【DS】ラストウィンドウ 真夜中の約束 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『ラストウィンドウ 〜真夜中の約束〜』

対応機種:Nintendo DS
発売日:2010年1月14日
価格:4800円(税込)
ジャンル:アドベンチャー
CERO:B
前作『ウィッシュルーム 〜天使の記憶〜』

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/yluj/

ウィッシュルーム〜天使の記憶〜 総合ラウンジ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169940653/

ウィッシュルームのカイルは無愛想かっこいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169879057/

【アナザーコード】アシュレイ萌スレ7 + DS本スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1235192051/

前スレ
【NDS】ラストウィンドウ 真夜中の約束 Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1258459524/

仲良く使ってね
2枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 12:01:12 ID:B4E7nU650
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 12:06:08 ID:i7vSZEpe0
>1
もぐもぐ
4枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:37:14 ID:u9QQ/2rR0
>>1


攻略スレはないのん?
5枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:46:10 ID:Zlq2VNoI0
>>4
袋とじ破けで済んじゃうからなあ
6枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:52:40 ID:u9QQ/2rR0
>>5
最後の章のだけはゲーム中・説明書の袋とじ開いてもわからなかった…


あの暗号誰か分かる?
7枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:02:44 ID:Zlq2VNoI0
>>6
前スレの>>943にも書いたけど、あれ図形違うのがあるんだよ
あとは9-207Pを見てみるといい
8枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:11:44 ID:F1+hLTpHO
今回はブザーが付いてるのに、ついついノックしてしまう
9枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:24:01 ID:u9QQ/2rR0
>>7
何度もごめん
せめて、暗号表とコンドルがどう関係するのか教えて…
10枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:32:46 ID:wd5ByLpg0
>>9
>>7じゃないけど
・暗号表の真ん中とコンドルの頭の向きって言えばわかる?
11枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:40:25 ID:KIb/0Rm5O
>>10
その頭の向きの先と、エレベーターのパネルの
ボタンとどう繋がるのかわからないです><
12枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:43:36 ID:wd5ByLpg0
>>11
コンドルの隣のTとかUとかはボタンを押す順番
13枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:56:28 ID:u9QQ/2rR0
>>12
1マスに2文字あるのはどう入力すればいいん?
14枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:57:06 ID:BvbbI4MZ0
ああわかったわかった これ違う図形だ
15枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:57:24 ID:wd5ByLpg0
>>12

何が二文字?
16枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:59:18 ID:u9QQ/2rR0
>>15
暗号表にある
9▲
▼ とか
17枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:01:58 ID:Zlq2VNoI0
>>13
それこそ袋とじに書いてある
本当に見たか?
18枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:05:54 ID:wd5ByLpg0
>>16
右か左のどちらかがエレベーターのボタンってことじゃない?
19枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:05:59 ID:KIb/0Rm5O
<>><1R<>
て入れたけどダメでした。
あと4回目でブーて鳴るけど、これは間違いてこと?
20枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:39:26 ID:u9QQ/2rR0
>>17
袋とじ見ました
英字と数字が…何だろ?
21枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 16:52:03 ID:d1bMT7jFO
指輪が取れないんだが…
22枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:02:00 ID:d1bMT7jFO
自己解決しました
23枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:24:34 ID:eW/QlvTz0
>>21.22
てめえかなりすましはw
24枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:26:13 ID:i61Y6VCd0
amazom発送メール来てた・・・朝の6時に
着くのは明日かな?
25枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:26:44 ID:BvbbI4MZ0
なりすましってか同じポイントで詰まっただけでしょ
26枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:29:02 ID:BvbbI4MZ0
作者がサマーなのはAmazonのイメージでバレてたけどね

なるほど、シャルルは映画監督になれたのか
この調子だと、スティーブはバンドが人気になり、
マリーは生きる希望が見つかった
とかいう展開になりそうだな。

サマーの経緯と惚れようからして
27枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:35:01 ID:BvbbI4MZ0
実写化するならカイルは土田、サマーは湯山邦彦だな
28枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:35:59 ID:szHlhkeg0
あげ
29枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:45:34 ID:Gpkv0epa0
>>1
昼過ぎに買ってきたヽ(´ー`)ノ
けど昨日買う気満々だったのにフライングならなくて
暇つぶしに始めたわいどにょのが面白くて未だに開ける気にならない
30枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:46:05 ID:46x8GuKU0
警報が止められません
どうすれば止まりますか?
31枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:18:40 ID:u9QQ/2rR0
>>30
このサイト見てみては?
http://games.gaym.jp/DS/lastwindow/
32枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:43:20 ID:i61Y6VCd0
>>26
なんか見覚えのあるレスだと思ったら過去に自分が書いた奴だった
33枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:56:43 ID:TYGHyR+d0
おい・・・近所のゲオとジャスコで売り切れてて買えなかったぞ・・・ orz
仕方ないからバイオを買った、土日にビックカメラまで買いに行こう・・・
34枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:12:06 ID:BvbbI4MZ0
うん
駄レスとして引用した
35レオン:2010/01/14(木) 19:22:10 ID:BvbbI4MZ0
>>33・・・・・こいつのギャグはわからん・・・)
36枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:28:14 ID:BvbbI4MZ0
ミラ「オッパイノペラペラソーーーース!!」
37枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:33:46 ID:4Y//VimX0
さっき予約したのをとってきた
クローゼットの貯金箱を見たときのカイルの反応が面白いww
38枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:13:34 ID:HPvIONHQ0
とりあえずドアのストッパーを置き忘れたのとスティーブに殴られてゲームオーバーになった、軽く
39枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:20:47 ID:BvbbI4MZ0
このシリーズは反応を笑うゲームだからな、軽く。



しかしおろしたダンボールとか意味あるのかな。つまったじゃないか、軽く
40枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:23:42 ID:I6rCva1d0
郵便物が溢れてきた時の表情ワロタw
41枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:29:52 ID:5fYr05Pc0
>37
2828
42枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:30:43 ID:5fYr05Pc0
初のゲームオーバー

スティーブめw
43枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:32:08 ID:BvbbI4MZ0
真夜中の痴呆
44枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:33:04 ID:BvbbI4MZ0
「こんなはずじゃ・・・なかったのに・・・・・・・・・」










じゃあどんなハズだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwバカイルさん健在でワロスwwwいい意味での進歩のなさにワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:34:20 ID:BvbbI4MZ0
よ・・・よ・・・よく聞け ミラロット・・・
オ・・・オレや 貴様の両親が・・・・・・
こ・・・殺されたのは・・・・・・事件のせいなんかじゃ・・・・・・・・・
な・・・な・・・なかったんだ・・・・・・エ・・・エドーザが殺しやがったんだ・・・・・・!
  オ・・・オレたち社員はあ・・あいつの手となり足となり命令どうりに通販グッズを営業したってのに・・・
 オ・・オレ達以外は全員あいつに殺された・・・・・・

  きさまの親やオレの親である副社長も・・・
エドーザは・・・
 せ・・・政治力を付け始めた
 し・・・社員の中から自分の会社を企業買収されるのを

お・・・恐れたからだ・・・

た・・たのむエドーザを・・・エドーザを潰してくれ・・・・

 た・・・たのむ し・・・遺族の手・・・で・・・・・・
46枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:35:31 ID:BvbbI4MZ0
よ・・・よ・・・よく聞け ミラロット・・・
オ・・・オレや 貴様の両親が・・・・・・
こ・・・殺されたのは・・・・・・事件のせいなんかじゃ・・・・・・・・・
な・・・な・・・なかったんだ・・・・・・エ・・・エドーザが殺しやがったんだ・・・・・・!
  オ・・・オレたち社員はあ・・あいつの手となり足となり命令どうりに通販グッズを販売したってのに・・・
 オ・・オレ達以外は全員あいつに殺された・・・・・・

  きさまの親やオレの親である副社長も・・・
エドーザは・・・
 せ・・・政治力を付け始めた
 し・・・社員の中から自分の会社を企業買収されるのを

お・・・恐れたからだ・・・

た・・たのむエドーザを・・・エドーザを潰してくれ・・・・

 た・・・たのむ し・・・遺族の手・・・で・・・・・・

こ・・・・・こんなはずじゃ・・なっ・・・・・・・!!・・・なかったのに・・・・・・・!!
47枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:41:09 ID:WUTTbTWd0
前作のカイルならクビにされた時点で「ダメだな、俺って」になってたと思うから、
メンタリティの僅かながら成長だけは感じられたw
48枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:44:05 ID:5fYr05Pc0
出張にパンツを忘れたエピソードが気になるな
49枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:49:13 ID:BvbbI4MZ0
いや成長してないだろバカイルwww
50枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:50:37 ID:5fYr05Pc0
カイルさんじゅうよんさい
51枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:52:10 ID:BvbbI4MZ0
せいしんねんれいはごさい
52枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:53:19 ID:BvbbI4MZ0
それにさすがにopでダメ
だな・・・・・・・になったらゲームにならんしな


しかし刑事時代のカイルさんは馬鹿じゃないからいまのダメなカイルのほうがイイ
53枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:59:06 ID:BvbbI4MZ0
ベジータ「こ・・・こんなはずじゃ・・・・・・なかった・・・・・・・!!!!」
54枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:07:50 ID:5kbVKZGV0
スレ伸びとるなーと期待したらいつものカスか
55:2010/01/14(木) 21:09:20 ID:BvbbI4MZ0
てめーみてーなカスがいるから俺の仕事(雑魚釣り)がおわらねーんだろが、

最底辺のゴミ汚物が








いい加減学習しろや、あと俺に期待するな、ゴミ
56枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:10:04 ID:BvbbI4MZ0
ベジータ「こ・・・こんなはずじゃ・・・・・・なかった・・・・・・・!!!!」










ほんといつものカス雑魚はバカイル以上に進歩ゼロで俺の仕事を増やす一方だな!!
57枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:14:47 ID:BvbbI4MZ0
↓ほらカス>>54!!もうおれさまもプレーで多忙なんだから仕事増やすなよ!!ノシ
58枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:35:58 ID:gjbt134f0
オルゴールからカギが取り出せない・・・
終盤だけど、誰か教えてくれ。
59枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:36:56 ID:Zlq2VNoI0
>>58
オルゴールに書いてある文字を見るといい
60枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:39:24 ID:gjbt134f0
>>58 メ欄だよな?隙間がこっち向いてるときに押してそのまま鍵にタッチしてるんだけど、変化ない
61枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:50:41 ID:Zlq2VNoI0
>>60
そうか
じゃあ、スリープでもしていったん休憩してはどうか
62枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:09:27 ID:gjbt134f0
>>61 わかった、ちょっと休憩してみる
63枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:22:49 ID:u9QQ/2rR0
>>58
R押しながらやると取れるよ
64枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:32:43 ID:BvbbI4MZ0
うまいこというやつがいるな
まあ実際休憩するとあっけなく解けるのがADV
65枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:34:44 ID:BvbbI4MZ0
というわけできみらもつまったらケーブルでクビをつってみよう!
66枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:54:25 ID:kjeBM2Qx0
背後から睨むDランさんこわすぎ
あと婦人に脅迫の件言いつけたら殴られたんだけどカイルの台詞に笑った
67枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:59:30 ID:BvbbI4MZ0
ラストランドウラストギャランドゥ
68枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:00:33 ID:BvbbI4MZ0
ラストヒデキカンゲキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
69枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:01:47 ID:BvbbI4MZ0
Fランさん怖すぎ・・・・・
70枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:05:08 ID:BvbbI4MZ0
因数分解もとけないなんて。。。
71枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:35:10 ID:I6rCva1d0
缶ジュースってどれ飲んでも一緒?
72枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:36:23 ID:3TPzg/0f0
593 :完全勝利神☆愛知です :2010/01/14(木) 17:34:15 ID:BvbbI4MZ0
完全勝利神☆愛知です

前スレでも、規制されたファビョリ馬鹿チョン荒らしさんを差し置いて、1000ゲットしてしまいました・・・
心苦しいです。
73枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:39:25 ID:I6rCva1d0
缶じゃねえ瓶だった
74枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:45:50 ID:I6rCva1d0
あら当たった
おい馬鹿>>72。カンジンな部分が抜けてるぜ?俺がボコったカスの情報がよ?
↓正しくはこれ
完全勝利神☆愛知です

前スレでも、規制されたファビョリ馬鹿チョン荒らしさんを差し置いて、1000ゲットしてしまいました・・・
心苦しいです。

お詫びといっては何ですが、前スレのテンプレを貼っておきます


          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 荒らせよ?
            |、||  ニフ ||l,/l|     | バカチョン?キモホモ小心者クズ?キモブサイクおっさルー♪♪wwwwwwwプププ
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /


そうそう、それとはまた関係ないけど
ファビョれ、ファビョれ、ほらっ、ほらっ! あははははははははは!


b79wG1Y00<><a href="../test/read.cgi/hand<>
<>ACCA1Aat120.tky.mesh.ad.jp<>219.107.72.120<><
>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; DigExt)


キモチョン本人以下の
糞スペックWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


キチガイキタチョン民が必死に巡回するも神愛知様にフルボッコ論破喰らって敗走したスレww(ウププ
【PSP】夢想灯籠 5輪廻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1252671374/
【PSP】夢想灯籠 4輪廻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1248453416/
【PSP】夢想灯籠 3輪廻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1244774735/
【PSP】夢想灯籠 2輪廻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1237860021/
【PSP】夢想灯籠 1輪廻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222408856/

おまけに最底辺のゴミバカキモオタちゃんが巡回しているスレッドルも晒しておくよおおおおおおおおおおおおおおぉぉ
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR371
【PSP】夢想灯籠 6輪廻

http://hissi.org/read.php/handygame/20091116/bkJjUUVLTmww.html
76あ、でもそこはどこのスレかしらねーな:2010/01/14(木) 23:55:29 ID:BvbbI4MZ0
ラストウィンドウブレイカー
77枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:03:33 ID:ESUu4RvC0
ラストウィンドウズ
78枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:04:28 ID:yXQFhjrr0
>>77
つまんねえレスするな

ま、俺も一瞬書こうと思ったけどな
79枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:05:17 ID:yXQFhjrr0
ラブブラスウィンドウ
80枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:10:23 ID:P+s1jwIb0
2周目やってるけど指輪の取り方って一つじゃなかったんだなあ、意外
81枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:12:44 ID:yXQFhjrr0
ていうか解法は大抵2つあるんだぜ・・・
82枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:14:22 ID:yXQFhjrr0
ついでにED分岐も・・・
83枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:22:24 ID:iFFpDlB40
あげ
84枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:23:47 ID:P+s1jwIb0
>>82
はいはいガセ乙
85枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:26:21 ID:jJedfBDO0
これ前作より難易度落ちてる?
86枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:26:58 ID:Lwgzzc9B0
ふぅ。終わった。わりとすぐ終わるな。
87枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:30:42 ID:7AsCRDd30
これって全部サマーの妄想なの?
88枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:31:29 ID:yXQFhjrr0
ガセじゃねーし。なんだ、>>84はいつものキチガイか

マジレスして損した

死ぬまで吠えてろカス
89枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:36:26 ID:yXQFhjrr0
MCサマー
90枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:37:43 ID:P+s1jwIb0
>>85
前作の時間制限脱出より凶悪なのは無かった
91枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:39:53 ID:jJedfBDO0
>>90
おk
92枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:41:48 ID:yXQFhjrr0
1よりぬるいけど1もぬるかったろ
サイレントヒルみたいにあかない扉ガチャガチャするのが一番うざかったな
93枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:45:22 ID:yXQFhjrr0
ていうか扉を2回クリックするのが一番うぜークソ仕様だったな・・・
94枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:50:44 ID:hT3Kdjvp0
周回プレイしても、おまけなさそうだな
95枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:53:44 ID:7AsCRDd30
レイチェルとのトークがエロくなるとかないのか
96枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:54:48 ID:yXQFhjrr0
カイルが脱ぐ
97枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:57:06 ID:8Zy3/u3k0
ミニゲームのスコア記録されないのか・・・
98枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:39:34 ID:P+s1jwIb0
>>97
地味に反映されてるところはある
99枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:12:26 ID:fsfuUmq20
終わったー
ミラの出番少な!
100枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:55:01 ID:8Zy3/u3k0
閉じ込められてゲームオーバーワロタ
101枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:55:43 ID:/aa/As1M0
なんか前作以上にゲームオーバーしまくるよなww
102枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 03:19:37 ID:vr7twZzV0
指輪どこよ?
103枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 03:20:53 ID:vr7twZzV0
ん、これは・・!何かはさm
104枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 03:46:48 ID:CHwnIvgh0
>>94
このゲームを周回プレイする時の見所は、反応に変化があるかどうかだと思う…

ところでジュークボックスは出てくる?
105枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 03:51:07 ID:8Zy3/u3k0
テープ切れた\(^o^)/
106枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 05:16:52 ID:qxuwyiKGO
こういう良い雰囲気を持ったソフトは大人だけでなく
むしろ厨二病が率先して手にとるべきだな。
『ミステリー小説が好きな漏れカコイイ』みたいな。
107枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:17:33 ID:yXQFhjrr0
つまり>>106みたいなガキな
108枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:22:37 ID:yXQFhjrr0
公式更新してんな


それよりミラが振り向く岐阜をくれよ
109枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:24:31 ID:yXQFhjrr0
初心者はきまって好んで「ミステリー」を使い

海外小説好きは「ミステリ」を使う
110枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:25:01 ID:iFFpDlB40
あげ
111枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:25:04 ID:4BU8JCJj0
目が疲れる。眼鏡業界からお金貰うべきだなこれは
112枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:45:30 ID:PFBK8o080
2章か3章でカフェのマスターからもらうクロスワードって、シナリオ上で必ず解くもの?
それとも自販機の当たりのようにミニゲーム的なもの?
貰った時点ではクロスワードの「鍵」が何も記載されてないし、文字数だけで判断するのは難しそうだけど・・・
(なんとなく壁のポスターの単語がそれっぽいとは思ってるけど数が足りないしなぁ〜)
113枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:46:39 ID:8Zy3/u3k0
ちゃんとカフェの中の拡大できるところに書いてあるよ
音楽を聞くあれも・・・
114枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:56:05 ID:nAZIpHXC0
終盤のオルゴールにある鍵とれねーよ
ちゃんと裂け目がきた時にR押して鍵をタッチしてるのに
反応ないし コツあるのかよこれ
115枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 10:22:28 ID:6ph+ZFFT0
クリア後のエピローグとおまけってのは袋とじ開かなかったご褒美で出るの?
116枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 11:26:59 ID:WNILSWQ+0
まだ始めたばっかだけど、ハイドさん指輪拾う時のメジャーの使い方
テクニカル過ぎてワロスw伸縮ボタン押す必要ないだろw
ひっかけて引けばいいだけで。

流石ハードボイルドな男はメジャーの使い方から一味違うな。
117枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 11:45:25 ID:I315LkXh0
EDで黒幕があんまりひどい目にあってないんだが、分岐あるのか?
エピローグも一部の人の話だけでちょっとものたりないし。真相に絡んでなかったキャラは
スルーなだけなのかもしれんが。
118枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 11:56:21 ID:6ph+ZFFT0
>>117
自分のエンディングとエピローグもおんなじ感じだったよ。
クリアデータ引き継いで最初からができなかったから、
分岐ない・エンディング1つだけっぽい感じ。
119枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:03:04 ID:qxuwyiKGO
ゲームオーバー0回で変わるか、確認作業に戻る。
ノシ
120枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:25:09 ID:zuE3ObAL0
なんとなくやってみた、真ん中の秘密がカイルっぽいな
http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%A5%AB%A5%A4%A5%EB%A1%A6%A5%CF%A5%A4%A5%C9
121枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:35:03 ID:p1+anlXg0
お届け予定日より1日早く届いた
よくやったamazon
待ってろカイルさん
122枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 13:36:45 ID:hT3Kdjvp0
一応クリアするとシステムデータは引き継ぎされてんだな
2週目スタートしてみます
123枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 14:50:19 ID:lnRk31yY0
>>121
神奈川だけどこっちはまだコネー
尼つうか結局佐川が糞なんだけどな
124枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 15:02:08 ID:fsfuUmq20
二コール可愛い
125枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 15:17:06 ID:E1tHHq+n0
>>114
同じくかれこれ1時間つかまってる。
鍵の何所をタッチすればいいのやら…
126枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 15:21:59 ID:E1tHHq+n0
カキコしたら取れたw
127枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:33:13 ID:hT3Kdjvp0
セールスのスノーグローブ売りたいんだけど
誰に売れんだろう
128枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:41:46 ID:EM2VNyaK0
いくらやってもオルゴールの鍵とれねーよ
イライラしてくるんだが コツあったら教えてくれ
当分やる気しねーわこれでは
129枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:46:10 ID:hT3Kdjvp0
>>128
DS畳んでから考えろ
130枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:00:34 ID:EM2VNyaK0
>>129
うるせんだよ
取り方はわかってるんだけどまったく反応ねえんだよ
R押してオルゴールの裂け目が正面にきたら鍵タッチしてるのによ
もうマジやってらんねーよ
131枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:04:51 ID:q/oilktu0
まだゲームすら買ってないけどオルゴールって普通どう使うものだっけ
132枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:20:28 ID:hT3Kdjvp0
>>130
あぁ何故か知らんが怒られてる俺かわいそすぎる
133枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:34:05 ID:rUYlchrR0
非常ベル止めるためにDSの音量下げたのは俺だけだろうか…
134枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:56:14 ID:fsfuUmq20
>>130
落ち着いてオルゴールを最後まで聞いてみたら
135枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:21:55 ID:6OBVL6NY0
二週目やったら真ENDとかは今回あるのかな
最後のオチ、あれはないいでしょう
136枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:55:40 ID:+VJDAO8X0
>>126

どうやればうまくいった?
終了するまで2回切れ目があると思うのだが反応なし。
137枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:57:36 ID:7ANf75oM0
やっぱり尋問時が一番たのしいな。
最後は謎解きで歩いてばかりだったから、脳汁でなかった
138枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:58:04 ID:wAF0ses/O
押しっぱなしにすればいい
139枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:04:26 ID:7ANf75oM0
>>136
自分は、下記のようにやったら取れた
(1)切れ目が上の状態でDS閉じる
(2)DSを半開けにして、オルゴールが動かない状態で画面覗く
(3)Rボタン押すとか、隙間から画面タッチとかしてたら、
  鍵の持つ部分が、白く光るタッチ合図でたから、そこを操作し取れた。
140枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:08:35 ID:+VJDAO8X0
Rを押しっ放し→切れ目で鍵の持つところをタッチしっ放し
切れ目が来てから、R押しっ放し+鍵の持つところをタッチしっ放し
と2通りやったけどダメだった。何でこんなにテクを要求されるんだw
141枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:14:15 ID:+VJDAO8X0
>>139

それでいけた。サンクス。こんな解き方ひでーなw
閉じた時カチって音がするよね。
142枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:17:52 ID:fluKV3270
回るオルゴールに引っかからないようにすればいいんだな
143枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:20:44 ID:7ANf75oM0
オルゴールの謎解きは、
「DS閉じて、DS裏返せば「カランカラン」と鳴って、取れてる」の方が
臨場感あってスマートだったな。
まぁDSに上向き下向きを検知する機能なんて無いんだろうが。
144枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:26:04 ID:+VJDAO8X0
DSの開閉はオルゴールに似てるね。
25年以上ゲームやってるけど、こんな解き方は初めてだ。
145枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:45:00 ID:firXwnSk0
ようやくクリアして優雅な気分で小説よんでたらミラの似顔絵出てきて死にたくなった件について
146枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:47:06 ID:6ph+ZFFT0
>>145
あるあるw
147枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:49:36 ID:fluKV3270
>>145
あれって、ベストセラー作家になったサマーの小説の挿絵なんだぜ…
148枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:56:06 ID:wAF0ses/O
皆の「俺の描いたミラ」晒してくれ
149枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:58:08 ID:7ANf75oM0
人物紹介ページって、エピソード解決した人は笑顔になるんだな。
全解決した翌朝に見ると、みんな笑顔で幸せな気分に浸れる。
150枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:02:46 ID:5J3t/L+S0
ドライバーを入手してなかったから非常ベルのスイッチ切れない。

これって詰んだ?
151枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:04:15 ID:NolBd54r0
全く詰んでない
152枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:05:01 ID:fluKV3270
>>150
いや全然
153枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:05:06 ID:firXwnSk0
>>150
詰んでない。いろいろ試すんだ

>>148
それは黒歴史ノート晒すのに等しい行為だ
154枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:13:36 ID:7ANf75oM0
レックスはカイルにも勝る熱血漢だな。
スピンオフ作品を出すなら、主人公はレックスだ。
155枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:15:09 ID:7AsCRDd30
>>145
白紙のままでも喜んでくれたよw
156枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:20:54 ID:6OBVL6NY0
マリー「誰かに見張られている気がするの、助けてハイドさん。」

レイチェル「〈●〉〈●〉」
157枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:21:03 ID:5J3t/L+S0
ドライバーなくてもカバーを戻らないように出来るってことか。

まったく思いつかない。アイテム使えないし。
158枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:26:02 ID:7ANf75oM0
>>157
現実世界なら、どうやってカバーを戻らなくしてスイッチを押すかを、
素直に考えたらいい。
人間には手が・・・
159枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:31:20 ID:5J3t/L+S0
>>158
ありがとう。
160枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:45:21 ID:IbvZyQGi0
>>139さんのやり方でやりましたらとれました
ありがとうございました
隙間からタッチペンつかうのには苦労しましたわ
161枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:54:26 ID:PFBK8o080
>>158
オレはドライバーの代わりにタッチペン自身を横にして使ったw
あそこはドライバーを使うのがスマートだったのか・・・
162枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:59:57 ID:qxuwyiKGO
で、外したあとにガシャン、と。ヽ(´ー`)ノ
163枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:06:45 ID:7ANf75oM0
>>31のサイトにはドライバーでの攻略法しか載ってないな。
むしろドライバーなんて何処にあったんだ。
164枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:12:52 ID:7AsCRDd30
ドライバーってそこで使うんだったのか
165枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:21:11 ID:fluKV3270
指輪取る時に使う糸+安全ピンもないな
メジャー使うのとどっちがメジャーなんだろ
166枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:24:04 ID:8Zy3/u3k0
ビリヤードむずいな・・・
167枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:26:17 ID:8Zy3/u3k0
ドアノブのもスイッチのほうしか書いてないな
168枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:30:21 ID:7ANf75oM0
>>165
   【審議中】
       ∧,,∧ ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
169枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:50:10 ID:NbbLjPEg0
クリアしたんでスレに戻ってきた。相変らずいい地味さだな
これ後日談ってアパート住人全員分はないの?
あるいはプレイ内容で後日談の量変わってくるのか?
170枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:13:50 ID:9bx0shmy0
ピンキーのミニゲーはクリアとかあんの?
171枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:15:39 ID:KhUcIF8K0
ストーリーが微妙すぎた事よりも操作性が悪すぎる
何本もAVG作っているんならメッセージスピードの調整、自動送り、スキップ機能くらい最低限つけとけよ
元々のメッセージスピードも遅いし、ボタンおしっぱでもたいして早くならないとかなめてんの?
172枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:29:40 ID:fluKV3270
気の短い人だなあ
173枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:31:50 ID:6OBVL6NY0
マスターオブバトル ダニングVSパトリス
「ダニング」
最終奥義「出て行ってくれ!」を使用することで強制退場させることが可能
性格は頑固で使用する武器はボトル
趣味はアイスホッケー
正体は地獄から蘇った伝説の画家オスターゾーン
必殺技である窒息監禁スペシャルの効果により地下室の部屋の酸素を急激に無くすことも可能
ア サマー デノムゾーを使用されると朝までバーで飲まされ追い出される
持ち物検査発令とローザ&ナンテコッタイ氏を繰り出しカイルの邪魔をする

「パトリス」
趣味はダンスと説教
性格は底知れぬ腹黒
使用する武器は催眠スプレー
縄で手足を縛り暗闇に監禁するスキルも習得している
その気になれば銃で人を殺そうとする意思をもてる危険人物
爆弾が入っているかもしれなかった箱を他人に開けさせる誘導能力ももちあわせる
家賃を払わない相手には「出て行ってちょうだい!」
ナイルの手先を呼び出しじわじわとカイルに襲いかかる
174枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:35:29 ID:LLzE5A8f0
今回は女性の登場人物がなかなか豊作だったな
なぜかマリーに一番魅力を感じてしまった……
薄幸の未亡人って設定がきたのかな……?
まぁパトレスもそうなんだけど
175枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:40:04 ID:WNILSWQ+0
カフェの貧乳娘が可愛すぎて困るな。

4年住んでて手を出さないカイルさん何やってんだ
176枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:42:31 ID:Lwgzzc9B0
カイルは風俗派
177枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:47:46 ID:NbbLjPEg0
ニコールのかわいさはガチ。いい娘過ぎるだろあれ
178枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:50:50 ID:WNILSWQ+0
ミラといいニコールといい、この絵師のデコ広娘は、
このゲームの描画方法にフィットしすぎてて怖いな。
179枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:03:28 ID:7AsCRDd30
カイルは熟女好き
180枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:14:18 ID:psxptt0nO
懐中電灯の合図の話を聞いて、PVの最後のカチカチってライトがそれだったのかと思ったら、なんか悲しくなった
181枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:16:34 ID:gIcyd4PK0
んーなんか微妙だったな
182枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:26:19 ID:pU/EHuU60
俺、いつかビリヤード勝負で勝ったら二コール特製クリスマスディナー頼むんだ…
183枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:31:42 ID:1sPu690U0
>>113
普通のクロスワードみたいに、後でキーワードが出てくるのかと思ってたけど、
試しに横の7文字を埋めてみたら、あとは消去法で自然と埋まるように出来てるのなw
オレは4章で解いて抽選券をもらったけど、あれ解いてないとやっぱりエンディング変わるのかな?
それともゲームオーバー?
いま5章に入ったところだけど、今作はいまのところゲームオーバーは食らってない・・・
184枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:38:14 ID:PdvQ+SvE0
住人に悪人がいたからなんだろうか
それともカイルのヒーローっぽさが減ったからななおか
ちょっと物足りなかったのはなぜだろう

ニコールの可愛さは異常
185枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:52:43 ID:9dpCjygK0
最後に畳み掛けるような尋問がなかったからじゃないかな。
個人的に、ウィルと爺さんの尋問が熱かった。
パトリスとはあまりやりあわなかったような気がする。
186枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:14:00 ID:lxwoJKZv0
個人的にはウィッシュルームの方が面白かったかな
187枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:43:17 ID:W823ZuzY0
強さランク
SSS ナイルのボス スペック
SS ジョージ マイケル エバンズ父 エド ロス警 ジェフ父
S ブラッドリー グレイス クリス フランク カイル パトリス レックス
A ダニング ダニー マリー Dラン(笑)
B レイチェル ウィル アイリス ジェニー グリーン
C ローザ ジニー ルイス ウルフ 
D ミラ シャルル レーガン親子 婆さん
E メリッサ

糞雑魚四天王 メイヤー ケビン サマー ジェフ
空気王 新市長ジョン    

188枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:50:49 ID:dIvIK7gu0
無駄にミラの絵に気合入れてしまった
2週目
189枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:03:48 ID:kAsTkgxG0
今、ビリーヤードの3本勝負みたいなところだけど
これって最終的に事件解決に向かってググっと盛り上がるのか?
どうでもいいほのぼの話ばかりでちょっとダレてきたぞ。
190枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:24:29 ID:l+5lZWed0
>>189
カイルは『元』刑事、ただのサボリ常習セールスマンですよ
191枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:40:51 ID:9974Jc8v0
>>189
チャプター9から一気に真相に向かうよ
でもほのぼの人生相談室だっていいだろ
192枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 04:27:02 ID:wCxbdEc00
ラッキーカフェに座っているカイルを見てるとどうしてもクロ高を思い出して笑ってしまう
193枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 05:03:11 ID:WhUR4TS+0
あの座るカイルはシュールすぎて笑う
194枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:24:06 ID:Udgv/p/P0
前作に比べて長さはどう?

むろん今作には小説読む時間とかも含めてだが。
195枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:32:36 ID:9974Jc8v0
クリアしたけど前回ってクリアデータから2周目出来たよね?
今回は無し?
196枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:35:42 ID:WhUR4TS+0
>>194
前作の長さ忘れたけど今回は15時間?ぐらいでクリアできた、謎はあまり詰まらず。

しかし面白かった、終盤の4階怖かったけどいい感じにまとまってた
また続編出てほしいな、ていうか確実に続編が出る流れ。アナザーコードももう一つぐらい出るのかな。
197枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:41:04 ID:0GpajK950
マリーからスターの隠語の意味聞いた所で詰まってるんだけどどうしたらいい?
とりあえず封筒にコイン入れたんだけどその後何処に行け良いか分らなくて時間が進まなくて困ってる
198枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:44:41 ID:9974Jc8v0
>>197
郵便受け
199枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:48:39 ID:0GpajK950
>>198
その郵便受けって4階にあるからまだ入れられないんじゃ無いの?
200枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:51:33 ID:WhUR4TS+0
>>199
よく考えろ!舞台はアパートなんだから郵便受けは部屋の前にあるはずがない
あそこにある
201枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:54:14 ID:0GpajK950
>>200
本当だ、何を考えてたんだろう俺は
教えてくれて有り難う
202枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 07:27:16 ID:DbIzGjw90
カフェの注文のやりとりで

ニコール「〜〜よね?」

カイル「…グッジョブ」('ー`)ニヤッ

は良かったw
203枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 08:21:09 ID:iuwpuuXoO
カイルは意外とナルシストなんだな
名前も顔も気に入ってるなんてw
むしろやはりイケメン設定なのか
204枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 08:33:33 ID:RpOHJIfo0
ニコールにはすごい優しい口調、
というか「おじさんに話してごらん?」みたいな言い方がワロタ
205枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 08:59:10 ID:49P6ovIc0
yXQFhjrr0
yXQFhjrr0
yXQFhjrr0
206枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:01:49 ID:SveCVeYY0
貯金箱について思い出すカイル吹いたwww
やっぱりミラから貰った大切な貯金箱割りたくないんだな。

とりあえず、バッドエンド今のところスティーブと4階にてでていけEDみたが
ゲームオーバー時のカイルの表情相変わらずナイスだぜ!
リトライ画面の旦那もいい味だしてるw
207枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:57:32 ID:psxptt0nO
今回は2周目ないのかとガッカリしてたけど、
なんかジュークボックスいじってるだけですごく楽しい
いい曲ばっかだな
ずっと今夜の出来事聴いてたい
208枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:31:44 ID:9974Jc8v0
静かな時間アレンジのはずなのにアレンジverって書き忘れてるな
209枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:35:33 ID:gncRtAjc0
クラニンの景品でラストウィンドウのサントラ作ってくれとアンケートに書いておく。
DSiウェアでウィッシュルームとラストウィンドウのジュークボックスというのでもいいかな。
210枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:51:01 ID:Jr2GwPC6O
ジュークボックスで気に入ったBGM流して小説読むのがこんなに楽しいとは思わんかった。
欲を言えば、ランダムやエディットで曲が自動で切り替わるとかあるともっと良かった。
211枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:55:15 ID:k/tF52XS0
まだ途中だけど、ミラとすれ違いだな
212枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:56:30 ID:k/tF52XS0
>175
マスターに殺されるだろw
213枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:33:05 ID:gIcyd4PK0
発売後なのに人少ないね。
214枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:46:09 ID:PdvQ+SvE0
ミラの笑った顔が、どっかで見た声優さんの顔に似ている
っていうか金髪だったのかよw銀だとばかり
215枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:50:01 ID:k/tF52XS0
>148
まだそこまでやってないが
そんな羞恥プレイまであるのかw
216枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:51:32 ID:k/tF52XS0
>214
カイルの部屋を訪ねてきた「ブロンドの娘」でミラだと分からなかったわ
銀髪だとずっと思っていたのに
217枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:57:11 ID:tLBsil5eP
>>216
今回容量増えたのかカラー多かったからな
前作はほとんど白黒だったし
218枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:00:20 ID:5s3Zn9G40
4階に入るときのカバーがどうやったら固定できますか?
219枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:02:26 ID:psxptt0nO
実はカイルには手が2本あってな
220枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:06:42 ID:5s3Zn9G40
タッチペンで固定してもう一本でやろうとしても
無理なんですが・・・。
221枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:08:30 ID:psxptt0nO
ならドライバー使ったらいい
大きな音たてないように
222枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:09:06 ID:k/tF52XS0
>220
一方の手で押さえながら色々やってたら
なんとかなる
223枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:13:23 ID:sYo9vluJ0
基本的にミラは金髪だけど
NOMでもあるようにたまに銀髪で描かれるから困るよな
224枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:18:58 ID:4bqnCxPq0
なんか面白いな。やめられん。
225枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:24:06 ID:5KBW8gLB0
結局ミラって出てきたの?
226枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:45:09 ID:RcLExpdZ0
フランクのテープ切れてBadEnd\(^^)/
227枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:52:31 ID:PdvQ+SvE0
>>226
再生と○○両方押せw
228枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:54:04 ID:9974Jc8v0
後日談ってマリー&レックスとディランだけなの?
229枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:20:50 ID:Q2vIMpWS0
ウィルが一番可哀想だな
復讐心に燃えてたのに

親父は人二人も殺っちまってるw

真相知ったら自殺ものだw
230枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:30:40 ID:WEjDzwDG0
ビリヤード勝ったやついる?
231枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:31:31 ID:zu1hL2Wu0
ミラ表情豊かになったしちゃんと喋れるようになって可愛くなったな
喋りも丁寧だし
232枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:32:31 ID:Lo9L+YLj0
屋上マリーの場面で部屋を物色できるところで詰まった
クローゼットの服は見つけたけど…
233枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:38:11 ID:PdvQ+SvE0
>>232
見取り図みるとタンスの上に・・・
234枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:16:42 ID:EDIzARMM0
よーし買ってきたぞ!
・・・説明書にも袋とじがあるのか・・・あけても大丈夫だよね、何か悔しいけどw
235枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:23:14 ID:xbJt3qUL0
ビリヤードに勝ったときのニコール萌え
236枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:34:45 ID:8A7avG880
一週目終了。

BADEND

・スティーブに金を渡す
・レバーの蓋落とす
・レックス尋問失敗
・テープが切れる
・スティーブにクレンザーを売る
・自殺未遂騒ぎ
・フランクを告発
・フランクにダメ出しされる

前作と違ってゲームオーバーになりやすかったな。
怒りのパンチは効いたで爆笑したw
237枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:44:05 ID:nxd/VlM30
三つ証拠を突きつけて自殺しそうになるだが、助けようと
パタンするとゲームオーバーになる。
証拠を突きつける順番とかあるのかな?
それともパタンするタイミングとかある?
238枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:48:03 ID:8A7avG880
>>237
マリーの様子をよく見て。畳むタイミングが重要。
239枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:51:38 ID:nxd/VlM30
>>238
ありがとう。早まってたのかorz
240枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:55:39 ID:PdvQ+SvE0
>>237
だるまさんが転んだ
241枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:02:50 ID:9974Jc8v0
しゃがむまで待てばタッチでも良し
242枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:04:02 ID:iuwpuuXoO
ラッキーズ・カフェ行きてぇよぉぉ
なんであんなにうまそうなんだ!
ニコールは可愛いし
243枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:19:30 ID:tLBsil5eP
ビッチ化したジェニーがナイルの手先になって登場する話に期待していたのに・・・
244枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:44:44 ID:zu1hL2Wu0
ジェニーはウィッシュのラストでダニングの所に帰ってきただろ
245枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:52:08 ID:EKoCh811P
>>244
Jのバッチつけてたからナイルに調教されたんだと思ってた
246枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:53:28 ID:WhUR4TS+0
あの自殺未遂は待ってると
チラッチラッって振り向くんだよな、放置してるとちょっと面白い
247枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:55:51 ID:Z2/rpHvV0
マリーさんの部屋物色してる時に何も盗まなかったハイドの旦那は凄い
俺ならブラとパンツ4つずつぐらい盗んでるだろう

248枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:04:09 ID:RSBFFFIN0
ニコールはあのクロスワード見て気づけよ
249枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:29:11 ID:gncRtAjc0
>>247
部屋を出るときに見つかって

「一緒に鉛弾もいかがですか?」

と銃をつきつけられる姿が目に浮かぶ
250枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:36:17 ID:h1vqxZCz0
ミラが純粋なまま育ってるようで何より
251枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:12:41 ID:Lo9L+YLj0
>>233
ありがとー!
252枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:15:37 ID:psxptt0nO
ビリヤード全員勝つために、セーブして負けたら電源切るをやっちまった
結局スティーブはマスターに歌を聴かせてあげたんだろうか
それともそのイベントを見逃してるだけ?
253枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:33:29 ID:krM1WYCl0
ここは攻略スレか?


それはそうと、面白かった?
254枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:53:48 ID:rcnyxlZT0
まだクリアしてないけど(のんびり味わいたいので)
この雰囲気たまらんねー
これで駄目なおっさんに会えなくなるなるのは寂しすぎるから次回作も頼むぜほんと
255枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:08:09 ID:lxwoJKZv0
ミラは以前の見た目は大人、頭脳は子供!の時の方が魅力があったな
なんだか普通になっちゃって面白くない
256枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:17:09 ID:wCxbdEc00
見た目は今作の方が可愛い<ミラ
257枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:22:08 ID:RcLExpdZ0
>>227
ありがとう。タッチペン二本使って同時押ししたぜwww
258枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:25:47 ID:qB2ra69h0
今クリアしてきた。
全然小説読んでなかったから今から読んでるんだが、すごい量だなw
2周目欲しかった・・・
259枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:30:58 ID:+EJpHUna0
ラジオのスイッチが入らない。
どうしたらいい?
260枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:37:39 ID:h1vqxZCz0
>>255
まだまだ子供なんじゃないの
表情とかもあどけないし

字は上手くなってたけどw
261枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:07:24 ID:l+5lZWed0
カルボナーラがやたらうまそうで腹減ってきた
262枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:14:16 ID:nxd/VlM30
>>259
確実にOFFからONにスライド。
あとはチューニングしないと音はでない。
263枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:48:52 ID:zu1hL2Wu0
夜に4階を探索するのはビビリの俺にはこたえた
ホラーじゃないんだから何も出てこないってのはわかってたのに
曲がまた嫌らしいんだよな
264枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:50:32 ID:RpOHJIfo0
>>262
スッとできる時もあれば、全然感知してくれない時もあるね
265枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:20:30 ID:+EJpHUna0
>>261
トンクス。さっそく試してみる。
266枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:21:35 ID:+EJpHUna0
まちがえた。262だった。
267枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:24:20 ID:psxptt0nO
4階探索してる時の曲恐すぎてビビる
268枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:25:59 ID:W823ZuzY0
ウィル伝説

登場回数最下位の自重する紳士
新キャラなのにパッケージにいない唯一神
親の復讐をするためにアパートに住み着くマザコン
実際はパトリス無関係で努力のの無駄使い
自分の想いに気づいてほしくてカイルに手紙を送っちゃう独身
友達になりたくてカイルに同じ匂いがするとか言っちゃう変態
話相手がいなくてカイルを飲みに誘うが断られる寂しがりや
お風呂にシャンプーすらおかない不潔
ここまでしてパスポートに本名書いちゃうアホ
持っただけでおもちゃだとわかるカメラをわざわざカバンに入れて持ち歩くマヌケ
蛇口をひねるだけの仕掛けを覚えられずメモしちゃう能無し
湯気で数字が浮かぶ誰でもできる仕掛に重要なパスワードを用意する親切心
それなのに「取引相手しかしらないパスワード」と思っているオバカ
カイルに銃を突きつけるが動かれまくる情けなさ
銃を向けてみるも部屋にあった証拠に驚き自爆しまくる小心者
パスポートであっさり本名を認める正直者
意味深な手紙を書いたわりにはすぐに退場しちゃう小物
笑顔がきもいのでENDを台無しにする生き恥
269枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:33:06 ID:Udgv/p/P0
CHAPTERいくつまであるの?
270枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:07:47 ID:22n8kWaA0
>>269
10
271枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:22:39 ID:RpOHJIfo0
>>268
核心に迫ったキャラなのに、後から出てきてすぐ退場
最初から意味ありげに出てくるシャルルは鍵と写真くれただけだし

本当はもっとあったけど、他がボリュームありすぎて削られたタイプ?
272枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:15:20 ID:EDIzARMM0
…えっ

が多いのが気になるなぁw
273枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:29:31 ID:k/tF52XS0
クリスマスにレイチェルとミラと食事の約束しているカイルさんは
まさに勝ち組
274枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:34:30 ID:RpOHJIfo0
ミラがいたら食事の後はどうするんだ?
と思ったけど、いたらいたでいいのかw
275枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:36:13 ID:k/tF52XS0
ミラを寝かしつけてあとは大人の時間で
276枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:37:41 ID:Tt+lCek50
3人で一緒にやればいいやん
277枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:57:55 ID:iIodESiZ0
CEROのセクシャルマークがあったから大人の時間シーンがあるのかと思ったが
そんなことはなかった
278枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:23:01 ID:WEjDzwDG0
クリアした
なかなかよかった
279枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:52:01 ID:Z2/rpHvV0
結局1みたいに2週目だと台詞変化とかはないのかな?
280枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:00:28 ID:iLnHJHPN0
しかしニコールの可愛さは異常だが、やはり最萌えはカイルさんだな。
やっぱ人間、料理とか飲み物が美味いとか、ちょっとした懸賞が
当ったとか外れたとかで一喜一憂すべきだな。
281枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:39:43 ID:4IEeX0+G0
そんな素直で真っ直ぐなハイドさんが好きです
282枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:57:07 ID:rv1U6X4F0
スティーブに殴られて崩れ落ちるカイルが一番惨めだった。
283枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:58:20 ID:QXQv9x/10
秘密VS約束
どっちのBGMが好き?
284枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:11:59 ID:f0DTQG570
本編中にベティとビリヤードで対戦するところってあったっけ?
クリア後のナインボールでベティが対戦相手で出てくるけど、俺が見逃したのか
285枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 03:42:57 ID:sPpZFHN80
なかなか良かった
移動の面倒さも、雰囲気を楽しみたい自分には合ってる

しかし、メモの使いにくさは問題だな

SIMPLE の THE密室からの脱出2 を見習えといいたい
現物を見ながらメモしたり、メモを表示しながら謎解きができる

DSiウェアの学校編では、デジカメ写真を撮って
見比べたり書き込みをすることもできるようにもなって便利だ

だいたい写真を撮って、それをメモ代わりにしたり
謎解きに使うというのは、DSのADVでは
シングが一番最初(アナザーコード)の開発者なんだから
それを使わないって手はないのになぁ
286枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 04:02:33 ID:o9zK41UB0
Dランをハンマーで殴りたいどうすればいいのよ?
287枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 05:08:05 ID:jgqoyjim0
>>285
メモの使い勝手に関しては同意、SIMPLEのそれは知らないけど。
他の皆さんも良かった点、不満点があったらアンケートに書こう。
声を届ける機会は最大限利用しないと次に繋がらないから。

ttps://club.nintendo.jp/

カメラは実機で使っちゃうとi専用になるか、オマケになっちゃう。
もしi専用にされちゃうと振動カートリッジが不可になってしまい、
このためにメトロイドプライムピンボールまで用意した俺涙目。
288枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 06:47:30 ID:jgqoyjim0
洗面台の上には
小さな鏡が付いている

…なかなかの男前だ( ^・ω・)
289枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 07:41:41 ID:/LR98TYh0
7章クリア

ミラの可愛さは異常
290枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:05:52 ID:fUZdmpdn0
厨房でバターの瓶が開けられん、誰か助けて
あとニコールかわいいよニコール
291枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:12:16 ID:dTvxR9m/0
左上の棚に輪ゴムがある
292枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:14:50 ID:fUZdmpdn0
>>291
ありがとう、出来た
どの攻略サイトもチャプター4までしか載ってないから助かった
293枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:17:11 ID:bcw6Iskm0
そういう解決方法だったのか
俺声を出してたらフタが吹っ飛んだ
294枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:53:57 ID:6S0jLo4n0
終わらせた。かなり楽しめたよ。おかげでタッチペンの持ち過ぎで右手の筋肉が痛くなった
公式ページでカイルの部屋から脱出ゲーとか作って欲しい

さて、小説のほうを読むか
295枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:09:46 ID:XP+sQl160
取り敢えずラストまで攻略が載ってる所
ttp://games.gaym.jp/DS/lastwindow/
296枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:19:50 ID:6S0jLo4n0
そういや、4階のボヤの正体ってなんなの? あれだけわかんなかった。
297枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:28:08 ID:bcw6Iskm0
7章入ったんだけど詰んだ
ミラの絵上手く描きたい
298枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:58:52 ID:Fr3BTFIC0
>>291
輪ゴムなんてあったんだ
手が滑るとか言ってたから息吹きかけてもう一回
チャレンジしたら蓋が吹っ飛んで言ったんだがw
299枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:24:27 ID:2CjCwO0A0
人生の中で一番真剣に書いたかもしれないミラの絵
だがいくら真剣になろうと絵心がない事は変わらず・・・

ああ、駄目だな俺って・・・
300枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:29:08 ID:6S0jLo4n0
>>298
最初ゆっくり動かせばいいと思ってダメだったからそのへんに何かないか探索してたら
すぐ見つけたぜ。
301枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:34:27 ID:oKScqZXa0
クリア後のエピローグとおまけってどうやってみるの
302枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:57:06 ID:sqmwGudO0
なんでミラは日本のアニメキャラみたいな見た目なんだ?
他は普通にアメリカ人してると思うのだが。
303枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:58:02 ID:Fr3BTFIC0
>>299
だがそんな絵ですら笑顔で喜んでくれたミラ

てか学校の学費は誰が出してるんだ?
304枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:00:02 ID:bcw6Iskm0
>>303
レッドクラウン商会が一丸となって支えてるんだよ
305枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:31:33 ID:6S0jLo4n0
エド「ミラは俺が育てた」
306枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:34:55 ID:sIijNXIQ0
ミラの絵の所で
「一発やらせろ byカイル」と書いて渡した
でも喜ぶミラ。クリア後小説を見て、情けなくなる俺
307枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:42:14 ID:/LR98TYh0
前作のことをほどよく忘れているけど
親の遺産とかあるんじゃないの>ミラ
308枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:49:36 ID:rv1U6X4F0
スティーブに1000ドル渡したらどうなるんだ?
俺はマリーに渡した。
309枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:50:45 ID:Fr3BTFIC0
小説読むとカイルってミラを守っていく気満々なんだよな

しかしどうも劇中でサマーが小説を書いた時点では
まだカイルの旦那はどこかで普通に暮らしてるようだな
310枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 12:16:12 ID:GyjUxPya0
u
311枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 12:26:03 ID:qEwbEA560
>>298
不覚にもファービーのコピペを思い出して吹いたw
312285:2010/01/17(日) 12:52:46 ID:Kk/DATmd0
>>287
いや、アナザーコードも、DSiウェアのTHE密室のも
DSiについている実機のデジカメを使っているんじゃなくて
(アナザーコードは、DSiなんかなかったDSの初期のゲームだし)
ゲーム内でデジカメを使ったという設定で
ゲーム画像を、メモにできる機能なんだよ
313枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:23:35 ID:rXmU7a5LP
2週目なしとか、もしかしてスキップ機能なし?
314枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:24:55 ID:1AEhdjlS0
>>313
説明書嫁
315枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:33:11 ID:jgqoyjim0
>>312
              ._
ああ、すまない( ^・ω・)

もちろんアナザーコードは知ってるんだ。

ただ、

>DSiウェアの学校編では、デジカメ写真を撮って

が、DSiウェアだから実機カメラだったのかなと思っただけなんだ。
最近、地味に実機カメラを巧みに使った野心作をいくつか目にしたので、
期待してしまった。
316枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:48:14 ID:b1owK/bT0
マリーが飛び降りようとしてる時にDS閉じて開くということなんですが
DS閉じて開くと下に警察パトカーがきてゲームオーバーになってしまうのですがどうすれば進めますか?
317枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:57:24 ID:zC+T1zW10
>>316
だるまさんが転んだのルールでやってみ
318枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:59:47 ID:Kk/DATmd0
>>316-317
まだ出て数日しか経ったない作品だし
本スレで攻略やネタバレは避けてほしい
ということで、今後はこちらでどうぞ

【攻略】ADV系ソフト総合【質問・ヒント】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200712953/l50

>>295 のサイトも参考に
319枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:09:09 ID:rXmU7a5LP
もう散々ネタバレされてるっつーのw
320枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:09:15 ID:mFeFZsY10
ヒントだけなら袋とじで見てみろでいいと思うんだけどなあ
>>316もそれらしきケースは書いてあったし
321枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:13:52 ID:qEwbEA560
小説って本編の行動がちゃんと反映されてる場合と、
「そんな行動してないよ・・・」って内容が記載される場合がない?

クロスワードを解いたタイミングとか、ノルマで商品を売った相手などはちゃんと反映されてたのに、
406号室でドアノブが取れて閉じ込められた時、本編ではドアノブを嵌め直して出たのに、
小説ではライトを点滅させてディランに開けてもらった事になってた・・・
322枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:56:41 ID:EsmKqnGN0
>>321
書いたのがあのサマーだから仕方がない
323枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:58:07 ID:6y7olgre0
あのサマーなら納得だw
324枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:18:03 ID:iyIpF+Qn0
>>322
納得したw
325枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:32:55 ID:2CjCwO0A0
いろんな解き方があるんだな
ライトだけだと思ってた
326枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:37:34 ID:/oYaoDRz0
>>321
そういうケース多いよなー。ビンの蓋開ける所なんかも
輪ゴムで何事もなく開けたのに小説読んだら蓋がすっぽ抜けて
グラスが割れたとか書いてあるし。
エドの見舞いに行ったとかゲーム中に描写されてない事が書かれてるのは
別にいいんだけど実際にやったことと違うこと書かれてるとモヤモヤする。
327枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:00:51 ID:hEsU29UB0
その上小説として読もうと思ったら文体が読みづらくて仕方が無い
サマー仕事しろ
328枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:02:29 ID:1AEhdjlS0
指輪取る時、あれメジャーでもできたのね
安全ピンと糸組み合わせてやったけど
329枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:15:10 ID:W2ViokUF0
どこかの章の始めでエドの見舞いに行ったような描写されてた気がするな
330枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:23:04 ID:C4nlxWEb0
>>308
1000ドルでデモテープ作成のために良いスタジオを予約する。
ゲットザチャンス!
逆にマリーに渡すとどうなるんだろ。
331枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:32:46 ID:1FAOu1Ve0
ベティが機嫌をそこねて、しみとり剤を買ってくれないんだよ。
ほかに人もいないし。セールスに行き詰って、ほとほとつかれちまったよ。

332枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:36:31 ID:Ic5S9ZlX0
CHAPTER5の物売るところをやってるが
スティーブ、マリー、ベティー、シャルル全員に売りつけたい
エドも2人だけなんてケチ臭いこと言わずにニーズがあるんだから在庫処分させろよ

そして全員に間違ったもの押し付けて責められてションボリするカイルも見たい
333枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:42:37 ID:fUZdmpdn0
>>332
シャルルに売りつけてもゲームオーバーになるだけだろ
334枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:51:25 ID:C4nlxWEb0
>>333
シャルルは買ってくれるよ。
次の章でカイルさんのおかげで撮影が上手くいったと満面の笑みで言ってくれる。

335枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:52:22 ID:4IEeX0+G0
>>326
敢えて違うことを書いて、そういうやり方もあったのかと
2回目やらせようってことじゃないか?

ピンキーラビットのゲーム、一回もやってないのにハイスコアがどうとかな
336331:2010/01/17(日) 16:59:09 ID:1FAOu1Ve0
マリーが補助鍵を買ってくれたわ。よかった。
で、シャルルに強引に木工用ボンドを売った己を恥じた。
337枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:00:45 ID:OeET4xeX0
クロスワードの問題はカフェのどこにあるの?
338枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:11:38 ID:qEwbEA560
>>337
答えを記入する用紙をもらったのなら、それがすべてだよ。
オレも当初、一般的なクロスワードのように縦のカギと横のカギについて
何も書かれていないのでどうすればいいんだ?と思っていたがw
投入するキーワード自体はカフェの中に英単語がいくつか転がってるはず。
その中で横7文字のスペースに入る単語に該当するのは1つだけのはずなので
それを入れてみれば、残りは自然と何を入れればいいか分かるようになってるよ。
339枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:22:53 ID:uUBrkqW00
訪問販売ってちゃんと全員に売れるんだな
シャルルとベティの選択肢間違えちまった、マリーとスティーブは比較的楽に売れるが
エンディングもシャルルとベティが簡素だったから売ったほうがいいんだな、きっと。
340枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:31:14 ID:ZdszO1FE0
>>338
クロスワードは色がヒントになってるんだぜ
341枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:31:36 ID:2CjCwO0A0
クロウスワードって空欄の色と同じ色の文字で書かれた単語を入れてけばいいだけだよね
342枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:36:56 ID:qEwbEA560
>>340-341
そうだったのか!まったく気づかなかった・・・
ああ・・・ダメだな・・・オレってorz
343枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:05:07 ID:ofgzmfnB0
>>321
俺は本編でも406号室からディランに開けてもらったぞ
344枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:17:01 ID:S+lgFKmS0
カイルさんのせいでローソンでカルボナーラ買って来てしまった
結構美味かった
345枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:37:25 ID:/qzbD4vS0
>>344
コーヒーとバーガーも良いと思うが
さすがにローストチキンは敷居が高いかな
346枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:38:05 ID:1AEhdjlS0
訪問販売って全員売れるのに二人にしか売れないのか・・・
接点薄いシャルルに売りたかったよ
347枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:40:10 ID:Ic5S9ZlX0
>>339
どうやって4人に売った?
ランドリーとカフェでベティとマリーの悩みについて[?]を出してから
先にシャルルとスティーブに売りつけて、もう一度女性2人の部屋に行ったら
両方とも忙しいって言われて扉を開けてもらえなかった
348枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:40:59 ID:S+lgFKmS0
>>345
コーヒーとバーガーもいいな
明日の昼飯はそれでいこうw
349枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:41:00 ID:OeET4xeX0
>338>340
カイルだけ問題がもらえなくて放置されてるのかと思ってあせったわ
ありがとう
350枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:41:41 ID:XHQMZFPM0
何度見ても椅子に座って料理を待っているカイルの顔にふくw
351枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:46:23 ID:mQOhIASB0
今度からファミレスとかであの格好で料理待つことにするわ
352枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:52:01 ID:uREaxO8e0
シャルルの満面の笑みにやられた

しかし一番やられたのはやっぱり>>350だわ
353枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:55:02 ID:c9wlGG6F0
2時間悩んで暗号分からず、結局ネットで答え見ちった
首の方向が右の文字、左の文字かよ。。。
首の方向のマスを調べてたぜ
354枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:03:39 ID:tbv4IelR0
オルゴールの鍵がまだ取れない。昨日からずっと頑張ってるのに(涙)。
355枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:08:38 ID:zC+T1zW10
>>354
R文字押しながら、隙間部分に鍵が見えたら
フタを閉じて、半開け状態で鍵タッチ
356枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:21:25 ID:+/9kaYlU0
カイル刑事に復帰ED
次回作「ナイルをつぶせ!」
かと思った
まあ、これからもレッドクラウンでサボリ屋を営むってのも旦那らしい
357枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:22:18 ID:ofgzmfnB0
半開け状態だとタッチスクリーン反応しないぞ
358枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:24:46 ID:r+I3EiKl0
ディランの立ち絵が怖すぎる・・・・
あいつだけ異様なオーラが出てるよね
ビビるぜ・・・・ディランさんよ・・・・・
359枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:25:01 ID:Fr3BTFIC0
>>350
あの両手がなw
俺も今度からあれやろう

ブラッドリー関連は前作でおしまいなのかな
それとも今作の評判次第で出るかも知れない3作目で
360枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:32:15 ID:zC+T1zW10
>>357
あれそうだっけ。まぁ様子見ながらってことで

>>358
あのカットいらんかったな・・・
あれでディランの正体がほとんど分かってしまうようなものだ
361枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:46:20 ID:4IEeX0+G0
>>358
部屋に行ったときのあの後ろからの睨みが吹いたわwww
362枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:02:28 ID:9djL7h7v0
クリア。最後のコンドルで袋とじ使っちまった。
首の方向ばかり意識して、コンドルそのものの向きには無頓着だったぜ……。

ディランはいかにも怪しいけど、ルーペ借りるときのあのカットで
「なんか怪しい奴」から「事件にかかわってそうな怪しい奴」になるよな。
363枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:31:13 ID:DUkH6oyo0
4Fの非常ベルの止め方教えて・・・・
364枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:32:13 ID:uREaxO8e0
>>363
俺もそこ引っかかったw
反対側の壁に別の装置あるからそのナゾ解いてみな。。
365枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:34:00 ID:DUkH6oyo0
>>364
ドアストッパーでは?
取れないのだが・・・・・
366枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:38:20 ID:9djL7h7v0
非常ベルのすぐ近くに、ベルを止める装置があるとは限らない。
周りを色々確認しよう。
367枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:38:34 ID:Vds+WEEa0
>>365
この段階ではまだドアストッパーは使わないよ
368枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:40:16 ID:DUkH6oyo0
スイッチを同時にOFFにするにはどうしたらよいの?
369枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:41:18 ID:rXmU7a5LP
ちゃんと説明してくれてたと思うんだけどな
370枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:43:08 ID:DUkH6oyo0
周りを確認しているけど、何も見つかりません・・・・・・
371354:2010/01/17(日) 21:44:23 ID:tbv4IelR0
>>355さん、ありがとう。さっそくやってみたよ。


・・・・・だめだった・・・・
Rボタン押しても回転が止まらないんだけど、みんなは止まるの?
372枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:44:40 ID:1AEhdjlS0
>>361
あの目は噴いたw
誰かの部屋出た後で部屋主が何かリアクションとるようなこともなかったから不意打ちでワロタ

そろそろああダメだな俺って集を作りたくなってきた
とりあえず笑ったのはドアストッパー忘れて一晩4階に閉じ込められて終了と
じいさんのテープ巻き戻したら擦り切れて終了かな
後者はまさかこの場面でゲームオーバーになるとは思わんかった
つーかレイバーじいさん何でこんな脆いテープを捜査用に使ってんだよwww
373枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:45:18 ID:zC+T1zW10
>>371
回転は止まらないから、タイミングが重要
真上に切れ目が来たらすぐに折りたたむ感じ
374枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:47:22 ID:DUkH6oyo0
誰か教えて!!
非常ベルの止め方(><)
375枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:47:24 ID:vSxwWBnu0
ミラ出番すくなっ!
帰った後もミラに関しては何もないし。

レイチェル「ねぇカイル、最近ミラに好きな男の子が出来たみたいなの」
カイル「…どんな男だ、そいつは」
レイチェル「そんな怖い声出さないで」

みたいなやり取りを期待してたのになあああ
とりあえずミラのうなずき方がすごいかわいかった!



376枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:48:06 ID:dTvxR9m/0
催眠スプレーの犯人を間違えてフランクだと判断

犯人扱いするならそれなりの証拠を持ってきなさい
もう一度現場を調べてみたらどうかね

また催眠スプレー食らう

おいやっぱあんたが犯人だろ!と言いたくなった
377枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:54:36 ID:zC+T1zW10
>>374
非常ベル反対側のスイッチをOFFにする
2つ一気にOFFにするには両方どうじタッチが必要

工具箱から「ストッパー」をとっておく

防火扉側のガラスカバーケースを調べる
右上のネジをドライバーでとる
そのときにフタをタッチしてないと落ちてゲームオーバーなので注意
それをOFFにする

これで分からなかったら、セーブデータからやり直して説明もう一度聞け
378枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:57:01 ID:NFIDPv5Q0
>>375
ミラに近づいた男はもれなくカイルに指を突きつけられて「…おい」って言われる
379枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:58:41 ID:Fr3BTFIC0
>>375
逆に思ったより出番あったな
今回のメインでもないのにあれだけあれば満足だった

>>376
俺のカイルは自信満々でフランクのところに行ったな
結果あのザマだよw
380枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:59:02 ID:1AEhdjlS0
>>377
そういや防火扉のガラスカバー外さずにレバー下ろせたな
結構複数の方法がある場合があるね

というか説明はセレクト押してログ見ればいいじゃん
381枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:59:36 ID:DUkH6oyo0
>>377
一先ず同時OFFできました

ありがとうございました 
382枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:02:18 ID:zC+T1zW10
>>381
とりあえず、これで詰まるようだとこの先前途多難なので
今後詰まったら、ここじゃなくて、このサイト見ろ

ttp://games.gaym.jp/DS/lastwindow/
383枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:10:44 ID:4IEeX0+G0
前作やってたら「これはあの方法だな」というのがすぐにわかるよな
というわけで、ウィッシュルームはやっておいたほうがいいね
384枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:13:15 ID:HIsJ35fy0
1000ドルの使い道ってスティーブにあげる、以外にある?
385枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:32:37 ID:/qzbD4vS0
>>383
とりあえず画面を2箇所同時にタッチ操作
そして本体を一旦閉じてまた開くのは基本だよな
386枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:05:55 ID:QXQv9x/10
これハッピーエンドないの?
スペックざまあああああああってしたいのに
387枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:31:57 ID:Fr3BTFIC0
告発はこれからじゃね?
388枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:40:13 ID:xlGEkVDx0
>>377

あ、そうやるんだ。
俺タッチペン2本使ってた。
1本目でカバーをずらして、2本目でレバー落とすって感じ。

今になって振り返ると、むちゃくちゃなやり方だったなw

389枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:09:45 ID:zaZGt2hu0
>>388
いや、正攻法は>>377の通りなのかもしれんが
ゲームオーバーになるリスクを考えると
タッチペン2本使うそのやり方も良いのでは

ただし、俺はタッチペン1本と、空いた片手の指1本でやったけどねw
390枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:12:56 ID:e68BI3YZ0
1週目クリアしたよぉ。
2週目であえて間違った選択をして楽しもうか。
それとも小説を読もうか。。。
どうしよう。
391331:2010/01/18(月) 00:17:26 ID:heTu7ZIv0
6章なんだが、ラッキーズカフェの壁に紙なんてどこに張ってあるんだ?
マスターにどこかにいってもらってニコールと話したいんだが…。
ここでゲームオーバーする。
392枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:20:48 ID:O6HZBB620
詰まる度に延々と質問するやつは↓を見てこい
ttp://games.gaym.jp/DS/lastwindow/
393枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:21:19 ID:x3lNsWwD0
>>391
マスターに話しかけてから一度カフェを出ようとする
発表の紙は一番奥の壁よカイル
394枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:23:55 ID:4wRJUPEF0
問い詰め時の新BGMいいな。「鋭い刃」ってやつ。約束もいいけど。
395331:2010/01/18(月) 00:30:43 ID:heTu7ZIv0
>>392
マスター、俺がわるかった。
396枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:46:49 ID:x3lNsWwD0
>>392
でもこれまだあんまり詳しく書かれてないよな
397枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:10:00 ID:UIDWLu+K0
>>392
微妙に正確でないところもあるしねぇ
あの書き方だとオルゴールのとことか逆に悩むと思う
398枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:14:38 ID:53NlJSG40
R押しっぱなしでフタ開けりゃいいだけだよな?
399枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:21:47 ID:nDoA60SsP
1000ドルは、スティーブに使う選択肢をスルーすると
イブのラッキーズカフェでコニャック代として払う選択肢が出る
そこもスルーすると最期に強制的にマリーの手に渡るみたいだ。


400枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:33:44 ID:Qwc5EgiI0
chapter4の非常ベルの蓋開けるとこ、ついDSを傾けてしまったのは俺だけか
モーションセンサーなんか付いてないこと判ってるのにな
401枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:50:49 ID:n/p4n04X0
自殺しそうになって大騒ぎになったぐらいでゲームオーバーになるなよ……。
402枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:07:04 ID:UIDWLu+K0
ラストに全くベティが出てこないのは、分岐のせい?
403枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:16:35 ID:xL4KQyMqO
ナインボールってどこに出てくるの?
クリアしたけど、データをロードしてもピンキーラビットランドしか出てこない…
404枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:17:22 ID:DTlL4U2N0
袋閉じ開けたら駄目とかじゃね
405枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:24:04 ID:x3lNsWwD0
>>401
そんなことよりもっと小さいことでゲームオーバーになりまくるゲームで何言ってんの
406403:2010/01/18(月) 02:35:08 ID:xL4KQyMqO
>>404
マジで?序盤で開けちゃってたわorz
教えてくれてありがとう2週目行ってくる…
407枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:35:14 ID:eHUmH3Ro0
イブのラッキーズカフェの分岐たくさんありそうだけど
どこかにまとめあるかな
408枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:43:06 ID:DTlL4U2N0
結局パトリス夫人に届いた差出人不明の時計は何だったんだ・・・
409枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:51:33 ID:tPGnJMR+0
ウィルの嫌がらせ
410枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:07:06 ID:DTlL4U2N0
ああなるほど
411枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:08:44 ID:5TudBJJZ0
疑うこともなく商品を2つも買ってくれるマリー大好き♥
412枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:11:30 ID:UIDWLu+K0
205号室のタイプライターをウィルが使ってた理由と使えた理由がわからん
413枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:29:36 ID:l5ddcNnD0
>>412確かに。
205号室にどうやって入ったんだろ。
414枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 04:58:48 ID:V3PfBfhhO
たった今クリアした
前回の方が好きだった点と今回の方が好きな点、半々って感じだ

今回は細かい分岐が色々ありそうだな
ビリヤードで負けたときのメニューと、セールスの全員の反応が気になるから
二周目やってみる

1000ドルも、スティーブにあげる以外の方法があるとは思わなかったわ
415枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 05:52:01 ID:/nBT5SM70
これ小説として世に出てるって設定ってことはだよ
ナイルはこの後壊滅したってことだよな
極秘の犯罪組織を書いた小説を世に発表したらサマーが殺されないわけないもんな
416枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 07:22:30 ID:YcFch3Cb0
>>415
まあ、小説として発表されたのは2001年って設定だしなぁ〜
それまでに色々あっただろうから、続編で補完される可能性はあるかも
(というか、出してくれ!)
417枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 09:04:17 ID:CQCEuh9Q0
>>413
窃盗犯だしシャルルみたいにドアの解除くらいは出来たと思われ。
418枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:10:09 ID:pQ4xZ+N+0
ジュースの蓋のあたりって
ラビットランドのゲームウォッチ以外何かあった?
419枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:46:23 ID:UIDWLu+K0
鍵を開けるのは結構簡単でもその後、閉めるのって結構大変だと思うなぁ
420枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:22:07 ID:DTlL4U2N0
公式の残りキャラはいつになったら公開するのだろう
421枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:52:39 ID:6jCHluiKO
ピンキーラビットランドのハイスコアが小説に反映されてて地味にワロタ。
7章 130P。
422枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:21:30 ID:4VC+IV/R0
>>396
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/lastwindow/
分岐はこのサイトが詳しい
まだ9章までだが
423枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:24:45 ID:TYzo939b0
自販機のジュース外れた
カイルのガカーリ顔に吹いたw
あれ当たったら何があるの?
424枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:29:16 ID:TYzo939b0
ゴメン上に書いてあるね
外れてもまた買えるみたいだな
425枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:35:11 ID:ELuMZxDU0
小説読んでると取っていない行動がかかれているんだけど
これはなんだろな・・・
瓶の蓋もちゃんと道具使って開けたのに手を滑らして落として
食器だか割ったとかになってた
426枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:45:27 ID:5OvxQUvn0
クズだと思ったから「お前はクズだ」と言ったのに
あっさりゲームオーバーになったw
427枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:46:19 ID:DTlL4U2N0
マスターを殴り倒すカイルワロタ
こんなんあったのか
428枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:25:37 ID:x3lNsWwD0
>>426
「ああ、お前は確かにクズだ!でも今ならやり直せる」みたいな論法かと思ったら
クズだと糾弾するだけでゲームオーバーになってしまったでござるの巻
429枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:19:32 ID:nNH6d5oI0
クリアしたけど、とっととアパートを出ようとしたため最後にシャルルとベティがどうなったかわからず
じまいだった
部屋をノックすると話が聞けたりする?
430枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:31:43 ID:DTlL4U2N0
シャルルとは話せたけどベティは返事なかったな
セールス相手は関係ないのかな
431枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:32:45 ID:nt7H6VZE0
解除きたああああああああああああああああああああああああああ
やっとこのスレに書き込めるぜ!!!!!

今回も相変わらず面白かったなw
ゲームオーバー見るためにわざわざ分岐間違えたりしたしw

>>427
kwsk
432枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:38:38 ID:B1wsvJHH0
ナイルの周辺云々は60年代の飛行機事故みたいに
CING世界のアメリカでの歴史の一つって位置づけで、
今後もそこまで大きく関わってこないと思う

あとカイルの過去はアシュレイ同様、ほぼ決着着いたようだし、
そろそろ第3の主人公来るような気がするな

にしても、マリオといい任天堂はいつも魅力的な中年キャラを輩出してくれるぜ
433枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:41:45 ID:nt7H6VZE0
なんとなくだがハイドさんの中の人は力ちゃんあたりが合いそうな気がするぜ
434枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:44:57 ID:UMN/BuxFP
それだとジャックバウアー化して、もっと犯罪に手に染めるキャラになっちゃうだろw
ただでさえ、住居不法侵入とか窃盗とかやってんのにw
435枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:47:54 ID:x3lNsWwD0
前作のホテル内盗難騒ぎの時は持ち物に気遣いまくって、誰かが話しかけたり
向こうからやってくるたびにドキッとしてたなあ
いつゲームオーバーになるかわからんし

>>432
おいこらマリオは25歳ぐらいって設定だぞ
カイルさんとは10歳差あるんだぞ
436枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:50:36 ID:DTlL4U2N0
>>431
ゲームオーバーで見てないか?
クリスマスイブの時、スティーブ云々で笑ったマスターに対して選択肢を駄目なほうに持ってくと
カイルがキレてマスターをパンチしてゲームオーバー

このためにわざわざ殴るアニメ作ったのか
437枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:51:27 ID:nt7H6VZE0
>>436
やべえwww
やってみるwww
438枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:53:06 ID:x3lNsWwD0
>>436
マジかよ
カイル沸点低すぎだろwww
439枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:53:12 ID:acLOme5S0
チンクルと同い年とは色々な意味で思えないハイドさん
440枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:57:28 ID:nt7H6VZE0
待てチンクルは35歳だぞ
あと一年でカイルも立派な妖精さんになれる
441枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:05:25 ID:mgFiMLQ00
ハイドがマスターを殴るとこカッコ良かったぞw
あれはロッキー並の名シーンだ。
442枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:30:15 ID:HEUxzCq30
パケ裏見たらセクシャルマークが付いてたのが疑問だったから調べた
http://www.cero.gr.jp/rating.html

2. レーティングの対象となる表現項目
下着の露出

カバンの中のパンツのことかー!
443枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:48:30 ID:x3lNsWwD0
ばっかお前

>●性的なものを想起させる表現

レイチェルとカイルのやりとりだろ
444枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 16:10:20 ID:vha1rxAL0
前作のダニングと飲み明かすやつ並みのゲームオーバーがありそうだな
しかし今回は殴られたり殴ったり多いな
パトリスに説教されて引っ越しまで掃除させられるゲームオーバーとか面白かった
445枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:02:07 ID:D0+V+14r0
マリーが指輪なくした時に地震で家具固定してるって言ってたけどアメリカは
そんな心配ないよな?
446枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:10:49 ID:heTu7ZIv0
ゲームオーバーせずに詰むことってあるのかな。
ディランの部屋でルーペが手にとれないんだが。
447枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:16:30 ID:YJW/Ds8TO
指輪をルーペに対して使用するんじゃなかったっけ
448枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:19:04 ID:Rwo+MdWo0
>>445
地震対策に念を入れるほどかどうかは知らないが
全くないってことはないんじゃないか?
ロスやカリフォルニアで過去に大地震あったし。
(どっちもゲームの舞台の1980年よりは後だけど)
449枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:24:10 ID:x3lNsWwD0
確かアメリカでも西海岸のほうは日本並に地震多発してたよ
450枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:45:55 ID:mgFiMLQ00
マグニチュード Dラン
451枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:18:07 ID:eHUmH3Ro0
ミラってもう20歳ぐらいになってるっけ
452枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:22:20 ID:lttAf1CM0
今ちょうど20じゃないかな
453枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:28:35 ID:OYE8H/UF0
小説は証言を元にあくまでサマーが書いた物だから
実際に取った行動と違ってもなんら不思議じゃない

・・・と肯定してみる
454枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:44:25 ID:C3ZFlwM60
>430
ベティ、金曜に引っ越しとか言ってなかったっけか
ED時にはにはもうアパートにはいないんじゃね
455枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:45:01 ID:gYqEk+my0
さっき終わった。
またもやチャンドラリアンにはたまらない内容だったな。
456枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:56:33 ID:5OvxQUvn0
とりあえずディラン間抜けすぎだろ
457枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:04:34 ID:C3ZFlwM60
そのディランにすらまんまと逃げられたナイルさんのダメ組織っぷりときたら…
458枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:06:21 ID:1MLj5e240
9章の4階のエレベーターで詰まったwww

教えて〜><
459枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:28:30 ID:5vIwS8zD0
クリアーデータからの引継が無いとは思わなかったなぁ。
460枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:28:44 ID:Gbe1vYMb0
夫人の部屋捜索、ウィッシュの地下室みたいに手間取るとアウトに
なってほしかった

ナインボールの相手がレーガン父娘とスティーブ、ベティなんだけど
商品を売った相手なのは偶然?
本編よりナインボールのほうが楽しい
461枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:45:52 ID:GBliUCQ/0
まぁ、一時間もありゃ十分探索できるからな
462枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:50:31 ID:C3ZFlwM60
でも俺オルゴールで一時間以上悩んでた気がする
463枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:54:07 ID:ODsWocpy0
オルゴールがRボタンで解けないって言ってる人の中には、
左利きの人がいるようなきがする。
自分左利きで、左利き設定にしているけど、
ストッパーが動くのがLボタンになってる。
ちゃんとLって書いてあるけど、気付かない人もいるだろうし、既出ではないから書いてみた。

>>460
ナインボールの相手は私も同じだった。
ちなみにセールスはスティーブとシャルルにした。
私も本編より楽しんでる!女性陣のプレイが上手いと思う。
464枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:56:54 ID:nzDqO8sk0
セールスは2人+スノーグローブを売ると終わりなのがとても残念
セールス面白いしセールスマンなんだから在庫全部売るくらいの勢いが欲しかった
465枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:59:13 ID:GBliUCQ/0
でもクビになったんだぜ・・?そのセールスマンは
466枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:04:03 ID:eHUmH3Ro0
値段3ドルって適当すぎませんかカイルさん
467枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:05:27 ID:z3G/xDxL0
クリアー。個人的には今回のシナリオそんなにぐっと来なくて残念だったな
あとカイルとレイチェルの仲はもっと匂わせ程度のほうが良かったんだが…少数派?

余談だけど非常ベルとかその他諸々、タッチペン代わりに指でも画面感知するんで
そっちの手で強引にいけたりもするwカバーつけてたり指紋気にならない人は試してみるといいかも
468枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:06:51 ID:YJW/Ds8TO
スノーグローブって誰かに売れんの?
シャルルとベティへの売り込み失敗したけどそれかな
469枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:07:32 ID:T5rhSBDl0
スティーブからテープを受け取った後の
「家に帰って聞いてみるか」
の顔がすごい悪そうに見えるwww

カイルてめえwwwwwみたいなツッコミ所が多くて楽しいね
470枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:26:18 ID:YcFch3Cb0
ビリヤードでスティーブに勝った時の笑顔がゲーム中で最も輝いてたと思うw
471枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:41:19 ID:nNH6d5oI0
>>430
亀だけどレスありがとうございました。
まぁシャルルは説明書の袋とじで補完できるからいいか
472枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:47:39 ID:nzDqO8sk0
>>468
スティーブにワックス売ったあと話しかけたら売れた
473枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:13:29 ID:YJW/Ds8TO
>>472
そうだったのか
スティーブなんという金ヅル
474枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:35:45 ID:lttAf1CM0
>>467
俺もレイチェルとの距離が近くなりすぎてなんか気持ち悪かった
475枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:37:22 ID:T5rhSBDl0
意外と効いたよ……ディランのパンチ……
476枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:51:32 ID:6C5As9ZN0
直前に前作の2周目やってからか、
レイチェルとの関係は全く気にならなかったな。
むしろ自然。
477枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:54:46 ID:HEUxzCq30
こんなにもゲームオーバーが楽しいゲームなんて初めて
ゲームオーバ集でもつくろうかな
478枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:55:49 ID:7aScF9Z00
ナイル と
コンドル …
合わせるとコナン・ドイル…
いかん、飲みすぎた。
駄目だな、俺…
479枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:00:00 ID:er+ohPpe0
>>478
天才あらw
480枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:06:08 ID:BJn2q8mG0
かれこれミラ描き続けて三時間です
481枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:07:54 ID:UMN/BuxFP
>>480
その努力は無駄にならないので、しっかりと描いとけ
482枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:24:25 ID:Qwc5EgiI0
さっきクリアしたー! 面白かった!
指輪の件マリーにバラしてたことを責められてベティに逆ギレするカイルに受けた


>>470
王冠で当たりが出たときの笑顔も素敵だった
483枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:32:00 ID:mhgAfKUY0
昨日クリアしたからネタバレ恐れずスレを追えるぜ!
謎解きにはさほど苦労しなかったのに、ゲームオーバーフラグ
立ってるのに気づかずリトライを敬遠してロード繰り返してたせいで
数時間無駄にしたよ
484枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:35:25 ID:vha1rxAL0
   



                  「服を着た」





485枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:53:45 ID:sfp+HAuL0
ch6になってやっとクロスワード解けたんだけどもう遅い?
このスレでヒントのワードが升と同じ色って教えてくれた人ありがとう
486枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:54:45 ID:n/p4n04X0
>>485
23日より前なら大丈夫なんじゃない?
487枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:59:03 ID:TbHdiOlS0
先ほど終わった。コンドル暗号は難しすぎた。。。
ナイルという巨悪が倒されるシナリオにならないのが渋いね。
それはともかく、まぁあれだ。二コールが可愛かった。
488枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:03:00 ID:YRV//Sjy0
コンドル暗号はポストカードの存在を忘れててかなり悩んでた。
気づいてからはすぐにいけた。
489枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:08:15 ID:kogjdKWd0
カードの裏でエレベータのボタンまではすぐ分かったんだが
その先がさっぱり分からなくて参った
QとかAとか何だーって
490枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:09:26 ID:ODsDcvaC0
>>486
・・・23日
なんかもう発表が張り出されてるけどダメ?
491枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:12:57 ID:23RIMFHdP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org574186.jpg
がんばった

ちょうど今クリアしたけど、袋とじシステムは面白かったな
492枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:13:35 ID:+sJqlHQK0
>>148
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org574186.jpg
がんばった

ちょうど今クリアしたけど、袋とじシステムは面白かったな
493枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:20:21 ID:+sJqlHQK0
p2め

最後の×印は調べると小説に反映される程度なのかな
494枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:37:06 ID:IWMgaSv6O
セールス中の「でもお高いんでしょ?」のやりとり、
テレビショッピングみたいで受けたw
495枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:37:12 ID:jNhVNT4M0
>>491
ZIPでくれ
496枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:39:19 ID:GKT1FV+N0
>>494
あれ面白いよね
カイルのセールストークも嘘くさくて良いw
もっとやりたかった
497枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:48:13 ID:kUFfTL/D0
>>491
すげー。
498枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:53:43 ID:gQHW0PNI0
ウィッシュルームの海外版タイトルが Hotel Dusk:Room 215だったから、
ラストウィンドウは Cape West: Room 202 になるのかな?
499枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:08:11 ID:1fCFM7aL0
ゲームオーバー見るために押し売りしまくったけど馬鹿正直に「そうだ、頼む!買ってくれ」の一点張りにはワロタ
カイルにこの仕事が向いてないのが微笑ましい
500枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:31:57 ID:Djtyl9gm0
結局4階で起きた火事ってなんだったんだ?
いまいち理由がわからん
501枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:34:08 ID:W/1rLl8w0
>>446
指輪を使うでタッチする
質問する前に色々やってみろw
502枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:59:00 ID:uvBlc5NP0
カイルが近所に越してきたら嫌だな
ブザー鳴らしてもノックしても絶対居留守使うわ
503枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:08:21 ID:mAE1R+ju0
ミラ上手く描ける人羨ましいぜ・・・
504枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:14:12 ID:b1h3wHzW0
太い針金使って開けてくるぞ
505枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:20:09 ID:859VkgOcP
やっと今終わった。
12時間ぐらいか。

今回も面白かった。序盤ちょっと退屈だったけどな。
ただのアパートだもんな序盤。
ミラ出てきたあたりからめちゃくちゃハマってきた。
オルゴールの謎解きは難しかった。
あと、飛び降りは……あれ本気でわかんないからw
あのクソ女いい加減にしろとか思った。

そして終わってみたら小説が恐ろしいページ数でワロタ
一章当たり200pで10章構成とか
読破すんの何時間かかるんだよ……w
506枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:24:16 ID:859VkgOcP
>>502
さっきまで話してた奴が部屋にこもってノックしても出てこないところを見ると
かなりカイルは嫌われてるな。

そりゃあ
カ「引っ越しそばを持ってきたんだが」
俺「ありがとうございます。蕎麦好きなんですよ」
カ「・・・? 本当に蕎麦が好きなのか? なぜ蕎麦が好きなんだ?」
俺「え、いや、理由は特に無いですけど」
カ「話せない理由なのか。何か俺に隠していることがあるだろう? 話せよ」

うぜぇ。
507枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:28:48 ID:E8DFtMFo0
ファミ通のインタビューで袋とじを見ちゃうとゲーム本編に影響あるって言ってるんだけど
どんな影響よ?
508枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:29:16 ID:jNhVNT4M0
俺「あの・・。誰でしょうか?」
カイル「カイル・ハイドだ。いい名前だろ?」
509枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:33:00 ID:mO8uvBb/0
なんでダメカイル設定なんだよ
510枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:37:04 ID:JUwAQBCqO
>>507
カイルさんの過去話とかに本編の謎解きのヒントが隠されている。
511枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:48:38 ID:1fCFM7aL0
なんでみんなマリーの良さがわからないんだ
ニコールなんてまだまだガキだ
帽子とグラサンかけるだけで美女になれるマリーこそ真の美女、そして至高
どっかの宝石店のアハハ女は論外
512枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:58:15 ID:rIcCNKP90
マリーはそこはかとなくエロい。
ああいう面倒臭い感じの女好きだなぁ。
513枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:20:59 ID:a7NBaYzu0
マリー&ベティの指輪騒動時に逆切れした挙句
ここの住人はどいつもこいつもとか喚いて
アパートから忽然と姿を消すカイルにワロタ
514枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 04:04:12 ID:E8DFtMFo0
>>510
違う、そういうことじゃなくて
袋とじを開くことによって、ゲーム内へ影響があるって言ってんだよ
単に謎解きのネタバレがあるっていうだけでそんな言い方するか?
515枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 05:08:04 ID:RgCYDe3G0
まじっす?
大喜びで全部ビリビリしちゃった。。。
516枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 08:32:39 ID:k85fzuq60
特大ローストチキンを一人でたいらげるってギャグだよね。
こないだのクリスマスにケンタッキーの2人で食ってみたけど3食ぶんくらいあったぞ。
517枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 08:39:59 ID:Vy2mXap20
>>306
www
518枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 08:43:37 ID:Vy2mXap20
やり始めた時はなんだこのハードボイルド風味
自分には合わねーと思っていたが、7章くらいからはまった
やっぱウィッシュルームもやるべき?
519枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 08:50:02 ID:kUFfTL/D0
一番いい女はレイチェルだ。
異論は認める。
520枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 09:54:41 ID:lj28E+U6P
レイチェルはエロい
521枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 09:55:26 ID:lj28E+U6P
>>518
ウィッシュルームの方が話的におもしろいよ
あくまで私観だけど
ただシステム周りは不便に思うかも
今なら1000円以下で買えるからおすすめ
522枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:05:08 ID:mAE1R+ju0
やっとクリアー
なかなか面白かった
523枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:25:32 ID:C1S+Gxl70
カイルが惚れる女は皆わけありって言ってたっけ

惚れてるわけじゃないんだろうけどマリーの事はよく気にしてたな
524枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:47:14 ID:m1WLQbORO
ハードボイルドかと思いきやいきなり無職になったりその他ダメ要素が多いのに笑ったw
カイルさんはハードボイルド属性を撤回しないとw
525枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:50:53 ID:7z+Q5z6i0
まだまだハーフボイルドなカイルであった。
526枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:59:41 ID:GTiADDU60
ウィッシュルームやらずにラストウィンは無いわ〜
527枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:16:52 ID:O08qBFa20
カイルとレイチェルの距離感はやっぱりいいなあ
ゲーム中では絶対に会わないってお約束は
いつまで守ってくれるんだろうか
528枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:29:57 ID:rQqehRZO0
>>525が芥川隆行の声で再生された
529枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:34:52 ID:Vy2mXap20
>>521
ほうほう。週末買いに行くわ

>>526
やらずにクリアまで行っちまったぜい。
それでも面白かったw
530枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:42:34 ID:Vy2mXap20
しかし、電子文庫的に読むのは初めてだが案外良いな
本は紙派だったけど、目覚めてしまったようだ
531枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:40:35 ID:U2rGzZ1+0
今回もニヨニヨしながら遊んでるが
小説はそれにしてもひどくない?いくらなんでも賞とったことのある作家だろう
BGMかけながら読むスタイルは楽しいが、できの悪い作文すぎる
532枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:59:31 ID:7z+Q5z6i0
まぁ、書いたのサマーだしな……。
533枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:25:22 ID:oTUq9aE40
ところで何でラストウィンドウって題名なんだろうな
あの窓から見る眺めももう見れないってことだろうか
534枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:28:51 ID:kUFfTL/D0
>>533
それとオヤジが最後に見たって意味もあるんじゃないかね。
535枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:06:46 ID:8cl/TkY70
「ラストウィンドウ」の意味はわかったけど、「真夜中の約束」の意味がわからない。
いろんなひとと「誰にも言わないでね」って約束はしたけど。
536枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:27:33 ID:RAtBzykT0
その真夜中の約束が守られなかったからこそこの物語があるんじゃないか
537枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:28:16 ID:pWi5EiXVQ
真夜中に「約束」って曲聴いてたからそれも含むんじゃないか?
538枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:32:59 ID:ODsDcvaC0
ディランとこで指輪見てコンドル見つけたところで何にも進まなくなってしまった。
次どうすればいいの?
539枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:45:11 ID:7z+Q5z6i0
まぁ多分、親父とフランクの果たされなかった約束のことだろうな。
色々と含まれてる上での副題だとは思うけど。
540枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:53:03 ID:i32Aq8HN0
似顔絵鬼畜すぎ。どんな罰ゲームだよ
541枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 15:55:05 ID:st5/ErS90
542枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:26:51 ID:/MWd9A+u0
やっとクリアした。
犯人はエドってガセバレを見たから無駄にヒヤヒヤした。
たまには踊らされるのもいいな。
543枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:38:15 ID:hgfkc83LO
苦労して書いた下手くそな絵が特に出てこないままクリアしちまったけど、
どこかで何かあるの?
544枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:40:59 ID:kogjdKWd0
(`・ω・´)シャキーン
また調整なしかよ
545枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:43:03 ID:/MWd9A+u0
>543
小説
546枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:45:02 ID:Lyx67ayq0
そういえばエドが激怒して解雇した理由って
レイチェルも不思議がってたけど
特に裏事情は無かったんだな。
547枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:50:01 ID:hgfkc83LO
>>543
探して読んでたら唐突に下手くそな絵が出てきて吹いたw
そういやビリヤードで勝ったから歌ってくれるって件については描かれないままなのか…
548枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:50:45 ID:kogjdKWd0
>546
失せ物探しの手伝い辞めるとか言い出してたからじゃないかね
表の仕事は元から不真面目だった訳だから
裏の仕事も辞めますってことになればカイルさんただの給料泥棒ですよ

まあそれはそれとして実況中は他のスレは閉じといた方がいいよね(´・ω・`)
549枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:11:30 ID:RAtBzykT0
しかし、現実は厳しかった。気の乗らない仕事はさぼり、ポケベルが鳴ってもすぐに電話をかけてこない不真面目なセールスマンに堪忍袋の緒が切れたエドの口から出たのはあの言葉だった。
"おまえはクビだ!"

マーティン・サマー ラストウインドウより引用


カイルのサボり癖があまりにもひどすぎたんじゃね?
袋とじのマジックハンドの訪問販売も気になるところではある。
550枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:18:29 ID:mAE1R+ju0
クリアした後PVの最後の所やタイトルの意味考えると切なくなるな
551枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:21:18 ID:MGSXz9Ss0
マジックハンドを売ろうとした時のカイルは見てみたいw
どんなやり方してたんだ
552枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:31:18 ID:cmg0a87s0
ビリヤード難しすぎるw
毎回1玉しか入らない・・どうしたらいいのよ
553枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:47:56 ID:Lyx67ayq0
>>552
定規を画面に当ててですね…
554枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:48:59 ID:JUwAQBCqO
最初に202号室の鍵開ける時に鍵折れること期待しとしまったのは俺だけだろうな。
555枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:52:53 ID:uvledwSg0
>>553
マジでそれでいいの?
556枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:00:09 ID:GTiADDU60
結局、説明書の袋とじにあったやつは何だったの
557枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:03:01 ID:MGSXz9Ss0
ビリヤードは3つまでは落としたことあるが、単なる偶然だし全然安定しないな
ニコールに初勝負で5つ入れられた時はビビった
558枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:07:17 ID:nJtpggd+0
そういや説明書の袋とじは勿体無くて開けてなかったな…

開けた人いる??
559枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:10:31 ID:mAE1R+ju0
ビリヤードはスティーブ戦で6つ入れた
めちゃくちゃスティーブ驚いてた
560枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:12:25 ID:1fCFM7aL0
開けたよ
待ち受け画像もらえた
あとエレベーターのパスワードで詰まった奴はヒント書かれてるから見てみろ
二週目ゲームオーバー探しして遊んでるが、逆切れして逆に凹ませた奴にはワロタ
561枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:13:01 ID:i32Aq8HN0
>>558
切らずに覗き込んだ
562枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:24:30 ID:4hY7Mx+f0
>>560
待ち受けって任天堂モバイルで無料配信してるのとは別?

ナインボール面白すぎてハマった
ピンキーラビットランドは300くらいから集中力が切れ始める
563枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:30:01 ID:mAE1R+ju0
ウィッシュルームの公式HPで見れる
ラストウィンドウについてのコラム見直したんだけど
シャルル映画監督になれたのか
564枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:33:48 ID:7LU71/Dk0
スティーブの新曲よかったなー(*´д`*)
565枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:36:16 ID:GTiADDU60
エンディングでベティにあえなかったよ
ロビーで登場するの?
566枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:46:17 ID:kogjdKWd0
>565
・ベティの引っ越しはその年最後の金曜日
・EDはその年最後の土曜日
567枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:49:50 ID:GTiADDU60
そっか、じゃあどうあがいても会えないってことか。
568枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:00:24 ID:1fCFM7aL0
>>562別だよ
シャルルの手書きメモが見れる
569枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:00:33 ID:Komb0MyH0
スノードームはシャルルには売れないのかな
スティーブ、ベティ、マリーは買ってくれたんだが
570枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:07:17 ID:8eizvCYx0
そういえば、ベティがイヴの夜にスティーブと出掛けた時に話したという
「気になる人」って、カイルだと思ってたんだけどなぁ・・・

なんだかんだ言ってカイルって本人の意思とは関係なく
女性キャラとフラグ立てまくってるような気がするw
571枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:31:43 ID:RP2Rr7nU0
続編はまた3年後か
572枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:36:47 ID:xnPMiX2VP
やっとクリアしたー

フランクかわいそす・・・
573枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:02:36 ID:kA+nHsIx0
もしかしてカイルの活躍をサマーが小説として残し、
それに目を付けたシャルルが映画化ってシナリオか
574枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:10:42 ID:GKT1FV+N0
そして音楽をスティーブが
出演者にアイリス
575枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:15:31 ID:wWiQJE8m0
シャルルの笑った顔はんぱない。もっと出してほしかったな。
本当良いゲーム。続編絶対希望だな
576枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:16:01 ID:RAtBzykT0
それよりも刑事時代のほうをゲーム化してほしいわ
577枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:25:57 ID:zfi+J2Vf0
続編出たらまた建物のオーナーがラスボスだろうな
578枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:37:16 ID:yIA9IU770
デブからの電話って受けること出来るのかしら?
579枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:37:37 ID:X6m5PXAv0
とりあえず次作も小説化するのならサマーに書かせるな
文体が酷すぎる
580枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:46:31 ID:O2Dpn0Ho0
今クリアしたぜ
袋とじは封印してやってたらエレベーターで見事に詰んだ
でも根性でクリアしたよ

とりあえず経験したゲームオーバーあげてみる
・4階で非常ベルのカバーガラスを落として皆に見つかって\(^o^)/
・直後、何とか廊下に入ったがストッパーをし忘れて\(^o^)/
・ニコールに相談されたときにマスターに発見されて\(^o^)/
・マリーを救おうとしたが回避されて\(^o^)/
割と少ない・・・か?
581枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:49:32 ID:JUwAQBCqO
電気の無い4階よりも306号室に侵入して人が通り過ぎる時の方が恐かったの俺だけ?
582枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:58:57 ID:kogjdKWd0
>579
むしろ「夜の行方」の内容が気になる
583枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:08:58 ID:k85fzuq60
> ・ニコールに相談されたときにマスターに発見されて\(^o^)/

こんなのあったんだw

気になったんだが306号調査中に人に気付かれてもアウトなのかな。
584枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:41:03 ID:c1kUtWDJ0
前作をあんま覚えてないけど
今作はやたらゲームオーバーフラグが多い気がするわww
多分気づかれてもゲームオーバーじゃないの
585枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:44:50 ID:1fCFM7aL0
最強のゲームオーバー

「見損なったよ!」
「えっ」
「ハイドさん、あんた本気でそんなこと言っているのか?」
「ああ、もちろんだ」
「がっくりだよ」
「えっ」
「見損なったのはこっちの方だ」
「俺はあんたって人間を勘違いしていたな」
「あんたは人の話もまともに聞く耳も持たない心のちっぽけな男だ」
「なんだと」
「もう一度いってみろよ」
「ああ、何度でも言ってやるよ」
「あんたは器の小さいしょうもない男だ」
「それ以上、しゃべるな」
「しゃべったら、どうする」
「黙らせてやるよ」
殴る専用モーション
「あっ」
『パパ!起きてよ、パパ!』
「ハイドさんどうしてパパを殴ったの」
「ひどいわパパ、何もしてないのに」
「ハイドさん、ひどいよう」
「どうしよう」
「かっとしてシドニィを殴ってしまうなんて」
「ああ、俺って本当にちっちゃい男だ」


586枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:49:08 ID:MGSXz9Ss0
306号室を調査してて人が来た時
とっさに廊下側の壁から距離置こうとしてしまって夫人に見つかった…
587枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:49:24 ID:Lyx67ayq0
> ・ニコールに相談されたときにマスターに発見されて\(^o^)/
それまでにこやかに話してたのに厨房に入ったという理由だけで激怒するんだよな
588枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 23:37:12 ID:WjmGbisX0
>>580
俺は
・ストッパー忘れた
・厨房に入って怒られた
・セールスの時にベティとのやりとりで
・フランクの取調べに失敗
・催眠スプレー犯を間違えた

これくらいかな。まさか漂白剤売る前にダメになるとは
思わなかった
589枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 04:44:16 ID:XDhPXaWL0
>>585
クリア後のゲームオーバー探しは面白いけれど
これはニコールが可愛そう過ぎて見る気になれないな・・・
590枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 04:45:44 ID:1nnjMoO70
終わった。やっとこのスレに帰ってこれたぜ
みんな進むの速いなw

ウィッシュルームとはだいぶ毛色が違ってたのが意外だったなー
それだけに最後3、4章くらいは意味もなくハラハラしてた
あと真夜中の約束ってのは親父へのレクイエムのことかと思った
591枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:27:47 ID:+NDyw7gl0
ゲームの袋とじ開けないでクリアしたが、何が良いことあったのか
不明なんだけど、結局開けると開けないでのクリアに何の違いがあるの?
592枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:38:20 ID:trofOssEO


カイルさん、結局レッドスター捨てた……のか?

親父が最期に持ってたかもしれないものを

593枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:41:56 ID:aTWzS0HoO
>>592
違う違う
最後のニュースでも速報があっただろ
自然博物館かに匿名で寄贈したんだよ
594枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:45:46 ID:trofOssEO

最後まで見てなかったorz
スルーしてくれ
595枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 09:07:40 ID:yWf9+pyQ0
なんで皆揃って4Fに不法侵入してるんだよw
男性住人全員該当者じゃねーかwww
596枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 10:11:58 ID:7u6sHpIR0
Will White って Will Wright からきてるんかな
597枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 10:27:40 ID:zGklvLYT0
ニンチャンイイネ。モデルいたんだ
598枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 10:59:10 ID:7u6sHpIR0
なかなか面白い映像だったな
しかも最後にあれを持ってくるのは反則だ
599枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 12:09:36 ID:s8NA5pr/0
カフェで注文の品を待ってる時のポーズがお子様ランチを待ってる子供みたいに見える
手にナイフとフォーク持たせたらきっと完璧な絵になる
600枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 12:35:42 ID:NIVjnvbm0
いまクリアした
ちょっと起承転結の承の部分が長すぎた感じはあるけど、終盤はのめり込んだ
あとやっぱり雰囲気が最高だな
主人公も相変わらずで何より

>>591
俺もそれ気になってる
601枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 12:52:46 ID:YiZoZjGG0
ED直前で袋とじ全部開けたらナインボール出なかった
602枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 13:36:17 ID:h/xz6rQs0
>>591
とりあえず、「エピローグが追加されました」「おまけが追加されました」
の「おまけ」があるかないかじゃなかろうか
603枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:08:55 ID:ijsmLVbp0
クリアしたー
クロスワード間に合わなかったからもう1週やるかな


>>593
寄贈はいいんだけど出所わかってるんだし
元の持ち主に返すとか返せとかないんかね?なんかそこが不思議
604枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:31:21 ID:d7bzoZzX0
>>148
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_22057.png.html

恥ずかしいのでパス mila

>492が見れなかった、良かったら再アップしてほしい…

ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/upload.html
605枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:56:38 ID:va6yQEe60
絵って小説に保存されてたのか・・・てっきりこれきりでもう見ないものだと思った・・・
606枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 15:23:06 ID:zoWGuhGfO
任天堂モバイルの待受画像の豊富さに吹いた
酔い潰れたスティーブとか需要あるのかw

とりあえずカルボナーラ大盛をダウンロードしといた
607枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:26:15 ID:NB5p6i270
お前ら!WiiのみんなのニンテンドーチャンネルでCing特集というか、
このゲームのアニメーションの特集やってるぞ!
608枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:28:03 ID:va6yQEe60
ハルヒ
609枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:49:26 ID:B31qZtFU0
とりあえず袋とじは、見たらロードし直せばおk
クリア後にはびりびり開け放題です
610枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:58:02 ID:B31qZtFU0
あと任天堂モバイルの無料ダウンロードの画像が増えすぎててワロタ

「シャツを着る」とか狙いすぎだろw
もちろんダウンロードしたけど
611枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:37:32 ID:FFV1Fj4H0
とりあえずRボタンが壊れてて困ってるんだが
致命的かな?
612枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:42:19 ID:IhkqzJMC0
オルゴールで曲を聴きながらエンディングだな
613枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:45:11 ID:cvoaCMMP0
その場だけ利き手かえればおk
614枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:47:55 ID:FFV1Fj4H0
>>613

おまえ超頭いいな

修理に出そうにも買い換えようにも家賃払ったら9ドルしか残ってなくて
正直困ってたんだ
615枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:53:19 ID:qF32lJHZ0
ようやく8章が終わるところ
しかし、カイルさんは無自覚にマリーを口説いてないか?
616枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:55:40 ID:h/xz6rQs0
マリーには幸せになって欲しいなぁ
617枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:07:04 ID:qF32lJHZ0
任チャンのインタビュー面白いなぁ

最後のハイドさんの笑顔がツボだ
618枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:24:35 ID:NB5p6i270
今作も曲かっこいいよなー。
章の最後の回想シーンの音楽が好きだったりする
619枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:28:46 ID:NnXrLs2R0
ウィッシュより謎解きの量少なくなってない?
エレベーターとか斬新だっただけに残念だ
620枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:29:43 ID:FFV1Fj4H0
っていうか2週目なんか変化ないの?
621枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:44:20 ID:qF32lJHZ0
ラフ画のニコールがミラ過ぎたので
実際のモデルに合わせて正解だったな
622枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:53:35 ID:LHF47lQI0
ラフ画とか実際のモデルとかどこで見られるの?
623枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:55:05 ID:mn4J9aKH0
>>620
2周目は自分で見つけるもんなんだよ

同じ謎解きでも、1周目とは別のもので謎を解いてみたり
在庫を売りつける相手を変えて、高額売り上げを狙ってみたり…な
624枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:16:40 ID:NB5p6i270
>>622
Wii、みんなのニンテンドーチャンネルでの新着映像
625枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:20:56 ID:cr6IHUBB0
Wii持ってねー…
626枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:22:40 ID:LHF47lQI0
Wii持ってるけどネットつないでないオワタ
627枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:24:51 ID:I6sQBNWM0
さーて、しまい込んだWiiを引っ張り出してくるか…
628枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:44:21 ID:zokZ4ccZO
ディランって最後はナイルに消された?
電話が怪しい
629枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:48:44 ID:fgWulb9b0
>>628
留守電のテープ切れたんじゃないかあれ
630枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:49:20 ID:FFV1Fj4H0
しかしディランの立ち絵はストーカーっぽくて
見かけるとドキッとするな
631枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:53:09 ID:jqFe3S410
ディランのモデルがまんまディランで吹いたw

ミラのモデルはさぞかし可愛かったんだろうな
632枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:55:03 ID:NB5p6i270
ディランとパトリス夫人が実写そのものでワロタw
633枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:55:13 ID:qF32lJHZ0
>631
ていうか、モデルに合わせて絵を描いているから当然だろw

ミラとかカイルとか主要人物のモデルが見たかったなぁ
夢を壊すからあえて出さなかったのかね
634枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:56:27 ID:+wRJkkeg0
追加された「おまけ」が何なのかわからない…
635枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:06:32 ID:g3OX97Gs0
俺ディランのモデルは金崎氏だと思ってました(・∀・)
636枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:25:40 ID:m2KGcmue0
今日行ったゲオの店員がディランに似ててワロタw
637枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:27:28 ID:ba68qI8r0
Dランとパトリスが本物すぎる件
実写版ラストウィンドウもやってみたい
あとウィルの驚きポーズが情けないのはこれが原点だったか
ネタキャラまっしぐらだな
638枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:28:52 ID:AYwb5ec50
>>634
小説の巻末にある事件史でしょ?
639枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:30:50 ID:+wRJkkeg0
>>638
ありがとう、アレか
640枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:37:31 ID:zsQyDVve0
>>633
> ミラとかカイルとか主要人物のモデルが見たかったなぁ
> 夢を壊すからあえて出さなかったのかね

確実に壊れるだろうね。
帰ったらさっそくWiiつけよ。
641枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:42:57 ID:qF32lJHZ0
ウイルのポーズが大げさでワロタ(実写のほうね)

マンハッタンレクイエムをX68kでリメイクしていた時代だったら
そのままの実写画像で出ていただろうな
642枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:44:35 ID:1grBM2Ek0
ミラはきっと天使のような可愛さだと思ってる


任天堂モバイルでさっそくサイレントティアーズをDLした
良い曲だ
643枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:47:29 ID:7qxanWhf0
任天堂の生田さんものすごく美人に描いてもらってたなーw
644枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:51:08 ID:d5mTRgMu0
カイルが土田にしか見えない
645枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 21:07:17 ID:ba68qI8r0
マリーたんの公式絵描いた奴SHINE!
わざわざ目つきを悪くする必要があるのか
任モバで待ち受けにしようとしてたのに
646枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 21:08:14 ID:HQMq6cgd0
エピローグ見てたらディランからの電話かかるのがあったけど、
あれってゲーム中で着信があるのか?
647枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 21:19:14 ID:g3OX97Gs0
ないんじゃないかな
あの電話EDの日の夜の話のはずだから
648枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 21:46:52 ID:CB5uTvt00
なんかアンビリバボーあたりで
みたことある人がいたなw
649枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:11:56 ID:BojvDoaS0
>>648
パトリス夫人に似てた人か?

そんな事よりも最後のエレベーターで詰まった
暗号とか訳ワカメ、誰かヘルプ
650枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:12:48 ID:vWB1elx90
>>649
説明書の袋とじ開ければ?
651枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:15:06 ID:BojvDoaS0
>>650
説明書に袋とじなんて在ったのか
読んでなかったから知らなかったわ、有り難う
652枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:28:53 ID:BojvDoaS0
やっと分った、ついでに待ち受けも貰ってきた
袋とじの首のヒントが無かったら一生掛かっても分らなかったかも
653枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:51:39 ID:GY7nRZFA0
ここでニンチャンの話を見てwiiを速攻でつけたが、ネットの設定してなかった
ラストウィンドウのために設定するよ…!
654枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 23:30:40 ID:m2KGcmue0
しまった、Wii実家に置いて来ちゃったよ
明日取り寄せよう
655枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 23:32:43 ID:C5yjF1MP0
ロトスコープを使っていたとはな…
モデルがいるのはびっくりしたが似てる人と似てない人がいるな
ニコールは全然別人で、ラフのイメージの方を優先したろうし
パトリス夫人やディランやウィルは逆みたいだな

オーディションの時点でラフイメージに近い人は選んでるはずだけど
ウィルなんてそのまますぎて笑ったわ

マリーはところどころ仲間由紀恵に似てるなぁとか思いながらプレイ
したんだけどね
656枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 23:55:18 ID:be1HY8cH0
657枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:21:30 ID:TC9Tib5o0
クリアしてもジュークボックス全部埋まらず
5曲ほど?のままだけどみんなはどう
これも袋とじの影響かね
658枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:23:52 ID:D/bqp0iL0
やべえ
催涙ガスの犯人探しで間違ったあとセーブしたら嵌ったわ
リトライで戻れるからいいけどさ・・
659枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:33:03 ID:yg6kCiEhP
660枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:33:36 ID:x6zDJ6Cd0
ニンチャンの映像の最初らへんでポーズ決めてる任天堂の生田さん
書き下ろされて美人になりすぎワロタ
661枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:47:07 ID:sOuRA2OY0
>>950
>>949さんじゃないけど、前作が楽しめた人なら買って損はないと思うよ。
システムも進化してるし何よりカイルの表情がw前作以上に面白すぐるわ〜
ストーリーは私は前作の方が好きかなぁ…
まだ途中だからなんともいえないけど。
662枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 00:48:25 ID:sOuRA2OY0
誤爆したゴメン
663枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 01:25:47 ID:cya2+CMc0
>>657
俺もいくつか「?」になってるな。
最初はゲームオーバー専用曲でもあるのかと思ったが、こんなにあるとは思えないし……w
袋とじなのかな。俺も袋とじ見ちゃったからなぁ。
664枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 01:53:40 ID:fxfpLMqI0
シャルルは前作のジェフとイメージ被るかなーと思ってたら
ジェフより随分しっかりした奴でした、笑顔も素晴らしい
絡みが少なかったのが残念
665枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 02:02:54 ID:PdF1O47C0
シャルルはジェフのこともあったから、プレイ中はずっと警戒してたw
666枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 03:12:30 ID:cya2+CMc0
あの笑顔は強烈だよな。
カイル、シャルル、スティーブ辺りの笑顔は見てて妙に気持ちいい笑いっぷりw
667枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 04:26:51 ID:2ksx4tMy0
>>659
ありがとう、見れた!
668604:2010/01/21(木) 06:56:07 ID:2ksx4tMy0
Liteに振動カートリッジつけてるとピンキーラビットランドが豪華になるのが一番のメリットだった。
(ニンジンとったりやられた時に振動するだけだけど)

>>659の笑顔のミラに刺激うけたのとクロスワード間に合わなかったのと在庫パターン見切ってないのと…
LLでもう一回いってくるか…
669枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 08:17:02 ID:NoOm0a2Y0
クロスワードは納期間に合わないで提出しないとどうなるの?
670枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 08:31:24 ID:D/bqp0iL0
>669
提出できない
671枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 08:48:34 ID:kJ3805Al0
ニンテンチャンネル見てきた!!
スティーブ役の人が、結構イケメンで驚いた。
ウィル役の人とマーガレット役の人なんて まんまゲームから出てきたみたいで
見た瞬間、凄く感動したw

ところで、キャラデザの男性が影響された海外のPVって
A−haの「teke On Me」かな?
672枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 08:52:02 ID:kJ3805Al0
あ・・・・スティーブじゃなくて
ディランだった・・・・・
そんな・・・・そんなつもりじゃなかったのに・・・
ああ・・・だめだな・・・俺って
673枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 08:56:53 ID:KGZxikXI0
マリー可愛いよマリー
674枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:26:08 ID:0ya6oJWx0
>>672
ああ、お前はクズだ!

ディランの中の人はディランそのものだったね。
675枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:29:38 ID:D/bqp0iL0
ニコールのモデル→絵の美化の方向性を見ていると
ミラのモデルさんは見ないほうがいいだろうね
676枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:32:06 ID:Msp7/gIA0
>>628
小説読め
677枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:33:45 ID:Msp7/gIA0
>>637
カイルはブラピで
678枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:48:25 ID:rkHe3UXw0
前作は大好きなんだけどコレは楽しめるかな
前作からの雰囲気とかはうまく保ってるんだろうか
色々ぶち壊しとかそんなことはない?
679枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:48:26 ID:fxfpLMqI0
>>669
「悪いな、応募期間は22日までだったんだ」みたいなこと言われて終了
ちなみにそれでも23日以降「当選:053(カイルの用紙の番号)」の貼り紙が出てる
出してないっつーのw
680枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 10:03:07 ID:TC9Tib5o0
>>678
大丈夫だよ
面白い
681枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 11:36:28 ID:9l4Q3lzf0
30半ばの可愛いおっさんにキュンとするゲームなのはそのまま
682枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 11:55:41 ID:/+qJRX3k0
つべにもニンチャン転載きてた
http://www.youtube.com/watch?v=6shp3Qm2Jl0
683枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 12:49:48 ID:F5AmkkUtO
ディランモデルを見た時思わず「おぉ!」と叫んだ
他の人物を見ると、かなり漫画的にデフォルメしてるんだな
カイルのモデルは口の上にも髭生えてたんかな
684枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:00:09 ID:KGZxikXI0
>>682
結構手間が掛かってるんだね
685枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:23:32 ID:c3mVbqlB0
一周目クリアした
カイルさんの特級フラグ建築士っぷりは異常
老若男女問わずモテモテじゃねえかw
686枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:25:10 ID:TC9Tib5o0
今思い出したけど、ミラが美術学校行ってるのって
父の夢が画家になることだったからなのかな
687枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:36:09 ID:EwyD/LEj0
>>682
まじでパトリス夫人DランWiiがそのまんまで吹いた
688枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:36:59 ID:xa3UA8Jr0
ミラが美術学校でどんな人付き合いしてるのか気になってしょうがない
689枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:44:31 ID:EwyD/LEj0
ミラの悲しみに満ちた笑顔を見ると
学校でいじめられたりしてるんじゃないかと心配してしまう
690枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:49:53 ID:tKehFoE8P
あんな金髪美少女心ロリをいじめるとな
691枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 13:51:51 ID:OpPNa3PyP
女子からはイジメ受けてそう
男子からはすげーちやほやされてそうw
692枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:00:39 ID:e1PzjroQ0
影響受けたPVってA-haの「Take On Me」のことかな
693枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:22:03 ID:p0MF+Nw10
プレイしてると時々リックアストリーとかがBGMとして脳内再生されて困った
時代的にもっと後のはずなんだが
694枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:31:34 ID:2ksx4tMy0
>>682
紹介サンクス、スティーブの怒り方って役者の個性なのか、指導なのか気になる。
2/25に朧村正が廉価版で登場するみたいだからWii買おうかな…

>>671>>692
タッチからしてそうだと思うけど、Wikipediaの項目には別作品も紹介されてた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Rotoscoping#Music_videos
695枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:55:35 ID:Msp7/gIA0
>>682
すごい!
デュランとウィル、パトリスがまんま
丁寧に作られているんだね
696枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:00:17 ID:sEcoTCTv0
>>682
金と手間かかってるね。






普通にアニメーター雇えばもっと安く済むような気もするけど。
あの程度の所作なら見なくても描ける気がするの。
697枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:05:49 ID:TC9Tib5o0
ウィッシュルームのキャラのモデルも見てみたいな
698枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:08:13 ID:sEcoTCTv0
ごめん、見て描いてるんじゃなくて写してるんだね。
699枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:11:29 ID:RQnSEVW80
>697
ちょっとだけ見える
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0702/2/index.html
700枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:30:40 ID:R215+AmC0
オルゴールの謎ってDS本体がオルゴールの箱に見立てられてんだね。
すごい薄っぺらだが
701枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:39:46 ID:TC9Tib5o0
>>699
おお、ありがと
702枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:45:43 ID:UJ8x9W3v0
やっぱ女の子は鼻の穴を隠すようデフォルメされてるんだな
703枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:46:19 ID:lbYxCVCh0
CHAPTER9のマリーを助けるところで、
ゲームオーバーになってしまうのですが
DSを閉じるタイミングを教えていただけないでしょうか。
704枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 15:50:05 ID:e1PzjroQ0
705枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 16:25:23 ID:lbYxCVCh0
>>704

見落としてまして失礼しました。解決しました!
706枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 16:26:59 ID:cya2+CMc0
動画観たけど、本当に何人かはモデルまんまだなwww
製作が決定してから、脚本書いて、キャララフ描いて、モデル選んで、それを写して起こして……。
結構手間かかってるんだね。そりゃ3年待つわw
707枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 16:28:09 ID:e4Jdv5iL0
そこDS閉じる方法もあるのか
ひたすら何もせずに待ってしゃがんだらタッチするだけかと思ってた
708枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 16:37:37 ID:RQnSEVW80
いっぺんDS閉じたらゲームオーバーになったんでやり直しでじっと待ってたらしゃがみこんだから
ここか!と思ってタッチした
だって蓋閉じてまたゲームオーバーになったら恥ずかしいし
709枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 16:46:52 ID:CQAunjM60
今更だけど、

>>444
>引っ越しまで掃除させられるゲームオーバー

ってどこ?
710枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 17:03:01 ID:0/69faEf0
>>708
俺もまったく同じパターン
つーかあそこで蓋閉じるってのはつまり抱き付いて止めたことになるんだろうか
711枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 17:04:16 ID:8jzsbYIf0
二コール一家は最後は上手くいってるみたいで良かったな。
スタッフロール後に、二コールに会った時はとても微笑ましかった。
712枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 17:15:32 ID:/+qJRX3k0
>>709
初めて4階入る時にでかい音たてたらパトリス来ちゃってディランと二人で涙目
…だったような
713枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:05:25 ID:NoOm0a2Y0
>>708
つーか、しゃがみこんだっけ?
蓋閉じだと3秒程度で捕まえれたけど
714枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:33:25 ID:cya2+CMc0
>>713
何度か振り返ったあと、しゃがみこむ(飛び降りようとする?)よ。
こっち見てる時に蓋を閉じゲームオーバー→リトライで解法を考えてたらしゃがんでくれた、って感じ。
715枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:57:32 ID:Msp7/gIA0
いろんなパターンがあっておもしろいなw
716枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:58:52 ID:x6zDJ6Cd0
念のため。任天堂公式にも来たぜー。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yluj/anime/index.html
717神道太子ノビ使徒 REGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2010/01/21(木) 19:10:24 ID:yltXdzpz0

ネタバレに触れたくないんでスレは読んでない。
汗かくための風呂に入ってる最中のみのプレイなんで
まだ隠語スターと1セントのために自分の部屋に戻るってとこでセーブし
そこまで進めたのみ。
 プレイした感想は、序盤から父親のことやら出てたから進めると色々と絡んで
まとまりながら進むんだろうなぁ〜って印象。
さすがにどんどん読み進めると先が知りたくなっちゃうのは止めどきを見失うし(のぼせる)
自分で選んだ選択肢やツッコミで展開が変わると思えるのも悩ましくて良い。
自力で一回クリアしたら、最近は忙しいので
攻略サイトやらで分岐やら隠しのことを読む予定で、今は絶対に攻略情報に目を通さず展開を楽しむ。
本当は周回プレイやらで自分で味わうのが良いとは分かってるんだけどね、、、最近はやることが多くて。

前作はホラーでも無いのに、ドア開けんのがバイオハザード時みたいな怖さを感じたりと
そういう感情に訴えかけるもんがあったな。
今作も内に秘めてる妖しさで、その人間を探り真実を見抜くやり取りが緊張感を揺さぶる。
登場するキャラも魅力的で未亡人やバンダナちゃんと、ツボを押さえてくるし。
腕組みオヤジの味わいも、ファザナドゥに通じるものがあり。
 今んとこゲームオーバーには指輪発見できなくてなったことと
パトリス(安藤優子)の会話を無視してたら追い出されただけで、どちらも主人公の情けなさが強調されんのね。
なんだかんだ言ってまだ小説読んでねぇし、ケッコーやること多いゲームなんじゃねーかな。
Wiiのアナザーコードだと、くだらねぇ雑談や同じことを繰り返し言って時間稼ぎしてたから DSのはテンポよく遊べるって。

↑※2日前の23時に書いたもので規制で投稿できず
718神道太子ノビ使徒 REGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2010/01/21(木) 19:18:17 ID:yltXdzpz0

今は4階の防火扉を開ける手前まで進めた状態。
定規で貯金箱をガサゴソやったり相変わらず情けなくてセコイわなー。
そんなことやって「達成」した時の音楽が流れるのも何とも言えぬ親密感。

みんチャンの動画もさっき拝見。
白川さんに続き、生田さんもコッソリ売りだし中か(笑)
カプコンのゴーストトリックもパソコンで滑らかな動きを作ってから
DSで動かすって手法をやってるのでアイディア次第だね。
ラフ画に似てる人を選んで、それからトレースで作ってたトワな。

>>702
少女漫画でもそこら辺は配慮してるからね。
719枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 19:28:39 ID:R215+AmC0
スティーブから奪ったカセットをどこにセットできるかわかんなくて30分
部屋の中で彷徨ってた俺が居る
720枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 19:43:58 ID:mLgXdVHrQ
自分もそこは留守電がカセットだと知らなかったから、なかなか分からなかったな
しかしそれ以上に赤い物探すとこで1時間以上アパートの中徘徊したぜ…
ワインに気付いたのが、本当にアパートの他の場所全部確認した後だったorz
721枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 19:46:28 ID:2jNpNvlT0
>>716
おっ、サンキュー!
外部会社が書いたカイルが別人過ぎてワロタw
口ひげいれんなw
722枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 20:06:35 ID:ZAWky/2u0
>>709
ディランにハンマー借りに行った時に、何に使うのか言わないと出る
その時の「家賃を払うためにビンを割るなんて・・・恥ずかしくて言えない」に萌えたw
723709:2010/01/21(木) 20:16:31 ID:7ZQEAPb60
>>722
なにそれかわいい

そこはもう過ぎちゃったな
もう一回やるか……
ありがとう
724枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 21:14:19 ID:EwyD/LEj0
>>482のベティに逆ギレが見れなかったんだけど
屋上いく前までにマリーに指輪見せれば良いのかな?
725枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 22:24:31 ID:nUtRONTB0
ニコールに殴られるゲームオーバー最高
726枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 22:27:51 ID:E6+aALFn0
さっきクリアした
エピローグ直前の、最後の移動シーンで流れてるBGMが
バイオレットスカイのアレンジだと気付かず
延々ジュークボックスの『ウィッシュルーム』使用曲以外を弄ってた

袋とじに度々出てくる刑事時代の先輩のウィラーって
新市長に当選した人と何か関係あんのかな?
あとローザも元気そうでよかった
727枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 22:31:51 ID:wo6qGMuH0
そういえば、ED前の館内散策で、
シャルルの部屋に2回行くと、
ハイドの旦那がシャルルを自分の部屋に誘うんだな。
728枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 22:33:38 ID:rZBkuBfZ0
小説の袋とじ読んでるとカイルは死んでしまったように思えてくるんだが・・・

あとゲーム中とのギャップがすごい
あの取材にに答えてる人は、ゲームオーバーしない世界のカイルしか知らないからなのか
それはそれでかわいそうだ
729枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 22:42:34 ID:7ZQEAPb60
早く攻略本という名のゲームオーバー集が欲しい
730枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 23:49:22 ID:D/bqp0iL0
ふう 一週間かかったけどようやくクリア
詰まったところは屋上でのマリー
催涙ガス犯を間違う
エレベータの謎はすぐに分かった

後半、ウイルが出てきてから唐突に話が進むのが
ちょっと残念な気がしたけど、概ね満足です。
クロスワードパズル提出が間に合わなかったので2周目やります

ところで、レッドスター カイルさんゴミ箱に捨ててないか?
731枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 23:52:06 ID:D4EhXPyI0
>>730
あれはポストなんじゃね?
732枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:01:33 ID:0/69faEf0
今回「ダメだな俺って・・・」のフレーズ消えちゃったけど
ゲームオーバー時の表情がまさにそう言ってそうな顔だよなw
733枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:32:40 ID:VJ4p9DT00
当たりの王冠を一度ミニゲームと交換した後は、
その周では再度当たりの王冠は入手できないのかな?
なかなか出ないのだけど・・・
734枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:33:03 ID:sF6hnMKN0
いくらフランスから来てるからってシャルルのあのブラウスはないだろw
735枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:40:04 ID:XIchNPpO0
カセットテープ巻き戻しすぎてきっちゃったときはリアルでああ!って声出してしまった

でも今回ダメだな俺ってって台詞がなくて残念
736枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:41:28 ID:KCXo28XZ0
でも、カセット式の留守番電話とか
早送りでテープが切れる感覚とか
若い人だと真剣に分からないかもしれん
737枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:51:30 ID:0RXtnCFH0
>736
でも最初にレイチェルとかからの留守電聞いてるからあの機械使えないかなとか考えないかな?
考えないかもなというかあれがテープ式だという可能性をまず思いつかんか
738枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:54:42 ID:KCXo28XZ0
うーん 最近の若い子ってカセットテープにAB面あること知らないかもよ
739枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 00:59:59 ID:cVl/fYP80
ダイヤル式の電話も見たことない使ったことない子増えてるしな
740枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:01:29 ID:ECVm+ape0
実際、手に入れたテープを聞こうとするところまでは
あの留守番電話がテープに録音するものとはまったく思ってもなかった
自分は20代前半だけどレコード使ったことないし
10代だとカセットテープ自体知らなかったりするんだろうか
741枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:09:35 ID:d8f8/VeW0
公式サイトからもリンクされてる女性スタッフ座談会の中での金崎氏のコメントでも、
レコードが逆回転してたのでスタッフに確認したら、レコードプレーヤーを見たことのない人間だったって話が載ってたなw

ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1001/index.html

742枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:22:38 ID:s8vsbZJX0
このゲームでポケベルの使い方初めて知った。
743枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:22:56 ID:vXfJJH8Y0
>>741
ジャンライン思い出した
744枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:34:44 ID:LQ0b5qmLP
クリアーできたー今回はなかなか頑張ったわ
カイルさん今回カッコよかったな
745枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 01:37:17 ID:hU+psuuP0
小説も全部読み終えたー。結果、プレイ時間は18時間。
1周のみ(まぁ小説も含めると1周って言って良いか微妙だが)で18時間は、
今までのCINGゲーにしても結構なボリュームな気がする。

今作の2周目、3周目は、違う答えをして小説がどう変わるかを楽しむような感じかな。
個人的にはエピローグにシャルルとかベティ、フランクのその後も見てみたかった
746枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 02:10:27 ID:2FegTovm0
公式のカイル・ハイドの部屋にサウンド試聴ページができてた

ウィッシュルームと合わせてサントラ出してくれないかな
747枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 02:21:24 ID:JrF3xDEm0
初週2.4万か・・・さすがにDS全盛期程は売れないな
748枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 02:32:13 ID:9Q1HYiSX0
クラブニンテンドーでウィッシュルーム・アナザーコード含めた
CINGサントラ発売希望したけど、実現は薄いだろうな
そんな可能性があるんならジュークボックスに
DS閉じても音楽が聞ける機能なんてつけないだろうし

自炊するか…
749枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 04:32:07 ID:RTYrNx59O
>>748
閉じても音楽止まらないの気付かなかった
これ嬉しいな


ところで上でも話題に出てたけど、ジュークボックス全部埋まった人いる?
袋閉じは開けずにクリア、ゲームオーバーはリトライせずに本体電源ごとリセット、
小説も全部読み切ったんだが、最後(一番右)のページの4曲が開かない
データ引き継ぎはないみたいだし他の条件が思い浮かばないんだが、
まさか一度はゲームオーバーにならないとダメなのかな
750枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 04:37:09 ID:UZURosoaO
今回旦那の鍵開けという金庫破りの息子の片鱗が見られなかったのが残念だな。
シャルルが針金で鍵開けようとした時、旦那が「俺がやる」とか言って代わってくれればよかったのに……。
あと地下の存在が空気過ぎるwww
751枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 04:38:43 ID:9Q1HYiSX0
>>749
最後のページの4曲ってことはそれは
曲名が「????」じゃなくて「ーーーー」のやつだろ?
それはつまり単に空白ってこと
全部で51曲になってればコンプリートの筈

ちなみにDS閉じて聴くと
どの曲もこれからがいいところだって部分で
勝手にフェードアウトする
752枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 04:45:50 ID:RTYrNx59O
>>751
ああそうか空白だったのか!自分バカスw
d
753枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 04:50:10 ID:JrF3xDEm0
地下の物置みたいな部屋ってストーリー上で使う場合ないの?何も無し?
754枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 05:13:36 ID:s8vsbZJX0
>>752
駄目だな、お前って・・・。
755枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 05:35:12 ID:cl2//h2I0
>>753
前作のボイラー室と同じく特に使わない場所なんだろうね。
でもワインセラーって地下にある事が多いからあの場所は…
756枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 07:11:32 ID:UZURosoaO
ところで一つ気になったんだがレイチェルのファミリーネーム不明なのはなんでだろう?
レイチェル・ハイドになるフラグ?
757枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 07:21:51 ID:xyihBMeP0
アニメーション出来るまでに出てくるラフ画が見たい
サントラ欲しいが、設定資料集も出してくれんかな
758枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 07:36:15 ID:PymB2Kip0
>>730
唐突に話が進むというと本題の結論を優先しすぎな気が…あそこまでの流れがないと登場人物とナイルの関与、
謎のオーダー依頼人と動機が見えないし、カイルの事件解明に対する動機が弱かったんじゃないかな。
同じ場所に住んでいても面識無かった人物の背景調査パート、事件と建物自体に対する調査パートがウィルで
区切られているので真相に踏み込んだ事、伏線が繋がった事を強く意識させられるのは確か。

>>734
フランス人ってだけじゃなく金持ちって設定だから…それにしてもあれなんだけどさw
御剣検事(逆転裁判)と並ばせれば目立たなくなるんじゃなかろうか。

>>753
あそこに懐中電灯があることで、スティーブが取りに行く時にニヤッとするだけのためにある…という訳じゃなく、
406のトイレのパイプ、カイルの部屋のトイレのスポンジ、屋上の物置、赤い材料など
謎に関係ありそうでなさそうなモノをダミーとして散りばめておくのはアドベンチャーの常套手段かと。
また、そういうものに対するカイルのもっともらしいコメントが作品の魅力でもあると思う。
759枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 08:03:01 ID:LYC/Zzbo0
>>741
ワロタ
760枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 08:14:38 ID:3e1W8QDx0
>>758
406号室のトイレのパイプは ハイドが閉じ込められた時に抜き取って扉ぶち壊した
761枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 08:49:53 ID:/lxn6nep0
>>760
あー そんな脱出法もあったのか
俺は椅子でぶち抜いた
762枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 08:58:26 ID:7Rx4yuon0
>>741
関係ないけど女性陣の晴着姿かわええええええええええええええええ
ミラの袴!マリーの黒ファー!
というかミラってこれだと銀髪になってるね
763枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 09:59:28 ID:d2todfko0
プラチナブロンドでしょう普通に
764枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 10:01:52 ID:SJzSRCID0
自分の部屋にいる時のイスに座ってコップもってるカイル
コップにモザイク処理したらすごい卑猥なものに見えそう
765枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 11:06:09 ID:VJ4p9DT00
>>762
晴れ着いいのだが・・・ニコールがいないよね、コレ。
カフェの看板娘なのに。
料理運んだ時のあのウインクで「ズキューーーン!!」
ってなった人もいるのに。
766枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 11:08:46 ID:CfLplRieO
思ったww

二コールカワイソス
767枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 14:54:32 ID:XL2TFGna0
公式HPの動画すごいな。ニコールだけは別人だがw
768枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 16:21:28 ID:giu4V9yL0
名言というわけじゃないけど、心に残る言葉が多い今作

・誰もが恋するけど愛に辿り着けるわけじゃない(だっけ?
・戻りたくても戻れない家族がほとんど
・人生の苦しみや、愛される喜びを知っているお前なら出来るさ
・ディランのパンチ、結構効いたよ…

スティーブは特に人間臭くって、ルイスポジだけどルイスとは違う人間味を感じるんだ
769枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 16:33:50 ID:irfYOA6f0
二コールはまあ・・・印象を壊しかねない人物だったなw

心に残るシーンは、やっぱハイドパンチでマスター殴りのとこだな。
あれは名シーンだw
770枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 16:49:18 ID:qinpyFt+0
>>682
つべみてきた
パトリス夫人まじでまんまだったなあw

ついでにトレーラーとかも見てきたけど
US版ラストウィンドウ、マテネェエエエ!!ってコメみて
思わずニヤニヤしてしまったw
771枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 17:31:30 ID:PymB2Kip0
真面目に描いたミラの絵だけ別途保存できれば、クリアデータの上書きに躊躇しないで済むのに…。
ミラといつでも会えるようにチャプター7で保存に1つ使うのでセーブスロットが足りないよー
ウィッシュルームはジュークボックス用と周回用で2本持ってるのだけどw

>>432
サマー主人公キター(アランとヘレンの再会話になるぞ!)
今回の袋とじに登場人物やカイルの過去がゴロゴロ出てきているのでカイル視点でも続けられるそう。
希望的推測を込めて…次は3年待たないで済む伏線張りだったらいいなあ。
アナザーコードと1年おき周期くらいで。

>>760
なるほど。

屋上の扉は鍵アイテムの引っかけだろうか?
クリア後のナインボールでベティが出てくるのは、そういうルートも用意されていたのかな?
772枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 18:20:31 ID:tLoA9cfZ0
俺もチャプター7の始まりのデータは残してる
773枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 19:35:08 ID:so/k/jhL0
公式のキャラデザ作成の動画見てきた
ちゃんとモデルとかいんだな
レイチェル萌えの俺はレイチェルのモデルが見たいぞ
動画カイルの笑顔最高や
ついでにスタッフの廣重サン(´Д`;)ハァハァ
774枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 19:41:59 ID:q5IxNT8j0
カイルの笑顔のモデルがすげえ気になるわwww
775枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 19:52:51 ID:hqZ1GsoK0
>>773
>>682で2:15あたりからのは違うのか?
776枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 20:10:08 ID:XebqLiHV0
>>773
レイチェルの人、思いっきり出てたやん。
777枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 20:19:32 ID:hU+psuuP0
レイチェルのモデル眼鏡かけてないんだよね。
美人だけどw
778枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 20:47:55 ID:2CTsa8nO0
オルゴールの鍵どうやってとるの?
Rボタン押しながら、コンドル押してもとれない
779枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 20:52:18 ID:VB2g/mTxP
>>778
ふたとじ
780枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:02:48 ID:2CTsa8nO0
オルゴールの鍵ゲットしたが、部屋から出れれない・・・
781枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:04:04 ID:0RXtnCFH0
>780
ドアから普通に出れば…
782枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:05:22 ID:Xui5K2zO0
何か調べ忘れてるだけだろ
いちいち聞くなよ
783枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:11:42 ID:NebChWZL0
ゲームオーバーになってリトライしないとジュークボックスの曲全部うまらないんだね
784枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:16:10 ID:uqh8JkiD0
一通り寝所の家具調べればいい
そして質問する前に下げよっか
785枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:20:58 ID:so/k/jhL0
>>775
あー出てるな、思いっきり見逃してたわ
でも何かイメージと違うな。

で廣重さんあと一本ソフトかったら俺に来月チョコレート下さい。
786枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:35:22 ID:/pQNMqAF0
前作の蒸し暑い夜に事件を解決するっていうダルい雰囲気が良かったんだと
今作をやって感じた
787枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 21:58:10 ID:KCXo28XZ0
今作のクリスマスで賑わう街で疎外感を感じて
家に帰ってしまうカイルさんも味わい深いと思ったぜ
788枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:00:45 ID:0RXtnCFH0
12月なのに蒸し暑いのかあの辺は
ネバダ州もしくはそこから離れてない場所だと思ってたが
789枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:12:39 ID:YnPF+NvB0
ヤシっぽい樹が青々としてたり登場人物が薄着だったりするから、暖かそうな印象は受けた。 >前作
まぁあっちの地理や気温に疎いから、実際よくは解らんけど。
790枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:22:38 ID:LEQKddrb0
ガラスの蓋落とした時のカイルの表情クソワロタww
あのアニメはあそこでしか見られないのかな
791枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:23:04 ID:VRPSdbzeP
ガラスの蓋落とした時のカイルの表情クソワロタww
あのアニメはあそこでしか見られないのかな
792枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:44:14 ID:9SJHDP760
ビリヤードあっさり3連敗orz

カイルとレイチェルがえらく近しい間柄になってるな。
なんつうか、もっと程よい距離感がある感じをイメージしてたんだけどなあ。
前作は2週目でセリフがちょっとデレっぽくなるくらいで、ここまでじゃなかったよね?
793枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 22:56:16 ID:KCXo28XZ0
レイチェルに電話する前のカイルの表情がデレすぎているよね
794枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 23:03:45 ID:YnPF+NvB0
レイチェルも親密になってるけど、何よりカイルの態度が結構変わってるよね。
電話やポケベル呼び出しの度にレイチェルのことを考えてウキウキしてるところで、
すぐにエドに代わられたりそもそも電話をかけたのはエドだったりしたときの空回り感が寂しいw
795枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 23:18:37 ID:gwm6AGZa0
ブラッドリーの件が前作で一段落したから、心境の変化があったのかもね
796枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 23:28:31 ID:Yd2CP+3W0
>741

>『ラストウィンドウ』では、何日間かにまたがってお話が展開するので
>ホンットに気づかない程度の細かいところですけど、カイルの部屋には変化があります

気付かなかった・・・どこ?
797枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 23:30:37 ID:yuyvx1AV0
まさか「クリスマスに一緒にいられないのは寂しいわ」
みたいな関係にまで進んでるとはな
エロ秘書に手出すなんて本当あなどれないおっさんだ畜生

レイチェルも何気に過去が気になるキャラだな
真面目でエリートぽいのによく胡散臭い会社に入ったもんだ

>>792
ビリヤードは運だな
ニコールとか3回とも外して楽勝w
すねるニコールかわいすぎて困る
798枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 23:32:04 ID:Xui5K2zO0
>>796
ミラが訪ねてきた時にちょっと片付けてた
たぶん玄関で待たせてゴミとか拾ったんじゃないか、と思う
799枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 00:04:28 ID:8VU5vhLL0
406号室の穴が開いたドアを見た時のスティーブの驚いた顔がいいなw
800枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 00:07:43 ID:Ridc+Y340
やっと終わったからスレ解禁。
良かったわー。今回も。雰囲気がやっぱりいいな。
やってると段々と鬱々としてくることもあるんだがw
このシリーズもっと続けてくれないかなあ。
前が3年前だったとかちょっと驚いたな。
年に1作くらい出してくれないかなあw 年に1冊しか出さない小説家みたいにw

カイルとレイチェルのなんとも言えない大人な関係にモゾモゾするw
いいぞもっとやれ。もっとやってくれ。

>>721のヤツはすごいな。
キャラクターそのまんまw
だからこそ生きてる感じがするんだなあ。
801枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 00:54:37 ID:lu7JAz0R0
クリアしたんだけど、クリア後のエピローグに
スティーブ、パトリス、マリー、フランク、二コール、ディランしか登場しないんだけど
シャルル、ベティ、ウィルさんの事はエピローグでは触れられないの?
802枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 01:28:27 ID:l8RFuKEk0
レックス・マリー・ディラン・ニコール
俺はこれだけしかいなかったぞ・・・
803枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 01:34:16 ID:s7j/ROo+0
俺もだ・・・
804枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 02:14:10 ID:wl1c4aW30
フランクは10章の最後で背景が語られるだけじゃなくエピローグに追加あるの?
スティーブ、シャルルも出てこない、これは懸賞で1000ドル手に入れているかどうかで違いそうだ。
あと、ありそうなフラグは在庫を売ったかどうかだろうか?

ベティと在庫で思い出したが、袋とじにあるベティのカタログのエピソード笑った。
この場合、サマーに打ち明けてしまったカイルが悪いのか、出版物に書いたサマーが悪いのか。
805枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 02:25:57 ID:sGxCrBwB0
>>804
ベティは他言無用とは言ってないな、わざわざ書いたサマーが悪いw
ハイドさんも自分の描いた似顔絵が全米に晒されるとは思わなかっただろう
806枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 02:33:58 ID:OUCpZ6Ly0
>>804
ベティとシャルルに在庫売ったけど別に無い
最後シャルルには挨拶できたけどベティにはできなかったし寂しいなあ
ベティ・シャルル・ウィルのおっさんは最後のフォローも含めイベント少な目だよな
807枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 03:24:09 ID:wl1c4aW30
ウィルは「仕事」で留守がちだし、目立ってはいけないのでイベントもエピローグも無くても納得かな。
実は中心人物的な位置にいる割にあっさりしてるのは、目的と対象が設定されたのが最近だからか。

ベティは悩みらしい悩みが無いのが持ち味、シャルルは205号とフィルムに関与するけど、二人とも
基本は善意の第三者だったから、二人には解決してやるべき内面の葛藤はなかったということだろうか。
808枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 05:31:53 ID:78s1yJv80
>>796
結構ジャケット置いとく位置とか変わってる。
あと、ワインもらったらワインが、形見の品もらったら形見の品が
部屋におかれる。
809枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 05:32:00 ID:6v/YfSqs0
ミラの絵がうまく描けない…。
何か嫌な予感が…ひょっとしてこの絵、
エンディングの最後に長々と表示されたりする?
適当に描くつもりはないけど、どう頑張ってもへたへた絵だから心配。
810枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 06:02:09 ID:iJcNhJYp0
>>809
小説の挿絵に出てくるようだ
自分は本編クリアして小説6章まで読んだ所だが、もうすぐ幼稚園児並の似顔絵が出てくるんでドキドキしてる
811枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 06:20:12 ID:UtDd0N9k0
製作者の悪意を感じる・・・・。
812枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 06:53:41 ID:6v/YfSqs0
>>810
なるほど。それはすなわち、例えいい感じにクリアしても、
小説で振り返るたびに必ず一カ所で、ストーリーとは無関係に
ある種感慨深い思いにひたれる訳ですねw

自分が子供の頃、動物園で絵を描いたら、「これ、地球の生き物じゃない」
みたいな事言われた記憶があるのだけど…そっか。
みんなヘタヘタ絵なんだね。ちょっと安心。

ミラは優しい子だからゲームだとちゃんと受け取ってくれるけど、
実際はその予想以上の出来wwに、

カイル「じゃあ、こんな感じで…」
(絵を渡す)
ミラ「!!」(ビクンッ)
カイル「ん?どうかしたか?」
ミラ「う、うーうん、なんでもない……ありがとう…」

な感じなんだろうなぁww
813枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 07:27:23 ID:UtDd0N9k0
>>812
カイルに書いてもらった自画像に一目ぼれするなんて、どんだけナルシストなんだ
814枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:33:35 ID:h/kdaLiGO
買うか迷ってますが、どうすか?
815枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:34:03 ID:8pvB41x10
ミラ「カイルさんにこんな風に描かれてくやしいっ!でも(ry
816枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:36:08 ID:wl1c4aW30
>796>798見て部屋チェックすると、確かにミラが来たところで部屋に転がってたワインの瓶の位置が変わってた。

似顔絵は適当な厚さのセロファンをミラのいる画面上または絵の上に乗せて、上から柔らかいマジックでなぞってアタリとって、
それを今度はメモ帳の上でなぞれば、少なくとも何を描いたか分かる程度には輪郭を似せて描けると思う。
817枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:49:49 ID:7G1R7B720
ウィッシュルームの時は若干年上だったカイルの旦那に、
ラストウィンドウでは追いついちまったよ……34歳失業者ww
818枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:50:52 ID:Um2c/jJ10
ようやくクリアした。袋とじ無しでやったけど、一応全部いけたな。
それにしてもクリア別解が色々あるな〜。
2周、3周と遊ぶときは、わざと間違ったりして遊んでみるか。
819枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 09:52:40 ID:Um2c/jJ10
あと、ミラが可愛いね。
通勤電車で手元が揺れてふらふらする中、
美術が1だった俺が書いた絵でも喜んでくれる(当たり前だけど)のは
製作者はツボを心得てるな…!w
820枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 10:00:40 ID:6v/YfSqs0
ミラの絵、しずもん作ドラキュラ4コマのシャノアっぽくなっちゃった…
これは酷い
821枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 10:02:23 ID:Um2c/jJ10
ビリヤードって1度で最大何個落ちるんだろう?
俺、1回だけ一気に5個落ちて、スティーブが「すげーな!」みたいなこと言ったよ。
後は1〜2個落とすのがやっとだが。
822枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 10:18:48 ID:Tuujg7Ek0
俺は6個落ちた
同じくスティーブ戦で
823枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 10:58:51 ID:7qM0H7Rn0
ミラの絵、小説の挿絵なのか・・・
『おい!ブラッドリー』って
ブラッドリーの指名手配書描いてミラに渡したんだけど
824枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 11:44:43 ID:eMTz/yTL0
わらかすなwww
825枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 12:05:09 ID:gHjp/vrc0
>>777
どこにモデルさんの事とか書いてあるの?
826枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 12:33:02 ID:Og7bclfr0
>>825
公式にあるロトスコープ動画の、最初のスーツ着たキャリアウーマン風の女性じゃね
827枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 14:29:32 ID:XCEzrqcc0
クリアしたのでスレ解禁。
見取り図を見ていると、2〜4階に比べて1階の部屋が狭いんだけど
あそこには下水管でも通っているのかね?
てっきり隠し通路でもあると思って散々探してしまったよ…。
828枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 14:40:22 ID:Um2c/jJ10
>>823
おい!小池!
だっけ?

うpしてくれwww
829枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 14:52:50 ID:Yc8e//IIO
今小説読んで袋とじも開けていってるんだが
カイルさん昔から結構やらかしてたみたいだなw
大学時代の10時間遠泳とかホシ逃がすとかww
歪みないバカイルさんでよかったw
830枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 15:04:59 ID:lABpLwb+0
クリア後のエピローグとおまけってどこから見れるのでしょうか?
クリアデータ読み込んで探してみても
「しおり」
「はじめから」
「目次」
「BGM♪」「ラビットのゲーム」「ビリヤード」「手帳」  「戻る」
の項目しか無いんですが・・・。
831枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 15:08:50 ID:s7j/ROo+0
エピローグは小説の最後のほう
おまけはミニゲーム
じゃないの
832枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 15:10:27 ID:6v/YfSqs0
カイルって、しぐさも結構バカっぽいとこあるよね。
スタート直後の郵便受けから手紙がザザって落ちた時とかの
「うえっ」って顔や、カフェで飯待つ時のあの格好ww
キャラデザがクールな上に、基本まじめキャラだから、
逆にじわじわ来るw
833枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 16:01:54 ID:gHjp/vrc0
>>826
ありがと
834枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 16:40:04 ID:afK2jiV+0
>831
おまけは年表だよ。ミニゲームは別で追加されましたって言ってるから
835枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 16:42:26 ID:s7j/ROo+0
>>834
どこで見れるの?
836枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 17:46:04 ID:hKY8CvAv0
小説のエピローグの後の袋とじじゃね
837枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 17:46:22 ID:ol1mvVa50
>>832
カフェでメシ待つあの遠い目をした表情は最高だ
なんかテーブルの下で足ぶらぶらさせてる子供みたいにも見えて、
あの場面になるたびに吹いたw
838枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 17:49:22 ID:PCVo4RyM0
真面目な顔とニヤリ顔の2種類あるよねあれw
839枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 18:26:27 ID:QKoN6zMJ0
もう飽きた
840枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 18:42:07 ID:e84F+Ghs0
iPodに入れたいからジュークボックスの録音を開始したけど
どうしてもイヤホン端子から取り込もうとすると音が平べったいな
やっぱりサントラが欲しい
841枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 19:16:31 ID:s7j/ROo+0
>>836
袋とじ一度も開けてなかった・・・駄目だな俺って・・・
842枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 21:00:59 ID:lOqFNz9A0
サマーのコラムで知ったけど
あのシャルルが後に超有名映画監督になるとはw
843枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 21:41:52 ID:ynGJUNfV0
レッドクラウンの商品ほとんど3ドル均一だけど、儲けでてんの?w
844枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 21:47:34 ID:885jfCLTO
>>843
裏の仕事で儲けてるんじゃないか
845枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 21:55:46 ID:ICRMwxAj0
>>843
カイル「エドは2人に売れと言った…。しかし、金額の指定はなかった…
    つまりそれは5ドル、3ドルで売ることも可能だということ…」
846枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 22:06:00 ID:885jfCLTO
英検の問題文でレイチェルとかマリオの店っていうのが出てきた時は作った側にウィッシュルームかラストウィンドウやってる人いるんじゃないかと思った
847枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 22:22:20 ID:IuRIzFhc0
カイルの寝顔に萌え
後からこういうシーンを見られる機能ってないのかな
848枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 22:50:07 ID:8xwM/tSM0
マリーの話をした時にレイチェルがちょっと動揺するのは
カイルがワケあり女に弱いって知ってるからなのかな
849枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 22:57:17 ID:1PzO3U7z0
ミラはワケありだけど、レイチェルもワケありなんかな
850枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:09:18 ID:OUCpZ6Ly0
カイルの過去の因縁は色々晴れたようだし続編は
エドやレイチェルといった周辺の人の過去に触れるのもいいな
エドの過去はおまけにちょっとでてきたがまだまだありそうだ
851枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:19:05 ID:ol1mvVa50
笑顔までどこか悲しげで、ミラが全然幸せそうに見えない
今も生きているのが苦しくて寂しくて、どうしていいかわからない状態なんだろうか
852枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:19:37 ID:LjUJzzOw0
でもブラッドリーは未だに見つかってないし、ナイルはぶっ潰れてないんだよな
そのへんが群像劇的って感じというかハードボイルドというかでいいのかもしれんが

そういやフランクって結局ヒュー・スペックを糾弾できたのか?
853枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:21:12 ID:/gWr1KMg0
ミラが幸せになるにはどうしたらいいんだろう
854枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:42:01 ID:In362Y1E0
ハイドさんは私の事全部知ってるのに、てなんかエロ・・・いやいや切ないよな
思えばミラもワケあり過ぎるほどワケありだ
855枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:50:32 ID:OUCpZ6Ly0
ミラは自分で幸せつかむ娘だろう
儚げに見えて芯が強いしな
あの過去にも拘らず一人離れて学校で頑張ってる辺りそこが伺える
下手に過保護になるよりは頑張ってるところをそっと見守ったほうがいい
だがカイルは男親にありがちな無駄に心配する方で実際後ろ立てとして
役に立ってるのはきっとレイチェルに違いないw

>>852
でもナイルぶっ潰す!みたいな展開はこのシリーズにはそぐわないしな…
まあ最終回なら構わんが
今後もシリーズ続くならナイルは毎回関わってきそうな予感
正直今回の話でもまたでてくるとは思わんかった

ヒュー・スペックの件はスルーされたのが心配だな…
緊急ニュースはスペック糾弾かと思ったら宝石騒ぎだし
フランクのおっさんが湖に浮いてそうで怖い
856枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:50:57 ID:0b11166p0
今クリアした。
クロスワードの1000ドル、スティーブに上げちゃったんだけど、
あの賞金他に使い道あったのかな。
せっかくお金上げたのに、そのままベティと夜の街に消えていって
('A`)ウヴォーってなったわ…
857枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:53:27 ID:ol1mvVa50
サマーの取材メモにカイルとミラが登場しないあたり、何かの伏線なのか
エドは年齢的にも健康的にもな・・・
858枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:53:35 ID:puYDOtJ90
>856
EDでスタジオ借りたって言ってなかったか?
859枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:54:53 ID:/gWr1KMg0
ラストでまさかのカイルとミラ死亡エンドとか
860枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:58:03 ID:OUCpZ6Ly0
>>856
一応ほかのキャラにもあげれるが…

結局今回は分岐無し、ED変化無しなのか?
861枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:58:22 ID:puYDOtJ90
ヒュースペック糾弾は成功したと思いたいな
でなきゃラストウィンドウ出版できない
862枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:04:29 ID:1ORGWAod0
>>858
言ってたね。
でも、せっかくイブの夜に男だけで盛り上がろうぜな流れだったのに
そりゃねーよ…って感じがしたんだ。
まぁ、それもスティーブらしいっちゃスティーブらしいんだけどね。

>>860
他のキャラにも上げられるんだ。
じゃあ二周目は他の人にあげて見よう。
863枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:05:56 ID:4L1kRKeQ0
ラストウィンドウが書かれた頃にはヒュー・スペックどころか
ナイルのこともすでに解決した過去のことになってるんじゃないか

でないと取材中にサマー消されるでしょw
864枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:06:11 ID:hsADzrvq0
>>861
とりあえず、サマーがカイル関連の出版する為には、
ナイルが潰れている事が第一条件だからな。
でないと、どんな報復があるか分かったもんじゃない。

後、シャルルの後日談がこれといって無いのは、
映画監督になったのが公式サイトとかでばらされてたのも理由だと思う。
続編が出たら、サマーとの映画の打ち合わせについて書かれそう。
865枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:13:03 ID:R4i6FWe70
1000ドルは自分で使ってみた
866枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:39:43 ID:WNhmoRJk0
>>851>>853
過去を深刻に思いつめてるわけじゃなく、昏睡の間に失ってた時間を取り戻せていない現在の環境に困惑してるような。
レイチェルとカイルとの会話にも出てくるけど、生活の仕方とか世間との距離を掴むのに苦労するのは想像がつくわけで。
とすればミラにとって幸せとは、自立できたと自分に納得した時なんだろうな。

>>852
ブラッドリーが裏切った理由が知りたかったから探していただけで、会いたいかっていうとまた別なのかなって気がする。
お互いの職業や関係が修復できる訳じゃないしね。
867枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:55:11 ID:uWeD1aMH0
今回ウィッシュルームの古びたホテルの雰囲気を期待しては駄目だね
ハードボイルドやカイルのキャラは相変わらずだが周りが都会なのと一週間の出来事だからなんか違う
あと住民に悪い奴がいるのも
868枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 01:18:23 ID:WNhmoRJk0
>>855
ナイルは普通の生活している人に裏道を歩かせる社会の闇の暗喩に過ぎず、積極的に壊滅させる動機が足りないのではないかな。
だからレッドクラウンの裏家業である「いわくつきの品探し」の過程で、ナイルが潰れても最終回って事にはならないんじゃないかと。
ウィッシュルームだけでは続編の目的が定まってなかったのが、今回「いわくつきの品探し」という部分が強調されたことで
シリーズ的な展開の指針が出来たのが大きな収穫になっていると思いたい。

>フランクのおっさんが湖に浮いてそうで怖い
ジャパン名物ユウアイですね、わかります。

>>867
サマーもダニングもジェフもヘレンもルイスもソフトに悪い奴だけどな!w
869枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 01:52:05 ID:TpnNnX1+0
続編期待していいかなぁ
ナイル関連とかまだ謎が多いしそれにもっとこの雰囲気を味わいたい
870枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 04:32:30 ID:pc/WEFX30
キャラと雰囲気と音楽は相変わらず良い。
テンポの悪さはどうにかしてくれ、UIとか移動とか無駄なドア絡みとか。
せっかくエレベータ復旧しても歩くより面倒w

シナリオは難しいとこだね、今後も全部ナイルでしたで暴かれないんじゃアレだし、
最初から怪しく見せてるやつがホントに怪しい部分とかね。
隠された真実とか建物の謎とかは良いんだけど、
殺しが絡んでくるとちと血なまぐさくなって雰囲気と合わないんだよなー、
ナイルが出る以上仕方ないのかもしれんけど。
871枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 07:03:34 ID:1AWzhoBy0
サマーは結局、小説作家を続けてるけど、ウィッシュルームで止めるって言ってなかったっけ?
盗作した親友から何か連絡はあったんだろうか
872枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 07:28:00 ID:DITFXQcqO
そういえばウィッシュルームでは、弁護士である父親とナイルの関係をバラそうとしたジェフを消されるぞと止めてたのに、何故フランクのヒュー・スペック糾弾は止めなかったんだ?
むしろ後押ししてるし……。
873枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 08:07:15 ID:R3aIIbtA0
>>870
UIのテンポを良くしろ、無駄をなくせっていうのは、トイレやキッチンの棚のような描写を
消せっていってるようなもので、あんた何もわかっちゃいないぜ…

それと、ロバート以外ハッキリ描写が無いだけで、前作も殺しは絡んでいて、
・ダニー
・ミラ・ブラッドリー
・ロバート・エバンズ
あと、メリッサの母親グレイス、ブラッドリーも立場的に生死は微妙なラインにいる。
(ブラッドリーは依頼時点は生きていることをほのめかされるわけだが)

隠された真実、伝えられなかったメッセージ探しが、レッドクラウンのような看板だしていない仕事
に持ち込まれるには、それなりの因縁や危険な背景があるわけで、結果的に殺されていたり、
行方をくらますしかなかった事件が絡むほうが実は自然だと思う。

>>872
パトリス夫人的に言えば、目が本気だったからよ…と。
元刑事の気持ちは解るし、目的のために家族も捨てている老人とジェフは違うでしょ。
874枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 08:15:59 ID:wd9hP4PL0
このシナリオ書いたとこって、マーダー倶楽部とかマンハッタンレクイエムとかのJ.B. ハロルドシリーズの所となんか関係あったりする?
875枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 08:19:10 ID:nngDzHgA0
>>874
CINGで調べてみればいいじゃん。
876枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 08:24:40 ID:R4i6FWe70
ディランが新聞でカイルが元刑事だったのを知った、ってのはウソだったんだろうか
ナイルからいろいろ情報もらってたって言ってたしな

次はカイルがナイルから狙われるアクションもので
877枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 10:18:03 ID:wd9hP4PL0
>>875

CINGって元リバーヒルの開発スタッフが立ち上げたのか
知らなかったよ

J.B.ハロルドシリーズは好きだったから、あのハードボイルドな雰囲気やなんかを保ったまま新作をプレイできてうれしかったよ
このソフトたまたま買ったんだけど、これクリアしたら前作も買ってプレイするわ
878枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 11:17:51 ID:3LAqHnOb0
これでテンポ良くしちゃったら普通のゆとりゲーになるわな。
どうでもいい部分で手間がかかるから感情移入できるわけで。
879枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 11:32:36 ID:4L1kRKeQ0
エレベータについては、ゲームでの移動の利便を良くするためではなく、
「そこに隠された謎」が存在理由だしね

重箱の隅つつき的な不満を申せば、詳しく調べるときの視点移動を
もう少し活用して欲しかった
謎解きそのものに関わらなくとも、タンスのラクガキみたいに新しい
発見があるとか
880枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 13:51:11 ID:wUP8mKRU0
1階層くらいしか上がらないのなら、
かえって階段より時間がかかるのはリアルと言えばリアル。
でも、自動ドアの演出って2回目以降はカットできても良かったと思う。
881枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:01:27 ID:NdIPsOng0
UIのテンポを良く,ってのが具体的にどんなUIを望んでるのか判らない。

ただ,移動に関しては大して広くないマップなんだから,
完全に3Dで構築して自由に歩き回れたらなぁとは思う。

現状,3D画面見ながらだと,移動しづらいんだよねぇ。

3D画面をメインで移動や調べ物,補助としての2Dマップ
ではなく,現状のシステムになってる理由ってなんなんだろう?

882枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:06:46 ID:glue+C6g0
住人少ないんだから、もっと狭くてもよいとは思うな。
883枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:15:06 ID:WTzYoV8Q0
俺のミラ
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up1829.jpg

電車で揺れながら書くもんじゃないね
降りる駅が近かったから急ぎで書いたが
ミラタンは喜んでくれたw
884枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:25:49 ID:ptf+TrWq0
1セントコインが見つかりません・・・封筒に入れるところで詰まってます
885枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:27:19 ID:ZndCSsnx0
>>884
クローゼット
886枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:59:24 ID:Ky/L98j/O
>>881
確かにマップばっかりみてたな
なんかもったいない気がする
887枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:06:44 ID:D964ubbo0
でも今回ムービー・カラー絵共に増量してたから問題無し
888枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:53:18 ID:SOsXtK2m0
前作面白かったから、本体ごと買おうかと思うんだけどDSLLだとやりずらいかな?
889枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:55:59 ID:ZndCSsnx0
むしろやりやすいと思う
890枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:58:38 ID:SOsXtK2m0
LLを店でモックみたけど、でか過ぎてもちずらくないかな?
891枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:08:39 ID:uWeD1aMH0
LLでやってない人の方がの方が信じられない俺はLL中毒
もうあんな小さい画面には戻れない
どうにでもなる多少の重さを除いてでもラストウィンドウはLLでやるべき
振動のためにライトで2周目始めたがチャプター2でLLに戻した
今更あんな小さい画面でゲームできない
892枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:28:46 ID:kA5tKGE/0
バッドエンディングの曲が好きだ。

ハイドパンチで大笑いした。
893枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:36:02 ID:hsADzrvq0
テープのA面であの音楽が流れた瞬間、
やべぇ!?とか思ってしまったw
894枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:43:21 ID:4L1kRKeQ0
早送りでテープぶった切ってしまったとき、
「またか!」と思ったやつは多いだろうなw
895枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:54:37 ID:rRZg0zjY0
テープ切れたのまじトラウマ。
マスターから借りたレコードセットして針刺すときもちょっとしたことでレコード壊れるんじゃないかとすげー緊張したわ
896枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:00:04 ID:kA5tKGE/0
会話していて相手の顔に赤い影がすーっと出ると
失敗の音楽が鳴りそうでドキドキする
897枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:23:46 ID:a5ZUFsh+0
A面入れて、普通に再生したらなんも聞こえなかったので、巻き戻したらテープきれた。
ええええええwってリアルになったw
898枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:39:51 ID:hEq/QyYDP
住民へのセールスで突っ込まずに聞き流した時のリアクションバロスwwwwwwwwwww
899枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:54:26 ID:nngDzHgA0
>>883
十分。
絵心無いと普通そんなもん。
900枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:59:48 ID:hsADzrvq0
>>894>>897
あれって、あの時代のテープが脆かったのか、
当時の再生機器の取り扱いには注意が必要だったのか、
それともハイドさんが単に不器用なだけなのかw

俺自身が80年代初頭生まれだから、ある程度はテープを使った記憶はあるんだが、
あそこまで簡単に切れた覚えはないんだけどw
901枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 18:35:19 ID:4L1kRKeQ0
録音再生巻き戻しを繰り返してめろめろになった
70年代のテープなら、あのくらい切れるかも
902枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 18:39:19 ID:BHE+3pc50
>872
告発した場合
むしろ、消されるのはヒュー・スペックのほうじゃね?
903枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 19:17:03 ID:vqpeIg8u0
クラニンアンケート来てるな
とりあえずサントラや続編希望と書いておこう
904枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 20:09:14 ID:TdE+2LM60
>>903
続編希望は書いたけど、サントラの件をすっかり忘れてた・・・orz
905枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 20:25:04 ID:W/tjtBHf0
漏れも、サントラの件を意見欄に書くの忘れたorz
しかし、うちの個人ブログに以前シングのIPが残ってたから
きっとまた来てくれるかもという期待をもって
ブログの記事に「サントラ希望」と書いておいた。
906枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 20:28:13 ID:ACUKI1cEO
袋とじ開けるの失敗して、ページの真ん中ビリビリに破いちゃったんだけど
ちゃんとセロテープで直してくれるんだなw
907枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 20:59:17 ID:R4i6FWe70
>>905
>シングのIP

マジか
市場調査?
908枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 21:05:43 ID:W/tjtBHf0
>>907
どうだろう。ニンジャのアクセス解析の日付見たら、
「ラストウィンドウ」の情報が一部小売店のブログで出てたときに
それをコピペして「個人的に大期待」と書いたら、それを見てたみたい。
それから公式HPができたとかいろいろ書いてたら、マークされてたみたいw
909枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 21:08:58 ID:X5ixuXdf0
>>906
ミスることあるのかw
910枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 21:22:44 ID:TdE+2LM60
>>909
オレも破れた事あったよ。
早く切ろうとすると破れたような気がする。
911枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:02:39 ID:D964ubbo0
>>906マジかw
やってみよ

マリーが悪い女になっちゃった
912枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:32:07 ID:R3aIIbtA0
>>890
比較対象がDSiやLiteだと大きく見えるけど、実際は新書サイズだよ。
手に馴染むまでは違和感あるけど、慣れれば不思議と重さは気にならなくなる。

>>891
でもピンキーラビットはLiteで振動させたほうが面白くなるLCDのチープさが出るし。

>>906
うわ、マジだワロタw
913枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:27:46 ID:DRLTopLR0
カイルさんのベッドの置き方はなんと言うかひねくれ者っぽさが出てていいなあとオモタ

挿絵になってるミラの似顔絵を改めて見たら目つきの悪さに自分で描いといてなんだが
絶望したw
914枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:33:57 ID:iBFHXmNU0
DSでお絵かきしんどいわー
ミラを綺麗に描きたいのに
915枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:41:09 ID:WTzYoV8Q0
2周目でミラを描くときは簡略化して綺麗にしてみようと思う
916枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:41:37 ID:sD9ucaE20
毎回白紙で渡してる…
917枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:50:28 ID:Qsl5zuw3O
白紙とか信じられん
ミラはどんな下手な絵でも喜んでくれるんだぜ
彼女にとってはカイルが描いてくれたってだけで最高のプレゼントなんだぜ
へのへのもへじでも良いから描いてあげるんだ
918枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:57:26 ID:1ORGWAod0
カイルが服を着るシーンで毎回ドキッとしてしまう。
俺男なのに。
919枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:59:01 ID:d868SDRX0
>>918
おめでとう。
920枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:00:09 ID:Rf44fdKj0
ミラはあれから1年にしては随分しっかりしてきてるよな
でもあの儚げな容姿とピュアな性格だと1人暮らしじゃ悪い虫が寄ってきそうだよな
カイルお父さんの心配の種は尽きなそうだ
921枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:14:18 ID:cxmgiYpv0
>>920
エドの心労も実はミラに対するものだってさ、ソースは俺。
922枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:25:44 ID:4NSin1v+0
エドはどうしてフランクの事知らないふりしたの?
923枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:35:44 ID:QvvYBiAp0
カイルさん男前すぎるなこれは掘れるわ
924枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:42:06 ID:Y2BwYuXR0
エドは何というか、思わせぶりな事を言う役だな
電話越しだから本心が見えないし、カイルも子供の頃から知ってるからエドに対して油断してると思う

ていうかラスボス
925枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 01:34:19 ID:41A1Q5BU0
前作のレイチェルが受話器を下ろした後電話を見つめて何か思うような仕草がたまらんかったから
今回も期待してたんだが、無くて残念だ
けど笑顔で電話を切るあの様子は1年間でしっかりカイルと進展してるってことか
926枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 01:46:45 ID:SZbFtQEH0
そんなんあったのか
そういうさりげない芝居で変化を見せるってのはいいな

というか俺前作全然覚えてないことに気づいた…
オチとラスボスぐらいは覚えてるが経過とか他キャラがさっぱり思いだせん
この機会にやり直すかと思ってケース探して開いたらソフトが入ってない罠
ああ…駄目だな俺って(´・ω・`)
927枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 02:03:31 ID:BNstsO7G0
俺もそうだったから、直前にやり直したな。
928枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 02:54:20 ID:+l7pdOcr0
袋とじ勢いよく破るとセロテープとかw
凝ってるなぁww
929枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 07:36:07 ID:8VXA6rJT0
このままシリーズが進めばエドがラスボスになりそうな雰囲気がプンプンする
930枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 08:01:25 ID:c/f4axwtO
>>926
おれおま。
新品が600円だったから、買い直したよ。
途中までラスボスも忘れてたおかげで楽しかった。
前作やってない人も是非やって欲しいなー
931枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 08:21:36 ID:sU5TJUrE0
今作の出来事を年表や相関図でまとめようと思ったけど

めんどくさい
932枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 09:15:00 ID:985wxtVP0
移動がタルイという人は、琥珀色の遺言を思い出して欲しい。
ポリゴン使うならなぜ完全3Dにという人には、一々各部屋や廊下で天井見上げたり、
目線下げて床を調べる作業を想像して欲しい。
コレがベストだとは言わないけど、
雰囲気を重視しているこの作品には合っていると思う。
933枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 09:32:07 ID:cxmgiYpv0
>926-927見たいな事があって売れてるのか、近所の中古屋、前作が980円と780円だった所が1680円と1480円になってたw
>930はラッキーだったね。

>>922
告発して人生狂わせたのは自分の上司という負い目もあり、他人の過去の悪評を洗いざらい話す段階じゃなかったからでは。
噂話が好きな性格だとサマーみたいに軽薄になってしまう。
934枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:47:24 ID:Q7EOW12o0
次回作がまた3年後くらいだったら機種はDS2かな
935枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 13:07:28 ID:N9vFuOm+P
イブの夜にマスターと夜通し飲むシーンがたまらなくいい。
936枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 13:59:51 ID:BNstsO7G0
イブの夜のイベントは全体通して一番好きかもしれん。
937枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:03:06 ID:RgFJ90dB0
938枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:24:38 ID:jjN+e9Nn0
顔がはっきり出てこない昔の人達は名前と人物像が最後まで
うまく覚えられないまま終わった俺惨状
939枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:44:26 ID:cxmgiYpv0
>>937


組織の枠線は色と太さを変えたらどうか

人名の下あたりに部屋番号を記載したらどうか

マイクとピータの雇い主がマイケルという線の追加はどうか

グラのないこの2人がいるなら205のビリーもクラスメイトの線で記載したらどうか

ミラはカイルとレイチェルから保護の線で記載したらどうか
940枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:47:23 ID:piCV8m4s0
マイクとピーターもちゃんとグラあるから
941枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:57:13 ID:RgFJ90dB0
>>939
ミラの存在素で忘れてたw
942枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 16:04:38 ID:cxmgiYpv0
>>940
ああ、写真とかムービーでは出ていたね。
ジャックグリーン位か。
943枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 16:58:17 ID:8VXA6rJT0
チャプター8が始まるとき、25日なのに24日って出た気がするけど気のせい?
944枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:46:17 ID:KrMOzfwm0
>>934
今回売上イマイチらしいからもうないんじゃないの
945枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:48:44 ID:5oK+yUZR0
それでもCINGが他に作るゲームより格段に売れてるだろうからなぁ
DSだから開発費もそこまでかからないだろうし相対的に見てまだ続編はある、ていうかジワ売れきてくれー!!
946枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:20:58 ID:2sAqF3gm0
誰かと連れ立って歩くシーンが地味に嫌…
野郎同士なのに、画面上めちゃくちゃくっついて歩いてるように表示されるからw
ウィッシュルームでは女性と歩くことはあっても男とってのはなかったよね?
947枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:22:22 ID:LTwYL/7W0
ルイスと一緒に歩いてなかったっけ
948枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:22:26 ID:Xqm7uQ2t0
ルイスとしっかりくっついて歩いてたじゃないか
949枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:29:10 ID:fXUEhzul0
>>946
ルイスとくっついて歩いてたじゃん
950枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:31:52 ID:ipCbGpm50
今終わった。後半の怒涛の展開にはハラハラしっぱなしで今回も楽しめたな。
フランクの「子供の話をしている時は普通の父親だった」に妙にしんみりしてしまったよ・・・

エピローグがマリー&レックス、ディラン、カイル&ラッキーズ親子しかなかったけど
スティーブとかベティとかヒュー・スペックとかどうなったんだ?
951枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:37:12 ID:E6Lc9PlC0
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up1839.jpg

3時間かけて描いたミラ。似てねー
ペンの接地面と線が実際に出る所がタッチパネルの位置によって
ずれたりずれなかったりするのがしんどすぎてもう諦めた。
何かDSiウェアではお絵かきソフトがあったりするらしいけどどうなってんだろ。
952枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:43:59 ID:cxmgiYpv0
>>944
そもそも、前作が異常な環境のなかで出されて異例の売れかただったと思う。
(DSが空前のヒットをしていて、逆転を筆頭に推理アドベンチャーに波が来ていた)

シリーズと呼ぶには2作目に過ぎず知名度は期待出来ないのに、前作から3年も空いている。
ラブプラスみたいに、いきなり社会現象として報道されたものなら話は違うだろうけどね。
値崩れしてる状況等から、前作購入者が全て続編期待の潜在購買層じゃないのは予測可能。
極力システムを使いまわして作って、消化率が55%の25,000本は想定範囲内だと思う。

良くも悪くも、前作並に売れることを見込んだ予算をつぎ込んでいる作りには見えないのだけど、
仮に見込み違いの結果だったら、今作は3年空けたリハビリだったと割り切って、
むしろ早期(といっても1年はおくべきか)に続編を出してブランドを確立してからが勝負な気がする。
953枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:51:44 ID:RDS6u82o0
タイトル変わっちゃったから普段ゲーム買わないライト層にはウィッシュルームの続編ってちゃんと知られてるのか怪しい

前作で移動やら何やらダンボール叩くとことかダンボール叩くとことかダンボール叩くとことかで詰まって
クリアせずに投げ出しちゃった人も多そうだし、続編だと分かってて買った人の数を考えたら結構妥当な数字かも
954枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:52:45 ID:cxmgiYpv0
>>951
良い意味で似てない、かわいい。
模写した絵にしかなってない自分にしてみれば羨ましい…。

スレ違いな話題になるけど…

【わりと】わりと本格的 絵心教室 Lesson1【DSi】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1259035544/

参考にならない参考動画、ペンの自作とかは参考になるかも?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9347287
955枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:57:16 ID:/apXO9QI0
「DSでミステリー小説」を題材にしたゲームで
ダンボールを逆さにして何十回も叩くとか蛇足だよなぁw
956枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 22:24:21 ID:oObYLjG00
つーかなんでダンボールをばらさないんだよ
957枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 22:35:38 ID:rIpdH5pR0
>>955
おまえはミラの人命救助まで蛇足だというのか
958枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:04:55 ID:r3vNm1Bd0
次レスどーするよ
959枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:05:30 ID:vmzf9zsP0
980あたりで立てればいいんじゃね
960枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:02:37 ID:wtOpw84h0
なんでわからないかようやく判明した。
俺、ウィッシュルームの攻略見てたわ。
961枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:05:55 ID:81hNK5BT0
(・∀・)
962枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:15:23 ID:BFxrP/tx0
立ち退きまで俺がクールポップを飲めるように自販機置いといてくれって、カイルアホすぎwww

大好き
963枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:17:41 ID:SfGNwl0K0
で、結局何本売れたの?
964枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 00:24:10 ID:2iRxspgx0
>>962
まとめ買いしとけよwwwって感じだなw
というかCM打たれるぐらいならスーパーでも売ってんだろw
965枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 01:09:02 ID:P1jbJbj/0
ラッキーズカフェのハンバーガー食いたい、、、
966枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 02:26:33 ID:lXXTdU750
今携帯アプリで『ブルー・シカゴ・ブルース』やってるんだが
『ブライス・リッチ』が出てきてニヤニヤしたw

他にもJ.Bハロルドシリーズとシンクロする単語とかってあるのかな?
967枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 02:32:48 ID:ZiPvmgJp0
ハロルドはDSで出てるやつしかやってないけど
残念ながら発見できんかった
968枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 07:11:34 ID:dbSwpv4W0
969枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 07:38:52 ID:KWZ6j/MY0
>>962

カイルは何故かアパートから自由に外に出られないから仕方が無い
970枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 07:52:29 ID:uRBX2Xzj0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
【DS】ラストウィンドウ 真夜中の約束 Part3

『ラストウィンドウ 〜真夜中の約束〜』

対応機種:Nintendo DS
発売日:2010年1月14日
価格:4800円(税込)
ジャンル:アドベンチャー
CERO:B
前作『ウィッシュルーム 〜天使の記憶〜』

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/yluj/

ウィッシュルーム〜天使の記憶〜 総合ラウンジ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169940653/

ウィッシュルームのカイルは無愛想かっこいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169879057/

【アナザーコード】アシュレイ萌スレ7 + DS本スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1235192051/

前スレ
【NDS】ラストウィンドウ 真夜中の約束 Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263436132/

誰か頼む
971枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 07:53:32 ID:z0DIdeNp0
カイル「うっかりして、外に行ってしまうところだった」

ww
972枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 08:07:45 ID:+ye45zjR0
>>970
いってくる
973枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 08:12:05 ID:+ye45zjR0
974枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 08:29:59 ID:5ALXVRps0
うん。ありがとう。>>973おじさん。
975枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 08:43:11 ID:3J6uqA9y0
>>973
乙です。

4階にいる時、誰かにドアストッパーはずされて閉じ込められるっていうのがあると思ったんだけどなかったね。
976枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 09:08:41 ID:5ALXVRps0
パトリス夫人に届いた金の時計って何か意味あったんだろうか
977枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 10:12:54 ID:TKBJUujH0
>>975
まぁ割と序盤からエレベータ動いてたしね
978枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 10:31:02 ID:Nb6YEJb8O
今日は『ミスティータイム』をBGMに7章を読む。
屋上の灯台を見るミラが呟く台詞にグッとくるな。
979枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 11:13:52 ID:hiyIZX+c0
>>976
ウィルの嫌がらせなんじゃん?
980枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 11:21:00 ID:hh21Bvfn0
もうウィッシュ&ラスト>>>>>>>>>>アナザーコード2作だな
次回作もカイル主人公でいいや
アシュレイ主人公もよかったががアナコー自体2作ともつまらん
981枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 11:31:35 ID:y5pDU7t+0
>>980
自分はアナザーコードの方がどっぷり世界にハマったので
自分の中ではアナザーコードの方が上
Rもやったけど、面白かったよ

個人の嗜好の問題だろう
982枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 11:59:15 ID:9ThqtCAc0
どっちがいいかは本当に好みだよなぁ
自分はアナザーコードも好きだが、ゲームオーバーがなかったのが残念だった
あとどこでもやれる分DSがいい。wiiは腕が疲れた
983枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 12:57:50 ID:TKBJUujH0
ビリヤード余裕の3連敗で「お待たせ!バーボンと、普通のローストチキンよ」って言われたの妙にワロタ
わざわざ「普通の」て強調するとは意外と小悪魔だなニコール
984枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:23:44 ID:j8NH/zH30
あの量のローストチキンを一人で丸ごと全部ぺろりと平らげるカイルさんマジパネェ
985枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:27:40 ID:oT7GLoTG0
普通のローストチキンの方が付け合わせもあるし量も適当で
よほど旨そうに見えるのが困る
986枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:32:20 ID:mUD2NmVS0
>>976>>979
4階のボヤ、ゴミ、時計は、爆弾を連想させるコンドル関連でウィルの復讐か、ディラン経由ナイル関連の脅迫か、
可能性は薄いけどヒュースペックの口止めか、パトリス夫人的には心当たりが多くて誰とは断定できないし、
どれが誰の仕業でもおかしくない部分だな。
987枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:36:42 ID:LMU2M00v0
クリアした!今作も楽しかった。しかしここを見ていると、あそこはこの方法でもできたんだ〜と何故かモヤモヤしてくるw…2週目始めるか
988枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:45:15 ID:mUD2NmVS0
>>968
前作(ウィッシュルーム)をやらず書いたというだけあって、予備知識に頼ってない点で価値が高いね。
(例えば神宮寺のレビューだと○○の出番が少なくて残念みたいなキャラ萌え優先で納得に陥りやすい)
最終的に誉めてるけど、よくシステムの特徴を客観的で冷静に分析している良レビューだと思う。

あと手書きメモ吹いた、俺は「週末に」という期限も漏れなく沿えてメモしてたぜ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/344/727/html/lw20.jpg.html
989枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 16:49:00 ID:7V1ZLMyL0
作曲者は大久保賢じゃないけど
アナザーコードの音楽もいいのが多いから
セットでサントラにだしてくれないかな
990枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 17:00:47 ID:amnN7aee0
>988
俺も週末までに400ドルって書いたな
まあ結局銀行行きそびれてんだけどな!
991枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 17:15:58 ID:zjsgQ4TV0
自分も「週末までに400$」って書いたけどメモした事すら忘れていたw
992枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 18:22:07 ID:njUw4K+S0
Wii のアナザーは中盤ぐらいまでの海外のホームドラマっぽいところは好きなんだが、
ラストが火サスになってガックリきたな。
中盤までの雰囲気で最後まで行ってくれればよかったのに。
993枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:05:12 ID:mUD2NmVS0
アシュレイの母親の存在があって、ほのぼのホームドラマで終わるわけないw
994枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:40:18 ID:t1cNnQki0
まだやってないからわからないんだが、rust windowかと思ってたけどlastなのか。
995枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 21:33:21 ID:njUw4K+S0
>>993
いや、それにしたって火サスはねーだろうとw
996枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:06:54 ID:mUD2NmVS0
>>995
火サスと感じるセンスに共感できないのは、テレビ見なくなって久しいので特定番組の例えが完全に理解できないのと、
俺はむしろ前半が冗長というか展開が退屈と思ってるからだろうか…。
997枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:07:57 ID:8YEVncub0
>>937
姦通は書かなくていいwwwwwww
998枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:14:04 ID:MMaYgVNj0
>>937
いいね。こういう風にまとめられる人頭言い人だよね
999枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:14:37 ID:8msZFhbDP
【DS】ラストウィンドウ 真夜中の約束 Part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1264460960/
1000枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 22:17:14 ID:mUD2NmVS0
               , -‐z__
             , '´    =、 `丶、
             /     , ,ヘ ヽ   、ヽ
           /       / /  l\丶 |l ト
         |      ,ゝ       \川ノ
.           |, - 、  ,′   茫テ=、 __|
            !{ { ` `Y         .:.:、Y  
            |ヽ、  ,ィ          ..::: ィ′ 
          L.ノ¨ l       -―- |   ああ…1000だな俺って
       /三7   ヽ、      "´|  
         l三ニ/   /    ` ー=1l|ll|ll/人_  
.       「三〈ヽ、′         /三三三>、
      ,ハ三ヘ、\         ハ三三三三三> 、
   _/三ハ三∧  \      / }三三三三三三ニ〉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。