【DSi】DSiウェア総合スレpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
自分仕様の「マイDS」へ
ニンテンドーDSiショップからダウンロードできる、
DSi専用ソフト「ニンテンドーDSiウェア」

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html

Touch-DS.jp
http://touch-ds.jp/dsi_shop/index.html

過去スレ
【DSi】DSiウェア総合スレpart11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263134580/
【DSi】DSiウェア総合スレpart10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1258381326/
【DSi】DSiウェア総合スレpart9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253599304/l50
【DSi】DSiウェア総合スレpart8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1250683370/
【DSi】DSiウェア総合スレpart7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245975946/
【DSi】DSiウェア総合スレpart6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240811663/
【DSi】DSiウェア総合スレpart5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1237092624/
【DSi】DSiウェア総合スレpart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235218042/
【DSi】DSiウェア総合スレpart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233341101/
【DSi】DSiウェア総合スレpart2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230715196/
【DSi】DSiウェア総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223020860/
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:00:23 ID:AWOodeOb0
Q.配信って何時から?
A.9時

Q.プレイ後アンケートって何ポイント?
A.値段関係なく5ポイント(例外的に10ポイントのもあり)

Q.オススメは?
A.スレ内で評価の高いものは、
・ソリティアDSi 200ポイント
・鳥とマメ 200ポイント
・200V麻雀 チャレンジスピッツ 200ポイント
・Art Styleシリーズ:PiCOPiCT 500ポイント
・Art Styleシリーズ:HACOLIFE 500ポイント
・あぁ無情 刹那 500ポイント
・いつでもプリクラ☆キラデコプレミアム 500ポイント
・ちょっと数陣タイセン 500ポイント
・懸賞付 パズルいろいろ 月刊クロスワードハウス 500ポイント
・サクッとハマれるホリホリアクション ミスタードリラー 800ポイント
・アスファルト4:エリートレーシング 800ポイント
・リアルサッカー2009 800ポイント
ただしこれを鵜呑みにせず公式サイト等を見て、自分に合うかよく吟味してから購入しましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:07:49 ID:9ooY7nXmO
オススメは
スターシップディフェンダー
3分ロケット
囲んで消してワクグミの時間
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:15:59 ID:tHXENVfW0
俺的オススメ
◆200p
ソリティア
メトロノーム
ねらってスポっと!
◆500p
SPACE INVADERS EXTREME Z
スターシップディフェンダー
◆800p 
わりと本格的 絵心教室 前期
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:17:26 ID:G3QV1Szj0
チリアの動物小屋、難しすぎる
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:49:19 ID:pzBrAG3q0
>>1


とりあえずアッタコレダ落としてやってみてる
最初のステージの時点…というか起動してゲーム画面になった時点で
公式で見たのに比べて立体感が少ない分「あれっ?」ってなる
あとカメラは光源の位置とか距離次第だと思うけど基本反応悪い
そのせいで、隠し絵見つけてもそれを上手く表示できる角度に調整するまでが大変
数文字ずつで完成する単語とは別におとぎ話関連の絵がステージにバラバラに配置されてる
絵の中のキャラ(影の人間っぽいやつ)のアクションで一定時間ごとにだけ見つけられる絵もある
500円だからやってみる価値はあるけど期待していたよりは…って感じか
内容が面白いだけにカメラの反応の悪さでストレスマッハ
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:00:08 ID:ON/n8cpZ0
>>6
すげぇ同意。
思ってたほど立体感ないよなw
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:08:59 ID:tHXENVfW0
地雷回避完了!
来週の新作まぁだ〜
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:11:55 ID:OUgjmNjs0
有料DSiウェアには手を出す事はないだろうと思っていたけど
立体好きなもんでアッタコレダをダウンロードしちゃった
でも本当に立体感はイマイチだし顔認識も微妙でちょっと残念だね
デジカメみたいに顔の輪郭、目、鼻、口を自動認識できちゃう制度があれば
いちいち登録することなくもっとシンクロしてくれるんだろうけどね
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:13:38 ID:xhyxPY6b0
アッタコレダ期待してたので買ってみた。
顔認識の精度悪くてダメだこれ
どうも、明度を元に判定しているようで、天井とか壁とか拾いまくる
光の入射角でも判定されなくなるし・・・・
撮影スタジオみたいな、レフ板でムラ無く光が当たってる状態を要求されてるんだろうか

お面つけるとか、背景を暗幕にするとか、お手軽にできるプレイ環境作成方法探すのが最初の問題だわ
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:14:49 ID:ON/n8cpZ0
正直カメラが自動で認識してくれるのかな、とは思ってたw

まあ500円だからそこそこ楽しめるかなー位。
とりあえずトレイラーほど凄くはないっての理解しておけば、
損したって思わなくて済むと思う。
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:15:52 ID:nKHWZdapO
>>1乙。

とりあえず三本の感想。
辛口は本当に辛口だった。
説明書の石畳がちゃんとしてた。…甘口から?

アッタは画面がスムーズに動けば多分楽しい。
YESのYのせいで脳みそと目が疲れ果てた。
次の面は楽勝。思いがけず形になりそうなヤツを発見すると嬉しい。
カメラ調整しないとなー

こねこはかわいいなー
システムはオーソドックスなアドベンチャーだな。
絵に若干クセがあるが、まあ慣れるだろ。
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:17:03 ID:gco34TSa0
DSiのカメラは暗すぎるからな
期待していただけに残念な報告が多いな
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:17:55 ID:7i9Vxpub0
>>6
まだ最初のステージだけどもの凄く同意するわ
まぁあれだな…DS2でやるべきだった。出すのが早すぎたな
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:18:13 ID:8BT/Oeyg0
今のところ地雷だが、顔認識の良い方法が見つかれば化けるかも。
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:19:57 ID:HFNDTv/00
アッタコレダ買った、そして大後悔中。理由は>>6さんの言う通りカメラの感度の悪さ

顔認識設定用の撮影、
電気つけた部屋で撮影したり、外に出て撮影したり、いろいろ試してみたけど
公式のサンプル動画のようなスムーズな動きにならないよー…

どうしてもフレーム内にゴミが入る。そのせいでDSを斜めにした時に画面がカクンっておかしな動きになって
隠れた文字を探すどころじゃない。机の上にDS置いてるだけでも画面がプルプル震えて安定しない

かなりの期待外れ作だった。これはちょっと無い…


あと、辛口大籠城は楽しいです。最近買った中では、スターシップディフェンダーも楽しかった
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:20:52 ID:+tfl6Gzu0
辛口!大籠城は、甘口!で物足りなかった人は買いかな。
やり応えは、じゅうぶんあるし。

甘口!をやってない人は、いきなり辛口!を買わないほうがいいと思う。
本当に辛口だからw
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:21:16 ID:nKHWZdapO
>>12の石畳は甘口から丁寧な説明だったわ。失礼。

アッタコレダは本当勿体ない。
これならカメラ無しでぐりぐり視点変更したい。
でも、それじゃ本末転倒だしなー
変なリセットというか、意図しない動きで台なしにされるとイライラ…
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:24:39 ID:CPipiCkP0
クラニンで色々言えば改善されるかもな。次があるなら。
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:32:13 ID:nlp5Bus40
ナンダコレやばいな
まともに操作できやしない
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:32:19 ID:pzBrAG3q0
正直めちゃくちゃ期待してただけに
叩き落とされた感が半端ないですチクショー

DS本体静止させて顔もほぼ意識的に止めてるのに
画面の中だけ微妙な光を拾ってグルングルン動いております
これは相当環境のいい場所でやらないと厳しいぞ
せっかく文字見つけたのに思うように角度変えられないのが一番痛い
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:36:47 ID:EcdZD0s60
カメラの前で手を動かして操作するとかも難しいのかな?>アッタコレダ
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:39:34 ID:G3QV1Szj0
LLだとやりやすかったりするかもよ
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:41:29 ID:FhwpiFji0
辛口落としてやってみたら、ボコボコにされたんで
久しぶりに甘口やって一から出直します!
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:41:29 ID:ABmN7h110
まさかのアッタコレダクソゲーw
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:43:53 ID:pzBrAG3q0
カメラはかなりの糞仕様だが肝心のゲーム自体は面白いよ

あれ?なんでここ出っ張ってんの?

あぁなるほど奥のこれと組み合わせれば…

ほらね、1個見つけたwwwうめえwwwwww


って感覚は味わえる
ただそれを味わうまでのストレスがやばい、カメラは糞、他はGJ
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:48:45 ID:JOcXV2pI0
アッタコレダ、まだまだというかちょっと辛いなあ
「Y」が難しいのと、うさぎしゃべりすぎでウザい。
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:49:10 ID:7MDPsc6o0
最初のカメラでの認識がろくに出来ないと↑の奴らのように喚くようになるよ。
何もせずぶれているのは、完全に認識が失敗してる人
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:52:26 ID:W/tcg/bs0
自分はそれなりに動いてくれるなぁ。快適とは言えないが。
あとウサギがしゃべるのって1面までじゃね?まだ2面だからわかんないけど
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:55:10 ID:pzBrAG3q0
>>28
一応プレイ中にもカメラ調整してるんだぜ
顔を確認したって表示も出るからそれでOK押してやってるんだが…
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:55:45 ID:u+uBr6oX0
アッタコレダのサイトの動画みて感動して買ったけど、あれ詐欺だ。
プルプル、プルプル…震え続けて気持ち悪い。よくこれを商品化したわ。

正直かなりがっかり。
3231:2010/03/03(水) 10:56:49 ID:u+uBr6oX0
ここみてから買えばよかった。アッタコレダはかなり地雷だよ…。
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:56:56 ID:tHXENVfW0
ファミリー層の落胆っぷりが目に浮かんでメシウマw
今からでも配信中止にすべき
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:59:02 ID:u+uBr6oX0
震えまくるからコインすら拾えないよね。最初の面でいきなり飽きた。
これひどすぎるわ…。サイトの動画みたいに滑らかじゃないし。
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:59:31 ID:nKHWZdapO
そういえば、全く話題に出ないツブツブ結構いけるぞ。

まあ、動きまわるツブツブをつっついていくだけなんだがな。
隣接したヤツの間つついて同時消しとか、スライドで移動させるとか、
一応テクニックはあるが、本当、本能の赴くままつっつくだけ。

あ、社名がGモードと似てるのは損じゃねーかなあ。
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:05:06 ID:ON/n8cpZ0
>>28
ストレス無く完璧にプレイ出来るような認識方法教えてくれ。
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:08:23 ID:JQ5GqFQZ0
ツブツブの公式見てみた
シンプルだけど面白そうだな
ツブツブの色が気持ち悪いけど
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:10:41 ID:nlp5Bus40
暗い部屋の方が認識率あがるような気がしないでもない
首を出す、目をひんむく、顔・首以外のものを映さない
これで何とか遊べるようになった
画面を傾けると光が画面に映り込んで見難いことがあるのが難点
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:15:41 ID:JOcXV2pI0
とりあえず辛口が面白すぎる
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:25:14 ID:LSsPTwv40
アッタコレダのカメラ認識は、着てる服とか部屋の様子とかが影響するね
でもさすがに地雷ではないだろ

2面までノーヒントでコンプリートしたけど、かなりむずかしいな
イラストの発見はそう難しくもない
決まったタイミングでしか発見できない文字・イラストもある
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:30:24 ID:u+uBr6oX0
だめだ…アッタコレダ飽きた。光の加減の影響が大きすぎて場所を選ぶから、人にも勧めにくい。
これは駄目だ。傾きセンサー搭載DSの第一号にすべきだった。
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:32:05 ID:LSsPTwv40
ID:u+uBr6oX0
もうちょっと認識できるように工夫したら?
そんなに震えたりしないし、ちゃんと認識できてないなら飽きるほど遊んでないだろ
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:34:31 ID:kB/xFbsZ0
アッタコレダ、公式見て買いそうになってたがやめよう。
ウチは写すワリオでもカメラ認識しにくかったから、たぶん今度もだめだろう。
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:34:47 ID:pzBrAG3q0
色々試してみて今のところ一番安定するのは

・カーテン越しの日光程度の明るさ
・DSを持った状態で両手を台に乗せる
・上下はDSを傾けて左右は顔

かな
画面プルプルはするものの、かなりマシだわ
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:34:57 ID:g5Bj9mNp0
複雑な絵がビタッと出てくるとたまらなく嬉しいよな。

>>23
LLでやってるけど、ポインタ操作とかしてるうちに
DSの姿勢を維持できなくてズレて来るから
そういう部分は軽いDSiの方が良いんじゃないかと思った。
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:41:24 ID:nlp5Bus40
反射して見づらいんだと思ったが、液晶の特性で見る方向によって
著しく見づらくなることがあるみたいだ
俺のやつだと左から覗くと可成り見づらい
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:45:30 ID:LSsPTwv40
アッタコレダはカメラ認識をちゃんとできるかできないかで、
かなり感想が異なりそうだな

俺は普通に遊べてるし、
発見したときのカタルシスが最高!って感じなんだが

あと最初のチュートリアルはちょっとうざいから、
そこを超えるまでが鬼門かも
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:46:57 ID:pTvF0hS20
アッタコレダをやって実感した。次世代DSには加速度センサーが必要だと。
オプションで十字キーで視点操作できると良かったのだけど、それやるとPSPでもいいゲームなってしまうからな…。
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:48:37 ID:pzBrAG3q0
そこそこ認識できれば多少のストレスはあっても
絵探しは悩みながらも楽しめるから気になる人は買ってもいいんじゃないかな
ただ公式ほどの立体感はマジでないからそこだけは絶対期待するなと言っておこう

3面あと隠し絵一つなのにヒントに屈しそう
ウォーリーを探せとかミッケ!的な難易度だな
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:49:22 ID:LSsPTwv40
>>49
そこはやっぱりノーヒントでいこうぜ
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:53:30 ID:NOGKiEzu0
最初の’Y'で使っちまった・・・
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:53:57 ID:HFNDTv/00
辛口大籠城は加速モードが快適すぎるな。
LV99まであって戦いが長丁場になるからこれは有難い。マジ気持ちいいぜ!(`・ω・´)
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:55:14 ID:fLWCSr3D0
ここまでダメだと言われると落として試したくなるw
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:11:15 ID:u+uBr6oX0
>>42
姿勢が限定されるのがだめだわ。ちょっと回転椅子が回ったりしたら一気に狂う。
日光の感じでも変わってくるし。
そりゃしっかり調整すれば精度もあがってやりやすくなるってのも、ちゃんと試して実感したけど、
気軽に遊べないっていう時点で残念。500円だから今後を応援したいってことでもういいや。
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:12:07 ID:Q+kg5JAgO
うえいあ
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:15:07 ID:CPipiCkP0
これは、フルプライスのパッケージソフトに使える技術ではなかったな。
かたむくの幽霊退治の方が全然しっかり認識してくれた。
57│ω・`):2010/03/03(水) 12:15:53 ID:H4FOepFh0
アッタコレダ買ったやつプギャーw
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:20:56 ID:pzBrAG3q0
よっしゃ、何とか3面もコンプリート
あと4面でハテナブロック隠し絵の意味が分かったぜ

[?]

このマークに対応する隠し絵は一切ノーヒントで存在してるっぽい
何の形の絵なのかは見つけて初めて分かるようになってる
とりあえず1面と4面に1つずつあるのは確認
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:23:31 ID:N7Fwgtjm0
話題になってるな
帰ったらコレダ買おうw
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:30:06 ID:kDQtQy6r0
技術自体は面白いから、DS2ではハードウェアレベルでちゃんと動くようにしてほしいな。
赤外線LED仕込んで目の反射を追うとか、ジャイロを併用するとかで。
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:32:17 ID:nKHWZdapO
>>58
マジかよ…?ブロック探してた俺涙目。
なんだかんだで楽しくなってきたが、なんか頭疲れた。
62│ω・`):2010/03/03(水) 12:45:18 ID:H4FOepFh0
【新規参入企業】
アキュートエンターテインメント
ビヨンド・インタラクティブ

ttp://www.acute-e.co.jp/garage/work/detail.php?id=DSC001
ああ!二角取り 3/17発売 500p
上海のパクリげーかなー
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:49:30 ID:LSsPTwv40
>>61
1面の[?]は、ある動物の形
語感は「ブロック」に近いwww
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:51:02 ID:gpN1E/WZ0
これはまた露骨に「あ」をタイトルに入れてきたな
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:54:56 ID:eVDOpULG0
「り」ですけど
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:56:06 ID:eVDOpULG0
ああ!
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:58:46 ID:8BT/Oeyg0
ああ!二角取り
いまいちルールが分からん。
上海でもなし神経衰弱でもなし
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:00:50 ID:tHXENVfW0
PSソフトのリメイクのようだな
今後もPSから続々来るのだろうか
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:03:57 ID:ON/n8cpZ0
四川省ってパズルじゃないのかこれ。
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:07:00 ID:LoVPkmdo0
二角取りと上海、四川省は同じゲームだよ
出す会社によって味付けは変わるけど
リバーシとオセロとか、ナンプレと数独みたいなもん
71│ω・`):2010/03/03(水) 13:10:39 ID:H4FOepFh0
>>62
200pなら評価できたんだけどなw
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:14:30 ID:ON/n8cpZ0
>>70
上海だけ高さの概念無いか?
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:16:30 ID:kB/xFbsZ0
甘口面白かったから、辛口もおいしいかな?
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:16:54 ID:qo9iSW+lP
LLの特典最後まで待とうと思ってたんだけど
忘れちゃ何もならないんでアッタコレダみたいなもんが出てきて嬉しかったんだが
評判悪いなぁw
2か月ほどROMったところによると1000ならインベーダと無情がベストっぽいけど
どっちもシューティングなのよな
なかなかウマくいかないなぁ
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:17:54 ID:ON/n8cpZ0
>>74
誰も知らないソフト買って失敗するのもまた面白いんだぜ。
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:19:30 ID:LoVPkmdo0
>>72
そこが味付けの違いというか…
まあ、上海のパクりってのにムカついて大袈裟に言いましたすいません

出来がよければソリティア並のスルメゲーだし、楽しみだな
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:20:00 ID:GqBKLTi/O
アッタコレダ、あと1つでかくし絵コンプ
ヒントも見たのにわからん!
?は全部見つけたんだが
ちなみに、?は、
メニューの「持っているかくし絵」で、おやゆびひめの絵のどれか
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:23:57 ID:8BT/Oeyg0
>>70
なるほど、知らなかった。サンクス

>>73
甘口と辛口は天と地の差があると思う。

個人的には 甘口→風雲!→辛口 が良いと思う。
特に風雲!のストーリーモードは熱い!
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:25:21 ID:RAyLYlx10
アッタコレダは顔近づけて撮った方が認識率上がるね
あと、仰向けで寝ながらやるっていうのも手だと思う
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:37:04 ID:3B4UewT30
>>70
二角取りと四川省は同じだが上海は全く別のゲームだぞ。
同じ牌の組を取り除くところぐらいしか共通ルールは無い。
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:40:03 ID:kB/xFbsZ0
>>78
そんなに辛口なのか?
500円の価値はありそうだなぁ
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:40:54 ID:j4EzUDHiO
時間を忘れてツブツブを潰してたぜ
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:55:06 ID:ON/n8cpZ0
タワーディフェンスって一気にはやりだしたよね。
個人的には大歓迎。
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:58:16 ID:OgsPWRikO
辛口ってやっぱり甘口やってからじゃないと辛いのかな?
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:05:06 ID:rZByz6hy0
アッタコレダは多分面白いな。
落とす事にする。
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:09:22 ID:s9Boxc5q0
アッタコレダのシステムでギャルゲーやりたい
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:11:49 ID:pPJmq+h80
立体ギャルゲーで首が変な方向に曲がった奴の数→(1001)
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:12:13 ID:iG19cIIe0
アッタコレダ落とした。たしかに自由自在に動かせないけど
まぁこんなものでは?ここのレス読んでハードル下げまくってから落としたからかもw
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:13:16 ID:mXRFgKDl0
>>88
俺もイケメンすぎてカメラがうまく認識してくれなかったよ
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:14:23 ID:G+8M1f8j0
このゲームまともに遊べるのは夜からだろw
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:28:09 ID:j4EzUDHiO
家族の前ではできませんな
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:31:16 ID:eCnVjEYu0
アッタコレダ超期待しててポイント追加する前にスレを覗いてみたら…orz
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:35:01 ID:F5JNLVmG0
これといい、熱帯魚時計といい、おまえら無防備に期待し過ぎ
まぁ俺もだがな
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:47:10 ID:LSsPTwv40
アクアリウムは正直期待はずれだったけど、
アッタコレダは面白いぞ
操作性の面で、面白さが分かるまでのハードルが高いのかな
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:49:07 ID:JQ5GqFQZ0
二角取りは携帯の無料アプリでクソハマッた
DSでできたら良いのにとずっと思ってたけど500は高いな…
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:49:23 ID:yMSdqKO80
アッタコレダ、だめだ〜。
せっかく見つけてもタッチするまで焦点ズレる。
画面グラグラで頭痛くなる。
500円返して!!!!!
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:50:53 ID:yMSdqKO80
アッタコレダにプレイ後アンケートがきたら
0点つけてやる。
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:02:08 ID:dnwFQV4W0
まぁまぁ
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:08:50 ID:gVIXXJ9g0
アッタコレの認識性能は置いといて
これって何度も遊べるゲーム?

遊べるなら落としてみる
100│ω・`):2010/03/03(水) 15:10:09 ID:H4FOepFh0
ゲハが落ちているせいか、盛り上がってるなw
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:11:31 ID:pTFzE5vv0
アッタコレダ、とりあえずクリアした
残り埋めるのは夜かなあ、環境最悪だ
スムーズに動き回るオブジェに腹が立つ
こっちは固定するのも大変だし、見たい方向から見れないし
ああ、シンドイ…
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:16:03 ID:qO1HCjj/0
アクアリウムのCGがアッタコレダ品質で
カメラ利用して水槽覗いたら泳いでる魚が反応すれば面白いのに
時計とかいらんし
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:20:23 ID:pTFzE5vv0
そうだもう一言、おいら、LLでプレイしたんだけれどめちゃ重かった
途中でiに変更したくても変えられないのがなあ
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:26:41 ID:Kj6lH3M+0
LLは任天堂自身が置いてプレイすることを薦めているハードだからな。
PSPの方のゲームアーカイブスなどのサービスみたいに
DSiウェアは5台までのDSで認証できるってやればいいのに。
複数台本体持っている人には不便だよね。
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:28:44 ID:7MDPsc6o0
隠しもすべて見つけると何かいいことがあるというが何だろね
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:29:54 ID:qO1HCjj/0
本体依存も含めて500Pは高いと言ってるんだが。いつも叩かれる
200P→500Pでいきなり高く感じるんだよな
400Pならまだよかったろうに
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:30:07 ID:mLmc0uRG0
>>103
アッタコレダだけど、おれもDSiのほうにすればよかったと後悔した。
でかいほうが見やすいかなと思ったんだが、LLは持ちにくい...crz

アッタコレダは30分で酔ってしまったw
アイデアは面白いので、カメラの精度が今後の課題ですね。
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:32:33 ID:HMF+3lrt0
>>106
はいはい
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:35:35 ID:GkhJsSdm0
アッタコレダは一気にやるともったいなさそうなのでチビチビやることにした
イラストのアクロバティックな隠し方がたまらん
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:35:43 ID:tHXENVfW0
>>106
200p→500pを高く感じるってより
これが500pじゃ高いわってのならあるな
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:53:50 ID:v6NZq9tC0
アッタコレダ@1で全部コンプするけど、 もぐらの場所がわからない!!!
首が疲れた。。。

カメラの認識は、 色で認識するみたいだから、 四角の中全部肌色にしたらいいよ!
たぶん 手の甲とかでもいいかと・・・
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:57:17 ID:GkhJsSdm0
いやたぶん背景に肌色に近い色がない環境の方がいいんだと思う
カメラを別方向に向けた時にそっちに肌色に近い物があると
それを顔と認識しちゃうから
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:10:33 ID:eCnVjEYu0
なぜ社員はリリース前にもう一度検討しなかったし
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:14:56 ID:7MDPsc6o0
木造の家の人はツライかもね。
柱が真っ赤
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:22:23 ID:NcrH5ft10
麻雀牌を使っている点では共通だが、四川省と上海は全くの別物。
2角取は四川省にルールが近いが、少しルールが違う。
四川省とか、上海とか、石道とか、鮫亀とか、コラムスとか、ZooKeepeとかr
定番パズルが全く来ない。どうなっているんだ。
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:23:41 ID:tN2KGFOL0
後ろに置いてある段ボールを誤認識していた
とりあえず黒いタオルでもかぶせてみるか
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:26:02 ID:ADTefLGN0
和室のオレ涙目だわ
DSiの中ガクガクだ
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:43:50 ID:FYZoVts2P
ナイワコレワ
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:53:47 ID:iG19cIIe0
アッタコレダ、嫁にやらせてみたらとても楽しんでる様子
操作はてこずってたけど、見つけた時の達成感がやみつきになるんだと
ライトゲーマーの嫁がハマった時点で500Pの元は取ったなw
俺も2面ほどクリアしたが、良ゲーの香りはしたよ。投げ出すのはもったいないと思う
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:57:18 ID:W4qcMjYV0
アッコレ落としたが、全然立体感ない
プロモムービーでは心底スゴイと感じたが、これって詐欺じゃね?
あと、顔認識をきちんとしないとまともに遊べない
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:01:56 ID:u+uBr6oX0
>>120
プロモムービーみたいな3D感は無い。あの滑らかさは本当に詐欺だと思う。
アイデアは良いけど印象悪い。
自分の部屋、壁紙がクリーム色だから真っ赤っかだ。みごとに遊びづらい。
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:07:50 ID:GkhJsSdm0
あれは無理だと最初から思っていたよ
でもアイデアが面白いから落とした
アイデアまでは割と多くの人がたどりつけると思うが
そこから発展してこの問題を考えた人はすごいわ
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:09:01 ID:LSsPTwv40
>>121
結局最初の面しかやってないの?
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:10:28 ID:buvRsgp90
>>121
じゃあ暗幕でも掛けて、それバックに遊べばいいんじゃね?
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:12:11 ID:eCnVjEYu0
なんか逆にどれくらい酷いのか気になってDLしたくなってきた
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:15:05 ID:tHXENVfW0
アッタコレダを楽しめないのは環境を整えられないユーザーが悪いって流れになっててフイタ
だったらそういう注意書きしておけよ
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:17:11 ID:buvRsgp90
>>125
原因判ってるのにそれの対処をせず、
未練がましく文句言うだけだからツッコまれてるんじゃないか
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:17:58 ID:v2kGbYij0
>>126
そこまでおおげさなもんじゃないだろ
なんの工夫もしないで文句しか言わないのはどうかって話
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:20:34 ID:5AXotfIA0
アッタコレダ、もしかして左利き設定できない?
すんげーやりにくいんだけど
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:20:56 ID:EtxkyOLi0
ツブツブのGスタイルってGモードと別の会社か。
ロケットカンパニーとロケットスタジオとか
ディンプスとディンプル並みに紛らわしいな。
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:21:48 ID:W2ApiRro0
今日ほどお前らを信じれば良かったと思ったことはない
まあ顔認識はそんなに気にならないけど普通にむずい・・・
ヒント見ても分からなくてダメ元で押しまくってY見つけたときの脱力感といったら・・・
気持ち悪くなるし疲れるわ インベーダー買えば良かった
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:25:00 ID:v2kGbYij0
ヒントまったく見ないでも普通に解けるけどな
ゼルダの伝説やってるとゼルダ脳というか、謎解きのカンみたいなのが身についてくるけど、
アッタコレダも一度パターンを覚えたら、あとは割とさくさく行くよ
まあ最初のYで詰むようなら、あってなかったのかもね
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:25:05 ID:0kybtSyF0
>>130
ナムコとケムコみたいなもんだな
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:26:10 ID:c8UFyRex0
カーテンしめて、灯付けて、マスクして顔の下半分隠したら、少し安定したw
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:32:00 ID:7i9Vxpub0
おおぃw
Yが見つからないからコインGETしてヒント聞こうと思ったらポルナレフAAだったw
何を言ってるか分からないと思うが俺も頭がどうにかなりそうだった
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:33:33 ID:Xoo77ofz0
ゲームなんだから、環境とか気にしないで気軽に遊びたいよな
落とす気マンマンだったが、もうちょい様子見しよう
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:35:04 ID:GkhJsSdm0
確かにゼルダ脳対応だな
開発者の思考を読む感じというか

隠れてる文字のサイズに対して先入観を持つなというのが
最初のYの意味なのだろう
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:37:53 ID:2YkP2BYc0
これから帰宅してアッタコレダ落とそうかと思ってる人は
このスレの勢いとレス見て躊躇するんだろうな
俺もその一人だ
139枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:45:54 ID:8v9yc1WT0
アッタコレダ、勝手に動きまくり。
環境に大きく影響されるならホームページに書いておくべきだと思う
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:46:49 ID:gU68jvYY0
アッタコレダ、エンディングまで言った
おまいら、青い服を着て風呂場でやると良いぞ
あー疲れた…
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:46:55 ID:+NWxMoRq0
そういう時は残りの500Pで保険にもう一本買っとくんだ。
俺のお勧めはくるパチ。
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:47:12 ID:gpN1E/WZ0
NOMがiウェア特集
先月号でも実用系ウェアの特集

ttp://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
143枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:47:36 ID:0kybtSyF0
>>140
クロマキーかw
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:47:36 ID:HFNDTv/00
アッタコレダ、竜宮城ステージのA酷い(Dも酷いが)

画面がテカってよくわからなくなるくらいスレスレから見ないとAにならない…
メガネ歴10年の俺はもう諦めてるからいいけど、こんなの子供がやったら目が悪くなるだろ
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:51:25 ID:K3e8P4l20
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:51:43 ID:GkhJsSdm0
クロマキーのセットが理想だとは思うよ
あとこれ画面に顔近付けすぎちゃだめだな
やってるとついつい近づけちゃうけど
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:55:26 ID:v2kGbYij0
まあカメラの認識悪いのはもったいなかったな〜
ゲーム自体はほどよい難易度で面白いと思うけど
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:56:40 ID:9hb00K0g0
受験本番で擦り切れそうな神経をアッタコレダへの期待で繋ぎ止めてたのに様子見の流れか

LLはともかくDSiの液晶でやったら大変だと思うんだけど、
左から見たら画面真っ暗にならないの?
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:57:58 ID:v2kGbYij0
>>148
別にならないよ
ただ、照明の角度によっては光が反射して見づらいこともある
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:58:27 ID:usT5wSI40
自室だと自分の後だけじゃなくて
かなり広い範囲を確認しないと誤動作するから
やっと見えるぐらいの位置にならない
まじ、風呂場かトイレ推奨
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:00:59 ID:UTqmTn/kO
俺の予想どおりアッタコレダは地雷だったようだな
152│ω・`):2010/03/03(水) 18:08:37 ID:H4FOepFh0
ランキング
1 Wiiの間
2 うごメモ
3 アニマルノーツ
4 ブラウザ
5 タッチペンウォーズ
6 ボンバーマン
7 プリクラ
8 アクアリウムクロック (地雷)
9 DQW
10 マリドン
11 フォトファイター
12 神ヒコーキ
13 宇野
14 カタヌキ (地雷)
15 GG ドリリング
16 空気嫁
17 マ○コ
18 毒マリ
19 GG ドリフ
20 クリちゃんとマメ

GGプラスに収録されるやつもウェアで配信して欲しい
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:23:55 ID:dnwFQV4W0
GGプラスってなんですか?
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:27:45 ID:eCnVjEYu0
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:28:56 ID:9ooY7nXmO
>>106
値段のこと言うと必ず叩かれるんだよな
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:31:18 ID:MG4XW8hW0
アッタコレダは残念な出来だったか
写すワリオも認識がよろしくなかったからもしかしたら…と思ってはいたが
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:35:20 ID:9hb00K0g0
だってそりゃ

割高→金がない→貧乏人→割れ厨!?→「このマジコン厨」

こういうトンデモ理論持ってる連中だからな大体は
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:36:16 ID:v2kGbYij0
う〜ん、俺はアッタコレダかなり楽しんでるけどな…
普通に自分の部屋で、特別なことしなくても遊べてるし

ジャックと豆の木ステージで、ふと見上げるとツバメを見つけた瞬間のうれしさとか、
発見した瞬間の喜びみたいなのはかなりいいよ
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:37:46 ID:j4EzUDHiO
部屋の照明がクリーム色でどうしようもない
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:37:47 ID:eVDOpULG0
答え書くなよ
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:38:58 ID:ON/n8cpZ0
500円っての考えたらまあそこまで文句言う気はなくなるけど、
期待感は凄く大きかったから操作性が残念。
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:42:15 ID:v2kGbYij0
>>160
ごめん
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:48:07 ID:nKHWZdapO
ツブツブでレギンレイヴで鍛えたはずの右腕死んだ…
200ポイントならではの満足感だ。
なんか夢中で突っついてたわ。
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:53:20 ID:NEYTnzZS0
値段が高い!ってのは結局自分視点オンリーのただの我侭でしかないからな。
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:53:34 ID:mZaJHyUC0
LRでもチェック出来たんだな
いちいちタッチしてたよ
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:02:33 ID:MG4XW8hW0
インベーダー買おうと思うんだけどLLじゃ重くて辛いかな?
DSiとLLの両方持ってるとどっちで買おうかいつも悩むw
167枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:06:18 ID:YYjjfFKo0
逆になんでLLなんか出したんだろと思えてきた
どっちもどっちなんだよな。結局両方持ってないと満足いかないという
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:19:50 ID:0kybtSyF0
LLは基本的に置いて使う物だからなあ
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:21:50 ID:ON/n8cpZ0
そんなに重いのかLLってw
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:27:19 ID:gVIXXJ9g0
ゲハ板のウェアスレがないだけでこのスレもここまで盛り上がるんだなw
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:29:50 ID:Q+AGwrxZ0
そんなに重くないと思うけどな
重心が下画面側にあるから、結構安定するし

そんなことより大篭城きたああああああああああああああああ!!!
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:36:14 ID:0kybtSyF0
>>169
ちょっとやるくらいなら気にならないけど
片手で2時間くらい持ってると腕が死ぬ
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:41:03 ID:vykJPXsJ0
第一印象買いして大はずれだと思った任天堂ソフトはアッタコレダが初めてかもしれん
画面がブルブルふるえてまともに遊べんわ
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:42:05 ID:GkhJsSdm0
俺はそんな震えないぞ
赤い点がいっぱいあるような環境でやってんじゃね?
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:49:03 ID:mZaJHyUC0
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:52:13 ID:pzBrAG3q0
環境が上手く整うとアッタコレダ楽しいね
快適とまではいかないが余計な光のある昼間に比べて
夜だと部屋の中の明かりだけで調節きくからストレスだいぶ減ったわ
問題はタッチパネル側の視野角だな…左からの覗きこみが困難
こればっかりはノーマルiではどうしようもないなw
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:55:56 ID:Q+AGwrxZ0
かwwwらwwwすwwwぎwwwるwwwwwwww
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:56:17 ID:Sy4H9NaP0
>>153
ウェア版+追加ソフトのROM版が5/27に出るよ
ttp://www.genterprise.jp/ggplus/index.html
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:59:21 ID:eCnVjEYu0
>>178
公式サイトに詳細書いてないからニュースサイトにリンクしたんだろーが
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:12:53 ID:u+uBr6oX0
>>123
いや、4面か5面か、豆の木まではやった。

>>124
だからそういう場所とか背景とか明るさとかを選んじゃうからマズイんだって。
電車では出来ないし、家でも場所選ぶし、寝ながらできないし、手軽さは無いよ。
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:15:42 ID:9hb00K0g0
言ってることめちゃくちゃだな
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:17:02 ID:u+uBr6oX0
お前はとりあえず受験に集中しろ
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:18:44 ID:9hb00K0g0
そう噛み付くなよ( ^ω^)ニコニコ
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:19:42 ID:kfS0n62O0
で、結局どんな場所ならいいんだ
まともに画面が動かないんだけど
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:20:43 ID:ON/n8cpZ0
>>179
だからといってなんで公式サイトにリンクしてる人にかみつくんだw
186│ω・`):2010/03/03(水) 20:24:33 ID:H4FOepFh0
>>154
さりげに収録タイトル全部載ってるじゃんw
今まででたやつほとんど買ってるからパケ買うか悩むところ
187│ω・`):2010/03/03(水) 20:25:24 ID:H4FOepFh0
というか、パケで出るって事は割れ厨勝利か・・・・
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:33:47 ID:+QG40pRD0
アッタコレダ、?マークがノーヒントでキツイな。見つけたときの喜びは大きいが。
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:35:44 ID:vvbhu0LT0
DSiショップがむちゃくちゃ重い?
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:37:20 ID:Q+AGwrxZ0
もしかして大籠城やってるの俺だけ?
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:37:31 ID:GkhJsSdm0
>>184
背景に自分の顔の肌色と同じ色が少ない場所
色の濃い壁があれば理想的
本体を顔から離した方がスムーズに動く
カメラ調整をした距離をキープしてDSの角度を変えるようにする
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:47:18 ID:NEYTnzZS0
スムーズに動いたとしても、ノーヒントの難易度は最初から高めだから辛いかもしれんな。
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:47:54 ID:EtxkyOLi0
アッタコレダは画面が思い通りに動かせれば本当に面白い
ただ、電気消した風呂場で1人遊んでると
我に返った時何とも言えない気持ちになる
これが賢者タイムってやつか
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:57:37 ID:g5Bj9mNp0
カメラ認識の部分以外はほんとに面白いという、なんとも難しい感じだw

色んな人にやって欲しいソフトではあるけど、お勧めはできないというか。
落としちゃった人には、何とか頑張って前向きに楽しんでもらいたいとは思う。
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:03:57 ID:nKHWZdapO
こねこ癒されるわ〜
スタッフが動物好きなんだろうな。
絵本的というか、優しい雰囲気。
「ガキくせーから無理!」とか思わない人にオススメ。

個人的には今日の4本は全部当たりだったわ。
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:05:51 ID:+j2cZCDU0
アッタコレダについて

逆に考えるんだ、思う様に操作出来ないのは

「俺らが人間離れした顔立ち」だから、と。
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:08:42 ID:Z0WCiFSJ0
あ、認証でイラつくのはそのせいかww
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:11:12 ID:ON/n8cpZ0
アッタコレダもさすがに複数人でテストしてるだろw
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:12:48 ID:aMfWUuBy0
DSiカメラで顔が認識出きなかったらアウト
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:12:49 ID:j4EzUDHiO
なるほど、つまり俺が人類史上類を見ないほどのイケメンだから、カメラが嫉妬して顔を感知しない

そういうことだな?そうなんだよな?そうだと言ってくれ
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:14:50 ID:FXEFsyLj0
ゲーム内容に不満はないみたいだね
是非とも十字キー対応パッチ出して欲しい
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:21:34 ID:j4EzUDHiO
タッチスライドで画面を動かせれば完璧だった
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:21:35 ID:EtxkyOLi0
瞬間ブツブツ潰し
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:27:20 ID:GkhJsSdm0
左から見ると画面が暗くなるのだけは致命的かな
液晶の視野角の弱点を初めて知ったよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:29:27 ID:GSOUFFLr0
とりあえずアッタコレダクリア後のやつもクリア。
ずーっと調整ナシじゃ無理だったけど、ウチの環境では特に問題なかった
206│ω・`):2010/03/03(水) 21:41:11 ID:H4FOepFh0
視野角の広いLLの大勝利!・・・かと思いきやLL重いもんな・・・・
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:46:59 ID:9hb00K0g0
LL普通に良さそうなんだけどな
問題は、最近の任天堂ゲーム機を買ってもすぐにマイナーチェンジのぼったくり続投が来ること
何よりLL用のグリップが発売されてない
サイバー社働け
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:50:36 ID:eVDOpULG0
>>188
ヒントあるで
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:56:57 ID:XXHSwpjb0
カメラで見る自分の顔って三割増不細工に見える
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:59:50 ID:Xoo77ofz0
間違ってLR押してカメラ起動した時の絶望感は異常
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:08:32 ID:W4qcMjYV0
画素数、精度の悪い内カメラよりカタムクみたいに外カマラ使った方が良かったんじゃね
平面的な顔よりか凹凸がはっきりしてる景色の方が精度上がらないか?
俺が平面的な顔ってツッコミは勘弁w
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:08:34 ID:MG4XW8hW0
ふたばのアッタコレダスレより転載

> 6cm×10cmの赤い紙を鼻先につけてこの髪を顔サイズに認識させる
> 顔が青く認識されればOK
> わりといいよ
213枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:08:35 ID:RXOBmgBw0
大籠城ムズすぎるw
いまNHKで放送中の歴史秘話ヒストリアを見て勉強するぜ!
姫路城。
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:09:06 ID:pTvF0hS20
自分の声も録音して聴くと別物に感じるし、それが真実なのだ。
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:10:26 ID:/dNPC9Pu0
>>212
たとえこれが解決策になったとしても

 絶 対 イ ヤ ダ (;´Д`)
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:12:32 ID:C2xLnOR60
レシート大の黒い画用紙にパンチで穴あけてカメラの前にかざしてる
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:12:42 ID:tHXENVfW0
>>212
赤いマスク爆売れの予感!
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:13:31 ID:GkhJsSdm0
なるほど最初に認識させる色はなんでもいいわけだ
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:20:02 ID:LE4Jq+Xu0
アッタコレダ、ゲハが落ちてるから評判見ずにポチってDL中にチャットでここの存在を教えられた。
みんなの評判が悪かったけど「でも、もしかしたら自分には合うかも」と恐る恐るやってみたら
期待を裏切らずにここの評判どおりの操作性で10分も待たずにやめちまった。立体隠し絵ナイワコレハ
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:22:12 ID:j4EzUDHiO
立体隠し絵自体はいいと思うんだ
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:22:48 ID:mZaJHyUC0
>>219
操作性が良かったら普通に良作なんだけどな
なんでこんな状態で出したんだろ
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:23:05 ID:CPipiCkP0
アイディアは良かったんだけど、操作が追いついてない。
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:25:50 ID:8v9yc1WT0
アップデートに期待してる
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:28:35 ID:UB0ewAEx0
アップデートなんて夢見すぎ。
>>212試すなりした方がよほど現実的。
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:31:18 ID:gVIXXJ9g0
ウェアは広告と試験的な作品を発表する場だからな
俺らは有料テスターでしかない
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:31:43 ID:tiPESoxD0
このデキだからウェアにしたんだろーな
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:32:05 ID:GkhJsSdm0
ちゃんと認識する環境を作るところからゲームなんだよ
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:32:31 ID:EtxkyOLi0
いくら中身が面白くても、面白さをストレスが上回ればクソゲーになる
「操作性が悪い」と感じる状態で無理にプレイしてはいけない
イライラが募って絶対途中で投げ出してしまう
このスレとかにあるプレイしやすくなる方法で環境を整えて
万全の体制で挑む気のある人にしかおすすめ出来ない
それがめんどくさいという人は買わない方がいい
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:35:14 ID:b7pvxUsf0
>>211
買ってないけど
覗き込んだりすることで別角度が見えるんだからその仕様じゃ作れなかったんだろうと思う
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:35:30 ID:82kwqvYg0
まあ、許容範囲内な自分としては愚痴ってる奴ざまあwwwでしかないわけだ。
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:35:31 ID:wP2DG92xQ
枕の下に寒色系の大きめのタオルを敷いた仰向けプレイが意外にオススメ。
画面の見にくさは180度開かずに、その前で止めることでちょっと改善される。
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:35:44 ID:tHXENVfW0
>>225
いやいや歴とした商品だろw
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:35:53 ID:XoLXGrae0
上手く動かないんでイラついてたんだけど、ここに書いてある通りに真っ暗にしたら格段に操作しやすくなったw
さて北風と太陽にリベンジすっか
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:36:00 ID:JYd/bnuL0
アッタコレダ落してないけど、カメラ認識画面はうごメモのカメラ撮影時みたいになってんの?
もしそうならそれを参考にしてから落したいけど
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:38:49 ID:Vx+/SO0m0
これのために、即ニンテンポイント買って、
弟にも買っとけと薦めたのにこの有り様
最低ですアッタコレダ

月光条例と藤子短編好きだから買ったのに
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:40:39 ID:JKUT/c8q0
これ相当画面から顔を離さないとダメだ。
小顔の人大勝利の予感w
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:41:10 ID:CPipiCkP0
>>234
二色か三色まで減食して顔らしきものを判別してるようだ
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:41:54 ID:ADTefLGN0
アッタコレダはいい意味でアンケートにボロクソ書きたい
もったいないさ過ぎ
世界観やらゲーム内容やらは文句ないのに、肝心の操作でもたつくからなぁ
色々、工夫してもちょっと姿勢を変えたり、周りの環境でゲームにならなくなるのは調整不足過ぎ
癒されるゲームな感じなのに、いつの間にかイライラするw
239枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:42:05 ID:eVDOpULG0
>>221
操作性が良かったら難易度が下がってしまうだろ
イライラ棒みたいなもんだ
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:43:33 ID:XXHSwpjb0
ガッカリシタ
ボッタクリダ
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:43:58 ID:BpWZNizv0
アッタコレダは白い部屋でプレイすると認識いいな
そう簡単には用意できないが。
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:44:13 ID:Efzai7VK0
アッタコレダとアクアリウムのせいで1000P無駄にしたわ
1000円よ。怖ろしいわ…
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:45:45 ID:N7Fwgtjm0
アッコレDLしたよ
操作感も内容もまずまずじゃないか
暫く楽しめそう

しょせん500円のミニゲームなんだしあんまりやいやい批判とかしてもなあ…
楽しめた人はラッキー、駄目だった人はご愁傷様でいいんじゃないか
どんなゲームも結局そういう所がある訳だし仕方ないでしょ
俺だってエレクトロプランクトンはDL後2分でやめた
でもそれで文句言うのじゃなくて、ま、合わなかったな残念で諦めるしかない
メーカーは酷評をおそれず萎縮せずバンバン新アイデア物を投入して欲しいぜ
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:46:02 ID:GkhJsSdm0
アクアリウムはWiiの方でアクアリビングが出たんでスルー
やっぱ熱帯魚系は高画質の方がいい
任天堂製だから安心だし
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:46:38 ID:JYd/bnuL0
>>237
ありがとう
ちゃんと動くか賭けて落してみるよ
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:47:44 ID:Vx+/SO0m0
ぱねわっとバトルバトルに、戦車が当たりかな
どれも最近だな・・
不遇の1年がいよいよ良くなる思ったら
このアッタコレダだよ
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:51:27 ID:ADTefLGN0
>>243
まぁなー
そう思って諦めるなり納得するなりしないと駄目なんだろうな

ただ、こんな事の繰り返しが続いたら気軽に買えなくなるってのもあるな
怖くて意欲作に手が出せなくなったら、せっかく良いものが出ても買う人が減ってしまう
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:52:00 ID:FXEFsyLj0
>>243
メーカーに要望をフィードバックするのは大事。
アッタコレダはアイデアよくて楽しいから
なおさら残念に感じるんだよ。
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:54:33 ID:owNA4cFS0
アッタコレダ買ったけど・・・ダメダコレハ・・・。
もうすこし反応良ければ良いんだけどなー、和室は寝ながらやるしかないわw
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:55:05 ID:/dNPC9Pu0
ま、プレイ後アンケート受付開始マダー?
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:55:54 ID:GXA8ieVD0
アッタコレダそんなに不評なのか
俺は不快感全く無かったんだが
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:57:33 ID:W4qcMjYV0
で、プロモムービーと実画面でプレイした見え方に異論ある方いなさ杉
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:57:47 ID:JKUT/c8q0
とりあえず認識だめだだめだ言ってる人はDSiを遠ざける&カメラを正面に据えるを確認してみてほしい。
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:02:55 ID:GkhJsSdm0
発見した
夜は立って蛍光灯に顔近付けてやると
顔と背景の明度に差が出て認識しやすくなる
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:06:51 ID:mMAR/T4L0
アッタコレダ、はオプションとしてタッチペンで見回せる様なモードも付けとくべきだったな。
それじゃ意味ないと考えたのかしらんが…
ワリオと良い、これと良い、カメラ認識頼みのゲームは無理があるな。環境依存だし。
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:12:00 ID:Zpg5CLFY0
>>212のような手法はなかなか有効だよな
認識範囲も狭いから、言ってしまえば鼻だけ動かせば反応してくれる
(顔を動かすことには変わりないが動きの大きさは減る)


まぁ試してないんだけどなwww
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:13:57 ID:eCnVjEYu0
>>255
>タッチペン
そ れ だ !
確かに意味ないかも知れないけど
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:14:50 ID:ioeWxnC70
おおアッタコレダの話題でいっぱいだな
しかも俺が書きたかったことはすでに書かれてて書くことが無いぜ
落とす前にスレ見れば良かった…
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:15:55 ID:Vx+/SO0m0
全くプレイ不可能だよ
任天堂謝罪レベル
gg買えば良かった
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:18:49 ID:pzBrAG3q0
>>259
流石にそこまで酷くねえよw

まぁ期待してた分ガッカリ感が強いけど
ゲーム自体は面白いからすごく微妙な位置だな
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:23:07 ID:+j2cZCDU0
>>255>>257
激同、タッチペンでも動かせたらいいかも。

この顔認識の悪さ、ま、まさかの
『テストはおっさん顔しか』やってなとか…
ふけ顔or赤い物鼻の頭ってアルコール依存症のおっさんとか。
だから認識悪い人が多いんだよ!多分。
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:23:27 ID:eCnVjEYu0
せめてボタン押してる間は向き固定とかできれば
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:27:25 ID:/dNPC9Pu0
>>260
プレイできる状態でなければ評価のしようがないさ。
一体どんな環境でテストしたのか小一時間問い詰めてよかとですか。
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:28:03 ID:GSOUFFLr0
アッタコレダは部屋の照明も重要だけど、着てる服も結構重要なのが分かった
うまいこと顔全体が赤くならない人は、撮影例に出てるような
首まわりが見える無地で暗い色のシャツとか着てみるといい希ガス
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:30:25 ID:NCxGrZJX0
↓これぐらい立体だったら神ゲーだったのに
http://freshome.com/2010/02/28/mind-blowing-the-future-of-architectural-visualization/
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:30:39 ID:GkhJsSdm0
タッチペンとか固定とかはコンセプトに反するだろ
太鼓の達人の太鼓は疲れるからボタンにしてくれって言うようなもの
覗き込みシミュレーターみたいなものだから雰囲気が大事
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:31:39 ID:pXMjPFWs0
カモイや天井が反応しちゃうんだもん
どうしろというんだ…
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:32:38 ID:gVIXXJ9g0
>>266
でも太鼓の達人はボタンでできるよね
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:34:09 ID:tiPESoxD0
PSPの太鼓はボタンでしかできないよ
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:36:21 ID:+j2cZCDU0
>>266
太鼓はボタンに対応してるじゃないか(うェッp
ご、ごめん、ビール飲んで(ヴぇ
アッ子レダをプレイ(ふぃ〜
してみたら認識度合い上がったったぜ!(ひっk
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:41:28 ID:pzBrAG3q0
>>263
面倒だからIDたどってくれ
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:44:00 ID:/dNPC9Pu0
面倒だからいいよ
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:45:11 ID:82kwqvYg0
何こいつ^^;
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:45:42 ID:MG4XW8hW0
>>265
なんだこれすげー
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:54:40 ID:Ychc8pnL0
アッタコレダの池の面の右側「H」どこー?
ヒント見てもわからん
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:55:44 ID:rZByz6hyI
アッタコレダは名作だな。
アルファベットを苦労して発見したときは非常に嬉しい。
DSiのカメラを使ったゲームとしてゲーム史的にも重要なゲームになると思う。
グラフィックの雰囲気や音楽とかもとても良い。
15の童話のあらすじがついているのも良いと思った。
うまくやるコツとしては顔を認識しているので、常に正面を向いて固定することかな。
画面を覗き込んだりするとうまくいかない。
こちらの操作をあるていどゲームに合わる必要があるので、
それさえもゲームだとして楽しめるかが評価の分かれ目になるだろう。
動かしかたのコツを掴むとある程度は思い通りに操れるようになる。
俺は面白いゲームだと思う。
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:57:48 ID:rZByz6hyI
>>275
それ結構無理な場所にあったよ。
奥の方。
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:59:35 ID:+QG40pRD0
>>275
青い茎だけで葉っぱがないのがあるだろう。
それがHの下部分になる。重要なのは、茎が文字そのものではなく、文字の形を作る周りにあるモノだってことだな。
279275:2010/03/04(木) 00:02:39 ID:GmN98uqc0
やっとみつけたー!苦労して見つけたときの気持ちよさは半端ないな

>>277
全然奥のほうじゃなかったよ
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:10:10 ID:KQk5G2oUO
あのHは、最初からあの茎が怪しいと思って見てたんだが
茎自体がHの形になってると思い込んでて かなり悩んだな
見付けた時は、凄いスッキリ感と、何で見てたはずなのに見付けられなかったんだ、っていう軽い怒りが込み上げてきた
281枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:11:04 ID:wOdsiXkr0
答え聞いといて見つけた時の気持ちよさ云々はないわ
見つけるのが目的のゲームで自分で探さず答え聞いて何が楽しいのやら
282枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:11:48 ID:CmM3wVZu0
アッタコレダクリアした!すっげーイライラしたけど、つまんなくはなかった(ただ、他人にお勧めは絶対にしない)

3DOのゲームにありがちだった、突拍子もない発想を無理やり形にしたようなゲームだった。
グラフィックや音楽の雰囲気はよかった。
とりあえず、買って良かったと思えるゲームだった(これがパッケージソフトで3000円とかだったらまた話は違ってくるけど)
283枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:13:12 ID:0uhDu3OjI
>>279
右端のことを言いたかった。
284枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:19:01 ID:XmfBGkJK0
たぶんカメラ認識使うゲームで細かい操作は向いてないってことだろうな
カタムクションみたいにいろいろ詰め込んだバラエティーソフトにすればよかったのに
285枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:21:16 ID:EarTKBmL0
プロモーションムービーで驚愕した立体感は全くなかった
実画面見てそう思わないか?詐欺じゃね?買って損した
286枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:27:25 ID:spkpHdfL0
平面中の立体を肉眼とカメラ越しに見るのでは違うと思います
287枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:27:32 ID:sUz84XaB0
俺も感じなかった
カメラを上手く操作出来てたら体感出来たんだろうか?
288枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:28:30 ID:qBiNHZa+0
>>285
(`・ω・´)
289枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:33:54 ID:0uhDu3OjI
環境にもよるからなあ。
アルファベットに合わせて動かすとき非常に立体感を感じるけど。
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:35:46 ID:EarTKBmL0
>>286
カメラ越しに見ると強調されるのか?
少なくとも期待してDLした息子はかなり落胆していたぞ
誤解を招くようなプロモを公開するのはいかがなものか
少なくとも宅のLLではプロモムービーのような立体感は全く得られなかった
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:40:29 ID:2n+AH7lm0
カメラ調整で
自分や背景と被らない色をワク内に認識させて
認識させた色と同じ色の物を顔に着けると(マスクに色紙つけるとか)
操作性良くなると思うんだけどどうだろう
292枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:41:57 ID:xX2AB15D0
>>290
画面の一点を見つめるんじゃなくて、少し引いて2画面全体を見渡す気持ちで覗くと良い
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:44:00 ID:NfseF89G0
たぶん、角度だな
これ、きれいに立体に見える角度と歪んで立体感が損なわれる角度がある
プロモはその辺の見せ方が上手かったな
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:44:51 ID:KQk5G2oUO
惜しいゲームだぜ
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:45:57 ID:ZUjt2Sui0
今後に期待、ってところか?
まだ買ってないが。
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:47:06 ID:7R47qkY+0
アッタコレダがおもしろそうなので買ってみました。
案外操作に支障はないです。
ただモグラのシルエットが見つからない・・・
これでコンプなのですが、誰かヒントもらえませんか?
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:48:37 ID:l9w07qnT0
アッタコレダ評判悪いなー。
俺は面白かったぜ。
最初、認識の悪さにイラっとしたけど、そういうもんだと思うことにした。

だが、ぶっちゃけこれはPS3でやりたいw
PixelJunkの新作と言われたら信じそうだ。
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:53:04 ID:WwnK9mJV0
>>296
画面左側の洞窟の岩肌
299枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:53:17 ID:MYd2+xd60
やばいな、アッタコレダをやりすぎて文字が動く
300枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:54:54 ID:0uhDu3OjI
スタンドの光を顔に当てたらかなり反応は良くなった。
結構PVみたいにスムーズになったよ。
あと動かしかたも重要かもしれない。
カメラを意識しつつDS全体を動かす感じでやるとうまくいく。
最初の撮影のときゲームをやる姿勢で撮るようにしたりとかも大事だ。
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:13:39 ID:ctxo+kwu0
コインの取りづらさといったらもう

画面が勝手に動く上に判定が小さい
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:17:56 ID:0uhDu3OjI
DSを近づけすぎてるのかもしれない。
ある程度離して傾けすぎないようにすると自動で動かなくなった。
カメラが顔をちゃんと捉えていることが大切らしい。
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:20:46 ID:jKMBU9Zc0

アッタコレダは30万画素のカメラでやるにわちと厳しいな
開発環境では多分もっとましなカメラ使ってたんだろうな;;
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:21:08 ID:p2cAPcUO0
アッタコレダ面白いだろ
立体感ないってちらほら見るけど、それで結果的に面白くないって言いたいの?
普通に立体を活かした文字・絵さがしが楽しめるじゃん
305296:2010/03/04(木) 01:26:53 ID:7R47qkY+0
>>298
ありがとうございます
まだみつけられません、どういう角度でみると良いでしょうか?
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:27:08 ID:0uhDu3OjI
顔を真っ直ぐ正面で固定。
DSを離す。
傾けすぎない。
で安定しないかな。
今はなんの問題も無く出来てるよ。
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:30:30 ID:kTAxIt+n0
甘口が面白かったので辛口を落としてみた
これは歯ごたえがあるな…
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:30:37 ID:bIlYEXMG0
>>304
映像で見てたより立体感ないねって言ってるだけなのに何噛み付いてるのこの子
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:38:13 ID:0uhDu3OjI
むしろ立体感しかないだろ。
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:39:50 ID:ZUjt2Sui0
DSiとDSiLLで若干違ってきたりするのか?
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:06:38 ID:Q2f4q2N90
やったー、コンプした
グレーのパジャマが良かったみたい
明日はおまけで遊ぶぞー
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:11:12 ID:uWIVPdSYP
>>4
ねらってスポッとってどうですか?
止まってる画面で角度を決めてかなり小さな口に入れる、ってイメージなんですが面白い要素とかありますか?
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:22:51 ID:ecGaaL5p0
アッタコレダ、自分も皆が言うほどイライラはしなかったかな
そりゃ完全に思い通りには動かせないことも多いけど
これはそういうものだということにすれば十分許容範囲だった
一緒にやった友達も楽しんでたよ

久々に「衝動的に買いたくなるゲーム」だったのが嬉しい
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:25:14 ID:l4bLTyjU0
アッタコレダクリアしたわ、結局ノーヒントでクリアしたけどボーナスが一切なくて寂しい。

どっかのDは場所が判っていても画面がブレる上に
キャラが来ないと形にならないので、なかなかOKにならなくてイラついた。

ボリューム少ないけど、長時間やりたいゲームでもないしこんぐらいで丁度いいのだろうな。
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:50:18 ID:zPfwZkqC0
>>290
>誤解を招くようなプロモを公開するのはいかがなものか
>少なくとも宅のLLではプロモムービーのような立体感は全く得られなかった

たぶん顔寄りすぎ
小学生が国語の教科書を音読する時みたいに、腕を伸ばしてちょっとだけ肘を曲げる感じの位置でやってごらん
結構3Dのオブジェクトを覗いてる感じがよく出てると思うけどな〜

あとアバターじゃ無いんだからDSじゃどう頑張っても「立体視」はできっこない
特に静止した画面はどこから見ようがただの平面、それは仕方ない
でも人間の目って結構馬鹿だから、シルエット探して画面をぐりんぐりん動かしていると
結構「あれ?立体に見えている?」と勘違いしてくる
その変な感覚を楽しむゲームだよ、これは
プラス、シルエット発見のカタルシス

数分で止めちゃった人はもったいないよ
ぜひ環境を整えてチャレンジだ
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:03:27 ID:tPO8YPoI0
これウェア止まりのゲームの理由がわかったわ。
製品版で出してたら苦情殺到で、自主回収騒ぎになってただろうなぁw
まあ500円だからギリギリ許せる操作感。
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:18:07 ID:ctxo+kwu0
逆に言えば製作会社も割りと思い切ったゲームを作れるってわけだな
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:19:55 ID:YKDrHpMo0
顔認識が上手くいかないせいかカクカクしていらいらする。
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:35:10 ID:WUrtHTQx0
>>315
何でゲーム楽しむのにユーザーが我慢しないといけないのか分からない。
他に我慢しないでも楽しいゲーム沢山有るのに・・・
すごい頑張れば楽しめるみたいだけど
信者でも無い自分にはハードルが高いゲームでした。
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:44:22 ID:YqYDc5Yq0
部屋の壁が白いと、どこ向いても壁で認識しまくり
頭きて暗幕用意したらスムーズに動いて笑った

レーザーポインターで認識させれないかな・・・・
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:53:49 ID:0yPKy5CA0
アッタコレダクリアしたぜ
3、4面くらいから解き方のコツが掴めてきて、そこからはトントン拍子に解けていった

クリアしちゃうとネタが分かってる分、繰り返し遊べないってのは難だな
うつすメイドインワリオみたく、素晴らしい一発ネタって印象のソフトだ
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:58:05 ID:E1UIj1S20
アッタコレダやってて具合が悪くなるな。面白いには面白いんだけど。
操作性はLかRで!タッチと同じ効果なので、それを使うと若干快適になる。
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 04:39:58 ID:XmfBGkJK0
【速報】アッタコレダもうウェアショップの10位にランクインしてるぞw【ソンナバカナ】
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 04:52:14 ID:dzGeXos30
アッコレ、コンプ後のミニゲームはなんというか、
1つだけでもエクストラステージとかのほうがよかったなあ。

しかし、このゲーム確かに操作性が良くないな。
けど、たまにPVみたいにうまく動かせたことがあって、そんときはなかなかいいかんじだった。
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 05:01:21 ID:ctxo+kwu0
余った200Pでスポッと落とした


…なんでもっと早く俺におすすめしてくれなかったんだ!
面白いどころかカワイイじゃねーか!危うく萌え死ぬとこだ!
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 05:09:03 ID:CnZv9yPx0
アッタコレダ 十字キーでカーソル移動でタッチ(またはLR)はやりずらかった
左側がタッチスクリーンじゃないから仕方が無かったんだろうけど
カーソル合わせている間にずれちゃうしさ…
あとLLで縦持ちって初めてだったんだけどボリュームキー何度か押しちゃってびっくりした
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 06:55:49 ID:QbWbpgJj0
「ゲーマー」って、ゲームを楽しむのがうまい人の事だと思うよ
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:28:07 ID:SuZ6I31w0
>>323
あーあ、本スレしか知らないライトが被弾しちゃったか
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:56:54 ID:WAO408zD0
500円でここまで一喜一憂出来るって凄いな。
なんか小学生の時代を思い出した。
DSiウェアは皆を童心に返す魔力があるな。
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:14:19 ID:Rp2PixB00
いや価格の問題じゃなくて駄目なものは駄目ってだけ
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:16:04 ID:agBvJjBt0
カタムクションの技術の方が精度良かったんじゃないか?
任天堂がサードに負けるなんて珍しいな。
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:22:29 ID:gPGm2yME0
ムクションもあのミニゲームだから許されるレベル
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:32:42 ID:5J+5VQ5x0
池の面の「?」が全然想定外のところで見つかってしまって損した気分だ
このゲームは偶然に答えを見つけてはダメなんだよ!
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:43:27 ID:5/2zLTU40
で、辛口はどうなのよ
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:49:12 ID:m4KYILdb0
>>327
同意

だが、俺もアッタコレダは両手上げて喜べるものではないと思う
一気にやるのがもったいないから雲のステージで止めてあるけど
ゲーム内容自体は面白いんだよ、判定角度もしっかりしてるし

それだけにカメラ認識の精度があまり良くないのはしっかり指摘したい
500ポイントでちょっと稀なゲームが遊べるってのは十分なことだけどね
こういう批判的な意見を持ってる人=楽しんでないって
考えはちょっと視野が狭すぎる、楽しんでるからこそ欠点が見えるのがゲームさ
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:51:24 ID:Yq1MLEQaO
パッケがSTGで言う一周目だとすると、辛口は2周目
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 09:21:12 ID:eYE5d9He0
>>334
製品版をクリアした人なら
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 09:23:30 ID:5YUXk8ha0
思ったように動かない…ナンダコレハ
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 09:44:14 ID:VPgFaJaD0
カメラで前後移動は認識できないんだろうか
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:23:07 ID:0uhDu3OjI
アッタコレダは色々試していけば普通に出来るようになるけど、
その試行錯誤をゲームとして楽しめるかどうかだろうね。
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:39:05 ID:CkqGkako0
アッタコレダはPVだけのゲームだな。PV以上の驚きはない。不満ばかり出てくる・・・ガッカリダコレ
本体の傾きに合わせて映像が変化し、まるで箱を覗いているかのように見えるのかと思ったら
ぜんぜん見えない。視点変更の操作を、本体を傾けて行う感じ。
画面描画も遅いし、認識できる限界の角度も狭い。精度も悪い。常にそのことを考えつつ操作しないといけないのは
ストレスに感じる。2画面分割だからちょうど画面の真ん中が見られないのももどかしい。
隠れたアイテムを見つけたとき、タッチパネルで選びたいのだが、当然片側はタッチパネルじゃないから
カーソル操作を十字キーで行うことになる。縦持ちだから十字キーが右側にきて操作しづらい。
環境の問題だけど傾けて操作する系のゲームは、室内の照明が画面に映り込んで、角度によっては
まったく見えなくなることがある。
楽しい部分はまだ見えてこない。
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:44:44 ID:6Z+CXyWL0
ちゅーか要はヲーリーを探せ立体版やろ?
ゲーム自体そんなに面白いとは思えんな
あくまでも技術でもみたいなもんなのにそれがしょぼいんならどうしようもないわな
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:03:29 ID:jaVn+lA50
画面の向こう側の世界を色々な角度から覗きたかったんだけど
奥行き15cmを期待したら3cmぐらいだったって感じかな
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:04:26 ID:MqcgOTgt0
ショップ初繋ぎサービスの1000Pでアッタを落としたよ。
ここで指摘されてることをわかった上で落としたから変に落胆せずに楽しんでる。
ゲーム自体は想像してたよりも面白い。探すのに集中してる最中は立体感の無さとか
さほど気にならないし。
ゲーム自体は500円なら充分価値はあると思うし、PVほど立体的に
見えないことと、プレイヤー側である程度改善可能だが操作感に欠点が
あることを踏まえて伝えるなら、人に勧めたいゲームだと感じた。

>>342
傾けることで浮かび上がる錯覚系のだまし絵になっている『形』を
見つけるゲームなので、ウォーリーとは根本的に違う。
傾けて物陰に隠れているモノを探すゲームじゃない。
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:09:17 ID:KQk5G2oUO
カメラをどうにかするだけで結構化けると思うんだがなあ
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:23:07 ID:5J+5VQ5x0
あきらかに必要以上に叩きたいだけのやつがまざってきてる
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:26:10 ID:AP8XZZma0
椅子に座って顔から30cmの距離にDSiLL縦持ちキープってかなりしんどい
タッチペン持ちながら十字キー操作なんて出来ないよ
DSiに変えたくても買いなおさないといけないし
しかも相当傾けるからかなりの広範囲に暖色が無い環境が必要
一面だけの体験版配布しても良かったんじゃないかなあ
348枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:29:26 ID:9VwsFfk80
>>346
いろんなスレ見て、ゲハの役割ってでかかったんだなと感じた
巣が復活するまでずっとこんなんだろな
349枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:35:06 ID:/Wn/Ty7T0
役割っつーかVIPみたいな隔離板だろ。ゴミ箱。
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:36:23 ID:WAO408zD0
DSiウェアで修正版とかのアップデートって来たことある?
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:39:41 ID:9VwsFfk80
>>349
うん、今まで隔離されてたのが出てきちゃってるなーって

>>350
あるよ
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:39:46 ID:oXeTPnfD0
>>350
もちろんある。バグフィックスなら最近だとGGシリーズのアサルトバスターであったし、
アップデートならほぼ日時刻表2010が出た時、2009持ってる人は無料でアップデート出来た
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:47:47 ID:+uTMwUU60
海外DSソフトで「タイタニックミステリー」つう船内での探し物ゲームがあるんだが、あんな感じかな。
あっちは2Dでだまし絵みたいな感覚でスプーンやフォークやネックレスを隠してる。
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:48:43 ID:sbm3zDhb0
辛口、ホントにきびしいわ。
あれだけ一気に大量に来られると、パニクる。
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:50:56 ID:+NncYb/q0
> 何でゲーム楽しむのにユーザーが我慢しないといけないのか分からない。
最近はこらえ性の無い人間が多いな
この程度も面倒くさがって文句ばかり
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:55:18 ID:AP8XZZma0
でも、部屋の模様替えをする羽目になったよ
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:55:41 ID:agBvJjBt0
ゲハってだけでアレルギー反応起こす奴もうざいがな。
都合の悪いものは全てゲハ厨認定して思考停止。
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:01:54 ID:oXeTPnfD0
そいつが思考停止なら、やりやすいよう改善せず批判しかしないのも思考停止ではないのかね
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:06:13 ID:qBiNHZa+0
まぁまぁ
みんな仲良くしようね
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:09:44 ID:HQ0Qq14Q0
DSi用の顔認識ミドルウェアがあったはずなんだが、今回はそれ使ってないのか
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:12:39 ID:ewxh22FZO
どうなんだろう
取説見ると髪型まで制限があるの笑った
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:13:40 ID:0uhDu3OjI
立体感は人それぞれだけど、
少なくとも奥行きは結構あると思う。
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:15:41 ID:m4KYILdb0
どんなゲームでも欠点は出るから俺も不満に思ったりするけど
>>341みたいな思考に行きついたことは一度もないなぁ
少額だろうと金出して買ったものなんだからボロクソ言っても得しないよ
誰がどう見てもクソゲーメーカーのクソゲーならボロクソ言うために買う人もいるけど
期待通りじゃなかっただけで一切の面白みがなくなるゲームなんて、まずない
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:18:54 ID:ecGaaL5p0
「この十字キーだと昇竜拳が出しづらいからクソゲー」って言ってるようなもんじゃん
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:20:53 ID:tPO8YPoI0
つーかこれ、モープラ対応でWiiウェアじゃだめだったの?
のぞき込むって感覚はなくなるけど、
少なくともジャイロでステージをぐりぐり滑らかに動かす
快適な操作感を得ることはできたはず。
大画面テレビなら立体感の迫力も出ただろうに…。
任天堂がハードチョイスのミスをするなんてめずらしいな。
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:23:09 ID:ewxh22FZO
PVみたく右手で十字キー操作してそのままアッタをタッチ出来ればいいんだけど
ぶれるからなあ…
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:25:50 ID:+NncYb/q0
>>353
それ昔ファミコンでも同名のゲームが出てたな
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:26:21 ID:HQ0Qq14Q0
カメラを使った技術テストゲーなんだからある程度は仕方ない部分もある。
実際、視点の移動をタッチスライドにしてしまうことも出来たはずだけど
カメラに絞ったわけだし。
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:28:56 ID:SUsRc4PsO
ゲハ消えたからここのゆとり板しかないのか・・・はぁ
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:30:43 ID:TvxyCaNx0
ゆとり判定のリトマス試験紙みたいなソフトだな
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:30:43 ID:ecGaaL5p0
>>365
自分がどんだけアホなこと言ってるのかわかってないだろ?
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:31:14 ID:tPO8YPoI0
>>364
それは全然違うだろ。
昇竜拳はプレイヤーの環境に依存せず、
コマンドさえ正確に押せば確実に出る。
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:45:31 ID:zPfwZkqC0
>>347
メインではタッチペン使わないよ

つRボタン
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:46:51 ID:ALJpadZM0
で、3分天下統一とかっていう東西戦国クイズは誰も落としておらんの金?
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:49:33 ID:HQ0Qq14Q0
まあ、DS2ではもっと正確に認識して反映できるような機能を
ハードウェアで入れてくるだろうし、傾きと3D視点のリンクはできました、
その先あんたならどう使う?、みたいな宿題を出すためのソフトでしょ、これは。
開発機材のサンプルゲームとして入れてバンナムの縁日みたいに
そのまま使われちゃかなわんってのもあるだろうし。
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:52:26 ID:HLM/rzh70
アッタコレダは500円ということを鑑みればまあ、及第点だな。
ホントに操作性だけが惜しい。このゲームは操作性がキモなんだから。
操作性を改善してパッチ配信しないかな。
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:53:39 ID:fnToQQ/kO
今更ですがアッタコレダのモグラの場所分かる方教えていただけませんか?
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:56:04 ID:+NncYb/q0
>>377
みつかるまで自分で探すのです
それがゲームというものです
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:56:24 ID:ewxh22FZO
>>377
左のお宝のある洞窟の壁
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:59:53 ID:fnToQQ/kO
どういう角度で見るのがよろしいですか?
五時間探しても見つからないんです
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:00:08 ID:HLM/rzh70
次期DSは傾きセンサー搭載、2画面タッチパネル、になれば
アッタコレダがやりやすくなるな。
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:00:33 ID:0uhDu3Oj0
多分駄目な人は傾けすぎていて画面が勝手に動いてるんだろうな。
特に左右は気持傾けるぐらいで結構奥まで覗けるので、
コツを掴むとあまり変な動きはしないようになると思う。
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:01:30 ID:TvxyCaNx0
>>380
お前昨日も聞いてたろ
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:07:19 ID:EDmQqGVo0
>>380
もぐらの手の部分に注目
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:09:02 ID:Ygx6yxG+0
傾けそのものをゲームとして楽しめるチュートリアルでもあったら良かったのかな
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:18:17 ID:5J+5VQ5x0
アッタコレダ何気にポリゴンがキレイな気がする
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:30:02 ID:kHOTEeIK0
アッコレ コツつかんだらなかなか良ゲーに思えてきた
ただやっぱり3D酔いする人は長時間できんな 気持ち悪くなる
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:32:34 ID:p2cAPcUO0
3D酔いは全くないけど、知恵熱的な疲労が…
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:39:55 ID:hGBtYyWO0
アッタコレダ、コンプクリアしたのでやってきた

クリア後のご褒美は、ミニゲームよりも
初期化ではなく、好きなステージを再トライできるシステムが良かったな
タイムトライアルとかにしてさ
時間性にすると、3D酔いするかな?

自分は、部屋明るくしてベッドに仰向けに寝転がってやってて
それでも、ちゃんと問題なくやれてたから
カメラ機能がどうのとか、感じなかったな

DSパッケージで、だまし絵パズルを前面に出しておきながら
実際には、劣化ウォーリーを探せゲームでしかなかった「リクとヨハン」を
予約してまで買った自分としては、ゲーム内容には大満足したけどな
まさに、「リクとヨハン」に自分が期待していたものだと思って

自分は、ゲーム操作には特に不満はないから
このまま新たなステージの続編を次々出してほしいな
500円としてはボリューム的に頑張っている方だろうけど
もっともっとやりたかった
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:44:01 ID:G/i7BtMc0
とりあえず>>212くらいは試そうぜ、簡単に出来るんだからさ
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:45:04 ID:WAO408zD0
>>390
人として大切な何かを失う感じがしていやなんだろうw
392380:2010/03/04(木) 13:45:15 ID:7R47qkY+0
やはりどうしてもモグラが見えてきません・・・
ネタバレでもいいので答えを教えていただけませんか?
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:52:10 ID:ewxh22FZO
>>392
もぐらの形はわかってるの?
394380:2010/03/04(木) 13:54:04 ID:7R47qkY+0
>>393
はいモグラ以外は見つけられています。
宝の洞窟の周りをぐるぐる見渡しても見つからないんです。
昨日聞いてたのは私です。何度もすいません。
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:55:33 ID:hGBtYyWO0
>>394
周りじゃなくて、洞窟の中なんだけど
大きいよ
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:55:37 ID:0uhDu3OjI
元の絵を絵本で確認すればいいんじゃないか?
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:59:02 ID:ewxh22FZO
携帯で写真撮って比べるしかないよね
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:59:29 ID:v93qbYNn0
攻略はスレチだろ
399380:2010/03/04(木) 13:59:58 ID:7R47qkY+0
下から見上げるような感じでしょうか?
手になるような部分が見つからないです。
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:01:58 ID:PoKStwkJ0
検討中だったけどネタバレ見ると買う気なくなるよね
401380:2010/03/04(木) 14:06:29 ID:7R47qkY+0
お騒がせしてすいません。
さきほど見つけました。
レスしてくれた方ありがとうございます。
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:39:17 ID:5J+5VQ5x0
アクアリウムの手書き時計
職人ならすごいの描けるんだろうな
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:44:37 ID:Ygx6yxG+0
ネタバレでもいいのでってwww
頼むからどっか別の場所でやってくれよ
このゲーム、ネタバレは致命傷だろ?
マジで検討中の奴多いんだから
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:48:28 ID:m4KYILdb0
自分数字とか再現できるやついるかなw
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:28:47 ID:0uhDu3OjI
何それ?
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:33:10 ID:3EXIOek60
アッタコレダは海外版出す気マンマンに見えるんだけど
浦島太郎のとこはどうするんだろう
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:41:33 ID:5J+5VQ5x0
>>404
すごいよマサルさんか何かに出てきたやつだっけ?
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:59:13 ID:lqovtLHx0
>>406
ウラシマ効果で有名なんじゃなかった、浦島太郎?
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:03:39 ID:CmM3wVZu0
ちびくろサンボとかと違って、倫理的におかしな要素は何もないから世界に送り出しても大丈夫だろう>浦島太郎
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:04:50 ID:scJQU7KF0
ああ無情やったがおもしろいな。
あれって条件で隠しボスとかいる?
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:06:01 ID:scJQU7KF0
すみませんさげ忘れてました。
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:53:24 ID:WAO408zD0
しかしアッタコレダの話題がほとんどって事を考えても
かなり注目されてたんだね。
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:54:57 ID:pHVQcWPl0
いまさらながらアッタコレダの感想をば

遊ぶなら視野角が広いLL推奨(でもLL持ちの人はiの方がいいって言うね)
DSiでも輝度を上げることで多少見易くなるものの
視野角の壁は如何ともし難い(当方DSi使用)

コンセプトの目新しさよりも画面を思ったように動かせない、止められないことのストレスの方が上
カメラを使った顔認証のため明るい場所じゃないと遊べないのも×

オススメかどうかと言われると何とも言えないが
個人的には色々残念な面もあるが500ポイントなら落として遊ぶ価値はあると思う
逆に500ポイントを500円もしたのにと思う人は落とさない方が賢明
傾きセンサー内蔵という噂のDS2版に期待
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:01:30 ID:/VSxCr/90
なんでアッタコレダの回答スレになってんだよ
聞くほうも聞くほうだが答えるほうも答えるほう
415枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:02:46 ID:p2cAPcUO0
聞いてるのって、せいぜい1人か2人じゃね?
1人壮絶なまでにKYなのがいたけど
416枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:04:36 ID:bIlYEXMG0
だから総合wikiを作れとあれほど
言いだしっぺが作れとあれほど
417枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:04:47 ID:SuZ6I31w0
攻略するなら単独スレ立てろってんだよな
418枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:06:28 ID:OtJocH1o0
単独スレたてないの?
419枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:09:09 ID:WAO408zD0
たてる頃には廃れてると思う。
420枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:09:12 ID:5J+5VQ5x0
つぶつぶ潰しもGGシリーズだと思い込んでたよ
421枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:12:21 ID:ewxh22FZO
タッチペンが潰れた…
422枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:16:29 ID:EbaXenjG0
>>410
そういう要素は一切ねえっす。
錬金術を只管磨いて、ランキング上位を目指してくだしあ。
423枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:26:23 ID:scJQU7KF0
>>422
アリカならなんかあると思ったがなかったか。
情報あり。
424枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:54:51 ID:3IcbyIw00
アッタコレダ(笑)
425枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:57:33 ID:wOdsiXkr0
もうアッタコレダ専用スレ立ててそっちでやってくれ
426枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:00:59 ID:VPgFaJaD0
wikiは既にあるだろ
誰も更新しないだけ
427枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:03:54 ID:G/i7BtMc0
煽りたいだけの奴もいるから無意味
428枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:26:04 ID:0uhDu3OjI
アッタコレダ面白いよ。
429枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:56:41 ID:A9+rr2ie0
>>416
一応wikiはもうあるんでないの、なぜか2つ。
430枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:59:59 ID:DFttjfCx0
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
431枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:02:09 ID:D8LfpdNA0
アッタコレダスレまだですか?
432枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:24:54 ID:8PZiu2670
友達コレクション購入以後、DSは友達コレクションばかりプレー、、、
ウエアどうでもよくなったかも、、、
そんなおれに、アったこれだ向いてるかな
433枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:03:36 ID:KQk5G2oUO
ツブツブおもしろいよ
434枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:06:33 ID:ykjwJ53G0
そろそろ「有野の挑戦状」の内蔵ゲームのばら売りが欲しいところ
1本200円くらいで
435枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:07:06 ID:2bBiE13j0
>>432
リア充?
436枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:10:55 ID:SuZ6I31w0
>>434
それなら500p出すぜ!
437枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:22:06 ID:5/2zLTU40
海外のDSiWare新作
Globulos Party
http://www.youtube.com/watch?v=G2fc00qqaYM

ついでにオサレなDSiのCM
http://www.youtube.com/watch?v=mIe6qDY5n9k
438枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:31:52 ID:9k6SO3qIO
こねこ面白かった。
神宮寺と違って携帯アプリのストックがなさそうなんだが…
次作も期待したいわ。

オーソドックスなアドベンチャーながら雰囲気がいいんだよなあ。
ゲーム時間としては神宮寺よりちょっと長めかな。
439枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:35:21 ID:WAO408zD0
http://www.reflectionds.com/
正直これ日本に来てほしい。
440枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:38:47 ID:5J+5VQ5x0
アッタコレダやってからここ見ると
なんか文字が奥手前にずれて見えるよ
441枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:42:53 ID:hCFCmU9oO
442枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:48:56 ID:kHOTEeIK0
海外のやつってこないの?
443枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:10:47 ID:wOdsiXkr0
絵心教室は海外産
444枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:22:11 ID:Z6Z1TZXC0
DSiウェアって基本的にミニゲーム的な物しか出ないのかな?
1000ポイント貰ったからTowerクラシック買おうかどうか悩んでるんだけど
PSPみたいに昔のソフトが配信されたりするなら取っておきたいし・・・
445枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:29:06 ID:s/aNS3Np0
とっておくくらいなら今出てる面白そうなのに使ったほうがいいよ
446枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:39:56 ID:TvxyCaNx0
>>444
もらった1000ポイントしか使わないならDSi買った意味が無いと断言する
447枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:40:09 ID:QbWbpgJj0
辛口大籠城すごいな、
兵士全部金色にして、もうこっちができること無くなったのに
どんどんどんどん敵が増えてくるw
448枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:43:25 ID:XmfBGkJK0
>>444
タワーならパッケージでも売ってるし、どうせならウェアでしかできないソフト買ったほうがいいと思う
449枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:50:06 ID:9UtJ1jGm0
アッタコレダとレギンレイヴのおかげでめちゃくちゃ腕が痛い
wiifitより鍛えられてる気がする
450│ω・`):2010/03/04(木) 21:51:22 ID:JTonWo6t0
>>444
すぐ飽きるから、買うならパケ。
それか買わないかどっちか
451444:2010/03/04(木) 21:52:46 ID:Z6Z1TZXC0
皆さんありがとうございます
とりあえずポイントだけ貰ってしばらく様子見することにします
452枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:55:34 ID:1RusqGfO0
>>447
なにそれw
パッケ版持ってるけどそれより難しいの?
453枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:59:37 ID:tSRUzo/T0
>>451
ドリラーとスポットだけ買っとけばぴったり1000Pだよ
ただしそれでiウェアにハマって10000円以上つぎ込むことになっても知らん
454枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:06:07 ID:6tZjyK110
10000円なんかすぐだお
455枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:06:40 ID:/TTG5O/U0
みんな忘れてるみたいだけど

このスレ、本当はpart13だよな
456枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:07:02 ID:bAii//HT0
辛口大籠城の曲輪モード、姫路城さえクリアできないんだが。
全員金色にしても混乱させられて倒しきれない。槍と弓だけじゃ勝てない?
457枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:11:16 ID:lM4P+wGW0
>>452
はっきり言って『全然違う』。甘口しか知らない人は、ほぼ絶望すると思う。

・全ステージレベル99
・アイテムが選べる。
以前はランダムのみだったが、アイテム無し、固定(小判のみとか)、自由選択がある。
・全てのステージが敵のパターンがランダムのモードもある。

やり込みはしない性質だが、設定変えるだけで別ゲーになり、何度も遊べる。
458枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:11:41 ID:QbWbpgJj0
>>452
パケ版の難易度がカスに見えてくる
459枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:13:08 ID:QbWbpgJj0
>>456
槍と弓と武将だけでなんとかなったよ
460枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:17:58 ID:CmM3wVZu0
>>457
あと、加速モードが追加されているよ!
461枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:19:14 ID:lM4P+wGW0
>>456
俺も甘口→パケとやったが、槍と弓だけで十分だった。
しかも出来るだけ数を絞ってレベルアップを一点集中してれば良かった。

しかし辛口はそれじゃあ無理。
開発側がそれに気付いてアップデートした感じだ。
はっきり言って地形を考慮して大砲、隊列を駆使して武将を取り入れないと易々と攻略出来ない。
兵士置ける場所は最終的に全て埋めるくらいしないといけない

それでも相変わらず鉄砲は使わないけど
462枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:19:30 ID:kTAxIt+n0
姫路城なんとかクリアできた
甘口のときもそうだったけど、城の横2マスに弓兵×2は鉄板だよな…
463枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:21:55 ID:lM4P+wGW0
弓は槍と違って2人で1ユニットくらいで考えないと痛い目にあう気がする‥辛口
464枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:36:13 ID:QbWbpgJj0
敵の侵入口をLv3以上の槍兵で鈍足にして
敵が集まった所を大砲で一網打尽。

これ必須
465452:2010/03/04(木) 22:37:51 ID:1RusqGfO0
なるほどなるほど
みなさんきゅー

アッコと違って悪い話がねーなw
466枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:47:34 ID:wQ4qSPIZ0
辛口は、このゲームを分かってる人しか買わないだろうから褒め言葉ばかりになるんだろうね。

逆にアッコはPVが面白く見えるせいで色んな人が買っただろうから、不満も多いんだろう。
467枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:49:52 ID:kTAxIt+n0
気軽にやれるTDって感じのつもりだったのになんて歯ごたえだ
会津若松でフルボッコ\(^o^)/
468枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:58:08 ID:p2cAPcUO0
アッタコレダ、コンプリートしちゃうともうやることないのがな〜
コンプリートのおまけ特典のミニゲームはいまいちだし

でもやってる時はほんとに楽しかった
500円は適正価格かな
469枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:58:12 ID:VPgFaJaD0
ヤフーのトップで紹介されてた

DSiの中に立体世界が広がる不思議
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/game/p44ebf95feeb5d1509c6024dd6c9b8325
470枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:01:58 ID:CmM3wVZu0
クラニンのアンケート「このゲームは100点満点中何点でしたか」ってやつの結果見たいなぁ

それぞれのゲームの平均点を発表してくれないかなぁ
471枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:04:48 ID:bAii//HT0
>464
その作戦で何とか姫路城をクリアできたよ。
472枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:09:37 ID:0uhDu3OjI
>>468
ボリュームも丁度いい感じだし、十分だと思ったよ。
一年後とかにもう一度やっても楽しめるだろうし。
473枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:13:37 ID:3IcbyIw00
アッタコレダ厨は速やかに隔離スレに移動してくださいね
●アッタコレダ●
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267702900/
474枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:15:11 ID:CWI5ZDez0
>>466
風雲も甘口も未経験でいきなり辛口を買っちゃった人の感想を聞いてみたい。
475枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:21:51 ID:4teKOoI00
75 :名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 10:11:09 ID:9rBDLU4P
部屋の壁が肌色に近い色なのでどうしようもならなくて、
ためしに顔設定で四角の中に青いキャップのムヒ入れて置いてみた。
枠内の色でもっとも多い色を肌色と認識してそうだったので・・・。
案の定、青色を顔の色と認識したのであとは適当にムヒ動かしてた。

これでリモコン的に操作できるようになるらしいぞ。
>>212に抵抗ある奴にオススメ。
476枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:07:40 ID:+MLKUYIm0
白いタオルを顔の後ろに敷いて、そのまま寝っ転がって遊ぶという手もあるらしい
477枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:07:47 ID:jKMBU9Zc0
自分で覗き込みでる感じが楽しさの1つだし、
マスクに色ぬったりする方法どうかな?
いま旅先で自分じゃ試せないけど。

>>475
正統な肌色認識のアルゴリズムて簡単なのに、、
なんで任天堂はそんな方法にしたのやらw
478枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:20:30 ID:g+slTQe10
>>477
作ったのはグッドフィールだけどな
479枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:22:28 ID:5vBYC4aj0
全然グッドじゃない
480枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:24:11 ID:poiZgK9l0
バッドフィール杉だろw
481枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:28:02 ID:ydBBLWBL0
グッドフィール
ttp://www.good-feel.co.jp/

アッタコレダについて触れられてない…
482枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:31:10 ID:t6agBXEJ0
ちょっとアソビ大全のCOMの強さってどんなものなんでしょう
483枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:33:47 ID:4tQyo4/60
接待プレイレベルかなぁ
484枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:35:37 ID:hZJKzxl20
>>474
難しいけど、問題点を見つけて修正すれば効果がはっきり見えるから楽しいよ。
さしあたり、ひとっつもクリア出来る気がしないけどねw
485枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:37:14 ID:yK3Y+hUz0
>>477
肌色認識アルゴリズムって特許とかの問題は大丈夫なのか?
486枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:40:12 ID:gWmfJzq/0
>>484
ぜひ頑張って欲しい!
487枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:42:58 ID:Fpax3uQ00
>>457
以前あった大籠城スレの要望が実現されてるんだな
つーか河本からゲーマーへの挑戦状か
488枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:45:28 ID:t6agBXEJ0
>>483
対人用ってことになるんですかね
ありがとうございました
489枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:56:00 ID:gWmfJzq/0
>>487
でもなぁ……

【DS】風雲!大籠城 第二戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267559198/
490枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:59:06 ID:yTlbRPm+0
やっと見つけた。このスレ何処に消えたのかと心配したぜ。
VC総合とWiiウェア総合の避難所分かる方いますか?
491枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:03:21 ID:53O2Uz500
>>478
そうだったw

>>485
アルゴリズムに特許制度は適用されないから大丈夫。
出来あがったソフトウェア毎の著作者だけ。
最近の携帯のカメラとか顔に自動照準するよね。
あれ横向いても顔半分隠してもゴルゴみたいに追尾してきてビビった。
ああいうちゃんとした認識組み込んだ2に期待したいw
492枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:07:05 ID:Fpax3uQ00
>>489
うーんw
493枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:24:25 ID:Hyf/nPq+0
アッタコレダより、一緒にダウンロードした
ツブツブ潰しのほうばっかやってるわ…
494枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:33:04 ID:LRdK7F80I
アッタコレダクリアした。
面白かったので一気にやってしまった。
495枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:23:09 ID:LlAkEmvl0
ツブツブ潰し湯飲みみたいのの使いどころが味噌だな
496枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:47:24 ID:lKLgG2F80
ブラウザでURLの最後がweb.fc2.com/のサイト見れないんだけどなんでかわかる?
497枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 03:25:45 ID:qWLlRm+G0
わかるけどここで聞くなよ
498枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 03:30:32 ID:lKLgG2F80
総合なんか落ちてたから・・・

てか事故解決したすまそ
499枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:08:30 ID:YhgXiMDz0
>>338 を個人的に評価したい。
500枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:07:35 ID:ygj/2Jpf0
だれかくるパチのパズルの答えわかる人っている?
501枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:07:39 ID:xlDlFM4w0
>>474
俺を呼んだ?大篭城の存在は知ってたんだけど、甘口はすぐ終わっちゃうらしいので
迷ってたところに辛口が出た。で、落としてフルボッコ。たまたま難しいステージ選んだのかと
思ったらスレ見て理解。で、甘口落とす。

甘口クリアしたくらいでも無理っていうんなら製品版買うしかないな。全く商売が上手いぜ
最近製品版大篭城の値段上がってるように感じるんだけど、気のせいか?
502枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:11:20 ID:zqzYtl0C0
>>500
具体的にどこ?
503枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:52:26 ID:/xizXNed0
>>499
>>20で既出だけどな
504枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:59:01 ID:ygj/2Jpf0
>>502
いちくるは全部クリアしたけどチェインがぜんぜん分からない。
43や57、後半の問題はほとんど解けてない。
505枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:29:34 ID:/1fID1Te0
やっと金曜日だ
来週こそ新作がありますように(-人-)
506枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:34:26 ID:LRdK7F80I
今週もたくさんあったじゃん。
507枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:06:33 ID:+MLKUYIm0
今週は辛口!だけで腹いっぱいでござる
508枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:31:50 ID:zqzYtl0C0
>>504
・チェインパズル43

B■
B■ を右回転(A)

■B
■B を左回転(B)

この回転で縦に2本あるEが消える頃合い(点滅した時点?)に一番下の

EB
B■ を左回転(B)
 
BE
■B を右回転(A)

この2回転を素早く行う

・チェインパズル57

DC 
CC を左回転(B)

この回転で発生する6までの連鎖が終わった頃に

C■
CD を右回転(A)
509枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:37:18 ID:waX33lyEO
アノニマスノーツをちょこちょこ進めてるんだが、
アイテム使いにくいw
指タッチすると指紋がつくしみんなどうしてる?
510枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:39:35 ID:ydBBLWBL0
「我慢」してる。指紋が付きすぎて画面が黒ずんできてるけど、もう諦めてる
511枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:00:44 ID:rLpWgcBE0
指紋が残っても捕まるようなことしてないけど爪でタッチしてる
それより保護シート貼ってないのかい
512枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:11:56 ID:oFhNewAr0
指サック
513枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:14:42 ID:z4OZ83Wr0
指紋で画面が黒ずんでくるものなの???
514枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:52:12 ID:qCYmmW630
指タッチ推奨のゲームは稀にあるしな
515枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:17:07 ID:waX33lyEO
やっぱ指デフォなのか。
保護シートは貼ってるけど、指紋取るのにタッチパネルを
ゴシゴシ拭くのが抵抗ある。
指サックは摩擦大きくてスライドがw
爪先に爪楊枝的ななにかをくっ付けてみるか。。
516枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:51:21 ID:/1xP1SIZP
LLの1000ptキャンペーンでどの組み合わせを落とすのがベストが教えてくれ
長く楽しめて満足感はあるんだけど、あまりハマり過ぎて足して落とそうとまでは思わせないくらいの最適なやつで
517枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:54:10 ID:h5uUwLJQO
数陣+ハコ
518枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:55:10 ID:/1fID1Te0
>>516
ソリティア(200p)とドリラー(800p)
519枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:57:51 ID:5vBYC4aj0
無情+宇宙
520枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:59:11 ID:rLpWgcBE0
>>516
忍カラクリ伝、すぽっと、ソリティア、ネコキング、ツブツブ潰しで200P×5
521枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:59:56 ID:LRdK7F80I
ハマり過ぎて足して落とそうってどういう意味なんだ?
ウェア全体への興味を掻き立てすぎない程度に面白いゲームってこと?
あと保護シートに指紋が付くのを気にする感覚もわからん。
522枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:01:24 ID:64IaKtzI0
>>516
人によって違いすぎるだろw
ノロイノゲエム両方
523枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:02:32 ID:/1fID1Te0
マジレスしたの俺だけかよ!w
524枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:04:10 ID:SNM4Hjxm0
ハコライフとワクグミ
525枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:09:52 ID:h5uUwLJQO
みんなバラバラすぎるな(当然か…)
もっと好きなジャンルとか書かなきゃ勧めようがない
526枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:21:39 ID:/Cmw6P4P0
つーかテンプレにオススメ書いてるんだからそれ見て適当に買えよ
527枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:39:59 ID:fdsa1yNO0
>>508
おお、ありがとう。また自力クリアの情熱湧いてきたしもうちょっと自分で頑張ってみる。
528枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:53:49 ID:sAWTXT9y0
甘口とスポっと買ってみたらどっちもよく出来ててワロタ
ボリューム&難易度アップの辛口が500なら
ステージ数とギミック追加でスポっとも500で出すべき
529枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:58:51 ID:Xv3H2VTU0
銀星将棋も、将棋がある程度好きなら長期間遊べるな。
530枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:15:52 ID:m/sr95uq0
>>509-515
その昔タッチストラップというものが・・・
531枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:21:57 ID:GgW69jvI0
そうか、最近のにはついていないのか
532枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:22:34 ID:+MLKUYIm0
あれ使って下画面をアナログスティックに見立てるゲーム、結構あったんだけどねぇ
533枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:22:52 ID:Tho9AM3g0
マリオ64DSにはあれ前提の操作法があったな
534枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:40:59 ID:hfCz4pUNO
指にラップでも巻くのが簡単でいいんじゃないか。
535枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:46:33 ID:0qknS0h/0
保護フィルムは貼らないから分からないんだけど、保護フィルムを貼っちゃうと
液晶クリーナーで拭けないものなのかね。だとしたら辛いな。
536枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:58:18 ID:1IXGZKWQ0
使い潰してだめになったら本体買い替えるつもりで使っても十分な丈夫さなんだけどね
537枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:58:48 ID:hfCz4pUNO
むしろ貼ってあるほうが気兼ね無く拭けるけどね。
周辺機器スレにも保護シートに傷が付くのが嫌って人がいるけど
基本、消耗品なんだから当然だろうと。
そんなこと言ってたら保護シート保護シートが必要になって
更にその保護シートもって延々続く。
538枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:07:03 ID:waX33lyEO
いや保護シートが汚れたり傷入るるのはいいんだ。貼り換えればいいんだし。
パネル柔らかいせいか、保護シート越しでもゴシゴシするのに抵抗を感じるってだけw
あと液晶に限らず指紋ベタベタは気になる。俺が神経質なだけだが。
539枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:22:26 ID:qn7Sh4Ge0
軽く眼鏡ふきみたいなのでこするだけでよかろう
540枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:25:03 ID:1IXGZKWQ0
指をアルコールで消毒するとか
541枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:32:20 ID:9tGGMw8d0
>>473
こ、これだけは書かせてくれッ!!

>>470
早期終了したのか、今見に行ったら
アッタコレダのプレイ後アンケートが無い orz
542枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:36:18 ID:ndDiSXe/O
ちょっとメテオスWi-Fi対応
とかでないかなあ
543枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:47:43 ID:4PZpJt0RP
数陣みたく、メテオスの対戦部分だけとかいいな
メテオスぐらいなら同期問題も大丈夫だろうし
544枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:03:03 ID:LRdK7F80I
プレイ後アンケートって発売後すぐにできるんだっけ?
545枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:06:14 ID:+MLKUYIm0
大体は、発売・配信から1週間後くらいに始まるな
546枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:21:32 ID:QFCFwdlH0
547枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:25:44 ID:XDmj01Qk0
マイクに息を吹きかけないとボールに回転かけられないの?
548枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:43:06 ID:9tGGMw8d0
>>545
一週間もかかったのか…後日行って来るよ、情報ありです。

>>546
おっ!ブレインは500Pなのか!
レッツ!ゴルフは800P…
1ホール44円と考えれば安い!のかな?

ゲームロフトは携帯アプリでリリースしてる物を
DSiウェアへ移植して300〜500Pで乱発してくれないかな
海外ドラマや洋画のキャラ物は800Pで。
549│ω・`):2010/03/05(金) 16:49:41 ID:OH/mDrcD0
なんか洋ゲー臭がする
550枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:55:25 ID:/1fID1Te0
>>546
タッチペン・・・
息吹きかけ・・・
面白くもない改悪しないで普通のチャーシューメンで良いんだよ('A`)
551│ω・`):2010/03/05(金) 17:11:55 ID:OH/mDrcD0
3月10日配信
GGシリーズ THROW OUT 200p (ジェンタープライズ)
ブレインチャレンジ 500p (ゲームロフト)
練熟漢字小学生4年生 500p (IEインスティテュート)
練熟漢字小学生5年生 500p (IEインスティテュート)
レッツ!ゴルフ 800p(ゲームロフト)

来週はGGだけか
552枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:14:15 ID:dq+7tVl40
GGはもう二度と買わないでどうせ出るであろうパケ版2とか待とう
買ったのカラクリだけで良かったわ

辛口なんとかってTDモノなんだな
アッタコレダと一緒に落とそう
553枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:30:30 ID:qkEcKzQRO
>>542
いいなそれ
出たらプレミアムでも買うわ。
554枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:03:44 ID:YZogtNfE0
来週のGGシリーズ面白そう。レッスルボールっぽい
GGのロゴ外して上画面にレーダーその他表示させればいいのに
555枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:18:18 ID:RfonWzqY0
そういえばゴルフのゲームをダウンロードとか言ってた芸能人はどうなったんだ
556枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:31:47 ID:YZogtNfE0
発言していない内容を載せてしまいましたごめんなさい、とかいうふざけた謝罪文でなかったことに
どんなインタビューしてんだって話だな。
557枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:52:17 ID:Z9fHcU2D0
ゴルフのグラフィックが凄く綺麗に見える
買わないけど
558枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:05:44 ID:hZJKzxl20
>>546
ブレインチャレンジの紹介文がちょっと気になる。
忍耐力を養うって言われても。

>実生活や職場で遭遇すると思われる様々な状況を想定し、
>それに関連する問題に取り組むことで忍耐力を養い、
>心をリラックスさせる方法を学びます。
559枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:09:15 ID:64IaKtzI0
>>558
これってiphoneであったような。
560枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:09:22 ID:eQml/z6W0
ツブツブって面白い?
561枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:15:12 ID:SNM4Hjxm0
レッツゴルフもiphoneであるね
みんごるのパクリ言われてたっけ
評判はよかったけどね

ゲームロフトは基本洋ゲーだからクセがあるよね
562枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:19:14 ID:/xizXNed0
gameloftのゲームは一切買わね
563枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:21:34 ID:uWS0Urku0
ソリティアは地味にコストパフォーマンス高いな
スパイダーは時間かかるんで全然やらないけど
564枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:51:12 ID:hfCz4pUNO
THROW OUTは落とす予定だったけど多分コレクション買うからスルー。
565│ω・`):2010/03/05(金) 19:56:48 ID:OH/mDrcD0
>>564
確かにパケも欲しいから悩むところだよね
566枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:08:30 ID:dz0vJosGO
コレクション予約したから三月GGはパスだわ。
レッスルボールみたいで気になるんだがな。
567枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:10:42 ID:hfCz4pUNO
>>565
他にやるもの無かったら落としたんだけどね。
かっぱとスターシップ落としたばかりで、まだ終わってない。
568枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:16:13 ID:sAWTXT9y0
甘口姫路城やっと城門パーフェクトで守りきったぜ
スコア101080出て満足したけど上手い人はどんな感じなんだろう
569枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:58:08 ID:/1fID1Te0
来週も新作なしか
570枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:01:31 ID:3QtSbXtx0
週刊誌じゃねえんだからw
ゲームは月間で十分です
571枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:02:17 ID:ndDiSXe/O
今いいこと思ついた、アッタコレダはWiiリモコンを頭に装着できるアイテムと
モーションプラス対応でパッケージで出せば完璧じゃね
572枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:10:14 ID:4sXkxO0Z0
さん電子のナゾラーランド復刻版だしてくれ
dsi,Wiiどちらでもいいから
573枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:35:37 ID:9tGGMw8d0
>>562
エッチなお姉さん遊びが出ないから?
私も初めは絵が馴染めなかったけれど、携帯アプリだけど
CSI、StarGage SG-1、Herosが中々良かった。
ナイツ系とアスファルト系は残念だけど…

>>573
新作出る毎に本体に空きブロック確保の作業なんですね。
574枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:46:55 ID:rLpWgcBE0
今月はこのままだと2000ポイント使ってしまいそうだ
575枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:10:49 ID:4sXkxO0Z0
あったこれだと戦国クイズを落としたがお気に入りの麻雀とかをSDに移動、、、、、、、
実用ソフトは常におきたいから結局ソフト入れ替えしまくり
ソフト入れ替えのバイト募集しようかな
576枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:20:02 ID:gWmfJzq/0
ゴルフは今からでもwi-fi対応にしてくれんじゃろか……
577枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:20:30 ID:dq+7tVl40
ボンバーマンってまだうぃふぃに人いるのか?
578枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:45:33 ID:P5sPjpn70
レッツゴルフiphoneだと230円だと・・・?
579枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:28:38 ID:rLpWgcBE0
>>577
ボンバーマンと麻雀は対戦相手に困ることはないな
ドラクエは売れてるわりに全く見つからないけど…
580枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:48:25 ID:waX33lyEO
>>577
ちょっと待てば誰か見つかるぞ。早朝や平日の日中なら世界戦で。

アノニマスノーツ2周目クリア。ヘレンの笑顔がたまらんww
http://imepita.jp/20100305/850190
クリアしても☆が★にならないのは何周かしなきゃいけないのか?
581枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:57:09 ID:deqNIYlV0
3月6日 0時頃の人気ソフトランキング

-1 どこでも Wiiの間
-2 うごくメモ帳 Version2.1
-3 アノニマスノーツ 〜第一章〜 - FromTheAbyss -
-4 ニンテンドーDSiブラウザー
-5 うちまくれ!タッチペンウォーズ
-6 いつでもボンバーマン
-7 立体かくし絵 アッタコレダ
-8 いつでもプリクラ キラデコプレミアム
-9 アクアリウムwithクロック
10 ドラゴンクエスト ウォーズ
11 マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!
12 写真で格闘!フォトファイターX
13 紙ヒコーキ
14 UNO
15 カタヌキ
16 空気読み。DS
17 G.Gシリーズ ドリフトサーキット
18 ちょっとDr.MARIO
19 G.Gシリーズ ドリリング アタック!!
20 ワンコと一緒♪
582枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:57:54 ID:HB5WtCrv0
アノニマスノーツにハマった人は是非パケ版の購入をオススメする
583枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:00:08 ID:OQ1zn6on0
君は実に残酷だな
584枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:16:15 ID:Egb6mdlN0
地味なパケが切り売りで人気でるとは
どんだけ便乗商法がくるか見物だの
585枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:24:24 ID:ystasN4a0
今の配信ラッシュて無料ポイント目当てなのかな
4月になったら急に減ったりしてw
586│ω・`):2010/03/06(土) 00:51:27 ID:VNPpjZjN0
>>580
ヘレンのアへ顔がたまらんwwに見えた
587枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:00:24 ID:r1iG8sNC0
>>580
5周クリアで☆つくよ

このソフト遊んでる人に聞きたいんだが、スキルいくつ入手した?
俺は22個取ったが以降まるでキャプチャできん
乱数偏ってるんじゃないかって思うが根気よくやるしかないんだろうか
588枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:15:21 ID:L0Edem6H0
>>586
あれ俺いつの間に
589枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:28:24 ID:lyU8yRpa0
辛口の名古屋城がどうしてもクリアできねぇ。
全員金色にしてんのに・・・(´・ω・`)
590枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 03:37:15 ID:+P/Ldjik0
>>586 >>588
ちょwww違っwwwww
帰ってきた時にこの出迎えされたら癒される。

>>587
さんくす!
5周か・・・今3周目のボスに負けたw 先は長い。
黄金ミノ硬すぎ&攻撃強すぎ。
一撃で約650食らうとか・・・全部避けるしかないじゃんTT
スキルはまだ15個だけ。↓の一番下の画像のは全部揃ってる?
http://www.sonicpowered.co.jp/an_notes/
591枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 04:12:16 ID:R/1CLATV0
ここ見てすげーハードル低くしてアッコレ落としたんだが…
お前らのおかげだ、意外と楽しめたぞw
確かに操作性は良くはないが、あれを考えて実行に移したチャレンジ精神は認める。
興味と勇気があれば落としてもいいが、何事も短気な奴はやめといた方が良かろう
592枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 04:59:46 ID:r1iG8sNC0
>>590
その中じゃ炎と竜巻じゃない風とダッシュのスキルがまだだな
章追加すると取りやすくなるって仕組みなんだろうか
593枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 05:22:14 ID:+P/Ldjik0
>>592
3周目クリア!ボスが黄金ミノタウロスじゃなく普通の青っぽい奴になってて楽勝だった。
この時点でスキル19個。
完全に憶測だけど、よくある定番システム
・その系統(炎とか)を使い続けると上位スキルを習得しやすい
・レベルの高い敵からキャプした方が上位スキルを習得しやすい
あたりとかかな?
594枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:16:01 ID:OLsL+ik2O
以前ちょっとこのスレか向こうのスレか忘れたけど
NTT東日本のフレッツ光の2000円貰えるやつ
中々送られて来ない;

はやく辛口落としたいのに待ちきれない
595枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:19:35 ID:fMpj6pXf0
なあに、2000ポイントなんて簡単につかっちまうさ。
今すぐ1000ポイント買っておいで。
596枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:42:30 ID:L0Edem6H0
>>594
フレッツ内での2000ポイントは入ってるけど、DS用のポイントが引き換えされてこないってこと?
597枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:19:13 ID:MipvBQkz0
>>578
ホール数が多くグラも綺麗なのに230円か
これならDSiウェア版は200円で良いだろうに800円は高すぎる
598枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:33:46 ID:dQ6EMKT10
基本的に移植はどれもアイフォンや携帯より高くなってるでしょ
599枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:36:06 ID:YzSRHMjX0
>>597
iphone版も最初はそのくらいだった
ただ、あそこは売れなくなったらすぐ値下げするから
ちなみに一時115円の時もあった
600枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:48:40 ID:cfU83stR0
>>599
俺はタダのとき落としたw
800円の価値があるかと言われると、ちょっと微妙
601枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:09:14 ID:gv33YbMg0
>>594
一月ぐらいかかったぞ。
俺は、待ちきれなかった。
602枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:22:36 ID:jcZrAnCk0
iphoneは市場が完全に崩壊してるから、それと値段を比べるのはどうかと思う
ただ800円だと確かに手が出しづらいね。500円位が妥当かな
ゴルフゲームが欲しいなと思ってたけど、任天堂のTrue Swing Golf Express待ち
603枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:30:20 ID:SkJQPH3d0
iPhoneってそんな状態なのか
ちょっと買ってみようかな…
604枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:11:55 ID:aXn3hEIC0
>>596
すでに届いた人達の話によると、メンバーズで引き換えたニンテンドーポイントは
わりと時間が経ってから送られて来るらしいから、忘れた頃にやってくると思う。
とりあえず1000ポイントだけコンビニで買ってくるのが精神衛生上一番良いんじゃないかな。
605枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:46:57 ID:GYeVgxg00
606枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:43:58 ID:K+IXxfRg0
>>604
パッケージだけど「大人のDSゴルフ」はすごく面白いぞ
DS初期の作品なのに未だに値崩れしてないのが困るけど
607枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:00:50 ID:K+IXxfRg0
済まぬ>>602さんへのレスだった
雨の宮崎フェニックスでラウンドしてくる
608枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:10:24 ID:jcZrAnCk0
>>606,607
お、レスありがと。
http://www.nintendo.com/games/detail/b9UzcEZ79nLgho_dMF-M2EUVVqorsg2m
True Swing Golf Expressは多分DSゴルフのウェア版だよね。
楽しみ。
609枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:28:43 ID:MipvBQkz0
>>608
こんなのあったのか
出来ればボタン操作のゴルフが欲しかったが
どっちにしろタッチペンを使わなければならないなら任天堂のを待つか
610枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:39:42 ID:Oqx3X6t40
アノニマスノーツの芋虫きめええええ
1体ならすぐ倒せるけど5体も6体も密集するな…
グロかよ
あと最近ファインモーメント(弓)の楽しさと強さに気づいて弓ばっかり使ってる
611枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:30:31 ID:oIXo4i3C0
PicoPictとドクターマリオとボンバーマンならどれがいいかな
個人的な意見で構わないから参考までに教えてくれ
612枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:51:16 ID:AFTg4R2g0
任天堂のファミコンソフトに思い入れがあるならピコ
613枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:57:21 ID:7UL6ORGh0
ピコピク   緩急があってゲームバランス良し、やり込み派におすすめ
ドクマリ    COM戦はあるが対人戦はないのでボリュームは並、安定の面白さ
ボンバー   なんだかんだでWi-Fi対戦が楽しい、その分一人遊びが寂しい気もする

個人的には500ポイントならソムニウムを推したい
時間制限もなくじっくり考えられて操作も忙しくないからまったり楽しめるパズル
614枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:59:47 ID:9ZLjwEE00
アノニマスの金ミノ強すぎるだろう…
一発で死ぬとかなんだかなあ
615枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:00:36 ID:sFy/rS+xO
問「AとBとCどれがいいですか?」
答「Dがおすすめ」
問「バカですか?」
616枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:02:22 ID:oIXo4i3C0
>>615
むしろ大歓迎。構わん
617枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:04:25 ID:7UL6ORGh0
携帯使わなくてもいいじゃない!
618枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:20:20 ID:IBCzahDy0
アノニマス 何が爽快? 爽快っていうなら もっと敵の当たり判定の良い
攻撃スキル作れや 金ミノもうクリア回数13回目なのに 全く出ないし
イラっとするゲームとしか思えんわ。
619枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:52:11 ID:1E25u8dL0
そう で すね
620枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:54:22 ID:Mqp5+a1K0
>>618
ツッコミ待ちのようなので一応突っ込んでおくけど、
13回もクリアしてるほどハマっておいて何言ってんの(´・ω・`)
621枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:54:56 ID:OQ1zn6on0
>>618
ぬるい難易度ばっかやってるからでしょ
622枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:20:31 ID:IBCzahDy0
>>620

はまっている訳ではない。
まだ一度も金ミノ倒せてなく 本当にクリアした気分になれないからだ
金ミノ一度でも倒せば もうやらんわ
623枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:28:51 ID:V64UmooV0
がん ばっ て ね
624枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:47:02 ID:AFTg4R2g0
>>622
それをはまるって言うんだよ
625枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:50:51 ID:YzSRHMjX0
とんだツンデレさんだなw
626枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:54:53 ID:Knh2QYxu0
「睡眠薬20年飲み続けてる俺が断言するけど、常習性は無い。」

って感じか。
627枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:57:55 ID:TRdb8vbE0
単価の安いミニゲームを集めて遊ぶのが性にあってたから
ノリでiPod touchを衝動買いしてみたけど、タッチペンの偉大さに気づかされた
628枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:08:32 ID:MlgrL/NH0
辛口大籠城落とした

辛口ってレベルじゃないだろこれ
死にまくりだぜ
曲輪ようやく江戸城まできた
ランダムが楽しい
629枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:11:29 ID:DYObpIg90
>>622
金ミノは自動追尾で当てられる風の宝玉が結構良い感じでダメージ稼げる。
あと雑魚敵には使えないルビーもミノがノックバックしないため当てどころによっては期待できる。
それ以外はウインドステアが安定して削りやすい。

確かに攻撃判定の出が全体的に遅いスキルばかりで爽快感はないな。
攻撃判定が長い魔法で設置してから1対1に持ち込めるようになってから楽しくなるんだけど
燃費が悪すぎてもう途中から避けゲーになっちゃった。スキルも全然取れないし。
630枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:42:23 ID:035be6dv0
>>622
はまってるじゃない
631枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:14:08 ID:faqTYwMC0
>>627
タッチペン&十字ボタンの精密な操作のゲームだと確かにDSiが有利だな
doodle jumpみたいな傾き操作だとipod touchらしさがありそうだが
632枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:16:50 ID:ystasN4a0
>>622
とりあえず弓を持ってザコは無視してボスまで突っ走ればいいと思うよ
633枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:36:50 ID:IBCzahDy0
>>629
THX! 未だに金ミノ 出てこないけど 参考にさせてもらうよ

>>632
弓 つかいずらくない? アビスフォーム がさっきでたからそれで
頑張っているけど

やっぱ、続けてるとイラっとすることもあるが いい事もあるんだな
さっき、 ヘレンから リザレク 貰ったぜ
634枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:49:11 ID:bh29VGGI0
き ち が い
635枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:57:48 ID:4G3LROKp0
きもちがいい
636枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:58:58 ID:L0Edem6H0
だれうまw
637枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:06:26 ID:NFXEA1DV0
>>629
2ページ分に及ぶアイテム全部ぶち当てても1/5も削れなかったおw

>>633
一撃で650/1000ぐらい食らうから食らっていいのは1発だけw全て避ける気でw
攻撃パターンは普通のミノと一緒。吼えて突撃→空振りしてきた後の硬直時のみ攻撃すること。
アイテムはリザレク数個と残りは全部攻撃用で。焦らず気長に削って頑張るしかないorz
638枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:02:40 ID:RdtYQoTN0
>>637
>2ページ分に及ぶアイテム全部ぶち当てても1/5も削れなかったおw
それでもあるのとないとでは大違いだぜw

それに金ミノはまだ楽なレベル。常時攻撃力ダウン状態かよと突っ込みたくなるくらい
固すぎる雑魚共に囲まれたときなんてもうね・・・。
639枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:47:09 ID:OJ6+9AUH0
>>638

エンジェルリングでカバーすると良いですよ
640枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:55:07 ID:X0WchzN60
何週しても強くならないからやけに硬くていやらしい雑魚集団相手にするのが鬱陶しくなるんだよな
641枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:12:06 ID:EeAliiSZP
回復手段が無きに等しく、レベルアップの概念すら無い。
ジャンルとしては、RPGの皮を被った操作性の悪い当たり判定の微妙なアクションゲーム(笑)だと思った。
642枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:51:03 ID:uw4vTjHq0
どこからがRPGどうのこうのという話はもう済んでますので
643枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:02:34 ID:NFXEA1DV0
5週目のABYSS 3、1エリアに出てくる雑魚敵多すぎて進めなくなった;;
未だに銀の剣(Bランク)しかないのが辛い。
斧ならボレアス(Aランク)あるんだけど隙が多すぎて被ダメージ増えまくり。
剣か弓の上位武器が欲しいぜw
644枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:35:12 ID:tSPXkMYwO
アッタコレダはスレを立てろと言われたのにアノニマスは言われないのは何故?
ここは攻略スレじゃないんだろ
645枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:52:28 ID:ZHgDipVH0
ネッタバレダになるからじゃないかな(・ω・`)
646枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 07:15:33 ID:M8KjWFp90
アッタコレダおもすれー
カメラに難ありだがおもすれー
647枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:08:29 ID:23k+TrjD0
アッコ信者必死だな
648枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:11:59 ID:8GPPegIo0
信者ってwww
なんでそこまで毛嫌いするんだ
649枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:20:35 ID:2kK2yLcV0
須田氏「『NO MORE HEROES 2』のミニゲームをDSiウェアにしたい」
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/07/40834.html
650枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:30:32 ID:23k+TrjD0
ミニゲームって。。。
ほんとウェアってバカにされてるな
651枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:44:41 ID:EpFY6UIZ0
お前がミニゲームだってな(キリッ
652枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:47:12 ID:RKVJ68CT0
ゼルダのムチレースをボリュームアップしてウェア化してくれないかな。
653枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:49:23 ID:oZ9XdHpn0
ドラクエ5のすごろくをウェアにしてwi-fi対戦できるようにしてくれ〜
654枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:03:42 ID:EebI1dkB0
ドラクエのカジノを(以下略
655枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:05:27 ID:1l/7GNkF0
仔猫クリアした
かわいかった
656枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:54:17 ID:8GPPegIo0
そういえば、パチスロアプリとかはウェアで出ないんだな
いや、いらんけどな
657枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:40:18 ID:uUuyMWUW0
LL買ったんでおまけポイントで毎日育てる日記カレンダー買って見た
手書きでお手軽入力できるかと思いきや、1マス入力ごとに認識ボタンタッチ必要 orz
漢字は使えるがこれならソフトキーボードの方がマシ
CSV出力とか変に機能的なんだが orz
658枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:48:50 ID:iiNIg9f+0
そこで拙者は任天堂製の日記帳ウェアをお頼み申し
659枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:24:19 ID:1nB5yNWC0
ちょっとマリオカート出してほしい
2コース程度でいいから。没になったコースデータ余ってるだろうし
660枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:35:06 ID:oZ9XdHpn0
ボツになったコースなら、面白くないコースなんじゃないだろうか…
661枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:38:24 ID:DjAnn1rY0
3D物は容量的に厳しいんじゃねーの?
662枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:49:27 ID:Tiq7hE/O0
来週のゴルフが3Dだから大丈夫じゃない?
レインボーロード、マリオ・ルイージ・ピーチ・クッパ、カート数種
って感じのちょっとマリオカートでいいから欲しい
663枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:50:09 ID:uw4vTjHq0
3Dモノ作ることはできそうだけどDSiの容量がものすごく取られそうだな
664枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:06:13 ID:F3noR00g0
スーファミ版マリオカートならいけんじゃね
665枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:06:46 ID:XuPCqj+a0
つ「ファンタシースターZERO」
666枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:07:54 ID:1nB5yNWC0
3Dって容量の節約になるかと思ってたが
667枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:11:07 ID:DjAnn1rY0
いやそら、テクスチャ全部削ってモーションもシンプルにしてポリゴン数も押さえたら不可能じゃないだろうけど
そこまでやるなら2Dで別に良いじゃんという気が
668枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:12:39 ID:GV2WzIIC0
くだらない妄想はもうょそうぜ
669枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:14:58 ID:oZ9XdHpn0
へたなしゃれはやめなしゃれ
670枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:33:57 ID:PxmcelJe0
3Dのレースならウェアですでにあるじゃん。アスファルトレーシングだったかな。
671枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:39:33 ID:ulZYNoA40
携帯アプリの糞ゲーか
672枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:10:27 ID:csza9dcP0
マリカDSの3Dデータなんてたいしたもんじゃないだろ
あんな粗いテクスチャデータなんてたかが知れてるし
673枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:15:53 ID:iiNIg9f+0
なんで毎回こうやって品叩きになるんだか
674枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:28:28 ID:EpFY6UIZ0
>>673
だな
意味わかんね
675枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:30:01 ID:ehssdXw90
今ゲハ潰れてるからなぁ
暫くはこんな調子じゃね
676枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:32:27 ID:CtOQFabC0
アッタコレダはDSを固定して本当に覗き込むようにしないとダメなんじゃまいか?
500円の割に敷居が高いな。
677枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:34:55 ID:X0WchzN60
ゲハ板スレ民が本拠地に帰らずここに住み着いてしまったようです。
678枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:36:14 ID:TFEnHqWR0
本拠地無いし
679枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:42:14 ID:M8KjWFp90
アコレはあまり気にしないでやるようにしたらハマった
あそこがわかんね〜w
680枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:43:33 ID:6CC5G+Pt0
>>676
背後に光源写り込まない様にすりゃ、そんなに問題ないよ。

ただ問題は昼の太陽光。
窓から入ってくる光程度でも何気に強烈だから、モロ影響受ける。

直射日光の入り込まない部屋で蛍光灯でもつけてゆっくり遊ぶといい。
681枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:47:29 ID:W4H0f2qt0
肌の色と近い生成りのセーターなんかは着ないようにして、
すぐ後ろに白やクリーム色の壁も無いようにした方がいいぞ。
682枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:50:12 ID:2ithhgNH0
>>677-678
ゲハ板のあった鯖は、データサルベージもできない壊滅状態らしいね
でも一応、したらばに避難所はできてる

ゲーム業界、ハードウェア@避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/50171/
683枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:57:29 ID:CtOQFabC0
>>680
DSを手に持って覗き込もうとするとどうしてもDSも動かしちゃうから、
こちらの動作と画面の動きが合わないんじゃないかなとw
DS用のスタンドが欲しいな。
684枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:17:50 ID:TFEnHqWR0
無理な姿勢で認証がうまくいっても
普段からその姿勢でプレイしないから無意味なおいらw
685枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:21:50 ID:XP1HCmeU0
X楽しみだな。
GBではまったので是非配信して欲しい。
686枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:21:43 ID:X4FP3oeN0
アッタコレダは、顔認識じゃなくて色認識な
これが分かると、いろいろ上手く行った
687枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:36:05 ID:qk/bUh1F0
確かに肌色認識だと困る人も出てくるからな

クロマティ「認識しねーぞこら!」
688枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:34:03 ID:NFXEA1DV0
>>687
肌色認識は、黒人白人黄色人関係なく同一ロジックでできるんだぞ?
689枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:41:42 ID:WYcdRvOf0
ぱねわとインベーダは毎日やってる
気軽にできるのがいいね
でもタッチペンが合わないのか腕がすぐに疲れる
690枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:48:31 ID:PVrQCK9U0
ぱねわは一応十字キーとボタンでも遊べるけど、タッチペン操作と比較してあまりにも面倒くさすぎる
つめぱねわの時はいいんだけどね
691枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:57:24 ID:L6mz0vB90
黒人の例でクロマティが出てくるあたり近い世代なんじゃないかと疑ってしまう
692枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:08:41 ID:8GPPegIo0
アッタコレダ、認識の悪さはさておき面白かったんだけど、
ヒントなしでも1日でコンプリートできちゃうし、そのあとのミニゲームはゴミだし、
そこが残念だな
693枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:16:31 ID:qk/bUh1F0
サンコンとどっちにするかは迷った
694枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:04:37 ID:Ogpq1hRO0
歴史オタクの俺はアったコレだより三分天下の方にのめり込んだ
とりあえず31国制覇
しかし問題数が少なすぎ
695枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:09:35 ID:Kuf0K92l0
LL買った時に付いてたポイントで、UNOとボンバーマン買ったUNOは人少ないな
ボンバーマンは結構人いるな
696枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:22:27 ID:K9nejaxb0
超ヒーロー皇牙をやろうとおもってるけど、おもしろい?
697枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:30:12 ID:pnE/QEE60
3月7日 23時半頃の人気ソフトランキング

-1 --- どこでも Wiiの間
-2 --- うごくメモ帳 Version2.1
-3 △4 立体かくし絵 アッタコレダ
-4 --- ニンテンドーDSiブラウザー
-5 ▼2 アノニマスノーツ 〜第一章〜 - FromTheAbyss -
-6 --- いつでもボンバーマン
-7 ▼2 うちまくれ!タッチペンウォーズ
-8 △1 アクアリウムwithクロック
-9 ▼1 いつでもプリクラ キラデコプレミアム
10 --- ドラゴンクエスト ウォーズ
11 --- マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!
12 --- 写真で格闘!フォトファイターX
13 --- 紙ヒコーキ
14 △初 瞬間ツブツブ潰し
15 ▼1 UNO
16 ▼1 カタヌキ
17 ▼1 空気読み。DS
18 --- ちょっとDr.MARIO
19 ▼2 G.Gシリーズ ドリフトサーキット
20 △初 こねこのいえ 桐島家と三匹の仔猫

G.Gシリーズ ドリリング アタック!!
ワンコと一緒♪ ランク外へ
698枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:53:36 ID:PVrQCK9U0
流石にアノニマスノーツも落ちてきたかー
そういやこねこのいえの評判を全く聞かないな
699枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:59:31 ID:NFXEA1DV0
アノニマス5週目クリア。200円とは思えないボリュームだったw
結局ボレアス(Aランクの斧)でクリアした訳だが、剣が欲しいw
6週目以降ってみんな難易度どれぐらいでやってる?
高難易度の方がドロップ良いかな?
700枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:04:49 ID:QwXS0Pxi0
某ゲハブログでアッコぼろ糞に言われてるな・・・
701枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:06:11 ID:fSqVkPgx0
なぜニンチャンにアッタコレダの動画がないのか。
ツブツブも辛口もアイドルナイツもワンコもあるのに

例の滑らかPVを流せば、人気ランキングで
無料ソフトの牙城を崩すだけの勢いが出ると思うんだけどなぁ
702枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:08:01 ID:Dg/PHca20
>>700
ゲハブログなんてそんなもんだ。気にするな
どーせここのログ抜き出したんだろ?
703枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:09:34 ID:8zQEMt3a0
>>698
かわいいよ
猫の好きな人にはおすすめ
704枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:10:56 ID:OE05OcdU0
アッタコレダ、公式映像と実際のプレイとに違いがありすぎるw
705枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:14:55 ID:c66Q6CDI0
難易度高いと行き止まりの宝箱がよく置いてあるような気がする・・・が
ドロップもスキルキャプチャも正直当てにならん
はっきりとした攻略情報があればなー

それからなんとなくだけどセーブデータ毎に一部上級アイテム・スキルがロックされてる気がする
1つ目ではエンジェルリング出たのに2つ目では全然出なくて、代わりに1で出なかったスピリットリングが腐るほど出る
706枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:15:18 ID:8zQEMt3a0
公式映像はプレイの仕方を見せた方が良かったね
環境と人を選ぶってわかれば買わない人もいただろう
707枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:34:27 ID:Sk1hPO350
GGシリーズ パズル系に 何故 制限タイムがあるの?
パズル位 ゆっくりやらして欲しい。 アサルトもタイム要らないよね?
708枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:42:03 ID:bHzx7/A70
緊張感があって良い。とみるか如何か。
単純に難易度調整的に必要だったんじゃないかと思う
709枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:49:17 ID:Ip8K9iCO0
>>696
説明書には載ってないけどヒーロー技の隙はジャンプでキャンセルできるから、
それを念頭に置いて自分でコンボとか攻略を作っていくとかなり面白い。
と言うかジャンプキャンセルに気づかないと余裕で死ねる。
710枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:07:51 ID:3uy995lUO
GBにあったモグラーニャみたいなゲームってありますか?
711枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:39:02 ID:4VN+t0bm0
今日遠出したので電車でアッコレやってみた

お見合いシートなのでバックは窓
自宅と違ってグリングリン勝手に動きまくるのが新鮮w
なるほど自宅で初っぱながこれじゃ短気はキレるかもなと思った

が、逆に、こういう勝手に動きまくる画面から探すゲームなのだ、と思いこむと
以外とこれが面白いw
結局2時間ぐらいずっとやってたわ
その代わり目と首筋がかなり疲労するけどな

あと気のせいかもしれんが向かいのシートの女性がなぜか俺を睨んでた
712枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:43:47 ID:eQ45UR+JO
つぶつぶ楽しい タイムアタック系好きだから当たりソフト

アッタコレダはまだ最初
713枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:44:55 ID:csMRShWx0
アッタコレダ
あまりにも酷評だったけど、
どうしてもやりたくなってしまったから購入。

酷評を見てから挑んだからか、予想以上に面白くてハマってる。
アハ体験に近い感じもたまに起きるしw
無地の壁に体くっつけてやってるからか反応も割とスムーズ。
雰囲気とか音楽とかも好きだし、500円なら損なしむしろ得した感じ。

短気な人にはオススメしないけど、バックを同一色でプレイ出来る人ならぜひやってみてほしいと思う。
714枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:45:04 ID:HwOBSXvE0
>>673
以前からレスの質はこんなもんだよ。流れが遅かっただけで。
715枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:45:18 ID:pgO9C5fg0
仔猫おもったよりよかった。
ちょっとだけ進めるつもりで遊び始めたらこんな時間になっちゃったw
夢中になれたってことは面白かったんだろうな。
もしかしてシリーズ化するんだろうか?
716枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:51:16 ID:27I/qSbw0
>>707
時間を気にせずじっくりやるのとタイムアタックの両方があるといえばフレイムテイルがそんな感じ。
スペースツアーで自己記録更新しそうになると、タイムアタックの時と違って一手一手に重みが出てきてたまらん。
717枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:18:06 ID:YOo0fZoi0
アッタコレダ何時間ぐらい遊べる?
718枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:19:01 ID:tmvIZYVA0
>>717
認証がうまく行けば3〜4時間
719枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:45:02 ID:csMRShWx0
とりあえずライトゲーマー向けなのは確かw
720枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 04:24:34 ID:CeCVJ8/s0
ゆとりには向かないけどな
721枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 04:43:49 ID:9R8Pg30i0
アッタコレダクリアした
面は思ったより多くてこれは充実してると思ったらあっさり終わった
つーか先が見たいのにずっと詰まってたからヒント使って
調子乗ってヒント使い続けたら終わってしまった(´;ω;`)
やっぱり自力で見つけてこそだなこれはw
ボリュームは完全クリアが残ってるし値段考えると十分だな
シリーズ化してほしいなコレ
722枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:01:45 ID:mNHpsK/b0
>>720
信者必死だな
723枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:10:54 ID:fBrLT4p50
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10474621725.html

任天堂信者にまで叩かれる位だからな。
顔認識は何とかしておくべきだったのは確か。
724枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:13:01 ID:iZ5QOnKo0
多田野アフィ信者だそいつは
725枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:34:17 ID:cuiCAd0R0
信者が絶賛すれば「信者だから肯定的なのは当たり前、当てにならん」
信者が批判すれば「信者ですら叩くんだから相当ひどいに違いない」

こういう風潮って都合良すぎだと思う
726枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:39:53 ID:9O1Mr2zn0
自分の中で答え出ちゃってるんだから仕方が無い
問題は、その自分語りが外に漏れ出ちゃってること
正にチラシの裏、酷いようなら精神科をオススメしたいところ
727枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:04:04 ID:fBrLT4p50
>>725
そりゃそうだ。
都合の良いように解釈するさ。

アイディアはいいんだけどな。
トレイラーの様に遊べるって思った人は多いだろうけど。

何割くらいがあの顔認識ですぐちゃんと遊べたんだろうかね。
728枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:39:50 ID:9R8Pg30i0
カメラがそれなりに使えれば面白いよ
レギンを中断させるのがコレとは思わなかったわw
729枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:41:22 ID:e0OrRNZQ0
DSiウェアで、立体視できる(ステレオグラム)ヤツでないかなぁ。

好きで文庫本持ち歩いてるけど、DSiLLの画面の大きさと
文庫本収録の絵の大きさは変わらない気がする。
それか、上画面と下画面で交差法できるようにするとか。

ゲームばっかりじゃなくて目も鍛えられればいいのになぁ。
730枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:43:02 ID:Tqt0zTNB0
眼力トレーニング
731枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:59:01 ID:23UpZpPs0
今日からはじめるフェイスニング 顔トレミニ4 目と口の健康コース

http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaotore_mini/index.html
732枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:11:16 ID:uLChOCKLI
>>704
普通にあんな感じになるよ。
画面はもっと荒く感じるけど。
上手くいかない人はDSを動かし過ぎて奥行きの限界を超えちゃってるんじゃないかな。
俺は普通に出来たから駄目だった人のことは良くわからないけど。
733枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:28:54 ID:9R8Pg30i0
>>731
これステレオグラム試せるかもw
やってみるか
734枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:33:13 ID:fBrLT4p50
>>732
うまくいく人ならあんな感じになる、だな。

ムヒ使うとうまく行くけど顔だとムリだわ。
735枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:56:42 ID:9R8Pg30i0
やってみた
日付弄ったり苦労したわ
見事にできたけど顔ぐらいじゃ苦労するに見合うほどの立体感ねーなw
736枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:09:21 ID:CeCVJ8/s0
>>729
ゲーム機捨てて遠くみろ
737枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:56:11 ID:Fl8ING5t0
DSiLL買って1000ポイントもらったんで神宮寺シリーズ2つ買おうと思ってるんですが
これ1本のクリアまでにかかる時間ってどれくらいですか?
738枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:08:44 ID:koFiyKl80
人による。ていうか聞く前にプレイしたら?
何でも他人に質問して確かめてからプレイしないと気が済まないの?
それで遊んでて楽しいの?遊ばれてるんじゃないの?
739枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:21:27 ID:zPV+UaRT0
2〜3時間くらいもあればクリアできるかと
740枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:22:42 ID:MwywUNqo0
1000円分程度のボリューム
741737:2010/03/08(月) 16:28:17 ID:Fl8ING5t0
>>739 740
レスども
2,3時間で終わるんなら繰り返し遊べそうな他のにすることにします
742枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:34:28 ID:6oXAJwd6P
>>738
1000円なめんな
743枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:39:28 ID:IGh21K5b0
お金は舐めない方がいい、ばっちぃよ
744枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:40:05 ID:hpo+Dn3I0
以前、神宮寺のDSが中古で安くなってたから
一度はやっておこうかなと買ったけど正直つまらなかったよ…
6話くらいあったけど、1話30分から1時間行かないくらいの記憶。
それも数箇所の地点と数人から繰り返し話を聞くだけ。
聞く内容も全部項目があってそれを順に聞いていくだけ。
単なる「挿絵付きの推理短編集」だった。
745枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:46:29 ID:Q+HntH4S0
当たり前だろ
なんだと思ってたんだ?
746枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:47:09 ID:hpo+Dn3I0
普通のアドベンチャーだと思ってたんだよー
747枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:49:31 ID:QwXS0Pxi0
ウェアは繰り返し遊べるものを買う方のが鉄板
748枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:49:52 ID:vL3TcP3L0
神宮寺はコミックや文庫本を一冊買う感覚
毎回新作がリリースされると購入しているけど、シリーズのファン以外には勿論お奨めできない
どれも決して駄作とは言えないので1作試しに買ってみて、
500円分の価値を見いだせたら他の作品もどうぞ、としか言えない
749枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:57:31 ID:MwywUNqo0
THE密室2つで1000円
750枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:58:48 ID:fSqVkPgx0
mk2でアッタコレダレビューが募集開始されたぞー

言いたいこといっぱいあるだろうから、みんなで投稿しまくるんだ!
751枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:01:48 ID:QwXS0Pxi0
なんで?
752枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:22:37 ID:N84NklF70
世界樹の評価落とそうぜっていう謎の企画思い出した
セブドラとドラクエ9の時もやってたな


PICOPICTのコツがわからなくてHACOLIFEに逃げるのを何度となく繰り返してる
753枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:35:01 ID:fSqVkPgx0
>>751
だってウェアだからアマゾンレビュー書けないし…
ここで長文書いたら空気読めてないことになるけど、ああいうとこなら褒め放題だし

>>752
自分、ピコピクトはポーズボタン押しながらじゃないと最終面クリアできません…
ハコライフ面白いよねー音楽も好きだ
754枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:39:25 ID:HwOBSXvE0
mk2なんかで書いてもなあ。所詮ああいう所は自己満足のチラ裏だし。
755枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:40:18 ID:Q+HntH4S0
あれ参考にしてる奴いんのか
756枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:42:19 ID:Dg/PHca20
煽りの材料にしてる人間は一杯見る
757枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:43:20 ID:BT8qVnmy0
>>752
そのレス読んでなんか懐かしい気持ちが蘇ってきたわ
その頃が一番面白かったような気がする
758枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:44:47 ID:fSqVkPgx0
>>754-755
もちろんこのスレのみんなの意見がいちばん参考になるし、
2番目にアマゾンレビューが参考になるけど、ウェアゲーのレビューは書けないので…

空気読めないこと書いてごめんね(´・ω・`)
759枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:44:52 ID:uQH5lt8a0
あんなのよりニンチャンだろうね
760枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:46:40 ID:325iq4EmO
>>755
いるよ。良い作品かどうかというより気になってる仕様とかが分かるから十分役に立ってる
761枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:49:46 ID:fSqVkPgx0
ああ、そういえばそうだ。すっかり忘れてた…ニンチャンのはいいね。
売れてるタイトルの評価が高い(売れてないタイトルはデータ不足表示)ってことからも公平さを感じる

オススメ検索 女性 55歳以上 ブロンズ以上 バーチャルコンソール
結果 アイスクライマー ぷよぷよ スーパーマリオブラザーズ

とか、自分に合わせた探し方ができるのもいいね
762枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:58:49 ID:uQH5lt8a0
DSi用ニンチャンっての期待してたけど来なかったなぁ
GDCもさかもっちゃんだけらしいし
763枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:28:25 ID:WDOjCIbBP
>>751
アッコレ2か他にカメラ機能を活用したゲーム出すなら
今回の不満点を解消して貰いたいからフィードバックするんだろ?
764枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:50:19 ID:Dg/PHca20
mk2を参考に作り直されたゲームというのを俺は知らない
765枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:07:10 ID:+I4y9Lo30
3月8日 19時頃の人気ソフトランキング

-1 --- どこでも Wiiの間
-2 --- うごくメモ帳 Version2.1
-3 --- 立体かくし絵 アッタコレダ
-4 --- ニンテンドーDSiブラウザー
-5 --- アノニマスノーツ 〜第一章〜 - FromTheAbyss -
-6 --- いつでもボンバーマン
-7 --- うちまくれ!タッチペンウォーズ
-8 --- アクアリウムwithクロック
-9 --- いつでもプリクラ キラデコプレミアム
10 --- ドラゴンクエスト ウォーズ
11 --- マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!
12 --- 写真で格闘!フォトファイターX
13 △1 瞬間ツブツブ潰し
14 ▼1 紙ヒコーキ
15 --- UNO
16 --- カタヌキ
17 --- 空気読み。DS
18 --- ちょっとDr.MARIO
19 --- G.Gシリーズ ドリフトサーキット
20 --- こねこのいえ 桐島家と三匹の仔猫
766枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:17:24 ID:uLChOCKL0
アッタコレダ大人気だな。
さすが名作。
767枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:17:47 ID:7dkn1+/10
アッタコレダのシステムを応用して小さい人観察シミュレーションとか
やってくれないかな。アップルタウン物語みたいな。(あれはまったく面白くなかったけれど)
768枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:35:37 ID:sGdWOAH70
表向き真っ当に生きているシム達だけど、
画面を傾けて物陰を覗くとなにやら色々やっているという…
任天堂ハードっぽくないゲームになりそうw
769枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:45:32 ID:Bb1DREXV0
スターシップ面白すぎ
でもちょっと説明が少ない気がする
770枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:47:27 ID:bwG4sHCPO
アッタコレダ地雷ゲーなのに3位www
お前ら地雷踏みすぎwwwwww
771枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:02:15 ID:BT8qVnmy0
だが待ってほしい
このスレを読んでないようなリア充にとっては面白いのでは
つまりお前らは・・・
772枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:02:32 ID:E4P4Jf4r0
スターシップと辛口大籠城面白いのに
なんで人気無いんだろう
少なくともアクアリウムよりは面白いよ
773枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:08:36 ID:cuiCAd0R0
河本産業はもっと自信を持っていいと思う
774枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:09:17 ID:fBrLT4p50
>>770
認識システムさえちゃんとしていたら悪くないぞ。

あと注目集めるのは仕方ないだろ、あのトレイラーみたらw
775枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:12:24 ID:Dg/PHca20
>>772
やっぱり価格かねぇ。甘口の時は200だったというのも追い風になってたし
大籠城は甘口辛口セットで鉄板ウェア
776│ω・`):2010/03/08(月) 20:22:49 ID:IF48ZKuu0
甘口は200pだったから評判も甘くなったけど、
辛口は500pだし評判も辛めになるよなw
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:24:00 ID:Ip8K9iCO0
>>772
ニンテンドーチャンネルでウェア関係もオススメが出せるようになったら少し変わると思うけど、
「何とかしたい」と言ってる割にはショッピングのUIを一向に直さないところから見ると、
任天堂的にはウェア周りの改善は優先度が低いのかも知れない。
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:25:55 ID:wvnzNw2u0
SSDや辛口はゲーム好きが買うタイトルだからUIと言うより
単に客層が薄いってことだろうね
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:38:08 ID:NmioG5MO0
>>772
それ系のゲームは人選ぶからな
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:45:30 ID:7pqrCLjr0
DSiウェアは価格を1000円くらいにしてもいいからもう少し遊べるものを出して欲しい。
現状携帯アプリに毛が生えたような作品ばかりでがっかりしている。
なんかミニゲーム的なものばっかりっていうかさ
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:55:52 ID:wjJi1miR0
>>772
どっちも一般人にはあまりおすすめできないと思うけどなぁ
SSDはなんかとっつきにくいし、いきなり辛口から入るのもどうかと思うし。

>>778-779
自分に合うかどうかを試さないままの人も(多くはないだろうが)いると思う。
どっちも無料で最初の1ステージ(大籠城は甘口の☆1)だけ配布して
気に入ったら有料版DLしてねー方式だと数パーセントは購入者増えるかも。
(甘口を\200で売ってパケ版風雲がどの程度売れたのか知らないけど)
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:57:38 ID:Dg/PHca20
>>780
ウェアに何求めてるんスか?

リッチなゲームが欲しいってのは同意したいけど、
それだったらパケで作っちゃった方がいいと考えるのではないかな
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:01:54 ID:YULGoxDO0
ウェアーにゲームボーイ(カラー)のソフト
出して欲しいな早く。
ちゃいりあんとかもリメイク希望。
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:05:56 ID:7pqrCLjr0
>>782
パケでだせないような実験的なソフトみたいなものを期待しているんだ。
今のところウェアで良かったのはああ無情くらいだ。
比較的評判の良いインベーダーはエクストリーム1と2とも中古を二千円以下で
数陣もパケを780円で買ったからなー。
それかこんなラインナップならGBソフトを配信して携帯機版VCをやって欲しい
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:07:47 ID:XG5OfXqb0
ウェアはパッケージなら埋もれそうなアイデアやタイトルを世間に出すというものでいいよ
ゲーム買うまでのワクワク感がウェアの魅力
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:12:24 ID:sGdWOAH70
毎日継続してちょっとずつプレイ、みたいなモノを増やして欲しいな。
入れ替え無しでいつでも気軽に起動できるのが強みなんだから。
nintendogsウェア版とか出せないもんか。
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:14:34 ID:cuiCAd0R0
スケールダウン版ととるかシンプルアレンジ版ととるか
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:26:16 ID:uLChOCKL0
任天堂のゲームはほとんど期待以上に遊べるものだったけどなあ。
ヴァーチャルコンソールは是非やって欲しいけどウェアの質も高いので
サービス開始当初からやっているけど概ね満足してるよ。
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:28:00 ID:e4B/tY110
アッタコレダの竜宮城。
TRADEのEのありかを誰か教えてくれ〜。
ヒント見たのに分かんないなんて、おバカですみません。
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:34:12 ID:XG5OfXqb0
実験的なソフトならいっぱいあるのにな
結局やってなくて文句言うだけの人か
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:38:19 ID:7pqrCLjr0
アッタコレダは確かに実験的かも。
でも実際にやってみたら見た目ほど面白くなかったから微妙。
実験的かつ面白いソフトを期待している。
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:38:58 ID:pgA9yoi80
Eは竜宮城の左の壁の赤いEっぽい線を
右下から緑色の海草を重ねて見る
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:39:34 ID:S+1b1ooQ0
>>777
DSパッケソフトのオススメはできてもウェアはオススメできないもんなあ
広めようという気がないんだろうなあ

794枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:48:09 ID:kwk2BK7U0
中古の価格と比較するとか馬鹿すぎる
脳みそ足りてんのか
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:50:24 ID:uLChOCKL0
アッタコレダも面白いけどね。
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:55:06 ID:7pqrCLjr0
>>794
新品にしてもゲームの価格なんて時価じゃん。
馬鹿なの?
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:56:52 ID:e4B/tY110
>>792
おおお〜、ありがとうございます。
ありました。

798枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:59:07 ID:bwG4sHCPO
すぐ罵り合いになるなwww
このスレレベル低くね?wwwwww
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:02:39 ID:4VN+t0bm0
>>794
自分で何を喋ってるか分かってないんだろう
ゆとりにかまうと増長するから、触らないのが良いよ

>>789
専スレいけやボケが!
ネタが命のゲームのネタバレ要求するとか正気の沙汰ジャねーゾ
答える奴も相当ネジゆるんでんじゃねーのか、この下衆どもが
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:18:12 ID:CeCVJ8/s0
答える奴のほうがたち悪いな ネタバレすんな
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:40:09 ID:HwOBSXvE0
>>784
実験的なソフトを期待しているのに、
評価しているのがちっとも実験的じゃない錬金STGとか笑える
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:45:21 ID:vaqhmY6p0
ゲハ復活したからここも普段どおりになるかね
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:49:42 ID:Dg/PHca20
もともとあっちにあった理由が良く判らんスレだったから、どうかなぁ
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:16:16 ID:bHzx7/A70
これがゲハにあった理由が良くわかんないです。
なんで、最初アッチに立てたんでしょう?
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:23:53 ID:cuiCAd0R0
ところで絵心教室って前期だけでもわりと何とか絵上手くなる?
ブタさん貯金箱を描いてブログのトップに貼りたいんだが
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:27:49 ID:5X/g2LzN0
>>805
前期しか持ってないけど、練習ツールとしては十分だな
おいらは最近描きたいものを写真にとってそれを絵に描いて練習とかしてる
教材としてはソフトの使い方と基本を抑えただけのものだけだからボリュームはあんまないけど
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:33:23 ID:cuiCAd0R0
>>806
サンクス、それじゃあいっちょ買ってみようかな
ググったら人の絵がいっぱい出てくるけど上手い人多いから
画力:並な俺でもなんとかなればと思ったりしている
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:40:56 ID:0+xbV9e60
ウェアは、カーヒーにしろ数陣にしろ、
WPAでWiFi対戦できるのが最大の利点。
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:47:36 ID:Dg/PHca20
容量大きければエラいというわけではないが、500Pで17ブロックというのは
ttp://www.famitsu.com/game/news/1232774_1124.html
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:03:05 ID:bHzx7/A70
>>809
これ『上海』だろ! それを『ああ! 二角取り』とは、、、
そんなに500PのTOPに来たいのか
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:25:42 ID:9ZqpKVR50
そりゃ商売でやってんだから何だってするだろ
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:33:58 ID:gFmuVf7W0
ブロック数はどうでもいいと思う。
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:34:02 ID:QvGIluEn0
上海じゃなくて四川省(二角取り)だよ
TOPに来たくて「ああ!」をつけたのは間違いないだろうけど。
814│ω・`):2010/03/09(火) 00:36:29 ID:oWRISews0
本当はアッー!にしたかったけど、
それだと露骨かなと思ったからああ!にしといたとか?
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:47:46 ID:L+MArQVl0
スターシップディフェンダー、
最終面だけどうしても勲章取れへんのだけど
どんな配置すればええの?
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:08:38 ID:5iv+lJKL0
>>809
PC用フリーウェアであるよな
同じ500PならHACOLIFE買った方が絶対いいw
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:11:27 ID:Ng+EuIGY0
四川省好きだからウェアで気軽にやりたいけど、500かぁ
値段に見合うだけの要素があればいいけど
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:28:03 ID:hodBtJFz0
繰り返し遊べるやつってなに?
picopictはどう?
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:32:43 ID:v3GfVhWlP
>>818
パズル対戦物じゃね?

PiCOPiCT
HACOLIFE
ちょっと数陣タイセン
ボンバーマン
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:33:17 ID:Ng+EuIGY0
ピコピクはランダム要素ほぼないから覚えゲーなのが残念
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:06:25 ID:ugMOn3wj0
>>818
Vertexは暇な時にちょっとやるには良い。いつも最初からなのがタルいけど。
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:55:45 ID:wHwjmnKV0
>>815
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up4882.jpg
俺はこんな感じだな。画像でかすぎてごめんw

左上の範囲強化バルカンと右上の攻撃力強化ミサイルだけで序盤は凌げてしまう。
wave1終了時にボーナス10%に。青い敵が来るときにバルカンもう一個設置。
ステルス敵の時にブラックホール開放してその後はとにかくブラックホール置け。
リペア運もあるだろうがこれで何とかなる。このゲームはつくづくブラックホールゲー
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:55:52 ID:10twLZdA0
やったね、ソリティアDSiのスパイダーの勝ち数が4桁行った
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 05:12:40 ID:uEJF0MIo0
>>789
まさにヒントそのまんまだよ
あれは全部の文字で一番シビアだと思った
ヒントで絞ればできる事は限られてる
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 05:14:17 ID:uEJF0MIo0
あれ
とっくにモロバレしてやんの
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 07:23:31 ID:dRi9gBHxO
アッタコレダ厨のウザさは異常
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:03:57 ID:ThChDJNL0
>>809
PC用フリーウェアであるよな
同じ500Pならああ無情買った方が絶対いいw
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:05:11 ID:rRLvgPI80
>>816,827
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 09:40:14 ID:IOozPK8/0
>>818
フレイムテイルで。面生成にランダム入ってる。
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:01:30 ID:lZZ3jdnu0
フレテイ異様に面白いな
個人的にはウェア最高傑作
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:16:42 ID:wHwjmnKV0
フレイムテイルは個人差が激しいのな
少なくとも俺はハズレだった。木星までやったけど何が楽しいのやら…
窮屈で爽快感も感じないし工夫してクリアするのが楽しいとも思わん。
今はSDカードに隔離されててきっともう起動する事はない
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:07:02 ID:l9oRyIA80
辛口の大阪城が守りきれん
やっぱ槍と弓と大砲だけでは無理か?
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:22:52 ID:C4mbVZb30
>>832
え?俺も下手だけど、大阪城は凄い簡単だったよ。
ランダムでの早送りプレイでも楽勝だよ。

基本的に守る所が一箇所で、その周囲に戦力固めれるスペースがあれば、
このゲームはかなり楽だと思うけどなぁ。
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:07:21 ID:0bcK1ZuS0
一万くらい買ったけどフレイムテイルとデジドライブは
その中で最もつまらなかった二作
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:53:27 ID:E81oRKNK0
フレイムテイルは俺もハズレ。
個人差激しくてワロスな作品だねw
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:16:16 ID:SpaTpUPX0
デジドライブが今まで買った中で一番好きな俺は、フレイムテイルも買ってみるべきなのか?
当たり外れ激しいというので敬遠してたが、そういえばデジドラも割とそうだよな
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:23:45 ID:BXcPM92N0
ちょっと聞きたいんだけど
パネルでポンってタッチペンでの反応や操作性良いですか?
ってかこれ面白いかな?
これ画面縦持ちで大きくて見やすそうだから
パズル系ではこれが無難で面白いのかなーて思ったので・・・。
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:59:58 ID:Mgc98wHe0
>>837
個人的にはかなり遊べてる。
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:02:43 ID:0bcK1ZuS0
>>836
楽しめなかった俺が言うのも何だけど500円だし買ってみれば良いんじゃね
合わなくても500円、500円でハマるほど楽しめたら超儲けもん
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:12:21 ID:jRv5ayvn0
デジドラ糞つまんなくてフレイムテイルは凄いはまったなー
この2つのゲームは個人差激しいゲームだよな
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:22:57 ID:Zbjt5iz20
次スレって実質part14でいいんだよな
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:30:30 ID:l9oRyIA80
>>833
大阪城の二の丸のほう。
下の城門にたどり着いた敵に対しては弓と大砲しか届かんだろ?
そっちの補強が間に合わん
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:31:48 ID:7JMEMPik0
>>842
鉄砲使ってやろうぜ・・・少し高めだけどさ
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:35:45 ID:MpRzUHcO0
自分も大阪城の三の丸で苦戦中w
トライアル&エラーが楽しいゲームだな
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:37:06 ID:X+z3P5O/0
ここで聞くことじゃないと思うけど、大籠城のパケ版はどんな感じなんだろう
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:40:04 ID:7JMEMPik0
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:42:07 ID:v3GfVhWlP
>>841
part14であってるよ。

俺的には
ちょっと数陣タイセン
HACOLIFE
アノニマスノーツ
がツボった。
逆に
PiCOPiCT
ボンバーマン
ができるなら返品したいw

空気読み。は一巡したら終わりだけど
人にやらせるのに丁度良いww
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:47:51 ID:IGEcMJLMP
ツブツブは夢中で100面クリアした後で静かにSDカードに移した
まぁ200円だからな
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:28:53 ID:7mUH+PPM0
http://www.nintendo.co.jp/nom/1003/index5.html
PiCOPiCT裏14でこの記録に挑戦してみた。
凄い記録が出たと思ったら28秒26・・・0.4秒足りない
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:35:40 ID:iA2RM9Js0
>>847
やっぱり合う合わないってあるよね

自分はその中だと数陣、アノニマス、ボンバーマンは受け付けなかった。
ハコライフとピコピクトは夢中で遊んだ。いまだにハイスコア狙いで暇な時遊んでる

でもZ・oneみたいに、買った日に速攻投げたのに何ヶ月後かに一日中ハマったゲームもあるし
今後評価が覆るかもしれないけど

アッタコレダ、辛口、ツブツブ、こねこは4本とも超ハマった。こんな週珍しい
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:33:18 ID:L+MArQVl0
822 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:55:45 ID:wHwjmnKV0
>>815
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up4882.jpg
俺はこんな感じだな。画像でかすぎてごめんw


ごめーん流れるの速すぎ、見れなかったもう一度頼む
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:06:22 ID:XEoLU/zQ0
明日の目玉はゴルフかな?
pspのみんゴルに比べてどうなのかなぁ
報告待ってマース
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:39:19 ID:9+14ZVZe0
甘口姫路で10万点ってどうやるんだろう
パーフェクトは出せても9万5千位にしか・・・・
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:42:54 ID:CR9hVwNq0
パーフェクト出すために無理するより多少食らってでも支出減らす方が
スコア高い場合多いよ
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:50:49 ID:7JMEMPik0
甘口の場合は支出抑えるのも大事だけど、
収入そのものもあんまり多くないからパーフェクトボーナスは結構大きい
とりあえず最後辺りで攻撃届かなくなったユニットの撤収はやってるよね?
856851:2010/03/10(水) 00:30:05 ID:lpoIGst40
スタシプ、コンプリトデキマシタ
アリガトゴザマシタ
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:37:05 ID:ddj+QIcX0
甘口のスコア晒していきますね

仙台城   0056210
姫路城   0101080
春日山城  0128100
広島城   0256670

広島は難しすぎて高スコア狙う気にならんぜ
アイテムは極力使わないようにしてるけど
「ここで使わないとパーフェクト無理」って時にはやむなく
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:15:27 ID:bEzD5OAE0
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:36:22 ID:F+rW4ndc0
誰かも書いてたが、アッタコレダのナビのうさぎが藤子F短編のうさぎにくりそつで少し怖い‥
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:40:12 ID:tuYhY2qa0
>>843
大阪城三の丸>ダメージギリギリで持ちこたえて、何とかクリアできたw
次の江戸城もハンパなく難しいわ
どこから手をつけたら良いものかアドバイス求む
城門の近くから固めるか、出現口近くから固めるか、それとも均等に?
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:01:17 ID:F+rW4ndc0
>>860
説明が難しいわ。

このゲームはそれを自分で考えるのが一番楽しいと思うのだが‥
早送りもあるのだし、何回もプレイして敵のパターンを見て動きを読んでみては?
俺も下手だから何ともいえないけど、右側にある城周辺が肝だね。
そこの敵の攻めパターンさえ分かってれば楽。
よほど手薄にしない限り、左上の門は攻められる事はないと思う。

負けては守りを固め、また負けては守りを固める。
やってるうちに配置や強化の順番が決まってくるよ。
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:41:21 ID:2baIq0b50
>>859
ヒョンヒョロかw
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 03:49:31 ID:pNlg/cfd0
ヒョンヒョロ知らなかったけど、ググったらほんとに似てたww
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:36:05 ID:2baIq0b50
こういったウサギのキャラは大体は不思議の国のアリスがモチーフだろ
まあウサギは可愛いし使いやすいキャラではあるからよく使われる
個人的にはペンギンはもっと使ってほしい
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:41:46 ID:tuYhY2qa0
>>861
アドバイスさんくす。がんばるよ。
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:01:02 ID:mNJKoqUk0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:01:34 ID:/LFbxFIP0
TOK(DS)TOP(PSP)ときたから次は据え置きかね
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:02:14 ID:/LFbxFIP0
誤爆スマソ
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:14:46 ID:ndc6TgxC0
・アビス 
魔法アイテム集めてボスを倒す、これの繰り返しじゃねーか と思ったら 
3体目のミノちゃんで詰んだ 
 
・ちょっと数陣対戦 
comが同じ札を複数所持してる、このプログラム組んだヤツは馬鹿だろ
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:49:39 ID:RQHUWX4R0
>>869
金ミノは長期戦しかないね。攻撃力の高い弓矢ゲットしてちくちく刺していくのがオススメ
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:17:14 ID:AcOuGGYE0
>>869
>comが同じ札を複数所持してる、このプログラム組んだヤツは馬鹿だろ

は?意味わかんね
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:37:22 ID:yogAVWiZ0
>>871
おれがまけたのはちーとのせいだ!
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:50:03 ID:mEUZbmgD0
>>871
おそらくだけど「同じアイテムを複数所持してる」と言いたかったんだろう

自分も、アイテム持ち込み5個・アイテムマス出現無しのステージで
COMに羽・減少札・減少札・減少札・羽と、同じ札を三回連続で使われたことがあったし
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:51:26 ID:AcOuGGYE0
>>873
へー、そんな事があるんだ
俺も結構やってるけど気づいた事無かったな
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:08:43 ID:yMmawMwx0
全然お手軽じゃないよな
コンセプトは最高なのに
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:35:57 ID:BtktOYF2P
アノニマスーツの☆が全然埋まらん!
一体何回クリアすればいいんだこれ…。
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:27:27 ID:S1qo4I2/0
スローアウト落とした人いないの?
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:41:46 ID:V22MYLC00
http://pds.exblog.jp/pds/1/200609/18/05/f0104705_2401289.jpg
不思議の国のアリスに出てくるウサギってこれだよ?
ナンダコレハのウサギと全然似てないじゃんw
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:50:48 ID:6861z3a70
は?意味わかんね
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:52:17 ID:pNlg/cfd0
>>878
いやそれグロ注意だろw
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:56:57 ID:coeoTq2m0
>>876
前スレかどっかで5回とか云うのを見かけたが、違うのかな?
自分未だ3回目。スキル全然埋まらんね
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:02:53 ID:88h0YcK40
>>878
アリスインナイトメアだっけ?
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:11:03 ID:BtktOYF2P
>>881
クリア回数は12。難易度を10から初めて1ずつ下げてプレイしてるのがいけないんかな。
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:17:10 ID:oKpvURut0
星は一章だから一個だけしかつかないんじゃないの?
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:40:32 ID:BtktOYF2P
てことは、4章まである訳か。分からんが。

そう言えばセーブデータは全章通して共有とか言ってたっけ?
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:46:11 ID:FGKFQpN00
>>876
鳥説にはクリアした「章」ごとに★が付くって書いてあるぞ。

★☆☆☆
↑↑↑↑
.1 2 3 4
章章章章

つまりこうじゃね?章毎に5巡すれば★がつく。
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:55:32 ID:coeoTq2m0
>>886
を見るまで>>876の話を勘違いしてた俺(恥
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:56:05 ID:FGKFQpN00
2日前に落としたHACOLIFEが面白くて延々とやってしまう。
平均給与25万程度のショボい腕なんだが、たまに40万台いくと嬉しいw
紙のムダを無くすよりコンボ重視した方がいいってのは解るんだが、、、
どうしても最適化しようと考え込んじゃって手が止まる。
あと無意識に台紙の方の切り口が直線になるようにしちゃう。
ギザギザを残した方が応用しやすいって解ってはいるんだがw
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:04:37 ID:BtktOYF2P
>>881,>>884,>>886
ありがとう、そして俺が悪かった。確かに、説明書にそう書いてあった;
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:10:00 ID:i923cQm80
ゴルフ落としたがサクサクすすまねえなw なんかいらいらするぜ
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:18:10 ID:bEzD5OAE0
かっぱ道
楽しい♪
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:32:39 ID:EDDFFN+HP
>>888
ハコライフって切り出すのは141の順番しかないのかな?
やってみたけどちょっと作業っぽかったからあんまりイジれてないんだよね・・・
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:39:59 ID:FGKFQpN00
>>892
141の順番って??
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:53:11 ID:JJkdSnB+0
>>892
■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□■□□
■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■□■■■■
■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□
の6種の他に、
■□□□□□■□□□□□■□□■■□□□■■■□□
■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□□□■■■
□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□□□□□
の5種類がある。とりあえずTRIALを最後までやれ。
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:56:48 ID:FGKFQpN00
>>894
同じことやってたwwwww

>>892
立方体の展開図は全11パターン

(1)テトリス棒の左右にブロック1個ずつ。
□■■■□□■■□□□■■□□□■■□□□□■□□□□■□□
□□■□□□□■■□□□■□□□□■□□□■■■□□■■□□
□□■□□□□■□□□□■■□□□■□□□□■□□□□■■□
□□■□□□□■□□□□■□□□□■■□□□■□□□□■□□

(2)3個ブロックの左右に2個と1個。2個は3個ブロックから1つ飛び出すこと。
□■□□□□■□□□□■□□□
□■■■□□■■□□□■■□□
□□■□□□□■■□□□■□□
□□■□□□□■□□□□■■□

(3)例外2パターン。3×3と階段。
□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□■■□□□□
□□■■□□□□■■□□□
□□□■□□□□□■■□□
□□□■□□□□□□□□□

作業といえば作業だが、やらないのは勿体無い。
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:01:14 ID:pNlg/cfd0
ゴルフ息吹きかけんのか…

これがなければ落としてたな。人前でやるとき恥ずかし過ぎる
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:22:20 ID:Lfk3RF7i0
>>895
1-6の形が一番好きだわ
2の3種はトリッキーすぎる
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:10:42 ID:dNl6MXjJ0
ビリヤード買った、少し後悔してる
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:18:13 ID:5wOWu2gmP
>>894
おお、サンクス
昔、中学受験のとき少し勉強したのを思い出したw
もし少しやってみることにするよ
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:26:16 ID:kDTD/6oP0
ゴルフとビリヤードは微妙のようだな。
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:50:01 ID:WrXuhdG00
ブレインなんとか、もうちょっと手書き認識なんとかならなかったのか

あれのせいで間違えまくってストレス溜まってるところに
「ストレスたまってますね〜」とか言われるとDS破壊したくなる
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:08:23 ID:sAlLsSvQ0
ブレインなんとかはだれか落とした人いる?
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:26:20 ID:nSDOZxek0
そんなゲームねーよ
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:32:00 ID:/nKY/WBR0
>>898
kwsk
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:56:20 ID:j/OQyLkFO
塊魂ってどうかな?ミク出るから欲しいんだけど
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:16:54 ID:CJb5eqlm0
200のソリティア、「PCにもあるけど全然やってないし、たいしたことないトランプのひとり遊びだろ、
まあ800のを買って余ったから仕方ないから購入してやんよ」だったのに
すごくはまった!気づけは数十分たってたりする・・・
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:31:18 ID:Oq0YZrxo0
スパイダのすごく難しいは平気で2時間近く泥棒するから困る
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:14:29 ID:ELGR7IGn0
>>904
COMが弱すぎてミス連発、間に他の球があっても直線しか狙わない
遠くにある球が見にくい、入れる球が常にチカチカしててうっとうしい
暇つぶしにはなる程度だからいいけど、難易度設定ナシとか細かい所が不親切
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:22:18 ID:Oq0YZrxo0
>>905
ミク目的ならゲーム内容関係ないんだから買えばいいじゃん
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 13:03:10 ID:mjNn8Cnd0
>>905
ミクちゃんが聞きたかったら、毎回ちゃんと最終面クリアしなきゃダメです
OPから選べるようになるとかいうのは、王様許しませんよ
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:19:22 ID:HK4YvQ5+0
撃墜王ってどんな感じ?
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:50:42 ID:eQRSe+I20
DSiウェア公式の更新待ち。ググってもそれらしいタイトル出てこないし
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:29:37 ID:HK4YvQ5+0
来週も新作なしか
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:44:21 ID:eQRSe+I20
撃墜王
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kc9j/index.html
カメラを使い、本体を傾けて遊ぶゲーム
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:06:23 ID:AUwAhqhs0
>>914
アッコレの惨状が頭をよぎるww
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:07:45 ID:3za65QG90
>>914
糞ゲーの予感
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:12:28 ID:eQRSe+I20
比較対象としてはアッタコレダじゃなくてカタムクションの方だと思うんだ
同じ技術使ってるだろうし
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:14:14 ID:ScMmgxCn0
絵柄的にはWiiの遊覧飛行的なかわいいプレーンですな
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:17:20 ID:nwRQvFMj0
>>914
気持ち良く操作できたら、気持ち良いゲームなんだろうなぁ。
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:18:51 ID:eQRSe+I20
あとはハチワンダイバーDSのストーリーモード切り売り
ttp://www.silverstar.co.jp/02products/dsi_hatiwan/

DSiウェアの単価をもうちょい上げられれば、キャラゲーを売るには良い場所になると思うんだけどなぁ
NGワード:タカラトミー
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:23:36 ID:3za65QG90
写真単語帳は神かもしれん
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:39:23 ID:JP4gnrO80
写真用語ってそんなにあるんだ…
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:02:26 ID:d5BiGqPq0
>>920
プレミアムは別に価格上限無くね
高くしたら売れない気もするし作りこむならパケで作ると思うけど
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:10:46 ID:DEMd+0IUP
1500円でパケで出せるわけだし高すぎてもね
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:42:37 ID:V4ESrbQv0
傾ける技術でコロコロカービィ的なものをと思ったが
反応悪いから無理か
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:49:53 ID:/nKY/WBR0
次世代機にご期待ください
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:54:37 ID:ynPZzumy0
>>917
モノノケの応用なら良ゲーになりそうな気がするんだが。

まさに鬼が出るか蛇が出るかだ。
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:27:17 ID:doF3Ona20
ウソ発見器と同じメーカーなのが不安要素だな
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:35:41 ID:Pdrjd/CL0
>>902
手書き認識がクソでも我慢できる&脳トレ好きならおすすめ。
純粋に脳トレゲーとして見れば出来は悪くない。
悪くないんだが……
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:06:28 ID:lYQOL10V0
>>914
あの認識システムはアクション性の低いアッタコレダだからまだ許されるわけで・・・。
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:55:47 ID:doF3Ona20
アクションといってもこっちは単純な直感操作でいけそうだけどな
ただカタムクションのSTGみたいなのだと寝ながらプレイは無理かも
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 06:56:49 ID:q7+BddZS0
ハチワンのクレオがDなのか
ミルクさんの脱衣があるのか?
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 07:02:34 ID:Bumw8iDL0
みんなのニンテンドーチャンネルで今配信されてるセミナーのやつDSiウェアで配信されんかな
雰囲気いいし子供や女の人に受けそう
 
パックピクスのシューティング版みたいな感じのゲーム
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:09:07 ID:9uxjumcR0
パックピクスの二番煎じじゃんと思って落としてなかった
面白いの?
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:20:44 ID:Bumw8iDL0
無料だしまあまあ楽しめるかな
 
自機は無くて相手の弾が画面下に3回当たったらゲームオーバー(ブロックくずし想像するとわかりやすいかも)
敵弾は自弾で消せる
書いた線によって動きをつけられる
ボスや仕掛けあり
一応やり込みあり
 
簡単に言うと仕様はこんな感じ
 
ステージ数、仕掛け、敵どれも少なかったけど製品用に作ればパズルやシューティング好きな人に売れるんじゃない?iウェアなら
 
ストーリーやキャラクター、音楽どれも子供向けだと思うけどそこが良い感じ。和む
 
どうやればあの敵を倒せるか考えてる時パズルボブルや配信されてるリフレクトミサイル?に似てるかなと思った
 
プレイヤーやステージによってシューティング、パズルどちらにもなるし俺は好きだな
ボス戦はシューティングって感じだた
内容の無い長文失礼しました 
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:45:29 ID:3qdxqou/0
>>935
いやいや、
自分が言いたかったことを見事にまとめてくれた。

200Pで売りに出してもいいくらい、とも思った。
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:23:22 ID:9uxjumcR0
ほう、そこまで言われたら触手が動いた
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:37:10 ID:mzXTB8C+0
しかも食指まで動いた
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:40:04 ID:Hjdsso/d0
リフレクトミサイルって
面白い?
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kdzj/index.html
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:41:16 ID:Hjdsso/d0
それとも

パネル連結買おうかな?
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kptj/index.html

かっぱ道は面白かったな
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpaj/index.html
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:58:36 ID:Bumw8iDL0
>>936
>>935みたいな事したの初めてだったのでそう言っていただけると嬉しいです
自分はステージ諸々増えたら500までだったら迷わず買うかな
応援も込めて
 
>>937>>938
無料ですしやってみてください^^
 
>>939
俺は動画見ただけだからわからないな
ブロックくずしみたいで面白そうだから今度買ってみようと思ってる
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:59:35 ID:LhqfgetK0
セミナースレ池よカス
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:02:45 ID:Bumw8iDL0
ごめんなさい
もうやめときます
スレ汚し失礼しました
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:26:25 ID:O2B8KaBC0
>>940
なんでわざわざURL貼ったの?
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:27:06 ID:Hjdsso/d0
分かりやすくない?

>>944
なんでわざわざ聞いたの?
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:02:00 ID:T9RkH+9r0
ピンボールアタックってどうでしょう?
買った方いましたら感想教えて下さい。
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:12:10 ID:O2B8KaBC0
公式見ないと分からないような奴に面白いかどうか聞いてるのか?
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:35:28 ID:l5EZf5Gn0
>>946
さすがはアルテピアッツァBGMはいいぞ
ピンボールとしては面白くない。
スコアアタック要素ないようなもんだし
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 19:11:26 ID:ed/KTTIo0
>>948
ありがとう^^
やっぱピンボールはメトロイドのやつにしておきます。
かっぱ道かインベーダーにしよう。
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 19:11:49 ID:ohm9qM3z0
>>945
丁寧な子だな(´・ω・`)
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:20:34 ID:77onDOcSP
かっぱ道難しい…
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:22:07 ID:X5ge6VOZ0
かっぱ道っていうと真っ先にどうぶつの森のカッペイさんが思い浮かぶ
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:31:33 ID:E7Veiz2QP
逆シューティング買った。
スターフォースネタで懐かしさを感じられる人ならある程度買い。
あとSTGというよりバカゲーの領域。
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:54:03 ID:nOutUP/b0
フレイムテイルって人気なの?
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:55:25 ID:+Bkfuz/U0
一部信者には大人気
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:22:45 ID:fl9iHjKz0
フレイムテイルは失敗したくないなら買わないほうがいいんじゃね。
好き嫌いの激しいゲームだから。思いっ切りハマるかもしれなんけど。
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:25:16 ID:mzstFpYT0
>>953
ボスキャラ使ってる時は結構爽快だな。でかい火の玉が速い。ザコキャラも懐かしくて好きだわ。
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:14:53 ID:wM26a9Qr0
ニンテンドーははやくMOTHERを出せ!
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:22:23 ID:Pdrjd/CL0
>>939
俺は超はまったけど、万人受けするゲームではない気がする。
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:25:42 ID:fhRw+UUI0
あの夢日記をウェアで…



無理だよな。
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:27:29 ID:5esOTU5p0
>>958
出したがな
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:31:24 ID:+Bkfuz/U0
エムを取ったら他人です
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:00:34 ID:fAMMWYVi0
>>953
無いわ。あれは200円捨てるようなもの。
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:25:10 ID:Q/rPk9ro0
逆STGは容量大きいから飽きたらすぐ消したけど
敵側になるっていう一発ネタとしては楽しめたからいいよ。
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:34:24 ID:lOPprKBWP
>>957
ザコキャラは、突撃するだけの黄色い戦闘機が好きだな。
まぁ容赦無くバンバン撃ち落されていく訳だがw

ただ、タッチペンでスライドさせると
「アッ」とか「オッ」とか「アヒー」とか
へんなことを いうのだ。

>>963
正直言います。地球側を使いたいです、安西先生…。
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:02:59 ID:P0oMKCc80
ストレス解消用にこんなの200で出ないもんかなー
萌えキャラでもグロキャラでもなんでもいいからさ

http://www.youtube.com/watch?v=RwVKrJlPpPI
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:50:37 ID:yw5/5nQz0
なんだか無性に切なくなる動画だった…
個人的にはストレス解消には向かない感じw
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 05:10:40 ID:GqEw1+eq0
最初はちょっと面白いけど
しばらくすると生まれたての仔馬をいじめているような罪悪感があるな
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:41:31 ID:77wy/UkJ0
こういうのがストレス解消だなんて世も末だな
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:57:41 ID:k3sCl8Qw0
妻乱
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:01:00 ID:ErI1R59E0
確かにストレス解消にはならんな
微妙な気まずさを感じる
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:05:42 ID:jqIWO4Xp0
めっちゃワロタ
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:10:33 ID:odQ3TN2s0
動きに感情が入っているからいじめているように感じるが
これでキャラが俊敏に動き弾をかわしながら襲ってくると
それはもうメトロイドプライム
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:31:01 ID:5bZ3YAxE0
ストレス解消になるとは全然思えないが、単なるプログラムなのに、
これだけ哀愁を感じさせる技術は凄いな
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:34:13 ID:pq3Go6k20
DSiの性能じゃ厳しそうだなw
Wiiウェアならそのまま移植できるのかもしれん
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:11:41 ID:yBrdjJk00
消防用に5000p買ったんだがオススメおしえろ
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:31:58 ID:L5PVIHNlP
アトリエデコラドール
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:42:31 ID:9YlbxkY10
ピコピクト
ミスタードリラー
インベーダー
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:46:04 ID:k3sCl8Qw0
アナルホリラー
980│ω・`):2010/03/14(日) 15:47:03 ID:J7zFsjRi0
なりきりキャラ ナルト・リボーン
漢字1年生
ピンボールアタック
ドラゴンクエストウォーズ
塊魂パズル
アートスタイル デコード
大人のぬりえ
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:16:55 ID:QAiwlqd70
ああ無情
宇宙をかける少女シューティング
ワンダーランド
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:50:33 ID:PZOIgWIt0
【DSi Ware】DSiウェア総合スレ Part23
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268053495/
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:13:06 ID:+TaQYW9w0
ちょっと次スレたててくる
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:15:49 ID:+TaQYW9w0
無理だった↓のひとヨロシク
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:05:27 ID:qLeNZgo60
【DSi】DSiウェア総合スレpart13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268561044/

立てた
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:18:03 ID:CUe26A2g0
>>985
( ゚∀゚)ъグッジョブ!
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:22:58 ID:Whr6CmAt0
>>985
おつかれちゃん
もうしんでいいよ
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:27:40 ID:RBcpVj9j0
ひどっ
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:33:53 ID:odQ3TN2s0
もうしんでいいよ→もう神でいいよ
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:38:35 ID:RBcpVj9j0
立体隠し絵?アッタコレダ?
なんのことです?
991│ω・`):2010/03/14(日) 19:43:11 ID:J7zFsjRi0
ググれカス
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:45:25 ID:MTnR0L/20
クソゲーの話はするな
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:51:43 ID:RBcpVj9j0
マジレスすんなカス
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:29:21 ID:TmGpm7IR0
甘口姫路でやっと10万出た
104870
アイテムに頼らないと俺には無理だった
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:29:49 ID:CUe26A2g0
埋めるよー
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:32:13 ID:XWO5kNkt0
>>1000ならレッツゴルフ買う
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:33:35 ID:kxjmZepc0
梅梅
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:36:26 ID:9aSCFls40
ume
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:37:16 ID:or3IDS0K0
ummmm
1000│ω・`):2010/03/14(日) 23:43:58 ID:J7zFsjRi0
1000なら>>996がレッツゴルフ買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。