ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【410章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【409章】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1261974187/

◆関連スレ(家ゲーSRPG板)
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 16章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259647608/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 15 章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259589136/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう6章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1255734896/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 114章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1255354129/

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

■公式サイト
シリーズ総合 ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
封印の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石  ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜 (2006年8月まで)
ttp://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/7232/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
ttp://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
MiruPage
ttp://fe.mirupage.com/
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/

・次スレは>>950が立てて下さい。
・暗黒竜リメイクの話題は携帯ゲーRPG板(http://jfk.2ch.net/handygrpg/)で
・スマブラの話題などは(禁止ではありませんが)ほどほどに。
・荒らし、アンチはスルー推奨。NGワードに突っ込めば回避率100%

2枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 01:52:20 ID:/jodAxYD0
★初心者向けFAQ

◆3作全てに当てはまること
Q.どれから始めるといい?
A.下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度            封印>烈火>聖魔
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

まとめると、FE初体験なら烈火・聖魔のどちらかがお勧め。
過去作や蒼炎・暁をクリアできた人なら、いきなり封印からでも問題無し。

Q.エクストラのデータを消去したい。
A.右+L+SELECTを押しながら電源を入れる。

◆封印編
Q.ひょっとして封印の盗賊ってクラスチェンジできない?
A.ご名答。烈火ではアサシン、聖魔ではローグorアサシンになれますが、
封印では盗賊のCCはありません。

◆烈火編
Q.烈火の剣リン編のアイテムはエリ・ヘク編に持ち越せる?
A.無理です。ドーピングアイテム消滅。マーニ・カティも修理されて出てくる。

Q.リン編の評価はエリ・ヘク編に影響するよね?
A.しません。安心して笛を吹きまくれ。

◆聖魔編
Q.エイリーク編とエフラム編、1周目はどっちを選べば良いの?
A.お好みでどうぞ。最終的に仲間になるメンバーは同じです。
ただ、シナリオの核心に迫っているのはエフラムなので、
両方ともやる予定なら1周目エイリーク→2周目エフラムが良いかも。

Q.分岐クラスチェンジはどっちがオススメ?
A.これもお好みでどうぞ。 強さより、好みでユニットを選んだほうが楽しいはず。
3枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 01:53:05 ID:/jodAxYD0
★表示命中率と実効命中率
100.100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%.   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%.   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%.   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%.   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%.   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%.   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%.   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22.  9.90%.   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21.  9.03%.   1  0.03%
.                                   0  0.00%
4枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 01:53:57 ID:/jodAxYD0
※封印と烈火のセーブ媒体について

封印 「(C)2001Nintendo AGB-Y06-10」 なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。
烈火 「(C)2001Nintendo AGB-E06-20」なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。

フラッシュ版はセーブデータが半永久的に持ちます。
電池版は製造から年月がたっているのでデータが消える場合があります。
任天堂に依頼して電池交換してもらうことをお勧めします。
 ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
 (電池交換費用は1本あたり \1,050)

尚、聖魔のセーブ媒体はすべてフラッシュメモリですので電池切れ等の心配はありません。

電池交換関連の詳細は下記のスレ参照。
【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/
5枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 02:33:29 ID:Ed8TFRNN0
>>1乙っていうの?
・・・不思議な響き。▼
でも、悪くないと思う。▼
6枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 05:16:16 ID:PnVwb3rJ0
いちもつ
7枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 08:21:09 ID:4CJn4W4p0
>>1をわきまえよ
8枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 08:36:18 ID:O2UrZFKO0
         ,...-‐'''"~ ̄ ̄`` 、
        /   ̄\      \
     , ‐‐'!       ヽ   、   ヽ、
   / /  ト、     ヽ  、 ヽ    ヽ、
  ./  .l /`゙" !  |  ト、  .!、 ゙l     ゙!
  | / .! .!   .!  ト、 .| ! .ハ  |  .i     ',
  | ! Vl ,..- .lハ .| ,.」┤.!、/ |  ! /   l .!
  .! .ト、 l! , -.、 ヽ ! リ-l./` ! ./ /  .! l .! きゃぴ♪
   V'、.ヽト、'7;::ト、 ` ''7;;::ム` .レ'l./ /! ! .|
    .} ハ| `~       `゙"~`  /// .,.' /  l
    ,!/! ! '、        ノメフ ./ /  .!
    ノ' ! ゙、  __.     ∠/_/    !
      !  ゙、  __       ,...'´,!  .|   ! !ヽ、
     / .!  .ト、   ,...-''"__/!  |   l .、ヽ
    ./ ./! |、ヽー‐'".// { !  |   .!  ヽ \
    / ./__!__|_ヽ!-、、.! /--┘! !  .! ,...----、.ヽ、ヽ
   ./__|     /!Tレ' ! ̄ ̄./  /,.'     ヽ、
  /ヽ、    ┌' ,レ'ハ ーヘ  ,'  ./'  ,..-―-   ̄
9枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 09:15:50 ID:JwxeM10Y0
>>1は強い・・・>>1は賢い・・・
>>1は美しい・・・>>1は乙だ・・・
誰よりも・・・誰よりもだっ!
10枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:19:01 ID:EsUj9Y6Y0
エイリーク(CV小林ゆう)
「べ、別にスレ立てなど頼んだ覚えはありません!
ま、まあ・・・あなたが立てたスレなら使っても構いません、>>1さん・・・」
11枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 22:46:09 ID:IQCbY/jR0
ここで声優オタ叩きが始まる
12枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 01:32:59 ID:7ehJ0a7L0
と牽制を入れる
13枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 03:07:19 ID:zndH31T1P
小林ゆうはやめてくれ
キンキン声がきつすぎる
14枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 09:02:01 ID:cxIrss5U0
エイリークってかわいいよね
15枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 10:47:57 ID:kvcZwlUx0
ペガサスナイトみたいな服装だよな
おもにミニスカあたりが
16枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 13:27:30 ID:M8ThkSB+0
セシリアCVじゅうななさい
17枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 14:35:49 ID:nIdzPjR+0
セシリアさんは乙女じゃないからペガサスに乗れない
18枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 14:47:49 ID:FjGAKc6c0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
19枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 14:49:32 ID:VOsDSXTDP
見てください!おれ力24になったッス
20枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:20:13 ID:XRiZIdXj0
君、いい体をしているな
オスティア重騎士団に入りなさい
21枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:27:32 ID:NE3/3dis0
いきなり質問なんだけど
エリウッドCC前にデュランダル使わせたとき
専用アニメある?
22枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:32:02 ID:FTHKbzDN0
>>21
確か無かった
デブ剣を片手で扱うエリウッドさんカコイイ
23枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:49:22 ID:WS9aAmY80
最大攻速11、期待値では5かw
24枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:02:41 ID:8c8QM0wy0
火竜相手ならもれなく追撃くらうのか・・・。
いや、昇格前じゃ一撃であの世行きだな。
25枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:03:26 ID:HppFhTgG0
CCしても追撃もらうときあるけどね
26枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:07:21 ID:cxIrss5U0
むしろ追撃食らわなかったことないんだが
27枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:10:49 ID:KOaYN8Jg0
ロイのセリフ(最後の一撃は僕に任せてくれ!)と
エリウッドのセリフ(ここからは僕一人で戦う!)って逆にすれば多分ちょうどいいんだろうね
28枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:34:36 ID:zp+Q1GiE0
火竜どころかネルガルにも追撃喰らうけどな
29枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:15:46 ID:HW57EQLW0
昇格後も馬に乗りつつ劣化の剣を片手で振り回すアニメには笑ったな
若様やディークだったら片手持ち出来なくもないだろうけどエリさんじゃなぁ・・・

ラスボスの強さは フォデス>火竜>イドゥン だよな?
30枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:22:03 ID:HppFhTgG0
フォデスさんは射程によって攻撃モーションを変えるだけで
武器の概念要らなかったと思うんだけど
火竜はそれと必中があったから強かったしね
31枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:22:57 ID:KOaYN8Jg0
>>29
火竜(ルナでおk)>魔王(司祭のパージでおk)>イドゥン(誰でも倒せる)
32枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:25:47 ID:Pd+7ioE+0
魔王は鉄拳がなかったら強かったと思う
魔法の方が軽いみたいだし
33枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:29:34 ID:xZWgftRT0
魔王って間接でチクチクできるし周りのお供も雑魚ばっかだからなぁ
34枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:31:22 ID:M8ThkSB+0
魔王(笑)
まわりが上級ユニットだったらまだ変わったんだろうが、下級じゃ肉壁にすらならねーよ
35枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:35:08 ID:HppFhTgG0
唯一良かったところは眠らせる攻撃の範囲に沢山いたら、動いて来ることぐらいだったなぁ
36枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:47:17 ID:j3bq/Ag00
初回魔王でヒーニアスがやられたのは良い思い出
37枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 02:14:54 ID:eGEVHkh00
魔王もおとなしく腐敗のブレス使ってりゃよかったんだよ
38枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 08:09:49 ID:P9ITsH1D0
我は腐ってなどおらぬでな
39枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 08:23:38 ID:lNEN69wq0
腐ってないならそのくっさい瘴気を止めてください
40枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 09:31:54 ID:cfoT4R1B0
ヘクハー総合Sに比べれば封印ハード総合Sはヌルゲーだよな?
41枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 09:46:46 ID:XL1WPxek0
封印の評価プレイは緩い
普通にやってりゃ戦闘評価以外は落ちない
42枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:02:31 ID:3kTyU5MU0
「普通」にハードやれば結構落ちるぞ評価。特に攻略と戦闘、ドーピング使えば資産も落ちる
緩い緩い言ってるのは実際評価プレイしたことない人間かヘクハーSの難度に慣れて麻痺してる人間だけ
43枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 10:14:29 ID:bAl2cFSZ0
ヘクハーSに慣れるってやだなあ…w
俺、二度とやりたくないわアレw
44枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:24:20 ID:P9ITsH1D0
ヘクハーSは使える人数少なすぎて楽しくない
45枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:30:28 ID:f3c2O07q0
聖戦の評価だけはやったがあれは超簡単な部類だろ?たぶん
しかも聖戦オールAだけは8回くらいやっちまったぜ
46枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:43:24 ID:9I1t9GbX0
そもそも評価狙いのプレイって普通のプレイとセオリーからして違うしな

宝玉とか売らずに輸送隊に死蔵させておくのが「普通のプレイ」とは言わない
47枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:45:38 ID:AEeYmfjG0
封印とか昔はノーマルでも苦戦してたなあ。
「ハードとかこれクリアさせる気あんのか」
って思ってたけど、慣れって凄いね。
48枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:48:08 ID:lNEN69wq0
最低評価プレイもありますよ
49枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 12:32:59 ID:QVyd9L780
ヘクハーは出撃人数何とかして欲しかった
ペガサス3姉妹とレベッカとニノとセーラが固定なので他あんま出撃できない
50枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 16:11:08 ID:aazv/3qd0
>>48
経験評価を溜めないようにしつつ戦闘評価を下げるためにLv20でボスチクする作業ゲー
極めつけは総資産を0Gにするために武器最後の一撃で火竜を倒すこと
51枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:21:30 ID:vHqpwn4L0
>>47
俺初ハードの時第一章でマーカス封印せずに5回はリセットしたわ
こんなのクリア出来る奴キモッとか思ってたもん
52枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:30:24 ID:KPsKPLUT0
ハードモードが敵のパラメータ上げてと数を増やすだけの
パワーゲームにならないための発想なんだろうけどね

出撃枠減らすのもシビアな評価基準も
53枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:42:25 ID:XL1WPxek0
出撃枠減は試みとしては工夫が見られて面白いけど
ゲームとしてはやっぱダメだな
54枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:10:27 ID:zoSzBNzL0
難しいものを攻略する快感よりも、好きなキャラを使えないストレスの方が大きいからな
FEはキャラありきのゲームだし

好きなキャラを使えてかつ難しいってのが理想だけど、なかなかな
55枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:11:56 ID:P9ITsH1D0
>>53
工夫もクソも一番単純な難易度の上げ方だろ
工夫するなら増援、配置、武器とか何でもある
56枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:24:08 ID:aazv/3qd0
出撃枠が多い→よーし、二軍キャラを沢山成長させるチャンスだ→お荷物死亡
57枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:29:24 ID:rmOj7kVY0
そこで疲労システムをですね
58枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:31:26 ID:QrixW3C+P
ないない
59枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 20:38:27 ID:zoSzBNzL0
>>56
ハード遺跡の悪口は許さんでよ
60枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 21:30:41 ID:RAHuR9mY0
聖魔のハードは特定のユニットが超強化されていたりするのがなかなか面白いよね
Aルート9章のスナイパーとか13章のパブロとか…
Fルートは超強化されている敵はいたっけ?
61枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 21:50:19 ID:GMkx/E0M0
>>56
ロストン防衛は、
いざとなれば捨て駒を用意すれば、攻略が結構楽に<ry
62枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 22:42:13 ID:GMkx/E0M0
>>49
自分は
ヘクトル・オズイン・レイヴァン・ルセア・ホークアイ・パント・フィオーラ・ハーケン(ラガルト)
で大体枠が埋まってしまって・・・
(パント登場まではプリシラ、ハーケン登場まではニニアンかマーカス)
63枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 23:12:15 ID:LWj2OIPJ0
>>62
それにカナスを足せば、へクハー評価プレイでの鉄板メンバーって感じだな
64枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 02:56:12 ID:2Kdxgq8h0
ヘクハーは出撃人数が少なくなるっていう仕様はやめてほしかったな(´・ω・`)
65枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 11:08:02 ID:sfJfuRKn0
オイズンとボールスだったらどっち勝つかな?

66枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 11:20:54 ID:WTbTfkEA0
オイ
オイズン
オイナズン
67枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 14:00:55 ID:lLkXgh7I0
>>64
逆に考えるんだ、ノーマルになると出撃枠が増えると考えるんだ(´・ω・`)
68枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 16:42:35 ID:psFz3ArV0
幸運フェチなので幸運がまともにあがらないキャラは基本ベンチだな
あ、ソフィーヤちゃんだけ例外ね
69枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 16:57:33 ID:MlSVF7tE0
ノーリセやってると実感する幸運の重要性。
ケントとか日常的に必殺食らうし。
70枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 16:59:54 ID:lLkXgh7I0
ノール<…
71枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 17:06:53 ID:8oVluMBJ0
幸運・・・幸運ならばブスにもしょうゆにも年増にも勝つる・・・!
これはもしやスーと2人で夢の一軍夫婦生活・・・!
         /| ,.-‐──‐-、__
         (  `´        `>
      / ̄             \
       ̄/ ,. / ∧  ト、|\  、    ヽ
       .〈 ! V ノ\!  `ヽ \ト、ト、 ヽ__ゝ 
        V\| ●   ●  レ^i\|_ゝ  
            ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ ,ノ〃    
           /⌒l,、 __, イ ア_"     
          /  / |  / /〃  ヽ     
.          |  | ヾ∨ / ヒ__彡
72枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 17:34:55 ID:wTXIsm/H0
聖魔の闘技場で3時間掛けて4人育ててCCさせたのに
ヨシュア放り込んだら一戦目でいきなり必殺食らって死んだ
やる気が出ない
73枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 17:39:02 ID:8oVluMBJ0
聖魔で闘技場使う必要って無くね?
フリマあるし、ハードだと対戦相手が凶悪だし
74枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 17:47:16 ID:wTXIsm/H0
烈火ハードで疲れたから気晴らしにノーマル無双してやろうと思ってな
序盤の資金繰りがめんどくさいから数人育てるついでに稼ごうと闘技場に行かせたらこれだよ
75枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 18:07:00 ID:LhLaJABZ0
聖魔の闘技場は純粋にお金儲け目的と割り切れるから、多少気楽にできる
曲が外伝なのもGOOD
76枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 19:19:33 ID:w20ANAIC0
闘技場は何度もクリアしてるうちに使わなくなったな
必要なくなったというより面倒くさい&神経磨り減る&眠くなる
77枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 20:57:23 ID:nz5O6us90
>>76
そうそう面倒くさいんだよな
結構クリアするだけでダルイ面にあったりするし
78枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 21:08:39 ID:WTbTfkEA0
神奈川在住だけど今日は暖かいな
最近寒かったから全然FEに手をつけてなかったけど
暖かくなると何故かやりたくなってくるのは俺だけかな?
79枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 21:33:47 ID:QsGGQLUf0
ヒューイ「ペッペガサス!(飛ぶの疲れたw)」

フロリーナ「ん、ヒューイどうしたの?」

ヒューイ「ペガペガー!(だからー、飛ぶの疲れた)」

ファリナ「疲れたんじゃない?じゃここらで休憩でもしようよ」

ヒューイ「ヒューイw(ファリナwwww)」

フロリーナ「そうだね。よし、ヒューイ、次のマップの闘技場に行こう!」

ヒューイ「お前ファリナの話聞いてなかっただろ(ペッペガサ)」

80枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 22:07:10 ID:ooI5xDn30
>>78
ここで日本中にいる冬将軍さん達が一言↓
81枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 23:35:19 ID:EINg65c20
カレルにお目にかかれる
82枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 23:40:06 ID:OHQF44Vm0
>>81
IDがマムクート(封印12章)
83枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 00:07:44 ID:dwG2Tjix0
ロストン防衛戦で入り口でワイバーンターナにキラーランス持たせてたら
ほとんど一人で片付けちまいやがった
隣にいたエフラム(支援A)はポカーンしてたと思う。
84枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 00:30:32 ID:pAUGxX670
壁役にキラー武器を持たせるのは基本的にダメだろう
それで問題なく殲滅できるなら配置とか気にするまでもないレベルだからどうでもいいし
85枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 00:33:24 ID:dwG2Tjix0
ああ、やっつけ負けするかなーと思ったけどこの分なら行けるか?って思ってw
向こうの攻撃はほとんど避けてた
86枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 01:01:46 ID:85Vy0YU20
行けるか?いいえ行けません
この考えが基本
87枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 01:18:58 ID:/MIU+7q30
0%以外のものは全弾喰らう前提
被必殺率が1%でもあったらそれは必殺になる前提
こっちの攻撃は100%以外は全弾外れる前提

「それでも死なない」という配置が基本だわな
88枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:03:52 ID:gQPaW6Tw0
基本はともかくああいう逃げ場のないMAPじゃあしょうがない
必殺で一撃死は1%でもイヤだけど30%を5回食らったら死亡とかなら攻める
89枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:08:42 ID:pAUGxX670
敵ターンで相手を倒さないようにするんだよ
ロストン防衛みたいなMAPで30%を5回とかそもそも5回も攻撃避けなきゃいけないのが配置ミス
90枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:14:09 ID:gQPaW6Tw0
わかってるよそんなことは。
無理にEXP稼ぐ必要ないし宝も敵にくれてやればいいし
秘密店もアーヴもスルーして教皇担いで逃げるのが絶対安全策だよ
でも山があるから登るのが登山家でしょう・・
91枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:19:28 ID:dwG2Tjix0
そうそう、最後にアーヴ仕留めたいから正面口から来るやつらはある程度は捌きたいんだよな。
そのある程度が今回ターナにやらせてみたら「どうしてこうなった」過ぎたがw
何度かファルコンナイトにしたことあるけど、やはりターナはワイバーンナイトに限る。異論は認める。
92枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:22:52 ID:fhHUtyG80
あのマップはマンセルのおっさんを守るだけなら簡単だけど
ロストン聖騎士団の連中を守ろうとすると途端に難易度が跳ね上がるからな……。

どうして城を守るためにいる連中を逆に守ってやらにゃならんのだ。
93枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:28:02 ID:iTXqWN4f0
>>91
速さ上限はまだしも体格の差は大きいもんな
でも見た目がなぁ・・・
94枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:33:17 ID:RR2nJ5Td0
ワイバーン上限高すぎだろ
ファルコン勝ってるものほとんどないぞ
95枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:35:05 ID:dwG2Tjix0
見た目が何だ!?邪悪すぎってか!?一国の姫君ともあろう者がこれはないっていうのか!?
それとも乗ってる人のグラがまるで一般兵みたいなあれだからか!?
専用グラ用意すべきだな、うん。
96枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:36:34 ID:iTXqWN4f0
>>94
剣が使える程度じゃ覆らんよな
97枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:37:57 ID:iTXqWN4f0
連レスごめん
>>95
いやまぁお俺も毎回ワイバーンだよ
98枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:47:46 ID:dwG2Tjix0
同じワイバーンナイトなのに、ヴァルターのステの低さときたら…
ラグドゥ遺跡で仲間にしてみたら、ガッカリだよあの緑ワカメ。
99枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 02:51:59 ID:gQPaW6Tw0
強いのはいいけど遺跡に稀に竜斧マグダイルが出てくる
油断してこいつにやられるともうね・・
100枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 07:42:20 ID:/HXkEbD1O
マグダイルは斧に混じって弓もいるから困る
101枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 09:46:10 ID:1N/t79RC0
マグダイルの攻撃は鋼装備とかでもかなり痛いから、
遺跡なら断然剣の使えるファルコンなのよね
102枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 11:07:08 ID:IUrMX7Tu0
>>98
「俺が強すぎたら序章前にゼトとエイリーク死ぬだろ」
103枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 11:11:39 ID:gZPSsNiz0
>>98
グレン戦の八百長はいただけないな
104枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 12:52:13 ID:gdgLhdOQ0
ヴァイダ様みたいにドーピングしてたんだよきっと
105枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 13:29:40 ID:PEPilpR30
グレン対ヴァルター戦って、もしグレンが槍持ってたら勝敗分からなかったよね
106枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 20:42:14 ID:39z3rtp20
ヴ「そんなの事前に調べとくだろ」
107枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 21:52:10 ID:dwG2Tjix0
汚いさすがワカメ汚い
108枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 21:53:08 ID:j5WeG2Et0
勝てばよかろうなのだッ!
109枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 22:12:00 ID:sN2uKxFg0
まあ賢いよね
ルーンソード持ってくるアサシンとかホースキラー持ってくる傭兵に比べたら
110枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 22:56:50 ID:t8vYC3iQ0
まあ飛行系だから地形効果もらえないあげく
武器が壊れるまで待って生贄化したりするけどな〜
111枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:11:04 ID:ayD1NxwE0
ホースキラーの傭兵は普通に謎だ
112枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:11:58 ID:j5WeG2Et0
単純にクラス指定ミスとかじゃね
113枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:19:56 ID:vY9BZFkY0
あらゆる戦場を知る戦闘のプロ
知能を除く全能力のバランスが良い
114枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:41:32 ID:pAUGxX670
トンボとり理論はやはり正しかった
115枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:53:30 ID:dwG2Tjix0
>>111
ソシアルナイトとかの別働隊に届けに行く途中だったんじゃね?w
116枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:54:09 ID:fhHUtyG80
>>115
それにしても自分の武器を別に持ってないとおかしいだろw
117枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:07:53 ID:tUckNzUT0
自分の武器はうっかり忘れちゃったんだよ!><
118枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:13:28 ID:ust0fSVf0
プレーヤーはいつも勝てる勝負しかしないのがFEの鉄則だから
逆にあの場面はヴァルターの狂気を演出してるんでしょう


もし乱数次第でグレンが勝ったりしたら台無しだけど
119枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:14:06 ID:XYPwoBC+0
烈火終章のドルイドを忘れてはいけない
120枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:18:05 ID:lWdoyzfT0
あの離れたところにノスフェラートだけ持って突っ立ってる奴か
121枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:22:50 ID:NobxVZwu0
今確認してきたぞ
敵を攻撃するためだって言ってたぞ
これが証拠ログ
俺>こんにちはドルイドさん
druid>何か用かな?
俺>遠距離魔法持ってますか?
druid>持ってない
俺>そうですかありがとうノスフェラートすごいですね
druid>それほどでもない

やはり持っていなかったしかもノスフェラートすごいのに謙虚にもそれほどでもないと言った
122枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:33:09 ID:HLAC/+CrO
攻撃できない、ってので思い出したけど、烈火終章で状態異常杖が増援で出るの忘れてて
レストがないから、バサーク食らったファリナをワープの杖で場外に飛ばしたのを思い出した
彼女一ミリも動かなかったよ
123枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 01:05:26 ID:Bq9MGZXd0
ケセルダはイシュメアを殺し切れないことがあるらしいな
124枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 01:09:14 ID:lWdoyzfT0
殺しきれないっていうか、イシュメアがケセルダの攻撃を避ける

まあ避けても普通にイベントは進むので、その場合は死んだふりしてたことになるのか
125枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 01:14:24 ID:tUckNzUT0
ヨシュアのオカンあれ何歳なんだろう
人妻(*´Д`)ハァハァ
126枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 01:23:38 ID:oPZcD11g0
てつの弓持ってる山賊もいたな
127枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 02:13:37 ID:vNjg/t/HO
>>122
それなんて一時しのぎの杖

FEでそういう対処は思いつかなかった
128枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 08:32:04 ID:xNXqo2mh0
>>126
ただの設定ミスかと
それくらいデバッグしなさい
129枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 09:29:44 ID:tUckNzUT0
山賊「CCしてウォーリアになるつもりだったんだよぉぉぉぉ」
130枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 11:51:54 ID:DrCX1werO
>>129
あなたはバーサーカーにしかなれないんだから言い訳はやめて下さい^^
131枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 12:36:50 ID:eaKNTJk00
>>129
お前闘技場出禁な
132枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:19:54 ID:xNXqo2mh0
なんで山賊って烈火以降使えないんだろうな
やっぱイメージよくないからだろうか
海と山の違いなのに海賊は良い奴に見える不思議
133枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:26:46 ID:vJxpQRg+0
剣Cの山賊もいたよな
134枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:27:11 ID:NmaKbfrn0
山賊はリンがもろに嫌がりそう
135枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:32:04 ID:eaKNTJk00
海賊は海の男という表現があるのに対し
山賊はそれに見合う美化された表現がない
義賊は盗賊だし
136枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:41:24 ID:fCOsPPMu0
海賊は、単に海を拠点にする犯罪者ってだけじゃなくて
海洋冒険家的なイメージもあるような気がしないでもない
137枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:50:58 ID:P0v4Uaot0
武装商人って側面もあるからな、海賊は。
138枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:52:37 ID:w8SdvKRI0
山賊は格好よく描くのが難しすぎるからな
それこそ烈火序盤の変顔軍団みたいなイメージが基本だし
ガレットさんはかなり頑張ってる方
139枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:58:55 ID:4QNZ7mBgO
おっと俺のバアトルさんの悪口はそこまでだ
140枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:01:23 ID:NmaKbfrn0
バアトルさんは戦士、ウォーリアだろ・・・常識的に考えて
戦士と山賊がごっちゃになってるやつって結構居るんだよね
141枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:05:20 ID:HkNBuswD0
義賊的に山賊を生業としてるキャラとかいたとしても多分クラスは傭兵、戦士、盗賊になるんだろうなあ
142枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:39:59 ID:KsFSqvHG0
ヤン爺さんって山賊じゃなかったっけ
143枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:44:24 ID:5u1fVT3d0
ドルカスだけあの集団にいても、なぜか山賊では無く戦士なんだよな。
下級職時代は山賊だったかもしれないホークアイは、烈火に限って「バーサーカー」
ではなく「狂戦士」にされている辺り、山賊の匂いを消したがる製作者の意向が伺える。
144枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:02:36 ID:E2s3SKUv0
山賊=犯罪集団=悪
単純な話だろ
145枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:11:35 ID:e1VqoK8B0
>>144
海賊、盗賊、アサシンも敵専用ですね。
146枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:22:03 ID:qs6G+UYP0
砂漠に出てくる山賊もいるから
ホークアイは山賊出身だな
147枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:43:44 ID:RZ9wXFYn0
>>145
なにいってんのおまえ
148枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:52:24 ID:a/Pm/Bg4O
ホークアイって産まれたときから狂戦士なイメージなんだがww
149枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 18:12:50 ID:xNXqo2mh0
凶悪なバブゥだな
150枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 18:21:28 ID:HLAC/+CrO
少年ホークアイとファの会話が聞きたいでござる
151枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 19:01:50 ID:emmQRX0r0
産まれたばっかりなのに今日戦死
152枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 19:37:02 ID:Y4xY8jN/0
糞・・・こんなんで笑っちまった
153枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:06:46 ID:3b5sPSso0
イケメンだったら山賊なんかやってないだろうしな
金髪の美青年が上半身裸で斧持って山で暴れてるのとか逆に見てみたいわ
154枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:21:28 ID:bFCV8kJK0
なんで上着着ないんだろうな
山は寒いだろうに
155枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 22:24:17 ID:xNXqo2mh0
鍛え抜かれたボディを見て欲しいんだろ
156枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 22:24:53 ID:eaKNTJk00
賊のペガサスナイトはいたような
157枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 23:54:53 ID:skcT+osP0
烈火12章にいたな
斧のサビになるかレベッカの餌になるかのどちらかだが
158枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:01:09 ID:a/Pm/Bg4O
修行が積めりゃ何でもいいんかね。
159枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:10:16 ID:kaH10GHu0
山賊のペガサスナイトとかみんなヴァイダみたいな顔してるんだろ
160枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:54:51 ID:Ozqu6CeC0
                   ..ィ __
                    i´ /'´    ̄`''ー-、.___
          .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
              ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
              '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
          .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
              Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
               ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                 l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
          .       、 ヾ        .ilミr''^
          .  /`ー ヽ ` ._一  ./ |≦=、r'~`ヽ
           ,.ィ" ri l i ト、 1 丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
161枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:57:19 ID:zJnX7Dqi0
>>160
コメントしづらいな・・・・
162枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 03:56:52 ID:pJqxCINtP
しなくていいから
163枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 09:51:07 ID:6KIGiXME0
久々の聖魔プレイオワタ
これクリア後のフリーマップ全員初期値から初めてみたいのぅ…
164枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 10:44:12 ID:1QooT6gWO
本編はゼトだけでクリアして、フリーマップで全員初期レベルから育てるってのはやったことあるな
遺跡に行くとバンバンレベル上がって楽しかった
165枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 14:16:48 ID:rUb7nqrUO
サウルを超速でクラスチェンジさせたのに光魔法がない(´;ω;`)
166枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:11:29 ID:Bb7nnbDX0
ファイアーを使うのは断りまほう
167枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:22:40 ID:YmYTSfmm0
( ・`ω・´)そうか
168枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:44:27 ID:81OhqGeK0
エミュ厨とは知らないだろうけど
理魔法って説明書には「りまほう」ってルビが振ってあるよ
169枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:55:53 ID:Z44mLuLh0
はあ
170枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 16:48:23 ID:zeVR6m870
銀使うならキルのほうがいいよね
171枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 17:09:12 ID:kQHL/wH30
ゼト強いもんなw
やっぱ若いだけあるわ
172枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 17:20:22 ID:8utBGUvS0
3年ぶりくらいに封印ハードやってるけどやっぱり7章は鬼畜だね
改めてノア殿の危険予知能力には感動した
ゼロット(笑
173枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 18:09:24 ID:sE+LB7R+0
聖魔はバグってセーブ出来んようになったわwww
174枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 18:28:50 ID:Bb7nnbDX0
>>168
野暮という言葉をしりまほう
175枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:16:41 ID:qH5u+L9HO
( ・`ω・´)そうか
176枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:18:49 ID:Th/EJlh50
尻魔法・・・だと・・・?
177枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:25:59 ID:U7UIRRzQ0
じゃあ「業火の理」は「ごうかのり」なのか
豪華海苔なのか
178枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:28:34 ID:v9zRwG/K0
説明書の誤植じゃね?
179枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 20:01:50 ID:eNC8MwRU0
緑魔法はないのか
180枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 20:17:13 ID:Q347/2wN0
ゲーム中でわざわざ()つけて
理(ことわり)魔法って紹介されてた気がする
181枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 20:21:56 ID:V0XN3U6+0
気まずいから話題変えようとしてんのに引っ張るんじゃねえよ
182枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 20:56:25 ID:SgUlbDz70
だが理
183枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 21:16:08 ID:v9zRwG/K0
久々にフィンブル
184枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 21:24:21 ID:RIPZ4exC0
今日は冷えるな
ところでヲルトがシンに弓をとられるAAってかわいいよな
185枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 21:31:00 ID:401/0QYl0
         /| ,.-‐──‐-、__
         (  `´        `>
      / ̄             \
       ̄/ ,. / ∧  ト、|\  、    ヽ
       .〈 ! V ⌒\!  ⌒\ト、ト、. ヽ__ゝ  やぁやぁ、ぼくの名前はヲルト
      / V\,| ●     ● レ'^i!\|_ゝ   今日もこの長弓で新スレを狙撃するんだ
     / //   .l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ,ノ〃
      / /⌒ヽ__ヘ   ゝ._)   ,. /⌒i
    / //\ /:::::<>,、 __, イァ/  /
.   | .//  ./::::::./::::\ || //::/{ヘ、__∧
.   |〃  `ヽ< |::::::::::ヽ∨/:://ヾ:::彡'

.  /;;;;;;      ;;;;ヽ
  { ________}
  }lr:l:.:レ'-ー |/ -、レヘ!
 {l l:.|    |  |/   シンスレが立ったようだ
  〉`()`    '  /    この鉄の弓で>>1乙してもらうぞ
 |∧;;| `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/ヽ、≫ ゙7'''´≪ /゙ー、
;;;  ヽ≪/ ≫ / / \
;;;;;;   V ≪ / /\  ,へ

         /| ,.-‐──‐-、__
         (  `´        `>
      / ̄             \
       ̄/ ,. / ∧  ト、|\  、    ヽ
       .〈 ! V ノ\!  `ヽ \ト、ト、 ヽ__ゝ を
        V\| ●   ●  レ^i\|_ゝ   る
            ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ ,ノ〃     ぅ
           /⌒l,、 __, イ ア_"      |
          /  / |  / /〃  ヽ     ん
.          |  | ヾ∨ / ヒ__彡
186枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 21:46:17 ID:RIPZ4exC0
やっぱりショボンなヲルトは可愛いな
公式絵を見てて思ったけど力の高そうな腕してるのなウォルトって
187枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 22:00:58 ID:igoln0q50
>>186
烈火でも
エリウッドもレイヴァンもマシューもムッキムキですよ

ところが何故かルセアだけは細い腕・華奢な腰つきな不思議
188枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 22:55:58 ID:RSSu2SVQ0
封印ハードの後半って7章までに比べたら簡単なのですか?
189枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:00:47 ID:pv4KYnV+0
>>188
割と難しいと言われるのは
4,7,11A,21って所じゃないかな
評価プレイはやったことないからわかんね
190枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:01:06 ID:zQmq8N9E0
ある程度戦力がそろってきているだろうから後半のほうが簡単なんじゃね
191枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:26:06 ID:jXbdiGO30
>>187
ルセアの腰のくびれはやばい
192枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:28:25 ID:pv4KYnV+0
>>191
絶対女性のつもりで書いてるよな
193枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:32:07 ID:JyT4yxUn0
魔道書を持つ手もやばい
194枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:33:58 ID:pK/yGXUn0
男かよ、ショック…
から
男でもいいかもしれん

になったのは自分だけではないと信じたい
195枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:40:04 ID:IZ8aIV9O0
キモイ
196枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:40:37 ID:dzIUJoQn0
おとこの娘
197枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:01:30 ID:habtEWj70
男でも、ルセアなら抱いても良い。バアトルなら掘られても良い。
198枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:54:17 ID:DHWVA+My0
セシリアさんは実はついてる
199枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 01:02:05 ID:0ODs2mnI0
>>197
ヴぁっくん正気に戻れ!
200枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 01:14:51 ID:eLJG+DUe0
なぜ男なんだ
201枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 01:19:20 ID:habtEWj70
>>199
お前は酒の勢いを借りればいけそうな気がしないでもない
202枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 01:40:20 ID:rmRoYgwA0
ルセアきゅん
203枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 09:23:56 ID:gTxvMFJs0
>>192
某攻略本では
性別の覧に堂々と「女」ってあったしなあ
204枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 11:44:30 ID:lX7AyOvJ0
最初は女の設定だったが、誰かがとち狂って男に・・・
205枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 12:14:16 ID:DHWVA+My0
孤児院の院長は実はドルカスのはずだったのに誰かが設定入れ替えた
206枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:30:25 ID:OlhwKlcC0
覇者の剣に出てきた院長は全くルセアと似てなかった
仕方ないけど
207枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 14:01:18 ID:DHWVA+My0
覇者の剣のゼロットって結局死んだの?
マードックの足元に転がってたのは覚えてるけど
208枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:12:40 ID:yv0tPQVO0
それはもう許してやれよ・・・
209枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:30:28 ID:gRB9HXMI0
>>203
つまり俺のもってるソフトのルセアは女
何の問題も無い
210枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:22:15 ID:aIX3Q9GV0
ついてるとかついてないとかそんな小さなことは重要じゃない
大事なのは愛でられるか愛でられないかだ
211枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:17:25 ID:c/VWeih10
ルイーズ 小さいハート形の手作り絶品チョコ
セシリアさん ブランデー入りの既製品高級チョコ
ニノ・レベッカ 合作のチョコレートケーキ
ファリナ チロルチョコ
212枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 15:12:29 ID:2cMUpGkcO
カアラ「バレンタインデー?何だそれは?」
213枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 15:50:16 ID:dELPQKNA0
プリシラは全身をチョコまみれにしてヴァッ君に迫るタイプ
214枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:00:45 ID:OKwv46XQ0
私を食べてとかいうのか、怖すぎる
215枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:41:48 ID:qMqoDNwt0
むしろヴぁっくんが食われる
216枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:05:40 ID:DLIDXBFx0
リンの言動にたまにイラっとする
なんなんだろうな
217枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:14:08 ID:CO3H3s+U0
封印との整合性のためとはいえ
公爵家ほっぽり出して草原に帰るのはちょっとねー
218枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:54:17 ID:oHa4i/oJ0
>>211
セーラ 「お返しは現金で三倍返し」と書いたカードがついてる
219枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:03:06 ID:8gVHMmSX0
>>211
今日チロルチョコ持ってきて皆に配ってる人がいたw
220枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:05:44 ID:dELPQKNA0
ロイは山のようにもらってるんだろうな
しかもそのほとんどが本命
221枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:36:04 ID:0LlM1rRqP
222枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:46:33 ID:CS7YfOUG0
リンはどんなチョコレートくれるんだろうか
貰った奴が軍師と仮定して
223枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 19:48:12 ID:CgVVRzEc0
ルゥ・ニルス・ユアンのそそり立った幼棒に
上からチョコレートを流したちょっと大きなポッキーをむしゃぶりたい

むしゃぶってるうちにミルクも出てきた
カバーつきミルクチョコレートバーをむしゃぶりたい

ずっとむしゃぶりたい
224枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:25:12 ID:8gVHMmSX0
計算する女の子♪
225枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 23:24:20 ID:SUManAE30
今封印でアチャ縛りしてる。ウォルト君がヲルト縛りのウォルト並に成長してるんだがw
226枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 23:42:22 ID:urpMV89i0
227枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 01:40:27 ID:sVC4ypw20
ワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 04:19:58 ID:RFJUhxaZ0
FEもそろそろ新作が欲しいなぁ…
リメ暗黒竜が出たのってもう随分前のように感じる
229枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 07:10:40 ID:t9S83nKh0
新作は新しい世界観よりマギバル大陸の続編を希望したい
230枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 12:51:06 ID:TVwp/U0XO
和製のFEは難しいかな
231枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 16:37:40 ID:D3pcfMGg0
作られたとしても「こんなのFEじゃない」の嵐だろうなw
でもちょっと面白そうw
232枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 16:46:10 ID:GpxBpf9m0
パワポケの裏サクセスみたいにオマケで入れるなら十分アリだと思う
233枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 16:56:56 ID:lyNCNKnI0
パワポケ参考にしたらゲーム終わるw
234枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 18:22:39 ID:v5/tBO6Q0
戦争そっちのけで恋愛ばっかりするように…あれ今と同じだ
235枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 18:42:46 ID:qDnwh0BJ0
エフラムラーチェルCは秀逸だったなw
236枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 19:07:17 ID:RFJUhxaZ0
聖魔は他2作に比べて支援会話に笑い所が多い気がするw
センシガルシアノムスコロス
237枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:14:26 ID:4ipGrX3M0
俺の風とかな
238枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:49:51 ID:8qk2JG7F0
パワポケはギャルゲーだから参考にしてはいけない

でもGBA3作の支援会話とかモロにギャルゲちっくだよな
エロゲの主人公みたいな奴もいるし
239枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:08:47 ID:ui3ToPr80
>>238
*ただしヒロインは一人です。まあ、俺はその一人で大満足だが。
240枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:31:47 ID:/CVtaBg10
>>238
封印はそんなギャルゲーチックか?
恋愛の内容もちゃんと戦争がテーマになってるし烈火や聖魔みたく急に戦場の空気読めてない恋愛が始まるわけでもないしさ
241枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:34:34 ID:uEKJXzO00
バランス調整なのか知らんけど聖魔にはあるべき支援がない事が多すぎ
ゼトと赤緑とかPナイト2人とかエロガキと傭兵団とか
242枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:36:22 ID:7IO9YiIu0
淡白な会話が多いからこそノアフィルのこっぱずかしい会話が生きるんであって
烈火聖魔みたくそこらで発情してちゃダメだよね
243枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:37:19 ID:VerChp8q0
エフラムといい人の支援がないのは、本気でびっくりした
244枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:38:22 ID:vcxxmNi50
>>241
ゼトとエフラムとかターナとヴァネッサとかな
245枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:39:55 ID:16P0yCot0
>>240>>242
自重してたんだろう、支援会話初導入ってことで
その気になれば「私はエルト兄様のような(ry」とかやっても文句出ないシリーズだしw
246枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:03:07 ID:/CVtaBg10
ノアもそうだけどティトも中々だと思う

「勘違いしないでよ」
「たまたま目に入っただけ」
「ただ……それだけよ」
「しょうがないわね」
「私が……側にいてあげましょうか?」

てかマーシャとキャラ被りすぎ
247枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:10:16 ID:kvnZxaks0
>>246
ティトのが先だよ
マーシャが被ってるんだろ
248枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:12:10 ID:/CVtaBg10
いやそれは分かってるってw

ただ似てるのはマーシャとティトというかアレンとケビンだな。似てるってかコピペ
249枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:14:32 ID:ONKMjgEI0
ティトアレン初めて見た
真のツンデレを見た気がする
250枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:16:56 ID:XKON004L0
こういう議論になると加速するな
はやての羽は俺がいただく
251枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:22:51 ID:/CVtaBg10
ビュンビュン したいの

>>249
雛型だからね
洗礼された形というものはいつ見ても美しいものだよ
252枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 05:41:37 ID:sRFTCdoPO
マーシャがツンデレって意見は初めて聞いたな
253枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 06:27:07 ID:k3eCEOA20
マーシャとティトが似てると思ったわけを聞こうか
254枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 07:31:11 ID:sjX1VaBb0
アレンとケビンは結構違うと思う
アレンは意外に落ち着いてる
255枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 07:37:42 ID:a7nTPJbS0
落ち着いていないのはランスだよな
256枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 08:36:57 ID:7RYj52qQ0
アレンは「突撃バカ」というスタンスがブレないので
キャラ付けは落ち着いてる
257枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 08:47:18 ID:EGWrG5EX0
大陸違うけど後世のどっかの王子に受け継がれたのかw
258枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 10:50:01 ID:5sMCqccO0
奴も異常な特攻癖があるよな
259枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 11:03:42 ID:7uN1+Lwf0
リメイクするならトライアルマップをストーリーにちなんだ物にしてほしいな
アストール1人で砂漠を抜け出すステージとか拷問されてるディークを救出するステージとか
解禁は支援会話達成が条件で
260枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 18:26:09 ID:QHz7mT440
セシリアさんで回転王を倒すマップとか
261枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 20:03:23 ID:w8oErcg90
>>258
どうやってヴァルター達の包囲網を突破&妹のピンチを知って即戻る事が出来たんだろうあの兄貴

単身ならともかく、お荷物の赤緑引き連れていた上、目の前で裏切ったパラディンまでいたのに
262枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:28:05 ID:awI1RfRj0
誰かが王子に変装して敵の目を引きつければ(ry
だが誰がその役を(ry
263枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:23:01 ID:SgyfNXzm0
乱数調整しまくったんだろう
264枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 22:48:59 ID:dqsmv0Of0
王子ってカーソル合わせると目が点だよな
265枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 03:17:47 ID:JCPrRVIA0
俺ロードナイトじゃないけどちょっと言わせて。
エリなんとかとかエり木とか略す奴最低だと思う。
ダンベル剣がクソすぎるだけで、エリウッドはバランス型で
全ステ20越えとかするし、剣と槍で死角もない。
その上騎馬だから移動力もあるし救出&引継ぎもお手の物。

ヘクトル(笑)とかリンディス(笑)よりよっぽど主人公。
266枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 03:23:50 ID:vvgZa7tq0


     が         エリウッド
               で
            ある

    (笑)
267枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 06:48:53 ID:gghbIwQv0
襟ウッド、速さがヘタレがちでラスボスに追撃食らうんだもん。
268枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 07:55:15 ID:I14QXMFi0
ボディーリングで二回攻撃出来るようにしてもへっくんのが強いし
269枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 08:03:56 ID:CLPG4qHf0
ヘクトル:壁役も撃破もお手の物。序盤は殆どのボス相手に優勢。
リン:安定した追撃。弓でトンボ狩り。

これといって襟が居て便利な場面ってないんだよな。
この前ヘクハーで襟が神成長したにも関わらず終盤ではお留守番だった。
270枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 08:09:03 ID:gghbIwQv0
ヲルトほど弱ければネタとして愛されもされようけど、
中途半端だからなぁ…
271枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 08:09:59 ID:I14QXMFi0
13外伝の遊牧民狩りはエリが安定じゃない?
272枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:35:04 ID:HFm3mNasP
襟は速さ上限がヘクトルと同じでありながら上限がヘクトルより低いのが痛いな
せめて速さ上限が26〜27くらいあれば差別化出来たものの、
実際は移動以外が下位互換だもんなぁ
273枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:50:54 ID:o0ChtiOf0
烈火のデュランダルがクソなのが全ての原因
主役の武器なのに使わせる気ないだろと
274枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 11:44:12 ID:5oOrym7d0
ぶっちゃけヘクトルは強すぎだと思うの
275枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:34:07 ID:o0ChtiOf0
弱点が魔法だけだからな
剣相手でも攻撃が当たらないだけで、守備高いから大したダメージ食らわないし
276枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:52:17 ID:kwpPti4i0
CCの遅さが弱点といえば、弱点か
そのせいで終盤は空気になるし
ただ、序盤〜中盤の活躍具合はガチ
なんか、気付いたら勝手にレベル上がってる感じ
277枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:24:47 ID:GK4T14g90
斧の性能を改善しすぎだ
若のチート能力に拍車をかけてる
278枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:26:06 ID:CX8ZkCsLP
つまり早くCC出来る襟編fが最強ということで
279枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:39:07 ID:T9U54pfS0
ワレスってなにげにボールスと同程度には役立つね
オイゲンがもっと強いし、そもそも仲間にならない事が多いから使う人あまりいないと思うけど
ホークアイやヴァイダあたりより使いやすいと思う。
280枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:51:02 ID:HFm3mNasP
オイゲンってどこの地雷軍師だww

オズインは最初から硬いし壁としては優良だけど難点は速さがヘタれた時扱いにくくなることか
281枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:34:51 ID:i+RwjRfo0
専用武器を考えないなら、ユニットとしての使い勝手は
エリウッド様>リンディス>>ヘクトル(笑) だろ。
稽古だってヘクトルに勝ち越してるって作中でエリウッドが言ってるし。
頭脳と武術とイケメンとニニアンがある時点でヘクトル惨敗は決定だな。
282枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:39:10 ID:a4+8bEFn0
専用武器考えんでもヘクトルの勝ちだろ
というか、序中盤で貴重な良パラ斧使いってだけでエリウッドとリンより重要度高い
283枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:41:10 ID:mxP9XCKH0
てか経験評価狙わない場合はエリリンは初期レベル放置
284枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:46:46 ID:FaDNI9i/0
評価プレーでも終章で下級カンストすればいいかなって位
285枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:05:31 ID:pGxFP/dg0
>>277
改善すべきは「戦士」であって「斧」を改善しちゃいけないといういい見本だったな
286枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:08:53 ID:/EN2Hb6k0
戦士だってレイヴァン並の初期値があれば封印性能の斧でも活躍は望めるよな
287枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:16:49 ID:DRxbGLWU0
つまりルトガーが戦士になればOKって事?
288枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:18:29 ID:i+RwjRfo0
キラーアクス持ちのイケメン斧使いが定番となる時代が来るか。
289枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:27:13 ID:JaKR2c370
そして序盤に剣士がセットで加入してくる
290枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:32:27 ID:DRxbGLWU0
せめて斧使いをノアトレックくらいの顔にしてやればマシにはなるかと
ボーレやロスを使うのに抵抗ある人あんま居ないと思うし
291枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:39:00 ID:i+RwjRfo0
ボー・・・レ・・・?
あのオスカーのおまけの・・・?
292枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:39:12 ID:HFm3mNasP
そういえばクーガーはキルソード剣士ならぬ
キラーランスドラゴンナイトだったな
寝返り系としては新しいタイプか?

キララン初期装備のNPCだったらファリナが初だろうけど
293枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:04:20 ID:GDw4jayn0
ワード育ててみたが斧Sまでは育てられなかった
避けないし当てられないし守備も低いで何度挫折しそうになったことか
同じような条件でもソフィーヤなら育てられるのにな
294枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:43:49 ID:27M3TZkq0
>>281
支援会話見るに
リンディス様は、ヘクトルにマトモに傷を負わせる事無く惨敗したっぽいぞ…
295枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:07:40 ID:pGxFP/dg0
なんだかんだで間接キャラは育てやすい
296枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:11:18 ID:tUm25SWG0
>>295
わ、ワードにだって手斧があるじゃないか!
命中率50%の手斧が!
297枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:16:58 ID:BhLSuOIv0
なんだかんだで美少女キャラは育てやすい
298枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:17:01 ID:GDw4jayn0
技が低い上に武器の命中率も低いとか
せっかくの斧も賊組みがいるうえに勇者やパラディンも使えるようになるしな
299枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:25:48 ID:r+qR/+3bO
魔法と杖使えるだけである程度は保証される
おばさんがいい例
300枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:26:36 ID:CKaR4wbh0
ヲリアになって弓が使えると思ったら
移動も出来て、救出もできて、剣も振れる遊牧騎兵がいるしな・・・
301枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:31:37 ID:GDw4jayn0
遊牧騎兵は強すぎるし、アーチャーの片っぽはあちゃーだし
上級職加入キャラはあまり使いたくないしで封印は弓兵選びが難しい
302枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:37:52 ID:mxP9XCKH0
シンは強すぎるが遊牧騎兵自体はそんなに
303枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:38:42 ID:CX8ZkCsLP
変なこだわり捨てれば幅が広がるよ
304枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:41:16 ID:pGxFP/dg0
ドラゴンナイトが魔法で処理できるようになると
弓兵自体が要らなくなるな
305枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:43:55 ID:tUm25SWG0
でもほら、せっかくミュルグレ持ってるのに使えないのも気分悪いし……
306枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:53:20 ID:mxP9XCKH0
神将器は満タンでとっておいてクリアデータでニヨニヨするためのものだと思ってる
307枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:01:56 ID:CKaR4wbh0
1周目→ヨーデルを光Sにして使う、ニイメに衣使ってアポカリ撃たせる
2周目→サウルとドロシーを前線に出しながら育てて使う、レイとルゥを育てて使う
3周目→エレンさんに使わせる。ボディリング使ってでも。ソフィーヤに撃たせる。ドーピングしまくってでも

多分みんなのアーリアル、アポカリプス事情はこんな感じのはずだ
308枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:04:21 ID:DRxbGLWU0
>>293
ロットは強いよ
ええ強いですとも、支援すれば攻撃力上がるし
309枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:05:04 ID:FaDNI9i/0
神将器を攻略に使うなら21章で使いまくるのが正解なんだろうな
310枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:08:58 ID:I14QXMFi0
>>307
今回エレンさんがワカメにやられて仕様がなくアーリアルは倉庫行き
311枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:11:18 ID:QsnVBt4K0
ウォーリアの弓レベルSにしてミュルグレ持たせる人どれぐらいいるんだろう
312枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:20:32 ID:DRxbGLWU0
てか支援会話を見る限り

ワード→前衛切り込みタイプ
ロット→後衛関節攻撃タイプ

という印象を受けるけど、これ全くの逆なのな
ワードを前衛に出したら紙だからすぐ死ぬしロットは関節攻撃だと火力が足りないし
313枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:40:20 ID:mxP9XCKH0
ロットさんは前衛肉壁タイプ
314枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:44:10 ID:5oOrym7d0
ロットは頑丈だけど非力すぎてなぁ・・・
315枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:49:54 ID:3HJe478z0
封印の竜って間接攻撃出来ないし魔防も別に高くはないから、ぶっちゃけアーリアルもアポカリプスも使う必要が無い
316枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:53:27 ID:/moLVl390
神将器をもってないソドマスには光の剣で安定削り
そして最後のレベ上げ吟味だな
317枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:54:04 ID:EYbkaMpW0
破壊の女神リリーナにエイル持たせれば十分な感はあるな
素早さも低めだからよっぽどヘタレない限り追撃できるし
318枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:02:28 ID:l8Sm2yLm0
なんてロマンのない連中だろう
319枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:03:35 ID:hogloPbb0
リリーナにサンダー
ソフィーヤにミィルでマムクートも1ターンで葬り去れるからな
この二人は神将器いらず
320枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:07:01 ID:C07efAq+0
ノーマル→射程1
ハード→射程1〜2
インフェルノ→射程1〜2+必殺30

火竜はこうすればいい
321枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:42:12 ID:qa8r9ZZd0
24章はあのワラワラ出てくるマムクート軍団をネタ的に楽しむためのマップだからあれでいい

あの無駄に長いマップで敵が強くてもストレスたまるだけだし
322枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 01:02:15 ID:pZbvW0H4P
射程1でも蒼炎並みに強くすれば…
323枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 01:06:09 ID:gsdvcI+K0
>>322
マニアックの奴らは硬すぎる
ラグズソードで雀の涙って
324枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 05:43:18 ID:GFXrqfR9Q
そろそろ聖魔売るか
やることがない気がする
325枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 07:24:41 ID:C07efAq+0
そしてしばらくして聖魔を買い直す>>324であった
326枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 08:22:15 ID:UkoZHpHK0
それを売るなんてとんでもない!
327枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 09:48:22 ID:y9ryttqL0
FEに飽きが来るのは当然だから早まらないで
忘れたころにやりたくなるよ
328枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 10:11:27 ID:ES5q6N000
むしろ売ったら買戻に倍くらいかかるのもザラだろ
俺も買戻に苦労したぜ
329枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 11:02:14 ID:UkoZHpHK0
忘れた頃にまたプレイするが、毎回お気に入りユニットで似たような編成になっちゃうw
ブサメン縛りでもやるかな…
330枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:32:22 ID:WMnjGtU50
それじゃあやる気が削がれると思うがな…
331枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:38:14 ID:XlKqTFzy0
聖魔でブサメンに該当するのは誰なんだ
332枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:43:01 ID:MQSMKk8V0
ゲプ様
333枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:12:59 ID:GFXrqfR9Q
全力で引き戻されたな
とっとくか
334枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:15:15 ID:PhMzX9750
名前忘れたが味方のおっさんバーサーカーも愛嬌はあるけどブサメンに分類されそうな気がする
335枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:17:55 ID:o6n3cHGj0
心が美しいと言う名セリフを知らないのかよ
336枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:18:51 ID:r8U/2V840
心が汚い人なんて仲間になってはくれません!
337枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:25:50 ID:s9m6jDhY0
「心美しき弓使い」って二つ名はあまりにひどい
訴訟もの
338枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 18:41:00 ID:RzR/Aujc0
顔も普通に可愛いと思うんだけどね
「イラストは」

CGグラは「酷い」の一言に尽きるが
339枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:06:47 ID:tEj0lUGB0
後からイケメンと美女のスナイポが入るしなぁ
340枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:08:06 ID:swgJFoqy0
イケメンはともかくイグレーヌの安定感は異常
341枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:04:15 ID:8prL/Bsx0
忘れたころにやり直すと前回と同じようなところでひっかかる
342枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:07:52 ID:gsdvcI+K0
逆に封印ハード7章とかは最初苦労しすぎて
攻略法が身についてるからあっさり突破できたりする
343枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:24:45 ID:UkoZHpHK0
イケメン・フツメン・ブサメンに分類すると
圧倒的にイケメンが多いからなぁ…
ブサメン縛りだと辛いわw
344枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:38:38 ID:o6n3cHGj0
このゲーム自体イケメン貴族がブサメン軍団をボッコするゲームだから仕方ない
345枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:48:57 ID:8prL/Bsx0
男前で鬼みたいな強さでなおかつ卑怯キャラで寝返らないのがいてもいいと思うんだけどな
いたかもしれんけど記憶にない

トラキア776のサイアスみたいなのでもいい
346枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:59:32 ID:9K+9nQJ/0
仲間にならない剣魔みたいなのをお望みか
347枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:21:07 ID:v/D2kVXp0
ニノでも説得出来ない兄者は結構イケメンかな
弟はフツメンで
あと、ウルスラ様とか、どう見ても味方系の顔グラ
348枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:32:51 ID:ES5q6N000
>>345
アルヴィス・・・
349枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:56:22 ID:x3JZeu5X0
結論:ゲブ様こそ至高
350枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:57:14 ID:0vXDJWmC0
け、けだもの!
351枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:23:45 ID:OO0G+5pzO
ゲブ実力は本物だからな
352枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:31:02 ID:8prL/Bsx0
>>347
ウルスラ様はブルーニャ系の敵顔だと思う
古くはイシュタルとかの敵女魔導士顔
353枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:34:43 ID:Z56gnQ6d0
どう見ても味方の顔ではないよなw
よく居る敵幹部でしかない
354枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:34:53 ID:gsdvcI+K0
>>352
イシュタルは仲間系カワイイ顔じゃない?
聖戦の顔グラはイシュタルとディアドラのツートップだな
355枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:35:58 ID:GWn6blsBO
イシュトー兄さん…
356枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:38:09 ID:ES5q6N000
ティニーで倒さないとトロンがががが
357枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:40:58 ID:0vXDJWmC0
リンダかわいいよパティ
358枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:41:06 ID:wkJbNeu20
シャニーとかユーノの性格を腹黒くしたらきっとウルスラみたいになるんだろうなあとか

もしもエフィデルがドルイドだったら竜の門最終決戦で
ゲスペンスト持ってるドルイドがエフィデルだったりしたのかな
359枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:43:41 ID:Z56gnQ6d0
逆にヴァイダやジャファルみたいないかにも敵顔でも仲間になるケースはあるな
360枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:27:12 ID:BjC34VBC0
FEにブサメンの仲間なんていねーよ
まずブサメンだったらその人は仲間になりませんし
361枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:27:30 ID:jQa/nCcR0
ジャファルが仲間になった時はビビったな
例のシーンの時に「ああ、こいつがボスとなるマップがどっかで出て来るな」って思ったし
362枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:29:05 ID:H3/N0rwr0
>>360
ゴンザレスが泣いてるぞ
363枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:40:57 ID:BjC34VBC0
>>362
別にゴンザレスもブサメンとは思わねーよ
というか泣いてるぞとか勝手に泣かせてんのはお前だろ
364枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:44:36 ID:pZbvW0H4P
他の山賊共と比べたらゴンちゃんはよっぽど整ってるな
365枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:48:54 ID:MQSMKk8V0
でもゴンザレスが3章くらいで、村を襲うぜヒャッハー!とか言ってても別に疑問に思わないだろ?
366枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:50:31 ID:DNxk+9aj0
ゴンザレス「村を襲うぜヒャッハー!」
ttp://www.rupa-rupa.net/fe/fu/gazou/gonza.jpg
367枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:50:43 ID:3Bz2HKNb0
ゴンザレスは歯医者いけ
368枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:58:44 ID:DNxk+9aj0
鼻から下、指で隠して見るとイケメンに見えなくもない。
369枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:59:32 ID:WD4FBmCr0
>>356
ティルテュでレプトールを屠り去ったのもいい思い出

ゴンちゃんに限らず斧使いは技が欲しい
370枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:17:00 ID:Xn3HhSUL0
そこでロットさんですよ
371枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 00:55:41 ID:LIJWFDS60
マーカスでいいよ
ワット育てるだけで難易度メチャクチャ上がるし
無駄の極み
372枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 08:53:36 ID:tiBwrfZP0
レギンレイヴってゲームが気になって仕方が無い
373枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 09:44:27 ID:0tpX1cH20
FEでレギンレイヴいいかもな
巨大な竜をザクーッ!っと
374枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 09:53:09 ID:lboDFktO0
ガルシアやムスコロスを勇者にした人っている?
375枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:05:35 ID:xvfyYmex0
>>374
そいつが勇者だよ
376枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:44:44 ID:e2DsZUtiO
ここでもスレチの宣伝か…
377枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:40:32 ID:tiBwrfZP0
宣伝のつもりはなかったんだが…
FEで知った武器だからな。
騎馬・アーマー特効だけど本来竜特効の武器なの?>>373
出典は定番の神話か何かか
378枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:20:32 ID:DOHMEWC70
おいバカ。愚問すぎてスレストしちゃってんだろうが
379枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:48:19 ID:HnGUirv40
あの双子は専用武器の名前といい支援やペアEDといい狙ってるだろ
380枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:52:29 ID:OjkPcWSXO
任天堂さんは意外にブラックな所あるもんな
381枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:02:01 ID:zfCW8POv0
FEの場合任天堂さんのせいじゃなくてISのせいじゃ
382枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:06:12 ID:9Qls4dvo0
少しはロストンでのイベントでヒロインアピールしてるターナの話もしろよ
383枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:22:14 ID:zzBwIjA40
そんな人もいたーなぁ
384枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:58:08 ID:tiBwrfZP0
エフラムはターナとくっつけるかラーチェルとくっつけるかいつも悩む
ターナってグラフィックで損してるよな
公式イラストめちゃくちゃかわいいじゃないか
385枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:02:28 ID:Ph3EIRIU0
FEの公式イラストはそれまでのキャラ評価を一変させる魅力があるな
386枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:05:35 ID:K48EqCLn0
ドロシーとかドロシーとかドロシーとかな
387枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:06:24 ID:zzBwIjA40
エイリークは公式イラストがやたらとかっこかわいく見える
エイリークルートだとなんかアホだし、そのせいでグラフィックの印象も
悪くなってるのかもな
388枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:08:32 ID:tiBwrfZP0
優秀さんもイラストはめちゃかわいい
389枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:21:19 ID:Ph3EIRIU0
あらゆる方面で優秀ですから
390枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 19:30:55 ID:zfCW8POv0
コーマの公式絵はムサシ顔に慣れすぎてたせいで逆にびっくりした
391枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 19:32:10 ID:2aDLmqsp0
公式イラストではマリカの尻に驚かされたよ
392枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:02:57 ID:02aPv9qc0
MUSASHIが一番ギャップがあったなww
393枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:30:48 ID:93GDg7Xe0
封印の公式イラストはあまり好きではなかったんだが
烈火と聖魔はいいな

グラフィックだと封印もいいんだが
394枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:35:29 ID:tiBwrfZP0
封印はなんか全体的に頭がデカいな
395枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:08:50 ID:GCBPjeMtO
聖魔の公式イラストの色使いが好きだ
396枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:28:06 ID:WJp68bdvO
聖魔はみんな色合いがきれいだよな
お菓子みたいでうまそうだ
397枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:29:46 ID:ZC6Gi/1j0
ゲブ「お菓子みたいでうまそうだ」

あらやだ、ゲブさんが言うと卑猥///
398枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:32:21 ID:HnGUirv40
Fラムさんが言うと突撃馬鹿が大食い馬鹿に見える不思議
399枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:58:47 ID:irl9ZVKM0
>>396-398
ここまでわずか4分w
400枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:00:28 ID:bsEYcXkzQ
父さんの記録で勝手に闘技場入り浸ってたら
下級なのにエルクの魔力17行きやがった…
私の記録は微妙な成長ばっかするのにw
401枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:03:54 ID:DqUM7KHcP
親父さんの記録をいじるんじゃねえ!
402枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:30:18 ID:irl9ZVKM0
おじやの威厳か
403枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:30:29 ID:tiBwrfZP0
ユパ様がアーマー大量にいるマップに単身で突撃してあっというまに制圧してしまわれた件
このユパ様無双は聖魔の5章外伝を彷彿と(ry
404枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:36:58 ID:kGFoXk7z0
ユパ様ってあの世界じゃ伝説級の強さなんだっけ
封印の剣聖みたいな感じかな
405枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:38:14 ID:KMHqQrx80
>>404
亀仙人みたいなもんか
406枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 23:41:05 ID:tiBwrfZP0
ナウシカのアーマー虐殺っぷりも凄かったなぁ…
武器テレレテーテテーで壊れるし
FEのやりすぎて変な視点で観てしまった…
407枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:18:43 ID:Cy07H83y0
アニオタ死ねぇ
408枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:49:16 ID:aY8u+JvI0
>>384
キャラグラで損してるのはラーチェルじゃね?
409枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:55:47 ID:uKTQ6gb20
優秀さんも損してると思う
410枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 00:59:42 ID:Az7qkGzBP
一番損してるのはヴァネ子
411枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:11:26 ID:r9bC3Uur0
逆にゲーム中のグラの方が良いってやつ誰よ
412枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:14:01 ID:V5LNg6SQO
クラ子

ユーノさんも公式絵はガチ
413枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:15:56 ID:GPo8R7Ti0
>>411
多分だけどネイミーとアスレイじゃね?
二人ともエリウッドの落ち込んでるときの表情みたいな顔してた気がする
414枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:18:11 ID:Az7qkGzBP
襟の落ち込み顔は俺も好きだな
415枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:26:23 ID:+cL8UnFo0
>>411
リリーナは絶対ゲームグラの方がカワイイ
416枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:38:44 ID:ZbgVPYHN0
>>377
いや、FEのキャラでレギンレイヴしたいって話さ
巨大な竜の大軍を神将器でバッサバッサとさ
417枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 01:40:18 ID:fy23HrbS0
リンはゲームの方が凛とした感じで好き
スーも公式絵がなんかいつもと雰囲気が…だからゲームの方がいいな

てか、食わず嫌いだった聖魔やってみたら普通にすげー面白かったわ
全キャラ上級20にしちまった
分岐クラスチェンジも面白かったしな
なんか評判ではほとんど一択になるって聞いてたけどネットで見てると案外皆割れててどうしようか迷ったわ
正直ネット見てるとルーテの魔力が伸びないとか珍妙な意見も散見されたが…
まぁ、けど俺のルーテも一週目は下級13レベルの段階だと魔力が全ステで一番低かったんだが…
418枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 05:18:24 ID:VUVOJeXF0
聖魔は偏った成長ばっかするからな
419枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 06:08:56 ID:baC45ILD0
公式絵のアスレイ目付鋭すぎワロタ
なんというイケメン
420枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 07:33:42 ID:uKTQ6gb20
ソフィーヤとキャスもゲームの方がいい
421枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 08:15:00 ID:aNBKKIyl0
ルイーズたんの両方無双始まった
422枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 08:26:05 ID:+cL8UnFo0
聖魔の公式絵は相当いい感じだよな
423枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 09:49:51 ID:9tnVGMrB0
クーガーさんの公式絵かっこよすぎ
424枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 09:57:11 ID:TZdO3ctAO
ヴァルターもなかなか?
425枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 09:57:58 ID:HeJu2t5g0
クーガーは勇ましい感じだけど
エフラムとかフォルデとかヒョロくて弱そうに見えんのよ
でも初期値ならあんなもんか
426枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 10:05:31 ID:+cL8UnFo0
>>425
エフラムは作中と違って大分王子様してる気がする
427枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 11:25:34 ID:75uetq4g0
>>412
スリットと短いマントですね
ゼロットがうらやましいです
428枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 12:14:02 ID:KQrN0qkg0
>>413
泣き撃ちさんはあの表情だから良いんだろうが
429枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 12:19:22 ID:Az7qkGzBP
褒めてるんだろ
430枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 13:38:11 ID:aY8u+JvI0
ティトとかマリカはキャラグラの方がいい感じ
ラー様やセーラは公式の方がカワイイ
431枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 14:09:46 ID:2vlMzayKO
ジスト隊長…
432枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:41:22 ID:35XGRElh0
公式のルイーズさんがエロすぎる
あとルセア
433枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 17:02:29 ID:9tnVGMrB0
公式絵の話になると必ず話題にされるルセアは
もはや殿堂入りだな
434枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 17:32:32 ID:xJdIuERZ0
和服ソードマスターってカレルが初めてかな?
フィルの羽織も和服っぽいけど
435枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 18:04:26 ID:neWiBAKT0
ルトガーの服はどこらへんの国をイメージにしたんだろうか
436枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 18:09:50 ID:qeIRY4V+0
聖戦の頃には戦闘グラが既に和服っぽい
しかもナザールとかいうパチモンが出てくるので、紋章のナバールもそのイメージが多分にあるんだろう

あ、でもリンの着てるようなのは和服じゃないな…
437枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 18:13:00 ID:xJdIuERZ0
ナバールとかシャナンとかは和服じゃなくてチャイナ服だろう
リンもあからさまにチャイナドレスだし

>>435
皮パンツ&赤フードだから現代っぽい
438枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 21:56:29 ID:NQPIR8Vq0
>>430
だが、ゲームのドット絵では
マリカの尻が見れない
439枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:04:39 ID:nBg58GQF0
公式絵くれ
440枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:20:15 ID:k1m1bH7Q0
feワールドとでもググって自分で取ってこい
441枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:22:03 ID:rn/ymWKj0
サカを最初サガって間違えて覚えてたな
あとエルトリア
442枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 22:56:18 ID:75uetq4g0
サガ民族ワロタ
443枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:16:55 ID:9tnVGMrB0
封印初プレイの時、エトルリアっていうくらいだから、あの弱った王が
追放されて新しい国家が誕生するみたいな展開想像してた
444枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 23:58:37 ID:3rqsr4Nu0
リリーナが生足なのってパッケ絵だけだっけ
445枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:14:18 ID:yO2NpqhGP
生足のほうがよかった
446枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 00:49:27 ID:M/Cv+UrgO
戦闘アニメグラでも生足なのに
447枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:14:24 ID:Ryaa1NLt0
>>441
俺も友達に指摘されるまでエルトリアだったな
448枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:17:59 ID:m5THyMQJ0
タワーオブエトルリア
449枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:42:00 ID:LBMoBi8PO
ゲームに性的な嗜好を求めてる奴って随分多いのな
オタクが多いからか?
なんか衝撃だわ
450枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:53:20 ID:aFXj8BsVO
性的に見える方が重症と思うぞ
451枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:55:41 ID:/kV+f5t90
シミュゲーにキャラゲー要素合わせたのがSRPGだし
452枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 01:55:46 ID:1R1UjBiY0
                _____
         ‐‐=‐-<-――‐.`、ー-.、
       ,...‐'.  ̄ `ヽ ヽ ,..----..、` 、ヽ、
     ,..',..' ,. '  ̄  ` `' 、    ヽ.ヽ ゙.、
     ,',.'./  / , '  l , l 、ヽ、、 ヽ、! ゙、
     `ソ  , '  ./  / ,! ハ  }.ト. ゙! ゝ‐ ヽ
     /  ,    ,'  ./,' ,.リ.,' ! ハ.ト、 .ト、 ゝ‐'. `、
     !  , ,' ,. ' .//_./, ' '"i/~リ`.!/ 「ヽ‐'ヽ ヽ、
     l ハ !ノィ'/,..‐..、"  'i::;;;゚::!` ! | )ノ ヽヽ-'
  `   ij ト、ヽヽ.!' !:;;゚::!    `ー '' ノリ .ル'i  !} ! !
      , ' /ヽ`ヽ、ー '  、     ー',ィ ! .!  /!リ! !
     ノ//!} !` ゙、  、-‐ ァ   ,.' / /l/リ
     . ̄l l!、ト、  \  ヽ.ノ  .,.イ ,〃" 
          '`   `.i 、_ /‐ト、
        ,r=─--、rノ`''ー--‐f´:::i l
         /⌒ヽヽ、 \__ `7ニ´-n::i l
      /:|    \\ `<⌒|   ||\l
     く.: : :|   ー-、_.}'´\_\|,..='}. |
      \_|      |   _``「_」´ _」 |
        ト、    .|\i_,..'´<\__.」.|
        / l.      |  / / | `ー-、. |
        `>.|   \ | く   ト、  .>|
         〈 .|   \〉 .\/ >ー'´ .」
        \|     \‐--‐'´〈.  /
           ├l     ├‐<7 ̄  l
        / ∧     l: : :|    |
        / /./ ∧.      |: :|     〉
     / / .l | |.     | :|    /
     /./ l  |. \,..-‐〈 〈,.-‐、/  
453枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 02:08:52 ID:1Qn5eWGt0
一見硬派に見える歴史シミュの類もある意味では完全なキャラゲー
454枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 02:23:31 ID:z+4dPX2Z0
×ゲームに性的な嗜好を求めてる
○話題に性的な嗜好を求めてる

エロゲ板で普通の話をするか、ゲーム板でエロ話をするかの違い
455test:2010/02/21(日) 02:27:11 ID:qC7UWCBAP
書き込みテスト
あまりにも規制が激しくてモリタポ買ってしまった
456枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 02:52:23 ID:Vv5JEQ8K0
ニノちゃん可愛いねぇ
457枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 03:25:07 ID:NpCMF8WB0
>>455
Welcome to underground
458枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 08:07:11 ID:n4ZOjA+N0
>>449
何かお前見てるとあいつを思い出す
あのしょっぱい奴
459枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 09:48:55 ID:GVUf3iAq0
>>457
久々に見た
460枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:00:57 ID:XLmBsvb40
暁の女神の中古価格がやっと適正になってきたな
一時期高騰してたのに

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?p=%B6%C7%A4%CE%BD%F7%BF%C0&auccat=0
461枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:44:13 ID:pbbSlLE30
マルチうぜぇ
462枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:57:07 ID:9GwoQdjY0
聖魔で一番乳でかいのって誰なんだろうな
烈火は公式絵でカアラだと判断したんだが
463枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 11:59:42 ID:YADnWYc30
胸囲はデュッセル
464枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:00:45 ID:/e8UXXfd0
テティスかセライナ
465枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 15:33:50 ID:RXb3KmeE0
ゲブ様じゃね?
466枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:31:03 ID:Hyi/eGG40
また答えのないクソ質問かよ
半角でやれ
467枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:58:05 ID:N5lhgjRv0
シャッフル!カラフル!ビューティフル!
468枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 17:59:21 ID:N5lhgjRv0
誤爆
469枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:07:18 ID:QlO0B3Kn0
くっそハードダグラスにロイ様がやられた
470枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:11:58 ID:IQ16xaYw0
>>467
どこの誤爆かすぐ分かった自分が嫌だw
471枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:31:48 ID:qMhErAwA0
>>469
ご冥福をお祈りします
さあララムを盾にするんだ
472枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:35:21 ID:LuYh4of9O
俺はいっつもルトクラで蓋してるわ
再行動役は攻撃されないのは知ってるんだけどね
473枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:54:55 ID:koLgFM7w0
蓋したと思ったらクラ子に斧が直撃したでござるの巻
474枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:57:50 ID:5KCOi1Mo0
ダグラスが必中持ちじゃなくて良かったなw
475枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:10:25 ID:06sY5rf1O
>>469
宝箱の部屋に閉じ込めてララムかエルフィンで蓋すればよろし。

そういや俺の持ってる攻略本には

「実力の近いパーシバルに剣を持たせて相手にしよう!」

って書かれてるけどパー様だったら倒しちゃうよな。
476枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:14:18 ID:YADnWYc30
剣持たせて戦ったら倒すことはないだろう
というかパーシバルそんなにもたないよ。
477枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:45:22 ID:/e8UXXfd0
パー様やセシリアさんだと普通に攻撃されるからな
フィルの回避が高いかルトガーの力が低けりゃ鉄の剣持たせて
再行動とフタすりゃいいんだろうけど
478枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:33:05 ID:sA0USpMh0
蓋より初期配置の森まで誘って丸腰クラリーネで避けまくればララムを置いてかなくて済むよ
479枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:36:14 ID:3QEOzfE10
そこまで誘い込む方が面倒じゃ
16章の外伝条件はターン制限あった方が面白かったかもね
480枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 20:39:56 ID:sA0USpMh0
やればわかるけど宝物庫作戦と同じ要領で簡単にできるよ。やたらクラ子狙われるし
481枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:01:25 ID:Ryaa1NLt0
戦闘評価が怪しくなるな
482枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:59:43 ID:sa7CDd560
封印のボディリングは誰に使うかいつも困るな…
劣化なら襟ウッド1択なんだが
483枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:02:03 ID:pXDpXmLa0
ソフィーヤ一択
484枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:04:57 ID:5KCOi1Mo0
ソフィ「むんっ」
485枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:20:09 ID:wRLz3KDv0
ソフィ「うほっ」
486枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:27:04 ID:sa7CDd560
ガチムチなソフィーヤは嫌や…(つД`)
487枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:31:56 ID:pXDpXmLa0
女にボディリングは豊胸作用だといつも言っとるだろうが!
488枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:01:54 ID:IYIR0h800
ヴァイダ様もですか
489枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 01:55:27 ID:8hfCUhzfP
まあでかいわな
490枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 02:01:39 ID:rkhmmYAc0
(ホントは体格も言葉通りの意味だと思うんだけど)
491枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 02:07:48 ID:vaPy+eWV0
体格といえばモルダが謎すぎる
僧侶で薄着なのにあそこまで高いとは
492枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 02:30:56 ID:WlvsXr4C0
よほど巨乳なんだろう
493枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 03:36:20 ID:FJArQIUrO
女性キャラにボディリングはシステムに屈した甘え
大きくなるのはおっぱいではなく体だよ
想像してみなされ
例えば、ソフィーヤとかシャニーにどんな顔して「ボディリング使って」言えばいいのか…
494枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 03:46:38 ID:vSkTQq3q0
シャニー弱すぎワロタ
っつーかペガサスナイト自体お遊びでしか使えないよなあ…
495枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 03:55:17 ID:WlvsXr4C0
シャニーは少しくらい体格上がっても構わんだろ
ペド体系がスーやティトくらいに成長するだけだ
496枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 04:05:08 ID:9hG2jQ1rO
>>495
ミレディさんも構わないよね?
497枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 04:53:41 ID:VBxVYIvZ0
ミレディはゴリラが熊になるくらいd
498枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 08:45:24 ID:w0TIQ5tE0
ミレディは奇跡のキャラ
美人、ガチムチ、可愛い、忠義熱い、ガチムチ、可愛い
499枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:29:54 ID:LtAa1qq20
>>491
ミュージアムの絵を見る限り
普通にゴツイからなあ、モルダ氏
500枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:17:38 ID:FyVxFY3d0
ウェンディの体格は鎧込みなのかどうかが問題だ
鎧を脱いでもオージェよりはおっきいかも
501枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 12:29:48 ID:0H6Bybis0
体格より体重の方を重視して設定されてるのかな
502枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:34:30 ID:vaPy+eWV0
一応服装も含まれるんじゃないかな。
ジェネラルアメリアとか体格の6割が鎧っぽい。
503枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:58:47 ID:tOTIHPN5O
下級LV20でHPと力以外10以下に収まるノア殿マジイケメン
CC後も期待出来るぜ
504枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 14:31:21 ID:X5Z/CAbP0
ロシェかと思ったらビラクをちょっと強化したぐらいだったというノア殿マジいい男
505枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 14:35:59 ID:vSkTQq3q0
>>491
毎朝、顔面から石床に倒れ込むのを1000回やる祈りの儀式をやってるからな。
506枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 14:43:27 ID:8hfCUhzfP
どちらかというとトレックがロシェだったという現実
507枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 15:04:35 ID:+NUATO480
逆にシンをザガロだと思ってベンチウォーマーにしてた古参プレーヤーは多いはず
508枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 16:31:33 ID:VBxVYIvZ0
顔が気に入らんから放置した俺新参
509枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:15:42 ID:WXg2Nu020
>>498
ミレディはうま可愛い
510枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 20:43:33 ID:N02n44hy0
>>498
ただしショタに弱い
いや、ルゥが極悪なだけともいうか
511枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 20:47:56 ID:8kRKZbbn0
対ミレディの時のルゥって6,7歳ぐらいの台詞だよな
512枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:04:58 ID:FyVxFY3d0
ミレディさんが完璧超人なせいで
誰も弟を使わない
513枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:05:44 ID:WAns41ps0
とても中学生とはw
514枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:06:57 ID:eKGYnHkh0
ああいうのに弱いと即座に判断したんだろう
なんて恐ろしい子
515枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:08:38 ID:6ZIBmnLr0
ツァイスはミレディと支援あるから一緒に使うけど
ヒュウと一緒にとどめ役として経験評価稼いでる
516枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:10:21 ID:acgdcOCW0
ルウはニノの血を色濃く受け継いでるな
517枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 21:49:48 ID:WKvKJ/3B0
>>516
ペガサスを見たニノとドラゴンを見たルゥの反応がそっくりで微笑ましかった
518枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:29:44 ID:vSkTQq3q0
ドラゴンを見たチンゲヘアー修道士もいるよ
519枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:15:29 ID:NvMDBiD40
剣姫に担がれるイサドラって何なの?
520枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:27:02 ID:0H6Bybis0
幼女体型
521枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:04:17 ID:/DQJeAbi0
襟、サカ一、イサなんとか
この辺はもっと体格高くてもいいと思う
特に騎馬2人は10くらいは欲しいぜ
522枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:08:00 ID:wk5KqTYx0
あと、ウィルも体格は男アーチャー基準で良いと思う。烈火は華奢な奴が多すぎ。
523枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:24:49 ID:+PGDOXhK0
キャシャリン
524枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:29:25 ID:YQIZ3L8u0
エリは馬に乗ったら馬の分足してやれよ
525枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:29:52 ID:ikOofGgl0
ファ体格1とミルラ体格5、なぜ差がついたのか……慢心、環境の違い
526枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:39:42 ID:/DQJeAbi0
>>525
ファはアイコンを見ると翼が無い
ミルラは翼があって飛べる
そういうこと
527枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 04:00:44 ID:qAxqRqe40
弱点だらけのザコがいるからこそ
パーシバルとかジストのようなパーフェクトソルジャーが引き立つのさ
528枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 04:16:38 ID:AmcjdjHCP
つ「ナイト(ホース)キラー」
つ「ソードキラー」

あと二人とも速い相手だと追撃喰らうじゃないですか
529枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 04:33:23 ID:xyYHNRbRP
ミルラちゃんかわゆすなぁ
530枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 04:39:10 ID:qAxqRqe40
そんな極論で反論されても困る
もう少し考えてレスしてくれ
531枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 07:09:48 ID:0Bdy821a0
何回やってもパーフェクトソルジャーはルトガー
532枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 10:12:48 ID:xoVSL+ObO
パー様は技と支援が弱点
533枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 11:41:11 ID:BPj/ZaaT0
回避系は安定しないからなぁ
ミレディやパー公みたくガンガン耐えてくれる方が好き
534枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 12:18:15 ID:0mw5Raru0
バース「俺たち重騎士の出番というわけだな」
535枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 12:19:36 ID:tTZYQFls0
バース「ガンガン耐えるぞ」
536枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 12:32:58 ID:rxpkjET3O
バー様は耐え切れない

シャニーやクラ子、フィルルトガーなんかの回避系のほうが好きだったりする
537枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 13:31:34 ID:ocXa/z5I0
アーマーキラーとかもあるけどまあ物理に限ればバースは普通に耐える
あと騎兵で耐えると言ったらパーシバルよりトレックだろ
538枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 13:47:29 ID:BBm6TRdX0
トレックはゴンちゃんやミレディの支援相手として優秀
パラも悪くないしな
539枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 13:48:22 ID:i6rZsFoD0
避けれてそこそこ耐えれるのがいる時点で
避けれない奴に価値ないです
540枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 13:54:38 ID:Ybk6LYUIP
避けれないし耐えれない奴は…
541枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 15:45:57 ID:ocXa/z5I0
ペガサスは普通に耐えられないのに案外避けないし攻撃力もない
それが烈火だと強キャラってどういうことなん
542枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 15:48:51 ID:pCgBFlxI0
ヴァネッサの守備って数値以上に上がる気がするんだよな
毎回毎回下級20で15くらいあるし
543枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 15:53:07 ID:BBm6TRdX0
ドルカスの素早さって数値以上に上がる気がするんだよな
毎回毎回下級20で10ぐらいあるし
544枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:28:01 ID:qW5rctc00
シャニティト育ててイリアルート行ってからシン・スーを育て始めるのが俺のジャスティス!
545枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:33:17 ID:4ZWA/22h0
>>541
封印では空気だった魔防を活かせるステージが増えた
546枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 18:34:50 ID:qW5rctc00
スー死んだw
凍てつくなんたらマップからLV1スタートはけっこう大変だなwww
547枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:14:34 ID:wzeGXBtw0
シンの方はそれでも楽勝だから困る
きたないな醤油さすが醤油きたない
548枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:25:55 ID:+PGDOXhK0
スー死んだやん
549枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 19:27:37 ID:k+p+4SVB0
スーシンダヤン


( ^ω^)…
(;^ω^)アウアウ!
550枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 20:01:44 ID:qW5rctc00
シンCC完了!
スーに使いたいからヲルトに使ったオリオン返してほしい…
551枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 20:13:07 ID:ocXa/z5I0
封印ハードって雑魚がやたら強いけど、烈火の強キャラと
呼ばれるキャラ達は封印でも通用すんのかね
552枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 20:20:18 ID:xZQb5c0G0
ROM改造でもしてみれば?
553枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 21:37:59 ID:6XLBTE1EP
飛行系はアイオテっぽいのが一個しかない関係で使いづらい印象がある
554枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:04:21 ID:Ybk6LYUIP
じゃあ一人だけ使え
555枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:28:27 ID:tTZYQFls0
封印:アレン、ランス、トレック、ノア殿
烈火:セイン、ケント、エロゲ
聖魔:フランツ、フォルデ、カイル

ソシアル多いな
封印烈火もCC先選べたら凄く迷いそう
556枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:03:32 ID:CySIObcB0
エロゲ言うなw
557枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:09:55 ID:s4QBTNN10
エロゲは迷わずグレートナイト
558枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:44:28 ID:SKJKM45O0
グレートは一人くらい作ろうと思っても誰も似合わないから困る
デュッセルも何かジェネラルっぽい
559枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 00:59:27 ID:HVBCTGge0
アメリアはグレートナイトで
560枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:00:23 ID:s4QBTNN10
カイルじゃないかな
561枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:01:13 ID:cu43jxWz0
もういっそ全員グレートナイトで
562枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:07:20 ID:MmfWa6Oc0
聖戦設定とか中途半端に入れたせいでグレートナイトが良く分からんスタンスになってるからな
足の遅い便利屋で、特に斧が得意(アイコンで振り回してるし)なはずだけど下級の影響で得意武器は槍
563枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:17:00 ID:z0SV5Qlt0
外伝のGナイトはグレートのGじゃないんだっけ
564枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:19:48 ID:B7zHjJT/0
ゴールドナイトだね
黄金の鉄の塊の騎士
565枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:20:47 ID:BJI/m9Hu0
アメリアはパラディンだな

トレック、セイン、カイル辺りはグレートでも良いかもな
566枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:22:27 ID:BJI/m9Hu0
後エロゲも

体力と力と守備があればグレート
技と速さがあればパラディン
567枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:37:49 ID:Rmr8SQZw0
ノアどのはGナイトのクレーベと良い勝負だな

エロゲは足が早い壁役だからこそ使いやすいのであって
グレートにしちゃうといかん気もする
568枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 02:55:30 ID:9Lvfl/qP0
ノア・ロウエン・カイルみたいに体格高いのは輸送に向かないから
いっそグレートにした方がいいな
569枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 07:35:58 ID:l8C+Ybjc0
パラディンが斧持てる封印にグレートの出番はない
570枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 08:39:25 ID:wZIX3IB8Q
聖魔のハードって敵が強いな
EXマップがあるからか?
ていうか烈火が弱い?
571枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 09:07:23 ID:urWivvej0
烈火はシリーズ中でも最弱クラスだし
聖魔は言われてるほどぬるくはない
572枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 09:50:25 ID:o9n21iG1P
聖魔ハードやるなら
まずパブロ先生にしばかれることからだな
573枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:04:30 ID:Rpl1w82f0 BE:3795437388-2BP(0)
ジストの幼馴染を殺したのはサレフって意見を見たんだけどこれってマジ?

>>561
ボールスバースウェンディをグレートナイトに出来たら素晴らしいな
トライアングルアタックをやりやすいし

>>569
じゃあグレートは弓も持てるようにしたら?
それかパラディンの斧を無くすか
574枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:33:17 ID:kevLowWg0
>>573マジ
普通にジストサレフの支援で分かるよ
575枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:45:13 ID:u2wp8XUOO
>>547
何故シンが醤油なの?

ところで剣装備の遊牧騎兵のモーションに驚いたのは俺だけじゃないはず
576枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:55:42 ID:9Lvfl/qP0
昔はよく醤油顔とか言ったんだよ
もう死語だけどな
577枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 13:33:53 ID:DZ4fW79h0
グレートナイトの攻撃モーションが好きだ
あの武器を叩きつけてる感がなかなかパワフルで

まあ俺の風をグレートにしたから見た目の力強さと威力が合ってないんだがw
578枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:20:02 ID:u2wp8XUOO
>>576
ああ!顔か。特に意識したことがないからわからなかった。確かに醤油顔だなシン


ドルイドの必殺モーションがトラウマ級で怖い
579枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:33:04 ID:Rpl1w82f0 BE:4269866898-2BP(1)
攻撃モーションなら個人的に通常・必殺共にロード襟がダントツでかっこいいと思うんだが…
ロードナイトになってから何あれ…ロード時の素速さや鋭さはどこいったの…
580枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:44:09 ID:L9YVGPNu0
デブ剣に吸い取られた
581枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 15:18:05 ID:BJI/m9Hu0
ロード襟さんのモーションは確かにカッコイイ
息子は封印の剣持ったときだけカッコイイ
582枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 17:01:48 ID:Up7I8mezO
デュランダル持ったリンのモーションは剣の重さ差し引いてもかなりいいのにな
なぜ専用剣にしてしまったのか
583枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 17:25:50 ID:AAZWGI3z0
あのモーションはどう見てもデュランダルのものじゃないだろ
開発中は「リン=デュランダル」だったのかもしれないけど
あれは普通にソールカティのために描かれたアニメと考えるのが自然
584枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 18:42:48 ID:CySIObcB0
モーションと言えば、聖戦のリーフのこれでもかってくらいのテラ乱舞に狂喜したもんだが
携帯機にリメイクしてくれんかのう。>聖戦
585枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 18:47:38 ID:OPeFGKSG0
爆発ゴローみたいなやつだっけ?
586枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 18:47:38 ID:6B2dy1Q90
容量とシステム的に〜とは思ったけど,今のDSなら十分リメイク可能だな
多分新作のFEZがこけたとき用の保険で取ってあるんだと思うけど
587枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 18:55:09 ID:uz1jAaZf0
容量が足りないってのはほとんど言い訳だよ
これ豆知識な
588枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:02:53 ID:UlbGd2Er0
容量足りないからリフ消しますね^^
589枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:11:58 ID:CySIObcB0
烈火だったか封印だったか、
ソードマスターの必殺、5人に分裂するのはダサい。
590枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:17:52 ID:6B2dy1Q90
なるほど流星の系譜を馬鹿にするか・・・
591枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:20:18 ID:CySIObcB0
だって時間差で残像残してくんならともかく
綺麗に均等幅にシュワワワワって半透明に分裂ってどうなってんだよwww
闘気か!?闘気が偶像を形作ってるのか!?
592枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:26:13 ID:2bHOS8gO0
>>589>>591のレスみて思ったんだが、その分裂してるキャラってリンって名前じゃ
593枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 19:52:48 ID:csVjVQLB0
ウォーリアの必殺は至高
594枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 20:53:08 ID:o9n21iG1P
勇者の必殺は剣の方がしっくりくる
595枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:07:43 ID:z2SHt7PH0
リンのデュランダル必殺モーションが内包されたバージョン出ないかなあ
596枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:10:52 ID:OPeFGKSG0
通常の必殺はなんか武富士ぽかった気がする
597枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:14:20 ID:BJI/m9Hu0
でもリンがデブ剣使ってたとしたら体格と重さの差が
襟さん以上になって攻速ガタ落ちだよな・・・

ローランは攻速落ちっぱなしで竜と戦ってたのか・・・
598枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:24:15 ID:Aphy9pp/0
エリ 24−(16−9)=攻速17
リン 30−(16−6)=攻速20

速さカンスト前提ならリンのほうがデュランダルを使いこなせたりするw
599枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:38:24 ID:FlBnnLJ80
>>597
実はローランは体格16だったとか
600枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:42:33 ID:0ukseBlf0
どっちみち重すぎる
きっと昔はハルトムート無双でローランは足手まといだったんだ
601枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:43:51 ID:4PaBCJSI0
きっと速度上限が35くらいあったんだよ>ローラン
602枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 21:45:27 ID:UlbGd2Er0
蒼炎式の力で重量相殺するシステムだったんだよ
603枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:04:11 ID:s4QBTNN10
ローランは体格6くらいで速さは40くらいとか
604枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:05:29 ID:OPeFGKSG0
>>603
女の子じゃねーか
605枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:11:20 ID:0ukseBlf0
同じ「小さき勇者」の称号を持つオージェでも8→9だったか…
意外とでかいな
装備補正か(蒼炎のインタビューだとGBAの体格は装備込みなんだと)
606枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:12:18 ID:WorJhxgr0
>>604
ギィはもっと中性的なデザインだったら今よりは人気あったかもいやルセアがいるから意味ないかも
607枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:16:08 ID:OPeFGKSG0
ギィはデューやルゥみたいな感じでもいいかもしれない
608枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:17:27 ID:cu43jxWz0
ギィ 体格5
ルセア 体格6

・・・あれ?
609枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:24:25 ID:ctUdKIJQ0
ルセア、絵を見る限りではギィよりタッパありそうだしな
610枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:17:38 ID:LoT/v/dw0
FEミュージアムにある公式絵ってキャラクターズの物と完全に同一?
三國志とか信長の野望用に大きい画像が欲しいからもっと画質良くて大きいなら買おうと思うんだが
611枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:59:45 ID:u2wp8XUOO
同一じゃないかなあ
買って損はしないはず。年齢とかの表記が正しくなかった気がするけど
612枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:00:29 ID:kbxgNA7o0
>>610
同じだと思う
少なくともルイーズとセーラとルセアは一緒だった
613枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:25:19 ID:57tChRr/0
キャラクターズってたしかエリミーヌの絵が載ってるんだっけ
セーラとルセア足したみたいなの
614枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:31:24 ID:kbxgNA7o0
>>613
載ってるな
615枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 00:34:17 ID:6ocKOs1a0
アトスも昔はイケメンだったんだろうな
616枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 05:24:24 ID:e75zuehxP
若い頃のミルラちゃんとちゅっちゅ
617枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 08:06:35 ID:HYaICisZ0
>>615
今でも充分イケメンだろjk
618枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 11:44:52 ID:9/ZFN4X30
公式絵のアトス様は惚れるぞ
619枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:47:34 ID:wTOZ/7jt0
公式絵のアトス様は掘れるぞ
620枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:54:30 ID:Yvsko/gU0
アヌス様
621枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:59:09 ID:QztiaaXh0
やめろバカ
622枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 18:07:13 ID:HYaICisZ0
全くお前らは・・・ほんといい奴らだな
623枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 18:42:12 ID:QztiaaXh0
唐突だけどみんなの成長率の感覚ってのが知りたい
自分は
20・・期待値にはまず届かない
30・・神かへたれかどっちにも転ぶ一番分からない成長率
35・・期待値にかなり近づきやすい
40・・ヘタレはまずない、安心ライン
45以上・・安心
624枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 18:51:05 ID:+jIPqnNc0
低ければ低いほど信頼できないが
高くても信用できない
期待するのは75%超えぐらい
625枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:19:20 ID:yKGYcNfI0
5 使わないから関係ない  再行動ユニット一同
15 上がると思う方が間違い  ジャファル等
25 上がったらラッキー程度  おじさん、マリカ等
30 期待しない方が身のため  サカ一、ヨシュア等
40 良くも悪くも初期値次第  リン、エルク、俺の風等
45 運次第でへたれる事もある  エリウッド等
50 そこそこ安心できる  ウィル、ニノ、ゼト等
55 かなり安定する、へたれにくい  エフラム等
60 信頼と実績の成長率  ドルカス、ヘクトル等
65 もはや成長して当たり前  ダーツ、ガルシア等
70 鬼  ルーテ
626枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:21:32 ID:8cRRAliY0
>>625
× 鬼
○ 優秀
627枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:23:16 ID:n5vusBhC0
なんかドルカスが強そうに見える不思議
628枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:25:47 ID:yva6fNE+0
~30 ll 35~40 ll 45~

俺の中ではこんな壁ができてる
629枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:32:13 ID:luzsk4tl0
100 バース
630枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:34:05 ID:IIcMt2cOP
>>625
魔力がなかなか上がってくれないエレンさんのおかげで
50%が信用できませんorz
むしろ40%〜45%の方が信用出来るレベル…
631枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:41:59 ID:yQqXOwfc0
成長率2%とは開発者は何を考えて設定したのか
GBA最初の作品だからってはっちゃけすぎなんだよ
632枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:46:12 ID:BNSJL8kt0
破壊神の75%がどれだけ恐ろしいかがよくわかるな
>>631
昔はゼロだって多かったんだぞ
ジュリアンの武器レベルとか
633枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:47:33 ID:HYaICisZ0
>>632
0ならまだ分かるだろ、キャラの仕様として
2%なんか意味分からん設定するなら0にすればいい
634枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 19:49:07 ID:/conzJM/0
>>583
これのことをいってるのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=lmmXk3GbuOM&feature=related
635枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:11:44 ID:8cRRAliY0
>>633
2%は文字通りわずかな希望
バースさんが活躍する為のかすかな光
636枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:20:13 ID:vSiOiXWF0
その2%がHP行けば・・・
637枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:20:34 ID:Yvsko/gU0
>>633
マジのHPと同じミスかもしれない
しかしハンバーグ頭が魔防の伸びやすい身体を持ち合わせているのはイメージしづらい
638枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:20:14 ID:yQqXOwfc0
魔防の伸びやすい体って、なんか電波みたいな
639枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:36:08 ID:luzsk4tl0
>>637
マジはミスでHP成長率100%が10%になっちゃったんだっけ
マジでかわいそうだな。
640枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:37:01 ID:0lqy6m5D0
全く成長率はマジでサジ加減が難しいな
641枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:38:34 ID:3J7jHsOj0
>>634
初めて見た
こんなのあったんだ
642枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:44:07 ID:vSiOiXWF0
>>640
そして加減をミスって出荷するとバーツが悪くなるな
643枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:48:19 ID:DfIJt20a0
>>634
正直リンがデュランダルでよかったよな
襟はマルテでよかったじゃん、エフラムに先駆けて槍ロードにするかCCすると突然槍がSにとかで
644枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:53:49 ID:3d5Gl2Qc0
しかしマルテの重量はデブ剣と1しか違わないから
エリさんが微妙な扱いなのは変わらないわけだな
645枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:57:52 ID:MauMzWO90
力+5のデュランダルでも微妙な扱いなのに
マルテは技+5だからな・・・
646枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:59:14 ID:3J7jHsOj0
>>643
俺もそれでいい気がするが氷雪の槍で氷竜ニニアンを攻撃してもダメージ無さそうじゃない?

じゃあ烈火の剣で火竜はどうなんだと言われたら困るが。

647枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:02:36 ID:/hyP8AHy0
なんでデュランダル別データにしたんだろ
封印のままで良かったのに

マルテならニニアンは火竜だったんじゃね?
エリウッドは剣槍か槍のみの下級騎馬だったらよかったんだが
648枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:03:51 ID:8cRRAliY0
紋章の謎だとブリザーに火竜特攻あったりファイアーに氷竜特効あったり
いろいろ考えてたのにな
649枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:16:58 ID:K8PJ2Wqi0
聖戦のロードナイトは剣ユニットだったのに烈火のアイコンでは槍持ってるから
元々のエリウッドは槍キャラとして作ってたんじゃないかな
おじ様は槍Sだったし
650枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:23:13 ID:yva6fNE+0
封印のロードパラディンに進化した襟さんは強かったが
もしリンが出てたら、遊牧ロードでもっと強かっただろうな
651枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:29:16 ID:8cRRAliY0
リンはウマに乗らんでほしい
エイリーク様も同じく
652枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:37:04 ID:+jIPqnNc0
ぶっちゃけ成長率より初期値の方がよっぽど大事だな
653枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:39:03 ID:IYEudDwW0
ディークなんて成長率は並だけど
高い初期値のおかげで最後まで一線級だもんね
654枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:04:59 ID:2pMzJOPXO
それでも僕はシャニーにマルテを持たせる
655枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:07:17 ID:gQae9eZN0
ルーテは騎乗も似合う
あの華奢な身体で手綱を引くところを想像するだけで・・・ふぅ

上限がウンコとか闇に弱いとか特効喰らうとかは些細な問題
656枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:08:18 ID:/hyP8AHy0
優秀さんはアスレイとの支援会話がいいから賢者でいいや
657枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:09:30 ID:gQae9eZN0
わしはカイルに寝取らせる派なのじゃよ
658枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:12:08 ID:DfIJt20a0
ミュージアムの画像の画質が微妙だからキャラクターズ買っちまったよ
今度は本を傷つけないようにスキャンしないとあかんな
てか、聖魔のキャラクターズみたいなのは存在しないんだな
659枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:15:25 ID:fHEnpKiO0
聖魔のはあとで描いたからね
660枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:16:14 ID:SR7iRHAJ0
低初期値の逆境を跳ね返せる程の成長率ある奴なんてほとんどいねー
661枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:19:33 ID:yQqXOwfc0
アスレイってテティスとの支援ではウブそうなふりしてる癖に
「恋に教科書なんて要りません(キリッ」はどうなの
662枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:21:00 ID:DfIJt20a0
>>660
剣聖の成長率があればヲルトやセシリアさんだって…
663枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:25:56 ID:MauMzWO90
コーマBネイミーAアスレイBルーテAカイルBシレーネAギリアムBモルダAコーマ

なんか気まずい支援の輪
664枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:28:31 ID:gF4brALlP
モルダだけ俗世を超越してるように見える
665枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:31:09 ID:GmDYV74p0
>>660
ゼト先生はそれに近い気もするが(叩き上げほど強くないけど成長率は上)
蒼炎のシノンさんとか
666枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:46:24 ID:GmDYV74p0
書いてから思ったけど、初期上級、しかも強めのキャラと比べるのはお門違いだな
しかし聖魔はなぜ低レベル下級職のおじさんが揃ってるのか
667枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:47:56 ID:sBZCG/KA0
久しぶりに封印やってみたが
中盤からエイル持ち魔道士多すぎで明らかにPナイト使わせる気ないだろこれ
烈火やった後だからなおさらそう感じる
668枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:53:49 ID:yQqXOwfc0
それでもドラゴンナイトの人達は強キャラなんですけどね
669枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:54:27 ID:0kmSHVrC0
>>660
ニノ・アメリア・ユアン・ミルラ・ファ
670枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:06:13 ID:oiurP4o80
>>669
ソフィーヤが入ってないなんて
671枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:07:40 ID:57tChRr/0
>>667
さて、リリーナも仲間にしたし、シャニーと騎馬隊で下側走破するか・・・

パヒュイン ヒュイン スパーン

( ゚д゚ )


まさか8章でエイルカリバー持ってる魔道士がいるなんて思わなかった・・・
672枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:08:11 ID:EohJBm750
ニノが低初期値だって?だからお前はアホなのだ
673枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:09:54 ID:IYEudDwW0
聖魔の見習い衆は育てる手間に見合う強さがあるとは思えん
674枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:10:17 ID:KFSlBURo0
だったら何だってんだ!
675枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:18:47 ID:IrcXBWVq0
ユアンアメリアは強いだろ
ユアンはノール除けば唯一の闇使い候補だし
アメリアは選択の幅が大きく、何やらしても強い
676枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:18:58 ID:ecGs6dVVP
>>669
そーいうのはなぁ、初期レベルが低いっていうんだよ!
677枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:20:28 ID:HioNl9bw0
ノールさんを除くなっ!w
678枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:22:13 ID:CZ7ClRqK0
アメリア   ロス        ユアン
ジェネラル バーサーカー  ドルイド
Lv.20    LV.7         Lv.20
57      49          46 
27      24          29
24      19          21
23      11          25
29      22          28
22      11          7
12      8           28

ロス以外はいいんじゃないの?
679枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:24:48 ID:pr6z/gw50
>>678
ロスもレベル20まで上げてやれよw
680枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:30:12 ID:Fq8yCxrQO
ヘクトル「わがリキアの諸侯は代々隣国ベルンとは仲がよかったはず…ゼフィール王の代になってからも、われらは礼をかかしたことはない。それなのに…なぜ…」










回転王「そんなに青くて立派なヒゲ様をムダ生やしするような奴はいらん!!」
681枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:32:21 ID:KXPrUO+g0
無駄な改行も要らぬ
682枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:33:31 ID:V7RAQVZw0
ロスよりアメリアのほうが早く登場してたらロスは強くなれてたかもしれん
683枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:36:47 ID:ecGs6dVVP
炎縛りでロス育てたら何故か守備がカンストした
684枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:45:28 ID:Kea3U7YJ0
戦士は速さと技さえ伸びれば斧の強さのおかげでかなり使えるんだよな
確か下級20でバアトルの速さが19位まで伸びた時はめちゃくちゃ使えた
しかしロスは技も速さもイマイチ伸びないんだよなぁ…
次の新作で成長率合計1000位のヲーリアLv19とかでねーかな
685枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:47:07 ID:CZ7ClRqK0
見習いは幸運はみんないいな
アスレイなんか上級20まで上げても7だったからな
ロスは速さと技がないのが致命的
686枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:23:36 ID:iN2HuGz10
なんか封印21章外伝のボスのペレスさんの台詞が
地味にかっこよかった
短パンじじいとは段違いのかっこよさ
687枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:27:05 ID:eobVbbbF0
マージナイトは攻撃の仕方がダサい
688枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:30:50 ID:94ICOOjO0
-(・-・ )-

/○、
(・-・ )

-(・-・ )-


マージナイトこんなんだっけ
689枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:31:21 ID:Cs+ooIL30
マージナイトはファイアーだとダサいけど、
サンダー使わせるとカッコいいぞ
690枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 02:10:22 ID:V7RAQVZw0
俺のラーチェル様はいつもマージナイトだな。
光?司祭がいれば十分
691枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 09:37:58 ID:eobVbbbF0
変身しそうなポーズだよな
692枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 10:34:07 ID:aslNHgZW0
ニノたんの14歳?とは思えない脚で性欲をもてあます

ふぅ・・・
693枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 11:12:07 ID:fQJORzlj0
>>690
ラーチェル様がマージナイト選ぶとか、マジ無いっと。
694枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 11:41:34 ID:gvD25bTz0
>>688
それ必殺だな。マージの必殺はかっこいいな。
サンダー持たせるとすげえサマになる。
695枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 12:22:22 ID:+ju2l6n10
ファイアーだとダサくてサンダーはかっこいいとか何を言ってるのかと思うだろ?
いや本当にカッコいいだって
696枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:27:18 ID:PuvhVTak0
>>695
もちつけ
697枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 16:46:33 ID:Ohj1UqTd0
フリーザーだともっとかっこよくなるのか
698枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:14:28 ID:/xfxuf690
マージナイトは手の動きが可愛い
後効果音も好きだ、シュピン!
699枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:16:16 ID:uoksRs040
男マージナイトがカッコイイのでユアンはいつもマージナイト
700枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:18:38 ID:oF07I7yP0
ロストンの悪夢
マージナイト死ねぇ
701枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:10:32 ID:fQJORzlj0
センシガルシアノムスコロストン
702枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:16:17 ID:+emBHE4l0
>>693
ラーチェル様程ヴァルキュリアが似合うキャラもいないのにな
703枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:29:04 ID:gHfJFZC4O
↓おば〇んのAA
704枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:30:28 ID:Cs+ooIL30
                 , - ‐ 一 ー - 、
              /  // i i ヽ  \
               /             \
            / /  /     ハ         ヽ  
           _ハ/   l     l i          ト、
          /Λ〈 /ヽ!! !_ | l || !l_ _ |_!___ ノ  ヽ
          // /⌒ !l                   l!⌒ヽ ヽ
       / i {   !| -ィヒラュ i i ,イテッ-  l!  /  i
         i | ヽ  !   ` ̄ ´、 l l ,  ̄ ´   !l /   !l
       l! l   ヽン!  \  / ヽ_ ' ヽ   / トン    li
        ! !l  i  li\    Yイェエエェ ゝΥ   !  i    !
      イ    | l|  ヽ  l ヽ二ン   l   ノi|  l     li
      |!   i    l!  /ト、ヽ      / イ  l  l      !
     i!   |     l!  / ヽ ` ‐――‐ ´ / ヽ !l l!    !|
     |   li    |!ー'    \       /    |! |     ! ー - _
705枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:44:38 ID:Jaz9Tn/I0
ラー様は司祭になるべきだろおおおおおおおおおおお
706枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:51:34 ID:gHfJFZC4O
刃牙の方っすか
707枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:01:34 ID:/xfxuf690
ラーチェルはやっぱ馬に乗って欲しいな、イメージとして
てか歩いてるの想像出来ん
708枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:50:52 ID:jdhbr0qI0
ラーチェルは賢者にも司祭にもなれないから弱い
709枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:37:48 ID:iN2HuGz10
出る時期も遅いが成長率高いので問題なし
710枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:39:35 ID:g5KJeARw0
なんでロストン騎士団って仲間になるキャラがいないのっと
711枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:48:50 ID:uhbRu+rT0
ラーチェルは上限値がクソすぎて成長率と初期値が生かせない
712枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:06:11 ID:Jaz9Tn/I0
属性のせいで最終的にナターシャに回避負けてたりな
避けて欲しい奴に限って光属性多すぎ
こういうミスマッチはウンコ
713枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:30:07 ID:iN2HuGz10
キャラの性能じゃなくてキャラのイメージを
合ったものにしてるんだろうな属性は、ノール闇とか

エフラムの支援相手が光光とかよくあって困る
714枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:01:51 ID:s3bY3CNC0
やはりマリナスさんの闇属性は商売に向かないとか、不死身であるとかの暗示か
715枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:20:19 ID:FKCeJ+Ay0
蒼炎で支援の属性効果が見直された・・と思ったらやっぱり光回避上がんないし
光のスピードで避けろよ!!!
716枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:28:44 ID:cpxejgtW0
属性で支援効果に差を付けるシステム自体が好かん
717枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 06:11:11 ID:jdKTs3Ec0
おいお前ら、自分を美味しいキャラに持っていく方法がわかったぞ
まず美味しいキャラである3名を持ってくる

【ハートゴールドの主人公ヒビキ】ポケットモンスターHGの主人公であるが
ジョウトカントーと長いポケモントレーナーの旅が出来る。
伝説のトレーナーとも戦えるわサファリを自分の物に出来るわと美味しい。また腐女子に人気
【ファイアーエムブレム烈火の剣のジャファル】烈火の剣の主人公でないキャラ。後半に入る前まで敵のポジション
であり主人公の親父を殺す。が後半になるとリノの慈悲さに組織を裏切り主人公達仲間になる。
主人公の親を殺したが結局それまでの連合を裏切りさらに女の子までgetする
【もて王さーがのアンガイジユウ】こちらも主人公ではなく主人公の隣にいるキャラ。
主人公に尽くしてるつもりで実は好き勝手に弄るしょうがない奴、それどころか
最終回で本当に美味しいキャラになってる上に読者からも好かれている

この3人の持ってる共通点を解くと
・特に強い自己主張はしない ・気取ってない ・静か ・なんだかんだで積極的 ・直感で動くタイプ
つまり美味しいキャラになるには
「表面は特に無口で垢抜けているが、自分の直感で動いている」奴だろうなw

718枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 06:57:08 ID:kKKbqKOA0
ジャファル氏ねまで読んだ
719枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 08:58:30 ID:KPO4SHNp0
リノって誰だよ
720枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 09:40:07 ID:WN4JUJr60
よっしゃ今日はリノニーするか
721枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:31:07 ID:jdKTs3Ec0
ニノだった…orz
722枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:46:16 ID:1cSrGi2y0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
723枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:52:23 ID:yEqwRBrK0
>>722
あんたはユーノだ
724枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 15:46:02 ID:G9/5bU/00
ユーノってゆうのは誰
725枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 17:26:34 ID:FVzutJ5g0
ブルーニャさんのステータス
アトスさん越えてねぇか
726枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:24:10 ID:c5gOLkXV0
事実上のラスボスだもんで
727枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:32:21 ID:+lfBnO3f0
回転王の後のボスなんだからアトスぐらいの能力がないと話にならないな
728枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:46:36 ID:7zlDTIgL0
アトスよりちょい高いくらいか。
実際戦わせたらルナが使えるアトスの圧勝なんだろうけど。
729枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:43:02 ID:NIVKS02e0
ブルーニャさんは俺の青春
730枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:45:34 ID:yEqwRBrK0
>>729
”のはけ口”が抜けてる
731枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:46:11 ID:KPO4SHNp0
あんな年増・・・
732枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:59:26 ID:NIVKS02e0
はいはい、ミルラたん可愛いでちゅね
733枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:10:20 ID:yEqwRBrK0
貧相なのが多い封印の剣においてブルーニャ様はトップクラス
セシリアさんとツートップと言っても過言ではない
734枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:14:07 ID:JaZ6b1rO0
多分設定上はブルーニャとセシリアは互角な将なんだろうけど、何であんなに差があるかなぁ
735枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:15:01 ID:KPO4SHNp0
>>732
バーロ
俺の青春はマリカだっての
736枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:24:18 ID:NIVKS02e0
>>735
どうやらお前とは気が合うようだ、俺の暴言を許して欲しい
737枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:36:56 ID:VHe4UGT+0
どうやら、2人の支援がCになったようだw
738枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 21:32:15 ID:nJUcTqs/0
ナーシェンとゲイル
言うほど差が無いのは気のせいか
739枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:15:40 ID:U/nbTwI20
合計ステが10違うんでしょ?たしか
740枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:52:59 ID:FVzutJ5g0
ナーシェンは色々ネタにされてるけど、武器や
ドラマスの仕様がアレなだけでステータスが低い訳じゃないしね
741枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:56:56 ID:hE3pBo5q0
あと、他の二将軍と王が人外なのも大きいね
742枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:06:24 ID:efrBnKCA0
玉座ボスの強さは攻撃力と早さ固さ回復力で決まるから飛行で特攻持ちは論外なんです
743枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:30:39 ID:1BwNtqIq0
ナーシェンはミシェイルみたいお供つれてに突っ込んで来てたら
また少し評価は違ったかもしれない
744枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:35:29 ID:PVKul1q00
性格的に考えれば
むしろケンプフみたいに後のことは考えずに部下に押し付けて逃走しそうだけどな
745枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:39:52 ID:nTeSNvsd0
いっそのことマーダーホレスとか素敵作戦すればよかったのにね
746枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:41:09 ID:uYjAvBO90
>>740
ナーシェンは移動型ボスだったらもうちょいマシな強さになれた
747枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:41:46 ID:5qY4JWuq0
卑劣漢って設定の割にそこまで卑劣な事やってないしねー
748枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:24:05 ID:HA/c6roD0
砂漠で会ったっていう若いネルガルの事を
すでにおじいちゃん姿のアトスが「自分と同等の力、知識を持つ」みたいな事言ってたが
何気にネルガル凄くね?
749枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:30:00 ID:346yiTvK0
そうだね
750枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:44:55 ID:GCVp6Yug0
マシってかハードのナーシェンは攻撃速度18だか19だかあるんだけど
これGBAの飛行系じゃ最強じゃねえか?ホント惜しいな
751枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 02:50:36 ID:dgzedc9I0
>>735
支援レベルがあがった
752枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 03:29:33 ID:aJ91Z5nW0
>>750
地形効果無いからそれでも雑魚なんだよな
必殺も無いし
デルフィ剥がしてエイルか遊牧であっさりと終るからな・・
753枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 03:38:24 ID:aJ91Z5nW0
封印で固有グラキャラ縛りでもやろうかなと考えてるんだけれど
使用可能キャラは↓の通りでいいのかな
穴があったら教えてくれー

ロイ
マリナス
エレン
スー
エキドナさん
キャス
ファ
リリーナ(下級のみ)
ソフィーア(下級のみ)
ドロシー(下級のみ)

挙げてみて思ったが意外と多い
ノーマルだとふつうにぬるいか
754枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 03:40:24 ID:rIsBdN4UP
フィルさんはその中に入らないんですか
755枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 04:03:34 ID:aJ91Z5nW0
そーかフィルも入るか
フィルのソドマスグラが微妙だから気付かなかった
同じく微妙なリリーナはぶるにゃんとの折り合いであんな感じになったんだろうが何故フィルはあんなのに

しかしフィルも入ると縛りプレイの体を為さないな
フィルは下級のみとかでもまだぬるいか
756枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 04:43:39 ID:IsS4u9EQ0
>>755
良い案がある
下級職縛りプレイなんてどうだ?

下級職以外は使ってはいけない
下級職以外は戦闘してはいけない
ロイ以外はクラスチェンジしてはいけない

この縛りだと上限値が20までな上に神将器も装備出来ない
速さ24越えからは必ず追撃されるし17越えには絶対に追撃出来ない
まさに鬼縛り。チャドや封印の剣装備のロイが神に思えるのもポイント

ちなみに自分はハードモードでこのプレイやってイリア20章で勇者に勝てなく積んだ
757枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 05:36:04 ID:XyK0h0RX0
俺もハードでその縛りをやってみたけど、16章の時に支援構成を誤ったことに気づいてから続ける気無くしたな。
事実上の詰み
758枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 05:42:29 ID:ss0JJJDI0
下級縛りだと回避向きの支援にしたほうがいいのか
ならヲルト大活躍だな
759枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 08:24:25 ID:A3DaA1Lc0
フィルは固有グラとは言わないんじゃないか、剣士が一人しかいないだけで
760枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:56:02 ID:D93iGExW0
固有グラみたいなもんでいいと思う
761枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:29:17 ID:VYNt4FZ20
>>753
やっぱ女キャラ多いな
ずいぶん前に烈火で同じ事やろうと思ったことをいま思い出した
762枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:41:56 ID:eoPvW3di0
>>738
ナーシェンHP46力16技13速16運13守20防12体11
ゲイル   HP49力22技15速13運11守22防14体12

ゲイルはダグラスをひとまわり強くしたような能力だから、もし仲間になれば結構強いかねぇ
速さが低いうえ飛行特攻に弱いから大して便利でもないか。
763枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:46:54 ID:S3EEN23o0
>>762
足が速い壁ってのは便利だぞ
ドラマスなのに魔防14ってのもグッド

ただいかんせん21章で加入されても…とは思う
光じいちゃんや闇ばあちゃんと違って槍使いは飽和気味だし
764枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:54:14 ID:A8I4P8R+0
つかゲイルは遅すぎる。ドラマスLV18の癖に回転王より遅いとかどうなのよ
敵の時はリリーナに2回攻撃で瞬殺される程度だし、仲間になっても本当にただの壁なんだよな……

>>752
封印のルーンソードは必殺も発生するよ
765枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 12:58:28 ID:b63KqBRF0
>>761
敵軍に女性キャラが片手で足りる程しかいないからな
766枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:06:42 ID:FlmWdpP80
>>763
いやこれだと下手すると追撃受けるし壁にもなれないだろ
守備が圧倒的に高いってほどでもないし
正直ナーシェンと8レベルも差があるとは思えんな
767枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:11:50 ID:A8I4P8R+0
ナーシェン:玉座補正が受けれない、シナリオでも駄目などの理由で雑魚と思われがちだが、ステータスを見ると実はそんなに弱くない
ゲイル:シナリオでも強いと言われ、確かにほとんどのステータスが高いのだが、速さがゴミなので実質ナーシェン以下

こんな感じかねえ?
ナーシェンを倒して間もない頃に出てきたら、強敵として認識されたかもしれんが……
768枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:17:08 ID:nCc+7bmSP
ナーシェンの攻撃に運悪く当たると長引いたり
769枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:17:59 ID:z8T8H0000
攻撃属性が紛らわしい剣こそナーシェン知略の粋
770枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:22:27 ID:uYjAvBO90
>>765
貴重なヴァルキュリアのウルスラさんをSATSUGAIするとかネルガルはどうかしてる
771枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 14:04:03 ID:2mINnV5L0
烈火といえばデュランダル取るときの守護兵の中に女スナイパーいたよな
772枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:39:52 ID:59bdyuJy0
聖魔まで含めて固有グラを考えると…
フィルはマリカ、エレンはナターシャ
ドロシー下級はネイミーがかぶってる、はず

ルーテはニノ型なので、リリーナ下級は相変わらず固有
キャスはレイラと違う
773枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:33:33 ID:LgJVnV4t0
>>756
面白そうだけどハードを普通にクリアするのに苦労する位の自分の腕だと難しすぎるかも

>>761
まさにそれが一番の目的だ
774枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 21:37:52 ID:LgJVnV4t0
>>772
聖魔やった事無いから知らなんだ
挙げられてるのを除いた方が縛り的には適当なんだろうが
エレンさんを活躍させてたいという二番目の目的が・・
まあテストプレイでもやりながら考えてみる
775枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:47:51 ID:6wF5SzyE0
>>772
エレンとナターシャは上級は覚えてないけど下級は髪型違わなかったっけ?
776枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:52:23 ID:+J8+GQ6W0
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seima/character/character03.html
ナターシャ他、聖魔全般はここに載ってる
エレンは無い
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:22:26 ID:o+jlIjfWO
攻略本で確認したけどナターシャとエレンの下級グラフィック同じだったよ
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 00:22:49 ID:pQ2dYD+b0
>>776
あれ。同じな気がするな
適当言ってごめん
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 20:49:10 ID:3TcpGYCO0
南朝鮮は滅びろ
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 20:53:05 ID:mdl+lN2P0
迷惑な話だったな
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 20:55:29 ID:JKVYzBoA0
ネトウヨじゃないけど韓国大嫌いになった
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:02:45 ID:Mz3UMX4r0
やっとか
もうあの国潰せよ
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:04:31 ID:Grs0mzQ20
誰か今回の攻撃をFEで例えてくれ
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:08:00 ID:JKVYzBoA0
SRPG板はまだ復旧されてないな
ゲームの鯖まで落とすとか見境いないのかよ。クソが
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:19:00 ID:mdl+lN2P0
>>783
封印の21章とかトラキアのサイアス初登場の章とか

そんないいもんじゃないけどな
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:20:57 ID:1WCHEdT60
>>783
封印ハード21章並の量のLV1Aナイトが大量に登場
勝利条件:敵の全滅 ただし戦闘アニメはオン
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:22:40 ID:YeGIYcBOP
脳みそがブッ壊れてるという意味では
蒼炎28章が最もふさわしい
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 21:23:55 ID:0mLzLGK50
>>783
サカの掟によって
家一軒につきアーマーナイト×10が登場した
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:03:22 ID:d1Q+qKrJ0
いやむしろ、蒼炎8章までに敵が無限に湧いてきて武器が足りないような状態だろ
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:14:10 ID:GeR0vpIY0
サカの一部族がリキア攻めてたと思ったら実はベルンでした、みたいな
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 22:15:46 ID:D+ozBxav0
>>790
そりゃ某アラフェン侯爵もサカ部族見下すわw
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:01:59 ID:A6ubZ9av0
向こうはどうやら手痛い反撃を食うみたいだな
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:04:38 ID:d1Q+qKrJ0
闘技場入ったら、銀剣ソドマスが待っていたでござるのまきだな
794枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:05:27 ID:toQOxxMW0
どうせbotだから犯人が捕まるわけがない
もういいよこの話は
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:18:16 ID:rRNVinBl0
攻撃して来たのがワカメだったらこんな事態にならなかったものを
さすがせしりあたん
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:18:21 ID:D+ozBxav0
>>794
組織化して、あげく犯行声明まで出してる時点で
逃げられんぞ

捕まるとしたら、コミュ作った奴だな
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:21:33 ID:xd8KByqq0
今回は流石にどの板でもこの話題だな
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:28:39 ID:Kw5z2Or10
てかベルンって真っ向勝負でサカに勝った訳じゃないよね
そもそもまともにやって勝てるとは思えないが
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:30:25 ID:4GvN/0Wi0
ドラゴンナイト対遊牧騎兵だからな
どう考えてもベルンの分が悪い
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 00:49:58 ID:pmZVYU050
>>794
個人的にはFBIの活躍に期待したいw
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 05:37:23 ID:yPOUqATa0
特攻でも短弓じゃドラマスには全然効かないっしょ
マムクートにも詰んでる
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 08:41:15 ID:y+W7LKIY0
温存してるだけで銀の弓も大量にあるのです
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:25:22 ID:PQ8sUr4m0
>>797
全板落ちて一日以上書き込めなかったんだからそりゃ話題にもなるわ
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:47:50 ID:p4sFkWXd0
未だに1/3が落ちてるっていうね
http://ch2.ath.cx/
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:50:28 ID:gmTuYxi50
ヘクハー31章がクリア出来ねぇ…
使ってるキャラはレベル平均が上級Lv7を超えた
ラス、バアトル、フィオーラ、ファリナ、カナス、セーラなんだけど…
重騎士軍団+ドルイド+スナイパーの攻めは厳しい…

ヘクハーをプレイした事がある方、どうやってこのステージを立ち回ってる?
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:44:08 ID:BlGgVUHw0
>>786
それ味方待機させて終了すれば敵全滅しね?
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 11:52:05 ID:p4sFkWXd0
負けることはないが面倒だってことだよ
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 14:20:15 ID:tFkt3/9EO
>>805ヘクトルは育ってないのか?育ってるなら特効薬持たせれば重騎士を一人で殲滅出来るぞ。右下の初期配置場所は魔防低い奴は入れない方がいい。セーラが育ってるみたいだから、レスト持たせて配置してもいいけどね。
階段から出て来るドルイドは、ラスに長弓持たせて駆除すればいい。スナイパーの増援はハーケンと長弓持てる奴連れて行けば鴨れる。
ボディリング欲しいなら、パントにサンスト持たせて、盗賊をやればいい。
ヘクトルは最初ワープで重騎士前まで飛ばして、毒になった方がいいぞ。
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:00:39 ID:cAvQ+9ooO
そういえば状態異常って上書き出来ないんだっけ?
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:10:05 ID:i5FVA6dB0
やりゃ解ることを聞くんじゃねえ
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:32:13 ID:p4sFkWXd0
srpg板が復帰したヨォ〜
チョンは死滅しろ
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:40:14 ID:eqvD7PcN0
ヘクハーは二度とやりたくないと思った
リン編で下積みしてないときっつい
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:14:24 ID:tFkt3/9EO
ヘクハーはS評価狙いじゃなかったら余裕じゃね?
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:26:57 ID:y+W7LKIY0
>>813
ねーよ
世の中お前の定規で測るな
俺なんかエリノーでさえ何度死にそうになるか・・・(´;ω;`)
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:31:01 ID:khs0HwamO
もうちょっと回りを見て戦え、って誰かが言ってた
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:31:13 ID:NfoU1GpT0
ところでお前ら
封印にアフアのしずく的アイテムがあったら
もちろんバースさんの最大HPに夢と希望を与えるために使うよな?
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:31:57 ID:DspgFEx/0
ゆとりがキレた
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:33:46 ID:eqvD7PcN0
2chダウン中にエリハークリアしてたんだけど
どうもヒースは毎回ヘタれるなぁ…
ドラゴンナイトのくせに酷い豆腐っぷり。
ちょっとはミレディさんの安定っぷりを見習ってほしい。
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:39:36 ID:khs0HwamO
>>816
それHPが一度2ピンした時点で急速に後悔しそうだな
しなかったらしなかったで泣けるし
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:42:30 ID:IpnOYGKN0
ヒースの話は荒れるからやめておけ
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:51:44 ID:eqvD7PcN0
>>820
え、そうなの?なんで?
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:52:38 ID:FRkXgOohO
ヒースは上4つは超優秀なのに…なんという豆腐
ベルンの飛竜は食い意地が張ってるから困る
好きだし支援相手良好だから毎回使ってるけど
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:00:44 ID:X/aUUHfi0
こーたえーなどー♪
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:00:50 ID:oHtSvwUS0
初期上級のヴァイダより脆いなんてことはザラ
ヴァイダは速ささえあれば完璧なんだけどなぁ……
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:02:58 ID:X5iqDJH/O
キャラゲー(叩いているわけじゃないよ。実際FEてキャラ質も量もあるじゃない)のFEにおいて
好きなキャラが自分に話しかけてくれるというのは素晴らしい要素
軍師システムとアフアのしずくは神
他のFEにも入れてほしいなー
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:04:35 ID:Qb9IiDKw0
ドリの匂いがするから軍師はやだなあ
イヤなら使うなと言われても軍師ONとOFFじゃアドバンテージありすぎるし
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:07:02 ID:yHENZDD20
>>826
激しく同感。
ドリ嫌いなのでなんかこう「プレイヤー視点」がキャラと同じ舞台に在るのがムズムズする。ギャルゲとか乙女ゲーみたくもあり。
FEには要らない要素だと思った。
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:10:51 ID:7tteOD+qO
>>814すまんすまんwでも、ハードの割には簡単な方だと思うぞ。難しいの砂漠地下くらいだろう。

ヘクハー評価中にヒースが下級20で力技防がカンストしたからCCさせてやったら、上級10まで、力が一回も上がりやがらなかったぜwww
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:17:03 ID:yHENZDD20
ヘクハー砂漠地下はマジ積んだわw
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:26:19 ID:TBz7gJS30
リンが遠距離魔法で一撃で死んだりルナの必殺が出たり
あとよくわからないタイミングでキシュナがいなくなったり
してマジ焦ったな
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:39:43 ID:yHENZDD20
そういや全然関係ないんだけど、
救出中で誰か担いでる人が死ぬとどうなるの?
その死んだキャラのいたマスに救出中だったキャラがポンと出てくるのか
それとも救出中のキャラごと一緒に死ぬの?
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:45:16 ID:GkKWo3wN0
>>831
救出されてた奴が救出してた奴のマスにピョインと出てきたはず
ペガサスナイトとかで空輸中に、海上に本来置けないキャラクターを救出中だった場合どうなるかは分からない
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:47:07 ID:yHENZDD20
>>832
おお、ありがとう。さっきけっこう「あわや!」って感じでそうなりかけたので気になった。
海上や高い山で救出中のペガサスナイト死んだらどうなるのか、たしかに気になるなw
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:47:14 ID:7tteOD+qO
>>831ぴょんって出てくるよ。流石に一緒に死ぬのはカオス過ぎるだろwww
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:48:31 ID:yHENZDD20
>>834
なんか絵面的に一緒に貫かれたり一緒に焼かれたりしてるの想像したからwww
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:08:37 ID:7tteOD+qO
>>833高山とか、海で救出したキャラが死んだら救出されたキャラが移動可能な一番近い場所まで飛ぶよw

837枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:11:03 ID:yHENZDD20
>>836
マジでかwww
担いでた人がそのキャラを最後の力を振り絞って放り投げた、と解釈してよろしいか。
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:15:48 ID:LS6G9RyEO
例えばシャニーがロットをぶん投げるってか
生きろよ
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:18:01 ID:7tteOD+qO
>>837その解釈は駄目だろw高山の上から投げられたら死ぬだろwww結局一緒に死ぬのかって話になるじゃねえかwwwwwwww
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:19:28 ID:yHENZDD20
分かった、HP0の状態で最後の力を振り絞ってヨタヨタと飛びながら運び、
そっと救出キャラをそこに下ろしたところで力尽きた…
と解釈すれば良いんだな。絵的にも美しいな。
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:19:42 ID:QwLdGP3n0
ファ担ぐのとバース担ぐので、速さの減りが同じなのが納得いかない
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:22:36 ID:GkKWo3wN0
>>841
バースさんは重いから遅くなるし
ファは軽すぎるからいたわりつつ運ばなきゃならないので結局遅くなる
って解釈はどうか
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:23:53 ID:gMZr3ePT0
担いでもらってた奴がやられそうだからジャンプして逃げた、のほうがしっくりくる
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:49:44 ID:CeTpMa7z0
>>829
ヘクハー砂漠地下はキシュナが居なくなる前に可能な限り速攻で遠距離とルナの大半を倒さないと大変なことになるからな
初プレイはそれが出来ずにホークアイが死んじゃったけどな
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:00:47 ID:pO927+rgO
初ヘクハーではそこでセーラ様にお世話になりました
何とか初見でクリアできたけどマリナスが避けてくれ無かったらアウトだった
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:28:56 ID:tzh4i1n50
移動付加でもそこに放置されるンじゃなかったけ
>救出中ユニット
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:27:25 ID:gsvr810JO
セーラ様にお世話になりましたって何かエロいな、何か。

ドルカスがヲリア9で守備19という鬼成長。かっちかちやで!!!
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:41:19 ID:T4lO4zVv0
このスレはフィルやソフィーヤみたいな女の子よりドルカスやバースの話する事が多いよね
あとロイのちんこの話
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:49:19 ID:Txvoc6KLO
フィルもソフィーヤも育てたら強いからな
ネタとしては弱い
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 09:45:27 ID:tzh4i1n50
>>848
ちんこは一人だけだろ
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:44:22 ID:7tteOD+qO
>>844ルナドルは勇者の斧で問題ないだろ。それよりパージとサンストだ。

>>846やってみれば分かるよ。
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:47:10 ID:7tteOD+qO
遠距離も早めに処理しろって書いてたね。見逃してたすまんこー連投すまんこー
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:22:14 ID:/HaA1PJEO
ルナドルと聞いてなぜかルナドルカスが頭に浮かんだ。
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:43:35 ID:QwLdGP3n0
ルナ設定した奴はキチガイ
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 12:48:47 ID:T4lO4zVv0
開発者「だから烈火のルナも封印のソードマスターも続編で弱体化させたじゃん」
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:15:36 ID:TBz7gJS30
後で弱体化させりゃいいって問題じゃねーし
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:34:45 ID:7tteOD+qO
ルナは、必殺無くせば丁度良いくらいだったんだけどね。それでも強すぎるけどな
ソドマスは、必殺-15しなくてもよかったとおもうんだけどな。基本的に間接攻撃出来ないんだから、その分タイマン性能上げてボスキラーくらいは、させてやればよかったのに。まあ、教授がいるから無意味になっちゃうだろうけど
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:51:02 ID:tzh4i1n50
>>851
やってみた
ディークが放り投げられたwww
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:53:21 ID:b4x4SrTY0
どうかなぁ
あの魔防無視に加えてあの必殺率、更に高命中があったからルナは強かったわけで
必殺やら命中やら下げると敵が使ったときの恐ろしさが無くなって微妙な気がする

聖魔のルナ持ちとかただのカモだったし
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:05:35 ID:m5UtKcmG0
なぜパント師匠は砂漠地下で加入しないんだ
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:11:02 ID:7tteOD+qO
>>858シャニーに投げられたらのかw

>>859必殺と命中、両方下げたら流石にゴミになるだろうな。必殺なくして、命中はそのままで敵が使っても結構強いと思うぞ。リザイアの方がうざいかもだが
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:13:46 ID:7tteOD+qO
>>860師匠はホークアイにみんなを守る様に言われてたじゃないか。
もし砂漠地下で仲間になってたらかなり楽になっただろうね。そして連投すまんこ
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:49:47 ID:iMY55XKF0
ティトに放り投げられたい
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:50:32 ID:QwLdGP3n0
>>857
そうそう、命中下げるより必殺下げてくれ
間接であの必殺は鬼畜すぎるだろ
必殺受ければHPカンストでも死亡とかもうね
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 14:58:39 ID:tzh4i1n50
>>861
ティトだ
トライアルマップで試した

四方向を敵に囲まれてても
平地にディークを放り投げるティトに惚れたw
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 15:42:39 ID:rud4ZL7x0
ニバス来てるな
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:02:06 ID:a/2UZtjl0
>>859
聖魔のルナ持ちも十分怖いだろ
特にハードのグラド城の奴等なんて一撃必殺の威力で突撃してくる上に
あの時点じゃ安全に対処できる味方が支援つき賢者ルーテしか存在しない
マージルーテだと完全に運頼み

868枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:32:57 ID:b4x4SrTY0
>>867
14章のことでいいんだよね?
そこならスナイパーが長弓落とすし秘密店に遠距離魔法売ってるからそこまで運頼みでも無いと思うんだけど
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:41:27 ID:7tteOD+qO
ルナはやっぱり、支援で必殺0にするか勇者武器で反撃させないくらいしか安全な方法はないよな。
ところで、聖魔のハードってどれくらい難しいんだ?封印ハード、ヘクハーS評価、新暗黒H5、蒼炎マニアックはクリアしたんだが、難しいなら挑戦してみたいんだが、やる価値ある?
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:44:18 ID:tLds1FA00
こんな時思うのですよ・・・もっとスナイパーを鍛えておけば・・・

>>869
まずフリーマップを縛ります
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 16:49:09 ID:h4kKSzkh0
>>869
特別に難しいわけではないが
上位魔物の攻撃ステが高かったりする点には気をつけた方がいいかも
ゴーゴン怖いよゴーゴン
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:09:26 ID:7tteOD+qO
フリマと当議場は縛るつもりだよ。
ゴーゴンやばそうだな遺跡やりたくないわwww
エフラム編の幽霊船が難しいらしいけど、総合的には、どっちが難しいんだ。
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:34:58 ID:TBz7gJS30
やって確かめてみればいいんじゃないですかね
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:36:45 ID:iMY55XKF0
>>869
長弓
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:41:35 ID:T4lO4zVv0
印象残る敵将の台詞ってある?
一発キャラでも良い台詞吐くのも居るよね、どっかの司祭とか
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:54:10 ID:DiGJ3oO0O
封印ハード魔法使いだけプレイしようとおもったけど序盤の攻撃要員がルゥだけで断念した
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:16:20 ID:kol+Xeqt0
シグーネさんだな
いや・・・とっくの昔に死んでたのかもね、みたいなの
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:37:53 ID:5dg7LKYs0
「剣持つ身ならばこれも必定」
「こんな時に思うのですよもっと力があれば」
「神の名を語れば何でも許される。便利な物ですよ」「神を愚弄しますか、では相応の罰を与えましょう」
「ねぇあなた。死ぬの、怖い?」
「オレの一撃を喰らって立っていた奴は居ねぇ。そこのお前、試してみるか?」

潔い敵将は大抵良い言葉を残す
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:40:38 ID:kol+Xeqt0
味方の散り際ならロウエンが好きだな

フェレ騎士たるもの・・・ 
決して・・・ ・・・
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:43:49 ID:gsvr810JO
私は強い、私は賢い、私は美しい、私は正しい、誰よりも、誰よりもだ!

いかずちよ!いかずちよ!

叫びたまえ、死を前にした絶望を。

面白い人が多いなあ。
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:45:15 ID:tzh4i1n50
>こんな時に思うのですよもっと力があれば
これテオドルだっけ?
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:49:20 ID:5dg7LKYs0
>>880
ナーシェン

アイオン

ダミアン

余裕だぜ
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:49:56 ID:GkKWo3wN0
ヒャハッ!ぐちゃぐちゃにしてやるぜぇ!
ぎぐあっ!が・・・うそだ・・・
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:54:11 ID:PvDQsxjF0
俺は初代から新暗黒まで全員暗記した
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:58:24 ID:5dg7LKYs0
光の剣って喰らったらグチャグチャになるのか?
怖いな
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:59:17 ID:uJ8GSHR1O
サカルートのSマスも格好よかったな
いや何言ってるか忘れたけど
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:06:34 ID:tLds1FA00
サカ一の・・・剣士になるんだ・・・
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:10:30 ID:vI1FoOvx0
私の未来に……光はないのね……
がせつない
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:10:50 ID:FgRMFIok0
そういや久々だな、ジュルメさんネタ。
以前は>>1乙にも出てきていたのに
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:26:59 ID:xTp502eWO
くっ…いかづちよ!いかづちよ!!
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:34:39 ID:iRgPRWLg0
支援会話集見てるけど、作った人のセンスを感じるなあwどれも面白い。
リメイク暗黒竜に支援会話なかったのが凄く残念だ。
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:35:04 ID:h4kKSzkh0
僕は・・・どこで間違えたのかな・・・

聖魔終章はやっぱFルートだわ
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:40:51 ID:5dg7LKYs0
>>891
支援あるFEは無から作ったオリジナルだからね
過去シリーズで支援やると「キャラ崩壊だ!」って懐古が怒るだろ

だからあんな無難なリメイクになったんだよ
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:49:45 ID:iRgPRWLg0
>>893
めんどくさいんだなぁ…
元々キャラも何もないところに付けるならあんまり変わらないと思うんだが
それで怒る人って自分の中でイメージ築き上げてた人なんだろうな
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:50:38 ID:WVNY/FMx0
>>893
だからといって、囮システムやら武器レベルを無くした罪を俺は許しはしない
後、体格システムも加えて欲しくはなかったな・・・
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:52:09 ID:PvDQsxjF0
俺だな
すまんね
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:55:03 ID:Qb9IiDKw0
旧作への思い入れなさそうなあ現スタッフに作られてもってのはあるな
懐古でごめんね
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:02:57 ID:3J9IymVJ0
みんな違ってみんないい
まあ、どうせリメイクするなら
大まかなストーリーだけそのままでシステムを完全に別ゲーにしてしまうくらいの方がいいかな
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:32:58 ID:vI1FoOvx0
>>895
武器レベルを引きずってるとマルス様がメリクル振れないように
エリウッドがデュランダル振れない非常事態に陥ったり逆にリンが装備できたりするだろ
体格システムがないと斧の未来に光が来ないだろ
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:43:48 ID:rP1iFARIO
そういや昔クラニンの景品に3作品のポスターがあったな
貰っとけば良かった・・・
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:44:06 ID:X6pjtdyl0
勇者やパラディンにCCしたころに斧の大切さに気づく。
あくまで斧のな
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:49:41 ID:du9Vx4xM0
封印ハードでは鉄の斧持ったマーカスが大活躍です
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:49:51 ID:X5iqDJH/O
守備ゲーの烈火や蒼炎にも戦士・ウォーリアの斧に光が来なかったな
守備ゲーになって一番得するのいつもジェネラルだ
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:51:13 ID:Qb9IiDKw0
戦士・ウォーリアって伝統的に
パワフルだけど柔らかいって位置づけだもの
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:52:14 ID:TBz7gJS30
>>875
光りなき太古の闇だ・・・
そこにある恐怖をおしえてやろう

何も・・・
何も見えぬ・・・
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:53:01 ID:kC0ebLa+0
×パワフルだけど柔らかい
○力とHP以外すべてカス
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:53:50 ID:5dg7LKYs0
>>905
短パンじゃない方の爺さん
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 20:55:07 ID:QwLdGP3n0
所詮序盤の雑魚だもんなぁ・・・戦士は
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:09:48 ID:LS6G9RyEO
だが追撃さえ許さなければ余りあるHPでいい壁になることも
ロールプレイングだからこれでいいんだよ
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:11:13 ID:/a+5BdWd0
>>909
許されなければ→まずこれがない
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:11:17 ID:5dg7LKYs0
まぁアーマー&ソルジャーの群にルトガーを突っ込ますわけにもいかんしな
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:14:45 ID:3GWMOtcR0
聖魔ハードはパブロといい幽霊船といい遺跡といい局所殺しが酷い
全体的にはヌルめな分殺しが際立って感じられるだけなのか
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:42:02 ID:du9Vx4xM0
フランツやギリアムがへたれたり育ってない場合6章もゼト無双しないときつい
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:43:21 ID:5dg7LKYs0
育たないFEってのもいいかもな
ウォーズみたく詰め将棋なのを
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:45:11 ID:iRgPRWLg0
エフラムはCC前でも多少無茶しても乗り切っちゃうのはキャラ付けに合わせての性能ゆえなのか
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:03:59 ID:7lmzBJc7O
リムステラさんのセリフ見るのが辛すぎて背水クリア出来ない
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:04:54 ID:YD8ZmICv0
封印ハード程度の難易度のモードを追加してDSで完全新作出してちょ
PSPでもいいけど
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:11:06 ID:GkKWo3wN0
私はモルフ
心も身体もすべてネルガル様に造られしもの
そう、この悲しみも・・・

みたいな台詞だっけ?>リムステラ
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:18:02 ID:3GWMOtcR0
私は
人間ではない。▼
この身も、この心も
偽りのもの・・・▼
そう。
この悲しみも・・・▼
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:18:56 ID:gsvr810JO
フレイボムって踏んですぐ発動じゃなかったっけ?
さっきから敵のドラゴンナイトが踏んでも普通に攻撃仕掛けてくるんだが‥‥
飛行には効かないのか?
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:27:01 ID:iRgPRWLg0
フレイボム、その場に止まったら発動するのだと思ってて
自分で仕掛けて自分で踏んだ俺ヒース…
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:10:26 ID:/hsXT0Y8O
ヘクハーで29章運命の歯車まで来たがボスの両脇にドルイド♀がいるだと…
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:11:55 ID:5dg7LKYs0
きっと美少女なんだぜ



クリア条件:敵の全滅
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:12:31 ID:/a+5BdWd0
アイコン女でもアニメは男なんだぜ・・・ソフィーヤのアニメ可愛いのにな
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:15:09 ID:8pZPGasA0
つ山の隠者
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:16:06 ID:vI1FoOvx0
若いころはソフィーヤに似てるんだぜ……?
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:20:08 ID:LS6G9RyEO
ラピュタのドーラを思い浮かべずにはいられん
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:22:23 ID:5dg7LKYs0
そりゃそこらへんの男なんざちぎっては投げちぎっては投げ女王様状態だったんだよ
だが結婚したのはヒュウ似のバカな男だったというね、なんとも謎めいたお話なのよ
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:43:09 ID:du9Vx4xM0
息子も孫もそれなりにイケメンだしな
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:51:47 ID:vI1FoOvx0
ソフィーヤのドルイドは専用グラフィック用意してあげてもいいんではなかろうか
山の隠者と同じなんてあんまりだ
おそらく未来に光はないな
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:28:38 ID:1Lx/VBoH0
ソフィーヤってグラも公式絵もかなりのロリだけど
ファと一緒にいるせいであまりロリっぽく感じないんだよな
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:47:19 ID:U4fGXpdqO
そういや昔このスレでニイメのアイコンを見たことがあるんだがなあ。
ピンク髪の美少女だったよ。
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:48:45 ID:U4fGXpdqO
アイコンじゃねーや、ドット絵(っていうんだっけ?)だ。
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 00:52:54 ID:ZcVH2KUP0
ヒュウとレナックは似てる
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:05:17 ID:Efgo4oatO
クリティカル攻撃時、一瞬だけ若返るニイメ婆さん。
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:07:46 ID:9IEa7GCt0
豪血寺のお種さんみたいだ
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:16:12 ID:PNsEb+x80
幻海だろう
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:23:40 ID:PJEZpxVl0
似たようなモンだろ
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:27:07 ID:9IEa7GCt0
おっさんが多いのはわかった

烈火と聖魔は全体的に腰つきがやばい
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:28:57 ID:l8G3m6T+0
レベッカの回避モーションはエロいと思った
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:30:34 ID:PNsEb+x80
女も「男も」腰つきがやばい
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:33:26 ID:YNv569Ju0
ルセア以外にも結構やばいのいるな
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:01:41 ID:h2Apcw7XO
回避モーションがエロいのはペガサスナイトだろう
ファルコンナイトでかなり劣化したけど
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:08:56 ID:S6Zi96bf0
戦士は攻撃も回避もモーションが豪快でテンション上がる
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:26:53 ID:NuTeRiiy0
ゴンちゃんの必殺はビビった
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:27:33 ID:NuTeRiiy0
あとペガサスの回避モーションはやばいな
間違いなく見える
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:56:56 ID:ZcVH2KUP0
シャニー「見せてんのよ!」
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 03:45:14 ID:n0Bu+ZugO
ファリナ「2万Gになります」
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:33:06 ID:ByAYhrgs0
戦闘グラで一番好きなのは遊牧騎兵だなぁ
上級職なのにかっこいい。上級ってダサいの多いと思うんだけど
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:35:44 ID:PNsEb+x80
ソドマスより剣士の攻撃モーションの方がかっこいいよな
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 05:59:18 ID:OLjFqUMe0
GBAの戦闘アニメなんて比べても鼻くそ程度の差しかないと思うが
でも開店王とか魔法神器とかドラゴン系は凄いと思った
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 07:13:05 ID:U4fGXpdqO
戦闘アニメはブレイドロードとヲリアの弓必殺が好きだな。

アーリアルのグラフィックは凄いと思う。
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:12:39 ID:h2Apcw7XO
>>950
次スレおねがいね
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:21:07 ID:ZcVH2KUP0
シャニーがロットに「はは〜んもしかしてアタシの事(好きなの?)」ってあったが、もしかしてそこまで歳離れてないのか?
なんか10歳ほど離れてるイメージあったのに
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:08:13 ID:bsmSOYGrO
ロットさんはセンチメンタルジャーニー
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:16:05 ID:XmIcvXQz0
こういう時代背景だし別に歳離れた人間でセクロスしてもいいじゃない
クレインの話だとディークなんて確実に三十路越えてるぞ
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:39:15 ID:uZHBnoh10
アトスがアップを始めたようです
そういや最期リンの膝枕の上で昇天したような
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:54:10 ID:K4pWGQRu0
ちょっとアトスのじじぃと変わってくる
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:58:49 ID:XmIcvXQz0
死んだのはヘクトルの胸の中でだろう?
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 11:14:25 ID:RLQ7KFDP0
――こうして、>>958はヘクトルの胸の中で息絶えた
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:09:52 ID:seQbze8K0
>>960
ちょww
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:55:01 ID:FROcnfti0
>>356
ロイとせしりあさんなんて親子ほど年はなれてるし問題ない
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 13:25:18 ID:mcD5dioFO
>>954
ロット(13)
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:00:17 ID:n+9XdApp0
ロットはいつ見てもパラ上限が一律20の時代から来たとしか思えない成長率
ごく稀にHPMAX守備20オーバーのガチムチファイターになるけどだからどうしたって話だし
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:01:29 ID:GtJcRCn3O
>>956
カイルとルーテとかオズインとセーラとかGBAシリーズじゃないけどハールとジルとか
わりとFEシリーズにおいて旦那と年齢かけ離れた嫁は珍しくない
よく考えたらおそろしい世界だ
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:12:12 ID:XmIcvXQz0
てかロットにはメアリさんが
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:14:30 ID:S6Zi96bf0
>>966
な な なに言ってやがる
ん ん んなわけねえだろ!▼
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:15:37 ID:l8G3m6T+0
ワードにはミュウが・・・犯罪だな
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:29:32 ID:U4fGXpdqO
ワードとロット、シャニーとディークで綺麗に収まるじゃねえか。
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:36:39 ID:bsmSOYGrO
>>969
たいちょーさんなにやってんすか
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:38:35 ID:z1I/l7390
シャニーはロイと歳かわんないって支援で言ってた気がするから15歳前後?
ロットは25くらいだと思ってたけど、エキドナの支援見ると年齢よりかなり老けてるらしいからまだ若いのかね
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:54:27 ID:K4pWGQRu0
な な な
ん ん ん
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:34:24 ID:kbzg/HXr0
ところで皆ブーツって誰に使ってる?
やはり踊り子がいいんだろうか
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:02:46 ID:OLjFqUMe0
はい
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:39:08 ID:uewDwLwW0
俺はいつもペガサスに使うなー
縦横無尽に駆け回れて楽しい
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:55:00 ID:lQu+F1QWO
フレアーを
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:56:44 ID:lQu+F1QWO
フレアー見て誰かに似てるなぁ〜、と思ったらついに答えがわかった。



秋篠宮殿下だ…。
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:59:13 ID:hRj9/+yA0
>>973
ウェンディとエレン
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:14:57 ID:pbxUuj9s0
>>977
お前、背中に公安が張り付いてるぞ・・・
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:25:57 ID:L+hcYSdbO
ヘクトル編って、何章でリセットすると、バグで攻略評価に致命的な影響が出るんだっけ?
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:38:24 ID:M2Tax6H50
SRPG板の烈火スレが詳しい
つーか攻略情報全般向こうのほうが良い。こっちはネタ用
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:39:47 ID:S6Zi96bf0
>>977
秋篠宮殿下わろたw
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:06:56 ID:Efgo4oatO
アンロックって確か範囲1〜2だったよな。
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:31:33 ID:RLQ7KFDP0
フレアー=カーライル
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:35:14 ID:l8G3m6T+0
カーライルはトム・クルーズに似てるようなそうでもないような顔のイケメン
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:37:38 ID:BttUAFp30
ウェンディにブーツ使うと進入不可地形に泣きたくなる
終章というか屋内でも騎兵が降りないのがアーマーの存在意義を無くしているしな
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:42:31 ID:iNg3f+E10
>>979
子安に見えた
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:48:09 ID:1x1nDm5S0
次スレ無理なら立ててくるぞ
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:48:58 ID:lS+v+LYE0
アーマー系ってそんなダメかね
防御20後半あればハードでも結構耐えるし
ボールスさんが14章で山賊どもを圧倒してくれて助かったりしたのだが
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:51:55 ID:1x1nDm5S0
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【411章】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267786242/


ホイ次スレ
950は踏み逃げすんなっつーの
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:54:04 ID:z1I/l7390
ヨシュアって牙突を使えるの?
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:54:26 ID:U4fGXpdqO
山賊くらいソドマスで圧倒出来るしなぁ。
後半の壁はデルフィ持たせたミレディで十分だし。
アーマーがダメってより他職が強すぎる。

顔が似てるといえばレナートってるろ剣の牙突ゼロスタイルのあいつに似てないか。斎藤だっけ。
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:55:52 ID:U4fGXpdqO
>>990
乙です。
ここ何スレか、950踏み逃げする人多いね。
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:57:29 ID:1x1nDm5S0
>>989
育てりゃ強いがそこまでするまでもない
趣味職だね、自分は好きだから毎回1軍

>>993
せめて無理ならそう言えばいいのにね梅
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:00:52 ID:BttUAFp30
>>990
おつかれ

確かにアーマーがだめというより他職が強い
槍に弱いとはいえソードマスターの回避率はそれくらい物ともしないし
魔導士は魔導士で破壊神みたいな活躍するし
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:03:54 ID:z1I/l7390
>>992
斎藤一ね
痩せて頬が窪んでる上にオールバックだから似てるのかも
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:15:02 ID:v/UhPEcJ0
以後るろ剣スレ↓
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:17:49 ID:OR7nUY2NO
傘でやるとしたらガトチュかアバンストラッシュか柄を股間に引っかけるかだったあの日
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:17:52 ID:z1I/l7390
思い出は
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:18:20 ID:9ChjoYq90
いつも雨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。