【PSP】ダライアスバースト ZONE E

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
  W A R N I N G !


 A NEW BRAND GAME

    DARIUSBURST

IS APPROACHING FAST.


ダライアスの最新作が遂にお目見え!
ダライアスバーストについて語りましょう!

★公式ホームページ
http://www.taito.co.jp/csm/dariusburst/

ハード :PSP
発売日:2009年12月24日(木)
UMD版:5040円
 DL版:4000円 (61MB)

好評発売中!


テンプレは>>2-5辺り
2枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:55:23 ID:pJhyyvCC0
▲前スレ

【PSP】ダライアスバースト ZONE D
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1261660912/

▼過去スレ

【PSP】ダライアスバースト ZONE A
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1251291028/
【PSP】ダライアスバースト ZONE B【BURST】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1255776973/
【PSP】ダライアスバースト ZONE C
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1259590146/
【PSP】ダライアスバースト ZONE D
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1261660912/

■関連スレ

◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260683069/

◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261647298/

「ダライアスバースト」PSPで登場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1255004070/

ダライアス シリーズについて語れ!!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199269334/

◆まとめサイト
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/
3枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:56:35 ID:pJhyyvCC0
Q.DL版とUMD版の違いってある?
A.ロード時間が違う。
PSP-1000+UMDで、機体選択後:40秒、エリア移動:25秒
これを基準にすると2000、3000は2倍早い(初回のみキャッシュ機能が働かないので例外)
DL版は3倍早い

Q.DL版の説明書どうやって見るの?
A.DLゲーム選択の画面で△

Q.アーケードモードにリプレイ機能は無いの?
A.コンティニュー無しでクリアするとリプレイが保存可能

Q.隠し要素の開放条件は?
A.アーケードモードのクリアしたルート数に応じて開放(難易度不問、コンテ可)
1ルート→NEXT機開放
2ルート→ミッションモード開放
3ルート→バーストモード開放
バーストモードクリア→オリジン機開放
VIEWモードの項目→ミッションを埋めたり、アーケードの各ルートクリアで開放

Q.サウンドモードあるん?OGR曲は?
A.サウンドモードはなし。1月発売のサントラを買おう
OGR曲はKゾーンのボス戦のみ。他は現ZUNTATAメンバーによるもの
4枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:57:31 ID:pJhyyvCC0
Q.設置バーストの操作方法がわからん
A.レジェンドとネクストで設置バーストの挙動が少し違う
○レジェンド機;ショットを離してる間、「自機の逆側に照射」しようとする(旋回速度けっこう早め)

  設置したバースト
   ↓
  《 [ ю ←自機
 ↑
 バーストの出る方向

○ネクスト機:ボタンを離してる間、「自機を直接照射」しようとする(旋回速度遅め)

設置したバースト
 ↓
  [  》 ю ←自機
    ↑
 バーストの出る方向
・レジェンドは自機→設置位置→敵機の状況を作りやすい(置きっぱなしでも再度狙いをつけられる)攻撃型な設置ができる
・ネクストは自機をカバーするような位置にしやすい防御的な設置がしやすい

設置バーストは敵だけじゃなく敵弾打ち消してもゲージ回復=時間延長
5枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:58:59 ID:pJhyyvCC0
Q.バーストカウンターのやり方がわからない。
A.要練習。ビームが黄色くなったら成功なので、青赤のままだったときはゲージが尽きる前に急いで逃げろ

とりあえず、バーストカウンターのタイミング暫定版byアイアンフォスル
チャージ開始  ここの間隔は同じ  ↓ここがそれまでの3回の間隔の半分
↓        |.←─→|←─→|←→|
●----------○------○------○---☆
         ↑
      フラッシュするタイミング(3回)

感覚としては、3.5拍というか、タン・タン・タタン、みたいなそんな感じ
フラッシュのタイミング3回をそのまま見て4拍目にやろうとすると既に遅い、みたいな。なので3.5拍。

すでに発射されているバーストに突っ込みつつ発射してカウンターを取る、
割り込みバーストというテクニックも存在する。
6枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 12:00:25 ID:pJhyyvCC0
テンプレここまで
7枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:23:00 ID:cOewwpyh0
前スレ1000w
8枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:23:43 ID:WvFnIU4+0
1乙。前スレ1000も乙。
9枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:33:47 ID:5aPLhDR80
1乙

ダラバーの為にPSP買ったヤツとか居るのかな
10枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:34:24 ID:YHaS1Sog0
東方でSTGに目覚めたんですけど、ZUNTATAって
ZUNさんに関係あるユニットなんですか?
東方の曲が大好きなので、ZUNさんが作曲してるなら
ぜったいに買いたいと思いますよ
11枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:36:34 ID:pJhyyvCC0
全く関係ありませんし、そもそもZUNさんのタイトー内の役職はプログラマだし、
すでに退社してるし
12枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:37:36 ID:IGkwVrqN0
>>9
俺の20年来のダチがまさにそれだ。
ダラバー待ちきれずにQBごと買ってたがなw
13枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:40:45 ID:0oWJe0c00
>>11
みえみえのホーミングレーザーにあたるなよ
14枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:49:50 ID:P6PlBo0O0
>>9
15枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:54:36 ID:pJhyyvCC0
>>13
ゲーム性以外のところばっかり取りざたされてる人だから、
本気で関係あるんじゃないかと思ってる若いやつが多いんじゃないかと思ってな
正直すまんかった

一面って最終的にどのくらい稼げるんかな
凡ミスで倍率下がったり、最後バーストカウンターで仕留め損なったりしても、
1200万くらいまでは稼げたから、もちろん期待値はもっと上なんだろうが、
この分だと達人がガチで挑んだら通しスコアカンストしそうで怖い
16枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:57:54 ID:CarnUuNz0
>>1

ホーミングレーザーと言えばサウザンドナイブスの
レーザービット×2+ホーミングーザーの攻撃なんだけど
あのホーミングレーザーが妙に避けづらくて困る
ダークヘリオスのホーミングレーザーとかより短くて旋回性能上のせいかな
良く当たる
17枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 13:58:55 ID:gjtHxIph0
そのうち誰かがラストミッションの動画を上げるんだろうな
18枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:01:14 ID:LXdtyPGo0
ていうかどんどんリプレイとか動画見たいな。
どんな人のプレイもどれも今は参考になる。
あとアルカデ編集部も攻略するべき。ファミ痛じゃダメだ。
19枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:01:17 ID:caiHh0wd0
>>9
夏発表されるまで購入する予定が全くありませんでした
本体買った時、ついでに安かったのでパタポン2買ってみたら開発会社が一緒で吹いたw

オリジンでサイバリオン倒すのマジ無理
シャコのショートレーザーバリに避け辛い
あれか!?シャコと同じで30°が比較的避けやすいとかなん?
20枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:04:17 ID:vQLroQJ50
6-3:オリジンでエイ、ハリセンボン、ヘリオスを倒す
6-5:ネクストでKゾーンをアーム無しで突破その後4つのゾーンを経て鯨
6-6:オリジンでラスボス4体倒す
6-7:レジェンドで全てのボスを倒す

詰んだ・・・
21枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:05:27 ID:cOewwpyh0
2-5で詰んでる
オリジンは拷問
22枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:05:57 ID:4JTT6dQb0
>>9


ていうか、俺家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機はダラが出るから買った、
そんなんばっかし。
唯一の例外はファミコンだな。。。
23枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:07:23 ID:O7mQXmSH0
尼でダラバー予約してたのに未だに発送されずkonozamaになってたのでキャンセルしてきました
どうぞよろしく
24枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:11:09 ID:sA590BX30
パッケージ分は、初期出荷が少なかったせいか、
販売率は良さげだな。(販売実数は分からんが)

そうそう、説明書に載ってるページへ行って、
アンケートに答えたら壁紙がもらえた。
ちょっと嬉しかった。
25枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:15:07 ID:n2c357Xl0
>>20
マジキチすぎるなw
でも燃えてきた
26枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:18:10 ID:LXdtyPGo0
アンケート答えてみたら
なんか良かったと思えるところは〜的な設問のチェックマークほとんどつけてて
超参考にならねえ答えしてたww
27枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:37:21 ID:gjtHxIph0
>>24
5000〜10000は出荷してるだろうからせめて5000本は越えてほしい所
消化率が80%越えれば御の字だな
28枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:41:45 ID:pJhyyvCC0
1万も出してるんかなぁ、DL販売もあるわけだし
29枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:46:30 ID:WvFnIU4+0
DL販売含めて3万くらいが次回作が作れるボーダーかなぁ
30枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:55:56 ID:gZL2bPm00
>>29
PSPのSTGの売上ってどのくらいなんだろうねぇ
最近だと360のデススマイルズが2万超えだっけ?
3万は難しい気がするな
31枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:59:00 ID:0oWJe0c00
デスマで2万なのか、きっついな
ケイブ派+新規プレイヤーでけっこう売れたほうなのに
32枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:59:17 ID:cOewwpyh0
PSPのSTG自体少ないからなあ
33枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:03:00 ID:pJhyyvCC0
バーストはDL版もあるからジワ売れで伸びる可能性もなくはないと思う
34枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:13:43 ID:gZL2bPm00
>>31
改めてぐぐってみたらデスマは初日で2万、出荷本数が計画比3倍の約3万本だな
ここまでいかんとは思うが1万は超えると思いたい
35枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:19:29 ID:yDh05vgrO
設置バースト中にバーストに敵弾を当ててゲージが回復する量って弾の種類でかわるのか?
灰色っぽい弾だとかなり回復する気がする
36枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:19:42 ID:d/uRUeAQ0
カウンターバースト初めて成功した!
…GT相手に
37枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:21:54 ID:2cyPA3C+0
照射時間の長いレーザーは斜めバースト当てて盾にしやすいな
38枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:25:09 ID:fbq434KV0
これのためにPSPを買ったんだが、リプレイ動画はパソコンに抜き出したりできるの?
アップしてるのは、リプレイ流しながら他カメラで直撮り?
39枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:25:32 ID:sA590BX30
やたっ!
ついにバーストモードをクリアした。
誰かも書き込んでいたけれど、
Hルートよりも、Iルートの方が楽なような気がした。

オリジンでプレイすると、別のゲームになるな。
バーストにどんだけ助けられたか、よく分かるわ。

ところで、オリジンでクリアしても、
エンディングは「バースト機関を・・・」と出てきて、
何だかなぁ、と思ったり…。
40枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:35:27 ID:m7HXFDvi0
>>38
PSPとテレビをつなぐケーブル買え
入力端子ありのPCならキャプも可能だ
41枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:40:16 ID:fbq434KV0
>>40
なるほど。ありがとう。
最近使ってなかったアナログのキャプチャボックス使ってみるか。
42枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:49:38 ID:CRGWFXEz0
ようやく手に入れて現在プレイ中
初プレイでゾーンCまでいけたあたりに温さを感じずにはいられず
「まーこんなもんか」と思っていたら何あの三面からの難易度www

しかしアイアンフォスル瞬殺たのしいです(^q^)
43枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:49:46 ID:ZAJ6TK490
>>39
そりゃ所詮はオマケ機体だから・・・w>オリジン
あれはSEを聞いてニヤニヤする機体だと把握してますw
44枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:54:18 ID:Rs5mDpbQ0
散々既出だけどオリジンはアーケードでも曲変わって欲しかったなぁ
今回の曲に不満あるわけじゃないから構わんけど
45枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:54:30 ID:pJhyyvCC0
x1で3万点のヒレをバーストカウンターで壊したら190万超えてわろた
46枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:54:56 ID:NYmBiAt50
アンケート見て思ったんだけど、DL版の容量が小さいのって
Wiiウェアでの配信も考えてたのかなぁ
47枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:55:43 ID:gjtHxIph0
>>30
とりあえずちょっと気になったので調べてみた

エースコンバットX 初動52,312 最終476,000
ストライカーズ 1945 PLUS Portable 初動830 最終行方不明
DS スペースインベーダーエクストリーム2 初動2100 最終行方不明
DS ケツイ 初動5500 最終12000?
PSP スペースインベーダーエクストリーム 初動約1000 最終行方不明
DS スペースインベーダーエクストリーム 初動約1500 最終行方不明
零・超兄貴 初動1200 最終行方不明
弾爵 初動不明 最終1600
48枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:58:46 ID:cOewwpyh0
>>47 世知辛いなあ
49枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:03:21 ID:ZAJ6TK490
>>47
俺買ったのその中では2本だな…しかもワースト1・2…俺の見る目の無さに乾杯 orz

てか3Dシューティングってほとんどやらないけど、さすがACは今でも売れるんだなぁ
50枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:10:57 ID:5aYV7kJZO
>>47
うーむ、どれも買ってない。
インベーダーぐらいは買っておくか。
PSP版で良いよね?
51枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:13:20 ID:cOewwpyh0
DSのSIE2は面白かった
52枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:13:22 ID:LXdtyPGo0
>>50
いいや、DS版にしとけ。

バーストカウンターで部位破壊一気に終わらそう、と企もうとするとエイが即死する件
53枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:38:28 ID:m8tlWp/U0
いやぁ、クジラ戦イイすなぁ。

最初微妙だったけど一気に化けたぜ。
買ってよかった。
54枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 16:57:56 ID:yQJAJhqF0
DSiならSIEZが500円であるぞよ。
55枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:30:01 ID:/dNS91uL0
>>47
俺がここ数年で心に残った携帯ゲーリストみたいだ
どうりで世間と話が合わない
>>50
SIEは2買うか1のDS版を買っておけ。
曲演出の存在が大きいゲームだからな
56枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:40:40 ID:cYC2ZSni0
>>55
PSPのストライカーズ1945はボス曲が鳴らない
トンデモ仕様だから注意な
57枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:45:44 ID:YF/qfLXc0
>>1
ダライアスコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co134183
58枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:48:43 ID:2immHzAJ0
長年出したくて出したくてたまらなかった、アイデアもこんなにたまってた、
っていう感じじゃなかったな。
いいゲームだったけど。
59枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:48:49 ID:/CpOBTIv0
>>56
それよりも2機スタート・残機変更不可の方が酷い
60枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:54:08 ID:ZAJ6TK490
>>59
難易度変更不可・ゲーム開始時敵のほうが先に攻撃・ブリーフィング画面無し
も入れておいて
61枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:15:34 ID:Qr8OxR2C0
なに、某6よりはいいさ
あれをSTGに数えてはいけない ジャンル:ゴミにするべきだ 
それでもゴミに失礼だが
62枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:22:15 ID:5aYV7kJZO
>>52,55
了解。
DSの2にするよ。
63枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:23:40 ID:YctzNFAQ0
やっぱりバーストシステムはトイレで小便してる時に思いついたのかな
便器の隅にくっついてるちん毛を撃ち落してた時に こ・・・これや!!みたいな感じで
64枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:25:12 ID:zJEhFojZO
お、バグ発生
ハリセンボンをバースト砲発射直前か同時に倒したら
ステージクリアの時ずっとバースト砲エフェクトだけ出っぱなしになった
(その間自機は浴びっ放し。無敵だがうるさい)
最終面突入後もバースト砲の音だけ残ってる
うるさい
65枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:39:25 ID:gjtHxIph0
>>64
アンチスレでも見たがそのバグは本当だったのか
66枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:41:23 ID:ZAJ6TK490
>>64
ちなみにPSPの型番は?
67枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:43:39 ID:cOewwpyh0
>>64
ああ、ありそうだなそういうの
型番は関係無くて普通にバグだろう
68枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:51:12 ID:zJEhFojZO
FWは6.20
本体はディシディアの3000

いかにもありがちなバグだよな
69枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:59:30 ID:Z3za/bke0
>>62
横槍&スレ違いだけど、2が気に入ったなら1も買ってみてほしい。
Stage4Aの曲が、ボス戦含めて熱いから。

70枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 18:59:36 ID:XkzKu2Ro0
>9

ノシ
今ダラバーとPSP-3000かって帰りました。電池充電でFWUPD待機中
71枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:01:01 ID:cOewwpyh0
>>70
ウチは24日に3000買ったら最初からFW6.1で電池も70%くらいあってすぐ遊べた
72枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:02:19 ID:dKHdDBwbO
ふたりはバースト機関の暴走を見ることになる…
73枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:07:05 ID:YctzNFAQ0
俺もレイフォースの時サターン本体ごと買ったな〜

LV2のオリジンでフォスル倒すミッションのバースト攻撃でいつも死んでしまう
なんかいい方法はないのかな
74枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:10:57 ID:pJhyyvCC0
>>73
フォスルは高さを自機に合わせようとしてくるから、
チャージ中に上下どちらかに引き寄せておけば余裕のよっちゃん
75枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:16:30 ID:YctzNFAQ0
>>74
なるほど。ちょっとやってみます
ありがとう
76枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:16:57 ID:DGwuAI030
>>73
74のやりかたと個人的には上で避けた方が楽
あとは一回鱗攻撃した後の攻撃中はずっと密着できるから速攻でも可
77枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:19:21 ID:BY+I2HvG0
リプレイが意外に使えるね
自分の動きと戦い方が良く分かる
こう言うゲームだからバースト設置位置とか考えるのに非常に良い
78枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:21:41 ID:5aYV7kJZO
>>69
おk。
じゃあ1→2と順番にやってみるかな。
何か久しぶりにSTG熱が湧いてきた。
79枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:22:02 ID:cOewwpyh0
リプレイ撮り中に死ぬと捨てゲーしたくなる
80枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:35:45 ID:nzWzZ54n0
バーストカウンターがうまく出来なくてこのスレを覗いて見たが、
「無理ポ」みたいなレスがないってことは
みんなそれなりにカウンターを成功させてるんだな・・・

おとなしく練習しよっと。
81枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:37:43 ID:laJvpQ5+0
>>80
敵のバーストを見てからバーストボタンを押すといいよ
82枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:40:31 ID:nzWzZ54n0
>>81
Gダラのβビームカウンターの感覚が残ってて、
相手の発射に合わせてボタンを押さないと、って気持ちに
どうしてもなってしまうんだよねえ・・・

今日購入したばかりだけど、やりがいがありそうだ。
83枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:41:13 ID:NA49e9+w0
>>80
いや成功させていると言うより
成功する人も失敗する人も
もうそんなもんだ的な感じじゃない?
84枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:42:36 ID:NA49e9+w0
>>82
普通にやるなら敵がサイン3回出すからその一瞬後に押す感じかな
85枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:42:50 ID:ZAJ6TK490
そりゃー!カウンター!
おっとっと!今の無し無し!(あわてて回避)

こんなんばっかりですけどなにかw
86枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:46:08 ID:nzWzZ54n0
>>84
ビームを出す前兆を見せてくれてるんだね。
SSダラ外アブノーマルモードのオニキンメみたいに
タメ無しでレーザー撃つようなものだと思ってたorz
87枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:47:12 ID:pJhyyvCC0
カウンターは実際に動画でタイミング勉強するのが一番いい
過去スレに上がってたリプとかでやってなかったかな
実は落としてあるけどまだ見てないんだよね
88枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:50:29 ID:zJEhFojZO
割り込みは長く撃ってるタイプなら
ゲージとアームが残ってる限り何回もチャレンジ出来るしな
89枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:53:51 ID:fbq434KV0
アームない状態で割り込みカウンター成功させた時は脳汁出た。
90枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:54:31 ID:K+yv/cxV0
>>79
リプレイっていうかリプの取れないミッション録画してるときに死ぬと
「撮ってる時にミスるかよ俺!」とつい言ってしまう_| ̄|○

>>80
とりあえずアレコレ悩む前に>>4-5を試してみるべし。
あとこれも

[597]枯れた名無しの水平思考<sage>
2009/12/26(土) 01:27:56 ID:i8wWwvd70
ついでに、ぼけーっと考えてたんだけどカウンターの発生原理ってこういうことじゃないだろうか
○成功時
発動直前のバーストパーツ
  ↓
ю [《《《 ←敵バーストレーザー
↑ └直撃
自機
こんな感じで発動直前のパーツに「当たれば」成立するというか、

○失敗時(早すぎ)
先に発動したバースト
   ↓
ю [》》 《《《 ←敵バーストレーザー
早すぎるとこうなって先に打ち消しが発生して失敗

○失敗時(遅すぎ)
遅すぎて先に貫通してから転送
   ↓
ю 《《[《《《 ←敵バーストレーザー
遅すぎるとこうやって自機との隙間に入られて発動できず失敗

って感じだったりするんだろうか?とかふと思ってみた。こういう意識なら割り込みカウンターレーザーも狙える?

91枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:58:53 ID:K+yv/cxV0
ものすごい極端な例だけど、割り込みじゃない方のカウンターは
撃った瞬間に倍率カウントを見るのがいいかも知れず、とか思った

・倍率下がってない(=削れてない)けど失敗=まだ早すぎる

遅すぎた場合はなんとなく分かるんだけど、アレでもまだ早いんだって
言いたいぐらいのかなり深いタイミングだから目安はその辺にできそう
92枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:00:01 ID:ew1+ZwRq0
>>90
いや実際成功するときって
相手のバーストが見た目で一瞬自機貫通してるよ
ファミ通動画観ればわかるけど
93枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:01:09 ID:ZAJ6TK490
矢吹ジョーにレクチャーをお願いしたい
94枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:02:26 ID:iSTk9jEP0
ラ、ライトニングフランベルジュが超えられない…
まあ俺だけだろうなこんなヘタレは
諦めてコンティニューするか
95枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:10:54 ID:nzWzZ54n0
>>94
俺はそこにいくまでに残機ゼロにした
96枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:17:07 ID:BpomR7UX0
ところがどっこい
ミッションとバーストモードで鍛えるとあら不思議
一気に5面までノーコン到達できるようになります
97枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:17:24 ID:cOewwpyh0
>>94
設置バーストぶっ刺してレーザーで黄弾相殺しまくり、で瞬殺
98枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:21:22 ID:+bzEAjra0
未だにシェルの回転高速弾に引っかかったりベルジュのノコギリ射線に誘導されたりしちゃうぜ
キャッスルは解体ショーなんだが
99枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:28:24 ID:iSTk9jEP0
>>97
しかしバーストゲージはすぐなくなるし、レーザーだとはじかれて相手に
届かないから必死で毎回アーム削ってまでウェーブにしてるのに倒せない。
毎回ビームノコギリに斬られ、体当たりを食らい、凄まじい弾幕に追い詰められて
やられてしまう…でもコンティニューはしたくないし…
100枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:33:12 ID:DGwuAI030
フランベルジュは横の突起壊すとノコギリしなくなるよ
101枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:33:34 ID:qoQx/xcZ0
さて、今日もミッションやるか
102枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:33:50 ID:Z3za/bke0
アイアンフォスルのヒレ取りも楽しいよ
103枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:34:04 ID:cOewwpyh0
>>99
敵が黄色の弾わらわら出すからレーザーで消し続けて設置バーストが途切れないようにする
だからウェーブまで上げていくと辛い
バーストをナナメに刺して自機はそれに隠れるように画面左上とかに居ると被弾しない
104枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:36:35 ID:LXdtyPGo0
>>99
アケモードの話ならばバーストはあまり頼れんね。
ただ、斜め下60度ぐらいの角度でバースト設置して、バリア的なノリで撃てば
少しはバーストも切れにくいとは思う。
それに加えてウェーブで臨まずにレーザーのままで戦えればもう少し安定するかね。

ノコギリが怖いなら、ノコギリ発射する口の隣にある二つの部位破壊をせめて片方だけでも素早くこなせば
多少は対処しやすくなると思う。
部位破壊が終わり次第、バーストを本体にぶつけていくと尚良いんじゃなかろうか。

あと、バーストカウンターがまだやりやすい相手だと思うから、ダメ元ぐらいのノリで挑戦してみてもいいな。
105枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:46:41 ID:pjw83qLF0
ミノカサゴの緑ビーム被弾と同時に倒したら発射エフェクトがクリア後FINAL ZONE OVERまで残っていた。
再現性はない気がする、っていうか検証できんわ。
106枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:46:43 ID:N8CmEtTg0
俺もアーケードモードやってるけどフランベルジュの
ビームのこタイムは黄細弾よけることに専念してる
黄弾幕は機体を大きく振ると弾幕が薄くなるのでそこをすりぬける
バーストは苦手なところの弾消しくらいな感覚でやってれば羽根を見せてくるあたりで倒せる
107枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:53:49 ID:l2YwArl/O
慣れてきたら相手の攻撃の間と間に密着してショットとボム打ち込むと早く倒せる…様な気もする
のこぎりはこっちと軸合った時にしか使わないからそれ利用すると良いかも
当たり範囲大きいからぎりぎりで避けてるつもりでも実は食らいまくりってよくあるけど
108枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:54:03 ID:WVQqXSa90
>>99
たぶんボスの正面に行きすぎてるんだと思う
ノコギリはボスの口の横にある突起より上か下にいれば当たらないので
それ以上正面に近づかないように気をつければ恐れることはない
109枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:13:35 ID:9mVpx3qU0
2−5のミラージュキャッスルきつすぎる・・・
何回やっても途中で力尽きるよ
LV2はあとこれだけなんだけどなぁ・・・
110枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:17:26 ID:iSTk9jEP0
やったやったやった!
やあっとフランベルジュ沈めてやれた!!次の面の道中で全滅したけど!
バーストって敵弾に対する盾にもなるんだな、こういう使い方もあるのか!
アドバイスくれたみなさんありがとう!

…にしても赤アイテムでウェーブにするほうが辛いなんて…
111枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:18:31 ID:N8CmEtTg0
おめ
112枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:18:58 ID:Rs5mDpbQ0
バーストはむしろ防御の為と割り切った方がやりやすい
113枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:25:01 ID:n0aVolxF0
バーストの攻撃的な使い方って如何なんだろ? 思いつかん。
道中パターン組んでも、設置して弾吸収しながらゲージ管理してって使い方だから、やっぱ防御的な兵装だよな
114枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:30:16 ID:OaxKDqW20
というか攻防一体
115枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:34:15 ID:b0vOnT0o0
倍率重視で考えると、敵が密集したタイミングを狙って設置バーストという使い方のが多いカンジ
もしくは2方向から来る編隊のうち1隊を完全に任せるとか。
で、そういう風に使ったあとはゲージを無駄にしないよう出しっぱなしにはしない。
場所によっては、攻撃的、防御的、両方を兼ね備えたバーストの使い方もさせられたりで
(破壊目的だが、一方で敵弾吸収も視野に)
設置バースト出しっぱなしだけが正解じゃないんだな、と考えさせられる。
116枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:35:10 ID:vapU2lf20
2-1無理だわー
117枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:35:16 ID:BY+I2HvG0
自分も基本的に防御として設置してる
ダラってアームは削れていくものだけど
バースト使うことを想定して攻撃してくるからね
だから余計にオリジンだと辛いんだけど
自分の場合は余計な事を考えないで済むんで
撃つ避けるに集中できる

それにボスの攻撃は弾速は速いけど単調だしまばらで弾消しもできるし
パターンを覚えてしまえば打ち込む隙がかなりある
初代でピラニアをレーザーで突破できる人なら簡単かとw
118枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:35:17 ID:l2YwArl/O
敵の弾消しながら持続的にダメ与えれるから使ってるだけで既に攻撃的だな
出来るだけ維持しつつ近距離で沢山うちこめる使い方をすれば一応攻撃的な使い方になるかもな
あとカウンター
119枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:40:49 ID:sA590BX30
>>78
SIE2は入手困難。
DSiを持ってたら、SIEZの方がお勧めかも。いいとこ取りしてる。
120枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:41:24 ID:9mVpx3qU0
>>116
終盤の艦隊+中ボスの体当たりにさえ気をつけていればバーストゴリゴリでいいんじゃないかな
ボスは不在で道中クリアで終わりだからがんばれ
121枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:42:26 ID:0oWJe0c00
>>119
入手困難になったのかSIE2
買っといてよかったぜ
122枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:49:35 ID:WUdFygicO
今回『赤アイテム=敵』ってとこまで再現しなくてもいいのにw
123枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:51:20 ID:V0mV97530
SIE2ならゲオで1500円だぜ

中古だが。1より安い
124枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:52:43 ID:DGwuAI030
バーストモードオリジンKルート アーム0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org502069.zip.html

もっとミスを減らしたいけど気力が…w
うpミスってたらごめん
125枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:53:48 ID:pJhyyvCC0
ウェーブそこまでダメとは思わんがな
特にネクストはボムもバーストも融通が利きにくいから、
地形の多いラス面とかはヌルゲーできる
126枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 21:56:03 ID:cOewwpyh0
>>124
オリジンで鯨…だと?
127枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:03:07 ID:BY+I2HvG0
あれだね
設置位置から敵の距離が近いほど威力が増すような設定だったら
もっと面白くなったかも
防御主体だと出来る限り後ろに置いて使った方が良いけど
そういう要素があればできるだけ近い位置に配置したくなるから

でもそれだと防御がお留守になるんで良い位置を探したり
できるだけ密着させて攻撃力最大で自分は避けに専念して
早く倒せる事に期待するとか色々な戦い方が出来そう

装備があっても分からないと手こずるか必死だけど
分っちゃえば瞬殺できるとか好きなんだよねw
しかも博打的にちょっとでも操作ミスると死ぬと言うのが好き
ダラやダラIIはこの要素があったから長く楽しめたしね
初代(Old Ver)のウェーブでGT密着とか結構熱いでしょw
128枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:06:22 ID:OC8elzjk0
129枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:07:53 ID:cOewwpyh0
>>124
いま見てる
フォルダ名変えると破損データになっちまうね
130枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:09:46 ID:sA590BX30
>>123
おぉ、それは買いだな・・・。
って、近所にGEOねーよorz...
131枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:11:32 ID:DGwuAI030
>>129
そうなのか
ファイルデータにもフォルダ名と同じように番号があるのかな?
132枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:13:42 ID:b0vOnT0o0
リプレイアップするときは何番にセーブするように、とか決めないといろいろ事故りそうやね。
133枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:15:09 ID:pJhyyvCC0
まあ単純に見る側がバックアップ取るようにすれば問題ない
134枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:33:29 ID:cOewwpyh0
>>124
見た。凄ええええええええホントに一般人かよオリジンやれば出来る子
アーム剥げたとき緊張したわ、いいもん見た。乙
135枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:40:12 ID:WVQqXSa90
PSPのセーブデータはPCでファイル名を変えると破損しちゃうよ

とあるゲームのスレでは99番(一番下)を交換用の番号にして
番号を変えるときはPSPでロードしてから別の番号に保存してた

リプレイデータってロードしてから別の場所に保存ってできるかな?
136枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:43:39 ID:ZAJ6TK490
見てみたいけど、破損とか聞くとちょっと怖いな・・・やり方もよくわからんし
137枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:47:13 ID:cOewwpyh0
>>136
メモステのPSP/SAVEDATAフォルダに雰囲気読んでコピればおk
ダラバーはPSP/SAVEDATA/NPJH50053REPLAY00〜29
破損て言っても変えたファイル名とか元に戻せば戻る
138枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:48:59 ID:DGwuAI030
>>134
ありがとう
もう少し倒すの遅れたら尻尾で叩かれて終了してたからビクビクさ!
139枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:06:57 ID:Gl6kAfvP0
>>124
いただいた。

システムの日付セットしてあげてwww
140枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:26:50 ID:XjlSHO4v0
各レベルなんとか4つずつクリアして出したよ
ミッションモードのLv8もといファイナルレベルのファイナルミッションが
モード:バースト 機体:レジェンド アーム耐久値:68
A⇒フォッスル→B⇒マッド→C・D⇒エイ→E・F・G⇒ハリセンボン

→H⇒ピラニア→I⇒ミノ→J⇒ヘリオス→K⇒クジラ

だった、クリアしても何の追加要素出なかったよ
レベル6までがビュアーモードに追加されて以後はご自由にお楽しみ下さいって事かな?

あとハリセンボンのバースト砲ファンネル
発射準備中に破壊すると中断されずにファンネル無しでも普通に照射しやがったw
141枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:32:43 ID:cOewwpyh0
もうファイナルクリアしたのか、早いな
地力の違いかねえ
142枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:33:19 ID:1Y6m3rAK0
>>140
詳細乙
前スレにもいたからこれで2人目かな

>>114
バーストはうまく設置場所が出来れば
攻撃→防御→ゲージ増加→攻撃持続→防御持続→
というように繋がっていくのが面白いよな
それでいて操作に気をとられて回避が疎かになったりして奥が深い
143枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:43:11 ID:fbq434KV0
うまい人達はテレビ出力でやってるの?
144枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:44:06 ID:XjlSHO4v0
>>141
風邪ひいてるもんで寝てるしかやる事なかったからクリアできそうな所から攻めてたら
ファイナル出してたという

>>142
既に達成してる先人がいたか(´・ω・`)<見てねかったよ
145枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:47:07 ID:l2YwArl/O
>>124を見て俺にも捕鯨出来るかもっと鯨に挑んでみたが俺には無理だったっ
ただ
よく撃ってくる赤玉は鯨と軸あわせると避けやすい
連続屈折レーザー、特に2発目はよく引き付ける事を意識する
残りは気合いと根性

これ位しかあまりシューティングうまくない俺にはわからなかった
146枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:51:23 ID:qoQx/xcZ0
おれはヘタだがアナログTVにS端子で出力してる
WARNINGの時の黄色いモヤモヤがTVの時の方が幻想的できれいだったよ
147枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:56:19 ID:GDWTVPl70
そういやBBFって何の略なん?
148枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:56:57 ID:pJhyyvCC0
ニコニコにカウンターの検証動画が上がってたけど、
判定は見た目より後から出てくる感じで、
それがバーストユニット展開から発射までの間出てる判定とかち合うと成功になるんかな
超スロー映像まで作ってくれているから、うまくカウンターできない人は見てみるといい
149枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:57:45 ID:d/uRUeAQ0
>>143
うまくはないけど
MDT243WGに繋いでやってるよ
PSPとか小さい画面を長時間見てると肩こり・めまいがするので
150枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:06:14 ID:MkUZC57ZO
リーガたんはいつになったらデレますか?
151枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:08:10 ID:FAy2hxBW0
長押しバーストって根本の方が威力が高いんだろうか?
152枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:10:29 ID:q/ldVNHJO
ベルサー軍ひみつのバトルフィールド
153枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:13:16 ID:+dBgYuEU0
快適なプレイとキャプチャのためにTV出力ケーブル買うか。
ダライアスのためにPSP買ったばっかなんで。
メモステにリバースのDVDの動画や歴代の音楽入れたりしたけど。
UMDの入れ替えもしなそうだから、でっかいフォスルのシールでもあったら裏に貼りたい。
154枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:14:42 ID:BLw+Pj5p0
Ti2たんがゲーム中にしゃべりまくネコミミ モードはいつ解放されますか?
155枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:15:36 ID:TRidoeTD0
確かにシステムの日付ひどいことになってるねw
ちなみに私は普通にPSPでやってます

>>145
赤玉は2WAY+自機狙いだから軸を合わせると自機狙い弾だけ避ければすむ
状況次第では2WAYの外側で避けるのもあり
変化する灰弾はウェーブで一気に変えるのが理想
バーストありなら常に砲台に向かって撃っとけば安全
ドリルは一セット目は壊す→下で避ける→上で避ける もしくは全部壊す
ドリル二セット目はチャンスなので横移動と密着ボム

大体こんな感じかな
156枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:18:09 ID:8/lSExkK0
しばらくしたら↑バーションでもいいから出してくれないかなぁ
今回はちょっとボリュームが・・・
157枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:18:10 ID:DKXNT6wQ0
>>155
ノーマルショットで赤弾消すよりウェーブの攻撃力で押したほうが楽?
避け下手なんだけど
158枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:21:49 ID:OKkONVvT0
バーストモードは処理落ちが起き易いから演出とBGMの同期がズレるな
うーむ
159枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:28:12 ID:W6f0/ebl0
ミラキャスたんがふくらんだりしぼんだりする
ぷんすかモードはいつ解放されますか
160枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:29:50 ID:TRidoeTD0
>>157
どちらかで悩むってことはバーストついてると思うので
設置バーストで赤弾消しちゃってもいいんじゃないかな
なのでウェーブかなぁ
161枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:44:18 ID:DKXNT6wQ0
>>160
オリジンでバーストKクリアしてやるぜ!と思ってコソ練してたらあっさり先越されたので
キャッスルの弾幕はショットで裁いてるけど、鯨は硬いからどうしたものかと困ってた
リプレイ参考になった
162枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:49:56 ID:+PuadcMxO
ミラージュキャッスルが勝手にぐるぐる脱衣し始める条件って時間?それとも本体ダメージ?
ぜんぶパーツ壊せる人がいるみたいだから後者のような気がするけど…
163枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:59:32 ID:kez4dGMv0
やっとカウンターバースト、つかめてきた気がする。
ってか、これができるできないで点数ぜんぜん変わるな…
164枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:02:16 ID:KzpXvFkV0
オリジンがミッションで使えるようになったんだがこれかなりきついな。
音周りが変わるのはいいんだが・・・・。

せめてブラックホールボムをつけてほしかった・・・・
オリジンじゃなくなるけど
165枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:07:20 ID:DKXNT6wQ0
さて寝る前に1周しとくか
外伝の頃は「会社帰りに1周しとくか」だったわ
166枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:08:16 ID:TRidoeTD0
>>161
同士の方でしたか 失礼しました
どの位差が出るかわかりませんがもし頭からバースト発射+イルカまでに倒せないなら絶対ウェーブですね
あと私は尻尾ぺちんも地味に痛くて嫌なのでそれまでに倒せるように常にウェーブを使ってました
尻尾からバーストまでの間に倒せショットでアームが2枚以上節約できるならショットもありかもしれません
167枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:16:46 ID:JxJx24mP0
これオリジンみたいなある意味別システムな機体があるんだし
ハイスコアは機体ごとに保存して欲しかったね
168枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:20:57 ID:QEY+9VOu0
Hello 31337が脳内から離れない
ハッハッハッハッハッハッハッハッハ♪
169枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:30:43 ID:ZCleW0EKO
アーケードのAゾーン、最初に地形が出てくる辺りで倍率×16にできた
しかし、その後何度やってみても再現できん。何故だ?
170枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:32:30 ID:AvWAWyMB0
>>148
その動画を上げた者だけど、大体そんな感じ。
敵のバーストを食らってない状態から、バーストボタンを押し、
そこから時間内に敵のバーストを食らえば、カウンター成功、って説明すればよかったかな・・・。

>>162
方向転換を行うタイミングで、パーツを一定数以上破壊されてたら、じゃないかな?
全破壊はまだ出来てないけれど、側面パーツ(これは後で壊せない)といくつかのパーツを破壊し、
その他のパーツにはある程度ダメージを与えて、
壊せるパーツの多い前面orしっぽが来たら一気に破壊、
残りのパーツはパージして飛んでってる最中に破壊、で3パーツ落ちまでは出来た。


ところで、ミッションモードってそのレベルのミッション全部クリアしたら
レベル選択の所に星マークが付くよね?
でもファイナルミッションは、一個しか無いそれをクリアしても
レベル選択の画面で付いてないのだけれども、
もうこれ以上はないよな・・・?
171枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:39:15 ID:1gbsgNMw0
>>169
ファミ通のででお動画のパターンで大体安定する
いろいろ工夫したけど、今のところ最初の丸い敵が出てくるところで+1倍上乗せするくらいが限度だわ
というか、上がりやすくなる条件が今ひとつ良くわからない
普通のショット混ぜたらもっと上がったりするんだろうか
172枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:42:13 ID:Eia334ta0
ノーマル レジェンド ゾーンH ノーミスクリア記念
個人的にピラニア戦が俺の身の丈に合ってるし、一番熱いわ〜
まだクジラやサイバリオン、ミノカサゴはシンドイ…
173枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:54:57 ID:40dr+i8c0
>>3
174枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:17:40 ID:kKZfIwuL0
ファイナルミッションをクリアしたが結論から言うと

レベル6の方が難しい、特にオリジンのダークヘリオス落とし
175枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:19:40 ID:TRidoeTD0
>>170
少なくともミッション全部終わらせても追加はなかったよ
アーケード全機体とかバースト全ルートはやってないけど
それで出るとは思えないね
176枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:22:06 ID:4Vlyky4x0
>>170
どうせファイナルは中に1個しか無いから「レベルオールクリアしてるかどうか」表示する程の事もねーって事なんじゃね
取りこぼしがあるかもクソもファイナルミッションしか置いてねーよみたいな
177枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:38:16 ID:IqPB8NCP0
できよかったんだね。
今から楽しみだ。
178枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:48:46 ID:fonv3pURO
ミッション4のカサゴやると必ずフリーズするんだけど…
多分倒す直前、ショット中に×押すと『ブツッ!』って言って止まる。何コレ…
179枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:54:40 ID:JweRMfdrO
いいたくてしかたが無かったんだが、
オリジンで初代効果音ていう割には
これ、Gダラデザインのホークじゃないの。
180枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:00:25 ID:uLLGQp4h0
やっとオレもFミッションクリア記念カキコ
PSP2TV使用でテレビ&ジョイスティックパワー炸裂
実機でやってる人はすごいと思う
>>174
同意。オリジンのヘリオス落としはかなり無理ゲー。まだオレは倒せてないよ、、、。
181枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:05:27 ID:2Xi4tG9g0
俺も6まで来たけど全クリしたのはレベル1だけw
今までは救済用にわざと楽なミッションが混ざっていたけどもうこの辺だと全然ねえ・・・
連続連戦ステージ終盤で死ぬとモチべ急降下っぷりが半端じゃないw
182枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:11:32 ID:tHBT2x2s0
1面ばっかりやって、今1440万ちょっと出ました
16倍にするまでの立ち回りが面白過ぎる
ボス、ちょっと分かった様なまだまだ分からない様な・・・

通しでクリアすらしてないのに何やってんだ俺
183枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:13:05 ID:Eia334ta0
>>179
正直俺もずっと思ってた。
Gダラのやつかどうかはわからないけど、明らかに初代のじゃないだろうと…

初代は放置してるとホークの3面図表示されるけど、こっちはスリムでカッコイイんだけどなぁ
なんかオリジンはデブッとしてるw
184枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:19:13 ID:2Xi4tG9g0
STGヒストリカのシルバーホークは少しデブってるからそれ見て作ったのかもしれんw
ヒストリカ4はシルバーホークバースト入ってるから皆予約しとけよ
185枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:23:44 ID:yBAx//Ly0
ヒストリカは後日バースト付でネクストとか出す予感
でも買う
186枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:26:50 ID:YdyRCUZ40
>>182
カンスト怖いな
開発者もそれぐらい考えてるとは思うが・・・
187枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:32:54 ID:SE/9ZOzn0
カンスト報告ってあったの?
とあるSTGは表示ケタ数増えたとかあったからな。

稼ぐならレジェンド一択?バーストぶんぶん振れるし。
188枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 03:59:02 ID:kkcA/YFS0
>>187
カンストどころかまだ本格的な稼ぎ報告すらほとんどないよ
みんなバーストや倍率の仕様を掴んでいる段階
189枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:17:58 ID:2Zr7prpv0
本日購入。
演出やシステム等Gダラの方が凝ってたかなぁ。
画面奥でボスが大暴れしてたり視覚的に楽しめたしね。
面白いし新規の横シューをPSPで出してくれたことには素直に経緯を払いたいね。
しかしムズイよカウンター。

これに対抗してグラディウスも新作出てくれんかね・・・。
いやもうVの移植でもいいです。
190枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:25:20 ID:ohdCkDXMO
あれPSPの画面でやるのかw
それよりも初代から全て収録完全移植のダライアスコレクションをですね
191枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:26:50 ID:gmmaZPY80
初代をPSPの画面でやったら豆粒のように小さくなるのでは?w
恐ろしく目が疲れそう。
192枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:27:50 ID:TRidoeTD0
前にも誰か言ってた気がするけどカウンターバーストは得点4倍っぽいね
点数に差が出るならもうちょっと判定やさしくしてほしかったかな
193枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:28:17 ID:76VtUAVIO
無性に旧作(特に外伝、G)と比較する内容が書かれているとイラっとくるのはなぜだろう
194枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:34:05 ID:kkcA/YFS0
>>190
今回の企画も初めはそういうパックを出そうとしていたらしいぞ
結局新作のバーストを出すことになったけど
195枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 04:50:35 ID:gmmaZPY80

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503770.jpg.html

ネットで拾った画像を使ってPSP版初代を合成してみた。
初代の解像度が横864ドットで、
それをPSPの画面に合わせて横480まで縮小する事になるから
細かい敵弾などが見えなくなるかもしれんねw
この画像も液晶部分が横480ドットぴったりになるようにしてある。
196枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:14:39 ID:+dBgYuEU0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503834.jpg.html

>>195の画像を利用してさらに作ってみた。
こういうのがあればいいんだろ?

って似たような画像をどっかで見た気がするがw
197枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:20:20 ID:ouwkQejg0
>>196
携帯するにはキツそうだなぁ
198枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:23:28 ID:gmmaZPY80
>>196
検索してる時に同じの見たぞw
199枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:23:34 ID:sv+7Jyfm0
じゃあキャラが見える様に画面を任意に拡大縮小スクロール可能にしよう!!

…あれ?それってサターン版ダr
200枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:24:17 ID:uLLGQp4h0
>>193
気持ちはわかるが、まあ、ちゃんと購入しているんだったらいいじゃないか。
比較しないと評価できない人だっているんだから。
買わずに文句を言う老害は論外でいいけどさ。
201枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:40:35 ID:n9MSJ+td0
3Dキャラ閲覧モードで、自由にアングル変えること出来る?
イラストも拡大して見たかったな……。
202枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:42:01 ID:kU5A1nuS0
別に旧作と比較されるくらい仕方ないだろ
良くも悪くもシリーズに思い入れのあるヤツじゃなければ今更ダライアスの新作なんて買わんわな
203枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 07:46:35 ID:CZqwfNoR0
ニコのバーストカウンター検証見たよ
なるほど、割り込みカウンターならエイやピラニアでも簡単に撃てたよ
動画の人、ありがとう
204枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 07:51:17 ID:P6R689is0
>>191
昔MSXで自機を横8ドット縦4ドットで作って
無理に横長画面にして、なんちゃってダライアスを作った事が。
205枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:11:29 ID:LEKNhcbMO
ノーマルが意外にも温かったんで試しにハードでプレイしてみたら世界が違いすぎてワロタ
外伝風な道中にGのボスみたいな……って説明難しいが凄いワクワクするわ
206枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:20:12 ID:CZqwfNoR0
バーストモードやミッションモードもアーケードモードと
敵配置が全然違ったりするからおすすめ
207枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:25:55 ID:hH+8RgH40
イージーにしたらミラキャスたんの装甲が仕事しなさ過ぎw
208枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:31:36 ID:Y7GYIemN0
オリジンでのミッションモードが鬼すぎて詰んだ\(^o^)/
単なる劣化レジェンry
209枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:42:54 ID:xnhBz/3A0
誰かも書いてたが、オリジンのヘリオス落としが無理ゲーすぎる
まだ気がついてない回避方法とかパターンがあるんかな?
210枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:07:00 ID:MET0zR110
気合と根性らしいぜ…
211枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:14:01 ID:CZqwfNoR0
とりあえずクリアしてない所ありでファイナルミッションクリアを
目標にするか
212枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:27:38 ID:ohdCkDXMO
とりあえずヘリオス第一段階弾幕は頭近いとこで回避すれば大体安定するよ
ただ横から縦というか、斜めに撃ってくるやつだけはなかなか安定しないな
弾が規則正しく連なってたら回避できるんだが少し乱されるとかなりきつい

青弾の方は知らん、気合いと根性だな
213枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:38:09 ID:+PuadcMxO
>>182
逆に一度16倍にすると、ザコの殱滅が容易なレジェンド・ネクストは
ボス戦までは少し味気ないかもね

自分は1面終了時1780万まで来た
2面も中ボスまでになんとか16倍に出来るようになって、今2ボス練習中
繋がれば2面終了時4000万前後のはず

頼むからカンストしないでくれ…
214枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:43:21 ID:Eia334ta0
もうカンストの心配とか・・・俺とは次元が違いすぎる・・・
215枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 10:53:27 ID:32836KGMO
>>186
これの開発者って結構考えてるようで
意外と考え無しな所が有るからな

今時スコアが難易度、機体別になってないのとか色々
216枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:06:04 ID:QJSXa1de0
U・外伝・Gでバグあってスコア集計打ち切りってあったよね??外伝だけだっけ?
カンストもその辺の伝統という事でおkw
217枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:09:39 ID:xnhBz/3A0
ガレッガみたいに1千万の位だけ、9の次がAとかになったら素敵w
218枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:11:08 ID:32836KGMO
>>216
無敵バグは外伝
219枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:12:25 ID:+PuadcMxO
>>215
ランキング画面を見るに、1億の桁が入るスペースは明らかに無いんだよね…

GAMESIDE12月号の開発者インタビューを読む限りでは
スコアアタックのコンセプトもしっかり考えられて作っている感じではあるが…
220枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:12:27 ID:32836KGMO
ああなんか俺のIDすっげぇ重い
221枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:28:18 ID:2rK6yGXfO
>>196
長げぇなおいw腕を広げてプレイする必要があるな
後はソレが入る鞄を探させばおkか
222枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:32:18 ID:9L3yHDCL0
>>209
ヘリオスの開幕と第二波は急いで右上の背中に回り込んで
敵のミサイルは後ろからのボムで処理することで安定した

この半安置も想定内なんかね、ダラバーのスタッフはやさしい
223枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:52:38 ID:t5Mm3hgM0
バーストカウンターのタイミングがシビアすぎて一度も成功したことが無い件
224枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:57:27 ID:q0wuhvTL0
中盤にも地形のあるゾーンを一つ二つ設ければボリューム不足の印象は結構和らいだかもしれない
ボスもそれに合った物で 例えば外伝のエレクトリックファンみたいな地形を移動しながら攻撃してくるのを
225枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 11:58:36 ID:sv+7Jyfm0
>>223
やや慣れが必要です
226枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:12:46 ID:1gbsgNMw0
やや慣れが〜はコピペ化しそうw
227枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:14:29 ID:ohdCkDXMO
>>223
ニコニコに割り込みの方の動画もあったよ
あれ見ると割り込みがかなりやりやすい様に見える
実際やったことないからわからないけど
228枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:16:04 ID:yBAx//Ly0
>>227
あの割り込み、アーム削れてないか
229枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:36:59 ID:f5WXJXcW0
>>228
今あれと似たような感じでアイアンフォシルに割り込みしたけど
どうやらアームも削れないっぽいね
アーム無しで割り込みしてるのもあったからまず生身でノーダメ割り込みできるのは確定だけど
まあ他のボスも機会があったらやってみるよ
230枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:37:11 ID:AvWAWyMB0
>>228
動画上げた者です。
1つ目に上げた動画は、割り込み成功する前にグダってて何回か失敗してますが、
割り込みが成功した時は削れていません。
もう一つ、猶予フレームを調べた動画も上げ、そこでアーマー無しの割り込みもやってみたので、よろしければそちらもどうぞ。

アーマーが削れてしまうと、カウンターは成立しないようです。
敵バーストを喰らっていない状態から、バーストボタンを押すと、
こちらのバースト発射前に、自機が対バースト無敵となり、
そこに敵バーストが当たるとカウンター成功、というのが条件だと思います。
対バースト無敵は、発射開始時には終わっていますが、
最低でも6フレーム=0.1秒はあるようなので、案外シビアでは無さそうです。
231枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 12:50:58 ID:32836KGMO
バリア装備のダライアス独特な名称「アーム」には
やや慣れが必要です
232枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:00:33 ID:AvWAWyMB0
ARMってarmorの略じゃないの?
昔っから「アーム」って読み方に違和感あってアーマーって読んでるんだけど。
233枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:05:59 ID:umXdge0C0
>>123
売り切れてるじゃねーかwww
234枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:13:36 ID:Eia334ta0
>>232
違和感もなにもアームはアームだよ
235枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:20:51 ID:1gbsgNMw0
>>233
なにぶん出回ってる数が少数だから、
ネットでしっかり探したほうが良いと思われる。多少ボられるかもしれんけど
もしメーカー在庫が残ってるなら、取り寄せできる店に頼めば新品価格で買えるかも
236枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 13:40:50 ID:umXdge0C0
>>235
OK適当に漁ってみる
それにしてもアマゾンは相変わらずふざけた値段だ
>>230

237枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:03:47 ID:Cc5Q1ZPo0
アームはべつにいいけどミサイルとかボムの用法が他シューティングと微妙にズレてるのが紛らわしい
238枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:07:52 ID:CZqwfNoR0
>>230
おかげで真正面打ち返しやアームなしでの
打ち返しがほぼ100%できるようになったよ
イメージが掴めると楽だわ
すごい助かったです
239枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:10:34 ID:yz8Gj573O
>>119
ありゃ、そうなの?
ウチのDSはLiteなんだよね。
まぁ、今はダラバーに夢中なので後から入手方法を検討するよ。
240枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:13:12 ID:yBAx//Ly0
よしタイトー、次はダライアスエクストリームだ
241枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:17:18 ID:xnhBz/3A0
>>232
まあダライアスでは伝統的にアームって呼んでるね
正式呼称?だったかな、たぶん

それより動画乙でした。かなり参考になりまんた
242枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:18:59 ID:lBM6K+0WO
エクストリームDL販売してほしいわ
ダラ遊んでるとつくづく感じる
243枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:22:55 ID:SE/9ZOzn0
XBLAだとSIEあるんだけどPSP版なんだよね。
面白いけど・・・・音が、音と効果音がシンクロしねぇぇぇ。
244枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:23:07 ID:AvWAWyMB0
なるほど、確かにバーストの説明書にも「アーム」と書いてある。これからはそう言おう。
でも、「ARM(armor)」という書き方をどこかで見たはずなんだがなぁ。確か英文の。
と色々漁ってたら、Gのインストカードでは「バリア」、初代のデモ画面では「SHIELD SYSTEM」という表記があった。
なんだこりゃ。
うん、どうでもいいね。ごめんよ。
245枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:24:42 ID:ohdCkDXMO
BGMにあわせて発射音や破壊音が変わるのか…ダライアスでw
246枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:27:21 ID:KzpXvFkV0
247枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:27:21 ID:yBAx//Ly0
キャッスルたんにショットするとアーイムェーアーイムェー鳴る、そんなエクストリーム
248枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:31:43 ID:q/ldVNHJO
ラストステージはキャッスルたんの歌がかかります
249枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:32:01 ID:76VtUAVIO
>>244
意味は通じるし、好きに呼べばいいんじゃないかな。
俺らはこれからもアームって呼ぶだけだし。
>>240
下ルート最後に待ち構えるのはTi2か…!(萌えボイスつき)
250枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:33:52 ID:umXdge0C0
>>246
おお、ありがとう
考えてみるわ
251枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:38:14 ID:CZqwfNoR0
容量少ないのを考えたり、エクストリームやクイックスがPSP版と360版で出るのを考えると
ダラバーも360版出てもおかしくないと思う今日この頃

でもそのまえにまずレイストームHDを…
252枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:44:14 ID:DKXNT6wQ0
どのボスでも割り込みカウンター9割方成功するようになった
相手ビーム一本分上あたりに位置付け、下ぁ×ぅ!と0.1秒くらいで奇声あげながら押す
慣れが必要です
253枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:48:13 ID:Y7GYIemN0
>>251
360でもPS3でもなんでもいいからHDでだしてほしいなぁ
初代をHD化するだけでいいからさ

HD機って明らかに横スクロールのゲームが向いてるのに
なぜか縦シューが多いよね
ファンの多い貴重な横シューシリーズなんだから
それなりに売れると思うんだけどなー

254枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:55:20 ID:PCkazs1d0
このゲームってグラディウスのモアイの面で死にまくるような
ヘタレゲーマーでも楽しめる?
メカ目当てで買おうか迷ってるんだけど
255枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:04:39 ID:76VtUAVIO
>>254
無限コンテはあるけど
グラディウスのオプション操作を学ぶのが苦痛なタイプならやめとけ
256枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:05:17 ID:yz8Gj573O
>>254
コンテ無限なので大丈夫。
ミッションはしんどいかもだけど。
257枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:09:28 ID:IhFRFvEg0
シューティング好きなのだが下手すぎて、初期設定のNORMAL残機3だと
ミラージュキャッシュルで全滅してしまう(´・ω・`)

妥協するとしたらどれがオヌヌメ?

1.EASYに鞍替え
2.残機6に増やす
3.無限コンティニューで
258枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:10:52 ID:PCkazs1d0
>>255
>>256
ありがとう
何度もコンティニュー出来るなら頑張れそうだし
買ってくるわ
259枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:11:36 ID:Eia334ta0
ミッション6-3 オリジンでヘリオスやっと倒せた・・・
しかし繰り返しミッションモードやってるとアケモードがスイスイいけたりして
俺上手くなってる感味わえるねw
260枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:17:01 ID:1gbsgNMw0
>>257
とりあえずクリアした感を味わいたいならEASY
苦労してクリアする感覚は大事にしたいけど、ほんの少しでも楽になりたいなら残機
とにかくエンディングが見たいならコンテ無双
261枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:23:01 ID:IhFRFvEg0
>>260
残機増やしでいきます。アドバイスありがと(´ω`)
262枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:23:12 ID:3N6Sn6CPO
>257
とりあえず、eazyでどっかクリアして
ミッションで鍛えてノマアケ再チャレンジでおk
263枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:24:10 ID:frOicpl/0
ミッションやりまくってるとバーストモードも楽にクリアできる
捕鯨は無理だけど
264枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:33:09 ID:CZqwfNoR0
逆にバーストモードでバーストを積極的につかったり武器を色々変えたりする事で
楽になる局面がたくさんあることに気づいたらアーケードモードやミッションモードでも
生きてくるからミッションもクリアしやすくなったりするね
265枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:34:02 ID:ohdCkDXMO
なあに、その内捕鯨もアーム5枚位で出来るようになるさ
俺まだ10枚は削られるけど
266枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:37:42 ID:Eia334ta0
>>265
俺15枚あっても余裕で死ねますが・・・クジラコワイヨ
267枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:43:22 ID:+PuadcMxO
自分も1クレ縛りは早々に挫折したヌルシューターだけど
ネクスト使ったら一発でHコースをノーミスクリアしてしまったよ

ボスに張りつかなくてもボムの火力が生きるのでネクストまじオススメ
268枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:45:59 ID:KzpXvFkV0
>>257
とりあえず無限コンで二回クリアして
ミッションモード出してボス戦を学ぶ。

最初蛇足だとばかり思っていた設置バーストの勘所を
つかめるようになると、このゲームの面白さがわかるようになってくる。

しかしこのシステムもったいねぇな・・・・。
アッパーグレード版出さないかなぁ。ダラ外ホークも追加で。

269枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:47:50 ID:StlphGKVO
さようならタイトー
忘れない会社だよ
270枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:50:58 ID:yBAx//Ly0
ダラ外ホークはオリジンと何が違う仕様だ

赤か
271枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:51:41 ID:IhFRFvEg0
>>262>>268
アドバイスありがとー。

NORMAL残機6で無理だったらEASY残機3、それでもダメだったら
EASY残機6、それでも無理なら無限コンテで挑戦してみます(´ω`)

くそーレバー使えればなー><
みなさんはTV出力でやってますか?本体画面でやってますか?
272枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:56:55 ID:DKXNT6wQ0
本体でやってる
パールホワイトのPSPは十字キーが指垢で真っ黒になるな
273枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:57:12 ID:yz8Gj573O
>>270
ボンバーが使えるんじゃない?
…一気にヌルゲーになりそうだな。
274枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:59:32 ID:1gbsgNMw0
俺も本体だな
普通に遊べるというか、すごい遊びやすいと思うのは、
普段からPSPでSTG遊ぶことが多いからだろうか
275枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 15:59:56 ID:GoJFC+hpO
アマゾンに注文してたのが届いたよ

イージーモードと無限コンティニューでヌルゲーマーな俺にも安心

でも、ステージ数が少ないと思ってしまった
276枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:05:03 ID:umXdge0C0
この板なら普段から携帯アクションばかり遊んでいる人も多いだろうし
そういう人もいると思う。俺も携帯ゲーしか遊ばないんだけどね。
277枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:25:26 ID:Eia334ta0
俺は家でやるときはテレビに繋いで遊んでる
小さい画面長時間はしんどい・・・

ステレオにライン通して音楽ガンガンでノリノリさ〜♪
278枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:26:14 ID:DKXNT6wQ0
30時間くらい遊ばないと面白くならないルールでもあるのかスクエニは
279枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:28:01 ID:CZqwfNoR0
>>275
俺も最初は思ったしここのみんな思ってると思うけど
とりあえずアーケードモード全ルートクリアして他のモード出して
バーストモードやってみ
5面ですらクリアできなくてやり応えあるし
ミッションモードも50ミッションあってかなり遊べるから
280枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:29:34 ID:GgL07dJuO
>>272
手 を 洗 え
281枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:53:14 ID:Eia334ta0
今更で恐縮だけど、ミノカサゴと闘ってて
カウンター決めた後ゲージ減ってきたら再度相手のバーストに重ねれば
ゲージ補充できるのさっき知ったw

カウンターバーストは一度黄色になって発動したら使い切ったら終わりって勝手に
俺仕様で考えてたわ…
282枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:53:46 ID:28AJ/o5N0
>>271
一度コンテしまくりクリアしてネクスト使用をおすすめしますわ
ボムが当たりやすいのでレジェンドより早く敵倒せる

インベーダーエクストリームは連射必要だったから
疲れるしPSP本体が揺れて画面が見づらい事がままあったけど
ダラバーはオート連射でよかった
283枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 16:56:17 ID:nO5eqEleO
まあ方向ボタンの形は、基本的に初代PSから代わってないし、
家庭用ゲーム機でアクションやらオリジナルタイトルやってりゃ慣れるんだけど。

あと、初代PSP(PSP1000)より二代目以降(PSP2000以降)の方が、
斜め入力が圧倒的に押しやすい。

PSP買ったなら、ザンファイン(だっけ?サクセスの奴)とかアインハンダーとか
R-TYPEΔとかが600円で買えるし。
STGに限らず、PSの良ゲー探してもいいかも。
284枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:19:54 ID:Vh3+KqG50
倍率、とにかく多くの敵を一度に素早く倒すと上がりやすくなるんかな。
バーストで薙ぎ払うと更に上がりやすくなったカンジだが。

もしこういう仕組みなら、ウェーブの使い道がハッキリしたな。
あと道中での全解放バースト
285枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:20:53 ID:KzpXvFkV0
よしお前ら、シルバーホークにブラックファルコンをドッキングさせるんだ!!
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/04/009/index.html
286枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:27:59 ID:Vh3+KqG50
これをドッキングさせると、一体何が改善されるというのだ
287枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:34:12 ID:hsH/KSOF0
ネクストのウェーブって一つ目だけ緑色なんだけど
密着でこれ当てると他より威力高かったりするんだろうか
288枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:48:58 ID:hAd0bJFSO
ミラージュキャッスルが良いのは認めるがそれ以上に可愛いマッドホイールたんが話題にあがらないのは何故だ……
289枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:55:56 ID:28AJ/o5N0
GTが右向きの時、(GTが)下から上に移動するときに
避けられずにしっぽにアームを削られるんだけど
回避する方法ある?
290枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 17:57:28 ID:32836KGMO
>>284
早い話が
アインハンダー
291枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 18:01:23 ID:yBAx//Ly0
SIE2でも思ってたが、TAITOは萌えキャラの扱い方が微妙に下手だ

だがそれがいい
むしろ最終的にチラッとしか出ないTi2たんがry
292枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 18:06:15 ID:xlIiBZXWO
キャラの「扱い」そのものがド下手糞なコナミに比べれば天文学的にマシ。

セガとかカプコンとかは変な所で妙にキャラの扱いが上手い印象。







アイレムは、、、例えるならフリーダム
293枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 18:14:54 ID:RiCjQ822O
設置バーストの存在を知らずにしばらくやってた。
難しいゲームだなぁ、と思いつつ、ふらふらで一番上とかをクリアした。
でも何回やってもファンネルのやつに勝てなくて、マニュアルとかウィキみて設置バーストを知った。
めっちゃ簡単に感じるようになって、容易にノーコンテニュークリア出来るようになった。
しかし、設置バーストに甘えるようになって、オリジン機限定のミッションとか全然ダメになった。
設置バーストなど知らない方が幸せだったのかも。
294枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:04:55 ID:Ckgx5ufFO
Ti2あまりにもチラッと過ぎないか?
チラッとでもせめて全エンディングに…
295枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:10:29 ID:xBSEnII70
グラディウスポータブルでさえ初動8000 〜2年間で13000
当時とは状況が違うかもだけど、30000行ったら万々歳だな
296枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:21:26 ID:sRd6qplHP
俺的にはエンディングを12通りぐらいにして
Ti2がおっさんを蘇生させて死ぬエンドとか
おっさん「結婚してくれ!」Ti2「だが断る」おっさん「orz」
なエンディングとかがあっても良かったかなと思う
297枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:21:41 ID:kkcA/YFS0
>>295
>>31を見ると近年の2DSTGでダントツに売れてるケイブで
3万らしいからそれと同じは厳しい気がするなぁ 
ダライアスブランドがどこまで生きてるか
2000年以降で一番売れたのがグラディウスV5.5万本らしい
当時のPS2の普及率でブランド力トップクラス作品でもこのレベルなのかぁ
10万売れる2DSTGが出てきたらこの界隈も活気が出そうだが難しいな
298枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:24:54 ID:8/lSExkK0
初週5000本くらいだと予想
残念ながらシューティングはもう売れない
悲しいことだがこれが現実だ
299297:2009/12/28(月) 19:26:02 ID:kkcA/YFS0
間違った
>>31>>34 ね
300枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:29:05 ID:umXdge0C0
売り出す時期が悪すぎる
なにもマリオやFF13が独走中な時に出さなくてもいいだろうに
しかも年末だからどこの店でも入荷は絞ってるし・・・
いくらSTGに固定客層がいるからといって無謀すぎ
DL版があるけどそれでも10000以上言ったら奇跡だと思うよ
301枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:29:32 ID:19bqdHPR0
>>298
だからどうした?
売れない=悪いゲームとは限らないだろ?
302枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:31:06 ID:sRd6qplHP
売れれば(少なくとも売れないよりは)
移植や新作が出る可能性があるから
少しでも多く売れてほしいというのはある
303枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:31:12 ID:1gbsgNMw0
アーカイブス版Gダラをちょっとやって改めて思ったけど、
ぐりぐり動かすところまでいかなくとも、あれくらい背景にバリエーションが欲しかったなぁ
自然の地形とかをメインに据えたステージがもっとあったらと思う
あと、弾幕系ならともかく、正統派のSTGだと頻繁な処理落ちは少々興を削ぐね
ほぼぬるぬる60fpsなのはいいことだな

ただしタイメモ版、てめーはダメだ
304枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:32:55 ID:8/lSExkK0
>>301
そんなこと誰も言ってないだろ
悲しい・・・それだけだ
305枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:35:40 ID:DUTbYOBu0
今ミッション2ラストのボス三連戦やってて思ったんだが、
ミラージュキャッスルだけハード仕様か何かになってないか?
こいつアーケードのノーマルの時に比べてえらい固いきがする
306枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:42:12 ID:LupmVkAU0
>>304
昨今じゃスーパープレイ動画などの狂いっぷりだけを眺めて知っていて
「こんな無理ゲー誰がやるか!」って最初からジャンルとして
眼中にない層ってのが多いからなw
そこを乗り越えて試そうと思ってくれる新規さんなんて数える程しか
いないってのが寂しいね。
307枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:44:13 ID:yBAx//Ly0
ダラバーは難易度的に最初のSTGとして通用するできなんだがな、いかんせんブランドとジャンルがそれを邪魔している気がする
308FAKER:2009/12/28(月) 19:48:20 ID:9UMQBMaQ0
ダライアス=軽快な音楽のイメージがあるが、今回の音楽は有りか?無しか?
どのステージが一番いいのかな?
309枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:48:30 ID:umXdge0C0
というよりライトはダライアス自体知らないだろうし人気があって話題性のあるゲームにしか集まらないだろうしな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:52:22 ID:HI1/WTTa0
>>179
>>183
遅レスだけど、時系列で考えるとGダラの機体がオリジンって事になると思う
でもそれはそれでキャプチャーやαビームを搭載してないのは納得いかないけどw
311枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:52:55 ID:jmfgr3VJ0
買ってきたけど、良くも悪しくも普通にシューティングだな。
(いったい何を期待してたんだとつっこまれそうw)
それでも個人的にはGダラよりは面白かった。
312枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:54:27 ID:CZqwfNoR0
普段ダライアスや、そもそもゲームあんましないけど、昔ダライアスツインって言うのをやったわ、
ていう人はいるかも
俺の周りにはいた
313枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:56:31 ID:kkcA/YFS0
>>309
同じく衰退気味のジャンルである2D横スクアクションで軽く100万以上売る
マリオはやっぱ半端ねーな
そっちのジャンルはロックマンとかも好評みたいだし
やっぱグラ ダラ R とかの大御所タイトルが定期的に出なくなったのが不味かったなぁ
314枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 19:58:27 ID:c8hwtu9B0
と言うか今ミッションやってるんだけど
ボスだけじゃなくて初代のゾーンBGM入ってるじゃん
まだ2-5だからCosmic air wayだけだけど他も入ってそう
誰も報告しないからゾーンBGMは入ってないと思ってたわ
初代やってる人って少ないんだなと思った

まあ古いゲームだし初代曲が家庭で聞けるのはスーダラのみ
実機で遊びたくても現在置いてあるのは一部のアケレゲー店のみだし
315枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:07:09 ID:6H/JGSQN0
やべぇー、頭から離れなーいい
どうしたらいいのよう

 ピコピコ♪
    _  ∩                 ハッ!
  ( ゚∀゚)彡 ハッ! #ハッ! ハッ! #ハッ!   #ハッ! ハッ! #ハッ! ハッ!!
  (  ⊂彡
   |   | ピコピコ♪
   し ⌒J
316枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:07:41 ID:AepswYWC0
7-2後半面でも初代の道中曲が用意されてるんでガンガレ
317枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:09:32 ID:LupmVkAU0
>>314
いやもう発売直後あたりに散々言及されてて、今となっては
あたりまえの状態なので、別に初代に思い入れのない
プレイヤーばっかりってわけじゃなかろうw
先に進めば色々入ってるから頑張れ。
318枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:10:44 ID:6n3cYWw80
PSPをスティックに接続させている猛者はいないのか?
319枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:15:01 ID:CZqwfNoR0
>>314
俺は初代曲、うおーーーー!ものだったけど
あえて報告してないなw
320枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:24:50 ID:gmmaZPY80
>>314
>誰も報告しないからゾーンBGMは入ってないと思ってたわ

お前が読み飛ばしているだけで、みんな報告してるよw
321枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:36:30 ID:RUK507Mk0
>>286
手首の寿命と操作性、あとインテリア性
322枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 20:58:24 ID:c8hwtu9B0
報告されてたのかスマンかった・・・
7-2かあ・・・
頑張ってみる
323枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:07:43 ID:Pn68/iZY0
バーストUMDのMUSICホルダの中身

[.] [..] add_bgm1.wxv add_bgm2.wxv
add_bgm3.wxv add_bgm4.wxv add_bgm5.wxv boss1.wxv
boss2.wxv boss3.wxv boss4.wxv boss5.wxv
boss5b.wxv clear_select.wxv end.wxv gameover.wxv
list.txt name.wxv old_bgm1.wxv old_bgm2.wxv
old_boss1.wxv old_boss3.wxv old_boss4.wxv old_boss5.wxv
old_boss6.wxv old_boss7.wxv old_clear.wxv old_syv.wxv
option_menu.wxv stage1.wxv stage2.wxv stage3.wxv
stage4.wxv stage5.wxv stage5b.wxv stage5c.wxv
title_back.wxv
35 個のファイル 17,980,464 バイト

このwxvをmp3なんかに変換できれば即席サントラの完成なのだが・・・
324枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:13:15 ID:oNMLCJ+G0
>>253
>HD機って明らかに横スクロールのゲームが向いてるのに
>なぜか縦シューが多いよね

そりゃアーケードの移植だからな
HD機はモニターを90度回転させなくても十分な解像度というのもあるし
325枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:16:55 ID:Vh3+KqG50
>>323
でもそれってフルバージョンじゃないんだよな。
326枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:32:39 ID:umXdge0C0
規制人より 1res規制強化期間の季節 ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋85本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/601

601 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 18:37:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp
\.docomo.ne.jp

携帯規制
327枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:47:28 ID:q0wuhvTL0
マッドホイールの高速に回転しながら乱射してくる黄色い弾避けるの難しいわ
328枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:49:29 ID:CZqwfNoR0
ミッション5−3カサゴ、アーム15枚持ってったのに
カウンターで倒しきらず終了…
アーム薄くなってカウンターが賭けだったんだがなー熱いぜ
329枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 21:57:13 ID:DUTbYOBu0
>>327
高速弾は外殻から飛んでくるので開幕に張り付いて二個壊しておくなど、
早めに外殻を潰しておく
壊した部分と隙間部分からは高速弾は飛んでこないので、
潰した外殻の線上に位置したりすると被弾の可能性が下がるよ
カウンター狙いじゃなきゃ設置バーストで防ぐのもありかと
330枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:06:50 ID:Aq5DwVoE0
ミッション4−7って、カウンターバーストの練習にいいな
ボス戦のみでバーストモードだし、アームもたっぷりw
331枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:33:12 ID:zxCVAYVt0
>>296
というか夢オチが無かったのが悔やまれる
まあ4種類しかないのに夢オチなんか入れてられんとは思うがw
332枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:34:11 ID:q0wuhvTL0
>>329
ありがとう
ちょっと色々試してみるわ
333枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:43:58 ID:oNMLCJ+G0
エンディングがどれもあっさりすぎるなー
敵本星は実はアムネリアでしたとだけ言われても
だから?って
334枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:47:04 ID:DUTbYOBu0
>>331
個人的にゲームクリア落ちがなかったのが悔やまれる
転げるおっさんにガッツポーズのTi2「あいむちゃんぴおん」
335枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:49:24 ID:28AJ/o5N0
やっと4−6クリアできた
イルカバーストのカウンター成功メリットはゲージ回復と気づいたYO
336枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:55:32 ID:frOicpl/0
キャラ要素イラネって言われてるのは分かるけど
せっかく作ったんだからもうちょっと顔出ししないと勿体ない気がする
夢オチとかゲームオチが楽しそうなのに
337枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 22:57:19 ID:1gbsgNMw0
シーマもエンブリオンも消滅したと思い込んでた俺は、え?状態になった
338枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:01:37 ID:E/G2bm5P0
そもそもなんでシーマが来たんだろうな
バースト機関なんてA.N.に比べたらおもちゃみたいなもんだろうに
339枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:06:40 ID:19bqdHPR0
そもそもシーマにとってベルサーはどうなんだろう
340枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:07:56 ID:K1Hvw7ST0
でもエンブリオンとイチャ付きたかった
341枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:09:15 ID:3rqjIojG0
>>338
>>339
DXパックについてきた冊子によると、シーマはベルサーを標的にやってきたってなってるね
342枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:11:37 ID:+dBgYuEU0
今度はまたシーマと戦う続編作れるようにじゃない?
ラスボスにシーマに取り込まれたTi2とか。
343枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:15:44 ID:oNMLCJ+G0
それなんてR-13
344枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:19:08 ID:pPjw2u4y0
>>333
ネタバレになるけど


エンディング語りすぎず、全体的にあれはあれで良いかなとは思っているけど
同じくその母星でしたってのがだから?って感じだった

今住んでるところじゃないし別に良いじゃんみたいな
それなら実は今住んでる星の方を滅ぼしちゃって
誰も居ないアムネリアでやり直すとかで良かったんでは
345枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:20:15 ID:1gbsgNMw0
しかし、人外なのに人気のTi2に比べ、リーガさんときたら
346枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:25:45 ID:jvqGF/d10
え?一番人気はミラージュキャッスルの中身じゃないの?
347枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:26:24 ID:2fuVFwbH0
エイリアンVSプレデターみたいなもん>ベルサーとシーマ
348枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:27:19 ID:mAxe3tdV0
ゲーム中バーストで叫んだりするTi2たんネコミミモードの解放はまだですかー?
ってコレ昨日も書いたわ!
349枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:28:18 ID:XHnmVIj90
>>346
ミラキャスたんで間違いない
ポロリもあるよ
350枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:31:02 ID:En0RVCT/0
これうっかり人気出ちゃったら次に待つのは・・・

クズエニブランドからPROJECT DARIUSか?

さて今宵もGTたんと戯れてこよう
ヌルヌルイージーでだけどナ
351枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:32:29 ID:yBAx//Ly0
昔のスクエニならアインハンダーとダラのミックスを期待できたが今は無理
352枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:38:28 ID:1gbsgNMw0
整理後のタイトーソフトが単なる残務処理と版権管理だけのための会社でないなら、
今回みたいに外部開発ででもなにかやってくれるはず
353枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:39:13 ID:umXdge0C0
今のスクエニは開発期間5年、スタッフ1000人を総動員して一本道だからな
リミックスしたらダライアスも一本道になってゲーム内容の殆どがムービーになるんじゃね
354枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:47:10 ID:9Bh2HIUv0
被弾の原因の8割が誘導ミサイルの俺
特にキャッスル中身とGT相手にしてる時の誘導ミサイルが地味に凶悪過ぎる
今日も捕鯨中にカウンターバースト成功して調子乗ってそのまま撃ちこんでたら
端から忍び寄る誘導ミサイルに削られそのまま死亡したぜ
ちっとは無敵時間設けてくれよ・・・orz
355枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:51:37 ID:KzpXvFkV0
UMDのロードが気になり始めてきたのでDL版も購入。
ええ、見事にお布施です。
これで続編に繋げられると思えば安いもんだ。

と思いたい・・・・。
メディアインスコくらい対応しといてくれよタイトー・・・・。
356枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:53:01 ID:TYOBauY20
久しぶりの横シュー。楽しい。
グラディウスポータブル、DL版なんでないんだろ。
357枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:54:28 ID:frOicpl/0
ステージクリア時に残りアームの数が見られるのに今更気付いた
358枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 23:54:55 ID:mAxe3tdV0
>>355
1面スタート時に異常にロードが長いのはDL版買わせるためか!?
359枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:03:34 ID:CZqwfNoR0
カサゴのカウンターおもろいな
初めカウンターした後ぼけっとしてて、アッーと思って
ボスにダメージを与えに行ったけど補給考えてなくてゲージがすぐ切れて終了

次はカウンター後ボスと敵バースト補給に行ったり来たりでゲージ回復させつつ粘り
敵がバースト終わった後もこっちはカウンター残ってるからホーミング弾とか壊して
更にカウンタータイム延長でかなり長時間カウンター浴びせられたよ
360枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:05:33 ID:oNMLCJ+G0
DL版でもロードが結構あるのは61MBに圧縮してるのを解凍してるからなのか
それとも単にフラッシュメモリの速度がこんなもんなのか
361枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:08:18 ID:S3NFZGBG0
設置じゃないほうのバーストっていつ使えばいいんでしょうか
362枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:11:36 ID:ZPuRtr1F0
ミラージュキャッスルの序盤戦
しょっぱなの乱射→ピンクレーザー3回→黄色極太レーザーって撃って来るじゃない
あれ黄色レーザー撃ってるときは基本的に何もしてこないから密着してミサイルとレーザーをゴリゴリ浴びせられるんだけど
たまーに黄色レーザーと一緒に赤バルカンを連射してくるときがあるんだが条件がわからん
あれ撃たれるとかわしきれなくて死んじゃうんだよなあ
363枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:20:54 ID:whZueQzV0
ミラキャさんたまーに装甲からレーザーぶっぱしながら体揺するからこわい
どういう条件なのかわかんないけど並行レーザー撃ちながら急に砲口下げたり上げたりすることがあって
あの瞬間物凄い心臓に悪い。
364枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:24:39 ID:2h6C+YiY0
>>362
むしろ黄色レーザーに赤バルカンが混じらなかったパターンを見た事が無い
つか個人的にはレーザーがワインダーしてくるパターンの方が嫌だわ
これとあとは後半のサイドパーツから赤バルカン+青弾撃ってくる時に
紫ニードルレーザーが混じるパターンが俺的嫌なパターンの2TOP
365枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:26:17 ID:qikm8lnF0
>>361
カウンター以外だとマッドホイールの砲台とかパーツ壊す時に便利かな
366枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:26:20 ID:s3xn1aqx0
そういえば毎回ダライアスは「巨大な○○」ってテーマがあったけど
今回はなんだろうか
367枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:28:57 ID:kE4gPuhP0
「巨大な歴史」
368枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:36:39 ID:vzAJxKcY0
>>364
倒すだけなら黄レーザーは最初の鹿見ないからあんまり怖くないかな
一回回転後のは中央パーツや相手の攻撃前に下の赤球発射パーツ壊すと
黄+赤弾幕になるからそこら意識すると倒すだけなら楽なパターンになる
369枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:45:26 ID:VBUzphkH0
クジラの(カウンターできない)紫ビームに置きバーストを当てたら
ものすごい勢いでゲージが満タンになった。

探せばゲージ回復チャンスは多々あるのかも知れず
370枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:50:58 ID:17rGMJW+0
>>362 >>363
破壊した箇所によって攻撃パターンが変わる(若しくはダメージ量?)
破壊した装甲の組み合わせによっては攻撃パターンを一部飛ばしたりするようだ。

一応バーストモードでなら全装甲破壊完了した(多少のダメージ調整は必要)
371枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 00:59:12 ID:17rGMJW+0
>>368
でも幻城の黄色レーザーにはダメージ判定無いけどね。

>>369
というかあれはバーストゲージを回復させるためにあると思っている。
何気に良く出来てる。
372枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:08:49 ID:iP2k35l80
>>369
ビーム兵器のバーストは一瞬で回復するよ
ミラージュの紫レーザーとかナイブスのビットレーザーとか
だからそこまでに最低20%位残しておけば瞬時に回復できる

とりあえずミッション6まで出したが
6を4つクリアするの大変だなw
3つまでは簡単だったけど
残ったのが戦いにくい状態ばかりだからキツイ

兎に角ダークヘリオスが鬼門だなあ
ネクストやレジェンドなら簡単だけど
オリジンだとどうしてもアームが削られてしまう
お陰で色々接射打ち込みアンチとか色々見つかってるけど
他にもミラージュとかもアンチあったりする
常にここに居ればいいって言うアンチは無いと思うけど

やはりこのゲームはミッションがメインだね
結構楽しく遊べる
まあSTGをクリアしたって感覚ではないけどw
373枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:26:11 ID:yg4fE6Tj0
レベル2で積んでる俺はまだまだって事だな!
374枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:29:02 ID:mkkw+CRj0
>>373
ようブラザー
375枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:46:53 ID:VfVdnQkN0
カウンターが難しすぎる
ここまでシビアにする必要あったのかな?

アクションじゃないんだから、Gダラぐらい簡単に
できた方がいいような気がする
376枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:54:16 ID:8cTruZsR0
>>375
Gダラはボスの耐久度がカウンター前提であるから
基本システムのうちになってるけど
バーストはなくても普通に倒せるから開発側も
バーストのカウンターは基本システムではなく
高等テクニックと思って設定してるから厳しめなんだろう
377枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:54:44 ID:ZPuRtr1F0
維持でもコンティニューはしねえ!と
ミッションもバーストも出さずにひたすら一番上ルートを攻略
ようやくノーコンでピラニア面まで安定してきたよ
楽しいなーバースト 
378枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 01:59:29 ID:BLFJoYmn0
>>375
ニコニコのカウンター検証動画の1と2を見ろ。
俺はそれでバースト成功率がグンと上がった
379枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 03:14:10 ID:iP2k35l80
>>375
大丈夫
カウンターなんて一度もやってなくてもレベル6まで来たんだw
カウンターはなかったコトにして遊べばおk

つかダラバーはそのままでは短いし簡単なゲームだけど
3機種あってそれぞれ違うのでかなり長く遊んでいけるゲームだな
早くミッション終わらせてオリジンで色々攻略したいわw

アップデートでアケの時にもオリジンの場合なら
BGM変更設定できるようにならないかなー
だったらDL版も買うよ!
多分UMDでもDLファイルから起動すればOKみたいな事はできると思うけど

それからDARIUSって携帯用のDARIUS WIDEとかあるんだな・・・
16:9用の初代が存在してるのに特定の携帯でしか遊べないとか
なんとかしてくれー
PSP用に移植して\1000位でDL専用で販売しませんかタイトーさん?

そう言えば時限やプレイ数開放系の要素って無いのかなあ
レベル7クリアしてトータルプレイ100回とか20時間で開放とか
380枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 03:51:43 ID:O/l8Ec350
ヘリオスオリジン苦戦する人が相変わらず多いみたいなので
それなりに攻撃を避けるリプレイ 右下っていいね!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org507261.zip.html

それ以外すごく悲惨なのでヘリオス二週目からご覧ください 一週目は間違えた
本当はそこだけ動画にするべきなんだろうなぁ…
そういやまだ時間設定直してないや
381枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 04:33:28 ID:mfRIRk/D0
>>379
>それからDARIUSって携帯用のDARIUS WIDEとかあるんだな・・・
>16:9用の初代が存在してるのに特定の携帯でしか遊べないとか

iPhoneもそうだけど特定のハード売るために作られたゲームだしな

ただ、そんなことばっかりやってるとメーカー不信を招くってわかってない
ゲームハードやソフトの数はいいかげん飽和状態なんだし
382枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 05:13:49 ID:ozMdGj4w0
つ【ダライアスオーシャン】
383枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 05:58:39 ID:dR4SKzRt0
ダラはGから入った人なんで
今回オリジン(初代)の効果音初めて聴いたんだが
これ最高じゃね?弾を撃ってるって実感が凄いんですけど
384枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 06:57:33 ID:K1VFSCmc0
>>383
欲を言えばオリジン時の効果音をすべて初代の効果音にして欲しいと思うくらい
俺も初代の効果音好きだな、初代のアレンジモードやってる気分になってくるしw
385枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 09:41:30 ID:ZgrDqTr40
オレ的にはもっとギャルギャルしてていい。
386枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 10:44:24 ID:RPuYWmQ60
.wxv=.at3>>.wav>>.mp3
387枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 10:45:31 ID:QlPKuOoY0
>>383
初代はOGRさんの「この音にはストーリー性がない!」というツッコミを経て、
mar.さんの試行錯誤が込められているからな・・
文章見ただけだとどんなツッコミだよ、と思わんでもないが、完成品に触れると分かる。
388枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 10:51:18 ID:jdqKP5Uw0
ぬおお、やっとミッション5-6クリアしたぜ
ここまで来ると調子良い時はアーム7枚程度で捕鯨出来る程度にまで上達するもんだな

さあ次は地獄のミッション6だぜ、特に6-5とかやばいにおいしかしないぜ
年明けまでに全部ミッション埋めたい
389枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 10:59:10 ID:zaja0p8t0
バーストって本来、
A→B→CorD→EorForG→HorI→J→K
ってな感じの7面構成になる予定だったんちゃうかな?
もしそうならボリューム云々も問題ないのに

てか、そんな構成でアーケードで出て欲しいなぁ
390枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:00:46 ID:O/l8Ec350
>>388
6-5は鯨のときにはアームが30余裕で超えてるから
最初さえ越えれば残りは楽だよ
391枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:19:37 ID:+pfVrvn10
>>389
今の5面構成よりはそっちの方がいいな

願わくば分岐が最後もう1列あったら超良ゲーだったのにな
5面は上2つと下2つが別ボス
6面はラスボス5体
あぁ もったいない
392枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:25:35 ID:X+ds5NHh0
そんなに作るお金何処にあるの!
393枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:55:47 ID:+l3mjuVUO
だからこそ、今回が売れて次に繋がることを祈りたい。
394枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:57:39 ID:mkkw+CRj0
スクエニ「売れたからにはマージン払ってもらおうかいのう」
395枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 12:07:30 ID:8a+NinCN0
>>394
今のスクエニだとやりそうだから困る。
396枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 12:09:50 ID:LN8FYN1g0
『ダライアスワイド』は、ダイナミック横スクロールシューティングゲームとして
人気を呼んだ「ダライアス」のケータイ版です。

「ダライアス」は1986年発表当時、アーケードゲームでは難しいとされていた
3画面のワイド横画面を実現し大きな話題と人気を呼び、現在でも根強い支持を得ております。
また、タイトーサウンドチームZUNTATAの作り出す孤高かつ美麗なゲームミュージックも
ゲームの魅力とあいまって好評を博しました。
 ※『ダライアスワイド』と『ダライアス』のゲーム内容は同じです。

http://www.taito.co.jp/mob/title/i/darius/index.html
397枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 12:15:45 ID:knCFMt1x0
オリジンでヘリオスが安定しないなー
どうしてもアームが削られてしまう
今回アームがゆとり仕様だからまだいいけど
398枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 12:19:20 ID:mkkw+CRj0
アームが従来より厚かったり、コンテニュー制限してもクリアしやすいところは、ゲーセン向けの仕様ではないな
死なせて稼がないとだめだし
そういう意味でも従来より誰でも遊びやすいな
399枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 12:27:30 ID:rJ6OR9Sx0
ミッション序盤だが結構難易度高いな
3-2の段階でスゲー辛い
ボスのヘリオスも辛いが道中が半端ない
突っ込んでくるヤツ多数で、ウエーブでもギリなとき多いのに
選りによってレーザーだから設定バースト併用でも火力微妙で辛さ倍増
中ボスと相まってアームガリガリ削られるよ…
なんとかクリアしたけどアームぎりぎりで残り5もなかった気が
400枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:06:25 ID:bZLqSzTQO
これスコア一桁足りないな
3面で6000万超えるし、ガレッガみたいに9の次はA、てのもないみたいだ
401枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:09:16 ID:ZBgMwD4M0
どのSTGもそうだがスコアカウンターぐらい三桁ぐらい多く見積もって作っておけばいいのに
402枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:14:50 ID:LY/1qMY50
けど、今までは「全一」とか遠い世界だと思って手を出さなかった人が、もうちょっと手の届きやすい目標としてカンスト目指してスコアアタックの面白さに目覚めてくれるかも。
403枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:17:56 ID:knCFMt1x0
実際カンスト達成した人って今のところいるんかな
404枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:38:51 ID:99eCUfqrO
>>402
いくらなんでも無理が有る
405枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:51:30 ID:Dovtk4iP0
ミッション6−5、なんかR-TYPEの7面後半復活やってる気分になってきた・・
406枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 14:56:27 ID:FWDeYLiv0
>>400
てのもないっていうことは、カンストきたのか。
407枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:13:06 ID:X3tXxtxeO
すごくハンパな点数でストップした。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org508137.jpg.html
408枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:19:16 ID:knCFMt1x0
道中で出てくる中型戦艦?の緑の砲台、
上段のやつと下段の奥のほうに付いてるのは壊れないのかと思ったら、
ちゃんとボム当てたら壊れるんだなあれ
409枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:22:45 ID:CNpIIIoV0
ミッション全クリした人に質問なんだけど
オリジン機でやると初代曲になるアレの中に
初代ダラの鯨の時流れてる曲って入ってる?
410枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:26:56 ID:ActlOQom0
>>409
boss7の事ならちゃんと入ってるよ
411枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:29:45 ID:knCFMt1x0
>>407
前夜祭で、割り込みカウンターは想定外だったていってて、
スコア周りはあれできない前提で作ってたのかなって思ったんだけど、
実際関係してた?

せめてアーケードモードはカンストしないようになってたらいいんだが
412枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:42:01 ID:ARuPNJyb0
これはカンスト対策+ステージ追加パッチフラグ
もしステージが増えたらPSPと一緒に買うよ
413枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:46:53 ID:kkF2NjXI0
俺はスコアには興味無いけど
最悪オリジンでカンストしなければ良いんじゃない?
414枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:17:46 ID:CHjqDOBO0
アップデートはでるのかな?
415枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:20:08 ID:+iQMP80x0
UMDでも出してるんだしやる訳がない
416枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:26:42 ID:IImyYZmD0
>>386
誰も反応してないけれど、すごく感謝!
417枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:35:31 ID:PxGPiJNFP
>>415
PSPのファーム6.10からソフト毎のアップデートは出来る様になったけどな。
418枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:37:45 ID:8I1uySMf0
>>412
つまり、まだ買ってもないくせになに知ったような口ぶりで語ってんだよ解説クン!!
ってことですか?
419枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:43:23 ID:knCFMt1x0
おちけつ
420枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:53:14 ID:ARuPNJyb0
>>418
ダラバのためにPSP買うのはさすがにもったいなく感じてるから動画とかで様子見してる人間だっているんだよ。
そもそもPSPになんかいいソフトとかあるのか知らないからね。トロステとか?
421枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:54:54 ID:q8m6j/IF0
>>420
PSPにいいソフトなんか無いから消えろ
422枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:57:50 ID:mkkw+CRj0
>ダラバのためにPSP買うのはさすがにもったいなく感じてるから

はいダウト
423枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:58:35 ID:5uU8jjoH0
>>421
じゃ、何でお前はここにいるんだよ
424枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:59:40 ID:rnEJed7PO
PSPは良いゲーム一杯あるよ
ハードがうんこなだけで
425枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:00:46 ID:knCFMt1x0
>>420
そりゃ、おまいさんがどういうゲームを望むかによる
STGがやりたいならグラディウスコレクション的なのとか、アーカイブスでもいろいろある
これ以上は購入相談スレへどうぞ
426枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:00:56 ID://rtVT4q0
>>420
PS1のシューティングいくつかPSStoreでDL販売されてるし
ダラバー実際にやってそれでもボリューム足りねって言うなら
PSStoreのGダラで補完できるんじゃない
427枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:02:11 ID:c1wdDlOj0
アンチにかまうなよ・・・
428枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:02:40 ID://rtVT4q0
ああそれでもカンストは現時点で直ってないから
次は直ったときに来てくれよな
429枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:07:04 ID:2QSDXteq0
新作のこと今知ってDXパックとかあると知った俺がきましたよ。
再販予定はないのだろうか。ヤフオクが転売ヤー歓喜の値段になってるし…。
430枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:08:17 ID:ARuPNJyb0
アンチ呼ばわりされた…死にたい…
ダウンロード販売で過去のソフトが売り出されてるのはwiiみたいな感じなのね
もうちょっと検討してから決めることにする
431枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:11:42 ID:99eCUfqrO
持ってもいないゲーム機のスレに来てヤイヤイ言うからだ
432枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:13:01 ID:8I1uySMf0
>>430
つまり、カンスト動画が見たいんだよ、早く見せろ!!
ってことですか?

そりゃあ、あんな書き方したら突っ込みも入れたくなるわ

えーっと、話は変わりますが、
ミッションやってる人、5−7なんですけど、
3回目の道中ってどうやってますか?
レーザーじゃつらいのよ、、、。
433枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:15:32 ID:ZhZ2HY+Z0
このゲームを絶賛してるのがどういう人たちなのかよく分かるな
434枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:16:12 ID:knCFMt1x0
もうちょっと他人の価値観を尊重できる懐の深さがあってこそだよ、君。
435枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:27:57 ID:8I1uySMf0
>>434
ありがとう。
436枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:30:48 ID:8I1uySMf0
うおっ、送信してしまった。
改めて、ありがとう。あんまり変な煽りいれるのは良くないですな。すまん。
437枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:36:02 ID:et/OCAK70
パンストでも見とけ
438枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:38:57 ID:3c8F+ruO0
6まで来たけど以前の鯨とオリジンのサイバリオン絡みとか残りっぱなし
こいつら単体練習したいのにステージ付きばかりで面倒だな
439枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:51:51 ID:Ho09jh/N0
Ti2を萌え路線で入れようとしたが
ミラキャスの方がよっぽど萌えキャラ扱い
440枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:59:03 ID:kfsOzfsm0
ミラキャスアーマーだけ回してるのかと思ったら
中で自分が身をよじって回してるんだな
シルバーホークに対して恥ずかしいポーズを取らされる
キャスたんハァハァ
441枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:35:28 ID:vFXPkoIq0
ガンダムヴァーチェとかHi-νガンダムが出るダライアスと聞いて
442枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:40:20 ID:mkkw+CRj0
キャッスルたんをメガネと一緒にするんじゃない
443枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:51:48 ID:bHvrurwW0
Uや外伝、Gやりこんでる俺からすればこれはカスでしかない
家庭用としては最低だな
もうこんなレベルのものしか作れないのかここの会社は
まだスーファミのダライアスプラスやったほうがまし
ステージの少なさ、ボスのバリエーションのなさ どこか単調すぎて面白みがない
過去のシリーズやったことない人間にはまぁいいだろう
過去のシリーズやった奴でこれを賞賛するやつは1割もいまいて
444枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:53:46 ID:B3l6bidV0
OPムービーさんこんばんわ^^

今日もやってない作品の批判ですか^^
445枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:53:48 ID:Kvnq7tXy0
>スーファミのダライアスプラス
446枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:57:57 ID:mzZj+6430
ミッション6-5やっとクリア。
KからAに戻って再戦ってのはイイと思った。
447枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:00:47 ID:qurRfMDq0
オリジンで6-3ヘリオスとか無理ゲーだろと思ってたが
何とか越せた脳汁出そうw
つーかちゃんとパターンすれば逆におもしろいかも?

って思ったが6-6のレシピ見て愕然
こいつらをオリジンで料理しろとな?w
448枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:04:16 ID:FWDeYLiv0
>>443
オマエまず道中で×ボタン押す事から始めろよ。
449枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:08:54 ID:3yx9wphl0
>スーファミのダライアスプラス
450枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:14:29 ID:ZBgMwD4M0
>>449
突っ込んでやるなよ・・・
451枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:28:45 ID:8I1uySMf0
>>443
こういうのはほっとけるんだよなあw
>>447
アームがあるからおk。6-3クリアできたんなら大丈夫。

そんなオレは6-5の1面が越せない。アームくれよorz
452枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:38:25 ID:AJ0R0QEH0
アーム無しでアイテムさっぱりな
一番下ラストとか鬼畜だよねw
453枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:41:30 ID:RQ9WjVBH0
7-2の2番目の通常面にダライアスツインの最終面を見た俺
454枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:58:16 ID:LKyORX7O0
EASY6機で初エンディング

なんかエンディングに酷くプチノイズが乗ってるんだけどうちだけ?(´・ω・`)
プチプチプツプツ聴くに堪えない
455枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 19:59:29 ID:99eCUfqrO
ああ確かに入ってんな
456枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:01:17 ID:LKyORX7O0
ちなみにVIEWERではノイズ乗ってなかった
457枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:06:18 ID:Ho09jh/N0
>>454
入ってるね
458枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:18:58 ID:vFXPkoIq0
>>454
ヘッドホンで聞いてるけどそんなの無いなぁ
459枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:20:09 ID:KaLJH+4i0
ノーマルコンテしまくりだけど楽しいな
弾幕縦シューもいいけどやっぱり横だな。
460枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:26:13 ID:GLSjl8oJ0
なあ今回キャラや世界観に有名デザイナーを起用したらしいけど意味あったんかな
あの長ったらしい設定文のどこがゲームに活かされてるんだよ
EDもH以外あっさりしてるしKなんて普通すぎてびびった
ストーリーなんか「粘着質なベルサーがまたまた攻めてきたから新型シルバーホーク発進!」だけでも十分だぞこれ
461枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:26:52 ID:mkkw+CRj0
>>460
メタルブラックをしってるかい
462枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:27:12 ID:ZBgMwD4M0
実は一面〜二面はほとんど外伝の一面〜二面と同じ長さだったりする
だから稼がないでアイアンフォスルを倒すとvisionnerzとシンクロする
463枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:38:49 ID:knCFMt1x0
基本的に、STGにとってストーリーとか背景設定は、
フレイバー以上のものではないからな。
それでも、昔の話を知ってるとニヤリとできたりするのは良かったけど。
サイバリオンを絡めてくるのも、予想してなかったから面白かった。

メカデザインは良かったと思う。昔のデザインもいいけど、
今風にリファインされたシルバーホークや敵はかっこいいと思う

キャラは正直…別に適任な人がいたんじゃないかと思う
萌えが入ること自体は他の人ほど気にはならんけど
464枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:47:21 ID:TcGzdSw/0
ミッション等のボス戦で一つだけ耳障りな曲があるんですが
なんとかなりませんか
465枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:47:29 ID:TmbeUW7K0
スタッフ起用の意味まではわからんけど
あのべらべら語らない使い方はやっぱりタイトーらしい気がするね
466枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:48:37 ID:8cTruZsR0
>>463
でも誰もあまり気にしないからこそ
やたら複雑な凝った設定が多いのもSTGなんだよなw
467枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:54:14 ID:/u05vO4Z0
>>466
ぶっちゃけ、誰も気にしないし売り上げにも関係しないから、
制作者が好き勝手やれるんだよw
468枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:56:23 ID:2h6C+YiY0
キャラなんてオートデモとED2種でチラっと出るだけなのに
なんでそんなに拒絶反応示すのかよくわからん
つかダラ外やGダラもパイロットの絵は萌え系の絵だったと思うが
濃いのはIIまでだったろ
469枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 20:59:50 ID:99eCUfqrO
Gのサムラックとルティアは萌え系と言うよりは
ただのアニメ絵
470枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:05:13 ID:et/OCAK70
チラっと出るだけなのに金掛けてるところに腹が立つんだろ。
開発者が予算無い予算無いて言い訳も説得力ゼロだわな
471枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:12:01 ID:KaLJH+4i0
絵でしか叩きどころがないんだろ
他は完璧
472枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:14:20 ID:knCFMt1x0
まだ売れてるほうとはいえ、
一部の超一流以外の絵師のギャラの低さを舐めないほうが良い
473枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:22:07 ID:B95bsAq60
ファンネルの裏側安置じゃね?と思ってトサカのあたりに回り込んでみたが
これであの武器は使えmウボアアアァァァァァァ
474枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:28:26 ID:99eCUfqrO
>>471
どこが完璧だよ
悪くないとは言えいちいちスタッフの見通しの浅さが目立ってんのに
475枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:44:23 ID:W0I6+0cQ0
バーストモードクリアーしたぜーIだけどー。敵の攻撃が激しくなってアドリブが効かなくなる中
4つの攻撃を使い分けることによって確実に進むことができるようになるって感覚が心地良かった
きちんと戦略を立てていけばバーストと武器切り替えがある分アーケードよりずっと楽なんだねぇ

ただせっかくボタンが4つあるんだから○でミサイル、△でレーザー、□でウェーブとかできると面白いかも
LとR押し間違えて弾消せなかったりしたんで。俺が下手なだけだけど

これが売れたらボスを追加して15ゾーン12ボスぐらいが見たいな
道中にはみ出るくらいの巨大なのとか見たい
476枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:48:46 ID:7Sr8pfkF0
未通しってwお前は上司かなんかかよ
というかこのキャラデザって時代に合わせただけだと思うんだけどな
それなのに萌えだなんだ叩かれたからこうなったんじゃないの
477枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:49:42 ID:99eCUfqrO
Gのフォスルとか外伝のタイタニックランスみたいなのは欲しかったな
478枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:50:18 ID:SzBr5DDY0
開発中は機体選択時にキャラ出ししてたよな
でも無くなった
479枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:54:03 ID:5uU8jjoH0
確かにこのままで終わるにはあまりに惜しいゲームだよな
拡張ソフトか何かでエクストラ出ないかな
480枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:54:20 ID:fWx6JJU60
せっかくのワイド画面だし多画面だった頃の感じを出したかったんじゃないの
Gみたいなのが良ければ本物がアーカイブスにあるんだし
481枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:58:39 ID:99eCUfqrO
ボスや面が少ないって文句に対して
「ミッションやれ」「過去作やれ」
は良い加減的外れだと解った方が良い
482枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 21:59:05 ID:NXiEBM1p0
携帯のアンチなんざほっとけ
483枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:01:54 ID:99eCUfqrO
いや別にアンチじゃねぇし
嫌いじゃないが絶賛も出来ないってだけ
とにかく惜しい
484枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:06:58 ID:JAi1b84l0
今の流れで少ないって誰も言ってない気が・・・
485枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:09:49 ID:knCFMt1x0
耐性つけなよみんな
486枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:10:40 ID:BLFJoYmn0
>>443
>Uや外伝、Gやりこんでる俺からすればこれはカスでしかない
>家庭用としては最低だな

Uや外伝、Gはオリジナルはアーケードなんですが。
はいはい、おじいちゃんの目じゃ携帯機の画面は辛いですねぇ。
487枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:20:05 ID:su+Dj1EO0
ダライアス1ー2
ダラIIー2
外伝2
G2
バースト

を同時リリースすればみんな幸せになれた
488枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:23:17 ID:AMTFh79f0
バーストで初代の曲が掛かりつつ、ボスと戦えるだけで俺は結構満足していた。
489枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:26:13 ID:E2373zur0
カウンター決まるようになると気持ちええええええ
ちと食らった気味で押すのがポイントだな
490枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:27:21 ID:W0I6+0cQ0
>>488
フォスルは曲だけじゃなくて顔とかも作り替えたりしてて、地味にうれしいゲームだよな

足りないってわけじゃなく十二分に満足してるけど、やっぱり面白いんでこれで終わるのは寂しいって気持ちが強い
491枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:53:49 ID:iP2k35l80
中々ミッションオリジンで捕鯨出来そうにないんで
リッピングしてBGMをMP3に変換して聞いてしまった

道中はCosmic air awayとChaosしか入っていなかったけど
BOSSはBOSS2を除いて全部入っていた
BGMモードがあれば収録されてたんだろうなあ
Chaosが一番好きだけどCaptain Neoは欲しかったなあ

タイトーさんダライアスHDはどうですか?
3Dキャラで2D横シューの
これなら原作ファンも違うものとして楽しめると思う
16:9で完全移植に近い形だとあれこれ言われるのが落ちだし
BGMはオリジナルとアレンジを選択可能
これで\3000くらいならみんな買ってくれそう
まあ据え置き機でDLコンテンツとして\1000~2000なら大喜び
関係無いけどテグザーNEOも結構売れたっぽいね
かなりニッチでもDLならイケるよ!
今回もパッケ版\5000でしばらく置いてDL版\2500とかやれば良いのになと思った
折角の新作だしできるだけ多くの人に買ってプレイして欲しいもんなあ
十二分にいい出来だし勿体無い
492枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 22:57:19 ID:Uygjzt1e0
やりたいけど高いってのはあるな
アーカイブスのGダライアスで我慢しよう
493枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:00:13 ID:Yy//WKkK0
ミッションオリジンで何度も失敗した後に
息抜きに他の機体面やるとパースとの存在を必ず忘れる
494枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:05:11 ID:LheoEPz70
DARIUS BURST plus
来夏発売決定!

とかなったら嬉ション漏らすな俺
まぁ無いこっちゃ無いよな
PSPは改だのGだのPLUSだのが多い
495枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:16:47 ID:rnEJed7PO
説明書のキャラ設定がびっくりする程活用されてなかったけど、
他シリーズのパイロットも性格やら生い立ちやら設定されてんのな

こいつらの人間関係とかその後とかって描かれたりしてんの?
496枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:16:51 ID:983PEL6E0
開発視点からは
現実的な低予算で
ユーザーに60点もらえれば
100点満点以上の成果


「もっと○○だったらいいのに」と言われたら
「そんな予算どこにあるの?」
と反論するより
「次回作で予算増えるといいね」
と言うべき。

とにかく「買わないヤツは悪!出てけ!」
は閉塞しちゃうのでファンからもカンベンしてと言いたいw
497枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:23:54 ID:NFAwv71P0
まあ過去作と比べてブーブー言ってるのはウザイ。
ダライアスなんて全作ほとんど別ゲーじゃねーかw
498枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:25:34 ID:UhInWZ/K0
DXパック予約してたけど都合で長期間受け取れないせいで思わずフラゲしてしまった
15000円お布施したよ!
499枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:26:52 ID:LheoEPz70
そもそもシューティングと設定の関係ってのはゼビウスを考えれば分かりやすいだろ
あれも細かく、無駄と思える設定が多々あったけど当然ゲーム中であれこれ説明したりはしなかった
それでいいと思うよ
500枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:29:44 ID:56XYDg2Z0
>>498
あとはDL版でフルコンプだ!
501枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:35:10 ID:BLFJoYmn0
>>499
バーチャロンなんかハゲが嫉妬するくらい
設定細かいぜ!!
502枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:43:07 ID:NXiEBM1p0
ZANAC NEOという作品があってだな・・・

あれは人間キャラが空気どころの問題じゃなかった
503枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:48:26 ID:fFp2QxwD0
おーまーーーーーんこぉーーーーーー
504枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:50:59 ID:99eCUfqrO
>>501
でも亙本人と書く文章が全般的に痛いと言うか何と言うか
505枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:51:29 ID:NFAwv71P0
レイフォのパイロットがメストで結構人気あったのを思い出した。
あれしか出ないのにw
506枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:59:43 ID:5uU8jjoH0
取説のストーリーにあった猪木の8割もとい命の始まりはどこ行ったんだろう
507枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:03:57 ID:lTsTJsEz0
設定からみんなが想像しそうなEND:おっさん瀕死Ti2が命を賭して治療
設定からR-TYPERが想像するEND:おっさん死亡Ti2がDNA情報から復元 あわよくば出産



ごめんなんでもない
508枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:05:38 ID:YX3wUK6TO
>>506
ジ・エンブリオンの事じゃないの
509枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:09:32 ID:F48wW5IT0
設置バースト効果的に使い始めると途端に楽しくなる今作だけど
スコアラー的には稼ぎがかなり地獄だな
アームに被弾1発でもした時点でスコアラー的には捨てゲーの可能性もあるし

つか鯨が画面下を横切ってレーザー掃射した後に
上登って機雷撒く攻撃あるけどあれ無傷で下に抜けられるんだろうか?
上に登ってくる所で確実にアーム削られる・・・
510枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:11:45 ID:xgCJj0cF0
>>506
お前は種を卵に結合させる儀式でも見たかったの?
511枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:13:43 ID:7ylDEdZV0
>>509
あそこで当たり判定があるのは尻尾だけだから、左端にいなけりゃ普通に抜けられるよ
512枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:18:17 ID:F48wW5IT0
>>511
あれ尻尾以外は画面奥にいたのか・・・d
今まで必死こいて尻尾側から抜けようと躍起になってたよ
513枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 01:36:13 ID:jWbR2frx0
>>509
このゲームはアーム前提だと思うから
アームなしクリアとかは無理だと思うw
そしてスコアラーと言っても桁が足りないと言う
もうカンストしちゃってるもんな

パッチでいいからあと1桁は最低増やすべきかと
514枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 01:40:49 ID:veJ4WjHd0
オリジンでもカンスト達成してるのかね?
レギュレーション的にもうそれしかないんだけど
515枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 02:02:45 ID:wnhEhORW0
>>513
バーストありならアーム無しクリアも上手い人がやり込めば出来る範囲だと思うよ
ミッションにアーム無し鯨ステージあるし
ただ安定は俺には無理だな 大体は避けれる感じだけど通しだと絶対どっかで必ず被弾するしw

オリジン? 無理じゃね?
516枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 02:35:26 ID:3apvUIlR0
ネクストって強いなあ。レジェンドEASY6機でなんとか一番上ルートクリアした後
同じルートネクスト使ったら、ノーマル3機でノーコンクリアできてしまった(´・ω・`)

最初から使えるようにしておけばいいのになあ・・

517枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 02:38:39 ID:NTLkZ42l0
PSPソフトってパッチあてられるの?
518枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 03:03:56 ID:a2gFTCjw0
>>517
あてられる
つい最近pspo2でやった
519枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 03:12:22 ID:DI6cbwU90
ソフトが後からの修正やデータ追加に対応した作りになってるかによるな
520枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 03:16:06 ID:aX238Yrr0
あっちは有る意味ネットゲーだから最初から設計してると思うけど
こっちはメンテが必要なジャンルでもないから多分無さそうだよね
ソフトもDL販売とは違う次元でメモステ上にデータでなく
プログラム置けるようにしとかないとダメだろうし
521枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 04:08:39 ID:jWbR2frx0
>>517
UMD版インストール形式じゃないからパッチ自体は無理
DL版ならメーカー側がやればできるはず
UMDでもやるとすれば外部のパッチ済みの実行ファイルから起動してUMDにアクセスと言う方法もある

つかPSPってシステムソフトウェアの変更が頻繁過ぎると思う
ドラキュラ以来ソフト買ってなかったから
今回も起動しようと思ったらアップデートしないとダメだった
アップデート作業って怖くね?
何かの拍子に止まったり落ちたりすると壊れるし
UMDのプレス不良も考えられない事じゃないし
UMDにゴミとか埃が付いてるとかレンズが汚れてるとかさ
タバコ吸うし1日40本のヘビースモーカーだから毎回怖かったりする
522枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 05:41:31 ID:yy6/JRR00
発売からチマチマやっててまだネクストしか出てないんだけど、
機体選択画面でネクストに合わせたときに右上にチラ見えするあれはなんだ?
三体目がもう見ちゃってるって事か?だとしたらかなり残念なんだけどw

あとミッションモードやってふと思ったけど、なんかグラジェネのチャレンジモードやってる感覚に近い。
やっぱ携帯機としての遊び方ってこういう感じが一番組み込みやすいんだろうかね。
523枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 07:07:20 ID:qBdPeSjn0
>>521
公式からアップデータ落としてきてメモステでやれよ
524枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 07:21:46 ID:ye3oJjCO0
止まったり落ちたりはともかく整合性チェックくらいはしてるだろう多分
525枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 08:13:08 ID:dZSjAO+L0
命の始まりってのは「人類発祥の地アムネリアを見ることになる」って意味じゃないかな?
設定資料集にEDについても少し詳しく載ってるけどダークヘリオスがシーマ召還って流れが分からない。
シーマ利用しようとして召喚したって事かな?
「無人兵器だがシーマのネットワークから外れ有人機に」って解説も分からん。シーマ製のをベルサーが乗っ取ったのかな?
ああ気になる!
526枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 09:41:07 ID:a/CqEjo2O
ベルサーって、ベルサー星人みたいのが中に居て、巨大戦艦を運用してるの?
体当たり直前の「アッ!」てかけ声は、乗員のやる気のこもった魂の叫び?
527シメジ:2009/12/30(水) 09:41:12 ID:+nIbFs6HO
アケAゾーンで1677万でた。
上手い人なら2000万行けるかな?
528枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 09:58:11 ID:3q3moYkn0
>>526
ベルサー星人はステージ道中や背景に浮かんでる戦艦に詰まってて
魚型戦艦は基本的に無人だと思ってた
てかフランベルジュやフォスルはともかくキャッスルやホイールの動きは無重力でもパイロット的にきついだろ
529枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:22:25 ID:rhdlRnig0
>>528
ベルサー星人は魚型で、戦艦には水が詰まってんだよ。
だから大丈夫。
530枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:27:18 ID:in+N0ME+0
電子系に特化した集団らしいから義体として使っているのかと思った
531枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:34:19 ID:GsaB09Mx0
バーストやミッションでヒイヒイ言った後にふと気になって
落としっぱなしだった携帯版をやってみたら見事一発で捕鯨に成功!
…どう考えても関係ないな、難易度もイージーだし
532枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 11:38:47 ID:YX3wUK6TO
>>522
あれは形から見てレジェンドの端がループして見切れてる
操作上はループになってないから意味無いんだけど
533枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:06:34 ID:3A02SSUg0
レジェンドでノーミス捕鯨難しいなぁと試しにネクストでやってみたら
アーム15個余って余裕でクリアワロタw ネクスト強すぎるだろw
534枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:14:55 ID:zgz9+7lY0
>>525
「無人兵器だがシーマのネットワークから外れ有人機に」なった機体が
サイバリオンになったであろう、という小ネタなんじゃね?
メガバリオン、ガルドバリオンの事かも知れないが。
535枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:21:07 ID:3A02SSUg0
>>528
ジャイロ構造って知らない?
↓こんなの
ttp://www.geocities.jp/kurosu_shi/ku12.jpg

だから中の他人は平気なのさw
536枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:28:47 ID:YX3wUK6TO
中の他人って何
537枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:30:00 ID:q7uvTuMD0
バーストで収縮するキャッスルたんに巻き込まれる搭乗員
538枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:40:08 ID:3A02SSUg0
>>536
なぜか「他」が入ってた・・・ごめんミスw
539枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:42:50 ID:jadtVFkS0
敵もシルバーホークも何か四次元的な技術を持ってるらしいから
中にいるのに中に誰もいませんよ的な事になってるんじゃないかな
540枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:47:34 ID:Mse2ETfN0
ジャイロだの4次元だの
それではロマンが足りない
541枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 13:20:47 ID:xyFSm0xF0
バースト単体でも十分楽しめているけど、インターナショナルとか完全版とかもし出るならそれはそれで大喜びで買う

あこぎな商売でも構わないからむしろ出してくださいタイトーさん
542枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 13:29:18 ID:7BVOa1NP0
サントラ早く来ないかなー、ライトニングさんの曲を早くCDで聴きたい
543枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 14:10:23 ID:hTDTtbi60
>>525
個人的にはやっぱり、Gダライアスのストーリーにある「君らは、生命(いのち)の誕生(はじまり)を見るだろう」
という言葉に由来して、ジ・エンブリオンとの邂逅を意味する気がするなあ。
両方引っ掛けてるのかもしれないけど・・・

シーマの召喚と言うのは、利用しようとしたと言うより、結果的に呼び寄せてしまったという
事なのではないのかな? 要はトップをねらえで地球人が宇宙怪獣を呼び寄せ(ry
グラディウスでバクテリアンを呼(ry
544枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 14:15:45 ID:3A02SSUg0
ミッション7-7 全ボスオンパーレドにビビりながら始めたら
アームインフレ状態で簡単すぎた…拍子抜けw
やっとファイナルミッション出たよ
545枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:27:19 ID:8Z3CQ1hK0
ミッションのアレンジメドレーBGMって
・CHAOS
・WORNING!(外伝)
・BOSS7
・say PaPa
・VISONNERZ
・self
・Adam
でおk?
546枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:30:42 ID:3bLpIFwb0
DL版購入したんだけど、よくこのレベルで発売する気になったな、という感じ
いきなり目に付いた2つのバグ
・機体変更ができない
・武器チェンジができない(キーコンフィグには武器変更ボタンってあるのに…
あとDL版のソフト買うの初めてなんでこれがデフォ(?)なのかもしれないけど、マニュアル無し
アーカイブスですら説明書データ同梱してるのに・・・
547枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:31:13 ID:DI6cbwU90
>>545
VISIONNERZのところのベースラインがG Zero
548枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:32:38 ID:DI6cbwU90
>>546
まずテンプレを読んで、それから説明書を読もうか
549枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:33:38 ID:8Z3CQ1hK0
>>546
どこから突っ込めばいいんだ
550枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:34:22 ID:eiLrGptu0
>>546
おもろい
551枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:35:02 ID:Mse2ETfN0
>>546
消費者センターにGoだ
552枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:36:18 ID:SWbKXNrf0
>>546
親であるスクエニを訴えましょう!
553枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:36:37 ID:F9SLSxhS0
ダウンロード版は説明書はどうなってるの?
554枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:37:15 ID:Gvy6id+/0
>>546
脳幹がバーストしてるな
555枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:44:21 ID:SWbKXNrf0
>>553
ページ毎に読み込みに引っかかるし、スクロールしないと全部見えないしで
非常に使いづらいので、オフィシャルでPDFでも置いてくれるといいんだけどなぁ。

他社のダウンロード販売してるゲームにも言えるけど。
556枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:46:34 ID:v8W7OEcM0
>>546
まず、あなたからデバッグしてもらいましょう。
557枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:00:41 ID:xyFSm0xF0
説明書のPDF版は欲しいよね。再配布の問題とか、なにか縛りあるのかなあ。
558枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:01:54 ID:xyFSm0xF0
あと、音楽じっくり聴きたいんだけど弾避けや設置バーストで全然聴く隙がない。

早くCD出ろ。サウンドテストでもいいぞ!
559枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:10:54 ID:fQhAXw5Y0
効果音無しでリプレイとか
ミッションの曲は無理だが
560枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:17:41 ID:fQhAXw5Y0
と思って自分でやってみたら、クリア目的だったもんでシーラカンスとか速攻落として全然聞けやしねえ
561枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:49:57 ID:DI6cbwU90
稼ぎ練習と曲聞きを兼ねてフォスル番長してるけど、
単純な動作を正確、確実にやり続けるっていうのは思った以上に疲れるな
難易度が上がってもこれを平然とやれるスコアラーはやっぱ人間じゃねえ
562枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:52:37 ID:Gb8B0REp0
ずっとROMってたけど
ノーマル 残機デフォ レジェンド Hゾーン 2ミスワンコインクリア記念パピコ
スコア 48389100 普通かな?
リプレイも保存したけど上げかたとか分からん。

色々ネガなこと書く人もいて若干不安だったけど
ダライアス外伝2でもGダライアス2でもなく、
これはまぎれもなく新しいダライアスだった。
初ピラニアで演出に泣いた。俺はまだタイトーシューティングが好きだ。
OGR氏の曲も大好きだけど、土屋氏の作る新たな伝説も支持したい。

設置バーストが分かってくるとすごく面白くなるね。
中型をあぶりつつ自分は雑魚を撃ってゲージ回復、その逆もアリとかって感じか。
カウンターも、慣れたとしてもバクチ気分で緊張感が常にあるっていうのは
まあ好きずきかもしれないけど俺は良いと思う。

やっぱ惜しいのはボリュームだなぁー。
ゾーン別ボスとラスボス5体は、やっぱ欲しかったな。
と言ってもまだまだヘリオスとか勝てる気がしないので、まだ遊べそうだけど。
563枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:53:11 ID:KjgQG5/R0
あれはSTGに特化したマッスィーンのような何かだ
564枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:53:48 ID:Gb8B0REp0
うわ、なんか語っちゃってるのをageちった。すまん。
565枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:13:44 ID:B8auQ8m00
UMDから音楽抽出とかできるよね?
あれは悪い子のPSPしかできないの?
566枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:14:40 ID:F9SLSxhS0
>>565
UMDをこじ開けてなかのディスクを取り出して
パソコンに入れればできるよ
567枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:18:37 ID:DI6cbwU90
リッピング出来たところで残念音質だし、
フルで収録されてない物もあるから、結局サントラ待ちだけどね。
こういう音が密に詰まった音楽は、音質がいいと実機の音では気づかない発見があるから、
サントラ単体でも聞き応えがあるよ。
568枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:26:48 ID:B8auQ8m00
知り合いから一面の曲とグレートシングの曲はMP3でもらったんだよな。
UMDで抜いて、本体で変換したとか。
むかつく奴だからこれ以上やり方聞きたくない。
ネットで調べたら、なんか本体改造しないといけないらしいし。

なんか嫌だし、サントラ待つのがやはり正解だな。
569枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:28:29 ID:3A02SSUg0
そういうダークサイドな話題は避けたほうがよろしいかと
570枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:52:27 ID:MJRhfB5l0
やはり、Gダラは越せなかったか・・・

今回は、GT戦は良かった。
もう、外伝とGダラのパックを作ってくれよ。

ダライアスの世界観は本当に神秘的で魅力的なんだが。
R-Typeもタクティクスになったから、
ダライアスも新展開期待したいなあ。

巨大戦艦なお魚さんともっと戯れたいよ!
571枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:56:33 ID:in+N0ME+0
さっさとメモリーズかアーカイブで遊んでろ
572枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:08:47 ID:DI6cbwU90
過去作が好きな人を片っ端から全否定するのも考え物ですな
573枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:15:20 ID:1Qwcmrop0
G出たときも色々言われたんだろうな
574枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:17:06 ID:fqxSpGcw0
Gの時もダライアスじゃないとよく言われてました
575枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:19:20 ID:eYHpHv7M0
今のバーよりGの方が叩かれてたな
これは外伝じゃないって
576枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:21:26 ID:9pfUSrWk0
>>573
色々言われてたよ
ボスが生き物みたいで戦艦らしくないとか(生き物なんだけどね・・・)
ポリゴンになって緻密さが無くなったとか、他にも色々
主に外伝と比較されて叩かれてた
Gも結局認められたんだし、バーストもよく出来てるんだからその内沈静化するよ
577枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:23:14 ID:fQhAXw5Y0
シリーズ物の新作に否定意見はつきものだしねぇ
つきつめると、ファンのほとんどが納得(妥協的なものも含まれるだろうが)できるものは第一作ぐらいでなかろうか
578枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:24:40 ID:Iwb9L/je0
馬鹿ヲタ「初代以外は認めない(キリッ)」
579枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:25:43 ID:RHczNkoH0
Gのポリゴンとかデザインとかはあんま気にならんかったが個人的には連射ゲーなのがなあ…
580枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:27:31 ID:rhdlRnig0
>>576
Gダラは今回の設定資料でボススケッチを見るとほんと惜しいなーと思う。
HD出して欲しいな。
581枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:28:16 ID:9pfUSrWk0
>>579
その反省からバーストはタイミングゲーになったんだろう
バーストにもしっかりシリーズの血が流れてるってことだ
スタッフが違っても継承されるって凄い事かもしれんね
582枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:32:19 ID:7sXqDUiD0
個人的にカウンターに関しては
メタブラGダラボダソダラバーの中では
ダラバーが一番気持ちいい
583枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:38:01 ID:YX3wUK6TO
あ〜でもバランスも絶賛するようなモンじゃないぞ
明らかに厳しいクジラ面にアイテム出て来ないのとか意味不明
584枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:38:43 ID:1Qwcmrop0
作りが雑な所も多いし全面擁護はできないが、全否定するほどでもない
ただ最初の数プレイで合わないなと判断する人は多そうだ。アケには向かないだろうな
585枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:47:36 ID:9pfUSrWk0
決して名作じゃ無いね
でも随所にある拘りやボスの攻撃タイミングなんかはかなりのレベルだと思う
十分な予算をかけた次回作に期待したい
586枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:52:15 ID:ryPiaZep0
〜だったら良かったのにって愚痴るのは
はまっている証拠だってレベルEで言ってた
587枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:52:50 ID:YX3wUK6TO
設置バースト壁にしてもポロポロ漏れて来るから油断出来ん
588枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:52:59 ID:7sXqDUiD0
>>584
買ってから数回やってバーストがわかってからだもんな面白くなるの
買う前に観た動画と全然違ったし
589枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:55:00 ID:H01ZcK0G0
ダラバー完全否定で叩けるほどGも良くないのは確か
590枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:57:30 ID:1Qwcmrop0
>>588
うん。それこそGみたいに超豪華演出で先を見たい感でも持たせなきゃ、
そのまんま360やアケに持ってってもGジャナイ言われて終わりだと思う
591枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:57:45 ID:YX3wUK6TO
ver2も駄目駄目だったし
592枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 18:59:22 ID:H01ZcK0G0
>>590
まあGはG2に期待しようや
593枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:01:35 ID:rDVfCS9W0
>>583
そりゃあ下ルートは難易度が高いって設定だからだろ。
594枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:04:07 ID:YX3wUK6TO
>>593
ああそう
595枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:09:37 ID:rDVfCS9W0
ん?なんだろこの違和感。もしかして動画見ただけの人かな?
実際に遊ぶと動画見てるだけより没入感が違うよ。是非遊んでほしいものだ。
596枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:11:54 ID:1Qwcmrop0
>>595
買ったよ。ミッション5の途中
597枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:13:28 ID:YX3wUK6TO
ゲスパー乙
598枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:15:34 ID:B01s1LnZ0
俺は今作がシリーズで一番楽しかったけどなー
外伝も好きだけど、ショットやボンバー強すぎで道中は大味過ぎるし
Gはボス固過ぎで自分に合わなかったから
599枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:17:12 ID:DI6cbwU90
結局、人それぞれです
600枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:17:50 ID:1Qwcmrop0
>>599
全くだ
601枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:20:33 ID:YX3wUK6TO
カウンターバーストのスコア倍率ってどうなってんだろな
アレが極端なせいでカンストなんかになっちゃったんだろうけど
602枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:24:30 ID:3A02SSUg0
>>601
素点×倍率×4(カウンター)

16倍まで上げていれば素点の64倍が入る
603枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:24:45 ID:rDVfCS9W0
結局、カンストって出たの?
604枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:28:00 ID:YX3wUK6TO
>>602
ああαビームと一緒だったのかサンクス
605枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:45:21 ID:SGTVeFaf0
ファイナルチャレンジクリアーしたけど
Lv.4が埋められない。
アーム16枚の一号機なんかに、俺の捕鯨が務まるかアホ。
606枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:59:33 ID:PfleNZ3p0
               ∧__∧
             /      \
           /  _ノ  ヽ、_  \  また今日もエンディングに出演してTi2タンに説得される仕事が始まるお…
____    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   ____
\      ̄\ |     (__人__)    |/ ̄     /
. \_       \     ` ⌒´     /      _/
.   \_                      _/
     \_                _/
        \_            _/
          │    _,∧、    |
         /   // ̄ヽヽ   \
         \   ||   | |   /
           | ∠ヽ==' '>  |
           \        /
            |        | 
            \     /
             |     |
              \  /
               ∨
607枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:04:04 ID:fqxSpGcw0
カンストどころか、自分の限界のパターンで理論値が7800万だった
部位破壊全部してもこれくらいって誰かもっと稼げるパターンを教えてほしい
608枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:07:46 ID:dENCA/0s0
>>555
確かにダウンロード版用に、PSPで見ること前提の取説は新たに作ってほしいよな
あとはゲーム中でもいつでも見られるようにしてほしい
609枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:08:10 ID:8oB+rwM70
グレートシングは「でかぶつ」
ハングリーグラトンズは「飢えた大食らいども」
サウザンドナイブズは「千本のナイフ」
ダークヘリオスは
610枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:09:18 ID:DI6cbwU90
>>607
それ、モードと難易度は何と想定したときの話?
611枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:10:30 ID:PfleNZ3p0
>>609
闇の太陽神

じゃないの?
612枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:11:35 ID:fqxSpGcw0
>>610
ああ、ごめん。言ってなかった
アケモードで難易度ノーマルね、ハードはもうちょっといくかも
613枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:15:17 ID:3A02SSUg0
>>605
クリアおめ!
俺2回ほどトライしたけどムリだった…アーム70枚近くあるし余裕とか思ってた俺浅はか…

> Lv.4が埋められない。
> アーム16枚の一号機なんかに、俺の捕鯨が務まるかアホ。

あれ厳しいよねぇ…レジェンドで10枚以内で捕鯨できるとかいう人がほんと羨ましいよ
614鉄化石:2009/12/30(水) 20:17:23 ID:ZqH7Od5X0
ゲームの説明書もまともに読めないパイロットさん>>546が大人気と聞いてアムネリアから飛んで来ました
615枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:26:20 ID:8Z3CQ1hK0
レジェンドとネクストの違いって設置バーストの操作とボムだけ?
ショットの威力は同じなのかな
616枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:32:28 ID:YX3wUK6TO
見た目は変わってるけど多分一緒じゃないかなあ
ウェーブの幅も違って見えるけど色のせいでそう見えるだけだし
そんな細かい調整してるとは思えない
617枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:49:53 ID:SGTVeFaf0
なんとなくオリジンのショットは強い気がするな
効果音の影響だと思うが

>>613
HARDのヘリオス道中が鬼畜すぎるわアレ。
しかしチャレンジモードにあった、
ベビーマフラー二体同時出現+突撃アノマロカリス軍団はもっとひどいわ。
618枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:08:27 ID:DI6cbwU90
ネクストはショットの幅が広がりにくい
威力はどうかわからんけど、ボムがある分総合的な火力は上になるな
その分融通が利きにくくて、稼ぎとかには向かない印象
619枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:11:55 ID:rDVfCS9W0
ちょっと検証してみた。
バーストモードのシーラカンスを1番後ろでウェーブのみでやってみたが、
3キャラともほぼ同じタイミングで倒せた。
多分、3キャラ共ウェーブに限らず各攻撃は同じ威力なんじゃね?
誘導ボムな分、総合力はネクストが上になるんだろうね。
620枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:17:12 ID:tI5Y59U50
ウェーブはフルパワーにする1つ手前で寸止めしたほうが威力がある気がするぞー
621枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:18:27 ID:1Qwcmrop0
さすがにそれは外伝脳だろ
622枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:19:18 ID:/KBdoPg00
U脳だったらどうすんだよ!
623枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:21:11 ID:1Qwcmrop0
白玉付くの待ってしまうから人のことは言えないが
624枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:35:23 ID:rDVfCS9W0
追記
>>619でほぼ同じって書いたけど、厳密に言うとネクストが少し早かった。
これは、ネクストのウェーブの幅が狭いため、ウロコにひっかからずに
本体に当たった弾が多いためだと思う。
そう考えると、場面によってはこのウェーブの幅が気になるところはあるだろうね。
625枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 21:39:47 ID:YX3wUK6TO
あ、ネクストのはやっぱりちょっと狭いのか

しかしもうちょっとソフト連射早くならんかなあ
グラディウスとかと同じ15発psぐらいだろうか
626枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:00:51 ID:weWJFYv30
ニコニコに連射機使用した奴あったけどさすがというか
瞬殺ぶりがすごい
627枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:06:09 ID:8El8VxbF0
質問なんですが
ビューモードにTi2タンの資料はありますか?
あるのなら死ぬ気でミッションモード頑張ります
628枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:31:40 ID:qSxup1l10
>>613
鯨は多分慣れだと思うよ 俺も最初は27枚とか無いと倒せなかったし
とりあえず赤弾の軸合わせる楽な避け方実践しながら鯨の上下の動きと攻撃の流れを細かく覚えていくのが良いと思う
そろそろ誘導来るなーとか、ここの斜め赤弾いつも当たるよなあとか
あと開幕等の隙があるとこはとにかく張り付いてありったけの弾打ち込むべし
徹底すると倒せる速さが結構違ってくるよ
629枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:35:05 ID:Zu3Q2Btj0

下手の横好きでタイトーSTGをずっと遊んできたんですが、
バーストモード・・・

ヌルゲーマーの俺には
クリアはまず無理と言う事が分かりましたorz

ハード固定とは・・・

そんな俺がまともに遊べるのが
アーケードモードだけと言う・・・
630枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:36:46 ID:AgFb6kui0
>>629
いや、慣れれば割と簡単よ?
631枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:39:34 ID:YX3wUK6TO
シューティングは慣れ
632枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:42:24 ID:1Qwcmrop0
慣れが必要です
633枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:42:33 ID:lTsTJsEz0
>>629
ミッションでボスの動きとバーストの使い方を把握するんだ
バースト使いまくれて武器選択で相殺も狙える分バーストモードは楽
634枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:43:27 ID:DI6cbwU90
やや慣れが必要なんですねわかります

要所をバーストで凌ぐ方法を考えてからいくといい
あと、序盤で無駄に被弾しないようにしておけば、
終盤gdgdになってもパワープレイで打開できる
635枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:45:01 ID:1Qwcmrop0
バーストKの道中はつらいわ
636枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:57:26 ID:+pHJlxG00
弾消しでゲージ回復

これを覚えれば変わる
637枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:03:05 ID:PfleNZ3p0
ニコにJゾーンの動画が来てるな
サイバリオンかっけぇ
638枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:03:32 ID:naSOkYDb0
今朝から始めてバーストはクリアしたけどミッションで詰まってるぜorz
639枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:04:29 ID:YX3wUK6TO
詰まってない奴の方が少ないから
640枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:12:07 ID:1Qwcmrop0
ある程度やり込んでから他人の動画観ると面白いわ
641枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:18:58 ID:6Ku3+uVk0
やるのをやめたら二度とプレイしなくなるような気が。
642枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:30:18 ID:1Qwcmrop0
まあ長くて一ヶ月くらいで飽きるんじゃないか
643枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:34:11 ID:NTLkZ42l0
バーストモードすげぇギモヂイイんだけど・・・
なんかもうアーケードはバースト使いづらくて爽快感ないなーとすら思えてきた
644枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:36:56 ID:dTIBG63b0
>>643
オリジンをやればまた思い出すさ
避ける楽しさを
645枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:38:28 ID:1Qwcmrop0
ミッションは地力要求するからバースト慣れしすぎるときつい
646枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:47:04 ID:rDVfCS9W0
>>627
レベル6クリアで立ち絵、UP、ED画像が見られるよ。
647枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:49:20 ID:F48wW5IT0
ようやくアーケードモードでノーミス捕鯨達成!
最後カウンターでトドメさせたのでかなり嬉しかった
ネクストの攻撃力とイルカの配置が横並びにならなかったのが幸いしたよ

しかしレジェンドとオリジンは相当きつそうだ・・・まだまだ遊べそう
648枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 23:54:15 ID:BoBLsxNI0
お前らのおかげでバーストモード完走できた
手加減してくれるやさしいミノカサゴ先生ありがとう
649枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:00:42 ID:qJhMONDd0
個人的ボス強さランク(オリジン以外)

↑弱い
1面
オウムガイ
ミラージュ
ピラニア
フランベルジュ

ダークヘリオス
ミノカサゴ
↓強い

鯨は初見ぼろぼろだったけど2回目でアーム5以内に押さえられた
ミノカサゴは今もくらいまくり・・
650枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:02:28 ID:wBF3Z6+Z0
バースト設置して中に逃げ込めばミノカサゴは弱いよ
651枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:11:44 ID:ZKOxJKb4O
ミッション1-7がクリアできねー
652枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:20:33 ID:8GpTa7VS0
>>646
ありがとう
まだレベル4来たばっかりだけど頑張るよ!
653枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:21:42 ID:Xu9l6Isb0
>>649
シーラカンスさんディスってんの?
654枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:25:13 ID:yN7bn6c30
鯨よりヘリオスが苦手だわ
655枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:39:51 ID:KZdfQ3cc0
このゲーム当たり判定広すぎ
と思いきやシールドの耐久力高すぎ
素の状態になったときの絶望感は異常
656枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:39:58 ID:GC26ZQZG0
やっとミッション全部クリアできた。おもしれえな、このゲーム。
でも、レーザー、てめえだけはダメだ。
5-7と6-5でどれだけ苦しんだことか!!
他の面はともかく、この2つはもうやりたくないわw
657枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:42:35 ID:N3jJPOtY0
当たり判定、もしかしたらGダラより大きいかな
まあ少なくとも、今のメインストリームである弾幕STGと比べたら、
アホみたいに大きいことは間違いない
658枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 00:53:13 ID:6GGgC0XE0
>>650
オリジンでもラスト4体の中では一番簡単だな
659枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:23:09 ID:u1snqIdO0
シールドの残り回数の増え方って一個何回?
660枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:25:15 ID:yrCpsKZH0
『シールド』じゃねぇ、『アーム』だ。
661枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:34:36 ID:nZdRsrONO
説明書に書いてあんだろが
こんな詳しく書いてんの多分シリーズ初だぞ
これで「ああいつもと同じか」とか思ってたら
耐久力上限無しっていうオマケ付きだったが
662枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:35:02 ID:TUlCWTnj0
ミノカサよりヘリオスより断然クジラがシンドイ…
ヘリオスはバースト設置でレーザー防御覚えればそれほど怖くない
ミノカサもしかり

だがクジラ・・・イルカ縦並びか横並びかハッキリしやがれ!w
663枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:38:09 ID:fjK1ibgF0
これやって分かったことがある

俺たちのダライアスは、もう終わってしまっていたんだ・・・


Good-bye my DARIUS
永遠に・・・
664枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:39:59 ID:N3jJPOtY0
最近目が疲れて、細かい場所にカーソル合わせて右クリックするのが苦痛でな…
665枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:42:19 ID:jEoAV+tU0
置きバーストでヘリオスレーザー遮ろうと思って設置してもヘリオス本体と重なって崩御壁が遮断される事が多い
俺の中ではヘリオスが事故死率1番高いわ
666枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:43:33 ID:nZdRsrONO
って言うかバースト張ってても弾がボロボロ漏れて来るのがウザい
667枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:44:54 ID:Xu9l6Isb0
>>663
巻き込まないでくれ。お前のダライアスだ。
668枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:45:32 ID:nEF86mP10
自分的なボス強さランク(オリジン以外)

↑弱い
フォッスル
ピラニア
ミノカサゴ
オウムガイ
フランベルジュ
ミラージュ

ダークヘリオス
↓強い

これは固いとか強いとかじゃなく被弾率
上3つはバーストがあればノーダメが余裕でできる
オウムは高速弾にたまに当たってしまう
そして何故か最初下で打ち込んで上に抜けるときに
触手に接触する事がある

フランベは縦位置が会うと撃ってくるレーザーが非常に判定が大きく
ギリで避けてると当たる事がある
ミラージュは強くはないが長いのでどうしても5枚くらいは食らってしまう

鯨とヘリオスは強さ変わらない気がする
むしろゲージ回復がしづらいヘリオスの方が強いかも
オリジンだと鯨がやはり一番強いけどw
ヘリオスはパターン覚えれば鯨よりは被弾が少ないかも

そしてファイナルミッション長いw
全ルート全ボスとは集中力が続かない
STGで休憩取ると再開後ガンガン当たってしまうからなあ
でもオリジン捕鯨やミラージュ>ヘリオスとかより簡単かな
せめてミッソーを装備させてくれw
貫通しないウェーブはマジきつい
669枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:48:04 ID:nZdRsrONO
半透明エフェクトのせいで一部攻撃の当たり判定が物凄い解りにくいしな
670枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:50:32 ID:v+yhv3cX0
>>667
myとourをしっかり間違えてる人ですから
671枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:51:11 ID:sa9md2Mk0
バロスw
672枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:55:00 ID:TUO5IiFr0
my吹いたw
673枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:58:30 ID:/WOvUjUh0
皆上手いんだな
俺なんてゾーンJの突撃してくる雑魚がこわくてしかたないよ
674枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:02:12 ID:nZdRsrONO
いやアレは誰でも恐い
675枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:06:43 ID:ZVUQxU1x0
Jはどう見てもKよりつらいよな
雑魚が大量にアーム落とすからいいが…
676枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:27:03 ID:e8kTmxRM0
設置バーストが短押しだけだったら良かったのになぁ。
なぜ二回押す仕様なんだろう
677枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:37:02 ID:L1u6uqpf0
迷ってたgoをダラバーの後押しで買うことになるとは思わなんだ

2000+UMDと比べると液晶キレイ読込みちょろっと早いでいいんだが、方向キーも
ボタンもえらくストローク浅いおかげで本体のみでの操作がきついきつい
デフォルトだとショット押しっぱで設置バーストがめっちゃ出しにくいし逆に
ちょっと力入ると×ボタンまで押さえてバーストすかしっ屁頻発
仕方なくバーストをRボタンに持ってって回避

液晶テレビに繋いでPS3コントローラー使って、なんちゃって据置機
にでもするのがいいかもしれんw
678枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:44:00 ID:GC26ZQZG0
>>676
多分カウンターとの絡みじゃないかなあ。

ボタン押してバーストユニット召喚→→→もう1回ボタンを押すと設置、ってなるわけだけど、

ボタン押してバーストユニット召喚→→→そのまま押し続けるとレーザー発射。
                 ↑
       この間に敵レーザーを受けるとカウンター成功

オレはこんな感じで考えている。
679枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:45:01 ID:GC26ZQZG0
ズレたorz
680枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:47:45 ID:h61bHyyf0
ゲームに不慣れな人には
とりあえずおしっぱバーストで
バーストの概念を知ってほしい
では不慣れな人がやりやすそうなのは
おしっぱとクリック どっちだろう

みたいなプロセスで決めたのかなと思った
681枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 02:59:34 ID:G0ZeESYi0
>>676
コンフィグで独立させたかったなあ各バースト操作
682枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:06:02 ID:nEF86mP10
もう慣れては来たけどPSP1000だからか
処理落ちがかかるボスとかだと設置失敗して焦るw

武器切り替えはRがやりやすいとは思うけど
それほど頻繁に変えなくて良いからLに持っていって
Rに設置バーストXに通常のバーストで良かった気が
武器切替時はショット押しっパでも弾が出るまでラグがあるから
押しっパで操作する必要性が無い気がするし
別に前面の□ボタンでも問題ないと思う
切り替えて瞬時に弾出るわけじゃないからさ

それに慣れない内はショットボタンを離して設置操作すると
ダメ食らってしまうし慣れてても緊急で発動する場合に間に合わないとかない?
もうX2連打で設置って指が覚えちゃってて
道中で通常のバーストを使えば回避できる場合でも2連打してしまううw
ボスとかのカウンターは構えるから普通に出せるけど

んでショットも標準でXの方がやりやすいと思うんだけどなあ
○だと他のSTGと作法が逆だからさ
普通はメインウェポンが左ボタンでそれ以外は右ってパターンが多いし
□を使うなら入れ替えないと使い辛いしね
683枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:09:57 ID:1XRdyZiR0
そもそもGみたいに、おしっぱで溜め→離して発射でもいい気がする
差別化を図りたかったのかどうかは知らんが・・・

敵さんにもちゃんと溜めアクションがあるんだし
684枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:11:39 ID:UpGZcjqY0
>>683
重さと軽快さ
どちらもいいものだが、両立は難しいのよ
αビームもバーストもいいものだ
685枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:14:09 ID:h61bHyyf0
ノーマルバーストは
即座に出せるキャプチャーボム代わりの役割も与えられてるんじゃね
686枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:16:05 ID:N3jJPOtY0
実際初見のときは通常発射ばかりしてたな
すぐに燃費が悪すぎることに気づいてやめたけど
687枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:35:49 ID:3VNd7WBf0
ゲーム屋3件ハシゴして売り切れだったんだけど
DL版買ったほうがよいのですかね?
688枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:38:12 ID:3VNd7WBf0
すみません、テンプレに詳しく書いてありますね。
DL版買ってきます失礼しますた(;´∀`)
689枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 03:42:22 ID:nEF86mP10
設置バーストの操作は当初やり辛いシステムだなと思ったけど
単に慣れの問題だった
今は違和感なく操作できる
でもマニュアルに書くべきだと思うなあ
そしてミッションを残ったのからやってると
未だにネクストとレジェンドの操作を間違えるw

レジェンドとネクストのミッションを
レベル単位で分けた方が良かったんじゃないかなあ
機体的にもネクスト>レジェンド>オリジンだし
操作の混乱も最小限に抑えられると思うんで
上のレベルに行くと変わっていくみたいな
下のレベルでもオリジンなら明らかに難しいし
上のレベルでもネクストだったら1発で楽勝って感じだし

ファイナルミッションまで出すのは
ネクストのミッションを優先して行けばそれほど難しくないけど
埋めるのは大変だね
早いこと埋めちゃって(もしくは諦める状態にして
オリジンでアケモードワンコ攻略したい
690枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 04:24:05 ID:7PK+Vbex0
ミッション埋めれば大体はアケオリジンもノーミスクリア出来そうだけどな
691枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 04:53:03 ID:UkO9iu/s0
俺の本体、なんかアナログキーが行き成り下に入ったりする
おかげで急に弾幕に突っ込んだりするぜ つд`)
正月セールでPSP本体の安売りねーかなぁ…
692枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 04:56:09 ID:1XRdyZiR0
PSPに限らず家庭用STGは全部十字キーでやってるんだが
693枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 04:59:08 ID:UkO9iu/s0
十字キーでやってて急に下方向に動くから
アナログキーをぐるぐるさせて何とか治すのさ
もう少し作りの簡単な機械なら自分で開けて掃除するんだがなぁ
694枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 05:14:52 ID:JcpS2KFk0
アナログOFFも欲しいな
アナログカバー付けてると当たって誤動作するw
695枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 09:21:07 ID:F4USGT0z0
最近やり始めたけど
これってBGMだけ聴けるオマケとかはないの?
サウンドテストってヤツ
696枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 09:28:06 ID:0lvsyBb00
>>695
ないから、1月発売のサントラを買うべし
697枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:00:41 ID:v+yhv3cX0
>>685
ミノカサゴのホーミングレーザーがどうしてもケツがかすって
(たぶんアーム無しだと当たってない)無駄にアーム消費するので
チョン押しバーストで消すようにしてる
698枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:08:56 ID:celd6/ew0
だめだ、スコアが6500万から伸びない
というか「ボスを高倍率でバーストカウンターで仕留める」のがきつすぎる
サイバリオンで12倍以上をキープなんて自分には不可能でした
誰かカンストしてみてくれ
699枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:13:27 ID:sa9md2Mk0
カンストなんてできるわけねーし(プゲラ
って感じなのかな、スタッフからしてみると

つまり、あの桁数はスタッフからの挑戦状だったんだよ!
700枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:15:48 ID:F4USGT0z0
>>695
既に予約済みだぜ
今回一面の音楽マジいいなぁ
701枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:23:15 ID:kbzWEiS30
ミラキャ無理ぽと思ってルート変えるもやっぱりミラキャで俺脂肪
702枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:32:51 ID:36PFiHi70
>>691
こんなのがある。アナログキーの細かいチェックとかはしないと思うけど
まあお子様限定だが

■ソフマップからのお年玉!               <お子様限定>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お手持ちのニンテンドーDSやPSPをお持ち頂き+5,000円で、
 最新の携帯ゲーム機に交換させて頂きます。
 ソフマップだからできるお得なキャンペーンをぜひご利用下さい。

 <対象機種>
 ニンテンドーDS / DS Lite または PSP-1000 / PSP-2000

 <新品の新しいゲーム機>
 ニンテンドーDSi / PSP-3000
703枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:33:35 ID:vdEMowF30
ハリセンボンはどこまで剥けるのか
というか自分から脱ぐ条件がわからん
704枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:43:52 ID:3/4FexTH0
バランスが維持できなくなったら脱衣らしいよ

これ2ルートだけコンティニュー使いまくってでもとりあえずクリアしたほうが
ミッションモードで色々練習出来るから上達早いなぁ
705枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 10:58:20 ID:celd6/ew0
>>699
ボスを全て高倍率で撃破出来れば余裕でカンストする、机上の計算だけど
道中の稼ぎがすぐ煮詰まってしまうからなあ・・・
シールド削られたら即捨てゲー、は気が狂いそうになる
706枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:10:56 ID:TUlCWTnj0
今日から3日ほど実家に帰るが、こういうときはダラバーが携帯機でよかった〜と思うわ。
これで退屈せずに済む。
据え置き機だとこうはいかないからね(Wiiはなんとかなりそうだがw)
707枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 11:40:57 ID:nZdRsrONO
>>683
実は自機も一瞬溜めエフェクトは有る
708枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 12:29:22 ID:efZsqlpI0
発売前に予約してたけど、なぜかゴッドイーター体験版UMDが欲しくなって
それの配布が始まる30日まで買うのをガマンしていた・・
(体験版ディスクは何かソフトやハード買わないと貰えない事が多い)
さてGEは積んでダライアスにハマるとするか・・

説明書見たら、世界観にページ割いてる割にはTi2たんの絵が
バストアップ1つだけで悲しかった(・ω・`)
・・こんな俺でも、リア中リア高時代あたりは
「硬派STGに美少女不要!キリッ」とか思ってたのにw
709枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 12:38:43 ID:aQecC+vC0
分かるw
俺も一周回って美少女キャラ大歓迎になった
どうせならオッサンより美少女の方がいいよな
710枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 12:42:57 ID:8e6QOm270
ふぁみ通の「アーケードモードコンプに2時間、全要素コンプに15時間」て全要素クリア早すぎじゃね
711枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 12:44:33 ID:exxQrOSz0
近年のクリア目安はメーカーからの提出

そりゃあ開発者かつシューターなら早いだろうなぁ
712枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 13:14:53 ID:dGH5Muxs0
>>709
でも女の子ばっかのSTGから入ると
今のケイブSTGとかやりたくなくなるぞ

ライトニングとかラスボス戦の曲聴いてると
「こんな世界にTi2とかリーガとか居ちゃいけない。プロコを呼べ」
とか思う。
713枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 13:16:03 ID:h61bHyyf0
オンナノコ要素が嫌でも
別にリーガおじさんはいてもいいだろう…
714枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:15:43 ID:UvXrzM1l0
>>698
カンスト報告はもうあった気がするぞ。前スレあたりで。
715枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:22:12 ID:nEF86mP10
>>710
上手いやつならその半分位で終わると言う現実
みんなが一度は詰まるオリジンヘリオスとか5回くらいで
ルートはノーマルでいきなり全てノーミス
バーストモードもノーミス
いきなり1回目でノーミス捕鯨とか
触り始めてファイナルミッション出すまで7時間とか
こういう人も居るのです
716枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:32:37 ID:F/hu6Fqj0
>>712
>でも女の子ばっかのSTGから入ると
>今のケイブSTGとかやりたくなくなるぞ

むちむちポーク!の事かね?
717枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:43:58 ID:oxU7hv7/0
>>709
リーガおじさんはカレーの福神漬けのようなもの、いなくてもいいがそれじゃあTi2が目の保養にならない(キリッ
718枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:54:20 ID:exxQrOSz0
次回作ではTi2が最後に残したリーガのクローンRi2との「二人はおっさん MAX BURST」でお送りします
719枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 14:56:59 ID:3VNd7WBf0
ガルーダみたいにおとこのこ☆要素も必要じゃろ^^
720枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 15:03:54 ID:ZKOxJKb4O
イージーモードだけど、ノーコンティニュー(3機設定)でクリアできたよ!
やったね、たえちゃん!
721枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 15:20:01 ID:zR96vH9v0
リーガおじさん空気杉
脳内で公式絵の右目から涙流してるサマが浮かぶ
722枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 16:40:03 ID:9Laks4DQ0
リーガのおっさんは丹波文七みてーな風貌してるから空気に・・・

どうでもいいがおっさんじゃなくてにーちゃんな可能性もあるかと思い
イラストとにらめっこしてみたがやっぱりどう見てもおっさんだったでござる
723枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 17:40:19 ID:GdvjbDN80
EDだと以外に華奢なリーガおじさん
724枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 17:54:16 ID:sdERQdPn0
>>695
制限はあるけど、BGMだけ「楽して無理矢理」聴く方法。
オプション → サウンドセッティング → SEのボリュームを「ゼロ」に。
リプレイがあれば、それにも適応される。
SE無しのゲーム画面はなかなか面白いので、試してみては?
725枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 17:56:54 ID:t7uY/GCA0
>>699
マーズマトリクスはもう許
726枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 18:24:25 ID:vvB/+pvA0
マスターアップ時にスコアの桁が足りない事が発覚して1桁足したのに
結局足りなかった某大復活さんも許してやってくれ
727枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 18:42:48 ID:Lw6tQKQt0
倍率がまさしく倍々ゲームであっさりカンストしたバトルバクレイドさんも許してやって
728枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 18:58:55 ID:N3jJPOtY0
尼が売り切れてマケプレに切り替わったところを見ると、それなりに出てはいるんかな
729枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:05:33 ID:UkO9iu/s0
DL版もあるしそもそもの本数も少ないんじゃないのかね?
730枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:08:49 ID:sa9md2Mk0
DL版の存在によって店売の状況だけでは売れ行きが判断しづらくなったな
731枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:10:53 ID:N3jJPOtY0
でも、一本しか入れてないなんてことは無いわけだし、
じわじわでもちゃんと出てるのはいいことよ
732枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:21:58 ID:KiIGdL1+0
>>725
DC版ではしっかりと桁増えたね
ついでに敵の素点も上がってたり
733枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:22:06 ID:umUfEUKB0
斑鳩やケツイDSなんかもすぐ入手困難になったし
シューティングゲームは早めに買うに限る
DL版があるからすぐ高騰はしないと思うけどね

で、結局カンスト報告はあったのか
734枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:28:08 ID:sWqStKZs0
735枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:36:26 ID:umUfEUKB0
>>734
画像が見られなかったが言わんとしていることは分かった
あっさり突破されたか
736枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:42:28 ID:kg30fmju0
今回の自機は敵・敵弾の速さを考えると妙にのろまだな
外伝やGの時みたいに動きまくって敵を撹乱するのが好きなのに
737枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:44:45 ID:F4USGT0z0
自機の移動速度が遅いなぁと俺も思った
ぬるい誘導レーザーも油断してると食らっちゃうわ
738枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 19:51:50 ID:Lw6tQKQt0
>>728
単に年明けまで出荷がないだけだろう。流通のほうも年明けまで休みだしな
739枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 21:37:09 ID:Dhhz4qR40
オリジンでの捕鯨ミッションで詰まった・・・
ダブルレーザー挟み込み&バースト砲って1ダメージ覚悟ですれ違うしかないのかね?
あとイルカ+多段屈折レーザーも全然避けられん
後方から前方へ屈折レーザー避けたらイルカからのバルカンまともに食らう始末・・・orz
740枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:26:01 ID:0/NXZ3v80
さぁ、年越し鯨戦の準備に掛かろうか。
741枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:33:06 ID:v+yhv3cX0
丸弾でもゲージ回復すると知ってミノカサゴがかなり雑魚になったな
742枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 23:54:52 ID:h61bHyyf0
私の2009年ラストツアーは
ミノカサゴさんに寸前で叩き落とされました
皆様良い年を
743枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 00:03:02 ID:g4tYURqS0
あけましておめでとう
744枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 00:03:51 ID:mINq/99K0
あけましてダライアス
745 【小吉】 【974円】 :2010/01/01(金) 00:04:08 ID:lmHjiAU/0
あけおめ!!
746 【吉】 【1690円】 :2010/01/01(金) 00:06:52 ID:ju+NcAH40
ぐっも〜ん、ぐっも〜ん

       W A R N I N G !


     A HUGE BATTLE SHIP

          2011 YEAR

     IS APPROACHING FAST.
747枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 00:08:29 ID:iamkg0fj0
>>746
幾らなんでもFAST過ぎるだろwww

あけおめ!
748 【豚】 :2010/01/01(金) 00:10:30 ID:rIPpzM6w0
あけおめ!
             ___
        _.。―´ ̄_。―´ ̄
         \   (
           ヾ _ ̄`ヽ___
           _」\__/  _/二―――。_
      ―=「 ̄ヾ___ 。-´   \___二ン7\
      <=|ヾ/ _/ヽ /\__.....。―――― メ―-ヽ
       / /\/ ヽ/|\メ――   \_..。/
      ム/レ’   ヽ | /
              ヽ|/
         / ̄ ̄ ̄~~~ ̄`―――ヽ====―
          ̄ ̄――+―メ―´ ̄ ̄
749 【だん吉】 【749円】 :2010/01/01(金) 00:33:01 ID:8I+Kk31IO
アーオ
アーオ
アーオ
アーオ
750 【だん吉】   【1494円】 :2010/01/01(金) 00:39:36 ID:fEKwrGrt0
年越し捕鯨してきたぞNEXT。
2007年のときはTWINやってたな
751 【凶】 :2010/01/01(金) 00:46:35 ID:FPvY9Atr0
さ、つい先ほど2009年にはボコボコにされてきたが、
リベンジをしに行くとするか…。俺の2010年を始めるために
752枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:13:15 ID:+U/qxoQK0
ボス出現のたびにアイテム捕り逃してイライラしていたけど、
新年になったんでなんとなく説明書読み返してみたら、

『巨大戦艦は、シルバーホークバーストの接近を察知すると、
"BBF"という特殊な空間にシルバーホークバーストを引き込み、
自分に優位な状態で攻撃を仕掛けてきます。』

と書いてあることに初めて気づいた。

つまりアイテムが浮いている空間とは別の場所に飛ばされているってことか。
なんかすごく納得してしまった。
753枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:16:44 ID:YWZ1UEJ10
>>752
しかも味方機巻き込んで爆砕します
754 【凶】 【1158円】 :2010/01/01(金) 01:27:03 ID:WwmFmb200
あけおめ

ミッション6まで飛ばしつつ何とかきたけどバーストに頼りすぎてたことがよくわかる
クリアできるかな・・・
755 【236円】 【ぴょん吉】 :2010/01/01(金) 01:34:29 ID:fFh0ksFP0
捕鯨がうまくいかねっす
756枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:38:19 ID:Gb83M7rH0
今日はじめてプレイしてGTまで行ったけど、
いきなりBGMのレベルが変わりすぎて吹いたw
これ他の作曲者が凹むだろうなぁ・・・。
757枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:40:06 ID:FPvY9Atr0
まあこのゲームはダライアスバーストなんだから
バーストに頼ることが悪いことでは別にないだろう

だが…しかし…。クジラさんはどうしてあんなに堅いかな
758枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:47:20 ID:WkCmVi510
旧ボス曲ってアイアンフォスル以外でもかかるのかな
データはあるようだけど…
759枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 01:56:14 ID:hltGNby60
>>752
ふしぎ時空です。
760枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:02:20 ID:ji1Jh+ha0
>>756
少なくともAやHあたりは全然引けを取らないデキだと思うけど
レベルっていうか毛色は随分違うけどね他のBGMと
単に先入観じゃね?といいたい
761枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:18:21 ID:jGhjtRCPO
マクウ空間に引きずり込め!
762枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:19:29 ID:YWZ1UEJ10
キャッスルたんの中で無数のミニキャッスルたんがマクウ空間装置のスイッチ入れてると想像すると失神する
763 【だん吉】   【1601円】 :2010/01/01(金) 02:28:04 ID:A9hcAM4H0
>>759
マクー空間じゃないところがまだまだだな
764枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:29:11 ID:P8YG/yxV0
ミッション1-1のスコアアタックが個人的に超熱い!
現在927500点まできたけど、パターンを煮詰めれば100万点いけるかも
もうそこまで到達した人いる?
765枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:30:02 ID:A9hcAM4H0
>>761
>>762
お前らwwwww

そこでサイバリオンに乗ったギャバン登場な訳ですね
766枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:32:25 ID:4ZjqDkHA0
ギャバンって蒸着?
シャイダーが蒸着だっけか? 思い出せん
767枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:34:44 ID:FPvY9Atr0
ギャバンで正解
768枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:41:03 ID:4ZjqDkHA0
>>767
おおっ! 早速thx!
すっきり分かったところで竜宮の使い狩ってくるぜ!
769枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:44:25 ID:wMsVPicT0
ふぅ〜捕鯨完了。

鯨曲はイイ!何がいいって
ピコピコ音がイイ!

他の曲は何か、雰囲気作りに夢中で遊びが無い感じ。
オウム貝以外は、気合い入ってるんだけど。
770枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:45:21 ID:k+N81xgK0
>>760
> 単に先入観じゃね?といいたい

だよな。「唯一のOGR曲」ってことでやたら神格化した絶賛評価がむしろ鼻に付くw
公式サイトオープン時に、バックで流れてる曲聞いて「OGR!」って歓喜してた人と
おそらく同一人物w

最終面ではH&Iが一番いいな。ボスはミラキャス。
771枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:48:16 ID:FPvY9Atr0
まさかTi2以上のバリバリの萌えキャラがボスに用意されるとは思いませんでした
772枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:48:23 ID:Smj6KYOr0
俺はどれも良い曲だと思うけどな
少なくともゲーム音楽としては他が捕鯨曲に劣ってるとは思えん
773枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 02:53:01 ID:X5REnttx0
ピラニアのカウンターバーストがむずい
失敗した後も避けるのがきつい
カサゴちゃんの方が楽や・・・
774枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 03:00:43 ID:X5REnttx0
と思ったら設置バーストで余裕で防げるのか
ピラニア潰す
775枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 03:03:45 ID:g2dc49FQ0
なかなかゲームの骨格はしっかりしてるよな。
でももう少しボリュームがほしかった・・・
せめて、もう1ステージあってラスボスにしてほしかった。

ダライアスは各作品でストーリーが繋がっているんかな?
いまいち分からんから、そこらへん掘り下げた小説でも読んでみたいわ。

ダークヘリオスは久々にデザインかっちょええと思った。変身(脱皮?)したし。
776枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 03:24:21 ID:8sX7sr1V0
>>770
とりあえずOGRの名前出しとかないと食い付き悪いじゃん
携帯ゲームってだけでフーンていうのもおれば
土田とか名前出されても誰や?てのもおるだろうし

OGR・フミカネ餌も使っていろんな層釣らんと
あの内容だけじゃあねぇ
777枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 03:25:58 ID:P8YG/yxV0
>>775
各作品のストーリーを再構築した文がDXパック資料集に載ってるよ
778枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 05:20:41 ID:TocZJQ9/0
マクー空間とか、前スレで攻略の話題でジェミニ誘導とか、お前らおっさん杉w

フミカネは嫌いじゃないがフミカネ餌は釣れるとむしろ面倒なことになりそうな気がする
まあ、個人的にはダオトメアスGが出ても買うさw
779枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 05:34:42 ID:26aAfDr40
戦闘機にヒト型AI乗っけるのめんどくさくねぇ?
もういっそ、ヒト型AIに武装付けちまわね? 
そんな今後の展開だな
780枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 05:35:32 ID:bjW/Hrg10
フミカネって萌絵以外描けなそうだな
2枚しか絵はないのに2枚ともおかしい
特にエンディングに出てくる絵はパースが狂っとる
しかも頭がでかくて体が小さい
前後も薄い
781枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 06:00:18 ID:1tVglNin0
GTエンドのリーガの頭身は少しおかしいと思ったかな
782枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 06:13:18 ID:qvUaq17j0
>>779
いっそ自機も魚にしようぜ!ベルサーのテクノロジー云々で
783枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 07:53:09 ID:kqJgmnQR0
>>779
エグゼリカですね
わかります
784枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 07:55:07 ID:n1k+cwUC0
逆に柳瀬は昔はエロ絵描いてたのが今はメカ中心だったりする
785枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 07:55:17 ID:8KoOTOzr0
>>781
青い割烹着着た主夫に見えてしまう俺
786枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:05:44 ID:OJi9ZuDB0
設定見てミラージュキャッスルが虚空からパーツを次々召喚して装着していく様を想像してたのに、実際は脱衣ゲーだった。
787枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:11:26 ID:Ep6uUo/x0
>>779
レイフォースの主人公「…(´・ω・`)」

怒首領蜂大往生のエレメントドール「…(´・ω・`)」
788枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:17:00 ID:26aAfDr40
フミカネなのでスカガ的なキャラに成っていただけると俺が喜びます

そんでミッション6からは無理だわ orz
ニコに若干動画有るけど、ミッションのやつもっと増えないかなぁ
789枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:33:38 ID:FPvY9Atr0
>>784
フロム在籍時に
ガンダムXのティファのガレキ企画して作っちゃったくらい
ニュータイプな人だとは聞いた

>>782
敵はダライアスの小型戦闘機でいいよね?
790枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:46:00 ID:mePQa5rp0
>>784
柳瀬はフミカネよりキャラ描くの下手だからね
メカ専になって正解
791枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:51:33 ID:FPvY9Atr0
654 :HG名無しさん[sage] 投稿日:2009-06-29 23:01:00 ID:JbAz8RNx
胚乳は新旧どっちも羽だろ
公式は角度がおかしい気がするが

655 :HG名無しさん[] 投稿日:2009-06-29 23:48:34 ID:KhcDQTaS
羽じゃなくて背鰭なんじゃないか?

656 :HG名無しさん[] 投稿日:2009-06-29 23:50:26 ID:KhcDQTaS
色というか塗り分けにしても、ミノカサゴとか連想するし
792枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 08:52:14 ID:FPvY9Atr0
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ16 より抜粋
793枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 09:06:16 ID:mePQa5rp0
カサゴにブチ穴が開いているのはネタ元へのリスペクトだろうか
794 【552円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 09:38:26 ID:YWZ1UEJ10
今年も全国でキャッスルたん狩りが行われる
795枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 10:04:15 ID:fFh0ksFP0
ミラキャスたんと姫始めか…
796 【ぴょん吉】 【462円】 :2010/01/01(金) 10:36:51 ID:m+bNSJfC0
あけましておめでとう
今年もダライアスの新作が出ますように
797枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 11:10:13 ID:Gb83M7rH0
ダライアスって技術だけじゃなくセンスが要求されるから
他のシューに比べて続編作りづらいよなぁ・・・。
プレイしてて思った。
798枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 11:35:04 ID:jGhjtRCPO
#辞書の学習機能をクリアした

俺のケータイ書院、「ぐらて」と入れると「グラディウス」が変換候補に出てくるが、ダライアスは最後まで入力しないと出てこないや
799枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 11:40:04 ID:I+/AjeW50
>>765
>サイバリオンに乗ったギャバン

なるほどw名前も姿もうまく掛かってるw
800枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 12:31:09 ID:1tVglNin0
サントラ早く欲しいぜ
っつかバースト発売日同日に出してくれれば良かったのに
801枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:05:56 ID:cg4rDIsf0
しかしいつ聴いてもH・Iボスの曲は道中からの入り方が神だな
それだけにミッションモードでの連中の盛り上がら無さといったら・・・
もっとこう・・・なんとかならなかったのだろうか?
802枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:24:32 ID:g2dc49FQ0
ここだから言うが、俺、グレートシングが大好きなんだああ!!
ああもうどこか、超巨大フィギュア出してくれ!!5万くらいなら出すぞ!マジで!!
それ部屋においてダライアスして捕鯨してえええーーー!!夢だな・・・・・・・・・
803枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:35:09 ID:A9hcAM4H0
>>778
しかしケン一氏。それが理解できる貴殿も充分おっさんでござるの巻

ダークヘリオスまでノーミスで行ける様になったが、アームをボロボロに削られる・・・・。
804枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:41:35 ID:A9hcAM4H0
>>802
5万出すなら製作依頼でもしてみたらどうだろうか?
それかペーパクラフト作るとか。
805枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:48:20 ID:tlwx3vsv0
ゾイドのホエールキング買って我慢しなさい
806枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 14:58:36 ID:1tVglNin0
どっかにシルバーホークのフィギュア作ってる人が居た気がしたが

良くしらんがあの手のフィギュアって5万程度で制作依頼出来るの?
だったらガチで頼みたいんだけど
807枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:13:16 ID:mePQa5rp0
サイズにもよるけどガレキの原型料はメカ>フィギュアで
1/8サイズのフィギュアでも数十万は払ってる筈

5万ではキットありきでの組立てや塗装などの完成品製作がせいぜい
ゼロから作ってもらおうとするなら倍でも無理
808枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:14:06 ID:A9hcAM4H0
>>806
2005年のレポだが、個人ディーラーが作って出してるかも
ttp://homepage1.nifty.com/delusion/report/wf2005w.html

あと、シルバーホークはガチャで既にある
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/87245

流石に第一弾は入手難だが今度出る第四段にレジェンドがラインナップされとる
ttp://figure.deca.jp/blog/diary.cgi?no=164
809枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:19:10 ID:Gb83M7rH0
ヒストリカ4弾出るのか。
しかし微妙なラインナップだなぁ・・・。

ダライアスボスヒストリカ出して欲しい・・・w
810枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:22:47 ID:tr8Ra/cL0
レジェンドのほう出されても第1弾のとあんまり代わり映えしないんだよなあ・・・
811枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:27:27 ID:A9hcAM4H0
812枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:37:47 ID:mePQa5rp0
バーストユニットも付いていればいいんだけどな>レジェンド
813枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:38:05 ID:toWQqtQX0
レジェンドはオリジンとほとんど変わらないように見えて
実は細かいところがいろいろと違うから、そこを見比べるのが正しい楽しみ方かと
それにシークレットでネクストがある可能性も十分ある
814枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 15:49:29 ID:mINq/99K0
ヒストリカのシルバーホークは外伝仕様のシルバーホークですよ
815枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 18:35:35 ID:toWQqtQX0
画像検索とかを漁ってみたら、けっこう作品ごとにディテールが違うんだね
ただ、やっぱり今風な感じにアレンジされたバーストのが一番かっこいいと思うのは、
自分がゆとり世代につま先突っ込んでるからだろうか…
816枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 18:40:55 ID:rGVxazf00
バーストのクオリティのまま過去のいろんなボスと戦いたいなぁ…
予想以上に売れたら作ってくれないかな
817枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 18:54:17 ID:26aAfDr40
ミッション4-7面白いな
アームいっぱいだしゲージ自動回復だし捕鯨できるし
818枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 19:41:04 ID:bjW/Hrg10
>>802
基本箱組だから作るのは難しくないけど
割とディテール細かいよね
角度とかも結構微妙な感じが多いし

自分も最近STGの自機のプラモとか欲しいんだよなあ
ビックバイパーは出てるけど
ゲームは好きでもビックバイパーは好きじゃないんだよな
それに比べてシルバーホークはカッコいい
819枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 21:21:58 ID:QZGK/u140
>>808
>シルバーホークはガチャで既にある

それ、ガチャじゃないよ。俺はコンビニで買った。
820枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 21:24:03 ID:4ZjqDkHA0
ダライアスバースト外伝とかいうキングフォッシルが自機のMAD作ったやつ素直に手を上げろ
821枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 21:32:33 ID:MyfkU/oq0
ヽ( ´ ▽ `)ノシ はぁ〜い!面白かった?じゃあの〜♪
822枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 21:53:54 ID:edDn6L/Z0
レジェンドとネクストのどちらかが宇宙空間とは別に同時進行する
カニとかイソギンチャクが出れるような大気圏内ステージの追加された
バージョンアップ版を初夢にみた
823枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 22:09:33 ID:JnRwSZcNO
大気圏内で超巨大フォッスルたんとバースト返し返し返しですね、わかります
824枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 22:21:55 ID:A9hcAM4H0
>>819
箱売りのもある
825枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 22:48:59 ID:8I+Kk31IO
ヒストリカはガチャでSPが箱でしょ
826枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:12:43 ID:SlPRqnoL0
ボスの立体物欲しいなあ
827枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:17:32 ID:ZASSeFNy0
っ【魚屋】
828枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:22:13 ID:JMOubeij0
>>827
ミラキャスたんやGT、マッドホイールのの立体物を魚屋で見つけろと?
829枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:30:54 ID:fdKPDpgc0
じゃあ
つ【海】
830枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:34:12 ID:07MZ9B7Q0
>>828
ミラキャスは海沿いの土産物屋によくいるだろ
ttp://www.ehime-iinet.or.jp/sren/tokusan/img/52-hugu.jpg
831枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:51:11 ID:ZASSeFNy0
やたーようやくKゾーンクリアしたおー!(`・ω・´)
Easy6機設定でだけど(´・ω・)

これって難易度や残機変えてもスコア共通なのが気になるんだけど、
難易度落としたらスコアも落ちるような仕組みになってる?
832枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:54:02 ID:VVx5K9UM0
>>830と漁港に積み上げられてる発泡スチロールでミラキャスたん完全再現だなw
833枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 00:57:27 ID:JMOubeij0
>>830
それだ!
ダークヘリオスやアイアンフォスルあたりは水族館じゃないと厳しそうだなあ
834枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 01:00:52 ID:aIH692NO0
>>830
これ見るとミラたんが
あんな可愛らしいボスに仕立て上げられたのも当然だと頷けるな
835枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 01:06:10 ID:07MZ9B7Q0
>>833
何気に今回のボスは全部現生なんだよな(サイバリオン除く)
836枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 02:04:19 ID:zL4152fE0
チキショー!4−7がクリアできねー!
837枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 03:01:53 ID:Wx13C7K00
ミッション6あたりから勧める気がしねぇ
838枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 08:51:31 ID:8wz8yrA5O
ファンネル魚かたすぐる‥
あの緑の極太バーストってやっぱ返せるの?
839枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 10:26:15 ID:2eTuq5dXP
ミラキャスたんラスボスでいいお
840枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 14:38:40 ID:dH9ZlnNr0
>>838
Gのシルバーホーク持ってこないと無理っぽい気がする>カウンター
841枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 15:39:17 ID:a85QOM9m0
割り込みカウンターだったら慣れれば普通にできる
でもサウザンドナイブスはそんな事しなくても楽勝で倒せる
ただオリジンだと結構しんどい
ファンネルが常に邪魔なんでウェーブでは本体にダメが入らない
だからファンネルの攻撃をよけながら接射するしか無い
まあこれも打ち込むタイミングが結構あるんで問題ないけど

正直一番しんどいと言うか嫌な相手がミラキャス
強くはないが作業になるので面倒感がすごい
アーマーさえ無くなれば簡単な相手だけど

GTはメチャクチャ硬いけどやってて面白い
ミラキャスはやっててつまらない

ラス面ボスはあと1体加えて欲しかったな
やっぱコロナタスが欲しかった
842枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:01:58 ID:aK1lNtFYO
後、1面か2面あっても罰は当たらんと思うのだが
5面は短い
843枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:03:09 ID:2QvABQLw0
Ti2ちゃんがかわゆすぎて俺の股間がミラージュキャッスルしそうです
844枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:19:45 ID:Zm3bz+w/0
装甲パージしたら中身は小さいんですね
845枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:25:25 ID:TJ++ANox0
>>841
ミラキャスって面倒か?
上半身重視で脱がしていったら 3・4回ほど回転した時点で全裸になってくれるけどな
キツイ攻撃ほとんどないし、逆に俺的にはラス前ボスとしては物足りないくらいなんだが・・・
846枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:29:40 ID:Zm3bz+w/0
緊張感もなく作業的だからじゃね?
847枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:30:53 ID:fdKPDpgc0
やっぱルート分岐したらボスの色なりパターンなりに違いが欲しかったよね
848枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:40:04 ID:VxPhIFGn0
DL版買ってみた。5面だけと聞いてちょっと不安だったけど
実際通してパワープレイしたら、歳喰って老化した俺には
これぐらいでちょうどいいわ。
849枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:46:38 ID:pepoixlw0
>>848
正直今更ダラの続編やるなんていい年こいたオッサンばっかだろうし(俺もだが)
それを見越してのこのボリュームかとも思えるくらいオッサンには丁度いい長さだよな
850枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:46:53 ID:TJ++ANox0
GTよりサイバリオンの方が強いと思うんだが俺だけ?
851枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:51:23 ID:Wx13C7K00
これ以上長いと集中力持たんし
それでバーストモードとか言われたら泣く
852枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 16:57:44 ID:JMOubeij0
随所でアーム削られてピラニアで力尽きる俺の負け惜しみだけど、
バーストモードは残機0HARD固定でなくてもいい気がした
853枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 17:02:44 ID:TJ++ANox0
ダライアスシリーズのいい所の一つはオッサンにも優しい難易度だよな

ちょっと頑張れば1コインクリアがなんとか可能な絶妙な難易度
854枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 17:20:04 ID:83ywb3uu0
この前の前夜祭でもちょっとオッサンかな?って人多かったからなー
でも結構若いお姉ちゃんも結構来てたと思ったよ
855枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 17:47:58 ID:Xt/iV26KO
>>853
持ち上げ過ぎ
2とか明らかにおかしいし
856枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 19:30:24 ID:isF32m6B0
ダラ2は明らかにおかしかった
1機死んだら実質詰みってもうね

ヤマトはすごいと思ったけど
857枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 19:35:46 ID:a/eEVtl60
ダラ2は覚えゲーだったから
シューティング苦手(TATSUJIN2面で終わる)な俺でもワンコインクリアできたよ
死ぬほどゲーセン通ったけどな
858枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 20:27:38 ID:2vHO/4Lz0
>>857
なんまんだぶ
859枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 20:50:57 ID:gsjqNCLj0
外伝→G→初代→サーガイア→ツイン→2とプレイしたが、2のがっかり感は半端なかったな
当時なら「ラスタースクロールすげー」とか思えたんだろうが…
860枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 20:53:55 ID:SwYuZXQH0
>>859
外伝・G基準じゃあんまりだろwww
861枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 20:59:43 ID:Fd6oGrGB0
やっぱあの時代にゲーセンにあったからよかったんだね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6221300
862枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 20:59:57 ID:83ywb3uu0
ラスボスの種類

バースト(4種)>U(3種)
863枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 21:30:16 ID:9YPG+g7E0
今回のイージーって本当に簡単なんだな
妹がダライアスバーストやらしてって言うから
イージー設定に変えてから渡したら、一発でクリアされちまったよ
特にミラージュキャッスルが弾撃たなすぎてびっくりした

ミスしても弱くならないし
本当に初心者に配慮してるなぁと感じる
864枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 21:35:52 ID:iVq6BHeR0
ミスするたびにアームが復活するから、
実質ノーマルの2倍以上被弾してもいいことになるわけだ。
その上で敵の数や攻撃も温くなるんだから、そら簡単だよなぁ。
865枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 21:44:59 ID:JMOubeij0
バーストモードやっとクリアしたどー!やったー!
866枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 22:43:19 ID:gdr9gGjk0
867枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 22:47:46 ID:a85QOM9m0
IIは実は良くできてるんだ
グラフィックはダラシリーズの中でも随一
2画面と言うのも実はバランスが良い
初代の3画面って実際は殆ど意味なかったからねw
慣れたらほぼ真ん中から前程度しか動かない
ボスは一番後ろまで下がっちゃうが
これはボスが押してくるから下がっちゃうだけなんで
2画面でも十分出来ること
IIは連射やパワーアップなども派手だしね

ただあまりにも1機ゲー過ぎるのが
難易度も覚え要素よりに振りすぎた
ちょっと調整すれば良ゲーに変身するのに惜しい
868枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 23:02:09 ID:dbbJPUl20
その微妙さがダラUの魅力とも言えるw
869枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 23:21:48 ID:H5Xbwyur0
いいかげんミッションが無理ゲーじみてきた
6-5、ゾーンK道中をレーザー一段階、アーム無しで突破しろとかどんな拷問だよorz

>>867
死んだらパワーアップが1段階落ちとかそのぐらいにしてくれればいいのに
死んだら丸裸で終了確定というのがやはりなぁ・・・
おまけに赤い雲が出てるステージを始めとして弾が異様に見辛い場面が多過ぎる
正直調整するにしてもちょっとじゃすまんと思うよ・・・ダラIIに関しては
870枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 23:32:19 ID:Xt/iV26KO
正直2は嫌いなんだけど音楽だけはすっげぇ好き
最初っから最後までたまらん
871枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 23:33:48 ID:Wx13C7K00
ミッション6、1,2,4クリアできたけどもう一個クリアして7出せる気がしない
3が微妙に行けそうだけど無理だわ
872枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 23:36:46 ID:9YPG+g7E0
>>801
あの「デンデケデケデケデッ」って怪しい曲も好き
873枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 00:01:11 ID:QqgZlCIi0
>>871
ナカーマ
874枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 00:12:42 ID:NRN+y9Zm0
EASY6機ならシューティング白帯の俺でもノーコンティニューで捕鯨出来る簡単さだよ!
875枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 00:20:45 ID:6pbePZNp0
しかし、なんでミッションには
スコアランキングとかクリアタイムランキングとか付けなかったんだろう
876枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 00:33:55 ID:MZascemS0
リプレイ保存も出来ればよかったのにね
人様の6−5クリアが見たい
877枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 00:46:42 ID:w7Y9B+jg0
>>869
そうそうw
最終面とか弾見えねえってwww
色だけでも見えないのに特殊ラスターまでかける念の入り様
もう覚えるしか方法はない
878枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 06:47:37 ID:6pbePZNp0
ニコの対ダークヘリオスを考える参考に成るな
879枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 10:08:23 ID:eOB7qMIUP
>>878を翻訳してくれ
880枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 10:15:44 ID:0EId42UN0
881枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 10:28:21 ID:9ctB9Q/O0
ボスの爆発、エンディングの時の爆発は結構迫力あるように見えるのに
ゲーム本編で見ると爆発してる様子がバックの光で見えないんだよな。

あと、カサゴの爆発だけは最初の爆発に青白い爆煙があるし良かったのに
他のボスには無いのも残念。それ使いまわしでも迫力が増して良かったのに惜しい。
360版を出すとしたらグラリバ並みのちょっとの更新でもいいから
PSP版の更新版として出して欲しいところ。
882枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 11:28:52 ID:RC06rx+h0
>>880
なるほどこれは参考になる
883枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 11:40:51 ID:MZascemS0
>>880
説明文がマジキチ
884枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 11:54:50 ID:WjT1meN10
>>880の人の捕鯨動画見たら無敵改造してた・・・ちょっと萎えた
885枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 12:11:18 ID:OrKxS2hh0
>>884
無敵を活用して模索した攻略法と思うとありがたみが無いよな
とはいえ屈折レーザーの性質に関しては参考になった
886枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 13:31:43 ID:LJ/B0EQI0
屈折レーザーが避けられないと思ったらそういう仕組みだったか・・・

ファイナルミッションまで出したけど、バーストがあるだけ救いがあるね

俺はファイナルはオリジンで1面キャプテンネオがかかると信じてずっとミッションやってたんだが・・・
887枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 14:22:29 ID:WjT1meN10
ミッション7-2でやっとクジラにたどり着けた…聴きたかったんだBOSS7
1ループ目の途中で死んだけどさ…
888枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 16:08:44 ID:I6Uzr7bH0
発売してるの知らなくて早速ダウンロードした。
ミッション2-2のBGMが懐かしくて泣けた。
オリジン使えるようになるべく頑張るよ。
889枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:15:33 ID:WjT1meN10
ようつべにエンディングうpしたら消されちゃうかな?ネタバレ的にヤバい?
890枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:19:26 ID:w/cK9dtn0
著作権的にヤバいな
891枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:20:00 ID:HOMQc4Fg0
>>889
ココで聞くモンでも無いだろうが、対応は各社まちまち。
892枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:24:22 ID:WjT1meN10
>>890-891
やめたほうがよさそうね。ゾーンKまでにしときます。ありがとう。
893枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:25:48 ID:nePPuaXV0
ようやくカンストしたけど99969550点という半端な点数で止まるんだな
894枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:26:29 ID:9ctB9Q/O0
CD試聴曲のあの曲はゲーム中のどこかで聞けるんだろうか
895枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 19:28:36 ID:jykrUfIr0
聞き覚えがないのがあるけど後半ミッションにあるのかな
896枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 20:52:17 ID:MBYpipfpO
>>893
現在の点数+新たに獲得した点数の合計が99999999以上になる場合はスコアが変動しない。
897枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 20:59:37 ID:9zKI310x0
てことは
ハイスコア争いはカンスト寸止めを狙うシビアな戦いになるわけか
…なんと微妙なw
898枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 21:08:43 ID:9ctB9Q/O0
はー、バーストCDはいいとしてドラキュラCDBOXも買わなきゃならん
BOXじゃなくて単品で出してくれよー
しかし買ってしまう俺はメーカーの格好のカモ
899枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 21:12:34 ID:6pbePZNp0
ドラキュラCDBOX高すぎだろ…
ここに居る人はDARIUS PREMIUM BOX-REBIRTH買ってる奴も少なくないのかなぁ
900枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 21:21:01 ID:nePPuaXV0
>>896
サンクス、なるほどそういうスコアの仕組みなのか

一応記念リプレイ 
バーストモード ZONE-H
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/70132
「darius」
901枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 22:40:13 ID:9ctB9Q/O0
ミッション7に行く為にヘリオスをオリジンで攻略もしくは
Kゾーン突破アーム無しネクストで行こうか悩む
902枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 23:00:48 ID:WjT1meN10
>>901
俺はオリジンでヘリオスなんとか倒して7への道開いたよ。
レーザーのパターン覚えて必死で・・・
903枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 23:06:25 ID:MZascemS0
うちもヘリオスでレベル7へ行ったよ
7−1・3・5クリアしたけどあと一つ地獄しかないわけだが

904枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 23:13:43 ID:9ctB9Q/O0
>>902
やはりオリジンでヘリオスが残り物の中では一番簡単な部類っぽいんだなぁ
905枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 23:28:02 ID:WjT1meN10
>>903
7−7は全ボス相手だけどアームたくさんなネクストだから意外に簡単だったよ
906枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 00:47:02 ID:/buX089l0
PSPって買うとメモリースティック付いてくるもんなの?店員が執拗に勧めてくるから入ってないのかと思ったら入ってたんだが
907枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 00:51:31 ID:g4U3ilVy0
単品だと付いてこないけど
バリューパックとかなら付いてくるのでは
908枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 00:52:04 ID:wV8P4wi00
>>906
バリューパックにはメモリ付いてくる
PSP単品(16800円位)だと付いてないから別途購入だぬ
909枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 00:52:09 ID:woyPlDSCO
デフォでは入ってない
メモステはバリューパックしか入ってないよ
それか店が独自に作ったセット
910枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 00:59:37 ID:/buX089l0
セーブ出来ないと思って当分アケモードで楽しもうと思ったら普通にセーブ出来て、おかしいと思って中見たら入ってたのよ。
サービスかしらん?ちなみに中古で13000円。
911枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:01:26 ID:woyPlDSCO
中古かよ
じゃあ抜き忘れだ
912枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:02:57 ID:wV8P4wi00
中古なら色んな場合が考えられるから答えよう無いでんがな
知りたければ店に聞くしかないだろ
913枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:04:38 ID:g4U3ilVy0
その買った中古店がメモステ付きなど明記して売ってたのならいいんだけど

そうでなかったら、前の所有者がうっかりメモステ入れっ放しのまま売り飛ばして中古店の店員もチェックし忘れたとか
914枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:16:06 ID:/buX089l0
>>912
いやいや、普通に入ってるもんなのか聞きたかっただけ。
>>913
明記は無かった。ただし値札より実は600円高かった(表記が12400(税込)
915枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:18:02 ID:nmOW1c680
>>906
とりあえず色々ゲームするとセーブデータだけでもかなりの量になるので1GB位は会った方が便利。って事で進められたんじゃね?
916枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:18:06 ID:xmx3chSS0
つか値札より高いのにそのまま買うとかあり得ないだろwww
917枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:23:16 ID:/buX089l0
些事だと思ったので。600円ならまあ許容範囲だなぁと
918枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:30:33 ID:XSRW3nbN0
中古ハード買うとか俺には信じられんw
919枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:34:31 ID:8YTwHYG90
遊びたいゲームが出るたびにハードを中古で買い直して飽きると売る俺みたいのもいる
ちなみにソフトは売らないw
920枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:41:25 ID:woyPlDSCO
中古には厳しい我ら
921枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 01:54:15 ID:CRdb6lUU0
我らがヒュージバトルシップもお魚ちゃんだからオス・メスがあるのか?
シーマとかわけわからん・・・
ジ・エンブリオンさんもクリオネだったし、外伝で倒しちゃったし・・・ううう・・・
922枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 02:17:54 ID:CRdb6lUU0
ぐは・・・エンブリオンさんが出て生命の始まりをみるのはGだった・・・
前もダライアスはハドソンとか書いちまったし・・・
PCエンジンのスーパーダライアスのボスラッシュモード、楽しかったなあ!

ところで、今回、良い出来だがなんか物足りない部分があって、
やっと自分なりの理由が分かった。
タイタニックランスのような、超巨大ボスがいないからだ!
分岐の一番真ん中のステージは当然、面全体がボス戦だと思ってたから・・・

まあ何にせよ、ファンとしては次回作が出ることを切に望みたい!!
923枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 02:29:34 ID:CCrSHe600
当然って何を以って当然なんだか
924枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 02:34:42 ID:XSRW3nbN0
まぁその辺のナゾはどうでもいいとして

むしろ超巨大ボスが居なくてホッとした俺w クジラでもたいがいデカすぎとか思ってるし。
925枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 02:40:05 ID:xmx3chSS0
中古でも凄く安ければ良いけどね
日本は買取の査定が異常に厳しいから中古でも売値が高い
PSP3000とか殆どの店で\14800とかで売ってるもんな
新品があと\2000で買えるのにw

小傷が付いてたら-\1000
汚れてたら-\1000
説明書があっても汚れてたら-\1000
内部にゴミが入ってたら-\1000

これじゃ売りに行かねえからなw
前にソフマップにヴァリューセット持っていったら
買取上限\9000とかだったのに
欠品無しなのになんだかんだ引かれて\3000とかアホかとw
926枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 03:19:06 ID:3q1Aa/7Z0
E ZONE IS OVER

WE ARE NOW RUSHING INTO ZONE F
       BE ON YOUR GUARD.


ダライアスヴァースト ZONE F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262542554/l50
927枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 03:21:30 ID:8YTwHYG90
自分がハードだけ中古で買うようになったきっかけは、買う前にドット抜けが確認できるから、かな。
最近はドットが抜けてる事自体減ってきたから、あんまり意味ないかもだけど
928枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 03:47:32 ID:RdMCpMQj0
>>922
大竹まことのPCランドではダライアスIIはNECアベニュー、R-TYPEIIはハドソンだそうだ
(どちらもAC版)
929枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 03:56:06 ID:kJ6re3o00
ここでPCランドと言う単語を見るとは思わなかった
まさにダラバはおっさんホイホイ
930枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 05:18:12 ID:C4w95+NA0
渡辺の虐められっぷりが最高に楽しい番組だったなw
931枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 05:31:17 ID:kJ6re3o00
渡辺、スポーツチャンバラかなんかの回で流血してた気がする

と言う話は置いといて
ニコニコのダークヘリオス戦参考にミッション6は抜けたけど7でまた積んだorz
オリジンの後ろミサイルでヘリオス叩く戦法に慣れると
逆にネクストの誘導ミサイルが使いづらくなるな…
932枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 06:28:26 ID:sqzRAvK0O
今回は振り向かないしな
933枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 08:18:38 ID:HhaoVhS90
>>931
渡辺はあばら折ったんじゃなかたっけ?
あの番組の渡辺はゲーム解説役のはずなのに、ザコADみたいな扱い受けていて凄かったなw
934枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:01:48 ID:yjS0T+uJ0
チート動画を見て、不愉快になられた方がいたら、作った者として申し訳なく思います。
仲間内での感覚を誰でも見れる場に持ち込んだこちらの不手際でした。

これだけじゃなんなので、チートとは関係の無い小ネタをひとつ。
ミッション6のアーム無しKゾーンについて。
ステージ開始位置にバーストを設置しておけば、
あとは左右移動だけ、というか座標をしっかり合わせていれば
操作しなくてもアンコウ撃破までいけるので、
何度もトライする時に、精神的にちょっと楽になれます。
(具体的な位置としては、アンコウの最接近にギリギリ当たらないぐらい。)
あとは、黄レーザーの編隊ザコは、動かなければ体当たり以外は当たらないぐらい・・?
935枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:10:08 ID:YLMHoszm0
解説乙。
だがチーター死ね
936枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:14:16 ID:K9SDyW9n0
対人ゲームのチートは反則だけど、対COMゲームのチートは攻略の内だと思うがね
937枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:24:30 ID:CCDLtunwO
毎回プレイしてコツコツパターン化するのが真のシューター(キリッ
938枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:35:54 ID:woyPlDSCO
PCランドと言えば絵の具を食パンに塗って食べて
「黄色が美味しい」
などと言ってたのが印象的
あと(芸人の)レギュラーの坊主の方が
素人の子供時代に出たのも一部で有名
939枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 09:41:09 ID:kJ6re3o00
こーたくーん!!
あれは噂レベルだと思ってたけど確定なのか?>レギュラー
出身地が違うとかそんな話も有った気がしたけど

それは良いとしてミッション7も何とか4個はクリアできそう(現2個済)だけど
あともう一歩の所でアーム削られ過ぎたりして死ぬんだよなぁ…
なので無敵チーター氏の全ミッションクリア動画を所望しt(ry
940903:2010/01/04(月) 09:54:02 ID:OI7sqVN80
自分も絵の具しか覚えてないや。
この絵の具には有害な物は入っておりませんが、
メーカーによって異なりますのでマネしないでね!って注意を促してた。
当時新作ゲームの画像目的のみ(あと裏技)だったからくだらんコーナーいらねーよ!
と思いながら楽しく観てたなぁ。ヤジューの安置は助かりましたw

>>905
試しにやってみたらクリア出来ました。ありがとう。
見た目でビビって手付けてなかったですw
941枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 10:49:51 ID:cyGpFpJD0
PCランドといえば真っ先に渡辺氏のトランポリン自爆を思い出す。
当時、仲間内で異常にうけてたな…。

しかしゲームやった後にトレイラー見ると、内容が全然違ってるのがよく分かるなぁ。
短期間でよくここまで完成度上げられたもんだ。
942枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 10:49:54 ID:qaMo2xld0
中古PSPは改造品の可能性があるから怖くて買えないわw
943枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 11:31:30 ID:Yseoyc850
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|
    |:::::|  ∧_∧ ./゙    |:::::|    
    |:::::| ,.(・ω・` )     :::::| キーコ
    |:::::○   ○ノ     |:::::|  キーコ
   _|:_/_<_<__/)_    |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))   |:::::|
   ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,.....,,,.,.,...,,,.,..,....,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
944枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 12:54:04 ID:z5W9jgHx0
>>941
かなり前の、開発途上の映像を長々と使い続けていたんだと思うよ
945枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 14:13:02 ID:W34ozZc+0
メーカー完売だそうだ
946枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 15:09:43 ID:XSRW3nbN0
>>939
無敵チーターのクリア動画が参考になるとは思えないんだがw
947枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 16:03:37 ID:WaAUfZMB0
>>946
チート肯定するわけじゃないけどその人の動画は参考になるよ
というかあそこまで避けれるのに使ったのが不思議なくらいだ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org527865.zip.html
なんとなくこっちも6-5を少し解説したり
作ったはいいものの上げるタイミング迷ってた
わかりづらかったり砲台が固定か動くのか書いてなかったりしててごめん
948枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:00:08 ID:MzPaCC+J0
チーター動画は早く消せよ。
949枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:23:21 ID:rZdyg//a0
どうせ割れでやってるんだろうな
950枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:28:38 ID:XSRW3nbN0
そりゃそうだろう。改造とかするヤツがまともにゲームなんて買うわけない。
DSもマジコンで遊んでるんだろう。
951枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:33:14 ID:lZ8q0ELe0
ニコニコなんてエミュ・割れ厨の巣窟だもんなぁw
952枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:43:46 ID:0kyEmVb80
DL版あるからパケ再販なしってことはやめてほしいんだがな
店で手にとって買っていく人だってゼロじゃないんだから
おいスクエニさん聞いてんのかこの野郎
953枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 17:56:43 ID:W34ozZc+0
ちなみに完売のソース http://twitter.com/g1983
STG板のみんなが大好きな某6を鑑みて初版すっごく少なかったとの噂
954枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 18:13:38 ID:U9BYVqfH0
>>953
SIE2、廃盤だったのか・・・
955枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 19:35:32 ID:eFRAEiDP0
出荷数少なすぎwゲーム屋ハシゴして買えないなんて/(^o^)\
956枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 19:47:12 ID:OI7sqVN80
近場のゲーム屋はあるとこ無いとこマチマチだなぁ。
957枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 20:43:19 ID:Qmo/knD30
ダラバー、近場だとツタヤで普通に売ってるけどな・・・
SIE2はamazonだと無駄に高いな
958枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 20:44:40 ID:Buc92sT40
俺も4件くらい探しに行ったけどどこにも見当たらなかったよ(´・ω・`)
尼か…ん?なんでマケプレが前に出てんだ?なんか高いし
959枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 20:56:44 ID:UQjqAyO+0
やっとプレイしたけど、ミラージュキャッスル外殻戦でバースト砲撃って欲しかったな。
壊さない程度に撃ちこんで、カウンターでまとめて破壊がやりたくて仕方ない
960枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:20:48 ID:2q6xuYpU0
鯨のイルカの後の斜めレーザー
あの無敵動画の2:10くらいのところの奴
もしかして当たり判定無い?

アーム無し状態で上に回ってしまって
ちょっと死んだかと思ったが生きてた
961枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:24:23 ID:z5W9jgHx0
うちの地元のツタヤもあるよ、バースト
多分1本仕入れてその1本が生き残ってるんだと思うw
962枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:49:17 ID:YZTITA/o0
キャラとか演出面とか話題になってるけど
肝心のあたり判定とか爽快感とかどうなの?

演出過多だけど大味なGダラやサンダーフォースV
レイストームがあんまり好きじゃないから
演出地味でもSTGとして楽しめるならアマゾンで買ってみる。
963枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:52:56 ID:z5W9jgHx0
STGとしての楽しさ、爽快感ならダラバーだと思う
でもカッチリ作られてる分、演出は地味で抑えめなんでそこが残念
まぁ外伝なんかは凄すぎるんで比べちゃうのは酷だけども、それでももうちょい演出で盛り上げて欲しかった
964枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:55:55 ID:UQjqAyO+0
>>962
通しのボリューム以外は及第点だと思う。よく出来てる。
傑作ではないが佳作。バースト設置覚えると爽快感は十分。
長く遊べるゲームではないが携帯機という事を考えるとこれはこれで
965枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 21:56:24 ID:2q6xuYpU0
演出は控えめ、余分なものをゴテゴテつけず
携帯機で面白いシューティングってどんなのよ
っていうのを追求した感じ
何度も遊べるように作られてる気がする
966枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:06:36 ID:YZTITA/o0
>>963>>964>>965
メガドラ版(笑)ダラ2は地味だけど弾除けや
爽快感がすごくて好きだったんだよな〜。
ポリゴンSTGってトラウマ(演出だけでスカスカ)
があったので敬遠してたけどバースト買ってみるわ。
967枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:15:52 ID:XSRW3nbN0
サントラにはMモードで流れる歴代ダライアスのアレンジ曲ちゃんと入ってるかな?
初代の曲はさすがにムリだろうけど・・・
968枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:41:13 ID:woyPlDSCO
レイストームが駄目なんだったらダラバーも駄目じゃね
勘だけど
969枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:49:18 ID:2q6xuYpU0
レイストームより数倍遊びやすいでしょ
970枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:49:54 ID:QkvmlGnF0
>>966
プレイ動画を見てから考えてもいいのでは
971枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:50:38 ID:XSRW3nbN0
俺はレイストームはダメだったがバーストは楽しく遊べてる
972枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:59:10 ID:UQjqAyO+0
レイストはポカミスすると取り返せないのがしんどいな。エクステンドねーしボムも使用制限キツいし
ミス煽る様な場面多々あるし
973枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 22:59:48 ID:0kyEmVb80
ダラバーは、ガチガチにパターンを覚えずにアドリブ全開ででも割と遊べる、
レイストなんかとは真逆の作りだと思う。それが楽しいかどうかは好みによる
974枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:00:40 ID:hYtbdtoe0
シューティングゲームの場合イージー設定はイージーにするって事が重要。
無敵状態で適当でも一発クリアできるぐらいで良い。

上達してクリアした満足感は得られないし醍醐味もクソも無くても
それなりに買うのに未開封だったり積みまくる昨今、
買ったゲームを一度クリアしたという結果は、
今やガッツリやる気にならないオッサンとしては後味や印象が良く残る。
975枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:01:51 ID:hYtbdtoe0
ごめん、シューティングに限らないゎ。
976枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:07:09 ID:2wSMsmHj0
Jゾーンの大気圏をバックに戦うシーンは背景使いまわし素材の割には
かなり好きだなぁ
曲も静かなんだけどなんか盛り上がるんだよな
中ボスも3種類勢ぞろいだし
977枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:08:23 ID:kJ6re3o00
昔のゲームって普通に裏技で無敵コマンドとか有ったけど
今そういうの無いねぇ
978枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:13:00 ID:WaAUfZMB0
ところで次スレはどうするの?
979枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:16:12 ID:KVmtqSxdO
ミッション2-5が絶望的過ぎる
980枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:16:13 ID:K9SDyW9n0
980でいいんじゃね
981枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:16:55 ID:K9SDyW9n0
おっと俺か
立ててみる
982枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:19:49 ID:XSRW3nbN0
全50ミッションクリアできそうにないんだが、そんな俺みたいな人のための
イラストとかの???開放コマンド用意されてるんだろうか・・・
983枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:20:53 ID:K9SDyW9n0
【PSP】ダライアスバースト ZONE F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262614738/
984枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:22:34 ID:kJ6re3o00
立ったところで何だけど
>>926は放置でおk?
985枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:23:31 ID:W34ozZc+0
>>984
いんじゃね
携帯板のスルー力に感心した
986枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:27:11 ID:K9SDyW9n0
テンプレもないしタイトルも違うし、当然スルーでしょ
987枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:28:34 ID:XSRW3nbN0
>>984
放置でおk?とか聞くレベルの話じゃないだろうがw
988枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:30:13 ID:WaAUfZMB0
>>983
なんかすまない ありがと
989枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:30:52 ID:kJ6re3o00
まぁ一応ね・・・
990枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:40:26 ID:W34ozZc+0
律儀にSTG板ダラスレに報告してくれたようだがあっちとは関わり合いたくないな
991枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:41:25 ID:grXkH5Mg0
じゃあ
STG板ダラスレ厨は書き込み禁止ってテンプレに書いとけ
992枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:46:58 ID:2wSMsmHj0
たしかにあっちにいてもここより楽しくは無いな
993枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:50:59 ID:0kyEmVb80
そういう風に変に反応するのがいちばんつまらん
文句がある人には勝手に言わせて放っておけばいいのよ
994枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 23:52:56 ID:FPUHnr2U0
STG板からきますた
995枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:05:10 ID:nSc9hOQI0
単体スレが無かったのでググってここに来たけど、
STG板ではダラ総合が一応その役目なのね
チラ見したらなんか空気悪そうだったので、
こっちで楽しくやれたら向こうはいいや
996枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:08:20 ID:bMn8YtPX0
あっちは古参の人ばっかりだからなー
住み分けてんだからいんじゃね?。
997枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:09:23 ID:bjKD1ABa0
今時ダライアス買うとかコッチもたいがい古参だろw
998枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:21:35 ID:RyyXE2WR0
ほとんどの人間は両方のスレに書き込んでると思うがな
999枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:27:24 ID:b0CeIdgO0
1000ならバースト外伝製品化決定
1000枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 00:28:08 ID:bjKD1ABa0
1000ならダライアスDXパック発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。