ゴッドイーター クリア後 考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:47:00 ID:q/xqGQIt0
ぐりとぐら
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:49:06 ID:egR3qEFX0
ゴッドイーターの世界観

(女神転生+バロック+モンスターハンター+ヱヴァンゲリオン)/4
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:52:47 ID:Q/7jYKd/0
トップをねらえ2だろ。
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:52:51 ID:b370Qwp70
>>953
や、バロックほどゆがんでないだろw
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:55:32 ID:q/xqGQIt0
中二モンハンですべて説明がつく。
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:00:45 ID:Xtxf0Soo0
>>951
確か難易度10で、「新人が敵前逃亡して腕を喰われた」とかいうミッション(の説明)なかったっけ
あれがサクヤが言ってた新人かなと思った
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:11:31 ID:qedJJXNu0
>>957
なんか・・・なんていうか、そういう推測を始めると、このゲーム結構エグいよね。
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:15:46 ID:oD0YCHcx0
>>957
その新人って左腕と腕輪だけ見つかったんだよな

腕輪だけ吐き出したんだろうか
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:27:22 ID:TjUGoNk10
腕輪は基本的に右手だから
左手を口の外に伸ばしたまま体ごと飲み込まれて、……ブチッグキュグキュ
果実の種のように武器と腕輪を吐き捨てて悠然と
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:45:32 ID:Jd8u/Op70
>>960
痛い痛い!やめてマジやめて!!!!
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:23:54 ID:uJ5GR9GD0
左利きの人は左に腕輪つけるんでねーの?
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:49:33 ID:SmWAL31m0
中には二刀流するやつとかいるかもしれん
因子が合えば理論上は可能だし
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 01:09:59 ID:/xcvjWupO
そういや公式ブログでクリスマスのときにアップされたイラストって、
エンディングの一枚絵の一番最後のやつの使い回しだったんだな…。
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 04:20:40 ID:sG9l0DSe0
ところで、
次スレはどうする?
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 07:07:56 ID:Bs34q7fh0
本スレのネタバレ解禁しないなら作っといた方がいいかもね。
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 14:28:46 ID:Xvvc0z+T0
ゴッドイーター クリア後 考察スレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268371612/l50

需要があるか不明だけど、一応立てといた。
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 14:36:30 ID:eeMswwwhO
>>967乙です。
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:34:25 ID:I8b31crd0
>>967
乙おつ!ありがとう!

DLミッションていつ頃までやるんだろ?
発売から半年ぐらいかな?
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:06:43 ID:Cqn3qf520
>>967

>>969
少なくとも6月まではやるでしょうね
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:08:10 ID:Cqn3qf520
下げ忘れスマソ
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:55:58 ID:5uf17ZPT0
GOD EATER -animation-
1話:ゴッドイーター
2話:嵐を切り裂いて
3話:人類の天敵
4話:吹雪の声
5話:神々の食卓
6話:街を覆う影
7話:揺れる魂
8話:No Way Back
9話:孤独を背負う者
11話:みんなおなじ
12話:Deo Volente
13話:神と人と
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:57:25 ID:5uf17ZPT0
ごめん妄想で書いた
コヨーテの戦士マラソンで頭がどうかしてるみたい
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:53:03 ID:/UurBgws0
>>972

おそらく主人公が居なくてもすんなりストーリーが進むであろう

もちろん、主人公はソーマだ
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:01:43 ID:/xcvjWupO
話の主人公=プレイヤーとは公言されてないしな…。
本編もだがプロモの6年前の話をもっと見たいな。現役ツバキとか制式服のリンドウとか新鮮で好きだ。
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:26:43 ID:ylilHp1C0
>>974
進まないだろう
主人公居なきゃ、アリサは寝たきり
アリサが寝たきりだと、サクヤさんが暴走した時に防衛装置の最後の一個にひかかった時にアリサの助けが無いからサクヤさんもあそこで死亡
シオの世話を主人公が引き受けてリーダー特権で無理やりソーマを引き込まないから、ソーマとシオは仲良くなれない
ソーマは自分の殻に引きこもった厨二病患者のまま、シオはシオって名前すらない人型アラガミのまま博士と支部長に取り合いされて、
また博士が出し抜かれて終末捕食スタート
目立たないけど、主人公が抜けると成り立たない
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:31:40 ID:VZlXuFXO0
その場合ソーマが新型に進化するから何も問題ない。
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:44:26 ID:ylilHp1C0
旧型から新型って出来るの?
出来るなら、どんどんすでに適合者のいる旧型をバラしてそのコアで新型作れば良いんじゃないか?
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:07:54 ID:VZlXuFXO0
ゆとり乙
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:54:46 ID:GTiCviwp0
>>976
ソーマが名付けたのはシオと会った直後なんだから、主人公とは関係ないだろ?
それに世話をさせるのはサカキの口車さえあれば十分だよ
その前から普通に仲良くやってるみたいだしな

主人公が必要なイベントといえばアリサ関係だけど「絶対」とは言えないかなあ
何か感応設定の使い捨てっぷりを見てると、新型設定自体いらなかったように思える
現状でもサクヤさんへの贖罪がメインなんだし無くてもどうにかなりそう
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:37:33 ID:CYHMoqaA0
要所で主人公が必要なときはあれど、絶対に必要というわけでもない
っていうのが俺は気に食わなかった

俺じゃなくてもいいんじゃねぇの?
終始ストーリーがそんな感じだったんで ゲーム自体が面白くても
その部分だけ妙にひっかかってんだ

でもまぁ、あくまでも自分はゲストだって雰囲気も
たまにはいいんかなぇ
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 19:59:43 ID:MvRVmYvh0
>>980&981
そういう話だとソーマすらいらないだろう
シオへ別にソーマにしかなついてなかったわけじゃない
ソーマが居なくても、皆のためにノヴァごと月に行っただろうし、
サクヤさんだってサクヤさんが居なくなって、第一部隊の全員が配給ビールのヒントを聞いてたんだから、誰かが気づけばリンドウの跡をついで調べる
主人公じゃなくても良かったって話は大概のキャラに言えてしまう
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:25:01 ID:h7HuplII0
実際主人公は空気だからね。
他の奴の方がキャラが立ってるって話でしょ。
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:02:24 ID:GTiCviwp0
>>982
「そういう話」がどの部分なのか教えてくれると助かる
俺のレスから何故そういう話になるのか分からない

それとソーマは「シオがなついている人間」だから必要なんじゃなく、
「人間寄りのアラガミと半アラガミ人間との交流」要員として必要なんだろ
この役は特殊設定持ちのソーマにしか出来ない
最初から最後まで引っ張ってたメインの話なんだから、放置された感応設定や
他のキャラの役割の一部と比べるものじゃないよ
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:57:55 ID:E48YfqwP0
支部長との最終決戦で主人公入れるために
NPC一人ハブるのは罪悪感があったなあ
リンドウさんなり、シオなりもう一人NPCがいれば、
気にならなかっただろうに。
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:05:52 ID:sdkESLc20
俺の場合だいたいコウタはハブだったな

PTが5人ならよかったんだけど、それだとマルチとか大変だしな
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:10:26 ID:TkL9xSwt0
NPC選ぶのめんどいから毎回上から3人、アリサハブ
なんつーか悲鳴が棒だから気が抜けるんだよな
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:34:56 ID:zzM95D4h0
ああーっ
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:57:39 ID:3ubASLat0
とりあえず全員思ってる事を語ってアルダノーヴァ戦突入と思いきや・・・
ソーマ「おしゃべりはそこまでだ さあいくぜ」みたいな感じになって
あれ?主人公は?となったのは俺だけではないはず
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:59:38 ID:/A5PNF5H0
>>989
あそこは支部長から主人公に話し掛けて
「君も私に反対するのかね?」とか言われて
ハッキリとうなずくくらいは欲しかったよなーw
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:06:10 ID:dAeGyxvf0
>>941
モンハンの上級武器の名前知っていってのか?w
あれもあれで最初みたとき うぁ・・・となったわ
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:08:16 ID:SekMi4YF0
>>989
あそこは不自然だったw
深読みしすぎかもしれないけどあれってBASARAのパロじゃないの?中の人的に

「背中は任せた」って政宗のお決まりのセリフだよね
皆で戦おうってときに言わないよね背中・・・って
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:15:30 ID:71+12U7Z0
>>992
意訳:どうせお前は後ろでないぞう・のうてん撃つだけだろ?
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:28:55 ID:SekMi4YF0
>>993
納得した、確かにそうだった
じゃあいいや忘れてくれ
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:55:20 ID:fc9y/dEe0
>>989
戦闘後の主人公も、真ん中に立っているにも関わらず
シオに声をかけてもらえなかったりと空気だったな
捕食前のソーマと目が合わなかったら危なかった
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 08:32:44 ID:iMrSUyRx0
というか主人公の背中を守ってくれるのはアリサだけという・・・

サクヤさんまで「貴方になら背中を任せられるわ」とかいう始末。
いや俺リーダーだから! あんた支援系だから!
と思った人間は俺だけじゃないはず。
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:08:07 ID:JSjexZyz0
>>996
サクヤ「アラガミからは背中を守ってやる、ただし私の誤射で穴だらけだがな」
が良いのか?

マジレスするとリーダーだからこそ、背中を守ってもらうんじゃなく守るんだろう
複数戦闘もあるけど、基本的には背中を守るってことは、ひとりだけ後方にも気を配りつつ前方のアラガミと戦うことになる
メンバーが前方のアラガミに集中できるようにするのもリーダーの務めだろう
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:22:57 ID:iMrSUyRx0
>>997
まてまてまて。

確かにリーダーともなれば全体的なフォローも必要になってくるだろうけど、サクヤさん「衛生」なんたらだべ。
戦闘部隊のリーダーに背中を任せると言いだす衛生兵ってだけで恐ろしい違和感を感じないか?
そもそもいざという時怪我を治す人材が前に出てどーする。

あれだ、勇者を後衛にして僧侶を前衛にするようなミスマッチと言うか。
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:30:45 ID:JSjexZyz0
そういえば、サクヤさん狙撃兵じゃなく衛生兵だったな
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:49:25 ID:C6HdSxue0
1000なら地上波テレビアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。