【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR412

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G』専用スレッド
基本的にsage進行。次スレは>>950。踏み逃げ厳禁。
>>970以降で次スレが無い場合は減速厳守

前作「P2nd」がベース、テーマは”お祭り感”
G級クエスト、旧マップ復活、シリーズ初モンスターも登場
2008年3月27日発売(好評発売中!)
2008年10月30日、お買い得価格のBest版が発売されました。
2009年7月23日、オリジナル仕様PSPとのセット「新米ハンターズパック」発売。
2009年12月10日、新米ハンターズパック18500円で再登場
2009年12月24日、Best版が2100円に値下げ
2010年3月18日、DL版が1600円にてPSstoreで販売開始

●公式サイト
【ポータル】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP2G】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

【wiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ
右記の板で「全力」と入れて検索→http://schiphol.2ch.net/handygover/

前スレ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR411
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283344421/
2枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:56:31 ID:NpEdS2+m0
【新たなるクエスト】
・上級を超える強敵の待つ「G級クエスト」
・ネコートからの極秘依頼「村上位クエスト」

【新モンスター】
・崩竜ウカムルバス
・迅竜ナルガクルガ
・浮岳龍ヤマツカミ
・眠鳥ヒプノック
・溶岩竜ヴォルガノス
・ダイミョウザザミ亜種(青紫色)
・ショウグンギザミ亜種 (赤色)
・ドドブランゴ亜種(赤茶色)
・ババコンガ亜種 (白緑色)
・クイーンランゴスタ
・キングチャチャブー(雑魚からボスへ)

【新フィールド】
・樹海
・旧密林
・旧砂漠
・旧沼地
・旧火山
・雪山深奥
・水上闘技場

【メディアインストール】
大幅にロードが短縮され、もっと快適なハンター生活が楽しめる!
※メディアインストールには約580MB以上の空きが必要
3枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:57:32 ID:NpEdS2+m0
   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなの ひとのかって  __ __
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい はんたーなら           \ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき   <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                                  .c(,_uuノ

   ┌──┐
   |━ ━| 上手に焼けました〜
   |___|っ―{}@{}@{}-
    ( つ  /
   ( |  (⌒)`
 (´ ´し'⌒^ミ `)`


    /⌒ヽ    
   /  ゚д゚ ) <390万本を達成しました
   | U  /J  
  〜〜〜〜〜〜
4枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:58:21 ID:NpEdS2+m0
.  / ̄ ̄ ̄\
 | ^o^  | | <こおりぞくせいはやめてください、しんでしまいます
 |‖‖‖‖|
  ∨∨∨∨∨

     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  \  /  二/ キリッ
.   彡彡彡 (ー)  (ー) ミミミ
    彡彡  ⌒(__▼__)⌒ ミミ      こおりぞくせいはやめてください、しんでしまいます
   彡彡彡  ∧r┬-/|  ミミミ
     \    `ー─‐'   /
    ノ     l|l|l|l|l|l|l  \
  /´      l|l|l|l|l|l|l    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  _ノ  ヽ、_  二/           だっテオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ .彡 ゚((●)) ((●))゚oミミ     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒彡::::⌒(__▼__)⌒:::ミミ    /⌒)⌒)⌒)
| / / / 彡   |r┬-|   ミミミ (⌒)/ / / //     
| :::::::::::(⌒)    | |  |    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ∧ |  /|   \  /  )  /
ヽ    /     `ー─‐'     .ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
5枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:38:50 ID:cQUkQPJjP
そして今夜、一乙祭りが始まる
6枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:57:58 ID:iGFyW2E5O
>>1

ゴッドイーターの理不尽を分かり易く例える。
・ランポスが片手剣で15回刻まないと死なない。
・闘技場レウス3体同時クエ
・体力+20をつけるとスタミナ−20もつく
・レイアのサマソがノーモーション
・クックの足踏みで吹っ飛ばされる
・ディアが突進後バク転して突進前の場所に戻る
・ナナの粉塵爆発が常に近距離+遠距離
・ウカムが3倍速く動く。
・ババコンガの糞がホーミング
・ナヅチに殴られると死ぬ。
・ガノスの尻尾振りが一瞬で360度回転する。
・Gなのに下位素材がはぎ取れる。
・激運つけるとはぎとりかいすうが2回になる。
7枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:03:37 ID:afnhGCWe0
ここの住人ならきっと
荒らし警報とかしたりそれでも荒らしに触れてみたり
そこから自分の言いたいことを言うだけの流れに持って行くんだろうなとでも思っているのか
8枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:09:32 ID:iGFyW2E5O
ハハハ
9枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:15:51 ID:w13D5RJJO
>>1
乙。

>>6
ワロタww
10枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:05:30 ID:X6q44JFSO
前スレ>>998
火事場yahooオヌヌメ
最初は火事場貫通弓だったけどyahoo使い始めてからは使ってないわ
11枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:22:01 ID:TIN6shFPO
そういえば猫火事場と火事場+2って同時発動できないっけ?
12枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:38:19 ID:iWlsEGUiQ
いやあ今夜砲火事場高速最大生産で回してて1つ出たからどっち作ろうかと。弓なら弾と素材代かからないし
まあ今もう一回やったら剥ぎ取り+報酬で二個出たし両方作って今まで通り夜砲で回すよ。ありがとう
13枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:48:18 ID:TDo9ANF70
>>11
同時に発動するよ、防御力の方だけ
14枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:53:03 ID:TIN6shFPO
>>13
防御は発動するのか。ありがとう
15枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:03:06 ID:OyaPVkJu0
防御って発動して何か意味あるのか?
16枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:13:54 ID:MVUhOjAR0

そして、深夜、俺一人のGJテオ岩ハメ祭が始まる。
17枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:18:07 ID:FJ3ahrar0
>>15
不安をちょっと取り除くことができる
18枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:24:30 ID:wwLtbXJ80
猫火事場発動してる時点でry
19枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:43:19 ID:3GzqKtok0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
20枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:49:33 ID:6TEhHsMdP
おいおい俺を忘れるなよ
21枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:58:04 ID:PtAK8Wpn0
G級ディアに40分もかかったOTZ
22枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:02:36 ID:LwVgTqTtQ
3日でラオ紅13、今日(10日)だけでラオ天5出たぜ

…俺骨折でもすんのかな
23枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:04:33 ID:hH+16/8PO
>>22
骨折で済めばいいがな・・・

24枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:09:54 ID:Lzq/IcphO
データとんだりしてな
25枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:41:02 ID:thS1EbRW0
>>22
色々作れるね
やったねたえちゃんw
26枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:54:14 ID:JkbAHukBO
P2Gで今までに一番狩られたモンスターってやっぱクックかな…

400万売れてるソフトで一人30匹狩ってても億越えか。絶滅しちゃうな
27枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:56:36 ID:FJ3ahrar0
いや、レウスじゃね
逆鱗、紅玉、天鱗を散々ケチる屑だぜ
28枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 01:56:56 ID:7lvH+YJo0
後半ほとんど狩られなくなるから違うだろうな
俺の場合はぶっちぎりでリオ夫妻が多い
29枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:08:58 ID:PniNFKZc0
>>26
ランゴスタさんは一人100や200じゃ効かないぞw
放っておいても大型モンスターの攻撃に巻き込まれて死んでいくし。
30枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:09:23 ID:FGRKBiC5O
俺は細かく言うと、蒼レウスだな
大剣スキーでマップ森丘だから、ストレス解消で行きまくり
靱尾も天鱗も出ないが
31枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:12:28 ID:7lvH+YJo0
そりゃ雑魚含めればランゴだろうよ
32枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:12:32 ID:4FlWkKg90
意図的に討伐数を稼いだナルガが桁違いなのを除くと
どういうわけかレウス、ティガ、ラージャンの順に多いな

・・・村モンハンのメンツだな
なんだかんだでこいつらはモンハンの顔みたいなもんで、
よく狩られてるのではないだろうか
33枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:19:40 ID:LwVgTqTtQ
ラージャンがモンハンの顔とかないわー

今度はシェンの天殻が二個…
34枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:22:37 ID:thS1EbRW0
下位村クエ最後の”顔”じゃないか一応
35枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:30:01 ID:kfdp4oNg0
シェンは火事場天崩しで超楽だから安心しろ
G級灰ラオを火事場なしで倒すのに躍起なってたの思い出して懐かしくなったw
シェン火事場が余裕すぎてG級灰ラオ舐めててサーセンしたw
36枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:32:05 ID:4FlWkKg90
天殻は天鱗と違って出やすいから
一気に数個出ても100円落とす程度だろう
37枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:33:26 ID:MVUhOjAR0
GJテオ5体で大宝玉0か
今日もセンサー絶好調だな
38枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:35:02 ID:FJ3ahrar0
シェンより作業度高いのに倒しにくいとかラオは本当に最低の屑だな
39枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:38:05 ID:TGvU9YZg0
ラオってもういらないよね
無駄に時間喰うし
完全な作業ゲーだし

HP多いだけとかなんだよ
40枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:38:19 ID:dnFhuKNt0
見た目は迫力あるし、愛くるしいし、なんか凄いんだけど ゲーム性がな・・・  この辺どうなのよーP3
41枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:39:15 ID:7gIIrF+d0
トライでもジエンという似たようなモンスがいたからあまり期待しないほうがいい
42枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:39:22 ID:FGRKBiC5O
3rdでは改善されるといいな
自演なんとかってのも出てきたら、ソロ専の俺は泣く…
43枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:41:48 ID:LwVgTqTtQ
弱点狙いやすくて途中でも討伐出来るならいいよ
44枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:44:56 ID:FJ3ahrar0
>>41
さすがにあれをラオと一緒にしちゃダメだろ
45枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:46:10 ID:MVUhOjAR0
ジエンはPTの火力さえあれば早期に決戦場へ移行できるからまだマシ
ラオは殴れば殴るほど時間が無駄になって、最悪時間切れになる糞仕様
46枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:50:47 ID:FGRKBiC5O
>>45
それあるな
剛じゃない角とか欲しい時に、G級装備で下位とかいくと怯みまくって最悪時間切れになる
足引きずったり瀕死アピールもしないから、自分でダメージ考えてやらなきゃならないし
47枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 03:13:07 ID:kfdp4oNg0
>>46
俺も覚えがある
友達と全員でフルボッコにして最終エリア手前に閉じ込めたのもいい思い出w
時間切れで撃退扱いにしかならないんだよね
48枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 03:53:11 ID:aLhHf1s+0
エリア4あたりは歩かせたりね
場合によっちゃ3も何もせず歩かせることが・・・
ハンター4人で火力過剰
49枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 04:02:38 ID:PniNFKZc0
ハンター4人って…そんなに火力が有り余っているなら
いっそエリア5で待ってはどうだろうかw
50枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 05:51:47 ID:Lzq/IcphO
弓って威力的に溜め必須ってことでおk?
51枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 06:17:59 ID:TzQ9BDFe0
ラオ「いくらザコが4人集まったとて、最終エリア以外で
   このオレを倒すことは出来ぬぅぅぅぅ!!!!」
52枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 07:18:19 ID:3IoNIXzwO
おまえ等が間違って買わないようにゴッドイーターの理不尽を分かり易く例える。
・ラージャンのバックステップの着地点を中心に衝撃波
・ランポスが片手剣で15回刻まないと死なない。
・闘技場レウス3体同時クエ
・体力+20をつけるとスタミナ−20もつく
・レイアのサマソがノーモーション
・クックの足踏みで吹っ飛ばされる
・ディアが突進後バク転して突進前の場所に戻る
・ナナの粉塵爆発が常に近距離+遠距離
・ウカムが3倍速く動く。
・ババコンガの糞がホーミング
・ナヅチに殴られると死ぬ。
・ガノスの尻尾振りが一瞬で360度回転する。
・Gなのに下位素材がはぎ取れる。
・激運つけると剥ぎ取り回数が2回になる。
53枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 07:48:21 ID:xUgQuwIbO
進化してますね
54枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:16:55 ID:YdNOG4Vd0
さて今日も一人ブラッシュディムの為に上位青桜を回す旅が始まるお
55枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:34:01 ID:e55xfCg70
落し物でナルガの天麟拾ったのは夢だった…
これは予知夢なんだろうかそれとも無意識の願望が(ry
56枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:34:26 ID:vcmzZEDc0
レウスに猫連れていったらすっげー疲れた
57枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:12:01 ID:XIeUAyvs0
>>56
ブレスにおもいっきり直撃したり、滑空蹴りで吹っ飛ばされる姿がかわいいよな
58枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:27:29 ID:JkbAHukBO
俺はフルフルに何度弾かれてもめげずに攻撃をしかけるアーノルド(オトモ)に忘れていた何かを教えられた気がする
59枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:27:37 ID:xHvQxWgU0
ハンターズフェスタ!のガルルガに一落ちしたけどその後のティガは携帯片手にノーダメだ…と!?
長い事やってるけどハンマーと閃光の組み合わせがこんなに有効だとは今の今まで気づかなかった。

少しはティガ恐怖症が克服できそうです^p^

>>56
なんでオトモすぐ潜ってしまうん?
60枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:35:23 ID:PniNFKZc0
フロストエッジ、装飾(オートガード・ガード強化)、リオソウルを作ってま)に初挑戦だ!
回復G・閃光弾・音爆弾を調合分含めて持ったし、これでド安定、怖いのは時間切れぐらいだな!
  発見→ドスガレオスにコカされる→体当たり→起き上がりに潜り風圧→即突き上げ

…2発…0分針……だと……?!
61枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:37:48 ID:N0dRqH0W0
日本語でおk
62枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:06:19 ID:mogQaHdS0
オトモだけでボスって倒せるのはだれ?
63枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:13:02 ID:TzQ9BDFe0
チーターの皆さん
64枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:15:34 ID:xHvQxWgU0
>>60
つまり
ガレオスにこかさる>ディアの体当たり食らう>起き上がり時に潜る時の風圧で硬直>突き上げでアボンでおk?
おい、お前の右手に装備してるのはなんだ…いざという時の盾じゃないか。
後オートガードはやめれ一々ニュートラルにする手順いるから動き回る片手には逆に不便だと思うぞ。
65枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:19:30 ID:TY/JWXlyI
おい…今4回連続Gの日輪月輪やったら4回とも夫妻天鱗でたんだが、俺死ぬの?
66枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:25:21 ID:g4kCD9uqO
>>61
フロストエッジ、装飾(オートガード・ガード強化)、リオソウル(高級耳栓)を作って準備万端!ディアブロスに初挑戦だ!
回復G・閃光弾・音爆弾を調合分含めて持ったし、これでド安定、怖いのは時間切れぐらいだな!
ディア発見→ドスガレオス(ガレオスと思われる)にコカされる→ディアの体当たり→起き上がりにディア潜り風圧→即突き上げ
…2発…0分針で俺が死んだ……だと……?!!!あれだけ準拠したのに!!

たぶんこんな感じじゃなかろうか

>>62は知らん
67枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:25:58 ID:JmHBwDFS0
>>64
> オートガードはやめれ一々ニュートラルにする手順いるから
ん? ニュートラルにしなくても
ガードできる状況なら(抜刀していれば移動中でも)起動するでしょ?
68枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:26:50 ID:CaGptsJ00
なんで〜〜〜って〜〜〜〜のはなぜ?
69枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:41:22 ID:imDZgUICO
>>60
上位でガード強化オートガード高耳やろうと思ったら武器スロ3限定だったんだが
ま)がマ王だとしたら、だから普通のディアなら下位ってことで無理だし

>>65
どう考えても系譜です本当に(ry
70枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:47:27 ID:rumajziU0
ま)って流行ってんの?死ぬの?
71枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:53:58 ID:dxFmrTlz0
そこまで不可解な文でもないだろ
72枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 12:54:35 ID:A64KCJer0
ディア戦にオトモを連れてくのは向かないとはよく言ったもので
潜ったから横に2回転がった先(画面外)にオトモがいて見事に突き上げられたw
73枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 13:07:01 ID:p1wu1qqXO
1500円で売ってたので買ってきた
オトモが可愛い
爆弾投げて俺ごと巻き込んでしまうのはご愛嬌
74枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 13:11:36 ID:xUgQuwIbO
>>58
「忘れていたなにか」

心眼の事ですか?
75枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 14:58:40 ID:vbNCJLtj0
昨日地元のゲームショップで予約してきた
はやくやりたいな〜
76枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 14:59:40 ID:vbNCJLtj0
3rdスレと間違えた
77枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 15:14:15 ID:a1WTrQqnO
白銀の角>上質な白銀の角
老山龍の蒼角>老山龍の紅玉
鋼龍の靭尾>古龍の大宝玉
78枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:07:59 ID:Sdv90bpaO
>>74
俺には見える>>58が切れ味悪い武器でオトモごとフルフルをたたっ斬る姿が
79枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:21:00 ID:bLqKVMc80
大剣で抜刀斬り→回避→納刀を繰り返してたら友人に
「お前の戦い方面白いな」って言われたんだけど、大剣ってこれが基本だよね?
まさかデンプシーを延々と続ける訳にもいかんし・・・
80枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:21:20 ID:/GgWA5KW0
質問スレはありますか?
探してもみつからないので質問させていただきます。
自分と妹がmhp2ndgをやっているのですが、妹が悪魔猫を持ってきてしまったようで・・
解雇しても大丈夫でしょうか?
81枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:21:56 ID:ay8v+JCb0
抜刀術と相性最高だからな。抜刀してなんぼだよ
82枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:26:51 ID:bLqKVMc80
>>81
やっぱそうだよな、抜刀術の良さを友人に教えてるんだけど、中々同意を得られないぜ・・・
83枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:27:51 ID:vjKbW8+K0
>>79
間違いなく基本
むしろその友人に大剣使わせたら、どんな動きをするのかに興味がある
84枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:30:34 ID:YFTJLKmJ0
>>80
大丈夫というのはどういう意味で?
妹がもってきたのを勝手に解雇したら怒られないかとか?
85枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:32:28 ID:/GgWA5KW0
>>84
解雇したらバグるとか・・はないよねという意味です。
86枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:34:18 ID:ay8v+JCb0
>>83
股下でデンプシーして突進の足に引っ掛けらr(ry
ガキンガキン弾かれながらもちつk(ry

>>85
寧ろそのまま所有してた方が不具合の元になるんじゃないの?
87枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:35:58 ID:41IHMU470
なんか無性に笛が使いたくなってきたんだが
笛の強走効果ってスタミナが無限になるだけでスタミナは回復しないの?
88枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:37:39 ID:rvEFS4/n0
>>87
しないね
スタミナの色が黄→白(減らない)になるだけ
89枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:38:32 ID:zc18x0y10
最近多いから気になったんだけど
>>61>>84とか、もしかして揚げ足取りじゃなくて
本当に質問の意図や文章を読み取れてないの?
90枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:40:03 ID:YFTJLKmJ0
>>85
>>84はまあ半分冗談として、解雇後にプレイに不具合があったって話は俺は聞いたことない
そのかわり悪魔猫の受信履歴が残る
これはマトモなオトモの受信を繰り返して流すしか
91枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:40:45 ID:Nowkwxi80
「大丈夫」って日本語は意味が多いからなぁ。
文章では多用しないほうが良いよ。
92枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:42:16 ID:/GgWA5KW0
>>90
ありがとうございました。
>>91
わかりました。
93枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:42:20 ID:Lzq/IcphO
>>89
今の自分と同じだと考えればいいんでないの
94枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 18:49:21 ID:vY6Kyw+90
触るなよ、馬鹿が伝染る
95枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:20:20 ID:J6JvYtMr0
今、「飛びだせ!科学くん」にて、リアルの樹海の話してた。
96枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:53:48 ID:41IHMU470
>>88
thx
笛楽しいな
97枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:58:54 ID:vtG8rsql0
ガンナーは食らわないの前提と聞くが
ヘヴィ使ってるけど俺にはそんなの無理だわ(´・ω・`)
98枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:00:58 ID:OyaPVkJu0
>>97
じゃあなぜヘヴィなんて使う

まぁ連続して喰らわなきゃ案外大丈夫なんだけども
99枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:04:07 ID:vY6Kyw+90
下手なプライドが邪魔して攻撃偏重のスタイルしか許容できず身を守るためのスキルとかシールドとか付けられない馬鹿なんだろ
100枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:05:17 ID:vtG8rsql0
>>98
そんな事言うなよ、大口径でズドンは漢の浪漫じゃないか(´・ω・`)
101枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:28:31 ID:rhYfjTEo0
ライト使ってみろよ
嫌われ者だったブランゴギザミトトスが超楽しいアトラクションになるぜ
102枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:39:41 ID:08tcb+HOO
ライト使ってるけどサザミ、ギザミ苦手なんだけどどうやってんの?
103枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:39:52 ID:/I5V3RK50
アドパみたくPS3を経由してDLクエストをダウンロード・・・とかはできないこれ?
104枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:47:03 ID:FgZyHohy0
ザザミはライトよりヘビィのが楽じゃないか?
ギザミはどっちもやりにくい
105枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:54:06 ID:rhYfjTEo0
楽っていうか背中に貫通を連射して
バリバリ言わせまくるのが爽快
106枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:00:34 ID:yPFggpTv0
ザザミはハンマー、ギザミは笛がラク過ぎて他の武器なんて担いでられないや
でも楽しさで言ったら回避ランサーに勝るものはない
ギザミの鎌をステップで回避するのは快感

>>97
ナルガXでも着ろよ
107枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:07:03 ID:wwLtbXJ80
>>106
ギザミほど回避ランスの真髄を味わえる敵はいないな
あの時だけ神モンスに思えるわw
108枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:09:14 ID:6RCHWJryO
回避するのが快感というのなら、どの武器でもいいんじゃ…
ステップが楽しいのが…?
109枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:13:32 ID:9TdSgHfh0
>>108
一度でいいから回避ランサーやってみ
トトスの異次元タックルとかステップで華麗に回避できると脳汁でる
110枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:14:26 ID:FJ3ahrar0
はあ、そうですか・・・
111枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:19:33 ID:vY6Kyw+90
ガードやコロリンより早く攻撃に移れるから
112枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:22:16 ID:dnFhuKNt0
俺のターンが途切れないときの連続ステップは至福だな
113枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:25:51 ID:6RCHWJryO
>>109
フェスタ04で回避ランサーに目覚めて面白いのは知っとるよ
ラーに張り付き続けるのは楽しかったw
ギサミは瞬間判定が多いから特別回避ランサーじゃないと出来ない攻めとかあったかなぁ…?と
114枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:32:26 ID:oZmxYRP90
なんだろうねこの温度差
115枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:47:44 ID:yPFggpTv0
ギザミが嫌われる理由って、多分攻撃の出が速すぎるからだろうね
ナルガのリズムに慣れてると思い通りにいかなくてイラッとする
116枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:49:13 ID:hH+16/8PO
性能なんかつけなくても回避できる俺かっけええええええ

こうですかわかりません><
117枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:50:11 ID:N0dRqH0W0
まあ、「攻撃が理不尽かどうか」だろうね。
理不尽かどうかなんて個人の考えでしかないが
118枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:52:59 ID:FJ3ahrar0
ギザミは天井や地中に行った時によくその場で静止するのが果てしなくウザい
特に天井はグラビ背負ってない時ぐらいさっさと降りろクズが

更に地上でもブーンや怒り時の範囲や部位破壊による常時怒りとか、少しは自重しろよと
119枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:56:33 ID:tjz34V9fO
俺ギザミ好きだぜ。ハンマー使ってるからかもしれないけど
120枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:58:55 ID:hUc819dk0
太刀メインだからギザミ原種はそれほど辛くない
いらついた時は双剣でいじめられるし

ただし亜種、貴様だけは許さない
121枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:03:45 ID:LwVgTqTtQ
ギザミ自体が糞モンスだからせいぜい気が安らぐぐらいの違いだな>武器相性
見た目からして防御捨てて攻撃偏重なのに固くて体力もあるとか死ねよ
122枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:11:20 ID:H0XotG7zO
体力多いか?
攻撃チャンス多いわ殻二回壊したら柔らかくなるわで全くそう思ったことないわ
123枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:19:06 ID:BszU/gNO0
アナログスティックが壊れてくると、怒り時の敵の高速再生移動がきつくなるなぁ
124枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:21:16 ID:WXj/6QI7O
>>120
太刀なら原種も亜種もやること変わらんし、双剣が特別楽って事も無いと思うぞ
125枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:30:52 ID:wmRXnCqD0
ギザミ亜種はなによりも、一番必要な素材であるところの爪の部位破壊メンドクサイ
倒すの自体は苦じゃないがハサミ壊すとなると10分くらい余計にかかる
126枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:43:04 ID:JGKiStryi
黒wikiにあったけど、ギザミに睡眠爆殺
オススメ
心眼回避2状強ボマーで
G2原種亜種が爪破壊で10分針でイケる

ただカンタの機嫌に左右されるのが欠点
127枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:47:29 ID:oZmxYRP90
ギザミは別にいいが、ヤオザミ・ガミザミは爆発しろって思うわ
なにあの追尾性能
128枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:57:51 ID:Tp+2r2UB0
>>127
背後から高速接近とか腹立つわ
129枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 22:59:11 ID:yPFggpTv0
爪破壊は罠に掛けて攻撃しまくれば壊れるだろ
特に双剣とかハンマーだと楽
笛でも破壊できる、片手だとちょっとキツいけど

>>127
正直ギザミより強いよなw
130枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:00:43 ID:tq0kXbDa0
>>127
あいつらに後ろから突かれて大型モンスターの一撃を何度もらったことか…
131枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:01:44 ID:r2Hbily60
ガレオスや蟹とかのウザさはわざとなの?
プレイヤーがあんな思いしてなんの得なんだよ
132枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:02:22 ID:FJ3ahrar0
ウザいだけじゃなく異常な怯まなさと糞体力
作った奴は馬鹿か
133枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:07:38 ID:uiAEHWT30
まあ自然は厳しいってことですよ
134枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:17:30 ID:Lqx+Nja+0
激昂ラージャンこれチートすぎるだろ。。
普通のラージャンが猫に見えるわ
なんつー攻撃力
135枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:23:49 ID:tjz34V9fO
弓だ。弓で行くんだ。
136枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:24:31 ID:hzbwcx0y0
>>50
単純計算すれば溜めないで連打するより溜め3以上で撃ったほうが攻撃力の総計は大きい
攻撃チャンスや矢の種類、当てる部位とかで色々とあるから結局は考えて攻撃しろってことになる
137枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:27:10 ID:kMaCdfz4O
>>78
アイルーごと切れば弾かれずに切り抜けることができるとかそういう
138枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:34:34 ID:vY6Kyw+90
前スレより

170 枯れた名無しの水平思考 sage 2010/09/05(日) 00:07:42 ID:BJhO6euF0
時計回りに動くのが大原則だが壁際や溶岩で少しでも阻まれる場合は絶対に無理せず弓を仕舞ってダイブの準備
『ブレスとか隙の大きいときだけ攻撃しろ』ってのが定番の文句だが、
ブレス使ってくる頻度なんてたかが知れてるんだからツノ狙いの場合は基本的な攻撃チャンスは>>166
それとケルビステップがすれ違ったらラーの背中に向かって右側に回り込むように移動→バックジャンプの着地点で頭が来る場所に予め狙いを定めておいて狙撃
ツノいらないならケツや後ろ脚を撃ってりゃいいが、ダメージ効率が悪いから長引くぞ

グラキなら状態ビンも活用することな
ツノ狙いだったら折り終わった後に毒ビンや睡眠ビン+爆弾を使用
つい属性に惑わされてしまうが、連射弓として単純な攻撃力ならグラキU<ユミ凶<剛弓U
ポーチに状態ビンや爆弾を入れる余裕がないならせめてユミ凶くらいは用意したい

被弾するはずがないんだからいらないというのも一理あるが
同じ壁にぶち当たった経験から言うと下手なプライド捨てて根性つけてほしい
死亡率が50%ダウンする
できれば地形ダメージ無効も
ラヴァXベースならどっちもついてくる
139枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:35:16 ID:vY6Kyw+90
前スレの>>166

166 枯れた名無しの水平思考 sage 2010/09/04(土) 23:24:46 ID:CRqhGrvG0
ラージャン2動作で振り向いてくるから
1動作した時頭撃てばおk、左に移動すれば大抵の攻撃には当たらないって感じだ
140枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:47:50 ID:Lqx+Nja+0
サンクス
弓練習してくるわ
141枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 23:48:28 ID:XIeUAyvs0
全般的に素敵なアドバイスだと思うけど、
連射弓のクリ距離なら、ちょっとでも軸ずらしてれば
振り向きの1段階目じゃなくて2段階目でも被弾せんぞ

1段階目攻撃を使った方が良いのはハンマーとかだな
142枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:07:08 ID:iY5jk0Lf0
ラー装備の剛角要求数は異常
ストレスたまるから村ージャン虐めて来る
143枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:20:38 ID:Jp+gPtdvO
金色一式作る予定だったのに弓ラージャンが楽しくなって黒子一式作った後に自分の失態に気付いた
144枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:21:45 ID:yCpgjerK0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
145枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:25:46 ID:acTj3nG10
そうはさせるかよ
146枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:27:14 ID:oxVK45Gm0
今夜のエスピナス祭は雨天のため中止です
147枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:39:15 ID:a3bX1/AS0
G級ラージャンの激昂と2頭の2択は結構酷い
148枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:41:17 ID:oag1M4E60
村★9の魔王を5回目でやっと倒せた。
異常な攻撃力でも喰らわなければどうということは(ryで三乙はしないけど
防御力と体力のせいでタイムアップばかり。

…上位装備で倒したけど、G3の"砂嵐を呼ぶ者"のディアブロスと同格、G級装備で挑むべき相手な気が…
149枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:44:34 ID:a3bX1/AS0
集会所上位マ王はマジでG級クラスだから、村上位でディアに対して自身のある装備で挑んでも、
気がついたら残り10分になってたりする。ぅゎ草食っょぃ
150枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:53:39 ID:2O1SgBBA0
魔王で何が気に入らないって
必ず角がハンターさんの手元に渡るところだよ
これだからギルドは
151枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:58:36 ID:xQHurrA0O
>>147
イベクエも入れれば激昂、二頭、激昂二頭同時の三択になるぜ!
うひぃ
152枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:00:13 ID:oag1M4E60
>>149
> 集会★8マオウ 体力8000 攻撃力倍率400 全体防御率60
> 集会G★3   体力7600 攻撃力倍率360 全体防御率70
…Wikiのデータが間違っているわけじゃないよね。どう見ても上位がG級を超越しているw
153枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:02:15 ID:JlPFIzsv0
これがバカプコンの遺産です
154枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:03:32 ID:a3bX1/AS0
マ王はそんなに言うほど負の遺産とは思えないんだが
155枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:05:13 ID:JlPFIzsv0
キークエじゃなかったらそう言っていいよ
156枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:09:10 ID:xQHurrA0O
>>155
あれ?別にキークエじゃなくね?俺の勘違い?
157枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:09:13 ID:LC02VEbh0
ティガの二頭クエにいる雷光虫の頭のよさは異常
158枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:13:09 ID:+0diH5nIO
>>147
モンスターハンターでもG級素材が出るんだぜ?
159枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:13:50 ID:aBbago/Z0
>>147
そんなあなたにダイヤモンドダスト
160枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:14:35 ID:vJATn+dT0
クリアしたの随分昔の事だから記憶にないけど、黒wikiにはキークエの記載は無いな>マ王
161枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:16:00 ID:QaPQ8HeL0
>>156
「モンスターハンター」や村9のテオ、ナズやる為のキークエと言いたかったんじゃない?
162枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:16:37 ID:a3bX1/AS0
>>158-159
なんて意外な所に救済要素が
163枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:21:05 ID:6bd5Rrqv0
マ王は元々GJテオやファミクシャと同じイベクエだったから、強さだってそりゃねえ。

そもそもグラフィックケチって原種の角折っただけだからみんな誤解するんであって、
ちゃんと真紅のディアソルテならここまで言われる事もなかっただろうと思うと。

>>156
「古龍出現の条件」という意味なら確かにキークエだが、それを言ったら全部そうだし。
164枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:22:21 ID:Jp+gPtdvO
通常時ラージャン>>>>>怒り状態ラージャン>>>>激昂状態ラージャン
弓使ってると牙獣種特有のステップが一番キツい
怒りラージャンは通常時と違って素直な動きになるから狩りやすい
激昂状態になるとそこから動きが遅くなる上に防御率も下がるから完全にカモ
165枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:46:29 ID:v5PkIrOH0
マ王は高台に乗せるに限る
ハメも負の遺産だし別にいいだろう
166枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:08:39 ID:/0PzEmsm0
マ王はせめてタイマンにしてほしかったな
ゲネポスとかゲネポスとか鬱陶しくてしょうがない
167枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:14:13 ID:E4wkdMEn0
Gマ王クエで最強の敵はホーミング生肉
168枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:24:59 ID:QaPQ8HeL0
ディアと言えば噂のアーティラートをコレクションに加えようとまず下位黒ディアを狩りまくって
角5回折って5回とも「上質なねじれた角」だったから黒ねじれ角はまさか普通ディアの素材なんだろうかと思って
Wikiで調べたら単に15%が五連しただけとかもうね
169枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:28:54 ID:1Yk5ltOi0
キリン一式来てるとガンナーでも激昂ラーのデンプシーすら耐えられるんだな…。
壁でデンプシー食らって死んだと思ったのに打ち上げられてびっくりした
初心者が足りなくなりがちなスタミナもランナーで補完してるし、見た目もよし
何気に初心者向きの装備かもしれんね
170枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:30:56 ID:YUpCPuvW0
やったー生態研究報告書とったよー)^o^(
171枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 02:54:46 ID:jHUs+Zad0
>>170
奇遇だな。俺もさっき取った所だ
最後はラーだったなぁ
172枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 03:12:41 ID:iY5jk0Lf0
おではブランゴ亜種。
激ラーとブラ亜で最後だろうとふんで、面倒なラーを先に。
173枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 04:19:40 ID:YUpCPuvW0
>>171
俺もラーだったw
174枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 04:25:06 ID:WmxM005nO
俺はゲリョス亜種
ゲリョスにシビレ罠くらわないと知ったのもその時だった
175枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 04:33:28 ID:QPp/obSnO
俺はイォンクックだった
176枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 05:22:00 ID:+0diH5nIO
>>175
>イォンクック

どなた?
177枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 05:42:08 ID:SDV6Uy6Y0
素直に脳内変換しとけよ
いちいち突っかからなくても
178枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 06:53:10 ID:LMGZFYSdO
全村集会所クリアの勲章貰った!
G祖龍まで終わって気が付いたら上位祖龍出てないとかもうね…
しかもバルカン討伐しても出ない時には泣きたくなった

いや、ナナちゃんの討伐数が2だったからなんですけどね(´・ω・`)
179枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 07:10:06 ID:ZfxqdMyH0
勲章とか半分も埋めてないな
180枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 07:32:49 ID:/sr4pTSgO
農場系、キリン、アカムのみだぜw
181枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 07:43:29 ID:QasEhEQH0
>>180
面倒臭がらず村長もしっかり埋めろよwwwww
182枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 07:49:40 ID:Y3VSR09d0
>>167
同意せざるを得ない
183枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 07:58:26 ID:U/Mj/My4O
上位マ王ってそんなに難クエ?
キークエじゃないんで放ってあるんだけど。
G級装備とG級武器でも苦戦する?
184枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 08:11:57 ID:kk9+nzKfO
>>183
マ王ディアってのはJテオやマガティガとかのディア版にあたる奴で、一番弱い村上位の奴でG級単体とほぼ同等か少し強いくらい
P2Gから始めた初心者が順当に進めてくると、初めての上位ディアがG級並のステータス&G級の挙動なディアになっちまうわけだ
しかも何故か村上位古龍の出現条件に含まれてしまってるというね
185枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 08:44:39 ID:O9HbJUO/O
黒Wikiが更新されてたから見てみたら荒らされてて笑った
誰か元に戻さないか?俺は知識が無いから無理なんだ
186枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 08:52:18 ID:/zJtuYH80
ウィルスとかねーだろーな
187枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 08:55:45 ID:O9HbJUO/O
防具の説明文が卑猥な言葉に書き変わってるだけだからウイルスなんかの心配は無いと思う…多分
188枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:05:16 ID:oag1M4E60
直した。犯人は「124.108.61.20」だな

対象ページを開いて、上のメニューの[表示]-[このページの編集履歴(バックアップ)]を選び、
マトモだったバージョンの「復元」を選べばおk
189枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:08:51 ID:/zJtuYH80
パネェ
どこか分かんないけど乙
190枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:11:42 ID:JlPFIzsv0
Wikiは更新ロックかかってるはずだが何で更新できたの?
191枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:11:54 ID:lESr22Tl0
賢人乙
192枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:12:30 ID:O9HbJUO/O

自分で出来れば手間はかけさせなかったんだが
ま、やり方もわかったし次があったら自分でやってみるさ〜
193枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:13:57 ID:Wst9iDJZO
フルフルに絶望したのは俺だけじゃないはず
あんなバケモノ3では出ないで欲しい
194枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:17:02 ID:WEDACzgF0
>>193
MHシリーズ初プレイでガンランス縛りなんぞしてた俺は
その意見は同意する・・・
195枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:17:18 ID:2O1SgBBA0
バケモノだけど愛嬌もあるだろ
ギギネブラはただ単純にキモイ
あいつだけはドスの精神を受け継いでる気がする
196枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:18:24 ID:Gi7h2G2LP
>>193
貴方の敵は俺がきっと取ります。
197枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:47:19 ID:N0rzlUgE0
ケツ穴部位破壊した…
198枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 10:01:20 ID:5VcLHHiv0
マ)王ってどういう意味なんですか?
199枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 10:17:06 ID:3xuUCKjxO
お前らもっとアドパにこいよ。
寂しいよ(^-^)v
200枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 10:22:31 ID:JlPFIzsv0
PS3くれよ
201枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 10:42:26 ID:iAxqopzd0
>>199
中二病全開の依頼者がデカいディアブロス見て「デカ杉だろw魔王クラスだなw」とか思ってハンターに討伐以来を出した。
が、魔王の「魔」の字が書けなかったのでああなった・・

と思った
202枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 10:50:18 ID:Gi7h2G2LP
いまでも結構売れてる割に、アドパ意外に部屋少ないのな。夜になると若干増えるけど。
きっとまだ俺みたいに村長クエで頑張っているのだろう。仮にこの時期初心者部屋立てて
遊んでくれる人っているかな?
203枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 11:05:36 ID:DNdV8rhj0
PS3持ってるし有線で繋いでるしアドパもダウンロードしてるけどなんか尻込みして結局やってない
204枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 11:25:00 ID:U/Mj/My4O
捕獲の見極めって最高のスキルだなって思ってたけど、G級くらいになると黄色に変わる頃にはほとんど死にかけなんだな。
罠に掛ける手間とかタイミングとか考えたら討伐しちゃったほうがよかったるするね。報酬狙う以外。
205枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 12:24:52 ID:kk9+nzKfO
>>198
あれは魔の中身部分をマとする省略文字を表している
電撃マ王って雑誌に片角のディアブロス対ディアソルテ装備のハンターを描いた漫画が載ってたのがあのイベクエの元ネタ
206枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 12:41:18 ID:Pe143LZv0
クロノトリガーの魔王思い出した
207枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 12:44:58 ID:DFGalrHhQ
サイズがデカイと尻尾狙いにくいから長引くんだよなあ
208枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:21:18 ID:JlPFIzsv0
Twitter太刀厨ばっかり
209枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:33:04 ID:AuUvuGIZP
太刀が一番バランスいい武器だしビジュアルもいいからな
210枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:42:22 ID:G5H2wKWy0
>>205
しかしマオウがあれほど手強いのに、それを倒して手に入るディアソルテ装備の残念さときたら…
211枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:56:43 ID:Wwr0NupIP
切り下がりや気刃切りする太刀厨はこなくていいレベル。
踏み込み切りや突き切上げ中心の太刀厨はそれでも邪魔なレベル
太刀を背負ってこない太刀厨はよく訓練された太刀厨
212枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 14:20:46 ID:4RwnOLIbi
もはや被害妄想のレベル
213枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 14:24:04 ID:ZRav2P1JO
何のモンスターに太刀担いでって迷惑になってんだ?
214枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 14:26:56 ID:DRRaeMP/O
ギザミにポンポン双剣で行くとなんか面白い
215枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 14:57:59 ID:XOB8McMsO
太刀三人の中にランスで来て忠告無視して参加、案の定こかされまくり
終わった後で「これだから太刀厨は」とはき捨てていく奴もいるくらいだ
216枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:01:42 ID:DFGalrHhQ
正直太刀厨が有名に成りすぎて太刀使ってる奴は叩いてもいいみたいに勘違いしてるのも多そうだな
217枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:04:56 ID:szMGnjDjO
むしろ「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら…安い物ッ!!」というくらいの心意気を見せるべき
218枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:18:38 ID:1OxNIJFJ0
>>215
そういう奴に限って頭などの弱点ばかり狙いに行って勝手にコケて勝手にキレるんだよな
武器1種しか使えないならせめて武器に合う部屋選びぐらいすべき
219枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:18:38 ID:N0rzlUgE0
ハンマー・笛「叩いていいのは俺らだけ」
220枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:21:03 ID:jdcOAd7N0
>>209のようには思わないが、ぶっちゃけた話
ランスと太刀どっちがPTで手軽かと問われれば太刀だしな

SA無い、機動力乏しい、という時点で
自分のみならず他人のPSに大きく依存してしまうのは否めない
221枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:39:42 ID:szMGnjDjO
おや?どこかでネコの解体術は尻尾には無効だとか聞いたが
さっきモノブロスの尻尾3回剥ぎ取りしたぞ?
222枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:44:42 ID:v5PkIrOH0
>>202
一時期に比べると減ってきたけど、野良やる分には全然困らない数だと思う。
変な指定とかなければ、部屋立てればすぐ埋まるし。

>>203
部屋入って、とりあえず挨拶しておけば問題ないよ。
後は色々回って覚えていけばおk
223枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:59:04 ID:1OxNIJFJ0
>>221
全ての剥ぎ取りに対して有効です
224枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:21:18 ID:mwRICs/00
久しぶりに2gやろうと思って「初めから」してたんだけど、上竜骨が全然手に入らない
ティガ弓も作りたいし蒼レウス防具も作りたいしで困ってる。
wikiの上竜骨が手に入るモンスターを一通り倒したけど未だ収穫なしだ
助けてくれ…
225枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:26:00 ID:QasEhEQH0
集会所★3ダイミョウ回すか村★5まで解放済みなら塔登れ
226枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:27:29 ID:mwRICs/00
>>225
「古塔調査も楽じゃない」の事かな?
ついでにザザミも行ってみるよ、ありがとう
227枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:27:50 ID:FQiXwKwW0
>>224
逆に考えるんだ
上竜骨なんてあげちゃってもいいんだと考えるんだ

別の素材を求めてやれば、自然とたまる気がする
228枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:28:03 ID:cv8KOd5M0
>>224
ハンターランク上げてとった方が早いと思う
その段階で取ろうとすると苦労する
助けるも何もwiki見てどの敵から出るかわかるなら答えは出てるだろう

リオレイアの尻尾リタマラ6%
村★5究極の蟹料理… で15パーセント(2個)
村★5電撃祭 2nd! で22%
この辺りが楽じゃないか
229枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:35:10 ID:szMGnjDjO
ギルドマネージャーの姉さんが「村のクエストより集会所のほうが上竜骨でやすい」って言ってたがホントかね
230枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:38:38 ID:2O1SgBBA0
ギルドはあまりものしかハンターさんによこさないからそうかもな
打ち取ったのに首をよこさないやつらだし
231枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 16:42:17 ID:G5H2wKWy0
角を壊したらようやくその角をよこす連中だしな
上竜骨が欲しければその武器で骨を粉砕すべしw
232224:2010/09/12(日) 17:01:43 ID:mwRICs/00
極上の蟹料理二戦目で無事に上竜骨x4出た
マジで助かった。おまいらサンクス
233枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 17:20:33 ID:DNdV8rhj0
ラオートで絶影TAしてるんだが、6分半からなかなか縮まらねえ…
5分切ってる人はどうしてるんだろう
やっぱ火事場とか使ってんのか…?
234枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 17:28:35 ID:nhb1zQw5O
235枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 17:56:18 ID:lESr22Tl0
これが・・・  フルミナントブレイド・・・   
ブゥゥン 手ごたえあり! この剣なら殺れるぞっ  集会場の下位ティガをっ
236枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:16:44 ID:E4wkdMEn0
>>233
火事場使わないでも一応出来るぞ5分切り、俺の場合は運が必要だったけど
スキル構成は自装・通常強化・属強だった
237枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:17:31 ID:vcaimXUC0
>>234
装備とスキルなに?
238枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:26:28 ID:xo0tgzqI0
>>234
はやいな
239枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:28:08 ID:JGE855Q30
10分ちょうどは5分針なんだな
おつ ハンマーかな?
240枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:37:45 ID:DNdV8rhj0
>>236
やっぱそうだよな
運と手数が足りてないなw
落とし穴は使った方がいいんだろうか?

てか、火炎弾電撃弾調合分まで持っていけば通常弾要らないから通常強化いらなくね?
241枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:38:34 ID:nhb1zQw5O
>>237
武器カオスオーダー
防具ミラバルZに名人珠×5
猫飯KO術でいきました
242枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:39:36 ID:vcaimXUC0
ハンマーすげえな
243枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:45:19 ID:E4wkdMEn0
>>240
電撃弾の発想は無かったぜ、そっちの方が早いならそれでいいんじゃないか
あと俺は罠等は使わずにガチでやったよ
244枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:57:05 ID:VCFSEvgq0
やはり時代はハンマーか
大剣好きなんだけどなぁ
245枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:59:15 ID:DNdV8rhj0
ネコ火事場使ってみたら6分は切れたわ
ネコ飯が酒乳だから火事場発動に時間掛かってしまった…
まあでも、着実にタイムが縮まってるからうまくいけば5分切れるかもしれない
246枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 19:08:21 ID:nhb1zQw5O
猫火事場を忘れてました猫を拐いに行ってきます。
247枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:04:55 ID:1wLPNcli0
ナズチ透明化ジャンプ!
 → 見失い移動しつつ索敵。そこに後ろから体当たり
 → 気絶。そこに緑の塊ブレス
 → 起き上がりに緑の塊ブレス
戦闘中半分はぼけーっとしているはずのナズチちゃんに、まさか瞬殺されるとは思わなんだ…
248枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:07:01 ID:JlPFIzsv0
ウカムはスタン耐性高すぎ
249枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:20:44 ID:Mv/z5+QSO
ライトボウガンって速射付きのを使った方がいいの?
22歳女子大生です
250枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:22:46 ID:WmxM005nO
なんで皆そんなに早く狩れるんだ?
俺のUMDボスのHP高いのかな
251枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:23:12 ID:JGE855Q30
そんなことより就職は決まってんのか?
252枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:26:58 ID:QPp/obSnO
ああ、おかげさまで。
皆より早く内定とれたよ。
253枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:27:25 ID:iY5jk0Lf0
何分針とかの記録は何割り増しかで考えてる
いつもモンスの機嫌がいいとは限らんし、当人の調子もある
254枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:28:53 ID:UTqDlR+eO
しかし皆さん凄いな。G3の大連続連続失敗して血管ブチ切れてる俺からするとTAとか未知の領域過ぎる。

本当に大連続は地獄だぜ。
失敗するのは大抵最後のモンスで時間切れか、時間切れ気にして無理押し→三乙だから時間の浪費が半端ないし、リトライするほど集中力続かなくなり泥沼。
気分転換に未クリアクエ行くも、残ってるのがティガ二匹クエとか…。昨日竜王の系譜クリアしたけど二度とやりたくないクエ多すぎ。
もちろん村ラスのモンハンもクリアしてないです。
255枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:28:59 ID:wGmWJ7AS0
初期武器でG級やって遊んでんだけど、やっぱ切れ味UPつけてもギアノスクロウズでゴリラ亜種は辛い。
256枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:29:48 ID:7saisEx50
ハンマーで回避+2、回避距離うp装備でいくと、ウカムがただの動く顎になる
257枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:31:39 ID:QPp/obSnO
>>254
最初は俺もそうだったよ。
そんな俺でも一人で全クエ制覇できたんだ。
だから頑張ってくれ!
258枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:38:19 ID:DNdV8rhj0
>>254
どのクエで引っかかってんの?
259枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:39:03 ID:t4ORkjM7O
>>254
系譜クリアならティガ2頭なんて苦にならないだろ。「試しに」行ってみりゃ
気付けばクリア出来てるはず。
260枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:40:54 ID:iY5jk0Lf0
>>254
○○出来て初心者みたいなのは気にしないのが吉
ソロならクリアマーク付くだけで十分だと思うぜ
巧くなれればそれにこしたことないけど、まずは楽しもう
261枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:42:57 ID:UTqDlR+eO
>>257
ありがとうございます。ストレスマッハだけど何故か毎日の様にモンハンやってるしwなんとか頑張ります。
とりあえずメシも食ったしティガ二匹相手のマラソン再開してくるか…。砂漠とっても広いですw
262枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:49:28 ID:WmxM005nO
系譜クリア出来ればどんなクエも楽勝だろ
263枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:49:59 ID:UTqDlR+eO
>>258-260
G3の大連続は全て未クリアだったりw頑張ってなんとかクリアしますね。ありがとうございます。
大剣メインだからティガはウマーなんですが、砂漠でマラソンが辛くて…。
264枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:53:01 ID:nXofyNMm0
かつて、何度も挑戦し3乙orタイムアップだった村モンハンも、
各対象モンス達と戦ってる内に、それぞれの討伐速度が上がり
大宝玉集めにウンザリして何となくへヴィで行ったらあっさり  とか・・・
どんなクエストも希望を持って前向きにやってりゃいずれは
「腕」と「知識」が自然と追いついて結果に繋がる。
265枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:54:36 ID:UTqDlR+eO
あっ!sage入れたのにキャンセルされて上げてしまった、申し訳ない。
266枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:56:58 ID:t4ORkjM7O
>>263
移動の事を言ってるなら余裕があるならモドリ玉調合奨める。
最初5にいるやつやって調子よくそのまま倒せたらちょっと待ってりゃもう1頭が来る。
逃げられたらモドリ玉→2にいるはずなのでトドメ→モドリ玉→5で2頭目で移動は苦にならない。
267枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:00:56 ID:NtZO0QEtO
>>254
ゲームやってる時点で浪費と言えなくもないだろw
クエスト失敗してもほとんどの場合むしろ集中してどうすればクリア出来るか考えるな、俺は

系譜は閃光駆使するだけで難易度がかなり下がるぞ
個人的にはハンマーか自装ヘビィが楽

モンハンは最終的に素材集めのためのマラソンゲーなりTAなり縛りプレイなりになるからどうすればクリア出来るか考えてるお前が羨ましいわ…
268枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:18:41 ID:UTqDlR+eO
色々アドバイスありがとうございます。
道具とかあまり使いこなせてない上に大剣ばっかり使ってるし、他はライトと弓位しか使った事ないから私のPSに問題ありすぎなんですよね…。
猫めしとか効果しらなかったりwこれでも400時間は越えてる筈なのに。
269枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:21:35 ID:+m4YjGXx0
>>268
まだまだ伸び代があるってことじゃないかっ
270枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:26:12 ID:aGeSsZIm0
1年程オフでやってて、祖龍クエまで一通り終わったんだけど
最近PS3買ったからオンも出来るようになったようで・・・。
とりあえず特典ダウンロードして、オン集会所に突撃しようと思ったけど
ヘタレな自分は一歩踏み出せない。
使用武器はずっと大剣。他武器は使ったことないから応用は利きません。
ちょっと調べてみたら、大剣は振りが大きく、混戦になると仲間を吹っ飛ばしたりして
協力プレイに慣れてない人がやると迷惑なだけ、というのを見たことがあります。
なぎ払いをしなければなんてことなさそうなんですが、どうも尻込みしてしまいます。

一通りやったので、倒し方、弱点とかで分からないことは少ないとは思うんですが
オンラインにおいて気をつけた方が良いこととかありますか?
暗黙の了解やら、オンライン独自のモンスターの倒し方とかあったら是非教えて頂きたいです。
271枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:27:53 ID:vIJkIkpLO
>>268
どうしても攻略サイトが使いたくない訳じゃないなら>>1のwikiを見ることをオススメする。
そこで立ち回りを勉強するといいよ。
272枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:38:53 ID:Nzf2aJCX0
やっとこウカムまで行ったけどボコボコにされてきたorz
ブランゴXで耐雪とか付けてるのに動きが良く解らなくて喰らいまくりだ
273枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:40:58 ID:DNdV8rhj0
ネコ飯食った後にセーブしといたら、万が一リタイアしてもセーブせずに終了すればネコ飯の効果残るんだな
今初めて知ったよ、ネコ火事場がなかなか出ないからずっとセーブせずに終了繰り返してたわw
274枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:45:16 ID:jdcOAd7N0
>>270
アドパはようわからんが
Xlinkなら、異常に上手な人から、そうでもない人まで色々いるよ

横薙ぎやら切り上げが仲間に当たりやすいのは事実だが、
抜刀だって当たり判定はあるんだから、人のいるところを攻撃すれば当たる
全武器に言えることだが、「なるべく仲間に当てないよう気をつける」で良いんじゃなかろうか

そもそも上手じゃないとオンラインに繋いじゃいけないなんてことはないだろうし
公式のアドパなら尚更なことだろう
わからないことは聞いたり、ミスをしてしまったら謝ったり、
いわゆる日常会話ができれば問題ないだろうよ
275枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:47:57 ID:jdcOAd7N0
と思ったけど、アドパってチャット窓とか無いんだろうか
Xlinkとは結構雰囲気違うのかな
276枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:48:20 ID:H2AX5cg60
>>270
味方をふっ飛ばすのは切り上げ
277枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:52:06 ID:v5PkIrOH0
>>270
マナーのことなら、トライ用だけどこことか参考になるかと
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/118.html

堅苦しいことが色々かいてあるけど、とりあえず赤文字の部分だけでも気をつければいいかと
278枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:54:47 ID:t4ORkjM7O
>>270
人としての常識があれば問題ないっしょ、とりあえず。
俺は初アドパん時でもサーチかけてバンバン部屋入ってった。その部屋のルールには従った方がいいけど。
そもそも、自分の考えにそぐわない部屋には入らない方がいい。
279枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:01:28 ID:iY5jk0Lf0
改造とかはともかく、何かを縛った部屋は入らない方が無難かな
コメント以上に縛りや暗黙の了解だらけな気が
それと、クエ貼り自由の所
280枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:03:05 ID:EZI8oAQ50
>>270
挨拶は必須&ギルカは交換した方がいい
大剣はデンプシー使わなければおk
PSに関してはルーツ倒せるなら問題無いと思われる
重要なのはモンスターが自分だけでなく仲間も狙ってくるというのを頭に入れておくこと
281枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:11:48 ID:5VcLHHiv0
ヴォルガノスは動きが可愛いなあ
282枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:16:19 ID:aGeSsZIm0
>>274-280
アドバイスありがとうございます。
オンと言っても繋ぎ方も色々あるようですね。下調べ不足でした。
複数でやるとモンスターの動きが読みにくくてで難しそうですが、とりあえず部屋に入って
色々経験してみます。
助かりました、ありがとうございました。
283245:2010/09/12(日) 22:24:44 ID:DNdV8rhj0
おまいら…俺はついにやったぞ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjZDjAQw.jpg
284枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:26:07 ID:TiABz7kAO
ペアレントとかカスタマーの方の意味のモンスター・ハンターもたまに居るから気をつけて
そしてそうはならないで
285枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:39:25 ID:Jg3AYMMX0
一年ぶりぐらいに、また最初から始めました。
最近PSPがWIFIつなげるようになったんで、誰か集会所で一緒にプレー
しませんか?
って、あれ?WIFI通信じゃあ一緒にプレーできなかったっけ?
286枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:48:42 ID:VCFSEvgq0
できますん
287枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:51:37 ID:Jg3AYMMX0
あっ、近くにいる人じゃないと出来ないんでしたっけ?

ネット上でみんなとはできないのか・・・
288枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:53:25 ID:EZI8oAQ50
全力池
289枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:54:28 ID:aOsqtt+o0
>>285
それWifiやない
単なるアドホック通信や
290枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:01:17 ID:Jg3AYMMX0
PSP3000ってネットにつなげられませんでしたっけ?
うちのパソコンのバッファローから飛ばしてネットをつなげられるようにしたと思ったんですが・・・
それと集会所で一緒にプレーすることとは違うってことですね・・・
291枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:01:34 ID:JlPFIzsv0
性能距離装備は恥ずかしいということをそろそろ気付くべき
292枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:05:04 ID:Pe143LZv0
いろんな場所に行くたんびに
とりあえずオンライン集会所01に入って誰か入ってる人はいないか探す俺


293枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:05:08 ID:2O1SgBBA0
くそ
くろうしてモンスター捕獲したのに素材は二つであと火竜の体液とか最低だなこいつら
盗賊ギルドめ
294枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:05:43 ID:FpQyidom0
>>290
別。
PSPは確かに無線LAN使ってインターネットに繋げられるが
モンハンのオンライン集会所はPSPから通信電波出してるだけ

ていうかオンライン集会所入るときにSSID選ぶ画面出てこない時点で気づくべき
295枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:44:14 ID:szMGnjDjO
G2上がりたての頃、蒼レウスの巣にキングチャチャブーが居座ってるの見て絶望したんだけど、あれはなんなの?
巣でしょ?一回、傷ついたレウスがスヤスヤ眠る側でくつろいでるキンチャチャ見たよ?
同棲してるの?そんなの許されるの?
296枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:48:23 ID:N9SjCPGb0
さきにキンチャチャ狩っとけばいい
297枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:52:28 ID:1OxNIJFJ0
>>295
自慰級なら仕方ない
298枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:52:56 ID:H2AX5cg60
エリア4で決着をつける
299枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:00:55 ID:HNsErFTK0
桜レイアと別居中
300枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:01:55 ID:am3Es4Rx0
>>291
その考えが恥ずかしいとそろそろ気付くべき
他人に迷惑かかってないのなら装備なんてどうでも良くね
効率厨は効率部屋行け


♀ナルガ装備可愛すぎ
301枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:02:55 ID:QaPQ8HeL0
>>295
キンチャは自分の縄張りという事で外敵を排除するが、怖いしやばいのでレウス&レイアには手を出さない
レウス&レイアはそのおかげで不在時にも巣を安全域に保つ事ができるから、キンチャに手は出さない
キンチャはその代わりにレウスやレイアの食い残しにありついたり、食べた後の骨を道具の材料にできたりする、これぞ共生関係
302枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:05:14 ID:4KGb0+Kn0
だれかトレニャーに支払うポイントがどのタイミングで増えるか教えてくれ
払い続けてればそのうち解放されてくのか?
303枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:07:09 ID:eMKpA7Fc0
>>1にあるwikiの農場のページに全部載ってるよ
304枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:08:05 ID:B46gyp5e0
>>302
ggrks
305枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:09:12 ID:4KGb0+Kn0
もう眼を皿にしてみまくったあとなんだが見つからん
コメント欄今読んでるけどそこにしか載ってない?
306枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:09:34 ID:INDCAywX0
もう見たとか嘘だろ・・・
307枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:10:31 ID:4KGb0+Kn0
うわぁ・・・こんなと見落としてた
308枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:26:27 ID:LNxOMAbu0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
309枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:33:16 ID:/y/GGAIW0
俺の名前は勝だからモンハンのプレイヤーもその名前にしたんだが
G2になってから重要なミスに気づいた
勝のスペルはSHOじゃなくてSYOじゃん
あー名前変えたいけど気づくのが遅すぎた・・orz
310枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:34:47 ID:zDqHNUf90
どっちでもいいやん
311枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:37:22 ID:2UtKilpfO
普通にヘボン式じゃね
312枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:37:28 ID:eOLYpP520
まさるじゃなかったのか
313枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:40:02 ID:Ia78bIP00
俺もまさると思った
あとネタとしてもKURAUDOのほうがまだおもしろい
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:40:41 ID:pE7a0ZzR0
モンハンの世界じゃそういうスペルなんだと思い込むんだ
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:44:28 ID:/y/GGAIW0
まあどっちでもゲーム自体に支障ないから良しとしますか
DQとかでもそうだがいい名前考えるのは苦手だ
316枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:53:20 ID:INDCAywX0
>>313
Zakkusuに世代交代するかと思いきやそんなことなかった
317枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:25:49 ID:Z6Yxj/EiO
それ言い出したらSHOUのほうがよくね?
318枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:30:45 ID:1WL9EpcN0
もうSHOWでいいんじゃね?
319枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:42:32 ID:y64gzpQhO
しょうがないなぁ
320枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:49:36 ID:y64gzpQhO
>>283
これで日記帳を書かなくてすむようになったね!やったね!
321245:2010/09/13(月) 01:52:59 ID:aJ8uH6tj0
>>320
そんな事言ったらこのスレのほとんどが日記帳じゃん
322枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:41:38 ID:miT1r4pt0
灰ラオに撃退狙いで行こうと思ってるんだが
武器は何がいいだろうか?

近接 ハンマー:ウォースタンプ ランス:ガトリングランス ガンランス:シザーガンランス 双剣:ハリケーン 
ガンナー ヘビィ:ヘビィバスタークラブ 弓:プロミネンスボウU

防具はギザミ関連とアイルーフェイク(火事場は好きじゃないので作ってない)で行こうと思っている。














323枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:44:58 ID:4KGb0+Kn0
無難にハンマーでいいんじゃないの
いつも一人でハンマー担いでたがどうあがいても一発で撃退できなかった(火事場なし)
324枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:45:42 ID:4KGb0+Kn0
撃退じゃねえ討伐だ
今日はほんとにもうだめだ
325枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:45:52 ID:E7dnUPK90
ハンマーでいけば楽勝だぞ
326枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:52:45 ID:2UtKilpfO
上位上がりたてか
討伐は厳しいんじゃね
327枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 02:58:38 ID:miT1r4pt0
ありがとう明日ハンマーで行ってくる。
撃退だったらデメキンまでは必要ないよね?
328枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 03:19:28 ID:seVD8pyLO
ハリケーンに業物とボマーとかでも討伐は可能
まあ、理想は村上位進めてヒドゥンスナイパーに火事場2弾生産だろうな
329枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 03:28:26 ID:t4v07GBu0
PSPのオンはやったこと無いけどオンのシステムってFでいう求人区の部屋しかないみたいなかんじ?
広場を何十人もウロウロしてて掲示板見て入るみたいなのじゃないんだよね?
330枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 06:31:49 ID:oghN+0H30
妹希少種はお兄ちゃんと可愛い声で呼んでくれるらしい…
331枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 07:16:30 ID:dIwnUR/x0
>>330
ちょっと頭にハンマーを叩き込んでくる。
332枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 07:48:05 ID:zTjB68WMi
>>331
つマグニ
333枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 08:45:07 ID:0nig4EQjO
いや、ここはカオスオーダーで
334枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 08:57:51 ID:SbJKkSdqO
まて、>>330は最初からスタンしている
335枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 09:48:08 ID:T0pR2eoU0
デフォルトカメラアングル縛りでしてたら小さい敵が自分のキャラに隠れて見えない
336枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 09:55:39 ID:PKGG/v+A0
フルフルに大剣で挑戦してみる
放電中に溜めて頭カチ割ってやんよ
337枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:10:16 ID:eB4+5DwyP
やった・・・HR1のヘタレハンターだけど、ついさっき、太刀でフルフルを倒した。
何年間ぐらいだろう、フルフルに殺されては投げてしまっていたあの頃・・・
ようやくリベンジを果たしたぜ。それにしても、なんだあの異常な体力は・・・もう二度と戦いたくない。
とりあえず今はこの達成感に酔いしれるぜ。よくやった俺!!
338枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:11:30 ID:Z6Yxj/EiO
キッチンアイルーに料理を頼んだ後みんな一斉に手を挙げるんだけど、たまに一匹挙げる手を間違えるよね?
あれなんか意味あんの?
339枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:18:40 ID:eOLYpP520
ないだろ。
あそこは間違えネコ可愛いよネコってなるシーンだろうし
340枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:23:44 ID:nnLjpBla0
太刀は放電中も最大射程から突いたり切り上げたりR1だったり角度を変えれば切り下がりも当たるぞ!
そのせいで無駄にダメージをもらっているぞ!貴様も気をつけろよ!ふはははは!
341枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:24:30 ID:PKGG/v+A0
>>337
おめ
俺もそれに続くぜ
何年間も格闘してたのかよ…何日間の間違いだよな?
342枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:28:32 ID:PKGG/v+A0
まあいいか
さっき大剣振り回してたらボコボコにされて帰ってきたよ
中々上手くいかないな
343枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:37:37 ID:eB4+5DwyP
>>341
どうもありがとう^^
P2G発売後暫くしてから買って、フルフルに殺されて売り飛ばして、でもまた暫くしてからやりたくなって再開したものの
やっぱりフルフルに殺されては売り飛ばして・・・4回ぐらい繰り返したかな。まさかこの先、あんなやつがゴロゴロ
しているというのか・・・
344枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:41:30 ID:Btrd8E/60
>>343
上級とかG級行くと、いつ終わるんだと思うような体力のやつらが・・・
初見だと45分経過で焦るとかざらだったり
345枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:41:33 ID:eOLYpP520
フルフルさんは序盤の山場だからな。

後々少しは楽な奴らも出てくるだろうから頑張れ。
346枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:56:25 ID:eB4+5DwyP
>>344 >>345
でもみんな上位やG級のクエをソロでクリアできるんですよね?すごすぎる・・・
フルフル戦で資金を使い果たしてしまったから、暫くは貯金と装備の強化に専念します。

いやでもやっぱ面白いわモンハン・・・3rdが楽しみで仕方ない。
347枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:06:22 ID:Q96Hk3mU0
>>346
弓やボウガンならフルフルはただのマトだよ〜
348枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:06:54 ID:eOLYpP520
高級耳栓かヘヴィでシールドつけとかないとこっちが的になるけどねー
349枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:10:24 ID:IXqJo4cQO
>>347
いやそこはあえて太刀で挑みつづけたとこに意味があるんじゃないか。

350枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:18:04 ID:eB4+5DwyP
遠距離武器は使ったことないんですよね。
弓とボウガンだとどっちがおススメなのでしょう?
351枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:18:45 ID:pE7a0ZzR0
俺も最初は何十回も殺されたなフルフル

初めて倒した時は回復薬も底を尽きて残り三十秒で泣きながら特攻して倒してたわ
352枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:19:30 ID:pE7a0ZzR0
>>350
ボウガンは弾にお金かかるから最初は弓がオススメ
353枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:32:02 ID:nnLjpBla0
Lv2通常弾 99個(297z)
354枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:34:47 ID:YLo9Hy3TO
初めて討伐できた感動 プライスレス
355枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:34:48 ID:i+WtSfUC0
フルフルはガードできない近接武器は高耳ないと結構つらいからな
咆哮からの地走り電気は軽いデスコンだし
356枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:36:54 ID:hSCRLYluO
てす
357枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:38:08 ID:Q96Hk3mU0
高級耳栓が無理なら麻痺無効でも行けそうな気がする
358枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:40:04 ID:hSCRLYluO
みんなカメラアングルって初期の状態でやってるの?
一段上にアングル上げないとナナテオにホッハ
359枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:40:37 ID:eB4+5DwyP
>>352 >>353
ボウガン弾は有料ですか・・・
とりあえずお手頃な弓で遊んでみます^^
360枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:41:01 ID:PKGG/v+A0
高級耳栓ってどうやって作るんですか?
361枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:44:45 ID:eOLYpP520
>>357
あの電撃、麻痺ないとしりもちもつかない軽い怯みだから
ガンナーの防御だとその前に多段HITして死ぬ。

>>360
聴覚保護スキル10で耳栓、15で高級。
ただし序盤はそろえづらい。フルフルが山場なのはこれも理由
362枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:46:17 ID:PS4NF7x70
高級耳栓は下位だと最速で頭ガルルガフェイクそれ以外が通常ガルルガ装備だったっけ?
まぁイャンガルルガは最初のフルフル時点じゃ出てないだろうけど
363枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:46:47 ID:qFsryotS0
友達とPTプレイとか俺かっけえええええしたい時くらいかなーアングル変えるの
てかアングル変えたら迫力がすごいよな、ディアとかグラビとかかなり大きく見える
364枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:50:05 ID:Qe+0g7kf0
>>362
タロス装備で高耳じゃないかな
365枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:50:24 ID:Q96Hk3mU0
>>362
タロス一式でも行ける
366枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:51:14 ID:u/XF8dBe0
夜叉真を作りましたがお勧めの装飾品とかありますか?
腹減りを消すくらいしか思いつかない
367枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:51:59 ID:T0pR2eoU0
>>358
今初期で練習中
でも初期アングルだと自分と敵が重なったらめっちゃ見難い
というか見えない
距離感つかめないし大変だなこれ
368枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 11:53:41 ID:eOLYpP520
カメラのアングルなら1つ↑に向くようにしてるな。
アレが一番距離把握しやすい
369枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 12:10:43 ID:seVD8pyLO
>>366
使い道がわからないまま作るっておかしいだろ
ドラクエとかじゃねーんだから、入手時期やレア度と実用性は比例しねーぞ
370枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 12:23:55 ID:PS4NF7x70
そんなきつく言わなくてもいいじゃん
見た目で選んだとかもあるかもしれんし。防御は優秀だしな

>>366
腹減り倍加小は個人的には大して気にならないしせっかくスロットの数が10もあるんだから
5スロットで発動するスキルを2種類選んで好きなのつけていいと思う
371枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 12:41:41 ID:QLsnz14k0
>>361
あれ多段ヒットだったんだ。初めて知った。
フルフルに慣れない頃麻痺無効付けていったら、
剣士なのに怒りブレスで一発キャンプでポカン状態だった。
372枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:05:13 ID:2UtKilpfO
下位フルフルで大事なのは聴覚保護なんかより「攻撃を欲張らない」という基本
373枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:06:20 ID:zDqHNUf90
正面に立たなければボイス直撃したところで死ぬ要素はない
374枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:14:10 ID:SeZ3sq6j0
フルフルも先生だよな、ガードするのも大事だわ
あの下の上な感じが好きだな、基本よわよわなんだけど、油断してるとデスコンしてくるとことか
旧沼地を飛んでるところを 見上げながら探しきれずにリタイアしたのもいい思い出だわ
375枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:15:27 ID:w/ApOiAUO
あーもう古龍ってメンドくさすぎ!
体力多過ぎなんだよ!
撤退もするな!クエストは確率じゃなく、常に受注出来るようにしろ!

面倒だから全古龍まとめて相手してやるよ、かかってこい!
376枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:15:56 ID:zDqHNUf90
でもP2Gは雪山が舞台だから遭遇時期早いけどフルフルは本当は終盤の敵なんだよな
377枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:27:54 ID:M3WjLPuI0
>>376
初期遭遇時、所持している装備でスキルとか防御面で
優秀だったフル盾蟹装備で行ったときの絶望感。

ガードできたら属性関係ないだろと思ったのはいい思い出。
378枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:52:49 ID:ylNLaSVtO
>>375 イベントやればイイジャマイカ?
25分もあれば終わるだろ?
379枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:57:44 ID:hTNuWMv10
下位からやり直してるけどライトボウガン楽すぎる
装備も店売りで自マキと通常強化付くとか素敵
380枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 14:19:57 ID:xd12Z3kXO
でも弾代がな…
381枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 14:29:55 ID:Q96Hk3mU0
>>380
そんな君には弓があるよ、弱点を正確に射抜く感じが楽しい
382枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 14:54:06 ID:ZKGBryBdO
転校してしまうクラスメイトと
モンハン送別会しようとおもうんだが、
どのクエストやるのがいいかな。
最後はラオかアカムにしよーと思うんだが、
それ以外に盛り上がれるクエストないかな?
383枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 15:13:11 ID:BOFBFjnn0
難関クエストをワイワイやる楽しみというなら武神とか?
384枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 15:18:56 ID:NLTfSfsQP
みんなで先生に感謝の意を込めて音爆閃光大放出
385枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 15:27:22 ID:6H0XHzinO
四人裸でどこまでいけるか!だな。
386枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 15:52:38 ID:1JSgkJ/9O
アドホックで常に上から目線、挨拶なしの名人様と遭遇。
マジ本日1戦目からつまらなくて萎えた。
387枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 16:27:26 ID:2UtKilpfO
PS3持ってないからわからんのだけど、オンラインのP2Gの挨拶ってどんなもんなの?
定型文選択するコマンドとか文字入力画面とかあるの?
会話は吹き出しで表示?
388枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 16:48:49 ID:fjZAV7BxO
グ、グーグル…?
389枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 16:51:35 ID:Btrd8E/60
「アドホック mhp2g」をぐーぐるで画像検索するとそれらしいのが出るんだが?
390枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 16:57:26 ID:fcOcOqZW0
>>292
初代P発売直後に毎晩それやってたら、ある日一人入ってきたw
うち狭いワンルームマンションだからはす向かいの学生だったらしく、
声丸聞こえだから大声で「おっしゃ逆鱗でたー!」とか言ってやったら
どこかから「ソザイソロッター」みたいな声が聞こえてきたわ。

お互いこいつだろうなって分かってるんだけど、廊下ですれ違ったら無言になっちまったな。
391枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:02:42 ID:2UtKilpfO
なんだこりゃ
TV画面か?文字とアバターだけのチャット画面で挨拶交わすのか
プレイ中のコミュニケーションは?
392枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:03:18 ID:zDqHNUf90
ねぇよ
393枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:11:51 ID:2UtKilpfO
そうなの
なるほど時間に追われてないチャットで挨拶なしってのはいただけないな
394枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:16:34 ID:ywdYc6v70
PSP直ったからモンハン再開したけど難しかった上位が簡単になってる謎
フルフル亜種の村上位いってきたけど25分後に討伐
・・オレ弱いな
ちなみに大剣です。片手剣だとタイムアップ^o^
395枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:18:41 ID:INDCAywX0
簡単なのか難しいのかどっちだ
396枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:20:13 ID:Q96Hk3mU0
アドホックとかkaiとかやったことないけど、クエスト中ってチャットできないの?
じゃぁ、睡眠弾撃っててもうすぐ寝るときとか、ピコーンとかやるの?
397枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:24:10 ID:NLTfSfsQP
だからアドホで本気で意志疎通したい人はボイチャを使う
398枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 17:26:48 ID:Q96Hk3mU0
>>397
そうなんだ、ありがとう
PTはWiiのGとtriしかやったことがなくてPSPでも普通にチャットできると思ってた
399枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 18:02:17 ID:7hugvw1T0
チャット文打ちこんでる隙に攻撃食らって、
気まずい思いをする心配がないとも言える…

Fではよくあった('A`)
400枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 18:15:01 ID:s/2wpk8gO
この前3人でナルガクエ中に4人目が入室してこんにちはって打とうとしたら尻尾ビターンくらって乙ったw
401枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 18:30:26 ID:sHZ5mCd20
そもそもP2Gはネットプレイ前提で作られてないからな
402枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 18:57:12 ID:6fx2H3Ar0
アドパだったら十字キーで音鳴らして挨拶代わりにするかな
403枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:00:56 ID:2UtKilpfO
多人数プレイでもポーズできる機能欲しいわ
全員が一時停止コマンドしたら有効とかさ
404枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:11:18 ID:sh1Wdwrn0
トライではオートガードはチャット用スキルって言われてたぜ
だからランスの俺はモンス目の前でも会話できた
そんな地雷プレイしてたのに何故か咎められた事は一度も無かったな
405枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:12:49 ID:Btrd8E/60
>>403
全員セレクト押したらムービー飛ばしみたいなもんか
前もっての合図なんかの打ち合わせとか、リアルタイムに話せる状態じゃないと難しそうだな
406枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:19:37 ID:eB4+5DwyP
そういえば俺は昨日、アドパで初めてマルチプレイしたのだけれど、
みんなベースキャンプの青箱ってスルーしていますか?
俺はいちいち地図とか回復薬取り出してたけど、これって変な子?
407枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:20:36 ID:INDCAywX0
支給品を取ることが変な筈がない
特に強走使わない限り携帯食料を取らない手は無い
408枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:24:39 ID:/y/GGAIW0
俺は友人とやる時支給品の取り合いしてるな
早いもの勝ちルールだから俺が携帯食料全取りしたり
砥石全取りされたり
409枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:26:32 ID:6fx2H3Ar0
元気ドリンコを常飲してると、箱開くのもメンドくさくなる
410枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:35:58 ID:eB4+5DwyP
そうなんだ^^
昨日は俺以外みんなスルーしてたから・・・
きっとマップとかも全部頭に入っているんだろうね。
まだまだだわ。
411枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:39:02 ID:xTiT/PV5O
Gからやってるから旧マップは頭に入ってるし新マップは2ndで覚えたから上位以降はマップいらなかったな。
スタミナは強走かドリンコで。

樹海の隠しエリアで迷子余裕でした^^
412枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:42:47 ID:NLTfSfsQP
多くは上位-G級部屋だからそもそもBCに行くことすらほとんど無いしなあ。
下位手伝い部屋だとG級者が一目散に目的エリアに向かい、箱開いてて
遅れて主が到着したときにはすでにモンスが瞬殺、って風景をよく見るw
413枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:55:04 ID:pZFdzVjaO
質問だけどみんなはドド亜種に対してどう戦ってるんだい
どの武器でいっても安定しないんだよね
414枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:56:18 ID:sHZ5mCd20
支給箱開けるのも面倒だし、取ってもポーチに余裕無くなるからスルーだな
取るとしたらせいぜい携帯食料くらいか
415枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 19:57:23 ID:R+xiSWnM0
片手剣
まず被弾しない。早いかどうかは知らん
416枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:01:05 ID:s/2wpk8gO
>>413
俺は金色真一式にアーティか、牙破壊したいならウカム大剣担いでいく。
大体5分針だったかな
417枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:01:18 ID:QLsnz14k0
HR制限なしの部屋でマフモフ装備の人が入室して貼ったクエについてったんだが、
てっきり雑魚掃除して華は主にと思いきや、舜殺してんのはひいた。
そのあとマフモフは退出。
418枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:03:05 ID:GtRYTcHo0
>>413
大剣
地中からジャンプして砂投げてくる時に抜刀溜め切り
419枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:03:10 ID:6fx2H3Ar0
>>413
・大きく後ろにジャンプしたら岩が飛んでくるので武器をしまってダッシュで接近して岩投げ後に攻撃
・キバを折る意味が薄いので耳栓使う
・なるたけ上半身を狙う

「安定」の意味が分からんのだが、1乙もしないで狩るってこと?ノーダメージ?短時間で倒す?
420枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:04:18 ID:Q/2jTiYB0
>>413
氷牙とか雪月花とかグラキとか、その時に使いたい武器で
ピヨりブレスや投石後にひたすら顔面狙い

時間は考えたこと無いが、どの武器でもあんまり苦戦しないからのびのびやれるかな
421枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:04:27 ID:zDqHNUf90
しびれ罠をたんまり用意して顔に双剣乱舞
422枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:07:43 ID:eB4+5DwyP
シビレ罠って、村長クエだと1個しか持って行けないけれど、
マルチだと一人何個まで持って行けるのですか?
423枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:08:52 ID:zDqHNUf90
トラップツールとゲネポスの麻痺牙持ってっとけ
調合書2冊も忘れずにな
424枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:09:52 ID:6fx2H3Ar0
シビレ罠自体は1個しか持ち込めない
調合の材料になるトラップツールは2つまで持ち込める(ゲネポスの麻痺牙はもっと大量に持ち込める)

だからまぁ、たんまりっつっても1人3個が限度だけど、4人が持ち込めば12回は引っかけられるわけだ
425枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:10:35 ID:y64gzpQhO
>>421
たんまりといっても3つしか用意できない罠
426枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:14:09 ID:INDCAywX0
その間に出来る事を考えたら3個でも十分たんまり
427枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:14:21 ID:eB4+5DwyP
>>424
なるほど。現地調合する手があったか。
12回は大きいですね。閃光玉とかも考えると、マルチは圧倒的に有利なんですね〜。
428枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:16:26 ID:zDqHNUf90
マルチだと閃光や罠は自重されることが多いよ
4人ってだけで強すぎるちゃうから
429枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:17:04 ID:Dkryi+Cq0
人数いるから攻撃力もそれだけ上がるしね
確かMHP2Gは何人でやってもモンスターの体力は増えないって話だし
430昭和54年生まれ石崎:2010/09/13(月) 20:17:18 ID:STxJg/Bm0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
431枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:24:16 ID:pZFdzVjaO
まとめての返事の失礼を先にお詫びします。

自分も大剣&双剣が一番早いのですが、潜りっぱ&岩等でどうしても被弾するのです。
安定っていうのは自分のペースに持ち込めることを指すと認識しています。
自分の場合不意討ち落とし穴で真っ先に破壊しますので耳栓は要りませんね。
10分針は安定するのですが、被弾が多いのと距離をとられまくりなのをなんとかしたくて聞きにきた次第です。

スレ汚し申し訳ありませんでした。
432枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:32:07 ID:INDCAywX0
グラビ相手ならマルチでも迷わず罠連発だがな
433枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:38:07 ID:QAyU2oLh0
a
434枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:43:32 ID:kmV3LHfg0
態々晒す必要も無い位どうしようも無い奴がいるな
それはさておき、罠使わないならマルチはマルチで難しい気がする
自分以外にもタゲ行くから頭に攻撃当て辛くなったり
435枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 21:23:15 ID:d2/72ThOO
自分にタゲられてないなら頭狙う必要も無いと思うぞ
斬れるところを斬ればいいだけじゃない?
それともハンマーでスタンを取る話?
436枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 21:32:25 ID:kmV3LHfg0
ああ、言い忘れてた
ハンマーの話ね
437枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 21:40:36 ID:4KGb0+Kn0
武器のみ猫が来ねえ
麻痺アイルーの便利さに気づいたけど
主に武器のアイルーは爆弾しか使わないというこの
438枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:00:06 ID:gEPrHJdN0
遊撃手打撃の猫に麻痺と状態異常強化で結構役に立つ。
アカム初めてクリアしたときはこいつがスタン一回麻痺2回くらいかけてくれてほんと助かったわw
439枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:03:56 ID:Lhxi7RpF0
ひさびさにプレイしたらドスゲネに囓られて結構痛かったw
440枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:11:16 ID:y64gzpQhO
>>439
よく無事だったな
441枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:11:48 ID:UmsdJD+y0
まだ下位でゆっくりやってるんだが物欲センサーってあるんだな。
ゴム皮欲しくてゲリョス狩ったら剥ぎ取りが全部ライトクリスタルって・・・
442枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:16:18 ID:AlidZsby0
逆にレアな物が出るってことあるある
443枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:17:10 ID:4KGb0+Kn0
皮があまり出ないのは仕様だぜ
それ以外に頭しかゲリョ素材がないんだもん
444枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:19:22 ID:INDCAywX0
ティガも鱗とか爪とか牙とかガンガン出す癖に甲殻は全く出さないな
445枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:20:58 ID:1WL9EpcN0
確かにティガの天鱗があって重殻がないからあんまり作れない
ティガ自体あまり行きたいもんでもないしなぁ・・・
446枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:21:35 ID:VW1VTzbX0
オトモアイルーが時々モノブロスからハートを盗んできて妄想してしまいます
447枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:25:56 ID:kpcxPL3c0
おともは毒をすぐ治してくれるんですが
なかなかおい今という時に回復してくれませぬ
罠はうれしいんですがエリアの入口に仕掛けるのやめてくだしあ
448枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:40:08 ID:s/2wpk8gO
回復笛って時間で抽選じゃなかったっけ?
449枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:41:08 ID:tetSou1VO
無駄に増えたからアイルー解雇しようとしたら
妙な演出が入って全力で引き止められたんだぜ!!
そんな事されたら解雇できねえだろうがよおぉぉぉ!!!
450枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:45:40 ID:pE7a0ZzR0
暇だしゲリョス一式でも作るか
451枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:46:53 ID:gEPrHJdN0
>>449
猫婆のところで解雇するといいよ
452枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:54:16 ID:d2/72ThOO
>>438
麻痺ハンマーオトモは本当に役に立つよねぇ
武神初クリアの時は、ナルガとティガと麻痺らせて、ティガとラーをスタンさせ、おまけにシビレ罠まで設置してくれたw
実に頼もしい子だったわ

今はアイルー村に連れてってるw
453枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:54:48 ID:G9TM8v4GO
>>446
ネコ→ルパン
モノブロス→クラリス
454枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:02:41 ID:SeZ3sq6j0
ハンター「 ちくしょう、あいつら堅殻着込んでやがる・・・通常弾じゃ歯がたたねぇな 」
455枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:17:55 ID:AJK1tElb0
買って3カ月ソロだけでギルドカードプラチナにした。腱鞘炎なったよ。
456枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:26:54 ID:CFVVOOfzO
どうもウカムは時間がかかるな。太刀だと早いんだけど咆哮食らうし
457枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:40:17 ID:miT1r4pt0
>>390
ウチは近所でハンター人口少なそうだからそーいうのに憧れるなぁ。
レア度1〜3を一人で移して増やす作業はとても寂しい…。
458枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:46:39 ID:s/2wpk8gO
気付いたらギザミZとナルガXが約4セット分くらいあってワロタ

・・・ええ俺は回避性能大好きですよorz
459枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:53:16 ID:7XBOdDtH0
金を稼ぐために村上位バサルを乱獲してるんだけどどうしても「売却して終了」を選べない・・・
460枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:57:55 ID:bhHAcVhL0
>>459
それはバグなのかお前のゴーストが素材を取っておきたいと囁くのかどっちだ
461枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:59:03 ID:tV5/qnWuO
雪獅子の尻尾くださいな
ってか出ろや
462枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:01:35 ID:hbgnv/Qd0
乱獲系ミッションってやはり 2匹殺してネコタクの繰り返しのほうが効率いいのかな?
463枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:05:05 ID:BcyO6S0FO
>>460
なんか無性に攻殻機動隊が見たくなった。どうしてくれるんだw
464枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:06:48 ID:CsXTWI7Z0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
465枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:09:16 ID:NGXx7tgx0
とお前のゴーストが囁いているのか?
466枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:10:41 ID:TxLR0KQMO
dosの時は全く感じなかった物欲センサーを感じている。
んで、やっと欲しい素材手に入ったらいっつも必要数+1とかなんだよね…
467枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:16:54 ID:m4XR/G7H0
俺も今とある玉が出なくてセンサービンビン感じてるなあ
10回以上ファミ通2頭で両方捕獲してんだけどな
つれーわーG級行けないからつれーわー
468枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:27:20 ID:VujScMm7O
G級行けないってどういうこっちゃ
469枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:31:15 ID:m4XR/G7H0
ふんたーらんく的な意味で
470枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:49:10 ID:UYSluSrdP
いまちょっと初めてランスを使って遊んでいるのだけれど、これすごいなw
飛竜の攻撃とかブレスも弾くんですね。軽いカルチャーショックをうけました。
471枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:54:15 ID:xM84uf/u0
30分後飛竜の足踏みで身動き取れなくなる>>470の姿が


ガ突きバクステを手に馴染ませとくと立ち回りやすくなる
472枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:00:45 ID:axkqlmcDO
3に向けておさらいで、半年ぶりに最初からやり初めたがやっぱおもろいな
昔はババコンガで時間切れしまくったのに、今じゃ初期武器でも10分位で終わるとかなんか嬉しい
473枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:27:58 ID:BhqSXR2PO
お汁でそうなくらい楽しい
http://imepita.jp/20100914/050860
474枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:29:26 ID:NGXx7tgx0
>>4を思い出してテオに氷属性装備で挑んだ。
意外と苦戦した。


弱点は龍、次は水じゃねーかw
475枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:36:23 ID:D45cfnA10
だっテオ←
476枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:43:46 ID:FHEydaK40
>>473
猫火事場にしたら1分強縮んだってこと?
にしてもお前さん早いなぁ
477枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:44:25 ID:vAGFZ9s20
2分近く縮んでるな
478枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:50:23 ID:BhqSXR2PO
>>475
はい。
あとウカムさんの機嫌が良かったのでかなり縮みました。
次は閃光を織り混ぜたり切れ味の長いハンマーにして挑戦してみます。
479枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:53:09 ID:BhqSXR2PO
安価ミスってました
>>478>>476に向けてのものですスレ汚しすいません
480枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:09:19 ID:NGXx7tgx0
>>475
そういうことか・・・
481枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:22:21 ID:6lLu45HMO
ハチミツ売ってないのおかしいと思うんですよ
この世界だってホットケーキにはハチミツじゃないですか
一般家庭には普通に売って我々には売らないって、これ何の嫌がらせですか
482枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:34:41 ID:Q1EvWqOa0
どちらかと言うと肉とか魚介類乗せてそうだが
483枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:34:58 ID:yazyBFFn0
現代ならともかく狩猟生活では貴重品なんだろう。
でも生肉が売ってないのは分かるけど、
干し肉ぐらい売っててもいいじゃないかと思うな…。
484枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:34:59 ID:VujScMm7O
>>481
さっさと回復がぶ飲みを卒業しろって事だよ
485枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:44:05 ID:alkpG+oh0
ナズチと大宝玉の色が同じでまぎらわしい
なっちゃんの玉はもういらないんだよ・・・
486枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 03:28:49 ID:jaM8kR+QO
なっちゃんの金玉
487枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 04:28:15 ID:Db6DQ+lrO
わざわざ尻尾ビターンビターンして攻撃の隙を作るナズチタン可愛い
488枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 04:32:18 ID:EObVkvuvi
あれって龍風圧だっけ?
489枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 04:56:58 ID:jaM8kR+QO
龍風圧だよ
490枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 05:58:50 ID:upWWqLTN0
笛の音色を聞くだけで尻尾風圧にビクともしなくなり後ろ足をいじめ続けるハンターを見て困惑するナズチたんかわいい
491枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 06:00:12 ID:xM84uf/u0
だがP3への参戦は全力でお断りさせていただく
492枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 06:30:05 ID:3ZJxjtfd0
ところがどっこい
493枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 06:35:03 ID:pyXAbLBe0
>>483
生肉売ってるよ?
494枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 06:59:31 ID:yazyBFFn0
>>493
ああ、常時売ってないって意味ね。
行商ばあちゃんのことは知ってるよ!
495枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 07:18:55 ID:5MFr/gk1O
ヤバい訓練所通いが楽しくなってきた…
G訓練VSガンスでorzしそうだけど
496枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 07:47:00 ID:yzkBWORkO
497枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:10:30 ID:qncRQLDjO
小型モンス以外で狩猟一番多いの誰?
俺はゲリョスの812が他の追随を許さない状態なんだが
498枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:22:35 ID:2YnJ8VHt0
ドドブラの1294
499枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:26:40 ID:UCZMpKTCO
ティガが1482だった。こいつだけ突出してる。
500枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:35:58 ID:5moDF0vY0
1000超えとかすげえな
俺はナルガの998が最高だわ
501枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:44:30 ID:TxLR0KQMO
>>500
変われへんやん
502枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 08:53:54 ID:Sbsz6V0ZO
>>491
テオ ナナ クシャルはリストラ
ナズチは残留
これでおk
503枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:02:01 ID:GFS4JzzN0
レウス428だった

狩猟数1000超えとか何千時間やってるのか……
504枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:13:18 ID:r9289pxg0
今確認したら上から レイア126 レウス104 クック102 他は軒並み二桁だった
プレイ時間 674:18 まだまだだなぁ・・・
505枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:16:58 ID:Nul6GUKW0
世の中にはこんな人もいるんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7663698
506枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:18:09 ID:V6kAeWTi0
見れない
507枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:18:30 ID:UHTQvB6c0
G上がりたての俺はリオレウス57が最高だった
508枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:03:00 ID:g+PlJYjE0
農場のハンマーで木を叩くやつのタイミングがさっぱりなんだ。
きんねこは成功しないなんて仕様じゃないよね?
509枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:08:56 ID:A9DztT2bP
クシャ錆がいるんだからナヅチ白金とかナヅチ金剛とかいてもいいと思うの
510枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:13:50 ID:jiy1OB3S0
体力ゲージ一メモリで死にかけで回復薬全て使い切った俺
寝てるダイミョウザザミにとどめの大剣溜め切りで奇跡の撃破
そして剥ぎ取り

サザミソ
盾蟹の小殻
盾蟹の小殻

…ふざけてんのか
511枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:17:51 ID:YE4CX92QO
>>508
目を瞑ってても成功するレベル
512枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:37:27 ID:ytUAhRX00
>>370
亀ですがありがとうございます。
513枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:48:35 ID:ay2VJ9Wn0
暁丸の篭手を作りたいんだけど、店に並んでない
老山龍の鱗も古龍骨も火竜の翼も勇気の証も揃ってる筈なんだが・・・
514枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 10:54:57 ID:SXqXYbpQ0
>>513
暁丸は男装備だけど、キャラが女ってことはない?
515枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 11:07:11 ID:qncRQLDjO
モンハンで男キャラとか正気の沙汰とは思えない
516枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 11:08:05 ID:ay2VJ9Wn0
>>514
女だった
ありがとう
517枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:35:56 ID:MGNUnGs3O
モンハンの男は渋いオヤジが格好良すぎだが、女は皆アマゾネスなのが…。せめて体格と身長をいじらせて欲しい。
518枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:36:11 ID:dSudtb2TO
>>515

狩りは男の仕事だ。
519枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:36:40 ID:GFS4JzzN0
>>508
白⇒によによ、ニヨニヨ、ジャキーン
黒⇒によにニヨニジャキーン
金⇒によニヨジャキーン

タイミングを音で言うとこんな感じ。
ジャキーンのジャの所で押す。
520枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:44:44 ID:UBFxNcRV0
プロハンター言われてる人はアイルーと一緒に狩りしてないと思うけど
あえて一緒に連れて行くとしたらどのタイプ?
521枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:48:26 ID:GFS4JzzN0
特に普通の腕だけど麻痺、毒、眠りの近接と
各属性近接、爆弾、オトリの平和主義、罠平和主義とか
522枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:57:59 ID:YlEtZjkJ0
>>520
角折りように龍属性オトモ
雑魚を片してくれる用に遊撃手、打撃のみ麻痺オトモ
毒を食らった時用に解毒 回復 高速回復のオトモ
523枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:25:14 ID:t3Kz3BZk0
遊撃手の火属性打撃は結構片付けてくれるし、蟹や猪なら殺せずとも2,3発で気絶させてくれるしな
でもプロハンってほどじゃなくても後半は連れて行かなくなっちゃう、序盤は「タゲ散らしてくれるから助かるなー」ってなってた部分が
慣れてくるとそのまま「猫じゃなくてこっちにタゲ来てれば攻撃当てれたのに」ってシーンに変わっちゃうから
524枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:38:42 ID:GFS4JzzN0
起き攻めとタゲが散るのとどっちをとるかって話だね
525枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:43:37 ID:OsG/FqcN0
攻撃くると思って回避したら、回避先の後方に猫がいたなんてことはよくある
526枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:52:35 ID:/KzxlfU1O
独りだと寂しいので、何も言わなくてもついてくるものは拒まず連れて行く。
527枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 14:12:10 ID:zRvmSPDJO
みんなすげーな、600時間超えたけど3ケタはクック先生だけだ
まぁ寝オチで経過した時間もかなりあるんだがw
528枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 14:29:54 ID:yzkBWORkO
>>520 プロじゃないがたまたまリアルで飼ってる猫と同じ名前のアイルーがいてたまに連れてく
基本的に何も期待してない(スキル等適当)が和みはする

529枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 14:38:31 ID:vHOFqqem0
真回復の笛の術のためだけに必ず連れて行く
例えキリンであろうとも・・・!
530枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:02:31 ID:TxLR0KQMO
みんなネコは戦力というより癒しのために連れて行くようになっていくよな。
吹っ飛ぶネコかわいいよネコ
531枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:10:15 ID:5ILLwyx10
p3だとアイルー二匹まで連れていけるらしいけど
タゲ取られたりしつづける問題とかどうしてるのやら
ヘイト上昇が低めに設定されてるとかだろうか
532枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:14:17 ID:x8z+pwJd0
モンスとキャッキャウフフしてると時々背後からオトモにどつかれるんだが
533枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:23:56 ID:UCZMpKTCO
>>532
スタンしたモンスの頭に縦3を決めようとして振りかぶる→オトモにどつかれて攻撃キャンセル→再度振りかぶる→オトry


こうなるといらつく。
534枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:59:47 ID:zRvmSPDJO
守る者がいるほうが強くなれる、つまりそういう事>オトモ

か、回復笛なんか期待してないんだからねっ!
535枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:01:03 ID:WLU+anMl0
>>533
3では2匹でそれをくりかえすw
536枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:02:15 ID:EHkxocJR0
アイルーが大タル抱えてトコトコ歩いてるのは可愛い
起爆までタイムラグがあるから爆風の範囲内まで行ったら猫を狙撃しちゃうけど
537枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:07:11 ID:chC+xxNq0
オトモは体力鍛えられるなり何とかしてくれないと
モンスを怒らせてから撤退ばかりでなかなか害悪
538枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:20:09 ID:1q3ZClLY0
朱鎌蟹初討伐
ナルガ武器、防御461で、秘薬1個、回復薬とGを約5個ずつ使って2乙して撃破

上の1300匹とか狩ってる人なら、同じぐらいの条件で、何乙で回復薬と回復薬G何個ぐらいで狩れるんだろう
539枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:29:55 ID:m/T+QrBZO
>>537
怒らせる程攻撃力無いだろ?
つか、害悪と感じるくらいなら連れて行かなきゃいいだけだと思うんだが…
540枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:37:16 ID:W6j7d4uG0
ハンターが怒らせた後、
それなりに攻撃食らってるオトモがすぐ撤退→タゲ取りしてくれなくてうぜえ
って事じゃないの
541枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:52:30 ID:MGNUnGs3O
ナズチに爆弾アイルー連れて行くととっても助かるよ。ステルスナズチの透明シールド剥がしてくれるし、ジャンプで見失った時追尾マーカーアイルーまっしぐらが地味に助かる。

私はアイルー常に連れて歩いてる。
542枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:54:59 ID:1MDboqgT0
>>531
笛使いの俺は別にタゲ取られてもいいんだけどな
まぁ攻撃的にはやりずらいが
543枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:59:09 ID:RWfB7lagO
初心者にはタゲ分散で安心
多少慣れた人にはタゲ分散でイライラ

実に絶妙な存在だと思うけどなぁ
544枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:02:52 ID:XfWNGGT10
俺は遊撃ネコにぶんどり、罠、背水つけて連れていっているな

猫を連れていきたいけど邪魔されるのも癪なので大やられ用に背水を
あとはまぁ、ちょっとしたサポートに罠とぶんどりのセットだな
545枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:10:06 ID:8lOEpKdQO
>>541
太刀なり双剣なりで右後ろ足狙いなら爆弾猫はいらない子
麻痺猫なら微妙に役に立つ気がしないでもない
546枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:10:21 ID:gtBw8bHF0
試しに「解雇」の演出を見たんだが、俺には直接解雇は無理だw
547枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:11:25 ID:Q8CreO0m0
俺は謎の恐怖を感じた
548538:2010/09/14(火) 17:14:31 ID:1q3ZClLY0
反応無しとかつまんね(´・ω・`)
549枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:18:16 ID:OsG/FqcN0
>>539
ナルガに爆弾猫と連れていってみろ、ナルガは怒ってばかりだぞ
550枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:22:29 ID:WLU+anMl0
ナルガは爆弾で一発怒る仕様
551枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:24:38 ID:oY6DYBIw0
爆弾で怒らせてすぐに潜る
552枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:28:35 ID:m/T+QrBZO
>>549
それはプレイヤーの責任だろw
まぁ、ナルガは音爆で常に怒り状態で戦うからあんま変わらない気もする
553枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:29:30 ID:UCZMpKTCO
>>548
使った武器防具とスキル、シビレ罠の使用の有無を教えてくれ。
554枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:30:29 ID:xM84uf/u0
厳密に言うと怒る直前で音爆だがまあよかろう
555枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:39:43 ID:1q3ZClLY0
>>553
あ、まだIDそのままの人いたのか

武器はG級ナルガ武器
シビレ罠は一個使用
防具力は461で
フルフルX フルフルZ リオソウルU フルフルZ フルフルZ
高級耳栓 体力回復アイテム強化 広域化+1
556枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:43:46 ID:UCZMpKTCO
>>555
武器はG級のナルガ武器だったら何でも良いって事?
557枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:53:11 ID:5moDF0vY0
高級耳栓・・・だと・・・?
558枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:53:46 ID:wEDonZ4JO
カニ相手にナルガ武器って何だその縛り方は…
せめて武器自由ならまだ反応しようもあるだろうに
559枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:57:36 ID:vZ5THvrJ0
高級耳栓とかは他の奴用でしょ
初めて朱蟹っつってんだから装備たくさん持ってないんだろうしそんなもんだろ
高級耳栓常用してるってことはガードできない武器かな・・・?
560枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:59:10 ID:KIJyTH2m0
せてめナルガのどの武器かは教えてくれんとな
561枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:02:31 ID:gtBw8bHF0
蟹の咆哮(大)
562枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:03:17 ID:oY6DYBIw0
そういえばライトにサイレンサーって付けてる人いる?
563枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:04:40 ID:xM84uf/u0
ウカムライトにつけっぱなし
564枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:23:00 ID:yzkBWORkO
>>561 不覚にもフイタじゃねーかw
どんな鳴き声か想像してみる
565枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:31:28 ID:WbAmAIdj0
ガンナーフルフルS作ってみたけどこれは見た目的にいい物だな
でも使い道がわからない(´・ω・`)
566枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:31:38 ID:UCZMpKTCO
>>564
バルタン星人みたいな鳴き声を想像した。
567枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:39:38 ID:alkpG+oh0
蟹と笛って相性いいなあ、とG訓練やってて思った
まあPTでスタンプ厨になったら地雷扱いされそうだが
568枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:42:09 ID:Q8CreO0m0
蟹かどうか分からんがアクラさんは咆哮大してたな
569枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:58:17 ID:IrGyaGBf0
P3で狩猟笛もっと手軽に使えるようになってたらいいなぁ
まぁ攻撃しながら旋律ためられるとかだと強すぎるけど
せめて武器しまっても音符残るようにしてほしい
570枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 19:16:02 ID:Pho21CZj0
>>569
いや演奏なんだから駄目だろ
歌を途中でやめるようなものだ
571枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 19:35:06 ID:BcK00qgB0
グラビ  溶岩デスマッチ
アカム  突進誘発であぼ〜ん
ミラバル 戻ってきて後頭部で拡散弾をブロック

こいつら以外なら猫ありでもいい
572枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:07:46 ID:VNDRQgIFO
そろそろハンターも溶岩泳げるようになってもいいと思うんだ
573枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:11:48 ID:MGNUnGs3O
おまえらアイルーめった斬りだなw
可愛いは正義なんだぞ。怒りティガの目の前で一休みして咆哮で『フギャッ!』と吹っ飛んだ時のアイルーの可愛らしさときたら、ああーもうこのダメッ子め♪
駄目な子ほど可愛いいです。
574枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:12:22 ID:IrGyaGBf0
その前に空とぼうぜ
575枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:14:11 ID:nmMX8Kj1O
さすがにグラビと溶岩の中で延々キャッキャウフフされたら殺意が沸くわ
576枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:20:39 ID:SGWIztfgO
210時間ぶりに二枚目のてんりんがでたお
577枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:24:14 ID:hbgnv/Qd0
お供とハンマーで ゴルフとかできたら良かったのにな砂漠の井戸がカップとかで
578枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:25:14 ID:mGBoNsDw0
ああバルカンUZEEEEE
アーレ作るのに重紅殻が足りないから、面倒くさいと思いつつ撃退した結果が重紅殻じゃなくて紅殻とか…
ミラバルZにしろミラバル武器にしろ重紅殻が必要なのに、撃退一回で重紅殻の出る量が少なすぎ

てかメテオって安置あるの?ルーツの落雷は目の前にいれば当たらないのに、同じ場所だとメテオは当たりまくるw
579枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:36:49 ID:PtAIsNO10
>>569
単純に演奏時間の隙を少なくなればいいんだけどな
武器それぞれ新モーションあるし狩猟笛もそこらへん改善あるかもな
580枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:46:01 ID:Sbsz6V0ZO
>>578
根性だ
581枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:49:56 ID:G9GkEtr/O
メラルーとアイルーはクソ猫って言ってる
582枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:53:52 ID:UBFxNcRV0
やっぱりオトモアイルーは足手まといなんですね・・・
どうにか役に立つ方法は無いのか・・・
583枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:57:59 ID:Sbsz6V0ZO
>>582
自分で連れて行こうとは思わないわけ?
自分で連れて行ってみなきゃ、いい所・悪い所なんて分からないよ
どうせ育てるのが面倒なだけだろ
584枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:02:09 ID:Oj/DkX/z0
オトモかぁ・・・
遊撃手のハヤト、武器一筋のケイ、勇敢のジャックはそろったんだ
あとは無謀のリュウと武器好きのベンケイ、相打覚悟のムサシがいれば・・・!
585枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:03:33 ID:xM84uf/u0
wikiにある攻撃特化の背水の陣ならデメリットはない

エリアチェンジする前にかたずけるべし
586枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:03:43 ID:UBFxNcRV0
>>583
モンハン自体は経験あるけどMHP2Gは初なので
なんで足手まといな猫を実装したのか謎と思ってる最中
587枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:06:33 ID:mGBoNsDw0
>>580
いやもちろん根性はつけてるけどさ、食らわないに越した事はないじゃない

みんなはバルカンと相手する時、どの武器でどう立ち回ってる?
588枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:07:13 ID:CFOLuYRa0
>>586
最中食ってねぇでさっさと猫作って試しこいつってんだよ自称経験者
589枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:09:02 ID:chC+xxNq0
>>586
早く麻痺か毒攻撃覚えさせてやれよ
590枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:11:02 ID:BYj1mh5J0
足手まといとかどうでもいい
奴らは俺の孤独ハンター生活の寂しさを紛らわしてくれるよ
591枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:11:05 ID:BcK00qgB0
達人になれば足手纏いだけど
普通なら役に立つよ

でも爆弾投げる猫は邪魔だから(もちろん例外はある)遊撃手か武器一筋がいい
592枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:11:14 ID:Oj/DkX/z0
>>586
剣士なら武器好きに防御全振りして角笛の術つけたオトリアイルーでも作ってろ
ガンナーなら雑魚掃除用の遊撃手オトモか火力稼ぎの爆弾オトモがいると楽
593枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:18:04 ID:2kNkYeNy0
今も現役な初代オトモは切断武器一筋のマサムネ
龍属性つけて古龍の角を折らせてる
594枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:22:11 ID:m/T+QrBZO
>>586
タゲ取られて困る武器じゃなきゃ充分役に立つぜ?

>>587
双剣で尻尾の付け根と腹と顔に乱舞しまくり
もしくは1人拡散祭か火事場はめきゅん
メテオは着弾のパターンを覚えろ
595枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:23:51 ID:bVaJSfb80
かわいいし、癒される
アイルー村デフォルメされててクソだと思ったら意外に可愛くて困る
596枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:27:43 ID:TxLR0KQMO
でもなんだかんだでみんな自分のオトモが一番かわいいと思ってるんだろ?
597枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:28:28 ID:scb1ZTMhO
ティガ村
598枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:28:50 ID:mGBoNsDw0
>>594
着弾のパターンか…
あれって何種類くらいあんの?
599枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:30:06 ID:n3ECdXmt0
今更だが3に向けて2Gを買ったんだけど
下位の塔で取れるさびた塊って取った時にモノが確定されてるの?

鍛冶屋で????を作ってもらったらバッソだったのでリセットしたけど
同じバッソしか出ないのよ、一応5回試したけど変わんないので教えてほしい
600枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:31:22 ID:bVaJSfb80
一回クエストクリアでリセットじゃなかった?
601枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:32:31 ID:AKw+zWAu0
テーブルがあってだな
wikiを見ればいいと思うよ
602枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:35:33 ID:BcK00qgB0
>>599
5回試したけど変わんない
 ↓
リセット
 ↓
5回はハズレだから5回クエストをこなす
 ↓
再度試す
603枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:36:01 ID:n3ECdXmt0
>>601
wikiに載ってたっけ?
しっかり見てなかった、スレ汚しスマン

>>600
クエクリアで変わるん?
604枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:36:20 ID:m/T+QrBZO
>>598
確か4種
Wikiに詳しく載ってるハズ
605枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:36:39 ID:chC+xxNq0
ゲームの電源でリセット、ベッドリセットで固定
いきなり出てくることは相当運が良くないと
複数集めてからやるのがいいよ
606枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:37:51 ID:n3ECdXmt0
>>602
鍛冶屋で鑑定したらバッソ
 ↓
リセット
 ↓
鍛冶屋で鑑定したらバッソ
 ↓
リセット
 ↓

って感じでやってたわwww
607枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:38:54 ID:nmMX8Kj1O
>>598
6パターンくらいじゃなかったか
基本ルーツと同じ位置でいいはずだが爆風の所為でややシビア
608枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:51:30 ID:n3ECdXmt0
>>600-602、605
サンクス

wikiを読んで完全理解
どうか50回ハズレなんてテーブルになりませんように
とりあえず何度か塔に行って素材を集めてくる
609枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:52:03 ID:j06yjQEM0
Kaiおちた?
610枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:58:48 ID:BhqSXR2PO
http://imepita.jp/20100914/821480

次は武神に挑戦だぜヒャッハー
611枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:11:08 ID:PtAIsNO10
>>591
邪魔だけど
大樽は馬鹿にできない
612枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:19:12 ID:NGXx7tgx0
>>611
でも大樽で獲物を奪われた日にはもう…
613枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:21:44 ID:GFS4JzzN0
近接で大タル術ネコとか使ってると
こっちくんなよおお!!!ってなるよな

まぁ、お供いれかえサボったツケなんだけど
614枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:41:26 ID:xIdXMrq60
しびれ罠を仕掛け終えた瞬間、KYオトモがとどめをさしてクエストを終わらせることがある
615枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:41:31 ID:qncRQLDjO
ウカムはコウリュウで行ってたけどハンマーのほうが早そうだな
616枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:42:48 ID:4ajsnCax0
狂走に頼らないならそうかもな
617枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:01:11 ID:J5yW14pWO
テスト
618枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:27:23 ID:2l3MdR4l0
大樽猫は鳥とナルガ相手のときは連れてくな
619枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:33:51 ID:tuen92G90

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
620枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:40:04 ID:5MMzUXAXO
おせーよエスピナス
きっかりに来て!
621枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:41:39 ID:nJWlQ7iB0
そして、深夜、明日の分のエスピナス祭が始まる。
622枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:41:54 ID:JS5s4qJL0
爆弾猫はナズチではガチで役立つ
毒ジャンプを何度撃墜してくれた事か
623枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:52:05 ID:5oDwhF/tO
ザコに止めさした直後に誤爆されて吹っ飛んでも
すぐニャアニャア言いながら小走りで追いかけてくると怒るに怒れない
624枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:57:19 ID:3eGOWYVZ0
今3に備えて色々武器使ってるけどランスガンスが一番難しいな みんなこれをよく使いこなせるもんだ
太刀も使いにくいわ
625枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 01:05:16 ID:mOJg+Tbt0
>>623
そんなことされたら起き上がったらまず武器を仕舞って猫を蹴っ飛ばすわ
626枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 01:46:09 ID:RMrU+w05O
成長させたアイルーを村ドスランポスとタイマンさせてニヤニヤ観戦してる
普通に倒すからびっくりするもんだ
627枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:27:52 ID:lmxNmvmF0
初ウカム討伐
考えるだけの回復アイテムを持ち込み、コウリュウで乱舞しまくるごり押しだった
とりあえず3発売までに討伐できてよかった
628枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:45:56 ID:DrtsNLr40
>>624
慣れだろうけど俺はハンマー、狩猟笛が使いにくい
ランスはMHGでランスゲーになってたころに使ってたから大丈夫なんだが
629枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 03:23:38 ID:5oDwhF/tO
自分的に大剣と弓がむつかしい
630枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 03:42:36 ID:oHbKXMaM0
コロンのできないランス系は難しい。
華麗なステップ習得しなきゃ
631枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 03:48:34 ID:36bu6+jK0
3rdまでの繋ぎに「ロックマンロックマン」DLで買ってみた。

カプコンさん、本当に本当に、
こんな面白いゲームを作ってくれてありがとうございますッ・・・!!!

クックやレウスを試行錯誤しながら倒した初期の日々を思い出す感触。
やっぱりカプコンアクションゲームは遺伝子が通じてるわ〜。
俺ロックマン初体験なんだけど、やったこと無い人で3rdまで暇な人は絶対おすすめ。
632枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 03:51:42 ID:Rl/BNwgE0
ああ……次はイレギュラーハンターXだ……
633枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 04:04:54 ID:iuxf5itgO
4月にPSP壊れたまま放置してたけど、明日やっと修理に出す
5ヵ月間ブランクあるから、すげー下手になってそうで不安w
自転車のようにはいかなそうだ
練習がてら、3rdまで時間あるし最初からやろうかな
634枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 04:45:57 ID:r3XPCaHiO
>>623
一応謝るところが可愛いよな
635枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 04:58:10 ID:A2tRISlT0
まあランス系のステップは習得しておいて損はないな
修正されてなければ、3rdのランスもカウンター無双だろうし
636枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 05:18:17 ID:jjwpG6600
ロックマンコレクションもやろうぜ
女の子とその話題でも折りあがろうぜフルネームで
637枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 06:34:24 ID:MsLirHRx0
気がついたら同じ面ばかりプレイ そしていつも同じ場所で死ぬ
諦めずにマ)王に挑戦するけど、すぐに下に潜るよ

ガレオス絶滅すれば楽にタイマン出来るけど
何回やっても 何回やっても タイムが足りないよ
638枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 06:37:02 ID:ucb562xpO
マ)王「3rdでも出番はありますよね?」
639枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 06:42:02 ID:wyzTZWg10
>>638
高台があったら乗ってください
640枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 07:22:33 ID:nJWlQ7iB0
いい加減高台ハメ抜けはつくんじゃないか?飛べるし潜れるし。

あとマオウって、"「マ)王"?、それとも"マ)王"?
641枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 07:24:21 ID:r3XPCaHiO
もうホモブロスでいいよもう
642枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 07:38:02 ID:XYfHrldwO
3rdのマ王は最大全長5000くらいか
643枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 09:34:09 ID:dDyMnqiN0
モンスターの胞孔とかって回避で避けれるのどいつ?ゲリョスの閃光やナルガやティガは避けれるがレウスとかディアは無理だ^^;
644枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 09:46:31 ID:vSkawXfM0
レウスの咆哮回避なんてやらんなぁ、難しくて失敗したら痛いし
645枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:20:49 ID:Wd96AbnU0
上級者と初心者が一緒にワイワイ遊べるイベントクエストってありますか?
646枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:29:38 ID:w8t0EzjuP
お揃い武器で裸クックとか
647枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:34:36 ID:HlTUw2qf0
裸で小鳥が囀る丘にとか盛り上がりそうだ
648枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:39:32 ID:Wd96AbnU0
裸が条件なのですねww

ダウンロードしてOFF会に参加してみます
649枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:46:51 ID:54YNxYJR0
ヘビィボウガンだけはいまいち慣れないな
遠距離武器なのに機動性はないし
650枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:49:01 ID:1EMchqza0
>>649
回避距離と回避距離+2を付けるといいお
戦闘中の移動は回避行動で行う
ラージャンにはこれでないと勝てんわい
651枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 10:51:58 ID:1EMchqza0
回避性能+2ね
652枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:07:42 ID:3eGOWYVZ0
格ゲーでも昇竜の無敵時間を信じられない俺には回避性能+2は信頼できない
次回はライトボウガンもステップだっけ?なんでこんなにランスは使いにくいんだちくしょー
653枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:21:38 ID:IEYpLtvrO
>>652
性能無しで0.2秒(12F)
性能+1で0.33秒(20F)
性能+2で0.4秒(24F)

最近の格ゲーはわからんけどギルティのポチョムキンのバクステが19F無敵であることを考えたらかなり優秀とは思わないか?
654枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:34:32 ID:bO3gR42J0
スーパーホーミングゲネポッポキック
655枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:39:47 ID:ldZUrZVI0
>>652
一度回避性能付けてティガ行ってみなよ
ただの突撃生肉に見えてくるんだぜ?
656枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:47:56 ID:slzIYGoA0
発生1Fで 24F無敵技とか 大概だな
657枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:59:38 ID:WSGkxmUG0
回避性能って中毒になるんだよなー
抜け出すまでに相当苦労した覚えがあるわ
658枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 12:00:08 ID:iKa1Sg6w0
回避性能+2が付いてるのと付いてないのじゃ特にガンナーはすげー違うしな
ナルガが一番体感できるような気がする。動きが速い分攻撃の当たり判定が通り過ぎるの速いし
659枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 12:01:55 ID:6Vn/gtgZ0
ヘビィ使ってたときは回避距離と体術+1は必須だった
660枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 12:34:38 ID:F5CHR9pw0
>>653
今まで何となく回避性能付けてたけど、
あのバクステ以上と聞いたら勇気出た。
頑張って回避してシッショーしてくるわ
661枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 13:01:51 ID:GpUsicLVO
みんな罠、閃光音爆なしでナルガどのくらいのタイム?
今武神のためにウロボロスでナルガ練習してるんだが絶影で17分もかかっちゃう・・・
662枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 13:36:38 ID:o44F9dJDO
俺は太刀で対ガノトトス戦で詰まった時にカブト虫で回避+2つけたら劇的に変わったな

そのあとウカムまで太刀回避+2で行ってしまった
663枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 13:49:29 ID:CMsRYlwu0
>>661
火事場無し武器自由でいいんなら、弓で通常6分台、調子悪くて7分台くらい
664枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 13:52:22 ID:MxGGLiLJ0
>>661
エクディシスで17分ぐらい
665枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 13:55:50 ID:9JUxtz5QO
>>661
縛りで絶影なんかやらんからわからんなぁ
つか、ナルガの練習なら直接武神でいいやん
5分内に狩れれば充分だと思うよ
666枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:27:42 ID:EuZg/iq10
>>655
何カッカしてんの?やらないならわざわざ口出ししなくていいでしょ
667枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:28:30 ID:EuZg/iq10
訂正、>>665
668枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:32:14 ID:7qD8fCPZO
特撰アルビノを集めるのに最適な方法は何でしょうか?
今は亜種2頭クエで落とし物拾いながら捕獲してます。
669枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:34:33 ID:iuxf5itgO
>>648
裸と称して全身三眼で行くことを忘れるなよ
バレたらふるぼっこ
670枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:35:37 ID:FU0C4nWM0
>>668
それでいいと思う。2匹とも落し物を拾い
捕獲1匹。部位破壊1匹
671枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:43:47 ID:GpUsicLVO
みんなレスサンクス

>>665
最初武神でやってたんだけどナルガに7分くらいかかっちゃうからとりあえず個別に練習してみようかと思って。
672枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:45:26 ID:7qD8fCPZO
>>670
ありがとうございます。

ちなみに高耳ラオートで戦ってるんですが、部位破壊にどちらも死んでしまいます。
多少戦いが長引いても狙いを定めていくのが良いでしょうか?
それとも他に適した武器はありますか?
今は龍頭琴あたりを試そうかとも考えているんですが。
673枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:45:56 ID:WU7i6j2MO
G1の時点ではフルフル亜種2頭クエってかなりの難クエだよな。
俺は3回くらい時間切れしてから、諦めて先に進んだけど未だに手を付けてない。
674枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:47:21 ID:dfTCtxTB0
>>673
キーじゃない場合はほうっておけるからねぇ

俺もクリアしてないの埋めようと思ったのは絶対零度クリア後だったし
装備充実したらまた改めて挑戦するといいよ
675枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:48:14 ID:Yf7WjH77O
お前こそ何カッカしてるんだ

手に持ってる物を置いて、目を閉じゆっくり二度深呼吸してみようぜ
676枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:51:31 ID:Yf7WjH77O
深呼吸して見直したら安価付け忘れてる事に気が付いた
677枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 14:54:25 ID:9JUxtz5QO
>>671
まぁ、やり続けてると飽きるからなぁ
でも体力も違うし、地形の影響もデカいから出来るだけ武神で練習した方がいいぜ
俺はナルガ・ティガは武神
ディア・グラビは試練で練習したわ
678枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:14:42 ID:mOJg+Tbt0
ナルガ速いだけで爪の当たり判定も狭いし楽勝じゃん
と思ってガンガン頭殴ってたら尻尾でバーン!ってするやつなんなのこれ・・・
679枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:15:33 ID:vqU7zxGc0
三重の壁(クック、ガルルガ、レウス亜種の大連続)の報酬に蒼火竜の靭尾があるけど、
これってレウスの尻尾切らなくても貰える?
680枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:20:51 ID:omhWYick0
尻尾切断は一応部位破壊ではあるが、部位破壊報酬とは関係ありません
681枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:24:59 ID:vqU7zxGc0
ありがとう
682枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:25:55 ID:Vdr5Phzd0
>>680
レイアの紅玉求めて村上位のレイア希少種行くタイプ
683枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 15:59:42 ID:jjwpG6600
でもガンナーやハンマーで尻尾攻撃するともらえたりするよな
さすがゴミしかハンターによこさないギルド
684枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:00:08 ID:WU7i6j2MO
>>674
頑張る。

レイアの玉は確率以上にでないよな。おれのPSPじゃ出ないんじゃないかと思ったよ
685枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:04:11 ID:6Vn/gtgZ0
上質な真紅の角が欲しくて村上位の砂塵の波状攻撃に通ってたら
ぜんぜん眼中に無い雌火竜の紅玉が出てビビったことがある
686枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:29:56 ID:iuxf5itgO
>>685
逆鱗しか出ない俺
村上位で6匹くらい出てくる大連続あれば、かなりのストレス解消になりそうなのになぁ
687枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:33:29 ID:7zYxtK9vO
天鱗はレウス>レイア
紅玉はレイア>レウス
逆鱗はそもそも出ねー;;
688枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:57:47 ID:xtuTfR8K0
天鱗は竜王で取りやすいし紅玉はG級で夫婦マラソンしてたら普通に取れるしな
逆鱗がなんだかんだで一番集めにくかったわ
689枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 16:59:25 ID:o44F9dJDO
あぁ、友達と初めて協力プレイして初めてG級やってレウス行ったらいきなり天鱗出たことあったなぁ

あの頃は天鱗の価値もよく分かってなかったし、ホント物欲センサー優秀だな


今では独りで竜王も狩れるくらい立派になりました
690枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:01:54 ID:dfTCtxTB0
竜王は面倒なんでどうしても大量に必要なときだけ行って
閃光漬けにして自動ラオキワミで捕獲してたな

頭鷹見、他ブランゴZで弾つめると気絶半減もついて便利だった。
691枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:04:23 ID:B9D+TiY80
相変わらずのスレ住民だな
いくら携帯ゲー板だからってちょっとゆとり全開にしすぎじゃないかい?
もうちょっと他人を尊重しなよ
692枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:08:18 ID:xtuTfR8K0
うん安価って重要だね
693枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:15:13 ID:r3XPCaHiO
そうだね、プロテインだね
694枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:20:31 ID:QFv7guhlO
>>673
単体より楽だった気がするんだが…ソウルUに珠入れて自動マーキング高級耳栓にギザミヘビィで水冷貫通通常でいけたはず
一番苦戦したのは猿亜種だな…
695枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:22:03 ID:omhWYick0
猿亜種は糞3つ投げがうざすぎてもうね
696枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:24:50 ID:bO3gR42J0
この俺が粉塵の爆発くらいで死ぬと思っているのか?
697枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:34:51 ID:ZOX7rwCz0
すまんな俺のおならがそっちで爆発したようだ
698枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:37:55 ID:+rsl280E0
psp直ったからモンハンやってるけど火竜の紅玉でてこねぇ・・延髄と骨髄は出てくるんだけど。
あと蒼火竜の翼もでない・・みなさんはどこでゲットしてますか?><
699枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 17:49:03 ID:vmuo5vMuO
村上位の金銀2頭
700枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 18:18:38 ID:UScMMlQP0
>>698
psp直した人が紅玉全部持ってったよ
701枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:03:02 ID:jPbgINs+0
ラージャン テオ、ナナがソロで倒せる気がしない クシャも無理だ
サブも合わせて1500時間はやってるのになんでこんなに下手なんだ…
702枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:08:01 ID:2IBoEcKf0
他はオンでなり手伝ってもらえるが、ナナは頑張らねばどうしようもないなw
703枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:10:10 ID:Trz0whg5O
>>701
古龍は一戦討伐にこだわらない方が楽だよ
704枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:11:33 ID:Wc46EPnS0
ナナにはなれたがテオてめーはダメだ
705枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:12:52 ID:YXoUuQNHO
>>701
武器何使ってるか知らないけど、クシャはハンマーで行くと楽だよ
ブレス中に横から溜め2で殴っていけばすぐ怯むし
ナナはブレス中とか振り向きに入れる感じで行けばおk、予備動作あるしテオよかやりやすいけど慣れない内は回避性能つけていけばいいんでないかね?


タイミング分からないなら一回観察に徹するのも手だし
706枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:14:03 ID:pvf9w0wk0
ナナは上位までしかいないからG級武器があれば頭の怯み値意識してハメ殺せるよ
707枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:16:34 ID:omhWYick0
まさか倒せる気がしないからほとんど行ってないってオチじゃないだろうね
708枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:22:32 ID:uk18CamdO
オイラは正にソレダ
709枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:22:55 ID:54YNxYJR0
ナナってGいないんだ。どーりで。
でもそしたら防具も上位までってこと?弱くない?
710枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:25:04 ID:omhWYick0
エンプレスX・・・
711枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:26:47 ID:YoINAbEr0
下位のグラビモス亜種が倒せない……
防具はモノブロス一式で武器はホーリーセーバーだけどはじかれるお^p^
アドバイスくだしあ
712枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:27:10 ID:bAceW5rM0
エンプレスXというG級装備がある
ナナの素材はもちろん上位までだが、テオのG級素材も必要なことにしてちゃっかりG級を名乗っている
同じようにモノブロスX装備ってもんがあって、こっちは各部位にG級でしか採取できないメランジェ鉱石を使うことでG級ということにされる
713枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:35:14 ID:1EMchqza0
G級武器だとボウガンはG級じゃない方が強くない?
714枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:46:20 ID:Wc46EPnS0
>>711
いっそガンナーでいっちゃおうぜ!水属性の貫通弓かライトボウガンの貫通弾でやるとびっくりするほど楽だよ
715枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:52:05 ID:YoINAbEr0
>>714
ガンナーですか……使ったことないですが頑張ってみますね。
ガンナーで行く時ここは抑えとけっ!って言うのはありますかね?
716枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:53:36 ID:zCggmOaT0
>>715
高級耳栓を忘れるな
717枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:55:19 ID:1EMchqza0
レックス一式はやめとくんですお
718枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:58:37 ID:vHNboddZ0
>>715
シールドつけて貫通打ち込むだけの簡単なお仕事です
719枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:59:42 ID:Wc46EPnS0
>>715
あとは自分から見てモンスターの右側あたりにいるくらいかな?
720枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:01:36 ID:YoINAbEr0
>>716 >>717 >>718
ありかとうです。ちょっぴり自信が湧いてきました。
それを頭にいれて教官にしごかれてきますね
721枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:03:00 ID:zCggmOaT0
>>719
下位ならなぎ払いビームがないから右でも左でもいいんじゃないか?
722枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:16:24 ID:HlTUw2qf0
ビームと言えばバサルモスがビーム吹いた時は魂消たなあ
723枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:21:32 ID:WU7i6j2MO
ドスファンゴが地面潜った時はバグったかと思った
724枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:22:59 ID:bAceW5rM0
楽なのは下位と集会上位まで
725枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:23:02 ID:zCggmOaT0
>>723
ブルファンゴネタは3rdの誤爆か?
726枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:00:50 ID:omhWYick0
>>724
村上位は能力値以外はG級だもんな
キャンセル連発で困る
727枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:21:33 ID:QFv7guhlO
>>709
防御力なんて飾り

>>725
普通にやるらしいが
728枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:22:47 ID:dfTCtxTB0
エンプレスはXある。
えんおうりゅう(笑)の素材が混じってるけど
729枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:24:36 ID:MsLirHRx0
>>723
たった今潜ったから寝たかMAP移動かと思ったら
真後ろから突進食らったところだ
730枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:48:24 ID:Wr3mOqAd0
エンプレスX一式揃えてはみたものの、なんで揃えたかったのか忘れた
スキル微妙すぎる
731枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:54:27 ID:A2tRISlT0
ナズチの毒ジャンプくらった味方助けるくらいか・・・
たしかに微妙すぎるな
732枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:30:15 ID:2l3MdR4l0
久しぶりにやったが、クックの尻尾とかあんなに亜空間アタックだったっけか?
表示がおかしいのかと目を疑う位置からヒットしやがったわ
733枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:31:06 ID:omhWYick0
クックはなんだかんだ言って亜空間とかノーモーションとかで酷いモンスターだよ
734枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:31:47 ID:if5qIUV40
材料が余っていたから剣士シルバーソル一式を作ってみたけど、使い勝手すぎワラタw

心眼で攻撃力は十分な上に、マイナススキルなしで10スロット使えるから
・武器スロットなしでも1スロットで+2できるスキル2つ、
・武器スロット2つなら1スロットで+2できるスキル1つ+2スロットで+3できるスキル1つ
を発動できるから、捕獲とか耐震とか地形とか高速砥石とか敵ごとに対策ばっちりで挑める。

>>732
尻尾が伸びるのか、かなり判定大きめだよね
735枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:51:07 ID:vmuo5vMuO
初めてアカム倒した時はシルバーソルだった
736枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 22:55:56 ID:eWrC2Ewk0
>>734
えるしっているか、しんがんは火力うpにはならない

ギザミの方が良いと思う
737枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:02:12 ID:2l3MdR4l0
ギザミSならG1でもまあまあいけるしな。
切れ味+1の恩恵は大きい。
738枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:10:05 ID:PaSF2N0N0
age
739暇人:2010/09/15(水) 23:12:40 ID:saZuEuhu0
先生の尻尾振りは確かに鬼畜。G2の小鳥サイズのをやってると良くわかる。

しかし俺の金色・真はいつ完成するんだろう。
劣角3連続とか世界の破滅を願いたくなる。
740枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:13:34 ID:if5qIUV40
>>736
心眼は火力が直接上がるわけじゃないけど、
  どこを切っても弾かれない=手数が増える=攻撃力アップ
な気がする。特に属性値重視な武器は手数と威力が比例するので特に恩恵がありそうな。

でも、最近バサルモスとかグラビモスとかマオウとかガルルガとか
やたらと硬いとのばかり遊んでいたので思い込みかもしれないw
741枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:22:40 ID:2gPQ7vSHO
>>740
他の部位よりそこに属性ダメージが良く通るのならいいんだが
742枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:35:26 ID:HFDThkjxO
弓メインだった俺は心眼の恩恵がよく分からんな…
心機一転2ndキャラで近接 メインでやってみるか
743枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:44:54 ID:diXyqShm0
イャンガルルガ如きに壁ハメで殺された。
くやしい・・・でも・・・ニクンビクン
744枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:46:51 ID:Vc1SYC9O0
アゴスの動画も最終回か
745枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:47:27 ID:3uoEdDqv0
まぁ、確実に弱点に叩き込めるPSがあればいらないスキルなんですがね>心眼

だが、黒グラビにランスでいく場合には欲しいかも
紫ゲージが切れたら腹でもはじかれるとか勘弁してくれ
746枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:47:55 ID:wL5qGdV70
昔ほど心眼の恩恵は感じない
まぁ全体的に武器が強くなったってのもあるだろうが
747枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:54:52 ID:d4xH1J5YO
保険に使うならともかく、
「心眼付けてるから火力十分だぜ!」なんてのは困るな。
まずはガンガン弾かれるような立ち回り・狙い所を見直せと。
748枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:55:15 ID:/3cqyEfU0
グラビ亜種の時だけだな
心眼でよかったと思うの

749枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:56:07 ID:6tf+hAxE0
グラビにはよくランスを担いでいくが、バサルと黒グラには大抵片手剣だわ
心眼発動しようとすると他のスキルに影響が出るからなぁ…
750枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:10:17 ID:ACfpREUw0
なんだか最近うちの猫すごいぞ
黒真珠拾ってきたり王族カナブンひろってきたり
751枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:12:54 ID:EqNzFfG+0
王族カナブンとか普通に拾わね?
752枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:18:08 ID:ACfpREUw0
今までは拾わねえ
なんだよ糞
753枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:24:33 ID:7csy6ih80

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
754枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:26:07 ID:Y8W4QKIDO
>>752
単に上位入りした直後だったり
755枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:27:09 ID:Dn5cHMBAO
先ほどモノブロスハートをぶんどってきた我が家のテリーの足元にも及ばぬわ!
756枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:39:42 ID:k6Em/WN80
ハートって心臓だろ?
あいつら1頭でいくつ心臓あるんだよ
邪眼魔眼とかもそうだけどさ
757枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:45:24 ID:EqNzFfG+0
心臓が二つある生物もいるんだから
あんな化け物心臓が2つあっても不思議じゃないな
758枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:48:32 ID:7AaTxsyKO
心臓の一部分なんじゃね?と思ったけどネコがぶんどるのはおかしいわな
759枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:48:41 ID:wOcBkauz0
ガノスのタックルの判定に納得がいかない
760枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:50:26 ID:ACfpREUw0
そういう奴は近づいてもらえないんだよ
761枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:50:43 ID:/HoFsrjIQ
何の問題もない
762枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:01:12 ID:Brw8rPa1O
>>759
っ回避性能
763枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:03:55 ID:5UGwuqna0
トトス「ハンターの回避判定に納得がいかない」
764枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:05:16 ID:tiiDhtmj0
確かに納得いかねえよな
ただ転がってるだけなのに当たらねえとか
765枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:09:51 ID:kUkuJyro0
水掛け論
トトスだけに
766枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:11:02 ID:Edk66b3XO
ライブアライブみたくモンス側が使えれば…!

そしたら、ギザミぶーんでフンターさんを完封するんだ
767枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:14:02 ID:wOcBkauz0
ふぁびょーん!
768枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:20:41 ID:0JkI9Y0s0
格ゲーやってるとバクステや5F無敵で飛び道具抜けとかやるのにモンハンの回避性能+2だけはうまくいかんなあ
なんかもうウカムやテオがソロで倒せなくてもみんなで行くからいいやと思えてきた あゝ負け犬ですとも
769枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:29:51 ID:H3LS4r1o0
格ゲーの当たり判定はしっかりしてるからね
モンハンの判定はわかりずらい
770枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:31:13 ID:Q/3MCyOvP
某水竜に限らず亜空間なところは結構あるしね
771枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:32:27 ID:4fRtBwjZ0
そこは単なる慣れの問題だと思うよ
慣れれば格ゲーよりよっぽど楽な気がする
772枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:35:32 ID:ACfpREUw0
回避性能の回避のタイミングは気持ちジャンプの後半にくるんだよ
でもドスジャギィバギィのタイミングだけ前半手前だからトライはやりづらいのなんの
773枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:41:18 ID:0JkI9Y0s0
食らう!死ぬ!怖いネシャチョサン!てビビってるからダメなのかな
ボルカやポチョバクステより無敵長いと聞くとかなり余裕ありそうなもんなんだがね
774枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:41:40 ID:+s5xnT7H0
「見た目どおりのあたり判定」が一番なんだろうけど、
それをやってしまうと、やたらと不自然なモーションをとる奴とか、
非常識な立ち回りをする奴とか、隙だらけで弱体化してしまう奴がでる予感
775枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:48:08 ID:kUkuJyro0
ナレレバー
776枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 02:35:41 ID:EqNzFfG+0
>>768
ウカムは俺も最初は時間切ればかりだったぞ
ディソルテアローで行ったら余裕でした
777枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 02:51:58 ID:HdSIbemX0
柔肌欲しいのに柔肌2つに霜降り5つとかどんだけ優秀なんだよ
778枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 04:19:34 ID:aqH3jqF40
最近モンハンはじめたけど当たり判定の空間に色を付けられたらと夢にも見てしまう
779枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 04:24:32 ID:h2frP7Mb0
しかしその色とやらが全く透けてなく、下手に股下なんかに入ると画面全体が塗りつぶされて何も見えなくなるという
780枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 05:04:29 ID:unH2sm540
モンハンはヌルゲーだから仕方ないだろ・・・
GEなら見た目通りじゃないあたり判定を楽しめるよ
下手くそのゴミはお断りだがな
781枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 06:40:33 ID:FcWFcGzI0
また勢いが
782枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 06:54:51 ID:e1AlECaJ0
もりもり盛り上げてくだち!
783枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 07:19:04 ID:ROJE1ACu0
ランスの練習で下位から順番にクエストこなしていって
バサルで詰んだ
最速で作れる心眼装備ってどの辺?
784枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 07:29:01 ID:NF7BQ1T+0
腹つつけばいいんじゃ・・・?
785枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 07:34:36 ID:zkvCJJRZ0
爆弾はどう?
786枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 07:42:09 ID:i6hDtISc0
そういえばトライベースのモンハンは当たり判定の亜空間を無くしたんだっけ
787枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:04:51 ID:VXxCzcmXO
>>783
縛りプレイなら自力でなんとかすべきじゃね
788枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:05:49 ID:nsxiRasAO
>>783 縛りで最初からやってんのかどうかわからんがランス極めたいなら心眼無しのほうがいいのでは?
切れ味紫なら問題無く行けると思うが?突進多用する手もある
789枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:16:22 ID:rrPEXEt1O
タックルは当たり判定が敵の体前方に広く展開していて、残影拳みたいにオーラを纏ってる感じかな。
俺がポッケ村の村長ならギース様を大枚叩いても呼び寄せて、ガノトトスのタックルを当て身でぶん投げて貰うぜ。
790枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:55:59 ID:PRrFIzV/0
>>788
下位に切れ味紫の武器で行くんだ・・・
791枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:13:38 ID:oRfvT0hC0
>>783
バサルちゃんにランスなら
最初は擬態時に大樽Gを3〜4発ほどかまして、お胸を出してから始めるがよろし
792枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:18:39 ID:ACfpREUw0
岩モンスの部位破壊に大樽Gは偉大だよね
黒グラの腹も破壊できる。破壊しても固いけど
793枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:24:37 ID:5hSYruDZ0
Gは怯み耐性2.5倍だかで
腹だけ攻撃しても破壊し終わる頃にはくたばり損ないになってるから困る。
794枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:26:49 ID:0NWhT2oH0
近接ではランス、ガンス以外壊せる気しねえ
795枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:27:07 ID:p1pk5wbw0
寝てると腹が隠れちゃうけど、どこに爆風当てても破壊できるんですか?
796枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:32:26 ID:ACfpREUw0
部位破壊はひとつしかないからできるんじゃないかな?
797枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:32:31 ID:I3K8KVSpO
蟹とかラージャンとランスガンスでやりあえる人は尊敬します
G訓練してるけどスタミナ管理難しいねー
ザザミの尻連打でブレイクされまくった
次のナルガが怖いです;
激ラーまでガンス有るとか…
798枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:35:29 ID:hl1/LkVU0
>>668
もうそろったかな?>特選アルビノ
2頭でも雪山単体でもいいけど頭首2段破壊と胴体の破壊両方したあと
捕獲するとかなりでやすいよ
でもバンバン撃ってると破壊前に倒しちゃうからオオムラサキバサミあたりで
チマチマ撃つのがオヌヌメ
799枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 09:48:50 ID:Hf9gge870
>>797
バクステに慣れるしかない。
行きたい方向にバクステ。これが出来ればランス系は化ける
800枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 10:35:48 ID:0JkI9Y0s0
横ステはダメなの?
801枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 10:42:00 ID:Edk66b3XO
バクステ→常時

横ステ→攻撃中
802枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:02:17 ID:Hf9gge870
>横ステはダメなの?
「バクステの移動」に慣れて欲しいだけ。
他の重い武器担いでる時と同じように、回避行動で移動するクセをつけると槍は扱いやすくなる。
横ステップは、攻撃直後の緊急としてそれなりに優秀だと思うけど、ガンスだと1回でおしまいな
のもあって過信は禁物。
803枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:36:45 ID:aqH3jqF40
最初にこっ酷くやられて以来キリンに挑んでなかったけどさっき行ったらあっけなく狩れた
クックより弱かったかも知れない
804枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:40:03 ID:Brw8rPa1O
ランスでできてガンスでできないこと
・3連ステップ
・突進
ガンスでできてランスでできないこと
・スパアマ付きの攻撃(突進は例外)
・砲撃

ガンスで3連ステップできないならガードをもう少し使えるようにしてほしかった
805枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:40:43 ID:7AaTxsyKO
>>803
キリン2頭が待ってるよ
806枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:54:37 ID:JZPh/1xEO
大剣でキリン勝てない
807枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 13:25:53 ID:dah9IJUG0
>>806
振り向き角に抜刀がベターかな
普通に胴が堅いから大剣だと時間かかるよな
808枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 14:21:53 ID:E7qcxf/Ii
フルフルにガ性+1つけて行ったら世界が変わった
809枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 14:53:02 ID:0JkI9Y0s0
>>802
ランスとはそういう武器だったのか!?目から天鱗
810枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:41:58 ID:aqH3jqF40
そういえばフルフルの地を這う電撃がたまにガードしててもガードエフェクトも何も無いままフルダメージ貰うことがあるんだけど
隙間に入ってて横から捲くられてる時もあるんだけど正面から受けててもすり抜けることがある
これはそういう性質のものだと思うしかないのかな?
811枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:43:59 ID:2ieDm+L50
つガード強化
812枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:45:20 ID:0NWhT2oH0
>>804
3段突きからのステップで立ち回るランスに対して
各種派生からガ突きで閉め手堅くガードってのがガンス開発の基本コンセプトであろう

P2Gではガ突きモーションがもっさりになったが他のモーション値強化で
敵、攻撃する部位、攻撃可能なフレームに応じて最適コンボが変わる
テクニカルだけど良調整だとう思う
813枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:58:44 ID:Ruttb09tO
今度集まって4人でMHするんだけど、改造厨が乱入してきやがった
「レウスとか3発で終わるんですけどwww」とか言ってる
誰か助けて
814枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:00:35 ID:EiDlMYH90
www
延期にするとか
815枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:00:46 ID:MsK8/O3n0
>>813
改造厨はお呼びじゃないです><
って柔らかに言ってやれ。
816枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:02:13 ID:7AaTxsyKO
>>813
やっぱ中止にするわ。とか言ってそいつ以外と秘密裏に集まれ
817枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:18:46 ID:i6hDtISc0
「お前三発も必要なのか、一発で狩れるようになってから出直して来い」って言え
818枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:56:34 ID:6ake3/p1O
つか、改造してオンに来る馬鹿は通報してやれよ
一発で赤番だろ
819枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:58:00 ID:G6TI/yAn0
アドはどうなんだろ。
普通に改造してますアピールしてる部屋あるんだけど
820枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:04:41 ID:0NWhT2oH0
自分で部屋作って隔離されてくれるならいいんじゃね?
821枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:13:22 ID:G6TI/yAn0
隔離って言っても一時的でしょ?
その部屋終わったらどうせ普通の部屋に寄生しに行くんでしょ。
822枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:14:47 ID:G6TI/yAn0
ごめん。自分で言ってて意味わからなかった。
アド上では改造は別にBAN対象ってわけでもなさそうなんだけどどうなの?
ってこと
823枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:24:28 ID:uZie0DrEO
824枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 18:03:44 ID:Hf9gge870
「ガード強化」ないと防御出来ない攻撃は知っておいたほういいな…
チラ裏な感じだが、ナナテオの火炎ブレスは素のガードでガード出来る
他にも意外とガード出来るものがあるから先人の智恵、Wikiを利用するんだ
825枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:38:00 ID:aiM/gQU50
>>813
ハッキリ言ってやれよ「一人でやってろ」と。
そういう奴は欲しい装備は既に持っててゲーム内でやる事ない。
暇だから他人にちょっかい出しては迷惑かける害虫だぞ。
826枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:44:49 ID:pfzDeNJi0
MHP3予約しないと買えないかな
827枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:55:15 ID:NunoHB7+i
>>826
P2Gの時、予約なしでも余裕で買えるだろうと思ってたら売り切れ続出で開始が一ヶ月遅れた
828枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:57:41 ID:h2frP7Mb0
「じゃあ三発で終わらせときゃいいじゃん」
829枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:59:12 ID:MsK8/O3n0
>>826
友人が予約しなくてもいいだろー。
って言って、乗り遅れたのはいい思い出。
830枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:59:28 ID:SUvhFIX10
ラオシャンロン砲って自動装填じゃなくて装填速度up+3じゃダメなの?
と、思ってやってみたら散弾・貫通弾Lv3どっちも反動最小で使えるし結構よかった
831枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:12:37 ID:i6hDtISc0
暇つぶしと狂走集め兼ねて下位ゲリョ2匹狩りやってたら
密林のエリア1でゲリョスが勝手に段差に上がって降りてこなくなって笑った
832枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:17:36 ID:pfzDeNJi0
>>831
ティガが砂漠にヒラヒラ飛んできたのを段差の上で撃ち落としたら降りなくなった

833枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:18:47 ID:l9MpFgmc0
>>831
エリチェンさせればいいんじゃね?
834枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:21:19 ID:tdNaMJjg0
今までランス食わず嫌いしてたけどティガにランスで言ったらかなり楽になったわ
ガード最高
835枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:25:09 ID:PgmE7zdX0
3rdのPV見たけどスラッシュアックスくるのか
んでランスに薙ぎ払い攻撃があるみたいでかなり嬉しい、突進から攻撃に派生がきくようになればもっと嬉しいが
しかしPVを見る限りティガ亜種に勝てる気がしない
836枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:26:24 ID:ROJE1ACu0
>>831
ディアが砂漠で水浴びしてて、発覚したら高さがずれたまま
半地中突進してきたのを思い出した
837枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:26:41 ID:pfzDeNJi0
>>834
G級のはランスじゃないとむりぽ
838枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:30:22 ID:tdNaMJjg0
>>836
ディアって水浴びとかするんだねえ
見てみたい
839枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:49:58 ID:wwzOdw6I0
ガルルガが水の中に飛んで行ったときは驚いた
840枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:52:24 ID:EbyWv8gsi
またスタッフは理不尽な新モーション追加していい気になってんのか
841枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:53:58 ID:pfzDeNJi0
ナルガの天鱗でないお
842枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:04:32 ID:ROJE1ACu0
2頭クエで閃光投げる→音爆投げる→落し物(4%)→もう一頭→リタイア
でいいんじゃね?
843枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:07:51 ID:pfzDeNJi0
>>842
ありがと
落し物(4%)知らなかった!いまからいく
844枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:09:00 ID:SUvhFIX10
バサルモスが竜の大粒のナミダ落としたんですけどこれ岩竜の涙ってことになりませんかね?ダメですかね?
845枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:10:34 ID:ekN0vDXa0
自分はヤマツが半分下にずれてて回転攻撃がしゃがんでもよけられなかった。
最初の回転から当たるから起き上がり時にもまだ回転中でハメられて死んだ。泣いた
それ以降ヤマツは毎回びくびくしながらすぐにエリチェンする癖がついた
846枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:13:18 ID:IBUzSOBQ0
>>844
モンハンの世界じゃ涙とナミダは別物なんだろう…多分
847枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:36:47 ID:i6hDtISc0
>>833
いや、こっちも昇れる段差だからそこで狩ったよ
でも狭い所だったから凄い大暴れしてて楽しかった
848枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:45:56 ID:CxnXPKHvP
モンスターハンターポータブル 2nd G
2008年3月27日〜2010年9月5日
合計     3,975,686本
     [内訳]
通常版   2,453,132本
廉価版   1,111,876本
再廉価版  410,678本

あと25000本…このペースだと9月末頃に400万本だな。
849枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:12:51 ID:/11fVQFjO
3rd効果で売れてますな〜
850枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:21:50 ID:S8j0+3xkO
公式の方にはすでに400いったって出てたような気がするんだが?
851枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:26:11 ID:aqH3jqF40
DL版の販売数も含めてるの?
852枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:26:19 ID:OoJrsJ6TO
>>847
密林1でガルルガ二頭ハメするとき、ガルルガが来て閃光玉投げるのが早すぎて
9方向から来たので高台の上に降りてきて、あの狭い下り坂に突進してきて轢かれたぜw
853枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:12:16 ID:gKNEcVsGO
>>824
そのwikiが見られないという罠
854枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:15:46 ID:X0gLvNMc0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
855枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:24:50 ID:Dkqiq29RO
のですが面倒なのでプロハンターさん手伝ってください^^
856枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:28:13 ID:y4v9KyjW0
モンハンめんどくせー
楽勝の裏技ないのかよ
857枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:32:37 ID:mF34LPayO
つ 悪魔ヌコ
858枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:32:48 ID:Y2F6yzAG0
ギザミさんの突き上げ1回当たっただけでそこから無限コンボやられるとは思わなんだ
北斗の拳のアーケードかよ
859枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:36:32 ID:Exo7jZZYP
村長クエ☆☆☆で苦戦してるので、俺もランスを覚えようと思います。
ちょっとかじってみたけど、やっぱり常時抜刀で立ち回るのは無理ですよね・・・
ステップと突進をうまく織り交ぜて、ちびちび削るのが基本なのかな。
860枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:39:17 ID:Ghz1uKTH0
ティガがエリチェンした時に追って見たら一人サビしそうにぼーっとつったってたり誰か友達いないかな…?みたいにキョロキョロしてて悲しくなった
861枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:44:13 ID:wX4GZS5j0
>>859
慣れないうちは武器出し攻撃から数回ついてガードしたら?
距離離れられたら突進より納刀→武器出しの方がいいと思う
862枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:44:14 ID:Dq0ndhyd0
☆3ってことはフルフルやトトスが空気読まずに参戦してくる時か
特にトトスは間違いなく☆4の強さ
863枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:47:36 ID:VzCYe4r70
突進はめったに使いません
ツンツンサイドステップツンツンサイドステップ
ちょっと歩いて位置調整してツンツン
ツンツンバックステップ
864枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:52:34 ID:Y2F6yzAG0
ランスは我慢
納刀はあまりしずに敵がこっち来るのを待つ
865枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:58:59 ID:aHaMSVCY0
毒ランスの使い勝手はとてもいい
ナルガ相手に重宝してるぜ
866枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:16:55 ID:Exo7jZZYP
いろいろアドバイスありがとうございます^^
今まさにガノトトスに苦戦中なのでした。なにあのビームw
でも、ほんとモンハンは面白いですね。みなさんがハマるのが良く解ります。
867枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:18:52 ID:Dq0ndhyd0
キークエじゃない事実・・・!
868枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:25:11 ID:HvQfnFfD0
トトスは脚狙いでもいいけど前方の正面以外に陣取ってブレスを誘って頭に上段突きだな
869枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:30:00 ID:Q78rZjAP0
ナルガの尻尾これどうやって切断するんだ・・・
870枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:33:18 ID:dEEUoO5WO
怒ってる時しか切れなない。
ってどういう理屈なの
871枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:35:54 ID:fRz/JjHM0
怒るとダイヤモンド並みに原子結合が強かったのが弱くなる
872枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:36:23 ID:Q78rZjAP0
>>870
そうだったのかwww
先端しかだめなのかと思ってひたすら餅ついてたわw
873枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:36:37 ID:Dq0ndhyd0
怒ってる時しか切れないのはまだいいが、
紫以外弾く先っぽに当てないといけないってどういうことなの・・・?
さっさと倒して基本報酬で素材いただく方が楽という悲しさ
874枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:38:14 ID:Q78rZjAP0
>>873
え・・・
どっちにしろ先端なんすか
諦めまーす
875枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:43:19 ID:BCuQ+aM+0
>>870
え、怒ってるときにしか切れないのか?
プレイ1000時間にして初めて知った、というか全然気にしてなかった…

>>873
え、先端狙いでしか切れ(ry
876枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:45:46 ID:Dq0ndhyd0
それどころか、上手く怒り時に「怯ませ」ないといけないという無駄な難易度の高さ
これでレウスみたいに尻尾が限定素材だったら間違いなく糞モンスター扱いしてた
877枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:47:39 ID:aHaMSVCY0
実際は尻尾切ってる余裕なんてないな…
G級のナルガはホント怖い
878枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:47:46 ID:bdMvXwYn0
そういや尻尾叩いてもスタンするとか聞いたことあるんだがウソテクだったのか ◯勝にまた騙されたのか俺は
879枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:48:09 ID:Q78rZjAP0
と思ったら切れたw
すいませんそろそろ自重します
880枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:53:32 ID:pG1tquQq0
先端と根元の蓄積値が違うだけで同じ尻尾だろ
尻で乱舞してたら普通に切れたけど
881枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:00:17 ID:zXvRGt/Q0
それより尻尾ビターン!のホーミング能力が通常時>>>怒り時なのはどういうことなの・・・?
882枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:02:21 ID:Dq0ndhyd0
即死級なのにホーミングされるよりはいい
他のモンスターが怒りで強化されすぎなだけだと思う
883枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:09:23 ID:fRz/JjHM0
>>881
一応、怒り狂って半分闇雲に攻撃してる的な感じらしいよ
だから他の攻撃も怒り時のが避けやすいしな
ナルガは怒ってる方がやりやすい
884枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:26:29 ID:XTi8WoXAO
>>878
今日武神をハンマーでやってたんだがナルガのブレード部分に縦三の二段目当てたところでスタンしたんだぜ
ナルガさんどんな体の構造してるんだ…
885枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:49:47 ID:Y2F6yzAG0
大剣使いの俺としてはナルガはマジでやりたくねぇ
1回転がったらもう1回攻撃喰らったも同じ
ガードしたら死ぬ
886枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:55:54 ID:K/aUuNVgO
アドパ、まだ素材集めしてそうなコメの部屋で即抜けする奴とか
縛り要求してくるやつなんなんだ?
コメントで選らんで入ってもこういう奴らいるとしらける
こんなのいるから俺には部屋主できんわ、よくできるよな
887枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:35:55 ID:g7iOvJ/K0
こちらでそうぞ

【MHP2G】ウザイプレイ仲間56人目【名人様・愚痴】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1284150432/
888枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:42:36 ID:K/aUuNVgO
>>887
ごめん、ありがとう
889枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:46:49 ID:nZVisJo90
ナルガは大剣太刀だとキツイ気がするんだよな〜
攻撃後に側転して武器を構えなおす一瞬の油断が命とり、みたいな
あと0,2秒早く硬直が解除されてたら避けられた場面が多い気がする…
890枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:54:46 ID:9WH31AcIQ
振り向きに溜め3で雑魚
891枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:00:04 ID:n8c0ipAY0
ナルガに大剣ってきついのか、大剣初心者の俺は
振り向きに溜め切り、すばやい攻撃はガードすればいんじゃね、とか考えてた
いつもそんな考えで新しい武器作って失敗するんだよな
練習用に作ったタクティクスGかついでいってみるかな
892枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:30:36 ID:Y+0dLdtE0
ナルガに太刀はともかく、ナルガに大剣は楽な部類だと思うけどなぁ
893枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:57:29 ID:J+kBYVKPO
ラオートしたい→Gラオ出てない
マジンノランプ→ナズチ嫌い
妥協して龍木の古砲w
894枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:57:40 ID:YtM996TzO
ナルガは回避+2つけてけば不意の飛びかかり以外は楽によけれるだろ
慣れれば回避+なしでも凪払いとか飛びかかりは避けられるし

個人的に一番やりづらいのはランス
ガンランスと違って距離がつめづらくてやりづらい
895枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 05:04:27 ID:cW5xPjPpO
>>892
>>894
それ個人的に得意な武器種と苦手な武器種上げてるだけじゃね
896枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 05:08:21 ID:YtM996TzO
>>895
てかそれ以前の一連の流れ全部・・・
てかモンハンスレなんていつもこんなんだろ
897枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 05:28:34 ID:uCC7Izw3O
>>893
Gラオ出てないならナズチ嫌い以前に出てないだろう
898枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 05:33:41 ID:n8c0ipAY0
ナルガ二頭、時間ぎりぎりだったけど勝てた
個人的には相性いいと感じた、大剣なれてなくて空振りしまくったけど
集中とか抜刀術があればもっと楽だったかも、あとナルガさん天鱗2枚ありがとうごさいます

899枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 06:32:20 ID:chrbw6pbO
古龍の大宝玉と交換しないかい?
900枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 06:41:32 ID:IdsbUYFS0
ナルガに大剣は楽だよー
ティガみたいに振り向きにタメ3がズバズバ当たるから
901枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 08:14:03 ID:Jg6m0WshO
ナルガはティガと同じで慣れるまではコイツ倒すの無理ゲーと感じるよね。
最初の頃はキークエのナルガをライトボウガンでちまちま遠巻きに打っては逃げて倒し、しばらくナルガは忌避してたが。その後ナルガ装備作りたくて何度かライトボウガンでちまちま倒してたら動きを把握出来る様になり、今では大剣担いでナルガ二匹クエで乱獲するまでにw
ナルガはティガと基本同じで後ろを取って三溜めウボアーでいけるし、怒ったら落とし穴で三溜め四回叩き込める。動きは速いがナルガは以外と動作後の隙大きいから慣れてしまうと楽になるね。

だがラージャン、てめーは駄目だ!大剣担いで行ったら、レーザーか元気玉発射の時しかまともに攻撃出来ねえとかふざけんな!!
激昂ラージャンを倒した決め手が溶岩浴での自然消耗とか笑うしかねえw
902枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:25:47 ID:HFlOcqmT0
モンスにも溶岩ダメージあるの?
初めて知った
903枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:35:23 ID:8OuKL3lh0
寝言は寝て言え
904枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:40:38 ID:JMNKFI6S0
溶岩ダメとかないだろ。
どうせ後1発まで減らしたのに気づいてないだけ
905枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:48:10 ID:Rkd/Og5RO
>>901 激昂ラージャンも大剣で行ったらカモじゃね?角バッキバキで?
弓が楽だが大剣で行くほうがおもろい
906枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:48:35 ID:63Mxz/SMO
ナルガは最良モンスだよ。初見ムリゲーwwwって思わせ苦手意識を植え付ける
なんだよアノ尻尾ヒュンどうすんだよ。飛びかかりかわせねーよ
が、フレーム回避を知るやウホッw攻撃かわしたw俺NTwww?って脳汁溢れ出させ狩るのが一番楽しいモンスターに早変わら。
907枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:48:54 ID:ukoOcwuFO
溶岩ダメあったらオトモとキャッキャしてても殺意湧かんよな
908枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 10:15:55 ID:M/JNGqzLO
ハンターの活躍
サボリすぎ!
909枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 10:43:55 ID:5gOS3r2bO
ナルガの尻尾?キリン双剣でサクサク切れるじゃないか。つか、落し穴に落ちたナルガを麻痺させる?と長いこと穴の中でぐったりしてんのな。初めて知った。乱舞入りまくり
910枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 11:52:16 ID:Dkqiq29RO
>>909
G2の緊急ではダークネスでZOTやったわw
911枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:15:36 ID:Jg6m0WshO
ありゃ、溶岩ダメ敵には入らないんだ。適当な事言ってすまん。
グラビやラージャンと火山で戦っててこっちが攻撃入れてないのに元気に動き回ってたグラビやラージャンが突如足引きずる時あるから、てっきりわずかに地形ダメ入ってると思ってた。
激昂ラージャン大剣だと角折るのは楽だけど私じゃ倒すの時間ぎりぎりだった。
912枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:17:52 ID:Pcb2TTCT0
あいつら溶岩の中からビーム撃ちますやんか
913枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:23:52 ID:Jg6m0WshO
すまん、溶岩に半身浴してくるわ。
914枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:26:28 ID:HrybPGVV0
乙、おれは30文字くらいまでで、改行するように気をつけてる 読みにくいものね
915枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:47:43 ID:fzAElzT+O
そもそも沼地の毒沼で毒にならない時点で
916枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:16:03 ID:Dq0ndhyd0
毒沼と溶岩の配置は殺意すら覚える
P2Gモンスは突進で無駄に滑るから余計笑えない
917枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:21:58 ID:/wOhP6cg0
自然は厳しいってことで(笑)
918枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:32:32 ID:Exo7jZZYP
いまさっき毒沼のゲリョスさん狩ってきた。
毒に警戒してたら、頭がビカッて気絶してちょっと焦ったw
919枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:37:11 ID:5gOS3r2bO
つか誰だ!旧沼の狭いとこにカニを置いたのは!グラビとやるときただでさえ狭いのにうざいったらありゃしない
920枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:47:36 ID:Dkqiq29RO
レウス、グラビ、ゲリョス「おまえらだって高台ハメとかするんだからいいじゃん」
921枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:19:33 ID:chrbw6pbO
ハンター「溶岩の中で臭いビームばっか吐いてる奴にだけは文句言われたくねぇ」
922枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:26:53 ID:HrybPGVV0
ドス上位のコンガーズに比べればマシってことでここはひとつ
923枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:30:53 ID:edN5xZhN0
ツイッターのフォロワーにkaiで迷惑掛け捲ったから死にたいorz
924枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:31:32 ID:Dq0ndhyd0
日本語で
925枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:44:14 ID:edN5xZhN0
一緒にやったフォロワーに迷惑をかけたから申し訳ないって事です
舌足らずでごめん
926枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:50:05 ID:HFlOcqmT0
じゃあその人に言わないと
927枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:58:24 ID:edN5xZhN0
そだね
928枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:59:52 ID:TE1c9oOcO
足りないのは頭
929枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:02:35 ID:cAznkTpA0
俺は天燐と毛髪が足りない
930枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:02:57 ID:PtKXxSPX0
よく燃えそうだな、天燐
931枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:05:08 ID:AJjuC3TD0
舌足らずてw
932枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:05:31 ID:Q8njSFl10
火を吐けるぐらいの可燃性
933枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:25:31 ID://ZR5W6UP
>>931
なにが面白いのか説明してくれ
934枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:35:52 ID:dEEUoO5WO
舌足らず、つまり女ボイスタイプ17を使っててゴメン、ということだな
まったくけしからんことだ
935枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:06:48 ID:3ickoq68O
足らないのは言葉
936枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:08:21 ID:Y4cUkScD0
いちいちそこまで深く追求しなくていいだろ・・・・・・www
937枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:14:02 ID:UwwH8BNM0
別に舌足らずでも間違ってないけど
938枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:19:57 ID:ojKsfvna0
した‐たらず【舌足らず】
[名・形動]

1 舌の動きが滑らかでなく、物言いがはっきりしないこと。また、そのさま。「―なしゃべり方をする」

2 言葉数が足りず、十分に言い尽くせていないこと。また、そのさま。「―な文章」「―な説明」

939枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:21:26 ID:BCuQ+aM+0
なずっちゃんの舌を部位破壊できるようにしようぜ!

どう考えても超絶難易度だろうけど…
940枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:28:02 ID:J21X+0Qy0
>>939
超絶難易度だからこそ成功したときに嬉しいんじゃないかw
941枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:35:42 ID:ojKsfvna0
>>939
双剣用に2枚ほしいとかなったらどうすんだよw
942枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:41:36 ID:zMX/YReI0
ヘビボでガルルガ行って、どうせだからいつもは破壊できない翼を破壊しようと思ったら全然破壊できない
おかしいと思ったら翼弾10って・・・
ガンナーはこれがあるからいやだなぁ
943枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:49:26 ID:TE1c9oOcO
そこでブーメランですよ奥さん!
944枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:53:11 ID:6XZZSs+g0
ブーメランぬるぽ
945枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:08:24 ID:cW5xPjPpO
>>942
大紫鋏か龍頭琴か水冷速射のライト
946枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:16:56 ID:l+ZVjE1cO
ガンナーは相手に合わせて属性変えれるのに何をいってるんだか
947枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:18:04 ID:a8IKdJ7d0
>>944
ブーメランがっ!
948枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:19:17 ID:zMX/YReI0
>>946
お前が何を言ってんだ
それとこれとは全く別問題だろ
3rdでは改善されてるといいなぁ
949枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:21:57 ID:pG1tquQq0
属性ダメージは肉質関係ないじゃん
950枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:26:48 ID:zMX/YReI0
>>949
・・・ん?属性ダメージも部位毎に通る割合は違うぞ?
951枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:27:27 ID:Luf3cTff0
属性ダメに関係ないのはモーション値じゃ
952枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:51:33 ID:tKTDUGAU0
翼は水20だから水冷弾3ヒットが難しい事を考えるとやや微妙な感じ
ここは徹甲榴弾に見せ場を作ってやるべきか
953枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:51:42 ID:AUBXSgRVO
>>940
さすがにアレなので救済処置としてしびれ罠じゃなく麻痺のときだけ舌をだらしなく垂らすとか
954枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:59:02 ID:/wOhP6cg0
背中壊すついでに翼にも水冷通せばよい
955枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:00:28 ID:j2cLJuGF0
ちょいと質問なんやけど
天下分け目のryとかいうクエはどんな戦法で行けばええんやろか
俺はちなみに太刀使い
けど敵わんな あないな攻撃喰らったら二発でキャンプ行きやで
956枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:06:05 ID:zMX/YReI0
>>952

やってみまうす
957枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:15:49 ID:bLl+WWYw0
>>955
あんさん、そこでハンマーでんがな
958枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:17:16 ID:TS/8UVaV0
>>955
両方にペイント付けて、足を二回切ってコロリン

ハンマーが一番楽だけど。
959枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:20:45 ID:uCC7Izw3O
>>950
次スレよろ

960枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:27:09 ID:j2cLJuGF0
>>957>>958
ほうほうハンマーかいな
でも俺一度もハンマーで倒した事ないねん
ハンマーで行く場合はどないな感じでやりゃいいやろか?
961枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:34:02 ID:zMX/YReI0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284715507/
立てました、1レス多いですごめんなさいorz
962枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:53:51 ID:PtKXxSPX0
榴弾使うぐらいなら拡散の方が……
963枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:55:39 ID:cW5xPjPpO
>>955
鬼哭に回避2と匠で亜種から処理する
太刀は別に相性悪くないんだから、“太刀厨”でない“太刀使い”なら普通にやれるでしょ
亜種ったって上位までのギザミとやる事何も変わらんし
964枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:07:48 ID:ojKsfvna0
>>955
回避2匠砥石あたりでロイヤルローズで転がってればいける
965枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:40:18 ID:HvQfnFfD0
太刀使いじゃなくて太刀しか使えないってちゃんと言え
966枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:43:26 ID:Ghz1uKTH0
とりあえず太刀は叩いとけっていう流行りのやつ?
967枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:44:53 ID:Luf3cTff0
俺太刀まともに扱えないからむしろ尊敬するわ
968枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:45:54 ID:Y2F6yzAG0
3rdでは対象がスラアクになるかと思うと胸が熱くなるな
969枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:48:12 ID:Dq0ndhyd0
>>968
あれは太刀程は流行らないと思う
970枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:49:57 ID:PtKXxSPX0
動かない敵に足止めてザクザク切り込むには良いと思うけど
ちょっと攻撃してすぐ離脱ならやっぱ大剣の方が好みだからなぁ……

ランポスとかには使うがレイアとかにはあまり使わなくなったなぁ、太刀
971枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:50:25 ID:g7iOvJ/K0
トライ発売前もスラアク云々とか色々言われてたが、結局叩かれてたのは太刀厨でした
やっぱ大迷惑切りの存在が大きかったな
972枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:55:27 ID:7k/VqCR/0
人生につまづいた時、大きな問題に直面した時、考えが先に進まない時
全部太刀を叩いておけば解決するんだよ
さぁ!太刀を叩こう!
973枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:56:04 ID:Dq0ndhyd0
マジの武器叩きの流れにするのはやめなさい
974枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:57:01 ID:uCC7Izw3O
>>961
975枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:57:13 ID:TS/8UVaV0
武器じゃなくて使ってる人の問題だって何度言わせれば
976枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:59:13 ID:PbKON9cbO
太刀とかどうでもいい、フルフルのキングサイズを俺の前に出せ!
イカヅチの山のリタマラに飽きてきたぜうぉい
977枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:01:44 ID:MCD0OQ9t0
武器叩きの流れになるたびニヤニヤしてるソロ専な俺
978枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:05:04 ID:Rkd/Og5RO
>>976 俺のでよかったらどうぞ?
979枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:06:28 ID:dEEUoO5WO
ちんちんの小さいやつのモンハンはフルフルも小さい
980枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:08:28 ID:Dq0ndhyd0
>>978
電撃クエ乙
981枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:19:14 ID:mTMBe6bF0
>>961
テンプレミスなんかより、スレタイの数字が増えてないぞ
982枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:22:02 ID:cW5xPjPpO
確か3では攻撃力表記がちゃんと修正されたらしいけど、それくらいでは変わらんのか?
やっぱ見た目が細長すぎるのが厨ホイホイなのかね?
叩かない奴も、「底の浅い初心者武器」呼ばわりするかちょっと触っただけで「俺には無理、はいさよなら」ってのばっかりだし
別に太刀最強とか言うつもりはさらさら無いが、ちゃんと使えば部位破壊しやすいし苦手な敵も少ないし火力も高めで便利な武器なんだけどなあ
983枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:23:25 ID:Y2F6yzAG0
だから武器の問題じゃないと何度言ったら
984枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:24:55 ID:PtKXxSPX0
>>982
ある程度使ってはいるが大物相手に上手い動きが出来ない程度の腕だが

何つーか、手数なら片手、威力なら大剣でいいじゃんって感じなんだよなぁ
どっちつかずというか……
985枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:25:22 ID:DyqwNWxGO
モーションが全般的に厨二だし武器もKATANAだからな
986枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:39:44 ID:HvQfnFfD0
武器持ったまま走れてリーチも長かったら普通は一番便利に見える
序盤のチョイクエは身の守りを考える必要がないから頑強な盾なんかお荷物
適当に数回斬れば雑魚は死ぬから溜め攻撃などの爆発力もいらない
だからすぐにそれらを忘れる、もしくは1度も認識しない
抜刀状態で走れない、転がれないなんて言語道断と言い切る
身を守るという概念が育たない
武器は攻撃するためだけのものと認識し、
慣れない強敵を相手に、防御アクションを持つ武器が未熟な立ち回りをカバーしてくれることに気付かない
987枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:40:52 ID:AUBXSgRVO
太刀より刀がほしい
988枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:57:22 ID:OvFZieYn0
>>881
亀だけどあれってホーミングしてなくね?
通常時→ハンターから見て右にビターン
怒り時→ハンターから見て左にビターン
な気がするんだが
989枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:03:41 ID:Exo7jZZYP
今村長クエ☆☆☆進めてるところだけれど、めちゃ面白いのな。
フルフルをぬっころしてPSが一段上がった感じだぜ。
トトスとかゲリョスがそれほど苦もなく狩れる。
990枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:05:16 ID:Lx50XsYN0
天下分け目の大合戦ってどんなクエだったかなと思って見てみたら沼地だったのな
闘技場とかだったら苦戦するの分かるけど、G級まで来れる腕あるのにそんなに難しいかしら?
991枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:11:56 ID:c0zeTRVKO
>>990
ネットで方言丸出しな時点で釣りバッタだろ
992枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:15:44 ID:chrbw6pbO
ガノトトス「( ゚д゚)、ペッ」
993枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:17:12 ID:TjVRbo7J0
>>989
ティガ「ほう…それは頼もしいな。雪山で待っているよ」
994枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:21:17 ID:j2cLJuGF0
>>965
一応使えるのは片手剣と太刀と体験と弓やな
ネットでの武器叩きとかよう知らんけどまあこれだけや
たまにガンランスつこたりもするけどな
995枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:21:32 ID:Dq0ndhyd0
村でも集会所でも緊急だけど、ランスでない限り壁になり得ないドドブラさんマジカワイソス
996枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:25:18 ID:jN6059KAO
クック先生とババコンガに最初すげー苦戦してたのが、レウス級相手にし始めると動きが止まって見えるほどになるよね。

だが祖竜、テメーはだめだ
997枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:26:48 ID:/2Pt3CpF0
>>991
方言?
998枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:26:59 ID:Dq0ndhyd0
>>996
あれは遅いとか速いとかそういう問題じゃないな
999枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:28:13 ID:Lx50XsYN0
>>997
関西弁の事じゃない?
1000枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:31:27 ID:yl6PnDVx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。