DSiウェア ピクダン 攻略スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どんどん攻略情報増やしていきましょう。

公式
http://www.intense.jp/picdun/index.html

Q 絵は完成しなくても次の階へ行けるの?
A いけます。後からエレベーターを使って5階前まで戻れます。

Q セーブデータはいくつ?
A 一つのみです。途中セーブが可能なので頻繁にセーブがお勧めです。

Q ぶっちゃけ面白い?
A 謎解きや全てを完璧(歩数残り0歩)にしたいと思って居る人
  ダンジョンRPGが好きな人にお勧めです。

Q L、Rボタンは使うの?
A 向きを変えずにカニ歩きをしたい時に使います。
2枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 18:15:11 ID:w8RlLWAo0
16階の謎だけど、多分マークの順番だとおもう。セーブデータ2つあれば最初からやるのにな。
3枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 19:19:24 ID:Cvaau5ln0
>>2
ようやくわかった気がする。

各スイッチには
赤・緑・黄・白の4色の
スペード・ダイヤ・ハート・クラブのマークがついている。
このマークと色の組み合わせに意味があって、
並び順には意味が無い(=順不同)。

壁のメッセージから2番目に押すべきスイッチはわかるので、
残りの4つのスイッチのうち、
2番目のスイッチとマーク・色の組み合わせが同じものを押してから
2番目のスイッチを押せばいい。

2番目スイッチが白スペード・緑ダイヤ・黄ハート・赤クラブなんで、
残りの4つのスイッチから白スペード・緑ダイヤ・黄ハート・赤クラブのものを探して押せばいい。

ってことじゃないかな。
4枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 19:41:02 ID:w8RlLWAo0
>>3

ああ、そういうことか。何気に同じマークの並びで押してたのか。
納得したw
5枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:14:14 ID:+xhK/VhVP
6Fのあと一つ、7Fのあと2つが分かりません
隠し通路は体当たりだけでは無理なんでしょうか・・・

7Fのみぎしたひだりうえみぎ、全く意味不明です
6枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:16:48 ID:w8RlLWAo0
>>5

6Fは「みなみに走れ」がヒントです。書かれている場所からまっすぐ南に走ると・・・。
7Fは、行く場所の順番です。最初に右下のエリアから行き次に、左上のエリアを歩いて・・・ という風にすれば行けると思います。
7枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:21:30 ID:w8RlLWAo0
>>5

7F は「AM6:00→PM6:00」 かと思うのですが。 これは、ヒントは時計です。どっち回りに時計が動くか。
8枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:26:03 ID:w8RlLWAo0
>>5

恐らく 8Fの「みぎしたひだりうえみぎ」 と勘違いされていると思います。ヒントは上記通りです。
9枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 23:01:45 ID:+xhK/VhVP
>>8
ありがとうございます
無事6階と7階の謎を解くことが出来ました!!
8.9階も難しいのですが、また明日にでももう少し考えてみます

しかし自分の硬い頭じゃ全然解けないことが悔しい・・・
10枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 09:36:11 ID:HQyn6CS80
30階まできたけど武器3つ盾1つでおk?
11枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 10:14:09 ID:DMNBSiwyP
9階の4W5E2Eが解けません
4の張り紙があるところを西へ、5の部屋を東へ、2の張り紙の北を体当たり、ではないんでしょうか?
12枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:16:28 ID:CzmiaOSW0
誰か24階の攻略教えて。
13枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:49:43 ID:fQlsI9UE0
>>11

4の部屋の西側の壁を体当たりして、次に5の部屋の東側の壁を・・・という風にやっていけば解けるはずです。
14枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:28:32 ID:fQlsI9UE0
>>12

恐らく残り歩数24で止まっているかと思います。ヒントは、6-8、7-8や6-11、7-11の付近の壁です。どこかから壁をすり抜ける事が出来、先に進めるかと思います。
15枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:33:59 ID:fQlsI9UE0
>>10

ちょっと武器までは自分も把握して無いので何とも言えないのですが
参考に 40階までで、盾2つ 武器5つ です。自分もこれで正しいか分からないですが。
16枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:49:49 ID:DMNBSiwyP
>>13
ありがとうございました
無事進めました
17枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 14:52:29 ID:3Pq9hZAr0
>>15
武器って順番通りに手に入る?
上3つ埋まったら、次の武器が真ん中列右の槍だったんだけど取り逃したかな。
18枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 14:53:59 ID:CzmiaOSW0
>>14
ありがとうございました
無事進めました
19枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 15:08:03 ID:HQyn6CS80
>>17
槍って何階?
自分は35だか36階で真ん中の斧とったけどその左がまだないから取り逃したかも
20枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 15:08:41 ID:fQlsI9UE0
>>17

記憶が曖昧ですが、確か自分もその順番だったと思います。
もしかしたら、一つ武器逃してるかも。38、39辺りで「ゆかがあるとたからばこがとれないから武器が・・・」というのを無視していましたし
後、何階かは忘れたのですが、「ミミズ道」も無視してました。
21枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 15:29:59 ID:3Pq9hZAr0
>>19
25階前後だと思ったけど忘れたよ

>>20
ミミズ道は32階だっけ?それならフラスコかな

エレベーターが自由に使えれば戻って思い出せるんだけどね
22枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 16:43:27 ID:HQyn6CS80
>>21
25階か・・・それらしいヒントって何かあったっけ?全く記憶にない
ちょうど今40階だからエレベーター使って戻るかな・・・
また40階まで戻るのだるいなぁ
ちなみに自分は40階(到着時点)で剣3つ、鎌、斧、盾1つ、フラスコ2つです
23枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 16:47:37 ID:fQlsI9UE0
>>22

あ、自分 鎌は無いや。 剣3つ斧・槍・盾2つ フラスコ1つ。

って事は、40階までだと 剣3つ 鎌・斧・槍 盾2つ フラスコ2つ が正解なのかな?
24枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 16:56:20 ID:HQyn6CS80
そうか、盾も取り逃してるのか・・・
てかエレベーター使ったらマップがクリアされてるんですけど
まさかまた踏破しなきゃならないってことはないよね?
25枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 17:00:13 ID:fQlsI9UE0
>>24

一度 絵が完成してれば無問題です。出口に向かいましょう。
2つめの盾は、女の子モンスターが ワープの前に居て 「ワープ入って大丈夫?・・・に何かあると」 という会話を聞いてその通りに行けば見つかるかと思います。
階数は忘れました。
26枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 17:33:00 ID:3Pq9hZAr0
今までの経験上アイテム関連は何かしらヒントがあるはず
2つ目の盾は確か33階で間違いなかったと思う
27枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 17:58:07 ID:HQyn6CS80
>>26
29階で槍見つけました。ありがとう。
偶然見つけたから出現条件は結局わからなかったけどw
踏破はしてたから取りこぼしはないと思ってたんだけどなぁ。
ではついでに盾も見つけてきます。
28枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:42:26 ID:eWEEOYnM0
緑色の馬に乗った鎧の敵って弱点どこだろう
29枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:36:17 ID:fQlsI9UE0
>>28

鎧兵の下半身辺りらしいです。
30枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:52:06 ID:HQyn6CS80
やっと40階まで戻ったよ
アイテムは武器6つ盾2つフラスコ2つで正しいみたい
つーかエンカウントが半端ないんだけど
初めの頃は気にしたことなかったから徐々に上がってきてるのかな
31枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:59:37 ID:fQlsI9UE0
>>30

お疲れ。
そうそうエンカ率異常に多くて40階から進めてないw
1歩で敵とかもうねw

40階までだと 武器 6つ 盾2つ フラスコ2つこれで決定かな。
32枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 00:16:17 ID:Ldpab4uY0
40階までの武器(アイテム)入手まとめると

1つめの剣   2階   2つめの剣  9階   3つめの剣 24階
     鎌   ?階        斧 35or36階   槍 29階
1つめの盾   2階   2つめの盾 33階?

1つめのフラスコ 16階  2つめのフラスコ 32階?

ってことでOKかな?
33枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 01:34:30 ID:v/d4zrba0
29階COMPLETE後にうろうろしてるけど、
槍がみつからない。

スイッチのON/OFFの組み合わせ・順番が肝なんだろうけど・・・
34枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 06:03:54 ID:m6PeDiXI0
>>33
自分がプレイした時は、全部のスイッチ押してクリア直前に
もう一度、左上のスイッチを押して左下の壁で囲まれてた部屋に行ったら
宝箱があった。他のスイッチ押す順番までは覚えてない。
35枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:00:20 ID:sTyL3QiC0
24階の武器ってどうやって出すんだろう
36枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:08:50 ID:sTyL3QiC0
自己解決しました。
看板最初に見たから忘れてた…
37枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:10:37 ID:Ldpab4uY0
>>35

出す条件は分からないですが 23階まで絵を全部完成させて(1個位作ってなくても大丈夫)から
モンスターと話してその通りに行けば宝箱があるはずです。
38枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:48:54 ID:Y8jXXpJl0
41〜50階コンプしました
アイテムも全部取ったはず
攻略もメモってあるので分からない方がいたら聞いてください
39枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 00:38:56 ID:Wrt8zoB10
上の8階のヒントを見てやってるのですが8階が未だに解けません。
どなたかもうちょっと分かり易い攻略法お願いします。
40枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 01:14:33 ID:KjADopGo0
>>39
みぎ
した
ひだり
うえ
みぎ
の順にいみがある床を踏む
41枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 01:44:29 ID:oX7jfSSMP
>>39
動く歩道みたいな床をみぎした・・・の順番に乗ればいいよ

>>2を見ても、あるHPの解説を見ても16Fが分かりません
一番目に押す仕掛けは座標で言えばどこですか?
二番目の仕掛けは縦10横12.13の間にたるものですよね?
42枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 02:03:31 ID:Wrt8zoB10
>>40
>>41

早速の返答有難うございます。試してみます。

後16階ですが

13-12 のスイッチのマークの組み合わせが クラブ(橙)スペード(白)ダイヤ(緑)ハート(黄)  となっており
ワープを使って先に行くと 一つだけスイッチがあると思います。 (座標は 10-13)

そのマークの組み合わせは  ハート(黄)ダイヤ(緑)クラブ(橙)スペード(白) と
並び方は違うもののマークの色は合っているので この順番で押せば行けると思います。
43枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 08:06:28 ID:oX7jfSSMP
>>42
すいません、読解力が無さすぎて分かりませんorz
ほんと申し訳ないんですが、もう少し教えてもらえますか?
まず、6.7のボタンを押してリセット
ワープすると14.12に出るので、13.12を押す

そのあと10.13を押したいのですが、13.14のワープゾーンに行けません
どこが間違っていますか?
44枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 08:20:02 ID:c8Uhj3bv0
>>43
リセットすると片方のワープ床への壁が閉じる。
4つあるスイッチを1個だけ押せばその壁が開く。
ワープして2個目のスイッチを押す。

こんな感じで行けると思うんだけど。
45枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 12:22:12 ID:oX7jfSSMP
>>44
リセットがオールリセットでないのを気付かず、リスタートしたらすぐ出来ました
教えていただきありがとうございました
46枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:30:29 ID:zP8Fv/f00
40階で後16歩残っているのに進める道がありません。

「上上下下左右左右BA」の意味も分かりません。
何処でどうやればいいのでしょうか?
47枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:51:08 ID:zP8Fv/f00
>>46
同じく解けません。
何処で「上上下下左右左右BA」をやればいいんですか?
おしえて下さい><
48枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 21:07:42 ID:6wDb6ThE0
そこまで行ってないんだけど
その場でそのコナミコマンド入力すればいいのではないのだろうか
49枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 21:55:20 ID:Wrt8zoB10
>>40
>>41

遅くなりましたが無事に8階謎解きが出来ました。

お礼といってはなんですが

ピクダンの1〜10階までのMAP版 エクセル形式であるので良かったらどうぞです。
後、攻略方法が載っているので、初めての方だと見たらつまらなくなるかと思います。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151145

>>46
>>47

左上の部屋(9マスの広い部屋)に

→  ↓

↑  ←

上を北にした こういう順番で移動する床があるはずなので
その指定された(コナミコマンド)を踏んでいって

右上の部屋(9マスの広い部屋)に

   A

B   

の床のボタンがあると思いますので 後はB A の順に踏めばいけるはずです。


50枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:06:57 ID:q62n2Lpx0
40階超えたあたりからエンカウントが異常にウザくなってくる
51枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:38:52 ID:zP8Fv/f00
>>49
ありがとうございます!
お陰で40階をクリアすることができました!!
52枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:06:17 ID:8+hexDCQ0
>>49
かなり乙!
欲をいえば、1つ1つのマスを正方形にしてほしい(現状は19p*21p)のと、
壁のどっちに張り紙があるか分かると嬉しい。

壁は、罫線だと難しいので、
図形描画の直線で書き、線のスタイルで4.5ptのやつを使うとか、どうでしょう。
53枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 01:02:11 ID:P06KQhIe0
>>52

とりあえず簡単ですが修正してみました。(テストという事で 1階のみ)
後正方形なのですが、幅、高さ の値を言って貰えるとありがたいかもです。
一様正方形にしたつもりですがかなり大きくなってしまいました。
後、4.5だとでかすぎる気がしたので 3.0ptにしました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151248

54枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 10:41:26 ID:7RN4k0UDP
29階の槍があった部屋の座標は分かりますか?
ボタンを一個ずつ押してそこ行って確かめたいです・・・
55枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 15:46:06 ID:7RN4k0UDP
>>34
自己解決しました
きっと全てのボタンを押した上で5-5ほボタンを押し、15-5に行くと大丈夫みたいです
ちなみにボタンを押したあとはボタンに電流が走る感じになるので参考に
56枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:08:00 ID:1zA8RZX30
32階の2回目のL字の場所って何かヒントはあるんだろうか。
わかんなくてとあるブログで答えみちゃったけど。
マップ見てL字描けそうな場所で手当たり次第やってみろってことなんだろうか。
57枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:26:53 ID:7m+ejat60
L字を描けってヒントはあるけど、どこでまではないよね
58枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:50:50 ID:7RN4k0UDP
30Fの残り3つが見つからないのです
矢印に逆らわないってことは、反対側から乗ったりせず全ての移動床を制覇する、っていう考え方であってますか?
59枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:02:35 ID:cfxZs/u30
クリアしたよ。
60階の最後にゴニョゴニョがありそれを攻略したらエンディングだった。
終盤のエンカウントがちょっと異常だったけどそれでも十分面白かった。
結局武器が1つだけ取れんかった。(マップは全コンプ)
クリア後は1階まで戻されてレベルやアイテムはそのまま。
どうせなんで最後の1つを探しにまた潜ってきます。
60枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:50:22 ID:OherTuCo0
>>59

乙です。なるほど、クリア後は1階からですか。好きに移動できないのかちょっと残念だな。
61枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:13:37 ID:nrnE8wCw0
40階までの入手アイテムを低階層から順番に

2階 小型の剣/小型の盾
9階 冒険者の剣
16階 フラスコ
24階 名もなき剣
29階 突撃兵の槍
32階 フラスコ
33階 軽い盾
34階 戦いの斧
39階 錆びた鎖がま
6252:2010/09/09(木) 03:20:01 ID:zn9viMIb0
>>53
遅くなりました。乙です。
1枚の壁に線を2本引くのは大変だと思うので、サンプルを書いてみました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151552

いかがでしょうか。
正方形の大きさは適当なのでお任せします。
63枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:13:18 ID:fkoP3s5uP
>>58
これをよろしくお願いします_(. .)_
64枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 15:44:18 ID:nrnE8wCw0
>>63
そこは特に悩まなかった気がする。
矢印に逆らわないってなんだったんだ?って思ったから。

マップ見て残りの3マスの場所の見当つけて周囲に通れる壁がないか調べてみるとか。
65枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:39:15 ID:i+E0BeYn0
だ、誰か49Fのヒントを・・・!
多分アイテムが出る場所はあたってるんだけど隣の部屋の看板達の意味がわからんです
左右対称のところに何かあるとかいう看板もヒントになってるのかなやっぱり
66枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:41:28 ID:OherTuCo0
>>62

閲覧しました。どのような感じが所望なのかなんとなく理解しました。
後、正方形の件ですがやっぱり大きくなると見づらくなり不便なので最初の升の大きさで修正する事にします。
ご了承ください。
67枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:11:21 ID:cfxZs/u30
やっと40階まで戻ってきた
序盤も意外とエンカウントが高かったことにびっくりした
もしかしたら徐々に上がってくるってのは勘違いかも
ただ序盤はマップが狭くて敵も単体ばっかりだったから特に気にならなかったのかな

>>65
「ON」とか「TT」とか書いてあるとこ?
68枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:08:47 ID:i+E0BeYn0
>>67そうそうそこです
道順ふむかどっかで回転するのかと思ってもなんか違うっぽくて・・・
69枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:47:31 ID:fkoP3s5uP
>>64
ちゃんと左右対称を考えたらいけました
ありがとうございました!
70枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:12:54 ID:2kFM7mMa0
>>68
やっぱそこか。自分もちょっと悩んだとこだ。

そこは確か右側にもう1つ正方形の部屋があって、
その部屋で壁のヒントの通りに移動するとアイテムが出ます。
2文字で1つの意味じゃなく1文字ずつに意味があります。

あともう1つ重要なヒントが。
女の子がダンスを踊ってたと思うんだけど、その女の子のセリフが実は壁のヒントとリンクします。
では頑張ってください。
71枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:32:06 ID:Du/OBD920
23Fは自力でコンプクリアしたんだが、
「違う方向をむいて進むと違う景色がみえてくる」の意味が分からん。
後ろ向きでコンベアに乗ってみたりしたけど変化無し。
これどういう意味か分かった人いる?
72枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 06:48:37 ID:EegJbE5w0
>>71
わからん。
そんなこと意識しなくても普通にCOMPLETEできるしね。

どのマップにもヒントらしきメッセージがあるけど、マップによって、
意味のない(ように思える)ヒントだったり、
重要なヒントだったり、
メッセージだけでは推測できなかったり。
ヒントメッセージの重要度はまちまちな感じ。
73枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:13:02 ID:5sy36DcMP
33階の盾に関するヒントってありましたっけ?
74枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:12:16 ID:e6SaPxo30
>>70解けたけどなんか腑に落ちない感じが・・・
早い段階で英数字なんだろうなとは思ってたんですが動き方が無理がありますねこれ
>>73確か青い子がワープしないで!戻った行き止まりに何か落ちてた!とか言ったような
75枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:42:44 ID:Du/OBD920
>71
ありがとう。そういえばヒントっぽくてそうじゃない壁の文字もあるな。

所で、31Fがあと19マスから進まない。
611←、811↓、86↑、107↑はヒントだと思うんだけど、
座標かと思ってX6Y11の西側の壁に体当たりとか、試してるんだけど変化無し。
すまん、誰かもちょっと詳しいヒント教えてくれ!
76枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:03:31 ID:e6SaPxo30
>>75あれ・・・多分それであってると思うけどすりぬけないの?
明らかに埋まるだろーってところと端っこが隠しのはず、ていうか定石だね
77枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:11:23 ID:Du/OBD920
>>76
え? あ、そうか。すまん、X軸とY軸逆にしてたw
おかげでコンプできた。その定石は確かにあるな。
今度から壁は全部体当たりする事にする。
7870:2010/09/10(金) 22:57:15 ID:2kFM7mMa0
>>74
解けたようでよかったです。
自分もちょっと自信はないけど解き方は多分それで合ってると思う。
てか他に思いつかんw

昨日から最後の武器を探しまわってるんだけど一向に見つからない。
ぐぐってみたら53階らしいんだけどどうやっても出てこないや。ほんとにこの階なのかなぁ。
どなたか下中央の武器取った方いたらヒントくれませんか?
79枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:10:53 ID:QiGYZDdf0
>>62

お待たせしました。修正したエクセルファイルUPしました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/152007

3階の一つ壁忘れ(追加)と11階追加です。
11階も攻略情報書いてあるのでまだの人は見たら面白さが減ってしまうかと思われます。
80枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:16:02 ID:KEBIbFq20
>>79
乙です。
気長に待ちますので頑張って。
81sou:2010/09/11(土) 04:58:35 ID:jVbrDmcH0
>>78
50階で最後の武器か盾がある。
だから53階にあるはずがない。
こんなヒントだけでスマン!。
…ところで52階だれかおしえてくれないカナー。
82sou:2010/09/11(土) 05:08:40 ID:jVbrDmcH0
>>78
たしか宝玉がついた剣より先にとってるはず。
83sou:2010/09/11(土) 05:25:47 ID:jVbrDmcH0
>>78
だれか他の人が書いたようなのがあると
武器か盾がゲットできる。
普通はモンスターで戦うのに戦わないで喋るだけのやつがいると
武器か盾がある。
下中央の武器は7個目です。(とってく順番)
たしか6個目が鎌(かま)。
だから鎌と宝玉のあいだに下中央の武器があるはず。
>>81

>>82

>>83
で予測できるはず。
84枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:41:03 ID:lA78NUf50
40階までの武器・アイテム類は>>61で良いと思うんですが、
41階以降はどこにあるんでしょう。
85枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:27:22 ID:3kLxS4300
24階の武器の場所がワカリマセン
教えて下さい
8670:2010/09/11(土) 10:43:22 ID:C1YhuRsG0
>>83
50階くまなく探したけど見つからないや
ヒントくれるキャラもいないし
てか鎌が39階で宝玉が4X階(忘れた)だったはずなんでその間だとすると50階じゃつじつまが合わないような
また40階付近まで戻ろうかな・・・
87枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:47:59 ID:3kLxS4300
>>85
見つけたのでもういいです
88カーフィ:2010/09/11(土) 10:50:23 ID:3kLxS4300
誰か十九階の謎を教えてください
89sou:2010/09/11(土) 11:11:47 ID:jVbrDmcH0
LR使えんから攻略出来ない…
使えなくても武器と盾は全部ゲットできる。
52階以下はおしえられるよーー
90sou:2010/09/11(土) 11:17:57 ID:jVbrDmcH0
DS消えたwwww
91カーフィ:2010/09/11(土) 11:31:41 ID:3kLxS4300
>>89
じゃあ、十九階の謎のヒントを教えて下さい

92枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:36:22 ID:jVbrDmcH0
53階クリア。
意味不明だった…
93枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:38:59 ID:jVbrDmcH0
ちょっとまってください。
55階いって15までおりるので。
94sou:2010/09/11(土) 11:48:56 ID:jVbrDmcH0
19階てどんな謎だったっけ。
95力ーフィ:2010/09/11(土) 12:52:03 ID:3kLxS4300
十九階の謎は、[左むいていっぽ進んで壁を見ながら、右右左左右右左左右]だったと思います。
96sou:2010/09/11(土) 13:04:47 ID:jVbrDmcH0
それが書いてあるばしょでやればできるはず
ちなみにLRつかえないとクリア不可能
97力ーフィ:2010/09/11(土) 13:06:34 ID:3kLxS4300
協力してくださった方々すみません
十九階の謎解けました
十九階に戻った方、すみませんでした
まさかのかにあるきが出来るのを、5分前に知りました。
98sou:2010/09/11(土) 18:36:06 ID:jVbrDmcH0
ラスボスが攻撃してもあたりません。
どうやったら攻撃できるようになるのでしょうか?
99力ーフィ:2010/09/11(土) 18:45:26 ID:3kLxS4300
二十九階にある武器が取れません
どうしたらいいですか?
100sou:2010/09/11(土) 18:53:58 ID:jVbrDmcH0
>>99
どんな謎ですか?
おしえてください。
101枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 20:23:22 ID:JZS9qEs60
8Fヒントお願いします!
区切りは「みぎした/ひだりうえ/みぎ」ですか?
床は右下と右上と左下と左上と真ん中通ってる奴しかないので最後の「みぎ」がわからないです
102sou:2010/09/11(土) 21:00:04 ID:jVbrDmcH0
区切りは「右・下・左・上・右」です。
→↓←
→↑←
順番
@A←
→CB
注@の場所はDでもある。
上の図と下の図で同じのは踏むなー
103sou:2010/09/11(土) 21:10:43 ID:jVbrDmcH0
>>102
MAPの上から見た図ね。
>>101
8Fじゃない気がする。
104枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:19:02 ID:JZS9qEs60
>>102
ありがとうございます!最後にDを踏まなきゃいけないんですね
105力ーフィ:2010/09/11(土) 22:44:11 ID:3kLxS4300
>>100
謎はどのスイッチを押せばアイテムが出てきますか?(わかりづらかったらわかりませんとかいてください)
106カーフィ:2010/09/11(土) 23:09:08 ID:3kLxS4300
>>105
もうひとつ、すべてのスイッチを押したあとどこのスイッチを押せばどこに武器が出てきますか?
107カーフィ:2010/09/11(土) 23:37:12 ID:3kLxS4300
30階まで完全攻略でけた
108枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:10:10 ID:/SZ8iyjS0
エクセル形式 1〜15階までのMAP完成しました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/152370
109力ーフィ:2010/09/12(日) 00:16:02 ID:LKWbqrxm0
ミミズの呪いってなんですか?
110カーフィ:2010/09/12(日) 01:24:09 ID:LKWbqrxm0
32階のLを書けは上画面のマップを見てLの書きを思い出してください。Lの書き方通りに進めば謎は解けるハズ。(32階のどこかにヒントがあったきがする…)
111sou:2010/09/12(日) 07:45:41 ID:LpCyfH3T0
57階以下おしえられっぞーー。
でも32階だけむり。
112枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 09:20:38 ID:bv0//8IjP
アイテムのある階をまとめてくれるお方はいませんか?
40階以降が分からない・・・
113sou:2010/09/12(日) 10:50:20 ID:LpCyfH3T0
>>112
しばらくまってください。
114sou:2010/09/12(日) 12:21:17 ID:LpCyfH3T0
2階 小型の剣/小型の盾
9階 冒険者の剣
16階 フラスコ
24階 名もなき剣
29階 突撃兵の槍
32階 フラスコ
33階 軽い盾
34階 戦いの斧
39階 錆びた鎖がま
42階 細身の暗殺剣
44階 宝玉がついた剣
49階 大型の盾
50階 黄金の大槌
55階 フラスコ
115カーフィ:2010/09/12(日) 12:49:27 ID:LKWbqrxm0
>>114
116枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 12:54:15 ID:y5vaAYDx0
42階の剣のヒントを・・・
117枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:17:51 ID:y5vaAYDx0
自己解決しました
結局条件がよくわからなかったけど
これでオールコンプしたよ
118枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 15:38:09 ID:y5vaAYDx0
もうレベルあげしかすることがない
レベルはいくつまであるのかな
119枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:54:50 ID:QXBscDxe0
>>108
乙〜。
120枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 19:10:40 ID:c6RlG3k80
ミミズ みみず ののろい うーむ
121sou:2010/09/12(日) 21:12:58 ID:LpCyfH3T0
だれかラストボスの弱点教えて下さい。
どうしても倒せない………
てゆうかまず攻撃が当たってくれない……
ラスボス倒した人教えて!
122枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 21:21:44 ID:y5vaAYDx0
ラスボスはヒントを覚えてたら簡単に分かるはず
自分は普通に所見で倒せたよ
むしろあっさりしすぎて全然物足りんかった
123カーフィ:2010/09/12(日) 22:00:46 ID:LKWbqrxm0
のどが…かわいた……み……みずをくれ。
        ↓
のどがかわいたみみずをくれ

みみずののろい
124枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:38:41 ID:/SZ8iyjS0
>>114

大型の盾ですがこちらでは 48階で入手しました。
125sou:2010/09/12(日) 22:48:25 ID:LpCyfH3T0
>>124
2階 小型の剣/小型の盾
9階 冒険者の剣
16階 フラスコ
24階 名もなき剣
29階 突撃兵の槍
32階 フラスコ
33階 軽い盾
34階 戦いの斧
39階 錆びた鎖がま
42階 細身の暗殺剣
44階 宝玉がついた剣
48階 大型の盾
50階 黄金の大槌
55階 フラスコ

直しました。
126枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:56:48 ID:/SZ8iyjS0
>>125

乙です。
127枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:07:29 ID:bv0//8IjP
>>125
ありがとうございます

40階のコナミコマンドのやり方は分かったのですが、
残り16マスが分かりません
コナミコマンドを完成するためBを踏むと壁が少し動き、Aを踏むとまた
少し動きます
その時点で全てのドアが開きますか?
もしかしたら自分でコナミコマンドを押したと勘違いしているだけかも
しれないのですが、全てのところにいけません
完成したら目安みたいなものはありますでしょうか?
128枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:10:56 ID:pSr9nHmwP
>>127
分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いします





ネタバレ
41階
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs6HlAQw.jpg
129枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:19:12 ID:xL8XXC2T0

どなたか、49階の残り8マスの行き方お願いします。
恐らく、「左右対称な所になにかある」または「とびこめるふしぎな壁をぎゃくがわからとびこめ」 が重要なヒントだと思うのですが
いまいちピンと来ません。
130枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:59:49 ID:pSr9nHmwP
ネタバレ








42階 アイテムの位置不明
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6JriAQw.jpg

43階 隠し通路は7.12-13と、2.10-11です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-HiAQw.jpg
131枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:24:39 ID:xL8XXC2T0
>>127

コナミコマンドのミスかと思います。
成功時は Bの時は少し床が動き Aを押すと「どこかでおもいおとがした。」と出て
8-2・8-3、8-16・8-17の壁が開きます。
132枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:24:41 ID:pSr9nHmwP
ネタバレ





44階
オーブを置くとその縦方向の扉が開く
7.14から7.15方向に向かって後ずさりすると宝玉のついた剣
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_5TkAQw.jpg
133枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:27:23 ID:pSr9nHmwP
>>131
やっぱりコナミコマンドのミスみたいですね
また戻ってやってみます
本当にありがとうございました
134sou:2010/09/13(月) 22:29:22 ID:msL6hQvP0
とりあえず、55階以下は教えられまーす。
今日はそろそろ寝たいので明日の17:00ごろから^^
どうしても早く謎を解きたいとゆうかたは、
「sou」と名前を書いてください。
17:00ごろ解かり次第、教えますんで^^;
んじゃ、お休みなさ〜いzzz
135枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:27:15 ID:plLCyXTW0
>>134

souさん

>>129

お願いします。
136枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 11:45:09 ID:BPY9ng2p0
16階の謎を解くのに、2日かかった…
137枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:10:40 ID:TdbKLsj30
ネタバレ
>>129
>>70を参考に動くと右の部屋にアイテムがでたと思う
通り抜け可能な壁を通った後、振り返ってぶつかると…
138sou:2010/09/14(火) 16:38:32 ID:DFXFijez0
2階 小型の剣/小型の盾
9階 冒険者の剣
16階 フラスコ
24階 名もなき剣
29階 突撃兵の槍
32階 フラスコ
33階 軽い盾
34階 戦いの斧
39階 錆びた鎖がま
42階 細身の暗殺剣
44階 宝玉がついた剣
48階 大型の盾
49階 黄金の大槌
55階 フラスコ

ミスってました^^;
139枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:46:30 ID:plLCyXTW0
>>137

おかげで謎が解けました。
武器の謎は解けて無いですが。
140sou:2010/09/14(火) 16:50:41 ID:DFXFijez0
横16 縦15にはさまれた壁を左側からぶつかる。
M N OP
N |
O ↑
P ↑
こっちね
141sou:2010/09/14(火) 16:58:11 ID:DFXFijez0
ドアが二つある3×3の部屋で
下から入り
上・右・上・右・下・左・下・左・上
でOK
142枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:42:48 ID:plLCyXTW0
>>141

武器も出ました!ありがとうございます。
ただ、どうしてその順番になるのかさっぱりです。
143枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:57:00 ID:R8k/Ys+/0
42階の暗殺剣の場所教えてください
144sou:2010/09/14(火) 20:50:33 ID:DFXFijez0
>>143
最初のワープは、上から見て上から入る。
すると、下は開かない。そして、17−6の場所で、
左の壁にぶつかる。壁がひらく。
そして、15−10のワープを右から入る。
すると、目の前の壁だけひらかない。
そして、ワープの横をよこぎらず、
「こんなところにも いつのまに
 こんなかべが……
 かべを こじあけるのに じかんが
 かかっていなければ……」
が書いてある場所に行くと暗殺剣ゲット。
145枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:47:05 ID:plLCyXTW0
エレベータ座標(見方 縦座標-横座標)

50階まで

50階 11-5
45階 7-5
40階 11-2(必要?)
35階 1-9
30階 6-4
25階 5-7
20階 14-11
15階 8-7
10階 8-9(必要?)
5階 12-9(必要?)

こんな物 役に立つ程の物では無いですけどw
146枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:29:32 ID:PLYVmCaK0
レベル上げ終了
レベル60でHP999です
もう完全にすることなくなった
ラスボスいじめも飽きた
ラスボスの倒し方わからなかったら教えるよ
続編でないかなー
147枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:39:35 ID:hW6C761K0
すまん、37階がわからないんですけど・・・。
「1 ONE ワン」みたいなとこ
148枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:20:29 ID:plLCyXTW0
>>147

通路の貼り紙に(座標的には 9-7)

「○×◇-△÷□=5」 と書かれているので
この式が成立するように スイッチを順番に押していけば行けるはずです。
149枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:23:12 ID:hW6C761K0
>>148
あああ、ありがとう

xが「かける」ではなく、○とか◇みたく代数かと思ってた。
あほみたいなとこでなやんでた・・・
150枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:27:34 ID:plLCyXTW0
>>149

確かにこれちょっと見にくいですよね。
自分も最初は「掛ける」じゃなくて「バツ」として読んでましたし。
151枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:58:14 ID:R8k/Ys+/0
>>144
おかげで取れました。ありがとー
152sou:2010/09/15(水) 06:33:05 ID:CDquZGae0
>>146
ラスボスの倒し方教えてください。
153枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:34:59 ID:H1rMK+1GO
ちょこちょこプレイしてやっとこさコンプしたけど
ダンジョンそのものの謎よりアイテム絡みの謎のほうが難しかったな。
154枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:53:56 ID:+LjCDxaoO
後半は見えない通路探すために壁にぶつかるゲームだからなー 
仕掛け考えるのに力尽きたんだろうか
155146:2010/09/15(水) 22:03:29 ID:i+1Ke66c0
>>152
ラスボスの攻略は中ボスのセリフを覚えていることが大前提
結論から言ってあの剣はどうやっても倒せません
ガン無視しておk
ということで左右の円盤をどうにかします
といっても倒すわけじゃない
あの形がヒント
意味もなく回転してるわけでもありません
あとはセリフの通りに
156枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 02:34:55 ID:bdS2LhRbP
45階

14.6の下の壁と6.18の左の壁が隠し通路
1.9と18.7のスイッチを押せばドアが開くようになり、4つ全てで階段使用可能に


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJfoAQw.jpg
157枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 18:09:10 ID:bdS2LhRbP
46階

HPが100以下だと9.17-18のドアが開き、HP50以下は14-15.10の壁が開く
隠し通路やスイッチに注意

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoeLpAQw.jpg
158枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:13:29 ID:Pc4VR4Nk0
49階のアイテムが全然分からん誰かヘルプ
159枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:21:26 ID:4cfvBYwj0
160枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:30:55 ID:Pc4VR4Nk0
まったく分からんわ、もうちょいなんかヒントくださいよ
161枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:02:39 ID:KBPluV2T0
162枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:04:35 ID:4cfvBYwj0
>>160

ヒントは

左の部屋(9マス)の壁のアルファベットを利用して
右の部屋(9マス)で 女の子モンスターの言葉を頼りに歩いていくと・・・。 
後、ダメという書いてある所は文字通り通らない。
163枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:30:27 ID:Pc4VR4Nk0
>>161-162
出ましたサンクスです
164枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:08:27 ID:5/wal5Co0
どうでもいいが、普通の壁と特殊な壁(スイッチで
開くやつと一方通行のやつ)とでは連続でぶつかった
ときの音が少し違う

普通の壁
ドンドンドンドン

特殊な壁
ドン ドン ドン

と一拍おく感じ
だからどうだという話だが
165セッツヴァー:2010/09/17(金) 09:57:50 ID:NnDlXweJ0
みぎしたひだりうえみぎ?
166セッツヴァー:2010/09/17(金) 10:35:58 ID:NnDlXweJ0
165のことは無視していいです、解けました。
今10階です。
167枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 11:52:11 ID:AtVMLb1Y0
結構面白いな
取説開いたり閉じたりでタイトル絵が変わるのは良いね
168枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:22:06 ID:Qn6oK0sKO
敵の弱点を突くと音が変わるのって既出?
169sou:2010/09/17(金) 20:35:26 ID:mLEGGJMa0
>>155
やっぱりわかりません…
セーブせずぶつかってしまったもんで…
もう少しヒントをいただけませんですか?
別の方でも知っていたら教えてください><
このままじゃ気になってDSの電源消せないし
というか消したらまた1から60階の謎解かなきゃいけないんで…
16日間やっていないため謎を忘れてしまったんです…
どうか教えてください! ! !
170カーフィ:2010/09/17(金) 23:03:37 ID:0FRVyGEx0
>>138
乙でふ
171146:2010/09/17(金) 23:50:04 ID:9kqb534M0
>>169
ヒント忘れたならリスタートして60階やり直したら?
1フロアなんてすぐでしょ
前も言ったようにヒントを覚えてないとまず倒せません
もうちょっとヒントをあげると、左右の円盤をちくちく攻撃して向きを左右対称に揃えます
そうすると、全く攻撃が当たらなかった剣にあるタイミングにだけ0ダメージが当たります
タイミングが全てです
あとはいろいろ試してみてください
172枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 14:41:37 ID:vkalQY9xO
47階どなたかわかった人います?
173枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 14:44:47 ID:GA0K/hS20
>>172

私のメモですが


47階 スイッチ座標 6-3(左上)、3-13(右上)、16-6(左下)、13-16(右下)

6-3  ON 6-5 床ON  6-13 床ON
3-13 ON 5-13 床ON 13-13 床ON
16-6 ON 14-6 床ON 6-6 床ON
13-16 ON 13-14 床ON 13-6 床ON

仕掛け床座標 8-13、13-11、11-6、6-8 真ん中への床が消えてしまう。(リセット)

2つのスイッチで中央への床が出来る スイッチの組み合わせ
4つのスイッチ押して、仕掛け床を押さずに行けば見つかる。

6-3、16-6  通路[6-5、6-6] 9-7・10-7に行ける
6-3、3-13  通路[5-13、6-13] 7-9に行ける
16-6、13-16 通路[13-6、14-6] 13-9あるいは13-10に行ける
13-16、3-13 通路[13-13、13-14] 9-12・10-12に行ける

真ん中の床 出現位置(ランダム) [7-9] [9-12・10-12] [9-7・10-7]
174枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 17:18:34 ID:60juzhN7O
今56階でLV41なんだけどLV低いかな?
暗殺剣で敵の弱点を当てても一撃で死なないし…

クリア済の方、クリア時のLVを参考までに聞かせて下さい
175枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 22:47:29 ID:AcPi+cgd0
>>174
それ位のレベルで大丈夫だよ。
自分はクリア時のレベルは44だった。
176枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:34:11 ID:60juzhN7O
>>175
ありがとうございます。
レベル上げが大変だったのでこれで気にせず行けます!


また質問なのですが、現在58階で詰まってしまいました。
マップの半分くらいは踏倒済みですが歩数計は未取得、青と緑のオーブを入れ替えたりしてみたましたが壁が動いたりはせずどこも行けないのです。
「ここの壁が動くんだろうな」という箇所がいくつかあるので、これでコンプリートなはずはないと思うのですが…
どなたか解る方、教えて下さい!
177枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:51:35 ID:GA0K/hS20
>>176

ヒント:オーブは全部で 赤・青・緑の3色があります。3つの台座を見つけたら置く場所を変えたりして壁が開くとこがないか試してみると・・・
178枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:53:52 ID:yjlCYRYG0
55階のフラスコどこ〜
179枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:58:59 ID:GA0K/hS20
>>178

ダンジョンをくまなく探してとある場所の貼り紙にヒントが書かれています。
後はその通りに〜して 「〜なうつわここにねむる」という貼り紙が書いてある場所に行けば・・・
180枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:51:30 ID:AOFCQq0zO
>>177
赤のオーブの場所が見つからない(たどり着けない)のです。
どうしたらそこまで行けるようになりますか?

携帯画像ですみませんが、今はこのようなマップになっていてこれ以上どこへも行けない状態です。

http://imepita.jp/20100919/025090
181枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:04:08 ID:3QAGvdAU0
>>180

もうちょっとヒント言うと 1-2の台座にオーブ置いて、10-9の台座のオーブを取ると・・・。
182枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:21:45 ID:msWZKk/T0
もあイってそういうことか
正解ルート探し面倒臭かった・・・
183枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:51:49 ID:3QAGvdAU0
60階の「♂♂♂♂」「♀♀」の部屋の解き方のヒント 教えてください。さっぱりです。
184セッツヴァー:2010/09/19(日) 16:26:41 ID:b0Fj1axO0
16階が意味分からん;
2個目はふりむいてすぐ?
1個目のスイッチがどれ?
185枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:35:31 ID:msWZKk/T0
57F残り6マスで詰んだ
青黄で緑
青赤で紫
う〜む
186枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:43:13 ID:3QAGvdAU0
>>185

ヒント: 緑で壁を開いて上の方の右の壁を調べると・・・ 紫はその逆。
187枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:45:03 ID:3QAGvdAU0
188枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 17:07:19 ID:msWZKk/T0
何度も試してたつもりが横向きにすり抜けようとしてたみたいだ
正面から体当たりで行けたわ

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
189セッツヴァー:2010/09/19(日) 17:30:20 ID:b0Fj1axO0
アンカーの仕方が分からなくてすいません。
187さん、できました。
別の攻略スレを見てだけど;
1番目のスイッチ押して2番目かと思っていたら
1番目だけを光らせるだったなんて
オレなんという不覚
190枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 21:16:27 ID:AOFCQq0zO
>>181
返信が遅くなり申し訳ありません。
今やってみたら先に進めるようになりました!
本当にありがとうございました。
191枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:38:18 ID:orCDunyoO
>>173

行けました。ありがとうございます!
192枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:59:19 ID:AOFCQq0zO
>>183
入り口とその隣の壁にも意味はあります
ある順序で進んで行くと上の通路の仕切りが開いて行くので、全て開ききれば…
193枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:33:47 ID:7CCyQ+ymP
>>173
横レス申し訳ないんですど、

>>仕掛け床座標 8-13、13-11、11-6、6-8 真ん中への床が消えてしまう。(リセット)
は消えないためにどうすればいいんですか?
194枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:41:42 ID:6m8O8rPc0
>>193
中央に踏むとスイッチが入る床があるでしょ
消える床が出現したら、そのスイッチを踏まないように回りこんだりして行かないとダメ
195枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 00:11:10 ID:uxmUtM+A0
>>192

なるほど。入り口とその隣の壁がヒントかぁ。
もう少し頑張ってみます。助言どうもですw
196枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:13:40 ID:r4G24ucD0
50階のドアが開かないんですが、スイッチとオーブを組み合わせても開きません
どなたか教えてください
197枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:07:28 ID:pgxLYsJY0
>>3 や↓の攻略サイト見ても16階が分からない。

http://gamepukka.com/guide/g177_dw-picdun/pd06-map02.html#s06

(縦13横12)→(縦12横14)の順に2つのスイッチを押して、
(縦10横13)のスイッチを押せばいいと解釈したんだけど。

ちなみに俺のマークの色は>>3ではなく、攻略サイトと同じだった。
(プレイヤーごとに配置が変わるみたい)
198枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:10:18 ID:++kxhtjM0
>>197
四つのマークと四つの色の組み合わせを全部紙に書き出してみな
そうするとマークと色の組み合わせが同じのがいくつかあって、
そのうちの2番目に押すのは既にヒントで明かされてる
199枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:28:47 ID:Gwbm/igAO
>>197
自分は↓見ていけました。
http://picdun.wiki.fc2.com/
200枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:25:15 ID:zgnPxmce0
>>198 >>199
サンクス。2つ目に押すスイッチ、勘違いしてた。
合計2つのスイッチ押すだけでよかったのね。
201枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 00:37:19 ID:A4qMHneLP
>>194
ありがとう
結局よく分からなかったけど、何とかコンプリートできた!
202枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 08:40:59 ID:A4qMHneLP
49階
アイテムの場所はこのスレのどこか
隠し通路は図を見てくれい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjOboAQw.jpg

50階
ここまでしか進めない・・・
ドアが開かないし、暗号もよく分からない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0vXoAQw.jpg

203枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 08:56:59 ID:pdBPEC5p0
50階のヒントは「英語」
204枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 11:09:36 ID:A4qMHneLP
ちなみに49階のアイテムは

One Two Three(なし) Four Five Six Seven(なし) Eight Nine Ten

という風に歩くために
上にあるような歩き方になる
205枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 12:37:53 ID:iIqgK1rO0
>>203
自分は色々試してるうちに解けたんでどうすればいいかは分かるんだけど、
その英語と、「く ま」「はぐる ま」の関係が良く分からない
206枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 13:47:15 ID:pdBPEC5p0
「くま」と「はぐるま」を英語にすると・・・
207枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 14:03:11 ID:iIqgK1rO0
ああ、○EARってそういう意味だったのか。納得したありがとう。
208枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 14:35:56 ID:o/xyzcdn0
BEARとGEARで青のオーブと緑のオーブのことを言ってるのはわかったんだけど
オーブの位置入れ替えても戻しても床が出るだけで、ドアが開かない
209枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:45:13 ID:o/xyzcdn0
自己解決
暗号ってオーブの位置じゃなく、持ってないとダメだったのか
210枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:12:42 ID:A4qMHneLP
>>209
持ちながらドアを通るってことかな?
211枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:22:10 ID:A4qMHneLP
>>210
自己解決したけど、意味は不明
BEARが耐え忍ぶ、心に抱く、とかいう意味だったと思うけど、だから持っとく、ってこと?
212枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 03:31:31 ID:K10F6nJh0
今日中にクリアしようとしたけど駄目だった
♂♀のあと横滑りゾーンまでは行けたんだがその後なんともならん
もうヒントも無いしどうしたものか
明日起きた時閃きますように(-∧-)
213枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 05:59:25 ID:aQmFrjtT0
誰か60階の最初のやつのヒントプリーズ
214枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 06:11:27 ID:aQmFrjtT0
あ、なんか解決しちゃった
215枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 06:46:15 ID:m3P/KiUbP
>>169
54階の二つ目の意味っていうのは、ある壁が通れるようになる、ってことですか?
3の部屋のスイッチを消したりつけたりしてるけどいまだたどり着けてません
216枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 06:51:53 ID:m3P/KiUbP
217枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 23:41:19 ID:m3P/KiUbP
218枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:41:30 ID:Igdj9vmH0
ラスボスが倒せんなー。
てっきり両側の円盤を線対称にして「><」や「<>」の時に
剣の柄ぎわの▼を突くんだと思ったんだが違うのか。
171読んでもわからんし、もちょっと細かいヒント誰か!
219枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 06:15:24 ID:v/pROp4x0
>>218
両側の円盤の切れ目が、「△」の左下と右下の形のタイミングで
剣よりも上(三角形があるものとしてその中央辺り)を突く。
突きでなくても縦切りでもダメージ与えれるけど。
220枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 07:54:54 ID:06UOxAOiP
59F
順番通りしないとリスタート必須な階
始めは9-4から時計回りに内側を通って13-14へ、その後14-11から二つ中に入って内側から埋めて行く

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY78XrAQw.jpg
221枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 11:25:15 ID:kP8XutM60
>>219
”剣より上”って、柄より上の何もない所の事?
(三角形があるものとしてその中央辺り)っていうのが、
両側の△2つ斜め線を側面としたもっと大きな1つの△なのか、
両側の△2つと同じ大きさ高さの三角が3つ並んでるとして中央の△なのか、
どちらも試してるけど、ダメージすら与えられないや。
難しく考えすぎてるのか。
222枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 14:35:24 ID:osgj9gzQ0
>>221
>両側の△2つ斜め線を側面としたもっと大きな1つの△なのか
↑で合ってるよ。柄より上の何もない所で正解。

ダメージすら与えられないというのであればタイミングか場所の問題かと。
左側の円盤は切れ目が「∠」の形の時で、右側がその左右逆の形。
そのわずかなタイミングでしか攻撃入らないし、
剣が攻撃中だとタイミング合ってても攻撃入らない。
223枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 05:08:25 ID:+qd1/vuGP
60階の男と女のシンボルみたいなやつが分かりません
入り口とその隣って何でしょ??
考え方をもう少し教えてもらえますか、お願いします
224枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 15:22:36 ID:DjZZwnHE0
>>223

一度 ♀1 ♂1 という風に全部 メモしていくと解るかも。
225枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 03:10:15 ID:PVCueRFS0
ようやくクリア出来た。60Fのカニ歩き部屋難し過ぎだろ
もうちょっとヒントあっても良さそうなもんだ
226枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 09:13:05 ID:jNt09ox/P
>>224
男2 女4 女1 女2 男4 女3 男1 男3
女2 男4 男1 扉 なし男3 女1女3
意味が分かりません
227枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 13:29:49 ID:JbJJJ+Ge0
扉となしに何が当てはまるか考えればわかるかも
228枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:50:54 ID:G4+iGY2Q0
>>226

もうちょっと言うと、♂♀で1セットと考えそれを 扉側→向こう側 向こう側→扉側と歩き ♀♂の数を増やしていけば・・
229枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 10:34:06 ID:N0LhnY1x0
>>222
亀レスになったけどありがとう。
中央寄せじゃなく、2つの切れ目が下の時のタイミングで
三角を考えてたよ。おかげでラスボス倒せた。
230枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 14:39:40 ID:Mn/ybZEmO
2周目って何かある?
231枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:19:02 ID:aBVozueM0
現在38階。
そろそろメモを取らないとキツイな。
232枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 23:02:16 ID:OyoSgDsl0
>>230

特に何も無い。
また1階から始まるだけ。階も選べない。
233枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 11:58:36 ID:MpwcgfHIP
>>228
遅くなってすいません
言われた通りやってみたらいけました
これで先に進めます

ありがとうございました!
234枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 00:06:16 ID:ekdBd3uA0
10階〜20階で出てくる、赤と紫の女っぽいあいつ
トップ画面に出てた時から少しかわいいとおもっていたが
戦ってみたら弱点がwwww完全にヤラれたwwwww
235枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 14:39:55 ID:324PNZWL0
今45階を悪魔娘とキャッキャウフフしながら進めてるんだけど鍵のかかった扉が何度試しても開かない
4つのスイッチのうち2つだけ押した状態でいいんだよな?
236枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 00:04:12 ID:JafnFTKR0
237枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 00:54:42 ID:qAlT1cVe0
>>236
その通りにやったんだけど開かないんだ
もちろんリスタートから開始でも同じ現象
238枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 02:33:15 ID:qAlT1cVe0
一度電源を入れなおしたら通ったわ…スレ汚しすまぬ
239枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 10:29:58 ID:rPDQ5Ffx0
wikiの男メモが全く更新されない……
おれも書いとこうかと思っても忘れて素通りしちゃうんだよな。
240枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:34:07 ID:tcOn6/Nf0
tes
241枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:36:57 ID:tcOn6/Nf0
途中からでも書いておこうかと思ったらパスないと編集不可でやんの。
ここに書くから誰か編集しといて。

42階
こうかなぶきを あつめる おとこの
おぼれゆく レコレクト

「しんじるものは むくわれる!
 もっと おくまで さがしにいこう」

「やはり あつめる みちは
 いちにちにして ならぬ」
242枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:55:27 ID:tcOn6/Nf0
43

めいせいを おいもとめる おとこの
はずべき ずいそうろく

「わがはいのようなものは あんいに
 くるべきでは なかった」

「わがはいは ちからが たりなかった
 みだいだ……ちからだけ……」
243枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:00:04 ID:tcOn6/Nf0
44

なぞときに いのちがけな おとこの
ミステリアスな ダイアリー

「なぞのなかに のみこまれていく」

「ぼくも なぞのいちぶに
 なってしまうのか」
244枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:07:24 ID:tcOn6/Nf0
45

ひかりに みちびかれし おとこの
わすれさられた かいころく

「どんなことでも オレのちしきとして
 きゅうしゅう されていく」

「いまなら なんだって できそうだ!
 どんな やばんなことだって……」
245枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:37:21 ID:oIIXgW4L0
ひかりに みちびかれし おとこの
わすれさられた かいころく

「どうして こうなって
 しまったのだろう」

「あのひかりが……あのひかりが
 オレのこころを まどわすのか」

          ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪
今日はここまで。
おやすみ。
246枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 09:38:51 ID:oIIXgW4L0
↑は46ね


47
ひかりに みちびかれし おとこの
わすれさられた かいころく

「さいしょは くるしまぎれに
 たたかっていた はずなのに」

「まさか たたかうことが こんなに
 たのしくなるなんて……」
247枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 10:18:14 ID:oIIXgW4L0
48

こうかなぶきを あつめる おとこの
おぼれゆく レコレクト

「おお! すばらしい!
 このダンジョンは ぶきのほうこ」

「つぎからつぎへと あたらしいものが
 でてくるではないか」
248枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 03:01:25 ID:AuNKqSrC0
16Fはアレだな、壁のメッセージが
「おなじマーク『は』 おなじいろだけど ならびじゅんだけが ちがう」
だったら、まだわかりやすいんだけどな。
で、二番目のスイッチを基準にして考えるって事がもっとハッキリしてればな。

ちょっと不親切に感じたが、一昔前のゲームの
「容量が少ない→情報量が少ない→自然と不親切に」
みたいなテイストを狙って出してると捉えればスゴイのかも。
249241−247:2010/10/18(月) 11:51:44 ID:GRWIu9+H0
家PCが規制に巻き込まれた。
メモ取るのも面倒なのであとは他の奴に任せる。
250枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 17:03:38 ID:vwz0QFSM0
ラスボス二回戦目ってパリングで倒すとフリーズしない?
251枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 19:22:55 ID:DOuzH6kJ0
二回戦目って二周目って事?ダメージ通る様にした後って事?
後者だったらそんな事無かったけど…
黄金の大槌と軽い盾装備で、最後パリングで倒したよ。普通だった。
252枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 16:16:11 ID:F0nQ16kE0
二週目じゃない。後者の方。

2回パリングで倒したんだけどその後進まなくなって、
もしかしてパリングのせいかな〜と地道に叩いて倒したらエンディングになった。
253枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 19:45:46 ID:wJ2XWnDU0
自分がプレイした時は武器攻撃でダメージが入らなかったんで全部パリングで倒したけど特にフリーズはなかったな
偶然発生する開発側としては一番タチの悪いバグかもしれん
254枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 20:23:06 ID:1glQXbXK0
自分のケースだと、黄金の大槌装備で縦斬りとパリングでダメージを与えつつ、
最後はパリングで倒し、二周目開始まで普通に進んだ。
あれって黄金の大槌以外の武器でダメージ与えられるの?
セーブしちゃって確認出来ないからなあ…

255枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 10:25:53 ID:Ql/LlEuT0
俺だけか……
まあクリアはしたし二週目遊ぶ予定もないし別にいいっちゃいいんだけど。
256枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:38:58 ID:tOzrgWQD0
test
257枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 23:30:21 ID:EgBXvzbO0
test
258枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 14:55:17 ID:QWUk4d2P0
16階の踏破ができない
14−12と7−14へはどうやって行くの?
259枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 16:54:56.54 ID:KOKV20Qf0
ss
260お返事下さい:2011/03/30(水) 11:51:25.19 ID:awndWhhi0
F60の最初の部屋がまったく分かりません どなたか教えていただけますか?
261枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:11:25.66 ID:yrjJfz0o0
検索したら攻略サイトが出てくるよ
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:17:50.05 ID:Ajp9a2lM0
これ、タッチペンじゃなくて指で戦闘できる?
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 17:17:12.24 ID:Ajp9a2lM0
ピクダンって、タッチペン使わないで指で戦闘できる?
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:02:12.77 ID:g5gn4U3M0
なぜタッチペンを使いたくないのかがわからないが
DSiのメニューを指で操作できてるのならピクダンも出来るだろう
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 02:40:16.76 ID:ee5qKA7m0
>>263
私は基本指でやる方だけど、ピクダンはペン使うようにしたよ。
指だと素早く弱点を突くのがちょっとやりづらい。
266枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:09:53.60 ID:zRtyFCwz0
267枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:13:19.06 ID:zRtyFCwz0
↑ミスったorz

14日に新作でるみたいだね
268枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 21:15:06.88 ID:Jjhvsq9q0
そういえばピックダンまだクリアしてない
269枯れた名無しの水平思考
3DSかあ、残念