【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part205【PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPソフト「遊☆戯☆王 TAG FORCEシリーズ」
・遊戯王GX TAG FORCE EVOLUTION の話題もこのスレで。
・関連リンクは>>2、よくある質問については>>3以降。
・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・他ゲームUMDの連動はwikiに直接お願いします。
・OCGの禁止制限の話は程々に。

・次スレは>>950が立てること。無理なら指名を。

●遊戯王5D's TAG FORCE 4  発売中
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf4/

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf3/index.html
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
TF1のPS2移植版。
http://www.konami.jp/products/yugioh_tfe_ps2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

関連スレ
★遊戯王 総合スレ138★【任天堂版】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276315167/
【遊戯王】デッキ診断スレ 5【ゲーム専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272461195/
【PSP】遊戯王TFアドパ用 【遊戯王TF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253180096/
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索

前スレ
【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part204【PS2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275814063/
2枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 23:26:14 ID:t/I6QHxX0
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王TF4 タッグフォース4攻略Wiki@わかな
ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/1.html
遊戯王TF3 タッグフォース3攻略Wiki@わかな
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/1.html
遊戯王TF2 タッグフォース2攻略Wiki@わかな
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf2/pages/1.html
遊戯王TF タッグフォース1攻略Wiki@わかな
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
遊戯王TFE タッグフォースエヴォリューション攻略Wiki@わかな(PS2)
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-tfe/pages/1.html
遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 23:28:10 ID:t/I6QHxX0
遊戯王5D's TAG FORCE 4 よくあるQ&Aなどはこちら

収録など:ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/26.html
Q&A:ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/13.html
SOVRの未収録はこちら:ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/38.html (編集中)
他ゲームのUMD連動はこちで書いて下さい:ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/40.html

収録カードの質問はココ見てから:ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/236.html

バグについて
(アブソルートZero、エンディミオン、デッキ編集画面のBGM)
http://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/265.html

効率良いDP稼ぎ‥‥ゆま焼き
http://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/13.html#id_4aabdbe8(下の方)

委員長=原麗華
ゆま=宮田ゆま
紬=紬紫
ガチレズ=大庭ナオミ
ラリー=男の娘
ディマク=10000DP

◆TF5発売決定!
発売日未定
新たにシェリー、ブルーノ、ルチアーノが参戦
OCG未収録のTG(テックジーナス)シリーズを収録
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 23:38:15 ID:M0/aPxur0
70 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2010/06/17(木) 22:38:45 ID:WgvivkhI0
>>41
TF5発売日未定
アカデミア龍亞とアカデミア龍可が参戦決定

確定情報じゃないけど一応。正直この二人あんまり出番ないから バージョン違い無いかと思ってたわ
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 00:25:08 ID:ZJuCJW+00
制服姿は一般生徒の使いまわしだからゲフンゲフン
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 03:03:28 ID:xG5++JwO0
>>1乙←ルチアーノ
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 03:38:47 ID:T4WFYvFAP
女モブの立ち絵追加を願う
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 06:02:11 ID:bueV3ehZ0
WgvivkhI0はフラゲ主だし参戦はまず間違いはなしか
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 08:17:08 ID:bH6Y5iPI0
もう片岡あづさは使わないでくれ
モブのデザインにも拘ってくれ
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 08:52:53 ID:kxQp0n1j0
TF5情報まとめ
発売日、特典カードはまだ未定

新規参戦キャラ
ブルーノ(グラサン)、シェリー、ルチアーノ、ルチアーノ(アカデミア)
龍亞(アカデミア)、龍可(アカデミア)

収録枚数4500枚以上
TG、機皇帝(スキエル)オリカ収録
シューティングスター、スカーレッドノヴァ収録確定
STBL、DT10、EXP3を完全収録した場合4600枚近くとなるので
オリカ等を考えるとSTBLは歯抜け収録の確率大

公式トピックス
ttp://www.konami.jp/yugioh/info/info20100607.html
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:08:16 ID:OHMwW9np0
まぁ、何はともあれメディアインストールですよ
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:12:25 ID:8i+d1ZTn0
それと、モブがどうなってるかだな
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:13:30 ID:WRe3Mhv00
ロードとバグ以外は心配してない
収録カードも安心できる範囲
7月パックも入ってればいいなレベル
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:23:41 ID:PBApVSSA0
STBLはアニメ仕様カードのみ先行収録だろうが、予想通りだから問題ない。
シューティングスター・スカーレッドノヴァをこの時期に発表するって事は
さすがに配信専用数ヶ月後って悪夢は繰り返さないだろう・・・絶対繰り返すなよコンマイ。
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:28:10 ID:NXIJLcKiO
ユニコーンは出られるかな?
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:31:20 ID:RZE3M39m0
数ヵ月後配信と言えばディマクの猿たち
あれどんなデッキ組めば生かせるんだろ?
なんかいい感じのデッキ組んだ奴いる?
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:50:51 ID:ZJuCJW+00
ファイターズエイプとクローザーフォレストはそのまま獣デッキで使える
ゼーマンはモモンガやデスハム、スケゴトークンで効果を使いやすい
だがマジシャンズエイプてめーは駄目だ
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 09:53:46 ID:ZJuCJW+00
あと吠え猛る大地はかなりの良カード
OCGにないのが不思議なくらいだ
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 10:03:50 ID:UuzMoWaJ0
モブのテキストがまんま使い回しだったらかなり攻略する気がうせちゃうな
4でがんばりすぎた・・・
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 10:35:58 ID:RZE3M39m0
>>17
d
やっぱそのまま普通に使うのが一番か
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 11:03:28 ID:+cJRjy/L0
マジシャンズ・エイプのコントロール奪取って、どう考えてもルドガー向きだよなw
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 11:05:40 ID:uL+l/1HZ0
ディマクはルドガーを崇拝しているので・・・
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:18:53 ID:vJntb0nr0
双子にバージョン違い用意するなら、
当然偽ジャックやカップラーメンマンも用意されてるんだろうな?
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:31:56 ID:tUcoyJLR0
アニメは見てないからキャラとかアニメ登場カード云々はどうでもいい
これが入ってるのにあれが入ってないとか中途半端なことはやめてほしいな・・・無理だろうけど
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:32:41 ID:nMTRp40eO
ちゅーか、双子のバージョン違い作ってデッキどうすんだ?
とくに龍可なんて今のデッキすら残念な状態なのに。
26枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:36:50 ID:OuAf1P030
バージョン違いっていうか
翔とか吹雪さんみたいに服装変わったので
3Dモデル変えましたってだけでしょ

上でも言われてる通り他のモブにも使いまわし出来るだろうし
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 12:43:27 ID:IpAje8tRP
>シューティングスター、スカーレッドノヴァ収録確定

オォ…やってくれたなTFスタッフ
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:10:25 ID:k12Hax/bO
スクリーンオブレッドやクリエイトリゾネーターは収録してくれるだろうか。
ジャックファンな俺はABPF以来の期待パックなんだが
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:18:44 ID:vpQnoj8z0
ドラグニティドライブは全部入ってくれそうだな
渓谷来るのはデカい
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:20:57 ID:gXXqmzBx0
前作から仮定するとSTBLはアニメカードだけはちゃんと入るんじゃないかな
TF4もSOVRのアニメ登場カードだけはウィラコチャラスカ以外全部入ったし
パワー・ブレイカーとかネクロ・リンカーとかは多分大丈夫
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:54:40 ID:o3bn4e9iO
龍可はDTやTF4でキュアバーンにされたデッキと
アニメで使ったカードを入れた光ビート的なものにすればいけるはず
問題は龍亞だ、ディフォーマーしかないぞ
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 13:57:23 ID:Qrh6VAAi0
そこでE・HEROですよ。
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:14:52 ID:hgHGe7aK0
>>30
エレキリギスは収録しないでほしいな・・
氷結界サポとナチュルサポが惜しくなるけど
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:22:53 ID:VDMvZUpF0
ここまで鬼柳さんの話題無し
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:29:45 ID:6EM3h3Gl0
鬼柳さんはサティスファクションと死神の2本立てじゃね
トリシュループやってくるのかなぁ
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:35:15 ID:HSgvhSff0
>>33
何故?
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:36:43 ID:8JRbjioo0
>>32
龍亞はせめてD・HEROだろw
つかディフォーマーで増えたのクリーナンしかいないんだよな・・
シンクロモンスター以外はほとんど変わらなそうだ

>>33
なんで?
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:42:03 ID:hgHGe7aK0
ってキリギリスの効果間違いだったのかwスマソ
昨日書かれた効果だったら地割れ入れないと詰む所でした
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:47:11 ID:PL1fjHUp0
スキエルとルチアーノと聞いて

制服ルチアーノは確定なのか?
なんかいつの間にか確定になってる感が…
機皇帝使いやすくなってるといいけど・・・
パーツを組み替えるのも楽しみの一つだから今までに出た補強パーツは一通り収録してほしいな
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:56:54 ID:PFTECcIY0
ルチアーノは最初に貼られたバレカットに龍亞(アカデミア)の一部があったから
制服版あるのか?といわれてただけで、参戦どころか制服姿があるのかすら不明では……
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:59:09 ID:sm+o6jdCO
右手にディスクを付けていないか?
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 14:59:51 ID:OuAf1P030
百聞は一見にしかず

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 14:57:53 ID:/fV+sAZE0
PSP TF5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971759.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971761.jpg

本誌の方なので、ちょっと見づらいかもだけどご勘弁を。
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:02:41 ID:PL1fjHUp0
>>40
つまり>>10のは予想か・・・残念だ
>>42
おおッ…
4でのダグナーと同じく立ち絵はフードなしでマント付き
デュエル時はマントも脱ぐ流れか
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:08:21 ID:WRe3Mhv00
不満足さんとか、大好きブルーノちゃんとか、チームユニコーンとかでれば満足
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:09:27 ID:PL1fjHUp0
>>10
スカーレッドノヴァ確定も嘘じゃないかー
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:10:46 ID:i2edMPK10
謎のDホイーラーの肩幅すげぇ
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:12:00 ID:WRe3Mhv00
>>45
現実で同じパックに入ってるのにシューティングが入ってスカーレッドが入らないっていうのはちょっと考えにくいけどね
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:13:43 ID:2L/Wh5vVP
遊星の身近な人物と関係が・・・とあるから普通のブルーノ出そうだな
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:14:51 ID:6EM3h3Gl0
あの髪形で普通の女の子とかないわー
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:17:22 ID:FHGjwcY80
シェリーの胸の防具を取りたい!!
アキさんみたいに堂々と出して欲しいわマジで
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:18:53 ID:hgHGe7aK0
ダークシグナーと超官は出ないのかな・・
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:20:25 ID:xG5++JwO0
ロード画面が紅蓮の悪魔の使いになるに100DP
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:23:30 ID:OuAf1P030
今年もカードフェスタの試遊ありか
当選するといいなぁ
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:29:30 ID:uL+l/1HZ0
>>52
和んだ 面白いなそれw
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:29:34 ID:8q09+v4w0
ゲーム画面のシェリーの双葉がちょうど花びらで隠れてるのわろす
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:34:55 ID:hgHGe7aK0
結局デュエルトランサーとはなんだったんだろな
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:40:34 ID:kLkFci140
クソゲーですから
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:41:42 ID:PL1fjHUp0
テックジーナスはエイプの様に二つの種族の面は削られないようで安心・・じゃないのか
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:44:40 ID:oMFsNgb20
4よりメインキャラが少なくなりそうじゃのー
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:45:43 ID:1+6yvJq/0
シューティング・スターがノーマルくさい。
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:47:02 ID:kLkFci140
スカーレッド(笑)
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:48:49 ID:8JRbjioo0
お、鮮明な画像が出たのか
機皇帝見ると風属性やっぱ機械族か・・
エサになるなこりゃ
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 15:56:38 ID:J9Mf/4yPO
カイエントークンのカードが抽選でもらえるらしいな
アルバム収録なるか
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:01:46 ID:kLkFci140
もうありますが何か
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:27:50 ID:NXIJLcKiO
ダークシグナー・ボマーと超官は出すのかな?
ノーマルボマーは他のフォーチュンカップのキャラが出てない事から
始めから出す気無かったみたいだし
ダークシグナーと超官は初登場の話の放映時期からモデル作るのが無理っぽいし
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:36:16 ID:P2UCd5aDO
ちらっと見えてた制服は龍亞だったか
まあルチアーノに制服あっても話に困るわけだが
サテライト統一されたし子供モブは全員アカデミア服になりそうだ
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:39:22 ID:R0qkLt6D0
お金がなくてアカデミア行けないんです的なキャラが出てくるなきっと
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:43:19 ID:8i+d1ZTn0
しかしサテライトがなくなるんだっけ?
他キャラとの好感度最悪のあの子はどうなっているのやら・・・
69枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:50:52 ID:NXIJLcKiO
イベント会場や病院やら作中一度でも出たらマップとして出てもおかしくないな
つまり
遊星達のガレージ
噴水広場
デュエルアカデミア・教室
デュエルアカデミア・体育館
WRGPパーティー会場
旧サテライト地区・マーサハウス

サテライト削除すればこれぐらい出来るんじゃないか?
まさか何も手を加えないなんて・・・
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:51:30 ID:9tBPfOjxO
でもきっと紅蓮流星は配信なんだろうなぁに300DP
そして前回の反省を活かし、スリースワンプアース再録に50DP
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:11:29 ID:I92O6qr+0
5はDL版出るのか
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:17:43 ID:KWCS9SpC0
>>69
6月を過ぎても未だに発売日未定だしその辺の追加に手間取ってるのかもな
もうほぼ9月発売はありえなくなってきたし、発表時期的に11月発売のコースなのかも
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:18:11 ID:Tw8iT6UnO
連動あるだろうし出ないんじゃね?
74枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:19:40 ID:OmvsWTqx0
まさか流星さん参戦くるか
フレイムベルがお気に入りらしいが
75枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:24:59 ID:nGyMEJeo0
>>10修正はこんなもんか
ちょっと先走りすぎてたな

TF5情報まとめ
発売日、特典カードはまだ未定

新規参戦キャラ
ブルーノ(グラサン)、シェリー、ルチアーノ
龍亞(アカデミア)、龍可(アカデミア)

収録枚数4500枚以上
TG、機皇帝(スキエル)オリカ収録
シューティングスター収録確定
STBL、DT10、EXP3を完全収録した場合4600枚近くとなるので
オリカ等を考えるとSTBLは歯抜け収録の確率大

公式トピックス
ttp://www.konami.jp/yugioh/info/info20100607.html
76枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:27:36 ID:OuAf1P030
>>72
4の発売日決まったの7月だぞ
77枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:31:51 ID:rFtUSHY10
>>75
>STBL、DT10、EXP3を完全収録した場合4600枚近くとなるので
>オリカ等を考えるとSTBLは歯抜け収録の確率大


「まとめ」なのにこのあたりの「予想」は要らないだろ
78枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:37:58 ID:Q5x6HlrpO
連動要素はUMDじゃなくてセーブデータがあれば出るようになればいいのに


コナミ的にはカードも売りたいだろうから、DL販売はしなさそう
79枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:41:55 ID:iMVLDCzN0
どうせ収録関連の質問は多発するんだから入れれても問題ないだろ
80枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:51:34 ID:8JRbjioo0
TF4ではオリカも含め4063枚登場

SOVRの未収録33枚
ABPF、TSHD、DREV合計120枚
DTはジェネックス、トリシューラ、ヴァイロンで合計90枚
遊星2パック、マシンナーズ、ドラグニティで15枚
エキストラパック3 40枚、リミットエディション18枚 PP10枚
その他プロモや付属カード25枚ぐらい

とりあえず数えてみたけど合計で4400枚ぐらい
オリカ分入れてもまだ余裕あるな、結構期待してもいいのか
81枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:53:57 ID:8JRbjioo0
↑期待するってのはSTBLのことね
82枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:54:47 ID:INRtOreh0
前スレで計算してた奴は4591枚って言ってたけどミスってたのか
83枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:30:45 ID:895/qUyo0
>>80

>ABPF、TSHD、DREV合計120枚

待て、この計算はおかしい
1ブースター80種だから合計240枚だろ
84枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:31:38 ID:eTRtoBeTP
>>80
80枚入り通常パック3つの合計がなんで120枚なんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:32:37 ID:RZE3M39m0
アニメ登場カード以外が間に合わないとなると、カラクリはまだお預けか
あとは氷結界やナチュルやエレキが4の儀式やデュアルみたいになる

>>68
サテライト跡地とかシティ共同墓地に出現(夜のみ)
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:33:35 ID:GZz2Fux80
シェリーさんの絵がやけにかわいいな

これで赤面グラがあったら最高ですね
87枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:36:59 ID:WRe3Mhv00
つまり現時点で確実に出せる情報が4500以上で、STBLのアニメカード考えないで4591枚なら4500って数字も今後増える可能性があるわけだ
88枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:37:15 ID:I92O6qr+0
ババアポジ奪われたミスティソス
89枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:39:44 ID:R0qkLt6D0
>>88
ババアポジって誰のこと言ってんの?
返答次第によってはデュエルしろよ
90枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:41:23 ID:GZz2Fux80
>>88
おい、デュエルしろよ
91枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:44:59 ID:ERxS+vao0
まさかゾラが参戦するというのか・・・!?
92枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:56:14 ID:PL1fjHUp0
三皇帝の方々は初手に卵とそれを破壊するカードがあるようにしてもいいと思う
じゃなきゃパーツを裏側守備表示で出しては破壊され出しては破壊されを繰り返し
貫通モンスターなら貫通喰らうという目も当てられない悲惨なデュエルががが・・・

卵もフィールドから離れた時に効果発動と緩めてもバチは当たらんかと
93枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:51:42 ID:M1Kqz6GQ0
DREVまでだけどSTBLのスカーレッドとシューティングが入るみたいだけど
てことはSTBLで収録されるBF−二の太刀のエテジア、今週放送されたBF−極光のアウロラ、BF−激震のアブロオロスのアニメ軍も入る可能性あるわけか
どうせならゼピュロスはともかくオリジナルで東雲のコチと蒼天のジェットも収録されないかな
94枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:52:50 ID:eTRtoBeTP
ジェットきたらクロウがますますうざくなっちゃう
95枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:53:06 ID:icxuvXx6P
スカーレッドはまだ分からないだろ
96枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:57:50 ID:vv3g++b30
5にもルドガールートみたいなのがあればいいな…
97枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:59:02 ID:T4r6iiVv0
ホセェに期待するしかないな
98枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:01:15 ID:PL1fjHUp0
ホセは矢薙の爺さんの後を継ぎジャンケン爺さんとして
あの時シェリーとミゾグチとはリアルファイトじゃなくデュエルしてくれたらまだ可能性はあったろうに・・・
99枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:01:35 ID:AEPIJNa/0
今の時点で発売日未定ってことは
11月発売の可能性はでかいな、そうなるとSTBL完全収録で
その次のパックは一切収録なしになり別の意味でブーたれる奴出るな
100枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:03:54 ID:PL1fjHUp0
今からでも遅くはない
ボマーさんを参戦させてダーク・フラットトップをですね

氷結と漆黒は残るだろうからダークチューナーもリストラはされないか
101枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:06:40 ID:5a+SxvQDP
さっき融合解除に指定したモンスターに月の書チェーンされて不発になったんだけどなんでだ?
表側表示じゃないと駄目なのか!?
カードにはフィールド上に存在する融合モンスターをってなってるから関係ないと思うんだけど
だれかコンマイ語の解説をしてくれ
102枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:08:49 ID:8i+d1ZTn0
まず日本語を正しく書いてくれ
103枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:17:15 ID:V9VdrYTa0
融合解除のテキスト100万回読み直してこい
104枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:21:07 ID:uL+l/1HZ0
裏側守備表示だと融合モンスターかどうかの確認ができないから無理
効果モンスターかもしれないだろ?
105枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:33:19 ID:5a+SxvQDP
>>103
カード持ってないからTF4のテキストだけど・・・
融合解除
フィールド上に存在する融合モンスター1体をエクストラデッキに戻す。(以下略

表裏表示の指定ないんだけどどこ読めばいい?

>>104
自分の場のサイバードラゴン裏側表示でも相手の機械族とでキメラテック・フォートレス・ドラゴンだせたから
それと一緒かと思ったんだけど違うのか
106枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:35:37 ID:uL+l/1HZ0
融合はモンスターが裏守備でも素材にできる
ここらへんは紛らわしいしわかりづらいか遊戯王wikiみれ
107枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:40:09 ID:RCARUHEs0
遊戯王というカードゲームはカードのテキストを読むだけじゃ効果がはっきりと分からない場合がほとんどです
ルールを完全に把握してる奴はたぶんコナミにもいないと思うので経験でなんとかしてください
108枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:46:21 ID:eTRtoBeTP
TFの時は古いテキストだから表示形式に関してかいてないけど
DT8で再録された実物やDSのほうは表側表示と明記されてる
109枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:56:24 ID:A4b+SS8U0
ルチアーノの立ち絵はフード無しなんだな。じゃあおじいちゃんも立ち絵はつるっぱげか
110枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:57:47 ID:t0k/suCRO
レモン好きなんだけどレモン大活躍できる面白いデッキある?
111枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:58:15 ID:WRe3Mhv00
おまえがかんがえたさいきょうのデッキ
112枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:02:46 ID:PL1fjHUp0
結局公式サイトのマント無しのダグナーの立ち絵はゲーム中では見れないのか・・・見れないのかあ
ルドガーのマント無しの立ち絵見たいが公式サイトでもないから困ったものだ
113枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:15:33 ID:HPHnaQ9Y0
意味わからんルールといえば
ゴドバは対象が片方消えてももう片方壊せるのに、毒蛇の供物はできないのが納得いかないな
114枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:19:59 ID:TY7hB2n10
カードが違いますを地で行くコンマイだからなぁ
115枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:26:48 ID:RZE3M39m0
>>110
レモンバスターをダグレとかで落としてレモン正規召喚して、針虫でデッキ削りつつCDIP!
116枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:37:39 ID:M1Kqz6GQ0
>>110
強制守備表示にするカードいっぱい入れれば?
117枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:40:54 ID:1QMVhZ8K0
そういえば機皇帝の強化パーツはどうなるんだろ。
未登場のワイゼルA5なんかが収録されるといいけど流石に無理か。

しかし、機皇帝ってちゃんと戦えるデッキ作れるのかな。
事故多そうだし、強化しても本体潰されると終わるのがなんとも…。
118枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:41:07 ID:I419zzOh0
レベル制限ビーチク!
119枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:59:56 ID:TY7hB2n10
機皇帝は☆1だから光学迷彩アーマー装備できるな
結束してダイレクトアタックで6000以上削れるぞ
120枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:01:27 ID:PL1fjHUp0
ブルーノさんはまあまあ強そうかね

インヴェルズ襲来は・・さすがに無理ですねごめんなさい
ヴァイロン使いのモブ子とか出たらいいが
121枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:01:35 ID:cbBAyfXTP
>>117
スキエルA5つけて団結で1キルだな
122枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:04:40 ID:I419zzOh0
>>120
制限の関係とかで4のデッキが使えなくなるキャラがいたら移行するんじゃね?

いたっけ
123枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:14:25 ID:eTRtoBeTP
ライロ、シンクロアンデ、BF、メタビ、D-HEROと弱体化したデッキは多いが
完全に構築不可能になったのは多分ないかな
124枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:16:06 ID:mpzmeUPb0
DDBは構築不可能になったよ!
125枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:18:07 ID:TY7hB2n10
ボマーの使わないDDBなんて…
126枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:18:43 ID:I419zzOh0
いつも忘れられるGBAかわいそうです><
127枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:24:33 ID:SEejVO5f0
>>120
黒川唯一「ついに俺の出番か…」
128枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:38:59 ID:HQP+iKbs0
>>123
D・HEROは構築不可と言ってもいいんじゃないか
129枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:41:58 ID:M1Kqz6GQ0
いいかげんCPU限定でもいいから禁止制限解除の配信してくれないかな
130枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:42:09 ID:oX6oi2NF0
131枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:03:19 ID:6+Sjs84f0
>>129
あれば面白いっちゃ面白いけど、多分1回組んでもう飽きる系のデッキばかりになるだろうから個人的にはいいや
1枚だけ入れられるっていう今のシステムはその1枚をどう生かすか考えるのが楽しいし

あとCPUの禁止デッキは全部TF4遊星ジャックみたいなのにしちゃっていいっすよスタッフさん
あれぐらいの方がカオスで楽しい
132枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:06:49 ID:zLBkL+2c0
対CPUのみ、DPはもらえないでいいから禁止全解除はやってみたい
烏とかサイエンカタパとか使ってみたいぜ
133枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:36:03 ID:PL1fjHUp0
シェリーさんやけに美しいやら華麗やらと紹介されてるけど
今のシェリーさん見てるとどうも違和感を感じざるを得ない
今のシェリーさんは怖いオバサン・・・初登場時の華麗さはどこへ
134枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:38:02 ID:JF03vdgL0
>>133
おい、デュエルしろよ
135枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:39:48 ID:DuxKRnX5P
シェリーは声がオバサンっぽい
136枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:41:16 ID:mpzmeUPb0
シェリーとブルーノが取っ組み合いをした場面のシェリーのエロさは異常
137枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:43:51 ID:87Cg4kBM0
ミスティはまだしもシェリーがおばさんとかガキかよ…
138枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:43:52 ID:PL1fjHUp0
>>134
さらばだ!歴戦のデュエリストよ

声はいいんだけどな・・・
アキさんのハート4イベントの対戦相手は遊星とシェリーさんのタッグと予想
139枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:50:00 ID:4RpRC5KeP
シェリーとミスティのお姉さま二人といちゃこらしたい俺は異端なのか?
シェリーのタイトスカートとかミスティのドレスとかたまんねぇ
140枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:52:30 ID:wjOCpyqoO
ちょっと低めの声の女キャラなら全員オバサン扱いかよ、まったく
141枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:52:55 ID:eTRtoBeTP
ロリコンの俺に一切の死角はない
142枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:53:08 ID:zLBkL+2c0
むしろオバs…大人の女性のほうがいい
143枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:58:56 ID:55Y5uQHF0
ババァ!
144枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:08:26 ID:gPz58+Aw0
大丈夫
俺はロリババァが好きだから
145枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:15:58 ID:6tT+xtI1O
>>137
おい、カーリー派な俺だがデュエルしろよ


ふと思ったが、ドSにロリに美人に眼鏡などなど、属性 だ け 見ると幅広くカバーしてるよな5Ds
146枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:20:57 ID:o0GKfWu80
おっと
萌えない巫女の遠回しな悪口はそこまでだ
147枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:21:38 ID:MvmETGHP0
ドMの需要はないのかな
モデル超頑張ってゴスロリ作ってみるとか

出遅れたが>>122
制限改定をさすらう藤原雪乃という女が居てだな
148枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:23:00 ID:2v3aLJDgO
ドSだった頃のアキはもういないよ
今はすっかり普通の人だから
149枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:34:59 ID:Mm7Cjw8Q0
正ヒロインのスタダがドMなので
150枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:37:54 ID:MpmTAWNB0
アキさん(魔女)がいれば問題は解決する

アキさんのバージョン違いはどれくらいあるんだろうか
正直、ライダースーツくらいは欲しいけど他との使いまわし考えるとDA制服のがありそうなんだよな
151枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:58:45 ID:e4uktACz0
機皇帝オリカ収録かー。何故タッグフォーススタッフはユーザーニーズを分かりすぎている…
152枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:40:00 ID:1z+fWCh/0
>>151
そのかわり暴走もしやすいけどな
153枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:45:21 ID:MpmTAWNB0
勿論機皇帝の合体ムービーはあるよね?
スパ○ボでやれといいたくなるくらいの
154枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:50:29 ID:ftINkEJF0
機皇帝は枠取りまくるくせにたいして面白くもないカードだな、って思ってるんだがな正直なところ
いや俺が勝手に思ってるだけだからね
合体パターンとそれによって変わる効果とかがもっとたくさん増えたら面白そうなんだけど、それこそ遊戯王でやる必要ないか
155枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:01:40 ID:Mm7Cjw8Q0
機皇帝はロマン過ぎて場に揃う気がしない
5パーツ揃わないと意味が無いところがVWXYZよりシビアだよな
156枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:04:00 ID:NXgXkN2G0
初手にコアとコアの効果破壊用カードを引いてくる構築と強運があればいけるな
ドローの練習をしに山に篭るか
157枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:08:40 ID:oPOl0cud0
合体ロボは永遠の男のロマンっすよ
全部のパーツなくても本体とシールド3だせれば2体ぐらいの攻撃はかわせるんじゃないかな
その間に1こずつだすとか、ほかにも色々やりかたはありそうだ
158枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:18:59 ID:MpmTAWNB0
とりあえず、機皇帝を手に入れたら遊星さんとデュエルして「お前のスターダストドラゴンは頂いていく」プレイをしなければ
159枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:19:48 ID:rOeDXkiB0
プラシドごっこ
160枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:22:50 ID:oPOl0cud0
そういえば相手がシンクロだしてあったときにこっちの番で機皇帝の本体だけだして吸収することってできるんだっけ?
できるならそうして攻撃力あげてからゆっくりパーツを1つ1つだすこともできそうだが
161枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:24:41 ID:aoLnralt0
酸の嵐で消え去る機皇帝(笑)
162枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:26:33 ID:rOeDXkiB0
酸の嵐が日の目を浴びる時が来たのか
163枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:28:31 ID:Mm7Cjw8Q0
素直に要塞使えと
164枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 02:50:40 ID:wjGWNEI30
まだTFの機皇帝の仕様がどうなるかは分からないけど、
大抵原作通りの効果で収録するからコアを墓地に落としてリミリバ1枚で多分出せるかな?
165枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 06:05:04 ID:XUCcS/UqO
オリカ枠がほとんど機皇帝関連で占められそうな予感が
166枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 06:52:48 ID:U25K+IugO
アニメ見てないから解らないんだけど
機皇帝ってそんなに関連カードある?

ぐぐってもオリカしか出てこなくて効果も解らない
取り敢えず、闇、風、地をそれぞれ二種、
合計六種ってのは解ったけど
167枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 07:17:07 ID:NXgXkN2G0
>>166
ワイゼル 計8枚
∞ A A3 G G3 T T3 C

スキエル 計9枚
∞ A A3 A5 G T C C3 C5

アニメ登場済機皇帝のパーツを並べただけでこんなにある。
更にアニメで使われたサポートカードを入れたらもう数枚。
TF5では無いとは思うが全パーツに〜5まで用意したら、機皇帝1体で13枚もパーツがある事に。

気が早いが、TF6が出る頃にはもう1体の機皇帝もアニメに出るだろうし
既出の機皇帝2体のパーツも増えるだろうから楽しみだ。
168枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 07:29:26 ID:lol8kt/d0
>>167
コアも実質パーツの一枚のようなものだろう。
169枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 07:36:10 ID:YHSVw0cv0
>>161
酸のラストマシンウイルスも忘れちゃいけないな。
170枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 07:47:52 ID:NXgXkN2G0
>>168
上の方に自分でコアの話書いたのに忘れてたわ。
じゃあワイゼル・スキエルに1枚ずつパーツ追加だな。
パーツだけで計19枚か、やっぱり多いなー
171枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:00:08 ID:RtrVj8FC0
機皇帝はコアと基本パーツ5枚だけなんじゃない?
強化パーツはアニメじゃないと間違いなく事故ってデュエルにならない
172枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:23:33 ID:wjGWNEI30
枚数的に無理とかいう理由で未収録はありえるけど、
事故るからとかいう理由での未収録はまず無いと思うな
根拠はTF3の藤原
173枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:24:57 ID:WqM3+s/r0
藤原はクリアー・サクリファイスが出るだけでも大分ry
174枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:34:26 ID:PikKG4N+O
TF4はダグナー編の途中までだったが5ではどこらまでの内容だろう?
175枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:37:03 ID:7j1AFCaM0
コアからの初期パーツはデッキ・手札・墓地・除外ゾーンから呼べるとかぐらいでいいよ。
まだでてないパーツも適当に作っちゃってくれ。龍可のシンクロ口上だって違ったんだし。

効果破壊耐性があるモンスターがいるときにコア破壊したらどうなるんだろ?
176枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:39:37 ID:yDE4XoDR0
どうせまた儀式関係カードがまた寸前のところで未収録とかそういう展開があったりするんだろ
もう諦めてるよ
177枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 08:43:07 ID:9NP8mBRY0
Vジャンでうっすら読めるC、G、Tのテキストは見る限り効果はあんま変わってないように見える
「∞」ってところが「スキエル」に変わってるぐらい?
178枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:02:09 ID:WqM3+s/r0
機皇帝組みたい俺としては今まで出た強化パーツも入れてほしいけどどうなるのやら
ワイゼルT−3は特に欲しいパーツ
うさぎかわいいようさぎ
179枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:05:44 ID:lol8kt/d0
>>177
それってパーツ互換なくなるってこと?
180枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:25:06 ID:9NP8mBRY0
>>179
いや、単にパーツだけ取り残されたときでも自壊効果がなくなるってことなんじゃないかな
∞だけ吹っ飛ばされてもすぐに次の∞召喚すればおkみたいな
パーツ互換に関しては∞の効果の方に書かれてればいいわけだし

まあ推測だからなんとも言えないけど
7期フォーマットは字が小さくなってこういう時に読みにくい・・・
181枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:50:39 ID:Ma9f98YnP
>>177
それだと効果書く意味が殆どないな
パーツ自身がスキエルの名前持ってるんだし
182枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:42:56 ID:WqM3+s/r0
コアが破壊された時ただモンスター効果発動と言うのではなく
ヘルカイザーのパワーウォールの様に効果解説してほしいな
そして初期パーツの名前を1体ずつ言って召喚して合体演出

これぐらいやってくれると俺のフィールがヤバイことになる
183枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:48:24 ID:HHVIjDNk0
グランエル出ないのかなやっぱ
184枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:51:49 ID:WqM3+s/r0
>>183
残念ながら・・・
ホセが腹ディスクにグランエルのパーツをペタペタ貼ってるシーンの
グランエルのカードがどれもテキストまっしろけだったし
185枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 11:15:47 ID:MpmTAWNB0
「機皇帝スキエルのモンスター効果を発動!シンクロモンスターを吸↑収する」

な、ルチアーノボイスはあるのかな
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 11:24:22 ID:o0GKfWu80
ミスティ並みに使用した全カードのボイスがあることを期待してる
げ〜きりゅ〜そ〜!
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 11:35:11 ID:6tT+xtI1O
今思うとジャンクロンとかにも専用台詞が無かったのに、何故BFは全てに専用台詞があったんだろう
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 11:43:58 ID:WqM3+s/r0
ルチアーノは劣勢に追い込まれるとアニメの様に豹変してくれることを祈る

強化パーツはそれぞれ対応する前座パーツが破壊された時
手札・デッキ・墓地から特殊召喚できる効果があったら結構いい線いくと思うんだけどな
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 12:01:11 ID:fgOEtVUIO
>>128
ケイト涙目、といいたいとこだが、ZeroENDは構築次第でD泥もトレインもいらんからセーフか
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 12:39:17 ID:WqM3+s/r0
>>151
ユーザーニーズか・・・
果たしてTFスタッフは遊戯と十代とパラドックスを入れてくれるだろうか?
Sin虹竜とサイバーエンドを引っ張ってるのは5にゲームオリカとして入れるためと信じてる
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 12:48:42 ID:AlL0uSXrO
>>190
5D'sタッグフォースだからそれはないだろ
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:13:40 ID:t+CJc6220
タッグデュエルで熱くなれっ!
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:16:24 ID:yzaod1yP0
>>190
まさかのゲーム附属カード。
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:28:36 ID:BvUvjtclO
今回の付属は枚数的に考えて黄泉の〜だと思う
確かちょうど三種だし、攻略本に付けられるデカい蛇もいたじゃん
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:32:15 ID:l4bLcCxTP
枚数的に考えるなら
インフェルニティゼロ
インフェルニティデスガンマン
インフェルニティクライマー
インフェルニティバースト
だってありえる
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:35:08 ID:yzaod1yP0
SInサイバー・エンド・ドラゴン
Sinレインボー・ドラゴン
ジャンク・ガードナー

パラドクス・ドラゴン

ここまで書いてこれは来年の
WCSにつきそうだと思った。
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:39:03 ID:A2EcSNvJ0
sinネオスがいないとはどういうことだ
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:40:22 ID:o0GKfWu80
摩頂の武士
放踵の武士
不退の荒武者
主従の覚悟

だろ常考
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:41:01 ID:WqM3+s/r0
>>194
サポートの黄泉のなんたらを含めるとオーバーしちまうっていう・・・

あの闇金回のガロメの使用カードなら
地獄徴収官トイチ、ヘル・トレーダー、悪徳商法、無限ローンと丁度4枚でっせ旦那
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:41:59 ID:A1ZcWmfF0
まさかの同梱カードなし
201枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:45:07 ID:WqM3+s/r0
>>200
おいィ?

ゲーム中で登場するキャラのカードならオリカ枠も席が空くわけだから
今回もそんな流れだといいね
なんだかんだ言って悪牛尾のデッキ完全再現できたわけだし
202枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:50:40 ID:Mm7Cjw8Q0
フルール・ド・シュバリエ
フルール・シンクロン
理想のために
203枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 13:54:32 ID:inicGLKuP
アキのスターダスト召喚ボイスもおねがいします
204枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 14:08:37 ID:lmxvcla/0
>>187
遊星の場合主役だから準エース級がポンポン出てくる可能性があるからじゃね?
使ったカードに逐一ボイスつけていったらとんでもないことになりそう
ディフォーマーもそうだけどBFは拡張性に乏しい(=新カードが大量に出てくる可能性が薄い)
テーマデッキだっただからボイス面で優遇されただけなのかも
205枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 14:11:08 ID:A2EcSNvJ0
つまり手抜きだってこと
206枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 14:12:12 ID:WqM3+s/r0
>>204
そういう流れでいくと双子のボイスは今回も期待できそうかな
とりあえずエンシェント・フェアリー様のシンクロ前口上は大丈夫そうだけど
207枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 14:30:24 ID:/jkdhC8a0
はやくバックアップウォリアー使いたい
208枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 15:18:11 ID:l4bLcCxTP
THE WORLDの効果発動したのは誰だ
209枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 15:21:06 ID:A2EcSNvJ0
210枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 15:24:58 ID:WqM3+s/r0
ワイゼルはコアも含めて闇属性に統一かねやっぱ
むしろそうしてくれると有難いんだけど
211枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 15:46:05 ID:wbMW9b3R0
>>210
貴様裏サイバー流の人間だな
212枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:08:16 ID:1z+fWCh/0
なんか機皇帝はパーツ出す→融合→キメラテックオーバーのが強い気がしてきた…
せめてシンクロモンスター装備してるときはアラクネーみたいな耐性が欲しいな
213枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:18:52 ID:WqM3+s/r0
機皇帝の話になるとたまにロボットスレかと錯覚してしまうから困る
214枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:52:48 ID:BvUvjtclO
機皇帝は上手く準備できても基礎攻撃力2400〜2500だし
そっから200、300くらいずつ攻撃力上がってもなぁ
実際使うとしょうもない気がする

PTDで装備サーチして強化の方がお手軽かつ強いわ
215枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:54:41 ID:qft2OjA80
機皇帝のムービーとかあったりすんのかな
しかしスキエルの攻撃は・・・ドピュッ・・・
216枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:56:37 ID:lol8kt/d0
>>214
5体合体モンスターだから結束、団結、フィールド魔法による攻撃力UPが馬鹿にならない。
217枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 16:59:13 ID:WqM3+s/r0
>>191
劇場版はファイブディーズの一部には入らない・・のかなあ?

微妙なところかの
今回もストーリーは途中で終わるだろうから
可能ならば劇場版キャラ入れてほしいんだよな・・・盛り上がるし
パラドックスの立ち絵はかっこよさそうだ
218枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:00:05 ID:l4bLcCxTP
パラドックス最大の問題は声優
219枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:02:34 ID:WqM3+s/r0
>>218
遊戯も同じく

もうこの際遊戯は緒方さんにやってもらっても構わんw
そうにしたってパラドックスは代わりがないから難しいか・・・
220枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:03:53 ID:/nmThr160
俺……機皇帝デッキに機皇帝パーツ全3積みするんだ……
221枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:04:12 ID:MvmETGHP0
>>217
遊戯登場、専用ボイスとムービーは三幻神とブラックマジシャンガール
こんなことやりかねないから困る

遊戯や十代出せとは言わないけどブラマジとネオスにムービーを
と思ったけどネオスはムービーあったらあったでウザかったしな・・・
222枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:09:41 ID:l4bLcCxTP
>>219
真DM2もフォルスバウンドも出てるし風間はゲームに出ないわけじゃない
DTが特殊なだけ
223枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:13:27 ID:A1ZcWmfF0
DTのようなキャストクレジットのでない媒体だとジャニーズはダメなんだよな
TFだったら一応可能なはず
まぁ旧作キャラ出すより5D'sに専念して質のいい物を作って欲しいけど
224枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:14:02 ID:WqM3+s/r0
>>222
真DM2て声あったっけ?
225枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:28:07 ID:nZxEpXDY0
パラドックス遊戯十代は居て欲しいなぁ
モブでsin使いが出るならそれで十分だが
226枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:33:32 ID:bVGFQ/YP0
機皇帝+DNA+湿地
227枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:56:01 ID:2v3aLJDgO
遊戯十代パラドックスは、映画のこと中心の別のゲームなんかでやればいいと思うよ
別にタッグフォースでやる必要はない
228枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:57:56 ID:/nmThr160
あと四回ぐらい映画やって全てのストーリーを集結させたTF8ぐらいで出て欲しい
229枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:58:19 ID:o7k0TLCa0
10周年記念でゲーム出しても良いと思う
230枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:02:56 ID:A2EcSNvJ0
ジアビスのことですね 分かります
231枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:06:52 ID:BWo0CJFcP
テイルズ(笑)
232枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:35:07 ID:PweLhrn1O
ちょっと前まで捜しても見つからなかった無印が、古市で買って以降ずっとあるわ。誰も買わないのか、量が多いのか、隅だから気付かないのか…
233枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:56:43 ID:O1Ef9qFRO
10周年だしTFスペシャルとか言って
今までTF化なかった原作DM勢を中心に・・・なあんて・・・
234枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:01:24 ID:0tK25IckP
なあんて…
235枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:01:37 ID:o0GKfWu80
な!
236枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:02:41 ID:HHVIjDNk0
ソォ〜ナンス!
237枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:02:52 ID:BvUvjtclO
10周年だしTFエヴォリューションと銘打って
携帯機じゃ容量少ないから据え置きにするとか
238枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:03:12 ID:z4qW+JslO
10周年なんでVジャンプのコスプレ達が全員出ます
とかだったら色んな意味で凄いな
239枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:11:57 ID:WqM3+s/r0
>>237
おいやめろ
240枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:31:05 ID:a3gZvRpL0
>>238
デッキ焼却や開闢のエーリアンついにカード化!
…いや、駄目だな


下連雀三姉妹とかこのスレの内何人が覚えて(知って)いるのだろうか…
241枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:38:32 ID:A2EcSNvJ0
242枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:39:03 ID:HHVIjDNk0
それってヘカテーのやつだっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:29:13 ID:eH/1ReNU0
機皇帝ってジャギーマンにフルボッコされるんじゃね
まぁ効果いろいろあってよくわかんないんだけど
244枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:33:48 ID:WqM3+s/r0
劇場版に関しては前例がないからどうなるかほんとわからんのだよな
1作目の劇場版はまだタッグフォースなんてなかった頃だからね

超官が入るかどうかも気になるんだよな
彼が出るかどうかで5での参戦が絶望的とされてるホセが6で参戦できるかどうかの目安になるわけだが
ボマーさんはデュエルトランサーでのが完成されてるのなら使いまわせそうだけど・・・
245枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:39:42 ID:N84T7s1jO
タッグフォーススタッフにいいたいのは取りあえず全員に激流、ミラフォ使者蘇生
突っ込んどけって安直な考えは本当にやめて欲しい。
強いってそういうことじゃねーよ。ただでさえCPUとしか対戦出来ないのに
246枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:52:35 ID:BWDNDqT30
嫌いなカードは入れて欲しくないとかただのわがままでしか無いよね
247枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:52:56 ID:E33IwtcR0
でもデッキ作る時はミラフォや死者蘇生は入れちゃうだろ?
248枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:53:14 ID:hjCqjAkB0
>>245
ミラフォはともかく、蘇生と激流は入れるべきだろ。
そんなに雑魚デッキと戦いたいならモノマネでも使えばいい。

ファンデッキ使ってるからって相手にガチ使うなって強要するタイプ?
249枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:54:15 ID:inicGLKuP
強いデッキにはほとんどミラフォだの激流葬だの大嵐だの入ってるけどな
250枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:57:38 ID:a3gZvRpL0
むしろTF1のレッド寮みたいに
必須カードも入れないどうしようもない奴らばかりな方が萎える

序盤はありがたいがカード揃ってくると無意味な存在と化すからな
251枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:58:36 ID:yHggblNm0
物真似尾の禁止デッキはいっそのこと派手に作ればいいと思うんだよね

カオスエンペラソルジャ三枚にサンボル羽箒ブラホ死者蘇生ミラフォ激流第六感三枚積みで
252枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:02:44 ID:yxFDny+40
>>248
激流よりミラフォの方がいるだろ
パートナーがろくな使い方しないんだから
253枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:16:02 ID:lmxvcla/0
>>244
いや、超官とホセじゃ比較対象にもならないだろ

超官はカードプール的には参戦余裕だけど、アニメでの登場時期が最悪すぎて旬を過ぎてる
逆にホセは登場時期は問題ないが、肝心のエースであるグランエルが効果一切不明の有様
どう頑張ってもホセ参戦は不可能。TFスタッフもさすがにアニメ未登場のカードでっち上げた前科はないし
254枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:16:17 ID:HOVBUoGb0
禁止カードで積まれたデッキはアホラス以下ですよ
255枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:22:56 ID:IUop1d1g0
ジャックww
256枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:25:31 ID:BWo0CJFcP
羽箒サンボルわーいわーい
257枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:27:11 ID:WqM3+s/r0
>>253
超官とホセを比較対象にしたのは
お互いに時期の問題で出なかった&出そうにないキャラだからだよ
258枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:45:38 ID:ftINkEJF0
超官は遊星達の過去話にすればシナリオは大丈夫だし、カード面も問題なし
ボマー、おじさんも問題はないよね? 後はコンマイのやる気次第か…

今回どうせなら発売遅くしてもイリアステル編は最後までキチンと入れてほしいんだがな
259枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:46:16 ID:a3gZvRpL0
>>251
エクゾ×3 右腕×3 左腕×3 右足×3 左足×3
ウィッチ×3 クリッター×3 ブラホ×3 
壷×3 施し×3 剛健×3 誘惑×3 成金×3 凡人

どうせならこれで
260枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:47:29 ID:MvmETGHP0
>>259
ちっ、右腕が被った・・・
261枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:47:59 ID:qh51Qdg80
>>259
レアハンターさん何してるんですか
262枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:48:34 ID:WqM3+s/r0
>>258
イリアステル編は当分終わりそうにないのでもういいよ
もう我慢できないよぅ…

超官やおじさんはまだ旬が過ぎてないと信じたい
263枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:49:53 ID:+1PvSkod0
>>259
で、エクソパーツを通常召喚して殴ってくるんだろ?
264枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 22:54:22 ID:inicGLKuP
ディバインは4に出なかった時点で無理だろ
ボマーは再登場したし、長官はボスキャラだったから可能性あるかもしれんが
265枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:03:39 ID:hjCqjAkB0
おじさんは今更出られても困るな。
長官はTF4の覇王みたいに回想で出たらいいけど。
266枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:06:02 ID:+1PvSkod0
>>266ならTF5に
コカライアの舌を操作しておじさんを食べるミニゲーム追加
267枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:26:01 ID:WoidHiGJ0
>>267ならTF5に
おじさんの撃ってくるファイアーボールを避けるミニゲーム追加
268枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:27:35 ID:0lFPPC5n0
おじさんはともかく、TF5はミニゲームあるといいな
TF4にはなくて残念だったから
269枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:30:24 ID:IEqucXJB0
あみだ線
270枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:31:37 ID:2v3aLJDgO
ミニゲームとか嫌な思い出しかないっす
271枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:39:26 ID:/jkdhC8a0
ミニゲームミニゲームうるせえよ!!
272枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:47:31 ID:AEY7/Wi/0
アルカディアムーブメントを登るミニゲーム
逆にライディングバイクに乗って降りるミニゲーム
273枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:55:29 ID:Mm7Cjw8Q0
おじさんになってアスラピスクの嘴を避けるミニゲーム
おじさんになってコカライアの舌を避けるミニゲーム
274枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:57:09 ID:1z+fWCh/0
おじさんになってアキを育成するミニゲーム
275枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 23:58:03 ID:qh51Qdg80
ここまでおじさんの自演
276枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 00:11:37 ID:Bj7OUkwR0
汚いなさすがおじさんきたない
277枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 01:11:42 ID:23CxGo++0
おじさん自演すなww

でもミニゲームあると嬉しい、ライディングデュエルは無理でも
バイク関連のミニゲーム欲しいな。
・・・あと個人的に風馬さん出してほしい
278枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 01:14:43 ID:YtCRviJWO
お前ミニゲームとか出来たら
またパック出す為にめんどくさいことしなきゃいけなくなるぞ
279枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 01:18:04 ID:W1MYJs4t0
別にミニゲームがなくても充分すぎるほどめんどくさいので問題ありません(キリッ
280枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 01:38:56 ID:Kaej63wN0
またボーリング玉を高速で投げ合う闇のゲームが始まるお……
281枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 01:47:46 ID:aEsfmGno0
今度はバージョンアップしてバイクスローイングになるとか
282枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 02:06:06 ID:5AQBkRSw0
ボーリング玉投げは本気で闇のゲームだったな・・・
283枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 02:17:16 ID:fHwhzA2j0
必殺技を搭載して、遊星はスタダが盾になるとか、ジャックはレモンでもう一人にもダメージとか、
アキさんはキャラがいる以外の足場全破壊とか、おじさんはファイアーボールとか
龍可はエンシェント様で足場破壊とか、クロウはインチキ効果とか、龍亞はPTDでボール補充とか、
敵として出てきたらいやすぎだ
284枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 02:21:43 ID:77Cqhhya0
連動特典は、配信予定カードゲット(1から4連動ですべて)にしてくれ
285枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 02:40:11 ID:KrtQZKNcO
TF5でごんぶとり遊戯と三十代を復活させて、新たにVジャンパラドックスキャラを作れば劇場版再現できんじゃね?

声優の問題もこれなら……
286枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 04:48:24 ID:gIrG+s2Q0
>>277
出してほしいと思うなら漢字は間違えてやるなよww>風馬

個人的にはがけっぷちボールは面白かったな
あれはパックとか関係なしであってほしいミニゲームだ
287枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 04:54:59 ID:oUC1HiA10
ミニゲームは存在するだけ、クリアすればちょこっとだけ早くパック解禁するけどそれくらいだよ、ってのならあるのは全然構わないんだけどな
要するに地下100階さえなければ誰も文句は言わないはず
それに回す労力を別に回せって意見はあるかも知れんが

俺はオセロ好きだったけどあれあんまり人気ないよね
ブラックジャックもパートナーに「ちょwwww」とかツッコミ入れながら楽しむ程度なら好きだ
288枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 05:22:52 ID:IOFyqcq10
でも正直TF3も買って一ヶ月くらいミニゲームやっても
その後はロードウザいからまったくやらなくなっただろ?
えぇ、わたしのことです^o^
289枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 05:41:03 ID:HidZXJ/B0
>>286
>漢字は間違えてやるなよww

お前は何を言ってるんだ
290枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 06:06:25 ID:oUC1HiA10
>>288
オセロとブラックジャックは忘れた頃にやってたよ
それ以外は初めに2〜3回やって放置だったけど

地下100階は5回やったけど、それは別に面白かったからではない
断じて、ない
291枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 08:46:21 ID:eY40+7Fi0
地下100階はせめて宝石は引継ぎで良かっただろ。何でリセットすんだ・・・
まあそれがあったところで糞だけど。
292枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 08:59:45 ID:23CxGo++0
>>286
わかりにくくてごめん、
セキュリティの風馬さんのことなんだ…

ミニゲームは友達100人の奴が好きだったな
293枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 09:20:05 ID:UYqFrnGo0
もし5で「ともだち100人できるかな」が復活したら、
毎日あゆみちゃんを連れ出す。
294枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 10:59:49 ID:eTUZfLLS0
ねんどろいどとかでアキさんのフィギュアでねーかな
295枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 11:04:20 ID:7CYP5SusP
ねんどろいど女モブ
とかで各モブキャラクターを再現できるものを
296枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 12:20:07 ID:cqwmMN8C0
女性の新キャラはシェリーさんだけか・・・
イリアステル編に入ってから出てきた女性デュエリストはシェリーさんのみだっけ?
少ないなぁ…
297枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 12:26:38 ID:rJxN2jkb0
パティもアカデミア学生だからデュエリストなんだろうが、出番はかなり不透明だしなあ
狭霧さんをデュエリストにしたTFスタッフならステファニーをねじ込む可能性も0ではないが
298枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 12:38:49 ID:hWrnS45w0
他にはゴースト軍団に襲われてたDホイーラーくらいか
299枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:27:04 ID:bKVU+KyO0
お前らは結局女性キャラが増えて欲しいだけだろ
300枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:31:36 ID:+MUEn0eB0
その通り
301枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:32:35 ID:Y2OUKK8xP
>>299
女性キャラ増えるならモブ男全部消えてもいい
302枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:33:31 ID:cqwmMN8C0
Exactly
303枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:41:48 ID:P1/uytkx0
いや増えなくてもいい
グラを変えてエンディングを個別にしてくれれば
そのためならいくらでもモブ男をリリースしていいから
304枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:45:56 ID:cqwmMN8C0
>>297
パディは好きだけどさすがにいらないかな
ミスティさん&ダスティとカーリー&ダーリーが残ってくれたら
305枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 14:36:51 ID:j+wxNQ1N0
お前ら…田中康彦たんやKENYOUたんが消えてもいいと!
306枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 14:40:02 ID:8xDeiTX00
つくづく嫌な思い出しかない奴らなのでどうぞどうぞ
それより俺のあゆみちゃんはいるのかね
307枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 14:55:49 ID:mlH+cJvc0
あんまり女ばっかり増やされても気が滅入るんだけど。
ってか今でも男と比べて数も多くて強いやつも集中しててで自然じゃない感じするし。
308枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 14:57:43 ID:OWmxWmmH0
女デュエリストばっかだとあまりにも原作とかけ離れてるんでそれはやめて欲しいわ

ってか、モブに専グラ用意するならもっと原作キャラを出せと(ry
グラのパターンくらいは増やしてコンパチ臭派消してほしいけど
309枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:19:44 ID:ciWp2Vtu0
男はリアルで十分なので^^
310枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:20:29 ID:cqwmMN8C0
モブはクリア後のイラストのクローン写真どうにかしてくれ
あんな怖いハーレム写真ならない方がましだw
311枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:29:35 ID:8JRW9mFh0
色違いは甘え
312枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:33:53 ID:YPmXatfb0
せめてGX時代みたく髪型バラバラだといいのにね
313枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:48:16 ID:gCvEuEiY0
兄弟姉妹より顔が似てる赤の他人。
314枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 16:16:46 ID:23CxGo++0
EDのやルートの種類増やしてほしいよなぁ
せめて大会で当たる相手くらい変えてくれないと
モブと組むの辛い・・・

あと変なツンデレキャラ多すぎだと思うのは俺だけか?
315枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 16:19:20 ID:ciWp2Vtu0
3人
316枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 16:58:46 ID:ozx0xF5Y0
委員長さえいればそれで
317枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 18:51:30 ID:oUC1HiA10
男は俺とスライダーさんだけ居ればそれでいい
318枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:21:22 ID:4o7EZU7Q0
お前が一番いらねーよ
319枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:22:29 ID:Tcdsjggk0
正直モブ多すぎると思う
320枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:24:28 ID:p7cA4egW0
shine
321枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:26:15 ID:FTHoitrt0
GXなら使いまわし出来そうだし世界観ガン無視して旧作キャラが歩き回ってるカオス空間にするとか
322枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:29:27 ID:cqwmMN8C0
>>321
デュエル中のモデルは使いまわしできてもマップのドットは一から作らないといけないっていう

旧作キャラ出すなら歴代主人公の二人ぐらいでいいや
劇場版に出たから出す理由としてはなるはず
323枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:32:49 ID:D8GpfEDCO
ゆきのんさえ居てくれればあとは何もいらないよ^^

主に男モブとか
324枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:36:41 ID:cqwmMN8C0
ナオミといいんちょと後名前忘れたけど先祖の霊が憑くことがある女性

これらさえいれば後はry
5でのナオミの強さはどうなるのやら
お得意の裁きが準制限になっちゃったけどそれぐらいだと童貞ことないか
またGとオネストにガードナーやゾンキャリに蹂躙される日々がはじまるお
325枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:37:27 ID:p7cA4egW0
まさかの乙女デッキ
326枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:38:36 ID:7CYP5SusP
TFにはロリババアが足りない
327枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:40:08 ID:cqwmMN8C0
ロリババアとか人外じみたのモブにはだせんだろw
アニメでそういうのがでんかぎり・・・

今回はシェリーさんだけなんだよなぁ…新しい女
328枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:41:10 ID:YPmXatfb0
裁きって前から準制限じゃないか
むしろ光の援軍とルミナスの制限化が問題じゃないか
329枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:41:51 ID:7CYP5SusP
>>327
幼女モブがババア言葉はなせばあら不思議
330枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:42:43 ID:cqwmMN8C0
>>328
そういえば・・・最近ずっと3やってたせいか認識がおかしく
援軍とルミナス制限化されてたなそういや・・・
331枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:02:13 ID:D8GpfEDCO
>>327
TF5の裏パッケージに、
「なんとマーサとゾラが出て来るぞ!君は二人を助ける事ができるか!?」
みたいなキャッチコピーが書いてるよきっと
332枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:07:01 ID:4o7EZU7Q0
そろそろ「遊戯王タッグフォース・ミニゲームコレクション」が出てもいい頃だな
333枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:16:38 ID:FTHoitrt0
DL専でいいよそんなもん
334枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:28:46 ID:cqwmMN8C0
ヒゲ専でいいよそんなもん
335枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:46:43 ID:alHG4nL20
TF1〜3の連動ってここで頼んでも平気?
テンプレには他ゲームの場合wikiへとはかいてあるんだけど…
336枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:46:50 ID:3Y4LfdDQ0
TF4のオリカで実際にOCGされたものってブレイクドローだけだよね
他もOCG化しないかなぁ 時期逃してるから駄目かな・・・
337枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:52:16 ID:7CYP5SusP
調律「おい、デュエルしろよ」
338枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:56:25 ID:D8GpfEDCO
>>336
もうすぐ調律もくるしね。

TFの付属カードは紅蓮の悪魔の部下のカードになりそうで怖い
アイツちょうど下級三枚に上級一枚なんだよな。

お前らが付属カード自重しろとか言うから……
339枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:08:15 ID:3Y4LfdDQ0
>>337-338
そういうば調律もだったね、効果は自重しちゃったけど

>TFの付属カードは紅蓮の悪魔の部下のカードになりそうで怖い
おいやめろ
340枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:16:35 ID:+MUEn0eB0
>>335
連動スレ逝け
341枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:30:13 ID:alHG4nL20
>>340
連動スレ結構過疎ってるんだけど…
342枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:36:15 ID:YhYRiqeB0
わざわざやってくれる人がいると思ったの?
343枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:41:37 ID:YgiUilS+O
お気に入りカードは
遊星はジャンクロン+ボルトヘ
ジャックはバイス+リゾネとか、定番で使いやすいので良いよな
ハイパーシンクロンとか古の森とか誰得
344枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:47:43 ID:W1MYJs4t0
ハイパーさんはアニメ効果が最良だったと思うんだ

何故弱体化させたし
345枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 21:48:38 ID:IbVZru7s0
スカノヴァがちゃんとゲームに収録されるなら、紅蓮の悪魔のしもべのカードが付属カードになっても許せる…
ような、やっぱり勘弁してほしいような
346枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:27:11 ID:b81xDcuHO
>>341
自分で買えよ。
1234全部持ってる俺が残念だろ。
347枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:30:57 ID:Bj7OUkwR0
4買った後に123揃えた俺みたいなのもいる
348枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:40:29 ID:fHwhzA2j0
しもべのカードは普通に欲しいからバッチコーイ
魔宮の賄賂とかインフェルニティデーモンみたいな強カード付属による
悪夢を繰り返すべきではない。
349枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:42:14 ID:d5y5Z5p5P
それは4が悪いんだ・・・やりたくて買ったから後悔はしてないが・・・
350枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:47:37 ID:rYF2HR2c0
ハイパーさん残念移植効果だったが
今の俺には復讐の女戦士ローズ様が居るので問題ない
スタダは主役のエースモンスターだしサポートもまた増えるし
351枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:18:43 ID:Oo9S+HBF0
>>348
2009の発売当初はインフェルニティ(笑)だったじゃないか
352枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:21:35 ID:eY3CKIEA0
>>348
OCGに疎いんだが、インフェルニティ・デーモンって
TF発売当時から高かったの?

最近店で5000円とか見てびびったわ
353枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:21:46 ID:qClgpgqzO
>>348
デーモンとか昔は100円以下ストレージの常連だったじゃないか
354枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:30:58 ID:ndAOGj/c0
OCGとっくに引退した俺にとっては強カード付属してくれた方が、
高く売れたカードの分ゲーム本体が安くなる計算になるから美味しいわ。
2009付属もたまたま寝かせてたお陰でTSHD発売後に高値で売れたし。

中古で買っても安いけど、やっぱり発売日にやりたいしな。
355枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:34:35 ID:tt4t21ru0
>>350
復讐の女戦士ローズはシェリーのデッキにも入ってそうだなw
キャラのイメージを壊さずに入れられそうだし
356枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:43:35 ID:j8SgPy150
そう言えばクイックロンでフルール・ド・シュバリエ出せるんだよな
オリカ収録でもしてくれると嬉しいんだが
357枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:53:59 ID:8Eejozlg0
デーモンは当時はガッカリ扱いだった気がする
358枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:59:38 ID:sGbq93Sh0
って事は今未開封500円で山積みされてるTF4のワームが
秋頃に高騰…する気が全くないな
359枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 01:03:19 ID:2cK6fTU0P
牛尾ダグナー化でワーム高騰・・・!?
360枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 01:30:45 ID:dag02ynCO
インフェルニティは09発売当初からそこそこな値段してた気が……
今みたく桁違いレベルじゃなかったけどね。

まぁ主にキャラ人気効果でだろうけど。

…むしろ今も昔も値段が一切変動しないドワーフさんの存在感w
361枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 01:49:19 ID:+qD9FJzyP
パッケージで遊星の隣に並ぶの誰になるかな
登場確定キャラならグラサンブルーノ、登場未確定だけど可能性高そうなのだったらプラシドかな
362枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 02:09:25 ID:MsaJ0gRcO
シェリーも可能性はあるだろう
プラシドがパッケージとかますます惨めじゃね?
363枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 02:19:21 ID:bZfC/qiiO
ロゴが青いからブルーノだろう
364枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 02:26:25 ID:Urcp9Mzu0
そんなんじゃ満足できねえよ…
365枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 02:34:23 ID:AoXD7kxh0
モブストーリーで出てくる相手のタッグ編成がどうなるかも気になるな
遊星は引き続きジャックと組むのか、ブルーノやアキと組んだりするのか
仮にそのままでもクロウ&アキは絡み方が大きく変化しているだろうし期待

ついでにステージごとに何種類かタッグ用意しておいて挑戦するたびにランダム決定とかにしてほしい
366枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 05:13:56 ID:hlEf04+H0
TF1→万丈目
TF2→ヨハン
TF3→ユベル
TF4→元キング
ということは・・・
367枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 05:34:13 ID:j16RHdFJO
TF5→ブルーノ
TF6→ゾーン様
とか?
368枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 05:46:31 ID:Urcp9Mzu0
みんなライバルor敵キャラだよなぁ
369枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 05:51:27 ID:zCdOWGPQ0
ジャックもう出ちゃったからプラシドもあり得なくはないかもしれん
370枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:15:48 ID:86gjSYagO
まさかのシューティングスター
371枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:23:44 ID:loVohRrh0
>>370
それなんてワールドチャンピオンシップ
372枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:50:30 ID:MsaJ0gRcO
主役の新主力カードのお披露目相手にされ、ボコボコにされて上半身だけになって
身内に下っ端呼ばわりされそれ以降音沙汰無しのライバル(笑)
アニメであんなにやられたのにパッケージではピンピンしてるぞ!とかネタにされかねないだろ
373枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 08:12:19 ID:YDNwwAux0
ヨハンだって2が出たころアニメでは
へへあ…それが愛なんじゃないかな
とかやってなかったか
3のユベルは言わずもがな
374枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 08:39:18 ID:5EiwA6R/0
ここでまさかの満足鬼柳パッケージ説
ネタすぎるが無いとはいえない
375枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 08:44:14 ID:hNXSxGub0
それはさすがにない…とは言い切れないのか?w
まぁプラシドってかイリアステルかグラサンあたりじゃね?シェリーかもだけど
それかワイゼル
376枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 08:44:55 ID:nJe+aId70
セーブアイコンが満足さんかもしれない
377枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 08:56:16 ID:o6GNrk1Y0
パッケージはチームファイブディーズの皆さんが書かれてるに一票
378枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 09:05:03 ID:loVohRrh0
>>375
まずシェリーはないかと
ジャックかブルーノかプラシド辺りかな
379枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 09:17:24 ID:juZe0/ko0
遊星とジャンが頬を染めたパッケージに一票
380枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 09:25:36 ID:loVohRrh0
そういうゲームじゃねえから!
381枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 09:34:08 ID:vyX3iEAuO
声なくていいからコナミ君にモーションを・・・
382枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 10:27:10 ID:4zsoJfm10
>>296
聖バリ、スケゴ、その他ガチカード満載の
ロリ眼鏡ハルカちゃんを忘れてないかい?
383枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 10:40:42 ID:Ck10/JE00
スケゴなんてデモンメテオで一瞬だ!
384枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:13:38 ID:MsaJ0gRcO
>>378
まずシェリーはないかとって言える根拠は何?
一番最初にTF5参戦が明らかにされた新キャラの一人のはずだけど
385枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:19:09 ID:sGbq93Sh0
>>384
だって遊星さん男の方が好きだから
386枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:19:50 ID:CUQPbQf10
おい公式でSTBLまで収録とか言っちゃってるぞ
まさかの全収録なのか?
だとしたら4500枚以上じゃちょっと足りなくね?
387枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:57:41 ID:Oi4IABYN0
オリカ枠のためにクズカード除外したのかな
388枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:03:22 ID:PHtxLBYY0
まあ仮に5000枚あっても4500枚以上なわけだから。まだ正確には数えてないんじゃね?
389枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:05:31 ID:loVohRrh0
>>384
そない怒らんでもw
いや今までの流れからしてまず女性キャラはないかなと…

>>386
まだだ・・・まだ油断できんぞ
でも期待しちゃうッ…
390枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:07:14 ID:4T+8W6sLO
TFに限って初期通常を消すようなことはないはず。
消してたら、ちょっとお株が下がる。
391枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:15:02 ID:loVohRrh0
>>390
初期通常って?
392枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:19:23 ID:nJe+aId70
Lv7でモンスター効果なし攻撃力2400とかの連中の事では・・・
393枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:19:53 ID:2eDZrdcS0
>>388
いや、こういうのは誇大広告にならない程度にぎりぎりまで大きな数字を言うもんだ
組み合わせは3億通り!とかね

>>391
DSの方ではカットされた弱小通常モンスターの事ですよ……
394枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:24:54 ID:loVohRrh0
>>393
ああ!

カットはないにしても入手方法がまたタカ頼りだったらな・・・
しかしパック収録してしまうとタカの存在意義がなくなってしまうっていう
395枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:24:58 ID:bYXf8/XJ0
仮に初期のバニラを消すとしても、TF的には、
どこまでがネタ要素で、どこからが不要なのかっつー線引きが難しいなw
396枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:26:47 ID:loVohRrh0
デュエルターミナルはさすがにインヴェルズの襲来は無理そうか
397枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:27:56 ID:4T+8W6sLO
モリンフェン神は是非パックのジャケ写に。

昔は星7で2450とかでもデッキに入れてたのに…
昔はゴーゴン三姉妹を合体させてたのに…
398枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:28:51 ID:YDNwwAux0
今は初期バニラの使い道も多いから、ステータス完全一致ぐらいでないと消せないぞ
だいたい連中を消してまで容量が必要とは思えん
399枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:37:45 ID:loVohRrh0
この流れに見習い騎士が颯爽と

シェリーさんのオリカはどれぐらい入るのやら
400枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:37:53 ID:TmGq740w0
>>394
一度に3枚かつダブりなしで貰えればいいんじゃね
401枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:40:52 ID:T4zxA0JI0
3枚揃った時点で同じカードはもう出ない・貰えないようにしてほしい
402枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:47:14 ID:5fbroCRIO
パック数を今の2倍にしてほしい
一部のパックは詰め込みすぎて集めるのが面倒…
403枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:49:24 ID:Kbo1sl+W0
>>401
コナミくん「こんなカード俺は36枚持ってるよ」
404枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:49:46 ID:WLrWzLF70
3枚揃って4枚以上は出ないとパックのカード収集が楽になりすぎる
余ったカードはトレードとか売却とかできればなあ
405枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:11:17 ID:MsaJ0gRcO
>>389
やけに自信ありげに断言するから、何かはっきりした根拠があるのかと思えば
そんな程度の理由かよお前
406枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:16:59 ID:G6IazFHC0
初期バニラ消してもいいけどモリンフェンさんだけは消すなと言いたい
407枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:19:51 ID:VOaEDg33P
>>405
お前がシェリー好きなのはわかったから少し落ち着け
408枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:24:40 ID:dBQ0STRt0
でも本当にそうなのかな・・
409枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:27:25 ID:4T+8W6sLO
>>406
音女や玉座の守護者等若かりしころ性的な意味でお世話になったカードも消させない!
410枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:37:03 ID:Yw3vhggA0
ディマクのデッキにレオグン入ってたが
TF5ではラーの翼神竜が入ってたりして
411枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:04:09 ID:4T+8W6sLO
>>410
ヲー三積みですね
412枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:21:49 ID:MsaJ0gRcO
>>407
キャラは関係ないって
はっきりした理由がある訳でもないのに、自分の考えは絶対
みたいな物言いが気に障っただけ
413枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:27:42 ID:PANyb4tJO
>>412
お前の喧嘩腰の方が、ハタから見ててよっぽど気に障るわ
414枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:44:28 ID:90JXkq9j0
>>410
5にディマク出られるのか?
415枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:58:45 ID:MsaJ0gRcO
>>413
疑問は明らかにしないと気がすまないもんで
ほんとすいません
416枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:00:47 ID:0SmLbxIh0
417枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:17:00 ID:kb2UF3UM0
>>404
一枚1DP程度でもいいから売却できるとかなり助かるんだがなぁ
それか相応の枚数渡すことでピンポイントに欲しいカードが手に入るシステムなんてのも
カードによっては万単位でもいいから…
418枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:24:09 ID:GQwTneqo0
追加参戦キャラを予想するか
とりあえず、TF4から新規で増えたのが龍亞・龍可の制服とルチアーノとシェリーとブルーノグラサンバージョン
今の時点で完全新規のキャラが3人
多分、後7人くらいは追加されるとして
チームユニコーン(アンドレ、ジャン、ブレオ)、プラシド、ロットン、イェーガー、超官、ボマーさん
辺りの可能性は高い

既存キャラのバージョン違いは
アキさん(モブ女生徒との使いまわしがききそうな制服バージョン)、満足さん(ロンゲバージョン)
くらいは出るだろう

他に可能性が高いのは遊星、クロウの新コスチュームにアキさんのライスー、偽キングくらいか
419枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:36:18 ID:86gjSYagO
カップラーメンマン!
420枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:36:40 ID:dag02ynCO
せっかくだから氷室ちゃんとムクロさん出ないかな。
せっかく大牛鬼やマスクドナイトあるのにキャラが出ないなんて寂しいだろ……

ムクロさんとヒーハー!!したいお
421枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:04:10 ID:GQwTneqo0
ムクロさんはデュエルトランサーでは出る予定があったんだよな……

そっちの流用で出れるかも?
422枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:06:00 ID:YjWszg8p0
いっこうに追加情報が出る気配のないあのデュエルトランサーか
423枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:09:17 ID:5pC2Toj4P
友達とカードをトレードするとき
まれにカードが進化!?

いや、なんとなく言ってみただけ
すんません
424枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:32:39 ID:YXJi8jiG0
フーディンェ…
425枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:39:52 ID:hlEf04+H0
ブルーノの説明文を見ると普通verが出る可能性は高いと思う
426枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:41:17 ID:Oi4IABYN0
タッグフォーススタッフならMCの実況を入れてくれるはずだ
427枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:47:27 ID:Y72D4j/HP
MCの実況はDSのほうでうざすぎるという結論が出たから不要
428枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:50:16 ID:X5l/ifnK0
処理落ちするからいらない
429枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:35:27 ID:L/NQ+RyAP
イエーガーかブルーノのシナリオは全部詰めデュエルで
430枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:44:09 ID:vyX3iEAuO
何処の馬の骨かも分からない帽子被った奴が主人公達に何百勝とかキメて
いいものなんだろうか
431枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:47:19 ID:X5l/ifnK0
相手は変装したデュエルロボですが?
432枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:13:27 ID:VOaEDg33P
>>430
主人公はコナミ君だろ?
433枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:25:20 ID:zqNWQAJb0
コナミくんがその辺のアニメの主人公達と同格だと思うなよ
434枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:44:30 ID:gN2I2sjV0
無限のパラレルを産みだしかつ破綻させない究極のデュエルマッスィーンだからな
435枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:45:21 ID:YXJi8jiG0
コナミ君のDホイールは結局なんだったのか
436枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:47:28 ID:E4hcRWyN0
コナミ君専用カスタマイズDホイール(核搭載)
437枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:51:15 ID:g7mQRIis0
今回収録のカード枚数はシリーズ最多の4500枚以上!
OCG(オフィシャルカードゲーム)最新の『スターストライク・ブラスト』まで収録!アクセルシンクロで超強力モンスター『シューティング・スター・ドラゴン』を召喚しよう!!

>>最新の『スターストライク・ブラスト』まで収録!
コンマイちゃんのこと信じていいの?
438枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:55:46 ID:86gjSYagO
今までの傾向からすると〜まで、なら完全収録だよな
発売来年の1月とかじゃねーだろうな
439 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:58:33 ID:L/NQ+RyAP
存分に収録してくれるなら来年発売も仕方がない
440枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:59:51 ID:Y72D4j/HP
さすがに来年はないから安心しろ
441枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:01:08 ID:GDXbD9TZO
今日、4じゃなくて3を買って来たんだけど、もしかして地雷でしたか?
とりあえずカードなしの1340円だったんで買ったんだけど。
442枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:02:41 ID:X5l/ifnK0
別に地雷じゃない
443枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:03:09 ID:MsaJ0gRcO
アクセルシンクロはダークシンクロみたいに
特別なエフェクトがついたりはしないのかな
444枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:04:22 ID:1Lx1m1dp0
ウィルコチャラスカは入るのか?
ボマー・ディバインはスルー?
レア・ウルトラレアの入手もちっと簡単にして欲しい
やっといい感じにデッキが組みあがってもその頃には
すでにアドパが過疎ってるってのはいかんともし難い
445枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:10:40 ID:VOaEDg33P
>>443
Dホイールがブオーン、って走ってく演出とか?DSのライディングみたいに
446枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:14:14 ID:Pj8/8sIW0
アニメではあんなんだけど実際はただのシンクロだし特に何もないだろ
あと演出といえば個別にオンオフ設定出来るようにしてくれ
447枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:24:18 ID:GQwTneqo0
主人公の必殺技には特別な演出が欲しいでござる!欲しいでござる!

まぁ、贅沢なのは分かってるけど
448枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:25:50 ID:M3tHTkvs0
アクセルシンクロ類は演出は変わらず、
ムービーで表現されると思う クリアマインドとか
449枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:45:49 ID:86gjSYagO
フルールより地味に攻撃するとき攻撃力が300ポイントダウンする1900のやつが欲しい
カード効果で破壊されると魔法回収だっけ
450枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:46:18 ID:GDXbD9TZO
>>442
解答thk!

尼のレビュー見たら、少し不安になったんで。
451枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:49:07 ID:gfx5BLNF0
2以前のから3に移行すると処理落ちがだいぶ気になるだろうけど、それは4も同じだから何、気にすることは無い
俺は4から入ったから1,2の快適さにめちゃくちゃびっくりしたけどね
452枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:54:07 ID:uh2SEDot0
そろそろライディングデュエルも搭載してほしいな
453枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:09:44 ID:GDXbD9TZO
へぇ。そうなんだ。

俺は今更だけどシリーズ初プレイ。
3を遊び尽くしたら、評価がいい4にも手を伸ばしてみようと思う。
454枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:16:12 ID:X5l/ifnK0
全員攻略する頃にはTF5が出るな
455枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:28:34 ID:Urcp9Mzu0
>>452
同意!でも製作、大変なんだろうか…
456枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:32:47 ID:dag02ynCO
オレは逆に4から買ったんだけど
もう主要キャラクリアしちゃって5までの繋ぎに3買おうと思うんだが、
ロードとか処理落ちとか3と4比べてどんな感じ?
457枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:36:21 ID:/Ap4xKTZ0
デュエル部分に関しては3も4もほぼ一緒
ただ手札が見える分、やきもきする事が多いけど
458枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:37:21 ID:/Ap4xKTZ0
連レスすまん、そういやヘルプとか詳細表示が4から爆速になってたっけ
それを多用するなら3以前は相当ストレス溜まるかも
459枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:40:14 ID:zCdOWGPQ0
3はデュエル中の処理落ちはほぼ無かった気がする
フィールド魔法発動しても重くならんし
460枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:40:39 ID:g538tbNG0
3はシンクロ初搭載なためか思考時間が異常に長くなる場面がある
あと十代のセリフバグ
461枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:41:10 ID:TmGq740w0
>>456
4から入って3やってるがカードが集めにくい気がする。
DPはあるんだけど、パックの開放に手間がかかるような・・・
462枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:42:25 ID:gfx5BLNF0
>>460
台詞バグはひどかったな・・・
十代とタッグ組んでてかなりピンチになったんだけど、そこで十代がゴッドネオス出してくれて
おおっ、これは熱いと思ったら「レインボーネオス!」って・・・
463枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:44:09 ID:X5l/ifnK0
藤原の時に出されると失笑するくらい
464枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:45:00 ID:YXJi8jiG0
>>462
俺はユベルのセリフバグでガッカリしたが
それは凄くガッカリだな
465枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:51:47 ID:Xy08A3Y+0
デュエルエヴォリューションシステムついてほしいなぁ
466枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:58:06 ID:Rgq6Xm/YQ
すごく失礼だろうが・・・
ライディングデュエルなんてやりたい奴いたんだな。
467枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:02:38 ID:MvtkzzG30
>>459
PSPの機種による
3000なら大差ないが1000でやると返品レベルの酷さ
場にカード15枚以上並べようものなら3分フリーズは当たり前
468枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:03:03 ID:dag02ynCO
>>457‐464
thx。
オレ的に気になるのはデュエル前・後のロードなんかだぜ。
4の時で結構長く(約30秒くらい)感じてて、
4の時より短いなら三沢(H)の為に買おうかなと思う。
469枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:10:38 ID:GDXbD9TZO
2000だとひどいっですか?
470枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:11:15 ID:YDNwwAux0
演出オフでも1分ぐらいかかるよ
暗転したロード画面じゃなく、ジャンケン後に止まる
ジャンケンが手動のみなのも慣れなくてイライラするかも
471枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:12:47 ID:Urcp9Mzu0
>>470
じゃんけんなくなったのは良かったよな
472枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:13:13 ID:X5l/ifnK0
PSP2000で1〜4やってるけどデュエル中に処理落ちするくらいで後はどうってことないよ
長くて30~40秒くらい
473枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:15:29 ID:hlEf04+H0
3はレイとエロゲ並のストーリーでいろいろと驚いたなぁwww
474枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:23:51 ID:dag02ynCO
なるほどいろいろ意見が聞けて購入の参考になる。

最後に3000だと4と同等程度の処理落ちと考えてぉK?

>>473
mjdk明日学校終わったら買いに行くわw
475枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:25:14 ID:gfx5BLNF0
レッドレイとブルーレイどっちを先にやるかで運命が決まる
・・・ってそういやレイって連動限定じゃなかったっけ
476枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:26:34 ID:Y72D4j/HP
3は連動無しでも元となったキャラに10勝すれば連動キャラが出せる
477枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:26:43 ID:KH6jJLmo0
ダークシンクロとラーだけは変わらずにいてほしいな
絵違いみたいに切り替えれたら良いのに
478枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:27:29 ID:X5l/ifnK0
さんさわだけ無理
479枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:27:49 ID:j16RHdFJO
ダークチューナー達の運命やいかに
480枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:40:28 ID:GDXbD9TZO
とりあえず3000だとまだマシにプレイできるんだね。
あと、個人差もあるね。
481枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:45:14 ID:Y72D4j/HP
もしダークシンクロでOCG化済みのは変更されるとすると
ダークシンクロはフィッツジェラルドとズムウォルトしかいないのに
DTは無駄にレベル帯が充実する事になるのか
482枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:46:37 ID:r/yKDXGf0
ライディングデュエル自体は別に興味ないけど
ライディングデュエルのルールで遊んでみたいという気持ちはちょっとある
483枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:48:54 ID:2swGc8arO
スピードスペル使ってみたい
484枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:56:31 ID:sGbq93Sh0
DSのライディングデュエル知ってると
絶対に実装しないでくれと言いたくなる
485枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:59:22 ID:PT73uO4t0
>>481
一応ダーク・フラット・トップが来てくれる可能性がある。一応な
それでも3枚って辺りが絶望的だが
486枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:00:30 ID:U8fiXoRqO
ダークシンクロ関連はOCG化したのが使えないなら廃止してその分をオリカ枠等に回してほしいな・・・
487枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:03:36 ID:zqNWQAJb0
削る作業の時間使うぐらいなら放置のほうがまし
488枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:03:37 ID:PBXr50En0
>>484
確かにあの仕様ならいらないな
489枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:24:45 ID:M3tHTkvs0
DS知らないんだけどそんなに酷いの?
490枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:30:59 ID:VOaEDg33P
>>489
魔法がスピードスペルしか使えないから、キーカードが魔法のデッキはまともに組めない(ミラクルフュージョンとかはあるけど)
全魔法カードスピードスペル化でもしてくれれば面白くなるかもしれないけど、DSの奴はストーリーで必要な時しかやらなかったな
491枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:33:51 ID:SHc7kkcW0
2009はひど過ぎた…… ゲーム自体はともかくパック解放の必須条件で数人しかいないキャラと200戦せにゃならん
2010はDS連中の地縛神が超強くてやりごたえあるし、開放も75戦だからまあ許容範囲内。spもそこそこ増えたし
492枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:33:58 ID:sGbq93Sh0
更に全パックを出そうとすれば
その地雷ディングデュエルを75回やらなきゃいけないと言う
493枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 23:38:18 ID:Y72D4j/HP
あと疾走感を出そうと背景を無理矢理高速スクロールさせてるから
通常デュエルよりもはるかに処理が重くてイライラする
494枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:20:34 ID:DS5zMF9i0
路面を延々映して何が疾走感だっていう
495枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:29:50 ID:BpDJ2bJ2O
サイクリングデュエルは欲しくてもライディングデュエルはいらねぇなぁ。
496枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:30:25 ID:u8FwlhPI0
また三沢か
497枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 01:16:55 ID:XT7Oeuc+0
4のアンケートでロードが長いって書いておいたから、DL版出るだろうな
俺が書いたんだから
498枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 01:26:16 ID:QDhh2FZN0
当てにできない 以上
499枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 01:47:07 ID:xg4G2Pbd0
DSのライディングデュエルはスピードスペルの調節もうまくできてないからな
コストをスピードスペルにしたらいいだろうに
ただた単にそのままの魔法効果にスピードカウンターが消費するようになっただけだからな
500枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 07:27:02 ID:s+uxk8Z40
ライディングの良いところは自縛神の場持ちが良くなる事
501枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 08:15:05 ID:ZwoYJAiGO
何でもアリのTFならきっと嶺開花のイベントで
「前作ではエンディミオンがバグで出せなかったけど今回は大丈夫」とかメタ発言をさせるに違いない
502枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 09:59:19 ID:/Zl0hazX0
鬼柳「DT? デュエルターミナルのことか?
 え? 百眼龍はもっと強かったはず? 
 すまない、ダークシグナーの頃の記憶は曖昧なんだ」
503枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:00:58 ID:26ehxNZ50
4500枚収録ってすごくね?
504枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:04:10 ID:26ehxNZ50
ライディングデュエルはいらないな
通常デュエルとルールが違うのがいやだし、
アニメもライディングデュエル主体で展開してるから
見る気にならない
ライディングデュエルってOCGの公式では認められてないんでしょ?
いらないよ
505枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:09:01 ID:She2J9em0
アニメはアニメであの熱い展開が好きだけどな
ゲームではどっちも楽しめる仕様に…とか、ないかw
506枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:15:55 ID:pjNx8Ad+O
アニメのライディングデュエルは別に嫌いじゃないけど
タッグフォースでやらなくてもいいよ
507枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:20:38 ID:ZwoYJAiGO
ライディングフォースが出れば無問題
508枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:23:04 ID:wYrRlrKC0
アクセルシンクロとか出たしさすがにそろそろつっ立ってデュエルしてるのに違和感出てきた
509枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:30:54 ID:pjNx8Ad+O
自転車やバイクにでも乗りながらタッグフォースやればいいじゃない
510枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:38:06 ID:RQQdEk790
両立するならライディングあってもいいけど、あれって魔法とか罠の扱いがなんかいろいろ違うんじゃなかったっけ
511枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:50:49 ID:4llJKCLJO
>>451
空気王乙
512枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 12:50:57 ID:Nf51OkTZO
アニメだとバーン効果のせいでつまらなく感じやすいが、スピードワールド2は割りと楽しいぞ。
2009と違って2010のRDはあまり苦痛にならなかったし

まぁRDのウリは疾走感なんだし無理に再現しなくていいよ。プラシド究極体もスタンディングするのがTFだと思ってる
513枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:21:18 ID:YvnrJmOMO
>>504
でも考案したのは高橋なんだぜ
514枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:27:13 ID:VBOftJHs0
公式でSTBLって言ってるのはSTBL全収録ってことでいいんだよね
こういう言い方するときはそのパックは全部だよね
515枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:27:24 ID:i6I/mv6tO
てす
516龍亞:2010/06/22(火) 13:33:48 ID:ZwoYJAiGO
スピード装備スペルという概念を作らなかったコナミを俺は許さない
517枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:34:48 ID:CTE0YMxGO
>>514
hideだと【確定】ってなってるな
ヤッター
518枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:38:11 ID:NCzi9J850
とりあえずいつも通りデッキ編集画面のスクショでの
総収録枚数が確定するまでは浮かれない方がいいぞ
519枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:44:10 ID:ZwoYJAiGO
流星竜はSTBLまでだと実質
「フォーミュラ・シンクロン」+「スターダスト・ドラゴン」の完全指定だよね
いやアームズエイドにライトニング・チューンしてレベル2つ下げればいけるけどさ
520枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:49:57 ID:OgDUFOg50
一応テックジーナスにも居るんじゃね?シンクロチューナー
521枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:56:00 ID:HhBW+5+h0
せっかくだからアクセルシンクロには強くなってもらいたいんだよなー
中途半端なところで終わったよわいテーマなんかと一緒になってほしくない
522枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:59:29 ID:pjNx8Ad+O
アラクネーはよわくねー
523枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 14:04:53 ID:BpDJ2bJ2O
GXから見れば5D'sは全キャラ優遇されてるよ。
524枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 14:39:14 ID:qVhvYVS10
3みたいなミニゲームは、もう作られないのか。
525枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:05:39 ID:OZN/4aYG0
>>521
おっとチェーンの悪口はそこまでだ
526枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:27:17 ID:wsMRCLQz0
ヴェノムの悪口は
527枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:30:05 ID:26n8+AtW0
ナーガ様が見ているようです
528枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:33:12 ID:wsMRCLQz0
>>501
宮田ゆま「みんなが私を焼いて苛めるんですう〜」
ならあるとみた
>>513
遊戯王ファンがみんな原作者好きだと思ったら大間違いです
だいたい最初のアイデア考えるのは和希でもそれを元にして
ゲームのルールを作るのはコナミでアニメの演出を作るのはアニメスタッフだ
529枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:50:46 ID:Nf51OkTZO
>>523
双子はGXに負けないと思うぜ…特にゲームではシモッチバーンばかりな扱いの龍可
530枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:09:04 ID:HhBW+5+h0
遊星:結構回るデッキなので意外と強い(準ガチくらい)
アキ:植物族(普通にガチ)
クロウ:1KILL
龍亞:1KILL
龍可:1KILL
鬼柳さん:1KILL
ロットン:1KILL
ボマー:DDB

こんな感じですかね
元ジャック
531枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:15:56 ID:GO1aMoro0
アキってよく強いって言われてるけど、アキが使ったカードだけだとむしろ弱い。
ロンファもギガプラも椿も使ってないし。
532枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:17:18 ID:wsMRCLQz0
アニメで使ったカード限定でも黒薔薇庭と黒薔薇龍の二枚だけで結構強いよ
533枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:21:01 ID:OgDUFOg50
ブラックガーデンはちょっと……処理が重くて……
534枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:22:14 ID:RQQdEk790
遊星は開始直後に挑んだらカカシ出されてにっちもさっちも行かなくなって鬱陶しかったなぁ
535枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:26:02 ID:mH7iduhN0
薔薇の刻印、イービル・ソーン、
フェニキシアン・クラスター・アマリリス辺りでも結構いけるからな。
ローンが無いのでガチって程でもないが。
536枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:27:08 ID:Y2GDRlQC0
アマリリスは専用デッキ組むとかなり鬼畜なデッキになるからあなどれん
537枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:09:52 ID:ZCSP/vgp0
TF4はDDBとかワムホとか浪漫溢れるカードがあったけど、今回収録されるのでそういうのは無いの?
538枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:11:31 ID:ZCSP/vgp0
今回はマップから直接カード編集orデッキ選択にいけるようにして欲しい
逆転クイズと普通のデッキの切り替えがあまりにもダルすぎる

あとフルーデュエルでBGMも自由に選べるようにしれ(´・ω・`)
539枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:19:18 ID:OaU2txx40
アニメのBGMが聞きたい!!!!
540枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:21:30 ID:0qx19MjsP
満足がカスラックに乗り込めばいい
541枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:21:59 ID:ZCSP/vgp0
アニメ版満足荒野編のあのイカした音楽も欲しいな
542枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:23:25 ID:Nje2V0ot0
DDBが浪漫とかなに寝ぼけてんだ
1キル=浪漫かよ
543枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:25:40 ID:ZCSP/vgp0
3キルではないから許容範囲
544枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:27:42 ID:Y2GDRlQC0
DDB爆発しろ
545枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:28:12 ID:BpDJ2bJ2O
浪漫とはウィジャやエクゾをいうのだよ
546枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:30:02 ID:ZCSP/vgp0
で、かわいい♀は追加された?アキはもうなんか違う次元に行ってしまった
547枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:33:55 ID:Nf51OkTZO
DDBは自身リリース的な意味で常に爆発してるぞ。いやぁ、ユーザーの期待を裏切らないDDBは流石でござる

>>543
アンデシンクロなら普通に8000ライフでも3キル出来そうだから困る
548枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:38:28 ID:FWgnHgzsO
>>546
屋上。

まぁ、アキはあのディヴァインの愛人っぽさが良かった。

…よく考えたら女子中学生に手を出すおじさんマジリア充w
これはおじさんが4に出なかったのは教育的理念がどうたらこうたら
549枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:39:16 ID:Y2GDRlQC0
>>547から3強の気配を感じる
550枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:41:45 ID:SWYymIl10
ゲイルもげろ
551枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:53:28 ID:ypOywyLn0
VWXYZ=浪漫
552枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 17:55:02 ID:zkIlW6Ke0
コナミ君のデュエルディスクがおじさんと一緒なのは
コナミ君がデュエルでおじさんから分捕ったからだったんだよ!!
553枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:01:18 ID:wsMRCLQz0
ゲートガーディアンや完全究極体グレモスは浪漫なのに
魅惑の女王レベル7は浪漫扱いされない不思議
正直アーミタイルのほうが出しやすいです
554枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:03:29 ID:EnsamfTp0
そういえばヘイシーンとかのゲームオリジナルキャラも和希デザインなんだよな

TFでも何人かデザインしてくれないかな
それと、もはや幻となったスルトさんとかも和希デザインだったんだろうか
555枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:07:54 ID:0qx19MjsP
スルトはTさん改変のにおいがする
556枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:47:54 ID:sYjxa5Az0
>>531
アキさんは幼少時代にギガプラで同年代の子供を苛めて
楽しんでる描写があったように思う
557枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:51:37 ID:wsMRCLQz0
>>554
そこはイシズとシモン出してやれよ
558枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 18:54:34 ID:FWgnHgzsO
JCアキさんさえまた登場してくれればオレは満足

三影(T)は犠牲になったのだ……
559枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:01:03 ID:EnsamfTp0
>>557
実質原作キャラになっちゃったしそいつらw

>>558
そういえばJCアキさんは出るのだろうか
JKアキさんと交代になりそうな予感がするが

狭霧さんは秘書状態が残ってたら満足
560枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:12:11 ID:i1rgRBGfO
5では連動でもいいから劇場版組でないかなー

そうすれば十代はTF出過ぎになるけど、遊戯とは初めてタッグ組めるよね

でもありえそうなのは連動で過去満足さん、ダーク満足さん、クラッシュ満足さんなんだろうな!

これで満足するしかねぇ!
561枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:15:11 ID:FWgnHgzsO
>>560
1〜4全て連動でパラドックスさん辺り出てきそうな予感がする。
562枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:17:50 ID:HhBW+5+h0
>>561
それだ
563枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:19:51 ID:EnsamfTp0
遊戯・十代はちゃんと5D'sのキャラ網羅してからにしてほしいなぁ出るの
パラドックスさんもだが

しかし、出るなら出るで俺の考えた凡骨風デッキとエセメンタルヒーローデッキが火を吹くぜ
564枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:05:54 ID:/Zl0hazX0
エセ・・・?
565枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:10:49 ID:mix3uPH70
エセヒーローは笑った!
566枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:26:52 ID:s0kZYZ/q0
ボマー、レクス、イェーガー、ホセ、風間あたりは出るかどうか微妙なラインだな
出たとしてもデュエルはしないっていうのもありえるし
567枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:30:00 ID:FWgnHgzsO
>>566
雑賀さんの事かァッーーー!!

ボマーイェーガーはさすがに出るだろうけど、もう氷室ちゃんと八柳のジーサンは諦めた
568枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:30:08 ID:Xa+Vth4I0
イェーガーとデュエルしたいです・・・
569枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:39:25 ID:Nf51OkTZO
鬼柳はどうなるんだろう。生前、ダグナー、不満足全部出すとお腹一杯だし、ダグナーと不満足はデッキ同じだし

とりあえずデッキ4ではトリシューラによる自己満足デッキを披露してくれるんですね!
570枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 20:43:21 ID:VBOftJHs0
満足さんはレイと同じぐらい愛されてると思うから4パターンぐらい余裕
571枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 21:00:39 ID:Rqi/Qg5IO
いや不満足先生のみの登場で
リーダーやD鬼柳と遊びたかったら4を買ってね!だろ
むしろ鬼柳は三沢と同じぐらい愛されてるから連動オンリーだったり
572枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 21:04:18 ID:lKGcdAs40
>>548
ディヴァインが出てたら毎日容赦なくガチデッキで嬲り殺すわ
573枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 21:32:49 ID:wsMRCLQz0
ミスティシナリオで遊星にアキを寝取られコカライアにうまうまされるシナリオ希望
逆におじさんシナリオで遊星・ミスティ返り討ちにして冥界の女王アキとの愛人ENDもあるとさらによい
574枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 21:46:36 ID:SFYFIaxA0
一部モブの固有グラを復活させて欲しいところだが、
追加キャラ多そうだし無理かなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 21:51:45 ID:WjIN3nlP0
4以降の仕様としてモブの立ち絵も変えなきゃならんことになりそうだし
期待はしないほうがいいんじゃないか
3Dグラだけならちょちょいと変えられるような気がするけど
576枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:04:03 ID:ZCSP/vgp0
てかゴッズで成功してるキャらって満足さんしかいねぇ気がする
元キンは微妙に滑ってるし牛尾はオリジナルじゃないし
577枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:07:43 ID:EnsamfTp0
イェーガーさんとかプラシドとかいろいろいるだろjk
ボマーさんやチームユニコーン、ムクロさんなんかはネタなしでもいいキャラだし
578枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:11:42 ID:t3B56rCn0
ルチアーノ、龍亞、ラリーは外せない
579枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:14:20 ID:pjNx8Ad+O
そもそも何を基準に成功かどうかを決めてるのかわかんねえな
580枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:20:12 ID:wsMRCLQz0
>>576
牛尾は見た目一緒なだけで実質ゴッズのオリキャラだと思う
DMのガールとGXのガールのようなもん
581枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:21:22 ID:SFYFIaxA0
時代的に同一人物な訳ないしな
582枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:26:13 ID:u8FwlhPI0
ぶっちゃけキャラをリストラする余裕ないだろ。
1みたいにキャラ多いわけじゃないし
583枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:26:53 ID:wsMRCLQz0
設定はあっても反映はされないそれが遊戯王
十六夜アキ:彼女が今作のヒロインなのか!?
プラシド:冷静沈着でカリスマ性を感じさせるリーダー格
とかな
584枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:28:15 ID:Y2GDRlQC0
むしろ少な過ぎる感じもするよな
もうちょっとわりとどうでもいいキャラ出して欲しいけどそうするとやっぱD3までないとストーリー考えんの大変だろうな・・・
585枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:28:30 ID:+sGkLyne0
>>575
3Dモデルの方さえなんとかなるなら、立ち絵こそちょいちょいと出来る程度の作業量じゃね
586枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 22:42:31 ID:/YRkU7O00
テスト
587枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:30:27 ID:Nf51OkTZO
もしダーリーリストラしたらダグナー化する
588枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:32:24 ID:BpDJ2bJ2O
>>587
残念ダーリーは俺が頂いたから、5には出ない。
589枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:33:14 ID:27cgWhlR0
>>587の腕にイヌの痣が!
590枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:39:40 ID:0qx19MjsP
残ってる有名な地上絵で地縛神になれそうなのは
イヌ、オウム、ペリカン、手くらいか…
どれも強そうじゃないな
591枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:45:16 ID:HhBW+5+h0
手の地上絵はアプの手
592枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:51:03 ID:E7XNNBvC0
木とかで植物系も面白そう
593枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:54:11 ID:zSqaHRzP0
でも現実は最強の地縛神スカーレッドノヴァ!!
594枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 23:57:27 ID:wThkUTFUP
オウムペリカンはBF候補か
ウハウハだな
595枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:02:36 ID:Nf51OkTZO
>>590
ハチドリがあんななんだからどうなるかは分からない
596枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:20:06 ID:FvJNS/Jz0
矢印の地縛神とかシュールでよくね
そういや海外オリジナル地縛神が居るって聞いたような気がするけど、あれはなんだっけ
597枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:25:16 ID:w/hZR2RN0
地縛神サポートとして、蘇生カードや回収カード、
自壊を防ぐ量産型ダグナーっぽいモンスターがいる
598枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:28:34 ID:F/lWcFAD0
暗黒の召喚神ですよねそれ
599枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:31:43 ID:FvJNS/Jz0
>>597
いや、地縛神自体が増えたって聴いた記憶があったんだ
ガセだったのかな
600枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 00:37:58 ID:03KrbzAh0
2か3で公式で(仮に)約1000枚収録ってなってたのに
実際は1080枚くらい収録されててビビッタのは良い思い出

TF5でも4580枚くらいの収録かもよ
601枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 01:01:35 ID:g/7zS43+0
>>599
それ多分スカーレッドノヴァのことかと
自縛神としてカード化することはないだろうから
いっそのことTFオリカで出してほしい
602枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 01:22:39 ID:Zh0MCQQdO
地縛神をずっとぢばくしんだと思ってたらじばくしんだった
603枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 01:51:24 ID:PPQh6+gA0
3Dのアニメーション喜んでるプレイヤーっているのかな?
2Dで出来ないならもう無しでいい気がするんだけど

レビューとかでも皆気持ち悪い気持ち悪い言ってるし
604枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 01:59:04 ID:ZSOjO/HH0
アニメみたいに2Dのがいいけど、3Dでも無いよりはマシ  でも今更どうでもいいやw
605枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 05:17:55 ID:7gVZCTF10
せめてカードショップに雑貨さん置いてくれないかな。何も喋らないのは寂しいぜ
606薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 05:59:23 ID:r7WRV4pW0
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
607枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 06:04:53 ID:yF0ewuf5P
御託は良い決闘しろよ
608枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 06:51:08 ID:cNasL94u0
俺に手を汚せというのか
609枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 06:52:52 ID:oD0QdZOu0
>>603
アニメキャラはたしかに気持ち悪かったりもするが
少なくともモブキャラの3Dは必要だ、あれがなきゃただの紙芝居ギャルゲーになる
ラブプラスが流行ったのも一応3Dで反応を返してくるからだ
あれがただの紙芝居だったらその辺のギャルゲーとして扱われてたろう

あと個人的な意見だけどアニメで作家崩壊してる回に比べればTFのモデリングはがんばってるぞ
カーリーと龍可は色々残念すぎるけどな
610枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 07:47:20 ID:DgvysGsz0
カーリーは眼鏡ズレ落ちとおっぱいのモデリングで許す
611枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 08:36:47 ID:3j54fUA70
外注作画とゲーム用に作られたCGを同レベルで語られる時点で(ry
アニメだとよく使われる絵はバンクとして使用するくらい良い絵を使うから
ゲーム用に描いてもらえばいいじゃん
612枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 09:26:07 ID:g/7zS43+0
外注に出す金がどこにあると?
DTにしろTFにしろなぜ自社の社員が描いてると思っている
613枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 10:05:52 ID:gMaTWfy3O
>>581ところがどっこい同一人物だそうです
若すぎわろた
614枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 10:31:10 ID:hfAR3eOq0
パラドックスとかイリアステルとか二十代とかブルーノちゃんとか
普通に時空を越えてるやつらがいっぱいいる世界だし
牛尾さんが自覚がないだけで時間旅行しててもおかしくない
615枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 10:56:38 ID:o9nfXDxX0
次回作の発売日も決まってこれ以上やりこんでもどうかという状況下で
天啓が来てデッキがさらなる進化を遂げてしまった・・・TF5はやく発売してくれー
616枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:11:50 ID:RCMhlQVO0
そういえばパラドックス関連で遊戯が出る場合、牛尾さんとの絡みも予想できるんだよなw
617枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:13:25 ID:lvbmxEWN0
5で強化されるデッキ
インフェルニティ、魔轟神、ガジェ、マシンナーズ、ジェネクス、裏サイバー、表サイバー、ドラグニティ、バブーン、獣、六武衆
昆虫、レプティレス、エーリアン、墓守、コアキメイル、アマゾネス、ナチュル、氷結界、魔法使い、儀式、HERO、
水属性、ドラゴン、シンクロン、植物、デュアル

新たに組めるデッキ
スクラップ、ジェムナイト、ヴァイロン、機皇帝、スクラップ、エレキ、インティ・クイラ、TG、カラクリ

胸が熱くなるな
618枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:17:55 ID:ZhV6RSI/0
ラヴァル「あの」
619枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:22:29 ID:F/lWcFAD0
ラヴァルは犠牲となったのだ・・・
620枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:38:10 ID:qREqz3p4O
ジェムナイトは説明不要、ヴァイロンは光属性かつデッキ構築の目的は分かりやすい

ラヴァルェ…
621枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 11:43:10 ID:RCMhlQVO0
戦闘民族なのに火力が低い・・・
622枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:02:08 ID:Zh3A9BM10
全キャラトリシュ完備で糞ゲー乙
623枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:21:05 ID:T8LO5OGn0
昆虫って満足虫以外なんかあったっけ
624枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:23:57 ID:ycLL7eRL0
>>600
1の収録枚数はすでに2400枚だからTFシリーズじゃないんじゃない
多分、君が言ってるのはDM5か6かと
625枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:27:41 ID:Y4nh9AMR0
>>623
ダニポンとかアラクネー(通常シンクロ)とかライヤーワイヤーとか
入るんならコアキビートルとか、地味に強くなってるはず
626枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:34:53 ID:uMzgzUB4O
サイキックって影薄いよね…
627枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:38:07 ID:1AhLXim50
おじさんが死んだのが致命的だった
628枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:40:43 ID:OqdUDGBCP
ていうかアキさんがサイキック枠だと思ってたのにまさか植物だとは
629枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:42:18 ID:zWwFxAlP0
エンドフェイズに行う処理、自分で発動順番決められないの改善して欲しいな
630枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:50:32 ID:FoNbgeoRO
>>613
ルパン三世の銭方のとっつぁんは29歳らしいので、
牛尾のとっつぁんはあぁ見えて60近いかもしれんな。

てか5Dsの世界、近未来どころかほんの数年先の未来かよw
631枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 12:58:10 ID:ycLL7eRL0
>>617
だが新作でも発売された瞬間過去の遺物になるのは遊戯王の宿命なんだよね
TF5が世に出る頃には新カードが大量に新カードgざ生み出されててTF5の収録カードは過去のものに・・・

「早く次回作出ないかな」ってなる
632枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 13:39:03 ID:eMAXrEYM0
見えるぞ…流星龍やらスカレに押しやられて通常パックから出てくるセイヴァー達が…
633枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 13:49:38 ID:59EkIMP00
カーリーみたいにイベントクリアするごとにカードもらえたりしないかな

イベント1:ジャンクウォリアー
イベント2:星屑
イベント3:セイヴァースター
ラスト:流星

みたいに
634枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 14:30:00 ID:1TRQMOaLO
今回もタイラー君は未収録かな。
まぁあのカードは本人以外使ったら、なんか悪そうだしな。ゲームでも。
635枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 14:33:51 ID:wsO3La+LO
シンクロンはヤバい
クイックとダンディがドリルになったらダンディが溢れてクソゲー状態
636枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 14:51:37 ID:rJSLuNjw0
大丈夫、ゲーム内的には調律が弱体化する
637枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:03:16 ID:Qz9SUk+M0
4501枚でも4500枚以上
4599枚でも4500枚以上
日本語って不思議!
638枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:08:42 ID:lvbmxEWN0
一番気になるのはダークシンクロなんだが・・シンクロ化してるとして未OCG化組は弱体化するのカナやっぱり
ダークシンクロよりシンクロのほうが出すのは容易だし
639枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:16:21 ID:EkP//GIT0
>>634
遊戯王wikiでそのカードの逸話を見たけどイイハナシだったな

タイラー君は助かったのだろうか
640枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:21:42 ID:FoNbgeoRO
>>638
「ダークシンクロ使いたかったらぜひ4も買ってね^^」
641枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:36:51 ID:o9nfXDxX0
TF4ではスターダストドラゴンを使えなかったけどTF5では入手手段緩和してるかなー
642枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 16:43:34 ID:wsO3La+LO
シューティングスターが今回の目玉みたいだけど
フォーミュロンのが期待している
相手がエースだした直後に相手ターンシンクロしてトリシュぶつけたい
643枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:17:08 ID:ErNCzV/n0
俺のウリアで皆抹殺してやんよ
644枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:18:46 ID:FvJNS/Jz0
ふと思ったけど、地縛神スカーレッドノヴァをオリカ収録してアニメ版ウィラコチャの効果を持たせればいんじゃね?
ゲーム内でだがちゃんと最強の地縛神になれるし
645枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:23:06 ID:nnp95sU9O
いくらTFスタッフでも存在しないカードを捏造はできない
646枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:23:35 ID:XjvVdAi70
相手は死ぬ
647枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:28:38 ID:3AwpGZ8bO
>>644
よくねえよ
ウィラコチャラスカを何だと思ってんだ
648枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:53:53 ID:TA53YsX60
素でウィラコスチャラカに見えた俺はもうダメだと思う
649枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:55:18 ID:ErNCzV/n0
アラスカ遺跡
650枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:07:05 ID:0+BcqOwV0
TF5元キングに何杯くらいカップラーメン貢いだらハート一つ溜まるのか意味もなく気になってきた
651枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:18:34 ID:F/lWcFAD0
イーッヒッヒッヒ!これを私にですか?・・・
お心遣い、どうもありがとうございます。ヒッヒ
652枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:19:49 ID:ErNCzV/n0
イラネ
653枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:26:24 ID:yF0ewuf5P
黄色いいたち
654枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:31:39 ID:eb8++qu40
TF5にカップラーメンマンが出てきそうで恐いな
655枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:33:40 ID:ZhV6RSI/0
今日のカードで特典カードは決まりだな
656枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:34:06 ID:o9nfXDxX0
いや強すぎるだろカップ麺w
657枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:34:49 ID:hHWWLHEJ0
リミリバ自壊とかで流し放題じゃないか
658枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:36:41 ID:ZSOjO/HH0
正直言って5Dsのギャグは滑りすぎて見てらんない、カップラーメンのくだりとかなんだよ
とはいえイェーガーは欲しいな、カードとかは大丈夫、声は芸人だけど問題ないよね?

いやなんだかんだ言ってアニメ見てるんだけどねw
659枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:37:08 ID:NPtqY/4A0
最終戦争「・・・・・・」
660枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:39:24 ID:FLArNFBL0
GXは十代がギャグ向きのキャラだったから良かったけど、遊星が主人公だとあからさまなギャグ回はちょっと寒いな
しかし逆にプラシド究極態のようなシリアスなギャグは映えるという
661枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:42:57 ID:lvbmxEWN0
5でカップラーメンネタプッシュしてきそう
662枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:01:36 ID:8l7RrXCg0
サテライト関係者は皆カップラーメン好き設定が来るぞ!
663枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:07:16 ID:87Ej4TaXP
過去作読み込み特典でカップ麺とラーメンマン(クロウ)来そうで怖い
664枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:15:25 ID:qREqz3p4O
>>660
シリアスなギャグ…闇神輿とかか
665枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:18:32 ID:EkP//GIT0
>>660
遊星さんの真顔でカップラーメンを食べる人々の笑顔云々みたいな説得は吹いたんだが

これもシリアスな笑いなんだろうか
666枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 19:39:26 ID:sRttjmoI0
遊戯王にシリアスな笑いはよくあること
667枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:01:20 ID:g/7zS43+0
カードゲームで神が降臨するとか精霊が宿るとか
世界が滅ぶとか未来が変わるとか十二次元が融合するとか
冥界の王が蘇り死者が溢れるとか宇宙の始まりはカードとかな
ただし、こんなところに疑問を持つ人間は遊戯王の視聴を続けることはできない
668枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:02:49 ID:SGTgQ/rV0
どれもカードゲームにはよくあることだな
669枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:04:43 ID:hfAR3eOq0
来月から5D'sも異次元編になるみたいだし
TF6にはいろいろ期待できるな
670枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:07:21 ID:Zh0MCQQdO
アニメの話してる奴はアニメスレでやれよ
671枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:07:48 ID:EkP//GIT0
そろそろ大気圏をフィールで突き抜けて、神の石板を押し返す話があってもいいと思うんだ
672枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:28:26 ID:wsO3La+LO
スペースザウルスになれば宇宙に行って石盤を跳ね返せるザウルス!
673枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:31:47 ID:ErNCzV/n0
ザウルス語は無理
674枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:33:03 ID:g/7zS43+0
ソリッドヴィジョンでいいならスタダとレモンが激突すればおk
ただしTV放送はされない
675枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:54:55 ID:0RsoOSbU0
今日の放送楽しみにしてたのにHDDの残量不足で録れなかったぜ...。

さて、Vジャンプでは発売日未定になってるんだが年内には出してくれるよな?
676枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 20:56:53 ID:0+BcqOwV0
もうライディングデュエル実装という名ばかりのイベント詰めデュエルでいいよ
677枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 21:55:05 ID:1TRQMOaLO
あぁ詰めデュエルは欲しい。
勉強になるし。
NTの詰めデュエルは良かった。

つーか、今さらながら、授業っつったら地下より詰めだろが。
678枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 21:56:58 ID:2za3GZ+20
スピリットサモナーの詰めデュエル
679枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:09:46 ID:g/7zS43+0
授業ならコナミ語講座が良いな
全問クリアするころには遊戯王マスターになれる
680枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:17:26 ID:ZhV6RSI/0
全知全能の神でも100点取れないだろうなw
681枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:18:58 ID:FLArNFBL0
でも詳しいルールを把握するにはアリかも知れない
遊戯王って初心者にとっては一見単純そうに見えて実は複雑というか意味不明だしね
682枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:30:03 ID:5EFe2XY70
基本的には攻撃力の高いほうが勝つという単純明快なゲーム。
だが、しかし…。
683枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:33:38 ID:itu8wKgg0
ダメージステップとタイミングを逃すが諸悪の根源
684枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:41:34 ID:3x7fU6iK0
>>675
今日のを見逃すとはなんて不憫な奴だ
685枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:44:36 ID:1AhLXim50
タイミングを逃すなんて新しいルールを作るぐらいなら
ギルファーデーモンを禁止にしたら良かったのに・・・
686枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:55:12 ID:Q6HENoqa0
それかエラッタすればいいのにね
687枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:02:51 ID:qREqz3p4O
タイミングを逃すはANPFが出た時にしっかり覚えたな…
お前のせいだよライティーちゃん
688枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:10:32 ID:rJSLuNjw0
タイミングを逃すなんかは一度覚えるだけでなんとかなるもんだからまだマシ
689枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:13:34 ID:0RsoOSbU0
タイミングうんぬんは理解できるが、カード間の矛盾による調整中はやめれw
690枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:25:54 ID:g/7zS43+0
Q.宮廷のしきたりによって自壊を免れる永続罠を全て答えなさい
691枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:27:55 ID:2za3GZ+20
宮廷以外
692枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:37:05 ID:eidiEXj90
デプスアミュレット、不協和音
あとは知らん
693枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:46:26 ID:ZyXBrXlB0
不協和音は「墓地へ送る」だから普通に自壊するんじゃね
694枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:48:20 ID:FLArNFBL0
基本的に自壊する罠をしきたりで守れるかどうかは大体調整中だったりする
695枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:54:16 ID:eidiEXj90
>>693
そうだった
「破壊」と「墓地へ送る」はたまにごっちゃになるから困る
696枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:22:13 ID:Fh3lZux10
今週の放送を見て思った
TF5はカップラーメンがドローパンの要素として出そうな気がする
697枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:52:22 ID:sDz9vOylO
罠モンスターも戦闘や罠魔法で破壊されない無敵のモンスターになるんだよな
698枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:53:35 ID:68UFdVkb0
墓地に送ればおk
699枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:58:55 ID:SsEjDa220
今時破壊耐性だけじゃ全然無敵じゃないんだよな
700枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:01:27 ID:rwPQtVLY0
破壊耐性だけじゃ確かに頼りないよな
スカーレッドノヴァとか、付いてないより遥かにマシなのに破壊耐性(笑)って思ってしまった
701枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:03:55 ID:Z1wObA6s0
コンマイはいい加減バウンスに対する王宮シリーズを作るべき
702枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:04:54 ID:SsEjDa220
>>701
でも実際バウンスのみの対策カードとかマジいらないと思う
対象耐性のほうがよっぽど
703枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:16:21 ID:XcwB4GEu0
バウンスは対象を取る効果に対する耐性でいいだろ
704枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:51:00 ID:nA8LXEbb0
手札から発動するカードへの対策が欲しい
特にTF4はオネストが無規制で鬱陶しくてしかたない
705枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:52:01 ID:Ut1/j5w60
威風堂々を使うべき
706枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 02:09:16 ID:U5Als5uY0
次元系統使えばいいじゃない
大抵は墓地に送って発動するやつらなんだから
707枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 02:52:23 ID:f4fWAOyYO
フィールド以外で発動する効果へのメタが欲しい
708枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 02:52:47 ID:EPIhYaZE0
戦闘を介さずに勝利することが出来るキュアバーンの出番ですね
709枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 03:46:27 ID:q0ZJx04D0
A・O・Jの戦闘メカなデザインと
ジェネクスのジャンクまがいなデザインが融合して
A・ジェネクスのような機体が生まれるとは到底思えないんだが…
710枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 05:48:29 ID:udDPU+Xh0
あれはジェネクスじゃなくてレアルジェネクスの方を基にしたと思えばある程度は
711枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 07:14:36 ID:zlRDZM5g0
グラサンブルーノ参戦でふと思ったが
スタンディングであのシンクロ口上を言うのか…胸が熱くなるな
712枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 07:35:34 ID:IT5nJuU+0
   / ̄\
  |  ^o^ | < シンクロフライトコントロール、リミッター開放レベルファイブ、ブースター注入120%、
   \_/    リカバリーネットワークレンジ修正、オールクリア、ゴー!シンクロ召喚!
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ビンビンきてるぜぇ〜!トラップ発動、王宮の弾圧!
         \_/
         _| |_
        |     |
713枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:30:47 ID:SPYDFIfT0
今回はタイミング的にTFの中では禁止制限が大分まともな方かな
714枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:31:19 ID:ZyOfIhoz0
加藤友紀のアサイバーデッキの前になすすべもなかった・・・
除外やだやだー
715枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:38:35 ID:RegyNVig0
遊戯王TF1での話なんだが

カイザーがLP2000で3分でデュエルしてって言ったから始めたら
先行1ターン目のカイザーのターンで
「パワーボンド」でサイバーツイン出して自縛したのよね

もう唖然とした瞬間だった。
最短記録1ターン更新とかどうよコレ
716枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:39:11 ID:VsR/1Nzw0
0ターンキルには敵わない
717枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:43:35 ID:ASWcmOGF0
グラサンのシンクロ召喚には専用ムービーがありそうだなぁ
718枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:44:49 ID:RegyNVig0
ガジェットトレーラーのムービーが消えなければ増えてもいいよ
フルール・ド・シュバリエには欲しいね(希望)
719枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 11:24:17 ID:kqvZ5fzNO
TFシリーズって自分が組んだデッキを相手COMに使わせて対戦する事できますかね?
720枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 11:28:12 ID:dL08KPKsO
>>719
相手COMに一人だけ、自分のデッキ使わせることができるやつがいる。
まぁ、一周くらいしないと出ないことが多いが。
721枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 11:46:38 ID:E8cTeXN20
茂野間ネオは中々出てこないけど
カード収集率90%超えないと出来ない他機種版に比べれば
圧倒的に早く出来るようになる
722枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 12:02:58 ID:udDPU+Xh0
宇佐美に先攻柔術家伏せしたらハンマーヘッドでループ始まってワロタ
最後は焦れて後頭部にはにわ叩きつけて終わらせたけど、放っといたらあのまま死ぬまで殴り続けたのかな
723枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 13:47:18 ID:nA8LXEbb0
タッグフォースだってのは理解してるけど
ストーリーにタッグ入れるのはそろそろ勘弁してほしいわ。
COMの頭が悪すぎて苛々以外の何物でもない。
724枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 14:10:12 ID:q0ZJx04D0
ルドガー編でも延々とやり続ければいいじゃない
725枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 14:15:18 ID:EIqO4rr0O
せめてチーム内での先攻はプレイヤーにしてくれ。
それだけでだいぶ違うのに。
726枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 14:17:11 ID:Ut1/j5w60
自分のターンが来る前に負ける事も希によくあるもんな
727枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:04:16 ID:udDPU+Xh0
モブ3戦目なんてシロッコ、アーマードウィング、ティタニアル、黒庭、伏せ3枚くらい並んでて、
こっちがら空きでターンが回ってくるとかよくある事だもんな
728枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:11:38 ID:u1Yo9jGV0
先攻選べないのは頭悪い相手COMに対するハンデじゃない?
729枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:17:49 ID:cCO5VHus0
むしろ相手より頭悪いCPU背負わされてるこっちの方がハンデだわ
730枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:20:29 ID:7PgIFnQE0
タッグデュエルとは名ばかりで実質3vs1みたいなもんだしな
731枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:25:50 ID:c7OfaJRp0
トリニティは入りそうかな?
あれカッコイイよね
732枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:30:48 ID:mzTefcas0
去年の同時期だったエアトスとかのLEは4に入ってたから多分入るでしょ
無理そうなのがVE2
733枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:39:02 ID:VsR/1Nzw0
ヴァイスマンx2
SFWx2
ZEROx2
トルネードx2
theシャイニングx2
ドラゴエクィテスx2
ガイア
ワイルドジャギー
ジアース

らめぇこれ以上はいらないよう
734枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:41:07 ID:vrLOdFra0
序盤こそ持ってるカードでやりくりして楽しいけど
中盤以降カードが手に入りすぎて使わないカードが多すぎる
BP稼いでカード買うシステム見直してくれ、ただの作業になる
735枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:42:41 ID:ZyOfIhoz0
どうせえと・・・
736枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:45:01 ID:q0ZJx04D0
つまりデュエルをするたびにカードが一枚手に入るようにすればいいですね、昔懐かし風に
737枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:46:03 ID:dL08KPKsO
>>734
一体何がおのぞみだ。
あれか、エクゾ揃えるために延々と本田とか倒し続けろと。
738枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:48:26 ID:PSoBZptbP
通信対戦100戦しないと手に入らないキーカード
739枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:51:02 ID:nA8LXEbb0
パックで買うより割高な値段でシングル買いできれば何の問題もない。
740枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:57:33 ID:X4wd3/J/0
同じカードを4枚以上ストックできるけど意味が無いから
不要なカードを活用できるシステムは何か欲しいよな
741枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:08:37 ID:udDPU+Xh0
キャラとトレードシステムとか?

ドットハック思い出した
幻獣100枚くらい押し付けて大嵐とか奪い取ってやる
742枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:20:38 ID:ZyOfIhoz0
アンティルールでもいいよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:29:40 ID:VsR/1Nzw0
しょうぶ に かったので タイホーン を てにいれたわよ!
744枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:33:14 ID:nlKFhRBxO
デッキキャパテシィ復活か
胸が熱くなるな……
745枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:33:47 ID:P37WMZ0a0
敵はDS2009みたいな奈落幽閉揃いで
特定の相手に10000勝でようやくガイアナイト入手100000勝でゴヨウ入手とかですね
746枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:05:26 ID:6d4kFrLiP
>>723
ストーリー上重要なのは基本的にタッグパートナー・・・つまりディマク編の再来・・・悪夢だな
747枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:19:45 ID:+9rZbuzqO
俺はCPUの頭でも上手く使えるカードを研究して
強いパートナーデッキ作ってあげるのが好きだからイライラはしないなぁ
でもパートナーの手札は見えてほしい、何を腐らせてるのか見えないから改善しにくい
748枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:24:46 ID:WCVvpbbz0
初めてTF買ったけど
弾圧を相手の特殊召喚にチェーンしないですぐリバースしたり
伏せカードを全く破壊せずにミラフォやられたりするし
頭悪いプレイングが多いな・・直すの無理なんだろうか
749枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:29:13 ID:ZyOfIhoz0
エマージェンシーコールに自身満々で弾圧をチェーンしてきたりするね
750枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:32:16 ID:KeWUr1Fp0
TF3の死者蘇生だけは許せなかった
751枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:33:22 ID:c7OfaJRp0
>>734
寧ろもっとカード手に入り易くしてほしい
配信待ちとか勘弁
いろんなデッキ作ってデュエルするのが楽しいんだから
カード集めはその前段階でしかないんで簡単に集めさせてくれ
752枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:41:01 ID:3HAxVRF00
表側の永続魔法や永続罠を優先して破壊したりバウンスするのは
TF5じゃ改善してほしいなミラフォや激流葬されて逆転されたりするから困る
あと自分のフィールド魔法をサイクロンで破壊するのはやめてほしい
753枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:43:25 ID:n0XqcmSG0
序盤に少ないカードでやりくりしてデッキ作るのが良いんじゃないか
下位互換のカードだって光るし
754枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:43:43 ID:WCVvpbbz0
>>750
死者蘇生で思い出したが
何故かCPUは強いモンスターじゃなくて
ライコウとかの弱いモンスターをやたら蘇生させるな
あれどういう思考になってるんだ
755枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:45:03 ID:VsR/1Nzw0
CPUはリバース効果もちを優先したがる
メタポ、ライコウが守備表示で蘇生されてターンエンドを何度見たことか
756枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:52:56 ID:zlRDZM5g0
浅すぎた墓穴…
757枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:56:47 ID:0JJQD2IdO
>>752
カーリーのミラクルストーンも酷い。サイクロンで破壊→バトルフェイズ→何もせずメイン2とかするせいで、せっかく並んでもアニメの如く圧殺されていく占い魔女達
758枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:58:30 ID:qr6r7yYh0
無理いうなよ
相手の場にサイクロンだって分かってたらBF入らねぇよ
759枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:10:38 ID:UtnULrQr0
最強デュエリストなんだから3対1ぐらいけろっとこなせよw
760枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:30:50 ID:gBZ9y1YM0
さっきツァン・ディレとかってやつに先攻1ターン目でザンジ→師範→紫煙
と展開されて唖然としたわ。

あれキツイな。紫煙の発動制限もだが、師範の回収能力も中々。
なんとか黒薔薇でチャラにして、オラァしたから勝てたけど。偶にああいう神手札あるから困る
761枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:44:31 ID:McwvLdWU0
TF3だと1ターン目に師範・紫炎を出し惜しみしてたが
TF4では直っててよかった
762枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:45:46 ID:ZyOfIhoz0
あいつが何かモンスターを召喚して師範が特殊召喚されないケースの方が稀ではないか
と思ってしまうくらい師範が出てくる
763枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:55:29 ID:cCO5VHus0
俺はツァンディレに大会でベンケイ1キルされたことある
あの時はまじでPSPたたき割りたくなった
764枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:56:15 ID:qr6r7yYh0
よかったねミジンコ
765枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:15:59 ID:nA8LXEbb0
>>751
もっと言うなら、最初から全カード3枚ずつ持ってる状態にしてほしいよなw
TCG好きは、カードを集めること自体が楽しみって人もいるんだろうが
集まってからが本番なのに、集めるだけで時間かかりすぎる。
リアルなら金でどうにでもなるけど、ゲームでは時間かけなきゃならんから、しんどいわ。
766枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:18:45 ID:kxrU2MZ+0
ゲームでもカード集めるの好きな人いるだろうから、ダウンロードコンテンツで販売するとか
それはそれで文句でそうだけどどっちの要求も呑むのは無理だし
767枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:21:59 ID:fDCF/s4DP
リアルで全カード3枚づつ手に入れようとしたらいくらかかるんだよw
てか、世界大会だかなんかで使われてるDSより遥かにマシだと思うけどな
768枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:27:28 ID:KkGfpOL00
とりあえずカードは4みたいに集まるのがいいな
集めるのも楽しいし集めてからが本番ってのもわかるし、4がちょうどいいや
769枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:28:39 ID:nA8LXEbb0
リアルでやるのに全カードを3枚ずつ集める必要はないだろ
どんだけ揚げ足とりだよw
特定のキーカード1枚が何時間やっても入手できないせいで
いつまでたっても組みたいデッキが組めないのが不満なんだよ
770枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:30:05 ID:BYapgkNg0
店の前でセーブ&ロードすりゃいいだけの話じゃない
771枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:33:23 ID:fDCF/s4DP
改造して全カード99枚のセーブデータでも売ってもらえ
772枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:36:21 ID:wMGJ4SpsO
DSに比べたらPSPでカード集まらないとか甘え

なんだよ全員に五勝って……
しかももっさりもっさりしてるし
773枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:39:59 ID:kWq6oCb+0
まあやっぱシングルガイは実装してほしいぜ
774枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:41:34 ID:bBOu/Yg+0
昔なんか青眼やブラマジ一枚手に入れるのに社長や王様に100勝だからな
775枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:44:02 ID:zlRDZM5g0
NTは金が溜まりづらい上もっさり満載だったなー…
あれに比べたらTFなんて…
776枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:47:14 ID:BYapgkNg0
>>773
代わりにヒロッタガイとモラッタガイが実装されてるじゃないか、ガイでも何でも無いけど
仲いいキャラがくれるカードは未入手補正かかってるからなかなかいいよね
二枚目以降は関係無いのが難点だが
777枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:48:23 ID:fDCF/s4DP
>>774
あれ作った連中はなに考えてたんだろうなw
778枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:49:14 ID:qr6r7yYh0
当時としては神ゲだったのにな
779枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:49:28 ID:VsR/1Nzw0
でも当時はあれを1日中プレイしてたんだぜ
780枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:56:54 ID:BYapgkNg0
前にもここで話が上がってたけど、同時期に出てたポケモンカードGBの完成度が異常だったんだよな
まあかく言う自分も100勝ゲーの方を買ったんだけど
781枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 19:59:03 ID:SvN9pqWd0
今考えるとDM4とか意味分からんな
セットできる罠一枚とか種族ごとの強弱関係とかデッキキャパシティ(笑)とか
782枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:04:33 ID:DkIiHe8D0
DM1はほんとにひどかったな
783枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:08:03 ID:3HAxVRF00
相手のフィールド魔法をサイクロンで破壊した後に
大嵐で伏せカードを破壊するCPUには驚いたwww
784枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:08:31 ID:PSoBZptbP
DM4はキャラ別+ランダム封入カード特典とふざけてた
785枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:19:47 ID:BYapgkNg0
>>783
相手モンスターがシャインスパークで攻撃力上がってて倒せないお!だから自分のフィールド魔法壊すお!
ってことで自分のフィールド魔法を大嵐で吹っ飛ばすこともあるよねCPU
いや双方シャインスパークで上がってて倒せないんだから壊しても意味無いだろうに
786枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:31:18 ID:MBUrCb950
リアルと同じパックにして欲しいとは思うな
ていうか構築済みのスターターを買えるようにして欲しい

DS2010は一度に店に並ぶのが1種類だけとかいう訳のわからん仕様だが…
787枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:55:25 ID:5GldzulSO
そろそろ、また無制限にデッキ組みたい
788枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:56:18 ID:qr6r7yYh0
改造でもすればいいじゃない
責任は取らないけど
789枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 20:58:16 ID:uWd2dLeE0
いつかの作品みたくストーリークリアだかで解除出来たのに何でなくなったんだろう
790枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:00:10 ID:R5/5SEy10
インターナショナル2はひどかったな
制限解除後がフリーダムすぎた
791枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:05:02 ID:1Tt0U6d40
>>790
そんなにひどかったのか?
インターナショナル2はプレイしたことがないから、どんな状態だったのか教えてくれると嬉しい
792枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:06:27 ID:gBZ9y1YM0
>>791
確か何か条件満たす(大会優勝とか?)と制限解除できるから、サンボルハーピィなど3積みおkだった。
793枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:10:30 ID:IQVwkA2WO
リアルではやってないのでわからんが
もし2006みたくスタート時にストラク選択制だったら、帝のストラクチョイス一択なんだろうか
794枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:13:06 ID:mzgRskLe0
ストラク制の問題は禁止制限をどうするかだな。
795枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:13:26 ID:1Tt0U6d40
>>792
「サンボルハーピィなど3積みおk」とかマジやべええええええ
…と、一瞬だけ思ったけど、TF4でジャックが使った禁止だらけのデッキは大したことはなかった
あれだけ鬼畜パワーカード積んでおきながら、そんなに強くないジャックって…
796枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:15:03 ID:qr6r7yYh0
使い方を間違えると禁止カードでも屑なのさ
797枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:31:06 ID:UtnULrQr0
サンボル、ヤタロック以外の禁止系は大したことないって。
ジャックなんて特殊召喚封印したらコントロール奪取握っても使わないし。
798枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:37:06 ID:nA8LXEbb0
単にCOMの頭が悪いだけじゃない?
死者蘇生の使い方とか噴飯物だしw
799枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:40:25 ID:UWcMS8ka0
キングは最初のターンにライフを4000削るものだ
800枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:43:17 ID:EIqO4rr0O
ヤタガラスをセットする風見(3)

風見の3から4の声とデッキの変わりようにはびっくりした。
801枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:43:50 ID:R7JjAS3o0
削りきれなかったじゃないですか
802枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:44:43 ID:E8cTeXN20
自分のライフを削るんだろ?
803枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:45:35 ID:ehywwAE1O
>>795
ぶっちゃけ、弱いのはエースモンスターが屑だから(ry
804枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 23:58:35 ID:nXFTMJ/90
インターナショナル2の真骨頂はエクゾ3積みだと思う
805枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 00:22:25 ID:ZxHTIm6f0
>>804
最終的にはエクゾでポイント荒稼ぎ→パック購入の繰り返しに…

先行1キルなら5万とシリーズ屈指のポイントを稼げるが
パックの値段も5万とか7万とかあったりするからな
806枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 00:37:25 ID:qTrG+YEEO
>>803
お前スターダストだろ…汚いな、流石スターダストきたない
807枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 00:47:13 ID:Eex3QNr+0
星屑、屑を笑う
808枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 01:06:47 ID:EOXogk5kO
>>630
DMの時代が西暦何年か知らんが一応5D'sの今のEDだと2021って書いてある看板あるよね
809枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 01:22:21 ID:nJH12BXs0
原作は作中の新聞から1996〜97、GXは正確には不明だが、多分現実と同じ2005〜07
5D'sが2021だとすると17年前に童実野町が無事なのはおかしいし、
かといって、もっと未来にすると牛尾の年齢が…
となると5dsとGXはパラレルということに。

原作初期┬原作DM・遊戯王R
        └アニメDM─┬──GX
               └────5ds

多分こういうパラレルワールド。
810枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 02:59:21 ID:ti+FN52O0
>>806
バイスリリースストロング>>(越えられない壁)>>レモン>エクスプロード(笑)
811枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 04:42:07 ID:8etGr8Q20
  _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/                     >これがサテライト流だぜ!罠発動!聖なるバリアミラーフォース!
     ̄7Y´、__,  、_, Y′
     ノ∧ <・」 , L・> !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ

812枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 07:47:43 ID:wE22rpPr0
ヴェノムデッキ使ってる人っていますか?
813枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 08:28:39 ID:oWBOvO/y0
>>809
時系列で並べるなら恐らくこんな感じ
明らかに後の作品設定と辻褄が合わないのは遊戯王ではよくある事です

・原作:古代エジプト-真DM-真DM2-初期-王国-バトルシティ-アルカトラズ
-遊戯王R-ファラオの記憶-闘いの儀-VジャンGX-Vジャン5D's
・DMシリーズ:原作初期アレンジ-王国-DMクエスト-バトルシティ-乃亜編-アルカトラズ
-DM8破滅の大邪神-ドーマ編-KCグランプリ-映画光のピラミッド-カプモン-ファラオの記憶
-闘いの儀-GX-映画超融合-5D's
・単発:東映版、GB&GBADM1〜7、PSP、DS、/バスターOVA
814枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 09:52:44 ID:h/P1b2IKO
いろいろ新カード調べてたんだが、シンクロ素材にシンクロモンスターのチューナーって、ややこしいな
一瞬、スタダを出すために使ったチューナーのことかと勘違いした
話変わるけど、パスワードに干渉するカードってなかなかでないな
結構いい資源だと思うんだけどな
815枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 10:28:26 ID:qTrG+YEEO
>>810
エクスプロードは素材縛りさえ解決出来れば普通に強いだろ…まだサポートが一切無かったTF4のレモンは知らん
816枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 10:34:15 ID:oWBOvO/y0
つ クリムゾン・ヘルフレア
817枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 10:39:31 ID:QaLvCcLQP
BFとか専用シンクロあるテーマデッキ以外は、入れるシンクロがほぼ決まっててつまらん
せめて全シンクロに素材制限あれば毎回顔ぶれも違っただろうに
818枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 10:43:16 ID:oWBOvO/y0
シンクロのかわりに融合や儀式使うモブがたくさんいれば良かったのにな
819枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:00:23 ID:+rqvrDFnO
死者蘇生が腹立だしくて鼻血が出る
820枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:06:32 ID:CfTKtRo50
なんとかの呼び声使おうぜ!
821枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:08:02 ID:KR2C1pI80
死者蘇生があるとバルバロスが盗用されまくるから困る
822枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:09:29 ID:b3gfG8a1O
>>818
TF5で開花が爆炎都市や救世都市になってたりしてな
823枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:25:20 ID:QYMPcldUO
儀式サポート大量に出たし儀式デッキはいるだろうな
824枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 13:13:30 ID:zKXQGZxr0
でもリチュルさん達は…まぁ収録されても中途半端な事になりそうだけど
水属性の儀式とかアトランティスが嫌いと見える
825枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 13:40:14 ID:5m+YIkngO
なんでこのゲーム蘇生制限を満たした強カードじゃなくて変なモンスター蘇生させるんだ

コナミ君レベルのタクティクスが無いとブリューナク蘇生が許されないのか?
826枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 14:41:54 ID:QU/N24/Z0
蘇生の時に変な優先順位が付いてるんだよね
827枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 14:49:31 ID:QYMPcldUO
なぜかリバース効果持ちを優先するからな
828枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 15:36:15 ID:74oIX0RlO
最近は融合が優遇されてて嬉しいです。
特に超融合がだいぶ意味のあるカードになって良かった。

あとは儀式がエクストラ入りとかになれば、儀式も日の目を…見ないな。
829枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 15:36:31 ID:Nt6owo+40
TF5はちゃんと人工知能に近くしてる大丈夫だよby社員
830枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 15:39:47 ID:74oIX0RlO
>>829
人工知能に近くしてるってお前今までのは人工知能以外のなんなんだよ。
831枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 15:51:05 ID:zGvjShxN0
儀式がエクストラ入ったら困る奴もいるんだぜ
カオス・ソルジャーと沼地で簡単融合の攻撃力5000の彼とかな
832枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:07:23 ID:G06KPEwlO
カオソル+沼地はTF5では
究極竜騎士、ガイア、ネオスナイトの3体の組み合わせがあるんだよな
833枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:09:23 ID:TCk+ghpT0
ガイアはできないはず
834枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:10:38 ID:G06KPEwlO
あ、波動竜騎士も素材の制限はないから波動竜騎士にもなれるな
835枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:23:32 ID:j1vtwJ5w0
>>834
融合代用が可能なのは特定のモンスターを指している場合のみ
E・HEROと名の付く や ドラゴン族シンクロモンスター とかは特定のモンスターではないので無理
836枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:27:49 ID:QaLvCcLQP
新しいカード使ったデッキ組みたい時は2010やってるけど、相手が
禁止?制限?なにそれデッキ使ってくれないと満足できない体になってしまった…はやくTF5でてくれ
837枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:44:59 ID:c9SnuCIo0
次に情報が来るのはいつなのやら・・・
次で発売日が明らかになるといいが
838枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:54:17 ID:sMUIKSeq0
今まで発売日が判明したのは大体いつ頃なのだろうか
去年は7月頃?
839枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:04:23 ID:NIGo9hl90
7月に入ってすぐぐらいに通販サイトでフライング判明だったはず
つってもまず同梱カード決まらなきゃ予約開始しないだろうから
発売日は付属カード情報が出てからじゃないのかね
840枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:08:25 ID:ZuqzMZPe0
知り合いにTF5買おうぜって言って回ってるんだが皆口裏合わせたように「付属カードによる」って言うんだよなぁ
そういうもんなのか?
841枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:12:09 ID:ZGX1L6ZZ0
リアルでカード持ってて、遊ぶ仲間がいるならリアルで充分じゃんw
俺はどっちもないからゲームでやるけど。
842枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:13:35 ID:ffOUovZV0
付属カードが糞なら買わないのかよshine
843枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:38:25 ID:xYgefvka0
付属カードで買うか選ぶような人は
どうせカードだけ抜いてゲーム本体は売り飛ばすでしょ
844枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:42:24 ID:74oIX0RlO
しゃあねぇよ、OCGやってる人には付属>ゲームだよ。
俺はそんなのやだけどな。
845枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:46:33 ID:21qyqckN0
OCGやってるけど、付属無しでも買うな
TFはそのくらいの価値ある。けどDSは…
846枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:58:10 ID:Q3OLR4zb0
今回の付属カードはカップラーメンシリーズだから大丈夫。

たしか4はなかなかCMやらなくて皆延期、延期って言いまくってたな
847枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:07:37 ID:74oIX0RlO
>>846
おい、あんなカード群、カード化しても3秒で禁止行きじゃねぇか
848枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:11:57 ID:j1vtwJ5w0
バソキヤンを召喚アル!
スクラップツインドラゴンの効果発動アル!
バソキヤンを破壊して相手フィールドのカードを二枚手札に戻すアル!
バソキヤンの効果で手札を全て破壊アルヨー!
849枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:13:47 ID:Y4/6lhm10
黄泉の餓鬼とカップ麺で相手はズタボロだぜ
850枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:48:46 ID:hB9UqJZD0
OCGやってる人はゲーム内と言えど金かけて集めたカードが簡単に手に入るのが悔しくてゲームはやらないって人が結構いるな
851枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:56:19 ID:IYP2g35F0
延期ダークネスの流れは毎度しつこかったな
早く続報出してほしい
852枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:56:28 ID:oWBOvO/y0
受注生産で7万円のモンスターフィギュア販売するようだけど
これにもガチカードがついたらOCG廃人は買うんだろうか…
スタロやプリズマー目当てでデュエルディスク3個買う人もいるしなあ
>>846
発売日が直前まで決まらなかったから近所のTUTAYAで予約できなかった
発売した後もすぐには新品の仕入れがされなかったからamazonで買ってしまった
853枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:59:52 ID:QU/N24/Z0
いくらなんでもカードはつかないだろ
ついても新カードはないだろ
854枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 19:21:32 ID:Dy+wEbkz0
>>848
ワンポによるとバソキヤンは星5だから使い勝手が悪い
855枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 19:27:42 ID:QaLvCcLQP
カード目当てだったらショップとかオークションでカードだけ買った方が安くなるんじゃないの?
カード目当てで同じもの三つ買うってのが理解できない
856枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 19:34:03 ID:oWBOvO/y0
カードだけでもせいぜい1000円しか引かれない
ヤフオクにカードなしのTF(特に1・2)が発売直後に3000円売りとかザラ
いかにOCG廃人が病んでいるか良く分かりますね
857枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 19:40:47 ID:+WkRdn2z0
>>855
初日に天使の施し発動したらかなり帰ってくるだろ。
まぁそういうことだ。
TF5発売日は10/28と予想。
858枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 20:02:02 ID:74oIX0RlO
そうだな、カードは売るに限るな。

俺の家内は強運持ちで、3パック買えばトライコーンとヴェーラーが入ってたりするから、よく二人で小遣い稼ぎしてるよ。
まぁ俺はからっきしなんですがね。
物欲センサー怖い怖い。
859枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 20:07:11 ID:ViBiBrIqP
家内て・・・
860枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 20:21:31 ID:74oIX0RlO
>>859
なんだよ、嫁がいちゃ悪いのか
861枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 20:34:08 ID:o4r1JWEQ0
俺の嫁は強靭!無敵!最強!!!
862枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 21:23:39 ID:Dxq3qxxi0
>>858
ヴェーラーはともかくトライコーンなんてレリーフでも100円で売れりゃいい方だろ…
863枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 21:58:56 ID:ZGX1L6ZZ0
5ではデッキ編集中の音楽は何とかしてもらいたいな。
最初聞いたときはバグか何かと思ったw
今ではデッキ編集中は常に音量消してるけど。
864枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:03:39 ID:hB9UqJZD0
あれはバグじゃないの?
脈絡なく変なBGMになってもう戻らないし
865枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:09:05 ID:vOa1puB/O
>>855
当時のGBの時のランダム封入の時はまさに修羅だったな。

店側も同じソフト二桁から買う事のが当然みたいな……
866枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:09:47 ID:qTrG+YEEO
>>852
kwsk
867枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:20:49 ID:71ECpbj/0
>>781
でも400万売れちゃったんだよね
DM4より遥かに改良されたDM5の売り上げがガクンと下がったのはなんなんだろうか・・・
868枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:24:39 ID:5l1Hmzo+P
三幻神の釣り針効果がすごかったんじゃない?
869枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:26:40 ID:4LUVTnWd0
神のカードの為に一人3本買った4と比べたら
ガクンと下がるのは当たり前だろ…
DM4はカードなし中古を発売日翌日に1,000円で買ったわ
しかもセーブデータなかったw
870枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:29:18 ID:ivUDGBvb0
初期の遊戯王ゲーはそもそもカード集めること自体がだるい
871枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:33:35 ID:ZGX1L6ZZ0
>>864
バグなの?
質の悪い音楽だと思ってたけどw
872枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:35:49 ID:2t6MOMM60
バグじゃなくて仕様と公式は言い張ってる
873枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:37:31 ID:RuJv0MS90
多少スレちがいなのを承知で聞きたいのですがTAG3が欲しいと思っているのですが中古で買っても問題なし?
なんかPSPって中古で買わない方がいいと言われてソフトはどうかと思いまして。
最後に1〜4まであってオススメはやはり3でしょうか?
874枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:39:40 ID:haGSVeuP0
>>864
BGM自体は意図的に不気味さを醸し出してるだけで普通だろ
バグだとすれば変わるタイミングと、変わったら2度と戻らないとこ

>>868
金がある奴はみんな3本買ってたからな。酷い奴は9本ってのもいたし
875枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:40:02 ID:llVhiXjx0
中古じゃいけないのはPSP本体。段違いに壊れやすいから
ソフトならなんの問題も無いです
876枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:41:17 ID:QU/N24/Z0
つかなんで3なの
GXキャラでやりたいなら仕方ないけど
877枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:41:55 ID:4LUVTnWd0
一部のオンライン対応ソフト以外は問題ないよ
GXのアニメの音楽が好き+マシュマロンを攻撃表示で召喚されても怒らないなら1
うざやかヨハン大好き+CPUが強奪連発しても怒らないなら2
GXが好きorデュエルがやりたいなら3
5D'sが好きorギャルゲーがやりたいなら4

連動あるから全部買ってもいいぞw
878枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:45:43 ID:haGSVeuP0
>>873
中古のPSP買うなってのはハードの話か?PSPに限らず中古ハードは避けるべきだが

お前が何を目的にしてTF3買いたいと思ったのか分からんから一概に薦められん
GXのキャラとデュエルしたいのなら3でいいが、それ以外なら素直に4を買え
879枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:48:31 ID:NBZw6/Xu0
中古ソフトはケース傷が激しい
880枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:49:05 ID:1VcpR3wE0
これからデュエルを始めるならカードに触れつつ5待ち
881枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:01:01 ID:X1j3VOGS0
1以外で一番安く売ってる奴を中古買いでいいと思うけどね
882枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:12:31 ID:c9SnuCIo0
883枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:15:26 ID:k59Thn+b0
ダブルタイプレスキューはいろいろ使えそうで楽しみ
884枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:21:16 ID:c9SnuCIo0
ワイゼルさんは初登場時は地属性がほとんどでコアだけ闇属性だったけど
再登場時は∞含めた基本パーツは闇属性に変更されつつも
ワイゼルT3とか追加パーツは地属性だったりとちんぷんかんぷんなんだよな
スキエルは風で統一されてるのに・・・
ワイゼルの属性はゲームではどうなるのやら
885枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:23:39 ID:5m+YIkngO
TG4はフィールド絵で「この子可愛くねぇなぁ」って思ってデュエル始めたら「なにこれ3Dすごくかわいい」ってのがあっていいな
目がクリクリになってるからか?
886枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:24:11 ID:2t6MOMM60
ダブルタイプレスキュー、ディマクールさんのデッキとも相性よかったはずなのに・・・
887枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:24:59 ID:+WkRdn2z0
モブは増えるのか、はたまたリストラされるデッキがあるのか...。いろいろ楽しみだ。TFシリーズの完成度はいろんな意味ですごいかんなw
888枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:04:15 ID:MqX9oYn50
TGのシンクロチューナーのワンダーマジシャンだっけ?
あれTGの共通効果以外は効果不明らしいけどどうすんだろ
TG共通効果のみなのかな
889枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:22:57 ID:YGzknHoW0
捏造はTFスタッフの得意としている事さ!
890枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:38:09 ID:PDduRoX50
そうだな、超ぶっ壊れカードをぶっ壊れカードにしてオリカとして収録するからな
891枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:53:27 ID:xzv044dJ0
一撃必殺!居合ドローのことかぁぁぁぁ
892枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:07:00 ID:YGzknHoW0
調律もだぜ
アニメ効果だとチューナーを呼び寄せるカードなんだよな……
893枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:18:46 ID:OL4XkU+Z0
アニメの調律はカード選べない苦渋の選択みたいな効果だもんな
そのまま出てたら制限か禁止になるところだった
894枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:21:12 ID:e+OSv9I00
スカブスカーナイト「乙女なんていらんかったんや!」
895枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:26:11 ID:EfbmsJZp0
実はスカブより乙女の方が採用率高いんだぜ、知ってた?
896枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:34:32 ID:gBZebvtI0
>>866
最新のVジャンとホビージャパンに詳細載ってる
897枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 05:59:52 ID:TtH/6bMP0
>>873
3超オススメ!!
間違っても糞4には手を出すな
898枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 06:22:29 ID:AUywATyM0
今日も4のネガキャンお疲れ様ですと言わざるを得ない

何だかんだでスカブがきっちりハマるデッキってのが思いつかないんだよなあ
899枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 06:47:26 ID:MhSQPx4T0
ゴヨウが出てからは戦闘を介する奪取は見劣りしてしまうんだよなあ
ジャッカル…エーリアンマザー…
900枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 08:08:20 ID:uQ84870j0
大邪神「でばんがふえるよ!」
儀式魔人「やったねインパクトちゃん」
901枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 09:04:20 ID:gBZebvtI0
>>898
スピリットバリア型雲魔物におすすめ
902枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 10:28:09 ID:bBEDTKix0
>>898
主役で組んであげればいいじゃない
903枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 10:33:55 ID:qiwWCt4Y0
サーチ(増援)蘇生(リミリバ)回収(悪夢再び)帰還(闇次元の解放)
こんなに出来るカードはそうそう無い
904枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 10:38:11 ID:AUywATyM0
何かに組み込むってことしか考えてなかったわ
よーしスカブさんデッキ組んでくる
905枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:19:12 ID:MOjX1DIy0
CPUには絶対使わしてはいけないモンスター→アルカナフォース0

攻撃表示で召喚するとかアホか・・
このようなモンスター他にあるかな
906枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:29:24 ID:yCTWzAOX0
ブリューナクを使わせると無駄に手札消費するから
CPUには使わせないようにしてる
907枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:35:29 ID:2T+hjbwo0
同系統でスナイプストーカーとかな
こっちもギャンブルはずさなきゃ破壊だからダメージは少ないが
908枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:58:14 ID:qiwWCt4Y0
手札コスト系はどれも危ないで
流石に伏せ魔法罠を壊すのに制限カードを送られては困る
909枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:03:01 ID:ML92/u2B0
スナストの使い方は4で大分ましになった方だけどな
どうしても破壊しなきゃいけないカードでもない限り一度外したらそこで止まってくれるようになった
3だと外れても外れても相手の場が空になるまで使おうとするからすぐに手札0枚になるのが当たり前だった
910枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:05:24 ID:AUywATyM0
ハンドレスの人をリスペクトしてるんだよきっと
911枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:37:10 ID:LR+cDmNS0
とはいえCPUのスナスト成功率は異常
912枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:40:43 ID:qiwWCt4Y0
4枚消費させてやっと一体を破壊されたときは勝った!と思ったのだ
913枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 13:46:49 ID:dvCI0TuN0
ご隠居の猛毒薬はバーンしたりしなかったり安定しない
914枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 13:51:12 ID:jK2jI4PC0
LPによるから何とも言えん
915枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 13:55:34 ID:0zOeBNRyO
テックジーナスの共通効果は
・機械族としても扱う(ルール効果?)
・機械族サポートを受けたとき、攻守が半分になる(リミ解対策)
の2つだけかな、あとは特徴あったっけ?
わざわざリミ解対策してるんだからOCG化されると思ったけど、なかなかされないな
916枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 14:32:00 ID:MNpCszDb0
そろそろ連動は止めて欲しいな・・・昔のTAGFORCEはKONAMIの通販サイトでも取り扱ってないのに
917枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 14:34:14 ID:jK2jI4PC0
いちいち文句書くならさっさと要望出してこいks
918枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 14:45:25 ID:1T/H+qwl0
>>915
前者の効果は永続だろ光と闇の竜的に考えて
919枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 14:53:09 ID:K2Je5aX90
>>915
効果モンスターは破壊された時、デッキから破壊されたモンスターと同名カードを1枚手札に加える
シンクロモンスターはデッキから1枚ドロー
920枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:08:01 ID:nZiQc3y9O
4のギャルゲ式が好きなオレは、ぜひ5でもギャルゲ式を受け継いでほしいと願う。

まさかアキさん(JC)とキャッキャウフフできるなんて夢のようでした
921枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:45:58 ID:2glN0vkR0
>>915
リミ解は対象とらんだろ・・・
922枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:51:11 ID:7YhjejBg0
対象は関係ないんじゃないの
923枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:58:24 ID:eqAcfov+0
ストーリーはダグナー後半〜紅蓮の悪魔らへんまでなんだろうか
924枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:59:07 ID:YGzknHoW0
テキスト的には「機械族」を対象にした場合に能力半減だと思うぜ
「機械族モンスター」を対象にした場合じゃなくてな
925枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:02:07 ID:e+OSv9I00
TGはガジェとかBFみたいに無尽蔵に沸いてくるのか
OCGで出たら環境が熱くなるな
926枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:19:05 ID:3rAaRJ0W0
能動的にサーチできないから無尽蔵とは程遠い
927枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:19:33 ID:lJCwk5Xu0
4はアニメキャラは14人か(ver違い含めると21人)
ちょっと少なくないか
5でたくさん参戦してくれるといいが・・・
今のD2(モブ)はD3になって、新たにアニメ出身キャラのD2できてほしい
928枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:27:42 ID:TtH/6bMP0
トリニティ早くつかいたいぜ!
929枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:28:46 ID:H0pVEHs10
アニメキャラ少ないとは感じなかったかな
930枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 17:11:24 ID:2T+hjbwo0
というか前作の時点ではあんなもんだと思う
そりゃ氷室ちゃんとか矢薙のじーちゃんとかムクロさんやボマーを初めとしたフォーチュンカップのメンツもいるが逆にいえばそれぐらいだろう
931枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 17:12:50 ID:qiwWCt4Y0
ジーさんとジャンケンしたあの日々を忘れてはならない
932枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 17:18:00 ID:L+lfBHvg0
正直なところDSに出てるアニメキャラはこっちでも欲しいなぁ
まぁ声とか3Dのとかいろいろあるし無理な話だとはわかるけどね
933枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 17:42:11 ID:6RcAE0MC0
>>667
そんな疑問を持つヤツは、アニメ自体が見えないよ
934枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 18:06:38 ID:K2Je5aX90
>>629
俺も少ないとは感じなかったな
でも足らないという感じはあった
ボマーさんとかおじさんとかね

ダブルタイプレスキューは相手モンスターの数に左右される部分は綺麗に消えてくれたら使いやすいかも
その代りTG限定とかで
935枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 18:32:25 ID:hZW8su3XP
TF5に鬼柳さん参戦!
漫画版の鬼柳さんのデッキは機械族



という夢をみた
936枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:08:58 ID:MhSQPx4T0
機械族使いは多すぎるんでもっと雷とか海竜とか魚とかの使い手がいないのにしてください
オブライエンは炎族の革命に成功したがジムはどうして…漫画じゃ爬虫類使いになるし…
937枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:13:11 ID:qiwWCt4Y0
そして定期的に現れる昆虫族使い
938枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:14:36 ID:K2Je5aX90
漫画ヨハンのカード未だ1枚も出てないという・・・
アニメの頃の扱いとはえらい違い
プラネットシリーズは持ってそうだけど
939枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:19:04 ID:MhSQPx4T0
瓜生さんは既存カードばっかだったしな
OCGに貢献したのはルドガー様だけ…
940枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:35:35 ID:vTepKSyRP
TF5ではミニゲームで詰めデュエルが!!
941枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:43:16 ID:jK2jI4PC0
スピリットサモナーは何だったのか
942枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:54:19 ID:gy1psd4L0
>>936
パキケとガイプレだけでも十分すぎる
943枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 20:58:25 ID:97VxSv3O0
詰めデュエルはやりたいな。
ライディング要素は絶対要らね。
944枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:32:04 ID:qUS6+HEM0
三沢が使った磁石の戦士とかペガサスが使ったトゥーンのカバンやコピーキャットとか使いたかったな...
というか主演メンバーにもかかわらずOCG化されたカードが少ない明日香
ドゥーブルパッセや機械天使とかなぜカード化されなかっんだろ?
945枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:40:51 ID:K2Je5aX90
龍可編のルチアーノとかハート4つ目のイベントにいきなり現れるとかじゃなく
1つか2つ目のイベントから暗躍するなりでコッソリと出してほしいな
それだけでもワクワクするというもの
946枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:44:31 ID:gBZebvtI0
ルチアーノが龍可を落とすイベントだと!?
947枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:48:03 ID:AUywATyM0
まあ実際道路から叩き落しましたよね
948枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:51:03 ID:K2Je5aX90
遊星編のプラシドと龍可編のルチアーノのパートナーはディアブロあたりだろうか
出るならの話だけど
ブルーノ編はプラシドとルチアーノがタッグを組んで出てきそうだ

ディアブロは出てほしいな・・・
949枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:54:05 ID:FHlIsJ970
ディアブロ参戦したら攻略できるのか・・・胸が熱くなるな・・・
950枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:04:15 ID:UBRdhibr0
コナミ君が落とせない相手など皆無!
951枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:10:33 ID:LR+cDmNS0
>>950
次スレよろ
952枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:27:12 ID:NdHBvMgV0
ジムはアニメであれだけかっこよくきめて退場したのに
漫画では悪の手先その1レベルにまで落ち込んだのも問題
953枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:33:00 ID:UBRdhibr0
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277562593/

こんな感じでよかったかな
954枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:44:34 ID:K2Je5aX90
>>952
漫画読んだことないけどそれでもそんな悪いヤツではないっぽい?
エドは新キャラ組の中では一番扱いが大きいようだけど
955枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:46:31 ID:reoNK7qD0
もろに悪役だけど悪さっぷりが小物レベルって感じだな漫画のジムは
MEの勝ちじゃないかとか言って調子こいてたラブと同じくらい小物
956枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:53:43 ID:K2Je5aX90
>>963
乙ェ…
>>955
957枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 23:54:43 ID:K2Je5aX90
間違えて書き込みむを・・・

>>955
プラシドさんみたいな感じか
なんか凄く想像し辛いけどw
958枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 00:01:24 ID:2T+hjbwo0
ジムだけは最初から最後まで味方サイドの良い人だったしな
ヨハンも中身はそうだが
959枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:56:01 ID:IEbmMM/F0
アンドロイド二体並べたら回復量が一気に2400まで跳ね上がるのか
ありそうで無い状況だけどおいしいな
960枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:58:00 ID:IEbmMM/F0
>>959
誤爆した失礼
961枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 03:23:32 ID:auoO3enV0
>>959
サイキックなら意外とすぐできる
でもサイコガンナー出して殴っちゃえば勝てるからあんまりやらない
962枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:49:21 ID:PDuNgDPY0
873ですが5D'sは見てなくてGX辺りまでのカードをフォローしているシリーズがいいと思いまして。
GXTVオリジナルもあると聞きましたし。ちなみに何枚ぐらいあるのでしょうか?初代のオリジナルカードもあったりします?
でもゴッドネオスとかダークネスの決闘のカードはC以降になるのでしょうか?
最後にかなり場違いな質問ですがPSPのソフトの取り出し方&収納って横の溝から出して下の部分に引っ掛けて入れる感じですか?

長文失礼いたします。
963枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:53:43 ID:UxGZva9c0
ダークネス?なにそれおいしいの
964枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:56:57 ID:43aWnudK0
キャラやモンスターのムービーはともかく3までのカードは4にもあるよ
965枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:57:01 ID:JTg/b1ns0
5は是非超官とボマーさん出してほしいところ
こいつらが5に出てくれたら5での登場はまずないとされてるホセとゾーンが6で参戦する確率が高まる
966枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:57:34 ID:hgy6ONZD0
TF3まででGXオリカは打止め、計101枚位だとか聞いた
一応DMのオリカもあるよ
967枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 10:57:51 ID:aGUe0mTK0
こっちが勝った時に凄い怒った顔するのやめてくれないかなw
968枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:03:44 ID:PDuNgDPY0
つまりGXのオリカの収録3のみで一部TVで出てきていても収録してないカードもあるわけですね?

969枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:09:44 ID:py3M87s60
お前ら親切だな
ググればわかることなんだからスルーすりゃいいのに
970枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:29:07 ID:auoO3enV0
>>962の言ってる事がよく分からないんだけど
とりあえずゴッドネオスはTF3発売以前にOCG化されてるが
ソフトの取り出し方とかに至っては日本語でおkとしか
971枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:34:56 ID:PDuNgDPY0
取り出し方うまく言えないのですがソフトは別なのですが何かディスクなPS2や3のソフトは真ん中を押して取るのは無論判るのですが
PSPって独特の形をしているのでどうやって外すか不安で傷が付くとプレイ出来なくなると書いてありますし。

ゴッドネオスってそうでしたか。つまりは基本的にはGX時代のカードはほぼ収録ですか。
972枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:38:36 ID:auoO3enV0
どんな不器用な扱い方したらUMDに傷がつくんだよw
そんなに不安ならゲーム屋で売ってるUMDケースでも使え
973枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:43:48 ID:5viNTGKt0
UMDの両サイドどちらか押して取り出すことに気づくまでに3本ケースの爪折った
974枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:56:18 ID:PDuNgDPY0
溝の部分に指入れて取るであってます?
975枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 11:59:19 ID:JTg/b1ns0
まあたしかにUMDの出し入れする時はヒヤヒヤするよなあw
特に買ったばかりのゲームは
976枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 12:55:00 ID:w355G6/R0
ワームデッキでワームデッキの山根とデュエルしたらフルボッコにされる
977枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 13:05:29 ID:hgy6ONZD0
DTでワーム+トライフォースデッキが使えないので早くTF5発売してくれー!
978枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 13:51:24 ID:WktVsiuS0
呪縛牢+百目竜→黒薔薇竜ぶっぱ→ダークリゲット→ダークリ召喚→レダメ→ とかできなくなるのは寂しいな
979枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:23:47 ID:vues60o40
カーリーなのさ出るかな
てか最近VJ見てないんだが、なのさ以外にも新しいカリスマ増えた?
980枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:28:03 ID:hgy6ONZD0
なのさはデュエルターミナル専属だから出なくていいんじゃね?
981枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:32:39 ID:NP6GHe9F0
TF4でトップス行くと5割の確率でカリスマに出会うから困る
982枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:37:59 ID:LHkQcRLJ0
お前を待ってたんだろ
983枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:39:45 ID:UJoQPfdqP
あいつらの存在って誰得なの?
984枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 14:56:40 ID:NP6GHe9F0
スポンサー得だろ企業的に考えて
985枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 15:25:26 ID:K3JKw7D+0
まあ大人の事情もあるだろうしカリスマは嫌いじゃないがあの人たちを入れるくらいなら
声なしでも良いからもっと他の本編のキャラを入れてほしいと思ってしまうな
ジャアクさんはいてほしいけど
986枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 15:28:53 ID:Xm12U6gC0
デュエ・ルカ、ルアはどうみても要らない子w
987枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 15:34:20 ID:szoLSBpg0
デッキが同じなだけ
988枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 16:55:57 ID:Xm12U6gC0
そうそう、モーションでもあれば多少は違うだろうけどデッキは似たりよったり、マップ上での外見の違いしかないから無駄なんだよな...
989枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 19:26:54 ID:7NeKHpXh0
あんなのよりリアル石原姉妹をですね
990枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 19:32:05 ID:y0GdmQA2O
>>989
むしろ「伸介さん」がいなくなったぶん、オリキャラもいつまで残るものか。
991枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 21:51:42 ID:GXOk3ek3O
ルアルカが居なくなったらあゆみちゃんが困るんだろ

まぁ俺はジャアクさんさえいてくれりゃそれで困らんが
992枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 21:53:11 ID:szoLSBpg0
あゆみ爆発
993枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:16:32 ID:uj0+DfiR0
ワンフォーワン 制限
生還の宝札 制限
異次元からの埋葬 制限

彼女は両親の死を乗り越えて新しいデッキを組むべき。
994枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:18:27 ID:uj0+DfiR0
間違えた。宝札は禁止
995枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:31:36 ID:9+8bpPWKO
あゆみちゃんには魔轟神を使って大家族になって欲しい
996枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:34:57 ID:RvIr4jqi0
蘇生を不可能としり儀式にはしるあゆみちゃん
997枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:49:10 ID:y0GdmQA2O
5でマシンナーズは誰が使うんだろう。
…デッキレベル平均9.5のあいつを更に強化するのだけはやめてくれよ…。
998枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:51:05 ID:JTg/b1ns0
雑貨さん「…」
999枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:51:30 ID:+fKezHxP0
1000
1000枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:52:14 ID:JTg/b1ns0
>>1000ならTF5にパラドックスさん降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。