【PSP】ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS Part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
すべての「VS.」シリーズを超え「NEXT」へ行く!
かつてないボリュームを「PLUS」した、最新作が満を持して登場!!

■収録作品18、登場機体50機以上、最新作「機動戦士ガンダムUC」も参戦!
ダブルオーライザー、ウイングガンダムゼロカスタム、ユニコーンガンダムまでも収録し、
歴代のガンダムシリーズが集結。

■やり込み要素満点の「NEXT-PLUS」モードで様々なミッションに挑戦!
ガンダム作品の名場面をおさえ、250以上にもわたる充実のミッションを収録。
作品を超えたチームエディットで自分だけのガンダムチームを作り上げ、
数多のミッションで機体のレベルアップを行い、更なる高みへ挑戦しよう。

■「NEXTダッシュ」「巨大MAとの戦闘」など新要素が満載!
NEXTダッシュを駆使すれば、連続で攻撃をしかけたり、
通常では不可能なコンボを繋げることが可能。
ゲームのスピード感も圧倒的に向上し、最高の爽快感が楽しめるぞ。
シリーズ歴代の巨大MAが君の行く手を阻むステージも存在。

公式 http://www.gundam-vs.jp/nextplus/
wiki  http://www20.atwiki.jp/gundam-nextplus/

プラットフォーム:プレイステーション・ポータブル
発売日:2009年12月3日
ジャンル:チームバトルアクション
希望小売価格:6279円[税込]
無線LAN(アドホックモード)対応

前スレ
【PSP】ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS Part85
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265379081/

sage推奨(メール欄にsageと入力)
次スレは>>950が立てること。無理ならアンカー指定で誰かに任せましょう
携帯では立てられないことが多いので近くなってきたら自重しましょう
2枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 15:04:57 ID:XYJdTz260
【よくある質問】購入前編

QDL版や同梱版ある?
A.ないです

Q.「BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜」は入ってるの?アケでは入ってない筐体もあったけど
A.入ってます。ご安心を。

Q.「Endless Waltz」や「UC」の楽曲はあるの?
A.ありません。EWはWの流用で、UCはオリジナル楽曲でフォローするようです。

Q.アーケードから何が追加される?
すべて判明している分です。
A.MS→ジオング、ジ・O、ウイングガンダムゼロカスタム、ガンダムナタク、プロヴィデンスガンダム、ダブルオーライザー、リボーンズガンダム、クシャトリヤ(この8機で確定)
 MA→ラフレシア、 ウォドム、ガンダム試作3号機デンドロビウム、アプサラスIII(この4体で確定)
 ステージ→タイガーバウム、フロンティアI外壁、渓谷(Vでミューラがアレされたところ)、フォートセバーン
 PLUS用ネオホンコン特設リング、ロストマウンテン内部、砂漠、砂漠基地、基地内部1〜3
 モード→NEXT-PLUSモードというマルチプレイも可能なミッションモードとギャラリーモード。
 その他→バナージのグラフィックと声追加、Ez8シローの服装変化、その他細かい変更点は多数。いくつかのバグが修正されている報告もあり

Q.サイコガンダムとかザンネックとか使える?
A.使えないです。

Q.じゃあフラッグとかサンドロック改は使える?
A.PLUSモードのCPU限定です。(操作不可)

Q.×ボタン壊れるだろコレ
A. 強く押さない限りそうそう壊れません。

Q.これメディアインストールあるの?必要な容量は?
A.あります。必要量は267MB。

Q.これ俺にも楽しめるかな?
A.ガンダムに興味があるならどうぞ。無くても元々対戦アクションゲームとしてしっかり作り込まれているので楽しめます。

Q.体験版はある?
A.ありません。動画サイトでプレイ動画を見る、ゲームセンターにアーケード版をプレイしに行くなどをおすすめします。
3枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 15:05:43 ID:XYJdTz260
【よくある質問】購入後編

Qボタン配置ってどんなのがお勧め?
A.人に聞くより自分で自分に合った配置に変えるのをお勧めします。射撃ボタンや格闘ボタンの配置を変えると幸せになれるかも。

Q.ウイングゼロ(TV版)のバグって何?
A.メインを特射キャンセル(NDは使わない)するとメインの弾道が残ったまま特射モーションに移ること。
サーチ変えを挟んで特射キャンセルするとメインの弾道が移動する。特射は空撃ちでも再現可能。

Q.アドパやKaiって何?
A.ネット対戦ができるようになるもの詳しくはググレ

Q.NEXT-PLUSモードで新機体使いたいんだけど
A.初級、中級、上級のトライアルクリアすれば使える

Q.OORでトランザムライザーとサーシェス斬りどうやるの?
A.トランザムライザーがGNソードUで特格、サーシェス斬りがGNソードVで特格

Q.キャラクター70番は誰なの?
A.ハマーン・カーン(ZZ)。PLUSモードの「女帝降臨」で登場

Q.クシャトリヤのNEW!が消えない
A.Lコース出せば消える

Q.イラスト貰ってないのに隠し機体使えるんだけど…
A.バグらしいです。イラスト欲しくて傷が浅いならデータ消してやり直すのも手

Q.PLUSでオススメの稼ぎ場は?
A.「エンドレス・ドートレス」(中級)や「交差する巨体」(上級)をGOALだけやってクリアボーナス狙いがよく話題に出る

Q.隠し機体の出し方教えて
A.D→I→J→K→D→D→Dで最短入手できます
OORアーケード4回クリア、リボンスアーケード5回クリアで出るとの報告あり
しかし、Kをクリアしないと残りの機体はお預けになる
※最短入手はできるけど、ルート解禁も考えるとA〜Kを順次クリアする方がオススメ

Q.Lコースでないよ
A.全ての隠し機体を出している段階で、全コースクリアすると出る。難易度、コンティニューは不問
 EXやFNは関係なく、またFNで失敗すればコンティニューできない上にクリア扱いにならないので
 EXコースに行かない方がオススメ
4枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 15:11:19 ID:XYJdTz260
Xlink kaiを使った対戦までの流れ

※Xlink kaiはver7.3系推奨
※アダプタのユーティリティーで設定→TxレートをAuto推奨
※アダプダ、PSP、Xlink kaiの初期設定についてはまとめサイト参照
※手順説明にはアダプダ「GW-US54GXS」を使用しています

【基本的な手順】
・PSPを起動 →GvGの通信→ラインを選択し対戦ロビーに入る
・アダプダを起動 →ユーティリティーを開きPSP_AULJS00165_L_GVG~を選択
・Xlnk kaiを起動 →≪PSP→Action→Gundam vs Gundam Next Plus≫でGVG専用アリーナへ入る
 この時点で他のプレイヤーが対戦ロビーに見えます、見えない場合は設定を見直す(過疎時除く)
・適当な部屋に入室、挨拶はしかっかり、空きがあるか聞くとよりスムーズ
・要host、host必須・・・快適な通信の為にhost設定をしましょう
・ホスト設定:kai画面左上の顔マーク(地球の横)を押す
 次にkai画面左下の 「Set my Arena Status」 から
 How manv dlavers~ → ≪他のメンバーの数値に合わせる、基本的には 4 or 8 people≫
 Am I hosting? → ≪Yes, I`m hosting now≫ を選択しすぐ下の矢印を押せばホスト設定完了
・後は貼られた対戦ボードに参加すれば対戦開始(基本的に部屋主がボードを建てます)
5枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 15:13:09 ID:XYJdTz260
前スレ
【PSP】ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS Part86
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265879117/

一応テンプレまで貼ったが前スレミスったし
重複してるのでこっちは放置よろしく
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:55:52 ID:6jjGhRGZ0
重複によりこのスレは Part88になりますので次スレはPart89でお願いします
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:12:39 ID:660XlpJU0
何だバーニィだったのか
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:14:53 ID:EqVfK7AsO
機動戦士バーニィ
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:16:31 ID:0p7BztTU0
前スレ最後笑ったw
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:16:50 ID:syQZAMOS0
しかし
俺が俺達がガンダムだネタもよく飽きないな
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:18:34 ID:McYBk2S50
次回作まで現在進行形だし
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:20:37 ID:EqVfK7AsO
OO劇場版は本編を見てからでないと楽しめないのだろうか


Vのソロミッション順番おかしくないか?
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:24:25 ID:5WnWKQGN0
>>12
一期見ずに二期だけ見るようなもんじゃね?それでも一応そこそこ見られたけど見ておくに越したことはないと思う
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:26:58 ID:mRmDgO7u0
本編見てないのに劇場見にいくやつの気持ちがよくわからん
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:29:47 ID:xwQYp9r80
前戯せずに本番に入るようなもん
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:30:25 ID:L5cwr9zp0
前スレの流れは神だった。
バーニィ乙
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:36:44 ID:ySSJ+hcH0
ボンバーマンバーニィ
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:39:38 ID:uZWZhzEz0
前スレより

なに言ってんだアレンビーは俺のことが・・・

いや、アレンビーはみんなのアイドルだったな
ごめんよ、みんな 勝手なこと言って

それよりみんなでG系をもっと使おうぜー
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:40:51 ID:5WnWKQGN0
>>18
シャイニングとマスターは愛機だが・・・
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:41:16 ID:pfI2lAK90
散々嫁ネタが出るその殆どはネタで言ってるだけという…。
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:44:09 ID:MQWCsM+bO
MFは好きになれねぇわ
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:46:24 ID:ySSJ+hcH0
だがアレンビーは好きになれるわ
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:47:16 ID:YUrPJD510
原作知ってるとバーサーカーシステム使えないんだけど
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:53:54 ID:McYBk2S50
マスターはずっと愛機だわ
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:58:30 ID:OYCMM23/O
アーケードモードのFinal EXのストフリのステージ2回しか行ったことないそして1回目は負けた2回目はあと少しで勝てるとこで負けた。

使ったのは1回目ではフリーダム、2回目ではダブルオーライザー
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:01:52 ID:syQZAMOS0
で、何が言いたいんだ?
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:03:59 ID:mRmDgO7u0
自由使ってるとついCS狙っちゃうからダメだ・・・
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:07:45 ID:w3WFtr5n0
ぼくのディステニーなら余裕だよ
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:24:02 ID:YoShI+DU0
ルートにもよるけどクシャが鉄板
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:30:44 ID:660XlpJU0
百式で海老の鞭にカウンターしたらきっちり追尾した
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:56:09 ID:szB3pqMc0
板構えて隠れた気になってるアホなMSが居たから鞭で弾き飛ばしてやろうと思って振ったら
何故か頭を踏まれていたでござる
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:08:01 ID:pfI2lAK90
>>31
酷い輩が居たものでござるな。
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:17:10 ID:wvDqsnpfO
>>30
鞭に対してカウンターしても空振りするだけじゃないか?
たった1人だけ目の前に現れる汚い奴がいるがw
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:20:22 ID:ySSJ+hcH0
髭男の剣を畳構えて跳ね返そうとしたら鉄球叩き込まれて
爆散してしまったでござる
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:35:19 ID:szB3pqMc0
赤い顔をした見るからに危ないオーラを纏った角の生えた奴が肩を突きだすポーズ取ってきたから
格の違いを見せつけてやろうと回転しながら突っ込んだら一蹴されたでござる
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:37:27 ID:wKhfeWhP0
4強といってもその程度か
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:43:09 ID:EqVfK7AsO
超和田が羽広げたので和田切りだと思いカウンターしたら処理落ち砲でした
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:24:53 ID:pOXsVrRi0
wiki見て頑張ったんだけど何度コンティニューしてもIルートがクリアできない…
エルメスとジオングが出てくるところが越せない。

自機はゼロカスタムかグフカスタムで挑戦中。

Aルートもノーコンできないしやっぱり実力不足なのかな…
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:55:33 ID:GK4+QQhw0
なぜグフカスw
とりあえずインパルスや初代で立ち回りと基本のテクニックを覚えた方がいい

・攻撃はステップで交わす、NDだと距離は取れても誘導が切れない
・相手の着地硬直を狙う
・ズンダを身につける
・アシストの存在を忘れない
・無闇に格闘を狙わない

慣れてきたら、メインの射角(動きながら撃てる角度)を意識してみる
射角外の敵に撃つと振り向き撃ちになってスキがデカくなる
射角内で撃てるようにズンダすることを心がけてみよう
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:13:01 ID:QByDKj5YO
>>23
俺はよくシャイニングのスーパーモードを出し惜しみして一気に逆転負けしてしまうぜ
原作みたいに大ピンチから逆転狙いすぎてしまう
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:18:02 ID:N2HaslKL0
零カスって最初ヨエーっと思ってたけど結構やれるやつだな。というか良調整というか…。
メイン弾数少なすぎだろ…とか思ってたけどCSうまく使えば何とかなるし、格闘も強いし。
このままゲーセンに出てもやっていけた性能だな。
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:18:19 ID:F71o/jaDO
スーパーモードとかは何回も使えるけどつい出し惜しみしちゃうよな
トランザムは出し惜しむぐらいでなくてはいけないが逆な人が多い不思議。…エクシアのトランザムな
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:25:06 ID:IGTbNENu0
カスさんのCSってためだしたら射撃できなくてかなりきついんだけど1段階で使うもん?
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:40:58 ID:xHjeumVp0
マルチで弾節約じゃね
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:43:29 ID:bv99C9+e0
>>41
足回りとかのバランスの良さと合わせてあの赤ロックは素晴らしいね
あといちいち格闘がイケメン

そうそう、エピのコンボなんだけどさ
前→HD→前のループあるじゃない、あれをPSPでその場から動かないくらいの超最速で出せる人いる?
アケだとある程度安定するんだけどPSPで全く出せないのよ
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:44:21 ID:9ndGPfjN0
>>42
トラ格闘が残念だからなぁ
終了時のデメリットもヤバイし
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:47:22 ID:VBWGesgV0
Wikiのゴット対策のもみきりダウンに笑った
どんな間違いだよ
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:47:37 ID:JRVX0GdX0
ゴットって誰だよ
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:48:18 ID:VBWGesgV0
ワロエナイヤ・・・
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:53:00 ID:pOidV0cIO
午前中は地雷が多い
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:02:20 ID:yp+MvBctO
いやぁ、ガンダム楽しいね、アーケードだけで100時間以上やってたよ
 
 
 
 
いやぁ…
 
 
 
 
 
 
友達いないって寂しいね
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:03:02 ID:N2HaslKL0
>>46
トランザム斬りが残念って釣りですか?

>>45
だよな、格闘いちいちカッコ付け過ぎw
弾数4ってところがミソでこれ以上多かったら強機体だったろうし少なかったら弱機体だろうしほんと良い機体だよ。
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 03:18:27 ID:obYK8wwM0
>>45
ボタン割り振りに特射いれればいいんじゃね?
初段コンボと比べて前→HD→前ループの違いやメリットはわからないけど
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:21:58 ID:C2sEcPSZ0
トラ格が残念つーよりトラ中の格闘が生特とレバ特以外全部トラ格なのがな
エクシアの他の格闘コンボの例に漏れず見た目の割りにダメ伸びないのに
トラ終了時に被ダメ2倍硬直ってハイリスクローリターンにも程がある
ボタン長押しやサーチ変えの伸びは凄まじいものがあるが逆に言えばそれくらいしかないんだよな
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:31:58 ID:qvRVOLYA0
next plusでソロのGガンやったんだが
師匠との感動の別れの時ドモンが「シショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」って叫んでリザルト入った瞬間に
「ゴッドガンダムのところにいるから飯ができたら〜」で思わず吹いちまった・・・
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 06:49:44 ID:pOidV0cIO
>>55
ご飯>>>>>>>>>>>師匠
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:49:27 ID:bv99C9+e0
>>53
ああ、ネタコンなんだよ。通常前HDループは距離をとるとかカット耐性とかの意味があるけど
最速HDループは見た目コミカルで地上から後→後→後→後→後→後→後→後→後→後とかもできて超楽しいの

今ちょいとLに特射割り振ってみたらだいぶん楽になったよ
ずらし押しがちょっとシビアだけどやっぱり気持ちいいわ

>>54
トラ格は見られてるとちょっと振りにくいんだよね
回り込みが無いから強引に言ってもバクステビー等で余裕でしたされるし
トラ中に目を離してほっといてくれる様なやつはそうそういないし
OOのように多種格闘と組み合わせて使えたらまだマシだったのにね
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:55:28 ID:i81txd0E0
後ループは決まると気持ちいいよね
舐めプレイ以外の何物でもないけど
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:13:52 ID:C2sEcPSZ0
>>57
横+格闘長押しで軌道が|から(になって赤ロック内なら異常に伸びて幾分マシなんだが
ステされた時点で伸びがどうしたってくらい判定小さいからな
攻撃時間長いから超誘導したり範囲の広いサテみたいな武装でカットされやすくなるし
何が一番アレかってやっぱり隙の刺し合いやブーストの読み合いを制して当ててもダメが安いんだよな
ダメ2倍硬直中に初代CSでも喰らったら帳消しどころか結局こっちがダメ負けかよ・・・ってなるし
エピ初段HDループはブースト切れるしネタだわな
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:18:36 ID:woBs8p4F0
エピオンの格闘ってレバガチャ以外にできないんだけど、前→前とかって連打してるわけじゃないんだよね?
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:27:16 ID:C2sEcPSZ0
>>60
何聞いてたんだよ
初段と初段の間にHD挟む話してたろ
つまり前HDループってのは前→HD→前→HD→...と入力する事
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:29:41 ID:8eM5j4U60
シャイニングで地N始動で大体270くらい行くコンボあったけどもwikiには載ってないよな?確認したけど不安だ
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:33:04 ID:woBs8p4F0
すまんなんか色々間違えた
とりあえずレバガチャじゃなくてHDとかNDでつなぐ練習してみるわ
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:38:43 ID:C2sEcPSZ0
>>63
いや>>59でも言ったが初段HDループはブースト使いきるからネタだぞ
ND挟むのも前>初段で高度調節する以外は必要ないと思う
何が言いたいかと言えばブースト使わないレバガチャの初段コンの方が有用性は上ってこと
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:42:19 ID:woBs8p4F0
>>64
そうなのか・・・エピオンで強くなりたいと思ったけどよくわからん性能だな
とりあえず前で浮かしてあとレバガチャすればダメージ出るのかな
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:43:03 ID:PHQbIFDK0
今更だけどシュラク隊よりアッガイ隊の方が良い盾だよね
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:47:26 ID:C2sEcPSZ0
>>65
ダメが欲しいなら後サブ絡めたりするって話になるがそっちはwikiやしたらばのが詳しかろう
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:48:47 ID:UxJieo4j0
>>65
初段ループは浮かせて連続HTじゃなくヒットストップ中に連続HITさせるから浮かせる必要は無し。
HDループは殆ど後特派生用
後特派生も殆どネタだが
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:53:50 ID:woBs8p4F0
>>67>>68
サンクス
wiki熟読してがんばってみる
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:32:59 ID:QLE3cw8c0
ダブルオーライザーって3000機体でも3強ぐらいに入る強さじゃね?
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:35:33 ID:WwhUbo930
>>70
はいはい、PSP厨乙です。
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:37:48 ID:xHjeumVp0
3強・・・・だと・・・!?
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:38:25 ID:QLUYGby50
せいぜい7強くらいだろw
いちいち優劣つけるなんてアホらしいと思わないの?
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:38:30 ID:IGTbNENu0
トランザムもアサルトバスターみたく10秒後リロでよかっただろ
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:39:52 ID:xHjeumVp0
むしろトラ格強化して使用後ライフル撃てないようにしてくれた方がよかった
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:47:41 ID:YKR2Kw5K0
ターンXのN特射で攻撃かわすといい気分になるよな
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:47:53 ID:f0ERBTAIO
着地硬直を冷静に取っていくゲームで着地硬直中に無敵になれるとか調整おかしい
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:54:19 ID:ufMhiLKz0
前スレ出てたけど白キュベは弱機体じゃない
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:55:10 ID:WwhUbo930
>>77
ステップして、ガラ空きになったところを攻めようぜ?
いくら量子化で超回避可能っても2回までだし、射撃硬直と格闘中は量子化不可だし
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:02:52 ID:C2sEcPSZ0
基本射撃硬直はNDで消すゲームだし迎撃する気マンマンの奴に格闘は振らないだろう
その上で片方が攻撃無効ってのはチート臭いと言わざるを得まい
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:06:11 ID:kwaN55J00
Cルートの子安小隊が鬼畜すぎるんだが
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:12:31 ID:WwhUbo930
>>80
そういや、そうだよな。
自分でも00Rのトランザム使うときは、攻撃振らずに突っ込んで→量子化、トランザム斬りでダメ取りが
一番楽な気がするしな
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:17:26 ID:bv99C9+e0
ターンXはブースト量低いから
N特射の分も考慮に入れて待てれば何とかなるといつも思ってるけど
実際そう動ければ苦労はしないわな
自分デッテニー使ってて宿命のライバルがターンX使いなんだけど
そいつの腕も含めターンXの迎撃力の高さには毎度困らされる
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:37:31 ID:OBOClzHo0
そういや、前スレでキャラ台詞の話題が出てたけど
さっき刹那@エクシアでキラに止めさしたら「貴様は歪んでいる!」って出て糞ワロタ
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:43:06 ID:OBOClzHo0
ターンXの性能は対∀を考えて作られてるような気がする。
さすが∀のお兄さん。
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:44:29 ID:WbDy/Kwz0
>>85
いやその理屈はおかしい
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:47:17 ID:TPkQMF320
兄より優れた弟なぞ存在しねえ!
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:47:55 ID:8eM5j4U60
>>87それ言った方は・・・
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:01:00 ID:kwaN55J00
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:01:56 ID:i81txd0E0
ショーンさんカッケェ
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:02:24 ID:bv99C9+e0
>>85
ステサブを含めた長い対空⇔短いが高速度のブースト、強力なN特射
強誘導で使い勝手の良いミサ⇔着地前や迎撃の生命線となる足ビーム
射角、銃口補正が良好なメイン⇔抜群の連射力を持つメイン1,2
補正率の優秀なアシスト⇔カウンター力の高いアシスト
最高クラスの逆転要素である月光蝶⇔緑色の月光蝶
全体に高バランスの格闘⇔

どうだ、こう書けばお互い別ベクトルでライバルっぽくない?
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:12:18 ID:OBOClzHo0
>>91
攻めに長けた∀と守りに長けたターンXって点で
この二機は良いライバルだなやっぱ。
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:13:39 ID:C2sEcPSZ0
ステサブは移動しながら出来るがN特はブースト消費ある上にリロ遅い
サブミサは誘導切りながら撃てる上複数で個々のダメも多めだが足ビーは単発リロで片方だとダウンしない
ハンマーはダメ高めだがターンXのは連射してもダメ安めな上使い切り
ダメ減少で自動発動し根性補正と相まって容易に250を超えるダメを引き出す月光蝶と
機体後方にのみ展開されるダメ260程度の使い切りの月光蝶
はっきり言うとお互い対立的な武装は無い
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:15:13 ID:C2sEcPSZ0
こう言っておいてアレだが俺はターンXが好きだ
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:18:36 ID:OBOClzHo0
∀はハンマー標準装備じゃなければもっと使ってた。
∀のハンマーは一回使ったら壊れるからいいんだろうが…。
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:23:54 ID:9OQo7cRI0
原作もムットゥー?にハンマー二刀流してたときは
すぐには壊れなかった気がするが
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:34:49 ID:S6Zi96bf0
キュベレイ系のファンネルってなんか
羽虫の集団が群がってきてるみたいな感じだよな
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:42:04 ID:XtxB7ccnO
ハマーン様に殺されるぞ
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:42:55 ID:C2sEcPSZ0
嫌な例え方するなぁおい・・・
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:49:08 ID:Ijqm9MUT0
>>
最近知ってびっくりしたこと 121
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266565850/341

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/03/05(金) 14:21:03 ID:gr4Xi1MU
テレビネタで申し訳ないが
669 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 14:04:39 ID:P8rIkpJ50
ttp://sakbrand.up.seesaa.net/image/94A083K839383_8380.jpg
ttp://www.rr2.jp/image/box/6469.jpg

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1267745234293.jpg
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:50:13 ID:LDFKJeG7O
木星さんとカミーユみたいに撃ち落とせないから

シャアにとってはその位うっとうしかったんじゃないかな?
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:50:33 ID:i81txd0E0
あれショーンさんだったのかよwwww
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:48:30 ID:pOidV0cIO
>>73
よく嫁
3000の中でだぞ!
穴は和田と決まってるが
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:53:39 ID:TPkQMF320
エピオンさんは今泣いているんだ
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:02:18 ID:niLNCYdS0
あとDXさんも泣いていいよ
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:06:48 ID:cF+rJvaj0
エピオンさんはまだ何とかなるけどDXさんはフォローのしかたが分からない
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:16:20 ID:i81txd0E0
BD格強いじゃん!
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:24:25 ID:KdjT5qLd0
DXの横格はCPU相手だったら起き攻めできるんだぞ!
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:26:22 ID:cF+rJvaj0
負けてもティファの声聞けるしな!…あれ?
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:28:03 ID:3iIsXd7f0
DXさんが号泣する前にやめてあげてくだしあ・・・
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:30:47 ID:KdjT5qLd0
解禁した時はサテライト4連続で撃てるだと・・・!?強すぎワロタって思ってたなぁ
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:35:23 ID:F71o/jaDO
DX使いたい奴はいい加減あきらめてGX乗れよ
CPUには無双できるんだしいいじゃないか
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:37:07 ID:S6OxsjYV0
over the rimitの楽な攻略法ないか?
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:39:29 ID:TPkQMF320
>>113
個人的には回復スキルよりもブースト3倍スキルの方がいいと思う
んでダブルオーライザー使って飛び回りながらCS垂れ流してたら割とあっさりSSとれた
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:57:45 ID:udHOyV4W0
MF以外では数少ない殴り合いが出来る機体じゃないか、DXさんは!
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:02:51 ID:f0ERBTAIO
>>115
殴り合いたい時はνに乗ります
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:04:07 ID:8eM5j4U60
頭を掴みたくなったら標的をサザビーにします
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:06:20 ID:xHjeumVp0
2000以上の殴りMSってνとDX以外になにがあったか
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:09:50 ID:wXlVKK/C0
ユニコーンも拳で語るな
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:12:15 ID:TPkQMF320
運命(パルマ)
ターンX(ワイヤークロー)
ユニコーン(ユニコーンモード時の格闘)
ヴァサーゴ
ナドレ




ジオング
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:13:07 ID:svB7QNHN0
ゴッドとかシャイニングとか
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:13:35 ID:VBWGesgV0
>>113
自機運命 味方ターンXで大幅回復スキルつけて
射撃CSでダウン取りまくれば簡単 格闘は振らない 45機くらいでSS
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:18:26 ID:AS/3p6G7O
MFを除くとDX(特格)、ユニコ(NT-D後格)?、ジオング(格)、ハンマ(特格前派生)、ガンキャ(格)、アッガイ(格)、アレックス(アーマー格)、Ez-8(後格)か?

あと何かいたっけ。
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:23:17 ID:FjYVCy1D0
カポエラガンダムは?蹴りしかないっつうか殴れないから無し?
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:26:08 ID:8eM5j4U60
>>120掌ビーム砲って殴るに入らないような気がしてなりません
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:28:04 ID:VBWGesgV0
>>123
Z左格
隠し腕でいいなら維持 クシャ ジオ
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:43:40 ID:S6Zi96bf0
ナタク
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:20:30 ID:PHQbIFDK0
カプルたんはどうした
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:32:20 ID:UxJieo4j0
ν ZZ ナドレ キュベレイ

これらが忘れている
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:35:14 ID:9ndGPfjN0
ZZは殴っていないだろう
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:43:49 ID:UxJieo4j0
>>130
地上N格
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:55:39 ID:jmyc/8r30
CルートのEX1がクリアできない
CPUレベル6、ダメ2でやってるんだが

何かお勧めの機体とか戦法ってある?
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:10:00 ID:9ndGPfjN0
>>131
ああ、あったな

>>132
俺はいつもカミーユはガン無視する
ハマーンはひたすら回避で敵を全部自分で倒す
そうすれば2落ちしても48000くらい行く
ゼロカスタムとかナタクはザコを狩りやすいからオススメ
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:16:15 ID:GK4+QQhw0
ゼロカスを使ってキュベは回避、メインが一発ダウン属性なので
カミーユが覚醒してもダウンを取れる

メインの弾が少ないので、雑魚にはレバーニュートラルのサブを有効に使う

距離を詰められそうになったら飛翔を使って距離を取る

これでクリアしてたな
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:22:32 ID:8eM5j4U60
真正面から突っ込んできた死神に天驚フィンガー撃ったら当たったはずなのにそのまま突撃してきたでござる
why?
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:29:41 ID:xHjeumVp0
>>135
天驚拳は多段hit
天驚ゴッドフィンガーは1hit
クローク着てれば通り抜ける
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:43:17 ID:bv99C9+e0
>>132
群がる雑魚を一撃で仕留められる武装と赤カミーユのダウンを取りやすい武装
この辺りを持ってるのが適任ではないかね、ゼロカスとかOOR?まあお好みで
キュベは自分が無落ちで立ち回る自信があるなら回避以外で

神がかった動きでまず雑魚を放置しながら
カミーユさんをぶっ殺しておくっていうのもアリっちゃアリだな

自分で今やったとこだけどヴァサーゴのサブ祭りで何とかなったわ
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:45:36 ID:YzjjhODl0
>>136oh・・・なんてこったい
139枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:18:00 ID:CdrCRh1G0
トランザム中にゴットフィンガーして量子化がとけて出現したところに二段目が入ったことがあったな
もちろんCPUだけど 
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:18:31 ID:3/cKXX7A0
俺は思った

神使いたいけど、コンボがよくわからんって思っている人がいるんじゃないかと

そんな人に、これを送ります

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9478232

これでキング・オブ・ハートに少し近づけるね
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:24:08 ID:YzjjhODl0
>>140あんた本当にすぐ湧いて出てくるな
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:29:17 ID:jmyc/8r30
>>133>>134>>137
ありがとう
やっぱり単発ダウン系が良いんだなぁ
ちなみに、毎回カミーユを狙いをしてたんだが、ハマーン様のムラがありすぎて困る
ハマーン様を突撃にしても、頑張りすぎて規定Pに足りない
それかハマーン様が落ち続けて負け
このどっちかだったんだが、ちょっと雑魚狙いでやってみる。ちなみに00での初挑戦

143枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:59:30 ID:K5mVu8dPP
エクシアR2が出たらネタ期待として活躍したのかな?
背負い投げとかなかなかやる機会ないだろ
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:31:10 ID:xHjeumVp0
調整次第
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:32:06 ID:pOidV0cIO
さてVガンの最終話もアップされたし見てくるか
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:39:25 ID:XtxB7ccnO
冬が来ると、わけもなく悲しくなりません?
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:40:16 ID:jmyc/8r30
NEXT PLUSスレは何処でしょうか?
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:43:01 ID:xHjeumVp0
この炎が・・・俺の涙を焼きつくす・・・
今こそ、本当の決別の時・・・!
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:45:35 ID:yp+MvBctO
えくすとりーむVSでグラハムでねぇかな
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:24:35 ID:C2sEcPSZ0
アーケードの記録を自分が惚れた機体以外で塗り替えたら負けかなと思ってる
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:31:58 ID:EvqSrbcT0
クシャトリヤのNEW!を消したくてアーケードで使ったら
うっかり記録更新してしまったのでデータを消したりなんて

あるわけないよな…あはは…
152枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:32:16 ID:gp4nQKJc0
>>143
一号機みたいに、エクシアが落ちたらR2になってほしい
・・・と今はエクストリームに期待する
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:37:29 ID:QFMFYu8n0
>>152
使ってる人の9割が変化に気付かないだろうな
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:42:00 ID:fA6m4z//0
前から見ると足のアルミ板みたいのがなくなってたりして結構わかるんだけどな
後ろからじゃあな
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:48:02 ID:VBWGesgV0
マントでわかるような
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:59:31 ID:C2sEcPSZ0
それR2やない只のリペアや
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:00:39 ID:E//7KGJ70
足じゃなくて肩のところじゃなかったっけ
あと背面結構変わってた気がする
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:02:47 ID:CgezgDi0O
うひょぉぉぉ!!!
これは500000いくぞぉ!!!
 
キラ「やめてよね、君が500000取れるわけないだろ」
 
 
キラさんに見事フルボッコにされますた…
事故ってフルバースト当たって1落ちしてCPU途中から回避にするもCPU3落ちで終了
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:26:28 ID:kBtYEAtM0
キュベでα・アジール無理ゲすぎる
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:42:41 ID:L4dzAE8O0
>>159
エピオンでやってから無理ゲーって言えよ
BRあれば余裕だろ ステップ踏めば楽
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:45:20 ID:yW75oPg1O
エピオンは無理すぎるww
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:48:18 ID:cr1DoWw20
十字キーまわしながら格闘連打すればダウンしてくれてエピオンのほうがラクだろ
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:48:38 ID:e/juVKXH0
R2は肩の配線がなくなってる。
エクシア→落ちる→リペアで一回だけ復活→落ちる→以降R2
なんてどうだろうか。

パージアタックみたいにクシャのバインダーを飛ばせるといいんだけどな。
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:50:55 ID:L4dzAE8O0
>>162
エルメスが鬼門
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:51:59 ID:cr1DoWw20
>>164
確かにそれは否めないな
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:53:30 ID:E//7KGJ70
アプサラスとか斬ってたら下からマシンガンで狙われるよな
フライトザク見えない位置から狙ってきて困る
167枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:55:37 ID:MykJckZS0
キュベレイボス向きじゃないからな…
弾が足りなくなる
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 02:56:51 ID:H5MJZBwO0
CSも弾補充する術もないからな
明らかにアケ不利組
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 03:07:41 ID:l0k7v1l10
>>163
俺は00R復帰時に残コストが1000の場合、体力320のエクシアR2に乗り変わるという妄想してた
リボガンはOガンダムで
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:37:47 ID:+XVFjb/R0
「申し訳ありません、大佐ぁ」
「もう一度やらせて下さい、大佐!」

このセリフを何度も聞いて頑張ってる・・・
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:22:40 ID:DpUbN19GO
>>166
ザクとは違うのだよ、ザクとは

あれはグフね
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:37:59 ID:1UsOYRSL0
VSシリーズほとんどやった事ない初心者なんですが、
BDとステップの違いがよくわかりません
説明書を読むと同じ物のような気もするんですが、
wikiを読むと別の物のような気もします
誰か詳しく違いを教えてくれませんか?
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:42:25 ID:no7Xm7dR0
BD→ジャンプ押しながら同じ方向に二回入力でボォォーって空を翔ぶやつ
ステップ→同じ方向に二回入力でザーって水平移動するやつ
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:46:06 ID:pDZ8qvk+0
>>172
分かりやすくMHで例えると、
BD→ダッシュ(Rボタン)
ステップ→緊急回避(×ボタン)
みたいなものだと思えば理解しやすいはず
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:47:42 ID:WU+49vFPO
>>152
地走になりBD格がリボンズのとどめになります
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:52:30 ID:1UsOYRSL0
>>173>>174
なるほど、解決しました
解り易い説明ありがとうございました
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:56:56 ID:gE0fZ7ZO0
>>176
補足しとくと
BDはえらくブースト喰う上にNDみたくキャンセルで出せない上初速もNDの比じゃなくのろまな只の移動
変形機以外にとっては前作までの遺品みたいなもん
ステは武器の誘導を切って避ける為に必要なシールド以上に重要な回避
例えば誘導の強いバズーカみたいな武器だと横に歩いて避けようとしても曲がってきて当たるが
相手がバズ撃ってからステ1回すると誘導が切れ、切れた瞬間からバズがこっちに曲がってこなくなる
BRは横NDでも避けれるがビギナのアシストみたいな超誘導する武装は歩きやBDは勿論
NDですらかわせるか怪しいくらい曲がってくる
そこでその武装が発射されてからステする事によって誘導が切れ確実に避けれる
コマンド似てるBDとステだがBDじゃ誘導は切れん上NDよりのろいからほぼ封印推奨
一方ステはNDの合間にするかしないかで上手いか下手か変わって来る程度に重要
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:06:49 ID:/naPMX520
つかBDとステの違いが分からんって...
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:16:56 ID:H5MJZBwO0
BDが封印推奨?
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:19:17 ID:d73qmtel0
BDは使う必要ない
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:21:05 ID:gE0fZ7ZO0
ほぼって言ったじゃん
ハンマサブ展開中とかターンXレバ特展開中とか以外にBD使うべき局面なんてある?
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:36:34 ID:/naPMX520
音もなく近寄りたいとき
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:37:11 ID:VMtfzVtn0
>>181
ディバイダーのホバリングモードを見たいとき
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:44:18 ID:a8c704E30
>>143
どうせならR1(通称:ボロシア)が使いたい
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:50:10 ID:a8c704E30
BDはさほど重要でも無いが、1試合中に全く使わないって事も無いだろ
186枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:02:00 ID:gE0fZ7ZO0
ガチ試合でハンマ以外でBD使う暇あるとは思えんよ
というか大多数が使わない方が安定すると思うんだが・・・
あ、今更ながらNDからブースト押しっぱでのBDじゃなくジャンプ押しながらステ入力の方のBDね
>>184
片腕無いからダガー1本になる上原作上単独行動してた時のだからアシも消えるが
それでもいいのか?
187枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:08:36 ID:pDZ8qvk+0
>>186
ダガーどころか、ボロボロのGNソード(射撃は可)しか武装ないけどな
使い勝手としては、サブガードのないジ・Oと同じカンジになるだろうか…
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:10:18 ID:no7Xm7dR0
まだ終わらんよ!ピキーン
ボロシア
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:11:14 ID:a8c704E30
アシはそれこそセラヴィーだろ
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:13:48 ID:WU+49vFPO
アドパでMF使うと高確立でジャンプしてしまう
なんかコツない?
ゲーセンと1人用はあまりミスらないのに
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:14:11 ID:3eGYAKyI0
ブーストボタン超連打
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:14:53 ID:r/dsZCIF0
>>170
コーラサワーかと思った
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:15:23 ID:we3ROpw80
DVはBD必須だろ
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:18:37 ID:a8c704E30
そもそもジャンプ押しながらステ入力でBD出してる奴なんか居るんか
普通はブースト二度押しじゃないの?
んで、MFでBD使わずにどう戦うのか教えてくれウーフェイ。
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:22:00 ID:r/dsZCIF0
NDとBDの違いが未だに分かってない奴がいたんだw
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:22:25 ID:WU+49vFPO
余談だがジャンプ2回はNDであってND後の走っている状態はBDではない
BDとNDのブースト消費を比べると別物
実際はBD格ではなくND格
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:22:47 ID:CTIcHQ9I0
BDの始動はステップの効果もあるよ
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:23:50 ID:gE0fZ7ZO0
>>187
良く考えるんだ
GNソード片方ってだけで既に隠し腕を持ったジオにすら及ばない・・・
ていうかソードだけ?
よく覚えてないが大使戦とハム戦でサーベルやダガー使い切ってそれから未補充って事?
>>192
どっちとも取れるよな
シャア機体使い的な意味とWのBGM的な意味で
ちょっと思い出せんが他にも大佐居た気がするからまだあるんだろうけど
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:25:21 ID:WU+49vFPO
>>198
ムスカ「呼んだかね?」
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:26:55 ID:Gw94rPnj0
ND=BD くらいにしか思ってないなあ。
今までのvsシリーズから通しでBDはブースト2回でやってるし。
それに、ブーストとレバー押しがめんどい。
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:28:38 ID:pDZ8qvk+0
>>198
そう、使い切ってGNソードしかない状態になってる(補充されてないのはCBに合流していなかったため)
更に、右のカメラがやられてる(ティエレンのモノで代用してはいるが)から赤ロック距離も下がっているはず
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:38:18 ID:gE0fZ7ZO0
>>197
なに堂々と嘘ついてるんだ
切れねぇよ今誘導の神ベルガ先生とビギナCSで確かめた
>>201
CBの技術ってサーチ性能まで他勢力超えてたの?
まあガンダムに別機体のカメラ流用したら性能下がるとは思うが
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:46:02 ID:we3ROpw80
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:55:29 ID:rD0BvHtE0
>>186
キュベは普通に変形使うだろ?
変形がある機体は「BD=変形」なんだからキュベなら使う場面はあると思う

ところでプレッシャーアシキャンってデフォ配置だとどう入力すればいいんだ?
後格から△押しっぱ→LR同時押しでいいのかな?△押しっぱから特射入力は難しそうだが
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:55:42 ID:tWYACjop0
グフ使いもBD使うんだぜ!
206枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:05:13 ID:gE0fZ7ZO0
>>204
キュベでも普通には使わないと思う
確かに速いが追いに使うには向かないし逃げに使うと相方片追いで乙る
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:16:18 ID:Bt2LyEdC0
00RのGNソードU投擲がブーメラン状になってるのが不自然
レグナント戦ではダガーみたいに投げて、刺さったことろにビームを撃ってGNフィールド破壊させてたからなお更
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:21:27 ID:pDZ8qvk+0
>>207
そんなに不自然でも何でもないけどな、

・まっすぐ投げているわけではないから、エフェクト的にあってる
・投擲方法が違う
・そもそも、原作では連結して投げていない
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:32:03 ID:cKlaY+vOQ
BDの使い所
地走機体全般 空中からの地上移行
白キュベレイ 変形逃げ
ハンマ サブ展開中
DX 変形中に高誘導なサブ撒ける
ターンX パーツ展開中
グフカス 特射からのBDによる地上移行
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:50:59 ID:/naPMX520
変形はBDに入れて良いものかと
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:57:33 ID:no7Xm7dR0
    ,. '""" ̄ )
    ! ,.へ.,.イ!
    ! ,.i! t-、テ!'
   .!i`!、三/┐
   ,!`'=┐))) 〉
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:59:31 ID:gE0fZ7ZO0
地走移行のタイミングがわからない俺はガンダムにはなれない・・・
まあ初代や自由みたいなある意味純万能機に関してはBDはいらないと思いましたとさ
213枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:13:34 ID:+XVFjb/R0
>>192
あのお方は昇進されて准将に

GN-Xでコーラサワー、スサノオでグラハム出てくれないかな
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:20:19 ID:CgezgDi0O
ブシドーよりグラハムとして出て来て欲しい
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:33:36 ID:KX7punkEO
カスフラなら1000コス、
GNフラッグなら2000のエピオンにされそうだが
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:38:41 ID:gE0fZ7ZO0
俺が00枠で欲しいのは金ジムだが大使に付き添うアシストが無い事に今気付いた・・・
GN-Xも別に仲間だったって訳じゃないからもし出るとしたらどうするのだろうか
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:52:29 ID:Gw94rPnj0
やっぱり変形とBDはコマンド同じの別物じゃないのか?
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:01:08 ID:r4vUz1SkO
AコースのSフリーダムを00Rでやっと倒した。
アサルトサヴァイブ発売前にひとコースだけでもSフリーダム倒したいと思っていたから良かった。
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:01:52 ID:gE0fZ7ZO0
別物だよ
W0でメイン中に変形で通常BD出るし
キュベもサブ長押しでファンネル出しながらジャンプしつつステ入力で通常BDできるし
まあ言うまでもなくやらない方がいい
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:06:54 ID:NokhAOGm0
>>216
DXのごとくアシストでアルヴァトーレと合体して極太ビーム

まあジンクスでも良い気はするけどな
ヴァサーゴのドートレスみたいなもんだろ
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:44:12 ID:gE0fZ7ZO0
>>220
ボス仕様でアルヴァトーレ途中パージしてアルヴァアロン
プレイヤー仕様で生アルヴァアロンってのが理想だけどな
まあそれはデンドロにも言いたい事ではあるが・・・
アシはまあジンクスでも違和感ないか
黒幕だって原作考えたら他2機で援護してくれる訳ないもんな
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:04:50 ID:VMtfzVtn0
黒幕のはエマ機とフランクリン(カミーユパパ)機だと思ってたが
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:06:51 ID:18H4BuuZO
フリー対戦のCPUをNewtypeにしても弱い気がするのは気のせい?
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:17:58 ID:7ao/JqGEO
>>223
ノーマルでやってみ
ほぼ棒立ち
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:32:16 ID:CgezgDi0O
>>223
所詮反応速度が良いだけだからな
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:30:12 ID:+XVFjb/R0
アッガイが終わってZガンダムで始めたらスゲー強いw
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:03:14 ID:ScOAH4V5P
>>202
量産型のカメラなんてたかが知れてるだろ
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:22:30 ID:kVX9z5xXi
Zの無駄にたくさんある格闘派生全部使いこなしてる人いるの?
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:26:28 ID:RDJPEnYx0
>>228
ごめんN前ぐらいしか使ってない
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:40:50 ID:HvaR6CDs0
前派生と特射派生ぐらいしか使わんな
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:45:30 ID:3R3TAmfI0
パイロットカードのアーケードの記録につく★印ってなんなん?
説明書にも載ってない
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:49:20 ID:pDZ8qvk+0
>>231
FNクリアの証(つまり、その√でボスフリ倒しましたよってこと)
今度からは説明書だけでなく、ググってからこい
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:59:03 ID:CgezgDi0O
どうしたらガンダムになれますか?
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:59:57 ID:3R3TAmfI0
記録更新したら消えたんだけど、これは正しいんだよね?
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:02:18 ID:fJuQFTu50
10分レスがなかったらプルを頂いていきますね
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:03:17 ID:KEFiKKcvP
お前は生きていてはいけない人間なんだ
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:03:21 ID:E/nIkcIg0
くぱぁ
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:16:39 ID:1sO9BppV0
>>228
横前>横前>特射の時くらいしか・・・
239枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:29:08 ID:WU+49vFPO
和田使うぐらいならν、V2使った方が相方の負担も減ると思うんだが
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:30:35 ID:sXL61WSP0
5分レスないならアイナさんいただきます
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:30:44 ID:d73qmtel0
添い遂げる
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:30:46 ID:E//7KGJ70
ほう
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:30:57 ID:RDJPEnYx0
>>239
何をそんないきなり
その考えは初代×2最強説を呼ぶからダメだ
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:33:25 ID:B4FHvRYX0
>>241
10秒経たずに阻止したなw
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:35:32 ID:xsLcwNs70
ここで貰われていったのってルイスだけじゃない?

まぁ、俺はアレンビーを貰っていくけどな
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:37:14 ID:E//7KGJ70
ルイスは匙に貰われていったな
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:49:42 ID:oRxouk44O
ガンガンに関するしょうもない小ネタ
・自由の後ろ派生の切り抜けは逆手にビームサーベルを持っている
・MK-2のバルカンは右側からしか出ない

だめだもう思いつかない
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:53:45 ID:WU+49vFPO
>>247
小型フィンファングは絶対誘導しない
サテライトは350補正を受けない
とか 
書くのだるいな
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:56:52 ID:RDJPEnYx0
サテライトが350補正ないのって前作の名残だろうな
デフォで400ダメとかだったし
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:56:54 ID:WmpofUlN0
>>248
あんましょうもなくないですそれ
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:57:10 ID:xsLcwNs70
・ゴッドのパンチがなんか変
・ゴッドフィンガーの時などにちゃんと胸が開いている

俺もだめだ もう思いつかない
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:57:26 ID:hdM1n/y20
>>247
まったく違うが
・W最終話においてエピオンはバルカン的なものを使用している

あれ?違ったっけ・・・
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:57:34 ID:KhoZ2cMGO
ゲドラフには色んなキャラが反応を示すなぁw
やっぱタイヤはインパクトありすぎかw
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:59:18 ID:RDJPEnYx0
タイヤ、女子高生、死神、伸びる腕、髭
なんだかんだ変態的なMS多いな
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:59:25 ID:WU+49vFPO
>>250
一つ思い出した
νの待機中のファンネルは絶対あの順番で固定される
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:06:03 ID:ddDA/Zoq0
敵がいない(ロックしてない)時にνでサブ押し続けるとファンネルが踊りだす
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:06:51 ID:iV3F0CBcO
ミリアルドって可愛くね?
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:07:46 ID:fRJXkZFz0
さいたまのドラとか敵いない時に出すとすぐ戻ってちょっと可愛い
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:08:47 ID:ykiz4daU0
・自由ストフリからはBDすると謎の光が出る
・X勢はみんなゲロビ持ち、CCA勢はみんなファンネル持ち(MA含め)
とか?
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:12:12 ID:fir9UtBl0
ゲドラフの特格中射撃はサブの弾数がちゃんと一発ずつ減る
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:22:09 ID:7Kmqs8QqO
×ボタンの調子が悪くなってきたな
□でチャージしながらNDするとカチャカチャ五月蝿い
直す方法はないものか
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:23:47 ID:B3ApkVOo0
買い直す
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:27:15 ID:iV3F0CBcO
>>261
俺なんか十字キー的なあれ押すだけで古びた機械動かす時みたいにギィギィなる
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:31:46 ID:0MBZ6uxo0
>>261
俺の×ボタンは明らかに弾力がなくなった
押した後に戻りづらいおかげで、×ボタン連打が反応しづらい
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:33:54 ID:ykiz4daU0
待ってる間△と○をよく同時押しする癖のついた俺のPSPは△の調子が微妙
エピオンやMFをよく使うからかもあるかも試練が
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:36:03 ID:iV3F0CBcO
やっぱり携帯機で対戦ゲームって負担がデカいよね
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:39:29 ID:7Kmqs8QqO
>>264
俺のもそれに近い
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:41:48 ID:7YKv0M8I0
升の地上N格をするとき腕が伸びてる
νガンはさーべるを持つとき人差し指を使わない
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:46:23 ID:PNZ/DCN00
>>268
そのおかげでゴッドvs升の地上N格対決をするとゴッドが負けるんだろーが
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:59:17 ID:0BXwnxav0
よーし、休日の深夜に暇を持て余すみんなに
もっと暇な俺からエピオンのイケメンコンボを紹介だ

1.初段→前サブ(4HIT)>Nor横→横サブ>特格(1段目のみHIT)
 普段使わないサブ絡み満載、スピーディーに決めてスタイリッシュになれる

2.初段→N射撃>(右斜めにND)右射撃>(左斜めにND)左射撃>前→NN→前射撃
 コンボパーツに使いにくい鞭が4回も入っちゃう素敵なコンボ、N射撃後のNDにはゆとりを持って

3.前→Nサブ>前→Nサブ>前→Nサブ>特格(1段目のみ) 2段目も入れたい人は最後の前格からアシ特がおすすめ
 前HDループでなく相手を高く打ち上げる変わり種コンボ。安定入力のタイミングを体で覚えよう

4.前→前サブ(1HIT)>N→後サブ(1HIT)>N→横サブ(1HIT)>Nサブ
 イケメンさに定評のあるエピオンのサブを1HITながら全て組み込んだ夢のコンボ、個人的な一押し

※お分かりかと思いますがダメージは全体的に悲惨な感じなので書いてありません。

暇な人はとりあえず遊んでみよう!これでレバガチャ卒業だ!
間違ってもこんなの実戦で使うんじゃないぞ!
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:10:06 ID:U+g2jy2fO
初段×2→NN→後ろサブ(1HIT)→アシ特にはまってる俺
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:10:58 ID:4q00ER6I0
>>270
イケメン過ぎワロタwwwwww
たまにはこういうのも良いねw
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:12:28 ID:1kPNcTL80
>>268
マスターにはニアクラッシャーという技があってだな・・・
>>269
ゲーセンで後だし先だし両方試したがゴッドが一方的に勝ったぞ
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:19:57 ID:tpWUWeqC0
初段→Nサブ→アシ特>サブ→アシ特
かっこいいよお〜
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:25:48 ID:r5Mob2Ix0
デスティニーガンダム格好良くない?
俺種嫌いだけどコイツだけは好きなんだw


だから何って……それだけだよ。
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:40:34 ID:WjgYfAd30
ふと思ったけどみんなアーケードの難易度とダメージレベルどれくらいに設定してるの?

5でEX出すの精一杯な俺にとっちゃ8なんて想像すらできないんだけど
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:41:03 ID:4g9WjZ1u0
もう来んなよ
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:41:17 ID:nHmoVtuX0
俺も鞭コンボにハマってる
初段*3→NN→前>横鞭>横鞭>前鞭
初段*4→NN→前>前→前鞭>前鞭

一応ダメはそれなり、ブーストは知らん
279枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:44:03 ID:lyKflrid0
初めて見た時は中二くさい、パクリうぜぇとか思ってたけど
本編や連ザでの境遇に同情したのもあって、今ではかなり好きです
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:49:04 ID:ddDA/Zoq0
エールとソードは興味ないけどランチャーだけは何故か気に入ってる
でも微妙に使いづらいジレンマ…よみがれバルカンストライクよ
281枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:51:32 ID:PNZ/DCN00
>>273
うそ!?今ゴッド後出しで確認したが、やっぱり升にはかてないよ!?
282枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:54:47 ID:7Kmqs8QqO
>>275
同志
後ディアッカとバスターも好きだけど
283枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:59:12 ID:dyqJVuVwO
>>280
本編じゃエールより活躍してたしな
 
 
それにしてもOOとリボンズのトランザム、何とかできなかったのかね
エクシアみたいに急にスピード上がるのがいかにもパワーアップって感じで好きなんだが
 
エクシアがトランザムするとうわぁ、来た!って感じがするけどOOだとめんどくせーって感じしかしない
リボンズはむしろ戦い安くなるし
284枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:00:10 ID:fRJXkZFz0
リボンズのトランザムは終わってからが本番だからな
285枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:03:28 ID:R6SpuLOB0
岩投げしてるガンキャノンに小型ファング当たった!
実践で初めて当たって勢いでパピコ。

3分レスなかったらプルが入った後の風呂の水を頂く。
286枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:03:54 ID:fRJXkZFz0
ほう
287枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:06:48 ID:RWY0/63H0
>>276
想像してるヒマがあったら8でやってみろよ
俺は最初から8でやってる
低難易度のロクに回避してこないcpuを相手にしても、ガン攻め猪になる癖がつきそうだし
288枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:07:03 ID:fir9UtBl0
実際トランザムリボンズのBRとかダメージ高いし結構すごいはずなんだけどな

しかしトラ後特射はつくづく最初から使えたらと思う
ファング外してサブ射あれで良かったよな
289枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:22:31 ID:5CSuwIUr0
>>273>>281
どっちが正解かは知らないが(確認する気もないw)
エピオンの鞭しかり家庭用は多少調整されてるぞ
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:00:55 ID:cnwbVko/0
これって据え置き機みたいなネット対戦って出来ないんですか?
なんか方法あったら教えてください
アーケードで遊ぶために練習したいので
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:01:29 ID:BRaPCev00
さすがにggksと言わざるをえない
292枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:03:16 ID:7Kmqs8QqO
>>287
家庭用は毎回8で遊んでる俺でも8にするとストレスが溜まるので4でやってる
cpuがゴミなのが一番の問題
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:07:39 ID:cnwbVko/0
ググってもうんこみたいなサイトばっかひっかかってわかりません
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:21:46 ID:B3ApkVOo0
あなたの意見が聞きたいんです!!
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:24:53 ID:c9P2S9K40
>>283
量子化はまあ仕方ないとしてもせめてスピードは上がって欲しかったよな…
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:25:28 ID:AnsOgeWp0
ブースト無限にしてアーケード遊んでみたら別ゲーになって笑えた
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:31:51 ID:B3ApkVOo0
なんかエクシアでトランザム連続斬りやったあとに00でトランザム連続斬りやるとちゃっちく感じませんか
エクシアはグルングルン曲線描きながら回ってるのに対して00は短い直線をチョイチョイ描いてるようで
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:21:53 ID:PNZ/DCN00
なんか急にレスが途絶えたな
299枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:32:22 ID:I3Jr5yWfO
髭は核いらないな
ビームライフル照射とかがよかった
300枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:33:03 ID:iYSrtIyQ0
300
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 07:06:38 ID:dUu9GYfeO
V2は格闘のモーションがダサいぜ。
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 07:45:35 ID:1kPNcTL80
Vの字斬りだァー!!
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:00:26 ID:v9250hFaO
オーラ斬りだぁっ☆
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:15:43 ID:0G21pTS40
エクストリームで出るガンダム以外ってなんなんだろね
305枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:21:21 ID:ZqwxNkftO
>>275
種嫌いだけど機体は好き
デスティニーは特に好き
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:29:48 ID:uCiHK0r40
俺は自由が一番好きだな
連座からの愛機でもあるし
ガンガンで自重した分ネクストでは使いまくってる
UCだとZだがこれまた無印ガンガンだと自重空気だったからなぁ
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:43:21 ID:ZqwxNkftO
>>306
Zとかグフカスとか好きだけど無印ではアレだからね…
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:46:36 ID:1kPNcTL80
マスターもイージスも弱体化の煽りを受けちまったぜ
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 08:52:51 ID:ZqwxNkftO
>>308
あ、それらも好き
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 09:14:33 ID:BOX9/e9p0
>>275
最初はシンが好きだからデスティニーも、って感じだったが
連ザからずっとつかってきて機体自体にも愛着湧いた
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 09:26:20 ID:aLH0yEUP0
無印からW0が愛機の俺は死角だらけだなぁ。
ゼロカス?何それ?おいしいの?^p^
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 09:26:47 ID:EcqSaiL10
SEED系で一番好きなのはソードカラミティだな
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:07:59 ID:HmP5tGe30
プロヴィデンスのあの太い足に蹴られたい
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:20:21 ID:pNPhZ3np0
BMGにバズに一斉射と辛味は楽しかったなぁ
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:43:25 ID:6NFj0PqiO
>>314
それまんまGXじゃね?
BMGとバズとサテ(一斉射)
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 10:43:33 ID:8km9QCBu0
三号機で敵の真上で納豆撒くの楽しすぎ
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:06:33 ID:pNPhZ3np0
>>315
格闘もない限られた3種の手数ってのが良かったのよ
アシもないから近距離の緊張感は凄かった
機動力の無いタンクや低コは除外した上での話ね
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:30:43 ID:7Kmqs8QqO
連ザ2ではイージス、フォビ丼使ってた
ガンガンでもたまにイージス使ってたけどnextでたいしたことない機体になってしまったから使ってない
CSにスキュラ単発でもあればまだよかったのに
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:31:47 ID:LKa32WBC0
>>317
連ザ2で歩き待ちバズ垂れ流し辛味狩るの得意だったわ
無印は高飛びがウザすぎて相手すんの嫌だった
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:15:24 ID:5eFKPV8G0
今kai起動しないんだけど、メンテ中?
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:20:39 ID:OXnSXRXU0
>>320
多分鯖おちてる
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:22:44 ID:5eFKPV8G0
321さん、ありがとうございます。
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:37:08 ID:AXbpNfE9O
>>313
よう俺
エクストリームでは網ドラで原作の如く大暴れできればいいなあ
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:22:07 ID:pNPhZ3np0
個人的にはプロヴィは伝説のドラみたく大型と小型分けて小型は普通のドラとして
大型は1基からビーム出せるだけ出して単発ダウンとかのがいいな
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:26:03 ID:ykiz4daU0
>>324
発売前はずっとそうなると思ってたんだけどなぁ
ストフリ暁みたいに待機ドラも出来れば良かった。
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:41:25 ID:fir9UtBl0
ファンネル機のようでいてファンネル撒くのが主の機体じゃないからな
まあ原作プロヴィも元々接近戦用になるはずだったとかいう設定あるらしいし、
一応原作再現…なのか?
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:45:26 ID:fRJXkZFz0
その割には格闘の威力も補正もしょっぱいよな
あの発生の遅さで並の火力しかないのは悲しくなる
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:49:14 ID:4z22dUD00
プロヴィは攻撃範囲が大きいだろ
ちょっと遠めから狙うには優秀
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:51:14 ID:6NFj0PqiO
伸びは凄いからなぁ
なんか中コストのストフリみたいだわ。
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:56:42 ID:FXt6ANJ/0
GルートのEXに一人旅の限界を感じ始めた
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:58:19 ID:BOX9/e9p0
時間は短めだし、結構当てやすいから
2000万能機の格闘としては良性能じゃないかな
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:07:21 ID:fir9UtBl0
至近距離で振る格闘じゃないからな
ファンネル撒いて当てに行くか闇討ち気味に狙う事を考えれば悪い性能じゃない
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:10:20 ID:Zw6EXlvQ0
アドパで起き攻めロックオンで2回撃墜したら怒られた…
起き攻めってマナー的にやらない方がいいのかい?
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:11:46 ID:fRJXkZFz0
その割に小ドラグーンの性能が哀しみを背負ってるからなぁ
バルカンの代わりみたいな使い方になってる
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:13:19 ID:7Kmqs8QqO
>>333
相手が雑魚なだけ
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:16:02 ID:pNPhZ3np0
核以外の起き攻めは引っかかる奴が雑魚なだけだろ
核ですら爆風の方向によってはシールドが間に合うし
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:17:52 ID:Zw6EXlvQ0
>>335-336
問題無い行為だったかトンクス
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:18:39 ID:1kPNcTL80
起き攻めで怒るとか泣き言にもほどがある
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:19:11 ID:iKBwb01A0
>>333
やっちゃいけないのは基本的にW0のバグ特射以外はないよ
ってか起き攻めなんて食らう方が悪い
地走に対しての起き攻め核なら文句もまだわかるが、ロックオン食らうとか無いわ
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:36:05 ID:yxe+iUXJ0
熱帯じゃ有る程度負けてあげないと無言で回線切る人いるしね
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:05:38 ID:9J8ufvtC0
プルを頂戴!頂戴よ!!
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:18:02 ID:pNPhZ3np0
断る
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:26:09 ID:1kPNcTL80
ギレンパッケのハマーンならあげる
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:33:58 ID:dUu9GYfeO
わーい、ついに×ボタンがお逝きに・・・orz
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:39:56 ID:7Kmqs8QqO
>>341
無双2のなら
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:48:32 ID:R6SpuLOB0
プルのスネ毛ちょうだい!
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:50:29 ID:j5ee8ZOH0
マリーダさんに足コキされたい
348新ガンダムマンJK:2010/03/07(日) 16:18:41 ID:yEzZ0CK40
こんにちは、新ガンダムマンJKと申します
今後ちょくちょくお邪魔させて頂きます
349新ガンダムマンJK:2010/03/07(日) 16:20:51 ID:yEzZ0CK40
どうぞ宜しくお願いします
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:31:30 ID:IPNzhZMuO
なんかバナージとマリーダだけ声小さく感じるな
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:32:05 ID:oy4vc+xx0
αアジール砲の避け方が未だに分からないんだけどどうすれば・・・('A`)
手もしつこく追いかけてくるしで俺のPSPがファンネル化して飛んでいきそうな勢い
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:36:13 ID:pNPhZ3np0
>>351
アルパに限らずMAはダウン最優先で立ち回っていけばいい
>>350
トロワさん忘れてないか?
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:53:20 ID:hYsbOGU2O
>>351
早いけど一瞬だけ浮き上がる(上を向く)ようなモーションがあるから、それ見てちゃんとステップすればいい
手は俺も嫌い。自分がダウンするまで続くから食らうとほんとイライラする
まぁダウンさせればいいんだけどザク改だとダウンさせるのも難しくてクリアできん・・・
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:54:46 ID:NfujjVpm0
>>344
よう俺
俺も昨日×ボタン死んだ、これからガンネクどうしよう \(^o^)/
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:00:33 ID:ykiz4daU0
>>350
ネタバレ防止のため、とか
何言ってるかわからないような小声で聞き取れないから本編買おうとさせる経営戦略とか(ry
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:00:44 ID:4q00ER6I0
なんか声のトーンが低い人が小さく感じるんだよな
無印やってたときはトロワと刹那あたりが小さく感じた
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:15:45 ID:YR3y78ZD0
トロワなんかは低いから聞き取りづらいだけかなぁと思ってたけど、実際小さいのだろうか
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:18:22 ID:7Kmqs8QqO
>>354
Xを通信にするんだ
後は気合い
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:23:06 ID:ddDA/Zoq0
俺は?をジャンプにしてRを射撃にしてる。結構やりやすい
Rがカチカチうるさいがw
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:24:40 ID:ddDA/Zoq0
抜かった。□をジャンプ
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:33:15 ID:4q00ER6I0
今思いついたけど、○をジャンプ、△を格闘、Rと□を射撃というのはどうだろう
新しく本体を買うまではそれでなんとかってくらいだけど
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:37:07 ID:pNPhZ3np0
ボタン付け替えたらいいんじゃないのか?
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:40:30 ID:1LvApwle0
今日のkaiはほんと糞回線多すぎだわ
始める前からpingがbadな奴に三人も会った
しかも人に言われるまで自覚しないのな
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:42:26 ID:tpWUWeqC0
じゃあkaiやるな
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:51:10 ID:8Ak4uLhR0
今日ザク使ったけど、転がしBOMに近接信管ついてないとか舐めてんのかよ
あたりゃしねぇ
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:51:44 ID:oy4vc+xx0
>>352,353
ありがとう
何回かチャレンジしたけどダメだ・・・2回コンティニューしないと倒せない orz
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン とかやりやがるしイライラする
モーション見極めもう少し頑張ってくる
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:07:15 ID:hYsbOGU2O
>>365
つ特格
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:37:08 ID:4q00ER6I0
>>366
どうしてもきつかったらサザビーお勧め
CSでダウンがほぼ確定するので、ダウン復帰に重ねるとかなり楽になるぜ
時間が掛かりやすいのがネックだけどね

Hコースで練習するのもいいかも
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:46:06 ID:lyKflrid0
サザビーでαアジールは本当に楽だ
「困った娘には少しばかり仕置きが必要だな」
この台詞が妙にマッチしてる
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:37:15 ID:8Ak4uLhR0
>>367
初代チャロンのテムジンのBOMですら近接信管、接触信管ついてるのに
メンドイシステムだな、おい
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:38:40 ID:4z22dUD00
ただのハンドグレネードだから仕方がない
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:39:27 ID:fRJXkZFz0
ポケ戦見ればどれだけ物資不足してるか分かる
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:41:52 ID:cwqYvtKm0
和田「頑張れよポンコツ」
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:46:43 ID:4q00ER6I0
>>370
めくりとかに都合が良いジャマイカ
アレ中々面白いんだぜ
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:53:20 ID:GGoZfVB20
ポケ戦でケンプファー用の武装にヒートホークがあったのは何故だろう
あいつサーベルあるよな
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:53:42 ID:ZF7F48BQ0
キュリオスもあのグレネードと同じぐらいの大きさで爆発してくれればいいのに
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:55:47 ID:BN22gqiw0
>>375
備えあれば憂いなし。邪魔なら投擲武器にもなるし
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:03:08 ID:GGoZfVB20
>>377
要らなくなった武器は即廃棄するんだからヒートホークはケンプファーの設計思想に反してない?
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:04:46 ID:fRJXkZFz0
前作GCOではあんなに本気出してたのにキュリオス
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:07:09 ID:4z22dUD00
ヒートホークは構造がシンプルだから故障が少なかったり連邦のMSでも使えたりとか色々と
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:11:21 ID:c9P2S9K40
>>378
いらないんなら捨てればいいし予備武器を持ってくのは不思議な事じゃなかろ
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:12:38 ID:GGoZfVB20
>>381
作戦目的を考えたらもっと即効性のある爆薬系の武器積め込むと思うけどね
やっぱりバーニィのための帳尻合わせか
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:13:48 ID:RWY0/63H0
>>372
マシンガン持ってることにツッコミ入れたくなるくらいに、な
まともな飛び道具がなかったからこそのバーニィの作戦だろうに
>>378
サーベルがイカれた時用じゃね?本当はもう一本サーベル用意したかったけど、
敗戦直前だったしそこまで本国から物資回せなかったとか
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:42:50 ID:f7u3go8x0
別にあのザクは最終決戦仕様なわけでもねーだろ、たぶん
というわけで死んだら片腕で復活させろ
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:56:47 ID:n4RvqxsZ0
FZザクじゃなくて普通のザクIIが使いたいです安西先生
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:12:01 ID:iSr89IG40
しかし学校とか職場では圧勝でオンラインでぼこられるってどうゆうことだろうね?
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:14:38 ID:0MBZ6uxo0
>>386
単純に周りが弱いだけだろ、ソレ
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:51:42 ID:QqYSiY4h0
なんでZのBGMの「モビルスーツ戦」は二つタイトルが存在するの?
「激戦の果て」は何?

http://www.youtube.com/watch?v=6rWeiD5LcQs&feature=related
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:56:20 ID:vnqhG9bK0
既出だとは思うんだけど、ルートLはルートA〜Kのステージが
ランダムで選ばれるルートにして欲しかったな。
毎度何も考えずただランダムルートを延々としていたい。
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:13:26 ID:ddDA/Zoq0
俺は敵が一つも出てこないモード欲しかったな
増援に追われずカメラ目線で自由にまったりと射撃モーション見ていたい
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:13:51 ID:7YKv0M8I0
流れぶちこわしてチラ裏
福井の盾出してる時にでる格闘の存在を知って福井廚になってしまった
392枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:18:38 ID:nHmoVtuX0
>>391
情弱すぎてワロタ
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:29:51 ID:iV3F0CBcO
>>390
誰得だよそのモードwwwwwww
次の敵が来るまでにカメラ目線で打ちゃいいだろwwwww
どうせまったり見てたいとか言っても実際そんなモード在ったってすぐ飽きるだろうしな
394枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:48:08 ID:o3Vqbfg8O
格闘でトドメ刺した時も射撃の時みたいに、Win画面でストップモーションにしてくれればよかったのに。
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:54:06 ID:QqYSiY4h0
月光町でとどめさしたら月光蝶ごとストップして怖い
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:03:31 ID:8L3L7aA60
福井って?
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:04:49 ID:5Q14EUH10
F91

ニダ並に寒いよな
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:06:18 ID:8L3L7aA60
thx
ユニコーンかとおもた
399枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:09:04 ID:t27JYuxG0
>>390
PLUSのGリング回収とかでやってればいいんじゃね
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:23:15 ID:z03n8IKX0
>>390
ロック解除システムだな
401枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:24:56 ID:PAKcGSUB0
ルナマリア「ロックボタンを長押しするとロックが解除できるのよ!」
ルナァー
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:29:58 ID:z03n8IKX0
えっ?
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:31:46 ID:Tu3P4Rm10
ルナさんはデフォでロック解除されてるしな
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:33:58 ID:MztERKLcP
ロック外しはいい機能だったんだがロックしている状態で↓キーでブースト消費を多くして逃げをなくすシステム上

フリーロックにしたら全然にげられますwwwってのを気にしたんだろうなぁ
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:39:34 ID:w+urXgGD0
>>404
それもだが意図的に1vs3作れてしまうのもある
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:41:15 ID:xu7iXX9e0
フリーロックにしたら頭おかしい勢の方々は遠慮なく味方同士やり合うだろうなぁ
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:46:49 ID:gZdX/lWG0
ロック外れたらまともに操作できる自信が無い
Gリング回収は投げたわ・・・
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:48:10 ID:pv99O8ZW0
>>407
アガイのように地走系であまり早くないやつでやるとやりやすいよ。
もちろんブーストはフル改造して
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:51:24 ID:gZdX/lWG0
>>408
砂漠のはガンタンクでしのいだけど、ビル、溶岩?は鬼子です
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:53:21 ID:pv99O8ZW0
>>409
ビルってなんかあったっけ?
溶岩はリボンズやプロビのように変形で浮遊状態になるやつでやれ
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:53:51 ID:xu7iXX9e0
溶岩とかブースト無限なのに失敗する要素ないだろ
NDじゃなくてBDだけしとけば簡単だし
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:54:31 ID:3Z6m/XOD0
自由にもマルチCS欲しかったなぁ・・・
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:01:47 ID:w+urXgGD0
>>412
あるだろ
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:03:28 ID:3Z6m/XOD0
>>413
ねーよ。wiki見るか試してみろ
415枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:06:05 ID:GKbnv/w70
wiki見たら負けかなと思ってる。
416枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:10:36 ID:Tu3P4Rm10
>>409
ビルの奴って順番に敵をロック&撃破して行ったらめっちゃ簡単じゃね?
417枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:21:06 ID:w+urXgGD0
>>414
断る
418枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:27:31 ID:1xZhQYweO
>>417
自分が間違ってんのにそうツンツンするなよ可愛いなぁもう
419枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:31:14 ID:PAKcGSUB0
おれなんて自分が間違ってたら話題変わるまでレスしないぜ
おっと
420枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:34:16 ID:1xZhQYweO
話は変わるけどさ一号機とかいらないからさ、そろそろシーマ様出せよなシーマ様
もういいだろコウ、デンドロまで出たってのにまだでしゃばるつもりか
 
 
 
キラ「やめてよね、自分のMS登場機体数で君が僕に勝てるはずないだろ」
421枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:35:05 ID:xu7iXX9e0
アスランは今、泣いているんだ!
422枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:35:49 ID:1xZhQYweO
あ、使えるMSじゃシャアが一番か
423枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:37:20 ID:OmHnKSLQ0
「私はまだ自分が間違っていると認めていない!」を貫くぜw俺は。
424枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:39:10 ID:JpDl2nPx0
>>420
一号機がいらないって言うより三号機がいらないけどな

一号機は無印の時見たく一号機2000Fb2000のコスト変更なしで良いよな…
425枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:42:43 ID:pv99O8ZW0
ていうか、常にfbでいいよ。
ステイメンは劇中でほとんど活躍してないんだからリストラでおk
426枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:58:20 ID:3Z6m/XOD0
>>423
いろいろ間違ってるな
427枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:59:06 ID:pjCXCIVF0
Fbより一号機のほうが使いやすくて生きるのが辛い
428枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:00:20 ID:JpDl2nPx0
俺も一号機の方が使いやすい
特射と特格があれば生きていける
429枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:00:26 ID:Qa9BRxEDO
最近ごひが異常に強く感じる


これはごひでは無い。スパロボFを思いだそうか
430枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:07:54 ID:gYVcn6mJ0
メイン一発140ダメは強い
格闘も当てやすいしお手軽に高威力
ノーベルのメイン200にしろ
431枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:09:34 ID:iJqLrGut0
この時間ならいける
10分レスなかったらプルもらっていきますね
432枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:10:15 ID:pjCXCIVF0
えっ
433枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:11:41 ID:qQaYs2x40
なんかいったかい?10分レスなければアレンビーもらってく
434枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:19:11 ID:bow5+AsD0
ハハハ私はここだ
435枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:24:34 ID:3Z6m/XOD0
10分レスなかったらハムは貰っていく
436枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:25:29 ID:QFls8cMd0
ビリーさんがログインしました
437枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:27:04 ID:3Z6m/XOD0
今更だけどやっぱ初代のCS180って強すぎだな
3000で発生遅くて130しかないストフリに謝って欲しい
438枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:53:42 ID:LLG/EoG80
原作の和田は腹にゲロビ仕込んであるんだぜw
あれ使えよと何度思ったか
439枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:01:41 ID:3Z6m/XOD0
でも原作でもフルバースト時しか使ってなかったような・・・
440枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:02:31 ID:bow5+AsD0
運命のCSと相殺してたりする
441枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:16:24 ID:E0qxzlTC0
アケのロケテ組は初代の性能にケチつけなかったの?
442枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:38:44 ID:rRSnwf0h0
今気付いたんだが忍者のシュトゥルム・ウント・ドランクはレーダーでも
ちゃんと回転してるんだなwwww
443枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 04:04:48 ID:GKbnv/w70
>>441
初代なんかそっちのけで百式の弱体化に尽力してたよ
444枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 04:19:09 ID:JH4K4Y/Z0
そんな事よりも百式とターンXだ!って感じだった
あと「V2tueee、今作でスキらしいスキがねえww」でもあったな
そんなこんなで初代とW0は今の調整っぷり、一応ごく少数だがこの2機と運命を言及する奴もいたにはいた
445枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 04:42:08 ID:KlN4Gpy50
>>438
自由にも腰レールガンはついてる
ちなみに原作ではインパルスのビームサーベルを白刃取りした直後にレールガンぶっぱなしてた
当然実弾だからフェイズシフトで防いだんだけど「ビームだったら死んでたって事かよ!」ってシンはキレてた
446枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 05:03:42 ID:FNbXKfEo0
白羽取りはストフリが印パではなくデスティニーに対してだったような
どうでもいいね
447枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 05:09:26 ID:HRvM1tkcO
あの白羽取りの回は最終回と同じくらい見てて気分悪くなったわ
448枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 05:26:18 ID:rRSnwf0h0
>>445
>>438はカリドュス(腹ビーム)の事を言ってるんじゃないのか?
449枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 05:57:43 ID:FNbXKfEo0
あの腹ビームは種割れ中じゃなくても使えるようにして欲しかった なんて思ってる人は少なくないはず
450枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 06:01:50 ID:CpMUBinYO
いや、「種なんかどうでもいい」が大半
451枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:30:46 ID:7LH8GsxwO
>>437
和田よりダメージの低いDVのCSにあやまれ
452枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:49:18 ID:DzsxW06+O
>>451
出の早さと弾速からして謝る必要はないかと
ディバイダーはそれ以外の武器で十分戦えるし
ストフリは格闘CSで照射腹ビームを入れるべきだった
453枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:51:24 ID:rRSnwf0h0
>>451
こいつ最高にアホ
454枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:53:58 ID:Y1+4ylSJO
>>450
俺はほしいね。確か腰のレールガンは実弾だったはずだから 
そういやロケテで自由の種割れもたいしたことないのにやたら騒がれてたな。
無印ガンガンのサテライトといいロケテ組役にたたねーな
455枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:00:55 ID:7LH8GsxwO
>>454
ブースト無限だったらしいが種切れたらブースト0になればよかったんじゃね
456枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:39:44 ID:buz2Dz4HO
>>454
下格で格闘カウンターとして実装して欲しかったな〉白刃取り

>>455
終了時に被ダメージ2倍もつけようぜ
ネタ的な意味で
457枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:14:57 ID:t/+M7X5C0
ブースト無限が大した事無いとか……
458枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:20:28 ID:38OxTnoX0
>>457
あんだけ時間かけてチャージしてわずか数秒しかSEED発動できないし
そもそも今の状態でもSEED中ブースト使い切ることなんて早々ないし別に無限でも問題ないんじゃね
459枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:21:36 ID:t/+M7X5C0
>>458
ブースト使い切らないのなら無限でも無限でなくてもどっちでも同じじゃん
460枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:25:51 ID:38OxTnoX0
>>459
だからブースト無限って大した事ないじゃんっていってるんだ
461枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:33:44 ID:w+urXgGD0
なにその限定的な理由
462枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:38:43 ID:t/+M7X5C0
>>460
終わった後のブーストと言うものがだね
463枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:42:05 ID:xu7iXX9e0
どうせエピオンで特格〆したら0になるからどうでもいいよ
464枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:42:13 ID:0TvMGe2D0
>>443
初代ガンダムは見た目が地味だから助かったというわけか
465枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:17:39 ID:PAKcGSUB0
ダイナミック11のミッションでデビガンが前後に計2匹いたらどうなっていたの?
466枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:33:30 ID:jWpMaVt60
ボストフリってEX全部やらなきゃ出てこないんだね
俺の腕じゃ出会うの無理かもな
467枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:39:40 ID:t/+M7X5C0
難易度1にしてしまえば敵が避けないから余裕ですぞ
468枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:58:35 ID:jQQcARqqO
469枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:05:53 ID:jQQcARqqO
時間MAXにすれば割とやりやすい
後はバーチェとかダウン奪いやすいのを使ってれば楽
ボスが倒せないならゲドラフとか強制ダウン奪えるの使えばEXいけるはず
470枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:15:19 ID:y3CM7PqT0
ボスで詰まってEX行けない奴なんて居るのか?
単純にEX1EX2の難易度高過ぎですよって事かと思うが
471枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:18:54 ID:3Znv80QrO
レクイエムでZZGNメタボDXW0との連戦は死ぬ
472枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:21:49 ID:t27JYuxG0
ボスが強すぎて死ぬとか言うなら普通にいるだろ。ステップ踏まないやつとかさ
ステージ1が難しくて死ぬとかならさすがにいないと思うけど

初心者なら
サイコの両手ビーム照射
エルメスのビット+シャア
マンサの胸メガ
ザンネックの攻撃全般+スピード
αの有線&ファンネル
アプサラスの拡散以外
ウォドムのサッカー
ラフレシアのバグと回転ビーム連射

このあたりは鬼門じゃね
473枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:24:10 ID:KlN4Gpy50
流石にラフレシアは大丈夫っしょ
474枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:28:54 ID:t/+M7X5C0
ザンネックは地走型格闘機で行くと泣きを見る
475枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:33:47 ID:Cvtd2BKh0
ラフレシアだけは今でも安定して勝てない
EXも稀
476枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:35:57 ID:y6QMq+c90
むしろサイコガンダムとかよりラフレシアが嫌
477枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:35:58 ID:Cvtd2BKh0
>>474いや、それは無い
478枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:36:55 ID:t/+M7X5C0
>>477
楽しいノーベルの時間がやってきました
479枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:37:25 ID:Cvtd2BKh0
>>478なるほど・・・それは納得だ、試したこと無いけど
480枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:39:11 ID:3Znv80QrO
そうか。斬首にはノーベルの横後ループできないんだっけ?
それでもまだまだ楽じゃね
481枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:45:01 ID:w+urXgGD0
やり方把握してないうちは泣きを見る
やり方把握しても最悪V2が酷い動きして負ける
それが地走格闘機ザンネック戦
482枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:49:49 ID:a+vH4OOS0
まるでザンネックが地走格闘機みたいに聞こえるw
483枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:04:55 ID:mHY8VaYoO
ザンネック使いたいです
484枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:41:53 ID:w+urXgGD0
もしやと思って升で試したら580ダメージでて吹いた
485枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:05:07 ID:dYBmXCV+0
でもザンネックって格闘でひるみまくらなかったっけ
エピオンとシュピーゲルでいったときえらく楽だった気が・・・ゲドラフでPSP投げたが
486枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:05:28 ID:t27JYuxG0
真なる自由で協力
相方イージス自分ヴァサーゴ(両方フル強化)
スキル俺がお前を討つ&私の愛馬は凶暴です
イージスの残耐久70ちょっと
生あて噛み噛み3回

これでボスフリのHPが半分近く減ったな
487枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:47:27 ID:pv99O8ZW0
ダイナミック11のストフリはデスティニーの処理さえしてしまえば後は楽
やり直しが効く分アケより楽だな。
488枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:02:53 ID:iJqLrGut0
ボスの中でザンネックが一番苦手だわー
489枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:07:03 ID:pv99O8ZW0
次回はザンネックを使用機体に・・・
490枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:13:58 ID:cxLtDEC7O
浮いてるボスはナタクだと楽だね。
ドラゴンハングが真上とかでも結構当たるし、ザンネックのバリア剥がすのも容易。
491枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:15:33 ID:y3CM7PqT0
どっちにしろボス全員サザビー先生にかかればタンク以下
492枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:18:01 ID:QFls8cMd0
ボス戦と言えば、サザビーさんと00Rさんの名前ばかりが出てくるけど、
ヴァーチェ君のことも忘れないであげてください
493枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:19:35 ID:t27JYuxG0
足を止めずに撃てる、盾持ち、機動力の点で
ヴァーチェ君ではサザビー先生には勝てない
494枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:19:48 ID:pv99O8ZW0
ヴァサーゴさんもなかなかですよ
495枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:24:24 ID:dYBmXCV+0
ボス戦はLストが一番楽な気がする
リロード早いから弾切れあんまり気にしなくていいしロック距離長いし
496枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:30:16 ID:yyKv9vheO
ここはGXDVさんで。縦ハモフルヒットマジおいしいです
497枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:33:46 ID:y3CM7PqT0
その点プロヴィさんはドラ11基も使いながらダウン取れずにフルボッコにされます
498枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:34:58 ID:xu7iXX9e0
CSあるしダメ取りには問題ないけどな
499枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:37:17 ID:3Znv80QrO
ユニコーンでCSおいしいですしてたらマンサに弾かれて僚機が蜂の巣とかよくある話
500枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:37:45 ID:pv99O8ZW0
プロヴィのマルチはαの腕壊すのに使える
…ような気がしたがそんな事は無かったぜ
501枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:42:03 ID:yyKv9vheO
広がるビームか連続ヒット強制ダウン系の武装持ちが強いのかな
そういやサザビーもGXもヴァサーゴも対戦じゃあんまり見ないね
502枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:43:13 ID:sICgyggB0
ナタクは強制ダウンこそさせられないもののダメージ効率が凄い
503枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:45:41 ID:y3CM7PqT0
ダメ効率で言えばターンX先生のシャイニングフィンガーなんだが
あれフルヒット前に反撃喰らいやすいんだよな・・・
504枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:47:12 ID:t/+M7X5C0
ここまでクシャトリア無し
505枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:48:48 ID:a+vH4OOS0
ご存知かと思うが死神のバスターシールドならボスをほとんど封殺できるぞ
506枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:49:22 ID:pv99O8ZW0
>>504
デビガンに全く無力で泣いた
507枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:57:34 ID:t27JYuxG0
とりあえず多いミスや誤字(通じるかどうかはおいといて)

ルートとコース
×クシャトリア ○クシャトリヤ
×ヴェスパー ○ヴェスバー
×アルバ ○アルパ

この辺りは本当によく見る
508枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:09:29 ID:dYBmXCV+0
クシャの360度ガードはビットばっか使うボスには結構役に立つんだけどねー
てか図体でかいからステップじゃ避けれない悲しさ
509枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:23:51 ID:y3CM7PqT0
ジオのサブやクシャのガードに格闘でよろける姿にいつも吹く
お前ら重くてガタイが良過ぎるからこそのガードだろうになんで跳ね返された奴並にのけ反ってるのかと
510枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:37:27 ID:Ckpjaf+X0
>>507
ガンダムダブルエックスの記述
× XX 
○ DX
511枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:38:25 ID:xu7iXX9e0
デラックスさん思い出すな・・・
512枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:39:11 ID:pv99O8ZW0
X本編見てるならXは「GX」、ダブルXは「DX」と書くよな
513枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:39:37 ID:D4UOkdtD0
>>507
種死の主人公

○ 主人公 シン・アスカ
× 主人公 キラ・ヤマト
514枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:40:14 ID:pv99O8ZW0
>>513
種シリーズの主人公はアスランだと思っている俺にはどちらも違うな
515枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:41:19 ID:xu7iXX9e0
>>514
割と間違って無い気もする
516枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:44:55 ID:6fifP54R0
>>513
やめてよね本気で喧嘩したらシンが僕にかなうはずないだろ?
しかしサイ使いてえな
517枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:44:59 ID:pjCXCIVF0
>>507
アルファは見るがアルバは見ないな
518枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:48:37 ID:KlN4Gpy50
>>514
おいおいやめてくれよあんな事あるごとに自爆するようなヤツが主人公だなんて


あれ?
519枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:54:01 ID:Cvtd2BKh0
>>516サイ・サイシー!
520枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:54:46 ID:y3CM7PqT0
?「分かっていると思うが、任務に失敗した場合自爆だ」
521枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:56:36 ID:a+vH4OOS0
>>516
俺はチボデーを使いたい
522枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:01:37 ID:8Fg5qo6C0
>>516
生ストでアシストはトールで
523枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:03:17 ID:dYBmXCV+0
そこはスカイグラスパーだろJK
ソード持ったスカイグラスパーはめっさ強かったぜ
524枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:09:32 ID:8Fg5qo6C0
>>523
生スト(パイロットサイ)でアシストスカイグラスパー(トール)って意味ね
説明不足ですまぬ

でも、それ出しちゃうと種多すぎじゃね?ってなるよなぁ
525枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:10:56 ID:bFthjVCWO
>>522
久々に生スト使いたいな
レバー左右とNで使い分けるなら、さらに前後でバズーカ生ストとBR生ストも出来るはずだw
526枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:12:55 ID:y3CM7PqT0
バズ生ストに換装する意味はギリギリ分かる気もするがBR生ストに換装するくらいならエール使うだろ
527枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:13:45 ID:sICgyggB0
そもそもエールのままBZ持てばいい話だろ
528枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:17:46 ID:mii1129xO
バルカンとナイフしかない起動直後のストライクなら使ってみたい
529枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:19:10 ID:y3CM7PqT0
出撃台詞はあの早口言葉ですねわk(ry
530枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:19:55 ID:gTb8iw7EO
ストライクをずっと使ってるが、エールの比率がどんどん下がる
BR使い切ったらお役目終了ってのがな
531枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:20:37 ID:Cvtd2BKh0
>>524ネタのつもりで言ったのにマジレスで返されるとは思わなんだ
532枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:27:41 ID:dYBmXCV+0
エールストライクのとび蹴りで敵を倒すと少しテンションあがる
533枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:42:10 ID:y3CM7PqT0
キラキックは迎撃用の格闘だと思ってる
534枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:47:27 ID:PQIVl2dT0
ジオングヘッドを倒すときはキック系の格闘で決めたくなる。
535枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:52:15 ID:Iq2SmMSU0
>>530
対戦してみればわかるけどエールの時間が長くなるよ
ランチャーとソードの時間を長くしても片追いされるなりガン逃げされるなりで勝てない
536枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:27:10 ID:JpDl2nPx0
エール:ソード:ランチャーが6:2:2くらいだよな基本は
相方とか戦局しだいではソード重視とかランチャー重視とか割合はいろいろ変わるけど
537枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:44:59 ID:dYBmXCV+0
対戦なら味方がどのタイプかで決めるな
格闘機の味方にランチャーで誤爆するのがたまらん
538枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:56:49 ID:LJTDqIup0
これ難しいな…あんなに弾幕張られたら避けられねーよorz
539枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:13:54 ID:sy3cii6Z0
歩きでBR避けられるゲームで何を言ってるんだ
540枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:15:03 ID:w+urXgGD0
BRどころかほとんどが当たらないですしおすし
541枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:15:14 ID:O0tDHKYr0
そうえば本当はボスキャラ使えるはずだったのよ
542枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:24:23 ID:Tu3P4Rm10
ファンネル機にボコられたに一票
543枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:25:46 ID:y3CM7PqT0
ステイメンにボコられたに一票
544枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:29:58 ID:D4UOkdtD0
ドムにボコられたに一票
545枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:43:46 ID:t/+M7X5C0
陸ガンに一票
546枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:24:16 ID:sICgyggB0
エピオンに一票
547枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:29:52 ID:y3CM7PqT0
弾幕避けられないって言ってんだからエピオンはないだろw
548枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:30:32 ID:pTWniurr0
突然ですが。
やっぱり、吸い取りとディスク持ちが揃って、通信重く感じたら
吸い取りの方が悪いですよね。ディスクの方が悪いと
言い訳するやつがいるのでどう言えばいいですか?
549枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:31:44 ID:t27JYuxG0
殴り飛ばせばいい
550枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:32:24 ID:Re6+F3AI0
>>548
そもそも荒れるのわかってんだからこんな所で聞くな
買えっていえ。以上
551枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:32:36 ID:sy3cii6Z0
そいつのPSPを叩き割れば良いんじゃないかな
552枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:36:22 ID:iJqLrGut0
フリー対戦はプレイヤーしかコストダメージないんだね
不利すぎてあまり遊べない
553枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:38:12 ID:y3CM7PqT0
対CPUはアケのEX以降か明らかなコスト差がない限りこっちが有利だろ
554枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:52:36 ID:xu7iXX9e0
CPU相手ってだけでこっち有利じゃないか
555枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:14:09 ID:iJqLrGut0
CPUをニュータイプにしてやってるんだが下手糞なんでたまにしか勝てないんよ
556枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:16:01 ID:dYBmXCV+0
>>548
「通報しますた」で解決

でも実際カードにデータあったほうが快適に動くんだって!だから俺は買わないんだって!とか言う奴はいる
557枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:21:30 ID:Re6+F3AI0
>>555
相手指定すればいいんじゃね?
20002000や10002000だとそもそもコストオーバーないし
558枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:22:50 ID:LFz/I3XK0
>>556
「買ってからそうしろよ」って言いたいもんだなあ。
559枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:31:35 ID:BDZNuDib0
目の前でどっすんしてくれる相手が弱いか?
そりぁ超反応で盾構えるけどさぁ
560枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:33:59 ID:dYBmXCV+0
超反応盾と超反応ステップはしょうがない
561枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:37:06 ID:w+urXgGD0
>>548
マジレスするとISOがUMD直読みより遅いことはありえないからUMDが悪い
詳しくは裏技・改造板へ
562枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:39:26 ID:6fifP54R0
>>555
相方運命にしてみるといいよ
563枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:48:25 ID:4qsf5JcE0
ニュータイプだろうが何だろうがCPU相手に勝てないのは、着地取りを意識せずただ垂れ流してるせい
超反応ステップも超反応盾も着地硬直中には出来ないんだから確実に当たる
垂れ流ししてる奴は、いざ着地硬直を取れる場面になっても弾切れしてたり、1、2発しか無くてダウン取れずに反撃もらったりしてるはず
対人なら「相手を動かすための弾幕」も意味があるがCPU相手には意味ないしな
564枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:51:17 ID:dYBmXCV+0
UMDが悪い!ISOは読み込み早いから悪くない!
運命でのキラ君の迷走並だな
565枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:52:47 ID:6fifP54R0
>>564
本人はそう思ってるんだからそっとしておいてやれ
566枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:59:20 ID:cpd1O74z0
みんなUMD持ってるけど、吸い出してISOにしてるんです
偉い人にはそれがわからんのです
567枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:01:41 ID:w+urXgGD0
>>564
それを納得できる形で実証してハッキリ証明できたらいいんだけどな
論点ズレてる気がするけど、割れに対する虚勢にしか見えない
568枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:02:38 ID:Iq2SmMSU0
対戦中に常時データを読み込んでいるわけじゃないんだしUMDもisoも関係ないと思うけどな
UMD抜いても音が消えるだけで普通に対戦出来るしさ
569枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:03:16 ID:Re6+F3AI0
UMDだISOだの話は裏技改造板でしろや
話題を持ち込んだID:pTWniurr0は早くそのことを謝罪して消えろ。そんでその友人を通報しろ
570枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:09:07 ID:a+vH4OOS0
NPモードでデスアーミー同士がファイトしてる姿はシュールだったなぁ
その場からなるべく離れてどっちが勝つか見てたわ
571枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:11:28 ID:9s7ey7yF0
カテジナさんにボコられたに一票
572枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:14:01 ID:9s7ey7yF0
つかメディアインストールあるんだからそれ使えよ。
俺なんかCFWで新品UMDが起動しないからわざわざ新品3000買ったんだぞ。
573枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:26:23 ID:dYBmXCV+0
別に実証せんでも割れの方が早いのはわかっとるがな

>>572
メディアインスコ必須だろ それでも割れの方がはやいっていう
574枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:30:55 ID:w+urXgGD0
>>572あと2時間くらいでID変わるから突っ込んだこと言っとく
インスコしたからといって全部が全部読み込みが速くなるわけじゃないしMIしないのは通信する前提なら問題外
575枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:40:14 ID:vaV0uf6h0
CPUが一番強い機体って何?
対人戦とかで3人とかしか集まらなかったとき
いつもはニュータイプ初代レベル5で入れてるけどそれより強いのっている?
576枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:43:07 ID:qRMWDezZ0
CPUが使うとトールギスは何故か輝く
ユニコーンとエクシアは泣きたくなるくらいヘボい
577枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:45:55 ID:dYBmXCV+0
エピオンとか使わせてあげると役に立ってくれるかもしらん
578枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:46:32 ID:Re6+F3AI0
>>575
二号機トールギスZZ辺りおすすめ
たまに相手人でも圧倒してたりするぐらい強い
579枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:46:50 ID:y3CM7PqT0
ドム、エピオン、赤キュベ、重腕、カプル、グフカスあたりがCPU上位だな
580枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:47:19 ID:w+urXgGD0
総当たり戦で確かめたとき順位バラバラだったから特に無いと思う
でもエピオンはコンボミスない点で間違いなく輝く
581枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:48:37 ID:vaV0uf6h0
>>576>>580
dクス
参考にさせてもらうわ
582枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:52:11 ID:pZYuCqN+0
確かにCPUエピオンの強さはガチだよな
583枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:54:12 ID:pv99O8ZW0
>>580
おまけにあの超反応でのビルゴシールド展開
マジ腹が立つw
584枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:58:04 ID:dYBmXCV+0
CPUエピオンのビルゴシールドはどうなってるのッってくらいこっちの弾防ぐしな
585枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:59:35 ID:y3CM7PqT0
まあ実際のところCPUエピはHDで格闘届く距離に入ったら即HDして後前ループして
ダウンするまでやるか前or後特派生するかサブで打ち上げたりするくらいの単純なパターンなんだがな
あとは気まぐれに生特使ったりするくらいか
586枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:04:45 ID:Re6+F3AI0
CPUの異常に綺麗な前後×3を見てると羨ましくなってくる
587枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:24:16 ID:w+urXgGD0
対地格闘時初段で浮かせてからコンボ開始するが高度まったくブレないからしばらく見とれてたことなら
588枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:42:11 ID:BIBu7H+Z0
初めてFinalNextクリアできたああああああああ!!!!
いつもの自分では考えら得ない神がかりな動き(※一般の人の動き)でエルメスを無傷で突破。
普段苦手な対エピオン戦もどうしちゃったの?ってくらい避けれる避けれる!
最後はファンネル、アシスト、BRの汚い弾幕張りまくりで強引にクリア!

やべー、おれニュータイプになったかもしれねー !ヽ(`Д´)ノ
589枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:44:45 ID:dYBmXCV+0
>>588
NEXTPLUSモードじゃなくてFINALNEXTなのね
590枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:46:23 ID:JpLBQzds0
朝になったら元に戻ってるよ
591枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:46:54 ID:y3CM7PqT0
NPクリアよりFNクリアのが難しいだろ
ところでFNでこっち単騎なのってGルートだけ?
592枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:51:12 ID:SVQz9zTs0
DXの立ち回りがわからない
とりあえず開始と同時にチャージして1発ストックするんだけど、
それまでどんな感じで戦えばいいんだろうか
今は
チャージしながらメイン撒く

間合い詰められると格闘

カットされまくり
泣ける
593枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:52:13 ID:Ca6wGjPc0
>>591
yes
お供キュベパネェ
594枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:55:34 ID:BIBu7H+Z0
>>589
アーケードBコースのFinalNextで、発売日に買って初めてクリアしたんだ
余韻に浸りながらエンディング見てたらちょっと涙出てきたけどララァならわかってくれるよね?

>>590
この俗物がー! ヽ(`Д´)ノ
595枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:57:32 ID:LFz/I3XK0
>>592
殴る

殴る殴る

殴る殴る殴る

殴る殴る殴る蹴る

ビームソード投げる

まあ冗談だけど、とりあえずCPU相手なら特格だけでも勝てるよね。
596枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:06:59 ID:VlEvsbne0
>>593
さいですか・・・
まあしかし鬼門のCとGを超えたのだからあとは楽だろう
・・・楽だよね?
597枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:08:41 ID:D6AHsrGf0
>>596
K「やぁ」
ウォドム出てくるのに簡単だけどな
598枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:19:34 ID:DJBt78Hp0
10分以内に初代に対抗出来るMSを書き込まなかったらアレンビーをお持ち帰りしますね
599枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:20:21 ID:mlCn3eGn0
マスター優秀すなぁ
マント(ダメージまで)>ダークネスフィンガー(連打なし)>メイン引き寄せ
で300ダメージ攻め継続、明鏡止水で345でた
600枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:20:22 ID:cr7sdpG70
601枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:20:24 ID:ImUQQjkf0
初代
602枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:21:22 ID:1Q6/+fH+0
ファイナルアルティメットガンダム
連合軍が対ドミニオン用に日本の国家予算の300無量大数倍の資金と
過去現在未来全てのあらゆるデータを元に設計したものをザフトが強奪し全勢力をかけて改良、進化させた究極のガンダム
全長3000無量大数キロメートル 重量800億トン
新型の動力炉PC(パーフェクトクリスタル)を4つ搭載する事により無限に動けることは勿論超光速(光の8000倍のスピード)での戦闘が可能となった。
さらにHMRS(ハイマルチロックオンシステム)により1度に100兆機までのロックオンが可能となりフリーダムの2000京倍近いスピードで攻撃可能となる。
そしてOSの他に人工知能も搭載されており、これには最近発掘されたアムロ・レイという人物の過去のデータを元に約6000京倍近く強化した物で、
パイロットの思考とは別にアルティメットドラグーンを全自動で操作して戦闘をサポートする。
そしてキラ・ヤマトのデータもオリジナルを完全再現しており、こちらは戦局によって5000兆分の1秒でOSを書き直してくれる機能を持つ。
さらにデスメテオシステムを搭載未来予測することが出来る
武装には最大出力で撃つと宇宙が4000億は跡形も無く消滅するギガスキュラ5門
超究極光速(光の500無量大数倍のスピード)で相手を攻撃できるアルティメットドラグーン(秒間300兆発射が可能で威力は1発で宇宙が1万跡形もなく消滅する)×180万
携帯用ジェネシス(秒間500発発射可能で威力は宇宙が2000万は跡形もなく消滅する)×6000
ダークガンバレル(秒間500京発射でき、ガンバレルの6000無量大数倍精密で威力は銀河系が8000万消滅する程度)×400万
ハイパーテラビームサーベル(1振りで宇宙が4000億が跡形もなく消滅する)×200万
アフターイーゲルシュテルン(秒間6000京発が発射可能で威力は1発で銀河系が1つ破壊できる程度)×4000兆
特殊能力
絶対全能。全能存在の全能攻撃を無効化する。吸収能力。半径5000無量大数宇宙個ぐらいの範囲内にあるものをすべて吸収する。
瞬間移動。文字通り瞬間移動。時間は経過しない。時間調整。全宇宙の時間を自由に操ることができる。
絶対抹殺。どうしても倒せない相手に使う。相手は絶対抹殺される。デメリットはちょっと眠くなる。最高進化。一秒間に200回進化する。一回毎に全能力が300倍になる。
最高増殖。子機の人工知能搭載型ストライクフリーダムを秒間3000万体に増殖させることができる。
人工知能搭載型ストライクフリーダム×8(初期状態での機数。人工知能はキラ)
全長3000キロメートル 重量800トン
テラビームサーベル(一振りで宇宙が2つ消滅する程度)×4
アフターバルカン(秒速3000万発発射可能。威力は太陽系を消滅させる程度)
ミスターライフル(1発で宇宙が1つ消滅する程度)×2
パイロット キラ・ヤマト
素手で8000兆の宇宙を消滅でき、ウインクだけで世界の物理法則を変える。絶対に負けない死なない傷つかない倒れない勝つ。FAGの特殊能力はすべて300倍のものを使える。
603枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:25:19 ID:+VeZ53wK0
>ミスターライフル(1発で宇宙が1つ消滅する程度)×2
誰だよコイツ
604枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:30:09 ID:1EzeN4aD0
>>603
阿修羅すら凌駕するライフルなんだよ
605枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:31:09 ID:mlCn3eGn0
単語並べただけで文才もクソもないな
かまうだけ無駄
606枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:31:14 ID:ea5TVzhd0
ストフリで地球うまるなこれ
607枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:32:12 ID:QLG41lyj0
>>602
まさに貴様はガンダムではない
608枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:33:25 ID:kpqELmji0
>>603
ゲッター線でも浴びたんだろう
609枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:34:41 ID:0gx+jl640
3分レスなかったらプルの着てた下着を頂く。
610枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:35:49 ID:CFyhbR+t0
>>603
「ライフル!ライフル!」とかいってコールされるんだろ
611枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:37:05 ID:THAmZ9HH0
ネオストライクフリーダムエターナルアルティメットジャスティスガンダムは、キラ・ヤマトの最終搭乗機で。
月の4分の1程度の大きさの巨体ながら亜光速での戦闘を可能とし、さらに単独での亜空間突入能力を持ち、
超長距離フォールド航行の機能も備え、さらに次元間跳躍や時間跳躍能力も持つ。
ネオストライクフリーダムエターナルガンダムにアルティメットジャスティスユニットを加える事によって完成する。
アルティメットジャスティスユニットはそれ自体がモビルスーツへの可変機構を持ち、アスラン・ザラによって運用される。
擬似永久機関と補助機関としての大型縮退路100個を搭載し通常時出力ですら太陽の5個分に相当。
全てを全力で解放させた場合は余剰熱量が周辺1光年を焼き払う効果も持つ、無論本体は無傷。
武装は自分以外のあらゆる人工物を分解するナノマシンを周辺へ散布する強化型月光蝶をはじめ。
全身に装着された量子魚雷ユニット200門。ジェネレータ直結の大型ビームカノン80門の火器類及び。
ネオストライクフリーダムエターナルガンダムに装着された完全自律型エターナルドラグーン搭載。
エターナルドラグーン自体もネオストライクフリーダムエターナルアルティメットジャスティスガンダム内部にて製造可能。
また、その人工知能は戦闘中にも進化し、常に最強の存在であり続ける。
さらに複座式でサブパイロットにアルティメットジャスティスガンダムパイロット、アスラン・ザラ(補助火器管制)、
及びラクス・クラインも搭乗されラクスの歌声は搭載されたサウンドブースターによって拡散され、
物理的衝撃を持ったエネルギーとなり、周辺の物質を素粒子レベル以下に粉砕する。
仮に攻撃を受けたとしてもPC装甲(フィジカルキャンセラー装甲)により物理衝撃を完全遮断。
非物理的な攻撃(エーテルだの魔力)だのが仮に存在する場合を想定した、異次元装甲防壁シールドも完備。
このシールドはありとあらゆる外部干渉を異次元へと弾き飛ばす究極の防御シールド。
さらに、センサー能力は1億天文単位のありとあらゆる事象を認識できる。
その上、1億年先までの予知能力を持つ。なお、強化されたキラ・ヤマトの認識能力はそれら全てを把握できる。
さらに、運命や時間の流れを捻じ曲げる能力を持ち、
また、別世界などから質量を取り入れて傷を修復したり新たな武装を自動的に創り出す能力も持つ。
さらに、緊急時には搭載された自爆機能により別空間にパイロットを転送しつつ周辺にブラックホールを作り出す事が可能である。
本気モードではシン・アスカの操る真・デスティニーガンダムをも圧倒したが、覚醒モードの真・デスティニーガンダムによって惜しくも敗れ去る。
612枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:37:33 ID:0gx+jl640
3分レスなかったらプルのわき毛頂く。
613枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:37:41 ID:DUP013Az0
>>610
セシリーさんですか

ところでフルアーマーZZが新作で出るって聞いたんだが
614枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:37:52 ID:/FvVuws60
こっちのコピペは初めてみたなあ……w
615枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:38:49 ID:0gx+jl640
3分レスなかったらプルの切った後の爪の粉を頂く
616枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:38:54 ID:ZY8nQIjG0
腋毛生えてねーよ死ね
617枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:41:51 ID:V0iemunJ0
阻止してやろうかと思ったら5秒後に阻止されてたでござる。
618枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:43:38 ID:2dbyxbqI0
このコピペ見るといつも真・デスティニーガンダムのスペックが気になるよ……
619枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:46:44 ID:X0gT9sIE0
なんかきっと、ネオストライクフリーダムエターナルアルティメットジャスティスガンダムを無力化する
とかそんな感じの単純なスペックなんだよ
620枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:47:23 ID:0gx+jl640
とりあえず多分それらをすべて包み込んだ月光蝶最強。
621枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:52:25 ID:0gx+jl640
三分以内にレスがあったら全員一生童貞。
622枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:54:09 ID:X0gT9sIE0
いい加減にしろ
623枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:55:43 ID:0gx+jl640
いやすまん。
624枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:55:46 ID:/FvVuws60
>>621
しつこい男は嫌われるぜ。
625枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:03:30 ID:D6AHsrGf0
Kルート暇だからやってみたらジオングが敵落としてEx行けないビキビキ
ここのF91のビギナのコンビは割と強めだよな
626枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:04:18 ID:PfQ3ns+e0
そんなことよりフィンファングの有効な使い方教えてくれ
627枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:05:26 ID:D6AHsrGf0
とりあえず出せ
アラートくらい出るだろう
628枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:09:15 ID:q1kuyd330
フリーバトルのCPUってレベル固定にしてても日によって随分強さに差が出る気がするんだが・・・
なんなのこれ
629枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:13:53 ID:PfQ3ns+e0
お前が日によって調子違うんじゃないの
630新ガンダムマンJK:2010/03/09(火) 01:18:45 ID:rYTlc3hv0
何だか荒れてますね・・・
631枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:19:31 ID:Ie8bI9540
>>625
ファングよりははるかに使える
フィンファング+アシスト+メインでプレッシャーかけるとか?
632枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:23:58 ID:q1kuyd330
>>629
まぁそうだよね
てかPSPの□ボタンがいかれてきた件
こういう使いすぎによる故障って修理出せる?
633枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:26:04 ID:mlCn3eGn0
>>632
自分で直した方がはるかに安上がりで早い
634枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:27:09 ID:q1kuyd330
>>633
直せるもんなんだ。ちょっとググッてみる
635枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:33:25 ID:PfQ3ns+e0
wikiのリボガンの戦術ってまだ残ってたのか
636枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:39:44 ID:FfGA6uEG0
誰もDXの立ち回り教えてやらなくてワロチ
とりあえずチャージしつつズンダで戦えないとお話にならない
格闘はサテライト溜まってて当てに行きたいならBD前しかつかわないな
637枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:58:08 ID:D6AHsrGf0
>>635
一番古いバックアップ見てみろ
君は刻の涙を見る
638枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:19:00 ID:TconVV6N0
プレイ時間100時間突破。しかし…俺の腕は全く上がらず…。
なぜだ…なぜなんだ!
CPUニュータイプレベル倒せね…
639枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:38:16 ID:DUP013Az0
>>637
あたし、プル。おじさん、バックアップって何なのかお願いね
640枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:29:54 ID:p2XSI73A0
乙の「刻の涙」ってなんなの?すげえ中二臭いんだがw

原作のvs自由の技を気合入れて再現してくれてるのに使うと詰まらなくてすぐ投げ出すインパルス
あれBDと無限BRとルナすげえだけじゃねえの・・・?
641枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:35:20 ID:mlCn3eGn0
インパが心底つまんないのは今に始まったことじゃない
642枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:35:54 ID:ImUQQjkf0
分離とか盾投げBR好きな俺涙目
643枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:51:36 ID:r/1WmU6T0
地味だがいい機体だと思いますん
644枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 09:13:10 ID:fWcsYBtd0
インパ使いやすいじゃん
645枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 09:21:36 ID:Fyu6AKmY0
インパルスは盾投げ使えるかどうかで面白さが変わると思うんだ
646枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 10:21:50 ID:NojEhkQy0
>>640
盾投げと分離を使いこなしてから言ってくれ
647枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:13:00 ID:TJonlj7s0
インパはどの攻撃にも使えるシチュエーションが用意されてるよな
本当にスルメ機体だわ
正直一番使用回数が多いのに飽きないなぁ

あ、特格も忘れないでね!
648枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:17:17 ID:Y2gCe6zb0
次回作のインパは換装つけて欲しいなぁ・・・
特格をソードの技に回せば一ボタン開くし
649枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:20:40 ID:VlEvsbne0
換装付けてストライクのような器用貧乏になるくらいなら今のでいいとは思わんかね?
650枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:31:30 ID:TJonlj7s0
>>649
俺も換装が付いたらその辺が心配だよ
今の無駄なものが無いように感じさせる作りが俺は好きだからねぇ
651枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:50:05 ID:mlCn3eGn0
無駄がなさ過ぎてインパ以外好きな人からたまに苦情が
652枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:56:29 ID:TJonlj7s0
タ○ンX「君はもう少し遊び心を持たないといけないな」
653枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:58:47 ID:JmFHwLo+0
換装はいるだろう
「今日は緑かぁ」
ってやりたいじゃん

あとソードでトダカさんを・・・
654枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:07:47 ID:nz4FthDs0
ストライクと差別化できてていいと思うよ
俺インパ使わないけど
655枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:09:12 ID:923a1QeBO
一番芸がないのはアレックス
656枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:11:38 ID:VlEvsbne0
満場一致でタンクだろjk
アレにはチョバムの破片当てるコンボとかあるし
657枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:16:09 ID:gxB7wKzC0
換装の是非は問わないけど
個人的にBインパは欲しかった
もしくはグレイトをアシではなく、機体として使いたかった

両方とも連ザの愛機だったからなあ
658枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:17:15 ID:mlCn3eGn0
1000のくせにグフだのヴィクトリーだのやりにくいったらない
659枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 13:52:02 ID:dUdDUg1OO
インパルスのどこが換装型なのか‥シン好きじゃないからEXP+のスキル役
660枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 14:36:26 ID:NojEhkQy0
フォースインパルスとコアスプレンダーに換装?出来るじゃん
661枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 14:49:19 ID:mlCn3eGn0
いま分離を換装といわなかったか?
662枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:39:42 ID:mv7weqeH0
>>658
そりゃグフカスは慣れるまで本当に使いにくいが、さすがにヴィクトリーが使いにくいは無いわ
基本中の基本であるBRズンダ、サブと特格による弾幕作り、アシストでの被弾回避能力
後はボトム形態の高火力な格闘でダメ取っていければ1000としては破格の仕事ができる
コアファイター形態?忘れていい
663枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:41:17 ID:D6AHsrGf0
特格連打でお手軽な実弾ズンダじゃないか
664枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:43:58 ID:mlCn3eGn0
>>662
>>658は相手して面倒って意味さ
665枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:57:02 ID:dUdDUg1OO
NEXTトライアルの7 Over the Limitで苦戦してるんだがスキルなに使えばいいの?
666枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:01:31 ID:Fyu6AKmY0
リングを回収すればクリアできます
667枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:01:44 ID:Y2gCe6zb0
今までフリーバトルは1on2で敵ニュータイプの5こっち3でやってたんだけどなんか物足りなかったから
2on2でCPUコスト半分のニュータイプで5でこっちデフォにしたら丁度いい難易度になった
668枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:05:36 ID:pc5HbR040
1vs2にした方が難易度高いと思ってる人多いけど、2vs2で味方能なしの方が遥かに難しくてイライラしますからね
669枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:12:24 ID:TxO7TdTP0
CPU戦はエピオンとかマスターでフルコン入れて俺TUEEEするためのものだと思ってる
670枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:12:40 ID:dUdDUg1OO
>>666
星が欲しいんです><
671枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:18:29 ID:oivLwVPE0
しかし1vs3だと…この(弾幕の)海は…地獄だ
>>670
wiki に書いてあるよ。俺はGXディバイダーでやったらできたが
672枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:18:30 ID:mv7weqeH0
>>664
なるほど、納得
>>665
大幅回復orビーム1/3
格闘を一切食らわない自信があるなら後者で実質耐久力が3倍の方が楽
ちなみに僚機はアレックス大活躍
673枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:26:27 ID:dUdDUg1OO
>>671-672
サンクス 参考にするよ
674枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:29:54 ID:sNwh3v730
一番難しかったアーケードはCだと思うんだが実はGなのか?
675枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:31:18 ID:pc5HbR040
そういえばなんでレベルの表記が5段階なの?
レベル1とか存在しないんだから4段階でいいじゃん
676枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:36:08 ID:kpqELmji0
>>640
>乙の「刻の涙」ってなんなの?すげえ中二臭いんだがw

いいからZ見てから出直してこいよ
677枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:37:19 ID:VlEvsbne0
CはEX1EX2共に運ゲーでGはEX2が共に味方CPU落ちやすいという意味で運ゲー
CEX2は小安小隊に高ダメコンボでボコられGEX2はヴァーチェCS、DXツインサテ、W0ツインバスター
ZZハイメガに事故って当たると終わる
678枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:38:50 ID:sNwh3v730
>>677
心当たりがありすぎて困る
679枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:07:59 ID:D6AHsrGf0
>>677
自分が当たらなくてもCPUが食らってる事が多いな
680枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:27:03 ID:VlEvsbne0
子安小隊だったな間違えた
CEX2は暁が味方にバリア張ったり包囲ドラ飛ばしてきたりCSやアシで引っ掛けてきたりと面倒
そこに後前ループのエピオンさんに太いサブメインを飛ばすターンXさんが加わり味方フルボッコ
GEX2は普通のCPUが喰らってくれやすく致命的な大ダメをもたらすゲロビ持ちが3機
ここまでで既に味方回避にしたくなるが加えてレクイエムという障害物が無いステって事で回転率が加速
普通にヴァーチェCSやツインバスターで2落ちしてくれて自然と自機0落ち前提になってストレスがマッハ
しかしCPU戦不得手な機体でクリアするとなんとも言えない充実感でヘブン状態
681枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:06:32 ID:TJonlj7s0
>>680
ありすぎて困る
ふと思い出したけど以前はCのラストのステージで∀とνとV2の
3機ターゲットのステージでえらく苦戦しまくりだったよ
682枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:31:08 ID:OyINBqyo0
あそこは未だに苦労する
せめてターゲット撃破後はエクシア来ないで欲しいと思う
683枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:32:58 ID:/FvVuws60
あの三機よりエクシアの方がうざったいからなあ。交戦してたら後ろから真っ赤なモノに轢かれてしまう……
684枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:33:57 ID:kpqELmji0
CPUエクシアは体力減らないとトランザム発動してこなかったと思うんだが
気のせいか?
685枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:36:54 ID:D6AHsrGf0
あそこのエクシアはゲージ溜まり次第だろ
しばらくぼーっと眺めてろ、同じタイミングで二機とも赤くなるから
686枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:08:34 ID:SSCKMXY+0
CラストはV2が追っかけてくるの速いし、AB放置してるとうざったいから
とりあえずV2から片付けるようにしてる
687枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:19:38 ID:VijLeuodP
トランザム持ちのCPUってたまるとすぐに発動するよね
みんな真っ赤になるからうかうかしてられない
688枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:20:35 ID:VlEvsbne0
俺はFINALはEX超えた時の達成感の余韻でいけたな
どう見積もってもFNよりEX超える方が難しいからEXを全力で凌げばいける
689枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:26:10 ID:TJonlj7s0
そういえばV2もゲージが溜まる位の時間になったらすぐABになってるような印象だわ
690枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:29:42 ID:3EcHgeh/0
>>676
いや、実際厨二だから
691枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:31:47 ID:ueNt0BZJ0
CPUと言えば
デスヘルはどのタイミングで脱いでるんだ

クローク着てる時の方が強い気もするけど
692枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:33:10 ID:VijLeuodP
面白みがなくなるけどクシャトリヤで遠距離CS撃っとけばEXも楽勝でクリアできる
あまりにもつまらないからやめたけどハイスコアがいつまでたっても更新されない
ほとんどのステージをノーダメでクリアしたからほかの機体で更新できそうもない
どうしましょ
693枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:47:08 ID:gxB7wKzC0
>>687
たった今味方CPUエクシアが
トランザム発動中にアシストでダウンとったら
のこのこ歩いてダウンしている敵に近付いて
目の前でトランザム切れて二倍ダメージ食らってたwww
アホかwww
694枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:21:15 ID:jdGPDDK50
箱○のロボゲーがガンネクだと聞いたのだがマジか
ちなみにロボゲ板のスパロボ新作スレで聞いた
695枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:34:01 ID:VijLeuodP
第2弾はガンネクとかマジかよ
ロボゲーであえてこれを選ぶ意味が分からん
MHFといいあのチームは移植作品しか持ってこられないのかよ
696枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:35:26 ID:+xgDorhd0
そもそもあと2カ月ぐらいで次回作のアケのロケテが始まるってのに・・・
697枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:39:01 ID:SSCKMXY+0
マジなら箱○と一緒に買いたいかも
他にやりたいソフトいくつかあるし
698枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:45:06 ID:FIQKdCLHP
今箱○買おうとしてるところだからマジならかなり嬉しい
699枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:46:35 ID:uoZLpHv00
それより、オンラインが比較的安価でできるPS3かwiiで出せって話だな
あ、wiiは操作が面倒そうだしいいや
700枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:48:15 ID:gxB7wKzC0
マジならNEXTのためだけに箱○買う
701枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:57:33 ID:pc5HbR040
マジかよ糞箱売ってくる
702枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:58:57 ID:kpqELmji0
ガンネクならPS3でも出るがな。なんにせよ据え置き機で遊べるのは嬉しい限りだ。

http://www.crossmedia.com.hk/gn/20090909/11180/
http://www.crossmedia.com.hk/gamenews/img/news/cm_e8fba0409441481f3f50f6ef553bbc66.jpg
703枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:01:45 ID:uoZLpHv00
>>702
釣りだよね…?そうだと言ってくれ…じゃなきゃお前が可哀想過ぎるwww
704枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:05:24 ID:LtJg+4eC0
25 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:15:36 ID:1PxbiOVk
ちなみに箱のロボゲーはガンガンネクストでした

212 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:47:50 ID:1PxbiOVk
俺のはネタだから、明日本当に新作くるかもしれんよ!

釣りじゃねえかwww
705枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:07:27 ID:8Dt60Ofb0
意表をついてエクストリームだったりして
706枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:08:43 ID:VTnAD/060
ソースも無い情報を信じるとは
これでは人類に品性を求めることなど絶望的だな
707枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:15:39 ID:9U3uQld4P
インパルスの上下が分離するやつってゲッターロボ思い出すよね
708枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:18:46 ID:8Dt60Ofb0
>>707
いつも心の中では「オープンゲット!」って叫んでますけど何か
709枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:20:10 ID:08wR44kv0
ZZだって分離回避すること
みんな忘れちゃったんだね・・・
710枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:23:01 ID:i9AXtab50
>>709
このゲームやってると変形できることすら忘れそうだ
711枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:25:42 ID:8Dt60Ofb0
今更だがZZはガンダムvsZの頃の性能ベースにしてくれ。
換装でBRモードとキャノンモードに切り替え。
あの頃のZZはハイパービームサーベルの演出が凄くかっこよかったんだ…。
712枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:41:50 ID:qU53rCMj0
初代ガンダムだってやろうと思えば分離合体出来るのに…
713枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:42:51 ID:s3DuBIur0
次回作で初代が換装機に
714枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:48:50 ID:B7vj5ljSP
変形でGファイターとドッキング出来たりするといいな
715枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:55:13 ID:FRjgyItbP
Gブルは確か硬さ満点だったよな。

ふとガンVSZの厨房がなつかしくなったわ

・延々と空飛んでミサだけ放り込むGファイター
・メタス2機でホンコンシティーのてっぺんのビルでながめて攻めてこなかったら時間切れを待っているだけの糞コンビ
・据え置きなのに負けると必ず切断する恐怖の切断王

2000戦の内600は切断の奴とかいたんだぜwww基地外すぎだろ
据え置きで戦績付くと恐ろしいわ
716枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:58:31 ID:VEWrIzIC0
サイコ選ぶサイコ野朗も居たな
717枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:07:57 ID:8Dt60Ofb0
http://medio.bz/item.php?cc=20&item=4543112623522

エクストリームでは素のWも使いたい。中コストで良いから。
718枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:09:39 ID:a7vGjiiO0
>>711
あのころの乙乙はかっこよかったな
まあ昔から変形出来ないけどね^^;
719枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:12:07 ID:SHKhOga/0
いまやるとすげー遅いw
爽快感ないな
あの頃はすげーと思ってたけど
720枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:15:28 ID:ck8i6clK0
>>711
あの頃のZZのハイパービームサーベルは長かったよなぁ
ステップごと薙ぎ払われてた記憶が
721枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:51:30 ID:1oO0ph+N0
エクストリームではZZはフルアーマーっぽい。
722枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:53:04 ID:1oO0ph+N0
>>717
エンドレスワルツの羽毛ゼロが出るのが確定してるんだけど、そいつロリバスやってるんだよね。
だから無印ゼロリストラ???とか囁かれてたり。素のウイング出るかなぁ・・・
723枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:00:14 ID:VTnAD/060
物陰からライザーソード楽しいお
724枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:02:44 ID:ck8i6clK0
エクストリームねぇ・・・とりあえずシャッフル同盟あたりとバニング大尉とブルーディスティニー出してくれれば買う
あとMAも使えるようになればもう何も言わない
725枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:20:53 ID:lPwZ5pXS0
ノワールズダジムカスタムでるならもうどうでもいいよ
726枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:24:29 ID:XE0CXuw00
ZZが変形したら買う。
727枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:29:36 ID:2X2PJs++0
ZZが変形したら働く
728枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:36:13 ID:ck8i6clK0
>>727
お前もうダメかもしれん
729枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 03:27:26 ID:SXob8C8K0
種厨乙と言われてもかまわん
∞正義使いたいわ
730枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:40:05 ID:e4qBb2R2O
事前にPS3買っといてよかったぜ
00クアンタ期待
731枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:25:27 ID:WyPZnL6d0
全貌が見えてくるまでいや見えてきてもNEXTPLUSやってる希ガス
まだ勝者なき戦場?の称号も取れてないしね
732枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 06:18:50 ID:no8C6n6v0
ここでまさかのギャン参戦
733枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 06:36:12 ID:Y0SK43s10
>>732
マ?クベどうするんだよwwwww
734枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 06:47:23 ID:lPwZ5pXS0
マ?クベに不覚にも
735枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:10:33 ID:iferLLXz0
エクストリームはGガンダムの雑魚は除いてガンダム全部出て欲しいぞ
736枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:18:54 ID:FZUQ1rUZ0
Gガンダムの雑魚って言うのはデスアーミーとかザクもどきとかの事か?
737枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:56:31 ID:m4U2Fyye0
マンダラガンダムは雑魚じゃないな
738枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:43:39 ID:XE0CXuw00
多分バンシィは出る。アシストに三機のジェスタだろう。

そして遂にΞが・・・!!
739枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:12:13 ID:iferLLXz0
プルで苦戦してるときにカミーユの声で助言してくれたらいいのに
740枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:36:45 ID:ck8i6clK0
デラーズ閣下が一番好きなのに本編で戦ってないからガンガンでれねぇ・・・
741枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:00:07 ID:SXob8C8K0
Gガンダム?ってのはゲームでしか知らないんだがお前らあんな台詞連発のシリーズよく見れたな
作画はいいらしいけどそれだけで見れるもんなのか
742枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:06:20 ID:B7vj5ljSP
原作じゃゲームほど技名叫んだりしてねーよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:13:37 ID:qU53rCMj0
>>741
台詞連発って別にGガンに限らずガンダムは戦闘中に喋りまくりだろ
744枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:17:36 ID:SXob8C8K0
>>743
いや「あんな」ってのはあんな背中が痒くなるような台詞って意味
なんていうか幼稚?ノリがコロコロコミックに近い感じがした
745枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:25:23 ID:k1eYo72R0
そーいうコンセプトなんだからしょうがないだろ
746枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:40:17 ID:ck8i6clK0
ゲルマン忍者なめんなよ
747枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:45:25 ID:qU53rCMj0
Gガンはリアルロボットじゃなくてスーパーロボットだからな
748枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:47:39 ID:B7vj5ljSP
>>744
せめて見てから否定しろよ鬱陶しい
これだからスパロボ厨やガンゲー厨は嫌われるんだよ
749枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:50:02 ID:gf2JpCn80
そもそも作品叩きがスレチってわからんのだろうか
チラ裏にでも書いてろよ
750枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:52:50 ID:ck8i6clK0
いやお前らこれはきっと釣りだ!
こんな香ばしいこと素で書けるはずないだろ!だってコロコロコミックだぞ!
751枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:57:00 ID:m+8JZJls0
コロコロコミックディスってんのかデコ助野郎!
752枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:57:26 ID:B7vj5ljSP
ボンボンなら許した
753枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:01:40 ID:qzT0cOUY0
ボンボンのエロさは異常
754枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:35:04 ID:SHKhOga/0
10分クリス
755枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:36:10 ID:w/+TxNpj0
バーニィ乙
756枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:41:08 ID:Gy7axsfZQ
>>744
こういう本編見てない癖に○○で知った、みたいな事言って文句言ってくる奴うぜぇ
おまえみたいな奴がいるからスパロボ厨(笑)とかガンゲー厨(笑)って言われてるのわからないのか?

話変わるがガンダムUC一話のクオリティーが高かった件
作画崩壊してないしファンネルは滑らかに動くしカツみたいなキチガイもいないし割と楽しめた
作画に関してはまあ全体的に白くボヤかして綺麗に見せてて若干セコい気がしたけど
757枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:42:45 ID:ck8i6clK0
UCで一番感激したのは「ミネバ様・・・お美しくなって」
758枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:46:29 ID:TH2MS3o1O
ミネバ様もマリーダも昔の面影がなくて残念
759ddd:2010/03/10(水) 18:11:02 ID:Yf88Xod40
うん
760枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:45:18 ID:kCP+D0/m0
いやマリーダはあれでいい
761枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:41:49 ID:IWGfMtoN0
>>729
隠者はエクストリームに出る可能性大だよ
762枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:50:47 ID:hQb0R1Kh0
>>717
次回作はvsシリーズの中でも最高峰のクオリティーになるみたいやね。
PS2ベースからPS3ベースの基板に変更されるらしいけど。
763枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:59:21 ID:wdcsqk5g0
PSPをワンセグ用に買って、これが中古で3000円位で売ってたんで買ってみて感動したよ。
今はこのクオリティのゲームが携帯機でできんのか。
会社で昼休みやってたら見ていた上司のおっさん連中の方が夢中になってしまったw
今ではこれがきっかけで昇進。かわいい受付嬢の彼女もできました☆
764枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:07:41 ID:gf2JpCn80
釣りにしては意図がわからん
765枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:17:51 ID:a/tbPA/B0
PSPをワンセグの為に買った人なんているんだね
766枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:21:48 ID:VePbEM4j0
2行目までだったら素直に読めたんだがww
767枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:36:35 ID:XE0CXuw00
>>742
カミーユ「ビームコンフューズ!!」
768枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:12:38 ID:SHKhOga/0
そういえばビームコンフューズってどこで使ってた?
769枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:14:04 ID:8Dt60Ofb0
>>768
ZIIIの終盤でグリプス2から脱出する際に
キュベレイのファンネルを一気に破壊した
770枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:21:53 ID:ck8i6clK0
ゲーム内ではあんなに役に立たないのに・・・
771枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:38:18 ID:B7vj5ljSP
なんでわざわざ技名までつけて追加したんだろうな
なくてもよかったのに
772枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:21 ID:8Dt60Ofb0
>>771
富野の気まぐれだろ
773枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:39:59 ID:gf2JpCn80
カスダメだがステージ内の破壊出来る全判定破壊(バズマシは勿論停滞ファンネル追尾アシもろもろ)
で3ヒットでよろけくらいの性能あってもいいような気がするな<ビームコンフューズ
個人的にCSにはハイメガ投げの方が欲しいが
774枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:51:25 ID:8Dt60Ofb0
ビームコンフューズはガンダム無双でも使われてたからな。
よっぽどインパクトがあったんだろう、実際劇中じゃかっこよかったしな。
775枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:53:54 ID:KVeP5kkO0
Gジェネとかでもバリアとして使ってたよな
776枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:46:57 ID:BBqfyhVo0
>>773
ステイメン終了のお知らせ
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:04:32 ID:WC1gsv6h0
プルさんも終わってね?
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:06:18 ID:kr+47kmy0
>>775
それが使い方としては一番正しい気がする
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:09:58 ID:5+P/wpN40
ttp://com.nicovideo.jp/community/co240740
ガンバトコミュ主です。

GASオフの時に併わせて、NEXT PLUSの対戦をします。後でオフスレを建てたらまた。
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 05:59:45 ID:wD6Tuzvp0
ゲーセンデビューの練習用になりますかね?
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 09:58:05 ID:FGYQV7/X0
立ち回りの基本とかがあるので全くならないとはいわないが
やはりボタン操作とレバー操作じゃ大分操作感変わるのと
家とゲーセンという周辺の環境の違い、あと当然だがPSP追加機体はACでは使えない

これぐらい
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:00:06 ID:nIHGiquw0
>>771
セリフなしでとってみたら、味気なかったので
監督がその場で付け足したらしい
誰かソースを頼む
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:08:04 ID:wD6Tuzvp0
>>781
なるほど、アーケードゲーマーなのでなんとか慣れることはできるかと思います。
ありがとう。買ってきたらこのスレにお世話になります
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:45:39 ID:FGYQV7/X0
初:ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、ジオング、シャアザク
Z:Zガンダム、ジ・O、キュベレイ(2)
ZZ:ハンマ・ハンマ
逆:νガンダム、サザビー
91:なし
V:V2、ゲドラフ
G:マスター、シャイニング、ノーベル、シュピーゲル
W:ウイングゼロ(2)、デスサイズヘル、エピオン(2)
EW:ゼロカスタム、ナタク
X:なし
∀:∀ガンダム、ターンX
種:フリーダム
死:デスティニー、アカツキ
ポ:なし
星:1号機fb
08:Ez8
00:リボーンズ
UC:ユニコーン

なんとなくランダム系、ボスは除く
アーケードでの被タゲ経験のある機体を並べてみた
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:57:49 ID:gsjJ8EtR0
キュベレイのゲージ持続、wikiにTXとか運命と同じって書いてあって検証してみたが、確かに同じだな。

自由落下の遅さってかなりの強みだねぇ
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:42:20 ID:4JsRmFCj0
なんでカツとハサウェイは嫌いな人多いの
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:58:51 ID:TSiVNg3n0
血迷って人を殺すようなDQNだからだろう
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:00:41 ID:qqTJrGin0
カーーーツゥーーーっ!!
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:01:42 ID:/SDajthJ0
>>786
カツはうざい事この上ないから、あと死に様が間抜け過ぎる
ハサウェイは逆恨みというか八つ当たりで味方であるはずのチェーンを殺したから
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:13:45 ID:EYYLOoeM0
女を使ってっての芸能人とかアナウンサーのこと皮肉ってんだろうな
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:49:14 ID:N5/35Nk70
マフティーはそんなに嫌われてないはず・・・
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:07:38 ID:VZpEZ1YdO
>>786
Ζ見てないの?
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:15:21 ID:PNl96g/90
顔が冴えないからだろまるで俺みてるみたいでムカムカするんだろ
794枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:16:15 ID:IfIvcK9n0
ハサウェイはブライトの息子にしてはDQN過ぎる
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:28:41 ID:/SDajthJ0
ブライトさんはバリバリ叩き上げの仕事人間だからな…
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:03:08 ID:gsEONnvQ0
しかし・・・。都内某所動画といい、実際に先落とし成功させてみた
感覚といい。百式と組んだ時の3000コストはストレスが
マッハだな。それも、通信よこさない百式だと余計に。
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:11:25 ID:7rIrrc3F0
2対3って何をどうすればいいの?
ロック切り替えは間に合わないし視点が動きまくって見えないし

あとカテジナってどう使えばいいの?
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:24:27 ID:gsEONnvQ0
レーダーを見て、基本自機に近い敵をロックしながら
味方を援護する。敵2機を味方とシカトし続けられれば、勝てるはずだ。
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:36:04 ID:TSiVNg3n0
味方シカトは勝手に全落ちする恐れがあるから止めた方がいい
敵2体を味方に押しつけて時間稼ぎしつつ敵1体にフルコン入れダウンさせ
味方をボコしてる敵を荒らして行けばいいと思う
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:33:52 ID:7rIrrc3F0
いや気付いたら自分が3機に囲まれたフルボッコされてるんよ
そしてロックを切り替えても視界が混乱してどこを向いてるのか分からない
挙句の果て頭上で旋回されてどっちに進んでるのかも分からなくなる
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:36:52 ID:w9DfOCbV0
3機に囲まれてる時点でダメじゃん
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:39:52 ID:gsEONnvQ0
やはり私達の相手をするには君はまだ未熟・・・!
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:43:35 ID:7rIrrc3F0
難易度4ダメージ4のアーケードで2対3の練習をしてるんだけど逆に練習にならないのかな
難易度1ダメージ1から始めたほうがいいんだろうか
でもそれだと何も考えずに突っ込んでもクリアできちゃうからダメな気が…
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:45:14 ID:TSiVNg3n0
3機出現したらレーダーと味方の位置取り確認して構えるくらいはしようぜ
それでも駄目だと言うならおとなしく00Rか何か使ってちまちまダウン取ってくくらいしかない
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:51:16 ID:gsEONnvQ0
てか練習しすぎて変なクセが付いて、対戦で地雷になるかもしれないから。
難易度1とかでさくっと終わらせといた方がいいと思う。
それとダメージ1は、俺的に相手が落ちなさすぎてストレスがマッハ。
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:54:41 ID:7rIrrc3F0
>>804
心構えはあるんだけどなぁ…やってみるわ

>>805
対戦は環境が無いし一生やるつもりは無いけど、それでも難易度下げたほうが為になるのかなぁ
ちなみに変な癖とは?
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:56:51 ID:/SDajthJ0
>>800
レーダー見て敵がいない方向に逃げろ
っていうか自分から近付くな、突っ込むな
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:02:33 ID:aV6lFw3i0
>>806
CPUは基本的に動きが読みやすいから起き攻めor起きてからの最初の着地硬直狙えば瞬殺できますよ。
3機出現は格闘機ならその方法で頭数減らす、万能機なら逃げ回りながらダウンとってどうにかすればOK。

相方CPUをロック捌きに使って常時1on2以下の状況にすればあとは簡単
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:14:54 ID:BAmoyjvr0
>>806
パソコンあって対戦やらんのはかなりもったいないと思うぞ・・・
変な癖ってのは対戦における立ち回りの感覚に影響が出るって事だろう
ちなみにアケはダメレベ8難易度1が最も簡単
クリア最優先ならクシャで開幕からCS垂れ流してるだけで勝てる
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:24:09 ID:yXYLvhMA0
今更だけどブースト無限にすると別ゲーになるな。
そして、これで対戦するとそれはそれで面白い。
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:39:38 ID:RP4zNwqH0
>>809
アーケードやってもコンティニュー10回とか当たり前の腕前なので対戦までしてストレス溜めたくないw
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:20:36 ID:FzEMByhj0
横にNDしながらズンダができないんだぜ
振り向いちゃうかタイミングが悪いくて三発目が失敗する

俺はガンダムにはなれないのか………?
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:22:28 ID:/iwgTrHN0
ズンダは左右交互にやると振り向き撃ちになりにくい
状況に応じてだけど右ばっかりとかはやらない
高さを確保するために最速NDで同高度維持もしないようにね
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:24:37 ID:A2h77YtM0
振り向き撃ちはこのゲームで一番のタブー行動かつ巧い下手の指針と言ってもいいから絶対に回避するべきです
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:28:11 ID:yXYLvhMA0
一度ゲーセン行って上級者同士の対戦を見てみるのも勉強になるよ。
自分とレベル差がありすぎると、たまに何やってんだか分からなくなる時もあるが。
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 04:38:17 ID:KLyTRR6aO
アーケードはボタン関係上PSPじゃ難しい操作も簡単に出来たりするね
そんなこと関係なしにニュータイプみたいな奴がたまにいるけど
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:30:23 ID:PcNgqs0J0
ガンエクはSYSTEM357を使うって事だからPS3とPSPのマルチでお願いしたい
もちろん俺はPS3版がやりたいです。
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:46:38 ID:TCN5Yka30
振り向き撃ちがいやならプロヴィ使えプロヴィ
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:23:09 ID:UkyV0jau0
ガンネクのZZよりガンバトのZZのほうがかっこいい
技もスタイルも ガンネクのZZはただのメタボじゃないか・・・
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:32:35 ID:5wfFPdg60
グラ的にハイメガ的にミサイル的に後格的にBD格的にガンネクのZZのほうがカッコいいと思う
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:53:00 ID:4ftvVbuB0
パイルドライバーを宙域で使ったらどうなるのっと
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:05:15 ID:1vrsCx3u0
マジレスするとあの質量でキュベレイ掴むとそのまま大気圏突入しかねない
お前のパイルで地球がヤバい
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:25:26 ID:J03ViDWF0
ZZってZと比べたら
大気圏突入能力と小回りがきく以外はZZの方が高性能って設定じゃなかったか?
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:35:17 ID:OAwIkppo0
ガンエクでEX-sとξとブルーディスティニーとノワールが使えれば満足

825枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:18:55 ID:y21asR4X0
>>824
青運命はパイロット乗ってるのに
アケ版のユニコみたいに喋らないんですね
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:34:39 ID:435n64mdP
プレイヤーが代わりに話すということだ
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:50:55 ID:m0b5Dwdu0
アムロ「よろしくお願いします。」
ユウ「…」

センチネルが出てよろしく台詞はEX-SはリョウでSはALICEタソ
だったら俺はバンナムでただ働きしてもいい。
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:04:51 ID:kFYoW5F80
もう何十時間とやってるけど
黒魔窟使いやすいなぁ
シロッコのMS理論がよくわかった気がする
対人だとフワフワに手も足も出ないがな!
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:49:54 ID:y21asR4X0
味方CPUのDXにサテライト援護くらって
HPが100未満になったから
危険を感じてMEPE使ったら、ビールライフルで止め刺されたお
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:51:46 ID:upDZR3aB0
( ;∀;)イイハナシダナー
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:08:59 ID:9LfOrHbW0
ZZのBR
発生弾速射角が微妙な割に威力もそこまで高い訳ではない
ダブルになったのに性能は下がってるとか笑えねーな
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:10:51 ID:48x0ihMN0
しかし似たような性能のナドレメインは2000最強レベルと。
なぜこうなった・・・
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:35:11 ID:plR3ZIRrO
しかもキャラ様がいない!
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:37:44 ID:7TvJcMpKQ
>>828
そのシロッコさんの堅牢性を重視したジ・Oが動かなくなって、その隙にウェーブライダー突撃されて死んだんですけどね
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:37:47 ID:QJaVDt4w0
>>832
機動力
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:00:03 ID:Bbl/djCd0
>>831
NDせずにBR→サブとできるのがたまにうれしく感じたりしないか
実際BRとしての性能は非常に低いんだけども
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:04:00 ID:1vrsCx3u0
Zより三倍くらい強いはずのZZのハイメガキャノンがポンコツ初代のライフルより弱いのも問題
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:04:11 ID:UO8QVcO70
>>834
あれはワカラン殺しの類だろう、操縦棒ガタガタやってた所を見るに
金縛りになってたのはシロッコ本人だったようにも見える描写だし
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:04:15 ID:XWQLUWJ80
>>831
あれ一発がメガバズーカランチャーに相当する筈なんだがな
性能は無理にしてももう少し威力はあっても良かった…
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:06:59 ID:A31mHUX+0
ZよりZZが重いのは納得いかない
Zこそ鈍重にすべき
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:07:37 ID:48x0ihMN0
二人だけ中コストの威力な高コストがいるんだから逆に一人だけ威力が高コストだけど取りまわしの悪いメイン持ちの中コスがいてもいいと思うの
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:09:02 ID:aTDawUkn0
100%振り向き撃ちになるメインだな

自走砲かよ
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:10:34 ID:BAmoyjvr0
おまいらの希望するZZを総括すると
ダブルBRは発生誘導強化
格闘はHBSで広範囲を斬り刻む
挙動をZより軽く
・・・強過ぎない?
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:15:49 ID:1vrsCx3u0
>>843
しかし!しかししかししかししかし!
いやマジな話ZZって強いんですけどね
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:15:57 ID:XWQLUWJ80
変形機構なかったことにするならせめてFA化させとけって気もする
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:17:34 ID:aTDawUkn0
>>843
贅沢なんて言わないからザンギ辞めてくれればそれでいいからお願い
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:18:05 ID:48x0ihMN0
>>843
高コストにすればいいんじゃないの?
ZZよりでかいはずのνはZZよりもZよりも軽いぞ
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:39:14 ID:Dch1k4At0
結構な回数ネット対戦していてW、髭は理解できるが
死神、初代ってタイマンならまだしも2ON2ならガン見して弾幕はってりゃ突出している様には思えんのだが・・・
もちろん上級者が自重しているのもあるかも知れないが

家庭用で体感だと3000onlyではあるが4強+1ってイメージが強いなぁ。
W、ゼロカス、W00R、髭、(ターンX)

自重しなくてもいいけどどう思います?
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:41:09 ID:t2ZxRD7x0
ダブルオーライザーとTXがその連中と並ぶのはない
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:43:43 ID:1vrsCx3u0
>>848
PSPだと入力速いし操作してて精神的な圧力あんまりないけど
ゲーセンいくと見えなくなるよ死神 格闘機いる側が万能2機相手が辛いのは当たり前だけどね
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:44:00 ID:RE0/HU0M0
ZZは強力な遠距離援護ができる格闘機ですよ
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:44:04 ID:aTDawUkn0
TXは弱くないけど確実に強くはない
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:44:19 ID:48x0ihMN0
>>848
そもそも死神はメインが弱体化されててアーケードほど強くはなくなってるよ
ゼロカスと00Rは確かに強めだがWや髭並はない。せいぜいV2かGX並
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:46:08 ID:Dch1k4At0
>>850
アケはアケでプレイした結果だから妥当だと思うよ。
上級者でもないのでアケの4強を「いや、それは違う」と行っているわけではないですw。

家庭用って事で・・という意味です。
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:47:00 ID:RE0/HU0M0
>>848
家庭用のアドパkai周辺で無双してる飛鳥とかととってプレイヤーが、
ゲーセンではそこまでレベルが高くないことで知られる都内某所シャッフル大会で弱くて2回戦以上にほとんど進めない、と言えば分ってもらえるだろうか
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:48:27 ID:RE0/HU0M0
>>854
アケの実力あるプレイヤーの間のランクは

強機体
W0 ターンエー キュベレイ ニュー 初代 シャアザク 陸ガン

準強機体
死神 タイヤ ヘビア グフ

こんな感じなんだけど
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:50:31 ID:1vrsCx3u0
そもそも上級ゲーセンプレイヤー様がPSPとソフトにkaiやアドパ揃えてやってるのかってとこから始まるのか
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:54:08 ID:RE0/HU0M0
とりあえず巧いシャアザクはマジ簡便なレベルで凶機体
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:06:21 ID:SzbqipEk0
マジで上手い〜とか言い始めると大体何でも凶機体だけどな
ノーベル相手でも手も足も出ずに負けるような気がするわ
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:09:35 ID:22LEbCoq0
対戦話で盛り上がってるところ恐縮ですが質問を…

NEXTトライアルのダイナミックイレブンでSS出す条件は何でしょうか?
使用機体ガンダムで自機落ちナシ・自分で全敵撃墜・ノーリトライ・全ルート制覇
↑で649000点でSどまりでした
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:10:19 ID:PoPzrkLg0
>>859
タイマンならまだありえそうな気がするがキュベレイやW0きたら確実にMF死にますしおすし
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:11:23 ID:PoPzrkLg0
>>860
つ アドホック
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:15:32 ID:SlKDvkki0
>>860
デビルガンダム戦でHP回復系つけたりしてヘッドハンティングしまくればいいよ
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:17:31 ID:9Kmubufo0
>>860
味方CPU出してたなら消せ
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:23:18 ID:3xGpYUN+0
殺人的加速を使いこなせず死んじまうぜぇ…
甘いのだ、私は
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:25:14 ID:qVXynqRL0
>>860
・出来る限り味方CPUは出さない、2〜3回ぐらいなら大丈夫なハズだが
・デビガンヘッドで稼ぐ(本体にダメージを与えていくと攻撃が激しくなるのであまり本体にダメージを与えすぎないように)
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:37:52 ID:22LEbCoq0
答えてくれた方、ありがとうございます
僚機を使うと点数が下がるという事でしょうか

とりあえずデビガンで稼ぎやろうと思います
全クリア時にSSになる目安の点数がwikiに載ってないので何分ぐらい狩り続けようか迷う…
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:39:04 ID:qVXynqRL0
>>867
僚機使うとクリアボーナス下がるよ
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:40:11 ID:PoPzrkLg0
僚機無しだとあっさりSS出たりする
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:43:55 ID:yKh1usAm0
初代ってアムロが遅く感じる機体だったよな
なのにあのはやさ…
アムロ恐るべし
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:03:43 ID:eQ4Y88Zz0
初代ってそんなに速かったっけ?
足まわりだけは並かそれ以下って印象があるな
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:03:55 ID:V5CNyUAY0
>>867
狩れる限界までやってもいいんジャマイカ

>>870
νの機動性がとてもいいからアムロとしてはあの速さで満足なんだろうか
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:07:22 ID:SzbqipEk0
初代の足回りは並みか並み以下レベルのはず
射撃がすごいからあんまり気にされないけど
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:16:00 ID:eQ4Y88Zz0
>>873
やっぱそうだよね。まぁそれ以外弱点無いけど・・・
νって前作じゃ機動性あんまり良くなかったような気がしたけどどうだっけ?
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:22:21 ID:LENN7wWM0
ニューは普通にいい。自由のB持続を一段階下げたような性能
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:29:42 ID:L+/iRQ570
ニューガンダムって使っててもあまり機動力良くないって感じる
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:31:49 ID:LENN7wWM0
それはでかいから。キュベが一番ND速度速い(UCDTと同じ)のにそんなに早く感じないのも機体が大きいために起こる錯覚
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:36:46 ID:L+/iRQ570
>>877
まさしくキュベレイも早さはあまり感じてない
なるほどそういうことか
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:59:28 ID:eQ4Y88Zz0
>>875
ごめん、言い方悪かった
前作のνの機動性を聞きたかったんだ。今作でデカい割りにかなり速く感じたからさ

インパ、百式、F91の中だったら速さはどう言う順になるかな?


880枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:28:49 ID:3VSEbstw0
前作でも並以上は普通にある
遅い遅い言われてたサザビーも実際は平均やや上だったしな
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:29:46 ID:qdrOj3wj0
>>879
インパ=F91>百式じゃない?
F91小さいから速く見えるけど
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:44:09 ID:HM3MM7RB0
メタボ機って意外とBD性能は悪くないんだよね
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:56:26 ID:PoPzrkLg0
前作劣悪だったからな
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:21:13 ID:fYHGebqh0
>>880
サザビーは設定とのギャップもあるだろう
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:28:33 ID:OiwmJdVW0
ちょっと久しぶりに前作やってみたが色々すごい
NDなしじゃ生きてけない体にされちまってるぜ俺ら
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:01:54 ID:V5CNyUAY0
>>885
ゲームシステム的にデッテニーが壊れててワロタ
あとちょいちょい性能の違いに驚くね
F91のステ格が今作も健在だったらちょっと強すぎるだろうし
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:50:45 ID:IYS1EyYh0
やっとIコースにきた
ダボーゼータたしかにのろいな
でもジオングは弱いw
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:05:59 ID:yKh1usAm0
ララァは私の母になってくれたかも知れない女性だ!
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:59:36 ID:Gp9lxH5I0
エピオンでアレックスにタイマンで勝つ方法教えて下さい
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:06:06 ID:U+OigrpV0
教えてやろう

モビルドールの使い方次第ということを!
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:26:39 ID:J1Cq3sLg0
まず服を脱がせます
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:28:43 ID:0hKiRXkw0
できません><
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:56:21 ID:PoPzrkLg0
ほら、エピオンにも射撃属性の攻撃あるだろ
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:00:07 ID:yKh1usAm0
Hコースをガンタンクでやるとザンネックでいつも詰む
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:08:13 ID:4+Taqls90
Lルート以外全部クリアしたのにLルートが出ない・・・
どうしたらいいんだ
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:09:10 ID:+0O7lkjH0
>>895
Lルートやればいいと思う
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:09:27 ID:UY1jjrVK0
お前は何を言っているんだ
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 16:18:58 ID:XI4PygzE0
ワロタw
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:17:16 ID:A12Zvn6p0
νって機動性よくて
中距離維持しやすいから
ガン逃げに思われそうで使いにくいわ
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:21:34 ID:ONp8I+Ca0
>>899
ストフリのほうが・・・
そもそもこのゲームのシステムじゃガン逃げって成立しづらいし
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:22:58 ID:e5Vn49Ri0
ガン逃げがどうとか言い始めるのは雑魚家庭用房だけだから気にしなくておk
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:25:42 ID:A12Zvn6p0
>>900
そういえばそうだけど
味方片追いorダブルロックになりそうって感じ
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:28:13 ID:IgEI9kKn0
νは相手していて面倒だからつい敵相方狙っちゃう俺オールドタイプ
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:28:48 ID:3xGpYUN+0
2000しか使えない男になっちまった…
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:31:57 ID:ONp8I+Ca0
>>904
立ち回りが2000っぽいGXとかオススメ
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:32:39 ID:A12Zvn6p0
>>904
俺は3000しか使えない
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:36:40 ID:9F22XVVs0
今ちょうど某所にあがってた逆シャア見てきたんだけど
クエスさん宇宙服無しで宇宙空間ダイブとかマジパネェっすww
あれか、3秒ルールみたいなもんか?

それにしても逆シャアは可愛いのが多いな
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:38:08 ID:IgEI9kKn0
チラ裏
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:38:13 ID:e5Vn49Ri0
ヒロインのシャアが可愛いしな
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:39:22 ID:XI4PygzE0
クェスが可愛いと思うってのは冗談にしても笑えないレベル
チェーンの事なら同意
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:43:26 ID:OiwmJdVW0
少しくらいなら大丈夫らしいよ生身
実際生きてた例もあるらしい
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 19:05:52 ID:DIF36qLf0
アケ版でもいいから上手いトールギスの動画とかない?
あれを上手く使えてるのを見たこと無いんだけど・・・
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:08:02 ID:Gp9lxH5I0
単に弱
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:29:21 ID:HM3MM7RB0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6818626
上手いかどうかは知らんが00:40からの動きがカコイイトールギス
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:59:34 ID:V5CNyUAY0
今までずっとトールギス使って
対戦でも勝ったり負けたりいろんな奴とやってきて思うけど
いろんなとこで言われてるトールギスは特格を使いこなして云々ってのがよくわからん
高度調整もフェイントも何もブースト消費があれだけ多い技なんだから
特格振らされるような状況に陥っちゃダメなんじゃないの?

ただでさえ着地読まれやすいギスが滞空時間減らして着地多くしたらダメでしょ
特格自体にも内部硬直あるし地面すれすれで振ってもすぐ着地できるわけじゃないんだし
ろくに誘導も切れないし落下高度も消費ブーストの割に少なくて使いにくいし
SBかけまくって高く浮きすぎて特格とかその後が目に見えてるから
自由落下を利用してどれだけ高さをキープするかのほうがよっぽど重要だと思うんだ

いきなり長文すまない、でも前からどうにも気になってるんだ
みんなの考えをどうか教えてほしい
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:15:58 ID:uwCTbasd0
PLUSモードの完全制覇(★つき)って、
まさかランダムマップだったら全種類のミッション出るまでやらされるのか…?
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:18:53 ID:0dGBqM5f0
>>915
個人的にトールギス使うときは特格使わないよ。
ただし頻度はほぼないけど溜cs→特格キャンセルはよくするw
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:19:41 ID:SzbqipEk0
>>915
特格は最後に出すものじゃなく、SBズンダの途中とかでちょいちょい挟むものだろう
特格で重要なのは「降りたい時に降りれる高さを保っておく」ってことだろうし
着地読まれやすいんだからブースト無くなってどうしようもない状態で降りるより、
ちょっと敵の目が離れた時とか障害物の陰とかににストッと降りてブースト回復ってのが望ましい
その時高度がありすぎると不都合だから特格とかで高度は下げておけよってことじゃね

自由落下を利用するのも良いけど、キャンセル効果も持ちつつ高度を下げられる特格はズンダの途中にも使えるよってことだと思う
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:49:14 ID:3JjPlFqF0
例えば射撃ズンダの2発目と3発目の間に特格挟んだりとかだぬ
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:50:27 ID:jFp0tWaX0
微妙に上昇する特格と急上昇するNSBの活かし方が分からない
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:53:58 ID:SlKDvkki0
>>916
そんなことないから安心しろw
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:14:01 ID:V5CNyUAY0
みんなありがとう、参考になる
意見の多いズンダ間での特格は確かに利用価値があるものね
使いこなすって言い方がまるでその動きをメインで立ち回るかのように聞こえることが多いから
いろいろ考えてたんだけど、やっぱりそういうものではないんだね、安心した

自分はギスで立ち回るときできるだけ低高度を保てるようなブーストワークをしてるんだけど
もうちょっと緩急をつけた動きをしたり特格とレバー入れブーストを併用した小技とかも増やして
丁寧かつトリッキーに面白く立ち回るスタイルを試してみようと思うよ

そういやこの前対戦してて特格直後にシールドを出したら
ちょうど真下にいた相方へのDQN砲と百式ズンダを同時に弾いたことがあったんだ
完璧に偶然だけどこういう気持ちいいのがあるからギスはやめられんね
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:16:58 ID:PoPzrkLg0
普段使わないが本当に参考になるな
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:47:07 ID:uwCTbasd0
>>921
ありがとう
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:55:21 ID:yrebPvyc0
タイマンで勝てねぇな畜生・・・
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:14:53 ID:DMvKBsac0
>>925
ゴッド使え
927926:2010/03/14(日) 04:17:25 ID:DMvKBsac0
ごめん
規制に巻き込まれてからの初投稿でsage忘れちまったorz
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:17:48 ID:KH46OrGx0
ゴッド・・・?w
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:22:08 ID:hDa8fpRJ0
>>928
タイマンかつ、相手がエピ(その場合でも、ある程度距離を取ってゴッドフィンガーすればいい)でない
なら、そこそこ押せる機体の一つじゃないか?
ゴッドが苦手な人もいるから、死神か運命辺りが無難だと思うが・・・
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:29:57 ID:KH46OrGx0
まぁ戦えないことはないだろうけど、ニューかキュベで封殺できるよ
あとエピ相手の神は基本メイン撒き&指のチキンレースになるだけ

なんかしたらばとかでも家庭用勢はタイマン好きでスレが伸びてたりするけど、
赤ザクキュベニュー運命あたりがほぼタイマンでは勝ちゲーできるってアケ的には決定してるんだよね。
それでなくてもタイマンって言うとクソゲーなんだけどさ。
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:32:32 ID:KH46OrGx0
アケ上位>>>>アケ中位=アドパ最強クラス>>>アケ地雷=アドパ中位

ぐらいにレベル差あるからタイマンが盛り上がるんだろうねw
ある程度巧い人間なら機体ゲー&運ゲーだってわかってくるからタイマンなんてやりたがらないのが事実だし
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:49:26 ID:DMvKBsac0
あのさ、百式って後ろ向きながらでもライフル撃てるでしょ?
俺、このゲームをほぼ条件反射でやってるんだよ
でさ、俺ゴッド使ってるんだけど、大抵のキャラからの攻撃は当たる寸前でキャンセルいれて格闘入れれるんだけど
百式の後ろ向き撃ちだけには反応できないんだよ

どうすればいいのかアドバイスください、えろいひと
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 05:08:26 ID:u8NPXoRU0
百式を表裏一体のゾック的機体だと思い込んでしまえ
お前にとって百式は常にこっちを向いているんだ
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 08:50:13 ID:DMvKBsac0
そうか、その手があったか!

百式=ゾックか!

そう考えるといいかもしれないな

これで百式にもかつる!

(´?????`)コッチミンナー
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:03:09 ID:vpHT2LX+0
アムロ:セイラ、ベル、チェーン等と普通に
ハヤト:最終的にフラウと結婚してるのでまぁやってる
カイ:ミハルとは微妙だが、キャラ的にいってサイド7当初からあるんじゃね。
シャア(クワトロ):むしろヤリチン
赤鼻、ガイア、ミーシャ、ノリス:いいおっさんだし、もてなくてもソープ位いってんじゃね
バーニィ:クリスと彼女候補がいたが機会のなさで童貞
クリス:?
ウラキ、ガトー:紫豚で穴兄弟
アイナ、シロー:添い遂げた
ギニアス:不明、微妙
カミーユ:フォウ、ファと彼女候補が居たが機会の無さと後の廃人化で童貞か?
エマ:小説版によると学生時代はそこそこ遊んでたらしい
ハマーン:アクシズ時代普通にシャアに喰われとる
ジュドー:まぁルーあたりとやってんじゃね?
プル、プルツー:ニュー研の研究者達にいいように。。。(妄想)
マシュマー:むしろ童貞に誇りを持つ、ハマーン様万歳
シーブック、セシリー:クロボンシリーズでやっとる。
カロッゾ:ナディアとやっとる
ウッソ:まぁ子供だし、将来的にはシャクティがいるし
カテジナ:クロノクルとやっとる
ドモン:ラブラブ拳らしいよ
シュバルツ:微妙、不明。
アレンビー:ネオスウェーデンの研究者達にいいように。。。(妄想)
東方不敗:50年間童貞を守るとあれだけ強くなります
W勢:あいつ等BLだろ?
ガロード、ティファ:普通にやっとる(作中で)
兄者×弟:説明不要
ロラン:ディアナさんと隠遁したらしいよ
御大将:ガハハハハとか言って普通にやってるだろ
ソシエ:ギャバンに死なれてロランに逃げられた。
ポゥ:小説でフィルとやってんだろ
キラ:ヤリチン
アスラン:カガリあたりとやってんだろ
イザーク:グレイト!
クルーゼ:不明
シン:ブタマリアがいるよ、元気出せ。お下がりだけど。。。
ムウ:普通にやっとる
00勢:あいつ等BLだろ?
バナージ:ミネバとやってんだろ
マリーダ:肉便器
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:12:33 ID:66ywcDth0
ガン待ちのゼロカスとかどうやって倒せばいいんだ?
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:29:58 ID:W9Dk8kss0
ヴァーチェってビーダマンみたいだな
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:36:44 ID:FFJLdCEA0
GNバズーカでゲロビやってるとことかパーツつけたビーダマンにしか見えないからな
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:40:11 ID:DWskM+gl0
ロングバレルにレーザーサイトまで着けたビーダマンナツカシス
最初の頃の両手持ち状態で頭の中に次弾がどうのこうのといってた頃から偉い進化したなぁ…

…ガンダムはそれ以上にビックリ進化してるけど
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:01:23 ID:w9EorWOh0
そう考えるとOORのアシストは正に・・・
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:45:57 ID:ZT/G1UuA0
今のビーダマンなんて進化しすぎてガラス打ち抜くほどだしな
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 11:34:34 ID:MyAR4sv90
>>929
ゴッドはタイマン下も下だぞ、あとエピはゴッドからすれば鴨なんだが

>>931
運とか機体ゲーって言ってる時点で程度が知れる
駆け引きできないならCPUと同じ
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:57:08 ID:DMvKBsac0
>>942

おっと、お兄さん、エピオンをなめてると怪我しますぜ

あいつには鞭というものがあるんだからさ

まぁ、なかなか鞭を使いこなせてる人いないけどね
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:06:35 ID:zgNpRaAW0
エピオンは鞭あるけど、完全なサシだと神相手には絶対ダメージ負けするよね
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:17:37 ID:6BZjMrpz0
鞭って格闘属性だから神指で弾かれるんじゃね?
ステップして避けても左手があるし、そのまま離脱されたら追いつけないんじゃね?
946926:2010/03/14(日) 14:50:06 ID:/e1rgATI0
書き込みしてそのまま寝てしまった・・

アドパでタイマンしてるんだが、例えば
俺:マーク2
相手:インパ
でタイマンしても、一落ちすらできずに負けることが多々あるんだわ

機体うんぬんもあるかもしれないけど、やっぱ弱いんだろうなぁ・・・
2vs2だとそこそこ勝てるのに
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:54:15 ID:w7cFx58h0
なんでタイマン厨はこのゲームでのタイマンが糞ゲーだとわからないんだろうか
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:58:09 ID:eGijovyN0
結局格闘機が辛いシステムだしなぁ
えぴおん!とか特に相性悪すぎる機体がいるし

ていうかタイマンって大して面白くないんだけどな
家庭用組は2on2に抵抗でもあるんかのう
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:16:23 ID:hDa8fpRJ0
ただ単に、3人以上集まらないだけじゃね?
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:19:41 ID:MwqLHoT+0
2on2が前提のゲームでタイマンとか意味不すぎる
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:27:17 ID:MwqLHoT+0
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268547689/4n-
スレ番89で立てろって書いてあったのに、気付かなかった・・・orz
スマソ吊ってくる
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:31:47 ID:eGijovyN0
>>951に栄光あれ!
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:32:04 ID:FFJLdCEA0
別にできるんだからやったっていいだろ<タイマン
アケで強制してくるとかいうわけじゃないんだから、やりたくないならやらなきゃいいだけで、
好きでやってる奴まで叩いたりするもんじゃないだろ
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:36:32 ID:hDa8fpRJ0
アーケード組ってよく家庭組を蔑むけど、
家庭組が弱い理由が色んな人と対戦できないだけだよな
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:48:03 ID:/e1rgATI0
>>947-950
いや、俺はタイマン嫌いなんだが、ここまで負けると悩まざるを得ないというか・・
とにかく、タイマンを語るとスレが荒れることがわかった

アドバイスthxでした
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:53:12 ID:JoPIcdnT0
>>954
実際クソ弱いと思うが

ととが無双できるレベルなんだろアドパって?
スポラン出てる人間のコンビに勝てるプレイヤーなんてアドパに存在しないってことだろうに
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:05:27 ID:eGijovyN0
>>955
取り合えずマーク2はタイマンに強くないような気がする
インパは特格があるし密かにタイマン向きの武装が多いような
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:16:21 ID:iyJWX5vq0
家庭組が弱いとかアケ組が強いとか
結局どれくらい暇人がやりこんでるかって話なんだからアケ組のほうが強いのは当たり前じゃないのか
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:27:57 ID:zgNpRaAW0
>>958
同じ回数やり込んだ所で、井戸の中と外とでは差が歴然だろうよ
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:36:48 ID:jg2qjpeT0
>>955
別に荒れてないし
自意識過剰すぎ
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 16:41:26 ID:ZT/G1UuA0
買ってきて意識しようのない回線越しの相手と家でポチポチやってるのと
1クレ100円の時からデカい画面ですぐ近くにいる赤の他人に嫌がらせに近い行為されて精神的な重圧受けながら気張りつめてフレーム見るような戦いしてりゃそりゃ得るものも違ってくる
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:00:02 ID:w7cFx58h0
第一アケのが普通に快適なんだから比べるのがどうかしてる
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:09:29 ID:VUtiZCQB0
タイマンは硬直取りの精度が上手くなればなるほどクソゲになる
究極的には先に飛んだほうが負ける。まぁ着地を100%取れる人同士かつ同機体での話だけど
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:10:35 ID:JoPIcdnT0
実際、家庭用組が前のしたらばに来て「シャアザクそんなに強くない」とか「なんでこんなにゲドラフのランクが高いのかわからない」とか「デスヘルとヘビアは何で同じランクなの?」
などと意味不明な言葉を口走っており(ry  なレベルの低さを露呈させるウザいことやってたこともあるからね。
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:13:42 ID:u8NPXoRU0
まぁデスヘルは家庭用的にはあんまり怖くないかもな
アケでの見えなさっぷりは異常
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:13:55 ID:w7cFx58h0
それ別に家庭用組に限った話じゃなくね?
定期的にそういうアホは沸いてた気がする
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:16:54 ID:JoPIcdnT0
いや前のしたらばのタイマンスレが明らかに家庭用組で伸びてたんだけど、
そいつらに「グフと赤ザクで5落ち作戦、もしくはニュー運命キュベってことで最強は確定してるから^^;」って言ったらなんか
「タイマン部屋で勝ってるシャアザクとかあんまいないし」とか意味不明な言葉を(ry 状態で一蹴された記憶があんだよね。
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:19:59 ID:ZT/G1UuA0
アケほど無い物絞り出して戦うやり方してれば違った見え方してくるだろうけど
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:44:12 ID:i+JBlckc0
家庭用勢は知って当然のセオリーすら知らないからな
そりゃ嫌われるわ
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:06:34 ID:M56RaSMw0
正面以外ならアプサラス弱すぎw
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:09:39 ID:ZT/G1UuA0
>>970「近づかないミーティア弱すぎw」
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:09:53 ID:IK5ZnMbS0
アプサラスはアシストが嫌だな
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:13:02 ID:eGijovyN0
ゲドラフの強さはしっかり使い込まないと分かりづらいからねぇ
俺はわりと早いうちに、アケで常連の子のゲドにレイプされたりとかでやべぇイメージが付いてたけど

シャアザクあたりは最初の内はそんなに評価は高くなかったような気がするけど
地味に強い武装が多いなと思ってたんで、ある意味では想定内だったり
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:14:31 ID:Tbi4PjYX0
>>969
しかし細かい所で修正されている部分あるのに固執しているアケ論者が必死すぎて困る。
追加機体のせいではあるが家庭用では初代は4強には当たらない現実
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:18:21 ID:TYvHueZd0
むしろミーティアは0距離の方が簡単だろ
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:18:41 ID:/ek+1Nq00
初代が4強に当たらないなんて冗談は大概にしてほしいわ
コストに対してどれだけの仕事ができるか、だろう
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:21:35 ID:ZT/G1UuA0
今追加機体あるから初代が弱体化したとか聞こえたんだが?
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:25:02 ID:VUtiZCQB0
初代って別にアケとそんなに変わってないんじゃないの?
OOが初代より強いとは思えん
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:25:36 ID:MwqLHoT+0
>>974
別に叩くつもりは全然ないんだが、初代が4強から外れるってことはないと思う。
初代は追加機体の強さを考えてもコストを考えれば追加勢に後れは取らないと思う。
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:36:18 ID:i+JBlckc0
>>974
あなたみたいなのが家庭用勢と卑下されるのですが…
まぁアケ勢にも俺ランクを発動させて煙たがられる奴はいるけどさ
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:39:17 ID:MWMTuSyoP
威力はあれだがCSの弾速は低下している。
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:43:15 ID:R5+zl4Tn0
逆を言えば初代(とノーベル)さえ抜かせば2000はわりと平等。どの機体も殆ど差はない
やや弱いやや強いぐらいは残るが極端な差はほぼないはず。
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:44:10 ID:/ek+1Nq00
p2使って自演にしか見えない
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:09:28 ID:ylhNIUBD0
昨日買ってHのデビルガンダムが倒せない俺には関係ない話だな
時間足りません
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:37:42 ID:nMuf4ssa0
>>974
お前みたいなのがいるから馬鹿にされるんだよww
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:42:42 ID:nMuf4ssa0
そもそも4強なんて言葉自体、今まともにこのゲームやってる人間なら言わねーつうのwww

死神がシャアザク陸ガンキュベレイニューより勝ってるとか頭逝ってるwww
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:48:29 ID:LheUKG6e0
そもそも一々比較してランク付けするのがどうかしてる


と、いつも思う
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:49:35 ID:DMvKBsac0
>>945
だと思うだろ?

でもね、微妙な距離で鞭やられるとカウンタ入らないわ、ゴッドが直立不動になるわ
でいいことないんだよ

でも、微妙な距離で鞭振ってくるやつは家庭版ではみたことないな
アケでも一回ボコられたっきりだわ
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:02:31 ID:eGijovyN0
>>974



縦読みにしては短すぎるな
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:05:03 ID:R5+zl4Tn0
し追→しつい→失意
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:06:15 ID:pirKfjej0
確かに初代は四強じゃないよな。
一強だもんな。

あと初代の強さはCSだけと勘違いしてる奴多すぎ。
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:10:34 ID:w7cFx58h0
初代は緑ロックを撃ち抜くDQN砲におかしな空横に迎撃アシに高性能バズがやばい
しっかし酷い釣りだな
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:13:17 ID:IK5ZnMbS0
もう許してやれよ
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:14:50 ID:9DnCEH120
νでさえ二発なのに三発撃てるのはおかしいですよ!
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:15:07 ID:pirKfjej0
>>992
ふわふわ性能も忘れてはならない。

あと確かにブースト遅いけどNDは水準ってのも何故か知られてない。
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:17:33 ID:cV4q+o6R0
アシストも優秀で万能すぎる万能機だから強いんだよな
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:24:52 ID:pirKfjej0
もしかしたら初代の特赦って他の機体が持ってたら主力にされてたかもしれないよね。
高誘導、弾無限、スタンな武装。

あのBZが無かったら使われたんだろうか。
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:29:40 ID:R5+zl4Tn0
いっそもう特射がCSでよかったんでは。
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:39:31 ID:u8NPXoRU0
G-3ガンダムとか来たら武装分かれるかもな
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:44:00 ID:LheUKG6e0
1000ならゾリディア参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。