【DS】牧場物語 ふたごの村 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『牧場物語 ふたごの村』 のスレッドです

■発売元:マーベラスエンターテイメント
■ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
■発売日:2010年7月8日
■価格:5,040円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■Wi-Fiコネクション・ワイヤレス通信対応 1〜4人プレイ
■結婚 ○ 出産・育児 ○

公式
ttp://www.bokumono.com/series/futago/
攻略まとめwiki
ttp://wiki.gamepit.jp/futago/

前スレ
【DS】牧場物語 ふたごの村 part13
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279790697/l50

関連スレ
牧場物語 ふたごの村 Wi-Fi総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1279303231/

・質問する前にwikiを調べること
・次スレは基本的に>>950がたてる
2枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:20:18 ID:hG7X1acx0
Q.虫や魚を捕まえるときに装備アイテムが邪魔
A.Yを押せ

Q.釣竿どこ〜?
A.夏の1日まで待て

Q.他の道具はどこ?
A.村長かおつかいが出るまで待て
ハンマー:自分の場合は12日におつかいイベントが発生。石を8個用意して待とう

Q.村どっち選べばいい?
A.どっちでもいい。大差ない、選ばない村が遠いぐらい

Q.お金貯まらない…良い金稼ぎない?
A.鍋が手に入ったらパン・粥作れ

Q.動物が嫌がるんだけど?
A.21時以降は触っちゃだめ(家畜も)毎日触れ合えばそのうち仲良くなれる

Q:採掘所は?
A:村と村の洞窟内らしい

Q:賢者さまとかは?居ないんだけど…
A:二年目以降に出てくるから待ちの一手

Q:このはな村じゃ動物飼えないの?
A:同じように飼える。ただし、飼える数が少ない

Q:動物一覧に馬の項目ないけど別に世話とかしなくてOK?
A:馬はレンタルで代わるので世話の必要はない

Q.女神さまどこ?
A.1年目春に通信の説明しに来るまでプレゼントもできないから待て

Q.アリエラは?
A.ガイドブックによると嫁候補らしい
登場:2年目秋以降22時〜 ブルーベル側から山頂を目指せ
他にも条件が有る?

Q:重要なおつかいで必要な物が手に入らない、どうしよう?
A:達成出来なくても、いずれまた受ける事が出来るので安心して放置しよう。

Q:果樹、穀物には水遣りが必要?
A:どちらも水遣りの必要はない

Q:馬車買ったのに変わらないよ?
A:自宅カレンダーの横にある小さな馬車を調べよう
3枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 03:10:37 ID:a0mQUPO90
>>1
スレ立て乙

自宅デート初発生、なんだこのあっつあつな展開w
ニヤニヤが止まらない…!
4枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 09:00:13 ID:x8ihBFmT0
>>1
ありがとうハイジ
立った立った!に萌えちまったよ
5枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 10:53:49 ID:oODoTRep0
>>1


いつこのはなからブルベルに引っ越すか迷うぜ
6枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 11:17:53 ID:qLwme1Co0
このはな究極強化するまで引越ししない予定
黒ヒツジないから服おつかい止まっちゃうけどそれだけだろう
7枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 11:24:27 ID:oODoTRep0
黒羊なら、普通にこのはなで飼育してるぜ
星夜祭みたいなのがこのはなにもあればよかったのになぁ
8枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 11:25:29 ID:qLwme1Co0
せっかく?10になった牛2羊2を処分するなんて俺にはできない…
9枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 11:29:58 ID:+zXVmB3R0
寿命で亡くなるときが変え時か
でも子供生めるしなあ
10枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:27:49 ID:3G6tstNH0
自宅デートなんてあるのか
11枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:33:11 ID:lAPHFHGZ0
トンネル開通前にダブルべっトきたら鉱山石取れないから詰んだ
どうしたらいいの?
12枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:35:47 ID:hImwVB/A0
>>11
滝の裏とかトンネルの中巡りを日課にすると良いよ
13枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:47:13 ID:UZTRSJn70
畑耕してて気付いたけど
雲の影をちゃんと再現してたんだ
あと小麦粉とか米で稼げるから
次回作は販売個数考えてほしいな
14枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:00:38 ID:Mh3t85GS0
動物に子供生ませたら何かが引き継がれるとかありそうなものだがな
妊娠期間長すぎて死にシステム
15枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:01:39 ID:NYK1V0s00
ワンニャンフードって何処で売ってんの?
おつかいのお礼以外で手に入れた事がないんだよね…
16枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:03:35 ID:pVtFD5zX0
毎日ではないが頻繁にとんがりコーンかぶったヤツの店で売ってるよ
17枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:08:58 ID:qLwme1Co0
>>14
ハート半分引き継がれるがな
18枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:09:01 ID:+zXVmB3R0
>>13
 店の品物は1日5個買ったら品切れとかそれくらいでいいよね
 種は別だが
19枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:20:19 ID:PhdkN0uI0
やらなきゃいいのにやって稼げるからどうにかしてほしいとか…
なにいってんの…?
20枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:27:33 ID:UZTRSJn70
>>19
そうなんだが知ってしまうと
どうしてもやってしまう
21枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:30:38 ID:d97SlmpM0
>>20
風バザの時の自分を見ているかのようだ…

今作は絶対にやらん 長持ちしそうだからね
22枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:36:32 ID:IjvkM/DwP
数肥料を1個作成できる状況なんだけど、
どんな検証を求められてるんだろ。
ちょっとどんな事して欲しいとかあったら書いてくれると嬉しい。
絶対検証するって保障は出来ないけど・・・。
23枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:36:50 ID:hImwVB/A0
それ以前にバグをって思ったが、バグが無くなったらマベの個性が消えるなw
24枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:41:46 ID:cSxAkuJ10
>>22
検証なんて気にしなくておk
25枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:43:09 ID:dfeIpLF80
エミリーって誰だよ
動物祭に出場すると来る麦わらで紫の髪の人なんだけど他で見たことがない
26枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:50:50 ID:HV+NoHT70
キリクとデートしてたら、チヒロと一緒にナナの家に遊びに行った話が出て
ナナさんが出してくれたいちご大福をチヒロが20個は食べたそうだw
27枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:51:36 ID:wM9+gHzS0
ただのモブ
28枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:01:01 ID:dfeIpLF80
話せば話すほどチヒロさんの奇人変人ぶりが明らかに
29枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:14:37 ID:jj5CLNOi0
コインってどこで売ってるの?
届け物のおつかいなのに
送る品物こっちで調達しろってなんか納得できないものが・・・
30枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:17:37 ID:wJFXZcBs0
川で拾える
31枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:17:46 ID:dfeIpLF80
>>29
浅瀬で魚を捕まえてると良い事あるよ。
32枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:18:17 ID:wJFXZcBs0
忘れた>>29
33枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:19:38 ID:pECLHeaD0
>>29
コインは浅瀬で拾える

村長たち経由で依頼を受けてると思うことにした
34枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:20:47 ID:qhr1zmex0
前スレ>>972の人

住人と婿候補の花の数の詳細をおおぉぉぉ!!!
できたらください。

35枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:30:43 ID:jj5CLNOi0
>>30-33d
川でトレジャーハンターか期日までに見つかると良いけど・・・
そのうち砂金取れるようになりそうだね
36枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:47:05 ID:wOMfg4WW0
聖夜祭にアーシェと約束していたのに行くの忘れた。

待ちぼうけしてる兄をシェリルが見つけ・・・
って想像したら、シェリルに会うのが怖い。

好感度さがるのかな?
37枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:49:06 ID:HV+NoHT70
>>34
住人は・・・ゴンベちゃんつぼみ、それ以外は2〜4が多かったかな?
メキシカン3兄弟と賢者さま、アリエラは花ひとつだったか・・・
婿候補はアーシュが花ピンク、ミハイルが緑、それ以外が満開。

ちなみにミハイル以外は恋愛イベント全部見ています。
逆プロポーズも見ていて全部断ってます。
参考までに。
38枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:54:31 ID:REHleNtX0
好感度がなかなか上がらないんだが…
リコリスの花はカモミール何個くらいで紫になるん?
39枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 15:55:53 ID:REHleNtX0
好感度がなかなか上がらないんだが…
リコリスの花はカモミール何個くらいで紫になるん?
40枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:06:45 ID:yIVsz3R00
1ヶ月毎日、挨拶+プレゼントでやっと上がるくらいじゃないか?
41数肥料軽く検証:2010/07/26(月) 16:08:26 ID:IjvkM/DwP
□□□   □コーヒーの木
□□□   ■いちご
□□□   ◇数肥料
■◇■


このような状態で使用

・肥料が残っている状態の時
 コーヒーの実の収穫は1回4or8個
 いちごの収穫は1回2個

・肥料を斧で破壊した後
 コーヒーの収穫は1回1or2個(通常)
 いちごの収穫は1回1個(通常)
42枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:08:26 ID:V9gB48t20
>>39
愛情度10001から花が紫になる
カモミール(好物)をあげると+300
話しかけると+100
春の2日からずっとそれでいくとして約25日で10000だから
春の間には紫になるかと
43枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:08:29 ID:9zIJME0W0
アーシュをアーシェと間違える人を定期的に見かけるがもしかして全部同じ人か?
44数肥料軽く検証:2010/07/26(月) 16:10:08 ID:IjvkM/DwP
−□□□
−□□□
−□□□
◇−−−

ちなみにこのように効果範囲が1マスにしか及ばない場合
すぐに収穫できたコーヒーは1回の収穫につき2or4個となった。
つまり通常肥料と同じように肥料ポイント(?)は蓄積する模様。
45数肥料軽く検証:2010/07/26(月) 16:11:26 ID:IjvkM/DwP
キャベツ10個、いちご2個、かぶ9個の畝に1個数肥料を挿した場合

・肥料が残っている場合
 各1回の収穫につき2個づつ

・キャベツ生育10日目、かぶ育成3日目、いちご収穫1日前に肥料を破壊
 各1回の収穫につき1個づつ(数肥料を使用しない場合と同じ)


つまり、収穫時に数肥料が残ってない場合効果はない模様
ちなみに作物21個の畝ではあるが、1季節効果は持続しそうな感じだった。
めんどくさいのでどれくらいで効果が切れるかは未検証。
46数肥料軽く検証:2010/07/26(月) 16:12:46 ID:IjvkM/DwP
とりあえずは以上でごじます。長々とスレ汚しすまん。
47枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:13:30 ID:V9gB48t20
おつかれィ〜ッス
48数肥料軽く検証:2010/07/26(月) 16:18:15 ID:IjvkM/DwP
読み返したら「肥料ポイントの蓄積」って表現が微妙に解りにくい

つまり効果のあるマス1つにつき収穫数+1個 だと思われる。
49枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:18:16 ID:wJFXZcBs0
>>46ありがとう
50枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:20:45 ID:wOMfg4WW0
>>43
素で間違えた
頭の中ではアーシュだったのに
書き込む時にどっちだっけ?あ!兄弟だからしりとりか!


お恥ずかしい
51枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:21:59 ID:qhr1zmex0
>>37
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

うーん…じゃあやっぱりうちのはデート回数が少ないからなのか…
メキシカンたちに貢ぐ必要はもうないのか…
52枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:53:44 ID:nhED4dge0
っw
53枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 16:55:20 ID:iQhBK8Md0
ディルカってやっぱ人気あるんだな
まあ婿候補でまともなのカミルとディルカだけだしな…
54枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:01:14 ID:cfrYzLoD0
産まれてくる子供の性別って出産前日の朝からやり直さないと変わらない?
風バザの時は前日セーブ出産当日の朝をリロードで性別ランダムになったけど

毎日寝るときにセーブしてたからロードすると出産当日のデータしかない…
もう10回以上リロードしてるけど男の子しか産まれないよー
データのバックアップ取れるようにいくつもセーブ出来る仕様にして欲しかった
55枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:03:36 ID:GZG3w6B20
パッと見一番王道っぽいアーシュからしてアレですし
あいつ旦那にする人どんだけいるんだろうな
56枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:04:05 ID:pvZ6qbV+P
このシリーズルンファク3くらいしかやったことないんだけども、
これはそんなに違いない?
3は結構楽しめた。
57枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:04:11 ID:ZA3/CVU00
おやつって動物によって
何のおやつが良いとかあるのかな?

前に鶏には魚のおやつをあげると良い・・・
って聞いたようなきがして
58枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:06:21 ID:ZA3/CVU00
>>54

当日は無理
俺も男だったよ、がんばって育てようぜ

もう一個のデータで娘生め
59枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:09:53 ID:E6CQZng60
最近、羊やアルパカの毛を刈るとき
ナチュラルにカマを持ってしまっている
やばいやばい
60枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:12:48 ID:vYJ94ydN0
1日にだいたい20分かかる
なので1ヶ月にだいたい10時間かかる
ということは1年プレイするのに40時間かかる
そして増築は1ヶ月に1回


もうだめゆるして(´;ω;`)
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:13:55 ID:dfeIpLF80
ブラコンだった妹が徐々にお兄ちゃんを離れて主人公が気になるように…
とかいうルートがあればご飯3杯はいけたのに
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:14:25 ID:cfrYzLoD0
>>58
やっぱりダメなのか
カミルの子供なら絶対女の子がいいと思っていたのに…

次に最初からやる時は出産間近のセーブは気をつけて女の子産むよ
レスありがとう
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:16:47 ID:hImwVB/A0
>>61
ブラコンだった妹が徐々にお兄ちゃんを離れてお義姉ちゃんが気になるように…
ってのはどうだい?
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:23:01 ID:v6B4Mwys0
おいおい、チヒロくんが「大切なあの人のため」とかって今日中の緊急なおつかい頼んできたんだけど・・・
失敗作99個って何を作る気なんだ?しかもお礼が100円とハチミツと大根の種て。www

・・・もしや☆が多い大根の種か!?

そんで今夏の11日だが、カレンダー見る限り一番近いのはキリクの誕生日なんだが。。。
65枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:23:51 ID:qLwme1Co0
>>60
さぼっていいんだよ・・・
66枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:25:22 ID:dfeIpLF80
>>63
おかわり
67枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:27:37 ID:C7LAADob0
>>64
☆じゃねぇ*だ
68枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:33:00 ID:IjvkM/DwP
おつかいのお礼のランクって渡したアイテムのランクである程度決まってる気がする
今更かもしれんけど・・・。
69枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:37:52 ID:RlT1jg8t0
>>64
お察しのとおりキリク用
自分そのおつかいやったけど、別にものすごい大根ってほどでもなかった気がする
誰かの誕生日が近いとその人と仲がいい人からおつかいくるね
アレは正直イベント会話を楽しむものだと思った
70枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:39:28 ID:cfrYzLoD0
>>68
多分そう

ミルクとか卵を要求されて、お礼が作物の種の時は
☆5のミルクを渡しせば☆5の種がもらえるから絶対引き受けてるww
71枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:39:59 ID:v6B4Mwys0
>>69
やっぱそうなんだ。。。99個も今日中に用意できるわけねーだろ!と思ったので放置したけど
気になる結果が知れてよかった。ありがとう。
72枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:43:40 ID:dfeIpLF80
体力がないときにアヤメさんに会うと怒られると聞いて体力減らしてみて
牧場に帰ったときに「あ、水やっておこう」と思ったら倒れた
73枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:46:28 ID:9zIJME0W0
アーシュのイベント4つ見たが
「私だけのお兄ちゃんv」に「私だけの主人公さんv」も加わってすごいことになりそうだと思ったw
シェリルさんこわいお 好きだけど
74枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:48:48 ID:HV+NoHT70
>>72
同じようなことしたことあるw
限界まで釣りしてて「よし、川をジャンプして会いに行こう」と思ったらドボン
75枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:52:11 ID:8uZ6nIYE0
3年目夏にしてようやくエンジェルキュートのおつかいきた
ちなみに10万G、白アルパカの毛×5、いい羊毛×1だった
76枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:56:48 ID:IjvkM/DwP
荷物圧迫するから二度とステキなんてあつめねぇ!と思って雨の日の野外収集を自粛してたら
春の雨の日、鉱山内部で出た・・・。
77枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:10:07 ID:Mh3t85GS0
>>76
鉱山どうやって拡張したし
78枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:12:01 ID:U1mEJ25h0
黒羊汚れてんのかどうか判別付きにくいわw
2頭飼ってるならブラッシングの日にちずらして比較できるようにすべきか。
79枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:22:22 ID:IjvkM/DwP
>>77
自宅と牧場の増築をすべて完了すると
山頂温泉→鉱山南(意味なし)→鉱山北(最奥地)
の順番で出るよ。
住んでいる側で増築完了してればもう片方は増築する必要なし。
80枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:23:22 ID:9lwwUpYs0
失敗作99個のおつかいのクリア方法見つけた。
でもかかった金に比べてお礼が少ないorz
Bランクのお使いクリアしていかないとAランクいけないから……
しかもそのBランクも殆どがメーカー類ないと達成できない

ところで皆はシェリルとマオどっちの方が好き?
81枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:26:05 ID:Mh3t85GS0
>>79
サンクソ
最速であと二年+リフォームか・・・
いつになったら限界突破イベがクリアできるんだろうか
82枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:30:05 ID:nhED4dge0
結婚後のイベントの発生条件がよくわからんねwikiにかいてないし
子供と風呂やかけっこ、家族でおでかけが全く起きない
83枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:33:32 ID:zYPgwRHg0
>>80
圧倒的にマオさん
あまりの健気さにちょっと養女に迎えたいぐらい
84枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:39:42 ID:dfeIpLF80
>>80
ブルーベル村在住だしまっすぐなシェリルの方が愛着わいてるけど
マオとリュイが楽しそうに話してるとなぜかリュイ近づくんじゃねぇと思う
85枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:43:15 ID:HV+NoHT70
>>80
好きな食べ物渡したときの笑顔がたまらなくかわいいからマオたんに1票
消し炭出してきても気にしない
86枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:47:20 ID:IjvkM/DwP
>>80
あの兄妹は引く・・・。
という事でマオさん。
87枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:49:25 ID:k+5YMvas0
>>80
ブラコンヤンデレ幼女シェリルも捨てがたいがやはりマオさん
88枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:51:43 ID:E6CQZng60
シェリルが養女っていう設定ならかなり好物なんだがなあの兄妹
89枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:59:59 ID:9lwwUpYs0
>>83-87
マオさん人気ありすぎw
自分もマオさん好きですがそんな私は変態ですか?
90枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:06:24 ID:067PCajv0
主人公の子供女はなぜあんなにシェリル似なんだ。
アーシュとの不倫を疑うレベル。
91枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:13:37 ID:dfeIpLF80
結婚後のイベントで子供とお風呂ってあるけど
これ女主人公に女の子の子供だとすごくおいしそうな絵になるのかな
92枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:29:58 ID:yp7Wes/c0
うわぁ…
93枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:32:02 ID:7NBT0h560
猥談自重
一応ここはガキも見てるんだぞ
94枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:37:53 ID:pavHkKAg0
別にいいんじゃね?最近の子供はませてるし
95枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:41:03 ID:cfrYzLoD0
>>90
髪型とか一緒なのかな?

男の子が産まれてガッカリしていたけど、女の子がシェリル似なら
産まれたのが男の子で良かったかもww
96枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:42:34 ID:W1Wb24WB0
そういえば結婚相手が子供の名前を考えててくれるけど
それってキャラによって違うのかな?
違うんなら、各キャラのネーミングセンスが見れて面白そうだけどw
97枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:44:38 ID:067PCajv0
>>95
そのとおり、髪型がシェリル
98枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:46:44 ID:LUqncrFQ0
>>80
妹にしたいのはマオ
恋に落としたいのはシェリル
99枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:50:03 ID:yp7Wes/c0
この流れは流石にきもい
100枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:53:03 ID:E6CQZng60
純粋なのね
101枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:53:36 ID:o/nNKxUn0
シェリルとナナは時々妙に怖いんだが
102枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:56:15 ID:IgCe73oU0
間違って☆5のじゃがいもの種出荷しちまった!!
笑うしかねえよwww2年目の春
103枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:58:36 ID:qmzwBwJA0
子供は女の子が良かったけどシェリル似なのか…
104枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:59:27 ID:Yb2A7Tf30
秋のBGM良いね〜和む
アヤメさんに毒キノコあげたら嫌な顔された・・・良かれと思って
105枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:00:15 ID:tmWplCUH0
>>99
肩の力抜けよ
106枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:00:38 ID:cfrYzLoD0
風バザの時も主人公の子供ってなんとなく他の子供たちと似ていたから
今回も女の子はシェリル、男の子はリュイに似てるのかもね
107枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:02:26 ID:99g7FiIH0
>>106
風バザはグラフィック使い回しのために意図的に似せてる、と邪推してる
108枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:20:07 ID:fM30QTD20
ダブルベッドで鉱山石求められて困ったけど池ポチャで解決したぜ!
109枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:28:16 ID:i/UFKY590
ローズはちみつって周りにバラ植えただけじゃできない?
ローズ香水も使ってみたけど、夏のはちみつしかできなかった
110枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:32:12 ID:NYK1V0s00
一年目だと芋でないのか〜?芋の為に畑一つ空けてるのに
種の基準が解らないわ〜攻略本は来月でる様だけど…

ディルカも結婚候補だったんですね、今キリク狙いで話を進めているけど
暫く待とうかな
111枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:39:33 ID:juqd9grh0
正直、ただでいきなり鶏と牛貰えるとかありえないよな
牛って一頭ってピンキリだろうけど結構するだろ・・・
112枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:39:37 ID://KXZSKwP
>>110
wiki>年間行事>料理に負ける利点
113枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:44:28 ID:IjvkM/DwP
>>109
前のスレで香水使うと季節のハチミツしかできないって書き込みを見たような・・・。
検証してないからわからないけど。ちょっと検証できる状態になったらやってみる。
114枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:50:23 ID:pfqBD6Mf0
>>108
その手があったか・・・
衰えたりとはいえやはり川は偉大だな
115枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:54:22 ID:LsAKVvUt0
でも川で拾った物って☆半分じゃないか?
ダブルベットのおつかいって☆半分のでいけたっけ?
116枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:58:28 ID:8RQDO1GL0
そもそも鉱山石に品質はない
117枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:08:33 ID:i/UFKY590
>>113
ありがとう、自分ももうちょっと試してみる
118枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:13:35 ID:AZgmBzk10
>>116
鉱山石自体には品質はないが割ってできる石は品質固定されているけどな

なので後から手に入れたのに重ねるがよろし
119枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:16:42 ID:pfqBD6Mf0
川すげえwww
滝の裏に通ってたのがバカみたいだわwww
あとソナのざるそば回復のコスパ良すぎwww
120枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:27:32 ID:W2ltM8fq0
日付間違えてるな
>管理人の部屋に「ぼくものスイーツパラダイス!」を追加(2010/07/28)
http://www.bokumono.com/
121枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:34:30 ID:WFC1DVT+0
検索したらなんか近くにあるっぽいからスイパラ行ってくるかな
おひとり様で行くところでもない気がするが
122枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:38:57 ID:OGtkeCid0
両方ともまじ美味そう
明日コンビニでいいからスイーツ買ってくるか・・・
123枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:56:59 ID:7Rwhr3f30
スケボーってどんな道具なんだろう
2年目夏でおつかい受けたけど必要かな?
124枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:01:15 ID:2ujHM26T0
>>123
まったくもっていらない存在
倉庫とカバンのスペースが無駄になる
125枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:02:53 ID:7Rwhr3f30
なんと・・・賢者さま本当に賢者なのか・・・?
ありがとう、全力で回避します
126枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:08:15 ID:+Vz9c0WK0
スケボー全くいらないのか…
GBみたいにミニゲームできるかと思ってたのになあ
127枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:09:36 ID:zYPgwRHg0
>>126
前作ではタイムアタックとかあったんだけどね
128枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:10:07 ID:WhG5pQLa0
スケボーとかスノボって1回試してみて即倉庫行きだよな
129枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:13:41 ID:nhED4dge0
ダンボールは罠
130枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:18:39 ID:WrKYvjcA0
スケボーの依頼って最初に出てくるけどこれ無視したら次の新しい依頼が次の月はじめにでてくるの?
賢者さまのおつかいに出てくるはずの服が欲しいんだけどこのおつかいを出すにはスケボーを受けねばならないのか気になってる
131枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:22:08 ID:0NF5jWJI0
昨日買ってきて始めて見たらイラスト的にはラズベリーがツボったが
性格と喋り方はリコリスが最高だった
どっちか選べとは酷なことをおっしゃる
132枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:24:49 ID:U1mEJ25h0
雪球からカレーまんが出てきた・・・。
これってランダム?
133枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:25:45 ID:U1mEJ25h0
>>131
デレ顔で決めるべき
134枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:26:08 ID:x2JZPJ8u0
wikiの人気投票はココリコだんとつ
135枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:27:05 ID:dfeIpLF80
しかし説明書には書かれていない隠れた結婚相手が!
136枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:28:15 ID:ZA3/CVU00
>>132

ランダムだとは思うが
俺もカレーまん出てきたから
ある程度出てくるものは決まってるのかもな
137枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:30:45 ID:zYPgwRHg0
>>131
安心しろ
進める内に他の子も好きになっちゃって余計にどうしようもなくなるから

俺は最初はリコリス狙いだったけど
やってる内に段々とラズベリーもツボにハマッてきて
ある日突然リアの良さにも気付いてきて
散歩を重ねるうちにナナもまた良いキャラだと思えてきて
そんなこんなでリコリスでいくかラズベリーに乗り換えるか
はたまたリアかナナかチヒロか悩んでる
ここに更に賢者さまが加わるってんだからもう大変だ
138枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:33:36 ID:RMRKCOZB0
>>137
なんか混ざってるぞw
139枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:39:29 ID:yp7Wes/c0
>>137
俺はゴンベさんがかわいくて仕方がない…
爺の癖にかわいいだなんて…
ナナさんと結婚したらゴンベさんも一緒についてきてくれたらいいのに
140枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:43:28 ID:dfeIpLF80
ハワードさんとか最初怖かったけどすごくいい人 慣れって怖い
まあ嫁はラズベリーなんですけどね
141枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:44:22 ID:0NF5jWJI0
>>137
超ありそうで困る(チヒロは無いが
とりあえず園芸趣味で一番好きな花が夏水仙の俺としてはやっぱりリコリスが本命かな
ラズベリーは喋り方でちょっと引いたし

>>139
お爺ちゃんはこのゲームで1番の萌えキャラだと思います
142枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:47:06 ID:IjvkM/DwP
スケボー&スノボーは人気ないな・・・。
確かに全く役には立たないけど結構好きなんだよな
143枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:48:48 ID:ZY1sZ6+F0
今1年目夏終盤なんだけど増築システムが月一ってのは分かったんだけど
この後って絶対トンネルが優先的に来て増築は後回しになるって事であってる?
トンネル放置してたら他の増築関連がくるとかはないのかなぁ・・・
144枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:51:49 ID:qSDJxW/u0
カミルってもしかしてカモミールの略?
違うかもしれないが、キャラの名前の由来ってあるのかな
145枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:55:52 ID:U1mEJ25h0
>>136
なるほど。その選択肢の中にあえてカレーまん入れるとかすげぇセンスだなw

146枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:56:23 ID:sJIkknb50
>>143
トンネルは料理祭における両村の友好度に依存
友好度を上げなければ出てこない
二年目春以降にダブルベッド、結婚後にキングベッドが出てくる

優先順は
ベッド>トンネル>他の増築
で、一度出たおつかいはクリアしないと次が出てこない
147枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:57:15 ID:99g7FiIH0
>>144
カミルはポーランド系の人名
牧物キャラは大抵ありふれた人名から取ってると思った
あと女キャラの場合、花の名前が多い。リコリス(彼岸花)とかローズ(薔薇)とか
148枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:58:18 ID:0DpHSevD0
トンネル開通後の料理祭、他住民が会話に参加するようになったんだが、
リュイ「母さん、今日は勝てる?」
ゴンベ「祭りじゃ〜」
の2パターンしかない
他にもあるのか、それともこの2パターンだけなのか
149枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:59:31 ID:dfeIpLF80
増築を進めたければ恋愛ごとにうつつを抜かさず、一大イベントである料理大会にも参加しなければいい
つまりその道はすごく孤独ということですね
150枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:00:15 ID:E6CQZng60
>>144
…かと思ってきっとカモミールが好物なんだと思い込んでいた時期がありました
151枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:00:37 ID:U1mEJ25h0
ラズベリー(人名)がラズベリー(植物)を好きじゃないってことは
草の名前付けられてどこかトラウマじみたものがあるのかもしれない。
グラニーもウマのクッキー嫌いってことは馬の世話にもう疲れてるんだろうな。
152枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:02:31 ID:pGzyVdq10
>>149
なんかかっこいいな・・・
今まったりやり進めてるけど、飽きたらもう一個のセーブでは孤独にどんどん進めてみたい
153枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:04:00 ID:sJIkknb50
>>147
彼岸花のリコリスじゃなくて甘草のリコリスじゃないかと思ってたが、
このはな村はアジア風だし彼岸花の方であってるか
154枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:05:59 ID:dfeIpLF80
>>151
普通の人は馬のクッキーなんてもらっても嬉しくない
普通の人は
155枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:06:42 ID:5vJqhLl50
ブルーベルの婿のどちらと結婚するか迷うわ
アーシュは歳をとったらなんとなくメタボになりそうだし、やっぱりカミルかな
でもシェリルのお義姉ちゃんになるのも捨てがたいし、一体どうしたらいいんだよ
156枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:07:02 ID:99g7FiIH0
>>153
すまん、公式の画像のアドレスがLicoriceだから多分甘草の方だわ
157枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:07:40 ID:qLwme1Co0
ウマにクッキーあげると何かいいことあるの?
ウマ用クッキーっていうよりキリクのおやつじゃないの?
158枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:08:56 ID:8W4LOhst0
>>154
キリクさんに謝れww
159枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:09:23 ID:yp7Wes/c0
>>154
おっとキリクさんの悪口はそこまでだ
160枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:11:00 ID:pECLHeaD0
>>157
キリク専用です
馬にあげてもハートマーク出すだけ、意味はない
161枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:11:30 ID:9zIJME0W0
ラズベリー好きなんだけど、セリフに三点リーダが多いのが少し気になる
「…うちにくれるん?…ありがとう」とか、含みがあるみたいでちょっと嫌だな
元気で明るいキャラって設定なのになんか悪い意味でギャップがある感じ
「うちにくれるん!?ありがとう!」くらいのテンションにして欲しかった。まぁ関西弁の持つイメージもあるんだろうが
162枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:14:25 ID:RMRKCOZB0
>>157
馬はレンタルで交代できるから世話しなくても構わないんだけど、家畜と一緒に
ブラッシングしてあげたりクッキー与えたりしてると愛着わくじゃないか
163枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:16:36 ID:yp7Wes/c0
>>161
チャーハンやってこい
全力で喜んでくれるから
164枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:19:17 ID:KIn2WQku0
スーパーヒーロースーパーデビル
165枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:19:48 ID:ofwoa6pN0
畑の構図が決まらん。
・ジョウロは最大100マスまで行ける。
・畝は一筆書き限定でT字にはできない。
・水を与えなくても育つ作物がある。
・果樹園は9×9マス。

どうしてこのようなジグザグした畑にした!?
ゴンベじーちゃんや、パンダじーちゃんの畑を見習えよ!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1054490.jpg
166枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:20:29 ID:dfeIpLF80
泉の位置がいまいちよくわからないまま3年目の春になった
167枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:21:00 ID:U82j8FZO0
ラズベリーなのねん!
あなたのために物を売ってきてあげたのねん!
あなたのくれたチャーハンなのねん!
100Gで売れたのねん!
現金たくさんないと
倒産こわいもんね〜
168枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:24:34 ID:U1mEJ25h0
3年目春なのに花満開のナナのイベント一個も進んでない
他の子らも2個進んだくらい。
WIKI見て狙わないと一生結婚できないかも。
169枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:25:48 ID:NYK1V0s00
>>166
泉って女神の泉の事?
それなら山の頂上、料理祭をやる場所の右下あたりにあるよ
170950:2010/07/26(月) 23:29:07 ID:wo+Vnlg50
『ナマズが釣れた!』
よっしゃー!見たことないやつ釣れたぞー!
『この池のヌシだから逃がそう!』
は?
容赦なく売り飛ばすだろ常識的に考えて・・・
171枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:31:44 ID:RMRKCOZB0
「早く見つけろ」とか言う割りに、通信のチュートリアルイベントのある日までは
泉に花投げ込んでもシカトする女神様パネェっす
172枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:32:05 ID:MuxbEMUbP
>>167
ボンビー帰れ〜〜〜〜(笑)
173枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:33:50 ID:E6CQZng60
初めて倒れたら
女神さまが「ぱんぱかぱーん♪」と祝ってくれた
マジ鬼畜
174枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:34:06 ID:i5K7Gw4gP
もう5年だけど、トンネルの脇道的な部分はいつになったら掘ってもらえるんだろう
アイリンさんと仲良くなればいいのかな?
175枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:38:43 ID:KjrKy9120
やっぱりじょうろ限界突破のアダマンタイトが諦めきれない・・・
ロードの日々が続く・・・
ここで諦めたら来月も限界突破が来るのだろうか・・・
176枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:45:38 ID:d0gxC4Pw0
トンネル開通してから賢者さま登場イベント発生させたんだ
……開通させた意味がなくなった。

嫁候補はみんなかわいいから幸せだ
177枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:46:33 ID:edILKqrv0
>>174
増築を進めるんだ
178枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:57:43 ID:rHGMGPgv0
牛を外に放牧するのがちょーめんどうなんだけど
これ一頭一頭後ろから押して外に出すしか方法ないの?
179枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:58:35 ID:yohbx3Ic0
犬飼えよ
180枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:02:24 ID:SiT0Dqj50
>>178
>>179の内容を補足するとでかいブルドッグみたいなやつを飼って
何日かたつと出してくれるようになる
181枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:03:35 ID:vmyCl2fl0
>>178
外に出したままにしとけばええんとちゃう・・・?
182枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:07:41 ID:KjrKy9120
アダマンタイトでたー!
手持ちの鉱山石7つを全て割ってしまったよ・・・
ダブルベッドと高級ベッドはもう手に入ってるからまた集めればいいよね!
嬉しい!
183枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:09:17 ID:oIUQKCbQ0
黒猫白猫2匹だけの生活が良くて
家畜6頭分の小屋の出し入れは全部自分でやってる
もっとかわいい犬だったらよかったのに…
184枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:10:13 ID:Sgx4KigY0
>>182
おめでとう。鉱山石は冬に20個集められた(川ドボン無し)から大丈夫だよ
185枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:10:23 ID:p2Ue79oV0
でっかいブルドッグにそういう効果があるのはスレを見て知っていたが、
あいつだけは飼いたくねぇ…!
186枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:11:28 ID:hetFsm2K0
>>184
アダマンタイトじゃなくてアメジストが必要だったらしい泣きたい
まだセーブして無いからやり直しだな・・・
187枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:13:19 ID:x3tO7WuRP
ペットどれを見せても喜んでくれる賢者さまかわゆい。
賢者さまともふもふもこもこ結婚生活
188枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:13:30 ID:NP1CPEbg0
アメジストの次はアダマンタイトだぜ
189枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:14:00 ID:cpvgz+260
>>185
じゃあ踏みつけろ。若干早くなる
入口付近でやると跳ね返るけど
190枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:14:08 ID:+baCpS/i0
風バザでは家畜が雨降ってる時に勝手に出て行くバグがあったから心配してたが
今回はそういったバグは無いみたいで安堵
191枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:14:12 ID:hetFsm2K0
>>188
!そうなのか・・・ありが・・・と・・・
消してしまったけどまたがんばってみるよ
192枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:17:27 ID:Sgx4KigY0
>>186
あ、本当だ。俺も勘違いしてた。
おかげで>>186の轍を踏まないで済んだことに感謝する 頑張って。

でっかいブルドッグって大イヌのことだよね?
あれハイジのヨーゼフにしか見えなくてものすごく頼りにしてるよ
193枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:19:48 ID:Sgx4KigY0
って>>188……そうなんだ……
>>186マジで応援してる。そして連投失礼。
194枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:20:37 ID:Q8rB417z0
でっかいブルドッグ…?
セントバーナードのことかぁーーー!!!!
195枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:22:27 ID:+baCpS/i0
あ、やっぱセントバーナードだよね
196枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:23:59 ID:hetFsm2K0
>>193
二の舞にならないように気をつけてね・・・
そして私は諦めます。道具改造より増築目指して日数進めるよ!
197枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:24:49 ID:1tPHFNbq0
可愛いとか可愛くないとかじゃなくて寝起きに投げ捨てる家畜出し入れ機と思えばいい。
198枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:26:19 ID:klBBhajH0
でっかいブルドッグ…
セントバーナードだと思ってた
199196:2010/07/27(火) 00:26:47 ID:hetFsm2K0
と思ったけどラストの1回と思って最初の鉱山石たたいたら出た!
>>193のおかげだね、ありがとう!
スレ汚し失礼
200枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:29:13 ID:ZH/uD9ho0
結婚したら夏もいてくれるんだなミハイル
コート暑そう
201枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:33:58 ID:Cd5zLbs50
セントバーナードは懐いてくれて、
近くでおすわりしてくれる時の後ろ姿が最高
立ち位置調整してじっくり見てるぜ
202枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:35:31 ID:Sgx4KigY0
>>199 おめでとう、俺もやる時がきたら頑張るよ

リセット→ロードで1回だけ品揃えとか変わるけど、
にわとりが金の卵産んでた状態でリセットすると通常卵になって固定されるみたい
リセット後金の卵だったらそのまんま金の卵だった
牛と羊は持ってないからわからないけど、金の卵集めてる人は気をつけて
203枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:40:51 ID:pSKBijRE0
ディルカの結婚はデート回数が関係してるっぽいけど、アリエラもそうなのかな?
アリエラは女神様とかすてきとかで、デート回数の報告聞かないな
204枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 00:49:57 ID:sonUtIhp0
亀レスになったけど>>146thx

何気に料理大会の7割ぐらい勝ってるからトンネル先に来ちゃいそうだなぁ・・・
増築先したいけどまぁ着たら着たでさっさとこなして次まで頑張るかぁ
205枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:07:46 ID:tJZHz/xC0
料理大会のたびにピエールの好感度が気になるのは私だけ?
206枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:08:44 ID:5pkZt3q/0
>>186
池ドボンしたら偶然拾ったがそんな事に使うのか
売らなくて良かった
207枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:09:04 ID:SiT0Dqj50
>>205
同士よ・・・!!
208枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:09:57 ID:i+XQjW5x0
ぱんぱかぱ〜ん。
今はね!
ゴメーンネ☆
豊富だなw
209枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:11:34 ID:hetFsm2K0
>>206
私は無事ゲットしたよ
ちなみに鉱山石から☆1.5がでたんだけど 要求される品質も☆1.5だったよ
池から取れるのがどれ位か分からないけど参考までに!
210枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:16:24 ID:5pkZt3q/0
川から取れたのは星0.5…
世の中そんなに甘くはなかった
売るか
211枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:26:26 ID:tJZHz/xC0
>>207 同士がいたのか・・・w!

ピエールはアリエラよりもっと難しい結婚候補ではないのかと、
そう思った時が私にも(ry 本当は今もよくわからないんだ
料理大会にだけ登場する、ただのnpcならなぜ好感度の表現が?
212枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:41:28 ID:3FfX59RvP
ラズベリーとデートしたら・・・

あんたとずっと一緒にいたいんや・・・
とか言われた。。。。
グッとくるね。。。。
(あとに、、、「馬に」と「夢で」が付いてたけど)
213枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:49:23 ID:6VT0YAY40
>>212
キリクとデートしたら「俺のパートナーになって欲しい」の後に「って夢で馬に言ったんだ」って付いた
ラズベリーもなのか…あの馬馬鹿共…
214枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:56:23 ID:p2Ue79oV0
ラズベリーは絶対馬とあんなことしてる
215枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:56:29 ID:Al67xEFD0
あいつら馬と結婚すればええねん
216枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:57:26 ID:3FfX59RvP
>>213
まさかの逆プロポーズ?
でも女主人公限定だし、花オレンジだし・・・
とか思ってたのに、、、、、
次の瞬間ガックリ・・・・

ほんと、馬と結婚しちまえって感じ
217枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 01:57:59 ID:F4B7X7Tr0
>>170
しかも容赦なく釣れて、邪魔以外の何ものでも無いよね…。
218枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 02:06:26 ID:Q8rB417z0
『ネタにされて挙句には馬鹿にされて
 ウチはブルーベルで一番不幸な少女や…』
とか自室で少し物憂げな顔でつぶやいてるラズベリーを想像してしまった…
219枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 02:09:58 ID:p2Ue79oV0
>>218
馬だけに馬鹿にするってかやかましいわ!

と一人で突っ込みいれてるラズベリーも同時に想像した
220枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 02:52:41 ID:GT5LXuCX0
ラズベリーは落ち込みやすいみたいなネガ設定が公式であったろ一人だけ
内面は意外にナイーブなんだよ。デレた時に合掌してるし
221枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:02:32 ID:5pkZt3q/0
ラズベリーはブルーベル村に来たときに前の村の言葉遣いが治らなくてなじめなかったとかどうとか
ハワードさんの娘が良い友達になってくれたとかどうとか
222枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:04:16 ID:Z4KN/uxm0
料理祭勝利時の報酬がミスリルからダイヤに進化したぜヒャッハー
何故か勿体無くて売れないが
223枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:04:22 ID:fpVzALew0
ラズベリーは(エセ)関西弁だけどやかましい感じは全くしない
ああいうのをはんなり娘というんだろうか
非常に好印象だ
224枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:08:04 ID:1tPHFNbq0
関東人の子供がプレイしてラズベリーの言ってること完璧に理解できるのだろうか。
225枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:16:34 ID:WRp3EjPw0
犬が柵の上でずーっと跳ねてて、捕まえることも出来ず
一日中、深夜になっても跳ね続けてた
翌朝になったら家に戻ってたけど

どうしてああなったんだろう
柵の向こう側に放り投げたのがアウトだったんだろうか
226枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:21:35 ID:SiT0Dqj50
>>222
何年目の時?できれば季節も教えてくれ
>>225
このはな村の住人かい?そんなのよくあるはなs(ry
227枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:23:21 ID:QPYkNDPG0
ラズベリーはよくあるテンション高い関西娘じゃない、ってところが良いな
228枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:28:50 ID:WRp3EjPw0
>>226
いや、ブルーベル村
とりあえず、放牧地の下の部分にペットは投げないほうがいいんだな
229枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 03:52:48 ID:Z4KN/uxm0
>>226
2年目夏のスープ対決からだったよ
トンネルは開通完了しててイルサの友好度は花四つ
230枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 04:39:33 ID:dnJM5XMs0
ソナさんとこの料理屋はいつも客が入って絶賛されてるのに、ハワードさんとこはほとんど見かけない
ハワードさんの店流行ってないのかな
231枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 04:57:45 ID:B9kE2e+AP
質問ー

26日にカブの種植えたら収穫って間に合うの?
4日っていってもタイミングがよーわからん

あと次の日も天気だからって思って鶏放牧したままにしたら卵とれんかったけど、
これって前の夜に毎晩小屋に入れないとだめなのかな?
232枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 05:01:28 ID:Z4KN/uxm0
>>231
間に合う。というか月の終わりは31日
動物は戻さないと駄目
233枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 05:02:33 ID:D8dFOyCb0
>>230
朝のうちに各家にリアが御用聞きに行って、お昼時に配達してくれる・・・というのは
どうだろう?
234枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 05:26:20 ID:B9kE2e+AP
>>232
ありがとー
イマイチどっから加算はじまって、いつ実になるのかわかんないんだよねー
間に合うかと思ったら1日足んなかったりして
235枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 06:38:05 ID:bV3j9Ipx0
ペットの遊び場ってなんか意味あるんかね…
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 07:17:56 ID:5pkZt3q/0
>>235
懐きやすくなるんだってさ

所で動物のおやつとふくろうの好感度の効能についてkwsk
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 07:27:32 ID:Moa7saws0
おやつは一度にとれる副産物が増えるんじゃなかったかな
搾乳一回でミルクが3本とれたりとか
フクロウはたぶん馬同様趣味な気がする
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 07:50:44 ID:ZO5tO34C0
ペットの遊び場作ったら、世話用のペットと遊び用に分けてくれれば良かったのに。
全色違いそろえて、好きなのに世話させるとかやりたい
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 08:05:53 ID:QZdR0pF90
初歩的な質問なんですが、結婚後も引越しはできるのでしょうか?
現在2年目の夏なんですが、ずっとブルーベルに住んでいます。
やはり結婚前にこのはなにも住んだほうがいいんでしょうか?
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 08:45:18 ID:LzNdyofD0
発売日に買ってやっと冬まできた
畑がドンドン広くなっていくけど収穫を補助するようなのあるのかなあ
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 08:52:57 ID:Tv9eQLKz0
結婚後に妊娠が始まったら生まれるまで引っ越しできない
子供が生まれるのは増築が絶対条件なので、増築をしない限り妊娠しない
生まれて引っ越す場合は、もう片方の家を増築する話がでるらしい
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 08:53:43 ID:usJDedB00
水やりは畝のお陰でだいぶ楽になったけど、たしかに収穫は相変わらず面倒だな
個人的には収穫時の「ぶりっ」って音が無くてさみしい
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 08:54:25 ID:Yd3ZFyfr0
このはな村に住み付いた俺にミルクの納品を迫るとは・・・どうせいっちゅうねん
244枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 09:09:39 ID:LfiZbz+P0
子牛飼え
すると翌日以降大きいが売り出されるからそれ飼え、そして絞れ
245枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 09:29:59 ID:mOh9yswa0
1年目秋16時頃山5から山4に入りクマイベント発生
蜂蜜プレゼント回数2回
246枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 10:53:52 ID:WwMZycUw0
肥料4つ使っても☆があまり増えなかった
1つで半分増えたから、4つなら☆2つ増えると思ったんだけど
できあがった作物は☆1つ半だった
247枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 11:43:30 ID:CivRUkQe0
>>246

35個くらい使ってようやく☆5くらいだった
248枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 11:54:40 ID:6VT0YAY40
スノボの依頼スルーしても服の依頼ってくる?
「ぶっちゃけ邪魔じゃ」とか書かれてもこっちも邪魔なんだけど
249枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:13:38 ID:fk0kq5Y00
息抜きにハーベストムーンやったら止まらなくなった
250枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:18:34 ID:FCYKCW920
つくづく傘立て用具入れ整理棚が欲しいゲームだったな
傘は趣味で集めたかったし、すてきや使わない道具は邪魔でしょうがない
251枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:23:45 ID:x3tO7WuRP
リコリスたんに「お前のきゅうりは最高だった」「あんな立派なきゅうり見たこと無い」って言われた
ハァハァ
252枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:26:19 ID:D6yDEskh0
>>250
まったく同意だわ
せめて増設した時にそういう用具入れとか整理棚とかつけて欲しかったな
おかげで傘欲しいけどどうせ邪魔になるし・・・と思って買えねえww
253枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:32:46 ID:bcT8RVf50
>>252
だよねぇ…
スケボーもスノボも使わず倉庫の肥しだし
傘も圧迫するから欲しいと思ってもなんだか躊躇するし
普段使わない道具もいれっぱなしだったりで圧迫が激しい

こういうのは次回作に期待してアンケートとかにでも
書いておけばいいのだろうか…
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:01:53 ID:/Q8s0Y3c0
風の時も倉庫狭いってアンケ出したのになぁ・・・
どうして直さなかったのか本当に疑問だわ、全然アンケートの意味無いじゃん
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:11:54 ID:L3ETgY32P
溜め込みたいタイプだから
全種類保管できるくらい倉庫広げさせて欲しい
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:36:21 ID:GpdESAb90
昔みたいに整理棚と道具箱と冷蔵庫別々だったらよかったのにな
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:43:39 ID:soETpP780
>>254
俺らの不満点を大事と受け止めてなかったんだろ
あと、売りになる新システムの開発で手一杯だったとか
こういう繰り返し系ゲームはシステムの快適性が重要だと思うんだがなあ…
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:46:47 ID:F5ibaEjW0
マベですし
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:47:03 ID:p2Ue79oV0
しかしそれにしても牧場物語シリーズ何作目になると思ってんだろう
いいかげんシステム面での不満とかは過去シリーズの経験があると思うんだけど…
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 13:48:28 ID:tfn9gHXg0
だから潰れそうになってんだろ
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:12:06 ID:h//SHPd20
でかい倉庫だと持ち運びに恐竜とか必要になりそう
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:17:41 ID:CivRUkQe0
>>261

それはそれで欲しいww
263枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:19:33 ID:soETpP780
四次元ポケットあればいいんじゃね
作るの大変だろうけど
264枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:21:58 ID:6d24osIN0
馬車の中に米俵99個とか入ってる時点で充分4次元だよ
道具箱か品質下がってもいいからソート出来ればよかった
265枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:22:22 ID:FDoiDCrv0
でも冷蔵庫は欲しかったなー
食品をとりの餌と一緒にぶっこむのは抵抗ある
266枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:23:05 ID:g3fsP+hC0
賢者様の服のためなら
スケボとか貰わなきゃいけないんだろうかorz
267枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:23:32 ID:Hf1tjugR0
倉庫満タンで道具を入れるスペース無いから、道具は全部手持ちになってる
おかげで山散策するとすぐに手持ちがいっぱいになってしまう
せめて手持ちがあと1ページ増えると楽なんだけど
キラ仲の時は、整理棚・冷蔵庫を最大まで大きくしなくても余裕だったのに
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:29:29 ID:CivRUkQe0
ほんと倉庫足りなすぎ
鮮度と☆も考えて一つのアイテムでも
何通りあるんだよ・・orz

賢者様のおつかいの奴も9Pなのか?
269枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:31:30 ID:hTCqfiOY0
お前らが、ヲタみたいに貯め込む癖があるから
それを改善させてあげようという開発の思いやり
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:32:07 ID:xZhhrEOY0
ルンファクも全素材倉庫に入れようとしたら入らない
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:37:33 ID:3FfX59RvP
ゴンベちゃんが店サボりまくるから、売ってる種を全部溜め込んだらすぐ倉庫埋まったよ、、、
☆が増えた種も溜め込んだらとんでもないことになりそう・・・
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:39:16 ID:mXNq/3YZ0
倉庫狭いのにおつかいで季節じゃない物を要求されるとか・・・
バランス考えてよマベ
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:39:46 ID:soETpP780
アイテム厳選して倉庫に余裕作ろうと思っても
おつかいや料理大会の事考えると、ある程度は残しておきたくなる
もっと気楽にやれば楽なんだろうけどな・・・
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:44:04 ID:B+26EtML0
最近はもう開き直って、牛乳や卵のように毎日コンスタントに手に入る食品以外は
おつかいで要求されでもしない限り拾わないようになったわ
275枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:48:20 ID:fpVzALew0
牛乳と卵、はなから入れてないのにギチギチな件
もう入らないよぉ…
276枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:52:54 ID:GT5LXuCX0
おつかい無視しまくってるぞ
料理大会用の素材と、材木など、あとレアものだけしまえば倉庫が余る
農作業も余計なものは作らない
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:54:01 ID:xs5lE9cF0
売ってる種攻略本で数えてみたら47種類あった
これに更に品質別だから速攻パンパンになるよねぇ
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 14:54:55 ID:M0egmDh/0
おつかい無視しまくってたらワンダー釣竿もらえないことに気づいて途中からがんばりだした
お使いのレベル上げって単に受けた回数なのか受けるおつかいのランクが関係あるのかよくわからない
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 15:14:38 ID:huciNcpR0
>>278
ルドガーにプレゼントしてれば幸せになれるよ。
280枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 15:16:00 ID:WRp3EjPw0
家の倉庫と馬の荷馬車が連結してる意味あるのか?
別物だったら何の文句もなかった
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 15:24:23 ID:CivRUkQe0


はげど

つーかどうやってつながってんだよ!
ワイヤレスですか?
282枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 15:27:01 ID:p2Ue79oV0
>>281
荷馬車は家の真横にある
つまりあのBOXはただの入り口であれを空けると家の横につながる
283枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 15:31:29 ID:B+26EtML0
冷蔵庫とか道具箱とか、そういうのを復活させてくれればそれが一番なんだけどなあ
スペース的な問題が解決するのは勿論
「食べ物と農機具が同じ箱に入ってる」っていう珍妙な光景にならずに済むし
284枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:00:21 ID:WwMZycUw0
きらなかの道具箱とか装飾箱は出し入れがめんどくさかった
ひとつのところにある方がいいよ
実生活じゃないんだから気にしない
285枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:03:18 ID:d2oqJ5CG0
レシピ選ぶときにあるような、タブ分けみたいにしてくれたら良かったかもしれない

ミハイルの「台風とセッション」にワロスwww
もうお前黙れ・・・
286枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:10:20 ID:aa57MhXc0
台風とセッションにはフイタなw
彼と結婚したらポエミィな生活が約束されんだろうな
287枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:25:41 ID:LHa8Xp6K0
「僕の心の音がそのまま君に伝わればいいのに」みたいな事言われて鳥肌立ちました
288枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:37:52 ID:QZdR0pF90
亀ですが>>541ありがとうございました。
289枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:49:05 ID:d2oqJ5CG0
素早い亀だな
290枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:51:34 ID:wmt5PoZ40
ミハイルとの新婚生活を想像してみた
春:雪解けとセッション
夏:台風とセッション
秋:虫の音とセッション
冬:北風とセッション

女主人公の居場所が無いんだが
291枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:52:41 ID:WCEw3fgf0
亀って割と素早いぞ
292枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 16:54:27 ID:fpVzALew0
確かに
つかみ取りする前の亀は小魚同然に逃げ回ってるな
293枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 17:36:13 ID:MkRziUBT0
マ オ は 俺 の 嫁 だ よ な ?
294枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 17:43:12 ID:wzU6ryFR0
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
     ↑>>293
295枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 17:55:08 ID:JfMI2NIt0
>>293
リュイ「ふざけんな俺の嫁だ」
296枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 17:58:30 ID:j/HGZ4UQ0
デート後にひとり放置されるむなしさ。
297枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:03:56 ID:bcT8RVf50
好感度上がったら自宅まで送るか送ってもらえたり
更に好感度上がったら追加デートとかあったらいいのに
298枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:05:40 ID:6d24osIN0
このはな村にいたのにブルーベル側の浅瀬とか、山頂に一人残されると泣きたくなる
299枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:07:22 ID:WRp3EjPw0
>>297
それ何てときメモ?
300枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:36:07 ID:ACMht7Nv0
ソナから220Gで買ったチャーハンで大喜びとかラズベリーちょろすぎだろ
301枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:42:16 ID:2JvtFGGt0
>>298
逆に考えるんだ
山頂の女神さまにお供えしたいときはデートで連れてってもらうとか
302枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:48:30 ID:fX6qXElE0
>>301
でもナナだと嫌われる罠
303枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 18:59:45 ID:M0egmDh/0
嫌いな場所なのには理由があったはずだけどラズベリーとリアしか見たことがない
うるさいからとかコウモリが出るからとかは納得したけど、他の人の嫌いな場所情報だけ見ても理由がまったくわからねぇ
304枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 19:22:38 ID:GpdESAb90
>>303
ナナは確か小さい頃女神様に悪戯されたから
305枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 19:40:41 ID:XZm9smCp0
>>304
なにそれkwsk
306枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 19:56:24 ID:c5InU9Zj0
リコリスが賢者さま自宅前(山の中腹)嫌いなのはこわがりだから
あれだけ山うろついててこわがりもないと思うけどな
307枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:00:07 ID:2JvtFGGt0
山がこわいんじゃなくて賢者さまがこわいんだよ、きっと
308枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:00:09 ID:GpdESAb90
>>305
なんか昔緑の髪の女の人に悪戯されて〜みたいな話をしてた筈。
1回しか見た事ないからあんまり覚えてなくてごめんww
309枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:00:31 ID:GVSLqEcH0
山の動物に貢ぎ続け、ついに山頂で暗転
スズメが焼きとうもろこしをくれた
                               お わ り
310枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:02:41 ID:B+26EtML0
>>307
例の役場のホラー小説でも読んだのかね
311枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:28:31 ID:vHQR+6hp0
料理大会って当日でもロードするたびにメンツかわるけど
もしかして結果までは変わらない?
10回くらいやってるけど負けっぱなし・・・
312枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:38:28 ID:zTdUtR+L0
アリエラよりマオと結婚したかった・・・
313枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:50:08 ID:86cZI3NQ0
>>311
変わるよ。俺変わったし勝ち→負けに

ふたごのアリエラはあんまり評判よくないようなここ見てると
だからなのか未だ結婚報告を見ないな
314枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 20:53:51 ID:AGvws73z0
>>311
ちゃんと結果も変わる・・・んだけど、テーマによって有利不利があったりして全然勝てないこともある。
自分も1年目春のメインで10回リセットして勝てなかったから諦めた。
あとひょっとしたら連勝すると負けやすくなったりとか、状況で何らかの補正がかかってるかも。
315枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:00:34 ID:M0egmDh/0
有利不利といえばラズベリーが普通の料理はいまいちでデザートだけは得意だったけど
デートをしていくうちにその設定が明らかになるのがよかった

そういえばアリエラ未だに登場してすらいない ロヴェン花ってなんだ
316枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:01:53 ID:WRp3EjPw0
>>313
いや別に評判が悪いとかじゃなく
本気で結婚条件が謎なのさ
317枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:14:00 ID:k0J2NPKB0
料理大会でメキシカン2人に挟まれる自分。
・・・全く勝てる気がしない・・・。
318枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:16:57 ID:Tv9eQLKz0
うちのメキシカンは相当いい料理をだすんだがな・・
たいていはハートマーク
319枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:19:06 ID:M0egmDh/0
デザート勝負の時にあのメキシカンがオムライスのようなカレーのような黄色い何かを持ってきたけど
あれはなんだったんだろう 評価は…だったが
320枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:20:12 ID:x3tO7WuRP
>>319
スイートポテトじゃないかな。形的に。
321枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 21:22:19 ID:M0egmDh/0
>>320
それだ!
322枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:27:11 ID:x1RK0ksT0
>317
なんという絵ヅラww乙www
323枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:29:02 ID:rUG0DY4f0
すまん、だれか教えて
ペットのおもちゃを自宅内に放置してたら翌日消えてしまったんだが
待ってればショップで再販されるかな?

現在、大犬・小犬・猫を一匹ずつ飼ってる
せめて二匹目飼ったら再販されるかな
まだ一年目春なんで、ペット二匹揃えるのは躊躇われる
リセットが無難なんだろうか…
324枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:29:53 ID:c5InU9Zj0
おもちゃは割と頻繁に売られてる気がする
325枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:31:10 ID:B+26EtML0
>>323
地面に置ける物はほとんどが再入手ができる
むしろしょっちゅうペットのおもちゃが店の陳列スペースを圧迫してうっとうしいぐらいだ
326枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:31:34 ID:M0egmDh/0
米や小麦粉を買う際に邪魔なくらいたくさんでてるから安心しよう
327枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 22:50:37 ID:WL57o0+Q0
>>323
基本地面に置いたものは翌日には消えるよ。

さっき鎌が2個になるバグが発生して、まぁいいかって思ってたら
鞄にも倉庫にも斧さんの姿が見当たらない・・・
これはどうしたらいいだろうか?
328枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:10:54 ID:rUG0DY4f0
>>324-327
おお、ありがとー!期待しながらこのまま続けてみる!
329枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:17:07 ID:vaU+SNFS0
サラダでピエールにハートもらった人いる?
他はハート出たけどサラダだけ♪止まりで悔しいよ
330枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:26:30 ID:x3tO7WuRP
>>329
各種メーカとか保冷馬車がない頃はちょっとキツイかもしれないけど
ハーブマヨネーズやチーズ作ってアレンジ出来るようになったり、
ランク高い野菜作れるようになると普通に出せるようになるよ。
序盤だとカブサラダに他の野菜突っ込みまくるのが一番楽かも。
331枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:27:01 ID:u1W0GIJi0
ヌシが出ない!
伊藤なんか冬に2回くらいしか吹雪にならないからチャンスが少なすぎる
もう4年目だよ
332枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:27:18 ID:ACMht7Nv0
>>329
サラダパスタにカブ(だったかな?)をアレンジして☆3.5くらいでハートもらえた気がする
小麦粉もキュウリもカブも☆0.5だった
333枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:31:15 ID:bcT8RVf50
>>329
マッシュポテトで1年目でハートでた気がする
334枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:35:54 ID:vaU+SNFS0
>>330,>>332
メーカーはまだなんだ…@2年目春
カブ育てて夏の大会いってみるよ

>>333
1年目…なんてこったい 秋にやってみる

3人ともありがとう。
335枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 23:40:27 ID:u53pu++n0
秋は虫のセッションが聞ける!ていってたくせに
夏になったら虫がうるさくて集中できないとか言い出すミハイルさん
336枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:05:30 ID:5ecf5KZkQ
白アルパカさんの毛が一度に2個取れるようになった!
途中間違えて別の動物におやつあげちゃった事もあったから正確でなくて申し訳ないけど、
各種おやつ(ノーマル、魚、野菜、穀物)を18〜20個ずつあげたら増えたよ。
337枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:28:29 ID:5uzv80390
wikiにあるスレは香ばしいな
338枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:32:11 ID:0wVEtP5F0
逆プロ受けると自分が持ってた青い羽根消えるんだな
倉庫に保管してたのに消えてた
339枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:35:02 ID:GrVPEXtx0
ヤツはとんでもないものを盗んでいきましたよ
340枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:38:09 ID:i31g03t90
あぁつまり青い羽根を主人公の自宅から・・・
341枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:39:12 ID:bsyG0E5F0
>>327
Oh!No!
という洒落を思いついたんだが、何かお前の力になれるだろうか?
342枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:45:10 ID:dtwursyg0
>>331
イトウは大雪じゃなくても釣れるぞ。
wikiの情報提供んとこにも書いたが晴れの日深夜にワンダー釣竿で釣れた。
風バザでは他のヌシ全部見てからじゃないと釣れなかったが今回もそうかもしらんな。
wikiの魚釣りに イトウ 冬(大雪) って書いたやつはもうちょっと検証してから書けよ。

あとデート回数50回超えてもアリエラさん相変わらずだぞ。マジパネェな
343枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:46:51 ID:E17so1z+0
>>337
小学生の息子より頭悪そうな奴がいっぱいいるぜ・・・
344枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:47:57 ID:OHAWrtGn0
アリエラさんマジ手強いな…
もう脳内では100回は結婚してる
345枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:50:53 ID:DuRJNSCi0
>>341
イラっとくるそのお前の優しさに泣いた。
補足すると、気づいたのが二年目夏でリコリスと
結婚して二日目という・・・
あぁまた最初からやりなおしかなぁ
346枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 00:54:10 ID:5uzv80390
>>345
その様子じゃどうしてそうなったかは分からないのか。
進行不能バグだとしたら恐ろしいな。 
347枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:02:00 ID:DuRJNSCi0
いつか忘れたけど、以前にも同じバグが起きたってレスを
見かけたことはあったなぁ・・・その時は気にしなかったけど
まさか自分も同じようになるとはw

斧が無い=増築関係が壊滅だからね
進行不能にはならないけど恐ろしくつまらなくなるのは確かだ
348枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:04:55 ID:OHAWrtGn0
>>347
さすがにそのバグは怖いな…
何か原因らしきものの見当は付く?
増量バグ使ってたとか
349枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:06:17 ID:/lklMaW50
>>338
普通にこっちからプロポーズしたのに青い羽根が消えなかったんだが、仕様だろうか
倉庫は圧迫する上に、結婚相手に見せたら「いい人が出来たんだね」とか言われてちょっと泣いた
350枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:06:57 ID:HntHbOli0
アリエラ「○○さんは結婚してから変わりましたね^^いい方向にですよ。」

チヒロと結婚したのが二年目春10日
アリエラと出会ったのが二年目秋中旬

知ったような口きくなwww
351枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:10:36 ID:DuRJNSCi0
>>348
wikiで増量バグは知ってたけど、邪道だからなぁ封印してる。
他は特に思い当たる節はない
352枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:13:57 ID:I5SWCTy90
前同じ症状が出た人はお使いバグ使ったって書いてた気がするけど、関係ないのか…>斧消滅
何が原因なんだろ

>>350
あるあるw
風バザでは2年目入って早々に結婚したが、カゲツに全く同じようなこと言われた
353枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:17:30 ID:z2UDTTTQ0
木材貯めとけばいいわけだ
354枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:27:59 ID:DuRJNSCi0
>>352
知らない間におつかいバグと同じ事してて、消滅ってことも
考えられなくはないけど確率がなぁ、気づくだろうし。

>>353
俺もせっせと木材と石材最初から貯めててさ、
二年目になって☆1以下はいらんだろうとふんで
全部出荷したら斧消滅だぜ、笑えない
ちなみに純粋に増築だけなら240ぐらい貯めればおk
おつかいで消費するけどね。
355枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:29:16 ID:OHAWrtGn0
>>351
レスありがとう
報告数少ないし、何かの偶然が重なって起きるバグなのかなぁ
356枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:31:44 ID:z2UDTTTQ0
>>354
☆1以上の木材は手元に無いのか
357枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:40:58 ID:DuRJNSCi0
☆1.5の木材が87個と☆2の枝が20本ぐらいだったかなぁ
358枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:42:18 ID:LBs25yu00
>>354
斧強化のおつかいがでたら復活するかもってことはない?
359枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:42:40 ID:z2UDTTTQ0
>>357
最初からやり直すくらいならこの際おつかいの時にバグ技で増やしちゃえば
360枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:43:09 ID:5uzv80390
>>357
その木材を増殖バグを使ってふやすしか
この先生きのこれない
361枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:45:09 ID:xPg4wxfp0
リコリスと結婚したのが悪かったと思ってやり直すしかないな
362枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:47:34 ID:HntHbOli0
>>357
このレスをみて今まで嫌々集めてた枝と石を
一生懸命集めておこうと思いました
363枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:51:30 ID:JPv5tp7W0
今増殖バグが起きてビビッタw
カステラ14個作って賢者さまに持っていってアイテム欄開いたら129個もあったよw
364枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:55:44 ID:DuRJNSCi0
たくさんのレスみんなありがとう
>>358 
斧強化のおつかいってなんぞ?
>>359>>360
バグは使いたくないなぁ・・・仮に使うとしたら
@アイリン・ローあたりの木材必要とするおつかい
A手持ちの木材を必要数に減らして鞄と倉庫に分ける
Bバグ使用で増やす。 って条件がいるのかな?
>>361
リコリスは譲れない。
>>362
倉庫圧迫するから気をつけて
365枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:59:16 ID:5uzv80390
☆1.5の木材しかないなら増殖バグ使えないんだった;
366枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:00:26 ID:z2UDTTTQ0
>>364
使いたくないといっても現時点でバグってて最初からやり直すということになるのなら
バグ技使っても同じだと思うんだが。
連鎖的に不具合でたらその時点で初期化を考えるとか
やり直さないで増築は諦めて続けるというなら別にいいんだけども
367枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:01:17 ID:z2UDTTTQ0
>>365
☆2とか必要になるのか
じゃあ意味ないねごめん
368枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:03:04 ID:LBs25yu00
>>364
道具の強化依頼が月始めにシェン・ローからくる
そこに斧もあったはず
一旦パンダじいちゃんに斧渡すことになるからもしかしたらなおるかも

そういう状況になったことないから確証はないけど。無理だったらごめん
369枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:04:48 ID:FCR/yhoy0
斧ないと樹木が再レイアウトできないからやり直したほうがよくね
370枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:05:29 ID:LBs25yu00
道具の強化っていうのは自分のね
レベル2とかにできて能力があがる。じょうろなら水溜めが20→30にとか
371枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:05:40 ID:DuRJNSCi0
>>368
俺の記憶では月初めの強化依頼(青紙だろ?)
はじょうろ・クワ・鎌だったと思うんだが・・・

372枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:05:58 ID:5uzv80390
>>368
鍬とじょうろと鎌だけじゃないんだっけ?
まあ鎌の強化の時に何らかの活路が見いだせるかもしれんが
373枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:08:46 ID:HntHbOli0
>>354
今wikiみて増築に必要な木材と石材の数を調べてみたら
両村の増築すべてやろうとすると

木材285本 石材245個 枝30本 になったよ
あくまで現在wikiに乗ってる情報だけどね。
374枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:21:36 ID:DuRJNSCi0
>>369
それ貴重な情報thx!
>>372
試しに鎌を強化してみたら
説明文の違う鎌が出来て鎌が2枠になった

とりあえず、俺はもう一度やり直すことにするよ。
皆がバグに見舞われないように願ってるわ

375枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:22:19 ID:LBs25yu00
>>371-372
うお、まじか。自分の記憶違いだったみたいだ。申し訳ない
376枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:26:43 ID:5uzv80390
>>374
遅くまで検証してくれてありがとう。
状況にもよりそうだけど、斧バグは詰みかねないね。
次はバグらないよう祈ってるよ。 
377枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:34:30 ID:I5SWCTy90
>>374
>鎌が2枠
これはひどい
次こそリコリスと幸せになれよ
378枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:40:46 ID:DuRJNSCi0
本命と決めてたのに
リコリスの『・・・・・・バカ。』が聞きたいが為に嫉妬させたり 
結婚前日までデートしてた報いかなぁ・・・
379枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 03:01:22 ID:ZHLV0RpK0
マーベラスは本当にバグ取りが適当だよな…いやほんとネタじゃなくて…
会社を傾けてまで「さすがマベ!」とか言われたいわけじゃないよな
380枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 03:19:57 ID:nCKBJCHM0
黒い鶏って病弱過ぎないか?
買ったその日に病気から始まって一年で三回ほど病気になったんだが
雨の日に出したりとかはしてないんだけどなぁ
俺のとこだけ?
381枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 03:42:21 ID:s5C1MuYF0
>>380
ウチの黒鶏は毎日健康だぜ
ただ愛情度が全然上がらないが
毎日抱き上げ→おやつ→晴れた日は放牧一日雨はエサでストレスなんか微塵もたまらないはずだが

チヒロから★4,5のお茶の葉をゲット
焼き魚とゆで卵だけでSランクなんて優しいな
そして素材集めてて魚の等級が自分の釣りレベル依存なことにようやく気付いた
382枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 05:10:02 ID:UEBoRY380
>>380-381
多分それは本作のマジコン対策だ。
正規品ならマベに問い合わせれば交換してくれるみたい(データ消えても知らんが)
383枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 05:18:27 ID:s5C1MuYF0
いや、単に愛情度上がるのが遅いってだけで全く上がらんわけじゃないんだけど…
同時期に買った茶牛が9、黒羊が5、鶏が4だから普通に仕様だろ?畜産物取る時のポイントの差で
384枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 05:38:34 ID:UEBoRY380
>>383
鶏はブラシが無い分上がりにくいから>>383が正しいな。
早とちりスマソ
385枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 05:43:00 ID:Zfs76kS8P
マジコン対策では毎日のように家畜のどれかが病気になるらしいが
一年で三回ならもうちょっとこまめに面倒見ろってだけだろ
386枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 06:11:11 ID:UEBoRY380
>>385
前スレに「イベントで晴れになっても内部的には雨だったりしてその時に出すと病気になりやすい」とかあったな
でも世話してなかった可能性もあり得るな
何はともあれ早とちりスマソ
387枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 07:49:30 ID:9DhMItDV0
対策で病気になるのは毎日じゃないよ
388枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 08:58:41 ID:jPn/L4MzP
>>386
ラジオをこまめに聞いて
「イベントで晴れになっても内部的には雨」
って状況に何度も放牧してるけどストレス溜まった事は一度もない。
発売日直後に推測で出た情報だから間違ってると思われる。
389枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:08:18 ID:nu925E1A0
>>342
気づいた奴が直せばよくね?wikiってそういうもんだと思ってたんだが。
検証とか言ってるからハードル上がっちゃって編集する奴が少なくなるんだよ

まぁイトウ 冬(大雪)って書いたの僕なんですけどね
てへ☆
390枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:12:18 ID:cZhuQvQ30
>389
(゚д゚)
391枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:15:20 ID:z2UDTTTQ0
> イトウが釣れた。冬、山頂から左のMAP、ワンダー釣竿。今回も関係あるかわからんが他のヌシは全て拝見済。

情報提供ってこれか、晴れって書いてねえな
とりあえず大雪表記消しとくか
392枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:16:48 ID:wfmejMNS0
>>389
くそっ・・・・くそっ!また冬までお預けだよ!

ニシキゴイ(釣竿)深夜でGETしました。
ヌシはナマズとカメをGET済
393枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:24:33 ID:eoWqPcn70
ヌシってイラッとするけど可愛いよな
カメとかまじキュート

浅瀬をぴょこぴょこする緑のカエルちゃんとか本当にもう
家に連れて帰って床をぴょこぴょこさせたい
394枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 09:57:13 ID:MtErjJMy0
賢者さまの二回目の服おつかいきた!と思ったら、ふわわ羊毛なんて用意できねえよ!
ちきしょう…
395枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 10:05:20 ID:+TbUYfeJQ
>>394
自分と同じ境遇の人がいる…。
ちょうど3年目夏だったから、ふわわ羊毛のためだけに秋だけブルーベルに移住したよ。
マツリバヤシって名前的にこのはな向けの服なのに、このはな住みじゃ入手不可なんだよな…。
396枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 11:06:34 ID:Q3XJYQqr0
いろいろ不満はあれどキャラの魅力はとりあえずDSでは一番だと思ってる。
397枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 11:36:42 ID:rnr76EVz0
今回はみんな愛嬌あっていいよね。裏話みたいなのも面白いし
でも話しかけて「油売ってていいの?」みたいなことを言われるたび切ない気分になる
油売ってんじゃねーよお前に会いにきてんだよ
398枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 11:38:55 ID:WO7HGsi40
あなたに媚を売っています
399枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 11:57:02 ID:jPn/L4MzP
むしろ油を買いたいです
400枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:02:23 ID:JPv5tp7W0
そして油を塗りこみたい
401枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:21:10 ID:lGkTdrG10
このはなで始めて一年目の冬。
これから二年目の春の終わりにコンスタンスに一年ごとに引っ越すつもりなんだが、
動物祭や作物祭の品目って偶数・奇数年で固定?
優勝した羊の毛が欲しいんだが、ブルーベルに二年間住む必要があるんだろうか。
wiki見ると一年目・三年目の秋に羊が来るっぽい?
402枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:26:35 ID:lGkTdrG10
あと、肥料ポイントの配分のやり方がいまいち分からない。
☆5の作物にしたい場合は、でっかい畝を作りまくって、一個タネを置き、残りに肥料をぶっ刺しまくればおk?
403枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:30:25 ID:rnr76EVz0
>>402
その認識であってる
ただカブとかラディッシュみたいな成長が早い作物は
☆半分から☆5にするには肥料50本ぐらい挿さないとムリ
水を1日1回にすると1度に使用する肥料の量は減らせるけど
作物祭り以外なら大人しく種メーカー使ったほうがいいと思うよ
404枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:56:00 ID:lGkTdrG10
>>403
あり!
ずーーーーーっと、作物の畝、肥料を置く列、でミルフィーユみたいな構造にしてたわw
次のこのはな生活では畝50に肥料49本、種1のありえない畑にしてくる。
メーカーまでの道がまだまだ長そうだけど、作物畑でモブに優勝されんのが腹立つんで、意地でも☆5を作ってやるw
せめてゴンベさんに負けるんだったら良かったんだがなあ。
405枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 12:58:35 ID:nCKBJCHM0
>>382
マジコンなんて使ってないんだけどなぁ
他に牛が分裂する以外は不都合無いからこのまま進めるけど
406枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:03:25 ID:5uzv80390
牛分裂バグなんて初耳
なんぞそれ
407枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:05:47 ID:2BxJCKi10
>>405
さらっと恐ろしいバグが聞こえた気がした
408枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:23:45 ID:wfmejMNS0
虫コンプリートきたー!

でも「これ以上捕まえると、もっといいことが起こる」って女神さま言ってたけど
捕まえた総数とかでまた何か起こるの?
409枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:25:59 ID:lGkTdrG10
スレ住人を困惑させ続ける>>405……恐ろしい子……。

つーかマジかwww
マベクオリティwww
410枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:29:15 ID:S6jphJa+0
>>405
なにそれ怖い
411枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:33:47 ID:Q3XJYQqr0
肥料10、種1で、種の間に水やらずに後普通に育ててりゃ作物祭で優勝できるくらいのは育つよね。
てか肥料のせいで連作作物の有利ささらにアップした?
一度収穫してから次のが生るまでにちゃんと肥料吸ってるっぽいよね?
肥料少な目でも連作が続くにつれてだんだん品質アップしてる。
412枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 13:53:55 ID:PcDtiZr/0
>>405
日常に溶け込みすぎててそんなサラリと言えるものに…ww

牛の鎌もおつかいも分裂系バグ
今回その辺のバグ取り下手糞すぎだろww何年ゲーム作ってんだよwww
413枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:03:47 ID:z2UDTTTQ0
分裂・・・ふたごの村・・・
414枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:07:03 ID:mU3h1AFn0
デバッグていうかテストプレイちゃんとしてたらババアがクエストクリアするたびに長話する仕様なんとかしてるだろw
415枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:11:57 ID:JPv5tp7W0
デバックしてたら動物の世話した後のスーッと動くのを消してるだろw
アレは地味にうざい
416枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:13:28 ID:6cL19fzH0
道具の改造ってシェンローの友情度と関係ある?
2年目夏なのにまったく発生しない
417枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:13:38 ID:xPg4wxfp0
分裂するわけじゃないけど
何かに引っかかってるのか、ウシさんが時々みなぎってる時はある
418枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:14:50 ID:2BxJCKi10
搾乳やブラシの時間は演出である程度は仕方ないのかなあ
1頭や2頭ならまだしもブルーベル村に住んでるとたくさん飼うから毎回大変だ
419枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:27:42 ID:gaRTMFIQP
村同士の争い、週1の儀式、埋もれたトンネル、雨で閑散とする店、女神信仰…。
あらゆるものが分裂していく奇怪な村に閉じ込められた主人公
ホラーゲーム「双子ノ村」
420枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:28:40 ID:5uzv80390
たす   け
         て
421枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:30:56 ID:Q3XJYQqr0
デバックしてたら出来上がった畝同士を一発で繋げられるようにしてただろ。
422枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:38:47 ID:jPLypI0U0
おれは今>>327のバグをほんのちょっぴりだが体験した
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれは倉庫の中にミルクを入れていたと思ったらいつのまにか飼い葉に変わっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
出荷したとか捨てたとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
423枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:42:51 ID:z2UDTTTQ0
>>422
倉庫内の飼い葉が2枠になってたって感じけ?
424枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 14:45:48 ID:0dBSnClA0
>>422
それとも牛乳が消えていた?
425枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:00:16 ID:jPLypI0U0
>>423-424
普段から飼い葉99個置いてるから両方の可能性があるかなぁ。
前日に買い物したし10数個のミルク→飼い葉一個に変わっていたのは確かだと思う

ちなみにうちの倉庫ではミルクの一個手前は飼い葉が置いてある。そして道具を一通り持ってると斧の一個手前は鎌だ。
後はわかるな
426枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:02:35 ID:xPg4wxfp0
賢者さまも真っ青な錬金術
427枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:10:20 ID:5ry7coKK0
つまりあれかい?99個とか大量に持ってたりすると危険なのかねぇ
428枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:33:17 ID:Aa1voJuq0
>>427
そんなことなら俺死亡
作業が面倒でいつかやろうと倉庫に米俵3000俵貯蔵しております
429枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:36:16 ID:5ry7coKK0
持ちすぎだw
精米物語でもやる気か
430枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:36:33 ID:PcDtiZr/0
そういや99個の牛乳に、今しがた採取した牛乳重ねたら99個と2個の束にならなかったことがあったな
431枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:41:36 ID:5ry7coKK0
おっと本当に危険っぽいですな
でも99個とか普通に持ってるの多いからなぁ、石とか木とか
大量アイテムの側には重要アイテム置かないとかするしかないのか
432枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:46:04 ID:jPLypI0U0
正直3例だけじゃなんとも言えないかと
99個とかじゃなくて単純に重ねられない状態のもの(つまり道具類と99個持ってるもの)に対して起こるのかも
433枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:56:48 ID:vb79RfjV0
結局、
リコリスは彼岸花(Lycoris)と甘草(Licorice)のどっちなんだろうな?
434枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 15:59:57 ID:ZHLV0RpK0
所持数が99個を超えると枠を1個追加する部分がバカになってて
ある条件下だとアイテムIDが1個ズレて隣枠のアイテムになっちゃうのか?
分裂・・・ひとつがふたつ・・・ふたご・・・ふたごの村・・・
435枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:01:34 ID:jPn/L4MzP
>>433
公式の画像URLはlicorice.jpg
436枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:12:05 ID:vb79RfjV0
>>435
そんな方法で調べられるのな。ありがとう。
ってか、甘草の方とかがっかりにもほどがある。
一般的にリコリスっていうと学名として使われている彼岸花の方で、
甘草は英語圏でしかリコリスって言わないのに…
437枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:13:47 ID:i/Gjtrlq0
>>436
普通はそんなの誰も気にしないから気にすんな
438枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:15:56 ID:5ry7coKK0
>>434
そうだったのかーーーーーー!!!!
「牧場物語〜アイテムや牛がふたごにできる村〜」
439枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:27:44 ID:vb79RfjV0
>>437
それはわかっているが、
彼岸花をこよなく愛す俺にとっては非常に大事な問題だったんだ。
甘草は綺麗でも可愛くもないし。
440枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:29:34 ID:i/Gjtrlq0
>>439
俺はサルミアッキをこよなく愛すからむしろ嬉しいぐらいだ
人からは変人扱いされるけど
441枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:32:40 ID:xPg4wxfp0
>>439
つまりリコリスは綺麗でも可愛くもないって言いたいのか?あぁん?
442枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:35:50 ID:FvZHyCw40
甘草の方がリコリスっぽい
443枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:36:53 ID:nu925E1A0
いやぁあ・・・そんなにいっぱいいい
アイテム欄がバカになっちゃううう

ってこと?
444枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:41:51 ID:vb79RfjV0
>>442
それはなんとなくわかる
445枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:50:44 ID:M5VEyY6f0
そんなに彼岸花がいいならやめちまえ
446枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:56:40 ID:igujU+ZP0
甘草だからがっかりww
マベも大変だな
447枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 16:57:56 ID:wfmejMNS0
馬車の容量は9が最高値か
448枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:02:26 ID:WbgdY3dt0
9Pとか中途半端で意味分からんよな
10Pでいいだろ
449枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:03:06 ID:5ry7coKK0
ふと思ったんだが、優勝したニワトリとかの子供は
金の卵産んだりするんだろうか?
もし遺伝するなら妊娠させる価値はあるんだけど・・・
450枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:07:49 ID:IDkZinv60
>>447
2年目夏(施設なし)状態で既に8Pも使ってるってのに、9Pが最大ってすごいなw
何度も話題になったけど、改めて倉庫の容量の小ささに驚く
451枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:17:57 ID:q2SQrpYc0
あれ?リュイの大好物ミックス・オ・レじゃないような
名前言わなかったんだけど
452枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:47:44 ID:Je2GZMF00
大好物でも赤文字で名前言わないキャラもいるよ
パンダじじいにめのうあげたけど名前言わなかったし
でも大好物なのは間違いないと思う
453枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:58:12 ID:FvZHyCw40
倉庫の中が ニワトリのえさ98 ニワトリのえさ1 キャベツの種1 トマトの種1 
っていう状態になってて、
ニワトリのえさ1をいったんカバンに移動して、倉庫に戻したら
ニワトリのえさ99 ニワトリのえさ1 トマトの種1 になった。
454枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 17:58:26 ID:Q3XJYQqr0
馬車+冷蔵機能ってのは面白いんだけどやっぱ整理棚と冷蔵庫は必要。
馬車は今までの仕様で、家の冷蔵庫や整理棚調べればアイテム移し変え可能で各10P。
455枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:15:37 ID:q2SQrpYc0
>>452
そうなんだ。今まで大好物あげたキャラみんな名前出してたからそういう仕様だと思ってた
しかも大好物の割に反応が薄かったので余計疑ってしまった
ともかく教えてくれてありがとね
456枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:18:03 ID:xPg4wxfp0
せめて種くらい別に入れる場所があってほしかった
種にも品質があって品質ごとに別々の扱いだからかさばるし
種を持ち歩く意味ないし

いつもは来年のことを考えて季節ごとに種を集めておくんだが
今作は、種はその時々で買わないと倉庫パンパンだぜ
457枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:19:15 ID:Q3XJYQqr0
なのに種販売は運ゲー
1日2日が月曜火曜、次の日雨だったりすると悶絶w
458枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:21:04 ID:iLDWp/eb0
>>452
その根拠って何だろう。

木曜のブルーベル村には行く価値なし!
曜日確認する癖付けよう
459枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:21:05 ID:WI5FWhxl0
雨とイベントと定休日が重なると5日ぐらい種買えないからな…
460枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:25:31 ID:rnr76EVz0
その上3個しか置かれないから肥料果樹果樹とかでウワァァァとなる
461枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:39:46 ID:RgicC2280
とりあえずお前ら、説明書の裏のアンケートには答えておくんだぞ

店の定休日と倉庫は基本だな
462枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:46:58 ID:OunirBnz0
>>461
次回作があるとして一から作り直すんなら考慮してもらえるかもしれんけど使いまわしならどうせ改善してくれないよ
風バザで倉庫やアイテム纏め不可すげー不評だったのに全くいじってないしな
自分なんか前回アンケートハガキにたらふく不満点挙げてアンケだしたのに一つも改善されてなかったという…

というか次回作って3DSなんだろうか
463枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:52:54 ID:IdMmQiMh0
サバが釣れねえええ・・・
大雪の日にブルーベル村側の釣り場でいいんだよな?
464枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 18:58:13 ID:7+K1UCyj0
>>463
普通の釣り竿使ってる?
465枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:00:58 ID:IdMmQiMh0
>>464

そういうことか、本当にありがとう!
466枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:41:55 ID:ACxHQ/cf0
すみません、セーブデータっていくつあるんですか?
467枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:42:28 ID:OrwaJeKN0
>>453
試してみると出来た・・・恐ろしいバグだな。
要は
1.倉庫に飼い葉or鶏の餌99個+1個を置く
2.動物小屋で餌を1個回収
3.倉庫内が98個+1個になる
4.1個の方をカバンに回収
5.1個の後ろのアイテムが見事消滅!
ってことか。
ミルクが消えたのは飼い葉、斧が消えたのは鶏の餌のせいだな。
ちなみに99個+2個用意して、小屋で2個回収してもバグは起こらなかった。
468枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:43:07 ID:ger8LCf/0
徐々にバグが増えてくるなw
469枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:44:39 ID:3apjicwH0
うーん、マーベラス!
470枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:51:54 ID:5uzv80390
>>467
じゃあ鳥の餌を買いだめしなけりゃ、斧消失バグは防げるのか
471枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:58:46 ID:I5SWCTy90
消失バグに関係あるのは飼い葉と鶏の餌のみ?
鶏の餌とか普通買いだめしちゃうよな…雨で店閉まる仕様なんだし尚更
472枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:59:07 ID:GsOd3BSj0
やっぱりマベはマベでしかなかったか
せっかくわくアニやルンファクで信用を取り戻しつつあったというのに勿体無いことを…

とりあえずこのバグは餌さえ溜め込まなければ起らないのかね
他にもちょくちょく物が増えたり減ったりしてる気がして不安でならない
473枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:03:54 ID:rnr76EVz0
増えたり減ったり忙しいゲームだなあ…
うちの倉庫は場所圧迫しないように常に99個以下にしてるけど
ブルーベルの人とか家畜沢山だろうから注意したほうがいいね
474枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:05:59 ID:Ax2XXVNA0
つまりこれを使うことによりベルや聴診器スケボーを消す事ができるということだな
これは仕様というわけだ
475枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:06:32 ID:xPg4wxfp0
>>471
そうか?おつかいで溜まってるけど全然減らないし店で買わない
476枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:12:19 ID:r3QLaVUv0
>>474
Σ(゚Д゚)
477枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:13:07 ID:jslcYIBD0
そうだなぁ
餌なんて1ヶ月に使って10個くらいだな。このはなだからかな?
ペット万能だよな
478枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:14:30 ID:OdSPuU/00
>>474
たった今スケボーを消しましたwww
479枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:14:52 ID:uvZ+2Uss0
ベルや聴診器はいるけどスケボーは消せるなら消したいな…倉庫圧迫するし
480枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:17:25 ID:5ry7coKK0
スケボー消したい人多数わろたw
481枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:17:25 ID:5uzv80390
斧消えて鎌二つになった人がいたけど、
スケボーを消すことでデメリットはなさそうかい?
482枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:17:58 ID:I5SWCTy90
>>475
自分心配性だからついつい買いだめ&ローズのお使いで増えちゃうんだよ
1個も99個も倉庫で1枠取るのは変わらないし
このはなでやってて二羽しかいないのに今データ見たら60個あったw
もうジェシカに金落とすのはやめるわ
483枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:18:59 ID:AU+TlOeE0
これLダッシュずっとこうなの?ちょっとしたバグレベルの不便さなんだけど
5日経過したところでもうくじけそう
484枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:22:08 ID:5ry7coKK0
>>483
つ輪ゴム
さぁ、これをLボタンにひっかけて幸せになるんだ
485枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:24:17 ID:AU+TlOeE0
>>484
輪ゴムかあ、ちょっとやってみるわ
通信でダッシュシューズみたいなのを無料配布して欲しいわ
486枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:25:42 ID:5uzv80390
倉庫圧迫アイテムだな
487枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:28:05 ID:M2S6fNXH0
>>474
この天才め!


昔から牧場物語ばっかりやってるせいかバグが当たり前だと思ってた
488枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:34:55 ID:LpbMoqiY0
初めてプレイしたハーベストムーンで、
犬のボールを買ったのにまたボールを売りに来てボールが大量にたまるバグがあったな…
489枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:37:05 ID:OrwaJeKN0
>>470
本来自動的にまとめられるはずのアイテムがまとまらないからバグになるわけで、
餌以外でも同じような現象起こせるなら、他でも起こるかもしれんね。
とりあえず鮮度の違うアイテムが就寝で同じ鮮度になったときは勝手にまとまったのを確認した。

てかローズ恐い。自分も鶏の餌全然買ってないのに40個以上あった。
490枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:38:24 ID:VsK06iVr0
ボールは買わずとも壁に投げてりゃ増える
491枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:48:38 ID:Q3XJYQqr0
ていうか資材に鮮度いらねえよ…倉庫圧迫でしかない
このシステムになって畑に放置できないし。
492枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:55:10 ID:Z0lU9OZ80
>>458
なぜならリュイの大好物はミックス・オレとガイドブックに書いてあるから
493枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 20:57:42 ID:2BxJCKi10
ただ好きなものとミックス俺両方あげてみればセリフの違いかなんかあるだろ
494枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:00:58 ID:jPn/L4MzP
スケボー消すとか・・・。せっかく嫁が作ってくれたのにありえない!
495枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:09:05 ID:6cL19fzH0
犬がワンワン吠えて近づいてくる
逃げても近づいてくる
遊び足らないとか?
496枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:10:25 ID:5uzv80390
犬の好感度が上がるとそうなるよ
497枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:13:22 ID:Gerc9Q2/0
料理作ってる時に犬が後ろでおすわりして待ってるのたまらない
498枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:15:08 ID:6cL19fzH0
>>496
そうなのか
大きい方の犬だからちょっと怖かった
499枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:27:06 ID:L37vFDiv0
チヒロの声がどうしてもまめっちで脳内再生される
500枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:38:34 ID:hkF561G+0
女神様がミサトさんで再生されるわ
501枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:39:56 ID:vXyK1k5Z0
家畜の寿命は運なのかな?
wikiにはニワトリ2年、ウシ3年2ヶ月ってあるけど
うちのは黒ニワトリ3年2ヶ月、ウシは4年以上生きてる
アルパカが3年で死んでしまったのは意外だった
ニワトリより寿命が短いとは…

そういえば副産物って5つ以上にならないけど最高5つなの?

502枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:44:12 ID:PcDtiZr/0
逆に今まで5つ以上見たことあるのか聞いてみたい…w

>>500
お前のせいでミサトさんになっちゃっただろ
結婚したくなっちゃっただろ
503枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 21:44:39 ID:ZjvJ6mHT0
賢者さまの声がおじゃる丸で再生されてしまう
504枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:00:15 ID:qaQ0RLgc0
ブルーベル村だと料理祭負けても農作物の種もらえない?
505枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:01:59 ID:yCAGfqHt0
試してみればいいじゃん
506枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:27:37 ID:I0/u7geQP
やっとアルパカを飼い始めたんだけど、ピョンポン跳ねまくりでうぜえ
大人しくブラッシングさせろよこの畜生め
507枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:28:57 ID:mCqzsuF10
   ,へ, ‐- ‐、,へ
    〉′ , 、 `〈
   ノ _,○ _○  ', 
    | 冫´Y `′ l        
    l  '、_ '^'_,ノ  l
   ヽ`=三ニ−'  |
    │ =二ニ-  |        __ , 、 - 、 _
    l  -三ニ− ├ー¬ ' ´ ̄         `ヽ,
    「 _ニ二−                   、  丶
     l  -三ニ -                丶  `、
508枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:36:45 ID:PEp/0H3o0
        ∩∩
   ∧,,∧   (゚ω゚)
  ( ´;ω;) │ │
  / つ──┘ │
(( ( {_      ノ
  し ∪ ̄∪∪
509枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:38:32 ID:VO8I9ejs0
リコリスに植物の種仕込まれて植物人間になりたい
そしてその葉っぱをリアに料理として使ってもらいたい
最後は空っぽになった肉体をアリエラに葬ってもらいたい
510枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:42:35 ID:ftmVZlcIQ
マオ「…パンダさんの…中身…でちゃったの。」

…(゚д゚)!?

マオ「『わた』をゆずってほしいの」

あ、あー!ぬいぐるみのことね!そうね!そうだよね!(ドクバク)
511枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:43:29 ID:qLwC3W450
>>509
こういうの2ch内でたまに見るけど、気持ち悪すぎて全く共感できねえ
512枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:45:35 ID:DpoapwtR0
>>509
これまた病んでらっしゃるw

>>506
ハート上がると反復横飛びダンス始めるぞ
513枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:52:47 ID:2BxJCKi10
>>511
いずれわかるようになるよ
514枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:56:59 ID:ThBM2ejB0
アヤメさんにヒールで踏まれたいと思うのは序の口ってことか…
515枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:58:53 ID:Aa1voJuq0
みんなどんだけマゾいんだよ
俺はリコリスのほっぺにカエルを押し当てながらちゅっちゅしたいお(´・ω・`)
516枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 22:59:55 ID:mCqzsuF10
いじめたくなるのはリコリス
いじめられたくなるのはリア
517枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:02:14 ID:rYhWCpL90
俺はラズベリーと馬に乗りつつ騎乗(ry
518枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:02:44 ID:Z71haclX0
レベル高すぎワロタ
俺なんて言葉攻めなら誰だっておkだわ
ただし、ハワードを除く
519枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:02:47 ID:WI5FWhxl0
ラズベリーなら俺の横にいるよ
520枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:10:50 ID:/iv+pDQ00
>>474
ありがとう
521枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:12:09 ID:3apjicwH0
アヤメさんとチヒロに飼われたい
522枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:18:51 ID:p5Dha6Yf0
>>504私はもらえたよ
523枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:18:55 ID:WI5FWhxl0
DSの寿命縮めそうだからLボタンはあまり押さないようにしてる
524枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:39:59 ID:LeBHqPQC0
結婚式って、プロポーズしてから、1週間くらい、日数かかりますよね?
525枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 23:53:55 ID:RgicC2280
なんかふつうのおやつ意外全然売ってるのみかけないんだが、何か販売条件とかってある?
526枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:00:22 ID:DuRJNSCi0
>>524
きっちり一週間後じゃない、カレンダーで何もイベントない日になる

>>525
季節によって変わる、後は運
527枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:04:39 ID:LTc8TpUe0
やっとこのはな村拡張し終わった
のこるはブルーベル村の養蜂場だけだよ!もう寝るだけの生活から抜けたい!
528枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:07:43 ID:NxocIHsR0
>>527
拡張がネックだよな
2年目途中から水やり→家畜の世話→寝る
こんな状態になってきて全面大豆で放置しようかと思いたくなるくらい
拡張が面倒だよな
529枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:12:16 ID:NIRrOWB80
2年目は水→世話→寝るループだったなー
料理大会とイベントさえしっかり出てれば
街の人の好感度は下がることなさそうだったわ。

3年目のメカニワトリにならないと鮮度がしんどい。
530枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:13:56 ID:LTc8TpUe0
>>528
順調にイベント進めていったけど、片方の村の拡張が終わる前に
トロフィーも道具レベルうpも魚虫もコンプしちゃったからなぁ

拡張だけが異様に時間かかりすぎる
トンネル堀と坑道開拓と温泉は別にして欲しかった
531枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:22:52 ID:9tNjc65S0
なんでもかんでもおつかいに集約しすぎなんだよなー
532枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:28:24 ID:R0ocQgBq0
おつかいが楽しいのにw
嫌いな人はスルーで好きな人のは徹夜で釣りしたりする
533枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:30:55 ID:Ho8XKV/l0
おつかい楽しいけど、増築・拡張だけはおつかい扱いじゃなくても良かったと思うんだ…
534枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:36:01 ID:9tNjc65S0
>>532
いやおつかいはいいんだよ、単調な毎日に変化を与えてくれるから
ただ上でも言ってるように道具や増築までおつかいにする必要は無いだろうよってことさ

アイリンもシェンもせっかくデカイ家構えてるんだから店にすりゃいいのに
535枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:38:50 ID:qHbmD+SM0
我慢して寝るってことが出来ず日々おつかい、農場経営、行事、人付き合いなどパワフルにこなしまくってるので
馬車も家もほとんど拡張できずやりくりにヒーヒー言ったまま飽きが来てプレイ終了する予感
536枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:45:40 ID:NxocIHsR0
>>535
その予感したから俺は途中から人付き合いを減らしおつかいも受けたいものだけを受け
適当に流しプレイしたらなんか肩の荷が降りたというか
気楽にプレイ出来るようになり楽しめるようにはなった
537枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 00:56:03 ID:NIRrOWB80
効率よい畑の耕し方を考えた結果、
とりあえず空白マスにはお茶と大豆埋めて終わりにすることにした。
538枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:14:57 ID:NWkTz/w+0
割とのんびりやってるつもりだったが3年目春で全員の好感度MAXになった。
なのに結婚してなけりゃ恋愛イベントもほとんど進んでないってどういうことなの。
539枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:19:54 ID:NxocIHsR0
このはなの花見でキリクがシェンローのことを
筋金入りのパンダ好きとかいってるがお前が言うなよ…って感じだぜ

そんなことより1年目春に買ったヒヨコが未だに寿命を全うしてお迎えに
ってのが来ないんだが寿命2年って見たんだが
今4年目春…いったいこれはどういうことなんだぜ
540枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:21:44 ID:Kgv4eddr0
なぁ・・・誰か主人公の右下のこれなにかわかる奴いる?
今初めて見たんだが・・・
http://imepita.jp/20100729/037160
541枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:22:45 ID:Kgv4eddr0
すまんsage忘れた
542枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:27:49 ID:4xosZLRY0
>>540
草が生えてるだけじゃないの?
543枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:28:43 ID:NWkTz/w+0
トンネル開通したら即鉱山行けるみたいな特典あればマシだった。
せっかく開通したのに鉱山は畑拡張後ってひどいだろ。
村間の移動時間短縮っつっても賢者様出たらほとんど使うことないし。
たまに銀とか落ちてるが。
544枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:31:07 ID:Kgv4eddr0
やべぇよく見たらただ草が生えてただけだった
眠くて頭どうかしてたわスレ汚しスマンそして連レスすまん
おまけにsage忘れるし・・・もう寝るか・・・
545枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:43:43 ID:qz6jQ6sE0
>アルパカは子供を飼う事が出来ず、最初から大人で成長もしない。
マジかよ・・・。
546枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:50:45 ID:aT8Pk8gr0
ところでペットの愛情度どれくらいで2匹目面倒見てくれるようになった?
ハート3つようやく貯まったけどまだ見向きもしねぇ・・・
犬の上限は何匹までなんだろうか?
547枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:51:55 ID:6Jfthrt80
>>546
激しく上がらないよね……。
548枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:51:58 ID:Rq9dDnjW0
黒羊の愛情あがんねぇ…
白羊と同じようにしてるのにハートひとつもつかないとか
549枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:56:26 ID:9tNjc65S0
>>546
うちの大犬はハート3つで2頭面倒見てくれてるよ
550枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 01:57:44 ID:NoFINU9N0
料理大会なんだけど、出品した料理の星の数でもらえる種変わる?
ずーーーっと玉ねぎの種しかもらえないんだけど、出してるスープの星の数が0.5だからかな?
関係無いならトマトの種が出るまでもう少しがんばる…
551枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 02:01:59 ID:9tNjc65S0
>>550
俺の場合たまねぎ貰って次の大会でトマト貰った、もしかしたら順番てこともあるかもな
552枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 02:10:29 ID:E2vMQvER0
>>546
ハートのMAXが10個だから、ハート2つずつが目安な気がする
3個で2匹、5個で3匹ってかんじ
553枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 03:50:00 ID:QFU/Zplh0
2年目夏31日にして始めてかぼちゃの種が売られているのを見つけた
ゴンベェ…
554枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 05:07:28 ID:NWkTz/w+0
1年目春中旬から飼い始めた大犬は毎日投げ捨ててエサやってたら3年目春でハート8個。
遊んであげてたらとっくにハートMAXかな。
最初から全種類2匹ずつ買っちゃったから複数面倒見てくれるように、みたいな感動がねえ。
555枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 05:55:57 ID:MztH9q6X0
増築目当てで睡眠物語する直前にペットを飼い始め、
ペットにエサ→家畜の世話→寝るを3年くらい続けてたら
ハートMAXになってた。ペットと全然遊んでないやw
556枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 06:01:42 ID:KgmyQqIq0
ペットに餌やらないと、こんなにみるみるハートが減るなんて
557枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 06:02:07 ID:ru64ZV8u0
イベントをすっぽかしてたら○ーチョの3人の好感度が
満開の花から大きなつぼみになってた…好感度下がるのかよ…
558枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 06:15:25 ID:c9B4AuezO
新作が出てたとは知らなかった
大雨だけど買ってくるから俺も混ぜろ
559枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 07:09:02 ID:0FidIBAQ0
せっかく魚を釣ったのに、そのまま川へ投げてしまう
560枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 07:27:49 ID:MztH9q6X0
茶牛に、おやつ4種を15個ずつあげたが副産物が増えない
あとどれくらいあげればいいか知ってたら(大体でいいので)教えてくれ

まさかアルパカより多くあげることになるとは
561枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 08:25:38 ID:MztH9q6X0
20個くらいずつあげたら副産物増えた
失礼ぶっこきました
562枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 09:19:13 ID:omJb+KMP0
>>558
ようこそふたごの村へ!
563枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:07:08 ID:J/y2s+is0
魚つかみってレベルみたいなものがある?
チビメダカが欲しいのにメダカばかり採れるよ・・・orz

それにしても浅瀬で遊んでるのってリコリスぐらいしか見掛けないのに
なんでこんなに長靴が落ちてるんだ・・・
564枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:09:17 ID:fehZrody0
>>563
一応レベルはあるけど取れるものに関係ないかと・・・


ボールも然りだな
565枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:10:27 ID:6YGboEkF0
>>563
リコリスが魚にびっくりして、毎度靴を落としているんじゃないかと予想
566枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:12:52 ID:w6/4PBKO0
今さらかもしれないけど、なんでふたごの村なの?
別に村長同士が双子じゃないし
動物と植物で別々の特色出してるし
ただの隣村だよね
567枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:24:56 ID:9sr6uUj90
「牧場物語 隣の村」
じゃなんか味気ないから
ふたごにしようってただそれだけじゃね
568枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:31:34 ID:ocntT0sd0
ふたつの村

ふたごの村
ってなったんだろう。ある意味女神様が今の2つの村を形作ったとも言えるしね
569枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 11:35:45 ID:qHbmD+SM0
二つ並んだものがあったらとりあえず「夫婦〇〇」とか「双子〇〇」と呼ぶもんなんだよ
570枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 12:30:28 ID:naCNpVKW0
そういえばスイパラとコラボしてたんだっけ忘れてた
誰か行った?
571枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 12:58:19 ID:TOzhWG6+0
マツリバヤシ可愛い〜
ずっと着ていたいけど天気予報で雨だったのに、外に出たら晴れになってた。
水やりめんどくせぇぇ・・・・
572枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:01:11 ID:qEp+8ec60
マツリバヤシにそんな効果が?!
めんどくせぇ…
573枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:20:57 ID:rfVHWFIo0
ちょ、エンディング迎えたら村のBGM変わるのかよ
前の方が愛着あったのに
574枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:22:13 ID:omJb+KMP0
もういっそのこと賢者様の作る服なんだから
次の日の天気が選べたら良かったのに…!
575枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:24:36 ID:J/y2s+is0
>>565
リコリスに長靴届けてやったらスゲー嫌な顔されたw
576枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:26:26 ID:hm5ShFQF0
>>575
犬にボールを投げたことを思い出したわ
577枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:42:10 ID:AS2xYOiL0
ワンダー釣竿ほしいんだけど長靴なんているのかよどこにあるんだ
578枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:42:16 ID:w6/4PBKO0
>>576
やっぱりみんなやるんだな
犬のおもちゃがなかなか売りだされなくて、そうかボールか!って思った
猫は鈴があるのに不公平だなーって思ってた
579枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:45:59 ID:fehZrody0
>>577
浅瀬で拾えるよ
580枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 13:58:05 ID:Ixa4dGM60
浅瀬で遊んできます
581枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 14:20:48 ID:NoFINU9N0
>>551
ありがとう
やっぱ星の数とか関係ないんかな
サラダで玉ねぎの種貰ったからもうちょっと頑張ってみるよ
582枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:15:34 ID:Pd6ki+zu0
ブルーベルの婿は結婚してもこのはなの行事に参加しないの?
583枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:27:57 ID:45HrM+980
養蜂がよくわからない・・・
wikiに
「近くに花を植えると季節のハチミツ、木を植えると樹木のハチミツになる。」
って書いてあるけどどうやるの?
クワとか使えないよね?
584枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:38:48 ID:YXa4Yqj+0
養蜂のすぐ手前の小さな畑に花うえたら季節のハチミツになったよ
585枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:42:04 ID:gQ8NQxJ4P
野菜でも大豆でも季節のハチミツになった
586枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:43:40 ID:omJb+KMP0
ペットの遊び場を作った時に新しいスペースが出来たんだが
そこに果樹植えたら実が生っていないにも関わらず樹木のハチミツになった
587枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:50:35 ID:45HrM+980
>>584〜586
手前の小さな畑とか近くのスペースでよかったんですね!
試してみます。ありがとうございました。
588枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 16:54:32 ID:rx0DguKX0
小麦しか植えてないのに未だ季節蜂蜜しかとれない
倉庫圧迫するから無印蜂蜜作りたいのになにこの嫌がらせ
589枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:15:24 ID:YXa4Yqj+0
ロープから無事着地!やった!と思った瞬間、
着地地点にいた動物に頭突きされて、結局気絶した・・・
590枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:33:10 ID:vHZwWdz90
ワンダー釣竿で長靴とボール探し始める人結構いそうだけど
浅瀬で拾える奴は場所固定なんだがみんなもそうなのか?
591枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:38:42 ID:I2VGQ+uA0
>>590
私の拾ってた場所では固定だった。
しかも何時間か時間を置くとまた取れてた。
一日同じ場所で3回位拾ってたよ。ボールもながぐつも。
592枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:46:18 ID:wb67Phrw0
トンネル開通したけど、住民の行動パターンとか台詞変わってなくて残念…
593枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:49:21 ID:R0ocQgBq0
キリクがブルーベル村の馬を見に来てた
594枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:50:03 ID:45HrM+980
>>592
変わるよ?
キリクとかしょっちゅうラズベリーのとこのお馬さん見に来るし
595枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:51:43 ID:45HrM+980
かぶってしもた・・・orz
パンダ爺さんもブルーベルに遊びに来てアイリンさんの話したりする
596枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:52:12 ID:wb67Phrw0
>>594
そうなの? キリクと結婚してたからか、休みの日は常に自宅にいるような
気がする…
597枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:56:34 ID:gQ8NQxJ4P
>>596
リコリスのフィールドワークの範囲が広がったり、シェリルがマオやリュイと遊んでたり、
村長どうしで交流してたり、ぱっと気がついただけでこれくらいは変わってるよ。
598枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 18:00:31 ID:wb67Phrw0
>>597
ありがとう まだ、開通したばかりだからよく観察してみる
でも、ジェシカさんにはいまだにスパイとか言われる
後、ブルベルの曲は個人的には前のが良かったなあ 
599枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 18:07:11 ID:4xosZLRY0
>>588
牧場に何も植えなかったら普通の蜂蜜になった
大豆を牧場の下のスペースに植えたら季節の蜂蜜になった
600枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 18:32:12 ID:45HrM+980
キリクとのデートでのお話・・・
リュイとチヒロがすもうをしていて、チヒロは負けたそうだ
子供に負けるってどんだけw
601枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 18:40:27 ID:YqN7cXZa0
>>600
自分はチヒロからもその話聞いたことがあるな。
リュイくんて意外と力持ちなんですよとかそんな感じの事を
笑顔で話してた気がする。

デートでの話題、相手によってバラバラかと思いきや
たまにこうして繋がってるのがおもしろいよね
602枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 18:52:35 ID:qvYOVTER0
アイリンの作業シーン初めて見たんだけどなにこれw
ラムちゃんの調理シーン思い出しちゃったよ
603枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 19:01:11 ID:1rY7ojeq0
wikiのカミル・フルールの花加工の検証結果、自分は違った
カミルと結婚してて好感度MAXだけど、晴れの日に☆1.5の花を使って
香水を作ったが日によって☆2.0とか2.5で、☆3.0以上はめったに出来ない

やっぱり運なんじゃないかと思う
604枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 19:13:16 ID:H4CX3ZnO0
作物祭や動物祭の種類って奇数年・偶数年で固定かな?
1年ごとに引越ししてるんだけど固定だったら調節しなきゃなとおもって
605枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 19:28:21 ID:Mpyt8H/C0
wikiがちょっと編集されてたんで、昨日のアイテム消滅バグを応用してみたんだが、アイテム増やせた。
カバンに移すのは餌じゃなくて個数1個のアイテムならなんでも良いみたいだ。
1個ずつしか増やせないから金稼ぎには向かないけど、鉱山石が足りないときとかには便利かも。
すてきも増やせたから願い事乱発できるのかも。
606枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 19:29:42 ID:zhg+8PEH0
すてき2個ずつ持った状態だとどうなるんだろう
願いを叶えたときに全部消えそうな気もする
607枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 19:39:24 ID:HgsttDac0
そういやカミルんとこで香水作るのって一日の中でも時間帯変えてやると品質かわるよね
一回朝の間に香水作って★2だったから作るのやめて夕方にもう一回やったら★2.5になってた
自分ところはほぼ花畑と化してるからよくカミルの店いくけどあんまり天気も関係ない気がする
晴れの日でもしょっちゅう★2だし
608枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:00:05 ID:c9B4AuezO
ふたごの村買いに行こうと色々回ったけどどこも品切れだった
いままでこんな事無かったけど人気出てんのか
609枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:02:29 ID:h/5hoKaf0
いや、あんまりいいたくないけど単に入荷数絞ってるだけだと思うわ
610枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:09:34 ID:X4yWr2i60
>>609
夏休み需要やらなんやらが重なってるおかげもあってか実際売り上げいいぞ?
611枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:20:53 ID:zhg+8PEH0
今回は特に女性層をターゲットに力を入れた感がある
イラストサイトとかで探すとカミルとかばっかりだし
612枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:23:27 ID:oDQvcQ5A0
ほー売れてるんだ
613枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:27:25 ID:h/5hoKaf0
>>610
マジでー?
と思って確認したら8万本売れてるのね
614枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:29:17 ID:NPR2KMMS0
>>600
見たこと無いからよく知らないけれど
小さい子と遊ぶ時ってわざと負けてやったりするだろ
そういうことじゃないの?
615枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:32:06 ID:7L4+T21J0
消化率けっこうよかった希ガス
それにけっこうジワ売れするしな
初週は2倍以上売れてた白騎士より先週は売れてたみたいだし
616枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:32:32 ID:wv0jcZpj0
>>611
力入れてるか?カミルだけじゃね?
617枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:33:04 ID:enpcNQlh0
チヒロはリュイが円周率言えることにすげーって感動して自分も何ケタも言ってたら途中で帰れられた男だぞ
618枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:37:05 ID:h/5hoKaf0
しかし実験作が売れれば売れるほど仕様のめんどくささで、
そのめんどくささを調節した続編が売れなくなるんだよなー
君島→キラ太がまさにそのパターンだったような
619枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:38:13 ID:kE4osGI40
>>611
元々牧場物語は男キャラの絵や小説が多く無かったか?
昔から女主人公で恋愛や結婚ができるゲームが珍しいから固定客いるぞ
620枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:39:26 ID:C6rvsiw20
メインターゲットの女子小中高生には売れてるのかね
このスレには二十歳以上のおっさんしかいない感じだけど
621枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:43:30 ID:7L4+T21J0
おい、誰がおっさんだ
お兄さんだろ
622枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:50:05 ID:X4yWr2i60
>>619
乙女ゲーでもなければそういうゲーム滅多にないからな
二次創作サイトとかでも女オタ(腐女子ではなく)の割合は確かに多い
それと単純に絵柄やゲーム内容が内容だから、ご新規さんも女性が多いしな
623枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 20:57:59 ID:qEp+8ec60
あぁ…絵師は女性が多いみたいだな
そっち方面の受けはいいようだな
そんなことよりゴンベさんが可愛くて仕方が無い
624581:2010/07/29(木) 21:01:55 ID:NoFINU9N0
おかげさまでトマトの種手に入れられました!
ありがとう

上で出てたカミルの星の数だけど、花は初期の1コのままだったけど、星3つの花束と香水作れたよ
自分の畑で作った花だったけど、その後見せで買った花もちゃんと星3つの香水になってた
625枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:03:14 ID:fw7vQzat0
ゴンベさんが可愛くて可愛くて、買うか迷ってる友人に
「おじいちゃん可愛い!買え!」
と言ったのはいいんだが・・・・・・。

まさかパンダの方と勘違いしてないよなとふと不安になった。
626枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:11:42 ID:qEp+8ec60
このはな住んでてイベント参加してると二人ともかわいくみえてくる不思議
ぶりっこ爺vs頑固爺
そしてソナさんの冷たい目…
最高です
627枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:25:57 ID:vWgtOYjsP
wikiの編集方法がわからないのでどなたかお願いします。

好物一覧に
ただし、「少しいたんだかな?」までは受け取って貰えますが「そろそろヤバい・・・!」からは受け取って貰えませんので注意
とありますが、、、
そろそろヤバいでも普通に受け取ってもらえましたので、削除してください。。。
628枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:32:22 ID:qHbmD+SM0
それ誰が何を受け取ってくれたんだ
629枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:34:49 ID:JSF4YQB00
女神さまってオチじゃないよね?
630枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:37:44 ID:vWgtOYjsP
>>628
青鈴の村長が焼き魚、リコリスが豆腐のサラダを受け取ってくれましたよ。
(コメントも普通と同じ)
631枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:39:14 ID:6/aSJCq90
お前リコリスが腹壊したらどうするんだよ・・・
632枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:40:23 ID:C6rvsiw20
>>631
それはそれで萌える
633枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:41:45 ID:zhg+8PEH0
リコリスのことだからきっと何かの研究に使うんだよ
村長はきっと釣りの餌にでも
634枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:43:51 ID:gQ8NQxJ4P
俺は俺でアヤメさんにヤバマジックレッド草受け取ってもらえなかったし何なんだろう
635枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:46:24 ID:qEp+8ec60
俺も受け取ってもらえなかった記憶しかないんだが
ものによっては?もしくは人によっては貰ってもらえるのか?
削除するよりかは検証が必要なんじゃね?
636枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:48:52 ID:6YGboEkF0
リコリスの嫉妬コメはかわいらしいのに、リアとナナさんのはすげー怖いと感じてしまう俺ガイル
関西と賢者さまのは聞いた事がないからわからんが、リアとナナさんのはホント怖かったw
637枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:49:26 ID:6F9CqC790
謎の石版ってどこで手に入ったかのぉ・・・?
638枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:52:52 ID:946fA0gT0
>>618
たぶんだけどふたごの村は実験作じゃないぞ
風のバザールの続編が出ていないからたぶんそれだと思われる
システム面とか倉庫とかいろいろとな。まあ改善点があんまり……見られないが

実験→完成品出すにしてもキャラくらい変えろとかって声に答えた結果がこれだろうかと思ってる
639枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:55:07 ID:vWgtOYjsP
>>635、636
そろそろヤバいになるまで溜め込んでおいたことが少ないので、他では検証していないのですが・・・
受け取ってくれないこともあるんですね・・・

では削除ではなく要検証ということで。。。
(私も少し試してみます)
640枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 21:57:20 ID:qz6jQ6sE0
>>637
鉱山石をハンマーで割ると幸せになれる
ただしランダムに出てくるので気をつけよう
641枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:00:53 ID:gQ8NQxJ4P
>>636
賢者さまの嫉妬はすげーかわいい。まじおすすめ。
642枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:05:45 ID:zhg+8PEH0
嫉妬イベントを見ることもなく賢者さまもアリエラも出ていない状態で結婚した俺はすごく損をしたんじゃないかと思う
もっと独身生活を楽しむべきだったか
643枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:06:02 ID:6YGboEkF0
>>641
mjdk
最近遭遇したばかりだから、まだ白花だぜ
貢ぎまくって花を育てるかなぁ
また結婚が延びるけど
644枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:26:47 ID:ibrWCcPr0
毎日水あげてるのにある日突然作物が灰色になってて驚いた
次の日には治ってたけど
645枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:29:03 ID:qEp+8ec60
>>644
畝で途中で水がなくなっててそこに水が行き届いてなかったんじゃね?
もしくはただ単に忘れてたんじゃね?
646枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:57:11 ID:liiLOLKU0
wiki見ながらだけど料理がこんなに楽しいとは思わなかったw
シリーズで初めて料理作りまくってるわw
647枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:03:41 ID:sHfxd78P0
確かに料理が妙に楽しいんだよなあ
なんでだろ?
648枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:06:20 ID:LTc8TpUe0
しかし料理のせいで倉庫が9ページじゃ足りないw
おい、ダンボールてめぇ
649枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:13:45 ID:X4yWr2i60
料理はネトゲのアイテム合成とかのソレに似てる
650枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:16:36 ID:zhg+8PEH0
料理にしろおつかいにしろその素材を取れる季節が限られているにもかかわらず倉庫が狭いのが難点
651枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:17:08 ID:R0ocQgBq0
何度か作ってたらレシピひらめくのがおもしろい
652枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:19:36 ID:XBRaxTty0
今回ピエールってうまいぞ〜って言わない?
653枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:28:52 ID:DxfOwPNh0
微妙にチラ裏なんだけど
リアル嫁に「天ぷらって材料何使う?」とか聞くと答えてくれるからそれでちまちまレシピ埋めてる。
嫁ゲームしない人だけどこれは参加できるから良いらしい
問題は俺が料理名知らないやつは一生埋まらなさそうっていう点か…
654枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:29:28 ID:h/5hoKaf0
ひらめくのって絶対10回に1度だから、1個ずつ料理作るのが一番いいわけだけど
正直めんどくs…おや、誰か着たようだ
655枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:29:38 ID:qEp+8ec60
>>652
味王を思い出した

とりあえずまだ聞いたことは無い
656枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:43:20 ID:m4xyLysn0
大小犬飼って1ヵ月半ほどしてようやく骨ガム買えた
なんで枝豆とのりばっか売ってんだよ
657枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:47:39 ID:cAlvftsx0
>>656
あるあるw
そのふたつとワンニャンフードともちとウニばっかり売られてる
米を…米をくだせえっ!
658枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:48:46 ID:/p59IAJ20
>>656
のりくれ
究極のカレー作りたいのに全然売ってない
イルサのおつかいも出ないし
659枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:55:45 ID:NIRrOWB80
wikiの料理作って
値段を埋めていくのがマイブーム
660枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:08:03 ID:l29Gx1Vc0
ペットを飼って動物の出し入れしてくれるだけでこんな快適になるとは…
これでやりたいことだけやって早く寝る生活ができる
661枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:20:43 ID:FsnSaqcL0
>>656
枝豆くれ
ミハイルに大好物貢ぐために1年目冬あたりからずっと枝豆まってるのに一向に売り出されません
現在二年目夏
ミハイル帰っちゃったし冬からスタンバってた大豆はどんどん鮮度落ちてくしまだ枝豆でないしどうなってんだよ
662枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:34:11 ID:gebCXs3V0
ペットって家畜を外に出すだけじゃなく小屋の中にも入れてくれるのか?
663枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:38:36 ID:JH/9YTZk0
>>662
勿論、午後の雨にも対応しているから便利だぞ
664枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:40:09 ID:l29Gx1Vc0
>>662
通常なら午後5時になったら入れてくれる
吠えて牛や羊が慌てて戻ったり出たりするの可愛い
665枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:47:57 ID:EHlHgx5t0
ヤバい食材使って料理しても鮮度はばつぐんになるんだ
そのかわり品質が落ちてたりとかするのかな
666枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:48:47 ID:gebCXs3V0
>>663>>664詳しくありがと。
さっそくペット買ってくる。
今までなにやってたんだか。
667枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 00:53:04 ID:HhRvHIR70
>>666
二年目に色違い出てくるから要注意
668枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:01:26 ID:gebCXs3V0
>>667自分もう2年目の秋だ???これまでせっせと出し入れしてたのがアホらしいわ。
669枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:06:01 ID:HTHqLzTW0
>>668
そこまでよく頑張ったねw
670枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:06:53 ID:l29Gx1Vc0
>>668
買ってすぐはしてくれないからおもちゃとかも買うんだ!
1,2日ぐらい遊んでればすぐ出し入れしてくれるよ

ところで進んでる人はもう6年目とか余裕で進んでるのか?10年はさすがにないよな
671枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:16:30 ID:gebCXs3V0
>>669ほんと無駄な努力だったよ。ちなみにブルベル住みだから家畜多くてほんとめんどくさかった。
>>670とりあえずペットに愛情注いでくる!!ありがとう。
672枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:32:59 ID:dFeBUgvL0
バグ利用報告
ニワトリのエサによるアイテム消失
スケボー消失による服のクエなくなるんじゃね?
という仮説について

スケボー抹消したけど普通にクエはでた。
そして今のところスケボーがないことによる不具合はない。
ただ邪魔だとはいえ、にとど手に入らないものが消えるので
ご利用は計画的に。

別セーブデータで聴診器→ベルも試したが特に問題なくベルもでた。
673枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:48:59 ID:vjai74kY0
4回目のクマイベント見た人いますか?
もしいたら場所とか条件を教えてください
674枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:51:00 ID:S52kAy8z0
バグ利用して不要な物(ベル、聴診器)を消したりしてたら…
その後カバンの中のジョウロを倉庫に移した時にジョウロが2つに増えて
代わりに斧が消えたり鎌が消えたり…
セーブはしてなかったからジョウロ等は元に戻せたけど、物を移すのが怖くなったww
675枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:54:09 ID:uofx33kr0
ふたごの村とキラキラ太陽とどっち買おうか迷ってるんですけど
どっちのがおすすめですか?
ちなみに牧物は64以来です。
676枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 01:54:26 ID:HTHqLzTW0
>>674
最初からずっとスレにいたけど まさか今になってこんなバグが発生するとは・・・
自分は2年目冬で何故か倉庫に5Pも入って無いから圧迫には困ってないが
軽い気持ちでスケボ消そうと思ってた・・・。
しかしアイテム消失バグ応用すると>>674のような奇怪なことが起こるのだろうか・・・
677675:2010/07/30(金) 02:03:30 ID:uofx33kr0
やっぱりアルパカに会いたいのでこっちにします。
678枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:05:11 ID:LIBzjeQm0
>>675
このスレじゃふたごの村しか薦められんわ

>>676
元々斧が消えて、鎌が増えたことから判明したバグだからね。
多用したら不具合はでると思うよ。最悪やり直しだな。
679枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:11:42 ID:HTHqLzTW0
>>678
というと、あの鎌が増えてゲームつんだ事件は
知らず知らずのうちに、今回発覚したアイテム増殖バグが行われていた可能性があるということか・・・
流石マベ
680枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:26:19 ID:GJN7AzHc0
好物あげまくってたらデートする前に花が3つになっちゃったんだけど
もうその人とは結婚できないの?
681枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:28:10 ID:TtvkY6xg0
>>680
いくらマベでもそんな仕様にするわけないだろJK
682枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:32:29 ID:HTHqLzTW0
>>680
牧場物語 ふたごの村 wiki で検索してみよう!
恋愛イベントの欄を見ると幸せになれる
683枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 02:34:32 ID:7ckBYrwO0
31日もながすぎるw
一ヶ月は20日くらいで良かったな
2年目以降はメーカーないとおつかいのほとんど達成できないから
寝起きの生活を繰り返してる
684枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 04:01:03 ID:99swUQxd0
ナナとリアはキャラデザ失敗だろ
無理矢理萌えようとしてる奴はいるが
685枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 04:07:56 ID:uE+VPjcw0
自分の好みじゃないからって小学生みたいな無茶苦茶言うなよw
686枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 04:19:32 ID:hMMB0QGI0
個人的にリアは前髪がパッツンだったらよかった
687枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 04:34:38 ID:99swUQxd0
>>685
まず服みろよ。なんだよあの原色手抜き

>>686
そうそう
前髪で大損こいてるんだよ。顔は悪くない
688枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 04:55:54 ID:C3mbfnrz0
デザイン全般は発売前から不評だわな
発売後に内面で巻き返してるからまぁいいかしょうがないかという感じ
689枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 05:23:50 ID:ymj9DmPb0
役場で女主のイラストが見れるのは4日、14日、24日っぽいってのは既出?
いや、まだ確証は得られてないんだけどさ
これまで見た三回が三回とも下一桁の数字が4の日だったもんで
690枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 05:38:30 ID:O0PMYcOF0
まあ牧物はいつもこんなかんじじゃない?<デザイン
個人的にはジーナとかセフィーナ系のキャラが居ないのはありがたい
牧物のメガネ枠はいつも気弱でやぼったいキャラで同じようなのばかりだから困る

大人しくて読書家っぽいキャラはコトミみたいなデザインにして
メガネ枠は大人なインテリキャラにすべき
691枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 05:44:07 ID:D9KkngOH0
>>689
そんな法則があったのか!?
そういや自分が初めて見たのは24日だったな…
ブルーベルでは星夜祭だったからそこだけ覚えてる
692枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 07:05:22 ID:vJkDkGCd0
なにが嫌いかじゃなくて好きなもので自分を語れって
うちのじいちゃんが言ってた
693枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 07:25:02 ID:EYYitMbk0
リア好きだけどなぁ
ラズベリーとともに好きだから二人がしゃべってるときとかうはうは
694枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 08:13:29 ID:dXgzxMCq0
リコリスはどストライクだったなぁ。見た目も性格も
695枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 08:14:29 ID:TUt2tDUy0
>>687
ナナのデザインがドつぼな俺にあやまれ
リアのデザインも好きだ
696枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 08:21:33 ID:3ujbbALK0
ディルカの水彩画タッチな薄さが何か気持ち悪い
697枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 08:31:31 ID:lnjIupWQ0
「あれが嫌いこれが嫌い」っていう他人を不快にさせるようなことは
そういうスレ立てるかチラシの裏に書いてろ
って三重県のおっさんが言ってた
698枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 08:43:28 ID:bKJUU91c0
とロリコンおっさんがいっております
699枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 09:09:20 ID:vJkDkGCd0
>>695
君とは仲良くなれそうな気がするよ
700枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 09:40:40 ID:1+gPmdAhP
ナナさん嫌いじゃないけどテレ顔があんまり好みじゃないのと嫉妬時の怖さが…
逆に賢者さまは通常時は普通だけどテレ顔と怒り顔が可愛すぎてハァハァ…
701枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 10:40:35 ID:EHlHgx5t0
クワとか鎌が消失した状態でパンダさんに頼むとどうなるんだろう
新しいクワがもらえたりするのかな
702枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 10:50:48 ID:EJRD+G490
>>701
強化するお使いが来ても強化前の道具がないので詰む
バグに救済があるわけがない
703枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 10:53:05 ID:EHlHgx5t0
そうだ 必要なんだった
704枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 11:18:24 ID:2QqYGWsT0
普通にプレイしてたらおつかいの増殖バグが起きちゃったんだけど、これって後々どっかおかしくなったりするのかな?
たまたまやって重要な道具が消えたら嫌過ぎる・・・

大体カモミールなんてこんなにいらない
705枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 13:44:04 ID:qTHmohgL0
食材も売り出してくれないかなぁ
せっかくリュイからたまねぎ貰ったのに出荷してしまった…卵スープできたのに
ブルーベルだとミルクと卵だけだから困るわ
706枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 14:27:50 ID:T+4I1K6z0
あれ?

酪農産物だけコンプしても女神さま出てこないな
作物、魚、昆虫のときは出てきたのに
707枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 15:22:52 ID:Zyg+HuIo0
>>705
わかる
ブルーベルだとメイン・デザートは卵料理系でなんとかハート出せるけど
サラダ・スープは野菜が手に入らないとどうにもなんない
708枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 17:26:42 ID:BH/oSnp/0
サラダとスープはレパートリーが少なすぎるよね
709枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 19:00:42 ID:CuQOf/GL0
レシピコンプしたお・・・

その他が多すぎるんじゃー!

710枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 19:21:51 ID:seoOmswA0
あらぁ人いねぇ
711枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 19:46:17 ID:No9kCmMK0
R以外どのボタンでもメッセージを進められる事に気づいた7年目の春
Aボタンだけだと思ってたよ

Bボタン押しっぱの十字キーぐりぐりで料理大会がすげー楽だ
712枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 19:54:25 ID:No9kCmMK0
本当に今日は人いないな
移転のせいか?
713枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:23:35 ID:Yo01+BWi0
書き込みたかったのにずっと人大杉で書き込めなかった
プレゼントって毎日同じものだと受け取ってくれなくなるの?
714枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:34:23 ID:Ub4O0eu60
通販で予約したガイドブックがまだ来なくて生きるのが辛い
花嫁イラストでナナかリコリスかに決めようと思ってるのに
715枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:34:47 ID:i+iSsUHC0
>>713
何でそう思うの?
716枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:43:02 ID:Yo01+BWi0
>>715
カミルに毎日ミントあげてたら「それが何か?」と言って受け取ってくれなくなった
代わりに薔薇をあげたら普通に受け取ってくれた
数日後にはまたミントも受け取ってくれるようになったので
717枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:46:38 ID:GNVxzsYb0
それが何かは鮮度がヤバいものをプレゼントしたときのリアクション
718枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:48:23 ID:Yo01+BWi0
え…ということは私がプレゼントしたミントは知らぬ間に腐っていたと
解決しました
ありがとう!
719枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 21:52:52 ID:CuQOf/GL0
資産欄にある称号の下の2つって何だろう?
720枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 22:21:34 ID:OkSxOUX00
DAT落ちしてるから何かと思ったら移転してたのか
721枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 22:23:31 ID:OkSxOUX00
…って、試しに書いてみたら解除キテターー
たった3日だけど辛かった
722枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 22:49:13 ID:tS4kV6vP0
解除おめでとう!
723枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 23:27:54 ID:OkSxOUX00
>>722
ありがとう

そうだ、3日前から聞きたかったんだが、
1年目でオオキチョウとシロモルフォ採れた人っている?
今新しくデータ作ってやり直してるんだけど、
2年目の春では楽に採れたこの2つが、1年目で全く出てこなかったんだ
他にも2年目以降じゃないと出てこない虫っているのかな
オオギンヤンマとかオオオバボタルあたりが怪しいと思うんだが
セミは1年目で全部採れた
724枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 23:41:20 ID:YLnyFA4M0
人多すぎでかけねえよちくしょ!
725枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 23:42:40 ID:i+iSsUHC0
っ【専ブラ】
726枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 23:42:50 ID:OkSxOUX00
人大杉の人は、専ブラを入れると幸せになれると思う
727枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 23:44:34 ID:YLnyFA4M0
あらやだ書き込めたわ…
とりあえずゴンベさん萌え…っと
728枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 00:13:09 ID:2ZEuiTha0
料理10回しても新しいレシピ覚えなくなったんだけど、
やきいも作りすぎたから、やきいもから覚えれるレシピがなくなった
のかな?
729枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 00:52:49 ID:AlYJmQrH0
オオギンヤンマは一年目で取れた
でも1回しか出てこなかったから、年数による出現率の影響はあるかもしれないね
730枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 02:16:40 ID:WveyLP790
「ふしぎな水」ってどういうアイテムか知ってる人いる?
731枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 05:13:16 ID:d3DpBiA/0
>>730
解除きたぽい 遅レスゴメーンネ☆

風バザだと体力最大値が増えるアイテムだった
5回までだったかな

今回もあるのか?
732枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:14:49 ID:XcPRjslc0
キラキラ太陽と仲間たちを全島浮上前に放置して以来なんだけど欲しくなってきた
買う前に聞いておきたいんだけどアリエラは今度こそ攻略可能ヒロインなのかい
DS1作目と2作目には泣かされたので今回は始める前に心構えをしておきたい
とくに2作目なんてイベントまで作っといてあれだったし…
733枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:20:08 ID:tgTPnv5O0
wikiの荷車・倉庫の欄に大船とか戦車とか未来兵器とかあるんだけど
出た人居るの?

にわかに牧物で戦車とか信じがたいんだが…
734枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:22:34 ID:6UeaLvWQ0
>>732
公式ガイドブックで、「ハードルの高い恋人候補」として、同じく過去作品から登場のディルカと一緒に
紹介されている
ディルカとは結婚できたという報告があるんだが、アリエラの方はまだ報告がない

アリエラ目当てなら、他の攻略本が発売されて詳しい条件が明かされるまで様子見るほうがいいかもな
他の嫁候補も可愛いから、個人的にはオススメできるゲームだけど
735枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:25:15 ID:Dyx/TJme0
>>733
どこのページを見ているんだ……?
736枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:27:11 ID:WveyLP790
>>731
ありがとう
風のバザールはやってないんで知らなかった

賢者さまのおつかいの報酬で「ふしぎな水 1個」って書いてあったけど
残念ながらおつかい達成できず
結局ふしぎな水ってどんなアイテムだったんだろうなー…
と思って聞いてみた
737枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:36:32 ID:XcPRjslc0
>>734
別に結婚目的で欲しいわけじゃあないから一応買おうかと思ってるんだけどね
ホントに前作みたいに希望を持ってアプローチしてどん底にたたき落とされるのはごめんだったから聞いてみた

しかし一人も報告がないってもう絶望的なのかしら
738枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 06:47:58 ID:tgTPnv5O0
>>735
ごめん、>>1のじゃなくて別のwiki見てた
739枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 09:27:12 ID:krw7hrFp0
楽しそうだな
牧場物語はGBの最初のしかやったことないがちょっと欲しいぜ
ただバグに気を使いながらやるのは疲れそうだ・・・。迷うなぁ
740枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 09:42:05 ID:D3RiqUeW0
バグなんて気にせずに普通に楽しめてるぜ
回避するために頭に入れておいた方がいいとは思うけども
741枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:10:26 ID:ledeIlE00
そんな頻発するわけでもないしな
バグに遭遇したら運が悪かった、程度の考えで十分
742枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:15:56 ID:auMQRlFC0
よく飼いならされた信者だな
743枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:33:10 ID:6n4Kj27E0
牧物で結婚したことないなぁ
その前に絶対飽きるからなw
すでに飽きた人多いみたいでこのスレも静かになったよね
744枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:35:20 ID:4LYGHo/20
>>733
未来兵器は…、ちょっと前に話題になったUFOかとおもったが
戦車?!そんなのこの世界にいらないだろ?!
それともあれか、ダンボール=移動式住居=戦車的なそういう考えか…?!
とか
いろいろ悩んでしまった私の数分を返せ
745枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:46:24 ID:i0h2Ejrz0
>>689についてだが二年目春から夏まで検証してみたところ
下一桁の数字が8の時も見れた
このはな住みでのこのはな役場での話。ブルーベルでは見れなかった
(一年目に両方で見れた事があったような気がしたが、記憶違いかも)
確認おねがい、特にブルーベル村民の人


関係ないけど女主が攻略対象じゃないのはおかしいとおもいます><
746枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 11:38:35 ID:pKay5cNv0
2年目の春に賢者さまの登場イベント起きたのはいいんだけど、
賢者さまの家にたどり着けない\(^o^)/

賢者さまの家ってどうやっていくんだ…?
747枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 11:40:21 ID:+86kQQKM0
画面左下の木の隙間から入れる場所にキノコあるよ
748枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 11:51:41 ID:pKay5cNv0
>>747
くそw全く気がつかなかったw
ありがとう!
749枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 12:01:17 ID:BVvwuKy60
やっと書き込めるようになった

チヒロとデートした時にリュイにあなたには負けませんって宣言されたって話を聞いたんだが
リュイはなんでチヒロをライバル視してるんだ?

もしかしてマオちゃんがチヒロのこと慕ってるとか?
750枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 12:03:59 ID:MF6LcFyL0
書き込みがないと思ったら
鯖移転してたのか

ちょっと安心した
751枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 12:11:24 ID:FNhl7MyT0
>>749
まおは確か具合が悪くて村に来ているから
医者という点で尊敬しているのでは?
752枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 12:17:01 ID:BVvwuKy60
>>751
ああそういうことなのかもな

風バザの双子の幼女のどっちかがユリスのこと好きっぽいイベントがあったから
マオもそんな感じで実はチヒロのことが好きなのかと勘ぐってしまった
753枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 12:49:40 ID:3hFIdV4u0
畑に果実の木を植えまくったはいいけど、何を植えたのかわからなくなり
伐採したいけど出来ない・・・・
754枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 13:28:06 ID:ufUM+CbK0
実がなるまで待つしか手が無いのでは・・・
755枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 13:33:50 ID:ufUM+CbK0
すまない、あげてしまったorz
ちょっと1週間山にこもってクマと戦ってくる
756枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 15:47:37 ID:J7jYuW8M0
新作だしageとかどうでもいいよ別に
757枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 16:15:36 ID:WveyLP790
コーヒーの花のつき方がヤバイ
見るだけで肌がブワッてなる
758枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 16:17:57 ID:zhD7FdbX0
>>752と同じように思ってた
それかマオの真意はともかくマオがチヒロに好意を持ってるとリュイがヤキモチやいてるんだと思ってた
759枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 16:30:12 ID:Dyx/TJme0
チヒロとマオのイベントを見たとき、マオは良い子だな〜と思ったけど
リュイの立場でアレを見たらちょっと焦るかな、とは思ったw
特にその直前にリュイとマオのイベント見てたし
760枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 17:05:26 ID:B7DT/2BW0
21時から通信しませんか?
Wi-Fi総合スレで待ってます
☆5スイカ×54 入場料5万G
761枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 17:24:04 ID:Hxacbtw10
アルパカ毛が一度に3個とれるようになってきてワロす。
762枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 17:30:34 ID:VUddS5940
散々既出かもしれないけど月曜日カミルは何やってるんだ
ハワードさんの日記から察するに勉強しに外に出てるっぽいけど

せっかく1年このはなでプレイして婿のターゲットが定まってブルーベルに引っ越したのに
重要なイベントに月曜日が重なっちゃうとかなぁ…
結婚前のイベントはできるだけ見ておきたいし改築もしておきたいから
何年後に結婚できるのやらとちょっと気が遠くなってしまった

っていうかハワードさんと結婚したい
763枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 17:53:11 ID:ledeIlE00
>>762
なあに昔は週に2日しか島にいない婿候補だっていたんだ
1日ぐらいかえって免疫がつく
764枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:19:52 ID:Hxacbtw10
片方やっと全部増築し終わってやっと再度トンネルが掘れるかと思ったら温泉かよ・・・。
765枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:21:54 ID:Hxacbtw10
ちなみに内容は
ランクA
ろてんぶろ作ります
お金 2000000G 200万G
木材☆2.5以上 50個
石材☆2.5以上 50個
766枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:23:43 ID:6n4Kj27E0
作物祭で出品する種が売ってないとかふざけてるな
767枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:26:30 ID:xJNVN9DC0
>>762
仕入れに行ってるよ。ブルーベル村役場で聞けたはず
一年目から狙ってる人は冬の感謝祭で涙目だったんだろうなぁ

トンネル開通したからこれで楽になると思ったけど、
狙ってた嫁が賢者さまだったことを思い出した
768枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:33:24 ID:IIUlJCDs0
カミルの顔面に熱々のトムヤムクンぶつけたい
769枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 18:57:21 ID:ZSu6qz990
亀だけど、「ふしぎな水」って多分体力アップのアイテムのことかも
ガイドブックの7ページ目でイラスト付きでピートが説明してたよ
(ただ、アイテム名は書かれてなかったのでもしかしたら違うかもしれない)
770枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:01:48 ID:D2ZkhgGG0
ふしぎな水は体力の最大値が上がるものであってるよ
使ったらほんのちょっとだけ体力が増えた
説明文に10回飲んだら効果がないとか書いてあったからたぶん10回まで上げられるんだと思う
771枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:01:50 ID:ZSu6qz990
>>762
どこか町に花を仕入れに行ってるはず
あと日記のアレンジメントの勉強で村を離れて〜ってのは主人公が来る前の話だよ
772枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:12:23 ID:d3DpBiA/0
>>770
ふしぎな水は今回はどこから入手?

このはな村永住予定だから種まきで瀕死はしんどいぜ
773枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:23:20 ID:hEpVjSIz0
誰かがおつかいの報酬であったって言ってた気がする
774枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:30:15 ID:ssxmXhYU0
マツリバヤシゲットした方、おつかいに何が必要なのか教えてくだされ〜
もし違う色の方のアルパカの毛が必要だったら悲しすぎる
ブルーベル村なら全種類1匹ずつ飼えるんだけどなぁ
イベント、住人はこのはな村の方が好きなのに飼える動物の数で制限がかかる…
仲直りしたならイベントに隣村の人呼んでもいいじゃないか
775枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:32:47 ID:hEpVjSIz0
>>774
茶色いアルパカの毛☆2.5が5個、ふわわ羊毛1個と10万円です
今まさにそのおつかいが出ていて泣いているところです
茶色もふわわもない・・・
776枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:33:51 ID:D3RiqUeW0
カミルと言えば、台風の日にあいつは何処に行ってるんだ?
自室にも2階にもいないし。

台風の日にも傘をさして売り場に立って飛ばされたということで脳内補完したけども、気になるな。
777枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:37:07 ID:ssxmXhYU0
>>775
情報提供ありがとうございます!
しかしなかなかひどい内容だ
動物祭(羊)優勝のためにブルーベルに引越し経験があってよかった
しかしアルパカ…茶色なのか…
ちょっとうちの子売ってくる…orz
778枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:45:02 ID:KR0MZklL0
wikiもこのスレも見ずにブルーベルで始めて2年目の夏2日。
最初にした増築は蜂の巣箱、
その後トンネル堀が続いて(途中でダブルベッドも作った)
今エンディング流れたΣ(*°Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!!!
料理なんか頑張らなきゃよかったよ。

779枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:11:18 ID:4LYGHo/20
>>776
真顔で飛ばされているところを想像してワロタwww
確かに気になるね、どこ行ってるんだろう?
780枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:19:00 ID:cOtlJ4Vh0
斧ってどこにありますか?
カバンにも倉庫にもない。ブルーベル住民だけど最初から持ってるものなの?
781枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:20:08 ID:zpf/VhNw0
え? 台風の日、普通にプティ・ハワードにいたよ
たしか、花が飛ばされてないかとか心配してるようなセリフを言ってたと思う
あれ、台風の翌日だったかな
782枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:21:38 ID:fOkSZS1z0
台風の月曜日のことじゃね?
783枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:31:23 ID:rKuynXYn0
カミルさんマジパネェ
784枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:37:28 ID:d3DpBiA/0
>>773
なるほどサンクス

しかしおつかいレベルがなかなか10にならんぜ
785780:2010/07/31(土) 20:41:06 ID:cOtlJ4Vh0
自己解決しました。スレ汚しすみませんでした。
786枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 20:42:55 ID:howNN0lS0
787枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:04:26 ID:VUddS5940
>>762
なんだと…そんなドSな婿もいるんだね

>>767>>771
そうなのか
にしても丸一日いなくなる事もないだろうに
どこまで仕入れにいってるんだw
788枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:09:28 ID:IIUlJCDs0
雨の中商売する根性は見上げたものだが、やはり丸一日嫁を放っておくような奴をうちの娘の婿にはできないな

っていうか女主人公と結婚できればよかったのに、よかったのに
789枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:14:00 ID:6n4Kj27E0
週3回も休んで雨の日も休んでたらほとんど営業しないことになるからな
790枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:15:39 ID:ssxmXhYU0
カミルもピエールもその他NPCキャラもどうやって外界とあの世界の行き来をしているんだ

>>787
その程度でドSならヴァルツさんやコロステのミネラルタウン組はどうなってしまうの
791枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:17:49 ID:TQ3rcUw70
カミルなら猫バスに乗れるよね
792枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:22:24 ID:ledeIlE00
>>790
ひまわり諸島(ひなた島)から半日かけて船で渡ってきてから
更に「海産物が珍しい」レベルの奥地にある村までわざわざ週一でやってくるピエールさんは特に凄いと思う
793枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 21:28:10 ID:/F3wiVF40
おつかいレベルを上げるのってただひたすらおつかいを受けるんだろうけど
受けるお使いのランクは関係ないのかな?
今受けられる最高ランクのを受ける必要があるとか
794枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 22:30:47 ID:rB2NxnDM0
果樹って一度植えたらずっとそれを育てればおk?
みんな季節に合わせて切り倒して別の種類のを植えてとかしてるのか?
795枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 22:37:10 ID:jzsecjKq0
二年目の秋の作物祭りにて。☆2個のさつまいもでまさかの優勝。こんなことあるんだな。。。
796枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 22:40:24 ID:Dyx/TJme0
>>793
A・Bランクは山で拾えるもののお使いだけ受けてたけど、
2年目冬におつかいレベル10になったよ
Bランク以上は、各種メーカーが無いと無理なものが多すぎる
アリエラさんが★1.5のアスパラの種とか要求するし
まだアスパラ自体が店売りされてないのに
797枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:20:23 ID:TpxEzTfH0
黄ネコにやっとめぐりあえた2年目の夏
カラシ色でめたくそかわぇぇッ
もー仕事そっちのけで鈴投げに夢中だよ
798枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:26:12 ID:VGOBD5tQ0
同時期くらいに一斉に羊や牛を飼った。
最近になって、1匹2匹と次々とあの世に召されていって切ない・・・
2日続けて死んじゃったり・・・。
もうちょっと買う時期をずらせば良かったなぁ・・・・。
動物小屋がガランとなってきた。
799枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:41:29 ID:ibdqoqqz0
ブルーベル村で始めたんだけど牛さんのあのすっとぼけた顔見ると
なんかイライラしてくるw
あれ、牛じゃなくて牛柄のカバだろwww
800枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:44:36 ID:H6qcihiC0
ニワトリまで妊娠で預けられるのは勘弁してほしかったな
801枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:50:10 ID:jqrpJRCl0
金かけて土地拡張してもあれって自分の土地じゃないんだよなー
やっぱりナナと結婚してじいちゃんの土地を相続するしかないな
802枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:08:54 ID:YtO0Z2N30
風バザはあんなにはまってたのに今回はなんだかハマレナイ・・・。なんでだろ?
婿だったディルカもいるのになあ
803枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:25:10 ID:plNoRKao0
カミルとデートしてて聞いたお話
昔遠足に行ったときリアがお弁当を忘れたそうな
そしてハワードさんは山を2つ3つ越えてリアにお弁当を届けたんだってさ
さすがハワードさん親の愛は偉大ですね

>>802
バザーが好きだったんじゃない?
804枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:30:29 ID:sRJ28I+e0
>>802
サクサク度とか?
毎週あるバザーを目標にしてやってると
今回の料理対決じゃ物足りないかも
805枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:35:14 ID:0jHzVOJH0
ハワードさんて母親?父親?
806枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:39:57 ID:GMUhwB1L0
最近よくおつかいで見かけるトッポギって料理だったのかw
807枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 00:40:53 ID:sRJ28I+e0
父親です
808枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 01:39:59 ID:plNoRKao0
日曜日の23時より少し前にザウリ宅に入ったら
リコリスが「ザウリとキリクに気づかずに植物とお話」という羞恥プレイをしてた
リコリスの反応はお約束過ぎてなんのコメントもないんだが
キリクの敬語(ザウリに使ってた)が新鮮すぎてなんか他のことどうでもよくなったわ
809枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 02:04:16 ID:7LX3M0GH0
結婚して次の日話しかけて今日は寝不足とか…
意図はないにしても色々と想像してしまうな

しかし特にプレゼントあげたわけでもないのに気付けば住人の好感度
ちょくちょく上がってるもんだね
810枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 02:10:55 ID:kYyUIlCG0
>>809
料理大会とか星夜祭とかで気付かぬうちに仲良くなってるんだよ
811枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 03:10:13 ID:D9pz0pbU0
>>810
料理大会はでかいよな

さっき経験したデッドヒート

ブルーベル
ルーチョ 自分 ジェシカ で全員ハート
このはな
アヤメ ムーチョ ナナ で全員ハート

勝ったのはブルーベルだった
ピエールのコメは
ブルーベルが全員「なんという事でしょう」
このはなは「信じられません!」「女神(ry」「こ・・・これは」

コメと結果ってやっぱり関係あんのかな
812枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 04:40:05 ID:/gNDnmEB0
ブルーベル側でハワードとリアが来たときは脳汁が溢れでるな

ところで恥ずかしながら初の秋なんだがBGMスゲーいいな、ちょっと感動した
813枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 06:40:10 ID:twMO0NzG0
隣村への挨拶回りが段々面倒になってきた・・・
急いで好感度上げようとは思ってないから
上昇量のが上回るようなら週3くらいに減らそうかな

どのくらいの割合でみんなやってる?
814枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 06:46:03 ID:BRuBAiZ20
このはな在住でブルーベルの奴ら全員満開にしてから
満開になった奴から接触なしにしていったら
一月?一月半?くらいでつぼみになってた…
週1程度でも大丈夫なんじゃね?
815枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 07:11:30 ID:41axm3X00
温泉の備考、多分どっちかの増築が全部終了してその村にいると出る。
816枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 07:33:26 ID:41axm3X00
翌月、トンネルの南の工事のお使いでた。
やっと鉱山物語の序章が・・・!
817枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 07:42:35 ID:VY99CBZp0
まだ予想の範囲から出ないが、村人の友好度

料理大会に出ると、女神・○ーチョを除く全員に1回話かけたのと同じ効果。
○ーチョが料理大会に出席した場合は1回話しかけた効果済み。
村のイベントに参加で1回話しかけたのと同じ効果。

結論だけ言うと、好感度下がらないようにするには
毎回料理大会でて、大会出た時についでに○ーチョに話しかけて、
村のイベントなんかあるときに女神にもの投げれば下がらない。

上記2点を徹底しまだ下がったと思うキャラがいない。
(1年近くキリクと会話してないが、今会話してみたら下がってなかった。)
818枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 08:54:27 ID:JcPJ0Eny0
需要あるのか分からないけど実験してみたので一応報告。

牛の副産物を増やすのに最低限必要なおやつは、
ふつうおやつ×7、野菜×8、穀物×15、魚×1っぽい。
上記の数以上おやつをあげると、1→2に増えて、また同じ数あげると2→3。3→4は確認してない。

最初にふつう30野菜30穀物30与えて、その後に魚おやつを1つあげたら1→2、もう1つあげたらすぐに2→3となったので、おやつをあげる順番は特に関係なく、それまでにあげたおやつの総数に依存するみたいです。

既出だったらごめんなさい。
819枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 09:01:14 ID:JcPJ0Eny0
ついでにアルパカ(茶)さんでも並行実験してたんだけど、

野菜×15、穀物×15、魚×15
なのは確認した。
ふつうおやつについては未確認。でも30個以内である事は確実だと思う。
820枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 09:26:19 ID:yLf7ANZr0
カミルの花言葉で
「ものを捨てたり川に投げたりしていないか毎日の行いに気をつけよう」
と言われた。
・・・魚の骨吊り上げた瞬間リリースしてるのなぜばれたし
821枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 10:00:37 ID:kYyUIlCG0
アリエラは女神さまとロヴェンカの友好度がカギになるのは違いない

コロステのBGMを使ってほしかったわ
822枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 10:24:44 ID:Cn8hQ+VD0
一気に寂れたな
823枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 10:27:40 ID:8johm6AN0
増築とか1カ月待たないと無理だしやることなくなるな
824枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 10:58:32 ID:W21OPxi00
このたび、このはな村に引っ越して来ました。
作物祭ってのに初めて出場したけど、これは☆MAXじゃないと勝てない?
825枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:16:01 ID:f1VdBjqJ0
みんな飽きてもうたか・・・
826枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:34:47 ID:GMUhwB1L0
今回のが一番おもしろいと思ってるからみんなの冷めっぷりが寂しいw
827枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:36:15 ID:v1pItriq0
発売から1月経ったし、話すこともループしてきたからな
良くも悪くも運の要素が強いから進行度合いも人によって差ができるし
そもそもの話、メイン購買層はそんなにインターネットに張り付くような層でもないでしょ

あとは今後発売する攻略本が出たときにでもちょっと盛り上がるんじゃないか
まだ不明な部分の詳細なデータも載ってるだろうし、何よりいまだ結婚報告の無いアリエラの結婚条件がわかるし
ここまで引っ張っておいて「今回もまさかの詐欺でしたwww」とかだったらもうスレは大盛り上がりだろうな
828枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:38:57 ID:W9o7+C/f0
なんつーか、移転してることに今さっき気づいた
829枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:39:53 ID:TvHdnn/C0
みんな移転に気づかず書き込めないなんてことは
830枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:42:25 ID:W9o7+C/f0
あーあと規制されてるとか?
831枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:42:54 ID:cCICZGNQ0
そういやアリエラは大親友が出来るかもしれないって言われてるな
女主人公でやってるんだが条件がデート回数だったら無理かな
コロステ以外の魔女さまは大親友出来ないし

需要ないのか大親友
832枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:02:41 ID:u5nSg4Ry0
女と女の大親友だったら需要あるけど、forガールじゃないのに女だけ大親友あっても・・・って感じだなあ
男の大親友とか誰得だし
833枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:03:10 ID:TCUvqAkl0
>>832
ハワードさん得
834枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:18:56 ID:meM/UapU0
アリエラ条件気になるなあ
いったいどんな過酷な条件なんだろう。
今まで一度も報告でてないし・・・
835枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:21:40 ID:aBXndP1s0
>>834
攻略本で分かるまで攻略できなかったのが前にもいたからそんなのかもな

でも女主人公で結婚したい!がでるのはw
ミスにしてももうちょっとなんとかすればよかったのに
836枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:24:29 ID:TCUvqAkl0
アリエラと結婚したかったので、真剣に「すてき」集めようと思っちゃったじゃないか!
女主人公なのに!
期待させるなんて酷い 。゚(゚´Д`゚)゚。
837枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 12:25:25 ID:vhKu+K6R0
鯖移動で書き込めない人が多いって感じなんだろうね
838枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:04:23 ID:p/IO4ZjXP
男主で大親友あったら迷わずハワードさん狙うよ
839枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:09:40 ID:plNoRKao0
俺はゴンベさん狙う
840枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:11:39 ID:xr1SG3X00
おや?ハワードのようすが…
おめでとう!ハワードはハワードンにしんかした!
841枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:13:20 ID:CG5CFmP+0
>>799
それ何てマクロスF?
842枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:14:55 ID:hSScJR+c0
先日売り場で見かけてへぇー新作出たんだと思って今公式ざっと見てきた
ゲーム内時間で10年くらい待つからマオちゃんと結婚させてくれ そんぐらい待ちゃ年頃だろう
843枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:20:25 ID:asfxWMcX0
マオ「なにこのおっさん、ちょーきもい」
844枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:22:21 ID:5aFSOQbD0
マオは成人するころには健康体になってて超笑顔で両親の元へ帰って行ってしまいそうなイメージ
845枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:25:40 ID:Rld1kD9Z0
糞ゲーすぎるから売ってこようと思うんだけどブックオフいくらで売れるかな?
846枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:28:16 ID:CG5CFmP+0
健康になったからって
小さい頃から自分の育ってきた
村から離れたりはしないだろ
むしろ両親が老後という事で村に来るんじゃないか?
847枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:32:49 ID:lIajfTI90
浅田真央のほうが100倍かわいくない
848枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:40:25 ID:EM+ZjKvP0
やっぱりおやつって全種類同じ数あげれば良いってわけじゃないのかー
適当に毎日あげててもヘタすりゃ普通に赤字っすね
849枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:41:58 ID:hSScJR+c0
あと村長が攻略対象でないのが残念でならない
まぁいいやもうちょっとアリエラの情報出るのを待って買うとしよう
キミと育つ島とかキラキラ太陽となかまたちが楽しめれば買いだよな?
850枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:47:29 ID:GMUhwB1L0
>>848
まじか?
wikiに20個ずつあげれば・・・って書いてたが
851枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:53:23 ID:TvHdnn/C0
試してないけど>>818の実験結果がそれっぽいな
20個ずつあげたら増えたっていうのにも当てはまっているし
これが確かなら無駄におやつをあげる必要はなくなる
852枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:59:29 ID:EM+ZjKvP0
>>850
>>818を見て「へー」って思ったんだ

おやつって結構高いから無駄にしたくないんで
検証してくれる人ありがたい
853枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:01:46 ID:CG5CFmP+0
おやつって
1日に何個もあげても効果ある?

854枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:02:56 ID:mTzsmyVK0
今、初めてディルカの嫉妬見たんだけど、何かおかしいような気がする
…ごめん
…なんでもない
っていうのが出てきてどっちも選べないようになってた
855枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:25:59 ID:twMO0NzG0
>>814>>817
ありがとう!のんびりやってても問題なさそうだね

やっぱマオちゃんいいよな・・・
もう未婚キャラは全部婿嫁候補にして欲しいな
856枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:27:05 ID:v1pItriq0
>>849
・運のからむ要素がかなり多いため、気長にダラ〜っとプレイすることが半ば強制される
(増改築は月に一回一つのみ、料理大会は自分の料理よりも誰が参加するかが重要、種一つ買うのにも運がからむ等)
・UIがかなり微妙
(アイテムは同一アイテムでも鮮度や品質毎に別枠を取る上一纏めにできない、ダッシュがLボタン押しっぱなしのため疲れる等)
・ブラシがけや乳しぼりのアニメーションがやたら長い
(大体キラなかの4倍ほどの長さ(これは特別問題ではないけど、人によっては不満点))

その2作に比べてこの辺りを気をつけてくれれば問題ないかと
857枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 14:45:15 ID:JcPJ0Eny0
>>852
ちなみに検証内容はこんな感じ。
最初、牛にふつうのおやつ→野菜→穀物→魚→ふつう……と与え続けてみたところ、15サイクルめの穀物を与えた時点で牛の副産物数が1→2になった。
1.少なくとも各種15個与えれば副産物は増える。
2.必要な数は全種類で一定ではない。

そこで、最低限必要なおやつの数を種類ごとに調べるとともに、おやつを与える順番に決まりはあるのか、周期性は関係するのか調べてみた。

大人の牛4匹と大量のおやつを買ってきて実験開始。牛A、牛B、牛C、牛Dとしておく。
牛Aには、ふつうのおやつ
牛Bには、野菜おやつ
牛Cには、穀物おやつ
牛Dには、魚おやつ
「以外」を各30個ずつ、計90個投与。(つまり、Aは野菜穀物魚を30個ずつ食べた状態)
それから、今まで与えていなかったおやつを与え続けて、副産物が増えるまでにいくつのおやつが必要か数えた。

結果
1.Aはふつう7個、Bは野菜8個、Cは穀物15個、Dは魚1個与えた時点で副産物が1→2になった。
2.ABDにはその後もおやつをあげ続けてみると、それぞれもう7個、8個、1個与えた時点で副産物が2→3になった。

考察してみた。訂正あったらお願い。
・牛は「ふつうおやつ×7、野菜×8、穀物×15、魚×1」をあげると、副産物の数が1つ増える。
ちなみに3→4も同じ数で事足りるみたい。

・また、おやつをあげる順番に決まりはなくて、とにかく今まで上げたおやつの総数が基準に達していれば、副産物を増やせる。
(おやつをあげると、あげたおやつの種類毎にポイントが蓄積されてくイメージ。そのポイントが一定量を満たせば増える)

・さらに、副産物が増えた瞬間にそれまでに蓄積されたポイントがリセットされるような事はない。

>>853
おやつは1日1個まで。
858枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 15:43:28 ID:JxkiJs9z0
ペットのハートが増えるとストーカーと化してウゼーー!
ぴったりくっ付いてるから乳搾りしようとすると犬持ち上げちまうし、
ミィミィ鳴いて後追われたら可愛くて畑仕事に出らんねーじゃねーかw
ついついおもちゃで遊ばせて更にハートが増えるしw
859枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 16:00:59 ID:F08opF1a0
嫉妬って対象以外のキャラと4回以上デートってwikiに書いてたけど、
その対象以外のキャラって1人?複数でもいいのか?
860枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 16:11:18 ID:aZX8o6GA0
賢者さまが出てこないんで、攻略wiki見て書いてある条件の通りにしたんだが
出現イベントらしきものが起こらない。19時〜5時まで全部試したんですが。
夏には起こらないんでしょうか。
861枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 16:23:49 ID:Ydz5k+0i0
>>858
風バザでの馬のウザさは半端なかった
鎌で作業中近づいてきてヒヒーン→仲良し度下がるとかあったしw

昨日外出中に蝶が飛んでるのを見て「今だ!ジャンプしてキャッチ!」とか思ってしまった…これはいかん
862枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 16:24:30 ID:hSScJR+c0
>>856
亀だけどありがとう
そうやって羅列されると結構不満点気になるな
まぁやってみれば慣れるのかな
863860:2010/08/01(日) 16:47:35 ID:aZX8o6GA0
賢者さまイベント起きました(´・ω・`;)

起きた時刻は20時頃、雨の日とかに試してたから今まで起こらなかったのだろうか。
864枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:04:36 ID:meM/UapU0
普通、雨の日にイベント起こりそうにないよね
865枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:13:37 ID:plNoRKao0
雨の日にわざわざ外に出るのってルドガー、ローズ夫妻とカミルとアーシュくらいか?
カミルが店番してるのはわかるんだけど
アーシュは動物もいない放牧地で傘さして何をしてるんだろうか
866枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:16:04 ID:qYxsU/rg0
エア放牧でもしてるんじゃね
867>>854:2010/08/01(日) 17:20:31 ID:Qd952ZI40
花満開なのにディルカの嫉妬イベ見たことない…
なぜだ
868枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:36:38 ID:sRJ28I+e0
>>859
複数でもおk
869枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 18:52:31 ID:JcPJ0Eny0
牛とおやつについて調べてた>>818です。
前の牛とアルパカの結果をwikiに書いてくれた人、ありがとう。私には編集技術がないので助かります。


羊と鶏についても実験してきたので報告。

羊:普通おやつ×2、野菜×12、穀物×12、魚×5
鶏:普通おやつ×2、野菜×15、穀物×4、魚×10

これだけあげれば副産物1→2になるっぽい。2→3は未確認だけれど、牛の時と同じなら、同じ数だけあげれば3つに増やせるはず。

それと、前に書き込んだ牛のおやつの数が正しいかチェックするついでに、仔牛の段階からおやつをあげた場合も適用されるのか試してみた。
結果は、仔牛の時にあげたおやつもちゃんとカウントされてました。
870枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 19:03:15 ID:BRuBAiZ20
>>869
検証乙
wiki編集しておいたわ
871枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 19:07:53 ID:7iAR9f+R0
実験の人もwikiの人もGJ

ジャージーとかだとまた違うのかな
872枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 19:25:39 ID:7/Dj6GZL0
羊って服のおつかいクリアしたら解雇しておk?
873枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 19:29:05 ID:CEBDnbOX0
>>868
そうか、ありがとう
ディルカの嫉妬が気になったからやってくる
874枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 20:04:56 ID:UeYeudci0
>>870
ありがとう!
875枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 21:02:22 ID:hl8OOVp80
トンネルの向こう
ランク-A
お金500000G 50万G

木材☆2.5以上10個
石材☆2.5以上10個

トンネルの南側が開通。
876枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 21:21:12 ID:Xch+aSPr0
やっとトンネル開通したんだけど、どさんこの販売条件ってトンネル開通じゃなかろうか?
ほぼ毎日ペット屋行って売ってなかったが、トンネル開通した翌々日に売り出された。
誰か開通前でも買えたとか、開通後なのに買えない人とかいる?
877枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 21:44:45 ID:sPP4gdJv0
これ面白い?
牧場物語はミネラルタウンしかやったことなくて
DSのはどれ買ったらいいか悩んでるんだが…
878枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 21:51:00 ID:YJ4t2Ccf0
茶ウシとか黒ニワトリとかは普通種とおなじおやつの数でいけるんだろうか?
まあ、まだ売りにも出てきてないけど。
879枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:07:05 ID:iG2k51co0
>>877
少し前に問題点上げられてるから読むといいよ

月1でしか増築できないのが厳しすぎて、1〜2年やって金貯めたあとは
しばらく即寝モードで何年か増築待ちでやるのがダルい。

真面目にやろうとしている人には向かないかもな。
880枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:07:27 ID:diCrK4Ij0
>>877
最新作であるコレを含め、ぶっちゃけどれも一長一短
基本部分は同じだし、どれにも違った良い点悪い点がある
一応、十分人様にオススメできるぐらいは面白いよ

いくらか候補を絞るとすると
「キラキラ太陽となかまたち」と「ふたごの村」
はとりあえず安牌だと思う 多少主観入ってるけど
881枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:12:04 ID:sPP4gdJv0
>>879
ありがとう読んできた

金貯めたあと即寝せざるをえない状況はちと寂しいね
意見ありがとう

>>880
作品別に個性があるのかー

その二つもうちょい調べてくる、thx
882枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:14:43 ID:YaYfPsrS0
キラ太は好きだけど人を選ぶと思うよ
wikiとかみてカツカツやるのが好きならいいけど
水と光ポイントがきついから
それを楽しめるなら良作、楽しめないなら駄作だと思う
883枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:22:00 ID:q1mdplYq0
やっぱ月一増築はかなりマイナスだよな
でもプレイしやすくなってる部分もかなり多い

特に畝と放牧関連は最高に良いと思う

あと個人的にだが結婚候補のキャラクターがみな薄味なのが残念だった
まあ一般向けにしてあるんだろうが、昔は金髪眼鏡タンクトップなんてスゲーキャラもいたのに
884枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:23:23 ID:diCrK4Ij0
>>882
あれそんなキツかったか?
さつまいもやらイチゴやら育ててるとか、一度に100回ぐらい水あげるとかバカなことしない限り
「晴れたら水やって、雨だったらおやすみ」のセオリーどおりでAランク余裕だったと思うんだけど
885枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:37:00 ID:f1yXKSeV0
夏に入ってからアイテム色々getできて来るから、楽しくなって
きたけど、正直ふたごは完璧プレイが出来ないから勧めるの
躊躇しちゃうかな。ぶっちゃけ分家のRF3の方が完成度高いから。
886枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:40:53 ID:bpMkUp1O0
一番次回作にゲストキャラとして出てきそうなのはカミルだな
「この町には毎週花を仕入れに来てるんだ」みたいな
887枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:50:01 ID:spQRUlo30
きらなかは陽の石集めるのがめんどくなった
今回のはとりあえず時間が進めば何とかなるから
自分はこっちの方が向いてる
888枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:00:58 ID:vP5Aa/0S0
キラなか久しぶりにやりたくなって引っ張りだしたんだが
ふたご村やってる途中にキラなかやると操作が大変だw癖でLボタン押しちまうw
あとやっぱグラフィックとか色々綺麗になってんだなーと再確認した
889枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:07:04 ID:zoMbAUTm0
きらなかはキャラグラが受け付けなかった。
個人的には風バザおすすめ
890枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:07:04 ID:3hHzNiWi0
月1増築もちょっとあれなんだが、それより雨の日に店やらないことで
夏とかイベント尽くし+雨でまともに種買えるのが10日くらいになったことがあったのがストレスだった
おかげで畑が花畑になった
891枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:12:05 ID:+IT/kVsB0
あんずとかうめは果物に入らないのか?
トライフル作りたいのによー
892枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:16:16 ID:OqM+DCU+0
増築って何から手をつけたらいいのか迷う
オススメの順番とかあったら誰か教えて
893枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:19:35 ID:3NiM1gC00
>>891
お前な……。
894枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:21:42 ID:g3iSlqMw0
んじゃコロステ勧める
BGMがいい、それだけ。

家ん中で営業してるくせに雨で休業とかなんだよ
あと、カミル仕事休みすぎだろ
牧場主に休日はないというのに。
895枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:23:57 ID:QOrERICm0
>>894
謝れ!雨でも営業してるカミルに謝れ!
896枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:24:00 ID:xkFBIrj20
>>894
カミルは営業日は雨でも働いてるんだから大目に見てやれよ
897枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:27:04 ID:wJqdJu9B0
畑は種作れるようになってからがスタートだな。
肥料さしまくりの畝で☆5の作物を2年目でつくってからが勝負
898枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:43:45 ID:3hHzNiWi0
>>894
雨でも営業日にちゃんと働いてるんだから休みが多くったっていいんだよ
他のヤツらなんて営業日でも雨降っただけで休んで、その上休日もちゃんととりやがる
899枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:59:23 ID:s+bCkjjm0
カミルは台風・イベント以外はきっちり働いてるからありがたい
無駄に種を買いだめしなくてもすむし

ごんべじーちゃんも少しは見習うべき
3連休とかざらだもんな
900枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:59:57 ID:lcDAV3cD0
やりすぎてLボタンが潰れた・・・
パーツ買ってきて修理しよう

みんなもLボタン潰さないよう気を付けて
901枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:01:27 ID:3yLRDV/K0
2年目秋とか料理大会が全部水曜日だから毎週3連休確定だよゴンベじいちゃん
902枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:04:18 ID:h7bvZqaI0
>>900
力入れすぎだろ…
もっと軽く優しくしろよ…
903枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:05:03 ID:N+4SnzdU0
2年目とか早寝生活だから問題ない
904枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:11:42 ID:JN/PxazX0
てかなんで雨天休業にしたんだろうな?
しかも屋外店舗のカミルは雨天営業させて

どんな方向から考えてもわからん、マジメに理由が知りたい
スタッフたちはこれについてどんな会話をしていたんだろう
905枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:12:45 ID:1CBrci7G0
ああ、そういや雨でも働いてたな
しかし5連休など認めない絶対にだ

このはなだと早寝してもあんまり問題ないのか
真面目にやっててあほらしくなってきた
906枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:21:00 ID:SKKVHd3U0
>>904
スローライフ的な、ゆっくりやろうぜ仕様?
イベントと重なるとストレスたまるだけなんでやめてほしいわ
カミルだけ雨天営業とかマジわけわからん
907枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:23:00 ID:N+4SnzdU0
カミルが雨の中頑張ってる姿に萌えさせようと考えたんだろ?
908枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:24:36 ID:FHXsUniI0
実は南の島じゃないのか?
909枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:47:33 ID:Om6DKVL70
今作は・・エンジュくらい萌えるキャラがいない
シェリルと結婚して子作りしたかった
910枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 00:50:36 ID:Ek5lErND0
どうでもいいが、質問スレがpert2になってるな
911枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 01:04:16 ID:+92TLHJD0
あそこは子供ばっかで見る気にならんなぁ
912枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 01:31:36 ID:7EDC3Vdf0
>>899
ゴンベじーちゃんは、年寄りだからしょうがない
雨の日はナナさんが働いてくれればよかったのに

エサの必要なときに休みなのは、どうにかしてほしかった
913枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 01:36:57 ID:3yLRDV/K0
スケボーが邪魔すぎるのでバグ技使って消したいんだけど、
これって鶏のエサでやろうとすると農具が1つ増えるだけだよね?
鶏のエサと装備品の間に入るアイテムってなんかある?

つーか作った本人が「ぶっちゃけ邪魔」とか言ってるものを大事なもの認定するなと
914枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 01:39:07 ID:Jy1VXtpr0
鶏エサの隣がスケボーになるまでカバンに移すか床に置くとか?
915枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 02:02:21 ID:wAp0nKdIO
誰かスケボー好きはいないのか

山頂からノーミスでパンダ爺の家に侵入するのが楽しい
916枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 02:06:05 ID:3yLRDV/K0
>>914
鶏のエサ(98個)鶏のエサ(1個) (ここに入るのは装備品だけ?) スケボー
の状態だと鶏のエサの後ろにありスケボーより前にあるアイテムが装備品だけになっちゃうでしょ
「餌よりも後方にある個数1個のアイテムを倉庫からカバンに移す」をどのアイテムでやればいいのかと
おとなしく飼い葉でやれってことかな
917枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 02:07:35 ID:qYxVEhPy0
>>915
ナカーマ
常時バッグにスケボ(スノボ)入れてるわ
ノーミス時のスピードはたまらんw
918枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 02:33:09 ID:wPk3jqAKP
>>900
もう左手にボタン潰す力なんて残ってないw

>>904
自分も知りたい。怒りを込めて。
種屋の休業が多いから種をストックしておきたいのに、
鮮度別・ランク別の品が倉庫を圧迫。
しかもおつかいや料理祭用にも色々ストックしておきたいという…
ランク違っても重ねられるのはどの作品だったっけ?
こんなに遣り繰りに困るくらいならあのシステムで良かったのに。
919枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 03:12:03 ID:QdZZHzNh0
スケボー要らないんだけれど、これクリアしないと他の賢者さまのクエストでてこないのかな?
920枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 03:20:24 ID:N+4SnzdU0
スケボーってどこでもらえるんだろ
増築優先で行事不参加なのがいけないのか
921枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 03:26:53 ID:S7r6SUcM0
スケボークリアしないと
スノボーは出ない
スノボークリアしなくても服はでる

だったきがする
922枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 03:48:40 ID:8Fl7Vggu0
スノボーは滑った後にみょーんって跡が残るのが好き
重力とか無視して上りもOK平地でもOKだったら良かった
そしたら馬以上のスピードで移動できるアイテム、ってなったのに
923枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 04:06:36 ID:8Fl7Vggu0
メーカーってメーカー小屋作ったら最初から備え付けられてんのかw
たった50000Gであんな機械まで…アイリンさん太っ腹
924枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 07:07:27 ID:lYZIvqVW0
スケートボードどこで乗るの?
925枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 07:15:18 ID:lYZIvqVW0
3年目だけど道具の改造お使いが一度も出なかった
何か条件ある?
926枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 07:31:51 ID:4yts9Zj00
>>925
好感度あげてる?
927枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 07:35:43 ID:uWcMK3aA0
雪祭りの日雪がちらついてたんだが
このはなの村役場前にたたずんでるイルサが
サンタの格好してるかと思った
普通の…いつもの赤い服着てるだけなのに…
928枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 08:03:08 ID:3O4DL9hO0
何故サンタ服の着替えが無いのか。
そりの荷馬車を使って冬の24日にサンタプレイしたい。
子供達にクリスマスプレゼントを届けたいよ!
929枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 08:13:19 ID:Gl4yUpgZ0
正直似たりよったりの性能のスケボスノボを二つも貰うより
スケボの次は某映画に出てくるホバーボードのようなものが良かったな
そうすれば上りも下りもできてLボタンにも優しいし馬も要らない
フクロウが山頂まで運んでくれたら少しはマシだったんだが…
930枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 08:37:09 ID:7v/7lMQE0
そういや今回コロボックルいないんだなあ
前作はともかく、今回は女神さまだっているんだから出てきてもよかったのに
931枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 09:22:43 ID:SKKVHd3U0
>>925
好感度かも
自分もパンダ爺放置してたら全然改造のおつかいでなくて
1年目冬ぐらいからプレゼントしたり声かけしたら
2年目夏にやっと改造のおつかい出た
932枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 10:20:07 ID:zzwv7waI0
横からd
山で笹拾ったらパンダ爺にくれてやる事にしよう
しかし・・・笹も食えるんだな
小魚も生でボリボリ食っちゃうし
この主人公中々ワイルドだな
933枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 10:21:47 ID:1CBrci7G0
使えない言葉おおいな
マベそんなところだけに拘るんだな
バグなんて知らんってか?
934枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 10:36:37 ID:L39wdEFD0
>933
使えない言葉多すぎてびっくりしたww
「エバカイン」とか「シリウス」が使用不可だったときには小一時間なやんだよw
935枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 10:55:45 ID:UUSiLIgz0
ニワトリにコケコとつけようとしたらダメとか、
俺の代々続くコケコがディスられた
936枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 11:05:38 ID:rnt9wDXH0
こけこは風でもディスられた
通信とかに関係ないと思うんだけどなにがいけないんだろう。チャットもないのに
937枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 11:20:18 ID:OK5kETeT0
ところで今鉄鉱石割ったら金と銀が出てきた。
これって何か増築に使ったりする?
使わんのだったら出荷しようと思うんだが…
938枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 11:42:19 ID:unEBauej0
これはめいれいよ!!
ってアヤメ先生に言われて…なんかこうゾクッとした
なぜ結婚できないんだ・・・
939枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 11:44:47 ID:zzwv7waI0
医者のはずなのに個人授業してくれるしな
940枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 11:45:44 ID:CDz5rps20
壊れかけたLボタンが今作で完全に壊れたorz
大人しく修理に出すか
941枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:20:29 ID:uWcMK3aA0
どうやったらLボタン壊れるんだい…
Lボタンは平気だけど左手の親指の付け根が痛いです
942枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:22:58 ID:3ZfIkj270
鉱石って、道具の限界突破に必要な分以外。出荷でOK?
地味に倉庫圧迫の原因なんだが。。。
943枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:31:52 ID:IneF3PUQ0
Lボタン壊れた人って輪ゴム派?素手派?
もし輪ゴム派で壊れたんならちょっと使用は控えようかな・・・
944枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:33:04 ID:mVj3dDN/0
俺の場合なぜかLを押しても反応が鈍くて、ぎゅーっと押し込んでるうちに壊れてしまった
ひどくなってきたときに輪ゴムをどんどんきつくしていったのも原因だったかもしれない

考えてみればここまでLを酷使するゲームって今までやってなかったからなぁ
Lが問題ないって人は単純にゲーム慣れしてる人なのかもしれないね
945枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:36:36 ID:IneF3PUQ0
>>944
そっか、輪ゴムやり過ぎないように気をつけるわ

でも無いとほんとに左手やばくなるんだよねぇ
モンハンとかで酷使してても平気なのにこのゲームは痛くなる
946枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 12:53:43 ID:7v/7lMQE0
DS自体の形状もあるんだろうな
多分一番の主流であろうDSLとDSiだと形が角張ってる上LRボタンのキーストロークも短いし
ボタンを押す必要最低限の力を上手く発見できればいくらか楽にはなるけども
947枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:00:55 ID:CDz5rps20
>>943
素手派。手とか痛くなかったら輪ゴムはしてなかった
948枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:03:35 ID:IneF3PUQ0
>>947
素手派だったのかw
ということはどちらにしても壊れるのは避けられない・・・?
おとなしく歩くか馬でも乗ってろということなのか
・・・だからスケボーが存在するのか?
949枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:09:38 ID:CDz5rps20
>>948
力強く押すのがダメな気もする
元々押しても感知されない時があって、その時感知するまで強く押し続けたりした
>>944もぎゅーと押したみたいだし、優しく扱えば壊れないと思う
950枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:17:11 ID:2CrBWmzo0
>>922
それ何てエウレカセブン?
951枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:23:29 ID:wPk3jqAKP
>>950
次スレよろしくです。
952950:2010/08/02(月) 13:51:16 ID:2CrBWmzo0
やっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁ
すいません>>960頼みます
953枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 13:58:30 ID:13s19Z6z0
>>921
スノボーなんて貰うんじゃなかったorz
この冬を逃したら来年かーと焦ったのにいいい
954枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:13:27 ID:3O4DL9hO0
今回ボリュームありすぎだろ
ポケモン発売までに終わるかなぁ
955枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:28:25 ID:6tpADMMs0
もともとDSのLRボタンって故障報告多いでしょ
このゲームが酷使してるのは間違いないけど、しなくてもいずれ壊れるよ
956枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:36:21 ID:SKKVHd3U0
ちょっと早いけど立ててくる
957枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:38:39 ID:SKKVHd3U0
958枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:44:07 ID:5LxNlKKt0
カジュアルガール手に入れたから、着てたらカミルに好みだと言われた
草食系花屋男子はニーハイ萌えだったのか…そうか…
959枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 15:24:10 ID:IrVVBPFM0
ウシハル飼いたいよ
960枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 15:38:39 ID:3O4IYxQt0
納豆ってどう作るの?
961枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 15:48:44 ID:SKKVHd3U0
>>960
大豆を発酵メーカーにぶちこむんじゃね?
962枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 15:49:33 ID:3O4DL9hO0
>>960
発酵メーカーに大豆といなほを入れる
次からはwiki見ような!お兄さんとの約束だよ☆
963枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 15:53:14 ID:3O4IYxQt0
>>961-962
発酵メーカーか!!
メーカーの事すっかり忘れてたわ。

スマン、ありがとう。
964枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 16:01:01 ID:2CrBWmzo0
>>962
それ何てVIP店長?
965枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 17:10:18 ID:utuBsOHQ0
鶏の名前コケキチにしようと思ったらダメだった
何かとかぶってるのかな
966枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 17:12:31 ID:FkQR+YIo0
きちがいの「きち」がひっかかってる
本当にマベの過剰反応は基地害
967枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 17:16:10 ID:CGAxjngo0
「こけ」もダメらしい
968枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 17:42:10 ID:FHXsUniI0
wikiの名前規制改めて見るとすごいなw

犬にちびは普通につけそうだし、
こけ○○も鶏ならありだと思う
ラチは牧場で使う言葉だよな・・・
969枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 17:51:47 ID:3yLRDV/K0
>>921
スノボは受けなくても服の依頼出るって本当?
それだったらこの依頼放置したいんだけど…
スケボーだけでも邪魔なのにさらに同じようなアイテムなんか持ってられるか!
970枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 18:58:52 ID:amk+1qXW0
>>957
乙デスだヨ。乙デスだヨ。乙デスだーヨ。
>>916
亀だが、鶏の餌(1個)をカバンに移せばスケボーを鶏の餌に変えられるよ。

個人的には現実的じゃなくともスケボーとスノボは統一してもいいと思う。
太陽も1種類にして調べたら季節変更可にでもしてくれればいいのに。
971枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 19:36:30 ID:wPk3jqAKP
>>957
乙さまでした〜

トンネル開通したら住人の生活パターンが変わって
プレゼントやおつかいが渡しづらくなったorz
972枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 20:00:06 ID:kO8u8JRQ0
やっと嫁決まったから散歩嫁とだけにしようと思ったら
他の子の嫉妬うざい…
結婚後も嫉妬してくるとかマベ自爆しろ、ふたご愛してるけど
973枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 20:18:35 ID:0Da0o3XX0
引っ越そうと思ったら雨とイベントの見事なコンビネーションで全然できねぇ!
974枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 20:52:39 ID:jxHUeKpo0
亀だが、Lがききにくくなったって人は一旦ふたごから離れてみるといいかもしれない
ほとんど反応無くなってふれくされて他のゲームやってたら、少しずつだけど反応するようになっていった
それで一通りクリアして今一週間ぶりくらいにふたごやったら、素手でダッシュができて感動したw

もちろん本当に壊れてからじゃなんともならないとは思うけど、軽度ならしばらく放置するだけでも治るかもしれないね
やっぱり長時間強く押し込むのがいけないっぽいから、これからはLの押し方変えてやってみようと思う
975枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:25:50 ID:Jy1VXtpr0
次スレが質問スレになっとる
976枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:33:38 ID:yO3tj6Dk0
カカオってどこで手に入れられる? 
後、限界突破のおつかいって達成できなくてもそのうち出てきますか?
977枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:36:19 ID:W8ndAuyE0
wikiに載ってることもあるから、そっちに目を通してから質問して欲しいね
978枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:36:56 ID:yO3tj6Dk0
wikiには載ってない
979枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:42:16 ID:qYxVEhPy0
>>978
何をおっしゃるどっちもwikiにあるじゃないかw
「カカオ」でwiki検索すれ

カカオは果樹(秋)
重要おつかいは延々と出てくる
980枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:42:51 ID:eVDQVE5T0
少しは自分で検証してwiki埋めようって気にはならないのか
981枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:50:09 ID:qfc0A/0R0
埋めついでに俺メモ
山のギミック使用回数は坂に向かって歩き続ければ簡単に増やせる
賢者さまには通常会話にも選択肢つきがある
動物は寄ってくるようになってからも物をあげ続けていると山頂でイベント
 確認済み すずめ-焼きとうもろこし2.5
アリエラデート(すてき解放済)
月 20時台 教会×
水 20時台 泉×
金 20時台 滝×  21時台 川辺×
982枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:55:14 ID:o0iM0wnQ0
Lボタンの前にRボタンがほぼ完全にご臨終状態になってしまった…
道具はともかく馬車連結はR以外で対応不可だからきついよー
もうひとつの旧DSでやるしかないのか…
983枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 21:57:42 ID:qYxVEhPy0
便乗して誰得情報

メカニワトリさんに入れたプリンが無事5周年(と一ヶ月)を迎えました
依然として鮮度:ばつぐん!維持しております
984枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:12:17 ID:mPAjo6PZ0
プリンの人か、乙
メカニワトリに入れて五年てことはプレイして八年てことか…
むしろそっちが凄い
985枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:14:35 ID:3O4DL9hO0
>>983
プリンの人きたー
乙乙
986枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:35:40 ID:1NyAWYgU0
7年目5月4日でついに4回目のクマの岩壊しイベント発生。
多分これがラストなんじゃないかな。山頂左のマップの岩。これで下に行けるようになった・・・。
987枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:44:18 ID:yO3tj6Dk0
7年目…?
988枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:45:15 ID:pzq9K+Ai0
>>983
乙 しかし早いなぁw
俺なんか初日に買ったのにまだ一年目の秋だよ(´・ω・`)
989枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:49:47 ID:br/0hUR60
俺もまだ1年目秋だな
990枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:01:30 ID:GEHpsxfQ0
夏休みな俺は2年目秋

それにしても、ややマンネリとしてきたな
プレイの倦怠期を打破するためにも結婚したいのに、賢者shitを見てないからできん
991枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:03:43 ID:0ciUo+ZR0
自分も1年目秋だよ
992枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:05:39 ID:mPAjo6PZ0
2年目春
黒子ひつじまじかわいい
993枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:10:22 ID:PxmBw2Cb0
キリクは村長のイルサを呼び捨てにしてるが幼馴染のナナをナナさんって呼んでるのをさっき見ちまった
994枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:11:03 ID:u4rQfSK50
一年目秋
トンネル堀なんて後回しでいいから
動物の遊び場作らせてくれヨォー!!

ほんと月一増築はクソだぜフゥハハ
995枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:11:29 ID:2JI3gKHIP
寝まくってる人と地道にやってる人との差が激しいなw
996枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:13:53 ID:hlfvuyw30
今2年目春ではじめてこのはなからブルーベルに引っ越した
トンネル開通の予定がダブルベッド作ってくれたアイリンさんに涙目
997枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:25:02 ID:8Fl7Vggu0
地道にやってるけど4年目夏だよ
998枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:34:13 ID:1NyAWYgU0
今のプレイスタイルは
春-このはなでイチゴ主体。100本近くは植えてる。1回水遣りで9時ぐらいには寝る
夏-このはなでパイナップル主体。同じく。夏はのんびり2回水遣りで一番時間かかる。
秋-ブルーベリーで家畜主体。家畜の世話したらすぐ寝る。
冬-このはなでブルーローズ主体。春と同じような感じ。

もちろん全部大体1~2日ごとにおつかいは見に行く。
こんな感じじゃないとすぐ飽きると思う・・・特に3~4年目が鬼門。やること大体決まってくるし。
妥協して稼げる夏以外はぱっぱと進めて増築とか進めたほうが良い。
999枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:40:41 ID:qfc0A/0R0
初めの3年で作物レベルから住民動物の有効度を最大前後までみっちりage
現在四年目でゆったりとイベント消化しながら財産を築きつつ図鑑集め

増築からアリエライベまで含めるとまだまだ飽きない算段だわ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 23:41:19 ID:pzq9K+Ai0
>>998
まじか・・・おつかい毎日見に行って両村の住人全員に声かけてお使い完璧にこなしてるんだが・・・
もともとプレーがゆっくりしてるゲームが更に進行遅くなっちゃやっぱりパターン化しちゃうのかね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。