
ガラ魔道士に高跳びワープ
やばいと思って聖域を置いたら死んでいた

このくらいだろうか

>>97
かなしばりの杖をありったけ用意して
ゾウを倒して他の敵を全部かなしばり状態にして勝ったことがある
99枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 15:11:04 ID:MIcg5Dbp0
>>97
とびつきの杖をストックしておくといい。

へもじはシレンが隣接すると、モンスター呼びよりも
(シレンから離れるために)移動を優先するから、
へもじがダメージを受けてワープしたら
すぐとびつきで距離を縮めると、
奴はまずモンスターを呼べない。

シレンも無傷では済まないので、多少の回復手段は必要だがかなり短期決戦が可能。
開幕ですばやさ草を飲んどけばさらに安定し、一回もモンスターを呼ばれずに倒せる。
100枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 15:23:05 ID:uEDeJPh3P
>>98 >>99

色々方法はあるんだな。
飛びつきも使い切ってたけど、金縛りは残ってたのでもっと粘れたのかなあ。
結局回復手段が無くて詰んでたと思うけど。

次は飛びつきを温存してみる。
101枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 15:26:49 ID:9ZzYrfDvP
>>93
未識別1000の巻物を読んだら魔物部屋だった
未識別5000の腕輪を装備したら高飛びだった
102枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 15:54:23 ID:MIcg5Dbp0
>>101
高飛びと爆発の腕輪は店売りしてない
103枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 16:22:10 ID:9zmzQ1M3O
素潜り&アイテムは手に入れたフロアで使い切るって縛りでストーリーやってみた
当たり前だが無理だった
104枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:19:16 ID:IbbkeEMD0
新品3950で手に入れた
がLite操作性最悪・・・ 

やっぱりiが一番いいの?
なんかパットとかないのかなあ
105枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:31:03 ID:NcmAFCoF0
Liteしか持ってなかった時は気にならなかったけど
DSiかLLでやると全然違うね
106枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:44:11 ID:gu3VgsD80
>>104
iはRボタンが効きにくくなる場合があるから注意ね
107枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:59:48 ID:TOtjOgZr0
iも十分十字キーは扱いづらいと思う
108枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 17:59:52 ID:HlkWklnRO
Lite使ってて壊れたからi買ってやってるけどiの方が斜め移動しづらく感じる
おまけにR押しで斜め移動しようとして反応が悪くて操作ミスなんてことがまれによくある
109枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 18:51:40 ID:kjfdZRkZ0
iとiLLの十字キーは薄いんだよね
ボタン自体に厚みがない、あそびが少ない
斜めの誤入力を減らすために
わざと斜め入れにくくしてるのかと疑いたくなる
110枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 18:53:18 ID:XeDcJgIa0
初代とDSiを持ってるけど初代の操作性の良さは異常
シレン専用に初代をオクとかで手に入れるのも有りかもな
111枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 20:29:32 ID:N49DpHuKO
LL使ってるけど斜めも普通に入るし
LRもぶっ壊れないし最高だぞ
112枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 20:38:42 ID:DElJHvCjO
LiteとLL持ってるが、
操作性は、別にどっちも大して変わらんけどな〜
ボタンも壊れた事なんかないし

画面でかいから普段はLL使ってる
113枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 20:47:19 ID:UCCmZ7fV0
最近中古で買って浜辺クリア!が、三度目の挑戦でクリアしたので拍子抜け
ストーリーはかなり苦戦したんだが
しかし、評判どおりの良作だな
5が楽しみすぎる
114枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:17:38 ID:bSn7gj4VO
今回「化け物小屋」は三匹目の猿救出の時しか流れないのかな?
あれ聞くと脳汁出まくるんだが
115枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:37:14 ID:nQUo4vKL0
>>114
夜の特殊ハウスのみ聞ける
置けずとかで聞けるよ
116枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:54:10 ID:bSn7gj4VO
>>115
サンクス!!置かず行ってくる
117枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 01:37:40 ID:bN4HePd9O
置けず65だったかで蜂に刺されて死亡
素直に壁抜け使って攻撃すれば良かった…
白紙置いて消滅させたり店主に炎吐いたりと今回は下らないミスが多かったわ
118枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 01:52:36 ID:P6BTUdkj0
エドナがバナナ王子を使って自慰にふけってる画像ください
あとエドナのおっぱいもみたい
119枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 02:49:16 ID:p6hFpIfeP
浜辺腕輪縛りクリア

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 51  HP 257  ちから 13/13
ギタン 22,549  経験値 903,492
武器  トカゲ斬り長剣+1 サビ
盾    大ばん族王の盾+23 腹持 炎 爆発 魔法 ついばみ 金庫 福果 HP5
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 42,624,679(3位)

開幕バナライズしてデビル狩りと木200本・鉄100本の矢集め
保存・+の盾が中々に出てくれたのでマゼルン終わって盾の数値25くらい
剣は戦神の飛行・竜・縛り・眠り・連続・HP5
チョコバナナで拾い識別出して30Fで復活引き、拾ったどうたぬき育てて戦神と水かれ合成
60Fでまた復活引いた後大根根絶やして即降り開始
73Fで壷専門店から背中2個・変化チョコあったのでまた拾い識別出して全部識別、80Fでまた復活
ギタンマムルで復活消費、ゲンナマに武器投げさせられてイッテツでまた復活消費
でもなんとか逃げ切り。

今更だがアーク→デブーゴン→ギタンマムル→イッテツとかキチガイだろ
終わってみたら杖も矢もすっからかんだった。最後なんか砲弾受けながら場所替え連打で逃げてたし…
しんどかったがもう4に思い残す事はない
心して5を待ちます
120枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 08:34:30 ID:lydS4Qnn0
浜辺クリアできる気がしない
ここに来ると、みんな普通にクリアしていて、しかも縛りとか
自分から見ると驚異的
初代トルネコから結構やってて、決して初心者ではないんだけど
121枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 09:33:21 ID:HfbQbrKb0
散々言われてるけど、壁抜けと気配察知がキーだね
それプラス共鳴装備揃うまでは、アイテム使い切ってでも粘る

稼ぎと一拓屋は特に必要ない
122枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 09:34:58 ID:eiPRQsfm0
救助まち中の冒険って履歴や図鑑に上書きされるっけ?
123枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 09:43:01 ID:c/kZMuxsO
落ちてる札を変化の壺にいれようと思ったら自信最強の剣いれちまった…(´・ω;:;,:,...
もう持ち込めないとこだけやろっかな…
124枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 10:16:09 ID:9k7iG5vz0
>>122
されない
125枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 11:03:18 ID:9CBukwzX0
>>121
必要ないって言われると効果がないかのように見えてしまうんだけど
一択屋はクリアに一気に近づくよ
126枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 12:11:50 ID:eiPRQsfm0
>>124
ありがと。
他のひとの救助くらいできたら、よかったなぁ
127枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 12:23:16 ID:p6hFpIfeP
>>120
一拓屋でも何でも使っていけば大丈夫
基本は共鳴と気配壁抜けを待つゲーム

あと深層に限らず、回復間に合わない階・アイテム消費の多い階は即降りすると
難易度ガラッと変わる
128枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 14:03:59 ID:CbN7RjesO
おおおお置けずがクリアできねえ!
5発売まで1月ないってのに間に合うんだろうか俺。
心置きなく発売待ちしている人達がうらやましいぜ。
129枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 14:54:54 ID:+QReCi/g0
>>127
あとハラモチも相当重要じゃない?
マゼルン、マゼモン階は粘ってでもしつこく合成していかなきゃいけないから
どうしても腹が減る。
まあバナナと保存がいっぱい出りゃいらないんだが。
130枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 16:16:51 ID:qV8AAr4IO
ツモに頼ると運ゲループになりやすいから稼げるときはフル稼ぎする
まあ稼げるかどうかもツモ次第だけど
131枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:18:55 ID:1mE7oLOW0
今25Fで
シレン=シ □=壁 敵=A,B(Aはドラゴン、Bはスーパーゲイズ) 

□□□
  A
□B□
□シ□
□□□

のような状態でドラゴン倒すと、ゲイズが下に降りてきました
明るいダンジョンって敵もシレンが見えているんでしょうか
前からでしたっけ?シレンは1以外やったことないのですが、多分この状態で来ることは無かったと思うんですが・・
132枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:36:34 ID:uegCFIgo0
DS1から通路でのモンスターの視界が2マスになったとかいう話だった気がする。
133枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:46:26 ID:9k7iG5vz0
追跡モードでしょ
消されたwikiに掲載されていたよ
134枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:49:21 ID:AhfhnZAr0
通常1マスだけどシレンを認識すると2マスになるんだっけ?
詳しいことは忘れた
135枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:53:26 ID:1mE7oLOW0
>>132-134
ありがとございます。死にましたw
そんな状態が加わっていたとは・・
136枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:01:48 ID:omN/donWP
おつ
137枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:30:00 ID:bNgDJjRgO
ちょっと質問、印のHP+10がついた盾×2を合成すると、印のHP+10はひとつしかつかないよね?
138枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:31:17 ID:kuw3gJd+0
そう
139枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 21:06:17 ID:lydS4Qnn0
浜辺クリアできる気がしなかった>>120だけど
レスありがとう
がんばってみるよ
まだやっぱりクリアできる気はしないけど
140枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 21:08:56 ID:1mE7oLOW0
>>139
おれもだ
お互い頑張ろうぜ
141枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:13:05 ID:i8A6jQdD0
俺もクリア出来ないけど努力はしてる
142枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:15:11 ID:ajihcblBO
防御力12以上あれば6・7階で矢集め→雑草作成→デビル狩り、これでそれなりに安定するはず
ハラモチ引ければ19階くらいまでは毎回デビル狩りやっていい
ちなみに俺の直近のクリアでは、10階までにデビルが気配・ハラモチ・朱剛石セットをプレゼントしてくれた

後、マトックORトンネルの杖と石の確保を忘れずに


143枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:23:25 ID:i8A6jQdD0
後はクリアした人のプレイ動画見て研究するか
144枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:25:06 ID:H2hbx2CW0
最近実況でうまい人いる?
久しぶりに他の人のプレイを見たいんだ
145枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:46:23 ID:0ufRt8OY0
店売りアイテムがンバマだったって可能性ありますか?
146枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:55:10 ID:sfFt9WAb0
無い
147枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:59:00 ID:Yl9IFoCx0
それって初代だと店ンバマあったっけ?
あんま覚えてない
148枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:00:45 ID:JZOqlLOo0
 昔のシレンではあった記憶があるなあ。
 確か「店主!ちゃんと識別してから売りやがれ」とか、切れた覚えがあるが・・・。
149枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:04:01 ID:sfFt9WAb0
むしろ初代は自然発生するンドゥバはアイテムに化けていない
4と逆転現象
150枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:11:19 ID:CRxFQqbU0
GB2,DS2以外のシリーズだとレベル上がっても乗ろうとすると正体現すから店ンバマは仕様的に無理
151枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:20:59 ID:0ufRt8OY0
ありがとう、ちなみに店ンドゥバもないよね?記憶にないし
152枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:24:34 ID:bnqPACFOO
置けずやっとクリアしたから次はとりあえずシレンへの道を素潜りで挑戦したら恐ろしいほどのマゾゲーだった
大抵開始3ターン後には死んでるっていう
153枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 06:16:20 ID:97eFks0fO
爆発の腕輪で無理に掘り進んだ先が雑草畑とかもうね
154枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 07:00:40 ID:aMSvmmAdP
>>144
シレン99さんしか知らない

ので他にも上手い人いたら誰か教えてくれたりしないかなw
155枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 08:22:21 ID:ZHu1/+ar0
泥棒のため(というか鳥に特攻されて無理やり)店主ねだやしにしたんだが、また沸いてくるんだ。
夢中の22階なんだが、これってバグ?
156枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 10:21:35 ID:H42SgO0tO
おいでよ混乱波がどうしても覚えられない…
呼び出しに壺増大読もうにも白紙がそんなにあるわけでもないし…めんどくせぇwwww
157枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 11:45:57 ID:j2JITWohO
>>155
店主とデビル系はそういう仕様。
何でもバグと思う癖やめた方がええよ
158枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 12:00:44 ID:Yl9IFoCx0
店主ねだやしで一匹もでない仕様だったら
泥棒簡単すぎるだろ・・・
159枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 12:02:38 ID:CRxFQqbU0
まずソフトのバグを疑う頭のバグを治すべき
160枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 13:24:24 ID:p3zo0tbu0
エドナを犯せないのはバグですか?
あんあん言わせたいです
161枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 13:33:42 ID:bnqPACFOO
>160
まず顔のバグを直しましょう
162枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 14:44:17 ID:0CYKyOTn0
末期過ぎて治りません本当にありがとうございました
163枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:40:04 ID:Yl9IFoCx0
エドナもらっていきますね
164枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:41:13 ID:PAJlQ1v/P
おいでよ混乱波ってそんなに使えます?
165枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:42:15 ID:AleHn3kh0
店にトドの壺が使えるときと使えないときって何が違うの?
166枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:43:04 ID:0CYKyOTn0
>>165
店の中で壺押しても盗めない
壺は盗めない
167枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:44:12 ID:AleHn3kh0
>>166
迅速な回答ありがとう
昔だから記憶があいまいだが、床の不思議の力でとれんかったことがあった気がしたが気のせいだったのかな・・・
168枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:51:19 ID:p3zo0tbu0
>>163
だめ
169枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:51:32 ID:5UFnwpIwO
オーラダイトウバチ混乱刺しでダメージ250とかふざけんな!
あばば^q^
170枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 17:32:26 ID:JZOqlLOo0
 ・・・螺旋風魔の最終形態を見る前にさすがに飽きた。 
 そしてシレン5へ突入しているんだろうなあ。
171枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 17:56:36 ID:eW9vb9pRO
これさぁ難しすぎないか?浜辺クリアできる人って超幸運な人か達人だけだろ
一般人の俺は36階が最高ですよ 



面白いからいいけどさ…
172枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 17:59:47 ID:sfFt9WAb0
経験がものをいうシリーズだから仕方ない
他のシリーズに手を出すのもお勧めかもしれん
173枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 18:03:23 ID:hRWbUu9p0
>>171
浜辺は腕輪3種と共鳴揃うと劇的に難度が落ちるから…
難度もトライして、それらが揃ったらコロッとクリア出来ると思うよ。

腕輪縛りでクリア出来るやつこそ達人だと思う。
俺は合成縛りは出来たが腕輪は出来ない。
174枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 18:04:25 ID:AYMn80Xb0
俺も最大で59
しかも50以降は生き残ることだけ考えて持ってるアイテム全投入&即降り

気配察知がないとまず無理だし
壁抜けがないとまともに殴れないし
回復がないと戦いたくなくなるし

最近は30がボーダーになってる・・・
175枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 18:44:56 ID:XE7wplcW0
もっと不思議は半ばクリア諦めてるな
月影村の出口すらクリア出来る気がしない
176枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 18:57:57 ID:cpCGUmAM0
>167
店の中にシレンがいる状態で店のものを盗もうとする⇒×
店の中にシレンがいる状態で店のものを盗もうとする⇒○
×の時のメッセージは覚えていないけど
177枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 18:59:47 ID:cpCGUmAM0
>171
どんどん複雑になってるから、凡ミスで死のパターンが多すぎて大変だよね。
ケヤキちゃんといちゃいちゃしてるころは、結構余裕だったんだけど。
178枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:02:59 ID:gCqyLkIvO
>>176
日本語でおk
179枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:10:03 ID:cpCGUmAM0
>178
店の中にシレンがいる状態で店のものを盗もうとする⇒×
店の外にシレンがいる状態で店のものを盗もうとする⇒○
だな。
なんで、あんなこと書いてるんだろ?
180枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:29:33 ID:nBGpVC2j0
いまさらシレン4やってるんだが、
メインストーリー結構ムズイな
1回クリア(1回目の冒険でクリア)できるか?かなり無理ゲーっぽい気がする
181枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:32:25 ID:AleHn3kh0
>>179
fmfm

常夜クリアしたああ
ブルドッ君、技回復なしでちょうど死んだけどHP低かったのかな
182枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:38:15 ID:8/Ka2Vuk0
>>180 浜辺より楽だよ
183枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:43:47 ID:nBGpVC2j0
浜辺ってもっと不思議だよな?
今回そんなやヴぇえのか
今やってるけど音楽がカッコいい
184枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:44:11 ID:cpCGUmAM0
>182
浜辺1回しかクリアできないよ…
久々に勘で5連続2択正解したけど、遠投、呪い避け、使い捨て剣*2とかどんな嫌がらせ?
185枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:49:08 ID:+ipngntr0
置けずで操作ミスで赤オーラバリスドンに殴り殺された・・

攻撃力が鬼畜すぎる 置けず楽しくなってきた
186枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:51:32 ID:meNmIrNJ0
バナナ王国で高級店めざして潜った
低層で白紙2枚合成が出てこいつは余裕だなと思ってたらバナナ王子の野郎
俺よりさきに逝きやがって…
とりあえずこの冒険で高級店が出たら便利パスに回すかな  

≫181
ブルドッ君は体力500だったかな
痛みわけと背中で倒せるよ
187枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:56:38 ID:G+0BKkmW0
>>181
一方こっちのブルドッ君は自分が呼び出した闇モンスターに謀反起こされて殴り倒されてました
188枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 20:46:18 ID:nk//vikW0
浜辺やったら火の刃とか見切りとかゴロゴロでてきたんだけどこんなもんですか?
189枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 20:47:38 ID:iSMgt3mA0
そんなもんです
190枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 20:49:10 ID:UYj/FI4b0
そして全くといっていいほど出ないベース装備
191枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 21:19:46 ID:nk//vikW0
ありがとうございます。なんかすごいドキドキしちゃいました
あと、仲間って最下層に連れて行くとイベントとかありますか?
192枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 21:27:38 ID:nBGpVC2j0
浜辺初めてやったら10階までで朱剛石セット、おねむ、気配察知、保存大量とかなり幸先良かったのに、
バナナがまったくでなくて飢え死にした・・・ヒドイ・・・
193枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 22:01:03 ID:JZOqlLOo0
 こっちのブルドッ君にも部下に倒される、という同じオチが起きましたw。
 
194枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 22:24:41 ID:AleHn3kh0
ブルドっ君の攻撃は石投げしか見れなかったので、敵召喚するなんて知るすべもなかった・・
195枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 01:00:07 ID:Jg2/uh2H0
置けず98階で死んだ〜
アウアウ
196枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 09:36:31 ID:auHpkHeWO
唯一の不満がHP高くなると自然回復が遅くなることだな
足踏みで楽に回復できるようになると強くなったと実感できるのが好きだったから
197枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 10:11:37 ID:W29YOmx5O
俺はどっちの仕様も好きだな
198枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 15:31:22 ID:+DMjS58/0
シレンへの道の条件ってnpcだったのか・・
仲間全員苦労して連れて言ってた^o^;;
199枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 16:06:23 ID:wkL+PeDH0
道って最初はガセ情報として扱われてたなw
200枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 16:37:39 ID:hpUWZ0Yh0
 さっき拾ったアイテムがンドゥルーだったんだ。
 で、倉庫のおばさんに操作ミスで持ち物を「ぜんぶ預ける」になった。

 それとともに奴はどこかへ消えたけど、これってそういう仕様なのかな。
201枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:00:16 ID:2mWNcPMl0
仕様
ンバマはいずこへと消え去った、っていうメッセージ
202枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:01:15 ID:2mWNcPMl0
203枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:03:37 ID:Mim9sN4J0
ンバマは・・・
204枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:14:15 ID:2mWNcPMl0
>>201は違うので見なかったことにして
205枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:41:44 ID:49epAMMf0
今浜辺12階でカブラの刀と風魔鉄の盾と透視の腕輪その他もろもろと
かなりいい引き来てるんだが餓死しそうだ…
206枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:44:38 ID:owxlZRxZ0
カブラ風魔セットは死に装備だからなぁ
腕輪縛りならまだいいかもしれんが
207枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:10:11 ID:W29YOmx5O
さっき1桁階で朱剛石セット3種腕輪白紙2枚保存4かまいたちやら戦神やら祝福力草2個やらの俺に比べたら糞ツモだな
勿論余裕で物資余しまくりクリアした
208枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:24:14 ID:49epAMMf0
それと比べたら確かに糞ツモだな
ちなみに当然の如く餓死しますた
209枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:53:25 ID:mQSWhyrrP
>>206
腕輪縛りにしても、Lv8で炎半減が付く朱剛石か、或いは水斬り&ナバリハイパーが良くね?
210枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 19:09:58 ID:owxlZRxZ0
>>209
”まだ”マシなだけだからな
そりゃそっちのがいいさ
211枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 19:55:26 ID:OAOqlz410
爆発隠をメイン盾で使うときだけナバリハイパーと呼んじゃう謎
いや、気持ちは非常に分かるんだけどね
212枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 21:08:43 ID:+DMjS58/0
1Fでやる気が無くなったので巻物→なにを?
で朱剛石剣に読んだら
213枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 21:38:46 ID:snJCAceW0
バナナになったと
214枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 21:51:49 ID:6+edsR09O
朱剛引いて1Fでやる気なくなるってどんな状況やねん
215枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:10:31 ID:8PdxxcPo0
>>214
間違えてバナナ食っちゃうとか
216枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:13:31 ID:cb0JZzBE0
>214
杖を振ったら2倍速のアイツになったでござる・・・とか?
217枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:23:35 ID:cb0JZzBE0
>214
1F 混乱斧、見切り盾
2F 水斬り、動かず
が出たんだけど、どのくらいやる気出したらいい?
218枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:27:23 ID:snJCAceW0
常にやる気は出せや
引きが悪いからってすぐあきらめるやつは、いつまでも上達しない
219枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:33:39 ID:wkL+PeDH0
序盤の引きうんぬん言ってる内は初心者
220枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:49:48 ID:+DMjS58/0
>>214
すんまそ
シレンは関係なくて「たまには逆に適当にやってみよう」と思ったら天の恵みだったりして
そういうこともあるよね
221枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:52:19 ID:cb0JZzBE0
一拓屋で朱セット、透視、回復、全滅,ねだやし,白紙を複数枚づつ、祝福込みで復活が約10を
引いたときくらいしかクリアできない初心者だからね。
上級者様とは違うんだ。
222枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:40:19 ID:+DMjS58/0
本当の初心者ってそのセットあっても死ぬでしょ
シレン1それなりにやりこんでたけど、手も足も出なかったときはショックだったw
223枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:42:50 ID:WFZVEjmf0
小学生とか何%が浜辺をクリアできるのか・・・
224枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:51:03 ID:+DMjS58/0
>>223
1%もないっしょ
もっと不思議ってアイテム稼ぎしないと越せないのがだるい
それ知らないとまずクリアできないし
225枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:56:35 ID:owxlZRxZ0
ぬるいと言われてる64のもっと不思議でさえ小学生には厳しいんじゃないか
226枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:58:28 ID:brEoJM0I0
だからおれは絵柄をもっとおっさんが好みそうな感じにしたほうが売れると思うな
下手に子供が買っても次は買わないでしょ
227枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:04:55 ID:L2WNYLLh0
自分らが小学生のときを思い出してみなよ
意外とクリアできてるはず…多分
228枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:08:19 ID:XHxs1PdA0
そもそも鬼ヶ島がクリア困難だった記憶が
229枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:48:11 ID:WSuN5cEj0
ジャガーと常夜の素潜りに挑戦したが何か面白くない
230枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:53:01 ID:Fds/CDH60
>>223
小学生でもwiki見ればいつかはクリアーできるでしょ
勿論、1拓屋・稼ぎ無しでね
231枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:54:58 ID:TOT6jra10
>>227
思い出して、クリア出来そうにないと思ったんだ
俺の周り,RPGはライトユーザーが多かったのかな?
その代わりSFCマリオカートは友人が優勝してたわwささやかな自慢だわ
232枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 01:50:49 ID:daxnrQYm0
>>227
小学生の時に鬼ヶ島クリアできなかったのを思い出しながら書いたんだがな
233枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:02:11 ID:Q6YJRrqj0
俺的 1Fでやる気無くなるシチュエーション トップ3

・剣or盾無し
・毒矢踏むor毒草飲む
・胃縮小飲む
234枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:08:02 ID:L4gqaxskP
毒矢踏むとかラッキー以外の何でもないだろ。

俺的やる気なくなるNo.1は復活草を飲む、だな。
特にアイテム持ちきれなくて飲んだのにすぐに店が出た場合……。
後は
・重装の盾が連続で出る
・1Fにいきなり水路に囲まれたアイテムがある(当然取れない)
・1Fにいきなり二択屋がry
235枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:08:40 ID:daxnrQYm0
浜辺の話なら合成用で取っとくし置けずでも店識別がすぐ出来るからまず1Fで草は飲まんな
236枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:11:03 ID:NoQWKu8WO
厨房の時日記コピーで冒険回数固定して識別したのノートに書いて最果てクリアしたの思い出したわ
全部識別してあったからちゃんとクリアしたとは言い切れないけど・・・
237枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:22:28 ID:L4gqaxskP
言われてみれば俺もフェイの最終問題クリアしたときは分裂の壺の無限コンボ使ったな……。
フェイはそれっきりプレイしてないし、やり直してみてもいいかな。
238枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:46:34 ID:TOT6jra10
水路に囲まれたアイテムっていつもしょぼいアイテムしかない気がするからスルーしても気にしない
239枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:47:13 ID:Fds/CDH60
神経質すぎるんだろうな
240枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:03:49 ID:SLAQFEav0
やる気無くなる要素

武器:罠や壁壊し系しか5Fくらいまでに出ない
盾:くすんだ金盾や低層なのに動かずしか出ない
腕輪:すぐに識別できないような○○避け系のみ
壺:同じく、入れられるけど何か分からないのばっかり

何故かこういう時は見せも出ないから、なかなか識別できない
合成フロア越えた辺りから、合成素材や保存やら白紙やら集まってくる
こんなんが続くと流石に凹む
241枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:07:13 ID:2K50g9FF0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 68  HP 364  ちから 17/17
ギタン 19,833  経験値 1,849,720
武器 大隕鉄聖剣+27
盾  名盾聖隕鉄甲+7
腕輪 気配察知の腕輪
腕輪 壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 41,021,674

最高で30F後半だったのに、今回引きが異様に良くて初クリア!いやー嬉しいわー。
復活草だけは出なかったけど、要所要所で欲しいアイテムが出まくった。
後半は一時しのぎの杖&場所がえの杖様々でした。
242枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:11:57 ID:Ay9Rf8nZ0
おめっとう
いけるときは一気にいくからなぁ
243枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:21:23 ID:TOT6jra10
おめでd
場所がえの杖って地味だけどすげー役に立つよな
244枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:48:37 ID:aY6d6alVP
>>241
おめおめ

>>227
奇妙な箱持ち帰った事はあるが証明&最後は無理もいいとこだった
最終問題は分裂使った

おっさんでごめん
245枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:55:34 ID:0B9g7l+Q0
>>240
てかだいたいいつもそんなモンだよなあ
序盤から識別の壺が出て
復活草識別出来ましたなんてラッキーほとんどない
246枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 05:14:26 ID:AUMXWLnZ0
>>241
おめでとー
俺もいい引きで1回クリアしたっきりだから2回目挑戦でもしようかなあ。
合成縛り少し試したけどムリゲー過ぎるわw
247枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 07:58:01 ID:T2sPrpNjO
浜辺20〜30が限界のヘタクソですが、やっといた方がいい稼ぎとかって
矢のワナを見付けたら矢稼ぎしとく、矢が大量にある場合は雑草にして粘る、草は後で店か壺で識別する為になるべく飲まない
他に何かやっといた方がいいことってありますかね?
248枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 08:02:13 ID:Fds/CDH60
矢稼ぎぐらいでいいと思うよ
毎回稼ぎやってると時間掛かるから、それより中層・深層経験した方がいい
そこで必要だと思ったら稼いだらいい

実際、稼ぎ無しで十分クリアー出来るよ
249枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 09:59:32 ID:V5iFnPjq0
浜辺クリアできたー!シレン5に間に合って本当によかった
復活系とナバリ以外の良アイテムほとんど+白紙6枚という鬼ヅモだったから2回目は無いだろうなあ・・・
96Fか97FでイッテツLv2を根絶やしたんだが次の階で普通にイッテツがいて頭真っ白になったわw
でもそれ以降出てこなかった気がするからやっぱりねだやされてたんだろうか?
250枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:04:40 ID:SLAQFEav0
浜辺60F過ぎの店で、未識別の600壷
この時点で識別と428が出てなかったので、とりあえず札でも1枚入れようと思ったら
ピピ
隕鉄刀(水 浮 眠 会 目 三 10)+8
が吸い込まれていった
泣いた
吸い出す手段も無かったし、店主に八つ当たりして3Fだけ降りた
251枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:17:18 ID:JWL2fNp+0
>>250は転び石を踏んだ!
252枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:23:22 ID:SLAQFEav0
>>251
いやもう諦めて店主に投げつけてから降りたんだ(´・ω・`)
253枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:28:55 ID:oUxkJXMZ0
>249
おめ
つカラス
254枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:30:40 ID:QHoCTaqP0
やる気無くなる要素

2Fまでで浮島
3Fまでで二択屋
7Fまででギタン部屋
255枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:37:51 ID:gpM1sNSxO
どんなに神ツモでも10Fまでに保存出ないとやる気なくなる
合成素材詰め込める壷あればまだ理性もつけど
256枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:58:53 ID:NCPvMEPwO
祝福胃縮小飲んだ時
257枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 11:07:22 ID:NCPvMEPwO
ちからが減ってるときにちからの草飲んじゃったとき
258枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 11:45:07 ID:JWL2fNp+0
サビ罠を5回ぐら踏んで隕石セットが壊滅的になった時
259枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 12:29:13 ID:pi3yvYpI0
鼻荒らしにフロア中のアイテムを雑草にされたとき。
260枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 12:30:02 ID:ODN67sV50
>>256-257
わかるww

トラップ60Fで死んだから気分転換に2の奈落やったら一発でクリアできた
この調子で置けずでもやってくるかな
261枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 12:49:08 ID:kVSZ0TxR0
≫250 だからそういうときは入れたい道具にR選択してから入れろと
262枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 15:44:27 ID:kV8KNOlR0
駄目だ、どのダンジョンもさっぱりクリアできん
気分転換に上手い人の動画でも見てくるか
263枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 16:26:58 ID:6fZMz31X0
>262
つ あがらず
おおいかり状態だと、鈍足も毒草も効かないのな・・・
バナナの皮or睡眠で距離あけて封印試してみればよかったorzヒキヨカッタノニ…
264枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 16:47:41 ID:G/g5+Iol0
同じく、持ち込み不可ずっとやってるけどクリアできない
もっと不思議も最果ても白蛇島も月影村出口も、こんなに苦労しないでクリアできたのになあ
難しいや
265枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 17:57:04 ID:x1ahWcPE0
>>264
異世界やってほしい
266枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 18:01:58 ID:WSuN5cEj0
置けず洞窟のンバマゾーンで復活を拾って、
本物かどうか分からんのでねだやしで実体化してみたが
その後がマジで快適すぎる
267枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 18:34:38 ID:ZX/L62AB0
ほぼ4が初プレイの初心者です
状態異常って方法に関わらず同じ状態異常なら継続ターン一緒ですか?
例えば印、杖、札、巻物とかで睡眠状態にしたとき継続ターンに違いはありますか?
268枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 18:38:06 ID:Ed+5CicX0
敵に関しては罠による封印はターン経過で直るけど、それ以外による封印はターン経過じゃ直らない
269枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 18:44:35 ID:ZX/L62AB0
一定じゃないんですね、少しややこしいですね
ありがとうございました
270枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 19:14:42 ID:6fZMz31X0
>269
数えたわけじゃないけど、多分同じくらいだと思う。
>268が言ってるのは、封印は違い場合があることが確実で、
罠の場合は一定ターン、それ以外はずっとって言ってるだけ。
271枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 19:23:52 ID:cDYdG6Ic0
鈍足のワナの鈍足も一定ターンで解除されたよなあ
初め見てびっくりした
272枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 20:47:49 ID:aY6d6alVP
>>267
倍速モンスターは効果時間半分だから注意な
273枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:00:34 ID:6fZMz31X0
逆を言うと、よく言われるように鈍足状態にしてやると効果倍
バナナも同様
274枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:02:44 ID:uiE7z6nP0
64シレンから遠ざかってる者です
この度DSを手に入れシレンを購入しようと思っています

少し質問なんですが、セーブはオートセーブでしょうか?
64のようにオートセーブだと嬉しいんですが

DSのシレンのなかでは4が今のところ高評価のようですが
4だけあれば問題ないですかね?
5も近日発売のようですがとりあえず見送ります
275枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:07:40 ID:6fZMz31X0
>274
No
リセット,フリーズで冒険失敗という仕様です
276枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:07:54 ID:Ed+5CicX0
>>274
オートセーブではない
セーブせずに消すと、その冒険は失敗したことになる
277枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:12:51 ID:6fZMz31X0
牙(ドラゴン/浮遊/水棲特攻、かなしばり、混乱)、別で連続攻撃
隕石(炎半減、見切り)
緊急避難アイテムも結構あって悠々と冒険してたら、杖を惜しんで死んだでござる
何回ココで報告があっても、テンパルと目が見えない状態で巻物読んでしまう
しかし、水かれ*3と水斬りとか分散して欲しいんですけど。
278枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:18:58 ID:OkcElyBq0
次の冒険にアイテム送る壺があればいいのにね
かまいたちとか戦神の斧とか2本もいらん
279枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:32:14 ID:uqjk1sRN0
マゼルンに未識別の草と剣投げたら剣だけ落ちたけど印に変化なかった
あの草はなんだったのか
280枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:43:29 ID:BHIN5+uR0
>>279
既に合成されてたか元々持ってた能力の草じゃない?
LV4隕石剣に弟切草とか混乱斧に混乱草とか
281枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:45:40 ID:uqjk1sRN0
>>280
ああ、それでも消費されるのか
それじゃ空の刃だったから高飛び草かな
ありがとう
282枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:46:16 ID:daxnrQYm0
既に入ってる印の異種合成ってしっかりされるのか、試したことないから知らんかった
283枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:52:16 ID:ZlDIyLBR0
お前ら何気に1番殺された回数の多いモンスターは大根でもラビでもドラゴンでも戦車でもなく
ンバマじゃないか?
ねだやし候補にンバマが上がらないのが不思議で仕方がない。
置けず攻略のコツはまずンバマを根絶やしてンバルーンゾーン越えたら大根根だやすのが正解だと思うんだがどうだろう?
284枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:52:43 ID:BHIN5+uR0
>>282
二重に合成は地味に武器盾の呪い・道具封印を解くのにも使えたりする
285枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 22:59:08 ID:6fZMz31X0
>283
>266
286274:2010/11/13(土) 23:45:59 ID:uiE7z6nP0
>>275-276
ありがとうございます
DSでは物理的に不可能なのかな?残念です
もう少し64で楽しむことにします
287枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:48:35 ID:TG6iDocW0
ただセーブはどこでもできるからそんなに不快でもない
288枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:49:42 ID:d5J0lG6iO
>283
白紙一杯あんならありなんじゃね
俺はドラゴン消したが
289枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:51:12 ID:daxnrQYm0
白紙って意外と困った時になって消えてくよね
290枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:54:02 ID:D+YkAMf40
今作の聖域のありがたみの無さは異常
291枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:58:09 ID:0N/L5eF80
>>286
DSはフラッシュメモリを使ってるので
しょっちゅうセーブしてると寿命がすぐにきてしまうから
292枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:15:03 ID:wK0lW9Rd0
DSに限らず、今のハードでリアルタイムオートセーブできるのは
HDD抱いてる2機種だけ?
293枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:19:49 ID:ats2LzTy0
なるほど
294枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:30:18 ID:OeRTofam0
でもバーチャルコンソールの初代シレンってオートセーブなんだよな?
フラッシュメモリのWiiでもオートセーブって大丈夫ってこと?
295枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:58:13 ID:q/xjVI6v0
えっ俺持ってるけどオートセーブなのか?
296枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 01:05:10 ID:OeRTofam0
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/vc_sr_02.html
ここにはオートセーブって書いてあるけど、ひょっとして違うんだろうか?
297枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 01:12:35 ID:mXYGils60
冒険開始・終了時に、オートセーブされるって意味
298枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 01:14:53 ID:OeRTofam0
なるほど、そういうことなのか
299枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 07:09:47 ID:TcgZX5bY0
ぬれた巻物(白文字)がなかなか乾かないんだが
何階ぐらい進めばいい?
300枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 07:29:33 ID:mXYGils60
4-5階ぐらいじゃないかな
301枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 07:47:15 ID:YLAM57/T0
302枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:07:53 ID:f7EW/o1q0
1枚ンバマでも2枚目以降が普通に発動するはずだよ、と言いたいのだろう
303枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:07:55 ID:mXYGils60
夜だから、昼ンバナが消えたって事
昼だったら、復活草はンバマだったでEND
304枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:10:21 ID:hZarvNPt0
シレンシリーズで置けずより難しい最終?ダンジョンてあったか?
3とアスカはやってないが間違いなく今までで最も難しいと感じるんだが。
305枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:15:40 ID:YLAM57/T0
>>302
そういうことか
ありがとう

>>304
なれの問題だと思う
個人的には浜辺と大差ない
306枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:19:43 ID:JeuM2k350
難しいのだったら、DS2やアスカにえぐいのあるじゃん
307枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 09:19:35 ID:/S/zRovSO
ランクスレでは裏白蛇と同じ難易度らしいな
もっと不思議除けば壷の洞窟やら一致団結やらがマジキチ
アスカ持ってないけど
308枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 12:18:47 ID:q/xjVI6v0
置けずに壁抜け気配察知が無かったら俺には無理かも
店で結構手に入りやすいんだよなあ
309枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 12:20:53 ID:fYG17+s10
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 64  HP 333  ちから 16/16
ギタン 40,661  経験値 1,613,064
武器  大牙王宝剣+3
盾    ビーストシールド+5
腕輪 気配察知の腕輪
    壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,675,102

白紙、動かずが出なかったのできつかった
特にみだれ大根フロアでの全面迷路の階がきつかった
一時しのぎが無かったから階段がわからずこの階で3回死んだ
全面迷路の階って初めて見た
310枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 12:38:57 ID:xsYWZeBcO
>>304
稼ぎ辛いからじっくりプレイ派には厳しいダンジョン。
もちろん稼ぎ派の俺は未クリア。
でも浜辺よりはるかに楽しいでござる。
311枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 14:58:29 ID:sSf/KzRc0
冒険回数100回ほどで浜辺は最高で20F台止まりなんですが、本日
2Fで幸せ杖、雷光杖と二択屋、更に変化壺から石とつるはしが出たので
ギタンマムル数匹狩り、一択屋から聖域、使捨板、風魔盾、戦神斧
その後も白紙2、背中2個、ハラモチ、幸せ杖などが出て
壺、矢、腕輪、食糧が無い状態で5F、毒矢罠と壁際鉄矢罠と壺屋が出現
餓死寸前で毒矢まで導いたバナナ変化の一撃で死亡
救助依頼すべきでしょうか?
他にも吸出、壺増大、おはらいの巻物、動かずの盾などもあって
ちゃんとアイテム整理とバナライズできればかなり良いツモだったんですが
既婚者なんでゲームやネットする時間がなかなか無いのがつらいです
312枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:07:02 ID:vdiTGEYE0
>>311
>浜辺は最高で20F台止まりなんですが、

救助されてもまずクリアできない。
腕を上げるべき
313枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:08:56 ID:2bas0Wlx0
救助しつつ腕を上げればいい
救助しないなんて所詮縛りプレイ
314枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:12:35 ID:pwrgGBOw0
>311
一拓屋で復活複数、祝福壷、(ぜんめつ、ねだやしを読んである状態で)白紙2〜3枚
気配、壁抜け、朱or隕セットあたりがあれば、20台にそこそこ安定して行ける腕があれば
クリアできるが、一拓屋の引きが微妙すぎる・・・
>312の通り、クリアは無理だと思うので、引きが悪い状態でのミスを防ぐようなプレイを
繰り返して、そこそこ安定してギャザードラゴンゾーンを抜けられるようになってから、
引きがいいときに依頼するのが吉。
315枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:17:09 ID:7D9U5AbS0
救助使うと
クリア画面に(救助された)ってでるから
なんか自分で頑張ったのより達成感薄いよね
だから俺は救助使わない
316枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:25:15 ID:sSf/KzRc0
>>312 >>313 >>314 >>315

ありがとうございます
まあ、クリアは出来ないだろうとは思ってます
ただ、今まででも類を見ない良い引きだったんで(それでも微妙だけど)・・・
救助には頼らず、今後もっと良い引きが出るのを期待して
ノンビリがんばりたいと思います

ところで上級者の方々に質問なんですが、
共鳴セット3種の神器が揃う割合って
冒険何回に1回ぐらいなんでしょうか?
今まで一度も揃った事無いんですが
317枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:36:43 ID:2bas0Wlx0
クリア回数は多くないけど、ほとんどの冒険で揃っていたなあ
隕石・牙・どうたぬきのどれかセットは揃いやすいと思うよ
3種の神器があれば、セットの片方しかなくてもただの壺や手封じの壺とかに保管するのも有効かと
318枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:36:57 ID:7D9U5AbS0
>>316
俺も始めギャザーゾーンで止まってて、死んで
そこから50Fくらいまでいけてまた死んで、その次あたりでクリアしたよ
コツコツやってるとコツ掴めてくると思う

俺の感覚だと50回やって1回とか、
100回に1回とか
そのくらい運いい時にガッツリいってクリアするパターンが多いかな
腕輪さえ揃ってれば復活草なしでもいけたりする
319枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:44:57 ID:lNEznvGGi
白紙があったなら困った時書けば良かったのに
320枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 15:55:32 ID:sSf/KzRc0
バナナにされたら困る物は全て他の部屋に置いてきちゃったんです

50〜100回プレイか・・・
大学生時代に戻りたい・・・
321枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 16:01:28 ID:xsYWZeBcO
>>320
共鳴三種は結構揃うよ。稼ぎ一択プレイならほぼ100%、稼ぎなしでも3回に1回は来るでしょ。
毎回20階あたりで死んでる様だから、全然揃わねー!!と思えるんだと…。
なんにせよ50回に1回とかは絶対にないと思う。。
322枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 16:25:26 ID:I74vFKfy0
最速スカーフマンダ刺さるな
死にだしでスカーフオノノがどや顔で出てきたw
323枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 16:47:17 ID:I74vFKfy0
誤爆
324枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 17:35:03 ID:JiLsbdFc0
救助はありでいいんじゃない、深層の経験は多い方がいいし
俺は待つのが面倒だからやらないけど
325カブラステギ:2010/11/14(日) 19:46:20 ID:P9E9Arkt0
爆発の腕輪と地雷隠の盾lv8で自爆プレイしてたら、ギャザーが出てやめた。
326カブラステギ:2010/11/14(日) 19:47:02 ID:P9E9Arkt0
すまん誤爆したギャザーは爆発聞くんだよな
327枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 19:55:05 ID:pHOx3h/30
最近トラップゾーン罠拾い禁止とかいう謎縛りをずっとやってるんだがオヤジゾーンの致死率が異常
今回2回目の突破、どこまでいけるか?
328枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 19:58:00 ID:rkS7RvTxP
あー、浜辺腕輪縛り、赤オーラチェインヘッドに出会い頭撲殺された。
背中[5]が2個も出たのに……。
ほんとにこればっかりはしゃーねーな。
329枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:01:47 ID:mXYGils60
>>316
揃うの50F以降っていう事も多い
無くても粘ってればその内落ちてる感じ
330枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:14:26 ID:pwrgGBOw0
>316
クリアしたときに揃ってたことなどない。
個人的には、飛びつき、場所がえ、かなしばり、どんそく、背中が
うまくそろうとおいしい。
331枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:51:40 ID:pHOx3h/30
>>316
試行回数の問題もあるけど、全部そろっててあと白紙一枚あればクリアは9割成就
332枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:54:37 ID:pHOx3h/30
連投すまん
ヤシセットでも腕輪と必須印そろえればクリアは可能
本当浜辺は腕輪ゲーなので、デビル狩りなんか覚えると楽かも
333枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 22:19:58 ID:pHOx3h/30
>>327のプレイで40f到着
これはいけるか?
334枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 22:28:13 ID:qzyhaGxU0
>>333
回復の腕輪+ハラモチの盾でHPなんて飾りですよプレイとかもあるが
食料がたりないか…。
保存も出ないし罠無しで終盤切り抜ける方法が思いつかないw
335枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 22:37:15 ID:pHOx3h/30
>>334
装備こんな感じ
×使い捨て刀+8(つるはし目潰し)
×使い捨ての盾+13(重装ナバリさびよけ)
復活15Fで拾って21Fで餓死して消費
ちから13/13、満腹度111/137
鉄矢85本毒矢0本 杖それなり 腕輪は遠投、保持
落とし穴直降下が使えないので白紙か動かず引けない限りドレッドゾーンで詰み
やりすごし1個(MHにかなり強いため)
336枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:18:08 ID:pwrgGBOw0
10Fで戦神の超斧まで育って、他のカタナは三日月刀で盾は獣Lv4なのですが、
合成素材が、すばやさ草+加速の杖、めぐすり草*2としあわせ草、
ドラゴン草、かなしばりの杖、たかとび草で、木、鉄、毒の矢が50本づつくらい。
合成と戦神からの乗り換えに関してアドバイスください。
337枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:19:08 ID:50/pEDYXP
>>316
救助は一回くらい使ってもいいと思うよ
自分の力じゃないやりきれなさから、次回以降使いたいと思わなくなるから

なんだ、3回まで死ねるじゃんw
て思ったならそれは何回やっても成長しないだろう人
338枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:29:12 ID:k6Ni3UyFO
>>335
すまぬ聞きたい
縛り無しで99F突破したいんだが、戦車とゾウてどう対応すればよい?
それ以外の敵は足元に罠おいてそれを踏ませて殴り合いしてる
339枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:34:07 ID:pHOx3h/30
>>335だけど助言がほしい
50F到着、白紙拾った
鉄矢も121本まで回復、あかり3枚確保
即降りはどの辺から始めるべきかね?
340枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:39:19 ID:rkS7RvTxP
>>338
横だけど、ついこないだクリアしたので。
戦車はナバリ。合成しなくても単独で持っててエリア抜けたら捨てていい。
ゾウは木の矢。

>>339
空振りある?66Fでモコッティーに飛ばしてもらってラビゾーンスルー出来るかが重要と思う。
普通にクリアする場合もそうだけど。
341枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:41:31 ID:pHOx3h/30
>>338
戦車は落ち着いてルーチン考えれば対処できるはず
見渡しを怠らないのが一番大事だと思う
鈍足のオヤジのうちにナバリ確保しておいて成長させればより楽
どうしても食らう場合はHP計算必須

ゾウは封印使い捨て剣盾、鉄矢、ギタン砲とか割と対処法揃ってるし
攻撃力上がってて危険なら吹き飛ばし+矢でおk
上位種の防御が上がってあばばばばって時には不幸杖で対処

トラップ99Fは低層での矢稼ぎ&Lv上げと壺運がものを言うからそこをしっかりやっとくべき
あと足元に罠を置いてガチってのも悪くないんだけど、割と出る札を有効活用するといいと思う
アイテム欄的にも、トラップでの札は割と重要
鈍足と混乱、序盤のクマ狩りに狂戦士あたりか
342枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:46:07 ID:pHOx3h/30
>>340
まだ引いてないけど、装備外しと組み合わせてもう2回飛ばしてもらってるのでそっちにも期待したいところ
確保優先するようにする、thx
剣+9盾+15になってまだ相当戦えてるからもうちょい前部屋巡回するわ
343枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:47:41 ID:rkS7RvTxP
>>342
それなんだけど、封印状態って修正値効かないんじゃなかったっけ……???
勘違いならすまん。
344枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:56:33 ID:qzyhaGxU0
>>338
戦車は呪いとか踏ませて封印状態にしてみたり。
ゴウジョウとかは引っ掛けるの難しいから混乱罠投げつけたりもしてた
ゾウはドレイン特攻武器で一撃
できなかったら矢を撃ったり素手で殴り合いしたり

>>339
背中か回復腕輪ないと死にそうだが…
あかりはスカイドラゴンが嫌いだったのでその辺で使ってた
345枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:57:04 ID:2bas0Wlx0
道具封印は強化値無効
マイナスの強化値も無効

そういや消えたwikiには書いてあったがミラーには書かれていないのかな
346枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:08:02 ID:a910I01E0
>>343
あれ?マイナス修正の使い捨てで封印してもダメでかかった気がするんだが
勘違いか
知らなかった俺涙目
347316:2010/11/15(月) 00:38:40 ID:VJhDy3Va0
>>331
マジすか・・・

>>332
ヤシセットでもOKてのはよく聞きますが、それすら揃ったことないです
デビル狩りは満腹度的に出来る機会がなかったです

現在やり直して26F(過去最高)
獣の牙(錆眠混)
蛮族盾(ハラモチ変換)
最初は狸をメインにしてたけど、未識別合成に獣と眠を合成しちゃったんで
仕方なく狸も混ぜたらその後に蛮族盾が2個も来てガックシ
その後は合成壺に店売り盾混ぜたら合成されなくてガックシ
腕輪は何故か呪避3つも出て、現在は幸を装備
今後狸か獣盾出たら乗り換え必須でしょうか?

今日はここまでにします。みなさんありがとうございました。おやすみなさい
348枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:44:02 ID:a910I01E0
>>347
まぁ慣れだと思いますよこのシュトロハイムは!おやすみなさい

59Fモンハウやりすごしで打開
61F上流の狂戦士で終わったと思ったらカッパがやりすごしを投げてきて助かる。
62F背中ktkr
349枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:48:30 ID:essbf0tgP
やりすごしtsueee
350枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:51:13 ID:a910I01E0
トラップゾーンMHでのやりすごしは強い
地形にもよるけどだいたいやりすごしだけで打開できる
351枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 01:32:27 ID:a910I01E0
ラビゾーン ラビねだやして進行
83F まさかの白紙2枚目
352枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 01:33:23 ID:LAtQE+400
≫336 戦神はLv8でも印6つまでしかない。だから牙が来るまで三日月のがいいと思う。

≫347 店売りの物は買わないと合成できないのを覚えた方がいい。
自分もたまにやるけどwSFCの癖でついやっちゃうんだよな…
腕輪2つは心強いからそうした方がいい。

てか夜のモンスターのいやらしさが以上すぎる
なんで他の方向見ながら試練に寄ってくんだよ…夜のモンスターは目が見えてないんじゃないのかよ
353枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 01:43:14 ID:a910I01E0
>>335だけど
85Fで乙った
カッパに使い捨て→ギタンの順に投げられて死亡

ちなみに83Fはモンハウ+イカリ罠+モンスター罠という素敵なフロアでした
矢も杖もほぼ尽きてたけど背中があったのにこの死に方だったのは悔しいな
354枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 01:52:40 ID:LAtQE+400
≫353 お疲れー。河童凶悪すぎる…俺も前祝福ギタンなげされたときは思わず笑ってしまったw
でもその状況はどうにもできないでしょ…俺なんかそこまで、いやそんな縛りプレイすらできないわw
とりあえずおやすみ。
355枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:21:00 ID:9I3thoEo0
初期型DSにて

「番付」→「風来番付」→「シレンへの道」→「登録」
接続出来なかった旨のコメントが出て接続失敗する。

戻って
「冒険に出る」→中断中の「夢中の小道」再開
数階降りて→中断セーブ

タイトルにて再度
「番付」を選択すると▲カーソルが消えてフリーズ

電源を落として再度電源を入れると
初期型なのでソフト選択画面(DSとGBA)が出るが
シレン4を認識してくれない。

その後、何度も電源を切り、ソフトを指し直したが認識してくれず。
同僚のDsiでソフトを立ち上げて貰った後
認識される様に戻りました。

wikiにも公式にも記述が無く、再度試すには怖いので
この様な事が起きる事ってありますでしょうか?
チャレンジャーな方が居ればお願いします。
356枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:21:15 ID:UuHtk+7Z0
>352d
牙が来たけど、腕輪がしあわせ以外魔物とへたしか来ず、
印がドラ、浮遊、水棲、爆弾特攻、かなしばり、三方向のトカゲ斬りと、連続攻撃の戦斧
と剣の印はそろったが、最後は黄色いかぼちゃに壁の中から無双されて死んだ・・・
腕輪と盾がざるだとダメだ・・・
357枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:47:45 ID:YbyKKOK10
接触不良でねえのかい
358枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 04:00:23 ID:bCxSVXUX0
突発ハウスを考えた奴アホだろ
もう!!!!
359枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 04:02:30 ID:a910I01E0
>>304
裏白蛇島
置けずは夜あるし下手したら(?)浜辺より安定する
>>358
(突発)爆炎ハウスだ!→イッテツにノーターンキル
360枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 07:48:45 ID:YYr8dTQT0
>>335
封印装備に印つけても意味無い訳だが
武器は印なのか、他に持ってる装備なのかどっちなんだ
361枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 11:18:14 ID:ShBqSbHk0
未だに浜辺をクリアできないヘタレですが、ちょっと教えてください

現在8Fの階段を下りる直前で以下の装備です
隕石の刀(水、3方向)
ばん族の盾
しあわせの腕輪
合成素材として戦神の斧とトカゲの盾を保有
識別の壷の中に回復の腕輪がある

手持ち巻物が白紙2、祝福白紙1、全滅1、とあります
白紙を既に1枚使って大根を根絶やし済です
この白紙はどう使っていくのがベストでしょうか?
362枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 11:32:52 ID:udPA2DDZ0
まだ序盤なら、MH
MH打開に不安有るなら、マゼルンで迷子投げて無気力印かな

深層だと、96Fで戦車をねだやす

あとは状況によって、困った時で食料代わりとか
呪われた時にお払いとか、合成や識別を吸出しとかかな

武器は共鳴も大事だよ、壁抜け気配2個装備は楽らからね
363枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 11:48:45 ID:Qz9EOd2t0
質問です
タグをつけててもロストしてしまう場合って何をされたときですか?

握りにおにぎりにされた
変化の壷に入れて他のアイテムに変化させた
敵にはじきとばされて他の敵にあたって消滅した
床においてたら爆発で消滅した

これらは保障してくれますか?
364枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 12:00:35 ID:k2kFCsTAO
はじきと爆発はOK、おそらく変化は駄目なんじゃないか?
365枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 12:14:45 ID:Qz9EOd2t0
はじきはOKなんですか
浜辺クリアしてからシレンの道やろうと思って
ずっと浜辺挑戦してるのですが全然クリアできないので
少し装備鍛えてからシレンの道いこうと思ってたので気になったので助かりました
366枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 12:19:13 ID:k2kFCsTAO
みだれ大根は気配察知つけて赤点を全て大根と思いこむくらい警戒してもバーサク化してしまうもんですかね?
367枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 13:18:40 ID:rzkm9biMO
>>366
慎重にやれば余裕で防げる
終盤の遠投神
368枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 13:20:07 ID:VVgN+w51O
思い込むだけじゃ駄目だが赤い点が5マス以内に近付くまでにすべて対処できれば大丈夫
369枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 13:46:59 ID:iAt81gmB0
遠投があるとなおいいね
腕輪2つ共鳴前提だが
370枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 15:21:50 ID:a910I01E0
>>360
別になんとなく入ってる印書いただけ
もう死んだけどね
371316:2010/11/15(月) 18:58:53 ID:VJhDy3Va0
仕事から帰宅して再開しました
28Fで隕石セット出て、やったー!
と思って店を出たら赤オーラエリちゃんに
3桁ダメくらって終了
矢を撃っておけばよかった・・・
372枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 20:26:36 ID:9EyMffHQO
ちょっと質問、今力が2/8になってるんだけど、この状況で困った読んだら力回復する?
373枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 20:27:36 ID:W1X+2YeG0
4以下になってれば回復するはず
374枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 21:44:20 ID:LAtQE+400
完璧に油断してた…浜辺で引きがよくて今回クリア余裕だなと思ったら睡眠罠踏んで撲殺された
しばらくボーっとした後ドラゴン種なんてシレンシリーズから消えてなくなれという思いだけ残った
まあ消えたら面白みがなくなるけど
375カブラステギ:2010/11/15(月) 22:22:50 ID:qSPWP5e30
俺のDS封印状態になった
376枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 22:37:19 ID:2bKoyeiJ0
バナナでしびれ刀を拾ったと思ったら呪われていたでござる
377枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:17:14 ID:GYYdnz7n0
>363
変化、おにぎり → ×
敵に当たる → ○
爆発は知らんけど、>364だと○みたいね。
378枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:20:24 ID:GYYdnz7n0
>361はどうなったんだろ。
祝福を吸出しにして、白紙2枚と全滅を祝福。
残りの祝福にする物は、復活草かやり直しが来るまで
待ちたいところ
379枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:33:28 ID:dstuYcZa0
俺のDSiはRが封印、Lも半分やばいな
矢と見渡しが不便でしゃーない
380枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:23:14 ID:KYmwXljI0
今ミラーのwikiと新しいwikiどっちが情報充実してる?
381枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:33:45 ID:gfk2BIll0
変わらないけど見やすさ的に前者かと
編集やる気なくてすまんな
382枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:47:19 ID:gdp8+H5G0
いつも浜辺挑戦→調子良い時は50階前後まで頑張れればいい方
普通は30階前後で乙る

質問です
自分は武器に
 浮 目 水 錆 眠(or止)なんかを毎回合成して満足してるんですが(拾える時は、戦神や三方も)
ニコにある上手い人の動画を見たら
 状態異常系の印は、複数同時に発動させることもできるようでした
これは、それぞれの確率は独立していて、たまたま同時に発生していると考えていいのでしょうか?

同時には起こらないと思っていたので目からウロコ状態でしたが
383枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:52:14 ID:gfk2BIll0
それでいいよ
384枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 00:53:18 ID:y+yEg8r20
>>382
バステ印の確率はそれぞれ独立しているから、印の数だけなんらかのバステにする確率が高くなる
相手を選ばない(ゾウは鬼門だが)から下手に特攻印で埋めるより強かったりする
385枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 01:01:11 ID:gdp8+H5G0
動画にあるのでそうなんでしょうが、本当にビックリでした
無気力とか超つえー状態でしたし
>>383-384さんありがとうです!
386枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 06:12:05 ID:E88VkRSw0
イアイ系に武器防具を飛ばされてマップの穴(プラチナ42Fぐらいだったと思います)
に落ちて使い物にならなくなったとき、落とし物として戻ってこないんでしょうか?
タグの登録が一件もないと言われてしまいました・・

と思って調べてたら
店売りしてトドで回収したせいでタグが消えてしまっていたようです
さよならサトリピック><
387枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 07:18:28 ID:l/11qcFl0
象さん用にドレ印が欲しい、でも剣は出ないし毒消しは漢識別の生贄になることが多い
矢でいいか
無気力って2,3ターンくらいしか効果ないから白紙使うかどうかは好みのラインだよね
388枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 08:51:16 ID:wsgz7S6y0
>>378
ごめんなさい、やっぱり俺はヘタレでした orz

序盤だとMHか・・・とりあえず祝福で2回魔物部屋読むか

と思ったら1回目が投げ物2回目が物欲で全滅と白紙1枚を消費するはめに(´;ω;`)
そして得られたアイテムはカスばかり
俺がなにしたっていうんだ(´;ω;`)

祝福吸出しは、適当なアイテムも空き壷もなく早々に諦めてしまいました
今13Fだけど全く打破できる自信が無い
389枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 09:01:58 ID:uo94mw20O
引きが良いときにわざわざMH読む必要はないだろ
あれは引きがイマイチなときにアイテム補充するためのものだし
390枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 09:23:37 ID:kCy6vQsg0
保存なんか大抵すぐ出るのにもったいない
てかアドバイスがひどいな
これでMHはねーよ
391枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 09:30:53 ID:/7mcRybZ0
浜辺は20〜35Fがきついから
お化け大根でねだやすのは白紙の無駄
気配あればモンハウ読むのは13〜14Fだな
フワッティー増殖しとけばアイテムだけ回収できる
それでも同フロア内に既にモンハウがある可能性もあるから無理して読まないけど
392枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 10:06:11 ID:RIwtnQ/U0
シレン初プレイです。
wiki 見たりしてなんとか浜辺は越せたんですけど、置けずが全くクリアできる気がしません。
特に夜の過ごし方がよくわからず、、アドバイスもらえますか?

大体が、10Fまでに松明2つを使い切ることが多く、松明もつるはしも壁抜けも気配察知も
ない夜がやってきて、モンスターとごっつんこ→死亡 のパターンが非常に多いんですが、
序盤の夜はどうやって切り抜けるんですか?
あと、つるはしとかでうまく隠れて夜をやり過ごしたりしてても、その場合食糧不足に陥り
やすく、ずっと隠れているわけにもいきませんよね。

序盤でバナナ稼ごうとしても結局夜がやってきてうまく稼げないし、どうやって切り抜ける
んでしょう?何度やっても最初のマゼルンゾーンでまともに合成すらできず、その後すぐ
ジリ貧になって死にます。なので15F位までしかいったことないです。

置けずをある程度安定して進めるって人は一体どうやってるのか、
アドバイスいただけると嬉しいです。

393枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 10:31:18 ID:k84/jnJ00
>>391
どうせねだやすんだから、お化けでもいいんじゃね
ずっと大根用に白紙持ってるのも嵩張るし
394枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 11:49:50 ID:l/11qcFl0
お化けの時点でねだやしても次に出てくるのがだいぶ後だから、現状を良くする手を打った方がいいんじゃね?ってことじゃ
個人的には水枯れ、必要ないなら取っておくかなぁ
395枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 12:41:26 ID:dgrQq0WjP
>>392
序盤はバナナがなければ松明使ってもいいけど
気配察知がないなら基本夜は歩き回らない
つるはし水グモあれば安全だけど基本は↓こんなとこで足踏み

□□□
□==
□シ□
==□
□□□

後は行き止まりの部屋の入り口横とか
店主に店の入り口片方塞いで貰ってもう片方にバナナの皮置いたりとか

何度かクリアしてるが俺は稼ぎはしたことない
マゼルンは店と気配揃ってなければシカト
やって状態異常印かハラモチ爆発入れるくらい
合成は基本壷かマゼモン

まあ、ニコで動画見てもいいと思うよ
396枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 12:48:49 ID:DYnx3yK5O
>>340>>341>>344
おーありがとう
札を多めに持って頑張ってみる
397枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 12:53:51 ID:V9rWAZbo0
置けずでアイテム足りなかったら
この部屋モンハウじゃないかと疑って(期待して)二度入りしてみるのも面白い
398枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 13:12:54 ID:RIwtnQ/U0
>>395

ためになるアドバイスありがとうございます。
非常に参考になりました。夜はなるべく足踏みして切り抜けてみます。

マゼルンにもそこまでこだわらないってのも自分には新しかったです。
置けずは最初のマゼルン逃したら、その後進んでいくのは難しいというか無理なのかなと
勝手に思っていたので、うまく合成できないだけでやけになったりしてました。

ニコ動も見てみまーす。
399枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:14:42 ID:+a3tgr0C0
>>392
どうしても食糧が足りない場合は昼より攻撃力が低く設定されている腐りバナナ変化と闇オヤジ戦車が共存してる
10F前後で賭けてみてもいい、何度か引きがいいのに食糧不足だったとき救われたから
変化の壺からバナナが出やすかったりするから序盤以外はそこまでキツくない
400枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:35:20 ID:F9s6tSm20
最近始めたんですけど浜辺の魔洞って回復の腕輪ないと相当キツくないですか?
回復の腕輪なしでクリアした人います?
401枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:53:50 ID:y+yEg8r20
>>400
いつまでもモンスターとガチ戦闘やってるからそうなるのよ
パワーのある奴はアイテム駆使して止めるか矢で弱らせて確実に仕留めろ
402枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:59:43 ID:kCy6vQsg0
たった今気配遠投セットでクリアした
神器とか言うけど回復はそんなに重要じゃない
どうやって攻撃を受けないようにするかが大事
403枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 18:14:16 ID:hGtsy/WaO
遠投は終盤のスナイプ楽しい
404枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 18:23:16 ID:dgrQq0WjP
>>400
wiki見て壁抜けの使い方覚えるといいよ
405枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 18:53:27 ID:F9s6tSm20
>>401
>>402
>>404
ありがとうございます。壁抜けは持ってたんですがエリガンの所で火力負けしてしまいました。
このゲームは出し惜しみしてたら負けなゲームてことですよね。
ダンジョンゲーは初めてやったんですが面白いです。
406枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 20:28:17 ID:NegP2QKe0
試練への道へ持っていった方がいい杖ってありますか?
透視と一時しのぎをあわせて、常に階段把握
あと多目的で場所替え、飛びつき
の三種類は必要かなと思うのですが
407枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 20:59:48 ID:SI3XN+Wj0
≫406 ちょっと話が変わるが忌火起草が普通に床落ちしてるから鑑定士とか持って行ったほうがいい
偽階段がでるから余裕があればワナ消しの杖、61階からLv4が当たり前のように出るから足止め用に金縛り
あとMH用に身代わりかな。事故防止用に祝福された保存に祝福白紙持って行けば完璧(かな?)
408枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 21:05:53 ID:y+yEg8r20
>>406
最後の謎解き用に土塊の杖[11]以上と高跳びの腕輪もってけ
あと緊急回避の身代わりくらいか。階段ワナはワナ師でも看破できる
409枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 21:28:40 ID:aZFMUSyF0
まぁ、階段の罠は一時しのぎがあればおk
透視、一時しのぎ、場所がえ、飛びつき、かなしばり、身代わりがデフォかな。
あとは、祝福白紙と祝福やり直しの壷
410枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:00:58 ID:NegP2QKe0
406です。ありがとうございます
ってそんなにきついんですか
とりあえず鑑定士持っていってチャレンジしてみます
411枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:18:01 ID:T+izwtrO0
俺も今日シレンへの道行ってきたが、想像以上にきつかった
鍛えまくった武器盾持っていったのに、
5個持っていった祝福やりなおし草が半分も持っていかれたし
アークやアビスと豚が凶悪すぎ
あとドレッドやテリブル
412カブラステギ:2010/11/16(火) 22:45:10 ID:Qkm45iY00
デブートンとラビとドラゴンと大根は鬼畜
413枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:47:02 ID:kCy6vQsg0
シレン道ってそんなにきついか?
気に入らないやつどんどん根絶やして後はワナ師で遊びながら進めばいいと思うよ
414枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:50:17 ID:gfk2BIll0
アイテムが揃うまではムリゲー
415枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:09:26 ID:aZFMUSyF0
>413
装備そろえて、白紙を10枚も20枚も持ち込めばそりゃ楽だろ。
416枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:23:29 ID:RSKqjIN4O
質問です。
置けずでこれから乱れゾーンに突入しますが、壁の中にいても乱れ草は食らってしまうものでしょうか?
壁掘りアイテムがないため夜まで逃げ切るだけの回復アイテムがありません。
417枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:29:56 ID:gfk2BIll0
悪口でもなんでもなく、初心者は道具を揃えること自体が困難な上、
たとえ揃ってもミスによってじり貧になりがちだからな
上級者基準だとアカン
二択屋便利パスを利用して祝福吸い出し・ねだやし・強化などを入手するといいよ
418枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:31:18 ID:gfk2BIll0
>>416
壁の中だと投げつけられないよ
419枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:31:39 ID:kCy6vQsg0
>>416
食らわない
けど回復アイテムないのに壁に入るの?
420枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:31:58 ID:y+yEg8r20
>>416
さすがに壁の中までは投げてこないよ
421枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:41:38 ID:gfk2BIll0
そういや二択屋パス13は無事だったが
よかった
422枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:43:38 ID:gdp8+H5G0
日付が変わる頃には食らってから壁の中をさまよい続ける>>416の姿が・・・



てか壁抜け装備した状態での狂戦士は怖すぎる
分かってるのにいつも忘れてて焦る
423枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:45:07 ID:2b9ScGoa0
過去ログ持ってる人がいりゃ便利パスは復旧できるんでね?
識別をやり直さないといけないってのはあけど
424枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:51:41 ID:LlKDuSXNP
なんで誰もバックアップを取っておかなかったんだ、みんなの努力の結晶が・・・もったいねー
425枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 00:50:41 ID:GR3wvq+B0
wikiが消えるなんて考えもしないし・・・
pukiwikiってどういうシステムなのかさっぱり分からん
426416:2010/11/17(水) 01:14:02 ID:RNMesp300
無事クリアしました。レス下さった皆さんありがとうございます。
あれから昼を逃げ切るのにとにかく苦労しましたが夜に変わってから一気にクリアしました。
しかしこんだけ苦労して獲得アイテムが称賛に値する盾って…w
とりあえず5発売までにクリアできて本当に良かったです。
同じくラストスパートをかけている人達も頑張って下さい。
5も今回同様楽しめることを祈っています。ありがとうございました。
427枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 02:39:29 ID:SOX+KcL/0
おお、おめ
俺もちょうど置けずの予習として、シレン99さんの動画を見てるとこだ
浜辺もクリアできてないのに、先に置けずをやるのは無謀だろうか・・・?
428枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 02:47:30 ID:vddM4zfyP
>>426
称賛に値する盾はスタッフからのメッセージ
俺は貰って一番感動したアイテムだw

>>427
夜を上手く利用出来るなら、ガチる必要ない分置けずの方が楽
まあでも一拓屋禁止せずに浜辺やる方がいいと思う
429枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 07:41:20 ID:vdBhjPls0
祝福白紙なんて吸い出し一択じゃん
430枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 07:43:40 ID:vdBhjPls0
リロードしろって前から口酸っぱくあれほどry
431枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:49:33 ID:ayXKmrLa0
ヘタれ>>361ですが、頑張って20Fまで到達しました
その間にまた一択屋に遭遇

忌火起草×2
全滅の巻物×2
白紙の巻物
しあわせの腕輪
祝福の壷
合成の壷×2
隕石の盾×2(しかも装備したら呪われてた)
だから偏りすぎなんだってばよ(´・ω・)

お店で素振りしたら合成した火の玉が店主に当たって買い物できずに逃げ出す
という凡ミスまでやってしまう始末 orz
クリアできる気がしない・・・
432枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:53:01 ID:qOxmS8Es0
おら、もう4のクリアはあきらめた。5に向けて渇望感を増すために4自粛中w
433枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:57:33 ID:T/5xTRMl0
>>431
俺も一択屋で透視の腕輪が来てヒャッホウって思ったら、
その後3連発で透視の腕輪だったことがあるな
434枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 09:55:52 ID:ph4PvMOcO
焼きバナナ3連発よりはマシだな
435枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 10:02:40 ID:kno4meT90
浜辺をクリアできる気がしなかった>>120だけど
割と序盤で朱剛石セットが揃っていい感じになり、20階辺りで気配を入手
壁抜けは出なかったけど、代わりにかまいたちも合成できて、いけそうになった
で、ついにクリアだ! と思ったところで96階だったか、戦車に殺された
でも次はクリアできる気がする
436枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 10:06:41 ID:kno4meT90
追伸
90階超えたところで、大部屋特殊ハウスの連続で、アイテムを使わざるを得なかったけど
あれで自分自身の経験値がずいぶん上がった気がする
437枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 10:39:04 ID:VxwT4YhQ0
90F台の開幕MHは全滅ないときついよね
ストーリーやるためにデータ消してから浜辺やったら
全滅もねだやしも書けなくて詰みそうだったわw

結論 遠投ギタン投げは神
438枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 12:41:14 ID:uoX+LcBk0
浜辺腕輪合成縛り
1Fで白紙/反撃+3/封印棒+2
これはきたか
439枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 13:12:24 ID:QR9r4t7DO
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
『置けず2Fで丸太の罠を踏んだら吹き飛んだ先が穴でワープしたと思ったらまた同じ丸太の罠の上にいて
吹き飛び→穴→ワープを繰り返していた』
何を言ってるのか分からねえと思うが俺も何をされたのか分からなかった
攻撃4連ミスだとか札投げ5連ミスだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
440枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 15:18:28 ID:SA8akwuXO
召還罠→水路飛びつきワープ→まったく同じ場所に着地死ならある
441枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 16:20:08 ID:uoX+LcBk0
>>439
なんか二択屋なんかで複数回ワープするとき、着地地点が部屋ごとに決まってる(とまでは言わないものの同じ地点に着地しやすい)気がするが
それと関係あんのかな
442枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 16:55:16 ID:SA8akwuXO
置けずで初めて共鳴気配壁抜け回復水蜘蛛そろった、初クリアなるか
ところで闇ンドゥバンバルーンって松明なしでどれくらい食らうの?
浜辺でンバマ種が原因で死んだことないから無警戒でミス起こしそうで怖い
443枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:23:06 ID:VxwT4YhQ0
確か100近く持ってかれるけど一撃死はないんじゃないかな
まぁ使わないのがベストだよね
どうしても必要なものは壁や水に入って確認
444枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:28:35 ID:bjWXaghDO
シレン道の宝物部屋2回目の失敗
あらかじめ下見しといたから大丈夫かと思いきや…
やっぱり土塊は必須っぽいな
また99階やり直しか…
445枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:38:02 ID:4d56qQCD0
>>431
一択屋ってバグだからね
大幅に難易度下がるバグ利用して、引きうんぬんはどうかと思う
446枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:42:28 ID:GR3wvq+B0
シレン2なんて保存識別とか白紙水がめとか平気で使っている人が多いぞ
447枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:55:34 ID:0epi6tE50
そのかわり識別できないンバマバグが難易度上げます
448枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:58:09 ID:utzO7gvh0
等速の敵に鈍足振った後次のターンに行動するときと2ターン目に行動するときがあるんだけどどうして?
試してみたから間違いないです、そのフロアの鈍足のモンスターに行動ターンを合わせるからランダムなのかな・・・
449枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 18:02:51 ID:Fkp2RAbX0
一択屋はバグ(プログラム作成の誤りや不具合)というより裏技だと思う。
初代の分裂吸出しから簡単にクリアする抜け道はある。
450枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 18:03:38 ID:SA8akwuXO
結局狂戦死の種引いて死んだ
エリガン2連発は耐えられねぇ、背中大量かなしば大量だったのに糞
451枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 18:10:47 ID:Fkp2RAbX0
>>448
@倍速と等速と鈍足が動くターン
A倍速のみ動くターン
B倍速と等速が動くターン
C倍速のみ動くターン
@→A→B→C→@→・・・の順でターンが来る。
シレンは通常等速なので@とBで動ける。
@で敵を鈍足にすると次のBで鈍足は動かない。
Bで敵を鈍足にすると次の@で鈍足は動く。
452枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 18:16:32 ID:utzO7gvh0
なるほど!謎が解けましたありがとう
453枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 19:44:17 ID:oKTzA47x0
一択屋は開発陣が気づいててそのまま残したんだから裏技の類
454枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 20:05:34 ID:zTzWUIMKO
>>442
ンバマはともかく闇ンバルーンは松明ないと拾おうとした瞬間150オーバーあった気がする。
出現階は状況に合わせて床落ち無視・松明常備・ねだやしのどれかを取るのが手堅いかと。

個人的には召喚罠でロイド先制とかもあるし後半は出来れば気配あっても松明つけた方がいいと思う。
455枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 20:39:21 ID:1OVvC+7U0
闇ンバルーンは隕石Lv8(防127)照明なしで30~40喰らった気がする
使ったりするまでわかんないから怖いよな
456枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 21:37:22 ID:QQpo92x20
>>442
地味にハムポン系も殴られると痛いので注意
457枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 22:10:30 ID:SA8akwuXO
店で良アイテム大量だけど金ない持ち物大半未識別でバナナだけ拾う→
バナナ代金払うの忘れて水蜘蛛で泥棒に→
死ぬつもりで水蜘蛛はずす→
階段部屋に
死ね
458枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 22:30:31 ID:wIjfISpPO
乱れ大根の狂戦士→装備外しのワナ→大爆発→毒草という素晴らしいコンボで即死した…なんかもう悔しいというよりも笑いが込み上げてきた^q^
459枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:32:34 ID:bjWXaghDO
戦車だとすげえムカつくのに大根にボコられるとなぜか清々しい気分になる不思議
460枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:33:39 ID:y5oilqkg0
ならねーよw
個人的には、カッパがムカつくかな
461枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:42:21 ID:70EkYtue0
まだカッパにギタン投げられたことないんだけど、やっぱこっちが投げた時と同じように1/10のダメージ?
462枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:46:28 ID:HSpMzu6A0
>>461
もちろん河童の投擲もシレンが投げた時と変わらずギタンの額/10ダメージ
さらに祝福されてるとギタンと同額のダメージ(最大999ダメまで)だから
シレンらしい理不尽死が体験できる あんなのどうしろと
463枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:49:13 ID:irirEkL70
つぼに空きがあれば必ず入る仕様になってくれれば
464枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:51:07 ID:70EkYtue0
>>462
ありがとう気をつけるよ!
465枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 00:59:02 ID:f+UuG2JoO
引き寄せの巻物マジオヌヌメ
敵が来たらしばらく安全アーク被害も軽減
アイテムならカッパ死亡同然
466枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 02:25:17 ID:rVDfYilTP
トラップゾーンのガマドーンはまじどうしようもない。
勝手に死んで勝手に祝福ギタン落としてそれを勝手に拾って部屋に入ったと同時に投げてくるバンザイ
467枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 03:19:57 ID:3D51xETTO
っ=[落とし穴]
468枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 05:08:02 ID:pUjpZA14O
置けずクリアしてから放置してたんだけど、
5発売の報を聞いてから、マニアの証を埋める為に再開
やっとこさマニアの証埋めれた(仲間3人生存除く)

持ち込み有りは嫌いで、一切やらないから、
仲間3人生存は無理

とりあえず、もう満足
これで、心置きなく5発売を待てる
469枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 05:23:36 ID:3D51xETTO
っ=[チラシ]
470枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 06:36:48 ID:Is563VGY0
>>467>>469

っ=[ねだやし]
っ=[狂戦士]
っ=[大砲の弾]

全部いっぺんにどうぞ。
(投げっぱではそのうちお前さんもャられるぞ)
471枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 08:19:09 ID:2XSG0xtP0
ギタン部屋×クソカッパで死んだ
472枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 11:42:49 ID:f+UuG2JoO
置けずって夜のお陰で糞ツモでも案外進めるな
でも敵がふらふらしてる間に無理やり部屋通過繰り返してたらそのうち罠で死にそう
473枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 16:49:08 ID:0Jbr44QW0
壁際でやり過ごしの壺やっちゃって、動く壁で飲み込まれたらどうなるの?
壺のままワープ?
また、ワープするなら壁抜け装備してた時はどうなるんでしょうか?
壺のまま数ターンダメージ受け続けるのかな?
474枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 16:55:56 ID:tOU21c9C0
壁抜けつけて壁の中で壺に入ろうとすればわかるんじゃないかな
475枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:13:25 ID:FydFFacwP
つぼが割れる
476枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:23:19 ID:QPj2rLrS0
ダメージ受けたら解除されるもんな
477枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:41:24 ID:qxDai2Qx0
マゼルンが寝てたから
矢で起こしてから合成しようとしたのに
そのまま武器投げて失う

これは誰もが通る道

478枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:50:05 ID:Dyt9+6sv0
マゼルンを一度眠らせて
矢で起こしてから合成しようとしたのに
一度目の矢ではまだ起きなくて
そのまま武器投げて失う

ならやったことあったような気がする
479枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:51:35 ID:3ka/R5JA0
異種合成なら素材から投げれば最悪装備は残るからいいんだけどね
大抵そういうミスするときは同種の時っていうw
480枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 18:09:02 ID:MzCubGi20
wikiなくなって、モンスターテーブルが分からなくなったのが痛いな
今までどんだけ頼っていたか身にしみて分かる
481枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 18:28:23 ID:QPj2rLrS0
組長のページを頼るしかないか
482枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 18:31:27 ID:GdtH3FBm0
攻略本買おうず
罠分布とか、アイテムテーブルも分かるで
483枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 18:45:06 ID:jGGhjbwzO
>>478
それは睡眠じゃなくてかなしばりだな
祝福かなしばりの罠は誰もが通る道
484枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 19:59:54 ID:1Mj/aBa80
>>441
シレン4や猫3でもちょっとだけ見かけたのだが
敵mobが沸くマスが大体決まっているような気がする
485枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:10:32 ID:s6M8VBsn0
浜辺腕輪縛りで65Fまで来た
かまいたちとハラモチの強さを再認識
486枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:12:55 ID:x0AWr61mO
浜辺で隕石セットをマゼモンゾーンまでにMAXにできないものか挑戦中。
魔物呼びの腕輪とハラモチ揃って15Fで剣盾ともにレベル6。こっからが上がり難いんだよな。
487枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:48:35 ID:kzS/vmXO0
すげえ、いま20回連続で投げたモノがはずれた。
この時期になってこんな経験するとは思わなかったぜ。さすがシレンだ。
488枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:50:49 ID:jGGhjbwzO
未識別のヘタ投げと予想

俺も経験ある
489枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:55:12 ID:kzS/vmXO0
>>488
あ、それかも。ありがとう。
まだまだだなぁ。もうすぐ5が出るというのに・・・
490枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 21:58:10 ID:MzCubGi20
ヘタ投げは最初はなかなか気がつかなかったな
おれはさすがに5回くらいで気づいたけどw
あれは気づかない自分も含め凄くいらつく
491枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 22:15:36 ID:DBnx2RT00
テーブル表とか印刷しておこうぜ
492枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 22:25:50 ID:JgOyie4I0
低層でヘタ投げ拾ったらフィーバーだな
493枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 22:28:00 ID:9zKqL3eX0
ヘタ投げ持ってる時同フロアにデロデロと地雷見つけた日には僕はもう…
494枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 23:33:31 ID:f+UuG2JoO
初めて置けず89まで来た
昼にかなしばりで道を敵で塞いだら突破出来そうなアイテムなくてそのままダーク乱れ大根さんこんにちは
Lv47とかここまでガン逃げプレイしたの初めてだ、死んだけど楽しかった次はクリアだ
495枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 23:39:16 ID:FydFFacwP
>>494
俺Lv48でクリアしたことアルよ
夜とアイテムをうまく活用すれば何とかなっちゃうもんだよな
496枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 23:50:07 ID:f+UuG2JoO
あと少し進めば白紙昼夜にして天国だった
水蜘蛛で夜待ち出来ない層は地獄、しかも一部ギャザーゾーンと被るし…逃げてたら地雷見つけたお陰で助かったけど
置けずは水蜘蛛つるはしマジ神アイテムだね、つるはしは一個だけしか出なくて2堀で消えたけど
497枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 00:43:48 ID:dMXX+Kcw0
あアぁァああああ!また強化投げちまった…(泣)
それなりに苦労して取ったのに…置くと投げる近えよふざ(ry

置けずとかクリアできる気がしない。灯火腕輪三種揃えばいける感じですかね?
498枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 00:48:42 ID:yMCw/4oA0
気配察知と松明がそれなりに数あれば灯火はなくてもなんとかなる
階段探すのがめんどいけど
499枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 00:55:42 ID:aZG/Ttqi0
タグ屋どこにあるんじゃい!
久し振りに4やって浜辺80Fまで行ったのに死んで要らん方の盾だけ海岸に・・・
タグ付けようと思ったら既に8個登録されてるとかで拒否されるし!


教えて下さいお願いします
500枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:00:29 ID:hdhUxpqKP
>>497
灯火か気配察知で夜進んで、昼になったらつるはし+壁抜けや水グモなどで夜を待つ
昼は夜に比べてダメージ受ける機会が多くなるから、回復があると楽
あとは道具感知があると、夜に進むときアイテム補充しやすくて便利
個人的には戦車ねだやし推奨

>>499
ゴンチキ村
501枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:05:12 ID:dMXX+Kcw0
≫498 おお、そうなんですか。ちょっとがんばってみます

≫499 最初にいる宿屋?にいる店主(なのか?)に付け替えしてもらえますよ
大切なものにつけて他のサブとかは冒険するときにだけつけて帰ってきたら外すのおすすめです
めんどくさいですけど相棒(装備)が消えるのと比べれば…
502枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:12:03 ID:Mab0AZ9HO
置けずやると夜が少し好きになる
他はどうあれ2つのモンスターテーブルは神仕様
気配ないときの反射神経ゲーは糞だけど
503枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:16:40 ID:hdhUxpqKP
>>501
それは知っている
でも落し物が届いていたら受け取るか捨てるかしないと
504枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:20:05 ID:aZG/Ttqi0
>>500-501
ありがとぅーんございます
505枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 02:44:43 ID:LlBcoPJyP
>>497
4回クリアして灯火引けたの1回だけだからなくても大丈夫
浅いうちに気配引けるとその後が随分楽になる

深層は中層までの準備もあるが、逃げ開始する60〜90階で
深層用のアイテムどれだけ補充出来るかな気もしてる
昼夜いちしのは当然としてめぐすりワナ消しあかり残せると楽
変化+吸出しは夜用アイテム一気に揃うし神
506枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 03:23:05 ID:ZXCDzmLr0
夢中での1F稼ぎって
欲タベラレルー倒してすぐ昼夜2回して、また欲タベラレルーを倒す
って手順でいいのかな?
507枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 03:24:03 ID:rQTKh+hs0
そんな感じ
508枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 03:30:19 ID:ZXCDzmLr0
>>507
今度はその手順でやってみるぜサンクス
祝福白紙が沢山出るかは運にかけるしかないか・・・
509枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 04:00:12 ID:crakSGsf0
ダークタネッコのねだやしも大事だぞ
510枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 04:32:13 ID:dMXX+Kcw0
497の者ですが今置けず7Fで持ち物は
・いい鉄の盾+2、気配察知、木の矢*4
いい照明*3、すごい照明、石6つ、肌色の草、すばやさ草、識別、白紙、場所がえ*2、飛びつき*2、鈍足の杖、空振りの札*2
完熟バナナ*3(一つ祝福)、メッキ二枚、真空切りの巻物、ワナ消しの巻物、バクスイの巻物、保存(5)*2、保存(3)*2
と武器がないのですがここはMHを作るべきでしょうか?もうちょっと我慢するべきでしょうか?
今日は休みなのでいつでもいいのでどなたかアドバイスください。
511枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 04:59:59 ID:fQXXifYvO
強さ4xの武器に対空対龍
強さ4xの盾に金庫ギャドン
こんだけあればいきなりモンキービレッジからはじめても何とかなるようになるんだな

…レベルアップ前にやんピーとケンゴウに見つかると死ぬけど
512枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 05:17:01 ID:crakSGsf0
>>510
MHにしない方がいい
武器は、店か落ちてるのを待つ
513枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 05:31:10 ID:LlBcoPJyP
武器が欲しいだけなら作らないな
序盤だし大量に値段識別する予定なら店出たとこで作る
保存4個でアイテム多く持てるし
腕輪やら余ったら売って店で武器や他の道具買えばいいし
514枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 05:46:28 ID:gf/IqVCwP
浜辺腕輪縛り、難しいな……。
信頼と実績の混乱刺し、
目潰しくらったまま黄オーラバリズドンと格闘、
餓死寸前で急いでるところドラゴンの目の前で睡眠罠を踏む……

気配がないとこうも違うものか。
515枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:10:33 ID:dMXX+Kcw0
497のものですがみなさんアドバイスありがとうございます。
アドバイスに従って白紙は温存して進みました。そのあと隕石の刃とトカゲが出たんで乗り換えました
襟がんの攻撃が痛すぎて泣けましたww合成素材も豊富で混ぜモンまでがんばろうと思ってたら28Fにて開幕小部屋MH
目回し大根と黄色いかぼちゃに無双されて昇天しました…どうみても積みだろ…あれ。
白紙はLvupしまくった襟がんに消えたのがミスでした。バクスイ使っとけばよかった
これだからシレンはやめられない。めげずにがんばります!

500さん、505さん、512さん、513さんありでした。
さてかぼちゃと大根が入った料理でも作るかな…

516枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:41:57 ID:yMCw/4oA0
赤オーラワシザキェ…
517枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:45:41 ID:INZbQ0AM0
>>515
パコレプキンと乱れ大根を料理するとな
518枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:48:42 ID:nFgcZ5RF0
いい加減安価ぐらい覚えてね
519枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:54:33 ID:MU6SAYtV0
持ち込み可ダンジョン残ってたの思い出して久々にプレイして、
準備のためにテラスループしてたら強化壷がバナナブレスの餌食に……
ハムポン……久しぶり……
520枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 09:28:04 ID:ThR7S2DqO
>>516
ワシザキ・・・だと!?
521枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 09:46:20 ID:7EpY6v7rP
かなしばりが一撃必殺というイメージが強すぎてゾウに振って殴り殺された、バカだなぁ
522枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 12:17:12 ID:meTMg3uH0
ストーリークリア後最初にクリアしたのが浜辺だったからか、プラチナ夢中常夜バナナと簡単すぎてワロタw
デビルって見た目と違って大して強くないんだな・・・
チョコボの死神的存在かと思ってかなりビビってたんだが
523枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 13:01:34 ID:mHqZN/Ty0
>>522
5ではもっと強くなるらしいがどうなんだろう…
524枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 13:12:54 ID:meTMg3uH0
さすがにアレは弱すぎるもんなあ。
夜にバリズドン系に一発で殴り殺され、さらに祝福アイテム落としてってくれるデビルちゃんマジ天使だし・・・
そういえばデビルを幸せでレベル上げた直後に鈍足の札貼っても次のターンには回復してるのは仕様なの?
525枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 13:36:25 ID:MU6SAYtV0
デビルはシレン見つけると倍速能力発動するけど、
幸せの杖は1ターン飛ばすからその辺の関係じゃない?
細かいことは知らん
526枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 13:41:31 ID:lOb13TOs0
デビルはシレンが視界から消えたり入ったりするたびに速度の状態変化が解除される
527枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:20:47 ID:CZi8ysOD0
浜辺、どうしても20階も行けないorz
運の要素が強すぎる。
大根のヤローがすぐ毒草投げてきやがって、力がどんどん下がる。
浜辺クリアした人ってすごすぎる。
528枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:23:35 ID:zrXSQtjy0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 71  HP 423  ちから 13/13
ギタン 58,519  経験値 2,017,369
武器  大韻鉄聖剣+13
盾    玉朱剛石宝甲+19
腕輪  なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 44,346,394

腕輪縛りクリア
装備が強かったしかまいたちとハラモチが合成されていたから、最後までガチれた
529枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:29:22 ID:nFgcZ5RF0
装備が全く出なかったり餓死するなら運が悪いが
安定して30F行けないのは運のせいではないぞ
20F前でもガチ脳だとすぐピンチになるからアイテム使ってみな
多少引きが悪くても諦めずとりあえず進むことが大事
530枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:32:58 ID:crakSGsf0
>>527
100F考えないで、まずは20F目標にしてみたら
アイテム使い切るつもりでね

大根は隣接するまで直線で並ばない
力下がっても、後で毒消しか背中の壺で元に戻るから気にしない
鈍足になったらアイテムつかう こんなぐらいか

何も縛らなければ、20Fぐらいなら特に問題ないよ
531枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:38:54 ID:xgD8h5VE0
浜辺初めは結構難しいなって思ってたけど
腕輪引いたらすっとクリア出来たな
532枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 15:41:52 ID:crakSGsf0
普通に進めたら、杖とか最後あまりまくる
腕輪か合成縛ったら、結構使い切る感じだね
533枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 19:08:37 ID:+CGKi4aK0
壁抜け引くと世界変わるからな〜
まぁでもシレン64のパコレプキンの腕輪って今考えたら恐ろしい性能だよね・・・なんなんだあれw
534枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 19:57:45 ID:yMCw/4oA0
64は透パコ以外ほとんど装備する価値なかったからな
破壊的素潜りとかで遠投が役立つくらいで
あと大三元の印
535枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 20:57:20 ID:rQTKh+hs0
百発百中は4にあるべきだった・・・
536枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 21:04:27 ID:kjKfS2SR0
まあ2のパコレプは持ち込み専用だったけどね。それでも開かずがあるか
537枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 21:07:18 ID:rQTKh+hs0
低確率で店でも売ってなかったっけ?
538枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 21:57:53 ID:Ny58LblS0
店の中で魔導士にワープさせられて泥棒扱い、店長無双で昇天orz
ちょーハラモチのタグまつがいて消した時と並ぶココロの折れっぷりです
539枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 22:07:57 ID:D6e5TdKpi
そういや武器束ねの腕輪の性能が気になるなあ
540枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 22:08:40 ID:D6e5TdKpi
お、ごめんスレ間違えた
541枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 22:30:43 ID:D0KysQtc0
ネタバレすんな!クソが
542枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 22:35:07 ID:yMCw/4oA0
投擲必中がレア装備の共鳴のみってのはいただけないよな

>>536
持ち込み不可でも最果てなら店、変化、ビックリでも出る
543枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 22:37:25 ID:lOb13TOs0
投擲必中が手軽に手に入ったら札が強すぎるからな
壁抜けを超えると思う
544枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 23:20:05 ID:+CGKi4aK0
札最初1匹だけかとおもったら
あんな連鎖すると思わなかった
もうちょい命中高くなったら強すぎるな
545枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 23:32:27 ID:+CGKi4aK0
ところでゲイズのゲンナマってどういう意味?
546枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 23:38:33 ID:yMCw/4oA0
調べりゃすぐ出てくんのになんで調べない?
現金の俗語
547枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 00:04:28 ID:/63ak9eE0
調べるの面倒だから聞いてるんだよいわせんな恥ずかしい
548枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 00:08:50 ID:VTDpOcUa0
ゆとりは調べ方も分からないんだから優しくしてあげて
549枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 00:17:02 ID:VAceGYvQ0
>>546
ありがとう
550枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 01:31:55 ID:nbiV69imO
シリーズを追うごとにレアリティが上がっていく必中の剣について
551枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 03:51:41 ID:cagKvYyv0
必中が許されるのは持ち込みありだけって考えているのかなあ制作者
552枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 05:07:16 ID:qHvz+kWm0
wikiちょっと前のならローカルに保存してるけど
553枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 07:23:13 ID:VTDpOcUa0
おお アップしてくださいな
554枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 08:14:03 ID:HOutF6gKP
>>527
殴れば倒せるけど殴られると死ぬ、って状況で剣振らないのは超基本
それ意識してアイテムけちらないだけで30Fまでは行けるはず

>>544
札+遠投最強
555枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 09:32:35 ID:nkiblbum0
とある海賊の方向音痴(ラムジュース)
556カブラステギ:2010/11/20(土) 10:01:46 ID:OdIY9jNF0
初代の必中はフェイの最終問題に偶に出るぐらいで今は鉄屑にごみ投げ入れて出てくるレア物
557枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 10:55:53 ID:Drg0Qu480
浜辺にて低層で腕輪2つ共鳴透視壁抜け回復水蜘蛛遠投と揃ってたんだ
かまいたちハラモチ、ややゲイズと出た。だが変換だけ出なかった
この時から嫌な予感はしてた…折り返し地点まで難なくきて復活も出てこいつは2回目クリアか?と思ってた
そんな70階代で二択屋が出たので1択屋をしてた。ふとマップを見ると二倍速で動くやつがいた
トリコマレルーかな?と思って追ってみたんだ。そいつがいる部屋に入ったその瞬間、魔法弾が二発飛んできた
変換のない盾だからバナナ状態になり、クォーターを受けた。
何が起こったかわからない俺は一呼吸を置いて画面を見た。
するとどうだろう。「救助を求めますか?」というコメントが出ていた
メッセージ履歴を見ると「復活の草は道具封印状態だった」
俺は静かに電源を落とした。さて今日は土曜だしゆっくり過ごすかな…(泣)
558枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 11:03:52 ID:VAceGYvQ0
復活を未識別のままもって安心してるのがよくないな
559枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 11:28:50 ID:sH8k7bd10
レベルあがった魔法使いの魔法弾だと200ダメくらったりする
560枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 11:46:39 ID:+K4AbgaQ0
てかわざわざそこで一択屋するほど欲しいものがあったのか?
そのツモなら後は降りるだけだったろうに
561枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 11:51:24 ID:UXV3YKjq0
一択屋できるって誘惑にまけたんではw
562枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 12:06:27 ID:FQg/t9+h0
一部屋にアイテム6個落ちてるなんてことあるんだな
563枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 12:10:05 ID:nbiV69imO
店主「計画通り!」
564枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 12:17:55 ID:1zmuZUMKO
二撃の99階で通路でフォーリーに殺された。

心が折れた
565枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 12:31:11 ID:mL0oqptx0
クリア確定の引きほど危ない
記念に何持って帰ろうかとか考えるし
気が大きくなって無茶するからなw
566枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 12:50:52 ID:1zmuZUMKO
ガマグッチがいるフロアで一択屋を見つけて、
なおかつチョコバナナのハラヘラズ効果を引くと心が躍るよね。
運がかなりよくないとそんな状況にならないが
567枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 13:08:24 ID:5S7qrK/c0
黄オーラ悪ゲイズが近づいてきて
攻撃挟まれながら10回催眠食らって死んだ
なんなんだよ
568枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 13:58:45 ID:Rubh3bbKP
ゲイズ「ずっとオレのターン!」
569枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 14:09:31 ID:d3OqybZJO
まさにゲイズらしい
ところでたまに中部屋2つのモンハウ確定してるはずのフロアでたまにモンハウ発生しないときない?
風吹くまでうろちょろしても発現しなかった
570枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 14:13:47 ID:wEj1i29SO
>>557
まぁガラ(上・貴族)のいる階で迂闊に部屋に入るもんじゃないな。
571枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 14:28:22 ID:nkiblbum0
夢中で稼ぎしてたら突風で飛ばされた・・
一回目の警告来たら降りる準備しないとダメかこれは
572枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 15:03:03 ID:sH8k7bd10
>>569
どこかにあるモンハウの罠を踏むと出現
573枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 15:06:56 ID:KCa5tNsw0
中部屋2マップのモンハウ部屋で通路に聖域置いて反対の部屋から遠投攻撃はみんなやったことあるよな?
574枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 16:21:39 ID:d3OqybZJO
>>572
風吹くまで探索しまくったけどモンハウ発現床ってかなり少ないんだな
それとも当時しばらく罠腕輪付けてるの気付かなくて罠だらけになったんだけどモンハウ発現床を罠が上書きしたのかな

中部屋2フロアモンハウって一方殲滅した後一方からまたプチモンハウが押し寄せるから対策少ないとやばいよな
開幕階段モンハウじゃない部屋ならいいし対策あれば良稼ぎフロアだけど
575枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 18:21:44 ID:VTDpOcUa0
浜辺腕輪縛り、思ってたより面白いな
また中層だが少しの油断で即終了だw
576枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 19:59:01 ID:mKjD7UfzP
>>575
俺もやってるが、今日は風魔の盾手に入れて乗り換えようとしたら育て中に油断して死んだぜ……。
その前も親衛やんピーに強制泥棒させられることを繰り返したし……。
エリガンゾーンを抜けたあたりの中だるみで集中力を維持できるかが一番のポイントだな……。
577枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 20:07:36 ID:n4Zv//2F0
低層で手に入れてベースにしてきた装備を中層で乗り換えるのって何か躊躇う。
性能は後者のが良くなるし、レベルはどうせ高層ですぐあがるから問題ないのにな・・・
578枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 20:13:58 ID:IYBI40PG0
合成+祝福成長の種があって、フワッティー種がいれば乗り換えるけど
頭投げる人+レベルアップ手段でもいいけど
579カブラステギ:2010/11/20(土) 20:58:58 ID:OdIY9jNF0
未だに浜辺が出来ないし最終問題も最果ても出来ない俺はなにかおかしい。
580枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 21:46:28 ID:PqQP/tRr0
鍛えるならデビル系が早い。
階段部屋の角に穴掘り道具+壁抜けで安全地帯作って3回風吹くまで粘る。

浜辺40Fで朱剛石の刃拾って49FでMAXまで育った。
腹モチ無いと餓死するが。
581枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:11:11 ID:UXV3YKjq0
これwifi救助で西■とか文字化け?してるっぽいのは
違う言語圏の人なのかな
582枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:12:13 ID:RJoEeb8N0
一昨日買ってストーリー攻略してたんだが間違えてアイテム全て売ってしまった、、、
これ取り返すの無理だよね?
タグは付けてたけど
583枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:13:05 ID:VTDpOcUa0
教えて下さい
底抜けの壺って、通路で割っても落とし穴出来ますか?
584枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:15:22 ID:zCpQkqq7O
一昨日買ったんだけどマゼルンってアスカの頃は投げたら吸収してくれなかったっけ?
盾投げたら34のダメージ与えて思わずフリーズしちまったよ…
585枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:15:37 ID:cJZNfbkM0
>>579
そろそろ気づけよ
586枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:17:32 ID:8URIAoKE0
>>584
今回からは寝てたり金縛りになってたりすると吸収されないんだな
587584:2010/11/20(土) 22:22:06 ID:zCpQkqq7O
いや寝てなかったんだが…オーラはまとってたけどそのせい?投げても平気なの?
588枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:22:55 ID:IYBI40PG0
>584
経験者向けの罠です^^
かなしばり、めつぶし、睡眠、混乱、封印→×
鈍足→○
無気力は知らないけど。
他に何があったか重い打線
589枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:23:42 ID:sH8k7bd10
>>587
スカイハウスで天狗が化けてたとか
590枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:23:50 ID:IYBI40PG0
>587
つ カラス
591584:2010/11/20(土) 22:25:11 ID:zCpQkqq7O
まじかよ…あそこまで潜ったのにねーわ(笑)チュンソフトの意地悪(笑)
592枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:25:21 ID:/63ak9eE0
>>587
そんなとんちんかんなこと言われてもわかるわけがない
遠投の腕輪、マゼルンが封印、かなしばり、睡眠状態、すでに要領一杯食べてた、天狗系
そうじゃなかったら知らないし妄想乙としか言えない

目潰しはわからないが混乱はしっかり飲み込むぞ
ソースは俺
593584:2010/11/20(土) 22:26:24 ID:zCpQkqq7O
え、カラスいるの(`д´;)カラスなら納得…
594枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:32:10 ID:nkiblbum0
カラスとマゼルン被ってるダンジョンってあったっけ?
ストーリーは被ってなかったけど
595枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:34:04 ID:d3OqybZJO
4ではない
よってスカイハウスの天狗
596枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:37:44 ID:nW/0d2n60
しょっぱなからマゼルンと天狗被ってる階は無いぞ
スカイハウスがあれば可能性は0じゃないが

まずスカイハウスがあった時点で疑うし
スカイハウスに気づかずに自然睡眠の敵が起きてしまって
そいつがマゼルンに化けた天狗だったとかは恐ろしく低い確率だぞ。相当運がない

ちなみにマゼルン目潰し状態は普通に飲むぞ
597584:2010/11/20(土) 22:41:57 ID:zCpQkqq7O
一応モンスターハウスの音楽は流れてなかったです。オーラ以外に状態異常になってたのかな?
オーラまとってても通常は合成してくれるでおけ?
598枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:57:30 ID:UXV3YKjq0
うがぁ、救助中に店でバナナ拾ってそのままでてしまったー
いいさ、俺には持ち込み不可ダンジョンがある・・・ある・・・
599枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 23:03:39 ID:d3OqybZJO
何かただの勘違いな気がする
600枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 23:41:07 ID:4+UDUXMx0
>>583
dekiruyo
601枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 23:45:26 ID:HOutF6gKP
>>597
おk
また同じ事あったら倒して経験値確認するのがいいと思う
602枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 00:11:59 ID:X6W1gdJy0
ねだやしたはずのモンスターが再登場するのは
1、巻物が当たった対象が天狗だった
2、ねだやしたモンスターに化けた天狗が登場した
この二つでおk?
603枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 00:13:31 ID:BwN4+uqD0
>>602
3,そのモンスターの背後同列上に別のモンスターがいた
604枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 00:45:55 ID:o9XlNdhL0
588に○身代わり追加で
605枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 01:45:01 ID:mWODkpy0O
ジャガーさん固すぎ!ギタン投げ通用しないし。俺の鍛え上げた装備がパーだ。
メインダンジョンのボスだと1番強くない?
606枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 03:00:59 ID:IXELqhiz0
>>552はどこにいったんだろう?
607枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 03:37:42 ID:kWYM6iSj0
>>603
今日も戦車ねだやしたつもりが、遠くの店主に当たってたw
608枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:07:41 ID:tVr4P+pp0
>>552だけどちょっとじゃなかった
9/4のだけどいいのかな
609枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:10:08 ID:/U+HJdcF0
お願いします
610枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:11:25 ID:tVr4P+pp0
weboxってツールで保存したんだけど、wikiなんでhtmlファイルじゃないよ
見られるかどうか分かんないけどwebox落として色々試してみて
611枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:11:32 ID:yulU7WUG0
俺からもお願いします
612枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:14:36 ID:tVr4P+pp0
613枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:32:01 ID:SHY4x5Cw0
>>612
落としたフォルダをそのまま開いたブラウザに持っていって見られた(Firefox)
多分他のブラウザでも出来るんじゃないかな
ありがとう
614枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:34:20 ID:tVr4P+pp0
見る方法があってよかった
まぁ古いからあんまり役に立たないかもしれないけど
615枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:37:02 ID:SHY4x5Cw0
いや、もともとその時期からあまり更新されていないなかったから問題ないよ
616枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 10:25:04 ID:uV9nMb6V0
>>612
まだ見てないけど
ありがたやありがたや
617枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 10:38:52 ID:yulU7WUG0
>>612
中身のファイルをIE6にD&Dしたら見えたよ
ありがとう
618枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 12:25:25 ID:Oy+5uvM90
トップだけ開けて後は無理だった
俺駄目過ぎる
てか>>612の奴がメインのwikiだったの?
http://shiren4.co-site.jp/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%E0
と大差ないように感じたんだけど・・・勘違いだったらごめんなさい
619枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 12:38:27 ID:05GPT34Z0
トップ開ければ左のメニュークリックで
他も見られるんj
620枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 12:57:02 ID:UKfhx0w00
赤オーラチンタラさんwwww盾無しだと一撃20とか勘弁してくださいよwwwww
最初に良い物拾うといつもこうだ・・・
621枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 14:08:48 ID:zvrj3OGH0
>>612

ソースを表示できないのは仕方ないか
622枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 14:17:34 ID:IXELqhiz0
>>612

あとは現行Wikiに写してく作業をするだけか、めんどいけど

>>618
モンスターテーブルとか見比べりゃ結構違うのが分かるよ
623枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:19:00 ID:/U+HJdcF0
縛りプレイのコメ欄見たら荒れすぎててワロタw
624枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:25:33 ID:mWODkpy0O
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1261720.jpg.html
木の矢25本しかないのに落ちてる木の矢八本拾えないんだが…祝福とかされてないし
625枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:36:48 ID:yulU7WUG0
ンドゥバ系?
626枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:37:26 ID:IXELqhiz0
>>624
ヒント:ンドゥルー
627枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:39:38 ID:Dfe0cj7y0
ンバマかなんかじゃね?
しかし、あがらずで盾が38あったから油断してたら、ハムポンとチンタラで58ダメとか・・・
628624:2010/11/21(日) 16:40:49 ID:mWODkpy0O
アイテムの前で素振りしてもだめなんだっけ?バグかと思ったわ(笑)
629枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 17:28:00 ID:dWHDGepS0
ンバマは使わないと出てこないというね。ひどい
630枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 17:42:33 ID:5k0PcvM80
マゼゴンにLv最大の盾とめぐすり草2個飲ませて倒したら、合成せずに吐き出した(´・ω・)
一時しのぎ(2)と一時しのぎ(5)も混ぜずに吐き出しよった

こんなこと初めてなんだけどなんぞ?
631枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 17:43:16 ID:D4SSsYCb0
ちょっと上のレスぐらい見ろよ
632618:2010/11/21(日) 19:02:42 ID:Oy+5uvM90
おー解凍したの移動させてファイル指定で普通に見られるようになった!

>>621
どこだろう・・・もしかしてサブ?の方も更新されたのかな
今見たら同じようになってる気がする
633枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 19:43:39 ID:dcZuZL5+0
神が降臨なされたと聞いて飛んできました
またwikiが復活する日も近いか
634枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:04:15 ID:GjoaitG30
紙にコピーして使えるようなアイテムチェック表みたいなのないかな
635枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:19:39 ID:U5rgklM/0
>>634
前に誰かが作ってたエクセルのファイルで良いなら

http://uproda.2ch-library.com/lib316425.xls.shtml
636枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:55:32 ID:5k0PcvM80
>>631
素材が無くなる訳じゃないんだ
盾(印無限)+めぐすり(祝福)+めぐすり を飲ませて倒したら
盾+めぐすり+めぐすりが落ちる

識別済みの一時しのぎを2本飲ませて倒したら2本落ちる
637枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:59:44 ID:Dfe0cj7y0
>624-629くらい読めよ。
読んでも分からないならあきらめろ。
638枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:25:04 ID:kWYM6iSj0
>>632
まだ見方が分かりません
どこに移動させてファイル指定したのですか?
639枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:27:32 ID:U3VWos8n0
>>605
実質1/4倍速につき方法さえ心得ていれば無傷でハメ殺すことも可能。
但しステータス以上解除能力と、おおめだまさん譲りの遠距離混乱があるので
ターン数を数え誤ると崩れる。

あと4ボスの攻撃は全員盾の防御力無視なため、装備を鍛えて挑んでもあまり意味を成さない。
640枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:32:00 ID:05GPT34Z0
>>638
firefoxに解凍したフォルダもってけばみられる
641枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:36:41 ID:BwN4+uqD0
>>636
どっちかがンバマなんじゃねーの?
642枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:41:52 ID:ENb0YlIu0
wi-fiにつないだら、救助隊にもすごい荒らしが湧いてる。どこにでいるのね
ああいうの。あの連投数はありえないから、何か細工してるな。触るのやめとこ。
 
643枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 21:47:52 ID:7e9j0u6+0
>>635
634じゃないけど、ありがとう!すげぇ。こういうの欲しかったんだ!!
ガキの頃は絶対、紙に書いてでも作ってただろうに。今のオレときたら・・・
644618:2010/11/21(日) 22:01:00 ID:Oy+5uvM90
>>638
>>640のやり方を最初してたんだけど、それだとローカルのパスが指定されててトップ以外開けなかった
だから適当にデスクトップに解凍されたフォルダ移動してからファイル指定(≒ブラウザへD&D)したら見れた
というか、俺自身圧縮解凍の仕組みがよく分かってないというオチな気がする
645枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:07:49 ID:7e9j0u6+0
なんとか5の発売日までには浜辺をクリアしたい!てか、他のダンジョンたくさん残ってるけども。。
646枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:20:12 ID:i+UeM6hAO
ガキの頃GB2と2のデータコピーして自作攻略本(笑)とか作ったな
結局当時奈落最果てクリア出来なかったな、リベンジしたけど
647枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:27:04 ID:kWYM6iSj0
>>640 >>644
ありがとうです!
648634:2010/11/21(日) 22:41:56 ID:ClIiPcG00
>>635
ありがとう
チェックシートうまく作れないから助かる
他の人のってことだけど、有り難く使わせてもらいます
649枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:52:25 ID:tVr4P+pp0
古いけどよかったのかな
少しは有益な情報あった?
650枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:03:41 ID:nE4Ks41y0
一方通行部屋+ゾウさんいやあああああ
651枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:13:38 ID:fYo3Us84P
共鳴装備+壁抜け+気配察知が揃えば60Fくらいまでは大抵の場合いけるんだが、
凶悪な遠距離敵(豚石、河童、戦車、ドラゴン)が出てくるあたりから
回復アイテムが全然足りなくなって死んでしまう…

即降り以外手段はないのでしょうか。ここのスレ見てると皆楽勝でクリアしてるようで
悲しくなってくる。ねだやしは大根に使ってるのですがそれ以外に使った方がいいですか?
652枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:29:59 ID:i+UeM6hAO
>>649
非常によかったありがとう

>>651
背中をこのときまでに貯め込んでおく
背中なきゃいやし弟切草も
後半は回復の腕輪つけっぱ
根絶やしは大根でいい、大量にあるならアーク豚戦車に使う
653枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:42:17 ID:fYo3Us84P
>>652
確かに回復アイテムをもっと序盤中盤で節約できますね。
ちょっと多すぎるくらいを意識して持ち歩いてみます。
回復つけっぱでいくくらいなんですね。甘く見過ぎでした。
ハラモチが合成できることを祈りつつ潜ってきます。
ありがとうございました!
654枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:46:06 ID:7e9j0u6+0
>>649
あざます!乙です!
655枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:58:38 ID:i+UeM6hAO
置けずで悪アーク多すぎやべぇ…と思ったら闇ギタンマムルさんが颯爽と登場、フロア中の悪アーク駆逐していった
闇ギタンマムルさんイケメンすぎだろ…
656枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 00:01:27 ID:BwN4+uqD0
闇洞窟(ギタン)マムル同士の殴り合いは鬱陶しいけどなw
657枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 00:08:08 ID:K3daHKbn0
>>651
かっぱ+アークフロア(82〜84F)は壁に入ってひきよせを使う
658枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 00:35:28 ID:G79m5b4wO
浜辺クリアできた…よかった。まぁ一択屋で透視、鑑定士、強化、祝福出れば誰だっていけるわな。腕輪の付け替えが面倒だったけど。
659枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 00:58:32 ID:Flf4xBn9O
やったー置けずクリア出来た!
80F辺り大部屋モンハウで武器闇大物荒らしさんに弾かれた時は挫けそうになった
夜にいちしのラッシュで何とかいけた、大根根絶やしといてよかった
660枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 01:44:59 ID:RFz7/UmD0
一択屋って普通の石じゃないとイカサマできない?
夢中でデブータの石使って三回連続で落とし穴引いてるんだが、どういうことなんだってばよ…
661枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 01:54:38 ID:IPdzOIQ10
意外と場所ミスってたりするんだよな
てか夢中で二択屋やる必要なくね
662枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 01:59:13 ID:RFz7/UmD0
無駄に金あるから、かまいたち狙いでやってたんよ。
今四回目挑戦中だけど、左右どっちに投げても使い物にならなくなっちゃう
663枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:04:40 ID:0VJwvHUK0
・・・左右どっちに!?まさか店内(でいいのか?)から投げてないよな?
デブータでもいけると思うから、単に場所間違いかと
664枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:10:27 ID:RFz7/UmD0
トンネルで掘って店の外から投げ込んでる。
Wiki何度も確認してやってるから間違いないと思うんだけどなあ…

やっぱり左右どっちとも使い物にならなくなって判別できないや。
665枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:13:07 ID:o8MMryJh0
書くの面倒だから書くつもりなかったけど、
デブータでもいけるよ
99%やり方を間違えているかと
666枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:17:03 ID:S59SpUxR0
>>664
着弾地点ずれてるとかない?
667枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:20:02 ID:RFz7/UmD0
壁壁壁固固固固固壁壁壁
壁壁壁固壁壁壁固壁壁壁
壁シ壁固◎壁◎固壁シ壁
壁壁壁固‖壁‖固壁壁壁
壁壁壁固‖壁‖固壁壁壁
壁シ壁固‖壁‖固壁シ壁
壁壁壁固‖壁‖固壁壁壁
壁壁壁固吹店吹固壁壁壁
壁壁壁固床床床固壁壁壁
壁壁壁固固固床固壁壁壁
壁壁壁壁壁壁=壁壁壁壁

↑の通り三マス目に落ちるように投げてるから場所間違ってるってことはないんよ。
浜辺で何度も成功させてるし、これが初めてってわけでもないし。
夢中の二択でのみ起こる現象なのか、ただのバグなのか…
まあ、必要な装備は整ってるから、イカサマは諦めて夢中打開に専念するわw
668枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:40:41 ID:o8MMryJh0
携帯でいいから画像見せてくれよ
見せてくれんと何ともいえんわ
もう遅いだろうけど
669枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 02:45:31 ID:IPdzOIQ10
>>667
やっぱり1マスズレてる
当たりの方に飛んだ時に何もないマスに落とすんだよ
670枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 03:50:48 ID:RFz7/UmD0
参考にしたのが間違ってたみたい。
騒がせてスマン
671枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 07:09:56 ID:Vuf6mQO60
シレン4って中国でも売ってる?
wifi救助で中国語のメッセージをみたんだが
672枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 09:23:06 ID:P+vIE9EM0
それちうごくごちがうある
673枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 10:15:40 ID:yDaSRkS/O
中国語版はないアルか?
674枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 11:44:32 ID:XwcZ0Mih0
 あれやっぱ中国からあるか、危ないあるねw。そもそも普通にやって
あの連投数はありえない。
675枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 12:52:40 ID:CQqH7eOLO
全ダンジョン(バナナ・トラップ・常夜の99含む)をクリアした人に聞きたいんだけど、そのあと何してる?
素潜り・縛りはイマイチやる気にならんし、やっても低層ループで飽きちゃうし…。
676枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 12:56:48 ID:kyQyWZy80
素潜りする気ないなら終わりでしょ
シレン以外にやることないのか?
677枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 13:19:03 ID:mdTdQhle0
人それぞれだけど、
俺は素もぐりや縛りからが本番だな
678枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 13:36:38 ID:8BXk3Smw0
最高スコアを目指すとか
復活草ややりなおし草を集めとくとか
679枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 14:13:56 ID:iQKmz8VK0
>>675
鉄くずさん育成ゲームに移行だ
680枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 14:37:19 ID:8BXk3Smw0
もしかして全滅の巻物のエフェクトって初代と変わらないのかな
681枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 15:14:31 ID:w4lSSjdc0
殴られて死ぬより、餓死する方が切ない。
最後のあがきで毒草まで飲んだけどあかんかったw
682枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 15:20:09 ID:0VJwvHUK0
俺も最初の頃は復活飲んでしのいだりしてたなー
無知って怖い
683枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 15:57:40 ID:S59SpUxR0
餓死を免れるために飲んだ未識別草が復活草・・・ああ恐ろしい
684枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 16:22:15 ID:PFvlIstG0
腕輪縛りなんかしてないのに67F時点で三種の腕輪が一個も出ない
まあ雑草とか溶岩で消えたのかもしれんけど
背中の壺が出たのが66Fとかもうね
685枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 19:04:31 ID:HdxUPLYx0







                    \ピンポーン♪/
686枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 19:07:52 ID:UhAnW+MHP
>>675
そのあとはマニアの証、モンスター図鑑、道具図鑑の順に埋めた
冒険の履歴は「銀行をギタンでいっぱいにした」だけが埋まらず、つらくて投げた
687枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 19:36:46 ID:9wk+WmXb0
浜辺ばっかやってるわ
露骨な理不尽ポイントがラビと大根くらいで面白い
久々に奈落やったら図鑑から道具名引き出せなくてめんどくさすぎたし
688枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 20:09:33 ID:a6Ps1qrS0
俺はバナナと常夜の99だけクリアしてないけどトラップ7回クリアしてるな
浜辺3回置けず1回
689枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 20:22:15 ID:UhAnW+MHP
690枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 20:30:56 ID:mdTdQhle0
俺も浜辺ばっかりだ
腕輪縛り、合成縛りはいけたけど
合成腕輪縛りが突破できる気がしない
691675:2010/11/22(月) 20:47:09 ID:CQqH7eOLO
なるほど〜縛りやったりマニアやったりね〜
みんなありがとう^^
692枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 21:17:39 ID:XwcZ0Mih0
 こっちなんて、カブラステギとか見る前に5に突入しそうだw。まあ、夏が
結構忙しくてシレン出来なかったのもあるけど。
693枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 21:19:33 ID:iBG6pk/90
回復の腕輪と重い盾lv8を装備して腹ヘリ速度ヤバイ
694枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 21:51:05 ID:XwcZ0Mih0
 で、さっきwi-fiの方を見たら・・・
 中国からの?荒らしがさらにレベルアップしてるある!w
 まさかこんな所にも抗議行動の影響か?!w
695枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 22:11:36 ID:iBG6pk/90
wifi救助でいつか人がいなくなる事を考えると寂しい。
696枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 23:23:01 ID:XwcZ0Mih0
 すでにこっちは荒らしと普通のが区別できなくて、救助さわってない。
697枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 00:21:40 ID:B1SoLrAG0
>>694
どんな状況なのかkwsk
698枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 00:27:16 ID:OFKpKYEr0
スレチならスマソ。
定期的にこの話題が沸くが、愉快犯の自演か?嵐は放置で
(ゾウじゃあるまいし状態異常吸収されても溜らん)
想像でしかないが、ご時世だし、英語以外の外国語をならって使う人もいるだろうし、
最近は緊張してるみたいだから、はけ口を求めてしょもないことをするやつもいるかも。

こんなところで国家差別の片棒を担がされても溜らんし、
ただのひとつのゲームなんだから、このゲームの中だけでもカリカリせず中よくしようなと思うが、
伝わるかな?

チュンがサーバーをメンテしているなら、運営側も気づいているはずだが、
暇があったらユーザーサポートにTEL投げるのもよろしいのかと、
ここに書いても意味をなさないようなキガス。
699枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 00:36:09 ID:n9MM4fQ30
エドナの褐色肌に白濁液かかってたらやばいだろ・・・
700枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 00:57:49 ID:0aV7qxWk0
 現在湧いてる荒らしは、
 
 漢文と、個人で普通に倒れただけではありえない連投数。
 時間かけて育てたデータが壊されてはかなわんw。
 以前も救助がパスワードだけだった時代に一文字たりなかったために
自分のデータが半壊、というのはよく聞いた話だし。国籍とかの問題ではないよ。
701枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 01:16:28 ID:OFKpKYEr0

・名前andメッセージ欄が空白及び文字化け(!!?など)なのが多い。
・通常の救助のように見えて"どこかに”ゴミデータ混じり。

※倒れたあと、救助中の冒険で再開するときのログをきっちり見ていたら、、、
 救助要請の名前欄が二重になっている奴も怪しい?
702枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 01:31:52 ID:0aV7qxWk0
 パスワードオンリー時代にも、それこそ濁点ひとつなかったために倉庫の持ち物
が半壊したケースも報告されてるよ。
 こりゃ5の協力プレイが怖いな。
703枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 01:34:45 ID:OwUntRd70
5の協力プレイは基本的にワイヤレス通信のみだから大丈夫なはず
704枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 02:18:00 ID:0/zpbPS60
どゆこと?wifiやったことないんだけど普通に救助してやったら自分のデータが壊れるってこと?
705枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 02:32:23 ID:zosmVLl+0
聖域の巻物って床置きしても戦車に消されるんだ…
バナナに緊急けされたのが痛かった
706枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 02:44:38 ID:c56iKqpp0
>>698
もうすぐ次が出るっていうのに知らない、気がつかないわけないと思うけど

つまり放置
707枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 08:59:51 ID:EzJUg/xa0
その中国っぽい奴に深層救助されたんだけど…チートの気がしなくもない
まあ復活できたからいいけど
708枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 09:25:42 ID:yWsvG0Z4P
浜辺合成縛り→置けず→トラップ99とクリアしたあと浜辺通常やったらめっちゃ簡単に感じるw
合成し放題って素敵
709枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 11:35:17 ID:0aV7qxWk0
 これパスワード時代の話だけど、一見普通に見える、確か鍛冶屋の竈
の深層90階代の依頼を引き受けた事がある。

 が、行っても行っても相手は見当たらず。もちろん透視とかもあったから
見落とす訳ないのに。で、おかしいなと思ってるうちに何と99Fを突破w。

 その先は延々続くドラゴンゾーンだったよw。今で言う脱出の巻物があった
からそこで引き揚げたけど、でなきゃまじでただの時間の無駄だよ。
 恐るべし、パスワードの一文字違い。
710枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 11:50:57 ID:5BRFxk1t0
二択屋で金払った後に引き寄せで
アイテム引き寄せられるの初めて知った。
発売から1年近くたっても新しい発見があるもんだなあ
711枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 13:04:32 ID:yWsvG0Z4P
なんか無理ぽすぎてやる気しなかった浜辺腕輪縛りを気楽にやったら83Fまでいってしまった
氏んだけど
712枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 13:44:41 ID:mTxne7Wi0
腕輪縛りは無理ゲーじゃないよね
かまいたち合成して、しっかり稼げば何とかなる
713枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 14:17:37 ID:oyaANm2l0
どっちかつーと矢稼ぎの方が重要かな
矢稼ぎするための盾か、毒矢が無いとかなりメンドイな
714枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 14:47:16 ID:sXnYIynR0
荒らし救助依頼は素直に救助依頼ログを流す用に使ったほうがいいな…
715枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 15:35:23 ID:/bQ9Q0u20
合成縛りの最大の敵は合成縛ってることを忘れる自分
716枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 17:42:59 ID:OwUntRd70
>>715
あるあるw
ついついマゼルンいるじゃん→メイン武器合成→…はっ!?orz
とか何度やったか
717枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 20:36:16 ID:685a7c3f0
がー!またDS閉じたら電源切れちまった
もうやだ
718枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:38:42 ID:L5qX5tzA0
なんか浜辺2Fでしょっちゅう同じマップで2択屋が出てくるんだけど
低層ってマップパターン少ないの?
Eの字を90度回転させたようなマップなんだけど
719枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:45:47 ID:VQkX/Tdn0
2Fで死んでも10Fで死んでも99Fクリアしても2Fは通る
2Fと99Fのマップパターンが同数用意されていた場合でも
プレイヤーは2Fのマップを何度も見るので
2Fのマップパターンが少なく感じるとか
720枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:48:45 ID:L5qX5tzA0
お、おい、そういうこと言われると俺が20〜30Fで死にまくってるのがバレちゃうだろ
でも3,4回に一回くらいは見る気がするんだよなあ。
721枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:37:33 ID:EzJUg/xa0
そして見るたびに金がなくて落胆し運良く1・2階で埋蔵金掘り当てても1回目ではずれ引く、と
722枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:39:33 ID:1H0SKP780
埋蔵金って初代からあったけどお世話になった記憶はないな
723枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:42:05 ID:mTxne7Wi0
>>718
低層はMAPパターン少ないよ

2分割、迷路、真ん中大部屋、12部屋、大部屋MH等々は、中層深層でそれぞれ
出現率決まってる
724枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:44:28 ID:1H0SKP780
低層で死んでる俺はさらに少なく感じる
725枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:48:10 ID:PT09B/v60
本編クリアしたのでエクストラダンジョンに挑戦し始めたんだけど、バナナ王国30階すらクリア出来ない…
なんかコツとかないですかね?
階段を見つけたらフロアの探索せずにさっさと潜っていったほうがよかですか?
726枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:52:37 ID:1H0SKP780
バナナ王国は確かバナナ王子の技は引き継がれるので死んでもいい技を覚えさせれば次が楽になる。
727枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:53:30 ID:1H0SKP780
死んでもじゃなくて死んででもだった誤爆
728枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:47:40 ID:oJsdiVGv0
低層(5Fあたり)で白紙引いたときって何書くもんなの?
いつも魔物部屋にしちゃうんだけど・・・
729枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:49:46 ID:moIELUs50
>>728
俺は畑荒らしが出る前に引けたら魔物部屋
それ以降に出たら水かれ迷子の合成素材か緊急回避用にとっておく
730枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:58:03 ID:qOcqgXts0
どーい
731枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 02:43:51 ID:6RMI6kXcP
>>729
バナライズも見越して魔物部屋書いてる
732枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 03:21:26 ID:pdI5FGIo0
>>728 マゼルンまでだったら魔物部屋一拓だな
733枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 03:36:50 ID:qOcqgXts0
バナライズってなんじゃい
ひま投げってなんじゃい
734枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 03:40:16 ID:RbGWwIHa0
4階までにドロドロの罠を見たことがない、多分5階も
6,7階は荒らされてアイテム効率悪、8、9階食べられたら何かと危ない
10、11階は装備でごり押しがしにくいので消費が嵩む、だけならいいんだが死ぬ可能性も高い
個人的には8,9階がいいと思う、真空切りあればどこでもオーケーさ
735枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 05:51:49 ID:hA9ADEWm0
>>722
最近置けずをよくやるんだがやたらバネで埋蔵金入るんよね
昼夜待ちできるからありがたいけどさ
736枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 06:12:39 ID:394n/7tY0
バナナ王国は技もだけど
それよりまず王子のレベルが上がらないとしんどいな

>>728
5Fまでは魔物部屋(ただ4,5Fは特殊ハウス率高め)
そっからは根絶やしするか緊急用
眠り大根までに対策出来る自身があるなら持っておいてもいいけど
そうじゃなければおばけ大根の時点で消してる
腕輪縛る場合はここで消せないと相当怖いな
737枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 07:54:15 ID:ngU2XDy10
ギタン部屋×クソ河童>>>(被ダメ量の壁)>>>アークドラゴン
狂戦士の札×クソ河童>>>(射程距離の壁)>>>みだれ大根
738枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 07:57:37 ID:qOcqgXts0
せっかくギタン部屋掘り当てたのに、荒らされた後ってのが稀によくある
あと、そら色の草が高飛びってのも稀によくある
739枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 08:22:10 ID:qOcqgXts0
手封じ状態も象さんに吸われてワロタ
ギモディーーーーー
740枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 09:17:11 ID:51+byqlW0
与薬の巻物当てて覚えたんだけど、全状態異常回復ってなんなの?
バナナ自身のゾワゾワや混乱は直せないの?
全然使ってくれないんだけど。
741枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 09:51:14 ID:394n/7tY0
バナナ自身には殆ど使わんぞ
実用レベルは鈍足、攻撃力ダウンぐらいだな
他にも少しあるがカッパぐらいしか起こらない状態変化だから
シレンと周りの仲間用と割り切るべき
サポート型に特化させるなら吸収よりいいんじゃないか
742枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 10:14:01 ID:51+byqlW0
>>741
やっぱりなかなか使ってくれないか。
混乱刺しとかスミ吹き受けたバナナが一方的に殴られるのを何とかしたかったんだが。

シレンの与薬読み、上位イカには巻物で先制などで対処することにするよ。ありがとう。
743枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 10:32:36 ID:/zILt0oa0
バナナ王国って30Fクリアしたらクリアマークと壊れないハンマーくれるけど
99Fクリアしたら何かマークとかアイテムとかくれるの?
744枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 10:49:31 ID:394n/7tY0
別になんもない
ハンマーは45F以降の高級店で出る可能性はあるが
745枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 10:54:28 ID:CmMQspQ90
半年振りくらいに来てみたら置けずが結構クリアできるっていう評価に変わっててビックリ
発売して1,2ヶ月は絶望感漂ってた気がするんだが。
俺もそろそろ挑戦してみようかな
746枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 11:02:52 ID:/zILt0oa0
>>744
そうなんだ
ハンマー無くしたらいくとしよう
747枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 12:24:33 ID:oJsdiVGv0
やっぱ基本は魔物部屋か
早めに識別済みにしとくと地味にリターンでかいのが助かるよね
748枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 13:12:06 ID:MSVIDtHZ0
泥棒状態になったら、店主って夜のわざきくっけ?
749枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 13:28:53 ID:RbGWwIHa0
黄から赤に変わるから効く、と思う
750枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 13:33:20 ID:bBg7H89s0
状態異常とうぎゃあ、アガキは効く
ダメージでは倒せない
751枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 13:57:37 ID:MSVIDtHZ0
>>749>>750
ありがと、店主め
752枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:11:56 ID:X/8MRD980
浜辺5Fあたりでバナナ作りとかしてる?
なかなか毒矢が出てこないんだけど皆どうしてるのかな
753枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:13:32 ID:HNyfqxIk0
バナナライズなんてなかったって割り切ってる
754枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:13:52 ID:hA9ADEWm0
毒矢の罠があって、見習いをレベルアップできるときだけバナナライズする
755枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:16:36 ID:RbGWwIHa0
空振りの札があればあるいは・・・
756枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:19:03 ID:QGo6Lkxr0
会心の矢がほしい・・・
どのダンジョンうろつくのがいいかな

プラチナで透視装備で即降りばっかしてるんだけどでねえ
757枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:21:52 ID:X/8MRD980
毒矢以外でも対策は出来ないわけじゃないけど、やっぱりなかったことにするのが楽か
ありがとん

会心は夢中でよく落ちてた気がする
持ち帰るのが目的なら脱出すればいいし楽かも?

758枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:23:52 ID:oJsdiVGv0
そんな事より俺と木の矢ばら撒いて雑草食おうぜ!
759枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:25:35 ID:hA9ADEWm0
毒消しを装備して毒草無理矢理食わされるのもあり
760枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 21:01:19 ID:ln2/DomA0
4〜5Fの一番広い部屋で白紙魔物部屋を読みアイテムと毒矢ゲット
それが出来なければ(6〜7Fで毒矢が出てこない限り)バナライズはあきらめる
761枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 21:24:56 ID:q6AJJQ9f0
ひま矢稼ぎ最強すなぁ
762枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 21:34:44 ID:3Qe6YusGO
技って壁ん中にいるパコレプにも当たるんだね
ルーム系は知ってたけど八方向バクスイも普通に当たってビックリしたw

あと小ネタだけど夜一マス視野かつ階段未発見の状態で
階段の前にある移動系のワナ(バネ丸太など)を踏むと、階段は地図に入ったはずなのに地図には表示されない(=周囲の認識よりワナの作動優先)ってのも初めて知った。
763枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:05:11 ID:gFyoBnjB0
浜辺、これまで最高が58F
現在73Fだけど、白紙4枚、困った2枚、背中7回分、壁抜け、透視あり
ただし武器共鳴できてないので、普段は透視のみ

7隕石+2(三 混 睡 水 目 吸 竜 10)
6竜盾+9(腹 返 避 爆 錆 つ 15)

かまいたちが入ってるので、そこまでガチではありません
ただし根絶やし読んだことないので、白紙の使い道がMHの全滅とかになってます
どうしてもクリアしたいです
もう逃げの一手ですか?
ちなみに動かずも無い・・・
764枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:12:44 ID:xD9y/jY+0
それだけ抱えてるなら焼きバナナとかキグニとか不運ことにならない限り大丈夫だろ
逆にそれが怖いんだけど
82階以降は逃げ一択
変換ないからそれまでは魔導師注意
動かずはもう要らない
765枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:19:16 ID:gFyoBnjB0
>>764
ありがとうございます
wiki見ながらやってるけど、初階層だから実際顔合わせるまでどんな敵か分からないのが辛い

とりあえず無駄なアイテム拾わず即降りします!
766枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:19:54 ID:tY7kOuXq0
皆は5には突貫するんだろうか
まだ4コンプしてない身としては悩み所
767枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:21:18 ID:00ZirwJU0
シレン道出してすらないけど買う予定
768枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:26:24 ID:5tMj0KTh0
そら買う一択よ
769枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:29:10 ID:16G2PdtZ0
モンハン飽きたら買う
770枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:30:16 ID:xD9y/jY+0
>>765
杖落ちてたら拾ってってほうがいい
一時しのぎとかなしばりと身代わり
特に一時しのぎは要る
771枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:39:20 ID:tY7kOuXq0
>>767-769
サンクス
俺も発売日に買う事に覚悟完了したぜ

救助待ちとかにこつこつ4をコンプしよ


772枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:54:40 ID:VZk7P57Q0
俺も発売日に買うよ

4はコンプする気はないな
浜辺、置けずだけで十分
773枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:00:19 ID:FrgUScvO0
杖、札、遠投の腕輪辺りは持っといた方がいいな
遠投はクソ河童やクソ回復鳥の対処に使える
774枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:15:53 ID:LetA6T6P0
4の発売前も体験版ってあった?
775枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:25:38 ID:xD9y/jY+0
ないあるよ
776枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:30:07 ID:LetA6T6P0
5で新規開拓狙って体験版出したんかね?
777枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:34:24 ID:xD9y/jY+0
セガ、スパイクがやらなかった宣伝方法ではあるね
全体的に
778枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:44:43 ID:gFyoBnjB0
あぁぁぁぁぁ
黄オーラかぼちゃ×2+赤オーラサソリに通路でしばかれた・・・
なんだよ一撃230って(´・ェ・`)
90Fで死にました
せめて偽階段とやらを見たかった(´・ω・`)
779枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:47:38 ID:jGAH0dbx0
>>775
え?
ないの?あるの?
780枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:49:14 ID:00ZirwJU0
>>779
ないアルよ
781枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:55:05 ID:LetA6T6P0
来春発売予定で密かに3DSシレン6開発中 (妄想)
782枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:55:09 ID:xD9y/jY+0
>>778
透視つけていてそれは集中力不足だね
783枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 02:58:08 ID:gFyoBnjB0
まさか2匹ともほとんど直進に来るとは思ってなかったよ
まだまだ未熟でした
とりあえず寝る!
784枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 05:59:44 ID:FIX+NIRd0
眠れないから救助しまくろうと思ったのに
Wi-Fiで障害発生中か
785枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 11:21:48 ID:i4qVoN040
偽階段踏む→バナナ化→イッテツどーん!
あれはきれいな死に方だった
786枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 13:55:45 ID:5aYeT1aZ0
初めて死の二分割フロアきた
まあ階段側にいるし、逆に降りてたとしてもトンネルあるからハマりはしないんだけど
787枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 15:45:14 ID:5KEHmmWl0
初心者なんですが浜辺が30階くらいでいつも回復が足りなくて死にます。

30階でレベルは29だったのですが、基本そのくらいの階ってガチらないのが
基本なんでしょうか?? アイテムもあまり取らずにガマンして適度に進むべき?
788枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 16:12:43 ID:gy6tn/Fq0
>>787
ギャザー、ドラゴン、エリガン、チェインヘッドのうち2匹が同時に出るフロアは
壁抜けがあったり余程強くない限りはガチらずに道具を放出して進むフロア

一度適度に道具を駆使して先のフロアまで行けば段々深層にいけるようになると思う
789枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 16:59:29 ID:5KEHmmWl0
>788
ありがとう! けど正直1体ずつでも回復が間に合わない…
合成して刀も盾も20くらいでしたが… ライフなくなったらどっかの部屋入って
足踏みしかないよね??
790枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 17:17:14 ID:SQp0wbbPO
いつもWi-Fiで救助してくれる人たちまじありがてぇよぉ(;_;)
専門スレで頼むよりよっぽど早いし…でも助けることで何かいい見返りあるの?
791枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 17:44:13 ID:VZk7P57Q0
>>789
たぶん2匹同時っていうのは、2匹相手じゃなく
2種類出現するフロアーって意味だと思うぞ

壁抜けか、かまいたちでそれなりに倒せる
さらに気配が有れば余裕

無い時は、部屋では先に矢を1発・杖一回等々無傷で倒せる用にする
体力は通路出合った時用に温存
足踏み回復は、階段近くとか確実に逃げれる時のみ
弟切草、いやし草使う

31Fから敵のテーブル大きく変わるので、
一度そこまでアイテム使い切っても行ってみるといい
792枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 18:20:31 ID:FrgUScvO0
20〜35Fはガン逃げ安定
793枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 20:04:33 ID:5KEHmmWl0
>791 792
サンクス! 挑戦してくる!
794枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 20:43:01 ID:bW1FgGKj0
今まで全然深く潜れなかった私が今42F・・・合成アドバイス求みます

武器 戦神トマホーク−3 印 混 水 浮 HP+5
防具 大朱剛石甲  +7 印 腹 炎 避 錆 催 HP+10

腕輪 気配 遠投 保持

素材 かまいたち+1 印 睡 連 真っ暗棒 印 ため 錆 爆 トカゲ斬りの刃
    ややギャドンの盾 変換の盾 超不幸の種
    白紙の巻物×1
    合成の壷4 ×1
背中がダンジョン通して一つも出なくチョコの壷とバナナの引きでなんとか
回復できてますが、矢が無くなって来てかなりジリ貧です。
武器も盾も空き印が1つしかないのでかなり迷ってます。
よろしくお願いします。
795枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 20:58:22 ID:5aYeT1aZ0
手遅れですね
奇跡的に朱剛石の剣拾ってかまいたちを合成するしかなさそうです
796枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 21:01:56 ID:6IaU7tZr0
トカゲ斬りを育てて爆、ため、会心、混 水 浮で印があいたら睡眠、連続
盾には変換か、魔法を食らわない自信があれば超不幸。
797枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 21:04:31 ID:Mo74xeuV0
とりあえず真っ暗棒に乗り換えてLV2にして(すぐ育つ筈、)
真っ暗棒にかまいたちを合成、盾に変換を合成してから
47Fからのマゼゴンゾーンで改めて合成
俺ならこうするかな
798枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 21:11:20 ID:Mo74xeuV0
補足しとくと真っ暗棒はLV2で印数7、LV4で印数9になるんだぜ
かまいたちと戦神斧のどっちを先に合成するかは好みでもいい
というかキラーギャザーがいるから斧から合成する方がよいかも
799枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 21:16:09 ID:bW1FgGKj0
>>795-798
みなさん有り難うございます。
武器 真っ暗棒 盾 超不幸で行ってみます。
どうたぬき位すぐに出るだろうと思ってたらズルズル戦神のまま来てしまいました。
800枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 22:46:59 ID:idMP3/jjO
もう手遅れかもしれんが、超不幸よりは変換のほうが…
ガラ上流だの貴族だのって、一発喰らうと即死級の危険度だぞ
801枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 22:48:19 ID:jGAH0dbx0
バナナ王国面白いな
下手な俺でもここなら安定して中層から深層までいけてしまう
杖よりバナナや緊急回避の巻物を優先して持つようにするといいみたいね
802枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 22:58:04 ID:bW1FgGKj0
>>800
盾LV1上がって印1増えたので結局変換と不幸両方つきました^^
戦神捨てて3方向攻撃で世界が変わりました。
現在49階で安定して粘れてます。
みなさまアドバイスありがとうございました。
戦神LV7ってなんだったんだろうかと・・・
803枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:09:51 ID:x1mWeWzR0
印数こそ少ないが気持ちいいくらい会心はなつから悪くはないと思うんだけどねー
804枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:24:13 ID:/cs0oNYV0
誰かパス救助スレの>>909置けず33F救ってくだせい。。
wi-fi救助の方が盛んなのかな?
805枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:27:01 ID:Zfp/yPsL0
というか何でこんなに印分散してるんだ
まあメインが来ること前提で行動していたからなんだろうけど
806枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:27:13 ID:QF/1su220
>>803
しかもレベル8で金縛り付くから仕留め切れなくても動き止めやすいしね
三方向と睡眠無気力当たりを追加で入れればかなり強いと思う
807枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:36:56 ID:Zfp/yPsL0
おれも浮遊、HP+5は上書きしてでも戦神メインにするかな
でも無気力は印数的にうまくいれられるかな?
808枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:39:43 ID:Qb7yJJSN0
てかレベル7まで育ってて戦神見放すとかもったいない
戦神の斧は今ごろ泣いているぞ
809枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:49:40 ID:C/XFkbs80
印を計画的に入れていれば戦神王大活躍だっただろうけど>>794は手遅れだった
810枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:54:17 ID:Zfp/yPsL0
というか上書きできないっぽいな
適当なこと言ってすまん
こういう状況になったことなくて
811802:2010/11/26(金) 00:58:53 ID:LBfZnpK80
壁抜けあったら違ったと思うのですが有効な腕輪が気配だけだったので
三方向の有る無しで雲泥の違いが出ました。LV7になったところで会心がバンバン出る感じが
無かったのはきっと私の被害妄想・・・
あの状況で戦神にかまいたち混ぜたら何の印が残るか判ってれば混ぜたかもしれませんが。 

とりあえず、おかげさまで63Fまでこれました。 相変わらず背中がでませんが
真っ暗棒(というか三方向)サイコーです!
812枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:01:55 ID:Qb7yJJSN0
あの状況で戦神にかまいたち混ぜたら、
残る印はもともと戦神にあった印+三方向になったはず
記憶違いならスマソ
813枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:09:02 ID:RBt76wrV0
火力低めの状態異常メインだとゾウさんきつそうだな
壁抜けないから距離稼げないし
814枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:10:44 ID:LBfZnpK80
>>812
もったいない症の私はたぶん 連と睡の印を諦められなかったと思います。
どうたぬき〜隕石〜朱剛あたりがLV8まで育つという脳内妄想が
あんな印の入れ方になってしまいました。下手糞でお恥ずかしいかぎりです。

充電が切れそうになったので続きは明日の楽しみにして寝ることにします。
みなさまありがとうございました。
815枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:11:13 ID:Qb7yJJSN0
>>813
そういうときは、まず最初に矢や石を投げてから攻撃すればいい
ゾウごときなら、パワーアップさえされなければ大して苦戦しないと思う
816枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:16:54 ID:x5Lr+LEY0
11Fに降りてすぐ二分割水棲ハウスとかふざけんな
水色のギャザーとか対応できるわけないだろ氏ね
817枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:23:10 ID:RBt76wrV0
聖域あるときの物欲ハウスは神
818枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:26:11 ID:tNkS3QxI0
>>815
その矢や石が2連続で外れるんだな
819枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:50:34 ID:QF/1su220
>>816
序盤の開幕水棲ハウスは普通死ぬわな
俺の時は壁抜けがあってたまたま通路の近くでスタートできたからなんとかなったけど
820枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:54:16 ID:nvMfGcWc0
2分割サイズなら高確率でウニ居るだろうし
そこまで無理じゃないだろ
821枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:03:24 ID:U7SSuhxH0
昨日90Fで死んだけど、駄目元でWi-Fi救助頼んでたら助けてくれた人が!
飛びつき・場所がえ・バクスイ・混乱と散財しながらなんとか初クリア!
何故かラスト5階で3回も開幕MH遭ったけど、何とかなりました!
助けてくれた人、本当にありがとう!
該当スレじゃないけど、感謝します!



てか腕輪縛りとか合成縛りでクリアできる人が信じられないw
根絶やしできないのは辛いけど、最低でも気配察知が無いと無理ゲーな気がします(*・ω・)
822枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:11:12 ID:/9P1IGtD0
夢中技縛り面倒すぎワロタ
823枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:33:39 ID:nvMfGcWc0
1Fで稼いで、後は拾った白紙祝福ゲーだしなぁ

1Fでつるはし+火の刃が入るとタベ狩り凄く楽だが
なかなかうまくは行かないな
824枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:41:32 ID:R+wvN2iz0
>>821
初クリアーおめめ

90F台はMH率高く設定されてる
腕輪縛りもやってみたら意外と何とかなるって分かるよ
825枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 03:22:41 ID:ZgDbpvCnP
>>821
クリアおめ

何度かクリアすると、最初にクリアした時
なぜあんなに苦労したのか不思議に感じるくらい楽になる

自分だって最初っから9何十階と行けたわけじゃないだろ?
そんなもんだ
826枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 03:33:46 ID:5TEuPVLM0
夢中はクソダンジョン
技縛りはさらにクソ
異論は認めない
827枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 04:43:37 ID:0KFkgnm80
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 65  HP 412  ちから 12/12
ギタン 63,436  経験値 1,697,824
武器  大隕鉄聖剣+40
盾    名盾聖隕鉄甲+66
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43,877,246

初クリアしました!
低層の二択屋で強化の壺[3]を引き81Fまで大安定
復活草なく、ねだやし未読にて、アーク&大根で何度か危ない場面がありましたがクリア

51階以降で、焼バナナ、腐りバナナで1度ずつ即死しているので、
今回一歩ずつ罠チェックしてたんですが、これって常識ですか?
828枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 05:11:35 ID:R+wvN2iz0
初クリアーおめめ

武器盾の強化値フイタw
強化の壺はラッキーだけど、復活・ねだやし無しクリアーはすごいよ

自分は復活草有る時はワナチェックしないな、手間だからね
無い時でも、アークドラゴンで回復アイテムに余裕有る時する程度
バナナ、睡眠こわいけどねー
829枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 06:58:02 ID:4Bo+Y8150
強化の壺なんて見たこともないけどもし拾ったら何入れたらいいの?
830枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 07:39:11 ID:26z8ELB2P
ヤシの棒盾あたりのすぐ育つ装備を適当にLv2〜3に育ててから入れとくといい。
831枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 07:54:23 ID:26z8ELB2P
最近浜辺がハードモードすぐる。
落ちてる装備はヤシ銅使い捨て反撃混乱ぐらい、今朝も変化からどうたぬきがでなかったら
12Fまで武器一本も無しのはずだった。
拾うものは保存から杖から巻物から全て封印済み、流石に土壇場で未識別アイテムにかけるような真似はしないけど
それにしたって無理ゲーすぎる。
二択屋はもう10連続ぐらいで外してるんではないだろうか。
そして全く見ない気配壁抜け。

合成縛りまでクリア済みなのである程度雑にやってるのもあるけど、いくらなんでも前は流石にこんなのではなかったような……。
832枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 08:00:26 ID:nvMfGcWc0
特殊装備でもいいけどな
初期強化限界15、25だし
金の盾なんか育ちも早くていいかもね

まぁ浜辺とかの持ち込み不可だと
余り高い数値狙っても合成タイミング遅れがちだし
金縛り、いちし、飛びつき杖辺り突っ込んどいた方がいいかもしれんけどね
833枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 10:03:21 ID:Ih+ac85eO
強化には杖が安定
最初に見た敵にいちしの振って、出会った敵は即金縛り
初回クリアはいちしの40×2とかなしば45のおかげ
確か20階くらいで強化引いて60階くらいまで温存してたはず
834枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 13:29:58 ID:RTdu5iyq0
倍速ギャザー最強すぎw
835枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 13:58:52 ID:OOhEYlDH0
クソ仕様だよな
状態異常が効かないギャザーが倍速になるのっておかしいだろ
鈍足のバリズドンが倍速なら通常速だろ
状態異常を吸い込む設定のゾウならオーラも吸い込んで勝手に強くなれよ
836枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 14:48:35 ID:RBt76wrV0
倍速ズドンより通路で出会い頭に殴ってくる赤ズドンが怖い
ギャザー先生は全部怖い
837枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 14:58:09 ID:1mbWKlrqO
もしかしてカタナ+99を風魔鉄に進化させるのって罠?
特に何も考えずに進化させたんだけど風魔鉄セットじゃ腕輪二個装備できないんだな…
838枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 15:04:16 ID:26z8ELB2P
どうせカタナ+99にしたって風魔刀にしたって、図鑑埋めぐらいしか用途は……
839枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 15:07:38 ID:9ZmYoWw30
4のカタナも最後まで育てきらなきゃ歴代最低クラスの扱いだしなぁ…
武器の強さが他シリーズより重要な4において成長しきるまで印が全く増えないのは辛すぎる
840枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 16:40:10 ID:PA2CzWqa0
置けずクリアできないから浜辺合成縛り始めたけど以外と面白いね。
ほぼ逃げゲーだけど(4じたいも)どうやってM倒すか悩まされるし
それはそうとこのROM意地悪だなw普通にやってるといい合成素材でないのに
今回に限って低層でかまいたち、戦陣、水切り、しびれ刀、ハラモチ、爆発隠とかなんの嫌がらせだよ…
合成できるときに出してくれ。とりあえずまだ20階代だけどクリア目指してがんばるかな
なにかアドバイスあったらください
841枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 18:56:37 ID:pu3Thu1f0
土塊の杖ってどこで出ますか?
最後の謎解き用に集めたいんですが、見当たらない…
842枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:02:16 ID:5mWzNyEG0
二択屋で出るよ
843枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:18:27 ID:5jiQNDo9O

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは常夜の洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 60  HP 372  ちから 8/8
ギタン 142089  経験値 1395982
武器  すごい松明
盾    なし
腕輪  なし
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 53437299

盾腕輪縛りでけた。灯火の盾ないと難易度倍になるね、なかなか苦しかったわ。
844枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:35:15 ID:YaMV1UajO
5が出ると聞いて戻ってきたヘタレシレンジャーです

やり直したら
・浜辺
・二撃
・置けず
・夢中
がクリアできてなかった

確か4ヶ月ほど前に、夢中で稼ぎをやった後に80階過ぎで3回死んだから辞めたんだわ
5発売までに持ち込み無しを一つクリアしたいけど、上の中の夢中以外から教えてほしい
845枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:38:36 ID:x1mWeWzR0
他はおいといても浜辺をクリアしておけ
846枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:41:48 ID:Zfp/yPsL0
俺も浜辺、二劇、あがらずしかやってないな
他はやる気がおきん
847枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:54:30 ID:YaMV1UajO
浜辺ですね!了解しますた!
ありがとうございます。
浜辺はだいたい50階にたどりつくくらいに死んでしまう

どうやったらクリアできるのかもわからないorz
とりあえず最初の方で食べたのが毒草とかだったら、リセットする方が効率なのかな
848枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 20:00:37 ID:RBt76wrV0
毒草は別に良いような。
腕輪と各合成装備のツモ次第な気がする
849枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 20:43:19 ID:76D/bMYI0
リセットしなくてもいいかも
850枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 20:58:13 ID:/CWM9W5x0
浜辺の一桁層で識別の壷を手に入れた場合、何を優先して入れてる?
俺は草か、店があれば500巻物
なんか異種合成意識しすぎて適当に草ぶちこむと、他がボロボロになってる感じがするんだ
851枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:08:32 ID:Ih+ac85eO
500草>100草>1000巻物>3000腕輪>その他
かな
値段識別できなければとにかく草ぶち込む
852枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:13:57 ID:Zfp/yPsL0
なぜ500を識別?
おれは水枯れ識別優先したいから売280、1050と値段で分かるの以外はがんがん読んでいくかな
識別の壷は復活が来るまでは草入れてる
853枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:14:55 ID:QF/1su220
ほぼ>>851と同じだな
1000巻物と3000腕輪の間に800巻物入るけど
854枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:27:13 ID:Zfp/yPsL0
値段分かってる前提なら、おれは買値500でも100でも飲んじゃうな
睡眠草は取っておきたいけどそっちより水枯れ優先したいし
どっちが安定するんだろ
855枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:30:51 ID:xzVKyYa10
まあリセットするかはともかく毒草にいきなり引っかかったらモチベーション下がるよなw
856枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:31:06 ID:dZ1Pxngp0
>852
ドラゴン草と睡眠草でしょ。
857枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:31:51 ID:Ih+ac85eO
800巻物、あえて識別せずにマゼルンまで持っていけばよくね?
持ち物多かったら苦しいけど
858枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:33:34 ID:Zfp/yPsL0
>>856
いや、500は巻物のことで>>850に対してのレス
ややこしくてすまん
859枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:40:25 ID:Zfp/yPsL0
>>857
あーそっちのほうがいい気がしてきた
今度からそれで進めてみる
さんくす
860枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:43:43 ID:QF/1su220
>>857
まぁ大抵1000巻物までで容量使い切っちゃうから800まで届くことは殆ど無いんだけどね
861枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:51:58 ID:Zfp/yPsL0
やっぱり800巻物優先したほうがいい気がしてきた
水枯れないとギャザーがきついんだよなぁ
862枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 22:37:30 ID:26z8ELB2P
>>840
俺がやったときは、変換が以外に重要だった。
盾が弱いと、魔法弾を喰らったら効果が切れるまで耐え切ることができないしね。

それにしても、その引きをわけてくれ……。
今も一時しのぎが4連続ぐらいで封印されてたぞ……。
863枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 10:12:12 ID:62HrpXa10
あがらずの森の4Fで合成元の武器を、どうたぬきか火の刃どちらにしようか迷ってます
wikiを読むと火の刃を勧めてるのですが、金縛りとの相性も悪く気配察知の腕輪がないといまいちで
成長させにくく10F以降の異種合成によってはHPが高くなって使いにくい感じがあるのですが、それでも火の刃の方がいいのでしょうか?
864枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 10:16:46 ID:z26qXsvT0
迷わず火の刃だな
必中固定ダメージは大切に
HPは上げよう
865枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 11:50:43 ID:RNZ6nNHD0
力次第ともいうけどね
高けりゃ矢でもどうにかなるし、腕輪2つ欲しい時もあるから

後は自分がしっかり育てて行くタイプかどうか
意識してあげないと火は時間がかかるからねぇ
866枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 12:03:09 ID:LEXQtM1a0
4の力の補正って武器修正値でいう3〜4だっけ?確かこのスレで見たんだけど
867枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 13:02:01 ID:0lXuhlT3O
浜辺で強化と吸い出しで+60の盾を作ったけど焼きバナナになった\(^o^)/
やっぱり罠チェックは大切だな
868枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 14:29:32 ID:OJRhAWFA0
マニアの証でレベル99にしてクリアやギタンMAXでクリアはどこが一番簡単ですか?
869枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 14:35:23 ID:fwFpHQjGO
主用武器にかまいたちと火の刀合成したら一振りがめちゃ遅くなった…
火消そうかなあ
870枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 14:37:00 ID:I0ubIHNR0
1週間くらい前についにシレン4買ったぜ!

簡単そうなやつからやってるんだけどバナナ王国99Fで死んだ・・・
昼はみだれ大根マジキチだし夜はラビさんマジキチだし

白紙ねだやし出来ないと対処法無いのかな?
ねだやしまだ読んだ事無いんだよなぁ

とりあえず風来救助隊支部に救助されるの待ってるけど復活してもすぐ死んでしまいそうw
871枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 15:10:25 ID:BlKDhsFD0
>>868
(祝)天使の種つめた壷もって銀行で金下ろしてプラチナ潜れば?
872枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 15:19:35 ID:OJRhAWFA0
>>871
ああ、エメラルドが駄目ってだけでプラチナはいけるんですか。
即レスありがとうございます。
873枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 16:00:55 ID:Fyq+5w4U0
>>872
荷車使っちゃだめだよ!
874枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 17:46:33 ID:OJRhAWFA0
>>873
レスありがとうございます!
気をつけます!
875枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 19:28:19 ID:NhVmD/ys0
>>870
モンキービレッジ付近の階層ウロウロして書道家を探すんだ
876枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 20:58:16 ID:YZQ3bpICO
風の宿の住人がみつからない…
1階から風の宿まで通してあるいてるんだが、出やすい場所とかあるのかな?
877枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 21:06:57 ID:BlKDhsFD0
出やすい場所は知らないけど、出ない場所はある
878枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 21:58:02 ID:hukwjlN40
うーん、置けずがなかなか打開できない。
コツはなんとなくわかってきたけど、どこかでひっかかってしまうなぁ。
いまも60Fで次からのラビよけのために夜まち。
アイテムも少なくなってきてジリ貧感いっぱいだけど、このギリギリ感がだんだんたまらなくなってきた。
879枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 23:09:56 ID:nwMlWhp30
全然根絶やし出ない
タスケテ!
880枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 23:57:29 ID:4IKhnOaP0
ねだやしは書くもの
881枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 00:37:44 ID:CHDSxnp8O
>>876
イーグルヴァリーだっけ?
俺はあそこしか出なかったよ〜
だからモンキービレッヂまで飛んで出なければ脱出で帰るのおすすめ
882枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 02:04:15 ID:ArKLPWvu0
イーグルから26Fまでは見たほうがいいと思う
883枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 04:43:22 ID:mT7JzzOW0
浜辺でそれまでの最高60F台、先日引きが超絶によく、一回の救助を
依頼したものの、それ以降も順調にラビ、大根根絶やしに成功し、
96Fまで到達。開幕大部屋モンハウ。いきなりポリゴン、鳥に囲まれ、
戦車砲撃で鳥増殖、ゲイズの催眠(ゲイズ盾は出なかった)で
どうすることもできずに死亡。
緊急回避アイテムが全くなかった。96F以降の開幕モンハウは
白紙(全滅)が無いとほぼ死亡確定?
心が折れた。諦めて新作に移行しようか…
884枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 05:04:18 ID:kX2R6T+p0
白紙じゃなくてもいいけどそれは巻物ないと無理だね
まぁ1度そこまで行ったらクリアはすぐだよ
885枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 05:05:52 ID:e47Qf8110
混乱かバクスイ読んで一時しのぎで階段識別して飛びつきor場所がえ
ゲイズ盾もなくて混乱もバクスイもなかったらまあ祈りながら一時しのぎ以下略かな…
886枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 05:14:25 ID:tdap8YfF0
その階層まで飛びつきや場所替えといった杖は取っておかないときついね
よく、「シレンでもったいないは命取り」みたいなことを言われているけど、
ある程度はやっぱり残すように進めないと
887枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 07:13:00 ID:3nnRv1NX0
     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   シレンはトラップ・ゾーンを
     無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 50  HP 268  ちから 13/13
ギタン 22,453  経験値 827,466
武器  X 使い捨て太刀
盾   大爆発隠上+1
腕輪  無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア32,493,482

トラップに半月かけてようやくクリア…
落とし穴は壺にいれちゃダメだな…即逃げに使えないし一緒に入れた杖も補給しにくい
剣豪にドラキラと大蛮盾消されたけど使い捨て剣とナバリが出てで強情もサクサク
あと背中と回復の腕輪に頼りまくってゴリ押しだった。ラスボスはデブーゴンだった
みんなは白紙根絶やしを何に使ってる?
私はラビ→動かず入手後は大根→睡眠避けと落とし穴複数→豚or戦車って感じだ
888枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 10:22:01 ID:MahU9NcmP
白紙なんて出ない
889枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 10:52:55 ID:ArKLPWvu0
ううむ・・・
@ウィキ更新しようとしたら容量制限ガッチガチじゃん

浜辺とか元に戻そうとしたら4ページぐらいになりそうだわ
複数ページに分けていいならやっちゃうけどどうしたもんかねぇ・・・
890枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 11:25:15 ID:c0VtTeTHO
動かず印を付けたいんだが、どこで探すのが早い?
891枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 12:11:48 ID:g1XFJNhN0
>>889 複数ページでも浜辺置けずなんかは元に戻せるならお願いしたい
892枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 12:42:40 ID:c6/cT8gg0
無理に1ページにまとめる必要もない気がする
最初に誘導さえされてれば
893枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 13:36:01 ID:nE342V9V0
>>889
ここつくったから利用してくれ
ttp://roguelike.v1.zmx.jp/shiren4/index.php?
894枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 14:33:49 ID:JzcJMKiJO
>>881
>>882
おーありがとう
イーグルヴァリー中心に探してみる
895枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 14:49:25 ID:6LvciI3n0
もっと下層でも出たけどね、岩場あたりとか
その場合夜モンスターに撲殺されることが多いからやっぱりイーグルヴァリー推奨だけど
896枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 14:55:56 ID:ArKLPWvu0
ページ数増えてもいいなら、今夜〜明日昼辺りにちまちまやるよ
あと、>>893の方はどうなん?
また消えやすいトコとかじゃないならいいんだけど
どっちの方がいいかね
897枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 18:24:12 ID:kbF82KWk0
最近になって本タイトルを買おうかと悩んでいるのですが
このタイトルは買いですか?
5を待ったほうがよいでしょうか?
898枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 18:58:10 ID:xyRsrpKr0
単体でみたら買って損はない出来。
発売直後は5のwi-fiが盛り上がるだろうから、
この時期なら5を待つのもいいとは思うけど。
899枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 19:12:04 ID:e47Qf8110
あと十日ほどだしな
900枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 19:15:33 ID:g1XFJNhN0
1ヶ月前なら買うの進めたけど、12/9のシレン5買った方がいいよ
901枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 19:23:27 ID:g1XFJNhN0
>>897
複数のスレに同じ事書き込むと、マルチって叩かれるから程ほどにな
902枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 19:33:04 ID:45YTj9jP0
>>897
4はバグだらけ
4のバグを取った5一択
903枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 21:35:28 ID:j44VL5yQ0
4はバグだらけ
正規ソフトでもフリーズで武器防具消滅
ゲーム以前の問題
自分の責任じゃないところでストレスを受けるクソゲー
つーかゲームですらない
904枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 21:39:18 ID:7aI9EQk90
言うほど凍らないだろ
再現性あるフリーズバグは確かにいくつかあるけども
905枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 21:49:42 ID:rAqTkGEm0
フリーズして最初の村の戻って以来あの音楽がトラウマ
906枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 21:51:54 ID:y++55dQ40
バグだらけでも3のおかげで絶賛の嵐でしたね^^
907枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 21:57:02 ID:aQcN0Rwp0
何で急に単発が湧き出したんだ?
フリーズ頻度はそんなに多くないと思う。
大体50時間〜に1回くらいかな
908枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:04:40 ID:J5KgMJ7+0
600時間やって1度もないから
909枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:06:04 ID:5wRAX/Gm0
俺600時間やってるけど、1回もないよ
スリープも日常的に使ってる
起こる人との差がわからん
910枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:13:16 ID:5wRAX/Gm0
補足しておくと、最初Lite使ってて十字キーがもうへばってきたので
9月頃にDSiに乗り換えたんだけど、全く起こらないから
ハード側の事情じゃないような気がする
911枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:15:50 ID:MozfWpTa0
改造コード使うとフリーズしやすくなるソフトは有ると聞いた事有る。
何もフリーズしてる人がそうだと言ってる訳では無いが。
912枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:17:45 ID:oUGYnbUA0
俺もフリーズは一回もないなー
913枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:24:31 ID:45YTj9jP0
何が単発だカスが
バグだらけなのは本当だしバグ取り&バランス調整した5が出るのに
この期に及んで4を奨める奴はチュン社員か?
914枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:25:21 ID:fxz8HKRq0
フリーズは自分が体験してないからどうしてもエミュ、改造が原因じゃないのと思ってしまう
後、別のソフトの話だがフリーズするって言ってる友人のプレイを見てたら指がソフトの上に置いてあったなんて事が
915枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:29:29 ID:MozfWpTa0
ちなみにソフト頻繁に入れ替える人は抜き差しで生じる粉みたいのが
たまって接続怪しくなってる場合が有るのでクリーナーで掃除してみるといいぞよ。
DQM2の頃よくフリーズしてたけど掃除で改善されたから。
916枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:33:38 ID:xyRsrpKr0
よくスリープつかうけどフリーズは300時間で1回だなー
旧DSの時は一度もなかったけどDSiに変えてから1回あった
917枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:02:27 ID:EmMoct150
俺はDS1、DS2、4と合計500時間くらいやったけど、
フリーズはDS2で一回だけだな。
おそらくDS本体の問題なんだと思う。
DS本体がヘタってると頻度があがるとかなんだろう。
だから一回も起こらない人は起こらん。
918枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:05:04 ID:abG8cNOQO
フリーズになるのが嫌だからハムポンとかのバグは試してないけど、
それ以外のフリーズは4もDS1も一度もないなあ
919枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:19:17 ID:jRAQ24KU0
ダイエットバナナってどこにあるの?
たまに売り上げ云々の猿と会っても0Gばっかり。
920枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:30:30 ID:kLRwIXan0
満腹度0の状態で食料全部手放して歩いてると突然出てくる事がある
サトリの盾持ってると何回も出来るから楽だよ
921枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:45:28 ID:q5Yq9odp0
 フリーズなら、よりによって始めてのカブラセットを持ちこんでいた時に
起きたよ。
 鍛冶屋の営業じいが前に預けたものを持って現れたとたんだったから、
何か問題が起きたのかも。

 でもまさにカブラの類もってるといろいろと呪われてる気分だ。
922枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:46:10 ID:jRAQ24KU0
>>920
なるほど。やってみる。
923枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 00:04:33 ID:aQcN0Rwp0
DS本体のヒンジが弱っているみたいで、ヒンジにDSが開く方向への力が過剰に加わるとフリーズする。
まぁ、フリーズするのはシレンだけではないので、ハードの問題だが。
あとは、スリープ中にショックが加わったときによくフリーズするけど、これもハードの問題だな。
特に原因が無いのに、急にフリーズしたのは2拓屋で腕輪を拾って蓋閉じてあけた時くらいだな。
924枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 00:15:30 ID:cSovy2qB0
>あとは、スリープ中にショックが加わったときによくフリーズするけど、これもハードの問題だな。
それは扱いの問題だろ!
925枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 00:52:39 ID:CJrP8pSa0
     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   シレンは置けずの洞窟を
     無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 48  HP 228  ちから 9/9
ギタン 1,828  経験値 746,541
武器  牙王の剣 +8
盾   猛獣王の盾 +3
腕輪  壁抜け
        気配察知
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 52,380,810

初クリアまで長かったー。15Fまでに腕輪3種と復活3つという神がかった引きだったので当然か。
結局使った復活は1つだけだったけど、これまで何度深層で事故死したことか。
というか、バードがいるゾーンは敵一匹も倒せないね。改心が入ってないと無理なのかな。
金縛りと場所替えと壁抜けで無理やり進んだけど、場合によっては詰みそうだった。
926枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 01:10:57 ID:s36wg3oQ0
>>925
おめ!
残りバナナ99だけなんだけど、まさかの苦戦中ww
作業すなー
927枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 01:12:28 ID:U2W2HYYH0
>>925
おめでとう。こちも62F→74F→84→89Fと来てるから肖りたいもんだ
壁抜けと気配察知は早めに揃うんだけどクリアできそうと思うと集中力が切れてやられる
928枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 01:40:05 ID:WUY/dVLy0
あーあやっちまった
鍛え中の大セールソード87を間違えて変化壺に入れちまった

寝るか…
929枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 02:08:34 ID:D48Nx7JEO
wikiのンドバ種のところに
「蔵に預けるとき(必ず)正体を表す」
ってかかれてるけどこれはウソだよね?

蔵に預けたけど正体を表さないやつもいるんだよね?
930枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 09:22:15 ID:+n4U/JTh0
図鑑コンプの為に頑張ってるんだが、
使い捨ての剣って育てられる気がしねぇw
盾は武器さえ強いの装備してればなんとかなるから良かったけど・・・
931枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 09:54:39 ID:EFF8OejU0
悪い事は言わない草原で聖域使ってギタンマムル狩れって
やり方は多分wikiに乗ってるやろ

MAX封印棒用意して置くと少し楽(3方向+眠り+金縛り+無気力+溜め攻撃付きが理想)
+10ダメージ共鳴でもいいけど、どれ殴ったか解らなくなりやすいから注意な
932枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 10:07:40 ID:+n4U/JTh0
なるほどー。
しかしそうなると、入念な前準備とかが必要になるんだな・・・
933枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 10:20:47 ID:EFF8OejU0
しかし、やると圧倒的に早いからね
成長早めのやつなら2,3個一気にLv8までもって行けるし

パス使えばそんなに準備難しくないし
一度準備しちゃえば何時でも出来るから用意してもいいと思うよ
地道にやりたい、パス使いたくないならまた別だけど
934枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 00:18:09 ID:qJxduD/10
ギタンマムル狩りが5でもできるといいな
壊れないハンマーの教訓を生かしてレアっぽいのは残すw
935枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 00:30:40 ID:5STsZfN00
     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   シレンは置けずの洞窟を
     無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 53  HP 273  ちから 11/11
ギタン 4,994  経験値 995,160
武器  良い松明 (名刀どうたぬき +7)
盾   大ばん族官の盾 +11
腕輪  気配察知
        (壁抜け)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 52,741,834

927だけど925に肖ってクリアできたー、引きは良かったけど
一時しのぎが全然でなくて99Fに到着したときには5個の保存ほとんど空だった
白紙は3枚ほど出たけど根絶やしはぜず、モンハウと96Fで昼夜に使った
936枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 04:45:40 ID:ouWQpRAU0
エメラルドテラスをクリアして浜辺に行こうと思ってるんだが
初歩的な質問なんだが荷物を持ったまま入ったら荷物が消えるの?
937枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 04:52:50 ID:pD6+ZqII0
>>936
持ち込み不可の所に入ろうとしたら消えるよ
倉庫か蔵へ預ければおk
938枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 05:25:58 ID:lxWaBxTRP
アイテム持ってたら確認メッセージが出るから忘れてても大丈夫
939枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 05:33:32 ID:pD6+ZqII0
>>936
あとギタンも消えるから注意
アイテムとギタンを預けたらおk
940枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 08:40:20 ID:zHpo59RR0
夜の一時しのぎ+気配察知の安定感は凄いからなー
普段は印もつけられるしで金縛りのほうを優先するけど
夜のある深層は一時しのぎ優先して集めてた
941枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 09:32:36 ID:BdpATlir0
置けず62Fで死んだ
隕石セット壁抜け気配察知道具察知と揃ってたけど
階を重ねていくほどジリ貧になっていった・・
つるはし拾ったけど祟りとか><。
つるはし使えてればもうちょい夜進めたかもしれない。。
942枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 10:20:46 ID:ovP3Mcd30
バナライズ中にひとくいデビル出て、接近されてあと1回殴られたら死ぬってときに
バナナの皮を投げたら外してスリップさせること2回

投擲命中率が低くてよかったと初めて思ったわw
943枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 10:25:25 ID:lxWaBxTRP
バナナの皮さんにはいつも二撃で助けられています
てかバナナ作ってるんだから最初からバナナの皮くらい置いとけよw
944枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 11:50:37 ID:gSNYulYx0
光る床を掘り起こした
なんとゴミ捨て場だった
バナナの皮が8つ出てきた
945枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 11:56:49 ID:ant/mKDQ0
>>944
つまりバナナの皮×1、ただの紙切れ×2、雑草×2
が入ったただの壺[0]を掘り起こすわけか
946枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 12:35:55 ID:ovP3Mcd30
>>942
丁度持ち皮全部バナナに変えてもらった時に来やがるんだよあいつらw
普段こちらから探してもあんまり来ないくせにwww
947枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 12:36:58 ID:ovP3Mcd30
>>943当てね
948枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 12:49:43 ID:IICavzhB0
陣でHP全回復したんだけど
ウィキ以外の陣てまだあるのか?

□□□□□□□□
□□□□ハ□□□  ハ=ファイトハムポン
□□シ□□ハ□□  象=引きこむゾウ
□象象□ハ□□□
□□□□□□□□

で、ルームサイクロンで発動
HP100から246まで一気に回復した   
949枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:01:54 ID:ovP3Mcd30
>>948
「!」は誰から出た?
950枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:16:57 ID:IICavzhB0
良く見てなかったわ
アークにかなり減らされて、そろそろ注意しないとと思って
倒した後に回復してるのに気が付いた。
んでログ確かめたら全回復したって出てたから
因みに一番右のハムポンは寝ていたのは覚えてる。


とりあえず立ててくるかな
951枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:41:19 ID:nQLMPGN80
ID変わってるけど立ててきた

次スレ 97F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291091743/
952枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 13:42:08 ID:adw0JUJf0
>>945 タイムカプセルかよww

陣で全回復なんてあるのか…知らなかった
陣って狙って発動が難しいよね
953枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 14:03:46 ID:ant/mKDQ0
体力全快の陣って菱形じゃないの?
シレンと同軸上にいるハムポンが1マスズレてるけど
954枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 15:21:31 ID:yiecsHlN0
wifiに200万寄付したけど救助してもらえなかった(´・ω・`)
955枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 15:35:37 ID:h2LijYSG0
どのダンジョンの何回?
956枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 15:52:45 ID:7M+keeXQP
>>954
>>2のWi-Fi救助専用スレに救助依頼出してみそ。
957枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 18:26:05 ID:yiz56QdU0
>>935
おめこーー^^
958枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 00:15:52 ID:7uxXzhMb0
 (^o^) <中に出していいよ
ー(  )ー
  (i)
 / \
959925:2010/12/01(水) 00:27:05 ID:+AoBTsOT0
>>935
おめ!
お互いクリアできて嬉しいやね。達成感が半端ない。
ちなみに自分は、置けずでは一時しのぎとかまいたちは出現しないアイテムだとしばらくずっと思ってたよ。
960枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 01:50:15 ID:v4dLLKcb0
絶対に殴られてはいけないダンジョン24時

闇チェインヘッド5「やあ^^」

(ボカッ)シレン アウト〜
961枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 06:21:23 ID:zBCPqJ/n0
>>953
菱型なんてあるのか
今度試してみるか
962枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 09:09:49 ID:/cv9ZHxu0
置けず33Fまで保存でないとかどんなイジメ
963枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 14:07:05 ID:WpDvl3pR0
闇チェインェ…
964枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 15:04:46 ID:oiuuce9d0
置けず装備集めながらようやく40Fアラフォーでようやく手に入れた気配で店も確認。
これは合成のチャンスと思いつつエリガン倒し2歩歩いた所で落とし穴。。合成の壷下さい。
965枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 15:09:23 ID:iPHJ7WWh0
アラフォー言いたかっただけじゃないのか
966枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 16:20:40 ID:meiWD3n90
置けずとかクリアできるイメージすら沸かないw
合成の壺とかマゼルンの合成も無理なんでしょ?
967枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 16:38:36 ID:/cv9ZHxu0
浜辺と比べりゃそりゃ格段に合成しにくいだけどそんな思ってる程できないわけでもない
968枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 17:19:08 ID:bZequZ6WP
>>966
店内は物が置けるから壷で合成が出来る
マゼルンじゃ手持ち整ってない事の方が多いが
マゼモンまで行けば大体余裕
969枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 19:40:07 ID:DJqBZS9b0
浜辺2回目がどうしてもクリアできん
置けずって気分転換になるもん?
970枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 19:50:41 ID:MVtHPIcdP
置けずはストレス溜まって気分転換になるぞ
971枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 19:53:54 ID:sue88pgq0
>>969
クリアは保証できないけど気分転換にはなるよ。
矢稼ぎとかしなくていいし(というか出来ない)店出まくるから技使って割と簡単に泥棒出来るし。
そのうち独特の面白さが見えてくるんじゃないかな。
972枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 20:58:26 ID:1llG1fqh0
浜辺の合成縛りなんだけど、合成の壷使っちゃいけないってことは
壷は押すやつ以外は店出るまで使えないってこと?
未識別のまま使っちゃいそうなんだけど
973枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:03:40 ID:o32iSp820
店出るまでの意味がわからんが
合成しなきゃいいだけで合成の壺自体は使える

未識別の壺は武器を2つ入れるな
盾を2つ入れるな
同種の杖を入れるな
974置けず初クリアの思い出:2010/12/02(木) 00:36:08 ID:RIz4OZFG0
     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   シレンは置けずの洞窟を
     無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 55  HP 277  ちから  9/9
ギタン 10,267  経験値 1,102,190
武器  爆炎剣+12 会錆眠水ドHP10
盾    魔法痛打の盾上+3 腹反避爆錆啄
腕輪  気配察知

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 52,947,583

長かった。壁抜け気配道具回復復活2保存10個以上あと灯火
序盤火の刃と変換の盾拾う(泥棒)も保存気配などが出ない。壁抜けは割と早めに入手。
アイテムない間はガンガン泥棒。お店のアイテム貰って売って金貯めて買って。
40F合成ゾーン店もあるのに2歩で落とし穴。でも引きがよくアイテムいい感じ。
途中無駄な動きで壁抜け呪われた装着やめた途端アイテム使いまくりのジリ貧。
バナナも切れて草で食い繋ぐ状態。ハラヘリ状態でMH突入で腹減り問題解決。
困った巻物もでて読んだけど装備せず読んだので何も起こらない。その後運良く再入手呪い解除。
60付近の戦車ゾーンで復活祝拾いもいっこ拾って少し安心。1回消費。
要注意モンスターは昼と夜調整して突き進む。アークの炎が辛かった。嫌がらせハウス2回ぐらい。
93〜99F夜、灯火松明の共鳴&気配一時凌ぎで一気に進む。白紙2枚昼夜4枚ぐらい結局使わず。
とにかく戦車が強かった。長かった。そしてグダグダ書きこんでる文章も長くなった。おわり。
975枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 02:02:29 ID:dQPHyrev0
長すぎ
976枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 02:09:08 ID:JKY48ZFm0
かなり前からいるけど火の刃セットで置けず打開報告って何気に初めて見た気がする
977枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 02:23:01 ID:ZdHxHri70
火の刃は成長させるのがめんどくさいから苦手だ
978枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 02:32:58 ID:alzYvkt30
5出る前にクリアできてよかったじゃん
それにしても苦労したみたいだなw
これが正常なのかもしれんが
979枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 04:04:26 ID:JvcDpwyf0
赤店長の、「店持てました^^」の報告が毎度なのが地味に気になる。
なんで毎回…
980枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 12:54:51 ID:RDdqk32i0
ここではあまり救助隊は関係ない話題だけど。
 wi-fiへの、中国からの荒らし減ったあるね。誰にも相手にされないから諦め
つつあるか、新しいおもちゃに飽きたのか。
 
 何にせよ、これで安心して救助を再開出来る。
981枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 13:38:01 ID:Gihr+ltx0
>>980
わざわざ今ごろ話題にしているお前さんが一番怪しいとは思わないのか?
次回作も控えてるし、頻度は落ちるだろうね。
安心できるかどうかは、個々人で判断するだろうさ。
982枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 16:43:31 ID:W5bEXTLv0
カタナより金セット共鳴させた方がダメでかくてフイタ
やっぱり力は大事だね
983枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 17:44:22 ID:ByWZvO3WO
あれ荒らしだったんか…

中国人に救助してもらったこともあったから単に紛れ込んでるだけだと思ってた

西■って名前多いよね
984枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 18:41:18 ID:acFlUmdm0
ジャガー素潜り79Fで死んだ
松明ないと闇ギタンマムル怖すぎ
985枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:26:15 ID:KcaFXxhZ0
1週間ほど前から救助されなくてなんかさみしい。
救助まちのお金稼ぎでいい方法ないかな?
今は夢中1Fで白紙稼いで根絶やし書いてから脱出って方法とってるんだけど。
986枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:42:33 ID:SKcaUmXp0
今週の日曜日
神のような引きと鬼のような集中力で
浜辺と置けずと二撃と罠をクリアできる気がする
987枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:50:58 ID:fm782MGvO
今週の日曜日は、もう過ぎた
988枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:51:23 ID:g1OkYwOk0
ゲイズ先生と大根先生が>>986をチラチラ見ながら何か話してる
989枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:08:12 ID:fV15S6Rc0
バナナ化の罠とデスヘッドを>>986に派遣しておいた

 寝 る が よ い
990枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:12:37 ID:ObLCZfIk0
先週買って浜辺とか二撃をちょこちょこやってるんだけど、仕様の違いに戸惑うことが多いね
容量5の保存に壺増大読んだり、バナナ焼いたから安心して壺の外出しておいたらデロデロになったり
あと、木の矢の罠が左から右に撃たさるのは変える必要があったのかと思う
991枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:36:42 ID:pqh+d9oy0
壺増大は説明に壺の最大容量が書いてあると思うが
992枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 20:47:44 ID:Jgij+iCL0
クセでやっちまうってことだろう
993986:2010/12/02(木) 22:44:40 ID:SKcaUmXp0
>>987
訂正、今度の日曜日
>>988-989
(´;ω;`)
994枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 23:13:37 ID:cMR/RfTL0
>>973
レスありがとう!安心したw
「店出るまで」の意味は店が出たらある程度値段識別できるからって意味です。
995枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 00:20:19 ID:hZ3aqszH0
>>993
クリアしたいんなら移動はチョイ押しして一歩ずつ歩いてみなよ
ジャガー素潜りとか慎重にやる時によく使うけどクリア率跳ね上がるよ
996枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 01:46:41 ID:WLJxO0j+0
梅の杖
997枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 02:12:51 ID:05QQf7eu0
梅の壷
998枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 02:23:02 ID:g8MLK8Nc0
梅の剣
999枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 02:24:36 ID:g8MLK8Nc0
埋めるか
1000枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 02:25:50 ID:g8MLK8Nc0
1000なら鉄くずマムルが消えて
シレン6ではモンハンとコラボ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。