【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『 モンスターハンターポータブル 3rd 』 専用スレ

 開発・販売: カプコン
 発売日: 2010年末
 価格: 未定
 対応機種: PSP
 カテゴリ: ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式PV
http://www.youtube.com/user/CapcomChannel
http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88&fmt=22

∇ 攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

∇ 前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR64
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276007903/
2枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:54:45 ID:wHWKq/sP0
Q.武器の種類はどうなの?
A.武器は12種類。MHP2Gの11種類に「スラッシュアックス」を追加した形
 それぞれの武器に変更点あり、ボウガンはMHP2Gのシステムとの事

Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?
A.MHP2Gと同じで、DLCのみの対応だと思われる

Q.モンスターはどうなの?
A.3rdから登場する新モンスター「雷狼竜ジンオウガ」「アオアシラ」「ガーグァ」に
 MH3のモンスターも登場(ラギア、古龍は不明)するらしい

Q.装備の種類はどうなの?
A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい

Q.フィールドは増えた?
A.今回は村が「ユクモ村」。新フィールドが「渓流」。水中戦は無いらしい

Q.クエストはどうなのさ?
A.DLクエストをMHP2G以上にする予定らしいな

Q.そういえば農場はどうなったの?
A.広くなったらしいぞ

Q.そろそろ名前に漢字が使いたい
A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになったみたい

Q.オトモアイルーはなんか変わった?
A.オトモアイルーを2匹連れて行けるようになって
 更に装備のカスタマイズ可能。武器は打撃と切断のままらしい

Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?
A.無くなったらしい。だが代わりに集会所と一体の露天風呂で……

Q.引継ぎはなんかある?
A.2ndGからのセーブデータ引継ぎはないらしいが、特典はあるかも?

Q.トライは採取がランダムだったけどどうなの?
A.固定らしいです。
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:55:24 ID:+nWWmRYb0
次スレ立ては>>970
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:13:40 ID:Xdth/e6N0
>>1乙かレウス
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:18:10 ID:PFWcnW4O0
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:19:16 ID:wCTtA3HC0
覇弓>>1乙トルム
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:31:05 ID:erJSz1LnO
>>1もつ
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:31:35 ID:yDoHlFk10
>>1
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:32:14 ID:PmkPNMBO0
>>1
とりあえず、武器を統合させた開発者は氏ねばいいと思う。
あと、3の水増し武器作った開発者も
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:32:44 ID:5CH5wlpkP
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:34:58 ID:l81KeEQX0
>>1

3rdで笛を強化してもらいたいような、してもらいたくないような、微妙な心境
そりゃ強くなるのは嬉しいんだけどさぁ……
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:35:08 ID:FoTO7flrO
>>1乙ガレオス
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:46:10 ID:PFWcnW4O0
「火竜素材がもたらす爆炎と、
凄まじい熱を持つ炎戈竜素材を
組み合わせて強化した○○」

モンス数少ないならこんな感じのハイブリッド武器も作ってほしいな
エクディシスとかは前からあったし
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:48:34 ID:CIkaHRemO
yydならすまんが、ジャンプやっぱりアイルー村の情報だけだったぜ
アイルーのキモイアレの引き継ぎがちょこっと載ってた
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:50:54 ID:pZmMUetr0
>>1


>>11
演奏効果下げてその代わりに吹きながら普通に戦える使用にしたら楽しくね?
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:55:55 ID:l81KeEQX0
>>15
あんま大きく立ち回り方とか変えられても困る
今のままで十分楽しいし
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:56:36 ID:VfcyghOa0
笛はP2バランスに戻してくれればOK
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:04:00 ID:pZmMUetr0
なん…だと…?
おまえらには開拓精神って物が無いのか

俺なんてガンスが砲撃メインになって
立ち回りがらっと変わっても大歓迎なんだぜ?

あと太刀は居合いメインになって
シタン先生ばりにカショカショ抜刀しまくりでもおkだぜ?
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:09:04 ID:UkJeMSr/0
開拓(フロンティア)精神がなんだって?
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:09:37 ID:97spnl360
Fみたいな秘伝だとか流派みたいなものとか追加だけならいいんだが
旧モーションもモーション値大幅変更とか単純変更のみだとなあ

…と旧ハンマーモーション愛好厨の俺が
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:10:05 ID:+nWWmRYb0
笛は攻撃全てが演奏効果に繋がっても良いと思います
演奏による効果は大きく長く、通常攻撃による演奏効果は短く小さめとかそんなんでも良いと思うのです
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:40:29 ID:po7181U2O
ていうか、攻撃方法を増やしてほしいな  >笛
演奏攻撃なんて使いこなせん
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:41:15 ID:gLFVVsIn0
Fのモンスターが嫌いなんだよ
あのなんか生物じゃなくてメカっぽい感じのデザインが
今回のジンオウガはそのF系統のデザインを感じて好きになれない
トライのデザインは傑作モンスター群を見習えと
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:45:32 ID:ZRC864Q/0
ぽかぽかに体験版付けないつもりかよ、あんなどうでもいいお邪魔アイルーの服だけとか・・・
売る気ないだろゲームシステムはどう見てもパタポンと動物の森のパクリだし・・・
同梱版の本体色きもいしスタートパックなのにメモステもポーチも付いてないし
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:50:30 ID:PmkPNMBO0
>>24
もうメラルー村は売れないと思って諦めてるんじゃね?
26枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:51:31 ID:mMS1KMshO
ジンオウガ嫌いじゃないけどな
翼がないし
動き見てからじゃないと何とも言えないけど
見た目ならガンキンが良いなやっぱ
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:52:11 ID:cRkgAFgDP
イビルジョーは出ないんかえ
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:53:42 ID:mMS1KMshO
>>24
> 同梱版の本体色きもいし
ふざきんな111
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:56:23 ID:Ivc7z1+H0
>>25
元々めらるー村は今のモンハン層に売る気はないだろ
新規層を増やしたいだけじゃね?

めらるー村やってモンハンに興味が出た女共にP3買わせたいんじゃね?
リアルアイルーのキモさを隠すためにフェイク防具ついてくるみたいだし
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:07:38 ID:EZ75acg/0
>>23
ラギアとかアグナとか、あいつらもかなり怪獣っぽいが、そんなに傑作デザインか?
Fはよく知らんから、ジンオウガと比較ってことになるけど・・・
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:07:44 ID:CIkaHRemO
逆にキモさ百倍ですよ!
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:16:35 ID:Ua/o8EIp0
あっちはあっちで ”モンスター”ハンター やってると思うよw
個人的にはウルトラ怪獣みたいなのは大歓迎
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:16:40 ID:PFWcnW4O0
>>30
トライのモンスも残念デザインってことじゃね
傑作というとレウスとかディアとかグラビ辺りになるのかな
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:19:53 ID:pjlgC+X80
メラルー村は新規ユーザー取り入れ用の捨て駒か…。連動がご覧の有様だよ!!!だから、
さして買う理由もないし。

しかしそんなメラルー村にも出演するプーギーは本当に皆勤である。
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:21:32 ID:8eA/CF7XO
デザインで傑作といえばアカムじゃないか
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:30:37 ID:PmkPNMBO0
>>34
そしてハンターは皆勤じゃなくなr・・・
教官がいたか
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:33:47 ID:EZ75acg/0
俺はナルガが好きだな

あの黒く艶やかに光る体とか、
怒り時に密林で赤く尾を引く眼だけ見えるとか色々と格好良かった
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:41:09 ID:qhT/rxwV0
ドスガレオスが好きな俺は異端かもしれん
てか折角設定で「砂を洗い流すと、美しい青色をしている」ってあるんだから
その姿のドスガレをG級限定でもいいから出してほしかった・・・orz
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:43:08 ID:PFWcnW4O0
ボルボロスみたいに怯みで砂が落ちるようにすればいいんじゃね
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:45:14 ID:cRkgAFgDP
ボルボロスがラムパルドにしか見えない
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:51:47 ID:PFWcnW4O0
ハピナスにもろは撃って死ね
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:52:39 ID:EZ75acg/0
溶岩が落ちたアニキは多分こんな感じだな
ttp://himawari823.no-blog.jp/photos/uncategorized/2008/11/22/maglit3.jpg
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:54:47 ID:+nWWmRYb0
脚のセクシーさに勃起した
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:55:27 ID:pZmMUetr0
数いる飛竜の中でゲリョスほど愛らしく、美しい飛竜はいないのです。
全てのハンターは、あの姿!強い弾力の皮の感触!艶やかに濡れる黒い肌!
鶏冠の発する気を失うほどの輝き!息が詰まる毒息!芸術的な死んだふり!
それらを味わうべきなのです。






ってかゲリョスでるの〜?
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:57:24 ID:pjlgC+X80
>>44
フラディオさん乙。

ゲリョスはどうなんだろうね。
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:57:58 ID:cqL9vpvn0
ゲリョスSグリーグが無くなるなんてまさか、ハハッ
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:58:46 ID:l81KeEQX0
夕飯前に食い物の画像を張るなよ……

ジンオウガのデザインといえば、なんかこんなの見つけた

6 : ななしのよっしん :2010/03/28(日) 15:01:40 ID: 51oPxjlFli
俺>こんにちはベヒんもスさん
ベヒんもス>何か用かな?
俺>MHP3に出ましたか?
ベヒんもス>出た
俺>そうですかありがとう。看板モンスターすごいですね
ベヒんもス>それほどでもない

やはり出ていた
しかも看板モンスターなのに謙虚にもそれほどでもないと言った

あぁ、ベヒーモスに似てたのね
何かに似てるな、とは思ってたのだが
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:05:39 ID:cRkgAFgDP
猿蟹消去した開発は馬鹿だ
特にザザミギザミは戦ってて楽しいのにさあ
楽しみを消去するなよな
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:11:23 ID:PFWcnW4O0
あんなゴミカス永遠に封印しろ
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:13:16 ID:pjlgC+X80
マゾが好きならDosでもやってろ。
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:14:47 ID:FoTO7flrO
防具は好きだけどギザミは何回も行きたくない
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:14:51 ID:EZ75acg/0
ギザミの鎌かわすの俺は好きだ。地面とか天井とかに行く頻度さえ減らしてもらえば・・・
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:21:52 ID:Ua/o8EIp0
レイアって生息域広くない?
孤島・水没林・砂原・渓流 ボスの中では1番多いよね
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:25:23 ID:twV2c36t0
>>48
dos〜2ndGまでなら楽しい猿蟹さんと戦えるぞ
やりたいならそっちやってれば良い、んで新モンスやりたくなったらP3やれよ

ギザミはフレーム回避前提だったりアルバの猫パンチなみの速度で攻撃してきたり
長々と天井張り付いてたり何度も地面に潜ったりと、正にクソモンスの集大成とも言うべきモンスだったが
triのベリオのようにスタミナがあればメリハリのある良いモンスターになるんじゃないかと思ってる
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:26:47 ID:UkJeMSr/0
リオス目の飛竜の総称がリオレイアだから
多少種族が違う生物なのかもしれない 
まぁマカロニペンギンとイワトビペンギンくらいの違いだろうが
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:31:53 ID:1s0EE9d50
>>42
アジョットだっけ
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:33:08 ID:PFWcnW4O0
ギザミは本当にありとあらゆる糞要素を持ってたな、ザザミはまだマシ

元々リオスは適応力が凄まじいから生息域が広いって設定だし
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:37:29 ID:SfS0mFjx0
キザミはへばりついたり離れたりを繰り返して戦うと良敵
だけど普段は慣れてたり地中天井でぼっとしてると一気に糞化するつまんねキャラ
両面のある器用な敵も少ないけど
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:39:58 ID:pZmMUetr0
>>54
つまり
こっちの予想通りに動いていつでもタコ殴りにできるモンスだけを出せと?
攻撃力や体力以外の「動き」で強さ表現しようと努力した結果の失敗策なんだから
なま暖かい目で見守ってあげようよwww


ずっと俺のターンwwwがクソなのとスタミナあれば良さそうなのは同意
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:47:05 ID:EAok1Ly30
1人でかかると極めてウザいが4人で行くと出現地点から一歩も動かず死ぬあのバランスも嫌いだギザミ

あ、もちろんザザミさんは別ですよ!
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:52:59 ID:kUROEuHb0
直井乙
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:17:37 ID:l81KeEQX0
一月にP2Gとセットで買ったPSP3000のアナログパッドに、はやくもガタがきてる件について
なんか修理に出すと高いらしいし、3rdの発売までおとなしくtriやるかー
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:18:52 ID:kUROEuHb0
遊びまくって5ヶ月も動けば充分だ
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:20:53 ID:FoTO7flrO
えー3000って壊れやすいの3rd出るから買おうと思ってたのに…
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:23:27 ID:PFWcnW4O0
ID:pZmMUetr0
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:23:55 ID:pjlgC+X80
3000って壊れやすいのか…?

そろそろ二年半使ってきた2000のアナログパッドが死にかけてきたから
買い換えようとしてたが、半壊するまで頑張ってもらうか。
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:25:52 ID:EZ75acg/0
一昨年買ってモンハンのプレイ時間も記録上だけで1000時間を超えてるが、
特に本体にガタは来てないな
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:27:40 ID:Ua/o8EIp0
6ヶ月で壊れるって 相当力んでやってたんだな
アナログスティックにつけるカバーみたいなの オススメ
指の腹でなでるようにするだけで操作できるし、垢掃除も楽ちん
3000が薄すぎで持ちにくいってんなら、クリアケースも着けるといい感じになるよ
69枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:28:03 ID:l81KeEQX0
いやさ、ガタがきてるっつっても、若干緩くなったかなーって感じなんだ
一応普通に動かせはするけど、ちょっと落ち着かない感
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:29:20 ID:gZcvIWua0
>>69
やりすぎると緩くなるっていうだろ?つまりしょうゆうこと。
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:32:19 ID:l81KeEQX0
力の入れすぎかぁ
もっとはやくアタッチメント+グリップを導入すべきだったか……
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:33:37 ID:r5yrdvYA0
すみません…

質問なんですが3rdって2Gのモンスター全部出るんですか?
それからフロンティアのモンスターも出るんですか?

すみません。教えてください。エロイ人。
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:34:11 ID:PFWcnW4O0
死ねばいいよ
74枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:40:20 ID:l81KeEQX0
あもりにもデカイ釣り針だが釣られてやる俺は優しいからな他のやつらにも伝えてやるべき
ティガナルガガウシカとtriの連中を除いた過去作モンスターの出演は発表されてないべ
75枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:46:38 ID:gZcvIWua0
8000円くらいしてもいいから16Gくらいのメモステにいろんなデータぶっこんで
P3専用メモステとして同梱で発売してくれねーかな。
76枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:06:01 ID:ZFlwc/ilO
エスピナス祭りって何?
77枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:12:36 ID:kUROEuHb0
PSPにラバーとかクリアケース被せてさらにアナログスティックカバーまでつけるの無理じゃね?
保護ケースの穴って素のアナログスティックのままで動かせる分の大きさしか確保されてないだろ
自分で拡張すんのか?ハァハァ
78枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:21:14 ID:Xdth/e6N0
アイゴー村の連動はセーブデータがあるっていう事実だけで可能なのかな?
そうだったらどっかでデータだけ落とすわw
79枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:22:13 ID:SfS0mFjx0
切断武器を使いたい
大剣は飽きたし弓やガンスよりトロイしで使えない
ランスはガンス派でかつ切れ味が悩みどころ
太刀は防御ができないから相手が限られる
片手剣はそもそも弱い 双剣とどかない

こんなとき一番無難なのはどの武器だ
80枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:23:52 ID:pZmMUetr0
>>79
81枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:24:15 ID:zbvYhDvp0
つブーメラン
82枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:26:19 ID:kUROEuHb0
剥ぎ取りナイフ
83枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:26:37 ID:gZcvIWua0
>>79
とりあえず訓練所なりにこもれよ。
大剣あきるまで使ったんならちょっと戦い方を変えてみたり
切れ味が気になるならそれを強化するスキルつけて
防御できないならできないなりの戦い方を身に付けて
弱いと思うなら属性で補い、届かないなら届くように道具を使ったり。
84枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:26:37 ID:luwnLizq0
液晶保護シート以外使わんからどうでもいい

ところで俺の2000はP2Gの1500時間とPo+Po2の1000時間、その他諸々で合計3000時間は動いてるが全く問題ないぞ
流石に磨耗してスティックやボタンが軽くなってはいるがそれだけだ
85枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:28:22 ID:SfS0mFjx0
ブーメラン成功したためしがないんだよな
そうだな訓練所あたりで練習してみるか
だめなら麻痺瓶か?なるほど
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:40:02 ID:KSx5eBUb0
ブーメランはともかく矢斬りが役に立ったことがない
87枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:40:50 ID:cRkgAFgDP
矢切はFで
88枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:41:32 ID:EZ75acg/0
>>86
ランゴと蟹退治に大活躍するぞ<矢斬り
89枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:42:50 ID:KSx5eBUb0
>>88
ああ、ランゴがあった
蟹はうったがほうが速い気がする
90枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:45:08 ID:EfbIqtmM0
矢切りかっくいいからちょいちょい使うわ
91枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:45:20 ID:pZmMUetr0
ルーツの硬化確認に頭シバいてみるとか
92枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:47:14 ID:PFWcnW4O0
せめてSA付けてくれないと雑魚にも使えない
93枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:55:26 ID:6IjhtzbR0
砂属性はでないのかな
94枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 21:58:23 ID:erJSz1LnO
矢切りはあんま使わないな
使うタイミングが分からん
95枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:09:14 ID:WfQcQIVx0
>>79は何を言っているんだ…
96枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:12:44 ID:EZ75acg/0
>>93
まずは姉属性だろ
97枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:13:55 ID:iVIsOwG60
ねんどろミクに身体揺すられて起こされたい
98枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:15:11 ID:WfQcQIVx0
>>96 それは何の素材から作れる……ゴクリ
99枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:16:02 ID:4S48TDe40
>>76
荒らしじゃない?
100枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:18:03 ID:SfS0mFjx0
>>95
いい武器が決まらない
とりあえず欠点あげてみりゃその道の専門の人がいい切断武器を教えてくれるかもと
そうでなきゃスルーで落ち着くし
101枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:18:33 ID:zaDkag7c0
大剣トロイ=使えないとか
太刀ガードできない=相手限られる
とか言っちゃってる時点でいろいろお察し
102枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:19:36 ID:UkJeMSr/0
武器に合わせた立ち回りを覚える気が無いってことだろ
言わせんな恥ずかしい
103枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:20:20 ID:69rijk6C0
見た目で選んでもいいのよ?
104枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:21:32 ID:8nLWRvC+0
つまりブーメラン投げてろでFA
105枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:25:28 ID:SfS0mFjx0
とろいって言っても今やってみるとだよそりゃ
マンネリ化してきたからって・・・もういいや
そんなにスルーできなほど癪に障ったならすきなだけ叩いて
106枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:26:31 ID:WfQcQIVx0
おいおい、スルーでもいいしとか冷たい事言うなよ、 まぁどの武器もいい立ち回りとかあるし場合によったら、モンスターによって武器変えた方がいい場合もあるし、まぁ慣れだわ
107枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:29:43 ID:cRkgAFgDP
5年近くハンマー使ってるが飽きないな
まあハンマーよりいい武器がないからだがw
108枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:32:31 ID:GXxifWaC0
アックス系が切断属性になって尻尾が切れれば死角はないな・・半間
109枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:36:53 ID:Krv4kK9L0
おっすおっす
110枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:37:31 ID:ERDdLVgo0
スラアク「…」
111枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:39:02 ID:r5yrdvYA0
>>74
すみません…釣りとかじゃないんです
グーグルで必死に調べたんですけどなかなか出なくて

モンスターに関しては水中がないってことはラギアクルス、ナバルデウスは出ないんですよね…
残念です…
112枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:39:18 ID:cqL9vpvn0
魔剣スパーダでねぇかなぁ
113枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:40:14 ID:eresqD2E0
私の笛はどうなることやら
114枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:40:28 ID:cRkgAFgDP
抜刀スキルは廃止にしろよ
俺大剣とか使わんし
115枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:42:01 ID:l81KeEQX0
全モーションで一番前方向へのリーチ(踏み込みで移動した分は除く)が長いのは笛の叩きつけ?
116枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:44:31 ID:rV2CrJWo0
それにしても情報なさすぎだな・・・
そろそろ公式くらい更新してくれても・・・
117枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:44:34 ID:Krv4kK9L0
弓の貫通じゃね。
は置いといて太刀の付きとかじゃないの?
笛は殆ど使わないし2Gも大分触ってないから解らん。ハンマのスタンプも結構。
118枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:54:52 ID:wCTtA3HC0
>>114
おまえが使わないのは誰も知らない
その理屈はおかしい
抜刀より紫廃止の方が先
119枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:55:39 ID:PmkPNMBO0
紫とか匠廃止する前に火事場廃止した方がいいと思う
120枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:00:10 ID:1lX31WB50
>>112
龍属性の黒い雷がピッタリだな
今までは大剣のイメージだったが
あの変形機構はスラッシュアックスでもいいな
いや絶対出してほしくはないんだけど
121枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:09:15 ID:R1VyWhE50
>>99
ガ板的には“Mid Night Opoona”の一種です。
122枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:21:05 ID:EZ75acg/0
まぁ、発売は早くても半年先だし
123枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:23:11 ID:GXxifWaC0
何で開発はPT人数でモンスのHPを増減させないんだろう。
人数が多いほど有利なのはあたりまえだけど、
一人の時を基準にして二人なら1.5倍、三人なら1.8倍、四人で2倍くらいなら
極端に難易度が下がらなくていいんじゃないかと思うんだ。
124枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:24:16 ID:UkJeMSr/0
そこらへんのバランス調整は難しい所なんだろう
125枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:29:48 ID:8eA/CF7XO
モンスターによるな
四人でキリンの体力二倍とか最悪すぎる
126枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:30:24 ID:R8NYUmc10
ぬこ2ひき連れていけるのはPT時の難易度を上げても
ソロのバランスをうまくとる効果を狙ってるんじゃないか
127枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:33:42 ID:8nLWRvC+0
>>123
「お前ド下手糞だから入れねー方が速ぇーから」
「寄生は役に立たないどころか障害になるしソロってろ^^」
こういう展開が子供たちの間で待ち受けてるからだろう

Pシリーズの大口顧客は猫とか手軽さに釣られたライト層だし、
PLがハンデ装備で挑めば良いことで、わざわざ間口狭める気もないんだろ
128枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:35:02 ID:GXxifWaC0
とにかく集会所クエの一人と二人の難易度差があまりに酷いと思われ・・。
まぁ俺あんまりうまい方じゃないんで、二人の時の難易度くらいがちょうど
いいんだな。
確かに猫は二匹になったが・・・。たぶん戦力にはならないと思う。ww
129枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:37:29 ID:EzKTbAdl0
>>123
それは例の「進化した狩りゲー」であったけど人気だったのか?あれ?
>>128
猫に戦力は期待できませんよね
130枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:38:32 ID:jQ7/nVIt0
世の中には四人で今の体力でちょうど良いみたいな人もいるんだろうよ
すそ野が広がればボーダーラインも低くなるだろうよ
たぶんこれからどんどんぬるくなっていくから心配しなくても良いじゃないのかな?
131枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:40:55 ID:UkJeMSr/0
まぁ最強装備を揃えて「ぬるい 難易度をあげろ」と文句を言うのもおかしな話
132枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:45:14 ID:2bPhmPST0
でも最強装備あるとついつい使っちゃう俺
いやまぁソロばっかやってるし難易度はそんなに不満ない
133枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:47:14 ID:O/Rr1p/u0
>>131
しかも、そういうヤツに限って悪魔猫とか使っててPSゼロが多い現実
134枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:47:42 ID:cRkgAFgDP
ウカムが作業すぎてキツかった
135枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:48:05 ID:wCTtA3HC0
4人でひいこらいってやっとクリア出来るクエスト作る→ソロプレイヤー涙目
人数で難易度変える→下手な奴がはぶられる
136枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:51:34 ID:JPDirQFH0
triからモンスターの名前のセンスが悪くなってる気がする。
137枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:53:12 ID:luwnLizq0
ウカムはソロ→PT→効率プレイと巡ってソロに戻ったな
やっとの思いで討伐数100を達成した後に称号は50で打ち止めという事に気が付いた夏の日
138枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:53:17 ID:5UjfZ6YF0
ポケモンだってもう動物じゃない奴ら多いじゃん。
モンハンも仕方ないよ…
139枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:54:04 ID:WfQcQIVx0
GEはおっぱいゲー、あの世界にブラジャーはない
140枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:55:32 ID:5UjfZ6YF0
GEはストーリーとアニメ顔さえなきゃまだ食指が動いたのに…
141枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 23:58:33 ID:Fqm2vVHc0
>>140
GE+が出るらしいから安心しろ
142枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:00:26 ID:L5dqv5wr0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
143枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:01:21 ID:WfQcQIVx0
てかGEはアニメしろよ、毎週見てやるわクソが
144枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:03:16 ID:cRkgAFgDP
そろそろ神話のモンスターを狩りたい
145枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:10:35 ID:vkVfLUXn0
>>144
ボレアスじゃ不満か
ラスボスになるんだろうな
146枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:19:20 ID:fwMDUAWg0
マンネリゲーはとっとと失せろ
147枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:33:59 ID:jSGizBFtP
MHはまだまだ進化出来る
148枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:34:04 ID:aECTnQrp0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
149枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:41:52 ID:f9ynCx/w0
>>136
ウラガンキンとかチャナガブルとかイビルジョーとか良くね?

それにしてもジンオウガは微妙だな
150枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:49:49 ID:87KWAUgW0
カプコンて「○○ジョー」って好きだよな。
ビューティフルやらクックやらイビルやらコンドルやら
151枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:13:43 ID:W4DE/6kKP
ジョーのセンスもイビルの部分は微妙だと思う
だがネブラ、チャナやペッコは良いセンス
P3新モンス3匹のなかじゃジンオウガはテラ微妙だがガーグァは好きだ
152枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:38:17 ID:1ZYnYtkjO
……さて
ベリオ倒したから寝るか
153枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:50:23 ID:InrWs/uu0
まんま英語のネーミングは逆にインパクトあったな>ジョー
直訳で邪悪な顎ってのも凄いし、まさにその通りのモンスターだった
154枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:53:56 ID:ba6Gcy68O
ベリオは回り込みの距離が卑怯
155枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:54:47 ID:eMAvLGI10
たしかジョーは発売前にアロデグスとか呼ばれてたな
アルバがミラグレイド ジエンがフェンシェンロンだっけ
156枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:59:03 ID:W4DE/6kKP
ジエン以外はただのガセで
ジエンは崩山龍をラオの如く中国語読みしたスレ住民の予測だった気がする
157枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 02:06:52 ID:eMAvLGI10
その予想をした人は「ジローラモ」などと呼ばれるようになるとは思ってもなかっただろうなぁ
158枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:16:50 ID:BqdnK+8Q0
スキルのせいで着れない防具多すぎる
ティガ装備いつ着れるんだろうか
159枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:19:05 ID:BSHx4gytO
ガンナーをシュータータイプで操作したい
160枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:24:23 ID:W4DE/6kKP
それはどういうタイプなんだ
161枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:57:50 ID:OhGtAyMc0
FPSのことじゃね?
時々俺も思うし
162枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:58:01 ID:6zcY5qpoO
メタルギアPWになれたからシュータータイプは欲しいな

と思ったが近接武器しか使わなかったでござる
163枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:04:16 ID:NBmPTLmo0
スティックで移動して、十字で照準移動すれば出来そうな気はするけどな。
今十字には何が割り当てられてるんだっけ?<スコープの時
164枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:14:06 ID:OhGtAyMc0
>>163
いや、わざとやってないだけだろそれは・・・
移動しながら定点狙えるとか強すぎでしょう
それが可能になっちゃうと弾の弱点部位とか無くなるぞ
165枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:16:57 ID:NBmPTLmo0
あーそっか。
モンハンだと1体に集中してればいいから相性が良すぎるのか
166枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:46:27 ID:PsXVAIQKO
名前の由来に関しては統一感が無い方がそれらしい
ジョーが英語そのままって言うけどヤマツカミだって日本語そのままだしな
167枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:48:15 ID:NBmPTLmo0
果たして山掴みなのか、山ツ神なのか
168枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 04:50:28 ID:dUg5klWt0
山瀬まみ
169枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 05:32:45 ID:BJM1yhBW0
>>167 両方です
170枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 06:01:12 ID:ZTxp/mVS0
まみちゃん一時期は波紋使いかと思ってたのに最近普通に劣化してきて鬱
171枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 06:13:54 ID:NhOrJPLU0
>>164
FPSと違って撃つ時に移動停止するから
そんなに強すぎってなもんでも無いでしょ。
おまけに視点前方固定だから、脇から雑魚来ても判らないし
下手すりゃ虫に刺されまくりの麻痺りまくりっすわ。
172枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 06:37:11 ID:W4DE/6kKP
それでもいまより強くなる事は確実だしな
その分クリティカル距離からのダメージ減らされたりするなら今のままでいい
173枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:22:00 ID:LX5ImXmEO
ガンナーはあまり強くしないでほしい
今でさえガンナーは接近で狩れない奴の逃げって
言う奴が居るってのに(´;ω;`)
ガンで相性の良い奴としかやらん奴に言われると…


弱点、クリ距離、有効な弾、知って弾代ケチらなければ
接近と同じくらいの攻撃力だせますよ、くらいで
ガンで相性の良い奴ら以外は弾代分苦労する程度で
174枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:24:22 ID:yAUCqVO20
ガンナーって弱かった時期あったっけ
175枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:29:02 ID:dCMtnIuhO
今の時点でもヘビィの火力は随一だね
弾代かかるからとっつきにくいとは言えこれ以上の強化はまずい
176枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:29:33 ID:Qqg8nsYL0
>>174
ないな
ガンナー一筋で生きたいならその程度のことで愚痴るのはやめたほうがいいし、
他の武器も使えるなら使えるってことを見せてやればそんなこといわないだろ

2chでの話なら知らねえよ、スルーしろよw
177枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:30:12 ID:vKQzI14g0
>>173
そんな他人の意見気にしてあまり強くしないでってのは正直どうかと思うぞ
てか別にそのモンスに相性のいい武器
担ぐのは全然問題ないってか、武器これしか使わない
って人が多い気がするな
有効な武器種を使って効率良く狩るのも面白いんだがなぁ
178枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:30:30 ID:utYyXlqd0
友達から渡された弾を使わなければタダ同然で打ちっぱなしが可能という罠
179枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:51:44 ID:tWfPUZBI0
>>177
縛った分2nd、3rdプレイの楽しみが残るから一長一短かなぁ
剣士1、2種・ガンナー1種程度で使い分けると丁度良いと思う
ゲーム自体の寿命が長いに越した事はないし
180枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:55:14 ID:+wT9FFnL0
弾肉質が平坦になったのがなあ
懐古厨と言われるかもしれんが、以前は弱点を的確に狙撃できるかできないかで討伐時間が大きく変わった
少なくとも近接からの逃げと捉えられるほど易しい武器じゃなかったはずなんだけど

まあ、せめて自動装填がなくなればいいなとは思う
181枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 07:58:05 ID:vKQzI14g0
>>179
う〜ん、それがよく解らんのよね。別に最初のキャラで
も後のキャラでもやること変わらんから最初のキャラで
全部使えばいいと思うんだけどなぁ。まぁこれは自分がF
やってて割と効率染み付いたせいもちょっとはあるかもしれんけどね

あぁもちろん基本オフゲなんだし楽しみは人それぞれだから
それを否定するわけではないんだ
182枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:09:51 ID:tWfPUZBI0
>>181
まぁ、あれだ
下位上位の途中でショボイ武器を使い分けて
何とかやりくりするのが好きなんだ
P2Gの1stキャラでG級上がってから使い始めた武器種の下位武器とか
殆ど使って無い状態だったから
183枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:10:51 ID:ozEqU37w0
昔のモンスはたしかに明確に弱点が存在してたしね(ゲリョスの尻尾、ガノトトスの腹)
確か2辺りから肉質が平坦化してきたような気がする(特に牙獣種)

でもガンランス一筋な俺には最悪関係の無い話だったりもする
184枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:14:14 ID:BJM1yhBW0
色白女キャラ
褐色女キャラ
ジジイ男キャラ
って作るのがくせになってるわ
185枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:18:51 ID:dCMtnIuhO
>>182
その感覚はなんとなく分かるな
俺は痒い所に手が届かない頃が一番楽しい
一回行く所まで行ったキャラ作ったら本格的に2nd始めたくなる
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:28:18 ID:vKQzI14g0
セカンドはどうもなぁ。作って3時間もすると
どうにもやる気がなくなるんだよね
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 08:38:28 ID:tWfPUZBI0
1stキャラは友人と同時期に買って遊んだりして
じっくり進められない場合も多いからね

初見はPTの方が断然楽しいけど村で予習できちゃうんだよなぁ
モノやナナの逆で集会所のみのモンスをもっと増やしてほしい
…というか村のみとか要らない
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:13:56 ID:5UxhOypb0
>>183
牙獣はそれなりに肉質分かれてるほうだろ。特にドドブランゴ。
駄目なのは古龍。まだテオナナは打撃70通ったがP2以降40にされたしな、死ね。
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:16:42 ID:dnlKaqcS0
>>182
すごくわかる
俺は1000時間プレイした今のデータが消えても
そんなに凹まないだろうな
寧ろまた最初からできてワクワクする
3rdは引き継ぎ無しってのも嬉しい
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:51:03 ID:1ZYnYtkjO
……さて
ベリオ倒しに行くか
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:52:36 ID:5UxhOypb0
納豆マジおいしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:56:28 ID:NwwR0jew0
1000だったら全シリーズのモンス登場決定
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 09:57:38 ID:utYyXlqd0
>>192
登場させる気なさすぎだろw
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 10:02:14 ID:5UxhOypb0
エスピナス、パリアプリア、ベルキュロスが出ればそれでいい。
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 10:13:42 ID:vKQzI14g0
>>194
エスピはともかく他2匹はどうだr
あぁドンちゃんならいいか
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 10:22:27 ID:ZZsx4Azh0
ティガレックスは衝撃的だったなあ
始めて見たときは、あんなやつとまともに戦うのかと恐ろしかった
骨格も動きも斬新だったし、戦っててスリルもあった
最初は新鮮な感動があったんだなあ、何事も・・

今はもうあの骨格には飽き飽きだぜ
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 10:36:21 ID:XzgPm8N10
まあ、Fのモンスターも出てきて欲しいよな・・・
あ、ラヴィエンテさんは島から出ないで下さいね^^;
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 10:38:00 ID:vKQzI14g0
ラヴィ自体は良い出来だし音楽も良いんだけども
Pでまで1クエに2時間も拘束されたくないわな
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:13:38 ID:7DAC0uKuO
何でレウスとレイアの混合防具とかないんだろ
クックとガルルガとか
簡単に水増しできるのに
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:15:17 ID:d91YATtw0
>>200なら3rd開発中止
201枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:16:31 ID:FNdL4k1a0
丼勘定なんで、弾代が高いとか感じたことないな
202枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:18:41 ID:5UxhOypb0
>>199
いらんからだろ
203枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:19:53 ID:oEIp4VO50
まぁこんだけ情報でないと、あの悪夢が再び頭をもたげてくるな。
MH3(tri)がPS3→Wiiってやつ。
あんときと違って今回はPV出てるけど、もしかしてPSP→3DSとかはあるかも。
3DSで裸眼3Dのモンハンとかになっちゃったら・・・
204枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:21:30 ID:7DAC0uKuO
>>202
あっそ
205枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:23:33 ID:bDN+RijT0
ps3からwiiにしたのは低グラを維持してPSPで出す為なんじゃないの?
206枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:24:49 ID:780pehU50
>>203
ないないw
207枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:24:51 ID:uyYmagN60
序盤なんて通2通3だけで十分だし貫通1必要なる頃には報酬も上がってるし
にわかガンは生計立てれないが熟練ガンなら武器強化素材集めいらない分楽だわな

とはいえ近接で倒せない奴がガン使うって、それ高台ハメ君じゃねーの?と思った
近接でですら倒せない奴がガン使いこなせてると思えないし、高台消滅させれば十分だろう

少なくとも近接じゃ全然勝てない程度のレベルで、ガチ戦闘のガンの方が楽なんてほぼ無い
208枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:25:19 ID:utYyXlqd0
Wiiがイケイケな状態だし3がそっちに行ったのはなんとなく理解できるが
PSPからのDSじゃ無理だわ。
209枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:28:09 ID:W4DE/6kKP
あの頃のPS3はそれは悲惨な状況だったから
だが3DSはまだ出てない上に出たとしても流石のモンハンもいきなり飛び込んでも人柱になるだけだ
210枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:30:39 ID:+wT9FFnL0
PSPでのヒットという前例があるのに
わざわざギャンブルして新機種で作る意味はないさ

お前……フルフルが画面から飛び出したらどう思う?
211枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:34:29 ID:780pehU50
>>207
とりあえず思いつくガンナーのが圧倒的に楽な相手はバサルとグラかなぁ
212枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:37:10 ID:5UxhOypb0
昔のディアもガンナーが圧倒的だったな、3で逆転したが
213枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:39:00 ID:vKQzI14g0
楽って言えばミラ系に拡散祭りとかもか
214枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:43:55 ID:uyYmagN60
>>211
バサは確かにガンが圧倒的だけどバサくらいなら・・・とは思うなあ

近接でグラに勝てない程度じゃ下位では毒調合で腹割るとか考えもしないだろうし、
拡散使う資金余裕の出る上位からは薙ぎ払いも出て
「なんで高台無いんだこのクソゲ!ふざきんな!」って展開にしかならんと思うなあ

ミラは・・・いい加減にリストラされて下しあ;;
215枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:48:08 ID:W4DE/6kKP
基準が近接武器になってるが
最初にボウガンから入った奴なら基本ボウガンのがやりやすかったりするもんだぞ
216枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:49:35 ID:bDN+RijT0
初プレーは双剣でした
217枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:50:47 ID:LX5ImXmEO
じゃあ自動装填なしでガンの強化は素材必要にしてくだしあ
今のままじゃ序盤はヘビィ無双すぎるんで^p^
お金だけで強化ならたぶん村ジンオウガくらいまで
素材集めとかなしでキークエだけクリアできそうだし
だからって最初から自分で縛るのもアレだし

自装はクソだしリロードかっこよす的な意味で
218枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:50:53 ID:+wT9FFnL0
グラビやガノは目に見えて楽なんだろうがね
距離を離すと突進が逆に危険なことがあるから、近接並みに密着して立ち回ることもある

肉質的に古龍や蟹は近接の方がよっぽど楽だと思うぜ
219枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:00:49 ID:uyYmagN60
連射に戻すと状態異常弾装填数インフレについていけないだけの産廃スキルだし
せめて属性弾は反動小が自動装填で付くようにすれば・・・
それでも通2の強さ知ってる奴には圧倒的だし・・・むむむ

やっぱリロ消滅スキルは無くすしかバランス取れないのか

>>217
熟練者がガン使って強いのはもうある程度仕方ないんじゃね?
どうせ近接使ったって初見クリアくらいできるんだし・・・でも火事場は無くなれ
・・・triの強化素材のバランスの取れてなさには辟易したから素材強化はなあ・・・
220枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:03:19 ID:+/zpCuzt0
おいやめろ馬鹿
221枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:04:29 ID:+/zpCuzt0
……ってあれ、俺は>>200にレスするつもりだったのだが
教訓:リロードはちゃんとしましょう
222枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:38:43 ID:oEIp4VO50
>>210
飛び出すフルフルにはちょっと噴いたww。
レウスとかの火球なんか凄い迫力だと思うよ。
確かに3rdはPSPですよねぇ・・・でも、4thなら3DSあるかも。
GK寄りの俺だけど3DSだと寝返りそうだ。
223枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:43:18 ID:BJM1yhBW0
DSにでるんなら4thにはならんだろw
224枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:44:30 ID:XzgPm8N10
もし出るならMHDS的なタイトルだろな
出ても買わんけどな
225枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:44:30 ID:oWp6F0cl0
>>203
シェア自体はDSが上だがモンハン買う層はPSP所有者の方が多いはず
226枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:48:58 ID:uyYmagN60
ポケットモンスターハンターじゃね、DSで出すタイトルなら
227枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:52:24 ID:fE5LvntA0
ポケットモンスターハンター?
童貞喰いの隠語ですか?
228枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:53:05 ID:pfS3q8lt0
モンスターハンターディメンション!
229枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:54:24 ID:0MGnwpZX0
>>194
その辺のモンスターだけナンバリングMHの肥やしにして
さっさとMHFは終了してくれた方がいいな
既にMH世界観から掛け離れてるし、いい加減ギウラス目障りだわ

ただしラヴィとヴァシムはこっちくんな…
230枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:55:15 ID:dCMtnIuhO
PSPはモンハン専用機と化してる時期もあった
231枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:55:48 ID:x/1fX4Ie0
ピカチュウの死体から剥ぎ取りとかなんか嫌だぞ
任天堂がそんなことさせないだろうけど
232枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:56:29 ID:uyYmagN60
Fの住人が全部コンシューマに流れてくるとか悪夢だろ
Fは独自進化の孤島としてバージョンアップし続ければいい

ただし輸入は絶対すんな、どうしてもやりたくなったら課金してプレイするし
233枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:57:48 ID:5UxhOypb0
トライのボウガン強化はひたすらベリオ倒す作業だからな
234枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:09:44 ID:lhJtsIDs0
そもそもPSPの次の奴がどーなるかわからんから
3DSで展開しても不思議じゃない カプンコのことだし

普通にマルチで出しそうだなー
235枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:13:16 ID:WE8OIa0aO
Fはあの広場がな、現実味が全く無い夢の中みたいだわ、ドンドルマに帰りたい
あとロードの画面、行き先に全く関係ないし
極めつけはファンタジーの世界から出て来たような武器防具のデザイン、おっぱいケツ丸出しとかどこのチョンゲだよ

弱点が全く無いのっぺり肉質の変種とかどうなの、ドンちゃんだって素材が使い物にならなくて特に害も無いから放置されてたっていう設定だったのになんか剛種いるし、ドンちゃんランスに弓とか強いし

剛種チケッツって何wwwwwwwwww
狂ったような攻撃力や糞体力糞肉質はある程度は仕方ないとして、チケのせいで死んだ奴に掛ける言葉がドンマイ!=死ねとかネトゲとしてどうなのよ
236枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:26:04 ID:ba6Gcy68O
F専用モンスって咆哮大ばっかだな
237枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:26:48 ID:J/refHbO0
>>199
Fでリオデュオというシリーズがあるぞ
238枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:32:43 ID:RBW1YlDP0
ときどきFスレ覗いみたりするけど
あそこの人達、p2gもtriも普通にやってるみたいなんだが
あとあそこってFの話あんまりしてないっぽいよね
239枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:35:14 ID:5UxhOypb0
スキルインフレしてるからな、最近だとラヴィ以外にも咆哮特大とか出ちゃってるし
P3に持ってくるならアクラとベルキュの咆哮は小でいいと思うわ
240枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:08:13 ID:nzuQgr0z0
もしFのモンスターが輸入されるとなれば
何のFモンスターが来る?
そして何のモンスターとトレードされそう?
241枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:37:51 ID:vKQzI14g0
>>238
本スレならまぁ大体ネトゲの本スレってのはあんなもの
らしいぞ。さっきは地震で盛り上がってたしなぁ
>>240
どうだろう。あるとしても結構実装して時間が経ったナス
位なんじゃないかなぁ
F特有のモンスをそんな輸出してたらFの意味がって事に
なってしまうし
242枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:37:55 ID:+wT9FFnL0
エスピが無難じゃない
2Gの秘蔵っ子ナルガたんなら大歓迎されるだろう

だがエスピ希少種、テメーは駄目だ
243枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:42:23 ID:1ZYnYtkjO
エスピ稀少種の炎ブレスは初見の時かなりビビったな
244枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:45:59 ID:WE8OIa0aO
エスピナスがナルガと交換かな、多分トレードはしないと思うけど

Fの名物みたいなもんだからねえ、ヒプノはインパクト微妙だったから来たんじゃないの?運営と開発はヒプノのこと気に入ってるみたいだけど

ヴォルはヴォルでインパクトはあったけど動きが全然違うわけだし輸入ってよりはリメイクに近いと思う
245枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:47:27 ID:fzdbeglg0
3のモンスターは全体的に攻撃力低いし、エスピ亜のフレアーみたいな超特大モーションのガチ即死技があってもいいかもね
根性スキルが生きるし
あ、F関係無いけどミラさんみたいに全部即死はお断りします^^;つまりミラさんお断りします^^;
246枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:02:47 ID:WE8OIa0aO
剣士だと根性はなあ
マガティガでも体力150あれば即死しないし

ヤマツの吸い込み、ミラ兄弟、GJテオの火炎放射にファミクシャのお掃除ブレスくらいじゃないの
247枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:09:51 ID:5UxhOypb0
アホみたいに判定が強化される炎パンチからブレスに繋ぐのやめてもらえますか^^;
248枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:12:15 ID:jSGizBFtP
エスピ希少のブレスすげぇ
マリオ64のラストクッパみたいだ
249枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:15:13 ID:r/8UWTCX0
テオブレスを食らうのは謎のベクトル変換能力によって横薙ぎのパンチで正面に吹っ飛ばされたときぐらいだから
パンチくらった時点で根性の発動条件満たさなくなるし
250枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:19:26 ID:VglLFzoS0
即死の緊張感より
瀕死ダメージ受けた直後の、後の無い感じが楽しい俺は異端なのか…?
251枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:30:19 ID:vKQzI14g0
そうか根性ってスキルあったなそういえば
それなら怖いのは茶ナスのメガフレアよりも
希少種のブレスの方かもしれんね
252枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:35:12 ID:jSGizBFtP
フルフル希少種の広範囲電撃粒子ビーム(首振り追尾付き)
253枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:36:46 ID:fzdbeglg0
>>252
緊急回避できる仕様になるなら許す
254枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:39:47 ID:vkVfLUXn0
>>253
フルフルは緊急回避できません
そして地をはうように進む弾道で障害物に当たれば拡散
ハンターに当たれば痺れて追撃が必ず決まる仕様となっております^^
255枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:42:15 ID:fzdbeglg0
そうですか。としか
256枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:48:39 ID:1ZYnYtkjO
やはり釣りか
257枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:50:18 ID:uyYmagN60
ボクの考えた最強のクソモンス。とかいらないし
Pシリーズじゃゆとりがソロでも倒せるモンスしかでねーし
258枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:55:04 ID:1ZYnYtkjO
ヒプノが続投されるなら繁殖期にも出てほしいな

稀少種はウザいからイラネ
259枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:56:20 ID:fzdbeglg0
>>258
逆じゃないか?
260枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:57:06 ID:AXglIj8X0
まあフルフルなら防げばそのあとのアクションの攻撃無効化できるし
261枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:20:38 ID:ELnw3owb0
双剣のモーションにも手を加えてるらしいな。
さらに攻撃的な動きになってるとか・・
狩猟笛は前からもっとやりたいことがあったからそれを実装らしい。
そうなると味方同士でセッションとかジャムれるのか?
wktk
262枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:28:23 ID:eMAvLGI10
双剣の新モーションはあれだろ
トマホークブーメランだろ
263枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:29:10 ID:1ZYnYtkjO
>>259
逆だったな
指摘されて気付いた
264枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:34:05 ID:r/8UWTCX0
トマホークブーメランがっ!

で永遠に失われるわけですね
265枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:52:42 ID:ZZsx4Azh0
そういえばPVでオトモがブーメランを投げていたような・・
266枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:54:17 ID:5UxhOypb0
>>248
あれ星型になってから地味に難しいんだよな……。音楽こえーし

>>261
Fの新乱舞持ってくる可能性も無いではない
回転フィニッシュのモーション値が47と冗談みたいな威力だけど
267枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:06:15 ID:oEIp4VO50
>>261
今2ndGで双剣縛りで遊んでるんだけど、乱舞に対して通常攻撃の緩慢さが
結構だるいね。
動きは確かに美しいんだけど・・・。
ただ、ツボにはまったときの討伐時間の短さはかなり癖になる。何で今まで
使わなかったのかな。ww
268枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:10:25 ID:6XSyekTW0
>>267
MHGのオフで双剣やろうぜw
もっとだるくなるから(´・ω・`)
269枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:15:39 ID:uyYmagN60
>>268
リュウノツガイとガノカットラスが最強なんて聞いたことないんで抜けますね^^;
片手もダルいけどオフだと実は歴戦の剣が片手としてはかなり強いんだよな

というかGはランス以外何使ってもダルい
270枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:16:10 ID:ELnw3owb0
今回キリンはどうなるんかなあ
和テイストだからいいと思うけど
女キリン装備とベリオ剣士が似てるんだよなあ
男は全く別物だから問題なさそうだが
271枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:21:53 ID:pfS3q8lt0
今のフロンティアには咆哮(特大)なんてもんまであるのかい?
そりゃ猿が龍風圧かましてくるわけだ
272枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:25:36 ID:dnlKaqcS0
>>269
切れ味最悪だけどなw
モーション値があれだから血も全く出ず
クック相手ですら地味に時間かかった
ガチで村ランス≧G級片手だったもんな
273枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:43:08 ID:fE5LvntA0
ドスのガンランスもなかなか酷かったぜ?
上位ガンスで村黒グラに凸ったら勝てんかったwww
274枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:44:45 ID:nEEtagkU0
Gはそんなにだるいのか?P2Gから始めたからP2Gですら結構きついんだが・・・

>>270
そもそもP3にキリン出る情報がまだないからキリン装備があるかどうかだな
275枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:47:12 ID:uyYmagN60
>>272
訓練所進めて匠つけないと厳しいか
Gはバベル裸と黒滅剣裸が同じくらいの偉業扱いだな・・・

>>273
初登場の武器は大抵ヘボいのがモンハンだが
ガンスは対人戦専用武器とすら言われてたしなあw
276枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:47:47 ID:eJ0y8cpFO
そういや既出かもしれんが、昨日ジャンプフラゲしたらぽかぽかアイルーのデータ3rdに連動するらしいな 
たかが衣装だけど
277枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:48:36 ID:utYyXlqd0
エロ装備はたしかに気にナルガ、ベリオとネブラでおkな気もする
278枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:50:42 ID:r/8UWTCX0
水平砲撃があれば太刀厨も怖くないぜ
279枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:55:23 ID:pfS3q8lt0
飛び掛りにSAついていれば砲撃ちゅどーんで太刀もろとも汚ぇ花火にしてやれる
280枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:58:09 ID:4PquDfHg0
P2のガード突き速度にしてくれるだけでいいわw>ガンス
281枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:01:55 ID:0KZJ9riM0
>>280
モーション値もP2にしないと悲しい気もする
282枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:07:31 ID:BJM1yhBW0
最近ボーン装備の魅力に気づいた
あとブナハ足(黒)とアグナ腰の組み合わせはオススメ

もちろん女キャラの話ね
283枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:08:39 ID:jFMAO1dfO
モーション値と速度両方戻したらまたガ突き無双になるような
P2のガ突きまじ強い
284枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:10:28 ID:9ERX2/jL0
遅レスだが>>38
それなら水陸両用になればいいんだよ

・・・ん?
水中で戦うだと・・・?
285枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:10:38 ID:pIw61NGa0
やることが極端なんだよな…
遅くするかモーション値下げるかのどっちかで十分だったろうに
286枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:26:24 ID:fzdbeglg0
弱体案もしくは強化案が2つある場合、両方実行と両方放置の2択だからなw
287枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:27:24 ID:uyYmagN60
>>283
アカムに勝てません><への返答がガンスでガ突きしてろ!だったしなw
アレは他のモーション喰いすぎだったけど、今ほど弱くなくてもなあ・・・
288枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:31:37 ID:ELnw3owb0
新情報欲しいお(´・ω・`)
289枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:32:45 ID:EsCArUNh0
△△△ 教えてあげないよ ジャン
290枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:35:19 ID:jSGizBFtP
ハガレン見てたら電池が…
291枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:35:38 ID:780pehU50
ポリンキェ…
292枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:35:50 ID:pfS3q8lt0
なんだトライエースかさっさとVPのまともな新作出せよ
293枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:37:41 ID:jSGizBFtP
2は最高だった
1は無理
294枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:46:29 ID:SgemQV3z0
公式はいつ更新されるんだ?
295枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:57:54 ID:oWp6F0cl0
体験版ほしいぜ
296枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 19:19:04 ID:U1jPmWiQO
E3で情報くるのかな
297枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 19:52:34 ID:NBmPTLmo0
>>180
レイアのアナルショットとかな
ひーはー
298枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:09:20 ID:DudfkVE+0
ディアブロスは潜行スピード落としてくれないかな
いくら潜るの得意だからってあの速度は無理があるだろう……
299枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:10:28 ID:NBmPTLmo0
一度掘った穴を通ってるだけだから突進並みのスピード出せるんだよ。
300枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:12:25 ID:fE5LvntA0
あまりにも暇すぎて掲示板一覧みてて思ったんだが
AKB48、左利き、CCさくら、とかあるのに
そろそろモンハンも専用の板が…
301枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:16:43 ID:f2YJhC830
AKB48なくね?
302枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:17:23 ID:9VUHQvx+0
ブナハは続投だっけ?あいつは嫌いじゃない
あいつの装備確か頭と腕はなかったよな
303枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:22:56 ID:fE5LvntA0
地下アイドル(AKB48) って掲示板あった
俺が知らんだけでAKB48ってそんなに凄いのか?

F民がなんか板違いってレスしてくること多かったから
なんとなく専用板欲しい気がしただけだが^p^
304枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:32:30 ID:1g2B+SUo0
>>303
安心しろ、俺もよくわからん。ATMだかAKMだか知らんが、多分アカムの事かと。

そろそろ専用板欲しいな。3rd発売でさらにスレが増えるだろうし。
305枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:33:36 ID:ZZsx4Azh0
小出しに小出しに情報求む
306枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:33:39 ID:f2YJhC830
モンハン板ができることはない
307枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:41:17 ID:CVPJtGyK0
ブナハもパピメルもオウビートも好きだから装備だけでも続投して欲しいところ
308枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:42:27 ID:4PquDfHg0
>>281
そこはもうあきらめた・・・
309枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 20:53:12 ID:2IihxOYu0
>>298
ガレオスなんてジャンプして腹打ちダイブするだけで潜行するんだよ?
310枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:09:36 ID:8rtyBCkT0
>>309
あいつらなんであんなヌルっと潜行できるんだろうか
まるで砂が海みたい
311枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:16:51 ID:f9ynCx/w0
ジエンはどうして潜れるんだろうな
312枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:18:01 ID:pIw61NGa0
ジエンに関しては生息域の砂漠自体も特殊なんじゃなかったっけ?
船が航行出来るような場所だし
313枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:29:26 ID:NPPMOOmX0
ハンターもロープかなんか手繰り寄せながら船に戻ってたし
314枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:32:37 ID:dqdGxrfa0
ていうか結局皆の好きなモンスターって何なの?
315枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:34:00 ID:vd6AfEsw0
ジョーさん一択
316枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:34:55 ID:IgPFYIw8O
>>314
全部
317枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:35:06 ID:NXy4SoqsP
ギギネブラ
318枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:38:16 ID:dqdGxrfa0
忘れてたけど俺の好きなモンスはティガレックスな。あの緊張感がタマラン!
319枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:38:27 ID:kX7vdMaU0
ジエンの跳躍力は異常
320枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:41:07 ID:wn7YB8J/0
シリーズ通してならティガかな
P2発売前に出た絵では格好悪いと思っていたが、
ティガ戦のBGMが流れるPVを見てから病みつきになった

他はフルフルとギギネブ・・・ギィギで
321枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:43:41 ID:pIw61NGa0
ナナ

微妙性能だけど防具も好きだぜ
322枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:43:49 ID:utYyXlqd0
戦ってて楽しいからナルガ。技術なくてソロじゃ音爆閃光ハメできないから必死に食らい着いてるw
323枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:44:14 ID:1g2B+SUo0
なっちゃんに決まってるだろ!
324枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:44:56 ID:+Ua8sNkdO
ベタだがやっぱりレウスかな
325枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:46:22 ID:0KZJ9riM0
かわいいしザザミ
326枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:48:26 ID:Ba9tseya0
ヴォルガノスはかわいすぎて狩るのが嫌になってくる…
溶岩から出てきてあたりを見回すとことか。
327枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:51:39 ID:8rtyBCkT0
>>322
俺もナルガだが普通技術無い奴が閃光音爆使うんじゃ?

閃光中のバクステ後は確定で音爆入るからガンガレ
328枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:53:15 ID:SQjJLSSyO
流砂ってやつじゃないのか
329枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:53:44 ID:XzgPm8N10
P2Gのヴォルは這いずりのUターンさえ無ければ良モンスなんだがな・・・
まあ、Fのヴォルみたいな這いずりも嫌だが
330枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:55:41 ID:dnlKaqcS0
戦った事無いくせにベリオロスとかエスピナスが好き
いざ戦ってみたら幻滅するかもしれんが
331枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:57:22 ID:wn7YB8J/0
ベリオロスも割と好きだ・・・

それはそうと、水中廃止に伴ってナバルが消えるのは残念でならない
エリア3のBGM(月震)や海底遺跡がよかっただけにな・・・
問題は、ナバルの装備がP3に出るか否かだ
P2のヤマツカミ素材みたいに、モンスター自身が出なくても装備は作れる例もあるから
結構期待してる
332枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:57:25 ID:ZDOge+Ln0
ナナだなぁ。2ndGになって突進前に頭振ったり、飛び掛り前にちょっと溜めたり
他の糞古龍より大分楽しく狩れる。可愛いしね
上位ナナをG武器で凌辱するのがタマランのですよ
333枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 21:58:35 ID:utYyXlqd0
>>330
ベルオもナルガっぽくて楽しかったけど
翼のトゲとスタミナ削っちゃえばザコ同然になるよw
334枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:04:55 ID:wn7YB8J/0
>>333
わざとスパイク壊さずに戦ってるな、素材が必要な時以外
ナルガにないあの力強さと某GEに出そうなダイナミックさ
あと遠距離から一気に距離を詰めて来る時の突進もなかなか格好いいよな

Fから輸入するなら〇〇ガロンがいいな・・・
ノノとカムのハイブリッドでオルガロンじゃない狼型牙獣種
335枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:08:16 ID:eMAvLGI10
牙獣種っていうくらいだからライオンやオオカミを想像していたらゴリラしかいなかったでござる
336枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:13:58 ID:ZDOge+Ln0
>>335
肝心のライオンはナナテオにとられちゃったしねぇ
でもゴリラ以外にも何か欲しいよな。もちろん古龍ともゴリラとも違う骨格で
337枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:16:41 ID:eMAvLGI10
>>336
個人的には暴れまわるゾウやキリンとかが良いんだけどなぁ
新フィールド:サバンナはまだか
338枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:17:48 ID:wn7YB8J/0
>>335
熊と猪をディスってもらっては困るな

水没林のBGMがフロンティアの「底なしの畏怖」になったりしないかな
チャナが居なくなったのにBGMだけ残っても虚しいし
339枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:18:55 ID:8rtyBCkT0
そろそろ大型の犬が欲しいな

狼?なんかケロベロスの首を一つにした感じの
340枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:21:58 ID:2IihxOYu0
アウトランダーに出てきた宇宙怪物みたいな奴か
341枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:26:41 ID:XzgPm8N10
>>338
2ndの塔もキリン出てこなかったのにBGM残ってたからそのままだろな・・・
342枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:40:50 ID:wn7YB8J/0
>>341
そういやそうだ
塔のキリンハメとかもしなかったからあんまり世話になる機会もなかったし
むしろ秘境レウスばっかりしてたせいで希少種のイメージが強すぎた

新大陸が舞台なんだから、そろそろシュルレウスが出てもいいと思う
シュルレウスが滅んだ理由が獲物の取り合いだったりしたらなおさら
新大陸にはエピオスみたいな反撃すらしない温和で謙虚な連中が多いし、
P3だってガーグァっていう生肉ポジションも居るしなぁ
343枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:43:02 ID:wn7YB8J/0
>>342
失礼、シェルレウスだった
あの骨格のモンスターが村のラスボスだったら感動するわ
344枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:47:12 ID:fzdbeglg0
>>337
砂漠でも草原でもなく、寒暖が無くて地面が割れてるマップとか欲しいよな
荒野とかありそうでない
345枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:51:28 ID:8rtyBCkT0
>>344
村が欲しいな
色々な障害物があって攻めてきたモンスを撃退討伐する感じで

砦とか城はなんか攻めてこられてる感じがしねー
346枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:56:08 ID:WJw9BDPfO
>>339
Fにそんなんいなかったっけ?
雄と雌がいるやつ
347枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:56:40 ID:wn7YB8J/0
>>345
つ戦闘街

>砦とか城はなんか攻めてこられてる感じがしねー
その点モガ村のは結構良かったな
最初からこっそりナバル戦BGMのアレンジを流してたりとか
うっかり解析情報バレを喰らわなかったら更によかったろうにな
348枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:57:53 ID:LX5ImXmEO
まともな撃退用の施設も用意してないしょぼい村で
村に被害が出ないうちに狩れるモンスターって…


ドスジャギィさんですか?

それともユクモには撃退施設ありそう?
349枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:01:20 ID:wn7YB8J/0
>>346
オルガロンは若干小さいからなぁ
カムとノノ、2体同時に戦って初めてF実装の他モンスに追いつく強さなのに、
肝心の2頭クエがダメージおかしい剛種しか居ない難点がある
2頭同時下位クエとかあったらよかったのに
350枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:01:59 ID:yieRX6r00
そこで巨大卵の出番ですよ
351枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:02:17 ID:8rtyBCkT0
>>347
Fはやったことないから知らないんだが
なんつーか村でモンスがどんどん家とか壊していって
ちょくちょくフィールドがリアルタイムで変わっていくみたいな

>>346
そいえば前見たことある気がするな
P3に輸入してほしいなぁ
犬可愛いよ犬
352枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:05:05 ID:fzdbeglg0
そういえばナバルさんはモレクルス(笑)と呼ばれてる時期がありましたね
353枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:06:18 ID:2YpsWY8d0
http://youtube.com/watch?v=yk0G4EO8NTU

やっと見つけた。Fの動画ってガチ戦見つけるのすげー難しいんだよな
罠麻痺スタンで完封してたりボウガンでハメてたりそんなんばっか
354枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:12:06 ID:wn7YB8J/0
>>353
つがいのオルガロン剛種は油断していなくても被弾すると詰みやすい
おまけに剛チケなる酷い代物が必要なせいではめられてるんだよ
でもニコ動で剛ガロン片手ソロの動画があるよ
Fで聞いたときガセネタかと思ったくらい

ニコニコ動画だから注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8910883
355枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:12:54 ID:8rtyBCkT0
>>353
Fってなんつーかハードの性能差のせいかヌルヌル動いててしかもモンスの動きも
Pとかと違って面白そうだなぁ

これで重課金ゲーじゃなかったらやりたいんだがなぁ
356枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:13:11 ID:fzdbeglg0
>>353
素材(チケット)要求数が異常だし、クエ受けるのにすらチケットが必要だからしょうがないよ
357枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:20:07 ID:wn7YB8J/0
>>355
マジレスすると全然面白くない
兄弟でナンバリング全部遊んでいる自分が一番嫌いなのがFだわ
そもそも2のシステムの搾りカスみたいなもんだし、
初心者がPTに入れてもらえないことなんてザラ
遊びより効率重視、もはや修羅の世界と化してるからねぇ

あと>>354はいつの間にコメントが荒れてたんだ
やっぱりニコ動のMH動画は勇者様()が多くて困る
358枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:23:41 ID:8rtyBCkT0
>>357
やっぱしネトゲにしたらどんな良ゲーでも腐る罠
リアルマネーがかなり絡んでくるし

でもやっぱしモンスの動きは2Gしかやってない俺から見たら
楽しそうだ罠
359枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:25:10 ID:ucVtk6YQ0
>>353
こんな奴に勝てる気がしないぜ・・・
360枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:25:29 ID:ddYweNAt0
何かあちらの愛護団体とかにケチ付けられるから実際いる哺乳類に似せるのはNGと聞いたことあるな
ゴリラやカニはグレーなんだろうかw

カマキリ来ないかなー
361枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:26:43 ID:Y1UbTzAU0
オスと対で出てきて瀕死になるとオスをメスが喰うんですね
362枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:29:23 ID:uyYmagN60
ゴリラは完全にNGだと思うんだがどうなんだそれw
サメはおkでシャチやイルカは・・・?
クジラ型モンスはカプコンに火炎瓶飛んできそうだな
363枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:29:54 ID:rSTFrUkw0
虫なら蜘蛛とか百足とかも出してほしいな
364枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:30:40 ID:8rtyBCkT0
>>363
ラスボスはGですね分かります
365枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:32:07 ID:wn7YB8J/0
>>361
出られない密室で喰うか喰われるか・・・
それなんて凶暴の宴
366枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:32:14 ID:AXglIj8X0
動物愛護団体ってのは野生動物の絶滅を避ける檻に対してなんか文句言ってたイメージしか
どっちにしろ地球防衛軍に巨大アリが出ている以上そいつらは文句は言えるまい
367枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:32:24 ID:ZDOge+Ln0
>>362
愛護団体の言うことなんて一貫性ないしかなりめちゃくちゃだからなぁ
でもクマーみたいに赤とか青のライオンなら許されるかも
368枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:34:25 ID:9c4fxvnl0
>>364
GENJIBOTARUか
美しいな
369枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:34:36 ID:wn7YB8J/0
>>362
ジエンは捕鯨ゲーだと言わざるを得ない
大砲や拘束バリスタを使わざるを得ない
370枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:37:17 ID:780pehU50
>>368
巨大な蛍はGと大して変わらんぞ
371枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:37:21 ID:fzdbeglg0
砂の海を泳ぐ夢の世界の鯨だし、問題あるまいてw
372枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:37:56 ID:Ba9tseya0
>>360
牛豚食いまくってるくせに鯨はかわいそうだから食うな、って人たちだから…

犬系がいないのは確かに不思議。ジンオウガってのがそうなのか?

>>357
MHに限らず、最近のニコ動の厨コメは酷いよなぁ。
ドキュメンタリー動画とかでも荒れまくってんだぜ。
βのころはまだマシだった気がするが…
373枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:38:20 ID:vd6AfEsw0
ガーグァは実在する鳥に似てるから動物愛護団体にケチ付けられそうな予感
374枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:38:38 ID:nAA++mYp0
>>372
犬ならオルガロンがいるじゃないか
375枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:45:45 ID:wn7YB8J/0
正直フォアグラの方が酷いと思うがねぇ

>>372
いや、政治関係の動画は昔から酷いぞ・・・
ただ、MHの動画でもFとP2Gは際立って醜いコメントが多い
P2Gはともかく、ネトゲのFのコメントが酷いのはどういうこっちゃ・・・
まぁFには課金地雷でPSない連中も多いから仕方ないが
376枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:51:45 ID:fzdbeglg0
そういう奴らキチガイ装ってる(と勘違いしてる)から何言っても無駄なのがうざいな
377枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:53:11 ID:wn7YB8J/0
空気を悪くし過ぎた

個人的には食虫花を登場させて欲しい
フィールドギミックでも特殊不自然物でもモンスターでもいいんだけど
378枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 23:55:02 ID:uyYmagN60
>>377
トラバサミ風の植物で踏み込むとダメージ、とかはありかもな
高台的な地形に置けばランゴの代わりになる・・・高台下まで出張っても来ないし
379枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:00:12 ID:1g2B+SUo0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
380枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:03:39 ID:kFBqccEO0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
381枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:04:38 ID:OMJygeZ4O
……さて
ベリオ倒したから寝るか
382枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:05:59 ID:0AfwK4Z70
ライバルハンターは男性でお願いします
MH2みたいに手料理作ってくれるとなおGood
383枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:07:22 ID:fChFl4Ci0
虫を食べるモンスならいいかも
若干体力回復するけどパクパクランゴスタするよってか
384枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:11:06 ID:+r1jBMAPO
>>383
それいいな

というか食物連鎖希望
385枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:12:57 ID:1xtTU2qN0
というか3rdではちゃんとグラビの熱線で雑魚が即死か大ダメージ受けますように
386枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:12:58 ID:0AfwK4Z70
>>383
ボルボロスは蟻塚壊して食べるモンスターだよ
やたらブナハブラに攻撃していた気もするが、気のせいかもしれない
387枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:14:47 ID:NpcH30+kO
>>383
一応ボルボロスの主食は虫
別にオルタロス食ったりはせんが
388枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:17:15 ID:t3TyjTVF0
>>385
というかグラビ亜種がいませんように
389枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:19:58 ID:Y3U0Nu6u0
>>383
ランゴスタを長い舌でシュルンペロンするナズチが思い浮かんだ
390枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:21:03 ID:0AfwK4Z70
あったあった、ボルボロスが蟻塚壊して食べてる動画
気付かれていない時に、
空中のブナハ狙いで地中からの攻撃してくるのを見た覚えがある
そのあと食事したりはしなかったから、単にブナハが脆いだけかもしれないが

3:50あたりから
ttp://www.youtube.com/watch?v=xJLPVkMqqYg
391枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:23:44 ID:oW69A005O
小説だとラブワイバーンって愛護団体があったな



世界樹3で船にシーシェパードってつけた奴にはワロタ
392枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:30:49 ID:t3TyjTVF0
>>391
なにその2層ボスで詰みそうなネーミングwww
393枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:37:51 ID:0AfwK4Z70
ネーミングと言えばFのアレは酷いな・・・
“冥雷竜ドラギュロス”ってなにさギウラス
デュラガウアもなんかパッとしない名前だ

その点MH3のモンスターはモンハンらしいネーミングが多いと思う
「ナバルデウス」とかは好みだ
394枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:43:43 ID:t3TyjTVF0
ドラギュロスはまだいけるが、デュラガウアはマジで微妙だな
ネーミングならシンプルさを追求したティガレックスが一番好きだ
395枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:15:42 ID:I5QYRXSG0
「モス」って名前よくないか?
いかにもシンプル雑魚って感じがするし
396枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:31:41 ID:lmi4S3Yx0
モスガイア
397枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:41:30 ID:b7mM/Uvc0
イビルモス
398枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:42:27 ID:IXmq13Ua0
バラモス
399枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:43:08 ID:L3fNVPi/0
グレートモス
400枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:43:45 ID:YBtOmns50
デュラガウアってなんかあうあうあー(^p^)みたいなんだよな
冥雷竜ドラギュロスは別にいいけど
401枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:50:58 ID:TebP4RFA0
グラビモスディすってんのかああん
402枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 04:37:12 ID:vkNoI0ex0
>>385
Fだとほぼ確実にランゴがレイアのブレス一撃で砕け散るな
ギアノス系も同様

とりあえずランゴの無限湧きだけは絶対にやめろと
3で理不尽判定減ったと聞くけど  極力狩りにおけるフラストレーションは削る方向でお願いしたいもんだ
403枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 04:50:39 ID:lO9kZzidO
説得力ある邪魔なら大いに結構
ヌルゲー化は避けてもらいたいところ
404枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 05:07:29 ID:IXmq13Ua0
だな
405枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 05:11:56 ID:aEf9AtXk0
闘技場2頭討伐とかも、トライなら逃げ回ってるだけでモンスター同士攻撃ぶつかりあってすげー体力減ってるしな
狂暴の宴だっけ、陸上闘技場でイビルジョーが2頭出るイベクエ
これ1人で逃げ回ってりゃ20〜30分くらいでジョーさん1体死ぬしな
406枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 05:28:10 ID:b7mM/Uvc0
3はガンキンとアグナがヤバイ
ガンキンのころりんでアグナの皮膚がバリバリ削れる
見てるこっちが気持ちいい
407枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 07:17:45 ID:oW69A005O
闘技場でレウスとラギアの出るクエなんて
誘導してたら30分くらいでラギア死んで
その後にジョーさん登場してすぐにレウスが死しんだww
玉欲しかったから尻尾だけ切っちゃったけど
たぶん全く攻撃しなくてもクリアできるよ
408枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 07:49:40 ID:gdIJqibL0
そのくらいの方が良いなあ
割り込んで武力介入しちゃうのがハンターってくらいで充分
409枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 08:17:59 ID:IXmq13Ua0
2G調整でグラビ2頭がこっちばっか狙ってきたり、逆に3仕様もなんか納得いかない

むしろお互いピンチになったら共闘してハンターを狩りに来るぐらいの勢いでいいわ
410枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 08:46:56 ID:aEf9AtXk0
3良いと思うけどな
基本的に大型モンスターは捕食時以外ずっとハンター狙ってくるし
うまく誘導してお互いの攻撃を当てさせるのがいい感じ
411枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 08:53:18 ID:oW69A005O
そんなことより竜撃砲に雑魚即死効果をつけるんだ!
それか単発に威力集中でよろしく!
広範囲複数ヒットだから雑魚に単発しか当たらなくて
撃った後も元気に動いてるときとか
すごくしょぼーんとしちゃうから…


威力上げてくれるほうが嬉しいけど
カプコンにその気は全く無いんでしょ(´;ω;`)
412枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:07:52 ID:IXmq13Ua0
うるせえ死ね
413枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:09:16 ID:7rpl/n/s0
とりあえずP3には牙獣種でないんだろ?
猿も獅子もまじ嫌いだからかなり嬉しい
414枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:14:15 ID:OMJygeZ4O
プーさん「……」
415枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:34:32 ID:peqENb730
牙獣、海竜、甲殻、古龍系はいらないから削除でいいよ
と、思ったらこれだと大分減るなww
416枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:41:45 ID:Bb7sRpk20
双剣復活につき
今回も産廃の予感
そんな片手剣は死ぬべき
417枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:43:27 ID:IXmq13Ua0
片手は抜刀状態で走れると楽しそうだ
418枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:45:46 ID:gdIJqibL0
こらっ!刃物を持って走ったりしちゃ危ないでしょ!
419枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:50:23 ID:oW69A005O
片手の盾なんてほとんど使ってないんだから
盾すてて両手に剣持つかリーチの長い剣持てば良いんじゃね?


もしくは盾をガ性+1分デフォで強化して
盾を使いやすくするとか
420枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:51:44 ID:7H7dz1AVO
ポータブルのモンスター体力少なすぎわろた ギウラスはソロ時に体力少なくしろよksg
携帯機遊びやすくてイイ!
421枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:52:54 ID:P8WdK+6f0
>>419
片手の盾は「突進受けてズサーする俺かっこいい!」のために必要だよ
422枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:06:47 ID:rB4jUmyX0
どうせしっかり構えたところで何くらってもアホみたいに吹っ飛ぶし
片手はガード移動しちゃえばいいと思うんだ、更に優秀なガード切りコンボ追加

火力じゃ他の武器に届かないけど回避力とガード攻撃が合わさり最強に見える
みたいな初心者の絶対的信頼率を誇る武器になれと

火力低いとなかなか怯まなくて敵の反撃赦し放題だから
今の片手って全然初心者向きじゃねーんだよなあ、リーチも打点高さも無いし
423枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:51:50 ID:LHkvwO92O
で、ぽかぽかアイルー村買うの?
424枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:53:53 ID:f68h03UDO
買うぜアイルー村
楽しみだ
425枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:58:32 ID:rB4jUmyX0
カワネ
人柱たちが意外に予想外に奇跡的に大絶賛だったら検討する
426枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:11:52 ID:oW69A005O
とくに期待もしてないけど
暇だし引き継ぎあるから買うなぁ
427枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:13:50 ID:lmi4S3Yx0
2Gより売れたら買う
428枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:23:42 ID:OMJygeZ4O
なんとなく買う
429枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:27:17 ID:XDE0b/ezP
>>422
死なないけれど
攻撃に慣れないと時間切れごめん・・・な。
なんという寄生装備。いやでも初心者にはそれくらいがいいのか。
430枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:33:27 ID:HJlypZ4L0
今月の19、20日のワールドホビーフェアにはMHP3の試遊来ないみたいだけど9月のTGSになら試遊来るだろうか
431枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:41:52 ID:/xC9M7sK0
行った事無いんだがそういう試遊ってどの日に行っても出来るものなの?
432枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 12:51:14 ID:HJlypZ4L0
>>431
俺も行ったことないから詳しいことは知らないけど1日目も2日目も普通に試遊できるんじゃない?
ただ時間は早めに行かないと整理券配布終了とかはあると思う
実際トライの時はやばかったらしいし
433枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 13:19:18 ID:MbXFq034O
トライの時は開始して一時間しないうちに整理券無くなってたよ
開始前に並んでも駄目だったから遠くから見てたな
434枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 13:30:38 ID:/xC9M7sK0
それは…行かない方がいいか流石に
遠いし
435枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 13:44:00 ID:5scbXOE50
Pシリーズでいままで試遊なんか出来たっけ?
TGSなりのイベントで
436枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 13:50:55 ID:b7mM/Uvc0
なんぞ新アクションがあるわけでもないMHで試遊ってなんだかな
p3は別だけど
437枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 13:56:58 ID:3YF5ylr+P
3や2みたいなナンバリングなら新要素あるんだが
Pシリーズはな
というか他のゲームもPSPの試遊は大きめのモニタに映したりするんだろうか
普通にPSPやってるなら他人のプレイ見えないから後ろに並んでるのが苦痛だな
438枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:00:17 ID:C9GKFglz0
試遊で太刀選ぶと後ろから「プッw」「クスクスw」みたいな反応が来るんじゃないかと怖くて怖くてしょうがない
439枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:03:46 ID:HJlypZ4L0
>>438
それは気にしすぎじゃない?
誰がどんな武器を使おうがいいじゃないか
440枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:07:14 ID:oW69A005O
自分の前に並んでる奴みたら
画面見ながらエアモンハン持ち操作してるんだろ?
441枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:11:32 ID:/xC9M7sK0
体験版DLが出来るなら行くんだけどな
携帯機なんだからそれの方がいいと思う
442枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:21:31 ID:T6ab0kpSO
体験版は出してほしいが会場限定にするといろいろもめそうだな

そういや、昔はフェスで会場限定の携帯着せ替えテーマとかやってたな
443枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:25:25 ID:5scbXOE50
いまどきPSPで体験版を現物ディスクとかないよな
444枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:37:30 ID:1S9/rhMj0
3に向けてリハビリかねてガンスでモンスターハンター行って来たら
レウスに惨殺された
・・・そういえばまだこのクエクリアできてなかったわ
なんかいい戦法とかあるかな
445枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:38:41 ID:NFrrHCCYO
Po2は体験版UMD配布してたな
ただあっちは機能制限版みたいなもんで、体験版のデータを完全引継出来たからMHの体験版とは事情が違うが
446枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:42:15 ID:rB4jUmyX0
>>444
とりあえずG級単体ソロがクリアできるまで練習すれば?
レウスから惨殺されてる時点で、アイテム工夫で乗り切れるレベルじゃ・・・
447枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:44:26 ID:zOqjAHac0
>>444

ラオート使え
448枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:46:25 ID:zOqjAHac0
あれミスッタ
>>444
449枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:46:35 ID:3YF5ylr+P
>>444
3ってP3のことか
閃光フルに持って行けばいいんじゃね
450枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:48:04 ID:b7mM/Uvc0
よくP3に備えてリハビリ〜ってレスを見るけど、
やるならP2Gじゃなくて3じゃね?3と過去のシリーズは全く別のゲームだぞ
3やった後のP2Gはイライラ要素が多すぎて5分経たずにPSP投げつけるレベル
451枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:48:43 ID:rNneFS/y0
てかアイテム縛りしてると普通にレウスが一番時間かかるよね
大剣ハンマーなら早いけど

モンスターハンターやるときは基本ガチだけど
レウスにだけは閃光使ってる
452枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:54:24 ID:NFrrHCCYO
据え置きタイトルとかPシリーズの有料β版だろ(笑)
とか考えちゃってるゲハ民寄りの奴らがトライを持ってるとは思えんな

真面目な話、据置だと気軽に出来ないしリハビリ程度ならP2Gでって事じゃね
上位やるためにはまたライセンス買わなきゃで面倒だし
453枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:57:22 ID:vkNoI0ex0
>>450
ジョーさんの動画見ても理不尽判定なくなってるのは目に見えてわかるが
他にどんな点が改善されていたのかkwsk
454枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 14:58:32 ID:5scbXOE50
>>452
その思想も十分ゲハ臭いぞ
マジレスするとP3がどうなろうとPSPなことに変わりはないのでまずはPSPの操作に慣れるのが最重要
P3の予習ならP2Gの方がいい
455枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:00:20 ID:XDE0b/ezP
MH3で何も考えずにクラコンプロ使ってたが
PSPになって凄いやりづらかったので、モンハン持ちを練習したが、
慣れてきたら今度は画面外の敵の動きが予想できるようになって
コロリン中にカメラをちょこんと動かしても済むように
なってきた。
456枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:01:23 ID:rNneFS/y0
PV見る限りじゃトライの新モーションがそのままかなり流用されるっぽいし
今から慣れておくならトライのほうがいいんでないの

あとP3の予習云々とは関係なく単純に改善点を挙げるなら
壁際はもちろん変な障害物にいちいちカメラが反応しなくなってやりやすくなったこと
夜火山4番とか決戦場みたいな底意地の悪いマップがなくなったこと
付随して切断した尻尾が剥ぎ取りできない場所に飛んでったりとか、
剥ぎ取りできない場所でボスモンスが死ぬって事がなくなった(必ず体力が1残る仕様)
457枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:01:57 ID:XDE0b/ezP
つまり。武器システムは確かにトライの操作を見てこんな感じかなと
予習できるのだが、トライのクラコン操作になれてしまうと、
本末転倒になるんじゃないかなと。
右スティックのカメラ操作最高です(^q^)
458枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:03:37 ID:rNneFS/y0
てか自分はトライでもモンハン持ちしてたけどね
片手とか大剣とかスティック攻撃じゃなきゃやってられなかった
まあそのぶんボタン攻撃しかできないPSPがきつそうだけど
459枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:04:19 ID:Pqvm7HJy0
>>451
ガチってや罠や閃光を使わない事を指すこと多いよね
個人的には罠やら閃光やら使いまくって完封する勢いで
やることをガチっていう気がするんだよなぁ
使わないのは単なる縛りプレイだろうと
もちろんその遊び方自体を否定はしないんだけどね
460枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:04:41 ID:3YF5ylr+P
てか2ndGまでの理不尽判定に慣れておいても問題なくね
攻撃判定デカイほうになれるなら小さくなっても避け易いだけだからな
逆なら問題だが
461枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:06:32 ID:XDE0b/ezP
>>458
いやあスティックでやってたらボタンへの慣れは一瞬かと。
462枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:09:22 ID:rNneFS/y0
>>461
慣れ云々ならP2Gもやってるし全く問題ないよ
新モーション仕様をボタン操作でやるのがきつい
スタートボタンで回転斬りとか何事かと
あと大剣はなぜかボタン操作だとダッシュしながら抜刀斬りすると変な溜めが入ったりとか
意味の分からん仕様だった
463枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:11:25 ID:XDE0b/ezP
>>460
理不尽判定っても逆に言えば安置も無くなる訳でして。
ティガの一歩目に撥ねられるハンターが続出・・・。

といっても、大剣の溜スピードは多少上がっているし、
太刀には移動斬りがあるので
正直判定を織り込み済みのシステム改変なんだろうなと思った。
464枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:11:37 ID:NFrrHCCYO
そもそも当たり判定が改善されてるかどうかも分からないしな
見た目通りの判定にするには手間も処理もかかるから、トライ並の改善は望めない可能性もある
465枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:12:23 ID:LiqkvmX40
何の続報もないもんなぁ…
まぁまだ半年あるし、最悪来年になるかもしれないし。
466枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:14:10 ID:F/UvU63MP
てかランスのカウンターとかボタンかスティックかで全然違うんじゃなかったっけ
ボタンだとガード挟まないとカウンター出せないとか
慣れ以前の問題じゃんかと
467枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:14:38 ID:Nvhgnws50
>>464
トトスタックルやガルルガ突進みたいに底辺レベルじゃなければいいよ
468枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:16:05 ID:5scbXOE50
>>464
そういえば確かにPSPでどれだけ判定を細かく出来るかはわからないか…
結構速いモンス多いからあれで理不尽判定はいやだな
469枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:16:34 ID:XDE0b/ezP
>>462
あれ開発のミスだと聞いた。
スティック操作でやったら別になんともないんであれっと…。

片手剣はボタン割り振りまくって
単発で出せる業をわざわざ増やす意味はあるのか不明だったね。
470枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:18:07 ID:3YF5ylr+P
スティック派だがボタン操作にはそんな弊害があるのか?
片手剣とランスが若干不安になってきたぜ…
471枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:22:37 ID:XDE0b/ezP
>>470
ランスは別に壊れ性能が変わるほどのものでもなく…。
472枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:23:49 ID:NFrrHCCYO
>>470
やろうと思えばモーション中もR+キー系の派生を受け付けるようにするだけで解決するんだけどね
或いは↓+キーに割り当てるとか
473枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:28:21 ID:Nvhgnws50
思うにソロ向けのPシリーズにおいて
3の性能のままのランスだと壊れっぷりが更に加速するのではないか

なんたって猫以外にこかしてくる味方がいないからな
地上でも強いから水中無くても問題無いし

修正されるねwww
474枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:39:28 ID:XDE0b/ezP
スキルすらランスの味方。
ガード性能2が15Pで済む。
匠は逆に15P必要になった。
ポイントより、アルバ武器の存在自体が壊れだったのはまた別の話。
475枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:40:40 ID:Bb7sRpk20
ていうか産廃状態の片手なんとかしろよ
双剣様復活した以上産廃どころかドス産廃じゃん
もう削除したほうが幸せ状態
476枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:41:01 ID:3YF5ylr+P
>>471-472
ランスは大丈夫なのか
トライは片手剣のモーションが楽しかったから何とかP3でも無理なく使いたいな
477枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:42:54 ID:Nvhgnws50
ディアやレウスの足を柔らかくするか、片手の打点を高くするかのどちらかだな
もしくは毒属性を(SE含めて)強化するか
478枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:43:00 ID:XDE0b/ezP
片手はどう変えてもぱっとしないね。
ただし移動ガードが着いてもおかしくない。
太刀や突進ランサー以外に寄生が増えそうな仕様だが。

カプコン:やり方はどうでも、太刀やランスから厨が少しでも移動したら
     いいじゃないですかぁ!
479枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:43:31 ID:b7mM/Uvc0
ランスは強すぎて楽しくなかったな
どのクエストでも楽だから敢えて使わないようにしてたわ
P2Gで例えるとランス自体がラオートみたいなもん
480枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:44:03 ID:5scbXOE50
移動ガードはない
481枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:45:24 ID:Nvhgnws50
突進ランサーや足元スタンプハンマーは数が少ない代わりに大暴れ太刀以上に鬱陶しかったな
482枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:45:48 ID:Bb7sRpk20
虎破斬入れろよ、片手
開発同士でいがみ合ってんじゃねえよ
483枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:45:55 ID:3YF5ylr+P
トライのランスはキャンセル突きしなければラオートみたいな単調さはない
カウンターあわせるのが楽しすぎるぜ
484枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:46:47 ID:4+P0qDu/0
ランス強いというかランスとばかり相性いいモンスばかりだったトライ
しつこいの多すぎ
485枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:47:22 ID:XDE0b/ezP
ランスにすらガード前進があるのになあ。
そこからバッシュに派生できてさらに突2だろ。

カウンター以外でも片手に比べたら、片手に着いても
おかしくないスキルが全部ランスに来てる。

本来は片手にカウンターやガード前進バッシュがついてよいレベル。
486枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:48:33 ID:Nvhgnws50
>>482
一応プロなんだから糞みたいなプライド捨てろって話だよな
今作は相当要望送られてるであろうアイテムセットが実装されてなかったら、私情挟む屑開発全員死んだ方が良い
487枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:49:20 ID:5scbXOE50
カウンターが片手はもっとない
488枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:51:06 ID:3YF5ylr+P
カウンターとかそういう防御系は片手って印象はないな
片手の盾はおまけだろ
だったらFの虎破斬みたいな攻撃モーションの法がいい
489枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:53:03 ID:XDE0b/ezP
>>487
なんで?Fの大剣カウンターのように
盾で強烈な攻撃を受けてその勢いを利用した(受け流した)感じのまま
回転斬りに派生でいい。
敵の攻撃が強けりゃランスなら水平突きが出る所を、
片手はズザー防御に以降で軽装備型の雰囲気も保てるし。
490枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:53:20 ID:Bb7sRpk20
『太刀はもっと一人でうっとり出来る仕様にしました!(キリッ』
^^;
491枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:54:41 ID:XDE0b/ezP
片手のカウンターは
ベルセルクでいうところのグリフィスの剣術の様な感じな。
492枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:56:28 ID:QWY1wd9gO
片手カウンターなら
仮面ライダー水島ヒロ的なのがいいな
493枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:58:08 ID:C9GKFglz0
片手なんてなにやっても駄目じゃないの
ガード強化してガード戦法にすればランスの出来損ない、手数増やして攻撃向けにすれば双剣の出来損ない
いっそ武器出しながらアイテム使える利点を更に伸ばしてアイテムメイン戦法にするとか
494枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 15:58:26 ID:WCklAmhV0
モンハンのモンスターの名前って大体ギリシャ語とかスペイン語だよな
「イビルジョー」とか浮きすぎじゃね?
495枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:01:05 ID:3YF5ylr+P
片手は関係なく双剣はそろそろ大幅仕様変更の季節だとおも
496枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:02:04 ID:b7mM/Uvc0
497枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:02:57 ID:l4+2zHhy0
片手はコンボにアイテ使用を組み込めばいいんじゃね

>>494
別にそこまで浮いてるとは思わなかったな
単なるモンスターの名前程度にしか考えてないし
498枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:03:07 ID:Bb7sRpk20
>>493
いらねえ
今だってアイテムボックス扱いじゃんw
というかそんな金喰い虫、今より敬遠されるわ
499枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:03:39 ID:l4+2zHhy0
ミスった、アイテム使用な
そんでよく考えたらやっぱいらないな
500枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:04:35 ID:i8K2mgiy0
足の肉質を落とせばいいだけの話じゃね…?
501枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:04:55 ID:rB4jUmyX0
属性・状態を若干重視とかアイテム使えますとかペナが補って余る利点しかないのがなあ

一撃皆無・机上のDPSすら半端・足叩きオンラインな低打点・実は高くない機動性
最低リーチの癖に背中側にすら打点バラける雑多なモーション・近接最弱ガード・・・
もう強化費用を他の武器の1/10にして貧乏人ホイホイにすれば?って思うぜ
最弱の武器が一番安いなんてごく自然のことだし
502枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:05:49 ID:5scbXOE50
双剣使わせてくれなきゃヤダヤダって乱舞厨の為に双剣残したんだから仕様変更はないだろ
てか何だこの臭い武器叩きどもは
503枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:05:51 ID:QWY1wd9gO
というか上射程攻撃入れるだけで全然違うだろ
それやればいいのにねー
あとクソ肉質が問題
504枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:06:11 ID:XDE0b/ezP
>>495
Fの新モーション輸入だったら発狂する人多数。
実際は、乱舞を中断して手数を維持しつつ、回避の選択肢が増えるとか
そんな感じだと思うが。

トライ系はモンスの当たり判定が正直なせいか、ハンター側も回避が楽なように
攻撃が変わっているから。
移動斬り・大剣の溜短縮やハンマーの溜2単発化しかり。カウンターしかり。
505枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:07:36 ID:Bb7sRpk20
倍率かえりゃいいのに
506枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:07:44 ID:SUlKJJXk0
足の肉質落としたって他の近接が楽になるだけですがね
507枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:08:48 ID:3YF5ylr+P
>>504
乱舞キャンセル回避か・・・
まあそのままだと3モンスには向いてないが
508枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:09:24 ID:QWY1wd9gO
アイテム使えますなんてだからなんだ状態よね

いらねーし、武器仕舞うし
509枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:09:39 ID:Nvhgnws50
流石に「3の武器は全部仕様そのままです」ってのはやめろよtjmt
510枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:10:26 ID:i8K2mgiy0
武器出し中でも有効に使えるアイテムを増やすしかないな
もう小型ボウガンだそうぜ
511枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:12:12 ID:lmi4S3Yx0
フラゲした奴捕まっちゃったな
512枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:12:36 ID:Bb7sRpk20
片手だけ投げナイフ持てるとか?
513枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:13:06 ID:oW69A005O
片手にはデフォで投擲関係のスキルつけて
ブーメラン壊れにくく射程、威力倍とかどうよ
514枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:13:58 ID:3YF5ylr+P
むしろ3武器以外の新仕様をお願いしますよカプコン
515枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:16:17 ID:QWY1wd9gO
投げナイフいいな
516枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:16:35 ID:XDE0b/ezP
>>513
つチュクチュク
つウォガウォガ
トライであの武器が出たのは実は将来投げられるようにする為だった!
もともと武器説明でも投げて使っていた様な記述があったっけ。
517枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:17:28 ID:b7mM/Uvc0
大剣の溜め斬りの方向修正を復活させてほしい
地味だがあれがあるとないとでは正確さがまるで違う
横殴り→溜め斬りのループでDPSは上がった気がするけど、やっぱり不便
518枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:20:52 ID:Nvhgnws50
>>517
バランスブレイカーの抜刀技よりそっちの方が欲しいよな
519枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:21:07 ID:cdOKj6azO
3にない武器で新モーションあるの分かる武器はガンスだけか
ガンスにしても竜撃砲のタメをカットしただけにも見えるが
まさか笛や双剣はP2Gのまんまとか止めてくれよ
520枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:22:44 ID:5scbXOE50
バランスブレイカーというならいい加減匠の削除を
521枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:23:32 ID:BdXjw8/EO
大剣はまず強溜め斬りの威力をもっとあげろ
522枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:24:15 ID:3YF5ylr+P
ガンスのあれはきっと残弾一斉射撃的なロマン溢れるなにか
523枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:29:03 ID:2Cvzbwv1O
てか何で抜刀技に抜刀力なの
抜刀会、抜刀減のが分かりやすいじゃん
524枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:29:12 ID:b7mM/Uvc0
竜撃砲の威力上げて、突きや砲撃から派生出来るようになっただけでも十分すぎる
P2Gのガンスのモーションに文句はないが、肝心の砲撃と竜撃砲が糞過ぎるから何とかしてほしい
525枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:31:45 ID:5scbXOE50
ガ突きばかりガンサーとか激しくカッコ悪いもんな
砲撃はマシになったとはいえ空気過ぎる
526枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:35:11 ID:cdOKj6azO
いくらなんでも数字とかモーション繋ぎだけ調整しただけじゃなあ
527枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:13:31 ID:XDE0b/ezP
>>519
ライトボウガンにサイドステップがあったような。
528枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:15:09 ID:i8K2mgiy0
どうでもいいがヘビィには竜撃砲があるよな
あれってガンスと被るんじゃ(ry
529枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:16:14 ID:lEcB9PGW0
各モンスに竜撃砲でしか破壊できない部位がおまけ程度にあればいい
それでしか手に入らない素材はないけどほぼ鱗や甲殻、ごく稀に逆鱗みたいな
530枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:18:17 ID:Nvhgnws50
>>529
たとえ出るものが鱗や甲殻でも全破壊できないとキレる奴が必ず現れるからなぁ
ほとんどが基本報酬で出るボロスですら文句多くてワロタ
531枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:21:39 ID:XDE0b/ezP
ボロスの部位破壊はキモいもうやだ!派と
クルミみたいで美味しそう!派がいる。
532枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:27:05 ID:lEcB9PGW0
>>530
それじゃあ竜撃砲ぶっぱしたときに普通の落とし物とは別の落とし物扱いってことで
533枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:40:35 ID:YBtOmns50
ガード突き(斜め突き)のモーション値はともかくスピードどうにかしろよ
このトロさが斬り上げコンボのほか、間接的に砲撃も弱くしてる
534枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 17:59:58 ID:c8lHdnwa0
太刀は攻撃性能下げていいから回避性能付いた攻撃が欲しいな
535枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:04:27 ID:b7mM/Uvc0
太刀のDPSって3で更に高くなったよな
ジエンみたいな赤維持しやすい敵だとランスに並ぶぐらいだったし
536枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:14:20 ID:HrfabsWC0
P3では太刀はもっと俺TUEEEできる武器にして厨受けをよくするだろうな
537枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:20:41 ID:IXmq13Ua0
そして移動斬りに巻き込まれたランサーが太刀UZEEEEEEEするわけだな
太刀厨ってのがPSない厨を指すと分かっていても太刀好きとしては心が痛むな


ま、どうせオフ専ですけど
538枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:27:09 ID:3ukNwu/A0
太刀とランスはどちらもトライで壊れ性能になったよなあ・・・
火力が売りの双剣はP3でどう巻き返すのかね
539枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:33:50 ID:5scbXOE50
巻き返すってかまずトライには存在すらしないけどな
540枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:45:07 ID:lLPgwnFw0
E3じゃ流石にモンハンの情報は来ないかな
あれ海外向けだからなぁ
541枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:52:54 ID:FhUR8TayP
いい加減打撃は強化されろ
ボスのほとんどがかなり打撃耐性持ちで、柔らかい所なんて狙いにくい酷い場所じゃねぇか
542枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:00:26 ID:pAFDekqyP
弾よりマシじゃないかよ
海蛇如きが鉱石の塊みたいな肉質誇るとか…P2Gでもトトスが突然防弾チョッキ着たし
スタミナ削れる打とガンはまだ出番ある方で弓オワタになるぞtriのままだと
543枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:01:13 ID:vrLDaqLc0
ハンマーは弱くていいから笛強くしろ
544枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:01:16 ID:3YF5ylr+P
E3は海外向けっていうか完全に海外オンリーのイベントじゃないのか?
モンハンなんて出さないだろう
545枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:04:38 ID:3S8q7V/2P
>>544
アイルー村、海外でも発売決定!



という誰得サプライズがあるかもしれん
546枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:08:02 ID:YBtOmns50
打撃が不遇だったのって無印とトライぐらいだろ
トライは打撃以外の肉質もカスだし、肉質が酷いという点では弾が最低だし
547枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:09:51 ID:1DWAuasx0
triハンマーは不遇じゃないよ
アルバの角的な意味で…
548枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:11:39 ID:lLPgwnFw0
箱○にモンハン出してるくらいだし、カプコンは海外でモンハン売る気マンマンなんだろうが、
PSP死んでる海外でP3での海外展開は期待してないだろうなぁ
549枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:17:40 ID:FhUR8TayP
ハンマーは頭と足の肉質に特化してほしい
そういう意味ではヴォルさんとかかなり優秀だ
550枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:24:29 ID:wlaxZfbc0
まあ、バランスが取れてるのが一番だよな
と言いたいが太刀だけは弱体化しろ
551枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:25:20 ID:wlaxZfbc0
下げ忘れスマソorz
552枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:27:11 ID:YBtOmns50
太刀は弱体化必要なほど強くないだろ
Fの太刀に錬気の武器補正追加すればいいと思うよ
553枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:33:30 ID:fChFl4Ci0
太刀はほんとにただ使い手が悪いだけなんじゃないかと思う
錬気ゲージをあえてためずにやったらまあ思ったより弱いのなんの
でもそれって鬼人薬とあまり変わらないだろ?
これ以上弱くするくらいならアクション変更した方がアンチにとって根本的な解決じゃないの
554枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:36:50 ID:3YF5ylr+P
いや使いがっては凄くいいだろ
ゲージためて使うもんなのにためずに使って弱いとか当たり前だよ
555枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:37:56 ID:XDE0b/ezP
移動斬りのお陰でソロでも気楽に使える万能系武器には
なったけど強いというのとはちと違う気がするな。
PTの場合はやはり気を使うし、
雑魚で錬気2レベルまで溜める時に
大回転だけそっと当てるのだけはうまくなった気がするw
556枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:42:54 ID:YBtOmns50
別にPTだからって太刀が特別注意する必要はないんだがね
吹き飛ばし効果は無いからありえないタイミングで攻撃しない限り邪魔にならないし
マジレスするとSA付けずに転ぶ奴が悪い

トライだとPSP操作では移動斬り即出しできなかったがこれ改善案考えてくれるんだろうな
即出せない移動斬りとか魅力半減なんだが
557枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:44:08 ID:waaVpHFNO
ご覧いただけただろうか?これが地雷である
558枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:46:46 ID:fChFl4Ci0
移動切りだけ改善すればいいだろ
あとは放射砲撃みたいなもんだ
559枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:57:11 ID:XDE0b/ezP
移動ギリを袈裟懸けにしてほしいね。
水平斬りだから範囲が広そう。というか広い。
560枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:00:28 ID:YBtOmns50
>>557
近接混成PTでSA付けないクソ地雷は引っ込んでてください
561枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:03:45 ID:oW69A005O
おまえら仲良くしろ
散弾速射したうえにトドメに拡散ぶち込むぞ
562枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:03:55 ID:uaI9lwxC0
そんなもんカプコンにいえよwwwwwwwwwwwww
563枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:05:28 ID:3S8q7V/2P
>>556
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:46:05 ID:YmmmzHMU
太刀厨を名乗るからには、以下の絶対条件を満たさなければならない


1.他人はNPC、狩りを有利にすすめる道具であり、勇者の下僕であると認識せねばならない

2.故にその存在を歯牙にもかけず、己が思うままに行動せねばならない

3.常に攻撃効率の事だけを念頭に置いて、ダメージを受ける事を恐れてはならない

4.鬼刃斬りと斬り下がりはコンボの要、いかなる状況においてもこれを多用しなければならない

5.勇者様に楯突くNPCは不要である、彼らは自分の愚を悟る事が出来ないので、即刻排除しなければならない

番外.何かの間違いで自分が排除されてしまった場合は、悪意に満ちたコミュニティと、厨武器を作成した株式会社CAPCOMを恨まなければならない



すげえ・・・全ての条件を完璧に満たしてやがる・・・
564枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:07:51 ID:YBtOmns50
>>563
多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ
565枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:10:14 ID:C9GKFglz0
全てって事はないけどいくつかは見事に満たしてるね
566枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:10:37 ID:uaI9lwxC0
多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ

多分お前さん学生時代文章問題苦手だったでしょ
567枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:15:51 ID:fChFl4Ci0
そろそろ夏だから麦茶作ったんだ
香ばしいにおいがするだろう?
568枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:16:03 ID:XDE0b/ezP
>>564
コピペを知らん分にはいいんだが笑わせないでくれ。
569枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:16:15 ID:hEQ6jthW0
とっても。
570枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:16:47 ID:YBtOmns50
>>565
どこが?
ありえないタイミングで攻撃しなければって書いてあるじゃん
引き際弁えて攻撃するのをやめてる周りの近接は当然SAも切れてるわけで
結果として周りは転ばされるわ、斬った本人はモンスの反撃受けるわでロクなことにならん
太刀が邪魔だ邪魔だと言われるのはこういう脳筋勇者様に好まれやすいってのもある
P2Gで某動画に触発されて突然増えた俄かアホランサーや高二病入った元太刀厨が貶めてるのが大きいが
571枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:19:29 ID:pMQQ5jb/0
>>567
回復薬として使わせてくれ。
572枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:21:49 ID:tKf2ogBB0
麦茶は水だしに限るな
573枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:23:15 ID:3S8q7V/2P
>>570
わかったわかったww
あんまりムキになるなよ、顔とIDが真っ赤だぜ?
574枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:23:32 ID:3YF5ylr+P
本当に香ばしいな
575枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:25:48 ID:cdOKj6azO
こういう奴のせいでまともなタッチー達はさぞ哀しむんだろうな
576枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:26:31 ID:YBtOmns50
Pスレで言ったのが間違いだったわ……まともに話の出来ない阿呆しかいない
577枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:27:52 ID:pMQQ5jb/0
ついに発狂したか。
578枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:29:00 ID:waaVpHFNO
周囲がまともじゃないと言う奴は十中八九自分がまともじゃないだけってね
579枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:30:10 ID:Pqvm7HJy0
>>576
F本スレ行ってこい、歓迎されるぞ
580枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:30:52 ID:tKf2ogBB0
連れが太刀だけど、お互い慣れないうちはリアル口論になったもんだ。
581枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:31:22 ID:oW69A005O
>>576
エロ装備スレにお帰り
582枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:32:45 ID:YBtOmns50
なら具体的に何が間違ってるのか明確にしてみろと
583枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:34:23 ID:uaI9lwxC0
全て
584枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:34:28 ID:XDE0b/ezP
いやまあ、いい年したおっさんなのかも知れない。
いまさらガキどもに諭されるなんて腹が立つ。
正論いってるのになんで笑われてんの俺…って。

俺の経験だけどね…orz
正論より皆を笑顔にさせる行動のほうが大切だと最近実感した。
585枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:36:12 ID:2Wsl6oAJ0
>>582
わかったわかった
もうIDも赤いんだからROMれ
な?
586枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:36:34 ID:pAFDekqyP
太刀使いと太刀厨が違うのは多くの人が知っている
気付いていないのは自分を中心に世界が大回転してる太刀厨だけである
587枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:38:21 ID:waaVpHFNO
>>584
正論だったらいいんだけどねぇ
この有様
588枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:40:58 ID:ARp5YHWC0
>>576
MHFでも同じようなこと言われる気がするけどね
SAつけないのが悪いとしても回りがつけてなかったら動きを変えれるようになるとステキだよね

状況によって合わせることも大事だな
589枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:43:53 ID:JElxhSyTO
我が強いっていうか、なんというか
周りの人の事を考えたり出来ないんだろうか、性格地雷に厨や勇者様は

他人が関わってくるってことは自分の思う通りにはなるはずが無いのに
そこを無理に自分の意見なり行動を通そうとすると必ず衝突が起きるってのは目に見えてるだろうに、なんでそんな簡単なことがわからないんだろうな
590枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:45:45 ID:YBtOmns50
>>588
そもそも太刀とランスを一つのPTで共存させるというのに無理があるからな
双方合意の誰歓等を除いて混ざっていかない方がお互い幸せ
基本的に太刀もランスも切断、リーチも長いから徹底的に担当部位を分けることも厳しいし
同じSA無しor弱SAでもハンマーとは訳が違う
591枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:47:13 ID:ZSRaR1FS0
ID:YBtOmns50様が言うことは絶対なんだよ
おまえら逆らうんじゃねえ
592枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:50:58 ID:1hfA/cFj0
流れぶったぎって

笛の旋律効果の種類もっと増えないかな
SA効果とか属性やられ防止とかクリ距離・射程距離UPとか
砲術師・王効果とか
できるだけアイテムで代用できない効果が良いな
593枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:52:54 ID:eocbmn/Z0
>>590
何が間違ってるかって自分が太刀使ってるからランスなんか持ってくるんじゃねーって言ってるところだよ
なんでそこでランス側だけが自重しなきゃならんの?太刀側が太刀持ってくのやめたって結果としてはだれもこけなくなるだろ?
もしくは普通に殴る場所譲り合えばほとんどこかさないし、移動斬り、斬り下がりの頻度を下げるだけでもだいぶ違う
流石に火力違うから気刃斬り使うなとかは言わんけどさ

自分が使いたい武器持ってきて殴りたい場所で殴って他に自重しろって言うのは違うんじゃねーのと
594枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:53:27 ID:OMJygeZ4O
>>592
俺は高周波と体力回復あればあとはなんでもいいな
595枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:54:14 ID:waaVpHFNO
属性やられ防止は属性耐性UPが既にあるじゃん
重ねがけで効果がより高まるようにすりゃいい
596枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:54:29 ID:oW69A005O
モンスも聞いてるんだからモンスに影響ある旋律も作るべき


怒らせるとかww
597枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:54:38 ID:ARp5YHWC0
>>590
まあそれでも共存というか同じPTになったらそこは妥協するしかないだろ
どうしてもこの武器使いたいっていう奴もいるしな(俺も片手剣使いたいんだが)
必要ない必要ないじゃなくてPTにいたらSAない場合もあんだろうからしゃあねえから気をつけるか でいこうぜ

こんなこと言ってる割には全然モンハンやってないからこの流れがわからない
言いたいことは【主張していちいち口論するのだるくね?】で
598枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:55:41 ID:3YF5ylr+P
音爆弾効果の旋律もあるべき
599枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:56:12 ID:ZSRaR1FS0
>>596
子守唄歌って眠らせるのありだな
600枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:57:22 ID:NaNxFdje0
>>592
俺は笛で声マネがあってモンス毎に効果が変わったらいいな

ジャギィの声真似→ジャギィからの攻撃頻度が減る
ジョー様の真似→ペッコとかが逃げるとか
601枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:57:28 ID:XDE0b/ezP
>>598
・・・高周波ちゃうのん?
602枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:58:07 ID:ARp5YHWC0
>>598
なんかそんなような奴すでになかったっけ?

笛は使ったことないから何があるかわからないけど掛けてもらえる側としては隠密があれば助かるかな
演奏→影が薄くなった みたいな感じで
603枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:58:30 ID:JElxhSyTO
>>598
黄色持ちの笛達が呼んでたぞ、なんか怒ってたみたいだけど
604枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:58:58 ID:XDE0b/ezP
>>600
狩猟笛トランペッコですね。わかります。
605枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:59:32 ID:1hfA/cFj0
高周波も音爆も投げた方が早いからなぁ
回復にしたって粉塵有るから
笛だからこそって強みになり得ない

猫火薬術効果とか業物効果とか色々思いつくんだけどね
606枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 20:59:34 ID:YBtOmns50
>>593
え?俺は>>590で「混ぜない方がいい」と言ってるんだけど
ランス部屋に入った挙句ランス転ばせる太刀なんざ擁護する気は微塵もねーしやる気も無い
同様にランス使ってる時は転ばされるの分かってるから太刀部屋には入らないし、
太刀で居る所にランスが入ってきた場合、俺は普段通りに立ち回るよ
それで転ぶならそれは他でもないランスの責任だろ?こちらには何の非も有りはしないんだ


攻める場所を譲り合うだの攻撃自重だの、本当に太刀ランス等の各武器をよく使って、
その上でそれなりに効率を重視するPT組んだ上で言ってるの?その時点で効率ガタ落ちなんだけど
607枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:00:04 ID:waaVpHFNO
高周波は当てるの難しい…
黄色2つで発動か、一定間隔で継続的に発生でないと使いづらい
608枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:00:57 ID:YBtOmns50
>>605
高周波と音爆は効果同じだぞ

高周波が使えるのはガオレン笛でディアブロス行く時ぐらいじゃね
せめて黄音符2個で発動すればいいものを
609枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:05:39 ID:XDE0b/ezP
正論を盾に嫌われのドツボにはまるパターン一択だな。
ましてや責任とか効率ときたもんだ。
ついでにマナー重視とかコメントに書きそう。

これ下手したらゲーム以外で影響及ぼしそうな問題。性格的に。
痛い目にあえば分かる。大切な事が。
610枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:06:21 ID:vrLDaqLc0
SA無しの武器は譲ってもらって当然と考えてる奴が多いな
譲り合う気があるならSA有りの武器に持ち替えて欲しいわ
611枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:06:56 ID:XDE0b/ezP
>>608
ガレオスはだめかね?
P3ではデルクスの群れに当てて満足できそうである。
612枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:08:44 ID:JElxhSyTO
効率ガタ落ちってな、火力インフレ体力低めのポータブルだから効率も糞も無いだろ
黒グラレベルじゃなかったら無属性片手4人でもたいして時間かかんねーよw
613枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:09:35 ID:xmuLIhC+0
効率厨はFにお帰り下さい
614枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:10:05 ID:pAFDekqyP
と頭に密着してたところをハンマー溜め3で蹴散らされた途端
キレる太刀様が何かを仰っているようです
615枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:10:21 ID:XzeA+J8qP
効率考えてPTで太刀ランス使うことはほとんど無いなぁ
616枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:12:44 ID:bUOdrBgg0
早くガンスの竜撃砲をトライモンスにぶちかましたいぜ!
617枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:12:47 ID:1hfA/cFj0
>>608
誤字ってた
×音爆も→○音爆を

好きな武器でストレスなくワイワイ遊べれば良いよ
友人同士なら特に
効率重視してもギスギスする事が多いだろうし
618枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:13:12 ID:YBtOmns50
>>609
そうだね

当てられんこともないが、それこそ音爆投げた方がよっぽどいい
そもそも高周波当たる範囲で動きが予測できるなら背中に叩き付け当てた方が早いし

>>612
とりあえず何で勝手にポータブル前提にしてるんだ

というか今日のP2GとFで装備性能も考慮した相手の耐久力に差は意外とない
昔はP2Gの装備が飛び抜けて強かったが、最近はスキル関係なくP2Gの武器を超える武器も多いし
一部のマジキチクエストを除いては討伐に必要な攻撃回数は結構同レベルだったりする
619枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:14:37 ID:XDE0b/ezP
>>615
P2Gじゃそうだなあ。

お陰で3では4太刀と群れて火力発揮。
かたや攻撃要塞に調整を受けた。

これでいいのかも知れん。
620枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:18:55 ID:2Cvzbwv1O
獣竜種ってかジョーさんはサイズがデカいと尾に攻撃届きにくすぎて困る
P3出るなら上位12000の体力がどこまで減らされるんだろ
621枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:19:36 ID:fscc0Rtj0
ネ実からきますた^^
622枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:20:28 ID:oW69A005O
乙りまくる奴以外なら武器が何でもソロより楽なんだから
太刀とランスでも仲良く狩れるだろ…
623枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:21:33 ID:eocbmn/Z0
>>606
自分のレス読み返せっての
>>556では太刀とランスが被れば一方的にランスが武器を変えるべきだと言ってる
>>560では近接混成PTにおいての話になってる。大剣、ハンマー、片手、ランスだって混成だからな
で、SAつかない武器を持っていくヤツが悪いって論調だ
その上で「誰歓部屋とかでない限り混ざらない方が幸せ」ってのは普通どういう意味に取られる?
後から太刀部屋だのランス部屋だの効率部屋だの条件付け足されても困るわ
624枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:23:25 ID:JElxhSyTO
>>618
今は雑談になってるけどここ一応MHP3rdのスレだから
防具一段階強化するのに紅玉10個要求とか素材要求数が他シリーズと桁違いで、必然的に効率重視になりがちなFと比べるのはどうなのよ
625枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:29:30 ID:YBtOmns50
>>623
非SA武器、或いはSAが付くのに付けなくて転ぶのはそいつの責任だと言ってるんだろ
ランスが後から入ってきた場合のPTとでも追記すれば満足か?
ランス部屋に嬉々として太刀で参加するバカはその時点で太刀厨認定していいと思うよ

・大剣
攻撃中は常時SA

・片手剣
ジャンプ斬り後に一定時間SA ジャンプ斬り始動はPTにおける片手の基本中の基本

・ハンマー
溜め1と横殴り()以外は基本的に非SA、溜め23縦3吹き飛ばし
頭と他で部位を分けて対処しろ。頭をハンマーに任せると結果的に火力が落ちる場合使わない方がいい


構成メンバー見て分からんのか?一人でもランスが居ればランス部屋として扱えばいいし、
一人でも太刀が居るならランスで入るのは避けた方がいいわな
626枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:30:23 ID:YBtOmns50
>>624
意味が分からん
素材がFより簡単なら効率求めるなとかその時点で話の筋に沿っていない
627枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:33:02 ID:waaVpHFNO
>一人でもランスが居ればランス部屋

え?え?え?
何を言っているのか意味がわからない
ランス嫌いなんだったらわけわからん御託並べずに最初からそう言っていればいいものを
そりゃ一貫性ないわけだ
628枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:34:18 ID:XzeA+J8qP
なんかどっちも話噛み合ってなくね
629枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:34:36 ID:PxlfKY4w0
こんなに荒れるのも情報がこないせいだ
630枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:34:55 ID:fscc0Rtj0
好き勝手やりゃいいんだよ
ただし効率と遊びの住み分けはしとけ
631枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:38:43 ID:vrLDaqLc0
お前らアイルー村買うの?
632枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:38:55 ID:XczZ58650
>>626
効率重視の作業機械はFへおかえり。
633枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:39:03 ID:pMQQ5jb/0
こういう時は3rdで使うキャラの名前でも考えれば良いと思うよ。
634枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:39:11 ID:YBtOmns50
>>627
ランスが一人でも居る時点でそこに太刀等の武器で入るべきじゃないと言ってるんだけど。その逆も然り
お前の頭は>>625をどんな風に捉えたんだ?ん?


上記を認めるならその一人は延々転ばされても転ばせても構わないって事になるけど
635枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:39:19 ID:+QcpAT+70
いつから超効率重視スレになったんだ。
PとFを比べるのは無理があると思うんだが・・・
636枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:39:41 ID:IXmq13Ua0
互いにレッテル張り合って議論なんてうまく行くわけねえよ
637枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:40:55 ID:pMQQ5jb/0
>>631
オトモナズチが出るなら買う。
638枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:41:59 ID:uV98weDhO
>>633俺は変えないかな。
639枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:43:05 ID:XzeA+J8qP
ヤオザミついてくるの可愛いな
戦闘中はウザいだけだが
640枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:44:11 ID:fscc0Rtj0
>>632
Fからもお断りします^q^効率かぶれのただの自称プロハンだろ
641枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:45:23 ID:oW69A005O
>>630
効率=エリチャ募集、熟練部屋
遊び=誰歓

こんな感じかね?


ポータブルならその場で一番声の大きい奴に合わせるが…
642枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:45:28 ID:OMJygeZ4O
>>639
大剣で溜めてるときに何度位置をずらされたか……
今じゃいい思い出だが
643枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:45:53 ID:YBtOmns50
弓でヤオザミはマジでやばい
644枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:46:24 ID:JElxhSyTO
>>626
別に求めるなとは言ってないだろ
求めるまでもないとは言ったけど

そりゃちゃちゃっと終わらせたかったら無属性片手PTで10分かけるより、最適なPT構成で3分とかのほうが早くていいよなあ

でも最適な構成だとそもそもの譲り合うだのなんだのといった必要なんてねーだろ、太刀かヌヌ3、2にハンマー笛麻痺ガン1人混ぜるとかさ

最効率出せるPT以外で効率なんか気にするほうがアホだろ、そういうPTで「SA無いクソ地雷は引っ込んでろ」とか言っちゃった暁には誰からも遊んでくれなくなるぞ

効率PT以外のPTプレイってのは単純に素材を早く手に入れるのとは違うからな
645枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:49:34 ID:fscc0Rtj0
>>641
用語が分からんからFで例えさせてもらうが
効率=求人
遊び=自由区などの野良

しかしながら運営による求人の過疎化で自由区でも効率回しがデフォになってる現状
とりあえず
効率=ガチガチの指定
遊び=指定なし適当
地雷源=指定なしスキルなし
こんなところじゃね
646枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:49:51 ID:1hfA/cFj0
やっぱあれか
SA付与スキル&旋律効果増やすべきだなこりゃ
647枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:50:06 ID:1DWAuasx0
久しぶりにあぼ〜んしちまったぜ
648枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:50:56 ID:fscc0Rtj0
>>646
Fこいよ^^広域怯まず使ってやるから^^
しかしながら1分限定ですお客様^q^
649枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:52:24 ID:z7jYT0lN0
4人いれば効率なんて考えなくてもすぐ終わるだろ
Fじゃあるまいし
太刀とランスはおんなじとこ攻撃すんなよ
650枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:53:04 ID:YBtOmns50
>>644
だからそう言っているだろうに
高火力武器を可能な限りロスが出ないよう運用するのが効率追求の基本の一つ

お前は0と1でしか物事を考えられないのか、かわいそうにな
651枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:53:16 ID:XzeA+J8qP
もうそろそろこの話題引っ張るの止めようぜ
ほんと誰得
652枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:55:03 ID:1hfA/cFj0
>>648
どういうこと?
忍耐の種の20秒とは違うの?
653枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:55:21 ID:YBtOmns50
つーか譲り合いだの何だの行わなくていいようにするってのが普通の思考じゃないの
接待プレイが当たり前なんてお花畑思考を押し付けられても困ってしまう
まずSA・非SAで混ざり合おうとしないってのがクエスト出発前のマナー。それさえ理解できないアホがまあ多いこと
Pシリーズバカ売れの結果がこれか
654枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:56:15 ID:pMQQ5jb/0
>>651
じゃあプーギーについて語ろうぜ。
655枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:57:09 ID:IXmq13Ua0
>>653
>>つーか譲り合いだの何だの行わなくていいようにするってのが普通の思考じゃないの
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
656枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:57:54 ID:mkwI/LSf0
Pシリーズは敵が弱いんだが何装備しても良いだろ・・・
4人で適当にやってりゃ0針で終わるんだから周りに迷惑かけなきゃ良いよ
657枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:58:18 ID:fscc0Rtj0
>>652
Fには怯まずの実ってのがあってな
それの効果が「60秒間味方の攻撃で怯まなくなる」ってヤツなんだわ
それを広域2でPT全員に飛ばす、と
サンプルもニコだが貼っとく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10103335


発覚中は無効だしwwwwwwwwwwww
と返しがくるかもしれんが、何時の間にやら修正された
658枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:58:39 ID:YBtOmns50
AA厨^^;

>>652
1分間仲間の攻撃の怯み・吹き飛びを無効化
659枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:58:41 ID:XzeA+J8qP
>>654
羊みたいな奴が結構好き
660枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:58:42 ID:waaVpHFNO
このAAがここまで説得力持ってるのは初めてた
661枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 21:59:50 ID:xmuLIhC+0
プーギーいるなら眠りを誘う白は欲しいな
662枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:00:04 ID:rNneFS/y0
日本がカメルーンに勝てるかどうか
モンハンにたとえて予測してください
663枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:00:33 ID:CDSOWKdB0
>653は結局何がしたいんだ?
「ははぁ〜、あなた様の言うとおりです〜」みたいな反応でも来たいしてんのか?
賢いあなた様から見れば、世の中はアホがばっかだからもう黙ってなよ。
664枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:00:43 ID:tNq4/lyt0
「あの・・頭いかせてくれませんか?」
PTのハンマーさんにこう言われた時、俺はすべてを悟った。
大迷惑斬りと斬り下がりを封印し周囲の状況を見ながら戦うようになったよ。
心の中で今までの暴挙を謝罪しながら・・・。
665枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:01:55 ID:uV98weDhO
カメのモンスター?
666枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:02:31 ID:BMvOh7Y50
Fスレからきますたwwwwwwwwwwwフタエノキワミアーwwwwwwwwwwwwww
667枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:04:18 ID:JElxhSyTO
>>650
うん、だから1分1秒が惜しかったらkaiアドパで武器スキル指定して効率募集するなりしてね

でも間違っても普通に遊んでるような部屋で10分もかかったとかランスは武器変えろとかコケるほうが悪いとか言わないようにしてね

そういう部屋では相手のことも考えて立ち回ってね、多少は効率部屋より時間が掛かるかもしれないけど、15分20分も掛かったりとかしないから安心してプレイしてね
668枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:05:01 ID:XzeA+J8qP
>>662
確率1%の素材でも一発で出ることだってあるんだぜ
まあ普通はそんなこと期待しないけど
669枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:05:15 ID:pMQQ5jb/0
>>662
カメルーンチームには呪術師という笛使いがいるので、攻撃力大が常時かかっている状態です。
しかも選手全員古龍種と来ました。

対するサムライジャパンは全員ランポスとランゴスタです。勝ち目がありません。
670枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:05:18 ID:z7jYT0lN0
>>662
先生が続投するかどうか

して欲しいけど多分無理だろなという意味で
671枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:05:50 ID:YBtOmns50
ほんと楽しくやろう()とか言ってる奴の理論って毎回小学生レベルだよね
672枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:06:53 ID:oW69A005O
>>645
なるほど、俺は棲み分けできてるっぽい

どうしても直ぐに集めたい素材がある時に募集するくらいで
いつもは自分で部屋たてて指定なしでマターリしてるし

必死に効率訴えてるのが理解できんのは生息域が違うからかww
673枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:08:09 ID:1hfA/cFj0
>>652
丸薬の間違いだったorz

>>657
快適そうだけど凄いゴリ押しw
旋律も既にあるっぽいね
スキルで付くと強すぎるのかな?

携帯機&面と向かってが好きなんでFは残念だけど…
回答ありがとう
674枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:09:15 ID:rNneFS/y0
Fは棲み分け大変そうだなあ
P2Gで効率重視なんて金銀天鱗集めラオートくらいしかやった記憶がない

閃光罠麻痺禁止の武器クエルーレット部屋が大好物です^q^
…なんてこともFじゃ言ってらんないんだろうな
675枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:09:21 ID:NaNxFdje0
なぁ・・・もうこんなギスギスした話題はやめないか?
ギスギスは剛種クエでの「どんまい^^」だけにしようぜ
676枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:10:47 ID:IXmq13Ua0
ID:oW69A005O
今日の肴
677枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:11:33 ID:Pqvm7HJy0
>>674
いや別にありだと思うぞ
たまに似たような部屋というかクエ回し部屋は見かけるし
ガンスで云々みたいな募集もみかけるしね
678枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:13:50 ID:rNneFS/y0
>>677
言われてみれば、自由区だったと思うけど
排熱使っていろんなモンス狩ろうぜ部屋みたいなのを
livetube配信でやってて面白そうと思った
679枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:18:29 ID:03jKP9IwP
のりこねー^^
680枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:18:50 ID:fscc0Rtj0
>>674
私F民だけど効率じゃない限り武器コロコロ変えて遊んでるの
F全体=効率って認識は簡便^q^
681枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:19:24 ID:JElxhSyTO
緑ネーム(上位ハンター)でラヴィ、とかもほんとたまにだけど見掛けたりするね
682枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:22:37 ID:hEQ6jthW0
F全体=黒歴史って認識は払拭出来ないけどな…
プレイヤー云々ではなく、Fそのものが…な
683枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:23:25 ID:CM11sQt60
>>674
効率の棲み分けはFはうまく行ってるぞ
最近は地雷区も効率化してきたけど
募集文は「〜〜行きませんか?@3ココ!」なだけで効率募集はほとんどない
実際出発した後は皆効率的に動くだけ
前の方に出てた剛ガロンの動画なんてアゴルト(地雷の代名詞)いたしなw

何でここでFの話題が出てるか知らないけど
Fのガチガチ効率イメージなんてのが実際ゲーム内であんのはラヴィエンテくらいじゃね
684枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:23:51 ID:fscc0Rtj0
(キリッ
ユーザー的には黒歴史でもカプンコ的には優良コンテンツれす^q^
685枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:25:06 ID:rNneFS/y0
トゥーリオ「ハメられた^^;」
中澤「エトーって悪魔ネコですよね、通報しますね^^」
大久保「え、今の当たったの?」
本田「今のタックル、うちのシマじゃノーカンだから」
686枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:25:17 ID:XzeA+J8qP
Fは武器デザインがダサい
687枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:27:41 ID:fscc0Rtj0
は?ライトバングとアルカンシエル最高だろ常識的に考えて
ヴァッサーも捨て難い
688枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:28:26 ID:03jKP9IwP
>効率の棲み分けはFはうまく行ってるぞ
冗談よせよ
住み分け出来てりゃ地雷の話題が頻繁に出る訳ないだろうが
689枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:29:56 ID:Pqvm7HJy0
雷霆がださいだと・・・?
お前白イクス娘で雷霆は最高だぞ
690枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:35:09 ID:fyZbi1M10
>>689
いいのもあるがなんか西洋風なの多すぎるよな
>>688
2ch見てFやってるのなんか自称プロハン様っしかいないんだから当然だろ
691枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:35:16 ID:3S8q7V/2P
Fは剛力(攻撃大、見切り+3、火事場+2)が無いと地雷扱いされるんだっけ?
スキル選択において攻撃系スキルがかなり下にくる自分にはきついわ・・・

それ以前に体力がwww
体力 4200 全体防御力 85
下位のドドブラでこれはないわ・・・

G級ソロで平均25分かかる自分には所詮無理な世界やったんや!
692枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:35:32 ID:XzeA+J8qP
>>687>>689
ズレてるのは俺のセンスの方だったのか…
693枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:38:50 ID:Pqvm7HJy0
>>691
別に自由区で指定の特にないクエ募集だったら
趣味装備趣味スキルできても別に文句ないと思うがなぁ
あ〜でも最低剛力って人もいるのは確かかもしれん
体力はまぁ仕方ないね、PT推奨なわけだし
694枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:39:27 ID:ARp5YHWC0
情報のなさすぎでFスレになってる?
695枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:41:23 ID:JElxhSyTO
ガチャ武器のちゃちいアクセサリーみたいな外見は受け付けないけど、新モンスターの武器、最近ならラヴィ武器とかみたいな、いかにもモンスターの素材使ってますよって武器のデザインはイカしてると思う
696枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:41:39 ID:03jKP9IwP
>>690
それは無い
思考が偏りすぎ

>>691
スキル最大10個まで付く内の三つだけだ、そう大したことは無い
697枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:42:26 ID:fscc0Rtj0
>>691
特別な状況でない限り必須スキルなため無いとm9^q^
Fは高火力で相手を怯ませ続け削り殺すって感じか
そのために剛力揃ってないと火力が出せないのでオコトワリシマス
良くも悪くも超アグレッシブ

体力に関してはPT用のFその他据え置きとソロプレイメインのPを一緒にするなと
698枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:45:30 ID:JElxhSyTO
>>694
もうすぐサッカースレになると思うよ

アイルー村が出るまで新情報無しかなあ
699枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:47:40 ID:uZ6y7S9i0
アイルー村引き継ぎのオトモ装身具に何か効果はあるのかな
700枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:50:26 ID:oW69A005O
引き継ぎ装備限定の効果とかあったらおまえら猫村買っちゃう?
701枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:52:16 ID:Pqvm7HJy0
>>700
さすがに無いだろうとは思うけども
まぁあっても無くても買うかなぁ
702枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:52:32 ID:CDSOWKdB0
効果によるけど多分買わないなぁ。
知り合いから借りるくらいかな。
703枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:53:24 ID:ARp5YHWC0
>>698
サッカー興味ないんだよね・・・どうせ日本ある程度で負けて終わりだろ?

娯楽としてやることがゲームのTAしかなくなってきてるからアイルー村で人柱にでもなろうかな

>>699
何かあれば釣り餌にできるかもね
704枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 22:53:43 ID:FhUR8TayP
人数でのモンスターの体力改善や良いモンスターが生み出されるのもMH5くらいになるだろうか?
705枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:04:15 ID:6lYO1AfcO
MH5にもなったら酷いモンスターが生み出されそうだw
706枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:08:13 ID:JElxhSyTO
>>703
俺サッカーはあんまり知らないけど、日本弱いからなあ…w
サッカーは点が入らないところが個人的にちょっとね、見てる分ならバスケや野球、ホッケーにラグビーが好きだな

なんでも、青色っていうのは敵対する生物になめられる(病気みたい、貧弱そう等)色らしいね
逆に赤色は強そうだとか健康といったイメージを持つらしい
それがモチベーションに繋がって勝率に結構な差が出る(実力が拮抗しているスポーツチームで計測)とかいう話をかなり前に週刊誌で読んだ記憶がある
藍色は好きな色だけどユニフォーム変えてみたら良くなったりするかもね

言われて見ればレウスは原種より亜種のほうが見た感じ弱そうだなあ
707枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:11:23 ID:tKf2ogBB0
サッカーは高周波吹きっぱなしでツラス
708枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:18:43 ID:pMQQ5jb/0
南アフリカに在住するガノトトスさんが憤死してしまいそうだな。
709枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:29:32 ID:NpcH30+kO
そういやジンオウガやアオアシラも青色だな
ところでジンオウガって何だか生物っぽく無くね?
なんだか今までと違って無駄な装飾多過ぎでなんだかFFっぽい
ナルガとかラギアは殆ど一色で統一されてんのに
710枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:59:56 ID:pMQQ5jb/0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
711枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 00:39:28 ID:pUM7xPy30
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

















3:00までに↑と同じ文章がこのスレに書き込まれた場合
今後のモンハンシリーズにエスピナスは出ない
712枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 00:40:13 ID:TELO0Gzp0
いいよ別に
713枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 00:45:30 ID:JVMbFhtT0
犬とベルQが出れば他はいらない
714枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 00:57:34 ID:TBGQOaty0
ドラギュでるんだしベルQ引っ張ってこないかな
715枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:03:30 ID:DJRR9+LjP
人数に応じて敵HPと防御率を変えてくれればMHFも面白そうなんだがな
ソロプレイヤーが増えるだろうけど、参加者の絶対数も増えるだろうに・・・
PT前提というのはやはりオンラインゲームとして譲れない一線ということなのかね
716枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:34:25 ID:w0eBSVUc0
ジンオウガはF臭がする
デザイン担当は複数いるのか、毎回別なのか
717枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:35:21 ID:DSfK8z6M0

して、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
718枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:36:08 ID:DSfK8z6M0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
719枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:37:47 ID:TELO0Gzp0
Fはもっと機械臭がするだろ
720枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:41:46 ID:c8vU4JN2P
Fなら背中に翼生やしてるよ
721枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:49:33 ID:JJmOLmDH0
      ______
     / ,,、,/´  `ヽ,、,ヽ
     l  l/  ̄ ̄ ̄\ヽl
     l/     ∞   \|
    [________]
     | 」   ._ノ ' ヽ_ |
    ,r-/  (≡)|  |(≡)   <ふおおおおぉぉぉぉっ!!!
    l     ///|____|///|
    ー'     ヽ__ノ |
     ヽ::::::::::::::::|r┬-|::::::|
      ヽ::::::::::::::uー'´:::::/
   /⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::ノ~⌒ヽ
   l               |
   | ,Y          Y  |
    |  | ・       ・ |.  |
    |  l           |  |  ))
   | .|      l    ノ  ノ
(( ..{' `\        /  /   シュッシュッシュッ
   ,>、   ヽ      /  /ヽ
722枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 02:01:06 ID:TELO0Gzp0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 現在検討中です!詳細が決まりましたらご報告いたします!!
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ___     /
\     / ,,、,、,、、、ヽ  /     /
 \    |\  / | |  /   /
   \  |(゚)|_| (゚) :L| /
       |::. _、 :::|   /
       ヽ::.........∩/
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |  ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
           .|
           | | : .

723枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 02:21:06 ID:sqaJol/X0
ドドブランゴ亜種ってなんで神なの?
724枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 03:29:28 ID:m18ZhnkZO
それほどでもないよ
725枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 07:59:27 ID:OrmRz0Az0
ドドブランゴ亜種が褒められてるんじゃなくて
他の亜種もこれくらい別物にしてればいいのにね
って意味じゃないのかな?
726枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 09:17:21 ID:DJRR9+LjP
>>725
エスピナス亜種のメガフレアをお忘れかw
効果音までエネルギー兵器っぽくてワラタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3705tUC-JPQ
727枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 09:24:34 ID:BrggZUJC0
Fの亜種はヴォル亜種を除けば全部別物だからな

エスピ→メガフレア、溜めタックル追加。
アクラ→名前も変わって攻撃モーションが倍近く増加してほぼ別モンス。尻尾斬り条件もかわってる
ベル→1〜3号機で怒り時のモーションが全く違う。来週には亜種ドラキュラス追加

ドド亜種はこいつらと並べられる位に別モンスだし、ウカムはアカム亜種としてされてりゃ評価も変わってたと思う
728枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 09:50:45 ID:dRFoiqodP
スレ進んでるからなにか新情報かと思ったら
自己中が暴れてただけかよ。
729枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 09:58:44 ID:f5amLaSmP
ドド亜種が別物であることは認めるけどなあ

時間の半分を潜行と突き上げ飛び道具撃ってるだけの
モグラ猿を評価すべきかっていうと・・・
原種は原種で潜るたび雑魚涌く腐れ進化したし
所詮はP2GのG級らしいふざけた要素、でしかないような
730枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:04:39 ID:dRFoiqodP
原種はエリチェンで雑魚消したらいいんでない?
亜種の潜行はむしろ息継ぎタイム。
岩飛ばしの時が一番ひやっときた。
731枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:26:15 ID:Wweh1bLeO
>>727
ウカムは名前は違うが、設定的にはアカム亜種と思ってた

ポッケ村には温泉が湧いてる→雪山には火山帯がある
大昔、火山だったフラヒヤ山脈に生息してたアカム(原種?)が気候の寒冷化して雪山になった地に適応してウカムの姿に進化していった…


そんな休日の寝起きの妄想
732枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:31:12 ID:FzGilixYO
他の亜種にドド亜種のような変化を求めるとレウス亜種がエスピ亜種のフレアーを使い始めそうだ
733枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:34:33 ID:2Q0Ci/sWO
ディア亜種が地面からドーンのついでに
岩石まき散らしたら満足かね?
734枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:39:50 ID:dRFoiqodP
>>732
フレアーはまあおいといて、真下ブレスは有りかも。
735枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 10:50:37 ID:4HNBMOW0O
>>733
そーいう攻撃追加は何か嫌だなあ

てかディアの三連突進もティガみたいにドリフトすればいいのに
736枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:11:04 ID:dRFoiqodP
>>735
二足歩行がドリフトってあまり想像できぬ・・・。
737枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:15:50 ID:f5amLaSmP
地面ドーン+岩石ばかり連発して突進忘れれば別モンスだな
満足とは対極の世界だが

>>736
サーフィンみたいな体勢でズサーっとやりつつ方向変えるんじゃね?
レウスのホバーステップとかガンキンの横移動とか
軽快に自由に制動できすぎて重量物が動いてますってモーションじゃないのはな…
738枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:15:59 ID:2Q0Ci/sWO
曲がりきれずに転倒してゴロゴロゴロww



巻き込まれたらハンターは死ぬ
739枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:20:34 ID:TivsHw0V0
転倒してゴロゴロはむしろグラビのチャームポイントだろうjk
740枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:21:15 ID:dRFoiqodP
>>739
それに押しつぶされるとなんかうれしい。
741枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:37:33 ID:DJRR9+LjP
>>735-737
エスピナスはドリフト突進してくるんだぜ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ryiItrlzVNc#t=2m16s
742枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:16:24 ID:4HNBMOW0O
エスピは勢い無しであの突進スピードとか不自然すぎるからなあ
743枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:16:47 ID:BrggZUJC0
>>741
こういう非モンハン持ちの視点変更って見ててイライラしてくる
744枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:20:34 ID:n54F4XO70
昆虫だと思えばおかしくないだろ
グラップラーGの画像がはられる前に納得するんだ
745枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:37:05 ID:dRFoiqodP
>>743
慣れてきたら非モンハン持ちでいいけど
動画としてはあえてスムーズにやって欲しい気がするな。
746枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:47:03 ID:xInxD4z50
>>497
ジャンプ切りのSA生かして〜爆弾設置〜ゴロリンとか妄想した
747枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:48:14 ID:DJRR9+LjP
>>742>>744
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > エスピナスは飛竜種じゃない、
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 甲虫種だったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
748枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:08:10 ID:f5amLaSmP
>>746
片手はガードしながら回復ガブ飲みできるようになればいいと思う
マジでフンターさんに大人気のこれこそ紛れもない初心者用武器
749枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:15:41 ID:2Q0Ci/sWO
片手剣は体力MAXの時に剣先からビームとばせるようにしろ
750枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:18:15 ID:w0eBSVUc0
>>749
ディスクシステムだっけ?ゼルダの
751枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:18:53 ID:FzGilixYO
それはモンハーとしてどうなんだ……
752枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:48:27 ID:cw3+qd81O
>>750あったな〜w
753枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:57:15 ID:/2h+D97O0
話は変わるが、笛の演奏効果にモンスターの怒り鎮静化とかあったら便利じゃねえ?
754枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:00:35 ID:KOM2LSfw0
>>748
何言ってんだよキチガイ
フンターは太刀無双してろ、責任転嫁すんなクズ
755枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:09:12 ID:f5amLaSmP
意味が分からない池沼が突然POPしてきた、日本語でおk過ぎる

>>753
3分吹き続けると沈静化してまた30秒とかで怒るんですね分かります
或いは平時も怒り中と大差ない速度とダメ仕様にするだろう、カプだし
756枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:10:35 ID:KOM2LSfw0
産廃の片手は削除して
厨御用達の太刀も削除

完璧
757枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:12:30 ID:dRFoiqodP
知的障害というよりは精神病?
758枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:12:53 ID:u4odTo260
>>753
ナウシカ思いだした

モンスが特定の攻撃を一発放ったら(当てたら)
怒りが切れるとかでも良いかも
759枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:14:53 ID:dRFoiqodP
>>758
王蟲を沈めたのはストロボ弾なので、
ありゃモンハンでいうところの閃光玉だ。
760枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:17:11 ID:u4odTo260
>>759
ペジテ妹が亡くなった時の
はぐれた蟲に使った蟲笛
761枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:21:14 ID:dRFoiqodP
>>760
高周波を発生する笛だな・・・あれ・・・?
762枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 14:24:05 ID:dRFoiqodP
よし、こうなれば、体液だ。
王蟲の体液を染み込ませた服に対抗して、
ヤマツカミの体液をし(ry
763枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:26:10 ID:X71QE0zq0
みんなは3Pって面白いと思う?
764枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:39:49 ID:c8vU4JN2P
P3は面白いと思うが3Pは知らない
765枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:42:27 ID:2Q0Ci/sWO
3Pとか未知の領域
1Pで精一杯です^p^
766枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:44:31 ID:cw3+qd81O
www
767枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:47:06 ID:iKloGcHU0
フルフルが3体でるクエストだろ?楽しいよな
768枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 15:58:37 ID:pUM7xPy30
アッー!
769枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:02:16 ID:OrmRz0Az0
フルフル同時討伐クエスト
770枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:04:28 ID:AXVKN6R3P
フルフルはちんこをモチーフにした竜なんか?
ならオオナズチはスカトロ?
771枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:04:38 ID:tjvAR4dx0
ヘビィの扱いがどうなるかな
回避距離がつけやすくしてほしいってのと
新スキルとして、納銃のスピード上げるの追加してほしい
移動の遅さはおいておくにしても この点でソロでライトに致命的な差をつけられていると
思うんだ
772枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:09:21 ID:dAPWs/uhO
雑魚がボス現れたら逃げるとかのが自然だよな
なんで共闘してハンター狙ってくるの?
773枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:10:34 ID:yp9hxi0o0
>>771
>納銃のスピード上げる
今までありそうで無かったな
ガンナーの人にとってはどうなのか知らんけど
俺みたいなにわかには相当便利そうだ
774枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:18:41 ID:dRFoiqodP
納刀スピードアップ。
実は壊れスキル?
775枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:22:08 ID:f5amLaSmP
ヘヴィは余程距離離されない限り回避で移動するけどなあ
大剣とかのが恩恵受けるかもしれん、現状の最速から速く出来るかは知らんが
776枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 16:50:18 ID:2Q0Ci/sWO
回避距離あるなら武器出したまま戦うからいらんなぁ
敵から離れすぎた時にだけしまうから遅くても問題ないし

どっちか選べって言われたら距離つけるね
777枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:08:08 ID:LnnwjyWx0
弓なら恩恵大きくて嬉しいな、弓撃った後の納弓は意味不明のウエイトで時間かかってたし。
これで納弓早くなったら嬉しすぎて俺号泣
778枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:12:41 ID:cyZwrnoJ0
>>777
Fの話で申し訳ないが剛武器の弓は納弓早いって
特殊効果があるんだよね。そしてあれはかなり癖に
なる
779枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:16:32 ID:dRFoiqodP
まあ回避距離スキルを付ける珠を作る難易度にもよるな。
防具コーディネート上でのスキル同士の相性もあるし。
780枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:18:11 ID:9zAQciaP0
拡散弓で戦う時はほぼ納弓しない
ああ・・・火事、拡散強化弓はやめられん
781枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:20:56 ID:dRFoiqodP
撃ビン効果全乗りに魅せられた近接弓使いがここにも・・・。
782枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:34:14 ID:9zAQciaP0
バックステップが素敵過ぎる
弓にバックステップ附けた開発にはお礼が言いたい
783枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:40:34 ID:dRFoiqodP
ナルガの尻尾をバックステップで
784枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:40:42 ID:AXVKN6R3P
性欲は狩りで満たす
785枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:03:15 ID:cw3+qd81O
ベリオとティガの同時クエはあるな
786枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:05:04 ID:w8WiRqMWO
個人的にフルフルとバサルがリストラされたらテンションがた落ちだわ
この二頭は気分転換にいつも狩りに行ってるくらい好き
試し斬りもクックじゃなくこの二頭のどっちかだし
787枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:07:16 ID:1cK0vmdC0
弓のバクステは溜めを維持したまま出来るなら使い方を考える気にはなっただろう
788枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:08:38 ID:4HNBMOW0O
バサルはグラビいないんなら消えるだろうな
逆も然り
牙獣種復活で猿やらゴリラやらきそうで嫌なんだよな……
789枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:36:24 ID:dRFoiqodP
そろそろ古龍ゲンブがでてきてもいいころだ。
790枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:47:03 ID:n54F4XO70
バサルちゃんだけ残してほしいな・・・
クマーはキチガイじみた挙動しなさそうだから牙獣種としては歓迎できる
けど猿みたいなモンスター+ハンターみたいな厨モンスはもういらない
絶対にいらないせめてお上品にしろ
791枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:49:56 ID:YzYp4sVB0
あの猿はタナコンガの化身だったから仕方ない
792枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:52:33 ID:KpzpY26t0
>>789
麒麟が出ているから、四神ではなく四霊の方が出るだろうw
亀の場合、レイキか?
793枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:56:00 ID:wf6cueW30
リーチが長い片手かっこいいな
デフォであのレベルにならないかしら
794枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:58:02 ID:dRFoiqodP
>>792
四神の白虎が麒麟になってるのもあるから特に気にしてない。
795枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:59:49 ID:2Q0Ci/sWO
良いのか?



朱雀とかたぶん地上に降りてこないぞww
796枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:03:09 ID:cw3+qd81O
朱雀、強そうだな
797枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:04:15 ID:AXVKN6R3P
鳥系のボスがほしい
鳳凰とか
798枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:04:39 ID:KpzpY26t0
>>795
ガンナー限定クエでええよw
いや、真面目に言うなら飛行船ステージでも作ればいいじゃんw
799枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:08:54 ID:dRFoiqodP
リオレウス起源種=スザク
でいい気がしなくもなく。
800枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:09:02 ID:JVMbFhtT0
>>798
そんな事したらレウス空中戦とか出てくるぞ
801枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:10:20 ID:7xYFT73O0
どんなモンスターに攻撃されても落ちることのない飛行船が出てくるわけか
で中のハンターだけが乙ると
802枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:10:33 ID:1cK0vmdC0
糞コンガと距離がかなり開いたから砥石使ったら200mぐらい飛んできて潰された件
振動範囲が異常なのは分かってたが距離調整もマジキチだと分かった
803枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:11:18 ID:DJRR9+LjP
>>796
ベルキュロス希少種に期待しようか
804枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:11:23 ID:f5amLaSmP
空の王()といい地面から鉄の棒振るだけしか戦い方を考え付かない
原始から進歩してない人類となって戦うには、飛行厨モンスは不満どころが多すぎる…
ガンだって近接に毛が生えた距離以上では殆どの弾が実用性失うし

99やヒプ辺りの飛んで戦わない鳥しかイラネ、ドスガーグァとか
805枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:14:41 ID:dRFoiqodP
>>804
心配するでない。飛びメインの竜にはバリスタがまっている。
806枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:15:12 ID:1cK0vmdC0
打ち上げ爆弾とか爆雷針とか投げネットとかまともな性能で作れよな
807枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:16:53 ID:n54F4XO70
携帯用バリスタとか出せば改善されるかもな
ワールドツアーをたたき落とせれば原始人もびっくりだ
808枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:33:29 ID:KpzpY26t0
ワールドツアーまじで意味がわかんない
そんなに飛ばなくても急降下毒爪が使えるじゃないか

スピードもアルバに劣るとか、もう死ねばいいのに
809枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:33:35 ID:caxJR4MD0
ライサンダーがあればなー
810枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:33:39 ID:DJRR9+LjP
>>804
メタルギアソリッドというゲームではワールドツアー中のレウスに地対空ミサイルを当てられるんだぜ・・・
811枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:33:44 ID:YzYp4sVB0
一番最初のモンハンのプロモみたいに
たとえ空飛んでも角笛吹けば即降りてくるようにすればいい
812枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:33:47 ID:1cK0vmdC0
むしろ毒爪キックがいらない
813枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:41:39 ID:X71QE0zq0
トライでハンターが空飛べるようになったたから
不満は解決したんだけどね
814枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:56:02 ID:wefKXor7O
個人的に毒爪キックは空の王者らしい好きな攻撃的だけどなあ、確定ピヨリはいただけないけど

急上昇して即キックとかしたら飛ぶのうぜえは無くなると思うけどねえ

ついでに6フレームにしてくれたら嬉しいな、ってかガー不武器だとヌヌライト以外被弾確定とか笑えねえ
815枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:57:38 ID:KU1gUvi+0
>>798
ハクみたいな長い竜とかは?
816枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:01:01 ID:eipzbe+G0
毒爪キックはモーションからして意味が分からん
突然バタバタしだしたと思ったら無制限に長距離移動してホーミングキック
キックした後は元の位置まで巻き戻しみたいにバックしていくという


どうでもいいけどあれ前転回避できるよ
そしてFのリオレウス希少種剛種という意味の分からんモンスはその即キックをやった
817枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:04:16 ID:gtT59QE50
折角捕食あるんだからその捕食キックに毒付ければいいのにな
818枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:05:16 ID:TELO0Gzp0
そしてベルは吊り上げられるようにエリア移動をするのであった
819枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:05:29 ID:wefKXor7O
戻るのは確かに謎だけどな
そのまま地面に突っ込んだほうが勢いも殺さないで済みそうなものを

マジか、性能無しでもいけるのか
ちょっと銀レウス行ってくる
820枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:32:09 ID:gtT59QE50
金銀は肉質もおかしい
821枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:37:03 ID:KpzpY26t0
>>820
その辺は諦めてます
822枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:17:13 ID:JVMbFhtT0
今モンハン部とかいうやつの世論調査第16回
「1番グッとくるモンスターの寝顔は?」の途中経過を見てきたんだが
現在

先生 17% 現在1位
鬱陶しい空の王者 9% 現在2位
ティガレックス 8%
tnk 8%
空戦女王 5%
ナルガ、糞、キリン、水没林の王者 4%
ベリオ、金猿、イビルジョー(以下略) 3%
ヴォル兄貴テオナナクシャディア 2%
バサルヒプノナズチ大名(以下略) 1%
糞蟹 0%
と言う感じになっていた。
将軍嫌われすぎワロタww
823枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:19:35 ID:YzYp4sVB0
トトスとドスガレを忘れるなんて!
824枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:21:32 ID:TELO0Gzp0
糞蟹は寝ないだろ…
825枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:22:49 ID:hYL5s7Ee0
ドスガレの寝方は可愛い。こうべを垂れて、座って寝る姿がキュート。寝る姿「だけ」可愛い。
826枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:23:58 ID:ulJ0FVYK0
蟹寝るよ
827枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:25:08 ID:JVMbFhtT0
>>823
トトスは1%、ドスガレは3%。それよりも、ヒプノとなっちゃんの順位が気に入らなかった
>>824
一応睡眠弾とかで無理矢理寝かせるのも入ってるんじゃない?
828枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:28:51 ID:hYL5s7Ee0
>>827
なっちゃんは睡眠時、驚異の体力回復速度を誇るが寝る姿をまみえる時が殆ど無いのが伸びない理由か?
そして俺も一度も見たことがない。

足を引きずる姿ですら1、2回しか見た覚えがない。しかし長い舌を垂れながら足を引きずる姿も可愛い。
829枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:31:53 ID:JGq/kf/UO
しかしトライより前のモンスターはまぶたすら持たないという
830枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:38:34 ID:v8p//UGo0
いびきさえ可愛ければ全てよし
831枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:39:16 ID:Zqazy4L60
かれこれ3ヶ月全く情報出してこないが開発は順調なんだろうな
本当に年内に出せるのかどうかが心配である
832枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:43:18 ID:TELO0Gzp0
ごめんねシェンかと思ってた^q^将軍はソロが楽しい良モンスだろjk
833枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:46:46 ID:3WXMNk/90
いえクソモンスです
834枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:47:22 ID:KpzpY26t0
ベリオは猫系だけ有って寝顔がかわいい
ディアは寝顔でも怖い
835枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 23:07:37 ID:n54F4XO70
将軍オトモガンナーで遠距離プレイして皆
836枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 23:51:20 ID:cKZy/COR0
もうすぐ深夜タイム
837枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 23:55:57 ID:w0eBSVUc0
>>829
ランポス系だけはあった
838枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:00:37 ID:AXVKN6R3P
MHやり始めてから沢山の思い出が出来た
ありがとうMHよ
839枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:00:39 ID:hYL5s7Ee0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
840枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:13:43 ID:kyk9ZHbJ0
その後彼を見たものは居ない
841枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:20:51 ID:gQeKFC78P
ナズチは疲労ブレスで獲物を動けなくしてから毒を浴びせ、
獲物が動けないまま弱って死んでいくのを透明になってニヤニヤ眺めているそうだ

見た目に反して邪悪な龍なんだぜ
842枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:21:54 ID:4plNUnYrO
……さて
ベリオ倒したから寝るか
843枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:24:21 ID:kyk9ZHbJ0
どうせガチ勝負になると猫は連れてかないけど
名前は自由に付けられるといいなあ
844枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:14:36 ID:IU3R4tB40
3DSはそれなりの性能
モンハンは出せそうだな

ま、そんなにPSPの上には行ってないっぽいけど
期待過ぎに注意
845枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:17:34 ID:WCKmyp/BP
トライってリモコンでもやれたっけ
846枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:32:38 ID:biHKaKE8P
モンハンは出なくていいが3DSの画質はPSPとPS2の中間くらいだったぞ
PSPも3のグラそのままには無理があるし早く次が欲しいな
847枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:36:04 ID:IU3R4tB40
>>846
6年くらい待て
848枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:41:04 ID:DP0qX6OpO
任天堂の携帯機にはこれっぽっちも期待していなかったが画質はPSPちょい上だったのは驚いた
まあいまPシリーズに必要なのはグラよりメモリだと思うがね
849枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 03:53:38 ID:QYI9JEzx0
DSソフトのメモリは現時点で最大1GBくらい?で、3DSは現時点で2GBくらいだそうだ
PSPのUMDの容量は最大1.8GB
うーむ
850枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 04:01:52 ID:biHKaKE8P
いや、メモリとUMDのデータ容量は違うよ
851枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 04:10:33 ID:DP0qX6OpO
公式みたらPSPのメインメモリは64MBらしいな
DSは公式サイトには載ってなかったがもっと少ないだろう
3DSはまだ謎だな
852枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 04:26:22 ID:hkXJDy8+P
ttp://www.famitsu.com/image/9231/Ykk4zoUp9SYhe9187757o2sPn3uyVBDA.jpg
アナログと十字キー位置が逆だからモンハンみたいな操作は難しいんじゃないかと
853枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 05:55:14 ID:loGREDbP0
PSP2はないっぽいな
854枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 05:57:27 ID:QYI9JEzx0
今年は完全に任天堂の勝利だな……
855枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:04:44 ID:loGREDbP0
見捨てられた感がハンパない
856枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:46:19 ID:gBi+WZ060
ソニーは底無しのバカ
857枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:46:21 ID:kyk9ZHbJ0
2GBなら容量的には問題ないが(後々増えるし)
この画面でいけるんだろうか
858枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:50:41 ID:wZl9cRrFO
右アナログのついたPSP2が出て、水中戦ができるようになるはずだ
859枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:52:41 ID:kyk9ZHbJ0
水中戦は現状のアレじゃいらないな
860枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:55:20 ID:QYI9JEzx0
水中戦自体は面白いんだが、なんせモンスターが少なすぎる
ボスモンス4体のみ、その内1体はオフ専用とかもうね
孤島と水没林(とナバル戦う所)しか無いってもの問題、これじゃ地形に飽きる
861枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:38:54 ID:gBi+WZ060
モンハン3DS
あるかもな
というかカプコンのことだからあるだろうな、このままPSP2が音沙汰なければ
862枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:52:30 ID:QYI9JEzx0
PSP2も来年とかじゃなかった?
次のE3に期待か

てか色んな記者のレポート見て回ってるが、3DS本当に凄いらしいな
飛び出すんじゃなくて奥行きがあるように見えるらしい
ペーパーマリオみたいな複数枚の紙が前後に並んでいる3Dでもなく、ちゃんとドット単位での3Dなんだと
でも3D具合を調節するレバー?もあり、3D描写無しで遊びたい人にも対応してる

こんなのでMHやりたいぜ
863枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:55:30 ID:TY0Q/ZT+P
ハードの売り込みはゲハでやれゲハで
ハード変わったら明らかにタイトルも変わるんだしスレチにも程がある
864枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:56:03 ID:FG5oOheCO
バイオ出る時点でもうね
865枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:58:57 ID:cCzxX6bWP
どうせ出すなら視差3D対応な。
866枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 07:59:34 ID:lG5s2HYu0
>>863
まったくだ
3rdはPSPで出るの決まってんだから
「MH新作がDSにくるのを期待するスレ」とかでやれ
867枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:03:06 ID:QYI9JEzx0
なんかすまんかった

このスレは3rdスレだし、俺だって楽しみにしてる
近所のゲーム店でもう予約できたからしちゃったし
今後MHがどのハードで出ようが、予想の域を超えないしただの妄想オナニーに違いない
868枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:07:46 ID:cCzxX6bWP
>>862
そりゃカメラを右目と左目分ずらして、それぞれの目に映して
立体にしている訳だから、リアルに立体に見えるのは当然。
んで、結局はゲーム画面のカメラを両目の距離分ずらすだけでいいから
今までの3Dゲームはほとんどそのままぶち込んで立体にできる。
問題があるとすれば遠景を単なる板で表現しているばあい、そのままだと
距離感が狂うので、プログラムでそれを無限遠に設定してやらなければ
いけないこと(カメラを右目用と左目用でずらさない処理)

MHでいうと、森丘をそのまま視差3Dにするととてつもなく距離感が変になる。
レウスの影の大きさが遠景で変に大きく見えるところね。
嘘背景に大して無限遠を設定できたら、新作が出る以前に今までの
モンハンシリーズを3DSにぶち込んで3DSのMH評価体験版が作れるので
新作より先にそれがでるかもしれんね。なにせ守銭奴カプンコだから。
869枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:19:24 ID:QYI9JEzx0
そういやそりゃ盲点だったわ
移植は無理っぽいな
870枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:26:53 ID:cCzxX6bWP
>>869
問題なくできるけど、ちゃんと見せるには
背景データだけはいじらないといけない。
スレ的にここまで。
871枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:30:07 ID:l9mPIOikO
下から覗いてもスカートの中がみえないなら真の3Dと認めない
カメラワークで覗き見るパンツに何の価値があると言うのか?




いや、それはそれで…^p^
872枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:38:41 ID:xgZlXC+/0
>>852
完全に操作が変わってしまうな
カメラアングルは傾きセンサーとかになるのかな
873枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:41:47 ID:DT+zb+9sO
>>849
DSは上限2GBit(=256MByte)
PSPは上限1.8GByteな
ただPSPはメディアインストール専用UMDを利用すれば実質的な上限は無くなる
874枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 08:43:27 ID:QYI9JEzx0
トライでは最初はモンハン持ちで視点操作してたんだが、途中から右スティックで操作するようになった
そのほうが楽だったし、狩る上で特に問題無かったからな
まあ3rdではまたモンハン持ちするんだろうけど、ちゃんと動かせるか心配だ
875枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 09:02:08 ID:cCzxX6bWP
慣れてきたらまたモンハン持ちやらんようになるけどな。
リアル心眼(笑)でモンスの挙動が読めて、移動操作にさらに
集中力を注ぎ込むというかw
876枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 11:27:55 ID:+o4Mu5XT0
3DSはアナログでキャラ操作、ジャイロで視点変更らしいよ
877枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 11:44:05 ID:4plNUnYrO
sage忘れんなよ
878枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 11:48:11 ID:gQeKFC78P
あげ^^
879枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:02:38 ID:cCzxX6bWP
傾けて視点変更は視差3Dにとって障壁なのでどうかと。
画像が崩れないためには自分も一緒に傾かないといけない。
でもモンハンはレースゲームでもなく。
880枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:07:10 ID:xmvh+UfZO
ぶっちゃけユーザーはゲームに3Dとか求めてないよね

メーカーの自己満
881枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:14:34 ID:C5+1MkeH0
話題が無いなら減速すればいいのに
FとかE3の話とかするくらいならどっか他行けよ
882枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:19:27 ID:cCzxX6bWP
いや、俺は欲しいぞ。無くてもいいがあったらあったでワクワクする。

ついでにいうとメーカーはHD路線で疲弊しているので、
こんかいの3D飛び出しは過去ゲームの焼き直しで会社の立て直しを
図るという事で渡りに船状態。

ちなみにパルテナの鏡とか色々見てたらMHの視点変更はわざわざ左下の
十字キー使わんでも親指でタッチパネルで出来るわな。
MH3のクラコンに近い操作になる。プレイはどうせ上画面だし。
Lボタン押したらインベントリー画面になってアイテムを
タッチ操作で使用できそうだ。俺は使わんけど。
883枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:43:14 ID:kKEg1BnyO
獣竜種の腕ってどういう時使うんだろ
あんな小さいのに
884枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:47:35 ID:cCzxX6bWP
>>883
T-レックスの腕の使い方と似てるんじゃない?
ちなみにティガレックスじゃなくて、恐竜のほうね。
885枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:48:30 ID:UW5F8id8O
カプの協力っぷり考えたら下手したら3DSでMH4出るかもな
GC/Wiiクラスの性能でライブラリ次第ではWiiからコンバートできそう
886枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:50:54 ID:cCzxX6bWP
さすがに4は来年どころの話じゃなくね。
887枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:52:57 ID:QRMSSpcs0
お前らは選挙とかいかないんだろ?
行ったとしても民主党に入れるんだろ?
アニヲタが騒ぐ児童ポルノもそうだが
こうゆうカスのせいで日本がダメになると思うと、
アニメもゲームも害と言って潰したくなる気持ちも分かるな
888枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:53:26 ID:3oo22KQc0
カプコンよ
今すぐMHP3をニンテンドー3DS対応に変更しなさい
後悔することになっても知りませんよ
889枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:55:14 ID:DkE/mred0
>>880
全く同意
ゲームも映画もテレビも3Dってメーカー・制作側の都合だよな
890枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:56:22 ID:XOuXu6rh0
3DSに絶対来るだろうなw
891枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:58:09 ID:3oo22KQc0
来年以降に延期してでも移行するべき
過去にPS3向けに開発してたMH3がWiiにって事例もありますし
可能性はあるでしょう
892枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:58:32 ID:xgZlXC+/0
まあP3GまではPSP(PSP2)で確定してるけどな
893枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:58:49 ID:ShfGbv6j0
豚の突撃うざー
894枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 13:03:27 ID:TY0Q/ZT+P
ゲハPOPしすぎワロタw
妊豚さんは隔離スレ立ててDSマンセーしてくれませんか^^;
895枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 13:04:38 ID:npZ9VuaqP
豚ちゃんうざいっすわ流石に
896枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 13:05:29 ID:cCzxX6bWP
>>891
移行して片方潰してもカプコン儲からないよ。
PSPと3DSで微妙に違うシリーズにした方がユーザから
金搾り取れるだろ。

TriGは3DS、P3シリーズはPSP・PSP2でいいじゃない。
どの道Xlink Kai大活躍。
897枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 13:34:48 ID:DP0qX6OpO
kaiは2ndG全盛期の魔窟状態しか知らないから良い印象皆無だ
898枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 13:39:34 ID:biHKaKE8P
今のkaiはいい感じに寂れて平和
P3が出たら一時的にまた魔境に逆戻りだろうがね
899枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:06:41 ID:cCzxX6bWP
今はわざわざ下位上位G部屋にはイカンけど、
P3発売後はアリーナいったい何個できるかねえ・・・。
900枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:08:33 ID:WQyHg3FNO
お前ら3DSがDSみたく売れると思うか?

俺にはバーチャルボーイの再来な気がしてならないんだが
901枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:10:45 ID:biHKaKE8P
でもそんなことはどうでもいいんだ
P3の新規映像はまだか
902枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:10:53 ID:gHaW5wzH0
MHP3に全然関係ない話題だぞそれ
上のゲハ馬鹿といい、場を考えておけよと
903枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:12:25 ID:xgZlXC+/0
とりあえず3DSでのモンハンは操作面でキツそう
タッチパネルだのジャイロだの言ってるがモンハン持ちには絶対敵わないだろうし
904枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:13:11 ID:ct0qENkb0
豚もGKも消えろよなぁ
本当ゲハ厨は糞しか居ねぇ
905枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:14:25 ID:DP0qX6OpO
新規映像はTGSまで待て
9月くらいだっけ
906枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:24:15 ID:cCzxX6bWP
とりあえずモンハン持ち自体がやむを得ない選択の結果なので
個人的にはどんなデバイスでもいいからPSコンやクラコンみたいに
右手側でカメラを操作したい。
907枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:38:37 ID:biHKaKE8P
9月とかそれまでに燃え尽きそうなんだが
908枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:39:43 ID:FQATFk1dO
>>905
え、E3で新トレイラーって流れないの?
909枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:41:57 ID:hMpqgZfu0
「燃え尽きてやがる・・・早すぎたんだ」
910枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:42:07 ID:p+NrXuCR0
きっとカプコンは俺たちの期待に応えてDSに移行してくれるさ
トライのときみたいに
911枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:47:30 ID:unBPl9LZ0
だから今回画像でんのか!?
912枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:53:12 ID:TY0Q/ZT+P
流石妊 娠だな
スレタイ程度の日本語も読めないらしい
913枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:56:22 ID:cCzxX6bWP
>>912
一日中文句言ってバカに疲れるより、自分から話を誘導した方が早くね?
914枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 14:58:20 ID:hMpqgZfu0
>>912
ツッコミしかできない人間ってすごいつまらないと思うの
915枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:02:18 ID:FG5oOheCO
まだ判明してるモンスター11体くらいしかいないね
916枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:03:15 ID:TY0Q/ZT+P
そうだな
でも日本語も習えない池沼しかいない妊豚よりマシだと思うの
917枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:08:02 ID:ycBsOT6j0
みんなは3P面白いと思う?
918枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:08:12 ID:gHaW5wzH0
この馬鹿は無視しなよ
こいつさっきから妊娠っていうかゲハの話しかしてない、来る場所間違えてんだろうよ
919枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:08:56 ID:AuZfT2a8O
P3でもこやし玉は大活躍なんかな
920枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:11:49 ID:cCzxX6bWP
>>918
2ch出来て以来どんなに自治しようとしても
どうしても話が脱線する時があって、
今日来てるのはそんな類のビッグウェーブ。

にしてもハード信者のような話しかたは(そうであっても)
しないほうが結果として得なのに、蔑称なんて使うものじゃないね。
921枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:12:53 ID:cCzxX6bWP
>>917
なんで毎回 同じことをやってんだよw
3Pは気持ちいいにきまってんだろ。
922枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:20:19 ID:p+NrXuCR0
だから次はDSだってwwwwwwwww
923枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:21:32 ID:gHaW5wzH0
こやし玉ってそんなに活躍したっけ?
924枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:25:13 ID:cCzxX6bWP
>>923
トライでは大活躍なのでP3でもそうなんじゃないかなと。
トライは上位ではジョーとかディアとかその他色々クエ目的と
関係ないお邪魔モンスがきたので、ウンコあてて逃げてもらっていたのだ。
925枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:27:22 ID:ct0qENkb0
>>923
triで大活躍だったからじゃね?
捕食攻撃があるなら3rdでも活躍するだろうねぇ
926枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:28:14 ID:L7njI4SC0
>>923
とりあえず>>922に投げてやれば退散するかもしれないよ

マジレスすると効果抜群、2頭クエ必携、そして減気弾はおかしい性能
927枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:28:27 ID:cCzxX6bWP
おお・・・そうだ。捕食忘れてた。
レイアレウスはレバガチャで余裕としてジョーの捕食なんか
思い出したくもねえ・・・。
928枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:28:28 ID:gHaW5wzH0
トライかごめん
P2Gの尺度で考えてしまった
929枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 15:31:14 ID:cCzxX6bWP
>>928
皆で一斉にモンスにウンコ投げつけるシーンはある種の
感動に包まれる。
930枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 16:00:06 ID:DT+zb+9sO
3D映画を観たことのある奴なら分かると思うけど、マスゴミが騒いでるだけで微妙な代物だよね3Dって
そんな子供騙しの技術とか要らないからフルダイブ式VRの開発しろよマジで
931枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 16:02:06 ID:7cXLbItJP
ゲーム会社の人って新作の情報とか緘口令しかれるんだろうけど口硬いんだね。
全然3rdの情報出てこないからさ、もし俺が社員だったら・・・
932枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 16:03:59 ID:22h1qqmd0
>>931
そりゃもし自分がバラした事が分かった時の事
少しでも考えたらバラそうなんて思わなくなるだろw
933枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 16:06:11 ID:3LRHe8hN0
そういや何でクエストに制限時間あるんだろうな?
ラオとかシェンとか街、砦はなんとなく破壊されたら困るっていうことで制限時間あるのは納得なんだけど

他のクエストに限ってはこちらが狩りに行く側だから時間なくてもいいんじゃないかって思うんだよな
ギルドの規定で制限時間以内に狩猟できないハンターはいらない子みたいなのがあるのかね
934枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 16:23:01 ID:cCzxX6bWP
>>933
ゲーム的都合をおけば多分ギルド規定。

乱獲防止とハンターの保護を両方兼ねているっぽい。
935枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:12:12 ID:l9mPIOikO
定時以上は働かない
これがハンタークォリティー

仕事途中でも五時がきたら帰る奴らなんだよ
へぼいプレイヤーの都合で残業させんじゃねーよww



俺はこれから残業なんですがね(´;ω;`)
936枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:15:27 ID:EanLD6A70
2chやる余裕があれば十分だ
働くがよい
937枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:16:56 ID:l8iAMSA50
>>935
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!




おれは定時で帰るがな
938枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:18:18 ID:iRLM+Bxe0
無職ハンターって俺ぐらいしかいないのかな
939枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:19:28 ID:T/qBssr+0
>>931
守秘義務的なのが入社する時の契約書にあるんじゃね?
情報の出し隠しも”広報”の1手段だし。


そろそろトライで有給もらってた武器達の情報が欲しいやね
ガンスはPVで出たから弓、笛、双剣の新モーションが激しく気になる・・・・。
公式にあるコミュ要素ってのも気になるし。
940枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:21:42 ID:gHaW5wzH0
そういやP2Gの時に開発の偉い人がとあるゲームショーでまだ情報出てないのに「ウカム」って言っちゃって
内心焦りながら「あぁアカムです」って言い直したらしいね
941枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:23:38 ID:jq7dPtG10
>>938
安心しろ俺もだw

発売日までにはお互い職業がハンターにならないように頑張ろうぜ・・・
942枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:26:29 ID:NpK4w9eq0
まあダラダラグダグダ狩ってて
「まだだよ! まだ3乙だってしてねぇよ!」
なんてごねるハンターはギルドも依頼主もイヤだろう
規則で期限を決めておかんと
943枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:44:55 ID:cCzxX6bWP
>>937
俺も残業あるけど相手が思ったより倍の速度で仕事終わらせて
密かに2chしてる。くっくっく。
944枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:46:18 ID:cCzxX6bWP
>>942
まあダラダラグダグダ仕事してて
「まだだよ! まだ有給すら一回もとってねぇよ!」
なんてごねる社員は管理者も依頼主もイヤだろう
規則で期限を決めておかんと…

に見えた。あれ・・・俺後ろめたいのか・・・?
945枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:57:55 ID:4plNUnYrO
なるほど学生は俺だけか
946枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:59:09 ID:gQeKFC78P
3rdの前に2GのG級訓練とミラソロ討伐とトレジャーと勲章集めと称号集めを
終えておかないと・・・
947枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:00:55 ID:Z/anhEZY0
>>495
コーホー
948枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:04:18 ID:Z/anhEZY0
安価ミスったwwwなにいってんだ俺状態www
>>945お前だけじゃないぜ!
949枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:11:49 ID:p+NrXuCR0
DSへ移行発表まだかな〜
950枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:20:00 ID:e5Qsxd4d0
ゲハの妊娠のニンテンドー3DSもちあげすごすぎワロタw
951枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:29:08 ID:T/qBssr+0
発表から3ヶ月半・・・以外と早いなあ。
次の3ヶ月半後は東京ゲームショウやね

TGSにP3の体験版でもきてほしいとこだが・・・どうなんだろうね。
952枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:30:38 ID:Ep6jN1ox0
ところでE3でP3に関する情報はなかったの?
953枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:31:39 ID:QSCrekQD0
MHP3発売中止って聞いたけどマジ?
954枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:37:00 ID:PYdxlUT60
さて、いつになったら新情報が来るんだろうね。
夏休みとかにくるのかしら・・・
955枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:38:53 ID:xgZlXC+/0
E3で国内限定のモンハン公開するメリット0だからな
TGSだろうね
956枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:41:01 ID:T/qBssr+0
E3 カプコン でググッてマヴィカプ3でる事を今知ったw

予定にないサプライズが2個あるらしいが
ヴァンパイアシリーズとDMCシリーズの新作か!?みたいな記事もひっかかかるな。

モンハンって海外じゃあんまり人気ないでそ?
期待するなら東京ゲームショウじゃあない?
957枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:42:18 ID:lLZ2qD+t0
>>95
アイルー村発売後だと思う
958枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:43:00 ID:lLZ2qD+t0
安価ミスった
>>954
959枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:44:14 ID:oJ9Ai5wY0
>>947
双剣でコーホーとか言うから
100+100は200がどうしたんだ?と思った

>>950
新ハードの情報が出ればなんとなくwktkするやつと
意味も無く葬式ムードを煽るヤツが出るのは平常運転だろ
妊娠とか関係ない

>>953
現状ありえん
960枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:48:35 ID:1ItFxUfn0
>>959
ネガキャンにいちいち構ってちゃダメですよ。
961枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:51:52 ID:lLZ2qD+t0
そういや、

※基本的にsage進行で。次スレは>>970が宣言して立てる。
※踏み逃げは勘弁。立てられなかった場合はレス指定を忘れずに。
>>970以降で次スレがない場合は減速厳守。

これ結構前から削られてるみたいだけど、
今のままでいいの?
962枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:55:50 ID:Yf68k4ls0
MHP3移植よりMH3移植のほうがいいだろー
MGS3完全移植が可能ならちょっと画質落とせばいけそうだし
PSPではネックだった水中もいけるといいなー
まぁP3はP3で楽しみだけどね。いい加減新情報こないかな・・
発売時期的にTGSで体験版来るかな?
963枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:01:07 ID:iqFQJ7xUO
最近の流れを見ると無かったのだろうけど、
今週号だか先週号のジャンプにmhp3の情報が出るってのは
ガセネタだったのかな?
964枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:01:37 ID:NpME3IvP0
PSPで出した後DSとかやめてくれよまじで・・・
965枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:02:59 ID:NpME3IvP0
>>963
ごめんあれ俺の釣りだごめんジョー参戦とかだよな
966枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:08:35 ID:cCzxX6bWP
>>962
ついでなら、上位かG級つけて亜種とP2Gからいくらかモンス参戦させてくれお。
んでPSPではP3シリーズを楽しむ。

ああ・・・贅沢すぎるだろこれ・・・。
967枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:13:25 ID:x+r2CmeP0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | PlayStationStoreで課金装備売りますね!
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ___     /
\     / ,,、,、,、、、ヽ  /     /
 \    |\  / | |  /   /
   \  |(゚)|_| (゚) :L| /
       |::. _、 :::|   /
       ヽ::.........∩/
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |  ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
           .|
           | | : .
968枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:14:15 ID:iqFQJ7xUO
>>965
いや、新作ラッシュでなんたらみたいな文面だったかと…。
よく覚えてないけどw

最初の情報から三ヶ月近く経ってるからそろそろ次の情報が欲しいねぇ…。
969枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:20:24 ID:x/IOc8rV0
PWが水増し式で核爆死だったからこっちに期待するか
970枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:24:58 ID:J1YHGAzD0
PWのキチガイ暴れ状態が引き継がれなければどんなモンスターでも狩れる
逆にあの軸合わせすら猛スピードで決して休まない厨モンスだとユーザーが死ぬ
そうなったらいよいよ「モンハンはP2Gまで」とか言われちゃうこわい
971枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:28:12 ID:lLZ2qD+t0
>>970
次スレよろ
972枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:36:34 ID:f55EHY+h0
>>967
既に引退済だがお前のツラみるだけで壁殴りたくなってくるのは相変わらずだと
再確認した    死ね  
973枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:41:25 ID:J1YHGAzD0
今度は3ndか!
行ってくる
974枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:44:12 ID:J1YHGAzD0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276684967/
次スレをポンと立ててきたぜ
975枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:45:00 ID:FG5oOheCO
>>974
976枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 19:47:31 ID:tho/1eVq0
>>974
見事なスレ立てだな、気に入った
>>1乙は次スレでしてやる。
977枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:06:43 ID:myD/r4Ab0
そういや、今日で発表から3ヶ月だな・・・
978枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:23:13 ID:WCKmyp/BP
黄金は発表から一年だぞ
979枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:25:52 ID:7/Kg8HmM0
任天堂本気出しすぎワロタ・・・
PSPにはモンハンしか残されてないのか?
ペルソナKHDQFFにMGSも危ないな
980枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:45:15 ID:T/qBssr+0
>>979
何かあったんか?>本気
981枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:52:26 ID:uYE3iMpW0
ペルソナDSで出るん?
982枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:52:57 ID:gMH0Y+X+O
>>980
3DSだろ
983枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:53:19 ID:Yf68k4ls0
>>980
E3でニンテンドー3DS発表
ロンチソフトにマリカ・ぶつ森・ペパマリ・DoA・MGS3D・ストファW3DS・KH3DSなどなど
ファースト・サードの大作ソフトを次々に発表した
ロンチソフトの最大容量が2GBなので、実際の最大容量は底知れず
しかもROMだからロードがほぼない。ジャイロがついてて、傾けると視点回転などなど・・
画面は裸眼で3D。実物とPVではかなり見え方が違うとのこと。なんかすごい
984枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:53:31 ID:FG5oOheCO
スレチ
985枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:54:20 ID:gMH0Y+X+O
>>980
3DSだろ
986枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:56:06 ID:T/qBssr+0
>>982
>>983
さんきゅう。
タッチの差でググって発見済に。

PSPはアナログスティックを1個増やしてマシンパワーで勝負するしかねえな。
PS2を携帯しよう!くらいの勢いで開発をお願いしたい。
987枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:56:38 ID:3CN+mgBlO
実際3DSやばいな。PSP廃れちまうのかな…
988枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:56:50 ID:TY0Q/ZT+P
増殖しすぎワロチ・・・
もうここ妊豚様がMHDSを心待ちにするスレでいいんじゃないかな?
989枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:00:06 ID:1ItFxUfn0
プーギーの座を任豚に取られそうな勢いだな…。
990枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:02:13 ID:cP6HDfq+0
ジンオウガの話しようぜ!
991枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:02:43 ID:Yf68k4ls0
雷すごいですね
992枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:02:52 ID:7/Kg8HmM0
自分で言っといてなんだがスレが荒れる話題だして悪かった
とりあえずおまえら先生続投を祈ろうぜ!
993枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:05:56 ID:T/qBssr+0
埋めがてらだから気にする事ないんじゃね?w
DSの名前でるだけで豚豚騒ぐ奴のがキモイわ。

ゲームやるなら両方もっとるがろうにw
DSにもPSPにも期待してるんだぜ。


アイルー村発売までは新情報ないに1プーギー
994枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:07:45 ID:Yf68k4ls0
むしろアイルー村に体験版がついてくるに1ダレポ
995枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:08:06 ID:cP6HDfq+0
お前らちゃんと埋めろよ
ガーグァ可愛いよガーグァ
996枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:09:11 ID:tXQAl26s0
妊豚て時給いくら?
997枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:11:13 ID:T/qBssr+0
アイルー村の発売日が8月末だっけ?
んでもって今年のTGSが9月中頃だからなあ・・・体験版つけば確実に売り上げ伸びるだろうけど・・・
俺の予想はアイルー村初版になにもなし→TGSで追加情報→10月末か11月中頃にアイルー村BEST版にP3体験版付属っていう流れw
998枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:11:26 ID:TY0Q/ZT+P
DSの話題にしか触れてない池沼任豚に怒られてワロタ
999枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:11:40 ID:cP6HDfq+0
>>1000ならクック先生ラスボス
1000枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:12:41 ID:uYE3iMpW0
>>991
それほどでもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。