【VC】ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
GB〜GBAのソフトはもちろん
サードのゲームギアや
ワンダースワン、ネオジオポケットのソフトの配信とかに期待
そのうちPSPも出ないかな
2枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 14:14:00 ID:MWpYS7u20
クソスレあげ
3枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:10:02 ID:ogqhhmOwO
前半は同意出来るけど後半は意味不明
4枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 08:18:53 ID:S2YiNzMf0
3DSのスティックはネオポケを超えられるだろうか
5枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 14:45:24 ID:roz2TZtN0
ナムコとSNKとコンパイル希望
6枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 21:07:21 ID:e+MrK+wC0
WSはボタンが足りない。
7枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 15:45:37 ID:EDUzY4EY0
GGが出てくれるんだったら凄いうれしい
8枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:10:29 ID:UEncf5kn0
ネオポケ大歓迎だよ
9枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 01:55:34 ID:gfORUxFK0
GBシリーズだけみたい
10枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 02:10:37 ID:8zZxfrpQO
舐めすぎ
11枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 02:57:17 ID:FSQ3ji4G0
GBて白黒GBとGBCだけ?
アドバンスはないのかな
12枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 04:43:37 ID:DnvDMoRrO
立体にはならんのか?
背景とスプライトで
13枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 05:10:23 ID:YOIN27Dy0
豚ちゃんちょくちょく煽るね
14枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 10:31:19 ID:uV5jF78y0
GBのマーブルマッドネスきてくれぇぇぇえ!!!
15枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 11:28:18 ID:Y95siVWl0
これって3DS専用じゃなくてDSLも使えるかな?
16枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 13:04:30 ID:zneaTtxW0
DSi・・・ですらなくDSLかよw
NDSでやるつもりならとっくにやってたと思うぞ
つまりGB(C)のVCは3DS専用だろう
17枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 13:15:45 ID:Y95siVWl0
>>16
一応LLも持ってるよw
3DS専用ならちょっとセコイような… やろうと思えばWiiからでも出来そうなのに
GBAも配信するならFE3作の為に買う
FEの中古が未だに5000くらいで高すぎるんだよ
18枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 13:22:20 ID:zneaTtxW0
>>17
GBAはやらないだろうなあ
DSLの流通はまだ終わってないはずだし「GBAはDSLでどうぞ」ってことなんだろ
19枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 13:45:42 ID:3hKBELek0
今度こそ買い替え問題は解消しているんだろうな?
新機種乗り換える度に前の機種で落としたのは全部パーってのは勘弁。
20枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 16:39:54 ID:TU2rzk8V0
「引っ越し」という機能がある様子
DSiからもデータ移せるらしい

http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/index.html
このURLの本体概要
21枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 18:27:54 ID:8McznvDS0
発表会で「VCは『まず最初に』GB・GBCなどを販売」
と言う様に「まず最初に」と言っているので恐らく今後GBAなど他の機種も増えていく事は考えられる
Wiiの方のVCも今現在では発売当初よりも対応機種が増えてる
22枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 18:34:08 ID:jGr+m+EZ0
現在配信中の据置のVCには対応しないのか・・
アーカイブスみたいに携帯したかった
23枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 19:54:48 ID:rUI6WILf0
解像度的に64以外はいけるんだっけ
せめてファースト製くらいは3DSに移してやらせてほしいわ
24枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 20:32:45 ID:zneaTtxW0
>>23
N64も低解像度だよ
VCでは解像度が上がってるけど
25枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:07:17 ID:T6gSuJCx0
PSPもWiiも、新作ゲームよりアーカイブスやVCばっかやってんの俺だけじゃないよな?
26枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:13:23 ID:zneaTtxW0
>>25
普通

Wiiなんて新作買うよりグラディウスIIやドラキュラXを買った方が
はるかに楽しめる
27枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:06:50 ID:1a11O/210
なんで今配信中のやつは出来ないんだよ
さっさとwiiを買うか、後々対応することを祈って待つか…
28枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:14:24 ID:i++9MaOX0
>>21
考えられるっていうより、確実に出るだろ。
GG、WS、WSC、NGP辺り。まぁWS系は版権物多い上に
スクウェア系はVCで出さないだろうから碌なのでなそうだけど。
29枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 00:18:32 ID:pg0tnTKZ0
ネオポケは是非やりたいな
もう互換性ないんだからGBAも出して欲しい
30枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 00:29:57 ID:54WzDksy0
ネオポケはホイホイ喜んで差し出してきそうだな…芋屋
もっともまたD4に外注だろうけど
31枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 04:41:46 ID:AP0kOKuj0
スタートセレクト多用するソフトもあるから
キーコンフィグ付けてくれないと困るな
3DSのあの配置だと押しにくそう
32枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:04:36 ID:A7tF2e4Y0
GB、GBAはスペック的にDSiやDSiLLでも配信できるだろうに
DSiでもできる様にしてほしかった

逆にいえばファミコンやスーファミのVCソフトもその内
3DSでできる様になるんだろうけど
33枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:25:43 ID:J4WExoe90
>>26
たしかに。特にWiiはそうだねえ。専用ソフトはスマブラとゼノブレくらいしか
買ってないや。あとはGCの遺産で遊んでいたり。
34枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 19:22:27 ID:1YqWkU/S0
最初からVC専用機でWiiを買ったけどもうどの機種のもあまり出ないのが残念
本体だけ売れたらあとは3DS移行なんて…
Wii上位機が出てもVCは継続して欲しい
35枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 19:36:45 ID:SNU1c3Cu0
wii上位機でもVCを続けて行きたいから玉を残してあるんだろ?
ちょっと考えれば分かります><
36枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 02:31:19 ID:b1fG0OSl0
>>35はそう思いたいんだろう・・・おーよちよち
VCは単純に任天堂の取り分が多すぎてサードには旨みが薄いんだと思う
VCスレとPSNスレを比較すると前者には任天堂ハード以外への関心のある
人間があまりにも少ないからなあ(声のでかいメガドラ信者はいるが)
37枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 03:19:02 ID:D2z1v0Td0
据置のVCはなあ
任天堂内製のゲームくらい全部そろえて欲しかったが
全くラインナップが充実しない

特に64
ま、64は元々ソフト数少ないけど
38枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 03:32:29 ID:G2y0ZOSU0
Wii上位機なんて出るのかな
3DSによってWiiも巻き込んで据え置き駆逐される感があるが
39枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 08:33:48 ID:frygJkQJ0
HD対応Wiiが出たとしても、旧Wiiからデータ移行できるんかねえ?
どうせならソニーみたいに現行VCも3DSで遊べるようになれば
いいんだが、そんなことしないだろうなあ。
40枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 09:20:16 ID:/t4Wwm4I0
生かさず、殺さずってのが任天堂のやり方っぽい
良くも悪くも
41枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 12:35:55 ID:9ZijqAiN0
なんでゲームボーイだけなの?
任天堂はアホ?慢心してる?
GBAとWSとNGPがあれば今頃は最高に盛り上がっていただろうに。
42枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 12:57:43 ID:rXdUo9fJ0
エグゼ6wifi対応してやりてーよ
43枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:19:14 ID:H+ecuKEhO
>>41
NGPでやりたいゲームってなんだ?
44枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:42:40 ID:9ZijqAiN0
>>43
格ゲー全般、メタスラ。
45枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:47:39 ID:yTXE9eQy0
対応ハードはそのうち増えるとのことだ
つってもWSなんかはキャラゲー多いから殆ど出せないだろう
46枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:50:47 ID:1mH0wGsv0
水木しげるの妖怪写真館だろ
47枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 14:37:17 ID:FCng6J8N0
まあ、GBAのVCはそのうち追加されるだろうねえ。

WSはたて向きのゲームどうするんだという問題もあるしなあ。
個人的にWS版のクロノアさえ出ればいいのだが。
48枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 14:43:27 ID:Es+/y4kzO
ワンダースワンはスパロボくらいしかない
49枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 14:45:09 ID:IlYLBHFM0
君が知らないだけ
50枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 15:26:06 ID:frygJkQJ0
WSはそこそこデキの良いWizも出てるけど、例によって権利問題が。
FFやロマサガも出てるんだよね。
51枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 18:54:57 ID:IlYLBHFM0
WSのソフトはトーセ開発が大半だったんだよなあ
中途半端に高性能だったせいで攻めの戦略をとっちゃったけど
モノクロのニッチハードを貫いた方が商業的には正解だったの
だろうなあ
52枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 12:35:13 ID:QSDlC9Y/O
WSはスクエア移植シリーズ除くとキャラゲーの嵐だからな
アトリエリヴィエラクロノアとか良さげなのはほんの一部だ
53枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:09:38 ID:NHW5FLiB0
ラ…… ラインナップをかせ…… て……天龍
54枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:20:08 ID:32LpHANg0
白黒GBとGBAだとGBAばかり売れそうだからGB・GBCからなんだろうな
GBAはFC、SFC辺りと一緒に開始すると思う。というかやって下さい
55枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 18:01:33 ID:FjzA0yx70
GG…GGさえ出てくれれば…
56枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 20:26:37 ID:pR1eyD2f0
キャラゲーでも何でもいい!
WSのデジモンゲームを頼む!
57枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 10:34:17 ID:48Qu6jc10
GGといえば、WiiのVCでマスターシステム扱いで展開する
って話あったけど、どうなったんだ?

…それ以前にセガの配信が止まったままか。
あ、スーパーハングオンは良かったよ。
58枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:00:43 ID:1wW0Ivyy0
一応ソニックGG版のやつを出してるな
それ以外をとんと見ないが
59枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 22:43:23 ID:FLcoXdn30
ポケットプリンタ
60枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:31:11 ID:V4XcwJjgO
バテンカイトス出して下さい
61枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:45:47 ID:haot7Dvc0
GBA、GG、WS、NGP来てくれ。
ファミコンやスーファミもその内来るのかな?
メガCD、セガサターンとかも携帯したいぞ。
62枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 08:44:56 ID:f4EYVYDW0
サターンはエミュるならDCの方が楽ってくらい変態ハードらしいぞ。
単純に古いハード=低性能=エミュレーションが楽ってわけではないと。
63枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 16:21:38 ID:lTzJCwYz0
カセットビジョンもみないな
64枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 20:07:48 ID:3qR45o0yO
需要ないから
65枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 14:39:29 ID:MuL+UeJq0
ネオポケとかSNKのソフトばっかりなんだが
66枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 16:22:51 ID:OiHY9p5e0
カセットビジョンはROMの中にCPU入ってるから開発が難しいのでは
作れるならとっくにあるだろうし
67枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 17:54:55 ID:LPco4WFC0
ゲームギア、スワン、ネオポケ来い。
GBAまで来たら最高。
68枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 13:05:56 ID:dBOJ1sPw0
>>59
懐かしいなw
プリンタ繋げないだろうけど
夢島DXの写真イベントとかはどうなるんだろう
69枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 15:28:17 ID:cPIt84ne0
内臓のカメラとは別にポケットカメラがほしい
70枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 16:54:28 ID:hCaiXNOA0
みんな、Lynxを忘れるな
71枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 17:12:28 ID:AosNteQv0
WSのwizardryは出来がいいんだが
まず出ないな
72枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 20:07:19 ID:thZdYbfKO
ジャッジメントシルバーソードくるか
73枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 02:56:53 ID:n61swBMx0
GB200円、GBC500円くらいか
74枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 10:21:38 ID:d1EyywPJ0
そんなに安いかなぁ
DSiウェアのゲーム&ウォッチでも
1タイトル200円だったけど
75枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 00:24:19 ID:1J+UhV0B0
考えてみれば携帯機のVCだからって古い携帯機のダウンロードだけにこだわる必要ないよな
Wiiと同じくFC・SFCその他据え置き機のダウンロードできれば爆発的に人気でそうだけど・・・
やっぱ住み分けでやらないかなあ
76枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 00:44:53 ID:Jc5tUTc00
その辺はPSを真似て欲しい
煽りでも何でもなくこの点に関してはPSのほうがサービスがいいし
アカウント管理で利便性も高い
77枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 01:26:15 ID:rtXt8rXhO
古いパソゲーとかも出来たらいいのに
78枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 02:40:29 ID:V0Rkd0lgO
アーカイブには当分勝てなさそうだな。
79枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 06:55:20 ID:HQDmGYti0
俺はPSよりGBの方がやりたいゲーム多いけどな
80枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 23:22:42 ID:bXM3IsaK0
ワリオが主人公になった衝撃は一生忘れません!!
81枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 03:19:18 ID:MRCSPlTJO
GBはドラクエ3かポケモンカードGBが欲しいな
82枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 07:37:35 ID:mSLIguV6O
ドラクエってVCきてないんじゃなかったっけ。
別にレアでもないから困らんけど
83枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 07:56:32 ID:C/r0J3NsO
>>82
リメイク地獄だからな
84枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 15:19:25 ID:Dq2NYl8W0
どうせ3DSでドラクエ3が出るだろうな
85枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 01:10:25 ID:sFuGJs7u0
>>47
DSでも縦持ちさせるゲームあったから
なんとかなるのでは
86枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 06:51:03 ID:4UcICnKqO
3DS出たらPSP終了するからPSPソフトも3DSで出て欲しいところだな
87枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 07:55:24 ID:ZKyGJ6wn0
>>47
>>85
上下分割で縦モードに出来るんでね?
まぁ、縦持ちでも、十字キーが実質2つあるし全然余裕でしょ。
と、思ったが左手が上画面の蓋のフチに当たって痛そうかな?
88枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 08:58:10 ID:t7EJ99C00
縦持ちといえば、TGS会場でダンディなオッサンがDSをプレイしていたが
そこに映っていたのは「彼女」だった。
89枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:27:19 ID:3Okunq15O
DSの縦持ちはタッチペン前提だし
二画面ぶち抜きは普通にやりづらそう
90枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 15:19:00 ID:7uwoHc3x0
>>87
たしかにスティックと十字キーを使えば
ボタン数は足りるな
やりにくそうだけど
91枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:12:04 ID:v78GcPkNO
マジでネオポケこないかなー
メタスラ2ndやSVC、月華の剣士がまたやりたい
当時カードゲームに興味無くてカーファイをスルーしちゃったけどコレもやってみたい
92枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 09:10:14 ID:NSYLpaDG0
GBは意外とやりたいモノ無いなぁ・・・。
大抵、気軽にやれる様に据え置きから移植した劣化モノだからなー。
ポケモンもリメイクが素晴らしくてオリジナルが霞むしな。
まぁ、バッテリーセーブ式のRPG出してくれればいいかな。
マリオとロックマンは、逆にGBなのに良いアクションゲームだが。

・マリオランドシリーズ
・ロックマンワールドシリーズ
・サガシリーズ
・ウィザードリィシリーズ
・ウィザードリィ外伝シリーズ
・ドラクエシリーズ
・ゼルダシリーズ
・マリオVSドンキーコング
・カードヒーロー
93枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 10:04:24 ID:bJD3XWIA0
その中ではウィザードリィがほぼ絶望、ドラクエもかなり無理気味か。
94枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:08:04 ID:XJGKuat80
>>93
まあ、具体的なムービーとビジュアル、そして設定を与えられるのに慣れてる今のプレイヤーが、
世界観の8割がたを自分のイメージで作る、クラシックスタイルのGBウィザードリィを遊ぶのは
難しいんじゃないかなぁ。
ドラクエでさえ文句が出るくらいだし。
95枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:52:07 ID:QNnYMvsv0
なんで93にレスしてるのか解らないが
ウィザードリィは携帯機でやりたいね。

そして、ユーザーは絶望とか一々勘繰る必要は無いな。
96枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:00:48 ID:J2pk0fAr0
すげーマニアックだけどメタモードやりてえ
今思えばこれがやりこみゲーの原点だったな…
97枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:00:04 ID:9NSmO/km0
ウィザードリィ:版権バラバラ&一応の版元が終わってる
ドラクエ:スクエニ(堀井?)がリメイク以外出したくないらしい
98枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:30:47 ID:Cc3KVe8V0
糞エニのリメイクは糞ゲーになっちまうからなー

キャラでかくしたり
フィールドグルグルまわさなくちゃならんし
やった事無いけど、画像見ただけでやる気うせるよ・・・

GBCの2Dドットが一番やりやすいんだよなー
99枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:32:49 ID:Cc3KVe8V0
追記

DSのなんて下画面か、上画面だかわすれたが
でかくキャラの顔が表示されて、ガキっぽくて
観るに耐えんし。
100枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:37:46 ID:Y9nOLDHM0
あれはスクエニというよりアルテピアッツァのセンスじゃないのか
最終的にOK出したのがスクエニなのは確かだが
101枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 08:28:39 ID:0/uX9D3o0
携帯でWizやりたいんならDS版があるjy
…ごめん忘れて
102枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:30:13 ID:CN+9qRNb0
最近、魔界村騎士列伝とか
携帯電話でしかゲーム出さないの増えてきそうで困る。
しかも、PSPで出た極魔界村改より面白いから困る。

ウィズも携帯電話で出して、対応機種増やせないなら
PSPで1・2・3の詰め合わせ出して欲しいわ、あのスペックでいいから。
アプリのウィズやりたいよ、アプリ。

DSとか自キャライラスト出るより
文字だけのシンプルなのやりたいよ。
あー、やっぱGBの外伝やりてええええええええええ!!
バックアップ消えるの気にしないで。
103枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:26:07 ID:0/uX9D3o0
携帯アプリのWiz3部作やったけど、ぶっちゃけ微妙。
まだ外伝移植のネザードメインの方がマシ。
移植してるところの差と言ってしまえばそれまでだが。

ネザドメ見る限りでは外伝はWizの名前&固有名詞
使わなきゃ移植できそうだね。
GB版そのまま、もしくはGBC3部作はほぼ絶望だろうが。
104枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:05:44 ID:4pFX8UjE0
ネザ、キャラ名固定で顔グラ付いて月額なんだよな・・・
アプリなんて一ヶ月・二ヶ月まるまるやらん事もあるし
105枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 09:00:12 ID:bsUaqtMR0
>>104
ネザドメはDSのアレとは違って、最初から全部自分で作れるぞ。
デフォキャラはあくまで初心者モード用に用意されてるやつ。
上級者モード選べばほぼWizまんま。

月額課金が嫌なのは同意。解約すると遊べなくなるし。
106枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 01:26:11 ID:nqVk15yb0
ネオポケのリアル麻雀配信お願い致します<(_ _)>
GGのフレイ、シャイニングフォース外伝FINAL、アレスタもお願いします<(_ _)>
107枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 10:58:00 ID:80XkWrvw0
108枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 11:38:42 ID:o03ht6gd0
携帯アプリゲームも、3DSに配信されるといいなー。

まぁ、機種換え時に移動できりゃ問題ないが・・・防水だし。
109枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 08:25:08 ID:yiCfJf0P0

誰か、Wii・3DS・携帯電話アプリの不便さに訴訟起こしてくれんかな。

同じアカウントなら、そのVCやアプリやが販売している限り
無限に再DLできるようになるとかよ。
110枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 09:05:58 ID:d9VirYKW0
DSi同士はダメなのに、DSiから3DSはOKとかどういうシステムなんだろうね?
今月のゲーマガのハード購入ガイドでもWiiとDSには注意事項として挙げてあった。
111枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 11:02:40 ID:nzy7BVIv0
>>110
DSiには共有出来るシステムがなく追加することも難しいから
3DSからはそうするってことでしょ
モンハンとかで前作のセーブデータがあれば次回作でおまけが付くけど
新作のデータがあっても前作には影響を及ぼさないってのと同じようなもん
112枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 14:10:58 ID:d9VirYKW0
ふうん、そんなもんか。
しかし任天堂もカラバリや新機種バンバン出すんだから
そのあたりもう少し考えとけよと。

ちなみに新作が旧作に影響及ぼすって、昔メガドラの
ソニックであったよ。セーブデータとかじゃないけど。
113枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 09:25:27 ID:P7zkXBTZ0
サーガイア出してほしいわ
手放したのが悔やまれる
バースト稼動するし待ち時間にやりたい
114枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 12:01:05 ID:6/0YBdGkO
任天堂だし強気のボッタ価格で配信しそうで恐ろしい
WiiのVCですらボッタなんだから
3DSでは低価格で頼む
115枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 15:16:42 ID:/PW+FeAy0
ドラクエ3とテリーくらいしかやりたいのがない
今更モノクロはテトリスくらいじゃないと無理
116枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 16:35:52 ID:SJQ495CG0
DS出るまでは携帯機でゲームなんて…と思ってたんで
GBとか思い入れないんだよな。
ウィザードリィはほぼ無理ってことがわかってるし。
117枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:46:55 ID:th/xqG420
ドラクエ3とテリーってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ4より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
118枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:49:51 ID:DiNXFeOU0
絵でやるゲーム決めてんの?さすがゆとり
119枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:02:42 ID:O3VLLy/f0
それPSアーカイブスのスレでよく貼られるコピペ改変
120枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:28:46 ID:wuuR1Pg+0
ポケモン赤欲しいです
121枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 00:46:45 ID:afvQITDj0
DSはシューティング少なかったからシューティングを配信してほしいな
サーガイアやネメシス
鋼鉄帝国、グラディウスジェネレーションとか
マジカルチェイスGBは無理かな?
122枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:06:47 ID:KHxYjjGF0
ドンキーコング(SGBと同発のやつ)
メトロイド2
ゲームボーイギャラリー1〜3
ロックマンワールド1〜5
ドラキュラ伝説1〜2
シレン月影村
123枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:28:22 ID:8ixvdKOs0
GBだけでGBAは配信しないんだっけ?
124枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 02:17:04 ID:KHxYjjGF0
3DS普及してDSがフェードアウトしてきたらやるんじゃない?
GBのVCだってDSiでやれそうなのに今までもったいぶってたんだ
125枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 10:22:33 ID:U5pNUhUJ0
>>120
絶対GBAの方がいいぞ・・・
思い出補正は凄まじいからな。
126枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 09:39:03 ID:bxv5vJls0
ゲームボーイギャラリー1〜3は、出たら買う。
2画面の本体なのに、マルチスクリーンのゲーム(ドンキーコングとか)を
1画面でしか表示できないけどね・・・・・・。
127枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 16:38:30 ID:yNGs0J2F0
サーガイア
128枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 17:03:06 ID:mw6dRIJY0
GBAソフトともなると
ボリュームもチュートリアルもしっかりしてる
早くに安売りしたくはないだろうな
129枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:53:18 ID:bTA60tYs0
GBをあらかた出し切ってからGBA出した方が売れるだろうねぇ。
130枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:10:12 ID:a5Gm+/h0O
・マリオランドシリーズ
・ワリオランドシリーズ
・クレヨンしんちゃん
・幽々白書 魔界統一編
・魂斗羅
 
やりたいもの多いー
131枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 13:06:28 ID:xSm50T3I0
>>112
会社の同僚がPSPもってるんだが何台も買い換えしてやがる
俺は真似してDSIを買い換えなんかできません
すでに二万円くらいウェアにつぎ込んでるんだぞ
132枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 09:01:41 ID:xFjOSn960
前に据置のVCスレで、本体壊れたら別の色に変えたいのに
VCのせいで…と書いたら、「修理すりゃいいだろ」
という的外れなレス絨毯爆撃にあって泣けた。

「修理」じゃなくて「新しい本体(色)」が欲しいんだよ。
これが信者か…と思ったが、任天堂は新品売れた方がいいんじゃね?
133枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 12:56:37 ID:zrpAjJHs0
>>GK乙
134枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 13:58:00 ID:7LeX7dVd0
>>132
その辺は信者の間でも散々言われてたんだけどね
色変えたきゃカバー外して塗れとか無茶なこと言ってる奴もいたし。
まあ3DSでようやく念願叶いそうなので期待しようじゃない
135枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:08:31 ID:tHd3zSIy0
>>132
で、実際にどうしたの?
任天堂に相談したくらいのことはしたんだよね?
136枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:11:17 ID:xFjOSn960
個人的には修理しても「新品」にはならんから
ハードは消耗品と割り切ってるところもあって。
(これも書いたが、やっぱ叩かれた)

たしかに、3DSには期待したいね。
137枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 14:15:23 ID:xFjOSn960
>>135
何もしてないよ? もし壊れたら…みたいな流れでの話。
でも実際にその時になったら聞いてみるさ。
ウチのWiiはまだ壊れる気配ないし。

一応、修理した場合でもDL履歴が残ってるだけで
全部DLし直しにはなるそうだね。仕方ないけど。
138枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:38:40 ID:6aOwF+790
外装シールみたいのを出したらちょっとだけ売れるかもしれんな。
139枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 08:33:46 ID:yXa66vtK0
すでにあるよ。ちょっと高いけど。
ttp://www.my-wasabi.com/
海外だとガワも売ってるね。修理してもらえんくなるかもだが。
140枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 19:45:59 ID:hVxi/iSB0
本体紐付けじゃなくてアカウント制にすればいいのにな
141枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 10:35:06 ID:p5AN5zOt0
この仕様は詳しくない人向けなんだろうけど、色々な使い勝手は最悪だよね。
たしかにコンビニでポイント買って登録すればそれでオシマイなのは手軽だが。
142枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:23:35 ID:UuJ1iRHL0
>>121
横スクロールならともかく
縦スクロールはDSiウェアの無情刹那でいいんじゃない?
143枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 12:09:18 ID:hioGuulL0
参考出展されてた立体視のできるゼビウスは新鮮だったな。
ドット絵に遠近感付けるだけでも楽しめる。
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 04:21:23 ID:3BhMbsPx0
Wiiで買った奴そのままSDカード経由で使えるようにせいよ
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:00:22.87 ID:ucd2/Iu80
>>144
SD経由はコピーしまくりだからまずないだろ
あるとしたらwiiでチャンネル作ってそこからDLとか
146枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:36:10.96 ID:s1rqy1AZ0
メガドライブきたぞ!
147枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:38:11.61 ID:OjC67UvU0
PCエンジンとゲームギアきたぞ
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/03/47680.html
148枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:45:30.67 ID:UTFUg9s/0
シルヴァンテイルお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3728872
149枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:24:16.14 ID:E8smaMJw0
PCエンジンとか据え置きのVCを、画面の小さい携帯機でやって文字読めるのかな。
150枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:35:27.70 ID:bZJu0Mef0
画面が小さくても解像度は足りてるからなんとかなるんじゃね
それにその問題は既にPCEGTで過ぎた道だ
151枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:31:55.51 ID:E3k/K7L+O
初代のポケモンとかをさWi-Fi通信出来れば凄い良さそうなんだけど
任天堂やってくれよ
152枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:55:56.60 ID:FMlyvD1f0
>>149
余裕じゃないかな
こう言うのもあったし・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3GT
153枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:12:52.28 ID:OjLexxbc0
PCエンジンは携帯機扱いなのか
154枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:59:14.38 ID:l6UUYjLL0
綺麗な液晶で、ソニック&テイルズをやってみたい。
GGの液晶は汚すぎた。
155枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:05:35.69 ID:n/S7RpYs0
>>153
PCエンジンGTを舐めるな!

ゲームギアは魔導物語出たらDLする
156枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:13:45.22 ID:l6UUYjLL0
下取りはジャパネットに頼めよ。
157枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:15:46.00 ID:l6UUYjLL0
上、誤爆しました。失礼。
158枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 21:11:14.93 ID:W8Kvi6AW0
159枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 06:38:53.92 ID:B7Ho1vkn0
よかったら投票お願いします

センタク みんなの投票所
ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール(配信希望)
http://sentaku.org/game/1000028824
160枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 10:57:46.30 ID:gkMn8lnO0
>>159
ソウルイレイザーがねえぞ
161枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 17:38:06.09 ID:B7Ho1vkn0
>>160
ないときは自分で追加できるのでじゃんじゃん追加してください
162枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:17:20.53 ID:/mKJ86H40
>>147
ゲゲゲゲームギアだと…!?ドラえもんシリーズやりてぇ
でも版権モノはWii見てる限り厳しそうなんだよなぁ
PCエンジンのカトケンも淡い期待で待ってるんだが…
163枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 09:22:02.59 ID:TsQPOESg0
一応、Wiiのマスターシステム枠にゲームギアも入っていたが
あんまり配信されなかったような。
今度は携帯機だからそうでもないのかねえ?
164枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:06:51.20 ID:fLiQBDgh0
カトケンはアメリカではバーチャルコンソール配信されてる。
キャラのグラフィックがかわってるけど。
165枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:21:32.77 ID:tInvjPwN0
GBの通信はVCではサポートしてないの?
166枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:56:23.19 ID:d5M2eDDI0
まず初回の配信は元から通信非対応ソフトなのでVC全体で通信に対応してるかどうかは分からない。
もし対応させる場合、GBソフトのデータそのままでは不可能なので、作る側からすると面倒だと思う。
だが俺は今まで一切説明の無かった赤外線ポートが怪しいと思ってる。
167枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 13:01:09.91 ID:luwlFCIj0
赤外線は、GBCで赤外線通信を使うソフトのためじゃないかと思ってる。
ポケットピカチュウカラーとポケモン金銀の連動とかw

通信ケーブルはワイヤレス通信でサポートとかするんじゃないかねぇ
168枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 17:50:38.56 ID:6waLJDn/0
ドラえもんがマリオより高い
http://sentaku.org/game/1000028824/
169枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 10:19:47.46 ID:ZQHtQWoD0
参考出典されてたゼビウスはアーケードのがそのまま3Dになってたのかな?
だとしたらナムコ関連は根こそぎ落さざるを得ないな
170枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 10:27:28.53 ID:1bYhmcem0
ゼビウスはバーチャルコンソールとは別枠
171枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 10:32:02.57 ID:ZQHtQWoD0
なるほど
それは失礼
3Dクラシックスてのは別か
172枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:35:42.62 ID:bhA1WLpo0
ゲームギアと一緒にワンダースワンやネオポケが発表されなかったってことは
現時点では予定ないんだろうな
173枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:50:25.73 ID:i/nHFWKf0
GBAくらいは来そうだな
時期が来れば
174枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 15:34:10.63 ID:y3t0Gfet0
GBAは現行ハードでプレイできないからねえ
サポートが欲しい
175枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:58:08.85 ID:3QM4+Ulq0
GBAくるなら、中古が高いFEとか欲しいかも
176枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 09:35:07.54 ID:0FJ78Zvn0
カービィのGB本体傾けて遊ぶゲームあったよね
あれ配信されたら欲しいな
177枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:18:27.54 ID:eT3+nnEW0
モバイルシステムがあるゲームとかはどうすんだろ
あっても出来ないし
178枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 15:52:07.94 ID:cTR8wsgp0
配信予定は6月だっけか
179枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:05:03.41 ID:15etma27O
PCエンジンならとりあえず、マジカルチェイスとサイレントデバッガーズをお願いしたい
180枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:09:43.67 ID:ykbBLNyvO
GBとか古いゲームはいらないから
Wi-Fi対応の64ゴールデンアイ007がきたら神ゲーだわ
181枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:48:33.42 ID:Qq0ElR/A0
来るわけ無いだろ
Wiiでリメイクしてるんだから
182枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:58:54.38 ID:lh9tdqAj0
PCE版熱血行進曲がワイヤレス通信とwifi対応で配信されたら俺はもう・・・
183枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 18:09:29.57 ID:bPujkvwD0
PCEだと源平巻ノ弐をスムーズに遊べたらいいなぁ
クソゲ扱いされてるけど結構好きなんだよなぁ
184枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 22:08:59.65 ID:eT3+nnEW0
WSのスパロボシリーズがやりたいなぁ、あれすぐデータ消えて最後まで
行けた事ねーよ・・・
185枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 13:54:32.73 ID:LInVHbPt0
当時はNGPがドリームキャスト、WSがプレイステーション(2?)と
それぞれ連動みたいなのしていたんだっけね。
そのあたりはしがらみとかもうないのかな?
186枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:47:23.55 ID:lp6YaBwo0
WSはPS1との連動だな
連動してるPSのソフト側にもそれっぽいモードがあった気がする
Gジェネのどれかでガチャポンウォーズみたいなの遊べたような
187枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:45:34.30 ID:wyyEwqyl0
>>184
あれなんで俺がいるんだっておもっちまったw
やっぱセーブ消えやすかったのね
188枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 01:16:40.13 ID:VxJkhkgx0
こういうスレ見てると当時の思い出話を交えつつオススメVCを教えてくれるオッサンの友達が欲しくなるな
189枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 02:17:44.92 ID:RgcwloxT0
時空戦記ムーは是非やりたい
190枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 20:57:28.97 ID:sv0QJFrvO
PCエンジンが出来るなら
GBAも出来るのでは
191枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:34:23.87 ID:VFDI60dy0
出来るし、来るよ
時期は遅めだろうけど
商売的に考えてやらないわけがない>GBA
スロット削った分のカバーになるし
俺の妄想だけど
192枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:54:52.98 ID:kNemY01S0
>>191
だよな
携帯ゲーム機の膨大なソフト資産を、せっかくの3DSに生かさない手はない
193枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 11:36:56.59 ID:9F9vDGsJ0
ゲームギアwwwwwwwテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 13:35:47.98 ID:7yi7ygKA0
DS Liteが生産中の間はGBAのDL販売は無いと思うけどな。
195枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 23:39:41.30 ID:SWAHjFpO0
>>194
ソフトのリリースがあるなら、確かにそうなんだがな
中古で流れてるだけのソフトでは何の利益も生み出さない
ならVCで少しでも利益を出してくれた方がいいと思うのが自然じゃね?
196枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 08:02:56.13 ID:RQdbdM0r0
GBA出したらGBやGBCが売れにくくなるから
出すとしてもしばらく後になるんじゃない?
DSliteの生産終了と同時にやれば理屈も通る
197枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 09:12:05.23 ID:XaFYz1ui0
GBAをすぐにリリースしてしまうと、>>196の言うようにGBやGBCのタイトルを買わない人間が出てくる。
かくいう俺もそのうちの一人。
それと、GBA互換が目当てでDS Liteを買う人間も失う事になるので、言ってみれば二重の損失なワケよ。
198枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 09:44:23.42 ID:I6XoF2jG0
いや
今更あえてGBやらGBCに手を出す人間は
GBAに影響されずに買うように思うけど(例外はあるだろうけど)
なにしろ現役でやれる形態が限られるからな
(正規の方法だとGBASPファミコンカラーが最後発機種2004年2月14日発売(現在生産終了)・バックライトSPは海外なので除く)
GBAがあるからやらないって層はそもそも手を出さないように思う
VCのレトロゲーもそんなかんじだろ(SFCが出てるからFCは買わないとはならない)

でGBAソフトはFF6Aが最後のリリースで2006年11月30日
完全に市場としては終了してる(中古市場はメーカー的には利益にならないので除外)
ハード的にはDSliteの生産が終了・在庫一掃した辺りで出してくるんじゃない?
199枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 13:13:52.38 ID:DqL1sKYZO
GBもGBCもGBAも出るならやるよ。
200枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:02:40.31 ID:woDNFgYeO
初歩的な質問だけどどうやってソフトを買うの?
例えば3DS対応のヨーカドーのオモチャ売場に行って、プリペイドカード購入後に通信すればOKてこと?
201枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:07:15.55 ID:N7jOdTgTO
カードに書いてあるパスワード入れる
202枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:41:22.05 ID:iPzl+wJp0
3DSショップに繋ぐとプリペイドカードに書いてある数字を打ち込むところがあるから
そこに数字を打ち込むと3DSの中にお金が入る仕組みになってる
プリペイドカードはゲーム取り扱い店や一部コンビニでも買えるだろう
203枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 18:09:47.34 ID:ks/KzK2s0
だが、今店頭にあるプリペイドカードじゃ買えないから気をつけろ
204枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 18:12:53.70 ID:KTS4Vi6k0
しかもサービス開始は5月からだ
205枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 18:25:59.92 ID:woDNFgYeO
皆さんありがとうm(__)m
206枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 21:14:38.49 ID:ftsrcVId0
DSIはもってないな
207枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 21:33:37.43 ID:1qq9zL2tO
GB、GBCソフトって容量軽いよね
DL時間短いと楽で嬉しい
208枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 21:41:32.27 ID:KTS4Vi6k0
GBだとkb級だな
GBCになるとmbになる
つっても一桁mb
209枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:58:44.59 ID:eXfoMcoKO
早く開始してくれ。
レイトン教授クリアしてから3DS自体起動してない…
210枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 09:40:30.01 ID:jtpmDfo40
>>209
日刊なぞ通信は、やってないの?
割りと面白いパズルばかりなのに
211枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 11:38:32.36 ID:EwHLvQwd0
割り込むようだけどああいう1日にちょっとずつやるタイプの配信コンテンツは
VCでレトロゲーをガッツリ遊びたいという層と合わない気がする
212枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:11:18.17 ID:IX8M+APP0
DSLの廃止と同時にGBAの配信もやってくれ
マイナーだけど面白いチョコベーダーとかトマアドをまたやりたい
213枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:57:35.60 ID:lvjhpssw0
FC、SFCは解像度的に問題なし?
DSiWareや3DS間の移行にも対応するみたいだし
WiiとVC共有できたら神なんだがな
全く期待できないとこが寂しいけど
214枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 12:53:31.93 ID:WHuKBLQr0
解像度では問題ないけど、ドットの縦横比が違うのをどう解決するかだね。
無視してそのままドットバイドットか、縦横比を合わせて若干ボケた表示か。

あとSFCの一部ハイレゾ使用ソフトでは見た目が不自然になりそうだが、
ハイレゾなんて少数だし普通は問題ないんじゃないかなあ。
215枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:10:39.97 ID:E6V/ydSN0
>>214
>解像度
そこはDS互換と同じでユーザーが選べれるようにするだろ。

ハイレゾについては知らん。
216枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:11:37.26 ID:yE9gocoR0
FC、SFCってDSソフトのドットbyドット表示が、ちょっと縦に伸びた解像度だよね。
217枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:11:43.72 ID:E6V/ydSN0
あと、「ドットの縦横比が違う」の意味が分からんかった。
218枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:34:43.97 ID:DhGRrViM0
>>217
FCやSFCはドットが正方形ではなくちょっと横長なのよ。
だから正方ドットの液晶などでドットバイドット表示すると実機より縦長に映る。
219枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 18:40:05.79 ID:q32nMsNf0
へえ〜勉強になった
220枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:52:44.57 ID:3Q+2QTw2i
ゲームボーイのプリンスオブペルシャこないかな
あのドット数にもかかわらず、
妙に有機的な動きをする主人公がまた見たい
221枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:19:16.90 ID:PMZVn4Ab0
ならばカラテカも欲しいトコだな!
222枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:41:11.89 ID:dtyuM/wA0
>>220
あれはVCでプレイして凄さが伝わるのかどうか…
223枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:20:12.34 ID:YnHX3e+60
>>220
スーファミ版より操作し易いから好きだったな
224枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:18:38.17 ID:tFjIdieFO
FCとSFCのソフト配信すれば
大勝利だと思うんだけど
なんでやらないんだろう
225枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:19:22.69 ID:a62AZ0A10
まったくだ
226枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:21:30.90 ID:K9nuFsaR0
>>224
Wiiが売れなくなっちゃう…
227枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 17:26:34.11 ID:a62AZ0A10
それのためにWii買うやつもいないだろ。
この点ソニーは偉いな。
228枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:21:28.22 ID:mwM9FYJ10
去年の夏頃は、3DSでFEをFC版から順番に買い漁るつもりだったのに
229枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:29:28.26 ID:qbRRULC30
SFCのソフト配信しちゃうと、
DSのFEとか風来のシレンとかクロノトリガーとか、
FF4とかDQ6とかの立場が怪しくなるw
230枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 07:37:22.87 ID:5JP7BL9g0
>>227
バーチャルコンソールの為にWii買いましたが何か?
231枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:12:17.67 ID:g5f4CCzu0
>>224
ちょっと手をくわえて3Dにしたのを売るじゃない
232枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:34:49.11 ID:ulkR82rg0
最初はかなり売れるだろうな。ちょっと手をくわえて3Dにしたの。
233枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 19:52:41.56 ID:aElY3L1h0
最初は、ね
234枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:46:54.48 ID:TtyFsG7f0
ちょっくわ3Dは一部のアケゲーと64だけでいいよ
235枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 04:16:43.49 ID:ftCAa2OvO
このスレで度々目にするFEってどんなソフト?

236枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 07:16:59.62 ID:HpgvT/I10
ファイアーエムブレム でググれ
237枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 07:43:38.71 ID:2vkWPKdLi
>>235
てごわい シミュレーション
238枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:00:45.76 ID:IlvJGcdH0
スーパーマリオワールドが3Dで出来るなら当時の価格でもダウンロードする
239枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:05:57.52 ID:x/pFT4c20
3Dクラシックゲームは幾らぐらいになるんだろうね。
ゼビウス1,000円とか言われても困るし。
240枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:07:09.09 ID:HsdcwNk10
せいぜい出せてMAX800だな
まぁwiiのVC基準くらいならいいんだけど
GB作品とか300くらいの感覚だけど
実際は500くらいだろうな
SFC版DQ3が快適に動くとか言いやがったら
5000円でも買うけどな

>>235
ファイヤーエンブレンだよ
常識だよ
241枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:09:27.97 ID:HsdcwNk10
3Dクラシックスでも
AC版スプラッターハウスがちゃんと動くとかいうなら
1500くらいでも買っちゃうな個人的には
242枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:15:15.61 ID:fMqODbZk0
ポケモンの通信どうすんだ
Wiiの64のポケスタと連動できれば神なんだが
243枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:20:04.48 ID:VT+QN6kF0
光速船とかVCに来てくれんかのう…
3DSとの相性はイイと思うんだがのう…
244枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 00:29:10.79 ID:5UoL0HzL0
スーパーゲームボーイのカラーに変更はできないのかな
245枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:11:01.95 ID:Laph6k4n0
クラニンのアンケートでも もう何度も何度も言ってる事だけど
ほんと64まではいかないけどSFCとFCのソフトは
Wiiと同じ数ぐらいVC配信して欲しいなぁ…
 
SupaBoyとか見てると思うんだけどさ
MOTHER2とかSDKとかヨッシーアイランドを
いつでもどこでも遊びたいんだよぉ…何年も思い続けてる
246枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 01:22:33.90 ID:Ioxb0e4h0
たしかに据え置きも配信されればうれしいけど
ただその3つだけならGBAで全部出てるぞ
247枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:12:47.81 ID:qBm1Mh5S0
>>240
ネタだろうけど、ファイアーエムブレムだし
248枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:11:38.64 ID:yx1MOG/f0
>>246
245です。
違うんだよ…分かる人には分かるんだけどさ…
GBAリメイクはオリジナルと全然違ったりするんですよね
MOTHER2なんて特にね、もう曲の音源すら違ったりするし…
SDKも全然曲違ったりステージも違うしヨッシーアイランドも
正直リメイクよりもオリジナルが好きという…

何せ、3DSには可能性があるからできるだけ
オリジナルであるSFCのVCを持ち運んで気軽に遊びたいなあ
そうすればスーパーメトロイドも何周もできそうだし
249枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 01:40:11.37 ID:XgwWGLdi0
>>248
なんとなくわかるような気がする
マザー2もそうだけど、テイルズオブファンタジアも
あれこれ移植されてるんだけど、
どれやってもコレジャナイ感がするんだよね
250枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:04:44.12 ID:NHi2gsqt0
確かにSFCが出ればキラーコンテンツ間違いナシだな
特に俺的には
このコンパクトさでSFCが快適動作したら無敵だ!!
それだけである程度引っ張れそうなくらい
251枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 03:05:54.24 ID:vpkPKap00
でもVCでユーザーが満足しちゃうと、パッケージのソフトが売れなくなるんだよね
252枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 04:13:46.18 ID:BNV0SVgX0
売れないような質のものを提供するのが悪い。
253枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:05:37.24 ID:+T0UeGXZO
とりあえず蛙の為に鐘はなるを出せ。ナンテンドー
254枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:48:42.62 ID:kfmFV3qd0
…なんとなくでも気持ちわかってくれる人いてくれて嬉しいなあ
コレジャナイ感ってやっぱりやらないとわからないよねアレ

そうそう、本当にさぁ DSの時でも十分ボタン数とか足りてたから
SFCのVCが持ち運べるようになったらより魅力的になると思うんだよねぇ

あとパッケージはパッケージで売れると思うよ
昔にはない面白さって今のにもあるし、逆に昔しか無いいいところがあるからね!
255枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:56:30.04 ID:RrEP3tg40
みんなでクラブニンテンドーで
3DSのVCにファミコンとスーパーファミコンを追加して欲しいってお願いしようぜ
256枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:07:38.74 ID:haeAt0df0
猛烈にワルキューレの冒険やりたいんだよな。FCのVC欲しい。
257枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:11:57.21 ID:IPj8zo22O
>>255
クラブニンテンドーでそんなんお願いできるっけ?
ソフトのアンケに書く気?
258枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:16:48.45 ID:fBSSRBJk0
WiiのVCだったら「VC全体についての意見をお書きください」みたいな欄がある
259枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:16:25.26 ID:plO6q0Du0
まぁ出したほうがいいに決まってるんだけどな
開発終わって一回りしたそれこそオワコンを再活用して
もう一絞りできるうえに公式で携帯機向けに確実に動くものだせば
割れ対策にすらなる
ハード購買牽引にもある程度訴求する
いいこと尽くめに見えるんだが
260枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 01:38:02.64 ID:/1pfhi310
ニンテンドーDS Liteの生産が停止?小売店に送られたメモがリーク | インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2011/04/23/48711.html

これはGBA配信フラグ来たで
261枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:55:12.82 ID:Ajn5i7KDP
2月頃に同じ内容のガセが流れてたが今回はどうだろう
ガチならそこそこ期待できるな
262枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 21:01:18.44 ID:etHFa8300
このVCってキーコンフィグついてるんだろか
流石に3DSのスタートセレクトは使い物にならんぞ・・
263枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:55:50.06 ID:mZbUmsOx0
慣れると意外に普通に押せるぞ
そんな使用頻度高くないし、どうでもいいんじゃね?
264枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:41:02.72 ID:IZIBBWUt0
iウェアが早くやりたい
265枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 05:23:50.25 ID:bizFa0q7O
無双でスタートボタン押しまくりだから、スタートボタンはもう余裕
266枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 06:04:13.11 ID:xqhzzJRL0
>251
VC売れなければパッケージが売れるようになる訳じゃない罠
267枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 09:35:41.78 ID:fCGTxSiai
ああいうスタートセレクトHOMEみたいなタイプのボタンは
多用してるとボタンを覆ってる表面のペラペラがすぐ傷んだり
ペラペラの奥のボタンが引っ込んじゃって押しにくくなったりしそうで怖い。
268枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:49:59.22 ID:FFVEWgT+0
まぁ安心感があるかどうかわかんないけど…スタートボタンはあんまり使わないし
使ったとしても慣れればラクラク…ですよね? 自分はそう思うなあ
もともとDSでもセレクト・スタートボタンって置く場所が右だったり左だったり曖昧だったもんね

とりあえずN64とまでは絶対言わないけど本当にSFCやFCタイトルくらいは配信して欲しいな…
269枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:28:07.40 ID:48oyJEz90
>>267
意外とあれは丈夫だよ。携帯電話でもあのタイプのキーがあったけど「操作しにくい」ってのはあっても
傷がつきやすいってのはない。
「全体がはがれる」ことはあるがそれも「端っこに爪を立てて剥がそうとした場合」だしね。

3DSの本体で傷みやすいのは、柔らかい樹脂でできてるアナログパッド。
実際、ひと月ほどで爪の細かい傷がついている。
次に、液晶といったかんじだろう。液晶は保護シートでなんとかなるから対策とれる。
ボタン類は、アナログパッドとは違って操作性よりも耐久性に重きを置かれている。
しかし、特にアナログパッドの搭載によって、十字キーの操作性への不満が逆に際立ってしまう。
ヒンジ部分は、内部構造がわからないから確かではないが
全体のデザインから見ても、ちょっと太さを感じることからもわかるように十分な強度はあるだろうと思う。。
270枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 14:18:54.68 ID:Wuj0cjx00
俺の3DSはちょっとした弾みでスライドパットを引っ掻いちゃって、縦に大きな傷が出来てるんだぜ。
ちなみに発売日のエピソードな。
271枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 14:28:38.65 ID:BT4wxCdkO
Wiiより性能高い、DSの初期にマリオ64移植してる
これで64こないならただの怠慢だろ
272枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 15:40:30.66 ID:l+hmjciQ0
>>267
わかる。
ポイント登録するときのアンケートに書いたわ。
ダメになりそうなんだけどって。
ああいうボタンの機器やリモコンて最終的に無残なことになってるよねぇ。

273枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:02:41.07 ID:1m32osM/0
>>271
エミュレーションと移植の差、わかってる?
274枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:17:46.12 ID:ok/N1Y2b0
>>273
Wiiより性能高いって意味、わかってる?
275枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:21:41.42 ID:/HuF9qkci
Cボタンの再現はユニットがどうやってもムリでしょう
あと3DSのスライドバッドで64の3Dスティック前提のゲームやるのはキツそう
276枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:30:00.66 ID:4m82tyTNi
>>274
3DSの上画面解像度
縦240×横実質400ドット
64の解像度
縦480×横640ドット
つまり、1/4に縮小しないと表示出来ない。
またコントローラーが違い、Zボタン、
方向Cボタンに当たるものが無い。
それはタッチで仕方なく補えるとしても、
右スティックが無いので罪と罰の操作はどうやっても不可能。

だからエミュレート自体は出来てもでも、
不満が出ることは間違いない。
そうなるよりは、3D表示に対応させて作り直した方がいいだろう。
277枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:42:48.49 ID:1m32osM/0
>>274に性能高いの意味をkwsk聞こうと思ってたけど
たぶん答えられそうにないからやめようと思った矢先にw
278枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:49:16.29 ID:/HuF9qkci
解像度といえばSFCの高解像度モードが512×448
3DSが400×240だから、仮にVCで対応するとしてこれもムリっぽい
フォントの部分だけ高解像度にしていたタイトルが意外と多いらしいのでやっぱりSFCも諦めた方が

279枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:49:55.03 ID:etOav/r40
マスターシステムの3Dゲームは出ないだろうか。ぴったりだと思うんだけど。
アウトラン3Dを出すのなら今だよね。
280枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:59:30.54 ID:/HuF9qkci
>>279
裸眼立体と原理が違うからエミュレータじゃ無理
3DSクラシックスに期待しましょう
281枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 18:16:22.32 ID:etOav/r40
>>280
ttp://ages.sega.jp/vol20/secret.html
SEGA AGES 2500の様にエミュ側で対応するという手もあるけれども、これだと3DSクラシックスの範疇に入っちゃうのか。
282枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:59:38.73 ID:Rm86qZtf0
ファミコンのボコスカウォーズ配信してくれ。
死ぬまでにクリアしておきたい。
ゲームボーイのあやかしの城も頼む。
283枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:57:18.94 ID:0BtRtc3p0
>>279-281
でもマスターシステムの3Dソフトってそこまで手間かけてリリースする価値あるのかな
アウトラン3Dとメイズウォーカーぐらいしか知らんぞ
284枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 02:08:25.66 ID:LVK//RPh0
GBA配信が充実すれば3DS買ってやってもいい
285枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 06:15:44.98 ID:Mk94jiLj0
買ったものを本体だけに紐つけるのはやめてほしい
286枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 08:50:59.67 ID:pPpV8v370
> ソフトとデータの引っ越し機能
> 購入済みのダウンロードソフトを新しいニンテンドー3DSに引っ越し可能。
> ニンテンドーDSiやニンテンドーDSi LLからニンテンドーDSiウェアを引っ越しすることも可能。
287枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:55:41.30 ID:qMobFIlc0
>>282
完全に運ゲーだしな、あれw
強くした騎士も雑魚にやられたりするし、最後細い道通らされて王様一人にされるしw

wiiはともかく3DSとcafeとの共有は出来るようにしてくれないかと思うけどアカウント制じゃないから無理か
288枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:08:31.07 ID:VEjMClME0
5月末に3Dクラシックスとして作ったエキサイトバイクを無料配信だってさ。
289枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:17:17.09 ID:ZPHmEmYQO
5月の何日から始まるか出てない?
290枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 17:19:20.63 ID:z1kGDhZuO
夢島マダー?
291枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 18:42:29.25 ID:KjNRd2BE0
>>288
へぇ〜ずいぶん太っ腹だな
オリジナルで練習しとくか
292枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 18:58:13.30 ID:hc7agxtL0
でもファミコンソフトじゃもって2、3時間だよね
293枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 19:01:15.20 ID:rqbfWwT30
最初からGBA配信しろよ
ポケモンのGBAはいまだに新品売ってるけど、それも生産終了して残ってる在庫があるだけだし
Liteも生産終了だからGBAやるハード売ってないんだよね
ゲーマーなら持ってないということはないだろうけど
294枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 19:40:35.44 ID:LVK//RPh0
GBAのソフトがちょっと手を加えて2画面に対応してたりしたら万歳なんだけど
295枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 20:26:40.54 ID:YgP+3QUaO
コロコロカービィは出るんだろうか
296枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 20:49:29.48 ID:VEjMClME0
メガドライブ出てくれんかな。モンスターワールド4を携帯してプレイしたいものだが。
297枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:25:12.73 ID:KjNRd2BE0
GBAソフトだとキャッスルヴァニアあたりが二画面対応
してくれると楽だな
MAP画面・装備画面常時表示とか
それなら買いなおす気にもなる
DS版悪魔城で一番恩恵を感じた部分だからな
298枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:13:42.75 ID:qfG8McNA0
GBAだったらMOTHER3やりたいな。機会逸してそのまんまだったんで。
299枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:45:18.60 ID:pi5u5RUrO
かわいいゲームボーイミクロ買いなさい
300枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 05:44:19.49 ID:IBjB4N790
あれはいいものだ
301枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:01:38.73 ID:+AyQHcah0
スーパーゲームボーイ配信希望
302枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 21:58:56.75 ID:JjKLIixn0
ポケットカメラまだー?
303枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 22:42:06.61 ID:G+WPlA/R0
初代聖剣伝説、頼むで
304枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 02:07:20.52 ID:FMQ2N0tx0
とりあえずエキサイトバイク楽しみ。
3DSサウンドのビジュアライザーみたいなのかな。
305枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 03:18:29.99 ID:kC183reD0
思わぬご褒美。ビジュアライザいいから、きっと相性いいんだろうな。
306枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 03:37:38.54 ID:5zxbalbQi
たしかな
307枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 10:37:59.18 ID:milWmMhc0
GBAソフトが来る可能性はあるのかねぇ?

Wiz外伝3作とファイアーエムブレム3作が来たら、3DS本体を買うつもりではある。
308枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 11:24:18.77 ID:XfkvH1+E0
いずれ来るでしょ
出さない理由が無い
309枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 11:29:47.26 ID:fsasNUNM0
>>305
ゲーム性に関わる相性の良さでは無い気がするけどね。

ファミコンの絵の中でも一番立体を
意識していたゲームだと思うから立体視対応した時
一番よく見えたのかな。
310枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 12:11:53.68 ID:QRYbna7s0
有料でもいいから、自作コースのすれちがい対応してほしいなー。
311枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 15:56:45.91 ID:ghQkSe3D0
>>307
wizは難しいようだ
実際PSPのアーカイブスとかwiiのVCにもwiz作品は出てない
312枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 20:25:05.36 ID:qYKNQ04H0
ゲームボーイアドバンス、ワンダースワン
辺りは対応して欲しいが無理なのかな…
313枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 21:00:24.23 ID:v8gEaN+90
スワンはあの独特な操作体系に復刻の問題がありそうだね
314枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:51:51.48 ID:wi0f13060
スワンは持つ向きを変えて遊ぶなかなかイカしたゲーム機だったが
それを使ったソフトってそんなに覚えてないな
315枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 20:14:37.55 ID:3+SsxLeI0
以下、持つ向きを変えて遊ぶなかなかイカしたゲームの話題はスワンスレで
316枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 21:00:19.74 ID:VK/uOGR30
ttp://sega.jp/topics/110303_3/
発表されてからしばらく音沙汰がないけど
ゲームギアの配信には期待してる。
GGアレスタ、ベアナックル、魔導物語などのシリーズ物や
ガンスターヒーローズ、フレイ修行編とか来ると有難い。
317枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 21:46:05.39 ID:JwzjcBT60
シャイニングフォース外伝は配信して欲しい
318枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 00:46:19.31 ID:PBNSneDN0
アレサシリーズ、ONIシリーズきたら、8本全部買ってしまいそうだ。
319枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 10:36:03.59 ID:FXPJJyFY0
>>311
版権モノとかは面倒な事になってるんだろうな。
PCEの定吉七番がもう一度やりたいが…。
320枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 12:26:03.39 ID:wVnl88oHO
>>325
やりたいなー
ゲームギアの音が割れてガリガリいってたから、きれいなBGMでプレイすると
違和感ありそうだけどw
321枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 12:47:47.07 ID:rnH/Yi9XO
>>325に期待
322枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:05:06.58 ID:e+aAZ0dE0
アップデートの日程はまだ決まってないのか?
323枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:15:39.59 ID:FXPJJyFY0
決まってはいるんじゃない?
324枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:17:41.07 ID:CGqYSS1C0
センタク みんなの投票所
ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール(配信希望)
http://sentaku.org/game/1000028824
325枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:45:26.79 ID:JOvOeffd0
公式ページってどこよ
今月中に配信じゃないのか
326枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 23:43:14.03 ID:kYzEBZcr0
あやかしの城
327枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 23:55:32.71 ID:7P9QDoND0
328枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 23:58:29.20 ID:FT6hwLVr0
そこが1か月切っても更新されてないから不安になるんじゃないか
329枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 00:00:18.56 ID:7P9QDoND0
確定分

【ゲームボーイ】
スーパーマリオランド

【ゲームボーイカラー】
ゼルダの伝説 夢をみる島DX

【ゲームギア】
ソニック&テイルズ2
ソニックドリフト2
The GG忍
ドラゴンクリスタル
コラムス
330枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 00:05:21.91 ID:IyZEvPILO
モノクロで3D
不経済だな。
331枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 00:10:10.24 ID:9W/xID7eO
え!3Dになるの?
解像度のアップコンバートみたいな技術か!?
332枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 00:16:53.43 ID:9W/xID7eO
つー冗談はさておいて、GGのゲームが残像無しで遊べるのは素直にうれしい。
あの残像の目の疲れっぷりは3Dの比じゃなかったからな。
333枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 00:41:39.10 ID:wH+t5mkT0
334枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 08:20:16.88 ID:35JTEIpn0
ドラキュラ伝説希望
335枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 08:54:38.51 ID:qYdmkZtZ0
ファミスタ関係って色々出てたのに、WiiのVCには無いのか。
権利とか関係無いのは出てそうだと思ったんだけれど。
GB版で懐かしい選手を使いたかったけど望み薄かな。
336枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:06:30.75 ID:sCswXzFiO
>>334
懐かしい
トゲ床が迫ってくる3面が最大の難所だよな

FCのグーニーズを3Dでやってみたいけど、まず無理だろうな
337枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:44:48.75 ID:gXXgSnoD0
やはりFEが一番3Dで色んな要素盛り込めそう。
338枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:58:57.95 ID:bWhp/f/PO
夢島マダ?
339枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 12:13:35.27 ID:k90S/U5O0
マリオランドと夢をみる島だけで充分
本当はステージセレクトやボスバトルも入れて欲しいけどな…
340枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 14:40:42.93 ID:X23MV7r40
GGならばシャイニングフォースかな?
魔道物語とか懐かしい
341枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 17:19:09.94 ID:2P/t2CZF0
ぷよぷよに出てくるキャラが魔導物語発だというのは
つい最近知った
342枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 21:42:00.40 ID:MbZa7zIH0
レッドアリーマーやりたいね
343枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 01:12:53.20 ID:JdvzZDQ00
>>324
追加枠あと3つか
重複除くで見ると一部の奴が一人で何本も挙げてるな
スレ主のルールの穴を突いたんだろうけど…「他の人のために」ってわざわざ書いてある気持ち考えろよ

次スレは1人1票制にしたほうがいいな
344枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 04:09:56.93 ID:ndftDuC40
ポケモン金銀頼む…GB音源でやりたいお
345枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 12:07:11.43 ID:AxNOpN1D0
ゲームボーイのドンキーコングが面白いんだけどな
(マリオvsドンキーコング原型。アーケードのドンキーコングではない)
346おれ ◆AH1ASQJNks :2011/05/04(水) 13:05:06.90 ID:ApXxPvoQO
気軽にマリオができたらいいな マリオワールドやりたい
347枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 14:27:55.33 ID:X5LKDYoa0
月影村に期待。
348枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:14:43.23 ID:MVjB+M6v0
Nintendo 3DS E-Shop Preview
http://www.youtube.com/watch?v=1op4-A3Tz4I
349枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:18:07.27 ID:MVjB+M6v0
カプコンは、ニンテンドー3DS用ソフトとして開発を進めている
「ロックマン DASH 3 PROJECT」のプロローグ版となる
「ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームの裏側見せちゃいます編」を、
2011年5月末頃に発売予定であると発表した。
価格は200円(税込)で、ニンテンドーeショップ専売となる。
350枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:22:50.88 ID:MVjB+M6v0
351枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:24:50.97 ID:MVjB+M6v0
352枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:29:30.12 ID:BXUP/7bC0
今のところ携帯ゲーのVCしか発売予定ないんだっけ?
据置VCはWiiのみ?
353枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:33:42.68 ID:MVjB+M6v0
PCエンジンが予定にはある
354枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:38:18.62 ID:BXUP/7bC0
そっか。
SFCソフト寝転がって出来たら最高なんだけどなぁ
355枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 17:50:57.92 ID:zOs7tiF/0
数は少ないだろうけど、クラシックゲームで据え置きのもある程度やれるんじゃないかと
思っているんだけれどもどうだろうか。
356枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:20:34.68 ID:Qa7NGAis0
Wiiを後継ハードまで売り抜いたら
3DSにも据置のVCがいくらか来ないかなと期待してる
解像度と性能は充分あるんだから、
今は意図的にやらないだけだもんな
357枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:22:09.56 ID:oUQh9FCL0
購入したDSiウェアを3DSに移せるのと同様に
WiiのVCソフトをWii後継機に移せるようにするだけの気が
358枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 21:38:36.76 ID:zAFXiQ1s0
ケムコの名作セレクション
359枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:40:18.01 ID:qPGQSWjsO
いつサービス始まんの?
360枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:53:23.36 ID:MVjB+M6v0
5月末予定です
361枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:36:27.13 ID:ETr00cgK0
wiiで購入したゲームが3dsでもダウソできたら最高なんだけどな。
アカウント管理が別物だから無理だろうけど。
362枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:14:58.98 ID:31wviSjF0
マリオランドもゼルダもBGMが良すぎて聞いてるだけでやりたくなる
363枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 07:17:32.45 ID:BYHxaDqu0
PCエンジンはGTが出てたから
携帯機の扱いでもいいんじゃない?
そういう理由で言えば、
メガドラもNOMADが在ったからOK?
364枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 17:44:43.84 ID:BjNrJba00
待ち遠しい・・・
365枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 20:36:25.69 ID:mzMziSNv0
GTあったからだろな
カードのみでCD作品は出ない予感
なのに「PCエンジンできるなら3DSでスーファミやりたい」とか夢見てる奴湧くからなぁ
366枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:05:38.22 ID:jiaAnJja0
機能的にGCぐらいまでは対応できるんでしょ?
367枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:49:52.78 ID:TejSk+HP0
ボタンの数が
368枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:53:28.29 ID:mTSJfDmz0
できるかできないかよりやるかやらないかだよね
現状のDSiだってGBのエミュレーションくらいできるだろうけどやってないんだし
369枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 23:30:57.26 ID:aNdziyEJ0
「夢見てる」って言われる程、無茶な話じゃないよな。
370枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:23:39.74 ID:mNPtjqTx0
なんにせよGW明けくらいには詳細を発表して欲しい。
ラインナップや価格によってVCにいくら金を注ぎ込むかを決めるので、他のゲームに手を出しづらい。
371枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:48:20.67 ID:n1JItkRK0
開始日にどれくらい揃うか。
wiiは38本揃えたからな。
372枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 02:13:14.07 ID:UP3lN/nO0
>>371 GJ
373枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 02:43:19.18 ID:Aj4mxTjO0
PCエンジンはまた一から配信し直すのか?
後、下画面が余るんだから、そっちにパッケ絵と説明書を表示してくれないかな
374枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:43:47.64 ID:8xxqnfa+0
下はメモ帳起動できると嬉しい。
375枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 07:00:14.06 ID:C3tfl5GFO
カエルの為に鐘は鳴るも開始日に配信来ないかな
376枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 08:13:00.48 ID:wSaXxNShO
とりあえず夢を見る島だな
377枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 14:00:48.95 ID:QgIWn1fE0
Wiiで配信したPCE版TheATLASは3DSでも出して欲しい
378枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 14:49:06.72 ID:fqBB2jI10
ATLAS懐かしいな
PC98版で結構あそんだわ

あれってうまく位置情報とかARとか絡めてリメイクできないかなあ
379枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 15:50:55.51 ID:tkl+0p7T0
他機種行く前にとりあえずGBの主だったソフトはリリースして欲しいな
グランディアとかスタオー、テイルズやメガテンの外伝系は是非欲しい
380枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 17:34:49.33 ID:Aj4mxTjO0
スターオーシャンとテイルズは何処のサービスにも配信してないから無理だろ?
381枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 18:30:18.40 ID:vusI7y+f0
メガテンはラストバイブルもいいけど
初代デビチルを出して欲しい
382枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 19:27:42.33 ID:jAsNfiR30
ナムコギャラリーやコナミGBコレクションといった
複数タイトルを後から1パックにして出してたヤツってVCにくるかな。
まさか今更単品の方をバラ売りしたりしないよな。
383枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 20:17:37.30 ID:Pc7PgxZe0
携帯電話ゲームで絶賛バラ売り中です
384枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 21:36:54.35 ID:gqH7mvMT0
FC、SFC、64も携帯機でやりたいね。
wii持ってるけど、なんか面倒なんだよね。
385枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 02:56:44.63 ID:E6ejHowS0
>>382
むしろそういうタイトルは3Dクラシックスで発売しそうな気がするね。
マッピーとか
386枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 04:40:49.01 ID:g/mydxOf0
単品分割で売っていってしばらくしてからまとめ系出すとかあるかもなw

ただまぁ、コナミGBコレクションだけだと
グラディウスってタイトルになるから
ネメシス名義で欲しい人はむしろ単品売りを望むかもな
387枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 13:22:06.81 ID:G+o5budv0
wiiの場合
初日38本
現在605本
388枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 14:22:21.46 ID:G+o5budv0
↑ソフトのラインナップ数です
389枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:42:18.21 ID:0QljMKuS0
ゲームボーイのR-TYPE、R-TYPEIIが来て欲しい
390枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 15:08:00.94 ID:+IBWybex0
今週中には広報来そうなもんだが、はてどうだろか
さすがに発表遅いと思う
391枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 15:38:36.46 ID:Htfj+DSk0
延期しますとか無いだろうな??
392枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 21:58:25.74 ID:Hvghukrq0
25日配信と仮定すると、さすがに今週中に発表しないとな
393枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 23:40:58.81 ID:PZLRq2Ap0
配信は5月末からだって
394枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 23:44:14.74 ID:XGqPGwnh0
WiiのVCは毎週火曜に配信だったな
今月の最終週の火曜はぴったり31日だから、31日じゃないの
395枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 01:29:28.81 ID:owTbaSvw0
どのみち当日にいきなり発表はないだろう。
一ヶ月をきったんだし、そろそろ何らかのアクションが欲しいところ。
つか現状、公式HPでの扱いが「え、そんなのあったの?」ってくらいしょぼい。
396枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 03:06:11.40 ID:l6eUKGBUO
ゲームボーイギャラリーこい
397枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 03:39:25.56 ID:Si8RiUe/0
ゲームソフトの公式オープンもやたら遅いし、
発売日までにはろくな情報もないし、
発売してからものんびり更新する任天堂だから、
バーチャルコンソールのこともギリギリまでろくに公開しないと思うんだが。
398枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 16:18:56.20 ID:V7fJbWYP0
ドラクエVは無理なんでしょうか?
Wiiでも、FC、SFC版両方ないけど。
399枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 16:28:03.17 ID:DV8fvlLZO
>>398
出し惜しみしてるスクエニに言って下さい
400枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 16:32:21.01 ID:ydVg4ZM20
>>398
携帯電話に移植された
401枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 17:28:45.27 ID:9D2FG38T0
据え置き機のVCはWiiで、携帯機のVCは3DSって位置づけなんだろうな
とすればGB、GBA、ゲームギア、ネオジオポケットくらいしか無いのか
402枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 17:46:26.35 ID:vaEJeA8S0
最初からGBAくらいないと見劣りする
つか3DS自体やる気あんのかよ
403枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 17:49:26.86 ID:anFshMfs0
ワンダースワンは形状からして無理がありそうだね
あと、据え置きのスーパーゲームボーイがあったのにWiiでGBソフトは出なかったから
PCエンジンGTやノーマッドがあったと言ってもPCエンジンもメガドライブも来ないと思う
404枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:03:28.85 ID:9Ha2U8Ig0
GBAソフトともなると
ボリュームもチュートリアルもしっかりしてるからな
ゲームは映像力がすべてとは言えないから
今すぐ安売りしたらパッケージソフトと食いあう気がする
405枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:30:20.27 ID:anFshMfs0
食いあいになるほどパッケージソフトがありゃいいんだけどね
406枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:56:33.16 ID:iCRr9t1r0
>>403
PCEは出るらしいぞ
407枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 19:16:02.25 ID:Rjdwx1PK0
>>6
足りなくねーだろ
408枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 19:18:53.26 ID:Rjdwx1PK0
>>31
任天堂「しらねっ」
409枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:31:56.18 ID:/jeAZYKu0
ゲームギア版魔導物語、ソニック&テイルス、女神転生、ドラゴンクリスタル
ネオジオポケットのファーゼライ!、カードファイターズ、最強ファイターズ
マジドロポケット、ダイブアラート、ギャルファイ、にげロンパ…

このへん出たら嬉しいなあ
410枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:02:48.67 ID:8L+76HbX0
>>403
新たな情報として、“ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールには
「ゲームギア」と「PCエンジン」のゲームも含まれます”と、米国任天堂社長であるレジー氏が初披露しました。

411枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:16:18.97 ID:enUN0+LCO
PCE出るなら、サイレントデバッガーズとマジカルチェイスは是非お願いしたいところ
CD-ROMのソフトも出るのかなぁ…?
412枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:38:00.10 ID:GumymRtP0
PCEはハドソンがアレになったので一切期待しない
ゲームギアはよくわらかんので期待
GGアレスタ?だかが面白いんだっけ
413枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 23:21:39.71 ID:NxEtpGYx0
PSPでCD-ROMのソフトも出てるんだから、是非出して欲しいね。
つーかCD-DAの曲じゃないと・・・
PCEの波形メモリの曲ってあまり好きじゃ無い・・・。
414枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 08:32:29.21 ID:Lll7RoJw0
3Dでランドストーカーがしたい。
415枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 10:18:48.11 ID:MGgbegzs0
PCエソヅソのゲームが出るなら、恐らくTHE 功夫とカトちゃんケンちゃん。
誰得? これらの売れ行き如何で終了しかねない…。でも、イラネ。

シュビビンマンは欲すぃ。
416枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:13:20.39 ID:WIGmPN3I0
>>413
アナザーイースI II
アナザーイースIII
アナザーイースIV
ハドソンリメイクエディションで出して欲しい
417枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:20:19.78 ID:OV4TX/if0
ワンダースワンとネオジオポケットの対応を
なるべく早めに頼む
418枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:38:12.68 ID:9O0xDLvJO
シュビビンマンはアーカイブスにあるからこっちにもくるんじゃない?
419枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:36:50.24 ID:Gts3rhtk0
3DSのVC全部で3D対応すんのかね
VBも頼むわ
420枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:39:10.34 ID:XHgJEz2y0
ヤフオクで出品しています!
ぜひ、ご覧ください\(^o^)/

★中古美品★任天堂DSソフト 逆転検事2(通常版)
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w62316909
421枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:53:40.38 ID:iIMeP8cFO
メダロット出してくれれば満足だわ
422枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 17:01:57.42 ID:wvkjwIWJ0
ポートピア連続殺人事件を
リメイクでやってみたい。
423枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:12:07.27 ID:8PV4la2f0
>>422
PC6001版のリメイクだな
厨房当時、よくこの暗号が解けたな、俺
今なら無理だ

0F14010E090D = みなと
  にて
0F0B050E090D15
424枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:38:35.95 ID:FIpltHy20
>>417
WSはグンペイだけでもいいや
425枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:09:46.10 ID:8gHqH19F0
ルナ学園とロイヤルストーン出てくれ
426枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:07:15.44 ID:8TbKfF8L0
5月末と言ってるので
基本的には5/31かな・・・
427枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:30:50.61 ID:fs5K6AuL0
ワンダースワン版のメダロットと
ワンダースワン版のSaGaと
ワンダースワン版のロクフォル
428枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 07:13:51.65 ID:ed9NO3QZO
VCマダ?
429枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:20:06.89 ID:4VWwyeNM0
WiFi対応でWSのMSVS出してくれ
430枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:22:03.49 ID:85hlAEm7O
PCゲーにも対応して、マイト&マジックの最初のやつ出してくんないかな
リメイクしてくれれば一番なんだけど、そのままでもいいからやりたい
431枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:41:04.93 ID:utHTCecR0
【3DS】「ニンテンドーeショップ」と「インターネットブラウザー」の解禁日が6月7日に決定
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/update/index.html
432枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:21:03.42 ID:zPBeYwp90
>>431
ガーン(T_T)
433枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:27:51.51 ID:u0O+kMxQ0
延期で謝罪すら無しとか、ふざけるなよ・・。
434枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:29:04.45 ID:L0vgJG9F0
このスレの盛り上がりと裏腹に全くやる気ねえな・・・
435枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 16:51:06.93 ID:pxeK5IPl0
任天堂「5月末頃なので間違いではない」
436枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 17:02:08.42 ID:JUxf4H1dO
いつやるか予告してくれるだけいいよ
437枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:03:01.11 ID:eIT6OjZU0
正直1週間くらいなもんだし、はっきりと日付が出たので許容範囲内。
あとはこれが更に延期になるんじゃないかと心配しているが。
438枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:35:16.07 ID:MMDmjihQO
6月7日か、まぁ待ってる間の方が楽しかったりするしな…
439枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:54:15.22 ID:LLFNe6DL0
GBA対応してMOTHER3出して下さいお願いします
440枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 08:50:29.73 ID:xfve8NhWO
PSNで鍛えられたわw
6月が楽しみだ
441枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:29:35.37 ID:v0wsc0R50
いつくるかわからんより発表してくれた方がいいわな。
いつの間にテレビの方で漏れてた日程そのままでe-shopもか。
442枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 11:06:39.23 ID:vFVrofFR0
とりあえずVC、クラシック、ウェアのロンチを発表して欲しい
443枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:34:21.99 ID:oepoQ3/L0
更新延びたならせめて情報くらい色々出してほしいな
ゲームの数と値段が分からんから今売ってるソフトに金が使えない
444枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:39:10.15 ID:R4ZGb7ZpO
夢島マダ?
445枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:42:06.22 ID:gzHbkJeW0
まさか、eショップは始めるけどバーチャルコンソールはなしとか斜め下の展開はあるまいなと。
446枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:01:51.97 ID:g9C+AJq60
ショップ始めるのに在庫がほとんどない状態で始めるか?
447枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:04:29.45 ID:4duxxalYi
DSiショップの初期ラインナップでも12種類のソフトが出てるし大丈夫じゃないかな
AQUARIO
DECODE
うごくメモ帳
うつすメイドインワリオ
ちょっとDr.MARIO
ちょっとマジック大全
ちょっとマジック大全
ちょっとマジック大全
ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング 文系編
紙ヒコーキ
鳥とマメ
448枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:22:51.76 ID:nDr2725A0
>>447
紙ヒコーキで意外と盛り上がってたころがなつかしいwww
449枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:31:50.80 ID:+TPKdw0E0
鳥とマメあれば十分戦えるなアプデしたら移そう
450枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:34:48.17 ID:lBzTGMUe0
そういやDSiウェアも解禁するんだっけ
幾らか目星付けとくか
451枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:43:17.46 ID:i27L8y0Y0
DSi買わなかった人はいきなり選び放題でいいねえ
ピコピクトは最高
452枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 02:55:30.21 ID:NVE53mLc0
iのネクロマンサーがやりたい
453枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 06:13:24.05 ID:StNl1/O/0
紙ヒコーキと鳥とマメがでてるってことはGBAはこなさそう
454枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 07:05:19.00 ID:TcDZiDJ3O
どーせゲームボーイのソフトしか出ないんだろ
セコい任天堂のやる事だ
455枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 07:44:35.12 ID:KAcgADYh0
みんなは、SDカードの容量いくつにする?
456枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 07:48:41.34 ID:StNl1/O/0
とりあえずは付属品でいいかな?と思う
DSiウェアを画面ボケボケor小さすぎる3DSに移す気はないし
マリオランドが512キロビット、夢をみる島が4メガビット
457枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:43:19.09 ID:X6CbFFy10
>>454
無知乙。
ちょっと前くらい読めないものか。
458枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:04:21.52 ID:TD9Gxvou0
>>457
ほっとくが吉
459枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:16:49.50 ID:i5G9RcYd0
GB,GBCなら一本5〜600円くらいか
460枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:05:54.66 ID:pEn08YNw0
GBの通信して遊ぶゲームは3DSのワイヤレス通信で遊べるの?
461枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:08:11.29 ID:StNl1/O/0
>>460
不明
期待しないほうがガッカリしないで済むよ
462枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 12:48:30.65 ID:s/xbRTsk0
でも通信がGBの一番の醍醐味なのに
そこが再現できなかったら価値が半減だよな
463枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 13:09:33.48 ID:TcDZiDJ3O
MOTHERって3Dに向いてるよね
MOTHER3はリメイクで3DSに出る気がする
464枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:10:21.45 ID:i27L8y0Y0
でも3DSに赤外線通信のところわざわざつけてってことは
465枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:44:19.31 ID:x1oi30Ke0
>>459
たけえよ
WiiのVCでFC500、PCE・MD600なのに
GB200〜300、GBC500くらいにして欲しい
466枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:13:26.48 ID:gVe4NCK40
使い切れない端数をわざと出したりしなければいいかなーとか思った
GB300、PCE500以下だったら悩まずに買ちゃうな
これが500、800だとやりこむ物だけになりそう
467枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:23:09.94 ID:QRkXxP+T0
別にゲーム以外にもやることあるし、短期間にたくさん買うわけじゃないから高くてもいいけどさ
コンビニとかで売ってるチケットをきっちり使いきれる金額の方がいい
Wiiの方に使いきれず残ってる200円分をどうしようw
468枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:02:29.10 ID:eoDHEpR30
パロディウスは、パロディウスは無理ですか?
469枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:30:26.67 ID:6cxrZm7E0
ネメシスやツインビーもお願いしたい
470枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 22:00:33.39 ID:4duxxalYi
モンスターメーカー2も頼む
471枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 00:59:23.10 ID:4cAz/ATR0
そういやキーコンフィグしたいな
マリオランドはYダッシュBジャンプにしないとやりにくいだろうな
WiiのVCだったらリモコンでやれば問題なかったけど
472枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 06:25:58.03 ID:D+/USn2E0
俺はウィザードリィかな
473枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 08:26:05.79 ID:ldec3Ttq0
アクレイムのソフトって版権ゲー+メーカー消滅の2重苦で
出る可能性ほぼゼロなんだろうなぁ…エイリアン3やりたい
474枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:06:26.12 ID:4YOn1Tyv0
>>472
ウィザードリィ激しく同意。
消防の頃カードワースやりまくってた影響で冒険者という設定だけで御飯何杯でも行ける。
475枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:35:54.76 ID:9igMv09p0
>>423
当時の子はいまよりソースコードが身近にあったからねえ
476枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:51:28.24 ID:apB5uCeA0
聖剣1
サガシリーズ
Wizシリーズ
メガテン ラストバイブルシリーズ

よっしゃ来い。
477枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:46:51.96 ID:1Ol1WznA0
バーコードバトラー対応のスーパーファミコンのソフトってVCにはならないだろうな・・・
478枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:54:08.46 ID:2K1fBtFl0
聖剣は夢島と並ぶ傑作だからな
来てもらわんと
479枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:00:10.87 ID:WMFbJ5ws0
>>476
聖剣とサガは来るだろうな
でもWizは難しい気がする

アレイウェイ
天神怪戦1・2
R-TYPEシリーズ
66匹のワニ大行進

これ来て欲しい
480枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:01:13.01 ID:I5ljwJ/I0
セガサターンのソフトが配信されるってことは・・・ない?
481枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 00:15:31.24 ID:z3rXkpFz0
>>480
SSのソフトは一部だが箱○に最近移植されてるな
主にトレジャーってのが俺得
482枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 05:14:21.70 ID:be5BCRzY0
>>480
ボタンの数が足りない
解像度も足りない
483枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 10:23:12.20 ID:Pp1Ieex80
セレクション
あやかしの城
アレサ
484枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:15:46.41 ID:nJNTrpAX0
スクエニのソフトはこないんじゃないの?
485枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:54:34.61 ID:FaDTDtoq0
wiiに出してるけど一応
486枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:32:20.54 ID:UeY625OX0
>>484
現在の台所事情で出し渋る意味が無い
というか、元手要らずで小銭が稼げるなら出してくると思うよ
487枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:55:54.79 ID:TlEwr20sO
WiiのVCのラインナップ見てたらワクワクしてきた

思いを寄せているあの娘のことを当分の間は忘れられそうだ
488枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:01:26.39 ID:pdi6enxu0
アルゴスの戦士3Dやりたいな!
夕陽や天空ステージよさそう。

wiiのアーケード版やったらクソゲー過ぎて泣いた、、、
489枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 23:55:21.24 ID:/4S1xIiQ0
ワギャンランドを頼む
490枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 17:35:54.40 ID:8CG9HXob0
>>488
当時はアーケード版のプレイヤーにFC版が糞呼ばわりされてたなあ
ただの移植に留まらずアドベンチャー要素を追加したFC版はかなりの意欲作だと思うし大好きだわ
491枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 18:40:56.22 ID:DWCG1Abl0
俺もFC版アルゴスすげー好き
AC版もやったことある
何のゲームでも
AC版原理主義者は大抵大元のAC版(それも大抵1)しか認めないやつが多い
移植でも大抵ケチつける
基板だけ持ってりゃいいんだよそういうやつは
492枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:05:22.31 ID:CeCbALMP0
そりゃAC版しか認めないからお前はAC版原理主義者って呼ぶんだろ
「A=Bと仮定するとたぶんB=Aだぜ」
ってくらい意味のない文章だな
493枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:15:20.57 ID:DWCG1Abl0
AC版→FC版とかは言うに及ばず
同じAC版でも移植したものもdisるってことだよ
ナムコミュージアムとかあるだろ?
494枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 21:16:52.33 ID:fgFzoSuG0
ドラクエは絶対こないな
495枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 21:48:43.98 ID:RgagBx9j0
サードにとってVCってどれくらい旨みがあるのか
496枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 22:16:26.47 ID:qbfm54RA0
VCは相当オイシイはずなんだがな。
移植作業だけでしょ。
任天堂があまりに宣伝しなさ過ぎだよな。
パッケージ市場を脅かさないようにわざとやってるのか、下手なだけなのか??
497枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 00:58:24.93 ID:zrEeksJE0
おいしくなければあんなにFF出さないと思がなあ
498枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 04:39:33.22 ID:CkLYoGS80
ランキング上位陣だけだろ?

ダウンロードコンテンツの配信メーカーの取り分なんて

1000円→600円
800円→450円
500円→200円
200円→60円

こんなもんらしいからね
マイナーゲームや版権物は絶対無理だな
499枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 06:47:33.93 ID:tLWPtQJz0
サード取り込みは3DSが普及してからかね
Wiiはスタートダッシュに成功したからサードもロンチで初日からガンガン飛ばしてたが…
500枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 10:04:55.90 ID:SBSWBlEA0
ゲーム業界って結構殺伐としてるんだな・・・
501枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 10:10:05.41 ID:U+2yo1uS0
どの業界も表から見えないところはそういうもんだべさ
502枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 10:24:53.25 ID:dZlbpZSo0
マリオランドと夢島はとりあえず買う
503枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 13:43:17.05 ID:VKHLabI+0
ちなみに>>498の数字は何の根拠も無い「僕が考えた取り分」ですw
504枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 15:08:01.87 ID:tLWPtQJz0
だな、実際のメーカーの取り分はもっと少なさそう
薄利でも本数が期待できるメジャータイトルしかVCで配信されなくなった
サードのレアタイトルの救済に任天堂は興味はなさそう
505枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 18:15:37.92 ID:3n82pRDYO
夢島ダマー?
506枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 18:18:51.79 ID:vCAjw+CWO
夢島もだが木の実もやりたい
507枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 23:10:24.35 ID:GqdR3ELw0
>>504
レアタイトルだろうがそうでなかろうが、そのリリース如何は版権所持者の胸先三寸でしょ
任天堂だろうがSCEだろうが、マーケット運営側がどうこう出来る問題じゃないぞ
508枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 00:08:02.42 ID:muuUTGyE0
3DSのVCに関する情報はまったく出てこないですね
PCEのタイトルも不明だし・・・
509枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 02:18:05.59 ID:10az79hJ0
サード離れ恐怖症になってるからWiiの時ほど任天堂はVCに力入れない気がする
510枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 02:38:07.33 ID:imbOjOhU0
>>498
これDMMとか同人とかのエロ系コンテンツの値段じゃん
511枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 02:50:15.01 ID:c95rqpUq0
バーチャルボーイも出すべきだよな
あれこそぴったり
512枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 02:54:16.90 ID:p4eBdvh80
>>511 面白いの?それ。
513枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 03:18:34.52 ID:y7SPapjJO
>>512
面白いよ
514枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 06:01:02.30 ID:Sm51ym+s0
HMDとパララックスバリア
方式が違うからVBの立体までエミュレートするのは無理
515枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 08:29:32.48 ID:zTXyydrn0
表示方式が違う=無理、じゃ説得力ないよ
516枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 10:16:47.89 ID:F+0YpK7E0
方式が違ってもLR交互に並べてるのは同じだから関係なくね?
517枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 10:20:42.62 ID:hjf7Xqyg0
ロンチのラインナップでも妄想してみるか

GB
スーパーマリオランド
アレイウエイ
ベースボール
テニス
ソーラーストライカー
ヨッシーのたまご
星のカービィ
ドンキーコング
ドラキュラ伝説
パックマン
レッドアリーマー魔界村外伝

GBC
ゼルダの伝説夢を見る島DX

GG
ソニック&テイルス2
ソニックドリフト2
The GG忍
ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮
コラムス

PCE
ボンバーマン'93
518枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 10:24:20.78 ID:6+gk1YTs0
ドラクエ1〜3とかマリオコレクションとか携帯機がいいのにね
519517 ◆N/WTUeptSA :2011/05/19(木) 10:27:12.38 ID:hjf7Xqyg0
テトリス、F1は権利問題でたぶん無理。
役満、ゴルフはWiiのVCで出ていなかったので。
ドクターマリオはウェアとかぶるか。
520枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 11:07:06.53 ID:3UvfOywg0
3DSクラシックス
Ys4 3D
byハドソン
521枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 12:35:23.31 ID:eUKrPNEIO
木の実ダマ?
522枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 12:35:23.71 ID:4M/9oeKHO
ドクターマリオはあのGBの音が好きでめっちゃはまったから欲しい
523枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 12:56:25.04 ID:+gvY0Y/8O
>>496
店頭にVCの冊子置いてたような
まあ、タイミング的に遅かったとは思うけど…
524枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 13:53:44.81 ID:k0X2KYWi0
・SaGaシリーズ
・マリオ 6つの金貨
・カービィ2
・ジャングルウォーズ
・ラクロアンヒーローズ
・DQMシリーズ
・モグラーニャ

あたりやりたい
525枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 16:05:48.79 ID:imbOjOhU0
ジャングルウォーズ さくま監修だから多分無理、さくま関連は他のコンテンツでも配信されていないし
ラクロアンヒーローズ 版権物だしwiiでもナイトガンダムシリーズは出てない
ドラクエは30周年記念パックとかで出しそう
526枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 16:57:17.95 ID:bjuHXnwZi
バレットバトラーやりたいなー
527枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 18:30:26.29 ID:mD+r8imgO
ロックマンワールドをまたやりたいな。
ファミコン版よりも画面が小さい分、逃げ場が無くて難しいんだよね。
528枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 21:47:58.36 ID:HnMMSFqb0
ゲームボーイウォーズ欲しいなあ
出来れば2がいいかなぁ
529枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 03:48:18.69 ID:iaiIwSDv0
GBの名作って何があったかな
リメイク移植されてないもので

マリオランド123
ゼルダ
ラストバイブル12
ゴッドメディスン
かえるのために鐘はなる
桃太郎伝説外伝
レッドアリーマー

うーん有名どころしか思いだせん
もっとマイナーなのがいっぱいあった気がするんだが
530枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 05:50:08.05 ID:njQATAWU0
メトロイド2忘れんな!
531枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 06:30:39.29 ID:ltnF4v3x0
エックス忘れんな!
DSiwareの続編はクソだった!
532枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 07:53:04.42 ID:x0cdeEBKO
ビタミーナ王国面白かったな
あとカービィ2とか
533枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 10:56:44.21 ID:mM4wqyvF0
>>517
wiiのロンチと照らし合わせると、そんなところでしょうな。
STEEL DIVERの導入部としてレーダーミッションなんかも来るかも。
534ボイ ◆4TsDpCUFCLB3 :2011/05/20(金) 11:26:44.91 ID:AqssxMzF0
ポケモン出してネット対戦できるようにしてほしいのう
535枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 16:39:06.39 ID:bgMBMrCL0
ポケモンは現行シリーズと互換性が無く一部で混乱招くし
変に盛り上がってユーザー分散すると面倒だから
ポケモン商法的に考えても出さない気がする
536枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 16:57:08.61 ID:1JJ69Ecm0
ゆとりや情弱には困ったものだ
537枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 17:41:17.48 ID:F10rG9s50
初代は出してもい時期だろ!!
538枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 17:52:55.24 ID:TidWiRrtO
>>529
ベリウスU!
BGMもなかなかなんだぜ?
539枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:04:49.92 ID:sQ3oqC0HO
ゲームボーイとかカラーじゃないやつは、カラーで配信すんの?
全く同じで白黒で配信?
540枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:09:54.53 ID:mM4wqyvF0
541枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:10:13.57 ID:FIYX5UZB0
そこでスーパーゲームボーイ配信ですよ
542枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 18:12:15.77 ID:sQ3oqC0HO
>>540 サンクス…
まんまか…
543枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 21:44:57.62 ID:PYwTnleg0
>>529
アレサシリーズ
ONIシリーズ
ザードの伝説2
セレクションシリーズ

あとラストバイブル1と桃太郎外伝は他機種に出てる
544枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 22:46:37.30 ID:C4m3WZ9D0
あやかしの城
545枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 22:47:39.33 ID:VJRDqei50
ウィザードリー外伝
546枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 23:08:44.61 ID:KxuRqnXE0
ドラキュラ伝説
547枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 00:18:20.28 ID:QlcKLNBa0
>>543
そういや桃伝PCエンジンで出てたな
結構出来が良かったしエンジン版出たら買おう
548枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 11:27:11.07 ID:vJGYEAVs0
名作カエルは来るだろう
549枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 11:28:49.12 ID:fVM5fub60
ロックマンエグゼ希望
550枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 12:39:17.18 ID:pWZN15H/I
>>549
同意
GBAだからしばらくはこないだろうが、いつかはきてくれると信じてる
551枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 14:23:32.70 ID:Ly4IiPOF0
3DS『ロックマン DASH 3 THE プロローグ』の配信を延期
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/21/004/
552枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 15:42:09.81 ID:v2KfH7cy0
もう開発中止の線が濃厚だね
553枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 16:16:32.81 ID:9iXCdurK0
>>496
DL数5000程度だと赤字らしい。
あと当時のソースが必要だったり、
それに手を加えられる技術が必要だったりする。

まぁそうウマイ話じゃないって事。
554枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 16:28:41.72 ID:hIZ8vJNiP
シレン2とか多数のVC化要望を実現に必要としていたからな
採算ノルマは見た目ほど甘くない
555枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 16:39:45.49 ID:eGA4b9US0
初代ポケモンネット対戦できたらすごいな
ありえんと思うが
BWなんて誰もやらんようになるだろう
556枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 17:00:29.38 ID:xySGRHErO
フロントミッションガンハザード(SFC)
天地を喰らうシリーズ(FC、GB)
無理かな…
557枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 19:51:08.73 ID:RVt0TQwIO
いつからサービス開始なの?
558枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 22:56:19.80 ID:r909EUu80
明日
559枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 01:18:50.62 ID:NJ0AXMii0
>>517
ベースボールとテニスは確かにロンチじゃないとメリットないよな
ゴルフ、テニスは出さずにマリオゴルフ、マリオテニス来そうな気もするけど
560枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 10:40:50.66 ID:lgjKoMIJ0
>>557
本体更新と、eショップ開始が 6/7 と決定してるから
それ以降ってことだろうな
561枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 11:23:39.50 ID:cCTWufRY0
初代ポケモンのネット対戦とか胸熱
金銀含め早く配信してほしいな
データすぐ消えて子供のころ人生の終わりみたいな気分味わってたのを味わなくていいというのはでかい
562枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 13:42:52.52 ID:iswSMvCp0
バーチャルコンソールをPCのエミュレータかなんかと勘違いしてる香具師が多くて辛い
563枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 20:16:51.31 ID:ONZSNEXgO
単なる好きなゲームのオナニー羅列が目的でなければ実機でやるのが一番早い。
携帯レトロハードを今から始めるのも据え置きレトロと比べれば敷居低いし。
564枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 20:58:50.45 ID:TcD+wcm30
いつかは実現しそうだけどな
565枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 01:57:51.99 ID:D5TMsNdI0
GBA配信、キーコンフィグ、WiiのVCを3DSに引っ越しはやってほしい
566枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 10:29:30.08 ID:rpTH/+QJ0
3DS用ゲームがタマ数不足の現状じゃVCに過度な期待集まるのもやむなし
俺もVC開始したら3DS買うつもりだし
567枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 18:19:41.73 ID:XntJEAkx0
お前がマリオマリカーカービィポケモンゼルダなどの任天堂ソフト好きだと分かった
568枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 19:16:41.43 ID:M7V6Lnp60
ドンキーコングシリーズ来たら買っちゃう
569枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 19:24:50.85 ID:eyU4PCWgO
>>567
それしか遊んだ事ないだけじゃね
570枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 19:48:57.28 ID:+3FZLxME0
あと2週間くらいなのに情報が来ないな
571枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 19:55:33.30 ID:qtOVkEs50
くにお系配信しないかな、時代劇が電池切れちまった・・・
572枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 19:58:40.79 ID:XntJEAkx0
wiiでやけにVCやウェアで出すし3DSでも出しまくるだろうなくにお
573枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 20:04:24.02 ID:qtOVkEs50
まあ期待しとくか、そういや周辺機器が必要な奴あったよね
バーコードの奴とか、あれは出ないだろうな
574枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 20:20:39.68 ID:PaoxWiHk0
くにおは軸合わせが掴みにくいし、3Dに対応すると楽しそうだ
575枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 20:25:23.00 ID:GSQX29o30
>>547
PCエンジン版だとお風呂のぞきで乳首がこんにちはなのでVC化不可能
まあこれをなかったことにすればいいだけなんだが・・・
576枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 20:38:47.97 ID:qqa/8vZv0
>>572
DS版は不評だったしVCの配信は止まってるけどね。(アーク)
PCE版の方も音沙汰なし。(ナグザット)
WiiWareの方はまた別の所が作ってる。(ミラクルキッズ)

未だに実機が手放せないよ…。
577枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 21:40:58.97 ID:6Jvwy+A10
今の株ポケなら、
「VCのポケモン赤か緑を買ってくれた君には、
ポケモンブラックかホワイトに、特別な技を覚えた色違いのリザードンとフシギバナをプレゼント!」
とか、やりそうだよな。
578枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 21:42:25.99 ID:Vz0HmdZX0
カメックスくれよ
579枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 21:49:30.36 ID:1wAQw5g90
シャダム・クルセイダー来てくれ
580枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 21:56:22.52 ID:lvy0xKrzO
スプリガン-mk2とパズルロードとキッチンパニック配信したら神
581枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 00:28:14.95 ID:FR71sUa/O
セガのアーケードのパワードリフトを3Dでやってみたい
臨場感があると思うんだがなぁ
582枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 01:01:27.03 ID:NySlEIoj0
セガのアーケードならスペースハリアーの方が3D向きじゃないか?
ビンズビーンとか迫力ありそうだ
583枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 01:06:52.12 ID:59Qwi+R/0
ポケモンとか一生配信されなさそうな気がするんだが
584 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/24(火) 01:35:05.43 ID:kfZoORrh0
Wiiで購入したものを 3DSで持ち運びしたい…
スペック的にはできそうだけどなー
585枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 05:24:53.39 ID:clPeCuQHO
リトルマスターはやっぱ徳間が死んで無理か;;
586枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 07:08:35.80 ID:iTgnib1I0
カードヒーローでねーかなー
DS版よりGB版の方が好きだw(絵的な意味で
587枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 20:58:03.36 ID:8D/UomyU0
ベアナックル、タントアール出して
588枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 21:22:17.37 ID:NySlEIoj0
>>587
君が望んでるのはGG版か、それともMD版か
589枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 19:48:28.50 ID:P21KCpwx0
これって値段さえ間違わなかったら充分モバゲーとかに対抗できるんじゃないの?
590枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 19:56:10.17 ID:fnONw6sB0
対抗するには、スタート時0円。ソーシャル性(未成年ユーザーとの出会いOK)がないとなー
591 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/25(水) 20:04:30.30 ID:CY/yXs2r0
なんでモバゲー()程度に対抗しなきゃいけないのかわからない。
592枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 20:38:22.93 ID:DnCZchsu0
テトリスを無料で出せば・・・
593枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 20:51:59.12 ID:hazE22H60
ソーシャルなんて言いつつ、実態は不良のたまり場程度なので、対抗する必要なし
594枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 20:59:20.02 ID:25fx3agG0
3DSのVC配信にGoたんも仲間にして下さい任天堂さん。
無理なのは百も承知だが…
595枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 21:04:26.83 ID:yb5LFl7F0
ていうかSFCのも配信しろよ
3DSSFC以下なのかよまじ使えねー
596枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 22:43:30.89 ID:iQ1t9rkJO
>>585
懐かしいな…版権どこに行ったんだろう
1と2はコアラマン大量に作って無双したけど3は携帯機じゃなかったから積んじゃったし、3も3DSのVCで出て欲しいなぁ
597枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 02:22:05.94 ID:CfGt8oPU0
3Dクラシックスとしてファミコンとスーファミも配信するよ
598枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 18:31:45.26 ID:7vju098G0
国内で発売されなかったGBギャラリー4を出してくれないかな
599枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 19:57:28.01 ID:05vQAg8l0
毎回最終金曜日に発表されるWiiのVCのタイトルラインナップ、
今月は今日だった。
明日は3dsのVC発表か?
600枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 19:58:25.50 ID:yaIiySzzi
>>584
それできればwiiも延命できるな
601枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 14:46:41.43 ID:px9gLudH0
今日窓口連絡してみたら、臨時休業だとか…逃げたな。
5月予定のブラウザとかコンソールはどうした?
さっさと25,000円分遊ばせろってんだ。
602枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 15:13:36.41 ID:F242+suK0
>>601
あたまだいじょうぶ?
603枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 16:45:32.98 ID:ZIEWLUmF0
今日は任天堂が臨時休業なのか?
604枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 17:39:42.10 ID:SpASSG6j0
>>601
>>431
>「ニンテンドーeショップ」と「インターネットブラウザー」の解禁日が6月7日に決定

>>603
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/customer_desk.html
営業時間:月〜金 AM9:00〜PM5:00
(土・日・祝・GW・夏期休暇・冬期休暇・会社特休日を除く)
※会社特休日のため5月27日(金)の受付は行っておりませんのでご了承ください。

605 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/27(金) 18:05:42.00 ID:X0HWEeMo0
まだ遠いと思ったらもう再来週。待ち遠しいんだけど、早く価格とか明らかにして欲しい気持ちもある。
606枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 18:17:01.10 ID:hKcGsroF0
250円刻みだと余りが出にくくていいんだが。
607枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 19:19:27.63 ID:U3EXl2ti0
>>606
逆に余りが生まれやすい値段設定にわざわざするんだと思うよ。
608枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 19:29:19.21 ID:gFbUHBD20
601さんはともかくとしても、ブラウザやVCの情報無さ過ぎ。
609枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 21:53:51.85 ID:+l2ElY670
DSiとかWiiは変に余らない金額になってるから平気じゃないかね
610枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:15:34.56 ID:aYwBSdIz0
100円と200円のアプリみたいながいろいろあれば、端数に使えるけどね
ま、DLCあるゲームで端数使うのもありだけど
611枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:22:07.50 ID:03b1wvOd0
任天堂さん もう余裕こいてる場合じゃないですよ GBAとSFCのVC
やってくれたら3DS二台買いますから
612枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 23:26:18.77 ID:vjMx2CoK0
逃げたな……ってのが意味不明すぎてワロタ
来週にはVCのラインナップ載せて欲しいねぇ
テニスがやりたい。
613枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 01:24:07.34 ID:G95NzaeWO
ワリオランド123

無理かな?
614枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 02:25:07.71 ID:+Hbc48ua0
いや来るだろ
615枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 05:16:28.81 ID:YO0EyrjP0
6つの金貨しかりそこらへんは目玉中の目玉だろ
616枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 06:24:54.72 ID:vq9ceDl90
キャラものはないよな
映画のマモーが出てきたルパン三世のクソゲーとかは
617枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 06:28:00.00 ID:BWqGvw630
ひょっとしたらバーチャルボーイのワリオランドも…と密かに期待してる
618枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 07:06:39.16 ID:lA2bztvZ0
>>611
俺はMDとPCエンジンがきたらマジで2台買うと思う
兄弟や知り合いに布教したい
619枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 09:57:12.46 ID:GzaPsC3L0
PCエンジンは来る予定があるんだよな確か
620枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 13:28:38.06 ID:glbu2hv90
ガンヘッド来たらまた買ってしまうだろうが。おっぱいぱい
621枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 14:37:08.43 ID:zvK+C4D10
過去のキャラゲーでも
もしもしゲーに移植されてたりするから
キャラゲーと言っても必ずしも絶望する必要はないかもしれない
622枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 15:03:33.59 ID:Xx0tvH5bO
ラインナップと値段の発表まだーーー
623枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 23:00:56.46 ID:QeQZoLOY0
ふざけるなよ、SFC配信は来年かよ
624枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 00:07:33.30 ID:9wHbPn+j0
SFCのVCは元々wiiだけで遊ぶものとして売ったと思うから
サードのソフトを3DSに移動することは、任天堂だけで決められないし
足並み揃わないだろうから色々難しいだろうな
625枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 13:32:44.38 ID:/1iebbA60
公式いい加減更新しろよ
626枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 13:58:45.66 ID:r6IH/R2w0
VC詳細でないからワンピもマーセも買わずに7日を迎えそうだ
627枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 16:27:47.82 ID:iZTVth2C0
買ってあげてくださいよ
628枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 17:22:50.92 ID:gu+rRWBQ0
ウィザードリィ外伝は厳しいかあ。
あれが来たら最高なんだが。
外伝2の黄泉のボスエンカウント時のテキストがすごく好きなんだ。
629枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 17:32:13.73 ID:CsWFPETZ0
そういう思い入れは特に無いので、ちまちま続けられるウィズクローンみたいなのが
ウェアで出たら良いのになと思う。
630枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 18:40:17.89 ID:YVjTisPK0
#1そのまんまとかいいなぁ
631枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 20:33:57.65 ID:iZTVth2C0
#1と2は欲しいな
632枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 20:40:14.86 ID:g91DVWO20
だなぁ
外伝無理ならウィズクローンいいね
トゥルーワードとかは無理だけど
迷宮はワイヤーフレームでいいし
ファミコンくらいの画像でもいいから
つーかむしろそういうのがいい
633枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 21:13:07.46 ID:RvlowsDx0
あと10日もないのに何どすの、この放置っぷりは?
eショップの値段やブラウザの機能ぐらい発表しなはれ。
634枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 21:32:08.75 ID:9wHbPn+j0
丁度E3のカンファレンスの日になりそうだから
開始直前まで何もないだろうね
635枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 21:50:13.14 ID:RBDIg8vhO
今Wii遊んでて思ったわ。
3DSでもFCやSFC遊びたい。
お願いします任天堂様。
あとGBCのシレンは出せよ。
636枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 22:35:36.66 ID:3F5IZ3HL0
Wiiで購入はしょうがないけど、
移せるようにしてほしいわ
637枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 23:13:09.88 ID:RBDIg8vhO
>>576おまえさんとはイイ友達になれそうだな。
俺もくにお大好きでPCE版とネオジオの闘球以外はシリーズ集めたはず…
VCでは新記録待ってたが来なそうだorz
3DSでくにお遊びたいなー
638枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 00:32:10.44 ID:lc07Ln140
ゲームボーイで出てた、ミッキーがケーキ?みたいなアイテム取りながら面クリアーしてくアクションやりたい。
639枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 04:27:18.16 ID:DwAtiqwa0
800円くらいかな
640枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 12:13:41.81 ID:UcNJ8pmM0
公式の更新がまだってどゆこと・・・?
まあ任天堂のことだからそろそろeショップ関連の更新もしてくれると思うんだけどね
 
そして日本時間6月8日の朝起きて3DSを開くとE3で公開された動画が配信されてるとかね
動画視聴はeショップで無料DLできる別のソフトで行うみたいだからダウンロード形式なのかな・・・?
641枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:39:11.71 ID:1tOuwASp0
任天堂のことだからこそ、事前にはほとんど情報出さないだろ。
642枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:49:36.92 ID:8u4oxzJf0
情報があるとしたら新ポイントカードが出回るらしい2日以降だろうね
はやまって3DSで使えない旧ポイントカード買われても困るし
643枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 14:45:56.53 ID:/skjhoKW0
誤購入対策で2日からってのはありえるな
1日深夜くらいにHP更新してくれれば安心してマーセ買いにいけるんだけど
644枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 14:54:31.99 ID:ONFZRrCL0
>>628
あれも、携帯電話アプリにほぼまんま移植なネザードメインが出ているので
タイトル変えて、一部の固有名詞とかいじれば出せなくなさそうなんだが
そこまでやっても元が取れるかどうかなんだろうね。

ちなみに、ネザドメ3(外伝2相当)は紅松が再監修しているよ。
645枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 15:03:20.26 ID:8tg4ihIj0
やっぱ無理でした、延期しますってならなければ良い
646枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 15:32:04.36 ID:/skjhoKW0
5月末「頃」にぎりぎり入るあたりに開放ってのが、
間に合って無いけど延期できないからこの日って感じがしてかなり不安。
予定してたものがちゃんと来てくれればいいんだけど。
647枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 16:50:46.39 ID:sjndznqt0
PSNの全面復旧に合わせて色々情報をぶつけてくるんじゃないか?
あっちももうじきだろ
648枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 17:04:39.05 ID:bKGvjC2U0
>>646
本来であれば2月の発売から始めたかった事だろうし、
時間が足りなくて予定していたものが盛り込めなかったとかは
流石に無いと思いたい。
649枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 17:56:43.80 ID:ajiJIXfUO
そもそもラインナップ、値段を発表してくれなきゃポイントカードだけ先に発売されても誰も買わなくない?
いやそれでもすごく楽しみにしている我々のような人たちは買うんだろうけどさ
650枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 18:12:33.59 ID:6o2vxz2B0
E3の社長のスピーチと同時に解禁なんだろ
651枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 18:56:20.08 ID:KTyQRgPu0
同時に俺の肛門も解禁・・・フフ、何やらこそばゆいわ
652枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 19:44:30.22 ID:Eo95MPRC0
任天堂は発売直後から失速した商品を見限るのが早いからなあ
バーチャルボーイとかさ
ミクロの着せ替えフェイスプレートも非売品以外は結局出なかったし
カードeリーダーのゲーム&ウォッチカードなんかも
日本じゃ試作品が1種類無料配布されただけでお蔵入りだったし

3DSに限ってはそんなことないように祈る
653枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:02:13.89 ID:CvU2JLKh0
>>649
3DS対応の新ポイントカードはDSiとwiiにも使えるものだからね
今は3DSに使えない古いのと入れ替えようとしてるタイミング
654枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:05:15.99 ID:SO80/nC/0
3DSは代わりが無いから大丈夫でしょ
655枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:29:36.01 ID:nz4hKN6Z0
バーチャルボーイは、スーファミの裏で売られてただけのおもちゃ。
ミクロはゲームボーイ資産の出がらしを絞りきるための懐古向けおもちゃ。
最後の奴は存在すら一般的でない周辺展開。

商品の位置づけが全く違う。馬鹿しか祈らないw
656枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:32:40.72 ID:Eo95MPRC0
そういや64DDなんてのもあったな
あれでインターネットやってた
657枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 21:04:41.60 ID:DUe6ULS00
DDはドシンやりたくて買ったなあ
658枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 22:34:46.75 ID:lc07Ln140
ファミコンで株を買ってた時代が懐かしいぜ
659枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 22:42:14.99 ID:4WFx9dS70
レトロゲームの3D向けの配信予定はまだ明らかじゃないのか
大分前にゼビウスとかメトロイドとか悪魔城を配信するとか目にした気がするけど
660枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 22:46:13.94 ID:QHKrnILP0
セブンイレブンの3DSプリペイドカードが公開
http://twitpic.com/54irzg
661枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 22:49:04.14 ID:gmYI/U+40
へぇ、これ限定デザインじゃなくてずっとなのかな
662枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 23:04:14.88 ID:lWrAADFkO
期待のGBのくにおシリーズは配信いつ頃だろうか…
いずれ買うし3000円分ぐらい買っておくかな。
インターネットブラウザも何気に楽しみだ。
663枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 03:42:13.59 ID:mxLC/OLU0
マリオランドシリーズ全部揃えてぇぇぇ
664枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 05:23:22.97 ID:sMXRXY4B0
最終日なんで投票して
http://sentaku.org/game/1000028824/
665枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 06:03:54.47 ID:AoxkFKcR0
バーチャルボーイのゲームって3DSで再現できるのかな?
できるなら出して欲しい
666枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 07:39:26.34 ID:l6lCzEyoO
>>646
店頭の宣伝映像じゃブラウザやコンソールで遊べますと普通に流して、知らない人は普通に最初からできると思うような感じだしな。
最後に予定とでるけど、ずっと最後まで映像みる人じゃなければ余計に間違う。ちょっと詐欺まがいな感じがするレベル。そんなことにしたかったわけじゃあるまいに、本体売り上げも厳しいのに遅れ、いったいハードルが高かったのはどこなんだろう。
667枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 07:51:10.08 ID:8J2QmLUc0
ゲームボーイカラーの倉庫番系パズルゲームの『リトルマジック』も是非きて欲しいな。
668枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 08:29:00.86 ID:nV/0QvmBO
Wiiみたいに少ないのは勘弁してくれよ〜
669枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 11:28:33.82 ID:dRjrAsyLO
少なくはないだろw
670枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 11:57:40.97 ID:/y/U4y5R0
結局1ポイント=1円なら、なんで今までのポイントつかえないんだ
671枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 12:25:16.32 ID:tXJfCSnJ0
少ない!?
Wiiはローンチタイトルもかなり多かった気もするんだけど・・・
未だにWiiwareやらVCも更新されてるし
672枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 12:50:50.72 ID:4mzf4c0N0
>>670
今までは、1000円で、1000ポイントの券を買う
今度からは、1000円=1000ポイント の"金券"扱いになった
ゲームショップや通販で、サービスで安く売るとかはできない

ポイントカードに係る法律の改正に、準拠したからではという噂
673枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 13:12:14.40 ID:jzI4aNNo0
ヤフオクで1割〜2割引きのばっかり買ってたんだが、今後はダメってこと?
量販店は前からこの手のやつには値引きはもちろん、ポイントも無かったが。
674枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 15:42:18.77 ID:C/y4+OAJP
そういえばiTunesカードも時々やってた直接値引きがポイント還元とかになってたな。
ゲイツが割引されてるのはいいんだろうか?
675枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 19:38:32.78 ID:FeOIefI30
じゃあ心置きなくクレカチャージできるか
676枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 20:58:02.92 ID:MGiSyywF0
セブンでカード買ってきたけど
棚に「プリペイドカードが新しくなりました 3DS対応」てなポップ貼ってあるのに
旧カードが表側、新カードが重ねて奥側に掛けてあって
旧カードしか見えない(取れない)陳列になってた。

これからセブンで買う人は新旧間違えないようにね。
677枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 21:05:19.05 ID:45ljWdufO
ネメシス二作とソーラーストライカーと地球防衛軍ジアース来てくれー
678枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 21:15:27.53 ID:6cXkEOOe0
そのジアースは続編か?
679枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 23:16:29.88 ID:meylk6qB0
3DSのブラウザって動画見たり音聴けたりするの?
DSより高いんだからそれ位出来たらいいのに
680枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 23:44:22.93 ID:tXJfCSnJ0
>>679
ねー。ほんと動画見たり音楽聴けたりしたらいいのにねぇ。

セブンイレブンで買えるんだったら明日買いにいこうかな
681枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 00:01:35.27 ID:l878wFOD0
2000円はまたゼルダか
でも前の方がデザインはよかったな
682枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 00:32:04.23 ID:LdCbG/8r0
心配せんでも今日情報来るよ
683枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 00:54:06.13 ID:MDGBXmqy0
スペースハリアー3Dがついに眼鏡なしでも3Dに・・・

いらんな
684枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 02:21:03.67 ID:Z4j/wBUp0
>>682
ほんとに来るんかいな…ソースは?
って言いたかったけどそろそろ時期的にも情報来るよね
685枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 03:36:32.93 ID:rAEkxZU20
てすと。
686枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 04:44:38.37 ID:xySarN4m0
スーパーマリオブラザーズDX配信希望
687枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 04:50:33.67 ID:Fwt8jxx30
ああいうお祭りソフトはVC枠じゃなくて別のパッケージで適当なオマケ付けて定価売りするんじゃね
任天堂だし
688枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 06:28:32.49 ID:9eoSP2/q0
デラックスにパッケージ買いさせるほどの力ないだろ
689枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 08:20:47.97 ID:fEEeC21d0
>>671
Wiiウェアはもう終わってるような。
今年に入ってからほとんどソフト出てないし。

せめて3DS系だけはやる気を見せて欲しいところだけど・・。
690枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 08:35:49.82 ID:Bm4IEa+40
マリオランドやりたいよー
691枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 08:47:10.80 ID:SPJ+xymT0
あと一週間切ったな
本当に楽しみだ
692枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 09:50:11.40 ID:LR5YAwSX0
ゲームボーイ以外も沢山出て欲しいわ、イチダントアールGGをもう一度やりたい
693枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 10:31:14.94 ID:Z4j/wBUp0
先に言っておくけど スーパーマリオブラザーズは
3Dクラシックスで出る予定だし、DXが出る可能性は低いと思うけどなあ・・・

ローンチでヨッシーアイランド来ないかな
694枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 10:42:22.03 ID:Xi9VbMyrO
ここでまさかの延期…あるかな?
695枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 11:26:47.89 ID:IOcAlmHCi
夢をみる島
ロンチでこないかな
696枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 11:30:45.75 ID:oemT3Cy20
流石にそろそろ発表して欲しい。
同時発売のソフトなどなど。
697枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 13:09:57.05 ID:v+XEphBzP
>>695
マリオランドと夢を見る島はロンチじゃなかった?
698枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 13:39:11.79 ID:LR5YAwSX0
公式は更新全くしないな、発売してから更新じゃ遅いぞ
699枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 13:57:27.49 ID:LSm3XPBgO
今日情報出るんだよな?
700枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 13:58:39.37 ID:LR5YAwSX0
もんすたぁレースシリーズとか出て欲しいわ、電池が持たないし
701枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:22:03.57 ID:AoXLc7b3O
今日情報でる気がしないんだが、こりゃ延期かな
702枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:34:34.85 ID:Z4j/wBUp0
ていうか今日情報来るってソースどこ・・・?
ガセなのか
703枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:41:15.27 ID:lp9LtNeI0
月の初めは必ず更新があるから、そのタイミングで情報出す可能性が高いってことだと思う。
704枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:41:58.59 ID:DDWRgocN0
セーガー
705枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:51:35.50 ID:GMySLw0h0
Wiiで買った64やらのソフトを
3dsに引越しとかはできないの?
706枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 14:59:16.46 ID:qfblrG8eO
>>705 金の亡者任天堂がそんな事するはずない
707枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 15:13:02.10 ID:GIUKHtrh0
金の亡者ならWii用の64コントローラー高くても良いから出してくれ
708枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 16:14:01.00 ID:8cGHwuEl0
マリオランドいくらぐらいなんだろうな
500円以上だったら嫌だなあそれでも買うんだろうけど
709枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 16:14:37.13 ID:t/6DL9hQ0
WiiのVCの情報更新は、18時くらいだよな?
まだ諦める時間ではないが、来るとも限らない
710枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 16:41:43.79 ID:mLB+WZta0
発表は金曜日の17時以降だろ?
711枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 16:52:28.30 ID:1QI0MRQsO
500円なんてキリの良い金額じゃなく
800円ぐらいで配信だと思う
712枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:02:58.15 ID:Ub1U504OO
マリオランドとかは統一して1000円だとよ
動画にもマリオランド
1000円と見えた動画もあったし
713枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:05:03.73 ID:ovRmw9TM0
DSiウェアとかWiiのVCの値段設定から考えて
カラーじゃないGBソフトは800円もしないと思う
714枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:08:46.56 ID:LR5YAwSX0
カラー専用じゃないのって今だと500円以下で買えるのが殆どだしなぁ
715枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:23:37.91 ID:pl/3BJa00
はっきり言ってGBなんて200・300くらいが妥当だよ
FCもそのくらいかと思ってて500だったから
まぁ500くらいかなと予想
それより高かったらイラネ
716枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:37:01.26 ID:oemT3Cy20
500だろうなぁ
717枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 17:46:29.75 ID:mLB+WZta0
300だとメーカー取り分が100円以下になって誰も参入しなくなるだろ?
718枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:05:01.01 ID:o8u5Rfxm0
ゲームボーイギャラリーシリーズ好きだった人いる?
密かに期待しているんだが…
719枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:08:03.28 ID:LR5YAwSX0
4が国内で出てればなぁ・・・、オールドしかないけどニンテンドーグッズ商品だし
出る可能性低いんじゃね?

720枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:13:15.78 ID:IOcAlmHCi
>>697
マジで!3DS買ってくる
721枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:16:02.01 ID:5XJZK5490
>>718
DSiWareじゃだめか?
722枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:30:41.94 ID:VE7T3ATX0
>>718
好きだし4も持ってるが、今なら別の移植作品のほうが良いんじゃないかな…マルチスクリーンも再現出来るし
723枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:34:23.32 ID:o8u5Rfxm0
>>721
リメイクされたいまバージョンを久々にやりたいなぁと
ファイアのスターとか一気に5点入ったりしてなんかやり込みがいがあって
一時期友人みんなで回してハマってたんだよね
当時凄く難しい(最初から難度MAX)で中断しながらも8000点以上続けてたり

>>719
>>722
OK、期待しないで待っておくことにするよ
724枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:50:51.51 ID:+n02+FUd0
3Dクラシックとか高そう・・・
1000円こえるんじゃね?
725枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 18:54:36.54 ID:lYhcLH4o0
3Dになったからと言って、ゼビウスに1000円とか言われても困るよ
726枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:17:49.63 ID:J82JCrWa0
スーパーゲームボーイ仕様で色変えられないかな
元々スーパーゲームボーイに対応してるのはスーパーゲームボーイのカラーに
727枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:20:35.38 ID:LR5YAwSX0
ワリオランド2はどうなるんだろ?あれGB版とカラー版でデータ共有じゃなかったし
GBでやるとデータ消さないとカラーで出来ないんだよね、逆もだけど
728枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:20:43.37 ID:9eoSP2/q0
>>714
ならアドバンスでやってればいいじゃねえか、3DSでやる意味はない
729枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:27:59.00 ID:wcj+Eg3R0
みんな、もうニンテンドーポイントカード買ったの?
730枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:44:21.43 ID:o8u5Rfxm0
>>728
おまえはどんなVCきても嬉しくもなんともない奴なんだってことはわかったよ
731枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:48:49.77 ID:9Yxq6pEs0
>>729
いくら使うことになるかさっぱり見当もつかないのでクレカで買う予定
732枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:54:19.71 ID:S8/T61cv0
>>729
セブンイレブン専用のポイントカードを、そのうちに買う予定
以前の旧カードのセブンイレブンのカードもいいデキだったしね
733枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:57:29.17 ID:HP2uVYXv0
これ、本当か?
tp://mrstoneriver.blog33.fc2.com/blog-entry-841.html
734枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 19:59:25.33 ID:+ZPvwfKA0
ポケモン図鑑とかいらねええええwwwww
735枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 20:01:35.99 ID:LR5YAwSX0
これは流石に買わんわ・・・
736枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 20:09:31.57 ID:8XMxAWpo0
レベル上げかったりぃ俺は、そのぐらいでちょうどいいw
マジで出してほしいわ
737枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 20:23:44.56 ID:KoiIFiEz0
ファミ通.comから抜粋すると

The GG忍 (3DSバーチャルコンソール版)
コラムス (3DSバーチャルコンソール版)
スーパーマリオランド (ダウンロード版)
ゼルダの伝説 夢をみる島 DX (ダウンロード版)
ソニック&テイルス2 (3DSバーチャルコンソール版)
ソニックドリフト2 (3DSバーチャルコンソール版)
ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮 (3DSバーチャルコンソール版)

みたいだけど、(ダウンロード版)とだけあるのはどういう扱い?
738枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:08:44.99 ID:HqBz5RUC0
クレジット払いで買えるの?
739枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:11:19.34 ID:xqQaO4nO0
>>737 無加工なんだろうな
また任天堂やる気なしモードか
740枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:13:36.23 ID:onB3wURF0
>>737を見ると、ダウンロード版てのがダウンロード用特別仕様(いじってある)で、
その他がこれまでのVCと同じ(昔のまま)に見えるのは俺だけかな
741枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:14:27.94 ID:LR5YAwSX0
会話や処理速度が改善されてるとかだっけ
ドリフト2とかちょっとカクカクしてたなぁ
742枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:27:53.25 ID:Z4j/wBUp0
GBが1000円なのはないと思うなあ・・・ちょっと抵抗が出るぞそれは
それにWiiのVC基準から考えたらせいぜい500円程度だと思うんだけど・・・
GBCは800円とかね 後はゲームのボリューム量で値段がちょっと上がったり
 
WiiのVCでも通常N64タイトルじゃ1000ポイントだけど、ムジュラとかは1200円だったし
SFCタイトルでも通常800ポイントなのにスーパーマリオRPGは1000ポイントだったり
743枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:33:38.01 ID:MNRYZkoh0
とりあえずゼルダ。
そう、ゼルダが欲しい。
744枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:39:34.60 ID:LR5YAwSX0
そういやゼルダDXってポケットプリンタに対応してて写真取れるんだっけ

745枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:42:52.42 ID:sUIe1T1d0
厳密に言うと、ゲーム内の写真屋が撮ったものを印刷できる
写真コンプのためにわざとドロボーにならんといかんという仕様
746枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:54:07.83 ID:ZAGXF/hL0
泥棒すると名前がドロボーになるし店に戻ると殺されるしな
ちなみにコーコンティニュークリアで真EDという仕様(一回泥棒して二度と店に行かなければ名前以外問題ないが)
747枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 22:04:40.22 ID:Y391KK6i0
ポケモンのは無料だぞ
ポケモン興味無い人はいらんだろうけど
748枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 22:26:27.00 ID:YXZewqqNO
わざわざ無料のやつだけの為にちゃんとしたCG使うわけないから
Wiiウェアの牧場みたいにいろいろ使いまわすんだろうな
749枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 22:54:42.88 ID:Va1jmyqH0
>>737
GBとGGで違うんかな
750枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 22:59:29.77 ID:RPuclQ46O
>>737
そのまま3DSのVCとして落としこんだだけのと
3DS用にチューニングしてあるの(DL版)の違いだろう
751枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 23:09:21.21 ID:d3lJ24140
DL版は所謂3Dクラシックスの事じゃねーの?
752枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 00:54:46.11 ID:6LVt4cNl0
DL版はまったくの無加工そのまんま
3DSVC版→元は他社・他ハード用なので微妙に3DSに合うように調整してあります
(ミクロの目で見るとチョイチョイオリジナルと違いがあるとか)

と俺の予想
753枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:14:14.15 ID:USZvccMC0
>>737
ゲームボーイ(DL版表記)とゲームギア(VC版表記)に分かれてるようだが
どっちもVCで間違いないし、単にスケジュール表に追加したタイミングとかで
ファミ通.comの表記の仕方が違っただけだと思うなぁ。

関係ないけど発売中止で雑誌版の予定表からは消えたオメガファイブ(仮が春予定のまんまだなそこの
754枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:29:43.59 ID:b/RLlFTk0
ところで、今度の本体更新でVC使えるようになるとして、どんなソフトがラインナップされてるの?
個人的には、SFCのWiz6とかあると嬉しいんだけど。
755枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:34:10.01 ID:p/RTVPZc0
>>754
据え置きはWiiのVCで出すんじゃね?
756枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:44:10.76 ID:lPdRza8J0
いや、一部のソフトは3Dクラシックスとして出る予定だよ
マリオワールドやヨッシーアイランドはE3にて出展されてた
そして神々のトライフォースやスーパーメトロイドも
3Dクラシックスで出る可能性があるということ
当然、2D表示できるからいわばVCの3D対応パワーアップ版
757枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:52:00.82 ID:b/RLlFTk0
>>755
そうなのかなぁ。
つうか、3DSは持ってるけどWiiは持ってないんだよねぇ。
据え置き機起動が面倒になってきた昨今、3DSで据え置きゲームが出来たら有り難いんだけどね。
758枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 02:53:13.01 ID:tB3l/EMq0
そのへんはクラブニンテンドーのアンケートに書けば反映されるかも
759枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 03:18:51.38 ID:K4v3Q4o70
いやいや…今更なに言ってるの? カンファレンスで社長自らやるって言ってただろ
まあ相当ゆっくりになるんだろうけど
760枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 03:32:34.64 ID:mwHQL+kAO
ドラクエ3とシレンGB2と蛙のなんとやら出してほしいな
出ると思うけど
761枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 05:18:30.71 ID:cfCCulpD0
GBソフトが1000円かよ
強気すぎるw
762枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 06:55:12.43 ID:HDoKfEkp0
1000円だったら流石に買わんぞw
一般的なアーカイブスよりたけーw
763枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 07:04:54.54 ID:6XHGQaPNO
3DSってDS以上に長く売っていくつもりだよね任天堂は、これから容量増える3DSカードやVCに配信メディアとか・・・。
そのうちにマイナーチェンジもするだろうし、VCで星の泉DX・3Dやりたいな
764枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 07:23:56.83 ID:MhQO/WD20
ドラクエ1〜3
ドクターマリオ
オホーツクに消ゆ
さんまの名探偵
シャロム
麻雀系
将棋系
四川省系
ゴルフ系
リバーシ系

これさえあれば一生遊べる自信がある。
765枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 07:24:33.21 ID:Ib5zUcPc0
5000円券がなくなったんだし値段としては300円くらいがいいなあ。
3000円券で10個ゲーム買えるくらいがいい。
766枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 08:55:39.91 ID:evBdpaVf0
767枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 08:57:58.98 ID:Wq22dSMv0
スーパーチャイニーズ系出ないかな、エンカウントを調整して欲しいわ
高すぎて中々進めない上にこっちのレベル最大でも運だから逃げれない事多いし
768枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:04:39.26 ID:durP2mQh0
>>766
その辺は鉄板でしょう。
外す理由がない。
ファミコン初期の任天堂ソフトがほとんど来ているように。
769枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:06:21.67 ID:durP2mQh0
>任天堂ソフトがほとんど来ているように→WiiのVCのことね。
770枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:07:12.83 ID:Wq22dSMv0
ドラクエ3は物凄い面倒だったモンスターメダルをなんとかして欲しいなぁ
銅コンプで諦めた
771枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:09:17.75 ID:aF/1R+2OI
なんでアレイウェイだけ明らかになったんだろうな
772枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:21:47.36 ID:ucLmu+mh0
アドバンスも秋から開始
773枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:23:35.71 ID:durP2mQh0
774枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:49:33.90 ID:aF/1R+2OI
>>773
いやそれはそうなんだけど
もっとたくさん来るかと思ってたから
775枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 12:18:51.32 ID:lPdRza8J0
そろそろ情報来てもいいと思うんだけどなあ・・・
よし、これはもうE3で情報公開とかそういうことなのだろうか
もうそう思っておこうかな それじゃあちょっと遅いと思うけど
776枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 12:21:10.09 ID:Wq22dSMv0
権利がややこしくてVC化されそうにないってのどれくらいあるんだろ?
結構潰れたりしてるからなぁ
777枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 12:40:46.72 ID:BABLORb/0
>>775
E3で発表されたらポイントカード買って無い人どうしようもないよな
さすがにそれは無いと思うんだけど
778枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:28:16.37 ID:Q7lD7TQMO
十時頃から任天堂のサイトでポイント買えるようになったね
779枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:29:46.86 ID:IhOvwZt40
今日、ファミマの端末でニンテンドープリペイド番号を買ったけど、
こっちはそのまま3DSにも使えるみたいだよ。
一番下に書いてあった注意書きを載せとくわ。

【資金決済法に基づく表示】
●ニンテンドー3DSでご利用になる際は
「ニンテンドー3DSネットワークサービスに関する利用規約」
が適用されます。
WiiまたはニンテンドーDSi LL/DSiでご利用になる際は、
各々の利用規約が適用されます。

780枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:33:02.81 ID:qADTBs1m0
セブンイレブンに、専用デザインの新ポイントカードが
並んでいるはずだから、今晩買いに行く予定
781枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:41:23.25 ID:lPdRza8J0
>>776
MOTHER2 ギーグの逆襲は音楽の面とかで権利どうのこうのでVC化されそうにないな・・・
なんか今でもスーファミ繋げてやってるくらいなのにあの名作 俺は好きだよ
 
>>777
さすがにそれはないよねぇ でもちょっと遅いと思うよねほんと
待たせたくれた分、その分のクオリティのものをeショップで
提供してくれればいいだけなんだけどね。すっごい期待してる。
782枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:41:38.56 ID:yW4GCKTDO
ポイント購入は携帯払いが簡単だと思う
783枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:00:35.23 ID:IhOvwZt40
今日も任天堂のHP見たけど、
相変わらず無反応でワロタ
いくらなんでも、
正式なローンチタイトルと値段ぐらい載せとけよ〜
784枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:28:00.78 ID:V0ukrf1CO
ラストバイブル3とかそのうち来ると思ったら来ない。
785枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:50:38.36 ID:lPdRza8J0
ちょっと無反応過ぎる感じするなあ・・・いや、サプライズあるんかな
ポジティブに考えるわなるべく
786枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:14:19.25 ID:e+J/FXUO0
サプライズ、というとレリクスが配信されるとかw
787枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:17:48.86 ID:durP2mQh0
ニンテンドーeショップの情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html

ニンテンドー3DS インターネットブラウザーの主な仕様
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/browser.html
788枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:19:26.53 ID:durP2mQh0
ロックマンワールド
カプコン 2011.6.7 400 アクションゲーム

星のカービィ
任天堂 2011.6.7 400 アクションゲーム

ベースボール
任天堂 2011.6.7 300 スポーツ

ファンタズム
ジャレコ 2011.6.7 400 アクションゲーム

ダウンタウンスペシャル 
くにおくんの時代劇だよ全員集合!
アークシステムワークス 2011.6.7 400 アクションゲーム

スーパーマリオランド
任天堂 2011.6.7 400 アクションゲーム
789枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:20:24.95 ID:Wq22dSMv0
やっときたかっていきなり時代劇あるじゃないか!
電池切れで困ってたから嬉しいわ
790 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:21:49.70 ID:kh1s0mgp0
ゼルダないじゃないか><
791枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:22:27.40 ID:KQgd7FmRP
えええええ!ロンチにゼルダなしかよ!
792枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:24:56.07 ID:Wq22dSMv0
当たり前だけど元々2人プレイ出来た奴は出来なくなってるか
793枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:26:57.62 ID:durP2mQh0
「通信対戦なし」っていうのは痛いね
794枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:29:33.69 ID:qrhvI1uw0
おお、カービィも来るのか
795枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:32:39.15 ID:Wq22dSMv0
ファンタズムって面白いのかな、他はやった事あるけど
796枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:34:51.97 ID:2kB3UOVZ0
ゼルダは時のオカリナをお楽しみくださいってことでしょ

そのうちゼルダも出るとは思うけど
797枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:45:29.15 ID:olQih8X90
> MPO/GIF/JPEG/PNG/BMP/ICO
mpo来たか
798枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:45:49.60 ID:Iv98OYW5O
うううっほほーい!!
マリオ カービィきたー!!!!

こりゃ買うしかねー!!
799枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:46:56.26 ID:qADTBs1m0
社長が訊く 「ニンテンドーeショップ」
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/eshop/vol1/index.html
800枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:49:48.69 ID:Wq22dSMv0
VC化して裏技とか修正されたゲームってあるのかな?
時代劇は名前変更と持ち物装備して捨てると効果そのままがあったけど

801枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:50:06.66 ID:rG6Mwpav0
7日は夢島DX無しか(´・ω・`)
802枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:50:37.76 ID:2kB3UOVZ0
とりあえずセブンイレブンで2000円分買って帰るか
803枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:56:41.15 ID:Wq22dSMv0
http://www.famitsu.com/news/201106/02044543.html

カービィ柄の奴もあるのか
804枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:56:42.90 ID:2PwUfySN0
ロンチってなんだ
805枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:03:34.48 ID:D8OwhSBr0
ググれ。

しかしVC400円微妙だな。
払えないわけじゃないが、払う気しないというか、、、
ソフトそのものに魅力がない。

エックス400円は気持ちよく払えるな。
806枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:05:03.67 ID:NlRwDuVU0
SFCもほしいなあ
807枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:07:16.97 ID:Wq22dSMv0
とりあえずくにおの為に1000ポイントだな
808枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:14:26.04 ID:rG6Mwpav0
とりあえずぜビウスとカービィで1000円分試してみるか
809枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:15:27.49 ID:ypRFbW8E0
ゲームボーイ系で買ったソフトはどれも配信難しいものばかりだからなあ。
(Wizardry系、ドラクエ系くらい)

新規開拓と言っても、さすがに思い入れ補正無しだと厳しそうだし。
せめてアドバンスくらいなら。
810枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:19:48.59 ID:evBdpaVf0
あれ?
セガはどうした??
811枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:20:26.62 ID:D8OwhSBr0
【3DS】ニンテンドー e Shop総合スレッドPast1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304288640/

類似スレになっちゃうし、このスレは今回で終了かね?
VCだけに特化してもあれだし。
812枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:24:45.87 ID:2kB3UOVZ0
>>737って何だった
813枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:30:33.40 ID:ORXOkZ7r0
写真見た感じエキサイトバイクはポリゴンで作り直してるぽい
見た目の印象がレトロなだけでVCとはまったく違うんだな
814枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:31:01.40 ID:Pj9ODxVF0
>>812
昨日までの時点で配信することだけは決定してるソフト
配信日は全部未定だったよ
815枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:34:39.44 ID:cGupZ0rs0
モノクロソフトはGBCのちょいカラーでもないのか
今さモノクロはキツいな
816枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:36:26.18 ID:ppG+U7kT0
テトリスはさすがに権利切れか
817枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:38:29.06 ID:QhhXWHxN0
ゼビウス買って、ロックマンDASHにとっとくかと思ったけど
訊くを見てGBの再現度合いを確かめたくなったんでマリオランドかカービィ買うかな。
818枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:39:12.69 ID:u051ev+T0
>>810
最初はGB(GBC)から他機種は後から対応ってアナウンスは前からあってたんよ
819枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 16:45:25.47 ID:aF/1R+2O0
カービィはやった事無いから買うな
3Dクラシックス作るのが大変なら普通にVCで出してくれよ
820枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:15:49.34 ID:wyxZL1fT0
ファンタズムはおすすめだよ中古地味に高いし
821枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:21:04.76 ID:bPgz+YtT0
SSやってくれよSS
無理かなぁ3DSじゃ
822枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:30:18.09 ID:ce0ugo700
ティンクルポポやったことないから買おうかな
823枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:31:31.76 ID:Wq22dSMv0
EXのデデデが強かったなぁ、2の暴走より動きが厄介だし
824枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:46:37.92 ID:Wq22dSMv0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/eshop/vol1/index5.html#list

残像とかもちゃんと再現されてるのか

825枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:49:31.22 ID:Y43trTdF0
全体の色味と残像が、パッと見で
「あ、こんな感じだった」という雰囲気で遊べるモードが、
おまけとして入っています。

↑ここまでするんだったら、WiiのVCにも走査線オプションつけてくれよ・・・。
826枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 17:51:52.79 ID:Czv9ap4kO
ウィズやりたいなあ…
さすがに電池が厳しい

827枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:03:15.33 ID:cfCCulpD0
PCでやりゃいいじゃん
828枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:04:35.78 ID:Y43trTdF0
>>827
なんか出てるんだっけ?
829枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:11:38.51 ID:NwQYjO0HO
なんか震災以後任天堂は慎重過ぎるくらい気を使ってるね

ゼルダがロンチじゃないのって難破シーンのせいだろうか
830枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:14:43.70 ID:ypRFbW8E0
一応、五つの試練と戦闘の監獄というGB外伝ベースの作品が出ているよ。
Vistaや7でも動くって話だけど。ただし、今から買うならダウンロード版のみ。
前者はユーザーが作ったシナリオが遊びきれないほど配信されてる。

外伝#1と#2ならドコモかソフトバンクの携帯アプリのネザードメインが移植作品。
ネザドメの#2が外伝#1、同#3が#2とずれていることに注意。ネザドメ#1はオリジナル。
あと、初期#1〜#3も出ているけど、デキの方は正直…。
831枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:15:12.49 ID:Pj9ODxVF0
GBCが間に合わなかっただけでしょ
832枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:15:12.78 ID:mBpFXj/a0
ほぅ
ゼビウスはアリカが手掛けてたのか
楽しみだなぁ
はよ7日にならんかな
833枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:16:36.83 ID:/nlbWmra0
>>829
関係ないでしょ
パンドラにも災害云々の会話あるし

WiiのVCと同じように先細りしないように配信ペースを考えてるだけだと思う
時オカと被っても仕方が無いし
834枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:16:45.94 ID:mBpFXj/a0
>>830
五つの試練なら自分でGB外伝もどきも作れるなw
835枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:18:13.18 ID:73dtFnz30
>>811
そっちのスレの方がいらない
836枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:23:34.12 ID:IOHF1Q4E0
カービィ、マリオランド、ロックマンワールド、くにお時代劇…どれも小さい頃やりまくったなぁ
初代カービィは今でもシリーズで一番好きだ
837枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:33:01.96 ID:V3cZXPah0
まあゼルダは時オカもあるし急いで出す必要ないかな。
とりあえずいろいろ遊ぶもの増えて忙しそうだし。
あと全体的に価格がリーズナブルでよかった。
ファミコンの500円より安いしマリオランド1000円なんて
嘘の書きこみ先に見てたせいかだいぶ安く感じたw
838枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:34:19.29 ID:jcknljGG0
夢を見る島がロンチじゃなくて残念だが、カービィがあるのでプラマイゼロ。
839枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:34:56.32 ID:BFv83Lxl0
>>811
ひとりでそこに書いてろよ
840枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:41:22.97 ID:etOyZEt0O
ブラウザはDSと大差ない感じかな?
841枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:47:07.94 ID:2kB3UOVZ0
>>840
ベースのブラウザが変わってるからそれなりに変わってるんじゃない?
842枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:50:11.25 ID:Y43trTdF0
>>830
ほー。PCでこんなの出てたんだ。
ありがとう。
ちょっと調べてみる。
843枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:54:19.58 ID:rY2yBNOZO
  ∧∧  ピコッ  ☆
 ( *・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)>>811
844枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:57:16.01 ID:F//EO2oF0
くにおくんとかGB版なんてやる気しないよ
FC版なら昔ハマりまくったから即買いするのに
845枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:59:30.15 ID:ce0ugo700
確かに、past1とかありえない頭の悪さを感じさせるスレだけど
分散させる必要無い気がするし、なぜ叩かれてるのか理解しがたいね。
846枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:04:39.98 ID:06O2D1Jw0
Wiiの方も継続して毎週増やしていったんだし
有名どころのゼルダは6月末に配信、と予想

>>824
俺得機能ktkr
847枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:05:04.08 ID:hPTRvGWc0
ベースボールだけ安いのな
ハットリスはまだか
848枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:11:02.24 ID:D8OwhSBr0
>>845 なんか変な思想でもあるんじゃない?
話題が分散するから次スレ立てて欲しくないが。
849枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:11:06.92 ID:/nlbWmra0
ハットリスとヨッシーのタマゴの良さがわからない
850枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:14:22.72 ID:wcry3KHa0
総合スレにしたらVCの話なんてすぐ流れちまう
851枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:16:14.82 ID:/nlbWmra0
wareとVCのスレは別でもいいと思うがなんで一緒にしたがるんだろうね
852枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:21:37.85 ID:cFOg6xx60
ゲームのスレと動画配信のスレは別であって欲しいな
853枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:50:58.51 ID:CjWTrKPJ0
>>826
Wizは#1だけあれば満足な俺はワンダースワンが手放せない
ようやくサガは3DSでできそうなのにw
854枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:55:36.19 ID:mBpFXj/a0
>>853
もはやWS版追加迷宮は幻の域に到達したな
WS版自体が激レアだという上に
この際WSもVCでやっちまえよ
でもやっぱりwizは無理なんだろうな
855枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 19:56:32.83 ID:Wq22dSMv0
スパロボコンパクトやりたいわぁ、すぐデータ消えて結局ED見れなかった・・・
856枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:06:06.56 ID:CjWTrKPJ0
>>854
#1以外もできるようにローカスのムック付録のAPPLE][版イメージは確保してあるけど、
正直微妙。キーボードでコマンド入力するんだけどkでドアを開ける(キック)だったりして
ディープダンジョンは実は正解
857枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:40:19.68 ID:0htJcGa4O
エキサイトバイクはプリペイドカードを購入しなくても落とせるの?
858枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:45:04.11 ID:EugZkIFX0
>>829
あー そうかも…
859枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 20:50:00.39 ID:Uk4DTNSW0
カービィうれしいなーあれたまにやりたくなるから手軽にできるとありがたい
さくっとできるから暇つぶしにちょうどいいしエクストラのムズさも歯ごたえがあるし
初めてやるって人はあんまり期待しない方がいいと思うがな…ボリュームは少ないから何回もやるのを楽しむゲーム
860枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:03:40.74 ID:6P4tDdAe0
携帯ゲーム機以外でもクラシックス枠で
ファミコンが来たからこれから楽しみだ。
861枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:05:32.95 ID:IH/ONQFGO
GBはさすがにいまさら興味無いな。アドバンスならバンバン配信してほしいけど。それかWiiで落としたのを3DSに引っ越しさせれくれ。。
862枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:33:00.91 ID:Qd1QsOuv0
GBのWizardry外伝が来たら本気出す
863枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:33:45.50 ID:MgfSwaAK0
ゲームボーイカラー対応ソフトは、GBC本体とすーバーゲームボーイでは
違う色になってたんだけど、その辺どうなるかな。
864枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:40:21.47 ID:EugZkIFX0
スーパーゲームボーイ用の枠が用意されてるものは絶対再現して欲しい
ソフトによってはタイトル画面と枠の絵が繋がっていたりして
とてもいい感じだった
865枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 21:41:52.51 ID:JfFZxIWp0
GBは据え置きのVCに比べ弾も少ないし、ゆっくりのんびり配信して欲しいな
866枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:13:57.51 ID:ySG8ROXX0
オカリナの前に夢島やろうと思ってたんだが
867枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:46:08.08 ID:oD0u3Imh0
VCのローンチは特にやりたいのないな
400円出してまでって感じなのばっかだし
868枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:52:43.84 ID:XKfPXaw/0
つーか対応ハードの全ソフトを出してもらいたい。
いや、周辺機器や権利関係で無理だろうし、やんねーよって話なんだが。
それでも、いっそありとあらゆるタイトル出しちまえよと思ってしまう。
869枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:55:54.33 ID:nQ7csUds0
マリオランド
カービィがあっただけで大満足
400円で買えるとは
870枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:00:17.47 ID:fIGI6uEK0
クレカだと500円単位で払えるのが地味に嬉しい
871枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:02:44.85 ID:gw7E/Ps+0
どこでもセーブ機能付きとはうれしいね
これで大相撲ファイターが出てくれればw
872枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:04:52.51 ID:oD0u3Imh0
任天堂のGB,GBCソフト一覧
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html

次回あたりドンキーきてほしい
873枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:08:39.40 ID:MgfSwaAK0
そういえば、通信ができないとポケモン図鑑は埋められないな。
874枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 23:48:28.28 ID:91W2blxRO
任天堂の方は動きあったか
明日プリペイドだけでも買ってこよう
500円と踏んでたが400か、まずまず。
875517 ◆N/WTUeptSA :2011/06/03(金) 00:24:39.47 ID:mbEHTW3S0
ちょっと夢見すぎましたな。
今後の更新に期待。

ただ、対戦なしだと、ソニックドリフトやコラムスなんか、味気ないだろうなあ。
後から通信モード実装したタイトルなんか出すだろうか。
876枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:56:59.42 ID:3tOp+kYS0
当時はあの通信ケーブルがなくて、
GBで対戦したこと無いから、
是非とも通信対戦実装して欲しいね
877517 ◆N/WTUeptSA :2011/06/03(金) 01:05:58.68 ID:mbEHTW3S0
ベースボール、くにお。
ロンチでこれだと「通信対戦やる気なし」ってメッセージと捉えてしまう。

BBは実機で持ってるけど、対人戦なしだと30分で飽きるね。
878枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:14:48.76 ID:jOQx8Abg0
半透明処理が表現できるなら、いまだに入手困難なジアースなんかも移植してほしいもんだが、
知名度的に無理なんだろうなぁ・・・
879枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:56:20.73 ID:PYx2NYFl0
対戦とかポケモン交換は無理なんだろうな
880枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 02:41:43.04 ID:od2MTOsy0
正直マリオランド好きすぎてやり過ぎて飽きたわぁもうイラネ
と思っていたが、バスクリン再現・残像モード有りと聞いて揺らいでいるww
881枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 02:47:47.22 ID:ygfU1Bmy0
懐古再現よりキーコンフィグをだな
882枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 02:51:49.80 ID:sVVDQvAH0
うおーついに来たかファンタズムとカービィは買うわ
883枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 03:06:39.98 ID:sVVDQvAH0
うおーこんな時間にテンションあがってきた
まさかカービィとファンタズムが来るとは!
どっちも未プレイでやってみたいと思ってたソフトだからすごいうれしいぜー!
884枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 03:09:14.27 ID:3BAXb52R0
キーコンフィグはWiiの時からアンケートで散々文句言ったんで、
機能としてついてると信じたい。
885枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 03:20:11.12 ID:KUbdR+/J0
アンケートの意見を取り入れる任天堂だとお思いか?
886枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 04:16:15.69 ID:3BAXb52R0
信じられぬと嘆くよりも任天堂を信じて泣くほうがいい
887枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 04:36:19.79 ID:5uqSuZGf0
>>884
キーコンフィグはマジで欲しい
NEOGEO系は欲しいのにキーコンないせいで買って無いし
888枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 05:03:30.06 ID:eUPwnIXqO
キーコンフィグは甘え
889枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 06:07:50.21 ID:VH67cztp0
3DSのスタートセレクトじゃやってられんゲームもあるな
890枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 06:45:38.65 ID:BpyWCyrkO
>>889
マジで?例えば
891枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 06:46:32.52 ID:YGn4ikep0
GBAが来るまではLRで対応すりゃいい
シレンとかそっちのほうがピンと来るし
892枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 06:59:24.12 ID:KUbdR+/J0
キー設定が出来るとお思いですか、そうですか
893枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 06:59:46.91 ID:LFHHMttF0
楽しみになって実機でマリオランド起動したら当時はクリアあんまりできた試しがなかったがあっさりクリアできた
894枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 07:05:31.49 ID:YGn4ikep0
>>892
64のCボタンがVCでは別のボタンに振り分けられた事を知らんのか
895枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 07:25:02.29 ID:KUbdR+/J0
>>894
すいませんでした
896枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 07:57:43.46 ID:lV9Huy5D0
予想以上にしょぼかった
897枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 08:15:16.42 ID:6WOv0h1J0
リトルマジックこいよ。
今度こそ完全にクリアするんだ。
898枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 08:38:21.83 ID:mW3mEcRv0
通信しないと真のED見れないってどれくらいあったっけ?それ等は配信されるかな
ゼルダの大地と時空はパスもあるから通信出来なくても問題無いけど
899枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 08:42:03.39 ID:lV9Huy5D0
せめてゲームボーイカラーに対応してほしかったな
モノクロはちょっと
900枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 08:44:30.97 ID:0FLF8eIm0
>>884
ABとBYの変更ぐらいは欲しいな
901枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 09:03:50.67 ID:sIqSXQem0
>>885
うん 実際しっかりと応えてくれてるから
902枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 11:22:41.96 ID:mW3mEcRv0
http://www.famitsu.com/news/201106/03044601.html

ポケモンの奴の情報来てるな
903枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 12:15:11.44 ID:2o8ZSA9VO
今マリオランドのEDの曲聴いたら泣いてしまいそうだわ
はやくやりてぇ〜
904枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 16:07:49.12 ID:zcXgfK4TO
いきなりファンタズムとかジャレコ始まりすぎワロタ
騒いでた人は配信されたからといって冷めずにちゃんと落とせよー
905枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 16:57:08.16 ID:6b0NoFD+0
セブンで1000円2種類買ってきたー
店舗によってはまだ古いの置いてあるから注意かも
906枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:04:51.87 ID:3tOp+kYS0
お化けにキャンディー食わせて、
変身させながら進むゲームもやってみたいな
ちょこちょこセーブしながら進めたいわ
907枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:09:08.87 ID:jhdXfbcH0
ジャレコかぁ
ぜひシティコネクションの3Dクラシックスをおながいしたいところだ
あとじゃじゃ丸くんとか
908枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:25:38.75 ID:SArJ6Qf10
ジャイラスを3Dで。
909枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:26:00.06 ID:mbEHTW3S0
Tetris (Nintendo 3DS) - Tetris Online
http://www.esrb.org/ratings/latestratings.jsp#

Tetris Online社の許諾を受けて、GB版『テトリス』配信っていうのは・・・ないか
910枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:41:36.60 ID:mbEHTW3S0
The North American Virtual Console

Super Mario Land
Alleyway
Radar Mission

The European Virtual Console

Super Mario Land
Alleyway
Tennis

http://www.nintendoworldreport.com/news/26497

『アレイウエイ』『レーダーミッション』『テニス』はすぐに来るだろう
911枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:46:23.14 ID:81fZCYvQ0
自分Wii持ってないので質問なんですがVCってどのくらいの周期で新しいのが
くるんですか?一ヶ月に5本くらい?
912枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:59:32.32 ID:aXnv5b7r0
そんな感じだね
913枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:59:51.87 ID:3BAXb52R0
テトリスGBがくるってことなのか?
ライセンス料で数百円上乗せされてもいいから
ぜひきてほしいわ。あれだけで当分すごせる。
914910:2011/06/03(金) 20:03:02.52 ID:mbEHTW3S0
ハドソンのテトリスはまだ先だし、Online社自身がソフト開発してる風もないんで、
時期的にもGB版配信のための審査、のような気もするんですがね。
915枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:03:34.40 ID:aXnv5b7r0
テトリスってそんなに人気あるのか。
まあ、たしかにソフト入替なし数百円で、あの感じで出来るなら買ってもいいかもな。
916枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:06:22.54 ID:Qfq9ovf+0
>>901
例えば?
917枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:08:00.61 ID:U1ZIOFG20
流石にFCやSFCのソフトは3DSじゃあ無理だよな……
Wii持っていないから期待してしまう
918枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:10:18.49 ID:bdrsFqL00
3Dクラシックス
919枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:11:01.56 ID:Tum0DlQI0
>>917
無料で落とせるバイクのやつって、元はFCのゲームじゃないの?
920枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:21:22.74 ID:TxkqAGpY0
だな
「神業 エキサイトバイク」(FC版のプレイ映像)
http://www.youtube.com/watch?v=c-VM5cyf-dc

適当に探したが、ここまで出来るようになるのは
かなり練習が必要かも?w
921枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:21:37.11 ID:U1ZIOFG20
>>919
マジでか
だとしたらFCやSFCのソフトも配信の可能性はあるかもだな!
922枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:25:25.52 ID:2MQaGslj0
ファンタズムってカービィのパクリゲーか
923枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:29:06.62 ID:y18MQYQu0
まずはマリオでも落とすか。小学生以来で懐かしいw
アドバンスやスワン、ネオポケはいずれ来るだろうから期待。
3Dクラシックスもどこまで掘り下げてくれるか・・・
64までは来るだろうか。
924枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:29:37.53 ID:0FLF8eIm0
>>909
許諾は受けられるかもしれないけど
かわりに3DSで新作テトリス出せなくなるかもなw
925枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:34:35.16 ID:m19wZYc7O
携帯機、据え置き関係なくサターンはムリ?
926枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:36:28.78 ID:aXnv5b7r0
おお、サターンなんてあったなw
移植してほしいタイトルが思いつかんww
927枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:41:54.44 ID:SLf+wOqx0
>>922
ファンタズム(アーケード版)1991年→ファンタズム(GB移植版)1992年
星のカービィ(初代GB版)1992年

ちなみに、カービィが敵を吸い込んで技をコピーする能力が使えるようになったのは
1993年発売の「星のカービィ 夢の泉の物語」(FC)からね。
928枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:55:06.05 ID:Nya5XpmC0
セブン4軒まわって、やっと売ってるとこ見つけた。新しいカード。

とりあえず5000円分買ってきた。
マリオ(1000円)1枚、ゼルダ(2000円)1枚、ファミコン(1000円)2枚。

早くゼビウスやりたい。
929枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:58:44.55 ID:bezM1a6aO
>>923
ゼルダやスターフォックスがパッケージソフトな時点で64はありえない
930枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 20:58:55.72 ID:1mAoDi000
>>928
全部買ってもまだ5000円使わないぞ
気が早すぎるw
931枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:02:11.18 ID:3tOp+kYS0
遠足の前のようにワクワクするのはしょうがないw
932枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:07:35.63 ID:Nya5XpmC0
>>930
今んとこゼビウスしか欲しいのないけどw、まあいいか。
有効期限とかあるわけじゃないし。
今後のラインナップに期待。
933枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:34:19.75 ID:sIqSXQem0
>>921
ヨッシーアイランドやらスーパーマリオワールドは
2010E3でデモとして登場してたからこれらのタイトルは今後出るかも
ファミコンではメトロイドやらピットくんやら謎の村雨城やらも出てたよ
934枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:36:58.51 ID:X0J5KoWW0
ぬああああ!!!
935枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:39:50.13 ID:3BAXb52R0
>>933
それはいわゆる3Dクラシックスとしての展示だったのかな?
それとも単純に3DS上で映像を表示していたってことかな。
色々と実験してるだろうね任天堂も。
936枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:42:22.91 ID:GmXMBNUH0
ゲームギアはどうした・・・・
セガから配信日のアナウンスはまだ?
937枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:42:55.85 ID:mbEHTW3S0
ヨッシーアイランドはVCでの登場が困難(FXチップ)なだけに、
出るとしたら、かなり価値はある
938枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 21:53:24.64 ID:PYx2NYFl0
セーガー
939枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 22:11:54.85 ID:0FLF8eIm0
アイランドは
エキサイトバイクのようにはいかない気がするが
どうなるのかな?
940枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 22:12:11.25 ID:HOFLllgM0
ヨッシーアイランドはアドバンス版をリメイクすればいいんじゃね?
941枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 22:55:47.30 ID:Tp+OGTaWi
社長が聞くを読むと、VCの移植スタッフは良い意味でバカだから
GBAのゲームを配信する時は、初代のライト無しやSPのフロントライト、バックライトをすべて選べるんだろうな
942枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:09:45.79 ID:VH67cztp0
GBCの擬似カラーモードは必要
メトロイド2的に考えて

あとゼルダ木の実配信するなら
GBCソフトのアドバンス起動モードが要る
943枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:12:16.81 ID:VH67cztp0
SGBの擬似カラーモード、だった
任天堂製のソフトは旧GB用でも意図的にカラーパレット設定して
鮮やかなカラーにしてあるやつがいくつかあるんだ
944枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:14:45.24 ID:jhdXfbcH0
SGB対応の枠再現はあるのかな?
ないか
945枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:16:59.61 ID:ERh9FwFg0
スーパーゲームボーイ機能はほしいな
色もだし、キーコンフィグじゃないけど操作タイプA、Bから選べるから
マリオランド系がYダッシュBジャンプでできる
946枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 23:40:08.79 ID:Ywax4hPy0
スーパーゲームボーイをWiiのバーチャルコンソールでだしてほしい
947枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:00:03.43 ID:Y8EUnMdh0
>>935
もちろん3Dクラシックスとしての展示だよー
アメリカ社長のレジーが「これは過去に発売したタイトルを
3D化させて蘇らせたものだ ただし、あくまでもこれは
リメイクとはちがい基本的には移植のものなのでそこは間違えないでほしい
しかし、リメイクとは違うポテンシャルを秘めた移植以上のものになると信じている」
とか言ってたような気が・・・去年のE3でね
 
ちなみに、ゼルダの伝説やらスーパーマリオブラザーズも
ロックマン2や悪魔城ドラキュラもあったみたい。テニスもあったけど、この前の
社長が訊く見てると中止になったんだってね。普通の驚きだったらしく。
 
・これらのタイトルはすべて3DS用としてリリースされるんでしょうか?
という質問に対してそのときはレジー社長「はい」と答えてた
テニスみたいに中止にならない限り、933に書いたタイトルも含め出ると思うね。
 
>>938
ガセって俺の情報のこと言ってんのか!?
他人のことより、自分の心配をしたらどうだ!
単にセガのソニックドリフトとか配信嬉しいだけなら
ここはVCのスレだということを先に言っておくよ
948枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:10:32.81 ID:rDW8x3300
ロンチにカービィとファンタズムとか、なんていう俺得だよ!
ファンタズムはすごく出来がいいアクション。敵の体をのっとってヒロインを救う話。
ちょっぴり切ないラストはおそらく今でも心に残るはず。
949枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:12:46.98 ID:A4OrEVRx0
>>947
ほー、なるほどいい話をきいたわ。
3Dクラシックスとして開発しているのが他に6本だっけ?
あるって言ってたし、今後が楽しみだw
ゼビウスが600円ってことは、大体600-800円程度に収まりそうだねえ。
950枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:16:36.45 ID:TB73uoE80
あと3日や・・・
もうちょいしたら誰か次スレお願いレベル足らんで立てられない
951枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:18:39.71 ID:bbyc38U70
>>932
ニンテンドーポイントプリペイドカードが3DSでも使えるだろうしと思って余分に買ってたら、
急に「使えねーよ!」とか任天堂に言われて泣いた自分もいますよ。

さすがに今から急にニンテンドープリペイドカードが無駄になることは無いだろうけどさ。
952枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:29:28.62 ID:U45IJ5Hs0
沖縄にセブンないんだけどどうすればいいの?wwww 電気屋か尼?
953枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:32:32.24 ID:0wb4569n0
つーかクレカでいいだろ
954枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:33:50.78 ID:TlCMJGsd0
FC、SFCは3Dクラシックス枠で可能性があるってことか
夢のある話だな
とくにSFCは
まぁ頓挫したタイトルもあったようだけど
955枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:34:11.18 ID:KYMGhZsz0
>>952
別にカードになってるのが欲しいんじゃなけりゃ、他の大手コンビニでも取り扱ってるよ。
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:34:20.10 ID:A4OrEVRx0
任天堂の携帯サイトでももうすでに新ポイント購入できるよ
DocomoとAUのみだけど。
957枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:39:05.82 ID:1hCnv+gk0
マリオとかってさぁ
GBでプレイしてたヤツは分かると思うが
マリオが動くと画面がブレブレで
見にくかった思い出があるんだが
さすがに3DSではそこまで再現されては
ないよなぁ?
ブレブレなしのマリオが楽しみ
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:42:16.12 ID:U45IJ5Hs0
>>955
そうなんだ、わざわざご丁寧に有難うございます
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:42:19.68 ID:oS2XsR/T0
てか、質問なんだけど・・・。
新しい任天堂のプリペイドカード(3DSにも使えるやつ)って、
WiiやDSiにも使えるんだと思うけど、それって今すぐWiiやDSiにも使えるの?
新しいカードは、六月七日にならないと(WiiやDSiにも)使えないとか、そんなことある?
それに、旧カードは、いずれ使えなくなったりするの?
960枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:42:51.97 ID:Qhb/Sv1g0
セブン限定版でなくていいなら電気屋とか他のコンビにでも買えるし携帯でも買えるぞ
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:45:19.03 ID:UDLxAovu0
デビットカード最強伝説
962枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:45:45.81 ID:jNG5YvlP0
>>957
画面がブレるのは、液晶の問題もあるから
GBポケットでは、だいぶ良くなってたよ。
だから、大丈夫なんじゃないかね。
963枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:46:44.16 ID:0wb4569n0
>>962
社長が訊くによると、
基本はブレないけど、あえてブレるモードもおまけで搭載してるそうだ
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:48:18.05 ID:jNG5YvlP0
>>963
そうなんだ。目悪くなりそうw
ポケット買ったときは、液晶が綺麗でぶれなくて結構感動したなー。
965枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:51:58.35 ID:A4OrEVRx0
スーパーゲームボーイとかでプレイするとブレとか気にならないからね。
あれはゲームボーイの液晶の質の問題が大きいよね。
966枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:53:34.51 ID:TB73uoE80
ポケッターだったからブレブレってなんだと思ったがポケットは優秀だったんだな
967枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:55:16.06 ID:A4OrEVRx0
今ポケット取り出してみたけど、ポケットも今やると液晶がざらついてて結構目にくるね。
昔はこれでも初代からの進化ぶりに感動したもんだったなあ。
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:55:31.76 ID:U45IJ5Hs0
バンダイナムコも参加してるなら初代たまごっちやってくれないかな?頑張っておやじっちまた出したい!

ポケピカでもいい
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 00:56:17.34 ID:KYMGhZsz0
>>963
もしSa・Ga2が配信されたら、是非とも再現モードの方でやりたいね。
戦闘シーンがガシガシぶれるのが、子供心にすごくかっこよかった。
DS版は確かにがんばってはいたけど、やっぱGB版に比べちゃうとテンポ悪かったし。
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:10:05.15 ID:Agy70Sjw0
神トラやヨッシーアイランドとかもクラシックス予定と聞いたような
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:19:20.04 ID:hWUtwLxNO
カエルー!早く来てくれー!!!
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:20:08.66 ID:ZqSDw+370
>>971
ローソンの書き換えでやったなぁ
VCでも出てほしい
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:31:55.85 ID:1hCnv+gk0
初代GBしかプレイしたことないオレは
皆より二十年ぐらい遅れて
ブレ無しマリオをプレイすることになるのかw
ブレ有りモードもあるのは嬉しいな
あの頃の自分に戻って楽しみたいと思う
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 01:56:34.15 ID:lWfqjBXZ0
>>959
もちろん使える。
というか既に使った。
旧カードもそのまま使えるよ。
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 02:53:22.97 ID:oS2XsR/T0
>>974
ありがと〜。
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 03:17:20.20 ID:hWUtwLxNO
ん?旧カードも3DSに使えるのか!
前のゼルダのカードデザイン好きだから無くなる前に買うかな
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 03:22:12.70 ID:UDLxAovu0
>>976
旧カードも使えるってのは単に失効しないって意味だろ
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 04:20:18.06 ID:FYftuD/H0
旧カード:Wii、DSi
新カード:Wii、DSi、3DS

WiiとDSiでは新旧どちらも既に使用可能、って話でしょ。
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 04:24:49.24 ID:TB73uoE80
イエス
980枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 07:41:10.30 ID:bDOAD+Fq0
981枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 09:30:17.53 ID:b3/69RY80
>>909
GB版配信で間違いないと思う。
ESRBの審査は発売直前のソフトだからね。
ダウンロードソフトとして「テトリスパーティー」の3DS版って線もあるけど、
タイトルが仮称でもなく、まんま「Tetris」であることからすると。

http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wtpj/index.html
982枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 09:48:20.84 ID:Iy+vpfnO0
ポケモン赤緑来たら感動するなあ。
983枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 09:59:35.49 ID:hQRUUaMF0
でも図鑑どうすんだ、通信出来ないと入手出来ないのいるし
クリスタルは配信されてもモバイル機能使えないから対応施設が無駄だろうし
984枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 10:18:26.02 ID:b3/69RY80
海外ネタ
Fortified Zone(怒りの要塞) Jaleco 2011 E Game Boy Siliconera
Bonk's Adventure(PC原人) Hudson Soft TBA E Turbografx-16 Cubed3
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Virtual_Console_games_(North_America)#Virtual_Console_for_Nintendo_3DS
985枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 10:31:30.79 ID:kxsDG3VD0
次スレはレトロ板なの?
986981:2011/06/04(土) 11:07:22.41 ID:b3/69RY80
と思ったが、違うみたいだ。

Tetris Coming to 3DS
http://www.nintendoworldreport.com/news/26526

A version of Tetris for 3DS is hitting retail shelves this October, according to Tetris Online.
(中略)
The game will be playable at Nintendo's booth at E3 2011.
987枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 11:43:18.95 ID:Y/AVCnW60
>>986
まさか、三原さんの言ってた「E3で初公開されるアリカの持てる力を全て投入してる超力作」って
これの事じゃないだろうな
988枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 12:16:55.97 ID:r+9Eugzn0
また三原か
989枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 12:19:55.84 ID:UsGA6+0+0
>>980
バカはどっかいけ。板違いのスレはるな、カス
990枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 12:45:49.79 ID:9fLDbTn70
他ハードとの差別化を図るためにニンテンドーeショップ総合スレにすればいいんじゃない?
991枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 13:35:10.49 ID:oVmTa1VR0
eショップと混ぜると話が多すぎてどちらも見づらいことになると思うよ
両方ともこれからどんどん育つコンテンツなんだから
992枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 13:45:22.95 ID:U4OeW/B/0
>>983
放置じゃないの
993枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 13:57:38.99 ID:9fLDbTn70
eショップスレは既出だったみたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304288640/
994枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:13:40.31 ID:PcG5556X0
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 278本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306841670/
995枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:26:40.76 ID:2tGMhFap0
なんなの?
996枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:30:51.63 ID:5Gh/wb/t0
 
997枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:32:07.82 ID:5Gh/wb/t0
 
998枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:32:59.66 ID:UsGA6+0+0
>>994
おいこら、ボケ。他板のスレはってんじゃねーぞカス。バカはすっこんでろ
999枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:33:31.99 ID:5Gh/wb/t0
 
1000枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 15:34:39.75 ID:UsGA6+0+0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。