【DS】 パワプロクンポケット12 part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
 公式サイト http://www.konami.jp/pawa/poke/12/
 まとめwiki http://www20.atwiki.jp/poke12/

 次スレは>>950が立てる

【DS】 パワプロクンポケット12 part26
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1264900812/
2枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:21:07 ID:YxqFBKDH0
Q.小さな花
A.敵を全部倒して進めば一章で50個は手に入る。バット系やヘビをがよく落とす。

Q.ガラクタ集まらない
A.リセット多様でなければ後半余るレベル。クエの「シズヤの館」オススメ。

Q.アイテムの売値が違う
A.元の値段+100=HQ +200=MP 回復アイテム以外、少しだけ優秀になる。

Q.裏アルバムって出せるの初めて魔王倒した回だけ?
A.倒すたびに何度でも見られる

Q.暗器槍魔術って糞? オススメスキルは? 
A.うるせぇーパカ
3枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:32:50 ID:ESvv1l+t0
前スレ>>965レスありがとう

後輩の話は聞いてなかったからそれだと思う
奪三振落としたのはちょっといたかったなぁ
4枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:07:42 ID:NR3PUOZM0
乙゜

>うるせぇーパカ
これ要るのか?w
5枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:50:26 ID:dhcewitA0
いらんよね
6枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 07:08:57 ID:fMvYTHlgO
遊び心は大事だよ、ウン
テンプレでクスリと笑えるなんて素晴らしいジャマイカ
7枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 07:15:32 ID:lgJQmjHd0
やっぱり巨人はすごい。
パワーAでも7番になることがある。
阪神なんかパワーBでも4番になったのに。

その7番を敬遠する相手チームも相手チームだが。
8枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 11:47:32 ID:7gXRwRgK0
でもカッスと坂本がエラーしまくる
9枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 12:58:09 ID:NORZBFY20
主に炎喰い2刀させようと思ってんだけど
炎の扱いと二刀流以外にオススメスキルある?
10枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:00:09 ID:HkEvFsRI0
冷静
11枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:23:20 ID:1PepF0ee0
体さばき
12枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:20:27 ID:fMvYTHlgO
冷静なかったらシルクハット必須になっちゃって枠が勿体ないんだよな
精神+10より冷静無→冷静Lv2のが耐性上がるから

後は体さばきや頑丈や強靭や根性みたいなタフになれるスキル、または列に合わせて司令塔や護衛なら妥協できるだろうか
個人的には前列なら反撃、後列なら追い討ちや連携好き
13枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:22:49 ID:5E5futRP0
おかしいな。コウをパーティーに入れてんのに全然イベントが起きない
レベルとか信頼度とか関係あんのかな?
14枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:26:03 ID:g0JpTDm50
追い討ちに一票、まあ主には冷静、体さばきか

ところでレベル下げはどこでやるのがいいんだろ?
地下墳墓探索でボコられた
15枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:39:41 ID:NR3PUOZM0
地下墳墓探索で入り口の!の中で待って、お化け来たら突撃
16枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:44:42 ID:yFQPrfQe0
>>13
イベントおきるか起こらないはランダムだから
気長にまてよ
17枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:54:19 ID:g0JpTDm50
>>15
ゾンビもだが幽霊が強すぎるんだ
やっぱ一章のMP装備じゃ無理かな?
18枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:57:53 ID:7dM6kjX00
>>17
ストーリー進めてしまえば?煙幕いっぱい持ってけばクリアできるし
19枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:08:01 ID:g0JpTDm50
レベル固定から進めてみます
ありがとう
20枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:53:24 ID:NORZBFY20
>>10-12 >>14
dクス
冷静は既にあるから体捌き、追い討ち、根性辺りで粘ってみるわ
21枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 16:11:31 ID:7339iIX60
先制ってゲーム中の辞典だと射撃で発動するとか書いてあるけど
射撃で発動しないのって確定でいいよね?
wikiに書いてないから編集しておk?
22枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 17:22:13 ID:mFIsuKt70
>>19
地下墓地の幽霊はターン毎に行動が決まってるから、
1ターン目は防御重視にして、3ターン目開始時に逃げろ!を選ぶ。
で、すぐ主だけ攻撃指示出すと良い感じにドレイン集中して貰えるよ。
地下墓地は主依存のLVだから、主を真っ先に10くらいまで落とせば楽になる。
(ガイストはドレイン後に逃走するから、それより先にこっちが逃走しないと消えるんで注意)

>>21
ん? 射撃で発動しないの? 「未装填状態だと発動しない」だけじゃないんだっけか。
23枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:22:19 ID:7339iIX60
>>22
装填してようが発動しません
発動したって人いないよね?
トモが射撃も先制も9になったが発動したこと一度もない
24枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 19:59:11 ID:mFIsuKt70
>>23
ほふ、なるほど。そういう事なら編集しても良いのでは。
「現在発動報告無し」みたいな一文も添えて…かな?
てか、射撃で発動しないのか…しらなんだ。情報thx。
25枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 20:08:03 ID:g0JpTDm50
>>22のやり方で簡単にレベル下げれたよ
ありがとうごうざいます
26枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:13:35 ID:OnQEiPKmP
雅美BADのオチがまだよくわからん。
GOODはクリアしたんだが。

なんであそこで急にいなくなるの?
ゼット仲間にしないで、ミレとセナに絵本読ませて、BADで、
なんで突然いなくなるの?
カレー作ってる最中に。引越し?心中?
27枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:32:42 ID:yE5kYtRi0
GOOD見たなら分かるだろ・・・
この人(主人公)も母親のネット中毒の姿見て幻滅しただろうからこの地にいるのがつらい→引越し
28枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:35:38 ID:zPbssauy0
いやいやw
デウエ○にやられたに決まってるじゃんか
うわなにをすふじこlp;@:「
29枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:35:45 ID:7+M5em3L0
前スレの最後といい、この子といい物事の整理できない子が増えすぎだろ
30枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:42:50 ID:L00OgpRu0
>>26
カレーが残っている以上、心中も引越しもありえない。
ゼットが仲間にいないときに起こるので漣のように呪い発動後のデウエスに食べられたのもありえない。
デウエス以外の何者かに(子供ごと)消されたか連れ去られたかのどちらかだけど、
それ以外の接点なしだからわからない。

31枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:54:35 ID:vFXbzhNi0
デウエス○に見えた…
ナイトメアーズ、オールAとかゴロゴロいそう
32枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:05:19 ID:OnQEiPKmP
結局、謎なのか
あのタイミングでのBADフラグ成立も
バグらしいしな
展開が意味不明。なぜ消える?
33枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:09:12 ID:tdvlJOcC0
幽霊だったんだよ
34枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:16:10 ID:zPbssauy0
ゼットがほかチームで登録
決勝残ってデウエスに食われたみたいにしたかったんじゃないの?
35枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:18:01 ID:mFIsuKt70
防御率1.10、奪三振210、18勝利、0HP、30セーブ。
頑張った、頑張ったよ…。パワフルで俺、頑張った。

…所属チームの順位が6位だという事を除いては。
先発登録した上にリリーフでも抑えまくってるのに、何故だっw
もう二度と、二度と表サクで希望球団し忘れはしない…っ!
36枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:19:59 ID:NORZBFY20
はいはいワロスワロス
37枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:25:36 ID:OnQEiPKmP
>>35
先発で0.30 237奪 24勝 パワフルだが
30セーブか 中継ぎかよ
38枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:17:30 ID:jceNanDX0
デウエス倒すと消えた連中が戻ってくる設定を忘れてただけなんじゃ
39枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:20:53 ID:0X+mx9I90
俺さっき初めて俺ペナをやってみたんだけどさ…
パワーがFくらいの低さだと、相手は外野前進してくるのな…ちっともヒットが出ねええええ!
また作り直しか とほほ…
パワーE程度あれば大丈夫だろうか?
詳しい人がいたら教えてほしい
40枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:24:46 ID:Tvvg86Os0
今前スレの984を参考に1章やってるんだが
これってマルチナ仲間にしてなくてもバグつかってノースのたのみごとクリアしておけばその後のイベントも発生するってこと?
あとこれってもしかしてイベント発生するまでひたすらリセットするの?(´・ω・`)
41枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:33:42 ID:mFIsuKt70
>>37
え、一番最初に先発欄にねじ込めば先発になるよね。
ってか0.3って凄いな。打たれる時はどこ投げても、配球変えても駄目だったのに。
ちなみに球団どこだったのかな。こっちは楽天だったんだけど…
42枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:34:59 ID:+q6Kwgg30
どうやったら先発登録で30Sできるんだ?
43枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:42:35 ID:OnQEiPKmP
>>41
オリックス
44枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:43:43 ID:OnQEiPKmP
先発でリリーフ当番とか、2年で3回しかなかった
45枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:09:49 ID:30O3uQRS0
>>42
絶倫と回復○持ちで先発するよね。で、体力残ってる状態で勝利する。
翌日からベンチに居るみたいなんだけど、終盤で勝ってるとリリーフ投入される。
セーブ得点貰えるから美味しいっちゃ美味しいんだけど、体力回復が鈍るのも難…

っていうか、アンダースローが悪いのか。それとも嶋が悪いのか。
暴投とパスボールの数がハンパじゃなかたったぜ…パスボールサヨナラ、とか笑ったしなあw
46枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:16:39 ID:JEqo8l++0
誕生日にサヨナラインターフェアかましたどっかの石原よりマシ
47枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:00:58 ID:rz1NrU810
さて魔術主のスキル構成何にするかなー
罠感知などのサポート系でかためるか
属性強化系でかためて魔法を使い分けるか・・・
48枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:15:47 ID:JE+ZljVg0
一章粘りって三人だけやるとして
理想のスキルがすぐについたなら何時間くらいかかる?
49枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:39:18 ID:7+LODL560
粘りなのにノーリセットってのなら一週間もかからんと思うぞ。

まぁ応急手当付き指輪、MP武器*4、スキル粘り*12回、
ジーマやマルチナ狙いするならその分ランダム粘り……ってな具合に、絶対に無理だけど
50枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:49:43 ID:n/Ct9c+i0
武器はHQでも十分じゃね?
最初に挑戦した人はHQで3人+α粘れたみたいだし、俺もHQで妥協したけど6人粘れた
まあ、もちろんMPが揃えれればそれに越したことはないが
51枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 10:35:31 ID:fMvyjUIg0
LV70台はMPヘビークロスボウと器用3素早さ3×3
でやっと目玉が一撃かもしれないぐらいじゃないか?
40→80途中で回復薬足りなくなったら笑えない
52枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:07:42 ID:5M6AY1ln0
はぁ…またかなりつぎ込んだ人形が壊れちまった
みんなは何%くらいまで勝負してる?
俺は度胸ないから110%くらいまでしか上げないようにしてるのに…もう4体連続で壊してしまった…
俺って運に見放されてるなぁ…
53枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:12:17 ID:3wYGiSk90
主人公Lv9
イーベルLv70
メモリーLv66
サラLv63

敵 は 魔 王 城 の み!
54枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:27:40 ID:sFJvpM/0O
サラの武器を死者の書に変えてアイスブラスト撃たせてるんだが
チルブレードに比べてというか武器変えてから全くといっていいほど凍らなくなってしまったんだが
凍結の判定って武器によって違うのかね?
55枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:42:23 ID:DAJ+XX8kO
俺もアイスブラストではあんまり凍結した覚えが無いな。アイスブラストには氷の魔物が乗らないとかあるのかしら

というか、サラに片手銃+死者の書ってんでミートミキサー持たせたら、アイスブラスト使うくらいなら散弾使うのでアイスブラスト死んだでござる
56枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:50:36 ID:7Y7yUBE90
デイジーチェインに凍結乗ったらサラ育てようと思ってるが、中々付かんなあ

そういや以前一通り良素材消化した後に試しに作って、
古代樹の服MPの体力+12が出来てどうするか凄い迷ったんだよなあ
他のステだったら迷う事無く保存してたんだがなあ…
57枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:51:15 ID:3wYGiSk90
アイスブラストは確かに凍ったこと無いな
チルブレから死者の書に乗り換えるんじゃなく、デイジーチェインにグレードアップさせてみるとか
58枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:56:26 ID:sFJvpM/0O
>>55>>56>>57
気のせいではないのかよかったよか…よくねぇな
デイジーチェイン粘るの頑張りますよ
59枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 14:08:15 ID:KTURtj8f0
攻略本情報が正しければ凍結は付かないけどな
凍結に耐性持ってる敵も多いし粘るほどの価値があるのかどうか
60枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 14:36:54 ID:Aw4dK5nJ0
トモ二刀流きた!ええのとったで!
61枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 15:44:49 ID:tfJRl3UE0
俺ぺナの投手での威圧感どうやったらとれるんだorz
62枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 15:53:39 ID:30O3uQRS0
>>52
俺もそんなモンだなあ。たまーに欲をかいて120%とかにするけど。
ただ、魔王城は1Fから探索するようにしてる関係で、要らない肉なんかが手に入る。
それを消費すべく人形壊ししてると、160%とかまで行く事もちょくちょく…
最終的に俺ペナで遊ぶから、作成段階で多少無理した方が良い気もする。

せこせこWikiの素材ページ更新してるんだけど、威圧感が未だに来ない。
見つける楽しさもあって、見つからないままでもいい気もしてるが…

>>56
よくデイジーに凍結を〜ってレス見るんだけど、セルフ解凍しないの?
一時期サラが二刀してた時、1本目:チルブレ・2本目:炎食いって構成時に
チルブレで凍結→炎食いで解凍ってコンボを自分でやってたんだけど…
63枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:02:33 ID:at2lN7xa0
解凍してもそのターン相手は動けないからな。先手とれば何の問題もない
64枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:05:55 ID:ZtPKBeu30
解凍ダメージ分は何にせよお得だからってのもあるんだろうか
65枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:21:39 ID:Dii9FsuL0
キャラ特化装備は何よりも他のキャラと付け替えのめんどくささが無いのがいい
66枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:38:24 ID:30O3uQRS0
>>63
なるほど理解した、発想が逆だったのか。
次ターンの行動を止める目的で、メンバ内で最遅にしてたわ。
67枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:40:38 ID:3wYGiSk90
コウが混乱中に手を抜いて、敵の攻撃力が下がった
何を言ってるかわからねえと思うが、俺も何を言ってるのかわからねえ
68枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:42:17 ID:DAJ+XX8kO
安心しろ、俺も恐怖状態になったドリーさんのイゾー召喚でバンパイアが力尽きた事がある
69枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:46:36 ID:1uEgPQPF0
アッシュがあなどって敵の能力が下がったことすらある俺に隙は無い
70枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:03:08 ID:ZaI/uN3+0
名前忘れたけど大型モンスにイゾー降ろされて次のターン1発100くらいの連撃来て死にそうになった。
71枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:08:46 ID:DAJ+XX8kO
前衛に鎚2本持たせて、最初のターンに「かばう」。そこにドリーがイゾーを降ろせば鎚二刀流もガスガス当たるよ!
wikiの情報提供ページに既出だが、かばう中の挙動って面白いよな。回復スプレーとかさえ全部集中する
72枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:47:15 ID:5M6AY1ln0
敵の先制攻撃!→アッシュが混乱→本気の俺様orあなどる→敵の全能力上昇or低下
えーっと…これは一体どういうこと?
73枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:50:28 ID:30O3uQRS0
Wikiの俺ペナページに、特殊能力取得ポイントのリージョンを作成してみた。
(野手のみでまだ作成途中だけど)
あんなレイアウトでいかがだろうか。それと、もしかして他に作成されてたりする…?

*「タイトル獲得時に得る特殊能力」を追加した人へ*
編集中に更新があったらしく同時更新の警告で怒られたんだけど、
手動で同上の項目を追加したんだ。もし編集した内容と相違のあるデザインになってたらスマソ(汗)
74枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:55:53 ID:2mdWTuAR0
30 クエバグ「ノースのたのみごと」
29 クエバグ「魔女の試練」
28 クエバグ「ライム大量発生」(主武器スキル粘り)
27 クエバグ「リエーシュで訓練」(レベル調整+素材回収)
26 うろつき農場(ランダム ノース1)
25 うろつき農場(ランダム ノース2)
24 クエバグ「ノースのたのみごと2」(主スキル粘り)
23 うろつき農場(ランダム ノース1、2)
22 クエバグ「地下水道を調査せよ」(ランダム ジーマ1orノース)
21 うろつき宿屋(ランダム ジーマ1、2orノース)
20 うろつき農場(ランダム ノエル)
19 クエバグ「飛行城の決戦」

以下主レベル40までは魔術師の館それ以上になったら幻の塔にてクモ狩り
主入れて8人6つ目まで粘れるはず
前半はかなりきつきつのスケジュールになるがそこさえ乗り切れば
後は粘りに集中できる

これはテンプレ化してもいいと思うのは自分だけだろうか
75枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:58:45 ID:FeCD64Jk0
>>74
ノースいらないんじゃないか?
76枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:29:38 ID:xN3QYKAz0
そういえば、俺ペナでチャンス◎があるのにランナーがいると打てないとかあったな。
最近はあまり関係なくなったけど。

月間目標に犠打があると回ってくる打席でランナーがいる確率が少なくランナーがいると思ったらツーアウトというケースが多いと思ったら犠打目標があるときに意識しすぎるからだった。
77枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:02:03 ID:7Y7yUBE90
信頼度上げはイオクエがあればノースクエは特にいらない気がしてきた
78枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:19:51 ID:Igh7Moxo0
ノエル加入のランダムっていつからとか決まってる?
残り24日で粘ってるけど全然起きないんだが
79枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:39:44 ID:d4Ci0/YO0
>>78
ノエルは17日頃になったらぽこぽこ出るんだがなぁ…
まぁ本来の手順を踏んだら20日以内に仲間になることはないはずだから制限がかかってるんだろうね
俺も23日の時点で300回くらい粘ったが全然でないから後回しにした
80枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:39:59 ID:fMvyjUIg0
>>78
Wikiの一章攻略のとこに22日の強制イベント後じゃないとダメっぽいことが書いてある
81枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:42:25 ID:Igh7Moxo0
マジで?
スキル粘りたいのに・・・・・
82枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:44:58 ID:7+LODL560
主+他三人を粘った後に、さらに他のキャラ3人を粘る余裕くらいならあるから、
後者の方のメンバーにノエルを突っ込んでればいいんじゃね?

計画的に行かなくちゃな
83枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:34:50 ID:mK2uHsXv0
さっき魔王一回目倒したんだけど仲間キャラのイベントほぼ全部終わらせてるとアルバムいっぱいでてすごく気持ちよかった
なんかいいよね
84枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 01:52:34 ID:CHfoFGG20
個人的には最初の3人粘り終わった直後に、ザム団のガイスト使ってレベル下げるとかなり安定すると思う。
3人粘るだけなら、アマルダさん加入後でも間に合うぜ!
85枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 02:49:00 ID:xo1DjPyh0
最終決戦
魔王「ドウシテカオヲカクス!カオヲカクスッテコトハ、オマエ、ワルイヤツダゾ!」
カズ「ガーン!」
86枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 04:08:53 ID:2hxE2OlR0
表でマニアショップでの呪いのゲーム資料の回収ができないんだけど条件ってあるの?
毎回マニアになってロクな選手にならくてたまらないんだ
87枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 04:31:09 ID:wD0clb+hO
>>86
ちわきに会ったあと
88枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 04:56:59 ID:UCrLACYQ0
ミホの「電話(復活1回目)ランダム」って「こころ値半分以上(?)で出現、緑なら確実? 」な時に電話したら発生するの?
まぁ、昨日は「ランダム(5回目)」が誕生日過ぎてからでそれ以前の問題だったんだけど…

レンかユウジロウを先にやった方が良いかな?
89枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 11:43:25 ID:Xd/DNQGN0
ちょっと聞きたいんだが、魔王城で仲間を謀殺→その後救出したら
信用度が上がった表示が出るが、あれはプラマイゼロなのか?
90y :2010/02/15(月) 12:46:03 ID:3PmxTyct0
こんだわさ
91枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 13:00:07 ID:2hxE2OlR0
>>87
サンクス
つまり聞き込みして情報得てから千脇にあって資料回収って流れでいいの?
92枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 14:06:02 ID:ZEtvqeRK0
>>91
信頼度がある程度あれば別に資料を取らなくても逮捕は回避できる
93枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 16:53:50 ID:w2hiWBbh0
wiki見ながら彼女攻略してるけど、雅美だけは攻略する気が起きない
94枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 17:02:15 ID:Q+AcnQy60
中日の荒木ってセカンドだろ?
なんでオレペナで外野しか守ってくれないの・・・
95枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 17:16:25 ID:xo1DjPyh0
次はラブ+の箱でも探すんじゃない
96枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 19:39:21 ID:xo1DjPyh0
ピンク憧れのブルーもジャッジメントかなんかの
レンジャー(隠密)部隊長主席として敵となって現れるよ
97枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 20:38:38 ID:pTBcK4010
ブルーはつばk
でも椿がブルーだとしたらピンクは趣味悪すぎだな
98枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 20:54:00 ID:C/EWCFqy0
MPヘビィボウガン粘ってたらHQの攻撃力116器用3素早さ1ができたんだけどこれで妥協していいだろうか…
99枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:04:01 ID:ce0Yeq9v0
>>98
多分その程度じゃ60レベル後半辺りで攻撃命令での目玉と素早さ命令でのこうもりが一撃で狩りきれなくなる
クモは知らんけど
100枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:21:23 ID:FIL4vP+k0
主のスキル粘りしている時にはあんなについたのに
なんでイーベルの時には高速装填がつかんのだ
101枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:27:18 ID:VFRp0Z/i0
底力が防御スキルに割り当てられてることに違和感
ダメージ食らうことによって発動する受動的なスキルだからっていうことなら魔力変換も同じだし、
献身あたりとカテゴリ入れ替えるべきだろ
102枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:31:41 ID:cUUkAzsM0
2章の仲間ランダムイベントって簡単なクエストを速攻でクリアしても発生する?
たとえば魔女の城で一回も戦闘しないですぐ帰るとかで
103枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:38:28 ID:0vbaH2ED0
する。
104枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:39:06 ID:C9Pm6wn20
さっき気づいたんだが、
例のバグ使ってイーベルのクエストを繰り返しやれば、神速を入手し放題なんだな…

それにしても…このバグ、バランスぶっ壊しすぎだろ
素材には困らないわ、ペラ稼ぎ放題だわ、信頼度上げ放題だわ、余裕で全員仲間にできるわ…
西川さんは「強いメンバー固定を避ける為に階級を設定した」とか、
「全員を仲間にすることを前提にはしたくなかった」と言っていたが…今頃どう思っているのやら…
105枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:44:44 ID:cUUkAzsM0
>>103
そうか。ただ単に俺の運が悪いだけかサンクス
106枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:46:47 ID:00dsHsMW0
>>104
気になるなら使うな。バグなんだから
107枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:03:27 ID:hDMPmCot0
でもクエバグのおかげで自由度が高まって面白くなってる気がする。
クエバグがなかったらサラみたいな階級上げ必須キャラとか全然使えないし
108枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:18:19 ID:FIL4vP+k0
全員仲間にさせるのがいやなら二者択一方式にしてくれたほうが気持ち的に楽だった
109枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:23:31 ID:PbBrHkZb0
バグだらけで発売した以上どんな遊び方されてもしゃあないわ
110枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:24:55 ID:PcKduQoKO
>>108
ヤシャとラセツみたいなアレか

というか今回の裏サクセス、クエバグ無かったら面白み半減な気がする
クエバグ無しでやるにしても、魔術師の館探索やリエーシュで訓練等の優良繰り返しクエが無いと輝金属はキツイ→雪白一家とイーベル確定、みたいなモンだからな
111枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:26:54 ID:Hu6471dX0
全員仲間にさせるのがいやならエンドレスやめてほしい
112枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:29:04 ID:RB0n9qFy0
仲間集め以外クエバグ使ってないけど金と素材が減ってピンチになってる
てか普通にプレイしてると徐々に仲間の信頼下がってくってどうよ
悲しいじゃないソレ寂しいじゃないソレ
113枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:35:36 ID:8OevX0pR0
>>112
確かに、連れてない仲間もクエスト終了時に信頼度アップするか
クエスト連れて行かなくても信頼度下がらない仕様にしてくれればよかったのにな
114枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:42:09 ID:zrQOLqy60
グッピーで超特能力がつけばいいのに・・・
デビルスターズ勝てるきがしない
115枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:42:27 ID:C9Pm6wn20
>>113
え?連れて行かない度に下がるの?
気づかなかった…
116枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:44:54 ID:OujyInSM0
RPGだとシビアなバランスでやるよりこんな何とでもなる感じのが好き
シビアだと長時間の頑張りが一瞬で無下にされて立ち直れなくなる
逆に言えばアクションゲーだとハードな方がウケると思うので
そろそろアクションゲー盛り込んだ裏ってのはどうだろう
117枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:49:44 ID:hDMPmCot0
今回は長い上にアルバム出るの遅いからな。クエバグ使わないとアルバムコンプだけで相当時間かかりそう
118枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:16:31 ID:PcKduQoKO
>>116
アクション盛り込んだ裏・・・スペースキャプテンの宇宙戦闘みたいなのか
あれは結構燃えたな

というか、大正や宇宙みたいな仕組みが懐かしい。仲間がパワーアップするのが大好きだったんだよなあ・・・
119枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:02:43 ID:lECGge7c0
クエバグなかったら投げてただろうな
金に困るわ素材に困るわ信頼度に困るわ
120枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:33:01 ID:w8FtwgyU0
4主人公もバイトで週6万近く稼ぐな
121枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:09:07 ID:Hn8Ixw7F0
発売してたの知らなくて今更買ってきた
なんか表サクセスが驚異的につまらないんだけど仕様なの?
1からずっとやってきたけどこんなに心惹かれないの初めて
122枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:12:15 ID:sjIuZU+R0
智美どこいったん
123枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:15:44 ID:91DekzeG0
死にました
124枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:23:44 ID:3ZOnj6R90
>>121
社会人編がぱっとしないのはいつものこと
9の最後だって微妙だったし
野球で勝って終わらせてるだけ今作の方がまし
125枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:36:17 ID:zvS4ymel0
今作で安打製造機選手作るときって弾道は2か3かどっちがいいのかな
ミートがだいぶ強化されてるからどっちでも打てるのか
126枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 07:39:55 ID:T2+AQmPz0
×野球で勝って終わらせてる
○ミニゲームをクリアして終わらせてる
127枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 09:37:02 ID:oC+Nl7v6P
×野球で勝って終わらせてる
○ネトゲで勝って終わらせてる

野球はやってない
野球ゲームをずーっとやってる
128枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 09:43:00 ID:91DekzeG0
最後は身体が放り込まれて、ちゃんと野球しただろうが。
あの時はコントローラーじゃなくてちゃんと肉体動かしてんぞ
129枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 10:36:12 ID:wkU+nqpW0
野球してただろ
屁理屈はよせ

まあそれでも表は微妙だな
130枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 10:45:52 ID:oC+Nl7v6P
>>128
お前、マジで言ってるのか?
あれは、アバターの能力だから結局ゲームだぞ
野球の練習はしてない
131枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 10:47:56 ID:oC+Nl7v6P
いやいや野球はしてないw これは事実
野球要素はあったけどね
野球ゲームをしてたから
132枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 12:23:51 ID:YNPXMSol0
ハルツグ関係のイベントは何でいつもこんなにも面倒なんだろうか?
愛されてるのか?w
133枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 12:26:25 ID:CQrf1jHFO
A、イケメンだから
134枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 12:52:26 ID:XG05jQE90
>>128
そんな仕様だったら決勝だけ素人以下の駄目選手ばかりになってしまうぜ
135枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 13:55:31 ID:BOqRlE3E0
既出だとは思うけど、どうも両手武器を装備してると素早さが下がるみたいだな
136枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 14:31:44 ID:UFZLqXQm0
ワシが強すぎる。
森の入り口で2回連続で殺された。
137枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 15:54:18 ID:CQrf1jHFO
飛行シンボルが鷲確定な所は全員前衛にするだろjk
陸生タコ探しの時とか
138枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:32:44 ID:EIrLoLgw0
うわああああああああああああああああ
魔王城行き終わった後リセットしたら仲間全員離脱した\(^o^)/
139枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:39:06 ID:Xea+1C+a0
>>138
脱出後でも消すと消えるんだよね
あれバグか?
140枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:40:46 ID:EIrLoLgw0
>>139
戻ってきた後セーブして続ける押したんだけどダメだった。
141枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:51:07 ID:/ML4VTt20
MPグランドクロス 力+12 器用+6

良補正なんかよくわからんがとりあえずトモ始まった。
142枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 17:01:10 ID:EIrLoLgw0
30階からだったけどアッシュをバグで戻して
レベル35のサラと16のフランシスでもなんとか帰還できるもんだな。

アルバムプレイだと魔女の城で野球人形パーツ出るとがっかりする。
143枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 17:21:53 ID:MIVHQIEW0
もうマルチナを粘るのに疲れたのでバグ使って全員仲間にして2章行こうと思うが
1章で仲間にすればイベントは問題なく起こるんだよな?
144枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 17:34:48 ID:RaA0TogL0
>>141
よくそんな代物ができるな
せいぜい力+7だけとかしかできん・・・合成レベルをMAXにするのがめんどいから
ガラクタだけ集めといてレベル11で合成してるからかな
145枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 19:07:20 ID:X4QzDRbH0
リセットする事24回やっとトモに二刀流が付いた。
なんだよ剣スキルなのに鷹の目とか魔術とか挑発とか
狙ってるスキルって全然出ないよな
146枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 19:28:34 ID:5/n9ycwO0
>>145
こちとらアッシュに体さばきつけようと思って300回近くリセット繰り返してるけど、未だに出ない
イベント多いクエやって乱数調整とかしてるけど、全く出ない
逃走補助、吸血殺し、獣狩りとか20回近く出たぞクソがぁ!
147枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 19:39:02 ID:EIrLoLgw0
一週目魔王はどのくらいの装備、レベルでいけるかね?
148枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 19:58:01 ID:ilCU7/qN0
>>144
ずばりそれ
いいものが欲しければ合成レベルはアイテムランク+5を保ったほうがいい
149枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 20:05:39 ID:PmT7hYDp0
MPやらHQの方がボーナスの数値が大きくなるからな、合成レベルあげて少しでも出やすくした方がいい
ていうか、力+12ってMPグランドクロスがアイテムランク12だから最大値じゃないか
150枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 20:37:07 ID:Xy+H1Rnl0
>>147
1回目の魔王はLv66固定だから70後半あれば大丈夫なんじゃない?
あと、冷静を忘れずに
151枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 20:38:04 ID:/UsqSxo70
もしかして幽霊のガイストで主人公のレベル下げさせたら
魔王城とかの敵のレベルって下がる?
152枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 20:38:53 ID:d7y3JdxD0
魔王城は固定
153枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:26:18 ID:B/TM4jDb0
そろそろ裏に手を付けようと思うんだけど

トレロ(最初から居るので)
アマルダ
サラ
イーベル
マキムラ
ハルツグ
ロック(霧の森で加入するので)
メモリー
トモ
ノエル

クエバグなしで一章の間にこいつら仲間にできる?アマルダは物理的に無理かな?
あとジーマはイベント進めとくと材料とかで得するみたいだけどやるべき?
154枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:40:02 ID:yvQ1Ac9I0
>>153
ジーマは得するってレベルじゃない。絶対やっとけ
仲間はwiki参照
親切丁寧な説明がある筈
155枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:48:57 ID:/ML4VTt20
メモリーには3回で体捌きがついたってのに、アッシュは何百回やっても体捌きがつかん。
もういっそ反撃か冷静で妥協しようかな。ってかこいつ本当に体捌きつくのかよ。

>>153
ジーマはあるのとないとで物凄い差がでてくるからやっておくべき。
156枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:54:56 ID:Ok6HoAAx0
やっとアルバム埋まったぜ
疲れた・・・
今回の★は何か物足りないな
157枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:56:53 ID:1lxBTIYS0
今パワポケ12売ったら何円で売れる??
158枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:57:00 ID:PoAuIV1F0
>>145-146
物欲センサーですね、分かります

>>154
お・・・親切丁寧
159枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:58:38 ID:HmlU8NsL0
>>146
前からアッシュ体さばき粘ってる人?
そんだけ付かないんだったら主の解体、挑発、献身みたいに覚えないんでは?
キャラごとに無理スキルがあるのかもね
160枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:24:12 ID:CQrf1jHFO
神懸かったジーマには様を付けたくなるな
というか、何教えてんだろ大学w
161枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:29:53 ID:r/ohYj2A0
真島涼子との差が半端ないな
162枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:30:18 ID:w4pNjxPH0
この間イーベルに一発で高速装填付いた時は鳥肌立った
163枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:45:09 ID:3DKS5nbU0
>>136
ワシのかぎづめは後列に攻撃くるから
鳥のシルエットにぶつかりそうになったら前列後列入れ替えればおk
164枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:45:28 ID:5/n9ycwO0
>>159
いや、昨日から約8時間近く粘ってる別人
つーか300どころの話じゃないな……これ

さっき諦めて護衛で妥協した。根性でも良かったかな
献身+体さばきが理想だったが…
165枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:28:44 ID:GY8n8UtS0
ふう、やっとマキムラさんのアルバム見れた
二度目以降の魔王強すぎ…勝てるかどうかはほとんど運じゃねーか
しっかし…コレとハルツグのアルバム見れず、アルバムコンプ断念する人結構いそうだな

さて、後は漣のグッドエンドを見れば100%達成だ!
やや大変らしいが、粘り強くやるとしよう
166枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:30:54 ID:lECGge7c0
むしろそこまでやってるとグッドかなり楽じゃね?
167枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:31:48 ID:yvQ1Ac9I0
>>165
装備鍛えた主イーベルノエル@1で安定だぜ。
流石にレベル6のトレロ連れてった時はトレロだけおっちんじまったけどなw
168枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:36:35 ID:w4pNjxPH0
魔王戦まで安定するようになっちゃったら逆につまんなくなんないだろうか
いやケチつけてるわけじゃないが
169枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:38:39 ID:icrfiPvl0
>>165
漣は楽だよ
マニアショップで資料手に入れとくと信頼度とこころに余裕が出るから勧めとく
ドブ掃除で肩こりになるとなお良い
170枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:45:08 ID:yvQ1Ac9I0
>>168
イーベルとノエルを入れれば安定するということは、
逆に考えれば外せば安定しないということだ。




そうでもなかったんで俺は新しいデータを作りました。
171枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:07:29 ID:9EMXRj7N0
正直混乱しているイーベルの行動に冷や冷やさせられる。
危ないっていうレベルじゃねーぞ!
172枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:10:42 ID:hW85x11A0
>>156
今回のってw
毎回誰得じゃん 良かったのは9くらいか
173枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:24:28 ID:5F3LhIpW0
ピンク「…あんたなんか、だいっきらいよ!!」
174枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 02:01:37 ID:iPwK8Wyo0
黄石系が中々集まらない・・・
これって目利きつけて魔王ループでいいんだよね?
175枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 02:26:30 ID:Ar/0kFC10
レンは可愛いから大変でも許せる
176枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 02:28:44 ID:rKNKL1nn0
主に二刀流が付かない……死にたい……

やっぱり2個目のスキルぐらい粘った方がいいよね?
でもどうせそこまで粘るつもりないし、頑丈付いたから妥協しようかしら……
177枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 05:31:57 ID:ab7zBmmd0
>>176

二刀流つかなくっても二回目魔王撃破は簡単だよ!
と励ましてはみる魔術主持ち。
178枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 06:01:45 ID:Ypb5PkVD0
冷静、強靭、解体、目利き以外は趣味
179枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:11:09 ID:8VPQjgGy0
冷静以外は適当にやってるわ
180枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:49:51 ID:9mvbBYAF0
魔王戦で反撃含めてついに1ターンで魔王をころころしてしまった
かばうをやらせる壁役のアッシュ入れてるし、
主とノエルはシルクハット装備でデチューンしてるから、
スキル粘りして全員アタッカーのPTにしたら1ターン確殺になるんじゃねこれ
壁いた方が楽だから俺はやらんけど
181枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 10:13:06 ID:pBj39Dau0
コロコロすんなよ
182枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 10:28:41 ID:8VPQjgGy0
弾道上げる素材だけ極端に足りなくなるなーめんどくせえ
183枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 11:14:02 ID:udCsFno+0
4人で銃ぶっぱなせば魔王と言えども瞬殺か
でもそれって10裏…

>>182
全員イチロー野球でおk
184枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:55:27 ID:ozy0LNKpO
ドリーの召喚HP減ってどれほどのモンかと思ったら、最初はウザいが最終的には誤差レベルだな
というか、減少値には信頼が関係するのかしら。途中で急に省エネになった気がする
185枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:05:26 ID:8eu3fOzQ0
防御かと思う。
Lv上がるほどにダメ増えてって、防御上げた分だけ減ってく。
体力とかも関係してるのかな。
186枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:29:38 ID:BHHXA3NC0
>>185
そうするとドリーさんは重装備で前衛にしたほうがよさそうだな。
イゾーで素早さ上がるしな
187枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:54:02 ID:VNiFesja0
すまん
ジーマイベントってなに?
188枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:56:23 ID:QhoAYvzs0
ジーマ関係のイベント
189枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:03:47 ID:EEkqWDp30
受験が終わったので、今日からやっとできるー
190枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:05:15 ID:ZPW+KasT0
>>187
ジーマに関連のあるイベント
191枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:29:18 ID:6tTKQJO80
>>186
体力は低いけど虹色でおkだし反撃を確定で覚えてくれるし前衛向きだよな
最初は後列で召還→踏み込み切りがオススメらしい
192枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:53:42 ID:VNiFesja0
まずジーマが思い出せないorz
キャラだよね?
193枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:55:41 ID:ozy0LNKpO
しかし軽装で後列置けば召喚補整でゴキより速いので多い日も安心だぜ
召喚せずに指示出して斬らせた場合 ゴキ→ドリー→主人公→ゴキ→・・・
召喚させてゴキより速くなった場合 ゴキ→主人公→召喚→ドリー→ゴキ→・・・
とかになるからな。まあ、せいぜい誤差程度のCPとHPを天秤にかける事になるだけだが
194枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:57:19 ID:uIFZw9P70
データに空きがあるなら、最初から初めて農場を何回もうろつけ。
分からんのならもう諦めろ。

まぁ表のうろつきページとかと比べて、裏のイベントページが見難いってのは分かるけどさ。
195枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:17:42 ID:5F3LhIpW0
実は色彩感覚がない
196枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:26:38 ID:ozy0LNKpO
なんでジーマわかんないの?、と思ってたが、そういえばあの娘、名乗るのいつだっけか
最初はジーマ言われてもわからんわな
197枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:35:05 ID:QhoAYvzs0
>>192
真島だよ
198枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:41:54 ID:8eu3fOzQ0
つーか1回目は普通にやれよ。
まずゲームを楽しめ。
拘りたくなったらやり直せばいい。
その時にはノウハウ溜まってて効率よく進められるから。
199枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:55:19 ID:BHHXA3NC0
ノウハウわからずに粘ると中途半端になってしまって
データリセットのもとになるからな。
1章だけでも何も考えずにやっといたほうがいい。
できるなら魔王城攻略まではやっといたほうがいいか。
200枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 18:19:27 ID:vRyI1ciF0
初プレイの時、主の初期装備に応急救護がついていて、自動回復システムがあるのかと勘違いしたな
201枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 18:41:14 ID:uIFZw9P70
何その格好良いスキル
202枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 18:44:21 ID:JqeKwvcT0
幻の塔の見張るもの序盤じゃ優良顧客過ぎワロタ
いつまでこの関係でいられるんだろう
203枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:11:42 ID:BHHXA3NC0
虹色って合計付加いくらまで出るんだ?
今さっき合計+24とかふざけた補正が出て電流が走ったんだがw
204枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:16:36 ID:8eu3fOzQ0
詳しく
205枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:17:11 ID:IExShYbL0
>>200
あるある
206枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:23:46 ID:GDw4jayn0
そんなことより野球やろうぜ!!
207枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:48:29 ID:BHHXA3NC0
>>204
力+7器用+8素早さ+6精神+3
信じられるか?これMPでもHQでもないんだぜ・・・
208枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:55:47 ID:p0c6yEAU0
ミニ主「野球?……何だっけ?ソレ」

まあそれはともかく、やっとアルバム100%を達成したんだけどさ
…あのビミョーすぎるご褒美はどうなのよ?
藤岡さん…描く時間足りなかったんでしょうか?
209枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:57:47 ID:vy+bkJaZ0
器用さ+6 力+9補正虹色ができた
これでノエルさんが毎ターン射撃並の攻撃ができる
が、もっといい補正出来るはず

>>207
え?そんな補正出来るの?
210枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:01:26 ID:CnkHRur10
>>207
マジ?
俺なんて+17くらいまでが関の山なのに・・・
211枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:02:58 ID:vy+bkJaZ0
・弟がもう一個のデータ使ってる
・自分のデータはノエルとトモを仲間にし忘れている
・ノエルとトモのアルバムが埋まらない
・でもアルバム100%にしたい

魔王1回目は簡単だからやり直すのもアリだが・・・
スキル粘りもうしたくない・・・
212枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:06:37 ID:6FgWVDgM0
>>209,210
残念なことに一つだけ出来てしまった。
主人公かハルツグ兄さんか迷うところだが・・・

以前に器用のみ+1残り+3ってのも出来たから、
もしかしたらMPで全箇所+8~10とかも可能かもしれん。
相当な確率だろうけどなw
213枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:27:28 ID:57SvJOO10
小2の弟にDS貸したら、表のクモのミニゲーム全くクリヤできずにイライライライラ・・
もう1時間もやってるんだが・・・・
P結構貯まってるだろうな。これもバグっていうんだろうか?
214枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:50:29 ID:TFp8Mt390
レンは簡単なのか。
ミホより簡単なのか?
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20100213A/
215枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:58:23 ID:XuHWrz690
レンはアルバム目的と割り切ればそう難しくない
ミホは運ゲー
216枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:43:05 ID:jtFK/XEn0
ミホはともかくとして
もう攻略情報もはっきり出ていてその通りやればいいんだから簡単だろう

ただ、何も見ないでやるのは難しいってレベルじゃないと思うけど
217枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:19:31 ID:ozy0LNKpO
10は攻略見なくても槍アキコや魔王ならホイホイ攻略出来たな
あいつら分かりやすかったから・・・

今回はレンとか攻略見なきゃ会う事すら無かったw
218枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:41:04 ID:p0c6yEAU0
毎度一人は攻略見ないとほぼ不可能な女はいるよな
10は五十鈴、11はシズヤ、12は漣…
なんだ、みんなおそらく担当は同じライターさんじゃないか
この人毎度毎度イジワルだよなぁ…そこがいいんだが
219枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:50:20 ID:DVZDHq8IO
>>218
その三人の共通点はランダム要素は少ないが
特別なパロメータの管理が必要って事で難易度上がってんだろうな…
220枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:51:49 ID:vRyI1ciF0
>>218
俺はそいつらより彩さんとか葉月とかの方が苦労した
221枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:55:28 ID:8VPQjgGy0
彩さんはランダムすぎる点で難しい
222枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:56:36 ID:jtFK/XEn0
ランダムすぎるのにアルバム3つとかなんなの?
223枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:13:09 ID:AFOOurc20
漣はヒントも出るし、やり方が分かれば難しくない
ある程度ゲームに慣れれば楽勝で攻略できるようになるよ
ミホは運が大きく絡むので総合的に漣より遥かに難しいと言える
224枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:16:38 ID:jhnXFNRO0
彩は攻略見ても難しいだろ

しかもアルバムが4個あるとか・・・無理ゲーだろ
225枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:17:25 ID:jov9CItC0
提案ですが、スレを、表と裏で分けるのはどうでしょうか。
表のほうにはプラスその他 で。
226枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:18:39 ID:jtFK/XEn0
>>224
4つだったか
なんにしろ一つも出してないや
227枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:19:02 ID:Y9Myz+970
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
228枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:24:32 ID:YOlVG3OH0
>>74の22,21日目のノースってのが何のことだか分かる人いる?
もう前の日程で頼みごと3の発生条件満たしてるからクリアしないとノース関連は進まないハズなんだが
229枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:30:12 ID:8eu3fOzQ0
ノース2の後ってランダム2回無かったっけ。
だいぶ前なんで記憶曖昧だが。
230枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:50:29 ID:YOlVG3OH0
うん、2回ある んで>>74通り23日に粘って2回とも発生させたんだよ
ううむ 解らん… もうジーマだけ発生させて進めてしまおうか…
231枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:59:57 ID:JqeKwvcT0
主に暗視か罠探知って普通にアリだよね?
あんま言われてないけど
232枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:19:04 ID:2Vz3xQtI0
>>231
アリだね
マルチナ等の探索キャラを入れなくて済む
装備で充分という人もいるけどそこはひとそれぞれ
特に暗視はでかいに越したことはないし
主のスキルなんて重要なのは冷静くらいで後は死にスキルじゃなきゃなんでもいいと思うよ
233枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:34:46 ID:eapoEkWT0
古大樹の素材は魔王城2回目でしか取れないとかマジきつい。
ジーマ持ってきてくれねぇかな
234枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 01:14:27 ID:fz5RlKf70
俺の目には赤は存在しない
235枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 03:12:40 ID:JQtBwf550
漣…
救出失敗した…
バットエンド見てちょっと泣きそうになった
ゲームに失敗したからとかじゃなくて、主人公がなんかもう可哀想で見てられんかった…
236枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 04:38:30 ID:0DMqWj0Y0
>ハルツグが「どうやら、この本ではなかったようだ、また探し直しだな。」残念がる

とかいうランダムイベントがでNEEEEEEEEE
237枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 07:44:38 ID:x7gWeDWO0
俺ペナ パワフル 三冠王とったぞ!
238枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 09:42:47 ID:fDmidUNo0
アッシュに魔術付いた。
アルバム埋めプレイだから無視しよう。
239枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:36:53 ID:5wY0CbQPO
>>211
> ・自分のデータはノエルとトモを仲間にし忘れている

俺は怒りに震えた
240枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:57:38 ID:Hm/ik8DlO
アルバム94%で投げてる。
残りはトレロ、ハルツグ、マキムラだけなんだが魔王が無理ゲーで…
搾り取るUZEEEEE!
241枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:59:16 ID:OonBb6qm0
前衛ノエル槌ハルツグ剣
後衛主人公イーベル銃
これで組もうかと思ったが主人公のスキル決まんねぇ
オーソドックスに剣にするか銃にしてもいいけど、
なるべく武器かぶらせたくないから魔法も候補
でも魔法主人公はそんなにいないよなぁ
242枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 13:44:46 ID:naAraMRv0
最初からやり直すか・・・

めんどい
243枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 14:48:51 ID:dVAqzWfQO
>>234
ようゴドー検事

>>241
発想の転換、まさかの暗器
244枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:04:57 ID:fBrxvI6S0
ムービングファストって速いナックルみたいな認識でいいの?
245枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:44:21 ID:Dt1LXuez0
一発目に主人公に射撃がついたんで
射撃でも良いかと方針変えてみたら
レベル10で剣→2刀流→炎の扱い…
物欲センサー半端ないな
246枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:12:50 ID:lBpcGx6J0
裏で人形作ってる人に聞きたいんだけど、中和剤ってどういうタイミングで使ってる?
50%を超えた辺りで使い出す様にしてるんだけど(以後2回の肉付け毎に1回注入で)、
ずっと前のスレで見た投手に野手能力オールAとかのトンデモ選手はどう足掻いても作れない。

…まさか毎回効果が0%になるまで中和剤使いまくるのがセオリーなのか…?
247枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:25:05 ID:BeQVEsCt0
>>246
つ変性剤
248枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:27:08 ID:lBpcGx6J0
>>247
うあー! やっぱりそれか! 変性剤勿体なくて使って無かった…
あれって容量の増え方少ないのか…てか、まだ2,30個位しか無いorz
ひたすら魔王城こもって、要らん肉を回収して来る作業をするしか無い…のか…
249241:2010/02/18(木) 16:27:30 ID:OonBb6qm0
暗器だと火力不足でな
今回のパーティの目標が火力UPだから
250枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:32:36 ID:BeQVEsCt0
火力求めんなら二刀流にでもすればいいじゃない
251枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:54:10 ID:2Vz3xQtI0
火力重視なのに何故魔術が候補に入るのか
252枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:59:00 ID:Lq7Vi/DE0
槍、魔術、暗器主は趣味

最近やっとシーカー二刀使い出したんだけど
大型モンス相手に1ターン目の初撃に800とか出してくれて気持ちいいな
確かにロマン溢れる武器だわこれ
253枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:00:22 ID:OonBb6qm0
複数相手の時役立つかと思って
無難に剣にしとくか
254枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:01:24 ID:naAraMRv0
>>252
俺主人公フレイムイーター二刀と迷ってるんだけど使い心地はどう?
255枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:06:00 ID:fDmidUNo0
魔王城最上階目指してるときに限って階層移動時の戦闘が起こる気がする
256枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:08:58 ID:Lq7Vi/DE0
>>254
普段の威力は弱いからあんまり。
雑魚多数の時は1発目90、2発目致命で10wとかなるし。
オリジナルで追い討ち持ってるマキムラマルチナ以外は微妙なんじゃないかな。
イーター二刀だと200x2とか出してるし使い勝手は全然こっち。
致命はロマンっすよ、ロマン。
257枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:18:58 ID:fDmidUNo0
トゲがふたつ並んでるところを突っ切ろうとすると壁から幽霊が出てくる
逃げる
再び走り出すもトゲ踏む\(^o^)/
258枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:43:03 ID:5wY0CbQPO
魔王城未突入でスキル粘りしてる故に、敵が強すぎ
バーミリオン二刀流じゃ糞すぎるなやっぱり
259枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:57:29 ID:fDmidUNo0
やっとノエル・ハルツグ・マキムラのアルバムを埋めるのみになったぞ。
最低三周はしないといけないとかめんどくさすぎる。
260枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:08:43 ID:VPkTh86s0
今回の裏サクセス、面白いんだけど仲間同士の絡みが少ないのが残念だな。
アッシュとロックの絡みとか見たかった
261枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:30:22 ID:VUqrCro00
確かに少なすぎる
アルバムも個別のしかないしな
そのへん残念すぎる
262枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:41:11 ID:dVAqzWfQO
俺は仲間パワーアップが欲しかったかなあ
コウとかどう見てもパワーアップ前としか(ry

まあ総合的に見て一番やり込んだ裏になりつつあるくらい楽しいのは楽しいんだが
263枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:42:45 ID:rsEMTvqb0
7、9辺りのだな
鋼と倉刈のイベントとか凄い好きだった
264枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:50:58 ID:tbe5q4XZ0
9は寺岡関係が多すぎた気もするけどなw
265枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:20:32 ID:naAraMRv0
>>256
だよな、ロマンだよな

ハルツグと被らないようにってのもあるしシーカー二刀でいくわ


ただ、前に作ったフレイムイーター8刀パはガチでチートじみてた
266枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:48:45 ID:F7011F6V0
イーター8刀で魔王再戦はどうなん?それでも安定しない?
267枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:55:25 ID:xFVjyckkP
主人公のスキルが暗器だった

でもリセットしたくない
268枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:12:55 ID:naAraMRv0
>>266
冷静を虹色で粘るからそれがなければつらいかも

あれば負けることはかなり少なくなる。それでも負けることはあるけどな
269枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:37:54 ID:mfnVwofA0
>>248
3,40個あればリセット前提なら出来ないこともないが・・・
変性剤1個に対していい補正が出るまでリセットという苦行だがなw
270枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:38:39 ID:1jif8q0w0
みんなよくそんなにやり込めるなぁ
俺はアルバム埋めたらもう飽きちまったよ…
なんというか、やりがいが感じられないんだよな
魔王倒した後は11裏と大して変わらんし…つまんないなぁ
スタッフにはそろそろ10裏のようにシステムを一新してもらいたいもんだ
271枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:53:58 ID:VArApZHc0
裏の1回目魔王って何レベルくらいで倒してる?
主が80もあれば倒せるとは思うんだが
返り討ちにされた時のリスクを考えると、
いつも90超えるまで挑む気にならない・・・
272枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:10:13 ID:GuxCoLHKO
まぁ確かにやり甲斐はないよな
俺なんかアルバムすら埋めてない、もう一周で満足してる
RPG何て魔王倒せばもういいわ的な感じになるし、最近じゃRPGクリアしたら即売却する奴も増えて来てるし
パワポケの場合本格的に作ろうにも所詮はオマケ、全体的なクオリティは中途半端になる、なのに素材、武器、スキルとか形だけ本格的に作られてもね…正直あの戦闘システム、グラフィック、とてもじゃないが、素材集めなんてやる気も起きない
マルチエンディングシステムとはいえ、50Fまで続くダンジョンをこえ魔王倒したら二周目何てやる気も起きん
もう少し全体をコンパクトにしてくれりゃよかったのにってね
273枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:15:07 ID:fIJECirp0
もう少し文章をコンパクトにしてくれりゃよかったのにってね
274枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:17:41 ID:fDmidUNo0
マキムラ・ハルツグのアルバム埋めようと思うんだけど
やっぱスキルは粘った方がいいのかな?
アルバム埋めたらもういいんだけど
275枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:24:48 ID:tbe5q4XZ0
スキル粘らなくてもアッシュ一枚壁、3人後ろから銃撃ってるだけでいい
もちろん精神と冷静はできるだけあげとく
276枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:26:00 ID:GuxCoLHKO
>>273
うるさい黙れ、言いたい事をそのまま言ったまでだ
野球いらねとか言ってるテメェらキモオタはいいだろうよ、好きなキャラ出てやり込み要素増えてよ、オマケに表も今のお前らみたいな話と来た
277枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:30:19 ID:xFVjyckkP
落ち着けよキモオタ無職
>>272みたいな文章キモオタしか書けないよ
278枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:32:06 ID:F7011F6V0
コンパクトコンパクトと言ってたら地雷ゲーになったとさ…おわり
279枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:48:15 ID:JflLv+5i0
主人公のスキルが剣、二刀流、反撃なんだが、他にオススメのスキルってある?
280枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:49:32 ID:F7011F6V0
炎の扱い、冷静
281枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:52:20 ID:mfnVwofA0
>>276
だから冷静だけは粘れとあれほど・・・
282枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:59:07 ID:RInb/Al40
ゲームなんざ難しく考えず楽しんだもん勝ちなんだよwww

ヘビィボウガン粘り始めて3日目ですが私は元気です(^q^)
283枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:03:18 ID:5wY0CbQPO
>>277
だよねw
 
携帯はやっぱり肩身が狭いな
でもベッドに寝転がって、2ちゃんやりながらパワポケをやり、テレビ垂れ流すのがやめられないんだなこれが
明日仕事終われば、3カ月ぶりに土曜日が休みだから楽しみだ
皆はブラック企業に入らない様にね、おやすみ!
284枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:08:10 ID:Lq7Vi/DE0
>>271
2周目だけど、69で倒したよ。
1ターン目で9割減ってた。
ちなみに突入時は68で、対面時に69。
285枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:08:53 ID:ysVMynBY0
ちょっと待てよ
アルバム埋め終わったら野球人形素材集め開始だろjk

まあ俺はアルバム埋めたら達成感でそれ以降やる気しないが
286枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:13:14 ID:JflLv+5i0
>>280
サンクス。やっぱり炎の扱いかぁ。
長くなりそうだけど粘ってみる。
287枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:44:43 ID:eapoEkWT0
2週目の魔王強すぎワラタ
Lv99なのにどうしろと・・・冷静もついてるのにorz
288枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:49:20 ID:dVAqzWfQO
大切なのはレベルじゃない、装備だ
恐怖になる奴が居たり、体力が足りない奴が居ると押し込まれる
後列だからHPは300あれば良いよね、とか思ってるとスプレー使ってるのにゴリ押されて死んだりする
289枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:15:46 ID:ysVMynBY0
2回目魔王は運だよな
こっちの攻撃が外れない
魔王の搾り取る回数が少なめ
マヒらない
これらがうまくいって初めて勝てる
俺は8回目で初めて倒せた

正直恐怖よりマヒのが怖い
290枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:21:05 ID:rsEMTvqb0
倒せるときはあっさり倒せるから2,3回続けて倒すと安定したと勘違いしがちだけど
別に運が悪かったら極めて容易に死ねる
291枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:35:57 ID:mfnVwofA0
ゴリ押しだと運とかになってくるけど、
装備整えてかばうやら魔法やらをうまく使えばかなり安定するけどな。
292枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:01:53 ID:seNAhOv40
Lv99なんてすぐ行くだろう
スキルLv9の方が気が遠くなりそうだ
293枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:03:17 ID:UjARK3oYO
全スキルLv9になる頃には主とハルツグの攻撃重視で8割持っていけるから、2人以上混乱しなければ2ターンで倒せる
というか長引くほど不利なので、二刀流か銃特化のどちらかは欲しい
294枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:21:52 ID:vSyNgm5qO
どうせ死ぬ時は死ぬんだから混乱を恐れず主人公イーベルハルツグ反撃トモで攻撃重視にすれば1ターンで殺せる
295枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:23:56 ID:nAQobYKm0
魔王戦考えるとメモリーって如何ともし難いよね
296枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:29:28 ID:WdzpQDdR0
死ぬこと前提で魔王に臨むんだから回収しやすいパーティが一番
一度で二人回収できるハルツグマキムラ最高や!
297枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:30:31 ID:1bOZueQ80
>>296
+魔女の試練でイーベルも回収できるぞ
298枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:35:49 ID:0exF5EYS0
新スキル習得するタイミングで既存スキルが上がるとうんぬんってのは
たとえば五つ目だとスキル合計値が既に15ある状態で更にLv40になると同時に既存スキルが上がるとアウトってこと?
Lv40と同時にスキル合計値15になるのはセフセフ?
299枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:40:47 ID:asc1QlMw0
アッシュに体さばき出る気配がしねぇ・・・
誰かついた人いないのか?
300枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:52:12 ID:1bOZueQ80
>>298
セフセフ
後wikiのほうで報告があったけど、重複したスキルはどうやら限界突破するらしい。
>>299
前にも出ないって嘆いてた人いたよな。もしかしたら主解体と同じ類かも
301枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:52:32 ID:KC8tBXjN0
俺も長いことアッシュに体捌き粘ってたが全く出ないから反撃で妥協した
302枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 01:02:42 ID:asc1QlMw0
>>300-301
いい体してる男が機敏に動けるはずないか。
反撃か魔術耐性でたら妥協して体さばきは装備でつけるか・・・。
303枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 01:11:14 ID:pSN0TbPV0
>>300
俺のことか
ざっと計算して最低500回近く試行したけど無理だった
304枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 01:22:41 ID:asc1QlMw0
>>303
上には上が居たか。
500回近くしても無理ならもう十分確信できる値だわ。

ちなみに体さばき以外は全部出た。
305枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 04:21:21 ID:aknzwgoO0
すまん。データ消去したくてwikiに載ってるLRX同時押しやってみたんだけど消えないんだ…
誰か他に試した人いる?
306305:2010/02/19(金) 04:22:54 ID:aknzwgoO0
自己レスすまん。解決した。長押しだったのね。
307枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 08:00:52 ID:vJ3yx4ulO
アッシュに体さばき付かないって報告が多々ある中
俺の主人公も300は粘ってるのに体さばきこない…
これってスキル6枠目だと体さばき付かないような仕様になってるとかないよな
308枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 08:12:30 ID:5m2n8rXR0
>>307
俺昨日やってたら普通にレベル80で体捌き来たよ。
309枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 08:49:35 ID:y3/eu5df0
ノエルとアキミがぶつかるイベント2回目(互いに自己紹介しあうイベ)に入ったのに半月の夜とかいうクエが出てない件
これってノエル死亡フラグビンビンなのか!?
310枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 09:11:36 ID:0r7td1qw0
頑丈と体さばきが両立しないとかあるんじゃね?
311枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 09:31:09 ID:Q7yb8xQa0
レベル80に到達する前にスキルレベルが合計23(5・5・5・4・4)なんだけどレベル80になれば6つ目のスキル覚えるよね?
スキルレベルが合計22じゃないと覚えないってわけじゃないよね?
312枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 09:44:26 ID:BO/cr2DR0
>>309
その時点ではノエルは死なないよ。
フラグ立つのはクエスト追加イベント→一回クエスト遂行→3回目のイベントの後
>>311
しっかり覚えるから安心しろ。

313枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:09:09 ID:+1kUbRCgO
2回目以降の魔王って運ゲ?
スプレー連発しつつ銃を撃ちまくればゴリ押し可能?
314枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:41:21 ID:pSN0TbPV0
>>307
イベント多いクエストやって、ボス倒した後即リセットして乱数調整するといいらしい
実際出るスキルがガラッと変わるし

ちなみにアッシュ体さばきはそれでも無理だった
315枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:45:19 ID:WdzpQDdR0
>>313
むしろそれ以外の倒し方が知りたい
銃でもないと搾り取るでダメージ相殺されるし
316枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:58:42 ID:nzdU753N0
ドラゴンソウル使うだけで大分難易度落ちるがな
317枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 11:21:51 ID:ZfDix2IDO
初めて、裏サクセスやるんだが、最初はてきとーでよい?
318枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 11:29:39 ID:y3/eu5df0
>>312
マジか、ありがとう。
クエスト追加をまったり待つことにするわ・・・
319枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 11:44:39 ID:WdzpQDdR0
>>317
1回目2回目はそもそも1章クリアすら危ういから気にせずプレイでおk
何回かやって2章に引き継ぐデータを作るならノエルトモアマルダだけ仲間にしとけばおk
320枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:05:47 ID:4/9Hlf6n0
生でLow
321枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:07:27 ID:4/9Hlf6n0
誤爆った
パワプロ甲子園買うから許して
322枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:24:26 ID:xNRB16wf0
パワポケダッシュも買うなら許す
323枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:28:17 ID:NDgxctjN0
ダッシュはDSでアクション野球追加で出すなら買う
324枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:51:55 ID:2z/KPqGAO
次にリメイクするなら3の番だと思いたい
俺の初ポケ。看護婦のサイボーグ化でフリーズしたのは良い思い出
325枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:55:29 ID:vJ3yx4ulO
>>314
適度にそれもやって効果があるのはよく分かるんだけどねー
というか>>310が本当だったら怖い
326枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 14:49:28 ID:1qaCsLSn0
ってかそこらへんもどうなのか攻略本に書いてくれればねぇ…
327枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 15:49:10 ID:eVaZHDV+0
>>270
>>285
野球人形の仕組みが11裏より悪くなってるからなあ。リセット次第で野手能力
MAX投手って・・・。2体目からは妥協すらめんどくさくなるし
仕組み変えないで何とか野球人形を拾う機会を増やせばよかっただけなのに
ボスを倒した後は11裏と一緒て言うけど11裏みたいに恐怖耐性が一定を超えると
恐怖にならないなんてことがない12はいつまでも魔王運ゲだから
11裏の方がいいだろ。

とはいえストーリー(特に2章)、RPGの出来、設定、武器とか
その他もろもろは12の方がいいから惜しまれる
328枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 15:52:26 ID:B99a9Kgk0
野球人形のパーツを合成で作りたいと思ってたから、
仕様を聞いたときはwktkしたのに実際は足し算だったからなぁ……
329枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:05:42 ID:gwUqtSeI0
>>295
思いっきりメモリー使ってるぞ。魔王戦も冷静装備あればどうとでもなる。
火力重視じゃなくて安定性重視だから、あの子ほど頼りになる壁は居ない(と、個人的に思ってる)
体さばきLV9なんで、大概避けたり籠手で弾いたりするからねえ…

>>327
リセット次第って、変性剤前提のリセット作成って事?
確かにそれやれば凄い選手は作れそうだけど…中途半端→俺ペナが楽しいんジャマイカ。
ちなみに、魔王は多分冷静LV9+精神25位で恐怖完全防御だと思うよ! よ!
330枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:11:14 ID:1tteVES70
>>327
ある程度運ゲじゃないと刺激が無くてつまらないって心理学で習ったぞ
まあ俺は負けた時めんどいからもう50階で脱出してるけどさ
331枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:21:51 ID:OsAgn1LKO
「魔女の城」って館クリア以外に何か出現条件あったっけ?
1周目はすぐ出たけど、2周目は全員スキル粘り終えた段階でもまだ出てない
332枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:23:39 ID:B99a9Kgk0
作業感覚でやるならともかくオレペナを楽しめる人って結構な精神的マゾだよね
333枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:25:06 ID:5m2n8rXR0
魔王戦の時は普段は暗器使いのキャラでも銃持たせるべき?
334枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:25:54 ID:REA0uVhV0
魔王戦がつまらなくなったんで、適当な4人を本気装備で50階にリセットで転送して、ガチバトルを楽しんでいる。
安定性なんてあったもんじゃないし、かなり楽しいぞ。
グラフィックがオイセレじゃなくて固有のそれならなぁ・・・
335枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:28:21 ID:WdzpQDdR0
>>334
悪いが何が楽しいのかわからない
仲間救出じゃそもそも達成感もないし
336枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:42:28 ID:IaOGmkjq0
俺ペナはリリーフエースが良い
337枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:45:24 ID:+1RBOx+Z0
>>333
ボス戦は開幕攻撃重視にして4人で銃ぶっ放すとすぐ終わる
だから暗器だろうがなんだろうが銃持たせるのが一番使いやすいと俺は思う
元々火力が高いノエルと潜伏して作戦聞かないイーベルはまた別だけど
338枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:48:13 ID:VblY9z7Y0
>>335
おいおい自分で手塩にかけた隠しボス作れるんだぜ?
ワクワクするじゃないか
339枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:54:34 ID:WgBRY1cq0
本気で育てたノエルハルツグマキムライーベルとか楽しそうだなw
怖すぎるw
340枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:19:54 ID:HR7OF2cyO
今更アマルダさん使い始めたんだけど、可愛いもんだな
今まで即魔王城に預けてた
オススメは片手銃と魔術なのかな?
341枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:23:35 ID:2z/KPqGAO
アマルダさんは魔術でそこそこ火力出すからな
能力補整とスキルLvによってはブラッドスピアがノーマルのエンドレスペインくらいになる

ブラッドスピアの魔術書かエンドレスペインにエクスプロード付いたら使い勝手は最高である
342枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:37:25 ID:5m2n8rXR0
>>337
フレイムイーター二刀流の場合はそのままでも平気かね?
343枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 19:45:23 ID:0exF5EYS0
主人公をイーター二刀流型にする場合
剣、二刀流、炎の扱い、冷静以外にオススメのスキルってある?
344枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:01:58 ID:OsAgn1LKO
>>343
体捌き・強靭みたいに無難なやつか、目利きでいいんじゃない

目利きは野球人形以外にも、死地やリエーシュで青白い金属拾える確率あがるし
345枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:20:18 ID:2z/KPqGAO
他のメンバー次第では主に暗視とかあると良いかも
暗視無かったら暗闇マップでワナ探知が持ち腐れになったりするので優先順位は馬鹿にならない
346枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:24:29 ID:4kC7P61f0
>>345
魔王城の罠の位置は大体一定だから、
マップと一緒にワナの位置を覚えてしまえば暗視もワナ探知もいらなくなるぜ
347枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:25:27 ID:WgBRY1cq0
ランダム配置の罠がこえぇ
この辺には無かったな、と思ってズンズン進んでるとガチン!
348枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:28:07 ID:WdzpQDdR0
敵から逃げてるとうっかり踏んでしまう
ついでに暗視がないと敵によくぶつかる上に逃げられない
暗視はあった方がいいな
349枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:34:32 ID:lFYI38q+P
今一章でLV9で主人公をフレイム二刀流のスキル粘りしてるんだが

LV10で炎の扱い→LV20で二刀流と
LV10で二刀流→LV20で炎の扱いと

どっちの順番がいいと思う?
どっちも一緒かな
350枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:34:45 ID:HR7OF2cyO
>>341
解説ありがとう
金がかかるだけあって、やっぱり強くて夢のあるキャラなのね
351枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:43:32 ID:5m2n8rXR0
>>347
トゲ床通った直後にトラバサミが\(^o^)/
352枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:16:53 ID:PUF4dz3E0
>>349
6番目以外は大して変わらん
強制出撃の主人公は特にな
353枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:39:19 ID:1ZKnq7MD0
>>343
二刀には急所狙いオススメ
354枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:11:10 ID:WgBRY1cq0
>>349
装備揃うまで命中維持に苦戦するだろうから、ほんとに僅かだけど二刀流先のが良いかもな。
355枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:21:13 ID:1ZKnq7MD0
フレイムイーター二刀やるならトモとハルツグどっちがいいだろう
356枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:33:18 ID:PUF4dz3E0
>>355
どちらでも大して差はないよ
ただリセットペナルティがどうしても大きくなるトモより一章で粘れるハルツグの方がやり易くはある
357枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:38:02 ID:VkWGbJ5X0
ワープ先に罠があるのだけは納得いかない
358枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:20:44 ID:NXrzrbfX0
主のスキルを適当に選別していったら
錬金 魔術 底力 頑丈 急所 冷静
になった

こいつに何させるといいと思う?
359枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:44:56 ID:v2FvT48D0
壁およびスプレー役
360枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:19:56 ID:rlVhEcOa0
お前ら上位金属とかどこで集めてんの?
幻の合金集めてそこから錬金してるけど効率悪いお……
361枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:25:29 ID:6SCvZmKM0
ジーマが持ってくるのを気長に待ってる
今思ったんだが主人公一人でノースループしまくれば輝く金属とか素材とか結構高速でたまるかもしれん
全員無表情になるが
362枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:58:56 ID:3VnAEexw0
城ループ
金が足りなくなってきたらイオループ
363枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:02:45 ID:WPcYAwMtO
>>361
ノースよりは地下墳墓のほうが良くない?
楽するならイーベルorシズヤのガラクタ、トモ高信頼度で青白い金属、ジーマくらいか
効率上げるためにガラクタは2〜3個をキープ

あと全員目利き持ちなら「死地に向かう」で緑石稼ぎついでに青白い金属が結構でる
364枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:06:21 ID:aoW39zEh0
今回のラストダンジョンは罠があってウトウトしながらできないのがねぇ…
365枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:28:03 ID:9q5iTZmcO
某剣と魔法のRPGをやり抜いた俺にスキはなかった
366枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:43:18 ID:DyXUgi9d0
罠はいい要素だったと思うけどな
367枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 02:05:24 ID:CH4TAJqN0
兄さんがスキル6個目覚えない状況で間違ってセーブしちまったー
まあ二刀流あればほぼ完成されてるからいいか
368枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 02:17:11 ID:HIDwhrJE0
>>327
1章は完全に11の方が上だろ
頑張ればギリギリで全てのイベントが見られるバランス
バグのおかげで主人公一人プレイなどの無茶も可能


12はクエストはいいがイベント手抜きだろ
369枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 02:33:27 ID:azumhe1N0
クエストのMAPも手抜き
370枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 07:30:32 ID:2I88ffDBO
>>366
マップ移った瞬間地雷でドカーンは未だにビビる
この仕様だけは駄目だと思う
371枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 08:48:53 ID:2I88ffDBO
キャラ固有の全体攻撃後も、追い討ちって発動するのね
トモがあばれるを使って最後の一体以外の敵を倒した後、追い討ちでトドメを刺してくれて惚れた
372枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 11:53:40 ID:/B8Zx1Nt0
11は裏が面白かった。
ただペラの使い道のなさと魔獣の革の作りにくさ
をどうにかしてほしかった。
獣の皮80枚集めて5枚しかつくれないとか・・・
373枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 12:45:37 ID:D3c8dYan0
フナムシバグ今やってんだけどさ〜。
999になったら失敗のときのポイントはいらなくなる?
374枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 15:53:14 ID:iZ27kSSc0
>>373
入らない。だから何も上がらなくなったら終了。
完成したら能力さらして。
150kAAスラ4カブ4フォ4ツーシームは可能かの参考に・・。

今までは一回しか挑戦してないけど
156kAAムービング1カット1ドロ2SFF7程度だったから。
375枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:00:26 ID:D7+PXPNzP
俺は156kAASFF6Hスライダー6シュート1だったな
376枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 18:58:51 ID:6f9Eaj/a0
158BBスライダー4スローカーブ1サークルチェンジ5

なんでコントラールAになんの?センス○のせい?
377枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 20:37:01 ID:D7+PXPNzP
コウ
ドリー
トレロ
ノエル
マキムラ
サラ
トモ
ハルツグ
マルチナ
フランシス




2章スタートしたんだがこの中から3人育てていくとしたら誰がいいだろ?
378枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 20:41:36 ID:2I88ffDBO
>>377
直感でいいじゃない
俺は、ノエル、トモは確定で最後はハルツグorアマルダorイーベルorサラorメモリー
379枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 20:54:26 ID:0cd5OrFb0
Wikiのリンクで総合スレにいったんだが
だれか修正頼む
380枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 20:57:58 ID:8xMuX8230
>>377
俺なら…探索メンバーとしてマルチナ、解体覚えるフランシスは絶対入れるな
もう一人は主のスキルによるが…主が前衛ならマキムラさんかコウ、後衛ならドリー、コウ、ノエル、トモの誰かだな
381枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:10:11 ID:6SCvZmKM0
一軍がメモリーサラマルチナで今二軍としてノエルイーベルを育成中なんだが
二軍の方が火力が高いから困る
サラなんか虹色の最高傑作(耐呪+11%、体力+7、器用+6、精神+8)とか
シルクハットの最高傑作(耐呪+11%、体力+5、精神+5)とかつけてるのに・・・
382枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:27:48 ID:nwaI2p7H0
サラもマルチナも火力を求めるキャラじゃないだろう
383枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:30:05 ID:6f9Eaj/a0
ヘビークロスボウ108/61
素早さ+1
応急手当+1
のHQができたんだがこれで1章粘りいけるだろうか?
108じゃ心もとないけど応急手当分の装備枠1個はどのくらいの価値があるのだろう
384枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:33:05 ID:1ENZ7fZX0
一回やってみて、無理だったら報告してくれよ
385枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:36:08 ID:4UJIW9nk0
あのさ守備職人って守備が15あっても1上がるの?

あとエラーをキャンセルってのがよくわからない
386枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:42:28 ID:m+v5NH+F0
>>385
超特殊能力じゃないから16にはならない
エラーは特殊能力「タイムリーエラー」のこと

合ってるよな?
387枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:43:38 ID:opt/nwb70
・上がらない
・エラーは特殊能力の「エラー」
「エラー」が付いてても「守備職人」も同時に付いてれば「エラー」は意味をなさない

で合ってるはず
388枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:43:56 ID:76wKLIjSO
>>377
俺ならまず二刀使いとしてドリーとハルツグを天秤にかけるが、二刀粘りに数十回のリセットを辞さないならハルツグのが強い
正直面倒だとか、他にリセット使いたいとかならドリー優秀。何より未亡人ってのが個人的に(ry
あと、候補者の中ではノエル以外に強力な打属が見当たらないのでノエル半必須。鎚主にするなら別にいいケド

個人的にワナ探知は後衛に服着せてごまかすので、探索に必須なのは暗視だと思っている
個人的にスキル粘り大嫌いなので、主前衛なら前衛にノエル・後衛に先のどちらかとサラorマルチナ
主後衛ならノエル・ドリーを前衛にして、後衛は暗視持ちから適当にチョイスする
389枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:45:19 ID:opt/nwb70
かぶったわー

野手であえて守備職人取らずに守備力15にする人っているのかな
390枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:46:07 ID:4UJIW9nk0
>>386
>>387
なるほd−
ありがとうございました

391枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:00:05 ID:UIoKDidZ0
HQ程度のヘビーボウガンじゃ6つ目まで粘るなら絶対火力たりなくなるよな?
392枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:02:46 ID:6f9Eaj/a0
>>391
だよなあ

HQ呪器用+2精神+1ヘビーは使ってるけどただのHQじゃ火力不足になるよなどう考えても
393枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:12:00 ID:ctV+wDtc0
内野手の守備職人レーザービームってどうなの
394枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:13:46 ID:3wtmNn0P0
お前のレーザービームで球場がヤバい
395枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:35:46 ID:SCWIr5VY0
110魔王倒したらやることなくなった
396枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:57:46 ID:2I88ffDBO
怪鳥の羽って手に入りづらいよね、勘弁してほしいわ
397枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:06:02 ID:bLGMDdUS0
怪鳥の羽根とか何に使うんだ?
398枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:34:22 ID:pD1cdhkk0
主人公の最後のスキルに暗視かワナ察知か目利きか迷ってるんだけど
素材の集めやすさって目利きあるかないかでそれなりに違うものなの?
399枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:36:29 ID:oyZoi4w90
遅レスだけど>>383
俺の場合、館のコウモリオブジェクト狩りは合計4の応急で、W篭手壁、MP、MP、HQ(攻110)でそこそこ安定して80レベまで連れていけた
ただ50レベル中盤あたりから目玉が安定1撃じゃなくなるから、応急優先するぐらいなら全部MPで固めた方が有効かも

応急合計がレベル3以上なら、HPMAXの後衛キャラを一時的に前衛に出して、前衛キャラのHP温存したりしてれば
回復1個も使わず70レベル辺りまで行けるはず
光線3連でワンターンキルされる恐れがあるから、70レベルからは壁に受けさせないと危ないけどね
400枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:43:14 ID:zVcXPC5RO
しあーんって何?
401枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:45:43 ID:7BJPP0x10
    _,. --─‐-- 、
  /   _,,. -- ‐┴-、
. /.   /        \
 | / ./           ヽ、_,
 |イ |ミ=ノ.   ,、. ,.、  ├'
.  | |<___,.ノ-ノノ -ヽ  |
... | |  |l | ̄|  Γ.!|イノ
  | 人| |ゝ -'   -''| | 
  ヘ/ .| |、      丿|   <つぶあん♪、こしあん♪、わたししあ〜ん♪
     | | .>ー┬┬イ |
.     ヽ(/ .ヽ__又_,フ)丿
       / l ヽ_Y/.ハ

    しあんおそろしあん
402枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:57:44 ID:2dQbd1cbP
      ,  ―__ ̄>―‐ 、
     /:::::::/  /      |
.    /:::::::∠ -‐        / \
    l:::::::::::::::: ...::::  .:: .   /:   Y
   /..::::::::::::::::::::::::  ,ィ:::::  /:: .:.  !
 /:::::::::::::::::::::: _/ /:: /::::ィ:::  リ
.ー=-/:::::::::,>-‐ '´厶イ \ .|:: /
. ∠::: ┐::::| ┬+‐t.テ   ト┐l/
     |::::,イ  !.弋::ナ  lナ Y
      jノ . \         ノ
        /lT= ―‐ ' ´
.       / ├ メイ Y:\
       l.  |ヽ\ ハ_ イ
403枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:58:07 ID:8lDVazNB0
>>399
塔いって蜘蛛狩った方が安定じゃね?
404枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:06:43 ID:2NpToooH0
攻略本にある武器クリティカル率ってどうやったらわかんの?

これによって俺の主人公が暗記呪い体質二刀流急所狙いハートシーカー二刀か
暗記急所狙いヴェンデッタ二刀(ヴェンデッタハートシーカー)かに分かれるんだけど
405枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:10:36 ID:SJ5VhDF20
性格や行動面から見て
今回の12裏の主人公が今までのパワポケシリーズの中で
一番イケメン(想像)つまり、カッコいいと思うのは俺だけだろうか
406枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:27:50 ID:PomC10r50
>>401-402
ワロタ
407枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:29:05 ID:7BJPP0x10
         : ,,,,lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllll,,,,..        
       .._,,lllll゙゙’__,,,,,,,,;;;;;;;;;゙゙゙゙llll,,_      
    : ,,,,,llll゙′;;;,,ll゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙lll,,:      
   : ,,lll ̄;;;;;;;;;;ii゙″;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,llll,,lll!ll,,..    
   .ii゙′;;:::;;;;;;lil°;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ll,_;;;l!l,,,l!,,,,llll,,    
   .!l,,;;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lil゙゜:'゙!!llil!l,,,l!,,,,!l;lll,,   
   : ゙lii;;;;;;;;;;;;;;゙lll,,;;;;;;;;;;;;;;;lll゙′:::::;;゙゙゙ll^; ̄;;;゙lll   
 ._,,,,llll,,ll,__;;゙゙!llii,,,,,__ll: :_,,i、:::::::ll|;;;;;_、,,lll,,_  
..,,ll゙゙゙::::::::::;;゙゙゙!!liill!!゙゙゙!!:::゙゙゙゙!!,,ll゙°:::::::ll|;;;;;ll;;;;llll!!!  
ii゙″: : : : : ::::;;゙lll゙゙lllll,,: : : ::゙l,,llll゙゙″:::lll;;;;;lll,,;lll,,   
ll:::::: : : : : : :::::;;ll::llllll!ll・: : :ll!llllllll・::::::ll|;;;,lllllllllll,,_、 >>1先輩!!乙かれ様!!
゙lil;:::::: : : :::::::;;lil゙′: : : : : : : : : : ::::::;;ll|;;;ll゙!!,,゙゙゙゙゙゙:
`゙゙lllll,,,,,,,,,,,,iill゙llli,,,:::::: : : : : : : : :::,,,,ll゙lll;iii!lllll!li、   
  : ゙゙゙!lllllllll,ill!゙゙!lliilll,,,,,,,,,,,,,,,,,llliiil゙゙’ lll,ll|:      
     : :゙゙゙!lllii,,,,;llliilliilliiil゙゙.,,ii!l゙゙゙ll,, ll!l:       
       `"'゙!llll!゙lll,lll゙゙lllll,,;;;;;;゙lll,, ^       
            llll_,,lll゙!lil__llll|;;;;;;;゙lll         
        lllllll!!!!llllll!!!!!!llllllllllll!!lll!
408枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:46:09 ID:dZwYBGsyP
これはひどい
409枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 03:28:12 ID:hzfyHpwq0
特殊能力のピボットマンとかいまいち効果わからんな
外野手につけても効果あるんだろうか
410枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 08:29:43 ID:oyZoi4w90
>>403
まだ2章で幻の塔をやったことないから、なんとなくクエバグ使いたくなくてやってないんだ……
館はやったから躊躇なく使えるんだが
411枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 08:34:07 ID:wQj+JGP+0
鋭い当たりより緩いあたりの方がヒットになるような気がしてきた。
鋭い当たりだと外野の真っ正面に行く。

それと、ダブルプレーの時「あー」言うときあるのってランダム?
ホームの時言われないのにビジターの時言われた。
412枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 08:41:10 ID:oyZoi4w90
今、城伯様からもらったイクリプスがHQだったでござる……
妙に高補正だったからびっくりだぜ
413枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 08:41:48 ID:nPU8RTjr0
「あー」はチャンスの場面で点取れずにスリーアウトになると言われるもんだと思ってた
414枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:23:32 ID:3du+7w3gO
>>405
イーベルのアルバムの中で、おそらく主人公とイーベルの子供であろう娘についてシズヤが「容姿があやつに似なくて本当によかった」って言ってるから特別イケメンではないんだろう。顔面凶器とも言わんが
415枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:30:57 ID:PeXOVKK20
>>414
これ言うの何度目かわからないけど
そういうのって普通に皮肉として使うだろ?
それに女の子なんだから美人の母似の方がいいのは当然だろう
416枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:39:25 ID:GZIhe6KN0
あー・・・日数数え間違えてサラの最後のスキル粘らずに2章いっちまった
他のメンバー魔王城に預けて粘るかなあ
417枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:39:47 ID:zVcXPC5RO
バスケが…したいです…
418枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:49:05 ID:SUi2NQbd0
>>412
いまのとこあれで貰った武器だけスキル2個ついてるんだけどw
他に普通に作った武器アクセでスキル2個付いてるの見たこと無いからなんか特別な補正あるんじゃない?
419枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:53:37 ID:DOVOUh3b0
死者の書に射撃がついて俺にどうして欲しいんだ
420枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:54:18 ID:PeXOVKK20
リボン付けてサラにプレゼントしてやるしかないだろバカ
421枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:25:53 ID:3du+7w3gO
>>420
ちげーよ、パカだよ
422枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:31:54 ID:iVZC9URW0
パカは仲間にならねーだろバカ
423枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:32:18 ID:4HqTPCPt0
12表からの出演ってパカとアッシュだけ?
424枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:44:44 ID:3du+7w3gO
>>422
ネタの意味分かってねぇだろこのパカ野郎
425枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:47:03 ID:hZDpFGcX0
>>423
ジオットさんディスってんじゃねーぞパカ
426枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:03:37 ID:SUi2NQbd0
ライチューさんを忘れんなよこのパカッ野郎が
427枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:06:16 ID:hJkvGBs7O
>>425
ジオットは表も裏もクズ過ぎて、早く死んでほしいです
428枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:13:53 ID:IlZTH8P50
みんないつもどこで仲間の信頼度あげてる?
簡単にあがる場所とかあったっけ?
429枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:16:50 ID:2N4RS7Ah0
裏の吸血鬼連中はグラフィックがしょぼいせいで倒した感が薄い
430枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:21:20 ID:Fgneq2ul0
ジオットの部下3人組みにも専用グラがほしかった
431枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:26:48 ID:qdS+jH82O
>>428
イオのわがまま一択
受注からクリアまで約30秒で2000ペラ+パーティ信頼度+2
ジーマ待ちつつやってる
432枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:28:19 ID:uZCBI1jmO
吸血鬼なんだから綾華出せば良かったのに
433枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:31:01 ID:CYwXjlBt0
>>415
常套句知らない人もいるんだよ…
そっとしておいてあげて
何時か本人が自ら気付く日を心待ちにしよう
434枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:35:43 ID:IlZTH8P50
>>431
なるほど、わかった、ありがとう
今から頑張る
435枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:24:06 ID:+b/DvyDwO
>>434
金を気にしなければノースで+4
436枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:38:50 ID:SJ5VhDF20
主人公のスキル粘りやってるんだが、仲間の信頼度がどんどん下がって
すぐにほとんどの仲間がいなくなってしまう・・・・

仲間15人のスキル粘りとか完了させてる人たちはいったいどうやって
いるのか教えてくれ
437枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:39:42 ID:2NpToooH0
帰って来た魔術師でイクリプスもらって一章粘りに使うのはありだろうか?
ちょっと今からやってみる
438枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:39:44 ID:X1oi9iVo0
野手の奪力と威圧感持ってる場合の計算ってどうなるの?
439枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:43:33 ID:4HqTPCPt0
信頼度一番稼げるのはノースのたのみごと3回目じゃね
440枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:52:14 ID:oyZoi4w90
>>437
2回やらないといけないからあんま実用的じゃないな
やるならスキル粘り時だが、もらえる武器もほぼMPヘビークロスボウの攻撃力を下回る
2回目だけスキル粘り断念して、MPイクリorホウテンだけ狙うならまだ行けるけど、道中長いし時間かかる
そもそもMPが出るかどうかも分からん。もしかしたら合成レベル依存かもしれんし
441枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 13:07:44 ID:WvZ80pPyO
>>440
報酬の装備は合成レベル依存だと思う
以前イクリプスを1章中盤で取ったら攻撃60くらいだった

それでも属性付きで1章中に合成可能なのよりは強いから、5つ目粘りまでで良いなら有用かも
442枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 13:09:52 ID:aiMWbOmy0
ハルツグイベント失敗したっぽい…。
2回目以降3階!踏んでも隠し通路の先にいけない。
1階中央の部屋4回なんてどうやっていくんだよ。
443枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 13:49:38 ID:2NpToooH0
>>440
とりあえず一回目は主人公10レべ粘りと一緒にやった
地下墳墓でレベル20直前まであげて、合成レベルを11にした後ノースクエで3つ目粘った後帰って来た魔術師2回目やる予定

>>441
クモも目玉も毒に耐性あった気がするから使えない可能性は十分にあるかも
HQ呪ヘビーは主人公に呪い体質つける予定だし結構使えるんだけどね
444枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 13:56:42 ID:dZwYBGsyP
1章でクエバグ使ってイクリプス取って攻撃力上げてスキル粘りしてるってこと?
445枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 14:28:23 ID:G0KU12200
>>443
前に合成レベル6で試したらちゃんとMPホウテンゲキが取れたからイクリプスもいけるはず
ボス以外全スルーでもそれなりに根気が要るから煙幕を何個かもってた方がいいかも
446枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 14:46:07 ID:WvZ80pPyO
>>442
1階中央に行くのは一度でいい
「4回」ってのは、3階隠し通路を出すのに必要な登頂回数

隠し通路は1回しか通れないから「隠し通路で鍵入手→1階中央で床石はずして蟲と戦闘」をきっちりこなせれば後は待つだけ
447枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 16:11:30 ID:CYwXjlBt0
今更ながら
本当12って育成部分
最悪だな・・・
フナ虫バグ・・・
448枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 16:26:12 ID:xvmsSi4h0
フナムシバグでバランス崩壊していると思うのならばまだ甘いよ
フナムシバグで作れるキャラは通常のプレイでも十分作れるレベル
449枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 16:49:09 ID:hJkvGBs7O
>>446
> 隠し通路は1回しか通れないから「隠し通路で鍵入手→1階中央で床石はずして蟲と戦闘」をきっちりこなせれば後は待つだけ

最初の探索(繰り返し可能じゃない時)で隠し通路で鍵入手してなかったんですけど、もうクリアは無理ですよね?
450枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:09:32 ID:hhqNkIMO0
>>449
隠し通路は探索クエの4周目以降だから気にすんな

呪い体質+3エンドレスペインMP出来て思わずセーブしちゃったんだけど、
これってステ+とどっちが強いかしら?
451枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:22:09 ID:DOVOUh3b0
残念ながら・・・
452枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:25:08 ID:SUi2NQbd0
器用+2辺りでひっくり返りそう
453枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:26:56 ID:hhqNkIMO0
>>451-452
マジかよ・・・金属集めてくるわ・・・
454枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:34:07 ID:SUi2NQbd0
正直酷いこと言ってスマンかった。
威力数値見て6%分上がる程度のステ+で追いつくって思うとそんくらいかなーって思って。

でも1個しか作ってないNQ使ってる身としてはMPの時点で羨ましい。
455枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:43:41 ID:E8Lqm5hf0
それなんてヌクモリティ?
456枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:46:40 ID:xvmsSi4h0
MP→マスターピース
HQ→ハイクオリティ
NEW!! NQ→?
457枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:50:23 ID:Nuk65jO0O
暗器持ちいないのに深紅の牙ばっかり5個も6個もいらねぇ…
これは凍結付き粘ってサラに二刀流させろって事ですかい?
458枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:51:07 ID:hhqNkIMO0
>>454
MPより高補正ステ+NQのほうが威力が高いんだぜ!
アマルダさんに持たせて魔王城行って確信した。
こりゃダメだわwww
459枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:57:31 ID:PvmFRlpG0
え、お前らスキルだけじゃなくて武器作るごとにもリセットしてんの?
俺良いのが出来るまで素材集めてを繰り返してたわ……

あとWikiに星の欠片とかの素材は該当する敵から落ちるって書いてあるけど
そいつらは魔王城でしか出てこないの?
460枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:11:24 ID:wjEnGNsa0
11からの常套手段だな
レアアイテム集めるよりガラクタ集める方が簡単だ
461枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:21:07 ID:SUi2NQbd0
>>456
のーまるくおりてぃ。
高性能品があるゲームで、普通の奴を表現するのによく使われる。
ここじゃあんま使われて無いから違う言い方したほうが良かったな。

>>458
やっぱダメだったかw
もっかい頑張れw
462枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:57:04 ID:hJkvGBs7O
>>450
マジすか、訳も分からず消してしまったよ…

イーター二刀ってそんなにいいかな?
古代樹狩りには良いと思うんだけど、竜系統だと全然削れなくて死にかける
あと魔女の城でも騎士で苦戦するし、一人で十分な気がしてきた
463枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:12:33 ID:XFBD9tH4O
多分、威圧感発動後奪力発動

だとおもうよ。
間違ってたら誰か訂正して
464枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:17:38 ID:CYwXjlBt0
>>448
12表で160AA
3方向総変11とか作れる?

じゃあ、ポケ12表の方がポケ11表よりポテンシャル高いな
11表ではあそこまでは俺には無理。

できれば育成理論教えてください
465枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:17:53 ID:XFBD9tH4O
安価なかった
>>438
466枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:18:45 ID:wjEnGNsa0
>>464
多分野手の話してんじゃね
投手はバランスぶっ壊してると思う
467枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:21:29 ID:q6dkDNCF0
>>462
武器補正頑張れば150〜200×2位は出るんじゃない?
まあイーター程でなくとも高火力出せる奴はいるし、必須って事は全く無いが
468枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:40:09 ID:hhqNkIMO0
>>462
魔王倒した後の40Fからの龍はどっちも火弱点じゃなかったっけ?
469枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:54:35 ID:DOVOUh3b0
イーターで固めると40階以降吸血鬼が恐ろしい。
470枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:06:01 ID:X1oi9iVo0
>>463
まじで!?
ちょっと奪力威圧感持ち量産してくるわwwww
471枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:17:55 ID:2NpToooH0
ヴェンデッタ二刀流やってる人いない?

暗器、急所狙いついてるならハートシーカーじゃなくてもヴェンデッタ二刀で十分クリティカル出せるかとも思うんだけど、実際どうなの?
教えてエロい人
472枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:39:53 ID:SUi2NQbd0
暗器と急所狙いの合計が15届いて、力と器用の両方を高く出来るのならベンデッタにかえれるって誰かが言ってた。
20超えた辺りからステ1辺りの伸び率半端なくなってくるから、両方30近くまで上げれるくらいじゃないと難しいんじゃないかな。
473枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:42:42 ID:dZwYBGsyP
リセペナうぜえなぁマジで
474枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:47:58 ID:dZwYBGsyP
イクリプスとホウテンゲキってどっち貰えるかは完全にランダム?選べない?
475枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:50:39 ID:CYwXjlBt0
>>470
ちがうぞ。
開発段階ではそうしようとかんがえてたらしいが
バランス崩壊したから修正した
奪力⇒威圧感の順だ。
476枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:51:19 ID:wmNmAEKW0
>>474
ランダム
477枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:25:35 ID:aiMWbOmy0
>>446サンクス
モヤモヤが晴れたところで素材集めながらランダムイベント待つわ
478枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:47:29 ID:Fgneq2ul0
トロレさんそこそこ強いのに採用率が低いのはなんで?
479枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:49:37 ID:PvmFRlpG0
とりあえず第一に理由として挙げられるのは、卑猥な前後運動かな
480枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:53:54 ID:hZDpFGcX0
13歳未満にしか興味を示さないのは評価できるが
男でも可というのはいかがなものかと
481枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:55:19 ID:wjEnGNsa0
> 卑猥な

ん?
482枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:56:08 ID:09nM2vLF0
男でもOKてのは分かるけど13歳以下ってのはねーわ
483枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:58:26 ID:wjEnGNsa0
確かに13は老け過ぎ
484枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:02:45 ID:YFaRmK5Y0
最も採用率高い、低いのって誰だと思う?
能力高い、スキル優秀、表で愛されているヤツが使われやすいか
485枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:03:13 ID:hZDpFGcX0
>>483
(熟女キラーで)すまんな
486枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:18:50 ID:G0KU12200
一章スキル粘りの39→79のレベリング中
レベルアップ直前ギリギリまで粘ってさて帰るかと思ったら敵に接触
マキムラさんの忍び足効果か不意打ち発動→相手目玉二匹に都合悪くフルヒット

なんちゅうことを・・・なんちゅうことをしてくれたんや・・・
487枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:21:49 ID:Fgneq2ul0
>>484
1番採用率高いのはイーベルorノエルだと思う。
488枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:24:54 ID:2NpToooH0
>484
高いのはノエル五十鈴辺り

低いのはコウとか
489枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:27:31 ID:wjEnGNsa0
コウは地雷とか言われてるけど誰も踏んでないし
一番使われてないんじゃないかな
490枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:33:59 ID:SUi2NQbd0
コウはまぁ意外と強いよね。意外とって程度だけど。
採用率低いのはトレロかロックだろうな。コレ!っていう目玉が無い。
491枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:37:59 ID:0xlGfKne0
ロックさんのお陰でキャラを放置していても
信頼度は一定以下には下がらないということを覚えました
492枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:42:52 ID:+aJXJ/A40
ロックさんは初プレイの時にお世話になったけど、
コウはマジで一回きりしか使ったことない
493枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:43:49 ID:Fgneq2ul0
ロックさんは意外と使われてる気がする。パワポケの攻略サイトの掲示板とか見てると
494枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:44:19 ID:hZDpFGcX0
ロックさんは気づいたら負傷とか割とどうでもいいものにプロの意地使いだすから困る
コウはアルバム埋め以外で使うことあるの?
495枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:55:46 ID:3du+7w3gO
コウはアレだ、皆が弱い弱い言うから逆に一回使ってみたくなって使われるんだ
そして、「おぉ、頑張れば絶望って程ではないかな。・・・うん、だがショボい」って満足して二度と使わないパターン
496枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:57:37 ID:DOVOUh3b0
うちのロックさんが槍と槌と射撃と剣をおぼえよった。もう置物でいいよこいつ。
497枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:57:08 ID:q6dkDNCF0
いや、槍使いたいがためのロマン枠で、コウさんは結構使われてる気がする

個人的にはノエルが最初から最後まで安定して強いと思うんだが、
ノエルを仲間にするためにはクエバグ封印してるときついし、攻略サイト見ないと気付かんしなあ
人によってはそもそも仲間にしてない可能性があるな
498枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:38:01 ID:T19VpE500
うちのロックさんは銀行員をやってます。





捨てるに勿体無い装備を預かってくれてます。
499枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:38:42 ID:qbPrJXOUO
俺コウ大好きなんだが…
500枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:41:25 ID:jXj8mRyi0
俺のとこのコウさんはそうこがかりをやっていますが何か?
501枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:41:45 ID:RyVBgW0P0
スキル合計Lv8、主人公Lv23になっても新スキル覚えないんだけど
粘ってたら覚えなくて持ち越しかと思ったら覚えなくなった…
502枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:42:34 ID:jXj8mRyi0
俺のとこのコウさんはそうこがかりをやっていますが何か?
503枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:46:02 ID:nob/20mM0
リセットしまくって
ノエル、トモ、ドリー、アッシュ、マキムラ、ヒロツグ
の信頼度がなくなって、いなくなるのが怖かったから
仲間3人残してみんなオイセレにしちゃった
504枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:47:51 ID:jXj8mRyi0
大事なことじゃないのに2回言ってしまった
505枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:48:25 ID:nob/20mM0
リセットしまくってたら
マキムラ、ヒロツグ、トモ、アッシュ、ノエル、ドリー
の信頼度なくなって、いなくなるのが怖かったから
仲間全員オイセレにしちゃった
506枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:49:53 ID:RyVBgW0P0
スキル合計Lv8、主人公Lv23になっても新スキル覚えないんだけど
粘ってたら覚えなくて持ち越しかと思ったら覚えなくなった…
507枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:49:56 ID:nob/20mM0
2回言ってしまった
508枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:53:31 ID:qbPrJXOUO
何だこの流れ
何だこの流れ
509枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:08:57 ID:i3FZVcij0
いまのトレンドは2回ずつレスすることか
510枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:31:25 ID:jlxZPgLV0
人形作るときに強い特殊能力(だっけ?)使ったら闘気が出てワラタ
511枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:38:36 ID:QbFsmGhdQ
>510
笑う要素ないだろ
512枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:45:45 ID:dlsYPVk/0
(強い特殊能力で超特殊能力が出てくるとは)知らなかった
513枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:55:14 ID:nob/20mM0
粘って粘ってようやっと冷静キタアアアアアアアア!!
514枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 02:39:05 ID:0RLNZwKX0
>>131
このスレは陵辱ネタ禁止
スレ住民の総意です
515枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 06:43:23 ID:Yqa0Sv9D0
うちのロックさんは魔王城託児所から帰って来ません
516枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:01:30 ID:uZcw6D2zO
それはね、託児所の所長になって他の児童の面倒をみてあげてるからなのさ

しかしアレだな、オイセレから救出する時の仲間の台詞聞いて遊んでるが、ノエルさんとアマルダさんの台詞が何かエロいな。素敵だ
517枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:03:23 ID:t/mrhR090
恐怖潜伏で掘られるのが怖い俺はアルマダ派。
MP良ステ補正呪ドゥームズデイがいつか出てくれることを信じて
518枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:50:26 ID:LPb57/si0
オイセレって植物みたいなもんだったよな・・・・。


ふぅ・・・
519枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:56:21 ID:piRgtH3P0
>>512
なんjネタキモイ
520枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:12:09 ID:fjTVI1cL0
>>516
どんなのだっけ?
521枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:14:03 ID:ClJlUrlv0
いくつか前のスレに救出時セリフのまとめがあったはず
522枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:17:52 ID:ClJlUrlv0
過去ログ見てきたけど消えてたわ、当たり前だけど
保存しときゃよかった
523枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:34:57 ID:i1lLJqCI0
誰かビーストクロー作った人いる?
524枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:46:54 ID:+X+ElVR30
俺ペナで月間目標が
5月6月7月の三ヶ月連続でホームランと三塁打が出た。走力Dなのに
あと一つは出塁率だったり二塁打だったり猛打賞だったりするんだけど
最後の8月はどうなることやら。
525枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:47:53 ID:zuLIZhNRO
信頼度0になったときの台詞ならまとめてたけど、規制食らってる間にメモどっかいっちゃった

エクスプロード付いたイーターに限って器用や体力がマイナス補正
ブレイズランスのMPは3つあるのに
526枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:01:44 ID:ko4IjswI0
まとめwikiのロックさんの項目に決して弱くはないと書かれてるが
このゲームのシステムだとあんまりフォローになってない気がするw
527枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:37:21 ID:uZcw6D2zO
地味なだけで、コウより安定感あって有能だよ!だよ!
壁の二枚目としてはノエルさんにも負けはしない。・・・・・初回の魔王倒すくらいまでなら、ウン
だって槍ってよぅ・・・
かといって両手鎚で壁二枚目ならノエルさんに負けるし、片手鎚で盾で壁筆頭ならアッシュやメモリーに負けるから・・・

でも良いじゃねぇか、クッキー美味しいんだから
528枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:51:26 ID:70DNbT3UO
ロックはプロの意地が自分のみターゲット且つターン終了時ランダムオート発動位でも良かった
529枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 16:42:38 ID:Z4U0D4DS0
うふふ…くすぐったいじゃないか
530枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 16:45:27 ID:ckdzkO+R0
コックだったな
531枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 17:10:31 ID:qbPrJXOUO
それもノエルのお茶会のほうが
532枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 17:40:45 ID:PWxrSDor0
エクスプロード付フレイムイーターHQ精神+6ktkr

もうゴールしてもいいよね・・・
533枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 17:41:26 ID:bd9c1LB80
エクスプロード撃つよりも二回斬った方が格好良くね?
534枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 17:43:08 ID:ckdzkO+R0
早くゴールしろw
535枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:07:41 ID:ClJlUrlv0
ノエルさんと殺伐として血生臭い魔王城でお茶会開きたい
536枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:11:42 ID:fjTVI1cL0
まだゴールは遠い
537枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:13:37 ID:i3FZVcij0
貫通って頑丈体捌きだけじゃなくて耐性も貫通してる?
ツグルンデ使ってみたけど、突耐性持ってる奴にも安定してダメ出てて結構強いと感じてる。
538枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:43:57 ID:Z4U0D4DS0
!!!
よくぞみやぶった
539枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 19:23:12 ID:PWxrSDor0
>>537
mjd?
ちょっと貫通ドゥームズデイ狙ってみる
540枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 20:08:08 ID:nob/20mM0
MPとHQってどうやって判断するの?
541枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 20:09:41 ID:bd9c1LB80
wikiれカス
542枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 20:33:36 ID:Wg9T630X0
ヤフーでググれ
543枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:15:49 ID:ly/lDw2PO
六学院さんは棒術使いの設定を再現しようとしたせいで武器スキルがアレなことに…
あと少森寺の先生で裏に一切出てないのは進藤さんか。
あの人好きなのだが。
544枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:37:39 ID:fjTVI1cL0
ドリーって神田なっちゃんだったのか
未亡人はいいな

ジーマとドリーに粘つく液体を
545枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:51:31 ID:uZcw6D2zO
イゾーが10の岡田だってのはしっかり覚えてたが、顔をすっかり忘れてたせいでドリーのアルバム見て「ドリーと主人公と・・・誰この男?」ってなったのは良い思い出
足が無い事に気付いてようやくイゾーだってわかったぜ
546枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 01:05:36 ID:F2jx5lwj0
ずっとボール親父だと思ってた
547枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 01:16:46 ID:hsgRhdKsP
ジーマって誰?
548枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 03:00:12 ID:N7Ai+76a0
>>547
農場うろつきで出てくる女
549枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 05:11:09 ID:/7QmmY2E0
陣内流柔術の使い手
550枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 09:14:11 ID:j1PGU6R80
>>475
田中さんちのマー君が1回でスタミナ半減したから威圧感→奪力じゃない?
1番速でHR、2番速HR、3番奪で6球粘って外飛、4番豪で3球目右安、5番奪で5球粘って投直併殺で3アウト
こんな感じだったけど5人目ですでにスタミナ半分くらいまで減ってた
551枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 11:47:39 ID:E6UxthBY0
威圧感の効果初期より
強くなってるしなあ
スタッフが確かに
奪力→威圧感って明言してたのは
覚えてるけど
552枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 14:45:02 ID:hsgRhdKsP
いや、ジーマの元ネタって誰?
553枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 14:46:16 ID:OkB76T+G0
スキルレベルが上がる条件は
前作の11とおなじなのでしょうか?
554枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 14:49:46 ID:E+BdHb/V0
555枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 15:05:29 ID:E6UxthBY0
>>552
11の真島。
あの胸の大きい人
556枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 16:29:02 ID:HdAZ5oKD0
今回11裏のキャラは真島とシズヤしか出てないんだな
557枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 16:54:10 ID:7GHtAuVy0
コウ、狩村さん忘れられるの巻き
558枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 17:18:55 ID:WdNGqmtx0
源地さんとハキムも忘れられたでござる の巻
559枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 17:23:33 ID:HEc4Zlw70
しあーんは11の主役だろオラァ
560枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 17:40:27 ID:bMqEdzjz0
>>559
受け入れがたいが、事実上まさにそうなんだよなぁ
彼女ではなく、アレはちょっとやりすぎだったと思うんだが…11主いらねーじゃん
561枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:38:50 ID:p6x25FDb0
ジーマの弟は11の人では
562枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:49:57 ID:AquLybeOO
まあ11はストーリー進めたのがしあーんで、11主は基本的にストーリーの本筋から離れた所で魔人とたわむれてたからなぁ
563枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:52:19 ID:qLDftlOr0
つか魔人っていらなくなかったか・・・?
564枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:08:05 ID:NWzjsYC10
前に誰か言ってたけど、犬の話が定期だったら、魔人関係ももうちょい盛り上がってた。
565枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:37:55 ID:hsgRhdKsP
トモに両手持ちがついてしまったんだが、どう思う?
これは使えるかな
566枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:41:40 ID:ESRHPFW8O
>>565
両手持ちトモ使ってるけど強くはない
567枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:42:54 ID:hsgRhdKsP
>>566
そうか・・・まだレベル10だが今から二刀流粘りするのはしんどいなぁ
568枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 20:18:36 ID:9j7M+Up70
うろつきでスポーツエリアに行ったけど何故か球団を聞かれることなく終わったのでオリックスに行ってしまった。
5月くらいまで2位だったと思うんだけどだんだん成績が下がって8月中には最下位になってしまった。
私があんまり打たない物だから
http://loda.jp/poke12/?id=1.jpeg
みたいなことされてしまった。(昔の64番のパワプロの赤とんぼ戦だとこの人負ける)
とはいってもあわや大逆転となった
http://loda.jp/poke12/?id=2.jpeg
では5安打3打点打ってるんだぞ。
ツーランホームランも…。


あっ。
http://loda.jp/poke12/
どんどん使っていいいよ。
569枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:03:02 ID:j1PGU6R80
球団はキャラ作った時にランダムでどこかに設定されてる
スポーツエリアで聞かれたらそれが変えられるだけで

俺ペナやんないならそこまで気にするもんでもない
570枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:09:23 ID:zl2Y45aO0
パワポケは対象年齢が広いために度々見るに耐えないチラ裏を書き込む奴がいるんだな
571枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:22:21 ID:7GHtAuVy0
パワポタ4のスレでは、チラ裏書き込む奴が多かったから
「ここはおまえの日記じゃねえだチラシの裏でも書いてろ」
のAAがたくさん貼られてたの思い出したわ
572枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:37:51 ID:j1PGU6R80
つーかペナントやると毎度のごとくオーダー設定無視しやがるのは何なの?しねよ
弾道4Pw255PH豪持ちと弾道2Pw255AH速持ち居るけど
調子がどっちも同じでも豪が2番、速が4番になりやがる
毎回変えなきゃいけないしマジうぜぇ
573枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:42:34 ID:cnCmvJePO
冷静がつかん
574枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:05:43 ID:1sZAZAnN0
>>565
トモに両手は好相性
反撃、追い討ち、連携とかついたらグランドワロス無双だ

二刀流だとハルツグとかぶるからな
575枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:15:52 ID:nGMFgjuvP
>>574
だな。両手持ちで行くわ
主人公とハルツグが剣、炎の扱い持ちだし
でも二刀流出ねえ・・・
576枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 03:06:57 ID:QXuFeNE20
やっと一章の武器防具指輪粘りが終わった
577枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 07:37:15 ID:8zIsYdU80
主 暗器 冷静 反撃 先制 二刀流
コウ 冷静 急所狙い
ドリー 冷静 二刀流
トレロ 冷静 急所狙い
ロック 冷静 二刀流
アッシュ 冷静 魔術耐性
ノエル 冷静 反撃
マキムラ 冷静 二刀流
マルチナ 冷静 応急手当
イーベル 冷静 高速装填
フランシス 冷静 高速装填
アマルダ 魔力変換 底力
サラ 冷静 二刀流
ハルツグ 反撃 二刀流
メモリー 冷静
トモ 冷静 反撃 二刀流 頑丈

さて・・・魔王2回目に向けて素材集めるか・・・
578枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 07:53:25 ID:xEb4IoR60
なんという・・・。
579枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 07:55:08 ID:6ep2vp1F0
正直魔力変換ははz
580枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:30:57 ID:t0MZ/SsSO
たとえアマルダさんでも魔力変換は割と微妙、だが・・・・ロマンあるよな。何かこう、一流魔術師!って感じで
581枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:32:24 ID:Z89WyyTC0
魔術変換はj
582枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:38:09 ID:8zIsYdU80
見ての通り魔術要因が他に居ないから一人だけ魔術を特化してみたかった
後悔はしていない
583枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:41:17 ID:Z89WyyTC0
みんなcoolすぎだろ
584枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:47:44 ID:zUuSi89d0
銃主人公作ろうと思うってとりあえず射撃と冷静つけたけど他は何がいいかね?
主人公は後列に置こうと思ってるんだが
585枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:48:24 ID:p5Hr3NLu0
wikiに書いてある、隠し通路が使えないバグをやっちまったんだが
これもうハルツグとマキムラのアルバムは見れないってことでおk?
586枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 09:37:39 ID:deMASsdN0
バグ技があんだろーが
587枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 09:41:01 ID:bgQDH1B10
>>586
新たなバグでたの?
588枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:03:08 ID:QXuFeNE20
589枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:43:45 ID:PqUWDPkHO
>>587
バグ使って古代帝国の魔術師クリアすればいいんじゃ…
590枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:50:53 ID:p5Hr3NLu0
なんだ、過程でいろいろイベント見なくていいのか
ならバグでなんとかするか
591枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:51:38 ID:bgQDH1B10
>>589
ああ、イベントじゃなくてアルバムか
勘違いしてた
592枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:19:53 ID:zUuSi89d0
吸血殺しや悪魔ばらいとか一杯出るな
593枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:52:36 ID:ymkWsiVW0
俺ペナの自軍弱体化補正半端じゃないな
ひどいと内川とか中島ですら打率一割台になったり
リリーフ陣が全員防御率6点台だったりどうやって勝てとw
594枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 12:45:17 ID:sYIoZ+ATO
>>590
隠し通路のダンジョンのイベント見ないとハルツグが取りつかれるイベントが起きないはず
595枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 13:06:48 ID:/16Jtb1y0
>>593
つか相変わらずパワフルの未来予知打法マジパネェ
リリース○付きスロカ7を手元離れた瞬間に着弾点へ強振あわせてくるとかなんなのwww
596枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 13:28:59 ID:A+3U+0bZ0
ピンク彼女にしつつ育成とか無理ゲー過ぎる
ノッポさんみたいなすごい育成理論作ってくれる人もういないのかな?
597枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:41:10 ID:uVx5lDcl0
>>596
そもそもノッポさんって誰?
あとピンクは育成向きじゃないだろ
598枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:45:36 ID:KTI+NSDF0
アマルダさんが産休から帰ってきません
いい装備持たせてやってたのでうざいです
599枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:55:12 ID:A+3U+0bZ0
>>597
当時強い選手作るのは無理といわれて評価の低かった6ですごい優秀な選手作ってた人
http://www5e.biglobe.ne.jp/~webpawa/poke6kouryaku.htm
12もいつかそんな人が出て他に負けないくらいの選手作って欲しいなと思って

育成向きじゃなくても豪力持ちパワーヒッターは4番に欲しいので
ただ金が掛かるからデート+バイトで練習時間が全然取れない
やっぱダイナミックスは持ち込まないときついのかな?
まだアレンジ揃ってないからポイント使いたくないんだが諦めるか
600枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 15:42:03 ID:uZVjfXFe0
>>599
すごいな、ノッポさんwww
tas並の選手だなwww
601枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 15:50:48 ID:yMsbSnAT0
あんまり表には出てこないけど携帯サイト勢もなかなか
602枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 16:18:19 ID:A+3U+0bZ0
そうなのか?
もう携帯勢もほとんど更新停止になってるかと思ってた
なんてサイト?
603枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 17:37:55 ID:ymkWsiVW0
12は試合に勝てさえすればいいからオールB前後は安定するんだけどね
そこから飛躍的に伸ばすにはどうすればいいかがわかんね
10や11はセンスを稼ぐ方法を考えると見違えるような選手が作れて楽しかった
604枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 17:43:41 ID:udH7jjta0
>>603
少ない期間の中、いかにやる気を維持し、バッドステータスにかからず、練習回数を稼げるかだろう
今回は最後まで気が抜けない
…アルベルトに出くわしたら即ドボンってこったな
605枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 18:27:30 ID:A+3U+0bZ0
やっぱダイナミックス偉大だな
これはフル持ち込みで運があれば2A4Cくらいの豪力持ちは出来そう
てか俺ペナ2年システム廃止にならないかな?
1年でどんだけ上げれるかがいいのに2年もあったら個性消えそう
年棒÷100000くらい直接パワポケポイント還元の1年システムになってくれないかな?
606枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 20:47:13 ID:Z89WyyTC0
個人的には裏での野手のオールAの難易度上げてほしい。

>>601
>>602
12の育成理論とか真面目にやる奴いるのか?
表はフナ無視バグで
裏はリセット野球人形で
やる気殺がれた自分

10表はインフレ凄いから好きじゃないけど
ひどいバッドイベント発生せずおおよそ順調でオールBくらいのバランス
がいいな
11表、6表とか
ストーリーは度外視して
607枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:30:32 ID:t0MZ/SsSO
到達する能力値のバランスは個人的には8好き
最初にオールA理論見た時には感動した。勉強のタイミングとか諸々

試合、シナリオ、彼女と全てうまく行けばあんま考えなくてもオールB+αにはなるけど、まあそれはコレに限った話ではないか
608枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:41:22 ID:A+3U+0bZ0
>>606
真面目に育成理論考えかけてた俺に謝れwww
まぁ作ってもそこまで極めれそうにはないが

今回はうろつきで旨みあるイベントってタンクと体力ない時の港バイトくらい?
ほかどうしてもまわった方がいいイベントとかある?
609枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:01:28 ID:deMASsdN0
6裏くらいがちょうどいい
カジノといいイベントといい運の要素もちょうどいい
610枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:03:49 ID:4sQNy/xw0
>>608
千脇「・・・」
611枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:08:28 ID:A+3U+0bZ0
>>610
それは必須だから省いてた
それ言うならいつも忘れる社長も思い出してください

後は初カジノも悪くないよな
スポーツのボーナス期間って実際どうなんだろ?
コンスタントに16くらい取れる人ならいいかもしれんが余計なイベントとか発生する可能性あるから
堅実に練習した方が効率いい気がする
612枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:10:13 ID:xEb4IoR60
凡イベント起きすぎなんだよチクショー
613枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:12:26 ID:ymkWsiVW0
汎用イベント起きまくりでピンクの電話番号すら入手できなかった時
俺にミホの攻略は絶対無理だと思った。まぁ何度もやってたら何とかなったけどさ
一回のサクセスでハックション八回とかもうタスケテ
614枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:22:04 ID:A+3U+0bZ0
ミホで神速ショート、絶倫スタミナAは欲しいよな
ここら辺は毎回パワポケ買う度に作ってるが今回は辛そうだ
615枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:32:33 ID:LfOHW/7Z0
壁兼アタッカーノエルに連携がついたので妥協した 問題は無いはず
616枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:50:16 ID:uVx5lDcl0
>>599
ノッポさん凄いな
でも12じゃ運無しでもオールB+αが限界
無理な練習とバイトと雅美からセンス○をもらえればオールAは恐らく可能
あと奪力、剛球以外の超特殊持ち作るならユウジロー以外無い
617枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:08:02 ID:QXuFeNE20
うふふ

も丸一日やってたのに主人公が冷静か急所狙い覚えないよ

うふふふふふふふふうふふふふふふふっふふふふふふふっふふふふふうううふふふふふふふh
618枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:17:57 ID:A+3U+0bZ0
>>616
後はバイト減らすために予選の賞金の余り(家賃、生活費以外)以外仲間強化しないとかかな?
でもパワーないと打てないから辛いし
彼女作ってもレン以外特殊がそんなに旨味ないんだよな
これも表の割に無個性な選手になる原因なんだろな
昔は表は特殊豊富、裏は基礎能力高いなのに今じゃそんなこともなくなってきたし
619枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:33:40 ID:uVx5lDcl0
>>618
ユウジローなら工事17回が最低回数だったと思う
漣は交通パン20回と工事5回だったかな
あとスポーツエリアのボーナスゲームは必須
パワー型で始めてミートとパワーをD程度にしておくと打ちやすいと思う
620枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:08:32 ID:ncrjmhS70
冷静解体にしようと思ってた五十鈴に高速争点がついた

どうしよ。高速争点って実際使えんの?
621枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:20:06 ID:KV+T9Dib0
五十鈴だと潜伏したりするから他のキャラと比べるとややありがたみが少ない
冷静のほうを優先したい
622枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:20:49 ID:ncrjmhS70
>>621
なるほどセンクス

もうちょっと頑張ってみる
623枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:23:32 ID:8O/vlI9r0
ちなみに銃主人公につけたけど、意外と発動するし、なかなか使える
ただ最後の一匹倒した後に発動するのは悲しいから止めてくれw
624枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:50:36 ID:T0y/MfNW0
射撃用追い討ちって思えばわかりやすいんじゃね?
火力を求めるなら良い感じ。
625枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:55:15 ID:7OIvOrDY0
なんかGBAの作品ででてた人がDSだと肌の色が濃く見えるな・・・
626枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 04:20:49 ID:ZxsUA7HK0
>>596
ピンクの理論作ったけどいる?
627枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 08:08:24 ID:Y6Lqf8Wf0
>>620
正直高速装填に期待することは
できんぞ

>>611
カジノって必勝法的なものあるの?
628枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 08:29:02 ID:G2Pc21C00
今主人公のLv25でランダムスキルが射撃 冷静 体捌き
っていいほうかね。っていうか射撃ってなにつけりゃいいかわからん、鷹の目?
629枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 08:32:32 ID:G2Pc21C00
それと主人公に強靱ってつける?麻痺とか気絶しても指示出せなくなるけど。
普段はスパイダーブーツで代用?
630枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 09:22:54 ID:qLsN0y16P
知るかカス
631枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 09:23:31 ID:+eD0f8WW0
>>626
是非ください
こうやって理論増えていくとうれしいな
632枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:01:21 ID:xbH1t2IB0
ネタかもしれんがノッポさんはチートだろ、とマジレス
633枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:13:42 ID:+eD0f8WW0
>>627
無実証明した後-1500で星3つ(60%くらい?)でプラスの特殊能力つくことがある(野手は三振の可能性アリ)
これなら1回は通ってもいいんじゃないかって思ったから入れといた

>>632
これくらいなら理論上は可能ってことじゃないか?
チートって何をしてることを言ってんだ?
634枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:22:11 ID:q70ryY6r0
裏はスレの話題の中心と言っても過言ではないし
しばしば表もバランス調整が議論の対象になる。
それに対してグッピーの話題を一度も見た記憶がないんだがw

利き腕を選べない、特能を付けにくい、超特取得できない、
ポジション毎に能力が固定気味、好きな球種を付けられない、
前作より作成できる選手が劣化、序盤の守備の悪さ、
そもそも作成できる選手が表と同程度か劣ることも珍しくない

思いつくだけの欠点を挙げてみたがグッピーの良さは一度に三人登録できるぐらいなんだろうかw
635枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:30:05 ID:HNVA8Gi80
グッピーはDSのパワプロだと勘違いして入ってきた新参への救済措置です
元からパワポケやっている人は興味がありません
636枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:31:21 ID:Y6Lqf8Wf0
>>634
ギリギリ勝負はセンス○を永久につけておけるから
お気に入りの選手は是非グッピーで
637枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 10:58:25 ID:edwYAiqt0
そこまで特能つけにくいか?AHPH流し打ち辺りはナマーズ戦で狙えばわりと簡単に取得できると思うんだが。
試合自体もコールドが難しいのは10戦目プロチーム位だし、表より短い時間でそれなりの選手を3人作れるなら十分でしょ。
638枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 11:01:45 ID:+eD0f8WW0
グッピーは最終的にポジション毎に似たような選手しか出来ないからなぁ
相手を99冥球島みたいにある程度自由に選べて相手によって伸びやすい能力に差があるとかなら
もうちょっと盛り上がったかもしれんが
639枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 11:51:43 ID:NQ55lDqq0
裏サクセスのメインファイルで合成レベルが下がるようになっちまった
野球人形を粘るときも億劫になるだろうな
640枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 12:50:48 ID:q4XRIevw0
恐ろしいことに段々抵抗がなくなっていくんよね
641枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 13:23:58 ID:+eD0f8WW0
今レンの攻略終わった
やっぱ他の彼女候補に比べて複雑だったから時間かかった上に最後時間切れで助け損なってしまった・・・
それにしてもレン攻略理論多い理由がわかるな
彼女作るならあれくらい特殊能力入ってくれないと旨みが感じれない
642枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 15:06:46 ID:Y6Lqf8Wf0
>>641
理由はそれだけじゃないだろうな
643枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 15:16:25 ID:06e0gWyh0
まあ話としてはレンかピンクくらいが…
644枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 15:34:10 ID:+eD0f8WW0
なぜか攻略本持っててwiki見ながらやってるのに1回目でグッドとれたの雅美だけだ
まぁグッド取ったらバッドやる気なくなるから良いといえばいいんだが
後典子は全く触れてないが今からレンベスト目指すかミホベスト目指すか典子適当にするか迷うな
645枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:20:25 ID:ZxsUA7HK0
>>631
それでは投下します。
〜〜
・持ち込みはラブダイナミクス、おきもの、(バット)。

○4月
(工事現場→回復)*3→交通量調査

○5月
・ミルキー通り、港、ファンタジーエリアで千脇の情報を集める。
・千脇と会ってからは工事現場→回復の繰り返し。工事現場が9回に達したら交通量調査。
※5月中に工事現場9回、交通量調査9回が目標。

○6月
・こころが25以上(青ゲージ)になったら交通量調査10回目を実行してレンのランダムイベント発生を待つ(+1万7000円)。
・6月中にスーパーを2回うろついておき、24〜30日にタンクゲーム。
・経験点で弾道を2まで上げておき、港うろつきで発生するミーナイベントで2から3に上げる。
・上記以外は練習とピンクイベントを進める。

○7月
・ケガ率0%以内なら練習、それ以外はピンクのイベントを進める。

○8月()
・ケガ率3%以内で練習、それ以外はピンクのイベントを進める。

◆サンプル選手
弾道3 ミート9 パワー171 走力11 肩力15 守備力7 エラー率5
キャッチャー◎(経験点)、いぶし銀、粘り打ち、連打○、チャンス◎、豪力

練習:筋トレ35 素振り0 ダッシュ0
アルバイト:交通量調査11 工事現場9
646枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:40:36 ID:mq6N/3210
難易度パワフル、打撃だけオートにしてCPUと何度か対戦したけど
明らかに味方の打撃AIがアホだ・・・
糞ボールに手出す回数が敵時に比べて20球以上多かった
647枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:43:02 ID:q4XRIevw0
お前の投球技術が(ry
648枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:43:05 ID:T0y/MfNW0
こっちの投球はオートで?
オートじゃないんだったらお前の配球が悪かった可能性もあるからなんとも。
649枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:55:22 ID:mq6N/3210
いや、打撃だけオート
投球とか守備走塁はマニュアル

12安打無得点とかザラ
こっち3本くらいしかヒット打たれてねぇのに酷いwww
650枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:02:01 ID:MUVGFyfL0
>>641
病気とケガを治してくれるのと好感度が他の子と比べて上がりやすく
持ち込み無しでも投手なら150BB総変10,野手ならオールB程度だったら確実に届くから
ユウジローみたく運に左右されないのも理由の一つ
651枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:08:18 ID:8Nii/F730
持ち込みありなしでどれくらい差出るものなの?
652枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:14:09 ID:+eD0f8WW0
>>645
おぉありがとう
バイトってこんな少なくても大丈夫なものなのか?
ピンクはデートで結構金掛かるから辛そうだが
そのサンプル見てるとキャッチャー◎とらなかったら守備とエラー回避もう少し上げれるから
理想的な能力になりそうだな
>>650
やっぱ好感度って上がりやすかったのかな
気がついたらカンストしてたしww
他の彼女候補がユウジローに負けてるのはバランス崩壊もいいとこだよなぁ
653枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:21:11 ID:7OIvOrDY0
でもユウジローは、最後のイベントまでこなすのが困難
654枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:25:49 ID:MUVGFyfL0
>>651
置物を持ち込めば最低でも5回は練習回数が増やせる
ダイナも持ち込めばデートの回数を練習にまわすこともできる
持ち込み無しがオールBだとすると、持ち込みありならそれにAを2つくらいに変えれるはず
655枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:35:06 ID:+eD0f8WW0
>>645の育成理論wikiに追加してみた
間違えて2個作ってしまったけど気にしないで
なんか問題あったら言ってくれ
656枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:45:35 ID:BeVnGjMA0
そもそもライチャンはゲームするのに向いてないタイプだね
657枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:28:59 ID:ncrjmhS70
何でいつも後列のハルツグが集中砲火くらうの?
658枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:29:41 ID:6pMzBft00
HP多いんだろ
659枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:42:54 ID:SWuiFAuo0
HP多いと狙われる補正あるよなw
660枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:56:13 ID:+eD0f8WW0
表のアルバムも残り正社員、レンベスト、ミホベスト、典子ベスト、EL、じいさん、磯田だけだ
彼女と爺は育成しながらでもできるがELは難しい
後正社員まで信頼度上がらないけどみんなどうしてる?
661枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:57:47 ID:KNK8O4T/0
ピンクで汎用デートイベント連打した。ひったくり捕まえると4あがる。
662枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:20:56 ID:pTWL42pD0
ポーラスター2刀流のアッシュがクソ強いんだが恐怖が怖すぎ
2軍の武器ばかりMPでるし
冷静粘るべきだったと、いまさら後悔
663枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:28:29 ID:+eD0f8WW0
>>661
ピンク汎用デートまで持って行きつつELと磯田は辛いよなぁ
後2回はアルバム用プレイが必要ってことか・・・
664枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:01:13 ID:MUVGFyfL0
>>660
5月でも磯田のイベントは進行できるので磯田を進めつつELで正社員になればいいと思う
能力捨てて窓拭いとけばなんとかなるかと
665枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:16:34 ID:kY88xXVR0
混乱でサラのアイスブラストが味方に当たったときに限って凍結するな
つかデイジーチェイン本当に凍結つくのか・・・・?
666枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:19:56 ID:q4XRIevw0
俺の知り合いが諦めてたわ
付かないんじゃね
667枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:33:32 ID:kY88xXVR0
マジかよ
じゃあ俺も諦めてチルブレードのMP狙うか
668枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:54:57 ID:0hQOokf70
>>662
槌の2刀流ならポーラスターは命中率等の内部補正がいまいちとかで、
かなりのプラス補正が付かなければ、
素材も考えるとフロイラインの方が優秀になりやすいとか以前誰かがスレで言ってたなあ
俺はアッシュに騎士の盾を装備させてるからあんま興味なくてうろ覚えなんだが

ちなみに俺はアッシュのポーラスターと騎士の盾に冷静が付いた
正直どっちかで良かったんだが冷静は装備の方を粘れば何とかなるぞ
669枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:20:44 ID:tYwYcxH10
パワプロシリーズ初心者なんですけど、打法によって違いってないんですか?

探してもなかったもので
670枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:28:07 ID:q70ryY6r0
>>669
打法による違いはないと確か公式で回答されてたよ
671枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:32:33 ID:mvxUcW+Z0
>>669
特に無い。見た目が違うだけ
あと…ここは「パワポケ」な。「パワプロ」なら別ハードだ
外見はほとんど同じだが、中身はほぼ別物だぞ。そこら辺に注意
672枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:37:37 ID:pTWL42pD0
>>668
本当だ。半片手武器に補正があるんだな
MPとHQだからさすがにポーラだと思うけどフロイラインならさらに強かったんだな
これ以上火力上がると事故が怖すぎるし気にしないようにしよう
673枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:47:05 ID:ncrjmhS70
レベル78にして回服薬が尽きた

潜伏攻撃うぜえ
誰得
674枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:50:06 ID:SWuiFAuo0
>>673
よくある誤字
×回服薬○回復薬
攻略本にもこの誤字あったな
675枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:21:46 ID:kY88xXVR0
両手魔術書って素手ばっかりでイライラするけど 魔法使ってくれると嬉しいよな
676枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:42:30 ID:2SOdCSGrO
典子グッドとパカバッドをアルバムの為に同時に攻略した

うっ…うっ…ゴメンよ典子ちゃん…辛かっただろ…真実を知るまで浮気同棲しててゴメン…
パカもあんなことになるなんて…うっ…うっ…
677枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:49:38 ID:28M+0OUoO
今から一章でスキル粘りするんだが、強い武器と回復薬持ってまずは主を19レベまで上げれば良いのか?
678枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:50:19 ID:vsPupn8a0
まずは一章粘りがどういったモノなのかをwikiで勉強する事からはじめるべきだな
679枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:53:49 ID:28M+0OUoO
すまん、一部wikiが見れないんだ

とりあえず出直して来るよ
680枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:02:43 ID:xvwC9cRQ0
>>676
典子BADとパカBADとゼットBADを一遍に攻略した俺にあやまれ
681枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:07:01 ID:+eD0f8WW0
>>680
そんな一気に出来るもんなんだな
俺は表は後グッド3つ残して全部埋めたからもうバッドを見る必要ないけど
さて誰から攻略しようかな
682枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:19:59 ID:mIeCWaOOO
浮気してたの本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

つーか今、城登ってんだけど3連続同じ形のフロア出てワロタ
683枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:28:32 ID:/d9rVcZX0
ぶつよく せんさー があらわれた!

ェァ たたかう
   がんばる
   にげない

粘り一人目の主に冷静つかないまま40回リセット越えた
684枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:30:09 ID:z+Jd6Urd0
1度にパカBAD+裕次郎エンドって可能かね?
685枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:30:49 ID:d7JpV47y0
魔王って本当にただの鳥なんだな
てっきり6のチキンのことかと思ってた
686枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:38:30 ID:KHZQHQoPO
ただの鳥・・・なのかアレ?
何か物凄いのが下にくっついてるが・・・でも会話中は普通に鳥だったか
687枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:40:29 ID:7Cl6C6ce0
変身前はチョコボ
変身後はマツコデラックス
688枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:07:01 ID:eI1TT91n0
>>683
俺はレベル80の主人公に急所狙いが一向につかん
司令塔と護衛と高速争点ばっかやたらでる
689枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:29:54 ID:/d9rVcZX0
>>688
あんまり経験値調整しすぎると乱数で同じもの引いたりするもんなのかねぇ?
理力の壁を5回ほど引いてる
690枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:45:47 ID:KEGktPCE0
やっぱり乱数に偏りはあるみたいだな
サラに急所狙いと射撃でミートミキサー/死者の書で運用してるが、
これはかなり強いww
アイスブラストで(急所→凍結)×2とか出ると脳汁出るわ
691枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:02:01 ID:RvAhOsQT0
メモリーに急所狙いついたけど
致命的な一撃起きたことがない
そうならないようになっているのか…
692枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:06:15 ID:x8AgX8hR0
LV9でも3%だからな
693枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:27:21 ID:8CRKDEji0
しかし表サクセスをやってるとパワポケポイント無限になる改造コード使えるソフト買いたいなって思うな
毎回ポイントを中々たまらないポイントをサクセスする度に消費するのは辛いが持ち込みなしだと強い選手が作れないというジレンマ
今回はポイント変換ない上にアレンジだけで何千ポイントも取られるし
三種の神器持ち込んでケガとかで予定崩されるとやってられないし
体力MAXとかには興味ないが正規の手順を踏まなきゃならんところを省略するのって邪道なんかな?
694枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:36:13 ID:XI5z/8EM0
どんな理由付けても邪道は邪道。
個人でやる分には構わんが、わざわざ正当化しようとしなくていい。
695枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:44:06 ID:uf2MxCjH0
ホームラン競争やれば?
野手で俺ペナやる時の練習にもなるぞ
696枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:54:20 ID:z+Jd6Urd0
ほとんどストーリー目当てでポケやってる俺としては試合ミニゲーム全勝コード欲しいわ
まあ改造ソフト持ってないんだけどね
でも頑張って勝ちぬいた後のハッピーエンドのアルバムとかたまらなく達成感あるからやめられない
697枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 06:11:22 ID:CQT7OaiJ0
うおッ!まずし!
698枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 08:00:39 ID:HPdb3dSM0
ホームラン競争が一番最速かつ楽

まあ今回のアレンジチームの値段は法外
699枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 08:10:55 ID:FfLXNPvs0
なんで失敗選手まで登録しなきゃなんねえんだよ
5までは仕様でもういいけど、わざわざ改悪した理由がわからん
700枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 08:31:55 ID:CQT7OaiJ0
      /\_             いいDだな       D            D
     /    ~~''''--,__/|      ちょっと借りるぞ  ∩             ∩
     |   -―- 、__,     |                 | |    , -‐-、     ノ |
     |   '叨¨ヽ   `ー-、 |                 ', ',   /:.:.:.:.:.:.l  ,ィY  /
     |    ` ー    /叨¨)  |                  ', /^V:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.ノ::l::::',ノ
     |        ヽ,   /                   Y::::/{:.il.:.,i、.:.:.ィ:l:::::::l:::::|
     |    `ヽ.___´,   /                    ヽ:/:::',::ヾ:::Y:/:ノ:::::::l/
      \:::::.   `ニ´  /                      }:::::::丶::::ノ/:::::::::j
     /   `一__-,ー´                       l:::::::::::::`'":::::::::::::/
     /  | |   / |      黙って見てたら       ,}:::::::::::::::::::::::::::::i′
    /   | |  / | |       スタコラサッサだぜぇ    ゝ==ニニ==く、
    /   l | /  | |                       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`'i
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ノ:l
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \       |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::,!
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      l::::::::::::::::::::,,:ィ:"´:::::::{
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \   ゙7'―‐ ''"::lーァミ7-‐'
                                  \ /:::::::::::::::::::l {^l lll
701枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 09:46:23 ID:upf+b2oV0
なんかワロタ
702枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 10:08:31 ID:5eOB+zqo0
確かに…ポイントつぎ込むまないと超特がなかなか取れない仕様はもう勘弁してほしいわ
しかもポイント貯めて苦労して作っても、出来る選手は裏では軽く作れてしまうレベル…
裏より表な人にとっては苦痛要素でしかないよな
何の為のポイントだよ…いっそのこと廃止してほしいとさえ思う
703枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 11:17:18 ID:HlspwDWO0
>>702
オリ変と超特殊の両方を持った投手は表でしか作れない。…筈。
アイコンが良いアレンジチーム以外は欲しいとは思わないので、ポイントは投手に使ってる。
キレと変化量を特化させたオリ変が欲しい…
704枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 11:17:33 ID:eI1TT91n0
はは・・・やっと主人公に急所狙いがついたよ・・・
次はノエルか・・・
705枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 11:57:38 ID:wFNKu5YO0
ポイントをつぎ込まないといけないというか今作は
どのキャラにも少なからずランダム要素が絡むからな。
前作までは彼女イベント自体は素直に進行することが多かったし
納得のいく選手が出来なければポイント変換で損失も減らせたから
ラブダイナミックスを持ち込むぐらいはあまり苦痛ではなかった
706枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 12:15:24 ID:HPdb3dSM0
>>703
単にオリジナル変化球が表でしかとれないだけでは?
707枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 12:36:36 ID:uf2MxCjH0
>>703
超特は裏でも取れる

そもそもオリ変イベがおきねぇ
708枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 12:39:21 ID:862X1CW50
強靭と言う文字を見ると某社長デュエリストの声で再生されて吹くw
709枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 12:54:06 ID:8CRKDEji0
しかし表はサブポジ◯付くイベント1個で良かったな
これで彼女候補に確実にサブポジ◯つける奴とか居たらどうなってたかと思うと

そういえばミホは走盗塁◯+チャンスメーカー+アベレージ+神速付く可能性あるからハマれば最強の1番バッターも
出来そうだな
まぁどれも確率低いから期待出来ないが・・・
710枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 14:05:30 ID:HPdb3dSM0
ていうかみんなwiki見ないのか?
11の攻略wikiの昨日の閲覧者数の方が12よりはるかに多いんだが
まあ本日の人数でも負けてるけど。
11してる人が多いってだけ?
711枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 14:29:36 ID:IVX8DlU50
12の閲覧者数のほうが多いだろ
712枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 15:22:09 ID:58XCl4f+0
アマルダが20回ぐらい魔王城行ったのに帰ってこない
まさか魔王倒さないとだめとかないよね?
713枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 15:23:28 ID:wFNKu5YO0
>>712
一週目魔王を倒した後気長に待とう
714枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 15:27:06 ID:58XCl4f+0
魔王倒したときしか帰還判定が起きないわけじゃないんだね?
早く帰ってこないかなー
715枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 15:49:09 ID:8CRKDEji0
表でオールA作ろうとポイント計算しつつ育成理論作ってるけど需要ある?
エクセル使いつつポイント計算してるけど改めてオールA作れる人尊敬する
問題はホントにオールAに到達出来るかってことくらいか
彼女とかフナムシとかは当然なしで
716枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:17:35 ID:pCh8GQYD0
>>715
一応過去スレで出てる
もう見れないから書いてもいいと思うが

2ケ月前に考えた方法だと休み無しで工事現場17回
5月30日か5月31日に雅美からセンス○を貰う
残りほとんどを練習で試合で活躍しまくれば可能かと
717枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:24:03 ID:8CRKDEji0
>>716
もうあったのか
理論作ろうと思ったが最低限のオールAに必要なポイントがセンスなし、タフで1706、1750、830もあったので諦めてた
うろつき+定期で入るポイントは510、487、392が今のとこ効率的に回れる最善みたい
そしてバット有り、やる気MAXでも筋トレ35回やっても筋力1000に届かない
たぶん12じゃ確変的な運の良さないとオールAは無理だという結論に達した
718枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:29:16 ID:O+bmyTVJ0
マキムラさんをブレードダンス1刀+補助魔法で運用しようかと思いついたんだが、
ブレードダンスで致命的な一撃は出るのかな?
ヴェンデッタ使ってたときに一度も出なかったから、
もしかしたら斬属性では出ないんじゃないかと・・・
719枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:36:25 ID:pCh8GQYD0
>>717
パワーで作るのが一番得して次にアベレージ
ちなみにタフは一番損する
うろ覚えだけどパワーのセンス○で筋トレ25素振り45ダッシュ5だったかな
持ち込みは置物バットグラブでユウジローってそこには書いてあったけど俺は雅美のほうがいいと思う
720枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:04:16 ID:jjbn4NDS0
ツナミがユダヤに見えてきた…
http://www.anti-rothschild.net/main/03.html
721枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:06:27 ID:jjbn4NDS0
ツナミがユダヤに見えてきた…
http://www.anti-rothschild.net/main/03.html
722枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:08:29 ID:CpYeEFkq0
大切なことなので2回
723枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:14:53 ID:HPdb3dSM0
>>717
タフはだめでしょ…
724枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:22:18 ID:O+bmyTVJ0
あっ・・・ブレードダンス前列限定じゃん・・・
だめじゃん・・・orz
725枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:25:18 ID:8CRKDEji0
>>723
補正前でどのタイプが一番消費ポイント少ないか計算しようとしてる途中だったんだ
フル持ち込み雅美センス◯ってのが普通にやるには辛すぎるけど
でもセンス◯とれたら合計500ポイント近く減るなら必須になりそうだし
726枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:31:06 ID:tbXj3nlG0
攻略本片手にセンス○の効果を計算してみた。

○センス○なし
弾1→4  筋力250 技術150
ミ1→14 筋力95 技術490
パ15→140 筋力715
走5→14 技術110 素早さ440
肩4→14 筋力460 技術50 素早さ50
守5→14 技術440 素早さ110
エ5→14 技術440 素早さ110

合計 筋力1520 技術1580 素早さ710

○センス○あり
※計算の結果、小数点が生じたら四捨五入。
弾1→4  筋力225 技術135
ミ1→14 筋力91 技術441
パ15→140 筋力655
走5→14 技術101 素早さ396
肩4→14 筋力414 技術50 素早さ50
守5→14 技術396 素早さ101
エ5→14 技術396 素早さ101

合計 筋力1385 技術1519 素早さ648
差分 筋力135  技術61  素早さ62

727枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:48:37 ID:pCh8GQYD0
>>725
参考にならないかもしれんけど一番上手くいった6月までの流れ
工事現場17回(休み無し)
スーパー4回(雅美3回目でセンス○,5月30日)
千脇まで6回,スポーツ1回,余った回数素振り
ポイント無いから持込無しでやってて6月に怪我したから消した
728枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:55:08 ID:8CRKDEji0
>>726
俺の計算と大きく違うや
これならセンス◯あれば出来るかも
>>727
そこまでうまく行くことを狙って出せないからオールA理論としては不十分だろうなぁ
729枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:27:34 ID:x8tX78xh0
裏の話だけど
メモリーって何が当たりなん
730枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:33:12 ID:Gjwx1NaO0
日本語で
731枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:37:08 ID:2C2nwnv+0
おk
732枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:07:06 ID:jjbn4NDS0
>>729って日本語やろ…ってか関西弁やろ…
メモリーは冷静だろ
733枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:09:29 ID:7Cl6C6ce0
>>732
いや、そこじゃなくて・・・
まあいいやきっと釣りなんだよな
734枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:29:54 ID:XI5z/8EM0
>>733
ネタで返したらマジレスされたからってマジレスしなくていいんだよ!
735枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:43:42 ID:ezfBob+50
クエバグで飛行城の決戦やっても問題ないよな?
736枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:47:45 ID:2C2nwnv+0
>>735
ないよ〜
737枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:51:28 ID:8CRKDEji0
レングッド見れねぇ
レン狙いつつ信頼度60以上とかどうやってんだ?
それなりに窓拭きもこなしてたのに
ボール、ヘルメット、ダイナミックス持ち込んで全勝したのに
150コンスタBDHスライダー2チェンジアップ6しか出来ないとか自分の投手作る才能のなさを思い知らされた
これで練習は変化球とシャドウ合わせて20くらいってレンとのデート多すぎたのかな?
738枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:54:31 ID:KHZQHQoPO
荒井兄弟来たら大分楽になるな
739枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:56:51 ID:x54vfc270
>>737
俺も毎回マニアになるから出すのには結構苦労した…ただ下手糞なだけかもしれんがw
740枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:57:37 ID:T7itYih70
アルバムが見れないのなら選手能力捨てろよ
クリアすら出来ない奴が両立なんて出来るわけねーだろ
741枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:00:31 ID:7Cl6C6ce0
正直アルバム出すのは難しくないよな
ダイナミックスなんて一度も使ったことないし
742枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:01:36 ID:8CRKDEji0
アルバムも見たいがこれからレンでも育成していく以上ベスト見つつ育成出来るようになりたいんだ
レンの財布をその場で渡してお礼断るイベントって攻略本見ると好感度+15って書いてるけど表示なかったんだがこれは内部的には
ちゃんと上がってるのか?
次は好感度計算しつつ最小回数のデートで済まして信頼下げないようにしようと思ってるんだが
743枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:04:29 ID:/rzvFDaX0
俺もアルバムみたいなぁ・・・
744枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:11:28 ID:MCJ1Yx+c0
彼女って好感度上げなかったら徐々に下がるような希ガス
745枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:13:39 ID:Jeiqq8Vd0
好感度は毎週1づつ下がるらしいからそこら辺も計算に入れて多少余裕を持ってやる予定
746枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:17:38 ID:QWYiXlKZ0
デートしなければ好感度が下がるのはパワポケもとい現実世界でも常識だろ
747枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:19:30 ID:6BkB0p470
え?
748枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:26:38 ID:3vSjoP3o0
はあ…阪神なんだこれ。外野の足は遅いわ、ファーストはエラーしまくるわ。
二遊・三遊間なんぞ常時開放じゃねーか…
とどめは前進守備してるライト前に抜けた球が転がってる間に1塁走者が3塁まで行く始末。

中継ぎで入ったは良いが1ヶ月に5回しか登板出来ないとかさ。
全部4点以上差が開いててセーブ貰えないとかさ。
その癖他の試合じゃぼろ負けしてるしさ。

…リアルの阪神がどうこうじゃあないんだ。12の阪神よ。君らにゃ絶望したわ…
749枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:36:14 ID:b0puCieN0
俺ぺナを横浜でやった後にホークスでやってみたら
内野の動きの良さと勝ち星を盗まないリリーフに感動すら覚えたわ
ただし守備的な意味で3ベース量産マシーンの松中。てめーは許さん
750枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:39:29 ID:IOT4BwMo0
>>746
お前はパワポケキャラかっ!
751枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:05:54 ID:Jeiqq8Vd0
変化量6くらいある中継ぎだと俺ペナも楽しいな
いかに三振を取るかを目標にできるし先発ほど投げなくても良いから早くてすむ
まぁタイトルは最優秀中継ぎくらいしか狙えそうにないけど
752枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:06:24 ID:G6HRvKAi0
>>749
そうか?
俺のときはファルが2試合に一回は滅多打ちにあうんだが
753枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:18:05 ID:3wAHK6bI0
754枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:40:49 ID:64fc61Sb0
>>745
彼女好感度は毎週日曜日になる瞬間に-2。
ラブスコープ持ち込みと手計算で照合したから間違いない。
ただ、ミホとピンクは若干誤差が出た(ミホは-6、ピンクは-3)。
755枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:52:59 ID:wm8yl2Ip0
>>754
-6って若干ってレベルじゃないな・・・好感度が下がりやすい歴代の彼女の中でも断トツなんじゃないだろうか
756枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:00:05 ID:cJ63xvWM0
雷を司る
757枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:20:27 ID:yyYfYmPT0
最終的な合計で、だろ?
どっかで表示されない変化があるのかね。
758枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:27:30 ID:64fc61Sb0
>>755
分かりにくくてスマン。

毎週日曜日に-2で好感度を手計算していった値と、
ラブスコープで表示されている値の差(超特殊能力取得まで)がミホは6、ピンクは3の誤差があったということ。
毎週6(3)ずつ減少していくというわけではない。
759枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 05:06:38 ID:eRMt/3QX0
巨人と日ハム以外で俺ペナやるとか拷問だと思う

>>742
升で最初から彼女全開にしてみたけどハート2個半まで上がった
760枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 06:18:03 ID:VcE5lacO0
>>691>>718
つーか、どの武器でも通常攻撃で致命的な一撃って絶対出なくね?
攻略本に出るって書いてある攻撃じゃなきゃ出ないんじゃ?
761枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 06:51:27 ID:M/4zsSfj0
アマルダさんが子供作っていなくなっちゃった
762枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 09:09:23 ID:nrgedzIE0
>>742
バイトは5月中に終わらせる(交通パン10回ずつと窓拭き5回)
マニアショップで資料を入手しておくと後々楽になる
交通のイベントを5月中に起こし6月10日までにはデートができるようにする
デートは恋の病に任せる(たまに調整)
筋トレと変化球練習はポイントが減少しないようにあらかじめ使っておく
シャドウはグラブを貰ってから行う
ボーナスゲームは全て行う(運が良ければ恋の病が消える)
筋トレ5?シャドウ15か20?変化球25

これで持ち込みなしでも150BB総変10は最低でも届く
763枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:13:03 ID:3vSjoP3o0
>>759
魔が差した、って言葉の意味を正しく理解する事が出来たよ。
最低限貰えるポイントで何取るか、必死になって考えてるよ…
廻ってくるお鉢は週一で大抵1点リード。…廻ってくれば、の話だが。

ってか、自軍の守備レスポンスの悪さは何なのあれ?
主にショートとサードが捕球してから投げるまでの間。毎度毎度遅すぎるだろ…
こっちが野手でその辺に撃つと間髪入れずに送球して来る癖にさ。

もう1年でやめちまおうか悩んでるわ…ストレスしか溜まらん。
なんで付近に転がった凡打すらゲッツー取れないんだよ…
「あぁっ!」とか「捕れない!」とかって実況はもう聞き飽きたわ。
764枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:41:47 ID:Jeiqq8Vd0
>>754
攻略本には毎週日曜日に1づつ下がるしか書いてなかったぞ
まぁ今回の攻略本は信用出来なかったからどっちが正しいかわかんないけど

>>762
そんな練習って出来るもんなんだな
やっぱどう考えてもデートが多かったみたいだ
スーパーでのタンクのミニゲームもやらない方がいいのかな?
信用度-5は痛いけど24000にパワビタ+特殊能力は捨てがたいんだよな
765枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:55:53 ID:3vSjoP3o0
>>764
>>754が正しいと思うよ。カンスト状態で日曜を迎えて典子ちゃんち行ったら+2された。
Wikiが普及してからこっち、攻略本より余程信頼性が高い事は既知だよねぇ…

中継ぎしてる時、あんまりにもファースト(ブラゼル)がひでーなあ、とか思ってたら
まさかイニングの最中に守備交代が起きるとは思わなかったw
エラー回数とかくそったれ判断送球とかしまくると起こるのか?
766枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:02:21 ID:LtZgwJMK0
レンのGOODみるためにサクセスやったら
ギリギリ信頼度緑に届かなくてオワタ

信頼度簡単に稼ぐ方法ってないのか??
767枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:06:09 ID:Jeiqq8Vd0
ちょっと上で同じ質問したとこだから過去レス嫁
768枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:10:34 ID:b0puCieN0
信頼度を稼ぐだけでなく減らさない方法も考えるべきかな
例えば聞き込みを消費の少ない港で行うとか
769枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:13:53 ID:nrgedzIE0
>>764
タンクはやる必要性が無い
130ターンしか行動できないのだからうろつきとデートを最低回数に抑えるのが重要
770枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:21:25 ID:p4zVtlyZ0
工事現場17回休み無しの時点でどうやったら成功するのか皆目検討もつきません
771枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:34:39 ID:kqRxNsQH0
みんな12表真剣に攻略してるんだな
772枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:37:55 ID:nrgedzIE0
>>770
やけになってやりまくれば案外いけるもんだよ
その後センス○がもらえなかったら全部パーになるけど
773枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 12:08:24 ID:Jeiqq8Vd0
それを持ち込み有りでやるのは怖すぎる
オールA目指そうと思うと運ゲーになるのかな?
まぁオールA余裕なバランスよりはやりこみがいがあるけど運の要素が強行バイトとセンス貰えるかだけってのは悲しすぎる
774枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 12:29:30 ID:b0puCieN0
安定した無難な育成をこなそうと思ってもハックションとくるから困ったもんだ。
どうもこのシリーズは一度バッドイベントが発生すると何度も繰り返しやがるw
775枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 13:20:40 ID:PlZfqPcN0
シズヤの館やりまくってたら回復スプレーが17個近く貯まった
776枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 14:17:24 ID:PlZfqPcN0
なんで銃主人公の時に限って二刀流が何度も出てくるんだよ^q^
777枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 14:34:58 ID:lY6sYx5t0
>>760
?ckなら結構出るんだがな。攻略本持ってないからワカンネ
778枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 15:42:12 ID:DUyWX3970
久し振りにスレ見たら表の話多くて驚いた
とりあえずオールA計算なんだが・・・

タフ 筋力1237 技術1521 素早さ666
アベレージ 筋力1372 技術1432 素早さ663
守備 筋力1314 技術1515 素早さ612
パワー 筋力1108 技術1575 素早さ720

以前スレに出したのは多分俺だと
といっても計算したの深夜だったし、弾道や守備職人を取った場合の計算はしてないしなぁ・・・

今更ながら素早さが全然足りないことに気付いた
ダッシュ10は必須、他は筋トレ25、素振り50くらい
持ち込みはバット、グラブ、ダイナ
バイトは工事10回で野球コーチになる(仕送りや封筒で足す)
彼女雅美、他がゴミにしか見えなかった(特にユウジローの運ゲーの度合い)
サイデンPUを利用、実技試験はうろつくだけ無駄だし練習ボーナスが重要な今作では意味無すぎる

ちなみにユウジローで練習72なら見たことある
工事が15だったからそれを減らせばもっといける
779枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 15:51:28 ID:DUyWX3970
言い忘れてたが千脇は4回くらいで出せる
ターンは130だから・・・

千脇4、サイデン2、雅美20〜25?
筋トレ25、素振り50、ダッシュ10+α

あとは調整
>>778の計算はセンス○前提、よって雅美からセンス○取得

成功率は練習だけで3/20の85乗だっけ?
その辺は良く知らないけど・・・
運に頼ればオールAも不可能じゃないわけで
ちなみに6もオールA可能だったはず
780枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:17:30 ID:Jeiqq8Vd0
6は彼女狙わず一回でセンス◯取れたら十分狙えそう

今攻略本見てふと思ったんだが試合で特殊能力取れる%って主人公にのみ適用されるの?
それなら初球ヒット*%とかほぼ取れなくね?
せめてヒット*10%くらいはないと
781枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:24:36 ID:kqRxNsQH0
初球ヒット*%ではないよな。
攻略本にはそう書いてあるけど
11表でオート対戦中に勝手に1回四球だして
「四球」が身に付いた!
とかありすぎだから。
782枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:46:33 ID:lJNi2EBC0
流れぶった切ってスマンが盾装備時の攻撃受け流す確率ってどんくらい?
783枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:16:19 ID:i9WCgvaH0
体感で3割だかいう話があったような…
784枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:27:41 ID:FLQbQ0g9P
>>74って一章のスケジュールだよね?
30ってのは残り30日ってこと?
でも残り30日でクエストってできないじゃん
785枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:32:26 ID:Jeiqq8Vd0
>>781
また攻略本のミスかな?
昔みたいに何社か出してくれたらいいのに
>>784
うろつき押してスタート押しながらBで出るらしい

それにしてもミホはランダムが上手いことでないと効率悪いな
その割に特殊とか多く取れるわけでもないし
レンの特殊を分けてあげてください
786枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:38:37 ID:893/zGl20
ノエルに解体粘ってるのにもう追い打ち三回目だよ・・・

物欲センサーぱねぇ
787枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:56:39 ID:FLQbQ0g9P
>>785
うおおなんだこりゃあ
てかWikiの粘りクエバグ地獄スケジュール見てるだけで疲れた
全員仲間にするだけにしようかなぁ
788枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:57:50 ID:LtZgwJMK0
レンは特殊能力ウハウハだよな

必ずチャンス◎だし、アベレージはつくし
789枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:12:24 ID:ufTf0fkj0
連続デートボーナスもあるしな
テラ贔屓
790枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:15:30 ID:r5yzNhFk0
その代わり、難易度が高いがな
791枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:16:52 ID:l69ykVXA0
皆育成頑張ってるのね
俺なんかもう10あたりから好きなキャラ野球でどんどん使えなくなってなんかもう野球はサクセスだけでいいわって感じだわ
デビルスターズ的なのもう一個欲しいな
792枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:17:34 ID:b0puCieN0
日数が短いから病気を治療してくれたり好感度が伸びやすいってのは
特殊能力を付けやすいというだけに留まらない魅力ではあるな
793枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:22:22 ID:FLQbQ0g9P
槍で乱れ突きって妥協できるスキルかな?
794枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:29:53 ID:yyYfYmPT0
乱れ突きと三段突き両方付いてるツグルンデ(性能普通)使ってるけど
目玉系と使い魔系を一掃する時ちょーつえーっすよ。
795枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:31:29 ID:Jeiqq8Vd0
ミホまた失敗した
いつになったら神速走力Aが完成するんだろ
CEABDDでポイントで取れる走力系の特殊は全部揃えれたのに
やっぱある程度早めにランダムこなかったら諦めてやり直した方が良いのかな?
796枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:55:17 ID:lY6sYx5t0
アッシュ・・・解体はもういいから、目利きをください・・・
797枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:59:50 ID:EXCbCAJk0
ミホは4回やって3回もアルバム出せた俺は運が良かったんだな。
こころが途中でやばくなるけど
798枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:13:01 ID:PlZfqPcN0
アッシュに勇猛付いたがどうしたものか。
一応ノエルやハルツグも育てているが
799枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:13:17 ID:64fc61Sb0
表・フナムシなしで、ここまではいけた。

弾道1 ミート14 パワー142 走力14 肩力14 守備力14 エラー率13
チャンス○、サヨナラ男、内野安打○(カジノ)、粘り打ち

練習:筋トレ5 素振り47 ダッシュ16
アルバイト:工事現場15
800枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:14:25 ID:MCJ1Yx+c0
怪鳥の羽とか魔王城以外で手に入るのかよ・・・
801枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:14:50 ID:LtZgwJMK0
逮捕回避の最短ルートってなんなの・・・
802枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:15:23 ID:Jeiqq8Vd0
すごいな
後はエラー1と弾道だけだな
ただ弾道はちょっと辛そうだが
803枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:16:07 ID:MCJ1Yx+c0
タイーホは港が一番いいと思うが
804枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:20:19 ID:KsqiZAPM0
2章で1章で放置してたノースクエって出来るんだっけ?
時間があればwikiの1章の粘りに付いてもうちょっと詳しく説明入れようかと思うんだが

粘りってやってみないと中々わからんよね
やってみて思ったが、初回プレイ時は絶対に粘りをやらない方がいいな
何が使えて何が使えないのかとかノウハウがわからないのもあるし、
クエバグ前提で色々と大事なイベントをすっ飛ばす事になる
805枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:27:43 ID:kviabVcY0
パワポケでのオールAやらBの理論って基本超特殊込みだからなんとも・・・
次は彼女候補との両立頑張ってみて欲しい
806枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:54:44 ID:kqRxNsQH0
>>799
持ち込みは?
807枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:02:29 ID:TdVIku2y0
>>804
ノース関連はうろつきイベント必須だから2章に入るとどうしようもなくなる。
信頼度+4のノースクエがやりたいなら、
ノースクエを2回クリア+3回目の発生まで1章でこなしておく必要がある
808枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:05:40 ID:64fc61Sb0
>>806
持ち込みはよくとぶバット、ナイスなグラブ、おきもの。

他に色々と追記しておくと、
・工事現場はケガ率15%での実行が1回、他は全てケガ率9%以下で実行。
・おみくじは大吉
・予選全勝
・実家から仕送り2回(+3万×2)。
・タンクゲームプレイ。
・カゼ(治療2回で完治)、頭痛(治療1回で完治)、ケガ2回(打撲、打撲)
・エラー率13→14(技術72、素早さ14)に対して、筋力29、技術31、素早さ19が残る。
809枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:08:10 ID:Jeiqq8Vd0
>>805
確かに表で超特なしは面白みにかけるよな
チームに一人くらいならいても良いかもしれんが極力超特持ちで揃えたいし
プロからポケに入りたての人はそうは思わなそうだけど
810枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:32:01 ID:nrgedzIE0
>>808
センス○無しでそこまで行くのか
でもダッシュの回数が多くないか?
811枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:03:34 ID:C6SotIxh0
お前らおすすめの変化球・組み合わせを教えてくれ
812枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:07:16 ID:d0exoXtb0
CPUなら「Hスライダー、シュート」みたいな同速度で反対方向へ飛んでいく組み合わせ
対人ならリリース○持たせて球速遅めな球種と早い球種二つ。
813枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:11:36 ID:kqRxNsQH0
個人的には
Hスライダー
チェンジアップ
814枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:13:08 ID:b0puCieN0
斜め系の変化球には何度も泣かされてきたので
スラーブとサークルチェンジが個人的に好きだ
815枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:25:58 ID:6SW4w+7O0
実はスライダー+フォークが強い
816枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:29:42 ID:yyYfYmPT0
俺は縦変化がうまく使えん。
横は使えるし、斜めは何も考えなくても有効なんだが。
817枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:31:50 ID:TdVIku2y0
>>816
CPU相手なら、ストライクゾーンの下に落ちるボールがかなり使える。
2ストライクから連続で投げてればそのうち振ってくれる。
パワフルでもぶんぶん振ってくれるから三振量産できるぜ
818枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:32:45 ID:Jeiqq8Vd0
好きなのはHスライダー、スローカーブ、下系何かかカット、下系遅いの、Hシュートかな
ただ今回の表は3方向でそれなりの変化量持たせるの辛いから困る
819枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:38:13 ID:yyYfYmPT0
>>817
ミート大きいと引っ掛けられない?
横だとミートAのミート打ちでも空振り取れるから、三振狙いはいつもそっちだな。
820枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:48:48 ID:Jeiqq8Vd0
>>819
さっき中継ぎで俺ペナ終わらせたとこだけどチェンジアップ6、Hスライダー2(途中から3)の奪三振持ちで100回くらい投げて奪三振70位とれたから
それなりには稼げる
上手い人ならもっと取れそうだし
コツは早めに2ストまで取ってチェンジアップを振ってもあたらないくらいまで投げ続けたら結構振ってくれる
それでフルカウントになったらHスライダーでボールからストライクになるボール投げたら殆ど見逃すし
コントロール悪いとフォアボールで自滅の可能性あるけど
ただSFFとかのおちないボールじゃきついと思う
821枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:53:06 ID:TdVIku2y0
>>819
奪三振込みで7になったSFFで極稀にしか引っかからないぐらいだったかな。
結局フォーク系に限らず全ての変化球に言えることだけど、
CPUはギリギリボール球からさらに外れる変化球をかなり降ってくる印象がある。
822枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:27:02 ID:n4x12jc50
下方向は投げるの怖いけど無いとどうも締まらないから困る
カットボール・Hシュート・ドロップカーブ・Hシンカーで芯外しまくりうめぇと思いきやぱっとしないんだよなあ
823枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:35:32 ID:Xk0IfM+bO
下系は2ストライクから枠→ボールでかなり三振とれるけど「キャッチャーとれない!」も多すぎて怖い
824枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:40:07 ID:b0puCieN0
どうも下方向変化球は本家12辺りの超投低打高バランスで
ボコスカ打たれまくった怖さがあるから投げにくい
パワポケ11ではカットとかツーシームで無双出来たから12も同じ感覚で挑んだら
ミート強化で返り討ちにあったわ
825枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:45:23 ID:64fc61Sb0
>>810
・うろつき・スーパー4回目以降で、雅美とお茶のイベント発生。A「40くらい?」選択で「センス○」取得(低確率)。

↑を書き忘れた。
826枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:52:00 ID:yyYfYmPT0
>>820-821
下方向でもボールからさらに外れるボールは通用するんだな。
下は狭いから無理だと勝手に思い込んでたようだ。
827枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:59:51 ID:kqRxNsQH0
フルカウントもしくは並行カウントではボールから
ストライクに入るに入る変化量4以上くらいの
遅くない変化球(スローカーブ、パーム以外の変化球)
を投げると見逃し三振よくしてくれる
スライダー4、フォーク4の投手
俺ペナパワフルで201奪三振とれたから


ダルビッシュは211でしたよ
828枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:12:32 ID:BojP105f0
落ちる系の球で、高めのボールからストライクになるのもたまに混ぜるといいね
829枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:17:36 ID:nrgedzIE0
>>825
本当に凄いな
一体どれだけのポイントを犠牲にしてきたのか
830枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:41:56 ID:3vSjoP3o0
この流れはストレート最大速度と各球種の速度差をエクセルに入れ込んだ俺の出番!
…なわけないか。

存外>>812の球種ってCPUにも有効なんだよね。
ペナント開始時、124kmとドロップ5、シュート5、Vスラ1、対左、奪三振、リリース○
この辺持って巨人先発で始めたキャラは2年連続で奪三振が300位行ってた。
(但し気迫+威圧感持ちだったんでCOMのミートが小さい小さいw)

「自分だったらこの2択or3択されるときついな」って球種持ってると強い感じ?
特にカーブ系はドロップをお勧めしたい。キレが他に比べて良いと思う。
ちなみに変化球を投げる時にB連打すると変化量増える、なんてここじゃ既知だよね?
831枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:49:39 ID:3vSjoP3o0
>>830
間違えた変化量じゃなくて球速だ。何を言ってるんだ俺は。
B連打で変化量が増えてどうするw
832枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:50:43 ID:d0exoXtb0
連打しないストレートと連打Hスラが同じ球速だから、リリース○持ってるとHスラつおいんだよね
ただし気迫持ちに限る
833枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:52:01 ID:FLQbQ0g9P
だが速度も上がるしスタミナ使うぜ
834枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:52:34 ID:sqfmK7aG0
変化量上がるんならもっとB連打使おうと思った俺がいる
835枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:03:09 ID:cfaF/d9Y0
スタミナ消費が増えるから要所以外B連打なんて使えない俺がいる

アルバム目的で典子やってたらパワーA外野手に神速ついた
慌てて走力上げたはいいがBAB12BDD弾道3とかいう中途半端な選手になってしまったし
俺ペナ1年で走力15+弾道UP出来るかな?
球団はうろつきしてないからホークス・・・
836枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:18:28 ID:PcIMnvYn0
前作まで連打なんて対人戦でしか使わなかったがしかし
フェイクでA連打とかして楽しかった
837枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:19:33 ID:LlCJNp6U0
>>835
B12が走力だとしたら、15までは大体650位だった様な。ちょっと多めかなこれ?
弾道は300だっけか。合計1000弱。他に狙わないなら十分やれるのでは。

とはいえ、パワー200付近でパワーヒッターが無いとHRは狙いにくい。
そうなるとフルダケのホームランゲームで安定して稼ぐ事は出来ない…
>>835の腕次第だねえ。野手なら球団要素は有る程度緩和できる筈。

投手だとアレだね。いかにサブポジ○の箇所に球を打たせないか。
これを考慮してやらないと酷い目に遭う。ソースは俺orz
セカンドとライトが穴って終わってるぜ…
838枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:24:50 ID:cfaF/d9Y0
>>835
パワーぎりぎり140のパワーヒッターなしだから普通にやるか
まぁ目標の設定をミスると辛そうだが頑張ってみる

投手はなんであんなに守備の動き悪いんだろ?
6の頃みたいに仲間評価で守備レベル上がるで良いのに
というか俺ペナのシステムは6に戻して欲しい
839枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:29:10 ID:PcIMnvYn0
天狗レベルもウザいしイベントもテンポ悪い
1年制と仲間評価と月間目標が無いトコ辺りは戻しても良いけど
840枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:12:13 ID:O2AhIpfe0
>>811
カーブ系とシンカーの組み合わせお勧め
変化量そこそこあれば真ん中から落として結構空振り取れる
841枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:39:21 ID:i8IpzhPe0
スラーブって、変化する方向もスライダーとカーブの中間くらいなんだね。
速さがスライダーと同じなだけかと思ってた、自分で投げないと分からんな・・・
ドロップカーブの図解みたく忠実に書いてくれよ
842枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:49:14 ID:Sz/sAzgs0
パワポケじゃ方向同じはずだが
パワプロなら確かに横に曲がるけど
843枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 02:41:43 ID:06T48Jlw0
表サクセスで彼女とか気にしなかったら
普通にオールBくらいは作れるんだな

でもそれじゃ面白味半減なのがパワポケ。
彼女作って強い選手作ってこそパワポケ。
844枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 03:27:23 ID:VBiLte650
スキルを粘るために何十時間かけるのがパワポケ
845枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 04:26:05 ID:ixa2vFZg0
芦沼がアレンジチームに見当たらないのはなぜだ
天道はいるのに
846841:2010/02/28(日) 05:40:48 ID:pi9tw9Dg0
>>842
スライダーとカーブの中間くらい、は言いすぎだったかも。ごめん
若干スライダー寄りじゃない?
レベル上げると分かりやすいけど
847枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 06:22:57 ID:ecABt1pv0
スラーブの軌道はシンキングファストやツーシームの逆方向って想像すると早い
あれがスライダー並みの球速に減って変化量増えた感じ

スライダー待ちの強振外すには向いてるけど
ミートだと引っかかる事が多い
848枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:36:08 ID:qF0QqQms0
ちょwww
849枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:51:04 ID:n0HjRcLK0
何かwiki編集がプロバイダーの規制に引っかかって出来なくなってる…

1章のスキル粘りのまとめの地下墳墓探索の説明があっさりすぎるから誰かこれ書き加えて貰えるとありがたい
暗闇かつ罠が極めて多いマップのため、動き回る際は要注意。
暗視が無いと戦闘時に敵から逃げられないため、経験値調整が難しい。
ガイストがいるため、属性武器が必須。復活はしないので一本あれば何とかなるが、レベル下げ攻撃をされると辛いので早めに倒すべき。
ここでレベル上げを粘るとガラクタが99個まで溜まるため、序盤に組み込むと素材不足がかなり解消される。
850枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 10:12:30 ID:LlCJNp6U0
終わった…地獄の俺ペナ@阪神がやっと終わった…
当たり前の様にCSでは勝てなかった。中継ぎした試合は全部守ったのに他全敗…
一つ言えるのは、投手だろうが野手だろうが阪神は避けるべき。ダメ、絶対。

やってる最中は怖くて見れなかったが、終わってから選手データ見てみた。
関本:一 ◎新井:三 平野:二 葛城:外(Wikiの俺ペナより抜粋)
…何これ怖い。というか中継ぎの時点で大概この4人が守ってる。
やたらショートの鳥谷が光って見えてたのは気のせいでは無かった…

ライトに落ちた(当たり前の様に足が遅くて届かない)球を、
センターにいる赤星が横からかっさらって返球してるシーンには後半笑えてしまったw
内野もゲッツー出来ない、サードに暴投してそのままホームインもざら。

…Wikiの俺ペナで影響度が中とあるけど、最大で良いんじゃないだろうか。
4人とも登場した時の(ってか大抵出てる)絶望感はハンパじゃないぜ。

>>849
一章粘り、30日日程表付きのあれ?
とりあえず良い感じになるように追加しておくよ。確認したら教えておくれ。
851枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 10:43:10 ID:n0HjRcLK0
>>850
それそれ、よろしくお願いします

あと、1章のスキル粘りは↓の話を載せておくとわかりやすいかなと思う
誰か時間がある暇な時にでもまとめて書いておいてくれるとありがたい

主のレベル5直前までのレベル上げ+スキル粘り…2日(スキル粘りを敵レベル固定、ノエル加入条件の「ライム大量発生」と組み合わせると無駄が省ける)
主のレベル10直前までのレベル上げ+スキル粘り…2日(スキル粘りを敵レベル固定、必須イベントの「飛行場の決戦」と組み合わせると無駄が省ける)
主のレベル20直前までのレベル上げ+スキル粘り…2日
主と仲間のレベル40直前までのレベル上げ…1日+α
主と仲間3人のレベル40直前からのスキル粘り…4日
主と仲間のレベル80直前までのレベル上げ…1日+α
主と仲間3人のレベル80直前からのスキル粘り…4日(最終日の強制ガンダーゴーレム戦が主レベル依存になっている事がわかっていればそこでスキル粘りが可能)

で、主と仲間3人を粘るだけなら合計16日(ガンダーゴーレムで粘れば15日)+α、
ノースクエの敵のレベルは主依存だから、ノースクエをこなしておきたい場合は、適当にどこかのスキル粘りと組み合わせると時間短縮出来る
スキル粘り、レベル上げの後に必要なイベントをランダム発生させる等の2連続で粘る計算はしない事
仲間集めや2章で必要だと思うイベントで潰れる日程を考えれば、必要日数と余る日数の概算が出る

主合わせて4人までの粘りなら日程にはそれなりに余裕を持たせられるはず
装備を徹底的に極めなくても、例えば40→80まで上げるのに3日使えばかなり楽になるはず
トモとノエルとアマルダ以外は仲間加入を断っても2章でバグ利用で再加入させられる
852枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 11:14:12 ID:92s8D8510
パワポケ正史の元ネタを見つけたぞ!
http://www.happybigapple.com/newpage27.html

ニック・ロックフェラー
「地球の人口は多すぎるから半分ぐらいまでに減らしたほうがよいと我々は考えている」
853枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:07:11 ID:AqBC9V0O0
俺ペナの球団はどこがいいのかな?
パは日ハムが強いけどサブポジ○が多い。

セはやっぱ巨人なのかな?穴は小笠原とラミくらいだし。
阪神はサブポジ多いからダメ。
中日とヤクルトはマシだけどCS勝ち抜けるか不安
854枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:12:57 ID:Sz/sAzgs0
日ハムのサブポジ○選手は一三塁だからあんま気にならんかったね。
むしろ外野が鉄壁過ぎて濡れた。
855枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:16:23 ID:cfaF/d9Y0
巨人投手でやってみたけどそこまで小笠原以外にも二遊間の動きも悪いんで
投手なら他とそこまで変わらないと思う(二塁を古城が守ってること多いし坂本はエラーFなので)
まぁ打線の援護はあるから中継ぎだと登板数増えるし先発でも勝利投手になり易いと思う
たぶん中日が一番良いんじゃないか?
キャッチャー◎持ちもいるしクライマックスにはほぼ確実に入れるから
それ以降はどこが勝つかは運の要素もあるし
856枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:22:18 ID:C9jDjiBK0
何かの間違いでオリックスプレイしたけど案の定とても残念だった
ただしセンター大村だけは神
857枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:28:51 ID:AqBC9V0O0
お試しが芦沼だったから2年間真面目に遊んでみたけど
センター荒木は足速いから問題ない。エラーした記憶がない。
井端は1個だけエラーした。ただそのときの2塁森野がヒヤヒヤ・・・
ブランコ森野の連続エラーで完封がフイになりそうになったときはもう。

CSはヤクルトに連敗して1度も日本シリーズ出られず。
打線はヤクルトのほうが上と思う。
誰かヤクルトで俺ペナやった人居ないかな?
858枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 14:13:52 ID:cfaF/d9Y0
ミホ4連敗で泣きそう
今回は好感度足し算しながらやってたから余裕だと思ったのに
ミホはハマれば優秀なそれなりに優秀な選手作れそうなのに
後なぜか8月14日に普通にデートできた
次の日が予選3戦目だからかな?
15にもう一度電話したら婚約者起こったしなんだったんだろ?
859枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:06:14 ID:06T48Jlw0
典子GOODよかったわ〜

絵がいい!なにしろ絵がいい!
860枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:30:58 ID:YD4ux9KZ0
オリ変って変化球レベルをどれくらい上げてから
改造してるんだ
皆の意見が聞きたい
861枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:38:58 ID:9jjtsQOt0
電話(復活1回目)ランダム

こころ値半分以上(?)で出現、緑なら確実?

これって電話したら発生するの?
こころ緑になってから電話したけど発生しなかった。
一応7月中

「アイツの物が全部無くなってる」も発生済み(これが誕生日前に発生する飲めずらしいのに)
862枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:50:38 ID:cfaF/d9Y0
>>860
強化自体しない
変化球型育ててる時以外は習得せずに変化球ポイント貰うし
>>861
日本語でおk
863枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:53:43 ID:odD+NLiU0
パワーに特化した四番打者を作りたいんだが、彼女はどれがおすすめ?
やっぱり豪力のピンク?
864枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:56:32 ID:cfaF/d9Y0
ピンクお勧め
wikiに4番に適した理論もあるし
865枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:06:34 ID:4R4MJUxs0
ミホの電話(復活)7月31日までとか無理なんだが

怒らせた後の、付き合うランダムイベントすら起きない
866枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:09:45 ID:6nbDH3Fp0
ミホは最初は別れるとこまで進むことすらも辛かったが
何度もやってるうちに何故か最後まで進むようになったな
ただ単に立ち回りがうまくなって信頼度と心に気を使うようになったのかも知れんが
867枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:19:29 ID:LlCJNp6U0
>>860
改造っていつ、何回やっても消費ポイント変わらないよね? 確か。
だからポイントが溜まった時点で纏めてチャレンジしてる。

元が何系(スライダーなのかフォークなのか、等)で、
どういう方針(縦横を特化させるのか軸をずらすのか、キレなのかノビなのか等)で
運用するのか考えてから、リセペナが許せる回数まで粘る。
サクセスで4回、俺ペナで2回まではリセット出来るからね。

>>862
俺の読解では「オリ変自体覚える気がない」という理解で落ち着いてるんだが…
それで合ってる?
868枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:33:38 ID:cfaF/d9Y0
>>867
変化球投手を育てえてるときは覚えることが多いってこと
それを伸ばして決め球にするし
後は覚えないで20ポイントもらう
今回は変化球練習多用しないとポイントが足りないから覚えても強化する余裕ないし
869枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:35:57 ID:v1UyVlbc0
まぁねぇ。オリ変とかよほど強化しなければ、既存の変化球の劣化にしかならないからなぁ

やるとしても今作みたいなカッツカツな表じゃなくて、
10くらいのバランスでサクセス内で能力を完成→オレペナで二年かけて強化、くらいやらないと
870枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:38:23 ID:VBiLte650
MPハートシーカー━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

力+8


おしいorz
871枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:39:36 ID:cfaF/d9Y0
決勝2回戦でまさかの満塁弾打たれて負けた
大量得点すると油断して失点しまくるから困る
872枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:40:36 ID:6nbDH3Fp0
油断っつーか明らかに何かの補正がかかってるとしか思えない時があるよなw
873枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:59:44 ID:PcIMnvYn0
お前らはポケ10で9点差から天下無双に逆転負け食らった俺のトラウマを抉った
874枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 17:09:19 ID:lbIETKoe0
パワフルの未来予知打法マジこえぇよなぁ

リリース直後に着弾点へ強振合せてくるとか何なのマジで
875枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 17:27:42 ID:i+sXsYWo0
貴重な休日を使ってミホのアルバム埋めたぜ
イベントをもっと見たかったがデートできる期間が短すぎる
876枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 17:34:15 ID:4R4MJUxs0
>>875
めっちゃ羨ましいなぁ、おい
877枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 17:46:41 ID:cfaF/d9Y0
俺ペナで中継ぎで始めるなら選手は何番目と入れ替えたら良かったんだったっけ?
日ハムでやろうと思ったら建山に中継ぎエースがついてたけど抑えに分類されてる
能力的には先発型だけどwikiには中継ぎ有利って書いてるから信じてみる
878枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:13:06 ID:ZcGuzITD0
俺ぺナで三冠王とれば威圧感手に入るんだよね?

それってCOMを弱いにしててももらえるの?
879枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:26:42 ID:tEkpYie+0
弱いじゃもらえない
880枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:30:46 ID:uYcjUWJ+0
普通以上だっけ?強い以上だっけ?
俺はパワフル(経験値が多いから)でとったからわからん
881枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:48:04 ID:oKfeFeki0
俺ペナでフルダケ設定とロックオンあり設定とでは、貰える経験値はどっちが多いの??
882枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:49:36 ID:oKfeFeki0
>>880
連投で悪いけど、強い以上だよ。
883枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:53:14 ID:cfaF/d9Y0
>>881
たぶんどっちも一緒だと思う
サクセスではそうだし
884枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 18:56:58 ID:oKfeFeki0
>>883
そうなのか。やっぱり。ありがとうね。
後、もうひとついいかな?俺ペナでタイトル獲得したときに貰える特殊能力を教えてください。

野手:三冠王、本塁打王、首位打者、打点王、盗塁王
投手:最優秀防御率、最多勝利、最多奪三振、最多セーブ、最多ホールド
885枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:00:39 ID:cfaF/d9Y0
野手
三冠王 威圧感
本塁打 パワーヒッター
首位打者 アベレージ
打点王 広角(これは怪しい)
盗塁王 盗塁◯(持ってたら◎?)

投手
最多ホールド 回復◯
後はwikiに書いてる
ついでに誰かwiki編集しといて
886枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:02:37 ID:oKfeFeki0
>>885
すまないね。
後、最優秀防御率を獲得した時にノビ○を持っていたら、ノビ◎になるの?
887枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:17:45 ID:2gwgiRjz0
>>886
なるに決まってる
888枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:18:40 ID:v1UyVlbc0
つーかお聞きしたいじゃなくてググレよカス
889枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:38:25 ID:cfaF/d9Y0
今日ハムで投手俺ペナやってるが巨人とはコンピューターレベル違うのかって思うくらい動きいいなぁ
wikiに巨人お勧めって書いてたけど投手なら日ハム一択だな
どんなに確実に優勝出来てもあれは果てしなくストレスたまるし
890枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:07:21 ID:s8wkrqaw0
巨人がオススメなのは三遊間のザルやファーストのアホ采配のデメリットをはるかに凌ぐ打撃力にあると思う。
多少事故っても、それ以上に援護してくれるからな。


891枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:14:23 ID:FEyKqB8/0
表サクセス糞つまらん
892枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:21:14 ID:iDvlOUrQ0
H表はオチが微妙
維織さんのためだけのゲーム
893枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:24:10 ID:exdIVhnK0
メインシナリオは微妙だがどう考えても貴子のためのゲームだろ
894枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:45:48 ID:LlCJNp6U0
>>889
それは真か。巨人と比べてそんなに好評なら今後は日ハムにしようかな…
ちなみに打撃面はどう? 先発なら関係無いけど中継ぎだと勝ってないと出れないよね。
奪三振と、安定したポイント入手が先発の魅力だけど…合計ポイントは中継ぎなんだよねえ。


後、投手で野手能力高いキャラ作った人に質問。
俺ペナでセリーグ方式にした場合、打撃面でも活躍するのかな。
「投手だから」って理由で交代食らったら目も当てられないんだが…(汗)
895枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:56:15 ID:2gwgiRjz0
>>893
スレチだが神田さん以外の名は許容しない
896枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:10:03 ID:PcIMnvYn0
総合スレでやった方が良いと思うけど
ただ貴子って一番影薄かったよな
897枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:15:08 ID:ixa2vFZg0
俺ペナで投手巨人はお勧めしない
打撃はいいが内野が残念過ぎる。亀井の守備と強肩だけが救い
セリーグなら中日に限る
898枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:15:49 ID:uexY0bin0
>>895
神田さんはポイント必要なオマケ彼女だろ
しかも○○った理由が○○○のためじゃなくて、自分が○をしたかっただけなんて
最低の女だ。
899枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:16:29 ID:cfaF/d9Y0
今5月終了時で
投球回42 トップは杉内の72 1/3
試合23 トップは宮西の26
最初中継ぎエース付けなかったら10試合連続で出番なかったのでサクセスでつけとくと良いと思う
建山と入れ替えたら出れる試合は8、9回と投げれるからそれなりのペースで投げてる
スタミナはB
まぁ二遊間の動きよくなると被安打減るし外野も動きが良い
なによりストレスが溜まらないからオススメするよ
900枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:17:07 ID:v1UyVlbc0
いや、真相解明ルートをオマケとか言っちゃうとかちゃんとプレイしなおせよ
お前の理論だと真央もオマケって事になんぞオイ
901枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:02:44 ID:bSrH2XBl0
いいこと教えてあげよう。
中日で、野手で俺ペナやるときに交換する選手は絶対にデラロサにすべき。
なぜなら、COMの選手起用が馬鹿すぎるから、なぜかライト荒木、セカンドクズロサ、控え選手和田になるから。
いやはやCOMの選手起用には感服いたします。
和田をはずしてデラロサを使い、わざと相手チームにハンデを与えているんですね、分かります。

よって、打撃が壊滅的で、足も遅いし守備力も大したことないクズロサの存在は抹消されるべきなのです。
902枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:06:01 ID:4R4MJUxs0
ポケ8,9両方とも持ってないんだけど、
ニコニコで彼女とかの動画見てたら猛烈に欲しくなってしまった
903枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:06:09 ID:3+CDmPmc0
>>900
ああ、お前のおかげで思い出せた
!の恐怖を……
904枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:06:10 ID:rAlACBp/0
貴子なら俺の横で漂ってるよ
905枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:06:39 ID:s8wkrqaw0
とりあえず投手先発で横浜の俺ペナやった率直な感想


     ∧_∧
     ( ゚ヘ ゚ ) レフトは任せろー
     C□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


>>885
亀ですまんが編集しといたよ。
906枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:08:33 ID:iDvlOUrQ0
>>902
8絶対はやれ
907枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:21:50 ID:4R4MJUxs0
>>906
8友達に借りてたんだけどミニゲームしかやらないで返しちゃったんだよな・・・


中古買おうかな
908枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:22:35 ID:bmocJKX+O
大学受験終わった
やっとパワポケに集中できるぜ!

と思ったが今までと何も変わらんことに気付いた
勉強しようと思えば思うほどパワポケをやっていた

パワポケは発売日を3月にすべきだと思う
そう、全ては日本の未来のために――

とパワポケのせいにしてみる
909枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:26:25 ID:cfaF/d9Y0
レン狙いつつやってたら6月24にスーパー行き忘れて集金に金たりなかったorz
後その他のシリーズについてはいい加減総合池

>>905
トンクス

910枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:36:36 ID:bSrH2XBl0
どこかに選手作成依頼所ないですか?
911枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:43:49 ID:VYNt4FZ20
>>908
元々春発売だったのが今じゃ冬発売だしな
このままいくと秋発売になるんじゃないかな
912枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:46:23 ID:rAlACBp/0
>>911
さすがにシーズン終了のデータにしてくれないと違和感
パワプロじゃないけど開幕版みたいなのは嫌だな
913枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:06:51 ID:6nbDH3Fp0
センター試験終わったら遊び倒してアルバム埋めるぜ!
と思ってたのにセンター前日にアルバムを埋めてしまった俺
914枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:10:04 ID:3P87ytHf0
ブレードダンス付ギフトシュランゲMP1刀で
マキムラさん使ってるけど、なかなかいい感じだ。
単体キャラには少し心もとないが毒攻撃できるし、
複数相手だとブレードダンスがヤバイ

ヴェンデッタって毒属性付加するのかな?
既に負傷ついてるから無理くさい気もするけど
できるなら毒ブレードダンス付ヴェンデッタ粘りたいな
915枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:14:15 ID:DKP5OdAn0
>>914
攻略本によると付かない

ちなみにデイジーチェインに凍結もつかない
ていうか凍結が付くのはチルブレードだけっぽい
916枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:38:38 ID:3P87ytHf0
>>915
マジか・・・ありがとう
狙うは毒付きクヴァールかポイズンハイドのついたヴェンデッタか・・・

今のままでいいやwww
917枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:54:11 ID:Q2K/+48XO
発売日を冬にしたのは、確かその時期が何故か売り上げが良いからじゃなかったっけ
918枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:55:58 ID:v1UyVlbc0
何故かっつーかシーズン的に当たり前っつーか
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:06:01 ID:R3qCmffs0
査定は7月付けだけどな
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:39:01 ID:4c9LJu9rO
>>902
8はそれ以降のストーリーの本筋に関わるってか本筋そのものの話だからやっといて損はない
その後しばらくのポケで裏社会的なイベントのBGMのが結構8の使いまわしだったりするくらい名BGM揃い
彼女は8当時の世相を反映した連中が多い、金髪ツンデレお嬢様とか電波ソングアイドルとか妹キャラとか
典型的なのに皆印象深い彼女だった気がする
裏は進化した地雷。だが地雷

9はストーリー的にはあんまりシリーズの本筋には関わらないというか、基本的にゴルトマン会長の顔出しだったような・・・
個人的にシリーズ最鬱候補の彼女、武美が居るのでこれも是非やってみて欲しい。後、裏サクセスも楽しいよ
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:45:24 ID:k1SNf6Pn0
今、レベルを下げる作業をしているのだが
うまくいかない。
なんかコツみたいなのあります?
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:47:09 ID:f73D7UkW0
>>919
11は7月だけど
他は基本的には9月
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 01:06:18 ID:a6Fi25jI0
>>921
主人公を下げたいなら、防御を30くらいにしてクエバグでザム団の最後。お引きにアッシュあたり連れて行くのオススメ
ソネさんのいるマップでポップしてるはずだから、幽霊以外駆逐したあと武器を外す。
叫ぶターンにお引きを逃がして(主人公の行動選ぶところでYを押せばOK)、ガイストが貯めたら主人公も逃げるでOK
叫ぶで致命的な一撃食らうことあるから主人公は後衛がいいかな

主人公以外を下げたいなら、ガイストが叫ぶターンかその前後で主人公だけ逃げる。
ただザム団だと階級上るから、主人公をザム団で1にしてから
地下墳墓探索でやるのがオススメ。
幽霊も1になってやりやすい。
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 01:08:13 ID:aHXeuml20
HQ,MPに限って碌な補正がつかない

また輝く金属を集める作業が始まるぜ
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 01:09:08 ID:a6Fi25jI0
語弊があるから付け加えておくと、
逃げるっていうのは、全員逃げろ!を選ぶターンのことね。
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 01:24:48 ID:NEGwJu3b0
ねがいはさくっと割っちゃいましょう
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 03:02:45 ID:5fPnbMgk0
>>920
サンクス
落ち着いたら両方とも中古で買おうと思う
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 11:48:49 ID:GNvdDFTf0
初パワポケで12を買ってきた初心者です。

設定の種類が多くてよく分からんのですが、最初はロックオンとかオートでも大丈夫ですか?

それとも最初からマニュアルで鍛えたほうが良いでしょうか?
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 11:56:23 ID:SCVUAQjq0
育成面も楽しみたいのなら全部マニュアルで修行した方が良い。
ただ、最初の内はかなり難しく感じるから、注意な。

もうサクセスのストーリーだけでいいんだよ、ってんなら
ロックオン(もしくはサクセス内でフルダケに変更)、後はセミオートがあるならセミオート。
オートだけは選んじゃダメだ、CPU操作は馬鹿だから。
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 12:11:47 ID:qIfhWQCF0
今、レンのバッドを見てきたが、これもかなりの鬱じゃないか?
なんか主人公の精神壊れて救われない感じがかなりクる。
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 12:31:34 ID:k1SNf6Pn0
>>923
ありがとうございます。
やっぱ11みたいに、オート戦闘にして放置はできないか
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 12:42:23 ID:SN82W+FA0
俺ペナでのことだ。
投手交代で野手をしていた人を交代させて投手を入れたらそれまで投げていた人を交代して他の野手を入れるだろ。
ところがそのまま守備に付かせていた。
まるで高校野球。
結果を見る限り再登板は無かったっぽい。
ハイペースで見ているのでわかんないんだけど
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 16:22:02 ID:GNvdDFTf0
ユウジローイベントを追いかけるってどういうことですか?

電脳世界に行けるようになったらユウジローに会うまでセントラルシティ行けということですか?
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 17:39:42 ID:Qw89IxDT0
典子の携帯電話越しの父のイベントでノビ○ついたけど既出?
んでもって主人公の「泣いてもいいんだよ」でノビ○…
…ちょっとウズキさん呼んでくる
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 17:47:19 ID:Gg+COwGv0
選手作成以来所がありましたらどなたかお教えください。
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:05:54 ID:VtzhugIU0
やっと鯖復活したか
依頼所はないから自分でがんばれ
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:22:34 ID:24QPFl0V0
凍結デイジーチェインおすすめとか…たびたび話題にでるけど出来た人いないよな?
たまに間違ってる攻略本が信用ならないせいで淡い希望が捨てられない…
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:18:42 ID:eCrZr+1DO
初めての裏サクセスをノエル、アッシュ、メモリーなしで1章クリアしたんですが、マオウたおすにおいてこれは問題なし?
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:21:26 ID:C7xgjr7s0
関係ねーよ、関係ねーんだよ
その気になれば主人公単機でもやれないことはねーんだよ二回目は知らん
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:22:01 ID:XRw4OHKG0
3人いれば誰でも、七色の指輪3つで勝つる
冷静と暗視、罠探知があればいいかな程度
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:24:14 ID:n/SxaybB0
強力な仲間をみんな置いて来てしまったってわけだな
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:30:07 ID:ntxOKCU30
虹色の指輪のことかーー

ゴム質の肉のドロップ率若干低いな
粘り準備してさぁ粘るぞってところでリセット無しの一回目で来たときの何ともいえない気持ちがもう
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:53:46 ID:n/SxaybB0
もう二章でスキル粘るの嫌だわ・・・・

一章でスキル粘りする人とかいるけど、仲間15人全員仲間にしてやってるんだよな・・
それだとスケジュールどんな感じになるんだ?

なんかスケジュールあるんだったら教えてくれ
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:54:26 ID:051OWm5X0
魔王110をワンキルは安定してきたんだが、シズヤ×4をワンキルがどうしても出来ない。
できた人いる?
3人目を倒すのは1ターンでいけるんだが、4人目がどうしても・・・
あと出来なさそうなのは古代帝国のハルツグだな。
こっちはまだ挑戦してないけど

何気にヴァンパイアロード×4が硬いから困る
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:54:38 ID:OBNBQXUk0
オリジナル変化球の改良って上限あるの?

946枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:04:07 ID:nX/tmJyG0
そういや今回もオリ変で浮くスライダーとか作れる?
つくれるなら頑張ってみたい
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:06:21 ID:KWe9EJm+0
ノエルに槌装備、前列にしてるのに特殊行動が表示されない
何でだろう?

他のキャラはちゃんと使えるのに…
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:13:01 ID:PJpuQMnp0
槌の中でも、ピッケルのようなものでは出ないはず
金槌系統を試してみよ
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:13:48 ID:GRu/n78L0
バグ使って1回目魔王で牧村のアルバムを回収することは可能?
2回目魔王、スキル粘り全くしてない明らかに無駄スキルがあるパーティでは
クリアするの不可能な気がする。
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:24:20 ID:x03qIObI0
ゴム質の肉と鋼(堅い木)が足りねEEEEEE

誰かこいつらの集め方教えてくれ
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:26:33 ID:BiRMghwP0
まずフランシスを入れます
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:28:08 ID:5ihYKBKO0
>>950
魔術師の館をひたすらループしてればいいんじゃね?
つーか鋼が足りないなんて珍しいな。俺は余りまくってるんだが
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:29:37 ID:InSGDhd10
>>948
おお、できた
ありがとう
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:34:21 ID:x03qIObI0
次スレhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267543879/

>>952
だよな、鋼が足りないなんて11から初めてだよ
最初のデータでは俺も余りまくってたのに・・・何でだ?
解体は二人覚えてんのになあ
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:34:31 ID:vt+S+tfP0
パワポケを1,2,3,4,7以来にやろうと思うんだがどんな感じ?
ストーリー分かるかな?
作れる選手はどんな感じ?オールA辛い?
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:37:09 ID:xjpCyBDj0
総合いけ
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 01:30:14 ID:0lj2Kn9A0
虹色集めってどこがオススメ?
今やってるが狩りの時間以外はないかな。
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 01:41:41 ID:O+Nd2cAx0
>>957
普通に魔王城40~じゃないのか。
大型犬、スライム、幽霊シンボルがドロップするから狙って行けばおk
まだ装備が弱くて不安なら悪しき魔族か魔女の城かな?
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 07:57:19 ID:HLC84Usu0
城が無理なら狩りの時間でいいと思う
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 08:29:19 ID:qiDQngaZ0
なめし皮が足りないな
マンネリのせいで最近アイテムの回収作業が辛すぎる
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:11:27 ID:H+FHv5dZ0
虹色なら古代帝国の魔術師とか敵がミニョンオンリーじゃなかったっけ
マキムラさん加入が強制なのと、途中脱出が出来たかどうか覚えてないが
まあハルツグさんが離脱してなければハルツグさんを普通に倒しても後でイベント起こせばアルバムは大丈夫だったよ
高補正の虹色を粘るまでのつなぎとして、ジーマや死地へ向かうとかで貰った魔獣の革があれば首飾りに使うのもいいぞ

なめし皮なら魔術師の館探索だな
獣の皮とハッパの葉が両方手に入るから
どうせゴム肉も足りないだろうから丁度いい
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:55:56 ID:cV5zh6uR0
魔術師の館で目玉が出ません
助けてください
何回も復活させたのに全部コウモリとかw
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:57:26 ID:5ihYKBKO0
>>961
獣の皮がなかなかたまらん……
1章で80個近くまで貯めたはずが、いつの間にか全滅してた\(^o^)/
牙いらねーよチクショー
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:10:51 ID:ud7/9yH30
ジーマやっとくとイオクエで信頼度稼ぎしてる間にガラクタに青白い金属やゴム質の肉くれるから最高だな。
幻の合金が30個ぐらいあるわ。
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 12:34:24 ID:OZPIes2zO
>>964
って思ってるとね、ジーマさんは突然くれなくなるんだよな
輝く金属が全然たまらなくなってしもた
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:06:13 ID:t5HVdESAQ
なめし革はリエーシュループで粘ってると腐るほど貯まるな
粘り終わったら古代樹、ゴム質、虹色、変化球+2狙いで解体30魔王城マラソンしてるわ

>>964
魔王を一回倒すと輝く金属とゴム質の革を直で持ってくるからさっさと倒してこい
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:13:16 ID:tLjtnjB30
3種宝石と怪鳥の羽根ばっか持ってくんじゃねーよクソが
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:34:42 ID:5ihYKBKO0
>>966
銃主、まるちー、ノエル、アッシュで倒そうと思ったら、火力不足で道中の敵にすら事故死する始末で……
急遽ハルツグとイーベル(おまけでメモリー)を火力特化部隊として育て上げてる最中です、ハイ
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:13:51 ID:Vsz2yFaa0
主人公って解体覚えるよな?
攻略本に潜伏は取得できないって書いてあったのに取得できたから、
解体と誤植してんじゃないかとか思い始めたんだが

あまりにも解体出なさすぎるからスキル粘りの際に集計してる
 逃走補助 12回
 両手持ち 7回
 応急手当 7回
 他5回以下   なんでやねん
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:20:12 ID:74XB2BTO0
>>966
なんでリエーシュでたまるん?
ずっと魔術師の館やってたわ
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:26:25 ID:tLjtnjB30
>>970
いま丁度やってたからわかるけど、宝箱からよく出る。
獣皮紙も良く出るな。
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:37:22 ID:yRfA4PFhO
いかん人形作成なんてどうでもよくなってきた
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:37:47 ID:svO9NZW50
>>969

>>159>>300
を見る限り、主人公は解体覚えないらしい
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:42:46 ID:ud7/9yH30
>>966
今、スキル粘りしてるんよ。
アッシュに冷静付くまで頑張ってる
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 15:08:27 ID:BzdFjUwE0
アッシュに冷静ついても効果薄な気がするぜ
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:07:46 ID:t5HVdESAQ
冷静9かつ精神25程度あれば恐怖をほぼシャットアウトなのはでかいが
クエバグで回収可能、1ターン目がほぼ特殊行動なアッシュに冷静は確かにもったいな
解体と両手持ちor反撃or目利きの1枚壁で魔王城マラソンがベストだと思う

>>968
アッシュの代わりにイーター二刀ハルツグを入れて、マルチナにヴンダーバッヘンを持たせれば大分安定するはず
イーベルは赤ゴキに潜伏攻撃発動すると非常にウザイので、安定性が求められる魔王城高層には向いていない
初回魔王は最初の触手さえ耐えきれば、攻撃重視イーター二刀とヴンダーバッヘン1発で沈められるから頑張れ
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:19:27 ID:Vq8rFCKt0
オリジナル変化球ついたんだけど、改良ってホントに改良されてるの?

ランダムに変えられてるとかじゃないよね?
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 16:25:12 ID:ud7/9yH30
アッシュ冷静じゃなくてもいいのってマジか。じゃぁ反撃でもいいのか
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:11:01 ID:ZSp7Skt80
>>977
ランダム
ぶっちゃけほどほどで妥協したほうがいい
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:12:44 ID:ggxIyWvs0
>>978
俺はアッシュは死地クエで青白狙えるのと、
本気の俺様で全ステ上るから槌二刀がやりやすいってので、
目利き・二刀流にしたけどな。
騎士盾+反撃でもいいっちゃあいいんだろうけど、如何せんこっちは火力が足りない気がする。
ってかかばうで反撃って発動するの?
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:28:53 ID:5ihYKBKO0
俺のアッシュは献身と護衛

壁っぽいでしょ?どっちも微妙だけどさw
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:32:20 ID:tLjtnjB30
アッシュは解体目利きで魔王城マラソンキャラ
ついでにフランシスに目利き高速装填、マルチナに解体応急手当でマラソンPT
ちょっとばかし火力不足だが、全滅しても回収はしやすい。
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:27:11 ID:Fz8S157r0
アッシュ「シャイニングフィンガー!」

やっぱり金欠だ
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:36:12 ID:OZPIes2zO
トモってスキル粘りを一章で出来ないから不人気だね
俺のトモちんは、両手持ち、冷静、反撃、追い討ちでメンバーじゃ最強です
応急手当ても数重ねれば、馬鹿に出来ないし良いと思うんだ
グランドワロスを作れるまでは糞だったのは内緒
あと高補正武器を捨てやがったのは許さねえ…
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:40:37 ID:ud7/9yH30
めんどいから冷静と魔術耐性で妥協した。
ハルツグは二刀流は既に持ってるが急所狙いがいいのかな?それとも反撃?
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:45:23 ID:cV5zh6uR0
>>985
俺は反撃にしてる
でも急所狙いの方が良かったと後悔してる
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:50:26 ID:ey11eeJP0
裏で一章でしか仲間に出来ないのって
ノエル、トモと・・・あと誰だっけ?
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:54:41 ID:ud7/9yH30
>>987
アマルダ?

スキルがダブりやすい気がするのは何でだ。乱数とかあるのかな?
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:31:08 ID:0YDMlKbS0
そりゃあるだろうけど
把握したり、それを調整するってのは
まず無理だろう。

まあ怪我しないようにボタン押すタイミングで
乱数調整みたいなことしてる友達はいる。
11表でだけど
何でも最初の5週は筋トレでも絶対怪我しないって
あと2週は運って言ってた
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:44:46 ID:cV5zh6uR0
韓国の2次攻撃自重しろwww

>>984
スキル粘りしない人は使わないだろうな

991枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:01:33 ID:ud7/9yH30
ノエル体さばき・・・
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:28:29 ID:H5o3ff9OO
さっきトモが3つ目からランダムだと思い出したが時既に遅し
炎の扱いと呪い体質が入ってしまっていた件
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:31:25 ID:3+BoATmp0
>>990のレス見て確認しに行ったが、腹がいてぇwww
今度は何処狙う予定なんだ? まさかまた2chじゃないだろうなw

時に、俺ペナのとある月間目標が猛打賞12、打点94、本塁打53本だった件について。
…まあ調子に乗って打ってた事もあるが自重しろよこの目標w
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:40:57 ID:9wg+4YEo0
踏み込み斬りって二刀流出来ないのかー
フレイムイーターについてよっしゃとか思ったのに・・・
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:53:34 ID:7vM+taAs0
>>994
ドリーさんを後衛イゾー+2ターン目以降に踏み込みでイーター二刀なら強いと思う!そのイーター捨てるならくれ!!

俺のトモは両手連携追い討ち冷静だな。食らう前に倒すのがモットー
それでも冷静より反撃にしたほうがよかったかなぁ・・・
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:59:53 ID:OZPIes2zO
>>990
悲しい現実だ、個人的には12裏じゃ一番好きなキャラなだけに

>>992
残念だ、俺はやり直しました

>>995
冷静はあった方が良いと思う
あばれるにも致命的があるから、混乱状態の時に限って主人公に致命的がHIT→死亡
が、昔あった…普段は糞弱いのに
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:04:19 ID:ie3bF25C0
うちのトモは粘り無しで二刀流炎勇猛ついて超火力
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:05:48 ID:dFaxhyFZ0

999枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:07:40 ID:ie3bF25C0
1000なら古代樹いっぱい拾う
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:08:21 ID:ie3bF25C0
999ならみんなスキルに粘り無しで冷静ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。