【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『 モンスターハンターポータブル 3rd 』 専用スレ

 開発・販売: カプコン
 発売日: 2010年末
 価格: 未定
 対応機種: PSP
 カテゴリ: ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式PV
http://www.youtube.com/user/CapcomChannel
http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88&fmt=22

∇ 攻略wiki
http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

∇ 前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR63
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275567451/
2枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:39:31 ID:udbatAd80
Q.武器の種類はどうなの?
A.武器は12種類。MHP2Gの11種類に「スラッシュアックス」を追加した形
 それぞれの武器に変更点あり、ボウガンはMHP2Gのシステムとの事

Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?
A.MHP2Gと同じで、DLCのみの対応だと思われる

Q.モンスターはどうなの?
A.3rdから登場する新モンスター「雷狼竜ジンオウガ」「アオアシラ」「ガーグァ」に
 MH3のモンスターも登場(ラギア、古龍は不明)するらしい

Q.装備の種類はどうなの?
A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい

Q.フィールドは増えた?
A.今回は村が「ユクモ村」。新フィールドが「渓流」。水中戦は無いらしい

Q.クエストはどうなのさ?
A.DLクエストをMHP2G以上にする予定らしいな

Q.そういえば農場はどうなったの?
A.広くなったらしいぞ

Q.そろそろ名前に漢字が使いたい
A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになったみたい

Q.オトモアイルーはなんか変わった?
A.オトモアイルーを2匹連れて行けるようになって
 更に装備のカスタマイズ可能。武器は打撃と切断のままらしい

Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?
A.無くなったらしい。だが代わりに集会所と一体の露天風呂で……

Q.引継ぎはなんかある?
A.2ndGからのセーブデータ引継ぎはないらしいが、特典はあるかも?

Q.トライは採取がランダムだったけどどうなの?
A.固定らしいです。
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:45:55 ID:LrYXXFB40
人生初3げっと!!!!!!!
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:53:48 ID:b8Ox3e3+O
今までのモンスや武器は全部出るん?
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:58:19 ID:jJiB9XrU0
555555555555555
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:58:32 ID:uB1I38u70
>>1乙にして頂点
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:58:41 ID:cZRGCuW00
>>1

テンプレに無いけど次スレ立ては>>970
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 23:59:43 ID:m42aRn+b0
新情報きたのか?
来週のジャンプ?
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:03:28 ID:lsMZMur60
ジャンプフラゲキタコレ
マジネタなら来週乱発発表会だなw

921 名前:神保町 ◆aKC/qpapM6 [sage] 投稿日:2010/06/08(火) 22:57:34 ID:lnpqBMc+P
>>919
テイルズ新作はある
怒涛の新作リリースラッシュ!の煽り文でPS3にユナイティア、Wiiにグレイセスディレクターズカット
だって
あと離れてモノクロページになりきりダンジョンのプレゼント応募券ページ
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:04:37 ID:c+Vbr7gl0
>>1乙を奢ってやろう

ジャンプ近所の本屋にはやくきてーはやくきてー
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:06:09 ID:ujPYX9qy0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:08:25 ID:XiuC9BsQ0
ひょっとしてトライモンス全部参戦じゃね!?
まさにMH3G in PSPだな!!!
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:10:45 ID:A1l72OewO
2ndGの時は12月くらいに予約したけど予約ってそれぐらいからできる?
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:10:48 ID:WsW1wqLq0
カプコンVSアトラスからモンハンとメガテンのタイアップが浮かんだが
神だの悪魔だの狩るのは進化した狩猟という名前で既に存在してたな
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:12:30 ID:zrOAqgan0
メガテンよりは世界樹や会社違うがセブンスの方がモンスターが合いそう
なんせセブンスドラゴンには既にリオレウスとディアブロスにそっくりな奴ががゲフンゲフン
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:14:52 ID:NSKqsNkx0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:14:59 ID:CNodOEhU0
確か以前はみ通のインタビューで水中で最大限に生かせるモンスターは出さないとか言ってなかったっけ?
ラギア出ないと確信してたんだが・・・頼むから変な方向には調整しないでくれよ
てかあと出るか分からないのってチャナだけじゃね
ナバルが出ないのはほぼ確定だしアルバは出るんだろどうせ
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:28:24 ID:OI8v6Bvu0
P3でもウルトラマンラギアができるのか
ラギアの父は残念だが楽しみ

チャナは砂原に亜種が来てほしい
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:29:06 ID:hHYdj4dYP
ジャンプのフラゲがマジなら、今週のファミ通にもくるの?
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:29:25 ID:Mcd+eN6F0
>>15
そういやそんなんいたなぁw
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:30:26 ID:Y/L5g1tl0
ナルバいないとかGNTどうなるの!!?!??!?!
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:31:04 ID:ZBPB/BK80
温泉入浴中に
村長が乱入
「来た!村長だ!!」
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:33:33 ID:/RzXxfiM0
水中ならある、温泉がな
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:34:01 ID:bX58qNmn0
紅葉の時期に発売かぁ
待ち遠しいとか言っても
今年の卒業式から早3ヶ月
3ヶ月なんて あっという間にくるぜーー!ヤアホー
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:35:14 ID:bX58qNmn0
ごみん あげちった 逝ってよし
26枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:35:15 ID:9q1i/oY60
ポッケ村からクエストの依頼者が来るとしたらここらへん?

ポッケ村村長
コートを羽織った獣人族
集会所前の古龍観測隊
先任ハンター
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:39:26 ID:NSKqsNkx0
>>26
ツンデレハンターや教官からも来そうだ。3rdでは教官の出番は果たしてあるのか…!?


何だかんだでプーギーは出るんだろうな。メラルー村にも出演が決定しているし。
古龍種や甲殻種、一部の飛竜種等がリストラに怯え、戦々恐々としているのにガウシカさんと同様に余裕ですね。
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:45:08 ID:OI8v6Bvu0
トライじゃわがまま王女とかあったけどどうだろうね
教官は街にいたけど旧作とは大陸違うらしいし
MH世界のギルドって何種類かあるんじゃなかったっけ?

ユクモ村はどこら辺なんだろう
トライの村と同じだと思ってたけど
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:47:21 ID:9q1i/oY60
トライのぜよ船長・ふんどし村長・天然ギルド娘・チャチャブーとかも来るのか?
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:51:31 ID:nBfi3z6EO
シキ国ならMHお馴染みの大陸から更に東の小さな島の筈
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:52:00 ID:ZBPB/BK80
>>29
 セガレを忘れちゃいけねぇ
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:00:52 ID:aR3NpWWS0
陸専用ラギアなんて想像できない
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:02:09 ID:7W2G0W930
受付嬢「ハンターさん、貴方は幸福ですか?」
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:02:58 ID:RU/fUVN50
>>1

トライのハンマーが面白すぎて昔のハンマーは担ぐ気がしない
火力落とされたのに批判少ないのは使ってて楽しいからなんだろうな
双剣も面白くしつつ火力落としてくれると良いんだけどな
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:03:53 ID:BpXHinju0
そのうち宇宙戦用ラギアmkUとか出てくるさ
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:15:18 ID:61suSzYQ0
3ハンマーの火力が低いというより今までが強すぎただけ。縦3回の威力合計172とかもうね

だが溜め12の威力は修正しろ
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:15:28 ID:RRmXkeHm0
トライのハンマーからじゃあ使ってみるかとP2Gのハンマーに入ったな
気絶狙うのはめんどいからしないけど、肉質補正最高だなってことで使い続けてる
笛だとめんどくさくて足が遅くて
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:15:43 ID:ajYjlCNS0
前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR63
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275749374/
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:16:08 ID:fjnxtmNT0
ラギアやっぱりガノトトス師匠から受け継ぐのかねえ
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:18:56 ID:i6/D1zSX0
水中戦がないならラギアが陸に上がる意味がないな
音爆弾で飛び出すラギアなんて滑稽すぎる
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:21:26 ID:RRmXkeHm0
そんなこと言ってると兄貴のようなラギアが
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:23:42 ID:MMcb79M50
      /⌒ヽ    
      /   ゜д゜ )   <よっこら
      | U  /J     
     〜〜〜〜〜〜


              /⌒ヽ 
              /  ゜д゜)    <しょっと
             /    j、
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ `ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
          /   _____/
         i             \
         |              )
          `ー-------――-、 ,ノ
         /    //   /
        /    / /   /
      _/    /  /  /
     /    /  ノ   ー---―''⌒)
    /    ノ   (_,,    `  三ヲ
   /   /       `ー―-、_フ´
  ノ    /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┘
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:24:38 ID:MMcb79M50
       /⌒ヽ    
      /   ゚д゚ )   <よっこら
      | U  /J     
     〜〜〜〜〜〜


              /⌒ヽ 
              /  ゚д゚)    <しょっと
             /    j、
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ `ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
          /   _____/
         i             \
         |              )
          `ー-------――-、 ,ノ
         /    //   /
        /    / /   /
      _/    /  /  /
     /    /  ノ   ー---―''⌒)
    /    ノ   (_,,    `  三ヲ
   /   /       `ー―-、_フ´
  ノ    /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┘
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:26:03 ID:i6/D1zSX0
お前ら結婚しろよ…
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:29:17 ID:HEWxLiMB0
結婚によってもたらされる人生のメリットがデメリットより少ないので
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:29:22 ID:MMcb79M50
ID
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:38:45 ID:/RzXxfiM0
女の子とモンハンのモンスターを落書きしあって遊んでたら、自分がかいたヴォルがち○ぽそっくりになって焦ったのを思い出したわ…
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:39:48 ID:W5YuvDIq0
>>28
わがまま王女はもはや常連になってるな
兄貴の魚拓取りたいとか外套用にラー狩ってこいとか
あそこまでぶっ飛んでるともはや感動すら覚える

なんとなくこんな感じのガキのような気がする
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/74/47/10077921790.jpg
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:43:07 ID:bdaHv/uUO
携帯だと403だな
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:55:08 ID:lbLckrP+0
>>48
デビロット姫みたいな人じゃあないかと思った
51枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:02:34 ID:soHrqRPK0
わがままな第三王女が
釣り目がちで声が甲高くて背の低い幼女だという事は容易に想像がつく
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:03:51 ID:H9mWPU/D0
第三王女のキャラは好きだが、教官はむかつく。
通常クエストにまで出てくるな。
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:05:18 ID:WsW1wqLq0
だがしかし現実はモンハンなのでリアル顔の土人王族
しかも村長とかと同様に意味不明な奇声ボイスを連呼
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:13:33 ID:nBfi3z6EO
元々♀は言う程リアル顔でも無いと思うが
目デカ過ぎだし黒目無かったりするし単に不細工なだけじゃね
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:24:23 ID:gX6QXEXLi
ラギア出るなら
ファミ通の水中なし情報が捏造だったんじゃなかろか
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:27:01 ID:U8HqeJpK0
はらへっとんな
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:28:52 ID:JMGAus/Y0
やってみると分かるがラギアは地上でも結構モーションが多彩
アレに水中モーションもあったから頭オカシイだろと思ったくらいだ
あと1個か2個モーション追加するだけで十分地上で戦えると思う
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:32:01 ID:i6/D1zSX0
水棲生物の表現をどうするかだな
トトス先生の二の舞はカンベン

いっそラギア骨格の陸上新モンスターでよくね?
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:33:33 ID:9Hkin9Qv0
ラギアは見た目イケメンだし、モーションも良かったと思う
孤島の戦闘音楽はMH3で一番好きだったし
だが糞肉質だったのが唯一の欠点だ

とりあえずラギアは出ないだろう
水中で魅力を発揮できるモンスターは3rdには登場しません。みたいなことハッキリ言ってたしな
ラギアは「水中での狩り」という題目の目玉モンスターとして登場したようなもんなんだし
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:35:49 ID:aR3NpWWS0
ラギャアに無理やり新モーション追加したところで元々のモーションがポンデラと被りまくりだからな
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:55:43 ID:i6/D1zSX0
水没林にラギア骨格の巨大アナコンダとか出そう
捕食シーンは丸呑みでトラウマになりそうだ
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:59:41 ID:Cfdd4S4N0
地上放電が追加になるんだろうけど…あれって水中だからこそ広範囲に放電出来るんであって、地上だと自分の周りにしか放電出来んよな
フルフルの放電と同じくただの隙だらけモーションに…
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 03:11:58 ID:Y/L5g1tl0
地上ナバルでいいじゃん
あの糞でかいのと孤島5で戦いたい
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 03:13:12 ID:U8HqeJpK0
動画で見たベルキュロス?みたいに背中の電殻から迸らせればおk
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 03:37:26 ID:xClBV9mSO
水中が無いので水上でどうだろ
浅瀬とか沼地とか、腰ぐらいまでの所
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 03:56:37 ID:JMGAus/Y0
浅瀬はtriでもあったし良いかもな
浅瀬では電撃が広範囲で高性能になり水が無ければ弱体化なら個性も際立つ
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 04:04:51 ID:9nf3golO0
アグナの亜種扱いでいいんじゃないか。陸ラギアって
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 04:05:45 ID:+E/YRSyu0
こりゃもうアオアシラの戦闘曲は
B'zのultra soulに決まりだな!!

ultra soul!クマー!
69枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 05:03:50 ID:soHrqRPK0
975 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2010/06/08(火) 23:34:27 ID:V1qS8Cg90
ジャンプフラゲキタコレ
> 921 名前:神保町 ◆aKC/qpapM6 [sage] 投稿日:2010/06/08(火) 22:57:34 ID:lnpqBMc+P
> >>919
> あとモンハンの新作の情報あった
> ラギアとジョー参戦決定!みたいな感じ
> 新しいモンスのシルエット、大蛇みたいな奴


嘘か真か知らないが前スレから今一度引っ張っておく
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 05:12:30 ID:9Hkin9Qv0
まあ嘘にしろ本当にしろ、こういうので盛り上がれるから俺はいいと思うよ
てかぶっちゃけジョーさんは出ると見ていいだろう
プロポルスは確定してるし、ウラガンキンもアイルー装備でそれらしきものがあるから多分出るし
そうなると同じ骨格の獣竜種であるイビルジョーも出ると見ていい、というか出さない理由が無いしな
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 05:40:44 ID:ZBPB/BK80
ラージャンとかシェンガオレン、ヤマツカミも オンライン専用モンスターだったんでしょ?
だったらtriオンのモンスターもでてもいいよね
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 06:32:20 ID:U8HqeJpK0
クリプトハイドラついにきたー

もうこんな時間か。1時間半寝られる。
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 06:53:14 ID:Vgh1CwY+0
ジョーが出る

片手死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
産廃確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:06:49 ID:AFN8UUqKO
それでも僕は片手剣を使うのをやめない
75枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:12:54 ID:V2iqcWLH0
片手剣だってジョーソロでやれる!!
ちょっと(かなり)時間がかかるだけだよ^p^
あと尻尾と頭は…ねぇ?
76枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:18:23 ID:ppe+s7WX0
ジョーさんだと・・・
出たら神ゲー確定だわ(ジョー人気+乱入要素的な意味で)

片手は気の毒だが・・・^^;
77枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:22:35 ID:Ps5OvlWv0
片手剣は体力を犠牲にして剣からオーラを出し威力リーチ共に強化出来ます
ノーザングランブレードッ!!
78枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:23:12 ID:1TAkGT6xO
乱入ありだとジョーの存在は伏せといたほうが盛り上がったんじゃないかな
今更隠す必要もないか
79枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:34:38 ID:Vgh1CwY+0
アルバも出たらいよいよ片手しかないんですか状態だな
80枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:37:53 ID:tO0Z6LJmO
初遭遇の時はジョーさん見る前に即死した
エリア境界線近くからペッコ撃ってたら
いきなり死んで何事かと思ったww


エリア外から登場

歩き(顎ダメあり)←たぶんコレで死亡

ある程度真ん中まで吼える(音楽スタート)

俺はキャンプ、仲間はキャーキャー楽しそう

(´;ω;`)
81枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:53:12 ID:meumhX7K0
ジョーで思い出したけど
もし捕食が実装されて脱出する為にレバガチャが必要ですとかなったらきついな
ただでさえPSPアナログ周り脆いのに
82枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 07:59:27 ID:RCAGHjtgO
犬喰いも新作作ってるから、発売時期が被らない事を祈るよ
83枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:18:49 ID:CREuvbQT0
アルバは別に片手「だけ」が肩身狭くなることはないと思うんだが…
ガン様ハンマー様>>>>(超えられない壁)>>>その他大勢ってだけで
カゲヌイ? 麻痺中に武器出しのまま打ち上げ撃ててスタン補助もできる麻痺片手とどっこいどっこいですよ
84枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:37:22 ID:Vgh1CwY+0
んなわけねえ
85枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:43:35 ID:qatgOoHCP
ID:Vgh1CwY+0はアルバ麻痺中に尻尾切る地雷太刀厨
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:44:30 ID:cUsqkNAJO
どうせ片手は肩身の狭い思いするんだよ
分かってるよそんなこと
タイマツさえ来れば個人的には良いんだよ
タイマツさえ来れば
87枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:46:44 ID:tO0Z6LJmO
自分でガンやるから下手じゃないハンマー1人居れば
後の2人は別に何でもいーや

爆弾持ち込んでくれるなら3人とも何でもいいし
88枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:46:55 ID:4/cdNBLYO
片手ユーザーの俺からしても
トライの片手は産廃そのものだった。

他の武器と素材変わらないんだから同等の性能はあって然るべき

頑張れば勝てるってなんだそりゃ
89枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:48:01 ID:CREuvbQT0
ガン2ハンマー2を理想型として、ガンかハンマーが一人足りないようなとき
火力要員ならトゥースかGNT、麻痺要員ならカゲヌイかアジダル
アジダルなら構成次第ではスタン補助にも回れるし
武器出しのまま打ち上げも撃てるから翼破壊にも貢献しやすいし

あと特殊構成になるけど睡眠片手3人+麻痺片手で睡眠爆殺もできるし
片手の居場所がないなんてことは全くない
むしろ麻痺スタン中に尻尾切ってループ中断させて、
本人だけは意気揚々なカゲヌイにウンザリすることのほうが圧倒的に多かった
90枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:52:35 ID:qatgOoHCP
勝手が分かってるハンマー1ガン1いればまあ後はなんとでもなるよねアルバさん
片手だけがダメってことはないな
91枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:54:45 ID:YoFoosbDP
ジョー出るって嘘じゃなかったのか
92枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:55:01 ID:Vgh1CwY+0
そりゃ使用者の分母がカゲヌイのが多いからでしょ
地雷も目立つ

弱点高い→ジャンプしろよ→出来ねえ^^
足しか切れない→属性とおらねえ^^
水中→攻撃連続性がねえ^^
バッシュは→頭高い→届かねえ^^

その癖他の武器はそういうリスクが皆無
システムの問題だから、片手の雑魚さ加減はね
プレイヤーじゃどうにもならない。
93枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:57:56 ID:CREuvbQT0
>>92
話すりかえるなよ
片手が基本産廃なのは同意するけどアルバで使えないってことは全くない
そのあたりウヤムヤにしないで頂けませんかね
94枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:00:51 ID:qatgOoHCP
てかバッシュなんて麻痺中とか足怯みダウン中くらいしか狙わねえだろ…
届かないってシチュエーションがまるで想像できないんだが
95枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:02:04 ID:Vgh1CwY+0
俺最初ジョーで片手死亡ってハナシしてたんだけどw
アルバなんとかできますーとか言われてもなw
つーか片手持ってくなら太刀、とういうかボウガンでしょ?
それが事実じゃん

それにジョーはどうすんだよ
それこそゴミじゃん、片手

だからさ、本質的に製作が公平性に欠ける強化してんのがキチなんだよ
うっとりしてるんだよ、モンハン製作連中は
96枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:02:15 ID:tO0Z6LJmO
大剣、ランス、遅くて戦えない
ハンマー、太刀、スラックス、ガードできないから死ぬ
ボウガン、防御力…、弾代…、そもそも何撃ったらいいの?

こんな症状のある方にオヌヌメの初心者用
でも弱いからMHになれたら別の使ってね

って事でしょう
97枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:03:39 ID:CREuvbQT0
ジョー出たら片手死亡→同意
アルバも出たらいよいよ死亡→非同意

それだけの話だよ、二行目の発言がなけりゃ普通にスルーしてるよ
98枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:04:50 ID:4/cdNBLYO
片手が初心者向けなんてトンでもない
むしろ大剣あたりが素人向けなのによー
それに慣れたら他使え言うならもう武器削除しちゃえばいいのにな。
99枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:08:37 ID:CREuvbQT0
まあネブラやベリオみたいな重心低いモンスに使ってくださいねってことなんだろう
ティガやナルガも出るし全く使えないなんてことはないだろう
いろいろ残念だったトライ仕様でも唯一良かったのはヒットストップ軽減だったなあ
旧作だと紫でジャンプ斬りSAがヒットストップのせいで途中で切れたりして地味にストレスだったから
100枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:11:49 ID:1XF3kcDu0
>>ジョーの足
tri→P3で肉質の改善は期待できないのかな?
dos→P2の時はどうだったんだろう
101枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:16:36 ID:+Rvt/oN70
Fやってる身からすると片手が産廃ってのは
実感湧かないんだけどトライはそんなにひどかったんか
P2Gでの片手ってどんな感じだったっけか?
102枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:25:43 ID:tO0Z6LJmO
トライで片手はジョーがどうとか言う前に村ポンデで(´;ω;`)

水中なら高さなんて関係ない!やっと片手の時代か
あれ…?水中の仕様が悪すぎワロタww
な奴多いだろ
103枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:34:47 ID:0q9GKs7hP
>>98
経験者がそう言うのはわかるが、実際に大剣を最初に初心者に薦めると
「(武器を出していると)動きが遅い」「攻撃がもっさり」
といった理由でまともに扱えず、投げる可能性のほうが高くないかね
104枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:35:59 ID:YoFoosbDP
トライって課金しないとジョーさんには会えないんだっけ
105枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:37:30 ID:+Rvt/oN70
使い易い片手を本当にキチンと使いこなせるように
なる頃には初心者から上級者になってます。
的な感じで初心者向け……ないか
106枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:43:11 ID:EOCEvY+H0
ジエンはラオと違ってソロじゃ無理な仕様だけど
集会所もソロでできるようなスタンスのPシリーズじゃ
ジエンが採用されたとしてもソロでも倒せる仕様になってしまうのかな
107:枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:44:45 ID:tkijPC1i0
武器と防具の総数がP2以上2g以下で武器は11種類+小野建
実用性のないコレクション系減らしてもどれか少ないだろうな…ガンスカ
あと小野建とリコーダーの立場が危うい
108枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 10:05:18 ID:ZBPB/BK80
日向・大和シリーズはぜひ欲しい
109枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 10:22:41 ID:sX3ABrzZP
>>106
ソロじゃ倒せないけれど、討伐報酬に1%の確率でレアが出るとかじゃね?
一応全ての報酬が手に入ります。頑張れば!!!という落ちか・・・

山菜チケットだな。
110枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 10:24:45 ID:sX3ABrzZP
討伐じゃなくて撃退での報酬。
111枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:11:18 ID:iZ5lBGb9O
昨日普通に片手でイベアルバ行ったけどなあ
ランスでくる奴が絶対に地雷だわ今のところ
112枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:18:04 ID:FwFoVXWp0
ジョーさん来るのか!いやっほおおおおー!!
ティガレックス、ギアレックス、ジョーさんのニセティラノ3連戦とか
くるのかなあ
まあギアは装甲強化しないと話にならんが。
113枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:24:18 ID:RU/fUVN50
片手は抜刀中セレクトボタンでアイテム使用できるようにしてほしい
トライのまま移植するとボタン数足りないが、回転切りと水平切りはどっちか一つでいい

>>106
普通にソロ可能だぞ?上手い人は片手やボウガンで上位討伐できる
動画もあったはず
114枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:34:58 ID:EOCEvY+H0
>>113
そうなんだ知らなかった
でも個人的には据え置きでオン専用なら
ソロじゃどうあがいても討伐できないモンス作っても
良いと思うんだけどな
ジエンはそれだと思って毎回みんなで行って盛り上がってたわ
115枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:35:16 ID:RRmXkeHm0
ギアレックスの「地面に撒いた棘でバインドボイスの範囲拡大」の発想がよかったな
でもスネークのひるみ時間と気絶からの復帰時間がまともじゃない
PS時代の糞ゲー並みに理不尽だった
116枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:37:08 ID:ppe+s7WX0
>>104
スネオとジョーとジエンはそうだな
そんぐらいggr(ry

ジエンがP3に来たとしたら船の耐久度はガチガチに上げてもらいたいわ
下位ソロで背中破壊してる時何回も船にタックルかまされて冷や汗もんだったわ
117枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:57:49 ID:9qWXiUm30
>>116
アイル1「船の護りは任せてにゃ!」
アイル2「バリスタ、大砲での援護もパッチリにゃ!」

そしてハンターは一人でジエンの背中に突撃したという・・・
118枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:00:02 ID:OI8v6Bvu0
ソロで上位ジエンを撃退マラソンしてたら倒した時があって思わず叫んでしまった事がある
なんだかんだ言ってもちゃんとソロでも倒せるようにしてくれててすげーうれしかった
119枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:02:53 ID:cUsqkNAJO
またジエンやりたいな
PSPじゃ無理だろうけど
もし仮にできたとしてもP3Gだなきっと
120枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:06:29 ID:FwFoVXWp0
>>117
ラオと同じでアイルー連れてけ無いかもしれないけど、いいね。
自分ならアイルー凸させるけど。
121枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:15:45 ID:ppe+s7WX0
>>117
猫がいたか・・・!
それは面白そうだが猫だと大銅鑼とか訳分からんとこで使いそうで怖いw

そんな仕様だったら俺はジエンそっちのけで猫を狩りに行くだろう
122枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:17:43 ID:tO0Z6LJmO
悪魔猫「ハンターさんは踊ってて良いニャ」
123枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:55:12 ID:N06vNUdp0
AI次第で180度立ち回りが変わるなw

TOD2並の高性能AI

アイルー「ここで撃龍槍にゃ!」
ハンター「サポートしてますね」

普通or糞AI

アイルー「旦那さま何をs・・・」
ハンター「てめーは黙ってろ」
124枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:55:39 ID:xAfI23KX0
MHP3に向けてとP2G引っ張り出してやってみるも、
旧モーション味気無さ過ぎて生きるのがツライ
125枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 12:57:09 ID:Y/L5g1tl0
ジエンは作業だったけど、ラオだとかシェンよりよっぽどイベント感があって楽しめ
126枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 13:38:23 ID:+E/YRSyu0
127枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 14:02:24 ID:meumhX7K0
>>120
「行け!アイルー突撃だ!」→「あいつら…採取してやがる…」
128枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 14:08:03 ID:w8th46QM0
3Pって面白いの?
129枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 14:21:13 ID:FwFoVXWp0
>>128
自分は1対1が・・・
130枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 14:24:17 ID:FwFoVXWp0
>>127
「行け!アイルー突撃だ!」→タル爆誤投→「うわなにをするy」
131枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 15:28:30 ID:qNLBAAQVO
ゲオでは予約出来なかったけど地元のゲーム屋で予約してきた
132枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 15:54:44 ID:lbLckrP+0
ゲーム予約したのなんて時のオカリナの時くらいだな
しかもベスト電器で予約しようとしたらできなかったから地元のゲーム屋で予約したら
見事に予約してた事を忘れくさって結局発売日に買えなかったというオチ
133枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 16:42:25 ID:A1l72OewO
2ndGの時は確か10日くらい発売延びたよね
134枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:17:40 ID:gMMDlaxU0
>>115
そもそも慣れたらギアレックスの攻撃なんてスネークでも回避余裕だろ
突進位だわ危険なのは
135枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:18:54 ID:gMMDlaxU0
>>131
もう3rd予約開始してんのか?
俺も予約しに行こうかな
136枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:39:57 ID:aR3NpWWS0
「モーション値」「武器倍率」「全体防御率」って公式の用語じゃないみたいだけど
なんでこう呼ぶようになったの?
137枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:43:33 ID:YoFoosbDP
公式では書かれてないが実際そういう名前だろ?
138枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:48:10 ID:SvDGXKV30
カゲヌイは剣士では特に優秀な麻痺性能にそれなりの火力があるからまだいい
麻痺も凡庸で火力がゴミ以下のアジダルに居場所があるなんて思うな

頭は大抵弱点になってるのにSAは無い・火力は糞・吹き飛ばしと三拍子揃った盾で独占とか
冗談抜きで迷惑行為でしかないからやめてくれ。まして斬れ味ゴミのアジダルとか論外
アルスタやボッシェならまだ許容範囲だがアジダルの盾はマジで邪魔すぎる
ディア相手にガンナーが来なかった時限定でアタッカー様の邪魔をしないよう頭を叩けばいいと思うよ
まともなガンナー様が来たら速やかに退室お願いします^^;

>>136
公式攻略本でも買ってきたら?アクション係数とか変な記載されてる時があるけど
139枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:50:09 ID:D6uXPwdn0
>>136
公式に無かったから分かり易いようにそう呼ぶようになったんだろ
ファミ痛では「アクション威力」「武器倍率」「ダメージカット」だな
140枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:56:42 ID:SvDGXKV30
肉質を通る割合じゃなくて減少する割合で書いてある攻略本すらあるんだよな
不親切というか何で計算する手間増やすんだか
141枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:07:36 ID:D6uXPwdn0
友達曰く70%通りますと書くより3割減りますって書いたほうがわかりやすいらしい
計算とかしない人にはそっちの方がわかりやすいのかもしれない
142枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:09:33 ID:aR3NpWWS0
トライの公式攻略本ではモーション値は「威力」、武器倍率は「基本攻撃力」(武器係数に当たる用語はなし)、
全体防御率は「ダメージカット」と呼んでるから、なんでわざわざ公式と違う呼び方してるのかと気になった
143枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:10:54 ID:CNodOEhU0
ジエンは評判通り楽しい
連戦はさすがに飽きるけどたまに行くなら楽しめる
まさかこれ3rdにこないとかで代わりにサンドバッグドラゴンとセロリ蟹だったりしないだろうな
アイツらは絶滅した事にしといてくれ
144枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:15:46 ID:SvDGXKV30
転がってたゴミ通のP攻略本見てみたら武器の倍率って書いてあった
武器係数は武器倍率の求め方で値だけ書かれてたわ

つーか最終ダメージに小数点入ってるとかなんなの?ゴミ通マジキチ
145枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:16:07 ID:meumhX7K0
ダイミョウとショウグンの希少種が
146枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:18:22 ID:0xwtCO9YO
新しい蟹なら許せるがザザミとギザミはご遠慮願います
147枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:19:22 ID:Y/L5g1tl0
3でカゲヌイが叩かれるのは武器の性能云々じゃなくて
カゲヌイ担いでる奴の糞ガキ率の高さだと思う
148枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:19:39 ID:sJ2ImQ4S0
ギザミはありとあらゆる面で糞
149枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:21:12 ID:sX3ABrzZP
もうこれから希少種は
原種・亜種のクエストに行ったら確率で登場するようにしてほしい。

希少種キター!!!!とか言ってみたい。
装備の素材必要量は当然調節してもらうとして。
150枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:21:31 ID:gNVh22tu0
一番気になるのはモンスの種類だな!?トライみたいに極端に少ないのはマジ勘弁!
しかし3月の発表から新モンスの発表もないのはかなり気になるわ。。
せめて亜種を除いて30種ぐらいはいて欲しいけどどうなんだろ?
151枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:22:20 ID:sX3ABrzZP
と思ったけど、リタマラ基本になったらウザイだけなので
自分で却下してみた。
なんか希少種という名前に沿ったプレイスタイルがないかなあ。
152枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:23:33 ID:ktbDEpfM0
MH3途中で投げちゃったけどまたやろうかな
とりあえずオフだけでも全クリするか
153枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:23:43 ID:GEB6pWrJ0
>>151
つ金冠サイズ
154枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:24:41 ID:sX3ABrzZP
>>150
それはちょっとウザイ量だ。
カプコンがモノディアクラスの亜種と名前の付かない水増しをする
悪い予感しかしない・・・。
トライのモンスにドドブランゴ亜種程度の行動差がある亜種が
居ましたみたいなのでいいと思う。
砂のチャナガブルとか、雷のギギネブラ(あれ?)とかなんとか。
155枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:25:01 ID:zrOAqgan0
蟹共は潜り突き上げの性能をまず自重すべき
連続☆型突き上げは糞長いし、P2G仕様だと途中で標的変更したりして結果的にやたら時間をかけてくる
あと怒りギザミは地中攻撃の範囲自重しやがれ

攻撃のテンポ速いし、たまに最後に隙だらけの薙ぎ払いレーザーに移行してくれるアグナさんを見習えや
156枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:25:18 ID:sJ2ImQ4S0
>>151
クエ自体の出現が低確率…やっぱめんどいな
157枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:25:54 ID:D6uXPwdn0
>>151
色変えて大きくして剥ぎ取り回数1回増やす
もちろん素材はそのままで
158枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:26:11 ID:zrOAqgan0
>>156
その仕様で専用のレア素材設定されてたり
素材の要求数が多かったりしたらただのストレス要素だな
159枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:28:29 ID:Cfdd4S4N0
もうそれは実装当初の亜種で通った道じゃないか…
160枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:28:32 ID:sX3ABrzZP
色変えちゃったら完全にリタマラ対象だもんなぁ。
ここはいっそ・・・チケット集めて挑むか!?

…あれを思い出しちまったorz
161枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:30:49 ID:mycqgsi50
原種クエクリア後にランダムで亜種クエ出現
162枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:31:32 ID:sJ2ImQ4S0
なんだかんだで今の仕様が一番ストレスないよね
163枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:32:39 ID:gNVh22tu0
>>154
もちろん、水増しは俺も反対だけどね!ただトライみたいに極端に少ないのも
嫌だけどね。。18種しかいないのはどうかと・・・P2ndでさえ亜種除き32種
ぐらいいたからできれば3rdはその付近ぐらいがちょうどいいかなと思ってww
164枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:33:08 ID:ktbDEpfM0
何気に世界観や仕様はドスが一番よかった気がする
モンスターの体力とロード時間を除けば
165枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:33:20 ID:meumhX7K0
亜種とか凄く強くてたまにしか出てこないけど
倒すと確定でチケットみたいなのがもらえてそれが武具の製作材料に、というならなんとか
流石にたまにしか出てこないでしかも素材が3つ4つってのはあれだけど、1つなら
166枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:34:55 ID:zrOAqgan0
>>160
例のアレの最もダメな所だけ実装とかやめてくださいw
どうせ実装するなら他にあるだろとw
167枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:37:56 ID:sX3ABrzZP
>>166
クエ失敗したら戻ってくるのはどーよ!
168枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:40:11 ID:Yi/h5ytx0
爆弾G作りやすくなってると嬉しい
169枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:46:24 ID:SvDGXKV30
カクサンデメキンで作りにくいとか流石にゆとりすぎる
つーか作りやすさ云々より威力と持ち込み数をどうにかしろ。威力増やして個数減らせと
170枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:47:16 ID:ktbDEpfM0
爆弾をメインに戦いたい・・・が我慢しよう
ただ困難な部位破壊を達成しやすくなる程度の威力は欲しい
171枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:49:09 ID:sX3ABrzZP
>>163
MHP2の数になるまでは
据え置きだけでもMH MHG MH2という歴史を踏まえてるんだから
MH3 MHP3へはBOSS原種(+古龍)で24種くらいがちょうど
いいんでない?
あれ・・・でもナバルは確実に減ってその穴をナルガティガが埋めて
ガブルとラギアが消息不明で…。
アオアシラとジンオウガが増えると・・・。下手すりゃ2種しか増えねえ。
後2〜4つは、うーん当然アルバの代わりになにかひとつ増えると考えられる
ので、意外とあと新しいのが2モンス増えたらちょうどいいかもよ。

もちろんその24種に亜種が加わるんだがな。

172枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:51:14 ID:lsMZMur60
イビルジョー参戦決定かwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
173枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:52:32 ID:YoFoosbDP
スタン時の時間を軒並み15秒にしてほしい
それかスタン時はダメージアップ効果がほしい
174枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:54:06 ID:pvzNHtap0
もう亜種じゃなくて
(オス)(メス)にすればいいだろ
175枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:54:08 ID:iZ5lBGb9O
アグナは部位破壊数除けば強くて良モンスだよなあ
スタン取ったら風圧発生とかグラビ絶滅しろマジで
176枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:55:10 ID:Ifyix9ms0
ハンターが調合で作れるのは大タル爆弾まででいいよな
大タルG以上は危険で特殊素材も必要だから専門のプロが作って店に送りますとかで
その上で、大タル(≠爆弾)も持ち込み数を10から大きく減らしてほしいわ

相手を拘束して罠師ボマーで大タルG連続設置とか明らかに開発の想定外の戦法だろあれ
単発の威力は見た目に反してレイアから一撃で頭怯み取れないような低威力だし
177枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:58:12 ID:ktbDEpfM0
持ち込み数を少なくして威力をアップさせてくれ
転倒や怯み確実な威力なら「ここぞという時の切り札」って感じで素敵
178枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:00:32 ID:YoFoosbDP
投げナイフは普通に持ち込めるようにしろ
便利だからって支給専用になると萎える
179枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:00:33 ID:gNVh22tu0
>>171
まあ、そう言われると実際はその数が妥当だと思えるね!まあ、過度に期待せず
24種程度+亜種と踏まえて今後は新情報待つようにするわwww
180枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:04:40 ID:in/6c0tQ0
ソロでジョーさんなんか来たらマジしねるだろ。
ほおっておけば、クエスト失敗だし倒せないし
倒しに行けば3乙だし、逃げれば時間切れだ。
181枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:06:34 ID:BpXHinju0
ちゃんと倒しにいけよw
182枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:07:06 ID:in/6c0tQ0
ジエンはマラソンがなきゃ楽しかったかもしれないよ。
183枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:10:28 ID:Mcd+eN6F0
>>182
イベント限定だったからいけないんだと思うんだ
普通に出てたら良モンス
184枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:14:17 ID:Pt/mppuB0
ジョー参戦って確定?
あんまりぬか喜びさせないでくれよ・・・
185枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:15:10 ID:hHYdj4dYP
つかファミ通のフラゲ情報ないの?
ジャンプ待ち?
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:17:53 ID:ktbDEpfM0
ジャンプのフラゲ情報なんて真っ先に2ch全域に駆け巡るのに
一日たってもそれが無いのは怪しいな
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:20:53 ID:BpXHinju0
一週間やそこら、早く知ろうが遅く知ろうがどうって事は無い
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:28:34 ID:WtLcK6Qi0
なんせ発売が大体24週間後後だからな
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:32:00 ID:os9lHLHl0
とりあえず、近くのフラゲ確実にできるゲーム専門店で予約してきた
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:47:03 ID:l3gh57Aa0
ペッコがちゃんと大型モンスターと共演してくれるか心配だー
PSPのスペックじゃ無理かな・・
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:54:15 ID:YoFoosbDP
猿蟹いなくなってキツいな
部位気にせず倒せるモンスターなのに
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:55:34 ID:iZ5lBGb9O
大蛇ってのが気になる
遂に蛇モンスが……
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:59:42 ID:/Ets4X+D0
ラヴィエンテ「ヘビ型なら任せろー」
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:00:39 ID:A1l72OewO
個人的には虫系が欲しい。虫嫌いだけど
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:02:35 ID:fjnxtmNT0
ヤマタノオロチだったら胸が熱くなるな
いやないか・・・。
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:03:27 ID:lhiweck30
>>194
ハチ、コオロギ(カンタはコオロギか?)ときたら蜘蛛とか…?
DMCのあんなクモみたいなのいたら全力で拒絶するわ。
てか虫はイラネ
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:13:24 ID:RoMTR9VO0
画像なんていらない
今だけはこの情報を真実だと信じて幸せでいたい
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:54:08 ID:YoFoosbDP
発売前に童貞卒業しろよ
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:56:47 ID:z0LirqJr0
このスレに俺以外童貞がいるわけないだろ
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:58:09 ID:ghZ6Gibt0
>>199
オレ!オレ!オーレッ!
201枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:59:19 ID:WtLcK6Qi0
┏どうぐ━━━┓
┃ >>198   . ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
202枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:01:06 ID:sJ2ImQ4S0


    (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  どどど童貞の何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)") }}}
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
203枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:01:08 ID:tcYSFHWd0
このジャンプバレ氏は信用できる人なんか?
204枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:03:28 ID:BpXHinju0
>>199
へっ、お前だけにいいカッコさせるかよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:07:28 ID:hrIeZm920
虫の敵とは戦いたくないがそろそろクワガタムシっぽい防具が欲しい
というか超変身したい
206枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:08:59 ID:9QZxn1On0
虫嫌いだけど
たしかに王ビートはかっこいいよな
クワガタもありだな
虫嫌いだけど
207枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:09:14 ID:tcYSFHWd0
オウビートさんがいるしなぁ
208枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:09:28 ID:I8T7YRza0
カブトやクワガタも、近くで見ると結構グロテスクなんだよな
209枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:09:42 ID:ghZ6Gibt0
普通に虫素材で作れたらよくないか?
210枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:14:47 ID:V2iqcWLH0
食事(猫飯?)をしていると低確率で「油虫G」が手に入ります
その素材で黒光りする鎧が作れます
211枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:15:33 ID:ujlpMzLOO
俺の大好きなザザミちゃんが嫌われてて泣いた
212枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:16:47 ID:pvzNHtap0
ザザミの顔部分はザクリと切れるから好きだよ
213枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:17:38 ID:Y/L5g1tl0
ザザミは良いんだよ
戦ってて楽しいしかわいいし
だがギザミてめーはダメだ
214枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:20:45 ID:9MDZxSGTP
triは水中あったのに水棲生物が海蛇ばかりだったのがなあ

シオマネキとかイソギンチャクとかイカタコとか
新機軸のモンスを実験する良い舞台だったろうに……

オン専ボスは陸ばかりだし、水中って一体なんだったの?
215枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:21:02 ID:A1l72OewO
防具はギザミがいい。
216枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:22:46 ID:ktbDEpfM0
ただ海を遊泳してるだけで凄く楽しかったのは俺だけか
217枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:23:14 ID:/RzXxfiM0
トライなんて無かった
218枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:26:00 ID:ZBPB/BK80
買ってしばらくは 水中で一番いいアングルで見えるスポット探してたなぁ
今思うと恥ずかしい
219枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:28:00 ID:Dc4rZ78HO
>>214
サメもナマズもクラゲも居たじゃないか
P3に無いのは単に性能と、右スティックだと思うが
220枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:28:23 ID:I8T7YRza0
水中戦は試みとしては面白かった。まだまだ改良の余地はある。
3は新シリーズの実験段階みたいなものだから、仕方ない
221枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:34:13 ID:WtLcK6Qi0
ジャギィより脆い古代鮫はどうかと思った
222枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:38:11 ID:tcYSFHWd0
古代鮫はモスみたいなもんじゃね?
223枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:47:24 ID:V2iqcWLH0
古代鮫が泳いでるのみたときに
「コイツ等の親玉クルー?」とかwktkしたけどそんなことは無かった

メガロドンとか大型モンスなみだと思うのにね
224枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:49:17 ID:WtLcK6Qi0
ぶっちゃけモスの方が強いレベル
古代鮫とかボス戦で出てきても巻き添え喰らって勝手に死んでいくし
225枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:57:29 ID:fjnxtmNT0
>>223
カプコン「バイオのネプチューンを出しますね^^」
226枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:58:34 ID:+E/YRSyu0
一回切りつけられたら死んでしまうのに
勇敢にもハンターに突進してくるのはすごい
俺も見習わなくちゃな
227枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:00:39 ID:/iJzAhaN0
>>226
ルーツにランスで突進するんですね、わかります
228枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:02:16 ID:KEfvDA5b0
>>225
橋を歩いてたらいきなり食われて即一乙なんですね、わかります。
229枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:06:19 ID:V2iqcWLH0
>>225
アレは普通の鮫やんってオモタ

ガノス以上にデカくしろよ
230枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:08:39 ID:os9lHLHl0
>>225
カプコン「バイオからの出演がネプチューンだけじゃ物足りないのでこの中からお選び下さいね。」
スーパータイラント
G最終形態
ネメシス
アレクシア&アルフレッド
ウェスカー
231枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:10:58 ID:KEfvDA5b0
>>230
アルフレッドは狙撃銃を持っただけの人間じゃないかwむしろハンター側。
232枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:14:06 ID:hrIeZm920
フルフル「バイオ出演内定まだっすか?」
233枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:17:31 ID:3RxowKNAO
なんだかんだでバイオに出て違和感無いのはランゴスタだと思う
234枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:18:18 ID:V2iqcWLH0
ハンターとかすでに出てた気がするが^p^
235枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:22:10 ID:PaJcqal80
追跡者=ハンター
236枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:23:26 ID:IRIZLSks0
攻撃左でやってくるしな…ゴクリ
237枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:30:56 ID:KEfvDA5b0
>>233
初代に出たワスプの突然変異体か…。ほんでもってクイーンがボスと。
238枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:35:37 ID:m4yeKDrG0
1番違和感ないのはファンゴだろ
239枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:37:52 ID:/RzXxfiM0
S.T.R.A.S.ーーー!!!
240枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:38:58 ID:os9lHLHl0
>>238
洋館なんかに出てきたら詰みます
241枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:48:27 ID:pz1Fo8u30
フルフルってバイオのボツモンスターだったとか聞いたけど
242枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:57:30 ID:YoFoosbDP
ラージャンって元はポケモンって聞いたけど
243枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:02:46 ID:gMMDlaxU0
>>242
ドラゴンボールじゃねーの?
244枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:03:31 ID:/RzXxfiM0
クリスならフルフルぐらいどうって事無い 
245枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:08:35 ID:V2iqcWLH0
4のレオンならだいたいのモンスはゆゆう
246枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:13:15 ID:ZBPB/BK80
あうぅぅん
247枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:22:03 ID:+nNrZFCV0
そう言えば、バンギス装備の頭って遠くから見ると不自然で
近くから見るとそこまで変ではないんだが、、、あの現象はなんなんだ?
248枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:30:30 ID:OmKt0uE/0
もう〜ん現象
249枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:48:38 ID:iZ5lBGb9O
大型モンスター達は生肉達一匹で何日食わずにいられるんだろうか
250枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:50:51 ID:Y/L5g1tl0
チェンソー実装してほしいけど17禁になっちゃうな
今15だからあんま変わらんか
実装してくれ!スラアクよりよっぽど古そうな武器だぞ
251枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:51:30 ID:ujlpMzLOO
ザザミちゃんは何食ってるんだろ
252枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:52:23 ID:ktbDEpfM0
・・・砂?
253枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:54:12 ID:/RzXxfiM0
>>250 双犬にあったじゃん
254枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:00:00 ID:ujPYX9qy0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
255枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:01:22 ID:pz1Fo8u30
>>254
やるじゃん
256枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:01:59 ID:ZMU/1WDC0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
257枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:02:29 ID:tttm+cRf0
>>243
猿で怒ると金色
更に一段階進むとスパークする

そんままだよな
258枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:02:41 ID:ZbFrH+Jn0
よぅ、ハンターさん、ここからは深夜狩猟区だよ、 腕のないやつぁ入らないほうがいいぜ
259枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:40:13 ID:gMOoCfaf0
超サイヤ人2と言われる激昂ラーは
筋肉増えすぎでスピードが落ちるって所まで超サイヤ人2に忠実だからな
260枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:45:05 ID:/yL4OLSKO
激昂ってGTのあっちじゃね
261枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:46:04 ID:+1T2kWOi0
スピード落ちるのは2じゃなくね?
262枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:58:45 ID:hwf1qJBx0
ドラゴンボールは話を長くしすぎて能力もインフレ起こして最強設定出しすぎで訳わからなくなってたな
ワンピースなんかもそうだが漫画は売れる作品でも本編は切る所で切らなきゃ駄目だ
263枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:00:04 ID:PzHI3YE/0
スピードが落ちるのは超トランクスのマッチョモードだろ
264枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:02:44 ID:rnG3zM840
超サイヤ人ベジータと
超ベジータって違うの?
超サイヤ人と超サイヤ人2の間辺り?
265枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:22:22 ID:grifvZa3O
とりあえずザザミちゃんは俺の嫁
いや、婿でもいい
266枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:22:35 ID:2Kv3HLVVO
ベジータ?
ちがうな……俺は………
267枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:27:02 ID:2cvLT7ad0
スーパーベジータだ
268枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:32:39 ID:pdtUU+UvP
超サイヤ人2のなりそこないがスーパーなのか
269枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:48:48 ID:qKaVRA5eO
スタミナが実装されるとしてティガとナルガの捕食方法が気になるな
あとジンオウガは何喰うのだろ
270枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 01:53:11 ID:npB7uhE/0
ティガは爪破壊したらドリフトが上手くできなくなるとか仕掛けありそうだなあ
271枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:04:27 ID:aRt9yoyR0
スタミナあるならババコンガが欲しい気がする
あいつってある意味スタミナのプロトタイプみたいだし
ティガもそうだけど
272枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:06:19 ID:2cvLT7ad0
てか早く旧モンスター?達を新しく書き換えてほしい
3rdのムービーで特にティガは違和感あったし
273枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:08:11 ID:bkfHmBC70
旧モンスター達といっても
3で出なかった旧はティガナルガだけじゃないのか
274枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:11:12 ID:ZbFrH+Jn0
体の模様と微妙に違うかもな、 パターンも変えてくれよ、聞くところによるとFではクック先生が暴れてるそうじゃないか
275枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:15:41 ID:pdtUU+UvP
果たしてクックでるのかね
というか3で出てない旧モンスター全般
個人的にモンス自体はどうでもいいがそれら一部の素材から作られる武器が無いのは極めて寂しい
276枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:16:04 ID:pOxbCLjj0
基本は踏襲するんじゃないかな
ティガの突進には期待しとるよ
277枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:16:21 ID:2cvLT7ad0
>>273
あ、そういうことじゃなくて
3rdに出るかどうかは置いといて、とりあえず今後どんどん旧モンスを新規書き換えしてほしいってこと
278枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:23:16 ID:qKaVRA5eO
ドドブランゴはドスジャギィの様に手下に命令するぐらい賢くなるなら出てもいいけどな
カニは絶滅しろ
279枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:25:38 ID:UEEYEAwU0
triの雑魚は謙虚でよかったな
猿蟹もあれくらい謙虚さがあれば
280枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:28:10 ID:pdtUU+UvP
小猿も白小猿は比べれば全然許せる
桃小猿は反省しなさい
小蟹は氏ね
281枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:29:46 ID:TcJAyp0T0
当たり判定がどうなるかが気になる
トライ仕様に慣れすぎて2ndGやると理不尽な辺り判定食らいまくる

後2ndGのハンマーは使えないのにトライのハンマーは使いやすい気がする
282枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:30:10 ID:qKaVRA5eO
>>279
糞糞言われてるリノプロスなんかもファンゴに比べたらマシだしな
大型戦のジャギィなんか遠くで様子伺いながら時々手を出すくらいしかしないからな
マジ謙虚
283枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:35:24 ID:UEEYEAwU0
>>282
それでもたまにジャギィがうりゃっと軽く引っ掻いて来る時があるんだよな
そこで少しイラっとしたりして、そういう機械的じゃない少しの邪魔な動きがよかった
284枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:39:26 ID:bkfHmBC70
だが旧モンス出す上に判定も理不尽で無くすとしたら大変だな
尻尾回しとはトライのように低姿勢で地面薙ぐようにしたりしないといけない
285枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 02:43:34 ID:npB7uhE/0
カニファンゴランゴ色々いるけどやっぱり最強最悪はガレオス
地中飛び出し、這いずり、尻尾振り、砂ブレス、ロケットアタック
全ての攻撃に吹っ飛ばし判定があるとか何考えてんだってレベル
そして画面外からの攻撃がデフォ
そのうえ掃除しづらいとかほんとマジキチ、てか掃除してもまたすぐ次が涌く
さらに潜行中のヒレでもコカされる
ボスモンスといらんところで重なってヒットストップで邪魔も大得意
考えたスタッフはキチガイを越えてる
286枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 06:53:54 ID:DLC82iMK0
ガレオスを討伐しなきゃいえないクエで
地中から出てきてもらえず音爆弾も尽きて
泣きそうになりながら追いかけ回すのは誰もが通る道だよな
287枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 07:31:39 ID:YxEc+9M3O
でも、初作で初めてガレオス見たときの恐怖感は素晴らしかった。登場タイミング的にも。

今はむかつくやつでしかないけど、ああいう「うわ、なんだコイツ?!」って声に出ちゃうような敵は増えてほしいな。
288枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 07:43:43 ID:yLCgf9eu0
卵運び中にレウスに襲われたときの恐怖はもう得られない
いくら新モンス倒したとしても、初レウス討伐時の喜びは得られない

いい加減システム一新すべきなんだよ
トライは良かった
289枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 07:55:02 ID:enXr3/X/O
無印の村レウス初討伐の感動は別物
一週間も詰まって投げなかったゲームとかコレだけ

3乙→防具が弱いと思ってクック連戦して装備作る
時間切れ→武器か…マカライト掘りまくる
あぁまた時間切れ→アイテムそろえなおす
この時期に落とし穴、閃光、タル爆、回復Gは一苦労

倒せた時は手が震えた
290枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 08:40:10 ID:vmmV+U4z0
>>287
俺も初めて奴と遭遇した時はかなり怯えたよw地中とか勝てないだろ!って思った
あと慣れた今ではあんまり思わないけど、飛びかかってくるときの鳴き声結構怖いよな
291枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 08:47:46 ID:8ENWRM3C0
ゲーム中ではただのウザキャラだが
獲物を地中に引きずりこんで食う、とか説明見るとトレマーズみたいでこええ
292枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 09:19:22 ID:9w0HoA3/P
>>286
今じゃ狂走エキスの材料だがな
ゲリョスを狩るよりずっと早いんだが、作業感がすさまじい
293枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 09:35:42 ID:npB7uhE/0
激運自マキ捕獲の見極めで村下位のゲリョ原種亜種クエでも
3分足らずで4〜8個とか出るぞ
294枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 09:54:33 ID:SdlAeDHIO
罠と閃光玉を使うのがもったいなくて躊躇してた頃が懐かしい
Pは簡単に作れるから節約なんて考えないけど
295枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 10:26:58 ID:xnj+9gDNO
メラルー村との連動に吹いたwww
296枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 10:41:17 ID:KnCP1a57P
>>295
まさかあれだけってこたぁ無いよな?
297枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:04:34 ID:bYklXbUdO
なんか情報あったの?
298枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:07:15 ID:4c+IZXIMP
アルバトリオン骨格の新モンス
アルトバイエルン
299枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:10:20 ID:xnj+9gDNO
>>296まさか
あれだけだと完全にネタだろ
300枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:10:20 ID:YG82eeUN0
>>285
おまけにロケットは麻痺付きだからなw
常人とは感覚がずれてるんだろう
301枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:14:20 ID:cX1Du/MM0
連動あれだけなら買う価値はないかな
302枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:25:25 ID:G9RSKikq0
どんな連動なのかおしえてにゃん
303枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:32:02 ID:fH9PERNq0
アイルー村スレでも潮騒書かれてないな
まあ誰得連動とか言ってるからどうでもいいや
304枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:37:30 ID:WNhhxGAB0
2ndとの連動しか書いてないが>公式
つか子供がアイルー村欲しがって困る。3rdまで待てって言ってるんだが。
305枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:38:45 ID:cX1Du/MM0
連動情報は今日のファミ通
連動はアイルー村のデフォルメアイルーがP3のオトモに使えるみたい
体はリアルっぽかったから、デフォルメアイルーフェイクなのか?
306304:2010/06/10(木) 11:40:09 ID:WNhhxGAB0
×2nd → ○2ndG 訂正スマソ
307枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:47:22 ID:E18kEK6A0
ソースどこー?
文字だけじゃ味気なくて食べられないよー
308枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 11:57:51 ID:nr97sYTc0
アイルー村のデフォルメデザインのオトモってこと?
世界観に合わないってレベルじゃないぞ・・・
309枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:01:22 ID:a8mL/8To0
デフォルメなのは頭だけでしょ
310枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:02:51 ID:0uUtndxL0
アイルー村デフォルメのオトモ装備は予想通りだったけど上下セットじゃなくて頭だけか…
311枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:04:46 ID:9w0HoA3/P
あれだろ、アイルーフェイクみたいなもんだろ
どんなガチ装備も一瞬でネタ装備に変えるような
312枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:09:34 ID:BqsSecqi0
スキルガチで見た目ネタという矛盾リノプロ装備があるのにな
いっそアイルーフェイクと交換で^p^
313枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:11:52 ID:aYr/Ny59P
キャットオブゴールドみたいに
ネタのクセに一瞬すげーカッコ良い装備に見えるやつかも知れない。
314枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:14:47 ID:bL4Z1llZ0
バ開発「不評なのでキモ集めと黄金魚釣りは廃止し、比較的評判の良かった卵運搬を復活させます」


ところで新情報出た?
315枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:20:21 ID:aYr/Ny59P
>>314
卵運搬は好きだぜ。
もちろんサブクエスト込の場合な。

黄金魚も黄金ダンゴの仕様変更で全然楽なクエストに。

だがなキモ お前は駄目だ デルクスが群れるのはカプコンの善意と
一応解釈する。
316枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:26:03 ID:BqsSecqi0
近づいたら戦ってくれるし、ふっとばしモーション少ない(砂吐きですらズサー吹っ飛び)し、群れる

ガレオスのキモクエと比べたら相当優しい
317枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:26:04 ID:pdtUU+UvP
サブクエのないPシリーズに運搬など不要ですよ
318枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:27:11 ID:TFklOFzp0
ティガの新モーションに捕食があったら凄く見てみたい
319枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:29:58 ID:fH9PERNq0
運搬キークエじゃなきゃあっても良いや、1個運搬で勇気証確定なら
ラオとか大型討伐でしか出ないとかは終わってるし

でも強壮運搬でも楽勝で叩き割る気マンマンなイーオスの大群は勘弁な
320枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:36:17 ID:tBJUaTQH0
トライ運搬と言えば火山…P3もお守りオンラインなのかな
321枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 12:36:56 ID:YG82eeUN0
そういや大全にはガレオスが群れで〜って設定があったな
まあ、群れようが群れまいがキモクエがつまらない事には変わりない
322枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:04:36 ID:gnLtelE00
大蛇型モンスターって
何種になるんですか?
323枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:09:12 ID:r+KPM2nC0
蛇型か
ヨーンだな
硫酸弾もってくといい
324枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:11:39 ID:9Hv4nZX10
サブクエってそんなに容量食うもんなのかね
無いとやっぱり寂しい
325枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:15:56 ID:fH9PERNq0
報酬とサブの難易度のバランスとらなきゃいけないし
部位破壊リタマラとか可能になるから調整が面倒なんじゃね
326枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:16:38 ID:gnLtelE00
>>321
ガレオスの群れってそんなに
キモいか?
327枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:17:56 ID:xnj+9gDNO
蛇型と言われて最初にラヴィエンテを想像した
328枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:21:01 ID:Ra6AQMqfO
でも蛇って捕食は締める→丸呑みだよな
丸呑みなら死体消えるようにしないといけないしどうすんだろ
それとも現実の蛇と違ってむしゃむしゃ食うのか
329枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:25:56 ID:ftaJDdzO0
ネブラは丸のみタイプだったな
雑魚捕食は見たことないけど

ナバルが群れからはぐれた一匹とかびっくりした
もしかしてガノトトスとかも群れがあるのか
330枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:26:33 ID:BqsSecqi0
>>327
そりゃあ現状で唯一の蛇型だからな
331枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:31:33 ID:iHliQKtc0
蛇って攻撃パターン少なそう
絞める、咬む、あとせいぜい尻尾なぎ払い
ああ手足生やせばいいのか
332枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:34:32 ID:Z/p8b1UY0
蛇足…
333枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:35:03 ID:BqsSecqi0
>>331
MH的に考えるなら口から何か出せばいいじゃない
ゲロとかファイヤーとかいっそ雷とか、困ったら龍ブレスとかもあるし
334枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:35:06 ID:fH9PERNq0
それなんて海竜種(ry
335304:2010/06/10(木) 13:38:06 ID:WNhhxGAB0
>>331
後の陸戦型ラギアクルスである 別名にゅるにゅるおへびち(ry
336枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:38:40 ID:2hKkapQo0
蛇は全身筋肉だからラギア見たく発電してもらえばいいんじゃないかな?

>>329
トトスは群れないんじゃなかった?
ナバルが群れの一匹、ってのは古龍は人知の及ばない領域の具現化であるってやつだ
いわゆる生きて存在するUMA
337枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:45:16 ID:BqsSecqi0
群れからはぐれる→ビキビキ→角がバランス悪くなる→度重なる不運で怒りが有頂天→頭突きで地震発生

ナバル・・・迷惑な子・・・
338枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:31:16 ID:aYr/Ny59P
ヘビ型モンスっていっても、普通に足はあって
振り向きモーションはミラ…のような気がする・・・。
339枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:40:50 ID:IT3TDnVM0
既存の蛇型のラヴィエンテはMHの中で3番目にモーション数が多いらしいが
やっぱラヴィエンテのモーション流用になるのかね。ディアはエスピのモーション流用だったし
340枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:41:38 ID:1vAkmXqY0
原画にあった双頭の蛇がとうとうでるのか!?と期待してみるw
341枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:47:55 ID:a8mL/8To0
あのヘビ相当かっこいいよなっ!!
342枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:49:37 ID:AVn01pD/0
蛇って何情報?
343枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:57:23 ID:NURWO3BJ0
ジャンプ情報はガセだってね
モンハンの事は載ってるけどアイルー村と3rdの連動の話だけだ
344枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:59:24 ID:a8mL/8To0
そうか 残念だね
345枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:00:37 ID:1vAkmXqY0
やっぱり連動かー・・・人柱待ちする予定ではあったけど明確な連動情報でちゃうと寂しいなw>猫村
346枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:02:59 ID:RotLRvFY0
アイルー村の連動のあの被りもの見たらますますアイルー村買う気失せた
347枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:22:25 ID:SdlAeDHIO
おいでよアイルーの森か
楽しそうだし俺は買う
348枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:43:32 ID:KnCP1a57P
メスアイルーのエロ装備次第だな
349枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:49:56 ID:19E21Vro0
>>348
猫がえろくてもモンモンこないぞ
350枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:52:45 ID:JKI55mm/0
モンモンモンか、懐かしい
351枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 15:57:27 ID:G9RSKikq0
つの丸先生のやつか、懐かしい
352枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:11:14 ID:ZbFrH+Jn0
えっお前等なんかあったの?
353枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:18:07 ID:3fyGtTU60
なんだラギアはガセだったのか
まあ陸専用ラギアが出るくらいならポンデに放電攻撃を追加した方がマシだしな
354枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:21:05 ID:BqsSecqi0
ちょっと待てそれは色々と駄目だ
355枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:24:24 ID:a96q20r+O
ポンデまで放電させるとかお前どんだけ水属性武器無くしたいんだよ
356304:2010/06/10(木) 16:27:32 ID:WNhhxGAB0
水属性武器はヤマツさん専用
357枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:30:24 ID:4c+IZXIMP
戦ってて楽しいのはナルガ先輩だけ
358枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:30:36 ID:pdtUU+UvP
ヤマツさんまた出すくらいならまだ陸ラギアの方が万倍いいと思います
359枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:38:53 ID:WNhhxGAB0
陸ラギアは見た目ギアレックスとかぶるのではといらぬ心配。
ヤマツさんははっちゃけてて割と好き
360枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:42:01 ID:bYklXbUdO
ギアレックス出るの?
361枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:44:03 ID:4c+IZXIMP
でますん
362枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:46:53 ID:bkfHmBC70
まあ出ないだろうな
363枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:51:13 ID:YG82eeUN0
なんだラギア&ジョー参戦はガセだったか・・・見事に釣られたわ
ギアは3rdじゃなくて2ndGとのコラボだから出ない気がするな

それよりtriの各武器スレって無いの?
364枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:52:29 ID:a8mL/8To0
ギアレックスをモンハン仕様で出すくらいなら ラギア・チャナをがんばって陸戦でも戦えるように力入れて欲しいよ
もしくは過去作のモンスターのどれかをtri仕様にするとか

コラボ関係はチケットで作るネタ装備で充分さ
365枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:55:56 ID:qKaVRA5eO
>>329
ハンター大全に書かれてるけどギギネブラのハンター丸呑みは捕獲行動らしい
なんでも体力を奪って毒と一緒に吐き出して氷ったら巣に持ってかえって保存
あとは時がきたら食べる
366枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:56:50 ID:tT3SKRi50
>>363
発売当初にはあった
今はしらね
367枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:57:53 ID:qKaVRA5eO
>>363
ネ実2の移動が失敗したらしく行方不明
368枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:00:50 ID:a8mL/8To0
「近接武器総合」で検索するといい
369枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:01:00 ID:bkfHmBC70
>>365
そこはかとなくエロい
ずっと1stは男だった俺もこれは初1st女キャラでやるしかない

3武器スレは確か根実2であったが最近接近系統でまとめられたんじゃなかったか
370枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:10:05 ID:YG82eeUN0
thx
でもガンナーはないっぽいな
371枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:10:36 ID:WNhhxGAB0
>>365
確か冷凍保存で孵化したギィギのエサにするんだっけ。

生きたままガクブル
372枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:24:48 ID:p9m0Uzza0
フルフルの生態ムービーを思い出した
あれは寒気がした
373枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:27:27 ID:hwf1qJBx0
あいつらは見た目以外もグロいからな
フルフルの繁殖方法とか死に方とかリアルすぎて嫌だ
374枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:30:32 ID:KnCP1a57P
>>371
冷凍保存の時点で死んでると思うんだが・・・
375枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:46:20 ID:awSheRQL0
アイルー村の携帯公式で3rdのコラボ見たけど
バランス悪いな。何で下にもきぐるみを作ってくれなかったんだ
376枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:57:41 ID:9tT8Y/zI0
>>374
お前は食べるために魚を釣ったら家に帰るまでどうするんだよ…


殺したら鮮度が落ちるばかりか、血の匂いで死肉食の連中も涌くだろうしね
弱って凍死してくれるほうが都合いいんだろ
377枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 17:57:52 ID:BqsSecqi0
所詮はアイルー村とのコラボ
378枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:01:15 ID:o4zd0TF60
どうせなら黒猫村で何か新モンスター出して欲しい。
そしてそれを3rdにも(ry
379枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:14:16 ID:hxtQM4w00
>>376
普通釣った魚は即殺すよ
活かしておくとどんどんと鮮度が落ちていくばかり、詳しくは「活け締め」でググってみて
380枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:24:17 ID:KnCP1a57P
>>376
ドンマイ!
381376:2010/06/10(木) 18:33:57 ID:qiHAfQWb0
>>379
だからクーラーに入れるだろうと言ったんだが?
>>374は冷やす事に意味は無いといってるように見えるからね
382枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:35:47 ID:BqsSecqi0
どうでもいいれす^p^
383枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:39:14 ID:cK2ZsaRW0
アイルー村との連動装備
アイルーがアイルーの頭を被ってアイルーではない何かになってたな
だがもし、あの頭が爆弾強化系のスキルを持っていたとなると…
384枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:41:34 ID:qiHAfQWb0
オトモの能力差や武器頻度の差あんまり作らないでほしいわ
つーか「爆弾使うな」「近接武器を使うな」「離れるな」ぐらい命令できるようにしろよカス開発が
385枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:42:24 ID:bYklXbUdO
顔が怖いw
386枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:44:22 ID:yNrRSKUw0
何のための爆弾一筋と武器のみだよw
387枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:44:48 ID:FPsNp+Pv0
ペプシバオバブふいたwww

ttp://img.5pb.org/s/10mai456017.jpg
388枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:45:06 ID:GL8KVSTo0
公式見てきた
本当に誰得連動だった

まあ素晴らしい連動でアイルー村を買わせるよりは
買う気も起こさせない連動の方が良心的だよな
389枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:48:03 ID:io68Vwic0
メラルー村が叩かれまくりでワロタ。

ジョーに食われる以外では死なない黒猫に恨みを抱くのは当然のことだが。
390枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:50:18 ID:cK2ZsaRW0
ぬこのステータスは装備依存になるみたいだね
となると気になる生産方法は3の家具開発のような感じになるのか…?
391枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:50:19 ID:Px64+av30
オトモいらねーからキッチンアイルー引き継がせてくれよ
392枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:55:37 ID:hxtQM4w00
キッチン自体消えちゃったからな
結局風呂も料理もやること自体同じっていうんなら引継ぎの可能性もあろうけど
393枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:56:02 ID:Ra6AQMqfO
ジョーが食べるのってアプトノス、リノプロス、ポポ、大型死体、大型捕獲後、尻尾だけじゃなかったっけ
394枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:00:59 ID:pdtUU+UvP
とりあえず野良猫も攻撃されたら死ぬべきですよね
395枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:01:50 ID:yNrRSKUw0
ジョーは一応小型モンスターの死骸も食べる
すぐ消えるからめったに見れないだけで
死骸が残らないから猫は食べれない
396枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:02:33 ID:HNFVB3Tx0
2nd始めた時に初めて雇ったキッチン猫を
Gに引き継いでからも未だにメインオトモとして活躍してる俺の猫に隙は無かった

アシュリー可愛いよアシュリー
397枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:03:31 ID:UkrfH6d/0
龍なら皮剥ぎ取ってもいいけど、ネコを殺して皮剥ぎ取るのは可哀想ってのは、人間のエゴだよね
398枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:07:44 ID:fH9PERNq0
クジラ殺すのはかわいそうだけど人間には火炎瓶投げつけていいですしおすし
399枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:09:57 ID:Ghgsj9LPO
猫の皮剥ぎ取ったとしても使い道ないよね
400枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:10:43 ID:io68Vwic0
>>397
可愛いから殺さない、とかエゴの塊だしな。可愛くない生物には無慈悲かよ。
イエグモのようなキモいけど家の衛生環境を保ってくれる益虫とかいるのに。

だから猫は殺せて、なおかつ剥ぎ取れるようにしてほしいもんだ。
401枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:11:28 ID:6Msbd+aZ0
三味線「………」
402枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:12:51 ID:YG82eeUN0
はぎとれなくていいから殺せるようにしてくれ
403枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:13:41 ID:cK2ZsaRW0
つまり>>397は猫の毛皮で装備を作りたい訳ですな
アイルーシリーズ一式を作る為に白猫と黒猫の毛皮が合計101枚必要ですがよろしいですか?
404枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:20:12 ID:o4zd0TF60
P2Gのメラルーはまだ良心的だったよな・・・
MHPのなんかレア度無視で調合書まで盗んでいきやがる
しかも殆どの場所で無限沸きのオマケ付き
405枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:27:05 ID:bkfHmBC70
>>403
実際作るかどうかは別としてないよりはいいな
猫も死ぬようになるだろうし
406枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:29:02 ID:rnG3zM840
3なんて盗むと同時にダメージなかったっけ?
あとマタタビがオンラインの素材屋じゃないと手に入らない糞仕様
何であの糞猫がいまだに居続けるのか理解に苦しむ
3じゃ謙虚な雑魚モンスターが多かったがあいつだけはマジで糞
407枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:29:02 ID:s4F40F/K0
>>386
クエスト中にも自由に変えられるようにしろってことだろ…
わざわざ複数の猫作らなきゃならんし厳選もだるい

>>404
Pのメラルーの方がよっぽどまとも
〜Pまでの糞猫は数歩走った後は当たっても攻撃判定消えてるからな
調合書はいつでも平気で盗むし
408枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:31:27 ID:wq+rt13w0
トライのメラルーは盗まれてダメージといっても微弱なもんだし、
盗み動作が棒叩きだけど怯むだけだから二次被害が少ないからまだマシなほう
しかも姿勢によっては当たらない事が多いし
昔はホーミング突進で確実に盗まれると同時に転んで起き上がりにボス攻撃とかマジキチ




トライのアイルーはマジで見せしめに殺したい
409枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:31:55 ID:io68Vwic0
今やメラルーの人気はつるべ落とし。その彼も、スケジュールの合間を縫って
狩り場に駆けつけます。


今まで散々メラルーに煮え湯を飲まされてきたハンターがメラルー村を買うかどうかは怪しいな…。
黒猫を攻撃すると白猫まで反応するのがウザいんだが。
410枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:32:52 ID:fH9PERNq0
DOSの最終強奪生命体猫を実装したtnkは死んでいい
運搬装備より速くて強奪ダッシュが決して息切れしなかった運搬中最強の敵
2速歩行殴りを忘却して4つ足強奪ダッシュしかやらなくなってたしな・・・
411枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:35:33 ID:wq+rt13w0
沼地の草原エリアにメラルー配置は頭がおかしいとしか思えない
冗談抜きで全くと言っていいほど視認できないから対処のしようがないんだが…
412枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:48:36 ID:tttm+cRf0
猫の素材剥ぎ取れるなら
頭:ネコミミ
腰:猫尻尾
双剣:猫の手
作れるようにしてくれ

尻尾は無いけどこんな感じ
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d659939.jpg
413枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:49:39 ID:XKmVGf/S0
>>412
ぬこ双剣ならあるじゃないか
414枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:51:03 ID:a8mL/8To0
猫耳装備ならいくらでもあるじゃないか
415枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:51:35 ID:pOxbCLjj0
なんかそんな装備のモンハン同人があったような気が
416枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:55:18 ID:PheJm75i0
そんなこと言ってると奪猫竜とか出ちゃうぞ
417枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:55:27 ID:rnG3zM840
猫の事をぬことか言う奴は8割がキモヲタ
これ豆知識な
418枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:59:44 ID:aYr/Ny59P
>>417
よくわかったな。抜こ。
419枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:59:55 ID:o4zd0TF60
んじゃ、俺はキモヲタと言うわけか
2次元興味無いんだがな・・・。
420枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:05:25 ID:K/Q4yT9Z0
おいおい二次オタ以外にもオタクはいるだろう
421枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:07:37 ID:r/9KxD/W0
だいたい「ぬこ」って元ネタは何なの?
422枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:10:07 ID:rnG3zM840
ふむの事をほむとか言っちゃうのと同じ心理
大袈裟に言うとスイーツ(笑)みたいなもんだな
423枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:12:21 ID:6Msbd+aZ0

まぁぶっちゃけ犬のほうが可愛いんだけどね
424枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:13:24 ID:TOu97LV00
耳だけで言えば狼>犬>うさぎ>猫

つまりわっちが一番かわいいんだよね!
425枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:13:33 ID:ZbFrH+Jn0
犬は友達 猫は彼女
426枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:15:58 ID:7K89VFFf0
ま、獣人は意思疎通が計れるから殺さないんだろうね。チャチャブーはしらね

可愛いから殺さない()笑
427枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:17:57 ID:6Msbd+aZ0

「可愛いから殺せない」ならありだと思う
428枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:19:34 ID:STLtK+wx0
耳尻尾ともに一番は狐だろ
429枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:19:54 ID:eoAKy6gy0
>>412
猫尻尾ならMHFにあるぞ
430枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:22:31 ID:ZbFrH+Jn0
Fの新アクション 昇竜弓吹いたw
431枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:26:15 ID:965T37EZ0
凶悪な惨殺魔なんかは幼少期、猫を虐待したり殺したりする
傾向があるらしいね。
432枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:29:31 ID:hm05Fc/00
>>430
Fはホントに実験場だよなあ・・・
とはいえ、トライとP3は最早dosベースですらないから
互いの移植や交流はますます難しくなっていくだろうし、
今後は完全に独立したタイトルになるのかな
433枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:30:00 ID:wq+rt13w0
幼少期に生き物殺したりしなかった奴ほど将来ヤバイと聞くが
434枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:30:53 ID:K/Q4yT9Z0
でも子どもってトンボシーチキンとかアリの巣水攻めとかやるうちに命の大切さ学ぶよね
435枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:31:35 ID:4c+IZXIMP
俺はハムスター、友達は猫を殺したよ…
当時ガキだったから仕方ないと思うが
436枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:32:04 ID:7K89VFFf0
害獣を狩るからハンターだよね

人として認められてる獣人を殺したらそれもうただの殺人者だよね
437枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:34:30 ID:nCP17qMG0
よっぽど新情報ないんだろうな
っていうスレの流れ
438枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:35:56 ID:fH9PERNq0
可愛がってたペットでも死ななきゃ実感できない感覚だな
平均寿命延びすぎで近親者の死なんかそうそう出会えるもんでもないし
・・・まあアニマルシリアルキラーまで行ってる奴は殺人以前にどっかイッてる

しかし爆弾担いで特攻してきた奴を殺すのは完全に正当防衛じゃないか?
439枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:42:41 ID:6Msbd+aZ0
>>438
爆弾もって接近してくる時なら正当防衛かもしれんが
爆弾くらった後に仕返しでぶっ殺すならアウトだな
440枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:42:44 ID:ZbFrH+Jn0
何という流れだ……ラギアクルスの竜水流に違いない
441枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:44:46 ID:Px64+av30
>>439
これが日本のダメなところ
442枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:45:15 ID:K/Q4yT9Z0
むしろラオに轢かれテオに焼かれジョーに食われても崖から落ちても水中で呼吸不能になってもしばらくしたらケロッと復活するんだからたかが爆弾特攻くらい許してやれよ
443枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:45:25 ID:wq+rt13w0
何でだよ
放っておいたらもう一発来るかもしれないだろうが
444枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:46:05 ID:wq+rt13w0
>>442
チーター乙
445枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:46:18 ID:ZbFrH+Jn0
メラルーとアイルー どこで差がついた
446枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:49:25 ID:cK2ZsaRW0
>>445
人の持ち物に対する好奇心
447枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:52:24 ID:ZbFrH+Jn0
「−童貞が盗まれた!!−」 「−クエスト失敗です−」
448枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:52:57 ID:fH9PERNq0
童貞バスターキメる猫ってどんなだよww
449枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:53:57 ID:hm05Fc/00
>>446
砂漠で擬態中のアクラ・ヴァシムにもホイホイ近づいていきそうだよな
「好奇心猫を殺す」ってな
450枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:59:51 ID:4c+IZXIMP
やつはとんでもないものを盗んでいきました
451枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:00:23 ID:6Msbd+aZ0
奴らには好奇心を満たすだけの生命力はあるがなwww

まぁ好奇心満たしても小さい脳に残る記憶は
「砂漠のデッカい虫が通りすがりのハンターに倒された」くらいだろうけど
452枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:00:44 ID:io68Vwic0
>>445
アイルー
農場やキッチン、オトモ、ギルド職員、加工屋に理髪店等で働く協調性のある猫。
人間族・竜人族ともに友好な関係を築き上げ、社会進出を果たしている。

メラルー
手癖が悪く、人から盗んだ物を転売する。たとえ大型モンスとハンターが戦闘中でも近づいて物品を強奪する。
中にはアイルーに変装して盗みを働く事も。そのため非常に煙たがられ、街や村で見かける事は全くない。

さあ、比べてみよう。
オトモアイルーに毛並みメラルーがいるが、そいつは更生した黒猫なのか毛並みだけなのか…?
453枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:10:00 ID:tttm+cRf0
メラルーにも社会からのはみ出し者がいるんだろう
人間からしてみれば味方だが
454枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:13:06 ID:cK2ZsaRW0
小説のある裕福な街長はキッチンアイルーがときたま鰹節を盗むというが…








さて…あなたのアイテムボックスは大丈夫ですか?
455枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:18:27 ID:hm05Fc/00
>>451
いや・・・実際アクラはあのド派手かつ不自然な水晶(輝晶石)に近づいてくるような
好奇心の強い生物(メラルーや人間)を捕食しているのではないかと言われているみたいよ
456枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:26:56 ID:ZbFrH+Jn0
とりあえず家のメラルー毛を縛って置くか
457枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:32:56 ID:hxtQM4w00
そういや据え置きdosは時折来る髪切りアイルーがアイテムボックスの中のアイテム盗むんだっけ
デマかと思ってたら本気で盗まれてて驚いた記憶が
458枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:34:53 ID:o4zd0TF60
>>457
なんだと・・・
オフやってる時に3回位アフロの方が来てたが、そういやボックス漁ってたな・・・
459枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:36:16 ID:cK2ZsaRW0
アフロ猫か。なついな〜
世界観的にも要注意と張り紙されているくらいだからねぇ…
460枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:38:05 ID:io68Vwic0
アイルーに変装するメラルーか…。
461枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:38:53 ID:wdeCKvKe0
今更な上にスレチだけど日本の法律だと
「ナイフを持って接近してくる奴を殺す」のはセーフで
「ナイフを刺された後に反撃して殺す」のはアウトらしいよ

相手がもうナイフを持ってないなら反撃能力のない人間に暴行を加えたことになるらしい
462枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:41:04 ID:rRlcpvAX0
メラルースレと聞いて
463枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:43:30 ID:ZbFrH+Jn0
アフロいたな〜www ボックスで何してんだと思ったがまさか
464枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:43:34 ID:TOu97LV00
もんはんのえろほんのキリンちゃんのアイルーのしたたかさはメラルー以上。
465枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:49:29 ID:CDRMQSK10
triのモンスターとの戦闘中、自己強化を吹きなおす時間はあるのだろうか
とりあえず吹けそうかな、と思ったのは
・ジャギィ→スーパーアーマーで無理矢理
・クルペッコ→飛行時
・ロアルドロス→爆走中
・ボロス→泥落とし
・レイアレウス→滑空攻撃
・ネブラ→捕食攻撃
・ベリオ→二段飛び掛りを回避した後
・アグナ→なぎ払いビーム
・ガンキン→ガス
くらい
もうちょっと検証してみた方がいい、かも

……ディア?
大人しく音爆弾か閃光玉を使えばいいんじゃねぇの
466枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:50:58 ID:pOxbCLjj0
演奏開始の殴りでスタン入れればおk
467枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:57:01 ID:wdeCKvKe0
移動速度さえあれば十分だしな
468枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:57:12 ID:o0FAQk9P0
>>457
使ったのを忘れてた勘違いってオチだろ
何度かそんなこと言ってる奴見たけど全部忘却オチだったぞ
469枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:58:01 ID:xnj+9gDNO
毒マタタビを作れば問題解決
470枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:02:42 ID:rnG3zM840
ジエンで吹き専地雷プレイしたい
471枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:14:23 ID:CDRMQSK10
笛でジエンは楽しそうだな
定点攻撃が出来るし、常時スーパーアーマーだから積極的に背中に乗り込むのも悪くない
472枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:14:42 ID:tttm+cRf0
なんでもいいからアイルーは渡せない仕様にしてくれ
473枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:18:29 ID:bYklXbUdO
正直、猫貰っても使わない
474枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:21:24 ID:TOu97LV00
でも今度は猫の衣装とか楽しみ増えてそうだから期待してる。
あとはオツムさえなんとかなれば…
475枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:21:46 ID:lTimBRup0
3のディアってつおいの?

MHPのとどっちがつおい?
476枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:23:41 ID:o4zd0TF60
>>475
3の方が強い
Fのディア?Fはモンハンじゃありませんよ
477枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:25:54 ID:4c+IZXIMP
一体何なんだ
478枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:27:40 ID:lTimBRup0
>>476
そうなんか
P3が3準拠だったら楽しめそうだなー
P2Gのディアたん弱かったからなあ
479枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:27:50 ID:rnG3zM840
過去作のほうが強くね?
3のディアは威嚇時の尻尾の当たり判定ないし、回避性能あれば突進に向かって前転で回避出来る判定のぬるさだし
何よりも潜ってから突き上げまでの速度がそこまで速くない
480枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:29:04 ID:wdeCKvKe0
ドスのディアが一番強くね?
481枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:35:28 ID:whu5dFts0
体力馬鹿だからなドスは
482枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:35:58 ID:ecibcQEA0
3仕様のディア亜種がいたらアイルー村に引きこもる自信がある。
483枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:36:02 ID:CDRMQSK10
triディアは全体的に挙動が速くなってて辛いな、俺は
後、半端に距離を離すと突進が回避できなくて困る

回避性能は甘え(キリッ
484枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:38:05 ID:TOu97LV00
3ディアはすべてにおいてかっこよかった。
485枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:38:10 ID:yxH6YVP60
そもそも別物ですから
486枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:38:56 ID:lTimBRup0
ガードすればいいんでない?
487枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:39:53 ID:ErmZK6LN0
tri動画でしか見てないけど
地面に潜ってからドン!ドン!I can fly!って飛び出してくるのはアホかと思った
488枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:40:11 ID:4c+IZXIMP
ディアブロスは竜の中でもかっこいい
489枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:49:40 ID:Ra6AQMqfO
3ディアってG級みたいに潜行中方向転換してた気がするけど気のせい?
490枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:52:08 ID:rnG3zM840
ディアブロスは唯一遠距離攻撃してこない謙虚な御仁
お前らも相応の接し方をしろ
491枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:52:43 ID:BqsSecqi0
>>489
上位だとしてくる
492枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:59:13 ID:Ra6AQMqfO
>>491
ああ……やっぱするのね
ハンター位置捕捉が潜行開始時点になっただけできついのにもうガード無いと狩りに行けないわwwwww
493枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:00:51 ID:V4sU45km0
3ディアは潜った後の動きがトリッキーすぎて慣れるのに時間がかかったわ
494枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:01:59 ID:BqsSecqi0
>>492
せめて移動速度がもうちょい遅かったらよかったのにな
怒り時の地中スピードで方向転換はやりすぎ
495枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:12:54 ID:T2gvqiXS0
>>490
遠距離攻撃しないっつっても自身がミサイルみたいなもんじゃねーか
超速でフェイントまで交えてくる上に性能なしだと前転回避出来ないとかブレスよりタチが悪いわ
496枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:16:00 ID:io68Vwic0
>>495
相応のおもてなし…、高台から4人で撃ちまくればおk。
497枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:17:15 ID:I19PN4hY0
距離とタイミング次第では回避しきれないことがあるからなぁ。
せめてダメージが控えめならいいんだが、
ごっそり削られるから体力が減っている状態で潜られたらもう祈るだけ。
498枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:17:28 ID:cK2ZsaRW0
だからランス、もといデカイ盾が手放せなくなる…
さて、キリンやラージャンは3rdにでてくるのだろうか…出てきて欲しくはないが…
499枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:18:43 ID:/yL4OLSKO
3は使える高台皆無だったからなぁ
500枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:19:28 ID:ecibcQEA0
>>495同意
あと3連続でバインドボイスとかおまえどんだけ突き殺したいんだよ
501枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:26:06 ID:T2gvqiXS0
そういや3のディアって咆哮の気絶値はどうなってたっけ
P2Gでは5連続咆哮で気絶確定の素敵仕様だったけど
502枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:28:51 ID:hm05Fc/00
>>498
しかしディアで募集をかけるとなぜか皆ガード不可武器を担いでくるんだよな
503枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:31:30 ID:CJ+wNTkc0
ラギアクルスとイビルジョーが登場する
って聞いたけど本当?
504枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:32:40 ID:hm05Fc/00
>>503
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
505枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:34:05 ID:o0FAQk9P0
トライはまともな高台ねーんだよクソが
506枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:36:25 ID:o0FAQk9P0
しかも昔と違ってトライのディアは頭も背中も首も弾が20〜30しか通らねー
507枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:36:40 ID:4c+IZXIMP
高台に頼ってんじゃねぇよハゲ
508枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:39:36 ID:BqsSecqi0
高台無いぐらいでキレんなwww
509枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:40:47 ID:CJ+wNTkc0
>>504
( ゜д゜)ンマッ!!
ありがとう
510枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:42:13 ID:enXr3/X/O
神域に立派な高台があるジャマイカ^p^
511枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:44:04 ID:fH9PERNq0
っていうかtriのガンなんてガ性つけたら砲台でおkなゆとり仕様だろ・・・
ガンって言ったら高台登るとか聞いたことないんで抜けますね^^;
512枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:44:07 ID:lTimBRup0
>>498
ラーはどうせもいいけどキリンには出てほしい
単純に戦ってて楽しいし
513枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:44:19 ID:qKaVRA5eO
>>501
そもそも緊急回避で避けれるようになったから問題ない
連続で咆哮もろくにしてこないし
514枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:46:43 ID:611jOe0V0
ばっかお前ら高台ガンナーさんなめんなよ?
高台の無いマップには絶対に出撃しないし出撃してもBCに篭るし
5分でかたをつけてやると大見得をきって30分かかる事もざらなんだぞ
515枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:47:52 ID:Pz7UOcToO
>>498
俺もキリンさん好きです
ガルルガさんのほうがもーっと好きです
キリンは1度に手に入る素材の量は少ないけど高く売れるし何よりハンマーなら楽に倒せるから素晴らしい金蔓
516枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:48:33 ID:o0FAQk9P0
>>508
ならせめて中距離で異常に追尾するあの突進とほぼダイブするしかない潜行と、
弾10やら20に隣接している弱点の肉質が60と狙撃しがいのない駄目肉質をどうにかしてくれ
517枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:49:16 ID:qKaVRA5eO
キリンは戦ってて楽しくない
所詮ケルビの延長線上にあるやつだし
518枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:51:11 ID:lTimBRup0
キリンの角に抜刀当てる作業が楽しくてしょうがない
519枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:51:41 ID:4c+IZXIMP
キリンは嫌い
あんなのファンタジーゲームに左遷されろ
520枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:53:16 ID:o0FAQk9P0
大剣の抜刀が殆ど頭、酷いと胴体に当たる山紫水明キリンは開発の悪ふざけレベル
しかも白ゲージの切断弾くとか調子ぶっこいてんじゃねーぞ紀伊店のか

キリンにこそボロスの旋回モーション与えるべき
521枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:53:39 ID:T2gvqiXS0
キリンとかG級だと面倒なだけだしテンプレ荒神でしか行かないな
身内PTなら目覚ましアーティで屠殺
522枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:53:55 ID:BqsSecqi0
>>510
かべ
かべ
つのおる
あああああああ
523枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:55:13 ID:io68Vwic0
実は真に嫌われている古龍種とはキリンの事ではないのか!?
524枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:55:18 ID:fH9PERNq0
ふんたーさんはラギア素材集めにカエレ!
525枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:59:16 ID:enXr3/X/O
>>522
うるせえww
角笛でも吹いてろ
526枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:02:09 ID:fA/ZUo2W0
キリンはどうでもいいが装備は欲しい
527枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:03:20 ID:V4sU45km0
装備はベリオで十分
528枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:03:42 ID:Pz7UOcToO
>>526
男装備乙
529枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:04:47 ID:BqsSecqi0
>>527
劣化コンパチ乙
ベリオさんはもっとオリジナリティ出してください。武器も足らないですよ
530枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:12:15 ID:zOMsDetX0
お守りがあるのかないのか
531枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:14:48 ID:b2Uvf3570

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
532枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:19:58 ID:nPZAytiLO
うぅ今夜も茶々にこんがり肉2個食わせて戻る仕事が始まるお
533枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:23:49 ID:zvvi0EJm0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
534枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:30:35 ID:6vBDR8Ph0
キリンはあの装備になるかと思うと、狩らずにはいられないじゃまいか
535枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:31:15 ID:IcLzGGpi0
露出が多いから良いとは限らないんだぜ
536枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:34:04 ID:vbWu6bsw0
いくらスキルよかったとしても馬仮面は勘弁
537枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:36:51 ID:F8KVupcSO
防具のデザイン一新してほしいわ
538枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:42:37 ID:qbSfPcQB0
特に頭をなッ!
539枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:43:32 ID:ogy7YY7r0
>>536
聖闘士星矢(アニメ版)みたいでいいじゃないか
540枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:44:00 ID:6vBDR8Ph0
トライの防具はしないだろうな
541枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:45:33 ID:brboBwqsO
モンハンの影響により、主人公の性別でシナリオが変わらないゲームの場合ついつい女を選んでしまうのは俺だけ?
特に防具なんかをそれぞれ選べたりするゲーム
542枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:50:07 ID:O/r59PhkO
トライのモンスターは寝たり倒されたりしたらちゃんと目をつむっていたけどティガやナルガもそうなるのかしら
おめめぱっちりで寝られると不気味過ぎる
543枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:58:53 ID:6vBDR8Ph0
>>541 言うまでもなかろう…人の道も案外狭き物よのぉ
544枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:05:46 ID:DkEkR4ZUO
お守りはあってもいいけど、ソートはマシなものにしてくれ
几帳面な俺は毎週二時間くらいかかってた
545枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:15:38 ID:nbfSsX5E0
お守りは正直無い方が助かるな
あったら自由度や個性が高まるのは確かだけど、最後は神お守り前提でスキル組む必要が出てきて延々と採掘作業するハメになるし
何より管理が超絶に面倒
546枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:27:36 ID:oxDYmFJq0
使えるお守りが使える装備の1部位と同じ程度の手間で手に入るならあっても良いが
1/30000のレアを最速リタマラ3分で1回抽選なペースとか時間稼ぎにも程がある・・・
グラも無い手抜き延命ここに極まれり、みたいなクソ装備は必要ないな
547枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:27:47 ID:6vBDR8Ph0
最初弾丸ポーチのせいで自分のアイテム10分ほど探したわ 紛らわしい
548枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:31:26 ID:zOMsDetX0
P3で出るとしたら、3と同じになるんだろうか
下位でなぞと光るお守りで、上位だと光ると古びたお守り
発売から暫くしたら世界嬢みたいな救済イベント開始みたいな感じで
3みたく不定期に開催じゃなく一度配信されたらずっと出来る訳だから、こんな感じにしてもらいたい
549枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:53:01 ID:Ol1z7nYZ0
>>546
レアなお守り、効果の高いお守りを課金アイテムにすればいい
同様に防具もお金を払うことで強くて良いものがすぐに手に入るといいな
550枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:53:49 ID:d7TsLJEI0
バカじゃねーのこいつ
551枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 01:55:10 ID:oxDYmFJq0
F運営さん乙です^^一生PCと箱から出てこないでくださいね^^
552枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 02:05:18 ID:tNvpl8ow0
F厨は困ったものですね^^;;;;
553枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 02:07:55 ID:N9W1eQ3Y0
オフ専にも優しくしてほしい
もしくわMediaGo経由でDLできるようにしてほしいのう(´・ω・`)
554枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 02:44:28 ID:aUtjhWeQO
>>542
何故か猫だけは3以前からちゃんと目つむってるんだよな
力入れる所間違ってるよw
555枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:07:16 ID:8U2AFWlhO
P3でボルバレ変化球できるかな
556枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:18:50 ID:zOMsDetX0
そういえばボウガンの飛距離ってどうなるんだ
557枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:21:31 ID:tNvpl8ow0
Triみたいな3パーツ構成ではなく、武器としてライトボウガン/ヘビィボウガンに分かれてるからな
それでブレやら飛距離やらあったら確実に武器固定化されちゃう
558枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:43:22 ID:aCcCM4m60
ジャンプでジョー参戦の記事あったらしいけど
誰か画像もってないかね
559枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 03:53:55 ID:HlGOz5R10
ありゃガセだと思うよ
560枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 04:01:59 ID:GNro4kDAP
ソースが全くない
561枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 04:31:14 ID:tNvpl8ow0
ジョーとラギア参戦、だな
だがラギアはぶっちゃけ出ないだろ。水中の狩りでの目玉モンスターなのに
562枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 04:47:22 ID:aCcCM4m60
ガセだったか
普通に人気モンスターだし 初登場のインパクト凄いし
容量に問題なきゃ出しそうなもんだがな
3みたくどこのクエにも出ずっぱりはやめてほしいけどw
563枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 05:10:13 ID:tNvpl8ow0
まあその記事はガセだっただろうけど、ジョーは出そうじゃね?
獣竜種だし
564枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 05:12:04 ID:PtTYEoSR0
クリプトハイドラアアアアアアアアアア
565枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 07:30:33 ID:UilYJ47W0
ラギア骨格の大蛇が出ると予想
あ、ラヴィさんは島から出ないでください^^;
566枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 08:02:33 ID:3EwmNn7Di

ちゃんと狙える部位で1部は肉質50%以下が欲しいよなぁ
キリンとか多人数じゃ、爆破か散弾祭りやらないと時間かかってだるすぎ
567枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 08:46:50 ID:nPZAytiLO
陸戦用ラギアはガセだと思ってたけどジョーさんもガセなのか
まぁ他の敵狩ってるときにジョーさん登場したら
南アより危険だから良かったのかな
568枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:00:55 ID:UGlDMRtO0
もし出てくるとしても3みたいに大暴れって感じじゃなくて
大連続狩猟で一匹目狩った後にひっそり出てきたりしそうだ
569枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:03:55 ID:YYX2lhfr0
ジョーは当然出ると思うんだが…
ラギアとかみたく機種的に無理ってわけでもないし
人気なのにわざわざ削ったりしたら非難の的だろ
570枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:05:19 ID:UGlDMRtO0
>>569
ヤマツカミみたいに「前作じゃ出なかったけどGでついに登場!」な扱いにされる可能性も
571枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:06:39 ID:yQXSCW8GO
レウス討伐クエに行ったはずが既に食われてて、そこにはジョーの姿が・・・
みたいなのが一定の確率で起きたりして
572枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:22:11 ID:aCcCM4m60
初登場時からずっと思ってたんだけど  ジョーってジュラシック3にでてきた
スピノサウルスをピザらせたら
まんまこうなる ってなフォルムなんだよなあ

ティガとの久々の死闘の最中ににやってきて
首の骨を「ポキッ」 ってやった後強制的に討伐対象以降とかやってくんねえかなw
ティガがあっさり餌にされたりしたらそれはそれで複雑な気持ちだけどな
573枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:26:39 ID:doCtkcqI0
ティガが負けたら悲しいな
嫌いだけど思い入れがあるから
574枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:31:56 ID:nPZAytiLO
ティガとジョーならティガのほうが強いだろww

ジョーさんは当たり判定が優しいから
1頭だけの時は良モンス
575枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:32:33 ID:aCcCM4m60
実際問題タイマンになると体格差がな…
上位中サイズジョーとG級金冠ティガで生物界的にはようやく互角
なんじゃね G級サイズジョーとかどれだけ威圧感あるのか想像もつかんが
576枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:47:20 ID:yQXSCW8GO
つ世界ジョー
577枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:49:48 ID:iG1HmVnt0
ゥルトラジョー!
578枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 09:57:49 ID:UilYJ47W0
マガティガと世界ジョーのタッグバトルとか
悪夢だ…
579枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:05:15 ID:w2UV7k8WO
>>572
去年9月の恐竜博にモンハンスタッフが
MH3クオリティのスピノサウルスのCGを提供していたが
動きからしてイメージをダブらせてた
580枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:34:09 ID:1o7O19qZO
ジョーの方が強そうだけどなあ
581枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:47:55 ID:9D+yiEd70
そりゃあんだけ太ければな
582枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:50:17 ID:TfiJpTGP0
まあ、ジョーさんは参戦はして欲しいねぇwwところでFのモンスがP3に
参戦してくるって可能性もあるのかな?

ちなみにP3から渓流?フィールドが加わるけどこの渓流がらみでなんか新しい
モンスでも考えてみたい。。実際に渓流に生息してそうな生物ってなんだろう・・・???
583枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:54:14 ID:7LPEyJxe0
ガンスのPVモーション、何度見ても
武器出し踏み込み→砲撃→カッコイイポーズ→薬莢排出(リロード?)→縦斬り→エフェクト大砲撃(タメなし竜激砲?)
に見えるんだけど、ぶっちゃけこれが見たまんまの性能って事はないよね?コンボ中にリロードと竜激砲はありえないよね?

砲撃と竜激砲の性能がP2Gと同じで、なおかつ砲撃Lv3までしかないとしても、このコンボは破格だよね?
上位からは最低でも全体防御率50ありますとか言われない限り強すぎるよね?

カプンコ「砲撃と竜激砲もっと弱くしてパンパン撃てるようにします^^ 切れ味低下はそのままです^^」
って事だったらどうしようどうしよう

うん

それはそれでいいか
584枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 10:59:08 ID:oaTPvPV90
ソロ専用モンスに森守、PT専用にオメガがでてくれば何も言うことはない
585枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:06:31 ID:4m8BQwkNP
>>578
JBLとアンダーテイカーの戦いだな…
586枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:12:36 ID:pQIszveT0
>>582
イワナ
587枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:19:04 ID:lM4iX9KGP
>>583
ランスの壊れ具合を修正しても、ガンスはそれくらい合って結構。
コンボでリロードはモンスの隙あり時メインだから、
砲撃リロード縦切り竜撃砲位あってもいい。
588枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:22:29 ID:nPZAytiLO
依頼主 山菜爺さん

ワシが山菜採りをしていたらクマのようなモンス(ry


とかの依頼文希望
あの爺はそろそろ痛い目を見るべき
589枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:29:07 ID:PKeuzFb4O
>>586同じこと考えたw
590枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:36:54 ID:RsQerDIe0
>>582
アマゴ
591枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:47:15 ID:zOMsDetX0
改めてPV見たがガーグァって雑魚じゃねえかこれ
ずっとボスモンスターかと思ってたわ
592枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:47:15 ID:lM4iX9KGP
>>590
アマゴいいよね。天竜川で簡易釣竿で釣って塩焼きにした。
ただ、食べるときに変なものが入っているのが怖いので
目をツブッテ食べるけど。
593枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:49:34 ID:kb1tuaBiO
そろそろザリガニ骨格のモンスが出てきてもいいはず

もちろん釣りカエルで釣れる仕様で
594枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:52:52 ID:yJgYXczK0
>>582
カワセミ、ヤマセミ
595枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:56:54 ID:lM4iX9KGP
渓流に済むのは・・・
蟹!

ヤオザミ
ガミザミ亜種^q^
596枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:57:20 ID:9D+yiEd70
オオサンショウウオとか居そうだなあ
597枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:02:00 ID:U/B6hSNV0
オオサンショウウオなら海竜骨格でいけるな
598枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:09:58 ID:6/Y2apNQ0
なんだデルラゴか
599枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:09:58 ID:brboBwqsO
カプコンの他のゲームにでかいオオサンショウウオみたいなモンスターいた気がするなぁ
あいつまんま使えばいけそう
600枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:10:13 ID:OG2mxL4v0
サワガミだろ
601枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:10:18 ID:uNUf5RfR0
オオサンショウウオで「魔神ガロン」と「巨神ゴーグ」を思い出した
自分は当然40代
602枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:11:03 ID:PKeuzFb4O
バイオ4にいなかったっけ?
603枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:11:34 ID:brboBwqsO
じゃあ海にはズワイガミがいいなぁ
ズワイガミのミソは高く売れるよきっと
604枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:11:41 ID:YVcCf6+jO
オオサンショウウオっぽい奴ならロスプラ2にいたような
605枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:12:59 ID:5+TdcC6vO
レウスを狩ってる最中に、レウスの後ろからホバリングステップでツツーッと何かが迫って来て

画面に一瞬閃光玉エフェクトが掛り、消えるとレウスの死体と その横でこっち見てるジョーさんとかやってくれないかな
606枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:13:06 ID:brboBwqsO
>>604
俺が言いたかったの多分それだ!
デルラゴも思い出したけどバイオってカプコンだっけ?記憶にないや
607枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:15:09 ID:yJgYXczK0
バイオはカプコンだろ
608枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:17:18 ID:cE8AASCe0
モンハンもカプコンです。
609枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:17:54 ID:U/B6hSNV0
>>602
ボートに乗って戦うやつか
610枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:23:55 ID:yJgYXczK0
はどーけん撃てるようにならねえかなあ
同じカプコンだしいけそうなもんだが
611枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:26:41 ID:brboBwqsO
ロックマンで十分だわ
612枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:31:44 ID:oxDYmFJq0
飛び道具はブーメランで十分だわ
片手の上方攻撃として昇竜拳はほしいが
613枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:32:30 ID:6vBDR8Ph0
>>610 昇竜弓はもう使えるけどな
614枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:34:40 ID:nPZAytiLO
片手剣にブーメランをデフォ装備にして
あと小タル爆弾廃止して黒くて丸い爆弾投げれるようにしろ
615枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:34:50 ID:kb1tuaBiO
乱舞も乱舞改に変更されねぇかな?
616枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:36:38 ID:4m8BQwkNP
上位までしかないが大丈夫だろうか
617枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:37:32 ID:zOMsDetX0
訓練所が充実してれば許せる
618枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:40:54 ID:brboBwqsO
3rdGの為にとってあるんじゃね
619枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:43:39 ID:nPZAytiLO
訓練なんだからもっと楽にしろ、全クリでのボーナス要素なくせ


訓練→試練に名前を変えるなら今のままでも良い
620枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:46:15 ID:1o7O19qZO
ラギア出すくらいならまだフルフルのがいいなあ
水中ないP3には関係ないけどガードしても当たる放電とかふざけすぎだろ
621枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:46:26 ID:uB8X+iI90
闘技場がいいな。闘技場
あそこ戦い易いんだよ
622枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:48:07 ID:yJgYXczK0
水中の放電をどうやってガードで防ぐんだよ
623枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:48:21 ID:uB8X+iI90
>>620
>ガードしても当たる放電
…それが普通だろう。JK
624枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:49:26 ID:U/B6hSNV0
>>620が言ってるのは大放電の事じゃね?
あれめくられるからな
625枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:51:54 ID:nPZAytiLO
大放電は発動までに全力で範囲外まで逃げて
打ち上げタル爆で狙撃するんだよ
626枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:52:22 ID:zOMsDetX0
大放電は研ぎタイム
627枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:53:36 ID:uB8X+iI90
見た目ほど範囲広くないから、普通は退避だろう
628枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:57:53 ID:lM4iX9KGP
どうしても逃げられないときはラギアにめり込んで
ドキドキしてる。
629枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:15:32 ID:gTVZGY7jO
龍属性武器は絶一だけでいいくらい
限られた一部の武器についているべき
それも通常攻撃力は雀の涙程度の武器に
630枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:19:44 ID:qN0tZKgB0
ラギアとかつまんねーから削除でいいよ
アグナさんは部位破壊どうにかしてくれればギリギリ許せる
ネブラベリオレウスも戦っててつまんないから削除にして欲しかった
631枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:21:26 ID:XdoWMtBU0
お前の好みとか聞いてねーから
632枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:26:22 ID:wAnBmlB30
>>630
どのみちラギアは解雇だから

要望全部答えてたら最終的にはクソゲーになるよね
633枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:28:49 ID:6vBDR8Ph0
看板モンスターが早くも空気とはね……ジンオウガさんは見た目的にラギアとティガが交配しちゃったのかしら
634枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:44:48 ID:A7JRZmmH0
常時SAスキルがあればPTプレイが快適になるのに…
忍耐の丸薬の効果時間は短すぎる
635枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:49:04 ID:brboBwqsO
無印、G、2、P、P2、P2GをやってきてFとtryはやってないんだがFとtryの大型モンスターは初見じゃ死にかねない動きの奴が多い?
636枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:52:55 ID:+uaFvw+60
>>635
tryは俺もやってないから分からんけどもFだと
2〜3種類位は初見だとキツイのはいるよ
637枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:53:58 ID:yJgYXczK0
Fはあの蠍とか初見殺しっぽいよね
638枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:54:43 ID:qN0tZKgB0
蠍はFで一番強いってドラギュロススレに書いてあった
639枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:55:48 ID:+uaFvw+60
蠍はそうでもないよ、全破壊目指すのは初見じゃ
キツイだろうけども
とりあえずベル、茶ナス、(剛種の)オルガロン
は初見だと死ねるはず
640枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:56:19 ID:yJgYXczK0
部位破壊がめんどくさいんだっけか、蠍は
641枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:57:18 ID:a+LHlPi90
>>583
さんざん既出だが放熱板が開いてないので竜激はありえない。
リロードモーションからの叩きつけ→特殊砲撃だと思われ。
残弾一斉射出か、特殊リロードからのみ使えて砲撃残弾減らない新砲撃か・・・情報でないとわからんね。
642枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:58:04 ID:0UdRjoo30
モンハンのモンスで初見ハンターでもあっさり倒せるって、相当に弱いって事なんじゃ・・・
643枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:02:33 ID:a+LHlPi90
ある程度やりこんだ人なら、攻撃の間がわかるだろうからそう難しくもないんでない?>初見クリア
即死系とかモーションキャンセル、新モーション(なれてないため)で乙るわけだし。

644枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:02:54 ID:+uaFvw+60
>>640
PT推奨ゲーだからなぁ
打撃属性じゃないと攻撃全然通らない時と
切断属性じゃないと攻撃全然通らない時があって
時、ってか部位か?んでまぁ、あれだ、慣れれば
難てことはないんだけど情報無しの初見だとキツイ
645枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:05:53 ID:lM4iX9KGP
初見は逃げている間も楽しい。
646枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:07:29 ID:iA6UZx3N0
>>633
ジンオウガは、上手く言えないけどポケモンっぽい
647枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:09:06 ID:yJgYXczK0
ジンオウガはなんか龍っぽくない
初めてレウスやティガを見た時みたいなトキメキがない
648枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:10:21 ID:+uaFvw+60
あのムービーだけじゃ正直良く解らんわジンオウガ
649枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:11:11 ID:a+LHlPi90
蜂蜜大好きクマーさんと同系統で竜じゃないからねえ。
あれじゃね、ライフ減ると翼はえたりドラゴンちっくに変身するんじゃね?
650枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:15:53 ID:re5nM+T90
と言うか、ユクモ村周辺のモンスターがどいつもこいつも青々しくって、
生き物っぽさが感じられないんだが。
夜行性とか渓流というフィールドの特色とか故の保護色なのかも知れんけど。
651枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:19:23 ID:nPZAytiLO
ジンオウガは発表が早すぎるからダミー
テオとナナみたいな関係の同骨格上位キャラが居るはず!
じゃなきゃシルエット+雷系モンスらしいぞ?とかで隠すだろjk
652枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:20:17 ID:lM4iX9KGP
もはやキリンと同じ様な幻獣系のメッカじゃね?
653枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:20:21 ID:yJgYXczK0
ティガは隠してたっけ?
654枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:22:07 ID:lM4iX9KGP
>>651
発表した瞬間から誰もが中ボスレベルとしか思っていない件。
655枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:25:39 ID:PKeuzFb4O
アカム、ウカム的なやつか
656枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:26:23 ID:iG1HmVnt0
あれ、ジンオウガってもしかしてアマ公じゃね?
657枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:48:53 ID:O/r59PhkO
>>649
クマは牙獣でジンオウガは牙竜だったはず
658枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:50:58 ID:yJgYXczK0
クマってどんなやつだ
659枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 15:54:43 ID:iA6UZx3N0
>>658
公式行ってこいよ
660枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:01:07 ID:GKIl5bRy0
はちみつちょうだい
661枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:05:57 ID:4m8BQwkNP
爆撃剣あればいいのに
662枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:06:50 ID:6vBDR8Ph0
むしろ熊さんが看板ポジがよかった ジンさんはよくわからん
663枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:12:22 ID:a+LHlPi90
>>657
ああー、クマーはサルーと同じ列だたか。
失礼。

獣竜種だから、なんだろうねえ・・・四肢のしっかりとした大型で属性攻撃する枠組みかなあ。
アイルー村発売日近いからP3の情報は当分でないんだろうけど、モンス方面でも新しい情報欲しいとこやね。
664枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:30:27 ID:F0vfnSyJO
>>661
つまり、工房試作品機械剣ガンブレードですね
665枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:35:22 ID:4m8BQwkNP
>>664
ちげぇw
爆撃剣はFのシステムだよ
666枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:36:16 ID:gTVZGY7jO
またガン〜は流石に安易過ぎる気もするが
真面目に機械シリーズの大剣、片手剣は欲しい
667枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:38:58 ID:9PWIO6RLP
差別化もろくにできない新ガラクタの導入はイラネ
斧の両型ともガード不能の斬属性振り回し武器とか無調整にも程あるだろ
668枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:39:02 ID:qbSfPcQB0
>>666
じゃあ方向性を変えて雷で
ハンマーだとぶっ壊れそうだが大剣には凄く似合いそうだ
669枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:50:04 ID:dh38BA0N0
アオアシラはババコンガよりよっぽど愛嬌がある気がする
きっとやつら、糞を投げてこないよ。
670枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:52:37 ID:80I9Criz0
大剣や片手剣の種類だったらいいけどガンソードはいらないな
それでなくてもモンハンには剣系が多すぎる
スラックスなんて斧と剣じゃなくて斧とパイルバンカーでよかったのに
671枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:54:42 ID:2LxRWSUN0
MHP3こわいよね、カプコンの事だから何するかわからん
過去から何も学ばないことでおなじみのカプコン様だもの
MH3、逆転裁判4、バイオ5
需要から斜め上にすっ飛ばすことで人気シリーズの首を絞めてきた自殺癖何とかしないとな
新規開拓に熱中するあまり既得ファン蔑ろなのもうやめてくれよと
672枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:58:54 ID:qbSfPcQB0
>>671
3は比較的改善が見られる方じゃね
相変わらずな所や、逆に劣化してる所もあるが
673枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:59:10 ID:GNro4kDAP
さりげないトライ批判はやめろ
674枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:00:38 ID:LCV2FxHs0
>>671
バイオは4からおかしくなった。

何故シリーズ共通の敵を消したし…。
675枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:02:10 ID:gTVZGY7jO
>>671
3は普通に良くなってるだろ
攻撃が見た目通りの判定とかシリーズでみたら革新だ
ボリュームが足りなかったりと惜しいだけで
676枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:03:26 ID:1se7NYL60
逆転裁判は主人公を変えてのが良くなかった
677枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:04:24 ID:80I9Criz0
>>674
むしろバイオ4は成功
バイオブランドが下落してたのを4で見事に復活させたからな
678枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:06:38 ID:d7TsLJEI0
バイオ4はゾンビゲーじゃなくなったのが残念ではあるけど、新機軸見出した良作だと思うよ
679枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:08:32 ID:9PWIO6RLP
>>675
オフとオフ共通部分はよくできてたと思う・・・でもオンの方の産廃っぷりはねーよ
オン進めて良いと思った部分なんてジョーだけだし
680枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:12:18 ID:qbSfPcQB0
>>679
上位も防具が一緒で武器もそんなに無いから何が変わったのかわからんしな
ジョー(ついでにアルバ)に会うための苦行になってる
そこに追撃の糞チャットだからな。オンは全体的に否定せざるを得ない

いくらジョーとジエンが良く出来てるからって☆4からの手抜きっぷりはないな
HR上げるためにプレイ時間は伸びるけども・・・と、オン上位の文句言い出したら止まらない^p^
681枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:12:44 ID:nPZAytiLO
バイオ4は神ゲー
俺TUEEEE的な意味で^p^

レオンならジョーとかゆゆうで狩れるレベル
682枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:14:29 ID:gTVZGY7jO
>>679
それ含めて惜しいっていってるんだ
バランス調整の問題だからな
モンスターのモーション・攻撃にハンター側の新モーション、スタミナシステム
ゲームの根本部分はしっかり良くなってる
683枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:15:05 ID:80I9Criz0
オンはあんな物じゃないのかな
それより3は色々変えても良い所を変更してないのが…
地上カメラなんて水中カメラと一緒で普通にグリグリ動かせるようにしたらいいのに
ロスプラなんかではカメラはちゃんと直ってるから権利云々の問題じゃないと思うんだが
684枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:22:45 ID:t7+HgrihO
結局、目新しい物が無いとクソゲー呼ばわりなんだよな
新しいわかりやすい刺激、自分が興味のある気持ち良い要素が欲しいだけで全体を咀嚼する気が全く無い
そりゃ、ゆとりインフレゲーム化が進むわけだわ
685枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:26:14 ID:GNro4kDAP
まあカメラはモンハンじゃ横しかほぼ使わないからなあ
FPSなれてない俺とかcodやるとよくカメラ上下にズレてパニクるから仕様自体に文句はない
それより壁際の糞アングル解決の方法の一つをトライで示していたがP3はどうなるかな
トライの壁際カメラはあれはあれで端っこがわかりにくいが
686枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:28:49 ID:qbSfPcQB0
>>684
いやいや、上でああ言ったが下位はマジで良い出来だったと思ってるよ。
687枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:33:43 ID:Y6OLUFkj0
そんなことよりも水没林の水中エリアがどのように埋め立てられているかをだな…
688枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:34:29 ID:vbWu6bsw0
>>669
そのかわりハチミツ投げてきて
ふんたー「うわ動けない」→力尽きました
とかになるんじゃね?
689枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:37:05 ID:uNUf5RfR0
>>687
普通に湿地帯とか。ヘタすると渓流とダブるし。水溜りでチャナさんが
釣れます。
690枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:37:42 ID:9PWIO6RLP
オンゲでオンが面白くないってやはり産廃としか言いようが無いんだが…
そもそも日常的に使うシステム面がひたすらストレス仕様になってるって
どんだけ何も考えずに改造してんだよ開発のアホは、と言いたい


リッチハンターとカウンター前の樽
一発で開けないチャットと一発で閉じれないメニュー
HRすら隣接しないと見れない他ユーザーのステかつフレ登録はメール制
見えない色の指定チャにゲームを間違えてるとしか思えないクソ辞書
単と2頭で全く違う報酬の癖に別指定できない求人区仕様
メシ中とボックス中と『クエ参加確定後』見えないチャット

あー、新しい部分に目を向けたらこんなに出てきたな
分かり易い刺激だらけの素晴らしいゆとり仕様だ…
じゃ、これが気持ちいいドマゾとかキモいんで抜けますね^^;
691枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:38:04 ID:aQoovun30
新情報かもんかもん
692枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:39:57 ID:qbSfPcQB0
>>688
フ「ああああああああああ」
フ「はめられた」
693枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:42:59 ID:R3nfDolH0
蜂蜜まみれになった女ハンター
まで想像した
694枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:43:45 ID:Y6OLUFkj0
今思ったのだが
チャット周りのシステムは3rdには関係ないのでは…
695枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:44:59 ID:ZzM6s8ss0
そりゃそうだろ
696枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:48:32 ID:GNro4kDAP
>>690
ものの見事に狩りとは関係ない部分だな
本当に惜しい事になってる
697枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:51:50 ID:oxDYmFJq0
triが良いか悪いかって話題だからチャットに触れてるのは間違いではないが
その話題をこのスレでしてること自体には疑問があるな・・・

まあウ○コチャットの心配を全くしないで良いのはPシリーズの良いところだよな
698枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:54:13 ID:717SiWL00
>>697
その代わり悪魔ネコとかを危惧しなければならん
直接狩りに関わってくるだけに、結構な難題だ
699枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:55:05 ID:nbfSsX5E0
トライはベースが良く出来てただけにボリュームとオンの糞っぷりが特に目に付いた
ボリュームはハード移ったから仕方ないとしても、オン周りは擁護のしようがない
700枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:55:57 ID:6vBDR8Ph0
普通にバイオ5楽しかったし 何言ってんの
701枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:57:49 ID:Y6OLUFkj0
猫の方は特に問題ないかと
なんだかんだで猫のステも装備依存になりそうだし
702枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:58:04 ID:gTVZGY7jO
悪魔猫は自分自信の問題だろ?
他人の狩り事情がどうでもいいのもオンのないPシリーズ
狩りに関係ない部分以外は格段に改善された3の後というわけでつまりP3に期待って訳だよ
703枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:59:23 ID:AADTxT510
ぶっちゃけ悪魔がどうとかどうでもいいですしおすし


スラアクはやく使いてえなあ
704枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:02:36 ID:R3nfDolH0
オンで猫連れてける仕様だったら 悪魔猫は最悪だよな
705枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:11:40 ID:aCcCM4m60
>>704 それだとハンター4人で全員ネコフルに連れて行くの想定すると
1匹VS4人+8頭の酷い構図にならないか
軽くピクミン状態!(ただし全員ガチガチに武装してる)
706枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:13:25 ID:nPZAytiLO
でも悪魔猫持ちとクエ行ったら
悪魔猫の代わりに俺らが敵倒すだけなんだよな…
しかも悪魔猫と比べられたりしてんだぜ?
「おせーよww猫の方が100倍ましだしww」
とかよー



Pシリーズソロ専の妄想だけどな^p^
707枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:15:16 ID:9D+yiEd70
やはりオトモハンターは役に立たないな、って言ってやればいいんだ
708枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:16:10 ID:brboBwqsO
>>635だけど答えてくれた人ありがとう
初見で死ねるモンスターもそれなりにいるみたいでよかった
709枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:18:23 ID:9D+yiEd70
>>708
むしろFのヴォル兄貴はP2Gでみっちり予習したうえで上位装備を着込んで下位クエに挑んでも死ぬ事がある
ソースは俺
710枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:21:51 ID:noJn4BI00
なんだ、MHP3は期待できるってことじゃないか
MH→MHP
MH2,G→MHP2,MHP2G
で糞劣化したとこってあるか?
MH3未プレイだけど、オン意外の根本部分は優秀って話だし
問題のオンはkaiやアドパになるMHP3なら期待できるじゃん
711枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:22:05 ID:yQXSCW8GO
オトモ2匹って楽しいのかな
雑魚殲滅に特化させたら快適かもしれないけど
712枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:24:00 ID:aCcCM4m60
>>708
Fだと
エスピナス亜種の溜爆破ブレス、溜鉄山靠
ベルキュロスの激怒急降下キック

この三つは「剣士防具で」 「体力飯食って」 「それなりの防具で固めても」
問答無用でキャンプに叩き返される初見殺しを超えた初見殺し
すなわち「超」初見殺しと呼ぶにふさわしい技
特に急降下と爆破ブレスは0乙が一瞬で3乙に変わりかねないしな
713枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:27:08 ID:qbSfPcQB0
アグナの薙ぎ払いは初見でも結構避けれると思う
1度避けてしまえば後は動きを覚えられたアカムの如くフルボッコタイム

ガンキンのゴロゴロは初見で死ねる
714枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:29:00 ID:nPZAytiLO
>>712
無印で何も知らない無垢なハンター3人を
剣士装備のまま黒龍に連れて行ったの思い出した
715枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:31:15 ID:TfiJpTGP0
3はシステムは普通によかったけどね、難易度も万人向けになったってとこもよかった
といえばよかったし。
ただオンのチャット周りの悪さとなんと言ってもモンスが少ない=素材が少ない=装備数が少ない=ボリューム不足、
これにつきると思う。。
716枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:31:23 ID:qbSfPcQB0
>>714
それはハマる前にやめられるパターンだぞ
717枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:34:35 ID:6Yp/1ahG0
>>712
溜めブレスってあんなに溜め長いから急いで罠置いてみようってのは至極もっともな発想なのに、
設置しようとすると溜めキャンセルして吐くのは頭がおかしいとおもいましたまる
718枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:35:23 ID:gDss1/5p0
まあ3一番の初見殺しはベリオですな
719枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:35:31 ID:R0DmUX2K0
>>715
いや普通に2Gとか万人向けの難易度じゃね?
俺の悪魔猫使ってやがった友人はG級はソロで行くもんじゃないだろ…
とか行ってやがったが
720枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:36:52 ID:zOMsDetX0
3の上位とP2GのG級は3の上位のほうが時間かかった気がする
ソロの話
721枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:37:52 ID:6Yp/1ahG0
722枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:39:50 ID:gDss1/5p0
いやまあそりゃ据え置きと比べればPはどれでも短時間じゃね
723枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:42:37 ID:AADTxT510
>>710
MH2からP2でのディアの劣化ぶりがやばかった記憶がある
724枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:44:00 ID:aCcCM4m60
>>719
昔P2G始めたてのときの自分の感触だと
○ボスの体力が見えない よって戦いがいつ終わるともしれない
○体力の他にもスタミナだの切れ味だのアイテム、素材のストックだのと
やたらと気にかけなくてはならない
部分が多い
○操作法をちゃんと知らないと大剣とかランス系とかありえないくらい動きが
モッサリしたクズ装備と思ってしまう(つべあたりでお手本動画見れば改善
はできるが、ネット環境ないと結構辛いと思う)
○突っ込んできただけで8割削るな 吠えただけで吹っ飛ばすなUターンしてくるな
尻尾に突進判定付けるなくぁwせdrftgyふじこlp

とまあこんな感じで 周りに仲間がいないとやっぱ敷居は高いと思うよ
ニコ、つべの数々の解説動画と攻略wikiがなけりゃ間違いなくドスギアノスで投げてた
ネット環境普及してこその爆発的人気だったかもな
725枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:44:02 ID:6Yp/1ahG0
>>723
ドスとP2のディアは全く同じ
GやPからドスでアホみたいに弱くなったんだよ
726枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:45:28 ID:6Yp/1ahG0
敷居が高いとか敷居を下げるとか掲示板なんかで安易に使わないほうが身の為だぞ
727枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:48:32 ID:AADTxT510
>>725
ああ、そうだったか
勘違いしてたわ
728枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:00:07 ID:eM589GcGO
下位からの全てのクエでイビルジョー乱入とかあったら面白いな
729枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:00:54 ID:mS1tbBcs0
鬱陶しいだけだと思うよ
730枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:09:41 ID:YXKMeLIE0
大剣は抜刀切り→前転→納刀を中心に攻めろ!ってゲーム内でも言ってると思うけど・・・
731枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:14:14 ID:GNro4kDAP
無印では回避キャンセルすら説明されずにしばらく片手ばかり使ってた記憶があるな
732枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:29:19 ID:C9AdgZLvO
地元の老舗の和菓子屋がオススメの「スイーツ店」と紹介されてて吹いたw
いつの間にかなんでもかんでもスイーツ、スイーツって誰が言い出したんだか無性にうざい
733枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:32:36 ID:C9AdgZLvO
誤爆すまん
734枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:33:30 ID:LCV2FxHs0
こらぁ!拡散弾で誤爆するんじゃない!
735枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:34:50 ID:YXKMeLIE0
たまにそういう話題で盛り上がったりするのがこのスレだから余計困る
736枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:36:57 ID:YVcCf6+jO
きっとジャギィ系が増えるな
麻痺と毒
見た目はどんな感じになるんだろ
737枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:37:33 ID:U/B6hSNV0
慣れるまでが長いゲームではあるな
でもクックやレウス辺りの壁を初めて越えられるとそこからは一気にいける
いやでもクックは別に初見でも強くないか
738枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:37:51 ID:oxDYmFJq0
話題が流石に無さ過ぎるからな・・・

モンハンのスイーツと言ったらハチミツだが
ふんたーさんは肉の他にあんなに回復Gガブ飲みして太らんのか
739枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:39:37 ID:LCV2FxHs0
>>738
ハンターのカロリー消費量を舐めてはいけない。
740枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:47:31 ID:kRejKNw80
>>737
クック先生ディスってんのか
741枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:51:15 ID:96oOW0Wj0
第壱段階:ふぅ…ポポ肉もってこいなんて楽だずぇ
第弐段階:ちょwギアノスさん飛び掛ってばっかうぜぇwww
第参段階:いけぇ!ファンゴォ!…って突進うぜぇ…
第四段階:クック先生マジクック先生かわいい
742枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:51:33 ID:brboBwqsO
>>737
クック先生はその身を削って俺たちに真理を教えてくれる有り難〜い存在だぞ
743枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:52:28 ID:AADTxT510
P3にはなんとか出てほしいな、クック先生
744枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:54:03 ID:96oOW0Wj0
>>743
ペッコ「クックは犠牲になったのだ…」
745枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:54:58 ID:GNro4kDAP
クックとイビルジョーのフュージョンモンス、クックジョーが出てくるよ
746枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:55:35 ID:zOMsDetX0
クックジョーとかいうハンマーあるよね
747枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:56:51 ID:brboBwqsO
>>745
やはり觜だけなのかね?
748枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:58:33 ID:ZvzsNaUa0
先生は人気投票で1位だから出るでしょ
749枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:59:01 ID:gDss1/5p0
ジョーの顎だけ嘴になってるんですね
750枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:59:05 ID:wAnBmlB30
>>743
ペッコ「クック先生が異動となったので今日から私クルペッコがみなさんに狩猟の仕方を身を持って教えます」
751枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:01:53 ID:aCcCM4m60
>>750 ジョーにかじられて食物連鎖の掟を身を持ってハンターに教えるのが
おまえさんの役目だろ…
752枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:02:49 ID:U/B6hSNV0
>>745
なるほど、ジョーは全盛期のクックだったんだな!!
753枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:05:51 ID:i9y1bhXQ0
そういうが、無印からのプレイヤーでDOSに入るまで攻撃後のコロリン
が分からなかった俺にはとてつもない壁だった先生
ジャングルで尻尾回転に何度も吹っ飛ばされた事しかその頃は覚えてないw
やっと倒せた(回復閃光ゴリ押しとはいえ)時は思わず叫んだのを覚えてる
卵運びのレウスなんて怖くて近づく事すらも出来なかった

あれから月日が流れて今じゃ共にカモ扱いできるまでになったが
もう一度試行錯誤してレウスの姿にリアルで緊張していた頃に戻りたいとすら思ううくらいだ
754枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:06:34 ID:LCV2FxHs0
ベテランのクック先生が異動した…だと…!?もしやガルルガ教官も異動なのか…?

レイア女教師は引き継いで教職に就いているけど…クラス一の美少女なっちゃんも転校が決まりそうだし
今回の人事ヤバくないか?プーギー校長に文句言ってやる!どうせ皆勤だから今回も出るんだろ!?
755枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:14:57 ID:GNro4kDAP
>>754
ポンデちゃんってかわいい新入生とか男らしいボルボロ番長が確定してるから我慢しろ
って新任のアシラさんが
756枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:18:38 ID:gDss1/5p0
ジンオウガはモンスの癖して隠密スキルぱねぇ
話題に全然挙がらないぜ
757枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:20:57 ID:8U2AFWlhO
P3でもジエンちゃんの大ダウンが見れることを祈ってる
758枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:20:59 ID:lM4iX9KGP
>>736
ジャギィ系が増えるとむしろ名前が気になる。
毒がボギィ
麻痺がヒギィ
759枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:21:33 ID:PKeuzFb4O
誰も狩ったことないから話題がないんじゃね?
760枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:23:05 ID:ya1omqxu0
761枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:25:58 ID:s0cvKSDs0
>756
まだ名前と姿以外何もわからないから話題の出しようがない
所謂○○型ってのにも当てはまらないしな
762枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:30:14 ID:gTVZGY7jO
まあそんなこんなでハチミツ関連でネタに出来るアシラさんにすら負ける絶妙な空気感だよな、ジンオウガ
763枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:31:37 ID:AADTxT510
いい加減新情報が欲しい
764枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:35:00 ID:R3nfDolH0
3発売前も ラギア空気だったよな
ポンデだのチャナだのアンタッチャブルだの他の個性が強すぎた
765枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:38:02 ID:ya1omqxu0
P2G発売直前が人生で最も楽しかったかもしれん
766枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:50:08 ID:LCV2FxHs0
>>765
なら3rd発売直前にもう一度味わえるじゃない!
767枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:51:53 ID:brboBwqsO
普通に3rd楽しみだわ俺は
狩り仲間いないから無印の頃からいつもソロオンだけど
768枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:53:08 ID:YXKMeLIE0
お前達そんな人生で・・・満足かよ・・・?
769枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:54:27 ID:svAmcc/s0
今高2な俺は年末に買うと受験失敗するのが目に見えてるから買えない
10月頃ならまだ良かったかもしれないが
770枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 20:54:44 ID:ya1omqxu0
>>766
ほぼ拡張ディスクだったからフラゲ画像を見て
「おいドドドが無属性太刀になるぞwwwww」「強すぎwwwww今から作っておくわwwwwwww」みたいな会話が楽しかったんだよなぁ
まぁ何だかんだでP3発売前も物凄い浮かれてると思うww
771枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:08:53 ID:emcBcqW3O
森龍ヴァスドケイルの思い出
772枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:09:21 ID:6vBDR8Ph0
見た目が例えずらいから不人気なんだよ
773枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:11:17 ID:LCV2FxHs0
>>768
ええ、3rdの発売が非常に楽しで仕方ない。酒やパチンコに溺れる人生より何億倍もマシじゃないか。



さて、名前を決める仕事に戻るか。
774枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:11:28 ID:R3nfDolH0
紫ゲージワロスw とかいう会話もなかったっけ
775枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:12:13 ID:SFMoM92h0
>>771
メテオガイトスがアップを始めたようです
776枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:13:33 ID:aCcCM4m60
>>768 俺は… 嫌だね
777枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:13:47 ID:uBqq6c+K0
エスピナスがでないとP3発売後もエスピナス祭りが続くのか
778枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:17:01 ID:s0cvKSDs0
>>773
まあ、金もあまり使わんしな
俺も名前決めないと
ひらがなとか使えるってのは逆に悩むぜ
779枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:17:13 ID:PKeuzFb4O
>>776ロックオォォォォォォン!
780枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:18:49 ID:6vBDR8Ph0
>>768 僕のせいだっ……僕が粉塵をケチったばかりに…
781枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:20:20 ID:4m8BQwkNP
わろす
782枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:21:04 ID:aCcCM4m60
>>777 あいつ原種〜希少種いずれもソロ向けの動きじゃねえから
出すとしたら相当モーション改訂しないといけないだろうなあ

ディアブロなんて目じゃないくらいの激しい突進がソロだと厳しい
ベルQにも言えることだが、ヘイトが複数人に分散されても尚
ちゃんと強敵でいられるように作られたんじゃねえかな
783枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:22:41 ID:LCV2FxHs0
>>778
あんまり悩むんだったら、ふんたーでも実名でもキャラ名でも良いじゃない!

俺は東方厨だからマスターアジアにするぜ。
784枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:24:15 ID:3l6PwIYo0
3rdが発売するまでには職見つけねーと・・・('A`)
785枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:25:12 ID:ya1omqxu0
このままじゃ職業ハンターになっちまうもんな
786枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:25:16 ID:1jcMPI5r0
マルチプレイの時も人数が4人に満たなかったらオトモ連れてくっていうのは
やっぱり今の技術力じゃ無理なのかな
大概2人パーティになるから寂しいんだよね。ソロよりはマシなんだろうけど
787枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:27:21 ID:6vBDR8Ph0
猫が活躍すると立場なくなるだろ
788枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:28:00 ID:vbWu6bsw0
>>783
じゃあ俺は丈助!
アニメのキャラの名前にしようっていうのは誰もが通る道だと思うんだ。
789枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:29:12 ID:/AFgOmB00
>丈助!
なんだと〜〜う
790枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:29:25 ID:vbWu6bsw0
すまない。ageてしもうた
791枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:29:37 ID:Os/HMWWb0
本当につけたい名前をつけるとリアル友人に見せにくくなるから困る
792枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:32:01 ID:vbWu6bsw0
>>789
すまない。にんべんに丈が出てこなかったんだ。
793枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:32:09 ID:YXKMeLIE0
ワイの太刀は13kmや
794枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:37:01 ID:mS1tbBcs0
>>791
自分を解き放ってごらん・・・(´・ω・`)
795枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:55:41 ID:96oOW0Wj0
見えない相手となら女キャラ使うことになんの抵抗もない。
だが面と向かって友達とやろうとすると下心丸見えでちょっとやりづらい。

それでも俺は女の子でプレイする。男がスケベで何が悪いという大義名分を背負って。
796枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:04:29 ID:6vBDR8Ph0
モンハンは嫁にエロい格好をさせるために、モンスターを狩るゲームですよ
797枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:07:03 ID:L1vHVaJU0
オウビートなめんな
798枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:11:01 ID:+oj047+dO
野郎のケツを見ながら数100時間プレイするなんて苦痛だわ
799枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:11:35 ID:REqSPsjI0
ネトゲかなんかの話で
男キャラのケツを眺めながらプレイするより
女キャラのケツを見ていたほうがいい的なコピペがあったのを思い出した
800枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:15:50 ID:IcLzGGpi0
男キャラのRPなんて現実だけで十分だ
801枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:17:38 ID:gDss1/5p0
ケツを見るために狩ってるわけじゃねええええ
でもPシリーズ最大にして致命的欠点が村の看板娘がいないんだよな
これじゃ男を使う意味も薄い・・・
802枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:20:17 ID:Y6OLUFkj0
>>801
受付嬢では駄目か?
803枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:23:47 ID:dh38BA0N0
君らはワールドカップよりモンハンが気になるのか?
実は俺もだ
804枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:24:21 ID:e4d0wrrN0
>>803
実は・・俺もなんだ
805枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:25:16 ID:/AFgOmB00
防具でケツなんてみれないだろ
それより原田
腹が出てるのにキャラが小さいのがもったいない
806枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:25:40 ID:YXKMeLIE0
あのボールを枠の中に入れたら、何かいい事あるんですか?
807枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:26:21 ID:oxDYmFJq0
デフォだろ
っていうか自国が負けるだけの競技とか観ても仕方ないだろう
808枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:29:58 ID:PKeuzFb4O
サッカーは日曜日の楽しみを奪った
809枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:34:10 ID:ZWmxpjpU0
段差登るときカメラ操作してケツ見ないの?見るでしょ?みんなそうでしょ?
810枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:35:12 ID:Y6OLUFkj0
1stで男性を選び、純粋に狩りを楽しみ
2ndで女性を選び、防具の着せかえを楽しむ
そんな俺にスキなどなかった…はず
811枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:35:21 ID:SzkqEFiC0
3rdにはモガ村の看板娘はいないよね・・・はあ・・・
812枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:36:48 ID:LCV2FxHs0
>>808
俺はプリキュアを潰された。
プリキュアをハイライトで潰した世界杯は無期延期どころか来世まで業苦を受けるべき存在。

誰得カップなんて結果さえわかれば良い。いっそ放送しなければ良いのに。
813枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:37:07 ID:REqSPsjI0
>>811
諦めるな
まだ家具という希望が残っているではないか
814枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:37:37 ID:Hl2TD+3B0
俺以外の友人はみんな男キャラで
俺だけ女キャラ使ってて最初はみんなに笑われたけど
めげずに使ってたらドンドン友人達が
女キャラの良さに気ずいたのか使い始めた

やっぱいいね
女キャラはモチベーションがあがる
男キャラなんか使ってたら2000時間もプレイなんかできん

これで女キャラの良さに気ずいたはずだ!
さぁ!みんな女キャラを使おう!!!
815枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:39:15 ID:gDss1/5p0
>>802
集会所の受付嬢と村クエの看板娘は似て非なるものなんです
ていうか集会所は淡白でね
やはり村の方が
816枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:41:01 ID:8eIKBWfs0
>>811
湯冶にくるかもしれないじゃないかw
とりあえず、安全の旅路確保のために周辺モンスターを一掃する覚悟でございます
817枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:42:58 ID:GNro4kDAP
3の看板娘が来るなら俺は男キャラ一択ですな
818枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:44:03 ID:ac0+abNV0
何故貴様等百合という発想が浮かばない
……いや、ノーマルカップルのが萌えるけどさ
819枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:44:36 ID:nKRjq1cn0
エヴォリューションの今のシーン見てるとモンハンを思い出す
820枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:46:04 ID:8eIKBWfs0
ってか、トライ看板娘は性別差でセリフが違ったりするのか?
821枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:46:26 ID:LCV2FxHs0
>>819
あんな化け物に勝てる気がしない。しかも火属性は使えない罠。
822枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:51:38 ID:gDss1/5p0
>>820
知らんけど流石に台詞は一緒じゃね?
精神的心理的脳内的な問題
823枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:51:38 ID:nPZAytiLO
野郎のケツ見ながら狩りができるかよwwって思ってる俺でも
村長のせがれのケツにはドキドキですよ?
824枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:53:50 ID:4m8BQwkNP
声に声優使ってくれれば女キャラも使用しようという気にはなるが
825枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:55:21 ID:Y6OLUFkj0
村長の息子の尻はたしかにズルイな…
826枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 22:58:21 ID:qbSfPcQB0
ホッハッ
827枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:23:40 ID:ac0+abNV0
ピャアウ!
828枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:23:47 ID:7/LGm+/jO
ホッハ声ってトライには無かったの?もしかしてF限定?
辻本大先生にホッハ実装要望出すか
829枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:24:34 ID:6vBDR8Ph0
てえーーい!
830枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:28:09 ID:ac0+abNV0
triのキャラボイス13番可愛すぎる天使か
3rdでも続投して欲しいなぁ……笛で叩きつけるたびに「でやぁー!」とか、マジで胸が厚くなる
831枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:28:57 ID:8FT36INI0
>>824
土井美加か…
832枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:31:42 ID:6vBDR8Ph0
エンドロールにキャスト載ってたんだがな…思いだせんわ
833枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:32:33 ID:gbfHN5JP0
小野涼子声はやはりいい
834枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:48:30 ID:6vBDR8Ph0
やぁ! てぇぃ! はぁん… うっ… ふんっ… あぁん!! くっ!! にゃぁー!
835枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:53:53 ID:U/B6hSNV0
>>830
使ってるけど回避の時の「はぁ?」ってのがなあ
それ以外は完璧と言っても良い
てぇーい☆は聴いてると気が抜けるw
836枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:59:40 ID:vbWu6bsw0
男を使っている俺に隙はなかった
さびしい
837枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:00:38 ID:LCV2FxHs0

そして、深夜、俺一人のオオナズチ祭が始まる。
838枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:01:16 ID:mlYfaRyX0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
839枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:04:23 ID:w2UV7k8WO
ガーグァ骨格のボスモンスターが楽しみだ
地上最強の動物が鳥類だった時代があるんだぜ
一対一ならサーベルタイガーにも勝つという
しかしオオカミの祖先に滅ぼされてしまった
840枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:04:27 ID:REqSPsjI0
若本声使いたい
ハンマー振り回す度にぶるぁぁああぁああぁっ!!!
胸が熱くなるぜ
841枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:04:30 ID:MoSG0Wsy0
3rdこそ男で行こうと思ってたのにまた女で行きたくなったジャマイカ。
いやーっ!
842枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:05:35 ID:ac0+abNV0
>>835
確かに「はあ?」は気が抜けるよな
しかしそれを補って余りある素晴らしいボイスだすばらしい
露骨な萌え声をアッピルしてないのが好印象
843枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:08:41 ID:5CH5wlpkP
ガーグァ骨格のボスなんているんだろうか
844枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:08:56 ID:po7181U2O
猛禽の鳥竜種出ないかなあ
845枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:10:31 ID:GA44i5OT0
>>840
飽きた後最悪だぞ・・・・
846枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:12:09 ID:Dh00M/V80
>>843>>844
ディアトリマみたいなの?逃げ切れる自信がない
ttp://dinoteam.org/dinopedia/DiatrymaP.JPG
847枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:13:53 ID:WfQcQIVx0
骨格って言うといい響きだな
848枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:15:04 ID:l81KeEQX0
鳥竜種のどこら辺が鳥なのか小一時間問い詰めたい
見るからに鳥っぽいのはヒプノとペッコだけだし
ドス鳥竜なんて鳥の要素0ですよね?
849枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:15:40 ID:erJSz1LnO
クシャル骨格の新モンスが欲しいな
850枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:20:32 ID:vzmEfYh8O
>>849
クシャル骨格=古龍骨格だよ?
それともベリオやベルみたいのが欲しいのか
851枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:28:10 ID:WfQcQIVx0
新規ユーザーを取り込みつつ、舌の肥えた古参ユーザーを納得させるってシリーズ物は難しいよな〜
852枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:29:44 ID:7OzxO82x0
「ガーグァ骨格」
なんていい響きなんだ・・
853枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:33:48 ID:J0fhQ0lEO
>>846
もし現代にいたら車ごと人間貫く威力があるらしい
854枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:35:41 ID:Mojb8Kj2O
>>851
大概は難易度設定でどうにかなるとは思うが、モンハンでは使えないしなあ。
855枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:36:35 ID:zhKISXBa0
似たような骨格で実際にいるエミューも、その足爪にクロゴケグモの数百倍の毒素を持っている事があるそうな
856枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:37:07 ID:CIkaHRemO
意見を纏めると若本骨格の古龍実装だな?
857枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:39:37 ID:auqcwTSPO
>>848
獣脚類のラプトルとかは鳥の先祖って説があって
それをモデルに作ってると思う

とマジレス
858枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:39:41 ID:Ivc7z1+H0
>>854
最初に経験者かどうか聞いて経験者or2Gのセーブデーター所持者武器のみ上位に通用するレベルの武器置いといて
あとは裸で多少素材集めたら防具作れるだけの金だけ用意しといて上位からスタート

初心者は下位からで

とかは無理かなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:40:35 ID:luwnLizq0
野生動物の爪なんて雑菌の温床なんだから、傷を付けられた時点で毒持ってようが持って無かろうが大差ない気もする
860枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:42:17 ID:H4oKZoVP0
つまり大タル爆弾で消毒か
861枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:42:22 ID:6ggxUOTy0
>>851
難易度はどう作っても納得せず発狂する奴は必ず現れるんだし、
正直それ以外を充実させて欲しい。武器とかエロ防具とか武器とか頭のデザインがまともな防具とか
862枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:42:53 ID:fjeFvqqP0
雑菌ぐらい何ともないぐらいの免疫がデフォなんだろ
猛毒ですらほっときゃ治るんだし
863枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:43:37 ID:WfQcQIVx0
これから始める初心者は、俺達の処女時代の感覚を味わえるわけだ…うらやましい
864枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:45:15 ID:l81KeEQX0
>>857
まぁじぃで
そいつぁ知らなかったよ、ありがとう
865枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:46:05 ID:6ggxUOTy0
>>863
フルフルの代わりのボルボロスもいるし、詰む要素は十分だな
866枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:46:59 ID:twV2c36t0
ボルボロスはまじで強かったな
緊急チャナと逆でもおかしくない
867枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:51:25 ID:WfQcQIVx0
ボロスの頭が取れた時は申し訳なく感じた
868枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:52:15 ID:J0fhQ0lEO
恐竜は骨盤の形状から鳥盤類と竜盤類に分けられる
ちなみに、現在の鳥類は竜盤類から進化したので注意
869枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:52:47 ID:tKWOD+xd0
>>866
俺的にポンデと逆でもおかしくないと思うんだけど
870枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:54:13 ID:6ggxUOTy0
>>869
ポンデ→ボロスの方が弱点的に妥当だと思うんだ
強敵なので火と水お好きな方をどうぞといった感じで
871枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:55:15 ID:5CH5wlpkP
流石にポンデとボロス比べたらポンデ弱いだろ
872枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:55:31 ID:zbvYhDvp0
>>863
PS2のMHGで何も考えずにゲリョスにハリケーン改で突撃
結果やられてしまったあの新鮮な感覚を再びか・・・

あれはあれで楽しかったから確かにうらやましい
873枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:55:48 ID:aawkXZkw0
>>851
スマブラのスペシャル乱闘のようにクエスト毎にメーターかなんかでいろいろ設定できるようにするとか?
874枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:56:57 ID:7OzxO82x0
ポータブル畑をずっと歩いてきた人にとっては、3rdは新鮮な感覚で楽しめそうだ
875枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:57:17 ID:VUXBqPq30
2ndGでオトモをヤマツラオシェンガに連れてけなかったのって何かハード性能的に駄目だったのかな
それとも開発がガチで役立たずになると思ったから入れなかったのか
ソロだと寂しいんだよね。待ち時間
876枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:58:23 ID:WfQcQIVx0
>>875 恐らく後者かと
877枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:58:59 ID:6ggxUOTy0
巨大モンス相手だと回復、罠、タゲ取り、攻撃全て役に立たんからなwww
しいて言うならヤマツに回復がかろうじて便利ってところか
878枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:59:09 ID:l81KeEQX0
先生と教官が復活してれば特に言うことはない
というか飛竜タイプの鳥竜はガンガンtriベースでリメイクして欲しい。ランポス?シラネ
879枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:59:22 ID:tKWOD+xd0
俺はポンデの方が強いと思うけど皆違うなら俺が変なだけか
880枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:00:45 ID:6fxbMPiW0
俺もポンデの方が時間は遥かに掛かったわ
今では何で突進の水球ブレスに当たっていたのか分からない件について

ボロスはなんか適当に撃ってたら勝手に死んでいった
881枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:00:51 ID:6ggxUOTy0
>>879
水中が苦手なんじゃね
もしくは片手使いだったりとか
882枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:02:09 ID:Kv7QU44/0
ランスつかってて最初につっかかったのはボロスだな
あのバックのせいで頭に当たってはじかれるはじかれる
883枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:02:13 ID:l81KeEQX0
地上ポンデは結構強いと思うよ。さすがにボロスほどではないが
あのネコパンチが意外と避けれないのよね
884枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:02:21 ID:rFK6x2b90
>>875
悪魔猫が出回ることを予見してデカブツ3体に検問役をやらせた、との見方も。
下位の緊急クエではシェンが、上位では灰ラオが、G級ではヤマツが。見事なまでに全難易度へ配属されている。

上記のモンスター以外にアイルーが怖がるのはいないが、伝説の中の伝説のモンスターが出てきたら話は別って
「狩りに生きる」に書いてあったが、ミラですら連れて行けるのは何故?
885枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:07:30 ID:8nLWRvC+0
>>884
ンな面倒なことしないでも能力合計500超を弾くチェック1つ入れりゃ防げるからよ・・・
単純にそいつらで役に立つように動かすのが無理だと悟ったんだろ
886枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:08:22 ID:kUROEuHb0
予見できるならそれ以前の段階で弾けよって話
887枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:09:07 ID:zhKISXBa0
>>884
アイルーと会話すると
「伝説の中の伝説のモンスターが出てきたら話は別だけどそんなのいる訳無い、もし本当に出てきたらそんときはやってやるにゃ」みたいな話するよ
888枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:09:45 ID:VUXBqPq30
>>884
ていうか普通の飛竜だろうが巨大竜だろうがオトモにとっての体感は変わんないんだから
ちょっとあの説明おかしいよね
3rdではオトモに指示出せたらいいなぁ。PSPo2のNPCみたいな感じで
もっとこう臨機応変にいけると思うんだよな。アイルーの知能なら
889枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:11:15 ID:2u8VEHf90
>>860
グラップラー刃牙でそんな話
あったような
890枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:15:27 ID:rFK6x2b90
>>885
ラオ  攻撃が普通に空振る、猫サイズではジャンプしないと届かない。
シェン 地震で常時動けないか蹴られまくって活躍の機会なし。
ヤマツ リーチ的に爆弾以外では攻撃が当たらない。触手を伸ばしてきた時だけしか攻撃不可。

確かに役に立たねぇ。

>>877
猫には死の概念がないからなぁ…。
891枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:23:38 ID:6ggxUOTy0
雑魚メラルーはドスベースでもトライベースでも死んでいい存在
892枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:26:11 ID:l81KeEQX0
トライベースなら許せる
でもドスベースのは許されざるよ
893枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:26:59 ID:ZTySWXEq0
一匹見せしめに殺したらビビって寄ってこなくなるとかあればいいのに
片方の眼球を抉り取って尻尾抜いて毛をむしって足折って集落に投げ込みたいわ
894枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:29:17 ID:3XUot8ee0
猫は好きです
アイルーメラルーは猫に似てるね
だが氏ね
895枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:33:13 ID:g3LlwIcF0
>>893
そんなゲームになったらPTAから苦情がきて
ランゴスタさえ殺さない優しいハンターが主人公のゲームになっちゃったりしてな
896枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:33:35 ID:ctvW6SXWO
>>893
マジキチ
897枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:40:42 ID:PFWcnW4O0
例えばお前がその昔、ナルガの尻尾ビタンからハンターを助けたことがあったとしよう
だが死ね
898枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:40:54 ID:WfQcQIVx0
てか猫はジョーさんに食われるんじゃなかったっけ? オンやってないからわからんが
899枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:41:13 ID:SfS0mFjx0
>>893
アメリカンな奴め
そのグロテスクな発想を避けるためにPTAが口うるさくなっていたんじゃあないか
900枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:46:06 ID:5CH5wlpkP
ジョーさんも食べなかった気がする
ジョーさんは生きてる奴は食べない
まず殺してから食うから死なない猫は食べれない
忌々しいことにな
901枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:49:11 ID:WfQcQIVx0
>>900 もののけのなんたら思い出したw
902枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 01:55:29 ID:ERDdLVgo0
>>893
レス番通り893さんですかw
903枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 02:10:18 ID:prbv4rwH0
え、ちょっとなんでもりあがってるの産業
904枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 02:18:01 ID:PFWcnW4O0
905枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 02:37:23 ID:3XUot8ee0
>>903
骨格について、そしてネコ氏ね
ボロスとポンデのポジション、そしてネコ氏ね
ネコ氏ね
906枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 02:55:04 ID:gLFVVsIn0
キャラクターとしてピカチュウポジション狙うカプコンと
糞ネコにいら立つプレイヤーの認識差
907枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 03:00:51 ID:Ivc7z1+H0
>>906
クック先生をマスコットにした方がよっぽど受けよさそうだな
908枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 03:03:23 ID:6ylr04mv0
まぁネコはサボっていると蹴っ飛ばされ、邪魔になると切りつけ、砥石を使っている間囮にされ
ピカチューどころかロケット団なみの扱いをうけているがなw
909枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 03:32:23 ID:3iPbXTPa0
ま、正直お供メラルを増やすよりも、いろいろ指示出せるようにした方が百倍役に立つ
アイテム使う時の囮になるだけでも今よりマシだからな
910枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 03:56:49 ID:PmkPNMBO0
誰も居なくなったな・・・
寝るか
911枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 04:29:19 ID:Ua/o8EIp0
ジャギィ手懐けてお供にしたほうがよっぽど役に立ちそう
912枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 04:39:44 ID:um0O7LUv0
というか
乗りたい。ドスジャギィ
913枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 05:14:36 ID:r6yCwTH60
猫に戦力的な期待をする方が間違っているような…
従来通りオトリアイルーで十分です
914枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 05:49:29 ID:C27Ex0v00
>>878
飛竜タイプが出るとしたら全部ホバリング調整入って別モンスに感じられそうだ
915枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:02:14 ID:BrMyRI4+i
いまのところFから参入するモンスの、情報は無しか
916枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:09:37 ID:zaDkag7c0
ペッコってトライ発売前は先生の代わりということで
わりと注目だったけど、実際フタ開けてみたら案外空気だったよね
ジョーさん呼ぶってのもペッコの特徴が際立ってるってよりも
ジョー自体のインパクトのデカさに食われてる感じするし

まあ装備は優秀だけどな
917枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:25:10 ID:JO3or4w70
はやくやりて
918枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:39:32 ID:Ua/o8EIp0
>>916
かなり序盤で火耐性と回避性能のある防具つくれるもんな
ありがたやありがたや
919枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:15:05 ID:PFWcnW4O0
上位がペッコに冷たすぎた
武器は無い、防具は地雷御用達の広域()だし
920枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:29:05 ID:jRwRwK+q0
オイ、新情報はないのかよ?
921枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:30:18 ID:0DtqXC4Y0
オレが新情報だ
922枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:36:29 ID:pGNGVX0w0
お前だったのか
923枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:38:06 ID:0DtqXC4Y0
黙っていてすまなかった
924枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:43:08 ID:cRkgAFgDP
2頭同時クエストもっと出してほしいな
925枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:01:05 ID:po7181U2O
覇王の証は面倒だったな……いらなかったろあれ……
ディアの堅牢な角もよこす意味が分からなかった
926枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:05:12 ID:N6oSY8R10
特定クエで普段よりデカいまたは小さいモンスターと戦わせてほしいな
MHGの頃はキングサイズのガノとか腹に攻撃当たらない何てざらだったから
もう一度あのサイズを相手したいわ
927枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:05:15 ID:8nLWRvC+0
結局最終ランクでしか作れない武器防具、っていう最後までプレイさせる要素と
最終ランクが単なる使い回しクエっていう手抜きを両立させるための案だろうな

亜種を許可しないと結局そんなもんなんだよな・・・
928枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:13:23 ID:WryhbhS10
そこでFは変種を出した
929枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:13:30 ID:PFWcnW4O0
★6のモンスは行動が違うとかでよかったな
930枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:23:07 ID:MhNcpjqZ0
武具はちゃんとして欲しいなぁ
P2Gみたいに色違い連発だったり、トライみたいに上位下位で全く変わらなかったりしたらアウト
931枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:26:09 ID:cqL9vpvn0
色違いは重要だろ着せ替えゲー的に
つか鉱石系の防具もっと増やして
932枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:31:46 ID:0DtqXC4Y0
鉱石に紐通してフル鉱石アーマー
チラリと覗くボディにみんな注目のセクシーアーマー
933枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:35:37 ID:K/reu7j/0
岩系じゃなくて鉱石系のモンス増やせばおk
934枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:59:50 ID:5CH5wlpkP
結局モンスターか
まあ見た目が鉱石装備ならいいけどね
935枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:59:53 ID:zhKISXBa0
いっそスキルは装飾品だけで決まるようにして
防具にあるのはスキル穴と防御力と耐性だけ、とかになったらそれこそ多種多様な装備のハンターで溢れる事になるんだろな
936枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:03:33 ID:+nWWmRYb0
見た目は多種多様になるがスキル構成はほぼ全員同じ没個性のハンターの誕生となるのであった
937枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:08:21 ID:cRkgAFgDP
スキル同化は今も同じじゃんw
俺も穴にぶち込んでカスタマイズしたい
938枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:12:34 ID:WryhbhS10
>>935
どこのSP防具だよ
939枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:19:07 ID:a1u6hpVz0
シミュレータ回す度に覇王の証使う装備ばっかり出てきたな
940枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:36:25 ID:QGy6vL7v0
今のゲームはプレイヤーが意義を決めるんだな
しかもいちいちお伺いをたてて了承を得なければ要素を足せないという
941枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:37:15 ID:WfQcQIVx0
匠スキルを発動するとダメージが倍加する敵がでると…
942枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:39:20 ID:3XUot8ee0
タクミくんはそろそろ要らないよね
943枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:39:52 ID:LRiIsIv10
早く新情報こねえかな
944枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:42:19 ID:jRwRwK+q0
>>943
>>921に(ry
945枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:46:44 ID:auqcwTSPO
俺も穴にぶちこみたい
946枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:55:15 ID:Bsk0NpF90
おれはちゅっちゅ出来ればいいや
947枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:03:55 ID:7OzxO82x0
亀井静香
948枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:21:36 ID:po7181U2O
3オンしてたらNTTからお伺いしたいことあるって電話きたけどあれか、例のワンセグついてんなら金払えってか
949枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:26:33 ID:erJSz1LnO
情報がないと死んじまう


心が
950枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:28:21 ID:kLgzWcxn0
発売日いつだ
951枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:31:17 ID:EZ75acg/0
>>949
つか、まぁ・・・

他の事やってろよ
952枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:37:54 ID:FoTO7flrO
発表されて3ヶ月経ちました
953枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:42:50 ID:Ivc7z1+H0
発売されるまでに余裕で100スレまで行きそうだな
新情報きたら一気に伸びるだろうし
954枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:45:30 ID:MhNcpjqZ0
いつも通り300くらいで落ち着くかね
955枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:45:57 ID:n5gi9nVb0
そして発売後は放送直後のアニメスレのごとく、一日三スレぐらい消費するんだろうな。
956枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:50:41 ID:auqcwTSPO
発売近づいて速度についていけなくなったら
ガンスレに避難するんだ……


ガンスレはいつごろ立ちますか?
957枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:52:07 ID:Ivc7z1+H0
発売前数日間は見ないだろうな
どうせフラゲ情報も来るだろうし
958枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 14:35:25 ID:EAok1Ly30
亜種は出さんでいい
ただSP防具やドスの猿蟹防具みたいにカラーバリエーションだけ作っといてくれ
959枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:05:48 ID:SfS0mFjx0
サザミギザミくらいならほしい
防具のために
960枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:12:48 ID:2nj5Hg7k0
よく亜種はいらんとか言う奴いるけど、防具のバリエーションが増えるんだからいたほうが良いと思うんだ・・・・。
ただでさえ被り気味になるのに>防具
961枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:14:15 ID:PFWcnW4O0
色だけ増えたって仕方ないだろうが
962枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:18:12 ID:cRkgAFgDP
ドドンゴみたいな亜種ならいいんじゃね
963枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:19:57 ID:tKWOD+xd0
ドド…ンゴ
964枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:21:23 ID:pjlgC+X80
新手の甲殻種か!?
965枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:21:46 ID:erJSz1LnO
>>962
ブが抜けて無いか?
966枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:21:50 ID:EZ75acg/0
>>961
色が変わればスキルも変わるし。
967枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:22:55 ID:tKWOD+xd0
ドドランゴ
968枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:24:26 ID:wCTtA3HC0
だから亜種じゃなくてただの色違いだと思えばいいんだよ
969枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:26:26 ID:HEy6A3ak0
みんなドド亜種が良いって言うけど、俺は逆に大嫌いなモンスの中に入るんだが
まあ原種と亜種に明確な違いを出せたのは良いとして、肝心のモンス自体の動きがクソ過ぎる
潜る→岩投げ→バクステ→岩投げ→潜る→岩投げ以下ループ
とか普通にあるからイライラしてしょうがない
あれならまだ原種のザコ召喚の方がマシだわ、まあ大して変わんないけど
970枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:26:34 ID:auqcwTSPO
亜種がだめなら希少種を出せば良いじゃない
971枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:28:03 ID:EAok1Ly30
亜種がいなくたってスキルも色も別の防具くらい作れるだろう
蟹や猿には亜種いない時代からS系とU系両方あったぞ
トライはそれすらサボったわけだ
972枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:29:34 ID:5CH5wlpkP
亜種はどうでもいいけど猿かにはいらない
973枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:33:07 ID:l81KeEQX0
スキルが違ってもデザインが全く同じの色違いとか【いりません】【かえれ】
974枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:33:56 ID:SfS0mFjx0
猿の時点で嫌
モンスターがハンター以上に機敏に動いても困る
何のためのモンスターとハンターの違いなのか
975枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:34:02 ID:+nWWmRYb0
ドドンゴは気にするけどサザミは気にしない
この辺りにこのスレでの評価が猿>>>蟹だということが窺える
桃猿は蟹以下の扱い受けてるけど
976枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:34:40 ID:EZ75acg/0
ギザミは潜ったり天井張り付いたりする頻度さえ下げてくれればおk
ザザミはいないと俺が泣く
977枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:37:45 ID:PFWcnW4O0
>>966
どうせ原種か亜種のどちらかがゴミ化するんだろ?武器もそうだ
というか武器なんて最終的に殆ど亜種武器に取り込まれる
978枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:41:18 ID:EAok1Ly30
亜種がいないにも関わらず寝取られまくるペッ子ポンデ武器とは一体なんなのか
979枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:42:07 ID:erJSz1LnO
>>970
スレ立て頼んだ
980枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:42:22 ID:Krv4kK9L0
>>976
どうせ防具だけあればいいんだろう!!
981枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:49:30 ID:5CH5wlpkP
亜種装備は上位互換にしかならないもんな
しかしザザミといえばアメフトしか思い浮かばない
982枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:51:00 ID:auqcwTSPO
超すまん
↓スレ立て頼んます
983枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:51:53 ID:wHWKq/sP0
俺に任せろ
984枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:52:34 ID:3XUot8ee0
亜種はまだしも亜種装備がいらないよな
985枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:54:13 ID:PFWcnW4O0
装備が無いならいよいよ存在意義が皆無なんだが
986枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:55:27 ID:wHWKq/sP0
この俺の仕事の早さに感謝してくれ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276325625/
987枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:56:12 ID:+nWWmRYb0
>>986
温泉にゆっくり浸かってゆくがよい
988枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 15:59:33 ID:erJSz1LnO
>>986
989枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:04:30 ID:5CH5wlpkP
>>986
990枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:07:59 ID:97spnl360
亜種が早回しのクソ肉質な分、亜種装備の方がスキル値高くて優秀
そんなんいつものことだからいまさら気にしない

原種は物理高くて武器では優秀なことあるんだからそれでいいよ
991枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:10:44 ID:PFWcnW4O0
>>986

>>990
原種武器と亜種武器が共に存在して原種が上になってる武器って一体何があるんだ?
しかも最終的に統合されたり取り込まれたり強化不可だったりが殆ど
リオ亜種の大剣はそもそも用途から違うし
992枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:22:57 ID:PFWcnW4O0
うめ
993枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:23:18 ID:3XUot8ee0
なにより豪槍が好きだったのに結局最終形態の槍部分が黒槍になったのは許せない
994枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:23:37 ID:PFWcnW4O0
995枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:25:01 ID:PFWcnW4O0
996枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:25:20 ID:zbvYhDvp0
落下埋め
997枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:26:08 ID:PmkPNMBO0
グラビハンマーの最後がダイダラボラスだったのもな・・・
998枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:28:07 ID:PFWcnW4O0


>>997
アルドクレイターが取り込まれてバサルバッシュは強化打ち止めだからな
やっつけ仕事にも程があるだろ
999枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:29:33 ID:PFWcnW4O0
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276325625/

【MHP3】開発はこのスレ見て反省せず済む様にしろ 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275226721/
1000枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:29:39 ID:pZmMUetr0
>>1000なら温泉で受付嬢達と混浴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。