★遊戯王 総合スレ139★【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2010 - Reverse of Arcadia
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2010/?po=bnr#top

・WC2009公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2009/#top

前スレ
★遊戯王 総合スレ138★【任天堂版】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276315167/

関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1251395300/
遊戯王wi-fi実況スレ120
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280513344/
【遊戯王】デッキ診断スレ 5【ゲーム専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272461195/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
http://irc.2ch.net/
http://irc2.2ch.net/
http://irc.juggler.jp/
何れかで遊戯王を検索

次スレは>>970が立ててください
2枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:47:49 ID:cMhy3P/90
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
遊戯王5D'Sリバース オブ アルカディアWC2010攻略Wiki@わかな
ttp://www31.atwiki.jp/1548908-10/pages/1.html
遊戯王5D'Sスターダスト アクセラレーターWC2009攻略Wiki@わかな
ttp://www15.atwiki.jp/1548908-09/
遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかな
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかな
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかな
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかな
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:48:33 ID:cMhy3P/90
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加
SA2009【09.3】 - 5D'S版。バイク決闘加。CRMS+魔法SD2まで2800枚位収録。OCGパックの再現を狙って歯抜けが減!
4枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:49:26 ID:cMhy3P/90
【2009 DS】 5D'SのストーリーとWCモードの2モード有り。シンクロも使えてwifiが熱い!
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >>3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ
・TAG有。2010・2009はビジュアル脳味噌強化!カードイラスト以上の高画質イラスト搭載←NEW!

●早見版
※2010・2009以外はどれから始めても他ソフトと連動が有る
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
5枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:50:07 ID:cMhy3P/90
Q.デュエルの読み込み待ち時間知りたいんですが?
A.2009より若干重い処理なので、ややモッサリ

Q.コインって何ですか?
A.貯めるとDLで引き換えにレアカードがもらえる。wi-fiランキング戦のみで勝敗関係なくもらえる

Q.パズルが難しい
A.基本的にアイテムを取りつつ戻って再度入り、別の方法で奥に進んでいけばクリアできる

Q.精霊界の中身ないアイテムは取れないの?
A.とりあえず、そこは気にしなくて進めてOK

Q.精霊界の時計型パズルが難しい
A.1回目のヒントは「過去を戻す→反時計回り」 2回目のヒントは「1回目の要領で最後に帳尻合わせ」でOK

Q.CPUとタッグ時、タッグ相手のセリフがおかしい
A.WCで変えるとなる。ストーリー内のバーでタッグ変えの手続きをしたら解決できる

Q.パック開放条件満たしているのに出ない
A.関連ある人に、きちんと報告にいきましょう。特に「クロウに話しかけても〜」な人はメニューを開こう

Q.ゲートメイスが、どこにいるか分からない
A.ゲートだけに精霊界の入り口付近に隠れてます

Q.ストラクチャーが勝てない
A.完全に運です。連続勝利維持したかったら苦手なパックは後回しにしよう

Q.レースゲームについて
A.基本的にクリアできないのならパーツにお金を掛けましょう。

Q.通信対戦での改造その他について
A.あなたの貴重な時間は大切に使いましょう。関わっている時間が勿体無いです

Q.究極完全態グレートモス等のパスワードの書いて無いカードはパス買いできないの?
A.GB時代のパスが使えるので攻略サイトでも探してください。あと神のは無いです。
6枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:51:16 ID:pGjuFstHO
>>1
次作ではストラク販売条件をエンワして欲しい
多少高くてもいいから10勝ずつさせるのは勘弁…
売り出されるのがランダムなのもきつい
7枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:53:47 ID:KxrJJWfw0
立て乙
しかし、>>1000行く前に落ちる事もあるんだな
8枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:05:28 ID:KsbpZPQ80
>>6
大分エンワされたと思うけど途中から三連勝になるのと
そいつに途中で負けたストラクが出ないバグがきつい
9枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:56:09 ID:yngUpmJR0
デュエルトランサーの製作が復帰したのはいいけど、ダグナー編以降のキャラが登場するのか?
10枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 18:48:09 ID:IE0sJEgW0
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 19:30:12 ID:3J36woSw0
2011では敵全員がブラックホールと死者蘇生を使うのか‥‥
12枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 20:25:30 ID:GJ4l1VHM0
しっかし何で2008でよかったところを2009から削っちゃったんだろ
観戦時の高速再生とか、アニメキャラのカットインとか好きだったのに
アバター類も種類多かったし
13枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 21:16:27 ID:iJ4Dk+uR0
ライディングデュエル突っ込んだからじゃね
14枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 23:45:17 ID:t7iuQfdrO
デュエルシミュとしては2006が最高の出来だからなあ
出す度劣化しかさせないとはさすがコンマイやでえ
15枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 23:58:21 ID:htueKLkh0
クリアしたら全パック開放でそこから先のやり込みで
アバターの装備がすごくたくさん手に入るでいいと思うんだけどなあ
100時間とかかかるのいいかげんにやめて欲しいわ
16枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 00:03:39 ID:wvfHtfmr0
とりあえず通常プレイで全部の要素が手に入るようにしてほしい
wifiないとオシリスが手に入らないとかスターチップの数が足りないとかは辛い
wifiなどで簡単に手に入れられるけど頑張ればなんとか手に入れられる仕様にならないのか・・・
17枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 00:10:16 ID:/gVBWK5d0
コンプするためにはwi-fi必須ってのはよくないよなあ
とりあえずマクドナルドとかいけば何とかなるんだけど
ネットなしで完結して欲しいところだよね
18枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 12:13:22 ID:vpxOonWb0
>>11
魔法の筒でライフ削られてからの、ブラックホール死者蘇生で普通に負けそうだ
19枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 15:40:54 ID:vPEX4Z3r0
次回作のルールでは大嵐禁止ってマジか
20枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 15:51:19 ID:+TaCpGA7P
来年5月以降の発売なら 違ってるかもしれんな
21枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 19:19:58 ID:6S7OCSa30
>>12
2009はダメージ食らうときにアバター表示されたり、モンスターの戦闘で全身イラスト見れるのが良かった
22枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:32:07 ID:7lK9SL4/O
テキストに
永続効果:
誘発効果:
起動効果:
とか書いてくれりゃいいのに面倒くせぇな
23枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:34:19 ID:7lK9SL4/O
誤爆
24枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 21:53:52 ID:DK9owwiwP
クリア後の4連戦とか、クリアするの完全に運になっちゃんですか?
25枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 23:50:19 ID:Dj/yKrBB0
誤爆なのは分かるが確かに>>22の言うように分かりやすく表記して欲しいな
今のままだと分かりづらい
26枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:15:38 ID:4nMyv16PO
一部の効果はいちいち全文表記しなくても、能力「貫通」とか表記をリニューアルしてもいいと思う。
27枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:17:45 ID:2goCrPJ50
貫通は2文字でわかるんだしアニメでも言ってるから
もう長々と書く必要はもうないよなあ
28枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:18:36 ID:2goCrPJ50
>>24
くず鉄3枚つんでダイレクトアタック耐えろ
29枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:38:35 ID:2uf+MysQP
ライディングデュエル4連戦でジバク神3回耐えてあと一つのところ
ミラフォ使われて負けたw ゴドウィンタヒね

>>28
くず鉄参考になりました あり
30枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:51:06 ID:4nMyv16PO
クリア後4連戦で一番痛いのはバイス→ストロングの貫通ダメージ。確率高けーよ。
31枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:19:57 ID:WFc7QfuxO
たまにアニバーサリーパック絵柄の青眼とか見るけどこれどうやって入手するの?
知らない間に配信されてたんだろうか
32枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:00:52 ID:uq0pZ7otO
次作にもやっぱライディングデュエルはあるんだろうか?
もしあるなら世界大会はライディングデュエル仕様でいいよ
通常デュエルだとOCGとほぼ同じだし
33枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:43:34 ID:/QIvxG+d0
キングジャアクが強くて泣ける
対策すれば勝てるが
新デッキ作ったりして試しに挑むとフルボッコにされたりもうね
34枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:46:52 ID:YfBhUCKQ0
>>29
こっちはさっさと攻めた押したいのにミラフォとかくらうと
まともに戦うのがアホらしくなって俺はロックバーンでやったよ
35枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:48:04 ID:amATpSd2O
ジャアクの魔法罠はガチガチだからな
聖杯とか積んでるし
デッキの腕試しには丁度いい
しかし一人称の「俺」が引っかかる
千丈目も中々強いよ
36枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:35:23 ID:rMstUbFQ0
2011が出る頃はWRGP編は終わってそうだから
ストーリーが楽しめそうだ
新しい1チームとして出るのか
遊星チームに混ざるのかどっちだろうなあ
37枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:46:07 ID:FImDHy4LO
2009のタッグパートナー探しみたいに町中で仲間を探してチーム作って…ってのも面白そうだな
遊星達と共に闘うってのも良いが、敵としてチームで闘うってのも燃えると思う
38枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:57:01 ID:w7L7YKACP
メタポとか入れてる雑魚に運ゲにされるとイラっとするな。
39枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:23:04 ID:N0PmyBRqO
TF4があまりに酷かったんで過去のTFシリーズも売り払った俺にはもうDSしかない
2011の出来がせめてそれなりになる事を今から祈ってる

3月には出してくれよ
40枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:34:14 ID:3xXBAZAY0
TFは連動やらギャルゲーやらで好きになれない
OCGにないオリジナルカードをこっちでも収録してくれないのかな・・・
41枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:34:30 ID:R75eWyt/P
5で大幅改善されてたら悲惨だな
42枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:32:03 ID:WFc7QfuxO
4はダークシンクロがアニメ仕様(ダークチューナー必須)だから嫌だ
OCGのデッキテスト代わりにTFとかWCSやってるのに
OCGで作れないデッキじゃ意味がない
(あくまで自分の場合)

って昔TFスレで言ったら「アニメ再現できねーだろカス」とフルボッコされた
じゃあBlooDもアニメ仕様にしろよ!

アニメ仕様とOCG仕様両方収録すりゃいいのにな
43枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:01:36 ID:phRpkQAF0
配信カードくらい自分で確認しろカス
ダークシンクロがアニメ仕様なのはOCGの方が収録範囲じゃないから頭悪
44枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:09:12 ID:bLPj/lM+O
というか好評だったからTF5でも続投するんだろ<ダークシンクロ
45枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:46:48 ID:6ebOw8AG0
2011ではチーム太陽に混ざりたい
ズシン召喚ミッションをやりたいわw
しかし、ラグナロクとニューワールドに勝てる気が全くしない
46枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:01:06 ID:bee5rS8LO
DSはもっさり感さえなければ・・・
2010のDSROMの容量ってどのぐらいかわかる?
今最高で512MBまで入るから今年はもっさり消えるかも
ラブプラス+なんか512MBで4K切ってたから技術と売り上げ的には可能だと思うのだが。
47枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:10 ID:amATpSd2O
内部処理のスピードは容量の問題なのか?
48枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:52:56 ID:bee5rS8LO
07や08ではスムーズだったし、しかもモンスターも大きかったし。
カード枚数が大幅に増えてさらにシナリオまで作られたから容量不足でもっさりなってるんじゃないの?
49枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:16:55 ID:sgTzgDJc0
容量不足じゃなくてカードが増えたことによって
CPUの思考するパターンが増えて処理が遅くなってるんだよ
50枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:39:11 ID:4nMyv16PO
シンクロの処理プログラムが原因じゃね?
51枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:09:35 ID:rhK03ezx0
頭が悪くて高速か
それより少しマシだけど相当重いか

さあ選べ
52枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:21:18 ID:bT4bCDx+0
2009も2010もCPU酷すぎたから2008レベルの思考だろうが高速の方がいいよ
53枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:40:20 ID:2uf+MysQP
3DSでいいんじゃね?
54枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:32:16 ID:1XGXHEil0
思考ルーチンの高速化の改良してるとは思えないんだけどなあ
ずっと使いまわしてるような気がする
まあ、カード増えることによって多少は優先順位とかはいじってるとは思うけど
55枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:32:04 ID:O45qNSeb0
まぁ思考ルーチンとか作るのは大変そうだけどな
人間だって枚数多いといろいろパターン考えちゃうし
56枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:56:31 ID:ieGsljua0
フィールドにあるカードが増えると異常に遅くなるから
総当りで次の手を検討とかは普通にやってそうだな
57枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:04:02 ID:NpLc9Te00
適当に組んだデッキ レシピ対戦で使わせると
時々思わぬコンボ使ってくるから 総当りはそれはそれで
有用だとは思うけどね
58枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:16:01 ID:6vHMXrDZ0
聖杯の使い方が馬鹿すぎて白ける
ローズの全体除去にチェーンして自分のモンスター強化とか
59枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:30:40 ID:hZ9aqbtqO
>>42
5でどうなるか分からんが、4の時はアニメでいうダークシンクロモンスターのOCG化が遅かったからじゃないのか
今年の機皇帝と同じくらいの時期に出たんだぞ?
60枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:51:02 ID:rP66+T3R0
アニメが盛り上がってるこの時期にTF5を出すタイミングがよくわからんな
もうちょっと待てばラグナロクとか太陽入れられるのに
61枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:57:02 ID:36SSYiaF0
>>60
流星龍、スカノヴァ、機皇帝シリーズ、三極神

これじゃあプレイヤーが満足して次回作買わなくなっちゃうぜ・・・
62枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:13:12 ID:jDN7080b0
>>57
アホなプレイングやりだしたと思ったら思わぬ方法でライフきっちり削ってきたのはびっくりした

まぁ、こっちの伏せカード分かるCPUだからできるプレイングではあるがw
63枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:53:49 ID:sOVUCQKv0
広告見たところデュエルトランサーが神ゲーに見える
ただ発売日未定ってのが不安。あんま後だとSTBL収録のありがたみもないな
64枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:44:50 ID:36SSYiaF0
>>63
据え置き機だしこのスレ最大の悩みである歯抜けと処理速度は大丈夫なんじゃないかな。
ただ、WRGP編のキャラが登場するのかどうかが・・・

TF5ではチームユニコーンが登場しないらしいし
65枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:54:19 ID:jDN7080b0
また懲りずにwifiランキング戦あるけどどうなるんだろうねぇ
据え置きだし、年齢層アップ&ペナルティ強化に期待したいが
66枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:07:25 ID:1/O+1KT40
>>64
OPや海外版アマゾンのSSで判明してるだけでも
遊星、ジャック、クロウ、アキ、龍亞、龍可、鬼柳、カーリー、ミスティ、ディマク、ルドガー、
鷹栖、ボマー(フォーチュンカップ版)、ムクロ、矢薙、牛尾、イエーガー、志崎、MC、
スルト、オーディン、トランサーとダグナー編までのキャラ中心だからなぁ
開発時期的な問題もあるし、それ以降のキャラはまず出ないと思っていいと思う
個人的にはあの収録枚数でWi-Fi対戦できるってだけでも結構魅力だが
67枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 04:04:23 ID:4KpvZFSm0
タッグパートナーをWCモードで設定するとセリフがおかしくなるバグに関連して

パートナーをストーリーモードで設定するとストーリーではその設定したパートナーになっても
WCモードではクロウ(序章)がパートナーになったまま

これはこういうものなのかな?
WCモードでも他のパートナーと組みたいんだけど・・・
68枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 23:07:22 ID:HR2afMTD0
セリフなんか気にすんな
69枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 23:38:55 ID:2XguO8up0
タッグ自体いらねーからなぁ
こっちにライディング押し付けていいから
せめて糞CPUのオナニーに付き合うのはTFだけにして欲しいもんだ
70枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 23:45:12 ID:cp5GWRNfP
あっちやってからこっちやると微妙にCPUが賢いことに気がつく
代わりにグラの荒さがひどいことを再確認することにもなるけど

RDDはオリカ担当としてTFに押し付けてもいいような気はする
代わりにもっと高速化&歯抜け補完で
71枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:05:20 ID:bksOAKhX0
いやライディングはこっちにも欲しい
後できればオリカもあると嬉しい

タッグデュエルはマジでいらない
TFのメインなんだらTFだけでいいじゃん・・・
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:46:48 ID:HMVjcH750
wifiでタッグできるからDS版買ってる
TFはネットめんどくさそうだし
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 01:04:30 ID:3A+4UqOh0
CPUは一応ちょっとだけ賢くなってるかな
2009だとリクルーターにも考えなしに攻撃してきてたけど
2010だと表のリクルーターには攻撃躊躇したりして
「おっ ちょっとだけ賢くなった」って感じた
まぁその躊躇の所為で勝てるところを負けるのもご愛嬌ってことで
74枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 01:08:07 ID:8c7ROBZu0
CPUはリバースモンスターを表側表時でだすのはやめてくれ
光属性で
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 10:18:31 ID:t79b45Tsi
CPUのアキさんと組んだが、
ロンファ召喚エンドとか、自分の奈落に自分の激流チェーンとか、
薔薇の刻印で何が落ちてようと真っ先にアマリリス除外とか、
姫に洗脳使われてはいどうぞとか、墓地に何もないのにローポで自爆とか、
TFはおろか2009より明らかに劣化してるんだが
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 10:53:57 ID:tcnjI6vJ0
>>74
マインドクラッシュしたくなるな
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 12:17:36 ID:pd68PQQa0
そういえばタッグも出来るんだったな
タッグフォースの面目丸つぶれだな
WCSだけで死角なしじゃないか
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 12:22:08 ID:uFZOJFOO0
>>77
そうでもない
処理のもっさりとカード集めの苦行さはつらい
3DSでTFのデュエルシステムのWCSが出てくれりゃ最高だけど
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 15:16:23 ID:AXX775tt0
歯抜けともっさりだな、デュエル面では
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 16:00:44 ID:UEiy4Z6t0
今週のジャンプにTF乗ってたけど未だに発売未定とか・・・
一体なにが問題なんだ?
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 16:04:47 ID:q7/dqh9L0
>80
デュエルトランサーのカン違いじゃない??
TFは、9月18日って決まってるはずだし
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 16:04:52 ID:UEiy4Z6t0
間違えた。TFじゃなくてデュエルトランサーね
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 17:54:32 ID:zKFgXwctP
シグナー4連戦の龍可が鬼畜すぎるだろ
何もしないまま一気にLP削られた
魔法カード破壊ないと終わる
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:42:01 ID:iZVGKSKD0
デュエルトランサーはラグナロクとかオーディンとか思い切り被った名前使ってる
アニメのチームラグナロクの構想前から作られていたような感じだよなあ
ほんと何年かけてんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:57:27 ID:pd68PQQa0
何年もかけてる割にはTF流用してたり海外先行発売だったり…
糞ゲーの予感!!
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:00:12 ID:w/Owi9Y4P
付属カードすら
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:01:10 ID:w/Owi9Y4P
途中送信になっちゃた

付属カードすらTFオリカの使いまわしなんだよな
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:01:24 ID:0w88AfRy0
付属カードはどうみみても一年前に放出する気だったカード
そのままなかった事にして新しいカードを収録してくれればよかったのに
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:06:06 ID:1sDz5o3AO
DTの付属ってもう出てるの?
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:07:08 ID:m2xx7Jn30
流用は別にいいんだけど処理速度が重要だよなあ
あとはwi-fiできるかどうかとwi-fiの細かい仕様が知りたい
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:32:40 ID:nIOaeN1J0
ラグナロク関係の名前を変えないということは
ストーリーもかなり北欧神話パクっていてもう変えられないんだろうな
フィンブルの冬とか出てきそうだなw
92枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 20:47:52 ID:oWsW8Q6x0
2010のタロ配信が忘れ去られてそうで辛い
93枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 21:54:46 ID:fZOlEzQFP
>>92
タロって結構特殊な効果持ってるから
挙動にバグ発見したけど修正できずとりあえず入手不可能にしてそのまま発売
と俺は睨んでる
94枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 22:06:11 ID:AXX775tt0
あとカズーキ絵のBMG、師匠、青眼とかも出てねーな
今回神を出し惜しみしなかった分、日替わりかランキング戦コインの切り札にするつもりだろうか
その前に過疎ってそうだが
95枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 22:40:26 ID:oCqZL3cK0
ラブプラスと同じだけ遊戯王に金使えると思うな
こういうゲーム化物は集英社にごっそりとだなぁ…
96枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 01:02:13 ID:/i40D9H3O
デュエルトランサーに2011との連動つくかな
97枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 09:43:47 ID:lGl30zkZ0
ttp://sunetto.blog100.fc2.com/blog-entry-714.html#more

お前らこんな風にはなるなよ
98枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 10:16:28 ID:SLgkMlCk0
99枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 10:48:32 ID:Ja+c8cmO0
>>97
>大会で優勝したデッキのレシピを丸々パクッて何が楽しいのさ?
いいこと言ったね
こういう奴俺好きだよ

>月の書入れるタイプの方がわからない。攻撃止めれるのは強いが結局破壊できなきゃアド損じゃん
(゚Д゚)
100枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 12:16:44 ID:AXmq2QqXO
そいつには関わるなw

今更だが、光と闇の竜で発動を無効化されたスーペルヴィスが効果を発動するというバグに遭遇した
101枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 13:07:49 ID:qB5ymiy70
歯車街の発動を賄賂で止めても機械竜出てくるバグもあるな
102枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 13:30:20 ID:gQmVsiX6P
それはバグじゃない
103枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 13:35:45 ID:EiyrzWyb0
破壊してんじゃん
104枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 13:39:33 ID:qB5ymiy70
(ヽ'ω`)知らなかった・・・
105枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 15:14:43 ID:MJbrVKL/0
>>100
光と闇の竜のページを読んで来い

裁定や処理知らないのは仕方ないけど
調べもせずにバグバグ騒ぐ奴多すぎだろ
106枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 15:47:06 ID:Jiheu8X60
墓地で効果を発動したスーペルヴィスの効果を無効にしたのに発動した
って事だよね?
107枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 15:50:13 ID:Jiheu8X60
ああごめんバカだった
108枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 17:59:57 ID:AXmq2QqXO
すまん。そういう事ではないんだ
本来であれば、発動を無効化された魔法・罠カードはフィールド上から墓地に送られる扱いではないので、発動を無効にされ墓地に送られたスーペルヴィスは墓地での効果が発動しないという話
109枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 20:00:27 ID:sDxs51WY0
手札からの発動を無効にされた後に…ってことだろ?
ちゃんと書けよ
110枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:15:57 ID:sQfhUSXf0
>>109
お前一番恥ずかしいな
111枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 06:36:33 ID:iMCkGYk/0
さっきすげー酷い試合があったわ
モンスター20でもう10は出てるのにそれから連続で更に8回出たせいで負けた
魔法・罠が1枚でも出たら勝てたゲームを
こんな酷い引き現実じゃ絶対ないし腹立ったからソフト叩きつけてやったわ
もう二度とやらね
112枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 07:25:40 ID:mXe7sB5z0
くだらないしageるな勝手にやめてろ
113枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 18:52:38 ID:06YeUsiQ0
>>111
カードに愛想つかされてるんじゃね?
114枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 18:54:03 ID:mZzpq/in0
まぁ、ゲームの手札事故って
けっこうムカつくよねw
115枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 19:35:58 ID:TBD1hisk0
OCGは偏りが酷くならないように1枚1枚考えて並べている
多少のシャッフルじゃ事故はおきない
116枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 20:01:03 ID:th3kXlw/0
ゲームだと初手フルハウスのちWスリーカード喰らうからな
117枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 20:03:43 ID:7KILxc9YP
>>115
それ厳密には積み込みの一種なんだぜ
118枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 22:09:30 ID:Opie0i/k0
TF5にユニコーンがいなければ2011大勝利だな
3dsで出て欲しい
119枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 23:23:26 ID:t9cEODQ80
クリア後のおまけとかで遊戯や十代みたいな歴代キャラ出してくれないかなー
120枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:32:01 ID:0C7uY7eOQ
そもそもアニメの方向性がTFとドンドン乖離していってるからな
全てのデュエルがRDDかつ3人1組が基本になっちゃったから
アニメの空気を感じ取るにはやはりWCシリーズしかない
121枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:33:40 ID:sZGQA8KeO
遊戯のデッキはもちろん十代とのデュエルで使ってたすげえ事故りそうなデッキだよな?
旧キャラたちのデッキをある程度原型とどめながら今の環境に適応するにはどうしたらいいんだろ
122枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:38:54 ID:ctwqtmAP0
とりあえず陵墓
123枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:41:45 ID:TvqsTPGP0
十代はシンクロ召喚にキレてもいい
コンタクト融合とはなんだったのか
124枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:46:28 ID:6x9vezfp0
シェリーとブルーノのカードがOCG化してくれんと2011が期待できない
125枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:49:24 ID:TvqsTPGP0
シェリーはされてるがな
126枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 01:17:07 ID:RFKNSizD0
>>123
あれが原型になったのがシンクロと考えるんだ
つまり十代はシンクロの元を作った偉人
127枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 02:16:28 ID:FxHbqCKq0
RDDやりたくないけどせっかく作ったんだしアニメ終了までは我慢する
だがミニゲームは一切要らない、完全に開発のオナニー
2011でミニゲーム廃止ともっさり改善されるのかねえ
128枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 08:23:36 ID:vTrE6Dn7P
>>123
コンタクトはコンタクトの利点があるし
今でも進化し続けてるから別に良いだろう
129枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 10:56:36 ID:Y/nm3RPE0
>>127
レースゲームやりたいなら素直にレースゲームを買うもんな
ライディングはSPCを使うのが面白いから好き
ただ装備・儀式・永続魔法も収録してフィールド魔法も永続魔法みたいな扱いで収録してくれればなお嬉しい
130枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 12:26:25 ID:sZGQA8KeO
ライティングはエンジェルバトンをアニメと同じコストにしてWi-Fi対戦を可能にしてくれ
131枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 13:13:38 ID:6YeFCSP10
>>128
進化kwsk
132枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 18:49:12 ID:6x9vezfp0
スピードワールド2の効果ってライフ8000制でSp1枚につき400ダメくらいが丁度いいんじゃないかな
133枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 22:57:50 ID:ymrEODCA0
過疎りすぎだろ・・・なぜなんだぜ?TF5ももうすぐ出るのに
134枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 22:58:52 ID:L/J0Re2D0
TFはTFのスレがあるからな…デュエルトランサーの話でもするかい?
135枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 22:59:20 ID:0r2BTzJr0
>>133
TFはこのスレには関係ないだろ
毎日書きこみはあるしそこまで過疎じゃないと思う
136枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:02:02 ID:vTrE6Dn7P
とりあえず次回作はデッキ編集で種族サポをちゃんと種族事に見やすくして欲しい
TFの文字検索も追加されたら嬉しいが無いだろう品
137枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:04:18 ID:0r2BTzJr0
確かに検索機能は強化してほしいな
ドロー補助を探しているのに賄賂が出るのはなんか違う気がする
138枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:09:26 ID:mf3A5zxw0
>>119
ストーリーモードはちゃんとした原作キャラでいいけど
WCモードはそれこそモンスターとタッグ組んだり海馬と戦ったり何でもありにして欲しいわ
139枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:43:56 ID:5tqI+Kg70
効果検索は複数条件可能だと楽なんだけどな
140枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 23:46:15 ID:mf3A5zxw0
蘇生系カード探すときに
墓地回収+特殊召喚とかやりてぇよな
141枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 00:44:37 ID:3FEU8SOw0
検索の強化も必要だが明らかに使わないカードを表示しない機能とお気に入りみたいな機能もあると嬉しい
142枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 00:45:03 ID:+5MeIRso0
一番困るのはタグが一つも付いてないカードを探す時
143枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 01:35:38 ID:vBTd/VAk0
マイナス条件とかも使えるといいよな
墓地回収 not特殊召喚 とか
144枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 08:59:05 ID:Rs0PBqpE0
検索関連はTFを見習ってほしい
145枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 12:44:21 ID:CzX2MlHeO
TFの検索見習うぐらいなら今のままの方がいい
146枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 12:56:58 ID:iWkY2Xdy0
TFってどんな感じなの?
147枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 15:35:40 ID:cfnAxPKl0
TFは全カードの効果のテキストを検索できる
「E・HERO」で検索すると、名前か効果テキストの中に「E・HERO」と書かれた全カードを表示する、みたいな
148枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 16:29:02 ID:He/lLs2V0
http://www.youtube.com/watch?v=Fjyn-mI1GSk

Wiiのやつ開発中止かと思ったらやっぱり出るのか
149枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 17:25:29 ID:iWkY2Xdy0
>>147
それは便利そうだな
DSのアイコン抽出と併せて使えばカードの検索がスムーズになりそう

テキスト検索って文は自分で入力するのか?それとも定型文だけ?
Cを検索したらコクーンとチェーンの両方がヒットするの?
150枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 17:27:50 ID:N3OAmBpkP
自分で入力
過去に検索した分の履歴もいくつか残る
PSP自体の文字入力機能使ってるから変換も自由自在
151枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 17:46:24 ID:nOtDqV3BP
DSも昔はカードが少なかったから関連カードと効果検索で十分だったんだが
今は本当カード増えたからTFの方が便利になっちまった
152枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 17:59:33 ID:YqdVBTW/0
>>148
延期しまくったせいでキャラ的にすごい今更感が。
鼻毛のおっさんいらんからチームユニコーンだs(ry
153枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 18:24:42 ID:iWkY2Xdy0
>>150
なるほど2011ではそういう機能も入れて欲しい
154枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 18:26:58 ID:cfnAxPKl0
とりあえずデュエルとスピリット組もうとした時は検索できなくて苦労したなあ……
結局カードWikiの方を見ながらデッキ組んだよ
155枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 18:29:56 ID:nOtDqV3BP
>>154
そういう正式なカテゴリ位はシステムを多少変えても検索できるようにするべきだよな
そろそろデッキ編集画面も大幅改善に期待したい
156枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 21:33:01 ID:wh0wR8ie0
まあ全カードのカード名とテキストを覚えてないレベルの雑魚デュエリストはTFで遊んでなさいってこった
157枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 21:47:09 ID:awetjkrX0
2008は女モンスとタッグ組めたり
オリキャラ守護者と戦えたり楽しかったな
158枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 22:37:07 ID:V1A+sSUO0
>>154
デュアルなら出来ないことは無い
スーペルが出ないのが致命的だが
デュアスパもか
要望あるんならアンケート出そうぜ
159枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 23:59:28 ID:+5MeIRso0
デュアルとかスピリットって前はちゃんと検索できるようになってたよな
なんで糞みたいなレースとか倉庫番いれるくせに肝心なものを省くんだよ
160枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:19:42 ID:30VVu3Kz0
関連カードできちんと網羅させれば全て解決する話
161枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:20:41 ID:VUYhJoxIO
TFの文字検索は本気で導入して欲しい
「ガエル」で検索すると「ドラゴン・エッガー」(テキスト参照)がヒットする正確さだからな
162枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:34:32 ID:oqBqwUai0
卵の殻をかぶっているドラゴン。子供と間違えると痛い目に遭うぞ!
163枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:38:52 ID:EfReC3et0
>>161-162
これどちらかというと不正確な部類じゃね?
164枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:44:09 ID:LYWLcaak0
卵の殻をかぶっているドラゴン。子供と間違えると痛い目に遭うぞ!
子供と間違えると痛い目に遭うぞ!
間違えると痛い目
間違える
まちガエル
   ↑注目
165枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 00:45:27 ID:tI3tzujq0
結論:タッグフォースは間違っていなかった
166枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 07:28:06 ID:uTMW3aTG0
っつかそれって読みよりは漢字でヒットすべきじゃないんか


…アンティークギアとかあるから仕方ないのか…
167枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 15:06:20 ID:yBrmeg/n0
魔知ガエルがいるしな・・
168枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 18:23:03 ID:tc8G6LwX0
常識的に考えてフレーバー別検索
169枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 19:10:09 ID:VPc2M8s00
欲しい機能といえば
よく使用するカードや気になるカードをおいて置く場所が欲しい
今はサイドデッキがその役を担っているがたったの15枚だし
170枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 20:29:46 ID:fOc7ojmE0
>>169
確かにそういうの欲しいね
テンプレみたいなデッキ作ってそこから足し引きして作ることが多いし
シンクロとかあんまり変わらないから毎回同じでもいい
171枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:05:49 ID:ztrWQ15x0
よく使うカード(制限カード等)と汎用シンクロエクストラを詰め合わせたデッキレシピ作っとけばいいだけの話
172枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:08:47 ID:xXONmAXN0
それでも不便だろ
よく使うお気に入りカードにタグでも付けて抽出できた方がスムーズにデッキ構築できる
デッキ画面のシステムの強化はしてほしい
173枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:15:03 ID:KLJ6tI4O0
保存できるデッキ数が少なすぎてそんなことしてる余裕がない
174枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:52:06 ID:899ahRsdP
発売当時からずっとやって色んなデッキ組んでるけど40くらいでまだまだ余裕あるんだけど
60もデッキ保存出来るのにその一つすら割く余裕ないとか相当の馬鹿じゃねーの?
大して考えず適当に組んだデッキをだらだらと保存してくとそうなるんだろうな

つーかそんなことより先に当のデュエルの操作性の悪さ、遅さを改善するべきだろ
175枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 22:58:25 ID:VUYhJoxIO
まあ、ガチデッキしか使わない奴、ゲームでしか遊戯王に触れた事のない奴は30や40で十分だろうな
176枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 23:37:19 ID:ztrWQ15x0
レシピ数100は欲しいところだねぇ

>>172
お気に入りカード設定見たいのは2006であったはずだけど
最近のシリーズでは消えてるから不評だったんだろう
177枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 09:57:13 ID:cny25eVDP
>>167
魔知ガエルの名前の強引さと効果との関係性のなさはガチ
178枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 10:08:52 ID:57mjBUEi0
検索条件の保存とか出来るとよさげなんだけどな
よく使う条件とかこのデッキ用入替えカード条件とか
179枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 10:41:56 ID:X+TSwKK60
お前らが言ってることって全部TFで実装されてる機能だな
なぜDSだけ原始的なのか
180枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 12:45:28 ID:BX8R4kieO
DSは通信対戦の環境が充実しているのが最後の砦
181枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 13:15:31 ID:AISYfUcp0
どうせ3DSでシステム統合されそうだから争ってもしょうがなさそうだがね
182枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 13:42:55 ID:EacInwnzO
3DSでTF出たらこことくっつくのかね
まあTFは3DSなんか来ないでPSP2行けばいいと思うが
183枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 14:07:39 ID:xrYq1itF0
システム統合はないんじゃね
プログラム的に共通にできるなら統合もあるだろうけど
184枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 14:22:45 ID:BX8R4kieO
>>182
PS2だけは絶対に許さない
185枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 14:44:52 ID:X8jumHOp0
じゃあ、PS3で
186枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 15:21:34 ID:ivFvlMSp0
箱○で出るというのはどうなってんだろうな
187枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 15:45:42 ID:AISYfUcp0
>>182
来ないでというかPSP2が出なかった場合行き場所が無くなるというか
今のところ悪質なデマとかのうわさの範囲を超えないし
>>183
DSのバトルシステムだと3DSで新たに3Dモデル作り直しで歯抜け増えるよりは
TFのバトルシステムにしてもらった方が有難い
インターフェースあたりはDSでも全然かまわん
188枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 16:28:18 ID:pCpJX8qp0
TFはPSP2がでようがでまいがあと2年ぐらいはPSPで出すんじゃね
その後は知らんが
189枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 17:05:55 ID:ExLAgTRU0
確かに仮に統合するとしてもTFのシステムを取り入れてほしい
DSのシステム関係のスタッフは正直無能すぎる
190枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 17:22:57 ID:jGjKr2Tf0
デッキ構築などのシステムを取り入れるのはいいがギャルゲーシナリオや無駄に多いキャラクターのアニメーションは絶対入れるな
191枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 17:57:41 ID:ycD2J1Q00
そして、デュエル画面が3Dになり歯抜けが増え操作性の劣化したTFの完成である
192枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 18:52:43 ID:ExLAgTRU0
>>190
>キャラクターのアニメーションは絶対入れるな
それ言ったらDSの方も無駄なモンスターのモーションもあるわけで・・
つかキャラのはカットできるよな
193枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 19:13:53 ID:jGjKr2Tf0
>>192
それは分かっているがこれ以上無駄な物を増やさないでくれって意味
194枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 21:12:45 ID:r4C89AcF0
どうせ次もライディングあるならアクセルシンクロの演出を再現してほしいね
195枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 22:14:53 ID:X+TSwKK60
パック開放条件:アクセルシンクロを100回成功させる

やめろ嫌な未来が見えてしまったじゃないか
196枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:15:11 ID:CQw4Y4Ug0
イグサ・種之島ペアに全然勝てねえぞ
詰んだかもしれん
197枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:17:23 ID:X+TSwKK60
そういう時はWCSモードやWi-FiでDPを稼いでデッキを強化
198枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:17:26 ID:3WrZgj1A0
お盆休み中にアニメ5D's見てたら、久々にやってみたくなったので
1週間くらい前に2010を中古で買ってストーリーモードクリアしたけど、
後で買った攻略本見たらパックが半分も出てなかった。

2008をやった時も思ったんだが、このシリーズってパックや対戦キャラを
チートなしで全部出した人ってどのくらいの割合でいるの?
プレーヤーの多くが子供だし、攻略本見ないと分からないような条件が
多いから、ほとんどいないような気がするが。
199枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:28:23 ID:X+TSwKK60
少なくとも俺はチートなしで全エムブレムコンプした
ヲーが配信された時に同じようなやつが数人いたから
全国で5人くらいは居ると思う
200枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:32:21 ID:57mjBUEi0
それこそ攻略本見てやってんじゃね?
ある程度の年ならネットって手もあるだろうケド
201枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 23:40:41 ID:ycD2J1Q00
10連勝のエムブレムとか良く出せたな
レート1100くらいまではいけたがあれだけは無理ゲーだったわ
202枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:04:19 ID:d/T20j4x0
>>198
2008の時は3回コンプ
2009の時は2回コンプ

俺はSSからやりはじめたけどあれだけはマジないわだるいてレベルじゃない

2010は楽すぎて逆に物足りなかった
203枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:08:34 ID:SPwQ2QE80
2010から入って最初の頃は攻略見なかったから全員1回ずつ倒して満足していたら
3回倒さないとパックが入らないと聞いて驚いた
1人につき3回とか面倒

関係ないけどクリア後の黒い物体の4連戦辛すぎ・・・
204枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:08:49 ID:5ALi0TaX0
RPGとかアクションはネタバレ嫌いだから攻略サイト一切みないけど
遊戯王はカード集めるのがメインでネタバレも糞もないから
買ってすぐ攻略サイト見てた

OCGやってる人は攻略本にカードついてるから買ってるんじゃないかな
205枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:10:10 ID:5ALi0TaX0
>>203
2008は5回だったから2010の3回はありがたかったぜ・・・
ただ、カードパックははストーリークリアして全部そろえられる
その後におまけストーリーでDP稼いだり装備アイテムもらえるでいいと思うんだけどな
206枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:15:08 ID:SPwQ2QE80
>>205
5回とか考えただけでだるいな・・・
2011は買うつもりだがまたゼロからのスタートは辛そうだ
207枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:21:47 ID:Ciqi4DY60
せめて一週目で全カードは入手できるようにして
クリア後のやりこみでアバターとか神のカードとか絵違いカードが手に入るようにすればいいのに
208枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:30:05 ID:6x3vuuex0
2008はフルコンプしたけど
09.10はフルコンプしてないなあ
209枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 00:41:58 ID:Ciqi4DY60
実際は2009より遥かに2006の方がコンプ条件厳しいんだよな
マジで誰得な詰めデュエルとかチャレンジ制覇しないとダメだし

とはいえ、向こうは歯抜けも少なくてデュエルもサクサクだからあんま不評にはなってないんだよな
210枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 01:31:51 ID:5/tX1Hx60
攻略本といえば収録カード一覧を見るのが好き。
全部載せてほしいとこだけど、新規収録のだけでも見たいな
211枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 09:32:08 ID:KvKnCSH20
あれただのページ稼ぎの手抜きじゃないのか
パック収録リストだけでいいわ
212枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 10:01:40 ID:5/tX1Hx60
>>211
最新カードの効果とかまとめて見れるからいいじゃん。
DSだと1枚1枚だし。
213枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 15:48:13 ID:Dp1QvYuBO
そろそろDS2台使用で2010から2011にカード持ち越せるようにして欲しい
214枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 16:48:22 ID:L/lhc9+C0
いよいよ明日はオベリスクの配信日だな
持っていない奴は忘れるなよ
215枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 22:04:15 ID:5/tX1Hx60
ここでいろいろ要望がでてるけどさ、アンケートなりメールなりでKONMAIに送ってる?
216枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 23:07:06 ID:9pyUu0m90
WCS2010でナチュル・パルキオンの特殊召喚に弾圧撃ったら自身の効果で無効にされた
本来できないだろコレ・・・
217枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 11:27:39 ID:OYt/PERh0
質問なんだが、2010の全カードって3543種類だよな?
これで収集率99.9%とか涙目なんだけど
218枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 11:30:59 ID:mNM7SSw60
スターチップの絵違いカードや三幻神は取った?
219枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 11:43:29 ID:c4/XNNWT0
気になってカードアルバム見たら3546種類で100%になってた
たぶん三幻神だな
毎月月末に配信されるから
今日のオベリスクを含めてあと2ヵ月後には100%になるよ
220枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 12:11:48 ID:OYt/PERh0
>>219
三幻神入れたら全3546なのか
一応三幻神あるから何か数枚足りないのね
サンクス、ちょっと足りないの埋めてみる
221枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 13:10:18 ID:wVKXNdb10
神いなくても100%になるよ
222枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 13:12:25 ID:wVKXNdb10
神なしで3543枚になったら100%になる
総数は神の3枚入れた3546枚だけどね
223枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 13:13:33 ID:wVKXNdb10
あ、柴戦士タロがいるから総数は3547枚になるのかな・・・
連投すまない
224枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 14:05:58 ID:r52qLmh+0
明日から新制限か・・・やる気が・・・
225枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 17:08:38 ID:+Aj6QHDQ0
2010でこの制限だとどうなることやら
BFはトップに残りそうだが次点にクイダン辺りが挙がってきそうだな
226枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 19:50:44 ID:YKbOeQDY0
ライロも健在でしょ
227枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 19:58:37 ID:L2xrzBKOO
>>216
そだね
ナチュル使いには朗報かもな
228枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 19:59:17 ID:ZDqemA0gO
インフェルニティもガエルもいないし何も変わらなくね?
229枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 20:00:55 ID:CN922Uam0
そういやなんで2008ってDMのキャラ登場したんだろう
230枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 20:21:26 ID:s6PJG3S2P
>>228
2010で関係あるのは
・サイドラ制限解除
・大嵐禁止
・ブラホと死者蘇生復活
くらいだからな

ライロはどうせ旧制限だし今のメインデッキ考えたらブラホと死者蘇生はあまり影響を与えなさそうだし
何も変わらないだろうなぁ
231枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 20:29:52 ID:yRVhZLex0
魔轟神もぬこと大嵐のある制限で来るだろうしなぁ
232枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 23:29:44 ID:HA6U1ZXT0
もう枯れ井戸でAボタンを連打する作業は疲れたお(´・ω・`)
233枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 23:48:44 ID:wcKEiItQ0
俺は当分大会リストでやる

黒薔薇無制限はマジない
まあ一番ないのはガリスオナニーが再びはじまるてことだけど
234枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 23:54:20 ID:+Aj6QHDQ0
バグ持ちはともかくもそこら辺はどうなるかな…
デモンズチェーンで防ぐか
235枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:03:56 ID:0yWiU7OE0
新制限楽しみやわ
大嵐禁止とか正真正銘環境が変わる
236枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:06:01 ID:rqzg8l0P0
大嵐禁止でもブラックローズがあるし、読み合いが楽しくなったと思う
237枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:06:03 ID:YZEZ8OYO0
大嵐禁止故のサイクロン制限緩和なのだろうが
ブラック・ホールまで制限緩和されるとは思わなんだ
238枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:07:56 ID:WQ1ZEnUrP
ウリア使いには嬉しい限りかと思ったがサイクロンが増えたせいでスタロで防げなくなっただけだったでござる
まあ代わりに宮廷で防げる場面も増えるだろうけど
239枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:10:20 ID:Gp0qIhYy0
大嵐禁止でシンクロしない宝玉獣デッキ使いの俺歓喜
そんなの関係なしにあまり勝てないけどね
240枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:23:30 ID:cE/uXTdw0
魔轟ソリティア ガリスオナニー


2007の時みたいにwi-fiやったら
9割がデミストーザーだったてことにならなきゃいいけど
241枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 00:37:30 ID:0yWiU7OE0
>>240
猫禁止で魔号もダメでかいよ
なんせ地方優勝者がサモクリでサーチするくらい重宝してるからな

そもそもガリスワンキルとか新制限で擦りもしない時点でお察しレベル
242枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 14:47:50 ID:gS0BCtu0Q
ガリスワンキルってなんぞやと思ってやってみたが、なるほどこれは簡単だな
しかし激しく楽しくなくて拷問すぎる
ちまちま600〜800のダメージを与える単純作業を延々と繰り返すとか
243枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 14:57:41 ID:bjSKuFBb0
ときおりトラゴが落ちて2000ダメージもあるよ
244枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 15:04:16 ID:DUnt1oZ10
そのデッキすぐ切断されるぞ
まあ1kill系はどれ使ってもそうだが
245枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 15:57:21 ID:7Mf4mw2rO
先攻で決められたら終了だけど、魔法・罠で幾らか対抗できる
246枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 19:01:26 ID:H2xRBjba0
小学生ぐらいの女の子がDSで対戦してて驚いた。
最近の遊戯王って女の子もやってるの?
247枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 19:58:51 ID:Po6YSxow0
ゴージャス勲章むりぽ
248枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 21:06:11 ID:rqzg8l0P0
どうしてもダメな場合はBFとか使えば余裕でいけるはず
249枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 21:07:52 ID:eUqhrdJn0
>>246
兄弟の貸してもらってるとかじゃないの
別にOCGやってるわけじゃないからあまり関係ないだろ
250枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 21:27:00 ID:7khKvNQz0
10連勝が余裕でいけるならランカーになるのも余裕だな
251枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 21:59:04 ID:rqzg8l0P0
ランカーなんて間違いなくチートだろうが
252枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 00:51:39 ID:UyYcqEuw0
ストラクチャーって売り切れたら次の出る条件ってなに?
253枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 01:02:09 ID:qfTaz8/mP
デュエルしまくれ
254枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 17:29:27 ID:hjalFeDI0
DT見てて思ったんだけど、シンクロ召喚する時にイラストのアップがあるといいなぁ。
2008であった大ダメージor敗北時のカットインって2010でもある?
255枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 21:02:03 ID:gbP1XwXX0
カットイン良かったんだけど2009からなくなってる
256枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 23:15:34 ID:+clVZ7Lb0
新制限BFも魔轟も弱体してなかなかいいじゃん
257枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 23:34:27 ID:2PsZdhaY0
しかも大嵐禁止にサイク2枚とかね
ブラックホールがどうなることやら
258枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 23:57:32 ID:gbP1XwXX0
手軽にアドの取れる大嵐、洗脳がなくなって玄人向けの環境なのは確か
259枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 23:59:04 ID:Y+9zEr5W0
BFはあまり弱体化してるようには感じないな
旋風弾圧各1枚になって安定性が少し落ちたくらいか
260枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 00:05:49 ID:CxlQeN3X0
久しぶりに凡骨の意地使ってみたら
発動しますか?→チェーンしますか?→発動しますか?→チェー(ry
でイラっとした
Bボタンを押しっぱなしにすればチェーンの確認は飛ばせるがちょっと煩わしいな
261枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 00:06:05 ID:GLe/e09h0
最近特殊召喚でズラぁっと並ぶことが多かったからそういった意味でブラックホールは良い意味でのメタになるしね
しかもミラフォ激流と違ってサイク等で割られないし引いてすぐ使える
これからはブラホ警戒で特殊召喚抑えるという高速環境へのメタになるかもしれない

それより何より魔法罠を気兼ねなく並べられるのが嬉しい剣闘使いです
262枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 03:20:47 ID:4yyjvw5x0
ブラホで除去して大量展開ってこともあるけどね
263枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:48:29 ID:nfq+Ba4a0
大量展開された相手ターンで決着ついちゃうんじゃ
264枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:57:49 ID:1FLMkPdp0
機皇帝が大喜びでスタロは重要になるよなあ
スクラップ機皇帝とか面白そうだ
265枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 08:38:23 ID:Hfg22jMB0
2009がクソだったんで2010も期待してなかったけど細かい部分まで改良されてて結構よかったよ
・カードが荒い3Dなんで横か縦かわかんなかったけど攻撃守備アイコンでわかりやすく
・09は斜め見下ろし画面で敵側のカードが見難かったのが真上画面に戻ったので見やすい
・モッサリと言われてるがなんとなくアニメやキー反応が09よりサクサクしてるようで体感ストレス減
・ストーリーが良い、クリア後もサブストーリーが充実。強くてコンティニューもあるので長く遊べそう
266枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 10:26:14 ID:a7JpIfjHO
そろそろ2011の発表こないかな
267枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 10:33:38 ID:e4PTezdi0
2010ってこの時期に発表だったけ?
268枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:46:35 ID:MF08uy+Q0
年内にTF5とデュエルトランサー出るみたいだいし
来年の2月くらいじゃないかな
なぜか3月制限前に出ると予想
269枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 14:05:40 ID:Z32nBNxv0
TF5が出る直前のこの時期に2011の発表とかさすがにないだろ
270枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 14:18:19 ID:vRMOx1qE0
WCSは年末にいきなり発表して数ヵ月後に出るイメージはあるな
271枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:06:28 ID:5cSU57Nl0
今月の詰めデュエルクリアした人いる?
マシュマロンの使い方がわからん…
272枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:53:57 ID:2gEy9r+a0
>>271

合計6体のモンスで殴るといいよ
273枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 21:20:36 ID:iPNvu+4r0
2009・・・3月26日発売
2010・・・2月18日発売
2011・・・1月頃発売しそう

1月ともなるとWRGP編のカードがギリギリ全部入らないくらいの収録になりそう
274枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:36:37 ID:BQ7zl0nC0
今年はTFとWCSの間にWiiのDTもあるだろうし
4月でもいいくらいだ
その代わりもっさりをなんとかしてくれ
275枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:39:39 ID:LdJP5iGr0
>>265
同意
2009よりは大分もっさりも解消されてるし
次回作もどんどん良くなるだろうから悲観するほどじゃないと思うんだけどな
276枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:50:47 ID:gFxKQwzRP
ストーリーは良いんだがもうパズルとかは本当にイランあれ楽しいって奴いるのか?
ああレースは別です
277枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:55:55 ID:LdJP5iGr0
少しも頭使おうとしない奴にはいらんのだろう
278枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:57:10 ID:gFxKQwzRP
あれこれくらいで煽られちゃった
279枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:59:21 ID:jLt0Q/RTO
レアカードやDPの見返りがもう少しあるなら良しとしよう
280枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 00:03:11 ID:g3jUBjFm0
>>276
パズルは正直面倒
クリアの後のセキュリティの奴は解き方を考えるまではいいけど箱を動かすのがだるい
レースゲームもあんまり面白くなかった
281枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 00:42:08 ID:BaUoG/6IO
レースも正直いらんかったがやってる内に何だかんだ楽しんでたから別にいい
けどパズルは面倒なだけだったなあ
操作ミス一つで一からやり直しになるところとか
282枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 00:43:55 ID:E6KwaliGP
パズルはただの作業だし本当何のために入れたのかイミフ
283枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 02:45:16 ID:r4l47Ay60
パズルは一旦画面切り替えて箱を戻してやらないと
クリアできないとのが最高に気に食わない
リセットして配置戻してクリアとかもはやパズルゲームですらない
284枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 08:42:31 ID:E2oC21TdO
WCSスタッフは前から余計な要素つけたがるよな
285枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 08:59:10 ID:xeUy6GDvO
ただただ遊戯王カード集める作業だけやってても飽きるだろうし、気分転換用にミニゲーム的なものは残してほしい
てかDP貯めるためにレースしまくってレース極めちまった
ハイブーストスタート時連打ァで一回も当たらないで全アイテムGETとか今じゃ朝飯前だわ
レースを今後も付けるとしたらドリフトとかを実装して欲しい
落ちてる遊戯王カードで特殊な能力使って妨害やブーストも出来たらまさに神ゲー
wifi4人対戦できたら尚良い
トライアスロン的にレースに勝った順位でタッグライディングデュエルとか楽しそうだw
286枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 09:05:36 ID:gB19nWfAP
>>284
×WCSスタッフ
○KONAMI

いっつも何らかのミニゲームつけるよコナミは
俺の持ってるコナミのゲームでミニゲームついてないの武装神姫くらいだわ
287枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 09:26:28 ID:0OKDRft60
正直気分転換するなら他のゲームやるか走ってきた方がいい
288枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 10:26:43 ID:I2jGKhmp0
>>285
ウィリーブレイカーっぽい感じだな
289枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 12:33:57 ID:k9HRmJgiO
>>275
2010の方がもっさりしてるんだが………。
自分の感じ方がおかしいのかな?
290枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 12:40:51 ID:ZF16iBwe0
>>287
禿同、正直カード以外のミニゲームを無理矢理押し付けないでほしいわ
タッグフォースシリーズみたいにやるのが必須でないならまだいいんだが
291枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 12:43:34 ID:I2jGKhmp0
そしてカードを使うミニゲームとして神経衰弱デュエルが追加されるんですね
292枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:48:05 ID:5AW7CN8UO
詰めデュエルは増やしてくれてもいい
強制とかでさえなければ
293枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 15:34:24 ID:e6Ql8D2yO
確かにミニゲームは要らないから、詰めデュエルを1000門くらい増やして欲しいな
294枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 16:46:39 ID:tA/eCt7K0
考える奴が死ぬww
295枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 16:55:42 ID:UJsQq9IM0
一般公募すればいい
296枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 17:03:02 ID:eBOZcfDkO
もっさりしない新作だしてクレ
297枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 18:12:27 ID:iQQnnOSB0
詰めデュエル結構好きだが、一回解いたらそれっきりだからなぁ
298枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 18:39:46 ID:UmhvJAC20
最近の詰めデュエルは使うカード数多すぎて作るやつのオナニーになってるのがなあ
299枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:18:55 ID:ffuUxfXH0
>>287>>290
同意
全体の完成度高いTFですらミニゲームは不評だったくらいだしなぁ
300枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:42:37 ID:tA/eCt7K0
TFの地下はトラウマ
301枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:43:30 ID:3fl4g/aG0
つか、よしんぼ出来の良いミニゲームが出来たとして
その労力を歯抜けの補完に回せよって言われるのが関の山
302枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:47:05 ID:iQQnnOSB0
まぁ確かにミニゲーム凝る前に改善すべき点は多々あるわな
303枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:50:43 ID:NWWbfKd70
ミニゲーム凝る前に改善すべき点を改善したとしても(ry
304枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:31:47 ID:BO778WZfO
ブラックホール強すぎるだろ
こんなモン解除しやがって
305枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:32:59 ID:gB19nWfAP
そんなもんより死者蘇生がだな
306枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:08:55 ID:t2y3Zzc70
歯抜けの補完ってw
わざとやってるんだからこれはしょうがない
むしろ2010はがんばっていてありがたい
新しいカードギリギリまでいれてくれてるし
307枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:21:29 ID:PeRVS9j50
>>291
仕込みマシンガンでDP稼ぎまくるわw
308枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 01:20:30 ID:s+xrfbZEO
>>304
蟹「おい、スタロ積めよ」
309枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 05:32:49 ID:YOXG1GvD0
wi-fiの環境だと抹殺の使徒がめちゃ刺さるぞ
310271:2010/09/07(火) 08:33:44 ID:PmF7VC1b0
>>272
ありがとう
解けました
311枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 13:24:39 ID:sUNKbdV40
>>298
同意
もっと少なくしてくれればいいのに
312枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:58:44 ID:z3YB3NFuO
Dホイールのコースでハードが出るのってクリア後から?
4章開始時点で出てるコース全てS取ってるのにハードが出ない
313枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 19:44:51 ID:H/X85ddF0
クリア後じゃね
CPUにゴドウィンいるし
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:47:29 ID:z3YB3NFuO
>>313
なるほど、それならやっぱクリア後か…
ありがとう!
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:55:34 ID:btUXmX050
やっぱ死者蘇生やブラホがあって、大嵐禁止だと
一発逆転要素が強くなったような気がするな
316枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 21:03:28 ID:kZUqQ2AC0
9月リスト伏せまくりばっかで思うとおりに進まね
やっぱ旧リストの方が楽しかった
今大会リストに戻した所で人はいるかな
317枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:05:06 ID:s27oArEz0
初手4枚伏せ剣闘とか突破できる気がしないです
大寒波とか都合よく引かないですしおすし
318枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:06:36 ID:hCMivXsGP
>>317
邪神の大災害積みまくろうぜえ
319枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:08:30 ID:s27oArEz0
>>318
それもいいな
今はお触れ3積みしてるが
320枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:56:50 ID:npXF206F0
そして大人気のスタロが・・・
321枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:58:25 ID:hCMivXsGP
>>320
お触れで潰そうぜえww




アレ?
322枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:03:00 ID:s27oArEz0
神の警告欲しいよな
323枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:04:28 ID:ZeUP4RKJ0
次作ではうまく展開すればスタロからアクセルシンクロとかできるのか胸熱
324枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:07:06 ID:untOb2xtO
トラスタ七つ道具で満足しようぜ

警告は弾圧が1枚しか入れられなくなったから是非入れたいカード
325枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:08:50 ID:ds8gLEjr0
やってみた感想・・・

やっぱり大嵐ないと駄目だろ
ブラホと蘇生はもう一度禁止に戻っとけ(特に蘇生)

洗脳は・・・どっちでもいいやw
326枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:53:01 ID:9USqTApu0
今まで大嵐に頼り切ってた雑魚とそうでない強者の差がでてくるな
327枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:00:10 ID:ds8gLEjr0
と、ブラホに頼り切ってる雑魚が
328枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:11:03 ID:Rc0myEFz0
今回の制限はどうせ死者蘇生はまた禁止になるんだろうなと思うとやる気が起きない
今の環境でプレイングうまくなってもあんまり見返りがないような気がするんだよなあ・・・
まあ、単に今回の制限が嫌いなだけなんだろうけどさ
329枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:18:34 ID:K249glQL0
死者蘇生は汎用蘇生カードとしては禁止にすべきか制限にすべきか難しいところだよね
早すぎた埋葬は制限緩和はまずありえないだろうし
リビングデッドの呼び声はデッキによっては採用されないこともあるし
330枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:20:06 ID:QUZkVs5b0
wikiに
>ちなみに、最初のストーリーは5章まで クリア後のストーリーは、18章まで。
と書いてあるんだが5章までと違って○章とかって表示されないよな
サブストーリーって黒いもやもやの4連戦をやる奴だろ?これって間違っていないか?
331枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:23:06 ID:PJzl/TKLP
死者蘇生は相手墓地からは復活できなれなければこんなことには・・・
原作的に仕方がないが
332枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:30:14 ID:0KjKVESY0
>>330
ならば君が修正すればよいだけのこと
333枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:31:40 ID:bkKnd+WX0
死者蘇生は相手墓地からも蘇生できるから牽制にもなるってことだろう
それでもやっぱ制限にはおかしいカードだけどな
ブレコンの代わりに死者蘇生はないわ
334枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:36:18 ID:SBgKe/Cy0
洗脳と蘇生ならカードパワー的には蘇生の方が上なんだが
負けた時理不尽な気持ちになるのは洗脳の方なんだよな
それまでは拮抗してても一気に壁を失いその壁に逆襲されるからかな
335枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:40:26 ID:bkKnd+WX0
>>334
その意見はよくわかる
まあ、洗脳禁止はいいとは思うんだけど
死者蘇生復活はなあ・・・

今の環境はやってて面白くないので来年3月までは冬眠だよ
2011もそのころに出るだろうし丁度いいや
336枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:41:55 ID:PJzl/TKLP
>>334
相手フィールドに何もないのに地砕きやライボルで破壊された後に破壊されたエースを蘇生されて負けるってのもかなり理不尽な気持ちになる
そのターン耐えても帰ってこないのが洗脳にない理不尽さ まあ消費カード枚数に見合った理不尽さかもだが
337枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:43:52 ID:NZFOvWCaO
来年3月もCPUはこの制限だろ
なんか今回の改定を受け入れられないやつ多いなぁ
338枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:45:26 ID:rbwAlOLL0
残りライフこっち3000相手1000でスキドレバルバ洗脳されて殴られて負けたのには泣いた
339枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 01:04:45 ID:SBgKe/Cy0
>>335
蘇生は無いよな…ランキング戦での蘇生への恐怖は異常、自分にはクロウ効かないしw

>>338
洗脳で負ける時って大体そんな感じだよな、「あーここでそれ引かれたか・・・」みたいな
理不尽って言い方はなんかアレだったかもしれないけど、似たような気持ちになる人は多かったと思う
340枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 01:33:38 ID:bfHfso0sO
洗脳→相手の場にあれば何でも持ってこれる
蘇生→蘇生制限以外のモンスターをいきなり持ってこれる 
まあ、洗脳の方が納得できない気持ちになるのはわかる
だが死者蘇生は戦線復活の代償の価値を下げるんで禁止に戻れ
341枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 01:42:34 ID:wXzUmntn0
こっちの場ダクリ、ダエン、ライフ8000
相手の場0、手札一枚の状況からブラホドロー→ダクリ蘇生→レダメ蘇生→青眼蘇生で殺されたときは泣くしかなかった

ゴヨウの存在もあるし「特殊召喚できない」「〜でのみ特殊召喚できる」って今や立派なメリットだよなぁ
342枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 03:38:42 ID:nW5EXaQI0
TCG板でやれ
343枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 09:27:05 ID:AKJSgCsd0
砂塵あるしサイク2枚だから大嵐禁止は気にならない
エキストラきつい現状じゃ黒薔薇積んでもせいぜい2枚だろ

個人的には様子見兼ねて月読命制限に戻して欲しかった
344枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 09:45:47 ID:CEavmZ5HO
>>342
まあTFスレでのアニメの話やWCスレでの実戦での話はスレの色みたいなもんだろ
対人上等なゲームなんだし
345枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 11:31:14 ID:4mMNEcp/O
洗脳禁止に納得出来ないとか…これだからレート1000以下は…
洗脳禁止は前環境屈指の強さを誇ったガエル帝を規制するためにコンマイが放った最低限の抵抗
死者蘇生も同じで、相手の墓地の黄泉を蘇生したりで墓地にキーカードを集めて1ターンで決める型のデッキを封じる為にそうしたんだよ
ブラホも大量展開抑制の為のカード
分かったかレート1000以下ども
346枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:06:34 ID:bUXYcZWj0
分かったよレート1000以下様
347枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:09:47 ID:BIRgobSt0
ハーピィの羽根帚制限あるで
348枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:27:53 ID:j0GpPOWL0
黄泉帝は基本伏せないんだからトリシュし放題だった
349枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 15:46:42 ID:PJzl/TKLP
>>345
洗脳禁止に納得できないなんて誰も言ってないと思うが
洗脳を使われるとなんか負け方に納得できない とか 洗脳が禁止で蘇生が制限緩和されたのが納得できない とかそんな話だろ
350枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:53:06 ID:OvR/pvR/O
洗脳なんてどのデッキにも入るだろ
ガエル帝抑制はイレカエル禁止だけで充分だし
蘇生で黄泉抑制なんてヴァリーぐらいしか思いつかんわ
351枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:02:54 ID:CEavmZ5HO
ブラックホールって、激流葬と一長一短あるから、元々禁止までする必要なかったんじゃない?
352枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:28:21 ID:V+WGdBce0
5枚しか入れてない罠カードが初手で5枚揃ったんだが・・・
どんな奇跡だよ
353枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:35:42 ID:c8ZtvR5O0
>>352
それがエクゾディアだったら・・・
354枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:07:28 ID:8V+a3X8CO
破壊効果の罠カードはどれも発動条件満たす前に除去カードで潰すチャンスがあるのに対して
ブラックホールはアド損がほぼ必須な無効化カードじゃないと潰せないから激流葬よりも上位カードだよ
でも、最近になって1:複数交換に関してアド損なしで潰せるスタロ使用者が増えたから解除されたんだろ
355枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:26:05 ID:SBgKe/Cy0
×使用者が増えた
○スタロ入りのパックを売り出す
356枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:20:03 ID:jV5G+8XF0
上にもあったけどブラホと死者蘇生で逆転1キルとか普通にあるしな
こいつらはいらんよ
今回の制限はプレイヤーというよりスタロとか売り上げ重視の制限だと思う
357枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:25:40 ID:rbwAlOLL0
売り上げ重視じゃない制限とかあったっけ
358枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:39:26 ID:uQDrM+6G0
2011でWRGPやるとしたら
主人公+5D'sのメンバーから3人選出して3vs3をやるのかな。
359枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:40:52 ID:c8ZtvR5O0
>>358
クリア後の4連戦みたいに1人で3人抜きする仕様になるかも・・・
360枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:42:23 ID:pDtsWWt90
それはいい案だな
361枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:43:24 ID:wXzUmntn0
2010基準ならジャック、クロウ、主人公が最高だな
でもジャックはスカノヴァ狙いの事故デッキになってる可能性もあるからアキさんでいいかも
362枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:52:09 ID:c8ZtvR5O0
※チーム太陽はボマーさんみたいにズシンを召喚してからでないと倒せません
363枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:08:00 ID:HDOD+mdd0
ズシンって今後カード化される予定あるのか?
DSでSP関係以外のオリカはないだろうし
TFも登場のタイミングを逃しそう
364枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:20:06 ID:5B0DpghJ0
ズシン程度なら普通にOCG化されそうだけどな
今の環境なら召喚できてもブラホで即死だし
もちろんレアリティはノーマルで
365枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:21:50 ID:a8eT1P3Y0
個人的にはオリジナルチームで太陽、5D’s、ラグナロクを
ぶっ倒してイリアステルに挑みたいがw

まあ、普通に5D’sチームに入れてもらうんだろうな
2010のストーリーの続きでデュエルギャング時代の仲間でも問題はないね
今回はシグナーとかあんまり関係なさそうだし
366枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:23:55 ID:NSNx1t4I0
2010のストーリーだと5人目のシグナーはクロウじゃなくて主人公のだもんな
シグナーなのに5D'sに入れてもらえないとか悲しいぜ
367枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:23:55 ID:FzGpnVBs0
まさかのジャンさんに才能を認められてユニコーンに入る展開

ないわな
368枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:26:02 ID:a8eT1P3Y0
WRGP編は入るチーム選べるとかでも面白い
シェリーチームは既に1人余ってるしそこにいくのも熱い
ただし勝っても歴史改竄でBADENDだが・・
369枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:36:11 ID:bmtOGMY30
ズシンはOCG化したらレベル1モンスター3体をリリースして特殊召喚とか
大幅に召喚条件変わりそうな気がする
20ターンはターン数で喧嘩になるだろうし
370枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:35:09 ID:uv9wI09N0
20ターン待つくらいなら俺は終焉のカウントダウンを使うぜ!
371枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:39:20 ID:N4brvsxJ0
ズシンと終焉のカウントダウン比べる人よくいるけど基本別物だろ
カウントダウンは3枚しかないそれ自身を引いてこなきゃ駄目だけどズシンはレベル1先に出しとけば後から引いてこれるし
372枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 03:52:40 ID:JJq6Fjc6O
20ターンかけて攻守0とかイラネ
373枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 06:58:39 ID:Tl0QrL57O
アニメの効果そのままならアバター召喚するわ
374枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 07:55:59 ID:VmhNDwLPO
WRGPルールなら、ジャックたちのデュエルもプレイヤーが操作出来ないとストレス溜まる気がする
2010レベルの難易度なら毎回ジャックだけで3人抜きしてしまいそうだが
375枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:18:44 ID:o1CCduDY0
OCG化されなくてもTFシリーズにオリカ収録されてチャレンジ項目になるのは目に見えてる
376枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 10:28:28 ID:5B0DpghJ0
>>369
自分のターンで10ターンとテキストに書いてるんだからケンカにはならないだろ
でもこれって20ターンじゃなくて19ターンだよな
377枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:50:07 ID:HDOD+mdd0
相手プレイヤーがいちいちこのレベル1モンスターは場に出してから
何ターン経過しましたとか数えないとけんかになると思うぞ
光の護封剣や封印の黄金櫃とかでさえ忘れられてもめるのに
ゲームなら自動的にやってくれるから問題ないけど
378枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:45:58 ID:mE1Il/qZ0
Lv1がたくさん出たら面倒な事になるし、いちいち数えていたらズシン召喚ってすぐバレる
でもゲーム限定のカードなら面白そうだから使ってみたい
379枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:44:18 ID:0jxldxo60
レベル1が出てカウントはじめたら速攻でバレる
かといって黙っていて20ターンになりましたと言っても
記録とってない限り証明できないし絶対に嘘つく奴出てくる
OCGだとまずもめるだろうな
逆にゲームだと面白いとは思うが
380枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:05:21 ID:lsk9z2bY0
レベル1通常モンスターなんてワイトくらいしか見ないしな
381枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:10:35 ID:BfTfVYhB0
もけもけ〜
382枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:11:28 ID:AvNqBHXCO
カウントしなくても、LV1を数ターン維持しただけでバレるんじゃね?
383枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:44:25 ID:1Cq/k1Sp0
ストーリークリアしたんだけど、アイコンエンブレム上段6個目の 汎用デュエルディスクが出ない・・
入手条件では「ストーリーモードの全員に勝利」ってなってるけど1週クリアしただけじゃでないの?
384枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:50:50 ID:mE1Il/qZ0
ストーリーモードで対戦できるデュエリストはストーリー上で戦うデュエリストだけじゃないぞ
町の住民とかだってストーリーモードで戦える相手だ
クリアした後なら対戦できる奴も増えているぞ
385枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:43:28 ID:VmhNDwLPO
>>377
光の護封剣や封印柩はターンごとに90度ずつ回転させてるから、リアルプレイじゃ困ったことはないな
問題は>>379の言うように、他のカウント系がカウント開始した時点で効果が確定されるのと違って
プレイが先読みされてしまう点にあるんじゃないかなあ
よってこのままではOCG化はないと思う
プチモスの繭みたいな形でのOCG化は十分有り得るが
386枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:04:03 ID:FzGpnVBs0
>>374
2008方式で早送りできるようにすれば何とか
まぁ、味方はWCSモードの低レートデュエリストくらいのデッキにして
相手は2009モブキャラ級の強さにしとかないと主人公の出番が来ないまま終わってしまいそうだがw
387枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:27:20 ID:ymUhBVVnO
海馬デッキ組んで最初のデッキ回しでいきなり1ターン目に
ブルーアイズ×2、オベリスク、融合、ドラゴンを呼ぶ笛、ロードオブドラゴンがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
嘘みたいだろ…融合は2枚入れているがあとは嫁以外ピン挿しなんだぜ……
388枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:01:05 ID:CJdfU/IO0
・・・で、無論オベリスク出したんだよな?
389枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:08:40 ID:LQNML+/K0
>>388
えっ?
390枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:11:11 ID:CJdfU/IO0
究極龍より神の方が出しやすくね?そこからなら
最後の青眼引くの待ってたんだろうか
391枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:16:00 ID:F+g3sE7H0
明らかに息切れするだけの手札じゃん
ピン刺しカードが大量に来ることなんてゲームじゃよくあるし
392枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:23:40 ID:5ni5Yyim0
アニメで海馬が似たような手札あったな
強欲な壺と笛2枚使って青眼3体とダイヤモンドを並べてた
393枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:44:24 ID:whx1XPt7O
未来融合で白石3枚落として手札融合究極竜 は結構やった
レダメで復活できるのがいいよね
394枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:55:15 ID:hBIPBVnr0
オベリスクが1l体場に居る状況で相手がオベリスクを断殺の効果で手札から捨てた。これはつまり2枚目のオベリスクがあったということで。チート? 
かと思ったが冷静になったら通信でカードトレードできるんだよな?このゲーム。一概には言えない。か。
395枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:59:26 ID:uqArGUH/0
トレードも何も2回配信されてるんだから普通に2枚あっておかしくないんじゃないの?
396枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:59:28 ID:0Nad/imd0
>>394
カードの配信カレンダーを100回見て何も感じないならもう1度このスレにこい
その時に教えてやるから
397枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:49:24 ID:vktxZwed0
このゲーム、台詞のオン/オフはできないの?
CPUと対戦していて、初めて見るカードのテキストをじっくり読んでいたら
テキストを隠すように早くしろってメッセージが出てきて邪魔なんだが…
398枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:07:56 ID:zm0AyAgFO
たしかにあれはうざったかったw
399枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:35:56 ID:F+g3sE7H0
あるあるw
CPU思考遅いくせにこっちがちょっと操作しなかったらあれだもんな
400枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 10:14:48 ID:5EAr0kKOO
>>394
> オベリスクが1l体場に居る状況

オベリスクが11体に見えた
401枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:09:18 ID:/RdoqI6p0
アキ強すぎワロタ
主力デッキでも普通に3割負けるお・・・
402枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:45:10 ID:7QUn0p5l0
やっとWifiゲットしてダウンロードができるようになった…
やっぱり現在の制限禁止リストが使えるだけでも大分面白さが違うわ
ブラックホールと死者蘇生ウマー
403枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:22:58 ID:HaRunLW8O
禁止カードを無制限に積んだデュアル軸のカオスデッキをAIに使わせたら
手持ちの最強デッキですら勝率3割近くだった('A`)
AIならカオスでも楽勝だと舐めきっていたが意外と賢いんだな
404枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:07:10 ID:IxB5l6ZF0
>>401
4連戦ならともかくサシでそこまで負けるか?
カード揃えばほぼ負けないだろ
ネタやファンデッキでもそれなりの腕があれば普通に勝てる
405枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:12:59 ID:FtaPL/Pv0
2009のティタニエル使ってくるお姉さんには
序盤ってこともあって勝率5割くらいだったな
苦労してティタニエル倒してもロンファやら増草剤やらで
すぐ出てくるし
406枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:16:47 ID:F+g3sE7H0
>>404
今回のアキはアルカディア支給デッキでも何とかなるよな
>>405
あの人妻は奈落とかも満載だしきついわw
2010って何故かロンファの効果使ってこないときあるしな
407枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:37:53 ID:HaRunLW8O
ストーリーモードでヒヤヒヤする相手は元キン、クロウと天魔神使いの幼女と序盤に戦った時くらいだな
他の相手は攻撃力が高いモンスターを並べればビートダウンできる
あと4連戦時の龍可はギャンブル的な意味で怖い
408枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:06:20 ID:BY0k3FiR0
2009位がちょうどよかったのに。
初心者が「むずかしすぎる!」とか、なきついたかな・・・
409枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:09:31 ID:IQSiOLSJ0
CPUのデッキは2009くらいガチでいいけど
パック開放の条件とかもっさり演出とかメタルギアとか
2009は他の部分がいろいろ酷かった
410枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:09:59 ID:/RNEgRiYP
感想欄に延々書き連ねた甲斐があったってもんだわ
411枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:26:57 ID:IxB5l6ZF0
>>408
2010のストーリー仕様で2009のデッキ内容とか辛すぎる
ストーリーに合わせてパック開放されるんだから
それに合わせたデッキ内容にするべきだと思う
序盤でろくにポイントも入らないのに>>405みたいなデッキ相手に戦うのは簡便
412枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:40:04 ID:F+g3sE7H0
>>409
メタルギア増量された上にコンテナパズルまで増やされただろ
413枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:31:08 ID:pTv4VQjgO
2010の亀野のデッキが2009仕様だったらぶちギレる人が倍増してただろうな…
414枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:13:59 ID:AMwC3Rx3O
とりあえずランダムパックの出現の緩和をだな…
415枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 03:59:00 ID:X12stmvQ0
魔都エンディミオンを軸にした魔力カウンターデッキを組んでるが今一決定力が無い
416枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:39:07 ID:An/SO2K3O
>>411みたいな奴がいるから全体的にぬるいデッキになったんだよなぁ
ストーリー進行中に倒さなきゃいけないキャラでもないのに
417枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:48:37 ID:pTv4VQjgO
上級者(笑)にとってはストーリー部分はちょっと長いチュートリアルだろ
チュートリアルがぬるいとか何寝言ほざいてんだ
418枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 08:54:21 ID:/WWg5MR8O
そんなにガチとやりたいならWi-Fi繋げばいいよ

インチキフェザー、ライロ、ソリティア轟神などクソデッキのバーゲンセールさ
419枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:20:16 ID:An/SO2K3O
>>417
どうしても勝てない相手がいるなら勝てるようになるまで無視すればいいって事言っただけなのに、
上級者(笑)だの煽り入れてきたり日本語が通じないみたいだね
>>418
別にガチとやりたいと言ってるわけじゃない
田代やイツキみたいな紙束の相手があまりにも増えすぎ
2010は序盤からストラクも取れるしTFモブキャラの使うテーマデッキくらいのレベルでも問題ないだろ
420枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:29:18 ID:qxlAB24D0
チューナー入ってるのにろくにシンクロ入ってないのもいただけない
結束とか使う場合はしょうがないにしてもゴヨウブリュとかの汎用シンクロは全員入れといてほしい
421枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:54:54 ID:BZmxmKOmO
>>420
テーマにあってないカードならない方がいいわ
422枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 10:58:05 ID:DMThbuEnP
【ジェネクス】や【エーリアン】でゴヨウブリュ、カタストルやブラックローズしか出てこなくなった悲しすぎるだろ
423枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:34:25 ID:c6h4AEwY0
なんでCPUって黒バラ大好きなの?
本来攻撃力優先なのにグングいても黒バラまじ使えない
424枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:37:28 ID:SUvtXIp60
ちょっと前は主役級だったキャラが愛用していたカードだからじゃないのか?
425枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:53:17 ID:c6h4AEwY0
グングでおkな時でも自分の場のキーカード巻き添えにぶっぱ
BFデッキでアーマードいるのに黒バラシンクロで殴ってくる

デッキ調整に最適な相手教えてくれ
自分のレシピだとだめだ
426枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 14:30:37 ID:pLvyD6Qa0
黒バラ抜けばいいじゃん
427枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 15:45:20 ID:0iK2B8tq0
地砕き禁止にしてくれ
つまらん
428枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 15:50:53 ID:zMZda9INO
ならその前にブラホ禁止にすべきだな
429枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:14:24 ID:npfYSPhh0
やっぱ実況復活させて欲しいな
あれがないとRDDやってる気がしない
430枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 18:20:58 ID:2VYQK/qF0
ここでセットだー!
431枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 18:33:16 ID:zMZda9INO
次はWRGP編だろうし、実況は復活してほしい
432枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 18:56:28 ID:QyZ/ehWh0
正直ストーリー以外ならいらない
433枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:00:51 ID:pZ8C8F570
RDDはパックのために数をこなさなきゃいけないから
実況はうっとおしくなる
RDDをパック条件から外すならいいけど
434枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:32:48 ID:P3MK50hw0
>遊戯王ファイブディーズ WORLD CHAMPIONSHIP 2011 -Invasion of Yiliaste-
>2011年2月発売予定
435枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:34:03 ID:+An2gRcL0
ソース
436枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 01:03:20 ID:EB6z/B350
おい、デュエルトランサーの方が先だろーが
437枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 05:07:07 ID:0lbljlD+0
まさかのもう1年ターンジャンプか

と冗談はさておいて海外の公式じゃ周辺機器まで発表されているのに何だこの差は
438枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 05:13:38 ID:7ooVh4Pj0
海外だと9月30日発売だっけ?
439枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 11:56:06 ID:r/ea6sHS0
>>434
ほんとかどうかは知らんが2月発売が丁度いいね
年に一度のコンプ作業を年末時期にもってこられても困るだけだ
440枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 13:07:54 ID:JBSnhwJT0
>>439
新パックと新制限が終わった、4月頃にしてくれ
441枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:06:05 ID:EB6z/B350
>>440
それだと選考会までにカードコンプすら難しいじゃないか
442枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:06:40 ID:uO4UjL/EO
5月に出た2010だって9月制限なのに3月制限になるわけがない
443枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:14:25 ID:XObxEYf50
制限変えるとCPUのデッキとパワーバランスが変わるのがなあ
特に今回の大嵐蘇生ブラホみたいなのはあるなしでデッキ構築とプレイングが根底から変わってくるし
444枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:17:52 ID:EB6z/B350
>>442
2月18日発売です
5月は選考会申込の締め切りかな
445枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:40:51 ID:9NG4sgZc0
>>443
そう考えると今回の配信キャラは現制限のバージョンでのマイナーチェンジみたいなもんだな
446枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 22:54:40 ID:6+4NqJWj0
久しぶりに2009で猫シンクロのレシピと対戦してみた。
CPUがブリュの効果で自分のブリュをバウンスして驚いた。
2010ではこういうことってあるの?
447枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 23:59:37 ID:gDB5cE/30
>>443
CPUならいいけどwifiタッグで旧制限使ってくる奴がウザくてたまらん
448枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 01:43:43 ID:QiN3qP0z0
>>447
wifiで旧制限や禁止+1は機能が有るから、使う権利は認められてます><
と、>>447 みたいに言ってたやつが論破されてたのは、見ててかわいそうだったよ
449枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 07:33:13 ID:6aZ+C2760
権利とかよりもOCGとカードプール違うんだから常に最新にしろって言うほうがめちゃくちゃだと思う。
発売直後の制限改定なら分からないでもない。
450枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 07:49:50 ID:MU8pcr/SP
流石に3月制限を「旧制限」とは呼称してないだろう
タッグだろうがなんだろうが3月制限・大会制限を使ってて最新じゃないからどうだこうだって言ってたらそっちがキチガイ
逆に最新制限使ってて「カードプールが違うんだから最新にすんな」ってのもアレだけど(>>449がそういう意味じゃないってのはわかってる)

旧制限ライロは滅びろ
451枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 09:48:32 ID:GNlV4fgm0
制限改定はカードプール変化がないから起こるマンネリ化を防ぐ意味があると思う
オレはしばらくやってなかったけど最近またやりだしたし
452枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:51:27 ID:FuJUDso9O
「混沌帝竜は僕の永遠の相棒><」だの言って、禁止+1で来る奴がいたっておかしくはないんだ
制限統一の出来ない練習戦やタッグで旧制限使われて文句言う奴がどうかしてる
タッグとかやってる時点で実況スレの奴だろうが、嫌ならフレコでやってろ
453枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:52:52 ID:nJn81Msi0
八汰烏で詰まされた時は泣いたけどね
454枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:32:41 ID:L2Qaq+B7O
>>452みたいなのは禁止カードが何で禁止なのか考えてないんだろうなあ…
自分が楽しみたいだけなんだったらCPU相手で満足してればいいのに
455枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 13:55:17 ID:vCNY7sq00
>>454
相手にどうこう言う前にお前が大人しく制限指定で対戦してればいいだけの話。
それか別の場所でwi-fiで禁止カード使うな活動をしてろ。
456枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 16:25:07 ID:2Q0Xr5PB0
OCGと裁定が違うカードがあるのが辛い。
使おうと思ってたカードが発動できなかったり。
457枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:06:55 ID:ml2rKCKB0
規制解除キター
458枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 22:26:04 ID:NPQ8tqsk0
>>456
例えば?
459枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:43:03 ID:fPybAYQZ0
結局自分の好きな制限でやればいいだけだから制限違って文句言うのはなぁ・・・
禁止カードや旧制限ライロで俺つええは確かにどうかとは思うが、
ランキング戦は制限同じにすれば公正な条件でやれるわけだし
460枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:25:41 ID:Q3W8AANd0
aa
461枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:50:23 ID:KSHYEens0
誰か俺にネタデッキ教えてくれ
462枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 02:32:42 ID:QoK743jf0
>>458
そいつじゃないが旋風より先に特殊召喚処理ができないから弾圧が使えないとか
まぁBF使いじゃないからむしろ願ったり叶ったりだが
463枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 03:03:20 ID:aw4Dozgu0
チェーンの順番任意で組めないのはなぁ
初心者にも組ませるのは酷だからオートかマニュアルか選べるようにしてほしいね
デュエル時間長くなりそうだけど
464枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:44:44 ID:gcsQ4/XpO
スレが祭状態だな
このスレはフラゲしてもあまり盛り上がらなかったんだが
465枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:46:45 ID:aejUNtx80
あっちはオリカとモブという兵器がいるからな
こっちはそういうのないし機能改善点とか収録カードとかそういうのくらいじゃね
466枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:47:54 ID:AhbTwgqy0
467枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:19:33 ID:18J0pqKv0
女の子目当てでゲームを買うとは・・・
半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世界によォ!
468枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 18:32:02 ID:9Rjfa92h0
ゲームとして完成してるからこそ追加要素で盛り上がれるんだと思うけどな
こっちはまず歯抜けともっさりの解消からだろう
469枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 19:44:55 ID:MzJRw8mz0
語尾にだピョンとか何考えてんだマジで
470枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 20:33:00 ID:enC70CmFO
TFがキャラゲー+オリカありだが歯抜けバグも多くて、
WCがデュエルシミュレーターとしては完璧ならバランス取れるのに
TFの方が完全無欠っていうね
471枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:00:48 ID:/KNr4JdY0
でもその完璧なTFでもヲーらしいな……
472枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:26:17 ID:9Rjfa92h0
もうヲーは諦めろw
ゲーム版とOCG版でイラスト違いで出せば最高なんだがな
473枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:00:40 ID:A8aTvECnP
歯抜けはだいぶ改善されたがな
マリンネオス収録しないのは許さない
474枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:22:26 ID:NWAipawYO
歯抜けが改善したのはいいが、手をつけてないテーマが多すぎて全然時間が足らん
取り敢えずコンタクト系は融合ヒーロー混ぜたのとよりコンタクト系に特化したのと光ヒーロー寄りにしたのと作るのに
それぞれ何十回も調整繰り返してしまって疲れた…
まだ遊星デッキとセイバーとデュアルしか極めてないというのに…
これからアマゾネスとかマシンナーズとかドラグニティとかAジェネクスとかまだまだ作りたいデッキはあるが
2011までに全部しゃぶり尽くせるだろうか不安だ
475枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:27:40 ID:aejUNtx80
アマゾネスはTF5か2011で作ったほうがいいぞ
476枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 22:59:54 ID:NWYIYa3nO
>>470
自分はTF信者で2010から始めたけど、DSも素晴らしいと思うよ
キャラメイク、通信対戦、DLコンテンツの豊富さは大きな魅力だろう
477枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:05:46 ID:lQvFLmov0
ドラグニティもドラグニティドライブまった方がいいんじゃないか。
478枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:06:16 ID:NWAipawYO
>>475
アマゾネスの追加カード群にはあんまり魅力を感じないんだよねえ
アーチャーやペットタイガーをいかに活用して戦うかが魅力なのにそれを否定して普通のビートダウンしろって感じだから
むしろ制限改訂で筒が2本セット出来るようになったのが個人的にはデッキ創造意欲がくすぐられる
479枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:23:01 ID:9Rjfa92h0
何この人テーマデッキの回り方決めちゃってるの?
480枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:26:10 ID:GNmQ8dev0
テーマデッキというよりファンデッキだよそれ
481枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 23:35:27 ID:enC70CmFO
アーチャーやタイガーなんて2010のカードプールでもまず入らないから
482枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:03:55 ID:ZAmYVe3/0
>>474
極めたデュアルがどういうものになるか知りたい
まあ植物とかHEROとか光になりそうだけど
都市デュアル楽しいけど事故はんぱない
483枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:35:14 ID:D+UjPAxv0
極めるとスキドレ貼ってデュアルスパークしか使わなくなる気がする
そんなレート900台止まりの独り言
484枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:50:29 ID:wPP2NBVM0
>>478のレス見るとデュアルスパークは邪道とか言い出しそうだなw
485枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:51:44 ID:ZAmYVe3/0
>>483
それも組んでるがデュアルやってる感じがしないw
まあ色々やれるからデュアルは組むのも使うのも楽しい
486枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 00:54:02 ID:JhguGgjlO
寧ろ極めた遊星デッキとやらが気になるw
クィダンデブリとかスタバとかか?
487枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:23:20 ID:1AgdRWf80
3DSが11月発売らしいから2011は3DSで出るかもね
488枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 08:09:08 ID:3QduXj2MO
>>486
むしろクイック全部抜いてセイヴァー連打する型の方が面白そう
489枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 19:44:26 ID:WdoBIGkMO
面白そうだけど極めてはいないな
490枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 20:47:54 ID:pj9B8T7R0
昔から組んでたデッキが急に強化されてもそのカード使いたくないってのはあるよ
検討でガイザは絶対に使わないみたいなの
491枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:28:46 ID:wtxB4q9F0
ほ〜け〜
492枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:35:24 ID:FRxWgU/00
たった今から2008やる俺になんかアドバイス頼む
遊戯王はかれこれ8年ぶりだからサッパリだぜー
とりあえずデッキは40枚にすればいいんだよな
493枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:52:08 ID:xM8BnNgz0
とりあえずテンプレのwikiでも見れば?
正直環境が違いすぎて忘れた
494枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 10:10:13 ID:sKhDGFcEO
>>492
黄金の竹光は永遠にサイド逝き
495枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 10:44:35 ID:n54afERsO
>>490
正直今の環境の主流を考えるとキチガイザも大してキチガイでもなくなってるよね
496枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:22:00 ID:jRznFmRG0
結構新録ボイス多いんだな
一人称「ミー」の男モブ、なんかスネ夫度がアップしてないか?
497枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:30:37 ID:tT+VNZRP0
WCSも3DSに移行したらギャルゲーになるのかな?
498枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:45:40 ID:wtxB4q9F0
そんな事になったらTF涙目
499枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 11:50:32 ID:G+r6meJGP
3dsになればデュエルスピード上がるのかね
DSは2009からPSPはTF3から、シンクロ入ってから遅くなったよね
500枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:13:47 ID:3WHBDqJh0
3Dのモンスターって特別ポーズとってるわけじゃないし、表情がわかりにくいから好きじゃないなぁ。
全体像を見れるってのはいいんだけどさ
501枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:35:33 ID:pK+O9sJC0
>>499
そういう方向に期待したいね

>>500
一応攻守でポーズが違うぞ、分かりにくいけどね
ジャイアントウィルスとかは分かりやすい
502枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:41:52 ID:IoGTFUyN0
2009-2010の豆粒表示が酷いだけなんだよな
あんなんならいっそ消して軽くすれば良かったのに
503枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 14:53:28 ID:wtxB4q9F0
カーソル合わせたら2008みたくズームしてくれりゃよかったのに
504枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 15:23:45 ID:SBv0N7bY0
9月制限でやってるけど弾圧制限で警告が無いからぶっぱがとめられなくてきつい。
早いとこWCS2011出してくれ。
505枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:31:50 ID:CIUqec7f0
506枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:44:03 ID:gHnC2Xkv0
DT良さそうじゃん
いくらなんだろう
507枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:18:34 ID:wtxB4q9F0
(^^ω)V
508枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 21:46:51 ID:fPVFMiI2O
>>505
ヒーローはキーカードが揃えばサーチ&ドロー祭だからデッキが回りだしたら強いよね
優勝するのも納得の強さだよ
一方、俺は2戦連続手札事故でサレンダー祭だったw
509枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:03:13 ID:VYXk+WzPO
タッグフォースは力入れるところ間違ってるだろ
あんなキャラゲー意識しなくていいから、こっちは通信対戦強化の方向で言って欲しい
510枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:05:40 ID:Dfubw7Qy0
何そのうpロダ。重すぎて何も見えん
511枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:08:58 ID:S4M3NE9s0
>>510
いや2chで普通に有名なロダだろ
重いのは遊戯王のフラゲと一緒にあげられたやつで
フラゲ見てる奴らが沢山今アクセスしてるから重いんだろ
512枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:11:31 ID:pK+O9sJC0
>>510
ワールドチャンピオンシップ2010の記事
OCGはパナマのガエル、GAMEではスペインのE・HEROが優勝したことや
E・HEROのレシピや大会のデッキの傾向とかが書いている
513枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:16:59 ID:pDLfJKnV0
トランサーは日本では11月下旬みたいだな
2ヶ月遅れか…
514枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:25:12 ID:IoGTFUyN0
>>509
そのキャラゲーに収録数負けてるんだがね・・・
さらに向こうはオリカもあるし

SP?あんなのオリカってレベルの幅出てねーよ
515枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:43:26 ID:sKhDGFcEO
>>514
DS版遊んだことないのか?やってみると結構面白いよ
ムクロのスピードカウンターデッキが以外と回るのに驚くはず
オリジナルのSPにも面白いのやらロマンカードやら色々ある
サモンクローズなんかは同効果のカードがOCGになかったのが不思議なほどの良効果だ
516枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:50:57 ID:IoGTFUyN0
やってるからこそレスしたんだよ
RDD自体大幅にデッキの幅が狭められるからやりたくない
儀式や永続魔法主体のデッキなんて死んだも同然

SW2には期待したんだが、結局低コストのSPと罠主体になるだけだったな
517枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:53:03 ID:ntgy3F1t0
ものすごい思考停止っぷり
518枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:56:17 ID:sKhDGFcEO
テンプレートデッキのコピーしかやることがないのなら仕方ないな
インフェルニティにSPカウントアップを絡める…とか自分で考える気はないんだね
519枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:04:05 ID:yFylje9sO
ここまで来ると奴隷だな
520枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:10:01 ID:MXbp6Jql0
最近TF厨が酷い
普通にTFが好きだったりWCSと比較してTFのここがいいというならいいけど
WCSを必要以上に否定する奴がいるね
521枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:12:50 ID:Xd8g9uP10
デュエルトランサー
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1201641.jpg
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1201642.jpg

スキャナーは惹かれるアイテムだ
522枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:17:26 ID:boH6TJUa0
2010のカードプールでインフェルニティっすか
523枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:18:54 ID:2S3d2Uxq0
2008のカードプールで検討使ってたのを馬鹿にされた気がした
524枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:36:46 ID:SyQvuo3X0
>>521
使いまわしが酷すぎるけど楽しみだぜ
Wi-Fi対戦は出きるのかな?
525枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:01:14 ID:QTem3AHj0
RDDは元テキストみたいにライフ2000支払ってSpじゃない魔法使えたら・・・
それでもダメか
526枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:29:13 ID:42HujGTZ0
スキャナーてDTのカードだけかと思ってたけど
もしかしてすべてのカード対応なのか?
パスワード使えないんかな
527枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 01:59:44 ID:yFylje9sO
>>520
ギャルゲー要素や狙いすぎたキャラネタは嫌いだがデュエルは純粋に出来いいからな
RDDやレースが出来るからとこっちを無理矢理誉めてるの見ると悲しくなる
そんなの入れる暇あるなら一枚でも未収録のカードを、ってのは普通の人なら思うことだ
528枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:12:59 ID:epEJO+J10
まぁアニメ見てる人にはTFのほうが好きだろ
こっちの売りは手軽なWIFI対戦とダウンロードくらいだし
俺はどっちも買ってるから優劣つけるのは好かん
529枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:14:31 ID:87IMu/Yb0
>>527
無理やりってねぇ…
普通に褒めれる部分もあるだろうに
それがTFの魅力を超えるかどうかは別だが
530枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:37:58 ID:SyYWUIz2O
トランサーってここで扱うの?
それともWBみたいに家ゲーにスレ建てた方がいいのかな
531枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 08:33:34 ID:AS5wT21SO
>>527
純粋なデュエルなら、禁止制限カードで固めたデッキ使ったりしない分だけこっちの方がいいと思う
CPUもちょびっとだけ賢いしね
532枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 08:56:06 ID:1clVxpYG0
>>531
そりゃ自分のデッキに禁止カード入れたからだろw
CPUは…どっちもどっちって感じかな…
奈落チェーン激流とかオネスティ棒立ちとかは両者共通だし
最新カード使いたくて両方買い続ける俺みたいのもいるし
533枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 09:56:53 ID:8oWz2Vme0
>>529
通信対戦はハードのメリットだから敢えて触れないとして

主人公メイク
ストーリーモード
WCSモードでモンスターとデュエル
戦闘アニメでモンスターの全身画が見れる

こんなところか
DS版は糞みたいに言う奴も多いけど
そこまで大幅にTFに劣ってるとも思えないんだけどな
特に2010は2009から大分改善されたし
>>530
流石に携帯ゲームじゃないからここじゃスレチかと
雑談くらいならいいと思うがね
534枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 10:14:39 ID:Z7KhZcP+O
タッチペン操作できるのはDSの大きな魅力だと思う
かなり快適だよね

まぁどっちも良いゲームだ
535枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 11:42:42 ID:VNlyXoNS0
タッチペンは削除して構わないレベル
536枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:00:10 ID:NKqn9FBU0
高画質で収録数がしっかりしているDTか
WRGP編&三極神が使えるであろう2011か

う〜ん、どっちにしようか迷うZE!
537枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:18:24 ID:uxq2GO510
>>533
むしろハードがDSであることが最大のメリットな気がする
538枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:33:05 ID:nxPPaNyS0
WCSはなるべく新しいカードを収録するけど
TFは古い通常モンスター入れて収録数稼いでるからなぁ
539枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:52:52 ID:Z7KhZcP+O
いやTFだって頑張ってるだろ
540枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:55:09 ID:hWIBXtJG0
VE2まで収録してるのに収録数稼ぎがどうとか頭大丈夫か
541枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:07:19 ID:VNlyXoNS0
尼とかにも沸くゲハ脳アンチだろ
542枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:42:13 ID:AS5wT21SO
まあ通常モンスターだけじゃないけどTFとの差はガーディアンデッキとか果たして使われることがあるのか、ってカードばかりになってきた
俺としてはレイレイがないのが不本意なんだが、今まで誰も不平言わなかったカードだし、そういう類なんだろうなあ
限定系はWCにも完全に入って来てるし、砂の魔女を使いたいとかコアな望みがなきゃ、まあ特に問題はないだろう
543枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:47:56 ID:8oWz2Vme0
その手のカードもWCSパックで徐々に入れてきてるしな
あとは異次元の狂獣、データレティキュラント、グリードクエーサー、業火の炎、幻獣クロスウィング、マグマネオス、マリンネオスとかあそこら辺か
2009の時点で大体のデッキは組めるようになってたと思う
544枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 22:05:09 ID:SyQvuo3X0
龍脈に棲む者が欲しいです…
こいつがいないとリアルで使ってる3年前の宝玉獣デッキが完成しない
545枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 22:55:48 ID:8oWz2Vme0
マグナグラビも来た事だしまだ希望はあるな
546枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:33:44 ID:yFylje9sO
タッグフォースも通信対戦できるけど。
547枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:34:15 ID:r3PQric70
めんどくさい
548枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:38:28 ID:SyYWUIz2O
PS3買うならDSとWCS買う方がポケモンも出来るしなあ
549枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:53:09 ID:B/6vtDvJ0
全部もってる人間からすりゃ関係ないな
結局その時点で新しい方やるだけやし

でもアドパでやるのはいろいろめんどくさいから対戦する時はDSだわ
550枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 23:58:34 ID:8oWz2Vme0
TFではモブキャラとちゅっちゅして
WCSでは女モンスターとちゅっちゅって感じ

2008みたいに女モンスターの数増やして、タッグ組めるようにしてくれれば言うことないのに
551枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:05:53 ID:9oYkm+/20
2010はパートナーに出来るデュエリストかなり減ったからな
お陰で自分のデッキと相性の良い奴と組めなくなった
552枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:08:50 ID:H/DZ3cev0
レシピ対戦みたいな感じで自分のレシピでタッグができれば最高なのに
553枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:43:39 ID:mxNgKD+v0
>>552
味方なら良いけど、敵にはしたくないな

デッキ破壊とかバーンデッキのレシピ×2なんて倒せる気がしない
554枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 00:45:04 ID:KsckTnBm0
>>552
さらに台詞セットやアバターのキャラメイクできて自作の相棒みたいに出来れば・・・

悲しくなるだけかw
555枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 08:07:10 ID:GRw6gyAN0
極神皇がOCGで闇属性・魔法使いにされてがっかり(´・ω・`)
556枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 08:57:59 ID:4yvH0x51O
>>518を見てRDDインフェルニティ作ってみたがおもしれえ
死者蘇生3枚でも十分回るな
557枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 18:25:57 ID:JRypBHSsO
賛同されなかったから日付変わって自演ですか
558枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 18:57:18 ID:KsckTnBm0
いや、カウントアップは強いよ
スピードカウンター使いこなせない雑魚が必死だな
559枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:03:15 ID:WT5MF7g30
自分以外に対する賛同の言葉は全部自演っすかw
560枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:08:10 ID:0L+kuRzU0
あんまり構わない方がいいと思う
561枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:42:53 ID:gkhmRsbM0
RDDに否定的な奴って何なんだろうな。
ガチばっか求めるならそりゃお触れライロ辺りでも組めばいいだろうけど、
オリジナルSPとか禁止カードSPとか使って>>518みたいに面白いデッキを組むことが出来る。

コピー厨は構築の幅が狭まるだのなんだの言って、ノーコストの制限魔法とか使えないのが嫌なだけだろ。
キーカードが使えないならそれを抜いた構築を新しく考えたり出来るのに、構築の幅を狭めてるのはどっちだ。

俺的に今回の不満点は実況がないのとwifi対戦できないところくらいだ。
562枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:43:54 ID:mPgWPHnA0
RDD自体に文句はないけど
単発で>>518ばかり擁護するのは気持ち悪い
563枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:50:14 ID:hp+Zi6ig0
だってRDDでもマシンガジェにしたほうが強いし・・・
564枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:52:47 ID:JRypBHSsO
携帯からの亀レスが自演くせーって言っただけなのに
なぜかRDDアンチにされてたでござるの巻
565枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:07:58 ID:GRw6gyAN0
そう取られても仕方ないだろう
566枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:13:18 ID:RxKT+gyn0
RDD面白いかって言うと面白くないからな
罠とモンスターにも制約が掛かるんだったらともかく、
魔法がカードプール大幅減&ちょっと使いにくい&フィールド魔法が使えない
ってだけじゃ…魔法減らして罠増やせばいいやとなるのは当然
567枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:32:23 ID:9oYkm+/20
俺としてはWi-FiでDホイールレースをやってみたかった
568枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 21:35:23 ID:4yvH0x51O
>>563
「おもしれえ」と書いたが、確かに効率はイマイチだなインフェルニティはw
ただ、パワーリンクとかはロマン心をくすぐる良いカードだと思うよ
というか効率が全てということになると、遊戯王のほとんどのカードはつまらんものになってしまうだろ
569枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 21:58:44 ID:RwMndKoaO
ライディングデュエルはSPスペルにもうちょっと特色欲しいな
とりあえずエンジェルバトンをスピードカウンター4消費じゃなくて4以上にしてくれ
570枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:27:54 ID:KsckTnBm0
RDDくらいガチじゃなくてロマンデッキ組めばいいのにな
相手のCPUも大して強いのいないんだし
571枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:55:36 ID:JRypBHSsO
気に入らない奴はガチ厨だの言って批判すればいいと思ってんのかこいつは
572枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:10:13 ID:3nzzkZBz0
まあまあお前ら、これやるから落ち着け
つ「スターチップ」
573枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:37:45 ID:BROwA4gb0
師範やロケットが先行収録されたのは2007だっけ?
ああいうサービスがまた欲しいなぁ
574枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 05:09:29 ID:TPe4Q3HuO
SPC消費
575枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 05:11:25 ID:TPe4Q3HuO
SP以外の魔法を使用するにはSPCを4つくらい消費しないとならないとか面白そう フィールド魔法はムリだが
576枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 08:39:03 ID:+uL+pYg90
>>573
TF3だろ
EXPの販促はTFの役目になってる
DSはスターターぐらいは先行収録してくれないかな…
577枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 10:11:31 ID:TjQjW227O
578枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 10:14:27 ID:TjQjW227O
>>576
いやDSだろ何言ってんだ?
579枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 14:20:31 ID:IjPKjnLQO
>>576
は?
580枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 14:34:50 ID:+uL+pYg90
ああTF2だったか
581枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 14:41:42 ID:wvrDOIAb0
それぞれ六武衆の師範が初収録された
TF2発売日:2007年9月27日
WCS2008発売日:2007年11月29日
582枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:12:41 ID:nq8np6E/0
a
583枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:29:10 ID:9Bb+p8C80
ちょっと聞いてくれ
584枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:32:45 ID:5hiqWHrC0
>>583
何?言ってみて
585枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:11:30 ID:WnLjaRbw0
おまえらあんなモッサリしてる歯抜けオールスターズの任天版なんか卒業しろよ
素直にTF買え!収録カード4700枚以上だぞ
586枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:13:12 ID:WnLjaRbw0
>>542
涙拭け〜^^
587枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:14:03 ID:5hiqWHrC0
>>585-586
TFスレにお帰りください
588枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:15:55 ID:WnLjaRbw0
>>538
ハハハ
涙拭け〜負け犬
つーか歯抜けオールスターズWCSに言われたくないわ〜
でも歯抜けオールスターズWCSの最大の問題はあのモッサリ感
ポリゴン表示やめたら?w
589枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:20:12 ID:WnLjaRbw0
>>587
涙目で過疎ってるお前らのスレを盛り上げようとしてやってだから
有り難く思えや歯抜けモッサリオールスターズWCSサポータ-w
590枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:22:28 ID:3sYrWzmvP
これだからTFプレイヤーの民度は……
591枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:23:50 ID:XUSMWqGr0
そうやってTFプレイヤー全てが悪いみたいに言わないでくれませんかね末尾Pさん
592枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:24:04 ID:5hiqWHrC0
ただの基地外だし普通のTFファンの人と一緒にしない方がいい
593枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:25:58 ID:RMOmrnLdO
逆にちょっとwcsの不満言ったり、TFのここが羨ましいって言うだけで信者扱いしてくる奴もいるんだがな
594枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:29:26 ID:MVp6TjVN0
どっちも買う人もいるのに
595枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:40:43 ID:Pz8OeGnNO
そういや2008じゃゾンビマスター未収録でイルブラット収録というわけ分からん仕様になってたな
596枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:09:01 ID:EuJsdfp+0
でもTFは2万円以上する5kgもある周辺機器を買わなきゃ
ネット対戦できないからなー

俺はデュエルトランサーがWCSのWi-Fi対戦とTFのサクサクデュエルを
併せ持った神遊戯王OCGシミュレータになると信じてるぜ

WCS2011には期待しませんw
597枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:22:39 ID:5yhimW0E0
対戦機能だけはDSが上だな
598枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:44:35 ID:iaV4RWER0
据え置き機の新作としては久しぶりのカードメイン、OCG準拠のとしては初ということで
期待しすぎても微妙なことになりそうではあるが、新たな流れを作れるか否かということで楽しみではあるなトランサー
フリー専用とはいえ三皇帝やシェリーも発表されて何気にキャラも結構充実してきてるし
599枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:46:15 ID:BROwA4gb0
でもデュエルスキャナーがパスワード代わりになるということは
パスワード廃止でレアカードは入手条件激ムズとかだったりするかもしれなくて怖いんだよな
OCGやってない俺としてはそこらへんが心配
600枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:47:52 ID:RMOmrnLdO
3dsで2011出してくれたらいいんだがなぁ
まずはntみたいな新ハードの試作ゲーが出るか
601枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:00:01 ID:9Bb+p8C80
3DSで2011出たらTF涙目だな
602枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:17:09 ID:WnLjaRbw0
>>601
ならねーーーーーーーーーーーーーーーーーーよカスw
ま、でもTF仕様のが3DSで出してくれたらいいけどな

歯抜けモッサリオールスターズWCS仕様だけは勘弁です^^
603枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:59:20 ID:BROwA4gb0
TF5はまだ知らんが、デュエル速度はあんま変わらなくね?
破壊のエフェクトとかはTFの方が圧倒的に早いけど
604枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 00:02:58 ID:lljRqEXu0
スピリット然もなーから一気に2010まで飛んだんだけどすげーモッサリだな
605枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 00:14:56 ID:1A6WaYGcO
TFはこれからもPSPで出せばいいんじゃね
3DSには来なくていいよ
606枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 00:52:41 ID:ZX+zfB3Z0
>>599
スキャナーはネットで拾ったスキャン画像を
OCGと同じサイズに印刷するだけで読み込めそうでもあるから
違う意味で楽しみでもあるw
607枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 00:54:12 ID:Wa2E4oze0
2008やってるんだがカードの効果見るのに一時停止できないのか?
一瞬過ぎて相手がどのカードサーチしたとか全然分からん
608枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:00:40 ID:dfmsitVK0
相手のサーチ早すぎて読めないといえばTF
609枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:06:57 ID:uog+8+dw0
>>605
こなくていいのは歯抜けモッサリオールスターズWCSシリーズです^^
610枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:16:05 ID:MmNRzqtu0
3DSならモッサリも改善・・・されないだろうな
思考時間は関係ないだろうし
611枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:28:31 ID:uog+8+dw0
歯抜けモッサリオールスターズWCSシリーズを作ってるスタッフは
なぜモンスターのポリゴンに拘るのか意味が分からない
2006のグラで全然いいんだよ
612枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 03:00:50 ID:7MKqo6a/0
>>610
関係あると思うが
メモリもCPUも性能上がるんだから同じ処理するだけでも時間も負荷も違う
PS2以上あるかもしれない性能ならTFレベルは楽勝じゃない?
613枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 04:57:59 ID:ZX+zfB3Z0
>>612
WCSやったことある?
あのもっさりは性能じゃなくて糞な演出の所為だから
開発がバカのままだとハードがPS3だろうが
廃スペックPCだろうがもっさりのままだぜ
614枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 09:16:55 ID:45JSix980
>>613
ねえ、なんかTF組の評判落とそうとしてない?
615枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 09:29:44 ID:eU1rUbEc0
>>614
>>611はともかく、>>613は別に間違ったこと言ってないと思うが

黒薔薇! パキーン パキーン パキーン パキーン パキーン パキーン
ネクロフェイス! チュイーン チュイーン チュイーン チュイーン チュイーン
ノーレラス! ババッ

これが余計な演出のひどさを物語っている
616枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 09:35:19 ID:45JSix980
>>615
その2人多分一緒だと思うんだけどね
617枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 10:22:24 ID:6ymjYuWoO
>>608
ここで言うべきではないだろうが、今作から演出最速でも一時停止して確認可能になった
618枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 12:06:54 ID:95L0/x/M0
WCSの単独スレはもう無いのか
619枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 12:40:28 ID:dfmsitVK0
>>617
TF5買ってみようかなd
620枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:03:11 ID:D5dRlonI0
>>612
それだとアクションゲームのスピードが速くなってまともに遊べなくなる
3DSは普通にDS互換エミュが入ってるだけ
621枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:10:10 ID:zsrwfjSy0
TFは二度とWCSに勝てないよ^^
発売時期の関係でWCSの方が最新カードをどんどん収録してるからね
それにDSの方が手軽だしWi-Fiまで完備されてるよ^^
タッグしか脳の無いTFと比べられたくないね〜
こっちにはタッグだけじゃなくライディングやレースまであるし^^
TF信者はさっさと巣に帰ってろカス^^
622枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 14:59:50 ID:uog+8+dw0
>>621
歯抜けモッサリWCSサポーター乙!
623枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 15:00:58 ID:uog+8+dw0
>>621
ライディングデュエルとかレースとかいらんしw
624枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:07:05 ID:lljRqEXu0
サンダーブレイク発動したのに手札捨てられなくてハマったんだが
何このクソゲー
625枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:49:52 ID:s8poNS3FO
ゴキボールとかスカラベの大群とか気持ち悪過ぎるんだが
何このクソゲー
626枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:57:21 ID:L0MqMtFe0
双子が可愛いんだが
何このクソゲー
627枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 18:59:41 ID:y9Ddl6yhO
レースは普通に楽しいけどなあ
慣れるとパーツ追加なしでも余裕で亀野をぶっちぎれるようになって我ながら驚いたw
628枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 19:33:58 ID:fiKQ80C6O
>>624
そのバグ預言者でなったわ。しかも再現性あり
大会制限で完全にノータッチだったから何なんだろって思ってた
フリーズじゃないから対人対戦では支障なしと判断されたのかね
629枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:07:26 ID:OsbyERHHO
レースやりたいならレースゲームやれよと
RDDで第一コーナー取るためにやるならまだしも、完全に独立したレースゲームなんて容量削ってまで入れる要素じゃないから
630枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:14:04 ID:d/6nnoHr0
TFはギャルゲ要素でオタ獲得してるから
DS版は3Dモンスターやレースで子供層獲得したいんだろ
631枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:18:29 ID:RHsZKF0sP
3Dモンスターも2008のクォリティなら後姿とか見られるし守備表示とか見てて面白いが手間かかるからか廃止しちゃったからな
今のちっこい適当なグラフィックは本当にいらない
632枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:21:14 ID:d/6nnoHr0
2009もまだ小さいけどちゃんと動いてはいなかったっけ
2010は流石に数が増えすぎたから動かないようにしたのかねぇ
633枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:25:34 ID:RHsZKF0sP
2009でモンスターグラフィック変えて収録枚数がグンッと増えたから
やはりあの3Dの手間がかかるから2008以前は歯抜けが多かったんだなと予想
なんか2009、2010と迷走感あるから次回作頑張って欲しいな
やはりDSのロード時間無しはTFやった後だとありがたみに気付くし
634枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:43:13 ID:OsbyERHHO
TFですら見れないカードの全身画入れてきたのはおっと思ったけど、結局ギャラリーモードもなくて中途半端なんだよな。
NTの3Dみたいに見たカードがギャラリー登録されてけばどんなクズモンスも出す気になるのに。
635枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 23:43:37 ID:LXiBrUmC0
まぁカードゲームなんだからカードの収録と効果再現を第一にして欲しいわな
カード増えすぎてバグとかチェックし切れんのかもしれんが
636枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 00:25:27 ID:KVocFvZL0
>>633
デュエル中のモッサリ感について一言お願いします^^
637枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 03:08:48 ID:Hley3znJ0
対戦成績のセリアの下、アキ(RD)の↑の人は誰になりますか?
638枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 03:35:39 ID:Hley3znJ0
h氏とmsンでしった
639枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 04:01:54 ID:ZwclCunNO
>>636
TFも対して変わらないと思います^^
むしろロードの分考えると…
640枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 04:05:46 ID:ULBpw//f0
>>633
不満点はほぼ改善されたけど、もっさりカーソルですべて台無しに
スタッフつかれてたんかw
641枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 06:33:05 ID:9ir5/EEjO
DSの各処理のもっさり感やTFのデュエル前後のロードとか、ぶっちゃけCPUの思考時間の長さに比べたらささいな差だと思う
642枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 08:52:47 ID:VoSVWXsJ0
DSは対人メインだからもっさり解消してくれると非常に嬉しい
643枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 09:49:25 ID:w8NewfI60
WCSって公式大会ソフトなのに何でライディングが収録されてんの?
そういうアニメっぽいとこはTFに任せとけば良いのに
644枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 10:19:26 ID:zzcwg9h40
てかストーリーモードいらないんだが
WCSモードだけ半額で売ってくれ
645枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 10:34:25 ID:VoW8ygb0O
>>643
子供向けにだろ
TFじゃオタすぎる
646枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 10:37:06 ID:7KOSovlbO
TFは台詞といいモブといいどう見ても大きいお友達向けだよね
647枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 10:37:18 ID:VoSVWXsJ0
>>644
パックの開放条件はそのままですけどよろしいですか?
648枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 13:55:47 ID:6FqiOHscO
ライディングもレースもごっこ遊びの一環だからね
それを否定したら遊星デッキだ〜ってはしゃいでる人が可哀相
649枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 17:33:53 ID:w8NewfI60
3DSってDSとの互換性あったっけ
もしあるなら2011と2010ダブルスロットしてレシピ引き継ぎとかありそう
650枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 19:48:05 ID:GmP/nVkz0
RDDはSPカウンターの演出短くして、SPの種類増やせばまだまだ化けそうだが
651枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 21:12:03 ID:ZwclCunNO
>>650
そしてバーン効果はアニメの倍の1600か手札1枚に付き追加ダメージ
ドローとカード破壊効果はSP無しで発動出来るようにして欲しい
652枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 21:20:13 ID:1gu/9e5CO
>>644
メインキャラの台詞とかが手抜きすぎで萎えるよな
あんなんなら無くしてくれていいわ
653枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 22:20:37 ID:VoSVWXsJ0
>>649
互換あるけどスロットは共通じゃなかった?
GBとGBAみたいな
654枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 22:29:59 ID:ezHAzB8w0
RDDがあろうがなかろうがオタ向けだろうがそうでなかろうがどうでもいい
一番肝心のデュエルでストレスが溜まるようなゴミゲーは二度と買わん
655枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 22:37:46 ID:jtcS0C/v0
TF5からTFの方もやりはじめたけど、あっちのカードの
集めやすさは見習ってほしい(一部面倒なカードは有るけど)。
656枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:02:39 ID:KVocFvZL0
>>655
ええええええええええええええええええ
TFよりカード集め難しいって・・・
657枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:06:54 ID:A4vmOHhT0
やったことないのに批判していたんだね^^
658枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:09:08 ID:pKbFcaMU0
ん?両方やったけどこっちの方が難しくない?
条件的にも向こうが緩いし獲得DP的にも楽だし・・・
659枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:09:17 ID:VoSVWXsJ0
ID:KVocFvZL0がチーターにしか思えない発言してるけど無視して

TFはパックの開放条件が複数設定されていて
普通にプレイしていれば全パック買えるようになるからな

WCSも無駄に全キャラに3回勝利とか
ストレス溜まるだけのRDD75回とかの条件とは別に
プレイ時間やデュエル回数でも開放されるようにすればいいのにね
660枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:15:18 ID:A4vmOHhT0
>>658
そりゃそうだろ
特にWCE10の解放条件は鬼畜
両方プレイすればどっちが集めるのが難しいかが分かる
こういう点は改善して欲しいよね
661枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:23:07 ID:6FqiOHscO
WCのいいとこは順番が固定されてないことかなあ
自信があるなら最初からテクニカルなカードで固めて戦える
あと連動がないとこぐらいか
662枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:32:11 ID:3C4yFqp8O
3DSで2011出たら買うの?
663枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:32:36 ID:/zQKmrDcO
何でDSの方は開放条件が異常に鬼畜なんだろ
まぁ10は09より緩かったは緩かったが…

大会とかもあることを考えると比較的開放条件は軽い方が良いんじゃないか?
664枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:41:03 ID:A4vmOHhT0
>>662
新ハードに移行するからWCSシリーズじゃないのが先に3DSに出て普通のDSで2011が出そう
そうなるとしても両方買うぜ

>>663
どうしても対人がメインになるからCPU戦もやりこんで欲しかったとか?
665枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 00:11:27 ID:n+AH75cLO
>>664
>どうしても対人がメインになるからCPU戦もやりこんで欲しかったとか?
これはあるかもな
wifiでもこっちが何やってるのか分からないのかちょくちょく止めるような
明らかに素人っぽい人が見受けられるしね
666枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 02:49:18 ID:aqqwvA6+O
素人が増えるってことは新規が増えることだろうしいいことなんだろうけど
やっぱりDS2台必要でいいからデッキを旧作から移せるようにして欲しい
667枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 08:51:41 ID:mgmK2RFy0
デッキ引き継ぎは散々言われてTF5で実装されたはいいが
制限改訂のお陰で結局手を加えなきゃいけないからどうでもよく感じた
668枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 09:48:18 ID:wBb2e4lkO
>>667
散々言われてるのはデッキレシピ引き継ぎじゃなくてデッキ引き継ぎじゃないの?
669枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 10:52:08 ID:sdTg3DTb0
てす
670枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 17:57:14 ID:EabVT8Pe0
一応こっちにも貼っておきますね

【Wii】遊戯王5D's Duel Transer part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284824980/
671枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 18:30:15 ID:Tss62Hjo0
二度と声無しはやめて下さい!
と、講義のメール送りまくろうぜ
672枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 18:45:12 ID:oVR6WjLq0
>>671
そこらへんはどうでもいい
3DSでも声無しの場合な時ぐらいだろ
テンポが欲しいんならそこらへんの演出全部無くすべきじゃない?
673枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 19:24:25 ID:UPzwc/fYO
ただ金のかからない、絶版のないOCGがやりたいだけの俺はむしろ声とかないほうがいい
674枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 20:05:43 ID:Tss62Hjo0
>>672
psp版をps2に声無しで移植
あげくに処理落ちする

フラゲしたときのスレのお通夜な雰囲気と
新品が初週で大暴落した苦い記憶があるぜ







予約してたから買ったけどな・・・
675枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 21:25:56 ID:gwWkfMmz0
遊星さんメチャクチャ強いんスけど
クイックダンディしてきたぞ
676枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 21:26:36 ID:gwWkfMmz0
TFスレと誤爆しちゃったテヘ
677枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 21:42:59 ID:sdTg3DTb0
かわいいな
678枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 04:34:46 ID:rWlEUQfhO
2008までは住み分けできてたのにどうしてこうなった
ゾンマス未収録とかは酷いがあれはあれで楽しめたし
下手なアニメ路線は劣化TFにしかならん
679枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 09:51:32 ID:i2RwwiQD0
WCSももう終わりだな
来年の今頃はYO3の方がカード充実してるし
こっちが廃れるのは時間の問題
680枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 11:06:40 ID:0ThdUep40
YO3ってなぁに?
681枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 12:19:37 ID:aXHG63Lh0
金かかる時点でありえない
682枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 12:55:59 ID:7IKAcpX6O
オンラインは今まで散々期待を裏切ってきた
そして今後もそうだ
683枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 13:35:10 ID:8bf5+CaA0
オンラインはどうせ後1、2パックぐらいで追いつかないように止まるよ
684枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 13:35:32 ID:9HKsnrNm0
2011で早くアルティメットサイキッカーを使いたい
685枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 15:25:10 ID:bYBNBRYE0
歯抜けモッサリ全開オールスターズWCSシリーズ終了のお知らせ^^
686枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 19:41:13 ID:BDLUR2enO
>>678
本編追体験路線だってナイトメアトラバドールやスピリットサモナーから続く伝統だよ
TFは同人誌だから住み分けは出来てる
687枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:25:55 ID:bYBNBRYE0
>>686
じゃーWCSはチラシの裏な^^
688枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:49:12 ID:x15n02820
モンスターはもっとかっこいいポーズとってくれ
689枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 21:21:45 ID:CWZc0egJ0
風物詩だよな
この時期になると沸いてくる
690枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 23:55:51 ID:I4RZj31h0
>>679
それは思った
YO2が完全に停滞してたからこそDS版のネット対戦は価値があったんだが
すごい勢いでパック実装してきてるから何れはもっさり歯抜けの無価値になるな
691枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 11:28:01 ID:N278qSCm0
WCS叩きの常習犯が居るな

・・・黄金の太陽プレイしてると特殊なモンスターの召喚演出は彼らに作ってもらうべきなんじゃないかと考えた
真紅眼の不死竜とか邪神機‐獄炎の召喚時演出が期待していたのに酷い・・・

とりあえずWCS2011は三極神を使ってみたいな
692枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 06:58:14 ID:Y3Q6m39zO
テスト
693枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 09:42:24 ID:RnYsomnB0
DA龍可可愛すぎる…

毎日連れまわしてデュエルしてます
694枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:07:05 ID:SHGde97d0
遊戯王オンラインはぶっちゃけCGIでよくね感が漂うわけで
つか遊戯王って悲しいことに新しいカードが使える=対戦バランスが秀逸ではないんだよな
今回もIF超強化パック入ってなくてよかったと本気で思ったし

後はランク戦をマッチにして練習戦で同じ制限の奴とシングルとかならいいんだけどなー
695枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:39:07 ID:BwaQckCFO
ぶっちゃけランキング戦はファンデッキ使っても1001以上キープしやすいから練習戦はなくてもいいわ
それよりタッグの制限統一してくれ
こっつドラグニティやフォーチュンレディなのに相手は旧制限のライロとBFとかまじしねよ
こういうのって大体レート1000以外だからランキング戦でガチ使ってもレート上がらない奴がタッグで暴れてるんだろうけど
696枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 11:37:17 ID:49/rU9Nf0
勝手にファンデッキ使っといてガチデッキに文句とかなんなの
697枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 11:58:49 ID:koaurwr60
ファンデッキ・・・
698枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 12:16:20 ID:Ufe1xzIUO
レート1000以上の奴がドラグニティ使ってるのにレート200のこっちがBF、しかも負ける
確かに恥ずかしいが大きなお世話じゃ!orz
699枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 13:22:40 ID:lh+UVdP50
そもそもレートも勝率も無くて良い
対戦回数だけ表示しときゃ目安になるだろ
700枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 14:14:49 ID:k4bsRvcWO
対人戦に関しては勝利数以外データに記録しないでいいと思う
そうするだけで負けがデータに残るのが嫌で切断する奴の数は減ると思う
701枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 15:03:48 ID:8mr4yfdz0
ドラグニティがファンデッキ(笑)
702枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 17:04:57 ID:TXAb2gx1O
>>694
超強化されたところでBFには結局勝てなかったがな
703枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 17:07:21 ID:ahEolHpK0
2010の収録カードでは残念ながらファンデッキの範疇です>ドラグニティ
704枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 19:11:19 ID:7aSdV67D0
2011ならそれなりに戦えるデッキになるんだろうけどなぁ。
ちょうど2009から2010で六部衆がそんな感じだったわ。
705枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 19:22:10 ID:xTgJpMrf0
2011の六武は多分ハジけてる
706枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 20:05:52 ID:TXAb2gx1O
EXP3に門入るんだっけ?
結局ゲームだと弾けまくったX-セイバーを使う機会はなかったか
707枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 20:26:54 ID:o5wijZni0
俺のデッキにはデルタフライが必要だ
708枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:05:02 ID:8mr4yfdz0
俺はミラクルシンクロふゅーじょんが
709枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:13:54 ID:TXAb2gx1O
じゃあ俺インフェルニティバリア

入りませんかそうですか
710枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:31:47 ID:gIKJ50+l0
何でWCSは2010になってもWPA非対応なんだよ・・・
歯抜けなんかよりもよっぽど問題視されるべきだろ。
発売時期的にも対応可能だっただろう。
次作では必ず絶対に何がなんでもWPA対応しとけよな
711枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:48:33 ID:bovFpdDx0
WPA?
712枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 21:51:56 ID:7aSdV67D0
WPAってwifiの?
ありゃ本体の機能だからソフトは関係ないんじゃね?
713枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 22:44:57 ID:+HojHxBw0
次回作では相手のターンでも時間が見えると落ち着くんだけどな…
714枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 02:13:41 ID:SV8FNFXm0
久々に2009やってみたら意外にスムーズでびっくりした
2010がもっさりすぎるだけなのか
715枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 09:01:34 ID:Mt2Aaq8p0
いやシンクロ演出とかは寧ろ早くなってるよ
あのカーソルが一々消えたり点いたりでもっさりになってるんだと思う
716枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 11:07:12 ID:ZGKi32MA0
結局もっさりしていることに変わりはない
717枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 12:01:32 ID:c2ucqBkn0
718枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 12:15:53 ID:II+HKbOE0
2008→2009→2010と進むにつれてもっさりしてきてねーか
719枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 14:45:09 ID:yPcc6cxc0
くそう、なんでみんな簡単にトリシューラー出せるんだー。というか、持ってること自体驚き。
720枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 16:17:03 ID:bTInLQEF0
いや、持っているだけならそんなに凄くないだろww
解放条件が1周ストーリークリアした後に1度倒した相手達と合計6回デュエルすればいいだけなんだから
721枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 17:45:52 ID:Vb1+FMwIO
>>718
2009→2010は個々の処理は速くなってると思うがフィールドにカードが増えると急激に遅くなるな
722枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 17:49:32 ID:EV3u0gkbO
2009と2010は大差ないな、寧ろ2010の方が少し早いくらいだ
2009から急激にもっさりしたのは確か
あんなにタルかったNTが爆速に感じるぞ
723枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 17:49:42 ID:AOz4ZWm5O
>>721
おかげで無意味にロックする種類の敵がつらく感じる
ドンドン切り札放ちまくって押し込んでくる敵の方が早い
724枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 17:51:03 ID:RYEm32+R0
PSPのTF5やってみたんだけど、サクサクしすぎててワロタ(※任天堂版と比べて)
ストーリーモードのキャラとか戦闘演出が2Dだからか?
何でもっさりしてんのに無駄にモンスター立体化したり汚いポリゴン多用するんだよDS遊戯王は。
DS版はとにかく簡素に軽くを基本的な部分だけしっかりしてくれてればいいのに。
でも俺はWCSの方が好きだから2011には期待してます。宜しく頼むよ
725枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 17:55:10 ID:RYEm32+R0
>>712
そんな事はない。
DSi対応ROMを使ってるゲームならWPAでwi-fi出来る。
現にWPAでwi-fi出来るDSソフトはある。
726枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 18:10:21 ID:Nox6rSbx0
>>724
ほんとそうだよな
2006に原点回帰しろDS版は!!
727枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 18:52:24 ID:jG5LkONP0
>>724
そうか?TF5はCPの思考時間が長すぎてサクサクとは感じないわ。
ポリゴンモンスターがいらないのは同意だけど
せめてデュエルターミナルぐらいのモンスターだったらな。
728枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 18:55:03 ID:SV8FNFXm0
モンスター実体化は残して欲しい
729枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 19:01:03 ID:Mt2Aaq8p0
2008くらいに進行が早くて、大きい実体化ならいいんだけどな
カード絵じゃ分からないようなカードが3Dだとどうなってるか分かる場合もあるし

2009や2010は米粒みたいに糞小さい上にもっさり加速させてるのが・・・
730枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 19:12:31 ID:TZzh4egq0
>>725
なるほど。確かに調べたらDSiはWPAに対応してたんだな。
Lite使ってるからしらなかったわ。すまない。
731枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 20:31:00 ID:GRzfPF7+O
2008みたいなグラフィックならいる
2009からのグラフィックならない方がマシ
2008のグラフィックは手間かかってただろうが面白かったな
732枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:35:10 ID:SV8FNFXm0
モンスター実体化はDS版の売りのひとつだから
例え米粒みたいになっても消す訳にはいかないんだろう
733枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:37:05 ID:AOz4ZWm5O
>>727
でも荒野の女戦士は2008の方がいいと思う
DTのはモーションがゆらゆらしてて不気味でゾンビのようだ
734枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:39:13 ID:StU/cmDg0
2008のグラに戻して欲しいが手間かかって無理なのかなあ
歯抜けの主な原因ってあのグラフィックっぽかったし
次回作どうするのか見ものだ
735枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 23:16:30 ID:EV3u0gkbO
高等儀式とかでも絶対に使わないクズバニラや、ヤリザやエーリアンマーズみたいな専用デッキでも絶対に出番のないゴミカード、
あと使い道0だったり完全下位互換にしかならないカードとか消してってなんとかならないのかな

あと今の歯抜けは流石にゼータレティキャラントとかマグマネオスとかは入れろよって思う
736枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 00:01:47 ID:SV8FNFXm0
>>735
それだとネタデッキ作れないやめて

でもまぁ古い通常モンスターとかは消してくれても良いかな
737枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 00:59:15 ID:YtC5dopg0
どうでもいいがTFはクズバニラで収録数ふやしてるイメージ

WCSはチェスデーモン収録してくれ
738枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 01:00:53 ID:bPlpCS/T0
TFが増やしてるんじゃない!
WCSが削ってるんだ!(´;ω;`)
739枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 02:20:04 ID:9E8cDqFx0
>>737
涙拭けーーー歯抜けモッサリWCSサポーターw
740枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 02:23:58 ID:9E8cDqFx0
歯抜けモッサリWCSはSP専用カードで水増ししてるからなw
TFはそういうことなくて4800枚近く収録
涙ふけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
741枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 06:04:38 ID:obokHTdMO
なんでチェスデーモンないんだろうな
デーモンデッキ組めなくて涙目
742枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 09:48:19 ID:1rxBuA6Y0
>>740
涙拭けよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 10:22:20 ID:UjMkbz6iO
PSの真デュエルモンスターズ並に気合い入れた3Dならなぁ
PSだけあってクオリティ自体はひどいもんだったけど
全モンスターが守護星で二通りの攻撃方法持ってたり、しっかりと作ってたのは伝わった
744枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 12:43:00 ID:00ly7Mll0
WCSもTFもオンラインに遠く及ばない
745枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 13:42:27 ID:d0Fascob0
2-3年、最新パックが導入されなかったから
見限ったよ
746枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 14:23:42 ID:fepH/E+q0
昨日買ってきてうぃふぁいやってるんだが、デュエル中のメッセージはいらないと思った。
セリフはCPUだけでいいのに。
高レートの人に負けた後、「マジ弱えぇwてめぇほんとにデュエリスト?w」とか言われてイライラした。
定型文エディット自体不要だけど付けるにしてももっと無難なチョイスにしてくれ。
747枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 14:31:53 ID:WgpUQ9yr0
台詞のオン/オフは欲しいね
なんていうか屑カードとかマナーが悪い台詞が多い気がする

こういう台詞を設定していた自分が悪いが↓みたいな事になったことあるぜ
タッグパートナーがプレイミスとしか思えないチェーンを組んだ→「ナイス!」
ゴヨウで敵モンスター奪う→「俺の仲間だ!」
748枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 14:34:05 ID:7V9qtEsh0
半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世界によぉ!
749枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 14:42:51 ID:c0cl3vX2O
>>748
2010でそう言って子供ボコってた満足さんには引いたな
チーム満足の一員になれるというシナリオだったが、彼のどこが良いのか俺にはサッパリ分からんかった
クロウもキングも見捨てる中、最後までそばに残ってた遊星も理解出来なかったな
750枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 14:47:51 ID:pGd+KBFz0
定型文に本気になるなと思いつつも、
嫌な台詞使ってる人と対戦すると、使ってるデッキ内容が面白くてもイラッとくる

逆に当り触りの無いセリフや相手を敬う系のセリフを選んでる人は
良い人だなあと勝手に思ってしまう(改造切断除く
751枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 15:42:03 ID:wSMELdSN0
2008でタイホーンメイン3積みしてた俺がいるくらいだし
多分どんな弱小バニラでも活かしてる人はいるよ
752枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 15:53:49 ID:rfo4Y8LrO
>>749
2010のシナリオはさすがにアニメを見てないと分かりにくいと思うw
753枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 16:05:08 ID:zydg2p5E0
満足街編も再現してほしいけどロットンさんがリアリストすぎるせいで・・・
754枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 17:27:15 ID:QTY9SpUH0
>>749
目的を失って暴走するまでは面倒見のいいまともなリーダーだったんだよ
755枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 17:42:39 ID:TmLclJqe0
悪役演じたい奴だっているんだろうし定型文は今のままでいい
756枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 20:33:57 ID:UjMkbz6iO
>>751
タイホーンでしか出来ないコンボやシナジーを教えてくれ
それが無ければ活かしてるとは言えない、ただの趣味
757枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 20:37:26 ID:nbbQGIWb0
>>750
大体、わざわざそういう風に設定しないと煽り口調に出来ないからな
そういう口調にしてる奴は明らかに嫌がらせ目的だろ

俺もシナリオ攻略してるときは煽りにしてたけど
対人戦やって流石にこれはあんまりだと思って当たり障りの無いのにした
758枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:48:10 ID:UzUdI8Bc0
質問です。WCS2010でDL対戦をやっていたら
「塔(?)の上に青眼が乗っていて、三日月が背景にある」青眼の白龍を
使っているDLイメージが居ました。

Wi-fiで限定配信されたカードなのでしょうか?
それとも大会の参加賞(又は上位入賞の記念品)みたいなカードでしょうか?
759枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:53:06 ID:ijYNjezc0
たしかスターチップとかと交換とかのやつじゃない?
覚えてないけど
760枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:53:17 ID:y80qf/PNO
シナリオにスターチップをカードとかに交換してくれる奴が居るから、とりあえず5Dストーリー進めてみろ
そこにあるはず

それとそれOCGにも一応あるぞ
761枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:59:14 ID:4an3NbQQ0
なんかの限定パックだったよね
少し前だったがジャンプで広告見て惚れたカードだ
762枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 22:04:12 ID:nbbQGIWb0
>>758
アニバ青眼は今のところ改造かヘリオでしか入手不可能だと思う
763枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 22:05:45 ID:4an3NbQQ0
http://yugioh-wiki.net/index.php?ANNIVERSARY%20PACK

http://imepita.jp/20100927/792990


攻略本を見るに絵違いカードセット1に入ってるんじゃないか
764枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 22:07:18 ID:4an3NbQQ0
あれ、絵違い1のはまた別の青眼だっけか、勘違いしてたらしい
765枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 22:20:30 ID:d4RpBpXo0
そーいやwifiで真祖オベリスク見たことあったなー

グラフMAXだったけど
766枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:13:54 ID:1rxBuA6Y0
WCSはカード全開チート使ってこそだな
ネタからガチまで色んなデッキが組める
767758:2010/09/27(月) 23:37:17 ID:UzUdI8Bc0
ttp://imepita.jp/20100927/847300
遅くなったけど画像

左:ショップ又はパスワード
中:スターチップの絵違いセット
右:?

>>759-765
改造の線が濃厚な気がしてきた
768枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:48:40 ID:fepH/E+q0
Dイメージも強制的にダウンロード可能状態になってるのが気持ち悪い・・
次作ではせめて任意でDイメージダウンロードの許可/拒否選択できるようにしてほしいわ
769枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:54:21 ID:UjMkbz6iO
定型文で馬鹿にされてると思ったり、Dイメージヲチられてると思ったりちょっと被害妄想が過ぎるぞお前
770枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 00:15:28 ID:1xfrEEBs0
そもそもフレ対やランキングトップ以外でDイメージなんてダウンロードされないだろ
771枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 00:31:17 ID:l40hWb0u0
クリスマス対策か、DLイメージとかに個数制限付けたのがむかつく
wifi環境が弱く、DLイメージとか全部残したいやつだって居るぞ

ここにも



コナミよろしくな
772枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 00:34:54 ID:G8kRcD6w0
DLイメージ全部残しておきたいよなぁ
ただでさえ世界大会上位者とかも追加されるってのに
773枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 01:17:33 ID:x9xm/HSc0
>>756
バニラの方のハーピィ活かすデッキだからサポート共有できる数少ないバニラ鳥獣ってことで
774枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 01:51:17 ID:L4WNv4Xb0
何で今回配信データどれか消さないと受け取れなくなってんだよ
前みたいに全部DLさしてくれ
775枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 08:46:29 ID:G8kRcD6w0
>>773
それバードマンでおkじゃないの?
776枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 10:10:35 ID:cv6Mb/qfO
取り敢えず新制限対応の2人は残す方針だ>DL
こういう風に制限改訂済みの追加デュエリストが増えるのはいいね
777枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 10:56:12 ID:WGxWRmws0
ランキングからDLしたDイメージが24時間で消えるのってなにか意味あるの?

>>767
かっこいいな
事情とかよくわからないけどスターチップでの交換は真ん中よりも右にして欲しかった
778枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 11:18:05 ID:DggAlDPr0
レートを改造したプレイヤーデータでDP稼ぐのを防ぐ為と思われる
パック条件厳しいんだしいいじゃんねそのぐらい・・・
779枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 11:27:56 ID:XRun+d0g0
>>775
タイホーンが生きるってなら低攻撃力じゃね?
とりあえず星4以下・バニラ・鳥獣・風・攻1500以下で検索かけてみた、ただし2008手元にないからTF5

攻1500 セイント・バード
攻1450 タクヒ
攻1400 本の精霊 ホーク・ビショップ
攻1300 アブソリューター
攻1300 ハーピィ・レディ
攻1200 タイホーン

ちなみにこれ以上だと
攻1800 バードマンさん
攻1700 音速ダック
攻1600 冠を戴く蒼き翼
攻1550 スカイ・ハンター

さすがバードマンさんは格が違った
780枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 11:31:10 ID:L4WNv4Xb0
>>777
2008とかやってみると分かると思うがDイメージを取りすぎると
デュエリスト選択画面で頻繁にフリーズするようになる
781枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 11:46:09 ID:WGxWRmws0
>>778,780
なるほど、ちゃんと意味があったんだな
ありがとう
782枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 13:59:03 ID:QDMhap/W0
今回はレーシングゲームで数秒でDP稼げるし
問題はなかったな
783枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 14:47:45 ID:d/S7XoIJ0
レースとか興味ない奴にとっては苦行でしかないがな
784枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 15:47:25 ID:lbuDM3VvP
レースゲーに興味がある奴にとっては苦行でないとでも思ってるのか?
785枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 15:59:51 ID:L4WNv4Xb0
>>784
苦行じゃなかったよ
遊戯王でレースできるとかお得以外の何者でもない
786枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:30:36 ID:cv6Mb/qfO
あんな俺ツエーなレースで苦行って言ってる奴はTFのチャレンジを半分もこなせんと思う
787枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 18:49:16 ID:QGmRqMRXO
別にストーリーのはほとんど1回でクリア出来る簡単なものだし、結構楽しかったよ
788枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:28:35 ID:aj1vFt+dO
苦行以前に俺がやりたいのは遊戯王だからいらね
歯抜けもまだまだあるのに余計なもの入れるとか意味不明

コンテナパズルもレースも別のゲームなら好きなだけ入れていいよ
789枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 22:38:02 ID:X/f4t9mo0
苦行って言ってるけど
倉庫番もメタルギアもレースもライディングデュエルも
たったの数〜十数時間じゃないか
カードが揃ってきたら何百時間とデュエルするんだから
たいした問題じゃない
とプレイ時間400時間近くなった今なら言える
790枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 23:45:38 ID:aj1vFt+dO
時間の問題じゃないから
論点からずれてるよ君
791枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 23:59:11 ID:G8kRcD6w0
レースゲー好きだからこそあんなお粗末なレースゲーじゃ満足できないわ
大体DP稼ぐのもチャレンジ達成と平行してやったほうが効率いいし楽しいし
田代やサンドバッグレシピでしかアーミタイルとか出せない奴は別だろうけど

あんなレースゲーで喜んでるのってガチでリア厨とかじゃないの
792枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:03:42 ID:X/f4t9mo0
>>788ってWCSもTFもトランサーも楽しめなくて可愛そう
でもリアルでだけやってればいいのに
嫌いなゲームのスレに書き込むなんて寂しいんだね
793枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:06:41 ID:ZqrZqP3B0
いやゲームの遊戯王を楽しんでいるからこそ書いているんだろう
できるだけデュエルが充実している方が嬉しいし
ミニゲームもそこそこ楽しめたけどもっと優先して欲しいことがある
794枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:14:20 ID:TPDPvS9H0
もっさりとかもっさりとかもっさりとか
795枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:22:40 ID:68FPWZ3U0
カードだけやりたいならカード買ってやれよ
ガチのレースやりたいならレースゲーやれよ
796枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:23:32 ID:cHKmPEsR0
>>790
うわあマジレス痛
797枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:41:27 ID:RWoLn8y50
>>794
俺あのもっさりDSの限界見てるようで結構気に入ってるんだが…
あの荒いグラから繰り出される召喚や効果発動のエフェクトも好き
798枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:47:20 ID:ovXqqpk50
TFをキャラゲームと批判してるくせに
レース最高だのRDD面白だの言っちゃう豚は氏んでくれ
デュエル面ですら完全に負けてるから
799枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 00:48:25 ID:Jefi1lPvP
>>798
涙拭けよww
800枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:12:56 ID:bNQzziPD0
ダークシンクロモンスターをOCG効果で使わせてくれないTFは許さん
801枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:24:30 ID:wK02OH2fO
>>797
どうせもうすぐ3DSに行くんだからいいだろ
TFはずっとPSPと仲良くしててくれ
802枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:35:15 ID:RWoLn8y50
TFも時折WCS以上にもっさりになる事があるけどな
803枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 07:36:39 ID:uUbEUHWBO
>>800
5買えよ
804枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 07:40:30 ID:TqIJ5gpB0
5はどっちも収録されててダークフラットトップとクイラまで完備
805枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 07:40:41 ID:O38ma2vX0
TFはゴミカス
806枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 15:14:42 ID:RWoLn8y50
どうでもいいね
807枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 16:12:22 ID:S84xw9ro0
同じ奴と連続マッチングするのはどうにかならんのか?
前回切断して来た奴と当たる→対戦拒否→相手探す→同じ奴と当たる→拒否 のループが結構起きる。

あとはフレンド戦で勝手にDイメージ増えてく機能がいらない。いらないのに増えるとか最悪。
Dイメージ増えるとフリーズ多くなったりロクな事ないから全消ししてるんだけどフレンドだと24時間で消えてくれないから手動で消す必要があって面倒。
そもそもDイメージのDLって必要なのか? 簡単にデッキの中身を知れるのは良くないと思う。
フレンド戦でDイメージからデッキ構築そっくりそのまま真似されてコピーデッキ使われた時はがっかりした。
同じようにランキングトップのコピーも多い。
808枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 16:59:21 ID:TPDPvS9H0
ブラックリストは欲しいなぁ
コピ厨は大抵弱いからどうでもいいや
809枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 17:05:52 ID:PMKMsqhq0
3DSの発売日が2月26日だからWCS2011が3DSはなさそうだね
810枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 17:05:57 ID:k6icXstW0
>フレンド戦でDイメージからデッキ構築そっくりそのまま真似されてコピーデッキ使われた時はがっかりした。
これは自意識過剰だろ
お前自身が誰でも組むようなデッキ使ってたとしか
811枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 17:25:45 ID:S84xw9ro0
>>810
違うわ。わざわざ時間かけて組んだ1から組んだネタデッキだしな。
Dイメージはマジで廃止してほしいわ。
上の理由はついでだがDイメージがあると重くなる事から無駄な処理を増やさないでほしい
812枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 17:46:22 ID:wBdOO7mvO
違うと断言できる根拠は?
遊戯王で完全オリジナルなデッキなんてまず組めないと思った方がいい
七割以上が採用率の低いカードで構成されてるとかならまだしも、
大体がwikiとか個人サイトで公開されてるしな
苦労して組んだデッキがwikiに載ってたとか良くある話
813枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:07:32 ID:bNQzziPD0
余程新しいデッキコンセプトでなければ
既存のデッキの発展形としか言いようがないしね
814枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:09:13 ID:RWoLn8y50
どんなデッキだろうと構築まるまるコピーとかクズ以外の何者でもない
815枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:40:57 ID:7xzPbbSj0
プリーステスオームと闇属性アンデッドで射出デッキ組んだら面白そうじゃね?って考えてたら
wikiに【アンデットオーム】が既にあってショック受けた昔の俺みたいのもいます
816枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 22:33:03 ID:c57cVTBPP
「わざわざそんなデッキ誰が組むかw」みたいな紙束デッキだったらまあ断言できるんじゃない?
817枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:10:50 ID:olkToCau0
>>799
てめーが涙拭けボケ!
あんな汚ねぇポリゴンだったらいらねーわモッサリWCS
818枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:11:59 ID:olkToCau0
>>805
てめーの頭の中がすでにゴミカスなのに気付けw
819枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:24:46 ID:Jefi1lPvP
>>817
顔赤いぞ涙拭けよw^^
820枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:31:55 ID:RWoLn8y50
NG推奨:涙拭け
821枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:44:56 ID:rpvg/A5m0
殺伐としたスレに救世主が!
      ラ ー の 翼 神 竜 !

明日2回目の配信だな
忘れるなよ
822枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:55:32 ID:k6icXstW0
>>820
お前のNG報告なんていらねーわ
NGにしたきゃ黙ってNGにしてろ
>>821
ありがとう、忘れかけてたw
使わねーけど
823枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 00:41:15 ID:kIQiO9ad0
WCS2007だったかな?そのころネットとか一切見なくて封印の黄金櫃でネクロフェイス選択を自分で考えたとき
おれすげーーー天才じゃね?
とか思ってたら上位のCPUのデッキがそれやっててショックだったのを覚えてる
824枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 09:32:07 ID:HZ2HTKDyO
ラーは何で生贄分の攻撃力増強効果をなくしたのさ
元々の攻撃力でいいからつけるべきだろ…どうせ耐性0なんだし
825枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 11:13:28 ID:+BjcvBtp0
ゲーム中くらい原作の効果使いたいよな
826枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:11:33 ID:6fk6f5tG0
結局オベリスクさんだけが勝ち組だったってことか
三極神も神じゃなくなってるしよー

おっと、ラーダウンロード忘れるところだった
827枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:56:04 ID:XD5DwoUcO
タッグフォースかWCSどっちかと言われればWSCだなぁ
その都度最新カード使いたいから両方やってるけど、
やっぱこのゲームって対人戦は大きいよ
いくら歯抜けでもっさりでもさ、それが何者よりも価値がある
828枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 00:38:08 ID:+B7dG0or0
>>826
本当だ、三極神が神じゃなくなってる…
2011で使えるのを楽しみにしてたんだがちょっとがっかりだ
別に神を増やしても問題ないと思うんだがな
829枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:37:57 ID:EREXEFsL0
せっかく神が正式な種族になったというのに…
オリカでも神専用サポートも欲しいところ
830枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:40:25 ID:t8FbF9on0
あと神霊使いもな
831枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:58:53 ID:sh7Hu1xW0
三極神って蘇生するときに墓地から除外するカードが
それぞれのシンクロ素材なんだよな
どんだけ厳しい条件にするんだよ
最初からこれくらいしろや
832枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 02:54:37 ID:khQfPaK20
>>827
涙拭けよw
833枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 02:56:46 ID:M+6SdszKP
そりゃ対戦相手いてこそのカードゲームだからな
次回作は3DSでハイクォリティなの作って欲しいがどうなるかな
834枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 06:50:01 ID:300nd60g0
WCSのWi-Fi通信対戦はチーターの多さにびっくりした
次回作でどうにか対策が取られて欲しい
ランキングなんてポイントやグラフ限界突破のチート自己申告野朗だらけだよ
835枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 08:36:59 ID:pla9OVvE0
ポケモンBWはチートできない仕様だったらしいけど
不正ツール側のうpでとで結局厨のすくつになった
でもPCに接続してのうpでとが何故か厨には難易度が高いらしく
昔に比べるとマシらしい
やろうと思えばWCS2011も何らかの対策を取れるはずだけど
WCSのスタッフだから全く期待できない

本体の最新ファームでチートツールが使用できない
Wiiのデュエルトランサーの通信対戦に期待しよう
836枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 08:50:54 ID:JWGzY8z30
Wiiもなんかあったような気がする
正直チトなんて気にしてたらきりがない
837枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:28:18 ID:h86eWBX50
3DSは認証システムにするらしいからマシにはなりそうだが
まあ2011はDSだよな
838枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:42:33 ID:xhdQwYKTO
>>836
WiiはDSに比べればまだマシな環境かな
モンバトが切断数の表示があるのに拒否もブラックリストもないって謎仕様だったがそろそろブラックリスト欲しいなあ
839枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:50:01 ID:xhdQwYKTO
>>837
2010発売が2/18
3DS発売が2/26
どうせなら3DSがいいが無理だよなあ
840枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 11:12:39 ID:tEVcJknL0
2011は3月下旬くらいでもいいから3月制限で遊びたいなあ
841枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 11:31:54 ID:Qlb/aDU30
3DSでもっさりがなくなるならいいが、軽減程度なら2万5千円出したくないなぁ
初期型はいろいろ不備多そうだし
842枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 12:43:51 ID:EREXEFsL0
WCSはもっさりしてこそだろ何言ってんだ
843枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 13:08:43 ID:xhdQwYKTO
>>841
3Dのモンスターとか見たいがスタッフ死にそうだし無理だろうな
844枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 13:59:18 ID:UAXUqB9+O
対人戦でやたらとHEROデッキに当たるのに飽きて久々に2008を起動したが結構面白いな
シンクロ時代から環境が一気に変わったっていうのがよく分かるわ

>>842
一時期は結構サクサクしていたよ
シンクロ時代に突入してからまたもっさりに戻ったけど
845枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 14:44:39 ID:gtcyNfJ3O
2008はストーリーのモンスターの世界観といいモンスターグラフィックといい歯抜けはあったが良ゲー
全ては2009から始まった…
ああ本当に3DSで出したらどんなのになるのか興味あるな
理想が2011から3DSだが来年中に3DSでスピリットサモナー的は物が出るならまあ嬉しい
勘弁して欲しいのが再来年の2012から3DS
846枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:00:49 ID:MnZt/1fC0
3DSになったらソリッドビジョンっぽくなるのは興味深いんだけど
そこまでやると作る方が死にそうだからなあ・・・

正直3DSのCPU処理速度を最大限に生かしてくれれば
あとは全部2Dでいいんだけど
847枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:02:04 ID:dcN1gxw30
2011で世界大会やるなら3DSの普及を待った方がいいからすぐには出ないだろう
残念ながら
848枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:05:22 ID:300nd60g0
遊戯王の3Dグラにはどうにも期待より不安を抱いてしまう
PSの封印されし記憶と継承されし記憶のイメージが強くて
849枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 15:49:15 ID:2ttQcBl50
あれは出来は酷かったけど全モンスターしっかり作りこんでただろ
2009とかの豆粒静止3Dとは違う
850枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:00:01 ID:EREXEFsL0
CPUからチートドローを消して思考能力を大幅うpしてくれりゃおk
851枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:00:41 ID:zziZy6K30
また積みこみ疑惑かw てめぇがザコなだけでCPUが不正してたりはしないよw
ただ、DS本体の乱数に依存するからゲーム開始直後の相手手札が一緒だったりすることはある
852枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:04:45 ID:vjYYGYHC0
相手手札が一緒の意味がよく解らないが
>>850はそういう乱数のムラを無くせってことだろ?
853枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:17:15 ID:W/s5ku/G0
CPU積み込みありならボマーさんもして欲しいもんだ
854枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:18:19 ID:c6Z8Jk3O0
あれは逆積み込みだろ
数ターンの間は出さないからしばらく耐えろっていう
855枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:21:02 ID:oaBGONKB0
LP1000になるまでメタルデビルトークン維持し続けるボマーさんなんて見たくなかった
856枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 22:38:19 ID:lJOUbFLsO
こっちの事故や相手のトップ解決は印象に残りやすいから覚えてるだけだろ
857枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 22:54:59 ID:xfk7RCkr0
2010のストーリーモードの最初のアキ戦は
1ターン目に黒薔薇出てくる積みこみと思ってるのだが
858枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:20:59 ID:1v+957BR0
>>857
むしろティタニアル出してくる積み込みの方が
まあそういうデッキだからしかたないけど
後俺はボマー2ターンぐらいですぐ出してくれたな
859枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 01:23:49 ID:Neq6aEqf0
とりあえず一番ウザいのはこっちの伏せとか手札がCPに丸見えなとこだな
LP1000以下でマシュマロン伏せたら攻撃してこないし
破壊効果とかでミラフォみたいな必須カード必ず破壊してくるし
ミラフォ伏せたら召喚権使わずに攻撃してくるし
ゴーズ持ってたら攻撃力の低い奴から攻撃してくるし
860枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 01:59:00 ID:4aDDdiXJO
攻撃力の低い奴から攻撃するのは当たり前の思考だろw
861枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 02:16:56 ID:tiasOvSp0
弱い光属性を攻撃表示のブラフも混ぜて欲しかった
バレバレだ
862枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 04:16:28 ID:FmZvLZujO
>>359
はっきしいって全部気のせいだ
863枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 04:17:55 ID:FmZvLZujO
864枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 05:01:18 ID:ajoXegve0
ハンデだろあきらめれ

OCGならIFトリシュ3体揃い踏みな前環境が明けたばっかりだぞ
CPUも2009レベルでもまだまだ弱いのに
865枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:18:02 ID:Xt5QjOOFO
テスト
866枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:54:22 ID:Neq6aEqf0
>>860
2010のCPUは基本的に攻撃力高い奴から攻撃してくる
867枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:59:01 ID:pCoEGoFC0
違うな
1枚でも伏せがあれば高攻撃力から攻撃してくるけど、場がガラ空きの時のみ攻撃力の低いモンスターから攻撃してくるんだ
だからそう感じるだけ
868枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 12:24:45 ID:uhoTFG9V0
2011がまた2月末になるなら
3DSが出るから出しにくいっちゃあ出しにくいな

1月末くらいになるのだろうか
869枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:27:18 ID:RuZK3TIT0
3DSがでたら即そっちに移行しなきゃならんわけでもないし何を心配してるのか
870枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 14:49:34 ID:mLOgKO8+0
>>827
対人戦する前にカード集め大変で投げ出しちゃうと思うんだけど
だってあんなもっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さりデュエル
何千回、何万回繰り返すわけだろ?
拷問に近いね
871枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 14:52:53 ID:km15rhBn0
デュエル数なんてタッグ・ライディング合わせても千戦行く前に普通に全カード集められるんだが
872枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 15:16:09 ID:deO/qwgQO
3DSの普及率次第で2012がどうなるか決まるってとこじゃないか? 海外での3DS発売・普及率も関係するし、2012も難しそうだけど
873枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 16:00:18 ID:Ef5FAggJ0
3DSだとソリッドビジョンやらなきゃならない空気なのがなあ
今までどおりにして3DS専用にして処理速度速いだけで十分なんだけど・・・

そういや3DSから認証でマジコン死亡みたいだし
切断とかも厳しくチェックしてくれるといいのだが
874枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:01:25 ID:JPIDgc2v0
切断対策はメーカー依存だろう
875枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:53:53 ID:CiNnQ6P/O
Vジャンプに犬が載ってたがいつ配信されるんだ、これ
876枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 18:47:14 ID:i8yeDTYr0
3DSはWCじゃないやつが手始めに出て
その後WCが出るんじゃね?DSの時はそんな感じだったよね
877枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:05:16 ID:yP8QurRH0
>>875
コインか?
今更犬使えてもなあ・・・
878枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:07:19 ID:KCdjjBDv0
窮地から逆転が可能なカードって何かある?
できればメタポ以外で
879枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:11:43 ID:ajoXegve0
サイバードラゴン
ミラフォ
激流
880枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:35:55 ID:jvlhoV50O
シサショセイ
デブリ
881枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:43:58 ID:34zzgq1D0
裁き
ダムド
882枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:53:58 ID:Neq6aEqf0
ゴーズ
ブラホ
883枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 20:12:31 ID:Awa8EcMz0
エクゾディア
884枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:47:07 ID:pCoEGoFC0
真炎の爆発だろjk
885枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:57:50 ID:yP8QurRH0
実際これからWCSはどういう方向に進化していけばいいんだろうなぁ
キャラゲーもOCGシミュレーターとしての出来もTFが上だし
こんどはWRGP仕様の三人チームのRDDとかに力入れてきそうで怖い
886枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 00:03:34 ID:mWK81qsI0
>>885
原作よりのストーリーとwifi対戦で十分
というか2011後はTFと共々どうなるかわからんのにどうしろと
ちなみにTFよりDSのストーリーの方が好きではある
ミニゲームはどうでもいい
887枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 00:04:55 ID:entrVBkd0
>>886
俺もWCSのストーリーのがいいわ
このシリーズ大好きだからがんばって欲しい
888枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 01:27:37 ID:LO8+VTm/0
容量厳しいんだしいっその事WCSはストーリー付けなくていいと思うの
wi-fiとCOM戦があれば良くない?

レーティングロックと対戦後の「もう一度対戦しますか?」も無くして欲しいなぁ。
889枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 01:29:53 ID:AS2AbyNc0
ストーリー無くしたらつまらないだろjk
890枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 01:43:34 ID:Bw0H6EsGO
WCSは3DSにそのまま移行するかと思ったけど別に3DS用ゲームにする必要はないんだよな
認証でマジコン対策するから期待したいけど人が少ないとWi-Fiの楽しみが減るのも困る
891枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:04:09 ID:hGzLdaNN0
WCSはデュエルゲーTFはギャルゲ―で住み分け出来てる
892枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:06:16 ID:XPrGnNwHO
>>888
ストーリーはいらんよね
2006くらい簡素で、軽くて、収録歯抜けないのがいい
893枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:33:12 ID:HFYKCQeN0
ストーリーすらいらんとか言ってる奴はOCGでもやってろ
こっちはゲームだぞ?
894枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:38:38 ID:CeEex4g60
ストーリーがあるのはいいんだけど
たまには潤沢なカードプールでゲーム買ってすぐにストーリー進めてみたいな
2010からデッキレシピとカード送れるとかでさ
パック集め作業を気にせず好きなように好きなデッキでストーリーを楽しみたい
895枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 03:15:02 ID:5MJsKEwx0
2010って気になるほど歯抜け酷かったかなあ
俺はかなり満足してるのだが
使いたいカードはほとんどあったし
896枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 04:35:26 ID:Bw0H6EsGO
>>894
ホントDS2台でいいからデッキ送らせて欲しい
897枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 11:23:30 ID:1crvH+jh0
個人的にはストーリーは2008みたいにアニメと無関係のものにしてほしい。
アニメ準拠にすると
・アキさんと拉致された遊星が乗った車を追跡して救出する(71話)
・イェーガーを追いかけて捕まえる(81話、114話)
・遊星、鬼柳と鉱山で採掘作業(88話)
・鬼柳とトロッコに乗って鉱山から脱出する(89話、90話)
とか2010以上にカードゲームと関係ないことやらされそう・・・。

2011は2008のような感じで収録カードと対戦キャラとタッグパートナーを
増やしたものにしてほしい。賛否両論あるかもしれんが。
898枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 12:37:18 ID:+Kj9S0oYO
ヘリオとトレードを一戦ごとにできるように、クリア前でもできるようにしてほしい
あと一戦ごとに1回だけ所持した事のないカードのパスワードを入れれるとか
899枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 12:51:10 ID:BCBXzDWV0
>>895
2010は歯抜けに関してはかなり頑張ったと思うよ
900枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 13:46:56 ID:q9Azl6pi0
>>898
今回ヘリオとのトレードは一戦しなくてもできるよ
他のエリアへ行って戻ってくると「トレード」が出てることがある

要望を出すならエリア入ってすぐの位置にヘリオのいるショップを置いてほしいといったところかw
901枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:20:26 ID:HFYKCQeN0
2009はともかく、2010のもっさりは気にならなかったなぁ(思考時間長すぎるときはあるが)
収録もまさかトリシューラパックまで頑張ってくるとは思わなかったし
2009の悪い点殆ど改善してて神ゲーだったと思うけどな
これ以上何を望む?
902枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:24:04 ID:+Ma3G89o0
2010も最初は全ての動作が遅く感じた
Wi-fi対戦相手のウンザリする長考や魔轟神ソリティアを経験してからは別に
まぁ、相対的にマシに感じるようになっただけか
903枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:47:43 ID:AS2AbyNc0
デュエル面は2009より進化してるな
904枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:37:01 ID:2wgsh0B/0
ミニゲームとRDDが無ければ神ゲーだった
905枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 17:27:51 ID:fVfvo/l60
マシュマロンちゃんを守備表示にしてターンエンドしたら、BFのシロッコとブラストとゲイルが出てきて、手札からカルート効果で6400の打点で貫通サンドバッグされ、
返しのターン帝出して反撃しようとしたらチェーンゴトバで伏せカードごと吹っ飛ばされて、ブリザードから特殊召喚されたブリュでフィニッシュ決められた。
906枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 18:03:09 ID:+Kj9S0oYO
>>905
BF相手ならよくあること
2011からは警告も加わるぜ
907枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 00:10:06 ID:6hqmyCRoO
>>897
アニメはタッグフォースに任せておけばいいしね
いっそ漫画版のキャラとか出たら面白いのに
マックとか妖怪使う三沢とか

版権的にきついか
908枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 01:34:43 ID:Pwy83CwwO
遊戯王なんてごっこ遊びがでかい比重をしめるゲームで子供が持ってるDSでアニメをやらないわけがないがな
909枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 01:35:32 ID:GQ0nljmt0
ストーリーは絶対入れて欲しい
淡々とデュエルするだけじゃどう考えてもつまらん
ストーリーいらないなら>>893の言う通りOCGでもやってろよ
910枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 01:38:44 ID:fjEH5YGF0
個人的には2008のストーリーくらいが好きだったんだけど
アニメ準拠が好きな人の方が多そうだね
911枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 17:27:22 ID:Y9YEwC260
>>909
容量に余裕があってデュエル面もカード面も不満がないような状態なら、凝ったストーリーだろうが何だろうが付けてくれる分にはいいんだが、
現状2009には収録されてたのに2010は削られたカードとかあるし、限界なのはあきらか。
デュエル面でも快適とは言い難いし、3Dでフィールド歩きまわるようなストーリーとかレース作って無駄に容量食ってるなら、
カードプールや、デュエル面を快適にする事に全力を注いで欲しいと思うのだが。
ストーリーって1週したらほとんどやらないよね。というかストリー中でもフィールド歩き回る以外はやってる事デュエルなんだが。
任天堂版買う人はwi-fi目当てが多いんじゃないのか? 少なくとも周りではストーリー目当てで買ってる奴は居なかった。
一点豪華主義のデュエルシュミレーター特化にした方が幸せになる人は多いと思うのだが。
wi-fi対戦いらない人やアニメ好きの人は、全てにおいてDS版よりも優れた良作であるタッグフォースシリーズがある訳だし。
912枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 17:51:28 ID:qsI7QfVk0
TFだと1話かぎりの脇キャラとかとデュエルできないじゃないか
TF5には期待してたチームユニコーンもいなかったし。
913枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 17:53:14 ID:fliLWRa80
たしかにTFは面白いけどサ、ストーリーで歩き回ってデュエルなんてTFも同じ事言えちゃうわけだし、CPUもTFのほうがバカだし
一々比較しても仕方ないだろ
歯抜け云々はもう気にならんレベルだし、デュエル面で気になるのは全体除去くらい
パック解放条件はユルユルでいいとは思うけどね、ストーリクリアで完全開放とかで
914枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:12:42 ID:7FlBDkRU0
>>911
お前TFが優れてるいいたいんじゃないかと
アニメの流れに沿ったストーリーが欲しいんだろ
キャラ萌えのストーリーが欲しいんじゃねんだよ
915枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:58:10 ID:kyu5neKE0
つまりTFは糞ってことだ
916枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:58:52 ID:Nj7K4uu20
涙拭けの予感
917枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:08:31 ID:Y9YEwC260
>>913
WCSのデュエル面で気になるのは全体除去くらいって、ありえない。TF5本当にプレイしたのか疑わしいね。
TFは相手が大量展開しない限りはとてもスムーズ。(ここが唯一の欠点だが)
具体的にあげるとWCSではカードの効果が発動すると無駄にエフェクトが入ってテンポが悪くなるし、カードの処理が遅い。
TFはそんな事は無くノンストップでどんどん進んでいき、デュエル面の快適差は比べ物にならない。
WCSで歯抜け云々はもう気にならんレベルって、冗談だろ。一つのデッキしか使ってないのか。
WCSでもカードコンプしてレシピ40個分程デッキ作ってあるが、使いたくカードが抜けていて何度もがっかりした覚えがある。
類似の効果を持ったカードとか削られてるし、気にならないレベルというか、気が付いてないだけ。
あと、TFのCPUがWCSのCPUと比べて劣っている所ってどこなの? 

>>912
チームユニコーンのモブは居なくても、奴らの使用カードは収録されてるんだから
パートナーのデッキをいじってユニコーン仕様にでもして満足していればいい。

>>914
その意見は少数派じゃないのか。
ほとんどの人はストーリーやってる時間よりデュエルしてる時間の方が長いだろう。
wi-fi含めてね。
それならばデュエル面が強化された方が全体の満足度は高くなる

>>915
wi-fiが付かないから人によっては糞だろう。
だがwi-fiを除くと全てにおいてTFがWCSに圧勝しているのは事実。
918枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:13:51 ID:tabghefB0
圧勝て…
2008のデュエルワールドとかの路線で行けば良かったのにな、2008は好きだった
アニメをなぞるんじゃこうやって比べられちゃうのに
919枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:22:23 ID:fliLWRa80
気になる歯抜けって何よ
バニラ?チェスデーモン?
50以上デッキ作ったけど気になったこと無いぞ
920枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:26:18 ID:fVImGfZ20
深海に潜むサメがあってその融合素材の舌魚や神魚がなかったのは気になったけど
デッキ組む上で特に気になったのはなかったが・・・
921枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:40:15 ID:7FlBDkRU0
>>918
ストーリーの出来じたいは比較されてないんだけど
2008みたいな路線でいこうが結局馬鹿にされるんだろ
922枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:40:21 ID:/KI/M80YO
>>920
簡易融合使い乙
923枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:46:27 ID:Y9YEwC260
>>919
バニラだって発売的に間に合っているなら、収録されてないと気になるだろ。
凡骨デッキの選択肢が減る。バニラは可愛い。
最近作ったので、覚えてる部分だとキャンブル系のカードが2009より削られていた。
ジャンルをギャンブルで絞って、2009と2010で比較して見ると分かる。
歯抜けについては、個別のカード名については記憶に残っていなかったので、wikiを見たところ、100枚以上あることが確かだな
TFのようにカードの処理の都合上仕方なく数枚だけってレベルではない
924枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:58:37 ID:Y9YEwC260
>>920
融合モンスターがあるのに、その融合素材が未収録なんて気持ち悪いだろ気になるだろ

>>921
アニメ見てないので詳しくないんだが、WCSのストーリーってアニメの一部そのまんまじゃなかったのか?
プレイヤーの分身となる主人公を置いただけで。
よって評価のしようがないんだが、無理にでもすると

WCSのストーリーは無理やり作った粗い3Dで、1週するのもダルいお荷物
TFのストーリーはあって無いようなものだがモブが可愛いのでやりこみ要素十分のTFのメイン
925枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:00:59 ID:7FlBDkRU0
2GbROM使ってるから限界だったんじゃない?
今なら4Gb使えるだろうから大丈夫だと思いたい
926枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:25:42 ID:6hqmyCRoO
>>911
激しく同意なんだが、ここってちょっとでも否定的なカキコするとTF厨乙だからなぁ

ストーリーとかレースが本気で要るとか言ってる奴もいるし
DSの年齢層的に仕方ないのかもしれないがね
927枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:28:17 ID:LpZISMROO
3つ新カード(全部wifiコイン3枚)
柴戦士タロ
Sp-ウイリーブレイカー
絵違いハネクリボー
928枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:30:10 ID:fliLWRa80
こっちでTFの宣伝しなくていいんだよ
こっちはこっち、TFはTFで住み分けしてんだから
だから嫌われんだよ
929枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:47:12 ID:L+jMRkFq0
そうやって一部の人間がいがみ合ってるだけってのが理解できてないんだね
930枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:56:56 ID:7FlBDkRU0
>>929
いがみ合ってるって…
TFの方ではWCSのことでなんか言われたりしないし
WCSの方に突撃して騒いでりゃうざがられるだろうに

>>924
TFが素晴らしいのはわかったからこのスレで布教活動はやめてください
931枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 20:59:35 ID:ZxLdY4hF0
ここでTFの話する奴はTFスレの住民じゃなくて
単にTFの話に過剰反応する住民を面白がって荒らしてるだけだろ
黙ってスルーしろよ
932枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:09:34 ID:71vIN+9H0
WCSもTFもやってるし、どっちも良い点があって両方好きだけどな
でもデュエル面ではWCS贔屓の俺から見てもほぼ完敗してると思うぞ

それでも良いと思う点(個人的に)
・タッチパネルで簡単操作
・二画面で情報が見やすい
・なんだかんだで3Dは好き(ライロとかワームとか五体並ぶとワクワクするw)
・モンスターの戦闘イラスト表示
・アバター、定型文の設定が出来る
・SEは全体的にTFよりWSCの方が好み

これくらいかなぁ
エフェクト面とかもっさりは>>917の言うとおり
933枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:13:30 ID:qsI7QfVk0
WCSには世界大会公式ソフトという強い特徴があるじゃないか
934枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:42:43 ID:ECpz44VgO
>>924
アニメの一部そのままでは無い
アニメのストーリーに沿ってるってだけで結構違うな
あとここwcsのスレでTFとの比較スレじゃないから余所でやってくれ
935枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:45:31 ID:oAI7TZy/0
2010はアニメ知ってる俺は面白かったなあ
アニメの裏側をみれるという感じがよかったよ
アニメの台詞もあったし燃える

開発がよく考えて作ったのがよくわかる
適当な奴が作ったらあんなストーリー思いつかない
936枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 21:51:21 ID:71vIN+9H0
2009の双子と遊星が赤の他人になってた演出が好きだったなぁ
937枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 22:20:27 ID:tabghefB0
アルカディアムーブメントから始まるって2010のストーリーもなかなか
おかげでおじさんとAM内部がちょっと掘り下げて描かれたのはいいと思う
938枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:27:02 ID:Pwy83CwwO
最近ずっとID:Y9YEwC260みたいなの粘着してるが同一人物か
939枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:38:25 ID:6hqmyCRoO
歯抜けもっさりがなくて、快適なデュエル進行なら誰もTFと比較なんてしないと思うがな
ここの奴はテンポより3D演出とかが大事みたいだけど
940枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:45:32 ID:ZxLdY4hF0
いまだにマグマネオスがいないのだけは納得できない
そんなにモグラが嫌いか
941枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:46:45 ID:7FlBDkRU0
>>939
だからどうしたんだよ
DSでやってる以上、TF並みのクオリティは無理だし
演出はうざいけどここで愚痴るならアンケ出せって話だし
なんで糞なDSやってるの?って聞かれたらwifi対戦が出来るからと答える
TFがいくら素晴らしいからってどうしろっていうんだよ
次スレテンプレにTFの話題禁止って入れるべきだな
942枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:56:29 ID:71vIN+9H0
>>939
歯抜け気に入らないとか本気で言ってる奴はテンプレデッキしか組まない奴だろう
色んなデッキ組む人なら嫌でもパーツの足りなさとかを実感してくるはず

でも歯抜けあっても十分楽しめてるんだから、一々TFは歯抜けがなくてどうこうとかこっちでレスする奴はお節介ってもんだ
>>940
キモイルカNEX体もな・・・
943枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:58:19 ID:LpZISMROO
おい、(生産性のない話をしているんだったら)デュエルしろよ
944枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:19:24 ID:WIx0s7HN0
>>941
演出ウザいか?
俺は召喚してる感じがして好きなんだが
切り札設定とか燃える
945枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:29:19 ID:oergvHnT0
>>942
気にならないけどテンプレしか組まないわけじゃないぜ
まぁDSだけしかプレイした事から気にならないというより抜けているカード知らないだけなんだが・・・

>>944
切り札演出はかっこいいと思うけど1ターンに何度も発動するタイプのカードだとちょっとしつこく感じる
946枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:31:53 ID:npNx3YXDO
TFをやたら持ち上げる割に売上持ち出さないのはなんでだろ
947枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:53:04 ID:6SFo3HezO
主人公が赤き竜を継ぐのは燃える
948枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 02:15:20 ID:6sTYg8xa0
本気で歯抜け(正確には違ったけど)でデッキが組めなくてガッカリカードは柴戦士タロくらい
今DLできるらしいな
949枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 02:45:10 ID:fSgtOHkx0
抜けてる抜けてる言われてるけど
2008→2009とか2009→2010で結構追加多かったし
よっぽど変なカードとかテーマじゃなけりゃ作るには困らなかった
950枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 02:46:09 ID:AqA/w1TOO
昔のソフトであったお気に入りカード登録を復活させて欲しいなあ…
951枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 03:23:23 ID:HKSKhMLAO
>>941
TFスレにはいなかったしどうせ恒例の愉快犯だろ
熱くなればなるほど相手の思う壷だぞ・・・
952枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 04:23:13 ID:kWstgwr60
wikiの管理人を装って、火に油を注いでたやつとかも居たな
953枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 06:37:26 ID:evBZ8cU80
「WCSはTFの糞劣化版wwwww」だとか
「WCS派よりTF派の方が多いしwwwwこれは明らかにTFが勝ってる証拠」とか言ってて、
それを前面に押し出して話すような奴はスレの空気を悪くしたいだけだろ

TFとWCSは同じ天秤に乗せるもんじゃないってのが私個人の意見でございます

それよりそろそろ次スレ建てないとな
954枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 06:44:31 ID:as518PxB0
wiiで出るわけだしスレタイ変えた方がいいんじゃないか
任天堂版じゃなくてDS版とかに
955枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 06:48:19 ID:O6EsHVQyO
そもそもさ、もっさりとか言うけどTFの方が遅くね?
そりゃブラックローズとかの大量除去はダンチだけどさ
全体のテンポはwscより遅いだろ
956枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 07:13:45 ID:QrExCZuWO
>>955
いや、悪いがそうは思わない
957枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 07:20:27 ID:evBZ8cU80
>>955
圧倒的にTFのが早い気がすると言わせていただこうッ!

いやあくまで私の感覚ですが
958枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 07:43:59 ID:vQTHGsGoO
>>954
ここは携帯ゲー板だし家ゲー板意識して変える必要ないだろ
一応DMシリーズもこのスレのはずだし
ただデュエルトランサー?のスレを関連スレに入れた方がいいとは思う
959枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 08:22:46 ID:NT4qToXr0
2009から2010になって抜けたカードって何?
960枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 10:49:27 ID:VrlsQC3kO
ゴドウィンの最終戦のBGMはスゲー良かった
チャンスになった時のいつものパラパラテーマで萎えたが

wifiでRDD出来たらもっと良かったな
せっかくアニメ限定SPとかあるのに勿体ない
961枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 11:17:11 ID:AqA/w1TOO
>>960
wifiでRDD出来たらもっと良かったな

禿同
962枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 11:27:35 ID:WIx0s7HN0
>>955
ほんのちょっとカード並べるとかなりもっさりするな
963枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:40:40 ID:woTqFMx+0
次のキャラメイクパーツにはダグナーや満足ジャケットの代わりに
イリアステルの服とか顔が増えてるのかな
女用のを見てみたい
964枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:06:37 ID:NT4qToXr0
2008はタッグパートナーや自キャラのアバターとか多くてよかった
あとGXキャラとか初代キャラとも対戦できたし、カットインも良かった
あの方向性で2009並の収録数なら文句なかったのに
965枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:08:39 ID:zJhVy/ZvP
2008はストーリーの操作も良かったな
2009とか2010みたいに歩きはちょい面倒
966枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:20:34 ID:jsRlpQBF0
俺は今の仕様でも全然構わないな
無印やGXキャラとも対戦できればそれでいい
967枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 23:55:51 ID:O6EsHVQyO
2008みたいな誰得オリストーリー付けるくらいなら、今みたいなアニメの裏側みたいなストーリーの方がよっぽどいい
968枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 00:16:41 ID:mznC5r5U0
少なくとも俺得ではある
969枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 01:47:02 ID:4M2tDqwX0
やっぱりタッグパートナー少なすぎると思うんだ
RDD消してパートナー増やして欲しい
970枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 05:04:00 ID:urAQ8CYwO
10連勝の勲章取りたかったけど無理だな
切断多すぎて、最低でも20連勝は必要だろこれ
971枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 07:46:06 ID:HY/ZygquO
>>970
次スレ建てれるかい?
972枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 07:55:06 ID:IzJdRWU3O
>>969
子供がライディング楽しんでるのか興味あるな
973枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 09:00:56 ID:nIEyuY3q0
パートナーは全デュエリストから自由に選べればいいのに
ライロ使いとか宝玉獣使いとかいろいろなタイプのデュエリストがいるんだし

ライディング好きなんだけどあんまし評判良くないのか
974枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:11:32 ID:9AaUenG80
ライディングは魔法の種類が少ないというかテーマデッキ用のが・・・
975枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:43:15 ID:QH4gXVMC0
専用サポートがないと死ぬデッキ多いからな・・・
976枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:48:18 ID:TeQSb1gEP
ライディングはアニメ基準でカウンター4つで手札にあるSP1枚に付き1600ダメージのぶっこわれでやりたいw
977枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 11:09:32 ID:4M2tDqwX0
ていうかもっと走ってる感じ出して欲しかったな
地面が動いてるだけとかw
978枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 11:58:17 ID:urAQ8CYwO
>>971
申し分ない。PCで試みたけど規制で無理だった
>>980の方、代わりにお願いします
979枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 12:16:27 ID:fpTrJsV50
WCSはワールドチャンピオンシップモードで初代やGXのアニメキャラとデュエル出来るようにするべき
何で2008年まであったのに、2009年から無くしたんだ…

それはそうと早くズシンをOCG化しないと、チーム太陽がWC2011に出てこれなくなるなw
980枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 12:51:06 ID:kaz4e9Ad0
立ててくる
981枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 12:54:32 ID:kaz4e9Ad0
982枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 12:55:44 ID:fpTrJsV50
>>980
GJ!なんよ
983枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 13:46:50 ID:Xe23ETyiO
>>979
彼らにはノーマルカードでひたすら守り続けてSPのバーンダメージだけで戦うという立派なデッキコンセプトがあったじゃないか
少なくとも予選はそれだけで勝ち上がって来てたらしいし
984枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 15:11:39 ID:k2jZ1ncPO
タイガードラゴンが主力のような奴等が相手だったら余裕だろうな
多分Dホイールとその運転免許、あとデッキが用意できただけで参加できるような大会っぽい
985枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 18:17:33 ID:kjxAK21d0
>>979
Lv1バニラを何ターンも守り続ける…
まさか、究極完全態・グレートモスが…

>>981
986枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 18:45:58 ID:Bhl7hVW70
>>973
ストーリーモードはともかく
WCSモードのパートナーはモブキャラ&アニメキャラに拘る必要ないと思うんだよな
モンスターとか旧作キャラと組めてもいいと思う
987枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 19:08:10 ID:IzJdRWU3O
>>986
旧作キャラは出すのがめんどいとかで理解出来るが普通に戦えるキャラと組めないのがなあ
10勝したら組めるようになるあれもめんどいんだろうか
988枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 19:47:47 ID:4M2tDqwX0
CPUはお互いに相性の良い相手とタッグ組んでるのに
こっちは雑魚いアニメキャラとしか組めないとかもうね
989枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 20:54:15 ID:pf6lISwIO
それは思ったなぁ
好きなデッキ組んでもあのタッグパートナーじゃ相性悪いから
結局当たり障りのないのにしてジャックと組んだり
ブラックフェザーでクロウと組んだりだったわ
990枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 22:19:22 ID:nG9nZLG8O
まあ本気でタッグがやりたければTFやれってことなんだろうけど
991枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 22:28:46 ID:Bhl7hVW70
いや、パック解放条件にタッグやらなきゃいけない要素がある時点でその言い訳は通用しないと思うぞ
992枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:30:59 ID:Xe23ETyiO
ストーリーモードが複雑だから自由に組めなくなったんだろうな
2008とかTFとかは複雑なフラグ管理とか皆無だし
993枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:48:40 ID:3cjitjaM0
>>973
コストが偶数のSpスペルは後攻のほうが先に発動できるね
先攻有利なのを少し緩和してる点はよくできたルールだと思う
994枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 02:03:22 ID:GBGWtmPc0
エンジェルバトンは後攻が先に発動できるのはいいね
995枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 09:14:55 ID:5hTW1IZ6O
エンジェルバトンはアニメと同じ制限でいいのに
996枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 11:53:02 ID:VuhzLk5wO
>>995
ゲームバランス的にはどうだろうなあ…アニメのはコストが安過ぎるせいで
WRGP編になったらカウンター12とか簡単にいくようになってしまった
997枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 11:55:19 ID:BL5/U1ho0
つかアニメのSpはほとんどが消費じゃなくて「カウンターが〜個以上ある時発動できる」だからなぁ
998枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 12:01:54 ID:12SIWWkzO
アニメは基本的にスピードワールドの効果でしか消費しないからな
999枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 13:39:21 ID:eGYBQJvdO
一!十!百!千!
1000枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 13:40:46 ID:BL5/U1ho0
万丈目サンダー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。