【PSP】侍道ポータブル総合 其の拾弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■シリーズの原点である『侍〜SAMURAI〜』が更なる追加要素を加え、PSPで登場。
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日:2008年9月18日  価格:3990円[税込]
ジャンル:アクション・アドベンチャー / 時代劇
無線LAN機能(アドホックモード)対応  開発:アクワイア、プロデューサー:寺澤喜徳

■更に『侍道2』も様々な追加要素を加えてPSPで絶賛発売中!
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日:2009年9月3日 価格: 3,990円 [税込]
ジャンル:アクション・アドベンチャー / 時代劇

■公式サイト
Spike スパイク
http://www.spike.co.jp/index.php
ACQUIER. アクワイア
http://www.acquire.co.jp

■攻略サイト
侍道録
http://www4.ocn.ne.jp/~suginami/samurai/
※PS2版の情報なので、一部の刀の追加、及び、技の追加/削除に対応していない部分アリ。
  侍道2の攻略情報は右側の「決闘版の攻略」のほうが近い。

侍道2攻略スレ保管所
http://www.geocities.jp/samurai_2ch/

■前スレ
【PSP】侍道ポータブル総合 其の十一
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256658140/
2枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 04:10:27 ID:r2E8IDwK0
■侍道ポータブルの情報(ネタバレ?有り、其の2スレの>>605より引用・一部改変)
GP追加要素
・主人公衣装
 魚柄(左から4番目)、牛柄(左から5番目)、落ち武者(左から6番目)
 金の羽織(左から7番目)、忍装束(左から8番目)
・主人公顔
 落ち武者(左から4番目)、忍者(左から5番目)
・キャラ変化
 △+□+STARTでロボ
 R+STARTで先生(GP3000)
 L+STARTで妹守辰政を持ったすず(GP3200)

他は対戦のキャラとマップが追加される。
GP3500でスタッフからのメッセージ。それ以上追加はない。

■隠しコマンド
・全刀入手
 刀蔵で↓↓↓↓→→←←←→
・キャラ変更
 キャラ選択の名前にカーソル合わせてLRLRLLR+□(最後はRと□同時押し)
・最強の刀1本追加
 刀蔵で↑↑↓↓←←←←←→
3枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 04:12:13 ID:r2E8IDwK0
■侍道2ポータブルの情報(PS2版からの変更点など)
・メディアインストールで高速ロード可能、必要容量は461MB。
・ソフトリセットはR+L+START+SELECTを3秒間同時押し。
・主人公の移動速度が上昇。
・武士の挑戦状で戦闘重視で遊べ、刀の分子を下げることが可能。歴代キャラが多数出演。
・刀は決闘版の刀もあり。
・さよなどの子供キャラは大人の事情により主人公として使えなくなった。
・未明と夕方に専用グラフィックが追加、未明は朝もや夕方は夕焼け。
・イベントは×ボタンで早送り可能。
・精錬が少し優しくなった。(精錬や失敗時に折られたりしない、「同じ刀を鍛える」追加)
・十字キー2回と押すとカメラがニュートラルになる。
・NPCキャラへの変更はコマンド入力の必要がなくなった。
■冠銘について
 今作は根気さえあれば、新モードである武士の挑戦状をクリアすることで
 いくらでも質の分子を下げる事ができ、敢えて冠銘による能力値上昇の必要がない。
 よって仙霧刃などの、硬度の上昇を抑えるものを選ぶと良い。
■隠しコマンド
・体力回復
 ポーズ画面でR押しながら↓↓↑↓←→□
・気力回復
 ポーズ画面でLを押しながら→↑↓←↑↓□
・所持金増加
 ポーズ画面でL+R+□押しながら←→↓↓↑↓→→←○
・刀の硬度回復 ※納刀状態だと刀が折れるので注意
 『抜刀状態で』ポーズ画面でL+Rを押しながら↑→→←→←←→↓
・店に商品が追加
 天原のエリア選択画面でLRLRLR○
・???
 ×ボタンで飛ばせるイベント時LR同時押し
4枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 06:39:55 ID:hPH73SHt0
5枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:03:53 ID:tL7E8gzu0
防御の後すぐに攻撃に移れないってのが腹立ってしょうがないんだがなんとかなんないの?
6枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:01:26 ID:ByUvxNqeO
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  残念だがうまくいかなかったみたいだ…
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   では500文払ってくれ!
  |     |r┬-|     |  (ヘッヘッヘこの侍は良い金蔓だお)
  \      `ー'´     /
7枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:08:34 ID:TqvRSA360
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  お前は奉行所の裏を知りすぎた…
  |     (__人__)    |  泣く泣く刺客を送ったのだ
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   今ならお互いやり直せる気がしないか?
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /
8枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:13:58 ID:r0o89E9/0
           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!    
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

9枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 19:14:57 ID:0l21KN530
>>1おつ。

仙霧刃だとっ!
10枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 22:51:20 ID:r2E8IDwK0
あ、ゴメン、仙露刃だっけ
間違っちゃった
11枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:13:55 ID:ior415iW0
いや合ってるwスレ立て&修正乙
永遠に仙露刃のままになっていそうな雰囲気だったから超GJだよ
12枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:51:22 ID:neceynjF0
>>5
防御に硬直のリスクがあるのはしょうがないだろ、このテのゲーム的には
嫌なら捌くか、かわすしかない

>>11
いや、スレの伝統かなって思ってw
修正するかどうかマジで迷ったんだが、修正しても良かったみたいだね
13枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 05:57:07 ID:hyfd4pfz0
>>10>>12
>>9です。紛らわしくてすみません。
なんて気の効く>>1さんだと思ってツッコミました。GJです。
14枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 03:48:04 ID:B42Xuoez0
買ってみようと思ったらこれ2のDL版はないのな
>>3に高速ロードって書いてるけどPS2のより早いってこと?

PS2のときは地味に気になるロードだったから
15枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 09:48:31 ID:8eURUvE10
圧倒的に速いよ
起動時以外UMDの音しないから全てのデータをインストールしてあるんだろうな
子供キャラ使いたくて決闘版に戻ってみたらロード遅すぎだしイベント早送りできないしですぐ断念したわ
16枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:38:20 ID:S/N4EUnt0
狂戦士未クリアだけどまとめてみる
暇なら狂戦士情報頼む、俺じゃ大人さよまでたどり着けん

武士の挑戦状まとめ
最初は以下の4人、難易度は普通、悪夢のみ選択可能
クリア後は本編で京次郎、黒生、堂島などの顔つきNPCモデル
武士の挑戦状で自前の刀、すべてのキャラモデル、難易度地獄、狂戦士が選択可能になる
ボスは3人。普通、悪夢は道中2ステージ、地獄は道中3ステージごとにボス戦

かすみ 貫誠 5 25
京次郎 美帝骨 25 25
中村京介 鬼包丁 30 -20
おぼろ 浮雲小太刀 5 50

普通
邑咲(侍・脇) アンネ(サムライウェスタン・脇) 巫女(出典不明・脇)
悪夢
日向(侍・片手) ラルフ(サムライウェスタン・居合) セーラー服かすみ(侍道2・脇)
地獄 
刈部(侍・両手) フェイスレス(サムライウェスタン・下段) ゴスロリ京次郎(侍道2・片手)
17枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:22:26 ID:B42Xuoez0
>>15
ありがとう
探してみる
18枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 16:40:10 ID:gV9c/EXi0
>>16
京介じゃなくて宗助じゃなかったか?
19枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:54:10 ID:tR428V0F0
すまんがこのゲームのやりかたを教えてくれないか?
20枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 18:00:15 ID:FMwTBQ1w0
説明書読めよ
21枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:23:57 ID:W+/wkP8I0
>>19
とりあえず、奉行所行って郷四郎ちゃんと斬り合いしてきな
死ななかったら、与力に仕事もらいなさい
そのまま仕事続けても、ひたすた寝ててもいい
祭りで全員斬り殺せ
あとはハンザエモンを殺ればEDだ
22枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:29:20 ID:P5d3vuy20
>>19
PSPにUMDを入れて電源を入れるとやれるよ
23枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:38:31 ID:0IEccM0Q0
>>19
Aボタンがジャンプ、Bボタンもジャンプ
Cボタン? もちろん、ジャンプだ
24枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 08:54:56 ID:GupDN6QJ0
そーゆーことじゃなくてな、

何を目指せばいいか教えてくんね?
ジャンプとかくらいわかる
25枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 09:44:21 ID:DCDRjm140
いやいや、目標ぐらい自分で立てなよ。
26枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:10:41 ID:BiLaMDTK0
>>16
狂戦士
刈部(侍・両手) 豪次郎(サムライウェスタン・上段) 大人さよ(侍道2・中段)
※さらに道中でそれまでのボス達が雑魚に混ざって出現する

こんな感じか
侍の枠にチェルシーを追加するほどのサービス精神はアクワイアにはなかったらしい
27枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:14:37 ID:e+wCSCpc0
強い刀を作るのが目的のゲームだしな…
とりあえずエンディング1目指して戦力整えてみれば?
虎徹、村雨、鬼包丁あたり取って鍛えれば行けるだろうさ
28枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 10:36:04 ID:sBSZSwdL0
村雨の美味しい使い方を教えてほしい
起き上がりに破山→妖乃刃以外に思い浮かばんのだ
29枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 11:45:16 ID:h7U6k9lv0
>>28
無難に破山→妖乃刃だけ使っとけばいいんじゃね?
昇雲閃は浮きが低いし濁流登りと月兎はキャンセル不可でコンボなんて出来ないし
村雨は妖乃刃がなかったら出雲乃柱並の扱いだっただろうな

とか言ってて気になったが兼貞と蒼蓮華と斬鬼丸の印象ってどうよ?
30枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 12:02:37 ID:sBSZSwdL0
やはり妖乃刃一本か……ありがとう
後、美帝骨で霊魂砕き安定して取るためのアドバイスも聞きたいんだぜ
霊魂だと鉄生の防御高くてきついんだわ
抜かせず血桜→血霧してても、三回くらいで軸ずれて抜かれるし
一度も抜かせなくても、一気にオーバーキル気味のダメージで倒しきらないと刀落としてくれないっぽいし

兼貞は天城から根尾とか抜突とか比較的楽に高ダメージ出せる上に
ポータブルでは心置きなく仙霧刃に出来るから強いんじゃないかな
俺の腕ではまだ使いこなせてないけど
後二つは使ってないからわからん
31枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 13:10:11 ID:20oKtW6z0
>>24
侍らしく振舞うのが目的だな…言ってみればRPGみたいなもん
自分が思う侍らしい選択肢を選びながら日々を過ごせば
それに応じたエンディングを迎える事が出来るよ
その後は刀を極めるなり、御奉行を極めるなりすればいい

>>30
ドロップ判定は時間で決まってたような気が
もうちょっとダメージ効率高い技で押した方がイイかも
32枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 14:09:41 ID:sBSZSwdL0
美帝骨じゃ困難か……
村雨か秘伝黒生でごり押しに頼るか
33枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:53:24 ID:JdjALPSz0
>>24
侍道とは何かを見つける
34枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 17:00:30 ID:z404i6EQ0
>>24
肉棒カンチョー
35枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 19:46:50 ID:20oKtW6z0
>>34
確かに奉行所ルートが一番侍らしいけど、その言い方はどうかと思う
もっとこう、夜の鍔迫り合いとか
36枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 20:00:31 ID:X1h2JvcE0
寝床のところてんとか
37枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:43:35 ID:uXlPrvhN0
>>29
兼貞
とりあえず△△を振っていける刀。
当たってたら宙で切り刻み、防がれたら崩して切り刻む。
適度に→△、□を混ぜてカウンターに成功すると楽しい。
捌いたら追い討ちから←→△六方切りで爽快。

蒼蓮華
←→△蝶天剣が使えるので便利。螺旋焔はここから決めると空振らない。
→□、□で奇襲したり→△で移動したりと動ける。
捌きの後は威力の高い←□3発と技の住み分けができている。

斬鬼丸
個人的に非常におすすめ。是非仙霧刃をつけて遊びたい
何はともあれ←△名月。浮いたらちょっと待って△3連、さらに←△、△でダウン追い討ち威力抜群。
守ってばかりの相手には→△大刀掌。近ければ強引に名月で浮かせられる。
←→△、□タメの鬼薊は浪漫技。縮地法があれば・・・
何より刀が長いので攻撃が豪快で気持ちいい。

>>32
よく出る話題だけど、攻撃鍛えた紫冥燕月でハメ殺すのが一番。
←□と□タメの崩しが延々ループできるので、
ほぼボタン連打してたまに押しっぱなしにするだけで完封できる。

>>24
人を斬りまくる

娘さんに話しかけて叫ばれる

タイーホ

保釈金を払って出る×7回

天原を出る
38枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 22:49:41 ID:y2a6ISn90
1のDL版はUMDと比べてだいぶ早く感じるもんですか?
両方やったことある人いたら感想教えてやってください。

2遊びまくったら1に戻ろうかな〜と考えてるもんで、
意見聞かせてやってください。
39枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 15:42:35 ID:aC4xE6DO0
ジェイソンのお面つけて爪装備するとバルログっぽいな
40枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 20:03:56 ID:K9WiesL+0
紫冥楽しいよ紫冥
41枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 20:31:29 ID:yKoMN1Kq0
虎徹悪くないんだが…
乱舞なし空中コンボなし専用技なしで、ここでは雑魚扱いされてるんだよな…
変な癖がない分使いやすいよ、と言ってみる
42枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 20:37:13 ID:dPlP2XJX0
>>41
クニシゲ使いの俺と同類と見た
43枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 20:47:13 ID:uw6fe8Gr0
エンディングのことで聞きたいんだけど、画面向かって右側の、少し背の高い花の上三つの花びらってどのエンディング?
後残すところ、かすみエンドのみだと思って何気なくエンディングの記録の所見たらその三つが残ってるんだよね。
とりあえず、一個はかすみエンド見たから数が合わないんだ。
誰か分かる人いたら教えてほしいんだけど。
44枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 00:09:16 ID:49HJtdfA0
コテツには昇雷閃→清流→濁流昇り→雪崩という超お手軽高威力空中コンボがあるじゃん
45枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 00:17:08 ID:kl1A2v9d0
お年始一発目行きま〜す!

オ、オブギョォォォォーーーー!!
46枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 03:32:34 ID:QmJG1ooz0
あけおめ

>>43
かすみエンドは3つあって、そのうち京次郎狩りでタイムオーバーのエンディングだけは花びらが点灯しなかったはず
かすみグッドエンドで花びら2つ、京次郎を狩らなかったエンディングで1つが点灯するはずだよ
47枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 21:40:06 ID:9DytGtRB0
いまテレビで座頭市やってるけど、チートな裏ボスで良いから
座頭市みたいなキャラ出てきてほしかったなぁ。
48枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 23:14:43 ID:SDNXEbVH0
新年あけおめ辻斬りしてきた
どの刀使っても最終的に村雨に戻る俺はもう村雨一口でどこまでも行くわ
坐刀使いやかつてのモモゲニストに負けないくらい使い込んでやるぜ

侍道3ポータブル出てほしいお
49枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 06:09:25 ID:/BkVZFOS0
侍道2ポータブルDL版出てほしいな…。侍道3ポータブルは一回PS2でないと無理じゃね?無双オロチみたいにさっ
50枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 16:13:50 ID:wxyn0gfr0
あれは特殊すぎる
51枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 15:15:41 ID:TsfQ5pdp0
もしも天原で、おにぎり盗んだら…
用心棒が斬りかかってきます
道場の門下生も斬りかかってきます
町娘が「人斬りよ!殺されるぅ」と悲鳴を上げ、岡引きが飛んできて御用となります
街を歩いているだけで、子供が「鬼の○○だ」と言って逃げていきます

結論、天原でおにぎりの盗むのは人斬り並みの重罪
52枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 06:45:29 ID:u/Hyymyt0
子供使って死ねるなら殺害も可能にしてほしかったな
幾ら斬られても死ねない方が惨いとか言えばなんとかなっただろうに
53枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 21:11:06 ID:L48uqoz60
子供は死ぬことすら許されず苦しみ続けるしかないのさ
54枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 07:09:01 ID:1DV2YF0S0
上の方で琥徹がどうの言ってる奴は恐山に謝れ
高ダメージコンボ狙うなら昇雷閃→破天しかないんだぜ
しかも技は劣化琥徹だし、そもそも使ってる奴が居るのかも怪しい…
55枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 18:32:59 ID:PdnaI6Rx0
>>恐山
ゴメンナサイ
56:2010/01/06(水) 20:45:43 ID:pkGIhUDQ0
武藤の武器強い!
57枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 21:31:47 ID:ZUFVLkH80
PS2決闘版で初めてじっくり使い込んだ思い出深い刀がポータブルでも愛刀
紫冥燕月なんだが
思い入れあるし何より強いし、基本は帯刀はこれ一口です

まぁたまに浮気するんだけどね
ありがちな話題で少し上でも出てるが、お前らの愛刀自慢してくれ
最近ちょっとばかし浮気したい気分でな、何か色々使ってみようかと思うんだ
58枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 21:50:27 ID:pkGIhUDQ0
武藤の武器なんてどう?   なかなか強いよ 
59枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 21:50:49 ID:76CoT0aF0
それは今ききました
60枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 21:55:47 ID:pkGIhUDQ0
すいませんでした・・・                             あとは村雨何かは、どうでしょう? 
61枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 22:01:37 ID:4yfyqffD0
>>57
孔雀二刀流とかはどうだ

・あまりにも微妙なコンボ
・使い方の限られた技
・手に入りにくい

あと国重

・繋げやすいコンボ
・出の早い技から威力の高い技まで
・手に入りやすい
62枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 22:43:52 ID:PGk96Aff0
中元がなんかいい感じ。
63枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 23:48:58 ID:ZUFVLkH80
それじゃまずポータブルになって一番割りを食ったと評判の国重使って
それから個人的に好きな上段と脇以外で色々遊んでみるわ
64枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 00:12:25 ID:r8lY1/qA0
武器の攻撃力をすべて鍛えるひといますか?
65枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 00:39:34 ID:BXzrR+bQ0
攻撃力の低い鷲羽斬で敵を延々とお手玉するの楽しいよ
66枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 00:55:43 ID:r8lY1/qA0
武士の挑戦状の地獄と狭戦士ができないんですが何かコツってあります?
67枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 06:27:51 ID:W6mjILb00
>>62
中元は良いよな
転身昇斬が他より使いやすいし、→□からでも繋がるのもいい
68枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 12:18:19 ID:/q/xdz1d0
>>61
孔雀二刀流は技構成が変なだけで相変わらず地味だよな
その変な構成のおかげで二刀構えの中では最弱なんじゃねーかと
69枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 12:59:11 ID:r8lY1/qA0
それ俺も思った
70枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 13:00:40 ID:r8lY1/qA0
國重最高!!!!
71枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 14:24:58 ID:2XWso7pO0
一撃死モードで攻撃力ー170の木刀で虐殺
するのがマイブーム
72枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 14:42:48 ID:r8lY1/qA0
一撃死モードってホント一発死ぬからなー
73枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 19:18:38 ID:SK1xmcCX0
>>66
攻撃250防御100の刀をとりあえず作る
外人は殴る
岡引きは距離とって2回振ったらたたく
同心は崩し技打ち込んで防御崩す
オブギョーは接近して、縦切り捌いて倒す
忍者はとにかく出の早い業を振る
2刀流は開幕の横切りを確実に捌いて倒す
お京さんは距離置いて突きを捌いて倒すか、通常振り2回を見てから殴る
74枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 19:44:05 ID:r8lY1/qA0
66ですがありがとうございます。がんばってクリアします
75枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:05:53 ID:L7QiZUQi0
挑戦状の忍者とくのいちのガードの甘さは異常
出会い頭から強気で攻めて行けばイチコロ
76枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:14:50 ID:r8lY1/qA0
そうなんですか?
77枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 22:41:07 ID:8drRJb9b0
>>75
ガードねらっていった方がやられやすいっていう
78枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 23:21:27 ID:r8lY1/qA0
武士の挑戦状で一番使うといい武器ってなんですか?みなさんのおすすめをおしえてください
79枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:14:20 ID:xg/ykHHc0
安定してクリアしたいなら美帝骨が手軽でイイ感じ
だが個人的には微熱辺りを推してみたい
80枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:20:44 ID:eDIgoJgI0
微熱出ねえ
81枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 00:33:51 ID:84p3BCl50
クリアするだけなら投げハメできる武器が楽っちゃ楽
82枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 01:52:34 ID:n/3iEhVK0
81さん例えば
83枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 06:10:57 ID:eUjUptBE0
俺は村雨でガード弾いてから妖乃刃が簡単だと思う。
84枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 07:12:05 ID:w7RjLPym0
下段刀は結構辛い
百万石でやってた時は慣れるのに時間かかったわー
割腹薙ぎ→水面蹴り→ガード崩し→蛇突コンボ→炸裂弾でゴリ押しクリアだったw
85枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 10:20:37 ID:jvMdVCIL0
>>78
捌いた後の紙芝居(△)の威力が異常に高い虎猫爪は挑戦状で真価を発揮する
挑戦状では捌きからの攻撃は固定ダメージで体力ゲージの約25%を削れるんだけど紙芝居なら約50%削れる
86枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 14:03:15 ID:n/3iEhVK0
85さんありがとうございます。それでやってみたいと思います!まずは地獄はクリアできたんで狭戦士をがんばってみます
87枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 20:55:16 ID:W/c7vosm0
強いと言われてる刀なら楽なのは変わらないけどな
美帝骨、村雨、紫冥燕月、灰嵐土とかをとりあえず適当に質一杯鍛えとけば
俺みたいな下手糞がいきなり地獄行っても苦労知らずでクリアできる
88枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 21:00:35 ID:NeuoQU3i0
木刀は最初の質MAX+5鍛えたとしても、
地獄を越える自信がない。
89枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 23:36:59 ID:YDnra+8s0
なんで挑戦状だけ固定何だろう
ハメとかは放置なのに謎
90枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 23:59:34 ID:W/c7vosm0
木刀はしんどそうだな
村雨は単発でさっさといけるし、紫冥燕月は威力高い鬼ハメあるから時間的にも楽だが
91枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 03:59:25 ID:TVFoMwaB0
馬鹿な…
振るたびにダメージは斬鬼からだと思って血粋つけたら6ずつ減るorz
92枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 14:27:53 ID:QVslLOFb0
捌き狙ってる時に崩し出されたらどうしてる?
忍者、居合は←△からコンボ入れるが、他は安定するのが今のところキックくらいしかない
93枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 21:47:55 ID:bHVAWjq30
侍道3のサイト見れないですよ
なんとかしてくださいよ
94枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 01:45:59 ID:aH5ZRARy0
>>61>>68
やっと孔雀二刀流が手に入った。
「むずかしい」で辻斬り斬りしまくったけど、全然持ってるやつを見かけなかった。

これって場所によって、構えの出やすい傾向とかってあるのかな。
「町外れ」だと居合いしかいなかったから、行くの止めたんだが。
「大塚町」は二刀流が出やすい気がした。
95枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 06:39:49 ID:BvQWCSg10
>>94
孔雀二刀流は夜のチンピラ斬りバグが楽だよ
大手門の岡引きなら2人居るから高パラも狙い易いしね
96枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:46:20 ID:3u8cNSxp0
京に起き上がりに内蔵グリグリ重ねられて死んだ まさかこいつに
97枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 09:41:21 ID:/sdnIHtc0
お京さんは初心者キラーだろうに。
98枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 05:06:07 ID:jHO17aRZ0
お京さん愛してる
99枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 07:01:43 ID:3iYzVF3P0
前スレで誰か言ってたけど二刀構の宵桜性能良すぎるだろ
3ループした後にコンボが入るとか酷すぎるぜw

おかげで赤鬼青鬼の方が竜鳳丸虎眼丸や孔雀二刀流よりコンボダメージ高いし
100枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:03:10 ID:WD8ruYNl0
1の見切り難しすぎてマグレ以外で見切りできたことがない
2は簡単になってる?
101枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:08:25 ID:jfC3y3t60
おそらく苦労しない
102枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:16:04 ID:xZa1etVX0
>>100
2の本編は待ちゲーといわれるほど捌きが強力&やりやすい
挑戦状モードはタイミングがシビアになる分慣れが必要

性能微妙でも孔雀二刀流はかっこいいと思うぞ俺
103枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:22:36 ID:k+QRjgPH0
今買うなら、ジョーシンが安いんかな
104枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:16:24 ID:vYjyyfWP0
2の戦闘システムは1に比べて本当にスッキリとしたな
待ち完全有利なのは気になるが押し引きみたいな運要素が排除されて俺TUEEEEEEし放題で爽快だわ
105枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:25:59 ID:UH/2IePl0
でも2の方が相手のガードが固くなってる気がする。
1は残月の乱舞技が全くガードされずに壮快だったのに、
2の残月と言ったら・・・(´д⊂)
106枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:15:39 ID:3jIGrHal0
紫冥燕月さんお願いですから暇殺しを神薙さんに譲って下さい
あなたは暇乞すら無くても十分強いです><
107枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:28:42 ID:2pcWSAp90
最近またやり始めて、そういや中段を育ててなかったなぁ、と列刀と霊魂をチョイスしたんだが
霊魂半端ねぇw中段どころか全刀の中でも最強の一角じゃないかw
108:2010/01/18(月) 18:25:26 ID:PRUCeuQeO
初めまして
これってやり込み要素等ありますか?
あったらどのようなものなのか教えてください
109枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:18:05 ID:BTxK05Ah0
霊魂砕きは攻撃鍛えすぎると我流十業が最後まで出る前に相手が死んじゃうから気をつけろ!
110枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:46:20 ID:4gBdLxdg0
霊魂砕きは仕様で最強刀じゃね
111枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:18:12 ID:IE34m/Y60
百偈フルパラ完成したけど
挑戦状で何度も俺の寿命がストレスでマッハだったぜ
大雲丸とか恐山とか神薙の方が遥かにマシだわw
112枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:33:46 ID:+GWBxOBL0
百偈はガン待ちでいいんじゃね、崩し技みてから往相間に合うし。
最悪投げ飛ばして起き上がりに必殺幸御魂。
起き上がり攻撃ガードできれば確定だし、そうでなくとも慣れればほぼ入る。
113枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:09:09 ID:IE34m/Y60
>>112
待つのが一番だったろうけど1人始末するのにかなり時間掛かるのよ
結局、ジャンプキックで端まで追いやって幸御魂が一番安定してたなw
ずっと蹴ってたらガード固めてくるから幸御魂も狙い易かったぜ
114枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:05:45 ID:+GWBxOBL0
>>113
確かに時間かかるねw
あとジャンプ切りでダウンとって幸御魂はどう?
ダウン時間短いけど、安全でそこそこ安定するし、どこでも発動可能
115枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:39:36 ID:acrmzSUY0
霊魂砕きを育てるためにまずは延々斬って技を全部覚えんとしてるんだが
我流十業と転身旋打系の最後の連携の線が繋がらん・・・
ひたすら経験値積むしかないのか?
116枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:34:44 ID:IE34m/Y60
>>114
あー、ジャンプ斬りからもそこそこ成功した記憶が
ってか挑戦状の敵は何故か出会い頭のジャンプ斬りが当たるw
117枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:04:31 ID:+GWBxOBL0
>>116
なぜか急にガード解くよなw

百偈は名月か最強技のパンチ、せめてどちらかさえあればな〜
まぁないからこそカワイイんだが
118枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 00:29:08 ID:uCJ7Jvwc0
>>115
我流十業は秘奥義書で習得できたような気がする
119枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 02:52:36 ID:pP2zCJnz0
>>115
我流十業は経験値を貯めて崩し技をヒットさせるだったはず。
連携の方は、きっと空中の敵に派生元をヒットさせるだな。
120枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:37:27 ID:ButeQ82z0
>>118
無理な気がする
アレ体感だが、必要経験値3000以上(予想では3500)だったから秘奥義書(2000までの技)では無理
121119:2010/01/20(水) 19:05:52 ID:pP2zCJnz0
>>120
ん?こないだ秘奥義書で習得するのを確認したよ。

結局、自分で閃くのも見たかったから、
ソフトリセット→ロードして、崩し技ヒットさせるのを見つけた。
122120:2010/01/21(木) 02:39:26 ID:kSDK3bNJ0
>>119
え?マジか。すまなす
道場に籠って刀の技習得していた時結構かかったんでそう思っていたんだが・・・我流十業そんなに少ないとは

>>115
我流はコマンド見れば・・・探して
転身のラストは空中にいる相手に派生元の技を当てるか一人斬っとけば閃く・・・はず
基本習得条件は刀に必要経験値がたまっている状態で
@派生元の技を当てる(自分の体力400以下の時or相手が空中時)
A人を斬るor捌き攻撃を当てる
B崩し攻撃を(防御してる相手に)当てる
だよ。特定の感銘つけた時にも(固有技)を習得することもある
123枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 16:48:39 ID:Cjnjh6Zm0
△で浮かして蹴りで拾うコツが最近分かってきたんだけど
崩しハメとかループ無しで出来るコンボでオススメのやつないかな?
124枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:31:27 ID:+/i57XRm0
>>111
百偈使ってないけど、輪廻よりは多分マシだろ
短くて崩し技当てにくいし(居合の崩しは元々範囲狭い?)、技しょぼいし

斬鬼丸最高だよ、斬鬼丸
125枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 16:34:06 ID:znv3DrXF0
劣化斬鬼だけど輪廻にはパンチがあるし名月もあるじゃん

百偈はコンボ無し浮かせ技無しだぜ
←→□が当たっても射程範囲じゃないと幸御霊も空振る始末w
三昧卸でも名月のおかげで空中ループ可能なのに…
126枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 17:36:56 ID:8lBRZ6kz0
なんかいい下段刀ない?
どれもいまいち
127枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:12:39 ID:znv3DrXF0
下段は一発丸以外は微妙
他のやつでも戦法次第ではそこそこの火力が出せるけどね

俺個人的としては鷹眼剣を推すが苦情は受け付けない
128枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:51:09 ID:mkoZyT1M0
下段なら虎猫爪
紙芝居とケツパンチ連打が強力だしゴロゴロ転がって奇襲できるし海老のように後ずさりもできる
全然刀ではないから侍っぽさが微塵もないのが難点だけど猫耳装備のかすみあたりとの相性は抜群
129枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 19:03:49 ID:8zcreqEj0
お気に入りの一口を作ってからは強さより好みや技の面白さで色々試してるが
俺も下段だけはどうも……
130枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:29:35 ID:+/i57XRm0
>>125
パンチってそんなに強いのか?
131枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:41:15 ID:mkoZyT1M0
COM相手だとパンチ食らわせた後ガードされるまでに攻撃が間に合っちまうからな
簡易防御崩しといっても差し支えないだろう
名月で浮かせた後にパンチ入れて浮きの高さを調節したりできるし
132枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:01:08 ID:oT/MDO280
>>131
ふとした疑問だが、対人ならパンチ→名月をガードできるの?
ええ友達とかいませんともw
133枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 22:29:31 ID:GBaEPCe60
やっぱモモゲは良いわ
カンストさせるのに紫冥燕月の数倍苦労したけど…

着流し着させて持たせると如何にも用心棒ぽくて好きだ
134枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:45:42 ID:8zcreqEj0
視界の外や背後からの煌一閃による辻斬りが楽しいです
135枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 10:13:49 ID:n6phasOR0
最初の三バカとの戦いで時間かかり過ぎると
イベントになるの初めて知った。

新しいセリフ聞けてうれしいです^^

他にも見逃しがちなイベントって何かある?
136枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 21:51:22 ID:qlASVnwM0
そんな時こそ道録
137枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 16:18:19 ID:Wq5lu3/TO
青門ルート
24日日中、三バカ戦(戦いで時間切れになる)
奉行ルート
同じく24日日中対保野戦でわざと負ける。

あとは…あるかな?
138枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 19:32:12 ID:NUEWm96tO
一回、質を限界まで鍛えるのに35000文もかかった
ボってんじゃねぇよ糞島
夜に我流泰斗でズタズタにしてやった
139枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 20:39:37 ID:T5W3ZUIPO
>>137
保野戦って負けられるんだ、知らなかったわ

ところで神薙ってどうよ?愛刀だけども
140135:2010/01/27(水) 22:10:50 ID:qN6NKw3c0
>>136
おれにレスくれた?
知りたいのは見落としがちなEDじゃないんだぜ。

イベントのページなんてあったっけ?

>>137
レスさんくす
三バカの時間切れ系ばかり見落としてるなw
ありがとう。

保野戦の負けイベントは見たことある。
わっわざと負けて見たんだからねっ!
141枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 12:25:35 ID:D97esniYO
斬鬼丸の布がダサくて使う気が起きない
村雨みたいな普通の長刀なら即愛刀なのに…
142枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 12:48:58 ID:glbrK1wnO
>>139
自分も神薙つかってるノシ
浮かせてからJK×2、△、→+□□とか繋げるのが楽しい
143枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 13:09:39 ID:eBK3kJiB0
侍道ポータブル2
DL版発売記念age
UMD版あるけど、PSPgoの為に買うぜ!
144枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 13:10:06 ID:D/RPuZ0q0
DL版来たねえ
145枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 14:31:05 ID:xz8mqqQ80
DL版来てしまったかw
メディアインスコすれば起動時くらいしかUMDアクセスないから微妙なところだな
146枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 20:22:33 ID:xz8mqqQ80
とか思ってたけど買ってしまった
説明書の状況確認でL/Rボタンでマップの拡大縮小という誤記は直されてないな
遊戯解説や戦闘の心得という見出しの書体が統一されてたりページ数が漢数字から数字に変更されてたりはするのに
147枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 21:06:13 ID:ROyfsq0Oi
同じゲーム買うなんてなんという上客w
まぁPSPのゲームの中では侍シリーズは1番プレイしてるけどね
148枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 21:49:59 ID:FGb/9L1/O
俺ならDL買うなら、決闘版買い戻すなー
たまーに子供使いたくなるよ
149枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 23:30:15 ID:5q8DXRexO
PSP壊れたから決闘版やってるけど…中々楽しいよ。

さほど攻撃力鍛えなくたって勝てるし……一部除いて(笑)
150枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 00:03:22 ID:QF4F5k+l0
喧嘩番長3やってるがやればやるほど劣化侍道2って印象しかないな
まあ紛いなりに世界が広くなって人物が増えた辺りが利点か
151枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 00:30:21 ID:94qOB9Kfi
番長かあ...すぐ投げたな...
152枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 01:53:48 ID:DleY5gFkO
1Pの刀の技って完全版仕様?
無印仕様ならやってみようかと思うんだけど
153枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 13:26:02 ID:GiXGPkoOO
>>150
番長は、やってると本当に悲しくなってくるよな…
超劣化龍が如くって感じ。背景はハリボテだし、当時は侍道1は神ゲーに見えた。屋敷の中に入れたりとか、素晴らしかった
154枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 15:10:17 ID:FwH478qHO
スレ違いなのは承知だが番長の話が出たので便乗
侍道みたいに気儘に辻斬りとかできる自由度大きいゲームってある?
和風でなくてもいいから何かないか?
GTAなんかは聞いたことあるが地雷の匂いもして怖い
155枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:47:05 ID:Uuh3caJo0
fallout3
156枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:51:28 ID:QF4F5k+l0
辻切りだけしたいならグラセフが最高だと思うよ
157枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:48:20 ID:IqiOnvwA0
GTAの警察は侍道2の岡引や同心と違ってハンパなく強いから辻斬りには向いてないと思う
158枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:58:26 ID:MUez2gqo0
既出かもしれないけど、バックステップ中に
×+→で途轍もない跳躍ができることがわかった
二刀流が多分、一番わかりやすいと思う。脇構えだと微妙
前ステップ中に×+←で後ろにも可能
しかし如何せん跳びすぎて有効活用できん…ネタ程度に
159枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 03:28:56 ID:6j6CKWB30
刀鍛えようと相当な時間武士の挑戦状の狂戦士やってやっとこさクリアできたけど質さげるのは地獄だったっていう・・・
160枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 08:58:24 ID:0xOzqlVY0
それくらいで地獄なんて言うのは、PS2時代を
生き抜いてきた先達に失礼じゃぞ。
161枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 10:27:16 ID:/FlAlml70
話通じてなくてワロタ

>>159
3000文で舞風を2回抱いてこいw
162枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 11:35:10 ID:Rau3tn9JO
>>154
いやいや、GTAは地雷どころか、ぶっちゃけ侍道より面白いよ
PSP版をやるなら、まずはバイスシディストーリーズからオススメ。
163枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 11:49:14 ID:RQFFclRp0
人によって好みがあるのに侍道より面白いとか言いきるって…
164枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 16:52:27 ID:45gYghBhO
コマンドがごちゃごちゃしてて
食わず嫌いしてたが朧月夜面白いな
バンバン敵の防御崩せるわ
165枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 17:12:17 ID:3sJi+TNY0
>>163
人によって好みがあるのに侍道より面白いって言い切れないの?
166枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:05:48 ID:MzjIbH3c0
価値観の押し付けが良くないって事は子供でも分かるよね
167枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:28:31 ID:k17CpfOd0
侍道2ポータブルのスタッフロールってどのルートも同じなのか・・・?
168枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:29:16 ID:Ww0M7SFy0
ジャンルこだわらないなら ロックマンDASH、ゼルダ、風来のシレン 太閤立志伝5 オヌヌメ
少しベクトルがまちまちだがそれぞれ楽しめる良作
169枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:32:27 ID:z/jWg+1d0
>>164
kwsk
技構成見てみたが、我流泰斗の性能が良いのか?

敵として戦うとあんなに崩しやすい敵はいないのに・・・。
慣れてからは1日目日中の奉行所イベでダメくらったことないわ。
170枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 19:20:10 ID:/FlAlml70
我流泰斗はそうでもないけど連続技の途中に崩しが入ってたりそこからコンボにいけたりするから相当強いよ
171枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 19:28:10 ID:45gYghBhO
>>170
技の移動距離が長く、連携に崩し技が多いから
崩し技だけ当てるようにして使い、敵の防御が解けたら
フルコンボを叩き込んで使ってる
対人戦での使い勝手は知らん
172枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:49:18 ID:Hvdxxu/b0
>>168
トルネコ系(特にディアボロ)と太閤5は持ってるぜ
飽きても後で必ずやりたくなる
173枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:42:20 ID:Rau3tn9JO
>>163
全力で謝罪する
今やると侍道の方が面白く感じた。
まぁ主旨が違うだけに、その時の気分によって変わってくるよな…

ただ、GTAは侍道と同じでガチだからやってみて欲しい
174枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:22:51 ID:45KDNhMOO
まあ地雷とかGTAに失礼だよなw
箱庭系で一番売れてるシリーズだし
175枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:24:50 ID:WnOUg+8BO
脇で一番性能いい刀って何かな?
176枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:40:17 ID:Hvdxxu/b0
紫冥燕月じゃね? 回ってよし浮かせてよし崩して煌一閃もよし
兼貞とかイプスカリバとか、脇は色々強く面白い刀が多いな
牡丹雪も強いと聞いたことがあるぞ
177枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:19:01 ID:XQ8TFClBO
>>176
牡丹雪は全く使ってなかったな 鍛えてみるかなー
178枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 07:31:31 ID:7sh4cEKmO
脇は仙霧刃必須な刀多いから、出来るだけ冠名してから使用した方よいよ。

一部例外でイプス、蒼蓮華は経験値冠名じゃなくても使えると思う。
ま、個人的な感触だから参考にまで。

雪牡丹は結構強いよ。
179枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 14:28:55 ID:CFP8JuY/O
居合いで技性能一番良い刀ってやっぱ斬鬼なんかな。
他の刀は俺が使いこなせて無いだけなのかもしれんが手に馴染まなかったよ…

崩しからのタメ技→浮かしで追撃きまる斬鬼が壊れ性能なだけか?
180枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 16:20:14 ID:tst/niyu0
装飾品って種類たくさんあるけどどれか1個しかつけられないのか・・・
頭と背中の組み合わせとかやりたかった
181枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:06:33 ID:K8sID7TJO
>>179
その人の技量、性格で決まると思う。
ももげが一番だなんて言っている人もいるし、陸奥白金が一番だと言っている人もいる。
俺的には、リーチの長さを生かしたそれが一番だけど
182枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:36:40 ID:Vvp8zF+N0
居合は陸奥白金の下位バージョンである三昧卸以外はどれも独自のウリがあるから人によって一番は違うだろうな
俺は手数の多さと大刀掌と赤鞘で清満を選ぶけど
183枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:44:10 ID:Aj3QJbUk0
>>179
斬鬼丸は居合版無銘刀みたいな物だと思う
でも大刀掌と長さとループコンボのおかげで圧倒的に格上って感じ
184枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:49:32 ID:xIHmexf+0
最近固定キャラが使ってない刀を使うことの楽しさに目覚めた
何か俺専用刀という気分になれるw
話題の居合刀の陸奥白金が今の帯刀の一つだわ
185枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 23:23:14 ID:HdvY5dqq0
陸奥白金は町外れの人攫いのおばさんの刀って
イメージがある。
186枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 00:44:20 ID:0SQEoiKm0
ループできんのか?
187枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 07:48:39 ID:jXwSOolxO
細かくありがとうな!
斬鬼のループ探して挑戦状やってくるわ。
188枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 11:42:46 ID:Dz7+Z1dXO
なんやかんや主人公(細目のやつ)には脇か中段がしっくりくるな
で、白髪色黒白忍者の娘には忍者か二刀流の短刀だ
茶髪しばっててヘソ出しオレンジ娘には居合だ
オレはそう決めている
ちなみに頭ツンツン男は下段か二刀、白髪素敵おじさんは長刀な
うん、すげーどーでもいいな
189枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 11:59:30 ID:DQQ0AEX30
俺は渡世人使いだから…
190枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 12:01:23 ID:3ZP9mNcXO
俺は大体いつも主人公6だな
191枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 12:45:14 ID:qvxgeR0n0
ツンツン男は完全に武蔵丸出しだから二刀だな
192枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 12:53:47 ID:hBqfkuBj0
頭つんつんには上段もたせてたな、下段はチンピラ専用
異人男に似合う武器って何だろ?走りが独特すぎて似合うものがない…
193枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 13:49:30 ID:PyvtOLUs0
>>192
イプスカリバくらいしか思いつかない
194枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 19:23:44 ID:ysfe/9rF0
DL版でるのおせぇよ…
195枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 01:53:55 ID:T2V6Ldbn0
銀魂にハマって銀さんごっこしようと木刀担いで難しいに凸した

……ごめんなさいすみませんでしたお京さん
攻撃力がアレすぎるぜ畜生
196枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 02:54:10 ID:U1GR2VN30
木刀は防御も硬いわけではないから武士の挑戦状は苦労した
捌きからの一撃くらいしかダメージソースが無い
197枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 10:43:11 ID:Dhow51xb0
木刀は劣化無銘刀だけど攻撃力を鍛えれば普通に使える
198枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 11:26:58 ID:Nv89geeP0
斬鬼丸なら殴りからコンボ入るから挑戦状は楽だった
→R1△、←△、落ち始めに△△△、落ちたら△△△
起き上がりもガードするかしないかの二択でまた上が決まる
斬鬼を鍛えたい人ドーゾ

美帝骨くらい強くてすぐ飽きた
崩しからのロマンはあるけど
199枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 12:02:01 ID:doWj3CXa0
二刀や片手使った後に首があらぬ方向に曲がってるんだけどコレは何?
200枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 19:42:45 ID:8zaWBLW+0
俺が下手なだけだが、紫冥燕月と村雨でしか霊魂砕き取れねー
斬鬼丸とか、同じく霊魂砕きでも40秒以内に倒せないものか
201枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 19:44:34 ID:TXr4D48+0
天原用心棒のグラフィックかっこいい
202枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 23:57:43 ID:8kTmhP2K0
XMBでDL版侍道2にカーソル合せたときに背景画像が出ないのが悲しい
そのへんの体験版ソフトでも出るのに
203枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 06:35:51 ID:b4Ur/2gT0
>>200
俺は煉獄と百偈でとったな霊魂
捌きカウンターから必殺技入れるだけだった
204枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 18:48:08 ID:qSs4QpYW0
DL版侍道2ポータブルだけど説明書はどうやって見るの?
205枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 19:28:00 ID:rUDL+gQB0
全てのDL版ソフト共通だがXMB上のアイコンで△押してオプションメニュー出して解説書
プレイ中は見られないクソ仕様だからやる前にじっくり読んでおけ
206枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 19:28:06 ID:/p3Dt+1v0
今試したら斬鬼丸も霊魂砕きも刀油使えば霊魂砕き取れた
斬鬼丸は>>198にある→R1△〜←△〜△△△の繰り返し
最後三連発は、空中で全段当てるより二発目で落ちてしまうタイミングで繰り出す方が安定した
落ちてからの△△△は無理に狙わず、起き上がり攻撃だけ警戒してまた大刀掌からいくだけ
霊魂砕きはよりシンプル、△連打、以上

刀油なしなら紫冥と村雨、百偈等の一発のある刀でないときついかな
それとも刀油なしでもいける?
207枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 16:27:07 ID:Dfo8qEwm0
test
208枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 11:30:09 ID:U4bVTQ180
説明書だけの為にDL版欲しくなるから困る
209枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 11:10:46 ID:2UnEjQoN0
紙切れはともかくデータ内だと作品の内に感じちまうんだよな
210枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 07:54:58 ID:u2uFENM30
霊魂砕きなら
攻撃力MAXの坐刀でも取れますぜ
というか坐刀は「俺が大将」が
何気に高威力で吹き飛ばさないから師範に対しては強いよ
211枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 22:20:22 ID:eeYmwU8Q0
侍道1をDLしたヤツにはあの萌え萌えUMDを見たときの感動はわからないだろうハハハ
212枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 15:05:38 ID:R2DPPa9Q0
何それ?
213枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 15:20:22 ID:4M2g1hjF0
1Pはともかく2PのパッケージとUMDラベルはキレイだよな
214枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 18:39:59 ID:FcogxA0Z0
清満の手数も捨てがたいが
やはり斬鬼丸のリーチの長さが便利すぎるわ
215枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:15:33 ID:8JiS2rXi0
強いから、好きだからなど理由は様々あるだろうが
お前らが普段持ち歩いてる、若しくは良く使う愛刀三口は何?
216枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:47:01 ID:Thps8wl70
中元
217枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 21:54:22 ID:dEH7g5Jp0
村正
218枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 22:02:39 ID:c3tbL8rm0
キングダムハーツで当たり前のように口パクしてるの見るとやはり大手とアクワイアの技術力の差を感じちゃうね
219枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 22:33:55 ID:Thps8wl70
や〜れやれだぜ。
220枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 23:26:59 ID:CS2w/Uba0
琥轍かなぁ
なんか微妙にしっくりこない気はするが

無印の時は初代玉光で即決だったんだけどな…
221枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 23:34:28 ID:ugUMzeA1O
女主人公に目明し十手
おとっつあんの形見!
222枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 01:46:12 ID:Rn3hS+9v0
イプスカリバ
223枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 01:49:19 ID:dWQhPDgF0
吉兆の多技見切るの無理ぽ・・・
くずされた後にしか技だしてくれないのにどうやって見切るん?
まず見切り自体がむずかしいというのに
224枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 01:51:48 ID:aiAYwmIt0
見切りの奥義書拾いなさい
225枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 11:26:34 ID:MPXqPNmuO
紫冥月?か何か
美帝骨
あと一枠は刀拾った時用に空けてあるな
226枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 12:26:34 ID:95eBF26x0
片手や居合に比べると二刀流っていまいち火力不足に感じる
227枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:39:42 ID:FR4GPSTJ0
二刀流は1番初め使ったな
無名刀よりはマシだろうと思って。
団八強いから雑魚なすりつけまくって弱ったところを突撃w
でも一発丸持ってる時よりキンピラのが
ボコボコ倒してくんだよな
一発丸の時は雑魚擦りつけてるだけで死んじゃう時ある
228枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 15:45:58 ID:MPXqPNmuO
つか二刀使う利点って何だ?
居合いはリーチあるし片手はクセはあるけど威力高いし
脇構えはコンボ組みやすいじゃん

よくわからん
229枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 18:53:51 ID:17ZHBtZO0
こういう自由なゲームで利点とか考えちゃうのかよ・・・
防御崩しのリーチが長いし、風鳴り→宵桜で無限お手玉できるし、何より二刀流は男の浪漫だろうが・・・
230枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:04:43 ID:jOCJgyw70
二刀流かっこよすぎ
231枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:09:34 ID:9jxPTYcC0
3の二刀に浮かし技つけた性能なら使ってた
232枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:41:41 ID:1k9q3oDS0
とりあえず勝てるのが一つ出来たら
後は浪漫刀作成だよな
233枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:31:26 ID:Rn3hS+9v0
刀収集終えたらみんなどうしてる?
さすがに全部500/500の仙露刃にしてる人はいないだろうけど・・
やっぱ気に入った冠名やバランスの刀を作ってるのかな
234枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:42:11 ID:1k9q3oDS0
収集終わって一通りの構えから一つずつステMAXの刀造ろうと思ってたが
上段脇居合片手忍者と五つ作ったらあきてしまい
中段はともかく下段と二刀までモチベーションが上がらず
結局他の構えのが二つ三つと増えてる状態です
最近はそれすら飽きて祭りの日まで延々辻斬りしてるだけのプレイが増えてきてる……
235枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:25:21 ID:wFMJk1B60
使用キャラ豪次郎なんだが彼に似合う刀ってのがいまいち出てこない
236枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:31:09 ID:Hls/A4QfO
武士の挑戦状に出て来る遊女が持ってる長い薙刀ってなんだろ?
237枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 01:03:56 ID:CHI8/l6q0
>>233
全部カンストさせると無個性でつまらないから攻撃バカな刀や守備命の刀など脳内で設定作って適当に調整してる
238枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 03:05:19 ID:ScpbEQWn0
>>236
蒼蓮華
本編では奈美が持ってる

何故金増加コマンドだけ一気に最大まで増えないんだろうな?
堂島的に考えたらその方が妥当だと思うけど
239枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 09:04:21 ID:uMjsCOk+0
隠しキャラで刺青の彫り師とかがごく稀に歩いてて、
ケンカ吹っかけるとチート級にものすごく強いって
追加要素があれば、まだまだ飽きなかったのになぁ。

あと、技や性能はまったく同じで左利きの構えになる
刀があればコンプにも時間かけられたのに。
(左利きは流石にナンセンスかな?)
240枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:39:35 ID:dgiNoLQ50
侍道Pやっとけと言わざるを得ない
ついでに言うとチート級キャラ云々もナンセンス
241枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:19:49 ID:sheCjdwp0
無印花鳥風月が使ってて一番面白かったな
242枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 18:28:14 ID:Bl3+ialV0
忍者トー以外は動き重すぎて使ってられね
243枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:19:23 ID:6zENhMKm0
体力回復コマンドとか何回でも使えるの?
回復アイテムいらないのかよ・・。
244枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:25:09 ID:/47+wwWA0
使わないという選択肢はないのかw
245枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:35:23 ID:6zENhMKm0
やっぱ知ってしまったら使いたくなるじゃん・・w
246枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:04:15 ID:OEf1gS3O0
おぼろが持つ刀って一回のストーリーの内は一つでずっと固定?
微熱が欲しくてずっと大塚町を出たり入ったりしてるけど二刀しか出してこなくて
247枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:20:43 ID:1F1Cyyw30
>>246
難しいで無いなら難しいでやり直せ
難しいならもっと出たり入ったりしろ その内出る
248枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:10:58 ID:OEf1gS3O0
>>247
ありがとう、もう少しがんばる
249枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:35:40 ID:lU1rC4LK0
侍道1のことで質問があるんだが
巡査がもってる銃とか政府が持っている銃を
うばって使うことはできないの?
250枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:36:06 ID:dndpagXR0
>>249
出来ない
裏技とかで使えればよかったのにね
251枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:45:52 ID:ZTx1pCQy0
>>250
できないのかー
レスさんくす。
252枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:22:16 ID:A+vh+ruX0
お前ら中村さんをどう倒してる?
斬鬼丸なら大刀掌からコンボ、灰嵐土なら投げ投げ
美帝骨なら中距離から血桜血霄のぶっぱがよく当たり村雨はちょっとばかし喰らっても妖乃刃一発でひっくり返る
他の刀だと結局捌き攻撃をこつこつ当てるくらいしかないのかな?
253枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:51:03 ID:I+bZaa/j0
そんなくだらない倒し方、初心者しかやらないだろ。
254枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 01:23:06 ID:04Wf3QX00
武士の挑戦状に出てくるボスが東方で吹いたw
255枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 01:42:41 ID:O4mArZex0
>>252
あんま話題に出ないけど、居合刀の輪廻も似たような事出来る
←□、R△、←△で必中浮かしが可能

ただ、中村は何故かR△で大袈裟に後退して名月が当たらない時がある
壁をうまく活用しないとダメだな
256枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:22:07 ID:Dk85cj1C0
かりぶの歩き方おかしくね
257枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:28:17 ID:UoplT+BS0
>>253
上記の刀の持ち主に勝てないんですね、わかります
>>254
そうやって何でも東方に例えるから東方厨=基地外のイメージが定着するんだぜ
258枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:52:04 ID:04Wf3QX00
狂剣士無理ゲーすぎワロタ
259枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:18:40 ID:m2atmrBW0
俺も有効な中村対策聞きたいわ
260枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:28:41 ID:o2nFcg+50
普通に攻撃しかけたらほぼ確実に捌かれるわけだがそれだけ気をつければいいわけで
261枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:15:42 ID:S9DdaOQE0
ぐるぐる攻撃の判定が初段しかないからそこガードしたり他は捌いたりしてる
というかなんであれ初段ガードするとぐるぐる終わるまで喰らわないんだろ
262枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 02:49:39 ID:7qur33WA0
だから中村対策も何も、斬鬼丸や輪廻みたいに
打撃から空中コンボにもってける刀で誰が相手でも余裕だって

最後まで強化すれば武士の挑戦状の地獄までは苦労しない
地獄クリアしてもう一度限界まで強化すれば狂戦士も苦労しない

そういう事じゃないってんなら、何を知りたいかは知らないが
距離おいて横切りの空振りを誘発して、刀を振り切った無防備の状態にコンボかませば
特に捌かれないで攻撃出来るだろ

村正は妖乃刃だけに目がいくが、リーチの長さを利用して
□□△で簡単にソレが出来るのもチート要素の一つだわな
しかも一度でもダウンさせたら妖乃刃パターンが待ってる
263枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 03:56:40 ID:n+19WQZR0
武士の挑戦状の難易度は大した事ないがあまりの長さに心が折れる

紅大吟醸の連続斬りがフルヒットしにくくなってるのは何故だ
相手の仰け反り方が変わったわけでもないし
264枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 07:17:07 ID:nMnrAk4g0
初心者はもうちょっとやり込めよ。
今が一番楽しい時なんだから。

難しい中村さんも狂戦士もクリアできる様になると、
あとは作業だぞ。
265枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 10:40:38 ID:6zMIGzsyP
いろんな刀使ったりキャラ変更で遊んだり変な装飾品つけてニヤニヤしたり善人ぶってみたり人斬りまくってみたり・・・
どこが作業だよw
266枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:29:08 ID:rGnfRfj30
>>263
そこ含めて細かいとこ色々変わってる気がする
267枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 22:51:51 ID:S9DdaOQE0
武士の挑戦状はカメラワーク何とかならんかったのかな
やる度に見えないところや距離感が分かりにくいところが戦いにくくて困る
268枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 19:42:23 ID:ZfDix2ID0
PS2版よりターゲッティングが安定しない
標的がころころ変わる
269枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:52:39 ID:IBl9JT3O0
2で天原から出るを選んだら金0になるんだな…

金稼ぐの面倒だからコマンド使おうと思ったらなんでこんなに難しいんだ
270枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:21:31 ID:vBd2R0VL0
全刀MAX仙霧刃記念カキコ
なんだか大事なものを失った気分だ・・・・・
271枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:33:14 ID:/M8RKJ0g0
堂島にいくら貢いで何人の堂島で試し斬りしたんだよw
272枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 10:19:43 ID:xbkVzeNn0
捌きはできるんだけど崩し技連打されるとどうしようもない
青門組のボス強すぎ
273枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 11:57:50 ID:sazd2Rfb0
>>272
至近距離で捌きつつ崩しに対してはキックでおk
距離をとるとキックが届かんので注意 まあ遅れると大ダメージを受けるがね
刀が折れそうなときは隙を見て投げれば大体どうにかなる
274枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 12:08:08 ID:Ijrl1B+k0
崩し技連打してくる奴はむしろカモ
出の速い技で潰したりステップで華麗に避けてコンボお見舞いしてやれ
275枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 12:38:05 ID:XwkiBMr00
>>274
それガードに反応して崩し技出す虚無僧の事じゃないのか?
276枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:27:36 ID:0H2wmNTF0
最強の刀=首コキャ でok?
277枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:47:04 ID:z0bEZf8W0
まあ、手軽さではそうだろうけどね
霊魂は取りにくいし投げ続けるのは作業になりやすい
278枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:49:43 ID:igk5GNiU0
最強なのはほとんど疑いないが
斬ってる気がしなくてどうも好きになれない・・・
とか言って愛刀はパンチ持ちの斬鬼丸なんですが
279枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:10:21 ID:5hb9TMWc0
最強は残月だぜ
機動性アリ! 投げ技アリ! 飛び道具アリ! 連続攻撃なので折れにくい!
最強!
280枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:22:12 ID:RECpdZO+0
最強は十手だぜ
機動性アリ! 浮かせ技アリ! タメ技アリ! 連続攻撃なので折れにくい!
最強!
281枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:38:18 ID:3Gtcpw7o0
最弱は七転八刀だぜ
防御力ナシ! 浮かせ技ナシ! デフォで質の分子が分母越え! 連続攻撃しないので威力低い!
最弱!

282枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 12:20:53 ID:5hb9TMWc0
やめてはずかしい
283枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:22:04 ID:DmcqOK8o0
初代ポータブルでキャラ変更の裏技あるけど、
あれ全然成功しないんだけど。 なんかコツあるの?
L、R、L、R、L、L、R+□のコマンドのヤツ
284枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:04:32 ID:3Gtcpw7o0
貫誠の無果花ってさ
どう考えてもフィニッシュが尻の穴をグリグリしてる様にしか見えんよな
あんなに白鞘が美しい刀なのに・・・
285枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:15:10 ID:EBFLRLvd0
イチジク浣腸ですね
わかります
286枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 23:10:57 ID:c9vteTpc0
気づかなかったけどアクワイアのことだからマジでそういう狙いなんだろうなw
287枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 00:45:20 ID:TYtkSfqa0
中村の挑戦状といいこけしのアームストロング砲といいネタ好きなやつがいるんだろうな
288枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 16:21:12 ID:lkLDV6VW0
中村の挑戦状はふざけすぎてて笑った
人によってはガチで不快に思ってそうだけど
289枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 22:12:04 ID:fehhTA0a0
俺も爆笑した
あそこまでやりすぎだと逆に許せる気がする
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:01:03 ID:Xrc2FApR0
かすみルート進んで祭りで裏切ってかすみを切り殺すのがブーム
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 18:37:09 ID:u39T0n4LO
愛刀が美帝骨な完全初心者です。
そろそろ美帝骨を卒業しようと思うんですが、初心者にオススメな刀を教えてもらえないでしょうか?
292291:2010/03/03(水) 18:42:06 ID:u39T0n4LO
ちなみに、今は朧月夜や金ピラに手を出してみてます。
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:27:57 ID:pblaEpFx0
十手はお勧めだな。手数が多くて、使いやすい。
さらに、他の刀に手を出しやすくなる。
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:28:12 ID:1ErM6yj+O
十手を鍛えようって気にはならないよなぁ なんかなぁ
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:37:20 ID:CQc0r7yn0
美帝骨の次は何使ったかなぁ…。
兼貞のかっこ良さに行ったかな。
もしくは例の忍者刀かな。
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:53:05 ID:+zpkj9tz0
村雨、斬鬼丸とかどうだろうか
まあ上手くなりたいだけなら七転八刀
マックスまで鍛えられればいやでも捌きが上達するぞ
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:34:21 ID:qvEBKpgZ0
美帝骨並みの強さが良いなら斬鬼丸とか村雨,桜旋風なんかが良いかも
個人的オススメは高性能な崩しが3つもある神風かな
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 00:27:02 ID:ysjDH3JLO
それすら上回るのが紫冥燕月……。使用する気が起きなくなるかも。


乱舞無いけど崩しと浮かし技が簡単な中元、もしくは+乱舞付きの朧月夜
299291:2010/03/04(木) 01:19:33 ID:gerd7DNrO
みなさん、いろいろありがとうございました。
斬鬼丸以外は所持すらしてないのばかりなので斬鬼丸を鍛えつつ、刀集めの旅に出たいと思います。

ただ、例の忍者刀とは何の刀でしょうか?
300枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:43:24 ID:Jz7wXOeg0
>>299
灰嵐土という刀 決闘版以降に追加されている
性能は浮雲の小太刀や桜旋風といった刀のいいとこ取り
加えて掴み技はゲームバランスを崩壊させるほど
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:20:22 ID:eLAAcnIv0
初めの頃は陸奥白金とか強そうに見えたから使ってたな。
実際強いけど。
あとハルユキも名前に惹かれて大分使った。
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:21:25 ID:ysjDH3JLO
話ぶたぎりだけど悩みあるのか?って聞かれる虚無僧に×キャンセルすると蹴り入れられるんだな。

笑ってしまった
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 10:32:59 ID:zZh01hxFO
強さなら
鬼畜性能の灰嵐土
ガード崩しが楽な斬鬼丸
黒生キラーの紫冥燕月
辺りかな
まぁ斬鬼丸一口あればとりあえず何でもできるな
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:18:39 ID:PkWgf1zN0
上段 村間さ
中断 霊魂
下段 爪
居合い ザンキ
脇 イクス
片手 美骨
忍び 灰
総合 灰

が最強
305枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 11:34:24 ID:1KL4hoXV0
斬鬼丸は仙霧刃付ける迄がちょっと大変かも。
慣れてれば楽勝だが。
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:19:42 ID:Z/mQTls3O
灰嵐土ておぼろから取るんだったっけ?
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:24:18 ID:J8PJih0b0
>>306
難易度:難しいのみ、微熱ぐらいの確立。後ろから見て忍二刀で白い模様入ってなかったら多分当たり
色も違うけど夜のせいかわかり辛いよ
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:36:28 ID:wGCODimc0
ンダラァ(長刀使いのオレは紫冥燕月の強さがいまいち分かりません)
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 14:59:02 ID:jfOrVrPUO
何より暇乞い暇殺しが鬼
一発一発が強い永久で敵倒すの早いし任意に崩し入れて抜突とかしてもいいし
浮かし技も優秀
長刀も強いが村雨、兼貞、出雲乃柱より強いんじゃないかとも思うわ
さすがに斬鬼丸には劣ると思うが
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:25:06 ID:YCY+yp9e0
侍道ポータブルのサイトのindex、perlのソース丸見えなんだけど、
これって前から、こんな状態なの?

http://www.acquire.co.jp/samurai_psp/
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:31:39 ID:EmOo+6Wz0
ザエモンTUEEEE
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:22:07 ID:fSDY2oac0
神薙という刀に全く魅力を感じない

何かいい使い方があるの?
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:44:31 ID:ThF9LfXSO
1って
体力回復のチートコードある?
オリジナルのPS2版にあったから
PSP版も期待してるんだが
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:42:34 ID:jge/39EoO
>>312手刀しまくれ!威力は弱いけど。
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:42:48 ID:tyLwYFytO
裏技コマンドとチートコードは別物だろ
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:00:36 ID:emHnUde70
>>309d
挑戦状で試してみたらすごかったわ

いまは鬼神煉獄を愛刀にするため使い込んでます
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:33:47 ID:9ujcYErH0
斬鬼って紫冥燕月より強いか?
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:41:42 ID:bxKBI03T0
兼貞育ててみたけど使えねー
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:27:53 ID:HCcB2Hd80
兼貞が使えないとは可哀想な御仁だ。
いや、某は空中コンボとかには興味ないから、
そういった意味での発言ならお許しを。
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:21:22 ID:bxKBI03T0
ではどう強いのか御指南願おう
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:13:08 ID:dAaJDRUC0
神薙使ってから言えよ そんな戯言は
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:09:27 ID:jvkQ0lSq0
>>317
やはり大刀掌の存在が大きいと思う
一撃目から、出るのが早くキャンセル可能で名月が間に合う崩しだからな
清満はコンボ四発までいくが、少し距離があると名月空振ることがある
輪廻は大刀掌が二発目なのが少しマイナス

ま、清満と輪廻のマイナス点なんて少し気をつければ屁でもないけどな
清満は一コンボの火力が斬鬼丸を上回るし
ただリーチがあるから距離とかあまり気にせず、自分からガンガンいけるのは強みだと思う
やはり紫冥燕月より強いんじゃないかと思う

と長々書いてるが個人的には紫冥燕月大好きだから書いてて少し悲しかったりする
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:07:03 ID:QltA4els0
やっぱ百掲はいい・・・・
捌いて一拍置けば幸御魂までちゃんと入るし切ってる感じがする
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:46:04 ID:3h+zR+DeO
天誅やってからこっちで忍者刀使うと物陰から様子を伺いつつ祇園精舎ばっかり使っちまうw

>>323
スレ住人だと百偈の惨殺数が四桁逝ってる人も多いと思う
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:58:41 ID:WQrywGMq0
>>320
□>←+△>△>→+□とか天城ループ
あとバックジャンプ五月雨
本当に兼貞が弱いと思うなら吉基か鬼包丁か出雲乃柱使っとけ
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:51:52 ID:cAm6q6FgO
一位…美帝骨で5316
二位…紫冥燕月で2761
三位…此知卜重一で991


三位が自分でもよく分からない(笑)
以下
微熱、蒼蓮華、神風……

改めて俺厨な刀ばっかりだな
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:15:57 ID:b/TqSJAQ0
それ繋がんのか? 知らんな
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 02:21:14 ID:mHu5Jl/j0
>>327
見た目的に←+△>△が繋がらなさそうだが他は大丈夫じゃね?
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:48:47 ID:v+vDvZ390
昨日2買ってきた 面白いなこれ
主人公の中に男塾の富樫がいて吹いた
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:26:35 ID:6MRVLlQt0
数ヶ月ぶりにプレイ再開記念カキコ
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:06:17 ID:b/TqSJAQ0
さて最短で入力しても最後がつながら無い訳だが
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 11:10:44 ID:QNzIQ9LU0
なんだよく読むと天井につながるんじゃないのか
まあ□からつながんのは微妙に以外か
つーか天井だけでループ?w
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:45:06 ID:B+FMtl+60
何これ暗号?
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:57:09 ID:sfQ8yX5P0
誤爆かな?
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:19:06 ID:lQSIbrpF0
逆ギレして荒らされたら困るというわけじゃないがマジレス
>>332
あまぎステップあまぎステップあまぎスt(ry それが天城ループ
ステップはフロントかバックじゃないと駄目っぽい
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:13:23 ID:jthX269m0
いろいろ苦しいなw
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:59:51 ID:9rIxd6tG0
なぁ、孔雀ニ刀流が微妙とか言われてたけどさ
もっと酷いのは竜鳳丸虎眼丸じゃねーか?

・宵桜無し
・□コンボはまともに繋がらない上に低ダメージ
・捌き&崩した後に確定する高ダメージ技無し

唯一使えるのは、閃風突→夜桜→二天流火の地上ループ
でも仙霧刃系の冠名つけてないとすぐポッキリ\(^o^)/
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:03:06 ID:LkPDU5cR0
竜鳳丸虎眼丸は名前がカッコいいから全て許す
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:49:45 ID:3r9yPyFM0
た、太郎次郎は?
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:17:34 ID:606j+fFm0
ウンコ色の鞘に発言権はないから
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:00:11 ID:0JAbe2nw0
敵を倒したときに落ちる刀が入手できない(刀の名前が灰色になって)んだけど、
これってなんで?
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:30:14 ID:VUQ6FuVS0
>>341
拾えないからです
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:33:22 ID:0JAbe2nw0
>>342
拾えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:37:07 ID:VUQ6FuVS0
>>343
いらないものを捨ててしまえばいいのです
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:37:39 ID:0JAbe2nw0
>>344
解決しました
ありがとうございました
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:12:49 ID:lQSIbrpF0
琥徹の清流>濁流登り>雪崩やるときに△連打してると清流>龍飛>龍殺になる件
PS2版でもこんな事あったのか?
>>337
孔雀はPで強化されたしな
閃風突後の横斬りが当たるようになっただけだが
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:19:51 ID:lQSIbrpF0
と思ったら雪崩出さないと濁流登りのモーションが変わるだけだった
348枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:23:49 ID:iQB/hDjB0
兼貞最強だな
349枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:36:46 ID:apfzWmK80
出雲乃柱と紫チンピラ(眼帯装備)の組み合わせが至高
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:12:50 ID:dIozyHAZ0
刀鍛えるので分子>分母になったときに
(例)
攻撃+24防御+1か攻撃+1防御+24
みたいな感じにしかならないんですけど
これって普通ですか?

うまくいったら両方20以上あがるときいているのですが
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:02:42 ID:iQB/hDjB0
pじゃ無理
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:06:10 ID:dIozyHAZ0
ありがとうございます(´∀`)ノ
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:37:37 ID:578Nofbc0
百人切り本当に可能なのか疑わしいんだが
難しい師範二十秒で殺せる俺でも60ぐらいが限界 ありえねー
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:07:33 ID:4QtNgGUI0
俺は70くらいが限界だったな
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:41:02 ID:ePtzQck/0
百人切りって神社で用心棒に稽古つけるやつのことか?
普通に捌いてれば楽勝だと思うんだが・・・
刻が過ぎる前に終わらせて報酬もらうのは確かに至難の業だけどね
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:42:37 ID:M7LD0sTj0
用心棒とチンピラは達成できるけど岡っ引きは80人くらいが限界
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:16:32 ID:578Nofbc0
当然用心棒は報酬貰う前提だよ
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:28:10 ID:jOcAi1420
t
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:03:06 ID:Udlwk2IY0
大手門で斬る→捕縛→釈放繰り返さないと無理だな
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:46:16 ID:bts3X/N90
神社は?
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:36:14 ID:s1+niCHa0
灰嵐土みたいな厨性能の黒鞘二刀が欲しい
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:25:05 ID:4u8grfNd0
そろそろ美帝骨と紫冥卒業して別の刀使いたいんだけど
斬鬼丸と桜旋風、金毘羅、朧月夜だったらどれがオススメ?
できれば武士の挑戦状の狂戦士攻略に使えるのがいいんだけども
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 07:11:30 ID:deA7oWbw0
斬鬼丸
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 08:00:30 ID:EgfYmiyZ0
斬鬼丸以外雑魚刀じゃないか・・・
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:35:58 ID:4Lg2QI5j0
ザンキ丸使ってる奴が厚底のくせにそこらへんの女よりチビで吹いた
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:04:04 ID:xOLwtatZ0
ホンコンさん悪く言うやつは許さへんで
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:34:32 ID:jZahb3ru0
三日ほど前に買って二周終わったところなんだけど
初心者が使いやすくて強い刀ってどれですか?
ずっと無銘刀ばっかり使ってる
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:57:32 ID:vdBete7H0
コテツおすすめ
手軽に俺つえーしたいならビテイコツ
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:11:48 ID:jZahb3ru0
>>368
俺TUEEEしたいー
って事で美帝骨鍛えてきます
ありがとうございました
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:48:20 ID:xOLwtatZ0
初心者はまず紅大吟醸だよね。
それで様々な猛者とやり合ってかっこいい技を見せ付けられて、
段々嗜好が変わっていく、と。
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:42:24 ID:jZahb3ru0
持ってた美帝骨分母が11しかなかった。ショックだ
防御力100にしたら攻撃力が250いかなかった
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:05:34 ID:5Qv6W3tK0
くびらや朧が雑魚とかどんだけ下手くそなんだよ…
斬鬼ばかり使ってるからだろうな
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:09:05 ID:09qKthl70
百万石めちゃくちゃ使い易いよね
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:34:47 ID:EgfYmiyZ0
クビラとかしょぼい斬撃でお手玉ぐらいしか記憶に無いわw
おぼろとか劣化刀w
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:10:43 ID:bmNKFEvw0
真っ先に村雨に目を付けた俺は異端ではあるまい
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:26:03 ID:3ubASLat0
>>371
どうせ挑戦状地獄を3,4すればフルパラになるじゃん
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:00:17 ID:5Qv6W3tK0
>>374
一生斬鬼でワンパ厨コンボしてろよカスwww
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:09:20 ID:09qKthl70
人が何でも楽しもうと勝手だろ…
ガキんちょしかいないのかよこのスレ
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:25:40 ID:8fBj915N0
自分のちんちんが相手に馬鹿にされると、
ムッと来る様なものなのかもしれない。
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:41:32 ID:jZahb3ru0
>>376
挑戦状はかすみのやって全然出来なかったから避けてた
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:30:15 ID:jZahb3ru0
挑戦状、普通なら京次郎でなんとかクリアできた
地獄とか無理そう
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:36:45 ID:8fBj915N0
俺も最初の頃は紅大吟醸で乗り切ったな。
暫くすれば地獄も普通に越えられるようになったけど。
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:11:36 ID:jMp9Rvbe0
>>380
挑戦状のコツ
ガードを固めて捌けるようになるまで敵と向かい合う 捌くのが敵を楽に倒す方法
縦切りや横切りで見切りやすさが違う奴が多いのでそれぞれ掴む
同心と虚無僧は崩し技が多いので近接しつつ大きく振りかぶったらすぐに蹴る ステップでかわせるなら別にいい
リトライ機能もある ボスを倒すごとにそのステージからのリトライになるので大根とか貯めこむ事も可
壺破壊で回復アイテム アイテムはセレクトから使える・・は流石に知ってるか
普通でのおススメキャラは京次郎 紅大吟醸□→△貯めでごり押しもいける
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:28:05 ID:tJxFhC0h0
>>383
ありがと
リトライは知らなかったけど、紅大吟醸で行けたよ
本編の方で美帝骨全技覚えてなかったから最初戸惑ったけど。
これ普通クリアしたら鍛えた刀も使えるようになるんだね、こっちならいけるかな
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:05:08 ID:ocLDwYFE0
たけしの挑戦状は
ハイランド、慚愧丸ちょっと鍛えれば狂戦士でもただの作業になるな。
ハイランドは残月と驚華斬以外の忍者刀いいとこどり、強すぎ。村雨も最強クラスの刀だけど最初の崩しがスキあるからこの2刀よりは武志では結構やられる
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:45:23 ID:UfjGauVN0
斬鬼丸の方はともかく鷲羽斬を驚華斬と間違えるのはねーよ

鍛えた鬼包丁の質の分子を0にする為に地獄やったがすぐに諦めた
何あの使い辛さ
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 07:17:29 ID:i3wCQhnh0
中村さんの刀は〆鯖丸(?)をちょっと使ったきりだな。
戦いは楽しいからよく挑むけど。
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 08:48:28 ID:IW66RCVJ0
抜突なら最初に攻撃力偏重で鍛えれば
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:44:29 ID:HWF0eLAE0
地獄無理とか思ってたけど、鍛えた美帝骨使ったら何とかクリア出来た
何かに目覚めた京ちゃん見て俺も何かに目覚めかけたけど、ほっぺのぐるぐる見て踏みとどまったわ
地獄ですでにクリア特典やりすぎな気がするんだが狂戦士クリアすると何が出てくるの?
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:48:43 ID:3zjBoMXD0
>>389
幼女が成長します
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:55:05 ID:HWF0eLAE0
>>390
それは、ダメだろう
美帝骨フルにして挑戦してみる
392枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 03:31:59 ID:3Gtcpw7o0
七転八刀を鍛えた俺に隙は無かった
汚いな忍者 さすが忍者汚い と思う事請け合いだぜ
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 02:04:12 ID:glDJe/YE0
2で移動速度最速キャラって大チンピラでいいの?
394枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 06:55:50 ID:dPYgAMiO0
霊魂砕き簡単にとれたw
 
堂島って夜に誰を探してるの?
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 10:54:12 ID:zFPegYLT0
人狩り
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 13:01:24 ID:XyZ4amRt0
試し斬り屋
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 17:16:47 ID:QfLzcgrS0
兄さん
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 15:41:09 ID:wEjrJv2/0
このゲームで誰が何という刀を持っているとかのデータってありますか?
399枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 15:49:23 ID:8x0goeNR0
>>1 とか見て言ってるわけ?
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 22:02:27 ID:Xoix6dTu0
>>398
そこらのチンピラが日本刀と言う刀を持っています
401枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 07:19:20 ID:2ekJwy1Q0
俺の見たチンピラは十手持ってたぞ。w
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 12:19:28 ID:D3uQK4iK0
みんなもう極めきっただろ?今更何やるんだ?
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 18:16:30 ID:Zt+ji9Qx0
侍道3ポータブル待ち
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 01:42:39 ID:HYu6zMClQ
今さらだが買ってきた。
やっぱ2のOPは最高だな!
聞きたいんだけど、刀の質下げられるなら
パラ変刀狙う必要あんまり無い?
てかパラ変の仕様は同じ?
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 02:56:22 ID:/9U36kvU0
>>404
全刀パラ変する
難しいでなければ質が落ちる事になるがまあ少し鍛えにくくなるぐらいだ
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 20:15:19 ID:HYu6zMClQ
サンクス!
使いづらい刀は良ステ狙った方が良さそうだな…
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 18:18:07 ID:tZd6EOgI0
紫冥が仙霧刃つけてもすぐ砕けるんだが・・・
何か使い方間違ってるのかな?
→□連続で当てると\(^o^)/になる
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 18:43:59 ID:AYC9qBuw0
>>407
そんなもん当たり前じゃww 
紫冥は暇乞いと暇殺しを繰り返しまくるのが強い刀だぞ
→□は出会い頭に抜きにかかる奴にかましたりする技で仙霧刃付けないと単発も打てん
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:25:07 ID:xF7nnkMm0
>>408
ありがとう、今やっと自分の馬鹿さ加減を理解した。
ずっと→□を暇乞いだと思ってたよ。
いきなり砕いて仙霧刃つけるまで△しか使わなかったwww
堂島さんに質上げよりもお金貢ぐとか・・・
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:28:21 ID:Xgx1ZHXz0
暇乞い→暇殺しループはハンパない
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 18:49:31 ID:kfe/k0CJ0
挑戦状の狂戦士やってなくて、みんながいう「大人さよ」をずっと主人公5と勘違いしてた
「髪型似てるし、いい年して子どもっぽい服着てるのもきっと遊女のお下がりなんだな」と勝手に納得してた
昨日暇つぶしに狂戦士やってみたら何この美少女と岸田健作
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 00:55:49 ID:jUdYME8O0
>>410
あれ敵がやってきたらPSPぶっ壊してたかもな
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 20:33:03 ID:+ndPp8UfQ
でかい桜の木が欲しかったなぁ…
桜の下で辻斬りと斬り合い、トドメに幸御霊。

そんなのできたら濡れる
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 00:43:36 ID:9xRTX1/u0
百げは辻斬りとか用心棒相手だと雰囲気出ていいよな
415枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 18:26:56 ID:kvWvKfTZQ
さて地獄をクリアしたぞ。
もう愛着は無いんだけど、チキンな俺は美帝骨使ってしまった。
意外に敵柔らかいね。
さあ次は百偈だ
416枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 02:55:42 ID:YEmIUYvE0
このスレで「強い!最高!」って書き込みを見て国重使ってる初心者だけどこれ実は弱い気がしてきた
バクステ回避→突きとか素早く切り込める面とか結構いいけどコンボ的なものなくね?
417枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 07:23:53 ID:iWZc794W0
國重強いって話しあったっけ?
紫冥燕月はよく出て来るけど。
418枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 10:43:58 ID:/S63hUR/P
国重が強いと思えるのは初心者だけだろ
5段まで続く技が3パターンあるから手数多くて強そうに見えるけど、
浮かせ技ないし泰山・北斗以外キャンセル技もないというヘタレっぷり
419枯れた名無しの水平思考:2010/04/05(月) 13:03:34 ID:6Jj6KlZp0
2は1と比べて愛着持てる刀がなかった3はもっとなかった
420枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 06:54:56 ID:5RSqWAKL0
国重より中元の方が強いし使ってて楽しいな
421枯れた名無しの水平思考:2010/04/06(火) 07:05:36 ID:j1JU5ru80
中元は意外と楽しい。
422枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 21:47:12 ID:NDpK1heWO
中元は朧月夜をやや劣化させた刀


でも中段じゃかなり使いやすい
423枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 22:05:13 ID:NDpK1heWO
ややでもないかな劣化具合


今自分は霊魂砕きにハマった


浮かせ技キャンセル→我流十業は最後まで完全に決まると爽快っ!

成功率低いけどorz
424枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 00:00:42 ID:ze0uM9bRO
1での愛刀は、薙刀と東横?が持ってた刀
2での愛刀は、斬鬼丸
425枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 09:54:55 ID:B/s+muz60
俺の侍シリーズで最高傑作の刀は無印1の花鳥風月
特に着流しの万次との見栄えのよさは最高だった

完全版の劣化具合には絶望した、一発丸よりは全然マシだが
426枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 01:38:47 ID:nYUxEZVwO
国重は「色物技なんていらねーんだよ」って感じで地味さを楽しむ武器だろ
427枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 09:52:51 ID:WDwkjwgEO
1完全版は敵の合わせと技減少がなければ神ゲー
だがその二つのせいで駄ゲー
428枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 08:14:00 ID:dxe78QCC0
日向が堂島を鬼軍二と呼ばなくなったのがマイナス。
429枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 01:04:28 ID:mC3fiqEo0
やたら敵が堅くて填められる2より良いだろ
填め防止になってるし実質的には2のが堅くて単調
側転消されたのはイミフだけど
430枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 09:07:21 ID:N15H9aH0O
難易度普通で、しかもなんで同心が木刀所持しているんだーw

奉行ルート進んでたけど思わず蹴り入れて奪い取ってしまったw


みんなは味方している勢力が欲しい刀所持しているとヤル?

俺は難しいでたまに村雨所持の武士なら容赦なくヤル
431枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 09:14:42 ID:MJPqbMi6O
余裕で斬る
例え雑魚キャラじゃなくても斬る
432枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 11:47:46 ID:tiHbXafc0
刀収集、後は残月だけだがマジで手に入らん…
433枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 14:45:11 ID:pVqOof8t0
なんで夜葬と統一しちゃったかね・・・
見分けれなくなって手間がかかる
434枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 17:44:39 ID:N15H9aH0O
ちょっと新規データからやり始めているけど最初の攻防にハラハラする初期はやっぱり面白いw


えぇ、夜葬持ち虚無僧にボロ負けしますよ?

あぁ、狂犬に百ゲで挑んでギリギリ勝てましたよ
435枯れた名無しの水平思考:2010/04/14(水) 17:58:53 ID:N15H9aH0O
>>432刀の質求めないなら夜間虚無僧を片っ端から斬る。

質も考慮するなら栗吉斬る
阿修羅きのこ食べて美てー骨でプスればあっけなく死ぬから。
でどう?
436枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 10:39:38 ID:Ue4d33/f0
>>433
統一したくてしたんじゃないよ
いつものバグワイアだよ
437枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 12:44:21 ID:z7AAJLcUO
早く霊魂砕きがほしいお
438枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 17:37:18 ID:P58I9DaUO
紫冥を使えとあれほど
439枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 18:58:00 ID:knFpXEdZO
村雨で取ったよ。


いやーPSP版やってからチート気味な忍者刀系に余り興味持たなくなった
440枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 19:28:47 ID:MgH/DdD10
いくら強いたって侍が忍刀はねーわな
441枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 19:31:21 ID:oQLeDPyF0
ねーな
442枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 01:44:28 ID:AS7k01UHO
んなこと言ったら1の鉄観音やら断末魔やら鉄球やらはどうなる
443枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 01:45:58 ID:sLeS0nO50
使うわけねーだろあんなネタ武器
444枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 17:56:32 ID:GWWpnmmhQ
ネタ武器が嫌なら似合うキャラ使えばいいじゃん
445枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 19:37:05 ID:XO8EfyZR0
いや鉄観音はつえーから
黒生と最強を争う
他に刀外だと十六も下段最強といって良い強さ
446枯れた名無しの水平思考:2010/04/20(火) 20:59:00 ID:794gN8+M0
でもぺらぺらしてるんだもの
447枯れた名無しの水平思考:2010/04/21(水) 22:13:35 ID:rWkYbcFK0
まあ八卦夜業の国勢のが強いがね
448枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 02:09:43 ID:M6mbf0iU0
>>447
百鬼夜行(ひゃっきやこう)の黒生な
クイズしてんじゃねーよ
449枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:09:26 ID:t7rvmTBx0
DL版欲しいんだけど操作にスティック使いますか?
450枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:18:04 ID:TdDZb7pC0
うん、移動系と技コマンド
451枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 21:34:32 ID:t7rvmTBx0
レストンです スティックイカレてるからどうしたもんか
452枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 21:23:37 ID:AVNqT0kh0
木刀で挑戦状の地獄クリアしたら
どんな刀でもクリアできそうな自信がつきました
453枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 12:29:24 ID:+wSM2Vrs0
木刀はあのひどい攻撃力さえ上げてしまえば結構強いよね
454枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 00:31:42 ID:8yyTTh3X0
>>452
あえて言おう
七転八刀は木刀の比ではない 
455枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 07:10:50 ID:v1a+4LGB0
七転八刀(下段構)には天羅蛇刀っつー優秀な技があるんだぜ
挑戦状だと出会い頭にジャンプ斬り→天羅蛇刀→蛇突コンボでゴリ押しできる
456枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 19:02:00 ID:saooE9M/0
此知ト重一や出雲乃柱みたいに
荒々しい攻撃をする得物に浪漫を感じる
457枯れた名無しの水平思考:2010/05/01(土) 10:39:22 ID:jQndEafX0
赤羽根を鍛え始めたけど結構使えるな
△攻撃が全く使えないけど□だけでフルパラ完成した
458457:2010/05/01(土) 11:13:31 ID:jQndEafX0
何か日本語がおかしくなったorz
とりあえず赤羽根はできる子
459枯れた名無しの水平思考:2010/05/02(日) 20:04:43 ID:rF+sgSKJ0
神風おもしろいな1と比べて少々クセが強いけど
460枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:53:29 ID:RO2VIpjP0
ps2版、UMD版はもちろん買ったが
本日psp goを買ったのでDL版も購入記念に書き込みします

なんだかんだ一番かっこいいのは虎猫爪

愛してるよこびょおおおおおおおそおおおおおおおおおおおお
461枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:59:53 ID:NKZ63chV0
かすみでケツアタックは男のロマン・・・な気がしないでもない
462枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 14:07:47 ID:Vw0px0Dg0
侍道4はPSPだろうな
463枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 13:51:28 ID:osdX3njW0
チョン天じゃなきゃ良いよ
464枯れた名無しの水平思考:2010/05/26(水) 16:56:38 ID:zYt4sdpR0
刀鍛える為に挑戦状やってるんだが
移動の時に壁に引っかかるのとカメラが不満だわ
まぁ、引っかかってる敵は無防備だから大技当て易いってメリットもあるけど
465枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 12:31:32 ID:h41NHyDHO
そろそろ飽きてきたかも
466枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 20:19:12 ID:1Qwto0Xm0
たまには離れてみるのも良いだろうて。
暫くすればまたチンピラの叫び声が聞きたくなるよ。
467枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 01:10:54 ID:S/MjVRXH0
刀集めで飽きてきた
468枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 08:55:34 ID:QhQjo2C30
霊魂砕き最後に残して一時離れたことがあったなぁ。
すぐに復帰して紫冥燕月鍛えて取ったけど。

いまは霊魂砕き鍛え中で放置になってるけど、
そのうちまた復帰するだろう。

今度は初期パラ霊魂砕きか木刀で清満の親父に
挑むんだ。
469枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 13:23:15 ID:NE94kw93O
霊魂砕き取るまでは面白いけど……取った後はもう
470枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:35:56 ID:Mf3Ql+ax0
デカチンピラに食い倒れと忍者刀つけて、
ペドロリーノごっこやってるのは俺だけじゃないはず


そういや昔弟が、購入したその日のうちに
鬼畜王取ってて吹いたっけなぁ
471枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:54:42 ID:Mf3Ql+ax0
てか食い倒れはつけなくてもいいね
間違いと連投スマソ
472枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 14:22:45 ID:qUS+ihsQ0
ならば死ね
473枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:05:32 ID:xRubEawoO
今宵の村雨は血に飢えておる…
474枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 02:40:22 ID:NpvWuwVn0
今更だけど飽きてきたな
475枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:12:14 ID:tWEUk3zHO
1年前に秋田
476枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:24:52 ID:RK1b1fQWO
全勢力の仕事失敗台詞聞いたり、上げて最後に落とすプレイとか
477枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:31:23 ID:TS01YqUJ0
久しぶりに2週間前くらいからplay。

やっぱ面白いなぁ。
ビテイコツのループやって涙出そうになった。
478枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 10:58:08 ID:psnEj4NeO
買おうか迷ってるんだが
主人公の顔や体型ってどれくらい自由度あります?
ガチムチ髭兄貴でプレイできたりしますか?
479枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 11:01:22 ID:psnEj4NeO
連投ごめん
今買うなら2ポータブル買えばokかな?
480枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 21:21:45 ID:vte2bS4u0
んー
定番は揃ってると思いますけど
そんなに選択肢はないかなー

買うならダウンロード版がおすすめ
481枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 08:56:17 ID:DRdeoa4fO
ありがとう。
2Pの前に1Pをやったほうがいいかな?
レビューを見たら2Pは追加要素やメディアインスコやイベントスキップで好評みたいだけど
1Pは追加要素がなくインスコ不可でロード長くてイベントスキップも出来ないって不評のようだったが
どうだろう。
482枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 17:03:45 ID:3mfOjdQ20
別に俺は気にならなかったけど
1未経験なら1やってから2やった方が楽しいと思う

んで2やってから1やれば背景が知れるしもっと楽しいと思う
483枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 21:08:14 ID:DRdeoa4fO
ありがとう!
やっぱ2Pって1Pより上記の改善点以外にも内容的に充実してますか?
ストーリー的には2からやっても問題ないでしょうか。
484枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:28:28 ID:gFt9q7ii0
まー、装飾品も多いしね
2刀とか居合いとか1にはなかった刀もあるしね

ってか質問は1回のレスにまとめとけ
あとwikiも見なさい

2は単品でやっても全然面白い
普通に名作
485枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 09:50:04 ID:wfdKzxMX0
ホ、ホブギョーーーーォ!!!
486枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 10:47:39 ID:UrmO4d3QO
1Pは両刀とか二日間という短さが良かった
地味に夕暮れ時のヒグラシのカナカナ・・・って感じが好きだ
囲気は2Pより1Pのが良いと思う
あとチェルシーの黒パンツも好きだ
487枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 20:36:52 ID:6jhUxEKt0
あと、汽車ぽっぽとか簀巻きとかドナドナとかナ
ストーリー変化のダイナミックさでは1の方がインパクト強いよね
特にベストエンディングに向かう際の盛り上がりは筆舌に尽くし難い
488枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 21:44:38 ID:dswm+YMM0
自由度は何だかんだ言って1が1番あった気がする
どんな状況だろうと唐突に裏切ったりとか
489枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 15:49:04 ID:PXnESEKjO
>>488
まぁ1が一番面白いのは世の常と言うかなんというか…
侍道の場合、2は1みたいにはっちゃけたことができないのと、少しでもストーリーからズレるとあの終わり方しかないというのが悲しいね
それと、やはりお金の増えるコマンドはなかった方が良かったような…
仕事もワンパターンで作業になりがちだから仕方ないけど、エンリケ級のやつをもっと増やして、そいつらを切る仕事を増やせば面白いと思う
490枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 16:59:14 ID:cGZsF+yf0
買ってきた
堂島の野郎下手になってないか 90%のはずの限界オーバー1回目で4連続失敗とか
限界オーバーの鍛冶でもどっちか片方しか上がらん 仕様変更か運が悪いのか…攻略サイトが閉鎖されてて分からん
491枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 17:04:35 ID:KcA8vDbQ0
492枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 17:20:47 ID:cGZsF+yf0
おおサンクス
これである程度楽ができるな
493枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 18:20:04 ID:S+MwlsBc0
1のあの独特な雰囲気はこの先、続編を作り続けても再現不可能のような気がする
494枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:00:00 ID:zn++QdNk0
もう3なって全然かわったからな。

1をはじめてやったときの衝撃は大きかったよ。
スマキにされて線路に放り出されたりな…楽しかった!
495枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 06:45:57 ID:AGRA6jXm0
あれこれもしかしてPS2みたいに分子>分母の鍛冶だとどっちか片方しか上がらないの?
50回くらいやったけど全部片方しか上がってくれない
496枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:05:01 ID:OtqvDO8TO
>>4955
YES
497枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:18:33 ID:AGRA6jXm0
>>496
そうか…そんな気はしてたから途中からとりあえず鍛えたんだよな
186/55の村雨で悪夢コツコツ挑むことにするよ
498枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 07:53:01 ID:gu5nML8r0
そのスペックなら地獄行った方が早いかも
80/70の赤羽根でも行けたし
499枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:08:09 ID:AGRA6jXm0
今まで挑んだけど地獄無理だった あきらめて悪夢にしよう

ありゃ、100人斬りしたのに位牌と鉢巻出ない
あのコマンド1回でも入力しちゃったらダメなのかなこれ 使っちゃったのはだいぶ前の周回だったんだけどなあ…
500枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 11:27:45 ID:cob2WVV5O
>>499その周ごとだから安心汁



一撃で斬殺出来る技(美帝骨、忍者刀系の掴み技)で背後から町人の10人も斬れば列ぶ筈。
抜刀見られたり殺すところ見られると信頼度下がるから、動かないキャラ狙うといいよ。

長文すまん
501枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:10:53 ID:onfgvNz9O
今日から2Pやり始めた。
何かあったらよろしくです。

知っておくと得な知識とかテクがあればアドバイスください。
502枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 15:44:14 ID:gu5nML8r0
>>501
低空ジャンプキックを覚えとくと良いよ
ガードの固い相手でもコンボが楽に繋がる。挑戦状もこれだと楽に進める。
503枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:24:52 ID:onfgvNz9O
>>502
ありがとう。
低空飛び蹴り覚えておきます。
他にも何かあれば是非是非。

侍道は3しか経験がないのだが、刀蔵って初期の20枠から後々増えたりします?
あと刀って売れますか?
持ちきれない分や蔵に入りきらない分は捨てるしかない?
504枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:17:52 ID:onfgvNz9O
度々すみません。
攻略サイトを見ていたら、刀蔵の増設が可能だと分かりました。
刀が売れるかどうか教えていただけると助かります。

攻略サイトに乗っていた
「刀蔵を100本まで増設すると沼田町の介抱娘が消えるバグ(父のイベントを起こす前に消えると清満が入手できなくなる)」
はPSP版では改善されていますか?
505枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:35:14 ID:gu5nML8r0
>>504
刀は売れない

バグについては>>491の「侍道2 決闘版の攻略」の所を読むといい
だいたいPSP版と同じだから
506枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 19:40:24 ID:onfgvNz9O
>>505
ありがとうございます。
バグは決闘版から改善されてるんですね、安心しました。
刀は売れないということで、了解しました。
また何かあればお手数ですが是非よろしくお願いします。
507枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:06:51 ID:LLpJ8J7D0
紫冥燕月のループコンボって暇乞×3→暇殺し→暇乞×3…でいいんだよね?
エンリケに全く通用しなかったから不安になった、エンリケだけ特別なのかな
今までこんなにも捌かれることなんてなかったのに
508枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 21:34:16 ID:gu5nML8r0
>>507
エンリケや一部の敵は捌きや立ち直りの性能が高い
ヒット中の暇乞が捌かれたのなら別の技に切り替えた方がいい

俺は白鷹→初鷹→若鷹→稲妻鷹落のループ使ってる
初段が捌かれるようなら崩し技からコンボ開始した方が無難
509枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:24:14 ID:LLpJ8J7D0
やはりそうでしたか
中村さんの捌きの精度も異常だしおかしいとおもったぜ
510枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 00:29:20 ID:R0tKXZ/z0
>>3の裏技の最後の???ってどういう効果ですか?
試したのですがどう変わったのか分からなくて。
511枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 04:30:33 ID:c1y3+b+ZO
>>510
( ゚∀゚)
(゚д゚)

そんな事より依頼とかで取り返した子猫の説明文に
「好物は割きイカ」
とか書いてあんだけど食わせちゃダメだろこれ?
512枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 13:03:33 ID:R0tKXZ/z0
>>511
すみません、釣りとかじゃなくて本当に分からないんです。
513枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 14:29:07 ID:iWK8pA/p0
>>512
マジレスすると「みんなカメラ目線」
別に釣り目的の顔文字じゃないよあれは


また刀探求者になっちゃった…めったやたらに強化するもんじゃないな
面倒なんだぞ滋養強壮も辻斬り侍も…
514枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 19:46:54 ID:PyCCghfGO
>>513
あ、なるほど。
コッチ見んな的な顔文字だったんですね。
ありがとうございました。
515枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 09:13:04 ID:J82ei5xUO
2P版斬月捜しはきつい
516枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 00:39:38 ID:cyBGfpv+0
一周していくつか疑問があるので教えて下さい。
・さよが腹痛で苦しんでる人を助けようと主人公を呼ぶシーンで、最後やよが倒れるのはなんで??
・夕方の診療所の向かって左脇にある赤い血だまり?みたいなのはなに??
・夜に徘徊してる堂島が探してるのはなに??
517枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 10:19:54 ID:RBBfSYPYP
上から順に
・屁
・演出
・夢
518枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 11:44:12 ID:Euks5Sr/O
>>517
屁か、なるほど。

演出?夕焼けの演出って意味?
それにしてはあそこだけ明らかに血みたいになってて違和感あったなぁ。

夢なのか。
どこいったんだ…とか言ってたからてっきり人か動物でも探してんのかと思った。
519枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 23:48:20 ID:a1ZeP0NaO
>>518
演出ってかなんだろなアレ
自分は輸血パックかなんかが流れ出たんだとおもってたんだけどなんだろう
520枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 01:50:23 ID:xy/nJn6XO
あの時代に輸血パックとかあるのか?
そもそも冷蔵庫も無いのに保存できなるのかな。
八月末ってまだまだ夏場だし。
521枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 02:22:12 ID:epJl5PI6O
あれは玄庵の血だと脳内補完してたわ
まぁ死んだ場所は違うけど
ところで2で一番の悪って誰なんだろうか
プレイヤー以外で
522枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 02:44:14 ID:mKx1Sg1l0
3兄弟だろ
斬ったら展開固定されるとかマジ鬼畜
523枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 14:22:29 ID:xy/nJn6XO
ポイント一番簡単に手早く貯める方法って何ですか?
524枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 21:03:54 ID:GpaIjZUF0
>>521
チンピラだろ
機密文書スリ取るまで追っかけてくるとか、
突如蹴り入れてきたりとか、マジ鬼畜
525枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 21:16:27 ID:zN19Ox8AO
>>524俺はスられるの面倒だからこっちから蹴り入れてぶった切るよw



>>523簡単なのは仕事こなしまくるワーカーホリックか無所属ルートでダメージを1000以下に抑えてクリアする達人の境地かな。
526枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 11:27:36 ID:K/C5YvJDP
開始して速攻天原出るのを何度も繰り返すのもいいよ
527枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 17:05:58 ID:yX80oeusO
愛刀琥徹を死んで失ったままセーブしちまったぜorz
528枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 18:28:26 ID:IkVgysoP0
>>527
誰もが通る道だ
いざ侍道
529枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:30:33 ID:i7nF2hpA0
その琥徹は偽者だったと諦めるんだ。
530枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 00:02:34 ID:I8TmAspgP
挑戦状がある今作では刀の紛失なんかかすり傷みたいなもんだ
531枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 07:00:47 ID:C7NxXv8YO
>>528拙者琥徹を取り戻したでござる。犠牲になった刀狩りの武士どの申し訳ない

>>529PSPは止めるとき簡単に止められるから状況たまに忘れてしまうでござるw

>>530斬殺数は戻らないから辛いでござる。また天原を恐怖のどん底に陥れるでござるw
532枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 00:15:04 ID:9Wgi/usQ0
あれ?なんでハットリくんが居るの?
533枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 20:59:16 ID:TchZ3Yzu0
スレ的にはドナドナだろJK
534枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 22:50:28 ID:uyqEt6nRO
ゲーム中誰もドナドナって呼ばないんだぜ
535枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 23:17:22 ID:CaqehWqC0
政府軍や忍者以外で
低確率でもいいので奥義書を落とす敵いませんか?
夜の赤玉は見切り書しか落とさないし
黒生屋敷の見回りが落とすのかな?
文章下手ですいません。
536枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 23:59:32 ID:uyqEt6nRO
>>535
難しいで高炉黒ザコ百人斬りはいかがか?
537枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 00:23:42 ID:LWAaVigh0
>>536
レスありがとう。
難しいはやった事ないですけれど、高炉100人斬りは
ふつうではほとんどが1円たまに茸で、刀油が200人に1人が落とすかどうか
ですよね。あぁ青い巻物ほしい…
538枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 09:02:39 ID:LWAaVigh0
>>536
連続レスもうしわけありませんが、落としました!
これで???になっていた部分が埋まります。
どうもありがとう
539枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 09:55:28 ID:RPBjMsrTO
>>538
おめ
540枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 19:10:03 ID:nsFUrlhRO
保守
541枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 07:12:42 ID:3Nj4cYBr0
飽きちった☆
542枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 17:08:53 ID:9WVn1OXFO
最近この手の侍ゲーム出てなくね?
543枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 20:36:08 ID:ZxTJCicSO
久しぶりに鬼畜プレイ開始

・奉行ルート
・密書スリチンピラは自ら蹴り入れて斬る
・取引相手は有無言わさず強奪
・中村さんを斬る
・ドチンピラ斬って散々搾り取った後クリア前の夜に与力斬る(最後もきちんと2000文請求してからだよ♪)
・固定キャラ、町人の仕事くれる人、人の噂しかしない大塚ババア3、馬鹿三兄弟、千代も

最後にチビざえもん斬って終わり♪
カオスな天原w
544枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:02:22 ID:ZxTJCicSO
琥徹強いよ琥徹


→□、←→△、△(キャンセル)、→△、△、△、バックステップキャンセル←→△(□)、△、□、□、△(□初段はややタイミング遅らせて)
最後はやや運だけどね
545枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:22:44 ID:ucd8Xmci0
>>544
最後は△、→△、△、△、で良いんじゃないか?
俺はこのコンボの締めに蹴り入れてるけどw

というか上段は安定して強いよな
右月→左月→月兎で起き上がりにガード崩し重ねれば大抵の奴は終わる
546545:2010/07/06(火) 21:33:34 ID:ucd8Xmci0
と思ったら最初の方で使ってたんだな、スマン。
使われてないコンボは△(キャンセル)、←→△くらいか
547枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:49:38 ID:bbR1Hcs+O
3ポータブルマダー?
548枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 17:03:59 ID:Yc8wBs3W0
あんな糞ゲーをPSPで出されても…
549枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 10:24:56 ID:SzjeSaPYO
むしろいいトコどりした1のリメイクがいいわ
叶わん夢だが
550枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 12:17:24 ID:olAPGNuk0
このシリーズ毎回どこか進化して、どこか退化してるからなあ
551枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 13:26:11 ID:SzjeSaPYO
シリーズの不満点を挙げていこうと思ったけどみんな分かってるだろうから止めた
3はむしろよかったところを教えて欲しいくらいだ
552枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 12:56:45 ID:LFeEvbUX0
3の良い所
走りが速い
十字キーで即座に武器を変更できる&アイテムを使える
500文で鍛冶のやり直しができる

コレぐらいしか思いつかなかった
553枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:22:31 ID:StibuV22O
走るのは楽しかったな、屋根から屋根へ跳んだりとか
走りながら抜刀→斬る→納刀ができるのもよかった
554枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 18:04:15 ID:nSx3C2Eu0
でもその走ったり飛んだりもアサシンクリードUとかの方が爽快なんだよな
555枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 20:52:20 ID:GosJynpL0
そろそろ侍道4とか作ったほうがいいんじゃね
556枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 10:18:48 ID:LEF3Iu4I0
4はとっくに開発中だろ
557枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 21:53:30 ID:x6Z2O2aN0
おとつい2のDL版買ってやってるんだが
奉行ルートで、祭の夜に奉行側に付けない・゚・(つД`)・゚・

何回やっても皆殺しルートなんだけど・・
558枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:03:19 ID:symHfGcX0
多分4日目日中に大塚町に行くと幸せになれるよ!よ!
559枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 23:31:31 ID:kLVY5agL0
>>558
ありがとう、それは毎回やってたんだが何故か4度目のチャレンジで行けた

上の方で3バカ斬ると、ルート変わるみたいなカキコあったので
そのせいだと思われる・・風来坊目当てさ
560枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 22:48:04 ID:NgEK+DZH0
2なんだけど全部の刀で分母12って出るの?(´・ω・`)
561枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 05:51:55 ID:wobMA1Wn0
無理じゃね?
562枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 19:17:18 ID:e2Ke1o9f0
分母の最大値は決まってるっぽい
563枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 18:17:54 ID:WzrAu3tiP
25日朝に大塚町に秘密文書とどけに行った時、乱闘になって、
岡っ引き2人が攻撃してきたから仕方なく倒したら、
2人とも霊魂砕き落とした…w

必死に道場の先生倒して霊魂MAXにしたのにこんな所で2本落とすとは…
564枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 11:21:28 ID:ThXjQjaQ0
>>563
仕事を請け負ってるときは転移しやすいな
鹿野町だとほどほどに見かけると思う
鉄生のやつはダブルパラ変だから、その分強いものが手に入るのが利点か
霊魂砕きのときの鉄生はかなりしぶといから工夫しないと間に合わないけど
565枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 10:19:42 ID:SlIuABNXO
上段の刀って強いわ。


鮫肌丸、琥徹…決闘版では見向きもしなかったごめんよorz
566枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 23:48:36 ID:tHRkTmMi0
阿吽でねー(つД`)

もしかして道場前の門弟は持ってないのか?
青門組の依頼で狙えばおk!って分かってても、スリがうまくいかねーんだよ・・
567枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 00:02:49 ID:pKHIexVjO
>>566阿吽は青門の仕事で暗殺だよ(町外れ)
難しいで10%だから依頼受けたらセーブして刀変わるの待つのが無難かな。

スリは
ジャンプしながらターゲットに近寄って話し掛けると、タイミング良ければターゲットと密着状態になるから質問はキャンセル(PS2版は答える)してぶつかるのを繰り返しなはれ。
絶対ではないけど
568枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 00:12:08 ID:pKHIexVjO
侍道2あるある


・奉行の裏取引で取引普通に成功したのに思わず蹴って戦闘になってしまう。

・与力、どちんぴらの主人公暗殺イベントでしっかり2000文分捕ってから倒す。

・小坪の腕試しで一番強いのは大江丸
569枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 01:17:18 ID:essSU5xj0
>>568
大江丸は当たり判定のせいでコンボ入らなかったりするんだよな…

あと、2Pって陸奥白金の村雲を〆に持っていくコンボができなくなってるのかな?
PS2版だと名月→鶴箭脚→名月→村雲とかは普通に入った気がするんだが、全然できん
桜旋風と鷲羽斬の甲賀弐式も蹴りがスカりやすいし
570枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 12:41:19 ID:pKHIexVjO
>>569そっか?自分は入りやすくて楽なんだよ、霊魂砕きとか乱舞系使うから。

名月→ジャンプ蹴り→村雲なら入らないかい?
571枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 22:41:09 ID:/SkAhMlf0
阿吽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

日本列刀と情報が混ざってたww
ずっと赤い鞘狙ってたわ

>>567サンクス
572枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 00:34:30 ID:WYGs+hCj0
>>570
つながりますた
名月を至近距離で当てるのがコツですな

>>571
阿吽はレア度に目がいきがちだが、そこそこ強いので使ってやってくれ
宵桜からのお手軽コンボがあるし、総ダメージも中々
硬度メーターの上昇率が著しいのと、横切りがイマイチなのが欠点だが
573枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 10:36:01 ID:pm8dE1Z7O
>>571オメ。日本列刀は鹿野町の門人(道場前以外)だったかな。

>>572陽炎キャンセル出来ればかなりいいんだけどな;陸奥白金
574枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 10:36:53 ID:pm8dE1Z7O
追加:阿吽使うなら仙霧刃つけた方よいよ。
575枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 18:19:04 ID:WYGs+hCj0
>>573
大刀掌と同じようにキャンセル可能なら、色々と使い道があるのにな
まぁ、陸奥白金は数値と村雲の存在で高性能なのは間違いないが
あと、2Pではじめて出雲乃柱を使ったがなんだかなぁ…長刀で唯一中途半端な気が
浮かし技がないのに加えて、村雨のような決め技がないのが痛すぎる
576枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 01:42:56 ID:mpYHbd6gO
1でオホーツクが愛刀だった俺からしたら、2は下段の扱いが酷い
爪は刀じゃないし、一発丸は正直微妙…
出雲は他の長刀と比べなくてもカスな性能
577枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 12:18:42 ID:iSmpCNrRO
1の下段は抜刀時のカッコ悪さが惜しい
構えはカッコいいし技も面白いor強いのに
578枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 12:20:01 ID:iSmpCNrRO
ごめん
×抜刀時
○抜刀時の走り方
579枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 15:32:07 ID:WQRaU/8QO
出雲はね…。
爪も一発も好きだー!誰がなんと言おうと
580枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 18:28:34 ID:ndak7d5y0
確かに2の下段の冷遇っぷりは酷いな
技構成的に、まともにコンボが決められるのは一発丸だけっていう…
居合・忍者なんかは種類は少ないものの、それぞれ個性あって優遇されてるのになぁ
581枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 21:06:42 ID:kZG/caEl0
下段なんか卑しいんだよなぁw 動きがなぁ・・・
もうちっと下段構えがかっこよかったらなぁ・・・
582枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 21:36:34 ID:Lv8WRIdA0
片手が最高にカッコいい
583枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 00:17:05 ID:5P8O/u6c0
片手は性能もいいな
ほどほどに攻撃速度があって浮かし技からのコンボが決めやすいし、六陽刀法が優秀
崩し技の中だと隙が小さくて間合いも結構広い上に、ダウン追い討ちまで可能だからなぁ
美帝骨は鉄板だし、桜花國光・神風・微熱なんかも使ってて楽しいわ
584枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 08:01:05 ID:6uxq0AKVO
片手は椿が使いやすいな
騎龍剣→騎龍閃槌腿→六陽刀法がかなり安定する
585枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 15:46:46 ID:QqXks5Q4O
今日初プレイで青門組なんだけど、堂島とかいうゴツいオッサンを体力回復の裏技使いながら殺しちまった
それ以来色んな奴が「この天原からでていけ!」とか「貴様〜」とか言って絡んで来るんだがこれは堂島を殺してもよかったの?(´・ω・)

しかしオッサンの鍛治道具強いな
586枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 16:35:16 ID:5P8O/u6c0
青門ルートは仕事の性質上、町人の信頼度下がりやすいよ
別に2Pも自由に振舞えばいいから、特に取り返しの付かないようなものはない
コマンドを知ってるってことは攻略情報を見てるんだろうからわかるのでは?
嫌なら百人斬りでもやればいいけど、奉行所勢はどうしようもないかも

ちなみに、鍛冶道具は二刀の中でもトップクラスの技構成だよ
質分子が高いから挑戦状をやらないと大した能力にはならないけどね
587枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 17:43:56 ID:QqXks5Q4O
>>586
サンクス
基本的に攻略情報は詰まったときにしか見ないのがおいどんの流儀でござる

これからも外道を突き進むでござる
588枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 18:37:11 ID:doA0pQ3j0
2pを買ってはまったんですが、1pも買おうと思っています。
楽しめるでしょうか?
589枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 18:44:55 ID:+tDScp4bO
人それぞれ
590枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 19:14:51 ID:A1+PgcmX0
>>587
このゲームは好き勝手やれるのが売りだから、ガンガン突き進んでくれ
むしろ後々いい刀がないとキツいことに気付くから、嫌でも辻斬りはせにゃいかん
基本固定キャラの刀は強いんだが、高難易度だとそこらザコもいいのを持ってる
道行く人の刀の鞘は要チェックだ
591枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 23:02:22 ID:e4171VXLO
>>588
個人的には1pにはまってほしい
592枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 23:25:30 ID:JLpB1OT6P
1やるならPS2でやれ・・・と言いたいところだが無印も完全版もPも長所と短所が絶妙なバランスで一進一退だからなあ
593枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 07:08:14 ID:wKt2K7Ja0
1をPSPでやると超動き悪いんだけど俺だけ?
594枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 07:18:38 ID:CB/2NBYG0
>>589-572
ありがとうございました。
収入もあったので、買おうと思います。
595枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 07:23:01 ID:vFkAjwclO
>>593
UMDキャッシュ切ってる?
596枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 08:34:30 ID:wKt2K7Ja0
>>595
わからない
もう売っちゃったし
597枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 09:03:13 ID:wKt2K7Ja0
さて10時まで侍道2やるか……
598枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:44:21 ID:CB/2NBYG0
>>597
オ、オブギョー
599枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:27:24 ID:YYHhyENhO
1ポータブルは刀が完全版に20本加えて60本に、ってあるけどそんなにあったっけ?
600枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:03:03 ID:gfmCUbeA0
2Pでエンディング記録の画面の花で
右のつぼみの葉だけ色変わってないんだが・・・何番だ?
601枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:01:59 ID:4SvFx6kw0
2Pは独断と偏見では総合的に良移植だと思うんだが、
表情の変化がなくなったのと忍者刀のグラフィックが残念でならん
かすみを中心にキャラの顔は良くなってるんだが、何故か劣化した千代(通常時)と奈美
まぁ、イベント早送りと刀強化の仕様変更がかなり快適だから満足なんだが
602枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:09:37 ID:6imeg3tFP
かすみは八代亜紀からいまどきの女子高生風に超絶進化を遂げたな
603枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:14:14 ID:9nEQjrp90
今PS2版を起動できないからわからないけど、先生も多分顔が良くなってる
ほぼベタ移植だし仕方ないけど、男女でストーリー展開に若干の変化は欲しかったな
まぁ、とんでもない手間がかかるからありえないと思うけど、かすみルートだとモロ百合だし
小坪とかの一部のキャラはある程度こっちを判別してるみたいだけど
604枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:57:27 ID:ekEEOA7e0
豪次郎もグラがウェスタン版のものに変わってる気がする
605枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 14:11:45 ID:SGAS7JHi0
1Pで忍装束着て主人公1の顔にするとカムイ外伝っぽくてかっこいいと思う厨房は俺だけか。


あ、カムイ外伝の時点で厨房じゃねえな。
606枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 14:42:54 ID:SGAS7JHi0
さよ編クリアした後に名無し侍で狂戦死クリアして思わず泣いちまった…
607枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:47:29 ID:9nEQjrp90
そして、そこには声が同じで萎える>>606の姿が
女性キャラは使いたくても足が遅いのがなぁ…
だから女性キャラを使うときは大抵先生で、たまにアンネにしてる
先生はほぼ何でもいけるけど、特に脇構えが似合う気がする
608枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:39:40 ID:SGAS7JHi0
3はモーション変更できたから良かったよね。
1は逆に主人公モーション固定なのも嫌だったけど
609枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 21:38:58 ID:I0fHAM9i0
つまらん。age
610枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 22:50:11 ID:CDTV4bAl0
そろそろ4ポータブル出せ
611枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 09:24:28 ID:QM5/uHop0
早すぎだろ
612枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 16:40:47 ID:ha6sgW1dO
誰か出雲乃柱仕置き人以外で入手した人いない?
見ない内はやめられない侍道2orz
613枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 17:15:34 ID:Z/MS06R80
デカチンピラが1%の確率で持ってる
残月と孔雀以上の低確率だから、素直に仕置人をぶった斬る方がいいかと
まぁ、意外とヘタレな性能にガッカリするとは思うがw
色んな刀を使いつつ相当長い間プレイしてるけど、ほとんど見ない
614枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 17:53:32 ID:DAmKLT2I0
あの刀はチンピラ斬りの捕まる奴じゃ手に入らないの?
あれで孔雀手に入れたんだけど
615枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 18:10:28 ID:Z/MS06R80
例のバグか
孔雀も含めて辻斬りの刀の良パラを狩るときには良く利用したが、出雲はどうだったかな
まぁ、仕置人なんぞタフなだけで弱いから、素直に条件満たした方がいいと思う
中村さんの方が数万倍つえぇよ
616枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 18:54:32 ID:ha6sgW1dO
>>613仕置き人以外が所持しているのを見れたら一度やめる区切りにしようかなってさ。
617枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:42:58 ID:NroB+QGK0
そういう拘り嫌いじゃないぜ
青門の勢力度を上げて、他の勢力度を下げるのが吉だな
信頼度まで下げると奉行所の連中が鬱陶しいから、こっちもほどほどに
堂島マラソンをしているときに、長刀を持ったやつからそれを奪うのは俺だけではないはず
618枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 21:56:16 ID:ha6sgW1dO
>>617うん、奉行勢力うっとしいけど俺の鮫肌丸の惨殺数に貢献してもらってるからw

一番デブチン出やすい場所どこだろ?沼田ではたまにフィーバーしてる

やるやる、村雨何本やってもw

で今大手門で残月祭り キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
619枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 22:10:28 ID:QM5/uHop0
あれバグで
ぐあーッぐあーッぐあーッ
って言い続けるよな。な?な?
620枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:37:25 ID:0nXs4GPc0
3ポータルじゃ、MGSみたいに刀狩りってのがあって、
アクセスポイントサーチで名刀を持っている浪人を発見しました。
とか言って力づくでいくか金で解決するか選べればいいのに。

あと対戦のステージを普通のボス戦に使用したりとか。
夕日をバックに波打つ海の中とか。
とうじんぼうとか。
闘技場とか(剣闘志なんたらから移植)。
621枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:44:13 ID:xWZywAMuO
3は2みたいなハメ技やチート刀はあるの?
622枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 07:15:53 ID:Q7EyJwIa0
初めてやろうと思って
間違って侍道1落としちゃったよ・゜・(つД`)・゜・
623枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 16:01:18 ID:se37kQz80
侍道Pの追加刀が刀交換で出ると書いてあったが、鉄観音とかがでるわけじゃないんですよね?
624枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 21:15:07 ID:hAtM+S3X0
久しぶりに再開したんだけど、保野の断末魔の
ゲェアァァァァ!!ってのが凄く気持ち良い。w
オブギョーースパイラルみたいにずっと聞いていたい。
625枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 17:56:57 ID:o6UxBk1V0
2Pには灰嵐土みたいな厨性能な2刀を追加して欲しかったなあ
626枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 22:27:21 ID:lfpN2u7m0
追加武器が欲しかったというのは同意
せっかく武士の挑戦状で精錬が自由になったのに、そこは勿体ないな
灰嵐土は確かに強いが、使っていてあまり楽しくないのが欠点
合計威力600の打撃コンボとかは凶悪そのものだが
627枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 10:03:20 ID:kJTZxlgvO
オブギョーやったあと奉行所行ってオブギョー連呼する奴いたな
628枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 11:34:43 ID:kJTZxlgvO
規制
629枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 09:57:56 ID:1f6oeATHO
佐武と市ごっこしようと思ったけど市のキャラがいないorz

ハゲキャラも必要だな
630枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:13:40 ID:7A0UffdM0
発売から1年経った(のか?)けど、調子はどうだい?
631枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:34:34 ID:5sfnyaSv0
>>629
仕込みもないがな
632枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 15:22:47 ID:PGWhVa2QO
3のPSP版って出ないのかな…
画質を落としても、ボリューム的には厳しいのかな。
PSP2はまだ来年末以降だし…
633枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 21:25:34 ID:jA2S3TbW0
今までPS3→PSP移植のソフトってあったっけ?
多分無いから移植できないんじゃ無いかな
634枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:00:28 ID:eCUF/ysZ0
格ゲーのブレイブルーはPS3からPSPに移植したぞ
凄まじく画像が汚くなってるけど
635枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:24:52 ID:125wI7AW0
じゃあどうなんだろう
出るのかな
636枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 01:57:37 ID:38MUuTba0
あんなんPSPでやりたいか?
侍道にしてはグラが綺麗という点しか売りがないようなゲームなのに
637枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 03:07:02 ID:125wI7AW0
できればやりたい
638枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 20:22:24 ID:soQe/i7tO
正直3はちょっと…
639枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:06:57 ID:sTOnJkTOO
なんでそんなに3って不人気なの?
動画見る限りじゃ結構面白そうだけど…

そういえば、PS3の鉄拳6がPSPでも発売してたね
ただ、格ゲーしか前例がないような…
640枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:07:55 ID:EEDlxHhZ0
実際つまんねーからだよwww
641枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 14:31:38 ID:go6SARjAO
完璧ってわけじゃないけど結局1が一番だなぁ
個人的に1に追加要素満載した物の方が欲しいわ
642枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:12:58 ID:WwRbvQ3VO
1の自由度は最高だよな。大事な話してるときに蹴り入れたり、桶をぶつけたり、抜刀したり。
643枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 15:13:42 ID:txm6BcqOO
俺は侍道4は2をベースにしてマップを広くシームレスにして自由度が上がった感じにして欲しいな
喧嘩番長シリーズとかのいいところは参考にしてほしい
644枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:44:26 ID:Dy/A763K0
ストーリーの細かい分岐に拘るんじゃなくて
個々のイベントの作り込みと、そのイベント自体の自由度にこだわって欲しいな
アクションゲームでマルチストーリーといってもたかが知れてるんだから
645枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 19:43:21 ID:go6SARjAO
2からはマップに入る→強制会話イベントだからなぁ…
3なんか主人公いなくてもいいんじゃないかと
グラはPS2で十分だし魅力的なキャラは1が一番だしでもぅなにがなにやら
646枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:15:07 ID:1la8dCfx0
2は地形が平坦すぎた
3Dマップで平地は意味がない
2D格闘と差別化する為にも空間戦闘の妙味を出す為にも、もっと地形はデコボコするべき

1の急斜面でつまづいてこけたりとか仰向けの姿勢から蹴ったりとか素敵だった
647枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:51:11 ID:lC1Nkf0A0
2のときも出たときはかなりガッカリされたよね
色々と別ゲーになってて
648枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:56:22 ID:go6SARjAO
マップ移動、待ちゲー、鍛冶屋、、気力、イベントと不満はキリが無いよ
1からの追加要素も詰めが甘いし ね
649枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:59:17 ID:lC1Nkf0A0
何よりシナリオやキャラが弱いんだよね、平凡というか
3よりは全然マシだけど
650枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 21:06:39 ID:go6SARjAO
キャラといえば影沼に高沼とか、天原、天風、舞風、柿沼に沼田ってもうね
説明書に黒生も堂島もいないし、前作キャラは半端に使い回し、看板(笑)
651枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 07:55:09 ID:tpygwaYW0
俺は1は1、2は2で好きだけどな
2は舞台上高低差がほとんどないのは仕方ないのかもしれないが、
もう少しデコボコが欲しかったというのは同意
とはいえ、鍛えた刀で暴れるのは楽しい
652枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 11:00:23 ID:uLyNK+vJ0
また1信者が暴れてるのか
653枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 14:12:30 ID:cGFwy9aw0
10日もある割りにイベント少ないと思う
654枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 17:54:30 ID:r7p7/91aO
あとは導入部かなぁ
2はロリとおにぎり強制だから悪人にしにくいんだよね
3も敗残兵だし、「侍」は主人公に設定が無いのが魅力なのに
655枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 20:34:16 ID:5G6w1tMMO
>>654大丈夫イベント起こしておいてさよに蹴り入れたり口封じを返り討ちにした上に2000文せしめて更に口封じ相手を倒してしまう鬼畜な侍は2だ
656枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:31:04 ID:nj2FLpB90
2わ…
幕府の隠密依頼とか断れれば良かったのに。
あと青門に加担している時点でいきなり
「オブギョーの命をお守りしなければ!」
とか言えれば最高だったのに
657枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 23:10:51 ID:JwHzSVNGO
2はイベントが少ないのに無駄に日にちが多いから周回プレイ前提なのに中だるみしちゃうんだよね。
イベント起こす為に勢力の信用度上げるにはおつかい前提ってのも安易過ぎだった。
あとイベントのフラグの折れ易さが‥序盤でちょっと好き勝手やっただけで必ず同じ流れになるのはガッカリ
とにかくイベントに不満があったけど、それ以外は概ね1より満足。

3はやってないから分からない。この辺りはどうだったんだろうか。
658枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:13:09 ID:mvxED6v0O
1の見切りシステムを無くして、5日くらいにした上でマップをもう少し増やしてサブミッション的なものとかイベント早送りがあれば最高だ。
659枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 10:11:23 ID:5rfJUeY6O
信頼度なんて嫌われないだけあればイベント起こすの可能でしょ?
ちなみに青門→中村、朧はイベント以外でも始末しても続行可能。奉行も朧は日中始末可能。
青門ルートで祭り前にドチンピラ始末してしまうと、かすみたん逃亡イベントが無くなってしまうw
三馬鹿が全ルート潰す

ついでに落水が死に際台詞言うまえにエリア外に出ると日中死なないで腕試しに出て来る。
660枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 15:39:29 ID:icerwzdq0
秘密文書任務中にチンピラに奪われて、倒してすぐ逮捕されたら
文書消えた\(^o^)/
661枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 04:52:31 ID:1Y4sLIn60
3は自キャラの走り方が良かった
662枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 13:35:10 ID:hLit2iEfO
町は神業くらいでいい

でかい町とか森、城に行くとかの時は忍道みたいな選択式でいい

動きはウエスタンくらいでいい

できれば明治以前、過去の六骨峠に行ってみたい
663枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 18:49:15 ID:/b46CJqtO
もし行き詰まることがあれば、SFチックに時代移動できればいいと思った
戦国時代の侍が明治へ行き、そこでの人の会話を未来と過去をより強調させるような…

まぁ絶対ないけど
664枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 00:41:07 ID:oGEilJgP0
そういうのはいいです
665枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 01:40:27 ID:y5Y39vBR0
>>654
3は顔からして疲れた落ち武者、ストーリーも侍否定的でなんかもうキャラ固まってたよね
2は2でかすみルートやさよルートのラストを見るとどうやら生来の風来坊ってことが判明してくるし
ホントにどっから来たのかよく分からないのは1主人公だけw
666枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 02:15:44 ID:oGEilJgP0
個人的に1のBGMは最強すぎた。特に夕方のやつが大好きです
667枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 19:38:16 ID:RwfkNCEB0
残月の 狂乱歌舞伎で斬りつけてるときのかけ声が気に入っているんだが ハイハイハイハイハイッ! な感じでカッコええ
668枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 21:59:15 ID:iFV+S8p2O
>>666
1の夕方で、ドナドナが橋の真ん中で川を眺めながら、恋の俳句を作ってるところが印象的すぎて、
夕方のわびさびな音楽=ドナドナのそのシーンというイメージになってしまっている…
1は戦闘BGMもいいよね。やはり1はいいなあ…
赤、黒の争いをもう少し長くして、政府軍側につくストーリーと選択肢を加えた上で
滞在日数を5日〜7日くらいまで延長させて、キャラクターとマップを増やしたりとかしたら最高だなぁ…
669枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 00:08:51 ID:I+BaAjHLO
>>668
密度の濃い2日だからこそいいってことも…
正直侍1やってからゲーム感が変わったな、他のマルチED系ゲームが長すぎてやってられなくなった
あとは黒生ルートの2日目夕方の静けさが気になるかなぁ
670枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:21:03 ID:eqngNOcC0
豪次郎に似合う刀ってどれかな?
どれ使ってもいまいちしっくり来ない
671枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 21:25:49 ID:C5c5WhIV0
下段しかねえよ
できれば一発丸
672枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 12:40:30 ID:YTXsO5/40
片手か居合いのイメージ
673枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 13:57:36 ID:0ARgmye2O
兄ちゃんが早打ち、弟は居合いでどうか
674枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 09:21:36 ID:yteeNeukO
ちょっ、初めて見たんだけどプレイヤーに告白してくるチンピラいたんだorz


しかも告白OKしたらついてきやがったw
675枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 02:21:57 ID:EO+aBSKP0
久々にやろうと思ってスレ探しに来たら、
やっぱり過疎ってるw
世間様にクソゲー扱い受けてる割りに
かなり面白いんだがなぁ・・・

そういえば昔PS2版無印を6歳の妹に貸したら、1週目で
鬼畜王とった事があったのを思い出した。
今考えると、結構すごい事かもしれない。
676枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 22:14:33 ID:l6hdgVufO
まずクリアしたのがすごくない…?
677枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 22:24:08 ID:+jssnuSh0
俺の友達の弟はひらがな読めないけどスーパードンキーコングは全クリしてたぞ
678枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 22:59:46 ID:i1AGpGjfO
6歳で鬼畜王とは……侍有望株ですな
679枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:00:35 ID:XcGykoxQO
おそらく立派な魔性の女に育っていることだろう
680枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:44:51 ID:d8hVnqTH0
つか6歳児だとセリフもろくに読めないだろうからやれることといえば殺戮くらいしかないだろう
681枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:28:47 ID:vAobmAph0
6歳児がお京さんごっこしても困るだろうしな
682枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:53:17 ID:ytWG718jO
規制
683枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 10:42:42 ID:UZJ6ubNQ0
お京はんは精神ロリってことか
胸が熱くなるな
684枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 11:14:19 ID:eU+vOZaNO
ハルユキ使いやすくて強いな(´・ω・`)
685枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 16:28:33 ID:6lSbq/UE0
・・・お京はんの場合も
やっぱり殺されるんだろうか
686枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 20:10:04 ID:IxSp/kPBO
ザコ「お京はん」
京「そ、そんなカワイイ呼ばれ方恥ずかしい///」
ドン!グシャ!グシャグシャグシャ!!
京「…あ…」

こうですか?わかりません><
687枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 22:11:36 ID:GSQbI6atO
お京さんは何デレ?
688枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 01:31:20 ID:1s0b3QxM0
>>687
お郷さんの方はヤンデレorツンデレ
人斬り京次郎の方に関しては
「お京さんにデレなんか期待するんじゃねぇ」だな。
689枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 23:13:32 ID:e8KYP5gD0
久しぶりに引っ張りだしてやってみたらフルパラ百偈だけを残して刀が全部無かった
何してくれたんだ俺
690枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 10:16:19 ID:Xp/NFk7Y0
侍1ポータブルプレイ中なんですが、
”空中の敵に攻撃”
って今回可能ですか?
さっぱり当たらず技編み出せずで涙目なんですが・・・
691枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 16:13:23 ID:xUfCCuiO0
侍道2ポータブルのエンディングルートが詳しく書かれた
攻略サイトってないですか?攻略サイト通りにやってもイベントが全然起こらないので・・・
692枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 16:36:50 ID:hcgUqMXDO
>>690
1ポータブルは敵の落下速度が速いから空中コンボはかなり厳しい
一発当てるだけならなんとかなるんじゃないかな
693枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 16:52:29 ID:m2sGzofEO
>>691

>>1に記載してあるサイトで大丈夫だと思うよ。
細かい事言えば
・三馬鹿を斬らない
・団八、中村、かすみ斬らない(青門ルートの場合は前二人は斬ってよし)
・イベント起こしたい勢力の信頼度は嫌われない程度にあること(青門・奉行については敵対の勢力の信頼度より高くないとイベント起こらない/特に24日は重要)
・主人公への刺客イベントで、与力・どチンピラを返り討ちしない(斬ると自動的に信頼度0)
あとその勢力に沿った選択肢を選ぶ。
694枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:18:34 ID:6RxzQmTy0
友人にすすめられて2のDL版を買ったんだが面白いな
それにしても「ふつう」でも十分難しくない?奉行所行ったら早速斬り殺された
695枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:45:59 ID:ck0/hqCN0
操作に慣れるまでは難しい
最初の奉行所のイベントは、お郷に勝てなさそうなら逃げればいいよ
まぁ、最終的にはボスでいちばん捌きやすい相手に成り下がるわけだが…
注意点は連携での崩し技が豊富なところくらい
696枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:47:16 ID:XoZnMvcn0
過疎
697枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 05:48:09 ID:BnEB7SJXO
んだね
698枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:58:30 ID:QTZUx+2U0
このゲーム面白いな
699枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:19:27 ID:+TnMTv0i0
何とかお祭りの日まで進んだんだけど、奉行の人たちこっちにちょこまか来るのやめてほしいなw
せっかく奉行側で話進めてたのに、巻き添えで斬っちゃって・・・
700枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:59:57 ID:N6kasiqV0
画面外からくるのは仕方ないけど、
神社は広いからフリーランで位置調整しながら戦えばそうそう乱戦にはならないはず
俺は無所属ルートの親分戦とかの、死角が多くて狭いマップが戦いにくく感じる
701枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 23:32:53 ID:Do0jWgT7O
>>699おまいさんは優しいな。漏れは斬れる奴は誰かまわず斬るw
702枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 00:17:45 ID:+hL6Ps+Q0
侍1Pやり始めたんだが・・・
何か、初心者でもとっつきやすい刀無いか?
橋の上戦で手に入れた雑魚刀が名前の通りになまくらで
中庸刀が離せないんだが・・・

703枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:44:40 ID:7SxoxmvT0
というか、中庸刀はそれなりに使える刀だよ
ちなみにやさしいでやっているなら、敵の少し刀のランクが落ちる
基本的には中段、上段が使いやすいと思えばいい
中段だと中元・権太が扱いやすいかな
704枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 02:27:37 ID:+hL6Ps+Q0
>>703
サンクス
もう暫く中庸刀振り回しながら
その刀探してみるわ。
705枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 13:58:40 ID:16F8GEDZ0
やっと出雲之柱ゲットしたぜ
般若面つけてひたすらチンピラと岡引を斬り続けるのが気持ちイイ〜
706枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:56:09 ID:+hL6Ps+Q0
難易度「難しい」キタ!
まずはとりあえず手始めに堂島を
血祭りにしてやるでござる!
       ↓
   堂島 「何をする貴様!」
   (ガシッ)(グルグル)(ポーン)

=======G A M E O V E R ======

「難しい」幾らなんでも難しすぎだろ
権太も中庸刀も消えちまった・・・
体力600攻防30%だったのに・・・
707枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:34:00 ID:en0IqTfp0
 ───某の名前は名無し侍。無口で寡黙なイケメン侍。刀一本で漂浪体質の浪人侍♪
アタシがつるんでる友達は栗屋をやってるスズ、同じく栗屋で
ボケてる栗吉。訳あって侍になってるドナルド。
 友達がいてもやっぱり六骨峠はタイクツ。今日も栗吉がむかついたので蹴った。
ボケ爺だとお漏らしするからストレスが溜まるよね☆そんな時某は一人で一本松を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい黒生組員を軽くあしらう。
「おさむらいさん、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
黒生の仕事はいいけどなんかマッシュルームっぽくてキライだ。もっと等身大の某を見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とイケメンな某は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。鍛冶屋な感覚が某のカラダを
駆け巡った・・。「・・(シブイ・・!!・・これって運命・・?)」
男は堂島だった。連れていかれて400文請求された。「キャーやめて!」処刑平野をきめた。
「ガッシ!ボカッ!」某は死んだ。鬼軍二(笑)
708枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:04:31 ID:+hL6Ps+Q0
>>707
不覚にもワラタ
709枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:02:29 ID:+8oJQnF90
>>706
むずかしいはふつうと次元が違うから、ある程度慣れていなければ手を出さないのが吉
権太は宿場ルートのイベントに出る政府ザコがほぼ確実に持っているから、
再入手はまだ簡単だ
同じ赤鞘でもオホーツク、紅天女よりは格段に入手性がいい
710枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 23:51:17 ID:s4AU5hqdO
中段は習得技を吟味した権太が強すぎる
完全版でもなぜか弱体化されなかったし
他の刀が軒並みつまらない性能に弱体化されたのに
711枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 10:22:24 ID:Qw/u3vJi0
>>709
dクス。
しばらく普通籠もりで権太探してみます・・・。
712枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 10:57:43 ID:0bACNyci0
権太って簡単に入手できるのに最強クラスの刀だよね
713枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 15:24:49 ID:fzAMnrvB0
しかも中段でオーソドックスな技中心だから、使いやすいという利点もある
乱舞技の中じゃ高性能な鬼神滅裂も覚えられるし、文句の付けどころが見当たらん
その分、むずかしいの権太持ちの手強さは異常
変態玉川よりよっぽど強く感じるわ
714枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 18:36:14 ID:FQVNGTyP0
あと入手しやすくて強い刀というと、当方不敗かな
ふつう以上の難易度だと政府雑魚が結構持ってて、一度も見ないってことはまずないし
715枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 20:22:52 ID:FXdzNSnm0
花鳥風月や浮雲を弱体化させたアクワイアは許さない
代名詞的な技を削除された一発丸さんよりはマシだけど

とにかく敵の見切りも合わせて完全版のバランス調整は酷いと思う
716枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 22:35:39 ID:FQVNGTyP0
>>715
散々言い尽くされているが、敵の合わせはいらなかったな
合わせるとしても、もう少し頻度を考えてほしかった
その3本は完全版でも強いからまだ許せるレベル
というか浮雲はむしろ刹那ハメができるようになって、凶悪になっていないか?
717枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 22:47:46 ID:FXdzNSnm0
>>716
刹那ハメは知ってるが使っててつまらないのがな
718枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 07:17:22 ID:cKD5N272O
モンハン2G専用機になって忘れられてたPSP。モンハン3予約に行ったら、
侍道2P見つけて買った。なんだもっと早く見つけてりゃ良かったよ。
難しいランクで青門組暗殺依頼でたまに一撃死があるのが辛いな。
デモ時のLRカメラ目線には笑ったけど。

そろそろ使える刀が揃ってきたので堂島マラソン始めるかな。
あー挑戦状もクリアしなきゃな。かすみの刀のコマンドが分からないんで苦闘中。
719枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 08:12:55 ID:cKD5N272O
あと、情報屋の1600の偏りが激しい。いまんとこ夜葬9:琥轍1の割合。
なんか夜葬は30本以上出た。もううんざり。1600も出してんだから
もっと国重とか陸奥白金とか他にもあるだろ。何故出ない。
まぁ難しいで何故か辻切りが兼貞とか村雨とか清満持ってるんだけどw
おかげでおにぎり娘イベントやる気なしw
720枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 11:56:40 ID:rjU6JU65O
完全版で弱体化されたって具体的にどの刀がどうなったの?
無印やったことないから分からない
721枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 13:07:11 ID:A7Ugjeuh0
例えば上で出てる一発丸だったら
無印では三発→二発→一発だったのが
完全版では2つが削除されて三発(一発だったかも)のみになってたり
他にも派生技が色々削除されてたりする
722枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 14:07:50 ID:DNFJVpd10
完全版は色々とイベントが増えて武器も追加されたのは良かったけど、
技の削除は意味がわからない
完全版のむずかしいがあの難易度なら、
別に現状維持でもバランスブレイカ―な武器なんぞなかっただろと…
723枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 18:58:35 ID:P5G+xOkGO
>>721
あれ自分のは完全版だけど三発二発一発揃ってた気がするんだけど
724枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 11:12:20 ID:P1b4SCkz0
『難しい』はあのいくら強くなろうが
見切られるわダメージデカイわで
ヘマすれば簡単に死ねるってのが好きだな。
2は刀鍛えると敵との戦闘力の差がつきすぎちゃって
難しいだろうがなんだろうが
俺tueeeと化すのがちょっと残念。

侍「食らえ玉川!「狂い歌舞伎」!」
チャキチャキチャキチャキチャキチャキ・・・
( ゚д゚) 

(゚д゚)
725枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 11:26:34 ID:M3WDTY3AO
>>724
歌舞伎全見切りあるあるあるあ
崩山も見切られて刀折れやしねぇ
確かに難しいの見切られは厳しいけどやっぱ1が好きなんだよなぁ
726枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 11:44:04 ID:P1b4SCkz0
連レススマソ
>>721
最強コードで確認。
確かに無い・・・←△技自体。

三、二、一発無いのは最強コード版だけで、
普通に鍛えたら追加されると予想。
727枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 12:40:35 ID:M3WDTY3AO
>>726
紅蓮なんちゃらみたいな技だったと記憶
728枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 14:02:43 ID:P1b4SCkz0
>>727
そうそれ
回斬刀

そこまで需要ないかもだけど

中段構え・・・旋風待、王打
脇構え・・・日暮し、雪国、即座の事?、
片手構え・・・側宙(側宙掃剣も?)

減った技で主立ってるのは
大体これぐらいかな?まだある?
729枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 14:48:38 ID:FPeiqszz0
>>724
そのギリギリ感はいいんだが、合わせはさすがにやりすぎ
空中コンボが全然入らんから、小技か単発でヒットアンドアウェイってのがなぁ…
むずかしくてもいいが、もう少し上手く調整できただろと
730枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 20:41:35 ID:WOgJzXHj0
敵も空コンやってくるとかは?

浮かせ技→百鬼夜行とか
崩撃天昇→転身旋打→転身連旋打→転身武旋打とか
731枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 22:05:12 ID:tCWhDFJkO
自在に合わせられないとろくに戦えなくなりそう
連打でも合わせられんときは合わせられんし
732枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 22:34:33 ID:M3WDTY3AO
>>730
いくら達人クラスの敵でも空コンやハメやられたらPSP投げるわ

雑魚がカチャカチャ見切るのがストレスってわけで
733枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 08:15:51 ID:sYaY0Rdm0
見切られまくりがきつい、爽快感を望むなら素直に
難易度下げればいいジャマイカ?
別に無理して難しい難易度に特攻して
ストレス溜めることはないし、
誰にだってそういう向き不向きはあるし
そもそも最高難易度は今までよりキツイ戦闘を
望むマニアックな人の為の物でもあるしなw
734枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 08:51:52 ID:P0TzJs5L0
ふつうじゃ物足りないからむずかしいに挑戦するわけで…
別に、ただけなしてるわけじゃないんだよ
1信者じゃないけど、気に入っている作品だからこその不満点みたいな感じ
チュートリアルで空コンをすすめているのに、むずかしいのあの仕様はどうなのと
735枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 10:42:25 ID:IF9lW+JjO
ゲームに慣れたり刀強くなったりしたら低難易度じゃ長続きしなくなるものだし
敵の合わせは自分の技量関係なく発動するから苦戦云々よりテンポ乱されたりしてストレスだけ溜まったりする
736枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 11:19:11 ID:Fs9V6kfaO
>>735
最近発売されたクロヒョウ〜龍が如く新章〜でも同じようなことを言われてたなぁ。
無駄に敵が捌いたりしてくるから、爽快感に欠ける、敵だけ捌きコマンドを削除するべきとか散々言われてた。
侍道では敵の捌きコマンドを削除するわけにはいかないけど、HPを少し多目にして発動率を低くして欲しいかな。
まぁ俺はそこまで不満なわけではないけど
737枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 11:52:30 ID:lZc6zFqg0
>>726
推測通り、普通に鍛えたら確か追加されるはず。


>>728
後は上段の鬼発剣もかな。
電々王打は残ってるけどかなりの弱体化なんだよなぁ・・・。


合わせは絶対防御で破る方法ないから、CPUに乱発されると
ただただストレスなんだよね。
738枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 12:06:54 ID:sYaY0Rdm0
そこまで行くと我慢しかないんじゃ・・・

とはいえ、確かに一気に難易度、見切り率上がりすぎww
スマ○ラで言うとノーマルからハードすっぽかして
いきなりベリーハードに入ったって感じ

次に復刻する時は今の普通と難しいの
中間地点的な難易度が追加されてて欲しいわ
739枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 12:59:33 ID:sYaY0Rdm0
レス指定忘れたorz
738は>>735

我慢って言うか、いっそ慣れた方がいいな
慣れてくると敵に見切られるの前提で
物を考えるようになって来るよ、この手のゲームは
740枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 21:54:36 ID:sYaY0Rdm0
すみません、739は「別ゲーとして楽しんでみるのもひとつの手」
という文章にしたかったのを書き間違えてしまいますた・・・
スレ汚しすんません半年ROMってますorz
741枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 09:59:37 ID:A8ndcU3AO
本当に半年間ROMってくれるならPSPで侍道3ポータブル出す
742枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 18:00:35 ID:vocdaWsfO
>>741
マジでか
超期待してるぞ
743枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 22:43:31 ID:2ou1JJPm0
1やったことないけど、MOBは中村さんレベルで
捌いてくるわけ?
それはそれで面白そうだな。
744枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 00:15:33 ID:miNMZaCrO
>>743
捌いてドン!とかではない
もう完全無効化、自分の攻撃がすり抜ける感じ
大技を無闇に出すと無効化され、何もしないと崩されて連続技を叩き込まれて瞬殺…みたいな
745枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 02:16:21 ID:NX13FTv+O
2で言うと至るところで中村さんが歩いてると思ってくれていいよ
746枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 09:06:39 ID:DowuRF8/0
1でも2の紅大吟醸みたいなチート技あるのか?
出は早いわガードして防がなきゃと思う場面で
ガード弾きと鬼性能だったけど
747枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 12:35:29 ID:cBe1xJW80
ちょっと面白そうだから、アーカイブで1買ってみる。w
748枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 14:01:43 ID:miNMZaCrO
開始早々す巻きにされるに5円でござる
749枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 17:28:29 ID:v79XvQMcO
じゃあ俺は全財産(120円)
750枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 12:09:08 ID:/DnEKrtZ0
侍道4は原点回帰っぽいな
751枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 15:03:49 ID:lGsOcRFD0
このまえ従姉妹にしばらく貸してたPS2と侍道2が
77本の攻防キッチリ410とともに帰ってきたお^^
間違いないあいつはイカれてる

・・・やることなくなったし侍道2p買う。侍道3Pでねぇかな
752枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 15:13:21 ID:lGsOcRFD0
質問だが堂島が優しくなってるってガチ?
精錬で下がる確立減った?
753枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 15:39:36 ID:sh0WpmNz0
>>3
754枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 17:08:17 ID:lGsOcRFD0
>>753
すまん
755枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 01:03:44 ID:VeqwFkCxO
3でがっかりしたけど4が原点回帰と聞いて期待してしまう…
シナリオはもちろん、いい意味で面白い武器と技が欲しい
756枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:08:07 ID:PgJK0PXE0
むしろ侍道P完全版発売してほしい

757枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:24:52 ID:OyD0QndO0
「ヒットの予感版は出ない」なんて言ったって誰も信用しないって
一度失った信用を取り戻すのがどれだけ難しいか・・・
758枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 14:35:31 ID:lWsmqhJd0
・舞台は幕末、アクワイアの得意な異文化混合
・人物は時代考証云々よりもおとぎ話風に色を象徴的に使った人物像
・戦闘は2より早く3より遅く、適度に駆け引きとスピード感あるアクション性を両立出来るよう再調整
・遂に刀とモーション分離、好きな刀で好きに構えられる
・時刻は寝るかイベント遭遇でのみ進行
・自由に動けるイベントもある?イベント中蹴れる
・うんこがしたくなりました
・大根は生でかじる
759枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 14:44:24 ID:VeqwFkCxO
>>758
生理現象を強制的に盛り込むゲームはクソ
760枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:03:15 ID:LV55d3ad0
>>759
絶体絶命都市4のことかー!
761枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:08:46 ID:+zOIGQTA0
ポータブルの手軽さはかなり武器だと思うんだが
こっちでもなんか作ってくれないものかねぇ

スパイクじゃちょっと厳しいか
762枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:09:45 ID:+zOIGQTA0
すまんアゲてしまった
侍道3PでもいいけどP特化で新作とか…夢のまた夢か
763枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:49:10 ID:+iv7UVuRO
攻撃力高いのより、そこそこでプレイした方が微妙にいいけど勝ちパターンがほぼ一緒になって飽き掛けてきた
764枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:23:10 ID:1iesrbdPO
刀と構えを分離して、構えにもスキルレベルみたいなのが欲しいな…
さらに、その構えの固定必殺技みたいなのをry
なんか色々と考えてたら別ゲーになり始めた…俺の脳内では完全にアクションRPG化してしまったよ。残念だ
765枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:09:05 ID:fMR/aqXw0
ぶふふw
766枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:27:50 ID:VeqwFkCxO
>>764
節子、それ侍やない、グラディエーターや

かく言う俺も部位別ダメージとか欲しいと思ったが
767枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 11:00:55 ID:7aNrlwqKO
強い刀を数本作り終わる頃にはシナリオが全部終わってるってのが微妙。
強い刀がないとクリア出来ないシナリオとか、強い刀を作るための目的が欲しいかな。
挑戦状はちょっとアレだし。コレクション自体はポータブル機には向いてるんだけどね。
コレクションの先の何かがあると、コレクションや刀強化のやり甲斐があると言うか・・・

ポータブルを活かすなら、刻の進みを時間制にして、複数プレイ用のシナリオが用意してあるとかw
各々がバラバラに行動して各勢力に別れて対戦したり、プレイヤーが徒党を組んで
一つの勢力に加担して、他勢力と抗争したり、その内一人が保野や幕府にそそのかされて
裏切って、フォックスゲーム展開や、時間内に誰が一番チンピラを倒せるか競うイベントとか。
別れてプレイしたときの仕事が、一人が密書を運んで、他の一人がその密書をスリにきたり、
ちょっとひねると面白くなりそう。
768枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:28:08 ID:uuOqva+XO
>>767
それだ!
龍が如くみたいにサブストーリーをもっと増やして、対人並みの強くて体力の多い敵を倒したら金がいっぱいもらえて…
ポケモンの四天王みたいなのがあったらいいのに
769枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:20:56 ID:3tojjM5p0
>>761
本スレでもスパイクと切れてないことに対する失望の声が大きいね
侍道にもスパイク以外のパブリッシャーから出せないとそんな制限が
あるんだろうか?
770枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:04:59 ID:uuOqva+XO
もうあれだ、プレイヤーがこつこつ自分のオリジナル勢力を作れるようにすれば…
強い敵は殺さず瀕死にして、そこで1みたいに戦闘中の会話選択肢が出てきてスカウトして、ストーリーでも強制加入してくる奴もいて…
771枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:47:30 ID:VCDae4W5O
>>770
そして迎える裏切られEND…


別に町に居を構えたい訳じゃないんだよ
772枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:04:00 ID:4mClJ+480
無難に喧嘩番町の百人組み手とか一日戦争みたいな耐久デスマッチでいいと思うが
武士の挑戦状は敵のバリエーション少ないし移動がタルすぎた
773枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:24:22 ID:eZ4cSfZTO
2のチャンバラは最初はよかったんだけどすぐ単調になったしなぁ3の連殺、ウエスタンの達人の境地とか、なんですぐにリズムゲームにしたがるんだろう
QTEも大嫌いだよ
774枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:06:05 ID:w9TPKuoKO
2の捌きがいいって人も嫌な人もいたからあぁなったんでしょ
775枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:08:00 ID:b5FtXhQS0
1の運任せ押し引きより2の捌きのほうがいいな
776枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:01:52 ID:w9TPKuoKO
2は防御側が有利だから普通の技使った記憶がないというか印象がない
苦戦したくない人にはいいかもしれんが味気ない
777枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:41:49 ID:eZ4cSfZTO
>>775
ちなみに運任せじゃないぞ
ちゃんとキャラごとにクセがある
778枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:00:27 ID:smskkDbQ0
その点に関しては1の方がいいかな
個人的には1のシステムから合わせを省いてくれると良かったんだが
2も2でザコをバッサリ倒せるのは好きだから、甲乙付けがたい
散々言われているとおり、こっちはその分待ち圧倒的有利という欠点もあるけど
779枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:13:15 ID:G72/6HhX0
剣豪みたいに攻、待、懸があればいいんじゃね?
780枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:48:01 ID:4F9tV40mO
俺は合わせは自分が使うぶんには結構好きだな
1個1個見切り技を増やしていく感じがたまらない
見切り100%にした人いる?
781枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:55:26 ID:VoGS1EKwO
>>780
俺はその見切りを増やす段階で、作業化してしまって飽きてしまったよ…
しかもあれだけ頑張って40%しか貯まらなかったから、正直見切りシステムはもういらないです…
782枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:30:34 ID:eZ4cSfZTO
>>780-781
見切り好きで2の見切り削除にガッカリしたけど、主要キャラの技を大体見切った50%くらいから進みが悪くなるんだよな
刀折って挑発したり粘ったりで確かに作業なんだけどさ、チマチマ埋めていくのがやっぱ好きだ
783枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:19:05 ID:w9TPKuoKO
別に面倒に思うなら無理に埋めてく必要はないぞ
784枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:45:22 ID:VoGS1EKwO
まぁ3のタイミングゲーになるよりは見切りシステムの方がまだマシだわ
785枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:35:23 ID:ppJ2x1EBO
言ってる意味がよくわからん
786枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:02:07 ID:51W0XYE60
>>779
あれはタイマンチャンバラとしては優れたシステムだけど侍道みたいな乱戦前提のゲームでは活かせないだろう
787枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:58:39 ID:jpFrcS+o0
流れきってすみません
侍道1ポータブルのDL版買いたいんですが、
容量はどのくらい必要でしょうか?
DL版持ってる方いたら情報お願いします・・・
788枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:14:22 ID:jpFrcS+o0
事故解決
スレ汚し失礼しました・・・
789枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:16:31 ID:YpCS8H7DO
侍は剣豪より軽く、無双より重くって感じなんだよね
まさにバランスが命のゲームだよ
790枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:16:16 ID:bes892dF0
グラディエータービギンズのノウハウ活かして自動回避のシステム入らないかなぁ
警戒ボタン押してる間に敵の攻撃が来ると自動でバックステップ、ただし足元に物があると転ぶっての
これなら殺陣もスピード感でそうなんだけどな
791枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 08:39:13 ID:YpCS8H7DO
>>790
グラディエーターのシステムはいいんだよなぁ
こけてからの攻防とか、3OPみたいな泥臭いのができそうだ
792枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:01:57 ID:pMzsRGBA0
>>790
何でも混ぜればいいというものではないがな
ポテサラ茶漬けなんか食べたくないだろ
793枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:21:07 ID:N8/PbE0zO
想像では楽しいが実現すると不満なったりすることもある
794枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:34:04 ID:dEhfsb4ZO
ストーリーがもっと面白ければなぁ
生真面目に生きるストーリーから、腹をかかえて笑うようなとんでもストーリーもあるような侍道になって欲しい。
1は非常に惜しい素材ではあるけど、選択肢が面白いだけでストーリー的には真面目だし…
ストーリーそのものが根本的に変化して欲しいんだよな
795枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:36:40 ID:Tv86Qta3O
2Pで虐殺の限りを尽くして、幕府エンドで終了したあと、もう一度同名同キャラ(京ゴス)で
始めたら、一日目の夜から、虚無僧が「お前だけは許せん!」(町外れ)とか、
(前回はいきなり殺した)鍛冶屋が「お前は噂の○○!」と言って喧嘩売ってきます。
前回プレイのパラは引き継ぎませんよね?
796枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:15:46 ID:g4FIqU080
何で納刀すると首曲がるんだよ…
797枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:12:26 ID:Tv86Qta3O
>>796
デモ中にLR押さなかった?
798枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:39:06 ID:KzVd7NcHO
>>795
虚無僧は元々侍嫌いだから襲って来たような
799枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:02:51 ID:RtcrbnXvO
日中なんかしなかったのか?

確実に町人信頼度下がってて言う台詞だよ。

ちなみに虚無僧タイプは
・薬くれー
・人斬るのヤメラレネウヒヒ
・国のために貴様は斬る
で三番目はある程度町人信頼度あれば回避可能だよ。
許さねータイプの虚無僧はどれに当たるかはっきり分からない。
800枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:16:50 ID:M0tjfVn6O
>>799
日中は奉行所・町外れ・青門組→鹿野町に行ってイベントこなしただけで
殺したのは虚無僧くらい。オープニングの三馬鹿とは喧嘩して、京次郎を出した。
それ以外は無闇に刀抜いていないし、見られたのは三馬鹿戦の大手門の町人と、
診療所前の侍と町人。大手門・町外れで巻き込まれた人はいないと思う。
鍛冶してもらうつもりだったので堂島から逃げ、仲介人に仕事貰うと100人切り。
その後与力は普通に仕事依頼してきた。青門ではどチンピラ通さずに鹿野町の殺しの依頼。

まぁ今までと違い、パラ引き継ぎした位町人勢力に嫌われてたんで謎に思っただけ。
801枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:41:16 ID:F5qfGgwaO
>>800抜刀瞬間も見られると確か信頼度減るよ。
抜き身のまま見られた場合はよく分からないけど。


やっと団八→奉行、郷四郎→保野お京さん→朧、九三朗、ドチンピラ、かすみ→始末屋、与力→長屋の親父&娘、刀狩りの情報女、中村→狂犬、堂島、仕置き人、はんざえもん。
主要人物プラスα抹殺出来た♪

三馬鹿と奈美始末出来ないのが残念orz
普通に皆殺しルートあればいいのにな。
802枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:24:04 ID:9XQepTP40
1は戦闘が単純でいて中々奥深く
地形などが戦闘に関ってくることもあって、
イベント中にキャラを蹴ったりと
自由度、バカゲー的要素もあって
2は捌きシステムによる戦闘が爽快で、
自由度が減ってしまった変わりに、
技、刀育成、会話要素などが前作からさらにパワーアップしていて
最高難易度の難易度調整も1と比べてかなり良くなっていて・・・

4は今までの良い所全部うまく活かした
いい作品になってくれるといいなぁと期待&祈願。
803枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:39:00 ID:2aoQ7Fsd0
>>792
コンソメスープで作ってみたら美味しかったよ
804枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:58:47 ID:oGXQusvQ0
侍1とグラディエーターはそんなに相性悪くないと思うんだけどなぁ
打ち上げて空中コンボも良いけど、お互いヒョイヒョイ避けて一発が致命傷になる人間ドックファイトっぽいのもカッコいい
ブシブレはすり足でジリジリ…って感じだったのでもう少しスピード感がね
805枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 03:27:21 ID:PVy0V6kCO
1Pで侍道3の鎧が使えるのに喜んだけど、手の開き具合が嫌で結局使ってないのは俺だけじゃないと信じたい
806枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 09:46:52 ID:KFSkNRFgO
>>801
かすみはどのルートで喧嘩できたっけ?

奈美は奉行所ルートで祭の後、中村が独り言うイベントの後、
主人公&郷史郎VS奈美&保野で喧嘩できる。
三馬鹿はかすみルートで倒せる。一度に三人分刀を取れないので、2周する。
仁平の十曼国(ハンマーみたいなの)が分かり易いので、
一周目仁平を避けて倒し、二周目仁平メインに倒すようにすればおk
まぁ雑魚刀の攻撃力だけ鍛えたのを持って行って、途中で捨てれば
三人分持って帰れる。
807枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 09:53:10 ID:ZbOfBU/A0
かすみは逃がしたあと夜に道場前の門の裏に
隠れてるんじゃなかったっけ?
あのブスっと背中に突き刺す刀はキモチイイよね。
808枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:48:58 ID:qTJ1mFRF0
和尚さんといい知床といいかすみといい
あいつら人の腹グリグリするの好きだよなw
血でも?がってるんじゃなかろうかww

いや…まさかな…
809枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:53:52 ID:qTJ1mFRF0
あれ送信ミスしとる
×?がってる
○?がってる
810枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:38:21 ID:qTJ1mFRF0
繋がってるです
811枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 14:04:17 ID:KFSkNRFgO
>>809
変わってないよw

腹グリグリったらやっぱ京次郎の美帝骨でしょ。
技が出し易く威力も高いから、使用者も多いんでは?
812枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:01:19 ID:+LSgCF7pO
寧ろ俺は美帝骨のおかげでお京さんに惚れてしまった。
美帝骨持ってるお京さんになら腹グリグリされても本望だ。
813795:2010/11/06(土) 21:19:17 ID:KFSkNRFgO
>>812
まぁ俺も京ゴス固定で名前が「陰沼 お京」w
武器も攻撃・防御500の美帝骨だぜ。



・・・ただ、京次郎は足遅いんだよなw
814枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 22:41:08 ID:HP5Yv4b6O
最近意外と使える貫誠のよさに気づいたからセクシーかすみとオソロにしてる。

貫誠似合うキャラが余りいないんだよな他
815枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:32:23 ID:WPmccwkW0
>>811
酒肴を捌かれないように紅大吟醸を繰り出すだけで、ほぼ完封という壊れ性能だからな
さらに五臓六腑も超高性能だし、六陽刀法まで使えるという
コンボの〆に真仙昇剣→血桜→血霧を持ってくれば、
紅大吟醸以上のダメージ効率になるし色々と隙なさすぎ
816枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:42:59 ID:HP5Yv4b6O
ちょっ!柿沼で警備三馬鹿の一人にいちじくくらわせたら

http://z.upup.be/FIHRPNHwRf/


こうなったw見えにくくてすまん
817枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:03:41 ID:qlrp04PBO
>>807
ありがとう。一刻前に手に入れて終了した。
やっぱり京次郎でやるなら6番(裏切り)だね。
「集まった親分衆の2〜3人斬ってきていいかい?」
と、イカレた京次郎サイコー!

>>815
紅大吟醸並の簡単かつ高威力(+崩し込み)の技が出せる刀はないよね?
ガードしながら、相手がガード解いた瞬間に出せる出せる血桜→血霧は
相手の崩し系より先に入るから、ある意味無敵。
連続技で強烈なのなら鬼包丁とか斬鬼丸があるけど、コマンド面倒だし。
818枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:31:51 ID:qlrp04PBO
>>816
垣根向こうに飛ばされてハマったんだなw 2Pは高さの概念が怪しいな。
1は屋根にも足場があったり高さの概念があったけど、2はほぼ平面だからな。
その手のバグは多そうだ。
819枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:22:56 ID:JHK9POOmO
>>818そういえば青門屋敷に行った時も屋敷右側の柵に入って行ったチンピラいたような。
820枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:19:01 ID:VlSFO96O0
>>817
乾坤一擲とか我流泰斗なんかは崩しがラストの一つ前にくるからなぁ
紅大吟醸は初段の突きが崩しでそこから連撃だから、頭一つ抜けてる
朧月夜は崩しが豊富だからまだいいが、義元は浮かし技がないしかなり使いにくい
821枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:28:36 ID:JHK9POOmO
貫誠いいよ、貫誠

前はダメだったんだけど…何故。
つうかPSP版で使えると思ってPS2版やると微妙に当たり判定違ってダメな事に気づいた
822枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 23:40:42 ID:VlSFO96O0
>>821
2PはPS2版よりも、斬撃の判定が小さくなってる気がする
紅大吟醸にしても、ギリギリで当てると何発かスカることがあるし
貫誠は野麦越えか稲妻の後に無花果が入ればなぁ
デザインはかなり好みなんだが、技数が少ないのが残念だ
823枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 00:02:04 ID:sXYXkDOnO
>>822PSP版2は△技からの後にぎりぎり入るよいちじく。
ただし初動の乱舞は空振りでラスト数発か手刀とぐりぐりのみだけど、

けど硬度冠名つけてない場合は疲労メーター稼ぐ意味でいい感じ。
更に高確率で△でダウンした相手に起き上がり攻撃されない。ボスクラスは確率低いけど
824枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 02:21:32 ID:zIhk5XpN0
>>817
つ村雨
825枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:34:58 ID:QerftrCn0
久々にやっていまさらハルユキの楽しさに気付いた。
片手の中でも一番コンボ楽しいコレ。
←→△がダウン追い討ちになるのが地味に強いな。

□、→+△タメ、→+□、△(気持ち遅めに)→+△、→+△、R1+□、←→△

が適度に難しくて飽きない。
826枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 20:22:24 ID:uZf0MFX+0
>>823
2Pだと入るのか…ちょっと試してみるかな
ちょっとした出来心で、〆が手刀グリグリだと格好いいかなとか思ったんだ
1でもそうだったが、2も脇構えは全体的に強いよなぁ
抜突のあるやつは仙霧刃を付けないと安心はできんが…
827枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 21:33:50 ID:LSJSWNCyO
>>822
紅大吟醸の最中に他の敵に行っちゃうのはなんでだぜ?
挑戦状でとくに喋った敵に向かう。向かった先がガードしてたら
残りの連斬と血霧が無駄になる。
828枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:44:07 ID:uZf0MFX+0
>>827
複数にタゲられていて、かつ何らかの条件でこっちの標的が変わったときだな
乱舞の途中で止めを刺した場合も、もちろん残りのやつに向かう
829枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 22:51:16 ID:DJNDtn+80
辻斬りんピックで使われたのも美帝骨だったけか
830枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:20:32 ID:sXYXkDOnO
>>827仕様だから仕方ない。


暗殺とか体力減ると逃げるターゲットと戦う時は周りに敵いると気をつけなきゃならない。

>>829イエス
831枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 23:42:20 ID:sXYXkDOnO
>>826脇は強いな。紫冥燕月筆頭に。

イプスは仙霧付けなくてもいいかも。
832枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:17:55 ID:zo+TSh/c0
>>831
ラスボス戦すら
回転してる内に終わっちゃうんだよなw
833枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:28:42 ID:MGdAvXrX0
紫冥燕月は、暇乞い×3→暇殺し→暇乞い…のループがお手軽で強すぎだからな…
いつでも暇殺しに派生させられる上に、その暇殺しもキャンセル可能という鬼畜さ
それ以外にも技揃いすぎで、固定キャラの刀じゃないのが不思議なくらい
834枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 00:43:14 ID:Ym7SjWYvO
>>828-830
レスありがとう。

ところで、鉄生40秒以内クリアになんかいい刀はありますか?
連撃系で相手が倒れない技だとガリガリ削れると思うんですが・・・
斬鬼丸は連続技が多いのですが、オラオラでやると、立ち上がり攻撃で
止められるという情けないことになります。
・・・それともキノコ使った方が楽ですか?

秘奥義書がいっぱいあるのでw技の開発は問題ありませんw
835枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:27:59 ID:MGdAvXrX0
>>834
すぐ上のレスにちょうどいいのが書いてあるぞw
コマンドもめちゃくちゃ簡単だからおススメ
まぁ、刀油orきのこは単純に攻撃力うpするから使った方がベターですな
836枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 01:41:33 ID:Jkkmm4h+0
中庸刀が結構楽しくなってきた。
△、蹴り、△で浮かせ直して→△や←△で拾うとなかなか爽快
全体的にだけど、飛び蹴りで浮かせ直すときは着地寸前に蹴るといい感じだな。

お気に入りは片手のハルユキなんだが(主人公1がOPで片手なのでこれ使わせてる)
いまいち安定しないんだよなあ・・・もうちょっと技の判定とか浮いてる時間とか余裕あればより楽しいと思うんだが。
技がヒットした間合いとか壁とか相手キャラで当たったり当たらなかったりする技が多い。
□、△タメで崩した後
→□、△で浮かせて△連打か、
→△、→△、R1□、△連打でダウン追い打ちとかが安定するんだが・・・
ちょっと気取って→□、△の後に→△、→△、R1□とかやるとすぐ不安定にw
決まれば△連打の追い打ちまで決まっていい感じになるんだがいかんせん安定しない。
→△、→△、R1□の後に□、→△、□で拾えたこともあったがタイミングがむずすぎるぜ。
837枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 05:17:14 ID:iL7eGtHH0
>>836
やっぱ主人公1は片手だよな。

ハルユキの→△、→△、R1□の後のダウン追い討ちって、威力的に←→△一択になんね?
838枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 06:52:06 ID:3edHPkUb0
小坪の所で落水って奴と戦った後、真実の追及でも始末屋で落水が出てきて倒す
その後小坪の所で一戦やった後、「子分にならねえか?」に対して「よろしくお願いします」って言うと
「落水の姿をめっきり見なくなった〜」ってセリフが聞けるよ
839枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 07:42:31 ID:I/9CmmxlO
>>838楽水が死に際の台詞言う前にエリアから出て、各所で和解・斬るなりしても後日、楽水は生き延びるよ。

大黒生…一番楽なのは上記の紫冥燕月。
モモゲでも取れなくはない。
時間と手間掛かるけど鉄生が刀抜く前に壁側に上手く追い込んで、鮫肌丸の突きで体力削りまくる事も可能。
840枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 13:16:12 ID:U8pbFp4G0
落水は結構好きなモブキャラだ
本気モードがモモゲなとこもいい
841枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 13:43:50 ID:pr2OVHDe0
片手と中段には長い刀無いんだな。
いや有ってもバランス悪そうだけど
842枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:26:02 ID:Jkkmm4h+0
>>837
ザクザク連続で斬るのが好きで△連打にしてるw


今度は桜花國光も興味が沸いてきた。
突き4発止めから□が繋がるのが楽しい。
そのままぶっ叩きまくるもよし、崩して浮かせるもよしだ。
目明し十手とかも結構繋がるし、やっぱ片手は楽しいね。
真仙昇剣に崩撃天昇くらいの速さと拾いやすさがあれば・・・
843枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 02:15:59 ID:y8kPGMXe0
ヒマだったんで鍛冶屋前の武士を体力ゲージなくなるまで蹴った後、
招き猫で隙を見て殴る格闘をしてみた。
見事招き猫の殴打でくたばる武士。きりもみ回転するところへ追い打ちしてみる。
なんか招き猫は多段ヒットするらしく「ぐぐぐぅおわぁー!」
なんか笑いが止まらなくなって涙が出てきた。
このゲーム面白すぎる。
844枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 18:04:10 ID:hd1okW2lO
>>834
俺は攻撃力MAXまで鍛えた美帝骨に刀油使って、崩しとグリグリでとれたよ。
845枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 18:36:13 ID:IyIRqpDoO
そして、攻防200前後の清満に落ち着く俺


かすみが輪廻&貫誠なんだから長屋の親父清満&輪廻でもいいやんと思う今日この頃
846枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 19:36:42 ID:uhUrdXDD0
輪廻はハイランド並の厨刀でもよかったな
取るのがトップクラスでメンドイんだし
847枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:02:24 ID:/OtHlTCC0
輪廻って技構成は面白いんだけど、
陽炎がキャンセル不可だし大刀掌が2撃目で出せないのが何とも…
清満は4連撃できるし、大刀掌も使えるオールラウンドな刀なのにねぇ
848枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:03:44 ID:/OtHlTCC0
スマン、辛うじてわかるとは思うが訂正

×2撃目で
○2撃目でしか
849枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 13:05:03 ID:63PWjO/g0
DL版買ったから最初から始めたけど、刀蔵増強の為に
9,300文貯まった状態でどチンピラ殺害を受けてしまった…。
 陸奥白金 vs 村雨だったけど、崩しが入れられなくて
最初泣いた。
どチンピラさん、投げばっかり打つの止めて下さい…。
850枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:05:21 ID:fw8aclSb0
良補正兼定手に入れようと思って、ハード与力斬りに行ったら、
弾き食らって一閃で即死した。
与力こんな強かったっけ・・・
851枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:26:11 ID:UK69UB3Q0
難しいだと、雑魚にすら捌きからのコンボで瞬殺されるからな
852枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:35:51 ID:CPGh6wjWO
ある程度鍛えた+使い慣れた刀で行くのが定石だよ。


手に入れたまんまの刀で難しいは…死ねる

うまい人は関係ないだろうけど
853枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 20:28:30 ID:Eu+qvwln0
雑魚ですらポンポン捌いてくるのはちょっときついなあ。
捌きは挑戦状や対戦くらいの入力タイミングにして、
主人公と達人キャラ限定にしてくれたほうが良かったかな。
854枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 21:41:13 ID:6J2AQA7DO
>>835,844
ありがとう。紫冥燕月鍛えてイイとこまでいったのに、
何気に死んで、つい保存してまいましたorz

もうカンスト美帝骨でやるかな。あと一歩なんだよな。
美帝骨は一々敵を倒すから避けてたんだけど、油キノコ使ってやってみます。
855枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 16:19:06 ID:1uT52kCdO
紫冥は文句なし、村雨の一撃狙いでも可
油ありなら美帝骨、斬鬼丸、灰嵐土など、強いと言われる刀で問題なくいける

久しぶりに愛刀の斬鬼丸で辻斬りプレイしたくなってきたんで
ちょっと斬ってくる
856枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 17:24:26 ID:TFfDkZFB0
捌いて一撃必殺だけ狙うなら煉獄とモモゲでもいけるぞ
857枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 20:53:54 ID:1D6s5ZdJ0
捌きといえば・・・挑戦状の話だけど、
奉行所連中の通路当たりで上手く捌けないことが多いな。
もっと具体的に言うと上段持った同心の縦斬り連携。
1段目捌きに失敗するとその後の2、3段目がなかなか捌けない。
パッド入れ直したり、一度R1離して押し直したりしてるけどなかなか・・・
連殺状態になったときは100%捌き続けられるから入力タイミングはおかしくないはずなんだがなあ。
連続ガードになってしまう連携は途中からは捌けないんだろうか?
858枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:06:09 ID:TFfDkZFB0
ガードしてても途中から捌くことは出来るぞ>連携
本編よりも捌きのタイミングがシビアになってるから難しく感じるだけ
挑戦状のタイミングに慣れるしかないと思うのぜ
859枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:49:58 ID:1D6s5ZdJ0
>>858
やっぱ自分なりにタイミング模索してコツつかむしかなさそうだな、ありがとう
攻撃32防御500の鍛冶道具持って練習してくるぜ。


皆崩しの対処はどうしてるのかな?
防御に適度にステップ混ぜれば何とかなるかと思ったがそんなことはなかったぜ!
見てから反応できるのは前蹴りしかないが届かないとあぼんするしなあ。
崩された硬直を最速でステップキャンセルするとギリギリ追撃避けれることがあるんで、これで安定してしまってるが・・・
860枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:09:22 ID:YUEwP2aa0
一番良い方法は自分から仕掛けないだからな
難しいの中村さんから鮫肌丸を奪うために、意気揚々と切りかかり、数十回返り討ちにされてから
体力回復コマンドを解禁した俺には何も解決法は浮かばないぜ
861枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:17:56 ID:F2Y2Z2xAO
>>854
美帝骨の、崩しからのグリグリでやる時の注意点は、起き上がり時に、ちゃんと見てから崩しを入れることね。
先に崩しを出すと起き上がり攻撃食らって潰される場合があるから。
だから倒れたら崩しが入るギリギリの間合いまで近づいて防御して待つこと。そうすれば崩しの入力もやりやすくなるし。
>>859
俺は灰嵐土しかほぼ使ってなかったから灰嵐土のバクテンの技と敵の後ろに回り込むように飛び上がる技で華麗に避けてた。
居合いなら普通に攻撃。振りが早いから同士討ちか先に当てられるし。片手ならキックでどうにか対処してた。だから超近づいて戦ってた。
ステップだとあんまり使ってなかったから出ない場合が多々あったから。
862枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:26:12 ID:g9dyPip2O
>>860ある程度の敵に言えるけど間合いを計って空振り狙ってから攻撃とか、ただ余り連続攻撃は捌かれる可能性大だから少ない攻撃で大ダメ与えられるように。
間合いが近くで防御専になると打撃技か掴み技喰らうから注意だ。
863枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:43:27 ID:Nk9KgSJT0
>>860
ジャンプキックからのゴリ押しコンボで封殺するってのもアリだぜ
技がショボイ刀だと結構重宝する
赤羽根とかの□コンボでダウンがとれる刀ならハメれるしな
864枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 00:57:24 ID:wlO1PUD/0
挑戦状とか、こっちは捌きにくくて相手はポンポン捌いてくると飛び蹴りの使用率が上がるね。
飛び蹴りからリーチ長めの攻撃が繋がる刀は使いやすい。
せめて初段は捌かれないとかならこっちから手を出す頻度も上がったろうに・・・
865枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 03:58:26 ID:KEsWCzKgO
挑戦状は、刀抜いたの見てから初撃崩しからのごり押しでやってたな。待つのもめんどいし、待ってると投げか、崩しやってくるし、こっちから攻撃すると、ほぼ確実に初撃捌かれるしで。
だからゲーム自体も、エンディングコンプ、武器性能関係なしでコンプ、好きな刀をカンストと難しいでも楽に勝てるぐらいの数値の、二本作ってすぐに飽きちゃったんだよなぁ…。
866枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 05:34:10 ID:wlO1PUD/0
:防御だけカンストしてじわじわ痛めつける
:置物を動かしてアートを作ってみる
:相手を適当な奴になすりつけて見物したり大乱闘を起こしてみる
:招き猫の殴打で殴り殺してみる
まだまだ遊べる要素はあるぜ・・・
普通にプレイしてても、小坪→道場→仕事とかやると1刻が結構長い。
やっぱコマンドなしでプレイしたほうが楽しく感じるな。
867枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:02:17 ID:qW7VRDGSO
>>865
俺からの挑戦状

木刀カンストしてみてw
868枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:39:02 ID:qW7VRDGSO
そういえば、挑戦状で忍者が猫と遊んでるよな。
視点変えると面白いのって他にないかな?

どこか忘れたけど、PS2でしてた頃、天井の板がズレてて、まるで忍が天井裏から覗いてるようで
気になってた場所があったけど、どこだっけ?
869枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 12:45:08 ID:KEsWCzKgO
>>867
今は、まだやってないゲームがあるからちょっと無理だけど、時間出来たらちょっとやってみるわ。
>>868
あれって確か力丸だよね?
870枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 17:01:16 ID:wlO1PUD/0
>>868
挑戦状のお遊びだったら、
猫見てる忍者
屋根の上のウサ仮面
こけしの配置
ウサ仮面の最後
とかがあるな。
最終通路には特になにもないのが残念。
871枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 20:57:47 ID:wlO1PUD/0
奉行所ルートで27日の昼間スルーしたら夜に中村さんがうろついてた
信頼度下げたら斬りかかってきたぜ。こんなのもあったのか。
872枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:33:10 ID:/bG30Hpf0
刀ごとのコンボまとめとかないよな?
ここに自分の好きな刀のを適当に載せて行ったらどうだろう。
とりあえず桜花國光
→△×4、□連打か2段目で崩しに移行、崩したら△で浮かせて←→△で止め
桜花は技多くて好きなように斬れるから追い打ちは適当でいいかな。
とりあえずCPUには突きヒットから□が繋がる。ここが楽しい。

ハルユキ
崩しや裁きから、→□、△、→□、△、△△△、←→△ダウン追い打ち
2回目の→□、△の部分を出来る限り遅らせてギリギリの低さで拾うのがポイント
とはいえ、相手の浮き方によってなかなか安定しない。
873枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 13:40:51 ID:RZenZn3e0
2ではなんでここまで弱くなったかなぁ>下段・・・
マワルセカイやら一発みたいな
トリッキーな動き楽しかったのに・・・

てか個々の刀の性能差も激しすぎてもうね
874枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 14:01:29 ID:RZenZn3e0
>>873
指定し忘れた
個々の刀の〜は下段刀の事です
875枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 22:03:29 ID:1tdlak0BO
ふーっ残月出ないなー
6時頃からずーっとやってるんだけど・・・
あと、ないのは赤鬼青鬼・阿吽・孔雀・・・二刀流ばっかりw
876枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 00:16:43 ID:UIVW4lSH0
鞘で見分けつかなくなって栗吉はつらいかなあ・・・
ひたすら町はずれを出入りするしかないんだろうか
877枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 00:28:29 ID:l7pUAv6p0
攻略本いわく所持率が最大で5%。
てことは100回やれば5回程度は出て来る訳か
こう書くと意外とやれば出来そうに聞こえるな
878枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 07:56:11 ID:IO6RPPZaO
捜している時に見つからなくてどうでもいい時に出てくる法則。

まれだけど栗吉の刀、雑魚も所持している時あるからその時はちょっと嬉しい。

俺は一度しかないけど。

出雲の柱に比べたら楽だから頑張れ。
879枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 20:25:38 ID:2UTGDTsw0
>>877
1回目で出てくる確率は5%だけど
2回目で出てくる確率は4.75%(1回目95%はずれ×2回目5%あたり)
3回目で出てくる確率は約4.51%(1回目95%はずれ×2回目95%はずれ×3回目5%あたり)



100人でやれば5人は出る。
1人で100回やっても5本は出ない。

確かそんな感じだったような気がする。
880枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 20:41:18 ID:2UTGDTsw0
やべえ間違えた。
二回目の確率は
(1,2回目に出る確率 + 2回目だけ出る確率 + 1回目だけ出る確率)だ。
881枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:25:58 ID:UIVW4lSH0
侍道動画漁ってたらいい感じにカオスなシーン見つけたので紹介
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1793096

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4779222
6:00〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4789315
2:55〜
882枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 07:20:40 ID:t9cTmMMsO
巫女って近くで見ると顔イマイチだな
やっぱ俺は先生一筋だぜ
883枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 08:40:59 ID:fkn1ie6FO
先生には高貴な刀が似合う…
884枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 01:18:51 ID:zGTkYtYL0
攻略本の辻斬りんピックに挑戦してみたんだが・・・
大塚町の真ん中に陣取って全必殺→出てすぐ入って全必殺
これを繰り返しても70人くらいで芽が光ってしまう。
毎回100人斬るってどのへんの無駄を省けばいいのだろうか?
885枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 03:51:08 ID:JF+8uo20O
>>884
刀は攻略本通り?
脇構えは端にいるとき裁いても空振りする事あるから注意。
んで自身の体験からだけど真ん中よりは、入ってきた反対のエリア出口側に陣取った方がいいと思う。(大体初日にいる宿について教えてくれる娘から人三人分、もっとかも)

後は入ってきたエリア側の敵の刀を極力抜かせてから陣取ること(敵は抜刀していれば追い掛けてはくるから)
やり方はエリアに入って、敵が全部出るまで待つ、うじゃうじゃしだしたらゆっくりと歩いて(小走りでも自由)できるだけ抜刀させてから陣取り。

あとは斬ってる時だけど上記の方法取っても余る奴は余るから動かないで戦闘範囲に来るの待つか、エリア入り直しする。
んで、70〜80人ぐらいで一度だけ短期間で出る。具体的にはいつもの陣取りをやめて、エリア半分の真ん中に待機して斬れるだけ斬ってこの時は入ってきた側から出る。
これで何とかなると思う。
後は練習しつつ自分なりのコツ掴んでください。
長文すみません。
886枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 04:38:10 ID:zGTkYtYL0
>>885
ありがとう〜。
抜かせて中央やや過ぎ辺りで斬りまくり→反対の出口から出る
というふうにやってる。
やっぱ余った奴が寄ってくるまでひたすら待機するしかないのかなあ。
大塚町の道が血に染まりそうな勢いだw
887枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 14:26:45 ID:JF+8uo20O
>>886
うまくいくように願っているよ。

マイナス補正ついた村雨もって奉行所いったら、郷四郎さんに防御崩しからの一発でやられたでござる。
888賢者♀ ◆NORnnD11Gb8B :2010/11/19(金) 19:49:32 ID:JF+8uo20O
>>808ふっふっふ……(捕らえられても余裕たっぷりに微笑むとぶつぶつ魔法を唱えテュポーン先生を呼び)
あのー……このタコさん貴方の部下でしたよね?連れて帰ってもらえますか?
889枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 20:57:18 ID:v6zrst8H0
んならぁ!
890枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 01:54:19 ID:jWom/yWcO
へっへっへっ
891枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 02:11:58 ID:gvRkXl0eO
おうよ
892枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 18:42:22 ID:+NGtANQt0
やるのか?
893枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 08:55:40 ID:4tBQXxz2O
昨日2を買ってきたんだが、データインストールが20%から進まない…
これって4時間以上掛かるもん?
894枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 10:59:57 ID:zT5Mu7su0
それは明らかにおかしいな
10分もあれば終わるはず
895枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 13:28:25 ID:4tBQXxz2O
>>894 
他のゲームのインストールは出来たんだ。ソフトが中古だったからいけないのかな?
896枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 15:20:01 ID:szVtEF8qO
>>895
そんな事はないと思うよ。
充電はフルにしてる?……余り関係はないか…

俺の型番は初期だけど10分ぐらいで終わったし。
アップデートはしてる?
897枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 19:24:39 ID:4tBQXxz2O
>>896
アップデートも充電もしてあるしメモリも余裕ある。だけど17%か20%の所で止まってしまうんだ。かれこれ2時間は経つよ(´;ω;`)
898枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 10:54:59 ID:XRcMwTOS0
ソフトがしっかりはまってないとか
ディスクに傷とか、もしくはフリーズしてるとか、
考えられるのはその辺かな?
899枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 13:23:14 ID:dfVoWVlc0
渡世人の顔がひろゆきで使いたくない
900枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 19:27:41 ID:MRh/12tV0
牢獄の同心を蹴り飛ばしたら牢に入った件について
901枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:46:06 ID:WYGZI5fnO
ID変わってるけど自分>>893
本体設定でUMDキャッシュ機能を切にしてみたらなぜかダウンロードできた!色々教えてくれた人ありがとう
902枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 06:43:02 ID:gCbxIUid0
よかったよかった
903枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 22:54:01 ID:ybhcXnRO0
十手二刀持ちしたい
904枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 22:28:44 ID:iWcJAqT40
俺は2をインストールしたがどうも一々UMDからロードしてるようでインスコ前と速度が変わらん
UMDからの読み込みの音してるし・・・
再インスコしても変わらんし・・・
905枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 21:56:34 ID:y0li/J9dO
>>870のウサ仮面ってどこにいるんだ…?見つからない(´;ω;`)
どなたか教えてくだせぇ
906枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 23:51:01 ID:94zip0XV0
>>905
最後の遊女が立ってる茶飲み場みたいなところがあるよね?
ぬこが1匹座ってるはずだ。
ぬこの視線の先へカメラを向けてみるんだ!
注:難易度地獄以上
907枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 01:08:27 ID:tRNawECoO
おお!ウサ仮面いたーーー!!可愛いw
ありがとうござんした。

抗争の鎮圧中に隠密と戦ったら途中から坐刀に持ち変えててわろた
908枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 21:17:59 ID:5s0FOZ7o0
>>907
ちなみにボスの教会で祭壇の上を見るとウサ仮面の最後がw
909枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 16:55:44 ID:JkTKVFE50
受け身をうまく取れないんだが、コツの様な物はあるのかな
910枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 17:13:07 ID:krk8a/t+0
地面に落ちる直前にRを押す。
落ちてからじゃダメだぜ。
911枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 18:27:46 ID:JkTKVFE50
直前だったのか、ほとんど直後にやってたthx
912枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 03:04:30 ID:Ws7uf/8p0
で、1と2どっちが面白いの?
値下げされたしこの機に買おうかと思っているんだが
913枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 03:05:11 ID:Ws7uf/8p0
age
914枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 02:17:54 ID:TMLFRjOS0
高沼の半左衛門の声優死んでたんだな・・・
すげぇショックだわ・・・
てかもしかしてこれが最期の作品か?
915枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 10:38:51 ID:kCrRUVd80
>>912
システムが全然違うからどっちが面白いかは人ぞれぞれとしか言えない
916912:2010/12/17(金) 19:03:09 ID:URzClJG50
>>915
なるほど、じゃあ1から順番に買ってみますわ。感謝
917枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 21:34:24 ID:LWoqon6gO
俺は1かな
918枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 03:53:49 ID:F+iRDHrSO
PSP版はPS2版に比べて劣化してる部分は有りますか?
919枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 10:55:01 ID:g27FRkFQ0
1は「完全版と比べれば」いろいろ追加されてるから進化といっていい
2は清満の高パラが取りにくくなったけど挑戦状でどうとでもなるし口パクしなくなったことくらいじゃないか
920枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 11:14:56 ID:F+iRDHrSO
2の口パクしない、てのは萎えますね
取り敢えず1だけ探してみます

レスありがとさんでした
921枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 02:22:39 ID:R1uLLk0D0
>>918
1は完全版よりさらに敵が浮きにくい。隠しが万次からすずになってる。
中断セーブを再開してもデータが残ってるから、死んでも安心。

2は口パクしないのと村外れに蛍がいない。
それと、アイテムグラが横に引き伸ばされて残念な感じになってる。
ただ、武士の挑戦状とか、ゲーム自体は新要素もあって遊びやすくなってる。
不毛な沼田町マラソンしなくて良いし。
922枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 16:25:24 ID:UvN82V+5O
ダウン版もインストールした方がいいの?
923枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:51:32 ID:L3QiET3o0
DL版は実質的にメディアインストールされてる状態だから、
やる意味は無いはず。
924枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 15:42:10 ID:0B6X/hEb0
灰嵐土の首切りからの首折りがあらぬ方向にジャンプして全然当たらん
どうしたらいいんだろうか
925枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 01:31:28 ID:0dtQeb5S0
>>924
・敵の体力が無くなってる
・壁や障害物でロック解除されてる
・R1+○でロック解除してる
・そもそも戦闘中ではなかったでござる

首切りの後は決めた相手に対して背を向けた状態
そして首折りは敵がいない時は真っ直ぐ飛ぶんだぜ
926枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 18:56:06 ID:r3h1ftkf0
>>925
あーなるほどなるほど、どうりで追撃出来なかったわけだ
ありがとう
927枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 12:57:20 ID:ACfVBWIo0
挑戦状クリアしたんだけど、刀の質がさがらなかった
これはやはり難易度が関係あるの?
928枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 16:06:14 ID:Hm75Qduv0
>>927
マニュアル27P
929枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:27:21 ID:ACfVBWIo0
>>928
すまぬ。
レスしてもらう前に自力クリアで確認した。
ちゃんと読まなくて申し訳ない。
930枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 04:47:39 ID:0rU32N6J0
使用キャラが増えたと思えばイインダヨ
931枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 08:58:44 ID:DpCaER1y0
すまん、また質問させてくれ
挑戦状で出てくるフェイスレスって敵が
ノコギリ持ってるけど、あれは手に入るの?
932枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 09:02:32 ID:DpCaER1y0
連レスすまんが鬼雀とは違うよね?
色が違って見えるんだが、気のせい?
933枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 14:27:03 ID:7QyMYUgh0
背景の問題ではないだろうか
流影転身三連発とか使ってるし別の刀って事はないんじゃねーか?
934枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 01:13:29 ID:bBmA+WSQO
>>1
攻略サイト潰れたの?
935枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 01:28:05 ID:siDRERqs0
>>934
侍道録の方は移転した
http://www.suginami-s.net/game/samurai/
936枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 01:42:03 ID:bBmA+WSQO
>>935
thx
937枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 02:53:24 ID:bvVpdKEY0
>>933
自分の勘違いっぽい
言われた通り背景の関係だろうね

記録で取得した刀一覧でも70って書いてあるから
追加の刀は無さそうだし


地獄マラソン楽しいな
確実に刀強くできるってのは本当にいいな
938枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 02:29:45 ID:689kSxwj0
攻撃力60の防御力70の根巻で地獄マラソンをクリアした
もっと低パラの刀でクリアしたぜ!って人いる?
取得したときのままの刀で地獄マラソンに挑戦するのも面白いかなと思った
939枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 05:23:47 ID:d/cxTCStP
ああ、俺にはこの村雨で地獄を突破できる自信がない。
へたなんだよなぁ。
940枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 09:52:02 ID:+epwrtXd0
>>938
つ木刀
941938:2011/01/02(日) 18:40:12 ID:689kSxwj0
>>940
今しがた全く精錬していない攻撃力-174の防御力11の木刀で
地獄マラソンをクリアしてきた!
いやー、クリアするのに一時間ほどかかってしまいました

途中、虚無僧にガード崩しからの攻撃で大きく崩されたけど
大根と魚の干物をそれぞれ一個ずつ残せましたよ
942枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 01:18:58 ID:QOiDkIZqP
無限チンピラ狩りの同心ってどれくらいまでの刀持ってるんだろう。
白金とかもういらんよ。
943枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 04:49:57 ID:1rSAMvWd0
奈美ちゃんとちゅっちゅするにはどのルートに入ればいいんですか?
944枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 14:28:07 ID:hLBAxjrZP
>>943
主人公を奈美にして、かすみルートに行けばかすみがちゅっちゅしてくれる。
945枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:25:34 ID:Pavv5sOp0
難易度普通でも死にまくって辛い
946枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 01:48:33 ID:SMQD2EAsP
浮雲浮雲また浮雲
947枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 19:24:16 ID:IIY3Ogb90
2で捌きがどうしてもうまくいかない
横斬りにはR+←、縦斬りにはR+→でいいんだよね?
タイミングが悪いのか
948枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:08:27 ID:oI+M18/U0
下と相手のいる方向じゃなかった?
949枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:45:05 ID:oAmqURuM0
格ゲーの技表でいう右向き時のコマンドなので『→』は前で『←』は後ろを表すんだぜ
950枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:52:11 ID:IIY3Ogb90
そうだったのか、ありがとう
でも敵が右にいて←入力してもうまく行かなかった気がするんだが・・・
もう少し試してみるよ
951枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 23:27:37 ID:eGoBhx4DP
通常モードなら押しっパ
挑戦状ならタイミングよく
ってのも重要だな。
952枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 02:57:43 ID:VNsfxeSk0
PSstore
侍道&侍道2ポータブルDL版 3000円→2000円に値下げは
2011年1月20日正午頃でキャンペーン終了で通常販売価格に戻ります
購入迷ってる人はお早めに
953枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:15:32 ID:R6dpl6K00
>>952
thxさっき購入した
危うくチャンス逃すとこだったぜ
954枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:25:42 ID:wQ1NaELs0
違うスレに書いてしまった、こっちが総合だったか・・・

ダウンロード版とパッケージ版は違いが生じる?
ダウンロード版はなんかできないとか

ダウンロード版で作ったデータをパッケージにも使えるの?
今安いからとても買おうか迷ってる・・・
初歩的な質問すまん
955枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:48:12 ID:Z5KWDg7r0
>>954
DL版とパケ版に特に違いはない、説明書もちゃんと見れるし
セーブデータも流用出来る
956枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 11:54:38 ID:qjbJmANj0
>>955
ありがとう
これで購入に踏み出せる
957枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 03:51:27 ID:HXQX2dRx0
キャンペーン本日終了age
958枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 04:22:11 ID:9sGY9QiCP
侍道2で満足してたけど、一応なんだか惜しくなって結局1も買ったよ!

結果的に
侍道1,2、喧嘩番長1,3を買ってしまってる
いい具合に乗せられたものだ。

忍者物は天誅1が全然ダメだったから買わなかったが。
959枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:58:21 ID:8aiJZqon0
せっかく作ったので需要無視で投下w

断末魔
後敵の事・・・(抜き切りでとどめ)
河合蹴り・・・後ずさり10秒で通風の事
風車投げ・・・(受身16/1)
閃・・・(経験値)
斬・・・(閃でとどめ?)
六法・改・・・(経験値)
甲・・・六法改習得後自動?
乙・・・不明
960枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:54:10 ID:52l9WCbi0
今ポータブルの1をやっててエンディングと称号コンプしたんですが、GP3000ためた特典のスタッフさんよりメッセージが気になってるんですが、どういったメッセージなのでしょうか?
もうモチベさがって3000ためるのいやなんで・・・・
はやく2やりたくて
961枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 00:22:22 ID:lJWUSWJBO
2P買ってきたなう
962枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 17:37:57 ID:CnSzUe5QP
2やった後1やると雑魚敵倒すのも面倒に感じるな。
刀鍛えても攻撃力倍になるだけだし。
963枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:20:41 ID:nDglC45k0
最初の坪八のお供とか高炉のザコだったらむずかしいでもサクサクいけるけどね。
抜突だったら一発ですよ。

そして二〜三人纏めてバッサリやってバッキバッキですよ。
964枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:28:41 ID:ZXzu+iZt0
死んだ敵に歌舞伎当てるのがマイブーム
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:54:06 ID:Xpdd68G90
おうよ
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 15:14:18 ID:RJ8Xh737O
>>965
んだらぁ!
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:39:04 ID:5Ce73NYXO
かくごっ
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 21:25:05 ID:0IUihd/B0
あ じゃっじゃぱらぁ!!
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:14:53 ID:9dref9QvP
侍道4、拷問に夜這いだと……なぜPSPじゃないんだ。
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:28:52 ID:lasz4SR/0
その内新型PSPに移植されるだろ JK
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 14:13:26 ID:AZjQ8Nj/O
>>970
3の移植もあるし、4はまぁ期間を置いて再来年だな
その頃には相手のゲームの世界に入れるオンライン機能を持った侍道7あたりが出てるかも…
シリーズが存続してたらね
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:43:38 ID:4rZAUlWI0
最近、侍道知ったんで、侍道2PSPかってプレイ。

結構アクション多くて楽しいじゃねぇか!

侍道4買ってみるぜ。
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:31:37 ID:fiB/c7YR0
十年近く使ってるせいか最近頻繁にPSPがフリーズする
忍者狩りしてるときに切れるとブチ切れそうになる
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:25:48 ID:R7MJaAAmO
誰か見てるかな…?
かすみルート入ってからの夜の奉行所で、中村さんが何かを探して徘徊してるんだが、これは一体どういうわけなの?
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:32:23 ID:nPmqQzyy0
>>974
アッーだろ、言わせんな
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:32:33 ID:/DaMTErk0
ヤクザについたお前を探してるんだよ お前を 話しかけると斬りかかってくるだろ
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:45:19 ID:R7MJaAAmO
>>975>>976
おぉ、ありがとう

陣笠が死んだのは与力も知ってるみたいだし、はっきりしないんだよね
敵対勢力化もしてないし
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:47:31 ID:BdqdTd7u0
>>973
PSP-1000:2004年12月12日発売・・・
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 11:37:15 ID:A24/+zlg0
攻略サイトは移転してます。
次スレでは直してね
http://www.suginami-s.net/game/samurai/
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 15:59:58 ID:SqnaZ4AG0
>>977
一度闇討ち仕掛けた事があれば中村の視界に入った途端戦闘になるんだぜ

どうでもいいけど堂島も同じ行動パターンだな
981枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:01:31 ID:ZXnC+Az10
徘徊堂島は後ろから斬ってくださいとでも言わんばかりだよな
982枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:52:15 ID:1TU0D4LT0
2ポータブルの灰嵐土てどんな見た目?
浮雲小太刀とは全然違う?
983枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:32:53 ID:1TU0D4LT0
灰嵐土やっと出ました
見落としではなく運が悪かっただけの様です
お騒がせしました
984枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:07:09 ID:KwGDU2a9O
http://srea.jp/img/up/1297664206_m79I_0.jpg


牢屋番の同心が反省中です
985枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:45:10 ID:qnYetpkE0
シュールだな
986枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 16:09:13 ID:x3c2LHaj0
987枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 15:44:35 ID:CAyJlUCl0
988枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:24:10 ID:pos7aAuv0
【PSP】侍道ポータブル総合 其の拾参
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297923668/
989 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/17(木) 15:25:10 ID:pos7aAuv0
tes
990枯れた名無しの水平思考
どいつもこいつも陸奥白金のサビにしてくれるわ