【3DS】TIME TRAVELERS タイムトラベラーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
TIME TRAVELERS タイムトラベラーズ

ジャンル:未定
ハード:ニンテンドー3DS
発売日:未定

製作・販売:レベル5
ディレクター:イシイジロウ
プロデューサー:日野晃博

公式
http://www.level5.co.jp/products/timetravelers/
2枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:53:29 ID:LU+2Yvsb0
イシイジロウ
今までゲームでも、アニメや実写しかやってこなかった。初めてのCG。
この映像は3DSの開発環境で動いてるものをキャプチャして作った。
実際には立体映像に。近いうちに立体映像でお見せしたい。
http://www.youtube.com/watch?v=v0ebK-dEt3k

二つ宣言があります。タイムトラベラーズは、物語にこだわった作品です。
気心の知れたスタッフが集まって、クオリティに妥協なくつくっています。
僕たちがこれまでに作った作品で楽しんでくれた方を裏切りません。

二つ目。より多くの人に届けるため,新しいゲームデザインなどを追求しています。
内容はいいけど、もっと売れたら……という声をこれまでもらってきたが、今回はそれを払拭したいです。
3枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:02:31 ID:+0U8meOL0
建てようと思ったが立ててくれたか

これは楽しみだ
4枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:04:23 ID:y8lzqP0x0
何のゲームかさっぱり分からんな
仲間と一緒に冒険ってな感じじゃあ無さそうだけど

緩めのアクションがある探索ゲーみたいな感じか?
5枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:16:18 ID:SbyFW5kJ0
サウンドノベルだとは思うんだけど
期待してるぞ!
6枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:24:31 ID:jrWqmpRdO
とりあえずイシイジロウってとこに期待しとく
7枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:31:14 ID:7NsvoebG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:53:58 ID:LU+2Yvsb0
9枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:44:51 ID:/c8jhrOHP
これは期待。
3DSの初ADVだったら良いなあ
10枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:58:04 ID:LU+2Yvsb0
むう・・・注目度低いが、これからだな
のんびりやっていきますか
11枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:01:17 ID:0eoAVoDi0
完全新作のAVGなんだから注目度はそりゃ低いだろw
少なくとも俺は楽しみ
>>2の動画もムービーじゃなくてリアルタイムらしいし
12枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:44:46 ID:v9dsBfY90
なんかキャラが「うしろ」のキャラに似てないか?
「うしろ」のキャラをリアルにした感じ
13枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:56:47 ID:OYva5UFtP
618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 00:35:21 ID:xqFNtyb80 [4/5]
おい…これも脱Pかよ…

306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 00:26:57 ID:E9g78s7C0
そういえばPSPのうしろって開発中止になったかもしれんな
それがタイムトラベラーズになったっぽいね

うしろ(仮)
ttp://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/26/pc_fc_n_gn/usiro_13.jpg

タイムトラベラーズ
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010879/20101019082/SS/007.jpg
14枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 01:14:45 ID:O81ofNlw0
て事は日野のプロットをイシイが手直ししたのか?
15枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 02:25:29 ID:HXjQs8nz0
よく考えたら「どうしてこうなった」じゃねえか
16枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 02:28:15 ID:eQ7uJaJJ0
時かけを思い出した
つか3DSばっかりだな
こりゃ買うしかない
17枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 03:12:54 ID:2/3q9jjGO
みことタソ(*´Д`)ハァハァみことタソ
電車内のシーン、みことタソのおしりにチンコこすりつけたい(*´Д`)ハァハァ
18枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 03:49:10 ID:dE2LItM70
ああ、これうしろをアレンジしただけか

イシイジロウ、自分でストーリーも書けなければプログラムも打てないからな
元よりオリジナルであるはずがなかった、大した奴だ
19枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 04:21:38 ID:7n20OvUH0
トレイラー見たけど、リアルタイムに選択肢を選ぶ、みたいな感じの画面があるな
前編そういう感じなのか、イベントだけこうなのかは分からんが
20枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:33:21 ID:gr9l15kQ0
金八428脱出とどれも
「決してつまらなくはないが全く夢中になれない佳作」止まりだったので素直に喜べん
これもきっと無難な出来だろう
21枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:36:06 ID:u+Pjt7AZ0
999はもう一歩足りない感じがあったけど
金八と428は心の底から楽しめたので期待してる
22枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 15:45:31 ID:3QBCdjqJ0
タイムトラベラーズ 公式サイト
http://www.level5.co.jp/products/timetravelers/index.html

更新内容
・タイムトラベラーズについて
・最新ゲーム画面
・ムービー
23枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 17:01:53 ID:3vlLxXOF0
主役真綾かー
24枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 17:38:36 ID:BjJb5h9OO
エロを入れてください
おながいします
25枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 17:45:25 ID:rca6stai0
レベルファイブさん、最新ゲーム画面のページの字間違ってますよー
社内って何ですかw
26枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:17:15 ID:ubCJIahd0
>>20
お前は他のゲームを探せ
27枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:19:43 ID:TXCDxkbzO
ギャルゲーチックにするのは勘弁して下さい
28枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 19:15:11 ID:gLopW8l80
イシイジロウ相手にギャルゲーチックは勘弁とかないでしょ
29枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 22:37:54 ID:HXjQs8nz0
謎の数字でシュタゲ、
夕日の時計塔でKH2、
夕日の崩壊した町並みでクロノクロスを思い出した・・・
30枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 03:56:18 ID:im145gD00
tes
31枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 10:44:45 ID:ucNkODpz0
主人公は女の方が迫り来る脅威に力で対抗し辛いだろうから緊張感が増す
気がする
32枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 14:31:26 ID:mkiw1h7tO
クロックタワーやトワシン方式ですね
わかります
33枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 16:53:08 ID:I3ODr5BT0
>>32
本当にそれなら俺得

あとうしろ(仮)と同じって言ってる人は違うだろ
最初にうしろのPV見たことあるなら全然違う
うしろも期待してた俺が言うんだから間違いない
34枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 18:06:46 ID:8B7xqg9h0
電車のシーンに既視感あったけど
弐瓶勉のnoiseだということにようやく気づいた
35枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 20:55:17 ID:KaZefx6w0
何これホラー?トワシンっぽい
36枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 12:08:30 ID:5ONCIdWX0
時計台から飛び降りることでタイムスリップするのかね
地面に近ければ近いほど遠い未来(過去?)に行けるとかで、次第に危険に身を投じるようになる・・・なわけないか

他のタイムスリップものと比べてどうこうよりも、一つの作品として出来のいいものを期待
37枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 16:04:00 ID:SqKgJuE50
結局時計台から飛び降りる時にパンツは見えないんかな
38枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 01:54:02 ID:Xf1NE/q1O
お前ら無視すんなw
みことタソのおしりにチンコこすりつけたい(*´Д`)ハァハァ
最高のレスだったじゃねーかよwww
39枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 03:30:05 ID:3SmmyUA5O
40枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 22:01:38 ID:PHOcWzoSO
3Dでパンツが見れるのか
41枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:06:35 ID:y7IwSvym0
>>2
>近いうちに立体映像でお見せしたい

1月の体験会に出展確定か?
42枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:51:15 ID:njXR2sjPO
パンツだけには期待したい
43枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:06:01 ID:eCjWfmf2O
どういう話なのかな。そういえば昔タイムホロウってゲームがあった
44枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 04:33:15 ID:CpkL7NHzO
PVだけだと一瞬エロゲかと思たwww
おにゃのこに萌える(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
45枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:02:37 ID:g0FrPS0Y0
>二つ目。より多くの人に届けるため,新しいゲームデザインなどを追求しています。
>内容はいいけど、もっと売れたら……という声をこれまでもらってきたが、今回はそれを払拭したいです。

今の所つかみに失敗してないか?
ほとんど話題になってないし。
初報からもっとドカンとくるようなもっと惹きつけるような情報がほしかったな。
ADV好きで428も大好きだから俺は期待してるけど。
46枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:05:41 ID:+WRmxp040
レベル5だ、だいじょぶだ、たぶん
47枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:36:01 ID:8kCnuNmT0
教授裁判のインパクトが凄すぎて、
他の新作が空気になってたからなぁ。
肝心のゲーム内容も未だによくわからんし。
48枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:14:13 ID:ogC/CBC20
ひょっとしたら、3DSロンチで発売されるであろうレイトンの最新作に
体験版か宣伝PVぐらいは入れてくる可能性あるな。
DSのレイトンにイナズマイレブンの体験版が収録されていた事があって
イナイレは見事に成功してるし。
49枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:59:16 ID:NwaNCbug0
実機で再生する3DのPV入れるだけでPCで見るPVより格段に宣伝になりそうだ
50枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:10:32 ID:sW7CDAADO
みことタソは処女
処女みことタソを狙う変態男のゲームか
51枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 21:49:51 ID:bq+Wdxs5O
変態男
>>50の事かw
52枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:46:10 ID:0ZfU7OaN0
レベルファイブゲームって大抵同時にたくさんどーんと発表して
その後空気になっちゃうの多いしね
53枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:04:57 ID:NdO0DhIs0
どーんと発表しt
54枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 01:41:03 ID:TexcbJNlO
金儲けが得意な日野さんだし、大丈夫
55枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 22:24:11 ID:RpbUnK5n0
まー日野ちゃんだし、
イナズマや段ボール戦記の売り方見てると、
ドラマ化・映画化とか狙ってるんでしょ。
あと、ラノベ、漫画化とかも話をつけてるはず。
下手したらサウンドノベルというジャンルで一番売れるかもしれん。
56枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 22:59:35 ID:RjCmhz5zO
日野はゲームだけでやるというのがないからな
最近なんか特に
57枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 06:54:00 ID:Ay2NYBywO
スレ全然のびてないな
まだ伸びようがないか
ゲームに限らんが、もう何年も時間移動物で面白いもの知らんから飢えた
ラジアントもいつかやってはみるけど
別に時間移動がメインじゃなくてもいいから期待
ちょっとしたエロっつーかなんつーかも期待
58枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:54:55 ID:T/5xTRMl0
レベルファイブは徹底的にオタク臭を排除してるから
エロ方面は期待できないんじゃないか?
おそらく、ポリゴンのスカートの中は真っ暗とかにするだろう
59枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:40:54 ID:T7Uqd9Oo0
これも声優じゃなくて芸能人使う気かな?
こういうストーリーメインのゲームではちゃんと声優使ってほしいところだが。
イシイが面白いけど売れないタイトルにはしないって宣言してるから
宣伝効果狙ってこれも芸能人使いそうだな。
60枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 07:50:05 ID:hS1JHBDVO
>>59
残念だけど十分有り得る。レイトンの渡部とかほんと酷いからなあ。
61枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 13:22:46 ID:Q9P/ZAH8O
AKB48の渡辺麻友ちゃんがいいな
62枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 13:44:24 ID:PSUjWBJcO
声優は前田さんが良いよ
完全に合わないけど
63枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 13:41:34 ID:tNp+ZYqn0
渡部はちょっとびっくりしたな
あんな下手とは思わなかった
64枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 17:49:59 ID:4I22Lc7yO
日野かわいいよ日野
65枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:30:51 ID:4VoWwNax0
誰もやったことがないオリジナルのタイムトラベルネタとかいってたけど
これって漫画の僕はビートルズみたいなネタじゃないかと思うのだがw
66枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:19:31 ID:Wxl2qdCO0
>>65
kwsk
67枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 11:42:44 ID:/xOiMVrL0
>>66
もうあるネタかもしれないけれど

主人公がビートルズのコピーバンドなんだけど
ビートルズがデビュー曲を出すちょっと前の日本にタイムスリップする
そして、ビートルズよりも先にビートルズの曲を日本で出しまくるんだよ
そうすると海外にいるビートルズがその曲に触発されて新曲を作ってくれるかもしれない
そしてビートルズと勝負するみたいな感じ

よくあるタイプスリップものって過去にいってその本人に成り代わるのが多いけど
これは本人達も存在して争うみたいな感じ
68枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:47:32 ID:rf5h23RQ0
>>67
なるほど、面白そうだ、サンクス
69枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 22:04:42 ID:MlXwFiul0
俺的に生活系ゲームだと予測しとる
70枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 23:00:34 ID:RlVpA5M40
生活系でタイムスリップだとよくあるしなあ
まあ、絶対に新しいネタじゃなくてかなり使い古されたネタだと思うけど
71枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 21:58:43 ID:1nRjL5Fe0
下画面(過去)での行動によって
上画面(未来)がリアルタイムに改変されるというのはどうだろう。
同時性をどう再現するかという問題があるから前例はなさそうだが…。
72枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 01:25:45 ID:ad0WBke70
>>71
それ面白いね
アクションゲームみたいになりそうな気もするけどw

イシイの言い方だとゲームとしてのネタじゃなくて
タイムスリップのネタ自体が前例がないと言ってたような気もする
そろそろ次の情報欲しいね
73枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 06:27:01 ID:LSNGY+ym0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html#date110110
先日の体験会でやってたレベル5ステージの録画映像でPV見れるよ
選択肢選ぶシーンが2,3個出てくる以外は、前に公開されてたのと特に変わりはないけど
74枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 08:31:19 ID:+U63Yh/r0
>>71
アゲインとかそうじゃないか。
75枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 02:41:45 ID:m/FIBK740
システム的にはPS3のヘビーレインなのかな?
76枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:16:34 ID:NZVp5U/z0
ロンチのレイトンにPV付けるか
あるいは3DSのDLコンテンツで無料配信してくれ。
77枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:02:15 ID:QGHZzwZF0
そういやレイトンにイナズマの体験版が入ってたな
78枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:42:06 ID:om3UawIH0
タイムスリップのネタというと
機械、ワームホール、超能力、魔法、気合、実はVR、実は異世界、脳内
このどれでもないということか(;゚Д゚)
79枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 09:19:08 ID:ZfdoRTGh0
タイムスリップ自体は普通にあるものとして扱うけど
タイムスリップを使ってやる何かが新しいネタってことじゃね
公開されたらそれ○○であったよというオチになると思うけど
80枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:20:09 ID:6DQpZ25e0
それか今の時代だからこそその概念が生まれたネタの可能性もあるかな
例えば携帯やネットを使った仕掛けとか
81枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:38:09 ID:qmAy29j10
それでシュタゲ以上のネタにできればたいしたもんだ
82枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:22:26 ID:48MQt79kO
ひそかに期待してる
83枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 03:51:30 ID:6GUtw8rE0
まだ?
84枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 09:41:01 ID:PRyC4QyK0
トップランナーの日野の話からするにまだPVだけしか出来てないな
85枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:42:36 ID:4/0uMw/60
レイトンに3Dトレーラー収録とかしてくれよ。
86枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:32:20 ID:RuKEZCJU0
最終痴漢電車かと思った
87枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:17:43 ID:ad38pxjMO
声優は
思いつかんw
88枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:46:01 ID:ad38pxjMO
やっぱ来年かな
89枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 23:40:58.18 ID:iWh8Bhv9O
人気出たらドラマ化とかありそう
90枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 11:25:25.07 ID:GqFTgECx0
実写版タイムリープの悪夢を思い出させないでくれ…
91枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 08:39:14.96 ID:OWCu9bof0
>>90
VHSで観たわ
自分は嫌いではないけど、
完全初見のひとにはキツかろうなと思ったw

ちなみに、ドラマCDの出来がすごくいい
原作は、エピローグが全てを台無しに・・・
92枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 09:07:30.17 ID:ZhTKpBITO
3DSすげー、この立体視でタイムトラベラーズを早くやりたい
93枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:11:01.11 ID:bZJu0Mef0
>>91
あれはまあ…
今の時代ならてめぇのブログにでも書いてろって内容だな…
94枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 18:58:57.20 ID:fGCbXS/AO
ファミ痛でイシイがNGPマンセーしてたから買うのやめる
NGPに完全版出しそうだし
95枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:01:30.78 ID:We7gr+JL0
レベル5は完全版商法は・・・やってたな・・・
96枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:49:24.94 ID:MfHKVN/UO
ゴキブ李わいてんな
97枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:44:49.00 ID:MYqp89r40
完全版かどうかは知らんが他機種に出る可能性は確かに否定出来ないな。
しかしこれは428同様ゲーム性と同じぐらいネタバレ要素が重要な作品だからなあw
こういうのはぶっちゃけ最初に出たハードでプレイしてなんぼでしょ。
別ハードで出ても価値はどんどん下がる。
428も移植されたけど、結局オリジナルより売れなかったしな。
98枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:21:47.38 ID:Cr7Tybsc0
フルCGの分綺麗になる余地はあるな
99枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:59:47.03 ID:dqtHflBo0
これ発売日とか続報とか遅れる可能性あるな
100おれ ◆AH1ASQJNks :2011/03/11(金) 19:02:09.85 ID:l0DWJrsM0
どういうゲームか不明なんだが。。。。レイトンは楽しかった
101枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 09:27:01.27 ID:+2ZrHlT70
レベル5のスケジュール的に今年は出ないよ
今年のこれからの予定だけでダンボール、イナイレWii、イナイレGo、キャバ嬢、ファンタジーライフがある
そもそもこれとレイトン逆裁は去年の秋カンファの時くらいから作り始めたようだし
102枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:39:11.91 ID:rct36qMU0
過疎すぎて笑えない
103枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:40:22.77 ID:kGULXRgm0
情報ないんだもん…
104枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:27:15.90 ID:a8zEqmDSO
そろそろ新情報camon
105枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 17:45:22.14 ID:3vdRafYx0
これが出たら3DS買う予定
106枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 23:28:20.46 ID:ZKWhhwkMO
保守
107枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 00:25:20.82 ID:HHy06Xnp0
続報まだかなー
108枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 15:54:10.44 ID:xCQsTFNv0
コレのために発売日に3DS買ったんですけど後悔してます
こんなに何の情報も出ないとは思わなかったズラ
109枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:46:41.43 ID:q3fwoGnw0
それは早まったね
まぁ3DSもそのうちあなたにヒットするソフトも出るんじゃないかな
110枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:54:14.88 ID:TyMtFxuP0
レイトンvs逆転裁判もそうだが、レベル5のスケジュール的に発売は早くて来年
2008秋にイナイレWi、二ノ国、ダンボール戦記を発表してようやく発売するレベル5だから、来年も怪しい
111枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:57:34.22 ID:qADTBs1m0
レベル5は、3DSと心中する勢いだから、まさかと思うけれど
途中で、ハード変えとかないよな?

ファンタジーライフ、ドット絵に期待していたのに
いきなり、3DSに鞍替えして、3Dにします!発売日未定です!だしさ

今年の春発売のはずだった、ミステリールームも
4/7に、突然2011年発売に変更になったまま、音沙汰がない
112枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 10:47:18.47 ID:Pt89dHTb0
ライン走らせ過ぎで収集つかなくなってるな
113枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:25:38.29 ID:4fIos4cp0
ファンタジーライフは外注なんだね。
L5が外注の会社だと思っていたのに。
114枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:17:58.18 ID:qADTBs1m0
L5は、レイトンの成功から
パブリッシャーであることの旨みを知ったからなぁ
115枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 12:02:47.16 ID:bEnGrIAQ0
今のライン数だと相当外注使ってるんだろうな
116枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 12:43:11.75 ID:GhLVvpHx0
福岡は、ゲーム下請け会社多いし
依頼先はいくらでもあるよなぁ
近ければ、管理・折衝も楽だし

そういやCingの人たちは、どこにちらばったのかなぁ
117枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 22:01:21.17 ID:UUphdJtB0
これを作ってるのが元CiNGスタッフだったりしたら胸熱なんだが…
118枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 03:42:32.64 ID:OMVQj5BK0
来週のファミ通で情報くるかもよ
119枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 16:04:17.92 ID:hOku9MGK0
なっ! ここにも今は亡きCiNGファンが……
金崎泰輔キャラにまた会いたいぜ。
120枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 16:59:58.38 ID:wfiokVoS0
日野さんも宮川さんもどちらも元リバーヒルソフトだし、会社も近所だったからね
CiNGが潰れたあとも何かしらの関わりがあってもおかしくはないんじゃなかろうか

それはそれとして続報まだー?
121枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:22:46.58 ID:qzbWTCZF0
ちょっと違うけど、マーベラスをクビになった和田を
須田がグラスホッパーに迎えたのはなかなか胸熱だった
122枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 03:32:38.81 ID:BuK3VlAr0
これのトレーラーが出たときにはまだゲームが出来ていなくて
トレーラーも出せなかったゲームなども
製品がぼちぼち販売されはじめるほど時間はたったのに
いまだに続報がないって大丈夫なのかな?
123枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 03:46:09.45 ID:jQeLBBRV0
L5には良くあること
124枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 10:45:22.85 ID:8rcxaK8a0
去年のレベルファイブ発表会(10月だったかな)の場で
近いうちに立体視でのデモをお見せしますみたいなコメントしてたのにその後音沙汰無しだな。
3D映像配信可能なeshop開始後には来るかと思ってたのに。
125枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:41:59.90 ID:bAdglDQz0
ゲーム画面公開以降に全く音沙汰なしのゲームもL5にはよくあること
126枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 21:01:30.48 ID:pmp2yWPK0
気になってちょっと確認して見たが、
イシイさんがツイッタでトラベラーズも頑張らないと!って言ってたので
開発はしてるんだろうな
情報がホスィ…
127枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 12:31:39.87 ID:9ELqXRcz0
タイムトラベラーズもレベル5流のプロモーションで
まずはPVだけ作っただけだったとか
128枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:42:24.43 ID:jCrKSXwx0
>>127
当然そうだろうと思う
129枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:08:05.05 ID:2RYKNKgY0
スクエニかよ
130枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:50:17.18 ID:pQif8DIN0
同じPVでもスクエニよりよっぽど戦略的にやってるよレベル5は
131枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:56:32.11 ID:6n7knXwk0
これも開発中止なんじゃね?
132枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 16:10:06.72 ID:hS1uzto50
今でもWiiにソフト出すメーカーですよレベル5は
133枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 19:27:06.72 ID:B6Clbioz0
まだあわてる時間じゃない
ダンボール戦記なんてこれどころじゃなかったんだぞ
134枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 19:54:29.76 ID:yyosq3tx0
ダンボール戦記と同時期に発表した うしろ なんてまだ続報すらない
135枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 06:55:10.49 ID:m0P6rEfv0
レベル5理論でいくと、PVで反響が薄かったら・・・
いや、あのPVだけじゃ反応のしようもないがw
136枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 11:30:14.65 ID:EK/uZt8n0
2008年秋に発表、二ノ国(2010年)ダンボール戦記(2011年)イナイレ据置(2011年)
2010年秋に発表、レイトンvs逆転裁判、タイムトラベラーズ

2012年か2013年発売だ、多分。
137枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 18:28:36.24 ID:WYy6GMBC0
これと逆裁レイトンはすげー期待してるから
レベルファイブにはがんばって欲しいね
138 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/02(火) 00:41:37.34 ID:QQoAsHy50
何度観ても怖いPVだ。カウントダウンでぞくぞくする。
早く触りたいなぁ。
139枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:58:16.25 ID:ZTQQx3lT0
具体的な情報が出てくるにはあと1年ぐらいかかるのかな
140枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 14:54:28.91 ID:SfeBDTtC0
1年続報なかったさすがになかったこと扱いな気がする
141枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:32:51.07 ID:xIfzZ0zm0
142枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 22:22:17.30 ID:QJT7R4i00
段ボールも1年くらい余裕で情報無かったよな
143枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:24:10.37 ID:3Pk525/O0
対応ハード未定てw
144枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 14:24:55.89 ID:ofCnttlTP
>>143
未定だったのは3DSが発表される前だったからだよ。
3DSが発表されたときにタイムトラベラーズも3DSって発表されたんだよ。>>992
145枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 15:56:18.49 ID:s48ncN5H0
良かった、続報出そうだな
http://www.level5-world.jp/
146枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:03:46.22 ID:7G1HoZ3p0
>>141は2010年の4月ころのやつだからな
147枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 20:57:46.21 ID:kdBWEJX9P
右から二番目のシルエットがタイムトラベラーズの主人公かな?
148枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 14:04:06.92 ID:cOjPx/I80
これで発売日とまではいわないが、2012年夏とか秋とかくらいの発表はしてほしいな
149枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 22:42:24.44 ID:2EmA6sVx0
>>147 多文、そうだね
150枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 03:17:55.06 ID:7L3vi8Y80
試遊台やってみた人は居ないのかな。
151枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 09:18:20.05 ID:m6YKt1YGP
TGSには見当たらなかったね
単独イベまでおあずけだろうか
152枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:54:26.47 ID:7L3vi8Y80
ああ、レベル5はTGSには出展してないんだっけか。
公式サイトのお知らせを見て、気になっていたのだけど。
153枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 14:40:14.89 ID:wYNRDlxJ0
単独開催のレベル5ビジョンが、控えてるからね
レイトンVS逆裁は、カプコンとのコラボだから
カプコンブースで展示や発表があったけどさ
154枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 15:05:10.09 ID:7L3vi8Y80
10月の15・16日か。
まだしばらく先だな、なんかTGSとごっちゃになってた。
早く3Dで見てみたいなぁ。
155枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 12:57:18.34 ID:tNn+2E1f0
主人公はニュートリノage
156枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 00:30:04.06 ID:PF1Mvhjg0
任天堂カンファレンスみたいに、レベルファイブのイベント後3DSに動画配信されないかな。

内容はイシイジロウなので心配してないが
プロモーションが気になるわ。
428好きな人は売れなくて歯がゆい思いしなかった?
自分も何人かに勧めたけど限度あるし、
今回はちゃんと売って欲しい。
wiiでベスト化してたし、任天堂のバックアップがあるとベストだな。
あと逆裁レイトンとセットで宣伝すれば客層的に幸せなことになると思う。
157枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 05:15:47.62 ID:pJE1bcJW0
>>156
レベルファイブは任天堂ハードで人気あるから割に売れると思うよ
158枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 17:21:00.10 ID:vM6uWyqJ0
逆裁レイトンは違和感ありすぎていらんけど、これはやりたくなる
159枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 09:51:53.07 ID:Me3DaOra0
ファミ通フラゲ情報だけど、3機種マルチで来年発売が決定。

・PSP/PSV/3DS「タイムトラベラーズ」2012年発売
 「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て」「428」などで知られる
 イシイジロウ氏の新作は、レベルファイブ初のSFサスペンス「タイムトラベラーズ」。
 全編フルボイス、フルモーションで展開するのは、2031年の東京を舞台にした物語。
160枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 09:59:16.35 ID:OQDHR4n7O
>>159
マルチとか嘘だろ
161枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:01:55.04 ID:Me3DaOra0
ソースは忍だから嘘じゃないと思う。
162枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:02:07.55 ID:scjXGL7r0
GKクレクレ始まったな
163枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:06:25.86 ID:OQDHR4n7O
でもまぁ助かったわ
まだ3DS買ってないし、PSPで出るならそっち買う
164枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:06:56.00 ID:Gw7H3uHa0
日野ですら見捨てる糞ハード3DS
165枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:07:19.01 ID:ohsQsC5W0
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20111012.html

忍之閻魔帳は最近ほとんど見てなかったけど、ほんとだ

しかし、段ボールブーストといい、これといい
15日のL5フェアで発表するようなことが
既にボロボロ出てきてしまっていいのかねえ
166枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:14:10.65 ID:ffZYm1qB0
マルチかよ
はい、持ち上げ終了
日野まじうぜー
任天堂もうL5切れよ
レイトンとか出させて頂いてる立場のくせに
167枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:15:33.49 ID:scjXGL7r0
レベル5馬鹿じゃねぇの糞だわ…
168枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:20:02.22 ID:yRbOR9A10
ゲハくせえ
169枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:20:52.12 ID:a9uJR3gw0
次スレからは3DSの文字消せよ
170枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:25:04.83 ID:a9uJR3gw0
>>166>>167
任天堂信者は早く消えろよ
スレにいる資格ねえからな
171枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:27:20.93 ID:Me3DaOra0
内容に違いがあるのか気になるね
172枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:28:41.91 ID:h++NrCFzO
3DS版先行だったら覚えてろよ
173枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:31:10.40 ID:9KmBYfwX0
>>166
これはあからさまに異常だな。おそらく強姦魔だ。
174枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:33:54.46 ID:ohsQsC5W0
>>166-170
GKさん、ゲハでもないのに
そんな見え見えの自演しても、恥ずかしいだけだよ
175枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:34:51.13 ID:a9uJR3gw0
任天堂「レベル5は末代先まで呪ってやる!」
日野「商売だからw売れるところで出すわwwいままでありがとうどすえwww」
176枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:37:07.89 ID:OQDHR4n7O
>>172
3DS版先行で、PSPVITA版が完全版か
ありそうだわ
177枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:37:37.81 ID:t5a1gNZG0


任豚ちゃん少しの間独占で良かったね〜
これからは仲良くしてね

178枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:45:43.60 ID:J+NJEKuM0
これのために3DS買いそうだったわ
あぶねぇあぶねぇ
179枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:53:22.13 ID:7kqGoemW0
172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 10:35:57.37 ID:k+bZXR7kO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2127977.jpg
始めて発表したときからマルチって言ってたのに

173 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 10:36:16.99 ID:x21/ffoE0
■2010年4月16日
日野「『タイムトラベラーズ』は今はまだこの世にないハードを中心に 他のハードに広がっていく予定です」

はじめからマルチ宣言してたね
180枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 11:16:30.52 ID:5vpSXW9L0
任天堂のバックアップは期待出来なくなったけど、
面白いソフトならマルチでも何でもガンガン売ってくれると素直に嬉しいな。
428もPSP、PS3、iOSと移植されてプレイ人口拡がったし。

願わくば3DSは3D対応にして欲しいなぁ。
VITA版はグラスペック上みたいなアドバンテージあっていいから。
あと、iOS版もあってもおかしくないけど、
レベルファイブって出すのかなぁ?
181枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 11:33:39.60 ID:NK6JkZNN0
そういや動画あったような気がしたけどなくなったよな
押さなくていいよ
どうせネガキャンに利用しまくるだけだから
ネガキャンのために3DSに出すんだろ
182枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 11:50:14.72 ID:Me3DaOra0
ファミ通中身きたよ

http://k.pic.to/2feml
183枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 11:53:39.96 ID:Qt662Vbd0
マルチオメwwww
劣化版せいぜい楽しんでなwwww
184枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 11:55:39.77 ID:Z0VvXfnV0
鐚版が劣化版?
185枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:07:10.52 ID:aWar4AUU0
2Dの劣化版ソフトなんか買いたくないですw
186枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:07:13.97 ID:6jsfpGAS0
二の国といい何だかなぁ…
187枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:16:40.94 ID:H64YyMi90
>>166なりすましか?
188枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:18:18.85 ID:AEfQdfEa0
>>182
イメージしてたのと結構違う。
PVだけ見てたら時かけ、みたいな感じだと思ってた。
楽しみだ。
189枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:19:14.78 ID:xTXBugc20
VITA版はダウンロードできるんだろうな
そうならギリシャの俺も発売日にできそうだよな
190枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:20:28.38 ID:Me3DaOra0
>>189
もしかしてゼルダスレのギリシャ人?
191枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:21:01.41 ID:H64YyMi90
自分は3DS持ってるからそっちを買うかな
VITA版は大きい画面&きれいな液晶で、3DSは3D&二画面特性操作で かな
192枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:23:13.48 ID:xTXBugc20
>>190
yes
193枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:33:58.61 ID:W3H9bYNL0
立体視あるんなら3DS版買っちゃうな俺は
立体視無いなら当然vitaだけど、vitaに他にやりたいゲームねえしなあ
194枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:35:34.19 ID:BOlo7zmu0
>>191
PSPとのマルチだから、デバイスやグラはあまり期待しないほうがいいかも
マルチする時って、一番性能が低い機種を基準に作るんでしょ?

>>182 >>188
以前みたPVとちがって、ガチな推理系のADVぽいね
195枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:54:17.89 ID:5vpSXW9L0
>>194
デバイスはともかく、グラに関しては428は高画質で作ってwiiに落とし込んだみたいだよ。
後から出たPS3版は画質上がってたみたいだし。

3DS版は、流石に一画面ずっと真っ暗にするわけにはいかないだろうし、メニュー操作は下画面になるんじゃないかな。
3Dにしてくれるだけで満足だけど。
196枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:58:39.03 ID:BOlo7zmu0
>>195
ああ、なるほど
初めから高画質で作るって考え方もあるのか

どちらにしても、PSVは今の状況では買う気になれないので
持ってる、PSPか、3DSか 今後の情報見て考えようかな
3D対応なら、当然3DSだけど、画像が粗くなったとしても
画面が大きいPSPも捨てがたいし
197枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 13:06:49.68 ID:jnnQpfsS0
尿液晶で糞グラで画面のちっちゃい
3DSなんかでやりたくないからVITA版を買うわ
198枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 13:16:23.70 ID:AEfQdfEa0
>>182
428みたいに、キャラごとに話を進ませて行くのかなぁ。
199枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 13:48:49.58 ID:ki0fzEu60
VITAなんて産廃かうやついるの?w
200枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 13:57:21.34 ID:uU319vga0
まずVITA版なんか売れないからどうでもいいがPSPとのマルチってのがどうもなぁ・・・
201枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 14:01:01.08 ID:PPNp7xvW0
3DSとマルチだからVITA版の足引っぱられるのがどうもなぁ・・・
202枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 15:07:45.79 ID:LUWc9Uxb0
>>199-200 買う人は買うんじゃないかな

>>2013DSで十分綺麗な映像出せるから問題ないと思うよ
203枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 15:35:59.02 ID:jZqEltoS0
もともとPSPのうしろ…ってゲームのを流用してるだけだから
PSPベースだろ
204枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 15:43:41.20 ID:NwM8yPwfO
PSPで出るならそっち買うかな
って思ったけどVitaでも出るのか

悩むなぁ
205枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 15:47:31.12 ID:2nSMph5F0
こういうところは商売人だな日野
3DSだけで勝負かけるリスクは避けたか
ADVとかは後から移植じゃ売れないし
206枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 15:51:46.66 ID:TLneky2x0
シュタゲは売れたけどな…というあげ足取りはおいといて、
だらだらと売り上げに繋がらない移植を続けちゃった428の失敗をちゃんと活かしてる感じはするね
今後頑張って、消費者の意識が買うかどうかよりも、どれで買うかにスイッチすれば完璧だ
207枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 16:03:46.97 ID:5OVliFNh0
マルチで良かったぁ
もちろんVita版買うでぇ
208枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 16:21:37.69 ID:AJkhkJa/0
PSPは今や安牌だからなぁ
この先もPSPとのマルチが主軸になるだろうね
209枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 16:28:55.06 ID:rSAV6F2H0
初出の映像からだいぶ色調変わってるけどなんかなあ
210枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 17:43:20.72 ID:rSAV6F2H0
あとイシイ作品お馴染みのアレが今回もあるのね
211枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:21:48.13 ID:OOupuqJE0
まさか劣化確定の3DS版を買うアホはいるまい
212枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:25:47.97 ID:LfZKrggt0
PSP:多くの人が持っている
VITA:携帯機で最高高解像度を誇る

3DS:すりーでぃーw、最低の解像度(PSPの半分w)

何このゴミww
213枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:26:46.40 ID:g4+g3bqR0
>>212
ここはゲハじゃねーぞ強姦魔
214枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:28:54.83 ID:ihBcHJcu0
PSP版買ってもいいけどトロフィーあるならVITA版にしたいな。
215枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:45:07.99 ID:7biKSylR0
Vitaは買う予定ないし、PSPと3DSだったら3DSかな?
216枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:46:21.85 ID:sDqAciRo0
まぁ好きなハードで買えばええがな
217枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 18:48:29.34 ID:H64YyMi90
大画面&きれいな液晶か、迫力3D&二画面特性操作か
218枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:00:05.49 ID:6o++iByL0
おい新情報来たのになんで内容の話してないんだ
画像見てテンションあがってきた
219枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:00:32.98 ID:S5jThkZo0
そうせなら据え置きのPS3・Wii・360込で完全マルチにしたほうがネタとして面白い
220枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:17:20.05 ID:ysIhjTfA0
一番はPCで出せと言いたい
フルボイスだと購入決定なんだけど、PSPで出るからちょっと不安

221枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:17:50.90 ID:P/xmOn6+0
3DS専用だからよかったのに
よりによってもPSPと売女とのゴミマルチかよ

はぁ
222枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:28:56.20 ID:AEfQdfEa0
どれ位ボリュームがあるかだなぁ。
『428』位あれば良いけど。
223枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:29:50.71 ID:h7MaWa+T0
まあなんにせよ盛り上がってくれて嬉しいね
224枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:04:29.09 ID:kMHtTUuc0
っていうか、これPSPの「うしろ」だからね

PSPソフトとして発表され3DSソフトとして情報を出し、今ここにある
225枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:05:44.02 ID:6o++iByL0
>>224
違います
226枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:07:38.75 ID:kMHtTUuc0
いやそうだよw
だからビタはおまけみたいなもんで一番しょぼいと思うよ
227枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:09:29.89 ID:6o++iByL0
違います
228枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:12:29.47 ID:9+fybfI20
ルサンチ☆マン とか哲学系精神系の単語を覚えたての中学生が一度は発想するよな・・
229枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:34:17.54 ID:nXOc6S8v0
VITAで出るならそっちだと高解像度になるわけだし
3DSの立体視で仕掛けることもなかろうし
出す時期によっては割とどうでもいいソフトになるかも・・・
230枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:46:44.98 ID:JXWu4hcK0
3Dで遊べる物をわざわざ2Dで遊びたくないので俺は3DS一択だな。
231枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:55:25.20 ID:Pp67UCEA0
http://www.youtube.com/watch?v=9tpJbN3qLJM

うしろってこれだろ?
232枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:55:47.20 ID:aEFIgnrb0
日野ゲーなら期待しとこうかな
日野シナリオには期待できるし、とにかくシナリオが命のADVなら、なおさらたのしみだ
233枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:58:09.50 ID:lAXi2MY7O
残念ながらこのゲームは日野はプロデュースのみです
234枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 21:07:36.65 ID:SVac6Ci/0
イシイジロウだしうしろとは関係ねーべ
235枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 21:11:21.22 ID:5vpSXW9L0
>>233
日野に関しては残念じゃないんだなこれが。
シナリオのマズさには定評があるからね。

イシイジロウは自ら書かないだろうし誰だろな。
北島さんは良かったけど、謎惑館やらカグラやら会社関係なく売れっ子だし。
236枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 21:11:25.46 ID:IBVMce/T0
うしろとトラベラー同じものと主張する根拠はなんなんだよ
237枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 21:33:30.85 ID:8qA/sFQ40
任天堂本当にキモイな
238枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 22:08:33.71 ID:rSAV6F2H0
同じではないけど、スケルトンのデザインがうしろからの使いまわしじゃねーの?とは言われてた
239枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 22:11:18.32 ID:Me3DaOra0
「TFLO」が「ファンタジーライフ」に受け継がれたように、
企画の一部を流用してる程度ならあるんじゃないかな。
240枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 22:16:26.96 ID:N6cGnY/90
PSPとのマルチゲーとか高確率で糞ゲーだろ・・・
もうやだ 
241枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 23:25:02.70 ID:r/dSMXXk0
PSPはシャー音うっせえから3DSにするか
VITAは論外
242枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 23:29:03.73 ID:QTmByAp40
マルチスレなんだから仲良くセーよそろそろゲーム内容とかの話しろよ
243枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 23:34:32.01 ID:scjXGL7r0
ゲーム情報よりゲハのお戯れのが多い
まぁ元から期待されてないゲームって事なんじゃね
244枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 23:53:12.28 ID:NwM8yPwfO
俺は楽しみにしてるぞー
245枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 23:53:12.63 ID:IielbBgR0
3DSのロンチ前情報として少々触れられた程度で、日野が言ってた
「L5は3DSに本気だという姿勢を知ってもらいたい」の一環でしかなかったからね

実際あの当時は3DSも故意の任天堂不在で、ちょっとは存在をアピールできたけど
9月の任ゲー攻勢を見たらもう「3DSにL5あり!」とか言っても誰も気に留めないレベルでしょ
フツーのADVなんてとっととマルチで小銭に替えたほうがいいって判断には、賛同はしないが妥当
246枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 02:27:43.08 ID:a29XEeJ60
3DSのみで爆死しとけよ・・・
PSを巻き込むなよ
247枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 04:05:12.51 ID:X9ju6NPfO
売上予想
PSP版80000本
3DS版15000本
Vita版5000本
248枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 05:02:11.23 ID:QOW7UhXD0
イシイは428をWiiに出して、ドル箱のカナンを豚に潰させた無能

428は最初からPS3で出してたらカナン編はあとあとまで「美味しく頂けた」だろな
ああいうのはハードユーザーごとに「合う・合わん」ハッキリあるからな
豚は野村とかあっち路線は基地外みたいに叩きにくる

イシイはマジでバカだと思ったわ。
249枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 07:13:30.36 ID:IQRO0Fm/0
PSPで428より売れるって予想にいたる要素あるかあ?
やってないけど428はなんかエロゲ屋に作らせたルートとかあってもあのザマだったんだろ
250枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:29:06.44 ID:8kp+ll/I0
モンハン取られてポッカリと大穴が開いてしまったところに
元々マルチ宣言していたこのタイトルが来ただけで大はしゃぎし
さっそく3DSの悪口ばかりを言いに来る強姦魔ゴキブリw
251枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:32:44.79 ID:qxfg9r2y0
ルサンチマンからロマサガ3のデブロビンを感じる
252枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:56:47.09 ID:MmxR3Vje0
まあ、PSPやPS3で出た428はWii以下の売り上げなんだよな現実は
全部携帯機でなく据置にも一本出せばユーザーフレンドリーな気がするけどね
253枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:02:11.75 ID:C317o+FJ0
3Dに対応するなら3DS
ならないなら高解像度のVITAかなあ
254枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:59:16.74 ID:l46F31Ys0
>>252
Wiiの方先に出てなかったっけ?
255枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:03:05.65 ID:qxfg9r2y0
>>254
うn
特に追加要素も無かったしそんなもんじゃね
256枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:17:35.21 ID:iJXTCvuo0
きのこさえ関わってなけりゃ
ハードとかどうでもいい
257枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:35:53.57 ID:dDgxW5WKO
>>247
PS3、Wii、360みたいな数字だなw
258枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:11:13.07 ID:Ujy0HdYC0
いちいち3DSをディスりに来るPS信者がマジうぜーな
マルチになったから平和になるかと思ったらこれかよ。
黙って好きなハードのを買ってりゃいいんだよ
おめーらPSが好きなんじゃなくて他社を貶めるのが好きなんだろ。
259枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:34:56.18 ID:dVowq5EP0
ところで、公式サイトはまだ発売機種が3DSのままで
更新がされていないようなんだが、実はファミ通の
勘違いだった、なんてことは、、、、、、。


流石に無いか。
260枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:35:18.79 ID:HSdM0IPX0
>>258
お前も荒らしてるから同罪だけどな
261枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:35:22.57 ID:otgO1wxA0
PS信者はクズってことだな
262枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:40:11.08 ID:M5tR7D9O0
解像度
Vita 960×544
PSP 480×272
3DS 800×240(上) 320×240(下)

そりゃ3DS馬鹿にされるわ
263枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:42:42.00 ID:l46F31Ys0
まーたはじまった
264枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:46:06.45 ID:C317o+FJ0
3DS 1120×480
265枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:46:34.74 ID:jMbMIY/j0
任天堂ハードとPSハードのマルチにすると
任天堂ハード側が全く売れなくなるから3DS版作るだけ無駄じゃね
266枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:48:38.76 ID:eoHD/WWR0
L5は任天堂と相性いいしなぁ普通に3DSのほうが比率高いんでね?
267枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:02:50.74 ID:KQPmldWs0
>>258

【強姦事件 判りやすいまとめ】

ゴキ「成り済まして3DS叩くニダ!」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺3DS大好き。モンハン最高!マリオ最高!』」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺は強姦したことがあります!』  あ、『誤爆』っとw」
 ↓
ゴキ「速報のみんなー!コレを見てくれ!ニシ君が強姦したんだってー!!」
 ↓
A「あれ?ゴキ君の転載、名前欄に「自分」って入ってね?」
B「この「自分」ってJaneの仕様だろ?たしか自分の書き込みに表示されるやつ」
C「ゴキ君の転載に「自分」て書かれてるってことは、これはゴキ君の書き込みじゃん」
 ↓
工作がバレてゴキ君逃走

そしてゴキブリから 強 姦 へ

すでに強姦はモンハン3Gと閃乱カグラのスレで成りすましを実行しています
皆様 成りすましには ご注意を


こういう人達がこのスレにやってきました。
268枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:04:59.74 ID:KQPmldWs0
>>262
いま現実的に方々から全力で馬鹿にされてるのはVITAだけどねw
こんな彼の地でゲハから逃げてきたふぬけゴキが現実逃避かい?w
269枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:10:23.41 ID:8JZ1EgKh0
どっちが荒らしてるんだかw
270枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:18:04.25 ID:KQPmldWs0
>>269
ゴキブリがやってきたとたんだろうw
ゴキブリ退治したらこっちまで荒し扱いかいゴキちゃん♪
271枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:21:56.14 ID:+OBfZVBz0
自分が荒らしだと思ってないとは救いようがない
272枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:42:23.13 ID:RCj6XFMC0
>>271
おまえとか特に自分が荒しだって事に気づいてなさそう・・・
273枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:12:48.19 ID:M5tR7D9O0
ハード論争する気がなくなるほどゲーム内容に魅力あればいい。それが無いのが一番の問題
274枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:54:34.92 ID:Ujy0HdYC0
今まで荒れてなかったスレが
マルチ発表された途端荒れ出したわけだからねえ。
後から増えた機種のユーザーが荒らしてるのは言わずもがな
275枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:00:18.58 ID:Rmt3HAU1O
なぜ純粋にゲームの話をしようとしないのか
と言っても現時点じゃ情報量少なすぎて何とも言えないが
276枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:07:51.72 ID:W8VwlW3J0
任豚が出て行けばいいだけだろ
後先なんか関係ねーよ

ブタがいるだけで臭いんだからよ、ここは豚小屋じゃねーぞ
キえろ豚共
277枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:20:56.59 ID:TSsIqsCm0
ハードが違ってても同じゲームなんだから仲良くなさい
278枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:54:57.70 ID:L2ib7tlE0
これのために3DSを買った俺ですが、別にいいと思う。
VITA版にしようかな。
279枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:15.03 ID:htrnKl6y0
仲良くしようぜこうゆうマルチこの先多くなるだろうしよ
280枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:42.47 ID:S2ntHDLo0
>>260
同罪ってなに?PS信者が来なければ荒れなかったんだけどね
281枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:13:02.43 ID:QWHgpegY0
>>280
もういいから黙るかゲハ行けよ
282枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:16:21.94 ID:S2ntHDLo0
>>276
スレタイに3DSってあるんだけど?wwwwww
283枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:24:50.36 ID:QWHgpegY0
282 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
284枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:37:19.17 ID:Q+bGqO5S0
PSハードとマルチすると毎回変なの湧いてくるなぁ・・・
285枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:40:22.72 ID:yZKBpiVx0
よくわからんがこれは妊娠ってのには悔しいニュースなんだろうな
大抵のやつは両方持っているだろうし本当にくだらん
3DSでなくなったわけでもあるまいし
286枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:44:43.91 ID:S2ntHDLo0
>>285
よく分からない人には妊娠の言葉の意味が分からないはずなんだけどね
287枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:20:29.05 ID:FGCiVeVT0
もうダメだな、このスレ
楽しみにしてる人と情報がでたらまったり話をしたかったのにな
288枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:26:45.17 ID:Fxhrcvgi0
>>287
楽しみにしてますよ。
えぇしてますとも。
廃墟がないかも知れなくてちょっと戸惑ってますが!
予想外に発達した未来じゃないか!
289枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:26:52.06 ID:ZEpwvJ7a0
もうこのスレタイじゃダメだし落とせば
290枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:26:54.04 ID:M5tR7D9O0
お行儀の良い優等生ちゃんは出てけ
291枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:28:01.21 ID:XF15bnD50
いま面白がって煽り入れてる奴なんてすぐいなくなるよ。
これからまたしばらく情報過疎になるだろうから。
んで発売するころには本当に買いたいって連中しか残ってないだろ。
このゲームそんなメジャータイトルじゃないし。
292枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:31:31.50 ID:EaowjLQM0
レベル5だから結構目だつ宣伝してくると思うけどな。
声優に有名俳優いれたりさ。
売り上げはともかく話題のソフトにはなると思われ。
293枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:35:53.54 ID:EGCfh9XN0
L5ゲーの声優って
相変わらずだよな…二ノ国とか
このゲームはボイスいらんよ
294枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:25:59.81 ID:rcaRirmh0
3Dなホラーも堪能してみたい
295枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:33:12.81 ID:RCj6XFMC0
>>285
情報初出の時点で日野がマルチ化宣言してたっつうのアホw
それをゴキブリがまるで突然マルチ化されたみたいにおおはしゃぎして3DSたたき始めただけ。
ぶっちゃけ、ハードによる中身に変化がないんだったら
唯一3DS版だけが立体視という特典を有しているわけだから他ハード版なんてゴミ同然だけどな。
3Dに慣れるとそこが辛いところでもあるが。
296枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:40:24.63 ID:XF15bnD50
>>292
情報がたくさんでるのは来年でしょ。2012年発売ならさ。
今年発売するソフトあるわけだから今年はそっち押しと思う。
俺はそんな話題になるとは思わんけどSF好きだから個人的には注目作。
297枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:41:44.96 ID:7S3l2LYu0
まぁどこも年末モード入ってるし来年に期待やな
298枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:50:19.09 ID:e9b8vd+4O
>>293
逆転裁判のキャラを俳優?があてるらしくて早速ファンが揉めてたな
PVとも違う人なんだっけ
299枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:19:37.32 ID:sLotp8tD0
3DONにした時一番低性能になる3DS版がベースになるのか
PSPをベースにしてそれを3DSに落とし込んでプロスピのようになるのか
どちらにしろ3DS版はロクなことにならないなw
300枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 06:14:10.49 ID:R9iTUmie0
理解無い奴程性能って言葉使いたがるな最近
301枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:21:48.29 ID:7/ilki0B0
428の時の空気っぷりを思うと、煽られるうちが華って感じもするなー。

マージナル☆マン
302枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:03:31.77 ID:633C8vGZ0
『タイムトラベラーズ』2031年4月28日、東京は破滅へ向かう。
ttp://www.famitsu.com/news/201110/14051730.html
 『428〜封鎖された渋谷で〜』などの名作アドベンチャーゲームを生み出したイシイジロウ氏が手掛ける、『タイムトラベラーズ』。
303枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:54:21.43 ID:JLNxadb3O
>>301
発売日近くなる程空気になりそう
304枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:11:39.09 ID:S/KNFxbP0
>>300
残念だったね、3DS独占にならなくて
305枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:34:17.64 ID:UnYyB1tN0
ここもゲハ民に荒らされてるのかよ、最近どこのスレも酷いな
306枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:54:17.48 ID:OTmOCLdT0
>>304
残念なのはお前の頭。
最初から日野がマルチ化宣言してるんだよアホ
3DS独占だと勝手に思い込んでいて今更おおはしゃぎしてるのはゴキブリだけw
307枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:58:01.31 ID:OXv4G6jE0
なら最初からマルチで発表すればいいのにねぇとは思うが
308枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:27:07.52 ID:LYmUPuz60
ちょっとファミ通見てみたら意外とSFっぽいんだね
もっと日常っぽい(時をかける少女っぽい?)感じだと思ってた
でもタイムトラベルものは好きなので期待
たくさん売れてこういう系統の作品がもっと出てくれればいいな
309枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 19:35:11.70 ID:QFJ8ibqi0
ファミ通見たけど、キャラデザって誰なんだろ?
森気楼っぽいけど、少し線がラフな感じだから違うのかな
でも結構好きなデザインだわ
CGモデルにその魅力が反映されてないのが悲しいけど
310枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 20:55:17.01 ID:yVxW0bv/0

任豚は3DS持ってさっさと出て行けよ
臭いんだよ豚共は・・・・・・
311枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 00:40:29.39 ID:YzDbxccj0
>>310
ソフトについて語る気ないならゲハへ帰ってください。
312枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 03:57:22.31 ID:N6tMNMj10
ゲハ厨には構うな。
どうせ少し経ったら来なくなるし、発売後細かな仕様違いが判明した時や、
売り上げ差が判明した時しか煽るの楽しくないだろうし。

絵柄がレベルファイブにしてはハードボイルドだけど、売れるんだろうか…
428は実写で敬遠されたし、
ヲタ系の絵柄ではないし(そんなの嫌だが
どこを目指してるのかわからん。
初公開時のPVは時かけみたいなスタンダードな雰囲気もあったのになー。
313枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 09:04:44.97 ID:49uX27ty0
【レベルファイブ】LEVEL5 WORLD【発表会】
1 :名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:11:48.05 ID:K9gzG7gt0
◆公式サイト
http://www.level5-world.jp/

◆生中継
http://www.ustream.tv/channel/level5world

◆中継スケジュール
http://www.level5-world.jp/event.html
・ゲハに直接関係しそうなもの
15日(土)
11:00〜12:30 新作発表会「LEVEL5 VISION」(プレスカンファレンス)
15:55〜16:40 各タイトル詳細プレゼンテーション
・その他
15日(土)
14:25〜15:25 イナズマイレブン声優トークショー、楽曲LIVE
17:25〜18:10 レベル5テーマ曲LIVE
18:55〜19:10 抽選会
16日(日)
10:40〜11:40 ダンボール戦機声優トークショー、楽曲LIVE
12:10〜12:55 ニノ国漫才劇場、声優メッセージVTR
13:20〜14:05 コスプレコンテスト
14:35〜15:35 イナズマイレブン声優トークショー、楽曲LIVE
16:00〜17:30 機動戦士ガンダムAGEステージ
17:35〜17:50 抽選会
314枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 11:38:08.70 ID:UegfqnrD0
妖怪何とかってやつまちがいなくうしろの流用品だろw
315枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:33:03.47 ID:AZDjDDu70
主人公の声優は沢城みゆきだったな。
316枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:34:13.29 ID:npjEM9zM0
予想を上回るガッカリ感覚
劣化したグラフィック

4月28日の群像劇とか428の焼き直しかよ・・・
317枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:34:31.05 ID:eKK0/nk+0
イシイジロウ久々に見た
318枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:35:21.82 ID:eKK0/nk+0
>>316
グラはともかく、俺は群像劇好きだからむしろ良かったわ
319枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:35:44.30 ID:AZDjDDu70
キャラクターの動きが変な気がした。
320枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:48:55.27 ID:UegfqnrD0
動きってか3D意識した演出だったな
321枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:57:46.36 ID:K0ztUTX30
428をノベルじゃなくて、リアルタイムアニメでやるのか。
322枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:01:37.71 ID:qJE7EtRq0
機種によってゲーム内容が違うといった発表は何もなく
ただ単に3機種で発売する事により、より多くの皆さんに手にとってもらう事ができるようにした
ぐらいの事しか言ってなかったな。
それだったら唯一立体視という特典が付く3DS一択だわ。
3Dで遊べる物をわざわざ平面で遊びたくないし。
323枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:03:07.51 ID:scfIsYqk0
>>322
3Dだという発表があったっけ?
324枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:03:36.76 ID:2l8tbm540
タイムトラベラーズは428形式なら3DSそこそこ売れそうだなあ
325枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:05:48.26 ID:8zxiaiTt0
タイムトラベラーズ、あれPSPで動くのかね…?
メンバー集合とか大丈夫か?
326枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:07:05.43 ID:DqWPepvQ0
>>323
発表なくても普通は3D対応してると思う。
してなかったらなんかもう残念すぎんじゃん。
327枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:12:48.42 ID:wIXAvVan0
思った以上に劣化しててガッカリした
328枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:14:04.24 ID:npjEM9zM0
世界を救うとかテロリストとか最初から全面に出してるのがなあ・・・
等身大の人間がタイムトラベルでがんばるのを期待してたのだが
329枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:16:10.78 ID:qJE7EtRq0
>>323
去年の話だが、立体視でお見せすると言ってたよ。
330枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:20:57.69 ID:U2O8soiV0
モデリングがかなり変わってたな
PSPにあわせたか
331枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:45:58.89 ID:yw04SJRM0
今日なんかあったのか
332枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:50:58.51 ID:scfIsYqk0
>>331
LEVEL5 WORLD発表会

◆公式サイト
http://www.level5-world.jp/

◆生中継
http://www.ustream.tv/channel/level5world

◆中継スケジュール
http://www.level5-world.jp/event.html
333枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:51:05.68 ID:LCBnhL0J0
3Dエロゲみたいなキャラデザでワロタw
こういうところセンスがないんだよな
334枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:55:24.60 ID:U2O8soiV0
レベル5の発表会
ここ見てたらそのうち流れるかな
http://www.ustream.tv/channel/level5world

うーん、今も流れたけど初報のときにもあった時計台もかなり劣化したように見える
あと顔が少し縦に伸びた?
335枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:55:38.84 ID:Fvz88P9M0
なんか最初と印象違うけどこれはこれで良さそうだな
336枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 14:00:31.84 ID:scfIsYqk0
>>334
全体に、最初のPVからは画像は劣化してると思う
まぁL5だからいつものことって感じかな
マルチのPSPが足を引っ張ってるのかなぁ
337枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 14:08:14.95 ID:yw04SJRM0
>>332
15:55からまた何かあるのか
338枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 14:08:24.38 ID:AZDjDDu70
10月15日(土) 15:55〜16:40

レベルファイブ新作プレゼンテーション (Ustreamで生中継!!)

■レベルファイブ日野と担当ディレクターによるタイトルの紹介
『ガールズRPG シンデレライフ』『ファンタジーライフ』『ミステリールーム』
『タイムトラベラーズ』そして、新発表の作品まで、最新タイトルを徹底解剖!
339枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 15:23:03.35 ID:L7A62+660
PSPとVITAの同時展開決まるまで廃墟だったし、
まあマルチで盛り上がるんだからそれで正解なんじゃね?
他のLV5ゲー新作スレなんてどれも過疎だし

PSPはガンダムAGEのプロジェクトがあるんでスルーできなかったんだろうな
340枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 15:34:32.98 ID:fl21R2Jy0
試遊した人いないの?
341枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 15:41:48.14 ID:RuAE3o0v0
342枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:04:11.12 ID:ByVLin6v0
立体視あるなら3DS一択だな
343枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:11:35.49 ID:KTf6BPUO0
トロフィーあるからVITA一択だな
344枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:22:24.79 ID:VdbIVFOs0
>>339
決してゲームの話で盛り上がってないけどな。
マルチハード発表後に来た奴らはゲームの話しないし。
345枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:23:43.46 ID:L7A62+660
まあ、>>295とか露骨でわかりやすいよな
346枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:27:19.42 ID:fl21R2Jy0
ここ3DSのスレなのに他のハード言ってるやつはなんなの?
347枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:29:07.58 ID:VdbIVFOs0
え?それを言うなら元レスの>>285だろ。
348枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:34:00.38 ID:7NdCCbZP0
まぁお互い都合悪いの見えない見えないだしなぁしかも頭悪いし
349枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:36:02.72 ID:L7A62+660
>>285>>295じゃ全然温度が違うけどな
350枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:36:25.35 ID:RuAE3o0v0
351枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:39:56.10 ID:u9YKVJB20
そうだよ、マルチなのは別にいいんだよ

キャラ一新されながらも、発売日を何度も延期されながらも
ずっと待ち続けていたのが、いきなり設定変更・キャラ再度一新・機種変更までされた
ミステリールームに比べたら、何の問題もないじやないか

ガラケー好きの自分としては、アイフォンで出されたらどうしようもないんだよ
352枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:42:04.09 ID:FAPmqvGwO
全編フルモーション、フルボイスて開発費かかってんね
353枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:43:13.97 ID:npjEM9zM0
428を越えるとか舐めすぎ
チュンソフトはPVで糞ゲー認定してることだろう
354枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:43:49.23 ID:VdbIVFOs0
温度とか関係ないな。
ゲーム内容関係ない煽り始めた時点でカス
355枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:44:28.50 ID:Mur8oDr2O
感想よろ
356枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:48:38.87 ID:u9YKVJB20
>>302
>2031年4月28日、破滅に向かう東京を救う

イシイジロウ氏が言ってたけど、男女五人の主人公たちの群像劇なんだってね
まさに、"もう一つの428"って感じなんだな

とりあえず、レベル5のタイムトラベラーズの午後のプレゼンで
3DSで見たら画像は3Dって、ちゃんと言っていたので
迷わず、3DS版を買おうと思う
そうじゃなかったら、ちょっと大きな画面もいいかなと思ってたけどね
357枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:50:59.00 ID:DqWPepvQ0
>>356
午前中では発表されなかったこととかあった?
358枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:52:27.30 ID:L7A62+660
>>285見て、>>295書き込む発熱っぷりがヤバいって話な

>>285はむしろ「妊娠」っていうワード以外はフォロー向きのレスだろ
任天堂に宗教ささげてる気持ち悪いのが多いな。すげえキモいな
359枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:54:00.35 ID:vmaaENHt0
判りやすいのはお前。
いつもいつも触覚隠しきれてねえんだよw
360枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:55:49.27 ID:u9YKVJB20
>>357
自分は、午前中のプレゼンはながら見だったので……

午後のプレゼンでは、PVの最後に追加で
高校生の女の子がモビルスーツみたいの着て
自分でええっ、これ着てどうするの?ていうシーンがあったけど
あれ、午前のPVにもあったっけ?
361枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:56:54.23 ID:l0/KSsJw0
まあ、3DSは既に持っているのでマルチでもあんまり関係ないっす
VITAは他に欲しいソフトがないし金かかりそうなんで…
362枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:00:07.34 ID:JuA8TBXs0
>>351
自分が書いたのかと思ったぜ・・・
ずっと待ってたのに心底がっかりしたよ

タイムトラベラーは428っぽい感じなんだな
最初に思ってたのと結構違うけどこれはこれで面白そう
発売はいつ頃になるのかね


マルチになって喧嘩するならスレ分けるかい?w
自分は3DSもPSPも持ってるからスレは一つの方が面倒がなくて良いんだが
363枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:00:22.39 ID:Mur8oDr2O
イマイチイメージが掴みにくいのだけど、ポリゴンデモがずっと流れていて、
要所で選択肢やそれに準ずるアクションをして、任意のタイミングでキャラ変更して謎を解決していくって感じかな?
見せ方以外は428と同じような気が。
364枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:00:34.94 ID:DqWPepvQ0
>>360
あったあった。
あのもろエヴァのプラグスーツみたいなやつっしょ?
ってかモビルスーツってガンダム自体のことじゃなかったっけ?
365枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:02:56.09 ID:wcLHb+Bu0
なぜかゲームの部分を見せないから全くわからん
体験版を用意できてるならあるなら設定やムービーじゃなくてシステムをプレゼンしろよ
366枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:06:14.66 ID:Po5789KX0
>>358
お前がソニーに宗教ささげてる気持ち悪い奴だというのはよくわかった。
正常を装っていても旗色悪くなるとすぐに本性あらわすからなあ。
367351:2011/10/15(土) 17:11:05.34 ID:u9YKVJB20
>>362
ノシ

自分も、DS、DSL、DSi、3DS、PSP3000 持ちなので
これらの中でのマルチなら特に問題ないです
情報見ていて、自分がやりたいのを選べばいいだけだから
PSVは、他に気になるのが真・かまくらいなので
今のところハード購入予定はないけど

>>364
>モビルスーツってガンダム自体のことじゃなかったっけ

あ、そか失礼しました
368枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:13:03.85 ID:Mur8oDr2O
>>365
ほんとその通りだと思う。
試遊したひとレビューお願いします。
369枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:15:57.40 ID:DqWPepvQ0
428ぽいってよく上とかでもいってるけど、
そもそもそれをやってないからわからないという。
370枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:18:45.14 ID:fl21R2Jy0
428はサウンドノベルだし実写だしちょっと違うような
あんな未来っぽい話じゃないし
主人公沢山でザッピングとかのシステムは似てそうだけど
371枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:22:04.00 ID:e5kVXhnH0
ゲーム内容が見えてこない
372枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:24:21.31 ID:u9YKVJB20
>>369
428っていうのは、何人かの登場人物のストーリーを選択肢を選びながら
また、登場人物をチェンジしながら、渋谷のある一日の彼らの話を、たどっていく群集劇
バッドエンドにならずに、最終的に、きちんとそれぞれのストーリーを進めていくと
バラバラだった話がだんだん一つに終結していって
危機が迫っている渋谷の街を救えるのかっ?っていうドラマ仕立てになってる

それと、このタイムトラベラーズは、手法が似てると思う
428では、実写(静止画 一部ムービー)+テキストだったけどね

Wii PS3 PSP で出ているから、持っていたらやってみるといいかも
自分はかなり好きなゲームです
(最後についているおまけアニメは雰囲気を壊しすぎた蛇足だと思うけど)
373枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:25:42.16 ID:K0ztUTX30
ゲームは、最初のPVの時みたいな、選択方式か。
街や428みたいに、お互いの行動が干渉しあうと。
374枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:28:50.19 ID:6I08gdaW0
PV見ただけじゃ
なんか違う…と思ったけど
実際にプレイしないとわからんもんね
375枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:29:32.06 ID:DqWPepvQ0
>>372
ほうほう
丁寧にありがとう。
やってみっかな。
376枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 17:30:04.92 ID:8zxiaiTt0
QTEはあんまり好きじゃないんだがなあ。
基本的に見てるだけで、時折QTEやら選択肢やら…って感じなのかね。
ザッピングもあるなら428の演出強化した感じ?
377枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:10:07.23 ID:oXqMDIbR0
レベルファイブ初のSFサスペンスアドベンチャー
『タイムトラベラーズ』プレイリポート!【LEVEL5 WORLD 2011】
http://www.famitsu.com/news/201110/15052000.html

3DSでは上画面でキャラクターの演技、
下画面に文字が浮かんでそれを選ぶみたいだけど、
PSPやVITAではヘビーレインみたいに
キャラの周りに文字が浮かんだのを選択するのかな?
378枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:15:16.08 ID:DqWPepvQ0
>>377
なんかルートコンプリートとか大変そうだね
379枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:16:49.42 ID:u9YKVJB20
>>378
428だと、バッドエンドの時はヒントが出てたけど
これもそうなる気がする
380枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:20:24.04 ID:npjEM9zM0
で、誰もやったことがないタイムトラベルネタって何?
まさかタイムリープとザッピングを混ぜたこととか言わないだろうな
381枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:21:09.20 ID:DqWPepvQ0
>>379
ってかバッドエンドみたくねぇw
無理な話だけどさ。
382枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:39:23.22 ID:6I08gdaW0
もしドラだっけ?あれを思い出すね
383枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:39:40.64 ID:U2O8soiV0
まーた世界三大三代川か
384枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:40:54.99 ID:U2O8soiV0
>>382
もしかして、やるドラ?
385枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 19:48:05.15 ID:6I08gdaW0
>>384 うん //
386枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 20:51:24.24 ID:npjEM9zM0
ファミ通にプレイレビューきてるね
428+QTEみたいだな
すげー普通のゲームじゃん・・・

タイムギャルリメイクみたいなもんだなこれ
387枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 21:22:58.40 ID:DQJHLm8T0
>>386
>>377

イシイジロウ氏の新作「タイムトラベラーズ」がPSPとPS Vitaでリリースされることが決定! 3DS版と同時発売
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010879/20111015005/
388枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 21:30:45.92 ID:DqWPepvQ0
>>387
無関係な俺だけどなにがいいたいのかさっぱりわからない。
389枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 21:37:09.64 ID:DQJHLm8T0
>>388
プレイレビューきてるねっていうから
上にリンクあるよって示しただけ
390枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 22:05:59.46 ID:Mur8oDr2O
システムに期待し過ぎた面はあったな。
じゃあどんなシステムだったらよかったのかと言われると答えに窮するが。

しかしいばらの道を選んだな。
同じような内容をノベルゲーとして作るより、金と労力が段違いにかかることが素人でもわかる。
いくらスキップできるとは言え、文字ベースのゲームより色々なことがストレスフルになるだろうし、
それに、既存のゲームデモの演出レベルでは、長時間見続けること自体退屈で。
演出には相当気合い入れなければ、だれるのは確実。
なによりユーザーのゲーム体験として文字ベースのゲームより映像ベースのゲームの方が面白くなるとはいえない。

それでもノベルゲーにしなかった理由は必ずあると思う。
日野はイシイのゲームを売りたいといってレベル5に招き入れた。
いまやかなりマニア色が強くなったノベルゲーというジャンルからの脱却。
映像ベースにして、より幅広い層への訴求。
そりゃあ「読む」より「観る」ほうが楽だし直感的だしわかりやすい。
日野がヘビーレインを絶賛したことも遠因としてあるかもしれない。
391枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 23:27:39.44 ID:xeyb5uCk0
>>390
別にシステムは俺たちが考えるわけじゃないし
金払って買うだからガッカリしたと意見するのはいいんじゃね

あと読むより観る方がわかりやすかもしれんけど
安易にそっちへ流れるのはクリエイターとしてどうなのとは思うけどな
映画っぽいゲームなんて死ぬほどあるしイシイがその土俵で戦って勝てるわけない
392枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 23:27:49.36 ID:oXqMDIbR0
【4】レベルファイブ新作プレゼンテーション
http://www.ustream.tv/recorded/17886429
36分からタイムトラベラーズのPVと話
393枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 00:40:51.12 ID:bG2j8PDc0
428っぽくしてきたのは保険かけてきたなーって思った。
根強いヲタがいるから一定数は売れるだろうし。
ただ、逆に言えばヘマしたら恐ろしいネガティブキャンペーンが繰り広げられる気が。
今でこそ428は絶賛に近い形で街ファンにも受け入れられたけど、
クソゲーだったら反発凄かっただろう。

イシイジロウの最近のツィッター見る限り、
逆裁、レイトンに続くハーフミリオンアドベンチャーを目指してる気はする。
まだ公開されてない、プロモに仕掛けがあるんだろう。
394枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 00:49:36.58 ID:v/5sbjuZ0
設定が4月28日の時点かなりむかついたけどな
あんだけデカイ口叩いて428の恩恵受けたがるとかアホかと

428は別にイシイが作ったわけじゃないだろうに
395枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 00:51:20.85 ID:4domoand0
イシイが作っただろ
396枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 00:53:56.26 ID:AdR4YHZJ0
『TIME TRAVELERS』3DS/PS Vita/PSPで同時発売!5人のキャラクタも公開
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27617&c_num=14

「タイムトラベラーズ」では,2031年4月28日の東京を舞台に,5人の男女の群像劇が描かれる――初プレイアブル出展の試遊レポートを掲載
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010879/20111015016/

3DS版 タイムトラベラーズ試遊台の操作仕様
ttp://www.4gamer.net/games/108/G010879/20111015016/screenshot.html?num=010
397枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 00:55:33.73 ID:v/5sbjuZ0
中村光一がイシイにいろいろと意見してたし、
シナリオは北島が書いたんだし、その他もろもろ
イシイが作ったわけじゃねーよ
それを自分が作ったと勘違いして調子にのったらタイムトラベラーズが生まれた
398枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:20:48.53 ID:FBwd+ERO0
シナリオにしたって実際の文章は書いてなくても、
話の方向性とかメインのネタは出してるし作ったって言っていいだろ
映画監督は脚本もやらなきゃ作ったといっちゃいけないって言ってるのと同じだぞ
399枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:22:03.02 ID:DZGG9L2k0
ま、どっちにしろ面白けりゃいいんじゃね
428を越える面白さがあればな
400枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:28:45.13 ID:We+b0n9C0
428みたいに残念な売り上げにならないといいね
401枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:29:48.66 ID:Abavc2Y70
なぜか
428を「しにや」って読んでしまうんだが。
まぁ俺だけだよな。
402枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:43:44.68 ID:r9yePHrr0
どっかで「よつや」って読んでしまうって人もいたよ。
たぶん最初になんて読むかわからん時に推測で当てた読みが定着してんだろう。
403枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 01:48:10.47 ID:Abavc2Y70
普通に「よんにーはち」なの?



あ、え、まさか渋谷?
404枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 02:06:34.72 ID:r9yePHrr0
普通に〜、の方で合ってんじゃね?

ほれ、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232358607
405枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 02:17:55.55 ID:dtgTMp7K0
結局まだ試遊した人はいないのか
406枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 06:28:27.11 ID:JbL221uy0
ヒロインが真綾からみゆきちになっとる
なんでや・・・
407枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 06:29:33.09 ID:Wy2vxIaV0
ゲームの売り上げ的に実績があるからじゃね
408枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 07:43:32.05 ID:u3hxPSQO0
過去に戻ってやり直したら真綾になるかもよ
409枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 08:10:34.41 ID:4domoand0
お、公式かわってる
410枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 08:36:50.83 ID:bG2j8PDc0
公式の設定見たが、
災害と復興+発電施設ってモロ震災の影響を感じさせる。
もともとディストピアを描くつもりだったなら良くあるモチーフとも言えるが。
上手く描かないと現在進行形で動いてる事象だけに、
リアル世論から反感くらいそう。
成功すれば、時代性を反映した名作になりえるだろうけど。

問題は、反発もなく多くの人から何も反応ないことだろうけどwww

でも、新しい情報が出てくるとやっぱり楽しいな〜。
428の時もそうだったけど、少ない情報から妄想するのが楽しかったわー。
411枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 09:43:15.51 ID:py88QgIjO
他の人もそうだと思うけど、ルサンチマンの描かれかたが最初から最後まで何となくわかるってのがどうも。
412枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 10:36:24.67 ID:meQDg3vD0
ハード別の感想欲しいね
413枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 10:43:23.03 ID:+RDuaDFN0
>>412
3DSは3Dだ
VITAは綺麗だ
PSPはUMDがうるさい

あたりだと思う
414枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:06:44.39 ID:i22MUmD00
今回は3DS版だけみたいだよ。

4gamer試遊レポート
http://www.4gamer.net/games/108/G010879/20111015016/


あるTwitter民の感想

タイムトラベラーズはVitaとかPSPだと一画面で文字と選択肢出るのかと想像すると3DS一択になるよ。

@******* たりめーだろ。飛び出てるわ遠近感あるでよ。ばっちしだよ。

@******* つーか一画面はありえないと思うんだよなータイムトラベラーズ。文字がでてる時にキャラクターやカメラ動いたりするから。

そういえば下画面に選択肢出てたけど一画面だとどうするつもりなんだろう。

ルサンチマン滅茶苦茶可愛い彼女がいてワロタ・・・・ワロタ・・・・
415枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:11:11.55 ID:UAdsDjjX0
ADVって一画面に全部情報収まってたほうよくねぇ?
416枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:19:32.45 ID:xm2KCpWK0
VITA版はヘビーレインみたい感じになるのかもねぇ
417枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:29:47.12 ID:WHFXq/7D0
画面に文字あると邪魔な人は下にあったほうがいいんじゃない?
下だと文字出た時気づくかちょっと心配だったけどプレイ感想では特に心配ないのか
音声あるからかな
418枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:54:37.79 ID:1qLvL07Z0
まぁ3DSは画面サイズが一番小さいから分けるのが正解なのかもな
419枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:08:39.27 ID:i22MUmD00
キタコレ!!


223 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2011/10/16(日) 12:01:24.94 ID:fiauS5sG0
タイムトラベラーズの直撮り動画があった
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=163850
420枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:28:59.51 ID:I1qqy5NL0
>>419
これ上か下どっちがアクティブになるかわからんからイライラしそうやなぁ・・・
421枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:33:14.24 ID:e88H1vvN0
試遊したって人が、登場人物が常にリアルタイムで動いているから
PSPやVitaで、台詞や選択肢が同じ画面に表示されたら
邪魔にならないかなぁって懸念をブログに書いてた
3Dの状態はよくて、差し出した手とか飛び出て見えたりしたそうだ
422枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:41:01.81 ID:eQjeDLW20
>>419
2画面の方が、文字無くてすっきりするな。

>>420
タッチすれば良いんじゃね。
423枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:44:57.82 ID:eQjeDLW20
>>422

>タッチすれば良いんじゃね。
ごめん、意味取り間違えた、無視して。
424枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 13:09:02.16 ID:M4JpLc+HO
やるドラみたい感じか
425枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 13:21:39.44 ID:r9yePHrr0
一画面か二画面かなんて慣れ程度の違いしかないと思うよ。
なにより選択肢や台詞が同画面なんてADVじゃごく一般的なスタイル。
何も懸念することなんてないと思うんだが。
426枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 13:32:20.22 ID:e88H1vvN0
>>425
普通のADVだとほとんどが立ち絵(せいぜい口パクなど)で、
人物の動きがあるのは、イベントのときのみだが
このゲームではフルモーションなので、文字を表示されると
人物の動きが見えにくくなるってことを懸念してるんだけど……
427枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 13:34:20.49 ID:i22MUmD00
さっきの動画こっちの方が見やすいね。
http://www.ign.com/videos/2011/10/15/time-travelers-kiss-scene
428枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 14:27:31.50 ID:jjBVkLDR0
VITAは画面がデカいから画面下に帯とかだして
文字表示はそっちでとか出来るんじゃね?
PSPは知らんが。
どっちにせよ3DS版しか出来てないとこ見ると
メインプラットフォームは3DSなんだろ。
429枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 14:31:27.73 ID:y7jLbMLm0
PVの雰囲気がフラジールと激似だな
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 14:36:12.35 ID:aV2w0rH30
フラジールwwww
431枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 14:40:19.63 ID:ICr9+Fc60
フルボイス・フルモーションってのが不安だ
金八もボイス必聴って仕様がテンポ悪く感じたし
コントローラ持って何もしない時間が長いとつまらなく感じてしまう
そのあたりが、イシイと小島で似ているように思う
432枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 14:41:15.83 ID:aV2w0rH30
世界の小島と特に実績のないイシイを比較しないでくれ
433枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 16:52:42.80 ID:bG2j8PDc0
ドラクエは8になって3Dで人物が演技するようになったけど、
下の文字を読みながら上の人物が演技しても特に違和感はなかったよね?
システムがいいかどうかも演出次第だと思う。
というわけで、ドラクエ8のノウハウは活かしてくださいね、レベルファイブ。
434枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 16:56:11.48 ID:AdR4YHZJ0
>>412
感想と言っても試遊は、3DSのみだったから
他の機種については、予想でしかないだろ
435枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:46:07.85 ID:LlBObHsW0
バッドエンド迎えるとビデオみたく巻き戻ってやり直し
そしてタイムトラベルっていう表示
タイムトラベルってまさかこれだけじゃないよね、といい意味で期待している
436枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:47:56.84 ID:LlBObHsW0
>>431
個人的には、金八は自分と生徒のやりとりなのでフルボイスは苦痛じゃなかった
タイムトラベラーズは登場人物同士の会話がフルボイスなので、テンポが悪く感じる
437枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 19:32:03.56 ID:r9yePHrr0
>>426
やるドラで同じことやってるけど問題ないよ。懸念するようなレベルじゃない。
438枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 20:12:41.24 ID:aV2w0rH30
やるドラでできることがイシイにできる保証はないけどな
439枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 20:26:08.29 ID:eQjeDLW20
>>435
それでタイムトラベラーなら、引ク押スのマロもタイムトラベラーになってしまう。
440枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 22:29:32.80 ID:vK6e8f7G0
ラストの怪人の声は東地だよな
レベルファイブ東地好きすぎだろ・・
もうトライエース以上なんじゃないか?
441枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 03:57:28.93 ID:oLR7bgmf0
>>419
これは一画面のほうがよさそうだな…
442枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 15:04:43.04 ID:Ke+c7sUm0
声と言えば女二人は沢城と新谷っぽいけど
これは芸能人路線では無いのかな
443枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 13:15:33.18 ID:RjoS7XQ9P
http://ameblo.jp/kentworld/entry-11050753010.html
>タイムトラベラーズ/3DS/PSV/PSP

>体験版でプレイできたのは3DS版で、3つのショートストーリーを体験することが出来ました。
>どのストーリーも基本的には映像を見るだけで、時々出てくる2つの選択肢が出てきたり、クイックタイムイベントが発生するだけ。

>「428 〜封鎖された渋谷で〜」や「街 〜運命の交差点〜」のように、自分が行った行動によって他のショートストーリーの展開が
>変わるようなことがあれば良いのですが、残念ながら今回の体験版では映像を見て、たまに選択肢やクイックタイムイベントが
>発生するだけのムービーゲー以上の感想は出てきませんでした。
>同行した人たちの間でも評判がすこぶる悪い。
444枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 13:37:37.86 ID:sqKsBCkj0
動画みたけど、これは一画面の方が収まりがいいなあ
映画の字幕が別モニタに表示されてるみたいで不自然だわ
445枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 14:06:30.92 ID:wDsAeW9M0
製品版もムービーゲーなら2画面の恩恵は薄いだろうね。
立体視の恩恵はデカそうだが。
446枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 15:13:25.37 ID:qwr5iW6Q0
日野が関わらないなら買う
447枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 17:52:16.75 ID:SOCMZbEE0
全く面白そうに見えないけど、きっと面白いんだろうな
448枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 17:54:00.38 ID:BtYG4fu80
428終わった。
異常なくらい面白かったっす。
バッドエンドあと7個見つけないと・・・。
449枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 17:55:36.40 ID:7rXnMOeK0
売れなそうだけど面白いか、売れそうだけど面白くないの2択だったりして。
428も街も前者だったけど、レベルファイブゲーは後者だからなー。

3D具合はどうだったんだろうね。
450枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 18:07:21.34 ID:DRXn7cAo0
3Dは評判よかったよ
451枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 18:37:07.40 ID:ApuQlMSw0
>>444
文字表示がある度に視線が飛んで没入感の妨げになりそうな感はあるね。
452枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:28:28.42 ID:7rXnMOeK0
>>448
ボーナスシナリオは実写の方は評判いいけど、アニメの方は地雷だから覚悟しときい。
後味悪くなるからやらないの推奨。
453枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:37:32.40 ID:BtYG4fu80
>>452
後味悪くなる・・・。
マジか・・・。
でも気になるんだよなぁ。
454枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:39:29.22 ID:n4ga7d2V0
音声なきゃ問題だろうけど、音声あるんだから日本語吹き替え版みたいな感じで
そもそも字幕いらないんじゃないのかね?
音声切りたい人はいちいち下観ないといけないのは不便そうだけど
下に置いたのは、製作スタッフが問題ないからと判断したからだと思う
選択肢が出た時気づかないと困るけど、音だか表示でお知らせみたいな機能はあると思うんだけどどうだろう
455枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 20:06:57.38 ID:7rXnMOeK0
>>453
エコ吉編もまぁまぁなんだけど、タイプムーンのは文体が本編と180度違うから428本スレでもすこぶる悪くてなー。
tipが本文に盛り込まれてるようなクドさだし。
まぁ、もしどうしてもというならアニメ版カナン見るのも視野に入れて読むといいよ。消化不良で終わるから。
俺はアニメの最後まで見て溢れ出る中二病に後悔したwww

イシイジロウの汚点だよなぁ。
456枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 20:08:38.12 ID:BtYG4fu80
>>455
とりあえず、鈴音編をたった今手に入れたからそれ見る。
457枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 20:30:50.50 ID:qLgJHwdM0
428スレでやってよウザ
458枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 01:13:28.76 ID:EDiaWQulO
>>443
イシイが発表会で「各キャラクターが干渉しあう要素があって、体験版をプレイすればその一端を感じてもらえると思う」みたいなこと言ってたよな。
気付かなかったのかな。
そもそもそんな要素入ってなかったとか。
459枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 01:37:33.51 ID:DneMqt3R0
前のPVと比べると方向性が180度変わった感じだな


http://www.youtube.com/watch?v=ZO7ulqajzhM&feature=player_embedded


http://www.youtube.com/watch?v=zv_nEyc-GS0
460枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:31:00.34 ID:buXhooQG0
前のが面白そうだとも思わんかったけどね俺は
461枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:34:37.41 ID:Vgh1U8WY0
スレタイなんで3DSだけなんだよ立てたやつ馬鹿じゃね?
462枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:37:34.40 ID:omxKPeqY0
イシイって428だけで持ち上げられるけど金八とか極限脱出とかトリックロジックとか微妙だよね
463枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:38:29.21 ID:buXhooQG0
>>461
ちょうど一年前に〜♪
464枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:41:53.39 ID:c8NXDAra0
>>461
スレが立った日付…というか、年を見ろよ
ちょうど、1年前だ

マルチ展開も、におわせてはいたけど
この時点では、まだ3DSの発表しかなかったんだぞ
465枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 07:47:22.33 ID:OafkAXy80
>>461
PSPとVITAは別に立てればいいじゃん
466枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 08:43:23.97 ID:hGYZdxIp0
糞ハード3DS
467枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 15:06:31.21 ID:N0UPHe/t0
>>465
賛成。PSPとVITA版は別スレ立ててそっちでやろうよ。
荒れなくてお互いいいと思うぜ。
俺はスレ立て出来なかったから人任せで申し訳ないが。
468枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 16:21:06.59 ID:6OOhipr10
>>459
前のは地味すぎたから新しいやつの方がいいな
469枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 17:48:53.71 ID:lgcH6tQe0
こっちは糞スピーカーなんでトレイラーの台詞がよく聞き取れないんだ
誰かスーパーナイスガイ、書き留めてくれないかな?
470枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 09:55:34.70 ID:NNLJEZiM0
>>469
つ イヤホン
471枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 09:58:57.76 ID:L9zT77CI0
>>467
別のがいいよね
荒れるの目に見えてるし
ソニーハードのほうの話したい人は立ててね
472枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 11:50:33.08 ID:svgGEnXE0
今は別にしたって、まだ情報あんまり出てないし、ほとんど話すこと変わらないよ。
機種ごとの違いもはっきりしてないし、わざわざ別のスレで話したがる人も少ないと思う。

てか、たまにハード信者の独り言のようなレスがあるくらいで、そんなに荒れてないよね。
そういう人達はスレを分けても、どちらでも荒れるようなレスをするもんだよ。
473枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 18:54:54.41 ID:NNLJEZiM0
3DSだけの時は平和だったけどもう覆水盆に返らずだしなー。
別スレにしても3DSの方を荒らしに来るヤツは変わらんだろう。
VITAやPSP版に期待してるわけじゃなくて、ゲハ論争の煽りネタにしたいだけだし。
474枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 01:38:11.47 ID:G9iq9qB10
平和ですな。
475枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 01:42:08.58 ID:t6drfEvl0
>>472
それでも分けたほうがいいよ
荒らす人いたら、そっち行けで済む話だし
それに、機種関係ない部分の語りなら3DS買わない人も混じれるから平気だし
476枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 02:13:55.52 ID:a7p7gs2/0
>>475
スレ違いだからそっち行けって言えるのは大きいよね
最近はなりすましで他機種を叩く奴もいるし
スレ分ければ他機種そのものの話を禁止出来る
477枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 03:24:54.27 ID:lKR4SzOo0
そんなに分けたいならグダグダ言ってないで
自分で立てるかスレ立て代行スレにでも逝けよ
478枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 04:03:55.97 ID:VcaEoYdm0
既に1日数レスしかないような状態でスレ分割議論とかおめでてーな
479枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 07:43:48.38 ID:t6drfEvl0
いや、立てるのは他機種前提の話したい人が立てればいいじゃん
そういうのがしつこくきたら、スレ立ててそっちでやれと言う方針でとりあえずいいんでない?
今は来てないようだし、今他機種のスレをこっちが勝手に立ててもね…自分はそっち行く気ないし
480枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 15:39:31.48 ID:s6hs/ipm0
議論終了
481枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 16:51:04.55 ID:QTxeg1ZK0
しばらく見ない間にえらく安っぽくなったな
グラフィックまでPSP臭くなって劣化してるし
482枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 22:26:24.24 ID:Kg0uWS0v0
PSPみたいなゴミと一緒にすんなよカス
483枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 02:10:13.37 ID:hLCXQAnk0
PSPのゴミグラに比べたら遥かにクオリティ高いよな
484枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 02:23:36.54 ID:mnDLrnS30
キングダムハーツの3DPV見て思ったんだけど確かにキャラが常時動いてる状態だとそっちに目が行って
上にセリフ出てるけど、セリフなんて読まないな、目に入って邪魔なだけ
喋るから必要ない
だから、このゲームもセリフは下で正解かもしれないね
485枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 03:16:01.57 ID:7WaI0b2l0
邪魔だから読まないと思ってもいや字幕がでればそちらに目がいくよ。
字がでれば反射的にみてしまう。オンオフできりゃいいんだけど。
ただこのゲームでは選択肢も下に出るから見ないわけにもいかないし
結局は視線は上下しちゃうね。
486枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 06:22:54.55 ID:ebVi1sz50
これノベルゲーみたいにボタン押してメッセージ送るんじゃなく
全部自動で流れていくのか?
487枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 11:26:18.15 ID:qdO31mva0
同じゲームなのになぜスレを分割する必要があるんだよ
内容同じなら一緒でいいじゃんか
488枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 11:29:15.30 ID:Ut1NBwoD0
>>487
ちょっと上にも書いてるじゃん。
ハードをいちいち煽るような奴が来たら、誘導できるしょ。
従うかどうかは別として。
489枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 12:01:16.40 ID:qdO31mva0
>>488
そんなバカほっとけよ
490枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 13:55:05.43 ID:sCPRRMIyO
というかなんで>>461の流れからスレを別々に立てる話になるのかわからない
>>461のお馬鹿な勘違いだろ
スレを別々ってのは過剰すぎるよ
そういうの来てもスルーすればいいし
491枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 15:46:14.56 ID:ROeKng9Z0
分けたがってる本人が立てないんだから一生立たんよ
492枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:03:30.87 ID:4DzQgt7p0
そういうこと言ってると、そのうち誰かが意地になって立てるぞw
もう沈静化しつつあるのに未だにスレ分けろと言う方が荒らしだ
493枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:03:53.57 ID:7WaI0b2l0
>>486
やるドラ方式ならそんな感じになると思う。
選択肢まではどんどん自動で先に進む(ポーズはかけられる)。
494枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 17:08:51.28 ID:PyGn9jBE0
つまらなそうなゲームだな
ノベル形式の方が自分のペースで読める
495枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:36:21.20 ID:Hl7jE9800
見てるだけの時間が長くなるなら、好き嫌いはっきり分かれるよね。

フルモーションだから音声も飛ばせないだろうし、PSP・PSV版では、
字幕を表示しないのがデフォでもおかしくないかも。
496枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 21:04:15.59 ID:6BezJDQR0
見るだけなら一時停止、早送り、巻戻しとかできるといいな
497枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 21:21:51.76 ID:KsK+sZpY0
フルボイスなら金八みたいに字幕は必要ないよね。

それはともかくシナリオは誰だろうなー。
498枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:15:41.88 ID:BJgRRWG/O
なー藁
499枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:25:00.46 ID:7WaI0b2l0
>>495
やるドラだとバンバン選択肢が入るんでただ見てるだけの時間は少なかったよ。
キャラがグリグリ動いてフルボイスってだけでそこらは普通のADVと変わらなかった。
これもおそらくそんな感じだと思う、てか、であって欲しい。
500枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:09:43.47 ID:zyyBiGmB0
内容同じとか言っても、実際販売されたら3DS版は3Dとかも話題に上がるだろうし、かみ合わない部分がどうしても出ると思うな
それを他機種の人が話に入れなくてつまらんと荒らさなきゃいいけど
501枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:28:06.73 ID:tj1GG6cn0
まさに被害妄想
502枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 11:00:33.44 ID:fZmvqvZv0
荒らしなんてスルーすればいいだけ。
複数立てたら、どっちかが過疎ってスレ落ちするのが目に見えてる。
503枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 11:43:45.17 ID:ZYkzXvlE0
キチガイを放り込む場所を用意するのも保険としてありだと思うけどね
まあ、荒れたらすぐにスレ作るでいいとおもうけど
504枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 23:52:51.70 ID:QQgHgEbc0
荒らしが言う事聞くわけないしな
505枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 03:52:37.92 ID:MTR88wu40
ていうか、タイムトラベラーズに興味あったら、言われるまでもなくとっととスレ立てるよね?
スレ立てないで、ここですまそうとしてる事自体、PSP,VITAユーザーでこのソフトにそこまで期待してる人いないんじゃない?
ただ、煽りたいだけで
女の子と密室なんてギャルゲ板に1つ、携帯ゲー板に3つも重複してて、話したいのは分かるけど慌てんなって感じだった
506枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 08:55:49.00 ID:p0wC5Jc00
まあ、それはあるなw
人気あるならほっといてもスレできる
このゲーム正直つまらなさそうだし
507枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 10:31:11.37 ID:adrZGPJb0
>>505
ほぉと思って調べたら、すごいなw
タイトルのインパクというのは

■携帯ゲームソフト板
 【3DS】女の子と密室にいたら○○しちゃうかも
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319117916/l50
 3DS 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319127201/l50
 3DS 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319124445/l50

■ギャルゲーム板
 3DS 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1318988554/l50

■ゲームハード業界板
 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318985398/l50

■萌えニュース+板
 【ゲーム】3DS「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」 密室で何が!?
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319038735/l50

■ゲーム速報板
 【3DS】3DS新作ソフト「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない」が発表
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1319118149/l50

■ニュース速報板 ※ダット落ち
 『女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』 ← 女の子と密室で何をしちゃうの!?
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319201684/l50

■ニュース速報(嫌儲)板 ※ダット落ち
 「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」 3DSから
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1319140306/l50

このタイトルじゃ買いにくいだろ、どんな判断だ?と思っていたけど
他のソフトに埋もれずに差別化を図るという点では、間違いじゃないんだな
508枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 16:15:30.04 ID:NSkZLtxM0
重複とゲハとニュースwww
509枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 01:09:16.99 ID:EfxVlMaUO
>>505
いやだって、立てよう立てよう言ってるのは3DSのユーザーだし…
510枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 02:26:54.07 ID:o+lE5TSa0
自分で立てられないから他人に立ててもらう為に
煽ってるだけだろう
511枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 08:37:19.80 ID:Eyb/f3Kv0
別スレとか要らねーよ
他のスレに迷惑かけるな
512枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 23:14:32.39 ID:HC8ssc9t0
別スレ立てても、結局荒らしは来るから意味ないだろ。
人が多くてかまって欲しいところに来るんだから。
特にゲハ絡みの人は内容どうでもいいんだし。
513枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 23:18:57.87 ID:jt92CVX9O
とりあえず金八買ってきた
まだ、やってないけど
514枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 02:10:52.74 ID:H530IK2U0
そういや御法川実は金八のキャラだったけど、
今回も過去作品から引っ張ってくることあるんだろうか。
開発会社変わっちゃったし、シナリオも同じ人かどうかわからんから難しいかもしれんが。
515枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 09:45:21.11 ID:BlukXTdx0
不快だからイシイはこれ以上チュンのネタ使うのやめて欲しいけどな
428ですらかなりムカついてるのだが
516枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 10:12:25.48 ID:G982Zbha0
売れなかったマイナーゲームをネタにしてやってるんだからありがたく思えよw
517枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 16:17:02.32 ID:PxioRYxB0
キャラデザが古臭いなこれ。ダサい
518枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 15:17:50.60 ID:81URWYOs0
デブ以外はアリ
519枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 21:33:02.23 ID:js74Wr8a0
なんかこれマルチ化発表してからますます空気化してないか?w
元々他機種で発売する可能性を示唆していたとはいえ、当面は3DS向けタイトルとして開発していると思われていたから
3D部分とかにも期待されていたと思うんだけど
他機種と同時発売だと判明した時点で、特に立体視を前提とした画面作りやゲームデザインにもなってないだろうから
立体視部分も大して期待出来ないだろうし。
そういったところで離れていった3DSユーザーも結構いそうだな。
この先3DSは有力タイトルの発売がどんどん控えているから他機種でも遊べるこのタイトルを優先する必要性も希薄になった。
レベル5的には、より多くのユーザーに届けたいという事だったみたいだけど
逆に売り上げ的にマイナスになりそうな気配すらある。
そのぐらい空気だわ。
520枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 21:50:19.91 ID:js74Wr8a0
おっと、空気なんだからageて宣伝してあげなくちゃ!
521枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 22:54:16.50 ID:lHWjIzx+0
自分にとって空気になったって話一般論のように語るのはどうかと思うぜw
もし3DS版でマイナスになっても他機種でプラスになればいいんじゃねーの。
3DSも任天堂無双ハードになりつつあってサードのソフトはなかなか売れないしな。
522枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:31:24.21 ID:HxImQ5Qd0
最後の一行はゴキブリの願望にしか見えないよ。
まあモンハン出てからじゃ言えなくなるもんなw
523枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:59:31.68 ID:fAgHPKwK0
妄想乙
524枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:33:05.70 ID:6VcbzRaV0
いや、どうみても一般的にも空気だろうw
525枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:35:21.91 ID:mtYycP/s0
マルチとか関係ない
単純に面白そうに見えないからだけだよ

テロリストから街(世界?)を守るとか超古典的テンプレな
ストーリーとかいまさらやりたくねえよ

まあ100歩譲ってありとしても情報出しすぎだろ
最初は小さな物語の情報だけでやっていくうちに
スケールが大きくなっていくとかならまだしも
最初から壮大なストーリーで感動できますじゃ
やる気もおきん
526枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:38:57.39 ID:elcjrjOu0
王道ストーリーだとしても、そこにどんな調味料を足して
どんな調理方法をするかが一番大事だよな。
今回はどうなることやら。
527枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:47:22.98 ID:mtYycP/s0
王道でも全然いいんだけどイシイがまともな話作れるとは思えんのよね
コイツの能力は999で底見えたし
中村光一いないと何もできない可能性が非常に高い
528枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:57:22.44 ID:7vWHK1UI0
中村光一いてなんかできたの?
529枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 01:40:23.82 ID:jqi27LB10
確かにモンハンマリオマリカラブプラスイナイレバイオ鉄拳キンハードラクエモンスターズと
蒼々たる面子が並ぶ3DSじゃ、こんな新規タイトル木っ端扱いだが
それでもビタなら貴重な貴重な一本なんだよ。
なんたって他がマルチともしもしゲー移植しかないからな。
鯛の尾より鰯の頭って言うだろ?
530枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 03:49:25.63 ID:HZQX00S10
>>524
一般的にも空気なのは別にマルチになったからじゃねーだろw
最初から空気だ。独占でもマルチでも大ヒットするとも思えない。
それでも少しでも売らんがためのマルチ展開は理解できるってもんだ。
531枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 04:30:15.34 ID:MHNkT+1n0
レベル5って時点でゲーム内容には期待できないしなあ
532枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 06:46:52.77 ID:2sSnUcJA0
そんなことはない
533枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 08:18:25.55 ID:e4K6Z4xX0
期待してるし買うよ
DS3かVitaかで迷ってる
発売日いつ頃かね
534枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 09:52:48.33 ID:7u34CW/N0
レベル5だからガンガン宣伝するだろうしそれでどこまで売れるかだな
でも5、6万本売れたらいいところじゃないかなあ
日野は50万本くらいを予想してそうだがw。
535枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 23:01:07.09 ID:JjFD47ie0
ttp://www.imagebam.com/image/3e2ca476398857
ttp://www.imagebam.com/image/d499b376398862
日野「イシイの作る作品が今後50万本、100万本と売れていくための階段作りを、僕が手伝いたい」

イシイ「タイムトラベルを題材にしたからには、とてつもなくおもしろいものにならないといけない。
 『バックトゥザフューチャー』や『時をかける少女』のように、それこそ永遠に愛され続けるような。
  このタイミングで僕がやるからには、勝算があるし、いまだかつて、
  映画でも小説でも、誰もやった事がないタイムトラベルもののアイデアを持っているんですよ。
  ここはゲームクリエーターとして、勝負をかけたいなと思っています」

日野「いまはまだこの世にないハードを中心に、他のハードへと広がっていく」
536枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 23:14:38.22 ID:c7oppB2Y0
>映画でも小説でも、誰もやった事がないタイムトラベルもののアイデアを持っているんですよ。

イシイはよ
世界的アイデアはよ
537枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 23:24:22.51 ID:unkaQYK20
j自分じゃなくて、周りの世界がタイムトラベルします!
538枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 16:21:48.48 ID:CIhL+A+yO
4月28日に発売してほしいけど無理だろうなあ…
539枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 23:58:52.49 ID:8JJ6vVnb0
ゲームの中の日付に合わせるなら、少し早めに出した方がいい。
「428」は2008年12月4日発売。これも2012年末かなw
540枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:06:15.29 ID:4PJW1AQq0
マルチ化発表の時の情報が事実上のこのタイトルの初出情報だと考えた場合
このゲームはツカミに盛大に失敗している。
新作タイトルで売れるタイトルって初出しの時点で何がしかこれだという惹かれる要素があって
結果を残しているものだが、残念ながらこれにはそれが全く感じられない。
まあ人にもよるだろうが、発表後の反応見るに概ねツカミに失敗していると判断して間違いないだろう。
つかみに失敗したゲームが結果を残すのは厳しい。
おそらくコケるだろうな。
逆転裁判が世に初めて発表された時にビビッと感じたような光る部分がないんだよなこれ。
541枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 19:42:09.48 ID:nGFkq7gx0
期待してた割にはテロリストから世界を救うという超ド級テンプレだからな
どこを切り取ってもテンプレ
おまけに壮大で感動でお涙頂戴ありますとドヤ顔

こんなの言われてやりたいと思わないよ
映画見てるほうがマシじゃん
542枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 14:31:24.37 ID:hVWNFXcl0
おい、誰もヒデラジ聞いた人いないのかよw
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/2011/11/000464.html

松野絶賛だってさ。
おっさんホイホイらしいので、F1層でレイトン、小学生にイナズマを売った日野は
未知数だねぇ。
っていうか、ヤマト世代狙いって積極的にこの手のゲーム買うと思えないんだがw
543枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 14:34:44.06 ID:hVWNFXcl0
>>540
まだプロモーション本格的に始めたわけじゃないからコケるかどうかはわかんなくね?
売れるかどうか、と楽しめるかどうかは違うじゃん。

そういやゴーストトリックはiOSで売れてからDSで再加熱したらしいね。
初出付近じゃ何とも言えんよ。
544枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 18:37:10.12 ID:2XpqUQSp0
松野は今レベルファイブの社員だから
そら絶賛するだろうよ
545枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:42:00.93 ID:ohi5wUlV0
そら仕事遅い松野のために寄せ鍋ゲームシステム作ってもらったんだから
レベル5には絶対服従だろw
546枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 08:03:58.95 ID:p6rrbj6w0
トキ鯖安定を願って
547枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 22:56:40.77 ID:EEvuNlqe0
PSPと3DS持ちだけど、
立体映像ということを優先させてやっぱ3DS版にしようと思ってた。
しかしよく考えたらセーブ可能データ数は3DS版だとやっぱ1名分しか無理?
我が家は複数人数でプレイするからなぁ。
というわけでPSP版になりそう。
548枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 18:20:05.37 ID:yaVzVv7I0
3DSはDSより保存領域増えてるよ
DSの時はひとつしかセーブ出来なかったデビルサバイバーとかも
複数セーブできるようになってるから
ADVなら余裕で10コとか出来る思う。
549枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 10:42:18.35 ID:n8ZeFrjd0
>>548
セーブデータ数なんて、メーカー次第だよ

DSでも、乙女ゲーのときメモGS3なんか、36個もあったし
このソフトを出すL5のレイトン教授は
DSでは3個だったのに、3DSになって1個になった
550枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 10:44:39.09 ID:Da7vPmVU0
すれ違い通信とセーブデータの同期をとろうとするとセーブ1個が都合がいいからな
ADVとかRPGならすれ違いいらんから複数セーブがいいが
551枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 22:39:10.66 ID:WjRc0Cn10
age
552枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 15:02:47.36 ID:YaoL9Vzu0
日野は多忙で超絶ksリメイクのTO運命やってないんだろうなー

FF12に続いて信者は今回も「松野ノータッチ!」「松野名義貸しオンリー!」連呼してて吹くがw
553枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 02:18:50.31 ID:SKrXxkF00
脳障乙
554枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 02:28:16.24 ID:dQoSLZF60
そういやこんなゲームあったな
たしか3DS発表時に紹介されてた気がするわ
555枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 04:47:36.01 ID:v07GLAC00
スレ立ったの2年前だからなw

マルチになるまでは完全に廃墟だったんだぜ・・・
で、マルチになったらなったで、>>505->>507みたいなのがワラワラ沸く始末
556枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 09:25:00.72 ID:cMjYt2J00
ハード未定と発表→3DS決定→結局マルチって何がしたいんだろうな。
どのハードでも別にいいんだが、どんどん期待感が萎んでいくんでとりあえずはよ作れと。
557枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 09:33:48.90 ID:N5bV7tBW0
そろそろ発売日決まるかな
558枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 02:39:59.55 ID:2yUFkh9/0
─ 一方、イシイさんは『タイムトラベラーズ』に期待がかかります。

日野:
開発は順調に進んでいます。彼にとっては自信作のようですよ。僕は後方支援
している形ですが、よい作品を作れる環境にスタッフ一同満足しているようです。
ただクリエイターが満足するものができ上がりつつあるのは、期待できる反面、
独りよがりになる危険もあるので、僕らはプロモーションする場所を間違えないよう
にするなど、できる限り責任をもって支えていくつもりです。
559枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 22:09:35.13 ID:ap/0CNIi0
学者、刑事、若者、記者、お笑い枠+ヒロインって組み合わせが428と同じなんだよなー
560枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 19:45:56.30 ID:ORLBYr3K0
>>555
まだ廃墟の方が良かったよ。
マルチ化によってゲームの内容で盛り上がるのかと思ったら
やってきたゴキブリは基本「豚ざまあw」しか言って無いし。
あいつらはADVなど買わない。PSPがそれを証明している。
これより圧倒的知名度の高いかまいたち新作も大コケさせたばかりの口先だけやろう。

はっきり言おう。マルチ同時発売は失敗だよ。
上で書いたとおり新規に加わったPSPユーザーはADV買わないし
マルチにPSPまで入ってる事によりその程度のゲームかよ感が出てしまい
また立体視前提のデザインではない事が発覚した事により
3DSユーザーからの興味も薄れただけ。
3DSオンリーで行ってた方が注目度は高かったと思うよ。
428好きだったから、わざわざチュンから移籍してまで今度こそ売れるタイトルをと願っていたイシイジロウには気の毒だけど、またコケると思うわ。
もう発売前のつかみの段階で盛大に失敗してるわけだしな。
ここからの上げは奇跡でしかない。
話に期待して俺は買うけど。
561枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 19:50:56.47 ID:+DTqPmVr0
真かまいたちもこけたんかい…
562枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 20:20:08.83 ID:ORLBYr3K0
そもそもマルチ化前の廃墟はほとんど情報が無かった事によるもの。
加えて3DS爆売れ前だった事。
マルチ化されて情報が出だしてからの今の廃墟状態はの方が絶望的だわ。
563枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 21:23:34.59 ID:MT3KDOiz0
>>560
そんなにカッカッカするなよ
最近のPSPは、ADVそこそこ売れてるだろ
シュタインズゲート、ダンガンロンパ、トリックロジックetc
マルチになって空気になったのは認めるが

>>561
真・かま がコケたのは、チュンソフトが馬鹿だったから
「我孫子武丸のシナリオあります」「ピンクのシナリオあります」って
広報しておきながら、それらは実際には追加有料DLC(各400円)
なのに、ゲームの定価は、フルプライス価格6090円だった
フラゲッターが、ピンクのシナリオは有料DLCだとスクショ出した時は
コラだの何だのと、はじめは信じられなかったくらい
今までなら当然、本編のおまけだったものを切り売りすることと
そのことについて明示されていなかったことで非難集中
564枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 21:36:25.22 ID:ORLBYr3K0
>>563
そのPSPユーザーは誰もこのゲームを話題にしてないからねえ。
しかもこれは普通に行けばPSP版が一番劣っている事が事前にはっきりしている。
わざわざそんな物を手にする人間がどれだけいるか見ものだわ。
俺はPSP版も売れないと予測するよ。
もう売れないだろうから、今はせめて売れなかったけど面白いゲームといわれるタイトル群の仲間入り出来る事を願っているよ。
565枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 02:33:57.39 ID:dKDg749Ai
pvの「スクープを、スクープをとってきます!!」ってところ浮いてない?台無しだよ。
566枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 09:23:43.06 ID:wW6R1dx60
>>564
どの機種派かなんて自己紹介しながら話題にする奴なんかいる訳ないだろアホだな
567枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 09:32:37.92 ID:uwJC8K940
それはこのスレでの話しだろ。
PSP関連の総合系スレでも話題になっているの一度も見たことないわ。
このスレはこのスレで過疎ってるしな。
568枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 09:59:14.91 ID:c7cngz0R0
マルチになる前は廃墟だったんなら3DSスレでも大して話題になってなかっただろ。
今と変わらんじゃん。今はマルチ叩きでスレが進行してるってだけw
久しぶりにきたけど相変わらずまともな話題がないようだから退散。
569枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 10:34:30.85 ID:uwJC8K940
マルチ化以前はこのゲームの情報自体が全然なかったから話題になりようがない。
そして、情報出てからも話題にならない今の状況の方が遥かに悪い。
570枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 11:15:36.67 ID:gJb9jhHN0
さわり程度の情報でできる話題なんかすぐ済んだがな
571枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 13:05:24.51 ID:yPrmBcxi0
ID:ORLBYr3K0=ID:uwJC8K940はADV好きではなくただの任天堂信者なんだろ
タイムトラベラーズを3DS独占ということで持ち上げてたらPS系へのマルチが判明して発狂してるだけ
ゲームが好きなのではなく、任天堂ハードに何本独占ゲーが供給されるのかだけしか興味がない哀れな奴
生まれてこの方、任天堂ハードしか所有したことがないんだろうなぁ

ホントにADV好きならPSPにもダンガンロンパの様な良ゲーが出てること知ってるはずだし、やってるはずなんだけど
まあ任天堂信者の常として売上にしか興味ない屑だからしょうがないか
572枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 14:27:30.81 ID:KxdS5xUK0
そして、真に発狂したゴキブリがまた煽りだけにやってくるの巻
VITAが大コケしたりステマ発覚したり色々大変だろうから気持ちわからなくもないけど(笑)
なんかもう色々と末期だなこのスレもタイトルも。
573枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 16:52:34.93 ID:8DyGyeqQ0
こうやって、現れてもいない妄想上の荒らしのことで騒いで
煽り始めるのはいつも任天堂信者だもんな。
574枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 17:43:26.63 ID:3D1K8LTn0
ゴキが妄想で任天堂信者を作り上げてファビョってるようにしか見えないが?w
575枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 22:26:46.86 ID:07EHSr3h0
目が腐ってるんだな
576枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 23:04:32.09 ID:KkpqRBjI0
初めからマルチ予定だったのに
勘違いしてる奴多いな
577枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 23:50:46.86 ID:E7Kwbvyh0
ロストホールだの宇宙エレベーターだの
厨二全開な設定に戸惑ってる
どういう期待をすればいいのか分からない。
578枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 01:36:13.72 ID:C3kTmesQO
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラストを
A2サイズ ジークレー印刷 製造原価8,800円→21,000円で販売
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
579枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 01:46:28.37 ID:v1ytNTrS0
スレチ
580枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 02:39:08.62 ID:v2UG8CPI0
もしかして:エウリアン
581枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 05:56:35.14 ID:xH9OSJ5F0
スレチ
582枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 10:55:40.19 ID:hM3NAV2C0
「まだ誰もやってないタイムトラベル物のネタがある」

もうこの一点を信じて買うわ。
この手のゲームはネタバレ見たらプレイ価値が激減するからあまり様子見してる余裕はないし。
583枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 15:32:59.39 ID:v2UG8CPI0
大きく出たなぁ…
584枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 02:23:02.66 ID:nmZKgRW+0
VITAで発表なんてしなきゃ良かったのになw
585枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 05:09:09.04 ID:E8VJzRKa0
やっぱり沸いてるのは片方だけだな
586枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 05:11:39.25 ID:abQP/Xnp0
全く売れてないVITAで出すなんて発表しなければまだ希望はあったよ

だけどねVITAのおかげで売り上げは最悪なものになるだろうね

さらにPSPマルチのせいでグラは最悪

ほんとPSWにはうんざりさせられるよ
587枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 13:34:52.50 ID:SvtuS1Ay0
そのフォーマットなんだか盛り下がる
588枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 15:10:37.66 ID:bv1MRgZB0
最初に発表された時の3Dのしょぼさを知らないんだろうな
589枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 16:01:55.01 ID:RpoxHAXC0
作品の話題がないとか言いつつ
いざ作品の話題が出てたら邪魔するんじゃ
被害者ぶってても説得力ないわな
590枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 22:13:26.43 ID:6IW+l+Ys0
ゲームが面白ければ売上とかどうでもいい。
591枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 15:33:12.29 ID:yVwgfLPt0
今後も良いゲームを出してもらうために売れてもらいたいとは思うけど
そのゲームの内容に対する評価とは無関係な話だな
592枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 19:46:07.68 ID:mI1addvj0
イナズマイレブンやダンボール戦機みたいにアニメ化すればとりあえず売れると思う
目標50万とか言ってるぐらいだから実際そういう計画してそう
593枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 20:08:30.62 ID:RRzdLqXd0
イナズマダンボールとは対象年齢が違うが大丈夫か
594枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:58:13.88 ID:SU/hHIjD0
関係ねえ
595枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 00:31:15.24 ID:qvxyWtyq0
公式サイトのキャラクター紹介のページに肝心の主人公みことちゃんのビジュアルが載ってないのは何故
596枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 00:54:18.75 ID:yzm37H6l0
みことは主人公じゃなくてヒロインとかだろう
597枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:05:00.74 ID:qvxyWtyq0
どっちにしろなんで絵載せてないねん
598枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:26:20.85 ID:yzm37H6l0
タイムトラベラーで重要そうなキャラだからネタ伏せるにしても
絵ぐらい載せればいいのにな
599枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:44:13.57 ID:qvxyWtyq0
ネタ伏せって、3Dモデルでのキャラ像はバリバリ公開済みだぞ
5人の主人公とは違う立ち位置の人物ってことを強調するためだろうか
600枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 02:31:17.35 ID:hkavE1PY0
ネタ伏せは説明文についてだろ
601枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 06:01:10.62 ID:WtYzM5mp0
5人の主人公のルートそれぞれで設定が違うとかありそう
602枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 10:34:56.10 ID:AAJK3ZfT0
2012.5.24


らしいな。早すぎて不安なんだがw
603枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 17:10:48.48 ID:zR7+bxXY0
マジか
年末ぐらいは覚悟してたのに
604枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 17:34:04.73 ID:4Byj4JhH0
どこ情報?
605枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:55:07.72 ID:II7/jZsQ0
善人シボウデススレはアフィブログが煽って大荒れで分裂しちまったよ
ここも発売前に3DSはクソだって記事でスレが機能しなくなりそうだわ
606枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 12:09:38.58 ID:/gfEohjd0
しばらくスレ見てなかったけどそんなことになってたのか…
ゲーム内容なんて変わりゃしないのになんとも馬鹿らしいもんだなあ
607枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 12:55:05.00 ID:KUT8WM2/O
シボウデスは両機種の体験版やったけどあれじゃあ売れないだろうね
608枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 14:04:02.66 ID:5CwECEiD0
他作品の話はスレチだ
よそでやれ

609枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:08:20.66 ID:ouVKi0Eg0
ジャンル:未定
どういうことだよ
610枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 23:59:57.79 ID:9aaKaXJo0
ファミ通なんてしょせんはソニーの犬
611枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 18:34:02.67 ID:YBNVsp2IO
知らんかった
612枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 00:52:44.10 ID:A9Tok4gu0
予定は未定の予定
613枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 02:43:59.89 ID:lWsrfQgE0
マルチ化して死亡したシボウデス見て青ざめてそう
614枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 08:58:18.60 ID:HBV5k3fg0
VITAはともかく普及台数にあせってPSPもいれたのは完全に間違えたと思う
割られて終わり
615枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 18:19:00.75 ID:xvxtWKg90
マルチになってスレが荒らされて分離した挙句
売上も死亡したシボウデスと同じコース+割れ厨ネタバレ書き込み
の未来が見えます
616枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 23:08:37.39 ID:gjt/HM0g0
シボウデスもVITA版買ったしこれもVITA版にしとこかな…と思ったけど
発売日いつかね
617枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 12:22:07.30 ID:G6TX5BE/0
素朴な疑問なんだけどVITAと3DSはともかくPSPマルチって性能的にイケるの?
一応3DCGアニメだよね?
618枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 17:36:03.98 ID:hcAHYnxO0
3DS版からちょこっと質を落とせば行けるんじゃね
美麗な絵がないとどうにもならないようなゲームでもないだろうし
619枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 03:33:22.80 ID:rnEGcQ2s0
初夏発売か
楽しみだ
620枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 01:28:31.75 ID:QF6hYPer0
マジかよ
買ってて良かった3DS
621枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 20:49:37.77 ID:axm+ZVCWO
これ、意外に期待してるんだよな
622枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 11:05:26.32 ID:f46PHtju0
初夏か、楽しみだけど他にも欲しいソフトが大量に出る時期だから怖いな…
623枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 21:37:01.91 ID:qvbh7Yk50
正直はじめのムービーからすると
安っぽくなったなぁという感は拭えないが
wiiで遊んだ428が面白かったのでイシイに期待して買うよ
あとファンタジーライフにも期待してるんだぜ
624枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:46:55.12 ID:YllWojSt0
恐ろしく過疎ってるのでカキコ
さっさと情報だせや
625枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:21:31.34 ID:WpbP1Y4qO
このままだとイナズマイレブンが先にタイムトラベルしてしまいそうだな
626枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:08:13.11 ID:whau3sGF0
イナイレはアニメ連動で年内確実、早ければ夏(12月に映画で完全版出すため)になるからな
初夏といううわさはどうなったのか
627枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 13:37:36.33 ID:/BWm5IZv0
本当に出るのこれ?
628枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:44:59.40 ID:FEpfsE170
あまりに情報なさすぎだな。楽しみにしてるのに。
629枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 01:10:12.19 ID:r98CEr1l0
http://hokanko-alt.ldb log.jp/archives/67449834.html
3DS「GUILD01」
 クリムゾンシュラウドの登場人物などを紹介。一定条件を満たすと、「タイムトラベラーズ」の特別編がプレイ出来るらしい。
630枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:38:48.08 ID:JiKs+1J20
631枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 04:13:23.59 ID:f88VKx9b0
「GUILD01」に,2038年の東京を舞台としたADV「タイムトラベラーズ」の“特別編”が収録。特定条件を満たすとプレイ可能に
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014210/20120419094/
632枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 05:26:54.79 ID:rnuUGseV0
何回宣伝してんだw
633枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 00:48:15.07 ID:yDS9L4nK0
>>552
カチュアさえ美人だったらというか、キャラグラさえまともだったらシステム糞でも
マゾになってやれたんだがな キャラグラもテキストも糞になっちゃったからな
思い入れ補正でシステム無視ってものも難しい
システム自体もアイテムやらエレメントっていうオウガの伝統的な思い入れ要素がないからな
どっかのネトゲかFFから発想したようなシステム 64やTO外伝は吟味すらされてない
634枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 15:13:06.01 ID:tci8qvqS0
タイムトラベラーズ、7月発売濃厚
という噂じゃ
635枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:44:47.89 ID:+ZEPjSwp0
なんだかんだで楽しみ
ゲーム画面の3Dキャラがあまり出来よくないぽいのが残念だけど
636枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:54:33.29 ID:NuuyNSQN0
イシイジロウは日野王国に逃げたねに、いつまでチュン作品に
しがみついてるんだ。もう関係ないオッサンだろ。
いまは自社製品についてかたれよw
637枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:36:10.43 ID:dCgwkYfn0
>>636
東京のレベルファイブはほとんど旧チュンだから仕方ない
638枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:43:25.82 ID:5kKIspEV0
それ関係ねーし
639枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 14:02:02.44 ID:6j7b2rm90
428のイシイジロウ氏の待望の新作「タイムトラベラーズ」、7月12日に発売決定


『タイムトラベラーズ』(7月12日発売予定、株式会社レベルファイブ)、
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120508_psvita_white.html
640枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 15:17:48.88 ID:Oom8JsVb0
他機種も同じなんかね
641枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 15:23:07.26 ID:g2UA31P30
PVでは同時発売を謳ってたがどうなるか
とりあえず白VITAと合わせてVITA版買ってやんよ
642枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 16:36:38.73 ID:8z+sR2H30
タイムトラベラーズ 公式サイト
ttp://www.level5.co.jp/products/timetravelers/
 
 「タイムトラベラーズ」 3DS・PSVita・PSP同時発売 2012年7月12日発売予定 5,980円(税込)
643枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 16:53:49.71 ID:Jx4hoDvP0
全機種持ちだから、どれで買うかちょー悩む。
PSPはないとしても、Vitaか3DSか……
チュンソフト信者だから、ポケダンとシレン2の恩を返すために任天堂びいきだったんだけど
トリロジが出たから、ソニーも同じぐらい応援したい。

これは悩むわあ。
644枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:20:31.60 ID:qnsN5oXM0
発売日確定したか
楽しみ
645枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:26:00.40 ID:y8lh7omfi
PSPしか持ってない貧困者なのでPSPもマルチ対応で嬉しいです。
646枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 18:05:08.39 ID:M41v/ou30
発売日決定したと聞いて飛んできたが3機種というのにスレの進みが遅いな
ルンファクも7月で予約済みだからこまった
647枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 18:43:44.88 ID:Oom8JsVb0
全機種同時か
648枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:41:21.15 ID:YDMGmRxh0
これ脚本誰?日野なら買わない
649枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:53:54.13 ID:Jx4hoDvP0
>>648
まだ不明。
ディレクターがイシイジロウ。
Pが日野。
650枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:02:11.47 ID:YDMGmRxh0
>>649
そうなんだ
日野じゃなきゃ買うんだが、評判待ちだな
651枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:31:34.06 ID:TBr5UZ/H0
日野嫌われすぎだろw
652枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:16:11.32 ID:2wQO3W4n0
おお発売日決まったか
今iphoneで428やり直してる
653枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:48:59.61 ID:FHzndI9d0
今週のファミ通に載ってるはずだが

フラゲまだかな
654枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 15:17:37.25 ID:OK6ZPlwei
フラゲ情報によればスタッフはこうらしい

□タイムトラベラーズ
ディレクター:イシイジロウ
プロデューサー:日野晃博
脚本:北島行徳
音楽:坂本英城
655枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 15:20:05.99 ID:7Yfasaep0
□タイムトラベラーズ
ディレクター:イシイジロウ
プロデューサー:日野晃博
脚本:北島行徳
音楽:坂本英城
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3275.html

ラー油にきてた
656枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 15:21:26.52 ID:7Yfasaep0
かぶった
657枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 16:20:38.40 ID:vdNJiOIq0
これは嬉しい。
トレジャーリポートもカグラも謎惑館もかったから
当然、これも買うぜ。
658枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:05:48.70 ID:TsoiYVZB0
659枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:38:49.93 ID:crTWfCQA0
脚本は北島か
期待できるな
660枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 00:22:42.59 ID:nc9jmcM60
今までなかったタイムトラベルネタってのはサウンドノベルで過去の選択肢
の選択によってその後のシナリオが変化するって感じかな 過去と現在と未来の
タイムテーブルがあって LOST的な
661枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:23:14.63 ID:CXGo4Jxgi
あとはシュタゲ厨が騒ぎませんように
662枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 07:35:19.83 ID:iNLlO/e60
7月は激戦区すぎてコスパの悪い紙芝居ゲーは後回ししようかな
663枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:54:29.04 ID:zfvqFIR10
>物語の随所では、プレイヤーの操作がその後の展開に影響する「QTE」が発生する



ゲーム自体はQTE地獄みたいだね・・日野が足引っ張ってなきゃいいんだけど
664枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:43:02.04 ID:r7CKoeu6O
今日発売のファミ通に載ってるVita版のグラはショボすぎ
665枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 15:59:16.81 ID:RWZEGtxh0
3機種なんだからPSPにあわせてるんじゃないの
666枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 16:05:26.45 ID:dWRKfrfJ0
PSP水準でグラ劣化、誰得QTE
嫌な予感しかしないな
667枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 16:20:42.28 ID:knXK7Bo60
以前試遊台で遊んだときと印象が違う
668枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 16:21:00.44 ID:zfvqFIR10
VITAはそれなりに綺麗なんじゃないの?つーかそれ目的でVITA欲しいのだが
669枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 17:00:23.29 ID:/ELQHISC0
タイムトラベラーズ公式
ttp://www.timetravelers.jp/
 公式サイトグランドオープン
670枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 17:34:49.09 ID:adNEfUmm0
>>669
きたか
なにこれ、ヘビーレイン意識してるの?
671枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:09:50.77 ID:h/JXzzZk0
>>664
あんな糞ジャギがvita版な分けないだろwww
劣化ハード版売れなくなるから掲載自粛してんだろうよ
672枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:38:30.41 ID:RWZEGtxh0
ゲハ臭がする書き込みだなぁ
673枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:46:29.72 ID:BEJelHEX0
とりあえずiOS版とかに変更にならなくてよかった
674枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:47:05.91 ID:KH4jJYdL0
3DS版は立体視対応してんのか?
してんなら3DS一択なんだが
675枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:59:53.15 ID:R3STS5aC0
http://www.famitsu.com/images/000/014/353/l_4fa8c7cbdad93.jpg
初報から随分と劣化したなおい
676枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:15:12.76 ID:RWZEGtxh0
>>674
予想だが
PSP版:特になし
3DS版:3D対応、2画面、タッチ
vita版:タッチ
677枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:02:55.53 ID:YWfX2idd0
尚ファミ通補正の模様
678枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:30:01.25 ID:vjaHf2t90
>>670 ヘビーレインに失礼だよ…
やるドラに近い?
679枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 02:40:02.72 ID:ck8oJmss0
>>675
これは酷いw
完全にPSPに合わせてやがる…
680枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:05:20.09 ID:tFk70r480
ラビリンスの彼方も初報からどんどん劣化していってたっけな
681枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:06:37.48 ID:NpV9xTDt0
実機で見ると別物だがなw
682枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:18:06.10 ID:H3J1fEz+0
じゃあ問題ないな
683枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:27:24.77 ID:NpV9xTDt0
ファミ通の汚い画像は有名出し
実機で見るとさがはっきり分かるのはいつものことだからな
684枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 05:16:56.00 ID:hOhbh4fPO
実際より綺麗だったり、デカい画面の詐欺PV流すとこもあるけどな
685枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:12:32.66 ID:GfMbDUGRO
一応全機種持ちだけど価格に差がないからなに版買うか悩むな
単純に性能でVita版選んで大丈夫かな
686枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:28:55.92 ID:aJNMvsF70
>>685
全機種持ちならトロフィーあるしVita版でいいんじゃないか
428がそうだったけどこのジャンルってプラチナトロフィーがとりやすくて達成感がハンパないから好きw
687枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:35:00.86 ID:D3GIHS1Y0
俺も全機種持ちだから悩み中。
シングを見捨てた任天堂よりは
麻野やチュンソフトを支援した、ソニーを応援しようかなあ。
688枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:36:00.60 ID:GfMbDUGRO
>>686
トロフィーとりやすいのはいいね。まだプラチナとったのGRVITY DAZEしかないから2つめ目指そう。ありがとう!
689枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:43:11.70 ID:aJNMvsF70
>>688
どういたしまして。そんな俺もまだVitaでは善人シボウしかプラチナとってないけどねw
グラビティデイズ買おうかなー
690枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 09:54:16.38 ID:GfMbDUGRO
>>689
GRAVITYDAZEおすすめだよ
ゲーム自体がめちゃくちゃ面白いうえにトロフィーもほとんど作業せずに集まるよ
まぁスレチだからそろそろ消えますノシ
691枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 11:56:30.48 ID:aBWLmu7A0
>>687
シングのゲームってカプ、マベ、任天堂、テクモから出てるわけだけど
見捨てたとかゲハの病気かねぇ
692枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 12:29:31.19 ID:u3fao+pr0
>>687
CiNGが潰れた理由については色々言われているけれど
ここあたりが詳しい

倒産を追う (株)シング 
ttp://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9248.html
ttp://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9250.html

>>691
任天堂を貶した上で、わざわざソニーを応援とか言うあたり、
完全にゲハ脳でしょう
693枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 12:33:52.49 ID:W7owihwh0
でたらめな情報で他社の評判を下げようとするとか、さすがソニーだな。
694枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:18:13.40 ID:aBWLmu7A0
話し変えよう
ゲーマー的にQTEシステムってあんまり受けが良くないよね。
俺も好きではないけど
695枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:19:41.10 ID:GmZAfw+q0
ソニーハードとのマルチソフトは皆こういうキモい輩が沸いてくるからな
vita版とPSP版の話はスレ立ててそっちでやってくれや

で、こうなると荒らせなくなるから「スレを分ける必要なんかないだろ」とか言うんだぜ。
シボウデスのスレもさんざん荒らされたんで、仕方なく住人がスレ分けたら
案の定vita版のスレは過疎ったという…
696枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:22:16.68 ID:DhH96EsV0
>>695
お前の方がキモいわ

QTEはどうだろうね
レベル5はうまく扱えるのか?
697枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 14:21:29.84 ID:u3fao+pr0
アクションゲームのムービーに無理に入れてくるQTEほどには
アドベンチャーなら問題になりにくそうだけれど
フルモーション・フルボイスというADVにしては
すでにテンポが心配されている中でのQTEなのがね

体験版、配信されるかな?
ギルド01の特別編も気になるけれど
安いとはいえ、さほど興味のないゲームばかり寄せ集めに
おまけについてくるのじゃ、ちょっと購入は躊躇してしまう
698枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 15:47:28.77 ID:DfLta5C/0
3機種出すにはQTEというゲーム性しか選択するしか道はなかった。とかなら
それはそれで嫌な話だなぁ

3DS→あれもできたこれもできた
VITAも→あれは諦めなくちゃならんがまぁまだまだ大丈夫
PSPも→QTEしかできなくなったが、シナリオの方でフォローできる

とか
699枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 16:14:48.71 ID:8uuoBVfd0
イシイジロウは基本的に紙芝居ゲーだろ
700枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 16:28:17.25 ID:oURxnPWi0
428は好きだったけど金八は見てるだけのシーンが多いのがかったるくてなあ
701枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 16:49:31.75 ID:DfLta5C/0
基本的に物語をみてて突然QTEコマンドが出てくる感じなのかな?
702枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 18:25:22.86 ID:BF3QSHmj0
マルチはかまわんが、PSPでは出す必要ねーだろ・・・
703枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:08:22.90 ID:qiDZWVaE0
シェンムーにハマった人間としてはQTE最高や
ゲーセンのQTEボクシングをひたすら1時間やってたなー
704枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:14:39.09 ID:DFLiQXT90
>>702
前世代機と次世代機で新作が同時発売とか意味不明だよな
それにPSPで出しちゃったらソフトはすぐ割られるわ現世代機の本体は買ってもらえないわで
いいとこナシじゃんこんなゲーム後にも先にもコレだけなんじゃね
フルボイスでテンポを限定されているのに加えてQTE進行かー
どのくらいの頻度で出てくるのか
見てるだけ読むだけのシーンばかりなADVよりはマシか…?
705枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:25:04.26 ID:qiDZWVaE0
QTEのやりやすさではPSPが一番じゃないかな
706枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 22:58:45.37 ID:JReoyhit0
シナリオは無難だがシステムやらなんやらで結果的にクソゲー扱いになりそう
707枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 09:52:33.36 ID:eesdjePN0
そろそろどの機種の奴が一番売れるか予想しよう
708枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:19:35.31 ID:vvh6doFZO
どの機種が一番ショボいかは予想しなくても分かるけどなw
709枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:32:06.11 ID:72PAQ1CE0
てか、どの機種もショボいのも予想しなくても分かるけどなw
傍から見れば全機種爆死レベルの売上だと思ってる。
ま、売上で買うわけじゃないから別にいいけど。
710枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:35:54.31 ID:/DA+WKCF0
ゲハでやれよくだらねえ
711枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:37:51.91 ID:FmXGLydW0
コイツのチンチンをシコる<QTE>
712枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:40:06.86 ID:9H/HE33R0
マジQTEとかやめろよ・・・
713枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 14:54:17.21 ID:LhBgMRk90
気持ちわりーな
売り豚は消えろ ゲハから出てくんなよ
714枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:19:22.12 ID:m6VGcDlx0
>QTEのやりやすさではPSPが一番じゃないかな

マジで何の根拠があるわけ?
715枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:29:08.62 ID:FmXGLydW0
単純にボタンの大きさだろ
QTEはただ単に押すだけだったり、連打するものばかりだからな
QTEなんか採用しちゃって大丈夫かね?
716枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 16:07:17.60 ID:/3XX4bs00
押すのが一つじゃなくて、複数出てきて、それぞれに成功、失敗があるといいな
QTEあまり好きじゃないけど、話に引き込まれてれば気にならないかな
QTEが判明しちゃってるわけだけど、それ以外のシステム面にとりあえず期待してみる
717枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:00:30.50 ID:Iwnfqr0c0
PSPはやめてほしかった。
718枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 23:07:06.37 ID:xj0S4mWt0
このゲーム気になってるんだけどトロフィーとりやすいかな?
719枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 23:19:17.78 ID:EVQyrag9O
>>718
このジャンルは大抵トロフィーとりやすいよ
720枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 23:22:52.60 ID:z9bBFZT80
真かまいたちのはひたすら面倒だったな
721枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 00:42:47.13 ID:XIBlVA470
トロフィとかぶっちゃけ邪魔だよな
これのせいで作業ゲーになるし
722枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 01:20:58.26 ID:UOhpZeT70
よく分からんけどPSPでも出るって事は
タッチ強制の操作は無いってことかな
それとも3DSやPSVではそういう仕様に変えてくるのか
それは仕方ないかもしれんが、できればボタンでもプレイできるようにしてほしい

真かまとかセーブの度に画面タッチしないといけなくて糞めんどくさかったわ
723 ◆yw038APnew :2012/05/13(日) 12:48:30.23 ID:5UTONeRBO
てす
724枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 13:07:11.86 ID:S5gsUG/J0
>>723
トリップテストしたいなら、専用スレでどうぞ

【練習】書き込みテストスレ 4 【Test】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323841513/l50
725枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 13:41:30.72 ID:99heJdkI0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/164260.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/164261.jpg
このクオリティなら買うぞ日野。VITA独占にすりゃよかったんだ
726枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 00:50:18.98 ID:fzHz1LUv0
>>725
スレタイ読めばわかると思うが元々3DSで開発でマルチになったんだぞ?
馬鹿だろ
727枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:40:52.83 ID:uETWOKgD0
タイムトラベラーズの現在アマラン
VITA版 95位
3DS版 176位
PSP版 1045位
VITA版は予約開始直後10位付近まで上がってた
3DS版は100位以内にギリギリ入ってたのを1回みただけ
PSP版は問題外

日野の神通力も効果を発揮しなくなってきたな
728枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 09:28:09.46 ID:0UDPFbI00
3DS版だけ登録が遅れてたから3DS版出遅れてるだけだろ
なにが3DS終わったなだゴキブリ
729枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 13:18:12.49 ID:3Sl5LwxG0
マルチになるとホント荒れるなぁ
尼ランなんか得意げに張るアホも出てくるし
ろくなことねーな
730枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 14:22:04.23 ID:3Sl5LwxG0
冷静に考えるとこんな感じだな
PSP=他のソフト買う
3DS=他のソフト買う
VITA=ソフト少ないからこれしかない需要&同じ値段なら需要

3DSの場合だと世界樹4とルンファク4が7月発売でとっくに発売日決定してるし
出遅れた上にシリーズ物挟まれるのは痛いな。両方先着購入特典があるし優先度が下がるからな
俺も既にルンファク4先着購入特典のために予約してしまったし
これ気になってるけど買いが決定したいわけじゃなくまだ様子見だしなぁ
731枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 16:19:58.65 ID:pkuSWU3HO
Vitaユーザー=多機種持ち
→あれも買うけど、これも買っとく

3DSユーザー=珍天堂ハード信者&ライトユーザー
→珍天ソフトしか買わんorあれを買うからもう買わない
732枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 19:57:10.68 ID:VA+FIU8W0
極限脱出ADV 善人シボウデス

3DS版の劣化要素

・画面が小さくグラもショボイので手がかりが見つけにくい
・ジャギボケが酷いので細かい表情がわからない
・音声の聞きやすさに影響が出るほどグラも音質も劣化



フジテレビのスポンサーやってる朝鮮堂を応援したい豚だけ失明ハード版買えばいいんじゃないかな
733枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 21:02:32.34 ID:J3Qapuhwi
あー、シボウデスはVita版が劣化版だったからGK怒っちゃったかー
そりゃ売上は3DSに負けるしスレは荒らすし色々と荒ぶってたもんね
また3DSに売上負けそうだから怒っちゃったか?
立体視と2画面がないPSPとVita版は劣化版だから誇れる所がないから涙目になってるんだよね
もしかしてトロフィー(笑)とかほしいから買うってか?
734枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 22:58:30.67 ID:L0Ou+2ckO
マルチはこれだから…
素直に持ってる機種の方を買えば済む事だろ
どっちもそんなに変わらないよ
問題は内容な訳だが
735枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 23:50:36.67 ID:ecEck9c40
煽ってる奴はなんでそんなに喧嘩したいんだ?
つかね、もしこれが駄作だったらどの機種版買う奴も負け組なんだよ。
せいぜい良ゲーであることを祈っとけw
736枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 10:43:45.08 ID:84y7+b4V0
どうせPS3で完全版出すんでしょ
737枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:00:32.44 ID:5ipNLUpq0
FIFA12動画比較

Vita版
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hg8wSP6BkpE
3DS版
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=POzXC0kCKSc

                               /妊娠\ 
                               | /-O-O-| 
                       -―――-―.(6 : )'e'( :)<3DS版の方が綺麗だと言うのに!
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /ゝ.`-ニ '
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  / /   n  ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  ) (   ̄ ̄(  )    .\
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄ ̄  ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
      ......  = ゴォォォォォォォォォォ!!
738枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 13:57:38.82 ID:5RYS5uQk0
なんで公式更新されたのにストーリーについて語らないんだ
これだからゲハの屑どもは・・
739枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 14:30:17.32 ID:U9UNIJOZ0
豚がブーブーくっせー
740枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 16:37:23.07 ID:fxBj/9vc0
DL版あるからそっち買おうかな
ソフト入れ替えるの一々面倒だし、PCに移して管理したいし
ストーリーは期待してもいいんだよね?
741枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 16:53:59.87 ID:/hXRz5cW0
428の北島と言えば聞こえはいいが、
大神伝、トレジャーリポート、謎惑館、カグラとそれ以降はあんまり当ててないからなあ、正直わからんな。
バケツやデバッグガールや金八小説版みたいな社会人の悲哀+オタクネタだったら、文句なしに期待していいが今回みたいなSFはどうだろうなあ。

ループもののケイオスリングでもやって予習すればいいと思うよ。
742枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:22:46.67 ID:VZdIFyFO0
カグラ当たったんだが
428より
743枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:09:47.49 ID:/hXRz5cW0
>>742
シナリオライターなんで、シナリオの評価としての話ね、売り上げでなくて。
744枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 19:11:29.88 ID:g7iwhSpg0
ふつうの人は自分が持ってる機種で買うだけだよ
荒らしたいだけのはちま信者は本当に迷惑だ

ここは3DS版のスレだから
他機種の話はスレ立ててそっちでやって欲しい
745枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 20:25:15.09 ID:fxBj/9vc0
スルー検定実施中
746枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:36:39.45 ID:t1k8gAF0O
これを機に次世代機買いたいけど3DS版とPSVITA版ってなにが違うの?
747枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:42:53.04 ID:KzZW2n0I0
>>746
ゲーム内容は多分全部同じ。ハード的な違いは3DS版は3D、2画面

Vitaは3DSより全体的に高性能で右スティックと背面タッチ、トロフィー機能がある
748枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:50:29.84 ID:jm8mWbIj0
セーブデータってやっぱ1個、あっても2個程度かなあ。
となると家族で遊ぶ人には不利だね。
749枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:55:44.53 ID:t1k8gAF0O
>>747
ありがとー
PSVITA予約してきます
750枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 23:11:02.91 ID:MpmAzv4j0
>>748
そういえばPSPは3DSやVITAよりセーブについては柔軟だな
751枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 00:24:26.67 ID:HyP6IzHEO
>>741
428だって一人でシナリオ考えたわけじゃないしな
この人自体が特別面白いわけではないと思う
752枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 00:31:32.36 ID:fvkeU3j80

北島行徳 @y_kitajima
タイムトラベラーズのシナリオは1年半もあーだこーだと考え、悩みながら書き上げました。魂こもってます。
渾身の自信作です。きっといつまでも心に残るお話になっています。発売まであと2か月、もう少しだけお待ちください。


イシイジロウ @jiro_ishii
『タイムトラベラーズ』の脚本は北島行徳さん。『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』『428 〜封鎖された渋谷で〜』
に続いて4年ぶり3本目のタッグ作品となります。個人的見解ですが、僕が今まで見てきた北島さんのシナリオの中で
紛れもない最高傑作だと思っています。
753枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 15:11:05.69 ID:bcsPy8Bu0
ハードル上げてきたね
754枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:51:21.89 ID:m6cMoZW/O
しかも誰もやったことないアイディアなんて言ってたしな
相当な自信だな
755枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 12:48:47.47 ID:8db9f8ue0
「最高傑作」とかそういうハードル上げはマイナスにしかならんよ
756枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 13:18:00.19 ID:BbmnRkow0
まあ428のごとく予想通りコケるんだろうな
757枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 13:52:56.99 ID:8db9f8ue0
街や428ってもっと売れてもいいと思うんだが
ゲームファンは実写に強く拒否反応起こす奴が多くてなぁ
758枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 15:04:52.15 ID:1RufAskk0
実写というかADV自体がそんなに売れないからな〜
みんなにもっとプレイしてほしい
759枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 15:23:25.64 ID:0QQUspuE0
街や428は売れた方だ。
ベストとかマルチとかで10万こえたんじゃない
ADVとか1万こえたら御の字の世界だからな
760枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 15:51:51.72 ID:c7oVt+xj0
>>757
そう思った日野がイシイのゲームはもっと売れると踏んでこれを出すって話だったよね
成功するといいね
761枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 18:31:14.26 ID:UmMPrW+/0
売れなくても街や428くらい面白ければいいよ
逆にいくら売れてもつまんなきゃクソだ
762枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 11:01:34.56 ID:vJZTAw+N0
>>757
428やったが
実写に拒否感というかシナリオ、キャラ、設定は出来は良いんだがどうもアニメ調なんだよな
そういう意味での違和感はやっぱり拭えんかった
今回そういうアニメ調な絵を最初から選んだのは正解だったと思う
あとは同程度の話をSFで作れるか次第かな。期待はしてる
763枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 11:24:08.93 ID:BLkZKNfq0
列車の底にへばりついてぺらぺらしゃべるとか、実車でやったらギャグになってしまうな
764枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 13:37:36.99 ID:81INv6HpO
カエルやロボット、メガネっ娘は出てきますか?
765枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 13:38:57.05 ID:/3vq5yGb0
んなもんはアニメだろうが普通にやればギャグになるだろ
実写云々じゃなくて見せ方次第
766枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 14:20:23.21 ID:e/4Vd8hL0
実写ってだけでクソゲー臭ぱねえからなあ
767枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 13:39:07.50 ID:ugH5RQ6k0
>>762
428、自分もやった
街ほどじゃないけど面白いとは思った
でも、亜智を見て、長髪の男が許されるのはアニメやマンガの中だけだと思った
768枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 13:58:59.59 ID:mTaZGUsc0
それお前がブサイクだから妬んでるだけ
長髪はもてるぞ〜
769枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 14:04:04.33 ID:rK7u/oAr0
イケメンで長身なら長髪はアリ
ブサイクorチビどちらか一方でも当てはまる場合は駄目
770枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 11:54:22.57 ID:65kT4wDV0
>>768
>>769の言うとおり
※但し、イケメンに限る
でしょ
イケメンだったら>>767みたいなこと書いてないよ
亜智がイケメンだと思ってるなら768のイケメンのハードル低すぎ
771枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 17:13:06.46 ID:LFIyxBjr0
おいおい亜智の人はモデルだぞ
中の人で画像検索してみろ節穴すぎる
772枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:16:55.96 ID:65kT4wDV0
>>771
じゃあまともな髪型ならそれなりに見えたのかな
いくらモデルでもあの髪はない
773枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:43:08.31 ID:LFIyxBjr0
てか君は二次元しか長髪似あわないと思ってる人なんだから
亜智云々じゃないじゃないの
タイムトラベラーズは良かったな実写じゃなくて
774枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 21:45:47.71 ID:2Vcv9Slc0
318 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2012/05/21(月) 19:10:38.61 ID:rRSsRXmZ
タイムトラベラーズが428、街と同じ世界だと判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1337593176/l50

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3005983.jpg

>-----今回も舞台として渋谷が出てきますが、『428』と世界観が
>    共通するものはあったりするんでしょうか?
>
>イシイ スパイク・チュンソフトさんに「20年くらい前に『428』の事件が
>     あったという同じ時間軸の遊びを入れていいですか?」
>     という話をしたら「いいですよ」と言っていただけたので、
>     ファンサービスとして入っています。
>     『428』ファンの皆さんは楽しみにしていてください。
775枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 07:21:40.68 ID:gM2/iNeF0
>>773
うん、タイムトラベラーズは実写じゃなくて良かったって言いたかったの
長髪男が出てくるかどうかは知らないけど
776枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 08:33:28.48 ID:JirxfdtF0
お前がブサイクすぎてモデルにまでケチつけるほど精神が歪んでるのは良くわかったよ
でも憎くても嫌いでもカッコイイ人はカッコイイと認める勇気を持とうぜ!
777枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 09:06:46.74 ID:Dw/BdRJh0
イケメン論争なぞ興味ない。他でやってくれ
778枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 12:33:55.33 ID:Ybq316PR0
そういえば428の猫のキグルミが実はとんでもない機械で
タイムトラベルする装置なんだよ!ってネタエンドがあったな・・・
なるほど・・・あれは伏線だったのか
779枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 16:00:47.95 ID:gM2/iNeF0
>>776
山本耕史や福士誠治はかっこいい
亜智はそう思わないだけで別に憎くも嫌いでもない

>>778
あったね
しかしタイムトラベルと猫の鳴き声の関連性が分からなかった
もしかしてドラえもん?
780枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 14:53:28.08 ID:/BeNhTDK0
タイムトラベラーズ仮パッケージデザインを公開 
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81lce68xLiL._AA1500_.jpg
781枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 18:35:24.64 ID:B7gWz73F0
誰が興味持つんだよそのパケ
782枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 18:36:54.61 ID:yl1mAwa3O
ギルド01みたいに突然謎のデザインになるんだろ
783枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 18:37:15.09 ID:yoOBtd/n0
お前らギルドとかいう手抜きゲー集買うのか
784枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 21:00:50.84 ID:ydT+F07B0
買うかよ・・・
785枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 21:37:53.57 ID:ggkZj46Oi
786枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 21:49:29.16 ID:B7gWz73F0
時間がテーマだから歯車にしようって発想がド素人級
787枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 23:27:57.40 ID:wBxiWvqf0
デスマスクよりはマシ
788枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 23:41:16.17 ID:LR/DkBl+0
玄人さんかっけー
789枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 01:05:05.05 ID:vcg1q5Q40
パッと見たら、なんかのRPGっぽく見えるね
790枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 01:09:10.70 ID:QNu7lAid0
791枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 01:11:36.73 ID:hMOmPvpF0
安直だがしかし時間ものは大抵歯車が出てくる
ちょっと前のシュタゲとかもそうだし
792枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:50:44.39 ID:vjsUIU2k0
3dsとpsp持ってるんだがどっちで
買うべきだろう?
793枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:49:42.17 ID:1rpLjzcY0
3DSとpspだったら迷わず3DSだろ。
3DSとvitaなら立体視をとるか高画質をとるかで迷うと思うが。
794枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:59:07.78 ID:WKg/V6US0
コピーで内容が分かるのがいいね
795枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:51:17.25 ID:pdTzLoLb0
デザインワークがめちゃくちゃ良いよなこのゲーム
最初に公開された一枚絵も凄い良かったし
796枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 01:26:04.95 ID:/fDHBe6r0
しかし全然注目されてない感じだよなぁ
ちょっと地味なところもあるのは否めないがもうすこしくらい
797枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 13:40:45.50 ID:wPT/MHO20
発売日に特攻します
798枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 10:52:39.53 ID:OyEI173D0
新型3Dの噂も囁かれているけど、これの為に3DS買うぜ?
799枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 11:08:44.98 ID:hdZbI7kH0
なんでレベル5は発表から発売までが遅いのか
800枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 14:07:28.48 ID:R3L6jgcE0
そういえばファンタジーライフがあったな
L5はFFヴェルサスやトリコ先輩を目指しているのか?
801枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 14:35:19.54 ID:GdY+6KBM0
発表してからこれどうやって作るんだと考えるって昔言ってたな
802枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:50:22.61 ID:VVptIBXk0
>>793
ぶっちゃけ裸眼立体視って慣れちゃうとたいして魅力無いんだよなぁ。
3DS画面ちっちゃいし。
803枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:53:40.89 ID:9K/hoL5X0
大画面でプレイならPSPだな
804枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 22:01:15.49 ID:ZU+R7W1/0
3DSとPSPで解像度そんなに変わらないから画面大きいと少しぼやけそう
805枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:09:27.39 ID:A0Z3GKTj0
>>802
そうなんだけど試しに立体視切ると違和感すげーぞ
立体なのが普通の状態になっちまったわ
もうモンハンは立体視ねえと出来ねえ
最初から平面で見てればそんな事ないからこのゲームは好きな機種の買えばいいと思うけどね
806枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:48:24.52 ID:tZ2PQPuoO
モニターに繋げたいからPSPかな
引き伸ばしでも大画面はやはり違う
807枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 08:04:42.96 ID:WQVikR5Z0
>>805
裸眼3Dに関してはゲームによると思うけどね。
マリカ7なんかは違和感なかったし、3Dの方がつけてて良かったけど、
マリオ3Dは目が痛かったし、立体視もあまりマッチしてなかった。

まぁ、PSPにしろ3DSにしろ差異をつけるほどの差は無さそう。
Vitaなら高解像度と有機ELの発色のよさの恩恵を受けられるから、
持ってる人はそっちの方がいいんだろうけど。
808枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 10:00:33.22 ID:DEdzyyxy0
グラはPSPレベルだからどの機種買っても問題ないとは思う。
実際に触ってみれば差があるんだろうけど、例えばPSPユーザーが
これのために他機種版を買ってまでやることもないだろうし。
809枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 17:12:51.47 ID:4i7LHcQo0
そういやPSPはメディアインストールあるのかな
あれがあるかないかでロード時間とシャー音がだいぶ違う
810枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:44:29.32 ID:QlZQTTTE0
善人シボウデスの3DS版は解像度低いわ画面小さいわで字が潰れて読みづらかったからな
読み物に向いてないのかもしれん
811枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:00:37.77 ID:g/3twofq0
モデルが古臭いのはどうにかならなかたのか
812枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:02:39.49 ID:zQnlwpZt0
レベル5は急に売れそうにないソフトを多く出すようになっちまった
813枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:18:48.59 ID:L8Uzv4dI0
ふうむ
814枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 07:01:15.46 ID:IMrzNisF0
売れそうにはないが
レイトンやらイナイレよりは惹かれるものがある
815枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 08:48:54.20 ID:pLN11okS0
レベル5って間口が広くて底が浅いゲームが得意な気がするから
こういうマニア向けっぽいのはメーカーとして苦手なんじゃないか?
販売展開でマニア向けな匂いを消してくるとは思うけど
816枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 20:57:33.00 ID:IMrzNisF0
しかし過疎だな
体験版報告は頼むぜ
817枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 02:28:53.76 ID:PSgCtbkb0
ショボいヘビーレインって認識でいいか
818枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:25:23.97 ID:90aIdoqH0
凄いヘビーレインって認識が正しいかな
819枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 16:18:40.37 ID:ZfsdS4y80
明日の特別編の情報

574 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2012/05/29(火) 16:02:07.21 ID:wApL1ygo0
買ってきたわ

特別収録のタイムトラベラーズ(特別編)は
・解放少女:難易度問わず「ストーリー」をクリア
・オマッセ:ユーザー情報内にある経過日数が15日になる
・エアロポ:空港を「国際空港」にする
・松野:チャプター2冒頭イベント終了後
で解放される(と表記してある)

あと、ギルド02で明かされるパスワードを入力する
シークレットってのがあった。
「このモードではギルド02で何かがおこる
【シークレットパスワード】が発行されます」とあるから
02で発行した01用のパスワードを01に入力して
02用のパスワードを発行するって感じなのかな、ややこし


ゲーム選ぶとクリエイターメッセージが見られる
内容は
@プロジェクト全体について
A本作品の特徴やキーワード
B世界観やキャラクター
Cココに注目!
820枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:05:56.12 ID:vH7tE1XH0
面白かったよ。特別編
ロードはないしサクサク進むし。PSPでもこのロードならと思うけど、どーなんだろw
やはりVita版が一番ベストだと思うぜ
821枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:09:12.38 ID:vH7tE1XH0
あ、後、立体視はなかった。あるはあるんだけどないに等しい
特別編だからなのかな?
822枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:40:23.11 ID:fPMWxexB0
>>820-821
ゲームシステムどんな感じだった?
選択肢選んで、その映像流れて、たまにQTEってのが基本なのかな?
823枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:57:53.60 ID:BatBz/OM0
シボウデスはグラ…VITA>3DS、操作性…VITA<3DSって話だったけど↓
http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20120222052/
その辺はどーなんだろ
824枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:22:39.80 ID:vH7tE1XH0
>>822
それで合ってるよ
稀に選択肢に時間制限があるけど、選択しなかったら選択しなかったルートに飛ぶ
特別編では大した分岐ではなかったがw 本編だと沈黙が真実みたいな選択もあるかも?
825枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 15:22:10.41 ID:fPMWxexB0
>>824
どうも
あとちょっと追加で、QTE以外で、自分でキャラ操作したりする?
ヘビーレインみたいな感じ?
826枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 16:06:03.08 ID:m5N1McfV0
ムービーやQTEに目が行きがちだが、基本線はあるキャラの選択肢が他のキャラに影響を与えるあれって事でええんやろ
827枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 16:48:55.05 ID:0xKX9Piy0
正直つまんなかった
828枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 16:53:48.96 ID:vH7tE1XH0
>>825
ノベルゲーだよ。映像がついたノベルゲーで、読み進めていく感じ

>>826
それでええねん
829枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 18:01:26.83 ID:fPMWxexB0
>>828
なるほど。ゲームシステムが気になってたから助かった
ありがとう
830枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 07:15:23.25 ID:b3XdGoZX0
タイムトラベラーズ特別編ってゆーか冒頭シナリオだけど
おもしろかった
以下若干システムバレ

ここまでガンガン動いてくれると気持ち良いね
他媒体は絵に文字重ねなんだろうけど、
3DSは下画面がノベルなんでそれが丁度いい
3D部分は字幕と過去回想で出るイラストのスプライト
程度だったんで、大画面のVITAでやりたい気分もある

システムはまんま428
違いは、話は15分刻みだということ
BADENDのかわりにTIMESTOP、その瞬間タイムトラベル
(巻き戻し)が発生してタイムトラベルチャートに飛ぶ
(428の時間チャートと一緒)ということかな

このシステムとしてのタイムトラベルに意味づけをしていく話になれば
(おそろくなりそうだが)傑作になるんじゃないだろうか

いやはや、サウンドノベルじゃないね、もうこれは、新しいゲームノベルだ

ああ、それにしてもニュースキャスターの娘が可愛いのお
実写はもちろん、動かない絵でも味わえない萌えがハアハア
831枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 07:18:32.43 ID:sopRH19I0
428のスタッフレベル5にみんないっちゃったの?
真かまもクソだったしもうチュンには期待できないってことかな
832枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 10:17:10.21 ID:EiMi4AY40
シナリオと音楽は428と同じ人だけどそれぞれ自分の会社持ち
チュンはニコニコ傘下に入ったあたりからもうダメっぽいね
833枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 11:39:58.80 ID:FtgBLVFOO
なんで絶体絶命都市みたいなダサい絵にしちゃったんだ
834枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 11:50:19.20 ID:m8Kr1SOfO
実写にしろ実写に
835枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 11:51:22.86 ID:XHM6d8tg0
絵よりも3Dモデルが酷い
836枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 14:03:42.61 ID:5BMmAZ8/0
ギルド買った奴いないのか
837枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 14:17:37.10 ID:F1Ir0Ncl0
>>836
ギルドは買ったが、各4作品全部を一定条件まで進めないと
トラベラーズが開放されないので、アクション苦手な自分には無理ゲー

「解放少女」は、難易度何でもいいから、ストーリークリアが条件なんだが
シューティングなんてはじめてで、しかもアクション大嫌いな自分は
自分がいまなにをしているのかすら、よくわからんまんま
どこを狙ったらいいのかわからず弾をぶっ放し続けて
何度も落下してはコンティニューを続け、結局ステージ2の最後でゲームオーバー
ステージ、まだ先がいくつもあるのにこんなのは無理

他のは、地道にやれば条件解放されるだろうし問題ないんだが
838枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 19:02:19.97 ID:XIjwfoP30
立体視についてもうちょっと詳しく頼む。
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 19:19:03.01 ID:AclJ+b7q0
子供がやると失明の危険性がある
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 21:39:43.39 ID:jPUCBVzr0
沢城みゆきか
841枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:06:26.65 ID:cJoaEYzX0
クリムゾンシュラウドも地味にめんどくさいぞ・・
エアロポーターみたいに条件簡単にしてほしかった
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:15:07.24 ID:B+IljW+XO
頼むから誰かレポートしてくれ(笑)
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:24:52.34 ID:HQGmd7Ng0
>>842
ちょっと上も見れないの?
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 02:00:00.29 ID:1+Ey3kG00
ただのQTEムービーゲー
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 02:13:00.05 ID:B+IljW+XO
ごめん

>>830
レポおつ。あなたが感じた凄さ?、サウンドノベルの範疇ではないと感じた理由がよくわからなかったんだけど
キャラがよく動くから「新しいゲームノベルだ」ってこと?
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 05:14:14.68 ID:0gi1KFn2P
847枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 09:53:35.56 ID:LUyAMAJa0
やっとタイムトラベラーズ体験版が出たから感想を。

立体視は糞弱いんだけど、オフにすると質感が変わる気がするからオン推奨かな。
文章と他がくっきり別れるからそれだけでも恩恵はあるんだけど。
二画面は上がポリゴン人形劇とセリフ文章で下が内面の思考等。…他機種だとこれ一画面にすんの?
ポリゴン人形劇に影がついてない違和感が少々。剃り跡がわかる位の造形してるから尚更。
路上に人がほとんどいないから東京っぽさがない。街や428は実写だからワラワラいただろ?

15分区切りだからかなり細切れの印象。良くいえばテンポ良くキャラが切り替わる。
ゲームオーバーの代わりにタイムストップと巻き戻し演出が入るが、正直これいらなくね?刷り込む事が重要なのかもしれないけど。
シーンの繰り返し時は音声途中でもポンポン飛ばせる。既読カットはかなり速い。

…とまあ良いところは他の人が書いてたから気になったところをグダグダ書いてみた。
簡単に書くと実写一枚絵がポリゴン人形劇になった428みたいなものだな。

体験版後のトレイラー見ると発売日に買うしかないわ。ネタバレが怖い。
謎、伏線全部回収できたなら凄いストーリーになる予感。

848枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 10:16:17.40 ID:xy5uuSTK0
ほう、面白そうだな。428風ってのが何よりいい。好きだったから。
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 10:44:51.12 ID:3D1eutybi
会社移って、明らかに前職の作品を彷彿させるとか
どうなんかなあ?また次回作もチュンソフト作品のパクリなのかな?とおもってしまうわ。
ここまで露骨にやるとか、一種の恥ものだわ。

あと、メインプログラマの金田くん、チュンから引き抜いたのは業界内では有名な話。
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 10:53:12.39 ID:aNFBRCq90
つうかさー、GUILD02のパスワードがーっつあるが、
なんでそんな面倒なパスワード式なんだよ
なんのためにSDがあるんだよ!っておもうわ

スレチなきがするがすまんw
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 11:54:08.95 ID:flB+R1kB0
きがするんじゃなくて、普通にスレチです
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 12:02:44.16 ID:7+d/6W2P0
>>846
街や428と同じ世界なんだな
実質続編とみていい感じか
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 12:23:32.72 ID:Mkvo5GpUO
そのメインプログラマーだけでなくて、弟切草、かまいたち、街のメインスタッフが、
タイムトラベラーには集結してるらしいぜ。
業界では有名な話。
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 12:33:25.31 ID:tJ3OiwU40
QTEわざと失敗してみたらギャグになったw
車を強引に止めるシーン(コレ以上はネタバレになるので伏せる)
すっげーくだんなすぎてワロタ。何故か3回もQTEチャンスがあるっていうw
855枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 13:19:58.86 ID:oYHNG8cx0
特別編、好評と受け取って良いのかな
発売日が楽しみだ
856枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 13:42:26.54 ID:tJ3OiwU40
>二画面は上がポリゴン人形劇とセリフ文章で下が内面の思考等。…他機種だとこれ一画面にすんの?
そういや、俺もコレは気になったな。割と嫌いじゃない画面構成だから、1画面だとどーなんだろ
プレイ動画を軽く見たい。Vitaか3DSかで迷う
857枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 13:48:30.51 ID:W51Ze3440
文字があることすら今まで全然触れられてなかったよね
858枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 14:27:17.05 ID:+0OtrSCQO
このテのソフトは発売日に買って、クリアするまでなるべくスレに来ないようにしないといけないだろうなぁ…(´・ω・`)
859枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 14:32:15.27 ID:Uos0d13f0
428のときもゲーム関連スレ封印してたな
860枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 14:33:16.73 ID:B+IljW+XO
>>857
本当にな
ノベルゲーとして宣伝したらライトユーザーが食いつかないと判断しての事なんだろうけど
今になってようやく概要が判明した感じだわ
861枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 15:51:16.65 ID:wnkZNay90
特別編プレイしたので、既出は無視してレス

・特別編というからここだけの特別シナリオを期待したけど、やっぱりただの体験版だった。
・立体視がカス。他機種版に対する優位性として挙げる気にならないレベル。
・グラがジャギジャギ。立体視ON・OFFしても変わらない。
・バッドエンドごとにもいちいちモーションとボイス当ててる。俺的には無駄だなあと思う。
・QTEは当然のように糞つまらない。収録されてる範囲ではQTEによる能動的な選択・分岐などは存在せず
 成功しなければ進まないというだけのボタン押し作業。
・シナリオは街よりも428寄りな印象。一つの出来事に関わる人物同士の行動が他にも影響するのは
 当たり前っちゃ当たり前で正直あんまり面白くないと思うんだがな。

ダメなところばかり書いたが、プラスに考えられるのは、良くも悪くも428まるっきりそのままなシステムだということ。
428が大好きで新作出たら絶対買うぞって思ってた人には嬉しいんじゃないかね。
売りのフルモーション、フルボイスは悪くはない。特にテンポを悪くしてることもなかった。
でもこれ、サウンドノベルじゃなくて、やるドラだよね。
862枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 16:16:28.94 ID:Gx+/pg170
もしかしてまた3DS版はジャギボケすぎて字が読みづらいレベルか・・・?
863枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 16:22:12.15 ID:R93e9ksD0
他機種もそうなんじゃね。機種ごとに特化した作りしそうにないし。
Vita版もせっかくの大画面高解像度を生かすことなくPSPレベル
のグラを引き伸ばしたボケ画面じゃないかと危惧してる。
864枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 16:22:42.14 ID:W51Ze3440
文字は上画面も下画面も読みやすいよ
865枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 17:50:50.93 ID:flB+R1kB0
PSPに合わせて作ると糞グラになりそう
866枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 17:57:42.15 ID:1+Ey3kG00
既に糞グラです。
867枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 18:53:21.13 ID:uEo+kNNu0
PSPに合わせると3DSだと処理しきれずにカクカクでまともにゲーム出来ないレベル
868枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:23:45.42 ID:qI3qJvGy0
善デスみたいに、ハードごとにスレ立てるような
不毛なことになるから、ハードたたきはやめようぜ。
869枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 20:32:29.28 ID:8yxya3iX0
あと、叩くならせめて正論言ってくれ。
870枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 20:45:06.24 ID:ZQzlWpLL0
>>867
マジソース
871枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 20:56:00.19 ID:XNVbHgDOi
レベルファイブだし、とりあえず完全版待ちだろ
レイトンとイナズマ以外は大体完全版が出てる
すぐ買うやつは情弱
872枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:19:05.65 ID:TVrVMdr70
レイトンとイナズマしか知らんわ
873枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:53:27.95 ID:75ONHVG90
要するに、3DS標準で内部で作ってて、諸般の事情で、PSPやらでも
出すってことにしたってことかな?

レポ見ると、3DSの二画面を生かすためのゲームデザインのようだが……
874枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 00:32:02.23 ID:gVFdFVCi0
下で文字が流れていても、上は動いていたりするからなぁ大したことじゃないけどさ
例えば、特別編の冒頭だと刑事が上画面でずっとハァハァしているんだよ
VitaとかPSPならハァハァしなくなるのかなぁって気になるわ
875枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 00:37:18.06 ID:952QD/TZ0
そもそもあの動く演出に文字が被さってしまうのを考えたらPSP版とVITA版はゲームの魅力がだいぶそがれる気がする
876枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 00:46:51.85 ID:JCkH0lQk0
好きなハードのを買えばええのよ
877枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 00:49:30.05 ID:gVFdFVCi0
普通のギャルゲーみたいな感じになるだけかもな
違うのは立ち絵がないだけ
しかし、特別編をやってPVを改めて見ると色々と思うところがあるな
878枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 01:14:41.28 ID:GjGFag9a0
ポリゴン糞杉
絵のヒロインは超絶可愛いのにもうちょっと頑張れよ
879枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 02:50:46.44 ID:EBXvPVgV0
マルチになると買う気が失せるな・・・
880枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 04:28:24.09 ID:2yRn18Yg0
中身が面白ければどーでもいい。
881枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 05:36:42.15 ID:ESUWk44M0
マルチだとゲハコメでスレが流れて
作品としての評価がなされずにネタソフトとして終わるんだよな…
882枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 06:11:03.85 ID:G69CBc/y0
3DSだけで出して
シュタゲと比較する感じでステマしたら
結構売れたかも知れないのになー
883枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 06:57:36.26 ID:gVFdFVCi0
売れるか売れないかより、まず面白いかどうかだなぁ
はよやりてー。特別編をやった俺の中ではすでに良ゲークラス
884清水鉄平なロバ顔きもい:2012/06/03(日) 07:11:04.87 ID:x2CgYKiY0
で、完全版はいつですか?

ローグキャラクシー
白騎士
ニノ国

一応、前科はたくさんあります(^-^)/
885枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 13:33:33.43 ID:YbTiLRcN0
PRODUCER
AKIHIRO HINO

SCRIPT WRITERS
YUKINORI KITAJIMA

MUSIC
HIDEKI SAKAMOTO

STAGE DIRECTOR
AYUMU IINO

VOICE CAST
MIYUKI SAWASHIRO as MIKOTO SHINDO
HIROKI TOUCHI as SHUNSUKE KAI
YOSHIMASA HOSOYA as YURI FUKASE
TAKESHI MARUYAMA as RESSENTIMENT
ATSUSHI MIYAUCHI as SOMA KAMIYA
RYOKO SHINTANI as HINA FUSHIMI
HIROAKI HIRATA as KYUGO SHINDO

MAIN CHARACTER DESIGN
NAO IKEDA

CHARACTER AND BACKGROUND DESIGN
NOBUYUKI YANAI
KAZUHIRO TAKAHASHI
KENICHI KURAKARI

LEAD PROGRAMMER
MOTOKI KANEDA

GRAPHIC DIRECTOR
KOICHI TAWARA

EVENT DIRECTOR
HIROMITSU ARAI

ORIGINAL STORY AND DIRECTION
JIRO ISHII
886清水鉄平なロバ顔きもい:2012/06/03(日) 13:46:05.58 ID:x2CgYKiY0
たさ
887清水鉄平なロバ顔きもい:2012/06/03(日) 13:47:08.08 ID:x2CgYKiY0
あータワラもチュンじゃなかったけ?
どんだけ引き抜きやったんだよ
888枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 13:58:51.65 ID:4AwveIot0
プログラマーの金田は428と同じ人だね。
チュンソフトから移籍したのか
演出の飯野はチュンでは無いけど428やってた人だ
889枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 14:10:35.52 ID:QvbgrHMCO
演出も428の人なんだ。まじスゲー。
890枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 15:40:58.40 ID:kIta6QqI0
ヘルプの11番目って埋まってる?
ここだけ???のままなんだが
891枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:26:30.50 ID:ESUWk44M0
ただの邪推にしかならんけど
才能も実績もある中村社長は経営(というか売り上げ?)の失敗を自分の過失を認められなくて
部下に当り散らしたりしたんだろうか…?
給与未払いで出て行かれたってんじゃ倒産の危機だけどそこまでは落ちてないし
892枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:56:17.08 ID:2zai/lr3i
中村というより、レベルファイブという当時のイケイケなブランドに
騙されてついて行っただけだろうな。
しかし、「レベルファイブ ブラック」で検索したり
転職会議のサイトで社員評判みると、そんなとこに行きたくないわーと思うぐらいの
内容なんだが。
893枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 17:08:55.74 ID:JCkH0lQk0
単純にチュンソフトは商売が下手だから社員が自主的に辞めてるだけなんじゃない?
中村社長との仲が険悪になって辞めたのなら428の許可なんて貰えないだろうし
894枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 17:37:16.30 ID:cyRZCjno0
チュンにはダンガンロンパもあるし打越氏もいるからいいんでない
俺の子も評判いいし、この前コナンのゲーム買ったら開発チュンだったわ
895枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 17:49:32.52 ID:V2NB5DrC0
スパチュンって言えよ
896枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 20:59:02.72 ID:5QQaoeSC0
ry)チュン
897枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:42:42.23 ID:eINEyvwo0
428世界観を無断につかってるなら、この世界の著作権なんておわってる
他者に同じ事されても文句はいえないわなー
イシイ個人の作品ではなく、チュンの著作物だし
898枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:48:22.30 ID:cILQu9Dm0
いや当然チュンには許可とってるって言ってたよ
899枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:52:23.59 ID:PtLo4WFz0
でも、街と428もそうだったけど
同じ世界を共有してるだけで「続編」ではないと思うよ
900枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 01:18:27.26 ID:X4jjWmp+0
>>897
>>898も言っているが、チュンソフトに許可は取ってると
インタビュー記事で言ってるよ
901枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 02:02:53.68 ID:FAV4IxQB0
体験版やったけどまんま428だなw
おもしろいからいいけど
902枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 02:41:37.93 ID:KlBsNCtL0
これってどういうゲームなの?
やるドラにQTE追加した感じ?
903枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 03:18:33.40 ID:EwcXIjYw0
428にムービー増やしただけ
904枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 03:19:16.40 ID:4dANDS8Yi
許可をとってるとはいえ、前会社の作品の続編つくるとか
クリエイターとしてはどうかね〜。
別会社にいったならば、一本目ぐらい完全オリジナルにすればいいのにと思うねー。
次回はトリロジや999あたりがターゲットかね
それともかまいたち?w
905枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 03:22:50.20 ID:4dANDS8Yi
PCEと別名つけてるけど、みんなQTEっていうだろw
日野がヘビーレインを絶賛してたインタビューがあったけど
あれの影響かねー
906枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 03:30:46.11 ID:LdAhCRPk0

動画をセリフ単位でスキップできるのは良いと思った
ただ、選択肢直前までスキップもあって良かったんじゃ?
選択肢付近までは行けるけど
907枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 09:35:28.46 ID:FqgkBMDh0
キャラの立ち絵描いてる絵師は誰?
908枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 11:00:40.13 ID:W75X/Pvo0
>>247
3機種合わせてもそのPSP版の数字にすら届かんと思うよ

今は3DSとPSP持ってるけど、画質向上あるならVitaごと買ってもいいわ
ちょうどE3だしVita値下げ発表せんかね
909枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 14:00:05.63 ID:AxscHB2B0
>>907
池田奈緒?
910枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:13:56.35 ID:6USY8egH0
次スレはスレタイに【PSP】と【PSV】も追加してね。
911枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:00:17.14 ID:PMt0xCTj0
来月か〜、楽しみ
912枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 13:18:06.06 ID:zhFcDER/0
アナウンサーかわええ
913枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:00:38.52 ID:tgt8r22N0
どうでもいいことだけど、車に乗ってる時にシートベルトしてないのが気になった
914枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:39:32.16 ID:aEUXx+As0
予約したいけど完全版出そう
915枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 14:49:18.27 ID:/wBiqBO/0
完全版に定評のあるレベルファイブ
916清水鉄平:2012/06/06(水) 23:48:02.06 ID:uJf5S1Rg0
日野は完全版ビジネスを最近良くやってるからな…
荷の国までくるとは思わなかった。
白騎士も事実上完全版だし、
ダンボールも完全版
ローグギャラクシーも完全版だしてたな。

タイムトラベラーズも完全版ビジネスの匂いがするから
暫く手を出さない方がいいかもしれない。
北島さんシナリオは遊びたいけどさ…
917枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 21:51:23.11 ID:Fd/mtKTc0
とりあえず428好きなら買いな出来だと思う
問題点は上の字幕消えるの早いとか
QTEがいらないとか立体視が弱過ぎだとかかな
細かいとこは発売前に直してほしい

つーかなんでこここんなにゲハ臭いんだ?
気持ち悪いんだけど
918枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:23:37.58 ID:b1EbgRy40
まず古めかしいポリゴンを改良してくれ
919枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:36:16.32 ID:S8U/jD260
体験版ぐらいの頻度だったら、特に気にしないかな>QTE
920枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:41:35.35 ID:BfE4j/bZ0
四谷しらん人間には関係あると言われると逆に買う気なくす
921枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:50:35.10 ID:MSQMn3//0
PCEわざと失敗してみたけど、爆発シーン結構しょぼいな
922枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:53:08.89 ID:bDw8h5CK0
予習をかねて428やったらバットエンド巡りが鬱陶しかったからやめとく
923枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 23:57:33.73 ID:Fd/mtKTc0
最後の予告PV見るとスケルトンの動機とかみことの母親の正体とか
ほとんど予想できるんだけどやっぱミスリードか?
924枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:06:55.14 ID:wHoxZuOl0
428の人だし二転三転ありそう
925枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:14:36.23 ID:r5gdITM50
いつかはまた実写ノベルやってほしいな
926枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:20:48.09 ID:N4EcmWJf0
ラストで全員が一箇所に集まってザッピングする意味ねーみたいな真似だけはもう勘弁な
927枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 01:04:13.31 ID:eCyZrWUe0
どういう理論だ
928枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 01:31:26.70 ID:w4JXTg5x0
>>821
やはり3DSタイトルはマルチ同発だと立体視が適当な扱いになるんだな。
だから、3DSタイトルはマルチだと購入意欲が減退するんだよ。
他機種に足引っ張られるのが判ってるからな。
929枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 01:52:49.96 ID:vIYNMgD+0
そうですね
930枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 09:09:04.47 ID:6wpu4bV70
やっぱ実写じゃなきゃ物足りないな
役者さん達の活き活きした表情とか切り取られた場面の中にある独特のシュールさとか
思ってた以上に効果的なものだったんだと感じたわ
931枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:09:10.43 ID:j75YoiwF0
その実写がマルチしないといけないくらい売れなかったんだからしょうがないだろ
932枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 14:46:35.24 ID:wEmND2mp0
実写とかやる気なくすからやめて
933枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 16:43:11.49 ID:tOvXxFiq0
なんでや・・・
934枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 17:53:56.52 ID:UmAC39xR0
しかしタイトラが428より格段に魅力的な画面になってるかと言うとそうでもない
935枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 23:25:42.79 ID:jEkhWMZv0
>>928
vitaでも大して高画質になってるとは思えないしな・・
やっぱどれかに特化してほうがいいわ
936枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:08:14.30 ID:Vhz/IlyX0
PVきてたのか
937枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:50:51.33 ID:OTwQTtma0
938枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 02:13:16.83 ID:xNfkJj8O0
ストーリーとか気になるのに
どこいってもくだらないゲハカスが煽ってるだけじゃん
死ねばいいのに
939枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:19:26.58 ID:aE+VvaOOP
後1ヶ月くらい待とうぜ。そしたらネタバレやらでストーリーが晒されるよ
940枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 05:42:53.76 ID:dGMKWLuo0
体験版に出てきた先輩アナの声は新井里美か?
941枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 08:36:16.65 ID:dqCJ14Gl0
>>937
3DS版か
グラはゲロ汚いな
942枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:17:15.36 ID:uZZAgIMc0
実写派て少数なんだね
あの絵でストーリー楽しめるかなぁ
943枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:20:03.92 ID:Xd1vzghy0
>>938
マルチにするから悪い
944枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:18:52.37 ID:55kwszhP0
絵柄は遊んでるうちに慣れる物だから別にいい
物語が面白いかどうかだけ気になるんだが、そこはどうなの?
945枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:25:45.96 ID:xXOZhAPN0
いや、発売前だしな…
946枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:38:08.48 ID:aE+VvaOOP
アクション描写が動画で動くので直感的で分かりやすくなった
だから物語に引き込まれやすい仕様かもしれない
おもしれええって自信を持って言えるかどうかは、クリアしないとな
947枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:38:10.35 ID:M7wmr6f60
あぁ
948枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:46:02.64 ID:8iNMH6KY0
体験版の範囲の限りでは面白かったよ
949枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:50:37.74 ID:gBwKa1A+0
特別編て
950枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:51:34.37 ID:gBwKa1A+0
特別編てオリジナルストーリーではなく、ただの体験版って位置づけでいいんだよな
951枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:53:44.75 ID:gBwKa1A+0
次スレいくか
952枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:56:59.66 ID:BQgGezNH0
428も金八も好きだけど、
イシイジロウのゲームってどっかでみたような展開ばっかでいまいちのめり込めない。
それなりに楽しめるけどわくわくしない。
街みたいにカオスすぎるのもどうかとは思うけど、もうちょっとなんとかして欲しいわ
953枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 15:05:08.71 ID:gBwKa1A+0
今のスレタイの時点でPart2を入れただけで容量オーバーだったんで、英題は削っといた


次スレ
【3DS】タイムトラベラーズ Part2【VITA/PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1339221795/
954枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 15:16:34.76 ID:AQzQUftY0
>>953
955枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:39:50.09 ID:zwH/ruK20
一体あのドクロの仮面は何者なんだ!
956枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 20:50:45.58 ID:55kwszhP0
VITAと3DSどっちにするかなー
他に欲しいソフトあるからハードは両方揃うんだけど
どっちも触れたこと無いハードだから今ひとつこれとの相性が分からん
957枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 20:56:24.46 ID:EluQnzuq0
これすごい値崩れしそうな感がはんぱないんだけど
958枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:00:00.33 ID:8iNMH6KY0
値崩れ待つくらいならパッケ版買ってクリアしたら売ればいいんじゃない?
959枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:23:23.82 ID:U/LD7TtU0
>>937
しょっぼ…
おままごとかよ
960枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:31:52.18 ID:aE+VvaOOP
>>956
文字が見やすいVita!と言いたいけど、3DSの特別編は3DSとマッチしていたんで…
Vitaだとどうなるのか公開されるまで待てば良いと思うよ
961枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:48:32.20 ID:mgX2lWZD0
みこと視点って無いのかな
962枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:48:51.83 ID:onJbZ0Fu0
面白そうだから期待してる
963枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:28:48.37 ID:FZ0C947D0
428の時はゲーム関係の板一切見ないようにして一気にプレイしたなぁ
これも楽しみ
964枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:26:41.76 ID:NHt8d9Rf0
おもしろそうだしネタバレも恐いしな
さっさと買ってプレイする予定
965枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 01:00:33.54 ID:5hwNhW500
>>960
そだなー。来月まで様子見しながら考えるわthx
966枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:40:43.41 ID:e16KVHUMO
Vitaと3DSあるならトロフィーあるぶんVita版のがいいんじゃね?
こういうジャンルってプラチナとりやすいってのもあるし
967枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 03:10:33.81 ID:VpxP+Fmx0
トロフィーで選ぶのもいいかもしんないけど俺はVitaででる特殊報道部ってタイトラと似たようなジャンルのソフトもほしいからVita版にする。
こういう選び方もありじゃないかな?
968枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 07:45:05.60 ID:wsBiftDc0
煽りとかゲハ的なことじゃなく
前から疑問に思ってるんだが
トロフィーとか実績とかって普通にプレイして取れる分は別として
指示されたつまらんやりこみ要素で何の役にもたたないポイントもらってうれしいの?
969枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 08:29:15.64 ID:CBf8jk/x0
そこは人によるんだろうな
428のトロフィーとかは集めた=単に全部読みきった だけど
970枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 09:55:09.85 ID:srltC7OMP
単純に3DSはルンファクやカルチョで埋まっているからVita版を買うわ
はよ3DSはDL版も並列して売って欲しいぜ…
971枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 12:23:47.13 ID:e16KVHUMO
そうそう、ADV系は全部読む=プラチナトロフィーであんまり作業がないとこがいいよね
といってもトロレベルがあがるから多少作業があってもやるけどね。RPGのレベル上げみたいなもんw
972枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 14:28:35.78 ID:iuoZoMCp0
VITA版のPVまだかな
973枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 15:19:59.39 ID:ajjPTfV80
真かまのトロフィーはかなり不毛な作業を強いられたからスルーした。
ゲームの面白さを引き出すような実績やトロフィーなら挑戦するけれど、やりたくない作業が必須の場合は5分で取れるものでも無視するなぁ。
974枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:04:18.58 ID:AgHbct6q0
もしかしてvita版の映像は発売まで出さないつもりなんだろうか
そもそも3DS版をPVに使ったのはなんでだ?
普通綺麗な方使うだろ
例えば戦国バサラ3なんかはPS3版使ってwii版の映像はずっと隠してたし
975枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:10:22.43 ID:iuoZoMCp0
善人シボウデスもVITA版のスクショとか結構出してたよな
976枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:45:57.20 ID:+a0so/2s0
>974
単に一番売れそうなやつを使ってるだけでは。
977枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:51:53.54 ID:TkoB+JNH0
978枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:57:20.64 ID:srltC7OMP
発表だけした時は3DS専売だった気が…まあでも、PVで使われている動画は恐らくVita版だよ
3DSはちょっとジャギっているけど、PVのはすっきりしている…気がする
勘違いならすまん
979枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:00:55.14 ID:AgHbct6q0
>>976
確かに3DS版が1番売れるだろうからVita版をPVに使うと3DS版購入者があまりのグラの違いに金返せと文句が来る可能性もあるが、
商売人日野がそんな文句を気にするような奴だとは思えないんだが


>>978
ボタン・・・
980枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:25:15.14 ID:8gKWQwmM0
シボウデスも解像度以外はvitaも3DSも全くグラいっしょだったから
これもそうだろう。
しかも今回はPSPも含めて統一してるっぽいから3DSのシェーダーにも期待できん。

981枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:27:51.12 ID:umEE6cnd0
vita版がものすごく綺麗なら悩むけど、キャラが動いてるところに文字かぶるのは嫌だから3DSかなぁ。
一応立体視もあるし。
982枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:36:08.38 ID:Xpfziij80
雛ちゃんはぁはぁ
983枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 22:58:32.51 ID:3G7gsVEZ0
>>979
つーかマルチだし、どうせたいしたグラの違いないだろ。
なんというか、あまり力入ってないように見えるし。
984枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:49:59.47 ID:MmCaVfMA0
うめ
985枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 06:00:11.08 ID:RU87kXCA0
半年後に完全版出そう?
986枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:23:35.86 ID:mbZsnv/h0
986
987枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:12:37.46 ID:hlaHJlxo0
>>983
じゃあ立体視出来るから3DS版買うわ
ありがと
988枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:29:04.38 ID:jNy0u6a70
ミスト乙
989枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 19:39:24.68 ID:wCBYfJs+0
善人みたいに体験版両方出してくれりゃな
検討しやすいんだが
990枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:36:44.95 ID:mWyc40ZaP
立体視は期待しないほうが…ぶっちゃけテリーと同レベルだよ?
テリーの3Dはどれくらい?って知りたいなら、e-shopで分かる動画が落とせたから、それ参考にすれば良いと思う
991枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:56:33.98 ID:wCBYfJs+0
テリーは3Dオンでもオフでも変わらんな
あのレベルなのかーならVITAかなぁ
グラ同じとはいえ有機ELで画面でかいし
992枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:06:15.91 ID:kidXBga/0
>>990
テリーと同レベルってもうほとんど平面じゃないかw
993枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:11:42.62 ID:7H420p140
ふーむ
994枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:17:21.37 ID:mWyc40ZaP
うん。オンでもオフでも「ほぼ」変わらない
そもそも上と下の画面をいったりきたりするから、立体視がキツいと眼が異常に疲れると思う
だからこの調整は妥当だと思うけども…
Vita版が文字が動画とかぶる糞仕様じゃない限り、Vita版が良いかなと思う
995枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:32:24.46 ID:UMWOdZIO0
さすがにテリーと同レベルではないわ
確かにしょぼいほうだけどあれと同格なゲームがそうあったらたまらん
996枯れた名無しの水平思考
1000じゃあ