【DS】A列車で行こうDS 17両目【アートディンク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 08:30:48 ID:a8C4goAg0
・権限でかくても一企業なので都市の発展を100%はコントロールできない
・企業なので税金払う側、あと開発規制されてると従う必要ある
・災害イベントがない(災害復興マップあるけど、初期状態がボロボロってだけ)
・資源なし国家日本の価値観反映してか建築資材がやたら重要

シムシティとの違いってこんなところか
948AR股尾前科:2010/10/16(土) 15:23:05 ID:TX+zDzBg0
949枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:35:32 ID:WLs9v5OE0
>>945-947
どうもです。
シムシティが好きなのでこのゲームも楽しめそうなのでやってみます。
950枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:38:46 ID:j/Q+VxPK0
>>949
公共物は下手に立てないほうがいいよ
必要!って時だけに、あとで消せないから
951枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 21:40:43 ID:nUYVOp2T0
臨海新都市の本土と人工島繋ぐ回廊は線路で埋まらなかった部分は
さすがに公園系で埋めた。
あんなトコに駅建ててもたかが知れてる感じだし
一軒屋とか建ってもカッコわるいから。
人工樹とか設定できればいいけど開発メニューにないからね。
952枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:56:16 ID:qpIPwDDKP
>>951
自分はそこに駅作ったら1万人/日の利用客が。
工場こそないけど海近いし降りても何もないってことで海芝浦的存在として放置しているw
(他の場所はなにも建たないように用地買収しといた)
953枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:17:56 ID:M4Jq9BnGO
>>951
そういえば昔は植林あったなぁ。
時間経つと濃い森になっちゃったけど。
954AR股尾前科:2010/10/17(日) 12:17:54 ID:a2PPCmuv0
>>952
いやいや、あそこは工場が海を越えて目と鼻の先にあるじゃないか。
だから、それぞれにマリーナを作って、脳内で渡し舟が流れてると思い出せばいいじゃないか。
955枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:54:55 ID:Z8iLFaLEO
このゲームってデータ初期化出来ないの?
956AR股尾前科:2010/10/18(月) 15:58:36 ID:EkP9CDxR0
>>955
初期化。。。全クリ状態を未クリア状態へするのは無理。
だけどセーブデータを消すことは可能。
だから、もし買うならナビゲージョンパック買ったほうが無難。
957枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:05:53 ID:2R1e4vOh0
なんなんだこのコテハン
958枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:36:01 ID:GCmGRiGL0
そろそろA3Dスレも必要か
959枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 23:58:44 ID:6GzLcCoC0
空港をまだ建てたことがないから実際のところは知らないけど
A5準拠に考えると新幹線ルートの近くに建てると
空路と新幹線高架がお互いに飛行とレール延伸を妨害するような形になるのかな...。

その場合、新幹線を横向きに敷いて失敗したかな...って感じ。
大型空港的なイメージで空港を2つくらい併設したい。
960枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 00:33:17 ID:GLlhXGHZ0
>>958
まだ早過ぎるだろ

スクリーンショットが公開されるとかもう少し情報が出てから
用意したんで十分に間に合う
961枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 00:52:53 ID:D6z7bm8E0
>>958
アートディンクから正式に発表されてからでいいだろ
962枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:06:09 ID:+0U8meOL0
>>961
まだ正式発表されてないの?
963枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:10:48 ID:D6z7bm8E0
>>962
少なくとも「a列車で行こう3ds」でググッても公式ページはヒットしない
964枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:24:34 ID:9o1GJ5Hj0
任天堂だと発売1ヶ月前くらいにならないと公式ページ出来ないけどなw
965枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 02:17:12 ID:AX/yWZ4k0
まだスーパーカセキホリダーの開発で忙しいから発表されないんだよ!
966枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 03:11:52 ID:Hs+6jQ/e0
開発ここだったのかよ!レッドは企画だけなのか、勘違いしてた
3Dもまだ先っぽいし、買ってみるかな
967枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 13:24:48 ID:3LpLrA8N0
3D不安だ。現実に帰ってこれなそうで。
968枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 15:27:33 ID:f8i7c/zCP
どこのCivだよ
969枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 16:11:52 ID:AR5Yvpbr0
化石はアートディンクが作ってたのか知らなかった
970枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 09:31:15 ID:lQGAefsF0
スタジアムBの売り値高騰にwktkして調子に乗って
新たに敷いたばかりの環状線の外側にドーム横丁として
デパート・ホテル・超高層・遊園地と一緒にドーム3、4つを建てて
全然収益が出ずに売り値も1つ当たり−150億前後から
全然好転しないショックといったら...。
971枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 18:05:46 ID:iPq3zFjIO
>>970
ドームを近接地に建てたことないけどやっぱ競合してるってことでマイナスなんかな
972枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:20:27 ID:JrR2dbqnO
A列車で行こう"3D"だけどな
973枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:30:45 ID:LqRDyh370
何が言いたいん?
974枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:56:51 ID:lQGAefsF0
>>971
やっぱそうみたい。
975枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 21:11:09 ID:9/YvdlAM0
ドームを3つ建てて"3D"というのはどうだろうか
976枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 18:26:51 ID:HbSL8nB50
wikiにあったプレイレポート、臨海新都市埋立地禁止プレイを自分で挑戦してみた
終盤人口が伸びなくて、ストレス溜まるわw
なんとか期限ギリギリで10万人達成。レポートした人上手いなあ
977枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 05:36:30 ID:PLb6R8FH0
夕狩パーク環状線の強烈さが忘れられなくて
広域環状線の中でもレジャー集中地域だけは
4駅で取り囲んで1回ループするような感じで線路を敷いている。
(広域環状線を1周する間にこの地域だけぐるりと1回周って
 上り下り線ともに列車が2回入るような構造。)
978枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 19:18:51 ID:nB4qnSck0
979AR股尾前科:2010/10/23(土) 11:33:59 ID:NIz+EQSp0
なんやそりゃ。。。
980枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 22:04:45 ID:rT+in206O
待っても待っても値下がりしないから買えないでごわす。新しいパックのやつが出たら古いのが2Kぐらいになるかな?
981170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2010/10/24(日) 22:25:30 ID:Xp+L/3p10
このレスだけコテ復帰。
地元周辺都市再現プレーに挑戦。

スタート時の設定で
とりあえず端っこに川と土手は敷いてみたけど
土地の高地・低地的な起伏まで再現するのは無理があるな。
この地点は急坂で段差が欲しいけど
別地点では緩やかな坂で段差をつけるほどでもない的なケースがあったりして難しい。

これから再現しようとしてるのは
都市全体が入る街は計68万+アクセス等でちょっと絡む街α
鉄道操業時頃からの再現で徐々に新道・新駅という形で付け加える再現プレー。
ただ、ここに学校建てて欲しいのに建ててくれない場合の代用物とかに悩む。
あと、環状線でなく縦断線だから境目の駅ではちょっとインチキして
終点駅の先にU字型線路を作って環状的に回すようにするか
巧く線路分岐をコントロールして駅発着の列車が出るまでは
後続の列車は通過できないとかコントロールできればいいけど。


臨海新都市では最後、やる気なくして
右下端に金色崎パーク的な物を作るもその間が結構スカスカで
人口42、3万程度で終わった。
列車が縦横にクロスしてあと端っこを若干走るだけの
今プレーでは人口が何人程度になるかな...。
982枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 01:50:06 ID:k5YnI5VtI
>>980
虫が良すぎる。
983981:2010/10/25(月) 17:37:52 ID:CGimK10gO
東上線沿線上福岡〜和光まで再現プレー。
R254とR463くらいは箔をつけて中央分離帯をつけて
3マス道路にして他と区別したい。
ゆくゆくは中央分離帯の上に高架バイパス付き。
富士見有料もかつての高速構想を実現化。

和光近辺は外環上下・笹目通りなど収納が大変。

昭和末期の駅増設ラッシュまで寂れてそう。
984枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 22:06:26 ID:Q3hStsO00
発売日に購入してどれだけったろう・・・、やっと7ステージクリアした。
フリーマップ解禁!
985枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 23:24:49 ID:w4QuO0jV0
>>984
乙!!

しかし例えば地元再現とかしようと思うと結構大変だぞ。
途中セーブできないからな、マップ作成は。
986981:2010/10/26(火) 00:33:54 ID:PM1kHMIU0
そうそう。
プレー中に地形を変えられれば
高速や線路走らすためだけの高台とか設置できていいのにな...と。
987枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 17:54:22 ID:ifolToqr0
>>983
俺は池袋から和光までやってたw
988枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 21:25:56 ID:G4tukMg30
ある程度開発させたマップを散策しながら列車に乗ってみると

ホームの接触を避けるため、到着する直前に出ていく次の列車
乗客効率を良くするため、一駅毎に乗り換え

何と言うか乗る側からすると、使い難い列車になっちまったなあと、ちょっと思う。
989AR股尾前科:2010/10/26(火) 22:33:12 ID:p7TTPMrs0
>>988
いやいや、別に乗客にとって使いにくいわけじゃないだろ。
990枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 12:33:36 ID:IpzhvxwMO
何度も乗り換えがあるのはいやだろ
俺なんて御茶ノ水や中野の快速と各駅乗り換えですらいやになるのに
991枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 18:02:23 ID:MFKzwA0J0
>>987
いいですね。
環八なんか一気に高架から地下という高低差で再現が面倒だったりしますね。
池袋1駅だけに停まってすぐ地図外に消える列車が多そう。
自分のプレーでは朝霞テックが工場orオフィス化とか収益が下がりそうなw。
992枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 18:41:03 ID:LTmLox5A0
人の流れも考慮してくれたらうれしいんだけどな。
シムシティ4ラッシュアワーみたいに。
スペック的に難しいのかしら。
993枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 20:08:09 ID:0K283BC20
フリーマップで地名、駅名だけ池袋、成増、平和台、練馬とかいれてる
位置関係は異次元w
池袋〜練馬間は低速中速高速&超高速貨物入り乱れの
自分でも良くこんなダイヤ組めたなと思う路線になった
994枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 21:47:06 ID:MFKzwA0J0
このゲーム的には過密ダイヤの場合、
急行の停まらない駅の方が
急行通過用にホームもしくは駅横にレールを要することになるかな。

>>992
敷いた道路内に車が蔓延してくれると嬉しいです。

>>993
地名変えられないから下手に昔の地名付けられずに
未開の段階からふじみ野とかw。
野火止とか藤久保とか広域に渡る地名入れたかったけど
さすがに藤久保内に鶴瀬駅とか野火止に志木駅とかは違和感があるから...w。
結局、大体が駅名を引用してる。
995枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 19:12:46 ID:oAiefi+n0
昨日、いつもの様に豪快なオナラをかましておったら、
不覚にも、うんちが放出された。
チビっとな。
たが、わしは江戸っ子、そのチビっとが許せなんだ。
で、わしは渾身の力を込めて、全部出し切ってやった。
全部だ!
これぞ、男。
これぞ、江戸っ子。

どうだ、羨ましいか?
996枯れた名無しの水平思考
求人地雷注意報

・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→煙草の煙が充満しています
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職が多いです
・専業が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→専業が過剰に干渉。
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→「自主目標」をクリアしないと減給
・社員旅行もあります→休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり