[糞山田]ぷよぷよ8の要望を考えるスレ[太山田]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
似たようなスレッドがあるのは、ご愛嬌。
このスレッドは、聞く耳を一切持たない
糞山田もとい太山田に対しての
次回作への要望を考えるスレです。
ただし、魔導物語の論議は、スレチなので
ほかでやってください。
2枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:31:35 ID:U9EJSZ2h0
とりあえずだいへんしん削除してほしいな
あとスケルトンT出すにしてもキャラデザを何とかして1体でいい
っていうか個人的には7キャラみんないらないんだけど、どうしても出さなきゃいけないんならARSだけでいい
もうドラコは別物として割り切ってるのでいっそ無い方がマシ
まぁまとめると、ユウレイ復活してくれれば後は何にもいらない
3枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:40:34 ID:U9EJSZ2h0
あっそうだカスみたいなストーリーも何とかしてほしい
ラフィーナとフェーリの高笑いだけの会話とかキレそうになった
まだ15thみたいな1人あたりが短くても全員分あった方が良かった
あと立ち絵も使いまわしだし…
まぁ7の不満を漏らすスレじゃなく8への要望とのことなので、ここら辺にしときます
4枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:42:20 ID:CXRfeYu+0
フィーバー2[チュー]の伏線の回収。
ARS制度の復活、sskとりせぱがかわいそう。
大変身ルールの修正(連鎖ボイス、補正、ゲームバランス)。
漫才デモを丁寧かつ質の向上、おほキエはない。
太山田は無理でも吉永は担当から削除、小学生レベルの漫才デモはやめて。
初心者にもうけいれやすく、廃人が丁寧な
作りだと認めるゲームをつくってよセガ。

5枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:49:16 ID:CXRfeYu+0
ストーリーについて
15th:30分×22人?=10h
7:3〜4分×22話×2(サブも含む)=2.5h
どうゆうことだよ?
6枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:29:44 ID:C25dRbF0O
@ウィッチ ハーピー セリリ のほほの追加
Aギャルゲーのノリ
B無印の音楽すべてリメイク(ぷよぷよのカラー)
C太陽ぷよはネクストに組み込む形
DSUNのような連鎖カットイン(アップなど)にしてほしい
E魔導キャラ足りない。もっともっと欲しい
7枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:30:36 ID:C25dRbF0O
レッツぷよ勝負
は止めてほしい
8枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:13:20 ID:dzRTanD8O
>>7
他にどう言えと
9枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 02:09:21 ID:sdWV0v9g0
最新のぷよぷよで、魔導物語が遊べるって本当ですか?
10枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 03:11:34 ID:x1SkuNEI0
3、2、1、ファイヤー!
11枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 22:41:48 ID:6seNXLTJ0
>>8
いざ、ぷよ勝負
だろ
12g:2010/09/23(木) 20:20:48 ID:t/gELggo0
tyjm,,j,jkiuuyy666666666666666666666666
13枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 08:12:14 ID:YMRhtkO50
>>11
いや、普通に暗黙の了解でぷよ勝負が始まるだけでいいだろ
レッツとか言うのはフィバキャラだけでいい

7ストーリーはなかったことにしてくれな絶対に
14枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 14:55:43 ID:OEEHp37A0
15枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 00:47:53 ID:2Kf60RdT0
>>13

フィーバーだって言わねーよカス
16枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 22:54:56 ID:sJQpIBKU0
ラフィーナの10連鎖以上の「んっふふ♪」をフィーバーみたく増やしてほしい。
あとお返しだよボイス
17枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 05:09:47 ID:RA11cynd0
初期の頃のオタク臭い絵柄だけは止めて欲しいな
18枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 16:10:49 ID:C8fjYyew0
1〜SUNの頃の方が老若男女にウケがよかった
4はヲタ向け
フィーバーはガキ向け
絵柄は初期の頃が至高
19枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 16:50:14 ID:jQR0MK/r0
>>18
1〜SUNの絵もキモヲタ向けだろ
7アンチスレでもフィーバーネガキャン乙
20枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 17:44:00 ID:vv6c1XKZ0
無駄消しでフィーバータイムが増えていく仕様を変えてほしい。
21枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 17:57:36 ID:Nf9/9sdUO
正直言うと全部オタク向け
22枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:35:32 ID:1bUAKcTH0
壱や村長さわのあの絵だったからこそ好きだった
フィーバーのポップな感じの絵は慣れるまで違和感ありまくりだった
23枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:55:35 ID:Apn8QLZr0
ウィッチ「先生・・・ぷよぷよがしたいです」
アコール先生「・・・・・」
24枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 11:20:26 ID:HbT19YVt0
大変身を残すならちびぷよのときはRLでぷよ出現位置を変えれるようにしてほしい
25枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 12:48:39 ID:KZMC4Dbe0
レッツぷよ勝負 は毎度いちいち声張って必要ない
暗黙の了解でおk
26枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 12:51:07 ID:KZMC4Dbe0
あと、フィバ風な絵とBGMはもういい加減飽きた
ガラッと雰囲気変えてほしい
27枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 13:35:54 ID:HcEPMOQH0
劇画調がいい
28枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 12:57:37 ID:uK8GaR5Z0
ターン制のぷよはあったらいいなと思う
いろんな層の練習になる
29枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 12:59:57 ID:l9wz9evQ0
ターン制?
30枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 20:07:47 ID:uK8GaR5Z0
1ターンに1ツモ置けるってだけ
31枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 17:14:22 ID:BG3tBfVd0
ツモをもっと細かく設定してほしい
2進数の区切りにこだわる必要はないはず
32枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 21:29:22 ID:wcgR9Q1R0
バカか?なんで二進数になってると思ってるんだコイツ
33枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:45:17 ID:BG3tBfVd0
16、32、64ツモループだろ?
34枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:50:20 ID:wcgR9Q1R0
そんな事聞いてない
35枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:54:17 ID:BG3tBfVd0
ぷよぷよ通のツモのシャッフルのしかたの事を言ってるんだが
36枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 01:11:34 ID:wuWVhezv0
ぷよ通は128手でループ
37枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 22:48:46 ID:lgkwr40X0
wifiの待ち時間にとことんができたら嬉しい
38枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 22:27:43 ID:90TPl8HG0
要望ならなら直接製作者のブログに行ってみるというのもありかもね
今ちょうど盛り上がってるみたいだし みずスタイルで検索 
39枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:06:02 ID:eX4TYybPO
WIFI待機時のBGMをなんとかしてくれんかね?
脳がぐるんぐるんするんだが
40枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 14:16:07 ID:GT6+rwpR0
絵柄とかはどうにもならないかもしれないけどさ
とりあえずクソみたいなストーリーはやめてくれ
あとやりごたえがほしい
41枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 02:12:36 ID:yWEHhv0x0
システムの要望としては
相殺と攻撃のハーフ&ハーフ
ができたらいいなと思うんだが
予告ぷよがあるときに攻撃力の半分を相殺に回し
残りの半分を攻撃に使う Lボタンを押していれば全部相殺に回し、
Rボタンを押していれば相殺せずに全部攻撃に回せる
こんなのどうかな?
42枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 02:16:15 ID:yWEHhv0x0
…攻撃に使う。 Lボタンを…
と区切ります。スンマセン
43枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 03:25:43 ID:dDz9uLbU0
>>41
それは俺も考えてコンパイルに手紙送ったことあるw
44枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 03:30:57 ID:dDz9uLbU0
俺が考えたのは、ぷよが消える瞬間に回転ボタンが押しっぱなしになってたら相殺せずに全部相手へ、
回転ボタンが押されていなかったら通常の相殺、
そして相殺が1度でも発生したらぷよSUNのように自フィールドへのおじゃま落下を1ターン保留、
だったかな
45枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 03:52:17 ID:5agrY7XX0
クイックドロップが付くなら2回転ボタンがほしいな

あとストックはぷよにこそ必要だと思う
46枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 04:11:23 ID:5agrY7XX0
あとぷよ8じゃないけどターン制のをメインに据えたのを360辺りで
売るっていうのもいい気がする
ターン制のならラグが関係ないから世界で対戦できる
海外でぷよを売る際の土台になるんじゃないかな
47枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:35:28 ID:ZAHvpHaD0
48枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 10:19:08 ID:1nZpOXdYO
ここの人は何いってんだ?
もはやぷよぷよという
ゲームじゃないだろww
49枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 03:10:36 ID:c+dMrOxe0
>>48
フィーバーシリーズのことですね、分かります
50枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:19:21 ID:i7NsN/dN0
>>2>>3の意見に超同意。(要望じゃないけど)

ゲームシステム以外に関してはWindows版フィバがほぼ完璧だと思う
(対戦者待ってる間とこぷよできたり、リプレイ保存できたり、ランダムとレートで相手選べたり…)

ゲームシステムは4のキャラごとに特殊能力が使えるみたいなのも悪くないと思うけど
バランス取るのが難しいだろうしな…

そろそろ次世代機で出して欲しい
51枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 12:21:19 ID:VuvqvQmeO
アルルの声を三石琴乃にしてウィッチ追加で大満足
52枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 08:17:24 ID:NUzdM2150
お返しボイスが消えたのは残念だったなぁ。
wi-fi対戦で返せると脳汁が出る
53枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:40:04 ID:WUguPhBY0
wi-fiが殺伐としすぎていて近づきがたいのをなんとかしてほしい
3dsならmiiを見えるようにしたらいいんじゃないかな
54枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:54:21 ID:i9MjJqgH0
どうでもいいがタイトルはぷよぷよ8にはならんだろうな
ぷよぷよ7ってタイトルは7作目である他に大変身の大人化子供化をウルトラセブンのマクロ化ミクロ化に掛けたネーミングだし
>>48
テトリスにTスピンだのストックだの追加された時の「もはやテトリスというゲームじゃない…」ってガックリ感が蘇るな
55枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:02:22 ID:fjKbWXSO0
新ルールを考えるのが難しいんだよな、このゲーム
みんなに受け入れられた追加ルールなんてフィーバーぐらいだろ
56枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 22:03:59.92 ID:h/QwxGwQ0
>>41−45
そのルールはいらないとおもう
57枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 16:36:34.58 ID:4ByBTYkr0
あげ
58枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 12:32:48.16 ID:WtG0tCRJ0
毎ナンバリングに新ルールを考えるってシステムがそもそも無理なんだ
今まではなんとか凌げてきてるけど、どうなるんだろう
59枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:20:41.47 ID:ujzMTBrz0
正直、凌ぐ策として大変身を考えた奴は偉いと思うよ
どうせ回が進むごとにネタが無くなっていってひどくなるんだから
60枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:08:43.33 ID:RAiKCdYXO
SUNあたりのグラにするべし(とくに某女半獣)
61枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:00:53.00 ID:kvk4DWtq0
1 お返しだよボイスの復活
2 花澤さんCVのキャラ
3 おっぱいメガネっこ
62枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 08:35:45.38 ID:YWPDUGxm0
フィールド、ネクスト、ツモ、おじゃま、連鎖速度、落下速度、タイミング、操作、窒息ポイント、相殺、消し方
何に新要素を追加できるだろう。得点に切片をつける方針はネタ切れだしな
邪魔や補助も考えられるけど、それにしても虹色ぷよだとかしか思いつかねえ
一つでもまともな追加ルールを考えられるなら、ソニックチームを尊敬してしまうわ
63枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 15:46:08.28 ID:lBfHR7dr0
相殺、フィーバーに次ぐ画期的な発明が出てきたらいいが、
これ以上ルールを足して複雑化されては困るという
どんづまりに来ている
ひとまずは20th発売で凌げばいいんじゃないかな
64枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:39:02.26 ID:YWPDUGxm0
ぷよを始めたのがフィーバー後だからかもしらんが
相殺、フィーバー共に意外と自然な発想な気がする
だからこれ以上画期的な発明はされないと思う
65枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 20:43:16.41 ID:6hg5oH4U0
だいへんしんはなかったことに?
66枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 21:04:01.13 ID:YWPDUGxm0
発想としてはフィーバーと同じだからな
67枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 14:47:16.91 ID:WOJ4A6NsO
1から通への成長
5連鎖ボイス→7連鎖ボイス
全消し
クイックターン
相殺

通からSUN
連鎖カットイン

SUNから7
クイックドロップ
着地地点表示

あとは黒歴史
68枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:23:26.53 ID:5yvryi+Q0
原点回帰を図ってほしい
だいへんしんとかダレるしね
69枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:26:56.03 ID:7MpxxQc30
世界観をなんとかしてくれ
7の世界の登場で薄くなったしわかわからん
せっかくフィバの世界にも慣れてきたのに、もったいない
70枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 21:51:31.54 ID:L7FNzK9n0
20th周年発売決まったね 良作になるか、7同様その場しのぎになるか楽しみだ
71枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 15:54:09.72 ID:ub5PDHZc0
20thには4手先まで見えるルール(多分通)があるらしいぞ、廃人歓喜だな
個人的にはPSPはロードがクソでWiiはリモコンの十字がクソなので3DSとPS3のマルチにして欲しい
ボイチャやメールを導入するならPS3ダロ?まぁ最低でも3DS版は必要だ
72枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:20:57.38 ID:HD4/rg5J0
>Wiiはリモコンの十字がクソ
クラコン買えよ
73枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 15:33:20.17 ID:y9wsabgA0
PSPの7ってキャラ解放コマンドないんだっけ?
そのせいでクソみたいなストーリーをイヤイヤ進めたよ
20thは後発版はキャラ増やしてDS遊んだ後でも遊びやすくしといてくれよ
どうせ半年くらい遅れるんだろ、ベタ移植で許されるのはDSの2ヶ月以内だ
74枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 08:01:40.27 ID:r6WNxofX0
>>71
言わせてもらうと四手先は中級者以下が嬉しいルールだよ
本当は1手1手ネクストを見なきゃいけないところを見なくても良くなるんだから
75枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 08:06:47.65 ID:r6WNxofX0
連投で悪いけど、これが上級者の視線。窮屈だとは思わないか?
四手先だとここまでする必要がなくなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9856198
76枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 09:35:36.11 ID:qpeIvfzY0
wifiは今のマッチング方式とは別に
2ぷよみたく対戦相手を選べる方式を追加して欲しい
77枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:19:03.28 ID:LQaEXZspO
1、ホールドルール気に入ったぷよを持ち駒にできる。

2、6手先
ネクネクが6個ある。

3、アイテム
アイテムが出る特殊なぷよを消すとアイテムが出る。好きな時に使える。
無敵になったり、相手の落下スピードが速くなったり。
78枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:13:01.46 ID:LQaEXZspO
セリリとのほほ は絶対ほしい。
79枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:30:19.88 ID:uv5KJlhU0
連鎖後おじゃまぷよじゃなく普通の色ぷよが1度に最大1列分まで落ちてくる
または下から1列ずつ上がってくる 予告ぷよが小ぷよしかないときは上がってこない
キャラによって攻撃パターンが上記2つかそれらの複合パターンの3つのうちどれか決まっている
複合パターンは最後に残った予告ぷよが小ぷよのみの場合は上から、予告ぷよに大ぷよが1個以上あったら下から攻撃
色ぷよが出た瞬間に4個くっついてもその時点では消えず、次の組ぷよを落下させた時に消える

ツモはフィーバーと同じ感じで、色ぷよでなくおじゃまぷよ(かたぷよも?)が含まれるツモも出てくる
相手に落とす色ぷよのパターンもキャラによる(例えば3列分くらいのパターンのループなど)
相殺は基本的になし
連鎖中におじゃまぷよを消した時はその連鎖の時のみ相殺できる攻撃になる(紛らわしくなるだけで要らない?)
全消しボーナスは通と同じ感じ でも隕石ぷよ1個分は相殺なしでは多すぎるので3列分くらい?
マージンタイムを儲けてそれを超えるとレート変動ではなく1組のぷよを置くたびにおじゃまぷよが1個ずつ色ぷよとは別に上から降ってくる
時間が経つ毎に2個、3個と増えてくる(相殺なしかつ1列ずつの色ぷよしか降らないのでレート変動では効果薄いと思った)
ルールの仕様上4色か5色しか選べない(3色だといつまでも消え続ける可能性が高い)


という妄想 たぶん明日には忘れる程度のものだけど
基本相殺無しってのはやっぱり大連鎖勝負になりにくいから見てる方のインパクトに欠けるかもなぁ
80枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:06:18.26 ID:nyFE2P2r0
>>77
テトリス乙

ぷよは折り返しで敷居が高くなってるから、それを無くす方向で考えてみた
それで思いついたんだけどパネポンみたいに最初からぷよを置いとくっていうのはどうだろう
これで手筋を覚えなくても中盤を楽しめるっていう

あと昔誰かに置かれた手を表示するっていうのも考えた
いままでは盲目的に思いついた手を置くだけだったのに対して
自分で思いついた手と誰かが思いついた手を比較して置くようになることで全体が強くなるっていう
81枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:24:11.89 ID:dYXzOJZm0
俺としてはまただいへんしん入れてほしい。
あのルール、楽しかった。
でも、変身中の連鎖倍率は調整してほしい。
82枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 14:01:39.07 ID:4rWY70ayO
ちびぷよぐらいフィールドをひろくして、画面上に色が付いたおじゃまぷよがたくさん散らばっていて、先に全て消した方が勝ちというルール
83枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 14:02:47.73 ID:4rWY70ayO
色付きおじゃまぷよ
そのいろのぷよじゃないと消えない。
84 ◆sai///86ZE :2011/06/03(金) 18:07:10.23 ID:EGuuKaef0
このプロデューサー僕の事知ってたなw
有名になったもんだ
85枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:34:09.03 ID:mk/ub6y20
20周年飛ばして8の要望とは気が早いなw
86枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 08:56:51.21 ID:QsTDfzziO
ピンチの音楽を
warning of puyopuyo
コンティニューの音楽を
sorrow of puyopuyo
にしてほしい。伝統だから。

漫才デモ中に
memories of puyopuyoと
brave of puyopuyoのアレンジを。
87枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 12:46:04.46 ID:WToIELCaO
Wi-Fiで対戦者募ってる間にとこぷよ出来る様にして欲しい
88枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 14:48:25.51 ID:QsTDfzziO
スケルトンTは一体にしてほしい。

キキーモラとハーピーを追加してほしい。
89枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 14:20:04.00 ID:j4zkQhcL0
やっぱりスケTとかぞうさんは必要
90枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:19:10.82 ID:SqCdjOSUO
もし8が魔導限定特別版なら
アルル、シェゾ、ルルー、ドラコ、サタン、ミノ、スケルトンT、ウィッチ、ハーピー、のほほ、ラグナス、キキーモラ、ナス、ぞう、すけとうだら、チコ、あーちゃん、パノッティあたりは必要
91枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:07:50.84 ID:irpA8Nu2O
ホールドは必要
92枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 03:18:53.68 ID:Nrz0DDnJ0
>>91
いらないってば
93枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 09:08:04.31 ID:Nv5CbZI90
フィーバーでは動物キャラを増やしたのに
また人間キャラ中心にしすぎ
美少女美少年は3人ずつ位でいいよ
94枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 10:28:05.64 ID:SirQF83L0
上級者にとって重要なのは上級者向けのルールじゃないだろ
どちらかというと如何に上級者の数を増やすかだろ
そういう意味ではホールドは必要だと思うよ
隙や副砲に意識が行くから必ず全体のレベルは底上げされる
95枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 10:59:04.67 ID:SirQF83L0
もっといかにプレーヤーを上達させるかを考えるべきだよ
初心者がネクストを見てないせいで高速落下できないなら四手先まで見えるようにするだとか
初級者が凝視できないならホールドルールを付けるだとか。他にどんなのがあるかは知らないけど
96枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 11:07:01.94 ID:SirQF83L0
書いてて思ったけど、初心者と初級者の違いが大連鎖を組めるかなら
大事なのはいかに折り返しを組ませるかだよな
そして皆階段折り返しでリタイアしていく現状を踏まえると、重要なのはいかにGTRを布教するかだよな
97枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 18:37:10.20 ID:3FiKw6LZO
授業でGTRを教えるべき。
あと6手先は必要。
6まで見て先を考えて連鎖を作れるようになれれば上達する。
ホールドやアイテムも必要
他ゲームを見習うべき。
テトリスオタはぷよぷよはスピード感が足りないともっともなことをいっていた。
98枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 20:05:07.93 ID:xtAhEZ2s0
もうそれぷよぷよじゃねーよ
制限のあるなかでやるからこそ面白いんだろ?

何でもアリにしたものほど衰退するってこと分からねーの?
99枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 22:54:30.39 ID:zg0KcB1H0
しかしネクスト2個はなあ・・・
毎手ネクストを見なきゃいけないのがどれだけの新規を阻んでることか
しかし四手先まで見えるようになるとツモ予見が可能になるわけで
そうなると必然的にホールドが必要になってくる
100枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:28:34.95 ID:gmRS2Ur60
>>97
初心者はGTR覚えるだけで火力底上げされるもんね
俺も本格的にぷよやり始めた頃は折り返しとかよく分からんで
6連鎖しか組めなかったがGTR覚えるだけで
9〜10連鎖組めるようになったし