【買うとしたら】PSPソフト総合28【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。

NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

NG:ランク付け
スレ違いです。

参考
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257742614/

PSP、このゲームは買っとけ!part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262231137/

PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psp/
ゲームアーカイブス公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
ファミ通発売予定表
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html

前スレ
【買うとしたら】PSPソフト総合27【何が良い?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263539259/
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:58:13 ID:YN6cRY9u0
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:28:40 ID:8blahlxm0
重複スレがあるけど……こちらから使えばいいのか?
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:29:50 ID:8blahlxm0
忘れてた。>>1
連投スマソ
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:45:36 ID:Y+czBCI10
>>1乙。
こっちでいいんじゃない。
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:33:09 ID:d25jMo5y0
ちょっと聞きたいんだけど
ゆうなまと日本一系以外に
魔王が主人公のゲームってあるの?
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:37:52 ID:EebK056E0
勇者が敵じゃなくて魔王が主人公か・・・
難しいな
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:54:51 ID:Gpn2xOvQ0
無双
後はPSPo2のキャラ作成次第で魔王っぽくなる。声とか。
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:52:30 ID:o8hBsv7v0
>>6
ダークハーフ
ダークキングダム
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:16:39 ID:XNkoCYp50
モンハン、無双、メタルギア以外の面白いアクションゲーム教えて
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:19:02 ID:HTWrd0NN0
侍道2 1はやったことない
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:22:04 ID:sN1c0zBR0
ペルソナ3P:みんな悪魔、主要キャラ死にまくり
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:55:14 ID:N3nRCjID0
>>10
アーマード・コアLR
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:57:54 ID:0pZR8B/F0
ガンダム マクロス AC以外でなん良いロボゲー無い?
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:46:40 ID:4wC/Z+Zy0
>>1乙です

自由度高し
やりこみ要素多し
快適なプレイ環境

上の項目に当てはまる面白そうなアクションRPGなにかないものかと
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:12:34 ID:4wC/Z+Zy0
これ言うの忘れてた

イース等ファルコム系を除いて
ヴァルハラナイツ興味はあるんだけど評判が微妙なんだがそれでも気になってしまうという…
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:35:32 ID:+qt4Kskm0
>>1お疲れ様。そして初めまして。
今日、初めてPSP買ったんだけど、ゲーム全くの初心者で何が何やら・・・。
取り敢えず、皆さんはどんなソフトを求めているのでしょうか?ぷよぷよ系から始めとけって感じかな?
因みに、PCでは「信長の野望・将星録」だけやった事があります。
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:44:07 ID:ZDEGBURy0
なぜPSPを買おうと思ったのか
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:07:36 ID:kn9b0R690
>>17
なぜPSP買ったし
まあぷよぷよは普通におすすめ
あとはとりあえずモンハンとかやっときゃいいんじゃね?
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:45:08 ID:9Ni951/S0
>>17
>ゲーム全くの初心者で何が何やら・・・
>皆さんはどんなソフトを求めているのでしょうか?

初心者に向いているゲームは、素早いボタン操作が要求されないゲーム。
あとは、操作が複雑でなく覚えやすいもの。
そういった条件から選ぶと、アドベンチャーゲーム(AVG)やロールプレイングゲーム(RPG)などをプレイしてみると良いかも。

以下、ゲーム初心者にもオススメのゲームをピックアップ。
ゲームのイメージをつかめるよう、オープニング動画をリンクしておきます。

「サクラ大戦1&2」 AVG
ゲームの中では、帝国華撃団の女性メンバーと仲良くなり、共に悪と闘うという設定。
古いゲームだけど、値段が安いうえストーリー面白いしボリュームもたっぷり。
ゲームの流れもアニメ風で、初心者には分かりやすいと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ng3RVPOIGes&hd=1

「空の軌跡FC」 RPG
RPGは、物語の中に入り込んで、その世界を旅する感覚でプレイするゲーム。
ゲームの最初に、先輩が戦闘のしかたや(ゲーム内での)仕事のしかたを親切に教えてくれます。
だから、ゲームのなかで何すればいいか分からないといったことは無いでしょう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NRghPll2xgI&hd=1
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:52:26 ID:ROIH+/us0
>>17
エクシズ・フォルス。
オーソドックスなRPG。
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:02:01 ID:+qt4Kskm0
>>18->>21
>>17です。
短時間の間にご親切なレス、ありがとうございます。
PSPにしたのはSONYが好きだからです。決してGKではありませぬ。
皆様のお勧め通り、RPGから手を出してみようと思います。本当にありがとうございました。
>>20様の貼って下さったリンクへ行って来ます。
まずはお礼迄。
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:24:22 ID:juy8h4sx0
よく分からないならPSstoreで体験版を落としてみては?
色々あるからやってみて面白そうだと思ったのを買っても良いんじゃないかな?
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:32:20 ID:mRxZiNx/0
今、ゴッドイーターとキングダムハーツどちらを買うかで迷ってます。
ちなみにキングダムハーツは1・2プレイ済、ゴッドイーター体験版プレイ済。
無難にいくならキングダムハーツだと思うけど、モンハンやってる身としてはゴッドイーターも気になる・・・。
体験版はそこそこ面白かったし、色々鬼畜仕様らしいところも逆に体験したくなってきました。
両方プレイした方がいたら、是非感想など聞かせてもらえると嬉しいです。

25枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:20:49 ID:bsM0KQMX0
キングダムハーツはオススメです。

1、2もプレイしているならストーリーの謎も解けますし、システムも新鮮でやり込みもあるので面白いです。
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:18:29 ID:cNFUA9rJ0
>>25
ありがとうございます。
ストーリーが気になるので、まずはキングダムハーツからやってみます。
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:26:17 ID:kfOxa3g00
昨日RPGだと思ってFF7かったらバリバリアクションだったあああぁ!!PS2のFF10みたいなゲームない?
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:33:44 ID:nnYiyLip0
>>27
FFみたいか解らないがブレイブストーリーお勧め
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:00:02 ID:aT3Duxor0
FF7がアクション•••?
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:40:08 ID:PJMaPXpK0
クライシスコアでしょ。
PSPでFF10みたいなゲームかぁ。
思いつかん。
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:53:57 ID:VIaQiFuq0
つ戦闘画面だけならリゼルクロス
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 04:22:07 ID:qJjvMsxN0
>>27
FF10とは言えないがP3Pかな
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 07:22:22 ID:RP+23WYk0
ディシディアじゃないか?
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 08:03:39 ID:hq2V+b070
>>14
カルネ、ギレン、スパロボ
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:24:24 ID:rz+6vB/J0
>>27
解った。ATBじゃなくてCTBってことか
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:52:23 ID:rN630Ieu0
>>14
同じくカルポを推薦しておく
自立戦闘型ロボット(OKE)の戦闘行動を自分でプログラミングし敵を撃破する
――というシミュレーション型ロボット対戦ゲーム
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010497/20100130001/
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 14:42:39 ID:r/BA3dQ90
>>27
英雄伝説
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:18:44 ID:shC9Cu+E0
>>34
>>36
>>14だけどカルポが良さげだから探しに行ったらどこにも売ってなかった…
スパロボやギレンは向いてなさげだしもうちょっと粘ってみるよ
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:59:15 ID:w6Uhbxlf0
>>27
FF10のCTBシステムならエクシズフォルスだな
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:03:29 ID:SippLA2U0
>>38
UMDだと一時期プレミアついてたくらいだから
(今でも高めかも)
ダウンロード版で手にいれるのが手っ取り早いと思う
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:10:44 ID:J88mWd2Li
>>38
抵抗がないならDL版お勧め
元々UMD版は定価の倍で売られてしまうほどレアだったから
余り見掛けないよ。新品は
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:21:21 ID:shC9Cu+E0
>>40
>>41
oh…DL版買ってくる
見かけないわけだよ

43枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:08:40 ID:14ba49NZ0
カルポはDL版が3800円なのに、ソフマップでのUMD版の買取が4200円という不思議ソフト。
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:14:33 ID:A+JxF8Dm0
まあUMDフェチてのは確かに存在するからね。
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:45:18 ID:22ukWoRM0
モノが無いとサービス終了とかSDカード逝ったとかで終わりだからな…
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:49:58 ID:14ba49NZ0
PSPは5台までDL可能じゃなかった?
サービス終了はともかく本体やSDカード逝ったとかなら、5台潰すとかよほどじゃない限り大丈夫だと思う。
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:55:20 ID:tbWSJ0aN0
本来複製し放題で物として出ないDLが安くなるのは当たり前なんだが
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:15:47 ID:WHfUBe8/0
配信版は、同じ本体でプレイすれば、同じゲームを複数のメモステに入れておける。
良く遊ぶゲームを1枚のメモステにまとめたり、別にバックアップを取ったりと便利。
もちろん、メモステから削除しても、一度購入したゲームは何度でもダウンロード可能。

また、PSPの配信版はディスクアクセスがないぶんサクサク動いて快適。
そういった様々な恩恵を享受できるため、最近は配信版を購入する方が多い。

一方、PS1アーカイブスのゲームは、メモステでもあまり早くなる感じがしない。
PS1と同じタイミングで動作するよう、エミュレータが速度を遅く調整してるのかも。
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:32:05 ID:1tMh6OZuP
アーカイブスは圧縮してるんじゃなかったか
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:55:27 ID:r73j6quTi
アーカイブスはわざと遅くしてたりするよ
ロード中にヒント出したりするゲームとかあるからな

しかしサクサク動いてほしいというユーザーのが多い気がする
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 10:29:31 ID:He1G+FuE0
ちょい質問
アントールドレジェンド ウォーリアーズコードは日本語ボイスがあるようだけど
前作のウナタカの勇剣も日本語ボイスあるの?
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 15:45:02 ID:HML8Rxz+0
モンハン3が出るって
年末じゃんよ
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 21:19:34 ID:DH90AKZd0
>>47
カルポはDL版の「販売価格」が3800円。UMD版の「買取価格」が4200円。
3800円で売ってるのに4200円で買い取ってるってのが不思議。
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 15:28:05 ID:rs8Aw1f40
本格的なアクションゲームがやりたいのですが、
皆さんのオススメを教えて頂けませんか?

プレイ済みは
・PSPのロックマン全部
・MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd
・連ザP、ガンガン(無印、NEXT PLUS)
・GOD EATER
・ARMORED CORE 3 Portable
・GOD OF WAR 落日の悲愴曲
・ガンダムバトルクロニクル

格ゲー以外でお願いします。
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 17:00:08 ID:vfs+wE0l0
極魔界村 改
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 18:21:58 ID:eZlFKF0h0
18日に出たばっかのガンダムアサルトサヴァイブやダンテズ・インフェルノ」は?
アサルトサヴァイブは連座系がすきならあわないかもしれないから体験版ダウンロードしてみて気に入ったら買ったら?
あまり気にならなくても慣れれば面白くなるから

OOやVが好きなら買っても損しないかも
ガンダムバトルクロニクルは楽しめたのか?

無双とかバサラは気に入るかもしれんね
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 19:40:09 ID:OARBrMDV0
>>54
ぐるみん
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 21:02:24 ID:q3bqBdFv0
>>54
煉獄弐
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:04:50 ID:HXruOp2R0
RPGで、アクションなし厨二なし声優なし萌え絵(アニメ絵?)なしって何かあるかな

FF7CC・ディシディア・ディスガイアは上記の理由で全く受け付けんかった

ジルオールとか初期FFとか移植モノしかない?
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:08:44 ID:2/W+M3zX0
勇者30
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:14:40 ID:fLxkF+Kx0
>>59
アーカイブスのほうが硬派っていうかオーソドックスなRPG多いだろうな
ジルオールはロードが長すぎってよく言われてるね
6259:2010/03/19(金) 22:27:29 ID:ZE7sNk0O0
>>60
公式みてきた
笑えるしかなり好きそうだ

>>61
アーカイブスかなるほど
おっさんには最新のよりこっちのほうがいいかもな


二人ともありがとう。
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 01:47:35 ID:r4s4/1Xa0
>>59
ボイスオフにすれば?イベントシーンはミュートにすれば?
FF7CCは非アニメ絵じゃん

真・女神転生、ブランディッシュ ダークレヴナント、ヴァルキリープロファイルレナスは?
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 07:38:25 ID:VNd7bkQY0
アクション要素があるやつもダメって言ってるからそれが引っ掛かってるんでしょ
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 07:44:18 ID:sa2BGGTf0
>>59
昔っぽい硬派なRPGが好きならテイル・ナ・ノーグはどうかな?
シナリオ、ダンジョン自動生成式RPGだよ
ジルオールタイプが好きならオススメ
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 13:15:54 ID:31yu0ocv0
カルポってあんまり売ってなかったのか。
買っといてよかった。
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 13:24:21 ID:amiTZOXF0
>>59
エルミナージュ2はどうだろう
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 13:54:25 ID:r4s4/1Xa0
ペルソナやクラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜も気に入ると思うよ
特に後者はドット絵だし
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 14:27:28 ID:lkGUwaKD0
持ってないから知らんけど、クラダンってもろアクションじゃないのか
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 15:30:07 ID:zn9Kxrx20
>>59
白き魔女
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 07:12:17 ID:RRGPyDen0
おまいら信じて、ジャンヌダルクを買ったよ
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 07:45:50 ID:bFGR3AT20
俺はジャンヌダルクはいまいちだったな。
特に悪いところは無いんだが、これといって良いところも無いみたいな。
なんか延々単調な作業がクリアーまで続いてた感じ。
悪いゲームじゃないんだが、製作者の情熱を一切感じられなかった。
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 10:32:34 ID:RRGPyDen0
>>72
またまた、ご冗談を・・・・・・・・




太閤立志伝Wにすればよかったかな
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 11:29:46 ID:QylCQkKk0
>>72
俺は逆にユーザーインターフェイスの親切っぷりに
製作者の愛情を感じたけど
やっぱり感じ方は人それぞれなんだな
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 11:51:32 ID:isDuv0DD0
>>73
つ【大航海時代IV】
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 13:35:15 ID:zjKO9RXu0
評価なんて人それぞれだから良いという人もいれば悪いという人もいる
元々住人が多い訳でもないスレだからその時にいた人の意見に左右されちゃうからねぇ
俺はジャンヌダルクはしっかり作られてて良いゲームだったと思うよ
物凄い突出して飛び抜けた良い部分がある訳じゃないけど
それと太閤は買うならXにした方が良い
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 15:10:15 ID:l1/Anplk0
悪いところは無いんだが、これといって良いところも無いみたいなってめちゃめちゃいいじゃん
それを満たしてない作品のどれだけ多いことか
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 18:44:58 ID:a4Mj2izK0
>>77
俺もジャンヌは同意見だが、どうかな。
数百時間遊べるハマりゲーと比べたら損した感じだし。
何よりも印象に残ってないよ。遊んだなー!というより
そういややったなー、くらいのイメージ。
7973:2010/03/21(日) 19:49:35 ID:RRGPyDen0
>>75 >>76
オンライン配信で安いから、太閤にしようか、ジャンヌにしようか
迷ったわけで、大航海、太閤Xはないんですよ。

ジャンヌはサクサク進めるし、絵も好みだし、声優もいい
結構、楽しんでます。
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 22:28:11 ID:bFGR3AT20
つーか最近やったSRPGがベルウィックサーガ→タクティクスオウガ→トラキアだったからかも。
その次にジャンヌやったら物足りないわけだ。
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:31:12 ID:Sh5s5dmw0
ジャンヌダルクはSCE製
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 03:02:03 ID:GnlHejJuO
グラディエーターってお値段以上?
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 05:33:28 ID:z5w4xkJA0
>>80
まぁジャンヌはSRPGの入門編みたいなゲームだから
その手の凝ったやつをやり慣れてる人にはちょっと物足りないと思う
発売時もそういう感想が多かったし
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 14:11:15 ID:ATvkxA5S0
ジャンヌダルクは実際の歴史を知っていると少しおもしろ味が増す。
前半、ランスでシャルルの戴冠式を行うまでのルートはほぼ歴史どおり。
ジル・ド・レに関しては、物語終盤のできごとが彼の晩年を象徴する伏線になってる。

こちらもファイアーエムブレムやユグドラ・ユニオンなどハードなSRPGのあとに、ジャンヌをプレイ。
でも、ジャンヌはジャンヌでおもしろかった。
3Dの戦闘マップに両者と違う工夫がこらしてあるし、画面のきれいさやムービーもPSPならではの品質。
米アマゾンでは、ジャンヌって日本よりもずっと評価高いんだよね。
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 17:54:53 ID:D5/W5Y6M0
アーカイブスでオススメのアクションゲームを教えて。
サイレントボマーはプレイ済み。
ロックマン系も十分堪能。
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 18:35:33 ID:H6sYxOuu0
蒼魔灯
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 18:39:18 ID:wKBuaeOh0
コーエーに何度も裏切られてもう無双とは絶縁したんだが
戦国バサラって楽しいのか?>一般的に


モンハンぽいゲームとしてゴッドイーターもpsなんとかも評価酷いよな
他になんかない?
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 18:42:56 ID:z5w4xkJA0
>>87
別に評価は酷くないと思うが
合う合わないはあると思う
どっちも体験版あるんだから自分で評価してみては?
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 20:18:04 ID:mOWuez5E0
漠然としてるしスレチ気味だけど皆今、PSPに何のUMD入ってる?
あまりにも暇だから適当に気になったの買ってくる
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 20:22:25 ID:4nTFGSxa0
七魂
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 20:25:50 ID:Enb+Z55E0
dmp2
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 20:26:18 ID:HkJMLjqS0
からっぽ。
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:09:35 ID:YVXU8JCL0
モーターストームレイジングアイス
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:32:37 ID:UmUVagRJ0
最近はアーカイブスのゲームや配信版のゲームばかりプレイしてるので、UMDは空のまま。
そのかわり、4GBのメモステに5本のソフト(RPG4本,AVG1本)が入ってる。
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:56:39 ID:so88UoQJ0
PSPo2でアーカイブズ以外のダウンロード購入デビューしたが
UMDの読み込みがない快感はくせになりそうだな。
といってGOを欲しいとは思わんが。絶対ヒーローもほしくなってきた。
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 05:56:40 ID:X/N5qdrb0
>>89
ゴッドイーター
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 08:36:32 ID:vdJJg2950
>>95
できるけどしないのと、できないのでは違うからね。<UMD
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 11:49:09 ID:kXQ9orMn0
>>89
絶対ヒーロー改造計画
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 13:23:04 ID:7p5+o8z70
>>89
GTP
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:26:17 ID:QavTFFPo0
>>87
何度も裏切られてる点についてkwsk

最新の無双とかバサラ面白いし買ってみろよ
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:26:30 ID:2R7/CPEj0
>>89
DFFかGTA
たまに勇30
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:32:14 ID:gbJ/ctCt0
>>89
エルミナージュ
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:40:32 ID:7VrQNdFp0
>>89の人気に嫉妬

ペルソナ3
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:08:26 ID:3yPlBiy00
好きなPSPソフト 煉獄・剣闘士・天誅
他 持っているソフト MHP2G・PSPo・GE
MHP2Gは友人がいたから楽しめた程度

アクションが好きだってのは自分でもわかっているのですが
どうも大口の狩りゲーは肌に合わないような気がします
なにか良いアクションはありませんかね?
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:24:35 ID:cEPVofCj0
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:42:20 ID:kXQ9orMn0
ロックマンロックマン、GOW、プリニー、アンデットナイツ、ガンダムバトルシリーズ、マクロスUF
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 17:45:38 ID:hNrf4MEN0
個人的には3Dアクションはどれも単調で苦手
音楽とアニメーションが秀逸過ぎるローリングサンダーばっかやってる
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 19:45:56 ID:zyzMNVqA0
>>100
最新の無双ってマルチレイド2、三国5、三国5エンパ?

どれが面白いんだ?
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 21:54:05 ID:jSAAisNX0
ソフト購入し直しも検討、何をしたらいいか教えてほしい
プレイ履歴↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262231137/909
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:40:03 ID:HkvzJgTK0
好みが良く分からん
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:58:53 ID:oYZEW+4B0
>>109
何百とあるソフトから探せと言うのか?
ジャンルとかその他細かく決めてからもう一度来い
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 23:57:20 ID:lu7C8OH10
>>109
ゲームをやめましょう
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 01:45:00 ID:8NFKOr370
>>109
履歴を読む限りゲームに向いてない。
詰んだら即売却って根気無いんじゃないの。
114104:2010/03/24(水) 04:06:12 ID:DmC0frsd0
>105-106
ありがとうございます
評判見るとアンデッドナイツが気になりました
買ってみます
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 05:10:59 ID:Elu/QsmD0
FFTで詰んで最初からやり直したのは今ではいい思い出
セーブを複数作って少し前からやり直せば大抵は詰まなくてすむと思う
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 08:50:33 ID:x3EaidgJ0
>>109
ゲームって、大抵のものは根気がいるし面倒くさい。
それよりも、映画やアニメのビデオでも買って観てたほうがラクで楽しいんじゃないかな。
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 09:00:40 ID:cRyOLeme0
いやほんとに>>109はゲームに向いてないだろ
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 09:23:00 ID:YeXKnck/0
…リトルビッグプラネットとか?
後はとりあえずクリアの概念が無い音ゲーの類か

根本的にゲーム楽しめる体質に見えないけど
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 10:42:33 ID:zxj2E5OI0
>>109
似たような遊び方してるけどpspは面白いソフトないという結論に達したよ
120109:2010/03/24(水) 11:16:00 ID:wRLsrUv80
2Dのゲームが望ましい。3Dでもいいんだけど移動効率が悪いものや、やたらとマップが広いもの
開発側が頑張って3Dにしましたよ感のあるゲームは好みじゃない
作業感はあってもいいから、多少運に作用されても1プレイが短時間でできるものだとありがたい
シレンはSFCしか許せない、RPGならFFよりDQ派でテイルズは論外
ゲームにむいていないんじゃない、まだ向いているゲームがないだけなんだ・・・多分
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 11:21:11 ID:Sp5etqbo0
あなたはゲームに向いていません
つかそういうお手軽なソフトはDSの方が多いんじゃない?
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 11:29:40 ID:pqqWjWbn0
>>120
世界が広いとダメなのか?

勇者30
注文しようぜ!俺たちの世界,
世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス

あたりは?体験版もあると思う.
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 11:48:42 ID:s1TZfcVm0
>>120
残念ながらお前はゲームに向いてないよ
それに未だMH専用機でしかないpspにお前が求めるものは無い
引退して別なことやれば?ゲームしか能が無いわけじゃないんだろ?
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 12:26:23 ID:nV0jrGrF0
>>120
DQ派なら真・女神転生は?風来のシレン3 ポータブル
スーパーロボット対戦A、ロックマンロックマン、ロコロコ、悪魔城ドラキュラ、クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜


MH専用機とかいつの人だよ
工作員は任天堂スレに帰れ
NGワード DS

125枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 12:28:15 ID:DHK2JVWZ0
モンハンのDL番でいいんじゃないか?
UMD版よりさらに安くなって1600円で買えるし
ロード快適だし、シリーズ中でボリュームマックスだしな。
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 12:32:57 ID:nV0jrGrF0
>>109
ロックマンDASH・・・1はクリア、2は最初の村で売却
CCFF7・・・クリア
AIR・・・クリア
もじぴったん・・・クリア
いただきストリート・・・クリアして売却

CCFF7とロックマンDASHをクリアしたのはどういう理由?
なぜこれらだけクリアできた?
AIR好きなら、CLANNAD /Kanon / 智代アフターはどう?
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:13:05 ID:iKB7YiQh0
モンハンのみがミリオンヒットなのも
出るソフトが移植(又は外伝止まり)かギャルゲーばかりなのも
昔と何一つ変わってないPゴミに>>120が合うゲームなんてない
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:18:15 ID:9wCZHZzC0
ロックマンならファミコン版の1と2しか認めないなあ
それ以外はロックマンやってる気がしない
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:35:03 ID:5N4oQIeFO
ギャルゲーだけなら昔と比べものにならないぐらい移植されるようになったよ
他のコンシューマ機の追随を全く許さないぐらいに
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:35:59 ID:Ua/QtQDL0
>>120
なんか共感を覚えるようなプレイしてるな
俺がクリアできたディシディアファイナルファンタジーとファイナルファンタジー7なんかどうだ?
ディシディアは一回のプレイが短いよ
あとはスパロボAとかどう?
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:36:26 ID:qxzjZ9Ww0
ミリオンミリオンていうけど、
一昔前と違ってゲーム機の種類が多いのにゲーム人口が減ってる現状で
50万本程度売れれば十分昔のミリオンレベルのヒットだよ。
CDとかだってそんなにバカ売れするタイトル今は少ないでしょ。
DQ,FF,MHPみたいのは例外的なんだよ。
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 13:45:02 ID:Ua/QtQDL0
>>120
追記
なにやってもすぐ投げちゃうときは別のハードのゲームやってみるのもいいんじゃない?
DSとかPS3とかWiiとかXbox360とか……俺はそうしてる、特にデモンズソウルは飽きやすい俺でも熱中できた
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 14:00:35 ID:9wCZHZzC0
今でも良くやるアクションゲームって何だろう?
爽快系のメタルスラッグかやっぱローリングサンダーになっちまうな
MDのガンスタやヘッディがPSPでもありゃいいのにな
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 15:34:33 ID:H/Gv3GYH0
あの頃の2Dアクションは神だな
今の3Dアクションはどれもぬるゲーw
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 17:30:10 ID:nV0jrGrF0
NGワード DS Pゴミ、ミリオン
PSPの毎週の売り上げにびびった豚が来てるな

133
ヘッディ好きなら100万トンのバラバラ、極魔界村 改、BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜は?
ガンスタ好きならメタルスラッグXX、ダライアスバースト、零・超兄貴は?
爽快系なら無双やバサラ,GTAかな

134
今の3Dアクションやってるのか?
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 17:50:37 ID:H/Gv3GYH0
>>135
きえな
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 18:09:14 ID:cRyOLeme0
安価くらいまともにつけられないのかよ
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 23:37:43 ID:nV0jrGrF0
ほらよ豚

>>133
ヘッディ好きなら100万トンのバラバラ、極魔界村 改、BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜は?
ガンスタ好きならメタルスラッグXX、ダライアスバースト、零・超兄貴は?
爽快系なら無双やバサラ,GTAかな

>>134
今の3Dアクションやってるのか?
139枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 23:53:35 ID:2mytMvjR0
こんなスレまでやってきてPSPのネガキャンしてるとはなぁ・・・たまげた
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 14:27:49 ID:FDG2hAGU0
ネガキャンってネガティブキャンペーンの略か?
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 15:47:59 ID:XBt7999H0
先にpspをpゴミって叩いたのは127
しかも前スレからDSをやたら推してPSPにはいいソフトないよって
DSソフトを買う方向に持っていく粘着工作員も潜んでるし

せっかくDS3Dが出たんだからそのスレ行ってマンセーしてりゃいいのに
こんな所で道草食ってるのはpsp恐れてるからなんだろ
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:05:53 ID:hD2H2cPr0
まーた昨日のゴキブリ狂信者か
図星だからっていつまでも引張るなよ
そうじゃないなら華麗にスルーしとけカス
143枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 16:11:23 ID:2e1XBa/r0
ゲハでやれ
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 23:59:55 ID:BJ4TMeOW0
ある程度の戦略とコレクションの楽しみがあるゲームでおすすめ教えて
わかりやすく言うと遊戯王のタッグフォースみたいなの
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 06:43:09 ID:6Jj3noOy0
>>144
THE EYE OF JUDGMENT(アイオブジャッジメント)
インフラ対戦もあるよ
端的に言うとカードの陣取りゲームなんだけどかなり奥が深い
強いカードがあれば良いというゲームではない
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 10:09:44 ID:UB+Bf/OO0
カードの陣取りゲームって、モンコレみたいな幹事?
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 12:34:07 ID:1pbOwXrR0
戦略なら将棋系はどうだい?
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 13:40:46 ID:EHcbO67A0
恋愛系のゲーム探してるんですが告白などで終わらないものってありますか?
DSのラブプラスのようなものが良いんですが・・・
ときメモ以外でお願いします。
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 13:50:34 ID:jt5V5Bx90
>>144
EOJだけはまじでやめとけ
PSPアンチとかじゃまじでないんだがあれは初心者クリア不可能
CPUバランス崩壊してる
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 14:37:34 ID:N7d336690
>>149
具体的にどういうこと?
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 14:43:26 ID:KCRoqf+p0
敵がむっちゃ強い
強いカードが手に入らない
152枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 15:52:34 ID:BYMa8TuL0
EOJ、PSP版でシリーズ初プレイ、昨日普通にクリアしたばかりの俺が通りますよっと
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 16:14:35 ID:ddv88IYY0
>>146
モンコレ知らないんで・・・スマン
体験版があるからやってみたら良いかも?

>>151
敵は強いけどごく初期のデッキでもやりようによっては勝てるよ
EOJの奥が深いってのはここらへん
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 16:17:39 ID:jVl6XgAu0
サボリーマン用になんかお勧めのゲームある?
主にシミュレーションとかRPGが好きで
クロニクルダンジョンオブメーカー2とか嵌った
攻略情報見ない(アイテムとか取り逃してもそのうち保管できる等)でできるゲーム希望
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 16:25:17 ID:EHcbO67A0
>>148
おねがいします><
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 16:27:39 ID:TmVfpOM/0
>>150
EOJのオフラインのストーリーモードではCPUにはそれぞれ特殊能力が付加されてる
例えば、
特定の種族や所属のクリーチャーのマナコストが-1される、
スペルをマナコスト1で使用できる、
特定の、めちゃくちゃ強いクリーチャーのマナコストが1になる、など
こちらのクリーチャーが一発で壊滅するほどのカードをタダ同然で出されたら、まあ「何この糞ゲー」と思うのも当然だな

ただし、当たり前のことながら相手はカードを替えられず、何度かやれば手の内は丸見えなので、
弱点をつくようにデッキを構成すれば勝てない相手ではないということ。いわゆる手札事故もあるしな

でもCPU云々より、EOJで一番面白いのはインフラ対戦でしょ
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 17:24:55 ID:N7d336690
>>156
なるほど、それってバランス崩壊じゃなくてバランスが取れているんじゃないか
対戦する予定がなくても長く遊べるってことだし
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 19:24:45 ID:ksuz0Cod0
単身赴任で嫁さんと離れてるんですが
話題作りに遠距離で遊べるゲームないですか?

相手側はゲーム初心者且つPSPをネットに繋げないので
それを前提に協力プレイができそうなものです。

あまり時間もないらしいので二人で簡単に楽しめるものならなんでもお願いします
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 19:32:35 ID:6Jj3noOy0
>>158
PSPをネットに繋げないのにどうやって協力プレイを?
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 19:39:13 ID:jOrxW9b80
嫁「セーブデータ送るからLvあげしといてね」
158「分かりました」
みたいな
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 19:59:03 ID:ksuz0Cod0
パスワードとかでないですかねー、、、

無難にレミングスとかパズルゲームかなあ
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 20:05:51 ID:TmVfpOM/0
今の時代、パスワードなんて・・・シレン3Pくらいか?
時間はかかるし旦那が救助するだけになりそうだが
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 20:13:32 ID:4CNpFjYD0
スレ違いかもしれんが、それくらいなら正直、携帯電話ゲーとかの方が簡単だと思う
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 20:36:03 ID:KCRoqf+p0
っていうかパソコンあるみたいだし、MMOでよくね
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 20:41:54 ID:ltsY6NJS0
本スレに誤爆した

フィッシュアイズポータブルってどう?
釣りゲーやりたいんだけど
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 20:57:37 ID:J/wHpThZ0
ダンテズインフェルノってアクションゲームらしいけど
何に近いゲームなの?
ゴッドオブウォーみたいなのかな
167>>144:2010/03/26(金) 21:00:47 ID:FFDw0rYA0
いろいろとありがとうございます
とりあえずEOJを検討してみます
別にカードゲームじゃなくてもいいんですが根性のないコレクターなので
このくらいがちょうどいいかもしれません
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:15:49 ID:HHb6/o4k0
絶対ヒーロー改造計画ってディスガイアみたいな一人一人選んで行動選択して攻撃するゲーム?
ディスガイア形式だとめんど臭くて嫌なんだけどどんな感じなんでしょうか?
ネタバレが怖くてスレが覗けない…
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:24:56 ID:TmVfpOM/0
>>168
公式見ろよ
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:27:40 ID:BO0dxdYu0
風来のシレンみたいなゲーム
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 21:33:28 ID:qIl3MRfr0
と思ってると痛い目にある
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:22:14 ID:HHb6/o4k0
公式サイトよくみたらアクションRPGっぽいですね。
買ってみます。
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:26:15 ID:ksuz0Cod0
>>163
携帯は自分がグーグル携帯のため、携帯ゲームができず
PCは嫁さん、MACのOS9だからやるにもやれんです
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:39:05 ID:ieSKrYSy0
>>172
もう遅いけどローグライク系のRPGにアクション要素は皆無だぞ

やってる人のレビューとか見るとローグライク版ディスガイアって感じがする。ゲーム性が変わっただけでやる事は
ディスガイアと一緒にしか見えない
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:44:28 ID:+sAQ6zVN0
天ちゅうって面白い?感想聞かせてくれ



そしてなぜへんかんできないのか
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:51:47 ID:1pbOwXrR0
PSPをネットに繋げなくても同じRPG(1個はダウンロート版で「どこまで進んだ?」のやりとりするのはどうよ?

>>154
絶対ヒーロー改造計画、クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣、戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校、エクシズ・フォルス、ペルソナ3ポータブル
スパロボA
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:01:39 ID:6Jj3noOy0
>>173
奥さんは庭いじりとか好き?
アカウント同一ならアーカイブスでマイガーデン辺りを落として
花が咲いたとか雑草が〜とか話したりするのはどう?
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:09:23 ID:0kn7fjH40
ブラゲでもやれば?
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:17:47 ID:TmVfpOM/0
>>174
まさしく。まあローグライク期待すると大ハズレだが
操作キャラ一人にしたディスガイアと言った方が余程正しい
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:45:33 ID:BO0dxdYu0
日本一の萌えヲタのノリが嫌ならスルー推奨
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:51:39 ID:1pbOwXrR0
>>175
面白いよ
>>180
また日本一アンチか
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:53:00 ID:bPpbLx7p0
コスタリカでかくれんぼする前に、
つなぎに何か購入しようと思って、
いろいろ調べてたら気になるのがあったんだけど、
クラシックダンジョン〜扶翼の魔装陣〜とアサシンクリードだと
一ヶ月くらい遊ぶにはどっちがいいかな?
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 00:48:51 ID:6lAxFnDz0
クラシックダンジョン
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 00:55:11 ID:2hZNjdOo0
FFTは移植版とDL版、どっちを買うべきなのか教えてくれ。
PS版は未プレイだからこれからやるのが初プレイなんだ。
移植は処理落ちがひどいって評判だけど廉価版があるしちょっと迷ってる。
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 00:57:28 ID:HoCAZTI00
アーカイブスのPS版
186枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 00:58:48 ID:J2dw2NR80
アーカイブス一択
187枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 01:03:27 ID:b8PXkOBa0
<<183
ありがとう。
早速買いに行ってきます。
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 01:35:49 ID:3WtGOS/H0
やり込みRPGやろうとしてるんだけど、空の軌跡とディスガイアだったらどっちがいい?
俺はFFDQのようなオーソドックスなのが好きです

なんか他にオススメあったら教えてください
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 04:55:20 ID:uWwBmUmw0
>>181
あのノリが苦手な人はスルー推奨なのは間違ってはいない。
これでアンチ扱いはするなよ。前のような奴ならともかくな。
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 05:44:17 ID:075nm4PT0
>>188
際限なくレベル上げとかのパラメータを上げる作業がしたいならディスガイア
街の人とかに話しかけて会話とかストーリーをじっくり楽しみたいなら空の軌跡

一言でやり込みといっても図鑑のコンプリートからパラメータのカンストとか色んなのがあるから
なんともいえない。EXダンジョンの攻略とか縛りプレイだって一種のやり込みだし
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 09:24:30 ID:IxiYNr9A0
限定の本体がほしいので併せてソフトも買おうと思ってるんですが
どんなのがおすすめかお知恵を貸してください

タクティクスオウガ・ベイグラ系のコツコツやり込むSRPGや
カルドセプトなどの戦略カードゲーム
真メガテン・世界樹などの仲間を集めてやっぱりコツコツやり込む系が好きで
直感的・反射系のアクションはあまり得意ではありません
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 09:28:49 ID:4c3zmGOI0
>>184
あれは処理落ちじゃなく演出
初めてなら気にならないよ
俺も初めてだったけど言われるまでまったく気にならなかった
ただもう刷り込みされてるなら気になるかもね
PSP版のムービーが凄い出来なので出来れば観てほしいけど
そういうのが気になる方ならみんなの言うようにアーカイブスが良いだろうな
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 09:29:16 ID:pTqfbmfl0
>>191
ラブプラス+
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:01:03 ID:IxiYNr9A0
>>193
いやいや、それは確かにちょっと興味あるけどw
そうじゃなくてPSPでw
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:14:43 ID:6lAxFnDz0
そいつはこのスレに粘着してる工作員だから触るな
大人しくNGワードに DS Pゴミ ラブプラス ミリオンを追加しておけばいい

メガテン系が好きならデビルサマナーとペルソナがあるよ
SRPGなら魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE、ヴァンテージマスターポータブル
ジャンヌ・ダルク、スパロボA、ワイルドアームズ クロスファイアをお勧めする
カード系ならTHE EYE OF JUDGMENT(アイオブジャッジメント)
インフラ対戦もあるよ
端的に言うとカードの陣取りゲームなんだけどかなり奥が深い
強いカードがあれば良いというゲームではない

後遊戯王TF4
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:15:34 ID:q2I4A71s0
RPGならエルミナージュUなんかも合ってるかもね
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:28:23 ID:IxiYNr9A0
>>195-196
ありがとうございます!
ぐぐってみたらアイオブジャッジメントがかなり面白そうでツボな予感
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:38:44 ID:4c3zmGOI0
>>195
コピペワロタw
まぁいいけどねw
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 10:58:11 ID:MP/37iNx0
>>191
すこし毛色の違うゲームでは、カルネージハートポータブルなどもやり込み要素のがある。
ゲーム機の中で、ロボットの搭載兵器をえらび戦闘プログラムを組み立て、敵と対戦させるという内容。
自分たちのロボット持ち寄り、ネット上で対戦させるなんてことも可能。

あとSRPGでは、ユグドラユニオンを推薦しておきたい。
キャラクターの絵は子供っぽいけど、ゲーム内容はけっこうハードで、カード式の戦闘システムも斬新。

カルネージもユグドラも配信販売あり。
とくにカルネージの方は、UMD版がプレミア付きで高額となっているため、配信版の購入がお得。
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 12:07:30 ID:tt7cVkS50
@戦闘がもっさりしてない
Aやりこみ要素がある(ディスガイアみたいに作業感がしない物)
Bロード時間があまり長くない(メディアインスコみたいなのがあるなら可)

@ABの条件を全て満たすアクション系のゲームってあるかな?
優先順位は@>A>B
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 12:11:32 ID:4c3zmGOI0
>>200
う〜ん、@はゴッドイーターかな?と思うけど
遣り込みが微妙かも
アイテム作成には時間掛かるけどフルコンプするには倉庫保管数が足りないしw
Bに関してはインスコないけどロードは気にならない
後はキンダムハーツとかかな?
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 12:21:06 ID:tt7cVkS50
201
迅速な対応有難う
なるべくならゴッドイーターみたいにクエスト受けて狩をするみたいなのじゃなくてKHやFFみたいに町を歩きつつ戦闘するタイプの方がいいかな
KHは既に持ってるんだな、これが
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 12:48:39 ID:PpYhmyjO0
>>200
ロストレグナム
条件は満たしてるはず
俺は好きだが面白いと思うかは人それぞれ
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 13:06:35 ID:tt7cVkS50
>>203
情報有難う
購入も検討したいと思う
まだまだ情報を探してるんで何かオススメの>>200に合うのがあったら情報よろしく
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 13:29:21 ID:6lAxFnDz0
ガンダムvsガンダムnextプラスとかマクロスアルティメットフロンティアは原作知らなくても楽しめる純粋アクションゲー
どっちもカプコンが製作してるから面白いよ
イース7やバサラは?
206枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 13:43:33 ID:tt7cVkS50
>>205
NextPlus,MAFどっちも持ってるんだな(´・ω・`)
イース7は購入を考えてみようかな
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 14:27:07 ID:q2I4A71s0
>>205
カプコンは制作してない気がするんだが・・・
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 14:52:03 ID:IMFdgXL30
たしかバンダイとナムコが合併する前までカプコンだったが
それ以降は違ったよな、たしか。
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 16:39:30 ID:v+gxePGa0
タクティクスオウガって何ででないの?
FFTは二本も出てるのに・・・
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 16:40:04 ID:6lAxFnDz0
横スクロールアクションが苦手じゃないならロックマンロックマンはどうかな?
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:31:40 ID:tt7cVkS50
>>210
持ってる(´・ω・`)
ステージエディットが熱いよな、あれ
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 18:23:16 ID:dItcOPAy0
二度手間になるからアクション系のソフトで持ってる物を挙げておいた方がいいと思う
213200:2010/03/27(土) 18:40:53 ID:tt7cVkS50
KHBbS ロックマンロックマン MHP2G ガンガンNextPlus ガンガン無印 マクロスアルティメットフロンティア マクロスエースフロンティア
MPO+ .hack Link 侍道1、2 FFDD 喧嘩番長4 PSPo アーマードコアフォーミラフロント FFCC
ってところかな
・・・・それにしてもこんなに親切な板久しぶりに見たなぁ
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 20:00:30 ID:6lAxFnDz0
真・三國無双MULTIRAID 2
ARMORED CORE LAST RAVEN Portable
100万トンのバラバラ
BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜
風雲 新撰組 -幕末伝- Portable
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 20:39:52 ID:p3GKWyUD0
アクションの奥深さという意味ではガンネク+に劣るが、
やり込み要素とサクサク遊べるのを求めるなら、ガンダムバトルユニバースもオススメ。
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 20:40:16 ID:NKJXb2p90
>>213
煉獄弐。DL版もあるからお薦め。
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:11:46 ID:1xlle3Ds0
PSP持ち寄って遊べる戦略シミュレーションゲームってないかな?
普段はKOEIの三国志とか信長の野望で遊んでるんだけど
そろそろ一人プレイは飽きてきたので、なにかオススメあったら教えてほしい
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:19:42 ID:3WtGOS/H0
>>190
遅くなったけどありがとう
アサルトサヴァイブで作業ゲーは飽きたから、ストーリー重視の空の軌跡買うことにします
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:28:56 ID:p3GKWyUD0
>>217
戦略ではないけど、協力・対戦要素のあるシミュレーションなら、
戦場のヴァルキュリア2辺りはどうかな?
三国志や信長が好きならギレンの野望とかもオススメだけど、対人要素は無かったかな
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:40:31 ID:tt7cVkS50
>>215 >>216
遅くなったけど情報有難う
煉獄はちょっと気になってたタイトルだから少し期待して明日ブックオフあたりに行きたいと思う
ガンダムも好きだからあったら買おうかな
なんにせよ、本当に情報有難う
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 21:48:37 ID:a6nAA+ex0
ヒロインがツンデレのRPGかなんかないかな
グローランサーはやりますた
ギャルゲは飽きたからギャルゲ以外であったら教えてくださいな
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 22:17:57 ID:1xlle3Ds0
>>219
情報ありがとう
戦略以外にも手を広げてみるよ
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 23:56:49 ID:6lAxFnDz0
>>217
大戦略、ヴァンテージマスターポータブル、魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE、ブレイジングソウルズ アクセレイト
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 00:14:21 ID:3TO2f6YF0
>>221
.hack//Link、世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス、魔界戦記ディスガイア PORTABLE
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 00:21:01 ID:Idv8gQD+0
>>217
ありがとう!自分で調べても大戦略しか出てこなかったんだ
ひとつずつ、じっくり確認してみる
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 01:30:17 ID:L57XV2ej0
>>224
サンクス!
とりあえずGUクリアしたことあるからlinkしてみるわ
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 02:29:16 ID:MyCFhhVP0
女の子を着せ替えしてかわいーできるゲーム
モンハン、ぷすぽ、パンヤはやりました
ゴッドイーターは体験版でキャラクリが残念だと思いました
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 02:54:14 ID:qpa0KKKm0
>>227
テイルズオブザワールド2だっけ?
それも着せ替えできたはず
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 03:24:55 ID:bsLrw/BF0
>>226
遅レスですまんがLinkにGUのような神ゲーを期待したらあかんぞ
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 03:33:54 ID:zTI7qgJj0
linkは体験版をGUを期待してやったらあまりの出来に絶望しかしなかったわ
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 04:05:11 ID:MyCFhhVP0
>>228
テイルズねえ
一応考えておくか・・・
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 05:42:12 ID:Ht8C3+V10
>>227
初音ミクDIVA
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 11:28:13 ID:6HaxBr5x0
>>227
みんなのゴルフ
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 12:28:13 ID:tHXKRADh0
>>221
テイルズオブエターニアのファラ
戦場のヴァルキュリア ユリアナ
ファンタシースターポータブル エミリア
ペルソナ3P ゆかり
がツンデレかな
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:36:18 ID:3TO2f6YF0
ソウルキャリバーBroken Destiny
鉄拳6もキャラクタークリエイトできる
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 15:48:42 ID:zf0Rufk70
持っているソフトはGAS、ユニバ、絆、エースコンバットです。
マクロスを購入しようと考えてますが、どれを買ったら良いものでしょう?
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 16:36:40 ID:3TO2f6YF0
マクロスアルティメットフロンティア
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 16:37:24 ID:Pz7swltl0
娘々
239236:2010/03/28(日) 16:44:30 ID:zf0Rufk70
ありがとう。
明日買ってみる。
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 16:51:49 ID:Ku6A9OM00
今週末DOAP買うつもり満々でいたら、なのはが3000円で売っているのを見つけました。
どっちを買うべきでしょうか・・・
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 17:14:48 ID:zffRtLIb0
キングダムハーツ
モンハン
面白い方を買いたいんですが、両方面白そうなので駄目なところがあれば教えてください。
ロードが長い、とか。
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 17:34:29 ID:zU15hwZd0
キングダムハーツはやった事ないのでモンハンを

・ストーリー性に欠けるのでソロで延々やると飽きる可能性あり
アクションが好き、って人ならそれでも狩り続けられる。最後の敵を倒すまで
余裕で100時間はかかるのでそれなりに時間はつぶせる
逆に友人がいればワイワイできる…かもしれない(友人次第)

・理不尽と呼ばれている項目がいくつかある(事前知識で防げる物が殆ど)
その状態になった時に割り切れるか「糞ゲー」と思うかが分かれ目

・結構指を使う(いわゆるモンハン持ち)ので、それが面倒だと感じる事も
覚える事が結構あるので最初は面白さを実感しにくい

結論を言うと、プレイしないと面白さがわからない上に好き嫌いが激しい
つまらんと感じる人はとことんつまらない
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 17:52:55 ID:IRFDNiCg0
ここ最近発売のソフトでなんか面白いのある??
できれば長く続けられるの
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 18:28:17 ID:bapNfGdA0
>>243
メタルギアソリッドピースウォーカー
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 18:42:08 ID:Ht8C3+V10
>>243
おまいの好みが分からないから答えようがない
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 19:44:48 ID:9vMDcOII0
ここ最近というか、個人的に12月くらいから
ガンネク+、PSPo2、ときメモ4、KHBbS、戦ヴァル2、GE、勇なま3D、絶対ヒーローと、
良作続きで、遊ぶ時間が取れなくて困ってる
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 19:48:21 ID:qpa0KKKm0
贅沢な悩みだなw
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 19:55:37 ID:KINkQTph0
GEって書かれるとどうしてもブリガンダインが先に出てくる
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 19:59:39 ID:FWNTNfRz0
>>246
羨ましい。自分は欲しいソフトが無くて困ってる。
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 20:54:48 ID:3TO2f6YF0
>>241
一人でやるならKH
MH持ってる友達が居るならMH
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 22:06:46 ID:Pz7swltl0
とりあえずネトゲ系は後回しにしないとどんどん積むことになるぞw
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:50:30 ID:BTdOjOHr0
>242
モンハン持ちが必須みたいな言い方はやめとけ。基本Lボタンとたまに親指で十分な人はいくらでもいる。
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:59:10 ID:out0+FYb0
モンハン持ちって聞いたことはあったが今更調べてみたらたしかに一目で分かるねw
別に普通に持ってて問題ないけどなー
音ゲやってると比べ物にならんくらい素早く指動かさなきゃならんしLRから指動かした方が死ぬ
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 12:29:14 ID:z8ukF6vQ0
>>248
俺はマガジンの人気恋愛漫画GEグッドエンディング連想した
丁度今週号巻頭カラーだし
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 20:27:29 ID:0A5IRmuY0
ラ・ピュセル・ラグナロック体験版やってみた
魔界戦記ディスガイアの原点らしいけどディスガイア2もラグナロックみたいな感じ?
ラグナロックは面白かった。ディスガイア2にも敵モンスターを仲間にする機能あるのかな
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 20:57:52 ID:QJaaHYPn0
>>255
システムは結構違うけど雰囲気は同じような感じ
モンスターも操作できるよ
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 22:36:28 ID:YiP5FSD10
なんか笑えるゲームない?
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 23:29:31 ID:vlq/S5AR0
アーカイブスからSTGを買ってプレイしたいと思ってるのですが

R-TYPE
アインハンダー
サンダーフォースX
Gダライアス
レイストーム

この辺りのゲームで特におすすめの物や、もしくはこれはおすすめ
できない(画面やハードの制限上)とかがあれば教えて下さい
あと、これ以外でも(個人的に)面白いぜ!ってのもあれば…
259109:2010/03/29(月) 23:37:24 ID:lcF8jQrw0
イースは9800からやってる。PSPでもNormalは一通りクリアした、多分

100万トン買ったけど練習モードみたいなのだけやって放置(非売却)
バトルスピリッツは激しく後悔した。ある意味笑えるゲームじゃないかなと。
CCFF7は気づいたら終わってた感じ。
ロックマンDASHはクリアしてみろと言われたからなんとか最後までやった。
攻略サイト見ても、ある程度のテクニックがないと打開できないのな。
根気がないわけじゃない。別ハードに手をつけたら負けだと思っている
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 01:27:52 ID:EpD3qk640
>>259
割れ厨乙
所有しているPSPゲームの画像うpしろ犯罪者
もちろんID付でな
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 18:03:02 ID:XP8MfTV50
GEはマジでやめとけ 理不尽すぎてストレスすげぇ溜まるぞ
ゴッドオブウォーPSPは評判がいいけど面白いのかな
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 20:34:56 ID:J9L+B9CR0
面白いんだが、ボリュームが本当に少ない
休日に買ってよーしやるぞーと思ったら全クリしているレベル
かなり面白いんだけどね
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 00:50:59 ID:6lAVEHez0
最近はボリュームボリュームうるさい。プレイヤーも製作者も。
その結果中身はスカスカで作業的で無駄に長いゲームばかり。
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 01:06:18 ID:mZqVygJR0
最近に限った事じゃないけどモンハンの知名度が上がってからやたらとボリュームボリュームいう人増えたよな
モンハンでの100時間って他のゲームだったら30時間ぐらいの濃さじゃないのかね

モンハンって薄味な感じのゲームだからダラダラと長く続けられる気がする
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 02:25:31 ID:x723pE/h0
個人的にはサガフロとかギャルゲーとか、1シナリオ10時間ほどで終われるようなのが好みだな。
2Dアクションとかシューティングとかそういうのも。
普通のRPGも早く解こうと思えば2,30時間位で終われるのが好き。
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 06:16:29 ID:vXLFogR30
俺はGEは理不尽とは思わないけどな
モンハンはわりと最初の方で詰まって先へ進めなくなったけど
GEは最後までいけたし
考えて工夫すればアクション下手でも先へ進めるバランスになってて良かった
理不尽って人は何が駄目だったんだろう?
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 08:46:37 ID:Ti+FEWp00
はいはい他所でやれ
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 10:37:36 ID:2RHkoumZ0
分かりやすいたとえすると、
PSPoやGEが濃縮還元果汁100%ジュースだとすると、
モンハンは無果汁のファンタて感じ。
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 11:21:55 ID:J8iTQYoX0
いやGEは濃縮還元果汁100%のラベルを貼った無果汁だろ
ていうかGEは専用の愚痴スレがあるから
グラディエータービギンズ買いたいんだがこれどうなん
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 11:25:43 ID:hn36pa9W0
それいったら、PSPoなんて、偽装ラベ(ry
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 11:30:43 ID:0xAVt7pU0
>>269
武器育成可能な3D格ゲー
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 11:35:23 ID:tHdkO7Ne0
>>269
戦闘自体は面白いんだが、
ストーりーとか武器育成は薄味
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 12:20:34 ID:PfVGO1pG0
>>269
発売日に買って4日で飽きたな
対人環境あるならいいと思う
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 12:26:26 ID:a5OMnE7I0
モンハンやPSPoはマルチプレイやオンライン前提だからソロだととすぐ飽きる
特にモンハンは上級やG級で敵の攻撃力が理不尽に上がるだけで変化少ない

アーマードコアが気になるんだがあれってただ移植しただけ?
それなら買う価値はない
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 12:29:00 ID:PfVGO1pG0
MH3,MHFの据え置きモンハンはオン前提だけど
PSPモンハンはソロでも遊べるように作られてるな
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 13:40:36 ID:lr+p1kYk0
そろそろ
「どっちもクソだファンタシースターの足元にも及ばない」
とかいっちゃう人がでてくるからそのへんにしとこうよ
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 14:04:06 ID:a5OMnE7I0
>>275
そりゃあ携帯機だからソロで遊べないとだけど重点を置かれてるのは多人数プレイ
ソロだとモンスターの移動パターンを覚える前に探すのが嫌になってやめるのが多い
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 16:04:54 ID:+O4A5ZFWO
PSPo(笑)とかどう見てもマルチ重視
ソロだと敵に狙われまくるし
NPCもバカ杉てイライラ
戦闘も単調だし、ソロメインなんかでやってたらすぐ飽きる
279枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 17:50:11 ID:8JcEJPwA0
FF7みたいに本編そこそこおもしろくミニゲームが充実してる奴ない?
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 21:10:16 ID:Ka5lsW6p0
KHBBSとかはどう?
281枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 05:52:00 ID:v3sdfzST0
正直KHBBSのミニゲームは擁護できたもんじゃない
282枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 11:05:41 ID:Jfkzo4u00
世界樹3いいぞ
283枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 11:12:43 ID:sVH16Idv0
世界樹3ってPSPでも出てるの?
284枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 12:28:35 ID:NE5KGjRG0
全機種で出てるぞ
285枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 12:34:07 ID:v3sdfzST0
ググればすぐ分かるしマジレスするのもあれだけど勘違いして騒ぐ奴が出ると嫌だから、ほれ

つ ニンテンドーDS用ゲームソフト『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』
286枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 13:52:21 ID:HFblKyo20
マジレスかよ
287枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 13:55:39 ID:ZAyzqSxP0
うん おれもニコ動で確認したが世界樹VはDSじゃね
地図つくるっていうのが面白そうだね
テイルズオブデスティニー2PSPって面白い?
TOPのリメイクも戦闘が一新されてて激しく気になるけど
288枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 14:35:42 ID:tsKbOVR90
喧嘩番長4って全作の3よりもおもしろいんですか?
289枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 16:38:03 ID:LvTJbZqy0
GEボリューム厨は二週目とか縛りとか制限プレイしろ
>>274
「よっしゃゲームやろう!」っていう準備と気力がいる据え置きと違っていいよ
追加要素あるし

>>282
また豚が来てるな DSソフトを買う方向に持っていく粘着工作員も潜んでるし
こんな所で道草食ってるのはpsp恐れてるからなんだろ

>>279
ミニゲームが充実はバイトヘル
CCFF7、ジルオール.hack//Link

>>287
面白いよ
290枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 18:10:40 ID:PHVNNaei0
>>287
基本的に移植だからテイルズ好きでやったことないならそれなりに楽しめる
でもやっぱり移植だから気になるとこはちらほらあるけどね
291枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 21:38:06 ID:egBsMKV40
複数いるキャラの中から、好きなキャラを選んでパーティー編成できる、
といったゲームを探してるんだけど、オススメある?
ジャンルはRPGorアクションで

イメージとしてはクロノクロスの様な、パーティーの自由度が高くて、
どんなパーティーくんでもそれなりにバランスがとれてる(クリアできる) のような感じです
292枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 22:38:13 ID:KB9/N6MJ0
>>291
フリーシナリオのRPGはほとんどそれに当て嵌まるんじゃないか?
俺が知ってる限りでは
ジルオール、テイル・ナ・ノーグ
アクションではゴッドイーターとかかな?
293枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 23:25:51 ID:egBsMKV40
>>292
ごめん、言葉が足りなかった
好きなキャラを選んで・・・っていうのは、いわゆるキャラの職業決めて名前付けて・・・っていうのじゃなく、
個別にグラフィック持ってたりシナリオ持ってたり、の主要キャラが多くいて、そのなかから自由に編成できるって意味
294枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 01:25:52 ID:WPnqTqje0
クラシックダンジョンはどうだ
いわゆるパーティとは違うが仲間を引き連れてる気分になれるダンジョンARPG
仲間を、操作キャラのパワーアップ&盾にする魔装陣システムの戦略が楽しい
既存キャラは9人だから少ないか
295枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 04:14:16 ID:WRUhtmmB0
悪魔城買おうか迷っているんですが、おもしろいですか?
最近する事なくて海外のkill zone買ったら地雷・・・
296枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 05:26:30 ID:apCu0Gjt0
>>293
>>292に挙げたのはその条件に当てはまると思うよ
297枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 06:41:40 ID:Z20Cu/ED0
>>291
幻想水滸伝かジルオール
298枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 08:58:01 ID:Ayhc7S810
>>291テイルズレディアントマイソロジー2とディスガイア
299枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 14:25:00 ID:Y4Xmcv5U0
>>295
2Dアクションとかヨーロッパ好きなら楽しめる
300枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 15:08:38 ID:jJUOafMc0
PSPはソフトがないから選択肢が狭い
301枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 20:06:29 ID:cGOFQqzB0
>>293
.hack//Link

>>300
DEAD OR ALIVE Paradise とプロ野球スピリッツ2010出たばかりなのに
また豚が来てるな DSソフトを買う方向に持っていく粘着工作員も潜んでるし
こんな所で道草食ってるのはpsp恐れてるからなんだろ
302枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 00:01:50 ID:ud9EsKDCO
PSPのゲームの中で1番エロいのはどのゲームですか?

やっぱり恋愛物のゲームでしょうか?
303枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 00:34:49 ID:eB/C0pAJ0
>>302
ゲームというか分岐型のエロゲーなら各種出てる
http://www.palacegame.cc/product/0002/index.html
304枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 02:20:09 ID:TqEzHW6KO
ありがとうございます

これを元にいろいろ探して見ます
305枯れた名無しの水平思考:2010/04/03(土) 10:04:39 ID:egyibdLX0
内容は健全なんだけど、何故かときメモ4には妙なエロさがある
306枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 19:33:33 ID:O8nVTZY80
バイノーラルか
307枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 20:21:05 ID:40rFWnZe0
ふーちゃんだな
308枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 00:53:40 ID:1iBArMq80
>>299
ありがと
ちょっと今から走って買ってくる
309枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 00:17:48 ID:fkEgzwQS0
>>302
クイーンズブレイドスパイラルカオス
310枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:17:53 ID:wTZ0kW6i0
戦闘の爽快感やカッコ良さを重視した
アクションゲームでオススメありませんか?
アクションが出来ればARPGとかでも良いです

煉獄2 GOW GOD EATERは
やったことがあります。
311枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:22:14 ID:VrWngjE20
>>310
その書き方だとGODって略すゲームとEATERっていうゲームがあるみたいだな
312枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 17:58:00 ID:wTZ0kW6i0
>>311
すみませんorz
自分も書き込んでから気付きました…
313枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 08:03:57 ID:SFLkfmjjO
>>310
バウンティハウンズ
314枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 09:36:35 ID:McQzlgFQ0
キングダムハーツ
ガンダムvsガンダムネクストプラス
マクロスアルティメットフロンティア
無双マルチレイド2
315枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 09:51:53 ID:q6fL4Z7KO
今月やり込めるソフトさがしてます。
出来るだけ最近発売された奴でお願いしたいんですが何かオススメありますか?
316枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 10:12:03 ID:Qx089+Pq0
アドベンチャーゲーム(サスペンス、ミステリー系)好きなんだけどおススメありませんか
絵はアニメ風でも構いません
とりあえず428は買おうと思ってます
317枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 16:04:05 ID:J7oDkAog0
イース7が出てないな
やはり一般受けしないかw 
フェルガナも4月下旬に控えてるな
318枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 17:34:37 ID:pzaGJuteO
負けハードに購入相談スレなんか要らんだろ…
誰もPSPなんか持って無いよ。お前等自演し過ぎ。
319枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 19:15:12 ID:SIrohp1R0
>>318
ゲハでやれ
320枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 20:22:12 ID:BE7rdxRMO
>>315
絶対ヒーロー改造計画
321枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 23:46:11 ID:Mkw3mo9l0
>>316
ベタなとこでnever7、ever17、街
322枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 23:57:57 ID:McQzlgFQ0
今月発売ソフトの中なら絶対ヒーロー改造計画 をすすめる。ディスガイアのスタッフだし

>>318
よぉまた来たのか豚。相変わらずPSPにびびってるもんなw
なんせ毎週の売り上げがDSよりPSPのほうが上なんだしなw
かわいそかわいそー
323枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:01:50 ID:j9GRZUSAO
>>318に触れる>>322が気持ち悪い
324枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:04:03 ID:3GzUvkGx0
>>322っていつものスルーすればいいのに豚相手にしてる豚未満のカスだろ
325枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:29:11 ID:7SsW6O260
むしろ豚の餌
326枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:30:13 ID:dJc8q2QV0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
327枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 01:01:24 ID:WSfoWsekO
昔のタクティクスオウガみたいなゲームはないでしょうか?
リメイクしないのかな…
328枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 01:10:36 ID:DpSnifUNO
シャイニングフォースのようなゲームを探しています
ディスガイア、FFT等はやりました
なにかオススメありませんか?
329枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 05:31:23 ID:lyPRZG9K0
>>316
インフィニットループオススメ
大容量の体験版(確か引継ぎ出来たと思う)があるので
まずはやってみたら良いと思う
330枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 07:09:32 ID:PHmxsnBVO
>>316
ダブルキャストは個人的にツボ
未経験ならオススメしたい
331枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 07:56:49 ID:7zqtr14T0
>>316
銃声とダイヤモンド、アナタヲユルサナイ、EVER17辺りを勧める
332316:2010/04/09(金) 10:08:58 ID:37YgI+os0
ありがとうございます
どれも未プレイなので漁ってみます
333枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 13:14:24 ID:zildx3fKO
手軽に遊べるアクションゲームでオススメはありますか?
電車内とか休憩時間にチョコッとやってサクッと切り上げられるような。
続けてプレイしないので複雑なストーリーやシステムは無い方がいいです。
プリニーが面白かったんですがボスが連打必要でキツかったんでプリニー2は避けたいです
334枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 13:21:29 ID:dJc8q2QV0
有無を言わさず極魔界村改
335枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 13:40:35 ID:zildx3fKO
>>334
魔界村の新作ですね。
無印と大魔界村は昔よく遊んだので楽しめそうです。
ありがとうございました
336枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 14:05:40 ID:U3rhxQFl0
極魔界村改って難易度どうなん?大魔界村はギリギリクリアしたぐらいだから
それより難しいのは勘弁
337枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 14:44:54 ID:ker/TVMp0
>>328
キングダムハーツ、イース7
>>335
プリニー2は改善されてるんじゃなかったっけ?スレにいってきいてみたら?
他にはロックマンロックマンとか
338枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 14:48:39 ID:dJc8q2QV0
>>336
それなりに難しいが、シリーズでは一番簡単。
339枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 14:51:49 ID:dJc8q2QV0
>>337
どういう意味で改善と言ってるのか知らんが、
2も連射はあるし、結構要求される。
340枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 14:56:00 ID:U3rhxQFl0
>>338
サンクス買う気になった
341枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 19:33:56 ID:ker/TVMp0
>>333
無双シリーズは?
342枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 19:34:21 ID:o35IBPZE0
スーパードンキーコングみたいなゲームないかな?
343枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 20:02:01 ID:M7qAiKIT0
つSFC
344枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 20:28:48 ID:PHmxsnBVO
ギャロップレーサーみたいに騎手気分でレース運びするゲームは出てない?
345枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 20:34:11 ID:D8dbcjJP0
キャラが萌えの方向でかわいいACTかRPGで
なんかオススメない?
346枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 20:50:54 ID:7yV+AofD0
ぐるみん
347枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 21:24:01 ID:21ncoyqn0
戦国ランスみたいなゲームない?
雰囲気、キャラ、システム重視で。できればエロも。
三国志ははまったけど、笑いがなくてすきになれなかった。
>>345グローランサー  
348枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 21:28:56 ID:PMFRJ8v00
戦国姫
349枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 21:34:11 ID:21ncoyqn0
>>348kwsk
350枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 21:44:44 ID:mt0vU5le0
ggrks
351枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 22:04:06 ID:21ncoyqn0
ほかはない?
352枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 22:32:10 ID:KRCp657e0
アーカイブスのスペクトラルフォース1,2とか?
353枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 22:38:53 ID:DherG0fv0
>>331
遠隔捜査は?遠隔捜査はだめなの?
354枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 23:03:57 ID:jn89Xper0
>>291
ヴァルキリープロファイル
355枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 23:37:25 ID:6OoUvUntO
>>347
太閤立志伝は?
356枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 00:05:15 ID:5E1n74R60
蒼天航路を読んでいたら無性にコーエーの三国志がやりたくなった
・・・
が、出てないのね
357枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 00:55:53 ID:VGj0yY4mP
え?出てるだろ
358枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 02:14:04 ID:eC7QuHyp0
俺、最初のPSPは8同梱セットだったぜ。

まぁみんな何故かPK付いていないんだがなぁ。
9PKが出たら絶対買うのに。
359枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 02:41:58 ID:0f0IisLM0
>>353
素で忘れてた
今なら値段も安いだろうし過度な期待しなければ楽しめると思う
360枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 08:55:54 ID:PBJPtinw0
>>349
>>348については KOTYと2009で検索
361枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 10:31:34 ID:vOd2xS9t0
>>357
三国無双とオンラインしか見当たらなくって諦めてたんだが、しっかりあった!

買って来るぜ!
362枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 13:50:42 ID:qvVhInjf0
>>342
いくぜっ! 源さん 〜夕焼け大工物語〜、ロックマンロックマン、ロコロコ、イレギュラーハンターX、極魔界村 改、メタルスラッグコンプリート
悪魔城ドラキュラ、ビューティフルジョー
>>345
テイルズ、マクロスアルテメットフロンティア、戦場のヴァルキュリア2、剣と魔法と学園モノ
.hack//Link 、ティル・ナ・ノーグ 〜悠久の仁〜
363枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 20:47:17 ID:seZ+ZHR70
世界樹みたいな面白いWIZ系のRPGないかな?
364枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 20:52:39 ID:uRYYhMdx0
エルミナージュ2、剣と魔法と学園モノ1・2
365枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:27:48 ID:TvAWO2Dm0
キャラを作ったりパーティを編成したりするのが好きなんですけど
そういうことが出来るおすすめのゲームって何かあります?
ディスガイア、ととモノ、エルミナージュ、PSpo、パタポンはプレイ済みです
366枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:35:42 ID:p/3Bkxpf0
ダンジョンエクスプローラー
367枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:46:20 ID:TvAWO2Dm0
>>366
ありがとうございます
調べてみたらよさげなので買ってみます
368枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 00:54:55 ID:cYFrqci30
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2、ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス、クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜、ファンタシースターポータブル2真・三國無双5 Empires
369枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 01:01:08 ID:TvAWO2Dm0
>>368
たくさんありがとうございます
無双とPSPo2はプレイ済みなので残り3つについて調べさせてもらいます
370枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 02:02:01 ID:1FVz+Von0
ヴァルハラナイツ2のバトルスタンツは無印からの劣化じゃないの?
371枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 04:43:37 ID:olzdPf7+0
このスレでととものやエンパ、バグハラ薦めてる奴の神経疑うわ
372枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 07:08:21 ID:MWyGFuXZ0
とともの1は「なんだよこの同人ゲー」とか文句言いながらやったけど
なんだかんだいってとても面白かった
373枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 08:56:11 ID:FqE36kAd0
北斗無双のPSP版待ち
ところで幕末無双って出ないかな
374枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 10:14:11 ID:t9mvnIpe0
そんなのより戦国の新作出してくれ
375枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 10:41:38 ID:v1BlNW75O
バンナムアサルトサバイブってどう?
バトルシリーズは全部クリアしたけど、なんかやたら金貯めるのが厳しいらしいが。
376枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 11:18:22 ID:d/yHt2cH0
>>373
風雲幕末伝

わらわら感無いけど
377枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 13:18:28 ID:TVlnbRxa0
マルチレイド2は無かったことになってるかな
体験版やったけどグラ酷くて買う気しなかったけど
378枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 14:14:25 ID:Ny9o1Xr20
かーちゃんのゲーム選んでやってくれ。
PSP貸したらマイガーデンとかいうのをやり始めたんだが、

(せっかく花を育てたいのに)
NPCとの会話がウザイ
時間が進みすぎる
次のマスにツルッと進んでしまう←よくわからん

らしい… 何かないだろうか?
かーちゃんは、シレン・FFT・大神あたりが気に入っている。
俺がモンハンやらせたら
肉焼いたり掘ったりしてるだけだった。
379枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 14:26:53 ID:2XKIKqQ+0
アストロノーカ
380枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:19:40 ID:Shhtbbbj0
>>375
補給ポイントがあったりと今までのバトルシリーズとは微妙に感覚が違う
操作方法はあまり違いないけど武器の性能や種類が変わってるんでそこの所は新鮮
ポイントが出撃したMSに振られるんではなくて共通になったからそこの所の自由度は高くなったかな
ただMSやパイロットはクリアしたら追加されるんではなくて
ショップで購入する形式になったからそれで金が足りなくなってるんだっと思う
新入荷してMSやパイロットを購入するとMSのチューンナップにポイント振れなくなったりとか
まだクリアまで行ってないけどそこまでポイントためるのがキツい印象はないけどなぁ
381枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:21:49 ID:Wie6uyv40
>>378
ひつじ村はどう?
時間はプレイヤーの任意で進められるし人間関係はほぼ皆無に近い
俺もマイガーデンやってて楽しんでるけど同じ感想持ってるw
ひつじ村は料理とか出来ないのが寂しいけどまったり何かを作り上げたい人向け
382枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:24:34 ID:Wie6uyv40
>>378
あ、それとカーチャンに伝言頼む
最初に庭のレンガとかを撤去して、それともらった種を少し足して売り払い
4000円のベンチ買って庭に設置するとそこで休めるから楽だよって
もうやってるかもしれんがw
383枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:25:19 ID:Ny9o1Xr20
>>379
安いんだな、アーカイブス。
かーちゃんに言っとくよ、ありがとう。
384枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:26:20 ID:Wie6uyv40
>>382はマイガーデンの話ね
度々すまない
385枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 15:35:36 ID:Ny9o1Xr20
>>382
ひつじ村ね、了解。

今のゲームでどんな風に遊んでるのかよくわからないけど
ベンチの件伝えとく、ありがとう。
俺にはサッパリな話だw
386枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 21:35:29 ID:2jL7++op0
今日PSP-3000を買ってきた者です。
野球が好きなのでとりあえず実況パワフルプロ野球ポータブル4は買ったのですが他にお勧めはあるでしょうか?
好きなジャンルとしては爽快感があるゲームまたは恋愛要素が絡んでくるものです。

できれば現在の相場も教えていただけると幸いです。
387枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 22:08:48 ID:cYFrqci30
>>386
プロ野球スピリッツ2010
>>375
いいよ
>>373
無双OROCHI 魔王再臨

>>378
戦国無双、クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜
388386:2010/04/12(月) 00:56:10 ID:KgeTCNhB0
すみません、野球に限ったわけではないのでw
爽快感のあるアクションのあるゲーム、恋愛モノor恋愛要素が絡んでくるゲームが好きです。
389枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 01:20:46 ID:Za0GjU3E0
ラストランかーってどんなゲームなんだろ?
あんまり期待できるソフトがMHP3まで出ないし面白そうなら買いたいんだけど
390枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 04:26:25 ID:faJ+1QFp0
>>386
ベスト版価格帯でとりあえずアクションやってみるならば
・ロストレグナム〜魔窟の皇帝〜
・プリンセスクラウン    あたりかなぁ
・煉獄1&2        とかもお求め易くなっております。
配信では、ぽっちゃりプリンセス

モンハンはもちろんのことキングダムハーツbbsも安くなってきてるのでお勧め
391枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 05:35:15 ID:VsieZGR60
>>389
制作陣によると、格ゲーの世界をRPGにしたみたいな感じらしいが
まぁ出てみないとなんとも言えないな
392枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 07:25:49 ID:hj8LMgs4P
>>388
>爽快感のあるアクションのあるゲーム
1.ゴッドオブウォー -落日の悲愴曲-
2.煉獄弐
3.真・三國無双 MULTI RAID

1.2.はDLでも買えます
393枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 14:21:01 ID:lAYX92IjO
カルディナルアークを買おうか迷ってるんですが、遊戯王は楽しめて、アイオブもまぁまぁ楽しめた人は買いですか?
394枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 15:34:56 ID:Dw1iLNYz0
アイオブもまぁ楽しめたならいけるよ

>>388
キングダムハーツ
恋愛ものすきならときめも4とかどう?パワプロ作ってるコナミが作ったんだし
395枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 16:52:36 ID:9ZqvQRfx0
昇天ビートっておもしろいですか?
良かったら良い点と悪い点も教えていただきたいです。
396枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 01:51:22 ID:h8dKzO/60
ここはそういうスレじゃない
専用スレがあるんだからそっちで聞きなさい名
397枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 07:13:32 ID:bznhTTqWO
味方NPCが一緒に戦ってくれて、しかも結構強くて育成要素のあるゲームってありませんか?
398枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 08:08:02 ID:uKTi0kXG0
>>397
ダンジョンエクスプローラー、テイル・ナ・ノーグ
辺りかな?
まぁテイルナの方は油断してると仲間がすぐ死んじゃうけど
399枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 09:43:21 ID:2KXt2uQTO
うまく説明できないのだけどPSPで、
ゲームを進めれば進めるほどに、なんじゃこりゃ?? みたいな感じで謎が深まっていくゲームはあるかな?
抽象的な書き方でごめん。
400枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 09:45:39 ID:T9Eplb/k0
低予算で面白いゲームでお勧めって何かありますか?
1000〜2000ぐらいでお願いします。
401枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 10:27:38 ID:QC8ypGyE0
>>399
もちろん、その謎は解けていってもいいんだよな?
それなら、Ever17
402枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 11:52:48 ID:uKTi0kXG0
>>400
せめてどんなのが好きか好みを書いてくれ
403枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 11:55:35 ID:2KXt2uQTO
>>401
情報ありがと。
もちろん、謎は最後で綺麗にまとまってくれていると嬉しい。
こんなふうになってたんだ、こんなふうにまとめるなんてすごい! 的に楽しめるしね。
404枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 12:33:42 ID:T9Eplb/k0
>>402
基本的にどのジャンルでもOKです。
405枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 12:36:55 ID:70ZjFBJy0
>>400
ベスト価格が2000円の奴を全部買え
406404:2010/04/13(火) 14:50:14 ID:nYW7J+a30
>>405
失礼しました、俺tueeeeeできるやつが好みです。
407枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 17:58:10 ID:h8dKzO/60
低価格なら戦国無双かな
でもこういうシリーズものはいったんやりつくすと次の作品が欲しくなるから
思い切って
無双OROCHI 魔王再臨買った方が結果的には損しない
安物買いの銭失いということわざもある
408枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 18:47:34 ID:T5Jx5Kp+0
>>406
煉獄なんかはどうだね。
409枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 19:16:27 ID:4BKKFSWZ0
>>399
全力でMYSTをオススメする。
1しかないけど1が最高傑作だと思う。
410枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 19:34:24 ID:CZ9OMK7t0
>>406
>>408に+1で煉獄面白いよ
煉獄2だと30時間はたっぷり遊べる
ハドソンはなぜこれだけの品を1200円で売るのかマジ不明
411枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 19:53:50 ID:EbaXnTLI0
>>399
同じくMYST
ただキャラクターを操作するのではなくカーソルで画面をクリックしていくゲームというのに注意
元がPCゲーなのでアナログだとちょっと操作しづらいかも
412枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 20:07:58 ID:QC8ypGyE0
>>406
スパロボAで良いんじゃね。
俺のラミアは能力MAX。
413枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 00:10:54 ID:vHeKPh1l0
>>406
煉獄弐お勧め。
爽快で、武装を変えて行くことで徐々に俺tueeeeできるようになる。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=55M6EO7JdQI
http://www.youtube.com/watch?v=SNUovX-5HCg

無双シリーズは無双ポータブルと無双ポータブル2ndと戦国無双は
避けたほうが良い。確かに爽快で俺tueeeできるけど、代わりに
グラフィックが悪く、1コマごとに制圧する戦闘で、相手のゲージが0になると
勝手に終了、1コマ進めていくことになる。
無双シリーズがもしやりたいのであれば、値段は高いけど
orochiもしくはorochi魔王再臨がお勧め。
414枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 01:19:50 ID:+vmmmJrkO
>>409 >>411
教えてくれてありがと。
ミステリアスな内容が気になった。
探してみるよ。
415枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 02:22:40 ID:x6mQFn/Z0
>>414
ほぼヒント無しで謎の島に落とされて
ひたすら迷うがいい。
謎は解けても意味不明感は味わえる。
PSP投げないように。

あー、クリムゾンルームもいいかもなあ。
FLASHの一面で投げたけど、、、
416枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 02:42:46 ID:Jr453BOxO
皆さんのお力をお貸し下さい。
「空の軌跡FC&SC」系のソフトをご存知ないでしょうか?「the 3ed」は近々買いに行く予定ですが、他に同系統のソフトも仕入れておこうと思いまして。
どうか、よろしくお願い申しあげます。
417枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 14:19:38 ID:0cGUkg220
ぐぐ
418枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 15:36:18 ID:nhM5DnB10
>>416
何が言いたいのかよく分からんけど同じファルコムのこれどうよ
つ ガガーブトリロジー
419枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 18:10:12 ID:+vmmmJrkO
>>415
追加の情報ありがと。
クリムゾンルームもチェックしてみます。
420枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 05:10:22 ID:fseeWpTS0
なんとかならないのはラング1でゼルド将軍のマップ行ったもののレディンもソーンもロードで
あげくクリスが召喚とってない場合だよ
421枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 09:22:36 ID:io72zvnXO
アクションかRPGかシミュレーション(せめてスポーツ以外)で、3D(ポリゴン?)の良いゲームないですか?
最近やったのは無双、テイルズ、P3P、GEです
上記のどれも面白かった人間が楽しめるゲームがありましたら是非教えて下さい
422枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 09:36:09 ID:io72zvnXO
すみません、>>421に追加で
MGOも面白かったです(PW購入予定)
423枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 10:24:58 ID:DbYOdBE80
MH
424枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 10:54:22 ID:RV9zMbRX0
あっちのスレでも聞いたがこっちでも。

今度のメタルギアとDIVA 2ndの間になんかキラータイトルあるかい?
ないならまあその期間ちょうどW杯だからゲームはやらん。
425枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 14:24:43 ID:io72zvnXO
>>423
ありがとうございます
MHにもGEのメインキャラのように決まった外見、声等をしたNPCはいますか?
426枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 15:46:58 ID:ZnSN3m5t0
>>425
居ますが、商人です。
クエストの場合はソロの場合は1人で参加することになり、
NPCがついてくることはありません。
アドホックモード(皆で家などに集まりプレイ)をする場合は
それぞれのキャラクター4人までで協力プレイをすることができます。

アドホックモードで遊べない(周囲に一緒に遊ぶ人が居ない、遊ぶ時間が無い)
人向けには、アイルー(猫)がついてくるオトモアイルーというシステムがある。
武器を持って戦いをサポートしてくれたり、道具を採取してくれたり、
成長したりする。戦い方も種類によって様々。
427枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 16:02:32 ID:io72zvnXO
>>426
ありがとうございます
猫好きなので購入してみようと思います
他にも条件に合うようなゲームご存知でしたら教えて下さると嬉しいです
428枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 16:49:03 ID:7hQdvTQd0
>>424
5月にウイイレ2010があるぞw
6月にぼくなつ2、プリンスオブペルシャ

キラーかどうかは個人の好みの部分があるからわからんが
まぁこの辺が有名タイトルかな?

429424:2010/04/16(金) 00:26:15 ID:b8CEzLTI0
ああ、サッカーはもう完全に見る専門でね。

64のスターウォーズのゲーム好きだったから、プリンスオブペルシャ買ってみるわ。
ありがとう。
430枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 00:29:44 ID:9cX5K3d2P
DL版限定でアイテム収集が面白いアクションRPG教えて
431枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 01:18:55 ID:f6+9cq9bO
麻雀ド素人で麻雀を覚えたいんだけど素人向けの麻雀ソフトってありますか?
432枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 02:46:12 ID:yeCHNFSn0
>>431

割とマジで
433枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 03:10:15 ID:0KhBMqQg0
AI麻雀 用語説明とかヒント機能がついてるから一番初心者向けだと思う
      やたら偏った配牌とかがなくて一番リアルに麻雀してるって言われてる
麻雀格闘倶楽部 オンライン充実、知名度高い
もえじゃん キャラゲーの割には超能力ひかえめ
        声優は素人並
ひぐらし 二人打ちオンリーでイカサマ上等
      CGとかがやたらエロい
咲 超能力がやたら強い
   でもキャラごとの個性はよく再現できててキャラゲーとしてはいい出来

素人ならAI麻雀がいいんじゃない?
434枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 09:42:46 ID:lTVzVXvwO
>>418さん
>>416です。
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。同じ「英雄伝説」シリーズなのですね。「白き魔女」「朱紅い雫」「海の檻歌」のそれぞれthe BESTを購入して来ました。
「空の軌跡SC」のクリアデータ消去してしまったのは痛いですが、又やります。
本当にありがとうございました。
435枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 16:36:48 ID:f6+9cq9bO
>>432-433
レス感謝
なるほど俺tueeeeeしたかったら咲、初心者向けならAI麻雀か

よしひぐらし買ってくる ノシ
436枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 21:31:46 ID:ON67lBfdO
質問させてください
最近このスレに出ていたミストとクリムゾンルームをやりました。
どちらもかなりツボで楽しめたのでPSPで他にもこの二つと同系統のゲームはないかなと思いまして
クリムゾンルームは操作性なんかは良かったのですが、難易度が少し易しいのとボリュームがもの足りなかったです
ミストは難易度はきつかったもののボリュームは満足でした
ただ移動や画面の切替の鈍さが難易度以上にきつかったです

ちなみにキャラを操作するタイプでもいいんですが、戦ったり怖いのが襲ってきたりするのは途中で進めなくなっちゃうタイプです

こんな感じなんですがなにかいいソフトあったらお願いします
437枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 21:50:45 ID:2Ua/haID0
RIVENはないんだっけ
あれがあればいいんだがのう
438枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 22:52:18 ID:185hSh3A0
難易度高めでやりこめる音ゲーを教えてくだしあ><
なるべくならボーカル曲が多い方がいいです
439枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 23:11:14 ID:dUb6AdWV0
DJMAXシリーズ一択
440枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 00:30:01 ID:jXnsTX3o0
>>435
ひぐらしって一番勝てないゲームなんだがw

ルール覚えたいなら、BOでこれを探すといいぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/426210821X
441枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 01:13:16 ID:vthphq8KO
>>436
要するに脱出ゲーがやりたいのかな?
俺はやってないけど、密室のサクリファイスってのが割と高評価みたい
ただし難易度はかなり高いらしい
442枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 11:10:12 ID:u2Zq1H5N0
>>438
PSPで出てる音ゲーは数が少ない。後は分かるな?
443436:2010/04/17(土) 13:05:05 ID:yA6dr8ibO
>>437
ミストの続編? なんでしょうか、PSPでは出てないみたいですね。

>>441
考えて詰まって突破してっていうのが好きみたいです。

密室のサクリファイスですね、調べてみます!
ありがとうございました!
444枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 15:19:04 ID:TCrm8wKF0
PSPのお気に入りは以下のソフト達です。
こんな自分にお薦めのソフトがあれば教えて!!
(発売前のソフト除きでお願いします)

■ACT
ロコロコ(2は体験版がいまいちで未プレイ)
god of war
ディシディアファイナルファンタジー

■SIM
ぼくのなつやすみ4

■SHT
スペースインベーダーエクストリーム

■RPG
ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー2
クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep
Ys I&II Chronicles
Ys SEVEN

■ADV
銃声とダイヤモンド
アナタヲユルサナイ

■RACE
リッジレーサーズ2
グランツーリスモ

■SPT
みんなのテニス ポータブル

■PUZ
グンペイ リバース
ルミネスII

■その他
どこでもいっしょ-レッツ学校!
445枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 15:27:08 ID:Ll5S9sOk0
>>444
喧嘩番長ポータブル
446枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 15:47:54 ID:kz6tpaG+0
>>444
メガミの笑壺
447枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:01:48 ID:2zAbzmLq0
>>444
空の軌跡
448枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:10:57 ID:2j+heMfj0
>>444
趣味が似てるから
ゴッドイーター、インフィニットループ、初音ミクDIVA、パズルクエスト
とか勧めてみる
449枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 16:18:20 ID:1aOTGi7S0
>>448モンハン
450枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 18:30:42 ID:+XsKCDWz0
2000円〜3000円前後で買える面白いオススメソフトありませんか?

持ってるソフトはモンハンだけです。アクションとかRPGが好きです

アイマスとディシディアは合わずに売りました
451枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 19:39:00 ID:Q6DTTLXk0
>>450
煉獄弐(DL版1200円)ロストレグナム(ベストたしか1800円くらい)
キャラゲーが合わなさそうだからそれ以外で安いの
452枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 19:42:39 ID:+XsKCDWz0
>>451
ありがとうございます
明日ブックOFFります
453枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 21:23:49 ID:JsO5ObJo0
半熟英雄 伝説のオウガバトル
のようなアルタイムシミュレーションのオススメありますか?
454枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 22:58:23 ID:MpFCzm6QP
>>438
ポップンミュージック ポータブル
>>450
戦国無双、サルゲッチュP、メタルギアops,ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.Tポータブル

極魔界村 改、

>>451
ユグドラ・ユニオン 、ポポロクロイス物語、スーパーロボット対戦A、、約束の地リヴィエラ、 ブレイジングソウルズ アクセレイト、うたわれるもの PORTABLE
ワイルドアームズ、 ジャンヌダルク、魔界戦記ディスガイア、Twelve ~戦国封神伝
ヴァンテージマスター、イーディス メモリーズ 〜新天魔界 GOCV クイーンズブレイド スパイラルカオス
455枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 23:27:02 ID:3Jygm7QI0
無双系買おうと思うんだけど戦国無双って長く遊べる?
魔王再臨は面白いって聞くけどps2で持ってるから、さすがに買う気になれない
456枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 12:57:53 ID:Jj/FG29z0
無双系は

再臨>無印OROCHI>>三国second>>戦国>>>>三国

が個人的意見。 
三国secondより右はPS2のとはエリア制で全く別ゲーなんで
趣味が合えばいいが。
457枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 02:27:55 ID:T+OCRvEG0
このスレをROMって「空の軌跡」「エクシズフォルス」系のストーリーRPGをプレイした者です。
「FF」「サクラ大戦」等も楽しめるでしょうか?
因みに「英雄伝説」は合いませんでした。楽しめる楽しめない以外にも「取り敢えずこれプレイ汁」
と云ったお勧めソフトがあったらご教授、よろしくお願い致します。
458枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 08:51:47 ID:YyXdp/4U0
幻想水許伝1・2
459枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 11:56:44 ID:pZzao3VW0
>>457
ちょっとRPGとしては薄味だけど親切設計で戦闘が楽しい
ブレイブストーリー
460枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 18:01:47 ID:T+OCRvEG0
>>458>>459
>>457です。親切に提案して頂き、ありがとうございます。
早速買いに行こうと思います。
本当にありがとうござおました!
461枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 18:45:41 ID:lsz85Z+y0
MHやPSPo2のような、遊ぶプレイヤーによって少しずつ個性(武器の種類や職業)が違い尚且つやり込めるソフトはありませんか?
462枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 18:58:31 ID:iR+VRqnj0
ゴッドイーターって言われたいだろお前
463枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 19:45:45 ID:9C7ByyJt0
そこで敢えてマルチレイドをお勧め。
464枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 19:58:20 ID:Tuwn2/dK0
マルチレイド2は名作
発売して一カ月たたないうちに新品が2000円引きで売ってる
中古よりも新品のほうが安い
素敵!
465枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 20:11:19 ID:JbyFQl3G0
だが太閤立志伝
466枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 21:25:51 ID:IBnvifme0
>>461
職業は存在しないが煉獄弐。
467枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 22:45:03 ID:JWXya5ne0
>>461
なにげにテイルズマイソロってPSPo2の会社が作ってるんだよな。
1がクリアできなくて投げたが。
468枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 01:01:45 ID:ZHEweWF00
7月にPSPで桃鉄出るぞな
http://momotetsu.com/momo_psp/
469枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 08:51:02 ID:DPpqS3Mm0
ネットワークプレイで99年とか寝落ち推奨ゲーじゃないか…
470枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 11:14:39 ID:NDaIYwqY0
471枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 12:33:15 ID:AVdNYQAJ0
ずっとPSPのターン!
472枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 14:35:14 ID:QHUW7F570
先日空の軌跡シリーズをクリアしました。
同じような王道ロープレ教えてください
テイルズ系はPS2板でクリアしました。
友達いないのでPSPoとかは厳しいかと思います。
473枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 15:49:49 ID:74w4bCx30
メイクドラマベースボールのつまらなさは異常
474枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 16:39:23 ID:8nu4/Xi80
>>472

英雄伝説ガガーブ3部作
幻想水滸伝T・U
スターオーシャン2
ブレイブストーリー
ジルオール
エクシズ・フォルス

あたりかな?
あとはレビューサイトでも見てくれ
475枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 16:50:13 ID:Nl5iCydQ0
>>472
PSPo2のストーリーモードメインで100時間以上遊んでるよ。
MHPは一人だがPSPoはストーリーのキャラが仲間になるよ。
PSPを持ってる友達はいるけどPSPo2をやってる友達はいない。
476枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 17:33:41 ID:m3HXU3tl0
Pspo2は、オンラインできるじゃん。
別に友達居なくても、オンラインで作ればいいんじゃね?
477枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 17:48:09 ID:lWdJOVZ3Q
PSPで出来るFF系のオススメ教えて下さい

今までやったFFが5 6 9 12 あとDFF

ナンバリングじゃなくても良いのでよろしくおねがいします。
478枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 17:56:49 ID:AFNTw6Iw0
アーカイブスのFF
479枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 18:07:35 ID:m3HXU3tl0
「〜系」って流行ってるのん?
480枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 18:17:48 ID:YyGjqLTc0
流行ってる系
481枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 19:45:15 ID:zbgiHlefO
PSPo2とかwifi無かったら糞ゲーじゃん
NPCアホ杉だし敵に狙われまくるし戦闘は単調
みんなでワイワイやってナンボだよ
482枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 20:22:28 ID:ILFdBqMn0
糞ゲー系
483枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:01:01 ID:AVdNYQAJ0
477
CCFF7
484枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:08:31 ID:prMHDr/eO
オンライン前提で戦場の絆はどうですか?
他にオンラインでオススメはございますか?
485枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:42:18 ID:xu4lmAXt0
アクションが苦手なのですがそれでも楽しめそうなアクション系ゲームってなんかあるでしょうか?
できればだらだらできるようなやつがいいんですが、なんか矛盾してますがオネガイシマス
486枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 21:50:40 ID:ZoX0yJjE0
>>485
煉獄2とかいかがですか

詰まったらちょっとレベル上げすれば誰でも最後まで行けますし
クリア後の追加エリアも含めれば数十時間は遊べます
ダウンロード版が1200円とお安くなっておりますのでぜひどうぞ
487枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 23:33:25 ID:EIs5oYEG0
アクション苦手に煉獄は厳しいだろw
ミスタードリラーとかでいいんじゃね?
488枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 23:35:18 ID:m3HXU3tl0
アクション苦手でもレベル上げでどうにかなるのが煉獄の良いところ。
489枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 00:22:49 ID:KYk2FDkm0
アクションRPGが好きなんだけどイースとかっていきなり7からやっても平気なの?
それとも1・2とか最近出たフェルガナの近いのほうからしたほうがいいのかな?
490枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 00:41:35 ID:kVSoxHdP0
>>489
ストーリーとしては1と2だけが繋がっている。
フェルガナは3に当たるんだけど、登場人物以外は、独立した物語。

7も一応はナピシュテムの続編という位置づけだけど、
別に知らなくても問題ない。
491枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 01:24:46 ID:T+v6AXIo0
>>470
これ大丈夫かよ?
システム的にケンカ番長の二番煎じだろww
492枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 01:29:07 ID:AQgMyaNV0
イースは1・2と7の同梱パックが出たばかりじゃないか
493枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 04:11:52 ID:btz4p1VJ0
>>491
龍が如くシリーズのアクションのクオリティに比べたら
喧嘩番長なんてゴミクズ同然の子供騙しだから安心していい
494枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 06:20:13 ID:KpkmdVsd0
>>485
ちょっと趣旨と違うかもしれんけど
CCFF7の戦闘の部分はちょっとしたアクションとして楽しめるよ
アクション苦手でもレベル上げでいくらでも楽に出来るし
レベルはセーブポイントで上げられるから詰まる事がない
495枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 09:16:37 ID:WWcHrvEk0
バイトヘルみたいなゲーム他にありませんか?
スターオーシャン2やFF7の遊園地みたいに
いろんなゲームが遊べるRPGも探しています。
496枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 09:52:30 ID:GLaIB9TQ0
KHスリープがいろんなゲームも遊べた
497枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 10:00:36 ID:lfpQc0//0
ボンバーマン
498枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 10:36:21 ID:E69h24yr0

日本人ユーザー急増中!(500人から1000人!)

世界的サカつく系サッカーチーム運営シミュレーション。
忙しい社会人のあなたへ、誰でも自分のチームが作れます。

100万人が遊ぶ無料オンラインブラウザゲーム hattrick
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256624481/
499枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 10:45:57 ID:lfpQc0//0
>>498糞ゲーすすめんな他所でやれ
500枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 10:55:18 ID:DnsfxFYt0
>>493
GTAシリーズのアクションのクオリティに比べたら
龍が如くなんてゴミクズ同然の子供騙しだろ。
日本ばwwwwんGTAが聞いて飽きれーる
501枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 11:33:52 ID:WWcHrvEk0
>>496
KHシリーズいままでやったこと無いから
いきなりそれから手を出していいか不安&野村特有のメンヘラみたいなストーリーが苦手だが
妹がもってるから借りてみる、サンクス。

>>500
龍が如くは、日本に実在する場所がゲーム内で出てきて遊べるって言うのが良かった。
歌舞伎町とか毎日のように行くからなぁ。
ソウルハッカーズとかなんかもそんな感じで、現代日本っぽいのがちょっと嬉しい。
実在する場所を再現して無いのが残念だが。
502枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 11:54:02 ID:btz4p1VJ0
>>500
GTAも好きだが龍が如くは似てる様で全く進むベクトルが違うぞ
まぁPSP版は容量の関係で色々削られるだろうからどうなるか分からんが
503枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 12:25:22 ID:FMOAAAqk0
>>495
バイトヘルみたいな感じといったら、みんなのスッキリ!はどうだろう?
504枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 14:18:48 ID:oTJQa5sF0
構っちゃいけません
505491:2010/04/23(金) 15:59:31 ID:T+v6AXIo0
あーいやいや言い方が悪かったな。ちゃんと言おう。

龍が如くのチーム、昔スパイクアウト作ってたチームなのは知ってるんだよ。
でも家ゲーだと「アクワイア」っつーこれ系のゲーム(侍道とかグラディエーターとか喧嘩番長とか)作るのうまいメーカーが既にいて、さ。

PSP版の龍が如くはちゃんと小回りのきくゲームになるのかな?って思っただけ。
506枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 16:24:31 ID:1bGk2LlZ0
通ぶりたいなら知ったかはやめてね。
その中でアクワイアが開発してんの侍道だけ。
507枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 06:27:33 ID:51LSoNh/0
>>504
ありがとう。
みんなのスッキリと、アーカイブスのビシバシスペシャルっていう
40↑ゲームが入ってるの買いました。
508枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 07:28:34 ID:b5Ysufzt0
>>505
グラディエーターは開発が娯匠で発売がアクワイアだから勘違いも分かるけど、喧嘩番長ってアクワイア全く関係無かったような。
509枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:11:32 ID:KOCZTFiO0
侍道の発売元が、喧嘩番長作ってるスパイクだから勘違いしたんじゃない?

開発元と発売元を同列に語る人って多いよね
510枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:21:21 ID:w4O60suy0
アクワイアとスパイクって似たようなもん作ってるな
侍道と喧嘩番長似てる
グラディエーターもPS2版とは別物というかアクワイアゲーっぽくなったし
511枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 09:26:49 ID:9kakY1/s0
ととモノって1と2ならどっちがいいの?
512枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 12:37:57 ID:R4u/eJ4j0
2のがライト向けだがバグが1より増えている
安全に遊びたければ1
513枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 13:49:06 ID:sUN8BeoJO
侍道、喧嘩番長、龍が如くときたら次は新宿の狼がPSPに来るな
514枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 14:05:30 ID:bkf3U++v0
ととモノは1のベスト版がバグが治ってて良いんじゃなかったっけ?
515枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 15:55:00 ID:+M74j6FtO
シミュレーション、あるいはシミュレーションRPGで長く遊べるゲームは何ですか?ディスガイアだけはやったことがあります。

それと、自由度が高くて様々な遊び方がある(例えばオブリのような)ゲームはありますか?

二つありますが、宜しくお願いします。
516枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 17:02:23 ID:hjk+tehT0
>>515
上はアーカイブのラングシリーズとか?
下はオブリの自由度がエンディングまでの道のりがプレイヤーによって違うっていう意味ならティルナノーグ
517枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 17:21:07 ID:j4L8Op2e0
>>515
ガンダム知ってればGジェネ
プログラミング好きならカルネージハート
自由度は侍道シリーズもしくは喧嘩番長シリーズかな
518枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 18:59:36 ID:ntbk0tA90
>>515
シミュレーションならユグドラとか戦ヴァル2がオススメだけど、ディスガイアとはまた系統が違うか。
ディスガイアと同じ系統なら、FFTとかはどうかな。やるならアーカイブス版がオススメ。
519枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 19:14:55 ID:vF+h+xb00
自由度なら有名所で太閤立志伝V
日本の歴史が好きじゃないと惹かれないかもだけど
520枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 20:27:17 ID:bq9F8tgQ0
>>515
最近出たばっかのナイツ・イン・ザ・ナイトメアは?
521枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:32:33 ID:hjk+tehT0
>>520
あれシミュレーションていうよりシューティングじゃん
522枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 09:54:05 ID:y9/55p170
>515
シミュレーションならヴァンテージマスター。
命中率やクリティカルみたいなランダム性が一切無い将棋みたいな感じのゲーム。
523枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 12:04:19 ID:glUNP8E+0
PCにある大番長や戦国ランスのような
個性豊かなたくさんのキャラクタややりこみ要素が詰まったシミュレーション系はないだろうか?
524枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 12:52:56 ID:mCeI/1F/0
スパロボAP
原作知らなくても楽しめるよ
俺もガンダムくらいしか知らなかったけど
525枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 12:55:01 ID:glUNP8E+0
安いのが出てるMXはどうなの?
526枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 12:57:43 ID:jCaxJBfs0
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3』の体験版
http://news.dengeki.com/elem/000/000/256/256521/

配信きました
527枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:18:08 ID:AYVImOHc0
.hackとか、ミクとかなんでダウンロード版だしてくれないんだろう。
UMD版じゃいつかダウンロード版がくるかもと思って購入できない。
528枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 14:05:09 ID:gZar73u10
>>523
太閤立志伝V
529枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:00:19 ID:zVj5alXn0
ちょろっと空き時間に遊べるアクションゲーを探しています。
現在、無双シリーズor喧嘩番長シリーズを検討しているんですが、前者はPS2で2か3を一度遊んだだけ、後者は全く未経験です。
お勧めの作品があったら、お願いします。
530枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:03:29 ID:j2tpzSeZ0
>>529
やさぐれオープンワールドで非常識きめたいんだろ?
喧番3→4に流していきなよ
531枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:06:08 ID:zVj5alXn0
>>530
即レス感謝です。
喧嘩番長3、4買ってきます。
532枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:14:01 ID:2uIkaLasO
スターオーシャンてどうすか?
533枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:14:45 ID:97DZcpvP0
でっていう
534枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 16:53:05 ID:G/daM4QI0
ディスガイアはいきなり2をプレイしてもストーリーに付いていけますか?
あと1と2どっちがオススメ?
535枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 17:19:45 ID:mNHqooGj0
>>534
普通に1のキャラが2に準主役で出てくる。
ストーリーは1のがおもしろい。2は据え置きの3のシステムも加わって
実質2.5くらいにシステム面が良くなってる。
順に1、2をやれば両方で数百時間は遊べるかと。
本スレだったかな?2を4,000時間遊んだ神がいたとか。
536枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 17:31:45 ID:AYVImOHc0
>>532
1はやったこと無いんだけど2は神だったよ。
何が神かというと、いろいろアイテムクリエイトとか遊園地とかスリとか、出版したりとか
兎に角いろんな遊びが用意されていて、ずっと遊べる。
男はもちろん楽しめると思うが、料理とか仲良し度とかキャラクターのプライベートアクションとかで
腐女子とかショタコンとかの女も楽しめると思う。
主人公も男か女選べる。

PSP版かってみたらアイテムクリエイトのところが、3Dでだんだん出来てくるっていうのじゃなくて
いきなり光ってできるように変更されてたのにがっくり来た。

イラストの人が変わっているけど
原因は、前の絵描いてた人が、男なんだが主人公がレオンにおしっこさせるショタコンむけの18禁絵とか同人かいてたから
替えられた模様。
537枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 17:41:38 ID:OvgHCuk40
>>536
熱意はよくわかったから、ちょっと落ち着けw
>>532
PS時代にやったけど、確かに面白かったよ。長かったけど。
538枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 18:40:11 ID:G/daM4QI0
>>535
サンクス。1から買ってきます
539枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 19:31:09 ID:RMkFfcUN0
一般人というか味方というか敵以外も容赦なく攻撃できるようなアクションゲームってなんかあるでしょうか?
540枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 19:50:33 ID:jCaxJBfs0
侍道
541枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 19:52:48 ID:hlAg16NB0
>>539
ネタゲーならアンデッドナイツ
容赦なく攻撃できるって訳じゃないけど敵を倒してゾンビ化させて
そのゾンビを敵にまとわり付かせてまとめて斬るとか、トラップ避けに使うという容赦ない使い捨てができる
見た目や設定、ストーリーは硬派だけどアクション面の内容はお馬鹿ゲー
せつないゾンビや一生懸命なゾンビが見れます
ただ若干ボリューム・やりこみ要素不足なので、シンプルシリーズをプレイするくらいの期待度と安ければ買う位の心構えの方がいいかも
体験版もあるんでそちらも参考に

後は手堅くいくならGTAシリーズや侍道シリーズが一般人に容赦なく攻撃できますね
こっちは有名で調べれば結構な数のレビュー出るだろうし説明長くなりそうなんで省略
542枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 20:31:52 ID:RMkFfcUN0
>>540
>>541
ありがとうございます、ちょっとみてみます
543枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 00:00:48 ID:FPpfd4pT0
イースI・IIクロニクル→フェルガナの誓い、と順番にプレイしてきたんですが、
次いきなり飛んで6→7とプレイしても問題ないでしょうか・・・?(ストーリーとか設定とか)
PSP以外のハードは持ってません
544枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 00:07:58 ID:lDczP1MH0
545枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 07:19:25 ID:zzxraQEF0
相談。
お気に入りはエースコンバットx、MUF、機動戦士ガンダム戦場の絆
飛行機系、シュミレーション系が好き。
「パイロットになろう」ってお勧め?
546枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 21:54:47 ID:1ikito+a0
うん
547枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 22:29:14 ID:35L+8Uyj0
うんん
548枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 22:29:47 ID:vx2gOMAA0
ううん
549枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 22:36:06 ID:4jLGeYl/0
もうーん
550枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 08:12:52 ID:jp0irK2F0
うーんも
551枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 12:01:56 ID:ojqkXJG40
今、ドリカスwしか持ってないんだが、
パチゲー、スロゲー、RPGを主にしたくて、
PSPでパチゲーとかスロゲーってどんなのが出てるか調べるサイトありますか?

アマゾンで探しても、在庫ありのもの以外は出ない仕組みになってるっぽいんで、過去のソフトを探したいんですが。
552枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 12:52:19 ID:3sfpH0pY0
>>551
公式逝け
553枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 15:31:04 ID:SOHeNwhH0
ロマサガ3のマスコンバットが好きだったんですが
それがベースというか、そんな感じのゲームってあります?
兵隊で陣形つくって、指示出して、自動戦闘、適宜指示出す、みたいな
RTSといえばいいのでしょうか?
ドット絵の方が好みです
554枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 16:31:34 ID:ojqkXJG40
>>553
プロサッカークラブをつくろう
555枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 00:54:31 ID:rpCUpoKb0
>>553ナイツ・イン・ザ・ナイトメア魔王30FRONT MISSOIN>
556枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 02:45:09 ID:rxBiXOVD0
キングダムハーツは合わなかった、マジで
ストーリーがスターウォーズのパクリすぎて途中から白けたわ
で、MAPも使い回しすぎ、アクア、ヴェン、テラ、みんな見たことのあるステージ
同じソフトを3週もさせられてる気分で苦痛すぎた、野村には期待してたのに少しがっかりだったわ
557枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 08:44:40 ID:pao3Z/Q30
はいはい他所でやろうね
558枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 03:18:01 ID:lRTkgJ4E0
このゲームを作ったファルコムに感謝!
さすがファルコムですね
ファルコムさん、ありがとう!
ファルコムのバランス感覚はすばらしい
559枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 09:54:04 ID:Lofn53nE0
DL版の煉獄弐とファイナルファンタジータクティクスを面白いと聞いたので買おうと思うのですが、これらは長く遊べるようなゲームですか?
560枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 15:31:27 ID:UcFNECrW0
>>559
煉獄2はハマれば縛りプレイとかで長く楽しめる。
1200円で容量も小さいし買って損はしないと思う。
FFTは知らん
561枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 20:13:06 ID:XZASdsjE0
FFTも長く遊べる
562枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 20:15:28 ID:l7XJZmqf0
煉獄2はローディングが超短いのも素敵
563枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 22:15:14 ID:ZcnWLkIB0
煉獄2は敵を倒すことができるのも素敵
564枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 23:21:20 ID:vSumBpj50
・おもすれー
P3P、みんなのスッキリ、煉獄2(このスレ見なきゃ絶対買わなかった、神)
もじぴったん(かわえええええ)、銃声とダイヤモンド(あっという間にオワタ)

・そこそこ
無双オロチ再臨(すげー洗練されてる)、シレン3(ED後面白くなった)
街(むずい)、ディスガイア(妥協点を探る戦い)

・途中でギブ
モンハン(友達いない)、絶対ヒーロー(純ローグを期待して死亡)
ぐるみん(突然萎えた)、勇者30(本編つまんね)
ペルソナ(音楽やばすぐる)、みんゴル2(酔った)


アクション&格ゲーは苦手、作業ゲー歓迎、サクサク快適さ重視
基本、電車内でやるので無駄にエロいのはパス
長時間、セーブor中断する機会がないゲーム除外でお願いします
565枯れた名無しの水平思考:2010/04/30(金) 23:40:01 ID:FMk+9Mt30
>>564
ディスガイアは俺的にそこそこすらないわ。
566枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 00:56:03 ID:L51AkCjV0
ディスガイア飽きてきた。。無双気になるな
567枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 05:18:00 ID:a2Ku+Hk/0
勇者30、俺は最後までやったけどかなりハマたけどな。
友だちは萌えオタだったから、勇者30と勇なまはディスってて
女キャラ少ないっていってディスガイアにはまってた。
日本一のゲーム好きな人は、萌えないゲームははまりにくいなと思った。
568枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 07:34:46 ID:8vV8Xv6q0
萌えとか関係なく、ディスガイアは単にシリーズ追うごとにシナリオや設定が寒くなっているからじゃないのか・・・?
俺はその点で受け付けないんだが。やり込みという点だけで見ると楽しめる奴には楽しめるんだろうが。
569枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 10:07:56 ID:Yvj87vuh0
>>564
インフィニットループ、ひつじ村、アイオブジャッジメント
あとアーカイスブスのマイガーデンとか
どうかな?
570枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 13:17:25 ID:CF4wzOvD0
>>564
ワールドネバーランドとネオアトラス2を薦めてみる
571枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 13:28:29 ID:a2Ku+Hk/0
>>567
んー俺は、そういう萌えーなオタク独特のセリフとかが気持ち悪く感じたな。
日本一がつくるゲームは大体そんな感じかな。
やりこみも、やりこみというより、むだな作業に感じた。
期待してたからちとがっかりだ。
572枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 13:30:21 ID:a2Ku+Hk/0
>>568
でした。

シリーズを追うごとにシナリオ寒くなってるのか。
なんか題名がパンツどうのこうのって出てるから、後続のはなお更無理だと感じた。
573枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 20:07:31 ID:z5O7exbR0
>>572
お前は全国の萌えゲー好きを敵に回したな。

というのは冗談だが、そのゲームが好きな奴もいるんだからそういうひどい貶し方はするものじゃないと思うな。
574枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 20:20:04 ID:s7wWxjnrP
>やりこみも、やりこみというより、むだな作業に感じた。
やりこみってそういうもんじゃね?
575枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:06:08 ID:l6plYkiB0
パンツはこっちだ

プリニー2 〜特攻遊戯!暁のパンツ大作戦ッス!!〜


エロゲ、ギャルゲーと同レベルのセンスだな
576枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:28:04 ID:L51AkCjV0
無双って操作性悪くね?
577枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:47:39 ID:s9UpOMtN0
>>565-568
ディスガイアはちくちく数値をあげる作業が好きじゃないと厳しいな・・・
萌えうんぬんもそうだけど、ゲーム内容でも結構人を選ぶゲームだと思う。
日本一は世界観の微妙さをゲーム性で乗り越えられるか否かだとオモタ。
絶対ヒーローは、それが無理だった感じ。

勇者30はタイムを極める過程を楽しむゲームなのかな。よくわからなかった。
しっかりレベル上げをしていけば大抵クリアできてしまうから、
30秒に追われてる感じもイマイチしないし。
ドット絵に釣られて買ったけど・・・うーむ


>>569
ひつじ村ってDSかと思ってたけど、PSPでも出てたのか。
サクセスって総じてksgしか無いイメージでちょと不安。

アイオブジャッジメントは面白そうだけど、友達とワイワイ楽しむものじゃないの?
一人でストーリーやっても楽しめるだろうか?

マイガーデンは知らなかった。すんごいレアソフトなのか。
まずコレを買ってみるぜ。


>>570
ワーネバはPSのを借りたことがあるけど、すばらしい作業感でハマった。
でも、年齢(だっけか?)で成長の上限が決まってて育てきっちゃうと、
突然やることが無くなってしまい、あまりに暇になりすぎてそこで断念した記憶がある。
ネオアトラスって、劣化版大航海時代だと思ってたけど違うのかな。
ゲーム画面見ても、イマイチ何をしているのかわからんぞ。

長文スマソ
578枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:49:52 ID:azH6CYoF0
しらんがな
579枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:51:56 ID:a2Ku+Hk/0
>>573
ごめんな。
なんとなく、萌えるゲームは嫌いじゃないんだが
ゲーム性と内容が薄いなと感じてさ。
でも萌えゲーの中では、ちゃんとあそべるいいゲームだとは思ったよ。
580枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:53:18 ID:s7wWxjnrP
ディスガイアが萌えゲーってのはディスガイアファンにも萌えゲーファンにも怒られるんじゃないか
581枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 21:59:16 ID:TQTtWPOV0
サターンのドラゴンフォースみたいな
100対100でわらわら戦闘するヤツありませんか?

人数自体はもうちょっと少なくてもいいんですが
わらわら感のあるやつ、お願いします
582枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 22:36:43 ID:LLCYylNh0
スカイステージがPSPに出るので喜んでるのは俺ぐらいなものだろうか
一応続編並みの追加要素もあるようですし
PSPで横シューはよく見かけるけど縦シューは中々見当たらないからねぇ
583枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 22:56:43 ID:a2Ku+Hk/0
>>581
ドラゴンフォースはしらないけど
ポピュラスとかロードモナークがそんな感じ。
584枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 01:46:41 ID:6ImeBAuB0
>>581
俺もドラゴンフォース大好きで似たゲームをPSPで探してるけどないなあ。
IFの新天魔界ってのが近そうだったので買ってみたけど、
ロードやら処理落ちやらシステム周りやらが劣悪だったので耐えられなかった。
まあ気になったらやってみて。

携帯機に相性合ってると思うから是非アーカイブスかなんかで出して欲しいんだけどなぁ。
アーカイブスなら似たゲームがあるかもね。
585581:2010/05/02(日) 03:32:31 ID:+f/GoKGl0
>>583、584レスサンクス
ポピュラス、モナーク、アーカイブなんでとりあえず試してみます。便利だ
新天魔界、HPでみるかぎりよさげなんですけど、システム周りよわいのはキツイですね〜
で、いろいろ調べてると、ドラゴンフォースの兄弟分(?)のスパイラルフォースの関連で
いつかこの手が穢れる時に −SPECTRAL FORCE LEGACY−
てのがあって(IF)、新天魔界より新しめなのでとりあえずこっちチャレンジしてみようとおもいます
あんまり評判良くないみたいなのでちょっと不安ですが・・・
DL販売してないけど、売ってんのかなコレ

PCEの次はサターンアーカイブス化がんばってよ!
586枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 06:54:24 ID:1oDzKTRs0
>>585
ポピュラスとかは違うと思うぞ。
ドラゴンフォースとは全く別物。箱庭ゲームだ。
587枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 09:59:30 ID:jFaEBJHY0
test
588枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 11:20:06 ID:VNehNhav0
>577
ネオアトラスは、Googleマップ好きならおすすめできるかも。
589枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 11:39:55 ID:elBFRspH0
モンハー2Gとソウイーとファンシー2と風シー3買えば1年〜2年は他ゲーいらね
590枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 14:21:52 ID:PY9YRcy2P
ファンシー2ってシスタポ2の事かい?
591枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 10:30:47 ID:OD/gsp8N0
どっちもあまり一般的な略称ではない件について
わかれば何だっていいんだけどさ
592枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 11:25:14 ID:UUl4gr+9P
ファンタポ2のことじゃね?
593枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 12:45:05 ID:29AnZ3+K0
レベルアップした時にステータスをポイントで割り振れるゲームで何かおすすめありますか?
594枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 18:28:16 ID:LpMnoCSq0
あえて言おう
>>589日本語でおk
595枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 20:19:46 ID:fPo68VOi0
>>593
ブラックマトリクス00
596枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 22:18:28 ID:JSkb/sCeP
爽快なアクションオススメある?
今MHP2GとガンダムSEEDなら持ってますが、爽快ではないので

候補はアーマードコアのどれかと、ガンダムNEXT PLUSです
誰かアドバイス頼みます
597枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 01:53:07 ID:OLufmBpI0
>>596
無双OROCHIの二作は単純に爽快だと思うけど。
ガンネクは爽快とはちと違う気がする。アーマードコアは分からない
598枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 08:44:21 ID:j5qxBKDC0
ネクストプラスは、なんでこんな風にしちゃったん・・・ってイライラする
599枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 12:40:53 ID:H7NaO4+H0
>>577
勇者30は完全にタイムを極めるゲームだよ。
普通にクリアするだけならあまり面白くないと思う。
イベントやフラグを完全に把握して、魔王を倒せるギリギリのレベルを見極めつつ、自分なりの最短ルート構築するのが楽しい。
RPGというより、パズルとかシミュレーションに近いかも
600枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 13:07:23 ID:kq3gahwiP
>>597
>>598
サンクス
ネクスト微妙みたいね
あとはオロチかACかぁ
無双系は敵をなぎ倒す爽快感はあっても、移動がトロイイメージなんだよな
601枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 16:05:34 ID:pw3b4tI2P
>>600
再臨は馬のスピードもアップしてるし移動が速かったよ。
ビュンビュン移動できる
再臨してから前作のOROCHIだと少し遅いなって思うけど
再臨もOROCHIも敵がわらわらいるから
ちんたら走ってるだけでストレスが溜まり続けるとかなかった
602枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 20:17:11 ID:3vAXTmhU0
零式戦闘記弐はやっとけよ
603枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 16:31:41 ID:CHCfxQzN0
ディスガイア2とイース7、周回プレイを前提としない場合どちらが長く遊べそうでしょうか?
604枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 17:58:36 ID://366ih2P
ネクストプラスはいわれるほど微妙じゃない。カプコンだしmk2でも評価cだし
ACは本スレいって聞いてきてみ
605枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 03:38:56 ID:VTwL4tIz0
>>603
前者
606枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 20:16:07 ID:EXtlSb7W0
アクションRPGだとFF7とイース7どっちがいいだろう?
なるべくストーリーに引き込まれるほうがいいんだけど
607枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:33:31 ID:bBJpHaTj0
ソフトが沢山あった選べない。オススメ教えてください。

喧嘩番長、ゆうなまは体験版をやったが、あまり好きではなかった。
DDFFは装備とかがチンプンカンプンで挫折。RPGは向いていない。
流行り神は起動した時点で怖かったので、ホラーっぽいのはNG
ニッポンのあそこではクリア。楽しかった。
DSだとトモダチコレクション、マリオカートをやって楽しんで飽きました。

友達の家でやって楽しかったのは
ドンキーコング、がんばれ五右衛門、スーパーマリオ、パックマン
見ていて楽しかったのは
ロックマン、星のカービィ、龍が如く3

ここや他のスレを見た感じ
マイガーデン、ひつじ村、街、428
辺りが向いていそうで楽しいのかな?と思います。

ファミコン、PS等、買ってもらえなかったので
今楽しんでみたくてハードを買ったんですがゲームの楽しみ方を知らず
ソフトの選び方も分からないです。
こんなゲームオンチでも出来そうなソフトを教えてください。
よろしくお願いします。
608枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 22:14:04 ID:qdeqVXMm0
>>607
ワールドネバーランド、アストロノーカ なんてどうだろうか
609枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 22:21:04 ID:tDGSLmhf0
>>607
そうだなぁ・・・
ルールが分かりやすくて初心者にもオススメって意味なら、「LocoRoco」や「パタポン」が定番だけど、
マリオやロックマンが好きなら、「ロックマンロックマン」が安いしボリュームもあってオススメかな。

他にも、
マイガーデンやひつじ村の雰囲気が好きなら、「牧場物語」のシュガー村やハーベストムーン、
マリオカート系なら、アーカイブスの「チョコボレーシング」や「クラッシュバンディクーレーシング」、
ホラーでないアドベンチャーなら、街や428の他にも、「銃声とダイヤモンド」や「遠隔操作」とかもオススメかな。

まぁ、一気に色々やろうとすると、どれも中途半端になったりするので、
どれか1本をじっくりマッタリやる方がいいと思うよ。

もし推理ものがいけるなら、個人的には銃声とダイヤモンドがマジオススメ。
610枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 00:05:35 ID:uM0Uukt10
DS持ってるなら、ルーンファクトリー3を買ったほうがよくね
611枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 02:10:42 ID:jICZ1cvN0
DS工作員うぜえ

>>607
ロックマンロックマン、ロコロコ、実況パワフルプロ野球ポータブル4、THE どこでも推理〜IT探偵:全68の事件簿〜
612枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 02:28:30 ID:X2NlcRb50
牧場はDSとPSPで出すもの逆にして欲しかったというのはそうだが
ロックマン系は安いしいいと思うよ
ダッシュの1・2パックとかも移植だけど個人的に好き
613枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 03:47:34 ID:I5giUWLD0
>>607

好みが自分と似ているな、ここはひとつ「ぽっちゃりプリンセス」をお勧めする
オンライン配信で1500円だし

タイトルはアレだが、なかなか面白いよ
PV載せとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=aPnoAWgsdkM
614枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 03:52:57 ID:I5giUWLD0
>>564

作業ゲー、もじぴったんが好きなら「僕と私の塊魂」ぜひどうぞ
615枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 08:36:23 ID:5woFhiEE0
>>606
FF7は無印?CCFF7?
CCFF7なら、男臭い熱い話が好きならストーリーはこっち
アクションRPGとしてのゲーム自体の面白さはどっちかというとイース7かな?
イースはオーソドックスなRPGなんで、ストーリーも普通に王道なんだよね
616枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:44:46 ID:gVTbgNoG0
ニーアみたいなのの携帯ゲーム版って、なにかないでしょうか?
ストーリーは薄めでもおkなんですが
617枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 23:10:12 ID:+gF7CaQ70
無双OROCHI面白いな。
しかし人の馬に勝手に乗ってちゃう武将ってのも困ったもんだな。
618枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 23:16:19 ID:H/xoJTtT0
頭文字Dストリートステージまたやり始めたんだけどアドパに人いる?
619枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 23:48:49 ID:MQceOzjI0
無双はあの敵倒す時のピコピコ音なんとかならんのかな
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 00:19:37 ID:1sQvxDsB0
何かお勧めを是非教えて下さい。

・ジャンプ出来る
・アクションRPG(ターン制のRPGでも良いです)
・ディシディアみたいな感じじゃなく町とかがある

KHBBSが結構理想に近かったです。
ディシディア+DQ/FFみたいなのがあれば是非教えて下さい。
お願いします。

621枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 02:28:24 ID:KrTSp6qW0
超ぐるみん
622枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 03:11:56 ID:UuFotnI00
ぐるみん最近やったけどおもしろかったなー
RPGかと言われると微妙だけどw
623枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 07:26:46 ID:/TJCXAe40
ジャンプできるかどうかはわからんがイースは?
624枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 12:19:54 ID:NSPUVBOt0
>619
作品による。俺はPSPの三国2ndが初無双で敵を切るときのザクッザクッて音に痺れて
次にわらわら敵が出てくるからとオロチ再臨を勧められてプレイしたんだが攻撃時のプチュンプチュンの音に
心底がっかりさせられた。キャラの動きも全体的に早すぎて一撃一撃に重みが全く感じられなかったし。
確かに2ndに比べると敵の数は段違いだが爽快感は2ndの方が上だと思った。
あとマップの光点がでかすぎ。ごちゃごちゃして見づらい。
625枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 12:21:47 ID:b0XQaZsz0
PSPの無双開発スタッフはほんとにセンスないなーと思う
626枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 08:00:05 ID:ZjUHRRhv0
ダンジョン探索型が好きなんだけどPSPでやるなら
ととモノ1か2とTOWとシレン3とどれが一番ハマれる?
627枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 08:05:47 ID:sL/ftpeb0
>>626
個人的にはダンエクがオススメなんだがその中ならととモノ1のベスト版かな?
TOWってなんだっけ?
628枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 18:10:34 ID:mR8NUKDg0
>>627
多分だけどテイルズオブザワールドレディアントマイソロジー

もしレディアントマイソロジーだったらあんまりオススメは出来ないな。戦闘が微妙すぎる
個人的には候補に挙がってないエルミナージュUを推したい
629枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 20:21:00 ID:ZjUHRRhv0
>>627-628
テイルズです。
エルミナージュもダンジョンエクスプローラーも売ってなかったのでととモ買ってきました。ノ
630枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 20:22:30 ID:eG444dvc0
グランドセフトLCSと実況パワフルプロ野球ポータブル4を買おうと思っているのですがどっちがお勧めですか?

また、グラセフはチートがあるらしいのですがチート無しでもクリアできるのですか?
631枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 22:20:30 ID:PcuvhsgL0
なんでととモノなんか薦めんだよ地雷だろ
632枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 22:44:29 ID:0QBPu/hd0
パズル系でなにかお勧めはありませんか?
親に買おうと思っているので、あまり操作に技術を求めず
じっくりプレイできるようなものが望ましいです。
よろしくお願いします。
633枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 23:08:02 ID:UvK2B5UQ0
ぷよぷよ15thだけはやめとけ
遅延が醜くて逆にストレス溜まる
634枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 02:18:09 ID:RwvpHqtd0
>>631
WizXth2のコピーだし割りと面白いぞ
2はしらんが
635枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 05:20:45 ID:fWwvigEk0
>>632
自分は親にDS版だけどもじぴったんあげたらはまってたよ
636枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 05:54:17 ID:X8vAqA920
>>632
ストアにあるクルトンはどう?
637枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 11:45:52 ID:FJvATiY/0
>>632
インテリジェントライセンス2まじおすすめ
638枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:43:44 ID:UXh8AgeI0
今までやったことあるゲーム挙げるから、これ以外でおもしろいゲーム教えてくれ

FF(名前わすれた)
マクロス エース フロンティア
GOD OF WAR
R-TYPE
[Hg]ハイドリウム
クレイジータクシー
FLOW
ファンタシースターポータブル
侍道
ヴァンパイアクロニクル
勇者のくせになまいきだ!or2
勇者のくせになまいきだ
パタポン
ルミネス2
ヴァルハラナイツ2
GOD OF WAR
競馬通ポータブル
アーマードコア フォーミュラフロント IN
メタルギアソリッド ポータブルオプス
グランドセフトオートバイスシティストーリーズ
トゥームレイダー・レジェンド
ぼくのわたしの塊魂
極魔界村
PURSUIT FORCE
ギルティギア・ジャッジメント
ギルティギア・イグゼクス#リロード
モンスターハンターポータブル2ndg
モンスターハンターポータブル2nd
モンスターハンターポータブル
MEDAL OF HONOR HERO2
頭文字D
カラクリ
メタルスラッグ アンソロジー
無双OROCI
BEAT
BurnoutDominator
PuyoPuyo 15th Aniversary
みんなのGOLF ポータブル2
RidgeRacers2
サラマンダー
ぷよぷよ2
バイトヘル2000
実況パワフルプロ野球3
悪魔城ドラキュラ クロニクル

面白いと感じたもの達↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
FLOW
クレイジータクシー
勇者のくせになまいきだシリーズ
GOD OF WAR
ギルティギア・イグゼクス#リロード
モンスターハンターポータブルシリーズ
BurnoutDominator
バイトヘル2000
グランドセフトオートバイスシティストーリーズ
ヴァンパイアクロニクル

639枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:52:20 ID:AJGupo4E0
全く別ジャンルとしてdjmax…ダメな人は全くだめかもしれんけど
あとは剣闘士とか
640枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 20:49:35 ID:kUtQSr5Z0
煉獄弐やっとけ
641枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 21:13:25 ID:UXh8AgeI0
剣闘士と煉獄弐とdjmaxか!いまちょっと見てきたけど
おもろそうだ!まじありがとな!やってみる
642枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 22:38:59 ID:ATyA0sw50
モンハンの繋ぎになんかないですかね。気軽にやれるようなやつ。アクション意外で
643枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 00:03:14 ID:eO8o1C1v0
>>635
>>636
>>637

もじぴったんは、DSを所持してないのでまたの機会に検討してみます。
クルトンとインテリジェントライセンス2を購入しようと思います。
ありがとうございました。
644枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 00:05:55 ID:pdZFqdB90
もじぴったんはPSPでもでてるよ
>>635があげたのがDS版なだけでしょ
645枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 00:17:27 ID:4kumj2Di0
PSP版もあったんですね
早とちりしてました、すいません。
646枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 01:22:19 ID:kwJ13whmP
>>642
パタポン2ドンチャカ
647枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 09:44:21 ID:+TTUTNXn0
観戦メインのPSPおすすめソフト
何か無いかな?ジャンルはスポーツ、自然、動物等
ゲームしないでボーと眺めてりゃいいやつ

プロスピ2010は買ったのでそれ以外で教えてくれ

648枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 09:57:50 ID:N8AvMNL50
カルネージハート
649枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 10:03:59 ID:DMdqBWqi0
タワーディフェンス系
650枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 16:03:22 ID:7aN2sLqj0
サカつく
651枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 16:08:27 ID:grYtKz5y0
バグらないサカつく
652枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 16:18:09 ID:7aN2sLqj0
>>651
アップデートでかなり改善されたんだから、もう許してやってくれ
653枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:31:55 ID:+TTUTNXn0
>>648なるほど面白そうだね
>>649スマン好みじゃね
>>650-652 
 これが一番いいかな今度見に行って来る

654枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:05:35 ID:Tz6+7RPy0
遅レスだけど、ID:UXh8AgeI0
こいつ多分違法DLだよ
655枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 06:42:47 ID:Oh0dxg/a0
天誅ってどうですか?
656枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 10:15:15 ID:vQRnilQ+0
>>654
しがないサラリーマンオッサンの俺ですら所有数だけで50以上有るし
知人と交換してプレイしたタイトルだけならゆうに100は超えている
このスレの住人なら俺以上のプレイヤーはワンサカ居るんじゃね?
何を根拠にその様な発言になるのか不思議だ
数多くプレイしていると言うだけで?
それともただのねたみ?
恐らく後者だと思うけれど憶測だけで相手を貶める発言を目にすると不快だな
まー、本当に違法DLなら死んで欲しいけれどね
657枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 11:41:15 ID:TDPrvIof0
決め付け糞野郎はどこにでもいるから、あきらメロン
658枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:59:28 ID:C/1ZYdg10
>>655
現時点で4本出てる
忍大全. 俺はK2天誅の中で一番面白かった。虎の巻好きなら割とお勧め。
天誅参. XBOXからの移植作。作りが甘い。イベントシーンムービー汚過ぎ。
. 対戦機能削除。
天誅紅. PS2からの移植作。イベントシーンムービーまだ汚い。
. 天誅参よりは頑張った出来。ただ紅は格闘ゲーム要素が強いからPSPのコントローラの寿命を縮めるかも
天誅4. Wiiからの移植作。グラフィックは天誅にしては綺麗。
. ただこれまでの天誅とはかなりゲーム性が違うから今までの天誅を期待して買うと悲しい気持ちになるかも
. パズル的要素が強い
659枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 15:49:07 ID:HUtwTBfi0
>>656
>知人と交換してプレイしたタイトル
これがPSNの認証システムを利用したものなら違法になるんじゃなかった?
660枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 16:17:01 ID:TRypwzlt0
>>656
根拠は書き方。
・全角半角の混在
・英語カタカナの混在
・タイトルの重複
・海外オンリーのタイトルは無いのに、日本でも出てる物の海外タイトルを書いている
・「買った」「買う」ではなく「やった」「やってみる」
661枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:19:19 ID:vQRnilQ+0
>>657
そうだな、その方が精神衛生上も良さそうだ
ただ、沢山買ってプレイしている者の一人としてただそれだけで
一括りにして勝手に違法DLとか決めつけられる事が多々ありその度に不快に思う
まー正直俺も>>638は気持ち悪いし怪しいと思うけど思うに留まるだけにすれば良いのに
何の証拠も無しに決めつけた上でのさげすんだ発言は気持ち悪過ぎる
>>659
何の事を指しているのか解らないけれど先の発言ではDiscの貸し借りの事を交換と表現している
>>660
まー、そんなものをを根拠として「多分違法DLだよ」と他者を犯罪者呼ばわり出来る神経には閉口する

>>655
天誅も良いけれど忍者アクションモノ未体験なら忍道の方がオススメ
662枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:03:03 ID:8/zgj7Cb0
ネットなんてそんなもんじゃね。やってないんだったら気にせずスルーすればいい。荒れるだけだし
663枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:35:49 ID:TRypwzlt0
別に数は関係ないよ。
>>638より俺の方がプレイしてる数は多い。
もっと酷い犯罪者なら厳選せずに片っぱしから落とすから、
数で言ったら数百に及んでるだろ。

なんでわざわざ犯罪者呼ばわりしたかって言うと、
そんな奴に真面目にレスする奴がなんか虚しいと思ったから。
一応このスレは「買うとしたら何がいい?」なんてタイトルになってるわけだし。
664枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 03:51:10 ID:fnAddPdk0
つーかどうでもいい。
そもそも証拠が無いしお前の名推理とか知らねえ。
665枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:13:51 ID:Xc1JFJ/U0
なんか名推理?もしかしてw
666枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:17:42 ID:U9R6t9vv0
俺のかわいい煉獄2が割れ厨にプレイされるかと思うと腹立たしくはある
667枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 08:11:32 ID:FLAH7WQv0
根拠は書き方。(メガネクイッ
668枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:11:25 ID:HX0+dU/00
プレイステーションネットワークチケット?が1400円ほど残ってるんだが
何か暇つぶしによさそうなゲームない?
先を読んで考えるパズルゲームはあまり好きじゃない
669607:2010/05/15(土) 17:43:58 ID:elNCNJUO0
>>608-611
規制中でした。ありがとう。
銃声とダイヤモンドはドキドキして怖かったです。ヘタレですみません。
ロコロコとパタポンの体験版が面白かったです。
まずはロックマンロックマン買ってみようと思います。

>>613
マツコデラックスとか、大きな方を見るのが苦手なのでやめておきます。
670枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:10:50 ID:UE40mQO+0
DSでテイルズ系にはまったのでPSPテイルズもしたいのですが
どれがお勧めですか?ちなみに全部未プレイです
671枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:49:02 ID:FLAH7WQv0
>>670
今やると古臭く感じるかもしれんが、ファンタジア
レディアントマイソロジー2やって、気に入ったキャラがいる作品をやるのもいい
PSP以外のハードでしか出てないのもあるけどなー
672枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:17:00 ID:hVqgPsS20
>>670
エターニアでも推そうじゃないか

ファンタジアに関しては待てるならもう少し待って今度出てくるテイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンXの方
買った方がいいんじゃないかね。リメイクでシステム変わってるから今はまだなんとも言えないけど
673枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:23:36 ID:rwHvEtCF0
>>671
ファンタジアは今薦めるのはどうだろうか
今度リメイクが出るんだし。
674枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:31:12 ID:UE40mQO+0
>>671-673
ファンタジアが一番お勧めなのかな?
こんどリメイクされるのは本編なの?なんかFDみたいっぽいけど
675枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:15:20 ID:vnSf1RKb0
今現在どれがお勧めかを聞いてるのに、発売日未定のソフトを出るまで待てってのもどうかと思うが

戦闘の楽しさはリバース、ストーリーはファンタジア、やり込み好きならマイソロ2かな
676枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:07:19 ID:IyyrLWf00
俺もリバースの戦闘は好きだな。
あと、エターニア。
677枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:44:24 ID:srBi0rmPP
>>674
リメイクはファンタジアの外伝である、なりきりダンジョンの方
これにファンタジアもセットで収録されている
戦闘のテンポとか新キャラとか、多少調整はあるらしいので参考までに
678枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:48:41 ID:WsARy3JR0
電車で遠出する時の時間潰しに遊べるゲームを探しています。
当方ゲーム初心者〜中級者程度。
やり込みたい事もあって無限回廊を買ったものの肌に合いませんでした。

以前はRPGばっかりしていたのですが、年月を経て手軽に遊べるゲームを選ぶというタイプです。
手軽なRPGで自分が思い浮かぶのはアトリエ系なのですがPSPではDL以外にないようですね
手軽なRPG、もしくはパズルでおすすめがありましたら教えて下さい
679枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 17:41:34 ID:olRZd0yP0
パズルだったら インテリジェントライセンス2
680枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 17:57:37 ID:En0jDbOf0
>>678
アトリエ系ならマナケミアがあるけどね
ちょっと処理落ちがあったり画面がボケてたりするけどゲーム自体は面白い
あと、時間潰しならカードゲームのアイオブジャッジメントとかはどうかな?
手軽なRPGならイース7とかブレイブストーリーとかが良いかも
681枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:41:20 ID:xS7Gledz0
>670
リバースは戦闘に癖があるという感想も聞くけど、ハマれば楽しい
登場キャラに亜人種が多いので好きなら

>678
やってないけど、ユーディーのアトリエってのが出たんじゃない?
DLでは配信始まってるからUMDも出てるはず
パズル系はEXITもおもしろい
682枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:42:30 ID:iTh6bDCQ0
未プレイなんで評価は知らないけどマナケミア1&2の他に本家のユーディーのアトリエもUMDで出てる
683枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:42:15 ID:K/NXKMnF0
>>678
ちょうど今安くなってるしピクセルジャンクモンスターズで
ただ結構難易度高いけど
684枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 15:08:15 ID:xpRS6KG80
レーズゲー好きなんだけど

リッジレーサーズって面白い?

2もあるみたいだが。
685枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:57:16 ID:VRmQA7dM0
>>683
PSPのピクセルジャンクってDL配信のみでは?
でも2ステージ遊べる体験版が
ttp://pixeljunk.jp/library/MonstersDeluxe/download/
でDLできるから、もしPCとPSPをつなげられるなら試してほしい
これだけでも面白いし、PSStoreのアカウントも必要ないので
686枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:02:40 ID:Xz8sYYPQ0
>>684
昔リッジに嵌ったとかなら買ってもいいかも
今となってはよりリアル志向のグランツーリスモとかのほうが面白いよ
頭文字Dでもいい
687枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:07:53 ID:Xz8sYYPQ0
リッジのポイントは
「どんなカーブでもドリフトしていればスピード落とさないで曲がれる」
これに何とも思わなければいいかもしれない
688枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:28:42 ID:aj746/Q1P
>>687
現実志向だな
689枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:23:19 ID:0woUtcja0
ロボットアクションゲーで面白いものありますか?
レベルの概念というか強化していって俺tueeeeeeeeeできるものがベストなんですが。
現在はガンガンNEXTPLUSをやっているんですが早々に飽きてきてしまって…。
同じガンダムのバトルユニバースは結構楽しめました。
別にガンダムでなくても構いません。
690枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 06:31:59 ID:l0fUq8tS0
煉獄2を買って鍛えて俺TUEEEEをお勧めします
DL販売なら1200円
691枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 10:09:11 ID:P1+GkeoF0
いろんな意味で爽快感のあるゲームってないですか?
692枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 10:32:57 ID:69o00/j90
バイトヘル2000
693枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:14:26 ID:XzRiIYn1P
>>689
>>596だけどアーマードコアはどう?
なかなか楽しめたよ。
強化していけるし。
ただ初めてだったのでかなり難しかったorz
694枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:26:29 ID:W/RruU3A0
ルミネス、塊魂、Rez、クレイジータクシー
色々あるだろ
695枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:39:09 ID:zspQJouH0
RezってPSPで出てたの?
ルミネスは単純な落ちものパズルだけれど音楽とのシンクロが素晴らしく爽快で集中して遊べるね
クィーンズブレイドも鎧破壊が気持ち良く爽快、別の意味でも気持ち良くなれるけれどね
696枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:44:31 ID:W/RruU3A0
すまんPSPでは出てなかったみたいね
個人的にはグラディウスお勧めしとく
気晴らしに一周とか爽快感あるシューティングだぞ
697枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:21:26 ID:L1xnX5dj0
グラディウスなんてストレスゲーだろ
698枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 21:24:35 ID:W/RruU3A0
ストレス溜まるのは弾幕ゲー
あと銀銃とかのパターンゲー
699枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 10:23:35 ID:ZI7iIynn0
STGをストレスゲーっていうやつがいたのか
やりやすいと思うけどな。弾幕系もきれいだし
>>686
GTは厨房の頃買ったけど無理だったわ
カーブ曲がるのも四苦八苦した
リッジは最初なれいるけどなれればカーブをドリフトで駆け抜ける快感がたまらない
グラフィックもリアルだしな
700枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:19:57 ID:ky2CLVXy0
セガがアフターバーナーU移植してくれたらそれが一番になるんだけどな
今やっても多分面白いと思う
701枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:42:32 ID:PKq+j+v00
PSPのウイイレって評判良くないって本当?
702枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 14:03:16 ID:tl8eR8u90
童心に帰って育成ゲーやりたいと思ってるんだけど
モンスターキングダムってどんな感じか分かる奴いる?
あとそれ以外でも面白そうなやつを知ってたら教えてくれ
703枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 15:12:48 ID:oQNiZZuF0
>>701
どれだったか一つやったことあるけど、携帯機でやるもんじゃないなと痛感した。
とても目が疲れる。処理落ちとかはなかった気がするけど。
まあ据え置きでやれるなら絶対そっちがいい。
704678:2010/05/20(木) 20:54:25 ID:u7eFJ5IX0
>>679ー683、685
亀ですがレスありがとうございました。
勧めて下さったゲーム、どれも値段がお手頃だったので全て楽しんでみようと思います。

手始めにピクセルジャンクモンスターズの体験版をやってみた所、かなり面白い!
PSP恐るべし・・・!
705枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:01:04 ID:qiyo2yin0
ピクセルジャンクモンスターズは2000円から1000円で半額になったし買い時かもね。
706枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:05:47 ID:WfIHsa2a0
面白いソフト探してます。
DSのドラクエMJ2や女神転生みたいにモンスターを仲間にして配合したり育てたりして進めていくゲームさがしてます。
ジャンルはARPGでもRPGでもSLGでもかまいません。

707枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:10:16 ID:ky2CLVXy0
そういうのが好きならアトリエシリーズはどうか?
708枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:16:36 ID:WfIHsa2a0
>>707
即レスありがとう。 いままでそういうジャンル全くやらなかったからアトリエシリーズとりあえずググってみます
やるゲームなくてとりあえず買ったDQMJ2にかなりはまって100時間以上プレーしてさすがにあきましたw
それに替わるゲームを探してるのです。
709枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 22:21:50 ID:8nMdfFuo0
配合できないけど、MGSPWは?
710枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 00:37:40 ID:JB/2BVw70
>>708
真・女神転生デビルサマナー
ペルソナ
ペルソナ3P
モンスターキングダム ジュエルサモナー
711枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 07:35:46 ID:HH/wjlcE0
test
712枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:58:27 ID:+oUlFeFM0
可愛い女の子が巨大な武器とか振り回して敵をなぎ倒すような爽快なアクションってないかな?
最近やったゲームでは煉獄弐とぐるみんがめっさヒットして共にプレイ時間100時間越えたんだけど

要は爽快なアクションがしたいってことでおkです
713枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:01:12 ID:d9yzLaTq0
アイマスってただの育成?
恋愛要素や萌えありのキャラゲ?
714枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:25:50 ID:fUWanOdL0
萌えというか分からんが今度のカプコンのゲームは?
715枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 16:34:54 ID:fUWanOdL0
すまんまだ開発中だった
女の子が巨大な武器とか振り回して敵をなぎ倒す
俺的にはバンパイヤクロニクルしかねーや
716枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:05:28 ID:+oUlFeFM0
>>715
d
調べてみたけどこれ格ゲー?
すまんが、格ゲーは苦手で鉄拳ぐらいしかやらんからむりぽ
つか女の子が巨大な武器とかは半分冗談なんで気にしなくていいです
717枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:15:49 ID:fUWanOdL0
>>716
すまん俺は手ごたえの無い3Dアクションはやらんもんで…
格ゲーならそこそこにストレス解消になるし
モリガン結構好きだしw
718枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 17:36:16 ID:fUWanOdL0
あと知ってる中ではタイトーの奇奇怪怪
小夜ちゃんがパワーアップしながら戦うのが結構可愛い
719枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 07:30:12 ID:rfBmrbkh0
>>683
前に2000円で悩んで結局買わなかったけど、
安くなったと聞いてチケット買ってきた
678じゃないけどthx
720枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 15:41:57 ID:YnC3KyEc0
>>712
無双OROCHI 魔王再臨、キングダム ハーツ バース バイ スリープ、フェイト/タイガーころしあむアッパー
721枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:03:30 ID:n7+3Wfuv0
大至急教えてほしいのですが、PSP用に発売されている「戦国無双」シリーズでの最新作はなんですか?
722枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:09:56 ID:GNE2xan20
>>712
プリンセスクラウン モンハン
723枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:11:27 ID:EgxmFM3/0
モンハンの女の子ってかわいいっけ?ゴリラみたいなのじゃないか
724枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 16:15:32 ID:GNE2xan20
>>723
すまん・・・つい
725枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 06:54:51 ID:hhckgGfZ0
プリクラって、爽快かぁ・・・?
726枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:30:59 ID:s5TAIwhB0
爽快感はゼロだな。王女のかわいらしさと世界感と音楽だけのゲーム。
727枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 12:20:49 ID:98yu75md0
>>712
ガンダムVSガンダムNEXTPLUSでノーベルガンダム使うよろし
728枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:26:36 ID:EgcIwiEr0
PSPでRPGやりたいが基本的に数が少ないよなあ
其の中でも良作と呼べるのはほんのわずかだし
空の軌跡と幻水やったら面白そうなのがなくなった
729枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:32:57 ID:4UGmCd1w0
俺も食わず嫌いしてたけど、やってみたら案外面白かったっての結構あるぜ
エルミナージュUとかP3pとか七魂とかイース7とか
730枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 20:34:38 ID:hGiIWiNB0
RPGはPSPもDSもリメイクが多い希ガス
731枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 22:34:01 ID:uOVruyBK0
アーカイブでいいじゃん
732枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:28:40 ID:xzjkBWnw0
やったことあるのは
・レディアントマイソロジー1、2
・MHP ・MHP2G
・DFF ・CCFF
・メタスラコンプ
・ミッドナイトクラブLAリミックス
・クラナド
・PSPo・PSPo2
・塊魂
・戦場のヴァルキュリア2
・ディスガイア ・ディスガイア2
・イースT&U・イース7・フェルガナの誓い
・GTALCS・VCS

基本毛嫌いはしないほうだけどFPSは苦手かな
RPG、ARPG、アクション、シミュレーションものが好み

贅沢すると爽快なものや、クリア後も十分やりこめるもの
・自分の好きなようにカスタマイズできるもの(ロボ物とか?)
・難易度が高く、いろいろと画策しなければ進めないもの
これらのどれかが当てはまるソフトがあるとうれしい

FPS以外で↑を考慮したうえでお勧めのゲームを教えてくれ




733枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:31:22 ID:wsYeRNkP0
ゴッドイーターはそれなりにやりこめるような
734枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:36:50 ID:xzjkBWnw0
GEもやった
武器集めが楽しくてはまった
けれど俺的にはシミュレーションものがいいかなっと
シミュレーションといっても戦国とかじゃなく、ロボとか戦艦で敵を追い詰めるみたいな感じ
735枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:40:56 ID:oe8wN2420
スパロボやれば
736枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:46:29 ID:wsYeRNkP0
それかGジェネかね
737枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 19:58:21 ID:xovncQ4y0
>>732
マルチ死ね
738枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 20:10:38 ID:R93PUd530
>728
ガガーブやったの?
>732
2Dアクションなら極魔界村改、プリニー、ロックマンロックマン、やや簡単だがドラキュラXクロニクル
シミュレーションならヴァンテージマスター(ロボ関係ないけど)
辺りがオススメ どれも難易度はかなりのものだ
739枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 22:59:37 ID:hxt01DVW0
ヴァルキリープロファイルってどう?
ストーリー重視ならやってみたいんだけど
740枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:10:19 ID:f6VP1xOmP
鬱展開少なめで、ある程度以上ボリュームのあるギャルゲーを探してます

プレイ済(プレイ中):AIR、CLANNAD、智代アフター
涼宮ハルヒの約束、ToHeart2、とらドラP

購入検討中:Routes、うたわれるもの です
741枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:15:20 ID:0nnjtj2p0
>>740
ふぁて
742枯れた名無しの水平思考:2010/05/25(火) 23:58:07 ID:+EvpEDke0
>>740

Ever17を未プレイなんてうらやましすぎる。

真っ先にやるべき!!
743枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:02:34 ID:mR8cO/GP0
ちゅうかなじゃんし、てんほーぱいにゃん。

変換めんどくさいな。コレ。
PS2で面白かった。PSP版欲しいが手に入らないぜ。
744枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 01:12:55 ID:MUMwzAss0
>>740
あかね色に染まる坂ぽーたぶる
Never7の次にEer17
745枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 04:23:12 ID:a4PLWpkI0
Like Lifeとかひまわりとか
746枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 11:22:34 ID:L3C2f0SF0
>>732
MSGPWはわりとお勧め。
昔のMGSと違って、細かくミッションが分かれているから短い時間でも遊べるし
適度な緊張感のある潜入ミッションと、
大型兵器と派手な武器で戦闘できるボス戦があるし、
ゲームが進むと更に色々遊べる要素が増えるから飽きない。
747枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 19:04:49 ID:afOtPuPk0
>>746
2年前に買ったMPO+をついこの前クリアしたんだけど
仲間とかはやっぱり仲間にできたりする?
748枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:30:46 ID:WvVOjly90
教えて下さい。

電車の中で
クオータービューのシュミレーションRPGをやっている人がいました。

コレだけでソフト名解りますか?
見たことで解っていることは

・FFタクティクスじゃない
・多分純正だと思う。(ネットや違法ダウンではなさそう)
・やっていたのは50歳くらいの人(意味なし)
・絵がギャル系、萌系ではなかった。どちらかといえばFFTに似ている画面。
・マップがけっこう広かった。FFTのマップの4〜5倍
・へクスは□ 段差は見た感じなかったです。

コレだけですかわかる方いたら教えて下さい。
クオータービューのシュミレーションRPGが少ないからでそう?
749枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:48:01 ID:xGYiyHv+0
ジャンヌとかヴァルキリープロファイルとか
確実にコレジャナイってモノを多く上げた方がいいと思う
750枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:49:02 ID:D6Bbv2xB0
ジャンヌダルクぐらいしか思い付かんな
751枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 00:49:30 ID:feoF77WD0 BE:128607124-2BP(20)
ヘクスが□って不思議な言葉よね。
752枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 01:15:15 ID:digY3ulw0
グローランサー昔体験版やりまくったわ。面白かったなぁ
キャラクターがすごいキラキラしてるよね、少女漫画とはまた違う方向に
かわいいけど濃いな…と子供心に思っていた
753枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 01:16:05 ID:digY3ulw0
誤爆しました
754枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 06:36:45 ID:t5qkFnQD0
>>739
ストーリー重視だよ
北欧神話がベースなんでちょっと暗いけど
ただ、トゥルーエンドは知らずに条件クリアするのは奇跡レベルなので
とりあえず前知識なしで1周やったら
攻略見るなりして出すしかない
バッドエンドやノーマルエンドもそれぞれ味がある
755枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 06:38:52 ID:t5qkFnQD0
>>740
検討中の二つはどっちも面白いよ
とくにうたわれは良い
ルーツは展開によってはノリについていけない場合もありうる
756枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 08:22:39 ID:WbLwiuLW0
test
757枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 10:56:51 ID:32W26eSr0
>>747
MPOは知らないけど、
ミッション中の敵兵を回収して、自分たちのベースキャンプに
つれてくる事は出来る。
実戦、開発、食料、医療、策謀の班に振り分けて
武器アイテム製造をしたり、チームを編成して海外へ派遣したり、
スネークの代わりミッションに出す事も可能。
758枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 11:31:11 ID:DrbNLwlt0
MPOみたいにトラックまで運ばなくてよくなって兵士集めは楽になったよな
759枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:41:23 ID:j1k6XFKl0
捕獲バズーカと捕獲地雷もあるからなあ
MPOよりずっと楽だよ
760三好 吉宗ψ ◆.WZ4VcDS6o :2010/05/28(金) 02:53:00 ID:7K5AwqSh0 BE:341528832-2BP(601)
素直に、デュラララ!!のゲームとプレイステーションポータブルですが、
Windows 7のパソコンを買ったばっかりだし…。金も無いな…。残念。
761枯れた名無しの水平思考:2010/05/28(金) 10:24:04 ID:ldnGNUXG0
>>757-759
基本的には同じ感じなんだ
でも確かに捕獲はしやすくなってるみたいだね
情報ありがとう
762三好 吉宗ψ ◆.WZ4VcDS6o :2010/05/30(日) 10:15:14 ID:9dfvbw+m0 BE:1593800047-2BP(601)
デュラララ!!のゲームの発売日は9月22日。

アニメのデュラララ!!が終わってから、3ヶ月後の見込みか。
ゲームのオリジナルキャラの名前のコテを出すのは早すぎたかな。
763枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:46:27 ID:F0ZiJYjE0
冒険してる感じを味わえるゲームない?
英雄伝説とスターオーシャンはやりました
764枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:25:18 ID:R6Y03c4c0
冒険というなら、アーカイブスだけどグランディアとかどうよ。
ちょっと古いゲームだけど、王道もののRPGが好きなら気に入るんじゃないかと思う。
765枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:28:51 ID:LdQiSjLB0
グランディアはいいね
あと無難なところだとブレイブストーリーとかだろうか
766枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:34:23 ID:Z+Cd3bgR0
ブレイブは俺好きだけど、冒険してるってよりはお使いしてるって感じ。
767枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 08:32:47 ID:6R+ZDv0a0
初代グランディア(サターン)はMAP広すぎて挫折しちまった。
広い上に見えにくいところに宝箱置いてあるもんだから隅々まで探さないといけないんだもん。
768枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 10:21:22 ID:Nu2lhHhj0
>>763
イース7
769枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:06:25 ID:U/cosJb50
>>763
CCFF7とか水滸伝は
770枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:07:05 ID:bETo/gGW0

初音ミク プロジェクトDIVA
http://www.youtube.com/watch?v=RKatLmsomjI

初音ミク プロジェクトDIVA 2nd
http://www.youtube.com/watch?v=1w4fb-dB6CU
771枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 12:34:29 ID:YI8+hcOf0
>>769
CCFF7で冒険気分って感覚おかしいだろ…
772枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 16:53:06 ID:UuWaXxVe0
プレイ済み
・P3P・PSPo2
・VP・幻想水滸伝1&2
・とともの2・ヴァルハラナイツ2
・FFT・喧嘩番長4
・ときめも4・ルーツ・SNOW

PSPo2のようなアクションが苦手なんですが、
アクション性の低いおすすめのRPGがあれば教えてください。
VPのようにアクションが戦闘に直接関係しないものは大丈夫です。

あとできれば、ときめものようなギャルゲーもあればお願いします。
ルーツはよかったのですが、SNOWはだらだらするというか、
眠くなるので合わなかったです。
773枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 17:20:41 ID:p3oG3QUW0
>>763
エルミナージュ2

>>772
EVER17。ギャルゲーではないかもしれんが。
774枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 19:58:54 ID:q1jC6N1H0 BE:128607124-2BP(20)
>>772
あかね色に染まる坂ぽーたぶる
神曲奏界ポリフォニカ(ゲームじゃないけど)
プリンセスメーカー4(5は長すぎる)
775枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 22:54:12 ID:UuWaXxVe0
>>773>>774
参考にさせていただきます、ありがとうございました。
776枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 13:10:30 ID:tS6iSHkQ0
こう大戦略とかファミコンウォーズみたいな制圧とか生産できるシミュでロボゲーってないかな
777枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 15:58:23 ID:xRbnvu3P0
>>776
ガンダムのギレンの野望シリーズ
ロボットものの時点でこれかGジェネくらいしかない
778枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 16:31:42 ID:Dj9I/n+h0
>>772
もうみてないかな?
うたわれるものオススメ
779枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 16:42:26 ID:Ti5PNpoV0
>>773
Ever17ってそんなに面白いの?いい評価をよく聞くから気になってたんだ
何かアドベンチャーゲームを買おうと思ってて今のところever17とtoheart2が候補なんだが、どっちがオススメ?
780枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 16:49:59 ID:Zfwa2V8nP
>>779
ever17とtoheart2はテーストが違う
展開に引き込まれた後余韻に浸りたいなら前者
ほんわかとした青春や恋愛を楽しみたいなら後者
求めてるほうのを買え
781枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 16:57:36 ID:Ti5PNpoV0
>>780
ならやっぱりever17買ってみようかな 
never7ってのはやらなくても大丈夫?続編的な位置づけみたいなんだが
782枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 17:34:10 ID:pd/qFXbP0
>>781
やったほうが楽しめると思うが
やらなくても十分楽しめることは保証する。
783枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 18:11:26 ID:Zfwa2V8nP
>>781
やってなくても十分、やってたら十一分楽しめる
784枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 19:26:48 ID:Ti5PNpoV0
>>782
>>783
アドバイスありがとうございます
さっそく買ってきたんでプレイしてみます
785枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 22:27:03 ID:Z1d7ywFn0
最近RPGにハマっています
この前マザー2を攻略したので、今度はガチガチの
西洋風RPGをプレイしたいと思っています

なにかオススメあれば教えてください
786枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 22:52:03 ID:5iWQO/S80
アーカイブス FF9
787枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 05:35:28 ID:58tvxdUh0
>>785
オススメは空の軌跡シリーズとイース7かな?
個人的にはテイル・ナ・ノーグとか好きだけど人を選ぶ
788枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 05:44:28 ID:xiUAgXRp0
>>785
ウナタカの勇剣
789枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 07:59:51 ID:SVf60/h50
>>777
ガンダムしかないかー
考えてみるd
790枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 08:31:58 ID:xC66ZZp50
>785
ガガーブ英雄伝説かな。気持ちいいほどのファンタジー。
791枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 20:42:39 ID:tTa1vH9N0
>>786,787,788,790
ありがとうございます
ウナタカの勇剣がかなり雰囲気良さそうなので
購入しようと思います
792枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 22:50:45 ID:OivXS3Na0
ARPGでオススメないでしょうか?
793792:2010/06/02(水) 23:00:54 ID:OivXS3Na0
補足
共闘感を感じられるようなゲームを探してます。オススメあれば教えてください
794枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 00:16:13 ID:h4bioUXHP
イース7
795枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 01:27:01 ID:GuhCjFH2P
テイルズオブデスティニー2
796枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 06:28:14 ID:QKqGn3rF0
>>792
ダンジョンエクスプローラー
AIが飛びぬけて賢い。なんと合体技までやってくれる

イース7
これもAIが賢い、操作感に爽快感がある

ゴッドイーター
NPCに個性があり共闘感は高い、NPCの賢さをユーザー側で変動可なのも良い
797枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 09:27:38 ID:P7iLLeMCO
絶対絶命都市3
塊魂
忍道 焔
 
この3つどうでしょう?
798枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 10:09:25 ID:hO5hGnz30
ええんちゃう
799枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 10:24:47 ID:yufHc/Cx0
>>796
ゴッドイーターはARPGじゃないよ。
>>792
地味ながら七魂もお勧め。
800枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 12:17:07 ID:/3/qngNd0
絶対絶命は体験版がPSストアにあるよ。
冒頭でトンネルが崩れバスがぺしゃんこになり主人公だけが生き延びるんだが
小さい女の子を含め何人も死んでるのに全くのノーリアクションだったのに萎えた。
かろうじて抜け出したバスを振り向きもせず何もなかったかのように歩き出す主人公(笑)。
災害がテーマでそれはないよ。
801枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 12:35:23 ID:cI9xUphU0
>>800
テーマはパンチラだったはず
802枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 09:27:26 ID:xqMCyLCsO
>>801
俺もそうだったと思う

つーか、アイレムゲーに>>800それはないよ。
803枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 11:13:35 ID:XmKJdEDM0
アイレムはなぁ
4月1日が本業って言われたりもするけど
パチパラとかも、もうなんだかいかにふざけたゲームを作るかって感じだからな。
804枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 15:51:54 ID:wJn3JW5c0
アイレムがアーケードのロードランナーを移植してくれたら神なんだが
解像度は480x272で殆ど一緒だし
805枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 16:11:36 ID:wJn3JW5c0
すまん384x286だった

でもカプコンの384x224よりマシかと思った
806枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 02:09:54 ID:f+H2JQE50
>802
それはないってどういう意味?
807枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 06:45:32 ID:FpXwGqFY0
ネタコメントのアイレムだからなぁ
808枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 07:27:26 ID:f+H2JQE50
ネタ選択しも選んだ台詞をそのまましゃべるだけなのはつまらない。
あれなら選んだらすぐ相手の台詞に移った方がいい。
809枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 10:23:45 ID:4kovhpf80
最近ダウンロードものばかりで、ちょっとUMDが空っぽなのが気になり始めたのですが
今のところUMDでしか出てないゲームでオススメのものってどんなのあります?
できるだけRPG・SMG・SMRPGあたりのもので新しいものほど嬉しいです。できれば長く遊べるとなお良し
あと、アクションやシューティングは苦手です・・・
810枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 10:50:20 ID:U7IOJvCV0
エルミナージュ2しか思い浮かばない。
811枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 13:23:06 ID:q7uHQusg0
>>809
イース7は?そんなに長くは遊べないが
812枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 14:24:57 ID:KMbA5nh80
PSPにはRPGが足りない
813枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 15:39:03 ID:yQ9ZxjmH0
RPGは読み込みがあるから俺はダウンロードでしかやらないな
それかDS
814枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 16:35:34 ID:QgjR94M90
>>813
こいつ何なの?
誰もお前の事情なんか聞いてないし
815枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 17:36:30 ID:yQ9ZxjmH0
>>814
キチガイはきえな
816枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 17:53:13 ID:1HJ9SzDVP
どっちも消えろや
817枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 18:16:24 ID:QgjR94M90
>>815
自己紹介乙
さすがキチガイ。会話すらまともにできないらしい
UMDのソフト教えてくれって言われてるのに
俺はDLかDSしかしない(キリッ
とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
818枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 23:37:10 ID:gPi6PXO50
戦場のヴァルキュリアってどんなゲーム?
それとこれだけはやっとけっていう奴教えてください
819枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 23:43:36 ID:6hpX+eU00
ワールドネバーランドの新作が2010年夏にでるって!
ナルル王国だって!スレないんだけどなぜなの
820枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 23:47:28 ID:JFOcUI9w0
1.誰も期待していない
2.板が違うor探し方が悪い
3.ネタだから
821枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 23:48:53 ID:6hpX+eU00
4.ダウンロード専用だから
だった・・・びっくりして書き込んですまんかた
822枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 23:53:28 ID:pdicknKU0
家ゲ板にワーネバシリーズのスレあるからそっち来るといいお
823枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 06:53:13 ID:+DWWRusl0
ワーネバはファン層がほぼ固定だから
シリーズのファンで共通のスレ使ってるせいだと思う
824枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 11:31:21 ID:tiKhs4fe0
>>818
戦ヴァルは基本シミュレーションで戦闘は簡易TPSな感じ、そしてモンハンの素材集め並の作業ゲー
STOREに体験版あるからそれでだいたいどんなゲームか解るよ
825枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 13:51:56 ID:OEeG66lY0
モンハン3rdまでのつなぎとして
長く出来るゲームでおすすめはありますか?
RPG アドベンチャーあたりでお願いします
826枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 13:57:05 ID:SGNlZ7uW0
戦ヴァル
827枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 13:57:23 ID:OEeG66lY0
スポーツでもおkです
828枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 14:15:08 ID:k+Zjvd2d0
>825
英雄伝説ガガーブトリロジー
829枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 14:46:27 ID:PQCq7t/30
ガガーブはシステムがダメすぎてストレス溜まるんじゃなかろうか?w
ストーリーは『IV』→『V』→『III』と繋がるので、1作だけプレイというのもな・・・単体で遊ぶならWじゃなかろうか。
830枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 14:52:16 ID:7tkKlOesO
モンハン2gって1人でも面白いでしょうか?
難易度的な面で。1人じゃ倒せない敵がいるとか
831枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 14:52:51 ID:53Eh8/Rp0
ゲームを複数人で遊ぶなんて都市伝説だろ
832枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 14:55:35 ID:iwMJE1YX0
モンハンはひとりで遊ぶには時間と耐える心が必要だな。
833枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 15:07:30 ID:Mw9dGIcr0
>>830
複数人で遊んだ方が楽しいのはまちがいないが一人でも楽しめると思う
難易度もまぁそれなりにあるんじゃないかな
数百時間単位でやりこんでる人だと多少ぬるいと感じることもあるけどw
基本的には同じ敵を何度も倒してレア含めた素材を集めるゲームなのでそれが合うなら
今は値段も安いしオススメできると思う
834枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 15:08:31 ID:Nd9yb95y0
それでもMHは難易度が低くなったほう
835枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 15:11:16 ID:iElpv8s+0
>>833
おk。本体と一緒に買って来る。
836枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 19:08:26 ID:OEeG66lY0
>>828
ガガーブは赤白はやりましたね
空の軌跡が気になってますがこれは面白いですか?
837枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 19:43:53 ID:fC980ap70
ここんとこ最近不作続きでやるゲームが無いんだがこれから先で期待できそうなゲームってある?
ちなみに確認できてるゲームで期待してるのはザ・コンビニポータブル、ぽかぽかアイルー村、MHP3rdのみ
当方RPG、経営or育成SLG、ACT好きでキャラゲー全般と知育ゲーには無関心
838枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 19:59:18 ID:mCOlu1Wt0
RPGって昔からキャラゲーじゃね?
839枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 20:24:59 ID:Nd9yb95y0
そりゃ主人公その他がフツメン以下だったら誰も買う奴がいなくなるだろ
840枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 21:08:28 ID:fC980ap70
俺はキャラなんて気にしないんだがね
システムさえ良ければ主人公がどうだろうが買うよ
841枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 21:16:13 ID:nHbszFnp0
アイディアファクトリーのネバランシリーズのような
地味でマイナーなファンタジーSRGP
なにかないだろうか
842枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 21:20:25 ID:6df7CEm2P
牧場物語
843枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:31:00 ID:plvygi8s0
>>824
他のとこでもそういう話聞いたけど、モンハン並みの作業ってどんなかんじ?
体験版やった限りでは分からなかった
モンハンは作業内容と時間制限あるのがあわなかったんだが、やめといたほうがいいのかなぁ
844枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:39:10 ID:V6cNf0kK0
武具の素材集め、クラスチェンジの単位集め
メンバー固定なら気にしなくても良いと思うけどね
845枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:44:51 ID:prjbFv3n0
俺は戦ヴァルが作業だとは思わなかったけどなぁ

クリア後に兵器リストコンプリートとか目指すなら、そりゃ作業になるけど、
普通にストーリークリア目指すだけなら、育成なんて殆どしなくていいし、
寧ろそれより、一手一手どう動かすかを考える方が重要なゲーム
そういうのが合わない人はやめておいた方がいいと思う
846枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:45:42 ID:qeVyv3CP0
>>836
ガガーブが気に入ったならお勧めはできる。
逆に合わなかったならやめておくといい。
847枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 05:36:54 ID:imphqS3Q0
またファルコム信者か・・・
848枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 07:51:25 ID:Yw0EUw030
>>847
ファルコム作品を支持するのは普通のことなので「信者」という狭いカテゴリーでとらえるのは誤り
849枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 10:32:34 ID:4OgHXkBs0
気に入ったならオススメ、合わなかったならやめとけってのは
別に信者でもなんでもないと思う
850枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 12:52:31 ID:EVUyGZts0
あまりよく言われないのはファルコム信者じゃなく軌跡信者だろう
軌跡軌跡と勧めてくる連中が軌跡以外のファルコムタイトルの名前を出すことはほとんど無い
>836
海の檻歌やっとけ
ガガーブの完結編であり白にあった伏線は海で全て回収される
851枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 15:51:01 ID:uIBtxKvI0
ファルコムアンチはきもいからなぁ
852枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 18:14:18 ID:8X2vZET30
>>844,845
ありがとう
やり込もうと思えば作業ってことかな
じっくりやるのはファミコンウォーズとか好きだから合うかも、探してみるよ
853枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 22:03:29 ID:458ulhav0
ソーコムのPVロクなのがねぇ
854枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 23:21:07 ID:DzqTXgwS0
最近囲碁に興味を持ってPSPで覚えようと思うんだが、オススメってある?
値段は問いませんが、ダウンロード版で買いたいです。
逆にこれはやめとけってのもあれば聞きたいです。
855枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 18:44:55 ID:DUCwhDl10
PSP持ってないのなら買うのはよしとけ
856枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 19:16:34 ID:QrPFaE/80
囲碁なんてPCのフリーソフトでいくらでもあるだろ
857枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 22:39:38 ID:DUCwhDl10
PSPでオススメのソフト教えてくれ。
好きなジャンルはアクション・RPG・シュミレーション・レーシング
持っている奴は、MHP2G、KHbbs、ユーディーのアトリエ、メダルなんとかヒーロー
858枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:00:49 ID:9EWA9MLS0
煉獄弐・エルミナージュ2・リッジレーサーズ2・無双OROCHI 魔王再臨
859枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 00:15:18 ID:B+tDhvGV0
>>855
PSPを持ってるから聞いてるわけだが

>>856
電車の待ち時間とかちょっとした時間にやりたいから聞いてるわけだが
860枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 05:35:01 ID:MREjnFBD0
>>857
イース7
ぐるみん
ペルソナ3
幻想水滸伝U
ブレイブストーリー
空の軌跡FC・SC・3rd
イレギュラーハンターX
ヴァルキリープロファイル
861枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 06:12:41 ID:Qebmi+3T0
862枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 06:13:25 ID:82gv2FtX0
ただタイトルをズラっと並べられても参考にしづらいと思う。
〜な所が良い、みたいにちょろっと説明を添えた方が親切かも。
863枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:02:53 ID:Biffk9/90
イース7
ペルソナ3
ブレイブストーリー
ヴァルキリープロファイル

この中から一本考えてるんだけど、永く遊べるほうがいいので
これらの大体のクリアまでの時間どんくらい?
864枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 08:10:13 ID:bq5SUHeEO
>>859
うろ覚えだが、PSPだとAI囲碁、梅沢由香里のやさしい囲碁、銀星囲碁の3つが出てたと思う
AI囲碁は初心者向けではないようなので、梅沢囲碁辺りにしとけば?
銀星囲碁は最近出たばっかで全然分からんが、少なくとも囲碁のチュートリアル的なものは無いみたいなので経験者向けかも
865枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 16:22:41 ID:gTQ6NdB00
剣闘士はクリア時間は短いけど何週も遊べてオススメ
866枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 17:03:12 ID:MREjnFBD0
>>863
イース7  20時間
ペルソナ3  90時間
ブレイブストーリー  20時間
ヴァルキリープロファイル  忘れた 20〜30時間ぐらい?
867枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 18:01:12 ID:LfOyd/zw0
>>866
ペルソナだけ何周かしてね?
868枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:05:21 ID:VQD4/wIl0
すいません、本スレでも聞いたのですが、古すぎて人がいないようなのでこちらで……

ジャンヌダルクって戦闘中に見方が撃破されると何かペナルティありますか?
FEやTOのようにキャラロストはしないようですが、ラングリッサーのように
撤退数(被撃破数)がつくとエンディングに悪い影響があったりなどなど
869枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:22:46 ID:91dJDdFX0
無かったはず。
870枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:25:24 ID:VQD4/wIl0
ありがとー。安心して買ってこれます
871枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:32:59 ID:mci5Yzdi0
やり込み要素重視ってワケじゃないんだけど長くハマれる
ゲームって何がある?モンハン以外で
872枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:35:30 ID:VQD4/wIl0
SRPGでの作業好きなら、ディスガイア1、2お薦め
873枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:56:32 ID:mci5Yzdi0
>>872
ディスガイアって名前しか知らないけど、やってみるわ。
874枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:57:22 ID:BpXHinju0
PSPは結構長く遊べるソフト多いぞ
ディスガイア1〜2、MGSPW、エルミナージュ2、戦ヴァル2、プリニー1〜2、P3p、ときメモ4等など
875枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:05:18 ID:VQD4/wIl0
非アクションのハスクラ好きならエルミ2もいいね
876枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:09:06 ID:mci5Yzdi0
板違いとは思うんだけど、ディスガイア2の有料コンテンツはDLしなくても
十分に楽しめる??
877枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:16:25 ID:BpXHinju0
全くもって問題ない。

やってる内に、「まぁこれぐらいなら・・・」と思ってDLしてしまう可能性はあるけど。
878枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:37:53 ID:lyO7/NKk0
キャラゲーだったら何でもいいから、オススメを教えてくれ。
PSP買ったばかりでまだモンハンしか無い・・・
879枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:53:21 ID:TXwa659S0
キャラゲーならディスガイア…かね?
DIVAとかまさに単体キャラのためのゲームではあるが
880枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:10:12 ID:VQD4/wIl0
キャラゲは選択肢多い気がする
テイルズやディスガイアみたいなオリジナルからアニメのゲーム化まで幅広い
881枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:12:58 ID:sk8ZGzbq0
キャラゲーの定義がよくわからないけど、
俺の中で流行り神はキャラゲーだからとりあえず勧めてみる
882枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:14:19 ID:I8T7YRza0
何をキャラゲーとするのかによるけど、キャラ萌えならP3とかはどうよ
883枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:40:10 ID:lyO7/NKk0
P3って何?
まあキャラゲーっていうのはDSでいうルミナスとかルンファクとか
884枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 21:57:40 ID:VQD4/wIl0
ペルソナ3かと。ギャルゲーシステム+RPG+メガテンの合体要素

可愛い萌えキャラとキャッキャウフフしたいんですね、わかります
SRPGで好きなユニットを育成するのが好きならディスガイア1と2
汎用ユニットが超豊富で、育て方次第で固定キャラを使わずにクリアできる
嵌まればやり込み要素という名の作業で延々と時間を浪費できる

戦闘がアクションのRPGだとテイルズシリーズが定番
885枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 22:36:31 ID:jzI2c8sS0
ときメモかアイマス買おうと思うんだがどっちがオススメ?
886枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:02:03 ID:NQLGUrek0
>>867
俺は1周目で100時間くらいになったよ。
887枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 23:09:13 ID:I8T7YRza0
>>885
俺はときメモをオススメする。
初回プレイで攻略情報見ずに皐月先輩を落とせたら、天才だと言ってやる
888枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 00:26:59 ID:3KmLY6f00
>>864
ありがとう!梅沢買ってみました。
詰め碁がテンポ良くてミニゲーム的に楽しめていいね。
9路盤でCPU(弱い)相手にフルボッコにされましたorz
889枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 07:42:35 ID:/+/2K4Yq0
ペルンナ3ってメガテンとかペルソナシリーズ未経験でも大丈夫?
過去作とストーリーとか設定とかつながってるの?
890枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 07:51:49 ID:G0M+x8tM0
>>889
ストーリーは繋がってないよ
過去作品と同じ悪魔は出てくるけど、特に問題ない
891枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 10:00:42 ID:gya+q7PWO
>>888
楽しめてるようで良かった
そして勧めたおれは囲碁知らなかったりw
将棋はやるんだけど・・・この際だから覚えてみるかな
892枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 14:23:39 ID:McyXyq3U0
へぇ、梅沢囲碁PSP版は出来悪くないのか
DS版はKOTYにノミネートするぐらいアレだったのに
893枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:02:20 ID:OzeZD35y0
ジャンダルクとイーす7どちらがお勧め?
重視するのは動作のサクサク感(先頭のたびにロードとかはNG)、難易度中以下、戦闘の爽快感。
ちなみにRPGはドラクエシリーズ以外したことないです。
894枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:07:37 ID:G0M+x8tM0
>>893
ロードはどっちも気にならないと思う
爽快感は圧倒的にアクションRPGのイース7
ジャンヌはシミュレーションRPGだからな
ボタン押してコマンド選択するだけだけ
難易度はイースの方が難しいかな
でも難易度を選べるから安心
895枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:34:42 ID:28EoCet00
シミュレーションRPGとアクションRPGは全く違うジャンルだからなあ。
ちなみにどっちもドラクエとはかけ離れてる。
公式サイトか動画サイトでプロモーション動画かプレイ動画見て判断してみたら?
896枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:39:03 ID:tnWoWXla0
ジャンヌダルクは合成や武器屋に行くたびにロードが入るのがわずらわしかった記憶がある。
戦闘モードでは一つ一つのアクションに時間がかかってテンポが悪く爽快感は無い。
合成もろくにヒントが無いので、手当たりしだいにやっていくしかなく単なる作業。
ストーリーやキャラにものめり込めず、結局オルレアン解放のあたりで放置してしまった。

一般に評価が高いゲームは自分が遊んでも面白いんだけど、ジャンヌは数少ない例外だった。
897枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:09:41 ID:gxsEDTIh0
戦場のヴァルキュリアとヴァルキリープロファイル買うならどっち?
最近ファンタジーに飢えているんだけど 
898枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 20:35:00 ID:Lfa278SR0
>>896
俺と似た評価だな。
これといって別にクソゲーとかじゃないんだけど、全体的に微妙に詰めが甘いというか。
ジャンヌは普段そんなにゲームをしないライトゲーマー向けだと思う。
コアゲーマーだと細かいところでストレスが溜まる。
899枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 22:47:57 ID:ESBZQk8x0
ペルソナって何周もできるゲームなの?
飽きない?
900枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:26:17 ID:SstaZZtc0
むしろ一周じゃ遊びきれない
901枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:28:26 ID:uupLmo1Z0
イースってやり込み要素ある?
902枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:30:21 ID:kgX50ybS0
しっかり合体こなしていくと1週目が長いから、すぐに周回はきついかも
とりあえず一週目は好きにやって、二週目からキャラ攻略とか合体制覇をするといいかも
どうせキャラ攻略に関しては一周制覇は攻略見ないと無理レベルだし(PS2版知識)

逆に二週はだるいから一週目で全部の要素をこなしたいってなると凄まじく長くなる
903枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:31:09 ID:kgX50ybS0
すまん、>>902>>899に対してね
ってかペルソナ3じゃなくて1のことだったらごめん
904枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:36:04 ID:UkrfH6d/0
>>901
イース7の事?
モンハンとかディスガイアみたいな果てしないレベルの要素は求めちゃいけないけど、
普通のRPGとしては十分に遊べるくらいの要素はある
905枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:53:32 ID:2+JINnJT0
PSP囲碁ゲーは銀星1択まじで
906枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 02:20:25 ID:vqls82+UP
>>897
ファンタジーしてるのはどちらかというと前者
ただ後者のVPは今やってもハマる名作中の名作、オススメ
907枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 07:55:01 ID:sQJnWpzr0
戦場のヴァルキュリアがファンタジー・・・・だと
908枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 08:40:55 ID:Yd6khA21O
P3は主人公2人居たから2周目もなんとかモチベーション維持出来たな
PS2のは1周して辞めたが
909枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:36:18 ID:KnI4Z5sfO
彼女と一緒にできるゲームを探してます。
彼女が好んでやるのは

龍が如く
無双シリーズ
BASARA

とかです。多分アクションが好きっぽいです。
あと自分がゲームやっててキャラクリエイトがあるとそこだけやらせてくれって言われるんで、そういう要素も好きかと。

自分はどんなジャンルでも問題無く、一緒に住んでるんでプレイ頻度や時間も気にしません。

何かいいゲームがあればアドバイスをお願いします。
910枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:15:22 ID:6JTrlpErO
そぉい
911枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:27:41 ID:lrxufnVcO
>>909
おまえはもう恋愛というゲームを楽しんでいるんだ
俺達にはそれ以上のものは薦められねえな
912枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:34:19 ID:vqls82+UP
くだらねえwwwwwwwwwwwwww
913枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:38:57 ID:vqls82+UP
>>909
喧嘩番長、モンハン、メタルギアソリッドピースウォーカー
914枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:50:11 ID:t7kbYdaI0
>>909
パタポン2ドンチャカ
915枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:08:51 ID:KnI4Z5sfO
>>911
いやいやいや、そう言ってくれるなw

>>913
ああ、喧嘩番長はやってみたいって言ってた気がする。
MGSって一人しかできないと思ってたわ。
モンハンは難易度高いって聞くけど大丈夫かな?

>>914
まったく知らんから調べてみる。ありがとう。
916枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:13:45 ID:vqls82+UP
>>915
MGS、実質ほぼ一人だね。Coopモードがあるだけ
モンハンの難易度に関しては全然平気、ただ作業だからそういう気質がないと飽きるのも早いと思う
917枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:27:01 ID:0UdRjoo30
まぁカップルでワイワイやるならモンハンがいいんじゃないの
ある程度ゲームやった事あるなら難易度は大丈夫だし、なんだかんだ言ってやっぱり盛り上がるよ
918枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:31:35 ID:KnI4Z5sfO
>>916
作業か…。
隠し要素を全部出したり、アイテムをコンプしたりっていう根気はあるみたいだけど。
でもモンハンってそれ以上にストイックにやり込むイメージがあるんだよね。

自分はその辺平気だし、モンハンで誘ってみよかな。
919枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:33:22 ID:KnI4Z5sfO
>>917
ありがと。とりあえず持ちかけてみる。
920枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:03:24 ID:Dc2BGalX0
メタルスラッグ買おうと思うんだが、アーカイブス版とコンプリート
どっちがおすすめ?シリーズ未プレイ
921枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 21:09:47 ID:JX4yKhr60
最近ファンタジーしたくなってきたんだけどなんかいいオススメのソフトある?
922枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:24:13 ID:vqls82+UP
>>920
コンプリートが良いと思う、1作品だとあっという間に終わるゲームだし
>>921
テイルズシリーズ
923枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 04:27:14 ID:E7hR6zLk0
2chでカップルってだいたいゲイだよね
924枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 09:22:37 ID:0UxwRjeB0
>>909
彼女とやるならゴッドイーターオススメ
キャラがモンハンより女性受け良いと思うし
服装が強さに影響しないんで着せ替え好きな女性には良いと思う
925909:2010/06/12(土) 10:11:57 ID:a1Rbsvt8O
>>924
服装が強さに影響しないってのはイイね。
むしろそれは俺的に嬉しい。

しかしゴッドイーターって理不尽な難易度って聞いた気がするんだけど
協力プレイならどうにかなるレベルなのかな?
926枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:14:09 ID:fevIl8nW0
すいません。PSPで初心者向けのいいFPSってありますか?
927枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:42:23 ID:MPtUbUs+P
メダルオブオナーヒーローズ1&2
928枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:23:56 ID:y0lArjcx0
ジャンルは何でもいいので、これだけはやっとけというソフトや名作を教えてください
929枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 11:36:05 ID:3O3mhsPZ0
ととモノ1&2
930枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:37:09 ID:DsiAUTSk0
モンハン
931枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:41:31 ID:VfcyghOa0
>>928
買っとけスレのテンプレ読めばいいよ
932枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 13:39:44 ID:MPtUbUs+P
>>928
無双OROCHI再臨、テイルズオブエターニア、ヴァルキリープロファイル、勇者のくせになまいきだ1~3
933枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 16:45:22 ID:PKRDjFqa0
934枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 18:24:58 ID:0UxwRjeB0
>>925
ゴッドイーターは言われている程理不尽じゃないよ
モンハン組がモンハン流のやり方でやろうとすると失敗しやすいんで
そんな話になったんだと思う
対集団戦が多いけど、こっちも一人プレイでもパーティで戦えるし
アイテムや戦術を駆使すれば必ず倒せるレベル
なにしろモンハンソロプレイを初期で挫折した俺でも最後までいけた
敵の弱点や相性を考えて武器防具、アイテム、チームを選ぶ必要があり
強い武器が1本あれば戦えるゲームではないのが力押しの組には辛いんじゃなかろうか?
935枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:39:51 ID:CY0yO69P0
難易度に不安があるならPSPo2のほうがいいんじゃない?
キャラクリの幅はPSPで最高クラスだしレベル上げれば下手でも平気
アイテム集めが主体のRPGだからアクション性は低いけどさ

あとあれだ、彼女と別れて1人になってもインフラマルチがあるから寂しくないw
936枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:53:12 ID:ozQ5qlNY0
GEはプレイスタイル関係なく
やはり理不尽さと操作性の悪さが目立つからなぁ…。

俺もGEよりはPSPo2をおすすめしたい。
937枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:32:49 ID:lqiu8OC00
>>909
カルネージハートポータブル
剣闘士
アーマードコア

なんというか、責任は持てない・・・
938909:2010/06/12(土) 23:33:16 ID:d+cEBl2a0
>>934
なるほど、自分もモンハンは未経験だからちょうどいいかな。

>>935
>>936
正直な話、個人的にもやってみたいのは
モンハン、ゴッドイーター、PSPo2辺りなんだけど
PSPo2に関しては彼女がSF嫌いでやれないんだよね…。

>>937
むしろアーマードコアは俺の大好物だ。
そして彼女はSFの中でも圧倒的にロボットが嫌いなわけで…orz
939枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 02:10:20 ID:KByfUEC0P
>>935
PSPo2のオンライン、人いるの?
940枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 03:05:06 ID:O8NEBNOj0
>938
アシモフ読ませればきっとロボ好きになるよ。ロボゲー好きにはつながらないと思うが。
941枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:32:24 ID:T36qqwrZ0
>>939
最盛期に比べたら減ったがけっこう居る
発売から半年経ってるにも関わらずまだ1スレ2日ペースだし思ったよりも息が長い
942枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:35:59 ID:4iXCntCv0
巨大ロボットの話なら、ジョージ秋山の 「ザ・ムーン」 をオススメしておく。
おそらくロボット漫画の中では最大の怪作&奇作だけど、人の心に突き刺さるものがある。
コレ読んだら、彼女も巨大ロボット見ると 「かわいそう」 だと思うようになるだろう。
943枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:19:48 ID:5ACJjtzkO
彼女(笑)
944枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:29:58 ID:SW+H/jKfO
シビアなアクション、パズル以外で延々遊べるゲームないですか?
例えばやりこみ要素が充実しているRPGや、明確な終わりがない経営シミュレーションと言った物です
過去作からのプレイ特典や、リアルプレイヤーとの通信がないとコンプリートできない物は除外お願いします

ちなみに最近ハマった作品は、MHP2G、PSPo2、勇なま3、LBPPです
よろしくお願いします
945枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 22:37:16 ID:il0iNHKl0
延々遊べるって意味ならディスガイア2かな。
あれはやり込もうと思うなら本気で果てしなく遊べるよ。

そこまではちょっと・・・と思うなら、エルミナージュUとかMGSPWとかもいいかも
946枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 06:34:16 ID:SXQ1KP9j0
>>944
テイル・ナ・ノーグはどうかな?
シナリオ、マップ、登場キャラ全てがその度にランダムで
全部で100億通りとか書いてあったw
947枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:02:52 ID:lW+wRpeW0
新しいウイイレってどうなのかな?

ワールドカップに影響されて・・・
948枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:20:14 ID:0Fp3gO3+0
>>947
とりあえずビカムしかやってないけどまぁまぁ面白いよ
実況もいい感じだし

ただ代表招集受けたら鞠の清水がレギュラーなのが謎だった
949枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:25:05 ID:lW+wRpeW0
アマゾンで見たらDL版と同じくらいの値段だったけど、
ロード時間とかはどう?
950枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 09:50:26 ID:OTYAMIBD0
>>949
おもしろいよ、2010と違って蒼き侍は実況もついてるし
PSPでサッカーゲームしたい人にはイチオシ
ロード時間も据え置きと比べても遜色ない
951枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 10:11:22 ID:lW+wRpeW0
メディアインストールもあるみたいだし、
UMDでもあまりロードは気にならないってことかな・・・

DL版にするかギリギリまで迷うと思うけど、購入してみます
レスありがとです
952枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:25:07 ID:kDXmWFUa0
今からウイニングポストを買うとしたらどれがオススメ?
なんだかあまり名前が出てこないけどPSP版はどれもイマイチなのかな?
953枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 18:47:37 ID:1Hfyxpam0
ウイポ経験者であの毎年の繰り返しが飽きない人なら面白いと思うよ
最新版は Winning Post 7 2009
954枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 23:28:38 ID:ryv8JTyh0
DL購入できて
寝る前にヌルヌルプレイできて
アクション性がほとんどなくて
面白いゲーム教えてくだしあ
955枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:53:19 ID:8uFpXKA0O
>>954
TCGが嫌いでなければ、神託のウィザード
インフラで世界中のユーザーと対戦もできるよ。まずは体験版でも…
956枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:27:42 ID:4YxR3+AX0
>>954
みんなのゴルフ
957枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 18:36:59 ID:12phCpJw0
Carnage Heart PORTABLE
958枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 20:56:58 ID:GGzuSCXW0
>>944
亀だが、WSG2P
959枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 05:27:01 ID:JjkxdT6z0
無双OROCHIは最初のか魔王再臨どちらがオススメですか?
960枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 05:43:44 ID:BoVJ+XcM0
>>959
魔王再臨のほうがオススメ
ストーリーはあってないようなもんだから、魔王再臨かっとけ
961枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 06:28:51 ID:JgC1ZjtV0
でも値段的なもので俺は無印買っちまった。980円なんだもん。
962枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 12:10:40 ID:5j6iiIme0
ああそう
963枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:07:00 ID:JjkxdT6z0
>>960
魔王再臨買ってきます。
ありがとうございました。

>>961
うん。気持は凄く分かります。
964枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:47:06 ID:ExjRACz+0
やりこみ系のゲームでオススメがあれば教えてください。
いままでやったやりこみ系のゲームは
ファンタシースターポータブル2
モンスターハンター2
ディスガイア2
エルミナージュ2です。
なるべくRPGでないでしょうか?
965枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 21:12:35 ID:44FOH2MFO
>>954
ジアイオブジャッジメント神託のウィザード

カード収集楽しい
デッキ構築楽しい
インフラ対人戦楽しい
ハマれれば半永久的に楽しめる
超オススメ
966954:2010/06/16(水) 23:19:38 ID:968PZFc/0
レスありがと
とりあえず神託のウィザードとみんゴルの体験版落としてみた
もしインフラ対戦に参加したらよろしくね
967枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 00:39:07 ID:Zp4M8gvMO
質問です。遊戯王タッグフォース4が気になってるんですが、中古ソフト2500円以内で購入できますか?
通販じゃなくて一般のゲーム屋(ゲオなど)で買う予定です
968枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 06:15:17 ID:EtDAXtDd0
そんなの店によって多少なりとも値段違うだろ
自分で店にも行けないの?
969枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 07:23:09 ID:ZVPt7Zo40
店に行く服が(ry
970枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 07:51:52 ID:OjniWsBT0
通販でも3000円ぐらいするから無理じゃね
服一式なら2500円以内買えるよ
971枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 08:34:50 ID:b3m/nOqVO
服を買いに行く服が(ry
972枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 10:55:45 ID:psnEj4NeO
服も通販で買える
973枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 12:55:19 ID:U+yBeAa5P
配達員に会うための服がない
974枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 13:37:41 ID:VP5o8Nji0
975枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 20:40:44 ID:UOj83vk70
というか金自体が(ry
976枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 22:57:12 ID:ZVPt7Zo40
もう夢も希望も(ry
977枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 02:06:04 ID:acgOX7E6P
もうゲームしかないな
978枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 16:06:28 ID:rQzdMSNVO
本音を言えば服に金をかけたく(ry
979枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:20:31 ID:s0hFVyhZ0
本音を言えば服など着たくな(ry
980枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:31:40 ID:ZYRbnMhl0
服を買うような輩はゲーマーじゃな(ry
981枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:36:06 ID:gV86091u0
ゲームするのに服はいらな(ry
982枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 20:56:28 ID:103rVyKk0
最近暑いから家ではパンツだけでいるけどおまえらちがうの?
983枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:03:26 ID:tNbTOHVMO
以外の条件でオススメのゲームがあったら教えて下さい。

・ジャンルはRPGかアクションあたりが良いです。(とは言え、固執はしません。)
・強いて言えばレース物とスポーツ物は除外したいところ。
・モンハン系の、でっかい敵をやっつけるのは飽食気味。
(ゴッドイーターをやったばかりなので…)
・キャラメイクが楽しめるもの。もしくは装備のカスタマイズが楽しめるもの。
・出来ればあまり難しくない物。さくっとやれるのが良いです。
爽快感があれば尚良し。

…注文が多くてごめんなさい。
宜しくお願いします。
984枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:05:19 ID:TSyCX9T60
なんか煉獄2って答えてくれとでも言わんばかりの質問だな・・・
985枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:08:23 ID:s0hFVyhZ0
OROCHI再臨かWSG2Pは?
どっちも移植だけど、爽快感はあると思う
986枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 22:29:39 ID:w4LGl/Ww0
レディアントマイソロジー2とかは
987983:2010/06/18(金) 23:49:25 ID:tNbTOHVMO
>>984-986
ありがとうございました。
参考にします!!
988枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:57:13 ID:49DqdsQk0
じっくり考えるパズル系のおすすめ教えて下さい
989枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:11:14 ID:SK8RUUYG0
いや、もうPSPU出して旧PS2のゲームが出来るようにしないとどうしようもない。
ゲームソフト自体がPS2で極まっちゃってるから、3とかは単に画像が良くなったのとネット関連だけだし。
ぶっちゃけ、ゴロゴロ寝っ転がりながらPSPでPS2のゲームができりゃもうそれで十分。
990枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:23:50 ID:q+1Wbayx0
ゲームが極まってるって本気で言ってるのか。
まだまだ未熟で発展途上もいいとこだと思うが。
991枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:01:44 ID:zMWds4Cj0
>>990
それは持ってるソフトのラインナップ次第だろ
それよか次スレよろ
992枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:45:58 ID:O/IcZKQq0
【買うとしたら】PSPソフト総合29【何が良い?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276879501/
993枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 07:16:24 ID:wQyw8mRG0
>>992
otu
994枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:39:17 ID:7pSeyBBLO
PS2こそ一番ゲーム性の変化に乏しいだろ。
ハードが進化する過程でコントロール系統に一切の変化がないし。
コントローラー自体を動かした直感的な操作ができたり
ネットワーク環境が整ったことでオンライン化の進んだPS3の方が
よほど新しいゲーム性を見せてると思うが。
995枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:05:40 ID:84SPGK4H0
却下
はい次の人
996枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:32:04 ID:D8y2ACwx0
なにこのひとー、ちょーキモイんですけどw
997枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:48:27 ID:D8yzQNGk0
>>996
なにこのひとー、ちょーキモイんですけどw
998枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:55:09 ID:Gi4LITaN0
まてよ、キモイといったらまず俺だろう?
999枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:55:54 ID:D8yzQNGk0
>>998
なにこのひとー、ちょーキモイんですけどw
1000枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 11:22:13 ID:sw46in/f0
よし、次行こう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。