【DS】レイトン教授シリーズ総合スレ3【レベル5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
DSレイトン教授シリーズを語る総合スレです。

★注★
ネタバレしない程度にレスするのが当然さ。・・・英国紳士としてはね 。

僕だって先生の弟子ですからね!華麗にレスして見せますよ。
ところで先生。ネタバレを犯した者ほどその罪の大きさに気づいてないんでしょうか?

さぁどうかな?ここは2ちゃんねるだからね。
もしネタバレがイヤならクリアするまで、ここを見ない方が賢明だよ。ルーク 。

公式サイト http://www.layton.jp/

前スレ
【DS】レイトン教授シリーズ総合スレ2【レベル5】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1259866938/

攻略スレ■ナゾに関する質問はこちら■
1作目 【DS】レイトン教授と不思議な町【攻略3】←(初心者はこれから始めよう)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1179400644/
2作目 【DS】レイトン教授と悪魔の箱 攻略スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1202442294/
3作目 【DS】レイトン教授と最後の時間旅行【攻略2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1228377810/
4作目 【DS】レイトン教授と魔神の笛【攻略3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1276820798/

関連スレ■Wi-Fiでフレンドコード交換 ■
【DS】ロンドンライフ社交クラブスレ2【交換】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1260870553/
22:2010/06/18(金) 10:19:03 ID:iEeMcMA20
2
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 11:19:27 ID:SRwN6ikZ0

    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  ! 光浦と結婚します
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 11:47:02 ID:Xo+vSV+E0
何言ってんの教授と思ったらJRAかw
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:44:55 ID:25m+fsM+0
レベルファイブ、制作中の「レイトン教授と奇跡の仮面」
ニンテンドー3DSで発売が決定。キーワードは「ナゾトキ×3D」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100616_374688.html

『レイトン教授と奇跡の仮面』ニンテンドー3DS向けソフトとして制作
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21293&c_num=14
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:05:18 ID:N04lC+4k0
第1シリーズ第1弾(1作目/Episode4):レイトン教授と不思議な町
2007年2月15日発売

第1シリーズ第2弾(2作目/Episode5):レイトン教授と悪魔の箱
2007年11月29日発売

第1シリーズ第3弾(3作目/Episode6):レイトン教授と最後の時間旅行
2008年11月27日発売

第2シリーズ第1弾(4作目/Episode1):レイトン教授と魔神の笛
2009年11月26日発売

第2シリーズ第2弾(5作目/Episode2):レイトン教授と奇跡の仮面
発売時期未定 3DSにて発売

第2シリーズ(Episode1.5)アニメ映画:レイトン教授と永遠の歌姫
2009年12月19日ロードショー
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:09:56 ID:N04lC+4k0
レイトン教授がリボテックになった。
ナゾトキxアクション!動かすのはあなただ!

http://www.revoltech.in/catalog/yamaguchi/100315layton/100315_layton.htm
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:27:24 ID:JoXANGAHP
http://www26.atwiki.jp/layton_mm/
まとめwiki立てた
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:34:28 ID:+H8FFaoa0
>>8
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 12:40:39 ID:pBJ1Q40Y0
登場人物

エルシャール・レイトン・大泉 洋
ルーク・トライトン・・・・・堀北真希
アロマ・・・・・・・・・・・・・・能登麻美子
チェルミー警部・・・・・・・斎藤志郎
ドン・ポール・・・・・・・・・・稲葉 実

アンソニー・・・・・・・・・・・大沢たかお
カティア(ソフィア)・・・・・大後寿々花
シュレーダー・・・・・・・・・納谷 六朗
パッポラッチ・・・・・・・・・・後藤 哲夫
サム・・・・・・・・・・・・・・・・安田 顕
ハムスター・・・・・・・・・・・柳原哲也(アメリカザリガニ)
クロイ・・・・・・・・・・・・・・・平井善之(アメリカザリガニ)
ローズ・・・・・・・・・・・・・・・Salyu(サリュ)

ルーク青年(クラウス)・・小栗 旬
ディミトリー・・・・・・・・・・・上川隆也
クレア・・・・・・・・・・・・・・・木村佳乃
ビル・ホーク・・・・・・・・・・石住昭彦
スタンガン博士・・・・・・・・上川隆也
ナゾービー・・・・・・・・・・・柳原哲也(アメリカザリガニ)
ナゾリーヌ・・・・・・・・・・・・小倉優子
ボストロ・・・・・・・・・・・・・・平井善之(アメリカザリガニ)
3号・・・・・・・・・・・・・・・・・原口あきまさ

レミ・アルタワ・・・・・・・・・相武紗季
クランプ・グロスキー・・・大塚芳忠
ジャン・デスコール・・・・・渡部篤郎
ローザ・グリムス・・・・・・・真山亜子
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 12:42:21 ID:ivpVTZBC0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !  光浦と結婚します
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 18:58:12 ID:tp81SC/Q0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !  光浦とヤリました
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:35:03 ID:7SRnCcn00
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)  EXシリーズ第1弾(6作目/Episode1)
    1  、_  !  
   △___  ∠  レイトン教授とブスの花嫁
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:03:48 ID:fVitfbtU0
登場人物

エルシャール・レイトン・大泉 洋
ルーク・トライトン・・・・・堀北真希
アロマ・・・・・・・・・・・・・・能登麻美子
チェルミー警部・・・・・・・斎藤志郎
ドン・ポール・・・・・・・・・・稲葉 実

アンソニー・・・・・・・・・・・大沢たかお
カティア(ソフィア)・・・・・大後寿々花
シュレーダー・・・・・・・・・納谷 六朗
パッポラッチ・・・・・・・・・・後藤 哲夫
サム・・・・・・・・・・・・・・・・安田 顕
ハムスター・・・・・・・・・・・柳原哲也(アメリカザリガニ)
クロイ・・・・・・・・・・・・・・・平井善之(アメリカザリガニ)
ローズ・・・・・・・・・・・・・・・Salyu(サリュ)

ルーク青年(クラウス)・・小栗 旬
ディミトリー・・・・・・・・・・・上川隆也
クレア・・・・・・・・・・・・・・・木村佳乃
ビル・ホーク・・・・・・・・・・石住昭彦
スタンガン博士・・・・・・・・上川隆也
ナゾービー・・・・・・・・・・・柳原哲也(アメリカザリガニ)
ナゾリーヌ・・・・・・・・・・・・小倉優子
ボストロ・・・・・・・・・・・・・・平井善之(アメリカザリガニ)
3号・・・・・・・・・・・・・・・・・原口あきまさ

レミ・アルタワ・・・・・・・・・愛撫先
クランプ・グロスキー・・・大塚芳忠
ジャン・デスコール・・・・・渡部篤郎
ローザ・グリムス・・・・・・・真山亜子
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 15:36:12 ID:HQ3O8UtM0


ここから本スレ
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 14:42:48 ID:51jTEvd80
町と箱をフレンドリー版でやって、
時間旅行のフレンドリー版発売を待ってたんだけど、
どうも出なさそうだから通常版買ってさっきクリアした。
なんか今進行してるエピソード1〜3よりエピソード7の方が気になるんだけど。w
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:11:20 ID:2COVWuaW0
ナゾに理不尽さを感じたらどこで愚痴ればいいの?
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:15:05 ID:euoNO47z0
>>17
どんな理不尽なのさ?
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:29:36 ID:lvEp4st/0
なんでいきなり光浦が出てきて
なんでいきなりプロポーズしてんの?
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 20:14:23 ID:pJwoaO5lO
おいレイトン
イギリスのメシはまずいらしいな
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 09:41:43 ID:6vk/GWhV0
アロマの飯に慣れれば、そこらじゅうのイギリスの飯がおいしく思えるよ。
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 19:38:21 ID:In8ozVHJ0
料理に文句は言わないものだよ、英国紳士としてはね
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 13:38:51 ID:Lx1BSMxs0
イギリス滞在した事あるけど、
実際、なんと言うか、その…、
出前のピザ屋を見つけた時は心底嬉しかったのを思い出すよ…。
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 22:21:37 ID:RVPHDkzi0
ブサイクでも年増でも文句は言わないものだよ、英国紳士としてはね
25枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 03:10:48 ID:3+WwGv1D0
デスコールだけ別の声優で作り直して。
大根にも程がある。
26枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 10:01:06 ID:RYFTWzmh0
ついでにユラも・・・
27枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 12:30:48 ID:N9TWDUNZ0
ついでにレイトンも
28枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 20:05:48 ID:mjDDIrtJO
ついでにアロマも
29枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:26:34 ID:2tUM2RYS0
この車のヤツが普通に欲しい・・・
http://www.ani-cyu.jp/layton/index.htm


こういったグッズ系ってあんまりないよね。
ほかにも何かないかな?
30枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 03:17:53 ID:Ye1VS1Zl0
レイトン人気落ちたなあ
31枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 03:40:41 ID:nA8h4YXf0
ショーバイショーバイしちゃったからな・・・
32枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 03:41:28 ID:nA8h4YXf0
映画の入りはどうだったの結局、
て言うかまだ上映してるの?
33枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:52:29 ID:Ye1VS1Zl0
大失敗で終わったよ
34枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 13:30:32 ID:Ye1VS1Zl0
ってかいまさら映画の話かいっ
35枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 17:52:15 ID:bg7H94yuO
映画は話題性を狙ってジブリとコラボ製作でやれば良かったのでは?
そうすればヒットしたはず
TVアニメでもない限り、いきなり映画化してもそりゃ客は入らないよ
ファンの多い有名監督でもない限り
36枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:22:48 ID:/fPtbELN0
映画で大失敗して大損害を被ったから、任天堂に泣きついて
3DS対応ソフトをいち早く出すことで援助してもらったんじゃね?
37枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:39:45 ID:SDv3TYKNP
レベル5・・・ジブリ・・・コラボ・・・・ハッ!
38枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 22:15:35 ID:9LpfQYdX0
ニノ
39枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 01:00:09 ID:2Q6sjFp20
レイトン映画、約300スクリーンの大規模公開(ポケモン並)とかひどいとしか言えない
イナイレ3も初回90万出荷だし、自意識過剰の会社だな
40枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 01:58:06 ID:rWGbqb8eO
今更、レイトン教授をやろうと思っているのだけどシリーズ物だし
ストーリー的に一作目からやった方が良いのかな?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:12:53 ID:Nn1RMwfe0
んなことないよ
前三部作は3年後の話だし
今の新シリーズの悪魔の笛からやってもいい
まあ謎の質は一作目が一番良いからそれでいいと思う
ストーリーは一作完結タイプだからあんまり気にしなくていい
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:09 ID:rWGbqb8eO
>>41
ありがとう、買ってみます
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:26 ID:J/K4UHBN0


ローグギャラクシーのレベル5だよ!

44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:51 ID:qxuqfHsM0
>>41
自分で書いといて何だけど悪魔の笛って何だ。魔神の笛の間違いw
45枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:48:40 ID:Lh38xQkE0
3DSのレイトン教授、めっちゃ楽しみなの俺だけ?
46枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:28:47 ID:oA3l2zep0
そうでもない
47枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 01:20:12 ID:ZGNRI8m10
ナゾトキ×3Dって書いてるけどどう3Dを使ってくるんだろうか
業界初の3Dカートゥーンアニメとかだったら面白いぞ
48枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 01:45:42 ID:6ozjvHd10
秋発売じゃなかったの?いつのまに3DSになって発売未定に・・・
49枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:25:18 ID:DOS6KQna0
レイトンのバーターだったイナズマイレブンはすっかり立派になっちまって・・・
50枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 10:09:01 ID:onFKZFyN0
初回90万も出荷しといて三週で60万ちょいしか売れてないやつか
51枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 13:31:38 ID:EpFmVq+m0
素人目に、3週で60万売れるって普通にモンスターに思えるんだけど。
52枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 13:32:37 ID:EpFmVq+m0
つかレイトンスレってこんなに過疎ってるんだ?…。
53枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 13:47:26 ID:/SkDGqAT0
ポケモンと比べちゃいかんよ
54枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 16:12:17 ID:2wOtw4E60
レイトンスレは伝統的にまったく伸びない。
2ちゃんユーザーと購買者層が見事にずれているんだろう。

イナズマスレは妙な板で爆伸びしているようだが。
55枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 16:54:45 ID:RoGdC3WI0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !  光浦と結婚します
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
56枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 22:40:24 ID:XYtlHoyA0
>>51
問題は在庫だよ
57枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:40:43 ID:op33a4F20
その後新作の情報はあったかね?
58枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:42:31 ID:k15D8FVT0
永遠の歌姫のDVD、HMVとかTUTAYAでレンタル置いてないよね?
それほどまでにコケ扱いなのか
59枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 23:40:07 ID:S9ZGMw3U0
レンタル開始日:2010年7月9日
と書いてある。
60枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 14:28:25 ID:ddHyJgaL0
>>58
TUTAYAのネットレンタルでレイトン借りたよ
まあ、内容は・・・だけど・・・。
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 08:00:46 ID:nTKVPo7T0
ひどい話だったね・・・

まあ他人の不幸にあくまでも無関心なレイトンとデスコールの火を噴くようなヘタレっぷりは楽しいかもしれん。
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:35:37 ID:6dm18wMU0
もう発売してたのか
せっかくの破格価格だったのに風化だな
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:21:54 ID:K6MuF8sY0
夏休みに入ってから魔神の笛やり始めて昨日クリアした
レミがいい!食いしん坊で武闘派なヒロインはこのシリーズでは新鮮
しかし魔神の笛から不思議な町までの間にレミが消えてるのはこれいかに…
ルークが新助手になったからクビになったのか?

ロンドンライフも面白そうだが肝心のナゾの方は正直もうネタ切れっぽいな
音楽と雰囲気を楽しむためのゲームになっちゃってる
不思議の町で箱入り娘に悪戦苦闘した時間が懐かしい
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 07:16:41 ID:s0NjHr8v0
>>63
不思議な町を制作した頃は全く想定していなかくて魔神の笛のときに新たに設定した人物だからだが、
ストーリー上でどういう理由にするのかは、これからの2作で判明していくだろう。
65枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 19:45:17 ID:oJtaHVVp0
映画は予想よりよかった

問題がすこし少なくって残念だった
66枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 10:59:13 ID:BD6Jcok80
>>60-61
アンチがなんで居るの?
消えれば?消えろよ
67枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 12:18:19 ID:XqSNbmEK0
ファンとかアンチってのと映画の評価は関係なかんべw
個人的には面白かったと思うけども
68枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:27:50 ID:fb8uxOmi0
このシリーズやりたいんだけど今ならDSi LLを買えばいいのかい?
69枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 10:38:25 ID:fb8uxOmi0
DSの総合スレみつけました。失礼しました
70枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 14:22:46 ID:Zb/mOeiO0
今本体買うなら、しばらく待って3ds+新作買う
のもアリかと。
71枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 22:48:29 ID:fb8uxOmi0
不思議な町とDSi LLを買ってきました
面白いしサクサク進むね
中古のソフト買ったんだけど前の人のデータが残っててびっくりした
FC以来だわ
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 03:22:29 ID:Z7nvZ2hZ0
TBS、「日本支部」って何だよw
クイズは新作だといいなあ
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 18:32:54 ID:vBJ6PCLz0
レンタル借りて映画見てるがグロスキー警部がかっこよすぎて胸が厚くなるな
74枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 22:43:52 ID:C+tWKs6E0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !  厚くなんのかよ
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 22:58:30 ID:oiEbuK2o0
不思議な町をクリアしたんだけど
あの人は続編でも出てきますか?
名探偵ホームズのハドソン夫人やモンタナジョーンズのメリッサみたいなポジションなら最高なんですが
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 01:16:55 ID:xZOZQrGY0
あの人って、誰のことよ
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 05:09:23 ID:R/eSDzKW0
ワロタw
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 09:38:39 ID:38sf7t4o0
悪魔の笛のHPみたら
新たな三部作!ってかいてあるんだけど
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 17:35:20 ID:HOTpc7hb0
>>76
アロマです
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 17:52:28 ID:NGvdbdYz0
>>79
出てると言えば出てるし
出てないと言えば出てない
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 18:09:48 ID:HOTpc7hb0
>>80
サンクス。ナゾってことですね
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 19:32:14 ID:xZOZQrGY0
>>78

??? 何をいまさら

三部作
 DS「レイトン教授と不思議な町」 発売中
 DS「レイトン教授と悪魔の箱」 発売中
 DS「レイトン教授と最後の時間旅行」 発売中

新三部作
 DS「レイトン教授と魔神の笛」 発売中
 3DS「レイトン教授と奇跡の仮面」 発売予定
 ? 「レイトン教授と???」
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 01:05:01 ID:EDJeiB3V0
3dsかよちくしょう…orz
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 22:18:54 ID:wsSZuWOY0
3dsは買う気ないからなぁ……。
レイトンシリーズは何かにつけて流行と無茶なコラボをするとは分かっていたが、
そこに来たかーって感じorz
ほんと、映画の赤字を任天堂が補完してくれるのかもしれないね。
3dにならないけど、旧型でも遊べる……だったらいいけどさ。
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 22:22:20 ID:v1HKEnIsP
昔レイトン教授をスマブラに参戦させるとか言ってたからな
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 11:07:32 ID:YWBvoRgw0
CBCテレビでレイトンがでるのか・・・。
みないといけないな。
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 12:11:59 ID:wQXAI69X0
>>86
kwsk頼む
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 12:25:05 ID:jLrx4GhFP
今日の夜七時からTBS系で
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 14:01:41 ID:brazC7Sg0
スパモク!!「あの“レイトン教授”が推理クイズ番組に!家族みんなで楽しめる
ナゾトキアカデミー!」ゲームや映画で大人気の「レイトン教授」シリーズがついにクイズ番組に!
家族みんなで楽しめるナゾトキアカデミー!
レイトン教授が主催する「ナゾトキアカデミー日本支部」がついに開校。
レイトン教授が用意したナゾは多種多様。すべてのナゾには問題の難易度に応じて「ナゾトキ偏差値」が設定されている。
あなたもこのナゾに挑戦し、「ナゾトキ力」の向上と、難問を解くことで得られる気持ちいいカイカンを味わってみませんか?

出演
【MC】 中山秀征 山本匠晃(TBSアナウンサー)
【出演】 石塚英彦 井森美幸 土田晃之 中野裕太 ふかわりょう
misono 道重さゆみ 宮崎美子 森三中 ロザン

【VTR出演】 レイトン教授(声) 大泉洋 友近 松井絵里奈
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 14:05:08 ID:wQXAI69X0
>>88-89
サンクス!録画予約した
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 14:22:26 ID:brazC7Sg0
映画はTBSなんだから
新作発売前くらいに永遠の歌姫をテレビ放送くらいの事は
やってもいいとおもうな
92枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 16:50:18 ID:BbRb9H3N0
ポケモン形式で、永遠の歌姫に合わせて
レイトン教授の休日 みたいな オリジナル体験版を配信!とかってやれば
歌姫もあそこまでコケなかったかもなあ
93枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 17:59:26 ID:etX1ho7V0
>>89
司会と出演者が・・・
94枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 18:41:37 ID:Nu5Nz43t0
声友近って、いたっけ?
95枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 20:53:07 ID:bmNEAImj0
テレビオワタ

いやー全国ネットでレイトン教授が観れるなんてなあ〜
教授出世したなあ
96枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 21:09:25 ID:jLrx4GhFP
教授微塵も関係なかったけどなw
なんか前にも見た感じだと思ったら映画の宣伝の時のアレか
97枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 21:15:00 ID:wQXAI69X0
テレビでももっと英国紳士キャラを出して欲しかったな
ゲームやった人ならキャラとBGMがわかる程度で、
謎解きも今までやってたTV番組の脳トレ系まんまだった
となるとレンタル開始したDVDと新作シリーズのソフトの宣伝のための出演かな?
98枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 22:33:45 ID:brazC7Sg0
>>95
映画の前はTBSで宣伝していたよ
こけたけども
99枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 22:57:03 ID:/aA7QelUP
映画前のPRが糞滑ってた気がするわ
アッコとか毎週グッダグダだったし
不思議発見とか関係無かったし
100枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 23:06:23 ID:etX1ho7V0
夜のとばりはいい曲だねー
101枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 00:07:43 ID:kj+cczFY0
>>98
赤坂サカスのスケートリンクでレイトンが滑ったりもしたらしいね。
102枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 02:43:51 ID:wixziWiE0
そもそもT豚Sと組むのが間違い
103枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 04:09:35 ID:nZ2ZNiuD0
>>101
        , -―――- 、
      _ -‐          `ヽ
     (              }__
      ∠ニ二二二ニニ==‐-‐':::::::/
      | '´,..、 \{  ,..、` ヾ::::::::::::::::/
      { |;;i |    |;;i |  `v‐、::::/
     (i  ー' c   ー'   ξ):/
      i           ノ/ < http://www.youtube.com/watch?v=W-cPpsNMejE
       ' 、  `ー'    /    
        ` ‐---‐ ´    
104枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 19:54:22 ID:PFAYqjCS0
新作きたと思ったら3DSかよ。勘弁してくれ普通のDSで出してくれ
105枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 05:35:43 ID:AF39ivjc0
魔人の笛終わった

シナリオ酷すぎるだろこれ…
ちょっと書いた奴でてこい

毎シリーズこんな感じなのか!?
106枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 08:33:26 ID:t8/6kz7p0
魔人の笛終盤のほうまでいったとは思ってるけど
シナリオに不満はないな
特に意味のわからない箇所もないし、
推理小説というよりファンタジー寄りだと思ってる
ナゾも解きやすいし(ちょっと問題に飽き安いのもあるけど)
他シリーズもやりたい
107枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 09:05:05 ID:FaX1Fmkk0
英国紳士の名折れだ・・・
ttp://uploader.onasake.com/img28142.jpg
108枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 09:35:06 ID:t8/6kz7p0
ウッディの方が圧倒的にいい顔してるじゃんかwww
英国紳士としては美少女とウッディには目もくれず傍らで犬を普通に可愛がってる方がいいなw
109枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 09:39:35 ID:6MXwXzXE0
>>105
まあレイトン教授で、ストーリーには期待しない方がいいと思うわ
魔人の笛は、デスコールもナニだし一番出来が良くないとは思うけど
110枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 22:44:00 ID:8fFl0lAB0
今更時間旅行やったけど、大量に人が死んでるだろこれww
極刑でも足りんくらいだわ
111枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 09:00:31 ID:S8nGMHc50
ストーリーを深く考えちゃダメなゲームなんだよ。
発売当初はスレでも散々言われてたし。
キャラが面白いとか、ドットな感じがいいとか、クイズで頭の体操しようとか、
その程度のノリでなきゃやってられん。
112枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 23:30:44 ID:bt4IPg09O
まぁ、でもこのアニメ+頭の体操のジャンルを開拓したのは
普通に評価したい。
保守
113枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 00:01:18 ID:t+pJeLVO0
魔人の笛のクライマックスだけど、
ひらめきコインをコンプリートすると何かが起こるの?
114枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 00:09:54 ID:dAQxaryg0
    ______
   |         |
   | _人人人人人人人人人人人人人_
   | >     なんもねぇよ!!w    <
   |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   |         |          , ―- 、
   |         |       ,, /_ _    ヽ
 ,,_|_____|_     (          )
 |_______|   <ニニニニニニ/7
  (^|/  ・ ( ・ |)     ゝ/ 。\ノ 。\ ノ
   1   、_,  l      (|   ワ    _^)
    ヽ、 `ー' ノ       ` ―――  ' 
       ̄ ̄
115枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:39:27 ID:PPFwx/vBO
レイトン教授とホームズくんの史上最強の難問

116枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 07:51:39 ID:bQQ1uHNn0
かなり先の話だけど、奇跡の仮面の次はどんなタイトルになるかな?
悪魔が出たんだし、天使が出てもいいと思う
天使の涙とか…厨二くさいか、人魚でもいい
117 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/08/18(水) 17:33:20 ID:KF1P/RH20
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
118枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:52:07 ID:UDuFgiEB0
レイトン(笑)
119枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 17:31:58 ID:AX1oVrB90
うまい!!!
120枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 17:28:36 ID:JiFu9J4v0
初めまして。
最近になってレイトン教授シリーズに興味を持ちました。そこで一つ悩みが出来てしまったので、相談をしにここへ来ました。

その悩みとは、「『不思議の町』『悪魔の箱』『最後の時間旅行』のうち、どれから始めるべきか?」という内容です。

最近、弟がレイトン教授をケータイアプリでやり始めました。
調度ハーブティの調合をやっていて、見ていたら私にも少しだけやらせてくれました。
私は、何かと何かを混ぜ合わせて作りだすようなゲームも好きです(しかし、何故かアトリエシリーズには興味が持てなかったり)。なので、ハーブティ―の調合をきっかけに、レイトン教授シリーズに強く興味を持ちました。

公式サイトを見てみましたが、第一作目の「不思議な町」から第三作「最後の時間旅行」までが三部作となっていることを知りました。
して、ハーブティ―の調合をきっかけに私が興味を持ったのは「悪魔の箱」で、これは第二部作にあたるもの。
三部作と言うからには、「不思議な町」「悪魔の箱」「最後の時間旅行」には、ストーリーにそれぞれ前作からの繋がりがあると思います。
そうすると、2作目以降からやってしまうと、前作の内容がわかっていれば感動するところ、前作の内容を知らないために理解できないところなどが出てくるのではないか?と思うんです。

実際のところ、いかがなものなのでしょうか。
好きなシリーズから始めても、ストーリー上問題はないですか?
それとも、十分にストーリーを楽しむなら、やはり「不思議な町」から始めるべきでしょうか?

長文になって申し訳ありません。
よろしくお願いします。
121枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 21:08:30 ID:wsrQaU7JP
話そのものは独立してるからどれからやっても特に問題はない
122枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 21:21:23 ID:KuanPMdWP
ストーリーとかじゃなくてメモ機能とかが段々使いやすくなってくから
どうせやるなら順番でやった方が良いかと
123枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 23:08:34 ID:Lj2SS+c20
個人的な意見だが、「最後の時間旅行」以外であればどれから始めてもいいと思う。
機能は122氏の言うとおり段々と改良されてるけどね。
ストーリーの面で言えば、「最後の時間旅行」は始めにプレイしない方がいいかも。
「不思議な町」と「悪魔の箱」での伏線を回収する形だから。
私は「悪魔の箱」でハマったあと「最後の時間旅行」をプレイしたが、
どっちも存分に楽しめた。

ただ、「不思議な町」は第1作のためか伏線が少ないので、町→時間旅行は
避けるのが得策かなあ。
124枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 01:52:30 ID:EW7M2Jgr0
不思議な町からやろうとしない人が多いのはなぜ?

レイトン教授1〜レイトン教授と不思議な町〜ってタイトルだったら最初からやる気すんのかな
ストーリー的にも最初から追ったほうがいいし、システム的に改善されてる後作から遡るより古いほうから攻めたほうがいいのにね

不思議な町が合わなかったら後のシリーズを切ればいいんだしリーズナブルじゃん
125枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 14:52:13 ID:8OYhwLvm0
>>122-124

たしかに、シリーズものですと、当然ながらシステム面などの質が向上していきますね。
そして、比較的新しい作品をやってから過去作品をやると、その便利さに慣れてしまい、慣れるまで(旧作故の)不便さに苛々sますね。慣れるまでは。

>ストーリーの面で言えば、〜/ただ、「不思議な町」は第1作のためか〜
あ、そうですよね。相談しに来てよかった…。

>不思議な町からやろうとしない人が多いのはなぜ?
そのようですね。
Amazonのカスタマーレビューを見てきましたが、だいたいが「悪魔の箱」から始めた人が多いようです。
弟に聞いてみたら、「『悪魔の箱』から有名になったからじゃない?」という答えが返ってきました。

とりあえず、一番最初にやるのに「最後の時間旅行」は候補から外すとして…。
問題に重点を置くなら、「ヒラメキ」(不思議の町)か、「論理的思考」(悪魔の箱)か。
ストーリー重視なら、オーソドックスな探偵ものか、ゴシックホラー(映画)か。

みなさんの意見、Amazonのカスタマーレビューを呼んでみた結果…。

「不思議な町」から順に追っていくことに決めました。
ストーリーを考えると「悪魔の箱」を始めにやってみたいのですが、問題を重視すると、「論理的思考」を求められるより、「ヒラメキ」を求められる問題を解きたいからです。

アドバイスをありがとうございました。ここへ相談しに来てよかったです!
126枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 04:38:57 ID:yVMGdtTj0
どれから始めるべきかって質問何度目だよ
もうテンプレに書いといたほうがいいんじゃねーの?
127枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 10:19:48 ID:yKsGrzsoP
こういう質問してくる手合いは
テンプレに書いたってどうせ読みやしない
128枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 02:00:35 ID:V40yVoul0
本当だ
>>1の1作目のURLに>(初心者はこれから始めよう) って書いてあるのに
そもそもシリーズ物って、普通発売された順番に買うもんじゃないのか…
129枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 09:11:13 ID:TRlnBPqG0
            _ノ(
                ,、-――ー- 、___, て
              // /       、  く  (
              /    ノ、_,ヽノ 从  )
            ノ  l  / o=,、  ''、!| ノ i |l
            ヽ  (イ!   `' , l;;メl ,,
              \  | " (`ヽ "j  "''ー- 、,, _
            モミ      ト、_  `´ ノ        |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |   未成熟なルークのアナルをたしなむのは
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |    英国紳士としては当然さ
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄' n   ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      //  ω '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ  ヘコヘコ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
130枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 12:05:31 ID:qQpct5370
2500円ぐらいで魔神の笛売ってたんで期待しないで買ったら
かなり面白くて得したわ
131枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:11:00 ID:AdYCBY/t0
最後の時間旅行フレンドリー版 マダー?
132枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:36:29 ID:GFoObBr20
出ないと思う
133枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:13:30 ID:762hCqGb0
マジデ?
134枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:42:51 ID:i5L97LzqO
ユラ声老けすぎワロタ
ラグラージと変われよ
135枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:33:05 ID:6TYjzhB70
なんでフレンドリー版って悪魔の箱で止まってるんだろうな
意外と新規の客って子供少ないのかな
136枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:24:29 ID:ilCxzCLE0
最後の〜以降は子供でも楽しめるように元から振り仮名付けてるし問題も優しいから
137枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:21:27 ID:uis2QpCJ0
でも売れなくなったんでしょ
138枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:42:55 ID:snfTaDSl0
>>135
そもそもフレンドリー版は町と箱を時間旅行の仕様に合わせたもの
時間旅行がそもそもフレンドリー版仕様で
ムービーもmobiだしルビも振ってあるしナゾーバもリスト化されてるから
もしあえて出すとしても週刊ナゾ通信を最初から収録するぐらいだから
139枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:48:10 ID:snfTaDSl0
↑すまん文章むちゃくちゃだったな

たぶんフレンドリー版2作は、時間旅行が最終章(のはず)だったし
「最後の〜」ということもあって未経験者が入りやすいようにしたんだと思う
140枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 18:30:44 ID:gpEsjM1o0
なるほど時間旅行から既にフレンドリー仕様だったのか、サンクス
141枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:37:21 ID:lZX+wQeoO
すいません。質問なのですが、
今から始めようと思ってるんですが、最初の2作はフレンドリー版を買った方が良いんですか?

違いは配信問題収録とフリガナだけでしょうか?
142枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 04:47:31 ID:68Tdk7cv0
自分で調べるなりしなよ
そんなのすぐ分かるだろ、ググれ
143枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:37:41 ID:zmfcDBYrO
あぁ、ゴメン。
ウチの近所だと新品も中古も、フレンドリー版が見つからなくてさ
Wi-Fi環境あるし、違いが配信問題収録くらいなら、無印買おうかなって思ってたんだけど…
…もう配信期間過ぎてるのな

隣の市まで行ってフレンドリー版探してくるよ
すまんかった
144枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:41:23 ID:IiVXe6vV0
>>143
毎週1問配信で全52問=1年ってだけで
今なら全部一気に受信できる
145枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 00:54:43 ID:raOk42IIO
>>144
今でも配信受け取れるのか
じゃあ、無印でも良いかな…
教えてくれてありがとう
146枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:46:05 ID:6a4jHvQN0
コナミから出る続編をTGSで見てきた!
147枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:28:47 ID:/IQNyCSP0
コナミ?
148枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 17:21:07 ID:jMV/AIBj0
フレンドリー板より、ベスト版でも出して欲しい。
レイトン高い。
ビンボーな俺は、なぜか安売りしてた時間旅行しか持ってねぇ。
149枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:32:47 ID:wzYMQrKy0
>>147
http://www.konami.jp/gs/game/zac_ombra/

これだろ
公式サイトに体験版もある
150枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 23:34:17 ID:jYpIs8V50
     、 -―――- ,        
    /`          ‐- _      
  __}              )     
丶:::::::'‐-‐==ニニ二二二ニ∠      
 丶::::::::::::::::ヾ `、..,  {/ 、..,`' |    
  丶::::、‐v`  | i;;|    | i;;| {     おいっコナミってめー
   丶:(ξ   'ー   c 'ー  i)     パクリってレベルじゃねーぞ!
    \ヽ           i      
       \    `ー´   , '          _____
    //  ,,r'´⌒ヽ‐---‐ ´     ,ィ     |          |
      /    ヽ       ri/ 彡      |          |
     /   i    ト、   __,,,丿)/       |          |
    |    !     )`Y'''"  ,,/      |          |て
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        ト―--―――|(
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ´、二二二二二二フ’, ・
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :   |       |
      Y'´          /    """''''〜--、    |
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ|     そうだねルーク
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ | '"
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___/-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
           !     |      /   人     ヽ   ヽ
151枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 20:59:34 ID:Pb5Jsxx10
>>149
モブキャラの絵柄が、レイトンのモブのそれとクリソツだと思うの俺だけ?
152枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 22:02:55 ID:7j9zxkWG0
モブキャラとかってレベルじゃなく
もう問題の題字から謎解きで芸能人を声優に使う所とか
大胆にあからさまにパクってるなw
コナミとレベルファイブってなんかあんのか
153枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 22:30:59 ID:VJZ3ki290
待ち時間は0分だから試遊してきたけど
謎の変わりにミニゲームが入ってるゲームだったわ
154枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 00:12:56 ID:vsTtLZC20
自分とこのゲームに似た物があるとすぐに噛みつく訴訟中毒のくせに
155枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 00:32:21 ID:MxpGnr+yP
ぶつ森の件といい酷いとこだな
156枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 04:14:56 ID:M1z4zJBy0
あれもコナミだったな
157枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 11:38:56 ID:vPtEyg180
とんがりか、そういやコナミだったね
独自のゲーム作る割りに、こういうパクリもどきもよくやるんだよな
158枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 13:49:37 ID:qDDpRktn0
もうちっとこう「似せない努力」とかできないモンなのかな
159枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 00:51:46 ID:mFtlDPL/0
ゲームどころか公式サイトのTOPページさえまんまで笑った
ロード画面とかマジで違いを探すほうが難しいレベル
160枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 09:25:00 ID:78iFObA30
>>159
わかった!
それを探すナゾなんだな!?
161枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:53:57 ID:0YnhPKvl0
>>160
子供が男の子でなく女の子
あとあるのか?
162枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 12:44:29 ID:7U3h1nLt0
謎って難しそうだけど、ゲームなら……って層を取り込もうとしてるのか?ww

今見てきたら、倉庫のゲームで解けないデザインになってる画面出てきたぞ。なんだあれは。
163枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 13:23:16 ID:P/BNFoSH0
>>159
トップページ、なんか奇跡の仮面の公式に似てると思った
遊園地が舞台っぽいし

ヒロインの服装が旅向きじゃない
どう見ても町の住人A
あと主人公の顔どっかで見たことある気がする
まあ割とありがちなデザインだから、似たようなキャラなんているだろうけど
164枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 13:28:39 ID:x1q9apfU0
ファイティング武術(笑)みたいに爆死すればいいのに
165枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 16:12:24 ID:P/BNFoSH0
>>162
倉庫って荷物を出すアレ?惜しいとこまで行って詰んだ
荷物を外に出すスライドパズルとか、ホントレイトンにそっくりだなww
他はミニゲームって感じだけど

主人公誰かに似てると思ったら怪レスのアンコだった
斜め顔とか特に
166枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 19:16:36 ID:mRDU7Ap30
まあまずレイトンがパクり作品なわけで
167枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 19:30:35 ID:QANQrwlU0
パクリをパクってるなんてさらに恥ずかしいだけだぞw
168枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 20:12:37 ID:7U3h1nLt0
>>165
そう、荷物出す奴。
あれ何種類かあるんだね。
小さいブロックが2つだけであとは長いブロック、てのなかった?
今やってみたら出て来ないから、他のパターンで詰んで勘違いしたのかも。
169枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 23:10:18 ID:FffjcZY70
時間旅行やってんだが、
終盤になって急に名探偵チックに推理を暴露するレイトンに萎えた、
ほのぼの童話の中に、急に探偵サスペンス投げ込まれた感じ。
というか、不思議町や悪魔箱で現実離れした事、余裕で肯定してたくせに、
今回はメインテーマヒックリ返して、でもこの現実はありなんだww
もうわけわからん。

しかも、プレーヤーが知りえない情報で、肝心のキメ台詞使わないでくれ…
まあ、ひっくり返った時点で一番怪しいのが彼だってのは当然予測したが。
170枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 23:58:03 ID:JAZp891D0
>>166
レイトンみたいなシステム他に見たこと無いけど具体的になに?
ポートピアみたいな広域の話?
171枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 00:21:33 ID:BCdi5SwX0
>>170
多分、キャラデザの話だと思う
レイトンのキャラデザが公開されて時からずっと言われてるけど

フランスのアニメ「ベルヴィルランデブー」
ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?morephoto=ON&oid=4892
172枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 01:08:47 ID:1ckQWTdh0
まあ、レイトン自体が
脳トレ+ベルヴィルランデヴー系アニメの寄せ集めで簡単に作ったものだから
コナミが同じネタ元から作ればパクリになる。

レベル5の時点でパクリだと思ってたので驚きはしないが
呆れた事には変わりない
173枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 16:45:42 ID:1qy8lZOz0
「ニンテンドー3DS」の日本での発売日は11月11日。
価格は200ユーロ(約2万2000円)で、同時発売のソフトは『マリオカート 3DS』
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』『レイトン教授と奇跡の仮面』になるとしています。
http://www.inside-games.jp/article/2010/09/27/44644.html
174枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 16:49:14 ID:uYz16npUP
そんな看板になるほど凄いタイトルだったのこれって
175枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 16:56:22 ID:u5VWYmMZ0
11月に出るのか
今年は出ないと思ってたよ
176枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 17:33:00 ID:LRDmJiaC0
今年も予定通りに出るって去年は言ってたのにな
3DSに加わるから発売遅くなったのか
177枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 19:24:18 ID:ej8b7umdO
>>169
たった今クリアしたんだが、禿同
え?何それいつ知ったの?って感じの推理ワロタ
でも、ラストは泣けた。涙もろいせいもあるけど。
レイトンはオープニングやBGMも好きだなあ
178枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:25:05 ID:UDoLPJ+Z0
>>172
コナミのはそんなレベルじゃないだろ
上下入れ替わってたりはするが画面の構成や
パズル(ミニゲーム)の出題の流れまでいっしょ
そもそもコナミのはベルヴィル系とはいえないダサさを放ってるし
179枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 22:50:47 ID:dYCk0SsM0
>>174
そりゃー一作目とかは100万本?くらい売れてるから目玉ソフトなんだろうね
最近売り上げ落ちていたけど
3DS専用のロンチソフトとして任天堂も大プッシュするだろうから
3DSが上手く売れたら、また100万くらいは行くかもな
180枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 23:37:17 ID:1ckQWTdh0
不思議な街は96万本
なんとかミリオン逃げ切ったw
181枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:13:19 ID:/vsefJ0D0
>>174
海外でバカ売れ
特に欧州はすごい
評価も高い
182枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:20:58 ID:uzhpqPvu0
つべ観てると海外版はティーンの女の子に人気あるね。
183枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 15:01:42 ID:eyUn7BdGP
謎解き新次元ねぇ・・・
184枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 15:29:20 ID:x2JFp5vB0
3DSが2/26発売
レイトンの声入れが先々週
発売いつだよー
185枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 16:42:15 ID:rfIocJqC0
>>173はガセ?
186枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 16:44:24 ID:vY0WvUC90
たぶん延期
187枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 16:56:08 ID:rfIocJqC0
だよね。声入れとかって発売の何ヶ月も前にやってたと思うし
ゲーム雑誌に3DSの発売情報も出てないし
188枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 17:33:22 ID:anYQUrpj0
3DS高いね。実際の販売でどこまで値引きされるかな。
それでもレイトンの為だけに買うのはちょっとなぁ・・・。

来年の夏場まで様子見かな?
189枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:48:25 ID:qbOIbQgV0
2月末なら年末DSで新作出して欲しかった。
190枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:01:01 ID:hg8rMaMT0
まさか会話部分も3Dなのか…?いやだ…

ttp://www.layton.jp/kiseki/
191枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:03:23 ID:rfIocJqC0
>>190
うわーっ、なんか前見た時よりも改悪されとるww
キャラデザのあの絵がパッケージでしか見れなくなるのか
192枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:07:22 ID:rfIocJqC0
それと、ルークの服がダサい。なんか上っ張りみたいなの着せる事ないのにね
193枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:07:38 ID:hg8rMaMT0
>>191
ここまで3Dにこだわる必要なかったよな
アニメーションはいつも通りだった

ttp://www.youtube.com/watch?v=vBf5Hg9djy0
194枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:10:42 ID:rfIocJqC0
おお、ほんとうだ。3Dアニメだったら気持ち悪くてどうしようかと…。
しかし本当に悪魔の箱とイメージかぶるなあ。
195枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:32:04 ID:vY0WvUC90
いや、3DSで見ると立体アニメだと思うぞ
石像が倒れるとことか確実に3Dだろう
196枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:36:31 ID:hg8rMaMT0
>>196
3Dボリュームは手動切れるみたいだよ

ttp://www.4gamer.net/games/101/G010176/20100929100/
197枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 01:38:33 ID:bGCW9FtN0
でも立ち絵動くよね…
198枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 02:44:10 ID:umDS2msM0
3DS高いな。3DSライトが出るまで様子見になりそう
199枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 04:38:12 ID:sDM7YPCf0
いろいろとガッカリ…
200枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 04:42:25 ID:T8uQOjFZP
トイストーリーみたいな3DCGじゃなくて手書きアニメを3DSで立体的に見せるんだよな
201枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 09:53:04 ID:snldXyfK0
あのアニメも立体視できるのか?
やべえすげえ見てみたい
202枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 13:03:53 ID:R0vLa8B70
11月に発売だと思ってたのに、配信どうなるんだよ・・・
203枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 21:39:31 ID:avdgYeDu0
ルークがブサイクに見える
絵柄変わった?
204枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:24:44 ID:92HPObtD0
ルーク不細工すぎだな。
つか、レイトンはあの絵柄だからこそ良いのであって、
流行りに乗って3Dなんかにしたらイメージガタ落ちになると思うが。
205枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:51:13 ID:fuzaaYho0
2Dの方が可愛いなあ。あとルークの新しいチョッキが背広みたいに見えてダサいな
206枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 03:06:16 ID:F/kKtmZQ0
■レイトン教授と奇跡の仮面

 迫力満点のアクションゲームと比べると、落ち着いたアドベンチャーゲームは、
3Dとの相性はイマイチでは? ……と危惧しつつ遊んで見たら、これがビックリ!
 華やかな街の様子を描いた美しいアニメーションムービーに始まり、
レイトン教授とルーク少年が会話をしながら歩いているリアルタイムデモ、
通常会話シーン。すべてが3Dになることで、これほど楽しげに見えるようになるとは、
正直予想以上だった。とくに、通常シーンでも、
3Dのレイトン教授たちが身振り手振りを交えながら会話をしてくれるので、
観ていて飽きが来ない。そのほか、要所で不意に画面手前にシャッターが
下りるような演出があったり、3Dを活かした演出をとことん工夫しているな、
という印象を受けた。
207枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 03:07:01 ID:F/kKtmZQ0
 さて試遊バージョンは、タッチペンで虫眼鏡アイコンをスライドさせて
画面内をくまなく調査。虫眼鏡の色が変わったポイントをタッチすると
何かが見つかって、ナゾトキがスタート、という流れ。遊べたのは、
迷路を抜けるナゾトキと、ダルマ落としの要領でブロックを整頓し、
指定された通りに並べるナゾトキのふたつ。前者は奥行き感が、
後者はブロックの立体感がハッキリ感じられるおかげで、
全体の構造が把握しやすくなっているように思えた。この分なら、
3Dを活かしたナゾトキが充実することが期待できそう!

http://www.famitsu.com/news/201009/29034216.html
208枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:48:44 ID:MbGd6Wa60
実際に触ってみないとどんな感じか想像付かんね
209枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 18:25:51 ID:nQbnY+KW0
3Dは静止画と動画で全然違うからな
デフォルメキャラだから3Dと相性いいんでないかい
210枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:33:06 ID:e6leOOaK0
パズルの画面写真を見たんだけど上の立体画面に表示されるんだな。
3DSのタッチパネルは下だけだった気がするから今回のパズルは
前作までみたいに直接画面を操作できないのかな。
それとも上下の入れ替えができるとか。
211枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 03:31:20 ID:2pPbIjA+0
立体視を使った問題なら、そういう操作しか出来ないんじゃないの。
ニンテンドックスも、上画面の犬を下画面で撫でるって仕様だし。
212枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 18:49:59 ID:BprAG1zO0
パズルによるんじゃない?
さすがに文字入力やスライドパズルは上じゃキツイと思う
213枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 22:54:39 ID:2nC+sYmD0
なんか新作の3dの教授とルークがあまりにも安っぽすぎる気が
あの地味だけど深みのある絵が好きだったのに…
多分買うと思うけど残念
あと、上画面で上手くナゾできないんじゃ?
214枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 00:46:22 ID:XB8E7Pqz0
折角楽しみにしてたのに3DSとかレベルファイブどうした
レイトンは2Dだから可愛さがあったのに3Dになるとなぁ〜
アクションでもないのに3Dってなんのメリットが??
っていうかナゾトキ系ってただでさえ長時間画面見て疲れるのに3Dてもっと疲れさせてどうする;;
買うけど複雑な心境…
215枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 03:56:07 ID:HgVEhkZT0
レベルファイブどうした、ってか、
そういう会社だろうって言う諦めはある。
流行りに乗るとか、とりあえず流行っぽい感じにして便乗するというか。
ただし、これだけ売れた理由をもっと冷静に見極めて欲しいと思う。
もう声優陣が豪華wなんて理由じゃ売れないだろうと。
そして3dなんてユーザーは求めてないだろうと。
216枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 16:10:17 ID:eK6V7Hi10
今度初めて買おうと思うんだけど、
最後の時間旅行からやっても不都合はないよね?
217枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 19:26:14 ID:m33+9RZL0
不思議な町、悪魔の箱もやるつもりなら素直に順番にやった方がいい
時間旅行以降しかやらないつもりならキャラの関係が一部よくわからんまま
進むことになることは覚悟しておけ

つーかいい加減この手の質問してくる奴なんなんだよ…
発売順通りにやらないんだから不都合が出て当たり前だろw
218枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 22:40:03 ID:41wxYB230
文句言いつつ答えてくれて優しいな

やっぱり順番通りが良いのか…。
だって、時間旅行が一番安かったんだもんw
それじゃ素直に不思議な町買いますよー
219枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 01:19:30 ID:IBVpk24M0
3Dds自体売れるのかな
まだソフト数がないし、ユーザが3dに慣れてないからそこまでじゃないと思うんだが
数が落ち着くまで待って出す方がいいのではなかろうか

よるみたいなくらい時代だけど、れてブランド小さくなってほしくないなあ
220枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 01:49:40 ID:nMcXUlHK0
日本語でおk
221枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 02:10:26 ID:YtsDvGkW0
>>218
別に時間旅行から始めてもいいと思うけどな
ただ、時間旅行はシナリオがイマイチだからねぇ(´・ω・`)

不思議な街、ゲオでもう二千円代に落ちてたな
222枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 03:22:30 ID:W98MsPUz0
時間旅行から遡って行くとシステムの不便さに泣くことになるからオススメしない
223枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 05:14:40 ID:cYScCjJI0
てか、時間旅行でナゾの質が一気に低下した。

ナゾは3→2→1→の順の方が楽しめるかもw
224枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 08:11:36 ID:tzKM7L/j0
システムは未成熟だったが不思議な町は特別なムードがあって好きだ。
あの感じでエピソードを重ねてくれたほうがよかったが妙な大作指向が強まって残念。

そんな割とたくさんいるであろう方々にはザックとオンブラがオススメなのです。
225枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 10:52:09 ID:WDeBTyj00
レイトンの黒歴史になった映画が観れるぞ

レイトン教授と永遠の歌姫(1/11)
http://www.youtube.com/watch?v=rEFm0Tw36R8
226枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 11:26:44 ID:uyrEC7oB0
>>225
堂々と違法動画紹介する奴ってなんなの?
しかも黒歴史とかバカにしてんの?

作った人達と金払って時間無駄にしたファン達に謝れよ。
227枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 12:46:09 ID:YtsDvGkW0
黒歴史ってのは間違ってないだ…

最後の行w
228枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 02:06:33 ID:cGBFlRxT0
不思議な町は一作目だから、システム面は荒削りだったけど雰囲気は一番好きだ
全体的に温かみのある色合いが、少し前の流れで出てたモデルのベルヴィルランデブーに似てるし

>>203-205
見てきたけど確かに変に不細工だ、先生はあまり変わってなくて安心したが
3枚目の町の住人も立体的に見えるけど、やっぱりモブも3Dになってるのかな
229枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 04:33:23 ID:XMRd5wSA0
>>214
画面に奥行きを持たせることによって謎ときにもおくゆきを(ry
230枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 07:00:51 ID:s2kNoaaaP
不思議な町はキャラがブサイクなんだよな
むしろ気持ち悪いぐらい
そこが話の内容と相まって不気味な雰囲気を作ってた
231枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 18:43:58 ID:jv8a7bQL0
不思議な町は最後の塔が面白かった
あの7階の正方形作ってってところがどうしても出来なかった

悪魔の箱は城への道の氷滑るやつがクソワロタwwww

最後の時間旅行は・・・・んーーーーないな
感動したけど

魔神の笛は・・・・・・ないな
ってか恐竜wwwww
232枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 19:41:09 ID:YXKeHdmN0
あれで感動するとかw
クラナド観たら一生分泣けるんじゃねw
233枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 19:43:09 ID:T4qLd+oy0
魔神の笛は、終盤のダムを壊そうとするラグーシの声が
どう聞いても幼児の声でちょっと耳障りだった記憶が

奇跡の仮面3Dをウリにしてるのに、3DSより先に発売ってどういうことなの
234枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 19:45:19 ID:YXKeHdmN0
幼女(;´Д`)ハアハア
235枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 22:25:00 ID:VvcxO/vP0
魔人は例の動物の顔がおしりに見えてしかたなかった。
俺だけか?
236233:2010/10/11(月) 22:25:32 ID:T4qLd+oy0
>>173の転載元の記事よく見たら日本での3DS発売は11月11日…だと…?早すぎワロタ
奇跡の発売日かと思ってたから一瞬混乱した
そもそも3DSはニュースで2/26だと聞いたのにどういうことだ?公式サイトには3DSにて11年春発売とあるし
予定より制作終わって発売日が早まったのか?
237枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 22:28:53 ID:YXKeHdmN0
3DSが発売延期しただけだろ
238枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 04:52:15 ID:zICcO7Ii0
>>236
11/11発売はあくまで噂話
公式でその日を発売日だと発表したことはない
239枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 10:58:12 ID:8yO6WHeq0
>>214>>215
普通に任天堂に恩を売っておきたいんだろう
知名度も高く100万レベルのソフトがロンチ(ハードと同時発売ソフト)になってくれるのは
任天堂にとっては超ありがたい事だから。

ハードを売り出す時に、こんなソフトが出来ますよ!とCMや広告で紹介するのに
ロンチが豪華で多くなければ任天堂と3DSは終わりなわけで。
ハードはスタートダッシュが一番大事。
レイトンはしこたま宣伝してもらえるというメリットと、任天堂に恩を売れるというメリットがあるっつう事。
だから新ハードで離れるファンより、3DSに乗った方が得だと思ったんじゃろう。
240枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 12:22:50 ID:dg19Z7l30
最新作は60万ちょいで終わったけどな…
今は70万くらいか
241枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 12:28:14 ID:+UBVGBHU0
欧州でも人気があるから、数は結構なものだと思う
242枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 23:11:29 ID:iLq/a8r+0
まあロンチってのはハードにソフトが引っ張られる面もあるし
各社そんなに大作をそろえてる時間もないから
今までレイトンを買った事がない人が手に取る可能性も高い
このままDSで出してもそれなりだろうしいい判断じゃないか3DS
243枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 03:08:57 ID:mHmziYX50
>>225
ありがとう!これでDVD買わなくて済むわ(^O^)/
244枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 03:23:23 ID:bE/jjQGz0
    ______
   |         |
   | _人人人人人人人人人人人人人_
   | >    この盗っ人クズ野郎!   <
   |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   |         |          , ―- 、
   |         |       ,, /_ _    ヽ
 ,,_|_____|_     (          )
 |_______|   <ニニニニニニ/7
  (^|/  ・ ( ・ |)     ゝ/ 。\ノ 。\ ノ
   1   、_,  l      (|   ワ    _^)
    ヽ、 `ー' ノ       ` ―――  ' 
       ̄ ̄
245枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 03:27:07 ID:mHmziYX50
ストリーミング再生は合法でしょw
DLとかはしないから安心しなっ
246枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:34:58 ID:BsJWJ/a/0
来週のレベルファイブの発表会、
レイトンがらみで3DSの実機が展示されるらしいぞ。

行ける奴良かったな。
247枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:01:24 ID:Z2Y/qHrj0
>タッチによる調査画面はタッチパネルで上画面のアイコンを移動させて調査します。

直接タッチじゃなくなるのか。なんかタッチパネルの意味ないなあ。
248枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:21:53 ID:cFKhdEb3O
249枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:27:29 ID:Cua0yba+0
>>248
何これwwww
250枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:31:06 ID:cFKhdEb3O
251枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:34:32 ID:YkS43HhwO
ルパンVSコナンみたいなノリか
252枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:35:41 ID:cFKhdEb3O
続いてムービー入ります
ttp://www.youtube.com/watch?v=gufhYicCUs4
253枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:41:26 ID:lii7rDylP
なんじゃこりゃw
254枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:41:46 ID:Oy/ojDG90
【速報】3DS『レイトン教授vs逆転裁判』はニンテンドー3DSで!異世界に迷い込んだと言う流れ。シナリオは巧舟氏!

城の中から三日月が見える。
裁判らしきものでレイトン教授がある少女を魔女だと責めている。

異議あり!

ナルホドが現われボスであるレイトンに詰め寄る。
レイトン教授VS逆転裁判のタイトル(VSというより協力してるようだが)
見せられたのはアニメのデモシーンのみだがL5のカプコンの共同制作ゲーム
パズルと犯罪ミステリー組み合わせた3DS用ソフト。
シナリオ執筆責任者はタクシュー!
タクシュー「この手の発表会に出るのは初めてだが、その始めてが他社のカンファになるとは(笑)」
タクシュー曰く、キーワードは魔女裁判とのこと。
日野「これより先に逆転裁判5を出さないでくださいね(笑)」

http://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201010/phpJHY7PMimage20.jpeg
http://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201010/phpPbMRFEimage21.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=gufhYicCUs4
255枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:30:42 ID:accHbDXAP
能登「ひゃあ!私は魔女じゃないですぅ〜」
256枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:32:09 ID:O9WR/w0R0
ネタかと思ったらマジなのかw
257枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:33:46 ID:p6ioVcsO0
    ______
   |         |
   | _人人人人人人人人人人人人人_
   | >   正直、絵柄が浮いてる    <
   |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   |         |          , ―- 、
   |         |       ,, /_ _    ヽ
 ,,_|_____|_     (          )
 |_______|   <ニニニニニニ/7
  (^|/  ・ ( ・ |)     ゝ/ 。\ノ 。\ ノ
   1   、_,  l      (|   ワ    _^)
    ヽ、 `ー' ノ       ` ―――  ' 
       ̄ ̄
258枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:41:07 ID:nN8HhRJB0
超マジ。公式サイトも近々オープン
ttp://layton-vs-gyakuten.jp/
259枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:43:51 ID:lii7rDylP
まあ余分に遊べると思ったら良いのか
逆転裁判やったことないや
260枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:52:28 ID:ndVMYT+vP
なにこれ何考えてんだこれw
261枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:57:16 ID:lii7rDylP
http://www.andriasang.com/blog/2010/10/19/l5vision_2010_live_blog/2132429337.jpg
http://www.andriasang.com/blog/2010/10/19/l5vision_2010_live_blog/2132429338.jpg
・テーマ曲はユーミン
・魔人の笛から1年後
・日刊ナゾ通信(毎日ナゾを配信)
262枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:10:20 ID:vGdHn5180
ユーミンってノルウェーのカバだっけ?
263枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:13:04 ID:Z2hPEvza0
レイトンっぽくない人選だけど、サーカスだからユーミンなのかしら?
264枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:14:55 ID:vGdHn5180
間違えた。フィンランドのカバだった。
265枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:15:33 ID:p6ioVcsO0
日野がレイトンに費やす資金と情熱は異常
266枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:27:52 ID:ndVMYT+vP
>264
しかもカバじゃなくてトロールなんだ
267枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:37:05 ID:JqT4RLP/0
268枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:40:48 ID:SEp3aCmp0
269枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:42:03 ID:gr9l15kQ0
気づかなかったww
違和感減らすよう一応合わせる努力はしてたんだな
270枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:47:52 ID:JqT4RLP/0
     、 -―――- ,        
    /`          ‐- _      
  __}              )     
丶:::::::'‐-‐==ニニ二二二ニ∠      
 丶::::::::::::::::ヾ `、..,  {/ 、..,`' |   
  丶::::、‐v`  | i;;|    | i;;| {     
   丶:(ξ   'ー   c 'ー  i) 頭身伸びてるしテカっててきめぇwwww
    \ヽ           i      
       \    `ー´   , '          _____
    //  ,,r'´⌒ヽ‐---‐ ´     ,ィ     |          |
      /    ヽ       ri/ 彡      |          |
     /   i    ト、   __,,,丿)/       |          |
    |    !     )`Y'''"  ,,/      |          |て
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        ト―--―――|(
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ´、二二二二二二フ’, ・
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :   |       |
      Y'´          /    """''''〜--、    |  やめなさいルーク
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ|    
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ | '"
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___/-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
           !     |      /   人     ヽ   ヽ
271枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:49:22 ID:3HwEfvfx0
>>268
おなか周りがすっきりしたね
272枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 01:01:28 ID:HXjQs8nz0
なんかきめえww
273枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 01:03:05 ID:yj/mW45G0
>>268
じわじわ来るw
この違和感は…ケロロ軍曹のペコポンスーツ?
無理やり頭を載せている感じが強いw
274枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 01:09:59 ID:riZDutBUP
普通の新作もあったよな
2つも出るのか
275枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 02:17:24 ID:vHMKakRf0
巧妙なネタなんだろと思ったら本当なのかww
教授も中年太りがすっきりしたから良かったのかな
どうしてこうなったwww
276枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 02:22:55 ID:K0cBUNDX0
この企画に異義あり! 
277枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 07:27:35 ID:Nj23MWIG0
SS見る限りだと
魔女と呼ばれる人物を中心とした裁判
レントン教授が検事として魔女のナゾを解明していき
成歩堂が弁護士として魔女に関するナゾのムジュンを探る
そこから真実が導きだしていくって感じか
ちゃんと「VS」はしそう、PVで仲悪そうだしw
278枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 09:15:40 ID:NxXwBaeQ0
「気に入らないんだよな、あのシルクハット」だもんな
タクシューやってくれるw
279枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 10:46:08 ID:h7i3vONI0
普通は主人公共演させたコラボ物って「VS」と言っても結局は共通の目的で協力しあうもんだけど、
これって本気で対決させんのか?
シナリオがタクシューってことは編に逆転裁判側優遇するとレイトンファンから叩かれるけど大丈夫か?
280枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 11:10:20 ID:3szb/kyW0
いや、ガックリする教授とかも面白くないかw
それより、頭身気になりすぎなんだが。
281枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 11:33:39 ID:SEp3aCmp0
>>279
最初は対立してて後で協力するってのがよくあるパターンだから、
そうなるんじゃないのかな。


Wiiのニンテンドーチャンネルで公開されてるPV見たけどさ、
若い頃のレイトンが帽子取ってて噴いた。一瞬誰かと思った。

てか、主題歌のユーミンあってねえww
282枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 11:57:44 ID:RXkYLtZe0
283枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 12:04:57 ID:SEp3aCmp0
レイトンもモジャ頭
284枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 12:39:17 ID:hXbADDAXO
今不思議の町やってるんだがルークの声優が下手すぎてちょっと苛っとする。
285枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 12:43:21 ID:NxXwBaeQ0
>>284
シリーズを重ねるにつれ上手になっていくから我慢してやって
286枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:22:58 ID:aRlsSOTl0
レイトンもルークも馴染みすぎて中の人の顔がまったく浮かばなくなったのはすごいわ
287枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:24:59 ID:gr9l15kQ0
堀北の上達っぷりは異常
288枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 13:52:44 ID:aRlsSOTl0
289枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 15:59:28 ID:/aJ2TGeLO
>>285
でも映画はやっぱりひどかったw
長いとボロが出る感じだね
290枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 16:33:07 ID:JqT4RLP/0
>>282
3作目の最後で帽子取った時は毛髪が寂しくなっていたな…
291枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:31:11 ID:IShDx1xN0
>>281
ユーミンの「あーなたーに溺れそーう」って歌詞から
奇跡の仮面のタイトル出た瞬間で爆笑した
本当にあってないぞ、この曲w
つーかVS逆転に話題持ってかれて目立ってないが仮面の公式もリニューアルしてるのな
292枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:35:12 ID:2IsW0bmX0
>>270
レイトンが裸に見えるんだが。
293枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 19:10:04 ID:h7i3vONI0
>>292
そりゃあ紳士なんだから紳士の格好してて当然だろ。
294枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 19:24:39 ID:SEp3aCmp0
てか、吉瀬美智子の声が良すぎじゃね?
295枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 19:48:38 ID:y431PeXH0
レイトンは主題歌と役者からの声優の選び方が毎回上手いなあ
296枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 22:56:51 ID:IGQYylEwO
原口あきまさとユラとデスコールは酷かった気がする
カティアは気にならなかったがソフィアには合わない気も
297枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 23:43:20 ID:gr9l15kQ0
何で今ユーミンなんだろうな
おばさま層も取り込みたいんだろうか
298枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 23:48:20 ID:JqT4RLP/0
レイトンユーザーは元々脳トレ好きな
おっさんおばさんが多いしね日本では
299枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 23:52:39 ID:Kdfo5eYvP
お姉さまだろ
俺の家の女はみんなやってるよ
これとマリオ
300枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:01:35 ID:OdeuCyT00
レイトン教授VS逆転裁判

夢のコラボレーションしたきっかけは?



日野×稲船 スペシャルインタビュー
http://img276.imagevenue.com/img.php?image=71741_lw_122_142lo.jpg


301枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:05:03 ID:SI0Owwau0
レイトンのメインユーザーは20代女性
302枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:36:02 ID:DTrb+WI90
上の広告は嫌がらせか何かですか?
ttp://www.famitsu.com/news/201010/20034927.html
303枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:46:52 ID:03obOLEf0
ワロタ
304枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:50:46 ID:TW0KxFPaO
>上の広告
ちょwww

奇跡の仮面のサイト、やっとレミが登場したか。
VS逆転裁判にはレミ出るのかね?
少なくとも第2シリーズはレイトンとルークとレミの物語だと思うんだけど、明らかにレミの出番少なそうじゃない?

相武嫌いだからどうでもいいけど。
305枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 03:08:08 ID:1zjy/BYu0
山本裕典が意外に上手くてびっくりした
306枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 06:47:24 ID:joBxe3rIO
先生と成歩堂の身長差に吹くわ
これは先生が小柄なのか成歩堂がでかいのか……成歩堂は176センチだったかな

それにしても先生が検事だと、戦いたくないんだが
パーフェクトイケメン英国紳士なんて……
307枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 07:04:29 ID:t+00Lx9S0
巧が脚本だから
PVみたいに、レイトンが推理のミスを
やりこめられるばっかりだと、ちょっとやだな〜

レイトンは天才という設定上、不確定な事を決め付けて人を追い詰めたりしなかったし…
コラボでそんな役目ばっかりだと、先生を尊敬するルークの瞳も濁っていくよw
308枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 11:31:30 ID:3ajsKHya0
最初は対立するけど、結局二人で謎を解くって展開なんじゃ?
本当にVSだとプレイヤーも複雑な気分になるw

ゲームシステムはどうなるんだろうね
物語にかかわらない、「そういえば、こんなナゾがあるよ」→脳トレパズル
の流れ結構好きなんだけど、削られるかな
309枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 11:55:53 ID:ADmUZyw00
VS逆転裁判で奇跡の仮面が空気になった件
310枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 12:48:02 ID:1zjy/BYu0
等身伸びてるっていうけど不思議な町のレイトンはあんなもんだったぞ
311枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 13:11:25 ID:6/aAiZH/0
>>309
検事2とかも空気になりつつある。
312枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 16:19:58 ID:gynOwRp+0
ムジュン指摘されたら、
シルクハットから鳩でも飛び出すのかな
レイトンがナゾ説けないなんてイヤすぐる
313枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 17:18:24 ID:XvyQmJDa0
レイトンと逆転裁判でソフト1本出すのかw
釣りかと思ったわ
314枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 17:20:33 ID:tuCXKukY0
逆転厨が暴れないように祈るのみ
315枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 18:30:53 ID:JC79iZNP0
発表後に騒いでるのは逆転厨のが多いのな。
316枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 19:07:25 ID:t+00Lx9S0
まあまあ、厨厨言わずに。
317枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 20:21:38 ID:K7MDxHTf0
厨厨多胡かいな
318枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 22:21:41 ID:k4SQ/+er0
>>282
若い頃の先生、髪型が…すごく…大泉さんです…
メガネ男は日向マコトに見える
319枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 00:01:32 ID:+pL635iZO
>>281>>291
どうせユーミンの曲を使うなら、去年のアルバムに入ってた
「ピカデリー・サーカス」か「Flying Messenger」「Bueno Adios」あたりを使ってほしかったなぁ…
あと、去年のアルバムツアーのステージセットが、
悪魔の箱のロンドン駅構内に見えなくもないw
320枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 15:56:08 ID:SqKgJuE50
レイトン新作のPV観たけど、テーマ曲なんて今まであったっけ?
容量増えたからかやりたい放題だな、楽しみだ
321枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 16:07:14 ID:N+/uns190
>>320
初代以外は、あるよ

レイトン教授と悪魔の箱
 「iris(アイリス)〜しあわせの箱〜」歌:Salyu

レイトン教授と最後の時間旅行
 「時間旅行」歌: アン・サリー

レイトン教授と魔神の笛
 「ラフマベティ -君が僕にくれたもの-」歌:安藤裕子
322枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 16:28:29 ID:SqKgJuE50
あ、そうなんだ…おかしいな、3部作は全部遊んだはずなんだが…
時間旅行のエンディングでも涙腺緩みまくりで困ったはずなんだが…まぁいいかサンクス
323枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 18:28:23 ID:6l9oTwn1O
>>317
上手いこと言いやがって

と思ったら字ちげぇw惜しい
324枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 19:34:29 ID:0WmwPwtS0
VSスレの逆転声ヲタがキモイです><
325317:2010/10/22(金) 21:05:34 ID:x/lL6T/+0
>>323
       ∧∧l||l   
       /⌒ヽ)  ホンマヤ・・・
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''  
326枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 23:22:16 ID:8RHG32NCO
>>324
キモい通り越して引いた
いいゲームなのに何で2chのヲタはマジ基地しかいないんだ
327枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 01:37:26 ID:gacbttfo0
>>321
今までの主題歌全部良かったな
作品にも合ってたし
ユーミンはちょっとメジャーすぎる気がする
328枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 03:00:32 ID:gNqVMu7a0
へるぷみーへるぷみー
甘いくちづけに ○×△(聞き取れん
たちまち石になってしまう♪
もう あなた無しに 居られないー
ミステリアスフラワー すべてを捨ててー

一応歌詞は話の内容とリンクしてるっぽいな
329枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 08:16:45 ID:JbzREyUR0
悪魔の箱のエンディングで流れた歌はやばかったなあ。
「う〜、ちょっと無理のある話だな」とか微妙に思ってたのに
あの歌が流れだしたら感動の嵐になった。そのときに出てくる絵もいいのよ。
歌の力おそるべし。
330枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 10:06:13 ID:gMaA3IIVO
>>329
自分もテーマ曲では悪魔の箱が一番好きだな。
二番は魔神の笛。

そういえばテーマ曲はいつも女性アーティストだね。
なんかこだわりがありそう。
331枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 11:06:13 ID:VNhGfmZq0
>>330
日野社長辺りがユミソファンだったんでないの? 世代的にも。
しかしあまりに大御所すぎて違和感ありまくり。
332枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 11:23:43 ID:VguwvwEHO
ユーミンか
またモブ役に潜り込んでるのかな?
毎回探すのが楽しみなんだ
333枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 11:36:27 ID:XxSI42SU0
あのサーカス団に混ざって歌ってるんじゃね?
334枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 14:31:26 ID:arZ/gVHo0
てか、レイトンのセカンドシーズンはどうでもいいや、って思ってたんだけど
vs逆転裁判から色んなPV観てたら、魔神の笛が欲しくなったw

ロンドンライフって面白いんかな
335枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 14:40:59 ID:kjB6Q5HA0
>>310
そうそう、不思議の町では逆転裁判くらい頭身あるよ。
だんだん可愛らしく身長縮んでいったけど
336枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 15:49:10 ID:XxSI42SU0
>>310 >>335
1作目と4作目を比較しても、実はレイトンの頭身の違いはない。


「不思議な町」と「魔神の笛」のパッケージ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20061012/119210/01v.jpg
http://www.4gamer.net/games/087/G008753/20090319017/SS/004.jpg

「不思議な町」と「魔神の笛」のキャラ全体図
http://touch-ds.jp/crv/vol3/images/004_2.jpg
http://www.4gamer.net/games/087/G008753/20090319017/SS/011.jpg


レイトン×逆転
http://www.famitsu.com/news/201010/images/00034912/NxdoqEAoxA4T4N89rYFlHw2u4DSZ6gv8.jpg
337枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 17:44:21 ID:v9ZfOMNx0
不思議な町の頃はアニメの等身が高い
公式のキャラデザ絵の等身は変わってないよ
338枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 18:17:53 ID:Y4IYfgok0
PVみたがユーミンの歌オプーナ級の衝撃だなw
339枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 19:16:23 ID:xjsmAtsQ0
トレーラーをチラッと見てみた感想。
レイトンは昔は考古学はあまり好きじゃなかったけど、ランドという友達が考古学が好きだった。
そのランドが死んじゃってからレイトンが考古学を志すようになったって話に読めた。
だとすると、レイトンと出会うこと=死亡フラグなんじゃね?
でなければ、死んだと思ってたランドは実は生きていて、それがデスコールってオチだったりしてな。
340枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 20:21:15 ID:gNqVMu7a0
というか井戸(?)に落ちそうになってたランドが持ってるのって仮面だよな
341枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 06:51:05 ID:aW6eYtQ/0
PV観たけど、髪の毛がある頃のレイトンは見慣れないせいか変だな
やっぱり今みたいに禿てるレイトンの方が好きだわ
342枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 07:19:19 ID:jTYPIXN80
>>334
ロンドンライフは下手すると本編よりはまるぞ
ファンタジーライフが3Dになっちゃったからブラウニーブラウンの2Dゲームは結構貴重かも
343枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:08:43 ID:j8W/iFFw0
今更時間旅行初プレイなんだけど、
この展開燃えるな。
べたなストーリーだけど凄い好きだわ。
344枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:29:31 ID:SDgUfXx/0
ストーリーは毎回それなりにいいんだけど
ナゾが……前回の魔人の笛なんて、パスルっぽいのばっかりで
つまんなかったな。
もっと言葉遊び的はツッコミ満載なナゾをまた激しく希望。
345枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:33:49 ID:oTvDBZx40
>>344
2作目からストーリーに合わせたナゾになったから、そういうのはもう入れにくいんじゃないかな。
346枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:36:39 ID:16FvRl7f0
海外展開も始めちゃったからな…
347枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 13:22:39 ID:+LtCAU/VP
えー笛のオマケのアレ3Dで出すのかよ・・・
ドット絵の細々してるのを楽しんでねとか言ってたくせに
348枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 14:35:33 ID:0a+oqJnw0
海外は時間旅行が出たところか
349枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 22:03:56 ID:uiUYsL2R0
外人さんはしゃぎ過ぎワロタw

【海外の反応】 「ゴジラ vs キングコング級のインパクトだ!」 3DSでレイトン教授 vs 逆転裁判コラボタイトル実現!
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-32.html
350枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 14:00:27 ID:AaUdgmfg0
海外は問題が違ってたような
351枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 01:24:24 ID:EkkJziyn0
レイトングラムなんてそのまま使えるわけないしな
352枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 01:38:24 ID:M569TzY40
ナゾもそうだが日本語使ってるミニゲームはどうなんだろう
353枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 11:07:05 ID:F0nQ16kE0
[あなた]の[心]です

とかできないんだよな海外は。
354枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 21:21:34 ID:G1pDKLhE0
海外版とナゾ比較は面白そうかも。
355枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 03:52:30 ID:v8FIdzZO0
海外だと万国共通のパズルのナゾばっかに差し替えられてつまんないよ
356枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 07:53:20 ID:MZaw7PuH0
>>324
逆転裁判ファンがあんなのばかりと思わないで下さい


レイトンは2と3をやってみたけど3で泣いてしまった
下手な展開だけどいつも冷静な英国紳士のつぶらな瞳から
涙を流すシーンにやられてしまった
友達に1はたいしたことないからやらんでええと言われたんですけど
1と4はやるべきですか?
4も賛否両論みたいですけど
逆転裁判なら4はやるなって感じですが
357枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 08:32:00 ID:oyvu8bEO0
別に四作目の魔神は賛否両論ってほど酷く無いよ
クオリティ的には時間旅行とサブゲーの差くらいしかない
358枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 08:55:44 ID:n/V4dpni0
3のラスト(だけ)は良いよなぁ
てか、レイトンはナゾを楽しむもんなんだからやりたかったら1をやればいいだけのことかもしれないしそうでもないかもしれないこともないけどまぁ好きにしたらいいさ
359枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 10:27:32 ID:Ql/LlEuT0
強いて言えば2・3やったあと1やるとインターフェース面でちょっと不親切さを感じるかもしれない程度。
360枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 10:28:25 ID:l2pLI//UP
つまり順番にやるのが一番・・・って何度言わせんのさ
361枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 10:45:16 ID:7vpU0G3k0
メモ帳機能とか使いやすくなってるよね
362枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 11:50:16 ID:v8FIdzZO0
ただ三部作で1万2000円の価値はないな
363枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:06:43 ID:cbZw2zUN0
魔神はミニゲームが充実してるのがいい
ロンドンライフだけのために買う価値はあるかも
364枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:24:08 ID:l2pLI//UP
オマケのアレが3Dで出るのが未だに不満・・・まぁ言ってもどうにもならないけど
365枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:29:44 ID:qI18gXZQO
>>363
でもロンドンライフって、レイトン全作やってからじゃないと
キャラがただの通行人ABCになっちゃうから面白くないかも

全作やりおわってから何気なく再開したら、キャラのセリフや行動にワロタわw
366枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:54:59 ID:9GwarFI50
UKの任天堂公式が大変なことに
http://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/index_layton_lostfuture.html
367枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 13:20:56 ID:W8ayer3N0
なにこれすごい
368枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 13:22:30 ID:7vpU0G3k0
>>366
UKやりすぎw
369枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 14:27:36 ID:n/V4dpni0
>>366
凄いなw イギリスだとレイトンは看板ゲームなんだな
日本だとチンクルだけど
370枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 16:12:21 ID:c3Rpur3o0
欧州版の発売は任天堂ヨーロッパだし
新作ゲームだからでしょ
371枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 02:16:05 ID:x4OkxC710
>>352
海外版のミニゲーム調べてみたらオウムが全然違ったぞ
http://professorlayton3walkthrough.blogspot.com/2010/09/paillardstomatosupremedeliveryerrand.html
372枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 07:00:04 ID:fv2AcDWa0
魔人の笛はよくいわれるロンドンライフより、ネズミ捕りにハマッたんだが俺だけなのか
ロンドンライフは慣れると仕事して稼ぐ→皆の願い叶えるor買い物でハッピー増やすの繰り返しになるからなあ
作業感が出てきた後はそんなに続かなかった
373枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 17:32:21 ID:u3VI/I4t0
>>371
なんかこういうナゾあったよな。
374枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:24:41 ID:jorCBS4o0
トランポリンじゃねえかw
375枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:32:22 ID:me5y1LpY0
マイク機能使うのってどの作品ですか? 
376枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 06:20:39 ID:neO+vK3T0
悪魔の箱
377枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:55:17 ID:a+S/Uj270
ナゾをコンプしたら何かいいことありますか?
黄金のアロマ以外に
378枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 14:08:19 ID:dM8ik7b30
賢くなった気がしてるはず
379枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:53:33 ID:a+S/Uj270
アロマっている意味が激しくナゾ

レイトンのロマンス的要素だと思っていたが
結局はなんか違ったみたいだし
380枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:52:48 ID:NCByd5jr0
アロマが3作出続けたのは賛否両論だな、ちなみに自分はアロマはいらなかった派
無理矢理捻じ込んだ感が酷かった…2・3作目はいない方がよかったよ
381枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:59:55 ID:a+S/Uj270
2,3しかやっていないのだが1のアロマはどんな感じだったんだ?
382枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:04:04 ID:/EoRW3SIP
教授と抱き合ってゴロゴロ転がってた
383枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:22:47 ID:B8l/I2v80
1のアロマは話のキーキャラ扱いなので問題無い
2、3は380の言うとおり無理矢理感がありあり
プレイヤー側がオッサンと少年だけで華が無いから
女の子キャラを配置したかったんだろうけどなあ…
384枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:29:30 ID:/EoRW3SIP
でも登場時間の半分以上がライバルのオッサンの変装って言う・・・なんとも可哀相なキャラ
385枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:38:48 ID:a+S/Uj270
アロマってレイトンが好きみたいだけど
年齢的にレイトンとアロマって…
386枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:06:24 ID:BTmCImO20
どこで見たか忘れたが確かアロマは17歳
たぶん不思議な町のときの年齢
387枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:29:39 ID:uT5kAIMV0
うわ、親子じゃん年齢差
まぁたまにそういう夫婦いるけどさ
アロマ可愛いけどレイトンがロリなのはなぁ…
388枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:48:31 ID:rw2UjMgZ0
アロマは不思議な町の時は、もっと聡明で賢いイメージだったんだけどね〜・・・
2や3では、ここぞというところでレイトンやルークの危機を救う役回りになるはずと思ったんだが。
どうしてこうなった。
389枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:23:01 ID:BTmCImO20
レイトンはルークにしか興味が無いからな
390枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 06:01:33 ID:tOzrgWQD0
アロマはルパンでいう峰になりきれなかったキャラ
391枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:05:06 ID:8Psgq+4I0
アロマは不思議な街の全部放り投げたラストが嫌い。
足手まといを自覚せずに我がままばかりでレイトンを困らせるその後の態度も嫌い。
392枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:23:20 ID:/L5hsOB30
>>388
第二シリーズのレミはそういうキャラになってるな。
ただ、後の世界の第一シリーズでは全く抹殺された存在になってるから、
何だか裏がありそうではある。
393枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:46:07 ID:1SfDRAzB0
そんな深い設定ないって
あくまで後付けなんだから
394枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:24:42 ID:YK31BMMX0
レミは裏設定あるだろ。キャラ紹介で謎をほのめかしてるから。
395枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:09:56 ID:EDpSd10sP
レミ「実は私はデスコール様に頼まれて仲間になるフリをして監視していたのだ!」

ΩΩ<な、なんだってーッ!!
396枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:41:22 ID:/L5hsOB30
>>393
後付けなのはわかってるけど、どうやって強引に理屈付けるのかな?とちょっと楽しみにしてる。
397枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:46:16 ID:/GOCjZUg0
>390
不二子を「峰」って呼ぶのってちょっと新鮮だな…。

レミは単純にその後レイトン達とは別に活動するようになっただけって考えてたけど、
それだと矛盾する描写とかがあるんだっけ?
ちょっとずつプレイしてたから話を結構忘れちゃってるなあ。
398枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:50:31 ID:QNnUe34y0
そういえばあるファンサイトで、実はクラウスが変装した姿、みたいな絵があったな
変装を解きつつ、「僕でした!!」とか言って
まあ落書きだったから、単にネタで描いただけだろうけど

アロマはずっとルークと大差ない年齢(14くらい)だと思ってたから
先生のことが好き、ってのは小さい女の子が「私将来はパパのお嫁さんになるー!」みたいな
大人になったら忘れるような、その場限りの言葉だと思ってたからなあ…年齢差はそんな気にならなかった
外見だけ見るととても17そこらには見えないんだよな…主観だけど
399枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:26:20 ID:IuDVgubV0
アロマは元々、謎を解いて迎えにくる人が男性ならムコ候補になりうるように、
年頃になってから「不思議な町」事件が起こるように父親が仕組んでたんだよね
だからまあ、アロマが先生の事を好きなのは順当ではある
400枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:38:07 ID:8Psgq+4I0
>>397
普通にグロスキー辺りと結婚して引退したんじゃね?
401枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:32:21 ID:lRs4AdNi0
不思議な街初プレイだったんだが、有名なパズル多すぎて2日でクリアしてしまった…

週末に悪魔の箱買ってくる
402枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:03:54 ID:qXg5H/6w0
>>397
それで矛盾する描写は今のところ特になかったと思う。
403枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:43:18 ID:WcnHcu3l0
>>401
中古で十分
404枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:04:29 ID:5aBKObV70
ランドとヘンリーどっちがデスコールなん?
405枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:51:49 ID:SykTfuce0
>>404
そんなん知るかww
とりあえず俺はヘンリーだと予想してる
406枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 02:01:09 ID:USZg67nLO
堀北の声凄く(・∀・)イイ
407枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:18:39 ID:ZbHCqO5l0
発売当時一作目だけやって
今さら悪魔の箱プレイしてみたんだけど
この間新たな性癖に目覚めたこともあって初めて気付いたんだルークの可愛さに
はぁ…可愛いよぉルーク…
ああああレイトンが羨ましい…こんな可愛い少年と一緒に生活してるなんて…
もおおおおおおおおおおおおおお一緒に寝たいルークと一緒に寝たいよおおおおおおおおおお
でも名前入力本名にしたらルークに親愛なる友とか言われちゃった…えへへ
408枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:46:51 ID:kM4L10g9P
\\\\\\\   __ト―--――|               (              }__
\\\\\\      ´、二二二二二フ            ∠ニ二二二ニニ==‐-‐':::::::/
\\\\\        |/  ・ ( ・Y               | '´,..、 \{  ,..、` ヾ::::::::::::::::/
\\\           (^     ’ |)            / ヽ  { |;;i |    |;;i |  `v‐、::::/
\        ,____/ヽ  、_ ;       ,-、   ( ィ j  (i  ー' c   ー'   ξ):/
        r'"ヽ   t、   \__ !      (Y _)、 / /     i           ノ/
      / 、、i    ヽ__,,/          \ / /       ' 、  `ー'    /
      / ヽノ  j ,   j |ヽ           / /\       ` ‐---、 l
     |⌒`'、__ / /   /r  |         / / \ \    ヽニ´/ ̄   `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|         / /     \ \    〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j         / /        \ \  / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /       / /              \ \ l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /              ヽ ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /                   (;;/;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /                    /,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                    ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                   〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                  i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                   !,;;   i
 |  ._i'       ヽ`''「 ̄ ̄                      |,','、 i
(__ )'       \_\                      !;;', |

そういう話題はこちらで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1248086835/401-500
409枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:48:57 ID:DLMq3WlF0
素晴らしいAAだなあ
410枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:57:47 ID:i2p9IAci0
何だかコミック版の連れションクロスを思い出した…
3巻発売 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー?
そういえばレイトンシリーズのストーリーの流れってSWと同じなんだな、だから何という訳でもないが
411枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:09:05 ID:+19oWJdg0
シャロアも怪しい
412枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 15:22:40 ID:f4/5Dbo70
ルークは俺のキス受け入れてくれるかな?どう思う?
413枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:20:46 ID:2TK53XPE0
>412
あなたが英国紳士なら可能性はあるかもな。
でも紳士は少年に手を出すような真似はしないよな。
414枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:06:34 ID:MjEeOL0rP
     、 -―――- ,        
    /`          ‐- _      
  __}              )     
丶:::::::'‐-‐==ニニ二二二ニ∠      
 丶::::::::::::::::ヾ `、..,  {/ 、..,`' |   
  丶::::、‐v`  | i;;|    | i;;| {     
   丶:(ξ   'ー   c 'ー  i) <いいかげんにしろ!このヘンタイおやじ!
    \ヽ           i      
       \    `ー´   , '          _____
    //  ,,r'´⌒ヽ‐---‐ ´     ,ィ     |          |
      /    ヽ       ri/ 彡      |          |
     /   i    ト、   __,,,丿)/       |          |
    |    !     )`Y'''"  ,,/      |          |て
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        ト―--―――|(
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ´、二二二二二二フ’, ・
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :   |       |
      Y'´          /    """''''〜--、    |  
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ|    
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ | '"
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___/-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀

415枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:29:11 ID:Kh+s9pcH0
この作品をずっとやりたいなと思ってるんだけど、
なかなか値下がりしないですね…。すごい人気。中古でも高い。
普通のゲーム1本だけなら買っちゃうけど、
シリーズ全部だとかなりの出費なんでなかなか思い切れない。
416枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:51:23 ID:11e6dP740
1作目だけやれば十分です
417枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:03:21 ID:z6FOvbwm0
まず一本やってみればいいだけじゃん
418枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:09:33 ID:Kh+s9pcH0
>>416-417
シリーズ物を一気にやるのが好きなんだよ
419枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:53:09 ID:6dbXR2t30
ゲオでもう2480円くらいじゃない
420枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 02:55:39 ID:DTTNKUJA0
>>418
いっきにやるほど君にとって面白いものかどうかわからんのにw
421枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 03:10:37 ID:Kh+s9pcH0
>>419
ん?サイト見たら2980円だったよ
店舗の話なら近くに無いから行けないんだごめん
でも中古なら2千円くらいだといいよなーと思う
(発売から何年も経っててしかも中古なのに、って思っちゃうんだよ)

>>420
サイトの体験版面白かったから期待w
逆転裁判はこのパターンで一気にやったら面白かったよ

どうもありがとね
422枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 07:45:36 ID:IH7nRCyh0
俺も一気にやりたかったけど、金ないから魔神だけ買った
全部買わなくて良かったよ。ホント・・・3DSのは買うけどな

まずは1作買ってからのほうがいいぜ
423枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 14:10:49 ID:6dbXR2t30
まあ一万円以上はたく価値のあるゲームじゃないわな
424枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:38:36 ID:BkVYHN1H0
1作目が一番面白いの?
週末に3作目を買ってきた、タイムスリップするとかで面白そうだったから
425枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:48:14 ID:oRduTmFOP
どうせやるなら1作目からやればってだけだから別にどれが一番面白いとかは・・・
てか良く最後の奴からやれるよな・・・
426枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 00:43:04 ID:5ri1K2et0
>>422の言いたいことは、いきなりシリーズまとめ買いするんじゃなくて、とりあえず1本買って自分の肌に合うか確かめなって事だと思う
427枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 03:17:28 ID:rz9tW0C30
ナゾもシナリオも、1作目が一番よく出来ていたのは間違いない。
世界観に合わないナゾが気になるかもしれないけど、面白さではダントツ。

ナゾの質は3作目から一気に落ちた。
全問オリジナルになって世界観とも合っているけど、面白さは落ちている。

一番ひどいシナリオは4作目。でもシステムは4作目が一番よく出来ている。
ミニゲームは2作目が個人的には一番好きだった。
428枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 08:21:52 ID:qyhsncK4P
まぁ1、2は既存の問題が多かったからねえ・・・やりやすかったってのもあるだろうけど
ただ2のパズルだけは許さない・・・難しすぎる
429枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 10:17:30 ID:bIxVbzNN0
3作目くらいから悪人が暗躍するようになって来たのが個人的にはちょっと。
それまではせいぜいドン・ポールが横入りする程度だったのに、
最近の作品は謎を暴くというより悪事を暴く方向に向きが変わってきてる。
430枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 13:54:10 ID:IxW/Yu9I0
3まで遊んだけど、1のシナリオだけ覚えてる
2と3は既にうろ覚えなのに…(レイトンの格闘シーンとか帽子脱ぐとことか部分的な記憶はある)
431枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 16:13:04 ID:5c8gt+840
つーか連続でやらん方がいい気がする。
一作クリアして数カ月間をおいてからやるのはいいけど、
一気にやるとナゾが多すぎてダレるんじゃないか。
432枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:11:41 ID:JLx9i2TB0
シナリオの良さは1作目
システムの良さは4作目
でおk?
ナゾはどの作品も五十歩百歩って感じだったんでよく分からん
システムの進化の差が1作ごとにでかくなっていってるからなぁ…確実に不便を感じるだろうし
素直に1作目から入っていった方がいいかと、中古なら安く買えるし

>>429
>最近の作品は謎を暴くというより悪事を暴く方向に向きが変わってきてる。
あー分かる、また1作目のような純粋に謎を解いていくシナリオが見たい


433枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:50:00 ID:trCXH8SG0
1作目は割とのんびりしてたよな
とりあえず閉じ込められたけど暇だから
謎解きでもしようぜってノリ
いや(実際は違うとはいえ)殺人事件がおきてるって展開ではあるんだけどw
434枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 01:00:50 ID:XljAHduw0
毎回入るヒロインとのロマンスがいい
町は能登かわいいよ能登で盛り上がったもんだ
435枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 10:28:02 ID:zmAVJbQ70
ルークが回答のときどんどん迫ってくるのを見てどうしても画面にキスしてしまうんですがどうにかなりませんか?
436枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 10:49:40 ID:FGNhe3qzP
     、 -―――- ,        
    /`          ‐- _      
  __}              )     
丶:::::::'‐-‐==ニニ二二二ニ∠      
 丶::::::::::::::::ヾ `、..,  {/ 、..,`' |   
  丶::::、‐v`  | i;;|    | i;;| {     
   丶:(ξ   'ー   c 'ー  i) <キャラ萌えスレに帰れ!このヘンタイおやじ!
    \ヽ           i      
       \    `ー´   , '          _____
    //  ,,r'´⌒ヽ‐---‐ ´     ,ィ     |          |
      /    ヽ       ri/ 彡      |          |
     /   i    ト、   __,,,丿)/       |          |
    |    !     )`Y'''"  ,,/      |          |て
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        ト―--―――|(
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ´、二二二二二二フ’, ・
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :   |       |
      Y'´          /    """''''〜--、    |  
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ|    
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ | '"
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___/-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
437枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 19:15:37 ID:iA/VS7n10
>>435
キスした後、画面いちいち拭くのめんどくさくならね?
438枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 11:34:47 ID:m5hmrzT90
>>437
大抵は指で顔を止められるからつかないんだよ
たまに困った顔で受け入れてくれるときがある
439枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:03:39 ID:vQi2ubOfP
   \ それはただ単に答え間違えただけだろ阿呆がッ! /

     , -―――- 、
   _ -‐          `ヽ                  |  ̄ ̄ ̄ ̄|
 (              }__                |         |
  ∠ニ二二二ニニ==‐-‐':::::::/               |         |
   | '´,..、 \{  ,..、` ヾ::::::::::::::::/                ト―--――|
   { |;;i |    |;;i |  `v‐、::::/               ´、二二二二二フ
  (i  ー' c   ー'   ξ):/                 |/  ・ ( ・Y
   i           ノ/                  (^     ’ |)
    ' 、  `ー'    /          _ _     .'  1  、_  !  
      ‐---‐ ´   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '      \___ /
     /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
    / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
   ||\            \          / ,  ノ
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
   ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
440枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:02:22 ID:iS7bem0H0
つまんね
441枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 10:28:18 ID:8C/7BM130
ナゾ通信52週目きた?
442枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 17:36:31 ID:bflSHcYo0
ああ〜ルークと裸同士でぎゅっと抱き合いたいよおおおおおおぉぉぉぉ
443枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:35:59 ID:L6nMi3FAO
悪魔の箱クリア。
なんか不思議な町といい最後には泣ける展開持ってきやがる。
ちきしょーめ。
444枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:40:15 ID:x/0Prq/L0
>>443
さあ時間旅行で涙腺を決壊させてくるんだ
445 [―{}@{}@{}-] 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/11/19(金) 04:22:50 ID:W/VpGqZxP BE:10652033-PLT(12021)
時間旅行やり始めたんだけど
7問目の前に8問目クリアしたらもう7問目出来ないの?
446枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 07:57:06 ID:6fV2KDls0
>>445
問題は消えないから、後からでも、7問目が隠されている場所を探したり
7問目を持っている人を探し出して会えば、問題ないよ

ストーリーの展開で、もう探せない場所に問題が残っていて
そこをスルーしてしまった場合でも、特別な場所にそれらの謎が移送されて
後から解ける仕組みになってる

7問目をみつけていたけど、その時に解けなくて「あとから解く」を選んでいて
8問目を先にクリアした場合なら、自分の鞄を開ければいつでも解けるしね
447 [―{}@{}@{}-] 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2010/11/19(金) 11:41:04 ID:W/VpGqZxP
>>446
ありがと。

けれど”後から解く”を選んでも、解いてない問題は解けないみたいだ。
でもストーリーを進めれば解けてない問題を解ける場所があるって事だな。
448枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 23:11:45 ID:h3A4UXys0
このシリーズでコンプリート不可に陥るのは
町と箱のひらめきコインぐらいだから気にするな
449枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 20:12:53 ID:w39v3rkV0
魔神の笛買おうと思ってるんだけど
フレンドリー版と通常版ってなにが違うの?
中古の値段が全然違うんだけど
450枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 02:02:28 ID:H6QE1h/c0
ぐぐれ
451枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 02:43:12 ID:BeP/JKKG0
ここで聞くより公式行ってページ探した方が早いんじゃね?
不思議な町のニュースの中ほどに詳細に書かれてるし
ネタバレのリスクもあるし

調べて分かったけど、フレンドリー版って1、2の通常版との違い思ってたよりあったんだな
ルビふられてるとか、問題文が分かりやすいだけかと思ってた
452枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 07:33:02 ID:UE3KDW5F0
あと、DLするクイズが最初っから全部入ってる

しかし3Dで出す意味がわからん
453枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 18:56:20 ID:H/wA7lxW0
単に注目される為じゃないか
というか対応してる最新ハードが3Dだから
3Dで出すのは必然というかしょうがないというか

俺もレイトンに3Dはいらないと思うけど
時代の波には逆らえんのだよ…
454枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 20:58:50 ID:9VKJWuLjP
笛のオマケのファンタジーなんとかってのも
ドット絵だったのにいつの間にか3Dで開発になっちゃたしツマンネ
455枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 04:20:08 ID:0rjXyyaL0
そうかな?
レイトンに関してなら、
3Dになることで、ナゾのバリエーションは増えると思うが。
制作側としては、マンネリの脱却の為にも3DSで開発しない手はないだろう。
ファンタジーライフの方は、楽しみにしていた人は残念だったね…。
456枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 06:49:40 ID:gX8oWuwd0
俺は若干飽きてたし次はどうしようかなぁーなんて思ってたから3DSで嬉しい
E3の時は全然変わってなくて残念だったけど、最新のは色々と演出が変わってて今までと違うっぽいし
457枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 10:00:42 ID:WZZfEMC60
そっか、クイズの幅が広がるか。
キャラの事ばかり考えてしまったよ
あの人達と世界観が2Dの方がしっくり来る気がしてな。
458枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 10:16:11 ID:wlp1Reb50
>>457
キャラが3Dになったところで、レミとかあまりメリハリのある体型っぽくはないしなあ・・・
459枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 10:28:28 ID:zyfH+BEp0
一番メリハリがあるのは教授のシルクハット部分だしな…
460枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 10:31:48 ID:PQhBfhv/0
ドンポールの髪と髭の方が
461枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:12:25 ID:J7WDPYB+0
ルークくんの入浴シーンとか見れる作品ありますか?
462枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 19:47:18 ID:Uu2i3MsXO
ユカイな事件
463枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 20:15:11 ID:dx5YDCJy0
シャワーシーンがあったな
464枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 20:26:59 ID:DvQQMzkx0
最近ようやく不思議な町クリアして、悪魔の箱をやり始めた者だが、
不思議な町の、悪魔の箱のパスワードを入れる画面で、
まず悪魔の箱の説明書に書いてあるパスワードを入れてみるが、失敗。
ははーん、これはダミーだったのかと思い、
ソフトを入れ替えたり、パスワードをメモったりするのも面倒なので、
別のDSに悪魔の箱のソフトを挿し、
出てきたパスワードを入れてみるが、これも失敗。
いろいろ調べてみたが、DSによってパスワードが異なるので、
同じDSのパスワードしか受け付けないのね。

そんな大事なこと、説明書等を見てもぜんぜん書いてないんだが、
ちゃんと書いておけよな。
今や、DS複数持ちは結構いると思うぞ。
465枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 03:28:29 ID:BlL22IFr0
物語とは関係ないんだけど、不思議な町で
公園が朽ち果ててる(公園番が鍵を開けない位に町の人が誰も行こうとしない)のはなぜ?
もともとアロマちゃん達しか行ってなかったってこと?
466枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 04:31:58 ID:z57NqHK30
それの答えはネタバレで物語とものすごく関係あると思うのだが
467枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 00:39:15 ID:b3J+YCd30
>466
そうだよなあ、変なこと聞いてごめん
説明しようとするとどうしてもネタバレになっちゃうね
468枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 04:04:07 ID:8JyaFUB90
>>464
メニュー画面かなにかに書いてあった気がするが・・・
469枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 20:30:26 ID:YnT2hfi40
新作は3DSと同時発売って確定なのかな。
470枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:11:12 ID:0R8DLSiz0
魔人の笛に奇跡の仮面のパスワードを入力するときは
両方3DSで起動しないといけないのか
471枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 08:35:42 ID:8IDXJ3tB0
>>463
どこでみれる!?!?!?!?!?!?
472枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 03:09:50 ID:5W93OMGV0
>>471
ユカイな事件って下に書いてあるだろw

コロコロの漫画版レイトンで見れるよ
尼で買ってみw
473枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 14:00:13 ID:JYbzQtRo0
やったああああああああああああああああああああああ
ありがとう!!!ありがとう!!!!!!!
474枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 14:22:53 ID:WL1yG/LOP
気持ち悪い奴だ
475枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 15:44:38 ID:JYbzQtRo0
少年の可愛さがわからないなんて……
可哀想な奴だ…
ハァハァ…ルーク…今日はルークとのイチャイチャ妄想で抜くからね…
476枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:45:44 ID:p16mw3cq0
ここって漫画版の話もしていいんだっけ?
今日三巻買ってきたんだが、30日に買ったのに単行本には12月1日初版第1刷発行とあった
フラゲかと思ったが、密林で見たら発売日26日だし…単なる表記ミス?
どういうことなのこれ、教えてエロい人
477枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 19:48:13 ID:p16mw3cq0
間違えた
買ったのは30日、「今日」はスルーしてくれ
478枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:17:39 ID:XjOGNRWy0
奥付の発行日と実際の発売日は一致しないことが多い。
479枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:42:14 ID:Obrm9Ea90
>>476
ここは携帯ゲーソフト板だから、漫画版レイトンの話は↓でどうぞ。

コロコロコミック総合スレッド 26月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287404702/
480枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 17:48:39 ID:UNaHK+J40
はぁぁ…見ちゃったルーク君のシャワーシーン…
抜いちゃった抜いちゃった・・・3回おかずにつかっちゃった
481枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 02:35:54 ID:Xb32wMTv0
>>470
MACアドレスを見てるはずだからたぶんそういうことになる
482枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 17:22:21 ID:pDR5RahX0
ルークくんの口の中に放尿したい
どんな反応するかなぁ
483枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 21:52:57 ID:5piYRfLO0
不思議な町の週間DLの謎今更やってるんだけどクオリティ低すぎない?
解けても気持ちよくないし、つまらん問題ばかりなんだけど
DLの謎は以降もこういう感じばっかりなのかな?
484枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:16:45 ID:2yiD5FjxP
そういうことは全作やってから言おうな?
485枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 15:37:16 ID:CO4mpd8Y0
レベルファイブつながりで二ノ国が気になっている
486枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:00:57 ID:nfxjoiJE0
二ノ国はいいゲームな感じ
まだ終わったわけじゃないけど
一緒に入ってる本が意外なくらいよく出来ていて面白い
でも、そのせいで持ち出して遊べないのはどうかと思う
487枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 22:34:00 ID:YkvCCGVa0
ニノ国のジャイロ。やっぱり教授が話してるみたいに聞こえる。
毎年この時期はレイトンやっていたのに…。
488枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 20:54:18 ID:NUdqnyK00
最終配信のスライドパズル解けたよー
スライド苦手だけど頑張ったよ
でも、まだレイトンからの挑戦のスライドは解けてないんだw
489枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 21:57:02 ID:ZH7/7aKo0
>>444
レイトン「そうか、きみはあの時の」
クラウス「…心配しないで。ボクは必ず罪を償います」
人殺しが何言ってんだよwwwwwなけねーwwwwなけ…ヒクッ……wwwwwwww

サリアス「エルシャール…その帽子…大事にしてくれてたんだね」
ディミトリー「タイムマシンは完成していた私に死角はなかった」
レイトン「何という事だ…」
えぐっ!…wwwwリアルでタイムマシンwwwwwミステリじゃなくてファンタジーですかwwwwwファン…グスッ…

レイトン「クレア!わたしは!キミのことを!…ぐすん」
クレア「さよなら…私の愛した英国紳士…」
ひっく…えぐ…くだらねえくだらねえ…ぐすっぐす

ルーク「ボクはまだ…英国紳士じゃありませんよぉっ!うわぁぁぁぁん!!!」
うぉぉぉぉぉぉぉぉん!!ひぃ、ひぃ!うわぁぁぁぁぁん!!!びぃぃぃぃぃ
490枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 18:25:28 ID:q6g8B9P6O
ちょっと質問なんだけど、1作目クリアして本編の謎がファンタジー過ぎて合わなかったんだが、2作目以降も同じようなもん?
491枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 19:20:50 ID:n6vRtuVl0
>>490
同じような感じ。個人的には、2、3の方がもっとトンデモだと思う。
492枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 20:54:24 ID:UQ1ryfDAP
>>490
1→全部人形でした
2→鉱山の毒ガスで幻覚見てました
3→実はハリボテで地下に大きな施設を作ってました
4→でっかいマナティと採掘用ロボットが戦ってるだけでした
493枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:50:20 ID:q6g8B9P6O
>>491
>>492
レスありがとう
てか、全作ネタバレww
まっ、とんでもネタじゃどちらにしろ俺に合わないわ
ありがとう、本編の謎以外目的で買うかも
494枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 21:51:00 ID:uzxEZfrM0
間違ってもフェアなミステリを期待してはいけない
ポケモン出てくるからな
495枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 12:03:16 ID:wOZlPDif0
>>492
流石にひどいと思う。
シナリオじゃなくてお前が。
496枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 12:22:22 ID:z1GmjurmP
>>495
ねぇ、ネタバレされちゃった訳だけど
今どんな気持ち?
           __   .                     __
         ./    \                     /    \
        /       ヽ                   /       ヽ
    ♪   |  ―   ―|ハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ  |―   ―  |
        | .( ゜)  ( ゜)!  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ .i( ゜)  ( ゜) .|     今、どんな気持ち?
        .j     , _|  .|    :/       :::::i:.  ミ |.  |_ 、   .|        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ ノ     ィ=ァ /.    :i        ─::!,,    ヽ ィ=ァ   /_ ____
 ヽ___       `´ 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `´     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
497枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 13:05:46 ID:svfJNkHo0
こういう奴なんだって
そろそろ気付け
498枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 13:39:52 ID:wOZlPDif0
いや俺はもう全部クリア済だからどんな気分と言われても……
499枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 14:17:51 ID:0Fp5JyFw0
ネタバレが嫌ならスレ見るなって>>1に書いてあるくらいだし別によくね?
500枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 15:57:10 ID:gaLbi7940
僕は本編に期待してないよ
ルーク君の可愛さをみるためだけにやってるから別にいいよ
501枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 15:59:20 ID:h2OD+EI/0
僕は洋さんの真面目ぶった演技が聞いててまあ
502枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 19:42:45 ID:IMcrEbXU0
>>492
本編の真相って大体こんな感じだよね
凄い分かりやすく且つ要約しててgj
1,2は良かったけど、3は疑問が残ってモヤモヤ、4は微妙だった、というより無理があった
503枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:16:01 ID:chQnLtbO0
コナミ、「ドクターロートレックと忘却の騎士団」ほか4本の新作を3DSに投入


ドクターロートレックと忘却の騎士団
アスファルト 3D ニトロレーシング
ウイニングイレブン 3DSocce
プロ野球スピリッツシリーズ(仮題)
ザシムズ3
つくろうポン太のガーデンズ3D

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300469.jpg
504枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:37:21 ID:b1FW58QK0
いま貼ろうとしてたのが既に貼られてたwwww
505枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:52:19 ID:m8Cd42p10
マルチであちこちに貼るなや
506枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 21:06:08 ID:QjYGLHJH0
>>503
チェルミー警部が痩せて長身になった感じのオッサンの上に
ちゃっかり教授の帽子パクッてアレンジ加えたものを被ってる様に見える
まあ警部の髭はこんな色や形ではなかったけども
507枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 07:03:28 ID:f9kWHuYB0
こないだのナントカ遊園地は爆死したのにまだやるかw
508枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 12:22:22 ID:ghd3mxSbP
もうパクリじゃなくて宣戦布告に見えてきた・・・食いつぶす気だな
509枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 12:23:31 ID:Y2NqwrWO0
この絵って、ポップンミュージックの人が描いてるのかな。
510枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 17:53:15 ID:Jer/QIb90
>>507
ザックとオンブラの幻の遊園地だっけか
あれ爆死したんだ
511枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 18:03:17 ID:hbl6qS8H0
コナミのパクリ商法凄いな。どうぶつの森もパクったんだっけ?
パクりパクられにいちいち文句を言うのもアレだけど
一時代を築いた大手がそれをやるのはなんかみっともないな
512枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 18:14:12 ID:ErYGDuWD0
レベルファイブになんかあんのかな?もうカプコンとレベルファイブみたいな
仲良い企画はやれんよね。ザックとうんちゃらはあれだけCM宣伝してランク外
513枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 22:21:58 ID:f9kWHuYB0
しかしレベルファイブもそろそろ危なくなってきたな
レイトン新三部作の売上減、イナイレ3は前作の70%の販売数、ニノ国在庫率7割…
514枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 00:54:19 ID:4wTpaR3f0
ニノ国は単純に宣伝不足だと思うんだよね。
結構面白いんだけどな、同梱の本も装丁も立派で読み応えあるし。
515枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 07:28:51 ID:ASTjLxnJO
え、二ノ国そんな売れてないの
面白いのに
516枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 08:11:37 ID:3PwEnvvP0
モンハンの翌週発売ってのが響いたのかね
客層がかぶるとも思えんのだが
ゲーム自体は本を含めていい遊びになってるからすごく子どもが喜ぶよ
517枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 13:41:12 ID:Q2cV1EA10
>>514
宣伝は十分すぎるほどしてたと思うけど
ファミ通やコロコロでうざいほどページ使ってたし、CMもかなり打ってた
518枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 13:35:44 ID:YAZpVHCc0
ナゾ1 … ヒントメダル全部集めたらどのシリーズも200枚なの? 全部集めたら何か起きる?
ナゾ2 … ヒントメダル使ったら、難易度下がる以外に何かあるの?
519枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 14:18:00 ID:8PSEDrfY0
は?
520枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 00:38:21 ID:15xT8Vmg0
残念ながらヒントメダルは不思議な町にしか登場しない
521枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 02:03:14 ID:7IW39cfz0
ひらめきコインに変わったのは悪魔の箱からだっけ
ナゾの解決への糸口を導く以外は、コレクションみたいな扱いくらいだろうな
全部集めたからって特に何か起きるわけでもないし、強いて言うなら
開いたカバン上画面の、総コイン数横のアイコンが数に応じて変わっていくくらいかな
522枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 03:55:28 ID:vM3eeNv9O
ついさっき悪魔の箱クリアしてきた
アンソニーさんもソフィアさんもお互い一途すぎて泣いた
カティアちゃんいい子すぎるよ…
523枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 15:05:31 ID:ZJkfJfDL0
でも一番可愛いのはルーク君なんだけどね
524枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 21:42:10 ID:jAiqWlW+0
春には3DSで新作かあ。
デスコールさん来年もよろしく。
525枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 19:59:01 ID:GYOyjbOF0
あけおめー

逆裁コラボで初めてレイトン教授知って、町と箱をクリアした
頭カタくて、ナゾ解きはなかなか進まないけど面白くてハマったw
レイトン教授カッコ良すぎだww

勢いついて、今日DVDまで借りてきた
なんか、 雰囲気が昔のジブリっぽい感じで、ゲームとはちょい違うかなと思ったけど
これはコレでアリだと思った
手作りヘリの一連の流れは笑ったしw

時間旅行やりたいけど、PV見たらラストで教授とルークお別れしてるっぽいから
ちょっと躊躇中・・・
526枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 21:26:11 ID:tdL3cuXC0
時間旅行やらずしてレイトンは語れないよ。
527枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 21:28:12 ID:ZBmFH3Q1P
教授の帽子の中身が知りたいのなら是非やるべき
528枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 17:43:12 ID:8qDIeu9h0
ルーク「先生、新年明けましておめでとうございます」
レイトン「やぁ、ルーク、新年と言えばこんなナゾはどうかな?」


↓ナゾ>>529
529枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 22:31:46 ID:bmMYtUX60
開いたり閉じたりして、周りに毛が生えていて、ときどき水が溢れ出すもので
最初が「ち」最後が「こ」になる3文字の言葉はなーんだ。
530枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 22:37:28 ID:Ax0JEFg2P
答えは「貯水湖」だな
531枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 22:46:51 ID:hb98wTjg0
うまい
532枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 08:27:39 ID:Z2z6GCq70
周りに毛が生えてる貯水湖って
533枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 08:51:02 ID:Am4tFInT0
>>529
このナゾはレイトン先生が考えたということになるのか?
534枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 20:48:59 ID:6rdbAOST0
>>532
雑草じゃね?
535枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 00:51:26 ID:34GDoylW0
人体の一部で開いたり閉じたりして、周りに毛が生えていて、ときどき水が溢れ出すもので
最初が「ま」最後が「こ」になる3文字の言葉はなーんだ。
536枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 01:04:01 ID:w9YrlPPl0
答えは「まなこ」(眼)だな
537枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 01:55:48 ID:HULgzgIQ0
つ 【座布団】
538枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 11:49:33 ID:r3mxwZtP0
奇跡の仮面ロンチだってよ
539枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 12:22:52 ID:CQf+kID20
ロンチきたね
これは注目度上がりそうだ

ところで誰か体験会行った人はいないのかな
540枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 13:29:00 ID:K4py4iPh0
レイトン教授と奇跡の仮面 (レベルファイブ) 5980円

ロンチ発表のとき先生の単体絵のパッケージ?が出たがあれは正式なものじゃないよな?
541枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 13:46:18 ID:sobM5nHQ0
542枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:02:05 ID:xBR4w9oe0
http://www.youtube.com/watch?v=JKvlpUd7Xx0

なんか動画あがってた
543枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 18:39:14 ID:6GQQnnBQ0
>>542
3Dよりもレイトンの髪がすごいw
544枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 22:41:21 ID:2M6b7iAkP
今回は発表会やらないのかな?
って、体験会で展示がないってことは、お披露目会をやるってことだろうな
545枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 22:42:15 ID:2M6b7iAkP
と思ったら展示あったのか
546枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:21:57 ID:htBlws310
>>543
昔のレイトンがもじゃもじゃ頭だったのは
以前から出ていた話じゃないか
547枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 00:43:00 ID:gXozfFwH0
>>542
なんかすげー
548枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 12:16:16 ID:5Qry7P/f0
NINTENDO WORLD 2011
ステージプログラム 2011.1.10(月・祝)

11:00〜11:30
ニンテンドー3DS紹介プレゼンテーション
「Miiであそぶ、ARゲームズを体験する」(スリムクラブ)

12:30〜13:00
任天堂ゲームミュージックライブ

13:30〜14:00
ニンテンドー3DSソフト紹介プレゼンテーション
(レベルファイブ 日野晃博)

14:30〜15:00
ニンテンドー3DSソフト紹介プレゼンテーション
『nintendogs+cats(ニンテンドックス+キャッツ)』(任天堂 紺野秀樹)

インターネット中継
任天堂公式:http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html#date110110
USTREAM:http://www.ustream.tv/channel/nintendo-world-2011?lang=ja_JP
549枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 13:05:00 ID:RQf3tqDX0
>>546
中の人に敬意を表してじゃなイカ
550枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:02:50 ID:UNvYZsbV0
レイトンは2Dを3Dに見せるタイプの手法で行くのか
でもぬるぬる動いて気持ち悪いな
551枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:52:51 ID:hjiwIINL0
体験会行って来た
昼頃行って、70分待ち表示→実際は60分待ち+プレイ10分
OPムービーとナゾ2問で時間になった

コイン見つけるのが簡単になってた
3Dはアニメの3D映画で見る感じの見え方だった
アニメ部分の違和感はあまりない
キャラの立ち絵のポリゴン化?というのかな、少し違和感
3Dの上画面を見ながら下画面で操作するけどすぐ慣れた

パッケージ見本があったけど先生単体でシンプルすぎるからまだ開発中だろう
552枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:36:17 ID:4mbIODRZ0
なんか段々パズルゲームみたいになってきたね。
1作目の時のように、人間心理の裏をついたようなやつとか論理的なナゾをもっとやりたかったのに。
553枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 06:16:58 ID:L86uJYLs0
パッケージちゃんと「デザインは仮のものです。」って書いてあるよ
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039085/SSPaQPb5eiO8Fims3eA6d33PjFF6qV5j.jpg
554枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 07:31:32 ID:3nppInZo0
ほかのゲームも仮のものだって小さく書いてあったな。ウイイレとか
犬はあのままだろうけど
555枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:10:40 ID:mIdw6f7Y0
昨日体験会行ったが…
3D酔いしたし、キャラの立体化してるのとかが、正直気持ち良い悪かった、個人的には
レミ姉さんはかわいかったんだが、ルークの横顔が…orz
好きな新キャラのランド君もああなるんだよな…なんかやだな
556枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:12:53 ID:mIdw6f7Y0
連レスすまそ
気持ち良い悪かった→気持ち悪かった

DSは文字が打ちづれぇ…
557枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 17:04:45 ID:QpfDiQTo0
ルークは上着もダサいし3Dのルックスデザインが激的に不細工になったなあ
558枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 18:20:50 ID:1VnaGAJH0
いやキャラとかどうでもいいから肝心のゲーム部分をだね
559525:2011/01/11(火) 18:24:35 ID:qGwt6OFQ0
>>526-527
あれから、購入してクリアした。
なんかね、やってよかったとほんっとうに思ったよ。
システム面ではSヒントのおかげで、今までの様にナゾ解けなくて途方にくれる場面も少なくなったし
ストーリー面でもかなり涙腺やられたw

背中押してくれてありがとな
560枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 19:15:07 ID:24nE6Uod0
不思議な街が面白すぎて続きを買いに行ったら時間旅行と魔神の笛しかなかったのでその二つを買ってきた
今すぐやりたい場合どちらを先にやるのがおすすめかな?
それとも一日待って明日悪魔の箱買ってきた方がいい?
561枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:17:46 ID:ZyR56vZ80
>>560
どちらにしても買うつもりなら
発売順番にやっていった方がいいと思う
562枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:24:09 ID:24nE6Uod0
>>561
続きがたくさんあると思うと
どうもwktkして今あるやつでいいからパッケージ破りたくなる
が、我慢して明日悪魔の箱買ってくるよ
ありがとう
563枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:49:04 ID:+5YVNfxJ0
別に悪魔の箱はやらなくてもストーリー的には問題ないよ
不思議の街だけで時間旅行の登場人物はフォロー出来るしね
悪魔の箱の独自のストーリーと登場人物は時間旅行には影響しないし
あと魔神の笛は3年前の話だから最初にやってもいいし
564枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:50:26 ID:n9mhabLG0
>>560
どうしても今すぐ開けたいなら魔神の笛だろうな。
シナリオ設定は一応初代の不思議な町より前だし。
565枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:29:32 ID:8Y82iV+K0
3DSで奇跡の仮面を初レイトンとして買おうと思うけど
今までのやらなくて大丈夫かなあ
566枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:53:54 ID:cKcjvCze0
ナゾ目当てでストーリー物だと思わなければ問題はないと思う
伏線回収で意味不明な演出が出て来るかも知れんけど
567枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:03:48 ID:8Y82iV+K0
そうかまあそれは気にしない
楽しみだな
568枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:07:02 ID:GJuTnaCYP
気に入ったら前作も遊んでみるといいよ
その場合は1からじゃなくて4作目をやってから1作目をやるといいです
569枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:13:14 ID:fBVncSP30
しかし、システムが不親切だからとまどうかもな。
570枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 05:31:23 ID:Y8vsB6Gh0
そう考えると、レイトンのシステム廻りは
順当に進化しているってことだよね
ゲーム内メモ帖とかも地味に使いやすくなってるし
571枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 10:54:38 ID:ZN+mwgjF0
スレチかもしれんけどアプリ版のあおのロード時間なんとかならんもんかな・・・・。
572枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 08:29:04 ID:eWbk8UoA0
ファミ通記事きたね
さて機種変更でポリゴンは吉と出るか凶と出るか
573枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 13:46:14 ID:YVeOj1d40
どう考えてもランドがデスコールな件
574枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 17:39:18 ID:fs2sbOy/0
購入特典は3DS液晶クリーナーだって
575枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 19:11:46 ID:hlmk+oc00
    _______   
  γ::::::::::::ヽ  
 _(;;;;:;;;;;;;;;;;;;ゝ 
 \Cレ *゚ ヮ ゚)   粗末なクリーナーやるから買えよな
   / ,┃:┃つ□
   ∪┸‐┸) 
    (_) (_)
576枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 03:25:08 ID:fCViCbHu0
そういえば次からシステムが一新されるという事だったけど、どう変わったの?
577枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 07:46:35 ID:+cR07iTd0
上で3D表示になったから
コインとか直接タッチじゃなくなったことかと
578枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 10:08:29 ID:dH/us2SY0
探索シーンが一枚絵じゃなくて、視点を動かせてたのが凄い
579枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 11:56:53 ID:fCViCbHu0
>>577
それは操作がちょっと変わっただけで、システムが変わったわけじゃないよね。
システムがガラリと変わるって言ってたの、まだ3DSが発表される前だしねえ。
そこまで変わってないのかな。

てか、値段が940円上がったんだ・・・。
580枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 12:01:26 ID:Av8LNhcU0
まあボリューム上がってるからな
581枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 13:17:20 ID:BULaBI8v0
582枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:03:10 ID:CQy6spVM0
パッケージ結局あのままっぽいな
今までとガラリと変えてきたか
583枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:16:43 ID:qYNx2dY00
相変わらず渡部だけ酷いな…
584枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:30:59 ID:u3e9xjlP0
クリーナーが3DS仕様なのは、本体と同時発売だからか?
どうせなら作品仕様にしてほしかったが…まあどうせすぐには買えないし
ハガレンのGBAソフトについてきたクリーナーもしょぼかったからな…別にいいか

それはともかくカメラ構えてるレミの動きがツボる
585枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 04:04:00 ID:3d5W3w/10
パッケージが酷い
586枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:17:02 ID:23t7+ihq0
奇跡の仮面がロンチ発売って発表されて急いでまだプレイしてなかった魔神の笛買ってきたけどやっぱレイトンは面白いな
ストーリーの質は、時間旅行>不思議の街>>悪魔の箱=魔神の笛ぐらいの低さだったけど、それでも充分に面白かった。

謎は・・・まぁおまけみたいなもんだと思っとく。謎は2作目以降マンネリのままだし・・・・。
3DS版の謎に期待

ロンドンライフもおまけとしては充分過ぎるレベルで大満足。もうちょっと操作性とか色々手加えれば普通に1本のゲームとして買える。売れるかどうかしらんけど。
しかし100時間は遊べなかった。面白かったけど。

奇跡の仮面でも是非ロンドンライフ2いれてほしいな。
あえて、ただ単に浮き出るだけのドット絵って感じでやってくれると新鮮かもしれんw
587枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:29:15 ID:vuMsq07D0
>>586
>ロンドンライフもおまけとしては充分過ぎるレベルで大満足。
>もうちょっと操作性とか色々手加えれば普通に1本のゲームとして買える。

「ファンタジーライフ」という名前でDSで出す予定だった
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0908/25/news106.html
 ↓
3DS対応ソフトへ変更して、ドット絵ではなく 3DSで出すことに決定した
ttp://www.level5.co.jp/products/fantasylife/index.html

だから、おまけでつけてくることは、もうないんじゃないかな
レイトン魔人の笛についていた時は
ロンドンライフの体験版って意味合いもこめていただろうから
588枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:53:59 ID:23t7+ihq0
あ、ナルホド・・
じゃあ次は3DS版ファンタジーライフのレイトンバージョン体験版の収録ですね!
っていってもあのドット絵がロンドンライフの醍醐味だからなぁ・・・・

しかしレベルファイブも無茶なことするなw
奇跡の仮面も、わざわざ最初から3DS用に作り直したって言ってたし、
このファンタジーライフだってロンドンライフ見る限りもうほぼ完成に近い状態だったのにまた3DS用に作り直し・・・・
レベルファイブにとったら3DSの発売時期が悪かったのかもしれんね・・。


ところで、全3部作のHP久々に見たら、絵柄がすごい変わってるんだな。
幼少期→成長の変化じゃなくて、なんかかなり昔のデザインみたいな感じがするw
ルークって、魔人の笛と旧三部作での年齢設定って何歳だっけ??
589枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:57:55 ID:1v6Zn0p60
魔神が10歳で奇跡の仮面が11歳だよ
旧が全部13歳
魔神のルークは小さいよね
あとコラボはレイトンが背がでかくなってるのでルークだけ幼稚園児のようになっている
590枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:15:06 ID:glXFcvV80
中古高すぎて買えないよ
まさか廉価版出てないなんて。。。なんでや
591枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 20:48:58 ID:23t7+ihq0
時系列で奈良ベルト

(時間旅行):レイトンの過去の事件

(奇跡の仮面):レイトンの過去


(魔神の笛):ルーク(10)とレイトンの出会い
↓直後
(永遠の歌姫):ルーク(11)弟子入り後最初の事件
↓一年
(奇跡の仮面):
↓一年
(6?):レミと別れ?(ルーク(13))
↓一年
(不思議の街):アロマとの出会い

(悪魔の箱):

(時間旅行):ルーク、アロマとの別れ


こんな感じかな?
ってことは今度こそこの三部作で終わりなんだよな・・・・寂しいわ
せっかくいいキャラなのに終わらせるのはもったいない・・・。
しかしナゾ自体はもうネタ切れだし「レイトン教授×ナゾ解き」シリーズは終わらせて、「レイトン教授×◯◯」で始めてほしいな。
592枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:12:27 ID:wh8RlxHq0
奇跡の仮面のレイトンの過去は高校生の頃の話だよ
考古学を志すきっかけのストーリー
593枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:21:18 ID:23t7+ihq0
あ、あれ高校の時の話か
よく考えたら3の過去話で帽子貰って、5の過去話で帽子かぶってなかったんだから5→3だよなw
594枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:26:54 ID:23t7+ihq0
ルークが可愛すぎてだめだわなんなのあの殺人的な可愛さ
595枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:34:48 ID:/kyqvyLO0
でもブサイクな頃の方が可愛かったな
596枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 21:41:09 ID:23t7+ihq0
俺は魔人の笛、永遠の歌姫の絵が一番好きだわ。
映画のルークが涙ちょっとだけ流すシーンが最高に可愛すぎる・・・・


しかし逆に奇跡の仮面のあのポリゴンルーク・・・・
最近のアニメはちょっと動く物はすぐポリゴンになるから嫌いなんだよな。
映画レイトンも車やらなんやらポリゴンバリバリ使いまくりだったし。

奇跡の仮面は3Dにするから仕方ないかもしれんけど、それでもポリゴンは嫌だわ・・・なんか変な光沢感あるし
597枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:17:31 ID:wh8RlxHq0
不思議な町の時点でムービーシーンのレイトンカー,観覧車,ドンポールの乗り物なんかがCGだったよね
立ち絵がポリゴンになったのは今回が初めてだから違和感あるのはわかる
598枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:26:16 ID:1v6Zn0p60
>>591
永遠の歌姫は魔神の笛の直後の、最初の謎解き旅行の話
その一年後が奇跡の仮面だよ
599枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:29:21 ID:pwjlZEKv0
>>591
時間旅行でアロマと別れる描写ってあったっけ?
600枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:31:11 ID:d2fXHhRl0
DSだと解像度が低かったからCGもそんなに違和感なかったけど3DSだとどうなんだろうな
やっぱりCGっぽさが際立つ?
601枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:38:51 ID:wh8RlxHq0
>>600
体験会行ったけど,アニメシーンは今までのものが立体になる感じで好感触
会話パートはキャラがトゥーンレンダリングCGでちょい違和感
探索パートは虫眼鏡を動かすと視点がグリグリ動いて町並みが立体的に見えるのでCGっぽさバリバリ
ナゾトキパートは下画面(3D表示ではない)に問題文が表示され,それを見ながら上画面のギミックを動かす.時には上下画面を交互に見なくてはならないので,焦点距離がごちゃごちゃになって疲れ眼になる人もいるかも.
602枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 00:21:17 ID:PAYFGvoA0
レビュー乙
確かに、公式のムービーとか見ても、会話シーンのキャラは違和感。ムービーはそのままって感じだな
そうか・・・あのムービーがそのまま立体になるのか・・・

>>598
魔人「直後」歌姫、歌姫「一年」仮面って書いてるじゃねえかw
歌姫の「ルーク(11)」は間違えた。奇跡の仮面でルーク(11)だったな

>>599
すまん記憶が曖昧だからわからんw
レイトンとこれから二人っきりってことはアロマはルークがいなくなって喜んでたりするのか?ww

過去作もっかいやりたいんだけど、謎解くのが面倒なんだよなぁ・・・。
謎部分だけは全スキップできて後の部分だけできるモードとかあればいいのに。完全なADVゲームみたいな感じで。
よく、「ストーリーはおまけ。」って書き込みみるけど、むしろ俺はこのゲームのストーリーやら世界観やらなんやらの為に買ってるわ。謎解きが完全におまけと化してる
603枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:01:00 ID:6l89rrcW0
で、ランドとヘンリーどっちがデスコールなん?
604枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 15:32:28 ID:X8lgQ4+K0
そんなもん、今から知ったらプレー時につまらなくなるだけやん。
605枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:55:19 ID:CNr3E+B+0
>603
シャロアだよ
606枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:11:12 ID:9LsZ6UP70
レイトンってセーブ複数作れる?
607枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:14:33 ID:ddTkrLif0
>>606
3つまでつくれるよ。
608枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 23:24:17 ID:9LsZ6UP70
>>607
ありがとう
609枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 11:59:39 ID:2bwYUHDe0
>>607
最低だな…
>>608騙されるな
610枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 12:52:55 ID:YO2IqXUw0
>>609
いままで三つセーブできたじゃん。
611枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 14:07:19 ID:JknJZ/iJ0
>>610
過去作、全てセーブ3つだったのにね
最低なのは>>609だよな
612枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 14:45:14 ID:D2wn7IXJ0
ちょいと小さいがレイトンのセーブ画面
ttp://pisces.blogzine.jp/pisces/images/2008/01/06/20080106.jpg
613枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:33:52 ID:/xGI/qcCP
ストーリー進行中に解けた謎の分母と分子が別になったことないんだけど、お前ら解けない問題飛ばしてるの?
飛ばすの嫌で、後で解く押したことないわ。しかしそのせいでなかなかストーリーが進まないっていう。

しかもゲーム序盤に隠された謎とか見つけるともう・・・・
614枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:38:24 ID:MjFXRUka0
全部、一回は「後で解く」を押してる。
ナゾを解けなかった事に対してなんか言われる会話パターンを見るのが好きなんだよな。
615枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:43:51 ID:D2wn7IXJ0
俺は飛ばさない派。なんかスッキリしないから
ちなみに>>612は検索して拾った画像だから俺のじゃないよ
616枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 08:58:05 ID:C7neyG2w0
ランドは右利きなのか左利きなのか両手利きなのか
617枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:01:55 ID:2XJ7Ka1b0
とりあえず3DSを獲得出来るかが問題なんだよ…
618枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:15:17 ID:+3goqC8s0
一応、
4作目の1年後ってことになってるんだし、おそらく6作目も5作目の1年後、
さらにその1年後が1作目って設定なんだろうし、

このシリーズ終わった後も4,5の間、5,6の間、6,7の間の物語として続けてほしいわ。
ナゾはもういいから別の種類のゲームにして
619枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:25:23 ID:TackpQh50
4-5の間は「永遠の歌姫」(映画)と「怪人ゴッド」(小説)、
5-6の間は「幻影の森」(小説)があるぞ
620枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 09:12:16 ID:ADFnlYEH0
1作目だけプレイしているんだけど、
『魔人の笛』をプレイせずに3DSの新作はストーリー上、厳しいのだろうか?
かといって、今から『魔人の笛』をプレイすると立て続けでは飽きそうだし…
621枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 11:10:38 ID:lRs0eyOv0
立て続けっつってもまだ1ヶ月先だぞ?
622枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 12:51:27 ID:d9JZ6qb90
箱と時間旅行の間の、「さまよえる城」(小説)の事も思い出してあげてください…
623枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:19:23 ID:a4/hhgB6P
DS予約しに行ったら店員に勧められたので一緒に予約してやったぜ
624枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:29:57 ID:IW5aFNMw0
箱と時間旅行の間には「死鏡の舘」(携帯アプリ)もあるな、確か
625枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:32:17 ID:XytXTF1w0
特典は予約しないでももらえるんですかね?
626枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:35:37 ID:a4/hhgB6P
確か特典って早期購入じゃなかったっけ?
627枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 13:51:40 ID:kuRD2hjw0
ロンチの顔ぶれがイマイチなので、レイトンはこれしかない需要で売れそうだ
628枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 15:39:39 ID:HWa9bKsz0
Amazonの本体予約できなかった・・・
ソフト買うのどうしよう
629枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:00:24 ID:rpfECe/C0
CM見た。
ユーミン合わねえw
630枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:05:15 ID:eGaRucSs0
何とか奇跡的に本体確保出来た
運試し以外の何物でもないなー

でもこれでソフトを楽しむことが出来そう
…が、PV見てる限りでは3Dにしてたら酔いそうな気もする
動きは滑らかでいいんだけど、動き過ぎというか…
でも楽しみだ
631枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:16:14 ID:konPm6oY0
まぁ、ずっとムービー見てるわけじゃないんだし大丈夫でしょ。
このゲームのプレイ時間の大部分は謎解きなんだし。
632枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:53:10 ID:konPm6oY0
ちょっと前からずっと3DS総合と予約情報スレ張り付いてるけどレイトン大人気だな
どうやら他に特に無いからとりあえずレイトンって人が多いようだわ。

こりゃ歴代最速、最高売上かもしれんね。
633枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 00:53:23 ID:f6KVxqEQ0
特典地味に欲しいんだが早期購入っていつまでなんだ
アマゾンでもいいけど発売日に届かなかったらやだし
634枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:14:26 ID:AFudCi4B0
不思議な町クリアー
アロマはあんな事言ってたけど
じいさん老い先短そうだし町はもう終わりなんじゃないか
635枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:32:05 ID:LBYMumUg0
人形を直せる人形を作れば……
しかしあの人形って全部自立思考してんのか?
636枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:43:31 ID:7gRlbgRv0
そこはプレイヤーの想像にまかせる的な感じだったような
個人的には自由意思があるような気がするけど
637枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 15:07:05 ID:DYcFkng30
レイトンって過去作やってなかったら、新しいのやっても話全然わからない?
638枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 15:33:45 ID:16w19jwP0
いやべつに
強いていうなら魔神の笛やっておけば完璧
旧三部作は三年後の設定だから全く関係ない
639枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 16:14:16 ID:HTU4EfRL0
本体予約できなかった
どうせだから新色が出るまで待とうかなあ
640枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 18:30:49 ID:MqQ5ys1C0
今更ながらDVDを見た
以下、ネタバレふくむ感想のため改行






これ、時間旅行の後に起こった出来事だったら、教授にとってはつらいものがあっただろうなあ
死んでしまったと思ってた大事な人が目の前に現れた時の衝撃、教授も同じ思いを経験するわけだからなー
時間旅行と映画版を続けて見ると、教授は本当に立派な大人だなー、と思う
641枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:37:40 ID:yMuH2geZ0
いまどき、改行でネタバレ回避なんざ携帯で見てる時くらいしか有効じゃないんじゃ
642枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 21:59:30 ID:SVsXg9660
新三部作第一作の『魔神の笛』未プレイだが、
とりあえず公式・Wiki・ネタバレブログ等でほんの概要だけ掴んだ。
助手のレミの素性に謎あり?、デスコールが敵でレイトンと何らかの関係あり?
これだけ押さえておけば、『奇跡〜』から入っても何とかなるかな?
643枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:59:20 ID:konPm6oY0
レミは一応レイトンの出会いの部分も明かされてるとはいえ怪しいよなぁ
デスコール関係とは別な気はするけど、なんであそこまでレイトンに固執してるのかわからん。

いくら素敵な出会いだったからって乙女なキャラでもないのに惚れすぎじゃね??めちゃくちゃ詳しく調べこんでるし。
644枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 22:59:40 ID:OlXi6MdL0
>>642
奇跡の仮面やったことはないからはっきりとは言えんが、それだけ知ってりゃ多分十分だな。
それすら知らなくてもおそらく大丈夫だろう。
645枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:46:10 ID:hlCZu80X0
>>644
了解。
映画(Ep1.5)を借りて来ました。
概要の知識だけで映画に問題なく付いていければ、おそらく新作も大丈夫かと。
646枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 09:43:57 ID:1jrev8Q/0
奇跡の仮面予約した
DSのやつまったくやったことないけど大丈夫かな
購入予定はあるけど
647枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 11:21:17 ID:s8imMsln0
各個人キャラの過去とかそういった細かい設定は枝葉だからな。
後日前作をプレイしてから「ああ・・・なるほど」って思う楽しみ方でもまるで問題ないよ。
648枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 15:00:15 ID:Gftlv+uS0
まぁ、あと一ヶ月以上あるんだし
購入予定が既にあるというなら
登場人物のおさらいを兼ねて
「魔神の笛」をやっておくといいかもしれない
649枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 04:57:38 ID:MOnK+7IG0
来週のトップランナーのゲスト
ttp://www.nhk.or.jp/tr/
 「レイトン教授」シリーズ、「イナズマイレブン」シリーズそしてスタジオジブリと組んだ「ニノ国」など、
話題の大ヒットゲームを生み出し続ける気鋭のゲームクリエイター、日野晃博。
  日野の会社は福岡県にある。今やゲームは映画なみの巨大産業となった。
ひとつのゲームを作り上げるために、数十億円の制作費と数百人のスタッフが関わる。
日野はそのなかで企画やシナリオの執筆、ゲームシステムの開発、宣伝まですべての指揮をとっている。
“ゲーム界の風雲児”日野の情熱とアイデアの源を探る。
650枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 21:36:09 ID:wlBM6ZHt0
発売日に3DS買えなくてやれない可能性大だなぁ…
651枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:27:39 ID:SiGqo48RO
予約すればいいじゃない
652枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 01:41:21 ID:0rfjVJmXP
初レイトンだけど謎解きの前に謎が見つからないってどういうことなのかと
謎の場所だけカンニングしちゃったぜ・・・
653枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 18:36:24 ID:yoH8UsR70
音楽もいいよね
時間旅行のナゾバトルの曲は特に好き
654枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:06:42 ID:cF3a1lrY0
特典でついてくる、3Dクリーナーって

どんなものなんだ?
655枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:15:46 ID:JH4EWVwc0
よくなんかのオマケとかについてくるケータイの画面クリーナーとかそんなやつ


個人的にまたあのルークストラップ付けてほしい
デザイン変えて
656枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 03:42:12 ID:uq5jFXWC0
3DSのレイトン教授野やろうと思うんですがこれは前作未プレイでも大丈夫なの?
657枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 09:33:51 ID:foJNc5uIO
少し前のレスも読めないなら買わない方がいいよ
658枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 15:12:14 ID:pv0CpJv/0
>284 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/01/16(日) 11:50:11 ID:KlZ6UB930
>二ヶ月であの破綻したプロットを構成し直して社長の逆鱗に触れずにプログラムとデザイン指定しながら3000kbの物量叩き出せる他のライターを雇え
>2日前

>シリーズ全部のシナリオを手掛けてきた相手によくもお前が書くのは〜らしくないとか言えたもんだ。辞めたるわい。代わりなんていねぇけどな!プロジェクトごとぶっ倒れちまえ!!
>2日前

開発のツイッター
659枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 15:55:31 ID:l7T624HN0
誰よねん
660枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 16:39:45 ID:kq5V7rrK0
>>656
>>637-738
大丈夫みたいですよ
661枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:39:09 ID:3E+zkwe/0
>>1
>ネタバレしない程度にレスするのが当然さ。・・・英国紳士としてはね。
>もしネタバレがイヤならクリアするまで、ここを見ない方が賢明だよ。ルーク。

先生、結局ネタバレはしていいのでしょうか?
シナリオについて語れるスレがないのが残念。
あっても伸びないんだろうけど。
662枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:56:32 ID:9exkfLti0
>>661
貴様!英国紳士だな!?
英国紳士に違いあるまい!?
663枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 08:45:35 ID:DuYLmN6g0
英国紳士っていうけどさ。
レイトン先生ってギャルゲの女の子以上に実在性が希薄だよね。
どう考えても妖精としか思えない。ジャムおじさんばりに。
もし実写になるとしたらどんな顔と思うか、写真を貼ってくれると嬉しい。
(洋ちゃん禁止)
664枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:18:27 ID:SsuYzpPH0
>>663
北海道の人とか大泉洋の生のイメージが強い人の方がむしろ
レイトンの声が大泉であることに拒否反応があったりするみたいだね。
俺はたまにドラマとかで見かけるぐらいしか知らないので違和感は全く感じないけど。
665枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 12:46:49 ID:0bNetiDP0
予約しても初回限定3Dクリーナー付が来るとは保証できないとヨーカドーに言われた…
なのでアマゾンで予約することにした 1099円オフだし
ただ納期が遅いんだよねえ
666枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:15:42 ID:JdPWYooH0
クリーナーそんなに欲しいか?
いらないからあげるよ
667枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:19:33 ID:0bNetiDP0
>>666
限定だと思うと欲しい…
668枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:35:33 ID:JdPWYooH0
>>667
どうせゴミになると思うけどな…
取りに来たらやるよ
669枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:59:59 ID:0bNetiDP0
>>668
ゴミになるのは分かってるんだけどなー
670枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 15:41:08 ID:FpcVrl650
3DSのソフトの形、いままでのソフトと少し違うのだが
3DSじゃなくても今までのDSで使えるよね
少し不安なんですが
671枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 15:55:51 ID:HzL0bZr00
3DS専用ソフトは今までのDSには物理的に入らない。
672枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 16:32:42 ID:qg/L3Zh+0
というか、3DS専用ソフトが
なぜ、今までのDSで使えると思うのかが
全く理解できない
673枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 17:01:40 ID:z1Hy0Jqs0
>>672
でも、実際DSLやDSiのようなものだと思ってる人が多いんだよ。
名前でDSの3D版って勘違いさせやすいし。

2ちゃんのゲーム板には、自分で性能とか、具体的に調べてる人は
多いと思うけど、それでも似たような質問を何度も見たくらいだから。
周りの人がDSの後継機だと知らなかったって報告も多いよ。
674枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 21:07:54 ID:RtJ2UK+I0
性能は知らなくてもすぐに次世代機だと思ったよ
DSソフトはforDSLとかforDSiとか言わなかったからね

3DSの性能を生かしたナゾがあるといいな
ジャイロセンサーを使った三兄弟のナゾはありそう
あれは苦手だった・・・
675枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:18:17 ID:OiMX6Q/p0
今までよりもさらにパワーアップしとるね
よくばりなモードを見るかぎり期待大だ
>>671>>672
そこまで説明してあげなくても、「専用」って言うだけで良いんじゃない?
676枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:28:09 ID:DuYLmN6g0
欲ばりなモードってこれか。
http://www.layton.jp/kiseki/index.html#?type=playMovie
乗馬マシン(゚∀゚)キタコレ!!

みんなが探してくれないので実写版レイトン見つけてきた。
http://farm4.static.flickr.com/3111/2856472716_0aeb7e776a.jpg?v=0
677枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:29:15 ID:DuYLmN6g0
これ実物サイズ?
上画面が小さくね?
678枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:47:54 ID:0bNetiDP0
>>676
め、めちゃくちゃ可愛い…
679枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:52:06 ID:0bNetiDP0
>>676
ありがとうー!
楽しみすぐる〜〜
今日やっと3DS予約ゲット出来て、レイトンも予約出来た
680枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 22:59:47 ID:bWRDfK1b0
ttp://www.layton.jp/kiseki/playmovie/movie1.html
なんというnintenrabbits
犬や猫より可愛いとかw
681枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:50:40 ID:bWRDfK1b0
何気にムービーの字幕は下画面表示になったのか
682枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 02:27:38 ID:ZrTQiXw40
おまけだからしょうがないけどウサギ微妙だな
日野が犬猫より凄いとか言ってたから、もっと凄いもん想像してた
683枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 02:30:40 ID:TnyZxQrz0
ムービーは前よりおもしろそう
前のネッシーはうさんくさくてたまらんかった
684枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 02:48:05 ID:r7hq8iw/0
何も下画面にわざわざ字幕載せなくても…
映画みたいに、上画面の下枠でいいのに
上と下交互に見てたらあまりムービーに集中できなくなりそう
日本語だから大丈夫だろうとは思うけど
685枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 03:23:14 ID:B3a/d/990
>>680
任天堂とミヤホンにケンカ売りよったで……
686枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 22:57:27 ID:7MLczLaa0
前作やってから時間たって忘れちゃったんだけど、
デスコールって魔人の笛にも出てたっけ?
687枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:02:33 ID:fVEIIr8I0
出てるよ一応黒幕
688枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:09:34 ID:4HSMSnli0
磨人と映画を見た限りで言えばデスコールはアホの子だと思う
689枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:18:17 ID:pBKNPm3j0
もうアホの子を通り越して、わざとあと一つの謎を解けば全てが明らかになる状態で
レイトンの前に巨大な謎をあらわにしてるように思えてきた。
690枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:45:47 ID:7MLczLaa0
>>687
レスサンクス
3DS予約もできたし、今から楽しみだ
691枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 00:04:59 ID:ZrTQiXw40
今回でデスコールの正体暴いちゃっていいよね
次で戦うみたいな感じで
692枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 06:42:21 ID:8bqHs1Nz0
実はデスコールは今回で終わりだったりしてな。
レミは3作出るって言われてたけど、デスコールは特になかったと思う。
693枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 08:14:25 ID:6KNL8FLv0
みんなデスコール嫌いなんか?
俺、あの声とか計画練ってるけど全部的はずれなとことか好きなんだが
694枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 10:17:44 ID:MbUt8J3X0
いやむしろ愛されてるように見えるがw
695枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 10:34:19 ID:an30PtKTO
>全部的はずれなとこ

自分もそこ好きだよw
最初は何だこいつwと思ったけど段々味わい深くなってきた
696枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 14:13:57 ID:L4j4pg830
笛もアレだけど劇場版でアレさ加減に拍車が
697枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:31:44 ID:5SAcmF+o0
デスコールは次回で決着付けて、その次では改心してすっげー悪い奴相手に一緒に共闘するポジションかと思った。
698枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:42:41 ID:dIuSZXHQ0
ドンポールに比べて半端に真面目くらいキャラで
かっこつけてるけど滑ってるみたいな所があまし好きじゃないな
嫌いじゃないけど、もっとレイトンらしい敵キャラに変えて欲しい
699枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:56:12 ID:YEqv65zd0
公式のサーカス見つめてる壁紙のトップ絵
前は上着着てないルークの絵だったけど上着来たのに差し替えられたな
700枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 20:13:01 ID:+SNhFeua0
今日 23:30〜24:00 NHK総合

『トップランナー』 (ゲームクリエーター)日野晃博

* 「二ノ国」「レイトン教授」話題作連発のゲーム界の風雲児
▽スタジオジブリとの制作秘話
▽大泉洋からの注文
▽開発中ゲームを公開!常識破りの会議と販売戦略でヒットを狙う

* 「レイトン教授」「イナズマイレブン」そしてスタジオジブリと組んだ「ニノ国」など、
話題の大ヒットゲームを生み出し続ける気鋭のゲームクリエイター、日野晃博。
今やゲームは映画なみの巨大産業となり、ひとつのゲームを作り上げるために、
数十億円の制作費と数百人のスタッフが関わる。日野はそのなかで企画やシナ
リオの執筆、ゲームシステムの開発、宣伝まですべての指揮をとる。
“ゲーム界の風雲児” の情熱と発想の源を探る。

出演 【ゲスト】日野晃博,【司会】箭内道彦,田中麗奈,【語り】前野智昭

http://www.nhk.or.jp/tr-blog/100/70499.html
701枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 07:23:04 ID:RdD7gt0e0
3ds買えなそうすぐる
702枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 08:11:46 ID:ucPbRR7z0
予約しとくべきか
703枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 08:15:00 ID:oL2M/ipr0
【絶対】NINTENDO 3DS 予約情報交換【入手】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1295762978/l50

【発売当日】ニンテンドー3DS予約情報その25【絶対入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1296487795/l50
704枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 02:07:08 ID:8TugAmhr0
各種モード面白そうだな。
ますます期待値が上がったぜ
705枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 12:30:58 ID:gCLVDFml0
ルビ外せるようにしてくれ
それかひらがなモード選べるように
706枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:26:38 ID:k3MDkrqu0
結局あのパッケージで行くのか?
707枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:50:07 ID:RLCqVKG90
あんな糞パケやよねー
いつものに戻して
708枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 01:00:05 ID:PPhDTLTi0
裏にいつものパッケージが…というリバーシブルを密かに期待している俺がいる
709枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 02:40:46 ID:9wsD5cAt0
タッチジェネレーション的なものを狙ったんだろうけど、
前みたいに映画のポスターみたいなパッケージが良いおー
パッケージを開けると物語が始まるというドキドキ感があったんだおー
710枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 06:46:49 ID:y94iYDMrO
レイトンシリーズやった事ないけど、いきなり3DS版から始めても問題ないんかな
711枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 06:56:13 ID:jfSgUa1C0
>>710
問題ない。もし気に入ったら過去作を買えばいい。
過去作の物語の内容はようつべ見ればわかるよ。
712枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 07:03:03 ID:y94iYDMrO
>>711
そうか、サンクス
713枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:35:28 ID:h8gcu+CX0
ようつべって何だ?
714枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:41:07 ID:sOQSHIO40
YouTube の2ちゃんねる語
ttp://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja
715枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:40:50 ID:MFD70WLDO
新規ってレベルじゃないな
716枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 17:45:03 ID:Ir0C6ykxO
レイトン教授シリーズを一作目から買おうと思ってるんだけど、Wi-Fiでのナゾダウンロードって全四作まだやってるのかな?
717枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:13:00 ID:BuNqnnHJ0
>>716
フレンドリー版に収録されているから
そっちを買う方が確実。
718枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 19:41:25 ID:rbs5unRaO
不思議と悪魔はそうだけど、時間旅行と魔神はまだWi-Fi配信してますよ
719716:2011/02/04(金) 20:14:07 ID:Ir0C6ykxO
それじゃあ、不思議な町と悪魔の箱の通常版は今買ってもWi-Fi追加ナゾは出来ないと考えていいのかな?
720枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:37:15 ID:2TWh3VKw0
>719
通常版だけどその2作、配信ナゾDLできたよ
つい2ヶ月前にやった
721716:2011/02/04(金) 22:57:07 ID:Ir0C6ykxO
>>720
情報サンクス
じゃあ今かって楽しむには別に通常版でいいんだな。
722枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:12:46 ID:PPhDTLTi0
>>721
横レスだけど、町と箱はもうフレンドリー版に切り替わっていて、
通常版は中古しかないような…
723枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 02:51:49 ID:N68VDQV40
フレンドリー版のほうがアニメの画質いいよ
別に内容が簡単になったとかそういう差はほぼ無いから
あえて通常版買う必要はない
724枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 05:35:29 ID:PiXUG1caO
>>722
たぶん最初から中古を買おうとしてるんじゃないか?
じゃないと質問しないと思うし
725716:2011/02/05(土) 09:53:34 ID:yHWRhIOLO
いや、俺ってなんかこだわりがあってゲームをベスト版(フレンドリー版?)とかでプレイするの好きじゃないんだよ。
それにシリーズものは出来るだけ一作目からやりたいタイプだから質問したんだ。
みんないろいろありがとう。
726枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 10:12:34 ID:3gurJqgy0
自分で決めればいいことだけど、フレンド版はDSのアニメコーデックが
新しいものに変わっていてびっくりするくらい画質が違うよ。
今から買うならフレンド版がマストだと思う。
727716:2011/02/05(土) 10:24:17 ID:yHWRhIOLO
>>726
そうなの?
それはちょっと迷うとこだなぁ…
でもいろいろ情報ありがとう。
728枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 10:31:07 ID:EFKAOV2S0
フレンドリー版は値段もそのままだしベスト版じゃない。ただの完全版
729枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 10:34:56 ID:UyHgia0h0
とりあえず 1作目 2作目 やってみれば!

マジコンで出来るので!!
730枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 13:19:18 ID:p7sp/YRu0
フレンドリー版は謎の回答が修正されてるよ
731枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 20:47:33 ID:lTxyUJOCi
マジコンは金もかからないしオススメ
732枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 21:56:01 ID:dwt0Xp4E0
R4かw
733枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:28:00 ID:PAEP8NqI0
マルチにマジレスw
734枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:25:45 ID:zRQX4bkJ0
マルチ?
735枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:40:35 ID:iysLb5qJ0
マジコン買うのに金かかる件
736枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:32:15 ID:bOifyOVc0
マジコンではなく DSTT です。
737枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:48:33 ID:zzYE3rDXO
時間旅行おわったー!
最後の最後で電池がぶつって切れたときは挫けそうになったけど、
二回、エンディング見て二回泣いたよ。


レイトン先生って帽子外すと別人だ。
738枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:38:14 ID:LdgjqBrK0
>>737
帽子取るとその辺のモブキャラみたいになっちゃうよねw
シリアスなシーンだったのに、思わず吹いちゃった
739枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:41:37 ID:LdgjqBrK0
>>709
リバーシブルジャケットならよかったのにね
740枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:08:08 ID:wpYuTiEK0
いや、でもやっと帽子を取ることが出来たんだなぁと感動的だったよ。モブキャラだったけど。
741枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:53:38 ID:5GJpqb+M0
ユーミンの曲 好きだなー 
742枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:13:08 ID:F8w3viMh0
教授は顔がモブより地味だからね
743枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:11:25 ID:mlhTa0CA0
先生から帽子とったら英国紳士と紅茶しか残らない
744枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:36:05 ID:jgNmNTHS0
ナゾくらいは残して欲しかった
745枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:22:23 ID:SEHGQwk50
ルークも残してくれ
ところでルークって学校に行ってないよね
746枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:43:15 ID:3lu988Ve0
ルークはニート
747枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:04:51 ID:+KkbdTg30
まさかパケ絵このままで発売する気なのか
http://3ds-yoyaku0.up.seesaa.net/image/E383ACE382A4E38388E383B3.jpeg

公式トップのまんまでいいと思うんだが
http://i.listen.jp/img/news/20110114/31818_1.jpg
748枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:09:55 ID:nKnljVCR0
もう流石に変えられる時期じゃないな
新規ユーザーに手に取ってもらいたいんだろう。センスないけど分かりやすい
749枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:09:56 ID:0PmYoNltP
なんか蟹股に軽くかがんで両肘に手を置いてクルクル回りだしそうだね
750枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:41:10 ID:AeC/oaYv0
>>747の下の公式絵って
最初ルークが上着着てなかったのに着てるのに差し替えられたな
コラボもあるから別に魔神の笛から服装のバージョン変えなくても良かったのに
751枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:23:32 ID:ckp0A+UL0
俺もユーミンの曲気に入ったからCD買おうと思ったら4月のアルバムに収録なのか。
しばらく待たねばならないのか。
752枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:57:27 ID:h+RB9n9s0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/intro/index.html
任天堂公式でインタビューがきてた
レベル5ってやっぱワンマンなのか…
753枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:56:13 ID:tle6Po0z0
レベルファイブは3DSに全力で行くみたいだね
754枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:36:48 ID:1HhdiZdI0
レベル5って5段階評価の最高点って意味だったのかよ
RPG的に考えて初期レベルの発展途上って意味かと思ってたわ
755枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:27:03 ID:N1qzFR070
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/akkj/index.html

セーブデータの数1個になったのか
756枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:29:32 ID:y7Hjtjs6O
フレンドリー版は何が違うんですか?
757枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:29:53 ID:7pJM3jrL0
なんだと?しかし何度見てもポリゴンルークは不細工だな…
758枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:34:07 ID:tle6Po0z0
セーブデータ数1つしかないのかよ
やられた
759枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:46:42 ID:tle6Po0z0
>>756 フレンドリー版とは何ぞやということなのですが、いわゆる通常版のリメイク版です。
内容自体は、通常版と同じものです。

違いは、問題の修正、文章の漢字にふりがながつけられた事。
そして、Wi-Fi通信機能(インターネット)を使用して発売から約1年間、
毎週配信されていた「ナゾ」が初めから収録されている点です。
760枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:19:10 ID:h+RB9n9s0
>>755
【ストーリー】
「奇跡の紳士」が恐ろしい事件を引き起こす街、モンテドール。
この街で起こる数々の出来事が、高校生だった頃のレイトンの悲しい過去を呼び起こします。
「奇跡の紳士」とは何者なのか?
そして彼の持つ「奇跡の仮面」とは何なのか?
新たなナゾがレイトン教授を待ち受けます。

> 悲しい過去を
> 悲しい過去を
> 悲しい過去を

ああ…ランドはやっぱり死んじゃうのか…
761枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:23:03 ID:fQzHah6M0
客に向かって指さすな
762枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:27:32 ID:rL25WpFv0
>>760
レイトンが童貞を捨てようとしてオカマの罠にかかるとか
そういうのかもしれないじゃないか。
763枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:02:42 ID:1HhdiZdI0
>>761
その昔番組放映前に視聴者に向かって指をさしながら
「犯人はお前だ!」と叫ぶアニメがあってな
764枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:21:07 ID:M6L8PJIN0
>>763
その昔エンディング前に助手に向かって命令口調で
「ふく ぬげ」と叫ぶゲームがあってな




うん、意味はない
765枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:10:21 ID:tLHz3IZy0
>>764
なにかとれ → ふく

だろ?
766枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:25:56 ID:fuabF4t70
やっぱり卯年だから兎を育てるモードなのかな
海外でも干支ってあんの?
767枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:41:57 ID:NG8dTOk/O
セーブデータ数1つしかないの!?!?やられた!!
家族3人でやってたのにどうしよう……!
シリーズ物で急に仕様変えるのやめてよ………
768枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:40:14 ID:l+t1OKeM0
DSソフトで使えた、セーブデータやりくりが使えたらいいんだけど

でもいずれにせよ糞仕様だな
DQ9開発の時点で気が付くべきだったのかな…
769枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:08:55 ID:NDtYGICp0
セーブデータ1つとかふざけてるな。
母も楽しみにしてるゲームなの金儲けに走ったみたいで嫌な感じだわ
770枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:09:58 ID:fuabF4t70
セーブファイルが減ったのってカードにSRAM(なのか?)を載せるゲーム機で
通信とかやり込みとか妙な仕様を乗せまくった弊害でしょ
セーブファイルのパーソナライズが重要になって、しかも容量を食いまくるから
あんなんいらんのよ
DQ9もすれ違いは一切やらんかったし
771枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:14:09 ID:ubmowv890
さすがに誤植だと思いたい・・・
772枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:19:54 ID:S171PpiS0
>>767
    ______
   |         |
   | _人人人人人人人人人人人人人_
   | >    3つ買って行ってね!!  <
   |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   |         |          , ―- 、
   |         |       ,, /_ _    ヽ
 ,,_|_____|_     (          )
 |_______|   <ニニニニニニ/7
  (^|/  ・ ( ・ |)     ゝ/ 。\ノ 。\ ノ
   1   、_,  l      (|   ワ    _^)
    ヽ、 `ー' ノ       ` ―――  ' 
       ̄ ̄
773枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:33:40 ID:ffDkj+lAO
携帯機は1人1個の時代だよ
貧乏人には悪いけど
774枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:34:38 ID:S171PpiS0
     、 -―――- ,        
    /`          ‐- _      
  __}              )     
丶:::::::'‐-‐==ニニ二二二ニ∠      
 丶::::::::::::::::ヾ `、..,  {/ 、..,`' |   
  丶::::、‐v`  | i;;|    | i;;| {     
   丶:(ξ   'ー   c 'ー  i)     <貧乏教授は麦を食いながら3DS買えよ!
    \ヽ           i       
       \    `ー´   , '          _____
    //  ,,r'´⌒ヽ‐---‐ ´     ,ィ     |          |
      /    ヽ       ri/ 彡      |          |
     /   i    ト、   __,,,丿)/       |          |
    |    !     )`Y'''"  ,,/      |          |て
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        ト―--―――|(
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ´、二二二二二二フ’, ・
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :   |       |
      Y'´          /    """''''〜--、    |
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ|    
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ | '"
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \___/-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
           !     |      /   人     ヽ   ヽ
775枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:41:16 ID:3yWzjvHBO
ポケモンみたいに最初からセーブ1個商法ならともかく、シリーズ途中から変更はキツイっす
776枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:46:57 ID:JwKoCftsP
はいはい家族とか身内自慢はいいからね・・・うん
777枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:53:32 ID:AVGPQxvg0
お前ら家族とゲームしてるのか
羨ましいなこんちくしょう
778枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:43:00 ID:nr0+wg2D0
そういえば3DSのすれちがいは本体に登録するらしいから
複数セーブファイルって相性悪そうだな
779枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:03:36 ID:TkrY6hwq0
3DSの買おうかと思ってるけど、やっぱり前作やらなかったらストーリーが意味不明?
ファンタジーライフと迷ってて。
780枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:36:18 ID:ZG8xkNvV0
3DSのストーリーがまだプレイしてないから何とも言えないけど
新規顧客の為に、そんなにイミフにはならないと思うが…
でも、今前作からやってるけど、マジで面白いぞ。次々続きのソフト買いに行って、財布が薄くなったぜww
781枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:32:15 ID:nr0+wg2D0
>>779
メインシナリオは毎回単品だから大丈夫
もちろんキャラは継続してるからシリーズやってるほうがより楽しめるだろうが
たとえば、ドラマの5話から見始めるような意味不明感はない

つーか発売時期もわからないファンタジーライフと迷うってどういうことだよ…
782枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:35:36 ID:6aOJvJM40
人間関係みたいな基本設定は受け継がれているが話は毎回独立してる。
サザエさんとかドラえもんみたいなものだ。途中からでも問題ない。
783枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:38:09 ID:VmskzSY60
セーブ多くいてほしい
できないならSDカードにセーブ可能にしてくれ
784枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:07:19 ID:uV4pHmnD0
・レイトン教授は謎を解くのが大好きな考古学者
・ルークという親友の息子を助けて以来、懐かれて弟子にした
・レミという助手がいる
・デスコールという謎の悪党科学者がいる

こんだけだな前回からの設定は
785枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:57:20 ID:1o+OVJnwP
ファンタジーライフはドット絵じゃなくなったから切った
786枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:51:33 ID:xpsqQuFF0
デスコールって科学者だったのか…
いやなんでもないです
787枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:38:47 ID:WvrMq4js0
科学者…だと…?
788枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:41:55 ID:+Ef4LuMa0
>>784
説明書のキャラ紹介見れば十分なレベルだな
789枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:58:12 ID:4/9gBOvl0
これってクリアした問題はまたいつでもできるの?
790枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:04:03 ID:rkg11h710
できる。
791枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:07:37 ID:4/9gBOvl0
じゃあセーブ一つだけでも大丈夫ですかね
792枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 10:01:41 ID:MK6xTm26O
このシリーズやったことないんだけど、つい最近まで推理モノだと思い込んでた
違うと知ってちょっと興味持った
793枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 15:30:29 ID:i7utCyAa0
あの結末をプレイヤーに推理させるゲームだったらかなりイヤだw
794枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 16:07:20 ID:LTteR3Ut0
かなりの難物だな
あと、バッドエンドルート採用されたら本気で鬱ゲーになるぞ、レイトンは…
795枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:55:14 ID:zVCj/oKO0
時間旅行がグッドエンドだとでも!
796枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:22:01 ID:lIi22vgc0
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/

3DSのサードタイトル体験版も遊べるようになったらしい
797枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 05:22:25 ID:h67CL9myP
>>796
マジか
798枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:05:49 ID:4PBtJOCJ0
>>797
ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-date-20110215.html

>今遊べるタイトルは「レイトン教授と奇跡の仮面」
>「スーパーストリートファイターW3Dエディシヨン」
>「リッジレーサー3D」「戦国無双クロニクル」の4タイトル
799枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:54:52 ID:FR8ndWEq0
パッケージリバーシブルだったらいいのにな。
800枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:25:48 ID:eb+jzIU/0
3DSロンチがイマイチだからこれ買ってみようかと思うんだけど
どんな感じなの?面白いの?
801枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:51:03 ID:8UvdVkAY0
かなり早いですが、攻略スレ立てました。(いつ規制されるかわからないので)

【3DS】レイトン教授と奇跡の仮面【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1297860174/

発売前まではソフトや本体等の予約購入情報や雑談等でご利用下さい。
802枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:00:48 ID:s2E7V1GdO
>>800
パズル好きなら面白いと思うよ
803枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:25:31 ID:cPkKTQdv0
>>800
かなり丁寧に作られてるシリーズだからやってみるといい
804枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:12:58 ID:jXO6HmDVP
ソフト何も予約やってなかったから予約しようかな
最近になって近くのゲオで力入れだした感じだ2週間前くらいからって遅いような
805枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 04:57:45 ID:0ZFPS0AT0
流れに乗り遅れたが、セーブデータ一つしかないってマジかよ…地味に困るな
お気に入りのシーンとかあったら、いつでも見れるようにコピーしたデータからやってるのに

ところで3DSってやっぱり従来のDSのイヤホンには対応してr…ないよな…
今後3DS対応のイヤホンを新たに買うしかないのか…
806枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 05:26:17 ID:IPETOoel0
従来のDS向けイヤフォンって、
一般的なデジタルオーディオイヤフォンのことでしょ
3DSだけ、特殊なイヤフォン端子になるとは思えないけれどな
807枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 06:23:49 ID:0ZFPS0AT0
そうなのかサンクス
機械にはあまり強くないんで、その辺りよく分からなくてスマソ
じゃあ今まで使ってたイヤホンでも問題なく使えるのかな

…と思ったがうちのイヤホン、コードがカチッといかなくて壊れてた
808枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 11:39:10 ID:M1ECCozE0
マジでセーブデータ1個かよ…
家族でプレイしてる人は、何本か買わないといけないのか日野
809枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:32:57 ID:smhZi4Bm0
公式更新きたな
810枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:39:13 ID:3XNdiLFr0
ヤバい・・・3DS本体が2色しかないからスルーしてたんだがPV見たら凄い欲しくなってきた
レイトンの曲の良さは卑怯すぐるorz
811枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:03:44 ID:IPETOoel0
海外は返品制度があるから、販売数ではないけれど
3DSの奇跡の仮面抜きで、シリーズ1100万出荷って、やはりすごいな
812枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:36:28 ID:JytMeZKA0
シリーズを通して肌黒いヤツは変なのばっかりだな
最近は海外で文句言われないために褐色の美形キャラ混ぜたりしてることも多いのに
813枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:40:25 ID:I11uDI2y0
にしても、糞パッケージだなw
何でレイトンが影分身(高速移動?w)してんだよwww
ポケモンかよwwwイミフすぎるwwwwwww
814枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:47:36 ID:e8BYlGLx0
>>813
もう高速移動にしか見えなくなった
815枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:44:56 ID:FiC21v/D0
WEB特番楽しみだ
816枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:50:42 ID:2DcSqxkv0
なにそれkwsk
817枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 08:00:47 ID:BdZoxE760
>>816
公式サイトくらい、たまには覗こうよ
818枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 08:24:14 ID:JXO7h6xt0
「レイトン教授と奇跡の仮面」完成記念WEB特番〜奇跡の部屋〜概要

<配信日時>
●日 程:2011年2月24日(木)
●時 間:19:00〜21:00 ライブ配信
●URL:後日「レイトン教授と奇跡の仮面」公式WEBサイトにて公開
※後日、放送した映像を編集し、WEBにてアップする予定です。

<イベント内容>
レベルファイブ代表取締役社長 日野と豪華キャストによるレイトントークが満載の2時間!
最新作「奇跡の仮面」の魅力に迫る!!

大泉 洋(レイトン役)
堀北 真希(ルーク役)
相武 紗季(レミ役)
山本 裕典(ランド役)※録画出演
吉瀬 美智子(シャロア役)
市村 正親(特別出演)(ブロネフ役)
渡部 篤郎(デスコール役)
819枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 08:40:14 ID:bwuSaAKF0
高速移動www
ルークの服は初代の方が良かったな
820枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 17:46:26 ID:hqptx9mX0
新作ゲーム紹介 :「レイトン教授と奇跡の仮面」 人気シリーズが3DSに登場 高校生のレイトンも
ttp://mantan-web.jp/2011/02/17/20110217dog00m200026000c.html

「レイトン教授」シリーズの累計出荷本数が1100万本を突破。最新作「レイトン教授と奇跡の仮面」の完成を記念したトーク番組も配信
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010176/20110217061/


カイロはいいけど、チャームは、通販で売ってくれないかな
そういや、今回の初回特典の3Dクリーナーは、ちょっと今までの初回特典に比べてショボい
821枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:07:43 ID:MUFBz/EcO
>>820
特典の3Dクリーナーはトップに載っているので確定なの?
最近チャーム(ひらめきコイン・二ノ国シズク)ばかりだと思ったけど、仮面チャーム格好いいね
822枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:08:51 ID:g8tZhd1a0
500か
823枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:42:12.50 ID:IyGrBWYV0
レイトン教授の時代設定ていつ頃?
824枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:43:08.92 ID:XL/KX5+Z0
1960年代がベースじゃなかったか
825枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 02:44:15.80 ID:TJn0N7YU0
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yuming-kobe/topics/topics.cgi#39

ユーミンの曲が23日に先行配信、
そしてゲーム内にユーミンキャラが登場のこと
826枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 09:48:14.23 ID:DLTTLrVm0
>>824
ありがとう。やはり割と最近の時代なんだな
827枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:42:27.12 ID:7o8NLOTN0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360700.jpg
パッケ絵酷すぎるって思ってたけど実際に並んでるの見ると
シンプルでゴチャゴチャしてないから存在感あるな
828枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:35:14.54 ID:1EMkkY5I0
ポ○モントレーナー「レイトン!かげぶんしん!!」
829枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:36:13.78 ID:1EMkkY5I0
ポ○モントレーナー「そしてすかさず、こうそくいどう!」
830枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 20:37:34.98 ID:1EMkkY5I0
レイトン「クロックアップ」
831枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 21:46:18.68 ID:GjLU9I010
パッケージってこれじゃないのか?
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYjcnLAww.jpg
832枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:05:25.11 ID:CcMOJsup0
>>831
そっちはただの販促物だと思う
パッケージとして公開されてるのは今のところ白いほうだけだな
833枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:53:12.40 ID:QOnikGd/0
発売が楽しみすぎて>>827のIDがLAYTONに見えた
ちょっとアロマの手料理食ってくる
834枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:20:22.16 ID:UKYzcikE0
新CMバンバン流れ出したね
いよいよか
835枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:22:44.79 ID:wdoK6Ka50
いよいよですね
836枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:39:41.59 ID:RrjZONT30
セーブデータ1つってマジみたいだな…
ダミパケにも1つってなってる
すれ違いの為かとは思うが、そもそもレイトンにすれ違い機能つけるものって無い気がするのだが…
837枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 14:27:21.63 ID:wjJodvEw0
今まで、すれ違いはレイトンでなかったから
何をするのか不思議だよね
レイトン公式には、何も掲載されてないし

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/akkj/index.html
任天堂のソフト紹介ページにも「データの交換」ってしか書かれてないし
838枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 18:55:52.29 ID:jBFkxjjZO
ポリゴンキャラはやっぱ違和感あるから2Dキャラに戻して欲しいな
切替できるのかな
839枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:23:12.90 ID:vhuxjapY0
3Dをオフにすることはできるけれど
ポリゴンをそうではないものへは無理だろ
840枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:28:59.80 ID:GA+x3ane0
松任谷由実 新曲「Mysterious Flower」(ニンテンドー3DS専用ソフト「レイトン教授と奇跡の仮面」エンディングテーマ曲)が明日2/22(火)より着うた(R)/着うたフル(R)配信スタート!
2/4(金)よりスタートした「SURF&SNOW in Naeba vol.31」を大盛況に終えたばかりの松任谷由実ですが、4月6日(水)に36thオリジナル・アルバム「Road Show」をリリースします。
その中から、1月よりオンエア中の大ヒット・ゲームソフト「レイトン教授」のシリーズ第5弾となる最新作「レイトン教授と奇跡の仮面」TVCMのテーマ曲でおなじみの「Mysterious Flower」が明日2/22(火)より着うた(R)/着うたフル(R)の配信がスタートします!
ダウンロード特典として、もれなく「レイトン教授と奇跡の仮面」YUMINGキャラ待ち受けをプレゼント!

また、2/23(水)よりRBTもスタートいたします。アルバムの発売まで待てない方必見です!

841枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:43:42.67 ID:eHHgXsDR0
奇跡の仮面のPVで市村正親だけクオリティ高くて吹いた
842枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:06:51.14 ID:d9EIQWv70
2月24日木曜日19時から
完成記念WEB特番 〜奇跡の部屋〜をUSTREAMでライブ配信します。

レベルファイブ代表取締役社長 日野と豪華キャストによる、
レイトントークが満載の2時間!最新作「奇跡の仮面」の魅力に迫ります!!

さらに視聴者500名様にプレゼントも!

http://www.ustream.tv/channel/layton-kiseki?lang=ja_JP
843枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:08:59.05 ID:+QgT8p8r0
どうせ注文した3DSが来るまで出来ないから
それまで買わない
844枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:31:16.30 ID:jBFkxjjZO
>>839
ですよね・・
DSで開発中だった時の画像は2Dだったのでせっかく作ったんだからそれも入れて欲しかった
最初は違和感あるけど慣れるんだろうな
845枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 21:55:40.13 ID:RxyRBKT70
>>844
DSの画面写真なんて見たこと無いぞ
E3で発表されたときのじゃないの?
846枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:25:27.39 ID:xh6/PYAg0
魔神の笛やってるんだけど謎42の答えおかしくね?
計算すると22:29の方が角度広いんだけど
847枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 00:30:16.99 ID:zmcSirr70
848枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 06:51:48.02 ID:iGAoARXw0
セーブが一つってのが一番ありえない。

3DSのすれ違い通信の関係かなんか知らんが、そんなもんなくていい。
つか、3DSで出す必要もなかろうに。

家族みんなが楽しめるソフトなのに、何考えてんのやら
849枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:11:16.60 ID:MA5689SZ0
まだ3DSで出す必要がないとか言ってるやついるのかw
850枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:04:26.16 ID:C+1gFcYd0
着うたDLのおまけの
ユーミンキャラ可愛すぎwww
851枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:26:31.02 ID:/u4ExgIQ0
今まで、レイトンひとつもやったことないんだけど。
DSのレイトン1、2、3ってストーリーに繋がりあるのでしょうか?
ちなみに、頭の体操は本で何冊か読んだことがあり、自分には合ってます。
DS版ぶっとばして、いきなり3DS版購入検討中。
852枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:24:40.47 ID:Yvcz2YGC0
>>851
レイトンの物語は1作品で完結なので繋がりを気にする必要はないです。
3DSの奇跡の仮面から始めても問題ありません。
853枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:36:36.62 ID:/u4ExgIQ0
>>852
ありがとうございます。
いきなり3DS版購入して、機会があればDS版もやってみます。
854枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:44:48.48 ID:AC2gDlmW0
>>851
正確には不思議な町・悪魔の箱・最後の時間旅行は1stシリーズで、魔神の笛と奇跡の仮面は2ndシリーズだから、気が向いたら魔神の笛くらいはやっておくといいかも?
855枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:52:29.37 ID:/u4ExgIQ0
>>854
ありがとうございます。
DSで3作出てるのかと思ってたら、4作だったのですね。
魔神の笛、チェックしておきます。
856枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 13:25:44.72 ID:AC2gDlmW0
もしかしたら1stシリーズみたいにパスワード入力によるデータ連動あるのかな?
857枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 13:43:49.16 ID:ZHgrgYP5O
>>856
というより、魔神の笛のかくし扉って奇跡のパスでオープンするんだよね?
楽しみにしてるんだけど、中の人忘れてないかな?
858枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 14:48:22.77 ID:bWp9uH5pO
859枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 14:56:56.66 ID:AjaO5KxiO
ゲーム雑誌の立ち読みでうろ覚えなんだけど、
奇跡の仮面ではレイトンの両親の話が出るそうだ。
第4作・魔神の笛ではルークがメインで、
第5作はレイトン、第6作はレミの話になるらしい。
奇跡の仮面はシリーズ初の最後が「つづく」で終わるストーリー。
第6作目ですべての謎が解ける…らしい。
860枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 15:06:09.04 ID:6LJs8ZDZO
へぇ、楽しみだなぁ

今アマゾン覗いたら、奇跡の仮面がこないだ予約した時よりも値段が高くなってる…。
値上がりすることもあるんだね…
861枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 17:43:28.41 ID:t/1mbMH20
前回も「つづく」ぽかったけど・・・
奇跡の紳士とも決着しないってことなのか?きになる〜
862枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:33:41.50 ID:oKwk60DDO
俺は今レイトンシリーズ持ってないけどこれから買おうと思ってるけど、どれから買っていいから分からないのでので教えて下さい。
863枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:49:03.60 ID:AjaO5KxiO
>>862
それについてはちょっとさかのぼって読んでみれば解決すると思うよ。
864枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:57:07.85 ID:lF8iBlyf0
>>854
それでもって時間軸は2ndシリーズ→1stシリーズなのですよね。
865枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 03:15:00.67 ID:M9vOITQVO
いまさらながら初代のレイトン教授と不思議な町クリアして、めっちゃおもしろかったから2ちゃんにきたら不思議な町の専用スレないんだな。
この興奮を誰と分かち合えばいいんだ…Orz
866枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:07:53.61 ID:cCkLuABl0
>>860
amazonの値引率なんてころころ変わる
867枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:13:33.46 ID:qhqTBdUg0
>>865
過去スレで過去の人と分かち合え
868枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:21:23.70 ID:f9Ac/V32O
店頭の体験版でちょっとプレイしたけど
会話中に3Dのキャラが動いて驚いた
謎解きは3Dならではの物があって幅増えてくれるといいな
869枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:30:06.58 ID:URso8w9C0
http://app.xrea.jp/dat/
2ch過去ログ変換だ
俺も別ゲーを今終わらせたので過去の奴らと興奮を分かち合ってくる
870枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:03:49.59 ID:dH5wbp3m0
しかしシリーズ化最低売り上げになりそうだな
871枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:17:02.06 ID:mgBl9w420
そうか?
むしろシリーズ最高になるんじゃないかと俺は思ってるけど
2chでかなり「今までやったことないんだけど5作目から買っても大丈夫?」って書き込みみたぞ。
あんまりロンチの評判よくないから仕方なくレイトンって人は結構多いと思う。

まぁでも逆に今までの一般層は3DS本体買わない(買えない)からって離れるって事態にもなりそう
872枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:25:45.51 ID:r/ZgqGjWO
普通、本でもゲームでも
シリーズ物を買う時って第1作から買うから
売り上げって減っていくものじゃないの?

たとえ一話完結でも
1巻読まないで4巻だけ買うのって
ありえないし。

逆に3DSで新作を発表することにより、
「不思議な町」の売り上げが
さらに伸びると思うんだけど。
873枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:31:31.41 ID:Hgl7kxz00
ハード縛りがある以上、シリーズ最高売上になるとは思えないな
いい加減マンネリ感のあるシリーズだし
874枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:37:09.76 ID:iE5gRbhO0
むしろ減ってもいいから長く続くタイトルにしたいんでしょ
レベル5的には
875枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:37:42.40 ID:CNLZNM2z0
>>871
3DSロンチということで、今までやっていなかった新規はとりこめるだろうけれど
普及していない3DS専用ソフトということで、取りこぼしてしまう旧作ユーザーも多いから
シリーズ最高っていうのは、難しい気がする

本体25000円、ソフト5980円というのは、かなり厳しい価格だし
ソフト代が、税込4800円から、3作目の悪魔の箱で、税込5040円になったのでも
気にしていた人が、ちょっといたくらいだ
876枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:44:35.43 ID:r/ZgqGjWO
>>873
開発側もマンネリ感があったからこそ
新しいハードで新作発表なんじゃないのか?

ナゾは飽きたんだけど、
ストーリーの続きが気になってしょうがない。
第6作でレミと別れる事になるんだろうから、
また泣きそう…。

>>875
レイトンvs逆転裁判も新規ねらいだしな。
877枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 07:54:00.22 ID:Hgl7kxz00
>>876
いや、別にそういう意図で新しいハードで新作にしたことはあると思うよ
単に消費者側としては、それが「最高売上」に繋がるようなマンネリ打破になるよりも、
ハード縛りの方が大きいだろうなと思っただけで
878枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 08:05:48.62 ID:mEQaNhM80
後は海外の売上げが好調なので海外で奇跡の仮面が出る1年半後に合わせて3DSにしたというのもあるだろう
879枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 08:10:33.47 ID:6/N3rRioO
>>875
そういう層もいずれ3DSを買い、レイトンを買うんでは?
案外ロングセラーになるかもしれない
値段は仕方ないでしょDSから作り直したんだし
880枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 08:11:32.10 ID:r/ZgqGjWO
>>877
ハード縛りが大きいとは自分も思うが。

新作が話題になればなるほど第1作の売り上げが伸びるから、
第4作が「最高売上」になることはありえないわけで…。
881枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 08:30:25.45 ID:mEQaNhM80
中古価格が安いソフトはその限りではないが、レイトンは新品と中古の価格差が500円くらいだからね。時間旅行だけ安いが。
882枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:36:54.86 ID:6/N3rRioO
時間旅行は一時期新品で980まで下がったからなー
自分はそれで楽しんでレイトンにハマったんだけども
883枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:50:44.70 ID:oz34asm70
時間旅行はバランスもいいし面白いよね。
出荷の失敗で安くなってるのはお店には悪いけど人に勧めやすくていいよ。
884枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:18:53.41 ID:dH5wbp3m0
>>875
悪魔の箱は2作目だよ
885枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:22:07.38 ID:wkZaiHBL0
>>880
いや、イナズマイレブンとか続編が一昨目(40万)の数倍(120万)売れてるし、続編が初作の売上を超えられないってことはない
886枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:32:31.92 ID:Q0IdRK0n0
ソフトは予約したけど本体が買えない
発売当日どこかで買えると思ってるんだが甘いんだろうか…
887枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:39:34.48 ID:r/ZgqGjWO
近場に通信できる場所がなかったから、
今まで「週刊ナゾ通信をダウンロードしたことなかったんだけど、
もしかしてマクドナルドでダウンロードできる?
888枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:43:44.96 ID:dH5wbp3m0
そりゃそうじゃ
ピピカチュウ!
889枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:02:13.39 ID:r/ZgqGjWO
DSとレイトンのソフト4つ持ってマクドに来たけど、
2席しかないDSエリアにオバチャンが座ってて、
1席は荷物置き場にされてる〜。
「荷物どけて下さい。」と言えない自分…。orz
オバチャン達、世間話に花が咲いてる。(;_;)
890枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:04:58.53 ID:BbDdUk0i0
家族や友達にプレーさせるつもりだったからみんなが出来そうなレイトン
自分的にはウイイレかスト4だったがスト4は体験版DLできるみたいだし
891枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 14:25:58.82 ID:r/ZgqGjWO
オバチャン達が帰って席が空いて、
やっとダウンロードできると思ったら、
「ニンテンドーゾーンがみつかりません」
マクドの人に聞いたら「サーバーが混んでて繋がりにくい状況のようです」と…。
(ニンテンドーの話なのでマクドの人に聞いてもわからないっぽい)
結局、ナゾ通信ゲトできずに帰ってきた…。
なにやってんだろ、俺。orz
892枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:04:25.32 ID:oz34asm70
>>891
がんがれ。
ザラスとか家電量販店でもいけるよ。
デパートのおもちゃ売り場でもできるね。
893枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:06:49.89 ID:oz34asm70
でも4本分ダウンロードしたらそれだけで200問くらいになるのか…。
ま、配信問題は基本的にカンタンだからいい暇つぶしになるさ。
894枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:11:11.69 ID:zLOeAe3M0
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/

DSステーションの入れ替えで一部サービスが中断してるのは関係あるかね。
関係ないのかな
895枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:11:34.83 ID:lc7A5rCkP
ほろり・・・
896枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 15:27:22.02 ID:r/ZgqGjWO
みんなありがとう。

超田舎だからザラスもデパートもないし、
あきらめて近所のスーパーに買い物に行ったら、
フードコートに「マックでDS」コーナーがあったよ…。
そこDSコーナーあるの今まで知らなかった…。orz

不思議な町と悪魔の箱はもう配信が終了してるみたいだった。
でも時間旅行と魔神の笛がダウンロードできて嬉しかった。
ナゾを解きながら3DSの発売を待つよ。
897枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:34:20.02 ID:cCkLuABl0
>>896
え?町と箱の配信終わってた?
フレンドリー版使ってたりしないよね?
898枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:26:38.75 ID:Z3+TE1ho0
3DS買ったはいいけど、ソフトをレイトン2本しか買わなかった
とかありそうで怖いわ…
899枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:04:29.38 ID:yAeBYnzSO
今日ザラスに寄ってレイトン教授と魔神の笛を買いました。で、今からやり始めるところなんだけどね^^;)
900枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:45:52.82 ID:r/ZgqGjWO
>>897
フレンドリー版ではないです。
時間旅行と魔神の笛はちゃんとダウンロードできたのに、
不思議の町と悪魔の箱はエラーで何回やってもダメだったから
もう配信終了なのかな…と。
901枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:20:09.44 ID:cCkLuABl0
DSソフトで配信コンテンツが終了したって話は聞いたこと無いな
もちろんポケモンみたいに最初から期間限定されてるものは別として
902枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:09:25.81 ID:LTbpHEn00
公式ページに配信停止のお知らせがないなら通信エラーなんでないの?
903枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 02:13:28.99 ID:s8Qiu5AO0
>>898
レイトンVS逆転裁判もあるから3本はいける
904枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 03:18:53.21 ID:RTnhrOsf0
ここ来てユーミンの主題歌の着うたフル解禁になってたの知ったわ。
早速DLしてきた。THX!
905枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 10:22:44.23 ID:Jyz3wzwaP
おいおいオール8点とか何の悪い冗談だ?
犬猫飼育ゲーに負けるとかなんなんだよ・・・
まぁファミ痛のレビューなんか頼りにならないのは分かってるけど
906枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 10:37:52.64 ID:Ky18KXIPO
>>902
さっきもう一回やりに行ってみた。
本体もDSとDSiと両方持って。
旅行と笛は通信できるのに、
町と箱に変えるとエラーになるという怪現象が…。

もういいんだ。
どうしても週刊ナゾ通信コンプしたいわけじゃないし…。(;_;)
907枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 10:44:42.65 ID:2oymWiSG0
諦めるのもいいけど、一度問い合わせをしてみたらどうかな。
http://www.level5.co.jp/index.php
ここの「お問い合わせ」からタイトルごとの質問ができるよ。
配信についてもわざわざ書いてあるから答えてくれると思う。
携帯からでも大丈夫…だといいけど。

あ、先に言っておくけど、町の配信は結構がっかりだったりする。
慣れてなかったんだろうね。
908枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:20:47.27 ID:Ky18KXIPO
>>907
ありがとう。
今は新作発売で開発側も忙しいだろうから、
またそのうち問い合わせてみるよ。

町の配信、ガッカリなのか…。
それを聞いてどれくらいガッカリなのか気になってきた。w
909枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 11:25:41.98 ID:LTbpHEn00
開発はもう忙しくないと思うよ
早めに問い合わせてここで結果報告してくれるとありがたい
910枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:08:20.35 ID:a23pRoOa0
>>905
ファミ通のレビューほど参考にならないわな。
高評価でも人によってはつまらないソフトもあれば、
低評価でもおもしろいソフトもあるから。
ファミ通のレビューはどうも評価する人の好みを
押しつけている感じありまくりですし。
911枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:09:44.97 ID:a23pRoOa0
>>905
ファミ通のレビューほど参考にならないものはないわな。
高評価でも人によってはつまらないソフトもあれば、
低評価でもおもしろいソフトもあるから。
ファミ通のレビューはどうも評価する人の好みを
押しつけている感じありまくりですし。
912枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:18:06.11 ID:Bm9iSsgu0
今回のレイトンはフルボイスになってんの?
913枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 12:23:48.97 ID:RUdtYO3m0
いつも通り、アニメ部分はフルボイス
それ以外は、パートボイスじゃないの?
914枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:11:49.74 ID:vINO1RSP0
>>905
ファミ通のレビューが頼りにならないと思うのなら、
なぜ本当はもっと低いけど、少しオマケしてくれたとは考えないんだ!
915枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:18:43.60 ID:+SJE1kIv0
奇跡の仮面の初動予想はどれくらいかな?
本体買わないと出来ないゲームだから15万本くらいかな?
916枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:23:49.76 ID:K34HwSAd0
初週40万の出荷情報が本当なら、分散して
初動かなり低めに出そう。

初動10万前後 累計30万〜50万
が無難な予想かな
(最近のレイトンは初動型だが、ロンチだししばらくは売れる続けると思う)

ちなみに、3DSの出荷予定は
初週10万 3月末までに150万
といわれている。
917916訂正:2011/02/24(木) 13:24:23.31 ID:K34HwSAd0
ちなみに、3DSの出荷予定は
初週40万 3月末までに150万
といわれている。
918枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:25:18.64 ID:vINO1RSP0
15万本だと前作の半分だね。
続編が出る度に初動率が高くなってるんだけど、3DSだとどうなるだろ。

レイトン教授シリーズ
「レイトン教授と不思議な町」 初回出荷13万本 初週12万本 累計96万本
「レイトン教授と悪魔の箱」 初回出荷70万本 初週31万本 累計91万本
「レイトン教授と最後の時間旅行」 初回出荷70万本 初週36万本 累計85万本
「レイトン教授と魔神の笛」 初回出荷??万本 初週30万本 累計65万本
「レイトン教授と奇跡の仮面」 初回出荷40万本
919枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:25:53.96 ID:aW3YWy1m0
>>914
ハミ痛妄信者乙www
920枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:30:30.74 ID:divkF9cT0
そもそも3Dを活かせてないとマイナス点付けるっておかしいだろw
3Dは存在感や迫力が増すとか付加価値的側面が強いんだから
無いよりはあった方が良いという事で点上がるならともかくさ。
今後3DSのゲームは3Dが活かせてないとマイナス付ける気かよ。
なんで3DSだけレビューのハードル上がってんだよw
921枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:31:10.48 ID:5Pg0NT5W0
>>905
甘いファミ通でオール8は、割と残念な出来なのかもな…
922枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:33:06.68 ID:76cZ7OMu0
>>918
魔人で落ちすぎだろ(´・ω・`)
923枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:38:12.36 ID:+SJE1kIv0
>>916
だいたい、そのあたりに落ち着きそうですね。
924枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:44:11.84 ID:K34HwSAd0
>>918
初回出荷40万なんだ。
しばらく消化率低くなりそうだから、値崩れあるかも。
二の国の初回出荷といい、レベル5って初回出荷多めだね。
925枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:47:53.74 ID:76cZ7OMu0
日野曰く、まず数売れないと意味ないらしいからな
有名人をCMに起用したり無理矢理連載したり、ゴリ押し韓国メディアと似たような方法
926枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:02:01.35 ID:vINO1RSP0
>>919
マジな話し、疑うとしたら、そっちの方だと思うんだよね。
ファミ通はレベルファイブを持ち上げてる雑誌だから(レイトンも発売前から宣伝しまくり)、
低くする事はあまりないと考えられるし、同じ数字が並んでる点数って、操作してるとか
言われやすかったりする。レイトンは甘く採点したと、疑われがちなソフトに入ると思うよ。
個人的には、前作に7点とか6点をつけるような、辛口のレビューになってほしいけどw
927枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:04:48.15 ID:2T5UUtFq0
『レイトン教授と奇跡の仮面』の特番に松任谷由実が出演決定
http://www.famitsu.com/news/201102/23040700.html

【『レイトン教授と奇跡の仮面』完成記念WEB特番 〜奇跡の部屋〜概要】
■日程:2011年2月24日(木)
■時間:午後7時〜午後9時ライブ配信
■URL:http://www.ustream.tv/channel/layton-kiseki
※後日、放送した映像を編集し、Webにてアップする予定。

忘れるなよ〜
928枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:05:37.25 ID:A9dMO0uS0
前作のレイトンが殿堂入りな時点でおかしいよな、レイトンファンだけどあれはクソゲーでしかなかった
929枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:09:32.03 ID:K34HwSAd0
>>928
レイトン、どれも購入したことがなく、3DSから入ろうとしてるのですが
前作がクソゲーと判断する理由は何でしょうか?
頭の体操をメインにしてるみたいだから、出来はどれもあまり変わらない気が
してしまいます。
レイトンって、ストーリーとかおまけじゃなく結構しっかり作られているのでしょうか?
930枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:11:13.29 ID:Fejtpifc0
ラグー氏が胡散臭かった
1作目に登場させたらデザイン浮いてただろ
931枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:13:00.49 ID:5Pg0NT5W0
>>929
よくそんな気持ちの悪い文を書けるな…
932枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:21:34.08 ID:CCg2yZI20
>>931
おまいの方がキモい
933枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:24:08.95 ID:vINO1RSP0
>>924
ちゃんと確認しないで書いたんだけど、本体の方が40万みたいですね。
ソース元には「ハーフミリオン級の受注規模」としか書いてなかったです。
ソフトも40万ってはっきり書いてるスレがあったので、勘違いしました。
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10809558731.html

>>929
システムに関しては最新作が一番よく出来てる。
でも、頭の体操の問題を使用してたのは最初だけで、今は全問オリジナル
になってて、そのナゾの質はどんどん低下していってる。

シナリオに関してはオマケ程度ではなく、重要な部分になってるんだけど、
そのシナリオも粗が目立つ。世界観やキャラは良いんですけどね・・・。
934枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:26:38.35 ID:5Pg0NT5W0
>>932
えっ
935枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:34:29.77 ID:K34HwSAd0
>>933
ソフト初回出荷40万は正直やりすぎと感じてました。
累計なら売れるかもですが。

ちょっと出来は残念な感じみたいですが、繋がりがあるみたいなので
奇跡の仮面が終わったら魔神の笛をやるつもりです。
936枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:36:23.94 ID:2T5UUtFq0
実際やや多いという印象があるのですが、
初期出荷以降3月末まで追加出荷が行われない可能性が高く、
それを見越した出荷数という事らしいですよ。

って書いてあるし40万でいいんじゃ?
937枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 14:38:02.69 ID:4QQIx4xYO
>>934
いや、確かにお前きもいよ
938枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:29:47.12 ID:Y8vC9ZyP0
>>924-925
レベルファイブは小売の発注数に応じて出荷してるだけだぞ・・・
939枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:54:09.89 ID:ERA8Z06U0
どこが?
お前きもいな^^
940枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:12:13.41 ID:ItFext8u0
>>926
ファミ通は今やゴキブリのバイブルとなってるからあてにならない。
PS3やPSPのゲームに高得点付ける傾向が強い。
クソゲーでもメーカーの一押しタイトルだったりすると特に。
まあ関連グループだから仕方ないともいえるが。
一方で任天堂とは裁判で争うほどの不仲でそのためか任天堂ハードで出るタイトルは不等に低い点を付けられる事も多い。
最近だとクソゲーの代名詞FF13が39点で、ユーザー評価が総じて高いゼノブレイドがオール9の36点だったりね。
あと、、、
GT5(37点)
>ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも。

んなアホなw
941枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:26:24.20 ID:MUvNBhHiO
逆転検事2はオール8だったけど
前作より評判いいよ
942枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:33:33.70 ID:vINO1RSP0
>>940
レイトンはファミ通の層に合わないゲームで、新規タイトルなのに、
1作目発売前からファミ通が推してたソフト。
体験会やったり、浜村がコラムでレベルファイブをベタ褒めしてたり、
発売に合わせて小冊子の付録を付けて、レイトンを盛り上げてた。
どちらかというと、そっちの方向に疑われるメーカーなんですよ。
それを言っただけだよ。
でもオール10取ったの、任天堂のソフトが多いんだよね。


ところで、そのレイトンの小冊子なくしちゃった・・・(´・ω・`)
943枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:38:56.85 ID:Mgcb8djoO
アマゾンからお支払い番号のメールがきた!
本体も予約してあるし、土曜日が楽しみだな〜
944枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:45:24.66 ID:vINO1RSP0
あ、もうすぐ始まるよ、ユーストリームのレイトン特番。

http://www.ustream.tv/channel/layton-kiseki
945枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:50:36.09 ID:nmw7mhud0
次スレのご案内です。

【3DS】レイトン教授シリーズ総合スレ4【DS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298540804/
946枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:53:05.97 ID:aiFL8fFn0
>>927
ゲーム内にもユーミン出るんだってさ
947枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:55:58.00 ID:hQuUpcRS0
特番2時間もあるのか。
948枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 18:59:20.83 ID:LTbpHEn00
>>944
うお忘れてたわ
このスレ来て良かった〜!ありがとう!
949枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:00:15.27 ID:vINO1RSP0
>>945
おつかれ

ユーミンがこういう所に出てくるってめずらしいね。
950枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:07:33.83 ID:Xr3qfuyU0
レイトン教授 完成記念WEB特番 実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1298541572/
951枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:50:22.27 ID:UxGR0oS/0
スレもそろそろ終わりだけど
次スレは3DS版専用スレも立てた方がいいんじゃない?
そろそろネタバレの時期だし、まだ既存のシリーズを先にプレイするってやつも多いから
分けた方が良いと思うんだけど。
952枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:52:56.66 ID:hQuUpcRS0
市村コメントからすると思いっきり未完のまま終りそうだな。
953枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:54:34.68 ID:vUFVQI9D0
キーワードはキリン
954枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:57:40.12 ID:nmw7mhud0
>>951
次スレ

【3DS】レイトン教授シリーズ総合スレ4【DS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298540804/

レイトンスレは本スレと個別の攻略スレとの2本立てです。
ナゾの質問やネタバレ等は攻略スレで雑談は本スレでという風になっています。
955枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:01:37.73 ID:qwL2zdhZ0

      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,, 
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j 
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ   キーワードは「イズン」ですよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X||

956枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:01:41.85 ID:nmw7mhud0
ネタバレやナゾやミニゲームの質問はこちらで

【3DS】レイトン教授と奇跡の仮面【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1297860174/
957枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:09:03.34 ID:qUOwwgqg0
今作は大体何時間くらいでクリアできそうですか?目安として
958枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:53:40.13 ID:Fejtpifc0
きたああああああああああああ

『トレジャーリポート 機械じかけの遺産』古代の謎を巡る冒険ミステリー
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040714/HL9AGMPQ9qce7A39is2Aqg5Nk8uRyP8t.jpg
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040714/s311_NdGmbej5f8TXGD45OSD48v67Lp6cK1Jr.jpg
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040714/s321_WBiALl59N6F182TZr3798hr14Yx7HU5S.jpg
サウンドプロデューサー:光田康典、シナリオ:北島行徳、キャラクターデザイン:グリヒル

http://www.famitsu.com/news/201102/24040714.html
959枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:15:16.12 ID:J3aKS/7+0
録画特番みたらウサギモードの名前がぴょんだったけど
昨日店頭体験版で見たウサギの名前に思わずフイタ

飼い主のルークが付けたから当然といえば当然だけどw
960枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:23:01.47 ID:vINO1RSP0
>>958
チュンソフトのサウンドノベルのシナリオライター・・・。


作家を使ってる事に嫉妬なんてしないんだからね(´・ω・`)
961枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 00:45:36.69 ID:MNBbC94I0
>>958
コナミといいバンナムといい
爆死するだけの類似品をよく出すなあ
962枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 01:33:10.63 ID:CEEpelFy0
>>960
大神伝がかなり色々言われているのがな‥‥
スレの険悪さが一時期の逆裁並みで未だにやる気が起きない。
428が良かったんで基本的に間違いはない脚本家だとは思うんだけど
963枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 01:43:53.39 ID:BNWjVEiz0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  ! < 奥行きが邪魔だな…
   △___  ∠    
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ

特番みて糞ワロタwwwww
964枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 02:07:19.67 ID:YiNE2Thi0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_14353549/1opg-hza9m-gbmzj_1_165410230/

>40代/女性
>ゲームにはほとんど興味がないですが、レイトン教授シリーズだけは別。新作が出るの待って
>ました!!3Dだけど私の本体は普通のです。でも問題ないですよね?届くのが待ち遠しいです。
>いつもこのシリーズをやり始めると睡眠時間が減ってしまうけど、今回はちょうど子供たちが春
>休みだからどっぷり浸かろうと思います。

(ノ∀`)
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 06:41:48.11 ID:Ri2SwpAw0
うわあ…
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 07:52:24.40 ID:vzZ8NbJF0
  |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !
   △___  ∠
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 08:44:00.90 ID:2jQWTXzAO
>>964
こういう人ホントにいるんだねw
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 08:56:49.44 ID:Mb93/H6l0
発売日まであと、15時間か・・・・
ジョーシンwebで買った俺は配達が8時過ぎだから、あと23時間・・・・・・
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 08:56:49.76 ID:PMMjRlPo0
DSのゲームが3Dで見えるようになるだけだと思ってる人は結構多い。
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 08:58:55.99 ID:Mb93/H6l0
一般層はほとんどがDSのマイナーチェンジだと思ってそうだよな

3DS(仮)をホントに3DSにしちゃったのは間違いだと思う。
PSP→NGP(仮)みたいにもっと大胆に変えないと。
CMだって「任天堂新世代」みたいな語句いれないとちゃんと認識されないよな
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 10:11:47.15 ID:fRvYyhWb0
>>958
大多数のレイトンファンが情弱層であるという視座を持てば
DSを去ったレイトンの後釜を狙うは必定必定
「んもう!今度のレイトン遊べないん!え、これなら出来るの?あ、そう」
という客を取り込むという作戦
シナリオはレイトンより確実にマシだな
ただレイトンの魅力は絶対にそこじゃないんだということを
コナミもバンナムも掴んでない
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 10:52:48.57 ID:TytkjrbpP
え?3DSってゲームボーイ「カラー」みたいなもんでしょ?
ソフトの形見てまずそれが思いついた
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 11:50:13.99 ID:K3RrNHTh0
それをいうならゲームボーイ「アドバンス」だろ
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 11:58:10.48 ID:y4ypaet80
>>958
これ面白そうだな
どこ開発なんだ?
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 13:11:44.43 ID:1dwzTYI40
DSにおけるDSiがGBカラーのポジション
実際にメモリもちょっと増えてるから専用ソフトも作れる
パッケージタイトルとしては1本しか出なかったけど
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 14:32:46.59 ID:H7+JxNrS0
奇跡の仮面買おうかと思ったけどよく考えたらまだ魔神クリアしてなかった
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 14:36:16.36 ID:PMMjRlPo0
魔神はクリアはしたけど、解いてないナゾが大量にあるw
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:01:13.68 ID:DG1OGJxiO
誰かルークの部屋に入る方法を教えて下さい。
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:11:28.14 ID:8ctIc/8p0
ドアをノックすればいいんだよ。
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:12:34.07 ID:m7rruFow0
>>978
今からやってみろと言われてからボーッと茶でも飲んで待っとけ
そのうちレイトンがかわいそうになってきたルークが手を差し伸べてくれる
981枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:35:42.61 ID:DG1OGJxiO
あることをすれば部屋に入れるんですけどそのあることって何ですか。
982枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:36:16.57 ID:XdbU251D0
待つこと
983枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:40:11.15 ID:8ctIc/8p0
3分
984枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:46:30.95 ID:m7rruFow0
普通は問題文をよく読めばわかるのに
俺のレスで答えに気付けないやつがいるなんて・・・
邪険に扱ってるのはフリだけで答え教えてるのと同じなのに
985枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:47:19.99 ID:XdbU251D0
ツンデレもえぇ
986枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:52:44.41 ID:ZKJEgT3KO
レイトン教授の一番弟子であるアテクシが教えてあげます。

【DS】レイトン教授と魔神の笛【攻略3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1276820798/
987枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:58:46.53 ID:DG1OGJxiO
入れました。ちゃんと教えてくれた人、ありがとうございます。
988枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 16:34:36.87 ID:m7rruFow0
>>987
頭の回転が鈍かったり柔軟性に欠けたりすると簡単には解けないナゾも多いと思うけど
ゲームとしてのデキはいいから頑張れよ
989枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 21:03:27.95 ID:M0GK4CgZ0
多分>>987のお礼の中に>>988はいないと思う
990枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 22:08:44.70 ID:5nWjcdh4O
何か今日は興奮して眠れない。
遠足前の子どもみたいだ。

でも明日はもっと眠れないだろうからちゃんと寝なきゃ…。
991枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 22:53:11.06 ID:1dwzTYI40
今夜中にこのスレ埋めたほうがよさそうだな
992枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:12:41.93 ID:PhoFFlbCP
もう今日になったからいいだろう。

レイトン教授は3Dである必要はなかった。
少なくとも第一章くらいをプレイした感じではね。

このまんま2Dで従来のDSでも遊べるように出せば、よほど売り上げが伸びただろうに。
3DS用ソフトのカードは余計なでっぱりがあるから、物理的に従来のDSに刺すことができない。
993枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:28:24.16 ID:WSZbkgw3O
埋め
994枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:32:50.91 ID:/HO7hNzP0
毎日ナゾ配信で大泉の「毎日ですか!止められないんですか!」発言に茶吹いたけど
実際仕事やってたら、そら溜まりまくるだろう
そして大泉、堀北は脈無しだ、諦めろww
995枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:34:37.94 ID:mlQMy7Hc0
何?にょう泉は嫁が居るのに堀北ちゃん狙ってるのか?
996枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:22:15.13 ID:hOu3Ppyu0
3DSソフトは白いんだな
997枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:22:54.70 ID:fsxQXhq50
フラゲー?
998枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:24:09.36 ID:fsxQXhq50
↓あと2レス
999枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:28:45.79 ID:145ZDkXg0
NGP勝利
1000枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:28:52.23 ID:145ZDkXg0
PSP勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。