モンスターハンターの世界観・設定を語るスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●公式サイト
【ポータル】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。
【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/  通称「MHP2G」
【MH3】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_mh3.html 通称「MH3」


●スレッドローカルルール
・次スレは>>950が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>950がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハン、否定ばかりする例の子は完全スルー推奨。
・荒れる話題は厳禁。絶対にするなとは言わんが自重したほうが良いです。
・煽り、攻撃的な口調、喧嘩腰な態度は禁止。
・否定ばっかりするのは厳禁。人の意見にも耳を貸しましょう。例の子扱いされてしまいます。
・大全などの公式設定は否定しちゃマズイです。
・小説は公式の資料を元に書かれているので考案の対象内。
・意見、話題がスルーされても泣かない。
・結論が出ないまま話しが流れてしまう事が多いです。気を付けましょう。
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮。
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう。
・空気を悪くしないよう、空気読めよ。

モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1257236932/
2枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:33:19 ID:EPyeX9yB0
森丘 → アルコリス地方

『温厚な心』を意味するシルクォーレの森とシルトン丘陵から構成される。
豊かで温暖な風土、豊富な植物資源などが特徴。草食系のモンスターが多数生息するが捕食者となるモンスターの狩場ともなるため、決して安全な地とは言えない。

地理的には大陸の西端、ヒンメルン山脈の南方に位置し、西に西竜洋、南にメタペ湾を望む地にある。
なお、ハンターなる職業を世に知らしめ、自身も『ココット山のドラゴン討伐』により英雄と呼ばれる『ココットの英雄』が住まうココット村、高い技術力を持ち一大発展を成した街ミナガルデもこの地域にある。
北方はシュレイド地方と呼ばれ、かつて世界に君臨した古シュレイド王国の後継に当たる西シュレイド王国と王都ウェルド、古シュレイド王国王城跡、王国を成した際の片割れとなる東シュレイド共和国と首都リーヴェルがある。
3枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:34:51 ID:EPyeX9yB0
旧密林 → メタペ湿密林

広大な熱帯雨林で、密林以外にも岩地、巨大な川、洞窟などを内包している。
所々に遺跡が見られるが調査が進んでおらず、詳細は不明である。
ジャングルでは樹木が密生しており視界が著しく制限されてしまう。そのためにこの地に生息するモンスターは外敵を素早く察知できるよう、聴覚、嗅覚、触覚などを発達させた身体構造を持つ。

地理的にはジォ・クルーク海の西端に位置するメタペタット村の南方、セクメーア砂漠と挟まれた地となる。
ちなみにメタペタット村は狩りの中継拠点としてハンター達が興した村で、かつてラオシャンロンが通ったとされる場所に作られている。海路も開けており物の往来も盛んで、今後更に発展するだろうと見られている。


新密林 → テロス密林

中央に山岳部を擁した広大な密林。
密林北部には朽ち果てた遺跡があるが詳細は不明である。
湖や海などに隣接している為に水棲モンスターも多く見られる。山岳部は空洞化しているために内部はモンスターの巣として利用されている。温暖期には甲虫種が大量発生する事もある。

地理的には大陸の東端に位置し、北部、東部、南部の一部が湖ないし海に囲まれている。
なお、南西の方角には最近目覚ましい発展を遂げているジャンボ村があり、この地を訪れる際には拠点となるだろう。
4枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:35:55 ID:EPyeX9yB0
旧沼地 → ジォ・テラード湿地帯

ジォ・クルーク海に隣接した湿地、草原、沼地、洞窟を含む地域。
この地に共通した特徴が年間を通して立ち込める深い霧と多量の雨である。霧が視界を、雨が周囲の音を、泥が足場を…と悪条件が重なるためにハンターにとっては非常に危険な地といえる。
この地に生息するモンスターは独自の進化を遂げていたり、群れを成す事によって適応している。狩りの際には一層の注意が必要となるだろう。

地理的にはジォ・クルーク海の北方にあり、更に北のクルプティオス湿地帯とはヒンメルン山脈を挟んだ地形となる。
東方には先住民により拓かれ、大規模な街になったドンドルマがある。この街は古龍観測所や対モンスター迎撃区画などがあり、ギルドの重大な拠点として機能している。また、それに伴い多くのハンター達が集う事で地方とは思えぬ賑わいを見せている。


新沼地 → クルプティオス湿地帯

周囲をヒンメルン山脈に囲まれた地にある。
環境としてはジォ・テラード湿地帯と同じく、豊富な水資源に恵まれて樹木や菌類などが多く見られる。
特筆事項としては夜になるとあちこちで有毒な物質が染み出している事である。長年泥に沈んだ樹木などが腐敗する事により発生した毒の成分が噴出しているなど諸説あるが詳しくはわかっていない。
なお、今後調査が行われて生態全書としてまとめられる予定であるので詳しくはそちらを参考にしていただきたい。

地理的にはジォ・テラード湿地帯の北方、周囲をヒンメルン山脈に囲まれている。この場所に訪れるには山脈を越えなければならないので僻地といえる。
更に北には土地全体が氷に覆われ、過酷な環境に相応しい獰猛なモンスターが生息しているといわれているアクラ地方と呼ばれる地域がある。
5枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:36:37 ID:EPyeX9yB0
旧砂漠 → デデ砂漠

大陸の南西部、大陸のおよそ1/3に相当する砂漠地帯。
この広大な砂漠地帯は『乾きの海』を意味するセクメーアという名を持っている。
日中は灼熱の太陽が照りつけ、夜間は凍えるような寒さと、寒暖差が非常に厳しい過酷な地域である。必然的にこの地に生息するモンスター達もそれに相応しい強靭な生命力を有するものがほとんどを占める。
岩場付近にはオアシスがあり僅かな植物が生えている。これを求めてモンスター達が集まるので待ち伏せが有効であろう。

地理的には砂漠の玄関口とされるレクサーラ村の南西部、中央部のやや北寄りの岩地が連なっている付近となる。
広大な分、未だ人跡未踏の地域もあるので今後の開拓に大きな期待が寄せられている。


新砂漠 → セクメーア砂漠、南東部?※

セクメーア砂漠南東部周辺は、ジャンボ村方面、南西部はシュレイド地方方面からの航路がある。
しかしながら、未だセクメーア砂漠の奥地に足を踏み入れるのは困難であり、今後の調査が期待される。

地理的にはセクメーア砂漠の南東部海岸付近周辺とされている。航路は確立されているが長期の航海を覚悟しなければならないだろう。
なお、セクメーア砂漠南東部から真っ直ぐ東に向かうとアヤと呼ばれる地に辿り着くとされている。そこには独自の文明を築いた者達が住まうと伝えられているが、外部との交流を断っているため詳しくは不明である。
※新砂漠は2からの舞台なのでジャンボ村からの航路を考慮し、南東部としました。
6枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:37:21 ID:EPyeX9yB0
旧火山地帯 → 北エルデ地方

岩場と洞窟、そして大量の溶岩が占める地域。
かのセクメーア砂漠と比肩しうる程の過酷な環境は訪れる者の体力を容赦なく奪ってゆく。
しかしながら希少な鉱石を産出する事で名高く、火山地帯の入口にはン・カンガと呼ばれる小さな村がある。鍛冶の盛んな村で、この村出身の鍛冶職人は大陸各地で活躍している。
また、奥地では古代の武具と推測される塊が極々稀に見つかっており、多くのハンターの興味を集めている。
この地域に生息するモンスター達は総じて強力なものが多く、熟練したハンターですら大きな危険が伴う種ばかりである。綿密な準備を怠る者には悲惨な結果が待ち受けているだろう。

地理的には大陸中央部のやや南東寄り、ジュワドレー湾に突き出した半島の北部になる。
この地を訪れる際にはクーラードリンクと呼ばれる飲み物が非常に重宝されている。万が一に備え多めに持っていくと良いだろう。


新火山地帯 → ラティオ活火山

絶えず溶岩が流れ出して濛々と噴煙が立ち上る火山地帯。
多量の溶岩が辺りを覆い、時間帯によっては道が寸断されている事もあり、非常に厄介である。火口付近では希少な鉱石の他にも古代の武具らしい塊が発見されたとの報告がされている。
北エルデ地方と同じく強大なモンスターが生息しているが、特筆すべきは古龍の目撃報告である。古龍との遭遇、などという事態にならぬ為にも、古龍観測所の発表に注意しておく事をお勧めする。

地理的には半島の中央部に位置する。
南エルデ地方からのルートがあり、ジャンボ村からは船が出ている。付近の島々では交易が行われており、今後中継点として発展していく可能性を秘めている。
7枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:40:34 ID:EPyeX9yB0
雪山 → フラヒヤ山脈

複数の雪山からなる山脈地帯。
当然の事ながら極寒の地であり、万全の防寒対策が求められる。山脈の中腹には複数の洞窟があり、一部はモンスターの巣として利用されている。
この様な地にも生命は力強く適応しており、分厚い毛皮で覆われた牙獣種がよく見かけられる。
麓付近では寒冷地でお馴染みのポポやガウシカなどが見られるが、中腹以上の高地や夜間などは狂暴な牙獣や鳥竜が群れを成して出没しているため危険である。

地理的には大陸の北東部に位置しており、半島を塞ぐようにして山脈が横たわっている。フラヒヤ山脈を越えた半島地域は未知の土地であり、僅かながら集落も存在するようだが詳しくは不明である。
山脈の側にはポッケ村があり、雪山に向かうハンター達の主要拠点として賑わいを見せている。

追記
近年『轟竜』と呼ばれる凶暴な飛竜の目撃報告が頻繁にされるようになっている。


峡谷

悠久の時をかけ、水による侵食作用と地殻変動により作りだされた大峡谷。
元々は海だということもあり、陸地に適応したと思われる「オカサンゴ」が生息しているほか多数の貝の化石が見つかっている。
峡谷の中には川があるが、植物は土が少ないためか独特の滋養強壮に効く成分が含まれている覇王樹というサボテン以外あまり見られない。
生命体がいないと思われていた土地だが、特殊な生態を持つ棘茶竜エスピナスや舞雷竜ベルキュロスという飛竜の存在が最近では確認されている。
他のモンスターもティガレックスやラージャンなど、非常に過酷な地に生息している者ばかりである。

追記:近頃リオスやイャンガルルガなど、他の場所から移動してきたと推測される飛竜の目撃件が多発している。もしかするとこの地は、多くの広範囲を移動するモンスターの休息の場なのかもしれない。
8枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:41:39 ID:EPyeX9yB0
古塔 → フォンロンの古塔

全く未知の大陸であるフォンロンにそびえる古代の遺跡。
以前より古い書物などから知られており、近年その存在が確認された。その光景は息を飲む程である。
『災厄の先触れ』と呼ばれる蛇竜が多く生息している他、古龍のねぐらとされているらしく、炎王龍、炎妃龍が生息している事が判明している。
しかしながら付近の原住民すら近寄らない程(当然と言える)の危険に満ちており、炎王龍の追跡調査は中止されている。しかし、近く、王立学術院と古龍観測所の合同調査隊が派遣される予定のため、いずれ詳しい報告がされるであろう。

地理的には大陸から東に海を越えた未知の大陸にある。調査隊か腕利きのハンター、もしくは命知らずでなければこの地を訪れる事は無いのではないだろうか。
この大陸の南方の海上にシキ国と呼ばれる島国があるという。極めて優れた鍛冶技術を持っているとされ、過去にシュレイドに現れたシキ国の鍛冶職人は、当時の鍛冶ギルドの長が『神の腕』と讃える程であったと伝えられている。


樹海 → バテュバトム樹海

朽ち果ててなお、その巨大さを誇る大木を囲むように広がる広大な森林。
無数の樹木が鬱蒼と生い茂るその環境は密林に近く、其処に住む生物群も比較的似通っているようである。
樹海において特筆すべきものとして、奇面族と呼ばれる獣人族の集落と飛竜ナルガクルガの存在がある。
奇面族はあのアイルー達と同じ獣人族だが極めて好戦的かつ危険な種族であるために交流が無く、この集落も確認はされているが余程の理由がない限りは近寄らない方が賢明であろう。
ナルガクルガ自体については別項にて扱うが近年になって確認された飛竜であるために未だその生態は不明な点が多く、狩猟の際には昔からこの地で生活している先住民にアドバイスを求めると良いかもしれない。

地理的には大陸の東の海を越えた先、未知の大陸であるフォンロンの南方付近となる。
近年、ナルガクルガの素材の有用性が広く知られる様になった事でシュレイド地方との技術交流が行われた。
また、交流が活発となったことでフォンロンについての情報が多数もたらされ、多くのハンターの注目を集めている。
9枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:42:24 ID:EPyeX9yB0
出典
ハンター大全
ハンター大全2
ハンター大全G
モンスター生態全書VOL1〜4
いずれもenterbrain発行。
10枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:46:23 ID:EPyeX9yB0
よくある質問?
Q何で黒グラはいるのに黒バサはいないの?
A白グラが体内の熱で変異した存在だからです。
 もしくは体内の熱が高いバサルが黒グラになるのです。だから厳密には亜種とは呼べないかもしれません。

Qじゃあ黒ディアは?
A繁殖期だか産卵期だかの雌です。警戒色?だと思われます。この時はとにかく気が立っており、いつも以上に凶暴になっています。

Q紫ザザミ、朱ギザミは?
A甲殻種のモンスターは食性によって外殻の色が変化する事が最近の研究で発覚しました。
ですが両者ともに原色の個体よりも、攻撃性が高いようです。

Qアカム・ウカムは飛竜の起源なの?
A議論中です。ワイバーンレックスやワイバーンオリジンなる存在がいるもので。

Q白フルってアルビノ竜なんでしょ?じゃ赤フルって実は原種?
Aフルフルは元々は有色の飛竜でしたが、洞窟生活に適応し、目を退化させ、色も失いました。
 ですから厳密には突然変異のアルビノとは違うかもしれません。
 つまり赤フルこそ原種ではないか?と言えばそうなのかもしれません。

Qそれらの情報源は?
Aスレで流れてた情報。情報源求む。そしてどんどん加えてって。
11枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:01:05 ID:EPyeX9yB0
大型モンスターの食性一覧
草食
ディアブロス、モノブロス
肉食
リオレウス、リオレイア、イャンガルルガ、アクラ・ヴァシム、
ベルキュロス、ドラギュロス、エスピナス、フルフル、
ドドブランゴ、ラージャン、ティガレックス、ナルガクルガ、
ガノトトス、ヴォルガノス、ドスガレオス、デュラガウア、
イビルジョー、ベリオロス、アグナコトル、ラギアクルス、
アクラ・ジェビア、カム・オルガロン、ノノ・オルガロン、ギギネブラ、
チャナガブル
昆虫食
イャンクック、ボルボロス
魚食
ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、クルペッコ
鉱物食
バサルモス、グラビモス、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、
ナナ・テスカトリ、ウラガンキン
雑食
ババコンガ、ゲリョス、ヒプノック、オオナズチ、
パリアプリア、ロアルドロス
不明
ミラボレアス、ヤマツカミ、キリン、アルバトリオン、
シェンガオレン、ラヴィエンテ、ラオシャンロン、ジエン・モーラン、
ナバルデウス
12枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:09:40 ID:EPyeX9yB0
中型・小型モンスターの食性一覧
草食
アプトノス、アプケロス、ポポ、ガウシカ、ケルビ、リノプロス、
エピオス、エルペ、ブルック、モス、オルタロス
肉食
ランポス、ドスランポス、ギアノス、ドスギアノス、ゲネポス、ドスゲネポス
ガレオス、デルクス、ジャギィ、ジャギィノス、バギィ、ギィギ
ランゴスタ、クイーンランゴスタ、プナハブラ
昆虫食
イーオス、ドスイーオス
腐肉食
ガブラス、ウロコトル
雑食
ルドロス、ブルファンゴ、ドスファンゴ、チャチャブー、キングチャチャブー、
アイルー、メラルー
体液
カンタロス、大雷光虫
13枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:11:10 ID:EPyeX9yB0
テンプレ終了
14枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:57:32 ID:4oJfMn/jO
乙ランポス
15枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:06:49 ID:5SUKE55f0
乙ガレオス
16枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:19:17 ID:eg+BbkrF0
乙ギアノス
17枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:42:42 ID:MfPzmBHG0
          □□□
          □□□←グラビ 「こ、これは>>1乙じゃなくて
            □        グラビームなんだから
            ■        変な勘違いしないでよね!」
            ■
            ■
            ■
            ■
        ランス■■■■■■■■ガンス
                     ■
                   ■
                 ■
                ■      太刀<アーーーーーーッ
              ■         ■
            ■           ■
         片手■■■■■■■■■■アプケロス

乙ゲネポス
18枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:00:05 ID:eJN2Hh990
乙ジャギィ
19枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:04:28 ID:6WBzVwHj0
ジエンは交尾どうやってするんだろ
20枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:30:23 ID:6WBzVwHj0
精子まみれになったデルクスがメスの子宮内に侵入して妊娠するんかな
21枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:08:36 ID:Bvhl5IV4O
保守
22枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 14:00:56 ID:F1Xj4c0TO
ワイバーンレックス、アカム、ルーツ、ヤマツカミ。
こいつらって、どれが一番古いの?
お互いの関係は?
23枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:36:30 ID:7KEB2BFr0
ルーツが一番古い。ヤマツカミは寿命が長いから最古龍
ワイバーンレックスは、アカムトルムからの分岐進化
24枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:26:47 ID:meZz8eBT0
系統もわからない古龍の場合、モンハン世界の人間ごときには調べようがないってのが真実
ルーツが起源ってのは「ただしソースは赤衣の男」だったはず

アカムウカムは、ワイバーンレックスより前の時点で分岐
アカムウカムと飛竜の関係は、飛竜と鳥竜くらい離れてる
(これはハンター大全3の系統図による)
25枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:42:17 ID:LbBJXdL2O
ちなみにフルフルは俺のオチンチン
26枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:37:38 ID:kj8b44aAO
よくdosのモンスターは世界観に合わないと聞くが、蟹のインチキくさいリアリティなんか
MHのセンスそのものだと思うんだけどなあ
27枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:03:12 ID:SXRckpVWO
>>26
よく言われてるのはテオとかの古龍のことじゃないの?
俺は蟹にしろ古龍にしろ、そんなに気にならないけど
28枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:45:18 ID:QoPEvgkE0
古龍はあの世界のUMAみたいなもので、人知の及ばない世界からの来訪者みたいな感じがして世界観にあってると思うがね
世界観的には撃退が精一杯だと思うけど、ゲーム的には討伐させなきゃクレームきそうだな
29枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:53:26 ID:NW62RlFh0
MHP3の動画出てきたが見事に飛竜が出てこないな。
ティガの亜種っぽいのぐらい?
30枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:40:21 ID:67VqYSdzO
まだ見てないんだけどリオ夫妻もいないのか?
31枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:07:54 ID:ohxvidMR0
32枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:24:14 ID:ufPuntlR0

730 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 17:33:32 ID:o1QqdOcT [6/7]
>>720 
>>721
22種は多分そういうことだと思う

後、高地のモデルはギアナ高地だって
グレンゼブルも落雷喰らって麻痺するよ



ギアナ高地だってよ
大全に載ってる?
33枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:35:41 ID:3VthgvejO
>>32
ギアナ高地は実在の地名だが。
34枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 22:11:44 ID:QlBUUB0D0
引用元でも「モデル」だって言ってるしね
35枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 12:26:46 ID:7klUKVfr0
>>24
アカムウカムは牙竜に扱われるようになったのかもね
36枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:31:30 ID:hlZaIMO8O
保守
37枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 07:39:46 ID:3DdlSrbKO
いまんとこ獣人ってアイルーメラルーチャチャだけだよね?
もっと別種がいても何らおかしくないよな
設定資料集にはのってたりするの?
38赤甲竜:2010/10/04(月) 23:31:37 ID:gDZqkmQz0
ついに*ゴブリン出てきたりして…。(ゴブリンはアイルーのボツモンスターです。)
39赤甲竜:2010/10/04(月) 23:32:30 ID:gDZqkmQz0
ついに*ゴブリン出てきたりして…。(ゴブリンはアイルーのボツモンスターです。)
40枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 18:01:37 ID:A40vGSJe0
MHFやってないから分からないがブルックってどんな奴?
仲間が攻撃されるとファンゴみたいに全員で突進してくるの?
41枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 17:16:32 ID:8Drd9YNc0
前スレ落ちちまったな
あと少しで1000だったのに
42枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 00:25:39 ID:mH4TA0j10
>>24
レックス以前に分岐したことが示されただけで
アカムウカムの分岐より前に飛竜鳥竜の分岐がなされてるからそれは違う
アカムウカムが飛竜の起源ではなく飛竜の起源はオリジンもしくはそれ以前ってことが強調されただけ
43枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:30:01 ID:5zygGxOm0
保守
44枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:38:06 ID:gWHGHs3AO
モンハンのファンは世界観とかどうでも良いって人多いからココも過疎っちゃうんだろうなぁ…
モンハンの世界観が個人的には大好きだから悲しいぜ
45枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 04:00:12 ID:LOalJ+u60
>>44
その世界観を押し出せてなくて
作業ゲーになってるのが問題だよな
とりあえずアースドラゴン出してくれ
46枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 06:58:56 ID:g1uJRZJ70
たんに旬が過ぎたからだろ
それに公式のフォローが増えてたいていの疑問は大全か教えて藤岡先生で解決する
あとは自説を決して曲げない奴が一人いればスレは伸びるがこれはいいとは言えんしね
47枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 12:39:51 ID:dNVwLJbx0
またMHP3が発売されれば戻ってくるだろ
というか定期的にageればいい話だとおもう

まあそれはともかく、生態の話をしようぜ
ドスフロギィは別名を持ってるけど
ドスジャギィやドスバギィには別名がないのは何でだろう?
48枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:17:23 ID:pJV8cPJE0
そういえば牙竜種って今のところジンオウガだけなんだよな
もしかして、ジンオウガ以外の牙竜種は出ないってこと?
49枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:32:12 ID:ncpjomWq0
ココット村長が若い頃にはギルド創成期だが、
初代の頃には既にジジイになってる。

んで、竜神族の寿命は相当長い事は、ポッケの村長が800年前に監視者として移住してきたことから分かる。
モノブロスを倒した頃のココットの英雄の年齢は、容姿から見て人間の30台〜40台くらい。
ゲームに登場してきたころが60台くらいとすると、ギルド創成期から初代MHの時点で既に2〜300年ほど経過してるのかね。
50枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:53:49 ID:yoV9yrgH0
テンプレ>>12でコンガとブランゴが忘れ去られている件について
51枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:57:41 ID:ELEDC3wl0
>>48
ラングロトラなんか顔がトカゲっぽいからプロモで最初で見たとき牙竜種かと思ってたんだがな
にしても今回は行動パターンが増えたおかげで容姿も含めて牙獣種が一気に増えたな

3のジャギィみたいに手下とのコンビネーションが良くなったドドブラとも戦ってみたい気がするぜ
52枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:39:11 ID:aFIAyWtr0
以下ハンターの特殊能力
隕石や雷の直撃を受けて意識を失ったとしても砕け散る事の無い鋼の肉体、
推定20メートル以上はあろうかという崖から飛び降りてもひび一つ入らない骨格、
自身の十数倍の巨体を誇る巨大生物を釣り竿一本で釣り上げる剛腕、
常人なら脱臼する反動の砲撃を何発も撃つ恐るべき関節、
一般人なら絶命するはずの古龍のブレスを受けても普通に立ち上がれる生命力、
命にかかわる猛毒も薬なしで数分で解毒してしまう回復力、
かなり重い武器と防具を装備しても息継ぎなしに数分泳ぐことの出来る脅威の肺活量。

これはどうやって解釈すればいいんだ・・・
53枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 18:07:31 ID:y9SazkeH0
隕石や雷の直撃を受けて意識を失ったとしても砕け散る事の無い鋼の肉体→実はわりと大した事ない
推定20メートル以上はあろうかという崖から飛び降りてもひび一つ入らない骨格→モンスター素材でできた防具のミラクルパワー
自身の十数倍の巨体を誇る巨大生物を釣り竿一本で釣り上げる剛腕→口内に入ったものを引っ張られると簡単に引き寄せられちゃう体質なの//
常人なら脱臼する反動の砲撃を何発も撃つ恐るべき関節→衝撃をうまく受け流してるんだよ
一般人なら絶命するはずの古龍のブレスを受けても普通に立ち上がれる生命力→装備防具の効果
命にかかわる猛毒も薬なしで数分で解毒してしまう回復力→実は大した事ない
かなり重い武器と防具を装備しても息継ぎなしに数分泳ぐことの出来る脅威の肺活量→訓練の成果 素もぐりチャンピオンです
これでおk
54枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 19:28:20 ID:bQYpBJth0
むしろそれくらい頑丈でないとハンターなんて出来ないんだろうな
ギルドに登録して初めての狩猟クエストでボロボロにされてしまうんだろうな大抵の奴は
55枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 22:55:55 ID:vJ17wV2n0
>>52
そんなハンターを普通に倒すモンスターはすごいってことだな
56枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 23:04:24 ID:NlVwB16XO
ゲーム内のハンターさんは猛毒を受けてもガンキンに轢かれても気絶してるだけという
57枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 16:46:51 ID:9WpXSTPs0
ランポスの引っかき>20mの崖から飛び降りる衝撃
58枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 17:19:47 ID:P6aPe2Uy0
地球より重量がずっと軽いから、飛び降りても大丈夫とか・・・w

どんな武器だろうと跳ね返る皮質のモンスターでさえ、
倒した瞬間懐のナイフで切り裂けるということは、
やっぱりあのナイフが最強の武器・・・
5958:2010/10/21(木) 17:28:07 ID:P6aPe2Uy0
ああ、間違えたorz

重量→重力ね
60枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 19:36:22 ID:MewYggtf0
どんなに堅いモンスターでも動いてるんだからどこかに隙間や伸縮する部位があるはず
戦闘中は狙えないけど手で触って調べながらなら刃が通る場所を探せるんだよ
61枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 01:48:28 ID:hCTxscvZ0
特撰アルビノの説明で「特に厳選された(味以外の)クオリティ」って
上質の赤身肉が、食べる以外で何の役に立つんだろ
62枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 09:10:44 ID:WD5kwS4k0
何かのエサとか・・・。
63枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 10:12:24 ID:0PFmJLwr0
色味も香り?も食感とか?もその辺も全てが他の生物の肉を凌駕している
しかし食べられない

いまのところ武具防具素材としては役にたっているが
あれを食用にしようと目論んで一体何人の人が死んだのだろうか…って事かね
64枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 15:59:12 ID:tQ7o3zT30
そういえば火山に生息するリオレウスは
火炎袋の熱が下がると弱るから火山にしかいられないような情報を聞いたけど本当?
65枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 16:35:45 ID:mJoXuchx0
なら、森丘大好きな亜種の奴等は火山と森丘いったりきたりしてんのか
66枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 16:54:11 ID:CfjjXwmjO
>>60

表面が固ければ無理だぞ
それこそ鉱石で全身を覆われてるようなモンスターだと、もう無理
67枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 17:17:53 ID:0PFmJLwr0
>>65
アプトノスのお肉の味が忘れられないのさ
>>66
少し柔らかい場所とか剥がしやすい場所をハンターは習うんじゃないかな先輩とか教官から
そういう部分を動いている間に狙えるかと言うと難しいんじゃないかね

そういえば生きてる間に採集ができるのはスタンしたケルビと死んだふりゲリョスとラオヤマツシェンジエンくらいだな
それ以外の麻痺とか睡眠中とか剥ぎ取りが出来ないのは何故だろうか
そのタイミング狙って剥ぎ始めて返り討ちに会うハンターが多かったから「完全に無防備になるまで剥ぐな」とかギルドが言ったんかな
68枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 17:25:18 ID:Eut4IJ27O
きっと死んだら柔らかくなる菌みたいなのが身体を一気に巡るんだよ
69枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 17:47:10 ID:T7C4rlrf0
関節から入れれば刃も通るだろ
切り裂くんじゃなくて引っぺがすんだよベリッと
70枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 15:57:01 ID:RNjBPfsO0
ザザミとかギザミとかアクラ・ヴァシムとかみたいな甲殻類って
滅茶苦茶に甲殻が固くて刃が通らなかったら凄く強いんじゃないか? と思う
だって首とか太ももの内側みたいな明確な弱点がないし、狙われたらやばいのって間接ぐらいじゃないかね
71枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 23:29:59 ID:i+9im8ib0
無茶苦茶に硬い甲殻にすると重すぎてまともに動けなくなるんじゃなかったっけ
それでもモンハン世界ならあまり気にせずにやってくれる…
と思ったがハンマーでぼこられる姿しか想像できん
72枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 13:09:06 ID:cx1JwZ2X0
ハンマーの大きさがざっと1m*0.4m*0.4Mでチタンと同じ重さと考えた場合、0.16*4507で大まかに重量を考えると700Kgぐらいになる
つまり自重の5倍ぐらい? になると思うのだが、これ背負って走り回れるのがハンターなんだから、野生で生きてるモンスターならもっと凄まじくても大丈夫じゃないかな
白ゲージですら全身どこ殴っても弾かれるアクラ・ヴァシムとか絶対に戦いたくねえよ

ふと俺らからみてどうなのか気になって計算してみたけど
現実にいるコモドオオトカゲが3メートルで160Kgだから、リオレイアは16Mだけど飛べるしやや軽いとして15M分で考えると5*5*5*160=20000で20トンぐらい? で(すまんデータがわからん)
もう死ぬほど乱暴な考え方だけど、ハンマーの重さは自重の0.035倍。コモドオオトカゲの重さが160kgだからその0.035倍だとすると5.6kg……と考えると結構殴り殺せそうだな
つまり現実の俺らで考えれば、5キロ前後のハンマーもってコモドオオトカゲと戦うのがリアルモンスターハンターになる訳か……
73枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 17:48:35 ID:vz/fflI/P
コモドオオトカゲは知らないけどそれ案外簡単っぽいな
74枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 19:20:35 ID:SvL2bw6V0
そのオオトカゲは火を吹いて来るがよろしいか
75枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:09:28 ID:yFDW4E9hO
小説書いてて思ったが、ハンターってせいぜい40で引退しそうだな。筋力の衰えとかで。負傷して復帰できないとかもありそうだし。
76枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 17:21:48 ID:FBzLCtOEO
>>72
大剣やヘビィボウガンの方が重いのにそれはない
77枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 20:22:43 ID:sfFkaQhj0
>>75
それでも、素材アイテムの説明文を見ると一生食っていけるくらい儲かりそうな感じだよね
武具収集にうつつをぬかさなければ
78枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 21:41:00 ID:tJkoMNt/0
引退はしないけれど結婚とかを機に第一線を退くハンターは多そうな気がする。
積極的に依頼を受けることはないが、村の近くにモンスターが出たら狩るとか。
普段は辺境の村で畑を耕したりして。

あとはハンター時代の行動範囲や人脈を生かして商人に転職する人も多そう。
79枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 21:48:58 ID:e/VkN2Vh0
名前の売れたハンターは人脈活かして別業種で一発目標るか
ギルドで後方支援でもしてるんじゃね。
訓練所任されたりとか。

でも教官みたいに転職しても失敗する奴も多そうだな・・・
80枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 21:55:10 ID:Bvb6fdkI0
>>78
なにその死亡フラグみたいな設定
81枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 22:27:38 ID:tJkoMNt/0
「俺、この狩りが終わったら結婚するんだ。もうハンターはやめて村でのんびり暮らすよ」
そういやココット村の村長も婚約者に死なれたんだよな…
82枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 01:32:17 ID:7o5oWGKf0
そういえばモンハン世界のお金の価値ってどんなもんなんだろうか?
F基準だとアイアンソードが鉄鉱石3個と660zで作れるんだけど、たかが鉄鉱石3個に剣一本分の鉄が含まれているとは絶対に思えない。もしインゴット3本でも無理だろう
となると残りの鉄は代金に含まれる事になるが……

1z=200円ぐらいかなあ?
660zで13万2千円と考えると、結構リアリティのある数字になると思うんだけど

83枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 17:35:07 ID:XgZ7iaHz0
となるとMHP2Gの村★1クエスト「雪山草摘み」の報酬は300z≒60000円くらいか
集会所の最終緊急クエストともなると報酬60000z≒12000000円
どうなんだろう
84枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:59:41 ID:7o5oWGKf0
>となるとMHP2Gの村★1クエスト「雪山草摘み」の報酬は300z≒60000円くらいか
往復の食費とか移動費がどうなのか分からないけど、とりあえず日帰りは無理だろうから……。2-3日かかると考えると6万円ぐらいでもそこそこなんでないかね?
日帰りだとしてもギアノスとかが居る可能性がある=命の危険があるだし

>集会所の最終緊急クエストともなると報酬60000z≒12000000円
ゴルゴとかに危険な任務を頼むのと似たような感じでね?
85枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:12:29 ID:XgZ7iaHz0
レスサンクス、お金の価値について考えるのは面白いな
86枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:00:48 ID:zqcnrrx30
ブレスを吐いてぴょんぴょん跳ねる雪山と戦えって言われたら
1200万くらいあってまあ妥当じゃないか
そのころにはプレイヤーは「超一流」のハンターなんだし
しかも相手は誰も戦ったことの無い相手ときた
87枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:07:51 ID:iOG/biip0
保守
88枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:08:52 ID:O2350Pv20
大剣って雑魚相手には便利だと思うけど、大型モンスターにはぶっちゃけ微妙じゃない?
だってリアルに考えたら、なぎ払いとか振り上げとかじゃ剣を持ち上げるのでパワーの大半を消費しちゃってるだろうから、ちょっと硬いモンスター相手だと余裕で弾かれると思うのよね
気軽に扱えるほど軽いって言うなら別だけど、それじゃ威力も低下しちゃうし……

んで振り下ろしの一撃で切断できないモンスターが相手だと、ゲームみたいに透過できないからやっぱり弾かれちゃうよね? 隙だらけになるわ
そして下手に相手の身体に食い込んだら、それはそれで絶対に引き抜けないだろう。筋肉とかでガッチリ挟まれちゃったら人間じゃどうしようもないはず

だからランスの槍と片手剣の盾を持つのがベターじゃないかなーと思う
ぶっちゃけあんなでかい盾持ってたって、クック先生の尻尾すら防げないだろう。それならランポスとかの攻撃ぐらいならどうにかズラせそうなサイズで十分だと思う
89枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:11:43 ID:JH3yxWAy0
トライの受付嬢が「時給が5z上がった」なんて言ってたんだが、
1000円上がると考えるとなかなかのベースアップだよなw
だが、1200万でウカム倒せってのはかなり乱暴な話だな、億は貰わないと割に合わないレベル
90枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:17:00 ID:o6yXKmln0
ウカムレベルだと契約金もバカにならないしねw
けど小遣い稼ぎ程度のゆるい火山クエ行って、ついでに希少鉱物掘れるだけ掘って来て
一泊二日の出張とかなら、まあ金回りの良い商売ではあるのかもな、ハンターって。
91枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:30:05 ID:OMVo84Hz0
>>90
ゆるい火山クエだと思って採取装備で出かけたらラージャンに遭ったり、ジョーに出くわしたりするんだな?w
92枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:29:53 ID:gn+rD8630
>>88
現実的な話したら銃器使わん限りランポスだろうと勝てん
ディノニクスより巨大で最低でも体重50キロ以上はあるだろう
助走なしで数メートル飛ぶランポスの跳躍じゃ盾を使おうが吹き飛ばされるか転倒するかでそのまま食われてお陀仏
どんなに腕力あろうと物理的に吹っ飛ぶ
物理法則を無視し大型モンスターの体当たりも受け止めて巨大な剣を振り回すハンターだから勝てるんだ
93枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:40:48 ID:2W0ZwA2u0
ディノクライシスやって思ったけどレウスみたいなのが来たら無限マシンガンでも勝てそうにないわ
94枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:25:51 ID:VRTJ2WVD0
結局古龍種ってなんなんだろう
ミラボレアスとアルバトリオンは人類の敵としてるけど
他の古龍はギルドの方でも乱獲しないように動物として保護してるしなぁ
ポケモンで言う「伝説のポケモン」的なモンスターかな?
95枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:07:25 ID:TI/+rK2e0
牙獣の定義がいよいよあやふやになってきました
96枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:09:09 ID:ZzSMjX7mO
>>88
お前のか細い体力を基準にするとかどんだけ厨房なんだ
97枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:17:15 ID:MZSau1ii0
ゲーム基準並みにハンターを強く考えすぎた場合
「モンスターとか弱すぎじゃね? お前はその巨体の中身空っぽなの? 筋肉じゃなくて贅肉なの?」
っていう、ハンターが強いんじゃくてモンスターが極端に弱いっていう意見に落ち着いちゃうんだよなあ
98枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:14:05 ID:8/3PGaL50
新モンスター
獣竜種 尾槌竜「ドボルベルク」
 赤茶色い鱗に緑の苔が生したモンスターで、亀のような頭にバッファローのような角を持ち、背中には大きな瘤、種族名にも含まれている巨大な尻尾には突起が多く存在する。
 後ろ足二本で立って動くようで、身を屈めている時の体高はハンターの二倍程度。
99枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:16:55 ID:LVrnKbUF0
筋肉マンでいう超人みたいな人たちがハンターになるんじゃね?
ハンター人口はそう多くないみたいだし一般人とは決定的な何かが違うんだと思う
100枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:33:00 ID:+lZJPbZC0
村近辺で一番の剛力みたいな奴がハンターになる的なかんじだとずっと思ってたが
101枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:03:45 ID:59W6Tg2y0
ハンターなんてヤクザな稼業になろうと思う変わり者+超人適性のあった奴だけがハンターになるんじゃね。
なれなかった奴は謎の頭骨にでもなっている。
102枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:12:12 ID:wMWF28dU0
野草や茸の見分け方、袋や延髄など危険な素材の剥ぎ取り・保管方法とかの、
知識や技術も必要だからな。体が丈夫なだけではむりぽ。
103枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:46:28 ID:/MMLM0mE0
MHFのモンスターが大全3の系統図に記載されていないけど
やっぱりMHFは外伝的なのかねぇ
104枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:01:11 ID:Sk74gjbh0
大全Fでも出れば違うんだろうが
今の扱いだと完全に外伝状態だなあ
105枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:06:02 ID:6LE2MY+Z0
個人的に太刀が折れないのって凄いなあと思う
やっぱ技術は凄いのかな
106枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 07:55:02 ID:lP9mnl2vO
ファイブスター物語の騎士みたいに
生まれつき超人な人がなるのかなと思った>ハンター

あとホワイトレバーやポポノタンは最終的に
どこにいくんだろう
107枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 11:06:52 ID:BRipQHsaO
ハンターは誰にでも(ある程度の基礎知識を持っていれば)なれる職だとは勝手に思っている。

誰にでもなれはするけど、ゲーム中でいう「プレイヤー」並の適性が無いと、上位ハンターにはなれないだとか。
少なくとも一人では。

しかしずーっと一人で狩り続ける奴なんて果たしているのかどうか。
108枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:45:41 ID:S5ulLsXn0
辺境の村付きのハンターとかそうじゃないかと思ってる>ずっと1人

土着のハンターが集団で狩りをしているところも多いだろうが(ネイティブスピア参照)、
新しい開拓村とかだとギルドの斡旋で村付きハンターを置いてもらう、とか。
でもそういう村でも発展すればハンターが集まるだろうから「ずっと」は無いか。
109枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:30:12 ID:/dQnmvLG0
ポッケ村だかココット村だか、そういう村つきのハンターだと
大剣でもバスターソード改とかバスターブレイドとかが普通でブレイズブレイドさえレアらしいけど
やっぱり修理費とかがかかってくるのかなあ?
110枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:39:19 ID:64Oik1lw0
ギルドが死体から回収した素材や、その売却費が装備のメンテナンスに使われてると予想
上前をはねてる分だけサポートをしっかりやってるはず
111枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:45:20 ID:L0oXSLU80
MGSPWのギアレックスの説明でも、伝説に謳われる「ハンター」でしか相手はできない

みたいな事書いてあるしやっぱりハンターはすごい強靭な肉体をもっているのか・・・
それともあの世界ではみんなムキムキなのか・・・
112枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:15:04 ID:6s8AR8td0
HCクエストのモンスターはどういう風に解釈すればいいんだろう?
113枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:40:06 ID:P4e1Ex1u0
あの世界のハンターはヤムチャよりは強いだろう。
クリリンには勝てないかもしれないが。
114枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 07:22:45 ID:cN+tYWhr0
どの時期のヤムチャを想定してるのか知らんが
最初期のヤムチャでもハンターの方が強いとは到底思えん
115枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:28:23 ID:/6hx4qvS0
どの時期のヤムチャでもディアやレウスに勝てそうな気がしない
116枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 19:34:56 ID:lgDvGqTt0
ウカム装備なら初期ヤムチャよりは強いだろう
武器屋の妄想とか夢のない事言わない
117枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 19:42:55 ID:zCp8BmMI0
TEST
118枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:10:44 ID:KMfUTRTc0
ヤムチャ?
閃光あてて怯んだ所でぼこれば0分針でしょ。
ヤムチャではラージャンに勝てる気が全くしない。
119枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:55:23 ID:TTsyXc6R0
そういえば太陽拳ってかなり後期まで有効だったよな
「気」が読めるのにとっさに視界をふさがれるとやっぱり混乱するものなのか
120枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:53:45 ID:cN+tYWhr0
ピッコロ復活以前に月破壊仕出かすドラゴンボールにおいそれと喧嘩を売るなと何度・・・
ネタとして面白いのは理解できるがね

マジレスすると強い閃光は視界どころか神経に強いショックを与えるため
一時的な盲目状態どころか長時間の麻痺や気絶状態にまで陥ることもある
実際に目に強い痛みを覚える場合もあり視界を塞がれたと言うよりも目を攻撃された感じに近い
121枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 22:59:30 ID:+g5eaUQG0
リアル閃光玉であるスタングレネードも、単なる閃光と言うより神経に作用して動きを封じるんだっけ
122枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 05:02:40 ID:Zztiia8gO
大タルGでこんがり肉と化すヤムチャ
123枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:34:18 ID:IzU1yKAX0
>>120
元祖ラージャンみたいな奴とヤムチャを一緒に取り扱うなよ。
ハンターだってサイヤ人相手に喧嘩売らないだろう。
124枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:50:00 ID:qvE+MCyb0
ヤムチャは馬鹿にされがちだが負けた相手は不意打ち食らったサイバイマンを除いて格上の相手にだけ
雑魚相手には苦戦することなく倒しているしかめはめ波をクリリンより早く習得し気弾の操作もいち早く覚えた
久々に復帰してみたら誰もがG級装備で当たり前になってた下位ハンターみたいなもんだ
言動がヘタレなだけ

ジャンボの親方もハンターだったがガノスから再起不能の怪我を負わされ引退したし
どんな攻撃受けても寝りゃ治るハンターはゲーム補正で
クックの火炎食らえば生焼け肉にはなると考えたほうがいいだろ
125枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 03:25:00 ID:MtRDacZiO
ヤムチャはクックにやられそうだけど
花山薫ならティガくらい倒しそうだよな
126枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 03:27:16 ID:QPUDN+UvO
ヘタレヤムチャネタは全盛期のクックやジョーネタ以上に定着してるからなに言っても無駄
ブレスとかめはめ波の比較や身体能力の考察するのでもなし
もうスレチになったヤムチャネタ引っ張る奴にいつまでもかまうなよ
127枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 10:32:33 ID:A/zgBLNwO
混浴ってどうなんだ。
女ハンターは嫌がるんじゃあないか。
128枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 15:32:01 ID:B4AsIU1BO
よくモンハンを語る時にとかく現実社会の常識を当てはめたがるが、
地域や国が変わるだけで常識やルールが全く別物になったりするのさ

裸体を晒す事が当たり前の地域だって、海を渡ればいくらでもある
文明社会にだってある
129枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 18:34:15 ID:7JJuHH3U0
ヘソや太もも丸出しで冬山登るような文化なんだから
基本的に露出に関してはあんましなんとも思ってなさそう<女ハンターたち
130枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 20:02:02 ID:xQ9FpSGd0
でもタオルの下ちゃんと掃いてたよな?
隠す所は隠してるのさ。

混浴いうたら女ハンター以上にアイルー達の方が嫌がりそうな気がするんだが・・・
131枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 20:27:23 ID:gCdLdhE20
風呂に浮かぶ大量の猫の毛とかノミとか
掃除大変そうだな
132枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 01:37:56 ID:Vh6F3QIk0
猿が入る温泉とかでノミや毛だらけになって困るって話は聞かないから
湯量が多ければ気にならないんじゃね?
アイルーにしてみたらノミだらけなんて人間の頭にシラミだらけ以上の厄介さだろうし
知能がある獣人族ならノミ退治はこまめにするんじゃないだろうか
133枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 02:06:13 ID:6KsZruak0
適当な露出で男を釣りたいと思ってる女ハンターは多いかもしれんぞ
134枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 07:50:29 ID:ve/wPYNvO
普通の人類が滅んで強化人間と生物兵器が野性かした世界だと弟に教えおいた
135枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 12:56:16 ID:VKbbMU6bO
現実世界の地球と重力が違うとか言う説は出てないのかな?

地球でも恐竜みたいなサイズは有り得る、重力が低いとすればモンスターがでかくても解るし飛んだり跳ねたりも解る。

あとヒトが猿から進化したんじゃなくてコンガに近い種から進化したとすれば超人的な点も説明つくし、重力が違うと合わせれば高い位置からの着地で無傷なのも頷ける。
136枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 13:04:24 ID:U2N/rYltO
>>133
毛の処理も出来なさそうな脳筋女ハンターが、皆してそんな事考えるとは思えんが。
137枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 13:46:19 ID:8lGUdPohO
>>135
落下スピードから考えてすごく違うって訳でもないと思う
138枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 15:33:33 ID:sccijgpDO
あの話全部植物状態で意識不明入院中の子供が見てた夢でおk
夢の中だから現実では有り得ないこともあり得る
んで奇跡的に意識を取り戻して夢で見た話をまんまゲームにしたら大ヒットしましたとさ
139枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 18:38:31 ID:4TpD1RTv0
モンスターハンターポータブル 3rdモンスター生態図鑑。4冊で各2100とか無理ゲー
140枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:30:05 ID:Vh6F3QIk0
重力が小さけりゃ大気が自転の遠心力で吹っ飛んでいくだろ
141枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:41:22 ID:6KsZruak0
重力じゃなくてサイズが小さいとか
ハンターはこっちの地球のネズミくらいの大きさ
142枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:33:39 ID:sccijgpDO
おお
じゃあ老山竜でも俺達は素手で戦えるな
143枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 22:41:26 ID:F+a0IvGo0
そんなサイズだと水が絡まるんじゃね?
144枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 05:03:42 ID:YAxkc4K10
メートル単位系使ってるのに実はネズミサイズとか言われてもなあ
145枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 06:18:02 ID:avJE5tk1O
>>141
それは良い
こっちの地球だとどこで聞いたか忘れたが物理法則の関係で同じ筋肉量でもサイズが小さくなると虫のように身体に対して割合高い力を持てると聞いたときがある
あっちのモンハン世界の惑星というか大地が地球と同じ様な形で安定していて生物が発生した場所とすればヒトが小さいってのは解る

>>143
水の属性やられは粘性が高い水を表現したのか…
146枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 07:01:51 ID:ggH0yBfA0
確かに蜘蛛とかがカーテンレールから床に飛び降りてもぴんぴんしてるとことかは、
崖から飛び降りたハンターさんぽいなと思っていた
147枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 08:47:12 ID:3ytyfY7J0
結構超人入ってるメタルギア世界の人間でもレウスとティガの前ではハンターより紙で現代兵器すら豆鉄砲なので
ハンターの肉体と武器がいかれてるのだけは確か
148枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:18:21 ID:4anE4L0NO
至近距離からショットガン撃たれて立ち上がる上半身裸のスネーク見て
これだけ頑丈だから伝説になれたんだなあとか
数十発スティンガーぶち込まれても飛び回る戦闘ヘリ見て
歩兵用の現代兵器って弱いなあと言うくらい馬鹿馬鹿しい流れ
一発で死んだらゲームにならないからに決まってるだろ
たびたび理不尽スレ化するな
149枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:25:45 ID:YAxkc4K10
一応ネイキッドなスネークでも1発では即死しないし
武器によっては1分未満でティガもレウスも沈むぞ
基準にするべきじゃないと思うが
150枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:42:08 ID:D5OEhKjV0
ロアルドロスの水ブレスが綺麗に丸くなってるのを見ると、
やっぱり粘性が高い→サイズが小さいとも思えてくる

>>144
ゲーム中に長さの単位なんか出てきたっけ?
151枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:53:39 ID:yyViQX2UO
大型テレビの画面でプレイしたいです
152枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:54:42 ID:YAxkc4K10
>>150
公式設定でセンチメートルが使われてる
ついでにルドロスの水ブレスは体液を混ぜた粘性の高い液体って設定

飲み水の粘性高かったら下手すりゃ窒息死するし体が小さければ神経伝達速度も違うし
なにからなにまでゲーム画面内の描写で理屈つけようとすればゲーム内の描写同士で矛盾するよ
153枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 09:57:07 ID:avJE5tk1O
>>150
あろうがなかろうがメートルとか単位の基準自体違う可能性があるから意味はないと思う
長さの単位だと分かりやすくメートルという名前だけを拝借しただけかも
154枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 11:04:46 ID:KR0SFAZJO
>>153
単語の意味とかは同じなのにメートルだけ違うとかありえないだろ
155枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 12:24:35 ID:K/xdiTjL0
竜撃砲はブレスの原理を利用してるというが
そろそろ火属性以外の奴も放てるようになってもいいと思うんだ
156枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 12:26:16 ID:IGwR/JRhO
スタッフの落書きから始まって、ブレスオブファイアの世界観を継いでるし
プレイヤー達はブレスオブファイア2のダンクみたいに人間みたいだけど猿の獣人なんだよ

ブレスにいた竜人族、魚人族はMHにタッチを変えて存在するけど、MHで鳥人とか野馳り族とか見てみたいな
157枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 10:39:44 ID:mG4a0XQoO
よくハンターは「超人」とか言われる。
俺もそうだと思っているし、否定するつもりも無いんだが、多分にゲーム性も関わっているってのが判断しづらい所なんだよなあ。
158枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:44:33 ID:6I5n9APp0
小説とかだと普通の人がハンターになってるからよく分からん
159枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 01:13:54 ID:iwjqNrIl0
各種族の特徴あげよう

人間族:知能と技術が発達、一部がハンター
竜人族:商売や音楽といった文化的なものが発達、寿命が長い、ハンターも結構いる
魚人族(海の民):詳細不明 おそらく水中関連に特化した種族だと思われる 3でもう少し解説欲しかった
獣人族:近年の交易の発達により一部の人々は著しく進歩している、ハンターを志願するものもでてきた
ゼレス族:

やっぱ種族によって腕っ節が強いとかはあんまねえな
おそらくハンターになるのは
「村とかを守るため+たまに遠方出向いて狩って稼ぐ(=身体能力の高さをいかした仕事)」のが目的のタイプと
「未知の土地が多いモンハン世界の開拓として先導する(=知的探究心)」が目的のタイプの2種類じゃないだろうか
だったら普通の人でもハンターになってるのも道理が通るだろ
160枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 01:46:55 ID:HRPBJ+aE0
ソロでもそこそこ安定して狩れるほどの腕っ節を持ってるのはプレイヤーハンターを含むごく一部とか?
ムービーでもだいたい複数で狩りやってるし
161枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 02:03:57 ID:mjMLKWyu0
まあ剣を背負って大型モンスターとタイマンっていうのはごく一部なんだろうな
遠距離武器と近距離武器を持った4人チームで罠や爆弾、道具をたくさん使ってやっと退治するっていうのが普通だろう
162枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 10:36:43 ID:CxxKpc3K0
ガンナーの攻撃力がいまいち分からないんだよな
小説だとタンクメイジ改でドスガレオスをほぼ即死させてたような
んな強いなら全員ガンナーでよくね? って思うんだけど
163枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 17:42:34 ID:oE7DL+mO0
そんなにモンスターが危険なら、戦術として
「遠くから飛び道具で攻撃しよう」ってなるのが普通だよな絶対
つまりまだ近距離武器に取って代わるほどの威力(もしくは信頼性)が無いってことだと思う

その小説の「タンクメイジ改でドスガレオスをほぼ即死〜」が正しいなら
きっと近接武器でもクリティカルな一撃を与えられるに違いない
164枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 19:47:29 ID:pMZfeqiV0
どうやら外国ではリオレウス骨格の飛竜を飛竜、ティガレックス骨格の飛竜を疑似飛竜としているみたいだけど
もうそろそろレックス骨格の飛竜が大量に出てきたし新種に分類分けしてもいいんじゃない?
165枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 20:24:04 ID:HDmMJEGa0
飛び道具も命中精度や取り回しの関係で熟練者以外は剣よりマシ程度の間合いで戦わなくちゃいけないとか。
剣士が敵の注意を引きつけて、ガンナーが狙い撃つ、と。
166枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 23:54:41 ID:HRPBJ+aE0
弓は人力だから1発1発はそんなに強くないとして
ボウガンは弦なのか火薬なのかよくわからない方式で弾を飛ばしてる
火薬を使っているとして、銃口から火を噴いているということはあまり効率的に弾を加速できていないということ
通常弾では火縄銃くらいの威力しか出せていないんじゃあなかろうか
167枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 02:00:07 ID:R4LTZdEj0
火縄銃の威力がわからん
そういやそのまんま火縄銃なライトボウガンあるな
168枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 02:31:08 ID:U7r7nk/T0
火縄銃は威力はともかく連射性能がなあ
169枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 02:37:31 ID:iJaQ6QgP0
ボウガンが強いのは目とかの急所を的確に狙えた時だけだと思う
いくら古龍だって目玉に鉄串突っ込まれて跳ね返せるほど狂っちゃいないだろうし

しかし逆にそれ以外の場所には殆ど効果無さそうだな、特に弓
ギザミとかザザミに弓とかハンターが過労死するまで撃ち続けても効果無さそう
170枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 03:40:06 ID:OMGyikwT0
甲殻類にも体液はあって失いすぎると死にますが
まあタフなのは確かだけどね
体のつくりが単純な下等生物はタフな連中が多い
171枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 03:45:29 ID:R4DPtKb30
実際に蟹が弾耐性高いのはそこらが理由なのかもな
だからと言ってやり過ぎ感ありまくりだが…
172枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 11:13:05 ID:iJaQ6QgP0
弓から発射された矢が甲殻類の甲殻を撃ちぬけるとは全然思えないし
関節つったって、普通に生きてて岩壁にぶつかる方がダメージでかいだろう
逆に矢ごときで甲殻にダメージを与えられるとなると大剣とかハンマーとかで殴ったら一発で粉々じゃないか?
173枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 11:27:37 ID:zdZew8mdO
その代わりに蟹は属性が通りやすいな。

あとドスガレオスに関してはボウガンとの相性が凄まじく良いから、全員ガンナーで良くね?っていうのは、あながち間違いじゃあない。
ただボウガンでは取り巻きのガレオスの始末が凄い面倒なんだ。
近接武器はドスガレオスもガレオスも手早く始末出来る。必要無い事は無いだろう。
174枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:06:21 ID:OMGyikwT0
>>172
矢はフライパンくらいの厚さの鉄板くらいならやすやす貫くから現実の板金鎧も分厚くなっていったわけで
不思議素材なモンスターの甲殻はどうかわからんが同じような不思議素材で作られた武器なら貫けるだろう
そんな素材で作られた弓をやすやす引くハンターすげえって話になるが
矢の威力を軽視しすぎ
175枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 23:11:58 ID:sX6pHdrq0
矢で杉かなんかの板を3枚ぶちぬけるが、火縄銃でも5枚いける、とかいう話を聞いたことがある。
うろ覚えだが
176枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:20:22 ID:iC62o+WDO
中学生でも水の入ったバケツとか余裕だしハンターが使うと相当な威力になるだろ
177枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:45:20 ID:QlsKq00j0
>>174
ふと疑問に思ったのだがハンターが使ってる鏃ってなんだろう?
ただの鉄じゃカブレライトより硬そうなモンスターの甲殻とか貫けない気がする

つか100キロオーバー余裕そうなハンマーとかを跳ね返す甲殻持ちなら弓じゃきついんじゃないかなあ
トゲトゲのハンマーもあるしね
178枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 08:11:16 ID:V2rxKX0w0
モンハンらしくランポスの牙とかモンスター素材を加工するかなんかの鉱物系じゃね
モンハンは矢は無料で無限だが現実じゃ矢じりとかけっこうなお値段がするのよな

矢が全く通りませんとかだったら槍も通らんだろう
現在の弓は張力16キロほどが一般的だが片手でツンツン突くより貫通力あるし
ハンターの化け物級腕力で引く弓なら化け物級の威力あって当然
射法の違いなんかもあって大の大人が3人がかり全体重をかけて弦をかけるような弓もかつてはあったし
現実の人間じゃ引けんような強い弓でも引いちゃえるだろう
179枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:57:12 ID:QlsKq00j0
ランスで鉄の塊を突くと考えると刺さらないだろうし
トラックを受け止めると考えると防げないだろうし

ランスの存在意義って本当になんなんだろう
180枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 12:39:15 ID:xSmD2/QTO
ランス使いの小説書いてる俺を泣かせるなよ。
出来る限りハンターを人間に収めようとするが、ランス使いはダメだ。
181枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 16:04:57 ID:mZKNaGmr0
本来楯って攻撃や弾を逸らすものであって受け止めるものじゃないからなぁ
ゲーム的にどうしようもないところじゃないかな
182枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 21:30:56 ID:H1QZQnGp0
突進とかガードしても受け止めてはいないでしょ
豚や猿はともかく飛竜はそのまま後方に走り抜けて行ってるから受け流してたりするんじゃない?
183枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:23:12 ID:CNsv4dZn0
あんなに大きい盾持ってて自分しかガードできないとか
正直ランス捨てて大剣持った方が圧倒的によくね?
10ぐらいしかない防御力を3倍にしたところで、敵の攻撃力が2000とかなら意味が無いと思うんだがなあ
184枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:52:20 ID:y/iJbDRT0
>>179
バキ世界の住人≒ハンターくらいにおもっておけばいい?
185枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 12:57:00 ID:IipseDv4O
保守

モンハンの世界に「ハンターブーム」なるものがあるとして、
それから大量に入ってきた所謂ミーハー層とかは嫌われてたりするんだろうか。

まあそういう奴らはすぐに死ぬか、辞めるか。
186枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 00:06:56 ID:jUo+w6Na0
モンハン世界の住人がブームなんて現象を起こすほど余裕もって生活してるように見えんのか
せいぜい村の子供がハンターに憧れてハンターごっこしてる程度
ブームとかゲームってそんなもんだよ技術もってて余裕のある大人のごっこ遊び

と現実に戻ってしまうのはやめて
モンハンの世界観に沿ってはなしをすれば命がけの職業にミーハーもクソもねえよ
187枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 02:11:07 ID:9zD4H0uMO
うるせえ俺のアグナちゃんについて考察しろてめーら
188枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 07:59:05 ID:FU0thmNQ0
グラビは溶岩の熱に耐えるために分厚い体躯に中心に寄った内臓と努力をしてるのに
アグにゃんはあんなヒョロっこい体で平気な顔してるとかふざけてると思います
体に溶岩纏うとかハジケ過ぎだと思います
でもそんな激熱なアグにゃんに向かって「今なら柔らかいぞー」と突進していくハンターはさらにハジケてますな
189枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 08:44:36 ID:zUebH6qm0
アグさんの体は実は超低温で
溶岩が付着した瞬間に皮膚の部分だけ硬化してそのまま鎧&断熱材になるんだよ
外側が真っ赤な状態でも弾かれることがあるのはこのせい
190枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 16:26:04 ID:Tt1KdYhgO
体液垂れ流してまで溶岩入りたいアグナさんって・・・
191枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 17:49:31 ID:1knhNNuC0
極度の冷え性なんだろ。
192枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 23:54:15 ID:KIkjDC5B0
うるせえ俺のファンゴちゃんについて考察しろてめーら
193枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 01:03:56 ID:oj8qPg+W0
トカゲ→ドストカゲみたいに豚や猿や蟹は小さいのが成長してボスモンスターになってるけど
ラージャンの小猿は居ないの?
194枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 02:36:02 ID:QHhlt7c30
まだ小さいラーちゃんは親に崖から突き落とされる
谷底から上がってくるころには最小金冠サイズのラージャンになってる
195枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:50:40 ID:WHupGTq20
ババコンガ亜種なんだよ
196枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:04:01 ID:dvsriRghO
ふと思ったんだが、あの世界の識字率って結構高くね?
ハンター連中はみんな読めるし、素材に使える=レシピ?なポッケチケットやおばちゃんの注文書(だっけ?)とかいうのもあるし。
197枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 22:36:11 ID:WHupGTq20
読めてるかどうかなんて関係なく文字で書くしか伝える方法ないだろ
読めないやつは誰かに読んでもらうとか
レシピや注文書を使う仕事をしているやつはある程度の学はあるだろうし
198枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 01:49:40 ID:T7TJM6rU0
あの世界・・・ったってその辺の村の住人とかは読み書きできなくたって生活困らんだろう?
商売やってる奴は必要だから最低限の読み書きくらいはできるだろうけど。
ハンターと接点のある連中に関しては識字率高いのは当然かと。
199枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 14:54:00 ID:cSBkXuwFO
3rdのOPムービーきましたよ。
温泉はハンターに間違いなく大人気だろうな。
200枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:26:51 ID:l2DKYkgw0
一応あっちの世界ってギルドとか王国があるし
中世ヨーロッパが舞台なのかな?
201枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:33:30 ID:KJlBX6tt0
前は中世ヨーロッパ風の世界観だったが最近はもうよくわからなくなってきた
202枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 21:35:42 ID:GsKTEUyb0
中世と言うより近世〜近代だろ。銃器や蒸気機関があるし。
203枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:43:24 ID:1Ss5npOkP
P3はなんなんだろうな
日本風なんだったか
204枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:44:53 ID:5NzK/H050
東洋というかアメリカからみたオリエンタル風ごった煮というか。
クソミラ素材が必要だったニンジャ装備がもっと簡単に作れるようになってると嬉しいな。
205枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:06:43 ID:iYrIaVsP0
ココット→ジャンボ→ポッケ→モガ→ユクモと、舞台が少しずつ東に移っている感じがする
今回は極東っぽい感じだけど次回作ではどうなるかな
206枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:17:18 ID:kiY/AJUn0
和風ってライトユーザー向けっていうか世界観を縛っちゃてモンハンらしくないなー
と思ってたけどまあシリーズの通過点としては和風がテーマの作品もひとつはあったほうが良かったのかもしれん

次の村は・・・もう沼地とか水没林的なところしかなくね?
陰気でジメジメしててフルフル装備の似合いそうな村の連中はみんな目もあわさずうつむいて独り言ブツブツ言ってるような村
207枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 23:32:43 ID:iYrIaVsP0
草原→密林→雪山→海岸→里山と来たからな。
沼地の他にも砂漠とか火山でもよさそう。
設定上は全ての狩り場に拠点となる村が存在するから。
208枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 02:21:17 ID:cabjvbWB0
日本風の里山ならファンゴ様が大活躍しそうだなあ
209枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 09:08:02 ID:UluLtIzM0
ドスファンゴ亜種とかいって白いやつが来たりしてなwww
・目は見えないので閃光無効
・咆哮と同時にファンゴが沸いてくる
・瀕死になるとタタリ(ry
210枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 23:03:48 ID:DRrFOQcA0
そいつはもうちょい別な世界で華麗に喰われる方が合いそうな気がするなw
211枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:11:43 ID:CteB/uYn0
2のときみたいなモンスター飼育システムはやっぱ世界観的にNGになっちゃったのかな
流石に飛竜はないにしてもファンゴ程度のモンスターなら飼いならして乗ったりしても悪くないと思うんだが・・・
どうなのカプコンさん
212枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 01:13:54 ID:c9GGFJAt0
あれは世界観というよりシステムが糞すぎただけなんじゃ…
騎兵がランポス使ったりとかはありそう
213枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 03:43:17 ID:bEqwAn5I0
騎乗するのにランポスは色々と無茶だろ
普通にアプトノスやポポ、アプケロス、もしかするとガーグァあたりってとこじゃないか
アプトノスにポポ、ガーグァはすでに飼育法が確立してるしアプケロスだったらそれより頑丈だ
まあ馬がいるからそっちを使うと思うが
214枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 14:49:53 ID:hbYxrXvKO
問題があるとすれば、その馬が本当に馬かどうかだな
MH世界では馬だけに、UMA

って、やかましいわ!
215枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 17:13:52 ID:u/xYvNo40
公式小説では「馬」は当たり前の存在になってるね
絵がないから馬っぽい爬虫類の可能性もあるけど

同じく未確認扱いのラマラダは、大全3の27Pにそれっぽい生き物が。
犬はゲーム中の依頼にも大全Gのイラストにもあるのに樹形図に入れてもらえないのが可哀想
216枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 19:02:38 ID:CteB/uYn0
馬って未確認じゃなかったっけ?
大全かなんかでは「ウマという生き物がいるらしい・・・」みたいなことが書いてあっただけな気がするんだけど

小説だから地域とかが違うのかね
217枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 02:14:04 ID:GogNtG3DO
>>207
triの街は砂漠だったね
218枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 06:16:18 ID:IWtOH4Wo0
馬は普通に樹形図に載ってる
219枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 10:46:59 ID:O2RxNjIq0
ケルビみたいな脚力の強い蹄動物がいるんだからドスケルビ使えばいい
220枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 16:17:11 ID:Q5Iobne10
馬はシェルレウスやボルドルみたいにまだ確認されてない生物になってるぞ
221枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 20:03:16 ID:IWtOH4Wo0
ゲームに出てないからそうなってるだけだろ
ガノスの説明に泳いで全速力の馬に悠々追いついた〜みたいに書いてあるんだから
馬は現在も普通に存在すると考えるべき
222枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 13:20:11 ID:fGhXk8aM0
ヘボーイはモンハン世界での挨拶で確定かな

他にも映像内で共通してる言葉とかあるか?
223枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 22:12:44 ID:BvU2Mql/0
明日発売かああああ
224枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 18:48:45 ID:iGG+VoFQ0
買えねぇ
225枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 21:23:14 ID:oEQ5xi+T0
二つ名追加
ドスジャギィ→狗竜
ドスバギィ→眠狗竜
ギギネブラ→毒怪竜
226枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 20:58:36 ID:acBUZra+0
みんないないってことは夢中なのか
227枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 21:26:55 ID:+nxIYmEG0
紫ポンデがあれだけ毒垂れ流したら水没林の水質や土壌がえらい事になって
将来的に第3沼地になりそうで心配だ…
228枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 19:16:50 ID:B+F/0r2o0
亜種は上位だけなんだよな
早く上位に行きたい
229枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 21:24:19 ID:kVUoIspm0
ハンター大全買おうと思うんだけど、ハンター大全Gを買えば
ハンター大全とハンター大全2の内容は抑えられる?
230枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 21:55:23 ID:3qqXaNBz0
うん
231枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 21:59:36 ID:a8l6LieG0
世界と生物情報とモンスター情報とハンター日誌(映像)は大全Gに全部入ってるけど、
1とドスの武具関係は大全Gには載ってない
あとドスのメイキング映像も大全2にしか収録されてない。
232枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 22:43:42 ID:kVUoIspm0
>>230>>231
わかったありがとう
233枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 22:21:38 ID:UWgOWDvq0
フロンティアの3周年パックに設定資料が付いてるみたいだけど、買った人いる?
234枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 00:36:33 ID:g6Z8xeCB0
ガーグァの嘴が絶縁体ってのはいい設定だと思う
てかジンオウガの生態かっこいいけどモンスター多すぎね?
普通動物ってもうちょっと距離を置きあって生活するもんだろ
235枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 19:47:55 ID:9J/cybHh0
ジンオウガはあのナリじゃあすげぇ目立って狩りにならないような気がする
236枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 21:42:40 ID:iO7WssEj0
あのガタイを養える肉量ってドボルじいちゃん位無いと…
だからあそこまで苔むして目立たなくしてるんだねおじいちゃんはw
237枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:33:20 ID:eVr8s0Fw0
ゲーム内で見れるムービーまとめてDVDとか出て欲しい
238枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 23:36:30 ID:g6Z8xeCB0
デジタルってどんどん進化するしいつかはあんな映像レベルのクオリティのモンハンができるようになるんだろうな
ポケモンのグラ成長みたいに
239枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:13:07 ID:P0tJN1ju0
PS3でがんばればいけそうな気がする
240枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 04:59:21 ID:e0mOlXbo0
今回のエンディングムービーとスタッフロールはシリーズ通してやってる人間にゃ感涙ものだなぁ

ジンオウガの発電能力は自前じゃないんだよなぁ
電気袋出さない雷モンスって初じゃね?
つーかあんな過剰な戦闘能力が必要な狩りになる相手って何だろう
鳥さん食ってる限りはあんな激烈な強さはいらん気がするんだが
241枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:02:33 ID:O+WiKl5P0
ラギアさん…
242枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:04:39 ID:e0mOlXbo0
あいつは電気袋あっ・・・たろと思ったらなかったな
もしかしてフルフルに特有の器官なんだろうか
243枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 05:06:48 ID:O+WiKl5P0
ネブラ亜種から出るけど、こいつとフルフルは近縁種だっけな
244枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 09:42:57 ID:uzo+0MAG0
まあリアルでも一口に発電生物といっても色々いるからなぁ
有名どころのデンキウナギとシビレエイでも全然違う形式で電気を発してるし
245枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 17:05:14 ID:Ucrbt14u0
>>240
一応、甲殻の黄色い部分は発電能力を持つそうだ
呼び水というかスターター的なものなのだろうか
白い毛は蓄電と増幅、青い部分は絶縁体らしいが
雷光虫は主電源的なものか?
246枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 19:38:26 ID:O+WiKl5P0
電気攻撃持ち

鳥竜種…クルペッコ亜種
飛竜種…フルフル(亜種)、ギギネブラ亜種、ベルキュロス
海竜種…ラギアクルス
牙竜種…ジンオウガ
牙獣種…ラージャン
古龍種…キリン、ミラルーツ、アルバトリオン

結構いるな
ペッコ以外は自分で発電してるが、電気袋はやっぱフルフル系だけだね



>>245
寄ってくるということは雷光虫にとって心地良い電流ってことなのかね
おもしろい共生関係だな

大雷光虫を集めちゃってどっかんどっかん自爆されてボロボロになるオウガさんが浮かんだ
247枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:48:50 ID:ZDgmcsog0
>>246
オウガさんw
ところで水の中で放電したら魚がいっぱい捕れたりすんかね
248枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:51:14 ID:WYiVMrUb0
マグネットパワープラスのオウガさんとマイナスの雷光虫か・・・
ヤマツ子飼いの奴集めて爆発するオウガさんカワユス
249枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:43:09 ID:LMvIoniz0
あの世界の魚は絶命すると破裂だの爆裂だのするのがいるから
迂闊にビリ漁すると危ないんじゃね
250枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 23:49:49 ID:PbFIKmbG0
獣竜ってなんであんなキモい顔面ばっかなんだろうドボクとかウラガンとか
ああいうのって自然らしくなくないか?
251枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 00:12:36 ID:jfEFaqqp0
全部美形だったら逆に不自然じゃないの
ガンキンは顎を発達させたからああいう顔の形になったろうし

てかガンキンきもくないかわいいかっこいい
252枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 01:32:47 ID:5JSJbst/0
電気袋だけウルトラ○マンの怪獣の図解みたいなイメージ
火炎袋とか毒袋も変といえば変なんだけど電気袋は特に胡散臭い
253枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 02:08:18 ID:A84wJu6q0
タケコプターは木をムシャムシャする食性なんだからああいう顔になるだろ
ブラキオサウルスの復元図やら牛の顔がイケメンに見えるのか?
254枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 10:23:22 ID:SCsc4Z+F0
虫とかならともかく
ああいうふうに木そのものをベキャベキャ食う動物ってのは実際いるんだろうか
255枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 10:25:41 ID:SCsc4Z+F0
>>252
シビレエイは皮ひっぺがすとそれらしいものがあるよ
別に死後もビリビリきたりはしないが
256枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 14:43:47 ID:EDDr/31O0
そーいやペッコの火打石ってのは本当に火打石なのか?
硬く発達したツメだか何だかをそう呼んでるだけなのか
それともガンキンのように後天的に身体に鉱物を付け足したものなんだろうか
257枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:07:10 ID:XM7tzDfS0
ジンオウガさん無双の狩人とか言われてるけど近づく前から獲物がみんな逃げちゃってて
のんきなアシラさんくらいしか狩れそうにないんだけど
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:21:56 ID:3w8w8d3X0
>254
ドボルさんも若い頃は雪国の鹿みたいに木の皮をペリペリ剥がして食ってるかもw
そして年を経て木そのものの味にも目覚めてバリバリ食ってるのだろうな
259枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:32:12 ID:A84wJu6q0
>>256
溶岩塊と違ってペッコの素材欄にあるし説明にも部位となっている
それと決定的なのが大全3ではっきり爪と書いてあるから爪確定
260枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:36:06 ID:h4Ijm8FZ0
>>246
ベルからも電気袋取れるぞ
261枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:26:37 ID:KCpHHB2V0
>>257
ムービーのことならあれはただの散歩か狩り前の品定め中なんだろ
本気で追えば脚の差であっさり追いつけるだろうし

つーかガーグァメインで狩るには過剰すぎる戦闘能力のような気もするが
それ言ったら飛竜は大概そうだけどな
262枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:30:35 ID:KCpHHB2V0
>>259
溶岩塊よりは爆鎚竜の顎の方が近いんじゃないかな
溶けた鉱物を塗り固めたものって書いてあるし

まぁ資料に爪と書いてあるなら爪なんだろうけども
他の部位に比べて明らかに異質だから気になった
263枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 00:58:38 ID:bPc3pamZ0
ゲリョスのトサカみたいな感じなんだろうな
264枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:06:07 ID:ACJyGqCA0
そーいやあれも壊すとライトクリスタルだなぁ
成長の過程で頭部に取り付けるんだろうか
265枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:06:35 ID:9F3nZJkP0
3rdの凍土にいるポポにはがっかりだ・・・ティガが来ても逃げずに攻撃してくるなんて
266枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:08:04 ID:zYPTUhJm0
鉱石を食って体内でどうにかしてトサカを形作るのかもしれない
俺らの爪だって素材は似たようなもんだが肉とは違うし
モンハンの世界ならそのぐらいで来てもおかしくないんじゃ
267枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 20:32:44 ID:hwh8+2R70
大全とかは持ってないんで何ともいえないけど
ゲリョスに関しては光り物を集める習性と関係があるのかもなぁ
今まで集めた中で一番のお気に入りを頭上に戴く習性でもあるのかも知れん・・・
無理があるか
268枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 09:12:07 ID:iu6dgdYT0
二十歳になったらお気に入りのライトクリスタルを頭に付ける儀式があるんだろう
269枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 11:06:52 ID:rtLM6f3Y0
ライトクリスタルはゲリョスの頭部で精製されてゲリョスの死体(化石)から剥ぎ取れる説
年老いたゲリョスはお気に入りの鉱脈の近くで死を待つという

ないない ノシ
270枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 11:15:24 ID:rUBlr3Ne0
そして若い個体が老個体の骸のトサカついばんで相続する訳ですね
271枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 11:41:04 ID:xCH/uNEI0
生体濃縮なら同じグラビ・バサルでも上位の強い固体からはより貴重な鉱石が剥ぎ取れるというのも考えられるな
272枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:24:22 ID:kaOo/QrT0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
273枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:26:36 ID:DtepyjeDO
見たことないコピペだな
274枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:30:05 ID:kaOo/QrT0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
275枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:30:06 ID:Dps3a9qk0
P3本スレで何度か見たぞ
276枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:36:44 ID:ifNpY5RdO
ここまで痛々しいコピペも珍しい
277枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 19:20:45 ID:O7Xot6H20
真面目に名前の話をすると、飛竜種は学名(ラテン語)っぽく、
古龍種は現地語っぽい名前にしてあるよな
278枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 20:00:31 ID:iu6dgdYT0
こりゅうは土着的でいいと思う
279枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:03:03 ID:CKwvT2Kq0
3の村長はヘリオス!ってよく言うけどこれってラギアのことだと思っていいよな
やっぱ現地の人はラギアクルスとかモンスターの学名っぽい名前で呼ばず現地語で呼ぶのかな
280枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:04:37 ID:6UYplZqQ0
名前か
名前の話じゃないけど素材持って行って鍛冶屋で作ってもらう武器が伝説のなんたらかんたらだったりするのはどうなんだろうな
281枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 23:48:47 ID:ybxnztx/0
時々みるコピペだがどこ縦読みしていいのかいまだにわからない。
中二病にしか読み解けないなんかがあるんだろか。
282枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 00:38:47 ID:dHcG8nPp0
>280
伝説の素材を使用しているか若しくはかつて伝説となったハンターが使用したのと同じ武器です。
理不尽ではありません

あれ?
283枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 02:35:15 ID:ajavDtGx0
P2Gで火と氷の属性がある双剣が愛し合い殺しあった二人の男女の剣とか説明されてたっけな
しらねーよ
284枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 11:14:44 ID:ST+0V4iR0
そんなのあるのかww
P2Gは双剣使わなかったから知らんかった
285枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:08:19 ID:KXR97SES0
あれか?ヴォルトトスとかヴィルマフレアの類?
286枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:17:26 ID:BGpZLKHn0
正反対の属性ついてる奴って、一見カッコイイ感じだが
性能的に使いどころが無いの多いよねw
趣味でつくって先生で試し切りするくらいしか使い道が無い。
287枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:25:02 ID:s4J0saeT0
ヴィルマフレアは火と水で決して混じり合わないって意味で皮肉だと思ってた
説明文の話な
288枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:32:39 ID:CiBIeQlE0
ラージャンって肉食か?
Fでエサやろうとするとキリンの蒼角とか白金魚とか出るんだけど
289枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 07:19:27 ID:+54XqZQJO
現代科学をモロに使うが水の中でも火は燃やせるわけでして。混じってるかといえば微妙だが
本当に相容れないのは火と氷だよなぁと
290枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 07:38:22 ID:AP2ebXMmP
竜人と人間の間に子供って生まれないのかな?
もしも子どもが生まれたら、子供のほうが寿命が短くて
親が若いうちに子供が老衰で死ぬとか…。
ハードな世界だな。
291枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 23:02:58 ID:d3kMy+/G0
竜人族がおるではないか。
292枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 21:06:42 ID:IBvigWPj0
竜人って短命なん?
293枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 21:29:31 ID:a32pBgGd0
フロギィってハンターに気付いてないときズワロポスに威嚇したり噛み付いたりしてるのな
可愛かった
294枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 21:36:53 ID:+W6qdsoa0
>>292
ポッケの婆は超長生きだぞ。
人よりも長命だがモンスほどではないって感じでは。
295枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 22:47:01 ID:W89EHdkA0
なぜMHの世界の武器や防具はセールストークが大げさなのだろうか
296枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 22:56:08 ID:Qo+MbUg+0
無印にG級を追加した時点でまずインフレ
2ndGでG級を追加してハイパーインフレ(ドス系列の上位クエストって、前作のG級に相当してた)
297枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 00:22:05 ID:hhImjJSD0
じゃあ3Gが出たらスタグフレーションだな
G級クエの受注制限として装備のレア度が5以下でないといけない
298枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 01:06:14 ID:33KXVBF60
>>295
厨二病患者向けです
そういう対象年齢層のゲームなのです
299枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 18:22:11 ID:iNzd3U6K0
このゲームCERO Cですがな

現実の武器防具も「この刀は鬼を切って〜」「雷神を〜」「石燈籠をも〜」
「かの巴御前が振るった〜」「源氏由来の甲冑で〜」「この兜をかぶりかの激戦を〜」ばっかだしそんなもんじゃね
ついさっき刀工が仕上げたばかりの新品のよく切れる刀だよ!よりは
かつて豪勇で知られた荒武者を甲冑ごと真っ二つにした刀だよ!の方が箔がつく
古龍信仰や伝説が色濃く残ってるようだしなおさら
300枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:16:51 ID:1ZcixPjE0
ユクモ村ってモガ村と近いんかな、モガ村と狩場似てるし、生態系も似てるしでジエンもいるからロックラックにも近そう
301枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 03:57:34 ID:rjlo1zpU0
旧フィールドは一切出ないしレウスやネブラの説明から
triとP3rdの舞台は従来とは別大陸、別地域の可能性は非常に高く
かつおそらくこの2作の舞台は同じ地方
多分次に新しく出る大全にモガロックラックユクモの位置関係も記載されるんじゃね?
まあ近くって言ってもまた行き来に数カ月かかるような距離だよ設定かもしれんが
302枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 06:08:06 ID:FdfY9NFc0
3rdのEDに歴代の村長やらがいなかったっけ?
数か月かけてユクモ村にきたのかただのファンサービスととるべきか
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 17:27:47 ID:Kaajhgxw0
ジンオウガの出張先も孤島ぐらいだし
ユクモとモガとは地理的にけっこう近いんじゃないかね
オウガさん飛べないからそんなに無茶な移動はしないと思うんだが
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 17:31:26 ID:tMDQbv7z0
ジンオウガ倒したよ祭りに歴代村長とかチャチャとかギルド受け付けの子とか来てたよね。

ユクモのハンターがジンオウガ倒した!→めでたい!祭りじゃ!→祭り開催日程公布
→「あらめでたい!お祭り行かなきゃ!」→近隣諸国の皆様ユクモ到着……

の流れが可能かつ自然なのは、10日くらいじゃないかと勝手に思ってたな。
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 17:39:03 ID:KFrsUn0M0
ああ、そういやEDロールの手紙配達はそういう流れだったのかなぁ
招待状だったのかなあれ
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 17:48:58 ID:wHhJDf6+0
集会浴場、一般人が利用する時はやっぱ有料になるのかな
ハンターはギルド構成員だから無料ってだけで
EDみたいにお祭りの時だけ一般にも無料解放〜だったりとか
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 21:02:01 ID:7qKEsUVH0
というかオウガさん討伐にかこつけて村祭り&ユクモへの道が安全になったから
湯治にこないかキャンペーンを行ったんでないのか。
で方々に招待状おくりつけたと。
村長の会話のかんじではまた見た目によらず長生きして方々まわってそうだし、
無駄にコネ持ってそうだし。

それにしたってやりすぎだろうとは思ったけどなw
あと、画面上にはギルドの一軒だけしかないが温泉街みたいになってるもんだと思うがね。
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 02:08:22 ID:RTNueF+V0
骨髄なんてリアルじゃダシとるぐらいしか使い道ないけど
火竜のはともかく、ガンキンやナルガの骨髄なんて何にどうやって使うんだろうな
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 02:43:39 ID:ZNSwJEnT0
今回初出の亜種たちについて少々。

・ペッコ亜種
原種より声のボリュームが大きく、原種とは異なる性質の爪を打ち合わせて閃光を発するという
旧作のゲリョスを思わせる習性を持つ。同じ鳥竜種同士の繋がりを感じさせてくれる。
ゲリョスの頭や原種もそうだが、他とは明らかに異質な鉱物質の翼爪の形成過程は謎。
食性によるものか、もしくは道具に近い後付けか。

・ベリオ亜種
進化の過程で原種から分化し、砂漠に適応したと思われる種。
原種は低温環境、亜種は乾燥環境に適応というと、過去作のドドブランゴが思い出される。
原種では氷上の滑り止めとして機能していたスパイクが翼に残っているのは謎。
砂上ではあまり役立ちそうもないが、失うと原種同様着地時に滑るようになる。何故だ。

・ネブラ亜種
近縁種のフルフルにより近い性質を持つ。フルフルを種の源流と見た場合、
そこからネブラ原種に分化する上での過渡期の種が一部現存していると考えることもできる。
擬態的な体の構造や、洞窟の天井などに張り付くのに適した扁平な体型など
体機能的にはギギネブラの方が進化の形跡が見られることから、フルフルは原始的な種なのかも知れない。

・ガンキン亜種
生物的性質や習性に大きな違いは見られず、おそらく単なる生息域の違い、食性の違いでああなったものと思われる。
しかし、他の亜種連中が様々な繋がりで新たな個性を獲得する中、よりにもよって脈絡なくくさいキャラにしなくても・・・
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 06:40:00 ID:S4F013570
ガンキン亜種の臭さは食べてる鉱物の成分と排出ガス等の化学反応と思われ
屁とかワキガとか言われちゃうのかね…w
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 09:37:56 ID:BD5DgLZy0
硫黄かなんか食ってるのかなあ
硫化ガスはくさい以前に致死性のものも多いんだが・・・
まぁ活火山の溶岩流の洞窟で元気に活動する超人類にはくさいだけで済むのかもしれんが
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 10:21:00 ID:iQZjIE6f0
ティガ亜種はともかく、ナルガ亜種は色以外の違いがよくわからん
黒ディアみたいに繁殖期だったりとかそういうの?
あと、ドボルさんの大回転飛翔は意図してやってるのか、あるいは
「すごいぞつよいぞふりまわすぞうわあああ止まらないよおおおお」的なアレなのか
ドボルさん図体でかい上に二足歩行だから、脚は生命線だろうに
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 11:02:46 ID:E5HhYwJj0
ナルガは夜間迷彩と森林迷彩の違いだろ
亜種は植生の濃い土地に生息するとあるしな

ドボルさんは意図的というか
回転から勢いを流して標的の方向に正確に体ごと飛ぶとか
回転しながらジャンプして標的の真上に落ちるとか
ものすごい高等技術だと思うんだがなぁ
まあリアル生物でも、誰に教わるでもなくそういう超技能を持ってる奴はザラにいるし
ドボルさんのもその延長線上じゃね
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 19:34:22 ID:8aKXu8Z3O
ロアルドロスだかの生態ムービー見て思ったけど
野生の動物って自分の縄張りに少しチャポチャポ入られたくらいであそこまでぶち切れるもんなのか?
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:45:30 ID:1+iabAGu0
そろそろこの世界の都会に行けるようにならんかな
316枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:48:30 ID:iQZjIE6f0
>>314
ヒント:ディアブロス
ボルボは虫食だけど、モンハン世界じゃ下手な肉食竜よりも草食系男子の方が縄張り意識強いのかも
317枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 20:55:09 ID:v2QopX4f0
そういえばガーグァは大型モンスターの餌になってるけど
その他のギアノスやランポス系のモンスターってリオレウスとかに捕食されるのかな?
ゲーム中では草食ばっかり襲っててあんまり分からん
318枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:42:18 ID:iQZjIE6f0
レイアの生態ムービーではランポッポが捕まってひき肉にされてたよ
319枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 21:58:28 ID:gxP2bXzx0
ああいう小型鳥竜種は食うとこ少ないから
獲らなくはないがあまり好みはしないんじゃね

>>309
砂上でもスパイクの意味はなくはないんじゃね
踏ん張り効かないから出っ張りは多いほうがいい
320枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 01:36:42 ID:lzWaP8Ed0
登場ムービーや潜り突き上げのダイナミックさに勃起しそうになる
ハプルは今作の中でもかなり好きなモンスターだ
ここの住人はああいう動き好きだったりしないか?
321枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:13:32 ID:GustTuZKO
>>318
密林でレイアが寝るとランポスが攻撃してたな
322枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:01:43 ID:1B8uAfCU0
ハプルさんは目が完全退化してれば好きになれたかもしれん
正直あの寄り目はちょっと怖い
ハプルには砂吐く器官がちゃんとついてるけど、食性の似たジエンは
どうなんだろな
ハプルがサンショウウオ、ジエンはクジラがモチーフっぽいから、砂吐き用の呼吸器が
ジエンにもありそうなもんだけど
323枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 13:49:46 ID:4mf6qJnqO
ジエンは背中から岩を飛ばすけど、同じ要領で背中から砂を吹くんじゃあないかな。
クジラみたいに。
324枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:02:15 ID:uqToOQM80
>>320
喉ティンコが弱点とかなかなかステキだよな
325枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 20:37:48 ID:RFxJ1cta0
>>314
家に不法侵入されたのと同じじゃないの?
326枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 21:44:23 ID:SD7DYpbmO
ペッコにおいたしてるジャギィをガツンと殴り飛ばしたならボルボロスさんの印象もまた違ったろうに
327枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:42:39 ID:nWHVvQQCO
アマツやアルバのご先祖もルーツなのか?
328枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 07:03:53 ID:1Gl2iAux0
アマツは知らんがアルバはそんな気がする、中途半端に色々な属性使えるあたりが
あそこからテオとかクシャルに分岐するんじゃないかな
329枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 01:23:33 ID:z/pN3SLO0
祖龍だの何だのはあんまり真に受けないほうがいい気がするなぁ
つーかミラ系大増殖の時点でおかしいんだが・・・だいたい2のせいだな
2の古龍系はこのままなかったことにしていただきたい
330枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 02:20:07 ID:vjVdozEz0
なかったことになるはずもなく今作の新作モンスが良モンスだらけなわけでもなく

ジエンは採掘ポイントが噴気孔だし呼吸はしてるんだろうが
岩が食える連中ぞろいで砂も吐かずに飲み込みますとか言われても驚けない
331枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 03:25:16 ID:5zYNXl090
つーかジエンは推進力が謎すぎるよな
尻尾のたくらせてるわけでもないのにあの巨体が滑るように砂上を走れるのは何故だ、あまつさえ大ジャンプまで・・・
決戦エリアみたいに這いずってくるんなら分かるが・・・
332枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:28:37 ID:Mp6xE3Z70
全ての起源だから最強っていう発想がそもそもおかしい
極端な例えだが、地球の生命の起源なんて単細胞生物だぜ?
333枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:05:04 ID:QxgAudM10
今のモンハンはもうそこまでリアルな方向性は失われてると思うよ
ファンタジー半分で見た方がいい
334枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:26:09 ID:5ZrW3q23O
まあ、なんやかんや言っても、昔と変わらんよ
335枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 15:45:53 ID:d8kuJWaK0
>>331
ジエンもそうだが船の推進力もかなり謎
336枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:10:37 ID:Apb5OjPg0
牙竜種って結局ジンオウガしかいないの?
アカムとウカムも入れてやって良かったんじゃないのかなあ…少なくとも飛竜よりはジンオウガに近いだろ。
おまけにベリオ系の通称が「〜牙竜」だから紛らわしい。何のために新設したのやら。
337枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:46:22 ID:JQ1h/+N/0
ミラとアルバについては生物兵器説を強く推したい
338枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 16:47:13 ID:OTLCScM80
次はジンオウガ骨格でライオンっぽいの出して欲しいね、炎牙竜とか
怒ると首周りのタテガミに滲み込んだ脂に牙で着火して炎のタテガミを纏うの
怒ってる時に接触してると炎属性やられ(小)でじりじり体力が減ってく
ダウンさせる(脚の怯み値は低め)と派手に転がって鎮火すんの、水属性攻撃でも可

あれ、これどっかで見たような
339枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:07:36 ID:0sj1j6Fg0
あ、そんで炎属性で攻撃しちゃうと着火しちゃってパワーアップするけど
燃えてる間はスタミナの消費が激しくなるのですぐに疲れるようになるから
あえて着火してやってバテたところをボコるのもアリ、みたいな
やべーどんどん思いつくぞ

・炎牙竜の牙
獲物を食いちぎる他にも、打ち合わせて
火花を散らし、体毛に着火する火打石の
役目を果たす鋭い牙。

・炎牙竜の燃毛
炎牙竜に生える緋色の毛。脂が染み込んでおり
着火されると激しく燃え盛るが毛自体は極めて火に強く、
耐火材として用いられる。

・バーニングオイル
炎牙竜が分泌する強燃性の油脂。
一滴でも凄まじい火力で長時間燃え続け、
武具をはじめ様々なものに利用される。
340枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:08:37 ID:35Uykcxo0
ライオン夫婦「・・・」
341枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:29:21 ID:vjVdozEz0
>>336
ジンオウガは完全な四足歩行で翼もなく飛行能力の残滓も萌芽もない
アカムウカムは飛行能力を獲得する前段階の飛竜がそのまま生き残ったもの
収斂進化に近い感じなんだろうがその意味は全く違う
前足のつき方もジンオウガは哺乳類的で走りもギャロップのようだが
アカムやティガはワニ型で違いがある
342枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:55:16 ID:KycPLKbD0
>>338
わざと着火してスタミナ浪費とかは面白いと思うけど、ナナテオがあるしなぁ。
焼き直しとしか見られないんじゃないかね。
というかナナテオも古龍にせずにこういう風に味付けしてりゃ叩きも減ったろうに。
炎まとって体当たりとか、歌舞伎みたいに頭ぐるんぐるん振り回して広範囲に炎攻撃とか
前足に着火して爆熱わんこパンチとか色々アイデアは出てくるけど。
せっかく新しい骨格作ったんだから、少しは流用して生かしてもいいと思うけど…
343枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:10:09 ID:kIHKj99A0
>>338
炎鬣竜(えんりょうりゅう)のがいいんじゃまいか
344枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:12:46 ID:hOZoyh6n0
ボーンククリでドスギアノスに突っ込んだらタイムアップした
345枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:13:18 ID:hOZoyh6n0
誤爆ですごめんなさい
346枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 11:53:43 ID:U/9ZeuaY0
>>341
なんかジンオウガの走り方ってギクシャクしてるよな
後ろ足が短かすぎて自然に走らせられないんだろうけど・・・
見栄えだけ考慮してデザインしたのか、素立ちの状態でおすわりした犬みたいなおかしいバランスだからなあ
347枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:57:17 ID:q3kYm52V0
ジンオウガが鳥居の前で寝てるのには何かありそうだな

やっぱ神の使い的な
348枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:15:43 ID:v3ySOBkW0
神格化されてるわりにはぽこじゃかpopしすぎな気もするけどな
まぁそのへんはゲーム補正だろうけど
ああいう動物が付近一帯のヌシ呼ばわりされることは稀によくあるし
どこもおかしくはないな
349枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 17:57:42 ID:C3jKyzSL0
Gみたいに原種クエがまれに亜種だったとか、今回で言うと乱入のみとか・・・
ゲームテンポと世界観は両立しづらいな、ジンオウガでねーよ○ねとか愚痴が出るのが見える
350枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 18:02:00 ID:i/P7Uut20
モガの森みたいなシステムあれば問題ない気もするけど
351枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:05:43 ID:v3ySOBkW0
ずっと前から思ってるんだがランダムマップって不可能なのかなー
ある程度共通性のある地形エリアをシャッフルしてつなぎ合わせる感じで・・・
膨大な数のエリアを作らなきゃならんから無理か
352枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 19:22:32 ID:C3jKyzSL0
ランダムは難しいにしても大きくフィールドを作って一部での狩り、とかならんかな
渓流北西部とか南東部とかクエストによって変わる形で、採集クエは中央部とか

フィールドを覚える、ってのもハンターとしてはいいのかもしれんがマンネリしてくるし
Gクラス一部のみ全フィールド使うとか
353枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:20:52 ID:iMYd+rJ3O
アルバトリオンと戦ったがtnk龍に負けず劣らずファンタジーな奴だな
もう古龍はそういう奴って割り切ったのかね
354枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:03:29 ID:6EaiNX6r0
いつも思うんだがはぎ取り素材をハンターはどう考えてはぎ取るんだろ
355枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:11:48 ID:Dg0E7uSM0
意味がわからん
金になるから剥ぎ取るんだろ
現実世界の狩猟でも皮は剥いで服にしたし骨は削って武器にしたし食べられる肉は剥ぎ取って食べてたろ
356枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:12:25 ID:Fo0W0QD/0
ミラの時点でファンタジーだったろうに
dos古龍は爆破や透明化の理屈付けまでされてるってのになにが不満なんだか
357枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:41:59 ID:uCcxw41k0
>>355
モノハーとか1%だけどモノブロスに必ず付いてるわけじゃん
そしたらわざわざ甲殻なんか剥ぎ取らずに心臓抜き取れよってことを言いたいんじゃね?

たぶん剥ぎ取り時に傷つけちゃったり壊したりする→素材アイテムとして剥ぎ取るのが難しい→成功確率1%みたい設定なんだろうけど
358枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:55:56 ID:C3jKyzSL0
逆に部位破壊は破壊して落ちたものが報酬としてもらえてるのかな
あんだけ傷めつけといて翼膜とか耳とか使えるのかって話だけど
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 01:05:06 ID:bgft2myp0
切り落としたとかなら分からなくもないけど、殺しても捕獲しても結局解体するわけだしなぁ・・・
まぁそのあたりはゲーム補正やね、剥ぎ取りや報酬関係は。
個人的には、飛竜一頭仕留めれば武器ひとつと防具が一揃い出来る程度のものだと思ってる

そういやモンスターハンターのSSスレとかないのかなぁ。
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 08:23:37 ID:kTCWOjqBO
装甲が堅かったりうっへりだったりで現地で解体するのは難しい的なアレじゃないかしら
報酬として貰える素材は討伐・捕獲後にギルド傘下の専門業者の専門施設に持ち込んで解体された奴が
いつぞやの緑豆鯨肉盗難事件よろしくお裾分けされてる的は感じで
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 10:41:31 ID:+Hd/oSC8O
一年以上投下されていないが

【イラスト】モンスターハンター総合【SS】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1191121864/
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 14:05:42 ID:oTfl52V/0
確かに破壊して手に入るっていうのはおかしいな
むしろ壊さないように気をつけるゲームでも良かったんじゃないか
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 18:34:24 ID:z8+oW5bMO
死骸から剥ぎ取れるけど、生きたままじゃないと価値が下がるとかそういうのがあるのかも
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 18:41:04 ID:YFmBXXb90
>>362
それ難しくなるなww
でも素材のために部位破壊しないか倒しやすくするため破壊するか
考えるのは良いな
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:24:23 ID:UGHDNRuD0
そのあたりは整合性よりもゲームとしての爽快感を重視したってとこかな
壊しちゃ駄目なシステムだと、マルチプレイでうっかり壊した人が非難されるし
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 05:52:43 ID:czZazZiU0
パリアプリアとか死んだら自分を自分で溶かしちゃう胃酸を持ってるみたいだし
ランポスは分解が早く数時間で腐ってしまうらしいし
そういう面から考えると、部位破壊は生きたまま壊す事で素材を回収している、とも思えなくも無い
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:44:40 ID:4M8cfh4P0
近所の本屋にハンター大全3がずっと残ってるんだが
これは資料としてはどうなんだろ、買い?
ハンター大全P3的なものは出ないのかなあ
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 15:10:53 ID:GFKwdUV/0
ロアルの「水袋」ってそれただの水の入った袋やないか
水筒代わりにできそう
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:44:45 ID:QCdEH2Q40
>>367
買えばいいんじゃないかな?
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:13:29 ID:fGaFkhl50
火や電気はエネルギー変換、放射のための袋
氷は空気に触れることで氷結する物質を保つ袋
毒は致死量の毒を持つ物質を保つ袋
麻痺は神経性の麻痺毒、睡眠は代謝を遅くさせる物質を保つ袋

水は保水する袋←これだけ属性技専用の袋器官としてしょぼい
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:48:30 ID:9mDIOdon0
一応あいつらが吐いてるのはただの水じゃなくて
特殊な粘液、とあるけどなぁ
それを混ぜて吐いてるんだろうが、分泌器官は別にあるのかね
つーか「袋」としては新顔なんだけど、ロアルからしか出ないし
そんなに使い道があるわけでもなし、何故作ったしという感じはする
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 03:19:17 ID:GfOoCeaOO
水分を失うと忽ちひび割れるガノの鱗を保存するのに最適!!
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:27:49 ID:bWHODDqsO
>>367
ハンター大全はなぁ…
生物の分類表と進化の樹を混同してるし…
ゲネポスをゲネポス科と書きながらランポスの亜種とか意味不明


哺乳綱┳霊長目━ヒト科┳ヒト属━━ヒト
   ┃      ┗ゴリラ属━ゴリラ
   ┗食肉目┳ネコ科━ヒョウ属 ━トラ━┳ベンガルトラ
       ┃         ┗シベリアトラ
       ┗イヌ科━タヌキ属 ━タヌキ


この分類表に
「ゴリラは人から進化した」
「レイチョウが人とゴリラの共通の祖先」
「タヌキは環境に適応して小型化した、トラの亜種」
と解説付けてるのが大全

トラという種を微妙な違いで更に細かく分けると、ベンガルトラやシベリアトラ等の亜種に分かれる、ってのが亜種の意味なんだが…
長文失礼
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:22:44 ID:EbpbCoH10
まあ、あちらの世界の生物学ってことで大目に見よう
あと「亜種」の定義はあの世界でも複数あるからややこしいよな
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 20:36:26 ID:sJjiRYk50
>>373
大全編集側からしてみれば一貫して進化系統樹書いてるつもりなんだと思う
分類学は分類学として独立した学問ですらあるから専門の人いなきゃ学術的に正しい図を書くのは難しいし
大全はわざと「ティガレックス」「ワイバーンレックス」「オリジン」あたりをぼかして書いてる嫌いがある
階級もめちゃくちゃだし図の通りこいつはこいつと近い種なんだなーくらいの理解でいいと思う
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:57:54 ID:/krnI5Ff0
初代の大全にあったガルトトが樹形図から削除されてる件
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 01:06:35 ID:KiZuz+8BO
本編のモンスター研究状況(笑)と連動して
内容が少しずつアッープデートされるハッテン途上式なんじゃないかしら
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:17:11 ID:mRs7OsPnO
>>377
その携帯、最近『ア』で何入力した?
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 04:56:37 ID:TvXLx3nVO
ギギネブラの卵を一定数倒したらギルカに『毒フルフルの卵塊』って書いてあった


ギギネブラを毒を吐くフルフルだって見間違えて毒フルフルって言うやつがいてもおかしくないけど何でギルカにまで…
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 13:37:05 ID:C+VZqu0O0
>>379
開発中の名前が毒フルフルで卵の方は修正し忘れた…とかそんな感じじゃないか?
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:07:40 ID:53io78RN0
ギギネブラってフルフル♀みたいなもん?
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:36:21 ID:3El/0RkbO
テケテケとシャカシャカみたいなもん。
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:09:02 ID:53io78RN0
>>382
呼び方違うだけじゃないかww
つまりあんまり変わらないってことかw
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 03:33:37 ID:SDkLH2zDO
人造竜と竜対戦の設定好きだよ。
あれは裏設定なのか没設定なのかどっちだ?
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 04:06:11 ID:TDUMbGVv0
ネブラ亜種見たけどほとんどフルフルだなw
しかも怒りで色が変わると赤フルに
この変色の原理によって
フルフル原種・亜種の色の違いも同時に説明できるはずだ、間違いない
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 14:22:30 ID:jFOE3q2WO
スタッフはいい加減にアルビノの設定を変えれば良いのに
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:06:45 ID:SpxC0Rqe0
フルフルとネブラが沢山のギィギを育てていて
うっかり近づいたハンターに一斉に襲いかかって来る光景を想像したら怖くなったww
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:09:09 ID:SpxC0Rqe0
sage忘れた
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 19:01:41 ID:Pl8POc23O
そんな感じの映画を前にTBSで見た
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 21:08:52 ID:lq3GiSjx0
そして肉団子か何かにされて巣にぶら下げられるんですねわかります

そういやtriだとあの巣の丸い所にギィギ張り付いて蠢いてたんだよな
と言う事は蜘蛛みたいな餌の食い方しているのかね
倒した獲物を丸めて溶かして子供に吸わせているんだろうな
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 23:27:23 ID:nnRPBUmEO
P3のナルガって水没林にいるけど水が満ちてるから音が鳴るし足場も悪いし毛が水分吸って重たくなりそうだよな

ナルガもオウガの影響で追われてきたんかね、雷弱点だし
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:42:16 ID:ghYap+pk0
単純に木が多いからだろ
樹上にいればたいていの問題は解決できるし獲物も多い
高低差あるから滑空しやすいし狩りも問題ない
現実のヒョウとかと一緒だろ
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 03:09:21 ID:vueuW3F70
ナルガの毛は水を弾きそうな気がする
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 16:19:54 ID:TIpwFT5f0
P3Gで亜種にエンオウガ(炎王牙)とかアマツミカヅチ(天御雷神)とか出そうな気がすんの俺だけかなー
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 16:33:37 ID:0HcXbKhl0
オウガは常時超帯電じゃね?
でもそれって暴走状態みたいなもんだから、ベルキュロスの感電みたいな何らかの自己ダメージはほしいところだね
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 17:54:34 ID:CVCutBSN0
モンハンの世界観

一人のハンターさんのおかげで鍛冶屋も農場も温泉も物売りも生計を立てられる
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 18:45:01 ID:SHEA6wA30
まぁゲーム補正抜きにすりゃ
村の近所にあんな危険生物が何匹も何匹も闊歩してるわけないし
一匹うろついてるだけでも旅人や観光客、湯治客にゃ充分な脅威だから
アオアシラやらドスジャギィやらを定期的に駆除してくれて、
最近出没するようになったジンオウガを仕留めてくれたとなれば大助かりなんじゃね
つーかアシラの時点でリアリヒグマの比じゃないような気もする
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:36:18 ID:EQiddRSF0
実際にドスファンゴやアオアシラが人里で起こす被害ってどのくらいのものなんだろう?
リアル世界では今年熊や猪の社会進出が結構問題になってたけど
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 21:59:38 ID:M00NG0OU0
うちの裏の石垣は、葛の根っこを掘り返すイノシシに崩されちまってボロボロだ
あいつらマジ重機
見上げるような巨体のイノシシがいたらどうなるかなんて想像したくないね

アオアシラに関しては・・・まぁヒグマの被害で色々調べてみるといい
開拓時代の北海道とかはもう酷かったそうだ
一頭で人を十人以上食い殺し、村一つを壊滅させたような話もぽつぽつある
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:17:38 ID:vueuW3F70
リアルと比べて考えるなら開発とか進んでないだろうから
人里近くまで出てくることはまだほとんど無いくらいじゃない
襲われたら一撃で死ねそうだし、畑荒らされたらものすごそうだけど
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:22:06 ID:c3f0UgLl0
十人以上はちょっと大袈裟だが、実際こんな事件も起こっている

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ヒグマが人間の味を覚えてしまうので、ヒグマの生息域では土葬は厳禁だそうだ
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 00:35:07 ID:9E4pRXQg0
改めてそんな奴らを倒すハンターすげぇw
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 01:18:30 ID:DigfMTLg0
体重3〜400kgの獣に人間が何持とうが接近戦で勝てる道理なんてないよなぁ
腕の一振りで頭が半分なくなるぞ
走っても人間よりはるかに速いし、逃げるものを追う習性が強いので逃げ切るのもまず無理
ゲームでよかったわホント・・・
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 01:44:45 ID:pxBysQPMI
なんか舞台が日本風なのに装備は洋風ばっかで日本ぽさがなくて萎えるな
設定ちょっと縛りすぎたんでないの?
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 02:24:01 ID:cg2bZP310
今回初出の新装備は和風のがけっこう多いけどな

それよりレウス装備のデザインを初代のに戻してくれ・・・
あとレイア装備の性能をもうちょっと何とかしろ
クック先生はすでに亡く、後釜と目されたペッコは変にひねったウザいギミック満載だし体型も特殊だ
実質の教官はレイアになったわけだが、それにしちゃ防具のスキルがゴミ過ぎる
往年のクック防具みたいにもっと安定性の高いのにしてくれれば・・・
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 03:00:55 ID:2J/RLdMG0
トライだと耳栓付いてたんだけどねぇ
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 04:02:33 ID:h+ORI8eP0
MHの舞台になってるのは開拓中の辺境だからちょくちょくモンスターの襲撃受けてる
都会っ子はモンスターなんて見たことねえよって状況らしいが
辺境の村や街は風物詩のごとく脅威にさらされてるだろ
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 09:41:07 ID:9E4pRXQg0
モンスター見たこと無いってどことなく生々しさを感じる
都会の方はどのくらい発展してるんかね
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 13:34:18 ID:9BWIHI/e0
アフリカにいけばいまでも海賊がいる
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 22:49:18 ID:g3+oN2Tn0
街を襲う古龍まで動物として乱獲しないようにするギルドってすごい
そういえばラオシャンロンやシェンガオレンって襲撃以外のときはどうしてるんだろう
ほとんど姿が見かけないなら尾行すればいいのに
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 23:21:37 ID:q5cnl8o1O
>>410
ラオとシェンは襲撃したくて襲撃してしてるんじゃない、縄張りを移動しててその途中にある障害物を排除してるだけだ

ラオは山に潜って鉱物食べながら成長してるらしいよ
412枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 12:50:41 ID:zNaNs0f/0
保守
413枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 12:54:42 ID:zmFY8OveO
孤島とかいってるくせに固有種もいなければ同じ種類での微妙な違いもない
414枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 14:47:54 ID:9BLWdJu3O
だからといって孤島限定の固有種にしちゃったら素材集めとか面倒だし
415枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 15:49:11 ID:oI/Ao0CzO
MHP2Gで最初にティガに襲われる演出は良かったし、シナリオ面をもう少し強化しても良いと思うんだ
最初は村ハンターに過ぎない主人公がどんどん出世して、王宮で雇われるようになったりとか、
NPCと協力して行う特殊クエスト追加とか
416枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 16:31:39 ID:gjSEtXSlO
育ちの良いギルドナイト様に毎日のように田舎者だの粗雑なハンター上がりだの嫌味言われたりするのか
417枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 16:50:01 ID:Nk+adxb10
王宮で雇われるエンドなんて残念すぎていらねーな。
狩猟者なんだから在野のままでいいじゃん。
418枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 16:58:48 ID:ECNgWOAuO
何よりシナリオを強化するってことは
特定の登場人物のキャラ立たないといけない話が広がらんだろうし
そうなるとGEみたいな感じになるだろうからモンハンでは要らないかな


今みたいにザックリとオヤツサミットしてるくらいがいい、その方がユーザーの想像力を掻き立てそう
419枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 16:59:44 ID:CM7Kflps0
現状でも、ランクが上がると王族とかからの依頼を受けられるようになるだろ
420枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:00:02 ID:QKMrusSL0
シナリオはトライくらいでいいよ
421枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:14:38 ID:Nk+adxb10
>>419
王宮で雇われるとお偉いさんからの依頼を受けるのとは大分違うと思いますが。
>>415は専属になるくらいの意味合いでいってるような。

変に凝ったシナリオ作るくらいならゲーム自体を面白くしてくれたらいいや。
やってもトライくらいで十分だ。
422枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:55:39 ID:/14e/x7O0
>>415
堅苦しい王宮暮らしとかマジ勘弁wwwwww温泉宿でまったりしてるのがまだマシだ。
NPCと協力ってのはフロンティアでやってたはず。
まぁ素直クールな先輩ハンターさんやハッハッハー!!と一緒に狩りにいきたいって思ったことはちょっとあるけど。
423枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:57:34 ID:Txw4BL3nI
設定を大事にしてるんなら名前はやっぱカタカナなの??
424枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 18:18:30 ID:tg+Zcdn50
物語はおれはどれも好きだな。トライのエンディングの
自分視線になって村に入っていく演出とかすごいいいじゃん。
「おれ自身」がハンターとして村のみんなに迎え入れられた、って感じで。
モンハンはある種のなりきりゲーでもあると思ってるから
「おれ自身」から遠ざかってしまうような過剰な物語なら、ない方がいい。
今回はアイルーにも名前つけられるようになって、
おれは自分の飼い猫の名前つけたからもうヤツらの育成がすごい楽しいwww
425枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 18:39:27 ID:PloPtSmN0
dosの村が発展していくのは嬉しかったな
村長がちょっとひどいけどw
426枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 20:26:35 ID:D9LdfrG10
アマツと初めて戦った時になんか神様みたいな感じでなんだかなぁって思ってたんだけど
倒した後晴れるのはかなり良い演出だと思った
427枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:04:35 ID:zNaNs0f/0
アマツの登場でクシャ涙目
428枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:21:39 ID:r+jVgkLy0
ユクモ村とポッケ村ってどれくらい距離あんの?
429枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:32:20 ID:3ekg8s260
外伝的な作品で世界観を広げてほしいとは思う
本編のシナリオは2や3みたいにあってないような物でいい
430枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 23:00:58 ID:uXk1hlTZ0
モンスターとか一切出さず、都市部を舞台にしたアドベンチャーとかやってみたい

王政なのか共和制なのか設定が曖昧な東シュレイドだが、
ドスの前に革命か部分独立があったことにすれば矛盾が無くなるし話としても面白そう
431枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:47:30 ID:BAFZCC1C0
他のゲームやれと
432枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 01:53:13 ID:+y9rEqbn0
>>430
どうしてモンハンでやりたがるのか。
そんなスピンオフだしても需要ねーわ。
433枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 08:52:41 ID:WquCO4Wk0
「都市部ではモンスターを見たことすらない者が多い」っていう設定が今のところ実感できないから、
首都圏が舞台の話を小説版でもいいから見てみたい
ハンターの活躍する辺境だけがモンハンの世界じゃないし
434枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 13:13:21 ID:8d1dV8wUO
自分で同人誌でも書いたら良いんじゃね?
435枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 14:58:57 ID:ug2ZlLZh0
メインじゃなくてもいいから、都市部にいってカルチャーショックを受けるとか、モンスターについて説明するとか、そういうのはあってもいいと思う
でも筆者をゆうきりんさんにやって欲しいなあ
今の人はゲームチックな部分まで小説で描写しちゃってて微妙なんだよな


436枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:13:00 ID:RD3FdHvE0
黒龍ってシュレイドの住人は見てるのかな
古城が街から離れたところにあって、かつ夜中に襲来したなら気付かないままか

ゲームっぽい要素の描写は似たり寄ったりだと思う
死ぬとすぐ風化するランポスとか、肉焼き歌でリズムを取るとか
437枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:58:25 ID:E22Ipd8vO
龍属性って結局なんなの?
438枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:51:23 ID:kW2AFUcN0
旅の商人とかは途中でモンスターに襲われたりしないんかな
439枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 21:09:40 ID:52LAJUaa0
龍属性はたぶん他ゲーでいう闇か気だと思う
天災並みの事象(嵐とか)を生物が起こすために使われるエネルギー
おそらくパワーはすごいけどエネルギー効率は悪く、使いこなせるのは通常の生物たちとは進化の仕方が違う古龍や滅多にいない一部の希少種の竜のみ
他の属性とは構造とかが違うため影響を及ぼしあわないが、膨大なエネルギーである龍属性同士をぶつけると大ダメージとなる
とかじゃないかな
440枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 21:25:28 ID:Kmyisxbq0
>>438
旅路の途中にモンスターがいるらしいから先回りしてハンターさん狩っておいてって依頼もあるし襲われることもあるんだろう
441枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 21:30:13 ID:kW2AFUcN0
大変だな
きっと護衛の仕事とかもあるんだろう
442枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 00:35:46 ID:HH3SwM/X0
上のほうで1z=200円とか言ってる奴がいるけど
それじゃ10億Zの豪邸を建てた教官すごすぎだろw
443枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 00:53:47 ID:4j5BcdonO
少しでも安全な旅にしようと隊商組んだらしたら一網打尽にされたり
金払って護衛雇ってもモンスターにビビって逃げ出されたりするんだから大変だよな
この世界の行商人は
444枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 01:23:06 ID:bMZP215h0
モンスターに会う頻度よりも賊に会う頻度のほうが高いのかもね
445枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 01:41:28 ID:SFVChC1K0
行商人の護衛は、プレイヤーが操作する村付きハンターとは別の管轄という気がする
通商路の露払いとか、遭難救助を妨げるモンスターを倒すことはできても、
行商に付き従う護衛はフリーとか専属契約のハンターの仕事だと思う
446枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 02:11:18 ID:4tiJHg9v0
アーマードコアとかバーチャロンみたいにエリアを移動する人や車を直接護衛するクエとか欲しいな
大型モンスに遭遇したらウンコ投げたり閃光してタゲ取ったり
447枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 02:37:03 ID:W72laJd90
アマツみたいなぶっとんだ奴はミラみたいにもっと特殊な扱いにしてほしい
リアル路線の世界観の中にひっそりと伝説の龍が出てくるギャップが良かったのに
ドスの古龍が嫌われてたのはホイホイ出すぎだからだろ
448枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 10:24:38 ID:Btd/9lEu0
よく言われる古龍はファンタジーの基準が分からん
他のモンスターも大概ファンタジーな気がするが
449枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 10:53:21 ID:XNsg/UF60
世界を滅ぼすうんちゃらかんちゃらとか
御伽噺の中にしか存在しないと言われていたとか
モンスターハンターってゲームの中でそんな奴が出てくるとちょっと興ざめじゃね
450枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 11:25:37 ID:Btd/9lEu0
それも分かるが
クエスト依頼とかだと飛竜どころか鳥竜のクエでも街や村が危険だとかは結構あるし
ベリオなんかは幻の竜とまで言われてるしある程度の誇張は古龍に限ったことじゃない気がするんだよなあ
451枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 17:12:13 ID:aaT0WRti0
凍土のマップはどこも似たような風景でつまんねーな。
屋外はどこも平べったい地形。洞窟の中も似たようなところだし…。
まぁ、人が暮らしてないから遺跡みたいのもないんだろうけど。

高台の6番から、2番か3番に飛び降りられてもいいのになぁ。
というか、1番の背景みたいに雪が積もった林の中で戦いたかったな。木の多さは渓流の5番みたいな感じで。

なんか他のマップみたいに色々な地形が無いから、凍土だけ狭く感じるんだよねぇ。
452枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 18:10:00 ID:D8xKANRXI
キャラの名前は設定を大事にしてカタカナにしたの?
453枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 18:10:21 ID:Ao66rYRV0
ネブラはティガ骨格だからネブラの方が原始的な種でフルフルに進化やない?
もしくは完全に飛竜骨格の奴から収斂進化したと思う。
そういや獣竜ってドス鳥竜そっくりの骨格だから近縁種っぽい気がする。
454枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:54:17 ID:y6jN6eMi0
>>451
チラシの裏でどうぞー

月刊誌「狩りに生きる」はポケモンジャーナルみたくハンターの間ではよく読まれるメジャーな雑誌なのかな
triの説明書も読んでみると面白い
455枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 01:10:30 ID:syyUlPTz0
ネブラ亜種とフルフルってなんか関係あるのかな
456枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 07:22:32 ID:x2TT6soD0
近縁種ってだけのこと
457枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 07:31:33 ID:A93nbrAb0
続編が出ればいくらでも覆るが3の大陸に飛行能力が悪いディアブロスいるということは
ティガ系よりは新しいが大陸が分かれる前に分岐した飛竜の中でも古い種族ということになんのかな
458枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 13:50:25 ID:LqA4WDXv0
飛行能力が落ちたのが大陸分岐の後の可能性もあるし、
単に人が持ち込んだのが繁殖した可能性もある
459枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 16:26:49 ID:A93nbrAb0
誰が好き好んであんな凶暴な竜を持ち込むんだw
夫妻以外で海渡ってこれそうな飛行能力持った飛竜ってどいつだろ?
460枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 18:39:16 ID:XbyWSIhM0
>>459
ガルルガとかクック先生なら頑張れば飛んでこれそうなもんだけど

アルバトリオンの設定を見てると、他の古龍から突然変異で生まれたように思える
属性が不安定だったり全身が逆鱗とか、明らかに染色体の異常っぽいし
あるいは没設定の造龍技術をあの形で採用したのかもしれん
461枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 19:46:10 ID:0XjSkExR0
ジンオウガたんが犬かきで孤島まで泳いでく姿を想像したら和んだ(o´∀`o)
462枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:04:19 ID:MNl2UkfT0
ところでアイルーは人間にこき使われるような立場に甘んじてて不満はないのか?
知性も精神性も人間並にあるし独立した文明社会を作ろうってことになってもおかしくないはず
むしろいつか人間がアイルーに支配される日がくるかもしれんな
463枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:26:39 ID:eR4YoY1I0
アイルーだけでなく獣人族の村との交流や貿易イベント等も出来そうな勢いだが
464枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 20:38:33 ID:ohRTIn9P0
アイルーは基本的にアイルー達独自の社会を形成しているんだろ
人間種達の技術やら文明を知ろろうとするグローバルな奴らは人間のいる土地にやってくるわけで
おなじようにアイルー中心の社会に行こうとする人間の学者とかもいるのかもな
てかモンハン世界の知的種族間はみんなそんな関係だろ竜人もしかり案外交易は一部でしかされてない

個人的には、いままで閉鎖的な独自社会を形成していたチャチャブー一族がチャチャという存在によって他の人型種族とも交易をするようになってきた的な裏話があったら燃える
何気にチャチャって奇面族と人間族の橋渡しっていうモンハン世界ではだいぶ貴重な存在だからね
465枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 21:09:26 ID:0n5K21me0
アイルーは人間の様な支配欲とか自己顕示欲みたいなものを持ち合わせてないんじゃない
466枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 21:24:58 ID:YlUIlHCS0
確か人間社会の文化を学ぼうとかいう理由で傘下におさまってるんじゃなかったっけ
そのうちオリジナル文化を作れるようになったら独立するんじゃね
467枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 23:29:29 ID:Myys/p+z0
mh2のジャンボ村の村長ってMHP2Gの村上位で旧沼地の金銀夫婦のクエストを依頼してきた人であってる?
2やってないから教えて欲しい
468枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 01:57:40 ID:b52F4agA0
たまにそこはかとない野望を感じさせるようなこと言ったりするよねアイルー
469枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 20:16:57 ID:nnvzjYNi0
ディアが潜るときに角と爪と牙でもぐるってあるけど牙いらなくね?
470枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 07:14:24 ID:MReWO5nc0
そもそも翼いらね?あれ邪魔でしょ
471枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 12:36:12 ID:Ce25+Uho0
翼なかったらどうしようもないだろディア
472枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 18:18:07 ID:KuiVtAfd0
翼が無かったら角の生えたモグラトカゲだしな
・・・とはいっても退化しててもいいと思う
473枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 23:05:26 ID:H74a26Jg0
グラビの翼は退化しかけてる割には結構ご立派だよなあ
つーかディアのもそうだけど潜る時に破けないのかなー
潜る時に翼(前足、手)使ってるよね・・・

つーかアグナがあんな細身で溶岩の熱をものともしないのは何でだろう
グラビは体の中心に重要な臓器を集中させることで熱が伝わりにくいようにしてるらしいのに・・・
お前本当に生き物か
474枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 01:24:37 ID:O06pYjIv0
そもそもトリケラトプスのまんま頭は地中をもぐるのに適さないし、ダチョウみたいにツバサは退化して飛べなくなるものだ
ゲームだから潜れるけどほんとに地中潜るならモグラみたいな体にならなきゃ無理。
475枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 05:00:03 ID:+dEemEQX0
砂がなんかすごいんだよあの世界は
476枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 06:12:06 ID:00KTy3yY0
ディア亜種とティガ亜種って何か関係あるのかな
素材の説明見る限り同じ成分で黒くなってるようだけど
477枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 11:20:07 ID:UaYWLzdK0
ティガ亜種がそもそもどういうものかよくわかんないからなー
暑いとこで暮らしてると色が黒くなって声がでかくなる理由が不明だ
黒グラビみたいに何かの能力の高い個体が変異してるのか
黒ディアみたいに時期的な理由でああなってるだけか・・・
478枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 16:46:01 ID:KRzfiWQH0
ティガ亜種もグラビやディアみたいに黒化個体で亜種じゃないだろう
今まで黒系はみんなそうだった
479枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 18:00:50 ID:IcchhF430
人間だって暑いとこで暮らしてると黒くなるじゃないか
480枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 20:58:30 ID:iyWEXkgp0
>>479
それは太陽の熱のせいじゃね?
火山で黒くなるのは灰や焦げのせいかも
481枯れた名無しの水平思考:2011/01/07(金) 21:06:58 ID:8XoboEYu0
温泉卵が黒くなるのと一緒じゃね。
482枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 02:11:51 ID:vQBzJ0e/0
硫化水素とかそういう火山性ガスと甲殻のタンパク質とかが化学変化を起こして変質するのだ
483枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 02:46:20 ID:8Cl0F62w0
>>479
松崎しげるとアフリカ原産のヒト亜種は全然違うものだろ
484枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 08:00:22 ID:v75Wgmfq0
>>483
松崎:個体としての範疇で暑い環境に適応した人間
黒人:種として暑い環境に適応した人間
ってことだろうか
485枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 13:09:03 ID:x+KBjin80
みのもんた:アルコールの取りすぎ
みたいな?

食べてるものの違いが亜種に関係あったりするかね
486枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 13:53:10 ID:ZIzFrrDT0
というか人間はアフリカの黒人がデフォルトで、寒冷地に適応したのが白人その他じゃないのか
487枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 23:49:55 ID:boIVv1xy0
尻尾、ジエンの落下速度が遅すぎ
488枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 01:22:02 ID:/LZSZj9q0
ディアブロスの亜種は雌しか居ないんだろ

フルフルは実は生物的には亜種が原種らしいな フルフル亜種が白皮症になった奴
489枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 04:16:42 ID:3vxPvWVh0
そりゃずいぶん前にこのスレでこうなんじゃねえの?って言われたのが元ネタじゃね
490枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 08:56:02 ID:jtruE1200
フルフルの場合
暗いところに住んでるから体色が必要無くて皆白に進化したんじゃなかったか?
あと雪山に住んでる奴は保護色になるし
491枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 09:48:53 ID:VtnWq9rU0
洞窟の中には雪積もらないから白だとかえって目立つな
492枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 11:57:30 ID:r76bu2PB0
ゲーム用語じゃない俗語に突っ込むのも何だけど、原種って言い方は変じゃね?
「原種」の対義語は人為的な「改良種」だと思うんだが(狼に対する犬みたいな)

亜種って基本となる種に対しての亜種ってだけで、基本をどこに設定するかは人間の都合
元があって、そこから派生したのが亜種というわけではない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%A8%AE

まあモンハン世界の亜種の定義が曖昧だからやっぱりどうでもいいのか
493枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 12:05:03 ID:vTETso610
まあ亜種が先に見つかってりゃ砂原が亜種と呼ばれるだけだしな
494枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 21:03:25 ID:gqPtsczp0
食える飛竜ってどのくらいいるのかな
まぁうまいまずいを別にすれば有毒とかじゃない限り食うことはできそうだけど・・・
とりあえず近作ではボルボロス(含む亜種)の尻尾は食材扱いされるみたいね
尻尾だけしか食えんということはないんだろうが、原種のほうは泥臭さがすごそうだな
過去作じゃトトスの肉が獣肉と魚肉の旨みを併せ持つ珍味だとか言われてた気がするが
「珍味」って基本的にはあんまり褒めてない事が多いからな・・・一般受けしない的な意味で
あとトレジャーハンターの火竜のタンとか怪鳥のスナズリとかはどこまで真に受けていいものやら
495枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 21:18:10 ID:jtruE1200
ババコンガのモツは食べたくない
496枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:24:52 ID:B+9tF5m40
よりによってテッポウ(直腸)だもんな…w
てか毒や火薬臭くなってる肉を無害化出来る調理技術も凄いのだがw
497枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:53:44 ID:Wah64EVF0
あんだけ括約筋が自由自在ならそりゃ歯ごたえも良かろうて
どーやって臭み抜いてんだろ

つーかトレジャーの食材関係は世界観公式設定と見ていいのかね
まあ一般流通品じゃなくてハンター料理ってことになるんだろうが・・・
調達の手間を考えれば割りに合わんこと甚だしい、身近に美味な生肉竜や生肉鳥がいくらでもいる品
それでも食べてみたいという食道楽の金持ちが依頼主なのクエも稀によくあるな

トレジャーアイテムの解説文を網羅してるサイトか資料はどっかにないかな・・・
トレジャー自体はそこそこやったが、普通のアイテムと違ってじっくり解説を読んでる時間がないんだよね
498枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:57:56 ID:cRnn4jGi0
ほい
ttp://www22.atwiki.jp/mhwiki/pages/173.html

MHP3ではトレジャーないんだよね…まあ確かに人気なかったけどさ
499枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:08:08 ID:0YFjpCXM0
おお、即レスありがたや
さっそく読んでこよう・・・
リアルでも鮮度の落ちが早いとか、売れるほどの量が獲れないとかの理由で
おいしいのに産地限定みたいな料理や食材はいっぱいあるしなー
仕留めた獲物の所有権がハンターにどれだけあるのかは分からんけど
最近の某ジャンプ漫画みたいな食材がお目当てのハンターとかもいるのかなー
500枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:17:09 ID:VYzyIUL30
あーちくしょう、読んでたら腹減ってきたな
そういや生肉モンスターも幅広いが、ケルビのは固く締まってたり、ファンゴのはクセがあったりで
だいたいリアルでのモデル生物に近い食味の違いがあるみたいだなー
美味いと評されるアプトノスの肉の味がすっごい気になる
リアルじゃ恐竜つーか爬虫類はだいたい鶏肉に近い淡白な味わいらしいけど・・・

関係ないがサシミウオは体力小回復の他に
スタミナ小回復の効果がついてもいいとずっと思ってるんだけどな・・・
食材扱いになってる作品もあるし
501枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 23:21:18 ID:S3OGj72C0
>>490
こんなんだったりして

ギギネブラ亜種→フルフル亜種(寒冷地対応でメタボ化&完全な翼へ進化)→フルフル(なんか白くなった)
    ↓
ギギネブラ(猛毒の方が強え)
502枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 00:37:15 ID:co++sDOR0
ホットミートはリアルで一回食ってみたいものだな スパイシーチキンと似た感じだろうが
503枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:31:48 ID:jfLsOFVA0
クーラーミートはどうなるんだろ
504枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:33:19 ID:xZZJV8Tt0
体が冷える食べ物・・・凍ってるだけじゃね?
505枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 01:33:25 ID:Q4vHvUZJ0
あれだ、時々アメん中に入ってるひんやりする謎の粉があるじゃないか
あれをまぶす感じで
もしくは冷え冷えでも脂が浮いたりせずにおいしく食べられる工夫をした肉
506枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 08:56:56 ID:w0gbzd1e0
とりあえず飛竜は食材にされてる
ソースはたしか全部集めるとモノブロスのフィギュアが完成するあれ
507枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 10:32:36 ID:eE7q3l7A0
あれってdosで設定が錯綜してた時期の産物じゃなかったっけ
508枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 10:45:09 ID:eE7q3l7A0
>>502
下味も何もついてない焼いただけの肉に唐辛子って組み合わせはどうなんだろうな
それとも表現されてないだけで調味料の類を使ってるんだろうか>こんがり肉

>>500
釣りがアイテムなくても無制限にできるようになったし
そうなってれば肉忘れてもフィールドで腹ごしらえできるのになぁ

つーか最近、肉焼き器の立場がどんどんなくなってる件
P3じゃ農場で一気に焼けるようになったしなぁ・・・
509枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 11:27:22 ID:4uiM1Jd/0
ホットミートがトウガラシを塗っただけだとしたら、
こんがり肉は味付け無しか?と言われるとそれもなさそうなわけで。
小説版だと保存も兼ねて生肉を塩漬けにしてたな
510枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 11:55:49 ID:2TuJrno10
味付け目的じゃなくて保存目的の塩蔵なら
食べる時は塩抜きしないとしょっぱくて食えたもんじゃなさそうだなぁ・・・
まぁ生肉や生魚その他の素材がいつまでも腐敗しないのはゲーム補正にしてもね

やっぱハンター秘伝の調味料みたいなのがあるのかな
ゲームじゃ表現してないけど実は焼いてる時にパッパとふりかけてますみたいな
しかしマンガ肉は永遠のロマンだなー
511枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 13:01:05 ID:p4qqXpiG0
アマツってどうやって飛んでるんだろうな
クシャルみたいに風を起こしてそれを利用して滑空?
512枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 13:06:08 ID:483tytMG0
でもクシャ並の龍風圧纏ってそうなものなのに近づいても風圧はないんだよなぁ
まぁそこはゲーム的配慮なのはわかるけどさ
513枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 13:21:06 ID:Lceud0sc0
エフェクト見るに自分で気流をコントロールして浮いてるように見えるな
天空の城ラピュタじゃ巨大な低気圧の中心を龍の巣と呼んでたが
まさにそこに住まう龍がこいつなわけだ
生態ムービーがあれなのもむべなるかな

しかし同じ魔法モンスターのはずなのに
クシャルと比べると圧倒的な威厳と説得力があるのはなんでだろうな
514枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 13:31:43 ID:xZZJV8Tt0
クシャは羽ばたいて風を出してるからじゃなかろうか
バッサバッサ一所懸命やってるとやっぱ威厳無いよなw
翼はゆっくりとしてるほうが見た目いいよね、滑空してないと落ちるが
515枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 13:44:44 ID:Lceud0sc0
>>514
クシャルの風圧は羽ばたきとは無関係だよ

一応気象コントロール能力というか、風雨を呼び寄せたり
風を操ったりっていう点じゃ同じなんだけど、姿かたちが何つーかメタルドラゴンなのに
嵐の龍ですとか言われても説得力ないよなぁ
アマツの方が規模も体躯もデカいのもあるんだろうが
やっぱデザインって大事ね
516枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:02:07 ID:p4qqXpiG0
威厳はあるけど説得力はないと思うぞ
517枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:54:03 ID:rcKlnZN40
リアル説得力がないのはどっちも一緒だけど
ウソ理論説得力というか「それっぽさ」の点でアマツの圧勝なんだよな
まぁ事前発表なしのラスボスとしてデザインされたアマツと
乱造された古龍の中の1種にすぎんクシャルを比べるのも酷だけどさ
518枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:59:44 ID:En0XbD5v0
クシャルは乱造とはいえドスの顔モンスだぞ、PVにもパケ絵にも登場してる
だからこそしっかり作るべきなのにね
519枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:08:38 ID:OdoivonO0
dosはどっちかというと負の遺産の方が多いよなー
個人的にはカニは結構好きだったんだけど(ザコ除く)
甲殻類のくせにどこもかしこもヤワヤワなのが何だかなぁと思った
ソフトシェルクラブすぎんだろこれ・・・
サルはどれもいらん、特にラージャンはキリン食うとか何とかでもう色々と設定的に台無しだ
さっぱり生き物臭さが感じられん、別のゲーム池
520枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:20:22 ID:OdoivonO0
>>494
3のチャナガブルなんかは、棘以外はどこもおいしく食べられると明記してあるし
見たまんまアンコウみたいな食いごたえなんだろうなぁ
鍋とかにしたら何人分になるんだろうか
まだ鮟鱇鍋って食ったことないけど
521枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 21:45:14 ID:w0gbzd1e0
アマツの方がどう見ても粗製乱造だろ
ラギアそのまんま
クシャの飛行は一応の説明っぽいものがみられるがアマツには全くないし
522枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:27:54 ID:kW9tdpKI0
アマツって各地を巡回してる割にユクモ村にしか被害が無いんだよな
ユクモ村周囲でしか嵐を発生出来ないのか?
523枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:41:12 ID:nY8fNBLy0
温泉の蒸気が良い嵐を生むんじゃよ
524枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:52:35 ID:Mr2cBtWy0
>>522
渓流にある廃屋はアマツの暴風雨で壊滅して放棄された村の成れの果てらしい
各地を巡回するというか、「古くからの言い伝え」を作る程度の期間はあの地方に居ついてるようだ
最近になって何の気まぐれか村寄りの区域で活動するようになり、それに押し出される形で
今まで人里離れた奥地にいたジンオウガが村近辺に出没するようになり
それにさらに押されてアオアシラ等が人里に・・・というのがP3のおおまかな流れ
525枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:56:17 ID:Mr2cBtWy0
個人的には、嵐そのもののようなアマツを霊峰におびき出すというか括り付けるのに
話の上で何か一工夫欲しいと思った
アマツ戦は付き合ってくれてるを通り越して接待プレイの域だと思うんだよね・・・
まぁゲームだしね
526枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 21:31:55 ID:tm9MR9dk0
わがままな第三王女ってシリーズ皆勤賞の依頼人だな
となるとロックラックはドンドルマの大陸と同じ大陸にあるのか?
527枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:14:49 ID:dp+i6wCw0
情報誌中にユクモ村を指して「東部地方」とあるな
EDムービーで全員集合してるし、流石に大陸をまたいではいなさそう
交易船の船長とかは別大陸まで行ったことありそうだけど・・・
528枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 18:07:02 ID:Uyze9nko0
さっきまで戦ってみて気付いたんだが、ボルボ亜種の頭殻って原種よりもデカくないか?
色の違いのせいで錯覚したかと思ったんだが、原種に比べて頭が大きく出っ張ってる気がする
もしホントに原種よりもでかいんだとしたら、やっぱり原種よりも叩き砕くことに特化した進化を遂げたからなのかね?
529枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 18:10:09 ID:y6ryRA5Z0
間違いなく原種より大きくなってるよ
氷なんかで硬くなったブナハブラの巣を砕くために発達したんだろう
530枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 20:50:54 ID:s/Qb694E0
しかし亜種は鼻づまりに悩まされたりしないのかね
ご存知の通り怒ったボルボロスが頭からシューシュー噴き上げてるのは鼻息だが
雪や氷が詰まって固まったりすると取れそうにないぞ
531枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 23:42:32 ID:3gUPZvSg0
あのドーザー突進だと構造上どうやっても鼻腔に土砂や氷雪が入りまくると思うんだがなぁ
閉じられるようになってるにしても、その閉じた上からがっちり詰まりそうな気が
532枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 14:52:31 ID:d7LR1vCq0
鼻息がすげー熱くて勢いよく出るから詰まりも一瞬で解消。
そのうちハプルみたいに鼻息で攻撃するようになる。
533枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 00:43:01 ID:LhTQSxwU0
G級ボロスは鼻の穴に岩や砂利を詰め込んで散弾発射しながら突進してくるようになる
534枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:29:07 ID:PQ62K7KQ0
>>533
あり得なくはないから困る
535枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 02:15:43 ID:/S1TH2jH0
>>533
だがブレ右/大
536枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 15:48:42 ID:YNI4o1M50
ボルボロスはデザインと生態が噛み合ってるからすごい好き
あのツラで昆虫食ってとこだけイマイチ納得いかないけど・・・
亜種はシュノーケル機能が死んでるのがなー、色はきれいなんだけど
537枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 18:55:38 ID:C3TTFJmU0
確かに穴の位置が無駄になってるな
寒い所で鼻の穴が上に開いてる利点って何かあるんかな
せっかくだから雪に潜れば良かったのに……そのまま氷漬けになるか
538枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:03:36 ID:dKjZuDWs0
頭頂部の鼻から吸った冷たい空気が頭の中で暖められて肺に届くんだよ

・・・と思ったが、そうするとあの頭殻の中には血管が走ってないといけないから
頭壊された時に大流血する悪寒
539枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:07:17 ID:McI5sXSk0
それ以前にあの体 防寒性あんのか? 
まあ特殊な体液で全部片付いちゃう世界だけど
540枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:49:29 ID:xA+oxwDZ0
色違いだけで殆ど変わらないのはちょっと悲しいよな
手足、翼、尻尾の大きさとか変わってもおかしく無いのに

まあアグナ亜種なんてまずどうやって適応したのかが疑問だが
灼熱と極寒なんて無理ありすぎだろ
541枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:04:34 ID:Y3LKwz7u0
あの真っ赤なのが雪山へ行って住み着いてああなったわけじゃないんだろう
もっと遠いご先祖様から枝分かれしたんじゃね
あとボロス亜種は一応茶色のより頭がでっかいぞ

アグナは陸に上がった海竜種だから、水吐く亜種の方がもともとの姿に近いのかもね
赤アグナの熱線ももしかして何か実体のあるものを吐き出しているのかも知れん
542枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:40:30 ID:C3TTFJmU0
凍土と火山がOKなら世界中どこでも行けるよなー、ご先祖様
543枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:47:15 ID:4LJwlMqf0
ラギアの祖先とわかれて地上に来たときになにを血迷ったか潜る能力を身につけた
潜るから甲殻が硬くなった
でも潜るだけじゃレウスとかに勝てないからいろんなとこに逃げた
砂漠→ディアも潜る上に強いからやっぱり無理
火山→グラビいない火山に逃げたから年月を経て適応
凍土→甲殻の硬さのおかげでベリオたちも大丈夫

っていう妄想をした
ブレス?気合だろ
544枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:52:12 ID:aHw9gVmY0
アグナ亜種に関しては氷ウロコトルがいないのが不自然を助長してるだよなぁ
545枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:53:25 ID:PQ62K7KQ0
だとしたらウロコトルの凍土版がいてもふしぎじゃないんだがなー
546枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:55:57 ID:aHw9gVmY0
グラビの場合設定でバサル亜種がいない説明が付いてたけど、こっちはそういうわけじゃないからねぇ
まぁそれ言ったらP2Gの亜種どももだが
547枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:58:23 ID:4LJwlMqf0
凍土は地面が地面が凍ってたり地殻変動が少なくて硬いから幼生の間は完全に地中生活とか?
548枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:15:39 ID:bwRkZMcA0
まぁそこらへん突っつき出すと全部の飛竜の幼生出さないといけなくなるから・・・
549枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:31:21 ID:X31yU3IS0
氷アグナは幼生の頃はキャンプ近くの海の中で暮らしてるんじゃないかね?
そんでもって成長して凍った地面をぶち抜けるようになったら生活の場を陸に移すのかも
もしかしたら今回水中戦がないから分からないだけで、
成体のほうも普段はキャンプ付近の海の中で暮らしてる水陸両用型の海竜種だったりするんじゃないだろうか?

まあ何が言いたいかっていうと凍土の流氷漂う海で水中戦やりたかったってことだ
水温?ハンターならだいじょうぶだろ
550枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 00:56:59 ID:X31yU3IS0
>>541
大全やMH3のモンスター図鑑によれば赤アグナの吐き出してるあれはマグマらしいぜ
連続投稿すいませんでした
551枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 03:09:20 ID:+OoRb8Bc0
アグナ系やヴォルガノス系は地下水脈経由説も有りかも
地下水脈の途中から温泉化して高温や合物に慣れる内にマグマに適応したり
凍土上層部の氷や氷河で冷やされて寒冷地に適応するとか…!
普通に動物捕食するだけでなく血液に硫化水素等有害物質を栄養に変える
バクテリアでもいるんじゃないのかな
552枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 05:24:54 ID:mxn3wSgG0
NHKみたんですねわかります
553枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:24:24 ID:qVgYXPR20
>>541
狩場で「極寒の海」とかがあればアグナ亜種はしっくり来るかもね
棚氷の上での戦闘ならあの潜行アタックもとっても自然だ

>>549
凍土BCのあれって海だったの?
554枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:20:24 ID:DvCv6/eT0
河に見えるな、氷山が流れてて海にも近そうだけど

孤島のエリア1からBCに戻る通路のところに
砦の門みたいな仕切りがあるけど、あれ何?
555枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:24:59 ID:pPA4Ucn/0
モガの村の入口
モガの村とマップ共有してたからその名残
556枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:16:10 ID:I18Jmsaw0
3rdの孤島BC入り口って、tri-だと農場側の入り口だったっけ?
ということはあのBCは元農場……つまり、3rdの世界はナバルデウスによって
モガ村が滅んでしまい、危険だからと水中での狩りが禁止されてしまった世界だったんだよ!

いや、冗談ですよ。情報誌にアイシャちゃん居るしな。
557枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 08:18:06 ID:vOGBnjhc0
あの柵の裏無理やり覗くとモガ村あるらしいがな
それくらい消せってえのw
558枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 20:11:47 ID:xeejl4ee0
なんだかんだでtriは楽しかったな
ボリュームなさすぎたけど・・・その分をP3に持ってきたんだろうなぁ
triGが出ると信じてずっとWii持ってたけど、こないだ売ってきたぜ・・・
P3Gは年内に出るといいなぁ
559枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 02:27:17 ID:3s0sRlrt0
P2>P2Gだと
・G級追加
・新顔(ナルガ)追加
・新ラスボス(ウカム)の追加
・ナルガとウカムの装備追加
ぐらいか、主な変更点は
P3Gが出ても正直一週間もせずに食い尽くして終わりそうだなー
P2までのモンスター復活!とかやらないだろうし・・・
ギアレックスは全然違うMGS側のフォーマットで作られてるからそのまま移植はできないって話だしなー
あっちにゲスト出演したレウスやティガも流用じゃなくて中身は別物らしいし
560枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 02:44:31 ID:2xfiNm1e0
>>559
ヒプノック・・・
まああいつはFからの輸入だし新顔ではないか
なんか影薄いし
561枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 03:42:33 ID:zFJMcgfr0
ヴォルガノス・・・
もFからの輸入だし新顔ではないか
なんか影薄いし

いやそうでもないな
562枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 07:12:31 ID:3UXCO6xO0
猿蟹亜種ェ…
563枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 07:17:31 ID:3UXCO6xO0
あとヤマツカミ…
ヤマさんはDosやFでの塔の床で本体落ちるまで触手をペチペチにしないで
塔の上の回廊部分で横っ面攻められるのはいい変更かもしれんw
前者の苦労は現在アマさんで味わされてる訳だがw
564枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 12:09:18 ID:G5zO+Cka0
ヤマツカミは良変更だったなー
P2G以前はストレスたまるラオみたいな感じだったし・・・

今回亜種いないのって巨大ボス格を別にすれば
ジンオウガ、リオス夫婦(金銀はいるけど)、ハプル、ドボル、ドストカゲ&熊の小粒系か
tri仕様の蒼桃ってのもあんまり想像したくないなー、つーかこの仕様になってから
どっちもよく飛ぶようになったって不評が目に付くし・・・これ以上種類増やして欲しくないかも
小粒亜種は、ドストカゲはともかく熊系亜種は来そうな気もするんだよなぁ・・・
まぁあいつら自体ドスジャギィ亜種、アオアシラ亜種の範疇なのかも知れんが
565枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:14:57 ID:zFJMcgfr0
ドボル亜種はグラビみたいな岩の塊になって火山に出てきそう
566枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:33:44 ID:mX92IYbB0
レウスはクック先生の延長線上だったのが全然変わっちゃったからなー
ペッコは先生ポジというには色々特殊すぎるし、triのフォーマットはなんかイビツなんだよね・・・
567枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:13:04 ID:pK8/Imxy0
>>559
っオトモ
568枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:29:23 ID:CTxfmPjz0
クック先生はペッコとそんなに被ってはいないし復活させてもいいと思うけど
レウスは今さら着地時に頭叩き放題・尻尾切り放題の旧仕様に戻すわけにもいかないだろうし
どうすんのかね・・・もうこれで通すんだろうか
確かに空中メインになって「らしさ」は増したと思うけど、イライラ度も増したよね

関係ないけどレイアの尻尾切ってもサマーで毒食らうのが納得できない俺
569枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:32:31 ID:1VPeM7fM0
毒腺をダイレクトに叩きつけられてるんだよ
570枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:04:24 ID:3Fd8ekxk0
レウスの翼破壊で離陸にかかる時間延長&飛行時間減少、
レイアの尻尾切断でサマーの威力減少&毒効果なし
カプコンは何故これをいつまでもやらないのか
571枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:13:06 ID:qEutz77dO
>>568
レウスレイアのイライラの大半はスキルで完全に無効化できるから
適当に自分の嫌な要素を消す専用装備を作ると驚く程楽に倒せるようになる
攻撃一辺倒なスキル構成じゃない方が有利な時もあると
教えてくれるって意味じゃこいつらが今作の先生ポジかも
572枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:17:41 ID:3Fd8ekxk0
>>571
でも金銀だけはどうスキルで固めようが時間かかるよなぁ
頭が弾かれるのは心眼で、尻尾がなかなか切れないのは破壊王で・・・でも早く倒せるわけじゃないし
翼になかなか届かないようなデカい奴を引くと大剣や太刀でも辛い
つーかブレスん時の尻尾の位置が明らかに今までより高いんだが
そんなに尻尾切らせたくないのかカプコンよ
573枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:27:44 ID:nmxyqIlg0
簡単に着地しないで隙を潰す滞空攻撃ばかり追加されてるよね
574枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:35:09 ID:qEutz77dO
>>572
尻尾が切れない時は破壊王じゃなくて風圧だと思う、SA付きの武器でもね
咆哮、風圧、火やられ、毒のうちいくつかを無効化すればタイムは縮まるはず
脱線し過ぎてもアレなんで、今感じた疑問なんだけど
スキルって設定的にはどんな扱いなの?
一般人には縁のない物なのか、それともそこら辺の主婦も
炊事洗濯の際は切れ味+1や火耐性、水耐性を発動させたりするのだろうか
575枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:38:51 ID:3Fd8ekxk0
防具の性能・・・だと思ってたけど
最近じゃ特に重たそうでもない防具に風圧無効がついてたりすんだよね
初代じゃ風圧無効はディア防具のスキルだったからな・・・
俺が書いてるSSじゃ装備性能+個人の資質みたいな感じで解釈してるけどね
ハンマー使いの大男が少々の風圧じゃひるまないとか
576枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:44:28 ID:nmxyqIlg0
風圧無効は装備の形状で風の抵抗が無くなるとか?
珠による風圧スキルは龍風圧的なパワーを発していてそれが打ち消しあうみたいな
577枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 07:27:02 ID:rIl82RQU0
>>571
俺はあいつらはインゴットフルで装飾品詰めて風圧無効+火耐性大or毒無効で行ってるな。
特に風圧無効無しは最早考えられない。
578枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 17:21:44 ID:0NKiqkn/0
自分的にスキルはこう解釈してる。

人間は赤色を見るとやる気がでてくる・・・・・・みたいな感じで、
その装備の形状や色を見たり装着したりすると、
切れ味はこう的を斬れば、落ちにくいんじゃないか(業物)
この態勢をすれば吹き飛ばされないだろう(風圧無効)

みたいなのを、脳が感じると思う。
579枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 17:49:38 ID:zQsxL05y0
現実にも、獣の皮を被ったりすることでその力を身につけるような信仰というか暗示ってあるじゃん
あれをゲームシステムとして表現したのがスキルだと思ってる
580枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 17:51:40 ID:wuw2gqj80
まぁスキルの大半はぶっちゃけゲーム補正だよね
581枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 18:19:13 ID:3wFEAfsO0
装填数うpとか武器の構造ごと変えてるしなww
582枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:12:18 ID:JNEm0iSq0
もうずっとこのままtriのフォーマットでいくのかねぇ
クック帰ってきてくれー
トトスと水中戦とかやってみたいけど、携帯機だと
ハード性能はどうか知らんがボタンが足りないのが最大の問題だ
次は3DSで、みたいなことも言ってるが不安だなぁ
583枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 20:23:30 ID:fM48p+EW0
いい加減スレチだと気付け
584枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 01:53:36 ID:FDWdwPlL0
ハンターさんはギルドが秘密裏に開発した人造ハンターでスキルなどは当然全て使える
しかしそのままでは体への負荷が大きくなりすぎるため装備の性能に応じてスキルのリミッターが解除され使えるようになっているのだ!
585枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 03:26:56 ID:LnZS2id/0
お遊戯的な事なら外でやってくんない?
586枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 10:19:05 ID:dFmK18W80
>>580
耳栓ぐらいなら装備丸ごとで設計しなくてもどうにかなるだろうしな
587枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:34:39 ID:EPphilzeO
四コマだと防音珠を2つ耳に突っ込んでたな
588枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 04:30:04 ID:ScrNkqJg0
フロンティアには使い捨て耳栓あるんじゃないっけ?
589枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 06:21:29 ID:/o+AKELI0
しかも使い捨て高級耳栓もマイトレ(農場みたいな施設)だかで買えるという
あれの技術は他の村の工房では再現出来ない物だろうかね…?
590枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 12:18:50 ID:iMwu+A8a0
Fはいろいろと別世界だからなあ
ヒプノック・ヴォルガノスとティガレックスのトレード以来
Pや据え置きシリーズとは不干渉を貫いてるけど、いつ破られるやら
まぁヒプもヴォルもこっち来る時は相応にマイルドになってたし心配いらないだろうけど
なんか心情的にFと関わりたくない感じ

ヒプノックは元々なんてことない一鳥竜だし、せいぜいネムリ草とか食べて睡眠ブレス吹きますよー程度のもんだったけど
ヴォルガノスはグラビでも短時間潜ってるのが限度な溶岩の中を泳ぎまわるとか
どんな不思議生物wwとか一部で言われてたが、アグナも出てきちゃったし
もうそこら辺は気にしない方向なんだろうかね
591枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:00:02 ID:Hf2Qer7BO
それをここで言われても困る
592枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:53:00 ID:4o2FXUrZ0
アグナは耐火ジェルみたいな断熱・難燃の粘液を常に体表から分泌してるから平気なんだとさ
ヴォルガノスの弱ると無くなるぬるぬるエフェクトもそんな感じなのかもね
593枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 02:45:11 ID:nYXcU+KrO
フルフルって生態ムービーでケルビ丸呑みにしてたけど角で中傷ついたりしないのかね
594枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 07:18:15 ID:8YBAxj3i0
食道や胃壁といった粘膜が丈夫なんだよきっと
硬い角や骨は胃液で溶かすか胃石で砕けてると予想
595枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 08:03:41 ID:mHW8Kchr0
二匹同時に出現した時に二匹ともハンターに攻撃してくるのはなぜ?
「敵の敵は味方」をモンスター同士でやってんの?
「お前縄張り入って来てんじゃねーよ」って潰しあったりしてくれよ
596枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 19:24:14 ID:/GJaxiKeO
それポポとかジャギィのときによく思うわ
今お前攻撃したのあいつだろなんで俺に向かってくんだよ、って
597枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 20:02:45 ID:V3O2a6BG0
今やってて気づいたんだが、アグナ亜種のクチバシって原種よりも先っちょの角度が鋭いんだな
ボルボ亜種といい、今回の凍土の亜種は原種との違いが体色だけじゃなくていいな(ホントによく見ないとわからんが)
598枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 22:02:31 ID:zZGeD19S0
ネブラって色以外に違いあったっけ
599枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 22:49:32 ID:xslL5XDH0
見た目だけだと無いな
ベリオ亜種は生息地からして全然違うんだからもうちょっと変化あってもいいと思うんだが
600枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 22:53:39 ID:c4lIKP680
確かに翼の棘の形状がもっと砂漠仕様になってるとかして欲しかったな
601枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 17:15:10 ID:JBnuCmc3O
砂漠仕様といいますと?
602枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:44:47 ID:Fg1OgT/A0
ベリオの顎が蓮っぽくてキモいんだが何の器官なんだろ
603枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 21:56:55 ID:Ilx80E1J0
>>602
多分尻尾の裏や翼についてるのと同じスパイクだと思う
氷の上で滑らないようにメインに使っているのは翼の棘なんだろうが、一応補助用として顎や尻尾の裏の棘使ってるんだろう

>>598
少なくとも今わかってる原種と亜種とで姿の違うモンスターはボルボとアグナ位かな
ってか姿が違うのなら武器のデザインも少しでいいから変化が欲しかったな
特にクチバシを使っているアグナ槍と斧
604枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:51:12 ID:x9Cvasok0
アグナ槍は先っちょがあれでなければ使ったんだがなぁ・・・
つーかアグナのネコ武器見て以来、変な飾りのついた傘にしか見えなくなった
605枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:04:11 ID:3sHxs5xP0
>>604
自分はむしろ先っちょがアレだからこそ使ってる
いかにもアグナらしくていいじゃないか
でもせっかく原種と亜種とでクチバシの形が違うんだから、その形の違いを武器にも反映して欲しかったぜ

ところでネブラ亜種の変色の様子を見てると、電熱によって身体が赤くなってるように見えるんだがどうだろう?
それなら熱への耐性があるから、原種と違って火耐性が高いのにも納得いく
逆に水に弱いのは漏電を起こすからとか?
606枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:28:08 ID:Mu50vFxJ0
赤熱するような材質にゃ見えないが
607枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:53:38 ID:qbb0kLQc0
赤熱してる物体は発光するだろ、もちろんネブラ亜種はそうは見えないし
>>605はただ「熱の作用で体色が変わってる」って言ってるんだと思った
温めたり冷やすと色が変わるインクってあるじゃん
でもそうだとすると、原種の変色はどういうこと?
608枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:56:40 ID:UJ+10fw40
原種は興奮して毒が全身に回って色濃くなるんじゃなかったけ
亜種は身体を覆ってる分泌物が興奮して増えた電気で変化してるんじゃね?
609枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 18:39:06 ID:olTUIYjnO
おまいらの股間のポポもいざ戦闘て時にはフルフルになるだろ

つまりそう言うことだ
610枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 19:46:48 ID:bkOKd9Nn0
フルフル?
ぁ、かわいらしいギィギですね^^;
611枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:09:02 ID:7L3qnbDu0
一体どれだけの人間がハンターを志望するんだろうな。
クック先生以上の大型モンスを一人で狩れるハンターは稀らしいが…

就業間もなく怪我でリタイヤしたり、死んだりする奴らも多そう。
その中で上位やG級に上がれるのは一握りなんだろうな。
ランポスやジャギィだけ狩って生計立ててる底辺ハンターが大半だったりしてw
612枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 21:08:43 ID:XVeipU4c0
とりあえず一人でレウス狩れるようなのは一握りだろうなー
あんまりカタギがやるような商売じゃないのは確かだろうけどなぁ

「なにっ!! モンスターハンターに なりたいだとっ!」
「まだ そんな バカなゆめを すてられんのか、 ○○っ!」
613枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:46:24 ID:2qWPLKpt0
>>611
読んでないけど小説じゃ地元でクック最速ハント記録持ってる奴がいざ本格的にハンターになったら全然実力が足らなかった。って話もあるし
クック、アオアシラ、ドスジャギィ辺りとそれより上のモンスターじゃ大分差がある気がしないでも無い
614枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:27:05 ID:Wo7/wMg/0
最速ハント記録なぁ・・・誰かがストップウォッチでも持って計ってんの?
そんなスポーツみたいな感覚なのはちょっと萎えるなぁ
615枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 00:18:48 ID:Ae134eIy0
最速って一度の狩りの時間じゃなくて、
「ハンターとして登録してからクックを初討伐するまで」の期間のことを言ってるんじゃなかったっけ
616枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 01:32:36 ID:bolzPGr30
全国大会の最年少勝利記録みたいな感じか
実際に対峙したときのことを想像するとクック先生でも充分本格的な気がする
617枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:03:38 ID:Q2K++Pe20
だよなぁ
足にしたってそこらの街路樹より太いだろ
というか自分より小さい(背が低い)動物と対峙した時の緊張感でもハンパないのに・・・
ガキの頃リアルブルファンゴに出くわした時はどうしようかと思ったぞ
考えてる間に向こうが逃げてくれたから助かったけど
つーかアシラの時点で勝てる気しねぇよ、あれヒグマよりでかいだろ
618枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 13:38:46 ID:+0DC9OWCO
>>612
世界観が違うのに、同じ台詞が通用するなw
619枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 15:48:02 ID:W3B1kIL20
クックはハンターならまあ誰でも倒せるってレベルか
じゃあどの辺りが限界なんだろう?
レイアレウスは無理として、ゲリョスやフルフル辺りかね?

村ハンターだとブレイズブレイド改でもレアらしいけど、これもよく分からんな
素材だけ見れば大した事無いと思うんだが
620枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:35:41 ID:RSdLg62S0
クエストの依頼文章読んでると、モンスター倒すのはそんな大したことでもないように思えるけどなw
興味あるから倒してみてくれとか
621枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 16:44:18 ID:Ip3/rIuk0
「ハンターが2chのニートに匠攻撃大見切り+3レイジングテンペストで突進したらどうなるの?」っと……
622枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 17:33:26 ID:KxlfWo/A0
>>619
というか、クックあたりを仕留めて初めて一端のハンターを名乗れるのかもね
そのへんはゲームとしても同じだな

・・・先生帰ってきてー(´・ω・`)
ペッコは習性も体型も特殊すぎてイマイチ教練にゃ向かないよ
レイアは真の初心者にはスパルタ過ぎるし、triフォーマットだと飛ぶ分強化されてるからなぁ
623枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:11:38 ID:5wLexKol0
たしかクックを狩ってはじめて初心者脱出したとみなされるって感じじゃなかったかな
レウスを倒せて一人前だか一流だったか忘れたがなんかにそう書いてあった気がする
上位もあるし下位のクックなら村の腕自慢がハンターになって数ヶ月か数年努力すれば倒せる程度じゃないか?
624枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:38:52 ID:pAoiFr4v0
登竜門的なモンスはクック先生だろうな。
倒せて初めて一端の狩人。
モノブロスやリオレウス打倒で一流扱いかな。
これがクシャルやらテオ辺りになると徐々に人間扱いされなくなるんだろううさ。
ミラボレアスなんて狩ろうものなら完全に人外扱いで、今度は逆に狩られる側になったりしてw
強過ぎて怖がられるみたいな。
625枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 22:58:52 ID:52AK5Zad0
上位だの下位だのG級だのってのはあくまでゲームの話だろう
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:14:09 ID:CcSnGqZD0
たしか生息域かなんかでだいたいの強さがあってそれによって難易度が変わってる設定がなかったけ?
なんどもハンターと戦ってる個体が上位とかなんとかいうのも。
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:24:07 ID:RHHZsWma0
確かに地域差や個体差はあるだろうけど、
例えば下位レウスより強いG級クックみたいなのは世界観的には違う気がする
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 01:37:30 ID:F0P0Gh6p0
ハンターと戦って生き残ってるクックのほうが下位レウスより強いのは納得いく
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:10:56 ID:CcSnGqZD0
>>627
ミツバチだって(集まれば)スズメバチを殺せるし、ひ弱(?)な人間だってレウスを狩れる。
何故このイャンクックに出来ないと申すか。
ぶっちゃけ先生飛べるし、火は効かないし、体格次第では気合いとか努力とか友情でどうにかならないこともなくはない、といえなくもないと思わなくもない気がする。
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:22:53 ID:B2msi+9w0
人間は小ささが逆に飛竜がフルパワーで当たりづらいメリットにもなってるし
道具も色々使うからなあ
そりゃクックが10匹も20匹もいれば勝つことはできるだろうが・・・
ぶつかり合うと体格とパワーの差がモロに出るし、ブレス通じないのはお互い様だしなあ
吼えられるとノビるし・・・まぁお互い戦うメリットがないからやりあうことはなさそうだけど
標準体型同士でマジゲンカしたらクックに勝ち目ないんじゃね
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 13:24:50 ID:n4ayEA0nO
アホか
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:11:17 ID:93AVWqYS0
どうせ喧嘩なんてせずに先生もレウスとタッグ組んで襲ってくるに決まってるだろに
ハンターより他大型モンスの方が遥かに危険そうなのに、何故俺を狙ってくるんだ!!
モンスはみんな仲良しでいいなぁ^^;
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 16:21:29 ID:63ZyEWyP0
>>ハンターと戦って生き残ってるクック
これって、討伐や捕獲したモンスターは、死んでいる訳ではなく気絶しているだけで
ギルドが村の生活に必要な素材を剥ぎ取った後、
自然に帰して傷が癒えるのを待って再登場しているって考えていいのかな?
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:37:28 ID:i+YOOd2K0
捕獲されたのは解体されるだろう
戦って生き残ったってのはハンターを倒したとか命からがら逃げ切ったとかそういう個体じゃねえの
そういうのはそもそも体力のある個体だろうしある程度の経験のお陰で強いっていう
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:46:29 ID:11+W8yoU0
あの大きさのものを解体するって大変だろうなぁ
薬殺してから首ぶった切って逆さに吊るして血抜きして・・・
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:28:24 ID:mBwIK1t30
だから傷ついたガルルガが凶暴なわけよ。
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 11:37:55 ID:Hg2jiHLq0
本来からすれば、あの手の巨大な個体はヌシクラスで、成長するのに数十年、数百年かかる場合もあるんだから
むやみに殺生せず、必要な素材剥ぎ取ったらキャッチ&リリースをしてほしいな。
討伐したのに素材が少ししか来ないのは(もしくは、部位破壊をしないと素材が手に入らないのは)
リリースしてるからじゃないかと思ってたんだけど。
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 19:44:52 ID:sfzfDihs0
公式設定で最大金冠ですら雑魚サイズだし
カニ共の背負ってる頭蓋骨サイズが奥地にはゴロゴロいるんだろ
爬虫類とかは死ぬまで大きくなる続けたりするし
あと基本的に強力なモンスターであればある程素材が貴重だからってより
脅威だからって理由で討伐依頼出されてるしキャッチ&リリースするわけない
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 15:16:37 ID:g+UOvQz+0
キャッチアンドリリースしたいならケルビ角あつめしなさいって村長が言ってた
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:57:39 ID:oMvc0SN9Q
モンスターの寿命ってどれぐらいなんだろう
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:29:46 ID:TM4ZBHPV0
火山噴火の衝撃で実際に窓ガラスが割れたりサッシが曲がったりするんだな
ニュースで聞いてなぜかモンハンを思い出した
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 06:55:35 ID:A/HhRrzV0
>>640
小説だとウカムは400年前、ポッケ村村長先祖が雪山深奥に封じ
400年後、再び覚醒したウカムをポッケ村のハンターである
小説主人公が何故か撃退するということだったので
少なくとも400年以上は生きていることになるみたいです
その小説は心眼装備が弾かれたり匠が発動しない装備で切れ味+1が
発動されていたりするのであくまで参考程度なんですが
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 15:29:31 ID:QlCwZoxN0
まあクジラも100年生きるし亀は200年以上生きるし
でかい生物と爬虫類は長生きが相場だ
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 16:43:15 ID:/y3gjsSq0
あの馬鹿でかい身体をスパスパ切れる訳じゃないし
切れ味レベル+1とかどういうことなんだろうね
相手の身体に衝撃が入るから態勢があまり崩れないのと、衝撃すら弾かれちゃってバランス崩れるとかの話かな?
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:50:01 ID:MUHV8Y/Q0
回収された「まんまるドングリ」は、どこへいくんだろう
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:47:26 ID:n+SIUrLOO
>>645
ギルドで持ってても困るだろうしきっと猫に返してるよ
ハンターに入る30ゼニーだかは落とし物届けたお駄賃なんだよ!


…そう思わせてくれ…
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:54:10 ID:+BtaBhmp0
考えてみると、クエストに出発して帰ってくると
畑に植えた種が育って、実を付けて収穫できるって事は、
少なくとも数ヶ月程度は掛かっているって事だよな。
数百回、数千回クエスト行ってる人は何年暮らしていることになるんだろう。
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:50:02 ID:eORczthp0
んー、でも、ウラガンにぺしゃんこにされてもティガの牙にガウガウされても
薬ひとビン飲めばシャキーン!と回復できる世界のできごとだからなぁ。
畑の作物の成長速度も、おれらが思ってるのとはサイクルが違うんじゃないか。
生物の細胞分裂とかがものすごく早いんじゃないの?モンハン次元は。
タネ撒いて数時間で発芽→開花、
翌日には実が膨らみはじめる〜くらいのスピードなんじゃないかな。
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:38:39 ID:p2Wh9bOG0
狩り場に行くのには数週間から数カ月かかるって設定がある
それぞれすぐ近くにある狩り場に行くのには数日もかからんだろうが
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:29:09 ID:uz+1B5DF0
クエスト中の1分はゲーム内で1時間とか聞いたことがあるけど
明示されてるっけ?ネットで見た、だから嘘かもしれんけど
651枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:51:38 ID:mzLGylv3O
>>650
6分毎に腹が減る事からの推察だったような
652枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:59:34 ID:/SA/bBuO0
本来であれば、地形にしても砂漠と雪山じゃあ気候がかなり違うから、かなりの遠い場所だろうし
現地についても常にターゲットが居る訳では無いだろうから待ちの時間はあるだろう。

SF的設定になるが、同じターゲットを何度も狩れる事を考えると
実は、太古の装置か呪術によって、自由に設定した場所と時間にハンターを繰り出すことが出来て
同じターゲットを何度も狩れるんではないだろうか
その装置のゲート開放時間の制約が60分程度なんで時間制限が付くとか
653枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:43:04 ID:WegBUw6q0
>>645
都市部で働くアイルーたちへの雇い主からの「ごほうび」用かも
654枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:56:54 ID:Oi9j29GuO
>>645
どうぶつの森でイベントに使われる
655枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:04:45 ID:bb3xugj30
依頼者的には、数ヶ月かかるようなあんまり遠い所のハンターを呼ばれても困るし
ギルドはまずその地域の集会所に依頼を出すんだろうな
656枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:04:05 ID:xVfy0DFO0
>>650
ゆうき版だとそうなってたな。
657枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:26:15 ID:tObQe2SB0
6分で1目盛腹が減るから1分1時間とする計算はなんか引っかかると思った
1目盛減っただけでそこまでハンターが腹をすかしているようには見えない
という訳で現実換算するとしたらで考えて見たら
25→50→75→100→125→150の6段階
150→25で30分かかる
これを満腹→空腹の6時間に当てはめると
ゲーム1時間=現実5分じゃないかと思った
まあ一分一時間説で気にかかったのはモンスターと戦ってる時間の長さなんだけどな
いくらなんでもあんなに激しい運動をエリア移動する約5分→5時間動けるとは思わないんだがこの計算だと5分→1時間ってちょうどよくないかな
クエスト50分ってのも=10時間でMH2、3の村での一クエで昼夜交代とも大体あってる
でもこれだとハンターのお仕事にかける時間が滅茶苦茶早くなってしまうという問題が
あのデカブツを最大でも10時間で仕留め切るとかふんたーさんぱねえっす
長文すまん
658枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:23:23 ID:2Yccn63JO
今、教えて藤岡先生での質問を募集してるみたいだな
659枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:14:53 ID:50cvFZ/S0
どうでもいいよ、もう飽きたし
大全的なものが出ないからこれ以上ネタもないしなー
P2Gと比べて明らかにボリューム足りてないけど、これで一年ぐらい持たせるつもりなんだろうか
ぶっちゃけもう値崩れ始まってるんだけど
660枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:17:53 ID:AFkQ1zKe0
とりあえずネタになるかどうかわからんが
原種と見た目に違いのある亜種とその違いをまとめてみた
間違ってたら指摘頼む
クルペッコ:原種より広げたときの尻尾の面積が広い(原種よりも膜の伸縮性が高いだけ?)
ボルボロス:頭部の冠が原種より大きく盛り上がっている
アグナコトル:身体の大きさが原種よりも一回り小さく、クチバシが尖っている

ところで思ったんだがペッコ亜種の電気や閃光ってどういう原理なんだろうか?
原種は現実の火打石と同じ原理で爪を打ち合わせて火花を飛ばしてると分かるんだが
見たところ亜種の爪は原種と同じ物の上からガラス質の何かでコーティングされてるように見えるんだが…
661枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:29:21 ID:iMV3PMI10
電気石だけどあんなに発光するほどには難しいよなw
662枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:08:40 ID:RdJGkyhb0
>>661
すまん言葉が足りなかった
正確に言えば電気石のメカニズムが気になってるんだ
打ち合わせて火花が出るのならともかく、放電する物質っていうのがイマイチわからん…
(真面目に考えちゃいかんのだろうが)

現実にも電気石はあるが、アレとは明らかに異なる代物だろうしなあ
663枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 06:43:19 ID:vmY1tMfB0
現実の電気石って熱を与えるとわずかだけど電気を帯びるんでしょ
そこから言うと電気アタックは問題なさそう
閃光については吸収型偏光子の性質をもつ現実の電気石をモデルにしてるなら
電場を吸収して閃光を作ってると思う、でその電場なんだけど実は亜種自体が
常に静電気を帯びていて閃光を打ち出す時にその力を強めてる
っていうのを思いついた
一応自分の仮説としては火打石の変わりに電気石を選び身につけ、静電気を帯びた固体

火打石・電気石の説明が部位となってるせいでこれだと言い切れないんですけど

664枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:23:37 ID:h178m+eI0
小学生のころに学習マンガで読んだ知識しかないけど
圧力を与えると電気(火花)を発生する圧電素子ってのがあるでしょ
それじゃダメなのかな

閃光は、マグネシウムみたいな物質を火花で発火させてるのかと
665枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:36:09 ID:ECHZkJ0A0
いつも思うが、あの閃光って打った本人も目が眩みそうなもんだけどな。
目を閉じるだけで平気だったりするんだろうか。
666枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:09:16 ID:Jcfelji+0
亜種は閃光玉無効だから当然自分で打ち出した閃光なんてへっちゃら
・・・そのへんどうなってるんだろうか?
ゲリョスにしてもそうだけど
667枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:18:02 ID:SF3f7kqG0
実は視力が弱いんだろ
668枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:58:21 ID:5AIeWcoH0
目閉じてビクビクしながら閃光だしてるゲリョスとペッコ亜
669枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:40:18 ID:vrq/NCwu0
鳥類の目には偏光フィルターなるものがあるそうだが
それで光度を調整してんじゃね?
というかゲリョスってモンハンの中じゃかなりスペック高いよな
クックの次、みたいな扱いだけどシビレ罠無効にできるのはコイツただ一種類だし(古龍×)
マップ全体に届く太陽拳も使えるし、ゲロはいて毒らせてくるし
ものは盗むわ、走り回ってウザいしw閃光玉も効かん。
レウスは少しはヤツを見習うべき


670枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:48:23 ID:im+edyAo0
閃光はペコ亜ゲリョハンター共に目を瞑ってるもんだと思ってたが
まぶた程度じゃあの閃光は無理そうかね
直視したら10秒近くピヨるから相当なもんだよな
671枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:35:52 ID:JCpI9MIC0
ティガアカムウカムの咆哮はどうなってんだろ。自分の体にも当たってると思うんだけど
672枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 16:40:46 ID:tYhI9e1dO
そもそも何故咆哮で吹き飛んでダメージ食らうんだ?
その場にうずくまってダメージとかならまだわかる気もするんだけど…
673枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:23:54 ID:qUmWFVhF0
不思議な衝撃波だしてんよ。きっと。
674枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 03:15:02.65 ID:affaFTqjO
なんか飛び散ってるし絶鬼みたいに唾で撃ち抜いてんじゃね
675枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 07:16:42.48 ID:HPFQb7MU0
あの巨体から繰り出される咆哮の持つエネルギーは、通常では考えられないレベルになってて当然
676枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:41:40.86 ID:iGTrQNdq0
そんな咆哮だしても自分の身体は平気なのな。
677枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:04:23.77 ID:fpGorUthO
叫んだ瞬間歯とか取れちゃったら格好悪いからね
678枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:27:59.30 ID:aMkCraYG0
モンハン世界の竜以外の生態系はどうなってるのかな
679枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:02:42.76 ID:9dcbAVVMO
亀とかヘビやらは現実と変わらんだろな
680枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:42:02.28 ID:cQ0DBsz7O
アイルーではない普通の猫っているんかな
681枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 16:21:29.46 ID:56ncaRvE0
アイルーは猫から進化した獣人ホニャララってどっかに書かれてないっけ
現存するかはわからんが少なくとも既知の生物ではあるんじゃないか
682枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:56:08.18 ID:PxL6MhyV0
豚や鳥は現実世界の物とほぼ同じみたいだな
他の生物はどうなんだろうか
例えばカクサンデメキンが「デメキン亜種」なのか「カクサンデメキン原種」なのか
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 01:22:20.22 ID:O2MYxVuF0
カクサンデメキンとかはガノノノスやら魚竜の仲間じゃないっけ
684枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 12:46:31.28 ID:LpOIlLcOO
ハンターからの依頼って

ギルドが適当な値段でハンター達に依頼

実力不足のハンターが返り討ち

報酬をギルドが上乗せしてもっと優秀なハンターが受注するようにする

って感じでどんどん盥回しにされた結果なねかね

書いてあるコメントは敗れたハンターの泣き事とかやってられるか!的なコメントが多いし
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 16:50:44.08 ID:N1PuMbp+O
滝ってよく見ると魚落ちてきてるんだな
カクサンデメキンとか落ちてきてくれないかな
686枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 03:44:30.05 ID:UFpvG8yk0
俺もちょうど渓流の滝で魚見つけた
落ちてきてるんじゃなくて跳ねてるんだと思ったけど、あの高さは登れないよなw
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 10:28:26.65 ID:pliGoKE20
過疎ってんな
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 14:09:47.72 ID:oSW+7/x10
モンスターハンターポータブル 3rd」,図鑑風冊子とフィギュアがセットになった「モンスター生態図鑑」発売。第1弾はジンオウガとティガレックス亜種

カプコンは本日(2011年3月8日),PSP用ハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 3rd」のモンスターにスポットを当てた書籍「モンスター生態図鑑」を発売した。
今回その第1弾として発売されたのは,同「I -ジンオウガ-」,同「II -ティガレックス亜種-」の2巻。価格はいずれも2100円(税込)。
この商品は,モンスターの生態をイラストと文章で解説している図鑑風の冊子と,モンスターの組み立て式フィギュアがセットになったもの。
図鑑風冊子では,モンスターの外観をはじめ,「器官解剖図」や「骨格図」といった,普段ゲームでは見ることができないモンスターの内面まで公開されている。
また組み立て式フィギュアは,細部まで精巧に造られたファン垂涎の品となっており,観賞用としてはもちろんのこと,同梱の小冊子と合わせてモンスターの生態を把握するのにも役立つだろう。
モンスターハンターポータブル 3rdのモンスターについて,より深い知識を手に入れたいという人には必携の書といえそうだ。

ttp://www.4gamer.net/games/107/G010746/20110308011/


どうせすぐまた大全3Gとか出て情報も再録されるんだろ?
俺は買わんぞ俺は……
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:09:33.38 ID:QBeNUmWa0
付録のフィギュアってゲーセンのやつの色違いだろ
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:11:44.15 ID:B0LVcMnrO
いびるじょー
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:52:55.98 ID:ULMx92w00
ドボルのフィギュアだけ欲しいわ
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:37:48.73 ID:5KA9xzZo0
全部集めてモノブロフィギュアができるやつの情報は大全とかに載ってないんじゃないっけ
693枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:11:33.56 ID:IPBzHZ3gO
また初代の頃の雰囲気の世界観に戻してくれないかな
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:26:50.94 ID:ao6Mi53b0
初代の村の曲聞いてるだけで涙が出る
あの雰囲気は失われて久しいよな・・・もう派手なだけのゲームになっちまったよ
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 21:28:56.46 ID:+MvJJmjcO
なんだ、懐古厨か
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 07:59:43.59 ID:Ih1xTh/40
よくハンターの体の強靭さが話にあがってるけどプレイヤーが操作するハンターとか
伝説に残るようなハンターは普通のハンターと比べても体が強いんじゃないかと思ってる

アサシンクリードっていうゲームでは一応身体能力の高い一般人でもアサシンになれるけど
史実(アサシンクリードの世界の)に残るようなアサシンは人間以外の血も引いてるし
アサシンみたいに強いハンターにはハンターの血が流れているんじゃないかと予想してる
697枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 20:28:02.22 ID:0pmFYWdS0
プッ
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 08:56:40.08 ID:/L/we8kRO
まあ亜人種結構いるしなぁ
あの世界の人種と交配して子孫残していけるかは知らんが
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 09:01:20.79 ID:QtwJlsja0
亜人種は寿命が長かったり特殊な技術を持ってたりはするけど、
戦闘面でも強いという設定はあったっけ?
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:06:17.19 ID:gj8kaNz60
あの世界は異種配合とかあるんかね
イヤィンガルルガが先生とレイアの隠し子というネタを聞いたことがあるが
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:08:31.08 ID:gj8kaNz60
ミスったイャンガルルガだった
なんだイヤィンって
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:36:37.63 ID:u5ZtukPS0
あくまでもネタだ
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 01:28:40.35 ID:j5fpaMLm0
ハンターの家系はやっぱハンターにならなきゃいけないんだろうか?
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 22:13:06.02 ID:dcfMnmuRO
決まりはないだろうけど
親が自分の技術を子供に受け継がせたくてハンター業に就かせたり

「俺、父ちゃんみたいなハンターになるぅ!」みたいな事はあるんじゃね
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 02:25:52.92 ID:soCMfKTp0
振り下ろした大剣が弾かれるならまだしも
肉に食い込んじゃったらハンターどうするんだろう……?
太刀とか余計に
706枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 02:56:29.69 ID:3+qXSl580
そういえば普通に持ち上げるときより弾かれたときのほうが素早く持ち上がってるな
鉄パイプで地面を殴ったときのような衝撃で腕の骨砕けないのかな
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 14:34:42.76 ID:Mpaymew50
ひぐまを鉈で斬りつけたら跳ね返されて手首折れると聞いた
ほんとかどうかは知らん
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:57:54.56 ID:mvVifc+b0
飛行の苦手なティガナルガがどうやって新大陸へと渡ったのかが気になる
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:23:33.02 ID:Lh5c8D3C0
宝玉紅玉類を武器防具にどう加工して使用するのか知りたい
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 08:36:00.10 ID:dPAgxwKEO
MHFに新しい古龍くるな。
711枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 09:59:01.51 ID:g4P9s7Vl0
父ちゃん、母ちゃんが元受付嬢だったなんて嘘だろ?
712枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 14:33:34.77 ID:rB6EtqYbO
夫婦揃って受付嬢してる場面を想像してしまった
713枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 20:58:57.13 ID:3jWqvhj/0
親父「ハァーイ」
714枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 21:11:44.63 ID:sEx9HUp/0
Z級クエの受注してくれるんだな、受付嬢(夫)
715枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 21:43:51.18 ID:pcW/YkcY0
このスレの過去ログまとめて保存してるとこどっかにねーかな
716枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 21:44:20.95 ID:pcW/YkcY0
あ、すまんsage忘れ
717枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 22:23:53.92 ID:1iGeFfyTO
>>707
ヒグマの筋肉や毛皮が堅いのは事実だが、ヒグマをナタで斬り付けた奴が助かるとは思えないからガセ
718枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:57:03.99 ID:QCia7bl90
死んだ直後のヒグマに切りかかったかもしれないだろ!
719枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 03:31:38.25 ID:iPQS7J3p0
ヒグマに限らず野生動物に襲われた場合の最後の対処法として
「とにかく何かで反撃する」というのがあるから別におかしくはないだろ
反撃したら驚いてクマは逃げていったって例がいくつもあるし
まあ岩でもナタで切り付けて手首が折れるとは思えんからガセだろうが
720枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 10:51:26.58 ID:5B0dkzQD0
MH1やMHPの頃くらいの悲壮感やちょいシリアスな世界感が欲しい
721枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:10:28.55 ID:U4ZAMIML0
ドボルの背中のコブは何で付いてるんだろ
ラクダのコブは断熱+食料の少ない砂漠での養分の蓄えらしいけど
ドボルは森に住んでるから断熱材とは思えんし、食料も腐るほどあるしなぁ
722枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 14:22:30.67 ID:fmv7aViRO
尻尾とバランスとるためとか?
723枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 11:14:16.82 ID:I1ysnKIYO
生態図鑑によると、怒り時の急速栄養補給兼、冬眠用だとさ。
724枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:48:28.98 ID:zX43qnLz0
疲労回復が早いのはコブのおかげなのかな
725枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:34:13.52 ID:DoYEHn3e0
冬眠ってことは渓流は冬があるのか
726枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 12:22:07.30 ID:cET02anc0
紅葉があるってことは気温の上下があるって事だろうなぁ
春夏秋冬・・・MH風だと温暖寒冷繁殖?の渓谷ってのも見てみたい気はするが

あのフィギュア付きの生態図鑑高すぎんだよ
つーかちゃんと生態資料が載ってるのかアレは?
727枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:31:05.73 ID:nKsdi0tlO
ユクモ温泉たまごが取れる卵型茹で器って、どんな構造してるんだろう?
728枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:37:52.98 ID:NbMcIFfq0
もともと蒸気とかガスが噴出してた場所なんじゃね?
そこに箱を置いてるだけ
729枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:53:37.92 ID:OvfhfC6a0
MHFで悪いんだけど、今度から新しい古龍が久々に追加されるとかで
ルコディオラというらしい。磁力を操ることで小さな石を浮かせてガードに使ったりするそうだ
麻痺中にも行動できるスゴイやつらしい
730枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:28:27.78 ID:T2g8m2ma0
麻痺中に行動って麻痺ってないじゃんよ
731枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:45:37.50 ID:KZ4X7kgo0
モンハンの麻痺って正座しっぱなしで足が自由に動かせなくなったみたいな感じの症状でしょ
感覚が無くなる=随意動作ができなくなる
念動力じみた能力があるのなら痺れてるあいだも操り人形みたいに動かせるんじゃね?
Fやったことないしそのモンスの詳細も知らないけど
732枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 01:05:17.22 ID:Dl+nTr/q0
ゲリョスが麻痺したふりをするとも聞いたな
733枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 12:05:22.46 ID:a0/YigZP0
ユクモ温泉タマゴってガーグァのタマゴなのかな?
それにしては、機械が小さすぎるきがするし
734枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:04:18.19 ID:/dWVEI+UO
初期設定はナウシカ的だったよね。モンスターハンター
735枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:05:14.02 ID:Uk9OCPmu0
人類が細々と暮らしてる感じだったよなぁ
今はもう世界観が広がりすぎてあの雰囲気は失われちまったけど

1の村や街の安宿の雰囲気が大好きでした
736枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 21:23:44.06 ID:z1lngSj3O
無茶な依頼をしてくる曰く付きの貴族とか謎の赤衣の男って
依頼が完遂されるまでの間に数多のハンターが命を散らす様を楽しんでる気がするんだけど
気のせいかね?
737枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 08:44:43.82 ID:tIvEdn+HO
クシャナ装備が毒に弱いってナウシカネタかね
738枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:32:08.20 ID:F/1L+oF40
グラビって体重いくらくらいかって公式にあったっけ?
何tあるんだろうな
739枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 10:27:19.36 ID:TkP+kdrn0
渓流エリア4の建屋等を見ると
昔はあそこに村落があったんだけど
モンスターが増えて廃村になったって感じなのかな?
740枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:11:36.10 ID:H6FTPtLg0
あれはアマツに破壊された元村落って設定じゃなかったっけ?
741枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:46:26.45 ID:zjdDoMJG0
普通にゲーム中で読める書籍に書いてあることを議論すんなよ馬鹿馬鹿しい
742枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:19:13.80 ID:l1i9cLzg0
>>741
元村落の住民が書き込んでるのか・・・
と思ったが地震の津波と被ってるのでやめとく
743枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:28:55.38 ID:hzXFO2WE0
雪山山頂付近のベースキャンプ跡の方が謎だ
なぜあんな所に設営しようと考えたのか
744枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 21:19:47.56 ID:M14aOVCb0
景色が良いからだろ
745枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 16:41:02.39 ID:WytKfxSOO
よく考えるとベースにするにはあそこはよくないな
746枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:49:42.68 ID:5sl7lrJt0
2の火山とか普通にモンスター来ちゃう気がする
747枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:06:13.54 ID:mzpqZ/T80
密林(だっけ?)もガノス来そうで怖い
748枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:01:59.03 ID:OHrgZZWq0
ベースキャンプにモンスターが来てくれれば
ベットで体力回復しながら戦えるから便利じゃないか
むしろ全エリアにベット配置しろよ
749枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:34:12.58 ID:G/ranUO70
ベッドをグラビやディアが使って回復するかもしれないだろ!
750枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 14:36:02.93 ID:OHrgZZWq0
そういえばBCでベットで寝るときって、不思議と時間は消費しないよね。
普通、体力回復するくらい寝れば時間を消費してもおかしく無いよな
モンスターだって、体力回復する為に寝ると暫らく起きないんだから
全回復の代わりに5分消費くらいでよかったんじゃないかと思うが
751枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:31:03.22 ID:M/Kzc8YhO
モンハンの世界って何気に美味そうな食べ物多いよな

Pシリーズも2みたいに食材の説明を見れれば良いのに
752枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 18:40:34.75 ID:pM29HbDT0
3だと受付嬢が断片的な情報をくれるんだがなぁ>食い物
まあ想像する楽しみってのもあるわな
753枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:40:19.98 ID:HmPeekxn0
それは受付嬢の横の料理猫じゃね?
754枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:42:04.76 ID:tgYyHo4L0
ピペポパンプキンてものすごく固いんだろうけど(防具になるくらいだから)
防具にするほかはふつうに食用になるんかな?
あの世界でマツタケやタケノコがどんなふうに調理されてるのか地味にきになる。
755枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:43:44.55 ID:2bjO9dWG0
あの世界はそれなりの知識がないと魚食うの危険だよね
756枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:48:14.98 ID:IIMw1KUz0
ピペポパンプキンは「放っておくと巨大に成長する。」って書いてあるから
クエ回し中にうっかり畑に長いこと放置して超巨大になるというネタを思いついたが
4コマ本とかアンソロとかあんまり数出ないよなMHって
757枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:50:38.59 ID:IIMw1KUz0
>>755
弾けたり爆裂したりするのは絶命した時点だから
踊り食いとかしない限りは大丈夫じゃね
あとサシミウオはスタミナ回復してもいいと思うんだ
そうすりゃ食料も肉焼き器も忘れた時でも釣りで飢えを凌げるんだが・・・
758枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:03:25.19 ID:fvVqAORN0
MHP2Gからデビューしたので
初代の頃がどんなだったかよくわからない
初代MHからのベテランさん教えてくだせぇ
759枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:39:39.12 ID:94en++7m0
何を?
スレ間違えてないか?
760枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:41:36.67 ID:892ZrIZo0
>>757
そもそも死んだら爆発するんだから、ろくに食えないような…

魚を食っても腹が膨れないのは、食料の現地調達を制限する(肉焼きがないと駄目)ためだろうけど、
ドスやFのフィールドで拾える食材アイテムをクエスト中に食えないのは残念な気がする
だからといって「よろず鍋セット」とか作ってもシステム的に面倒になるだけだけどさ
761枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 22:58:45.55 ID:94en++7m0
肉焼きゲーってのを押し出してる関係で
腹を満たすのはなるべくこんがり肉でどうぞってことなのかねぇ
フィールドクッキングはやってみたい気もするけど
ドスみたいに食材収集がめんどくさくなってもアレだしなー
762枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:01:56.82 ID:2bjO9dWG0
肉焼きセットでポポノタンとかガブリブロース焼けるようになってもいいよな
763枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:22:15.65 ID:r5B4Pmrz0
クリア条件:フルフルの中落ちを食す
764枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:59:25.06 ID:u7o+vbpN0
ああーdosの不便さを思い出した
ジャンゴーネギに圧迫される小さなポーチ…
765枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:00:31.32 ID:26SOfynL0
つーか最新P3の肉焼き器の影の薄さは異常だったな
便利になるのはいいけど持ち味が失せていくのはどうなんだろ・・・
766枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:51:24.94 ID:EZrB1mizO
狂走薬とか元気ドリンコ作るのがもっと難しければ肉食う利点もあったけど・・・
767枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:57:00.47 ID:KKmrcU810
元気ドリンコの微妙さは異常

寝そう>飲む>その隙にどつかれる
寝そう>飲まない>寝る>どつかれる

せめて予防効果つけてくれよ・・・
768枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:57:19.05 ID:/+c2oX/R0
ネコのよろず焼きほど味気無いわけでもなく、かといって1個ずつ焼く面倒さもなく、
割と妥当な着地点だとは思う>特注よろず焼き機

というか自宅か農場で自由に肉焼きセットを使いたい
769枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 14:22:53.40 ID:xYRUd44I0
あれはあくまで狩りで仕留めた獲物をその場で食べるインスタントでサバイバルなメシであって
家でちゃんとした設備が使えりゃちゃんと調理して食うっつーの>生肉

・・・ということなのかも知れんなぁ
普通に考えれば持ち歩く・弁当として持って行くのには激しく不便だろ
あの巨大な骨付き肉塊は・・・まぁそれ言っちゃオシマイなんだが
770枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:52:07.01 ID:y5ZpWFYY0
衛生的な面から「上手に焼けましたー」っていうのはウェルダンなのを示唆してるのかも
771枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:36:16.52 ID:q+7spswF0
トライの連続肉焼きセットが好きだったな
クリア後とかに焼くのが楽しい
772枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:47:13.58 ID:S9lKXnza0
あれは活用したな
正確にはそれを使って作るチャチャのお面をだが・・・
あれ被らせてモガの森に肉焼きに出かけたもんだ
入ってすぐ10個焼いて即戻れば時間経過しないんだよね

モガの森はもうちょっと広ければなー
ああいう風にのんびり過ごせるフィールドマップは素敵だと思う
ちょっと千客万来すぎる気もするけど・・・
773枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:51:06.40 ID:/+c2oX/R0
>>769
だったら、家の中でちゃんとした弁当を作れるシステムが欲しいな
回復ミートとか怪力ミートみたいにありそうで無かったもので。

Fに弁当はあるけど、あれは猫飯と同じで狩りの前に食うものだしなあ
774枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:09:45.51 ID:zMEeWlIg0
>>773
それはいいかもなぁ
家で作って1個だけ持って行ける、特殊効果付きの弁当なんていいかも知れん
怪力幕の内とか忍耐サンドとか
猫メシや温泉と被るけども・・・


※使うとその場でマット広げて座ってランチタイム始めるので、戦闘中に食うのはお勧めしません。
775枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:39:07.84 ID:LjrGWTN40
>>774
旧作版飛んでる空の王の真下で肉焼きタイムがランチタイムになるとか胸厚熱

Fやってたけどお弁当良かったな、設定的に狩り場までの移動に時間かかるのに行く前に特殊機能付き朝ごはんだもん
移動中、狩り場につくころに食うのが理想な気がする
776枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 21:34:05.95 ID:/+c2oX/R0
食事が基本肉だけってのはあくまでゲーム補正で、
実際は現地採取した魚介やら野草やら色々食べてるんだろうな(旧密林の海老がうまそう)
野草については元気ドリンコがゲーム的な再現ではあるが

そういやトライでは魚肉も「生肉」扱いだっけ
777枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 21:44:16.41 ID:zMEeWlIg0
食肉はケルビもモスもファンゴもアプトノスもズワロポスもガーグァも
全部ごちゃ混ぜの扱いだからなぁ
トライは水中にいる魚からも生肉が取れるが
カツオやマンボウやナマズはともかく、クラゲやサメからも取れるからな・・・
778枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 03:45:54.99 ID:v67oE+CR0
だがしかしそこで鳥肉豚肉と区別するとポーチとかいろいろ大変な事になるよね
アプトノスは油分おおそうだし、ブルファンゴはリアル猪より硬くて癖がありそうだし
モスに至ってはキノコや苔生えてて栄養価高そうではあるがw

ケルビ・ガーグァの肉は食べてみたい

>>776
あれザリガニじゃ、食用ならまだしも野生のザリガニは生臭くて食えたもんじゃなかった筈w
779枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 12:59:06.32 ID:T2vzJrB/0
>>778
野生のっつーか、そこらへんの用水路とかため池に居る奴はな>臭い
きれいな湖で育ったザリガニを売り物にしてる土地もあるしその辺は環境や品種による
ウチダザリガニでぐぐれ
780枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 20:44:20.05 ID:A77rUs3o0
ザリガニに限らず淡水棲生物は捕った後真水に漬けて泥抜きすれば食える様になる
781枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 11:50:59.32 ID:Q711nDVr0
肉はまだしも、焼き魚の使えないっぷりは異常。
せめて、使うとオトモの体力が回復してじゃれ付いてくる
くらいの効果があればよかったのに。
782枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 12:29:00.78 ID:eaxPrRlW0
キレアジとかも含めて、魚系の消耗品にはオトモ回復の効果があっていいと思った
残った身や骨を食べるイメージ
783枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:37:52.24 ID:oNRdOrY4O
アプトノスって住んでる場所によって肉の味が違うんだっけか
784枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:47:38.12 ID:YbV3CAJE0
動物はだいたい何でもそうだろ
住む場所が違えば食い物も違う、食い物が違えば肉の味も違う
785枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:12:29.02 ID:y0Z07Q150
要は食性の違いってことでしょ?
牛だって違うエサ与え続けると微妙に味変わってくるし
786枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 00:27:53.88 ID:LIhKXlWR0
>>781
魚はマメに漁してるとどんどん貯まってくからなあ
灰目当てで何度か焼いたことがあるが、全部猫にくれてやりたかったわい
787枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 00:32:16.49 ID:Lq9X/nIcO
沼地にいるアプやモスの肉はちょっと食べたくないなw
788枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 00:34:28.49 ID:XW6lOK9U0
キレアジって食えるのかな・・・
すげー硬そう
789枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 07:04:23.03 ID:Ja06VUVg0
硬くて鋭いのは鰭だけ 身は普通に食べられる
790枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 09:07:56.53 ID:wBzGyB+L0
個人的にはじけイワシが普通に焼けるのが不思議でならない
はじけさせないように〆るやり方があるんだろうけど
791枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 01:14:30.05 ID:su7LA0Jb0
つーか、「絶命時に」はじけるってことは
生きた状態でボウガンの玉とかに込められてるのか?
って思って、なんか怖くなった覚えがw
何十発も持って歩いてたら生臭そうだよな、とか。
792枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 13:17:07.49 ID:SAZ0SOGSO
弾薬調合失敗したもえないゴミってやっぱり弾けたり拡散したりしてそれはそれはえげつない惨状なんだろうな
793枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 14:09:17.90 ID:wCM78/7u0
調合失敗してはじけちゃったんじゃね
794枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 22:07:30.98 ID:0L+abzi10
弾生産時に複数個出来ることからして、一旦何らかの方法で殺してはじける器官だけをカラの実に詰めてるんじゃないかな
只のゲーム補正かもしれないけどね

ゲーム補正といえば、ハンターが丈夫云々(例えば>>52)等の、ゲームを快適に遊ぶための工夫について議論するのは禁止にした方がいいんじゃないか
ネタのつもりで言ってるところもあるのはわかるんだけど、その話題だけで何レスも流れるのはちょっと問題があると思うんだ
795枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 00:29:31.35 ID:cb+jmCSr0
ドスファンゴからファンゴの頭が3つ剥ぎ取れたりすることについての議論とか?w
796枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 17:26:46.60 ID:I1n4GMki0
ウルクススの耳破壊報酬と通常のクリア報酬と合わせて、
1頭倒しただけなのに耳が3つ?くらい出てきた時は確かに笑ったw
しかも自分は剛毛ほしくてウサギ狩りに行ったのに、
剥ぎ取りとあわせても剛毛一本も出ないとか、もう、ね……orz

それにしても、尻尾とか角とかの、
部分破壊しなきゃ入手不可能ぽいもの(実際、討伐報酬では確率ゼロ)でも
捕獲報酬としては入手可能、ってパターンがあることを考えると、
報酬ってのは、たった今自分で倒したモンスターでないヤツからの素材も
ギルドから支給されてる、っていう解釈でいいんだよな?
闘技場の存在とかも考えると、ギルド(とか、もっと上位の政府とかの組織)では
モンスターの飼育・繁殖なんかも実験的に試行錯誤してはいるんだろうなー。
でも、基本的に檻に閉じ込めておくなんてのは不可能なので
ある程度成長してデータとれたら、とっとと殺しちゃう、と。
で、そーいう死体から出たレア素材がギルドにはちょっとだけ保管されてて
ハンターたちにときどき放出される、……て感じだろうか。
797枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 20:36:51.36 ID:yF5NtAiZ0
>>796
そこは完全にシステムの領域だから世界観とは切り離した方がいい
798枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 22:20:21.47 ID:IZ6u/cFb0
こじつけても不自然になるだけだしな
>>796みたく
799枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 23:44:00.20 ID:UeS+fqwv0
ディアの翼はなぜ退化しないんだろうか
全然飛んでないじゃん
800枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 23:49:05.44 ID:P0bjJds0O
かっこいいから
801枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 00:06:18.76 ID:57HDqBF00
退化しきって種の特徴として固定されるまでに何千年かかると思ってんだ
802枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 10:41:08.14 ID:DUsqL5kA0
宝玉とか竜珠系ってそもそも何なの?
腫瘍みたいなもん?
生態図鑑とかには説明されてるのかね?
803枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:05:03.89 ID:yttRS9gv0
解説を見るに、どうも結石の類のようだ
良く言えば真珠のようなもの
普遍的なものは単に竜玉と呼ばれ、種固有の特徴・性質を強く持つものは
○○の紅玉だの宝玉だのの名前が付くようだ
804枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 14:42:09.88 ID:1e6BEg2ZO
クィーンランゴスタの敵ってハンター以外に何がいるんだろ
ドスランやらチビコンガか?
頑張ればクックも追い払うくらいはできるのかな
805枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 14:47:03.66 ID:iUiMq36j0
女王の死=群れとしての終わりだから、御自ら出陣なんて
それこそ巣のピンチでもない限りありえねーんじゃね
だから雑魚ランゴ狩らないと出てこないようになってんだろ
動きが鈍いから、人間相手ならともかくパワーとウエイトに勝る飛竜なんて敵に回したらおしまいだろ
クック先生やボルボロスなど虫食性の奴もちらほら居るし
806枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 14:54:30.87 ID:jFYMrhj3O
そのうちキングブナハブラみたいなのと闘争が幕を開けるのかね
807枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 16:03:14.03 ID:+Ucv6X2V0
いずれキングカンタロスが・・・
いやなんでもない。
808枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:09:30.89 ID:6SKgqM3s0
一ヶ月前から派遣されたハンターさんが村の依頼をほとんどしてくれません・・
都会(街)から帰ってくると見たこともない装備で帰ってきます。
今日は誰々のクエ手伝ったとか金の龍がいるとか話をしてくれますが
レイアを狩って来て下さいとお願いすると
「フレに呼ばれたようだ!人気者は辛い!」と言い残し、また都会に行ってしまします
誰か村を救ってください
809枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:10:26.52 ID:fyZabqJA0
どこの誤爆?
810枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 22:41:13.31 ID:BrXsnvm90
>>808
アイシャさんこんなところで何やってるんですか
イビルジョーの討伐以来がこんな感じだったよねw
811枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 22:41:35.66 ID:BrXsnvm90
×以来
○依頼
812枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:25:38.91 ID:2MjvLKeRO
カンタロスとランゴスタってよく一緒にいるけどあいつらどういう関係なんだ?共存とかじゃねぇよな
813枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:15:23.55 ID:lj0U5/ES0
単に生息環境が似通ってるだけだろ
814枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:16:26.38 ID:lj0U5/ES0
>>809
きっとスレタイを世界観・設定「で」語るスレと読み違えてなりきりしちゃったんだろう
まぁ見なかったことにしてやれ
815枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 11:19:02.98 ID:61tk62/s0
故親の武器を受け継いで使ってるハンターが
小説に出てたが、ああいうのって自由なのかねー
816枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 12:49:54.91 ID:UojumiuE0
逆に自由じゃなかったらどうするんだ?
村の加工屋の武器だけ使うって訳にはいかんだろ
817枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:33:18.58 ID:npM30E5X0
HRによって持てる武器の強さを乱獲予防とかの理由で制限はされそうだ
上位素材が下位フィールドで採取できないのは同じような理由だと考えてる
818枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:32:24.49 ID:PwMR1a4N0
ヒーローブレイドのように、ゲーム内でも武器の譲渡はあるっちゃあるしな。

クラスで採取素材が違うのは、ゲーム上では同じ地形だけど設定上は別の地域なんだと思ってる
トレジャーは「季節の変わり目のごく短い期間のみ極上の食材が手に入る」とかそんな感じで強引に解釈
819枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:43:25.25 ID:yNiHgdPv0
>>815
使うのは自由だけど素材になるモンスターが居なくて修理も整備もできなくなる場合は現地調達したほうがいいんじゃね?
820枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 10:55:11.52 ID:hG2YZCmIO
クルペッコのメラルー召喚って笛の音?だけど
メラルー盗賊団達の号令か襲撃の合図か何かの真似なのかな?
821枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:15:29.33 ID:MBB1tcXCO
ウロコトルはなんで龍殺しの実持ってんのん?
アグナになると急に龍に弱くなるのと何か関係あるんだろーか
822枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:24:48.35 ID:WXlrsXkh0
食いすぎて龍耐性下がったんじゃねーの?
823枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 17:42:28.08 ID:8hLwb4iF0
小さいときは龍殺しの実を持つことで他の捕食者から身を守る。
弱くなるのはそれの副作用?w
824枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 18:06:36.57 ID:hG2YZCmIO
むしろアグナコトルは成体になって食べなくなったから龍に弱くなったのでは?
825枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 16:38:53.46 ID:RBOWqPao0
「大地の龍玉」が立て続けに3つも出て、なんか申し訳ない…!って思ってたんだけど
ほかの玉系レア素材がレア7なのに比べて、大地のはレア5だったんだな。
ならまぁ、いっぱい貰っちゃってもそれほど申し訳なくはないか、って思った。
826枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:48:25.88 ID:ImHLl0yjO
誤爆したことどう思った
827枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:08:38.78 ID:YyFvray30
捕獲したモンスターは闘技場で戦わせるのか
828枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 02:54:09.25 ID:8jgzHJMfO
>>827
dos及びFではそれが出来る

正確には
・お互いに持ち寄ったモンスターを
・大型闘技場に同時に放ち
・先に相手のモンスターを倒す
競技だが

対人罠やモンスターに命令する笛なんかがあって普段とはちょっと違った感じが楽しめる
829枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 09:59:00.41 ID:1LCAIU5J0
捕獲した野生モンスターをそこまで手なずけられるなら
生まれたてのモンスターを育てて、そのモンスターと一緒か乗りながらの狩りが出来そうな気がする
830枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:44:58.85 ID:6voIYrpi0
>>828
ヘー
831枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:49:17.38 ID:alKMhaJY0
確か・・・

熱血高校ドッジボール部 PC番外編
熱血高校ドッジボール部 PCサッカー編
熱血高校ドッジボール部 CDサッカー編
ダウンタウン熱血行進曲
ダウンタウン熱血物語

ってPCEで5作品出てたと思う。
832枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:50:11.76 ID:tIQfwRMg0
P2Gやってるんだけど、密林ステージと古塔ステージは
もう帰れないくらい遠い世界に来たみたいで凄い鬱になる。
833枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:13:39.22 ID:tf5bUZbJ0
ドスから始めたせいか旧じゃない密林は近くの印象があるな
どの作品から始めたかで結構個人差ありそう
834枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 22:23:22.51 ID:ns61YL640
ココット村→森丘
ジャンボ村→密林
(メゼポルタ広場→密林?)
ポッケ村→雪山
モガの村→孤島
ユクモ村→渓流

どこの村にも隣接する狩り場があって、最初のクエストはそこが中心だからな
ホームグラウンドみたいなもんだ
835枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:02:19.77 ID:T56JEahE0
シェンガオレンが大好きなんだけど、生態とかまったく描写ないから残念なんだよね・・・
シェンガオレン成長期とか言ってザザミくらいの大きさのシェンガオレン出せないかなw
836枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:22:30.32 ID:bZbgRpUf0
MHP3Gではラオシェンロンとかシェンガオレン復活してくれないかなーと秘かに期待してる。
あのBGMが大好きだったからっていうのが最大の理由ではあるんだがw
カニ系モンスターも
状況ごとにステージ変わるラオシェンのシステムもすごい好きだったからさ。
ババコンガとかのゴリ系も戻ってきてほしい。
837枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 11:32:38.27 ID:RrGgJyfuO
ラオシェンロンとかすごく強そう
838枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 17:28:07.36 ID:cQO9yCF2O
玉を七種類集めたら凄い武器が造れそう
839枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 17:40:26.47 ID:D7SUy+Jj0
ギャルのパンティーができます
840枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 22:19:07.57 ID:jWqgmjW3O
温泉の泉質向上クエスト
設備補強資材はともかく、他の地域から取って来た氷や温泉や鉱石を溶かし混んで使うって温泉郷としてはかなりアレだよな、昔現実にあった事件を思い出す
それともベースとなるユクモ村の源泉があってこそ可能な事なのかね?
841枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 18:49:19.12 ID:S/D/z0jE0
3rd遊んだことないからよく知らないけど、温泉クエって
源泉にモンスターがいて湯が汚れるから退治してくれっていうようなクエじゃなかったの
842枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 19:06:12.51 ID:iAWLeISt0
パイプライン引きたいからその場所のモンス狩ってくれっていう感じの依頼も
843枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 19:46:15.69 ID:YeyXkACq0
モガの森の生活密着感が大好きだったんだが
ああいうのを携帯機で出してくれないもんかね・・・
村の発展度合いを競えたりすると面白そうなのにな
844枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 20:01:28.26 ID:UaROqW+20
温泉のランクアップをクエストじゃなくてTriみたいな形で伸ばしていけたら
渓谷のマップ熟知もかねて楽しめそうだったね
845枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 21:25:26.05 ID:FYQ5GbwnO
それこそ
○○にある岩を○○個ガンランスの竜撃砲で破壊してきてくれ
○○にある草を○○箇所双剣の乱舞で伐採してきてくれ
みたいなクエがあったら武器の使い始めにもなってよかったような
846 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/19(木) 22:01:25.80 ID:2V+4wN4G0
携帯機だと配信クエ以外では縛りが無いからなぁ
847枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 00:43:18.44 ID:GHB1bFs40
チュートリアルの不親切さが際立ってるんだよなMHは
教官サボり過ぎ
848枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 01:15:30.53 ID:+Mf7vCiT0
あれ以上何を改善しろと
849枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 01:17:50.04 ID:VwCVOB5x0
とりあえず触って感覚掴めって感じで普通のチュートリアルだろ
まさか一挙一動手取り足取り教えろとか言いたいのか?
他のゲームしろよ
850枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 01:27:31.34 ID:IuLSgMm60
全ても武器を使いこむのは数%にも満たない
大半は2つか3つの武器で満足する

なので無理に武器を強制するのは良くない
851枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 04:36:11.50 ID:2XVrsJlrO
モンハンの小説(ゆうき版とか氷上版)を読むと、古龍クラスは撃退で精一杯
飛竜なんてそうめったに狩れるもんじゃない

みたいな感じなんだが、それを基準に考えるとゲームでプレイヤーが操る主人公はとんでもないハンターということになるのだが…

小説側の基準が低いのか、ゲームの主人公がチートクラスなのかどっちなんだろうか
852枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 04:48:31.54 ID:Xjpbf0NkO
>>851
ゲーム補正とかあるからゲームと小説を一緒にしたら駄目
853枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 09:17:42.96 ID:CA/3j76MO
四人で狩ればどんなモンスターでもフルボッコ!
なんて小説誰が読みたがるよ…
854枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 12:56:40.54 ID:JVjMUd3OO
ダイミョウサザミて天敵いるのかな
855枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 14:24:18.21 ID:Eya6INOg0
むしろ小説のモンスターに敗北=死、というシビアさがなんとも
ゲームだとネコタクに乗るだけだけど小説じゃ本当に殺されるじゃん
グラビの熱線で消し炭にされるとか、フルフルに丸呑みされて消化されちゃうとか…
ゲームと小説は使っている色々な部分が同じだけで、別物って感じでしょ

856枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 15:41:34.69 ID:ZfPXK87Q0
PC側がチートクラスなんだろ
全武器種使えたりミラ倒しちゃったり
死なないのはゲーム補正だし
857枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 16:13:36.49 ID:6hyhHt3JO
一般人も多数いるハンター稼業だけど
ゲームのプレイヤーキャラクターはもれなく古代文明の人間兵器の遺伝子が発現……


困ったときの古代文明はやっぱり必要だと思うんです
858枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 19:14:40.20 ID:QeA+lwW+0
>>855
撤退するような描写はあるじゃん、あれがゲームで言うところの1乙みたいなもんじゃないかな
あとジーグもキオも、初心者のうちは倒れてから拠点に担ぎ込まれてるな
859枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 19:40:49.49 ID:Eya6INOg0
そういえばジーグってクック先生にBC送りにされたんだよな
キオはドスファンゴだっけ?
撤退らしい撤退っていうと、ミモリへのレウスの攻撃をかばったあたりは確かに1乙かも

あと、ナルガとの初戦はホルトが戦意喪失してリタイアしたっけ
初めてナルガと戦った時の絶望感がまさに再現されてて、あれは良かった
860枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 20:32:53.90 ID:Ere8BDYZ0
ナルガの刃翼の斬撃とか、一発で上半身持ってかれそうだし
正直どの攻撃も防具で防げるってレベルじゃねーよなw
861枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 20:41:19.80 ID:xoLFFUO30
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)

 → http://p.tl/CQci

ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww
862枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 23:59:29.11 ID:AnArKlJhO
アルバトリオンがミラボレアス(白)を殺す為の生物兵器だった、ってヨタ話は誰が言い始めたんだろうなー
生物としての機能を無視した過剰武装っぷりが兵器っぽくて、どちらのモードでも雷に耐性があるからかね?
863枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 00:12:59.45 ID:BKyrpW+V0
ミラルーツ、よく見たら手の指が5本あるんだよね
目が赤くて、体は白いから黒龍のアルビノなのかな?
両方間逆の印象を持つらしいし
864枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 00:27:40.55 ID:TseJscQQO
>>862
古龍生体兵器説はクシャテオの頃からあっただろ
865枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 00:40:55.07 ID:qMPt95S50
同じ古龍でもアマツマガツチは神々しさを出したデザインと自然現象とを絡めて
うまいこと存在感を出してたな
嵐の擬人化、いや擬龍化とでも言おうか
866枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 17:13:37.61 ID:Fr5+94IO0
古龍に限らずモンスターが生体兵器っていうのは
モンスターが複数存在しててもハンターだけ、狙ってくるからそう思うようになった?

しかし、ライガって4人で狩りするのに慣れてソロだとキツイっす
仲間と一緒にフルボッコがしたいっす、って最初の頃は言ってるんだよな
ある意味で凄い現実味のあるハンターだぜ
867枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 17:36:14.38 ID:S0y6PWo30
まともに考えたら一人より4人だしな
868枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 18:11:51.54 ID:BKyrpW+V0
ヤマツカミが街を襲うのは何か理由があるのかな
869枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 18:20:31.36 ID:egDEAaMv0
そこに街があるからさ
870枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 20:54:31.80 ID:Fr5+94IO0
大地の上にヘンなのがたくさん蠢いてる?!そいつらがヘンなのいっぱい積み重ねてる?!
汚れてる大地をオレのダイソンで掃除しないと!
ギュフフゥ〜ヘンなのが襲ってきた〜
てな感じで、ヤマツはただの掃除好きの綺麗好きなだけ

そういや、モンハン世界のボウガンってバレルの強度が足りないから
鉄製の薬莢で銃弾を撃ち出せない、だから木の実や骨の薬莢を使ってるんだっけ?
何かのボウガンの説明でこれは金属製のが撃てます!強い子なんです!
てな感じのがあったと思うんだが
871枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 22:27:53.51 ID:KkviEIz90
>>866
そもそも、4人組がいつでも組めるほどハンター人口は多くないと思う
村クエストが1人限定ってのも、辺境の地にはプレイヤーくらいしかハンターがいないってことだと思うし
(Pだと村に集会所があるから忘れがちだけど)
872枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 22:47:18.90 ID:hYrJxF070
公式設定じゃないがクエ中は1分が1時間設定の空想はいい感じだと思った
古龍撤退が25時間、クエスト失敗が50時間、熟練者が3-9時間
873枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 03:08:06.99 ID:1ZwOOllk0
>>872
帰還したハンターたちの鎧は糞尿まみれだろうな
874枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 07:43:09.78 ID:Rb1GZJwG0
え?
875枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 08:30:53.60 ID:9/MNnYfxO
英雄的な思考が仲間を死なすかもしれないから、パーティーを作らず常にソロって人もいたよな小説だと

あと極端な属性武器(一門外とか超絶一門)はゲテモノ扱いなんだっけ?
不測の事態(ゲーム的に言うと氷属性武器担いでディアブロス狩った後にイビルジョーが乱入して来て氷が効かずにジョーの餌)とかを防ぐ為に
876枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 10:20:59.94 ID:MsjiGswo0
ドントルマやミナガルデのような大都市はハンターがたくさん、ポッケやモガの村は一人だけ
基本的には村にひとり、発展して町になるにつれて数人、くらいに描かれてるよね
小説で四人組みになってるのは大都市の話だけだ…

常にソロってのは小説のフリーダの事か
どう見ても綾波です、本当にありがとうございましたってキャラだ

確かフリーダとの会話でジーグは絶一門をゲテモノというよりも名品扱いしてたような
877枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 10:28:36.52 ID:LRQMK7Iv0
フリーダとフラディオは趣味でソロったりするなあ
P2だかP2GのOPで2,3人でてきたはずだけど常駐してるのか派遣されただけなのか
省略されてるけど自キャラが拠点の村や街から遠い狩場にいく場合、途中に他の街や村があれば立ち寄ったりするだろうし
878枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 10:39:00.88 ID:F9tFN9UR0
>>875
実際は予備の武器を備えたりしてるんじゃないかな
不測の事態とか言い出したら、それこそ武器を失う可能性だって十分あるわけだし

特に片手やライトに極端な性能のものが多いのは、
持ち運びやすいからサブウェポン扱いしやすいというのがあると思う
879枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 14:01:34.20 ID:MsjiGswo0
予備武器というのはいい設定だし、ゲームもそうして欲しいよね
剣士とガンナーで防具が〜っていうので、近遠は無理にしても、片手と大剣とか

そういえば、ポッケ村にあった謎の剣って竜人族のオババの祖先が使ってた武器で
MHFの大長老がとんでもないサイズで、丁度それを持てそうな感じじゃん
昔は竜人族もモンスターを狩ってたっぽいのに、どうして今はやめたんだろうね?
ゲームも小説も竜人族は争いを好まず、技術を与えるだけの存在…
880枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 14:05:39.25 ID:oBeNZTLH0
キャンプで武器の持ち替えできるといいな
881枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 16:29:11.60 ID:F9tFN9UR0
一応共用防具というものが存在するからな
序盤以外だと実質ガンナー用になっているけど

竜人のハンターはいることはいるけど数が少ないんだと思う
独立したハンターアイルーとかも実際にはいるみたいだし
882枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 20:41:33.12 ID:MsjiGswo0
MHP3だとフェイクですら共用でなくなって、共用装備がまるで無いんだけどねー
2Gにあった共用の忍シリーズとか、まさにユクモの雰囲気ぴったりなのに削除されてるし
剣士でもガンナー装備ができますよ〜、でもスキルは意味ないですけど
とかだったら、小説とかで負傷した仲間の装備を借りて仇を討つとかできそうなのにね

ハンターアイルーって、ゴブゴブ言ってるやつだよね?
他にもトレジィさんやモミジィや長老、アイルーでも鍛えれば戦えるようになるのか
883枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 20:58:04.13 ID:9/MNnYfxO
>>879
エピタフプレートも、大長老みたいな巨大竜人向けの剣の折れた剣先だったりしたのかね?やっぱり
884枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 21:50:48.06 ID:LRQMK7Iv0
Triとdosで肉体の発育が違うのはなぜなのだ
885枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 22:14:26.69 ID:MsjiGswo0
エピタフは戦いの果てに剣先が折れて、それを墓標に使った
今度は俺達がそれで仇を討つぜ的な装備って思うとワクワクするね〜
書かれている文字が何なのか気になるところ

肉体の発育は…食い物の違いじゃないかな
886枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 23:39:44.69 ID:9/MNnYfxO
龍属性も
龍に滅ぼされた古代の人々の怨念的な物(怨絶一門、一門外、エピタフプレート)
古代の超技術(パルセイトコア、超絶一門アヴニルオルゲール)
特殊な即効性毒(双曲剣ロワーガ、ジョー系、滅龍弾、滅龍ビン)
龍そのものの力(古龍素材の武器)

色々あるよねー
887枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 00:03:32.14 ID:XRX6+Kfk0
武器の売り文句を全部真に受けてる人って・・・
888枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 03:23:56.77 ID:Rbq0u4fVO
防具は剣士とガンナーでデザインが違うよね
剣士が全身を固めてるのに対してガンナーは半身に偏ってる

これは弓道とかアーチェリー見れば分かるように現実の装備でもそうなってる
敵に身を向ける左半身を守って、弓を引き絞る右半身は軽装

MHシリーズではボウガンが先に登場してるけど、実際には弓矢の方が先に発明されてるだろうし
889枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 03:49:16.32 ID:dv4XwH0s0
自己完結すごいですね
890枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 06:36:26.52 ID:Vi6qChLoO
>>851だが
主人公にはゲーム補正がかかってるのはともかくとして
下位相当のハンター、上位相当のハンター、G級クラスのハンターってそれぞれ全体の何%ぐらいいるのかね?
まあクラス毎にクックが狩れる→レイアレウスが狩れる→古龍をなんとか撃退できる
みたいに別れてくるんだろうけど
891枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 10:23:14.94 ID:8cCq2xV4O
手遅れになったらユクモ村全退避でプレイヤーとギルドマネージャーだけ残る予定だったって
要は「村を守れなかった責任を取って死ね」的なノリだったのかね?
892枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 11:46:27.73 ID:hwLBK7mW0
ギルマネだけがハンターの守護霊である俺らが見えるんだと脳内変換
じゃなかったらジンオウ倒したとはいえ設定上は気候に干渉できるレベルに根拠なくお前なら倒せる(キリッ
とはいえない・・・
893枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 11:55:06.91 ID:dv4XwH0s0
GMは超強いから村や狩場に被害が出ないようにギリギリまでハンターに任せてるんだよ
894枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 12:31:53.77 ID:rJKnGK4b0
ヌコートさんの実力が知りたい
895枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 13:47:59.28 ID:ghoQGagP0
ギルドマネージャーっていうか、竜人族は一部にしか見せてはいけない凄い力がある
で、いざとなったらそれを使ってアマツを倒す予定だった。じゃあ何でハンターさんは…
ギルドマネージャーは超絶威力の剣に変身できる力があるんだよ!それを使ってもらうためにハンターさんは必要!
っていうのを前にソウルイータースレだったかで見た

ネコートさんの下着は黒…ないか
896枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 14:24:01.12 ID:N80vo5T+O
>>895
オトモハンターとして使うつもりだったり
897枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 15:06:24.11 ID:hwLBK7mW0
巨大化するには少しの麦かハンターの血が必要ってことか
898枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 15:18:18.95 ID:fZ6G9lwp0
ポッケ村の人達はハンターさんのこと最後まで信頼してたよなあ。
モガ村も一部逃がしたけど基本的にはそうだった。

ユクモ村のハンターさん信用低い?
899枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 15:37:23.48 ID:hwLBK7mW0
何で見たか忘れたが街襲来したテオクシャラオを必死で追い返す街のハンターと
村付きでクエストにあれば古龍すら嬉々として討伐しに行くハンターだと格が違うのかも試練

あれ?ギルドナイトって密猟者とか外道なハンター懲らしめたり諜報しかしないんだっけ・・・?
900枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 15:56:21.74 ID:UBKd3M7v0
漫画や小説だと、前科持ちのハンターがちゃんと更生したか確認するために一緒に狩りに出たり
ラオやウカム等の危険なモンスターが現れたりしたら、真っ先に狩猟に行ったりしてる

色々部署があるのかもしれないな、暗殺専門や新種モンスターの研究専門とか
901枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 17:59:20.20 ID:8cCq2xV4O
確かヨゴレ役の暗殺専門は受付嬢とか普通のハンターとかを兼業してて、いかにもなギルドナイトって格好はしてないんだよね
疑い出すとオトモアイルーが監視役の可能性もあるんだよな
902枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 18:48:15.30 ID:rJKnGK4b0
俺様の大剣抜刀をガードしたオトモアイルーが居たがあれはまさか・・・
903枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 21:06:02.40 ID:ghoQGagP0
小説だとクルトアイズが表でベッキーが影のギルドナイトってとこか

コジローの料理が殺人的なのは…まさか?!

ユクモのハンターはドリフトで荷台から落ちちゃうようなハンターだから…
と、それを言ったらポッケのハンターさんはいきなりティガにやられてるんだよなぁ
きっとあれだ、一人前のハンターの登竜門たるモノブロス倒してないから信用されてないんだよ!

モノブロスって小説だと随分と待遇いいよね
904枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 00:32:39.19 ID:1eVGbEO3O
周りの人間の内誰かが暗殺者で、しかも自分の言動が見張られてる私生活送ってれば
自分以外の人間が居なくて、命を狙う奴はモンスターのみの狩りはまさにパラダイスだろうし油断してもしょうがないじゃない?
905枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 05:02:19.54 ID:xuwrfbXBO
クック、村→街への登竜門
レウス、一流ハンターの証
モノブロス、英雄の証

レウスを数多く狩れても、モノブロスを狩れない(狩った事がない)ハンターってのは数多くいると予想
個体数に差があるみたいだし
906枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 11:09:23.61 ID:pcgnwAhN0
別に誰にも迷惑かけてないっぽいのに試練名目で狩られるモノさんカワイソス
907枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 15:14:22.70 ID:1PQpYbuN0
あれ?キャラバン襲ってなかったっけ??
908枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 15:25:39.19 ID:FW4AKtNR0
ジーグの小説だと商隊を襲って壊滅させてたね
キオの方だとゲネポスふっ飛ばしたりしてて、好敵手って感じだったっけ

ユクモ地方は砂漠が無いにしても、ディアはいるのにモノブロスいないって納得できんなぁ
909枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 16:23:48.98 ID:OEcktrEy0
あのへんの砂漠の固有種なんじゃね
別に納得できんようなものでもないだろ
910枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 16:40:21.32 ID:JjzlAO900
ここのスレ読んでたら小説が読みたくなったどうしてくれる
911枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 16:46:18.81 ID:xuwrfbXBO
キオ編では商隊の通行の妨げになるって理由で倒されてたな>モノブロス
912枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 17:54:01.93 ID:FW4AKtNR0
そういえば、初代〜MHP2Gまでは同じ大陸で、MH3からは別の大陸なんだよね
砂漠でなくて砂原だし、セクメーア砂漠の固有種だからいない…なるほど、そういう理由かもしん
しかし、砂漠はモノ、ディア、ザザミ、ギザミ、ドスガレ、ガノ、ドスゲネ、ティガ
さらにクシャル、テオまで出現して、よくそんな所を通る気になったってくらいに危ないよな
クエの依頼で安全確保してくれ!ってあるけど、そこを避けて通れないのかよって思うくらい
いちおう、モンスターの動きに合わせて人間が動くって設定もあるのに

小説版はゆうき・氷上版どちらもかなり面白いから、YOU!読んじゃいなYO!
特に氷上版の魂を継ぐ者はまさにモンハンの小説って感じで凄い面白いよ
913枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 18:59:21.23 ID:E+HKDQTi0
小説は前にちょっと読んでみたが
最近巷にあふれてて次々アニメ化されてる絵だけの薄っぺらいラノベと同レベルにしか思えんかったなぁ
つーかモンハンのメディアミックス作品はどれも出来がアレだから困る・・・
前にマ王のコミック買ってみたがつまらん上に読み辛くて即手放した覚えが
914枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 20:58:47.12 ID:Viql8B920
ゆうき版は最初がピークだったな。もともと単発構想か?最後の短編集はよかったけど。
氷川版は逆にシリーズをまとめて読まないと楽しめない気がする。
一応、小説全部とハンター日誌(大全に収録)は共通の世界観なんだよな。

マ王のは立ち読みで済ませたけど、確かにいまいちだった。
下手に本編に絡んでる分だけオラージュよりたちが悪いかも。
915枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 23:06:10.71 ID:xuwrfbXBO
小説版モンハンの絵の人が書いてる漫画が結構面白いよ
916枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 23:08:08.36 ID:FW4AKtNR0
どの小説を読んだかで評価が分かれてそうだなぁ
氷上版はしっかり作られてていいと思うんだが
ゆうき版は確かに最初のは良かった。モンハンにようこそ!って感じだし
ルシーダとエルメリアが三角関係始めてなんか普通のラノベになった感がなぁ…

そういえばモンってMHP3にも依頼主として登場してるんだよな
すっかり忘れ去られたのかと思えば、そうでもなくてちょっと嬉しい
917枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 12:05:23.07 ID:nUWcvKV80
ゲーム・資料以外で世界観広げられる数少ない媒体だからな
ラノベがどうのとかは気にしてないな
てか本屋でラノベの棚に置いてあるからラノベじゃないの?
918枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 16:30:29.46 ID:VRqfHxl40
ラノベっていっても、一昔前のスニーカーみたいな冒険を描くのがメインのラノベと
最近の電撃やMFなんかの美少女キャラ萌えメインのラノベってあるじゃん
氷上・ゆうき版、どちらも最初は冒険(狩り)の描写とか、村の描写が多かったけど
新しくなるにつれて女性キャラを押し出してきた印象がある。モンハンから萌えに寄ったような
モンスターを表紙に書かないで、美少女キャラだけ!に、そのうちなりそうで怖い
919枯れた名無しの水平思考:2011/05/25(水) 17:46:10.77 ID:ceP/gQoZO
小説版は、モンスターを彼とか彼女とか言う濃い変態もいるんだよね
あれを読むと
選ばれし者とはの依頼者の貴族とかもその手の残念な頭をした人に見えて来るのが欠点だ
920枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 13:05:44.19 ID:9mL6TcIn0
>1-8みてFF11思い出した
据え置きかPCになっちゃうだろうけど世界観を堪能できるオープンワールド型狩猟シミュ欲しいな
921枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 16:21:55.86 ID:RJo78ODZ0
狩猟シミュもいいけど、アトリエ系のゲームもどうかな?
ハンターに素材を取ってくるように依頼して、集まった素材で新しい武器や防具の開発
また作中でも言われているような建材などの製作して、街の拡大や快適化をやってくようなの
モンハンってアイルー村以外でも面白いの作れそうだよね
922枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 18:14:46.55 ID:VNVbVF9/0
それはドスのオフラインじゃあないか
923枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 20:45:35.70 ID:EwnSwD4l0
あのへんはtriのモガの村の原型だよな
ドスはオフはそこそこ良かったんだがなぁ・・・
924枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 21:24:29.29 ID:RJo78ODZ0
え…ドスってそんなのできたの?わりと新参なせいかしらんかった
どうしてそんな素敵な要素を削ってしまったんだ…
925枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 21:50:25.29 ID:EwnSwD4l0
単に村の港や工房といった施設の拡張にモンスターの素材を要求されるだけだよ
そんな大したもんじゃない
926枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 23:19:39.06 ID:RJo78ODZ0
ユクモポイントで拡張できるのが、モンスターの素材になっているだけ、くらいなのか
ちょっとがっかりだ

そういえば、モンハンの世界だと西方にはモンスターが存在しない領土があって
そこの人間はモンスターという存在すら知らないって、妙な感じだよね
東に行くにつれて初代〜2G〜tri〜P3と、モンスターの種類が増えて脅威が大きくなる
そんなに東方は危険なのか?
927枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 23:37:39.79 ID:EwnSwD4l0
お前はドスに何を夢見てるんだ
928枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 07:58:12.90 ID:OZ9E9jdaO
>>926
それどころか辺境の現状を何も知らない都会暮らしの人達が、モンスターやハンターの事を知ったら
あんなに美しい生き物を殺しているハンター達は、鬼畜外道だと抗議する位だしね
929枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 16:15:11.37 ID:MS3U/YS80
ドス安いからやってみれば?
淡い期待なんて一瞬でブチこわせる

効率化てか作業化しすぎてユクモ村農場はだるいよな
生活感みたいなのなくて施設が乱立してるだけで村から浮いてるというか合ってない
村民でもいればもう少し村との繋がりを感じれるが独立したアイルー飼育場みたい
930枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 16:30:57.13 ID:t0fdaC8R0
>>929
何でもありすぎなのも考えものかもなぁ
クエの合間に素早く済ませたいから効率化しろ、手間とらせんなってのも分からんでもないが・・・
釣り桟橋や魚網発射機もなくなったし、そのうち虫の木みたいな目押しすらなくなりそうだ
いちいちダルいミニゲームやらせんなボケと言われてるのかも知れんが
難しいよな
931枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 16:48:24.24 ID:t4jkpq2U0
農場って村の雰囲気と違いすぎて異世界に入った感じがするよね
農場の改良を牧場物語と同等とはいかなにしても、それなりに楽しんでやらせてもらえるといいのに
ダルさの一番の原因を解消するために、クエストが終わったら管理アイルーが自動採取しといてくれればなぁ
まぁ、そういうのは不満スレでということで

モンスター保護団体のナオミだったっけ?暴走する前の海犬って感じでヤバイよね
挿絵も目つきがかなりイってるし…
あいつらが反対してたレウス砲を量産して、モンスターを虐殺し続けていけば
いずれはモンスターが限りなく少ない人間ばっかりの世界も作れたりするのかね?
そうなったら人間同士で争い合う世界になりそうだが
932枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 18:41:53.28 ID:OZ9E9jdaO
アヴニルオルゲールとかオベリスクとか撫子桔梗とかアーティアとか、本来の用途とは違う古代文明の遺産を、容赦なく武具に加工しちゃってるけど
古代文明ってやっぱり武具として利用する以外は理解不能なのかね?
もしくは古代文明の技術を復活させる事によって、古代文明と同じ滅びの道を辿る事になる可能性を恐れているのかな?
933枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 20:48:45.57 ID:l6vvJmHG0
古代文明というとすぐチャチャブーが思い浮かぶ。
「チャチャブオー」って名前の彼らをモデルにした笛がMHFにあるんだが
その音色が非常に現代的なメロディーなんだよ
ミキサー使ったようなメロディーでさ。意図的なんだろうなあれは
934枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 02:08:43.10 ID:nf7XucPA0
確かに武具へ加工するのではなく、動力機関なんかにすれば鉄道とか汽船は作れそうだよね
レウスがいるから危険だけど飛行機だってやろうと思えば作れそうな技術力はありそうだ
やっぱりハンターギルドの上層部とか、竜人族とか、滅んだ古代文明について知ってそう
935枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 07:43:20.23 ID:3a/Q284dO
一応対飛竜の加工はギルドの飛行船には施してあるらしいけどね
アマツマガツチの攻撃(激昂水流レーザー?)では一撃で沈んでたけど
アルバトリオンの猛攻(落雷+氷柱+火ブレス?)に暫くは耐える事が出来たらしいし
936枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 11:18:36.11 ID:nf7XucPA0
飛行船とか気球はすでに存在してたっけ
プロペラは発明されてるみたいだし、レシプロ飛行機は作れそうなんだけどなぁ

そういえば、2Gでは気球に向かって手を振るとモンスターの居場所を教えてくれたじゃん
MHP3ではそれがなくなったのって、やはり上空をアマツが飛んでいるからかな?
生態ムービーで気球が落とされてるのに、プカプカ浮いてるのはおかしい!って
937枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 11:55:16.01 ID:4ivKaHI60
気球は古龍の観測を目的としてたんじゃなかったっけ
3rdにはおおっぴらに古龍!ってヤツは物語に出てこないからそのせいでしょ
アルバはミラみたいな位置付けだし
938枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 12:06:50.43 ID:ojNy+xIpO
ユクモ村近辺はアマツ出てるから気球で観測してないんじゃなかったっけ

あの観測気球バリスタとかついてるんだしあれでラオとかシェン追い払えばいいのに・・・
939枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 12:24:37.54 ID:nf7XucPA0
そっか、気球は古龍観測局のだから、テオやクシャルもいないユクモでは飛んでないのか
アマツはかなり珍しい存在ということだし、古龍がいないからっていうのが納得
でも、ユクモ地方にはナズチがいてもいいと思うんだよなぁ、BGMや名前的にさぁ

観測気球で追い払おうとすると、空の王者wがやってきて邪魔するんだよ、きっと
そらはおれさまのなわばりだー!って
940枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 12:32:33.96 ID:B1z08+yr0
こやし名人スキル付けた観測員がこやし弾Lv2速射で追い払うんですね
941枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 20:52:28.11 ID:nf7XucPA0
もうそれでラオを追い払えばよくね?って感じだな…

でも、次回作あたりで飛行船に乗りながら飛翔しているモンスターとの空中戦とかありそう
落下したらロープをよじよじ、サスケの最終ステージしながら飛行船に戻ったりとかして
942枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 15:17:17.38 ID:hpQvKZ7E0
7つ紅玉を集めたら願い事を一つかなえてくれるときいて
943枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 15:20:01.21 ID:ZjHT+aGB0
>>941
飛行船から落下してもよじよじって完全に化物の領域に入っちゃってるじゃねえかww
944枯れた名無しの水平思考:2011/05/29(日) 23:09:56.39 ID:WYtwg63K0
雪山の頂上から転落しても死なない時点で化け物の領域じゃないだろうか?

あのティガとの遭遇OPは中々雰囲気あっていいよね
そして、それを知っているからこその、アシラたんで肩透かし…と、思ったらのジンさん
945枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 02:19:52.03 ID:aCqff2mmO
観測局聞こえるか!?すぐに援護してくれ!→気球からタル爆投下


ラオやシェンみたいなデカブツ組やラスボス組の時は一大事なんだからこんな感じで援護してくれても良いと思うんですよ
946枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 07:50:03.59 ID:+VW2jehwO
だよな
見境なく岩落とすだけとかギルドやる気ないよな

小説だと役割分担して何組もパーティーが参加してたしもうちょっとゲーム内でも危機感を感じる演出が欲しい
947枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 08:10:49.44 ID:KxEetwTCO
ギルドが軍隊級(越え?)の戦力持ってると思われたくないとか
何か理由(国家反逆とか)を付けてギルドを潰したい人もいるみたいだし

やっぱりハンターじゃ無い普通の軍人は鉱石素材装備とかなんだろうか
上官とかはモンスター素材系とか装備してそうだけど
948枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 09:18:47.20 ID:hkMO1ahb0
ゆうき版の小説の挿絵だと、一般兵士の装備はインゴットっぽいね
武器はギルドナイト装備の腰についてるような銃だけど、人間相手では十分という所?
クエストの依頼を見ていると、軍隊がティガに壊滅させられた!ハンターよあいつ倒して来い!
とかあるし、ハンターひとりのが軍隊より強そうなんだよなぁ

ラヴィエンテのバスタ…の、AIをもう少し賢くして一緒に戦わせてくれたらいいのかな
オトモつれてけない大型モンスでは、他のハンターと協力して!って感じになりそうだけど
949枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 09:33:27.44 ID:TS9vVXZv0
ラオ剛種の時の落石はまさに即死レベルの威力だもんな
しかもあれラオをすり抜けて落ちてくるし意味ないから休んでて欲しいw
950枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:27:25.82 ID:hkMO1ahb0
ごめん、読み直してみたら一般兵でもスパルタカスファイアを持ってた
意外といい武装をしているかもしれない
951枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 23:44:59.29 ID:KxEetwTCO
古龍でもないアグナコトルに壊滅寸前に追いやられる国家ってなんなんだよ
しかもラングロ装備がデフォルト武装っぽい人達

もしかしてあの世界だと強い人は大体ハンターになっちゃって
軍人として留まってくれる人って少ないのかも?
952枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 09:55:02.77 ID:xYVIr/nYO
いつも思うんだが、あの世界の月でかくね?
953枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 13:49:54.41 ID:G2SNIJUU0
流れ星も凄い多いよね、どこの狩場でも流星群が見れる
月はでかいっていうか、2つなかったっけ?
954枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 16:01:56.47 ID:cuS/xjtG0
武器の名前からして
討伐隊正式銃槍、近衛隊正式銃槍 があるんだから
正式な軍隊の標準装備はガンスなんじゃない?
955枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 16:27:55.31 ID:/7nxmiQC0
新兵でもそれなりに戦えそうなのはAGだな
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 16:22:08.48 ID:+eunPeWf0
ランス一般兵でガンスが近衛とかじゃなかったっけどっかの小説
957枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 21:09:14.59 ID:gm77g/6Q0
有事の際には強走薬飲んで10人くらいで囲んでガ突きしてるのかな
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 23:44:35.37 ID:LxLgBIKe0
そういえば次スレはどうするの?
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 08:29:36.14 ID:m1d0EJNXO
まあスラアクとか双剣みたいな二〜三発食らってでも良いから相手を殺ればいいなんて言う、狂戦士向けの武装は兵士には持たせられないわな
960枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 09:37:13.60 ID:CUdJBQvt0
集団で攻撃するなら、離れてヘビーボウガンが一番よさそうだけど
経費(弾代)がかかるから見送られたとか
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 13:48:20.04 ID:gCor6r7a0
昔の戦は盾と矛もって横に並んで突撃が主流だったらしいし
兵士がランス系の武器担いでいてもおかしくはないな

マタギと軍人の仕事の内容が違うように
ハンターにはハンターの、軍人には軍人の戦場があるんだよ
962枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 14:47:27.25 ID:lB7mjKYH0
ハンターはあくまで素材を手に入れるのが目的だけど、軍はモンスターの排除だろうし

次スレを立てるにしても、忍法帳が焼かれたみたいでダメだったんで、他の誰か頼む
何か、ここ数日で焼かれまくってるような気がするんだが
963 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:08:31.85 ID:HGY3v8BP0
tst
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 18:06:19.38 ID:1UOBA2dV0
笛とかハンマーとか大剣とかのトンデモ武器を抜いても双剣、片手剣とかどう考えても対人用だしな
強靭な肉体と不屈の精神を持つ対モンスターのプロであるハンターぐらいしか怖くて使えないだろ
965 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:10:15.44 ID:wDeb/0Sw0
テンプレ貼ってくれるなら立てるけど。
メンドくせーし
966 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:16:19.85 ID:3g1VzBwY0
tst
967 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 16:45:54.29 ID:lQKbdbf/0
age
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 17:01:23.91 ID:6LxzXpgZO
すんげーチャイナチックなんだな
ヨーロピアンされても困るけど
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:12:53.98 ID:qg2FiHSK0
ちんかーす
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:24:10.86 ID:I3/je7zJ0
レベル不足、誰か頼む

●公式サイト
【ポータル】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。
【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/  通称「MHP2G」
【MH3】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/ 通称「MH3」
【MHP3】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/  通称「MHP3」

●スレッドローカルルール
・次スレは>>950が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>950がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハン、否定ばかりする例の子は完全スルー推奨。
・荒れる話題は厳禁。絶対にするなとは言わんが自重したほうが良いです。
・煽り、攻撃的な口調、喧嘩腰な態度は禁止。
・否定ばっかりするのは厳禁。人の意見にも耳を貸しましょう。例の子扱いされてしまいます。
・大全などの公式設定は否定しちゃマズイです。
・小説は公式の資料を元に書かれているので考案の対象内。
・意見、話題がスルーされても泣かない。
・結論が出ないまま話しが流れてしまう事が多いです。気を付けましょう。
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮。
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう。
・空気を悪くしないよう、空気読めよ。

モンスターハンターの世界観・設定を語るスレ21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283934718/
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 14:41:34.46 ID:I3/je7zJ0
>>11-12に追加するモンスター

草食
ズワロポス、ドボルベルク

肉食
(ドス)フロギィ、ジンオウガ、ハプルボッカ

昆虫食
ラングロトラ、ガーグァ?

雑食
アオアシラ、ウルクスス

不明
アマツマガツチ、ルコディオラ
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:06:22.71 ID:pfMrKj8w0
じゃあ行ってみるわ
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:08:08.31 ID:pfMrKj8w0
立てれなかったぜ・・・
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:10:39.36 ID:mv3px1SI0
モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307545469/

立ったお(`・ω・´)ノ
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 10:19:03.42 ID:iQNJzC3sO


ミラボレアスってある意味人肉食じゃね?まあ、肉より纏っている殻が目当てっぽいけど
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 13:26:16.62 ID:CgkFaBrAO
殻が目当てって闇人かなにかですか
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:11:15.84 ID:VWrstOwpO
つまり…どういうことだってばよ
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:24:29.25 ID:3wmetH2r0
モンハンの世界における獣脚亜目と竜脚亜目の違いってなんだろう?
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:57:49.66 ID:VAhXd3LT0
ゲリョスの体液→狂走エキス
フルフルの体液→アルビノエキス

今思うが口に入れるものなのに野生動物の体液とかマジ勘弁
絶対得体の知れない生物が寄生してる

980枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:48:10.53 ID:LxP0CAmq0
dosのときは食材としてドスヘラクレスが並んでたな
まあ他にも不死虫とかにが虫とかあるけど…気持ち悪い
981枯れた名無しの水平思考
米虫とかあったな
お腹割いたら中に子米虫がみっちり