【PSP】大戦略シリーズ総合 Turn4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■大戦略ポータブル 2005年12月22日発売
6ヶ国、約400種類の兵器が登場
http://www.genki.co.jp/games/strategy/top.html

■大戦略ポータブル2 2006年12月14日発売
兵器所有7カ国、450種類以上の兵器を収録。
前作を引き継いでいると8ヶ国、476種類の兵器が登場
http://www.genki.co.jp/games/strategy2/top.html

■大戦略VII EXCEED 2008年5月22日発売
10ヶ国、500種類以上の兵器が登場
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds7ex.html

■現代大戦略〜一触即発・軍事バランス崩壊〜 2009年8月27日発売
http://www.ss-alpha.co.jp/products/gd_consumer/

■大戦略PERFECT〜戦場の覇者〜 2010年6月30日発売予定
http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/

●wiki
http://www7.atwiki.jp/daisenryaku_portable/
まだ情報が少ないので加筆お願いします

※大戦略ポータブルと大戦略ポータブル2には海軍がないので注意
次スレは980が立てること
""age推奨""

前スレ
【PSP】大戦略シリーズ総合 part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228840467/

関連スレ
【psp】萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228121988/l50
大戦略大東亜興亡史4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1267973605/
2枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 03:26:53 ID:kEy78Hw6P
次スレage
3枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:31:34 ID:HapmmcKJ0
玉ねぎ アゲ
4枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:53:59 ID:UCvRbGd7P
玉ねぎage

>>1
丙乙
5枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:55:49 ID:UCvRbGd7P
上がってなかった…
6枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:19:43 ID:8GCtuwto0
クソスレ上げんなボケ!
7枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 19:48:06 ID:7FLkh+4L0
PC98の現代大戦略からのファンだが、
PSP現代始めて2ヶ月ぐらいたつけど、ちまちまチュートリアルやって
やっと【N・K攻防戦】の終盤…とにかく時間かかるわ。
自動補給がないのもやっと慣れたが、相変わらずカーソルがどこに
あるのかわかりにくい。見通し範囲も狭くて待ち伏せ攻撃にも良くあうし
なにしろ自衛隊の弱さに参る。K国のF-15Kに自衛隊のF-15Jがアウト
レンジされるってどうよ。しかも潜水艦の待ち伏せにあうわ、機雷攻撃
にあうわ、ストレスたまる。揚陸艦の数も少ないし、空挺投下しても後
が続かないから玉砕するし・・・。辛い戦いだ。

8枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 19:51:16 ID:dTlVXPIX0
現代2009は正直クソゲーだった
不親切の塊
9枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:27:51 ID:srtbuYnhP
PSPの大戦略はエクシードが一番良かった
10枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:54:52 ID:ReQ/Q/N+0
>>8-9
以上テンプレ

よくまとまっている
11枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:54:28 ID:zvieMuZy0
大戦略パーフェクトがそのままお蔵入りになりませんように
12枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 19:40:38 ID:XDCoe0yj0
PSPの大戦略ってBGMとか変えられないよね?
PC版はどうしても曲が好きになれなくて適当な音楽かけながらやってたんだが
13枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:26:49 ID:ykSIv87CP
>>12
音声OFFにして適当なBGMかければいいんじゃない?
14枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 14:05:33 ID:n7MX5plYP
久々にまたEXCEEDやり始めたけど、これなんでこんなに文字が滲んでいるんだろう
文字が潰れてて見にくいわ。
15枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 17:54:33 ID:n8FO3t8S0
手抜きだから
しかもDL版は定期的にメモステにアクセスしてメモステの寿命縮めてくる
16枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:07:16 ID:+PcdM41y0
エクシードでアメリカ軍のATACMSってどうやったら出せるの?
17枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:09:18 ID:+PcdM41y0
自己解決
18枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:40:15 ID:jPSZAZof0
ATACMSに頼ると楽勝なんだけど物足りないんだけどやっぱり頼っちゃうよね
19枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 18:18:10 ID:esNblU2g0
メーカーサイトによるとパーフェクトの発売は一応6/24って事になってる
2回目の延期はいつになるのか…
20枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 22:18:59 ID:TCnkA7b10
なんでSSは毎回発売予定を伸ばすんだろうな
最初から延ばすことがわかってるなら発売日程を遅らせておけばいいのに
21枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:15:46 ID:ksLxJGiH0
計画性がないんだろう
おまけにプレイヤー視点で考えるなんてことまったくしてなさそうだし
どう考えてもデバッグ手抜きだし
酷すぎる
22枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 02:20:09 ID:NW4gpnZ90
わかった俺が入社してくる
23枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 00:12:24 ID:gQYIHi5/0
>>22には期待しているよ
24枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 11:09:21 ID:EXfFwcZ/0
尼のサイトでも6/30から6/24になってるな
25枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 17:29:14 ID:x3MRbgEF0
不確定過ぎるw
26枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 00:12:45 ID:27SuNfq50
陽動部隊が居るな
27霧屋 ◆R4tmh3EKwA :2010/06/03(木) 14:57:55 ID:N4yCAPTR0
>>22
がんがれ
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 13:40:04 ID:9SZCe40w0
楽しみだなーそれにしてもOPの使い回しっぷりワロス
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 10:39:38 ID:4W4uAmjsO
>>28まさかパーフェクトも使い回し?
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 12:06:24 ID:DzUBlMi70
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 19:50:16 ID:jW5L8V660
マップ紹介きてるよ
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:45:11 ID:W/eAxJPY0
エクシードしかやった事ないんだけど、パーフェクトって結構マップカジュアルなんだね
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:21:33 ID:e3mMID9g0
宇宙マップとか作ってる暇あるなら見やすくする工夫しろと
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:37:31 ID:SoHe8opy0
PS3で出せ
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 17:58:10 ID:gv/pxjD5P
今度出るパーフェクトにメディアインストール機能の有無ってご存知の方いらっしゃいます?
書いて無いからやっぱり無いのかなぁ〜
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:08:33 ID:fzLTtBdx0
>>35
ロード短縮のためにインストール出来ますか?
と、メーカーに先月、問い合わせたら出来ないって回答が来たよ。
残念だけど。
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:16:09 ID:gv/pxjD5P
>>36
おぉ〜即レスサンクス!
残念。無いのか…
ダウンロード販売が早くに開始される事を祈るだけだ
38枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:16:46 ID:SoHe8opy0
戦闘シーンなんて見ないしどうでもいい
39枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 19:40:19 ID:YZ0nM7/h0
>>34
あんなゴミではイラン。
40枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:07:07 ID:ydlKqwau0
PS3で出すぐらいならPCで出せ
というかPS3じゃ完全にオーバースペック
41枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:19:40 ID:gv/pxjD5P
PS3のネット対戦の鯖ってメーカー側が出しているんでしょ?
鯖費用を出せるほど利益が出ないと踏んでいるんでない?

>>36
聞いたかもだけど、ダウンロード販売の予定はあるが、日時までは決まって無いとさ
現代大戦略の方がまだダウンロード販売開始してないしもう少し先かなぁ〜
エクシードで約1年3カ月、大東亜で約1年だからなぁ…
あきらめてメディア版買うか
42枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:24:14 ID:gv/pxjD5P
>>40
PS3の搭載してるCellプロセッサって元々こういう用途のAIに向いていると思うがなぁ〜
だから思考ルーチンを最適化すればAI最強になりそうな気もするけど…
まぁ、そこまでやるならPCで出せってのには賛成
スレチだけどな
43枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:29:50 ID:h8m0DAPv0
PCw
44枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:42:43 ID:esFdhvxj0
使い回ししかできんSSAじゃCellに最適化した思考AIなんて作れるわけない
45枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:35:21 ID:BbaribDR0
大戦略パーフェクト予約したけど何も語らないとこみるとこれって地雷?
46枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:40:27 ID:h8m0DAPv0
神ゲーだよ
47枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:43:48 ID:d47k6j7h0
レビューよろしく
48枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 22:55:42 ID:dnpuo1JHP
>>45
よく予約したな
そんな注目作じゃないし、売り切れって事はあり得ないと思うのだが…
予約するとなんか貰えたっけ?
まぁ、俺もパーフェクト買うつもりなんだけどな
49枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 00:08:01 ID:SyvFPcUO0
仕入れが少なくて売り切れか
仕入れないことを警戒したんだろう
50枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:23:23 ID:71YOVpAC0
あの6月24日か…
5145:2010/06/13(日) 21:00:06 ID:A2IVAgU50
>>49
そうなんだよ。
うちの近所のゲーム屋はシミュレーションとか全く仕入れないから
仕方なくアマゾンで買ってる。本当はパッケージとか見てから買いたいんだけどね。
だから出るたびに買う羽目に・・・
今度こそは神ゲーだと祈りながらな・・・
52枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:38:18 ID:zZ+JCUj9P
まぁ、マップヘデェタついてるし、神ゲーとまで行かなかったとしても息の長いゲームになるんでね?
53枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 06:56:23 ID:Xr5RY751O
まさか今回は延期1回で発売されるのか…?
54枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:57:25 ID:LlqBKgoT0
マップサイズはどうなん?
55枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 17:41:33 ID:y/IWI2cw0
E3で情報くるだろうから
56枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:31:25 ID:hqeU8iffP
iPhone向けwwwwwwww
57枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 21:43:06 ID:6sD51Mo90
何のことかと思ったらこれのことか

iPhone/iPod touch用ストラテジー「現代大戦略 for iPhone」が2010年夏に登場
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20100615041/
58枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:28:01 ID:+H0M0RPM0
>実在する130種類以上の兵器
え?何ができるの?
59枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 22:52:37 ID:hqeU8iffP
>>54
最大96×96ヘックスだとさ
意外に小さいな…
PSP-2000以上専用とか書いて無いから使用できるRAMは32MB…
まぁ、仕方ないか

あともう一つ
> 元になっているのは、PC版の「大戦略パーフェクト3.0」になります。
> 「1.0」と比べると、兵器エディタや地形エディタなど、大きく進化しています。
だとさ
う〜ん…
地雷・機雷が出るのだろうか…
60枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:39:48 ID:XbTb4NOAO
今回は延期1回で出るのかな。
61枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 11:32:38 ID:QSCrekQD0
>最大96×96ヘックスだとさ
もしかするとファミコンウォーズよりも小さい?
62枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 11:59:04 ID:buv5nJvs0
それより狭いエクシード・・・
63枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 17:55:06 ID:4jmX+KljP
エクシードってそんなに狭いのかw
買おうかと思ったけどやめて正解だったわ
64枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:54:02 ID:qErcdLYNO
ていうかパーフェクトに登場する国ってまだ明らかになってないよな?
いい加減教えてくれても良さそうなんだが
65枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:13:48 ID:4jmX+KljP
あ〜
それもあったか…
ついでに聞けばよかったな
個人的には日ロアメが出れば問題ないから普通にスルーしてたわ
エクシードの参加国はガチだろうからそれプラス何が出るかだね

所で公式の画像に↓があったんだけど、そうなの?
ttp://www.ss-alpha.co.jp/image/head.png
66枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:23:17 ID:4jmX+KljP
取りあえずエクシードの参加国が
・日本
・アメリカ
・ロシア
・ドイツ
・イギリス
・フランス
・中東
・中国
・イタリア
・スウェーデン

現代大戦略の方はWikiが無い?し見つからんので、どなたか優しい人いたら貼ってくれるかも
67枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:31:40 ID:KYabUb9a0
中東じゃなくてイスラエルな
これに加えてイラン・イラク・南北朝鮮だっけか
68枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:32:28 ID:la4tsnSWP
>>66
イスラエルだけなぜ国名じゃなくて地域に・・・
69枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:46:51 ID:4jmX+KljP
>>68
そうなのか…失敬。
俺自体やって無いから詳しくは判らんかったんよ
>>66もネットで拾った奴だから
売れてない?のか判らんが、情報が少ないね…
70枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 01:22:30 ID:fNEPtzW20
日本 アメリカ ロシア イギリス フランス
ドイツ イタリア スペイン トルコ イスラエル
ヨルダン シリア イラン イラク 新生イラク
インド 中国 台湾 韓国 北朝鮮
オーストラリア ウズベキスタン トルクメニスタン 条約軍(NATO? ) 米韓連合軍
中朝連合軍 イラク・イラン連合 ウイグル解放軍 義勇軍 タリバン
ヒズポラ AL勢力(何か分からなかった) 北部同盟 海保 韓国海洋警察 CB救国戦線(元ネタわかんね)
韓国漁船団
以上現大
71枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 01:37:57 ID:FQcBEBf30
おぉ〜
これはご丁寧にサンクス!
72枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 07:19:49 ID:VqrvpTtj0
パーフェクトはそんなにもでるのか
これは楽しみだ
73枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 13:15:52 ID:BJ2P06io0
レビュー点数低い
74枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 15:38:23 ID:5k3F87O0P
>>72
>>70は現代の方だ
パーフェクトに確実に出るとは判らないよ
まぁ、普通に考えてパーフェクトだから大入りにするはずだが、SSAの事だ
たくさんの国が欲しければ現代買ってね(はーと)♪みたいに考えているかも試練
75枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 17:54:42 ID:BJ2P06io0
くらーいくらいくらーいくらいよぉ by落武者
76枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 18:02:42 ID:vlyYx5+10
ヒュンダイ大戦略は糞ゲーと聞いたが・・・

ところで前スレでエクシードで全て「自国は日本」で戦ってた人は
どうしたかな?
77枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 23:34:19 ID:JbNvKjmn0
>>76
お前さ、ヒュンダイとかの単語使いたいだけの糞野郎がえらそうな講釈たれてんじゃねえよ。
おめえみたいのがいるから白けるんだアホ。
78枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 00:44:04 ID:i/O8527+0
なんでそんなに必死なの?wwwwwwwwwwww
79枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 10:25:55 ID:HK2ZBQhq0
くらーいくらいくらーいくらーいくらいよぉ by落武者
80枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:16:26 ID:CfnAEkwF0
なんか宇宙マップが新たに紹介されとる
81枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:59:07 ID:l4Pjwi8X0
実につまらん
82枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:57:44 ID:HK2ZBQhq0
くらーいくらいくらーいくらーいくらいよぉ by落武者
83枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:42:10 ID:HK2ZBQhq0
てか後6日で発売かw
84枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:48:58 ID:UACury6mP
そういえばそうだったなw
来月くらいに発売の雰囲気でいたわw
85枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:46:13 ID:BmmsQ4bH0
>42
AIに向いてるCPUってなんだ?
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:38:32 ID:SVArXWdQ0
パーフェクトフラゲした人いる?
87枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 18:47:06 ID:9tLdsSpY0
88枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 12:39:24 ID:1w6WaVQT0
>>87
よお!吉外君。
89枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 14:28:40 ID:Lkk1aLgOO
F22のせいでアメリカの航空機群が突出して強い
早くロシアにsu50を出してくれ
90枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 00:48:56 ID:paSZfoza0
米にはF-35とかYF-23すら出てるのにSu-47とかPAK-FAが出ないのはどういうことだ
91枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 10:12:25 ID:qQNbqEyb0
>>90
マジかよ…
パーフェクト買うのやめようかな…
92枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:36:11 ID:xo0iTj9XO
またアメリカ優遇か?
航空戦術を多用する自分にとっては残念だ
93枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:10:17 ID:OFKn3Hgb0
くらーいくらいくらーいくらーいくらいよぉ by落武者
94枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 12:54:45 ID:3kZsL6ar0
MBTの突撃で敵地上部隊を制圧する俺としてはお気に入りのレパ2A4が消え
レパ2A7+に代えられる恐怖が常にあるw
95枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 13:51:14 ID:OFKn3Hgb0
それにしても大戦略ってゴリ押しゲーだな
ネクタリスみたいに囲い込めばダメージ増えるとかしたらいいのに
96枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 16:55:04 ID:b7EQmD+q0
>>95
何を言ってるんだ?
後ろから攻撃すれば命中率上がるし、囲めばもっと当たるようになるぞ
97枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:44:26 ID:DkdgicNz0
ユニットの向きって右下向き固定なのかな?
せめて左下向きがあれば良いんだけど。
無いんだろうな・・・。
98枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:47:20 ID:paSZfoza0
ごり押しなんてしてたら前衛が壊滅して砲兵も根こそぎやられる
資金無限でも使えば話は別だけどな
99枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 20:50:53 ID:bmS6f2fq0
>96
ネクタリスは、ZOCで相手のZOCを完全包囲すれば、
攻撃、防御ともに1/2になる。
ってルールのせいで、ごり押し不能なのさ。
100枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 15:31:12 ID:M5baBmnj0
ぱーふぇくとなんて出るんだ
一触即発は自動補給がなかったりレスポンスが悪かったり勝利条件が謎だったりユニットデータが変な奴がいたり
そもそもバランスが悪かったりで一週やっただけだったから
その辺改善してくれれば買おうかな・・・
101枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 16:47:43 ID:U/BPfP6D0
>>その辺改善してくれれば買おうかな・・・

絶対しません
102枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 18:34:03 ID:Y+2fLSEF0
フラゲした人いる?
いたら感想とかよろしく
103枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:11:30 ID:Y2ufqcsa0
ヒュンダイ2009で痛い目見たから様子見する
人柱はいないか
104枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 23:57:02 ID:eBrUe98V0
AD大戦略5以降マトモな大戦略を見た覚えがない
105枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 01:29:00 ID:XXQJrwnB0
geoに売ってたから買ったけど
兵器エディタは思ったより細かく設定できて楽しいけど、
全体的に動作が遅くてサクサクできないからイライラする・・・
106枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 07:24:09 ID:OuZOKm7xP
>>105
エクシードと比べてどんな感じ?
107枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:52:31 ID:a45YDH9TO
買ってきたから今からやってみる
説明書がクソ分厚い
108枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:55:52 ID:+yCj/LM30
>>105
動作が遅いってどれ位遅いの?
109枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 11:45:29 ID:a45YDH9TO
>>108
>>105じゃないが、PSPの反応が追いついてない感じ
初めは違和感あったけど慣れたら平気

兵器エディタがおもろい
名前も見た目も武器も射程も威力も全て変えれる
110枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 13:07:18 ID:64jpmf5LO
●デフォルト生産タイプ
日本、アメリカ、ロシア、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スウェーデン、イスラエル、インド、中国、韓国、オーストラリア、北朝鮮、スペイン、トルコ、台湾、ヨルダン、イラン、パキスタン、以上20ヵ国。
●各エディタ
キャンペーンエディタ、兵器エディタ、地形エディタ、ルールエディタ、生産タイプエディタ、マップエディタ、部隊比率エディタ
●その他
既に出てるようにボタンの反応はイマイチ。でもやってるうちに慣れる。
コンピュータの思考は早くはないかな(。・ω・。;)
111枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 14:05:53 ID:01n5WKcJ0
マップはどれくらいの広さ?
112枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 15:17:46 ID:H8QiTGtb0
補給は自動設定だとちゃんとやってくれるんだろうか?
113枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:03:24 ID:8I1dQg840
既に言われてるように反応悪いな。
メインメニューやPSPソフト共通の文字打つ画面でも遅いとは何事だ。
ここまで遅いならデータインストールくらい用意しとけよ
114枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:05:32 ID:DY0f8GJZO
自動補給、修理の有無
迎撃システムの有無
ロシア製の性能、種類
特にTu-160, Su-50等の最新鋭機の有無

これだけ知りたい。
115枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:10:41 ID:8I1dQg840
>>114
迎撃はある。
Tu-160, Su-50は今のところ見つからない。
隠し要素とかも考えられるし、俺自身兵器の知識は全然ないから名前違いで存在する可能性もある。
他はまだまともにプレイしてないのでわかんね。
116枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:45:13 ID:8I1dQg840

自動補給も確認、修理はまだ。

需要がありそうなので感想を書いてみる。主観丸出しなうえ勘違いとかあるかもしれないけど多少は許してくれ。
1、前述したように反応がやたら遅い。
2、OK/CANCELを選択する際に、自分が選んでる選択肢は若干明度が上がるだけで殆ど区別がつかない。
3、都市等の生産能力の有無が事前に確認できない気がする。(少なくともぱっと見は分からない)
4、画面のスクロールが速いのと遅いのとで差が激しいため移動がやりにくい。
5、×ボタンがキャンセル固定ではなく、開いた画面を閉じるには開くときに押したボタンをもう一度押さなければならない場面があり混乱する。
6、ユニットの状況確認の際にわざわざ詳細画面を開く必要がある。特に燃料の確認が面倒。

総合するとシステム面では確実にエクシードの方が上かと。
慣れれば何とかなるだろうけど慣れるまでが厳しそう。
117枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 16:57:18 ID:acKOk61iO
最大部隊数はどのくらい?
118枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:08:48 ID:8I1dQg840
>>117マップによるけど概ね100だと思う。

>>116の3は多分俺の勘違い。悪いね。
しかし説明書細かい・・・家電製品の説明書読んでる気分だ。
119枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 17:16:04 ID:64jpmf5LO
●マップサイズ
48〜96
●補給・補充
毎ターン開始時にやってくれる。補給・補充・修理を行うかどうかは確認してくれる。
●新鋭機
>>114の兵器はこちらでは確認出来ず。隠し要素も不明だが、兵器エディタでかなり細かく設定できるので、自作してみるのも楽しいのではないか。
●最大部隊数
250(マイ部隊は100らしい)●戦闘シーン
大戦略ポータブル2よりは劣るが、LRでカメラアングル変えられる。

けっこう長く遊べそう!
既に挙げられてるようなアラはあるが、個人的には良い買い物した…かな?と思ってる。
120枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:20:20 ID:1xmEYNer0
戦闘シーン以外のグラフィック(特に移動時)は現代大戦略と同じですか?
それともエクシードに近いのですか?
大変気になります
現代の方に近いグラフィックなら絶対買いません
121枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:53:58 ID:+yCj/LM30
これFWを6.20にバージョンうP しないとダメ?
6.20って電源落ちのバグがあるらしいからバージョンupしたくないんだが…
122枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 18:54:34 ID:JcPR6GN60
キャンペーンってどんな感じですか?
123枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 21:06:14 ID:q6JqC5jb0
兵器エディタはグラフィックもいじれるの?データだけ?
124枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 21:49:50 ID:64jpmf5LO
キャンペーンやってないけど、一応自分で作れるっぽい。
兵器エディタのグラフィックは、既存のグラフィックのみ。たぶん無理だけど、簡易グラフィック作成ソフトみたいのが付いてると文句なかったんだが…
125枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 21:58:08 ID:70v8Zvlp0
BGMが結構頑張ってる気がする
現代よりは全然良い
でも重すぎる。データインストール用意しろってんだ

>>122
従来通り

>>123
変えることができるグラフィックは用意された兵器分だけ
データに関しては移動力、耐久から搭載兵装の詳細、名前までいじれる。
ほとんどいじれないところはない。

たとえばオハイオ級は従来通り巡航弾型しかないし、トライデントも用意されてないけど
かわりの弾道弾を搭載して、トライデントに相当するよう調整すれば弾道弾型オハイオもできる。
126枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:18:01 ID:q6JqC5jb0
3Dグラはさすがにいじるの無理か・・・
因みに昔のPC版’90だとグラフィックもいじれたっけ・・・ドット絵だけど
127枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:18:48 ID:JcPR6GN60
>>125 すまん
大戦略ポータブル
大東亜興亡記
現代大戦略2009
しかやったこと無いんだ、どれが一番近い?
128枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:22:33 ID:52dRwh6PO
久しぶりに良さそうなやつが出たみたいだな…買いに行くか…
129枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:40:06 ID:rOOAH1lF0
ヘディタって搭載兵器も変更できるのか…
それなら息が長そうだな
130枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 23:21:27 ID:MrgaVrM+0
グラフィックも変えられるPC版買ってください
おねがい
売れないと大戦略パーフェクト4.0がでない
131枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 00:04:46 ID:cxt8tNuHP
100点満点中何点?
132枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 00:04:51 ID:H8QiTGtb0
結局買ってしまった
サッカー見ながら遊んでる

とにかくレスポンスが悪い、なぜ簡易データ見るだけでワンテンポかかるんだここの会社のゲームは
あとマップ上の兵器表示はカテゴリーごとにしか分かれてないから、ごちゃごちゃしてくるとかなり分かりにくいことになる
戦闘ごとにロードが入る、どうせマトモな3Dモデルは用意できてません。戦闘は飛ばすのも良いと思いだろう
しかしそれでも現代2009に比べるとだいぶマシになった気がする
目立ったバグも今のところないし、一応遊べることは保障する

メルカバW強いよメルカバW、おいらの鬼戦車たちを紙屑のようにちぎっては投げちぎっては投げ・・・
133枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 06:52:20 ID:YfsIAU8b0
>>116の2,4,6は事実ですか?
特に6はちょっと・・・
134枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 06:59:26 ID:zUgQ8xPp0
ぶっちゃけエクシードとどっち買った方がいいかだけ教えてください
135枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 08:22:19 ID:DFVvujLDO
>>134
個人的にはエクシードかなぁ・・。
パーフェクトはシステム面がちょっと・・。

ただパーフェクトはエクシードとは違ってオリジナルの兵器を作れるのが良い。
例えば自分は「歩兵」をベースに対人、対戦車、対空能力の値を底上げした、
「量産型プーチン」だなんてカオスな兵器を開発したり。
136枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 08:58:47 ID:ich0zkDrO
とりあえず新戦車を10(ヒトマル)式戦車に改名。米軍のストライカーMGS→ATGMに入れ替え、ハンビーに歩兵乗っけて楽しいれす(´∀`)
昨日休みだからってやりすぎた(-ω-)サッカーも観たしむっちゃ眠い…仕事行ってきます。
137枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 09:46:24 ID:CK79D0gSO
毎度毎度キャンペーンがだるすぎて投げたくなるけど
やっぱりクリアで兵器追加とかあるんだろうか
138枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 09:57:09 ID:8RtG6Q+f0
単にエクシードの更新版を作れば良かったのになぁ
新マップや最新兵器が登場するだけでも買いなんだけど。。。
139枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 12:47:10 ID:QXVKgIDn0
このゲームFWのバージョンうpは必要?
140枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 13:28:15 ID:ich0zkDrO
>>138
同じこと俺も思った。
エクシードの改訂版で戦闘シーンCGになっただけでも買いだったな(;^_^A
だが歩兵のライフルからミサイルが出るのは許せん!
あとせっかく宇宙、戦国のマップがあるんだからそれに対応した兵器も出てほしかったな…PC版の新大戦略に出てた機動歩兵とか期待してたんだが…
141枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 13:58:35 ID:zUgQ8xPp0
>>135
レスサンクス。
エクシードにしときます。
142枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:02:39 ID:cxt8tNuHP
このソフト地味に6000円するんだな
今日店で5000円くらいで売ってたから買ったけど定価だったらすごく悩ましいわw
143枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 17:41:11 ID:pDcezaxd0
1万円で2本買える値段ってのはひとつの境界だな
144枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 18:53:55 ID:QXVKgIDn0
このゲームFWのバージョンうpは必要?
145枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 19:10:14 ID:cxt8tNuHP
これ2Dだからエクシードみたいにこの機体がどの高度にいるとかはわからないんだな
なんかこれだけで凄く萎えた
もう3000円でもいいから売りたいわ
誰か欲しい人いたら売るよ
146枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 21:17:51 ID:ufaJbpR70
航空機の高度変更はできるの?
まあできなくても構わないが
147枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 22:43:30 ID:ich0zkDrO
>>144
バージョン6.20てなってるけどこれのこと?
>>146
出来ない。

これなんでBGM変更するとき音再生できるようにしなかったんだろ…
誰か隠し要素的なの見つけた人います?
148枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 23:12:09 ID:5fbGW4BS0
大分前にアマゾンで予約しといたのにまだこない・・・
今日の昼過ぎに出荷連絡あったけど遅すぎないか?せっかく2日間まるまるできると
楽しみにしてたのに・・・
149枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:59:06 ID:C/4GVv6c0
FWのバージョンアップ気にする奴なんてCFW使ってる奴ぐらいだろ
ほっとけばいいのに

超高空が弾頭しかないからキャンペーンとかでの追加があるんだろうか
それとも兵器エディタ用か
150枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 01:53:22 ID:iFmGld890
面白いの?つまらないの?
151枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 02:01:48 ID:PUfTPtdg0
マップ紹介の3回目はどこいったの
152枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 02:51:55 ID:2UnJvHb40
SR-71って超高空扱いにならないの?
153枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 03:01:17 ID:xGyv3Goj0
>>145
分かるよ
それ以上にユニットが分かりにくいのが・・・俺のフォックスハウンドどれ?
向きが固定なので基地に帰還させている部隊なのか前線に向かっている部隊なのか分かりにくいのもよろしくない

でもだいぶ慣れたお陰で普通に遊んでる
本当にレスポンスさえよければなぁ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 06:23:23 ID:ij9Sulf30
適当に飛ばしてたら燃料切れでヘリ落ちたワロスw
今回は燃料確認めんどくさすぎ。何か簡易確認とかないのかマジで
155枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 10:16:14 ID:j35W+zuG0
>>149
>FWのバージョンアップ気にする奴なんてCFW使ってる奴ぐらいだろ
6.20って電源落ちのバグがあるらしいからバージョンアップしたくないのだが
156枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 10:23:23 ID:TaAW+rZI0
エクシードよりもポータブルのほうの発展系だと思えばいいのか
157枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:24:30 ID:BgUSXhEH0
今回敵強い、前線が崩れていく・・・
158枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:53:23 ID:C/4GVv6c0
味方誤射しすぎわろたwwww

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『護衛潜水艦で敵潜水艦を攻撃したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        味方巡洋艦が撃沈された』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    砲だとかミサイルだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
159枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:32:39 ID:BezUC7k4O
オリジナル兵器を生産エディタに登録したんだが、
いざステージを開始しても生産可能兵器一覧にオリジナル兵器がのってない。
どういうことだよ。
160枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:37:21 ID:ij9Sulf30
>>159
生産タイプエディタもいじる必要あり。
で開始前の設定変更でそのいじった生産タイプを選択すると使える。
デフォルトはデフォルトで存在し続けるので名前編集しとかないと面倒なことになるかも
161枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 12:39:15 ID:BezUC7k4O
書き込んだ3分後に自己解決しました。
162枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 15:45:35 ID:xGyv3Goj0
マトモに遊んだ大戦略ってAD系くらいしかなかったけど
電子戦機と空中給油機便利だな
もうこれがないとダメな体になってしまいそうだ
163枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 16:21:21 ID:wlfcYP2H0
>>155
6.20だけど少なくとも俺は電源落ちたことはないけどなー
そんなによく落ちるって話なの?
164枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 19:24:55 ID:z81stLXx0
今回、アイオワ級ミサイル戦艦って出ますか?
165枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 20:23:49 ID:bp3pjTby0
>>162
敵COMに電子戦機使われるとえらい腹立つけど、自分が使ってる分には有効性に気が付かない
しかも妨害コマンドが出る時と出ない時があるから狙って使えなくてムカツクw

ちなみにこの前、敵の偵察機に給油機が攻撃されてムカツいたw
166枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 21:09:50 ID:iFmGld890
かおうか迷う
167枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 21:34:44 ID:jmSkTBnj0
>>163
俺も1回もないよ
どうもアンチの流したデマっぽい
168枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 21:42:59 ID:m9Xgdt0HP
>>166
俺のやつ3000円でどうだ?
169枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 21:46:58 ID:542THysy0
やっと届いた!
兵器はあんまり代わり映えしないね。自分としてはもう少し旧式の戦車とか
機体がほしいな。センチュリオンとかF-105とかM48とか
バランス崩れるか・・・
170164:2010/06/26(土) 21:53:17 ID:z81stLXx0
>>169
そうですか、変わり映えしませんか…
アイオワ級戦艦があるなら買おうと思っていたのですが…
171枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:14:29 ID:iFmGld890
>>168
ちん毛挟むな
172枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:12:07 ID:k03ygAiwO
これ、兵器エディタでどうとでもなるな。

特殊部隊の武装で射程3のスナイパーライフル作ったけど、雰囲気出るわー

みんなどんなの作った?
173枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:42:06 ID:+d447tY9O
でも兵器エディタで作った兵器はマイ部隊に登録できないんだよな。
これだけで楽しさ半減する。
174枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:47:12 ID:HYHTUdRZ0
マイ部隊とかゆとりかよ
175枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 01:50:29 ID:+d447tY9O
ゆとり(笑)
176枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 02:00:01 ID:k03ygAiwO
戦闘でレベルは上げれるみたいだけど。確かにマイ部隊登録は出来るようにしてほしかったな…
177枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 02:50:37 ID:2naiKfw10
キャンペーンクリアすると何かいい事あるのかな?
もう少し新旧兵器があると良かったねぇ

北朝鮮おもしれー
178枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 15:12:33 ID:+d447tY9O
生産エディタで東アジア連邦枠を立ち上げたけど、
ほとんどが日本製と韓国製で占められたw
北朝鮮製とか悲惨過ぎるなw
179枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 19:28:26 ID:elHRlZdN0
>>178
世界枠を作ると殆どアメリカで占められそうだな
180枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 23:17:18 ID:HYHTUdRZ0
ほしいよおおおおお
181枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 00:05:33 ID:vHQpV1MD0
買えばいいじゃんw
182枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 00:41:10 ID:P5f4Xz+R0
現代大戦略
EXCEEDZ
PERFECT
の中ではどれがお勧め?
183164:2010/06/28(月) 00:45:51 ID:azlx1fUW0
携帯から書き込みってできないんですね…
>>178
北朝鮮製ってどんな感じですか?
184枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 01:29:19 ID:frtGXNhz0
PERFECT買うんじゃなかった…
現代大戦略で十分だったわ
185枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 02:15:34 ID:2OaYdeoaO
>>179
アメリカ製はコストの割には強力なスペックの兵器が多過ぎるから、
あまり多く配備してると強すぎて面白くなくなるな・・・。

>>183
空軍はお馴染みのMig21。
そしてレーダーを装備していないMig19等々。
兵装が短射程のKー5空対空ミサイル一発と機関砲のみw
後はll28や中国から輸入した強撃5型など、
50年代から70年代物の旧式がほとんど。
陸軍では一番高価なMBTですら60年代物の天馬号戦車w
海軍が一番悲惨でもっとも高価な軍艦の羅津級を始めとして、
対空ミサイルを装備してる艦が一つも無いw
潜水艦のロメオ級なんて装備が射程1のSET65だけw
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 02:42:53 ID:tF3GF2TE0
まぁげ
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 07:47:13 ID:oItW/I5uP
>>182
EXCEEDZが一番おすすめ
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 10:01:34 ID:I14zvOwM0
>>179
昔はソ連製の兵器が安くて強くておすすめだったんだが。
部隊数の制限があると、質を量で克服できないので辛い。
昔のPC版大戦略なら無限兵士とかできたんだがw
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 10:49:18 ID:Bq4mkyx20
パーフェクトってDS版現代大戦略よりも悪い出来だったのか…
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 11:36:53 ID:tF3GF2TE0
普通に良ゲーだよ
エクシードも画面潰れてるけど慣れたパーフェクトもなれるよ
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 12:33:14 ID:E1pP08/Q0
パーフェクトってマップ編集で兵器配置できるよな?
生産無しで初期配置の兵器のみで戦うってやつしたいんだけどそれはできる?
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 17:27:52 ID:2OaYdeoaO
部隊表見ようとして情報コマンド押したら、
5秒間くらいフリーズして電源落ちた。
敵の首都まで後一歩のところなのに酷すぎる。

大戦略シリーズは本当に好きなんだから、
頼むからこういうシステム異常を製作側は見落とさないでくれよ(泣
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 17:56:26 ID:Bq4mkyx20
ソフトの問題よりPSPの問題なんじゃ?
とくにPSP-3000番台には電源落ちの不具合があるからね
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 18:02:10 ID:2OaYdeoaO
>>193
その件に今気付いたw

システムソフト・アルファー様すみませんでした。
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 18:13:50 ID:vHQpV1MD0
まぁ、元凶はPSPだがトリガーがソフトウェア側だからどっちもどっちだけど…
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 18:20:45 ID:CjSETaaY0
あーバグった
いきなり自国首都に突然敵が現れて
それを倒したら名無しの敵が現れたんで選択したらPSPごと落ちた

セーブなんてしてねーですよ、バグ取りくらいしろ
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:02:46 ID:QmuTV8Ot0
友達との対戦で戦闘開始した途端、フリーズして電源落ちた・・・

ちなみにPSP2000で
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:14:50 ID:Bq4mkyx20
マジかよ
DS版現代大戦略よりもひどいバグ満載だなこりゃ
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 19:27:01 ID:VnsOypwDO
PSP3000を2年くらい使ってて、一人で長時間(汗)やってるが、電源落ちなんてないけどな…
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 20:45:30 ID:G/aUkWP10
生産数制限うぜえええ
キャンペーンオワタ\(^o^)/
201枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 20:59:10 ID:UYAd4Af/0
フリーモードでのターン数制限はあるの?
また99ターンまで?
202枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:01:47 ID:SqxzJ3b/0
ファミコンウォーズ以来だけど面白くなったなぁ。あとはこのモッサリ感が改善されれば
203枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:09:25 ID:CjSETaaY0
>>201
999ターンまで
陸戦MAPあんまりないなぁ
204枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:18:35 ID:tF3GF2TE0
部隊みにくい 表示狭い モッサリ
205枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:56:02 ID:CV3iL/610
海戦は楽しめますか?
エクシードは敵が輸送艦ばかり造って不満だったので。
206枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 22:01:41 ID:eLRbwRBU0
>>205
真面目に対策しないと潜水艦無双
空母・巡洋艦でも容赦なく一撃必殺
対潜ヘリは必須。でも水上艦が寄ってきたら撃墜
難しいんだぜ
207枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 23:20:24 ID:UYAd4Af/0
>>203
それだけあれば充分だね
それにしてもなんでエクシードだけ99ターンにしたんだろ
あれではじっくりと膠着した戦線が楽しめないじゃないか・・・
208枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 23:36:29 ID:0cppmpvH0
むかーしにどれかをやったきりで
なんとなくやってみたくなったから買った
モッサリ、見づらい、わかりにくい
これで良ゲーなのか・・・
すっかり最近のゆとりゲーに影響されてしまったようだ

敵の思考時間長すぎな気がするんだが、これ普通なのか?
209枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:10:02 ID:Oe1cxMqF0
>208
大戦略の中では普通。
他のゲームと比べたら・・・・。
210枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:11:07 ID:uWe/Tj+6O
>>208
いや、この会社のゲームにしてはマトモな方てだけ。思考時間は、こんなもんでしょ。まあ、時間の割に補給車だけでつっこんできたりするが(-ω-)
211枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:24:40 ID:VF0Sx5kr0
コアなファン向けってことか
俺には高尚過ぎたかも試練
昔やったときはすげー楽しかった気がするんだがなあ
自分のターンがなかなか回ってこないのがつらい
自軍戦闘機堕ちすぎ泣いた
212枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:45:42 ID:VJ5zdsCl0
>>206
ありがとうございます。
では今回は海戦が楽しめそうですね。
あと仮設基地って空港のことですか?
港は造れますか?
213枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 01:05:20 ID:0hNJmpnY0
燃料確認に時間かかりすぎるのが酷すぎ
あとどこに建物あるのかわかりにくいしマップごちゃごちゃしすぎ
慣れれば楽しくなるのかな?
シナリオの初っぱなから見にくすぎてイライラがやばい
214164:2010/06/29(火) 01:23:52 ID:YDcXQeYL0
>>185
すごいですねwホントに博物館だw
というかMIG-21とか19あるんなら、アイオワ出してくれても…(泣)
もしかして需要少ないんですかね、アイオワ級戦艦って?
215枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 01:36:29 ID:DPZsiQYR0
あるだろ!
16in砲で憎きキーロフを沈めたかった
216枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 02:06:12 ID:+vjTUPHZ0
フッフッフ 我キーロフはそんな物じゃ沈まんわ!わっはっはっは!
217枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 05:26:11 ID:DIVOaWRH0
まあ思考時間は長すぎだよな
4勢力以上はやる気が起きない

昔は敵のターンで15分とか待てたけど、ちょっと最近のゲームになれると無理だ
218枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 10:02:20 ID:wxcXoLJoO
>>214

185だがアイオワ級の需要は普通にあると思う。
近代改修によってトマホーク4連装装甲ボックスランチャー、
ハープーン、ファランクス20mmCIWSが搭載されて
元々戦艦が持つ高い火力に加えて飛躍的に対地、対艦、対空能力が向上してる。
現代兵器と比べても決して劣る代物じゃ無い。

だけど大戦略パーフェクトにはあくまで製作側は
戦後から現代までの兵器のみを出す事に決めていたんじゃないかな。
だからアイオワ級の需要の有無に関わらずに外されたんだと思う。
この前言った北朝鮮製の兵器でもいくら博物館行きの旧式といえど、
戦後に生まれた兵器だからね。
ただ個人的にはアイオワ級やF104も出して欲しかったな。
219枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 11:02:05 ID:cfRcrG4/0
アイオワ級は単に現役じゃないから(現在退役中)だから出さないんじゃないかな。
現役中の時は大戦略にも出てたし。
220枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 11:15:22 ID:uWe/Tj+6O
そういえば今回ズムウォルトやYF-23も出てないな。どちらもあの近代的なフォルムが好きなんだが…
221枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 16:34:32 ID:7nzMbY7sP
>>219
でも弾薬積めばいつでも出航できる状態だよねw
222枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 17:25:20 ID:cfRcrG4/0
>>221
ウィキペディア見たら、もう記念館や博物館になっていて再就役の可能性は無いらしい。
さすがにエンジンその他ガタガタだったらしいね。
223枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 19:46:33 ID:0hNJmpnY0
なんだ四角おせば燃料確認できるのか
四角押せば居場所もわかるし
224164:2010/06/29(火) 23:45:25 ID:YDcXQeYL0
みんなの需要アリの声に元気づけられました。
そうですよね、需要ありますよね!
いつかヘックスの中にアイオワを見る日が来ればいいなあ…

情報ありがとうございました。
皆さん、またどこかでお会いしましょう。ノシ
225枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 03:22:19 ID:g2bKXeyX0
アイオワいたら海で空でアメリカ最強になっちゃうな
現状でも最強だけど
226枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 03:31:00 ID:8QmDNTR60
パーフェクトはズムワルトはでないの?
227枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 09:28:36 ID:bEgghxfW0
このシリーズ初めてなんだけど、マイ部隊っていったん配置するともとには戻せないの?
セーブデータでもとに戻しても配置した部隊は消えてなくなってしまうのですが・・・
228戦闘国家:2010/06/30(水) 11:30:06 ID:4PDRflduO
コマンチ偵察ヘリ、F-23グレイゴースト、アベンジャー攻撃機、忍者部隊、バックふァイヤー、ルン級はありますか?
229枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 11:56:46 ID:HMdHt6To0
これ部隊重なると下の部隊の表示消える・・・
230戦闘国家:2010/06/30(水) 12:59:09 ID:4PDRflduO
今さらですがエクシードのATACMSはどうだすのですか?
231枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 16:46:00 ID:EXrDramIO
>>230ミッションモードクリア

今回の新作は戦闘シーンが残念
232枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 17:47:02 ID:VP+KIweZ0
兵器エディタって兵器の名前は変更できる?
変更できるのなら漢字が使えるか教えてくれ
233枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 18:00:25 ID:EXrDramIO
>>232名前は何でも可
234枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 18:05:58 ID:2BT6MoUh0
>>232-233
但し字数制限アリ
235枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 22:21:09 ID:HMdHt6To0
みんな設定どうしてる?
俺はフックス大
きすうOFF(行動したか見えなくなるから)

てか戦闘前に戦闘結果見れるの萎える・・・
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 01:34:28 ID:juP4nnjk0
やっぱり糞ゲーか。
システムソフトさんよう
死んでくれ。どれだけ戦闘シーンの使い回しをするんだ?
どれだけ手抜きの3D戦闘シーンとやらを続けるんだ?
萌え萌えとやらのシーンばっかりじゃないか。
お布施してるんだよ。
今度ふざけた奴出してみろお前ら自信がその責任を負うことになるからな。
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 01:58:19 ID:55r7KAJ80
クソゲーすぎて売りたい
ヘックスライン中がないとか嫌がらせだろ
PCの奴買うわ
どうせ売っても1000円にすらならないだろうけど
まともな人間が作ってるならどうしたらもっとよくなるかわかるはず
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 07:22:46 ID:hqQGEMiCP
俺はもう売った
エクシードの方が何十倍も楽しかった
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 10:57:53 ID:e0sIvtq50
>>233-234
マジか欲しくなってきた

兵器エディタって兵器を新しく追加できる?
それとも既存の兵器を編集するのみって感じになるのかな?
別にグラが選べるやつしかないのは構わないけどそこは気になる
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 11:08:54 ID:thDU3RUu0
エクシード欲しいけど近所の店には何処にも売ってないんだよなorz
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 13:18:45 ID:9vwARjij0
兵器エディタって、まったく新しいぼくがかんがえたさいきょうへいきを作るより
既存の兵器でどうしても納得いかないデータや数値をいじるための機能だよね

もしもエクシードにエディタがあったらFA-18Cにアムラームと誘導爆弾を付けたり
AMX10RCの105mm砲の火力を3にしたり、軽装甲機動車の装甲を2にしたい
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 15:41:22 ID:tPQcuTQ6O
S-300シリーズに迎撃機能つけたり
B-2のECM防御あげたりな
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 18:46:48 ID:g8VP5DRI0
エクシードでのステルス機ってなんか特徴あったっけ?

探知されにくいとか
244枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 18:53:45 ID:p0jXWgR70
ミサイルに対する防御力が上がるだけ。後ろに回って機関砲で一撃。
B-2は後ろでミサイルを撃つだけのもの。
245枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 22:13:00 ID:QtHAVtga0
近所の中古屋で
現代大戦略 4980円
エクシード 3980円
だけど、買う価値ある?
246枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 22:26:23 ID:fqpeqtVVO
>>245
エクシードなら買ってもいいかも

新しく出たやつは隠し兵器とかないのかな
247枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 00:40:59 ID:uRQdwqgO0
ゲンダイは止めとけ
ストレス溜まるだけだから
248枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 23:31:02 ID:Ys7/Q3Ty0
なるへそね
249枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 00:06:49 ID:GfwTig42O
今回やたらと重いな…インスコ機能ぐらい付けてくれよ…
250枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 01:14:48 ID:eivXzH7q0
こんなもんじゃね。
俺は漫画読みながらやってたり、仕事しながらやってたり、TV見ながらやってるけど。
251枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 01:18:08 ID:pEy0UPfE0
1MAPクリアするのにマジで一日かかる
もっさり感解消はもう必須だろ・・・
252枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 02:18:34 ID:Tb4OYGuTO
試しに防衛海戦マップ作ってみた。一番小さいマップサイズでそれぞれ首都、空港以外は全て海。索敵、生産なし。迎撃、疲労あり。10ターン制限。
BLUE;アメリカ
○勝利条件;ニミッツが10ターン生き残る
●編成タイコンデロガ一隻、アーレイバーク二隻、オリバーハザードペリー二隻、ニミッツ一隻(艦載機満載)、補給艦一隻の米海軍艦隊
RED;Unknown
○勝利条件;10ターン以内にニミッツ撃破
●編成;以下の兵器のみ毎ターンほぼ無限湧き→無人機グローバルホークを十機編成、対地対艦ミサイルに20mm機銃搭載。燃料500、耐久度各1。全てニミッツに向かってオート移動。
▲結果;疲労ありのためエクシード感覚でやってるとヘロヘロになって反撃できなくなり、一回目防衛失敗。ターンを追うごとに追い詰められるマゾ仕様に。お試しあれ(^_^)/
☆備考;ストーリー作って味方増援発生させるのもイケる。…長文スマソ。ここまで読んでくれた方、感謝します。
253枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 12:42:03 ID:PMDPgYZO0
エクシードにパーフェクトのエディタ類付いたら最強なのにな
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 13:41:11 ID:tAZiRVkvO
>>253
激しく同意。
1万円でも買うわ。
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 14:01:10 ID:198aDDIM0
あまり完璧なものを出すとそれに大満足して他のシリーズは買わなくなるとか懸念してそう
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 14:12:57 ID:GfwTig42O
だから毎回どこかおかしいのか。
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 15:19:11 ID:CW9PRZFG0
オーソドックスというか
完璧に完成図が見えてるゲームなのになんで満足に作れないんだろうね・・・
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 17:26:32 ID:49E511nk0
何となくだけど毎回製作者変えてそうな印象。
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 17:41:32 ID:FMLnN4g60
実は新入社員の研修用課題

せめてソフトアップデートさせるようにしようぜ
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 18:04:53 ID:k02PU6go0
やたらと重いってどれ位重いの?
どなたかニコ動に動画うpきぼん
つか製作者は自分でテストプレイしてみて重いとか感じなかったのか?
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 18:11:22 ID:zxbCMp8/P
これなら許容範囲内だろうって思ってだしたんだろ
エクシードのシステムをそのまま受け継いだ次作でないかなぁ
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 19:13:35 ID:hvx6QDNp0
エクシードって兵器数は少ないほう?
263枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 13:08:28 ID:6cCCiek90
簡単に言えばウェブで検索してアドレスしか出てこなくて右クリして情報を見るから名前をみるみたいなもん
それに1秒のラグがあって一個づつしか表示されない
PSPパーフェクトをプラウザ例えるとこんな感じ
これで快適にプラウジングできねーよと思うならプレイするのも耐えられないと思うよ
264枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 13:10:55 ID:6cCCiek90
あとつけくわえるとアナログスティックのスクロールがギャグレベルに速い
十字だと逆にかなり遅い
265枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 04:09:49 ID:gmNJ0r4+0
気がついたらこの時間だ・・・
金曜日夜から酒のみながらやって寝て起きたらまた酒のみながらやって
5時間後には仕事だ寝ずにいくか。

結構おもしろいな、エクシード以来だなこんなにはまったのは。
266枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 10:55:54 ID:mwf6bWDRO
>>265
今どきのゲームと比べたら明らかに見劣りするのに、やってると時間忘れる不可思議。

何かストーリー作ってやってる人いる?
267枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:52:04 ID:UlphORDj0
エクシードしか持ってなかったけど買ってきた
何度も言われてるようにレスポンスが遅め
ヘックス中とアナログスティックのスクロール速度が設定できない
などとところどころ不満はあるけど昨日の夜からやり始めて気付いたら朝になってた!ふしぎ!

あと気になった所はユニットが分かりづらいところかなあ
エクシードみたいな感じでカーソルあわせたらユニット名編成数あたりだけでも表示してくれればなあ
それとエクシードだったら部隊一覧でセレクト押している間は表が消えてユニットの位置がわかりやすかったんだけど、パーフェクトではできないのかな?
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:11:36 ID:s6oMOG820
パッケージの裏に空飛ぶ戦車が作れるってあるけどどうやって作るの?
269枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 00:46:44 ID:1D51Wk2IO
>>268
ラプター等の航空機をコピーして編集

誰かキャンペーン全部クリアした人いますか?
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:17:43 ID:K0+tj7SI0
やる気がなえた。
カーソルはすぐ見えなくなるわ、首都に収納した部隊が補充されないわ、敵に攻撃しかけても何もしないで終了するわ、
マイ部隊から配置した部隊がいきなり敵として首都近くに出現し、ほおっておいたら次のターン首都に収納された味方の
部隊を全部動かしても(移動も変だった)首都で生産できなくなるわ、自部隊があっちこっちに出現し始めて、敵から攻撃されたら
なぜか、首都近くに出現した敵の数も減っていくし、ここ2時間の間でこれだけのことが起きてはゲームになりませんよ。
マイ部隊作ってもどんどん消費されること、されること。殲滅だったら納得いくけどひどすぎるよ。

エクシード売って購入資金にしたことを後悔している。
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:40:14 ID:d53CpM9yP
買って次の日に売った俺は勝ち組
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 17:48:18 ID:XxGDMwu50
やっぱエクシードが今のところ一番良いか・・・
まだフリープレーの途中(ブルー国)だけど終わったらレッド国で
また遊ぶか・・
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 18:19:56 ID:9bWAnGYw0
エクシードは日本にKC-767がいないのがなあ
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:50:58 ID:lLfU6kSB0
しかしPSPに大戦略以外にまともなSLGは無いのか?
275枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 12:03:59 ID:bGgonJZH0
大戦略が"まともなSLG"だって?
276枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:14:19 ID:d9VCq5GG0
これ以上にマトモなPSPのSLGってSLGもしくはS・RPGジャンルのほとんど全てのゲームじゃないか?
もちろん大戦略以外の
とりあえずジオンの系譜でもやっておけば良いよ

どう考えてもこの会社がダメなだけだろうなぁ
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:02:52 ID:XbcB/5FJ0
>274
ワイルドアームズ クロスファイア は良かった。
ジオンの系譜もよい。
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:44:49 ID:ne60aIGI0
とりあえず、少し復活。
マイ部隊が敵部隊になってしまうバグと闘いながらやっているが、かなり疲れる。
説明書にはマイ部隊で新たなマップに配置されるときは自動的に補充や補給が
されていると書かれているが、全くされている形跡なし。特にいつまでたっても
補充されないし、マイ部隊の意味なし。
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 02:19:35 ID:zrDUaskr0
生産国エディタがあるそうだからマイ部隊よりそっちで楽しめっちゅうことではなかろうか・・
280278:2010/07/17(土) 20:55:24 ID:NNb5v93i0
これまで確認した大量の誤作動のうち何が起きているか分かったものを一つ載せておきます。

減少した部隊機数が新たなマップに行っても最大機数まで補充されない件について

どうやら持ち越した時の残機分がその部隊の最大数と認識されているようで、それ以上の補充はされない。
最大数10機の部隊が8機で持ち越すと新たなシナリオでは8機まで補充されるが、それまで補充されて終わってしまう。
持ち越しする場合は最大機数が残っている部隊のみを選択するのが良さそう。

今まで単発シナリオしかやってないので、なるべくマイ部隊に頼らないようにしていると言うか
反応が鈍く操作性がかなり悪いため、思うように指示できないから、使うたびに記録するマイ部隊は
はっきり言って邪魔にしかなっていないから。存在の意味が分からん。

キャンペーンとかにも影響があるのではと思うとなかなか楽しめない。
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 22:11:35 ID:nPEMsrzb0
>>270

同じ状況です(涙)
特定のマップでよく発生したので他のマップで遊んでました。
すると、、、
クリアした瞬間にフリーズした

全然先に進めない

お金返してほしい

買ったおいらが悪いのか・・・

282枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:19:43 ID:U7aKX3El0
PSP版でこの調子じゃ本格的にバグフィックスしてないな
DSの時は互換ソフトポチって終了かと思ったが…
それ以前のバグフィックスが出来てなかったのかw
そもそもプレイステーションロゴ取得したソフト使用しているのかも怪しいな
283278:2010/07/20(火) 23:42:29 ID:9hojm0yg0
>>281
買った方は悪くない、こういう状態の商品を売っている会社が存在することに問題のあるだけだから。
宣伝文句には少なくともこれらの異常動作があるとは一言も書かれていないのだから。
少なくとも説明書に書かれていることぐらい動作チェックしてから売り出せよと強く言いたい。
ソフトがこういう状態だから売ることもできないしねえ。
しかし早急に対応してくれるのかな、登録しないとメールが出せないようだし。
修正プログラム配る際も登録しないとだめなのかな?
だったらもう大戦略自体やめてもいいや。

発売が延び延びになっているマスターはこういったことがないようお願いしたい。
長年ファンだったものの切ない願いかもしれないが。

なお、280で書いた最大機数の減少について、残念なことにマイ部隊だけではなく
新規部隊でも確認されたことを報告しておく。
284枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 05:56:01 ID:VnX75S7V0
電源おちまくりで続行不能。
落ちるたびにせっかく育てたマイ部隊が消える。
まぁ、実際は育てる前に電源がおちるが・・・
今までのシリーズはほとんどやったが、こんなひどいバグは初めて。
売り物レベルではない。

消費者センターとか乗り込みたい気分。
でもたかが6000円・・・
泣き寝入りは悔しいね
285278:2010/07/21(水) 21:46:29 ID:P/qWHaxQ0
>>284
方法はないわけではないが、もったいないんだよね。
一連の動作不良がなければ結構遊べるから。
それが大戦略自体の魅力でもあるのだろうな。

ゲームパソコンからの付き合いだけどここまで酷いには本当に初めてだよ。
大戦略だけではなく、これまでやってきたゲームの中でも。
286枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 23:31:51 ID:Kk+2Sp6d0
PS2に戦闘国家改レジェンドという超絶クソゲーがあってな…
287枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 15:14:13 ID:Miz8BFaP0
SSアルファーの製品はオブジェだから・・・
288278:2010/07/24(土) 21:00:23 ID:oSoXvQ970
とりあえず発売されてから1か月たったか、おめでとうとは言い難いが。
HPを見てきたが、マップ紹介だけで動作不良のこと何もなし。
動作不良隠してどれだけ売る気でいるのだろうか、とりあえず様子見を。

最古のPSPなので電源落ちはないようだ。
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 08:08:01 ID:7c/Vexhs0
エクシード続編まだー
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 09:38:09 ID:GGtTW1xu0
誘導されたので、こちらで

PSP 大戦略パーフェクト〜戦場の覇者〜 
このソフトはPSP一台を交互に渡しあって対戦を楽しむ事はできるの?

291枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 11:15:03 ID:73iI1ylp0
>>278
とんでもなく乙。

進化はしなくても「まともな」商品を出して欲しいよな。

いまさらクソゲーオブザイヤーにノミネート可能なくらいだ
292枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 17:42:54 ID:y6rFIdF00
>>290
できる
293枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 12:02:51 ID:i2eHGAVv0
皆さん、パーフェクトの進み具合はどうですか?
バグの多さにマイ部隊は使用不可能です。

で、バグの影響が少ないキャンペーンを仕方なくやっていましたが、
2種類しかない。
仕方なくキャンペーンエディタで作りましたが、部隊の持越しができません。
配置画面はでてきますが、部隊選択後、配置可能場所がありません。

自分で作成したキャンペーンは持ち越し不可なのか、私の操作が悪いのか?

誰か教えてください
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 14:26:15 ID:h3JsGe770
>配置可能場所がありません。

部隊配置場所をMAPエディタで設定してないだけじゃないの?
295293:2010/08/15(日) 07:21:02 ID:/dBYJ2cP0
自分で作ったMAPではなく、既存MAPを使っているのですが・・・
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:10:13 ID:uyNBvZimO
既存マップをエディタで部隊配置場所設定汁
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:01:08 ID:UbNNnnCj0
キャンペーン部隊エリア配置モード
298293:2010/08/16(月) 20:41:06 ID:UnnuboBp0
>>294
>>296
>>297

そのとおりでした。
ありがとう
まだ暫く遊べそうです。
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:03:11 ID:RKsYlzTXO
>>298
頑張ってくれ
俺はバグよりももっさり感がきになって続けられない
300枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 05:13:11 ID:GaSAA6fWO
イクシードの続編にあたるものは出ないもんか………出たら速攻予約して買うんだがなあ
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 09:38:28 ID:uPqGlLVLO
初めて大戦略シリーズ買ったよ!
パーフェクトのやつ。これ確かに動作途中でカットしたりマップクリアした瞬間にフリーズしたり音楽がいきなりズレだしたり全然パーフェクトじゃないけど、面白い!こういうのファミコンウォーズ以来だから進化しまくっててビックリした。夜更かしで次の日の仕事がしんどい
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 22:47:10 ID:Du1fpZyw0
www
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 21:17:01 ID:9AEkxSkH0
>>299
もっさり感か、開発している方々が売り出す前にやり込んでいれば、少なくともそんなもっさり感を味合わずに済んだのにと思う。
実際に遊んでいれば、どの情報が頻繁に見るとか、何か操作するたび固まるとか、そういったことに気が付いてプレイがしやすいように
改良していくのが普通だと思うが、ただ出しているという感じが否めない。

まあ、いつまで不良を隠して売っているのだろうか、という会社への不信感もあるが、不良の公表はいつするつもりだろうか。
食品とか車とかのように命に関わってくるものではないからなあ。
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 01:10:50 ID:3eV9k+ow0
この会社が不良なんて認めるわけない。
仕様と言い張るだけ・・・
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 22:14:26 ID:rtPiOhex0
仕様と言い張るだけなのか・・・
MSXで遊んでいた時代が懐かしいよ、良心的な企業はこの世界では生き残れないのかな。

まあ、仕様だと言い張るのなら不良部分と呼ばれている動作をすべて把握しているのだろうから、
何をしたらそういう動作をするのか等、時間をかけてみっちりと問いただしてみたいものだ。
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 03:02:19 ID:Da/Wx8Mu0
「把握はしておりますが整理出来ていません」
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 01:10:13 ID:Q4cBPV1/0
★大戦略担当スタッフ名言集

>なにとぞ、弊社の説明の趣旨をご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
>今のところ「不具合」に該当する現象ではないと申し上げております。
>お客様のほうは「不具合」という言葉を安易に使われているようですが、メーカーにとっては大きな問題です。
>なにかの不具合について議論しているというように誤解される方もいるかもしれません。
>一部のお客様を除きまして、弊社が懸念していた状況ではないことが分かりました。

メールで問い合わせても、問題をすりかえて受け答えしてくるので注意
とりあえず、公式掲示板でやりとりした方が賢明のようです
(但しクレーマー扱いされる可能性大)
308枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:04:56 ID:AOJQQRN60
大戦略TCGってあったよな?
309枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:36:45 ID:EnbxhcYsO
大戦略初めて買ったぞ!
パーフェクトだって言うから…

…こんな操作性悪いのでパーフェクトとかふざけてるの?

ちゃんとレビュー読んでから決めるべきだった…
310枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 00:26:13 ID:Qex/EYvf0
>>309
このスレを見てちゃんとエクシードを買えばよかったのに・・・
311枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 17:32:07 ID:dTLyYD560
このスレ見たら大戦略を買おうなんて気が無くなるんじゃない?
312枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 18:38:22 ID:oiIt0XJV0
PSP移植の出来が悪いだけで大戦略シリーズ全体の評価にはならんだろ
PC版は悪くないし、PSP移植は大東亜だけならそんなに問題無いし
もともと大戦略シリーズなんてわかってる客相手にしか作ってないし
313枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 19:38:21 ID:dTLyYD560
PC版は悪くないし、

何時の時代のPC版?
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:25:38 ID:fPe/4UnG0
移植も満足に出来ないレベルの陣容じゃなあ・・・
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 01:09:29 ID:NqeWcVkj0
どなたかエクシードの全クリしたデータアップしてもらえないでしょうか?
316枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 09:05:23 ID:T0B6WJkNO
大東亜やってたらフリーズして切れやがった…この会社ぐらいだぞこんな症状…
317枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 12:21:57 ID:67GknwZf0
ひでえ会社だよな
318枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 13:38:41 ID:VloU+NPL0
再現可能な物ならシステムソフトが悪い
偶発的に起きた物ならPSP自体が悪い
ゲーム中にフリーズなんてどのゲームでも均しく起きるわ
319枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:26:31 ID:T0B6WJkNO
>>318そうかもしれないけど大戦略以外ではフリーズしたことないぞ。
320枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 07:07:34 ID:uGazCX5v0
ちょっと買おうかと思っているのだが、パーフェクトよりエクシードってのが良いの?
パーフェクトってのが最新作だよね?
321枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 08:51:27 ID:QpXH+FrxO
>>320パーフェクトが最新作だけどバグやもっさり動作でオススメしない。
エクシードが1番まともだよ。
322枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:09:02 ID:uGazCX5v0
>>321
ありがとう、エクシードだけ在庫有ったから買ってきた、中古だけどね。
新品欲しかったな〜さてやるか。
323枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:47:41 ID:Fpa1moBZ0
Wood R4 v1.13出てんじゃん
内容よろしく
324枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 12:08:26 ID:GC05m+fZ0
エクシードのBEST版マダー?
325枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 14:30:55 ID:ZOWISACN0
エクシードのエディタ類追加版マダー?
326枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 22:04:45 ID:ES6gc50Y0
エクシードの全クリセーブデータマダー?
327枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 13:51:05 ID:wTtSxqCb0
>>326
いい加減諦めて自分でクリアーしろよw

関係ないけど、エクシのゲパルトの対空射撃演出が水平射撃になってる
328枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:06:51 ID:teJGuQOk0
エクシより戦場の覇者のが優れてる点てなんですか?
一触即発・軍事バランスとエクシではなぜエクシのが薦められているのですか?
329枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:00:12 ID:OjYRuad70
動作がもっさりしてないから
330枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 23:24:09 ID:3hvcokMX0
それだけか・・
なんか多すぎて出てる兵器とかシステム比べてもよくわかんなかったですよw
331枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 15:14:09 ID:2bwHcQw+0
>>330
エクシードはもっさりしてないしパーフェクトよりやりやすいから、まずはエクシードがおすすめ
ちなみにパーフェクトはもっさり&バグがいくつかあるけどそれが我慢できればこっちの方が面白いと思う
エクシードの戦闘は1陣営50体までで最大4陣営(200ユニット)だけどパーフェクトは1陣営100体で最大8陣営(800ユニット)までいける
エクシードはマップエディタくらいしかないけどパーフェクトの方はエディタ類も充実している
ただやっぱもっさり・バグと画面表示の分かりづらさのせいでだいぶ評価を落としてる気がする
332枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 15:19:09 ID:mOy42iXi0
パーフェクトはユニットが見にくすぎて買ってから速攻売った
なんであれ背景と被るようなデザインになってるんだ
333枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 15:55:01 ID:LvRzmJ1X0
もっさりとか全然ウェルカムです
ただ、このスレを読むとバグがあって、なおかつけっこう致命的なので・・
それが無ければ諸手を挙げてパーフェクトを買ったのですが・・悲しいですね;;
334枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 17:10:30 ID:ctL2woBE0
KOTYで大賞候補らしいな。 >パーフェクト
最近ではDSのほうもノミネートとか
335枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 18:46:01 ID:LvRzmJ1X0
まことに遺憾
336枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 21:49:16 ID:LvRzmJ1X0
兵器エディットがあるのはパーフェクトだけっていうことでおkですか?
337枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 22:27:38 ID:Sfk8B2930
素直にPC版買ったほうがいいと思うけど
338枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 22:36:33 ID:LvRzmJ1X0
PSPぐらいの大きさのパソコンなら・・w
339枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:51:52 ID:sK4O9yloO
パーフェクトてバグそんなにあったか?
340枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 11:49:24 ID:jlUosHgS0
アマゾンで絶賛する人がいるが社員か?
こんなバグだらけのゲームが評価されるはずない。
341枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:50:17 ID:aXF3IM6X0
>>339
上見たら結構バグあるらしいけど未だに俺は1〜2回くらいしかバグ見てないなあ
細かいバグに気付いてないだけかもしれないけど
まあそのおかげで俺はパーフェクトがそんなに酷いようには感じない
342枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:13:18 ID:sy3NvS2aO
>>340
フリーマップしかやっとらんからフリーズにしかきがつかなかったみたい
343枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 18:35:59 ID:mikU4SPg0
俺は何回かバグってゲーム続行できなくなったり勝利画面でフリーズしたりが続いて
やる気なくなって止めちゃったなぁ
344枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 23:14:32 ID:g7seWITC0
フリーズってUMDを出し入れなんかで対応できないですかね
345枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 08:16:52 ID:ySjXLxNBO
エクシード、やっとミッションモードが終わった。
全然Sランク取れなくてワロタ。
346枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 10:07:15 ID:TglCUUlZ0
エクシードはキャンペーンモードがあるようですが戦場の覇者にはないのですか?
公式HPみたけどよくわからない・・
収録マップも100枚以上。 ってのがステージのこと?
それとも戦場の覇者はいわゆるRPGツクールみたいな感じで、自分でエディットして遊ぶだけなのですか?
347枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 14:05:38 ID:09nlhkGb0
>>346
> エクシードはキャンペーンモードがあるようですが戦場の覇者にはないのですか?
> 公式HPみたけどよくわからない・・
キャンペーンは一応ある

> 収録マップも100枚以上。 ってのがステージのこと?
ステージって言っていいのか分からないけど
フリーで遊べるマップが100以上ってこと

> それとも戦場の覇者はいわゆるRPGツクールみたいな感じで、自分でエディットして遊ぶだけなのですか?
自分でマップやキャンペーンを作ることもできるし、既存のマップやキャンペーンで遊ぶこともできる
348枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:42:36 ID:IcSeqRcO0
既存のマップもあるのですね!どうもありがとう!
349枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:43:47 ID:IcSeqRcO0
既存のマップもあるってなんだ
まあとにかく自分で作る以外にもマップが用意されているようなので安心しました
どうもありがとう
350枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 20:04:42 ID:+yEo+lR+0
ロクなマップがないけどな
351枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 13:14:21 ID:h/hV/kwt0
ゲーム本体がロクでもないからね
352枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 18:54:02 ID:f/0vIYda0
やっぱ都道府県対抗戦とかは楽しいな
日本列島があるマップを改造して北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州の8つで戦うと結構面白い
353枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 11:16:37 ID:33SsOi0Z0
現代大戦略は(メーカーとユーザーが)一触即発ですね!
354枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 13:21:50 ID:wjBODJ6z0
前世紀末から"一発触発"だけどねー
355枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:19:57 ID:4qHBzlL00
パーフェクトがフリーズしまくりでやる気なくしたので
エクシード引っ張り出して久しぶりにやったら面白いな!
ただもうちょっとマイ部隊の数がほしいな。
50部隊は少なすぎる・・・
356枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 15:49:03 ID:RAjQ9tZ8O
エクシードのフリープレー
「シー・ラビリンス」がグダグダです。
軍師!アドバイスお願いします!
357枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 09:34:01 ID:v51fYiAB0
保守あげ
358枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 14:22:38 ID:QuQfIz4b0
エクシードやってるんだけど、フリーモードの攻略はマイ部隊を基幹部隊として
あとはマップに応じて新規で部隊こさえて補完していくって感じでおk?
359枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 08:38:29 ID:KPu8ryaXO
356です。
自衛隊が凄い勢いで・・
風前の灯火です。
360枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 13:42:23 ID:+t0bvPMP0
地道に陸を行くかヘリを使うか。
船は資金と時間の無駄遣い。
361枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 11:14:24 ID:FUHTkOmC0
356です。
結局、ヘリで敵の後方撹乱、最後は当方首都陥落寸前まで資金を貯めて
保存部隊「忍者」を出動。卑怯なる反撃にて、なんとか勝利しました。
>>360アドバイスありがとうございます。赤のドイツに手こずってしまい
気が付いたら日本の機甲師団の南からの突き上げをくらいました。

改めて正攻法で再プレーしてみます。
362枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 21:15:41 ID:OxmD300x0
60式無反動砲とかいらないからB52出してほしかったさ
363枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 17:14:37 ID:scCxJU7AO
PSP版の話なんだけど、Exceedってどうなのよ?
現代大戦略は新兵器きた!これで勝つる!みたいな感じで割と好きなんだけど…
パーフェクト(笑)は買ってすぐ売った
364枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 17:20:43 ID:HTdxeATQO
グローバルフォースってのやってんだが簡単で面白い。
365枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 15:27:53 ID:RQT312sgO
パーフェクト、ちまちまとユニットやらマップやら作ってて昨日実戦やってみた。

これたぶん一陣営100ユニットくらいだとフリーズしないんじゃないか?ぶっ続けで3時間半くらいやったけどフリーズなかったよ。
366枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 22:02:48 ID:F0mc0GLvO
367名無しさん:2010/11/23(火) 22:25:34 ID:eV2xxfycO
おい、朝鮮半島マップはあるのか?
あるなら買いに行く!
368枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 19:20:12 ID:ukOvfeesO
自分で調べろよ
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 04:47:44 ID:wU2dRN370
エクシードの兵器アンロックがメンドクセェ
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 00:34:10 ID:jpyA58ik0
エクシード面白いんだけどさぁ・・・部隊数制限が50って何だよ
部隊数を250まで上げただけの奴でいいからエクシードの続編を出してくれ
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 20:53:43 ID:+kiz5ewm0
生産って1ターンに1工場で1舞台しか作れんの?
チュートリアルの総合演習だと6部隊まで生産できるのに
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 00:06:52 ID:Mtg5zpXt0
首都の周囲5ヘックス内で生産できるんじゃなかったっけ?
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:22:37 ID:lN9tbS120
大戦略パーフェクト買おうかと思ってるんだけど、
操作性と、低中高空だのの概念とか、面倒だったりしますか?
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:31:40 ID:BNmqd1rA0
パーフェクトでエディタでつくった兵器ってどこでつかえるんだ・・・?
どうしよもなく不親切設計すぎるんだがまさかつかえないのか
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:24:22 ID:zXz8eV140
やっと規制解除きた


>>371
パーフェクトならルールエディタで施設へ収納できるようにして、そのルールを使えばおk
ただパーフェクトでは基本普通のままでは工場では生産できないからエクシードとかか?
エクシードなら>>372だな

>>373
操作性はあまり良くない
ちょっと重い(反応が鈍い)のとちょっと部隊一覧とかを出すのがちょっと面倒くさい
ただ重いと言ってもCPUの思考スピードとかは数を多くしてもそんなに遅くはないから大丈夫
高低差はまあ慣れだな
心配ならエクシードから始めればマップが3Dだから分かりやすいかも

>>374
生産タイプエディタで生産タイプを作ってその兵器を加える
生産タイプっていうのは「日本」とか「アメリカ」とかの生産できる兵器セットみたいなやつのこと
ちなみに生産タイプ編集の時に緑色で表示されるのが編集した兵器
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 20:39:47 ID:BNmqd1rA0
>>375
すまない、もーちょい質問。
生産タイプで追加したはいいがプレイで反映されてないんだけどアドホ対戦とかじゃなきゃつかえないって落ち?

それともマップでかわるとかかな
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:01:30 ID:BNmqd1rA0
すまん把握した
378枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:53:27 ID:BoOhPzfa0
エディタで作った兵器は持ち越しとか出来ないから注意な
もう見てないだろうけど
379枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:24:50 ID:1zqj6xzA0
現代大戦略で、日本VS韓国で武装したT-4や爆弾積んだP3Cの説明されるけどこの機体って一切使えない?
380枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:06:41 ID:MUE07G4t0
ふと思い立ってPSPで大戦略をやりたくなった物だから、入手しようと思うんだけど、
近所で入手可能な物がパーフェクトしかないんです……何かバグで凄まじく評判が悪いんですが、
そんなに酷いので?
381枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:10:46 ID:MUE07G4t0
いや、パーフェクトならユニットエディタやマップエディタがあるって聞いて、
だったら日本が南北に分断された某仮想戦記を再現出来たら嬉しいなと思った物ですから。
382枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 02:13:52 ID:fcfNbY0L0
そこまで酷くないと思うけどなぁ
バグの量は、比べれば多めだけど致命的なのもないしね
悪い声は大きく聞こえるもんだ
383枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 02:42:57 ID:wZsnKCXi0
>>380
俺もバグはそんなに気にならないな
ちなみにマップエディタだけならエクシードにもあるけどパーフェクトはキャンペーン的なのを作れるのが地味に楽しい

やろうと思えばイージス艦みらいとかAAM-3とかを積んだグリペンみたいなのをエディタで作れるし、俺はエクシードよりパーフェクトのほうが好きだな
もちろん>>379みたいな兵器も作れる(ただしT-4はグラがないからアルファジェット辺りで代用するしかないが)
384枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 10:44:43 ID:P5LXsgG10
俺もパーフェクトに興味出てきたんだけどキャンペーンで鍛えても使い続けられないのか・・・>>378
まぁ、改造したやつだけは生産タイプで毎回出すでやってみるかな。
因みに改造予定はS-3に爆装、フェネクはMG3装備タイプ。
385枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 15:50:35 ID:rYb7mLtq0
アンチじゃないけどパーフェクトは止めとけ
同じPSPの大東亜興亡史や現代大戦略と違って、燃料の確認するために2度ボタン押さないといけない(←の2本はユニット選択時に表示される)
しかも2度目のボタン押したときが動作が遅いから非常ににだるい
かといって確認怠ると輸送ヘリや戦闘機辺りの墜落が多発する羽目になる
386枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:23:31 ID:wZsnKCXi0
>>385
一応□押して兵器・マップの簡易情報のウインドウを出しておけば○押すだけで燃料とかは見る事ができる
ちょっと重いのはどうしようもないけど
387枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:40:51 ID:KqnvZq7I0
お願いパーフェクトのPC版買って
マップも兵器も大量に手にはいるよ
388枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 18:36:06 ID:16dZVV9O0
>>384
普通に持ち越すのも機数とかバグるから注意な
持ち越し全般使えないものと思ったほうがいい

というかこのスレくらい>>1から読もうと思わないのか?
絶対にPSPパーフェクト買わないほうがいいぞ
そんなに金棄てたいなら実際に棄てろ
389枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:48:19 ID:0mWqtXQL0
それにしても何気にむかつく事に自衛隊が弱いのは歴代シリーズの仕様、テンプレなんですかね?
390枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:07:26 ID:0mWqtXQL0
と、思って自分で調べてみたら2001年から2006年まで現代大戦略シリーズのシナリオ・監修をやってた軍事評論家(笑)が
自衛隊と国内防衛産業への逆恨みとバッシング、ヨーロッパ、イスラエル、南アフリカ兵器製マンセーとそしてその余りの頭の悪さで有名な御仁だと知ってしまった…
391枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:11:23 ID:rYb7mLtq0
>>386
俺が言いたいのはそれ
しかもウィンドウ出しっぱなしだとカーソルの移動まで遅くなるときてる
今までは出来たことが出来なくなってるっていうのは正直耐えられない
392枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:58:04 ID:x0FGjfNvO
大戦略は途中のシリーズからしても支障はないですか?
393枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 00:04:18 ID:HUGYOpNA0
ここでも前田アンケート・・・
394枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 22:05:43 ID:hfGX/xiy0
>>392
それぞれ独立してます
マップクリア型が多く、シナリオはあってないようなものです
過去歴史に倣った歴史物
現代の兵器、戦力に倣った架空物
と大きく二つに分かれてます
395枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 16:11:21 ID:X5F0oMx20
PC版のアドバンスドかスタンダードやれ
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:50:25 ID:UhOi5ZIp0
で?今年もなんかだすんですかい?
現代大戦略のあまりの手抜きっぷりにもう見放したけど
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 16:57:05 ID:qasaAQ7Q0
今年もっていうかホントは去年で出すはずだったんだよね。
PC向け出してすぐにコンシューマーも出すんだろうか。

「萌え萌え大戦争☆げんだいばーん」につきまして、
クオリティの更なる向上を目指すため、発売日を2011年4月28日に
延期することになりました。
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 17:59:55 ID:e/XwseOH0
大戦略に限らずPC版はテストみたいな現状だからねぇ
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 18:48:55 ID:tEs2oQfF0
いやいやPSPに大戦略を・・・だよ

大戦略エクシード
大東亜興亡
現代大戦略
大戦略パーフェクト(笑)

と毎年だしてたじゃないか
今年もなんか大戦略をだすのかなと

てかセガはアドバンスドもう出さないのか?
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:43:02 ID:FJV5/2QY0
ハドソンから3DSで大戦略が夏にでるらしいぞ
買う予定の人いる?
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:05:05 ID:lJit3UMNO
ハドソン?SSじゃなく
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:27:12 ID:FJV5/2QY0
ほらここ
ttp://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/pages/16.html

ちなみに任天堂の公式サイトではSSαになってるw
403枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 05:42:48.07 ID:Jsf0j/gt0
PSP見捨てられたか
404枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 09:39:31.69 ID:Qw1QGE91O
3DSでKOTY狙うのか
405枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:04:22.40 ID:PwTdpH310
MAP上のユニットが奥行きで立体的に見える!
リアルな3D兵器描写!

イランな
406枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:45:35.20 ID:F7aG12xy0
近所のブックオフでエクシードが3450円だったんだが、買いだろうか?
407枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 08:29:33.01 ID:lUhGwdQAO
兵器エディット見たいのがついてんのってどれだたったっけ?確かPSPであったよな?
408枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 13:08:37.40 ID:OtwblmJk0
>>407
兵器エディットができるのはパーフェクトの方だな
もういないだろうけど
409枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 18:47:15.45 ID:YeiTURUKO
今年もまた出すんだな懲りないなw
410枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:49:45.41 ID:aWSB0bE7O
ファミ通見たけど、グラフィックが終わってるな…
街をラプターが爆撃(?)してるシーンの機体と建物の対比がおかしいw

あとSWのXウイングとフルメタのダナンを堂々とパクるのはどうかと思うぞw
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 02:25:45.86 ID:1ndjsxCh0
>>410
うp
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 23:46:36.73 ID:9m2cMsby0
まぁ、楽しみではある。
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 15:40:56.87 ID:mxJn5oP40
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 08:27:40.36 ID:Xc1eNRjmO
保守上げ
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 00:08:15.04 ID:T5BgPSK1O
エクシードなんだけど、空母のつくりが左右逆だよね?
空母のアイランドは右にあるのに、ポリゴンでは左にある…。
おおすみとかもそう。
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 10:28:41.20 ID:lb54gKAF0
NGPなら綺麗な大戦略できるな
勿論つくるよな?
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 10:54:24.00 ID:ugj0GfJV0
>>413
ドラゴンとSF戦艦、SF戦闘機、鉄甲船が出ることについてはスルーするサンライズヲタ
418枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 18:46:40.66 ID:x9GXfDQz0
>>416
多少綺麗じゃなくてもいいから致命的なバグなし&分かりやすい画面表示で出してほしい
419枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:05:36.20 ID:1H/bY3I70
文字が滲んでなければ何でもいいです
目が疲れて頭が痛くならなければ
420枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:13:45.27 ID:lb54gKAF0
ベタ移植じゃなくてちゃんとリメイクして欲しいな
421枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:36:51.73 ID:SDlxRJJM0
もう大戦略シリーズは他に版権渡しちゃえよって思うんだけどねぇ
まともに動作すらしない現状なのに宝の持ち腐れもいいとこだよ
422枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:39:25.20 ID:lb54gKAF0
大戦略は版権云々いうほどのもんでもないと思うw
423枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:35:53.84 ID:e63aX1u4P
結局、メガドライブ板のスーパーとアドバンスドが最高でした。
424枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 00:09:52.21 ID:G9+D9AI50
>>416
何、この背面タッチ
兵器が掴めない
ってオチ
425枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 09:58:17.49 ID:cIFiBYWC0
エクシードUを作ればいいのになぁ
426枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 14:09:07.04 ID:2vPhgjnT0
50じゃ少ないから1勢力のごとの兵器数を増やして他のエディタ(最低限生産タイプエディタは欲しい)を付けて他を改悪しなければ絶対に買う
427枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 00:03:22.02 ID://xAipE10
陣営
アメリカ カナダ ブラジル イギリス フランス イタリア ドイツ スウェーデン ロシア イラン インド 中国 北朝鮮 韓国 日本
内容
1陣営500機まで生産可能 最大6陣営対戦 MAPエディタ有り 陣営エディタ有り 機体エディタ有り 現代〜ベトナム戦争までの機体を網羅 CPUの思考ルーチン強化
値段
6890円

↑だったら買う
428 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/20(水) 00:28:10.98 ID:OGDI88GxO
1万でも買うわ
429枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 03:22:32.62 ID:v7w6CdNg0
CPUの思考ルーチン強化

これは不可能だから買うことはできないだろうなあ
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 10:24:39.63 ID:v5jUgfBR0
他のゲームでは出来てるのになぜダメなんだ?
生産で計算出来なくなるんだろうか
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 23:48:45.92 ID:OvRqE7zB0
最初から忍者歩兵を希望
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:50:37.13 ID:TWaHYASHP
結局、メガドライブ板のスーパーとアドバンスドが最高でした。
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:43:02.56 ID:IPyms0Q2O
ポータブルみたいにオリジナル部隊を何周も引き継げる大戦略ってないかの
アドバンスド大戦略はキャンペーンクリアしたらオリジナル部隊も消滅だから悲しき
2003とか現代大戦略はそもそも「生産」が無いからちょっと
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:20:48.42 ID:iEFS9e87O
保守上げ
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 16:15:16.33 ID:m+g4dGe2O
PS3で大戦略PERFECTが6月に出るって記事見たんだけど、発売延期とかされてないよね?
PSP版には原子力発電所があるみたいだけどPS3でもちゃんと残っててほしいな。
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:47:20.56 ID:ijdX4y570
あれをわざわざHD機でだす価値あると思う?
というかそもそも性能を引き出せるほどの技術力もないだろう

現時点においてすら全てにおいて10年以上前の戦闘国家にすら劣るんだぞ?
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:40:54.42 ID:vIorv6qCO
でもPSP版だと電源落ちたり大変なんでしょ?PS3版ならそれなりのものできるんじゃない?
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:49:38.11 ID:AyrAGmo/0
せめてルーチンだけでも何とかならないかな
補給艦とか空中給油機、地対空ミサイルなんかが護衛無しで最前線来たりすると萎える
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 12:55:34.59 ID:6fBSDeck0
そのへんはネット対戦が発達してくれるのを期待するしかないかね
将棋とか麻雀みたいに手軽に出来ないかな
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 13:53:09.77 ID:5gzBPJdu0
PS3で発売される大戦略PERFECTってPSP版と内容や機体数は全て一緒なのかね・・。
せめて見にくかったマップをエクシード並にして機体数と参加国を増やした+α版として
発売して欲しいんだけどなぁ・・・。
ベタ移植しただけだったらわざわざ改めて据え置きで出さなくても良いと思うし。
441枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:24:55.75 ID:bVsjIIVy0
PS3/Xbox360版のスクショ見たけどマップはPSPよりは見やすいな
ただ戦闘はあのクオリティーで出す気なのか
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 16:20:16.42 ID:bv7UhUll0
つーか、元々PS3の性能を使い切ってないでしょ
PSPとのマルチって
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 19:48:04.73 ID:+7tGBOFeO
>>439
>将棋とか麻雀みたいに手軽に出来ないかな

本当にそうなったら良いな。考えるのに時間かかりすぎ!ってなるかもしれんが( -_-)

個人的には、せっかく現代兵器が勢揃いしてるんだから、ハリウッド映画みたいなノリで何か出してほしいな。

エイリアンVSNATO軍!みたいな、だめか(-ω-)
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:23:06.30 ID:PRygXTqQ0
まあバグがなけりゃ・・・
いやでもわざわざゲーム機動かしてまで遊びたいか?って訊かれればそれはないなぁ
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:40:32.32 ID:ijdX4y570
そろそろスパロボみたいなゲームがでてもいいと思うんだ
現代兵器を使ったスパロボ

撃墜されたらパイロットは死亡・・・ただし低確率で脱出することもある
パイロットを使い捨てにしていったら後半になると錬度の低いパイロットだらけになって最終的に摘む とかね

もちろん戦闘シーンはスパロボのノリ
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 10:57:49.65 ID:RWVfpfsE0
PSPで7エクシードやってます。

MAPの大きさ変更や高低差をぐーるぐるしたいのですが、どうやるのでしょうか?
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 18:39:58.35 ID:lMzgmWgn0
ヒント:LRボタンを押しながら
448枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:00:56.62 ID:jHjKKQIGO
久々にエクシードのキャンペーンやったら、キプロスの涙で詰んだ/(^o^)\

この先、どんな地獄が待ってるんだろうか
449枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:56:34.11 ID:jHjKKQIGO
似たようなゲームないかなと思い探したら
PSPのメモステにゲームアーカイブ版のグローバルフォース 新・戦闘国家があったからやってみた

OPムービー見ただけで泣けてきた
PSのゲームなのにPERFECTよりやりやすいし、なかなかいいな


使い回しムービーはもう飽きたよ、αさん
450枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 03:41:42.07 ID:RrehIhyt0
そりゃそうだろうね
PSの戦闘国家をやったことがある軍オタは一人残らずことごとく大絶賛だし

SSαの当たり前のことが当たり前にできない大戦略とは比べ物にならんだろう
451枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:13:12.06 ID:+ZfqevnZ0
戦闘国家シリーズは終わったから大戦略シリーズで満足するしかない。
452枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:43:05.06 ID:wXcBrltx0
今にして思うと、戦闘国家シリーズを育てられなかったのは痛恨だな
本家がここまで酷くなるなんて
453枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:53:34.41 ID:VXlThRib0
大戦略を絶賛してたへんな奴もいたな
いま仕方ないから大戦略なのに
454枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:58:57.56 ID:MYRJGkdoO
誰か、戦闘国家シリーズを復活させてくれ
グローバルフォース 新・戦闘国家のシステムとエクシードの階層システムとCOMの賢さ、思考速度アップと兵器の追加
マップ、兵器エディタの追加
その他、細かいシステムの調整があれば一万払える
戦闘国家シリーズは兵器図鑑が充実してたなぁ

PSNが復活したら、グローバルフォース買うか
455枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:01:14.46 ID:YcZ2MnoF0
もう戦闘国家は終わったんだから
システムぱくればいいのに
456枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:39:38.61 ID:N3tOW4QTO
もうお前らがゲームを作れよ
ソリトンはもう居ないんだよ
457枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 16:16:57.08 ID:MkIFfAEv0
>>456
ソリトンはマリオネットという社名になってるぞ
458枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 16:37:03.55 ID:YcZ2MnoF0
え?まじで?マリオネットって
名作「第3帝国興亡史」の会社じゃないか?
459枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 23:08:27.56 ID:N3tOW4QTO
>>457
え、そうなの?

てか戦闘国家改の説明書の最後のページを読んでたら、ソリトンってバーチャルコーポレーションだったんだな
それと説明書の一番最初のページを読んでると涙が出てくる
あと説明書と一緒についてる兵器マニュアルを久しぶりに読んだ
胸が熱くなるな

どうしてこうなった
460枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 00:32:50.21 ID:TkoUL+kA0
ちなみに売上ってどれくらいいってた?
1万もいってないよなぁ

消滅したってことは
461枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:34:53.80 ID:ht+8oJzUO
いつかこういうミリタリーSLGが復活してくれることを祈って、age
462枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:27:01.26 ID:tGnoGndw0
復活?HAHAHAご冗談を
今年も予定されてるじゃないか

大戦略PAFECTのHD作品
463枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:32:08.86 ID:ht+8oJzUO
>>462
> 復活?HAHAHAご冗談を
> 今年も予定されてるじゃないか

> 大戦略PAFECTのHD作品

え、PSP版があんな出来なのに……
またまたご冗談を

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
464枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:15:26.91 ID:tGnoGndw0
あと一応・・・・発売予定に
大戦略for3DS があるにはあるようだけど

SSαのHPには一切かかれていない
465枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:52:02.05 ID:tkTzsPGF0
いつまで経っても出ない現代大戦略iPhone版
たしか最初は2010年夏発売予定だったはずなんだが
466枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:53:40.18 ID:sc2kcloe0
3DSで出るにしても
それでwifi対戦とかできたら一生SSαを崇拝しよう
467枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 02:54:01.41 ID:kZUQ57240
大コケの3DSにとかさすがだよな
468枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:30:00.13 ID:gas9p1nK0
もうSSαはダメかも知れん
http://www.ss-alpha.co.jp/products/otosen2/

萌え萌えで味を占めたのかなんだか知らんが
エロゲーの続編をCEROレーティングBで出すとは…
469枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:16:51.44 ID:sc2kcloe0
味を占めたもなにも売れてるの?
470枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:17:21.22 ID:xfeQ5QbOO
>>468
ちなみに俺は買う
471枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:19:38.96 ID:KHOGN9kw0
>>470
俺も俺も

架空兵器なら無視してたけどな
現代兵器がでるんじゃかわざるをえまい
472枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 05:52:36.44 ID:FMdZNPHm0
このジャンルとしては異例のスマッシュヒットじゃなかったっけ

萌え勢力の力を借りないとゲームすら出せない情勢なんだな・・・
473枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 10:34:42.53 ID:FXRAY+ec0
ダメも何もエロゲメーカーの一つでもあるシステムソフトアルファが
いつものようにエロゲのコンシューマ化をしただけだろ
全く問題ない
474枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 18:23:23.90 ID:dtdu772v0
パーフェクトはとりあえず様子見した方が良さげ?

エクシードのキャンペーン『キプロスの涙』がクリアできん…ぐぬぬ…
クリアした人がいればどうやったのかご教授願えないだろうか

475枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:13:26.99 ID:qFGNz6NkO
>>474
> パーフェクトはとりあえず様子見した方が良さげ?

俺はエクシードの方が好きだった、まぁ人によるさ

> エクシードのキャンペーン『キプロスの涙』がクリアできん…ぐぬぬ… > クリアした人がいればどうやったのかご教授願えないだろうか

ルートは2つ
レッド軍へいくかグリーン軍へ行くか、おすすめはグリーン

まずできる限り前のボスポラス戦でユニットを残しておくこと
とくにT-90、ヘリ、Su-33、海軍をすべて残せば楽になる
まずイエロー軍へ軍を差し向け、エイブラムスをすべて叩き潰す

F-15Iは燃料切れで動かなくなる(海沿いには陸ユニットを近づけないこと、砲爆撃されます)
O.Hペリーは空海軍を近づけず、砲撃でつぶすこと
アパッチは戦闘機で潰し、イエロー軍首都周辺の砲台を潰したあとで首都を占領

グリーンのエイラートとドルフィンは海軍をキププロス島の西に置いておけば、補給のために帰る
また、レッドのO.Hペリーが北から島の下側に回りこんでくるので、スラヴァの攻撃で潰す

次にイワンロゴフに歩兵を乗せ、グリーン軍首都へ向かわせる
空軍はパトリオットが3ユニットほどいるので近づけないこと
敵海軍は海軍と対艦ミサイル積んだ戦闘機で潰す

海軍の砲撃で首都の部隊を潰し、そこに歩兵を上陸させて首都を占領
レッド軍は陸路でも海路でもいいが、首都の周りにはかなりの敵軍がいるので、首都をできる限りすばやく占領すること
ちなみにレッド軍首都周辺にはF-16が4ユニット居る、爆発しろ

あとそれから、次の聖戦というステージは俺が最も苦労した場所だった
ここでもできる限り陸軍を残しておかないと次がとてつもなくきつい
海軍と空軍は引き継げない(というより、次のステージの空港と軍港が……)のでやられなければいい

ちなみに、陸軍を全く引き継がずに次ステージに進むとドMになれるよ!
よ?
476枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:28:17.23 ID:ptNe3Vj20
>>475
ありがとう!

しかし、キャンペーン難し過ぎだろw
このステージクリアしてもホーカムBがフリープレイで使えるわけでもなさそうだし
477枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 21:01:15.32 ID:5Zj6Pn5U0
エクシードのデータ壊れたお・・・
パソコンにデータ移しときゃ良かったお・・・
478枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 04:19:20.38 ID:w2+0/Isv0
誰かエクシードのミッションとかキャンペーン進めないと出てこないユニット一覧とか作ってくれねーかな
479枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 04:26:55.62 ID:w2+0/Isv0
ごめんwikiに書いてあったね
480枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 01:13:08.66 ID:/uAAsYmu0
萌え萌えだした時にアホらしいと思ったんですが、
大東亜興亡史も萌え萌えも慣れてくると以外に面白い・・・・・・・・・・・・・・スルメwww
481枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 01:23:00.45 ID:/uAAsYmu0
同じ会社の製品なのに戦国天下統一は何であんなに糞なのかね?
ゲームも全く面白くなかった。速攻なげた。

萌え萌えは操作性も音楽もいいけど、なんであんな操作性で作れないんだろうね?
大東亜もちょっと移植しただけって感じが戦国天下統一に似てて嫌だ。
萌え萌えくらいの操作性や音楽にして欲しい、まぁ慣れればスルメゲーになるんだけど
482枯れた名無しの水平思考:2011/05/19(木) 16:24:03.39 ID:bRSFxRCk0
>>481
天下統一はPだかで優れた人がいて
その人が抜けたら酷い有り様なのが続いてる
形だけ戦国風でハードも活かせないから
戦国ゲー板なんかでは地雷の象徴みたいになってる
483枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 14:23:29.62 ID:uzrNpnJv0
多分だけど大戦略はシステムをずっと使いまわしてるからじゃないの?
で萌え萌えの方は新しくシステムを作ってる

大戦略はかまわず流用してるからPSPにあわずにレスポンスが遅れるとか
484枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 03:50:48.57 ID:CPh1+5O70
乙戦2は発売延期になりますた
485枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 06:38:34.76 ID:qnBzRQ8f0
>>468
邪神ストラマが出てる数少ないゲームだったりする
486枯れた名無しの水平思考:2011/05/24(火) 05:38:40.76 ID:jOn+Ln4fO
糞ゲーの覇者の糞みたいなバランスを変えようと思い立ち海兵器以外の兵器の性能変えたところで陸空だけでちょっとやってみようとしたら出来なかった死ね
487枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 20:17:10.78 ID:nMz4MoRyO
PS3版発売延期\(^o^)/
488枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 21:32:28.56 ID:MZLM9xg40
乙女たちの戦場には邪神、パーフェクトには鉄甲船や宇宙船や宇宙戦闘機、ドラゴンが出てるから
どんどん狂ってきたか・・
489枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 06:33:48.51 ID:VPbf/3gO0
大戦略パーフェクト残り4つの架空兵器予想
天聖院閃華
八雲凍子
クロニカ・メル・ゴールドシュタイン
天聖院麗華
490枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 17:42:06.57 ID:VPbf/3gO0
萌え萌え大戦争コンシューマ化が決定しました!
ハードは未定ですが・・・
491枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 19:39:38.62 ID:9eYOViJYO
大戦略秋田
492枯れた名無しの水平思考:2011/05/28(土) 04:06:01.48 ID:+czYjmDc0
本業より力を入れてどーする
493枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 19:16:01.71 ID:r3n9eNZM0
>>492
もういっその事ストラマと宇宙戦闘機の鋼の乙女が見たい
494枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 16:25:11.32 ID:ZjVgjFsm0
PSPかよ、萌え萌え大戦争+・・・
最後の1種類はストラマであると祈ろう
495枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 20:55:46.05 ID:Lkv2OmxUO
大戦略2のアッカド作戦てクリア難しすぎるよね?

もうかれこれ23回目の挑戦してるんだけど、また負けそう。

ステージ攻略載ってるとこも無いし…

誰かヘルプお願いします。
496枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:07:40.42 ID:elhiBhbi0
>>495
基本戦車などの壁を大量に増員して
MLRSのような関節範囲で殲滅しまくればいいかと

航空機はけちらずにより質の高いものを投入と
497枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:13:29.68 ID:Lkv2OmxUO
空軍基地までの道のりが遠くて。

すぐ左上の黄色軍も攻めてきていっぱいいっぱい。

左上は無視したほうがいいんですかね?
498枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 22:45:12.21 ID:elhiBhbi0
基本的にスピードが命時間をかければかけるほど
大量に生産してきて最終的にどうにもならなくなるから

戦車などで壁を作って後方待機のMLRS軍団で殲滅しまくる
敵航空機はこちらも質の高い航空機で迎撃しつつペトリオットなどの対空兵器で潰していく
そのステージは航空基地さえ占領できれば後はカスだから出し惜しみなしで一気に進軍し続けることが鍵
499枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:35:37.13 ID:Qj9IkiirO
>>498さん、ありがとう。
航空基地さえとれればあとはカスですか…

まだまだその域には辿り着けなそうだけど頑張ってみます。
500枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 01:20:20.50 ID:U7O/RXSK0
アッカド作戦はとにかく航空基地をいかに速い時期に取るかが肝
このスレも参考にしてみるといいよ
http://read2ch.com/r/handygame/1155209642/overview/
501枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:03:37.44 ID:aFr2Z8B80
>>495
他の人も言っているように空港をさっさと取らないとまずい
陸軍の質が悪いなら損害を無視してでも強引に責めた方がいい

やらなくなってから相当経つのにアッカド作戦だけは忘れられない
空軍重視だったからは空港の占領がきつかった
普通にクリアする分には問題なかったけど、
Sランク取るために何度もやり直した
502枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 03:07:47.75 ID:5W8PaUfJ0
ちょっと質問DEATH
戦略系のゲームが好きで、今までファミコンウォーズDSなどをやってきたのですが、
ネトゲの方の大戦略をやってみたら面白かったので、PSP版の大戦略PERFECT〜戦場の覇者〜を買おうかと悩んでます^^;
というのも、レビューをチェックしていると、「面白いが重い。敵がかなり長考。」という意見が多いようなので・・・
また、長くやっているとPSPが読み込めなくなるというレビューもあったのですが、本当でしょうか?
503枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:48:28.87 ID:rslA5NFrO
話ぶったぎってすまん。俺も質問です。
PCの大戦略マスターコンバット(確か98のソフト)が大好きな俺にオススメのPSPかPS2の大戦略教えてください。スムーズにプレイしたいのにハズレしか購入したことがないんだ……
504枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:55:01.33 ID:PYzXklCj0
携帯の板だから携帯限定でお勧めするとなると
時代に固執しないなら大東亜興亡史をお勧めする

どうしても現代戦をやりたいんじゃボケって思ってるなら
大戦略ポータブル2をお勧めする

パーフェクトは間違ってもやめておけ
あれはクソゲーオブザイヤーの大賞候補になったほどの地雷ゲー
505枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:16:22.74 ID:PYzXklCj0
あ・・・ついでにいうならアーカイブスもありなら
戦闘国家グローバルフォースをお勧めするよ

あれはあれをやった軍オタの殆どが褒める超傑作
もっともアーカイブスは今休止中だけどねw
506枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:02:08.72 ID:dekIRBnp0
ポタ2よりはエクシードをおすすめする
507枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 23:14:50.89 ID:rslA5NFrO
レスありがとうございます!大東亜とグローバルフォース、エクシード検討してみます!!パーフェクトだけは買わないことにしますwww
508枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 02:36:38.80 ID:aUxVdBHcO
PSPならエクシードとグローバルフォースは鉄板だな

あと個人的にはR.U.S.E.っていうゲームも気になる
こういうジャンルのゲームは良作が少ないなぁ
509枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:37:52.69 ID:vtO4t8Fl0
RUSEは廉価版が出るみたいね
なかなか評判が良いみたい
510枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:00:41.33 ID:ElTn/EW90
あれはリアルタイムストラテジーだから
大戦略のようなターン制のルールとはジャンルが別物なんだけどね

ただ名作なのは確か
511枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 07:08:34.69 ID:7fILG7v70
RUSEってPSPで出てないよね?

乙女たちの戦場2って本スレないけど
ここでいいの?
512枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 08:16:33.75 ID:oQJ6bTNhO
>>511
いくない
513枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 11:41:53.13 ID:WYtFYJw10
萌え2次やげんだいばーんなら兎も角、乙女たちの戦場は流石に違うな
514枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:42:16.35 ID:V4H/st2a0
萌えが許されるならいいんじゃね
乙女の方がマシに見える
515枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 01:48:53.87 ID:kColwlLe0
あれさあ
HP見てる限りでは色々兵器使えて面白そうなんだけどさぁ

ファミ通の点数が異常に低すぎる
ファミ通って基本的に点数が高いとまったく信用できないけど
逆に低い場合はかなり信用度が高くなるから本当不安なんだよね

買うなら感想よろしく
516枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:22:13.43 ID:aNAPPTLBO
乙戦2やりにくい
517枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:04:11.97 ID:kColwlLe0
クソゲーオブザイヤーではかなり評判がいい件について
518枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:21:38.93 ID:mGNDIlCG0
やってるけど全然悪くないわ
細かい不満点ももちろんあるけどちゃんと大戦略だし

ただし、萌えの部分がおまけ程度じゃなく
わりとがっつりあるので気をつけて
519枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:24:20.43 ID:mGNDIlCG0
SSαが夏に
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん
を出します
520枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 01:04:14.70 ID:3pyf5lRz0
現実の兵器?
ぼくのかんがえたとてもつよいへいき
はでてこない?でてくるならイラネ
521枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 12:10:00.88 ID:mGNDIlCG0
今んとこは列車砲くらい
だけどそもそも架空の設定盛りだくさん

おれはただのシミュ好きだから全然問題ないけど
リアル指向のシミュ好きならやめといたほうが無難かと
522枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 13:00:23.18 ID:sL7YAOeM0
擬人化の時点で・・・
523枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 11:39:09.06 ID:/e1YMLHsO
乙女たちの戦場2、近年の大戦略の中では間違いなく最高の出来。
やっぱ、萌え要素入れないと売れない=力入れれない。ってことなんだろなあ
524枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 11:41:35.65 ID:xY9fQx5p0
インターフェースや思考時間はどうですか?

思考時間は大東亜程度あれば十分なのですが、
最近の携帯大戦略はインターフェースの不備やレスポンスの悪さにイライラするので
525枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 13:32:14.43 ID:eK3ao2Ta0
まじで評判がいいな>乙女
結構色々見てるけど不満がほとんどない
526枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 14:24:24.22 ID:j8hee+Yz0
>>524
インタフェースの不備もあるよ
レスポンスの悪さはさほど気にならない
思考時間もそれなりにかかる

>>525
不満を上げると結構あるが
そんなに気にせずに大戦略できてるので
みんな呑み込んでやってるだけ

こっちに本スレあるので
以降、乙女たちの戦場2の話題はこっちで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1309353195/
527枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 14:35:44.58 ID:eK3ao2Ta0
これ雰囲気は違うけど大戦略なんでしょ?
どうせ過疎スレなんだしわざわざギャルゲー板の方にいかなくてもいいとは思うけどね

かといってこっちの携帯板にスレをたてるほどのタイトルでもなし
シミュレーションパートの攻略とか雑談とかならいいんじゃないの
528枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 16:06:26.91 ID:O4+seSrBO
最初のうちは順当に進める

敵の軍団と交戦

敵の機体が強い、もしくは味方を分断するように増援

戦線がボロボロに

物量で押し込む

アフガン以降このパターンばっかりで乙戦2飽きた
529枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 17:30:00.93 ID:eK3ao2Ta0
最初のうちは順当に進める

敵の軍団と交戦

敵の機体が強い、もしくは味方を分断するように増援

ここまでは良い・・・しかし

戦線がボロボロに

物量で押し込む

やってないものからすれば此処がよくわからんw
530枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 17:44:47.26 ID:j8hee+Yz0
>>527
向こうもあんまし人いないから散るとあれかなと思って
つか、あっちも攻略の話ばっかりだけどなw
531枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:23:19.99 ID:KmQCPMmo0
>>523
つーか、満足するような大戦略を出さないくせに
売れる萌えならやる気を見せるってバカにしてるな・・・
532枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 12:00:42.46 ID:3dCvUqOD0
ある程度固定ファンが付いたら多少適当でも一定の量は売れるから、
新規を取り込むための作品に力を入れるのは当然だろう
売れそうだから力を入れる→買った人が「萌えで釣られたけどこれ面白くね?」
 →他の大戦略を買う→めでたしめでたし   ってな感じで

まあこのまま微妙な大戦略を作り続けてたら固定ファンも離れていきそうだが
533枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 13:23:04.55 ID:+M+7h0ne0
>>531
別に売れるからやる気出したとかって話じゃないだろ
誰でもまともな製品作りたいわけだし
前回評判悪かったから
今回は1か月遅らせてでもきちんと作ったんだろ
534枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 16:15:21.14 ID:yggNCbbg0
何度も何度も反省する機会がありながら
萌えで改善してるから言われてるんだろw
535枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 17:33:43.71 ID:MV56Jra10
スレ違いになるけどこんど据え置きにでる
パーフェクトはどういう感じになるんだろうね
536枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 17:47:25.20 ID:rIQpCzKDO
PSSが復活したから覗いてみたんだが
パーフェクトのDL版があったwwww
容量を見てたら、120MBぐらいしか使ってないんだな


なんでエクシードより手抜きになってるんだよ
PC版の兵器をもっと入れられただろうに
まぁ、他にも不満はいっぱいあるけどね
537枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 18:55:35.72 ID:VOn9um600
パーフェクトのDL版はバグとか修正されてるかな?
538枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 20:11:02.69 ID:YyYhpw+d0
UMDを買ってくれたお客様にたいして失礼になるだろう?
平等に公平です
539枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 11:03:00.84 ID:KXgvdEAD0
久しぶりスーパー大戦略98やったらおもしろいな
でも攻略サイトないからクリアするの難しい
マップ2で積んだ
540枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 14:01:27.00 ID:nDP6N6LW0
結局これはどうなるんだい?
ttp://www.famitsu.com/title/0000/0002/0167/index.html
541枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 11:07:55.51 ID:wwdIu5LhO
PERFECTダウンロードしようとしたらメンテ中だと!?
いろいろ検証しようと思ったのに…

やってる人いますか?
542枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 13:07:01.10 ID:m0yqmVaE0
>>540
3DS自体が危機的な惨状だから
そのマイナー系ソフトはかなり流動的なんじゃないかな
兵器を3Dで見せて何をさせたいんだろうか
543枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 15:01:45.31 ID:b+4NESg40
752 名前:名無しさん必死だな :2011/07/16(土) 13:02:09.19 ID:OtRbO7BG0
ハドソン、3DS『ボンバーマン』等の発売中止
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden(ポン太)』の発売中止
3DS版『セインツロウ: Drive-By』全面開発中止
3DS新作『ブラッドレイン』の開発凍結
3DS向けタイトル『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止←NEW!

何がおこってるの…
544枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 16:05:08.73 ID:3Q1SR4D/O
PSPの大戦略が欲しいからと大戦略ぱーふぇくと戦場の覇者を買ってみたらマップがPCの縮小版だったでござる
新しいマップを楽しみにwktkして損した…
購入して30分で中古に売り返し決定でお金がもったいないでごわす
545枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:47:40.94 ID:zF3uesb50
大戦略パーフェクトのDLverどうだった?
546枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 15:03:20.92 ID:uLYYbcMa0
>>544
PSPの大戦略なら乙女たちの戦場2がお勧め
ギャルゲーとしては出来は良くないが
大戦略としての出来は悪くない
547544:2011/07/26(火) 09:29:04.58 ID:w0RV5biOO
>>546
ふむ、オサーンとしてはギャルゲー関係は手に取りたくないのぅ。。。田舎だから視線が痛いw
とりあえず検討するよ。ありがとう
548枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:09:38.81 ID:C9aHVFAvO
>>545
ダウンロード試みたけど、まだmediaGOから出来ないみたい…

んで、割と評判が良いんでつなぎに乙戦2買ってやってみたが、予想以上に良いんでビビった。ギャルゲー要素はともかく、リアルファイト画面はたぶん今までで一番良いかも。

このクオリティーでPERFECTも出して欲しかった!
とりあえずmediaGOが使えるようになったらレポします(^_^)/
549枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:34:42.03 ID:Fj448izRO
>>548
あぁ、頼んだぜ
俺はその間にグローバルフォースをプレイしてるから
550枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 18:09:22.44 ID:fn7gNTD1O
PERFECTダウンロードしたぞ!
とりあえずUMDよりはサクサク動く。リアルファイトへの画面移行もスムーズ。それと今のところフリーズはなし(開始2時間)。

ただ、CPUの思考時間は相変わらず長い。
551枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 04:27:02.75 ID:WDOFIpWX0
>>550
バグとかはどうなってる?
552544:2011/07/30(土) 18:09:04.45 ID:ik51HLDKO
乙女2買いにいって、中古はないかと聞いたら限定版の新品しかありません(笑)ってどういうことなの?
限定版なんて要らないんだよ!!余計恥ずかしいわ余計金がかかるわでメリットないんだけど
これでつまらんかったら大戦略ぱーふぇくと以上にお金の無駄なんですがね…
553枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 08:44:47.97 ID:o20DSDF7O
保守あげ
554枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 19:46:05.72 ID:lOqYhjZw0
>>552
この人の感想を知りたい
555枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 22:30:47.92 ID:SRmwt5TjO
>>554
良ゲーとは言わないがクソゲーにも入らん。凡ゲーって評価だな
長くなるけどゴメンね

ダメな点
・個人的に合わなかった(特にAVDが)
・もっさりしててちょっと…(最初は気にならなかったが進むにつれ気になりだしてきた)
・COMのターンで画面真ん中に置かれてるウインドウが邪魔
・上の件で相手のターンでどれが殺られたのか分かりにくい(雑魚ならいいんだが顔キャラ、非売品兵器だとちょっと困る)
・出撃準備中にセーブさせてくれ(これはメイン、フリー共に本当に困る)
・PCと比べてはいけないと分かってはいたが画面の小ささに耐えられなかった
・初っぱなからたくさんのキャラが出るが表示されるのが顔グラだけで名前がないからどれがどのキャラか分かりにくい(双子とか女装してる♂とかどうしろと)

他にも細かいところで小さな不満点があり、結論としてギャルゲーとしても大戦略としても中途半端な感じ
ギャルゲーが大体こういうものだと分かったってのが収穫かな
携帯ゲーでの大戦略所持はもう諦めて土曜日に売りにいく予定

悪くはないが俺の肌には合わなかった。ただ、それだけのことですよ
556枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 10:23:38.15 ID:EfVTd4Kb0
シミュレーションゲーのジャンル自体が携帯機に逃げてるから熟考した方が・・・
557枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 12:06:49.64 ID:7k630zaA0
携帯機でSLGやりたいのならグローバルホースかファミコンウォーズDSにした方がいい
558枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:19:50.82 ID:5Lb/c/Lu0
グローバルフォース落とすか
559枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:23:13.12 ID:czH6uzGn0
エクシード2出さんかね?売れるのに。
中国が異常に強くなって、なかなか面白いシナリオで遊べそうなのに。
尖閣諸島防衛の海戦ミッションなんかやってみたいな。
560枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 23:25:08.53 ID:6yb5Ycw80
大戦略DSなにあれ
561枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 17:51:29.65 ID:P7ponbbj0
あげ
562枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 11:01:36.15 ID:H6dFpt3+0
PSPじゃないけどPCのパーフェクト3、0の奴戦略モードでやると補給フェイズなしにできない〜
ショック!
563枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 19:05:50.03 ID:/Fby4Iv80
iphone版やったけどこれひどくないですか
すぐ落ちる&フリーズ&説明無し(分かるけど)で遊ぶとかそういうレベルじゃなくひどい
564枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 01:25:32.17 ID:/xWMfO2i0
スマフォのゲームは環境維持すら困難なゲームも普通に流通してるね
565枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 02:44:02.20 ID:hp46/W1+0
Zエクシードプレイ中
大戦略シリーズは初めてだけどかなり手ごたえがあって面白い
まだ少尉級ぐらいしかやってないけど自走砲が強すぎるんだけどこんなものなのか?

攻略サイトも容赦なく見る人間なんだけどZエクシード扱った所ほとんどない・・・
これを機にミリの知識も得たいので読み物的なものがあれば欲しいんだけど
なんかおすすめない?
566枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 09:15:55.06 ID:VKXzorBN0
エクシードはwikiと個人のHPがあった筈。ぐぐってみれば?
567枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 08:30:35.59 ID:tQPQvmJj0
個人のは一つだけあったけどWikiは機能してないみたい
個人の方は読み物としてもおもしろいけど量があまりないので物足りない
愛用してる兵器をWikipediaで調べる事にします
568枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 23:50:37.61 ID:l0fbQ09o0
萌え萌え買ったけど

マップ間の会話シーンが長すぎるよ・・・しかも会話内容が面白くない。
戦闘もヘックス制じゃなくなってるし、なんだかなあ・・・
569枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 05:01:23.58 ID:l7poX18o0
なあ、昔の大戦略U(WINでも可)のすれってあるっけ?
570枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 16:40:14.83 ID:bYLgriYZ0
PS3版買うやつはいるのか?
571枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 19:57:43.00 ID:kBM5cenD0
>>570
残り4種類の兵器は第3次Zに出すべきだ
敵として
572枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 23:53:41.33 ID:Gd2INkUC0
大戦略パーフェクト…
573枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 13:29:16.68 ID:UzZP4mdk0
>>572
残り4種類の架空兵器が気になるところだ
574枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 13:12:15.14 ID:lpgMjGDb0
大戦略DSしかやったことないんだけど
PSPはどれをやればあたりなんだ
タイトルが多すぎて迷う
575枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 19:08:54.68 ID:kurDN+zO0
あーーーーーー
新作でないかなーーーーーーーーーーー
576枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 03:02:58.31 ID:P/AIbyTOO
エクシードはバグとかなく、快適に遊べるんですかね
あと、DL版のパーフェクト購入者いませんかね
バグとかそのままか気になっています
改善されていればPSPの中では一番だと思うのです
そのままならチンカスだけど
577枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 17:06:08.46 ID:ZwFoKAm30
>>574
ぶっちゃけ、決定的なのがない
アーカイブスの戦闘国家の方がまだしっかりした作りという調子
マイナージャンルゆえ萌えキャラで新作がなんとか発売されてる始末
578枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:07:42.85 ID:HaQBqnSM0
覇者ダウンロード版て5kするのか
悩むな・・w
579枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:51:06.81 ID:HaQBqnSM0
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0393npjh50058_000000000000000000.html
ここにある画像はPSPのそれと同じですかね それともPS2版?
580枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 19:47:06.33 ID:HaQBqnSM0
覇者ダウンロード版に関しては「UMD版とは異なる場合がございます」って書いてあるね
581枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:16:50.69 ID:HaQBqnSM0
ゲヘヘ・・・
ここにPSNチケ5000円分あるぜ
582枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 14:48:42.61 ID:gvep+vbD0
マップエディターで遊んでる人いるのかな
wifiみたいな機能で自分のをあげられるとか他人のが遊べるとかあればいいのに。。
583枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 23:49:37.92 ID:gvep+vbD0
ミッション2で敵のBTRがレベルAになっちゃっててこずったよ
米露ぐらいしか兵器名しらないから自軍のどれが対空やら装甲車やら・・先が思いやられるけど楽しいな
584枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 23:19:23.54 ID:KE2GZXmmO
保守あげ
585枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 23:21:25.82 ID:RnbD6Qyj0
いまミッション5だよ! 日記sage!
586枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 00:39:56.36 ID:R+yBkkMd0
空母のラインナップしょぼいすなあ
587枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 01:06:47.52 ID:9sP8XT740
エクシードで大戦略初めてやってるんですが各軍の特色とかあります?
米軍は航空機強くてドイツは戦車と自走砲が強いってのはなんとなくわかったんですが
イタリアとかヘタリアのイメージしかないしイスラエルとか中国辺りになるともうわけわかめです
588枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 10:07:08.05 ID:lq0qzC9AO
ps3とかで新作発売ないの?
589枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 12:42:01.72 ID:R+yBkkMd0
わたしもまだ初めてミッション6クリアしただけ ミッション6つまんなすぎ・・
だけどとりあえず中国はたしかコストが安いんじゃない? 性能もしょぼめみたいだけど
590枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 12:44:43.28 ID:R+yBkkMd0
始めて だ
591枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 21:06:19.64 ID:R+yBkkMd0
ミッション8はまた海戦か
海嫌いにはきつい
592枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 23:00:37.18 ID:R+yBkkMd0
なぜブラッドレーをM2とM3でこういった違いにしたのだ。。。
593枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 09:20:33.21 ID:6ZdLY89z0
>>589
スウェーデン最強伝説
594枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 12:19:21.22 ID:e8V5OLNt0
海嫌いなら、エクシードじゃなくて元気版ポータブルで良いんじゃないのか
595枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 13:43:40.38 ID:n1khlACC0
>>588
シミュレーション系は携帯に逃げてる
コアジャンルが採算を取れるとも思えないから今後も厳しい
PSPの後継機がPS2.5くらいの性能らしく更にその傾向が強まるんじゃないかな
596枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 17:55:31.32 ID:lrFCYmMdO
全部入り!みたいなイメージだったのでエクシードにしてみたよ
まあお舟にヘリ積んでうろうろできるのはワクワクするから良いかな
597枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 21:17:30.96 ID:Gvr+qgPh0
エイタクムス基地外杉わろた
さすがのUSA
598枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 09:50:18.41 ID:Alth1lAZ0
軍師助けてください

エクシード、フリープレーの「FUKUOKA CITY 2005」青陣営 にて大苦戦。
必勝策をご教授願いたし。
599枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 13:53:33.06 ID:sxqRNcO70
600枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 18:04:19.54 ID:M15xHTOP0
飛行機、強いけどつかいにくいなー
ヒュオーン
601枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 04:23:52.27 ID:4iSeLHDc0
EXCEEDのCPUの思考ルーチンって
ヘリ見えたら戦闘機派遣してきたり索敵範囲外の機体は見えなかったりでちゃんとしてんの?
ただ単に機体出しまくってるわけではないんだよな
602枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 19:47:51.99 ID:JTV+sEoZ0
ああ
603枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 22:00:05.93 ID:i6hLvw5j0
カンノミホ
シコシコシコシコシコシコシコ
604枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 21:51:38.70 ID:wKwHKeZ90
駆逐艦とフリゲート艦の違いってなんぞ?
対潜能力?
605枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 23:13:27.44 ID:AHrGyucS0
駆逐艦は口くさいに似てる
606枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 01:38:04.93 ID:iyG/yMVN0
>>604
英国なら艦隊防空ミサイルを積んでるのが駆逐艦でそれ以外はフリゲートだそうだけど
607枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 10:22:10.31 ID:J/gt7xdZ0
要するに曖昧なんだね Wikipediaにも近年は差別化できなくなってるって書いてたし
サンクスコ
608枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 21:18:33.21 ID:eN0TyVcD0
ミッションは心が疲れる
609枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 23:42:17.41 ID:7+/GOfi30
忍者軍団は入って無くてもいいので、どなたかエクシードのデータをUPして頂けませんか?
データが消えて、また最初からやる気力が残ってませんorz
610枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:15:53.22 ID:qZGdLNBH0
忍者軍団でミッションしたかったな。
611枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 20:40:58.41 ID:kdgZmfpzO
ミッションて自分が生産出来ない場合は(てかほとんどだけどw)敵も生産してこないの?
612枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 08:37:21.43 ID:10SPwISSO
>>601
日本語で書いてください。
何が言いたいのかわかりません。
613枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 14:38:30.21 ID:YfLF4XjA0
大戦略パーフェクト。限定攻略本つき限定版ほしい。
614枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 16:51:52.46 ID:DtB6Rwpt0
>>611
せやで
615枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 17:05:47.28 ID:A5RzMyk9O
サンキュー、ベジータ!
616枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 22:51:42.69 ID:A5RzMyk9O
ミッション12、海の怪物が全然クリアできんよ
ティガーの攻撃はルンルンに当たらんし数少ないアトランティックは範囲外から潰されるし…
一度上陸されただけでおしまいや!
617枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 19:12:05.87 ID:UHhd5/LQO
チラ裏
やっとティガーの使い方がわかったわい
それにしても風来のルンを探すのは骨が折れるなあ どこかでガス欠でも起こしているんだろうか…
もう24ターン目だ
618枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 20:43:30.86 ID:UHhd5/LQO
ふう…クリア
搭載機を失ったルンルンは敵本国付近をひたすらうろうろしてたよ
参考までに
619枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 20:42:04.07 ID:lldhmpMdO
アパッチ強すぎわろた
はようフリーで使いたいぜ!
620枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 15:47:18.17 ID:IozZh5Se0
パーフェクトを攻略本つきで買いたいが、どれだけ出荷されるのか心配だ。
621枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 06:42:33.03 ID:SZNlVEFIO
保守あげ

>>618お疲れちゃん
622枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 23:36:42.88 ID:G4x2R/6L0
なんでレオパ2A6の滑空砲だけ火力5なんだ プンプン
623枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 00:40:06.33 ID:O5qoa0Lt0

L55
624枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 18:29:47.54 ID:pZn3Ar140
??
625枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 09:51:12.74 ID:HbLT26yk0
どうせ架空兵器はミッションでは使えないんだろうな…。
626枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 23:52:52.62 ID:3rH5AZoaO
戦車駆逐車の利点てなんです?
安いってぐらいのもんかしら
あとは車種によっては弾数が多いか
627枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 08:37:24.36 ID:qGQLRpxxO
今大戦略7 エクスボックス であそんでるが
それより面白いですか?
628枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 11:40:11.84 ID:X8L2x83W0
パーフェクトの発売日いつですか?
629枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 13:30:35.92 ID:qGQLRpxxO
マップ自分で作れるから最強〜
630枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 14:32:01.29 ID:2r5LvoWyO
PSPのパーフェクトならもうとっくに出てるぞ
PS3と箱なら12月発売だし板違いだわよ
631枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 16:43:29.74 ID:J8slbTpE0
>>630
本当に発売されるのか?年末に
ちなみに萌え萌え大戦争3Dと戦極姫3の発売日は決定済み
632枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 10:02:03.21 ID:UkSdXfuPO
なんでA-10はおかしな緑色なんだw
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 20:55:51.37 ID:/gWT/P9T0
ミッション25クリアーーーー スタッフロールが流れるんだな
敵首都の上に友軍が居座って動こうとしないからやり直し方かと思って焦った。。 敵全部潰したらクリアできたよ
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 22:32:13.22 ID:WpL+M6LIO
保守あげ

フリープレー「戦の教典」が勝てない。軍師、知恵をご教授くだされ!
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 22:35:10.98 ID:Bseb5wmu0
いろんな情報や攻略記をやってくれてた個人HPが昨日から見れないぜ!
残念!
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 23:53:18.03 ID:6naDYjUHO
残念ながら閉鎖だそうです
個人サイトのことだからとやかく言うのはあれだけど
あのサイトをみてエクシードやりたいなと思ってたらPSPで発売されてやった身だから非常に残念
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 23:54:23.78 ID:Bseb5wmu0
そうだったのか
無念
まあ仕方ないやね
638枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 17:57:42.71 ID:B0UjwFBsO
エクシードの攻略サイトって全然ないから重宝してたわや
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 00:47:30.27 ID:nPa4eBMMO
おー
ストーリー始めたら喋った!w
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 11:50:20.56 ID:gJxJrxWA0
PS3のパーフェクト、来年2月に発売延期www
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 13:58:19.51 ID:RkP9dpqD0
またかよww
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 12:54:39.67 ID:jIQDWNin0
重MATのMATってなんの略だろう
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 15:49:43.27 ID:YBzIzV/x0
ま○こ アンド ち○ち○
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 15:50:52.33 ID:jIQDWNin0
クソー
わろたw
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 22:00:34.58 ID:ABVYrYcS0
エクシードって攻略本ないのか
無印Zならあるのになあ
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 19:08:50.45 ID:Gdd65oNmO
エクシード、大東亜ともにベスト出るんだね。大東亜買おうかな。
647枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:46:18.77 ID:KmkTE3bT0
VITAまで付き合うならDL版もありだよ
UMD版→DL版へのサービスも発表されたが
参加するかはメーカー次第
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 12:30:40.89 ID:X2kIy6bk0
もし説明書をちょこちょこ読むタイプの人間ならDL版は・・・
説明書よむのが面倒! みにくい!
初めてDL版買ったけどその点は最悪ですw
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 03:34:39.53 ID:RMuowOrcO
キプロスの涙クリア
残りが緑軍の首都だけになってからせっかく育ってたエース級がばこばこ落ちた;
油断禁物だな
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 21:05:41.78 ID:9TCxU9jX0
なんでイギリスにストライカーが・・・?
と思ったらアメリカのm1126とは全く違うものだったのか
日本語にすると全く一緒だから紛らわしいなw
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 02:13:54.89 ID:941HDUGkO
聖戦を遂行させてくれ
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 02:32:06.18 ID:941HDUGkO
なんもかんもアメさんの偵察機が悪いんや
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 13:20:29.37 ID:TLKBJf410
>>634です
お願い、助けてください・・・

654枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 15:16:47.36 ID:hlMCxZx30
>>475
これ2008年8月16日の書き込みの焼き直しだw
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 15:33:32.13 ID:hlMCxZx30
>>653
585 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:42:22 ID:8x9K3yc3O
>>582
報告しまス(`・ω・´)ゝ

一ターン目 トラックと歩兵を生産。 左回りで都市占領。(X=20Y=54まで占領を10ターンまで終わらせないと、緑軍に取られる)

BMP-3を一輌、X=29Y=49の都市を占領 12ターン以上粘る(そのうち取られる)

T-80と2S19を生産し、真ん中まで進軍。敵が来たら、索敵範囲外まで引きながらチマチマ迎撃して橋の東まで誘い込む。(アッテンボロー提督みたくw)

首都の南に、スメルチを10機位縦に並べて、クロスファイヤーwww


緑軍を前線で盾にすれば、イケそうですが・・・
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 15:34:19.51 ID:hlMCxZx30
588 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/06(月) 08:03:23 ID:MLmIcOSXO
>>582
報告しまス(`・ω・´)ゝ

現在46ターン 橋の手前で防衛戦を繰り広げていた結果、ようやく、50部隊そろいました。

30ターン過ぎたあたりから、赤軍が来なくなり(砂漠でガス欠か?)大分楽チンになりますた。

Sランク兵器も増えたので、これから下回りでガス欠の赤部隊を避けながらw

赤首都を強襲しまス。
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 15:35:20.70 ID:hlMCxZx30
591 :588[sage]:2008/10/06(月) 23:14:03 ID:MLmIcOSXO
さて・・・68ターン現在、赤軍がガス欠から復活した為、黄軍から攻略することに・・・

しかし・・・池の北西側が、敵のクロスファイアーポイントになっている為、足止めをくらいつづけて、はや8ターン(´・ω・`)

T-80の損害が馬鹿にならず、補充が追い付かない・・・


さて、99ターンまで攻略できるのか・・・><

>>http://imepita.jp/20081006/828850
592 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/07(火) 00:52:24 ID:tBhz2TAg0
582です。
画面下端→右端に進軍して赤首都を奇襲しようとするも、
途中で必ず見つかるのな。
生産数も少ないし、どうしようもないね。
青と緑をプレイヤーにしたら何とかなるかな。
邪道だけど。
593 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/07(火) 02:20:14 ID:OxeCNS3pO
68ターンのあと、赤軍が右下の緑軍に気を取られてるうちに、一気に北上して黄軍を強襲☆(`・ω・´)ノ

72ターンに、多大な損害を出しながらも黄軍の首都を占領しますた(^O^)/

>>http://imepita.jp/20081007/078160


これでイケそうです。

早速、対空兵器をすべてT-80に代替して突撃しますわw
594 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/07(火) 07:42:14 ID:OxeCNS3pO
77ターン目・・・・・・ついに赤首都陥落☆

>>http://imepita.jp/20081007/268940


50ターンまで防衛戦を繰り広げる苦しい戦いだったけど、なんとか勝てました♪


防衛戦で、Sランクまで育て上げた2S19を幾つ用意出来るかが、攻略の要かもしれません。


不可能ではない・・・ガンガレ o(^-^)o

しかし・・・メルカバMK-4は硬すぎwww
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:34:13.29 ID:yd9VqdHLO
>>655ー657
ありがとうございます。m(__)m
気を取り直して戦います。
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 00:01:43.07 ID:BwXMAqxu0
>>642
ミサイル・アンチ・タンク
ATMがアトム(原子力)を連想するからだそーだけど
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 10:01:12.06 ID:mnclnP3s0
へんてーなやろーだな
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:23:54.68 ID:VtSVYXVW0
よっしゃー
聖戦の黄色組み首都制圧! あとは赤軍だけだ
大勝利宣言!
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:37:57.70 ID:VtSVYXVW0
あとキツいって言われてるのは狂頭鬼とかいうのが手に入るキャンペのラストだけか
がんばろう
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 08:41:17.22 ID:t82MObFaO
>>662
ガンガレ!忍者使えるようになるとストレス解消になるぞ!
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:43:18.48 ID:Vln08xV30
Vitaの大戦略に期待
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:17:58.35 ID:YE1nWi7q0
背面にもあるタッチパネルを活かした作りになれば
プレイ時間の短縮になるねぇ
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:48:09.14 ID:iG075NMM0
エクシなんだけども地形というかヘックスにカーソル合わせると地形情報でませんでしたっけ?
森 10% とかそういうの
急に出なくなってしまったんだけどなぜ?
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:52:28.07 ID:iG075NMM0
あっ スイマセン 
たぶんバグってるだけでした
左上のRED軍とかGREEN軍とかBLUE軍とかの資金や燃料などなどが普通なら表示されているところがメッチャ短くなってますw
どうもすいませんでした
668枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:40:14.07 ID:vIKwf7mD0
SELECT押したんとちゃうんか
669枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 13:45:18.32 ID:8kw/mPGE0
それに近いけど、都市の「市」の字から右しか表示されてなかったのですw
670枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:36:58.09 ID:aMvjJHGD0
うわあ
首都と周辺の都市、空港だけじゃなくて首都に隣接したマスにも部隊配置できるんだった
一気に最強になった気分だ!
671枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 17:20:45.05 ID:RewYdJcK0
>>658です
防衛戦を続けて早50ターン。いまだに黄色ヘリコの
空中からの襲撃に悩まされてます。
友軍緑色は全く役立たず・・・
トラック+歩兵で南側ヘクス限度で特攻占領部隊を投入してみます。
672枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:15:18.81 ID:/TTtiNyX0
ときに3DSで発売予定だった大戦略はどうなったんだい?
673枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:42:28.33 ID:o5GRsiV60
なんかこの会社はもう腐ってるんだろうね。
大戦略というゲームデザインは、RTS全盛のシミュレーションゲーム業界にあっても、まだいける要素は沢山あるのに、
バグだとかありえない仕様だとか、崩壊してるゲームバランスなどによって、駄作になりはてている・・・

非常に勿体無い。

COHなどのRTS大好きな俺だが、往年の大戦略ファンでもあるので、パーフェクトのルールの多様さなどにはちょっと惹かれるものがあった。
携帯ゲーム機は、PC版を手軽にどこでも、そして出来ればPC版と連携してるなどであってくれさえすればいいと思うのだけど、
アマゾンレビューなどを見ると、PC版もPSPもどれもこれもクソのようで残念。

萌え萌えゲームだけ作る会社になってほしくないな。必然的にスタッフも馬鹿しか居なくなるから。
674枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:46:10.41 ID:PWAis6Gu0

バカ以外にまだ人いるの?
675枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 09:19:17.13 ID:hTE6tyeoO
大戦略7よりおもしろいのないの?
676枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 15:23:11.39 ID:MYWaD1/CO
大戦略Zエクシード
677枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 19:04:50.27 ID:t8q6fjgt0
グローバルフォース新・戦闘国家
678枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:21:20.60 ID:U/uHbVFx0
ルン♪
679枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:41:06.32 ID:9lNRJs6m0
ウホホーイ
五火口湖まできたぜー
最初M109なんか配備されたときはどうしようかと思ったけどやっぱりUSAは強いなあ
友軍の日本も戦力豊富でバコバコ敵倒してくれるし、良質な部隊保存ができた
楽しいラス面になりそうだ
680枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 10:16:02.24 ID:Q3mCwe1u0
>>671
そんなに苦戦してるのは、もしや敵CPU思考パターンは「HARD」かな?
681枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:46:08.91 ID:cdDzWD6G0
自分も戦の聖典やってみるかな
682枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:54:18.20 ID:PrLz10RY0
名前がかっこいいなー
683枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:50:51.16 ID:gq6fu4MwO
大戦略ポータブル2から、評判聞いて今はパーフェクト始めたんだけど、中々細かいとこまで手が行き届いてて難しいね。

攻略系サイトわかる人居ませんか?
684枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 09:34:15.99 ID:jljlUUu90
>>680
はいその通りです。これまで全て設定はHARDでやってきました。
「戦の教典」で初めて敗北、引き分けの戦績がつきました。
685枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 12:06:36.34 ID:01NmQ7UU0
なんかHARDとNORの違いがよくわからん
思考時間が長いだけ?w
686枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 21:15:40.73 ID:vtTc7uyL0
ヘッセン始めたけどいきなりキツいわあ めっちゃ有効そうなMLRSが無くなってしまった・・・・
でも数ターンで楽勝ゲーになるパターンかなw
687枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 22:15:02.25 ID:pUWHo5zk0
>>686
奇遇だな俺もヘッセン攻略中だww
ロシア軍か急にいなくなったからツラいww

てかイギリスの兵器微妙なのが多すぎるww
ハリアーGR7(笑)ウォーリャー(爆笑)
688枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 22:27:57.67 ID:KIdmv8IX0
今ヘッセンやってて山場越えたっぽいのでラクチン!
ウォーリアーは結構いいよ 歩兵を高速移動させる手段がないので
といっても歩兵に比べて機動力あるってだけなんだけどww 
自分の場合リンクスだっけ 占領できるヘリ あれが一機になってしまったのでだるいw
689枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 18:45:39.44 ID:3eQ54gYq0
ハリアーは近接支援のことだけ考えるなら結構使える
ただ制空権ないと無理
690枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 19:09:21.69 ID:a7DqVDim0
都市で補給補充できると思っていた
691枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 21:33:19.65 ID:TwoAjFXA0
ZEXCEEDはマップうp機能ありゃ良かったな
692枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 00:58:43.10 ID:NOyl8l9F0
>>690
昔の大戦略シリーズと違ってそれ出来なくて俺も焦ったw
ちなみに最近のは通常の歩兵(非重歩兵)でも対戦車火器やら対空火器持ってるから
攻撃手段の幅が広くてかなり活躍させてる
693枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 03:57:52.34 ID:23mEELyPO
地味に耐久性あるんだよなあ 戦車砲2回耐えたり
でも機銃に弱いw
攻撃力全然違うのにやっぱ命中は重要なんだなあと分かる
694枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 08:05:02.25 ID:buVgj5nU0
難易度って思考が変化するだけ?
695枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 12:36:39.48 ID:/r6TyThq0
思考が変化というか思考時間だけが変化?w
696枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 14:21:24.79 ID:ozE+ytVE0
EXCEED って、むりやりPC版をPSPに押し込んだ感が強くて、
字が小さく見づらかったりするんだけど、皆気にしてないのかなぁ。
大戦略ポータブル1,2くらいの表示が丁度良いんだけど。
(大戦略2の戦闘シーンは冗長すぎて余計だが)
697枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 20:33:29.74 ID:iJnNc/dG0
慣れた
というかPSPでできる他の大戦略でまともなのが少ないから我慢
698枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 06:55:43.53 ID:7MYS3sy/0
>>695
同じ条件でボコり合ってるのに被撃墜数が理不尽なことになってるんだが気のせいだったか
699枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 12:42:36.90 ID:QL07gmAg0
PSPで最後に面白かったのは
大東亜興亡史までだなぁ

あれも不満点は数あるけど・・・その後でてくるのに比べれば
700枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 01:12:58.35 ID:FJhh5KyY0
萌え系が発展してるから
もう帰って来ないかもね
701枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 19:03:53.96 ID:yjiedL2o0
エクシードのベスト版が出たにも関わらずDL版は値下げしてないのな
702枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 20:36:03.15 ID:Y98xceE+0
日本のDL販売は何もかも終わっている
USを見習え
703枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 06:34:03.37 ID:HUCcNaXP0
アメリカのバランスが良すぎて他が・・・w
704枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 09:20:11.00 ID:C0IYftpi0
ゲームとしてのバランスだけ考えるとF-15が最強だった頃が一番良かったんだよなあw
705枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 18:50:12.48 ID:n1Jk4ekD0
ベーマーバルトやってるんだけど5ターン目から赤軍が各ユニット毎回占領をしてから行動するバグが・・・
もちろん占領ブザーがなるだけでどこも占領してないんだけど進行が遅い&うるさいw
706枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 17:59:32.42 ID:QI64D6dT0
>>701
本来、利益率が高いDL版が優遇されるのが普通なのにね
購買者の年齢層が高く、コアユーザー向けの作品で実売に拘る理由なんてないのに
707枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 11:54:38.56 ID:Bz4XDpPV0
Vitaでエクシードする場合文字とか見易くなってる?
708枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 13:33:31.37 ID:d97xzoTG0
もともとああいうボケボケなデータなんじゃないかな・・・
709枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 17:26:23.66 ID:d97xzoTG0
ウポポーイ
ついにスーパーコブラげとー あと狂頭鬼とヘリspも
やっと全ミ全シナクリア!
710枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 18:52:03.85 ID:d97xzoTG0
フリミむずすぎわろた・・・
711枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 02:51:44.23 ID:cRf/45YS0
他のPSPゲームだと
ロードが劇的に改善されてたり、右アナログが使えたりと良くなっているけど
あれ、やっぱり根本のデータを間違えたんだろうな・・・
712枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 12:49:53.69 ID:7Eq13C6+0
間違えたのではなくて
適当な仕事
としか思えない
713枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 09:08:10.28 ID:lx+Cs8Ec0
てsってst
714枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:49:09.40 ID:T9f89nMP0
エクシZ、フリー全然勝てないですよ・・・
一番最初のヤツとかでもムリ(初期設定いじるのは無しで)
どういう戦法がいいんですかね ミッションとシナリオはじっくり進めてたけどフリーは敵も生産してくるからなあー
地上も空も強い物から生産していって少しずつ各拠点を制圧、敵の生産がなくなるまでガンバル ってスタイル?
40ターンしてもずっと中央あたりで争ってるのでいったんゲーム終了してしまった!
715枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:53:40.15 ID:gy4naApJ0
>>684です。やっと勝てました。
93ターン、戦績A+ 厳しい戦いでした。

>>714
多分敵資金枯渇を待つ持久戦か、自軍経験値をアップさせての侵攻作戦が良いかと・・・
716枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 20:16:06.29 ID:T9f89nMP0
ほうほうー
717枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 04:46:51.57 ID:dMs09tZt0
てす
718枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 12:14:45.21 ID:Yp6ZzTQX0
部隊引き継ぎ機能があるわりにレベルアップが異様に早いから
ATM車両とかの安くて攻撃力はあるユニットを量産して
数で押し切る戦法がかえって逆効果になるんだよなあ
前面の戦車は潰せても攻撃ヘリや自走砲の養分になって帰ってきそうでw
719枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 22:00:18.62 ID:vwD0j2bz0
ATM車両とか全く使えないYO
というか高級機以外使えない
720枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 23:44:41.30 ID:Yp6ZzTQX0
いや、昔の大戦略だと量産して出血強いてみたり
とりあえず敷き詰めてZOC貼って足止めする戦法とかもあったからさ

始めた頃ってどんな戦法やってたかなあと714見て思い出してみても
今とシステムもかなり変わりすぎてて役に立たなさそうだったw
721枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 17:54:16.76 ID:MbEKY8RG0
生産拠点が本拠地から5マス&部隊数上限50 ってのが致命的
本拠地は複数持てないし(当たり前っちゃ当たり前だが)
そのため本拠地(CPUは大抵対空砲置いてる)と隣接する1マスを強襲すれば輸送ヘリと歩兵であっさり制圧できてしまう
対空迎撃兵器は少なく本拠地周辺を武装化しようにも本拠地が生産拠点の大半を占めるのでこれも出来ない
722枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 05:01:59.26 ID:q1VqX7+I0



ワイが集めた情報によるともうじきに中国は、バブルがはじけて昔の貧乏な(元もとともいうが)中国に戻るらしいで
もう経済は破綻しとって取り戻すのは、無理なんだそうや無理無理


その世界では有名なくらいの政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら程の頭の良い連中には、もう今さらなくらいのネタや。
諸君らからすればもう、常識的なくらいの知識だろ?
まあどうせ2ちゃんねるやってるくらいだがら、もう大儲けしてるんだろうが・・



723枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 00:04:07.94 ID:VxYHcfQG0
>>714
>一番最初のヤツとか
[★]少尉級 Novice Commander(以下NC) かな?
NCなら、中央付近の空港の近くにある都市を制圧して、補給車を制圧した都市の上に乗せて、周りをATACMSx3とペトリオットx3で囲み、要塞化すれば簡単に勝てるよ
ATACMSの強大な射程と、ペトリオットの強力な迎撃で、敵主力を迎撃、残った残存部隊をこちらの主力戦車や攻撃ヘリで叩く
後はUH-60やM2、もしくはCH-47やV-22+歩兵系などで、工場や敵施設を制圧していけば、壊滅部隊0で攻略出来る
注意点は、索敵を怠らないようにすることぐらいだから、初心者でも気軽にSランクを取れると思う

NCに限らず、戦力が固まり易いMAPでの都市要塞化は、とても強力だから覚えておくといいよ
724枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 10:03:26.74 ID:8sojwIzK0
戦の教典始めた。

メルカバが大っ嫌いになった。
725枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 13:34:07.53 ID:mFtDI1WM0
で、「PS3版」はいつ出るんでしょう?
726枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 13:38:25.84 ID:9COmZ4ZJ0
あと一回延期したあとだから冬ぐらい?w
727枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 07:27:36.01 ID:MSUgXm9V0
えst
728枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 23:32:01.48 ID:7WN+qE6I0
ちょっと気になったからエクシード買ったったwwww


ホント軽い気持ちで買ってすんませんした
フリミどころかキャンペーンすら危ういです
729枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 15:10:16.24 ID:KBLWEHmY0
エクシードはギリギリちゃんとしてる大戦略だからな
仕方ない
730枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 22:52:13.07 ID:0+QxZzQD0
マップエディタは部隊配置とか出来ないんだな……
ドイツ電撃作戦の攻略本みたいなのあったからそれのギジマップ作ろうかと思ったのに
731枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 15:44:10.47 ID:Bw0dJCX60
エディターも部隊配置不可・本拠地複数(生産拠点のため)不可・部隊数50辺りのせいでどうも一本調子になってしまうな

地味な不満点だが
同盟軍が占拠した拠点が地味に邪魔
補給ラインが被ると奪い合いになる
732枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 17:32:09.97 ID:7T9FFtYG0
同盟間補給・補充可になれば解決だが
それが敵にも適応されると思うとそれはそれで怖い
733枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 08:31:07.62 ID:w9HdvgKN0
>>730-732
CS版の大戦略パーフェクトに期待するしかないな
734枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 21:06:38.59 ID:az+L/3ZlO
>>733
PSP版「呼んだ? あともう少しでPS3やXbox360にも俺のクローンが生まれるな」
735枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 02:32:13.41 ID:7kSaa0sb0
>>734
流石にあの糞バグは改善されてるだろ...だろ?...
736枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 13:54:54.49 ID:HZa/uqCWO
歩兵メインのシュミレーションゲームってありますか?
737枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 17:11:55.71 ID:SKVLgdvm0
>>734
発売日は3月29日で確定なんか?
738枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 17:51:10.68 ID:uXoGe9R/O
早くVitaに大戦略パーフェクト3.0を移植してくれー
新作でもいいから早くお願いー
739枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 00:41:04.07 ID:cbtZ7lYs0
まぁまて、ベスト版のトラトラトラを買ってみたから、こいつをいじり倒すのが先だ
近代兵器なしってのは初めてだから、どう転ぶかわからんけど
740枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 22:45:41.59 ID:pL4aAoWF0
PCで前からやってた大戦略VのDXがOSの関係で動かなくなったから
次買おうかと思うんだけどどれがいいのか教えて下さい
出来れば現代兵器が使えるのがいいんですが
741枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 22:46:32.90 ID:pL4aAoWF0
よく見たらPSPスレでした。
スレチごめんなさい
742枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 04:19:07.05 ID:MvhLVAqp0
Vita自体が死にそうなんだが・・・
もしかして疫病神なんじゃw
743枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 13:00:43.60 ID:25Wjwh8y0
先日、ファミコンウォーズ引っ張りだして遊んだらハマってしまって
久し振りに本格的なのやりたくなって中古屋覗いたら
大戦略7エクシードと現代大戦略が目に付いたんだが
どっち買ったら良いと思う?
あんまりガチだと投げちゃいそうなんで初心者が楽しめるラインで。

この2つ以外でもお勧めがあれば教えて下さい。
FC,SFC,PSP,DS,PS2なら持ってるのでこの範囲でお願いします。
744枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:00:45.43 ID:0ENPzGqS0
>>743
乙女たちの戦場2
745枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:15:02.88 ID:7LDqPqoD0
GBAのゲームボーイウォーズアドバンス1+2
DSのファミコンウォーズDS
PSPの大戦略ポータブル1(大戦略DS)2は微妙
これらはライト向けで親切設計
746枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 08:39:43.67 ID:vCa80wh9O
保守あげ

>>736 「将棋」
747枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 11:28:51.81 ID:psoWhUyO0
>>743
グローバルフォース 新・戦闘国家
748枯れた名無しの水平思考:2012/01/29(日) 20:18:23.51 ID:weUmM9cN0
大戦略forGBAは海ユニットもあるし、レーダーやソナー、暗視装置と色々凝ったものがあるのに
何で命中率や耐久値があんないい加減」なんだろ?
機関砲と爆弾の対地命中率が同じだったり、国籍によってはMBTよりIFVの方が強かったり
749枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 14:53:41.67 ID:jE8L8gge0
T-55とBMP-3なら現実でもBMP-3の方が強くない?
750枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 23:35:18.05 ID:Avd9disO0
PS3版で2ヶ月後だな。攻略本つき欲しいが特別に予約した方がいいのかな?
751枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 00:05:06.47 ID:28zljrO90
おっ、やっと発売日確定したのか
去年の6月ぐらいからだっけ、ずーっと延期中だったのは
752枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 08:24:00.32 ID:Fdgq12RO0
>>750
糞ゲースレでこれよりはマシって
酷いゲームの例えとして貼られてて泣きたくなった・・・
753枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 13:45:43.48 ID:ONjIB+WJ0
>>750
板違いだがCS版買ったら出来映えを報告してくれ
754枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:24:14.24 ID:Ku+Oowgo0
フリープレイ
面白い?
755枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 16:04:12.93 ID:ObrY8z7O0
ほとんどフリーしかやらんようになった
756枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 18:27:03.54 ID:Ts2f8nNF0
よその移植版がキャンペーンを売りにすることが多いだけで
もともと単発マップで遊ぶことの多いゲームだからなあ
757枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 16:02:16.51 ID:FdOAuFeH0
フリーは大渋滞ゲーになるのがなんとも・・・
エクシは高度あるからけっこうマシだな
758枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 01:13:54.40 ID:t0toxoUT0
現代大戦略☆5作品セット 外箱なし - Yahoo!オークション
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r86364533

商品説明

 現代大戦略2002・2005・2007・2008・2009の
 シリーズ5作品セットです。

 いずれも外箱がありませんので、こちらをご注意の上ご入札お願いします。

 (2009はシリアルコードが必要です。用紙自体はありませんが、
  書き写してありますので、ゲーム自体はできます。)

 発送は、ゆうパック(全国一律600円)を予定しています。

現在の価格 : 7,030 円

残り時間 : 9 時間
入札件数 : 2

開始日時 : 2月 12日 0時 16分
終了日時 : 2月 19日 9時 13分
759枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 15:46:05.15 ID:ytfPDnmo0
入札する物好きがいるんだね
760枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 19:11:47.46 ID:iFxlKvwe0
自演入札
761枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 08:52:11.96 ID:ChU1kRUL0
無い戦略
762枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 12:25:18.88 ID:amyHV8fu0
戦場の覇者のDL版てバグはどうなってるんだろ。
さすがにPS3版はあれだけの容量で買う気しないし。
763枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 17:46:14.83 ID:UDA4Rm3g0
俺は架空兵器の情報さえ知ればどうでもいい
764枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 19:56:14.77 ID:amyHV8fu0
架空兵器とか期待している人いるんだ・・
765枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 20:11:49.14 ID:sDEL5rlr0
ポータブル3Vitaで欲しいなあ
766枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 20:24:57.33 ID:amyHV8fu0
>>765
でもポータブルの大戦略を開発してた制作チームは解散してるしな・・。
Vitaでは萌え萌え大戦争++、戦極姫、三極姫の移植版を開発してるみたい。
767枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:42:58.12 ID:Qilb0GOo0
据え置きは採算が取れない
携帯機はユーザーの年齢層が合わない
萌えキャラでなんとか延命してる感じだな
行き場がない
768枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:10:11.91 ID:k2NzDKME0
ユーザーに耳を傾けるって事をして来なかったからね。
大戦略シリーズも移植商法でことごとく古参のファンを絶望させてるし。
Vitaで完全新作の大戦略を期待していたけども、萌えシリーズの移植物しか
作る気は無いみたいだし。
それを前から思っていたんだけどもこの会社の定番文句である「クオリティ向上のための延期」って
ただの「バグが見つかったのでデバッグのための時間を下さい」て事だよな。

769枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:12:34.92 ID:k2NzDKME0
それを→それと
770枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 02:15:33.38 ID:Hu95cCHJ0
ダサ目の架空戦記っぽいノリと萌えミリ、
これ以外の選択肢はなかったの?
771枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 03:10:05.74 ID:dqRSCtSn0
ストーリーなんかいらないからマップクリエイトと対戦つけてくれ
それだけで神ゲーになれるよ
772枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 23:40:36.45 ID:8+5Cp8AT0
>>771
PERFECT(PS3/360)のエディタはけっこう充実してる可能性が高い
公式サイトの[特徴]の欄に以下6つのエディタが登場すると書いてある
マップエディタ 兵器エディタ 生産タイプエディタ 
部隊構成比率エディタ キャンペーンエディタ 地形エディタ
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/feature.html
773枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 01:04:56.08 ID:QiTVGzo40
これで兵器数が倍増でバグが皆無だったら間違いなく買ってたのにな・・。
兵器エディタで作ったオリジナル兵器もPSP版ではマイ部隊に登録できなかったけど、
今作ではどうなんだろうね。
774枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 13:38:40.97 ID:QiTVGzo40
おいおいおい今パーフェクトの公式見たら今度は4月に延期って・・。
バグ取りに時間掛かり過ぎだろ・・・。
775枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 14:00:32.40 ID:mxsZ7oGV0
パーフェクトバグがなきゃよさげだな
776枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:18:39.35 ID:X503/YYB0
パーフェクトのスレってないの?
777枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:22:51.21 ID:QiTVGzo40
>>776
スレ立てるほどのゲームじゃないだろw
これで4回目の延期か・・。やる気ないのかな・・。
778枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:29:33.20 ID:X503/YYB0
>>777
現在の大戦略の位置づけがよく分かるw
779枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:33:00.42 ID:QiTVGzo40
>>778
結局は戦極姫3、乙女たちの戦場2なんかの萌え系優先なんだろうな・・。
下手すれば春発売予定の三極姫、萌え萌え大戦争のVita移植版より後回しになる可能性が高い。
780枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:35:44.47 ID:X503/YYB0
Vitaに突進するのもどうかと思うんだよな
781枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:08:16.05 ID:QiTVGzo40
完全新作ならともかく移植版(しかも特定の層にしか受けない萌え系)だしな・・。
SSα以外に大戦略シリーズを作れる会社って無いのかね・・。
782枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 17:16:01.01 ID:hHHH0rYhP
セガ
今は知らんけど
783枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 17:33:51.91 ID:Bakm9iDJ0
PS3版…また延期かよ。割引ポイント期限までに発売してくれよ。orz
784枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:55:07.38 ID:Vdg5AtNR0
>>764
残り4種類さえ知ればいいのだよ。それにしても、完全攻略本付き限定版って・・・

>>766
解散してるのか・・・後、出撃乙女たちの戦場2と言う真の意味でのギャルゲー版大戦略
が出る。エロゲー版大戦略の移植だけど。ちなみに3にはエロゲー版戦国天下統一こと
戦極姫とコラボ
785枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 01:11:21.07 ID:GiCxtU360
萌え系でさえクソゲーオブザイヤーの常連だしなあ・・
786枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 01:28:30.01 ID:x6MPzyow0
今のアルファーにクソゲーオブザイヤーの対象にならないような作品が作れるの?
787枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 15:48:47.67 ID:8Oil+K6p0
というか、18禁しかパソコンソフト作っていないSSαの現状
788枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 16:01:33.05 ID:zV2l5g5t0
名前だけでもう別物だもんな
せめて昔のソフトくらいで良いと思って戦国系を買ったらゲームにならなかった
789枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 16:25:46.62 ID:mZcKvv5hP
セガはもうAD大戦略の新作は出さないのかな?
790枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 17:11:09.95 ID:8Oil+K6p0
かつてのスタッフがいないのがその証拠だな
791枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 07:59:01.77 ID:D9VB1v6w0
セガもチキンヘッドが解散してるから無理
店だけはあるけどなw
792枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 08:18:21.38 ID:BSrWduSk0
店だけか
793枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 11:18:47.60 ID:qKad4D830
なんだ
もう詰んでたんだな
新興勢力の台頭という奇跡待ちなんだな
794枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 14:40:08.70 ID:zKlkUQwa0
キャラ最前面のSRPGに駆逐されきったような市場だからなあ
795枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 15:07:43.04 ID:chp7y8Q30
ボードゲームを新たにやる人がほとんどいなくなったから、
ヘックスでやる意味がかなり薄れている
今のミリタリー好きPCゲーマーはRTSに行ってしまうし
796枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 15:18:12.64 ID:BSrWduSk0
リアルタイムストラテジーなんだな・・・
797枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:18:35.68 ID:J045Q9n20
RTSとターン制は別ゲーだけどな
798枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 23:31:40.06 ID:t83cs7ih0
こんな〜時代も〜〜あったねと〜♪
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00054191.jpg

20年以上前から基本的なシステムは何も進化していないとは…
799枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:21:32.59 ID:DwIIX4nM0
そういや大戦略ポータブルのベストがでたぞ
800枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:45:31.95 ID:xpc8WQOr0
ぶっちゃけるとゲームとしてはネクタリスとかファミコンウォーズの方が面白い
大戦略は兵器が色々出るってところが肝だと思うんだよね
でもそのへんも最近はなんかおざなり
801枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 11:26:08.17 ID:dBPyHv3K0
共同開発とかでみんなでおなじMLRS持ってたり
ロシアが自爆してアメリカ一人勝ちがさらに極端になったりで
現実に忠実になるほどゲームとしては面白くなくなっていってるのも痛い


馬ゲーなんかが国内サンデーまみれで
往年の名馬は種牡馬からも引退してて盛り上がらないのと似た感じ
802枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:28:37.42 ID:+qD/I8B+0
そのへんは生産タイプエディタがあれば「ぼくがかんがえたさいきょうぐんたい」と
COMには「ぼくのらいばるぐん」を設定して楽しめるんだけどエクシには無いので、俺、泣いた
803枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 01:57:56.00 ID:S3JCyQX70
一応DL版のパーフェクト購入したけど今のところバグは無いな。
ていうかエクシードにパーフェクトのエディタ追加するだけで良作が出来そうなんだが・・。
804枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 13:06:33.40 ID:rYVOxQ1iO
大戦略ポータブルが気になってるんだが調べても情報が少なくて迷ってる
個人的でいいから感想を聴かせてくれないか
805枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 17:46:41.81 ID:S3JCyQX70
>>804
ポータブルは海戦兵器は出ないんだけれども、その点を除けば、

・大戦略をプレイしたことのある人は勿論、初心者でもすぐ慣れるようチュートリアルがあり、取っ付きやすい。
・傭兵部隊であるプレーヤーは、軍資金さえあれば各国の兵器を自由に調達して使用できる。
・ユニットの種類は全部で300種類以上と豊富な方で生産できる兵器は米国製、日本製、中国製、韓国製、北朝鮮製、ロシア製。
・従来のシリーズで増えすぎたコマンドや兵装、また広がりすぎたマップなどをシェイプアップ。シンプルなシステムへ大幅な改良が加えられている。
・1シナリオのプレイ時間は1時間前後とサクサク進める。PC時代のように相手の思考時間だけで1時間を食うような遅いものとは大違い。
・1シナリオ毎にどちらの勢力に付くかを選択する。選択によって迎えるエンディングも異なるから、何度でも遊べる。
・ステージで生き残った兵器を次のステージに持ち越すことができ、また兵器にはそれぞれ経験値が貯まるようになっており、
 経験値が全て貯まると新しい兵器に進化する。
・DL版では今なら1800円で購入できるがはっきり言ってそれ以上の価値はあるし、充分元は取れる。

806枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:53:12.44 ID:5Vz3fikK0
ポータブルとEXCEEDの二つが評価高いってことでいいのかな?
あとはアーカイブスの戦闘国家グローバルフォースとw

萌え系で出来がいいのはどれなんだろう?
807枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:55:13.46 ID:vUl/tTus0
相手の思考時間だけで1時間ってPC版でも80年代くらいの話だけどなあw
808枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 20:42:07.52 ID:rYVOxQ1iO
>>805
詳しくありがとう
買ってみるよ!
809枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:22:55.91 ID:eB19hAG20
>>806
乙女たちの戦場2は悪くないよ
普通に大戦略は出来る
810枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:56:38.22 ID:5Vz3fikK0
>>809
thx
なんかバグがないだけで評価が上がるのねw
この状況は異常だ
811枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:36:51.02 ID:eB19hAG20
まあ大戦略自体ある程度枠組みが決まってるから
どうしても減点法になってしまうな

乙女たちの戦場2の新要素で言うとパーツが拾えたり
パイロットにレベルがあるのはよかった
812枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:34:34.43 ID:VcdKBdDi0
パーツを拾うとかって大戦略マスターコンバットのころにやってたような
813枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:53:50.08 ID:b9mPAZ+d0
>>810
大戦略の出来云々じゃなくて
ゲームにならない作品を連発してて悪名高いからね
814枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:52:58.94 ID:5lmc8h2r0
全滅させたらもう一ターン
815枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 11:03:09.84 ID:boj0xKU30
ランダムターンとかいうルールなかったっけ?
816枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 17:28:58.72 ID:fSagXCsX0
そういやPS3/Xboxで出す気あるの?
817枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 23:40:04.51 ID:f8uFK4SL0
エクシードをPSNで買って見た
面白いけどメンドクサイな 兵器のアンロックとか・・・
一週間後にはグローバルフォースやってそうだ・・・
818枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 18:24:37.45 ID:1tvGXILJ0
三国志も終わりそうだわ・・・
何でこんな未来が来ちゃったのかなぁ
各社の残存勢力が結集して良い作品が作れないものかねぇ
819枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:11:08.88 ID:JSELDoA4P
よくわからんが12駄目なんけ?
戦うSLGは萌えかSRPGだけになっちゃうの?
820枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 20:17:54.58 ID:1zX5Rfxt0
海外がRTS中心になってるのも大きそう
あと日本ではファミコンウォーズが終わったっぽい予感なのもな…
消え行くジャンルかもしれない
821枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 19:34:15.29 ID:FuXaEMCm0
サターンのゴジラ移植してほしいなぁ。
またはぽい奴出ないかなぁ〜

ガンダムの木馬あれ過ぎるからなぁ…
822枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 18:41:04.60 ID:5jwcyBet0
>>820
ハードの切り替えが早くてグラフィック偏重になった方が原因として大きいと思う
823枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 14:56:47.90 ID:bOuzLB/V0
またまたまたまた延期orz
824枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 18:38:49.67 ID:vkd1yVGY0
もう開発中止で良いんじゃない?
クオリティ向上を言い訳にしてるけどどうせバグ取りだろうし。
SSαはもう萌え系戦略ゲーだけ作ってればいいよ。
825枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 22:49:51.27 ID:+Je3bgdi0
もともとプログラム技術の点では壊滅的なシリーズだったよな
826枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 12:51:14.57 ID:LO+GNkXg0
ほとんどの人員を「乙女たちの戦場2」の製作に回してるせいで、
大戦略パーフェクトを作ってる暇が無いんだろうな。
といっても乙女たちの戦場2だって前作の移植+α的なものなのに何をそんなに手間取ってるんだ?
827枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 23:42:45.06 ID:ikbAjBqA0
基本システムをキッチリと構築して
萌え、歴史、現代と振り分ければいいだけなのにな

なんなら全部入りでも構わないってのに
828枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 21:43:14.09 ID:wy/rsI0b0
余計なことせず、ただ移植して兵器データちょっと更新してくれるだけでいいんだけどな。
829枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 17:53:17.73 ID:c08YQdlk0
公式見たら「三極姫〜戦煌の大火・暁の覇龍〜」とかいう新作が発表されてるな。
やっぱり大戦略パーフェクトの延期の原因は制作スタッフがこっちの新作の製作に総動員されてるからか。
もういっその事パーフェクトの製作は中止で良いんじゃない?
何かもう大戦略が可哀想になってきた。
830枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 09:33:01.22 ID:JUX9abFWO
保守あげ
831枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:12:07.95 ID:vo1g9hfY0
エクシードのキャンペーンで冬の訪れの味方が滅ばない
引きこもって待ってるのに赤が前線の都市占領しないせいで補充しないから次々全滅してく
なんで赤と黄は同盟じゃないんだ
832枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:03:04.81 ID:JxPbrFBcO
大戦略ポータブル1、2しか持ってない俺にオススメ教えて
833枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:06:51.40 ID:nqCdLj730
>>832
大戦略Zエクシードはおススメ。
834枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:15:58.00 ID:8VM7xXx90
アーカイブスで戦闘国家も安くておすすめ
835枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:35:40.16 ID:JxPbrFBcO
サンクス
ちょっくら買ってくる
836枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 10:47:47.41 ID:cNDF5t0QO
保守あげ
837枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 11:02:30.91 ID:z4kkKjJbO
VITAに早くきてくれー
838枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 18:54:47.37 ID:RjpoRT2E0
きたところで、KOTY候補になるだけ
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 20:22:57.94 ID:juN4X4+k0
話外れるけど太平洋の嵐6ってどうなったんだw
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 11:17:20.11 ID:lmox2m4A0
パーフェクトのDL版ってバグ直ってる?
841枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 14:33:07.13 ID:Ls79kdLZ0
DL版てパッケージ版のverいくつなんだっけ?
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 20:34:09.05 ID:otY/kf5K0
大戦略エクシード中古で買ってきたけどミッションの3面がクリアできない・・
アドバイスほしいです
当方は各種大戦略、戦闘国家、ファミコンウオーズ、ネクタリス、アースライト等クリアしてきた者です
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 09:38:00.99 ID:hsuo90eH0
アドバイスいらんだろ
その経歴だったら
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 17:46:03.29 ID:8bCg2D2A0
あんまし覚えてないけど戦車前面に出して
遠距離砲撃で偵察車両優先的に潰すという基本的な事で勝てたような
とにかく待ちで
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:50:33.11 ID:BUtbSHhBO
VITA用の新作を作るかPSPのDL版を1000ぐらいに安くしてくれ
なんで数年前の古いゲームで新品並みの価格なんだよ
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:07:00.78 ID:3WH//uLJ0
AD大戦略5をVita移植してくれるならなあ
もうチキンヘッド大戦略作らないから無理だろうなぁ
847枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:47:35.03 ID:2KuLYGwr0
PSPにワールドアドバンスド大戦略鋼鉄の旋風&作戦ファイルだけでもいいのにな
848枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:00:33.81 ID:P0UMwxp1O
SLGが好きだから大戦略にも手を出そうと思って見かけた現代大戦略を手に取ったんだけど、他の大戦略もこんな感じなの?
味方が邪魔で最初のターンがほぼ無駄になったり全滅ミッションで隠蔽1の敵をしらみ潰しに探すのにイライラしたりしたんだけど
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 05:08:02.00 ID:XbI+WfmL0
エクシードはもっといろんなシチュエーションが欲しいわ
マップや初期配置が変わっても戦術はそんなに変わらないのが悲しい
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 13:04:34.35 ID:EI00jtnQ0
>>847
サターンは変態ハード過ぎて
割に合わないらしいね
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 22:22:34.98 ID:ghWSAwLC0
大戦略エクシードの潜水艦のミッションがクリアできません
アドバイスほしいです
当方の経歴は各種大戦略、戦闘国家、ファミコンウオーズ、ネクタリス、アースライト等クリアしてきた者です
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:45:48.06 ID:lZvu8+Lf0
以下ループ
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 12:26:20.77 ID:+hTPz/pa0
新型潜水艦探すミッション?
大戦略初めてでもクリアできたぞ
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 20:37:37.88 ID:ssjvLAmR0
ミッション6の水面下の敵に挑めです
初ターンで1隻はやられるし 何回やってもダメです
855枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 20:31:00.15 ID:G/V4LOaR0
>>837
萌えの方はあっさり来ましたw
856枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 11:21:31.70 ID:mYQOC4BkO
PS3はよ
857枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 11:41:36.13 ID:KwT3BENx0
オスプレイで実際は問題あるんだな。
ゲームでは通常輸送ヘリより高性能だから重宝したけど…。
858枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 15:18:03.68 ID:Do08IRqQ0
初心者は大戦略ポータブルがオススメですか?
1と2があるのですが、どっちがオススメ?
859枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 18:13:32.38 ID:HMTB8yNq0
>>858
1
2は砂漠がイマイチ

アーカイブスの戦闘国家もチェックしてみて
任天堂携帯機があるなら、ファミコンウォーズも
860枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 10:54:27.51 ID:Ddq687Md0
大戦略ポータブル3出してほしいな
兵器もシナリオも強化してw
861枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 11:36:50.74 ID:tsVUEPHb0
大戦略For GBAを久々にプレイしてるんだが
DLコンテンツのはずのラプターやKC-767が
買える様になってる…
特にバグらせたつもりもないしどうなってるんだろう?
862枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 09:43:40.77 ID:4QZLklYu0
>>764
というか、架空兵器って昔からいるんだな
863枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 10:21:54.58 ID:YgpwSBDq0
PS3パーフェクトの「2012年夏」発売って今だろ?
864枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:04:52.44 ID:NveggKkZ0
俺もポータブルの1と2で迷ってるんだけど、1の方がいいのか?
865枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 14:05:55.13 ID:PRrLXA9X0
久しぶりにZエクシードのフリーをプレイ
迎撃兵器強すぎだな CPUほとんど使わないし

攻略サイトが閉鎖してしまったので読み物がほとんどないのが残念
866枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 21:44:48.52 ID:qQ8CCbVG0
萌え萌え大戦争☆げんだいばーん++ってどう?
867枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 22:03:13.05 ID:Fh5yZtgJO
シリーズ中でワースト1を争う位ダメ
どんだけダメか確認したいなら止めないけど
868枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 01:48:32.38 ID:newIOSpVO
>>867
地雷はどこまでいっても地雷、か。
大戦略perfect3.0の流れを汲む正統派をVitaで早く出してくれ
869枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 09:18:57.29 ID:FMrhvftW0
エクシードの潜水艦MAPの攻略おしえて(><)
870枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 13:55:03.72 ID:q+sMbXJw0
>>866
マジレスすると普通の出来
難易度自体は結構高くて、ヘックス型じゃなくて全部3Dで自由に動ける
戦闘国家みたいに各キャラにはアクティブポイントが割り振られてて、攻撃が何回もできたりする(大戦略もこのシステム採用しろ)
ただ自由型にするぐらいだったらRTSにしてもらった方がよかった
ヘックス型じゃないからとにかくめんどい
あと紙芝居が無駄に長い
後半になるほど命中率が重要になってくる、そのおかげで必殺技ゲーに
ミニゲームいらない・・・

総合的には普通の出来(今までの大戦略が酷すぎるだけです)
体験版が9月4日に出るからそれで判断すればいい
871枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 09:16:57.69 ID:TUV4b3/A0
なぜ体験版が後発なんだw
872枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 11:40:18.74 ID:sFNhlk4S0
>>871
昔のPCゲーム雑誌の付録みたいな扱いなんじゃない?
大戦略VIIIなんかも体験版が発売後だったみたいだし
873枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 20:17:24.30 ID:5gw+IoSJ0
エクシードの50部隊限定どうにかならんのか
始めて改造してでも弄りたいと思った
874枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 23:33:58.91 ID:7H5rnP8Q0
大戦略パーフェクトまた延期かよw
これで何回目だ?w7回目か?w
875枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 13:28:58.51 ID:TjaY0jeqO
秋に出るかも怪しく思えてきたw
876枯れた名無しの水平思考:2012/08/11(土) 21:40:57.57 ID:wXAl/Z/t0
・・・
877枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 10:52:05.30 ID:/mdCIXSi0
普通にVitaでエクシード+α版(参加国や兵器の大幅増加)でも出せば普通に売れると思うんだが・・。
878枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 07:59:57.69 ID:qZWM5D4o0
過去に何度もやった行為を常識と少しのサービス精神で普通にやればいいだけなのに
駄作続きでFCとかPSソフトが推薦される異常事態だもんな
879枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 17:57:11.90 ID:AGa/YhCrO
本スレ?では流れがないのでこちらで質問させて下さい
PSP大東亜興亡史日本側のポートモレスビなんですが
攻略情報だと上の飛行場か下の海軍基地を被害覚悟で目指すようですが
上の飛行場に行くことって可能なんですか?
本拠から橋渡った先に豪軍の重戦車が2両、これを素早く排除するなんて不可能ではないですか?
歩兵当てても1フェイズでは削りきれず相手ターンで機銃で全滅
もたついたら後続も同じ末路です
北側に行く方法なんてあるんでしょうか?
880枯れた名無しの水平思考:2012/08/25(土) 21:49:37.41 ID:pUDWKlBz0
乙女たちの戦場作る金とスタッフで、普通の大戦略を作ってくれればいいんだがなあ
881枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 15:01:50.34 ID:hRfdMi0TP
エクシード攻略してた例のあの人って完全に閉鎖してたと思ったけどFC2の方でBlog続けてたんだな
最近、検索かけたらたまたま行き着いたからびっくりした
エクシードの記事参考にするわ
882枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 22:45:37.16 ID:QT3ktKHI0
え マジ?
とググったらあっさり出てきた
過去の記事から順に読んでたら繋がらなくなってたのでもうないのかと思ってた
883枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 21:38:34.95 ID:3b0tVaYnO
最近ポータブル2落としたんだけど中々面白い



が、進行側がクリアできんww
防衛は肉壁使って榴弾砲作戦でやりくりしてるんだが・・・
何か進行側のノウハウ的なものがあったら教えてたも
884枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:41:39.80 ID:u1D+emN90
いや、どうやったらつっかかるんだ?
大戦略なんて難易度低すぎだろ
885枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:42:47.45 ID:MYE8H4X5O
>>884
今アッカド作戦?だったかな、そこで躓いてるんだ、少数で進行すれば各個撃破されるし多数で攻めれば一網打尽・・・
オマケにUA側だとすぐに司令部近くまで進行されてるし
886枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:17:31.44 ID:LaTrJRIN0
ちゃんと包囲してるか?
887枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:24:59.67 ID:UNjP5NbpO
保守あげ
888枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:13:08.70 ID:MYE8H4X5O
>>886
いや、包囲するまえに自軍拠点から左上の拠点を制圧するべきか、右の拠点を制圧すべきか・・・

そうこうしてる内に司令部がピンチになるし
包囲以前の問題か・・・
889枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:04:51.63 ID:MYE8H4X5O
てか、おまえらこれで難易度が低いのか・・・
大戦略シリーズはこれが初プレイなんだが難しいでんがな!

ギレンの野望シリーズで培った経験が役に立たないww
890枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:52:39.20 ID:E8dTICgl0
おっとバンダイの悪口はそこまでにしてもらおう              w
891枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:26:21.44 ID:JnoD+ocOO
>>890
要領は似てると思ったんだけどな
あっちは機体の性能差があるからなのか・・・
892枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 02:58:28.99 ID:h6LDmzyN0
ていうか生まれてからシミュレーションゲームで難しいと思ったことがない
特に大戦略ポータブルシリーズは簡単
893枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 07:03:35.61 ID:ufebQLmp0
>>891
性能差とニュータイプの差はありそうだね
シナリオによってはギレンが難しいかも
894枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 20:11:53.25 ID:RoIk+2FD0
まあSLG好きでもどういうのやってきたかによっても変わるしな
SRPG主体だったりすると消耗戦当たり前の大戦略系統と相性悪かったりしそうだし

難しいといやあDOS時代のパワードールなんか今でもリロード無しでクリアする自信ないな
狭いマップかつ自軍スウェーデンで1vs4やらされた
現代EXのマップに至ってはとっかかりが見えたことすらないしw
895枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 17:42:21.67 ID:5DHRT7w50
これって面白いの?
896枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 18:07:48.10 ID:ZeKVn+bO0
これってどれだよ?
897枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 18:58:52.06 ID:DkZyt27lO
>>896
きっとそれのことだろう
898枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 20:50:39.00 ID:PMw4tnKC0
>>896
SRPGみたいに単騎で敵師団に匹敵とかあり得ないからな








二次戦ならあるけど
899枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 01:32:43.51 ID:jzk+Vi+m0
>>889
ギレンの方が難しいよ
何ターンまでにモビルスーツを開発しないとキャラが強制死亡とか
ゲーム制作者の決めた枠がギチギチ過ぎる
900枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 11:33:44.44 ID:0/7NlgOWO
>>899
いやシナリオ的な事ではなくて戦略的な意味で

まぁ何とかクリアできたからよかった
901枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 17:42:43.32 ID:lED3UKjxO
自機で空港を塞ぐだけの簡単なゲームだわ
902枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 17:30:34.79 ID:K7fQ4XsL0
それどころか敵拠点の対空砲壊して隣に輸送ヘリ下ろすだけで勝てる

>>899
ギレンの野望は無限資金とか侵攻不可とか問答無用でゲームオーバーとか
ゲームバランスとは別の鬼畜要素多すぎ
903枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 20:34:59.96 ID:K9CRUSWWO
>>902
でも戦闘始まったらギレンの方が楽じゃないか?
パイロットもいるし単機で戦局覆せるし
904枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 21:06:46.56 ID:UHzBWx1lO
早くVITAに正統派大戦略出てきてくれないかな〜
サムドラをやってみた感じではSLGの相性がいいんだよね
画面タッチメインでやっていけるしボタンでメニューを呼び出す形式にすれば画面をフルに使えるから見やすい
従来のターン形式、昔あったリアルタイム形式、どちらでもWi-Fi環境や3Gを使って対戦は可能だし
お願いしますよーSSさん
905枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 01:46:36.66 ID:Bl5rUPQ10
アドバンスド大戦略が来てくれないかなぁ・・・と思う。
久々にドイツ軍をプレイしたいよ。
906枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 20:34:06.68 ID:lEQp7est0
これって面白いの?
907枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 02:26:53.84 ID:i/e0Hphu0
>>906
これって、どれ?
908枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 23:38:15.27 ID:HATwYoGy0
ポータブルの1とエクシードはどっちが面白いよ?
909枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 12:54:34.45 ID:Y4i6KkkG0
1とエクシードの大きな違いは、船があるかどうかと高度があるかどうか
910枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 22:05:45.67 ID:IGfDIpnU0
>>905
ワールドアドバンスド大戦略が欲しいな。
大東亜攻防記2であんなポリゴン使うなら移植できるだろう。
大日本帝国敗北シナリオで焼け野原から押し戻すとか勝利シナリオで
百戦錬磨の零戦を米国試作兵器に鎧袖一触されるとかまたやりたい
911枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 01:13:05.68 ID:LyMckQFG0
エクシードしかやったことないが今更船なし高度なしとかありえねぇ
特に高度は良いシステムじゃん
912枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 11:36:20.04 ID:jPWS43FM0
あとは武器の命中率な…

エクシードは弾が当たりにくい、というかバラツキがある。
先制攻撃したのに弾が当たらず、反撃の弾が激しく命中という事態が起こる。
中国戦車やT-72ならともかく、先進国戦車であの命中率は低すぎるような希ガス。
でもまぁ、色んな要素が多くて楽しめる。チェスに麻雀の不確定要素を加えたようで面白い。

ポータブルは弾が当たる。強力兵器の最終形態なら100発100中みたいになる。
でもまぁ、弱い兵器の弾も結構当たるからバランスは取れてると思う。チェスみたいに戦略が立てられて面白い。

両方やった漏れの結論:両方買え。
913枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 15:37:10.51 ID:xzT4GNm60
70%越えなのに傷1つ付かない事とかあるから泣けるw
914枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 11:45:23.76 ID:WFH+kyix0
あと生産拠点が違う
エクシードは首都近辺だけ
ポータブルは方方の基地で生産できるから、戦力の補填が楽
915枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 15:51:05.77 ID:/1Mu+7Li0
エクシードでマイ部隊が勝手にトランスフォームするお…(戦車が勝手に歩兵戦闘車とかになる)
このバグって何か対策ありますか?
916枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 16:22:46.93 ID:vARXlFqmO
早くVitaで出してくれ萌え要素は要らんから
そういうのが欲しかったら別のゲームで消化するから正統派を貫いてくれ
917枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:42:05.55 ID:pEcui1DZ0
同意するが、売れないんだろうなあ・・・
918枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:58:51.30 ID:+UIuD+LX0
大戦略はいつもCPU側が目いっぱい軍拡しないから
物量押しでなんとでもなるからな。

シミュレーションとしては難易度が低すぎる。
919枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:00:03.50 ID:uQSdSSIsO
>>918
初心者&無双用のイージー、従来をノーマル、更に上のハードの難易度選択を設定すれば大丈夫だと思う
Wi-Fiを使って対戦もやろうと思えば出来るしマップエディットのアップロードなど色々可能なはず
大戦略最終作(のつもりで)として全力で来て欲しい
シリーズ化しなくてもいい。単品で一つだけでいいから出して欲しい
中身が充実してるなら10000でも買うよ
920枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:21:36.66 ID:XgbY8dU80
信長や三國志、Gジェネやスパロボでも集大成の願いは叶わない
921枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:35:16.07 ID:tNxXW5fn0
首都以外で生産は欲しいな
エクシードは部隊数の制限もあってマップが広くなると簡単に補給路が延びてしまう

>>915
なにそれこわい
922枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:11:41.14 ID:uQSdSSIsO
>>920
寂しいこというなよ・・・
923枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:28:54.88 ID:hTkjtSzD0
>>921
一歩間違えるとゴリ押しゲー度が上がる、諸刃の剣だけどね
924枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 11:17:09.05 ID:XP3s3TFI0
>>921
マイ部隊を配置する時になるお…
レオパルド出撃! と思ったら保存部隊のはずの忍者が出てくることがあるorz
ちなみに保存してた忍者は減っておらず、レオパルドが減ってる…
925枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 18:03:00.74 ID:dVfXlnZK0
マイ部隊あまり使わないからあった事ないだけか
消耗するのがイヤなのでパトリオットぐらいしか出さない
エリクサーもおちおち使えないお・・・
926枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:00:48.06 ID:hXeRDs/y0
pspの大戦略買おうと思うんだが、どれが良いのかな?

あと戦場の覇者ってベスト版はバグ修正されてる?
927枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:19:55.44 ID:hXeRDs/y0
>>926だけど、
・部隊数の上限は多い方がいい(400は欲しい)
・システムは我慢できるレベルならOK
・兵器の種類は多い方がいい(戦闘機が一種類だけとかはダメ)
・できればマップエディタ有りが望ましいが、無くても大丈夫
928枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:12:15.16 ID:IkftF1ch0
アマでエクシード買ったつもりが間違ってパーフェクト買っちまったorz
仕方ないので遊んでみたけど、もっさりは個人的に許容できるレベル。
昔のPCのポリゴンゲーみたいで懐かしい感触だw
7〜8時間遊んでるけど一度だけフリーズしたな。セーブ画面で。
929枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:57:13.73 ID:hXeRDs/y0
>>927の訂正
部隊上限は100以上
VSモード有り
930枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 14:39:34.68 ID:csHoh/Wb0
>>929
エクシードでいいんじゃね?
他にまともそうなのは個人的にしらない
ポータブルはあれはあれでよかったけど多分お気に召さないと思われる
931枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:08:50.65 ID:XH32XXIB0
部隊制限が多い方が良いならパーフェクトだろうな
システムも我慢できるって言ってるし
おすすめはしないけど、条件に合致してるのはパーフェクトだ
932929:2012/09/22(土) 16:43:22.88 ID:BG3f3Q/y0
エクシードの部隊上限50って、攻略に差し支えないかな?

パーフェクトはバグでpspが壊れそうで怖い
ベスト版で修正されてたらいいのだが
933929:2012/09/22(土) 16:45:27.62 ID:BG3f3Q/y0
パーフェクトって何の移植なのかな?
一応PCのパーフェクト3.0持ってるけど

連レスすまない
934枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:35:33.34 ID:9e6djdew0
パーフェクトは3.0の移植だと思うけど、兵器のグラフィックは自分で用意したものは使えない。
PC版経験者だと操作面のもどかしさと画面の狭さに悶絶しそう。
もっさり感は上で言われてるように、3Dゲームが出始めた頃のPCゲー風。
おっさんにしか分からない感じかも。
データ閲覧等で頻繁にディスクアクセスするのはメモリが足りないんだろうか?
フリーズは15時間位遊んでてまだ一回。
以上パーフェクトベスト版の感想でした。
935929:2012/09/22(土) 22:54:24.35 ID:BG3f3Q/y0
>>934サンクス

パーフェクトの部隊上限ってどのくらいかな
936929:2012/09/22(土) 23:29:03.02 ID:BG3f3Q/y0
また連レスすまないが、パーフェクト戦場の覇者ベスト版のバグ状況を教えてくれ
通常版と変わらないのかもしれないが
937929:2012/09/22(土) 23:39:11.02 ID:BG3f3Q/y0
戦場の覇者とPCのパーフェクト3.0の違いを教えてくれ
覇者の兵器の性能を主に頼む
ホント連レスすまん
938枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:53:49.28 ID:zeS5m4EI0
ベスト版で修正されるなんて話は聞いたことが無いけど。

あとそろそろ公式でも見て来い
939枯れた名無しの水平思考:2012/09/25(火) 20:05:21.02 ID:gIb80sPJO
次スレどうする?新作は絶望的すぎるし話題もないし
940枯れた名無しの水平思考:2012/09/26(水) 00:20:25.28 ID:wYfOZ1790
確かにもうPSPからは出ないわな
941枯れた名無しの水平思考:2012/09/26(水) 00:36:43.09 ID:BnWqSVCq0
vitaは?
942枯れた名無しの水平思考:2012/09/26(水) 02:43:20.01 ID:Vz+RviGs0
各作品の比較表くらい作ってみたら?
943枯れた名無しの水平思考:2012/09/26(水) 19:17:48.59 ID:k8Lu7Kb/0
作るほどの需要はあるのか?
そういえばwikiなかったっけ?
944枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 16:37:43.59 ID:WB3khCw10
総合スレがあればそこに吸収してもいいけど検索した限りないな
945枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:38:52.06 ID:SLfZCKPt0
携帯ハードでまとめちゃえば?
DSなんかもあったし
946枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 17:44:29.05 ID:A+5B+b0t0
俺も携帯機大戦略系総合に一票
947枯れた名無しの水平思考:2012/10/01(月) 18:18:08.40 ID:rL1oiAa90
携帯機に統一に一票
948枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 09:09:14.11 ID:EmprQGlY0
EXCEEDのミッション「敵の補給部隊を叩け」をやってるが
駆逐艦とかフリゲート艦の扱いがよくわかんねぇ
949枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 17:26:55.72 ID:/JUHhah30
たしか駆逐艦は対空、フリゲートは対潜寄りだったかな
そんな分別できるほど分かれてないと思うがな
違いを頭に入れておいた方が良いのは、英・仏・独装備くらいじゃないかな?
950枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 22:03:30.48 ID:EmprQGlY0
国によって艦の区分?が違うのか?
車両は名前から用途が明らかだしヘリ・潜水艦はシンプルだが
戦闘機と艦は武装が多様で難しい・・・
951枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 00:47:44.89 ID:5KNJj1Vg0
大きいか小さいか位にしか考えてないな
952枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 16:02:48.01 ID:WR3Pzn2i0
UKだと艦隊防空ミサイルを持っているのが駆逐艦でそれ以外がフリゲート。
953枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:35:50.02 ID:Cdcty1+cP
ポータブル2の20面「首都への道(東方戦線)」きつ過ぎる・・・
これって東の都市と陸軍基地って放棄するべきなの?
対空兵器の値段が消耗品のくせに高すぎて割りに合わない

と思って忍法帳作成中にプレイしていたら
東は歩兵だけ作っておけばいい感じがしてきた
954枯れた名無しの水平思考:2012/10/21(日) 23:54:16.12 ID:Z4oLmgUv0
パーフェクトを買おうか悩んでるんだが
イスラエル兵器はどれくらい出てるの?
エディタ機能使えばヨムキプル戦争再現できる?
955枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 18:22:40.79 ID:gN1hvVYg0
>>954
イスラエル軍はF-16I、F-15Iラーム、センチュリオンやら基本的な装備は揃ってる。
956枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 00:19:27.59 ID:RPHtRK970
足りなければ兵器エディットの出番やで。
957枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 00:55:26.38 ID:G6+95Ecu0
もうおわっとる
958枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 23:35:26.67 ID:RI4v4MpW0
兵器エディットで兵器作ってもキャンペーンステージに出せなかったよなPSP版はw
PS3版はいつ8回目の延期がくるのかなw
それとも今年中には開発できるのかな。
959枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 01:41:25.27 ID:R0Gw0II80
PS3版って言ってもグラフィック除けば実質PS2で出来ることばかりだろ?
960枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 17:54:10.40 ID:2bAD1LIt0
>>959
だよね。正直PSP版の画質を向上させただけみたいだし。
これで登場国と兵器数、ステージ数を大増量するなら話は別だけど。
正直、エクシードに登場国数・兵器数増量とエディタ機能付ければ普通に売れると思うんだけどな。
961枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 19:46:20.02 ID:R0Gw0II80
>>960
システムソフトアルファには荷が重いだろうが個人的には
思考ルーチンの向上かな
典型的な例はイージス艦やらパトリオットやらを懲りずに通過するのともっといろんな兵器の有効活用とか国もしくは陣営別の運用思想に個性を持たせるとか高度な事にチャレンジしてほしい(エディターで性格の調整ができたり学習能力持たせると尚良い)
個人的にはグラフィックなんてどうでもいい
どうせリアル戦闘シーンなんてワンパターンで飽きるし
エクシードのステータス画面(?)のような分かりにくいCG画像を頑張って作るくらいなら一枚の実物の画像にしてくれた方がよっぽど有難い(欲を言えばいろんな角度からの写真を数枚)
962枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 20:36:21.98 ID:ThKUAuzf0
バカアルファには100%無理
963枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 00:31:08.31 ID:btFHUEe50
戦闘シーンは2Dにしてくれ。
昔の大戦略みたいにミサイルがしゅぼぼぼぼ〜と飛んでくだけでいいよ。
読み込みうざい。けどカットは寂しすぎる。
964枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 01:49:14.89 ID:0+IqkHKS0
最近安くなっているけど、どれが初心者向き?
965枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 08:34:50.67 ID:zzjvCuBa0
難易度的には大戦略ポータブルかな
966枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 08:35:56.57 ID:zzjvCuBa0
難易度ってのは思考ルーチンじゃなくてシステム面(海上兵器がないからその分陸戦に集中できる)
967枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 14:42:16.74 ID:TWOJEfEv0
今SSαのHP見てみたらパーフェクトの発売日が2013年春になっててワロタw
これで何回目だ?8回目か?wもう発売中止にしろよ、やる気がないなら。
968枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:47:24.55 ID:temEOdoTi
唯一の救いは誰も期待してないことだな
要するに只の焼き増しみたいなもんだろ?
969枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:33:26.35 ID:z1pIsR3I0
>>968
生産国が増えたわけでも、兵器数が増えたわけでも無し。
ただPS3や箱に合わせて、画質を良くしただけだからな。
売上3000本も行かないだろう。
970枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 13:08:51.55 ID:PKy2keJg0
公式見てると画質だって下手をすればPS2で出来そう(流石に言い過ぎか?)
971枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:22:54.08 ID:z1pIsR3I0
>>970
戦闘シーンとか普通にPS1クラスだよ。
972枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:04:17.39 ID:PKy2keJg0
>>971
全体的に見たら流石にPS1じゃ収まらんだろ?
973枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:16:04.23 ID:x4oa8T+V0
もともと最新鋭機に相応しいグラフィックとか求められるゲームじゃないからなあ
PCなら「低スペックでも十分遊べる」と一つのメリットにはなるんだけど
ゲーム機だと旧機種用で出すわけにもいかないしどうにもならんよね
974枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:51:38.72 ID:PKy2keJg0
中途半端なグラフィックでやるくらいなら抽象化した方がまだいいのかもしれないな
その代わり相当凝ったシステムや思考ルーチンにしてくれるといいと思う
975枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 06:40:17.38 ID:ytcOZ2Z30
>>973
最近はDLとかあるから
出来ないなら出来ないなりにレベルを落とすべきだと思うけどね
PS3程度ですら技術が追いつかないってのが劣化した国内ソフトメーカーの現状なんだろう
976枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 19:03:04.26 ID:GIPxYfPo0
自由度が高いというかエディタが豊富なパーフェクト買おうかと思ってるんですがpspはバグ、据え置きは発売するかどうかのレベル、ならPC版(一番新しいのが3,0でいいんですよね)しか泣いと思うのですが
PC版に致命的なバグとかってあります?スペックは公式の条件を満たしていて最新のゲームも動くので大丈夫ですがバグとか不自由な仕様とかがあると思うと心配なので教えて欲しいです。
977枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 19:06:46.43 ID:GIPxYfPo0
連レスすみません。pspのスレとはわかってはいるんですが検索してみてもそれっぽいスレが見当たらないので……
上にPC版を持っているという人もいましたのでもしかしたらと。
978枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:22:45.06 ID:EJKzpqWq0
windows7の環境にインストールできないのは現代2009だったっけ?
979枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 22:07:04.04 ID:1MlC5DPiO
萌え萌え2次大戦(略)にハマり、10年ぶり位に戦争ボードゲームに戻ってきたものの
「戦艦大和暁に出撃す」のあまりのクソっぷりに落胆しきった僕にお薦めを教えて下さい。
一応各社現行ハードは全て持っていて、複雑な戦略よりも、小気味よい戦術性に没頭したい派です。
戦艦大和を駆って、白人の侵略者をアジアの地から叩き出せたら最高です。
980枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 00:54:54.23 ID:svfLhcf30
ぶっちゃけ、今は利益が出る萌え萌え以上に真剣に作っている大戦略系はないのが実情
歴史系になると萌え萌えをやるしかないような惨状

セガサターンのワールドアドバンスド大戦略が希望に適してると思う
981枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 03:34:15.01 ID:WDCGYz3E0
GBA版って最近の兵器は有料なんだな
GBAでDLC商法やってるとは思わなかったわ
どっちにしろ今は手に入らないけど
982枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 08:11:18.97 ID:dEssyUxuO
大戦略 大東亜興亡史4
10 :名無し曰く、:2010/03/17(水) 21:59:40 ID:+mjHR4tj
長門、扶桑?を進化させたら
大和になったんだが、さらに進化させると
空母になるんだが・・・

今は真珠湾なんだが、大和より空母の方が強いの?

11 :名無し曰く、:2010/03/17(水) 22:15:17 ID:49cVB/BA
大和級戦艦の三番艦を設計変更して空母信濃にしたという歴史上の事実を踏まえているだけで、強いとか弱いとかの問題じゃない

ちなみに信濃は就役から十日後に潜水艦の雷撃を受けて沈没している

12 :名無し曰く、:2010/03/19(金) 21:22:06 ID:iQ/YLfZJ
大和が機銃で沈みましたが・・・

50 :名無し曰く、:2010/05/18(火) 18:51:42 ID:E3r9ESpJ
大和が機銃で沈むとかないだろw

兵器の完成度ヒドスw
983枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 23:57:57.47 ID:WG20o+yL0
>>982
醍酢味だからなぁw
984枯れた名無しの水平思考
あげ