PSP、このゲームは買っとけ!part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

リストに〜〜が入ってない!って言うときは、
『▼趣味性は高いが個人的にはオススメ』に入れて様子を見ませう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

前スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262231137/
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 15:03:23 ID:7cSdX5dR0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
モンスターハンターポータブル1&2&2G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨)
ガンダムバトルユニバース ガンダムNEXT Plus GTALCS&VCS KH Birth by Sleep
■アクション(2D型)
ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー イレギュラーハンターX 悪魔城ドラキュラXXクロニクル
100万トンのバラバラ
■シューティング・FPS
コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作)
テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース) 幻想水滸伝T・U
CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
真・女神転生デビルサマナー ペルソナ1・3 ウィザードリィエンパイアV テイルズレディアントマイソロジー2
ヴァルキリープロファイル クロニクルオブダンジョンメーカー1&2&七魂 エルミナージュU
■ARPG
煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん ブランディッシュ イース7
■SLGorSRPG
ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
■格闘
ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ ファンタジーゴルフパンヤ みんなのテニス
リッジレーサーズ1&2 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17 とときめも4
■パズル
ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA ポップンミュージック
■テーブル
いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
どこいつレッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1・or2・3 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1&2


注:このリストは絶対ではありません。
  好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:11:46 ID:uaJ+prAc0
ついに次世代DSが出てきて絶望した
GCやPS2の性能だとさ
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:53:40 ID:vTWNYEwx0
1乙
次世代DSが性能よくてもいいゲームがなければ意味がない。
普通にモンハンP3とかのほうが期待できる。
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:57:53 ID:Ym6goho70
携帯機でPS2のゲームが出来るPSP2が出るなら、俺はそっちの方を全力買いするぜ。

任天堂もなぁ、VCをDSで出来る様にしてれば、俺も支持してたのに。
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:00:14 ID:TX7127tX0
ロコロコやデッドヘッドフレッドも表入りしても良い出来だと思うが知名度が低いとダメなんかな。
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:06:19 ID:3fUPAYlw0
知名度が低いけど買っとけスレに行くといいよ
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 21:22:34 ID:V7yhQ7iy0
とときめも4(笑)
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 22:49:22 ID:tsXBR3ie0
>>4
普通にマネーパワーでモンハンを誘致すると思うぞ
ただ任天堂に「携帯機でGC並の性能」ってのは無理だと思う
PSPも5年前にこのスペックなのはソニーであるが故だろうし
でもマネーパワーで何とかしそうだな、ホリエ豚みたいで嫌な感じだが
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 01:17:50 ID:ijImEDOR0
おっぱい枠つくれっていったじゃない
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 01:20:30 ID:JcrLusoF0
まあ、カプ自身がPSP2を歯牙にもかけていないことは疑いないな

40 :名無しさん必死だな :sage :2010/03/24(水) 00:30:49 ID:/DcbP+iT0
PSPは年末までモンハン発売に水させないから身動き取れなくなっちゃたな
下手に新型の発表して話題を分散させたくないだろうし
その間任天堂はDS3情報を小出しにして今年の話題を独占か
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 01:24:18 ID:CuThG7Ci0
>>10
いいだしおっぱいの法則って言われてたろ
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 06:01:47 ID:g8eF++it0
>>1乙。ただ、戦ヴァル2が抜けてる。
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 13:21:24 ID:8lpxNP1H0
絶対ヒーロー改造計画は酷いバグゲー
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 15:58:34 ID:FFapW4vj0
クリアしたけどバグなんか無かったぞ
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 16:26:56 ID:sxY76Zu10
作品スレ見るとちらほらバグ報告ある
自分も今のところなってないけど、人によるみたい
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 17:23:23 ID:g8eF++it0
日本一のゲームなら普通だろ。

俺は、日本一のゲームをやる時は必ずwikiで致命的なバグが
無いか、って所と回避方法を調べる事にしてる。
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:05:09 ID:8lpxNP1H0
欲しかっただけにショックでごわすの巻
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 01:37:48 ID:5ww2r2ur0
絶対ヒーローは、発売前に階段がないとか道がないとか言ってたが、
発売後は見かけなくなったな。
僕もバグには一度も遭遇してない。

ボス戦も結局バグじゃなかったし、さて、なにが本当なのやら。
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 03:01:07 ID:g0dlc06x0
熟練、絶対のランク6の機械族「バーサーク」受けると
人体改造不可になるらしいね
そうなるとセーブデータをサポートセンターに送らないと直せないみたい
対策:演出OFFにすると発生しないらしい

私は中堅で1回階段消えたけど、歩き回ってたら落とし穴に落ちて解決した
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 05:47:27 ID:075nm4PT0
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めようぜ
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 11:10:42 ID:5ww2r2ur0
>20
あ、改造不能バグは公式も認めてたな。
まあ、修正待ちって所か。

階段は気がついてないだけだと思うけどね。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 11:53:07 ID:0X1olBoh0
最近音ゲーにハマッてるんだけど、
初音ミクのやつって面白いのかな?
初音ミク自体全然知らないんだけど、それでもいいのだろうか
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 13:59:15 ID:RNJh2eBU0
判定の調整が甘かったり、少し処理落ちがあったりする。
ミクが好きなら映像や曲の良さで細かい短所は帳消しになると思うけど…
(それほど映像面はよくできてる)
単純に音ゲーとしてならポップンミュージックとかのほうが
気持ちよくプレーできるんじゃないかな
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 14:05:09 ID:Yv8VPO5v0
>>20
ディス2のゾンちゃんバグを彷彿とさせるな。
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 15:03:33 ID:qf6eIo5S0
関係ないけど、ときメモ4をアドベンチャーだと思って買うとがっかりするんじゃないかと思う。
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 15:04:18 ID:Yv8VPO5v0
野球が無くて女の子の会話パターンを増やしたパワプロ。
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 15:10:11 ID:Yv8VPO5v0
あと、>>25はPS2のディス1だた。
PSP版では修正されてるハズ。
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:12:41 ID:Imfi2TcM0
キャラがかわいいARPG希望
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:20:27 ID:Lli7YwdEP
キングダムハーツ・・・は違うか
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:29:31 ID:EvM+vhnl0
世界樹3は?可愛いよ
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:30:14 ID:EvM+vhnl0
誤爆
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 18:48:14 ID:IMFdgXL30
>>29
あえて両端を。

パタポン
PSPo2

どっちが好きか?両端になってるか自信ないが。
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 19:09:15 ID:xoAkdOen0
パタポン
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 19:11:22 ID:Imfi2TcM0
>>33
どっちかっつーとパタポンだけど、中間がやりたいんじゃああ
かわいいキャラでRPGおねがいしまふ
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 19:16:42 ID:v1dEyAJh0
テンプレにあるのだと、ぐるみんとかどう?
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 19:32:18 ID:fi25Kyym0
やるしかないわめ
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:13:01 ID:xoAkdOen0
PSPo2はモンハンと比べても戦闘がもっさりしすぎて嫌いなんだ
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:14:54 ID:F9/8BDFn0
んじゃモンハンでいいじゃん
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:19:30 ID:qzG1hYqK0
MHはレスポンス悪くて面白くなかった。PSPo2は飽きた。
何買えばいいの。
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:21:35 ID:Imfi2TcM0
>>36
おもろそうだね。キャラもかわいい。ボリュームはどうなんだろ
まあとりあえず買ってみよう
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:38:05 ID:p3GKWyUD0
キャラが可愛いの基準がどこにあるのかにもよるけど、無難なとこでいくならイース7とか
ARPGといえるかは分からないけど、キャラを求めるならテイルズやSO2もいいけど
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:58:47 ID:2S17T6HD0
俺的にはグラディエーター ビギンズがオススメ
ちょっとグロいシーンもあるけどMIでロードも速いし快適
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 22:06:47 ID:cP5IpYwm0
巷では428人気らしいけど
街を途中で投げた俺でも楽しめるかな
AIRとかカノンは大丈夫だったんだけどな
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 22:30:43 ID:DRlHRDrD0
というかサクセスはときメモに野球をくっつけたんだけどな
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 22:48:25 ID:xoAkdOen0
このスレに書くの三回目かもしれないけど
絶対ヒーロー欲しいのにバグのせいで手が出せねぇえぇえぇぇぇえotz
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 02:45:08 ID:8LbgRxGs0
>>42
イース7いいねぇ。パーティ引き連れてやれるのはいい
これボリュームあるのってかやり込める?
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 02:59:54 ID:9m/FbAf80
>>46
俺も
リトルビッグプラネット欲しいのにバグのry
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 06:51:28 ID:If1uffOJ0
PSPってデータインストールとかできるんだから
パッチ作って配ればいいのにと思う
そうすればユーザも安心して買えるのに
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 07:15:39 ID:9rfEzlh+0
>>47
ボリュームもやり込みもあまりないなぁ
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 07:16:38 ID:u157NK/00
>>47
仲間の女がラスボス
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 07:57:17 ID:/YUWQBQS0
>>49
DL版だけかもしれないけど、一応XMBのメニューにアップデートって項目があるよね
あんまり安易に、パッチ当てればいいやとなって欲しくは無いけど
バグ残っちゃった分は、ちゃんと修正して欲しいな
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 09:26:24 ID:VnjO3Occ0
PSPo無印は神ゲー
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 10:33:57 ID:RW6vDxDw0
クラシックダンジョンがかなり気になってーる。。
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 11:07:25 ID:wMwNA0Dh0
クラシックダンジョンはシステム的には面白かったんだけど、
武器の種類や職業の少なさとか不満点も多い
そのへんを改善して2を出してほしいものだ
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 11:48:49 ID:NznssOaP0
>54
友達とやる環境があるならすごく面白いよ。
一人だと、良ゲーってところか。
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 12:04:47 ID:RW6vDxDw0
レポどうもです。。
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 13:12:05 ID:QzaxEshH0
>>49
一応PSp2とかはパッチ配ってるみたいだけどね
結局のところメーカーのやる気次第でしょ
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:45:37 ID:H0jcym5O0
調べてもよくわかんなかったんだけどペルソナ3って仲間のペルソナ固定なの?
自由に入れ替えれるなら買おうと思うんだけど。
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:47:29 ID:KINkQTph0
固定だよ
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:55:27 ID:H0jcym5O0
あんなに種類あるのに使えるの主人公だけなのか…残念。ありがとう。
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 22:41:01 ID:HgdRNvzZ0
1プレイ10分くらいでさくっと切り上げられるのでいいのないですかね
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 22:43:38 ID:RW6vDxDw0
クラシックダンジョンがいいと思いますw。。
もってないけどw
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:01:21 ID:wMwNA0Dh0
>>62
どんなジャンルが好きかわからないけど、
パズルものとか一回あたりのプレイ時間短くて良いんじゃないかな
おすすめはパズルクエスト
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:04:42 ID:9vMDcOII0
パズルならクルトンは1プレイちょうど3分で終わるな
あと、勇者30とかみんなのスッキリとかもサクッとプレイできる
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:04:58 ID:anJybKyG0
>>62
ゴッドイーター。なれれば大体のミッションで5分余裕で切れる
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:06:48 ID:DJbMhxxB0
慣れるまでの苦痛を考慮しないのかい
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:09:17 ID:SZsSSTHx0
ニートはゲームは長時間かけて慣れるのは当然と思ってるから何を言っても無駄
そして製作者はニートを基準に考えてるから時間だけが無駄にかかるゲームを一般人は切り捨てる
ますます業界はもうからない、ゲームを見放さないニートにより媚を売る
負のスパイラル
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:11:41 ID:qpa0KKKm0
とニートが仰っております。
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:40:06 ID:NznssOaP0
>そして製作者はニートを基準に考えてるから

働いたことないのかねえ。
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:59:25 ID:dOJDfQPg0
前スレでちらっと書かれてたQIX++をやってみたけど面白かった。
若干ボリュームは少ない気もするけど、同じ面繰り返しやるのも楽しいし。

アクションパズルが嫌いじゃなければ>>62にも進めたい。
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:36:01 ID:XtOvFcMd0
シューティング界はそれで死んだってよく聞くけど本当なの?
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 01:55:00 ID:Lc9ZTrG90
正直モンスターハンターもゴッドイーターもかなり人を選ぶゲームだと思う
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 02:03:59 ID:BTdOjOHr0
>50
イースの中じゃ一番ボリュームあるじゃん。
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 03:50:01 ID:lAyX0zSW0
よお、聞きにきたぜ。

今アサルトサヴァイブやってるけど、これからミクゲー 2nd出るまででなんかキラータイトルあるかい?
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 04:40:18 ID:1PCvx+2F0
メタルギア
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 08:40:02 ID:Zpx708I80
インフラ使って離れた人たちとも協力できるアクションものって何かある?
一応、最近やってたのはゴッドイーターと三國無双マルチレイド2かな
前者はkaiとかワカンネな状態で通信とか全くしてないが、
特に後者の通信が手軽で楽しかったから他にもこういうのないかなと思ってるんだけど
ネットで自分でも調べてるんだけどなかなか見つからなくて・・・
アクションであればどんなものでも構わないので何か面白いものとか
個人的にオススメってのあったらよろしく
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 17:33:52 ID:1PCvx+2F0
pspo2メタルギアSOCOM
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 21:14:01 ID:lAyX0zSW0
>>76
これかい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002C1ARG2

五月ンなって時間あったら買ってみるワイ。
コレ系は「天誅 紅」も「グラディエーター」も「風雲新撰組 幕末伝」もやってるから楽しみだな
ありがとよ
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 21:40:47 ID:tYKyEDfR0
リストにFF1、2がないみたいだけど買っとけレベルではないってこと?
FFやったことないんで買ってみようかなと思ったんだけど
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 21:42:18 ID:Lc9ZTrG90
わざわざPSPで買うもんじゃない
難易度ぬるくなるけどまだGBA版のほうが追加要素あるぶん楽しめる
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 21:53:23 ID:pM+q/dsM0
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 21:59:27 ID:B+XcsrJv0
確かにリメイクされすぎてPSPでわざわざやる必要もねーわな
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 22:25:15 ID:qP/sG2TO0
GBA版より追加要素多いけどな
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 23:17:48 ID:Lc9ZTrG90
あれ?そうだっけ
嘘ついてゴメンネ 勘違いだった
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 23:47:14 ID:jC/xmokr0
元が元だけにそこまで楽しい追加要素でも無いけどな
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 00:31:11 ID:6skwPAnr0
>>75
アサルトが楽しめたならMUFもおすすめ。
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 00:42:14 ID:aTxeyg/l0
携帯でも楽しめるしPSPで無理やりする必要はねえな
あれは一度やったことある奴が楽しむものだ
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 08:29:40 ID:/bbGSLiE0
FF1と2は2Dのままグラ良くしリメイクしてくれて嬉しかった
3から6までも同様なリメイクして欲しいな
DSの2作の様に下手な3D化だけはして欲しくない
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 09:16:55 ID:x79q8PZX0
3はナーシャの変態的プログラムを再現出来ないんじゃなかったっけ?
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 20:21:33 ID:GFaw1R+w0
ソーコムとコーデッドアームはどっちが面白い?
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 00:17:13 ID:je0HjuX70
>>87
んっ?ああアートディンクはカルハから知ってるからとっくにやってるよ。

アルティメットフロンティア、いいんだけどゲームとして「お行儀」がよすぎてなあ
メガネ割りまくった前作が懐かしいわw
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 18:46:59 ID:D/LWh7gE0
>>68
かつては業界は健全な方向へ動いていて
一般人をターゲットにしてると信じてた時期がありました

最近じゃオタク目当ての萌えゲーかニート向けのマゾゲー
ゲーマニだけがうけるマニアゲーだらけだからな
94枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 01:12:54 ID:sVH16Idv0
>>93
自分がへたくそでできないだけなのにゲームの所為にするなカス
95枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 02:38:15 ID:BJ0MV3zBP
全員初心者だった時期ならともかく、選択肢あるんだから自分の熟練度に合ったソフト選べよ
特に>>93はヌルゲーマーなんだからパタポンでもやってろ
96枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 06:13:50 ID:scEwyRys0
>>93
「ゲーム?あのいんべーだーとかいうピコピコ言う奴かい?」
っていう、おじいちゃんおばあちゃん向けのファミリーゲームっていう
カテゴリーも、DSやWiiならかなり有るぞ。
97枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 09:31:15 ID:Hok3DvscO
>>93
Pゴミしか持ってない真性ゆとりニート乙
98枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 09:36:30 ID:F1F0pjwN0
>>96
そんなの需要ないだろ
99枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 11:06:17 ID:1lf6Imyd0
>>94->>97
事実指摘されると火病った様に沸いてレスしまくる
スルーできないのは事実だから必死に火消ししようとする
事実指摘には必ず即レスが複数つくのはネットの常識

はい、>>93が事実であるという再確認協力ご苦労だったなゲームしかとりえが無いアホニート共w
くやしいのうwくやしいのうw
100枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 11:20:40 ID:7aErtZrN0
明日はデッド オア アライブか
そろそろおっぱい枠が必要になってくるな・・・
101枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 12:17:01 ID:VOqE0YVJ0
じゃ、UMD-PGもおっぱい枠にいれよう
102枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 12:24:04 ID:rPkRtvp50
自キャラが作成できて戦闘がアクション系のゲームってありますか?
モンハン、ファンタシー、テイルズは持ってるのでそれ以外で
103枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 13:31:29 ID:uFgh18pM0
>>102
クラシックダンジョンは?
ドットで自キャラの顔作れて装備もドットに反映される
アクションはゼルダっぽいかんじかな
8日に体験版が出るよ
104枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 14:15:05 ID:gBIq0EJD0
前スレでストZERO3↑↑について質問した者です。
買ったのでレビューを。

もともとZERO3はプレイしていないけど、スパコンが爽快で楽しい。
モード、キャラ共にかなりのボリュームで、ダラダラ遊んでれば
なかなか飽きにくいと思う。ロードもそんなに長くないし。(PSP1000)
噂されている操作性だけど、そんなに酷くはない。
最初は「ちょwwww昇竜拳出ねぇww死ぬw」てな感じだったけど
格ゲー初プレイでも30分練習してりゃガードも出来るし昇竜拳も出せる。
少なくとも補助パッド買うほどではないな。
どうしても勝てなきゃコマンド入力ロング+セレクトボタンにスパコン、
オレ-ISMで全ステータスMAXにすりゃいいし。
105枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 14:38:47 ID:rPkRtvp50
>>103
ありがとうございます
うーん…できれば3Dがいいかな
ファンタシーくらいのグラが理想です
106枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 15:36:52 ID:6GgBxvn10
ゴッドイーターはやったか?
107枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 18:29:32 ID:F4t5w2i40
キャラカスタマイズでアクションっていったら煉獄弐だろ
108枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 18:31:21 ID:h4xPf/nQ0
買わないですですWWWW
プロスピ 2010 torrent
http://www.porkspin.com/
109枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 19:04:40 ID:qnhKTr+h0

110枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 19:20:30 ID:F4t5w2i40
キャラゲーか萌えゲーがやりたい気分なんだけど何かオススメあるかい
なるべくムービー少なめのがいいです
111枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 19:30:33 ID:fbkJJ1dK0
>>110
ムービーが少なければRPGとかボードゲームとかジャンルは何でもいいの?
それともギャルゲーみたいなADVのみ?
112枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 19:35:03 ID:F4t5w2i40
ジャンルと値段は問いません
でもテイルズのB級ギャルゲ臭とか嫌いじゃないです
そういう種類のキャラ萌え
113枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 21:50:06 ID:Oql2mTqy0
俺はグローランサーを押すぜ
キャラ設定がしっかりしてるし
くさいセリフも説得力があってかっこいいぜ
絵が好きなら間違いなしでお勧めだ
RPG+AVGって感じだけど面倒だと感じる場面もなかったしな。
114枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:00:53 ID:sVH16Idv0
じゃあ俺はペルソナ3Pをお勧めするぜ
115枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:05:11 ID:zJQNE6b20
グローランサーはちょっと読み込み周りがもっさりしすぎて胸張ってオススメはできないなぁ
好きだけど、大好きだけどさ!
アーカイブスのラングリッサーもどうぞ
116枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:33:28 ID:L+VgKlR80
ZODIACって面白そう
117枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:34:09 ID:L+VgKlR80
ZODIACって面白そう
118枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:59:48 ID:d0VFkZtQ0
シリーズ初挑戦となるサイレントヒルを落そうと思ってます
ただ「ZERO」ってのと「MEMORIES」ってのがあってどっちの方がおススメですかね?

シリーズ初挑戦だからストーリー上わけわからんってことがあると嫌なので
「MEMORIES」のゲーム概要に「シリーズ1作目のテーマを基に・・・」などと書いてあるし
まずはこっちの方がいいのかな?
119枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 01:36:38 ID:iVdf3Ix40
>>102
まあグラディエーターだなその手元のメンツだと。
120枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 13:09:37 ID:imdtR1QA0
>>104
コマンドはPSPでも結構簡単、むしろ問題はボタン。
でもまぁ楽しめてそうで何より。
121枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 15:18:56 ID:uyvuNNDF0
>シリーズ初挑戦となるサイレントヒルを落そうと思ってます

え、何言ってるのこの子……
通報しといたからね
122枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 15:25:15 ID:jmSbQ/jY0
ヒント:日付
123枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 15:51:56 ID:/K/acFfXP
たまにはDL版の事も思い出してあげて下さい
124枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 17:47:16 ID:8+9nuoZr0
>>110
ときメモ4。
主人公育成のついでに女の子とデートしたりする感じ。
キャラにも結構意外性が有って面白い。
125枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 16:31:58 ID:AWsAfdFv0
ステージをクリアしていく戦略系のSLGでオススメ有りますか
育成要素と多少の自由度があると嬉しい。自分でユニット選べたりとか。
古いので言うとマスターオブモンスターズみたいなの。
女神転生のやつが気になってる
126枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 17:01:07 ID:q1K7YIpp0
>>125
戦ヴァル2…は、戦略シムじゃないな、戦術か。
127枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 17:59:56 ID:AWsAfdFv0
女神転生はDSだったね・・
共通スレかと勘違いしてたごめん
>>126
ありがとう
128枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 22:01:41 ID:GbQzkuWOO
PSネットワークで予算2000円以下でオススメの3Dアクションゲームないか?
出来れば女キャラを操作出来る奴がいいが面白ければ主人公がオッサンでもいい
モンハン、煉獄2はやり飽きたのでそれ以外で
129枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 01:37:16 ID:O8nVTZY80
>>93
マゾゲー、マニアゲーが先細り見えてきて
ユーザのニーズからずれてる&クリエーターの負荷下げないと

・・・という観点で見直して開発されたのがDSとWii
130枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 13:33:48 ID:yCiQS4/V0
今はその辺り上手く住み分け出来てると思うよ。
マニアゲーばかりになってもアレだけど、一般・大衆ゲーばかりになっても寂しいと思う。

>>128
その条件だと結構限定されるけど、
2000円以下なら
メタルギアソリッドシリーズ、ロックマンDASH1、2、真・三国無双
2200〜2300円でもいいなら、
ゴッドオブウォー、イース(ナピシュテム)
辺りがオススメかな。

女キャラを操作する事にこだわるなら、アーカイブスで影牢とかの選択肢もある
131枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 03:36:13 ID:zGFbAOCV0
メタルギアソリッドポータブルOPSなら女性キャラも操作できるぞ
最初からというわけにはいかないが
132枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 10:01:43 ID:lHwL5BX0P
アイテム集めるのが面白いRPG教えて
133枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 21:01:44 ID:u9x3kSer0
ディスガイア1は通信対戦はじめましたってやつでおk?
134枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 21:25:07 ID:E6bNj9HNP
おkだけどDS持ってるならDS版オススメ
135枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 21:28:53 ID:u9x3kSer0
>>134
サンクス。注文した。フェルガナまでじっくりやり込むとするぜ。
残念だけどDSは持ってないんだ・・・
136枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 07:16:15 ID:qal9HzUB0
DS版はいろいろ削られた残念移植だから全くお勧めできないぞ。
137枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 14:16:16 ID:QXJarRrmP
まさかDS版を評価する奴がいたとは…
本スレで満場一致の劣化移植だったんだが
138枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 16:00:01 ID:A1mrxB+h0
ここには、何がなんでもDSをオススメしないといけない職業の人がいるから気にしちゃいけない。
139枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 18:17:15 ID:drQiKIuv0
ソニー社員さん乙です
一般消費者と違ってGKさんはどんな状況でもDSを否定しなければいけないから辛いですね
140枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 18:52:06 ID:XtLxbmOO0
ゲハでやれ
141枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 14:45:28 ID:YAQMsA4+i
毎度思うんだがPSPとDSの優劣を競う理由が分からん
社員でもない限りどっちでもいいと思うんだが何かメリットあんの?
142枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 15:26:39 ID:tXcQM0pnP
宗教上の理由です
143枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 15:53:09 ID:Q4glugmi0
でもまあ、ディスガイアみたいに両方に移植された作品は優劣を競う意味は有ると思うけどね。
あくまでソフトの出来の優劣であって、ハード自体の優劣じゃないけど。
144枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 16:23:35 ID:wTZ0kW6i0
>>139
もうやめようよ
DSもPSPも面白いのあるじゃん
何が不満なのさ
145枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 16:35:31 ID:eHo7nFkZ0
ぼくpspもってるけどdsほしいもん いやまじで
146枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 16:38:52 ID:PwbaA6r70
>>144
どちらもつまらない事が問題なのだ
147枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:18:24 ID:IaZVEdFvP
宗教上の理由の人と、投資上の理由の人ってのもいるからねw
マジで3DS発表で数百万儲けたって暴露してる奴いたし。
148枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:21:59 ID:tXcQM0pnP
やだ、2chで聞いたの?
149枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:25:33 ID:ci601ylA0
>>147
そんなこと言ったら今の据え置き機はごみジャマイカ
5本以上欲しいソフトが出てるハードがない
150枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:26:33 ID:ci601ylA0
ずれた
>>149>>146
151枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 18:36:28 ID:LGXfWp0r0
PSとN64はよかった
152枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 18:45:51 ID:oEjFTNKYP
ここがゲハだ
153枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 19:18:50 ID:Fc/Rpt100
面白そうだったけど定価で買う気は無いのでスルーしてたが
「注文しようぜ俺たちの世界」は中古で買ったらやはり面白かったマル
154枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 22:27:11 ID:SGUqcLfE0
どう面白いのか書いてよ
155枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 23:56:51 ID:rMaLU/rB0
適当に付けられた主人公の名前
156枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 00:01:13 ID:CRVRS+uz0
高ければ(定価)面白くて当たり前、だから感動は無い
高くて(定価)糞ゲーはもはや論外、詐欺、ざけんなゴラ
安くて(中古)糞ゲーはムカつく、逆の意味で感動があるが・・・・・
安くて(中古)面白いゲームこそ最高のゲーム
157枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 15:49:43 ID:W/8LTmQzP
PSPで女の子とイチャイチャできる要素のあるRPGかSLG教えてください
158枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 18:07:31 ID:jeveq51O0
>>157
自分の経験だと女友達13人中で
PSP持ってる女の子は一人もいなかったなー
DSは全員持ってて、そのうち5,6人とイチャイチャできた
ソフトはドラクエ9
159枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 18:15:23 ID:SZSMsoxzP
そういう意味じゃないと思う
160枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 18:17:24 ID:GXyCnQid0
リアルの女の子とイチャイチャするためのSLGとかあるのか?

>>157
煉獄1と2
161枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 18:18:25 ID:ghVvQp7W0
ベアルファレスしか思いつかなんだけどあんまオススメはしない
162枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 19:41:07 ID:BO0pKJXA0
>>157
PSPとイチャイチャすればいいよ
それからマルチ乙きえろ
163枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 19:52:32 ID:t95G44+a0
>>157
アイマス
164枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:59:06 ID:ASylfbiQ0
>>157
ときメモ4
165枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 01:18:37 ID:tnfgguRc0
>157
三国志7
166枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 15:23:51 ID:lxTAa6F60
>>157
イチャイチャではないと思うがリヴィエラを勧める
167枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 19:55:42 ID:45ms7r0/0
ワールドネバーランドが思い出補正かかってるせいか面白そうに見える・・・

誰か買った人いるかい?
168枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 19:56:57 ID:JNLNj18w0
冷静になれw
169枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 22:00:13 ID:NsHK0Gm30
喧嘩番長3もイチャイチャって言えばイチャイチャ
だけどおぬぬめはしない
2はおもしろかったんだけど3は修学旅行のシステムがめんどくさい&グラフィックがやっぱダメダメ
170枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 23:42:48 ID:KLL+Ulyi0
>>139
こう言う奴ってDSしか持って無いのかね
171枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 00:00:19 ID:H+K5moOr0
寂しいウサギさんは親切な>>170に相手してもらいたいんです
172枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 01:05:12 ID:sB4o8blT0
>>170
ゲーム好きな人はPSPもDSも持ってるでしょ、そいつは馬鹿だから構わない方がいい、しかしDSでなんでも出すのはやめて欲しいな
DSはグラ、音質、容量とか駄目だけど目玉のタッチ機能があるからそれを生かしたゲーム(ゼルダやリズム天国など)はDS
PSPはタッチ機能ないけどグラ、音質、容量と良いからタッチ機能をうまく使わない、使えてないゲームはPSPで出して欲しいね
DSで出すより確実に品質上がるしさ、DSのソフト見てると何でこのゲームでDS?どう見てもPSP向けだろってのがかなり多い
住み分けちゃんと出来てると思うのに開発者が区別できてないんだよな、開発費安い、作り込まなくてもいい見たいな理由でさ
ちゃんと住み分けきっちりしたらDSの方が最強wとかPSPの方が最強wってわざわざいいに来るやからは出ないと思うんだよ
173枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 01:16:10 ID:CoLu6gLv0
ながい3行にまとめて
174枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 01:32:21 ID:ySDirk77O
>>173
俺金持ち
DSもPSPもソフトいっぱい持ってるんだ
m9(^Д^)プギャー
175枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 01:34:44 ID:sB4o8blT0
PSP向けのゲームはPSPで
DS向けの(タッチ機能上手く使った)ゲームはDSで
ちゃんと住み分けて出してくれと言うこと
176枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 02:06:54 ID:IzWjHzcm0
結論:このスレで議論することではない
177枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 06:44:33 ID:qkHDVLdw0
>>172
せめてサモンナイトリメイクはPSPで出して欲しかった。
178枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 07:41:19 ID:u3WnNmwW0
ゲハで好きなだけ語っとけゴキブリども
179枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 09:00:13 ID:UUpCfESn0
いやサモンナイトリメイクはDSで出して正解だった
180枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 10:43:51 ID:HT4gf9e50
ナイツメアはタッチペンだからこそ楽しかったと思うんだが
PSP版を買うかかなり迷う
181枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 11:22:45 ID:4otiYJne0
>>179
同意
ロード無くてサクサクだしな
ただ256のロムで完成度の高いものにして欲しかった
100M未満しか使用しないであの出来ならまだまだ行けるだろうに
182枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 11:47:49 ID:i2vLru7b0
召喚コミュはいらんかったが
2画面での演出はよかった
183枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 11:58:14 ID:pWv8D6Wp0
ロードが無いサクサクなゲームはPSPでいくらでもあるからタッチペン操作をうまく活用してるゲーム以外は
DSだからよかったとか思ったことないな。
184枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 16:02:33 ID:JRlOqGjF0
PSPでサクサクと言ってもロードは少なからずある、PS2のクソロードでマヒしてる部分もあるでしょ
メモステインストを標準にしなのが不思議でしょうがない
185枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 18:43:43 ID:jgDGBC9j0
DSとかハードの話題はもういいよ
186枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 18:57:14 ID:PHfBokjp0
じゃあどんな話題がいい?
ふってみ
187枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 19:03:02 ID:jgDGBC9j0
スレタイと>>1を読んだら良いんじゃないかな?
188枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 19:09:24 ID:PHfBokjp0
どうしたの?
わだいふれないの^^?
189枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 19:25:18 ID:buNgg1DMO
1月〜3月に出た新作で買っとけってのある?

俺的にクラシックダンジョンはよかった
190枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 20:46:00 ID:zWL/QrT00
ACLRPは詰まる度にクソゲーって投げ出すけど
ついついプレイしちゃう
191枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 20:56:36 ID:pWv8D6Wp0
>184
ここ半年で極魔界村、ガガーブ3作、イース7、ヴァンテージマスター、絶対ヒーロー、プリニーと
やってきたがロードはガガーブ白と極魔界の無印と改の選択時位で他はサクサクもいいとこだ。
ロードの長い短いはメーカーの技術力によって決まるんであってPSPだからどうこうってわけじゃないだろう。
192枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 22:49:46 ID:vTWb7LsS0
>184
まずはUMDで快適に動くことが前提で、
追加でインストール機能をつけることになる。

インストールできないやつを切り捨てると、どれだけ叩かれるか分かるよな?
193枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 22:57:40 ID:ZH5eN5Yp0
パタポン2ってどうですか?
194枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:38:26 ID:4oqmVHLK0
>>184
どんだけ待てないんだよwメモステインスト標準は同意するけどwちょっとのロード入るの待つだけで
グラフィック綺麗、音質アップ、容量アップでやり込み、他追加の可能性、大きいから見やすいとメリットばっかだから俺は
こっち(PSP)を選ぶね、>>183の意見と同意だな、俺もDSの機能上手く使わないゲームでDSで良かったと思ったことは無いわ
むしろPSPならもっと良くなったのにって思う、DSはリズム天国系出してくれないかな、ああ言うのをDSでばんばん出せよ、タッチカービィとかさ
195枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:50:23 ID:WgPkjAd/0
>>191
ガガーブは1作目だけ買ったんだが、操作性が糞でやる気になれなかったな
ファルコムは移植版が糞ってのは昔からあったが・・・

つか、ゲームシステムが変わった?
敵も無限に沸くようになってびっくりした
196枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:58:22 ID:/eYkVZ4j0
>>193
音ゲー版モンハンみたいなかんじ
197枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 01:40:17 ID:QyAGKFB10
>>194
ゴキブリ自演乙
198枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 02:10:16 ID:H0XmsMVU0
>>195
ファルコムが自前で移植した奴は良く出来てるんだけどね。
ガガープ3作とイース6だけは外注なんで微妙なんだ。
199枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 11:49:07 ID:lqUa3lKJ0
格ゲーでオススメを教えてください
そんなに種類ないかな、と思ったら色々同じような系統のものが結構出てて、どれを買ったら良いのか・・・
PSPではありませんが、ストIII3rd、BLAZBLUEは結構ハマりました。
200枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:48:02 ID:yu7AWxRL0
ever17とこんにゃくがめちゃめちゃ楽しかった
この辺のゲームで他におすすめがあったら教えてください
201枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:27:26 ID:V2lvMc2I0
>>200
ギャルゲ系のADVってことだな
原作しかしらないが

絵がうけつけるなら CLANNAD
かなりの読解力や理解力必要とするが CROSS † CHANNEL
202枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:32:59 ID:BrPvnRGB0
クロスチャンネルは登場人物皆殺しにしたあとの主人公が見てる夢ってオチがな・・・
夢オチとか一番やっちゃいけないことだろ
203枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:36:19 ID:yu7AWxRL0
>>201
クラナドも泣けるらしいからやってみたいんだけどな
顔のパーツがバランス崩壊しすぎてて全員いけぬまチックに見えてしまう

クロスチャンネルやってみようかと思ったが光の速さでネタバレ食らったし、ここで。
とりあえずやってみます。ありがとう。
204枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:36:48 ID:V2lvMc2I0
>>202
お前小説の犯人教えたりして
空気読めないとか言われたことないか
205枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:41:02 ID:pGecKuZYP
2ちゃんで何いってんだ
教えてグーでも行ってこい
206枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:43:32 ID:H+JO8B/eP
それはわざわざID変えてまで書くことでしょうか
ほれほれ、末P同士仲良くやろうぜw
207枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:44:57 ID:BrPvnRGB0
本筋のネタバレしてるわけじゃないから問題ないだろ
208枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:45:59 ID:2mUTGMds0
ネタバレ嫌なら2chやんなよw
関係ない板でもネタバレの可能性あるってのにバカとしか言い様がない
209枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 18:10:29 ID:TEvd1uz30
まあ、どこにでも性格の悪い奴はいるもんだ
210枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 18:26:34 ID:ab79M9dI0
オススメを聞いてる=まだやってない人が見てるのにネタバレするのは
2ch云々関係なく池沼だろ。
211枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 18:30:36 ID:2mUTGMds0
そういう池沼がどこにでも紛れ込んでるのが2chだろ
212枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 18:52:22 ID:vyE/vg/+0
荒しや荒しに近い人達には何言っても無駄だと思う
すぐ2chだからとか言って正当化し始めるから
213枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 18:52:37 ID:BrPvnRGB0

 イース7 クリアした

 面白かったよ
214枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:00:14 ID:pGecKuZYP
>>212
561 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:18:27 ID:???0
「嫌なら出てけ」
215枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:04:49 ID:MGlUfKBc0
それはお上に安易に泣きつく奴を突き放すのにそう言ったんだろう
そんなのにいちいち構ってられるほど暇じゃないから
216枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:08:09 ID:BrPvnRGB0
いつまでやってんだよ

>>200
Rootsがまあまあ良かったとおもう
廉価版も出てたはず
217枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:13:48 ID:Im8s1Bp80
見ての通り、こういう悪気のない池沼には何を言っても無駄
事故に合ったと思うしかない
218枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:15:40 ID:MGlUfKBc0
ほんとにいけぬまなんだな
219枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:19:54 ID:pGecKuZYP
どうやらいけぬまらしいから、ネタバレガンガンやっていくか
220枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 19:36:14 ID:BrPvnRGB0
Lの季節ってどうなのかな・・・
あんま売れてないっぽいから評価自体が少なくてよくわからん
値段下がれば買うんだけどなー
221枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 20:10:30 ID:LgAk8T1U0
>クロスチャンネルは登場人物皆殺しにしたあとの主人公が見てる夢ってオチがな・・・


ネタバレいいじゃねえかw俺ならこんなゲーム買いたくねえよ
222枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 20:15:05 ID:pGecKuZYP
Lの季節は知らんわ
ぐぐってもネタバレの核心っぽいのがない

星原百合=鈴科流水音
んで、星原百合ってのがもう一人いるんだって
223枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 21:44:08 ID:jbOJxY1IO
>>203
クラナドはお薦めだな
キャラは見た目程池沼でもないよ
そりゃリアルでこんなヤツいねーよってのはいるが
まあそこはゲームだしw
AIRやKANONは受け付けなかったがCLANNADは問題なくいけたから前2作と比べると、割と一般受けはいいと思う
224枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 22:09:01 ID:FjrbZEBF0
ネタバレ = 僕の発言でみんなびっくりしてほしい、みんな注目して!

という心情が分かってしまって、見ていて嫌になるが、
まあ2chはそういう所だしね。
225枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 22:13:00 ID:WgPkjAd/0
>>202
そうだったのか・・・

タイムループ物って話は聞いていたんだが、延々と同じ話が繰り返されて
そのループから抜け出せなかったんで積みげーと化した
PC版のエロゲーの方だけどね
226枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 22:19:08 ID:WgPkjAd/0
CLANNADは好き(だけどエンヤは嫌い)な俺が、タイトルに惹かれて借りたんだが
(これもPC版)
CLANNADと無縁どころか、ぜんぜんアイリッシュでも何でもないことに涙した

本人が絶賛してただけにつき返す訳にもいかず困り果てたのも今ではいい思い出だ・・・
227枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:05:52 ID:hjonEj9t0
ever17ってNever7だっけ?やってないとやらない方が良いのか?ネタバレ怖くて本スレで聞けん。
228枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:07:47 ID:yohlefqS0
やんなくてもいい
とっとと失せろ ネタバレされるぞ
229枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:09:05 ID:hjonEj9t0
>>228
ありがとう。逃げるわ。
230枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:14:03 ID:pGecKuZYP
EVER17やる前にこれだけは読んでおけ!

・武視点は2017年、少年視点は17年後の2034年の出来事

・二度目の事故は、一度目で助かった優・少年(=桑古木)の計画(正確にはBWの計画)

・二度目の事故を起こした理由は、2017年のレミューに残された武とココを助けるため

・二度目の事故で登場する優は2017年の優のクローン、武は2017年の少年(=桑古木)の成長した姿

・2017年の優と少年は、一度目の事故で脱出前にキュレイキャリアになり、その後成長が止まる

・ココは超能力者

・二度目の事故の少年はホクトという名前、沙羅とは双子の兄妹

・ホクトと沙羅の親は、武とつぐみ
231枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:14:48 ID:pGecKuZYP
遅かったか
ググるのに手間取ってしまったわ
232枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 23:59:43 ID:FjrbZEBF0
>230
クソが
233枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 00:11:02 ID:jrOzpsVJ0
2ch来てからネタバレ系なレスを自然と飛ばし読みできる才能を開花させた俺
234枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 00:16:12 ID:MnMG3Clk0
俺もだわ
何気ない文章に紛れ込ん出る場合ですら直感で飛ばせる
ネタバレ系でギャーギャー言うのは甘え
235枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 00:23:45 ID:3gS9xrTT0
車のナンバーも瞬時に記憶できちゃう名探偵の漏れには無理
236枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 01:33:39 ID:S+A0q1elO
ネタバレ見てもゲームやる前にどんな内容だったか忘れる俺
237枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 01:47:37 ID:/TXGjD9b0
>236
2chの書き込みなんて相当面白くないと覚えてないしな。
238枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 08:05:29 ID:HHKKUf2B0
>>202のせいで>>230みたいな馬鹿が湧いたってのはよくわかった
239枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 08:11:08 ID:kyaM0OO20
ポップアップした人が涙目になるから
せめてアンカつかないようにおながいします
240枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 08:39:40 ID:tAurxMlkO
つうか、同一人物じゃないの
241枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 15:02:53 ID:MnMG3Clk0
ログ見る限り自演の可能性は低いだろ
242枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 17:12:47 ID:hj0hVlTt0
>>225
PC版はパッチ当てないと延々ループするという、ある意味凶悪なバグがあった
俺も5周くらいさせられてから気づいたんだけど
243枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 20:30:48 ID:dG+rPXFp0
クローンだの超能力者だの最近のはそんなのばっかなのか?


正答率ウン%、本格ミステリーとして始まったはずのひぐらしの予想外な展開に戸惑うファンの図

■ハィ=リューン・イェアソムール・ジェダ (cv. 堀江由衣) - 言祝し編
五次元の壁を越えて現在の世界に移り住むようになった「リューンの民」の入植状況を見守り、
先住民への危害など違反行為を行う者に対して制裁することを任務とする「監視者(ジェダ)」のひとり。
高位分子生命体のため、分子結合を操作することで肉体を実体・虚体に変換することができる。
244枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 20:34:46 ID:uOweUiVz0
クロチャエロゲ版はちゃんと1人1人現実世界へ返してったけどなぁ??
245枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 21:39:47 ID:YWaiK6tcP
>>243
ギャルゲ・エロゲなんてそんなもんよ
ってか、ひぐらしって本格ミステリなんて謳ってたっけ?
246枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 22:02:27 ID:HHKKUf2B0
ミステリーじゃなくてミステリー風味の作品だと思ってたが
サウンドノベルって紹介以外に何かあったっけ

一個目の解決編の時点で飽きてやめちまったから
その後しらんけど
247枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 22:14:09 ID:SCKVdiYm0
>>242
マジかよ・・・
俺は3週ぐらいやった辺りでマウスクリックするのが嫌になり完全放置

・・・

ネタバレする前ならやり直すことも出来たのに
orz
248枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 22:23:30 ID:SCKVdiYm0
ひぐらしは鬼隠し(1作目)こそ糞だったが、2作目以降はメタミステリとしての楽しみがあった
個人的にはかなり評価していて人に勧めまくっていたんだが、PCで評判だったEver17
をPSPでプレイしたときには後悔した
なんでもっと早くプレイしていなかったのかと

初出はひぐらしもEver17も同時期なんだね
ひぐらしのメタ的要素が高くなったのはEver17の存在があったからだと今思う

惜しむらくはEver17はPSP版で出すときにリメイクしてほしかったなぁ
しょぼい矛盾点やちょっと強引なトゥルーエンドは手直ししても作品の
完成度は落ちなかったと思う
249枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:09:49 ID:Jahp+ql20
>最近ではエロゲーを 泣 き ゲ ー と 誤 魔 化 し 免罪符にして堂々と語る手口が流行 特に要注意 クラナド
クラナド信者は巣に帰れ
250枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:20:40 ID:l77HXpVaP
ひぐらしはループ世界
オヤシロさまとかいうオカッパ頭のガキにしか見えない人外と、そのオカッパだけ記憶もってループしてる
富竹と付き合ってた三鷹三四?だとかいう女の看護婦が、黒幕
風土病「雛見沢症候群(L5)」ってのが殆どの死因
251枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:31:10 ID:nAn7ciFO0
へぇ
252枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:35:12 ID:MnMG3Clk0
ひぐらしは途中までやって下らなさに切ったわ
253枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:50:59 ID:oLZ2/ggTO
PSPのスレですよ
254枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 23:52:18 ID:l77HXpVaP
ちがうよいけぬまがネタばれするスレになったよ^q^
255枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 01:00:58 ID:LG6HFzID0
せめてPSPのバレ貼れよ
256枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 01:39:51 ID:LUpMslQSP
バレにしても酷いな
四つほど間違いがある
257枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 02:25:50 ID:pghcSXA70
>ひぐらしのメタ的要素が高くなったのは

こういう場合のメタってどういう意味なのか、よく分からない。
誰か分かる?
258枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 02:27:14 ID:4Rlz5a/V0
メタフィクションとかミステリー、じゃないかな
259枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 02:31:52 ID:zQKBaFp40
メタ的=メタルスライム的

希少価値が出ること
260枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 03:13:45 ID:onBvJ13/P
辻褄が合わないというメタさ じゃないの
261枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 04:49:19 ID:O5+qTP190
ミステリっぽいけどミステリじゃないっていうメタさじゃないの?
うみねこはその印象を逆手に取って作ってた気がする。
262枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 07:53:01 ID:SAKAK+9A0
メタって、フィクション内でその虚構性そのものをテーマにした作品ってことじゃないのか
まあスレチなのでほどほどに
クロスチャンネルはテンプレ入れて良いのでは
263枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 13:51:34 ID:mgXmeq390
同人移植が買っとけソフトとしてあがってるゲーム機はもうダメだな
エロゲー移植に溢れたPS2末期と同じ流れだ
264枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 14:36:00 ID:DqI4qBem0
なんでガンネクってモンハンに次いでネット対戦人気なのにガンダムゲーとしてもマイナーソフトみたいになってるんだろう
265枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 15:06:06 ID:4ylArWpH0
>>264
逆に対戦しない人にとっては面白みの少ないゲームだから。
266枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 15:10:19 ID:oTpMlVAQ0
ギャルゲーの移植に関してはもう他機の追随を許さないだろw
UMDビデオって事でソニーチェックスルーして18禁のエロゲーも多数出る始末

まぁぶっちゃけモンハンさえ出来れば良い
3rdが楽しみだわ
267枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 16:25:38 ID:tVLqhiaM0
クラナドもこんにゃくもほぼ泣きゲーとしてしか評価されてなかったろ
じゃなきゃエロカット版なんで出せるわけがないし
268枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 16:30:31 ID:OO9tRd8A0
まぁノベルゲーを一番出しやすいハードではある罠
269枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 17:06:50 ID:4xdQf3qkO
>>264
バンナムだから。すぐ次のガンダムゲームを出しそうだもの
270枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 19:11:58 ID:Ho3HKehiO
ピポザル戦機を買おうか迷っているんですが面白いんですかねぇ
271枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 04:44:46 ID:mbY4VIcN0
>>270
面白くなくもないが買うなら神ゲーであるゴッドイーターが先じゃないか?
ピポザルはいつでも買えるがGEは雑魚が少ないから今すぐゲオに急いだ方がいい
272枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 04:45:39 ID:cK9tM0tv0
雑魚かよw
273枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 05:07:39 ID:VUC4bWW30
ゴッドイーターは中古が有り余ってていつでも買えるからピポザルのがいいかもよ
274枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 05:26:13 ID:OCdptB/tO
ピポザル新品で1980なんで買ってきます。ありがとうございました
275枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 06:12:03 ID:AUjZs/GA0
俺はMGSまで待機だな
276枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 07:35:27 ID:bzz744tP0
インフラ出来るやつはEOJ買っとけ
お願いします
277枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 00:03:17 ID:MmtuLCOS0
>260
なんか、メタの意味を勘違いしてるな・・・。

278枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 00:05:03 ID:nXaV+At00
ミクが配信されてんのを見て
メタメタにしてやんよという言葉が浮かんだ

もうヌルポ
279枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 00:06:40 ID:j3umHzuM0
何か気の利いたレスでもしようかと思ったが、
上のレスで脱力して冷メタ
280枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 00:25:15 ID:2NNAkvKn0
メメタァのAA貼れ
281枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 10:31:54 ID:A/VTmGdo0
AA張ろうかと思ったけど諦メタ
282枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 17:33:45 ID:i8IbNp7i0
天誅を買おうと思うのですがたくさん種類があって
どれを買えばいいのかわかりません
どなたかアドバイスください。
283枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 18:28:18 ID:Hjml6k5t0
大全と紅以外は評判悪かったと思う
特に4はやめておけ
284枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 00:34:37 ID:b8CEzLTI0
おーいおまえら

7月に桃鉄が出ますよ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271304679/
285枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 09:59:52 ID:EnTyafs9P
さくまあきらの人格がガチ糞なので
こいつの関わるゲームは2度と買わないと決めている。
286枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 10:04:29 ID:E6HT2nsA0
人格ねぇ…
絵師の性格が悪いからとか言うやつも見たことあるけど
すごいこだわって買うもの決めてるんだなー
287枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 12:41:00 ID:+Fl2x+i60
ゲームしてるとき製作者の顔が浮かんでくんじゃね?w
288枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 13:25:10 ID:58gW3Z8R0
某動画でスパイク嫌いになったから分からんではない
289枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 16:28:57 ID:ZU2V+1fE0
まあ人それぞれですよ
290枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 19:46:20 ID:D0HZku6F0
エースコンバットかウォーシップガンナー買うか迷ってるんですけど
どっちがやりこみ的な意味でいいですかね?

ちなみにどっちもシリーズ初になる予定です。
291枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 23:52:32 ID:h0kQ6rtQ0
>>283
忍大全も視点糞だからまともなのは紅くらいじゃね
292枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 00:37:00 ID:jXnsTX3o0
天誅信者だが、紅Pは過大評価だろww
見回す(L+R同時押し)をしっかり使わないと視界(アングル)はつらいんだぜ。

視界と遊びやすさということならば圧倒的に4。
うん。一本道ゲーだから、今PSPベストで出てるほうを買おう。
293枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 07:39:17 ID:rQ4o+aVn0
>290
ウォーシップガンナーの方がやり込めるが、
合う合わないがあるからなあ・・・。
294枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 09:26:30 ID:o12ocJMi0
1st:ガンvsガンNEXT
指し合い重視の対戦ゲーだが、キャラ間の掛合いが豊富なのでキャラゲーとしても優秀。
原作再現を重視した機体の挙動が面白くて、たまに原作無視のネタアクションを見せてくれる機体もある(ZZシリーズとか…)
身内に持ってる人が居ないけど通信対戦したいって言うなら、PS3買うかKaiを繋ぐヨロシ。
アーケードからの移植だが、このゲームで上手くなったからといってゲーセンに凸らないように。

2nd:ガンダムアサルトサヴァイブ
ガンガンNEXTとは対照的な育成ゲー。
登場機体とキャラが凄く豊富で、その分機体動作やキャラの台詞バリエーションが希薄。
一人でコツコツプレイするには十分な内容が期待出来る。
ちなみにマイナー機体多数登場とあるが、過度の期待はしないように。

3st:MHP2G
詳細略。
最近妹と協力プレイ出来るようになったので面白くなってきました。

4st:メタルスラッグコンプリート
メタルスラッグシリーズの6までが全部入ったお得品。
プレイ中でもロードが結構入るが、その分アーケードからの移植として申し分無い出来なので問題無し。
暇潰し程度の2Dアクションゲーとしては十二分歯応えがあるので、買っても損は無いだろう。
死んでばかりで先に進めないもう嫌だ、ってなっても諦めて売ったりしないように。
295枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 11:00:36 ID:VgDd07Tb0
3st、4stには突っ込んでも良いのですか?
296枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 11:02:00 ID:oAu7721c0
許可する
297枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 15:51:21 ID:kz6tpaG+0
突っ込むのか?
勇気あるな…頑張れよ
298枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 15:52:36 ID:w09wmGiA0
2stが抜けてるな
299枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:05:27 ID:kz6tpaG+0
>>298
ナイスツッコミきた
300枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:10:09 ID:26Xs/lHt0
stは好きなタイトルの略だし
わざとだし
301枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:49:10 ID:IJmGxO1m0
ほんだし
302枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 19:30:44 ID:AwpvtEVPO
いりこだし
303枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 21:38:24 ID:3qQqocPc0
リメイクや移植じゃないPSPでのお勧めRPGってどれですか?
304枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 23:19:06 ID:nvhDywFo0
正直無いな
305枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 23:35:45 ID:WTSiJJTu0
ブレイブストーリは移植でもリメイクでもなくね?
306枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 00:22:20 ID:nTrm3vWa0
>>303
エルミナージュUとかオススメ
307枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 03:22:25 ID:BEMCNkf00
>>303
ジルオールはやってほしいなあ
308枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 06:58:03 ID:1zSptKjOP
>>307
オススメな理由は?
309枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 09:19:18 ID:IoXAuOKv0
ジルオールPSPはロード時間が長いとかで
PS2版の方が良いと聞いたけどそうなの?
310枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 10:07:38 ID:cN+DBTIz0
ととモノ
311枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 10:08:10 ID:mtAGm8q1O
>>303
コマンド式じゃなければ結構あるよ
イース、クラシックダンジョン、ジャンヌダルク、ワイルドアームズ
コマンド式なら
エルミナージュ、ブレイブストーリー

無難なのしかあげてないけど合えば楽しいものは多い
312枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 10:09:00 ID:PtciTpsv0
携帯機で出来るってところを考えなければその通りかも
もっと言えばばPS版がいいけどな
313枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 11:08:39 ID:fS2Sj2UA0
プロスピって結局どうなの?
314枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 11:22:31 ID:qoevW0IU0
改めて鉄板リストを見ると、本当にリメイク多いよな。
「あの名作が携帯機で出来る!」っていうだけで十分買い直す価値が有るけど。

ディスガイアとか、中断機能との相性が良すぎる。
315枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 11:45:34 ID:KclftsfP0
デビルメイクライみたいな
死に覚えゲー、高難易度、スタイリッシュなゲームある?
316枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 12:09:56 ID:/vhEet1m0
DSにはPSP向けのゲームが大量にあるからそれをリメイクするだけでも売れるだろ
317枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 13:37:48 ID:BEMCNkf00
>>309
それ1000だけだよ。愚痴ってるのはジジイだけだ。
ハンターハンターの元ネタRPGなんだがなあ
知られてないなあ
318枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 15:21:49 ID:qoevW0IU0
グリードアイランドってジルオールが元ネタだったんだ、知らんかった。
319枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 15:30:35 ID:fS2Sj2UA0
>>315
人生
320枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 18:14:34 ID:KY8D0yySO
ギルギア、一騎当千、カプコンクラシック以外で
アラド戦記、ファイナルファイトみたいなベルトラインアクションってありますか?
321枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 21:36:07 ID:UdwJCEar0
>309
どう考えてもPSPの方がプレイしやすい。
いまさらPS2でテレビに張り付いてってのは、きついとおもう。
322枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 21:48:07 ID:KlN+/pmjO
最近PSPをMGSの為に買ったんだけどPSPの定番ソフトってモンハン以外で何があるかな??ジャンルは問わない
323枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:13:23 ID:UdwJCEar0
>322
自分がやった中でお勧めを書いておく。
シミュレーション好きなので、ジャンルが偏っててすまない。

・シミュレーション
 R-type タクティクスシリーズ
 ギレンの野望(最新作だけでOK)
・シミュレーション+アクション
 戦場のヴァルキュリア2
 勇者のくせに生意気だシリーズ
・RPG
 ペルソナ
 絶対ヒーロー(ただしローグ系RPGでやりこみ系)
・シューティング
 アーカイブスのR-typeデルタ、アインハンダー、レイストーム、サンダーフォース
・パズル+アクション
 時限回廊
324枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:16:23 ID:nhSMmAR10
定番じゃなくね?
325枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:18:13 ID:Dopnhmkz0
定番ではないな
326枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:21:28 ID:m+xbwnSk0
勇者のくせに生意気だシリーズくらいじゃね?
327枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:34:50 ID:HewbvoH3P
R-type タクティクスシリーズ

これってメジャーなん?
328枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 23:22:35 ID:imWnk7ao0
時限回廊は人を選ぶ
329枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 00:40:51 ID:D4Xk3Xjv0
PSPで定番とか聞かれても困るな
素直に薦められるのは、みんゴルくらいしか思いつかない
330枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 00:50:14 ID:gjyyqdev0
リメイク、移植、続編を除外すると何も残らないよな。
331枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 00:54:05 ID:12xJOTUb0
>327
自分で言っておいてなんだけど、メジャーじゃないとおもうよ。
いや、定番を探している=面白いやつをさがしている
だろうと思って、勝手に書いた。

定番だけど面白くないゲームよりはましでしょ?
(面白くないのに定番とはなんぞやと思うけど。)
332枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 00:55:18 ID:V0+NClDm0
Rタイプにシミュレーションなんてあったのか
333枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 01:29:32 ID:12xJOTUb0
>332
結構面白いよ。
難易度は、そこそこ難しいといった感じ。
334枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 02:36:45 ID:G7+DvzHHO
>>330
DSも似たようなもんだし携帯機なんてそんなもんだろう
335枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 10:53:36 ID:VW6T1Hs60
ディスガイアを購入検討中なんだけど、1と2ってどっちがボリューム的に多い?
両方wiki見てきたけど判断がつかなかった
336枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 13:56:34 ID:DkFpyYMG0
2かな
まあ両方ともやり込みすることを前提に考えればかなり長く遊べます
337枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 15:12:26 ID:VW6T1Hs60
>>336
実はもう両方買ってきてしまったんだ
でも教えてくれてありがと
338枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 15:36:00 ID:OPQUqGnO0
1の方を買おうか検討中
2は配信くるまでは対象外
339枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 15:41:03 ID:5SilmU8H0
やりこみ要素とかは圧倒的に2だよねぇ。
2と比べると1はアイテム界潜りが少し淡々とし過ぎてるかも知れない。

ディス1はダウンロード版が有るってのも強みだよね。この手のピコピコ時間かけて
育成するタイプのゲームの場合、ロード時間は短ければ短いほど良い。
340枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 17:26:20 ID:TpWVIzHw0
ディスガイア2なんで配信しないんだろ
1よろしく追加機能つけて廉価版でも出すつもりかな
341枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 19:11:17 ID:9Ru/sA/50
ディスガイア1ってUMDとDL版ってどれくらいロード時間違うの?
342枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 20:20:00 ID:BL3a5HP4O
メタルギアシリーズって最新作まで待ったほうがいい?詳しい違いがよくわかんない(o・ω・o)?
343枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 20:40:26 ID:VAAp5AXG0
ディスガイアってサモンナイトみたいなもん?
344枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 22:21:46 ID:pOUHFTA60
tes
345枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 22:38:39 ID:KlOtKHxX0
>>343
ディスはやりこみがすごい
ひたすらキャラやアイテムを強化していく感じ
ストーリーは期待するな
後は作業になることに耐えられるか

説明へたでスマソ
346枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 04:47:55 ID:OA5GNsdu0
RPGでひたすらレベル上げして俺TUEE!!!したり、アイテムコンプとかが
好きな人はハマる類のゲームだと思う。

逆に、「早くストーリー進めたいんだよ!レベル上げとかマジかったりぃ」
っていう人には不向き。日本一のSRPGは、ストーリーの作りやエンディングの
ひっくり返し方は上手いけど、短いからね。クリアしてからが本番って感じ。
347枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 17:55:49 ID:0afYxFmL0
このスレで薦められてるのほとんどやったが
俺は勇者30が一番おもしろいと感じたかな。
348枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 17:59:55 ID:hf5KWsKH0
エスコンX2が気になって、最近PSP1000とエスコンX買った。
面白い。
というわけで、他のソフトもやってみたい。
飛行機系で面白いのありますか?
あと、「パイロットになろうって」のが気になりました。
御指導、御鞭撻のほど、宜しくお願いします。
349枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 20:13:59 ID:1vo+DpHs0
新入社員かお前は。
350枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 20:36:24 ID:wWHtHcai0
>>349

5月からな。
もう半年も遊んでしまったよ。。。
351枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 21:59:44 ID:z9UnMdW+i
>>350
外資?五月入社とは珍しい。新卒じゃなくて中途かな
352枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 22:23:11 ID:A77VMXsC0
>>351
中途です。
次で8社目です。
353枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 10:25:41 ID:q8mUZSi3P
ジルオールってDL版出てるの?
354枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 10:52:52 ID:9YWBWyeb0
>>353
でてたら買ってる。
出てほしいなぁ。
ソフトの入れ替えが面倒だから、ほしいゲームいっぱいあっても
ダウンロード版出て無いと買う気になれない。
355枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 10:55:59 ID:q8mUZSi3P
>>354
d
やっぱ無いのか…orz
買うのやめよ…
356枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 14:15:52 ID:QHUW7F570
ディシディア興味あるんだけど、このスレの名前にないとこ見るといまいちなのかな
357枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 14:50:51 ID:P6tCFauN0
そういえば無いね。俺も評価知りたい。
358枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 15:18:12 ID:geyyANNR0
ディシディアはちょっと特殊な対戦格闘と言う感じ。
キャラがFFの歴代主人公VS歴代ラスボスのキャラゲーではあるが
回避や防御など割とシステム周りはしっかりしてるので、ゲーム自体は思ったより良く出来てる。
ブレイブシステムと直接攻撃のバランスなども良く出来ているし、それを踏まえた召還獣なども面白い。
キャラの造形も綺麗で、技もカッコいいのでFFのキャラ好きなら悪くは無いと思う。

ただ基本は歴代主人公と歴代ボス+このゲームのボスキャラで
延々とどつきあいをしているゲームなので(ストーリーは一応あるが)
このゲームのキャラの主要ファン層=FF,RPG好き にとっては飽きも早いかもしれない。

個人的にこのゲームは対戦にすべきじゃなく
同じキャラでモンハンのようにみんなでベヒーモスを倒すゲームとかだったらもっと人気出たんじゃないかと思った。
359枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 15:24:38 ID:Nt86qn1n0
ディシディアってFFシリーズやってたらホント楽しいよな
360枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 15:29:21 ID:wBXgZV5l0
ディシディアをMHスタイルにしたらまんまMHにしかならねーだろ
集団でボスを嬲るだけになる
苦戦するのは序盤だけでコツつかめばずっと俺たちのターンみたいな
バトルロワイヤル形式にするのはありだと思います
361枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 15:52:17 ID:KH8zZTYB0
アクションってかんじのゲームじゃない。宙浮きすぎ。攻撃用ボタン一個連打するだけで
遠くにいる敵が勝手に死んでたりするwFF好きがやってもクソゲだた
362枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:01:39 ID:WQ4qAoN5O
宙浮いてるとアクションじゃなくなるのか
363枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:24:18 ID:G0UK0ynw0
空飛ぶ=STGと勘違いしてるんじゃね
364枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:43:56 ID:OCZk6x5Y0
ボタン連打で敵が死ぬって、よほど下手な相手なのか?
365枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:46:21 ID:e2LFwWIl0
ジャンル問わず何かソフトを買おうと思うんだけど
空いた時間で楽しめる手軽なゲームってある?
ちなみにソフトはディシディアしか持ってない。
システムやストーリーがわかりやすいゲームを探してるんだが・・・
366枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:12:13 ID:sFOIpnvs0
勇者30は?
やったことないけど・・・
367枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:18:35 ID:Ki661s680
俺も同じこと思った

ズーキーパーみたいなのがいいかもしれんね
368枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:37:00 ID:eztraiCw0
>>365
安心していいぞ
どんなゲームを購入してもお前が持ってるゲームよりは面白いから
369枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:40:21 ID:G0UK0ynw0
手軽なゲームってんならメタルスラッグコンプ
難易度は聞くな
370枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:52:34 ID:wmrWjigU0
結局PSPで一番はまったのはゼノギアスだった。
371枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 00:10:18 ID:8QdxGKj00
>365
なんだかんだいってMHP2Gやっときゃ良いという暴論をしておく。
372枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 08:25:42 ID:dLmDlnif0
>>365じゃないが
友達がいないとフルに楽しめないゲームなんて買わねえ
373枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 08:46:50 ID:PYqIJgZY0
身内にMHP2G持ってる奴が居ないからって、妹に本体ごと買い与えた俺は勝ち組。
374枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 08:51:29 ID:zdg6uJKp0
お義兄さん、ありがとう
375365:2010/04/23(金) 10:14:30 ID:Lokz41lW0
>>366-372
意見ありがとう
一通りぐぐってみたが勇者30が一番欲しいものに近いかも
ズーキーパーとかぷよぷよとかパズルゲーもいいかもしんない
今日仕事休みだからゲーム屋行って何か買ってくるよ
376枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 11:39:29 ID:WWcHrvEk0
俺も勇者30がオススメだと思う。
ちなみにバイトヘルも空いた時間に出来てお金稼げて楽しかった。

600円で買えるアーカイブシリーズもオススメ。
あと体験版を沢山落として、遊ぶのもオススメ。
377枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 11:40:50 ID:WWcHrvEk0
>>371
モンハンは空いた時間にちょこっとできないのが困るよな。
狩が始まったら、ずっと必死だし。
378枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 11:44:41 ID:DnsfxFYt0
>>375
ズーキーパーならパズルクエストという神ゲーがあるんだが。
379枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 14:31:34 ID:4lE8P9H/O
PSPでフリーゲームがやりたい!
特に何の興奮も感動も無く20時間をゲームに費やしたい!
って人はリゼルクロスお勧めする
380枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 15:17:56 ID:0EB41ATa0
MHも装備がそろって来れば、1匹5分か10分くらいでサクッと遊べるんだけど、そこまでが長いんだよな

昨日出たイースフェルガナやってみたけど面白いな。
イースシリーズはなんとなく食わず嫌いしてたけど、
ズバズバコンボ決める爽快感と、ボス戦の緊張感のバランスがいい。
381枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 15:56:44 ID:ubwAKtaE0
イースの他にもうひとつ出たアトラスのゲームの評判も聞きたいな
382枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 15:58:59 ID:mrivLe2u0
>>381
ナイツインザナイトメア?
評判ならDS版の移植だから自分で探してみるといいよ
追加要素あるけどゲーム内容自体は変わってないだろうし
383枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 16:02:55 ID:T+v6AXIo0
上でいろいろうるさいが。

PSPの「文明開化」はここ一年ちょい(まだ二年未満)で起こったことだから、最近のキラータイトルを>>365はやればおk
マクロスとか、ね。
384枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 16:31:06 ID:0EB41ATa0
アトラスのゲームは2つ出てなかったっけ?
なんて読むのか分からないけど、すっごいペルソナっぽいゲーム。
385枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 17:38:44 ID:ubwAKtaE0
ごめん、アトラスふたつ出てたか・・・
東京鬼祓師ってゲームです
386枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 17:56:16 ID:GVAGOQvkP
DL版買ったよ。 まだ序盤だけど中々良い感じ。
ペルソナ的な今っぽい感じのオシャレさんな学園ものと違って、
80年代的な雰囲気の生活感ある感じがいいね。オカルトとか都市伝説とかの
陰鬱で湿った空気にもマッチしてるし。
387枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 18:00:36 ID:iWYXkT3J0
携帯機って暇つぶし・お手軽さみたいなイメージがあったが
据え置き並みにやり込めるよな
今の携帯ゲームって
388枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 18:16:45 ID:VbR3oGRV0
>387
まあ、そのイメージが最初から間違ってるわな。
389枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 18:54:53 ID:4KecuJYZ0
俺も最近それ思ったw。。
ギレンとかモンハンとかどうせすぐ終わるんだと
思ってたがなかなか終わらない。。
390枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 18:57:26 ID:p1IjgJ8V0
俺はもう、中断機能無しの据え置きゲームが出来なくなった。

ちょっと電源スイッチをいじれば前やってた所から始められるっていう、
中断機能は便利過ぎる。
391枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 19:00:53 ID:C4tv1Cdy0
携帯ゲーム機はゲーム製作者が作ってるゲーム

据え置き機は映画制作者が作ってるゲーム

こうだろ?



製作費、販売価格、本体価格 
全てに高価なだけで面白くも無い据え置きにもう魅力ないね
392枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 19:12:25 ID:jIgMVFKtO
まあ、据え置きは面白いものがだんだん埋もれているのは事実
393枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 20:24:38 ID:0/9uz1or0
これから据置はどんどんマニア向けになってくのかな…
と思ってたら、Wiiがトップになってしまった
やっぱ皆考えることは同じだなと思う
394枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:42:25 ID:M4q4Vgkt0
>>391
「全てに高価なだけで面白くも無い据え置きにもう魅力ないね」ってそれはお前だけが思ってる感想な
据え置きでも面白いのは当たり前のようにある、お前がプレイしてないだけ
PS3ならニーア、デモンズソウル、テイルズ オブ ヴェスペリア
Wiiならマリオギャラクシー、斬撃のREGINLEIV、ゼルダの伝説とか俺は面白かった、据え置きのデカイ画面で携帯機より綺麗なグラで
やる迫力もあって面白い、携帯機も手軽に出来てボリュームもあるから臨機応変に使い分けてるだろ、普通は
395枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:46:06 ID:RaYq3G8FP
ま、それもお前だけの感想だ
ここはチラ裏だ
396枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:49:11 ID:6WTl0n6z0
英雄伝説シリーズやろうと思うんだけど
どれから始めればいいかな?
397枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:55:27 ID:0H5tzQYm0
>>396
白、紅、海の順でおk
398枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:55:27 ID:M4q4Vgkt0
なんでPw
俺だけが思ってるならWiiもPS3も360も出てないよ
そして俺だけが思ってるなら携帯機のDSでやればいいのに据え置きのNewマリWiiが350万本もいかないよ
399枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:59:45 ID:6WTl0n6z0
>>397
サンクス明日買いに行く

空の軌跡もそのうちやってみる
400枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 22:15:52 ID:OXDjJXlw0
>>394
何ムキになってるの
引きこもってゲームしかしてない社会不適合だから必死に据え置き機の肩を持ちたいのだろうけど
お前がダラダラ書いてる見苦しい文章も お前だけが思ってる感想な

悔しかったら一般的な意見とやらを確証つけてここに書いてみろゴミ
401枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 22:17:54 ID:0n4k7fvb0

携帯ゲーム板で据え置き機を偉そうに語ってる時点で池沼確定だからほっとけ。
どうせリアルでもネットでも誰からも相手にされない無能無知のかまって君だろうからな。
402枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 22:23:13 ID:M4q4Vgkt0
>>400
>>401
何も言い返せてない子供が何言ってんだよwカスw
引きこもりって言い出してる本人がそうなんだろ?ちゃんと学校いって社会にでる勉強しろよ、餓鬼w
据え置きの方がきっちり作ってるやつ多いのに魅力ないとか笑わせんなよw
403枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:01:21 ID:YmZ9uWYO0
>>394
据え置き機がつまらんと断言するのはいかがなものかと思うけど
据え置き推す人が面白いとするものがそのラインナップだとちょっと据え置きのレベル落ちてるなと言うのは感じざるを得ない。

オレも最近やりこんでるゲームは携帯機ばかりだ。
据え置きはなんか休みが取れたときなど時間が出来た時にたまにやる感じで面白くないわけじゃないけど
ガッツリやりこむ感じのがは余り買ってない。スポーツゲームとかレースゲームとか格ゲーとかみたいな
その場で遊んで終われる感じでかつ、グラが綺麗なのを楽しめるタイプのゲームが多い。
404枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:01:31 ID:pe0u/i150
PSPは空の軌跡のおかげでだいぶ一般大衆に浸透したな
405枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:08:09 ID:MbqqY6vL0
>>404
いやモンハンだろ
406枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:10:54 ID:bMiwMvwfP
ここ、定期的にゲハ板になるNE!
407枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:19:30 ID:M4q4Vgkt0
>>403
あのね、据え置きを推してる訳じゃないんだよ、携帯機には携帯機の良さ、手軽にプレイ出来るとかね
据え置きには据え置きの良さ、グラが綺麗とか迫力とかね、据え置きは糞じゃなく両方面白いソフト出てるんだから
悪く言わないで楽しめばいいじゃんって言ってるだけね、あと俺基本評価の高い奴をプレイしてるから名前上げた奴も
必然的に評価の良いゲームだと思うんだけどPSPで出てる評価の良いゲームと比べても同等、それ以上ある面白さだと思ったんだけど
これでレベル落ちてるとか煽りなくお前の面白かったゲーム教えてくれない?
408枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:23:48 ID:MbqqY6vL0
で、ID:M4q4Vgkt0は何で携帯ゲー板で据え置き機について熱く語ってるわけ
409枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:24:41 ID:PYqIJgZY0
少なくとも、現状の据え置きで目指されているのは“面白さ”ではなく“綺麗さ”。
正味の話、ゲームで味わう迫力なんて二の次だよ。
410枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:31:29 ID:t5/y+4nt0
こいつ定期的にわくゲハ厨だろ
ほっとけよ
411枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:32:42 ID:g0GnN1p10
ほっとけないのがPSPユーザ
412枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:38:50 ID:PYqIJgZY0
それPSP関係ないからって釣られ役
413枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:40:04 ID:E4+7pFbn0
まぁ
414枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:49:26 ID:M4q4Vgkt0
>>409
たしかに綺麗さに拘ってるゲームも多いよな、グラの良さは面白さにも直結するけどもう一つ欲しいと思うソフトもたしかにある
だがそれを言ったら携帯機のPSPも面白さに拘ったゲームがいっぱい出てるかって言ったら出てないだろ?逆に携帯機でなるべく綺麗にって方に力入れてる
ソフトもいっぱいある、どっちもどっちなんだよ、けど据え置きの方がお金掛けてる分携帯機よりしっかり作ってるソフトが多いから据え置きの方がソフトの本数では
負けてるが質は上、性能とか開発期間とか金とか考えれば当たり前だけどね、だがそう言うのが分かってない餓鬼がいたんで書き込んだしだいだ
携帯機のPSPで出てるソフト面白いって語っといてそれより手間掛けてる据え置きのソフト魅力ないとか馬鹿だろって思ってな、荒れてきた見たいなんで退散するよ、さいなら
415枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 23:59:01 ID:jIgMVFKtO
とりあえず今の所買ったゲーム全てに大ハマリしてる俺の勝ち
416枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:05:35 ID:iSvCxfkI0
据置はPS2しかない俺に隙は…
まぁ据置は大きい画面で出来るのとアーケードコントローラー使えるのが良い
面白いゲームも多いし
417枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:08:44 ID:Q9ZM1Fi+0
>>414
どんなに手間をかけようがつまらんものはつまらん
俺らは消費者なんだから魅力を感じなくても問題ない
まぁ、お子様だろうから大学にでも入って、発表あり情報系講義で、時間かけてレベルの高いプログラムを作って
発表会直前にバグ発見するが対処できず、発表会で評価が一番低くなればわかると思うよ
418枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:13:35 ID:wAWt8yZT0
高等教育を受けた子がそんなレスしていて恥ずかしくないのか
スレタイ読んでくれ
419枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:37:34 ID:q4PUiCk70
>>414
据え置きにも面白いの沢山ある、手間かけてる分てのは納得するし上で言ってるつまらんとか魅力ないとかは大多数の人は思わないと思うし
けど携帯機の方が手軽にできるからさ、据え置きでじっくりもやるけど大体携帯機手に取ることが多いな、手軽さに慣れちゃってさ
めんどくさがりってのと俺は多分そこまでゲーム好きじゃないんだろうな
420枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:41:55 ID:IP0t0tXIP
いいねぇ
最近ネタバレするほどのレスがなくて飽きてた頃だ
その調子でどんどん糞スレ化させてスレを死なせろ
421枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:42:38 ID:P4hXj5fhP
どーでもいいからキクタンでもやってかしこくなれよ
422枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:49:06 ID:GBiO2AlY0
PSPのスレで関係ない据え置きに対してつまんねって言い出す馬鹿
それに対して据え置きの話をPSPスレでしだす馬鹿
それに反応してさらに据え置きをたたいたりPSPスレでなに据え置きの話しちゃってるの?とか言い出す馬鹿
同じ馬鹿なら踊らにゃ損々の勢いでさらに煽る馬鹿
つまり俺は馬鹿
423枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:49:51 ID:IP0t0tXIP
ネタバレ貼るいけぬまもまだ健在だぜ
424枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 00:54:47 ID:QVzVed3E0
よくわからんが、とりあえず三行以上のレスを飛ばした俺天才
425枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 01:06:56 ID:/ZvVe8440
誰だか知らんが、ネタバレ貼ってから健在をアピールしろよ
現状、唯のいけぬまだぜ?
426枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 01:18:02 ID:IP0t0tXIP
いけぬまはいけぬまであってそれ以上でも以下でもない
ネタバレを貼る状況になれば、今まで通りいくらでも貼ってやるよ
427枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 02:13:28 ID:USJb/bPD0
空の軌跡の新作[零の軌跡]が発表されたから
このスレにまたファルコム信者が沸くのかと思うと気になって夜しか眠れない
428枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 03:12:29 ID:iBswiskI0
>>391
先入観持ちすぎだろ
429枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 06:49:03 ID:51LSoNh/0
据え置き機って喜ぶの一人暮らしの男ぐらいだろうなあ。
俺とかいくら据え置き使いたくても、一番いいTVは常に家族が使ってたり
じいちゃんばあちゃんが昼ドラとか時代劇とかニュースずっと見てるし
しょっちゅう呼ばれるから個室のTVにかじりついてられないし
ゲームやってると、親からのイメージ悪いし。

PSPみたいに、簡単にsleepに出来て、ベッドの中でやれるのが一番嬉しい。
寒い時もコタツで出来るし、熱い時はリビングでアイスくったりTV見ながらゲームできるのもいい。

wiiは360もPS3もかったけど、環境が悪すぎて全然使って無い。
430枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 07:34:47 ID:6UE54wWQ0
アーマードコア買ってみようかと思うんだがどれがお勧めだろ?
てかこのシリーズ致命的なバグとかあったりする?
431枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 07:41:45 ID:2Ko1z5Rv0
自前のテレビも買えないワープアならそれで仕方ないんじゃね?
携帯機vs据え置きの議論なんてそもそも収束するわけ無いんだよな。

貧民・ライト向けの携帯機
高等遊民・コア向けの据え置き

と言う具合に現況既に住み分けられてしまっているからね
嗜好や主観の相違ではなく、格差に根ざしたイデオロギー論争になってしまう
432枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 07:55:50 ID:etjngPN70
>>431
お前がそう思うんならそうなんだろ
433枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 07:59:05 ID:SDTpP9DQ0
>>431
お前の中ではな。
434枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 08:04:40 ID:51LSoNh/0
>>431
TVの前にずっとかじりついてるって無理じゃないか?
というか、やっぱ据え置きは>>431みたいなコアなオタクっぽい人が多いんだな…。
ゲーム会社もwii以外の据え置きは、そういう総向けのばかり出してるしな…。
435枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 08:36:42 ID:KOCZTFiO0
というか、そもそもなぜ「vs」になるのか意味が分からない

>>430
細かなバグはちょこちょこあるけど、致命的なバグは殆ど無いよ
シリーズ初めてなら、アーマードコア3ポータブルがオススメかな。
サイレントラインはちょっと難しいと思う
フォーミュラフロントってのはジャンルが違うゲームなので注意。
436枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 08:56:42 ID:6UE54wWQ0
>>435
ありがとう
早速3から手を出してみます
437枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:13:41 ID:4+USs8sY0
和ゲーしかやらない人は携帯機で十分かな
据え置きは海外メーカーの方が良作多いから
自分で情報収集できるゲーマー向け
438枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:24:34 ID:WJEyeXmm0
仕事してたら時間ない
439枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:46:39 ID:ztLMh9HyO
PSPもどっちかというとコア向け
据え置きvs携帯というより、
任天堂vsソニーだろ
まぁスレ違い
440枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 10:12:39 ID:etjngPN70
vsで思い出したけど、ガンガンNEXT Plusはガンダムゲー好きなら買っとけ、作品跨いだキャラ間の絡みが結構ある。
逆に、アサルトサヴァイブはキャラゲーとして求めるなら買うな、MS育成に時間費やす育成ゲーとしてなら十分あり。
441枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 10:36:02 ID:hS3pl5sV0
>>402
事実書かれて顔真っ赤w
リアル悪臭ブタのカスが何必死に真っ赤になってるんだ?
はやくしねよ 
テメーみたいなクズ生んだ親は人類最大の罪人だな

ID:M4q4Vgkt0 がまーた事実かかれて涙目で逃走w
悔しかったら反論してみろ生ゴミがwwww
442枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 10:37:20 ID:hS3pl5sV0
ID:M4q4Vgkt0 
こいつあちこちのスレに出没してるかまって君かw
ラウンジに晒されてたwwwwwww

リアルでもネットでも低脳カスの生ゴミ人類以下のミジンコはどこでも仲間はずれだなw
443枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 10:42:46 ID:ZhjMPzW40
あのね、ID:M4q4Vgkt0はネタで釣りしてる訳じゃないんだよ、真性の池沼、人類以下のゴミカス、無知無能のクズなんですよ
ID:M4q4Vgkt0の良さ・・・・・・ないな・・・・・文章も稚拙で見苦しいだけの長文 何も面白い事書いてないただの駄文
ID:M4q4Vgkt0を罵倒しないで楽しめばいいじゃんって言ってるけど、罵倒じゃなくて事実指摘が一般人に対する罵倒みたいになっちゃうんだよw
必然的に人類以下のゴミカスに対して人類が指摘すると馬鹿にしてるように取られるんだよ
ここまで支持されないのに、呼ばれて無いのにスレチの長文を連レスしまくってるID:M4q4Vgkt0の脳みそはやはり腐ってる

著蘭読みですからわかってると思うけどねw
444枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 10:56:55 ID:HdbmQEthP
ここまで全て俺の自演
445枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 11:23:00 ID:q4PUiCk70
私にはわかる、わかるぞっ、推理しよう
ID:hS3pl5sV0とID:ZhjMPzW40は同一人物と見るっ、書き方が同じだし、いきなりID:M4q4Vgkt0を晒すところを見て間違いない
そして晒されてたってのも彼自身がやったことだと推測するっ、ここまでさせる動機は言い返せなくよっぽど悔しかったと見る
みんなの推理はどうだっ
446枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 11:23:40 ID:ibrbFVabP
帰れ
447枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 11:25:16 ID:USJb/bPD0
と思わせておいて実は>>1-444まで俺の自演
448枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 11:38:26 ID:LdOGpgMy0
いやいや俺こそが
449枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 11:45:57 ID:gvYHBWWe0
>>448
クズ野郎はお前か。氏ね
450枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:03:32 ID:KOCZTFiO0
ガンネク+は確かに良ゲーなんだけど、誰かと対戦が出来ないとちょっと飽きが早いかもな
451枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:28:16 ID:6rUhUdNC0
私にはわかる、わかるぞっ、推理しよう
ID:M4q4Vgkt0 と ID:q4PUiCk70 は同一人物と見るっ、書き方が同じだし、いきなりID:hS3pl5sV0を晒すところを見て間違いない
そして晒されてたってのも彼自身がやったことだと推測するっ、ここまでさせる動機は言い返せなくよっぽど悔しかったと見る
スレチの自己理論を長文で展開したが誰からも支持されず叩かれる
最後には叩いた奴を全部自作自演に仕立て上げておれかったーと赤子以下の知能で勝利宣言 本当は涙流してくやしいんだろw

452枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:46:40 ID:iBswiskI0
>>434
PSPはコアなオタクっぽいげームは皆無だな。
453枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:52:18 ID:q4PUiCk70
やっぱり図星だったようだ、自演乙
俺の推理はあたった、そしてまたIDが変わってるところを見て
ID:6rUhUdNC0
ID:ZhjMPzW40
ID:hS3pl5sV0
ID:OXDjJXlw0
ID:0n4k7fvb0
↑全部は全て同一人物だと推測するっ、書き込みが似てるうえに全部援護じみたレスだから間違いない
ここまでさせる動機はやはり言い返せなく悔しかったのだろうと見る、そして自演君を見る限り粘着タイプだから
必ずまた言い返しにくるっ、ID変えて自演もしてくると推理するっ
454枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:59:12 ID:iBswiskI0
シューティングとか格闘ゲーは断然据え置きだな
両方ともジャンル的には絶滅危惧種ではあるけど
455枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 13:08:10 ID:LdOGpgMy0
すべて俺の自演、クズ野郎でゴメン
456枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 13:12:04 ID:KOCZTFiO0
STGでもアーカイブスのGダライアスやアインハンダーはなかなか楽しいよ。
格ゲーは・・・ちょっと微妙だな
457枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 13:54:57 ID:SDTpP9DQ0
>>454
ああそうだ、格ゲーだけは携帯機でやりたくないわ。俺のプレイスタイルだとコントローラー
イカれそうで怖い。

PS3にさ、PSPのスリープ機能を搭載する事って出来ないのかな?
あれってソフト側の制御で行う物だよね?

気が向いた時にポンと付けてちょっと気晴らし、っていう使い方が出来れば
据え置きの価値はもう少し上がると思うんだ。起動する毎に1分ぐらいタイトル画面を
見つめるのはちょっと辛い。
458枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 14:07:58 ID:q4PUiCk70
今あらためてスレ見返したら
ID:C4tv1Cdy0←こいつが据え置き叩きだして賛同えられなかったor逆に叩かれたから
ID:OXDjJXlw0
ID:0n4k7fvb0
ID:Q9ZM1Fi+0
ID:hS3pl5sV0
ID:ZhjMPzW40
ID:6rUhUdNC0
↑全部自演して味方装ったんだろうな、単発だし、書き方似てるし、援護してるし、IDころころ変えてるの認めてるしさ
こんだけわかりやすい自演も初めてだけど
459枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:23:02 ID:1LKCLZsr0
ところでコアなオタクっぽいゲームってどういう感じだ?
ギャルゲーとかディスガイア系、MGSぐらいしか思いつかないんだが
460枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:49:45 ID:/ZvVe8440
461枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:52:42 ID:ibrbFVabP
これ見て欲しくなるやついるのかよw
462枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:54:13 ID:E8hU+wdy0
テンプレにあったイース7か空の軌跡かで悩んでるけど
どっちがおすすめ?
463枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:58:00 ID:1LKCLZsr0
>>462がどんなジャンルを好きかによる

個人的にはイース7がオススメ
PSPの中では良作のARPGでやりこみもそれなりにある
464枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 15:59:19 ID:WJEyeXmm0
それを選ぶのが楽しいんじゃないか
465枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 16:03:54 ID:iBswiskI0
長く遊ぶなら空の軌跡
ちょとアクション要素欲しいならイース7でいいんじゃないか

俺は迷ったら両方買う派。
466枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 16:07:34 ID:/ZvVe8440
尋ねるから貼ったのにスルーかよ、ID:1LKCLZsr0
別にいいけど
467枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 16:14:08 ID:E8hU+wdy0
>>462です。
>>463,>>465
レスさんくす。
ジャンルはキングダムハーツとかモンハンは割と好きだった。
ゴッドイーターも。ディスガイアは一応かったけど、2週目まではいきませんでした。
空の軌跡はやっぱり最初からするべきだよね。
>>465が言うとおりアクション要素も一応欲しいところではある。
値段も中古で安くありそうだし、両方買うべきかな?
468枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 18:52:06 ID:BGck0iZ+0
P3、ドラクエのレベル上げ以上に作業に感じてやめた
こんなにつまんなかったとは
469枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 19:20:48 ID:jcjhoglgO
>>440
ガンダムは00を兄貴が見てたのをチラッと見た程度だったけどネクストプラスを兄貴が買ってきて試しにやったらハマッて俺もやってる
アクションとして純粋に面白いわ
ガンダム知ってた方がより楽しめると思うけど
470枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:04:12 ID:VCFFgQVs0
>>468
改造コード使うしかない
471枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:11:24 ID:WvM9IPHT0
イースはやっぱり神ゲーだな
472枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:31:38 ID:e1eZPuek0
やっぱり図星だったようだ、自演乙
俺の推理はあたった、自分の低脳理論覆されると全て自演扱いする臭いクズ
ID:M4q4Vgkt0
ID:q4PUiCk70
↑全部は全て同一人物だと推測するっ、書き込みが似てるうえに全部援護じみたレスだから間違いない
ここまでさせる動機はやはり言い返せなく悔しかったのだろうと見る、そして自演君を見る限り粘着タイプだから
必ずまた言い返しにくるっ、自分の無能を省みず反対するやつはだめだめーと自己厨クズの典型的タイプ
473枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:33:29 ID:e1eZPuek0
今あらためてスレ見返したら
ID:M4q4Vgkt0←こいつがミジンコ低脳理論を叩きだして賛同えられなかったor逆に叩かれたから
ID:q4PUiCk70
↑誰からも支持されなかったからって、反対する意見を全部自演にしたかったのだろうな
書き方似てるし、援護してるし、こんだけ馬鹿でわかりやすい自演も初めてだけど
474枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:37:09 ID:1Subv2uK0
>>473
そのアホに構うのもうやめろ
自己厨理屈を叩かれて真っ赤になってるだけだろ
真実指摘されるのに怯えてそいつを叩く、否定するレス付くと30分で火消しする
よほど悔しく、真っ赤で、涙流して、恐れてスレに張り付いてるのだろうなw

ID:M4q4Vgkt0
ID:q4PUiCk70
人間じゃないウンコ確定乙w
475枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:38:25 ID:I2KtGm5a0
いつまでスレチの話題やってるんだ?
ゲハでやれ
476枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 22:39:58 ID:sbVTzLuN0
どうした?最近面白いゲームないのか?
MGSPWまでこんな感じが続くのか?
477枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 22:55:23 ID:jptDIFHG0
ゲハからやってきた据え置き至上主義厨が携帯スレで荒らししてるだけ。
MGSPWとは何の関係も無い。
常時異常者の池沼が一般人達の行動に関連するはずもない。
478枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:01:34 ID:l0G/bWKS0
スレチのゲハ基地外を叩いたら基地外に自演と言われたでござるの巻
479枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:05:41 ID:5SD8bRol0
スレチだから叩くって発想がゲハの池沼レベル
480枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:09:36 ID:sbVTzLuN0
ふーん。IDさらしばかりでなんか気持ち悪いな。
今まで、空の軌跡か日本一の良し悪しで荒れるのは見て来たけど。
今回はわけのわからん騒動だったんだな。

で、最近の良ゲーは何?しばらくPSPo2やってたから。
絶対ヒーローはどうだったの?
481枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:36:02 ID:WvM9IPHT0
自分の言いたいこといったあとに
とってつけたように別の話題を提供しようとするのって
格好悪いよね
よけいな前半の3行いわずに言えばいいのに
482枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:39:54 ID:/ZvVe8440
後半の2行もスレの趣旨を勘違いしてるとしか思えんが
483枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:40:37 ID:tGOEJAZO0
とってつけた話題言おうとするからそうなるんだろ。
484枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:41:08 ID:5TqY4HtO0
無能ほど無駄で意味の無い長文を好むからなw 
それからIDを5個も6個も晒して自演乙、みやぶったぜとかもうガキの発想ですらない
説教くさく理屈を並び立てて冷静を装うが、本当は涙でくしゃくしゃになるほど悔しいのバレバレw
485枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:41:16 ID:iBswiskI0
格好悪いレスが続きます。
486枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:43:31 ID:tGOEJAZO0
>>480
スレタイ100回読み直して寝ろ
487枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:45:22 ID:Ci9MiW2S0
>>480
おまえマジでキモイしね。
お前みたいな糞とちがってとってつけたように別の話題を提供して誤魔化しもしません。
罵倒するなら堂々と罵倒しろ、逃げするくらいならはじめから書き込むなクズが。
488枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 23:49:18 ID:pjaVdY+V0
私にはわかる、わかるぞっ、自演乙
推理はまたあたった、そしてまたIDが変わってるところを見て
ID:C4tv1Cdy0←こいつが据え置き叩きだして賛同えられなかったor逆に叩かれたから
ID:OXDjJXlw0
ID:0n4k7fvb0
ID:Q9ZM1Fi+0
ID:hS3pl5sV0
ID:ZhjMPzW40
ID:6rUhUdNC0
ID:l0G/bWKS0
ID:WvM9IPHT0
ID:/ZvVe8440
ID:tGOEJAZO0
ID:5TqY4HtO0
ID:tGOEJAZO0
ID:Ci9MiW2S0
↑全部は全て同一人物だと推測するっ、書き込みが似てるうえに全部援護じみたレスだから間違いない
ここまでさせる動機はやはり言い返せなく悔しかったのだろうと見る、そして自演君を見る限り粘着タイプだから
必ずまた言い返しにくるっ、ID変えて自演もしてくると推理するっ
全部自演して味方装ったんだろうな、単発だし、書き方似てるし、援護してるし、IDころころ変えてるの認めてるしさ
こんだけわかりやすい自演も初めてだけど
489枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 00:50:26 ID:IEjYxYVr0
お前らまだやってたのか、とりあえず内容見てると据え置き叩き出した奴がファビョってID変えまくって
自演してんだろ?>>488が晒してるIDは一人の自演だろ、悪乗りで乗っかってる奴もいそうだが
このスレそいつに乗っ取られてんな、しかしID変えるためにいちいち電源切ってんのか?・・・串か・・・
490枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 01:01:34 ID:C2+rrDkkO
前に空の軌跡で荒れてたけど、
今は落ち着いた評価が出来ると思うから聞いてみる
空の軌跡って面白い?最近やるのないから買おうか迷ってる
個人的には万人ウケってやつより、人を選ぶゲームの方が好きなんだが
そういうRPGがやってみたい
491枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 01:04:41 ID:uQHwwOX/0
空の軌跡は万人ウケの方な気がする
今の据え置きとかのRPGってシステムとか斬新さを目立たせてるけど
空の軌跡は昔ながらのRPGって感じだなぁ そこがいい

3部作・・・といっても3rdはファンディスクみたいなもんだが
をやるとしたら150時間ぐらいかかるからボリュームはある方

俺はこの間他のゲームすることなくクリアしたぐらいおもしろかったと思うよ
492枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 01:12:30 ID:GjNlUudP0
空の軌跡のおかげで今のPSPがあるといっても過言ではないからな
493枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 01:20:00 ID:eyZWQEpi0
過言だろ。
494枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 02:24:10 ID:bCYzpCAK0
PSP=モンハンだろw
少なくとも国内ではそんな認識じゃない?
495枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 05:00:25 ID:m4RsAvi+0
空の軌跡て
でかい街歩き回ってNPCと会話して回るのが億劫な人には向いてないかもなあ
あと序盤の単調な展開もちょいとプレイ意欲が湧いてこない

2回挑戦して2回とも2章の最初の街で投げた
496枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 07:36:19 ID:7Q25KpY/0
それはプレイヤーに問題ある
497枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 07:42:00 ID:ZnMwk4fSP
>>490
空の軌跡はキャラクターに感情移入出来て
展開の遅いストーリーに我慢できて
あの糞面倒くさい戦闘システムに飽きなければ
長く遊べるゲームだと思う。
俺は序盤wktkしながらやってたが2章で飽きて3章で投げた。
人を選ぶというより万人向けのRPGだと思う。
498枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 07:56:44 ID:wpyxw8j/0
>>480だがみんな機嫌悪いなw最近の買っとけは何?と聞けばよかったのか。
最近出たのって絶対ヒーローしかしらなかっただけ。
499枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 08:42:27 ID:C2+rrDkkO
万人ウケか
あれだけ賛否両論があったから、独特なゲームなのかなと思ってたんだがなぁ
戦闘も動画でちょっとみてみたけど、オーソドックスな感じだったね
やっぱりスルーしよう
ありがとう
500枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 09:26:33 ID:ZNjadgF20
>>499
その賛否両論の実態は声の大きい人達が争ってただけにしか思えない
501枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 09:30:34 ID:klqBJWnpO
どなたか教えて下さい!
スーパーロボット大戦Aかスーパーロボット大戦MXで、買うとしたらどちらがいいですか?
502枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 09:40:30 ID:mB046gEL0
>>501
A
503枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 09:42:33 ID:klqBJWnpO
答えて頂きありがとうございます!(^^)
504枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 10:21:27 ID:znpla0DX0
ショタコンにぴったりのゲームを教えてください。
505枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 10:24:58 ID:mB046gEL0
>>504
スカシカシパンマンDS
506枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 12:46:34 ID:nf6TD5Pp0
それしょこたん
507枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 13:52:50 ID:mB046gEL0
>>506
ツッコミあり、ボケを放置されるほど切ないモノはないと痛感したぜ
508枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 13:57:51 ID:cWlGYSz00
今持ってるDSソフトを面白い順にあげるスレ その16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224239443/l50
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257742614/l50
PS3オススメ お勧め お薦めソフト
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1239524975/l50
Xbox360買ったんだが、オススメある?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254716684/l50
Wii このゲームは買っとけ!Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263659227/l50
今持っているPS2のソフトを面白い順に挙げるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207184303/l50
509枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 14:45:55 ID:3uAnAR4B0
英雄伝説ってガガーブと空の軌跡だったらどっちがおすすめ?
510枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 15:33:26 ID:mB046gEL0
>>509
511枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 15:51:46 ID:3lCL1du5O
ストーリーはどっちも良いけど戦闘は空の方がマシ
512枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 21:15:21 ID:+bi1M7sY0
据え置き叩く奴はキチガイ
携帯やる屑の方がはるかにキモイ
ID:C4tv1Cdy0←こいつが据え置き叩きだして賛同えられなかったor逆に叩かれたから
ID:OXDjJXlw0
ID:0n4k7fvb0
ID:Q9ZM1Fi+0
ID:hS3pl5sV0
ID:ZhjMPzW40
ID:6rUhUdNC0
ID:l0G/bWKS0
ID:WvM9IPHT0
ID:/ZvVe8440
ID:tGOEJAZO0
ID:5TqY4HtO0
ID:tGOEJAZO0
ID:Ci9MiW2S0
↑全部は全て同一人物、書き込みが似てるうえに全部援護じみたレスだから間違いない
ここまでさせる動機はやはり言い返せなく悔しかったのだろうと見る、そして自演君を見る限り粘着タイプだから
全部自演して味方装ったんだろうな、単発だし、書き方似てるし、援護してるし、IDころころ変えてるの認めてるしさ
こんだけわかりやすい自演も初めてだけど

まともなことを語る
ID:M4q4Vgkt0
ID:q4PUiCk70
ID:sbVTzLuN0
ID:IEjYxYVr0
このIDは自演じゃない知恵のある4人
だれが見てもわかる

ゲハへ行けとかいう奴キチガイだから相手にするなよ
くやしいのうwwwwwww
513枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 21:21:46 ID:vrtNNzH60
>>512
ID:M4q4Vgkt0 = ID:q4PUiCk70 = ID:sbVTzLuN0 = ID:IEjYxYVr0 です自演です
だれも賛同してくれなくてみんなで叩きにきてムカつきます 
まで読んだ

ネットでも現実と同じくみんなから無視されたからって火病すんな
涙吹けよ(笑
514枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 21:43:47 ID:0Eyc759E0
空の軌跡の続編がでると聞いた。メタルギアといい
またもりあがるといいな。
515枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 22:05:12 ID:6VkRQOUV0
>512
よくそこまでID書けるな・・・。
言いたい気持ちはわかるが、その時間でゲームしたほうが幸せになれるよ?
516枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 22:14:42 ID:Ri37CLeg0
>>479
いい加減てめぇの力で叩かずにゲハ屑を消せよ
517枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:07:43 ID:7EbeG70i0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
518枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:15:13 ID:ui/lkVYA0
(反対派は全部自演にしたがる)4ID(同一人物)と、池沼をたたき出そうとするこのスレ多数の住人
どっちが基地害か無関係な人が見てもわかるぜ

連日粘着して(>>458 >>488 >>512)こんなにID並び立てるとかマジキチ以外の何者でもない
精神異常どころの話じゃない人間失格だろうから仕方ないのだろうけどさ
519枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:20:14 ID:ui/lkVYA0
連日うっとおしいからいい加減結論だすと

394 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2010/04/23(金) 21:42:25 ID:M4q4Vgkt0
これがことの発端
そしてみんな無視したり叩いたりしたからあまりの悔しさに数日ずーとスレに張り付き粘着





結論
異常者は  ID:M4q4Vgkt0  ただ一匹だけ
賛同しないスレ住民を全て自演扱いしたがるのは  ID:M4q4Vgkt0 の自演工作






以上結論出たのでもうこの話題はいいだろ
飽きた
と書いてもどうせ戻ってきて必死に何か書くんだろうけどなw
ずーと張り付いててくれw 
誰からも相手にされないだろうけどw
520枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:20:58 ID:JeyVSVvGP
正直引く
521枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:24:38 ID:Dr9BRB9RP
>>516
こいつはなんでいきなり亀レスしてんの?
522枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:38:41 ID:znpla0DX0
なんかスレチな上に頭がおかしいのが沸いてるな。
いい加減にしてくれないか?
523枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:41:10 ID:6VkRQOUV0
ほんと。グダグダ言うなら選評を書いてほしい。
524枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:49:46 ID:oYMse9bb0
>>521
いきなり(笑)亀レス(笑)
スレタイと全然関係ない池沼を叩いたら>>479が叩くのはおかしいと言い出し
まともな流れになったと思ったら、また池沼が現れたからお前の力で上手く誘導しろってことだろ
言わせんな恥ずかしい

PSP関連のゲームのちょっとしたスレチならわかるがハード自体の話は全然関係ないからするなよ
525枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:53:07 ID:GjNlUudP0
スレタイに沿ったレスは何%くらいだろうな
526枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:55:55 ID:7EbeG70i0
荒らしを叩いてる時点で同類ってのに気付けよ
バカは2chガイドラインから読み直さないと理解出来ないのか?
527枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:58:06 ID:Dr9BRB9RP
ああ、そういう意味でレスしてんのか
でも丸1日も経ってID変わってからレスして意味あんの?
528枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:58:27 ID:YSAiAIGV0
負けハードに相応しい糞スレ
お似合いじゃないか
529枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 00:01:16 ID:GjNlUudP0
>>526
バカ乙
530枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 00:46:01 ID:eMYeRN3b0
>荒らしを叩いてる時点で同類ってのに気付けよ
10年前に誰からも味方されない無知が必死に考え出した理屈
本音はだからこっちを叩くんじゃねーお前らは黙ってこっちの言う事に YES とだけ答えろ
今時こんなコピペ持ち出して反論封じるとかどんだけ過去のゴミクズだよ

531枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 00:53:35 ID:lxZvqt6v0
荒らしを叩いてる時点で同類っておかしいよな?
犯罪者を鎮圧してる警察官も同類というつもりか?w
532枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 01:25:47 ID:iCzzrk3d0
まだ基地外わいてんのか
533枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 01:40:03 ID:0KYVBr340
基地外は一人ね、特徴もろだしだから言わなくてもわかるだろうけど
534枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 01:40:14 ID:W6qlPmfP0
もう自己紹介はいいよ
535枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 09:36:12 ID:nNUvjrqp0
>>533
このスレで皆に無視されたからってまだ根に持ってるのかw
涙拭けよ基地外w
536枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 09:49:02 ID:y9/55p170
>>509
戦闘だけなら軌跡だがそれ以外はすべてガガーブの方が上
537枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 09:51:48 ID:+47f2RYU0
>>536
それは人によりだろ
俺は軌跡>ガガーブだ
538枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 10:00:45 ID:mNHqooGj0
このスレ難しいよな。スレの流れを戻そうとして○○って面白いですか?と聞くと
スレチって言われるし。自分のおすすめを出すと叩かれるし。
で、とりあえず俺の買っとけは、メタルギア発売前なので
やってない人はポータブルオプス。今、実売1,900円だぞ。
539枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 10:18:59 ID:hAaUgX990
最近マナケミア2買ったけど文字の潰れがホント酷いな
まさかここまでとは思わなかったぜ・・・
面白いのにもったいない
540枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 10:19:51 ID:8m7SL/H40
>>538
お前みたいな善良装って煽る基地が一番いらねぇクズがしね
上2行書かなければお前の惨めで見苦しい醜態晒さなくてすんだのにな
はい、ID変えてこのレスに罵倒開始W
541枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 10:31:03 ID:0KYVBr340
はい、自演房が発狂して暴れてるのでスルーしてねー
542枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 12:51:14 ID:DbP3HV2E0
>>541
おっけ
本日の基地害 ID:0KYVBr340 を無視します
543枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:16:54 ID:of7qAMTr0
ここまで全て俺の自演
イライラする暇有ったらエロ心を刺激してくれるクイーンズブレイドを買っとけ!
鎧破壊システムは本家のスパロボにもアレンジして導入して欲しいほどなかなか面白いんだぜ
544枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:18:49 ID:AYVImOHc0
聖剣のクエイサーのゲームでてほしい
545枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:25:56 ID:Qf5xRZv00

自演と書き込む奴に限って自分が自作自演してるのはネットの常識

発狂して暴れてると書き込む奴に限って自分が悔しくて顔真っ赤なのもネットの常識

特徴もろだしとか書き込む奴に限って自分がボロを出してるのに気がつかないのもネットの常識
546枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 14:48:29 ID:m+gKzQ+pO
>>543
今更気づいたけどアレってメダロットだよな
確かにスパロボでも部位破壊はあってもいいかもな
547枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 15:20:20 ID:qwwOQRq5P
空の軌跡
ヨシュアはどっかいく

空の軌跡2
ヨシュアは帰ってくる
オリビエの正体は帝国皇子
レンも執行者
レーヴェは死ぬ
ラストにケビンがワイスマンを石化させる
548枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:08:39 ID:mNHqooGj0
>>538
どこが善良を装ってるんだ?そもそも「善良」ってなんだ?
それともこれが煽りなのか?もう、わけがわからんな。
549枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 20:41:10 ID:VOQqUsxP0
      ┏┏┓
┏━━┗┗┛┏━━━┓┏━┓┏┓┏━━┓          .,===,====、 .      ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓┃  ┗━━━┛┗━┛┃┃┗━┓┃         ._.||___|_____||_ .      ┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┏━━━┓      ┃┃    ┃┃┏━━━.// /||___|^l!|━┓┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┗━━┓┃      ┃┃    ┃┃┃    // //.||   |口| ||  ┃┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┃      ┏┛┃    ┏┛┃    ┃┃┗━// //|| ..| ━━|口| ||━┛┗┛┗┛┗┛
  ┏┛┏┛    ┏┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  // //  || ..||   |口| ||    ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━┛// //    || ..||   |口| ||    ┗┛┗┛┗┛
550枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 21:40:15 ID:kmuUWPwg0
>>548
おい554人分の子供手当て請求する乞食在日の同類
日本語理解出来るようになってから書き込め

551枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 22:27:07 ID:OvgHCuk40
>>554人分の子供手当て請求する乞食

そのネタが使いたかっただけだろ。
552枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 22:43:26 ID:puh4nIp80
そうだろうなw

しかし日本語を知らない在日が
日本語でネットの書き込みをしようとすることがまず間違ってる
553枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 22:45:45 ID:iCzzrk3d0
在日対応したチョン専ブラがあるからだろ

JaneXeno Part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/
554枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 08:36:55 ID:Kgan35Nti
ここまで全部俺の自演

以降PSPでこれは買っておけって思ったゲームを書き込む流れ
555枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 12:24:08 ID:ZcTMHYX00
まだ据え置き叩いてた自演君こないのかよ
早く口癖のクズ、ゴミ、涙拭けよ、てめぇ、低脳とかの汚い言葉

こう言う空白作る文章うって荒らしてよ、スレ住人もロム専の人も
君一人がやってるってわかってんだから楽しませてくれよ
556枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 20:57:08 ID:o7UbgUc10
>>554-555
このレスから導かれる答えはお勧めの釣りゲーを挙げろとことだな
ブレスオブファイア3お勧め
557枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 21:12:56 ID:u8tMk9h50
>>2
を眺めてあげれば
MHP2G、空の軌跡、ガガープ白と赤、CCFF7、ディスガイア2
ワイルドアームズXF、メタルギアops、ギレンの野望、
アーカイブズでメタルギアとポリスノーツとネオアトラス2かな。
ギレンの野望は移植前のPS版からかなり改良されて移作したので非常に楽しめたな。
どこでもギレるとか、一時期はやった記憶がある。
558枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 00:13:38 ID:6WJr1hCL0
>>555
よほど悔しかったんだな ID:M4q4Vgkt0 まず涙ふけよw
毎日毎日スレに張り付いて自作自演で工作しても誰も認めてくれないな
どうせなら1年毎日スレに張り付いて たった一人 で自演工作して頑張れ
だれか哀れに思った人が池沼に同情という感情だけで賛同してくれるかもよ
559枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 06:59:46 ID:tSvw75/30
>557
ガガーブは白朱とやったら絶対海もやるべき。
560枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 08:33:47 ID:USkK0S0Ti
>>559
ストーリーはどれも悪くないし、
システムは海の方がよくなってるからな。
561枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 09:33:41 ID:DH0Pfs2w0
>>557
>>560
ありがとう。白と朱と空の軌跡やった後にディスガイア2とMHP2Gでやりこんで
そうしてる間にイースやイース7が出て、どうしようかと思ってて
海は飛ばしてたわ。そんなに評判いいならやってみようかな。
しかしメタルギアも出るし絶対ヒーローもやってみたいし多くて悩むけど、
うれしすぎるな。初期のソフトがなくて困った時代が今じゃ考えられん。
562枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 20:04:20 ID:mnF60vwA0
>>561
絶対ヒーロー改造計画は不思議のダンジョン系(ローグ系)を
期待しているなら買うべきではない
ディスガイアのノリが好きで買うならいいんじゃないかな

メーカーもジャンルもだいぶ増えたよなー
あとはPSPオリジナルなスパロボが出てくれればなーw
563枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 22:01:42 ID:DH0Pfs2w0
>>562
ありがとう。ディスガイアが好きだったから候補に入れてるので
多分大丈夫だとおもう。逆にローグ系はあまりやった事がない。
大昔にゲームボーイでウィザードリーをやったくらい。
面白かったけど、ダンジョンゲーってずっと穴の中で雰囲気暗いから
好きじゃないんだよね。今はそうじゃないのかもしれないけど、煉獄はだめだった。
スパロボは嫌いじゃないけど長すぎてクリアできた事がない。
PSPサイズで短かめにしてくれると俺も買う。
564枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 00:54:04 ID:VHH4LmabO
最近ハマれるゲームが全く見つからない…

どうにも新しいゲームに挑戦する勇気がなくてついついリメイク物ばかり手が出てしまう…

新規で始めて面白いゲームってないかな?

ちなみに今までやったソフトはディシディア、MH2G、MUF、極魔界村、Fate、みんテニ、11Eyes、ガンネク+、いたストとかはやりました

ジャンル問わずなんで誰か助言をください!
565枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 00:57:27 ID:OJFl7w1SP
■鉄板オススメソフト

・俺達のサバゲー
・CodedSoul(コーデッドソウル)-受け継がれしイデア-
・夢想灯籠
・ドラグナーズアリア
・リゼルクロス
・カルディナルアーク
・ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
・海腹川背ポータブル
・ひぐらしデイブレイクポータブル
・バイトヘル2000
・天誅 4
・ガーネット クロニクル〜紅輝の魔石〜
・真・三國無双 MULTI RAID
・KING'S FIELD ADDITIONAL I
・ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険
566枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 04:49:18 ID:hgIr73Sn0
そんな餌に釣られクマー
567枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 06:58:52 ID:QqXjQTb30
>>564
ゴッドイーター
PSPo2
空の軌跡(リメイクだけどPCからのリメイクだからだめか?)

リメイクでも自分がやった事ないものならいいんじゃないの?
俺はPS2で評判高かったジルオールがリメイクされてうれしかったけどな。
>>2で気になるものを本サイト見て、その上で評判聞いたらどうだ?
568枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 13:14:19 ID:VHH4LmabO
>>567
レスありがとう
やっぱそこら辺の評判いいソフトが妥当かな?

つか、ジルオールに興味があるんだけどどんなゲームなんだ

ロマサガみたいな感じ?
569枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 13:24:05 ID:7wedXACW0
ロマサガで言うとと初代のロマサガが1番近いような気がしないでもないけど別物
戦闘のバランスとロードがうんこ
キャラ毎にイベントが結構あってそれらおっかけながら時間が進んでいく感じ
EDがパターンが50弱ある
570枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 13:35:14 ID:tQmKYbqI0
ロードゲー
571枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 21:38:29 ID:Z9pB4NZm0
213 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/11/16(日) 20:01:17 ID:+bSYoIoj
ジルオールはこんなRPG!

凶悪回復アイテムが大量&使い放題持ち放題
ロードが長い。多い。
ミニゲームでお金∞増殖
序盤で覚えるインビシブルで雑魚敵の存在意義が皆無に
配達依頼でマップ移動してるだけでムキムキに
ハマり有り
全滅か圧勝かの2通りしかない超大味ゲームバランス
凶悪スキルが序盤〜中盤で習得可能&使い放題リスクゼロ
ボスが雑魚過ぎる
ラスボスが雑魚過ぎる

うへぇ
572枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 22:10:24 ID:OJFl7w1SP
>>565
このリストに追加だな
573枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 22:34:03 ID:VHH4LmabO
うはw
すげーゲームだなジルオールってw

調べてくれてありがd

考えてみたら>>565のリストって投げ売りされてるやつばっかじゃないかw

安さに目が眩みそうになったぜ…危ない危ない
574枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 22:58:42 ID:7wedXACW0
悪いとこばかり書いてあるけど2回もリメイクされるようなゲームだしファンがそれなりにいるタイトルではあるよ
戦闘は演出上のおまけと考えて世界観とかシナリオとかキャラ愛とかそういうとこを楽しめるかどうかだな
575枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 23:55:39 ID:zkJ417dB0
ジルオールは、RPGを楽しむためのゲームだからね。
大きな歴史の流れの中で自分に何が出来るかって展開を楽しめないと、
クソゲーでしょうな。

という事で、ロードス島戦記を読んでいた世代には超お勧めだ。
576枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 00:00:14 ID:ULI7+RAh0
MGSPWがやたらマンセーされすぎてて
逆に怖くて手が出せないんだけど実際どうなの?
577枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 00:43:14 ID:/FQJsfLYO
俺も気になる

気になるからポータブルオプスを買ったw
578枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 00:56:16 ID:g4YU3Hrr0
とらドラポータブルいいよ
579枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 06:34:04 ID:12QTnYpC0
とらドラポータブルの中古品の値下げしない率は半端じゃないな
580枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 06:50:52 ID:LFT4TOfT0
とらPに関しては、

・アニメは原作を知らなくても楽しめる。
・ゲームはアニメを知っておいた方が楽しめる。
・ゲームには原作にあってアニメにないネタも少々。
・絵柄はアニメ寄りだけどまたちょっと違う

この手のゲームとしては、シナリオ・システム・オマケ等々文句の付けようがないくらいの高評価。
中古が高いのはファンが手放さない?
581枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 09:48:14 ID:ePL/0oWHP
MGS未体験の俺がMGSPWダウンロード版を衝動買いした所、
スリープから復帰後のメニューで毎回メディアインストールのオンオフ聞いて来てうざい
どっちを選択しても毎回表示される上にそもそもメモリ内にあるだろう。と

ゲーム自体はヘッドショットおもすれーぐらいの感じ
とりあえず買っとけとまではいかない
582枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 10:06:58 ID:Vs2PXbYB0
>>580
妊娠ネタをしっかりやったのがさらに評価高いよな
583枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 11:33:17 ID:qLv8oZpK0
とらPはキャラゲーで久し振りに良作だと思った。
ハルヒとかToloveるは糞ゲーだったぜ。
584枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 11:59:13 ID:jxwUAl8g0
MGSPWの良い所は多少強いボスにも協力プレイであっさり沈んだりと
もちろんソロでもやっていけるけど
救済の意味で選択の余地が持たされてるのは好印象
ブリーフィングの内容が大充実してて聞いてるだけで楽しい
今後DLCで様々なコンテンツも配信予定で楽しめる
でも上にもある様にスリープで強制インスコOFFになり
拠点に戻るまでONに出来ないのは仕様上仕方ないとはいえ
手軽に遊べるのが基本の携帯ゲームとしては残念な部分
フルインスコしてもMAPチェンジに5〜6秒掛かるし
お世辞にも快適とは言えない操作性からみても
本当にMGSファンじゃないとPWは楽しめないかもしれない
俺は楽しめてるけどMGSファンじゃない友人には絶対お薦めしないな
多少MGS興味ある程度の人には中古で安くなってから購入した方が良いと思われる
585枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 17:08:53 ID:60M7I4tD0
某誌のレビューじゃ全然触れてかったな、それ
586枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 21:15:02 ID:mdRS1yM30
>本当にMGSファンじゃないとPWは楽しめないかもしれない
>俺は楽しめてるけどMGSファンじゃない友人には絶対お薦めしないな

いるんだよな。
俺は楽しめてるけどみんなには無理、っていうやつ。
587枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 21:25:56 ID:l7XJZmqf0
普通じゃん
588枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 21:28:27 ID:QKA1pDzCP
宗教上の理由だろ
589枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 22:15:44 ID:12QTnYpC0
俺はMGSシリーズ初めてだったがPWめっちゃ面白い
590枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 22:33:03 ID:hIhleWYG0
自分はシリーズ未体験でPWの体験版やったがあわなかったわ
ただはまる人がいるのもわかるしつまらないというものではなかった
591枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 08:42:11 ID:sR+1Te+iP
好きだから許せるけどものすごい不自由を感じる部分ってのはあるだろ
592枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 09:34:09 ID:L51AkCjV0
オロチと再臨って別物?
593枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 09:39:45 ID:rDAAO4JV0
>>591
不自由と言うか不便と言った方が近い
594枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 09:46:03 ID:aDqjvlSG0
萌えゲーでお勧め教えて下さい
萌えられればジャンルは問わないっす
595枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 09:56:19 ID:crk6wB9v0
>594
ときメモ
596枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 11:53:02 ID:sR+1Te+iP
LRボタンの透明度とかに萌えてればいいよ
597枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 15:36:52 ID:a2Ku+Hk/0
アトリエシリーズは、昔は女の子も楽しめるような普通のゲームだったが
最近はすっかり萌豚ゲーと化したよな。
元の路線に戻ってくれ。
久しぶりに購入してみたら全然違ってて、全く面白くなくて愕然とした。
598枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 16:50:59 ID:fFsCb0gU0
ユーディーはアトリエの中でも駄作の部類だからしょうがない
PSPにはまだまともなアトリエ出てないし
599枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 16:59:17 ID:DrmqeymS0
最近すっかり萌豚になった俺なら楽しめるのかな?最近のアトリエシリーズ。

マリーしかやった事無いけど、当時は調合のレシピコンプしたりエンディングコンプしたり
結構ハマったんで、似たようなシステム+可愛いおにゃのこっていう感じならやってみたい。
600枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 19:07:41 ID:a2Ku+Hk/0
>>599
良く分からんが、ロリキャラで結構可愛いから
そういうの好きな人なら楽しめると思うぞ。

萌え萌えゲーで文句無いが、ゲーム部分をしっかり作りこんでほしかった…。
あと主人公が女の子なのに、イケメンが出ると腐女子に媚びうるなとか言ってるオタはなにがしたいんだ?
あれってもともと女の子向けのゲームじゃねーの?って思った。
まだ小中学生だった時に女子や親戚のオバが皆遊んでたから。
601枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:04:38 ID:fFsCb0gU0
ロロナから入った男オタはほっとけばいいんだよ
アトリエを元々買い支えていたのは女オタなんだから

>>599
前にも書いたがPSPのアトリエは総じておすすめしづらい
ユーディーはPS2当時からシステムが不評だしマナケミアは文字が小さかったり処理落ちしたりの糞移植
アトリエやりたいならアーカイブスのマリー、エリーもしくは据え置きアトリエやった方が良い
602枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:08:04 ID:5BfvpUTr0
>>585
そもそもメタルギア自体が万人に薦めるようなゲーム内容とは言い難い。

操作性やら仕様やらという以前に
このゲームがこっそり敵の基地に潜入しちゃったぜドキドキってのを楽しむゲームである事を
認識して無いと、派手な銃撃戦やりたかったのにストレス溜まるクソゲーだぜって事になりかねない。

そういうゲームにあっさり満点やるのはある意味危険な気がする。
603枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:48:34 ID:a2Ku+Hk/0
>>601
そうかー、他のアトリエならあたりあるかなと思ったんだが
あたりが出るまで暫くアーカイブスでも遊んでいるか…
さんくす
604枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 23:02:50 ID:rDAAO4JV0
>>600
腐の意味を理解してない連中の発言だからスルー
605枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 06:44:51 ID:1nMEbOjR0
>>600,601
なるほど、サンクス。ゲーム部分が駄目ならパスだわ。
キャラの可愛さはもちろんゲーム性もちゃんとしてないと嫌な、
ワガママな萌豚なもんで。

代わりにアーカイブスのエリーでも落とそうかな。
606枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 08:22:31 ID:Uxzizvwt0
とにかく長く遊べるゲームを探しています。
ジャンルは問いません、何かありますか?

ペルソナ、ペルソナ3、PSPo2、MGSOPS、MGSOPS+、太鼓の達人ぽーたぶる2はやったことあります。
あとRPGとかはレベル上げは嫌いです
607枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 08:25:54 ID:MSG091X+0
カルネージハートポータブル
608枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 08:46:09 ID:FoOjCR/v0
俺の屍を超えて行け
609枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 16:01:41 ID:30d+DIZw0
>>606
ファンタシースター2
610枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 16:04:06 ID:30d+DIZw0
あ、間違えた
スターオーシャン2
なんかクリア後もずっと遊べる。
当時からいまになってもずっと遊んでる。
611枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 16:05:00 ID:LE0nX6pe0
ラスボスのひとつ手前のボスで泣くに10ペロリーメイト
612枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 17:50:57 ID:LRJqkWTY0
近所のゲオでマクロスが1000円で売ってたんだけどこれってクソゲーなの?
613枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 18:43:55 ID:o8nzxwAc0
>>606
MHP2Gで全称号手に入れるまでやれば1000時間は硬いよ。
614枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 20:41:14 ID:Uxzizvwt0
>>607>>608>>610>>613ありがとう。
参考にする
615枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 20:57:51 ID:FoOjCR/v0
>>612
マクロスオタの友人が一日で話題にしなくなった

「これ安いじゃん買おう!」

「あーあれ?うん…」
616枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 21:06:46 ID:vzEnpQ5b0
エースの方を買ったんならご愁傷様としか言えん

アルティメットは問題なく遊べるレベル。ミサイルがきちんとサーカスしてるし
617枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 21:36:59 ID:1bz5hId60
DDFF、ブックオフに英語版しか売ってなかったんだけどやっぱり糞だよね
新品日本語版を買うわ。
あとやりこめるゲームとかお勧めある?
ゴッドイーターしかソフト持ってない新参なんだけど、アクション、ストーリー共に面白かった
でもやりこみ度が・・・
618枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 21:38:21 ID:1bz5hId60
下げ忘れたスマン
619枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 21:52:18 ID:RkuxhOkf0
ピスヲカ
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 01:54:15 ID:l+eglIvn0
>>617
GE面白かったならMHP2Gで
621枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 03:19:49 ID:Ea/2xD7RP
PWおもしれえ
やっとPSPでハマるソフトに出会えた
622枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 05:57:10 ID:AT8TB9mc0
PWはまず操作性が難関だからな、そこさえ慣れてしまえば十分に楽しめるソフとではある。
キャラゲーなら個人的にガンガンNextPlusもお勧めかな、こっちはやりこみ要素なんて殆ど無いけど、作品跨いだキャラ同士の絡みネタが豊富でゲーム自体もスピード感あるし。
623枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 06:15:06 ID:Fygj9zm9O
ここで聞いていいのかわかんないけど質問
ペルソナ・天誅忍大全・侍道1が980円、ロックマンDASH2・pspo2が1280円、無双マルチレイド2が2400円、マクロスアルティメット限定パックが4200円て安いかな?

個人的にはマクロスが気になる(付属のUMDが特に)のだけど限定でも新作でもないのに中古で4000円以上は悩む
あとのソフトは暇潰し出来ればいいかな程度で気になってるくらい



ユ-ディのアトリエも欲しいけどもう少しすれば下がりそうだし、DOAPはRio目当てだから更なる暴落待ちです
624枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 11:44:43 ID:eoxAmBHai
>>623
中古でも高いってのは、ある程度評価されてるからだがな。

マクロスアルティメットフロンティアなら買いだよ。
625枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 13:10:29 ID:f3e5Zj9f0
アルティは良作だよな。エースフロンティアはただのキャラゲー
626枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 13:41:15 ID:PmtBkLqHO
喧嘩番長4が気になって仕方ない。
面白いのだろうか
627枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 12:13:52 ID:ETLRbe7A0
旅行とかいったときに暇つぶしできるゲームでオススメはありますか?
バイトヘル2000とみんごるみたいな感じで他の人もできるようなのがいいです。
628枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 13:59:50 ID:lKC4Qisvi
>>627
ローディング地獄だけどカプコンのゲームが詰め合わせになってる奴
シェアリング機能で2人で一面くらい遊べる
629枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:01:42 ID:XvIdd7MAP
ディスガイアって面白い?
DQやFFみたいな普通のRPGしかやったことないけど難しい?

ついでにDSでひぐらしにハマったんだけど、これ系でオススメあればお願いします
(おおかみ隠しは一時間くらいで飽きて積んでる)
630枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:12:37 ID:NeGl0bGE0
>629
ディスガイアはRPGじゃない。
その程度の情報収集力では向かないから、やめておいたほうがいい。

アドベンチャーではまったという事であれば、PSPならEver17がお勧め。
631枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:14:21 ID:z9SZlUrAP
EVER17やる前にこれだけは読んでおけ!

・武視点は2017年、少年視点は17年後の2034年の出来事

・二度目の事故は、一度目で助かった優・少年(=桑古木)の計画(正確にはBWの計画)

・二度目の事故を起こした理由は、2017年のレミューに残された武とココを助けるため

・二度目の事故で登場する優は2017年の優のクローン、武は2017年の少年(=桑古木)の成長した姿

・2017年の優と少年は、一度目の事故で脱出前にキュレイキャリアになり、その後成長が止まる

・ココは超能力者

・二度目の事故の少年はホクトという名前、沙羅とは双子の兄妹

・ホクトと沙羅の親は、武とつぐみ
632枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:17:19 ID:u7ehphoo0
訓練された2ちゃんねらーの俺が読み飛ばすのは楽勝だった
633枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:30:13 ID:XvIdd7MAP
>>630
ありがとです
とりあえずever17ですね、見つけたら買ってみます

ディスガイアはよく分からないので止めておきます
634枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:44:00 ID:TJyOm4zN0















ネタバレ阻止
635枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 23:52:35 ID:NeGl0bGE0
まあ、ネタバレされるのは面白いゲームの特権かな?

631は気をつけたほうがいいよ。
私生活でも、ほんのちょっとした事でそういう君の癖が出るから。
人に自分の事を分かってもらえないなーと思うときが来ると思う。
636枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:17:02 ID:KxWHS5zO0
末尾Pはいつものネタバレする人だろ
コピペにマジレスしてんなよ
637枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:24:22 ID:ZWrpY8nL0
最近、ソフトを買ったものの、すぐに飽きて投げ出してしまいます。

スターオーシャン2は絵柄がダメで投げ出し、
空の軌跡は会話がまだるっこしいので投げ出し、
マグナカルタは戦闘がバクかと思うほど時間がかかるので投げ出し…。
ヴァルキリープロファイルも2回目以降でないと
グットエンディングが見れないということでイヤになり積んであります。

モンスターハンター2dos は今でも遊んでいるし、
ドラゴンクエスト9と、ジルオールは一応クリアしました。
(PS2ですが「忍道」も最近やってみてハマりました)

年をとるごとに、ゲームに対する忍耐力が減っているようです…。
こんな自分にオススメなゲームはないでしょうか?
傾向としては、絵がアニメっぽいのはダメみたいです。
あとストーリーが1本道なのも苦手で。アイテム集めが好きです。
RPG系、アクションRPG系で探しています。いいのがあれば
オススメお願いします。
638枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:29:04 ID:e+/nah7u0
>>637
ストーリーは一本道だけど煉獄2
639枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 00:46:03 ID:PGFyZ9060
>637
絵柄がダメだそうだが、リンダキューブしかお勧めできない。
1章、2章はストーリー固定、3章はアイテム集めゲーム。
3章をやると、1章、2章は、ストーリーつきのチュートリアルだったと気づく。

嫌ならRPGはやめたほうがいい。
640枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 02:19:37 ID:zKyhJtJ90
>>637
忍道が面白かったなら侍道ポータブル1か2、忍道焔
641枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 03:38:52 ID:pfm2MusI0
ジルオールクリアできる奴が
マグナカルタの戦闘に文句言ったり
ヴァルキリー2週に文句いったり
する訳が無い

結論 釣り  はい、次の方
642枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 06:48:10 ID:J+a+sQWI0
いやいやそうとは言えない
>>641が釣り
643枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 07:05:51 ID:8Qeo1yYa0
>>637
RPGやめたほうが良くないか?
それでダメなら勇者30.
644枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 09:33:53 ID:FWgHxk9U0
>>637
少し前の俺と被るな・・・
思い切ってキャラクターのLV上げをしなくていいアクションやFPS・TPSを始めてみるのもいいかもしれん
645枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 09:35:30 ID:IoJ4+KdR0
>>637
その傾向分かるわ
主人公がしゃべる、ADVでも出来るようなシナリオ
典型的なJRPGに向いてないんだな
エルミナージュ2はどうよ
646枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 10:07:59 ID:alKvUEpHi
イースは選択肢にならないのかな…

これだけあれこれ紹介されていて、
本人含め、言及がないのが不思議なんだが。
647枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 11:02:04 ID:ytmJyH2d0
東京鬼祓師は?

キャラゲーだがクエスト楽しいぞ
648枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 11:40:40 ID:SZd5ZgKB0
>>637
メタルギアソリッドピースウォーカー
649枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 14:44:30 ID:YHQ3dMCK0
ヴァルキリーは2周しなくてもグッドED見れるだろ
650枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 18:03:22 ID:QEWfC24q0
こんなにレスがついているとは・・。返信が遅くなりすみません。

>>638
調べました。すごく硬派なRPGっぽいですね。
でも一本道だと投げ出してしまうかも…。

>>639
絵柄がダメです。。

>>640
侍道ポータブル1と2はPS2でやりました。面白かったです。
忍道焔は買う価値ありでしょうか?レビューの評判が悪く控えていました。
オススメなら買おうかと思います。

>>643 勇者30は体験版やりました。体験版だけで満足してしまいました。
651枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 18:04:13 ID:QEWfC24q0
>>644
キャラクターがずっとべらべら喋るゲームはすぐに嫌になってしまいます。
レベル上げは好きなんですが。

>>645
movieがあって、ちょっと進むとまたmovieがあって、
が繰り返されるゲームについては本当に忍耐力がなくなってます。
エルミナージュ2ですが、似たようなRPGを買ってたくさん投げ出して
いて、不安があります。

>>646
イースは携帯で「〜ナピシュテムの匣〜」をしたことがありまして
あれは面白かったです。単純なんだけれど戦闘が面白いので
最後までやってしまいました。
(その時はパケ放代ではなくかなりの料金をとられてしまいました)
PSPでやるなら、どのタイトルがオススメでしょうか?
652枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 18:05:14 ID:QEWfC24q0
>>647
キャラクターがいっぱいいていいですね。(葛葉ライドウみたいな感じでしょうか)
やりこみ度があるなら買ってみたいです。プレイ後の感想はどうでしょうか。

>>648 メタルギアシリーズは操作が苦手で。。すいません。

>>649
ネットで攻略を見て、グットEDを目指していたのですが
普通のエンドを見てからのほうが絶対いいというレビューをみて
なんだか面倒くさくなりました。
653枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 18:20:43 ID:QwEI/QD+0
もう自分で探せよ
654枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 18:43:32 ID:wV8y+9PT0
スレを占領してしまうのも良くないですね。
ひとまず、「忍道焔」と「東京鬼祓師」を買ってみようと思います。
皆さまありがとうございました。
655枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 19:59:12 ID:8XmHalwH0
ペルソナ3ってPS2板とPSP板とどっちがいいの?
656枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 21:22:29 ID:fZI0qPtt0
人形劇が見たい→PS2
女主人公萌え→PSP
657枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 21:32:16 ID:YHQ3dMCK0
>>652
スレチだからこれまでにするけど普通にグッドED目指す方向ですすめて
最後の分岐点のデータを残しておけば2周する負担は最小限になる。
詳しくは攻略サイトとか調べればでてくると思う。てか普通EDみないでグッドEDだけで全然おkだけどな。
658枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 14:51:24 ID:g3/Z0v910
イース7面白かった
ラストのティア消滅時の「おねえちゃーん」はあまりにベタだけど泣けた
659枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 14:56:01 ID:0QvYBhUv0
おい・・・
まあ悪気はないんだろうけど
660枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 16:49:26 ID:CHCfxQzN0
イースは6やらなくて7にいってもいいのかな
特別版が出てて安くなってるので気になってるんだけど、評判をまったく聞かないからちょっと怖い
同じエンジン使ってるらしいフェルガナは割とハマった
661枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 17:19:03 ID:k7LCUazP0
>>658
よっしゃぁ、イース買うの辞めるわ
662枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 03:07:11 ID:0XXkaoUR0
>>660
特別版の方は特に問題ないと思う
敵が多い場所で若干処理落ちする時はあるけど十分遊べる

ストーリー的には繋がりはないけど、6で初登場して7にも出るキャラが居るので
一応先に6やっといたほうがいいかもしれない
663枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:04:03 ID:D4tMSPsg0
俺もストーリー追う系のRPGは最近ダメだわ。
変わりに、箱庭とかで自由度が高いのが好きになった。
オブリビオンとかsimsみたいな犯罪とか結婚とかできる奴。
殆ど洋ゲーばっかりだが、PCに詳しいなら改造しまくって好きなように出来るからいい。
664枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:52:22 ID:bVRHp1eR0
で?
665枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 07:37:27 ID:M0QroVeK0
>>662
サンクス。とりあえず6からやってみる。
666枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 13:05:54 ID:Z0VLFrBP0
2008年にPSP買って以来面白かったゲーム
みんゴルP2 PSP買うきっかけになったゲーム、新作はまだか
MHP2G 下手だからウカムまでいけなかったが友達と一番盛り上がれたかも
GTA LCS 据え置き版はVCのが好きだったがPSPはこっちが好き
煉獄弐 ロボ系苦手な俺でも60時間も楽しめた良質なアクション、でもなぜかパケにはRPGと書いてる
GOW落日 プレイ時間はかなり短かったがアクションは爽快だった
KHbbs アクションゲーとしては文句なしに出来が良かった
ジャンヌダルク シミュ系はほとんど遊ばないが昔遊んだシャイニングフォース以来久しぶりに楽しめた
OROCHI再臨 飽きるのは結構早かったが数あるPSPの無双の中で一番良かった
PSPo2 ゲーム性が云々よりもインフラが一番楽しかったゲームだと思う
MGSPW 初めのEDまではなんとか下手なりにクリアし楽しめたけどそれ以降はちょっとソロ俺は無理かも
ガンダムバトユニ ガンダム全く知らないがそんな俺でも戦闘中キャラが喋りまくるしなんだか楽しめた
侍道2P 据え置きよりよっぽど出来が良くなって楽しめたがカメラ操作だけ唯一の不満かな
667枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 16:28:09 ID:m1Qvhn5J0
新撰組とグラディエーターがないな
668枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:08:45 ID:A8aoZBgn0
>>637
エルミナージュ2
グラディエータービギンズ
みんなのスッキリ

この3つはゲーム離れしてた俺でも楽しめた。
669枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:10:22 ID:o7HioI1KP
MHP2G
面白いとは思ったけど一緒にやる友達いなくてすぐ飽きた
戦場のヴァルキュリア2
戦闘は面白かったけどキャラが薄っぺらいというかどいつもこいつもムカついた
670枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:29:07 ID:CmLsFlDf0
PSPは画面が小さいのになんでド派手なアクション系とかARPGとか
ばっかりなんだろ。
目が疲れるっていうの!!
しかもあのボタン配置でガチャガチャやったら親指死ぬわ!!
って思いませんか?
671枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:52:28 ID:bVRHp1eR0
>>670
キーコンフィング弄れよ
672枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 00:43:39 ID:2+TtFwiwP
>>666
>煉獄弐 ロボ系苦手な俺でも60時間も楽しめた良質なアクション、でもなぜかパケにはRPGと書いてる

もしかして君、RPGというものを金髪の少年が敵と交互に剣をふりかざして
仲間とともに世界を救うゲームだと限定してないか?
673枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:08:39 ID:e3trv23N0
なぜそんなに上から目線なのか知らないが
煉獄2をRPGでジャンル分けしてたら「えっ」って気分になるだろう
674枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:21:51 ID:MZhjNGoQ0
RPGって知ってるか?
675枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:23:50 ID:uv50DS1k0
         ,__rk-o   ,__
      l二lニi_{i]=_ニlニi=、,ii>
            l_l ̄i_j^     ,__      ,__
                 i==、,ii> i==、,ii>
  RPG7 [実/銃]

オーソドックスな無反動砲。
個人携帯可能な肩付け式対戦車/軽装甲火器。
弾頭と発射器の2つで構成され、弾頭発射後は
発射器に再度弾頭を装着する事で何度も発射可能。

-装備例-
               .∧∧rk-o  ,__      
            l二lニ(,, ゚д)ニlニi=、,ii>
               / 、,O_lB^ 
              て´_,,)'J'         


            ─┼─       │
          ──┼──     ├──‐
              │    ヤ   |___  ユ  ゥ  ン
                
                           (⌒ヽ:::...:.,,
⌒ ヽ:: `),⌒)                     `)⌒:::...)    
ヽ;; `)⌒::..:.::((⌒:.ヾ      ∧∧rk-o //    ソ⌒.:.;;)ヽ;;  `)⌒:  :..:.,)⌒:::...)
ヽ  `) ;)⌒,. )  ソ⌒::..l二lニ(,, ゚д)ニlニi ..:..:.:::⌒;:.ソ:ノ''⌒:.))⌒:: : ;ヽ::..:)  ⌒:.._ -,,,::;:'''"´"''';;,,
⌒ ノヽ⌒::.(  ⌒; )ソ、    / 、,O_lB^ ヽ  ..::.::: :; (⌒ヽ (:⌒:::...),, (:⌒:::;;;   ソ  ´"''''- ''"
)⌒:: :(:⌒:::...),,ソ        て´_,,)'J'从/   ..,,,::' ⌒''⌒;;).:.:..  ;;:....) ...:.::.::.:..ヽ  
)~⌒;ソ⌒.:.;ノヽ                 .. ,;⌒ ;;:....)丿         `) ;)⌒,. )
676枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:35:50 ID:qdeqVXMm0
>>672って頭悪いんだろうな
677枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:37:47 ID:7Ji9+RqP0
>>674
ああ、代表的なRPGといえば頭脳戦艦ガルというのはグローバルスタンダード
678枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:59:20 ID:3gM8cbS70
PSPで煉獄みたいな3Dアクションやりたいんだけど他になんかあったっけ
やったことないけどアーマードコアとかそうなんかな
679枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 02:34:51 ID:692xevv/0
ぐるみん
680枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 02:55:32 ID:YywPOcbc0
>>678
ガンバトシリーズいいんじゃないかな手頃だし
681枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 03:32:31 ID:lF9zbwfv0
ロストレグナム
682枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 05:26:44 ID:lCKkD1Qb0
ロストレグナムだな
683枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 11:25:35 ID:jERRLAgI0
ロストレグナムで間違いない。。
684枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:58:43 ID:5tJoc7yR0
おい誰か980円以下で値段以上に存分に楽しめるPSPソフト教えろや
685枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 14:40:28 ID:kQcoZS0Y0
間違いなくテグザーNEO。今なら500円だ。
686枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:48:22 ID:5tJoc7yR0
>>685
うおぉぉぉいまSTORE見たがGWキャンペーンでマジ500円なんだな
昔FC版4面で挫折した覚えがあるが500円なら再チャレンジしてみるぜ!
情報ありがとな
687枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:22:41 ID:YywPOcbc0
イージーあるから簡単にクリアできるよ
688枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 20:02:09 ID:kQcoZS0Y0
テグザーみたいな、ファミコンのリメイクが1000円(キャンペーン500円)で発売されりゃ買いまくりだな

スペランカーもPSPに移植してくれや。絶対買うぜ。いっきも。
689枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 23:20:26 ID:IZMshZf30
大丈夫。きもくないよ^^
690枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 23:23:58 ID:MZhjNGoQ0
突っ込むべきだろうか
691枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 23:33:31 ID:8jsibaJH0
>>688
いっきはPS3にオンゲで出るぞ。
692枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 00:03:12 ID:j6thFzcm0
いっきは出てる。
693枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 01:32:04 ID:MQceOzjI0
>>684
俺屍
694枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 07:44:59 ID:9I3cxZiM0
>673
まあおすすめRPGを聞かれて煉獄やぐるみん、ロックマンDASHを挙げる人はいないだろうね
ところで何で煉獄スレはこの板でぐるみんスレやDASHスレはRPG板と分かれてるんだろう
695枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 10:03:55 ID:77N5rouz0
RPGって知ってるか?
696枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 10:40:53 ID:TPrgsPhR0
ところで音ゲーさがしてるんだけどおすすめはありますか
パタポンはやりました

ポップンは合わなかったです

697枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 12:52:58 ID:CmkK9WOR0
太鼓の達人
698枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 14:24:44 ID:9I3cxZiM0
初音ミク
699枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:34:57 ID:DhhTNtcK0
ところで
LocoRocoのジャンルはレースゲーだと思うんだが
メガドラのソニックがレースゲーだったように
700枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 18:12:42 ID:muyNLpyI0
DEPTH とかな。音ゲーっていうか、DTMマシンだけど。
701枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 10:11:22 ID:UllaTSYB0
いっきなんてゲームじゃなくて実際にやった方が面白いんじゃね?
702枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 12:37:30 ID:NSPUVBOt0
>699
ちっともわからん。
703枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 10:08:44 ID:ZjUHRRhv0
>>2でFF7がストーリー型にはいってるけどアクションRPGじゃなくてストーリーのほうに重きを置いてるの?
買おうか迷ってるんだけど
704枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 16:23:45 ID:dYqgyo5a0
2Dアクションをやりたいんですが、おすすめリストに載っているソフトの
難易度順を教えてください
705枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 03:53:40 ID:Y7ENU1vP0
>>704
ロックマンロックマン>極魔界村・改 プリニー>イレギュラーハンターX>悪魔城ドラキュラXXクロニクル>100万トンのバラバラ
706枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 06:39:11 ID:5/um5Q+E0
>>705
704じゃないけどありがとう、ドラキュラとイレギュラーハンターで迷ってたから参考になった。
707枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 10:17:42 ID:fLXpVWdC0
>>705
704です。レスありがとう。
魔界村かイレギュラハンター買ってみます。
708枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 10:19:33 ID:xhgzGwjT0
魔界公式でいくならプリニーが断トツで難しいと思うけどな・・・
709枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 15:40:17 ID:11iLp2ME0
魔界村ってちょっとやったことあるけど、たしかジャンプ後の調節が出来ないんだよね?
もしかしたら記憶違いかもしれないけど、よくあるマリオとかロックマンみたいな操作感は期待しないほうがいいと思うよ
710枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 16:00:29 ID:5EtXK7O20
だから改良されたって何度も既出されてるだろうが
711枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:09:28 ID:11iLp2ME0
>>710
そのレスは>>709宛ってことでいいのかな?
一応気になって調べてみたけど改でもジャンプ中の微調整は出来ないって書いてる人いたよ?
712枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 20:13:01 ID:fSBV2Z8r0
そんなに気になるなら自分で購入して調べればいいだろ
713枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 21:37:10 ID:11iLp2ME0
極魔界村改ならプレイしたことはある
合わなくて一度クリアした後に売ったけど
改良されたって言われたから、自分の記憶違いかと思って調べてみたら
やっぱりジャンプ調整は出来ないと書かれていたから、改良されたってのは何の話なのかと思って聞いてみただけ
714枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 01:18:10 ID:BLxgp2cv0
もう一回自分で購入して調べればいいだろ
715枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 02:32:42 ID:iNsx1C4r0
ベスト版で変更されたとかじゃね?
716枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:32:16 ID:e94O6g2O0
なんかモンハンまで糞ゲーばっかだな
つかADV多すぎワロタ
717枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:55:06 ID:JaDtC2pG0
カルネージハートってpspmk2だと高評価なのにここでは
ほとんど話題に上らないけど、人気無いの?
718枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:07:38 ID:d2IHGOiR0
>>717
人を選ぶゲームTOP3に入るほどのスルメゲーだからな。合う奴にはトコトン嵌れて合わん奴は序盤すら無理、って感じだから。
人気が無い、と言えば御幣があるけど、これは買っとけ!って不特定多数の人間にお勧め出来るかと言えばそうでもない。

ただ、PSPの利点である何処でも何時でもを活かしたプレイスタイルと、不特定多数の対戦相手データを落として何時でも対戦が出来るって言う魅力が相俟って、
カルネージハートシリーズでも一番高評価だと思う。
他所のレビュー見て興味沸いたら買ってみたら?止めとけって言われるような事は無い、よく出来たゲームだから。
719枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:08:26 ID:akGUvm1d0
なるほど、ありがとう。
720枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:57:25 ID:FLAH7WQv0
vsに向けて、空の軌跡をやろうと思ってるんですが、どの順番でプレイしたらいいのでしょうか・・・
721枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:58:13 ID:k1Z0EWG90
>>720
FC→SC→3rd
722枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:29:42 ID:oY8xDfRXi
>>720
First Chapter
Second Chapter
3rd Chapter
なんだから、その順番にやればいい。
723枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:03:32 ID:M05BbD0K0
何で3rdだけそのままなんだよw
724枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:06:52 ID:PieFc8m50
3Cとかいうとクラス名か虫歯みたいだからだろ
725枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:11:07 ID:lsxBHX2T0
普通にサーチャプって略せば分かりやすいのにね
726枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:27:52 ID:aj746/Q1P
>>723
中学程度の英語教育も受けてないの?
3rdもアルファベットにしたらSerd Chapterになって
SC(Second Chapter)とかぶるからだろ
あ、釣られちゃった?
727枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:31:54 ID:PieFc8m50
>>726
もうちょっとがんばりましょう
728枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:32:48 ID:7eDrj2/10
釣りか?
729枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:33:37 ID:A1tHUHB20
ひどい流れだ
730枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:52:43 ID:PfYDjQeI0
空の軌跡やったことないけど、やたらお勧めする人いるよね
正直過大評価だと思う
731枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:10:59 ID:C24z4kiC0
ファルコムゲーは信者が凄いからな
732枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:16:03 ID:bnugdHay0
やったこともないのに過大評価とかよくいえるな
733枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 06:25:10 ID:7oYnlGmG0
空の軌跡やったけど、やたら貶す人いるよね
正直他のゲーム製作者の嫉妬だと思う
734枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 06:51:01 ID:sdq/tzGu0
以前このスレで空の軌跡をネタにして荒らしてた奴がいたんだよ
735枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 08:30:13 ID:TLlkuADA0
空の奇跡は、PSPで始めてやってよかったと思える作品だった
特に1と2が最高だったね
即売り派の俺が、未だに売らずに持っているぐらい気に入っている
3は微妙だけど、続編のためと考えれば許せるね
ガガーブ3作品も面白かった

PWが一通り終わったらイースにも手を出してみる予定
俺の中でRPGはスクエニからファルコムになったわ
736枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:44:47 ID:Bqtcj7uu0
PSPで空の軌跡に匹敵するストーリーのRPGがないのも事実
いや、DSでもだな
737枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:23:24 ID:nnlmGkOc0
ストーリーは良く出来た青春ファンタジーって感じ
中学生位の時にやりたかったソフト
738枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:11:13 ID:7kI9ryov0
空の軌跡つまらねと言う奴はどんなRPGが面白いのか聞いてみたい
739枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:07:08 ID:X62vq/Y90
>>738
忍者らホイ!
740枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:08:42 ID:K9I3rO9O0
                 _.. -――- ._
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、     にゃー!!
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
741枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:48:37 ID:TLlkuADA0
RPG 空の奇跡(ファルコム作品)
SLG ギレンの野望 サカつく
SPG ウイイレ パワプロ
ACT モンハン
AVG 涼宮ハルヒの約束

これだけはガチで買っておいた方がいい
742枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:51:54 ID:oUT8QnCW0
ハルヒ厨はきえろ
うぜーんだよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:52:50 ID:T2kPWrwP0
空の軌跡気にはなってるんだけどなかなか手が出せない
戦闘重視、ストーリーなんてどうでもいいってタイプでも楽しめる?
744枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:56:24 ID:26r58Iiq0
ストーリーイラネなら買う必要ないだろう
745枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:12:46 ID:oUT8QnCW0
PRGなのがわかってるのにストーリーなんてどうでもとか言い出すバカ
例の空に敵対心もってる煽り屋の匂いがするな
ケチつけて叩くつもりだろクセーな
746枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:23:48 ID:/E41QwXPP
PRGてなんやねん
化粧品かよ
747枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:32:31 ID:TLlkuADA0
>>742
約束だけは本当に面白かったんだよ
やってみればわかる

>>743
とにかくやってみればいい
ストーリーはどうでもいいと言うスタンスで始めても、必ずストーリーに引き込まれる
俺がやっていた時は、毎日空の奇跡の事ばかり考えていた
748枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:14:05 ID:l/l+vpW/0
ハルヒって時点で無理
そんな人は多いと思う
749枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:16:48 ID:kyD7Tx7a0
どの程度の割合を指して多いというのか
750枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:43:34 ID:Bqtcj7uu0
ハルヒってとらドラみたいな感じ?
751枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:45:01 ID:NMqe0FfD0
ハルヒを最高のアニメ、アニメの枠を超えた文学的な無いよう
奥が深いストーリーとか語ってる無学のバカがよくいるが
文学しらない無知だからあんな陳腐な話に感動できるのだろう
普通に学校卒業程度の教養あれば、どこにも感動する要素はないのだけど
これがゆとりか・・・・・・・・
752枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:47:43 ID:26r58Iiq0
中黒を8つ打っちゃう時点で教養がないってまるわかりですよ
753枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:52:18 ID:HRai+vjB0
読んでもらいたきゃ三行以内にまとめろ
754枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:53:05 ID:Wg4MX0Cf0
>>741
ハルヒはキャラゲーの中でも駄作だと思う。
それならとらドラのが面白かった。原作知らんけど。
755枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:06:46 ID:kyD7Tx7a0
ただの娯楽にこの物の言い様。
756枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:13:23 ID:BntHoiai0
擁護したいならもっとちゃんと擁護したら?
なにか一線を越えたくない気持ちが伝わってくるけど、
おそらく君は立派なオタだから恥ずかしがることはないさ
757枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:13:58 ID:XrinZgGt0
ハルヒは史上最高に糞アニメなのは確定
それをゲーム化するとはどんだけウンコなんだ
三行しか読めないウンコバカほどじゃないけどな
758枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:19:09 ID:1gnpocds0
ハルヒのゲームは知らないが、他の陳腐なゲームでさ、
「こんなに感動したことない」とか、「映画化して欲しい」とかいう安いコメント見ると、
どんだけ本を読んでないんだよとは思うだろ?
759枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:25:21 ID:4mhJU2EL0
>>758
そういう連中は別にどうとも思わないし気にも留まらない
ただ「文学しらない無知」とか言っちゃう奴は本物の馬鹿だと思う
760枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:26:22 ID:1gnpocds0
ああ、そういうことか。
751に同意だが、759も分かる。
761枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:55:46 ID:Shv/eT170
名作とか呼ばれてる作品を読んでも感動しなくて(読まなくて)
アニメ見て、ゲームやって感動するような奴にとやかく言う気は無いけど
その人にケチつける奴にはなんか言いたくなる
762枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:00:25 ID:VPhMHEAT0
PSP最高のRPGは幻想水滸伝1・2である。
763枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:00:40 ID:RKp1oGzCP
両方バカに見えるけどな
764枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:07:23 ID:/tW+s3Sr0
バカ仲間同士仲良くしろよ
765枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:26:16 ID:wdQrugwP0
ハルヒ厨は何処言っても嫌われ者だなw
中身スカスカのうんちくに感動するバカしか熱狂しないゴミアニメだから
信者が何処言っても言い負けて転々と逃げ場を流転してる哀れなミジンコw
766枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:58:21 ID:F3FZG1aS0
ハルヒの約束は本当に面白い
自分で会話の話題を選べるんだけど、
それがハルヒ達とリアルに会話をしている様な錯覚に陥るほどの出来で最高傑作
立ち絵CGが常に動いているし、リアル過ぎる
この間出たらき☆すたのゲームに比べたら、月とすっぽん
らき☆すたのゲームは配信で見ただけだから、そんなに悪く言いたくないけど
あれこそキャラだけで、内容が全く無いゲーム
ハルヒの約束は食わず嫌いしないでやって欲しいね
今なら安いだろうから、買っておけと言いたい
767枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:09:14 ID:b6tjZb070
作品の良し悪しは別として
空の軌跡が話題に上がるとろくなことにならないね
768枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:16:23 ID:/tW+s3Sr0
だな 毎回荒れる
769枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:43:00 ID:B9YHYdU+0
AVGは密室のサクリファイスが面白かった
770枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:54:10 ID:JQVsvu5h0
RPGは空の軌跡が面白かった
771枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:33:10 ID:yO6sOjT00
零の軌跡でまた荒れるさ
772枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:45:40 ID:6Tutv3l10
お勧めをする場所なんだから自分の気にいってるのを書きなよ
嫌いなのについて書くなよ比べるなよ
人が好きだって言ってるものにケチをつけるのもやめようよ
773枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:52:01 ID:RKp1oGzCP
RPGは空の軌跡が面白かったな
774枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 06:44:53 ID:TZL2rwXG0
>>772
ここに沸いてるのは、プレイはおろか元作品云々で喚き散らす屑ですから。
775枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:20:55 ID:lJWmk+nK0
>>765
世間のブームに逆らえばかっこいいと思ってんの?
京アニ作品はどれも安定しても白いし、けいおんブームだってかなりのもんだ。
社会現象になった作品くらい知っておかないと話題に取り残されるだけ。
776枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 09:34:51 ID:yO6sOjT00
世間のブーム×
キモオタ連中のブーム○
777枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:40:09 ID:yO6sOjT00
とキモオタが申しております
778枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:28:56 ID:Cvz30dJX0
いいから、ゲームの話をしろよ
779枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 16:32:46 ID:qsFz9lYPi
GASが個人的に良作と駄作の両端を行ったり来たりしてて判断に困る
最近のお勧め出来るゲームはアーカイブスのドンパチかな
780枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:40:52 ID:9bI1Ym9E0
じゃあとらドラP。
絵が原作絵じゃないのが悲しいがいろいろと楽しかった。
エンディングも多彩だったしな。むしろ冒険しすぎ感はあるが。
飽きずに楽しめた。

約束は自分には合わなかったな。動きは凄いんだが本当に話してる錯覚とかありえん。
原作の話の焼き直し的なのが駄目だった。ループものはもう飽きました。
でも面白くないわけじゃない。それは事実。
781枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 17:43:51 ID:wcM4cMM90
>>777
ときメモオタに見えた。
ときメモ4買ってみたけど面白かったよ。
立体音響で本当に耳元でささやかれてるようだった。
ただ、やはり3年目は作業ゲーになり始めるのが残念。
782枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 19:28:27 ID:VYGvMYkT0
>>780
キモイ。
ハルヒって時点で価値があるだろ。
783枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 00:10:45 ID:ENZHgd4IP
>>782
ハルヒアンチ乙
784枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 00:14:06 ID:vyeF8VYD0
>>782
少なくともこのスレで関係の無い話題だな
785枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 04:44:13 ID:Qy6aOL360
ハルヒは発売日に買ったが
何周してもループから全く抜け出せないからいい加減うんざりして投げた
786枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 06:56:14 ID:0RGVyaNF0
あのループは、十分くらいで読み終わる小説の1チャプターだから許されるわけであって、
ゲームなりアニメなりでやったら駄目だろう、普通に。
787枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 08:13:19 ID:zcQbFBCR0
ここでハルヒ叩きすんな

つか2期も普通に数万本単位で売れてるよ
必死にネガキャンしたアンチ涙目w
788枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 11:13:14 ID:g6odCjwU0
そろそろおおかみかくしの話に戻ろうぜ
789枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 16:58:41 ID:As3Sc3hu0
なんでみんな他人の好みの問題なのにいちいち喧嘩売るんだ?
790枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 17:00:53 ID:wUYWPxJBi
みんな喧嘩番長にハマってるって事だよ
溝口先生出演してるのって最新作だっけ?
791枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 17:08:12 ID:HrKSB7rt0
>キモオタ連中のブームに逆らえばかっこいいと思ってんの?
はい、思ってます
社会の最も不要なキモオタ連中のブームなんかキモいし絶対に社会の害にしかならないからです
かっこいい以前に社会人として絶対に容認できないし、排除抹殺すべきです(キリ
792枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 18:11:57 ID:zcQbFBCR0
ハルヒやけいおんはキモオタ間だけのブームじゃないけどな。
アニメ見ない人でも知ってるレベル。
793枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:15:10 ID:4DIa16s70
それは「そういうもの」として知られているってことだよ
794枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:45:32 ID:+ridLIl80
軌跡位ストーリーがいいRPGがPSPに無いって言ってる奴他にどんなタイトルをやったんだよ。
PSPでは軌跡の他はガガーブ、幻水12、VP位しかやってないが軌跡のストーリーが一番レベルが低かった。
795枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 20:54:39 ID:iZ6tGaFB0
幻水1・2は凄かった。特に2は大名作!
でも軌跡ってストーリーそんなにいい?
2時間やって戦闘があんまり面白くなかったので投げてしまった。
でもストーリーだけいいならまた兆戦したみようかな
796枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:44:31 ID:O+Nlch4+0
やめろファルコム信者を煽るな
スレが荒れる
797枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:43:45 ID:fsWYkfaI0
そいやイース7は入ってないんだな
4はやったことないからしらんが7より面白いのかな
798枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 23:49:10 ID:ilo4PvYi0
ネタバレになるから詳しくは言わないけど、空の奇跡1のラストとか最高にせつなくなった
俺をあれほど引き付けたストーリーは初めてだった
3の主人公以外のキャラもみんな魅力的だし、PSPナンバー1だろ

イースを全部やったわけじゃないけど、ストーリーに関しては空の奇跡と比べると劣るね
799枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:14:20 ID:KusBpBI60
正直ストーリー期待して買うなら空三作よりガガーブ三作の方がいい
戦闘含めると空の方がマシだけど
800枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:16:46 ID:YG01MeKu0
そして話題をファルコム一色に変えていく
これがやり方
801枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 01:10:54 ID:CDk9fGbz0
じゃあぽっぷるメイルの話しようぜ!
802枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 03:59:33 ID:PWy8+pFe0
今年は零の軌跡が出るし今のうちに空の軌跡全部やっておいて損ないよ
803枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 07:03:46 ID:u1/2sGsO0
空の軌跡SCは酷かった
キャラごとに当番回を順番に消化するだけの糞アニメかと思った
FC 3rdは結構良かった
804枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 07:48:50 ID:HH/wjlcE0
空の軌跡は世界観やキャラが好きになれるかどうかだろうなぁ
良くも悪くも和ゲーらしいゲームというかなんというか
俺は好きだけど、合わない人には合わないと思う。

やっと尼で再入荷したみたいなんで、エルミナUでもやってみるかな。
805枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:16:11 ID:sVEmE7Dg0
エルミ2はDS版のほうがよさそうだな
PSP版はスクロールにつっかかりあるからなんかやる気でない
806枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 12:55:14 ID:bQrZapaP0
>アニメ見ない人でも知ってるレベル。
霞○○に出向してるエリート公務員ですが部下50名にアンケートしてみました
残念ながら誰も知りませんでした
一応国のトップクラスの人材が集う場所です
この程度でしたね、キモオタの主張なんてものは
807枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 13:39:25 ID:IUHz1cqY0
世も末だな
808枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 13:50:58 ID:Dzj29ejy0
>>806
そんな中でなんでお前は知ってるんだよw
809枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 13:56:38 ID:z0IHHIv40
霞ヶ関に勤務ではなく出向なところに>>806の優しさを感じた
810枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 14:01:40 ID:sVEmE7Dg0
まあ普通に知らないでしょうけどね
ドラえもんとかクレしんじゃあるまいし
811枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:41:05 ID:Dzj29ejy0
日経新聞にも朝日新聞にも載ったんだぞ
812枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:57:13 ID:K7nmxxbl0
キモオタの間で大流行してるということが知られてるんだろ
聖地巡礼とかいって近隣住民に迷惑をかけてるというニュースは俺も知ってる
813枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:54:59 ID:TMgXczlw0
ドラクエみたいな戦闘がコマンド式のRPGで面白いのありますか?
814枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:57:53 ID:7Jn2z+jR0
さっき、レンタルビデオ屋に頭文字DのDVDを借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
815枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:27:41 ID:ustDsVxe0
ひまだったら誰か釣られてやれよ
俺は今頃買った海外版OUTRUNに夢中だから無理
816枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:46:40 ID:mQbMfdYo0
そのコピペ見るたびに思うが家の近所のレンタルビデオ屋は「か行」に置いてある
817枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:50:50 ID:PZ0zcwYS0
職場の女の子がなんかのガムのCMにキモヲタアニメ(ハルヒ)使われてたのが嫌って言ってた。
買うときに顔見知りの店員から「アニメ好きなんですか?」と聞かれたとかなんとか。
818枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 19:23:39 ID:QyVEjN7SP
>>817
その女がキモ顔だったからだろ
819枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:00:39 ID:LRT94PIA0
>>812
けいおんやハルヒのような京アニ作品ならオタじゃなくても見てるレベルだよ
むしろ執拗にオタ向けと決め付けてる行為がオタ臭い
820枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:19:14 ID:1GbuIWWg0
>>813
ブレイブストーリーとかどうよ
王道で良いぞ
821枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:34:46 ID:2vFZWaIPP
アニメ見ない人でも知ってるレベル
オタじゃなくても見てるレベル

全然違うんだが
822枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:01:57 ID:PZ0zcwYS0
京アニ作品をアニオタ以外が見てる?寝言は寝てからな。
試しに職場でも学校でもいいから聞いて回ってみろよ。
「ハルヒ見てますよね?」って
そしたら次の日から間違いなくヲタクと認定されるから。

そりゃあヲタ予備軍ぐらいなら見てるだろうがな、
昔ほどアニメは気軽に見れる代物じゃなくなったんだよ。
オタと一般人には見えない溝があると思ったほうがいい。
823枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:10:14 ID:HzVMygIB0
>>819
アニオタ乙
妄想も程ほどにな
824枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:29:36 ID:Q5SERUjN0
アンチは過小評価したがり、ハルヒ厨は過大評価したがるこの状況

頼むから他所でやれ
825枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:32:40 ID:K7nmxxbl0
きっと彼は「ハルヒアンチのネガキャン乙」とマジで思ってるはず

と書こうとしたらそんなレスがタイミングよくきて驚いた

826枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:36:41 ID:31beZmFc0
流れを読まずにポップンを推してみる
827枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 21:51:25 ID:WEWkT1pQ0
俺もニコ動でハレ晴レダンスを見てハルヒに興味をもって、ハルヒを見たらとことんハマってしまい
続けて、らき☆すた、ひぐらしと見て今はCLANNADとひぐらし解を見てるからなw
完全にアニヲタだわww
なんてにわかだったころの俺は言っていたなwwww
マジ恥ずかしいわwww
今ではとらドラ!、CLANNAD AFTER STORY、かんなぎ、マクロスF
思えばいろんなアニメを見てきたなぁw
これで俺も完全にアニヲタだよなwww
最近じゃあニコ動だけじゃなくてVIPも見たりしてるんだぜww
もうアニヲタ超えただろwww
あー早く18歳になりたいぜww18禁ゲームやりてえwww
と言ってももう18禁ゲームやってるしなww
マジ泣ける Key最高だわww
そんな俺だけど最近はけいおん!見てるわけよww
ホント京アニ最高だなwww
俺大きくなったら絶対京都に住むしwwww
828枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:06:12 ID:PZ0zcwYS0
そんなことよりゲームしようぜ!

世界はあたしでまわってる
好きな人は好きだと思うがかなりテンポが悪いので注意。
829枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:23:15 ID:SoQEw1QCi
プリニー2面白い
830枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:35:39 ID:GjcdcBrd0
戦場のヴァルキュリア2おすすめ

オタ中学生が考えたようなキャラやストーリーが好きな人ならたまらない内容
831枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:19:16 ID:l1FCXT/60
ハルヒなんて低脳キモオタ御用達アニメじゃん
頭悪い連中ばかりだから訳知り顔で語っちゃう低脳アニメでも絶賛される
ハルヒみたいな糞アニメならまだはじめかから萌え狙いのけいおんのが100倍マシ
832枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:25:59 ID:w32yOYfB0
けいおんかいw
833枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 00:44:07 ID:LC+09cpd0
ここアニメ板かと思ったらアニメ板だった
834枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:07:39 ID:liB8v5WK0
ハルヒをキモオタ用と決め付けるほうこそオタクの発想だろ。
オタクは同属嫌悪が激しいからな。嫌いな作品をオタク向け認定して貶したがる。

一般人にとってはハルヒやけいおんレベルならオタ以外でも見てる有名作品だし、
あのへんは見ててもオタクじゃないでしょ。
普段アニメ興味ないけどエヴァは見てましたって人は結構いるだろ?それと同じ。
835枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:18:05 ID:2OLrBNXA0
スレチだキモオタ
836枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:02:07 ID:BNXqEa8C0
まだやってんのかw
周りの人にでも聞いてみたら分かるんじゃないか?
もちろん同好の士じゃない人にね
837枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 09:13:16 ID:N5zBeKDq0
聞いても報告はしなくていいからな
838枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:31:51 ID:cCcp0bnX0
ハルヒを一般用と決め付けるほうこそオタクの発想だろ。
オタクはアニメこそ正義だからな。好きな作品を一般向け認定して貶したがる。

一般人にとってはハルヒやけいおんみたいなレベル相手にしねーし、
見てる連中は間違いなく社会不適合のオタクでしょ。

普段はアニメなんて興味ないけどサザエさんは見てましたって人は結構いるだろが
それと同じだと必死に空しく叫ぶキモオタアニメ信者乙。

839枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:45:31 ID:qxJkpvwU0
スレチ話題を引っ張ってる奴が社会不適合とか言っても説得力無いな
どっちも早く消えてくれれば良いのに
840枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:49:44 ID:X9TCImS+0
ハルヒは一般アニメだな
841枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:54:16 ID:ExpH5bPG0
地方局の深夜帯でやってたアニメをあげて
「一般人にとっては有名作品」とか、もうちょっと冷静になった方がいいですね。
842枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:10:54 ID:tC13P5+S0
そろそろゲームの話に戻そうぜ。


最近ディスクの入れ替えが面倒でDL版のゲームしかやってないんだけど、
DL版を中々出さない会社が有って嫌だ。特にバンナムとか。

ベスト版でディスク版しか出なかった時の絶望感と言ったら…
843枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:15:26 ID:2OLrBNXA0
やあ漏れ
DLに慣れきった今ではPSPにUMDカートリッジが入ってることさえなんか嫌だ

エルミナージュIIとヴァルキリープロファイルのDL版が出ますように
844枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:22:42 ID:FHUwK1Xt0
DLは1本の代金で5人がダウンロードできて(違法行為)、その上ダウンロードの量でソニーに
お金払うってシステムがかなりマイナス要因になってると思う
845枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:41:20 ID:stn6RM/X0
UMDを形として持っていたいけどプレイするのはDLがいい
そんな俺のためにUMD買った人はDLもただでできるとかできたらいいなぁ
846枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:09:52 ID:fcsfjIjF0
それか、どのソフトでもUMDの中身をすべてインストールできるようにしてくれれば使い勝手が良くなるだろうにね。
847枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:41:27 ID:FHUwK1Xt0
>>846
その場合定期的にUMD認証させないといけないとかしないと中古に即売りする人続出だろうけどね
848枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:50:56 ID:Le18mVhW0
とらドラは大河がうざすぎた
亜美ちゃんと仲良くしたいのに、大河の理不尽な暴力は耐えられない
アイテム集めも苦痛だったわ
その点、ハルヒの方はうざキャラも居ないし楽しめた
ハルヒぐらいのツンデレが丁度いいわ
849枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:12:14 ID:POXivvhe0
戦場のヴァルキュリアは作業感が半端ない
850枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 20:18:18 ID:WRhFJNV+0
PWとアサルトサヴァイブもな。

モンハンで作業に慣れていたつもりだったけど、こんな苦痛な作業を連続でやることの何が娯楽なんだろうと。

と言う訳で俺はNextPと連座Pで手軽に飛んでます。
851枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:21:39 ID:JZxN46PC0
>>847
起動/終了時とセーブ/ロード時にチェックとかはどうでしょうね。
侍道2だったかは起動時以外UMDにアクセスしてなくてプレイしやすかった。
852枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 21:53:30 ID:8uZa7HVs0
>>850
あれは好きなマイナー機体を動かすためのゲームだからな。

でもユニバースのが面白かった。
853枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 23:46:10 ID:LC+09cpd0
>>849
クリア後の勲章集めは地獄だな
クリアまでの7〜80時間はそこそこ楽しめるって感じだった
後半はかなりパターンな戦法しか使ってないけど、アクション要素のおかげで飽きずにプレイできたし
良作と言っていいんじゃないかと

ただしストーリー、てめーは駄目だ
854枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:02:05 ID:O9vesCF70
キャラに感情移入できて育成要素とかコンプ要素もそれなりにあるRPGってなんかないかな
ジルオールとか気になってるけどどうだろ
855枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:06:09 ID:rwxBFR0g0
まず自分がどういう系統のものに感情移入しやすいのか書いた方がいいんでない?
856枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 03:10:08 ID:JIX6imPk0
ジルオールはテンプレ入ってるぞ

■鉄板オススメソフト

・俺達のサバゲー
・CodedSoul(コーデッドソウル)-受け継がれしイデア-
・夢想灯籠
・ドラグナーズアリア
・リゼルクロス
・カルディナルアーク
・ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ビークルバトルトーナメント
・海腹川背ポータブル
・ひぐらしデイブレイクポータブル
・バイトヘル2000
・天誅 4
・ガーネット クロニクル〜紅輝の魔石〜
・真・三國無双 MULTI RAID
・KING'S FIELD ADDITIONAL I
・ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険
・Zill O'll infinite plus
857枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:09:18 ID:qBbt/M1S0
>>856
これはテンプレ入れて欲しいな。
もちろん鉄板オススメの部分を変えて。
858枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:43:18 ID:dVGqZEME0
ジルオールは違うけどね
859枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:45:06 ID:PtaYTBQM0
汁オールは読み込み長いんだっけ
DL版でたら良さそうだけどな
860枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:06:30 ID:yUze7/4NP
ハルヒは知ってる人は知ってるけどかなり深いよ
まあある程度の教養は必須だから敷居は高いが
それを知らなくてもキャラの魅力や声優の演技だけを
見ても十分楽しめるけどね
そういうわけで安易な批判は「知ってる」人間からすると滑稽に映ってしまう
861枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:38:15 ID:PtaYTBQM0
教養があるのにスレタイは読めないんですね。
滑稽に映ってしまう。
862枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 08:48:41 ID:ozyExFtc0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ハルヒは知ってる人は知ってるけどかなり深いよ
    |      |r┬-|    |   まあある程度の教養は必須だから敷居は高いが
     \     `ー'´   /   それを知らなくてもキャラの魅力や声優の演技だけを
    ノ            \  見ても十分楽しめるけどね
  /´               ヽ  そういうわけで安易な批判は「知ってる」人間からすると滑稽に映ってしまう                   
                     
                     
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
863枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:18:53 ID:6Y/k3QAY0
>>856
他は知らんが夢想の時点でクソゲーリストと判断した。
つまり俺得リスト。

最近、この青空に約束をー手に入れたけど面白いじゃんこれ。
PSPmk2で30点ぐらいだから思ったから期待したのに。
864枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 14:21:18 ID:N6bGkzcE0
PSP所持者のイメージって>>860みたいな感じという偏見があったけど、
ちょっと前からの流れ見てると(思ってたよりは)そういう人は少ないんだね
ちょっと安心した
865枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 14:58:12 ID:FidiIkpw0
ジルオールはロードと戦闘のもっさりで投げた。
ロマサガとかが好きな人は合うんではないか。まああっちは戦闘もおもしろいんだけど。
866枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:19:46 ID:+Th8JRoO0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ハルヒは知ってる人は知ってるけどかなり深いよ
    |      |r┬-|    |   まあある程度の教養は必須だから敷居は高いが
     \     `ー'´   /   それを知らなくてもキャラの魅力や声優の演技だけを
    ノ            \  見ても十分楽しめるけどね
  /´               ヽ  そういうわけで安易な批判は「知ってる」人間からすると滑稽に映ってしまう                   
                     
                     
            ___       ハルヒしってる? しらなーいw>
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?     教養ないバカが吼えてるよwwww>
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \        本当のバカを始めて見たぜ>
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??    ハルヒ?なにそれどんなウンコ?>
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   かなり深い? キモオタ重傷度はかなり深いなw>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/      もう手遅れだろ・・・・マジキモイw>
    ノ           \
  /´               ヽ
867枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 15:38:25 ID:TNKAasqg0
さすがにネタだろとググったらヒットしなかった…
もうハルヒは「知ってる」人間同士でスレ立てて
更なる高みにでもいったらどうだろうか?
868枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:32:38 ID:D8eZb2pD0
ハルヒととらドラは普通に楽しめた
おまけモードのCG見るモードで、キャラ達の感想コメントが聞けるんだよね
そういう細かい気配りも嬉しい
特にハルヒの杉田は最高だった
杉田を知らない人はPWのゼロ役と言えばわかるかな?
PWでも杉田は最高にイカしていたよね
特に無線は杉田のアドリブがかなり入っていたと思う
アドリブと言えば、画伯(小林ゆう)を忘れてはいけない
杉田以上に凄かった
鳥の鳴き真似を聞いた時は、PSPにコーヒーを吹き掛けてしまいそうになったぐらい
PWは画伯だけでも買う価値がある

PS、田村ゆかりはPWを買おうか迷ったが、敵が出てきてクリアー出来そうもないので辞めたそうだw
ソースは昨日のラジオ
869枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 18:43:29 ID:JFa6QY+FP
ゆかりんはかわいいな
870枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 19:56:15 ID:TH6AE9Mq0
                 , - ‐ 一 ー - 、
              /  // i i ヽ  \
               /             \
            / /  /     ハ         ヽ
           _ハ/   l     l i          ト、
          /Λ〈 /ヽ!! !_ | l || !l_ _ |_!___ ノ  ヽ
          // /⌒ !l                   l!⌒ヽ ヽ
       / i {   !| -ィヒラュ i i ,イテッ-  l!  /  i
         i | ヽ  !   ` ̄ ´、 l l ,  ̄ ´   !l /   !l
       l! l   ヽン!  \  / ヽ_ ' ヽ   / トン    li
        ! !l  i  li\    Yイェエエェ ゝΥ   !  i    !
      イ    | l|  ヽ  l ヽ二ン   l   ノi|  l     li
      |!   i    l!  /ト、ヽ      / イ  l  l      !
     i!   |     l!  / ヽ ` ‐――‐ ´ / ヽ !l l!    !|
     |   li    |!ー'    \       /    |! |     !
871枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:03:21 ID:L7CjxJJe0
このタイミングで写真を貼るのはやめろ
872枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:15:46 ID:QzSOd7WJ0
二人以上でスムーズにやれるゲームって何かある?
モンハンは大丈夫だった
無双シリーズはカクカクする、ゴッドイーターは切断する時がある
873枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:23:30 ID:Q9LUs1kY0
>ハルヒは知ってる人は知ってるけどかなり深いよ
>まあある程度(ry
どんだけすごいのかと思って見て見た
何これ・・・・全然大したことねーな
ドラゴンボールで喜べるレベルの人ならすごい作品に見えるのだろうな
874枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 22:31:44 ID:FxATCr/z0
こういうのって馬鹿が自演で荒らしたがってるだけに見えるから
ID赤い奴二人でやらないと意味ないよな
875枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 00:23:44 ID:8bE73R2Ui
>>844
>DLは1本の代金で5人がダウンロードできて(違法行為)

一アカウントにつき、五台を認証できるとは言え、
一台はPS3だからPSPは四台までじゃなかったっけ?

あと、MMORPGだとアカウント共有は規約違反だけど、
PSNってどうだったっけ。

まあ、その場合も「違法」じゃなくて、「違反」な。
876枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 01:32:57 ID:mXEuYok60
その辺はなんか色々曖昧だから問い合わせた方が早いんじゃないの
877枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 02:57:38 ID:qnxGQkkb0
以前、
最近掲示板で共有してると書き込んでる人をちらほら見かけるようになったけど公式の見解はどうなの?
って聞いたときの返信
自分と一応担当者の名前も伏せておく




○○ 様

お問合せいただきありがとうございます。
ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンターの
○○と申します。

機器認証は、コンテンツの著作権を保護するために、
認証された機器だけで再生できるようにするための手続きです。

PSP「プレイステーション・ポータブル」の場合、修理や
買換え時などのお客様の利便性を考慮して、不都合が
生じることが無いようゲームコンテンツの場合には5台、
ビデオコンテンツの場合には3台までの機器認証が可能です。

上記は該当のタイトルをお買い求めになったお客様ご本人が
ご使用いただくことが前提でございます。

そのため、ご友人様同士で共有することについては
「PlayStation Network」利用規約に反する行為となります。

担当部署に報告させていただきたいと思いますので、
よろしければ、Webサイトなどの詳細を
インフォメーションセンターまでお知らせくださいますようお願いいたします。

以上、ご案内いたします。

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター 宮内
TEL.0570-000-929(受付時間10:00〜18:00)
TEL.03-3475-7444 (PHS、IP電話の場合)
メールフォームURL:
http://www.jp.playstation.com/support/form/jp/
[email protected]宛の返信はお受けできません

*パソコン・携帯でオンライン修理受付サービス始めました*
http://www.jp.playstation.com/R/online_rps
878枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:04:14 ID:1/OhoSEV0
ってかさ、自分のクレジットカードで入金する様なプライベートなアカウントを共有する?普通。

そういう仲間内でシェアしたりする人は改造ファーム入れてP3Pで落としたゲームでもやってるだろうし、
ハナっから勘定に入れてないんじゃない?
879枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:16:18 ID:tUDDR3wA0
架空名+プリペイドカードだろう

ていうか修理や買い替え時を考慮した結果が5台/3台とか多すぎ
とりあえず本体売りまくれみたいな魂胆があるのではと邪推してしまうよ
880枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:26:20 ID:hwmq4u2f0
二台だよなあ普通。
三台でも多いわ。
881枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:42:27 ID:R8m4VU/d0
まあ、一人で数台持ってる人もいるし
ユーザーとしてはありがたい話だからいいんじゃね
882枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 03:50:34 ID:1/OhoSEV0
後々PSP2とかが出たときに同じアカウントを継続して使う事も考えて、余裕を持って認証台数を設定してあるんじゃない?
883枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 05:10:53 ID:eH6yWk3B0
ヴァルハラナイツバトルスタンスとグラディエーター好きだけどマニア向けっぽいなー
884枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 10:33:54 ID:sAEYrB+e0
プリンセスクラウンは微妙ゲーだろう
ギレンVも面倒くさすぎ&マップ移動できなくて止める人多いだろう
初音ミクProjectDIVAはゲームとしてみるとかなり微妙
885枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 12:16:58 ID:98yu75md0
親子や兄弟で一つのアカウント共有するのもやっぱり規約違反なのかな

>>872
ガンダムがいけるなら、ガンダムVSガンダムNEXTPLUSオススメ
886枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 12:29:58 ID:QIB3+ehe0
テンプレのCODED ARMSのコンテイジョンの方買って面白かったから
無印の方も買おうかなと思ってるんだけど
1の方が出来良いんだよね?
887枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 12:31:48 ID:1xupPUd30
>>881
そういう不正をするユーザーにとってありがたいだけで、他のユーザーには余計な料金を課せられているとも言えるわけで。
メーカーが正当な利益を得られないと他のとこに跳ね返ってくると思うよ。
888枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 13:10:20 ID:3pvrPeiK0
>>885
50MのADSLだが、4人対戦でもわりとスムーズに対戦できるね。
全員で弾幕張ったり障害物の多いステージだったりすると若干重くなるが。
889枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 16:03:16 ID:gyFJY7QR0
DL販売共有より、1円も払っていない割れ厨に文句言ってくれ
890枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:10:38 ID:+rOf9jLJ0
>>886
その通りです。
コンテイジョンで優れているのはインフラ対戦の存在だけです。
891枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:25:04 ID:D+30r3R60
プリンセスクラウンは
・ダンジョン広すぎな上に変わり映えしない。
・敵にもレベルがあって攻撃方法は一応違ってくるものの、敵の種類自体がかなり少ない。
・お使いばかりのストーリー展開が無駄に長く続く。
・イチイチ吹っ飛ばされてイライラする戦闘。
892枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:27:45 ID:UtLdF3Ve0
昔のゲームだしな
我慢しろ
893枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 18:36:06 ID:QIB3+ehe0
>>890
コンテイジョンのインフラ対戦昨日の夜やってみたけど
結構古いゲームなのにまだ少しだけ人いてびっくりした
無印も買ってみるわthx
894枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:31:55 ID:sAEYrB+e0
プリンセスクラウンは難易度が低すぎるんだよ
895枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:49:00 ID:d1PHdVvO0
プリクラはSSで遊び尽くした口だったからPSPへのヘボ移植にはガッカリしたな
折角の横長画面を生かしてしっかりリメイクしてくれるならまた買ってしまうだろうが
つかそんなリメイクしてくれないだろうか、美麗なグラでリンゴ食べたいよ
896枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 19:51:06 ID:/T88fwbP0
あの戦闘で難易度上がったらやる気無くすぞ
897枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:21:10 ID:tUDHoBpQ0
安かったからイレギュラーハンターXを買ってみたが
SFC版どおりペンギンステージにあると思った足パーツが見つからず
裸のままラスボス付近まで来てしまったよ
898枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:57:15 ID:osDVUVhni
>>880
PS3、PC(Mediago)、PSP、これで三台だぞ?

それにAppleも五台だから引けないってのもあるだろうな。
899枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:03:34 ID:zPvTp7t60
>>885
すみません、ガンダムもやってた。あれもスムーズでよかった
買う前に二人プレイがスムーズに出来るかどうかがわかれば苦労しないんだけど
一本一本ググるしかないのか
900枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 01:54:23 ID:bn+IRzzoP
地図を見てニヤニヤしたいのですが(実用はしない)
どの地図ソフトがいいでしょうか

MAPLUS
みんなの地図系
ニッポンのあそこで
901枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 02:13:23 ID:5GmAks260
>>900
ニッポンのあそこでマジオススメ。
902枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:35:09 ID:WPxMLdTX0
>>897
え?Xステージもアイテムの設置場所変わってるの?
903枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:39:45 ID:fDPmg1gh0
>>902
スーファミ版ではペンギンステージにこれみよがしに置いてあったフットパーツが
ぞうさんステージの天井の隠し小部屋みたいなとこに配置換え隠されている。
904枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 03:56:28 ID:WPxMLdTX0
>>903
そうなんだ。まずペンギンさんクリアしないと何も出来なかった初代Xとは違うのか。
905枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 11:23:24 ID:R93PUd530
まあ多少は変えてくれないとつまらない
906枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 11:52:58 ID:k35Y79l40
>>901
なんかエロイタイトル
907枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:02:50 ID:xzjkBWnw0
アクション(3Dでも2Dでも)ARPGorRPGでかなりやりこめてそれでいて高難易度のゲームあったら教えてくれ

メガテンの悪魔合体とか好きだったんだけどそういうモンスターを合体させるゲームって何かある?
ペルソナシリーズとかはもうやったしドラクエは単調すぎてどうも好かない…

ととモノのように職業えらんで戦闘する奴とかあるとしたら教えてくれ

とことん自分を追い詰めるほどにきついゲームをやりたくてうずうずしてるんだ
難易度高いという点ならFPS以外なら何でもござれなのでおまいらの知ってる中で
難易度高いゲームをおすえてくれ
908枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 14:06:16 ID:NvxacBtg0
まずは、やった事あるゲームを書いてくれないとなんとも
909枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:02:13 ID:DGh3vFwv0
PSPにはそんなに難易度高いゲームはないから
とことん自分を追い詰めるほどにきついゲームならMMOとかがいいよ
910枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:05:28 ID:k35Y79l40
レディアントマイソロジーを僧侶のみで攻略とか
911枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:26:39 ID:xzjkBWnw0
やったことあるのは
・レディアントマイソロジー1、2
・MHP ・MHP2G
・DFF ・CCFF
・メタスラコンプ
・ミッドナイトクラブLAリミックス
・クラナド
・PSPo・PSPo2
・塊魂
・戦場のヴァルキュリア2
・ディスガイア ・ディスガイア2
・イースT&U・イース7・フェルガナの誓い
・GTALCS・VCS

基本毛嫌いはしないほうだけどFPSは苦手かな
RPG、ARPG、アクション、シミュレーションものが好み
皆のオススメのソフトを教えてくだされ

PS2とかWiiとかは持ってないっす
912枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:44:55 ID:hOWAWI0k0
>>911
ディスガイアをやった事があって高難易度を求めるなら、プリニーがオススメかな
スタンダードモードならそんなに難しくはないけど、魔界公式モードはマジ発狂しそうになるレベル。
なんというか、1撃食らえば即死亡なロックマンみたいなものを想像するといい。
俺は残機が1000機あっても足りなく感じた。
913枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 15:46:26 ID:BOOjhX350
>>900
ケータイの地図アプリで充分だと思うが。
914枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:24:09 ID:bfkNMvLO0
>>911
煉獄弐

装備揃えるとヌルゲー化するから縛り必須だけど。
915枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:25:58 ID:XlYKMXjr0
イレギュラーハンターXで足パーツ取ったらいっきにヌルゲー化しますた
916枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 20:11:48 ID:oetcWrAw0
洋ゲーだけどこれは面白かった
「SpongeBob's Truth or Square」(ジャンルはアクション)
原作のスポンジ・ボブを知っていればもっと楽しめる。

難易度は3章辺りから難しくなってくが慣れれば楽かも。
本編のゲーム以外に3つのミニゲームもあるから本編に行き詰ったらそちらで息抜きでも。

是非、日本国内版も出てほしい一品である。
917枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 20:33:12 ID:jsuK7C/Y0
>911
ロコロコのミッドナイトカーニバルは難易度結構高いと思う
特殊なアクションだから好き嫌いあるだろうけど体験版あるからお試しで
918枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:50:04 ID:DEhknPfE0
PSPってほとんど過去商品の焼き回しばっかりだね
919枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:52:19 ID:0POQS2Gs0
>>918
日本語を勉強して出直して来い
920枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:04:19 ID:u2GuFHfn0
>>918
今時据え置き機なんてめんどくさいし
手軽な携帯機でも遊べるようにしてくれて有り難いよな
921枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:05:25 ID:vioV0PqX0
滑稽に映ってしまう
922枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:10:51 ID:vpiChPeW0
据え置きめんどくさくはないな
923枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 21:15:18 ID:LK9LxdEk0
据え置きもあるけど、リアルに一番稼働率が高いのはPSPだなぁ
924枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 03:28:02 ID:XeARm3yS0
ここは携帯ゲーム板だしそういう奴も多いだろ
925枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 13:14:06 ID:J6B8eeEJ0
箱○にPSP買い足したけど携帯はちょろっとできた時間とか寝る前に気楽に楽しめるのがいいね
926枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 08:54:31 ID:1vhfeQd60
ごろごろしながら遊べるのいいよね
927枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 12:16:37 ID:+O2m9/Fc0
ごろごろは知ってる人は知ってるけどかなり深いよ
それを知らなくても十分楽しめるけどね
928枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 12:51:17 ID:1j05PmoZ0
携帯機は手軽に軽く、ちょこちょこ寝転がってやる
据え置きは美麗なグラと大きい画面でどっしりやる
929枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:22:20 ID:3WnJ/PoQ0
大画面でやりたいって人いるけど俺は別にって感じなんだよなぁ
子供のころは当たり前だったけどテレビに繋いで腰を据えてゲームやるって感覚がなんかもうなくなってる
携帯機は思い立ったとき気軽に起動できて気軽にやめられるってのが本当でかい
そしてそれら一連の動作を全て布団の中で出来るっててのもでかい
930枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:34:50 ID:Mi3e0FVq0
アクションゲームなんかは据え置きでパッド使ってやりたい
戦略シミュなんかは携帯でちまちまやりたい
931枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 15:53:06 ID:MOFcoAvN0
>>929
俺もそんな感じだ
PSPとDSがあれば事足りる
932枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 17:42:11 ID:cRD4+xxM0
俺は普通に据え置きの方がやりたいけどゲーム自体があんま出ない
933枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 17:48:57 ID:pkB4QQLT0
つーか、据置と携帯機で被ってるゲーム持ってないし
ゲームよっては据置機でやるしかない
934枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 18:00:53 ID:cRD4+xxM0
シューティング系はダンゼン非携帯機だねえ
935枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 19:00:32 ID:pkB4QQLT0
まぁ据置はPS2しか持ってないから
少しはPSPでも済ませられるけど
なかなか同じゲームを買う気になれない
936枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 19:33:54 ID:ymz9z9Nj0
クロノクロスみたいな感じのゲームありませんか?
937枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 22:18:02 ID:ihn9ejYB0
>>934
ところがどっこい、PSPでドドンパチ縦画面が超いい感じで遊べる
938枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:14:18 ID:Fg9o5HhK0
いや、シューティングとかは据え置きでやるとなんか違う。
俺はR_TYPEシリーズが好きなんだがアーカイブス買ってPSPでやると何かな…
結局PS3でやってるし。
939枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:23:25 ID:DJSIhDxJ0
PSPでシューティングは漏れも駄目だった
不思議と集中力があっという間に切れる
小さいものを目で追い回すことに脳が拒否反応起こすような感じ
940枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 23:32:40 ID:RTRDNsVy0
シューティングは3Dでやるべきだな。
941枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 00:42:25 ID:A2rzkTTZ0
アクションは据え置きって聞くけど横スク2Dアクションってあんまり据え置きで無いんだよね。
ロックマン9もニューマリオを1回クリアしたらもうイイや、なレベルだった。
PSPの方がよっぽどやり込める作品が揃ってる。DSにも一応はあるし。
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 03:39:44 ID:Cr9n/MHiP
ここで勧めてもらったEver17すげぇ面白かった
ただ・・・


ネタバレ貼った奴は許さない
危ないと思って流したけど一行目だけ読んじまったじゃねえーか
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 06:58:11 ID:VZDsarPtP
こんなスレでもハルヒ文学アンチが暗躍してるのか
警戒を強化しなくては
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 07:51:35 ID:1Qi91Jfn0
ハルヒは普通に小説としても高レベル
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 09:09:48 ID:CFroI9w90
やめませんか
946枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 09:59:56 ID:5nx2WGHY0
>>937
ドンパチの間違いだろ・・・とか思ってPSストア覗いたらドドンパチ来ててワロタ
ちょっと買ってくるわ
947枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 10:40:35 ID:XZvXMfP10
昔のFFみたいにコマンド選択型のRPGで最近出たのってなんですか?
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 10:53:19 ID:27xnKa+w0
ファンタシースターポータブル2って面白いの?

モンハンは断念したがw
949枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 10:58:30 ID:9UcteGgj0
>>947
ない
950枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 10:59:50 ID:WEcE4O6Q0
>>948
キャラとストーリー以外は良好だね
オフ専だとストーリークリアしたら飽きるかもしれんが
951枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 11:30:09 ID:XZvXMfP10
>>949
orz
952枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 11:38:42 ID:+rZmP2SZ0
オススメの麻雀ソフト教えろ
早くしろオウ
953枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 11:39:24 ID:9WwAELby0
最近といっていいのか分からんが
エクシズ・フォルスはオーソドックスなコマンド式じゃなかったっけ
954枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 11:44:55 ID:XZvXMfP10
>>953
ありがとう
それ買ってくるわ
955枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 12:02:56 ID:9UcteGgj0
一応、P3Pコマンド選択式か
956枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 01:29:57 ID:/zYfpqoaP
>>952
ひぐらしの哭く頃に 雀
957枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 12:44:42 ID:hEgtNpfV0
P3Pは戦闘が作業感高いんだよね
戦闘イラネって思ったよ
958枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 12:59:46 ID:0MN+HbvT0
RPGなんかほとんど作業だと思うがね
959枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:19:12 ID:hEgtNpfV0
娯楽なんだから作業と 感じさせないよう にするのは大切だね
960枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 13:44:21 ID:pMT/RiHJ0
ダンジョンは作業感凄かったけど、戦闘自体は弱点確認してペルソナ付け替えたりとか面倒な方じゃね
961枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 14:46:44 ID:F0ZiJYjE0
ペルソナの作業なんて戦バルにくべれば
962枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 15:09:34 ID:Ty5acRz20
むしろP3Pは戦闘を単純化するために最適なペルソナ作りに
燃えてたから、それはそれで楽しかったけどなー
コミュ主体で楽しみたい人は>>957みたいな感想になるのかね

戦ヴァルは、まぁ、うん、なんだろうねあの作業感……
全キャラ育てきるぞー、とか考えなければよかったのだろうか
963枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 15:50:44 ID:C7Lmm+5p0
ペルソナは全属性の単体術持ちのペルソナが居るとかなり長い事無双出来るよな。
964枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:44:44 ID:9VA715GR0
ペルソナは9月ぐらいなると飽きてくる
コミュも戦闘もめんどくさくなって、寝てばかり
RPGは空の奇跡みたいな冒険するのに限る
965枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:45:47 ID:dSWCaPtMP
コミュはボーナス経験値あるからがんばってるなぁ
966枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:45:08 ID:bjPYlDe20
P3Pは好きだけどスパイクブラにしてもブラ姿にならなかったのがな
967枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:24:46 ID:wNnw2QVt0
スレ違いかと思いますが5人で遊べるゲームで何かないでしょうか?
4人まではいっぱいありましたが5人になるとなかなか見つからなくて…
968枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:45:59 ID:zQ6DyJcM0
ゲーム会社が5人で遊べるゲームもっと作らないから>>967がいつもハブられてたんだぞ!謝罪すべき!!
969枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:52:45 ID:Ees7297C0
5人以上で遊べるゲームなんてボンバーマン以外知らんぞ俺
970枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:21:56 ID:XggrxGn30
ボンバーマンも五人目は真ん中スタート不利という・・・
最近のは知らないけどな
971枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:36:11 ID:9/rSv9Vc0
>967
昔は、一人用のシューティングをみんなで回して遊んでたものさ。
今でも結構面白いよ。
972枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 22:41:03 ID:R6Y03c4c0
マリオカートやスマブラで5人以上集まった時は、最下位になった奴が交代とかやってたな
973枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 00:37:08 ID:2IGq4SEZ0
>>972
SFCのマリオカートの時は常時入れ替え状態だったぜ。
974枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 01:40:26 ID:4fDMv8kH0
>>964
あれもおつかい、マラソンやん
975枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 05:09:58 ID:KxYt7udg0
>>974
おつかいじゃない冒険だ

ペルソナは空の奇跡3rdに似てるね
空の奇跡1,2の冒険にはかなわないよ
ヨシュアとエステルの物語はどんな映画より感動する
976枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 05:56:43 ID:VgLhcwCv0
空の軌跡は好きだし面白いと思うけど
リベールマラソンには違いない
977枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 10:47:25 ID:KVmtdEFH0
信者に触れちゃダメだ
978枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 11:59:02 ID:yEj4F6Lm0
俺も空の軌跡は今までやった中で一番好きなゲームだけど、合わない人には全く合わないゲームだと思うの。
あれはお使いというか、街の人との会話を楽しむゲームだと思う
979枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:51:35 ID:Fj1hBrv80
ゲームはPSPしかやらないって人いる?
980枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:57:54 ID:YI8+hcOf0
PS2、PSP、DS持ってるけど
PSPしか起動してないな
981枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:12:26 ID:yEj4F6Lm0
次世代据え置きも持ってるけど、気が付いたらPSPばかりやってる
エルミナ2おもすれー。
982枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 13:13:05 ID:ITjTk5Jki
空の軌跡はSCの途中で投げてしまったな…
面白かったが、コンプが面倒で…
983枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 14:45:33 ID:WMhBR1fx0
PSP買ってから他のゲーム機ほとんど起動しなくなったな
据え置きはめんどいし、DSはグラが物足りないし
984枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:11:42 ID:Y/R93CLzP
空の軌跡は戦闘が面白みないくせに時間かかりすぎ
985枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 15:18:57 ID:HXeyNMABP
確かに。
俺も空の軌跡は持ってるし冒険が面白いから好きだけど
戦闘がめんどいからFCの2章中盤で放置してしまってるw
986枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 16:48:23 ID:Fx2Md94IP
軌跡の戦闘はラスボスまで食い物投げ続けてた記憶しか無い
987枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 17:23:02 ID:/aOrqdHw0
ラスボスは固まってアースウォールで全員防御しながら
弱攻撃魔法連打してた記憶しかない
988枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 18:00:19 ID:WMhBR1fxP
据え置き機ほっといてPSPDSしかやってないな
989枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 18:04:59 ID:y1D3FnM+0
出たソフト次第だな
稼動させるとそっち一辺倒になる
とくにハード買ったばかりの頃はそのハードでやれるソフトを主に探して買うから
そればかり稼動して他が埃積もったり、なんてよくある
990枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 18:30:36 ID:n7xfIRdt0
無双はなにが一番おすすめかね?
991枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 18:49:43 ID:7Ehgzsc1i
オロチならどっちでも
992枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 20:45:46 ID:vUA6a4OkP
>>990
無双魔王再臨
993枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 20:46:11 ID:YKx+kFl20
ただ、アクション系はやっぱPSPだとやり辛いわ。
できないわけじゃないけど。
994枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:01:09 ID:0k5RBD8+0
メタルオブオナー ヒーローズやり始めた
アナログパッドで移動にだんだん慣れてきたな
995枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:17:26 ID:3GWe9OwY0
魔王再臨は最初指が痛かったけど慣れれば痛くなくなった
アクション苦手だけど易しいでやってもこのゲームは面白いね
996枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:26:10 ID:eSfwd2wi0
アナログの丸い奴、一か月ぐらいなにかわからなかったわ・・
押しても何も起こらないし・・・
997枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:39:36 ID:a45ZWQxN0
一年くらいスピーカーだと思ってたな
pspoの体験版で気づいて衝撃を受けた
998枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:41:40 ID:eSfwd2wi0
新品だと微妙に硬いし。
知らなきゃ指乗せてスライドなんて思いつかんわ。
999枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:43:03 ID:DFxeoAn10
次スレ立てる?
1000枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 21:51:32 ID:DFxeoAn10
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。