【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『 モンスターハンターポータブル 3rd 』 専用スレ

 開発・販売: カプコン
 発売日: 2010年末
 価格: 未定
 対応機種: PSP
 カテゴリ: ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式PV
http://www.youtube.com/user/CapcomChannel
http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88&fmt=22

∇ 攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

∇ 前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR73
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279116819/

次スレは>>970が立てること
無理なら指定、踏み逃げしたらアオアシラさんにシコシコされると思え
2枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:16:58 ID:b9A51aQk0
Q.武器の種類はどうなの?
A.武器は14種類。MHP2Gの11種類に「スラッシュアックス」を追加した形
 それぞれの武器に変更点あり、ボウガンはMHP2Gのシステムとの事

Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?
A.MHP2Gと同じで、DLCのみの対応だと思われる

Q.モンスターはどうなの?
A.3rdから登場する新モンスター「雷狼竜ジンオウガ」「アオアシラ」「ガーグァ」に
 MH3のモンスターも登場(ラギア、古龍は不明、イビルジョーは確定)するらしい
追加>緑色の新モンスター+ドスファンゴがSSにて確定

Q.装備の種類はどうなの?
A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい

Q.フィールドは増えた?
A.今回は村が「ユクモ村」。新フィールドが「渓流」。水中戦は無い

Q.クエストはどうなのさ?
A.DLクエストをMHP2G以上にする予定らしいな

Q.そういえば農場はどうなったの?
A.広くなったらしいぞ

Q.そろそろ名前に漢字が使いたい
A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになったみたい

Q.オトモアイルーはなんか変わった?
A.オトモアイルーを2匹連れて行けるようになって
 更に装備のカスタマイズ可能。武器は打撃と切断のままらしい

Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?
A.無くなったらしい。だが代わりに集会所と一体の露天風呂で……

Q.引継ぎはなんかある?
A.2ndGからのセーブデータ引継ぎはないらしいが、特典はあるかも?

Q.トライは採取がランダムだったけどどうなの?
A.固定らしいです。
3枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:17:56 ID:Ipq2WVTY0
テンプレなおってねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:21:04 ID:6pHjY5HQ0
>>1ヨタ乙!
5枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:21:28 ID:kx4nHdf60
>>3
お前が変えたんだろ
微妙に>>1も変えたな
6枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:21:37 ID:cIte9LaM0
>>1>>2
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

7枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:23:32 ID:9rPaIKTG0
えっ
8枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:25:13 ID:sZRuq4q6P
小栗可愛い
9枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:25:58 ID:6z+MRbYZ0
>>6
誰お前
10枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:26:40 ID:sB4Dz/BdP
次スレ着いたら酷い惨状だった
まあとりあえず>>1
11枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:26:42 ID:NqDtWTQL0
                /    _ _         ヽ    \
          /, >;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;ヽ 、    ゙i,       \
         ×' ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;ヽ 、   |     //
      , .';;;;;;;;;;;;;;;;;;,、:::::;;;;;;;;;:::./;;ヽ:::::ト、:::;;;;;;;;ヘ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;:::イ::.ハ::::::::;;;;:::./;;;;;;;;ヽ::i ヽ::::::;;;;;;;;;V、/|   な テ  |
    ./;;;;;;;;;;;;;;;:::./i::.i ,_;-ヽ、::::/-  ̄ ji ̄水- _:;;;;;;;;;;ヽ´|  .い .ン  |
   /::::イ:::;;;;:::/, トi~  ::::::ヽノ;;;  :;,- ^- 、丶::::;;;::,、;;;i;;;|     .プ  |
   // !、:;;::イ、:レ /~ ̄` ;;;;    /^~`ヽヽλ::;::/λ;;;;;|   じ  レ  .|
  ^'   .λ:::::i λ ,' .,'~ .`ヽ      .i. О i  `i/::::i`i;;;;.|   .ゃ 直   |
       ヽ::i i i .i i. О i     ヽ.  .ノ  .|:::::::::i/;;;;;.|  な .っ  |
        `' |:::::i  ヽ、_.,ノ ,,;;:::;;,,   `~,,,,,,,,, |:::::::::.i;;;::::|   イ  て ...|
         .|:::::::i ,,......:::::::;;;:::::::::'''''''''''''''';;;''''  |::::::::::i;;:.∠  カ    .|
         |:::::::::i ::::::::'''''   `        .|:::::::::.i;;:::::::ヽ_____ノ
         |:::::::::::、      ,― 、   /|:::::::::ハ;;;::::::::ヽ
         |:::::::::::::¥ 、_   `- - ' , イ;;;;;|:::::::::.i;;i::、:::::::..ヽ
        .|:::::::::::::.||:::::;;;;;;;ト^;;;;;~` ' ,i~:;;;;;;;;;:::::|::::::: i、i、、:::::::::`、
        .|:::::::::::::| |:::::::;;;;;;A;;;;;イ/!:::::::::::::::|:::::::::::i^//`i 、.:::::::\
        .|:::::::::::::| 弋 -;;/  /:::::..!:::::::::::::..|::::::: i//    `, ,、:\
12枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:27:18 ID:OfcAYu6B0
ホッヒヒw
13枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:27:58 ID:xA4n2gvS0
ヤマツがいる時点でモンハンにイカが出ないのは確定的に明らか
14枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:28:04 ID:sZRuq4q6P
オトモが捕食されたらどうなんの?
15枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:28:43 ID:VEaWMQFH0
>>2武器14種類になっとるww
16枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:29:42 ID:Wz69JtZNO
前にキチガイが弄ったQ&Aが直ってないな
俺らが建てる前に思い出して言うべきだった
17枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:29:47 ID:6Qe7EDlk0
従来11
スラアク斧
スラアク剣
一個足りない…

まさブーメラン?
18枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:29:58 ID:DkrJh5BH0
>>1

3が半端なのは某任天が超特急でやらせたせいだ
きっと○iiに移ったのも大量に在庫抱えるほど作ったのも全部某任天のせい
そんな妄想してる人です
19枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:30:29 ID:8CPi10QH0
>>17
いいえオトモです
20枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:31:21 ID:b9A51aQk0
とりあえず今のうちに修正テンプレ誰か作って
21枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:32:09 ID:d8PbvEnz0
>>1

本当に今年中に出るのか
22枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:32:19 ID:NqDtWTQL0
>>13
3rdにはヤマツが出る可能性は低い
あとはわかるな?
23枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:32:25 ID:LVzbQ2s90
属性被りのモンスターの数増えないかな。

P2Gはラージャン・キリン・フルフルと3種類いたのにトライは雷=ラギア系のみというが微妙だった。
チャナとかヤマツカミとかいなそうけど麻痺要員はいるのだろうか
24枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:32:31 ID:s6G+5xj60
>>17
ミドルボウガンディスってんの?
25枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:34:02 ID:NLevSSb+0
双剣って乱舞なくなったのかな。書いてなかったし
代わりの攻撃として「鬼人連斬」?
今までのまんまだと鬼人化→即乱舞可能になってお手軽過ぎるから、
「ゲージ溜め」を間に挟んで鬼人強化→ようやく使用可能みたいな
26枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:34:25 ID:73FgSk9H0
ドスファンゴのSSどっかにないかな
27枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:35:31 ID:6z+MRbYZ0
3rd参戦大型モンスター
・ドスジャギイ
・ベリオロス
・アグナコトル
・ロアルドロス
・クルペッコ
・ボルボロス
・夫婦
・ティガレックス
・ナルガクルガ
・ギギネブラ
・ドスファンゴ New
・(イビルジョー)
28枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:36:49 ID:sB4Dz/BdP
イビルジョーはカッコ書きの意味は?
29枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:36:58 ID:GGeeV2yt0
ん、新情報があったのか
SSとかも上がったの?
30枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:38:51 ID:Xh3Y4xHB0
>>25
鬼人化して左スティックを下に動かすだけの
誰にでも出来る簡単なお仕事です って武器だったからな〜
31枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:38:57 ID:s6G+5xj60
>>29
ファミ通買ってきな
32枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:39:28 ID:Q2+YNKTY0
ちょっとテンプレ直してる
yahooあたりで 「MHP3 狩猟笛」あたりでドスファンゴのSS見られるかも
33枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:40:24 ID:JicCj2GP0
もちろんガンキンもいるだろうな
ジンオウガ戦でラギア初戦の時の緊張感を味わいたいものだ
34枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:40:31 ID:1Viu+8zN0
SS保存しててよかったぜ
イビルジョー参戦ってどこで決まったのよ、信憑性ないだろそれ
35枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:40:53 ID:sAncOgub0
>>28
レイアの後ろにぼやけたジョーがいるって話が出たけど、
実際よく見るとただのフィールドの木
しかも孤島じゃなくて渓流だったし、出るかどうか怪しいとこ
36枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:41:09 ID:6pHjY5HQ0
>>29
携帯の3rd専用サイトでも見れるよ!
サイズは小さいけど
37枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:41:28 ID:Wz69JtZNO
ジョーはまだ全然確定じゃないな
38枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:41:37 ID:Ipq2WVTY0
Q.武器の種類はどうなの?
A.武器は12種類。MHP2Gの11種類に「スラッシュアックス」を追加した形
 それぞれの武器に変更点あり、ボウガンはMHP2Gのシステムとの事

Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?
A.MHP2Gと同じで、DLCのみの対応だと思われる

Q.モンスターはどうなの?
A.3rdから登場する新モンスター「雷狼竜ジンオウガ」「アオアシラ」「ガーグァ」に
 MH3のモンスターも登場(ラギア、古龍は不明)するらしい
追加>緑色の新モンスター+ドスファンゴがSSにて確定

Q.装備の種類はどうなの?
A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい

Q.フィールドは増えた?
A.今回は村が「ユクモ村」。新フィールドが「渓流」。水中戦は無い

Q.クエストはどうなのさ?
A.DLクエストをMHP2G以上にする予定らしいな

Q.そういえば農場はどうなったの?
A.広くなったらしいぞ

Q.そろそろ名前に漢字が使いたい
A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになったみたい

Q.オトモアイルーはなんか変わった?
A.オトモアイルーを2匹連れて行けるようになって
 更に装備のカスタマイズ可能。武器は打撃と切断のままらしい

Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?
A.無くなったらしい。だが代わりに集会所と一体の露天風呂で……

Q.引継ぎはなんかある?
A.2ndGからのセーブデータ引継ぎはないらしいが、特典はあるかも?

Q.トライは採取がランダムだったけどどうなの?
A.固定らしいです。

ごめん直したよ
39枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:42:30 ID:b9A51aQk0
>>38
おつ!
40枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:43:14 ID:sZRuq4q6P
ジョーってそんな大物?
41枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:43:26 ID:wVrPzrr60
42枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:43:28 ID:BYNCsISf0
>>38
あなたが神か
激しく乙
43枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:44:08 ID:sB4Dz/BdP
>>38
っていうか元凶もお前さんか
44枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:44:19 ID:Ipq2WVTY0
俺がHR711の時にイタズラしちゃったからね
ごめん
45枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:44:47 ID:Q2+YNKTY0
『 モンスターハンターポータブル 3rd 』 専用スレ

 開発・販売: カプコン
 発売日: 2010年末
 価格: 未定
 対応機種: PSP
 カテゴリ: ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式PV
http://www.youtube.com/user/CapcomChannel
http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88&fmt=22

∇ 攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

∇ 前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR74
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279203295/

次スレは>>970が立てること
無理なら指定、踏み逃げしたらアオアシラさんにペロペロされると思え

後ろは>>38の人が書いてくれたので投稿止めとこう
46枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:44:50 ID:vNxn4/CV0
>>38
47枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:45:44 ID:Wz69JtZNO
>>38
とりあえずこれを忘れずに次スレの季節に呼びかけだな
48枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:46:26 ID:5uxCn4Do0
ウラガンキンも確定じゃないかな。だいぶ前のファミ通の情報で
オトモアイルーの武具カスタマイズのイラストで
ガンキン防具の独特の形したのが載ってたから。正式な発表してないけど
多分でると思う。
49枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:48:34 ID:FYtTOpYv0
>>40
ペッコクエやんないとジョーの恐ろしさはわからないと思う
50枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:48:38 ID:QpGLVTvDO
ああ〜3rdでラギアクルス借りたいよおおお
51枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:50:01 ID:Q2+YNKTY0
>>48
アレはガンキン装備……と思わせるミスリードで、
装備名が「チャチャっぽい服」だったら悪夢だな
まぁ、ウラガンキンが出ないことはないと思う
ギアレックスと一番近い攻撃をしてくるのが実はウラガンキンだし、
あの共鳴咆哮の処理が出来るぐらいなんだから、顎でガンガン殴る位は平気で出来るだろうね
あの特殊な突進については実装されるかわからんけど…
52枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:50:37 ID:sZRuq4q6P
俺はアルバトリオン狩りたい
ラストに出るんじゃないのか
53枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:51:47 ID:2FQ7Ty4/0
>>52
むしろP2Gのミラ的な立場になりそうな
54枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:52:51 ID:5SDKvdcY0
アルバとミラどっちが出てほしいかって言われたらまあアルバだな
アルバ出ていいからミラは絶対に出すな、出してはならないダメ、絶対。
55枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:54:23 ID:d3+gAh0e0
このモンスターの少なさからどう装備の種類を
P2以上に持っていくのかが気になる
56枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:55:36 ID:oFYRci5CP
Fなんてモンスターとか関係無しに増やしまくってるし無問題だろ
57枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:55:50 ID:lvfUMAfx0
>>54
アルバは3の底辺だが、
ミラは全ての底辺だからな
58枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:56:00 ID:BYNCsISf0
>>55
ここで亜種の出番だろ
59枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:56:28 ID:5uxCn4Do0
52>>
トライ発売前の情報でミラグレイドという名で新たなミラかと騒がれて
発売されたら全然関係ない古龍とわかって多くのハンターががっかりしたやつか。
60枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:57:10 ID:sZRuq4q6P
ミラが金正日で
アルバは胡錦濤だもんな
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:57:15 ID:Eu6xbBTs0
アルバは胡錦濤だもんな
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:57:34 ID:C69P3zQk0
アルバも色違いで3種でてきたら・・・
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:57:58 ID:1Viu+8zN0
ミラが消えてアルバルカンとアルバルーツが増えるわけだな
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:58:11 ID:V5ZJtapZP
ギスギス角折りのせいでアルバ戦の印象は決してよくないけど、アルバ自体は
ミラと比べちゃいけないくらいにはまともに戦えるモンスターだったからなあ
何一つまともな点がないミラはいい加減モンハンから引退していただきたい
65枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:58:25 ID:lvfUMAfx0
>>59
ミラグレイドやフェンシャンロンは厨臭さ的にちょっと良いと思ったが、
モレクルスはさすがに無い
66枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:58:38 ID:Q2+YNKTY0
小型モンスターの中で、まだ装備になってないモンスターは結構いる
そんなモンスターの装備を作ればtri以下になることはあるまい…

増えた武器種で“天”or“剛”のどっちかへ派生する分岐ばっかりだったら、
あっと言う間にP2超えそうな悪寒しかしない
67枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:58:55 ID:M4xkPNde0
ランゴスタ亜種が楽しみだ
68枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:01:00 ID:9rPaIKTG0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
69枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:01:12 ID:xSl+hbS60
やっぱUMD容量的に亜種の水増しでいくんでしょう
70枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:01:16 ID:nHKCGElR0
黒龍系まじでいらんな
硬すぎて戦い方が限られてくるし
部位破壊も考えると作業感が半端ない
71枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:02:18 ID:GGeeV2yt0
>>41
おお
72枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:02:28 ID:ah5WPwN8P
今までのパターンからしてP→据え置きG(亜種追加)→PGという流れだから
新モンスターは来ても亜種は来ないな
73枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:04:10 ID:5JOT9HFP0
クイーンブナハブラはでんのか。いやトライの時モガの森でたまにバカでかい
のがいて狩ったら特産品でクイーンニードルというのがもらえたんだが。
・・・ないな。
74枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:06:24 ID:pjYAyMqW0
女王虫はもうトラウマですやめて
75枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:06:46 ID:3ZJlUhtV0
>>69
あれ、P2Gですら半分くらいしか使ってないんじゃないっけ??
76枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:07:33 ID:eYxvXMDC0
MH3はやってないがアルバトリオンはなんか受け付けない
相反する属性攻撃使ったり弱点変わったり生物兵器か何かかと
ジエン・モーランは戦ってみたいな、ラオよりずっと面白そうだ
77枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:08:36 ID:FyqqEngO0
ジエンは曲射がかなり活躍できそうだな。
爆裂型で牙を壊せるとか
78枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:08:55 ID:9giaaOuC0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
79枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:09:29 ID:UAtNTXKd0
>>75
今回はグラフィック改善やスタミナ、捕食などのトライシステムで容量食ってるだろうから
単純な比較はできない
80枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:10:00 ID:Uj+utGFy0
アルバは古龍の中でも異色だしな
それぞれが個性持ったクシャ、テオナナ、ナヅチは面白かった
81枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:10:02 ID:OxsAf1Wz0
>>76
俺もやってないが動画見たところ
貫通撃つ作業が大砲撃つ作業に変わっただけっぽかったぞ
82枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:10:07 ID:CGNJvwOd0
双剣は鬼人化状態中に攻撃当ててゲージ溜める→ゲージがMAX状態で鬼人状態を解除すると鬼人強化状態に
→鬼人強化状態だと鬼人状態よりも素早くなってさらに強力な攻撃を繰り出せる ってことだよな
適当に乱舞して被弾しまくりだと全然鬼人強化状態になれないという乱舞厨お断り仕様
83枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:11:00 ID:BxylNOnf0
亜種は大量に来ていい気がする
ティガ、ナルガ亜種も有り
84枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:12:40 ID:ARFKOdB90
>>81
ラオよりかはだいぶマシ
85枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:13:13 ID:O17GYbel0
トライ看板のラギア武器が剛・天だらけだったから
ジンオウガの武器もそうなってしまいそうで怖い・・
あの色違い派生だけはマジでカンベンしてほしい
86枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:14:05 ID:UAtNTXKd0
>>81
動画見ただけじゃわからない楽しみがジエンにはある
そもそも今まであそこまで大砲撃つ機会なかっただろ
それが堪能できるだけでも面白かったよ
87枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:14:13 ID:Y2RErKv30
>>81
動画で評価するなよ
88枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:14:24 ID:7NY0YDgQ0
それでも大型は相手がゆっくりな分緊張感ないよな
眠くなる
89枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:14:40 ID:rAp8wDgK0
高速採集がそのまま戦力UPに繋がるのは良い考えだと思った
ラオの時は度々高速採集絡みでトラブルが起こってたこともあったし
90枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:14:54 ID:xSl+hbS60
糞ラオは道中討伐できれば何も問題なかったが
死に場所までは無敵だからな
91枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:15:48 ID:ah5WPwN8P
曲射ってクリ距離どうするんだろうな
拡散みたく一定ダメだったら弓は物陰から曲射ゲーになると思うんだが
92枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:16:29 ID:4f5BKNQNP
でもソロジエンは虚しいだろうな
93枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:16:53 ID:/3A0AjcO0
自演も作業には変わりないけど
鐘鳴らしたり拘束バリスタ撃ったりやることが多かった
94枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:16:59 ID:aQqMc/CM0
テオナナは個性というより、デザイン失敗だよなぁ



95枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:17:08 ID:Uj+utGFy0
竜撃船での大砲多様は強大なモンスターを相手してる感じがよかった
だが決戦ステージのバリスタ多様 てめぇはだめだ
96枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:18:53 ID:zMggVfrO0
ジエンは普段撃たない大砲を結構撃てるから、
息抜きにPTでするのが楽しかったな
ソロでやると撃退でもせっせと運ばなきゃならないからPには合わんかもしれん

>>90
Fの剛種が君を待ってる……が、行かなくていいよ
97枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:19:24 ID:jynfFEc10
テオナナは戦闘時に体制低くなってダサく見えるのが問題
98枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:19:49 ID:U/a1BXpd0
迫りくるジエンを撃龍槍で迎え撃つのは最高
バリスタで角破壊は面倒だったけど
99枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:20:58 ID:rAp8wDgK0
>>96
じゃあアイルーにもバリスタや大砲を撃たせれば良いんじゃないか
弾が持てない?背が届かない? 知らんがな
100枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:21:20 ID:ah5WPwN8P
自演は野良でやるとちゃんとやれよゲーになるが
仲間内でワイワイやるなら数回は楽しめるかもしれんね
最終的には近接ぶん殴りゲーになるし
101枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:22:10 ID:eYxvXMDC0
>>81
大銅鑼打ち鳴らしたり背中飛び乗ったり、ラオシェンよりは数倍面白そうだがなぁ
それに体力減ったら決戦ステージ移行ってのは面倒が省けて良いと思う
102枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:24:09 ID:5AF5psfr0
ソロジエン楽しかったがなぁ
ただ丸薬バグ無かったら倒せる気がしない
火事場はよくても不屈は苦手なんだ…
103枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:24:58 ID:W17cbG4n0
ジエンはPTでワイワイとやる分には楽しいし、最初の数回は確かに楽しい。

だが、素材のために何度も繰り返し、しかもPシリーズゆえにソロな人が多い
って考えると結局ラオと同じ扱いに落ちるんじゃね
結局作業だよ
104枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:25:24 ID:UAtNTXKd0
別にPでも大人数前提が1クエぐらいあってもいいと思うんだがなぁ
105枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:26:06 ID:g76k8ECLO
>>99
そ れ だ
106枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:26:21 ID:1JBH01YOP
いくらなんでもラオ・シェンの工夫のなさとジエンをいっしょにしちゃ可哀想でしょーよ
107枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:27:07 ID:K6rQtZAe0
>>75
P2G(DL)が800でUMDが確か1600
UMDには小さくなって?入ってるからまあ半分
SS見る限りでは画質はMGSPWくらいっぽいから
P3は1300~くらいと予想
(読み込みの関係で少しは容量あけなきゃいけない)

問題はメモリだ
大容量UMDが出ようがPSP本体の処理能力の関係で一度に出来る事は限られる
(MGSの小島さん曰く背景の滝とかよく動くものに多く取られるらしい)
ここからは予想だがガンキン&アグナみたいな別種2匹同時とかは
仮に出来たとしても行くエリアが限られたりモーション削られたり
行動パターンが単純だったり何かしらの策はある筈
まあ要はハードル上げすぎるなってことだな
108枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:27:13 ID:UAtNTXKd0
ラオは今じゃ行きたくないクエトップだが
ジエンは何度行ってもそんな飽きたりしないなあ
そりゃ作業感はあるけど俺は好きだ
109枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:29:13 ID:uo8NhVzQP
オトモがランダムで状態異常のナイフ投げてくれると助かる
110枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:30:13 ID:ah5WPwN8P
P2Gはあのグラで4人通信しててよく処理落ちもラグもしないなーと感心したもんだ
ガンダムNEXTとか酷い酷い
111枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:30:58 ID:zMggVfrO0
老害と言われるかもしれんが、
大型相手に戦って初めて上位に上がれる気がするんだよな
ティガを倒したら上位!とかジンオウガ骨格のでっかいの倒したら上位!とかは
イマイチピンとこないんだよ……
だがジエンがPシリーズにはあまり馴染まないかもしれないのも事実

……ラヴィエンテも論外だから、やっぱり無理やりジエンを移植してきそうな気がする
112枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:39:47 ID:wk30YklZ0
>76
んなこと言ったらベルなんて反重力エンジン搭載機械竜だぞ
113枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:40:00 ID:jH1OVhCI0
MHP1でポイズンタパルジン担いで罠やら爆弾やら駆使しながらリオレウスを初討伐できたときは感動したな
続いて村ラオをテーマ曲をバックに初撃退した時は小水したね。これらの体験があったから今でも続けてるんだと思う
114枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:40:41 ID:ah5WPwN8P
>>112
ドラが良モンスだからいいんだよ
115枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:44:40 ID:FyqqEngO0
外見ベルキュロス
中身ドラギュロス
なら歓迎だな。
116枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:45:36 ID:p3KMFMDs0
ジエンは背中で採掘して振り落とされて、「うわーい」となるのが好き
117枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:48:23 ID:j+9dp5Sj0
土曜発売のジャンプにも新情報あるんじゃなかった?
フラゲきてないのか
118枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:49:00 ID:UAtNTXKd0
ジエンから振り落とされて一生懸命泳いで船までたどり着こうといしていたはずが
気付いたらジエンの上に乗っていたのもいい思い出
119枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:49:51 ID:ARFKOdB90
>>113
わかるわ

初めてディアの飛びだし攻撃、突進受けた時の恐怖といったら。
P2になって減速したディアを見た時は泣いたよ
3で覚醒して帰ってきたときは大歓喜だった
120枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:53:48 ID:eYxvXMDC0
>>112
正直あいつも来て欲しくは無いw 興味より面倒さが上回るわ
まぁ、スタミナ減少で地面に降りやすくなるならありなんじゃないかな
121枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:55:21 ID:j+9dp5Sj0
公式に載ってるフリーペーパー
こんなのみかけたこともない
122枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:55:46 ID:xubWKPXd0
ドラギュロスって新モンス?
123枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:57:04 ID:rQ0dedW/0
ドラギュロスってFじゃね
124枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:57:29 ID:j+9dp5Sj0
「MONFAN(モンファン)」8月号
ジンオウガってかいてある。ちょっとみてみたい
125枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:58:25 ID:mK+BjSFX0
PSP持ってないから今から本体買っておいて違うソフトで慣らしておこうかと思ってるけど
MHP3と同時に新型とか出そうでちょっと怖いわ
E3の状況見る限り流石に年末は無いかな? ハードに詳しい人の見解を聞きたいな
126枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:01:44 ID:xubWKPXd0
ベルキュロスの亜種かwいつの間にこんなの出たんだ
127枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:08:51 ID:K6rQtZAe0
>>125
出るとしてもPSP4000だし仮にPSP2が出ても発売初期の方は看板タイトルはこない
(DSでいう触るメイドインワリオ、wiiでいう初めてのwiiみたいな宣伝用)
↑なんか妊娠に叩かれそうな例だが見なかった事に
供給が増えて持ってる人が増えたらMHとかの売り上げが見込める看板タイトルがでる
128枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:09:27 ID:zMggVfrO0
>>124
リオレウス表紙の奴だっけか?

あとP3の情報はこっちの方が見易いかも
ttp://mhsouga.blog116.fc2.com/blog-entry-4835.html
129枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:12:17 ID:wk30YklZ0
>125
無いね
発表するならE3で発表してると思う
製造コスト下げだけを目的に行われた改良(?)型なら出るかも
130枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:12:46 ID:PLXAOXrF0
取り敢えず、天とか剛とかの武器で種類を増やさずに、2GやF既存の武器で武器を増やしてくれよ、カプコン……かなりマジで
131枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:13:20 ID:ah5WPwN8P
>>128
そこ双剣ねーじゃん
誰かコメントで言ってやれよ
132枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:16:46 ID:KXDdbJ3j0
ファミ通の太刀紹介のところで「切り下がりの後にバックステップすれば〜」って書いてあったけど
太刀って回避がステップになったの?
133枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:17:21 ID:zMggVfrO0
>>131
ホントだ、やっぱり前に紹介された所で見るのがいいのか
134枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:20:00 ID:KYR8nvzP0
笛使いづらそうだな・・・

白白とか紫紫をいちいち攻撃してからじゃないと発動できないとか・・・。
135枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:20:05 ID:zMggVfrO0
>>132
攻撃動作にバックステップが組み込まれてるってことじゃないの?
tri仕様ならサイドステップ相応の斬り方もできるし
136枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:22:08 ID:nY4UEZdF0
>>134
BCで攻撃を空振りすればいいだけの話でしょ
137枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:22:10 ID:IePFidCk0
昔どっかでP2Gのモンスは全部また出るってのをどっかで見た気がするんだけど
そういう情報は特にきてないわけ?
138枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:23:09 ID:xubWKPXd0
>>134
別に敵に当てなきゃいけないって意味じゃないだろ
139枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:25:05 ID:W17cbG4n0
攻撃することで〜ってのが空振り含むのなら話も変わってくるが
当てないと音符が溜まらないのなら、実質相当きついかもな
ってか、結局音符溜めるのに決まった攻撃方法が必要ならぶっちゃけ今と変わらn・・・
140枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:25:07 ID:KYR8nvzP0
>>136

あれ、空振りでも音符出るの?
旋律が出るのは攻撃がヒットした時だけかと思ってた。
141枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:25:46 ID:w4QRrByG0
>>137
出たらいいなとか出るだろうとかいう妄想ならよく見たけど
出るという情報は出たことないよ
142枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:26:55 ID:ei9rFRlW0
笛は空気の振動で鳴る楽器

武器を振ると空気が笛の内部を流れるのでそれで音が出る

と考えれば普通に武器振るだけで音符が出るはずっていうか出ろ
143127:2010/07/16(金) 01:27:16 ID:K6rQtZAe0
なんかソニー社員乙とか言われそうだが
もし余裕があるならアドパ(地デジ録画、BD再生機)用としてPS3の購入もお勧めする
黒いの(120GB)が白いの(250GB)出た影響で結構安くなってるし
120GBあれば一週間のアニメ全録画とかPS3のソフト大量にインスコとかしない限りは別に困らない
そもそもソロでやるのと多人数でやるのは面白さが断然違う
144枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:28:11 ID:KYR8nvzP0
空振りで出なかったらマジ笛終わっただろ・・・

白白(紫紫)なしの状態で敵に攻撃あてにいかなきゃならんとか・・・
ザコ叩いてあらかじめ準備することもできるだろうけど
今までのシステムより面倒くさくなることは確実だな。
145枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:28:51 ID:zMggVfrO0
サポ専潰しで入れてきたなら 空振りでは効果なしかもね
でもそうなると白白が使えなくなるからまずないと思うな
Fで狩猟笛に良いイメージ持てなくなった自分としては、
音符集め要素があっても良いとは思うんだけど

演奏って言うのは、集めた♪の分を一気に演奏するっぽいね
dosのときよりペース早ければ合奏とか出来るかも……ってのは妄想し過ぎか
146枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:32:04 ID:zTBWUUQ00
>>121
HUMAN「ハーマン」に置いてある。
147枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:34:51 ID:mK+BjSFX0
>>127 >>129
やっぱ出ないか
元々据え置き系は全部オンでやってるからパーティーが重要なのはよく知ってるぜ
とりあえず3000買ってくるわ 背中を押してくれてありがとう
148枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:35:53 ID:ei9rFRlW0
超安くなった2Gでも買ってナルガさんと戯れればいいにゃー
149枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:38:18 ID:UAtNTXKd0
>>134
そもそも旋律そののままなのかわからんだろ
特定の旋律吹けば一緒に移動速度とはじかれ無効が付くのかもしれんし
150枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:38:38 ID:IePFidCk0
>>141
そうなのかー、勝手に今までの全部出るものだと思い込んでた。
過去作の竜達もモーションチェンジ等して沢山出てくれるといいなぁ。
151枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:39:50 ID:4G3FTIKe0
双剣の鬼人化中にゲージが減る攻撃が〜ってのがあったけどあれって乱舞すると減るんだろうな
だから強化の為に乱舞封印するかで悩めというカプからの提案なのか〜とふと思った
鬼人強化がそこそこの性能で乱舞厨が減るといいなぁ…
152枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:41:25 ID:NXbddxQc0
例え当てなきゃいけなかったとしても戦いの中に演奏要素を組み込めるだけで
ソロ笛使いには十分有難いんだが
153枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:43:48 ID:/jXVrBYu0
3やった人に聞きたいんだが
ライトボウガンのステップって拡散とか反動大きい弾撃った後もできるの?
それ次第でかなり撃ち込める量変わりそうだが
154枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:48:16 ID:UcsbRVLa0
傷ついたガルルガのポジションて何か居る?
ジョーとかいうヤツ?
155枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:48:21 ID:IePFidCk0
自分はP2Gしかやった事無くて大剣メインでやってたんだけど、本当はハンマーを使いたかった。
でも尻尾の素材をとらないといけないとか、大きい敵だったりすると部位破壊し辛いとかで
結局大剣か太刀になりがちだった。kaiでみんなでやる時は他の誰かにまかせればいいから
気兼ねなくハンマー使えたけど、頭は打撃系でしか部位破壊できないとか
そういうのがあってもいいのになぁ。
156枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:48:53 ID:KYR8nvzP0
反動大きい弾はちゃんとでかい反動うけた上でしかステップできなかったと思うが
157枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:50:08 ID:eYxvXMDC0
打撃限定はザザミとアカムが居るじゃないか
逆に言えばその3体だけだが・・
158枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:52:25 ID:zMggVfrO0
>>153
多分反動受けると思う、そうでもないと強すぎるよ

>>155
ボルボロスはそうだった気がする、ちょっと確かめてみる
159枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:52:27 ID:ATaq1+u90
なんで演奏システム変わったのに演奏モーション三つあるんだ?
160枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:53:19 ID:NXbddxQc0
捕獲するなり尻尾はリタマラするなりで好きな武器使えばよかったのに
161枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:54:25 ID:UNktrYOA0
MHP3rdやりたかったな

それまで生きてるかわからん
162枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:55:19 ID:KYR8nvzP0
>>161

余命半年とかか?
163枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:55:19 ID:1XJtRsrRP
>>153
ライトボウガンはほぼ使わなかったからもうよく覚えてないけど
とりあえずランスのステップとは違って硬直を本当に微妙にしかキャンセル出来ないから使い勝手はあまり良くない
164枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:55:49 ID:UNktrYOA0
恥ずかしい話
自殺
165枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:56:41 ID:NwL7Xh1p0
>>158
そうだぜ
打撃で頭、切断で尻尾(どっちも剥ぎ取れる)
泥が付いてる場所とついてない場所で弱点属性の変化も面白かった
そんなボロスは集会所で最初の緊急と予想
166枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:57:20 ID:HV9HiwsiO
>>151
奇人強化は奇人化を超えるって明記されてた気がする
奇人強化>奇人化は確定的だし乱舞厨は減るだろう
167枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:57:32 ID:KYR8nvzP0
まぁこんな携帯ゲー板で諭すのも場違いだけどさ、

P3やりたいんなら年末まではとりあえず生きようよ。
168枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:59:46 ID:1XJtRsrRP
>>166
鬼人強化とか能力だけ読むともうトランザムだったな
鬼人連斬とやらが乱舞の上位互換だったら笑う
169枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:01:19 ID:Uj+utGFy0
獣竜種の動きは初見だと後ずさりが一番ウザく感じるな
まぁ今でもウザいんですけどね
170枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:04:03 ID:zMggVfrO0
狩りは好きか
↑ってあざといキャッチコピー作ってでも生き残ろうとする連中は居るよ
これ以上はスレチだから、外聞を捨てて相談所を頼るべき

釣られクマー
171枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:04:29 ID:ARFKOdB90
ついにレス乞食まで湧きだしたか
172枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:06:05 ID:iMRQ8v2u0
鬼人連斬か・・・
どっかのゲームにありそうな名前だな
173枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:08:28 ID:rQ0dedW/0
鬼武者にありそう
174枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:11:53 ID:zMggVfrO0
>>165
戦ってみると泥アリとナシで弱点違うのは結構つらかったな
防具にその設定が反映されてるのは良いけど、
お陰で一式だと属性耐性が相殺されると言う…

>>166
triのモンスターは罠麻痺に耐性が付くから、
最後の方になると一方的に攻撃できる機会が少なくなる
→安易に乱舞を選ぶ層が増える

まぁFみたいな強制強走薬解除があったら 鬼人強化を狙うのが基本かもね
175枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:15:51 ID:IePFidCk0
>>160
リタマラかー確かにそれはあんまり考えたこと無かったなー。
まーでもせっかく切りさえすれば最低1回剥げるわけだから
つい切断して剥ぎ取りしたくなるんですよ。特に蒼火竜の尻尾集めるのに物凄く苦労した記憶が・・・。

>>158 >>165
おお、Triにはそんな敵がいるんだなあ。
ザザミは打撃じゃないと殻壊せないけどあんまり壊す利点がないというか、壊さないと取れない素材がないというか・・・。
アカムもまー倒せばそこそことれる素材ばかりなのでそこまで気にする必要がないかなーと。
176枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:20:17 ID:mK+BjSFX0
特定武器でしか壊せない、もしくは極端に壊しにくい部位からはレア出ない方がいいな
ボウガンメインでやってると最低でも防具二通り並行して作らないといけないからツライ
177枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:25:47 ID:1XJtRsrRP
>>174
麻痺耐性で一方的に殴れないなら安易に乱舞より機動性も火力も上がる貴人強化になるんじゃないか?
triのモンスって疲労にしないと今までより良く動くから罠や麻痺でないと乱舞は微妙そうだ
178枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:26:31 ID:ASORgpzy0
まぁ、アルバの角は打撃破壊じゃないけど
現実はほぼハンマー使いの仕事
179枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:31:57 ID:ol8YWwoo0
畜生ファミ痛売ってなかった……
お前らMHP3の情報載ってるからって買いすぎなんだよ……
180枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:32:28 ID:ah5WPwN8P
アルバはスタン麻痺耐性高いとか言っててもFモンスターのマジキチっぷりに比べればたいしたことないからな
181枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:32:29 ID:JTF8w3Lp0
まず発売されてない地域に住んでいる俺は
隙だらけだった
182枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:33:22 ID:HV9HiwsiO
鬼人連斬は本当に乱舞の強化版のように思えるのが不安だな
というかよく考えたらそれ以外の形が想像出来ない
183枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:34:56 ID:ol8YWwoo0
>>180
耐性低い、の間違いだろ

ただ変にスタンと麻痺が有効なせいで、より武器が固定化してしまうからダメなんだよな
効率部屋だとムロフシとガンナー以外は許されない存在
184枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:36:58 ID:zMggVfrO0
>>177
鬼人連斬が どんなモノなのか判らない今は何とも言えないけど、
アルバを見ていると 短くなる時間で集中的に攻撃を叩きこむために
乱舞の使い道は残る気がするんだよなぁ
鬼人連斬が上位乱舞だとして、出すまでの手間に見合う威力があるのかって点かな
185枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:37:16 ID:1JBH01YOP
アルバは角の破壊完了条件、天をつらぬく角が出る確率あたりがもうちょっと違ってればなあ
186枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:39:53 ID:rQ0dedW/0
8分ちょいで終わるし
ミラよりは面白かった
187枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:42:17 ID:zMggVfrO0
アルバは曲聞く暇もなくムロフシしないといけないのが残念…
じゃなくて天つら集めの効率が上がればハメなくてもいいのにね
うっかり最初から天つら引いた自分に隙はなかった
…逆鱗にぬか喜びした自分に隙はありありだった
188枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:46:00 ID:M4I44UUB0
紅玉やらレア素材が基本報酬で出るかどうかで随分変わるなあ
無印やってるけど紅玉ほんと出ねえw
金火竜とか銀火竜の紅玉を防具一式分集めた人とかどんくらいいるんだろ
189枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:47:49 ID:ol8YWwoo0
紅玉は剥ぎ取り達人かなんか付けて尻尾マラソンすりゃすぐに取れるから苦痛とは思わなかったわ
190枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:49:50 ID:ahNPdY8E0
無印に剥ぎ取り達人なんてなかったろ
無印で繚乱、シルバーソル、ゴールドルナ製作はマジでしんどかった
191枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:51:12 ID:ei9rFRlW0
無印に亜種夫婦なんてなかったろ と言うのが正解でしょうか
192枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:52:08 ID:ol8YWwoo0
うお、無印だと達人無かったのか
まあ達人無くとも、P2くらいの入手確率なら5個くらい普通に手に入るけど
無印はもっと入手確率低いのかな
193枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:55:51 ID:ahNPdY8E0
尻尾から1%だったか2%だったか
捕獲で終わらせることもできなかったから捕獲報酬枠もなかったから結構しんどかったよ
まあラオの逆鱗が一番しんどかったけどな…
194枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:57:33 ID:8JbZVGdY0
>>192
亜種初登場時は亜種稀少種出現はランダムかつ紅玉も種別で分かれていて…
195枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:58:09 ID:ol8YWwoo0
なにその低さアホなんじゃないの?
まあ調整を重ねてP2くらいの確率になったんだし、進歩してるからいいけど
196枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:59:48 ID:1JBH01YOP
無印じゃなくてMHGしかやったことないけど、レウス系紅玉が頭壊そうが
尻尾切ろうが無情な1-2%だったり、基本報酬に賭けられるクエも(たしか)なし、
原種亜種希少種で全く別の素材扱いとか今からすると滅茶苦茶な仕様だったからねえ。
比べちゃいけないだるさだった
197枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:59:51 ID:ahNPdY8E0
無印ってMHP1のことを指してるんだと思ったんだけどスレ的には

>>194
夫婦の紅玉は全部で6種類だったもんな。逆鱗も同じく。
198枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:00:31 ID:xFjI9kL7P
必要素材数が一個でDROP率1%

必要素材数が10個でDROP率10%

俺は前者を選ぶぜ・・・!
199枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:00:56 ID:1XJtRsrRP
無印では亜種なかったからいいがGの旧仕様亜種はもう今では考えられないマゾさだったな
200枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:01:31 ID:uo8NhVzQP
モノブロスハートのほうがキツい
201枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:02:40 ID:M4I44UUB0
うんPシリーズの無印w

桜火竜の紅玉だけなんか3つある
202枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:02:53 ID:rQ0dedW/0
人糞オンラインはもう嫌だ
203枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:02:57 ID:ol8YWwoo0
すげえマゾかったんだな

>>200
モノブロスハートもかなりキツかったの?
204枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:05:22 ID:HV9HiwsiO
Pシリーズの無印ってそれ無印とは言わないんじゃないか
205枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:06:21 ID:ahNPdY8E0
ラオの紅玉が鬼畜だったね
リタマラもできないのに1%だなんて。
その代わり紅玉使って作れるラオ砲皇がすごく強かったけど。黒龍を毒弾のみで討伐とかさ。
206枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:45:29 ID:aJrbwH4TP
原種雄玉が一番鬼畜だったな、部位破壊・尻尾各1%で要求数がハンパない…
ミラ剣ガン一式で8つ要求、ドラS剣ガンで10個要求、レウスS剣ガンで10個要求、etcetc
亜種と希少種に専用紅玉があるという鬼畜ぶりも更に凄かった、銀玉辺りは余るが原種は…

モノハは所詮白本体剥ぎ2%だから然程だな、wiiでは豚が拾ってくるし
ラオ玉なんて基本報酬に出るわ9剥ぎできるわ、でヌルいわ…最大でも4つしか不要だし
207枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:50:27 ID:d9VCq5GG0
レア素材はひたすら揃えるのが面倒くさいけど
無ければそれもそれであっという間に武具揃って寂しいと思うけどね
208枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:59:07 ID:qr26Eg7Z0
>>64
糞レア素材が無くて破壊した部位は報酬確率100%なのは十分まともな所だろ
MOBとして見た場合は少なくとも肉質面ではアルバより数段上だな

アルバの糞サイズと肉質どうにかならんの?全身硬いから足狙いが相対的に有効なだけじゃん
属性も碌に通らないし何故か龍通らないし飛行中は無敵状態みたいなもんだし
209枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 05:09:57 ID:ATaq1+u90
>>1
>アオアシラさんにシコシコ

これ考えた奴中学生だろw
超絶につまらんぞ
210枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 05:16:38 ID:YDwWLvhr0
>>1
>アオアシラさんにシコシコ

これ考えた奴中学生だろw
超絶につまらんぞ
211枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 05:21:26 ID:uo8NhVzQP
何度もセンズリして精子をほぼ放出した時のあの感じ
あの情報を常にキープすれば集中力MAXになりそうだ
所詮俺らは精子のせいで人生を狂わされている
212枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 05:39:44 ID:wiGSuS690
MHP無印の時にリタマラだけでSソウル作った友人がいたな…

MHP3は本当にDL版は販売してくれないのかな(´・ω・`)
DL版があるならPSPgo買おうと思ったのに…
213枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 06:10:41 ID:CpqMtE7QO
カプコン「goが売れたらDL版出すのに…
つまりさきに買ってやれ
214枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:00:25 ID:FJdlAlws0
クソどうでもいいけど
3rdの最初の防具(和のやつ)のガンナー版には・・・
はぎ取り用ナイフがちゃんとついてる!
215枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:09:09 ID:3WOX3rWD0
分かった、就職できたらgo買うよ!!
http://2big.at/312
216枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:27:12 ID:LKSDddcu0
3ってキャラ作る時にアクセントとかいう顔のパーツ決められたんだけど、
あれって一度選ぶと変更できなかったんだよな〜
今回もあるかもしれないけど、変更できるようにして欲しいわ
あと髪型はもうちょっと増やすべき…
217るヴぃ ◆MHP.yy5CcI :2010/07/16(金) 07:51:38 ID:ZAW8XqTH0 BE:4899196499-PLT(12072) 株主優待
ドスタワーでいい
218枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:53:05 ID:DYNMpyOj0
無印は初代のだけであって、PはPだろ・・・
219枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:56:16 ID:MWnCU7RY0
>>216F買え

>>218まぎらわしいよな。無印は初代PS2、PはPでいいよ
220枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:56:30 ID:P8MuhFn70
トライの髪型は好みの多かったな
このセンスで髪型増えてくれたら嬉しい
221枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:10:05 ID:ARFKOdB90
俺はマゾ仕様の方がよかった
いくらなんでもライト化しすぎだ
せめてPレベルには戻してくれ
222枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:15:20 ID:wiGSuS690
Pレベルだと素材がなぁ…
モンスターの強さは無印とかGと比べると大分弱くなってたけど、レア素材の出る確率が
携帯機で気軽にプレイするレベルじゃない気が
223枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:23:28 ID:Qw5A2P3J0
同意せざるを得ない
倉庫に楽にアイテム送れる原理もこじつけ過ぎるし
倉庫の容量増えすぎてどれ作るか性能、見た目、予算とにらめっこして決めなくても
安いのから順に作ればいいかってなってダレる要因になってる気がしないでもない
加えて亜種もランダム出現でないのでほんとに希少なのか・・・ありがたみが薄れた。
ゆとりに意見募るからこうなる開発チームは反省すべきところは反省し俺らのモンハンをもう一度見直して欲しい
224枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:24:23 ID:P8MuhFn70
そのライト化したおかげて一般層まで受けたんだから
この路線で行くだろ
マゾいのがいいなら紅玉とか手に入れた瞬間売るか捨てるかすればいい
225枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:24:30 ID:Ecjh+cke0
えっ
226枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:25:20 ID:P8MuhFn70
>>223





227枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:26:52 ID:Ecjh+cke0
後の超大型モンスの名前である。
228枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:40:31 ID:ARFKOdB90
>>224
さすがゆとりだな
そう言う問題じゃないだろ
おまえ嫌ならみるなとか言い出すニコ厨の口か?

ライト化にもほどがある、って言ってるんだよ
P2から売れたのはライト化だけが理由じゃないだろ
注目され始めたのがP〜dosの間で、その後に出たP2に人が集まるのは自然なこと。
あんまりにも簡単にしすぎるのは既存ユーザーを切り捨てることになる
229枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:41:22 ID:Y29yhaTK0
pも無印と比べればだいぶ出やすい
無印のレウスの逆鱗の入手方法は上位尻尾はぎ取り1%のみだった(報酬とかは無し)
ほかのモンスターのレア素材もだいたいそんなもんだった

俺はそこまでマゾいの望んでないから最低でもPくらいにしてほしい
もし入手しにくくするならできるだけ要求数少なくシロ
230枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:43:56 ID:UWqSbxfN0
なんで蒼火竜の逆鱗だとか金火竜の紅玉とか消えちまったんだろうな…
集めていて楽しかったのに
231枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:44:24 ID:Qw5A2P3J0
そうなんだよな要求数が多いから出る確率も高くしなきゃならないんだよ
最高ランクのレア素材が軽々しく扱われているというか
232枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:46:32 ID:mGQ8WkN10
そこまで言うなら、他の人が言ったみたいに捨てるか
P3rd買わない方がいいんじゃないか
無理してやな仕様のゲームしたくないだろ?
どうせ言うならカプコンにメールしたらどうだ
233枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:47:59 ID:20LdUUbiO
>>220
昇天ランポスMIX盛り
タイフーン覇竜アップ
六面観音ヴォルガノス
夜叉二重螺旋・真
234枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:51:53 ID:MWnCU7RY0
確かに昔はマゾかった。でも気軽に出来るケータイ機なんだし、P2G仕様でいいよ。

…と今MHFやってると本当にそう思う。段違いにマゾいお素材的な意味で
235枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:52:48 ID:ARFKOdB90
>>232
だからー
おまえニコ厨か?厨房か?
嫌なら捨てろとかやるなとか頭沸いてんの?
上のも一つの意見だろ。小学生中学生だけがユーザーだとでも思ってるのか?
ライト化望んでる奴だけじゃないってことだよ
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:53:42 ID:5JTbR1VS0
>>228
>ライト化にもほどがある(キリッ
>あんまりにも簡単にしすぎるのは既存ユーザーを切り捨てることになる(キリリッ

切り捨てられてんのはお前のオナニー思考だけだろ
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:55:19 ID:ARFKOdB90
みてくださいこれがゆとり厨房です>>236
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:57:59 ID:Qw5A2P3J0
さすがに必死すぎだろ
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:59:15 ID:5JTbR1VS0
マゾが100人減るより新参が1000人増えるほうが製作して売る側にとって望ましいってことわかんないの?
「物足りなくなったらFへどうぞ^^」って言われてんだよ。なに勝手にマゾ大事にしないとシリーズが潰れるみたいな言いしてんの?
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:59:31 ID:mGQ8WkN10
俺の意見も一つの意見だと思うが・・・
ま、ニコ厨の俺からしたら今の仕様がいいわけよ
そこまで切実に思ってるなら、やはりカプコンにメールしたほうがいい
気が向いたらメールの返事も載せてくれると助かる
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:05:37 ID:blwNEluk0
ID:Qw5A2P3J0
昭和のクズがゲームすんじゃねえよ糞じじい
恥ずかしくないの?さすが低脳なバカ昭和、幼稚だなー
加齢臭撒き散らすなよ公害
じじいは働くことだけしてろ、娯楽なんて甘えだ、甘えるな公害、ゲームしてねえで働け甘え
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:07:56 ID:ah5WPwN8P
無意味な作業が増えるのととやり込み要素は全く別の物だからな
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:13:56 ID:yZ/h9DzG0
難易度低いって思ったらハンター側の装備縛りで難易度上がるじゃん
244枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:14:10 ID:ARFKOdB90
ID:5JTbR1VS0
ほら、お仲間さんが来たぞwwwww

241 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:05:37 ID:blwNEluk0
ID:Qw5A2P3J0
昭和のクズがゲームすんじゃねえよ糞じじい
恥ずかしくないの?さすが低脳なバカ昭和、幼稚だなー
加齢臭撒き散らすなよ公害
じじいは働くことだけしてろ、娯楽なんて甘えだ、甘えるな公害、ゲームしてねえで働け甘え

245枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:16:02 ID:blwNEluk0
図星つかれたバカ昭和が発狂してら
悔しそうすなあ^^
優秀な平成生まれに嫉妬すんなよ脳みそ溶けてる池沼集団(^д^)6mwwwwwwwwwwww
246枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:19:09 ID:5JTbR1VS0
反論できなくなって話題をそらしたか
もういいよライト化(笑)してやめちまうのなんてカプコン的にはそもそも対象外だから
好きなだけ文句言って勝手にやめたらいいよ

オレもかまいすぎたなそろそろ消えるわ
247枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:20:21 ID:XZQRYv+x0
朝から元気だな
248枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:24:12 ID:8xB64iH40
ババコンガちゃんおはよう!!O(≧▽≦)O
249枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:25:13 ID:ohmUEd8dP
p2から増えたってのはdosのマゾ仕様に呆れた奴やPSUに疲れた奴
MHP2発売時にはみむきもしないがFからドロップアウトした奴など2007年は混迷してたからな

あとパンドラバッテリーでcfw厨が後を立たなくなった時期でもある

250枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:27:46 ID:JFPcAnro0
スルー対象が複数いる上に対立してるとは
すごいなーカオスだなー
251枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:29:27 ID:zEH04VUR0
新情報が落ち着いてきたら変なのがわいてきたな。
252枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:30:08 ID:8xB64iH40
ババコンガちゃんが3rdに来の確定すれば万事解決!O(≧▽≦)O
253枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:37:11 ID:JZl9Mc890
新参1000人は口だけうるさいうえにイナゴみたいにすぐどっかいってしまうからな
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:40:24 ID:0TYnG+D30
夏休みにしては早いな
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:54:23 ID:blwNEluk0
へいへいバカ昭和びびってるぅ〜
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:01:44 ID:2unGdlYhP
>>27
いつもいつもいつもウラガンキンを抜かしやがってえええええええええええええええ
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:03:21 ID:DRLnH4Pd0
おいまてババコンガちゃんがP3に来訪確定したらラーなんとかさんもほぼ確定するだろ
屁とオラオラデンプシーはできればもう味わいたくない
ああでもデンプシーはすり抜けるの楽しいんだよな・・・
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:09:07 ID:2unGdlYhP
デンプシーをすり抜けようとしてコロリンしながらカウンター気味に拳に突っ込んだ
あの日の思い出。
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:11:07 ID:ESuBWT3w0
なんでさっさとクックの登場を明かさないんだろう
本命は後からってことか?
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:14:25 ID:3rwH/LDRP
クックは別に
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:14:35 ID:yZ/h9DzG0
ドスファンゴみたいに公開スクショにたまたま映りこんで参戦決定とかになるんじゃないか
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:21:06 ID:UWqSbxfN0
それはそれでうーん… って感じだけど

デカデカと「こ… このシルエットは!?」だとか、
「大怪鳥参戦!!」とかやられてもこちらとしては複雑になっちまうよ
263枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:23:31 ID:MMf+ysFQO
ドスファンゴ残してクック先生引退とかそんなのまさかあるわけないよなハハハ
264枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:26:32 ID:2unGdlYhP
トライプレイしてたときはクックの存在などドーーーーでもよかった。
・・・がここまで愛されてるとなると追加したほうが皆が喜ぶよなあ・・・と
思ったり思わなかったり。
265枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:27:15 ID:B65e/NoI0
平日の朝っぱらから懐古リア厨が暴れまわってるな。
2chをそっと閉じてまず一歩外に出ることから始めて仕事しろよ。
せっかく貴重な休憩時間に2ch見てるのに集団オナニー見せられて気持ち悪いよ。

マジレスしとくと何のためにカプコンは据え置き、携帯、フロンティアと住み分けさしてるのか考えろと。
それでもわからんけりゃ開発反省スレ逝けよここはMHP3のスレ
266枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:27:22 ID:YRRL1UY40
MW2とときめもで発売日まで食い繋ぐから延期とかしないでくれよ!
267枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:33:54 ID:yZ/h9DzG0
延期といっても発売日決定すらしてないんだが・・・
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:36:11 ID:ohmUEd8dP
>>265
単なるレス乞食でござろう
269枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:48:42 ID:DYNMpyOj0
懐古云々はともかく、DOS系ディアのただの体力バカに成り下がったのは苦痛でしかなった
それが直るなら初代だろうがTryだろうが・・・
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:49:25 ID:ESuBWT3w0
旧モンスターの発表はなかなか無いのはやっぱ3のモーションに合わせた手直しが必要だからかな
足踏み旋回と90度旋回が露骨に違うってのもすげぇ萎えるし
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:01:27 ID:AboWQaT20
>>263
剥げどう
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:02:24 ID:651PF/Uz0
ソロでやる人とかただの苦痛だろ、時間かかって。
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:12:47 ID:UWqSbxfN0
確かに時間はかかるが、それが苦痛だなんて思ったことは一度もないぞ
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:15:43 ID:1JBH01YOP
ワイワイ楽しめないかわりに、自然とターゲットが分散するPTよりも自分の動きが
キモになるのは楽しいしPシリーズなら時間はそんなに…オトモアイルー?いりませんそんなの
275枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:16:08 ID:DRLnH4Pd0
この時期になってもTriを挑戦って書いちゃう人はまぁ恐らく殆どが素なんだろうなと思うようになった
誰も指摘しないし指摘するのも面倒なほど間違いに見慣れたのかもしれんが
276枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:18:19 ID:muXwxN5O0
P2Gの方はむしろお手軽って感じだったけどな
そんなにトライのディアってやばかったのか
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:19:27 ID:yZ/h9DzG0
P2Gはソロで楽しめるバランス
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:27:14 ID:2unGdlYhP
>>274
タゲが分散してるからと余裕ぶっこいてたら
クルッとティガがこっちを向いた瞬間すべてを諦めた良い思い出。
ひとりでやっている時とはまた違う常在戦場の心を味わえます
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:29:39 ID:WENaSJ830
P2Gは4人でやるとぬるいぬるい
3人くらいがちょうどいい
280枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:32:23 ID:UWqSbxfN0
ハ「悪いなふんたーこのクエスト3人用なんだ」
ふ「ふざきんな!」

違和感ねぇなこりゃ
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:33:56 ID:qwgCd+/t0
>>276
トライはPTでしかやらずに辞めちゃったけど
確かトライのディアは落とし穴効いたような(記憶違いかも)
音爆弾と絡めてループさせてそんなに苦労した記憶ないなあ
ディアにハンマーはいらない子扱いされてたな
角だけ破壊してサブクエクリアとかするPT多かったかも
282枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:34:45 ID:RgCoLDSg0
>>280
アルバのクエならなおさら違和感無いぜ!
283枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:35:11 ID:2unGdlYhP
>>279
4人目に乙予備軍がいるとなかなかスリリングな件。
284枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:36:29 ID:B6waOkB60
トライは確かに落とし穴落ちてたような…気もする……な・・・
285枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:36:32 ID:cMEzxyNqP
強くなったところ
・潜行突き上げに安地がなくなったうえ、
 さらに逃げ回るハンターの先の動きを予測までして突き上げてくる
 潜行中は一瞬も気が抜けない
・突進のスピードが上がった
・突進の一歩目にもちゃんと当たり判定ができた

弱くなった、もしくは良くなったところ
・頭の位置が下がり、狙いやすくなった
・尻尾回転時の足元謎判定がなくなった
・スタミナが切れるとマジで哀れ
286枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:38:10 ID:DRLnH4Pd0
P2Gは一人だと張りがあり、二人だと適度な緊張感、三人だと緩さと楽しさのバランスが良い、四人だと余裕ゲー
全員がソロでそれなりにプレイできるレベルならこんな感じだった
三人以上だと油断や事故で死亡率上がったりするけどそれもまた楽しかったな
287枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:46:39 ID:aQqMc/CM0
トライの当たり判定・P2Gの難易度バランス、共に絶妙だったよ
コレが合わさるんだろ? タマランなぁw

288枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:51:11 ID:j+/Y9EpR0
DL版同時発売きてくれー!
289枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:53:18 ID:h3gPOXlO0
>>286
二人プレイだと適度に苦戦する感じだよな
まぁこのバランスでいいと思うよ。MH3自体も過去作コンシューマに比べたらぬるめで、ソロもできんことないと思うけど

>>287
今やるとP2Gはクソゲーでたまらん
でも中毒性は健在なんだよなw

そしてMH史上最高傑作足りえるMH3がこれに合わさる!
本当にそうだよなぁ。wktkが止まらんぜ!!
290枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:55:53 ID:nR6WwpgU0
トライの当たり判定は絶妙だったよな
今までの理不尽な当たり判定じゃなくなって
回避も楽しんで出来るようになってた
あの判定で今回も作られてるならすげー楽しみだ
291枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:56:05 ID:jynfFEc10
ドスファンゴがぬるぬる動くのが楽しみです^^
292枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:58:09 ID:2unGdlYhP
トライの当たり判定を考えるとハンマーの溜2が従来のままだったら
回避間に合わない事を考えると結構よく出来てると思った。
293枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 11:59:18 ID:JGaLBkz+0
ゲリョス出ないかな〜?
294枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:03:32 ID:ESuBWT3w0
でも3は作りが丁寧すぎてモンハンの動きをするだけで安定するからけっこうぬるく感じた
あの丁寧さならもうちょっと敵強くても頑張れるかな
295枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:03:55 ID:h3gPOXlO0
>>293
フラディオ乙

ポンデさんがいるからなぁ
クック先生よりもヒプよりも鳥竜種の中ではリストラ筆頭な気がするぞ(汗
296枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:04:44 ID:qvFGfYke0
ゲリョスなんてレウスのいやらしいところだけ抽出したようなもんじゃん
でかい尻尾に弱い尻尾、ワールドツアーに星形マラソン
おまけに素材が全然出ない。大剣太刀なら毎回頭破壊してるのに皮三つ
297枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:04:45 ID:gTLTUxFv0
おいおれのジョーが参戦確定じゃないとか……

上位プーさん狩猟中に背後から現れてくれたらまじで神ゲー
298枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:10:02 ID:2jblKAq/0
Fからはどのモンスを移植するのかなぁ
オルガロンは良モンスだし、防具もいいデザインだから実装してほしいわ
299枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:14:29 ID:T9gZ4Z1g0
>>276
動きは油断できない感じだがスタミナが切れた時は
目も当てられん程悲惨になるw
そしてトライのガンナーだとディアブロ装備は
スキル、拡張性共にかなり重要なのだが
左手がドリルな非常に罰ゲームなルックスだった。
p3は旧作のデザインにするか違う装備でお願いしたい......orz

>>293
狂走の供給元のロアルがいるからゲリョスの出番はあやしいな。

300枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:17:13 ID:2unGdlYhP
>>294
よけるの基本楽だけど
その中にタックルとか真横ゴロリンとか噛み付き尻尾なぎ払いとか
いやーな攻撃がひとつくらい混ざっているのが良いアクセント。
あれがG級攻撃力だったらやばいだろうなあ・・・わくわく・・・みたいな。
301枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:30:44 ID:Cg23LmfK0
弓の画像で着てる防具はジンオウガのものなのかな
302枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:31:55 ID:FG2yTpg+0
そういやオトモの怒り状態みたいのってなんだろう
名前の横の笛の効果のところにアイコンが表示されてるけど
303枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:34:30 ID:nLfBggZY0
MGS PWみたいに△□○×でカメラ操作出来ればいいのになぁ
304枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:35:08 ID:6QVZJCmq0
ベルキュロスが来日するとなると渓谷も一緒に付いてくることになりそうだな

エスピナスとベルキュロスとオルガロンだけで良いから来て欲しい
305枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:36:03 ID:aQqMc/CM0
>>299
装備のデザイナーって変、ドン小西のセンスだな
デザイナー変えてほしいんだけど・・・・

306枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:36:31 ID:3soaGxTk0
左人差し指を痛めるのが醍醐味じゃないか
307枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:37:54 ID:2unGdlYhP
>>301
あれはポンデ装備
308枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:40:06 ID:uo8NhVzQP
セレネシリーズがないとムロフシと館には辛い
309枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:42:55 ID:8xB64iH40
コンガシリーズがないとババコンガちゃん好きには辛いね凸(゚皿゚メ)
310枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:44:00 ID:2jblKAq/0
>>304
渓谷追加ならパリアも一緒に出張しますぜw
てかパリア空気すぎだろ。弱いし、装備いけてないし
ヴォルさんより癒し系だが
311枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:51:32 ID:66rz11H80
パリアなんていたなwww
存在感薄すぎwww
312枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:55:26 ID:ohmUEd8dP
>>308
ナバルさんいないんじゃね?
313枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:57:01 ID:V1pkpoXJP
>>302
実際、オトモの怒り状態らしいよ
Triの時点でチャチャに怒りあったんだって
314枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:57:18 ID:h3gPOXlO0
>>312
GNTェ……。

アンカリウスも格好いいし、ナバルさんには出てきて欲しいけどなぁ。無理だろうなorz
なんとかゼヨ船長来航で、設計図生産でもいいから手に入らないかしら?
315枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:00:10 ID:GzhvGdtO0
>>298
Fはハブられてるから、絶対来ないと何度言えば…
316枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:07:09 ID:CpqMtE7QO
ヴォルガノスってFからきたんじゃなかった?
317枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:08:08 ID:vgYF2Dof0
>>315
ヴォルガノスってFから来たんじゃ?
318枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:08:49 ID:vgYF2Dof0
スマン内容被った
319枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:10:10 ID:NCg9Xfki0
ハンゲが絡んだ後登場のモンスはもうきません
320枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:10:55 ID:ohmUEd8dP
>>314
水中戦ないしなぁ

ナバルさん陸上でビチビチしてても泣けるだろう。




関係ないが部位破壊のみでしか手に入りにくい高級提灯とか勘弁してください
321枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:12:51 ID:BxylNOnf0
MH3の方が糞ゲーだろう
一ヶ月も経たずに止めた
MHP2Gは500時間やってるけど
322枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:13:05 ID:B01IRURW0
323枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:13:20 ID:4f5BKNQNP
ナバルの曲が聞けないのが寂しいな
324枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:14:17 ID:5qiDfdrc0
GNTがないスラアクって・・・
325枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:14:43 ID:CpqMtE7QO
だれにたいしていきなり言ってんの
326枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:17:38 ID:UHamHP/60
てす
327枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:20:02 ID:mDX0ODHf0
発売日決定マダー?
予約しないと落ち着かない(´・ω・`)
328枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:21:05 ID:CpqMtE7QO
グレートナバルタスクっていうけど、ナバルって
角はでかいけど牙あったっけ?と思うんだ
グレートジエンタスクなら分かるが
329枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:21:09 ID:5JOT9HFP0
ハンター大全にでてきた絶滅種に似たモンスター出てきて欲しいな。
クシャルとかヒプノックとか。似たようなデザインのモンスターから
後のモンハンで出てきたから。
330枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:24:24 ID:AB+1nBk/0
P2Gの時は難民スレがひどすぎたのでDL版出してください
331枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:25:10 ID:IFF2qh1j0
セレネは自分の中ではシリーズ中一番の
良デザインだと思ってるから無くなるのは惜しい
頭?ピアスですが何か?
332枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:34:19 ID:htTXnLca0
すまんGNTってなんだ
333枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:36:29 ID:TjeeI8Dv0
>>332
グレートナバルタスクってスラッシュアックス
Triでは最強武器と言われてる
334枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:37:54 ID:4f5BKNQNP
双剣の乱舞並みに部位破壊ダメージを叩き込める究極の斬撃武器
335枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:38:41 ID:2unGdlYhP
>>328
素材名じゃなくて武器の名称として付けられたなまえじゃね?
この武器をグレートナバルティンコと命名する・・・みたいな。
336枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:40:52 ID:htTXnLca0
>>333
蟻蛾党
トライちょっちやったことあるがクエ名ひでぇな
まだ厨二臭い名前の方がいい
337枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:41:56 ID:uo8NhVzQP
ダメージ出たほうが「この武器強い!」って一目瞭然だから出てほしい
338枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:43:51 ID:pIa1fL1dO
3rdG楽しみだなあ
339枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:44:37 ID:GzhvGdtO0
>>316
ヴォルさんとヒプなんかには、大阪が関わってるから。
東京が勝手にやってるヤツは別物として認識されてる。
340枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:46:00 ID:htTXnLca0
>>338
楽しみだなぁ、楽しみだなぁ、楽しみだなぁ
341枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:49:27 ID:DRLnH4Pd0
このスレではずっとポンデポンデ言われてるから、黄色いぷよんぽよんしたのがポンデさんなのは理解してる
でも彼の本当の名前を俺は知らない、知ろうともしない、いや、彼はポンデなのだ
342枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:49:45 ID:AboWQaT20
>>338
いくらなんでも早すぎるだろw
343枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:49:51 ID:yZ/h9DzG0
ポンデライオンだろ
344枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:50:33 ID:uo8NhVzQP
MH4はPS3かな
345枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:53:35 ID:THJJ8hgsO
笛の新モーションが演奏攻撃2と3にしか見えないんだが
346枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:54:34 ID:2unGdlYhP
>>344
圧倒的にメモリが足りないのだ。
作り込みの甘さがモロバレするレベルのなら
作れるかも知れないが…。
トライ以上の開発期間にトライ以下のボリューム、
MHFに毛が生えた程度のグラフィック。
(本当に綺麗に作るならロスプラ2を遥かに超える開発期間が必要)

泣けてくるだろ。一応ソニーは開発者に考慮した開発しやすいPS4に
言及しているけれど・・・。
347枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:56:54 ID:2unGdlYhP
>>341
彼の名はロイヤルルドロス(英語風に発音)
日本語だとロアルドロスとなる。
348枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:57:30 ID:vZ3od4YK0
ハンマーは溜め中はスーパーアーマー状態になるから一応強化されてるな
349枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:04:43 ID:5qiDfdrc0
それマジなら、唯一SA状態を維持しにくいランスがPTで更に虐げられるな
P3は薙ぎ払いとキャンセル突きあるのかも分からんし、ランスに死亡フラグ立ってるわ
Triですらほぼソロ専用として差別化されてるから、このままソロ専用路線でいきそう
350枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:08:24 ID:2unGdlYhP
>>349
ファミ通によると両方ある事がわかる。
水平カウンターも追加されてるので多少遠目から付くこともできる。
351枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:08:27 ID:THJJ8hgsO
triでも風圧だけ無効なんですけどねえ?>ハンマー
352枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:12:44 ID:5qiDfdrc0
何だモーション減るどころか増えるのかよ
キャンセル突きあると楽すぎるから消してもらいたかったわ
353枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:15:01 ID:gTLTUxFv0
ガンスにはないっぽいな
ガンスが半端な性能なら使ってあげないからな!
354枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:15:11 ID:1H7ydLEt0
ヘヴィにガ性付くのか付かないのかどっちなんだい
355枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:15:23 ID:T9gZ4Z1g0
>> 347
ロイヤルじゃなくてroar(吠える、轟音)とかじゃなかったけか?

356枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:16:31 ID:DYNMpyOj0
>>350
あれ、実はガード足らないときの半端カウンターを勘違いしてたりして>水平カウンター
357枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:17:55 ID:j+/Y9EpR0
ロスプラ2のエンジンでMH作ればいいじゃんって思ってたけどそうもいかないのか
358枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:22:47 ID:4f5BKNQNP
ガンランスにも武器出し、切り上げ、竜撃砲にSAがあるじゃないか
359枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:25:29 ID:2unGdlYhP
>>355
んーにゃ。
Royal Ludroth という表記。
360枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:31:11 ID:7NY0YDgQ0
>>344
Fがわざわざ箱なんだからMH3G、MHF2、MH4のどれかがPS3と見てる
おそらく来年来るだろう
MH4の可能性は低いだろうけど。
361枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:31:46 ID:2unGdlYhP
>>356
あーあーありそう。ファミ通だもんなあ。
ついでにいうとキャンセルカウンターが全部溜め有だったりしてな。
362枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:34:16 ID:2unGdlYhP
>>360
FはもともとWindowsネイティブだから箱とも相性いいし、
そもそもMHF自体HD機としては随分とポリゴンやテクスチャも荒い方なんだぜ。
課金オンでMH出すとしたら、今のとこはどの会社のハードにも手を出さない方がいいかと。
やるとしてMHFとは違ったPCシリーズが安全策。
363枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:35:50 ID:4f5BKNQNP
PS3はアドパがあるからP3でいいじゃん
364枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:37:44 ID:ah5WPwN8P
そもそもFのポリゴンなんてPS2まんま持ってきただけだしな
解像度抜きで考えるならTriのがよっぽど作り込んでる
365枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:38:51 ID:TveBR+vt0
モンハンの開発にPS3でゲームを作りきる力があるかね
下手したらtri以下のボリュームになりそう
でもPS3のモンハンは一度でいいからやりたいなぁ
366枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:42:00 ID:w4QRrByG0
P3ってG級ないんでしょ?
どうやらモンスターもトライのものメインで過去作から少し、新規少しでボリュームも期待出来ないし
カプコンの客をがっかりさせる能力を甘く見ない方がいいと思う
367枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:42:03 ID:ah5WPwN8P
ロスプラ作ってんだからエンジンはあるだろ
CG制作のスタッフ増やすだけで済む
モンスターハンターなんて出せば売れるようなブランドなのに力入れないわけないだろ
368枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:43:43 ID:3soaGxTk0
でもPS3のモンハンは一度でいいからやりたいなぁ、本当に
369枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:44:12 ID:GzhvGdtO0
>>366
Gついてないんだからあるワケナイじゃん。P2Gからの新参乙!
370枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:44:36 ID:7VaHqXU50
ところでドンちゃんの出演決定はまだでつか
371枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:44:40 ID:jynfFEc10
でも据え置きで出したトライが失敗したことを考えるとPS3で出る可能性はどうなんだろう
難しいな
372枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:45:29 ID:2unGdlYhP
>>364
モンスが攻撃していない待機時間もちゃんとモーション作ってあるから微妙に
ゆらゆら動いてるし
攻撃の火花で暗闇は明るくなるし
光があたる方角を計算して防具の反射部分が変わるし・・・
他にも色々ね。アクションゲーム全般でいえば
当たり前の事だけどモンハンとしてはようやくこういう要素が実装…。
373枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:46:57 ID:2unGdlYhP
>>371
カプコンサイドとしては余裕の黒字突破。
ちょっと涙目なのは小売。
だから次が問題ぽい。
374枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:47:33 ID:XCsXsvzN0
>>366
triやってない自分には新規モンスターいっぱいなのと同等だからいいや
375枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:50:39 ID:yZ/h9DzG0
オウガと青嵐だけじゃtriユーザーは満足しないな
376枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:57:51 ID:vgYF2Dof0
トライのキラキラとメタリックに光る武器とか
咆哮の空間が歪むエフェクトとかは凄い良かったんだけど
P3には実装出来るのかな
377枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 14:59:56 ID:V1pkpoXJP
なんとなくだけど、3rdG出さないんじゃないかという気もする
結構色んなとこから「2ndヒット→2ndG発売」の流れは叩かれたからなあ
まあそれでもやるのがカプンコと言われてしまえばそれまでだけど
378枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:05:59 ID:2unGdlYhP
>>376
咆哮の空間歪みは流石になくなってるぽい・・・。
379枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:08:39 ID:qvFGfYke0
それだけ要素が増えるんだからGだしてくれたほうが嬉しいけど
380枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:12:53 ID:pv+lDijlO
後出しじゃなくてはじめからG含んだものを出せってことでしょ
381枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:14:02 ID:5qiDfdrc0
PV見るとボルボロスの泥なんかも簡素になってるな
PSPじゃ仕方ないけど
382枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:16:10 ID:j+/Y9EpR0
出すって言っちゃうと「最初からもっと作り込んどけ」と叩かれるからね
「ファンの要望にお応えして」という形で普通に出すんじゃないかな
383枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:16:38 ID:F1fqlGWu0
メタリックとか水面の表現ってWiiの得意分野だっけか
咆吼のゆがみも水面表現みたいなもんなのかな
384枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:18:31 ID:B65e/NoI0
今週のファミ通でどうしても素材不明の装備があるんだが新キャラかな?
一つはハンマー紹介のとこのハンマー。
最初はロアルドロスかリオレイアかとも思ったんだが爪が違うよね。なんだろ?

もう一つは最後のページのオトモ紹介のとこの右上の丸の中にハンターさんと一緒にいる
紫の装備に頭ポンポンついてるオトモ装備。2ndにもトライにも見たことない。
紫といえばフロンティアの・・・・まさかな

385枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:21:18 ID:7VaHqXU50
そもそも容量一杯に詰め込むからGは出さない的なこと言ってなかったっけか
386枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:22:20 ID:DYNMpyOj0
>>366
G級なんていったって延命のために同じことまた繰り返してるだけじゃん
村+上下級でしっかり作ってきた方が好感持てるぞ
そんなにインフレ武器好きかねぇ・・・
387枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:22:26 ID:aQqMc/CM0
>>367
>CG制作のスタッフ増やすだけで済む
おいおい「スタッフ増やすだけ」って・・・・
388枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:23:23 ID:pv+lDijlO
それボーンハンマー強化した奴だよ
389枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:23:45 ID:YRoHXG+z0
紫といえばトライのチャナガブルだろうが
390枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:24:51 ID:M/divwMm0
>>385
頑張って圧縮して容量に空きが出来ましたくらい普通に言いそう
カプコンの言う事だけは信用してない
391枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:33:25 ID:4gLaeT310
>>376
PSPは画面動かす処理が苦手(DSや据え置きの方々は出来るのに)
上で言っている通りwiiはそういう処理が得意だからTriの水中とかが出来た
P2Gの水面なんて縦と横に動く板を何枚か重ねただけ...
392枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:35:20 ID:7VaHqXU50
>>390
ですよねー
カプコンの裏切りっぷりはヤバイ
393枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:36:41 ID:w4QRrByG0
>>386
ボリュームってのもあるけどG級ないとヌル過ぎるんだよね
上位がG級位の無茶な強さがあるならやりごたえもあるけど過去作どれを見ても上位までだとそんなに強くないのでやっぱり物足りない
2つにするなら下位、上位だけどG級の強さってなら別に不満はない
394枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:37:32 ID:5qiDfdrc0
G級なんてのはおまけみたいなもん
モンスターをしっかり作ってくれれば上位で十分
395枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:38:23 ID:66rz11H80
G級とかいらねぇよ
396枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:41:20 ID:80Ab6uCm0
>>393
そんなにマゾ仕様が好きなら裸ハンターナイフ縛りでもしてりゃいいだろ
397枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:41:20 ID:al5167g10
>>384
ハンマー:ドロスボーンメイスかドロスボーンスレッジ
オトモ:ジャギィ装備

余談だが骨ハンマー強化してけば作れるロアルのハンマーは素材が簡単で
火山の住人やボロス、レウスにも担いでいけるから余裕があったら
作っとけ
398枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:41:39 ID:2unGdlYhP
>>384
ちょ・・・紫にポンポン・・・だと!?
それチャナ(ry

まさかあ〜〜〜〜
399枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:41:52 ID:7VaHqXU50
G黒グラだけは絶対に許さない
400枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:43:30 ID:pIa1fL1dO
仮にGが発売するとして発売日はいつなんだろうな?
3rd発売から大体1年後くらいなら大人しく3rdG買うぞ俺は
401枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:43:59 ID:ah5WPwN8P
1年経ってG追加するのは伝統だからどうとも思わないなぁ
その分のボリューム増はしてるしな
そもそもP系なんて据え置きの使い回しシリーズだってのに何言ってんだか
TriGが出ない事に文句を言えよ
402枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:49:36 ID:GzhvGdtO0
G発売で叩いてるヤツなんて、発表直前に買ったニワカくらいしか見た事無い。
そもそもP2自体もやたら盛り上がってたし、P2G発表のときの歓喜具合は凄かった。
403枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:51:42 ID:g2a9V7Gx0
>>401
トライG発売するまで待とうとしたらトライがお通夜状態に
Gでガンスや笛追加してくると想像してたのに
404枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:56:14 ID:GzhvGdtO0
>>403
据置は無印しかGないよ…。
405枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:56:42 ID:9d3TTV2J0
ネタ装備増やして欲しい
MGSとコラボしたんだから
「無限バンダナ:自働装填」
「ステルス迷彩:隠密」とか
スキルは二の次でいい
406枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:57:56 ID:GzhvGdtO0
ネタ装備もだけど、上位の防具デザインは変えて欲しい。
トライはそこがつらかった。
407枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 15:58:53 ID:5qiDfdrc0
竜王の隻眼なんてのがあるんだから
普段スネークがしてる眼帯が出てもおかしくないな
408枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:02:57 ID:DYNMpyOj0
>>393
半分くらい錯覚じゃないか?
上級装備で上級モンス狩るのと、G装備でG級モンス狩るのに、多少くらいしか変わらんぞ
そりゃあ村装備からしたらG級は圧倒的だけどな
それにボリュームっていっても大半が同じクエやり直しでな・・・
先が長いんじゃなくて、幅が広い作りにして欲しい
409枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:03:03 ID:h3gPOXlO0
榴弾しゃがみ撃ちのRPG7でも期待しますかw

>>406
下位防具を上位防具と同等レベルまで強化できる神システムなのに、それがあんまり活きてなかったよな

下位防具と上位防具のデザインが異なってこそ、真価を発揮するように思える
410枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:03:17 ID:TjeeI8Dv0
triの下位装備を上位強化出来るのは良かったね
実際上位より使える下位装備も多かったし、選択の幅が広がる
P3にも実装されますように・・・
411枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:05:55 ID:yZ/h9DzG0
確かにG級とか微妙だな
P3の出来によっちゃあスルーするかも
412るヴぃ ◆MHP.yy5CcI :2010/07/16(金) 16:06:20 ID:ZAW8XqTH0 BE:1451614346-PLT(12072) 株主優待
どうせ買うんだろ
413枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:07:00 ID:Y2RErKv30
>>410
外見が同じ+G防具が(ラギア除いて)主にスロット面で完全に上位互換なせいか、
あまり活かされてなかったな

せめてどちらかが違ってればかなりの良システムなのに
414枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:07:16 ID:5BDV8yIg0
Pシリーズの場合はクエスト数にボリュームが直結するだろ
415枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:08:07 ID:MCNrPhVk0
416枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:10:12 ID:CYCbYLRM0
トライでは太刀斧使いだったからこいつらは当然集めるとして
笛がすげぇ楽しそうwww

白白で移動速度UP と画像にはあるが空振りで♪出るかどうかで未来が決まるな…

ただトライシステムだとスタンとれるハンマーと片手の立場は大きかったから
その中に混ざれるだけでも十分なメリットになるか
417枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:11:38 ID:5qiDfdrc0
ちょっと待てスタン取ろうとしてる片手どころか片手使ってる奴自体見た事ないわ
418枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:11:48 ID:MCNrPhVk0
つーか、片手の初心者用って記載やめろよ
初心者から上級者まで〜とかならともかく
初心者に片手でスタンとれるわけないだろ
419枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:11:57 ID:h3gPOXlO0
そういえば、スラックスのスラッシュゲージのデザインが大幅にリファインされたんだよな
カッコいいぜ。見るからに斧←→剣と切り替わる様は!
420枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:13:53 ID:o4r1EITy0
今回ジャギイ装備で集中つくかな・・
あれあるとハンマーの戦闘力が格段にアップするんだよな
ジャギイ装備自体はウンコだがあのスキルのために装備する価値はある
421枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:14:11 ID:Y2RErKv30
>>420
それバギィじゃね?
422枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:14:26 ID:Yv4SW8J50
弓子としては、新要素にかなり期待している。
ボウガンはフロンティアみたく、ハイメガじゃなくてよかった。
423枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:15:39 ID:o4r1EITy0
>>421
ごめんバギーだ
424枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:16:43 ID:11keRGqH0
>>393
そのためのイベクエ量増だろ
425枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:17:33 ID:Yv4SW8J50
Gに引き継げるなら、問題ないとおもうけどな、ボリュームとかは
426枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:19:23 ID:MWnCU7RY0
G級はG級武器作ればマゾくないだろ。

下位からG級までソロででしか出来ない環境だったけど、一部除いて大丈夫だったぞ。ちなみにガンナーな。

お前らパーティプレイで4人とかで楽してる癖に文句いうなや
427枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:20:00 ID:Hn2fj6cT0
サイズ大きくしたら攻撃届かなくて難しいでしょ
的な水増しG級なんかイラネ
P2Gではモーションの違いとかあったけど
下位と上位で出来るわけだし別に要らない
サイズと火力で無理矢理難易度上げられてもストレス溜まるだけで楽しくない
428枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:20:42 ID:muXwxN5O0
イベクエの数がP2Gの4倍くらいになってくれればG級もいらないかもね
429枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:22:50 ID:VxG1XZqP0
まぁ、細かいことも大切だけど
やっぱり注目は新大型モンスターが後何体来るかだ
430枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:23:54 ID:Y2RErKv30
>>427
サイズと火力ならそんなにストレスにはならんが、
G級の攻撃キャンセルの糞さにはまいった
特に鳥竜や夫婦のホーミング突進→キャンセルは酷い機械っぷり
431枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:23:54 ID:Q4DdtSwoP
ウロボロスだっけかがなんか小さくみえるんだけどPSPだからかな?
432枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:24:24 ID:kwUE7hhg0
>>415
やっぱガンス最高!フルバーストに竜撃砲、早くぶっぱなしたいぜ!
433枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:25:11 ID:ah5WPwN8P
片手のスタン取り性能は麻痺中に1スタン取れるといいねってレベルだったが抜刀減気大剣はやばかったな
抜刀切り→横殴り を繰り返すだけで頭弱点モンスはゴミのようだった
434枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:25:16 ID:SIRRxq840
さて、PTでオトモ以下といわれないようがんばるか
435枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:25:46 ID:pIa1fL1dO
>>429
後はFから輸入が来るかどうかも注目すべきところ
436枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:26:04 ID:Ea/uqiqG0
弓の曲射ってプレイヤースキルの差が大きく出そうだな
うまいやつは確実に頭部に当ててスタンとりまくったりするんだろうか
437枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:27:19 ID:5qiDfdrc0
そういえばスタン値の切れ味依存はどうなるんだ
あれあるとハンマーがつまらなくなるからやめてほしいわ
438枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:29:26 ID:Y2RErKv30
>>437
まったくだ。安心してギガスを担ぎたいぜ
あと神デザイン武器グレンウォルもな
439枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:31:18 ID:o4r1EITy0
ハンマーの溜め2のモーションはあれでいいんだが
火力上げるなり弾き無効なりつけてくれないと
いくら便利でも使い辛いぞ
440枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:31:42 ID:TjeeI8Dv0
そろそろ鈍器に切れ味とか要らないと思うんだが
441枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:33:27 ID:ah5WPwN8P
Triハンマーはスタンプゲーだったのがなぁ
首に吸われるって事が無くなったのはいいんだがホームランのモーション値は100に戻せよ
442枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:33:27 ID:GmCc95w90
>>393
下位装備で上位やってろよカス

>>413
レウスとかアグナとか微妙に違うのもあるけど両方産廃だから困る
443枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:33:31 ID:GzhvGdtO0
でも、1年後にG発表されたら最高に喜んじゃうし、絶対買う。
444枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:33:55 ID:IePFidCk0
P2Gだとスロット優位な下位より上位、上位よりG級防具になりがちだったからなー。
まー中には上位でも優秀な防具や胴系統倍化などで使う下位防具なんかもあったけど。
スロット数や、SPが多少変更できたりするシステムならG級なくてもいいのかなぁ。
いかにいいスキルを沢山発動させるか組み合わせ考えるのが楽しいだけにスロット枠は物凄く大事・・・。
445枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:34:21 ID:CYCbYLRM0
まぁ確かにトライで片手使用者あんまいないけどスタン結構いけるぜ?
麻痺中に1スタン狙えるのは十分及第点
初心者に無理、は全く持ってその通り
446枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:34:22 ID:3soaGxTk0
猛槍ドスファンゴが使える。これだけで私は十分
447枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:34:41 ID:50r4r2Ib0
追加要素多すぎてPSPで出るっていう感覚がなくなってきた
448枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:36:45 ID:Iu9rde/00
ハンマーだけ攻撃増えてないように思えるんだけど
449枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:36:48 ID:+yirUo7u0
モンハン部も更新来てるな
450枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:36:56 ID:Cg23LmfK0
ちゃんと今年中に出るのかが心配
451枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:37:06 ID:h3gPOXlO0
>>447
よし、PSP2で出そう
右アナログ追加でモンハン持ちからおさらばだ!

なんてなw
でも確かに凄いよな。KHBbSとかMGSPWのPSPの限界に挑む姿勢には驚かされたが、MHP3もPSPの限界に挑んでいる気がするぜ
452枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:37:58 ID:o4r1EITy0
>>448
ハンマーはスタミナ削りできるから火力落とされたんだよ
勝手にサポート武器の位置づけにされて火力落とされちゃたまったもんじゃない
453枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:38:22 ID:jynfFEc10
ハードの限界に挑むってなんかファミコンの時代みたいだよな
俺はファミコン世代じゃないけど
454枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:39:03 ID:yZ/h9DzG0
右アナログあってもモンハン持ちになるんじゃなかったっけ
PS2でモンハン持ちしてたぞ俺w
455枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:40:45 ID:xubWKPXd0
据え置きのMHは地雷の法則
456枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:41:36 ID:wiGSuS690
>>454
MHFじゃ右スティックで視点が変えられるんだぜ?
結局十字キーの視点切り替えで落ち着くんだけどな…
457枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:41:42 ID:Y2RErKv30
>>455
やめてください
街は確かにド地雷だったけど村とジョーとジエンは良作でした
458枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:43:30 ID:TjeeI8Dv0
>>453
ソフトがROMカートリッジで提供されてた時代は
カートリッジにチップ積んでハードの限界を超える、なんて荒技も多々あったんだぜ
459枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:44:22 ID:Ahl5nGY80
装備管理しやすくならねぇかな

あと報酬を一発で放り込む機能くれ
460枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:45:07 ID:kQGI5Fca0
ランスの記事に写ってた猫に怒りマーク
ついてたんだがモアイに怒り状態あるのかこれ?
461枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:45:13 ID:VxG1XZqP0
>>450
それは大丈夫だろう
あっちも今年中に稼ぎたいだろうし
462枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:45:23 ID:MMsm57u40
ブナハの性能はトライのままでお願いしますカプコンさん
蟲素材で作りやすく、3部位で業物状態異常、色変えの影響も大きくて可愛い、最高
463枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:46:54 ID:ah5WPwN8P
>>452
しかも減気スタン麻痺が出来るガンのがどう見ても優秀ですとか哀れ室伏
464枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:47:06 ID:h3gPOXlO0
>>461
クリスマス商戦は狙いたいところだが、最悪決算期(3月まで)でもいいんだぜ?
それに2009年春発売とのたまって“ギリギリ春”(初夏)に発売したメダロットというゲームがあってだな……。

まあ何が言いたいかと言うと2〜3月までは冬なんだな、これが
465枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:47:13 ID:1H7ydLEt0
防具3セットぐらい自室に飾れるようにしてくれよ
その防具の前に立って○ボタンで即着替とか
466枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:47:57 ID:R9zcDmEi0
ギィギの攻撃を怯みから転倒にしたりファンゴを復活させる辺りやはり開発は何を考えてるのかわからない
ギィギはまだしもファンゴって……不安すぎる
467枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:49:34 ID:xubWKPXd0
今年中に出なくても某狩りゲーの新作やポケモソもあるので退屈はしないな
P3楽しみなことには変わりないが
468枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:49:38 ID:TjeeI8Dv0
>>466
ファンゴとリノプロが入り乱れる狩り場とか誰も行きたく無いよな・・・
469枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:51:17 ID:WNKvU+n80
ドスファンゴさんは後ろに子供連れて歩けば人気急上昇すると思うの
でもガウシカといい再登場は謎すぎる
470枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:54:02 ID:DYNMpyOj0
>>455
やめてください
Triは水中全般とか下手したら初代にも劣るボリュームとか・・・
たしかにイマイチだったけど素材としては超一級品でしたぜ?
あとDOSは基本的に全部ひどかったがw
471枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:55:44 ID:pv+lDijlO
ドスファンゴはジンオウガの餌
472枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:55:46 ID:xubWKPXd0
DOSから入ったかわいそうな俺は携帯機のモンハンに衝撃を受けた
473枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:58:01 ID:GzhvGdtO0
DOSも村の評価は高かった。
474枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:58:10 ID:MIC4Q8gu0
>>472
でも村はDOSのほうが良かった、クエこなして行くと少しずつ発展して
475枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:00:09 ID:hqRmUuVy0
てか、3rd時期やばいよね
3DSの情報がだだしければ、みんなが3DSでウハウハになったころにでて、
ナニコレ?PSPショボってなりそうw
476枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:00:27 ID:J2Nlf7BQ0
うん、ジャンボ村は良かった
据え置き機でじっくりやるって感じが出てたし
477枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:00:48 ID:GzhvGdtO0
そこでマルチプラットフォームですよ。
478枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:08:13 ID:kQGI5Fca0
むしろ3DSがしょぼいような気がしてならない。
479枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:09:01 ID:rAp8wDgK0
2仕様のココット村もなかなか良かった
村の音楽がメインテーマのアレンジなのは反則だろ
480枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:09:14 ID:pIa1fL1dO
triの水中戦とアルバは不評だったり好評だったりするけど
結局の所どうなんだ?
481枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:09:17 ID:DYNMpyOj0
でもDOSは雑魚のカニとサルですべてが台無しに・・・
482枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:13:03 ID:Y29yhaTK0
triは世界観は良かった
ゲーム性は3rdに期待
483枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:13:15 ID:hqRmUuVy0
>>480
水中戦はとても良かった
アルバもなんだかんだ火事場使わなければとても面白かったし
それなりに手ごわかった
484枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:13:52 ID:DYNMpyOj0
>>480
水中の最大の不評は、敵の攻撃がワンパターンだったせいだと思うんだが
あとまあ、めんどいしな
完全に時間が無いところを無理矢理仕上げたのがバレバレ
485枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:15:14 ID:Y2RErKv30
>>480
水中戦はもうちょい練れば良い出来になりそうだが、
現状だと敵とこっちでスピード差が激しすぎるし緊急回避が無いから、ガード武器ひいてはランス大勝利になっちゃってる
486枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:15:28 ID:aQqMc/CM0
DOSのサルカニはダメだ
雑魚で俺強ぇ、ボスには挑戦者
このバランスじゃないと。
487枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:15:29 ID:MMsm57u40
>>480
思ったより悪くなかったけど、武器ごとの水中モーションの使い勝手に差がありすぎるのと
壁際ではめられ易いのが残念、あと移動遅い
アルバは天角以外はまあって感じだった
488枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:16:01 ID:pb3PsBTu0
俺はアルバさん結構好きだよ
多分、天つらとやらを集めてなかったからだと思う
489枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:16:50 ID:wiGSuS690
拠点の村を自由に選べるようにしろなんて贅沢な事は言わない
言わないからもう一度だけ、もう一度だけココット村に行かせてくれ…
村長さんとお兄さんだか恋人か忘れたけど手紙を待ち望んでる村娘に会いたい;;
490枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:17:05 ID:jynfFEc10
俺も最初の数戦で7個集まったからアルバのクソな点は気にならなかったな
491枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:18:14 ID:VBh2g/I/0
アルバはハメ部屋とか効率ヲタが大量発生してギスギスしすぎだった
492枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:19:16 ID:MIC4Q8gu0
チャチャにアイルーフェイクのお面をつけたときの水中戦は面白かったなぁ
まるで爆雷攻撃だった
493枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:19:31 ID:fZ6CdwXb0
>>75
UMD二層まで使えば最大1.8GBだが、二層目は読み込みに時間がかかる。
だからP2Gは一層に収まるように900MB以下になってる。
すべてはロード時間対策。

だったはず。だが、間違ってるかもしれん。
494枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:19:48 ID:o4r1EITy0
水中戦はナバル戦があっただけでも救われる
495枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:20:17 ID:Hn2fj6cT0
雑魚全般はトライ仕様にして欲しいな
全モンスがハンターしか狙わないのは無理矢理過ぎて・・・
瀕死で寝に帰ったジョーにケンカ売って蹴散らされて
儚く散っていったジャギイノスさん達を見習えと
496枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:21:04 ID:Y2RErKv30
海底遺跡は水中の魅力のほとんどが詰め込まれてたな
決戦系マップで一番好きだ
497枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:22:37 ID:rAp8wDgK0
2までは雨天でタル爆弾が使えなくなってたのに、
3だと水中でも使えるとか3の大陸の技術ヤバい
498枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:23:52 ID:pIa1fL1dO
レスありがとう
水中戦に関しては不満な点はあるものの悪くはないといった所みたいだね
アルバに関しては天つらが不評なだけだったのは意外だ
499枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:24:08 ID:hqRmUuVy0
天角はたしかに超でなかったけど、
100頭倒した段階で13〜14くらい集まったから
そこまで酷くもないでしょ。

水中はあれでも十分でしょ
あれ以上モーション速くしたらさすがに人間じゃなくなるw
あれくらいモンスとの速さの差が良いハンデになって
戦闘が盛り上がるんじゃないか
緊急回避無くてもぜんぜん大丈夫だったし
ランス使ったことないけど、
他の武器でも水中はぜんぜん楽しめたぞ

壁際はたしかに残念だけど
500枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:24:57 ID:CpqMtE7QO
ジンオウガのスラアクはタスクオウガだな
タクティスクオウガでもいいな
501枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:26:06 ID:VBh2g/I/0
公式更新しないんだな
明日発売のジャンプフラゲ情報も来ない
502枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:27:06 ID:hqRmUuVy0
>>501
携帯の公式は更新されてるよ
503枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:28:43 ID:vgYF2Dof0
>>493
2層目をメディアインストール専用にして
メディアインストール必須にしたらかなり詰め込めるんじゃね

と思うんだがどうか
504枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:28:58 ID:TjeeI8Dv0
以前ここで、ペッコ笛の名前は「トランペッコ」との予想が出てたが
ラッパ系の形状でピストンらしき物も付いてるし、案外当たってるかも知れんな
505枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:30:32 ID:Tgm9bGsq0
>>415
おおお!ありがとう!
探してた
506枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:30:37 ID:hqRmUuVy0
>>503
それ、一部のメモステ容量が小さいユーザー無視しすぎるだろ
507枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:31:43 ID:h3gPOXlO0
>>503
そんなことをするくらいなら2枚組で発売するらしい、リトルバスターズを見習った方が良い
そもそも窓口を狭めそうだからカプコンは多分やらない(小・中学生に大容量メモステが買える環境があるとは限らないし)

>>504
グラビドピアノ希望!

いや、やっぱりグラビモスはいらんな。アグナ子さんいるしな
508枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:32:05 ID:7rljlnNP0
トライモンス素材の出戻り武器達、ナルガティガや新モンス素材の各武器達・・・これだけでもwktkがとまらない・・・
個人的にはティガのスラアクとジンオウガのガンスが楽しみで仕方ないぜ!!!
509枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:33:02 ID:Y2RErKv30
>>507
腹が素直に壊れて、無駄に滑らなくて、
レーザー後に何故か高威力なガス出さないならいてもいいや
510枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:33:45 ID:CpqMtE7QO
クルペッコの顔ってコッペパンに似てるよな
511枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:34:41 ID:TjeeI8Dv0
>>506
メモステ1Gなんぞ今や子供の小遣いでも買えるぜ?
512枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:36:40 ID:GzhvGdtO0
CERO…
513枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:37:56 ID:TjeeI8Dv0
>>510
黒コッペなる商品があってだな
我が家ではクルペッコと呼ばれてんだが
514枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:39:29 ID:nh9N2LU+0
スラッシュアックスの属性解放ってどんな技術だよ、とつっこみたい。その技術使えばガンスの竜撃砲も火属性以外できるだろと。
瓶の中身が勝手に溜まっていくのも良くわからん使用だったし
515枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:39:55 ID:jynfFEc10
>>512
禁止じゃないから。
516枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:40:15 ID:VxG1XZqP0
元々15以上だけど今じゃ年齢関係無くやってるからなwww
有名人までやってる人多いし
517枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:40:35 ID:hqRmUuVy0
>>511
だとしても批評はすごいだろうな
てかまずUMDと本体以外にメモステもないと遊べないって
普通に考えて何だそれってなるだろw
518枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:40:45 ID:THJJ8hgsO
ドスジャギバルーンが欲しいのぜ…
519枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:42:02 ID:uo8NhVzQP
ジンオウガって一式で匠と聴覚保護作れそうな見た目
520枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:42:37 ID:Y2RErKv30
アグナハンマーが欲しいれす
ガンハンマ?え?なめてんの?
521枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:42:56 ID:yZ/h9DzG0
素直にPSP2作ってくれソニー
522枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:43:46 ID:3FbbuSca0
メモステ無いけど遊ぶぜ!
って方がなんだソレだけどなw
PSP本体買ってもメモステ付いてこないよな?
おれわざわざ買ったんだが
523枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:44:36 ID:DYNMpyOj0
Go以外セーブできないしな>メモステ
524枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:45:00 ID:o4r1EITy0
そういやドスランボス復活すんのか?
ジャギイとかぶらないか
525枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:45:30 ID:TjeeI8Dv0
>>517
周辺機器必須のゲームなんぞ他にもいくらだって有る
メモステの値段も以前と比べると安いもんだし、P2Gでメディアインストールなしで遊んでる奴も見た事無い
さほど批判は出んと思うけどなー

まあ、実際そんな仕様で出るとは思わんがw
526枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:46:10 ID:hqRmUuVy0
>>522
1Gのメモステの話だぞ?
セーブデータ作んのに1Gのメモステなんていらねぇだろw
527枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:47:05 ID:5mwQOEJc0
ファミ通のオトモ装備のページに「溜め斬り?」ってあるんだが、本当にやってくれるんだろうか
オトモのアクション、増えてると嬉しいんだがな〜
528枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:47:23 ID:FMoAX/nf0
そもそもメモステ無いとセーブできないだろう。据え置きもPS3になるまではメモカ必須だったんだし。
529枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:47:28 ID:VxG1XZqP0
ベルキュロスかドラギュロス、エスピナス
さぁどれに来て欲しい?
俺はドラと茄子
530枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:47:31 ID:Uj3807LBP
あ・・・れ・・
俺田舎だから今日ファミ通見たんだけど新情報来てたよね・・・?
なんであんま盛り上がってないの?
531枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:48:03 ID:MMsm57u40
二日ほど遅いし・・・
532枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:48:49 ID:yZ/h9DzG0
祭りは7/14に開催されました
533枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:49:31 ID:Y29yhaTK0
ランスのカウンターは無敵すぎて面白くなかったから調整して欲しい
534枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:49:32 ID:hqRmUuVy0
>>525
いや、周辺機器必須とはまた別の話だろw
535枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:49:43 ID:wiGSuS690
>>530
えーと…もう盛り上がった後というかなんというか…
536枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:49:56 ID:Uj3807LBP
mjsk

これだから田舎は嫌なんだ
537枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:50:30 ID:h3gPOXlO0
>>530
もう2スレくらい消化してまったりしている頃だぜー

それに今だって、一時期よりは流れ早いだろう品
538枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:50:37 ID:VxG1XZqP0
また次のを待つしかない
539枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:52:04 ID:7rljlnNP0
>>527
オトモと一緒に属性開放突きとか竜激砲とかできたら脱糞するなw
540枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:52:56 ID:hqRmUuVy0
>>529
PにいないFのモンスは全部来てほしいw
541枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:52:57 ID:nh9N2LU+0
>>539J( 'ー`)し頼むからそこは解放しないでおくれ
542枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:53:26 ID:TjeeI8Dv0
チャチャ並みに剥ぎ取りしてくれて、チャチャ並みにハンターのアクションに反応してくれれば十分です
オトモは個人的にはサポートより癒し効果が重要だと思う
543枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:53:51 ID:HgCfDbSc0
おとものことだから何もいない空間に開放するにきまってる


まあうっかりハンターにぶちかましてムフフ展開なエロ同人のネタにはなるだろう
544枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:54:05 ID:7FifPZi+0
一番重要なのはオウビートが出るかどうかなんだよ
どうなんだよ
545枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:54:28 ID:wiGSuS690
もし仮に>>507みたいにモンハンが2枚組で発売されたとしたらどうなるんだ?
ゲームの仕様的にも不可能じゃないか?
546hirokun:2010/07/16(金) 17:54:49 ID:ds/rspl/0
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=_d0oFQ5p2oOu7HlBgd_Xps6tnp1MR6hE
これめちゃめちゃ面白いサッカーのサイト変なめーるもこないし
無料やし 登録だけでもいいからおねがいします
ちなみに携帯からです・・・・・
547枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:55:07 ID:VxG1XZqP0
ラヴィは来ちゃダメ
頼むから来ないで、お願いします
まぁ、ちゃんと調整してくれれば出ても大丈夫だろうけど
開発も大変だろうしな
548枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:55:58 ID:hqRmUuVy0
>>545
ゲームの仕様的に不可能だから2枚組はありえませんw
549枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:56:05 ID:htTXnLca0
リアルな狩りがしたいお
550枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:56:21 ID:nQnDGXnv0
>>504
ならギギネブラッパにも期待できる
551枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:56:39 ID:HgCfDbSc0
2枚組になんかなったらオンで〜いきましょう!
あ、ディスク2にしないといけないクエだとかあってめんどそうだな

村とオンで分けるってのも携帯ゲームの手軽さがなくなりそうだな
552枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:58:26 ID:HgCfDbSc0
トランペッコ
ギギネブラッパ
ベリオルガン
ロアルドンドコ
553枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:58:29 ID:nh9N2LU+0
ディスク1でメモステにインストールして、ディスク2をPSPに挿入してプレイ
554枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:58:42 ID:VxG1XZqP0
二枚目をオンライン(PCに繋ぐほう)にして
一枚目を従来どうりにするとかだったらどう?
555枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:59:53 ID:7rljlnNP0
んな面倒でコストかかる事しないと思うw
556枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:59:57 ID:hqRmUuVy0
普通に2層UMDにメディアインストールでロード速く出来る
でいいじゃんかw
モンハンにはBGロードだってあるんだ
557枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:00:38 ID:j+/Y9EpR0
DL版のみの発売なら問題ない
558枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:02:14 ID:VxG1XZqP0
そんなことしてるなら微調整して
大型モンスターをP2以上にしてくれって感じだな
559枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:02:53 ID:THJJ8hgsO
ネブラ笛はアルビノホルンとかだろ…フルフル的に考えて
560枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:04:44 ID:hqRmUuVy0
>>557
DL版は現段階では考えてないっていってたぞ
561枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:06:01 ID:YaHaNdW50
DLCはモンスターのモーション追加とか良いかもしれない
562枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:06:51 ID:jynfFEc10
DLしてない人とやる時どうすんの
563枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:07:01 ID:eYxvXMDC0
ギギネブブゼラ
564枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:07:07 ID:wiGSuS690
2枚組はちょっときついです→じゃあ2層に→ロード時間が→メディアインストールすれば→全員がメモステ持ってるとは限らない
って事か
やっぱ1層にするのかな、でもメディアインストール推奨してるゲームもあるし2層にしちゃっても大丈夫だとは思うが

関係無いけどMHP2Gが800Mくらいだったから残りの容量使ってグラの向上を…とかは無理なんだろうか
565枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:08:28 ID:7rljlnNP0
メディアインストしてP2Gくらいの読み込み速度になってくれりゃあ御の字
566枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:12:30 ID:JZl9Mc890
>>564
正直、低い所にあわせろってのがゆとりの悪いところだ

突っ走って引っ張って切り開くぐらいのことは必要だよ、世の中
567枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:14:03 ID:qvFGfYke0
ファミ通のハンマーの大文字

 ンマーなんて文字の並べ方するからハシマーに見えただろ
568枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:14:13 ID:h3gPOXlO0
>>545
ちなみに補足すると、リトルバスターズの2枚組は1枚が完全にインストール用のディスクらしいよ

つまり、「メモステに1GB〜1.8GBインストール→プレイ用UMDと併せて3GB相当のデータ利用が可能」というシステムらしい
まあメモステ問題はあるけどね。リトルバスターズはADVだから大丈夫だと踏んだのか
569枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:15:11 ID:fq+jghmW0
>>416
もう少し知識つけてから発言したほうがいいと思うよ
頭弱点のモンス少ないしハンマー自体の火力が著しく落ちてるし同一部位での共存も厳しいし、
1回や2回なら大剣や減気弾でも余裕だからハンマーはアルバ以外殆どいらない訳だが
片手でスタンとかキチガイの寝言レベル
570枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:16:12 ID:o4r1EITy0
DL版とか追加DLって日本でやっても儲からないらしいな
インターネットに接続やらクレカ・コンビニ払いって言うのが敷居高くて
ダウンロード数が伸びないらしい
571枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:17:53 ID:ZSN2ZwAE0
>568
単純に購買層からいってメモステくらい買うだろ(メモステ買わ(え)ないようなやつは買わないだろ)
って判断なんじゃないの?
P3だとちょっと厳しいな。
メモステをわざわざ買うようなやつは割りそうだし。
572枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:17:59 ID:7rljlnNP0
ダウンロード販売もいいけど、やっぱり箱とか説明書とか欲しいなあ俺はw
573枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:18:35 ID:nYd0Y0dC0
田舎だからやっとファミ通買えたぜ〜!

ドスファンゴ、、、だと、、、?
574枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:19:48 ID:HgCfDbSc0
猛槍ドスファンゴがくるの確定したなこれは
575枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:20:56 ID:qvFGfYke0
ガンスすっきりしたな
今までごちゃごちゃしてるか鼻毛カッターだったのから
ガンとランスっぽさがグンと増したな
576枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:24:01 ID:iRqLhgrK0
でも、結局砲撃してる間に突いた方が強いよ!よ!
だったりしてね
577枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:24:20 ID:Y2RErKv30
猛槍ドスファンゴの人気に嫉妬
個人的にはブルタスクハンマーの上位版をですね
578枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:24:51 ID:7rljlnNP0
>>576
わかってねえな、それで良いんだよ。
でも少しだけ砲撃威力上げてもいいんだぜ?カプコンさんよ!
579枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:27:27 ID:nh9N2LU+0
弱くてもあえて砲撃するのが楽しい。リロードがレボリューションになる
580枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:33:00 ID:Y2RErKv30
リロードタイムがこんなにも息吹を!
581枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:35:25 ID:o4r1EITy0
これがガンス・オブ・ザ・パトリオットだぁ!
582枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:36:12 ID:ohmUEd8dP
>>564
メモステない奴はセーブどうするんだと思うのだが。
583枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:36:34 ID:5ayeCSxz0
はじまるざますよ
584枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:38:46 ID:etjTOhY10
放射?拡散?
いいえ、時代は通常型ですよ
585枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:40:05 ID:htTXnLca0
パトリオットていうライトボウガン所望
586枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:40:22 ID:NkzR5RXZ0
>>584
まさかホントに通常型に日の光があたる事になるんだろうか
587枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:41:13 ID:o4r1EITy0
>>585
弾が無限でブレが凄まじくてまったく当たらないんだな
588枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:42:20 ID:aQqMc/CM0
>>578
いやダメだろ、リスクに見合わん。 砲撃威力の底上げは必須。
浪漫なんて言ってるのは、心を偽ってる。
漢はテメーに嘘付いちゃいけねぇよ。
589枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:43:41 ID:wiGSuS690
>>582
ん?メディアインストールは個人の自由だけど、ゲームのセーブデータ作るのにはメモステ必須じゃないか?
それともPSPを新規で買う人はどするのって事?どっちにしろゲームやるにはどんなに容量が少なかろうとメモステは買うしかないと思うが…
そもそもPSPgo以外のPSP持っててメモステ持ってないって人はまずいないと思うけど
590枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:44:50 ID:Y29yhaTK0
そもそも砲撃に種類とかいらない気がする
591枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:45:09 ID:NkzR5RXZ0
>>589
メモステ持ってない人間が先ず居ないとはいえ
最初から通常セットに付いてない物を前提にするのは色々問題があるのかもね
592枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:45:12 ID:DYNMpyOj0
>>588
だって、厨どもに強いって理由で群がられてもイヤだもん
593枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:46:25 ID:o4r1EITy0
砲撃は火力の代わりに素敵性能が高いからいいのだよ
594枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:47:53 ID:ucWUJ9v10
装填数で威力変動なら通常型が輝くわけだが・・
つかタイプ自体廃止だったりしてなw
595枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:49:22 ID:NkzR5RXZ0
>>594
砲撃の替わりに火薬でパイルを打ち出す形式でも俺は構わんぞ
竜檄砲は無いと寂しいけど
596枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:50:15 ID:Y2RErKv30
>>592
バカモーン
本当にガンスファンなら人気不人気関係無く担ぐべきキリッ
597枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:51:04 ID:tP9AnsjV0
やはりトライ仕様で罠とか使うたんびに時間短くなるのかな?
閃光ハメとか出来なくなるのは厳しいなぁ。
598枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:53:38 ID:DYNMpyOj0
>>596
いや、イヤなだけで担ぐぞ、そりゃもちろんw
599枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:54:19 ID:uo8NhVzQP
今までハメで旨すぎたし
600枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:54:56 ID:h3gPOXlO0
>>597
ぬるげーのPシリーズに何を言っておる

ソロで作業狩りが面倒だというのならスタミナを削ってから罠にハメるとよかろ
効果時間が目に見えて伸びるぞw
601枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:57:03 ID:s3qXTEDL0
スタミナさえ減らせば効果時間が伸びるんだよなあ
ノロノロのへろへろになったディアにシビレ罠とか楽しかったぞ
602枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:57:16 ID:Y2RErKv30
ヒィヒィ言ってる状態狙えば、例えば大剣だと溜め3が2、3発入るもんな
スタミナ無い所狙えばやたら閃光や罠時間長くなるし
これで閃光ハメも可能ならさすがにやりすぎだぞ
603枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:58:28 ID:5ayeCSxz0
そいやトライだとハメ出来そうな場所とかまるっきりなかったな〜

砂原のエリア4と孤島のエリア5でかろうじて出来たぐらいか
604枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:01:46 ID:mGQ8WkN10
迷ってるようだな、安心しろ
仮に今回増えたとしても
にわかなんぞにじゃじゃ馬(ガンス)使いこなすことは無理だろうよ・・・
605枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:03:23 ID:nYd0Y0dC0
閃光罠ハメはしづらくなるが、逆にモンスにはめられる事も少ないよTriは。
怒り中でも(レイアの3連続突進とか以外なら)壁際まで来たら後ろに下がるし、しかもそのあとは威嚇が多い。
ガルルガ的なイジワルモンスターも居ない。
怒り状態が多いディアも、広い場所で戦う事が多いからハメと無縁。むしろ音爆コンボで(ry

そもそもが怒り状態のモンスにハメられる立ち回りを反省汁!ってのが
このゲームの初心者脱出の一歩だと思います。
606枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:04:33 ID:rAp8wDgK0
閃光の効果範囲を元に戻してくれればそれだけで十分です
閃光ハメっていっても最近のモンスターは暴れる連中が多いし
607枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:04:49 ID:Y2RErKv30
ハメ大好きのラギアさんも今作はいないしな
608枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:06:42 ID:7u/filJf0
>>604
ボウガンの竜撃砲はどうよ?
609枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:06:55 ID:7rljlnNP0
>>604
トライでいうスラアクだなw

属性開放!!やべけええかっけえええ→なにこの武器難しい→やっぱり太刀最強
610枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:07:10 ID:Ouk04PcT0
名人様じゃー皆の者頭が高いぞー
611枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:07:45 ID:glmzfE7v0
ガンスの砲撃はスタミナ奪えるんじゃないだろうか
スラッシュアックスの属性解放フィニッシュの爆発にスタミナ減少効果があったし樽爆弾にもあった

と思う・・・
612枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:07:53 ID:6dFeARbD0
早く発売してくれないと俺の命が持たないんだが
613枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:08:38 ID:Ouk04PcT0
>>604
なにこいつ^^;
614枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:09:07 ID:TjeeI8Dv0
オトモ2匹つれてマタタビ爆弾とか無理だよな
P3には無いよな

有ればそれはそれで楽しそうだが
615枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:09:56 ID:h3gPOXlO0
>>612
カプコンにカルテ持って陳情しにいけばもしかしたら試作ROMをプレイさせてくれるかもしれないしさせてくれないかもしれない

生`
616枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:10:15 ID:Y2RErKv30
へへ・・・今作のガンスは狼だからね・・・
サニー砲(ry
617枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:14:25 ID:Q08HNeOt0
音爆弾大搭載の猫樽爆弾の夢をみましたよ
618枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:16:51 ID:MCNrPhVk0
笛の高周波はエリア全域にしろw
ガレオスすら引きずりだせねーよ
619枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:17:38 ID:2unGdlYhP
>>597
多分トライ準拠のままだ。
だって、ひとつの例でいえば、ランスは弱体どころか現状維持か微強化されてるから、
閃光罠ハメするよりかは強くなった武器でお楽しみ下さいな流れだと思う。
620枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:18:52 ID:Ouk04PcT0
高周波演奏した瞬間広大な砂原エリア全域のデルクスが飛び出す様を想像して吹いた
621枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:19:09 ID:8VJDd8VV0
ガンキンってMH3で一番つよかったイメージが
かたいし体力おおいし攻撃力たかいし
622枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:19:21 ID:2unGdlYhP
>>614
マタタビ爆弾でアイルーロックオンが可能かも知れず。
あるいは攻撃頻度が上がるとか。
623枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:21:25 ID:Ea/uqiqG0
オトモに部位破壊指令とか出せないかな
っていうか部位破壊までいかなくても指示は出せそうなもんだが
あいつら喋れるんだし
624枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:22:28 ID:eYxvXMDC0
>>618
4人で高周波吹いて時間切れまでディアを拘束する様を思い浮かべた
625枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:23:46 ID:qvFGfYke0
ガンキンなんてチャチャに誘導されてるところを後ろや横からずっこんばっこん
626枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:25:19 ID:htTXnLca0
そろそろキメラ的モンスターをだな
627枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:26:16 ID:2unGdlYhP
>>626
よしわかった。
アルバトリオンと戦う権利をや(ry
628枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:27:35 ID:7rljlnNP0
そろそろ敵に巨大蜘蛛とか蛇とか東洋竜が欲しいかなあ。
629枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:27:56 ID:T9gZ4Z1g0
アイルーか......
とりあえずボウガンの射線に入らないようにしてもらいたいな。
しゃがみ撃ちの時入ってきたらストレスマックスだな。


630枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:28:35 ID:xubWKPXd0
今度のFの新モンスってグレンラガン?ドリル攻撃なの?
631枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:28:57 ID:yZ/h9DzG0
和の雰囲気に期待してたけど
モンスターにはまったくその雰囲気が感じられない
これから和モンスター出てくることに期待
632枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:32:24 ID:73UBFQy30
別に今までも村の雰囲気に合ったモンスターが出てきたわけじゃないだろ
633枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:32:26 ID:5BDV8yIg0
和を感じられる動物でモンスターにしても違和感ない奴なんている?
牛はスペインっぽいし馬はイタリアだろ
鶴とか亀か?
634枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:34:23 ID:qvFGfYke0
熊とか猪とか
635枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:34:48 ID:V1pkpoXJP
大神みたいな犬くるフラグ?
636枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:35:14 ID:aQqMc/CM0
>>626
キメラ的モンスターは絶対いらない
FFへ逝ってくれよ・・・・・
637枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:35:32 ID:Y2RErKv30
ポッケ→ウカム
モガ→ナバルと、最近はラスボスを村に合わせてる気がする
638枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:35:47 ID:6dFeARbD0
>>615
レス蟻蛾党
俺の余命は今年いっぱいなんだ。
骨髄に腫瘍があるんだが今は至って元気。
なのに医者から"これから急激に腫瘍が成長してくる"って言われた。
意味不明。なんともないのに何でおれ死ぬんだ?
639枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:38:23 ID:Ea/uqiqG0
モチーフの動物がなにかっていうよりデザイン次第て感じだな
熊や犬だって和にも洋にもなるだろし
640枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:39:07 ID:DYNMpyOj0
和ってよりはなんか中華っぽいんだよなぁ・・・
641枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:40:31 ID:tP9AnsjV0
>>628
東洋竜ってあれか?
ドラゴンタイプじゃなくて中国とかにある龍タイプの奴か。

それならこんなのがいいな
フィールドに空が追加されギルドの飛行艇で
討伐に向かうんだ。常に空を飛んでいるから
落ちたらまっさかさまだ。背中に飛び移って対巨龍爆弾設置
ついでに素材も剥ぎ取る 振り落とそうとする前兆動作があるから
それが来たらすぐに飛行艇に戻らなければならない。
さもなければ地上へダイブだ。
642枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:40:33 ID:WVz/5jpc0
643枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:42:27 ID:HgCfDbSc0
ラギア「空飛べばP3参加しても文句ないんだよな!?
    おいナバル、いくぞ!
644枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:43:08 ID:Y29yhaTK0
昨日の8ch見た人なら分かるけどポンペ病だから俺も死ぬかもしれん
軽い型だから今のところ平気だけど
645枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:43:55 ID:Y2RErKv30
>>643
イルカジャンプ乙
戦闘にならないので武器防具だけ置いて移動してください^^;
646枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:44:06 ID:3soaGxTk0
>>636
すでに竜と男根のキメラがいたような・・?
647枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:45:48 ID:ah5WPwN8P
蠍、ワイバーン、ドラゴン、猿、ライオン、蟹、大海蛇、アルマジロ、鰻、魚
トリケラ、T-REX、カメレオン、馬、タコ、リュウグウノツカイ、ポン・デ・ライオン、犬
コモドオオトカゲ、スーパーサイヤ人、エリマキトカゲ、ダチョウ、チンコ、オナホール
サーベルタイガー、チョウチンアンコウ

モチーフ動物を思い付く限り上げてみたらこんな感じか
大型虫シリーズこねーのかな
648枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:45:49 ID:Ea/uqiqG0
東洋竜って翼なしで飛び回って風まとって雷とか落としまくるんだろ
雰囲気ぶち壊し糞古龍だって批判が目に浮かぶようだ
どうせ宝珠1%とかだろうし
649枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:48:08 ID:HgCfDbSc0
ぼうや〜よい子だ金だしな〜
とテーマソングに乗って緑色になったラギア亜種が空を飛ぶとかよくね
650枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:50:04 ID:7u/filJf0
>>636
俺はバハムートと激しく戦いたいんだが
651枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:50:59 ID:V1pkpoXJP
>>647
うわー、サーベルタイガーありそうだなー・・・
いつかは必ず出る気が

あとチンコみたいなモンスならまだわかるけどオナホってなんだよ
ハンターを気持ち良くしちゃうのかそうなのか
652枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:50:59 ID:HT6bQ4Yx0
>>649
誰が乗るんだ…ゴクリ
653枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:51:02 ID:o4r1EITy0
>>648
まあ普通の飛竜だって本来あのサイズの羽じゃ飛べないけどな
654枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:51:19 ID:wiGSuS690
>>647
ちょくちょく動物じゃないのが混じっとるw
655枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:51:20 ID:2unGdlYhP
>>647
突っ込んで欲しいんだなこのお茶目さんめ。
656枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:52:05 ID:ah5WPwN8P
>>651
>>674は既存モンスターから勝手にモチーフ動物想像した羅列だよ
サーベルタイガーはベリオロスな
657枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:52:56 ID:yZ/h9DzG0
タコみたいな奴は既にいる気がする・・・
658枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:53:21 ID:jb5irMxO0
>>674期待
659枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:53:24 ID:o4r1EITy0
つか昆虫型の巨大モンスとか期待してんだけどまったこないな
水中ステージにクラーケンとか巨大鮫とか
大型の魚モンスとかも期待したんだが・・・
海版のジョーさんでイビルジョーズとか素敵やん
660枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:55:33 ID:AzAngwlI0
昆虫型はもう勘弁して下さい
クイーンでさえなるべくならクエに行きたくないのに
661枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:55:59 ID:UjEuSdHC0
歳のせいもあるgaポケモンにはもうときめかなくなってた自分ga居る
モンハンはやくきてくれー!!
662枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:56:00 ID:wiGSuS690
>>659
現実世界からメガロドン参戦か
あれ?実際はそんなにでかくないんだっけか…
663枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:56:07 ID:GzhvGdtO0
つトトス
つデカランゴ
664枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:56:15 ID:h+sNC70M0
あああ早く狩りたいよおおおおおおおおおおお
665枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:56:26 ID:qvFGfYke0
お前はドスランゴさんの恐怖を忘れたのか
クイーンブナハブラとかならかわいいけど二番煎じになるから
蜘蛛・・・((;゚д゚))
666枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:56:34 ID:tP9AnsjV0
>>656

該当モンスター涙目になる事うけあいだが
ド忘れしたんで言わせてくれ。

リュウグウノツカイ・・・・・いたっけそんな感じのモンスター。
フロンティアならごめんね プレイしてないんだ。
667枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:57:37 ID:o4r1EITy0
>>660
でもザザミとか大丈夫だろ?
あんな感じの多脚モンスでいいんだよ
668枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:57:54 ID:h+sNC70M0
>>660
同じようなことを書こうとしててワロタ
クイーンのピクピクマジパネェっす
669枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:57:55 ID:ah5WPwN8P
>>666
すみませんタツノオトシゴとリュウグウノツカイ間違えました素で
670枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:58:22 ID:TjeeI8Dv0
ベリオの牙はサーベルタイガーじゃなくセイウチだってデザイナーが言ってたぞラジオで
671枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:58:53 ID:Y2RErKv30
>>667
でも兵隊オルタロスを見る限りあれのボスはかなりキモいと思うぞ
672枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:59:12 ID:o4r1EITy0
>>665
ファントムさんに謝れ!
673枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:00:49 ID:o4r1EITy0
>>671
デザインしかたによるだろ
爬虫類だってリアルにデザインすりゃ本来キモイじゃん
ランゴスタなんかもろに昆虫だし
デフォルメの匙加減
674枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:01:34 ID:AzAngwlI0
「そのうちキングカンタロスが出るんじゃないか」と知り合いが予想してたな

>>667
あれらは蟹だと思ってるから平気だな
でも蜘蛛みたいなのは本当に嫌だ
675枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:02:02 ID:7GqtUYX/0
メガマウスみたいのがいたらヤマツさんの吸い込み継承だな。
ドゴラみたいな半透明の空中クラゲモンスなんかいいなあ。
676枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:02:07 ID:ah5WPwN8P
地球防衛軍とかやるとダメな子も世間にはいるのか
流石にTHE 大量地獄とかは俺も気持ち悪いと思うが
677枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:05:02 ID:2unGdlYhP
>>676
ブナハブラの攻撃を見て「酸だー!」と叫んだ人が日本にどれくらいいるか・・・。
678枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:05:06 ID:h+sNC70M0
無印一番最初にやったとき、ランゴスタのリアルさに、出てくるたび嫌になったなー
679枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:05:52 ID:2unGdlYhP
あ・・・むしろクイーンランゴスタか
680枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:06:39 ID:o4r1EITy0
昆虫型だとフロンティアのアクラヴァシムカッコいいじゃん
あんな感じの虫モンスが欲しいんだよ
681枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:09:30 ID:htTXnLca0
きもくない昆虫型といえば神喰いにあっただろ
ほらあれだよあれ・・・
682枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:10:57 ID:ZQRnB5ax0
ランゴさん、攻撃してきた方を刺しに行けば
今頃、MH界のヒーローとして讃えられてたかもしれんものを。
683枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:11:01 ID:HgCfDbSc0
ピクミンのコガネモチとか

あ、ヘビガラスは勘弁
684枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:11:09 ID:MAycc7rg0
密林を覆う黒雲でカンタロスがトラウマになった
でかいカンタロスきもすぎ
685枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:11:36 ID:AzAngwlI0
ランゴスタは、せめてグラビームを浴びたら消し飛んで欲しい
686枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:13:05 ID:Y2RErKv30
>>683
アカヘビガラスとかクイーンチャッピーとかさすがにsYレならんしょ・・・?
687枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:13:51 ID:VxG1XZqP0
村の雰囲気に合ったラスボスが出るなら
巨大な蜘蛛だな?w
勘弁して
688枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:14:39 ID:AzAngwlI0
ラスボスだけは古龍が出てきそうな気もする
689枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:15:26 ID:Y2RErKv30
蜘蛛は虫のなかではイケメンなほうじゃね?
ただ糸でレバガチャはご勘弁
690枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:17:28 ID:qvFGfYke0
ラスボスに古龍はいいけど各モンスのレア素材要求は勘弁してほしい
下位で結局頭しか作らなかったラオシャンロンてめえのことだ
691枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:17:36 ID:h+sNC70M0
>>686
ドドロ・・・ゴクリ
692枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:17:44 ID:HgCfDbSc0
あ、ピクミンでモンハンに出れそうなのと言えばフタクチドックリとかどうよ
アレ成虫かっこいいぞ
693枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:18:01 ID:VxG1XZqP0
開発側の頑張りしだいで虫もきもくなくなるからな
694枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:19:20 ID:MsPJ9Jx90
和といったら妖怪だろ
九尾の狐とかヤマタノオロチとか
中国の四聖獣とかもいいかもしれない

ただ虫だけは駄目だ 
絶対に駄目だ
695枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:20:07 ID:3soaGxTk0
>>692
成虫は信じられない肉質だぞ

水没林にケメクジもいいかもしれない・・
696枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:20:15 ID:VxG1XZqP0
ま、全ては開発側次第
697枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:21:19 ID:ZQRnB5ax0
>>690
ラオ「分かったよ、もう!今度はちゃんと本気でダッシュして開始2分で砦最終エリアまで行くから!」
698枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:21:51 ID:h+sNC70M0
>>694
前々からオレの脳内に構想がある
甲殻種の玄武、飛竜種の青龍、鳥竜種の朱雀、牙獣種の白虎、って感じで
699枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:22:08 ID:Uj+utGFy0
イビルジョーはトライの中で一番ソロで戦ってて楽しかった
ぜひP3にも参戦願いたい
700枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:22:23 ID:TEZTmgDp0
>>694
ちょうど牙竜種で4足歩行できるし尻尾の演出めんどくさそうだけど九尾出てほしい
701枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:22:52 ID:VxG1XZqP0
>>698
それいいな!
702枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:23:12 ID:o4r1EITy0
ギアレックスでるのかね
703枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:24:04 ID:HgCfDbSc0
まあキリンがいるんだからキュービがいてもいいよな


ええと、攻撃属性何(;゚∀゚)?
704枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:24:33 ID:VxG1XZqP0
まさかの龍属性
705枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:25:02 ID:jb5irMxO0
女ハンターにはケモノ耳ですね、わかります


でも顔グラ次第では誰得装備になりそう
706枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:25:26 ID:Uj+utGFy0
>>703
キリンはカタカナでも違和感無いけど、キュービは違和感の塊だな
707枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:26:51 ID:ZQRnB5ax0
>>698
そして、その四体を倒すと古龍種の黄龍登場か。
708枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:27:30 ID:Ro3RqigT0
ジンオウガは妖怪でいういわゆる「雷獣」じゃないのか?
雷獣伝説は日本各地に残ってるしな
709枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:27:39 ID:Y2RErKv30
九尾といえば尻尾擦って出す炎だけど、ここは不足しがちな雷か氷で
というか雷と氷はマジでもっと増えんもんかな

3ではアイシスメタルを全く活用してくれなかったし
710枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:28:35 ID:AzAngwlI0
そういや、これまでの情報を見る限りでは
ジンオウガはブレス攻撃無しなのかな?
711枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:29:17 ID:Ouk04PcT0
虫モンスか ウデムシとか出てきたりするかなぁ
甲虫系統とかトゥルットゥルの殻纏ったやつらなら大丈夫なんだが・・・
まぁひっくり返って腹が見えたりするとまだ微妙にキモいけど

出ないだろうけども蛾モンスとかは本気でやめてほしいな
712枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:29:47 ID:MsPJ9Jx90
>>703
すべての属性の攻撃を使えて
九本の尻尾がそれぞれ火、水、氷、雷、龍、毒、麻痺、睡眠を司っていて
尻尾を破壊するごとにその属性の攻撃ができなくなるとかどうだろう

一本たんないな
713枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:30:29 ID:VxG1XZqP0
虫だすなら虫嫌いな人でも大丈夫なようにしてくれマジで
714枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:30:46 ID:HgCfDbSc0
そういやP2Gでも雷属性ってフルフルキリンにラージャンの3種類だけだっけ?
あとなんかいたっけ・・
715枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:31:34 ID:ZQRnB5ax0
九尾の狐ってやっぱり狐なんだよな。
なんかポコポコいじめるのカワイソス。
716枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:31:43 ID:UWqSbxfN0
雷を落とすって点だけでならルーツもだな
717枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:31:59 ID:VxG1XZqP0
>>712
チャナとかゲリョみたいに光とか
718枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:32:14 ID:h+sNC70M0
>>712
気絶でいいんじゃね?
719枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:32:36 ID:Ouk04PcT0
>>714
雷光虫先輩ディスってんのk
720枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:33:31 ID:HWkTxMHU0
虫は出さないでくれよ
マジでストレスマッハ
721枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:33:30 ID:HgCfDbSc0
>>716
ああ、そんなのいたんだっけ
そういやミラ亜種までしか見てなかったな・・ルーツ会ったことなかた
722枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:33:39 ID:Y2RErKv30
>>719
自己主張激しい癖に武器にも防具にもならないゴミは引っこんでてもらえますか^^;
723枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:34:19 ID:htTXnLca0
九尾でぐぐったら
万単位で生きた化狐
だった
殺っていいのかwww
724枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:34:35 ID:2IRkYjoD0
>>706
キュウビならまだなんとか
725るヴぃ ◆MHP.yy5CcI :2010/07/16(金) 20:34:49 ID:ZAW8XqTH0 BE:483871542-PLT(12072) 株主優待
うん
726枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:34:55 ID:HgCfDbSc0
>>723
ギルドで個体数は管理していますんでばっちしおっけいですb
727枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:35:08 ID:AzAngwlI0
>>723
ラスボス的なモンスターならそういうのが似合うな
728枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:36:06 ID:wiGSuS690
>>709
デュラガウア「チラッ」
729枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:36:06 ID:yZ/h9DzG0
ヤマタノオロチ的なのがラスボスになりそう
730枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:36:13 ID:ZQRnB5ax0
ついにラスボスが龍以外のモンスになるのか・・・な?
731枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:36:14 ID:Ea/uqiqG0
ラスボスポジションにキツネ型はなあ
そういう軽量タイプはやっぱり中ボスのイメージが強い
732枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:36:18 ID:Y2RErKv30
>>723
ヤマツカミも最古とか言われてる割に大量虐殺されてるし問題無い
733枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:37:05 ID:HgCfDbSc0
発売後ラスボスクラスモンスが当たり前に狩られるようになって
そのうちここの流れが懐かしがられるんだろうなwあのときは九尾とかいってたんだなあと

マジであたってたらそれはそれで
734枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:37:25 ID:kfFhKswL0
存在すらよくわからないミラボレアスとか普通に乱獲されてるからな
万単位のキュウビなんて余裕です
735枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:38:02 ID:AzAngwlI0
祖龍なんて何頭殺したか分からんわよ
736枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:38:14 ID:ei9rFRlW0
まぁヤマタノオロチだろう。大神のオロチみたいな感じなんじゃね
737枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:39:10 ID:htTXnLca0
大量虐殺と聞いて
ギルドナイトが出動したようです
738枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:39:14 ID:Ouk04PcT0
>>722
おいおいいくらナルカミ大先生のおかげでまったく使えねぇからって
電槍サン… サンド… サンダル…? 電槍サンなんとかさんをなかった事にするんじゃないよ!
739枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:40:39 ID:ZQRnB5ax0
>>735
ストーリー的には1頭しか居ない幻のモンスなんじゃね?
740枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:40:40 ID:W17cbG4n0
和のテイスト
ボスにふさわしい威厳
今までに無い新しいタイプ


土蜘蛛だば
741枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:40:48 ID:h+sNC70M0
>>736
ヤマタノオロチは、実現してほしいけどPSPのスペック的にきついんじゃないかなー
742枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:41:26 ID:htTXnLca0
>>738
サンダーバグか
まぁ一応雷光虫の武器だな
743枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:41:50 ID:yZ/h9DzG0
もものけ的にはダイダラボッチだか巨人みたいな奴だった
744亜種:2010/07/16(金) 20:42:46 ID:hTaguURQ0
ティガレックスには亜種ないの?
745枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:43:10 ID:Y2RErKv30
>>728
き・・・・つ・・ね・・・・・・・?
黒「狼」鳥もビックリの名前負け
746枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:43:32 ID:ZQRnB5ax0
大雷光虫先生は5匹くらい同時に連れてけるオトモ扱いになってたら
ファンネルごっこして遊んだりできたのに。
747枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:43:34 ID:o4r1EITy0
シシガミ様じゃねえの
748枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:43:57 ID:7VaHqXU50
アメボウズさんがアップを始めたようです
749枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:44:50 ID:AzAngwlI0
ドスドスファンゴだな
750枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:46:11 ID:8xB64iH40
白いドスファンゴ
751枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:47:00 ID:7rljlnNP0
まさかのドスケルピ
752枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:47:06 ID:Ro3RqigT0
ドスファンゴさんは怒り状態になると毛が金色になるんだよ
753枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:47:46 ID:wAJz9bKk0
      ________
デいい |´         __`丶_
ビよよ |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
ュいい |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
|よよ |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でモ で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲン.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソハ ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・ ン  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
754枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:48:46 ID:TjeeI8Dv0
乙事主様は既に出演確定だしな
755枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:49:16 ID:ZQRnB5ax0
ドスアケプロス
756枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:49:31 ID:2ANIvtCo0
そろそろ切れ味ゲージの表示も体力みたいにどんどん
緑や青の色の部分が減っていくような方式にしてもいいのではないだろうか
どれくらい回復したかわかりにくいんだよね
757枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:49:53 ID:Ouk04PcT0
>>753
帽子剥ぎ取りますね^^
758枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:50:01 ID:Y2RErKv30
>>754
ドスファンゴは主の周りをうろつく一般猪レベルじゃね?w
759枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:51:24 ID:5mwQOEJc0
キュウビかと思いきやキュービーが出てくる
760枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:51:43 ID:uo8NhVzQP
ハンマーでも尻尾斬れるようにしてほしい
761枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:53:00 ID:gTLTUxFv0
太刀のレンキゲージが長くなりすぎな件

溜めるのに時間がかかりそう。弱体化?
762枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:53:08 ID:htTXnLca0
>>759
全裸でかwwwww
殺りにくいことこのうえないな
763枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:54:46 ID:yZ/h9DzG0
ラスボスはドスポポ
764枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:55:52 ID:TEZTmgDp0
>>759
ボトムズが参戦か
765枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:56:00 ID:7rljlnNP0
>>761
溜めきったあとの事を考えると単純に弱体とは思えないけどなあ。>ゲージ伸びた
766枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:57:14 ID:uo8NhVzQP
ゲージ伸びやすくなるスキルがあるだろう
767枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:57:25 ID:ei9rFRlW0
>>760
というか同じ武器カテゴリの中でも斬と打撃属性分ければいいと思うんだ

ぶった切る切断属性のハンマー、従来通り普通に打撃のハンマーとか
768枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:58:03 ID:yX96NxSz0
増え難いが減り難いスキルもあるよな。
769枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:58:24 ID:3ga1Tf9n0
>>756
お前は何を言ってるんだ?
770枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:59:02 ID:Ouk04PcT0
そういやトライやってねぇから微妙に理解できてないっぽいんだが
気刃大回転あてると練気纏うってことは練気ゲージMAXの方の攻撃・切れ味強化はなくなってんの?共存?
771枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:59:35 ID:2unGdlYhP
>>767
エクスキューションとかどう見たって斬れるのにな。
772枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:59:39 ID:HT6bQ4Yx0
キュウビだのヤマタノオロチとかの単語を見て大神スレかと思ったでござる。


一応同じ会社の作品なんだし、出してもおかしくは無いんだが…。
773枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:59:49 ID:gTLTUxFv0
>>765
3ではたまった後鬼神やり放題だったから別にゲージが長くなっても上方修正じゃないの

それか3rdでは2ndGみたいに鬼神切りするごとに減るのかな?
774枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:01:00 ID:7rljlnNP0
和風テイストだからコラボでBASARA装備とか来そうで怖い
775枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:02:16 ID:HgCfDbSc0
釘バット片手剣とかまだあるなら斬より打にしてほしいよな
2でキリン双剣に剣とデンデンダイコなのあったよね。あれなんかも
斬打斬打と乱舞できたら素敵なことに

776枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:02:30 ID:o4r1EITy0
ハンマーに斧が欲しい・・
火力重視で尻尾が斬れる代わりに
スタンとスタミナ減少が無いヤツ
777枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:02:38 ID:ah5WPwN8P
>>770
たしか共存
というか切れ味強化に3段階のバリエーションが出来ただけだからな
778枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:03:01 ID:MsPJ9Jx90
>>773
ファミ通みると気刃斬り使うたびにゲージ減ってるっぽいな
779枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:03:19 ID:7rljlnNP0
うごおおお、ゴキブリ叩こうと思ったらこっちに飛んできたがったあああああ。
なんで連中は絶妙のタイミングで飛び上がるんだ、糞が!!
780枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:03:33 ID:TjeeI8Dv0
>>774
そうか、カプコンだなアレも・・・
ロスプラとかストリートファイターからも何か出てもおかしく無いな
781枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:03:50 ID:s7rPQt1j0
最近過疎り気味だったが、やはり新情報が来ると盛り上がるなー
782枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:06:24 ID:HgCfDbSc0
>>780
ガイルがすでにいるじゃないか、サマソ的な意味で
783枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:07:57 ID:Ouk04PcT0
>>777
把握 倍率じゃなくて切れ味に大きく補正掛かるのか 影響でかいな
なるほどそれなら ×練気纏うと強い ○練気纏わなきゃ弱い とか言われたりするわけだ
784枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:08:20 ID:2unGdlYhP
>>778
いちおうトライでもゲージは減る。MAX状態にしてから一定時間の間は
ゲージ満タンのままだけど。
785枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:10:23 ID:V1pkpoXJP
>>781
盛り上がりすぎて>>779みたいなレスも増えてるけどなwww
786枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:12:06 ID:Ro3RqigT0
俺もP2Gの発売日近くにテンション上がりすぎて
P2Gスレでポケモンバトルしたからなwwwwww
787枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:13:24 ID:h3gPOXlO0
>>785
彼もハンターなんだよ。察してやれ
788枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:13:44 ID:7rljlnNP0
Fからモンスもいいけど武器も輸入してほしいな・・・
トライファイアとか火竜銃槍【閃紅】とか三十二式機械槍改あたりは特にw
789枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:14:48 ID:VxG1XZqP0
Fからモンスター輸入することは=武器も来る
790枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:15:56 ID:7rljlnNP0
モンスこなくても武器防具で良い見た目の多いんだから移植されたら嬉しいなあと思ってたけど
和風テイストなのをすっかり忘れてた・・・。
791枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:16:22 ID:o2e+f8Xv0
>>771
待て、エクスキューションさんは大剣だ
792枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:19:16 ID:2unGdlYhP
不適切な説明だった。
錬気ゲージはMAX状態にしてから一定時間の間に攻撃を当てないと
ゲージが減り始める。
また、ゲージを満タンにしていない時点で気刃斬りを使用すると
一定のゲージが消費される。
ただし、鬼刃大回転斬を当てると錬気レベルが白・黄・赤と上がっていき、
ゲージが無くなっても攻撃力が上がった状態のままになる。
ただし、最大強化の赤の場合は、鬼刃大回転斬を一定時間内に継続して
当てないと、錬気レベルが無にリセットされる。

PTプレイでは通常は大回転斬を使用せずに錬気を黄色に保ち、
敵が罠に掛かった時やスタンした時に、錬気を赤まで持って行って
気刃斬りを1セット当て続けて大ダメージを狙う。
・・・が他の武器を巻き込むと逆効果の場合あり、
逆に太刀4の場合は赤鬼人レイプ場と化す。
793枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:20:09 ID:2unGdlYhP
>>791
あ・・・そうだった訓練所で持ったばかりなのに・・・。
794枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:20:53 ID:j+/Y9EpR0
カマキリとか武器防具的に使えるんじゃね
795枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:21:28 ID:LaJsxwno0
そういえばメタルギアとはコラボしないのかな?
まあ世界観を大切にするなら、
あまりがっつりはコラボしないのがいいかもしれんが
796枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:22:03 ID:VxG1XZqP0
ギザミの再来
797枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:22:11 ID:h3gPOXlO0
>>792
ファミ通記事を鵜呑みにするならば
・赤→無、ではなく赤からも段階的に錬気が落ちるようになった
・ゲージ消費がP2G式に戻り、逐一溜めつつ刃を強化する事が求められる
とこんなところか
798枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:23:05 ID:0TYnG+D30
ムカデなら和テイストを崩さないんじゃね?
799枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:23:34 ID:mMtbQrr50
>>792長いから3行で
太刀の錬気を最大まで溜めるとゲージが減らなくなる
その状態で気刃斬り連発出来る
しかもやればやるだけ強くなる
800枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:27:02 ID:Ouk04PcT0
>>798
朧村正に大ムカデいたな  うん、キモかったから勘弁してほしいw
801枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:27:40 ID:s7rPQt1j0
ギザミさんは天井張り付きと潜り連発、自らの足ごと切り払う鎌、ノーモーションバックステッポゥ!が無くなったら出演してもいいよ
回転斬りをフレーム回避したり、ひたすら側面or背面に回りこむのは楽しいのになぁ。それを上回る悪要素ががが

ボロスの笛が欲しいところ
ドラグロドラムとか、ボルボティンパニーとか、多分太鼓系になると思うんだよなぁ
そして旋律は恐らく白青赤
802枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:28:21 ID:2unGdlYhP
>>797
段階的だから使い方によっては強化になるね!
逆に一定時間内に大回転強要されるぽい・・・。

そういや錬気ゲージの外周にトライと同じ錬気レベルゲージがあるが、
錬気レベルのゲージは大回転を当てることで1段階アップするが常に減り続け、
錬気ゲージは…トライのままかも知れない。
いちおうMAXまで溜めたら攻撃当てている限り気刃斬りは使い放題じゃないかな。
錬気レベル白のゲージが明るくなっているSSは
トライ同様、一定時間ゲージが減らないサインじゃないかなと。
803枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:31:34 ID:2unGdlYhP
>>799
要約ありがとう。
最後の行は「鬼刃大回転を当て続ければ最大3段階まで刃を強化できる。」
804枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:34:11 ID:Ouk04PcT0
つまり今回の太刀は今までで最大級になんていうか、あの練気ゲージに
「斬れ…ほら斬れ斬れ斬りまくれ」と促されるような気分になれる仕様になったかもしれないということか?
805枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:38:15 ID:5AF5psfr0
トライ太刀ってたしか黄色はちょい下で赤まで上げて
はじめてP2Gの錬気MAXよりちょい上だっけ?
段階導入で結果的に弱体化だと思ってたんだけど
双剣も鬼人強化までいかないと従来より下なのかな?
806枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:38:41 ID:vgYF2Dof0
太刀はP2G同様ゲージ鬼刃切りする度にゲージ消費して欲しいんだがなぁ

確かにトライの太刀は便利だったけど
こう、ゲージ管理をしながら運用する楽しさがすっぽり抜け落ちててな

斬りまくり担当は双剣で良い気がする
807枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:41:25 ID:Y2RErKv30
スラアクもリロードがあるせいで斧と剣を使い分ける必要がほぼ無くなったしな
808枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:41:48 ID:o4r1EITy0
>>804
斬って斬ってきりまくり?
ああ、大迷惑斬りで味方を切りまくるんですね
809枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:45:01 ID:5AF5psfr0
トライは大回転とトッサーが双璧だったけどP3は何に厨が群がるかね
ガンスと弓が危ない気がするけど
810枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:47:01 ID:qvFGfYke0
そんな・・・俺の二大武器・・・・・


ベリオロス楽しいなぁ
完璧なタイミングで邪魔して1乙までさせられたオトモさえいなければ
811枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:48:44 ID:BxylNOnf0
まんまMH3の仕様を持ってくるのは開発側が考えるのを放棄したようなものだからな
MHP3では練りこまれたオリジナルの仕様でいいだろう、武器に関しては
812枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:48:50 ID:s7rPQt1j0
厨とかよってこなそうな俺のかりぴー大勝利
あ、吹き専はお引取り願えますか^^;
813枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:49:51 ID:FMoAX/nf0
厨が寄ってこようが何だろうが俺はボウガンを使い続けるがまあまず寄ってこないだろうな
814枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:50:33 ID:AzAngwlI0
ガンナーとしては
ライトのステップとヘビィのしゃがみ撃ちが気になる

特にステップかな、ライトメインだし
815枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:50:46 ID:mGQ8WkN10
一つ気になるのがガンスのフルバースト
あれは、弾を装填すれば連発可能なのだろうか
まぁ、大技って書いてあったからなんらかのリスクはありそうだ
816枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:52:12 ID:7FifPZi+0
切れ味が
817枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:52:27 ID:5qiDfdrc0
確かTriだと、ジエンみたいな弱点を攻撃し続けられるモンスターとか、ずっと麻痺させられるような状況なら
太刀はランスとほぼ同じDPSで、TOPに並ぶ火力なんだよな
据置ハードに比べて年齢層が低く大多数のプレイヤーが太刀を好むP3の場合
きっと赤ゲージの倍率が2倍になるんだろうなくそ
818枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:53:38 ID:s7rPQt1j0
カプコンのことだから碌な制約をつけないだろう
1、2分間リロード不可能になるとか
819枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:54:17 ID:N1k4AoEd0
笛がかなり使いやすそうになってる
けどボタンが足りない気がするな
前攻撃や後ろ攻撃はどういう割り当てにするんだろう
820枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:55:13 ID:30V3/XYf0
増ピ+王で拡散型フルバーストこそ至高(キリッ

で、それはまぁ置いといて
叩きつけ→ステップはできんのか?
オレにとってはそこ重要っつーか
821枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:55:48 ID:HgCfDbSc0
ミドルは犠牲になったんだっけ?
まあ攻撃力の高くものによってシールドつけれる旧仕様のライトって感じだったしな
822枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:56:16 ID:s7rPQt1j0
>>819
実は新モーションじゃなくて従来どおりの演奏攻撃2,3でしたというオチ
だったらファミ痛にはTSUGUANIが必要だな……
823枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:57:42 ID:h3gPOXlO0
>>822
そうなんだよな。アクションそっくりなんだよな

でも演奏攻撃のディレイがなくなって、軽やかに演奏攻撃を出せるようになったのなら俺は許せる。余裕で許す
824枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:57:56 ID:SJADZ+ZX0
>>813
ガンナーってハメ専の印象が強すぎてどうも使う気になれない
825枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:59:51 ID:vgYF2Dof0
>>824
ラオートから入った俺だが今はすっかりボウガンの虜さ

リロードたまらん
826枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:00:45 ID:AzAngwlI0
>>824
うん、そりゃ誤解だな
827枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:01:33 ID:FMoAX/nf0
使い込めばボウガンは強い。単純に相手の近接攻撃の射程外から撃てる訳だから。まあ避ける技術無いと死ねるけど
828枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:03:05 ID:h3gPOXlO0
>>825
クシャは古龍の中で一番マシだと思うし、そもそもクシャボウガンが格好良すぎるので出てきて欲しい
829枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:03:30 ID:s7rPQt1j0
>>823
まぁねえ
しかし、あのドッスンドッスン感が好きだった俺は、演奏の仕様が大幅に変わったせいでなんだか複雑な気分

>>824
麻痺?睡眠?何それ?外人?歌?
とか言って貫通か属性しか撃たない脳筋ガンナーもいるんだぜ。俺のことだけど
830枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:05:22 ID:yX96NxSz0
でもさ、ライトのステッポて例えば古龍の突進を回避する時
撃つ→即右(左)にコロリン回避
みたいなことができなくなって突進直撃しちゃうんじゃないかな?ていう危惧がある。
831枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:06:26 ID:FMoAX/nf0
>>830それは俺も思ったな。突進避けれるほど劇的に移動すれば良いんだがそんな訳無いだろうし
832枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:07:25 ID:AzAngwlI0
>>830
それは気になってる
正直ライトにステップいらんかなあ、と個人的には思う
元々機動力はあるんだしね
833枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:08:30 ID:7rljlnNP0
>>830
ステッポで回避可能な位置取りすれば問題なくね?
834枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:09:33 ID:y89j/25f0
1度倒したモンスターは図鑑みたいなのに登録されて手に入れた素材がそれに乗るようにしてほしい
手に入れてない素材は?であらわしてほしい
剥ぎ取りで出るのか部位破壊で出るのかも乗せてほしい
採取もマップ別エリア別で同じようにしてほしい
そしたらまだ手に入れてない素材がどこにあるのかわかりやすいかもしれない
ついでに俺の場合は?の部分を埋めるためにモチベーションがあがると思う

ここまで俺の願望
835枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:09:37 ID:7VaHqXU50
カーブ突進で轢かれるのか
836枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:10:39 ID:uo8NhVzQP
そろそろレベルがほしい
837枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:11:43 ID:vgYF2Dof0
>>828
クシャヘビィ良いよな

ライトは撃った後コロリンするより、ステの方がほんの少し受け付け早いとかあるんじゃないの
838枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:11:55 ID:5qiDfdrc0
そこはバカみたいなカーブ突進実装した開発の調整不足なきがする
銀レウスに至ってはダイブすら無意味だからな
でかすぎるテオも死ね
839枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:11:55 ID:eYxvXMDC0
ファンタシースターでもやればいいんじゃないかな
840枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:12:51 ID:11keRGqH0
>>834
図鑑コンプ特典は?とか言い出す奴出るぞ・・・
そういうところで余計なバランス取りの仕事を増やさせんなよ・・・
841枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:13:03 ID:Y2RErKv30
>>836
そればかりはファンタシースターやってくれとしか
842枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:14:27 ID:uo8NhVzQP
ファンタシースターとかゴミゲーw
843枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:14:55 ID:rAp8wDgK0
>>828
ヴォルショットで我慢してください
844枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:17:13 ID:yZ/h9DzG0
ロードオブアルカナもLvあるでしょ
845枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:18:30 ID:y89j/25f0
>>840
確かにそれもそうだ

俺的には攻略サイトとか見なくてもある程度素材がどこにあるのか検討がつくようになれば良いなって思ったんだ
最近またP2G始めたら攻略サイトみない素材がある場所とか全然わからなかったからあったら良いなと思った
846枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:19:23 ID:YaHaNdW50
日本語で
847枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:21:04 ID:jynfFEc10
あれか、最初スーファミやってるとこから始まって研究所で図鑑もらうのか
848枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:23:12 ID:vE1A8u8R0
HRがあがると下位のランクのモンスに怯まなくなるとか欲しい
849枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:26:46 ID:YCvqWRm00
弓厨のおれとしては曲射が楽しみすぎてやばい
上から降り注ぐとかやばい
850枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:28:00 ID:bWntfeSu0
>>848
G級の武器・防具を持っているのに下位の先生にビクッとするのはおかしいと思うんだ。
851枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:28:22 ID:UWqSbxfN0
ランスガンス「まじやばい」
852枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:28:48 ID:jynfFEc10
トライで改善されたぞ
853枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:30:15 ID:ZWeYTTfE0
>>805
気刃3を使わない立ち回りなら黄錬気で従来と殆ど同等なわけだが

>>838
流石にライトでテオの突進に轢かれるのはお前の立ち回りが悪い
ラージャン気分で反時計回りしてるんじゃないだろうな
854枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:30:24 ID:j+/Y9EpR0
4人で一斉にやりたいな
「ミリオンダラー!」
855枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:30:28 ID:yZ/h9DzG0
あのビクッいらね
856枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:30:43 ID:V1pkpoXJP
PSPoくらいキャラメイクの幅があれば、とも思うけど、自由度が高くなればなるほどより顔パーツとか服とかに要望が多くなる
人間ってGOーMAN!!
857枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:31:45 ID:Y2RErKv30
トライみたいに敵が必ず開幕モーション取るならビクッもあってもいいが、
P2G以前みたいに即攻撃してくるならビクッが邪魔でしょうがない

見つかった瞬間目マークがついて緊急回避ができるようになったのもナイス調整
858枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:31:52 ID:vE1A8u8R0
細かいけど咆哮の時間と耳塞いでる時間あわせて欲しい
いつまでふさいでんだいおjtrにぶvhrtvkr
ってなる
859枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:32:44 ID:MWnCU7RY0
狐がいるなら狸もだな…

巨大蜘蛛とヤマタノオロチはいいな。強そうだし、なんか想像すると楽しい
860枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:32:59 ID:qvFGfYke0
モンスターを視認してからビビるってなんていうか
原始人とは別の・・・
861枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:34:00 ID:TjeeI8Dv0
>>858
誰かの攻撃で怯んで咆哮キャンセルなってもいつまでも耳塞いでるしなw
862枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:35:51 ID:7rljlnNP0
>>859
猩猩だっけか>狸の妖怪
玉金が弱点なんだろうなあ・・・・きっとw
863枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:36:39 ID:s7rPQt1j0
ビビリっつーか、色々と敏感じゃないとハンターとかやってられないんじゃね?
無鉄砲な脳筋とかすぐ死ぬだろ、女子中学生
864枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:36:59 ID:uo8NhVzQP
そこまで徹底するか
865枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:37:30 ID:bWntfeSu0
>>861
そして誰かに蹴られてようやく動けるようになる始末。
866枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:37:52 ID:j+/Y9EpR0
猩々は猿
867枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:39:04 ID:V1pkpoXJP
教官とかは無鉄砲な脳筋系の人間だけどな、常識的に中学生
868枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:40:49 ID:FvZGyQjR0
しゃがみ撃ち中に雑魚の攻撃くらったら不自然にビクッて立ち上がるんだろ?
しゃがみながらビクッてするモーションなんて用意してないんだろ?
再度しゃがむのに少々時間がかかるのに立っちゃってチャンス台無しにするんだろ?

新モーション導入でヘビィガンナーの俺をぬか喜びさせるきだろ?

だ ま さ れ な い ぞ
869枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:42:11 ID:vE1A8u8R0
>>868
目が覚めたよ。ありがとう。
2Gのヘビィボウガン全部売ってくるわ
870枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:42:12 ID:h3gPOXlO0
>>868
尻餅でおk
いや、どっちにしろ立ち上がりますがね
雑魚は先に片付けておけよ
871枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:42:37 ID:ei9rFRlW0
しかし今の図鑑中途半端だからやりこみ要素あっても良いと思う
872枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:43:00 ID:3OPSMBMs0
それでもしゃがんで狙い撃ちにはロマンがある
873枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:43:39 ID:uo8NhVzQP
そろそろ聴覚保護はアイテムにしろよ
あれのせいでガードなし武器はスキルの選択肢がなくなるんだよ馬鹿
874枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:44:17 ID:ex++HpKn0
片手剣だけなんの強化もされてないよねこれ
そんなに嫌いか
875枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:46:05 ID:h3gPOXlO0
>>874
大剣ェ……ハンマーェ……。
876枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:46:53 ID:Y2RErKv30
>>875
氷属性が無い事と紫ゲージが糞邪魔な事を除いてかなり恵まれてるだろjk
877枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:47:02 ID:s7rPQt1j0
ランス<寿司(中略)
片手剣<ガリで。
878枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:47:11 ID:Ea/uqiqG0
スパアマでアイテム使えるじゃん
罠仕掛けるのには使えるんじゃね
879枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:47:53 ID:ex++HpKn0
>>875
最初から強い武器は良いんだよ
カスレベルの片手を人並みにしてやることも出来ないのかと思うわ
880枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:50:19 ID:uo8NhVzQP
抜刀スキルは大剣だけが強化されてズルい
それならハンマーはスタン値増加のスキルとか用意しろ
881枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:51:27 ID:5qiDfdrc0
片手とか剥ぎ取りナイフを改良しただけだろ
夢みんな
882枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:51:29 ID:s7rPQt1j0
別にそんな卑下するほど弱かないと思うがね
火力を置いといて立ち回りやすさ、という観点から見たら全武器でもそこそこ高い位置に食い込む、と思う
883枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:54:08 ID:eYxvXMDC0
片手は弱いという奴は大して使った事ないんだろうか
利便性、ガード性能、SA、機動力と恵まれているのにな
884枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:54:50 ID:Y2RErKv30
>>883
多分ディアやレウスに担いだんだろう
885枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:55:17 ID:rAp8wDgK0
3でも序盤の微妙さと水中で苦戦気味なことを除けば普通に強かったはずだが
オンじゃあんまり見かけなかったけど
886枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:55:57 ID:7NY0YDgQ0
慣れるとなかなか死ななくなるから片手だと火力が物足りなく感じるんじゃね。
887枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:56:28 ID:nYd0Y0dC0
大剣の強溜めは溜め3維持可能(笑)になったじゃない。
まあ突進迎撃みたいなロマンには使いやすくなったのでは?
だって任意発動だろ?
えっ、ちがうの?ちがうの?
888枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:56:36 ID:uo8NhVzQP
そこで双剣の出番
889枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:57:40 ID:2IRkYjoD0
投げナイフを片手の専用にしたらいい気がする
スラアクのビンみたいに武器ごとに毒ナイフとか設定して
890枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:59:33 ID:JZl9Mc890
>>882
自意識過剰で被害者意識満載なんだよ
自分は平等ではない、自分は迫害されていると思い込むから、他人が恵まれているように感じて平等を強要するのさ
まあここの連中だいたいそうなんだけどね
891枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:01:42 ID:5qiDfdrc0
そうだったのかよ
892枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:01:54 ID:y89j/25f0
3の片手は陸上で相手に合わせた属性なら普通に強いって聞いた
今回は水中戦がないし普通に強武器になるんじゃないかなと思った
893枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:02:14 ID:s7rPQt1j0
ほむ
隣の芝は〜ってことかな、簡単に言うと
894枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:03:05 ID:8xB64iH40
専門家がいると聞いて
895枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:04:10 ID:T+g8SLRC0
アルバ相手に睡眠片手使ったこともあるんだがな
896枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:04:17 ID:Y2RErKv30
毒がもっと(SE含めて)強化されれば強くなれるのにな
897枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:05:56 ID:h3gPOXlO0
>>896
ぺちょ
898枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:06:15 ID:uo8NhVzQP
状態異常に防御ダウンがほしいな、特にハンマーは
899枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:06:25 ID:ex++HpKn0
ていうかオンで使われない時点で弱いんだって、片手
そうでしょ?
いくら理屈捏ねても割合ではっきりと出てるんだから弱い
片手使うなら他使うってのが致命的なんだよ
900枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:06:43 ID:yZ/h9DzG0
毒って強いよな
901枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:07:00 ID:9iUxyFjo0
受験生ですが内定ほぼ99%決まったので発売したら思う存分楽しませてもらうとするよ^^
902枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:07:09 ID:s7rPQt1j0
ナールドボッシェは尖った部分が多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い
903枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:07:44 ID:5qiDfdrc0
アルバに睡眠片手は有用だと思うけど
思考停止のプロハンが多い野良アルバでそれやると罵倒されるから困る
904枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:07:46 ID:7rljlnNP0
>>866
あれは猿か。
サンクス
905枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:08:47 ID:ex++HpKn0
打点低いのなんて致命的じゃん
使いようによってはとかじゃなくてシステムの不備
片手が強いなんて言える奴は使ったことないんじゃないの?
906枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:09:33 ID:Y2RErKv30
なんだろう、開発よりも片手を嫌ってるように見えるんだが
907枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:10:46 ID:V1pkpoXJP
思えばMHPのときは片手最強だったよね
908枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:11:15 ID:h3gPOXlO0
>>905
流石に目に余るな

双剣だってそうですがなにか?
対応属性でザクザク切り刻むと結構楽しいですよ
戦いやすさが売りです。攻撃力だけが武器の強さではありません
909枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:11:22 ID:yZ/h9DzG0
毒片手強いじゃん
910枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:11:44 ID:qvFGfYke0
釣り針片手はにわかハンターだった俺が村4角を始めて倒した由緒ある武器だ
最終的に睡眠爆殺つかったがその前は瀕死まで追い込んだんだぞ
911枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:12:01 ID:MWnCU7RY0
>>903アルバに睡眠片手は邪魔だ。片手は片手だけで固まってやってろと言いたい

麻痺も睡眠も全部ガンナーに任せればいいのだよ。麻痺太刀の方がまだマシ
912枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:12:24 ID:s7rPQt1j0
打点高くてもDPSの低さがオーラになって見えそうになってる武器もあるんですわ?お?
913枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:12:26 ID:TEZTmgDp0
片手はネブラやアグナ相手にザクザクできるからそれでいいよ
914枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:12:28 ID:ex++HpKn0
>>908
乱舞厨っての知ってるだろ?
何言ってんだよw
攻撃力がウリの武器じゃんw
915枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:12:52 ID:uo8NhVzQP
片手は手が疲れるからユーザーの事考えて調整してほしい
数字だけしか考えてないからこんな馬鹿みたいな調整になるんだよ
916枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:14:41 ID:yZ/h9DzG0
趣味武器はそれはそれでいいんじゃね
あんまり人が使わない武器を好んで使う変態もいるわけだし
917枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:15:41 ID:rAp8wDgK0
他武器の貶し合いなんて不毛なだけだからやめておけよ…
そろそろポンデ召喚するぞ
918枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:15:50 ID:qvFGfYke0
>>915
モーション値をある程度はね上げて切れ味をガンスよりひどくしてやれば・・・?
今更片手切れ味のコンセプトはいじれないか
919枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:16:29 ID:zMggVfrO0
個人的に新モンスターでして欲しい行動が一つある

無印から兄弟とMHを遊んできたが、MH3のベリオの三角跳びには感動した
アレを初めて見た晩に、とある夢を見たんだ
なぜか風タクの“モルド・ゲイラ”って敵とハンターが対峙してて、
モルド・ゲイラがフィールドの壁を喰い破って攻撃してきたところで興奮して目覚めてしまった
あんな感じで、壁の内側から襲いかかってくる蛇型のモンスターが欲しいな
Fでのラヴィエンテの例もあるんだし、蛇モンスターのノウハウはあるだろう
920枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:17:15 ID:s7rPQt1j0
貶し合い、というか片手だけ集中砲火浴びてる気がするんだが
921枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:17:35 ID:DYNMpyOj0
まあ一時期のFみたいに片手と太刀が大差ないなんて事実もあったがな
でも言うほど弱く無いぞ、片手、強くはないけどな
922枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:19:06 ID:Y2RErKv30
MHはフックショットが無いから絶望的だな
923枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:19:12 ID:zMggVfrO0
ちょっとテンプレを変えるから、>>970に先んじてスレ立て挑戦してみる

立てるなよ!絶対立てるなよ!
924枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:19:35 ID:bWntfeSu0
>>917
なっちゃんを召喚しようぜ。
925枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:20:21 ID:2ANIvtCo0
ペッコ笛はモンスターをランダムで召喚する旋律があれば面白そうだな
もちろん勝手に呼んだんだから協力などしてくれない
926枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:21:34 ID:vE1A8u8R0
>>38に俺がなおしたテンプレがあるよたしか
927枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:23:03 ID:V1pkpoXJP
>>919
怖そうで良いな
ハリーポッターと秘密の部屋のバジリスクみたいな感じで、
「塔」フィールドの登る途中の部屋とか使えそう
928枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:23:49 ID:ei9rFRlW0
テンプレの武器種類がちゃんと12になってるやつな
929枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:24:57 ID:xubWKPXd0
そんなこと言ってるとまた非ファンタジー厨が騒ぎだすぞ
930枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:26:23 ID:2ANIvtCo0
>>926
ここVIPじゃないからくだらないいたずらは今度からやめまちょうねー
931枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:26:59 ID:3soaGxTk0
>>925
ジョーなんか雪山でも塔でも出張してきそうだな
932枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:27:57 ID:Y2RErKv30
さすがに塔は似合わないな
933枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:28:03 ID:vE1A8u8R0
>>930
そんな卑屈になんなくていいよー
普通でいいのにー
934枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:28:18 ID:VxG1XZqP0
武器批判は荒れの元
喧嘩して気分悪くなるくらいなら話題変えよう
是非ともジンオウガに専用曲を!
トライのモンスターとの戦いは水中を除いて楽しかったからな
開発側には頑張れとしか言いようがない
最後に モンハン最高ーーー!(過大評価だけど)
935枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:28:44 ID:s7rPQt1j0
笛のめまい値は増えるのかどうか、それが最大の問題だ……
まさか下方修正が入るとは思わないけど、ねぇ
936枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:29:55 ID:FvZGyQjR0
片手剣はPTプレイで死なずにシコシコとサポートしてりゃいい

ライトも同じで立ち回りが楽でサポート特化で頑張ればいいじゃない
頼むから速射とかでヘビィの地位を脅かさないでくだしあ
937貼れなかったので誰か頼む>>1:2010/07/16(金) 23:31:35 ID:zMggVfrO0
『 モンスターハンターポータブル 3rd 』 専用スレ

 開発・販売: カプコン
 発売日: 2010年末
 価格: 未定
 対応機種: PSP
 カテゴリ: ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式PV
http://www.youtube.com/user/CapcomChannel
http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88&fmt=22

∇ 攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

∇ 前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR74
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279203295/

次スレは>>970が立てること
無理なら指定、踏み逃げしたらアオアシラさんにペロペロされると思え
938貼れなかったので誰か頼む>>2:2010/07/16(金) 23:32:22 ID:zMggVfrO0
Q.武器の種類はどうなの?
A.武器は12種類。MHP2Gの11種類にPシリーズ初登場の「スラッシュアックス」が追加
 それぞれの武器に変更点あり、ボウガンの組み立て式は廃止(MHP2Gに近い)

Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?
A.MHP2Gと同じで、DLCのみの対応だと思われる

Q.モンスターはどうなの?
A.3rdから登場する新モンスター「雷狼竜ジンオウガ」「アオアシラ」「ガーグァ」に
 MH3のモンスターも登場(ラギア、古龍は不明)するらしい
追加>緑色の新モンスター+ドスファンゴがファミ通のSSにて確定

Q.装備の種類はどうなの?
A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい

Q.フィールドは増えた?
A.今回の舞台は「ユクモ村」。
triのフィールドに「渓流」が追加されている。水中戦は無し。

Q.クエストはどうなのさ?
A.DLクエストをMHP2G以上にする予定らしいな

Q.そういえば農場はどうなったの?
A.広くなったらしいぞ

Q.そろそろ名前に漢字が使いたい
A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになった

Q.オトモアイルーはなんか変わった?
A.オトモアイルーを2匹連れて行けるようになって
 更に装備のカスタマイズ可能。武器は打撃と切断のままらしい

Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?
A.キッチンはなし。混浴の露天風呂にて同様の効果が得られるとのこと。

Q.引継ぎはなんかある?
A.2ndGからのセーブデータ引継ぎはないらしいが、特典はあるかも?

Q.トライは採取がランダムだったけどどうなの?
A.固定らしいです。
939枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:32:30 ID:vE1A8u8R0
このスピードなら>>970でいいだろ
何やってんだお前
940枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:32:50 ID:V1pkpoXJP
あくまでペロペロはされるんだなwww
941枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:34:07 ID:3ga1Tf9n0
ペッコ笛は大体効果が予想できるね
942枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:34:09 ID:ei9rFRlW0
――このスレは青阿修羅さんに監視されています――
943枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:34:19 ID:zMggVfrO0
>>939
数スレ前からテンプレに変な改変が入ってたんだ
本人も謝ってたんだが、>>970が気付かない可能性もあったから
先に立てといて>>970までに告知しようかと思ってた
944枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:34:24 ID:h3gPOXlO0
>>939
情報の整理じゃね?

ま、早めに立てても使い切れなくなるほど過疎っちゃいないしそこまで目くじら立てる事はないだろ
945枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:35:18 ID:eYxvXMDC0
青阿修羅ってブルーベリーみたいな色をした全裸の巨人みたいだな
946枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:35:35 ID:uyhyaEJI0
やばい曲射超面白そう
新トレーラーはゲームショーか?
947枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:35:59 ID:vE1A8u8R0
>>943
じゃお前が立てればいいだろ
948枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:36:27 ID:s7rPQt1j0
>>941
多分白緑赤とみた
でもこれだとバグパイプと効果被るんですよね^^;

949枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:36:44 ID:zEH04VUR0
ヘビィのしゃがみ撃ち中に回避行動はとれるんだろうか。
まさか20発も30発も撃ちきるまで動けないとかじゃないよね・・・ねぇ!
950枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:37:57 ID:ei9rFRlW0
流石に音符には季節のモードに合わせた冬の新色でるだろ
951枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:38:35 ID:s7rPQt1j0
>>947
・えちょ この程度のことですぐ喧嘩腰になるとかwwwwwwwwwwないわーwwwwwwwwwwwwww
952枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:38:58 ID:qvFGfYke0
バグパイプは今まででも何となくかぶってきたじゃないか
AC/DC補正でそっち使うから問題ないよ
953枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:39:27 ID:V1pkpoXJP
>>947
なんかエラそうに言ってるけどお前テンプレ改変した張本人じゃねーかwww
954枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:39:29 ID:Ouk04PcT0
しゃがみ撃ちは二脚の構え撃ちを思いだす OBでしゃがみ強制解除はまだですk
955枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:39:54 ID:vE1A8u8R0
>>951
つーかなんなの?
理解できねー
だからお前がたてろって
よく読めよ
956枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:40:04 ID:3d+YIhfN0
そろそろガンナーの種類を増やしてもいいんとちゃうか
957枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:41:38 ID:zMggVfrO0
まぁ悪かったよ
>>955が優しいことは良く解かったからさ
958枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:41:46 ID:pjYAyMqW0
>>955
頭冷やせってw
959枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:41:52 ID:8QH1jBCq0
片手剣は初心者用の武器であることは間違いない。
村下位の星三つぐらいまでは片手剣が一番使いやすいよ。
それ以降は・・・もう初心者じゃないんだから他の武器に移行すべき。
そういう意味での初心者用武器。
960枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:42:02 ID:V1pkpoXJP
何で誰を釣ったのかワカランww
961枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:42:57 ID:vE1A8u8R0
>>960
俺もwwwww
スレ埋めてるだけだなwwwwwwスマンwwwwww
962枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:44:15 ID:s7rPQt1j0
     ___
     /    \
    | ^   ^ |    <君達、落ち着きたまえ^^
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|       
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、    
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]
963枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:44:50 ID:Ouk04PcT0
だーもうてめーら頭冷やせ スレ建ていってみる
964枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:44:55 ID:1H7ydLEt0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:47:11 ID:vE1A8u8R0
ジンオウガの素材でも予想しようぜwwww

雷狼竜の皮
966枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:47:13 ID:8QH1jBCq0
初心者用武器なんだから火力に特化した他の武器とくらべて討伐時間が
長くなるのは当たり前。
初心者用武器で何もラスボスまで行く必要はない。
それでも属性値の高い片手剣ならそれなりに強いぞ。
ウカムを初めてソロで倒せたのはゴールドエクリプスでした。
967枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:47:33 ID:yZ/h9DzG0
>>956
火縄銃だな
968枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:48:18 ID:Ouk04PcT0
ほらよ成功だ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR75
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279291574/
969枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:48:21 ID:MWnCU7RY0
>>956ライト、ミドル、ヘヴィ、弓以外か?

ブーm(ry
絶対アリだと思うんだがなぁ特大サイズでさ。初期武器は普通のブーメランの形だけど、手裏剣型だったり、チャクラム型だったり、ドリル型だったり、パンチ型だったり

短射程。手元に帰ってくる。他のガンナー系よりも近接が強い。
縦、縦、縦のコンボからモンスの体を突き抜ける一撃!とか?
970枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:00 ID:Y2RErKv30
>>965
下位だとティガみたいに大したレア素材は無いが、
上位で蒼玉や尖角が追加されて本性を見せると予想
971枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:23 ID:jb5irMxO0
>>968
乙ガレ
972枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:34 ID:VxG1XZqP0
スマン
テンプレ貼られる前に1乙してしまった
ごめん
973枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:37 ID:T+g8SLRC0
>>965
「雷狼竜の爪」

普通過ぎるな・・・

「雷雲を貫く角」
974枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:40 ID:h3gPOXlO0
>>965
雷狼竜の毛

アオアシラには毛皮がありそうな

>>968
乙ガレオスはもう出なくていいです
975枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:49:53 ID:V1pkpoXJP
>>968


雷狼竜の鉤爪
976枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:50:01 ID:ei9rFRlW0
ライバルで連載してたモンハン漫画オリジナル武器の鞭は結局どうなるんですか先生
977枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:51:01 ID:+35CJyZh0
次スレ乙
ジンオウガは感じ的に大剣来そうだな
978枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:51:16 ID:s7rPQt1j0
>>968
素晴らしいスレ立てだすばらしい
979枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:51:34 ID:zMggVfrO0
>>968
乙です
全く、なんで2日も間を置いたのにスレ立て規制されるんだかなぁ……
980枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:52:15 ID:h3gPOXlO0
>>969
サンデーコラボで
太刀:鉄砕牙
ブー;飛来骨
弓  :龍弓
ランス:レクイエムスピア

で犬夜叉ファンの胸が熱くなるな……!
981枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:52:23 ID:s+rsxev80
風のナウシカBD版をみる

オウムかりてぇぇぇぇ
982枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:52:31 ID:VxG1XZqP0
今までの感じからして
ジンオウガの武器は12種類全部あるんじゃないの?
専用BGMください開発さん
983枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:53:57 ID:7FifPZi+0
角の部位破壊ありそうだから雷狼竜の角
上位で尖角か
984枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:54:05 ID:zMggVfrO0
雷狼竜の牙
あとは電気袋あたりとか…
間違いなくジンオウガのスラアクは来るな
985枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:54:25 ID:1XJtRsrRP
>>968
ナルガとかって全種武器あったっけ
とりあえず今回ベリオ大剣とかくれYO
986枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:54:52 ID:Uj+utGFy0
3では覚醒のせいで鉄砕牙はネタ武器にしかならなかったからな
氷属性少なくて不遇だったな
987枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:55:21 ID:uNIlasJeO
ダンボールとレーションは絶対出るな
988枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:55:59 ID:+35CJyZh0
大剣はギギミナントにも期待せざるをえない
989枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:56:07 ID:uo8NhVzQP
また逆鱗か…
990枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:57:16 ID:1H7ydLEt0
>>1000なら太刀に魔剣スパーダ
991枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:57:19 ID:jb5irMxO0
そろそろ1000の取り合いか
992枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:57:38 ID:h3gPOXlO0
>>987
ハンターは兎も角、スネークネコはありだと思う

「ごしゅ……大佐、何か用かニャ?」
「こちらスネーコ。ミッションを開始するニャ」
993枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:57:41 ID:zMggVfrO0
>>988
毒大剣に需要があんまりない…が、やぶさかではない
個人的にはベリオの武器を増やすべきだと思うな、triじゃ少なすぎた
994枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:13 ID:yZ/h9DzG0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゛l゛l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
995枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:30 ID:h3gPOXlO0
>>993
セイバー春日の格好良さはガチ
996枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:36 ID:DYNMpyOj0
スネーコ
997枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:42 ID:zEH04VUR0
>>1000ならヘヴィボウガンにMGSコラボ武器がでる
998枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:59 ID:zMggVfrO0
迷彩柄猫か……「潜友Tシャツ」とかはあるかもしれないな
スキル:隠密 腹減りとか
999枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:58:59 ID:jb5irMxO0
1000ならガンダムとコラボ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:59:03 ID:Uj+utGFy0
ジンオウガ「蒼玉は僕が大事に持ってますね」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。