【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACE COMBAT(エースコンバット)”シリーズに、最新作『ACE COMBAT X(エースコンバットX)』が登場!

公式サイト
NAMCOch
http://namco-ch.net/acecombat-x/
ACESWEB
http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm

最新作の公式HP
ACESWEB http://www.acecombat.jp/

初版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』
発売日 : 2006年10月26日(木)
メーカー希望小売価格 : 5,040円(税込)

PSP the Best版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション PSP the Best』
発売日:2007年9月20日
メーカー希望小売価格:2,800円(税込)

iPhone移植リメイク版(?)
『ACE COMBAT Xi』
発売日:未定
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1227622_1350.html

要求FWは2.71

関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission531
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252594612/
前スレ
【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243583625/

質問する前に読もう!
ACECOMBAT X 攻略wiki
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage

次スレは>>975あたりで。
建てる前や規制で立てられない時は報告を!
<<お前らは連投する荒らしやその煽りも一切見えない体だ!わかったか!?>>
2ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 17:13:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 17:51:14 ID:Vbl7MhT8O
>>1乙 Xi楽しみだ
4枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 17:56:26 ID:KwT+rfHI0

PSPの新作を出してください。<版南無
5枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 18:50:29 ID:SFCxOXnj0
<<Good job >>1!>>
6枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 20:26:31 ID:F5TAQhFk0
>>1
死ね

糞スレ立てすんな無能
7枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 20:33:18 ID:0Kt6CX0j0
8枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 21:31:37 ID:mmpTYU2e0
>>7
わーすっげー
9枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 22:26:54 ID:niZNLAK60
>>7
凄いなー
10枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 22:29:09 ID:HR6et8/P0
>>7
すげー(棒
11枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:23:12 ID:8T0BffPE0
12枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:27:22 ID:TyQZu26V0
マジで今回のTGSこれだけなのか…
こっちはジャミングで本命は別だと思いたかったのに
13枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:37:51 ID:dundI3FQO
神の至言を拝聴したがる奴は多いよ
14枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:39:12 ID:dundI3FQO
神はこれまでたくさんのダニどもを論破しまくったからね

英雄の神は正義の味方です
15枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:40:46 ID:dundI3FQO
所為、所為ダニの死体は化石になるね

どうだろうダニは干からびたナメクジとなりました
16枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:41:09 ID:8T0BffPE0
ちなみに聞いてみたところ、
読み方は エースコンバット ズィー って聞こえた。お姉さんの発音がよく判らない
「Xの次だからZ(ズィー)ですか?」 - 「そうですね!」
お姉さんXの次はYなんですけどそこらへんはどうお考えでしょうか
あと下のチラシを見れば判るとおり架空機がメインみたい
画像のクオリティはすごい iPodタッチ馬鹿にしてたわ
でも操作方法 てめーはだめだ
17枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:42:11 ID:xBRaZZIu0
今年の冬はバンナム他も大作ラッシュだからそれが落ち着く来年の夏以降までは動けないんじゃないか?
下手に食い合っても得は無いし。
18枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:20:27 ID:dundI3FQO
>>17
虚弱な君は来年の夏には死んでるよ

君には死相がでてるし
19枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:22:15 ID:dundI3FQO
16の間抜けゴキブリは死んどきなさい

君がカサカサ動くのはみっともないしね
20枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:24:02 ID:dundI3FQO
16はフンころがしでもあるしね

ウンコ虫の16です
21枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:26:10 ID:dundI3FQO
16のフンころがしは滑稽すぎるね

ころころフンを転がす16です
22枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 01:35:10 ID:sRMBVq3Y0
>>16
レスみたら想像つくけど
実際操作してどうだった?
iphone買おうか検討中
23枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 02:00:32 ID:8T0BffPE0
>>22
想像はつくと思うけど、手前に傾けて上昇、奥に傾けて下降
ハンドルのような回転でロールなんだけど、慣れるまで本気で好きなように動かせなかった
今回の体験版は3分という短い時間で6機ぐらいを落とさなきゃならないんだが、まず補足してケツ追っかける事だけで
一苦労(ヨーイングがうまく出来なかった所為もあるんだけど…)した
MSLLとかGUNなどは特に問題なし 画面にMSLL GUNとか出ているのでそこをタッチすると撃つ
問題はやはり移動方法…… ノービスだったからやりづらかったのかもしれないのでノーマルなら多少改善されるかも?
で、なんとかならんですかと聞いたら まだ開発は途中なのでここから意見を聞いてチューンしていきます ってお姉さんが言ってた

ちなみに上で流れていたムービーはほぼXのままなんだけど、F-22から画面の架空機になっていて、最後のグリフォンのエンブレムが
違うコミックタッチのグリフォンになっていた(ファルコ1ということから推測するにファルコンのマークだと思うけどね)。
24枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 02:07:43 ID:sRMBVq3Y0
>>23
サンクス
やっぱiphoneでエスコンはきびしいっぽいなぁ
ノービスとノーマルって操作方法違うんかな
25枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:31:46 ID:dundI3FQO
24のクスクスダニは愚問が大好きだね
愚答を貰いクスクスです
26枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:35:55 ID:dundI3FQO
>>23
24のクスクスが想像出来るはずがないよ

君は読みが浅すぎだし
27枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:39:52 ID:dundI3FQO
愚答に所為を発見!!

所為所為ダニらしい愚答だけど、所為の二文字を見て受けたよ
28枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:42:58 ID:dundI3FQO
所為所為ダニのそばには、どうだろう?ダニがいることが多いよ

愚見をほざいて、どうだろう?っと不安なウンコダニを最近見ないね
29枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:45:04 ID:dundI3FQO
所為、所為ダニはこんなところに潜んでいたとはねえ

所為、所為ダニの珍種は一見の価値ありです
30枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 04:48:54 ID:dundI3FQO
補足とはねえ、所為ダニの脳みそにビタミンを補給しないとね

アンモニアの取り過ぎの所為ダニでした
31枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 08:02:30 ID:bxczAuA1O
<< fox2!fox2!>>1! >>
32枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 10:45:34 ID:zDAWrpXL0
戦闘機にミサイルが全然あたらん。相手もかなり動くから後ろなんて取れんし
33枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 11:15:14 ID:Jmt3TUz50
腐ったリンゴなんていらね!

PSPで出して!!
34枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 12:54:07 ID:qgSaih4e0
ミサイル避けられねーーーー
周りを見渡しても戦闘機も船もSAMも何も無いのに
どっから飛んで来てんだよあのミサイル
相手はステルス機でも何でもないのに
ノーマルでこれは理不尽すぎる
35枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 14:14:50 ID:E3j9TkPp0
>>32
難易度がノーマルならヘッドオンが結構有効
真正面で向き合ってミサイルぶっ放しつつ機銃掃射すれば意外と墜ちる

>>34
まさかと思うが、ミッション11じゃないよな
ミサイル回避はそんなに難しくない
フルスロットルで一定方向に旋回し続ければ大概外れる
36枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 15:17:57 ID:FJuHoQO80
グラディウサーでしたが最近X始めました。
とりあえずAceはクリアと武装と機体はコンプしたんだが
相変わらず都市ガスが安定しません。友人にまかせっきりで、
自分はほかのミッションでデストロイゼモー。
いい機体ありますか?
37枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 15:18:29 ID:bPeFefzE0
>>23
寝てできないなら駄目だ却下
38枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 16:32:44 ID:E3j9TkPp0
>>36
07Cだったらファイタータイプの架空機に自動機銃照準システム積んでいけば楽
ガス中和は場所を覚えるだけだから機体は関係ない
超低空飛行なら敵機に狙われる心配も無い
39枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 17:00:50 ID:cOKqO/XM0
新しいエンブレムめちゃくちゃ気になるんだが
Xだってグリフィスのエンブレム見て買ったんだし最重要事項だろ
40枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 17:47:27 ID:dundI3FQO
所為ダニは気絶かな

すぐに死ぬ弱虫だったね
41枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 17:49:37 ID:dundI3FQO
PSP2はかなり綺麗なグラフィックだね

案外ヒットする予感
42枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 17:54:05 ID:dundI3FQO
>>34
ミサイルを避けるのは状況把握が大事だよ

キョトンとしていたら即死だからね
43枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 18:10:25 ID:oYXSFCDG0
公式サイトが一応できてるな
ttp://www.acecombat-xi.com/
44枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 18:20:46 ID:FEOlN7TFP
>>43
トップの画像、Xの壁紙の使い回しじゃないか
手抜きだなぁ
45枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 18:28:31 ID:QoT3XgGBi
んで気になるお値段は?
46枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 18:51:45 ID:FAkwyTvS0
>>45
今なら何ともう1つお付けして(笑)!
お値段、何と(ちょめちょめ)円!!
47枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 20:01:36 ID:jmpiYU380
>>42
お前が即死しろよ

変な池沼はさっさと消えてくれた方がみんなの為
48枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 23:55:03 ID:2CwZI+770
TGSに行ってきたので俺もXiの感想をひとつ

まあノービスの操作性については>>23の見解と概ね一緒
で、肝心のノーマル操作だがノービスより遥かに感覚的に動けた感じ
明日TGSに行く奴にはとりあえずノーマル操作をお勧めしてみる

次にグラフィックだが、これはいろいろ想像以上のクオリティだった
iPhone完全にバカにしてたわ・・・
あのグラフィックの綺麗さはマジやばい・・・
戦闘機とか地形とか雲とか太陽とか携帯機のレベルを超えてる気がする

俺的にはPSP版よりこっちの絵のが好きだわ

以上!
49枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:41:56 ID:s/Loe4q2O
ゲームショーレポ乙です。
ところでファルコ1って喋ってた?
ファルコ2とかもいた?
50枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:45:09 ID:p2ZPgZxz0
グラフィックは良くても肝心のゲーム部分が駄目なのがACESクオリティー

Xの続編は良いから、もっとiPhoneに合ったゲームデザインをしてほしかったところ
51枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:47:38 ID:2QvC9i9C0
今公開されてる画像を見ると、地表のグラフィックとか建物のオブジェクト数が
PSPと比べてかなり減ってるように見えたがどうだった?
52枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:58:11 ID:VRaAhmK5O
>>51
キョトンダニどもには見えないから聞いても無駄だよ

えっ、なになに?
さっぱり分からないけどなどとキョトンだし
53枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:59:51 ID:VRaAhmK5O
>>50
やっぱり薄型のデザインが一番だね

チタンを使って高級感をだしたのがいいと思うよ
54枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 01:01:21 ID:VRaAhmK5O
>>49
パルコは109と競争していたよ

市場を仕切るには資本が必要だね
55枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 01:03:43 ID:VRaAhmK5O
>>48
ショーは盛況だね

なかなか活気があったしね

エコ割引が適用されるかもしれないと情報があったよ
56枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 01:05:52 ID:VRaAhmK5O
>>45
ドル建てになるからね

15ドルで販売されるよ
57枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 02:02:21 ID:zhjA3hru0
>>49
ファルコ2らしき僚機はいちおう横にいたぞ
が、今回の体験版では特に喋ってる場面はなかった、残念

>>51
建物の数は確かに少なかったな・・・
まあPSP版から引き継いだモデルデータを使ってるんだとしたら
単純に処理負荷の都合とかで間引いたとも考えられるが

余談だが試遊台でプレイするとiPhone用のシールみたいのが貰えた
でも俺は生憎iPhone持っていないんだ・・・orz
58枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 06:16:15 ID:s/Loe4q2O
>>57
情報サンクス。
ファルコ隊はXで台詞があったから、遂に主人公が喋るかと思ったんだが。
主人公になると無口になってしまうのかなw
59枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 13:29:19 ID:CoTPLzJ00
ipod touchでもできるよな?
60枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 14:02:53 ID:tEgkVVr00
>>59
iPhone/iPod touch専用アプリ
61枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 17:27:50 ID:YW4BOZbM0
じゃあわざわざiPhone買わなくていいじゃねえか!
62枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:32:11 ID:VRaAhmK5O
IPODはなかなかいいよ

案外スマートなせっけいだしね
63枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:33:33 ID:VRaAhmK5O
>>59
君はキョトンタッチの練習だね


神の華麗なブラインドタッチはすごいよ
64枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:35:05 ID:VRaAhmK5O
>>58
神は博識だからね

情報通の神です
65枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:45:07 ID:p2ZPgZxz0
ID:VRaAhmK5Oは頭悪すぎだろ

どうしたらここまで頭が悪くなれるんだろう?w
66枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:49:22 ID:/U9uh1dG0
おおお、X好きにはうれしい展開だw
>>65
彼はエスコンスレの自動保守君です。頻繁にお客様に絡みますが、住人は見なかったことにするのが暗黙の了解。
67枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:49:57 ID:658tQCIx0
>>65
お前がいるからだろ
68枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:51:08 ID:658tQCIx0
>>66
これが嬉しい展開とかどうかしてるんじゃないのか
PSP以上に変な操作系で林檎ハード縛りもあるのに
69枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:57:25 ID:p2ZPgZxz0
>>66
見なかったことにします

>>67
あなたはバカですね
70枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 19:59:56 ID:m6TgSnuT0
>>69
おまえがID:VRaAhmK5Oだったのか
71枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:01:40 ID:p2ZPgZxz0
>>70
ID変えましたか?

あなたはバカです
72枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:08:18 ID:658tQCIx0
ダニ神がPCから書き込み始めてやがる
73枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:15:36 ID:2QvC9i9C0
>>1の最後の行読めよ
74枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:15:45 ID:YW4BOZbM0
やばいのが二人も沸いてしまった
75枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 20:55:14 ID:ybHPEuOX0
ダーニっていう言い回しが結構好きだったんだけど最近見ないな
76枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 21:03:52 ID:/W6Y0fvw0
09Bがイージーでもクリア出来ん・・・
77枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 21:51:46 ID:YW4BOZbM0
アヴェンジャーつけたバスタブのってけ
78枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 21:54:54 ID:/U9uh1dG0
>>68
スペック的には上+シリーズ初の外伝モノ

まぁ、宗教上の理由がある人には実感できないかもしれないおw
79枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:31:33 ID:FIjDfV8F0
スペックが上でも操作がな
80枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 11:32:14 ID:iC4p5f5J0
アレクト隊強すぎワラエナスビ
つかwikiに機体の解説とかないのね
寂しいことだ
81枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 18:43:40 ID:PKZKi3qqO
ACESは頭が悪い人向けのゴミゲーしか作らないから糞
82枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 23:51:25 ID:yOGplCfS0
PSPはボタン数や配置に難があるし、
画面解像度も低いからフライトシューティングにはいまいちなんだよね。

なんか新しい携帯ゲーム機出ないかな?
83枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 15:27:46 ID:GcV9lQfe0
敵が早すぎて全然ミサイルがあたらん
対空攻撃力、スピード、機動性マックスなのに
84枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 15:45:54 ID:4HIB5zBn0
自分が速すぎて当たらないという可能性
ってかそんな機体持ってるならお前自身の腕もそれなりにあると思うんだが
85枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 16:47:30 ID:PEYAeilBO
数年前に2000円で買って今売ったら1800円だった
86枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 16:48:43 ID:bQ7SVASZO
自分が速すぎたら当たりにくいのか?
知らなかった……
でもそう言われると、そんな気がしてきた
87枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 17:17:26 ID:4HIB5zBn0
>>86
ミサイル自体の速度は多分変わらないけど敵機より滅茶苦茶速かったら後ろ取れないじゃないか
減速すればいいけど
88枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 17:35:04 ID:bQ7SVASZO
>>87
ああたしかにそうか

そういえば初めてエスコンやったときに、加速と減速のボタン間違えててずっとストールしてたのはいい思い出
89枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 18:58:06 ID:CdBjHz1H0
>>88
どんだけ頭悪いねんw
90枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 19:07:38 ID:+PZpOvdm0
初心だと加速がレースゲームとかみたいに実感しにくいから加速してないような気がして減速し続ける
自分がそうだった
91枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 19:28:46 ID:CdBjHz1H0
>>90
どんだけ頭悪いねんw
92枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 22:32:53 ID:zQQS8kEm0
地面に突っ込んで機首上げしたら高度3fまで行った
脳汁が

そして爆散する敵味噌ざまぁw
93枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 10:42:37 ID:evKimcE4O
3fってダメージはうけるよな?
94枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 23:42:47 ID:wBM9HL6g0
Xじゃない携帯機用エスコンが欲しい
エースコンバットYとか
95枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 13:48:48 ID:IJok+QHOO
ACESはもうエースコンバットを作るな。
96枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 18:27:23 ID:edI6pohi0
PS3でエースコンバット6完全版でも出してくれ。
最近のシリーズは何故か首都開放+ちょっとでストーリー終わってつまらん。
97枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 19:25:11 ID:Uy26JWv+0
しかし、何を付け足してほしいんだ?
さすがにストーリーを改変なんて事は出来ないだろ?
98枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 19:43:57 ID:BJ0q3QQR0
AC6はもういいよ
99枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 20:56:38 ID:NZPDWDujO
タイフーンの狼は有名だね

タイフーンの人気急上昇だし
100枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 21:39:48 ID:2yjcmcYw0
>>99
早く死ねよ糞害児。
二度とエスコンスレに来るなよクズ。

お前の汚い書き込みなんて誰も見たいと思ってないし、
お前みたいな糞害児を好意的に思ってる奴なんかお前の取り巻きのキチガイたちだけだ。
101枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 22:03:53 ID:rs/2q3hv0
>>97
とりあえずACE of ACESを全ミッション分作って最初からディスクに収録してみるとか
よく訓練された奴でないと難易度高すぎて手が出せないがな・・・

エスコン6は箱○に特化された構造だろうから
PS3に出すとなると新作作るのと同じくらいの手間がかかるとかで出ないだろうがな。
Xiなんかで小遣い稼ぎやるくらいだしそんな余力は無いだろう。
102枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 01:45:16 ID:u6NI9N4h0
iPhoneのエスコンがやりたかったのに、
Xの焼き直し作品になったのは非常に残念。
103枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 14:59:30 ID:JrUkjayWO
>>102
IPODはなかなか良いよ

画期的商品だし
104枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 17:19:44 ID:hf76d1b60
>>102
焼き直しなの?
別方面の部隊というから、ストーリーもマップも新規だと思っていたが
105枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 17:35:30 ID:JrUkjayWO
104のウジ虫は無知だね

君には知らないことだらけみたいね
106枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 17:36:42 ID:JrUkjayWO
焼き直しより照り焼き風味だね

アメリカのファン層を意識したみたいだし
107枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 17:42:35 ID:Tnpq5e5k0
>>104
今見れる分だとXで使われてるマップをiphone用にレンダリングし直した物だと思われる
全部そのままではないしストーリーも違うだろうけど今の状態だとまだ何もわからない
とりあえずトレーラーの公開を待つか
108枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 01:27:56 ID:0B9AuKEh0
>>107
最初はナンダヨ―だったけど、最近はちょっと機体してるw
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20091002_318811.html

なんだかんだで良い事書いてあるような気が・・・
109枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 02:21:41 ID:751Erf2c0
照準が標準ってかいてある、中学生にでも書かせたのかよ。
110枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 09:48:31 ID:SACiMRf50
なんで照準を標準と間違えるのか理解できない
読みが違うのに
111枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 11:07:57 ID:vAjJSof2O
F-X、F-35で決定らしいね

まあ導入までの代替機体の妄想でもしとくか
112枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 11:19:01 ID:DyddAFae0
F-35か・・・A型ベースで電子装備そっくり入れ替えかな。
JSFはなんか盛大に炎上してた気がするけどもう鎮火したのか?
113枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 11:31:18 ID:bUvU0/HI0
114枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 11:55:50 ID:SACiMRf50
実用性はさておきF-35大好きな俺大勝利
115枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 12:22:05 ID:bUvU0/HI0
F-35にはもう余計なもの満載しないで導入して欲しいわ
116枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 18:31:11 ID:9F0ZEtT00
ここでF-35の話をするな

板違いだ
117枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 20:27:11 ID:eolz68um0
PSPは戦闘中音声のビットレート下げられまくってたから
音質良いらしいiphneに期待
118枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 20:44:24 ID:7UsznCwa0
119枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 21:07:02 ID:eolz68um0
基本ノービス操作なのか
台詞とか音楽がミッション関係なくごちゃまぜになってる?
120枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 21:20:17 ID:0B9AuKEh0
>>117
そしてまさかのサントラ発売・・・・
121枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 21:37:51 ID:9F0ZEtT00
>>118
酷い動画だ
もっとマシなプレビューないの?
122枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 22:26:56 ID:b+IV8uS9O
いつかF35のA型がエスコンにでるかな?
123枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 02:02:00 ID:wjL24NV4O
>>122
その前に君は死ぬからね

死期が近づいた122です
124枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 13:59:02 ID:OfknMvrw0
もうノービス操作には絶対に戻れない
あんなもっさりした動きエスコンじゃない
125枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 15:46:34 ID:blNpOVo8O
えー!?マジぃ〜?
ノービス操作〜?キモーイ(笑)
ノービス操作が許されるのは爆撃機までだよねーキャハハハハ
126枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 20:45:24 ID:IyuCMP0F0
>>121
やあ守護神様久しぶりじゃないか
芸風戻したの?
127枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 20:55:47 ID:sv3LPbeN0
いつも以上に変なのがたくさん湧いてるな
128枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 22:55:02 ID:CJHQwJKOP
>>125は改変コピペだろ
129枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 22:59:15 ID:dx/aL23DO
やっとこさ買ってきたがアナログと十字どっちの操作がいいの?PS2みたいにスムーズに旋回ができん
5みたいに僚機ゲーがしたかったが無理か

あと、エンジンとかのパーツって機体ごとに買うってことなのか?
130枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 23:08:31 ID:uoX8RB5t0
アナログパッドの方が操作の自由度が高いけど無理だったら十字でもいいんじゃね
パーツは1個入手するだけでおk
131枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 00:06:16 ID:kFZifYKqO
サンクス
アナログで慣れるように練習しますね
132枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 13:00:35 ID:Uj1K4B1k0
チュートリアルもフリーフライトもないから
全くの初心者にはきついよな
今までのエスコンシリーズをやってきた上でなら問題ないけど

左右ヨーの他にこれまでのシリーズには無かったトリムアップ/ダウンが付いたのは
やっぱり画面が小さいことに対するフォローなのかな
133枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 13:50:50 ID:DFMuAi3X0
同じく十字キーに割り振られたヨーとあわせて使うと照準の調整や狭い場所での位置調整が楽だから
・・・というより、それがないとアナログパッドとの同時操作か指のかけかえが必須になる
ボタンの割り振りを変えればまた別だが
134枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 16:04:22 ID:gUcDuYer0
F-35?
俺はF355の方が好き。
135枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 16:20:19 ID:ulH+sEpSO
>>132
初心者とか想定するユーザーのレベルにかかわらず、
チュートリアル、トレーニング、フリーフライトは付けるべきだよな。

PCの大作フライトゲームにも、
マニア向けだけどたいてい付いてるし。
136枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 21:54:09 ID:3CeDCGYy0
モンハン持ちができればトリムほとんどいらないよなぁ
137枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 23:59:27 ID:uRZVY5JZ0
Xつまんね
138枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 01:59:35 ID:rB1tW8dw0
そもそもPSPと言うハードがエスコンに向いてないと思う
139枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 02:01:12 ID:iNg7UYAv0
へたくそはみんなそういいます
140枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 02:03:58 ID:rB1tW8dw0
>>139
難しいとかクリアできないとは一言も言ってないのにその返し方は何なの?頭悪いだろお前
141枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 02:19:20 ID:+lU3X/qg0
基地外はみんなそういいます
142枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 02:34:20 ID:uLA2i2aoO
まあ、PSPにL2R2、もう少しマシなアナログパッドがあれば、とは良く思うことはあるが。
143枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 13:19:24 ID:t17PXisi0
間違いなくボタンが足りてないと思う
△でターゲットに視点を固定できるのは必須として、
やっぱり右スティックでいつでも自由に周りを見回せないのは不便
自機の視点切り替えもいちいちポーズかけないといけないし
iPhoneのやつとかどうすんだろ
視点ロックしたまま操縦とか不可能に近い気がするんだが
144枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 13:42:32 ID:YVYWn3jrO
このゲーム内での自機ステルス性能ってどうなの!?ラプタソとかナイトホークとか他機よりロックオンされにくいのかな…
誰か実感する人いる!?
145枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 14:04:00 ID:t17PXisi0
>>144
YR-99で新世代レーダー拡散コート装備してみても実感としてはよくわからん
ケツ追っかけまわされて困るような状況にもならんしな
地上・艦上のSAMに対してECMポッドが有効なことくらいしか
146枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 15:28:46 ID:l+VeQ5XIO
爆弾の投下の仕方がイマイチよくわからない。
真上から急降下して落とすんだよね?

ボタン押しっぱだと墜落しちゃうしボタン押しただけだと、爆発画面がなくて当たったのか?という感じになる
147枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 15:36:20 ID:t17PXisi0
>>146
水平飛行してたって別にいいんだよ
ピパー(投下型爆弾選んだときに出る円)の中心にターゲットが来るようにすれば
急降下爆撃なんて通常ミサイルでもない限りやる必要はない
148枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 15:38:14 ID:t17PXisi0
どうでもいいけどIDにXi

…iPod touchでも買うかな……
149枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 16:03:29 ID:YVYWn3jrO
>>145
今ACEのミッション14Bやってるんだが時間一杯一杯なんだよね(´・ω・`)

>>146
説明書見れば分かると思うけど水平飛行から爆撃すればおk
飛行機の方が基本的に速いから成功の可否は表示出るからそれ見れ
ボタン押したらちゃんと残弾数減ってるから
150枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 16:46:52 ID:t17PXisi0
>>149
敵機なんぞFALKENのレーザーで片っ端からなぎ払っちまえ
まともにドッグファイトしようとするとあっという間に時間がなくなるぞ
151枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 17:07:22 ID:uLA2i2aoO
敵機をサクサクヘッドオンキルしつつ船を破壊、ついでに地上を片付ける。敵機をサクサク落とさないときついかも。
船や地上物もガン使いつつ通過したとこは何も残さないようにするべし。
152枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 22:23:51 ID:hp1w1i3d0
>>149
俺はわざとゆっくりやって、残り数十秒のギリギリ感を味わってるww

>>144
ロックオン速度はFCSの性能が大きいんじゃない?
153枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 22:44:41 ID:YVYWn3jrO
>>150FALKENテラホシス
まだ出てないんだi||orz||i

>>151ありがとうF-2でサクサクやってくる

>>152ステルスなら味噌当たりにくい(ロックされにくい)かもって思ってF35使うか迷ってる
154枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 23:00:45 ID:DxPJw1o60
>>153
機銃自動照準パーツを取り付けた架空機(XFA-27とかX-02)ならヘッドオンでもさくさく撃墜できるよ
「架空機なんざつかわねぇぜ!」というなら別だが
155枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 09:51:15 ID:AxEeBXU1i
156枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 10:35:47 ID:TBvrBu9kO
9月24日の記事はられても
157枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 17:30:57 ID:xH8DlRlK0
最近のエースコンバットシリーズは、
基本的に頭が悪い人やゲームが下手な人にやさしい作りになってるよ。
158枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 18:28:33 ID:2w9jV9dtO
基本が出来てない157は基礎をかためなさい
159枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 05:07:48 ID:ekq4U9cH0
だいぶ前に買ったものの操作に馴染めなくて放置してた
昨日今日で一気にやってみたが、操作に慣れるとものすごく楽しいなコレ
飛行機の事はよくわからないが、自分の中でのお気に入りなんかも見つかったし
しかしちょっと調子に乗って穴ぬけしようとしたら余裕で粉砕されました
160枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 11:22:15 ID:XgoHpxSy0
>>159
イヤッホオゥ!俺戦闘機乗るのうまいんじゃね!橋げたくぐっちゃうもんね!

あ、すいません調子乗りました……

は初心者ならだれでも通る道だろ。おめでとう
161枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 12:56:21 ID:pJErDgYu0
>>160
その昔、それをリアルでやった奴がいてな・・・(戦闘機じゃなかったが)
162枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 14:39:57 ID:fhcAU5Vt0
敵が動きすぎてミサイルがあたらん
ニコ動とかに上げてる奴は何であんなうまいんだよ
163枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 14:46:32 ID:Fmdk4UfVO
エスコンユーザーは、家庭用機、携帯機にかかわらず、
頭が悪い人が多いんですね。
164枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 15:04:07 ID:Imyn2m6Y0
慣れるとAceでもミサイルあまり外さないよ
165枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 16:50:14 ID:4/Ldy5F2O
A〜YAC♪
A〜YAC♪
敵機など〜吹き飛ばして〜♪
トンネルから飛び出せ〜よ〜♪

最後から2つ前のステージは後ろの穴から突入しろ
最後のステージは、トンネルに入る寸前でぶっとい味噌打ち込んで、そのままUターンだ

これぞ、漢の活きる道
166枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 17:22:32 ID:pW4Hi4XnP
Sランク制覇、機体制覇、兵装制覇、メダル制覇。しかしパーツだけは集まらない。

kai子機買う金もないし、ISO化して友達に渡せってことなのかナムコよ。
167枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 17:28:51 ID:FCf71MTu0
自分だけで通信しようと、ISO抽出して2つのPSPで通信しようとしたら無理だった
同じIDのUMDだと通信できないのか
168枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 17:44:34 ID:pW4Hi4XnP
>>167
アカウントが同じだからでは?
169枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 18:31:40 ID:P32t14mCO
そもそもエスコンは何故こんなにも好き嫌いというか苦手意識を持たれるのか
操作にさえ慣れれば楽しさがわかるというのに
安易に人気のあるモンハンなどに流れてしまう奴らは本当にゲームが好きなのかと
170枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:11:41 ID:ekq4U9cH0
やっぱ直感的に操作できるか、ってのは結構大きいと思う
俺も最初放置したときは、上手く飛べない、敵を追えない(どこにいるかもよく分からない)、追いかけてたら海にティン!だったし
あとは通信相手が居ないのが…kaiは今でも人いるのかな?まぁ俺はベスト版買って皆に布教してるけど
正直これ神ゲーだろ…PS3とか持ってないけど作品出てるならセットで買うレベル
171枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:12:52 ID:IOi7YRyV0
現在A-10でアレクト隊とドッグファイト中。後一月以内にクリアーしたい。
172枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:31:31 ID:FCf71MTu0
アレクト隊はテンプレ対応すればどんな機体でも同じ時間でクリアできると思うが
173枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:40:59 ID:IOi7YRyV0
いやいやそれが難しくて。360°敵だらけwww。敵機と自機の配置が重要になってきた。
174枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:46:38 ID:Imyn2m6Y0
F-4クラスで十分
175枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:48:45 ID:rhT+k4hv0
未だラプターでもアレクトにボコボコ落とされる俺はまだまだだな…
ACZEROではピクシーをA-10で余裕で落としてたもんだが。

何というかXは全体的に難易度上がってる気がする。
敵ミサイルの誘導性能が高くて自分のが低いのもそうだけど、
敵機が自機の6時を積極的に取るようになってきたから
一機に集中してると後ろからステルスに落とされるとか何回も経験した。
176枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 19:59:54 ID:/StjepzlO
神は常勝だよ

ダニどもを論破しまくりだし

177枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 20:07:15 ID:c+54UIVH0
スkyっ体?
電磁波のようなものが付いてくる?
178枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 20:13:32 ID:IOi7YRyV0
175 経験上の話だけれども、敵機をロックオンしているときは他の敵AIが積極的に後ろを取る機動をして来る・・・・・・気がする
179枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 21:18:07 ID:ekq4U9cH0
後ろについて「貰ったぜ!」とか思った瞬間味噌アラート、直後に一撃で四散する紙飛行機って場面が多い気はする
まぁ俺が新米なだけだが・・・しかしカリバーンは止められない
180枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 22:47:41 ID:XQX8+55JO
ミション15のトンネルがごちゃごちゃして道分からなくて死んでしまう。

なんかコツとかありますか?
181枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 22:48:24 ID:6PSqAJYV0
>>1
182枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 22:48:50 ID:P32t14mCO
そういう時は敵にハメられたと思ってロックかけてきた奴を徹底してボコる
183枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 23:08:27 ID:1IsS2QGH0
NORMALのM-13Aを3:43でクリアってはやい?
184枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 00:35:13 ID:MO7SHF3M0
てかアンナにミサイル搭載で欽也炉?
185枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 05:07:29 ID:WonICSmOO
ノーマルクリアして強い機体が欲しいんだけど、ハードやればいいの?
186枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 05:19:27 ID:AAlvBdfg0
>>1
187枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 07:34:03 ID:IsJW4NZU0
183 使用機体とクリアランクによるはず。さっきF22でテンプレ対応したら、難易度NOMAL、最低限の撃墜で(ランクはC)一分26秒46でした。最後の一機に15秒くらいかかりましたが、他は遭遇した瞬間に撃墜。
188枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 09:13:52 ID:ouEYwlh90
>>187
F22でSランクで3:43だった。どうなの?
189枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 10:27:27 ID:IsJW4NZU0
さっきやってみたら2分00秒93でS取れました。AIとしか戦ったことのない自分なのでどれくらい早いかwkrn。たぶん、がんばれば一分台も可能だと思います。それよりもA10だけど。
190枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 10:30:11 ID:1fHRWQcGO
2分をきらないとね

風林火山が大切だよ
191枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 10:32:27 ID:1fHRWQcGO
神は1分をきるけどね

ステデイアンドファーストね

ウインドツリーファイアマウンテンだよ
192枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 12:47:42 ID:rKjg2oQm0
PSのコントローラーを接続してプレイしたい。
アナログパッドがやりにくいんだ。
193枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 12:50:46 ID:JXYSmiu80
微妙な調整がしにくいよね
高機動機で友人とドッグファイトしてると墜落プギャーが稀によくある
まぁ身内はみんな20000↑を飛ぶ高高度ファイター揃いだけど
194枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 13:09:30 ID:S90i8pXrO
なんかガキ臭いのがわいてきた
195枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 13:51:22 ID:hORIw6jU0
ああ、これむずすぎて投げたなぁ
196枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 14:51:50 ID:WonICSmOO
>>187
ありがと。
難易度は関係ないの?
197枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 15:38:26 ID:qnW7/xcf0
アナログパッドは指の力を抜いて操作してね
198枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 16:05:36 ID:IsJW4NZU0
196 やってみたらACEが4分29秒73、HARDが2分51秒43、EASYが2分44秒10でした。個人的な感想としては、ACEの敵の動きが別格で、他は似たり寄ったりでした。ただ、ACEの敵機は、ミサイルを積極的に当てようとするのか、回避率が低い気がします。
199枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 16:14:35 ID:aiI5O1tm0
>>169
ゲームが下手な人たちや頭が悪い人たちへのアピールが足りないんじゃないの?

公式サイトにデカデカと、
「プロジェクトACESは、ゲームが下手な人たちや頭が悪い人たちが主人公になれるソフト作りを頑張っています。」
と掲載すればもっとそういう人たちも増えるでしょ。
200枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 01:03:45 ID:Q0oiDl250
>>199
それをしたら今度は、ゲームが下手じゃない人や頭が悪くない人たちから反感を買い、
今度はそっちの売り上げが減る恐れがあるからやらないと思うよ。
201枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 04:01:29 ID:FgrkhMq70
そもそも最近のユーザー層がゲームが下手な人たちや頭が悪い人たち
ばかり増えてきてるってのが問題。
だから作り手もそういう馬鹿どもに合わせたゆとりゲームを作るしかなくなる。
開発会社だって売り上げかかってるんだし、もう少し骨のあるプレイヤーが
増えない限り今の販売傾向は変わらんと思うがな。
202枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 09:49:37 ID:PkdiNmBnO
それが割れ厨共を増やすことになって逆に被害うけてそうだがな
203枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 11:45:52 ID:Rlapj5pA0
10本売れるのと10本落とされてるけど90本売れるのとどっちがいいかって話だな
204枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 11:50:33 ID:+v1R24970
ちげーだろ
結局10本しか売れないのに90本落とされるんだろ
205枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 11:59:11 ID:Rlapj5pA0
さすがにそんなに割れ人口多くないだろ…と思いたい
206枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 13:37:58 ID:qFD9I3Y80
>>205
現実は10本売れて900本落とされてるくらいなんじゃないか
CFW厨の繁殖っぷりからして
207枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 16:28:23 ID:T8bXfhzn0
CFW=割れってのはやめてほしいぜ
俺みたいにプレイ中にディスクの回転音聞きたくないだけのやつだっているんだから
208枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 17:01:20 ID:D88nFQ510
マジコンみたいにCFWも全部訴えて億請求してやりゃいいんだ

>>207
そういう用途に使うっていう言い訳は定番だけど本当に実行してる奴いるのかね?
209枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 17:08:00 ID:fyW8xIl+0
俺も割れずにCFW化してるが
起動早いし静かだしCPUクロック上げられるし
ソフトは全部正規で買ってるけどACX以降欲しいソフトが無い
210枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 17:29:20 ID:PkdiNmBnO
思ったら俺ソフトACXも合わせて二本しかもってないわ
どんだけXにお世話になってんだ
211枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 17:55:42 ID:vS/n+rs30
なるほど
このスレで2人もいるなら実際には2千人くらいいてもいいな


で、割れでやってるのはその数十倍ってことか・・・
212枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 20:29:05 ID:6gzq2f7b0
俺はPSPもソフトも2個買ったわ
213枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 20:38:54 ID:ozJZGh830
アナログパッドが壊れた。勝手に上昇しちゃう。他のゲームではそうでもないのに
214枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 20:56:53 ID:enH6mwbK0
武器屋吹いたwww
215枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 22:31:26 ID:s19pinoa0
俺もCFW化してるけど割れるつもりは無いな
もっともそんなに欲しいソフトが無いってのもあるけどね
216枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 22:42:06 ID:d+418CILO
アドホックパーティーで遊びたいのだけど、やってる人いないんだね…
217枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 23:35:06 ID:T8bXfhzn0
アドパはPS3買わなきゃなんだっけ?
218枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 11:28:37 ID:6CRizNHN0
>>209
最近はメーカーの対抗技術が上回り始めたみたいで、CFW上で動かないソフトがちらほら出てるみたい
マジコンの件もあるし、もう割れ厨に未来はないと思うよ
219枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 12:09:07 ID:a1mhN0nCO
割厨談義はこれくらいにしといて…

ACEの08AをSU-37気化爆搭載で逝ってるんだけどステルス大量出現で詰んでしまいます。
オススメ機体とかってあります!?
ちなみにフェンリアは出現してないです
220枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 14:48:03 ID:794MQ9L70
>>201
頭が悪い人は際限なく頭が悪いし、ゲームが下手な人は際限なくゲームが下手だぞ。
いくらACESが頭が悪い人たちやゲームが下手な人たちに配慮したソフトを作っても、
実際には想定していたのを上回る駄目な人たちが居たりするから、
下に合わせてたらキリがないし、下に合わせる事で本来買ってくれたであろう普通の人たちが買わなくなってしまう。

ゆとり教育が失敗したように、下に合わせてもいいことがないから、
一定基準に満たない人たちは切り捨てるようにした方がいい。

頭が悪い人たちやゲームが下手な人たちに合わせる事がゲームの品質とトレードオフになるなら、
最初からやらない方がいい。
シリーズの中でこの辺りが一番酷かったのが6。
221枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 15:02:50 ID:a26D/S4S0
>>219
あそこはSODかLAGMがもの凄く便利だから、
XFA-27、F-22、F-15S/MTD、MiG-1.44、FERNUSあたりがおすすめ。
222枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 16:30:22 ID:6Kpop1DU0
空戦だけが大変なら、高機動対空ミサイル付きのF22かな。対地攻撃用の飛行高度と、対空攻撃用の飛行高度を分けるのがポイント。ちょっと卑怯だけど。
223枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:34:02 ID:x9CMxhnZO
11
224枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:35:22 ID:x9CMxhnZO
11AでSがとれないんですが何か良い方法はありやせんかね?
難易度はACEです
225枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:38:07 ID:BcwCcKqO0
11ってとにかく早くジャマー破壊すればいいんだっけ
あれは施設の位置覚えてレーダーに映ってなくても順番に破壊していけばいい
226枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:41:09 ID:48eRdC5/0
ロック効かなくても機銃やミサイルなどで破壊できるし
227枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 17:43:04 ID:T7a2+LKqO
ちなみに光ってる施設が当たりな
228枯れた名無しの水平思考:2009/10/12(月) 19:11:58 ID:SL5tGZKFO
北からTLSでおk
つまんないけど
229224:2009/10/12(月) 21:37:51 ID:x9CMxhnZO
ありがとうございます

最速目指してチャレンジしてみます
230枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 00:22:56 ID:+rwI9CZLO
>>221>>222
アドバイスありがとう。
早速ラプタソ高機能味噌搭載に乗り替えて逝ってきます。
231枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 01:15:59 ID:i5qYaat30
>>220
6ほどではないにしろ、Xも似たようなもんだろ。
232枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 15:53:23 ID:KhPuK37iO
キチガイでも知恵遅れでも地面にキスしまくりのカスでも、
最高のエースパイロットだ英雄だなんだと持ち上げる変なストーリーだから、
おかしな連中が来てスレが荒れるんだよ。
233>>230:2009/10/13(火) 16:00:20 ID:Z4OZQ8ey0
クリア出来ました。
後は15Aか…
とりあえずラプタソで逝ってきます
234>>230:2009/10/13(火) 17:07:58 ID:Z4OZQ8ey0
15Aもクリア出来ました。
フェンリア最後の一機は僚機が落としてくれました…
まだSPミッション出てないのでもう一周してきます
アドバイスありがとうございました。
235枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 18:11:12 ID:YPyI2brr0
>>232
基地外の自己紹介乙
236枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 19:05:13 ID:D/BSG1gEP
ワイバーン+ロングレンジ+自動照準で銃縛りでOperationX(ACE)。
無理臭い・・・
237枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 19:17:20 ID:XPWjEvdC0
A-6でもたまにクリア出来るから無理ってことはない
238枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 20:35:06 ID:XstLHmub0
追跡機銃で狙われたら会費できないヤン。
239枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 00:43:54 ID:mq1QwPOFO
お陰さまでフェンリア&フォルケン出ました
フェンリア買えたんで
これからフォルケンレーザーゲットするためにバンバン資金稼ぎしてきます
240枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 00:44:38 ID:LjT/UjNt0
フォルケン
241枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 01:58:48 ID:mq1QwPOFO
ファルケンだったwww
ファルケンも入手しました
これからACEミッション全クリ目指します

もちろん愛機はラプタソ
242枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 15:02:51 ID:yOD7Mez/0
ファンケルとか言わないだけ優秀。
243枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 19:05:49 ID:xm/v7+6QO
ユンケル
244枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 19:58:12 ID:e3Q0kFgU0
15A最後の要塞のショックカノンの無線字幕表記がバラバラ過ぎて萎えた
英語ではショックカノンとしか言ってないのに…
あと何で英語で空中要塞って言ってるのを全部グレイプニルって書き直してるのかわからない。
245枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 20:07:39 ID:yOD7Mez/0
そんなこと言ったらお前洋画の字幕とかもうね・・・
246枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 20:40:46 ID:85wfxd7i0
>>235
よう、知的障害児。
お前は普通の人間じゃないんだから、お前が普通の人と同じようにできると思ったら大間違い。
一生、地面に激突しまくりの気持ち悪いプレイをしてなw
247 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/14(水) 21:17:49 ID:2ln/KJvl0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?鏡見てから言えキモヲタw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
248枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 23:30:17 ID:mq1QwPOFO
対戦でオススメの機体ってなにかある!?

もちろん架空機なしで
249枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 00:06:14 ID:IgJ7vI400
ALECT SQUADRON、難易度ACE、使用機体A10 クリア。
250枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 01:17:22 ID:uSYM/fpfO
何かとA-10が出てくるけど何なの?
縛りプレイでもしてるの?
251枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 01:30:38 ID:XOMAMNKC0
縛りだけど限界まで縛るならA-6
252枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 01:45:42 ID:kRPqsqcO0
エースコンバット2をPSPに移植することはできないのだろうか?
253枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 02:00:42 ID:XOMAMNKC0
PSのゲームってPSPでできなかったっけ?
エミュじゃなくてもPS3で買うやつで
254枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 03:24:37 ID:VS44XiawO
A-10は劣化ウラン使用の30mmバルカンを装備し
ペイロード7t、ハードポイントが11箇所ある。
そのうえ驚異の耐久力で主翼の半分が
破壊されても帰還したという逸話があるほど
のロマン兵器
255枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 06:59:50 ID:XOMAMNKC0
それA-10じゃなくてF-15
A-10も出来るとは言われてるけど
256枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 08:14:34 ID:c+kvfOs8O
コックピット視点にしたら一気に難易度が上がる
257249:2009/10/15(木) 08:41:50 ID:IgJ7vI400
いろいろな意見など、ありがとうございます。A10縛りに慣れたらA6やコックピット視点などに挑戦したいと思います。
258枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 10:32:38 ID:cGXm+n8l0
>>254
30mmバルカンなどと宣う奴は、GAU-8アヴェンジャー7砲身パンチで粉砕されるべき。
ちなみに劣化ウラン弾を使用するのはAP弾で、使用しないHE弾もあるけど、弾倉に混在させるのが常。

>>255
>エンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている
(ソースはwikipediaw)
実戦でそこまでのダメージを負ったことがあるかは知らない。
259枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 12:36:57 ID:VS44XiawO
>>255
イーグルでも出来るんだ?
知らなかったわ

>>258
ごめんwww
ガトリングだった

故にゲーム内での耐久力が100になってるわけですね(攻略wiki)
260枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 14:02:48 ID:ujbOMLyJ0
>>256
俺はコクピット視点でしかやらないんだが
異端?
261枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 14:40:28 ID:VS44XiawO
>>260
コクピットだと中和ミッション難しくね?
262枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 14:55:57 ID:djuJGSxUO
俺もコクピット視点だな。
263枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 15:47:37 ID:ujbOMLyJ0
>>261
04が出た当時からコックピット視点でしかやってないから
もうそういうもんだと体に染み付いてる
HUD視点だと違和感を覚えるようになっちまったからな
機体を眺めたりターゲットに視点固定したりしたいときは後方視点にする
264枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 16:11:12 ID:r1ftFlLj0
>F-15の主翼の半分が破壊されても帰還した
確かこれがピクシーの元ネタだろ?
265枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 16:21:04 ID:djuJGSxUO
HUD視点はなんか寂しくない?
266枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 16:31:20 ID:XOMAMNKC0
現実と同じHADにしたら一般人が理解できたもんじゃなくなりそうだが・・・
267枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 16:59:42 ID:e6dLFoJd0
Head Anal Display
268枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 20:01:37 ID:gFaVaGDXO
ハド
津軽弁でチンポの事
269枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 20:09:39 ID:VS44XiawO
>>267
そりゃ理解出来ないわな
270枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 22:47:27 ID:c+kvfOs8O
>>265
寂しいけど一番余分なモノがみえなくてやりやすい
コックピットだと視界悪いし後方視点は機体が邪魔だ
271枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 22:54:32 ID:VS44XiawO
>>270
これ買ったとき
「一番リアルなコクピットに!!」
って思ったけどゲーム進める上で見辛くなったから辞めたwww
272枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 23:56:29 ID:4PzZToTs0
コックピット視点不評だな
ミサイルシーカー、レーダー/マップ、照準レティクルが見えれば不自由しないから
俺は雰囲気のあるコックピット視点でしかやらない
まあF-4とかF-14、F-117辺りは流石にきついけどな
273枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 00:03:47 ID:cMOjkIsS0
>>263
そうだよな!慣れたのが一番だよな!
そんな私は後方視点
機体が見えるってなんか安心感あるんだ、うん。
274枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 00:16:47 ID:7FkhlCwf0
A-6でコクピット視点
275枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 10:17:04 ID:QU6DRjXuO
左座席視点とか勘弁
276枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 11:13:31 ID:c6Ocph6EO
いい加減、HUD視点(笑)とか三人称視点は廃止して、
操縦席視点に統一してほしい。

アビオニクスやゲームシステムも、
これまでのHUD視点(笑)中心から操縦席視点中心に再構築。
277枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 11:28:23 ID:vbFONFx30
練習機でも本気出して飛ぶと大迫力だな@浜松
明日は航空祭 今日は練習日だ
278枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 12:20:14 ID:vbFONFx30
迷彩ファント到着
最近、やってなかったがファントム縛りでやることにした
つか、ここ俺の日記帳でもないし実況でもないな ごめんね
279枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 12:51:18 ID:Gq3TzkLR0
HUD視点じゃないとターゲットへの視点固定とズームが出来ない
視点固定だけなら後方視点でも出来るが後方視点だとピッチスケールが表示されない、
しかし機体を眺めながらのプレイが出来るのでお気に入りの機体で飛ぶ時などは最適
コックピット視点はキャノピーの範囲でしか視点固定できないが
「戦闘機を操る」ゲームをしている以上最も雰囲気を味わうことが出来る

…ところで、△ボタンでターゲットにズームって使ったことある?
視点固定すら滅多にしないから正直必要性はあまり感じないんだが
280枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 13:38:32 ID:GCtZJBHb0
対空ミサイルで対地攻撃したいときには便利。手動でロック不可能な距離からミサイルを当てたりも。
281枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 17:56:34 ID:cMOjkIsS0
>>277
まさか俺以外に浜松在住の奴がいるとはな・・・
282枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 17:58:52 ID:F1tc9piO0
浜松まで東名でいったら3000円以上とられたでござる。
283枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 18:05:35 ID:dtHhgThm0
何でPSPにアナログスティックを二個つけなかったんだろう?
二個付けていればFPSとかもたくさん発売されただろうに。
284枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 18:10:58 ID:q/6ozgWJ0
基本設計もすでに古いしバッテリーがでかすぎて入らなかったんじゃね
285枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 20:59:27 ID:awuaRFQYO
コクピット視点の方がしっくりくる
286枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 21:32:07 ID:A66+oBoi0
コクピ視点でインパネ眺めて和んでる。
287枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 21:34:48 ID:Pz9keEx20
A-6最高
288枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 08:07:12 ID:BcxOO7EHO
チューンしたファルケンで着陸mission10回くらい墜落してしまった
着陸ってどうやるんだっけ…今まで失敗したことなかったのに
289枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 11:18:45 ID:uZ4xJgCl0
俺もファルケンだと着陸は絶対に失敗するなー
他の機体だとうまくいくのにファルケンだとどこか擦って死ぬ
290枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 11:54:02 ID:M+MlsUkDO
メインギアから接地しる。
291枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 16:22:07 ID:RXcu91t+0
ファルケンはなんか下に変な突起みたいなのがあって
前輪から降りようとするとガスガス当たる
292枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 18:07:09 ID:oh6+7O6UO
前前前スレくらいでも話題になってた
ふぁる「カナードしまい忘れちゃった///」
ってやつだ
293枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 18:21:07 ID:l7WqVg/BO
>>285
どの視点でも出来ないとダメだよ

下手くそのうちはコックピット視点だけでも仕方ないけどね
294枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 18:23:39 ID:l7WqVg/BO
どの視点がやりやすいとかはないからね
慣れた視点がやりやすいと感じるだけだし


若葉マークをとれるまでには三つを自在に使えるようにしないとね
295枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 22:02:23 ID:+qRby8qu0
と、どの視点でもまともにプレイすることができない知的障害児が言っております
こいつはバカなのでまともな対人コミュニケーションができません(笑)
296枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 22:25:48 ID:l7WqVg/BO
コックピット視点はまぶしくないからね
あれは不思議なメリットだよ
297枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 22:35:30 ID:l7WqVg/BO
HUDは開放的な性格の奴にはいいよ

コックピットは守られている安心感が欲しい奴向きね

第三は人の後をへコヘコついていく奴向けね
298枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 22:41:15 ID:55fLGfiU0
俺第三なんだがACにヘコヘコついていってる
299枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 23:20:21 ID:kKMahLo80
A10の機銃縛りでALECT(ACE難易度)クリアする方法が知りたい。機銃当たんないorz。   
300枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 23:30:14 ID:RXcu91t+0
最初に左にいる敵をヘッドオンで2機落とす
次に右に現れる敵を1機だけ落とす
西にあるアレクト隊出現地まで敵をおびき寄せてそこで残りの1機を撃墜する
アレクト隊が現れたら即後ろを取って端から落としてく
残ったアレクト機はヘッドオンで落とす。
301枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 23:43:13 ID:kKMahLo80
まさしくサンクス!!!・・・世の中は広いなあ。
302枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 00:14:57 ID:Pekb708r0
・・・と思いましたが、自分がマゾプレイ大好きな人間と知って絶望しました。最初機から正面拒否!!目標は3ヶ月以内かなあ。 わざわざ書き込んでくれたのに、本当にごめんなさい300さん。
303枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 01:08:50 ID:W5LxmUqN0
goの為にダウンロード版を出して欲しい。
クリアしたけど、たまにやるので是非検討して欲しいわ。

あと新作も欲しいね。
りんごに出している場合ではないと思う。
304枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 01:11:01 ID:a5+A/ISh0
ダニ神は早く死ねよ
305枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 01:47:30 ID:Vyx8+S6OO
>>285はしっくりくるとしか言ってないのに
ダニはそれしか出来ないとか
下手だとか解釈してるのが微笑ましい
306枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 01:52:01 ID:a5+A/ISh0
こいつの知能は蟲レベルだから仕方ないよ
307枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 02:39:39 ID:NQjukTHWO
フェンリアのレサス色必要条件に(NAMED機全機撃墜)ってあるんだけど
これはフェンリアで撃墜しろってこと!?
それともトータルで撃墜してればOK!?
308枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 08:39:57 ID:Y6Xc3+R/0
トータルで撃墜してればOK
309枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 13:28:56 ID:NQjukTHWO
>>308
ありがとう
今までどのNAMED機体撃墜したか分かんないから所有機体以外1からやらなきゃ…
310枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 14:27:08 ID:q5JjjKF70
持ってるカラーを見れば
311枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 18:46:23 ID:n/uZXomLO
某知的障害の神はXをやったことないだろ。
なのにこのスレに常駐してるのはおかしい。
312枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 20:57:45 ID:NQjukTHWO
>>310
所有機体以外分からないからさ…
腕磨きのためにも順番にやってくるわ
多分時間かかるけど
313枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 15:31:04 ID:ghMzt9zJ0
>>312
今更かも知れんが
買ってない機体全部買えば済む話じゃないのか
314枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 16:07:32 ID:nyDcOu12O
>>313
そうだな
まだ資金不足だから
サクサクっと資金稼ぎしてくる
315枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 19:17:22 ID:BVvmmIGdO
買う→カラーチェック→売る
316枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 10:25:58 ID:l+1n7UyP0
>>315
機体コンプリートは必要ないと申すか
317枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 10:58:38 ID:JfAZBnd2O
>>316
それはそれ、これはこれ
今はカラーチェックの話だろが
318枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 12:34:21 ID:l+1n7UyP0
>>317
ああ、フェンリアのレサスカラーが出たかどうかを確かめたいってことか
…でも、その先の勲章入手を見越してるなら売る必要はないと思うんだが
319枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 23:01:35 ID:GIdThlD/O
通信対戦で開催したゲームに参加できないんだけど、考えられる原因って何がある?
320枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 09:03:54 ID:6NAGWtM1O
>>319
まだそのレベルに君が達していないことだよ

参加することに意義があるならば良いけどね

すぐに墓にはいる君だけどね
321枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 11:44:40 ID:6NAGWtM1O
神はすごすぎだからね

圧倒的迫力で君臨する英雄だしね
ウジ虫どもは弱すぎだね
322枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 13:01:06 ID:/tr/rydjO
上の段しか買えなかったorz
コンプも含めて地道に15Bで稼いで来ます
323枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 18:50:27 ID:gsdVDE1k0
なんか、上から目線で的外れなレスをして来る池沼クンが居るみたいだけど、
構ってもいいの?
324枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 19:04:19 ID:sVRKEzvq0
そういや300時間やっててカラーコンプしてないことに気が付いた
せっかくだからwiki見て全部揃えるか
325枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 20:47:21 ID:AltemF3K0
>>323
ここの住人のスルースキルを見習うべし
326枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 21:57:25 ID:gsdVDE1k0
>>325
おk
スルーします

いつになったら削除依頼やアク禁依頼を出すの?
327枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 01:57:05 ID:IZdnmjv/0
スレの自動保守機能だと思え
加えて透明あぼ〜んしておけば一切目に付かなくて快適
時々レス番が飛んでて「あれ?」と思うが別に支障は無い
328枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 02:53:02 ID:LO9Ez5HZ0
エスコンスレを荒らすことが生き甲斐で、それしかやることがない可哀想なヒキニートのキチガイだから放置推奨。
329枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 12:02:59 ID:Zg2Y/erwO
おかげさまでフェンリアのレサスカラーゲットしました

次は全機種フルカラーコンプ…
キル稼ぎが一番面倒ですね
330枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 14:04:03 ID:2tYGHcFu0
船でも沈めれば
331枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 14:43:51 ID:SV0w8B+u0
アルマダなら低空飛行(80メートルくらい、水平にしたかったらLとRの同時長押し)でA10の機銃掃射が恐ろしく効く。ミサイルとかいらん。
332枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 17:47:07 ID:5xs8aC0y0
>>326
俺じゃないけど削除依頼が出たことはあるんだ
だが運営が華麗にスルーしてくれたので、住人もスルー推奨ということだと理解している
333枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:44:13 ID:ZpZWd1uRO
モンスタークレイマーは絶滅したよ

迅速に殺戮する神です

ダニどもの遺体はエスココに放置しているよ
334枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:46:00 ID:ZpZWd1uRO
神の至言は役に立つしね

無能ダニには難しすぎてキョトンもしばしばだけどね
335枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:48:17 ID:ZpZWd1uRO
弱虫はひっそり息を殺して隠れることだよ

それが自然の摂理ね

だから自在の神にあこがれるみたいだよ
336枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:50:41 ID:ZpZWd1uRO
>>331
君の存在が一番要らないのにね

たまたまクリア出来たのがうれしいみたいだけど、ここは報告スレではないからね

有頂天になりすぎないようにね
337枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 23:53:28 ID:ZpZWd1uRO
331のはしゃぎ虫は335のレスを百読しなさい

よわむしや
飛んで墓にいる
ダニの性
338枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 01:41:23 ID:6Ukr3RUSO
ダニどもは壊滅させたしね

圧倒的な神のパワーにタジタジのナメクジどもです
339331:2009/10/24(土) 14:49:27 ID:nXAieiBQ0
名誉毀損で訴えるか
340枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 23:21:38 ID:ImuTPQdEO
キルレート中々貯まらないね(´・ω・`)
低レベル機は先が思いやられる

同じミッションでも難易度で変わるのかな
341枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 23:23:27 ID:QbTSDvfa0
艦艇には兵士がたくさん乗ってる
そういうことだ
342枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 00:46:29 ID:KwpxUkXPO
M15Bの要塞突入を三人称視点でやったら
前が見えなくなるくらい揺れてふいたw
343枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:06:02 ID:zKSGUo/aO
342のサナダ虫は勝手にふいときなさい

君の唯一の取り柄は自在にふくという珍芸だし

344枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:08:18 ID:zKSGUo/aO
341は棺に入っときなさい

流れ作業でダニどもの葬式ができるしね
345枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:09:54 ID:zKSGUo/aO
340の人生こそ思いやられるよ

キョトンとしてレスする340には笑えます
346枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:12:14 ID:zKSGUo/aO
339に名誉なんか無縁なのにね

スーパー汚名ダニの339です

泣きつくとこは、モンスタークレイマーの素質がありそうだし

347枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 01:24:27 ID:HwUskVv80
こいつX持ってないのに毎日必死だなw
348枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 06:34:01 ID:zKSGUo/aO
ダニどもは必死だよ

能力がないから仕方ないけど、必然的に過労死ね

よくあるパターンだし

349枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 06:34:58 ID:zKSGUo/aO
ウジ虫どもは弱すぎね

存在感がないしね
350枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 11:10:44 ID:ycz0xCV/O
>>348
自己紹介乙
お前がそのダニだろw

能力が無くて必死な348です
351枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 11:47:34 ID:lU1Gwn5oO
新作まだ?
352枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 15:02:57 ID:DRCIhNkA0
>>349
てゆうか神が強すぎだぜ。
お前一人に束になっても敵わないからな。
353枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 20:47:26 ID:3812pz0M0
未だにこの可哀想な池沼に餌をやってる奴が居ることに驚き。
こいつはバカで皮肉の概念が無いから無駄。
354枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 22:50:39 ID:pRf2dWM70
なんで自己紹介してるの?
355枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 23:04:51 ID:ivVPU6HpO
やっとこさフェンリア手に入ったんだが操作性良すぎで逆に激突する
356枯れた名無しの水平思考:2009/10/26(月) 23:27:52 ID:quKAhuHKO
神の凄さにびびるバッタどもです

357枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 00:56:00 ID:iKkvHrOeO
フェンリアよりカリバーンの方がヤバい
358枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 08:59:52 ID:CXeW13wY0
攻略Wikiにあったんだけど
>F-5のspecial1カラーってサンド島中隊じゃね?
これ、誰か確認できるやつ居る?
359枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 20:31:51 ID:xg+fFScFO
>>354
早く死ねよダニ神信者
360枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 21:54:06 ID:b9AEs2rCO
ダニどもは怯えすぎだね

神にびびるウジ虫どもです
361枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 21:56:01 ID:b9AEs2rCO
>>353
君は驚きすぎだね
冷静さなんて皆無の353です

すぐにびっくりする小心者だし
362331:2009/10/27(火) 22:31:34 ID:Lg2jE6wD0
なんか逆に楽しくなってきた。
363枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 03:39:01 ID:Qjukfp6mO
神の登場で戦局は一気にクライマックスになるしね

英雄は士気を鼓舞するしね
364枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 03:41:44 ID:Qjukfp6mO
歴史の転換点にはキーパーソンがいるよ

まあ鍵っ子とおもえばいいよ

オルゴールはオルテカみたいね
365枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 03:44:07 ID:Qjukfp6mO
ラーズベリーはおいしいしね

ストロベラーとはイチゴフリークのことだよ

今年生まれたアメリカの新語だけどね
366枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 04:06:09 ID:xFb45R24O
F15とF2の洋上迷彩に脳内で日の丸つけて
プレイする今日この頃
367枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 04:15:09 ID:Qjukfp6mO
ここは366のダニ日記ではないからね

ウジ虫はロムっときなさい
368枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 04:48:04 ID:65EqsaiJO
正直ここまでくると統合失調症患者なんじゃないかと心配になる
言ってることになんの脈絡もないし
人工無能の方がまだまともな文章作るぜ


まさか出来損ないのスクリプトなんてオチはないよな
369枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 07:49:51 ID:ykTNfVm6O
エキサイト先生以下だからな…

つーかてめぇらスルーしろよ
370枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 08:48:46 ID:Qjukfp6mO
フルキョトンのダニ作法が一番だよ

それでも不安ならば専ブラで守って貰いましょう

ダニどもへのアドバイスでさした
371358:2009/10/28(水) 08:59:47 ID:8YZ1sxwD0
おーいだれか返事してくれ(TдT)
372枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 09:31:52 ID:Qjukfp6mO
>>371
一匹だと心細いみたいね

小心者のダニです
373枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 18:08:52 ID:pqv/U2dH0
>358
5の攻略本と、Xのゲーム画面にらめっこしてきた
SP1カラーは5のオーシア(サンド島中隊)カラーだった
他にも大体のレサスカラー≒ユークカラー
SP1〜2カラー≒SP&ネームドカラー
だったりした
わずかだけどラーズグリーズカラーもいたよ
374枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 18:18:22 ID:JHf4TrM40
>>368
だから、こいつは精神障害者と知的障害者のハイブリッドだと何度も言ってるだろ。
375枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 18:28:07 ID:8YZ1sxwD0
>>373
おー、サンクス
やっぱ敵機カラーは大体共通してるんだな
ラーズグリーズってやっぱりFALKENか?
376枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 19:36:40 ID:Qjukfp6mO
ファンケルは人気があるね

ユンケルもいいよ
377枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 19:37:33 ID:Qjukfp6mO
375はガンで死ぬと思うよ

お先真っ暗なダニでした
378枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 20:04:31 ID:pqv/U2dH0
とりあえず、にらめっこした結果を列挙してみる
F-4E     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
A-6E     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
F-5E     Xオーレリア=該当無し   Xレサス=5ユーク     XSP1=5オーシア     XSP2=該当無し
F-16C     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
MIG-29A   Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=5ユーク      XSP2=該当無し
A-10A     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
MIG-21-93  Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
MIR-2000D  Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
F-14D     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
MIG-31    Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
TND-F3    Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
F-15E     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
X-29A     Xオーレリア=該当無し   Xレサス=該当無し    XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
SU-27     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
F-2A     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
F/A-18E   Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=5ユークの青迷彩 XSP2=該当無し
F-117A    Xオーレリア=該当無し(*) Xレサス=5ユーク     XSP1=5オーシア     XSP2=該当無し
F-16XL    Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
RAFALE M  Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
F-35C     Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
GRIPEN C  Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
TYPHOON  Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ユーク     XSP1=該当無し      XSP2=AC1の不死鳥カラー
YF-23A    Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=5ラーズグリーズ XSP2=該当無し
F-15S/MTD Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ベルカ     XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
SU-37     Xオーレリア=該当無し   Xレサス =5オーシア   XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド=AC04のYellow13
F-22      Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5SP=AC04のMobius1
MIG-1.44   Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
F/B-22    Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5ネームド
SU-47     Xオーレリア=該当無し(*) Xレサス=5ベルカ      XSP1=該当無し      XSP2=該当無し
S-32      Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5ラーズグリーズ XSP1=該当無し     XSP2=5ベルカ
X-02      Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=該当無し     XSP1=該当無し      XSP2=5SP
FALKEN   Xオーレリア=5オーシア  Xレサス=5SP        XSP1=該当無し(*)    XSP2=該当無し

該当無し(*)=ラーズグリーズカラーの尾翼の赤いマーキングが無い
AC1、AC2、AC3、AC04、AC0のカラーリングは調べてない
補完あったらよろしく
379枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 23:03:22 ID:V9JUAw9t0
良くわからんが乙
380枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 00:05:53 ID:Qjukfp6mO
>>379
君には理解できないよ

キョトン顔の379です


381枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 00:21:40 ID:irg5QMm50
この池沼、誰かに構ってもらいたくて必死w
382枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 09:29:07 ID:WxobDuKhO
>>378
5からのばっかりなんだ
383枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 11:44:02 ID:7R85MZtg0
>>378
X-02のSP1はAC04のデフォルトカラー(ISAF)だと思うんだが
確証はないし今の俺には調べる手段もないけど
384枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 20:50:39 ID:wgWd0ZBKO
4はちょっとブルーだね

おなかが空いた時には沁みるよ
385枯れた名無しの水平思考:2009/10/30(金) 15:20:42 ID:ZW+YQ2hrO
>>384
死ね
386枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 01:12:52 ID:Wi3rpxktO
ラプターのデジタル迷彩みたいなのが一番カッコいいと思う
一番ダサいのはファルケンの迷彩
387枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 01:54:15 ID:a0SFFz6wO
>>386
ブサイクダニの君はロムっていなさい
388枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 12:10:30 ID:BaFzbzdTO
F14の桜吹雪だろ
389枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 14:03:06 ID:a0SFFz6wO
388は死ぬ予感がするね

不幸を背負ったダニでした
390枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 15:13:40 ID:oLVm+JY9O
>>389
おまえニートなの?
391枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 16:23:25 ID:CM3gSOq+0
>>390
こいつは施設に隔離されてる基地外なので、触らない方がいい。
392枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 02:14:47 ID:PodoY9aC0
知的障害児は今日もママの携帯電話から書き込みです
393枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 04:47:16 ID:Lt8Ry0ygO
ダニどもは怯えすぎだね

悠々と振る舞う神にさっと道をあけるように

弱いダニどもの処世術ね
394枯れた名無しの水平思考:2009/11/03(火) 15:22:25 ID:HakI+V2XO
>>388
アレをカッコいいと思うのは厨二だろうか?
395枯れた名無しの水平思考:2009/11/03(火) 16:39:30 ID:mJFWCM4b0
>>394
じゃあ俺も厨二だな
396枯れた名無しの水平思考:2009/11/03(火) 23:19:12 ID:m6yKcwN20
リア厨の俺が通りますよ
397枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 11:35:50 ID:DKdL9yMMO
だいたいエスコン自体厨二みたいなゲームじゃないか
398枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 13:46:15 ID:BpJM4yxz0
まあ架空機が厨二性能なのは認める
XFA-27, X-02, ADF-01 etc...
だが別に厨二でいいんだよ
リアルっぽい見た目で雰囲気を楽しむシューティングゲームなんだから
リアルな操作感が欲しいならフライトシムでもやってなさいってことだ
399枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 17:21:59 ID:vI+YAy8wO
神の機動は芸術だよ
マタドールの神です

ダニどもをまとめてあしらいます
400枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 20:23:36 ID:kJwmIeOO0
一つ気になったんだけど、YR-99ってSP1カラー、SP2カラーの
どっちがデルフィナスカラーなの?
AC3を見てカラーを確かめようにも無くなったんで…
401枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 20:35:37 ID:Np7ZYmfa0
>>400
SP2の方だったはず
白地に青のカラーリング
402400:2009/11/04(水) 20:51:55 ID:kJwmIeOO0
>>401
dクス。
色といい形といい完璧なイルカですな…
403枯れた名無しの水平思考:2009/11/04(水) 21:56:35 ID:BpJM4yxz0
XR-45はどういう位置だと思う?
YR-99のさらに前身ってとこかな
404枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 03:39:53 ID:QvTi5haIO
航空機に森林迷彩はおk?
405枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 12:01:06 ID:ykf92m2hO
>>402
神は博識だからね

知勇を兼ね備えた神だし
406枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 12:02:19 ID:ykf92m2hO
>>404
君は葬式カラーが似合うよ

白黒のストライプとしなさい
407枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 13:20:22 ID:SlNjol/dO
森林迷彩は目視における低空での攻撃機には良い
408枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 18:14:55 ID:ykf92m2hO
神は強すぎだからね
葬式ダニは死にました
409枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 04:19:44 ID:sQCTdlgH0
wiki編集出来ないけど、なんでだ?
運用板
410枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 04:20:40 ID:sQCTdlgH0
途中で送信してしまったので訂正orz

攻略wiki編集出来ないけど、なんでだ?
運用板にコメントすら出来ない…。
411枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 04:49:16 ID:sjlvmm/hO
>>410
能力不足ダニには書かせない仕様だよ

君は眺めていれば十分だし
412枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 10:29:56 ID:2DUZHXqhO
荒らされてロックかけられたのかもしれんな
413枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 18:18:25 ID:sjlvmm/hO
412のダニが荒らすからだね

412は墓地に直行です
414枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 18:30:36 ID:Ji7FBddlO
てかまだ更新してたのか
415枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 19:29:27 ID:sjlvmm/hO
414は墓に入りなさい

ばいばい
416枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 16:07:27 ID:6rzeiuoPO
キモい
417枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 16:24:09 ID:eaAAtjThO
ダニはきもいからね

クズどもは死にました
418枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 17:53:30 ID:2pei7JV8O
eaAAtjThOは死ぬ
419枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 19:22:34 ID:ECSHSpBhO
アレクトフェンリア全機倒したら残ってた敵が逃げてしまった
420枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 19:49:48 ID:eaAAtjThO
419のゾウリムシは下手過ぎなだけ
421枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:02:19 ID:i4IvF+X40
でもあそこNAMEDは全滅後も最後まで戦ってくれるぜ
422枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:13:45 ID:ECSHSpBhO
さすがNAMEDなだけはある
ちょっとまたやってきます
423枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:26:04 ID:HUcqDzGUO
今日も神様スレ保守ありがとう

コクピット視点極めようとしたがダメだw
敵機が見えないと不安になる
424枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:29:45 ID:0rzhj0g6O
敵機はレーダーでマニューバーを感じとる
425枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:49:23 ID:Z4qcUtC10
俺はコックピット視点じゃないと駄目だ
426枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:50:04 ID:b0ujNlGq0
自分をロックオンした敵がミサイルを発射しても、ゆっくり対地攻撃しながらレーダー上のミサイル確認して、「もう来るなー」とか言って急速旋回、回避、発射した敵撃墜。くらいはできるようになった。
427枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:53:21 ID:i4IvF+X40
勘ではなく、HUDからマニューバを読み取れ
428枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 22:58:59 ID:Z4qcUtC10
>>427
ならばなぜこんな消し方をする!!
オマエ、ダレナンダ!!!
(中略
ヨーコオオオオォォォォ!!!!!!

のデイジョン乙
429枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 03:36:30 ID:HYdJUQRbO
後の先をとるポジショニングを知ろうね

分からないダニはキョトンとしといてね
430枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 03:41:20 ID:HYdJUQRbO
神は悠々飛ぶからね

臆病ダニには信じられないみたい
431枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 07:18:34 ID:P7I1yv/fO
ラプタソとかは良いが風防におもいっきしフレームや計器が入ってる機体は見にくくないか?
432枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 07:33:03 ID:96+cK1t70
A-6は鬼
433枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 12:07:33 ID:P7I1yv/fO
>>432
左側視点お前はダメだ
434枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 12:17:18 ID:atXgmE5oO
Xは視点移動が難しいから3人称視点だなぁ……
他のシリーズだとコックピットで視点グリグリして遊ぶのがすき
435枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 13:33:14 ID:iI10NFiY0
そうか!なんか最近何周もして少し飽きて来はじめたから、今度は違う視点で廻ってくるよ。

3人称視点とか・・アフターバーナーを思い出すよ。
436枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 13:34:34 ID:SIQ4UyMT0
F-14, F-117も意外と見づらい
だがHUDが見えていれば事足りる
だからコックピット視点でやる

>>434
3人称視点だとピッチスケールないのが気にならないか?
437枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 16:31:13 ID:HYdJUQRbO
>>436
どれでもできるようにならないとね

君は無能だから無理だけどね
438枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 19:37:05 ID:atXgmE5oO
>>436
そう?無くても何とかなんとかなるもんさ
それより敵機の動きを読みやすくて助かる
視点が動けば追っかければいいだけだけどね
439枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 20:03:57 ID:HYdJUQRbO
>>438
どれも自然にこなせるようにしようね

能力不足の君には難しいだろうけど、まったくの不可能ではないと思うし
440枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 01:06:55 ID:2KKnaliR0
まだいるのか、弱い人。
441枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 02:39:42 ID:hj6KA4bpO
HUD視点で機銃撃つとチカチカして目が痛くなる
442枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 09:14:10 ID:OP/nUcJTO
441には無理だよ

HUDにNG機能を付けろとモンスタークレイマーに変身しときなさい
443枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 15:59:52 ID:R3l+avPsO
そこまでマズルフラッシュ酷いか?
444枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 18:01:59 ID:OP/nUcJTO
>>443
まずいのは君の顔だよ
445枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 19:50:54 ID:sI7jWHqOO
F-5とか機首に機銃ついてるやつなんかは確かに目立つけど
プレイに支障が出るほどじゃないな
446枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 21:26:59 ID:R3l+avPsO
A-10
バリバリバリ
対地攻撃は任せろー

やめてー
447枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 21:34:41 ID:OP/nUcJTO
445ほど邪魔ではないよ

君は消えた方がいいね
448枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 22:03:38 ID:Oa98Ioxc0
>>446
アヴェンジャーだと思ったらマジックテープだった

もう主翼下にヘイヘ懸架しようか
449枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 22:44:24 ID:OP/nUcJTO
>>448
君の口にガムテープを貼るのが先だね

無能な君の戯れ言は迷惑なだけだし
450枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 23:10:48 ID:2KKnaliR0
さて、今日もA10でアレクトを悠々撃墜してくるか。
451枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 02:32:11 ID:MrIcjOfoO
450のゾウリムシは撃墜され死にました

合掌
452枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 03:16:15 ID:RmGG0pzdO
なんだこのテイルズかぶれ
453枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 03:31:34 ID:+jjijuJ5O
A10のコクピ視点で風防下の出っ張りとアヴェンジャーじゃないよな
454枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 09:50:53 ID:MrIcjOfoO
>>452
君は包茎ダニとしなさい

無能ダニの452はあだ名に感激です
455枯れた名無しの水平思考:2009/11/10(火) 09:52:23 ID:MrIcjOfoO
コッピト視点のアブゥエンジュアーはかっこいいよ
456枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 03:38:53 ID:GoGSfKlsO
アレクト隊A10じゃムリポ
みんなどうやってんの?
457枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 06:51:27 ID:k9EERsW0O
>>456
ダニどもは死んだね
弱すぎだし
458枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 13:26:09 ID:IRvXDpbf0
>>456
超低空を全力ブーストヘッドオン

ただし時間がかかるし
ACEになると運もつきまとう
459枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 16:54:59 ID:GoGSfKlsO
サンクス
今から出撃してくるぜ
460枯れた名無しの水平思考:2009/11/11(水) 19:57:55 ID:k9EERsW0O
クスクスダニは死んどきなさい

飛んで地面にぶつかる虚弱ダニ
461枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 19:35:36 ID:ajtJ+4jq0
エスコンどうして死んでしまったん? 6爆死、携帯機で販売、最新作はiPhone(笑)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257997066/

一応こぴぺ
462枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 20:57:13 ID:GMwOxHM2O
ソフトの寿命はそんなものだよ

ダニどもは気がつかないとね
463枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 02:12:38 ID:fZ2dFsiwO
こんな寂しい人生を送ってるやつもいるんだな
何ヶ月になるんだよ
464枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 02:15:28 ID:2zm4JPs30
Xiのトレーラーの変更点って

・機体が変わった
・(それに合わせて)動きが変化した
・音が変わった


位だよね?
465枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 03:44:48 ID:ppem8IExP
>>464
おいお前新しい鳥さんディスってんのか
これ見た瞬間iphoneごと購入決めた。グリフィスのエンブレム以来のかわいさ
http://nagamochi.info/src/up46878.jpg
466枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 17:40:49 ID:KQBZVrjUO
配信日はまだ決まってないの?
2009だったはずだよね?
467枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 22:46:16 ID:UcWKOfspO
Mirage2000でナイト・オブ・ザ・スカイ気分でファルケンを倒しに行ったが瞬殺されたw
F-14Dでトップガン気分もやってみたが他に映画に出てくる戦闘機ってある?
468枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 23:18:17 ID:Mi4bXHSQ0
いま思いついたのだけで
F-4  BLUE ANGELS THRESHOLD
F-14 ファイナル・カウントダウン
F-15 エアフォースワン
F-16 アイアンイーグル
F/A-18 クローバーフィールド インデペンデンス・デイ
F-22 トランスフォーマー

A-10 トランスフォーマー
469枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 00:00:01 ID:XYr1oI8E0
A-10 ターミネーター
F-35 ダイハード4.0
470枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 04:02:06 ID:AAJz8kFW0
>>465
あれ、この鳥さん十字星持ってない・・・・?
あれってグリフィスだけなんじゃなかったっけ。
471枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 04:03:37 ID:AAJz8kFW0
>>468
映画の流れに全く関係なかったが、アイアムレジェンドでFA-18の攻撃シーンがあった筈。
472枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 09:13:09 ID:gDEzqxCF0
>>470
グリフィス1が「南十字星(サザンクロス)」と呼ばれていたのはエンブレムに南十字星があったから、だよな
今回ファルコ1が主人公ってコトらしいが、Xのシナリオと矛盾するようなことがあったらいやだな
473枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 09:25:41 ID:HqzGIjLSO
>>468-469>>471
ありがとう
半分は見たことない映画だったw
ファルケン相手にインデペンデンスデイしてくるか…
全機体でSPミッションクリア難しいなこれ
474枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 11:29:54 ID:xakUUbQL0
>>473
A-6だけは本当に難しい
475枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 15:22:05 ID:5rZXX7wa0
>>473

エネミー・ラインにもF/A-18
ステルスには敵機にSu-37ターミネーターが

東側の戦闘機ってあまり映画とかでないよね
476枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 21:06:15 ID:cUJ3HPnhO
デイ・アフターにトーネードが出てたっけな

あとシュワちゃんがハリアーでご乱心遊ばすのはなんて映画だっけ
477枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 21:29:48 ID:77IMjGUE0
トゥルーライズ
478枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 13:21:26 ID:TJ5zY4i20
今更かも知れんが
ミッション03Aのブリーフィングで「Landing ship」のところだけ音声がおかしくなるのはなんなんだ
479枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 17:31:30 ID:Q/wbb5h/O
ユージンはたまに声変わりするんだよ
480枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 19:59:54 ID:jCkVhGQu0
また例の池沼が来て荒らしてるのか
481枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 01:12:51 ID:AALNPHxpO
ユジーンじゃなかった?
482枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 13:38:49 ID:IiptgINqO
ベスト版って、ムービースキップバグとか、何かバグ修正はされてるの?
483枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 13:40:39 ID:XC8ZI0R10
金額のみが修正されておりますwww
484枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 13:46:49 ID:IiptgINqO
素晴らしいレスをありがとう
485枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 20:00:52 ID:yu8FyUah0
ナムコゲーは、ベスト版になったからと言って、
バグが修正されることはない。
486枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 22:39:57 ID:B0NKEuPx0
とれーらーの手抜き感がなんとも・・
487枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 00:55:28 ID:NY+lA2+a0
Xつまらん
488枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 10:51:46 ID:Zy1iJQMH0
Xがつまんなかったら他のシリーズ作も壊滅じゃないのかね。基本的にゲーム内容は変わらんし。
・・・アイマスペイントがある6なら楽しく遊べるってタイプかな?
489枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 10:53:45 ID:73fO93bi0
自分が不器用でうまく操作できないことを「つまらん」と表現するやつもいる
490枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 13:51:23 ID:xp0Cce0p0
>>489
なんだそりゃ
日本語すら不器用ってことか
491枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 15:09:19 ID:nrrou7oU0
下手糞なくせにプライドだけは高くて
不器用で楽しめない→ゲームが悪い、携帯機のエスコンは糞
って逃避するやつもいるしな
492枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 15:46:08 ID:o5Otc4f40
XiがPSPに移植されると思う?
493枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 16:47:54 ID:b8iDLnY20
それ普通にXやればいいんじゃないか?
494枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 21:11:20 ID:j50EXZXR0
例の神サンこのごろ来ないな、アク禁になったか
495枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 22:26:02 ID:02m6Qu9C0
せっかくいないのに何故
そいつの話をするの?
ずっと無視していればいいのに
496枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 02:54:48 ID:XLbyxZqlO
・地上部隊がまだ残ってるのにグレイプニルが姿を現さず時間切れ
・ガス中和後の空戦で敵味方のミサイルが誘導しない、機銃もすり抜けて当たらない

このバグにしかなったことない
497枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 02:56:42 ID:a32IKPqk0
特殊兵装が切れて通常ミサイルに切り替えたら何してもロックしなくなったのは少々驚いた
498枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 18:06:48 ID:dn0E8sss0
wikiって攻略本の丸写しだね
499枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 18:41:54 ID:UgpWuULh0
そういえばXの攻略本って何か設定資料的なものはあるの?
500枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 18:46:22 ID:uzqDT2k30
俺も発売直後は加筆してったけどwikiの方が情報集まるの早かったんだぜ
501枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 23:47:49 ID:OjOaOG1m0
本スレ神帰還、おめ!
502枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 04:37:04 ID:Pi7NKtefO
チューンにあるマルチロックオンて通常味噌でも複数ロックオン出来るの?
503枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 05:59:57 ID:P9fBavxP0
イエス!
504枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 07:01:52 ID:Pi7NKtefO
ありがとう
頑張って取得してくるわ
505枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 09:44:54 ID:qBBEzTei0
>>500
ヘリの出現時間とか書いてあったの?
506枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 18:52:59 ID:whC2dw+t0
>>491
似たようなのがシューティング板の方にたくさん居る。

これだけ下手くそに譲歩してるエースコンバットでさえ難しいとのたまう知恵遅れ連中は、
エースコンバット界の癌。
507枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 20:17:37 ID:qBBEzTei0
>>506
何でムキになってるの?
508枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 08:52:14 ID:kaqgbsrH0
pspは操作がしづらいので手の甲が痛くなって来る、たぶん手が大きいせいだろう
Sランクはひとつを除いてとれたがきつくて再挑戦する気になれん
509枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 17:19:52 ID:kissdfgH0
>>508
俺も操作に慣れるまで1ヶ月ぐらいかかった
510枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 21:58:19 ID:TRLQxd7j0
>>508
PSPにくっつけて据え置き機のコントローラーっぽくするやつでも使ったらどうだろう?
俺はそれでだいぶPSP遊びやすくなったけど
511枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 23:32:17 ID:5nXaTszO0
最近やり始めたんだが
ノーマルでの操作がいまいちよくわからないんだが
早く回頭するときってどうすればいいの?
512枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 23:42:30 ID:kLTeiQOU0
またヨーだけで動いてるメーンか?90度ロールしてピッチアップだ。
513枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 01:03:05 ID:dW8k6Txq0
90度ロールしてピッチアップしたら酔ったわ
反応早すぎて制御無理じゃね?
へたれモードでがんばるわ
514枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 07:44:27 ID:3ucZztyv0
普通にプレイしているときは酔わないが、リプレイは死ねる。
515枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 09:39:16 ID:fRkx2qzr0
PSPの小さい画面で酔ってたら据え置きのシリーズはプレイできないだろ
かく言う俺もずっとXやってて久々に04をコックピット視点でやったら
見事に酔った
516枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 11:07:53 ID:CHLBaU/AO
俺は未だに3D酔いというものを体験したことがないのだが
車で酔った時みたいに気持悪くなるのか?
517枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 15:17:18 ID:/6YliXy40
ジャンピングフラッシュ!とディセントだけは3D酔いしたがエスコンは酔う気がしない
518枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 19:23:31 ID:pc/ea3RZ0
3D酔いなんてHL2でしかしたことないぜ
それも5分で慣れたけど
519枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 23:17:14 ID:KBX7O5lP0
Xはイマイチだった
520枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 01:41:27 ID:W3+kE6pV0
下手な人はイマイチだといいます
521枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:00:48 ID:J46Ak1eb0
何で上手いとか下手の話に持って行こうとするんだろ?
仕様や内容を叩かれるのが嫌なんだろうか?
522枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:06:21 ID:W3+kE6pV0
>>521
わざわざXスレに来て「イマイチだった」としか言わないお前の方がアホ
視認性、操作性がどうだとかシナリオがどうだとか読み込み時間がどうだとか
良いと思えなかった部分についてまるっきり書いてないしただ煽るだけの無駄なレス
523枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:22:34 ID:J46Ak1eb0
>>522
お前バカだなw
俺が>>519なわけないだろwww

低能カスが偉そうに喋るな
524枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:36:54 ID:W3+kE6pV0
>>523
擁護してりゃお前のレスじゃなくても同じ
しかも悔しかったのか草まで生やしてレスが小学生レベル
525枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:42:49 ID:W3+kE6pV0
冷静にレスの流れを見てみればわかるはず
以上
526枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:46:40 ID:J46Ak1eb0
>>524
小学生レベル乙

>>519を擁護してるんじゃなくて、お前>>520をバカにしてるってことが分からないですか?
527枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 03:29:28 ID:W3+kE6pV0
>>526
頼んでもいないのに自分で絡んでおきながら
反論されたらすぐに頭に血がのぼるバカに言うことはもうない
528枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 08:48:15 ID:CXx/vPei0
>>520はナルシストですね
下手な人を馬鹿にしおって
529枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 10:43:28 ID:XKcNRz7n0
メタルギアソリッドの体験版やってたんだが、十字キーがエスコンと真逆に動きやがる
こりゃ無理だわ
530枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 11:54:12 ID:+J5m4VAnO
そういうの設定で変えられるの多いけど出来ないんか?
3Dゲーといったらやっぱりエスコン同様キー反転だよな
俺は攻殻のゲームで初めてその違和感を体験した
531枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 12:54:47 ID:XKcNRz7n0
確かめてみたら細かく変更できました
カメラ視点がなぜかリバースになってた
532枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 22:20:43 ID:BVPB27ST0
エースコンバット、サブミット済み | iPhone 3G Wiki blog
http://blog.sohaya.com/2009/11/28/iphone-game-ace-combat-xi-skies-of-incursion-coming-in-to-land-on-the-app-store/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+iphone3gWikiBlog+%28iPhone+3G+Wiki+blog%29
これって既出?と思ったら以外と出てなかった
touch持ってて良かった〜
533枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 11:24:08 ID:h9cDfSI10
>>527
なんと言うブーメラン・・・
534枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 00:52:33 ID:g9cVWdQk0
>頼んでもいないのに自分で絡んでおきながら

ID:W3+kE6pV0の方が先に絡んでますねw
535枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 02:27:00 ID:mrpPekT10
まったくいつまでやってるんだか
536枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 10:18:57 ID:IjuITOIlO
フェンリアと空中で絡みあってこい
537枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 11:50:37 ID:xMm6pHQGO
フェンリアとフェンリルってどう違うの?
538枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 13:08:57 ID:vBnsX/fH0
発音
539枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 16:39:03 ID:hqA1MhNY0
イージスかアイギスかみたいなもんだろ
540枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 20:04:37 ID:5nKJIaCp0
エイジス・・・・
541枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 03:23:15 ID:qGlGtvi40
今更ながら、kaiを導入したぜ。
誰もいなかったがな。
542枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 15:10:23 ID:AUmYtwQq0
おそすぐる
543枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 16:13:05 ID:rpPgXySm0
Xはイマイチだった
544枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 17:13:20 ID:qGlGtvi40
>>542
すまねえ……
545枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 01:14:24 ID:+fCdua7b0
最近ダニ神が来ないな
546枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 09:46:20 ID:t2uYNp5WO
余計なこと言うなアホ

おまえはそんなに来てほしいのか
547枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 14:43:49 ID:7u+n4tcY0
Namco NetworksよりACE COMBAT Xi Skies of Incursion が発売
http://www.appbank.net/2009/12/03/iphone-application/72479.php
548枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 20:52:44 ID:x0q78lTn0
Xiは主役が初期機体か・・・
実在機体はタイフーンとフランカーとベルクトしかいないのか・・・
ラプターがいないということは、皆勤はフランカーシリーズだけか・・・
549枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 23:19:18 ID:i5qYaat30
Xを持ってないのにXスレに演説しに来るバカはもう来ないのか?
550枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 23:28:47 ID:bA/9YpDbO
だから来てほしいのかと
せっかく忘れかけたのを思い出させるような駄レスをするくらいなら
ROMっててくれ
551枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 23:31:18 ID:bA/9YpDbO
>>549
ところであんた>>231とID被ってるな
552枯れた名無しの水平思考:2009/12/04(金) 23:59:16 ID:i5qYaat30
マジだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 03:03:38 ID:XMpkVib/0
>>549>>231は同一人物じゃないの?
554枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 07:29:55 ID:EIfNpwOU0
>>553
は?
555枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 12:29:06 ID:UhArj4HWO
>>553
例え同一人物だとしても10月だぞ
556枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 15:09:09 ID:XdnJM4Zw0
ACE COMBAT6 国民が知らない反日の実態 勝手に改変ver
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU&feature=related

エースコンバット6"とてつもない日本" 解放への戦火
http://www.youtube.com/watch?v=Yc_iS151O_Y&feature=related
557枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 19:48:11 ID:UhArj4HWO
ネタが古いぜ
558枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 21:06:17 ID:Y9IdnmCQ0
>>553
変な自演をしたり工作活動をしているようには見えないのでどうでもいいです
559枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 01:10:47 ID:HNS4Qpi80
神のファンは多いね

英雄に憧れる気持ちは分かるけどね
560枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 01:12:11 ID:HNS4Qpi80
神の指導で随分上手くなったと感謝されるよ

的確なアドバイスの神だからかな
561枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 01:35:48 ID:ly/uDgX70
まーたこの知的障害児が帰ってきたのか
それより、この前まで携帯だったのにどうしたんだ?
562枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 02:37:22 ID:x7OSE73U0
ネカフェ巡りやってたりして
563枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 06:08:16 ID:0pLqd7+v0
だれか味噌の上手い避け方教えてくれ
相手のケツ取ろうとするとすぐ味噌撃たれてかなわん
564枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 07:01:26 ID:InCgUTQo0
左右旋回、正面なら場合によってはダイブ
565枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 13:43:55 ID:h7+KiKvp0
的確なアドバイスしてみろよ神wwww
566枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 17:35:29 ID:nJVvY+hDO
自称神の池沼さんは、いつになったらスレに顔を晒してくれるんですか?
567枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 20:05:08 ID:BZp+O5HY0
>>561
おおかた親にケータイとりあげられたんだろうよw
568枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 11:56:21 ID:d37Tfl0wO
>>566
奴はおそらく奇形児だろうから、
ネットに顔なんて晒せるはずないだろ。
569枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 21:57:26 ID:FdVvj2pB0
つか、ダニ神が最初に荒らしたエスコンスレは、このスレ(Xスレ)だったっけ?
570枯れた名無しの水平思考:2009/12/09(水) 23:03:42 ID:0Y+WNAhA0
以下スルー
571枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 01:54:50 ID:ukEAPTFw0
>>569
そうだよ

その後かなり経ってから攻略スレを荒らし、そして本スレに
572枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 12:00:21 ID:tPrfH8zxO
>>563
高速旋回
乱戦時ステルス機はかなり密着した状態で撃って来るからそれは半分諦めるしかない
長距離・中距離味噌持って高速引き離し→急速判定→脳天突き刺しが良いかもね
573枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 21:05:39 ID:T7FNVq0Y0
>>572
やっぱり旋回なのか
F-22でM13A行くとSu-37のケツ取るときにいっつも味噌撃たれて旋回しても速度が足りなくてティンするんだ
ヘッドオンのほうが確実なのね
574枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 23:20:57 ID:y6d5qiiR0
あのー、今時すいません。
XFA-27ってどうやって入手できるんですか。
自分、まだXFA-27、お金ならザックザクあるんですよ。
でもまだ、XFA-27出てない・・・。
575枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 23:41:05 ID:OgCK3GT70
とりあえずおちちつけ
576枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 06:01:49 ID:DTKXz+HW0
M14Bやってたら山ん中入れたwwwwwwwリプレイみてくれwwwwwwww
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63157 pass:ACEX
577枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 07:56:38 ID:IqSWPSNpO
XFA27のマクロスコクピットは笑った
578枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 12:29:04 ID:NchIHX6S0
>>577
確かにYFー19っぽいな
579枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 15:25:33 ID:vQhztLpm0
さんざん既出だとは思うんだけど質問。

チューニング画面のAtAとAtGの性能が通常と全然違うんだけどなんで?仕様?
580枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 15:30:09 ID:oN9V2tM80
対空・対地能力って兵装で変わらないか?
581枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 15:36:49 ID:vQhztLpm0
パーツの付け替えで変わってるんじゃないんだ。
説明するのへたくそだからとりあえず実際に見て確認してほしい。
582枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 17:47:17 ID:nwNvpmOV0
>>574
ストーリーの展開によっては出てこないステージがあるのよ。
XFA−27の入手条件は「ミッション3B」のクリア。
やりこめば出て来るけど、今入手したいすぐ入手したいってなら…
これをオススメ。

3まで進んだら、南のハズレにあるターミナス島へグレイプニルを叩きに行く。
そしたらパターソン港をレサスに奪取される「ミッション3B」が出現する。
それをクリアしてパターソン港を再奪取すれば手に入る。

XFA−27のスペシャルカラー2ことスカーフェイスカラーの入手方法は
キルレートを50000ポイント溜めること。頑張れ。超ガンバレ。
583枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 17:48:49 ID:nCfWvEcR0
ファルケンで機体ダメージ負わずに着陸ってできんの?
明らかに下のカナードが車輪より大きいよね?滑走路に突き刺さってるんだけど
584枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 17:52:36 ID:VBePVZDS0
>>581
だから・・・兵装
585枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 18:01:43 ID:mVsGrpiD0
>>576
容量多すぎ
586枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 18:47:19 ID:J8Qst7sY0
たしかに潜ってるな
でもどうにかして水面下に行く方法は無いものか
チートでも墜落無効は見つかって無いし
587枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 22:03:45 ID:nCfWvEcR0
簡単に山に入る方法見つけた
トンネルの中で機種上げて尾翼を擦らせると大体入る。
588枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 23:02:19 ID:cjWoxH6CO
PSPでエースコンバットの作品を待っているんだが
もう出なさそうだね、俺の知ってるナムコは死んだのか・・・・・・
589枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:36:31 ID:ngQAnvoi0
だぁーもうフェンリアがうざすぎなんだけど
みんなF-22ぐらい機体性能がよければ楽々ACEオールSできるの?
590枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:45:39 ID:UDzyZ9c00
F-22ならへたれな俺でも何とかいけたけど
さすがにF-1でとかは考えただけで無理
591枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:50:58 ID:mIDw5kVi0
上手い人ならみんなA-10で全ミッションSくらいなんとかなる
パターン覚えれば大体機体差関係無くなるから
592枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 01:17:36 ID:ngQAnvoi0
やっぱ俺が下手なだけか
10回はリトライしないとACEのM-15Aを全滅クリアできない
ミサイルアラート鳴りっぱなしでロックオンできないし
自動機銃照準システムが有ると大分楽になるんだけどアレはチートレベルだよね?
593枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 03:10:27 ID:PmLLsytZ0
A-6だけは苦労する
594枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 08:32:27 ID:gDIZExXa0
俺の腕だと上段の機体はちょっと厳しいな
Su-27とかXFA-27あたりならいけるけど
595枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 08:41:48 ID:6oH0Hgns0
XFA-27は最強クラスだろw
596枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 17:46:53 ID:zXYi8YY30
最弱機体ってA-6?
597枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 20:28:41 ID:/2Xq9JYT0
みんなちがってみんないい。
598枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 23:54:21 ID:N85mGguF0
いや、機動性、スピードの悪さはA10が最悪。もともと制空権を握った状態で運用する機体だからそういう仕様なんだが。
599枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 08:42:41 ID:m5y+uQBR0
A-10はヨーが物凄い利くから意外と使いやすい
動きそのものもA-6より軽快だと思うが
あと、単純な対地攻撃力で言ったらA-10に軍配が上がるだろう
最弱はA-6だと思うよ
600枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 09:22:32 ID:Wq6LhV750
A-6は機関砲が弱いしセコセコ味噌使ってても弾切れでどうしようもなくなる
601枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 16:41:37 ID:+li5D6Nn0
俺はそんなA-6が大好きだ。
602枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 16:44:16 ID:TdzkPk2y0
難易度AceのSPもあまり撃墜されないけど弾切れするんだよな
603枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 01:34:08 ID:NdjMcUDCO
ファントムで15-bクリアしたいんだが厳しい
ちなみにACE
アドバイスよろ
604枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 13:13:20 ID:tJCJLd+2O
低空全力ブーストヘッドオン
605枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 22:17:53 ID:cSNImguO0
TLSに頼ってACEクリアしたへたれだが、正攻法の空戦が楽しみたくて、
でも特別縛りたいわけでもないからF-22でアレクトフェンリアに挑んだんだ

フェンリアどころか取り巻きにすら味噌が当たらんorz一応敵のマニューバ考慮してるつもりなんだが
606枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 22:21:27 ID:K4uCWvKd0
機銃だけで撃墜できるよ
機銃TUEEEEEEE!!11
607枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 23:10:49 ID:JE62aaujO
ステルス機は機銃発射までのラグがあるから機銃は当てづらい
608枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 01:16:12 ID:9B8zzNor0
04、5のノリでミサイル撃ってても当たらない事が多い
ヘッドオンですら距離500くらいまで引き付けて撃ちたいところ
ケツから撃つならやっぱり敵の旋回速度が落ちてきた時、自機と進行方向が重なる直前に撃ちたい
あとはSAAMをうまく使うとか
609枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 08:39:20 ID:XOTRM3fm0
YR-99に新世代レーダー拡散コートと対ロックオンジャミングシステムを積むと
はっきりとわかるくらい狙われなくなる
特に空戦の激しいミッションなんかではオススメ
610枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 09:34:00 ID:2DfgF17U0
>>609
攻略本に載ってたから試したけど、普通に狙われた
611枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 10:32:04 ID:ORJNre4W0
>>610
頻度が下がる、という話だよ
嘘だと思うなら>>609に書いてある装備のYR-99とタイフーン等非ステルス機で
M13Aをやり比べてみるといい
612枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 12:20:50 ID:hjnre7Sr0
XFA-27と四連通常ミサイルと安定性を捨てたチューンでスペシャルミッションACEレベルは解けます。
613枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 12:29:53 ID:rxT8NBeE0
F-4でも余裕でクリアできるし
614枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 23:30:15 ID:9WFX+RJoO
これってフェンリア潰して要塞潰して終わりなの?
短すぎ…
615枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 23:31:25 ID:ApbSVqYh0
毒ガス中和とかSPミッションもやれよ
616枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 00:01:49 ID:muuw3/Xr0
全ミッションやれば最低でも三週はするからそんな短く無いと思うが
617枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 02:10:27 ID:ijse5yi2P
一周したら終わりのゲームじゃないからなこれは
618枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 09:20:26 ID:A3RdFyfT0
>>614
勲章コンプリートしようと思ったらそれなりにやり込むぞ、これ
619枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 15:16:24 ID:98iJo+hZ0
少なくとも全ミッション出現させないと始まったとすら言えないような
620枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 11:10:58 ID:pCIEEH6h0
一応ヴィゲンでフェンリア落としたわけだが、
正直アレクト隊は4発同時発射ミサイルつめる機体ならどれでも落とせそうな気が・・・
621枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 11:32:28 ID:jffkmExD0
A-10やA-6でもクリアできるくらいだし
622枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 13:27:50 ID:A2UkgG0Z0
アレクト隊は待ち伏せすりゃeasyのミッション1並みのゆるいステージだろ
623枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 11:04:40 ID:hWrz2boj0
何年前の糞ゲーでもりあがってんだ?
624枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 11:14:27 ID:VUUhUX2l0
お?
625枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 11:25:22 ID:s7lD8X4S0
盛り上がってるかどうかはスレの勢いを見れば一目瞭然だと思うが
あと>>623はFC・SFC辺りのゲームは古いから糞とか言うタイプだな
626枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 11:27:44 ID:hWrz2boj0
メビウス1!メビウス1!
すごいぞ僕らのヒーローだ!
うけけけけけけけ
627枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 12:02:49 ID:O1s1CswH0
そうか、キチガイならいいんだ。
628枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 12:32:23 ID:i+9qkhXB0
な?単発IDだろ?
629枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 16:00:12 ID:hWrz2boj0
なにが「な?」だwwwwwwwwww
馴れ合いキモ
630枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 16:12:02 ID:VobR3f810
馴れ合いの意味もわからないアホワロスwww
631枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 19:14:32 ID:MNJAxyNn0
なんだ中学生か・・・
632枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 22:37:58 ID:YvgCVlVL0
馬鹿野郎、そいつは囮だ!
敵は後ろに
633枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:08:52 ID:ITg7UzvIO
<<ああっ、>>631>>632が続けてやられた!>>
634枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:23:37 ID:wR6jYxGY0
<<グリフィス1、味方が攻撃を受けています!支援を!>>
635枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:57:59 ID:3Q+3apYf0
みんな誰と闘ってるの?
636枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 12:23:37 ID:IRgaSAzY0
レサス
637枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 12:24:20 ID:iu2kLuv10
ネームド機
638枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:11:08 ID:ySxRwtYx0
このスレの削除依頼出しといたからよ
639枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 15:44:38 ID:3Q+3apYf0
マジレス
削除依頼した人が煽るような宣言書き込みしてたら
案件が削除人から規制人に渡るぞ
640枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:21:44 ID:+QGXArfP0
しばらく2chともお別れだなw
641枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 00:53:15 ID:DCWvDmCD0
>>640
約束しろ。必ず生きて戻ると。
642枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 09:04:34 ID:Hu+mgnL10
xの続編なんて出ていたのか・・・
touch買っちゃおうかな
643枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 22:59:45 ID:Oddb4WOA0
>>642
続編というより前編だな
644枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 12:13:08 ID:PblADiQN0
なんという過疎っぷり

ちなみに

M11でレーダー上空の超高高度を突っ切ると
謎の力で撃墜された後に自機のいた場所をミサイルが通り過ぎる

とwikiに書いてあったので
フェンリアに乗って行ってみたらまさしくその通りになった
あれは理不尽極まりないというか、
なんともふしぎな光景だったな
645枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 13:03:48 ID:2fiKS57O0
M3Bで敵を全部コンビナートに集めてLSWMでコンビナート全壊させても
Sランクでクリアできるのも不思議
646枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 22:37:50 ID:PblADiQN0
過疎ってるが荒れてないだけマシってもんか

>>645
LSWMが炸裂したら一発でミッション失敗になったんだが
どのタイミングで使うの?
647枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 10:23:46 ID:utxIfX5jQ
>>646
最後(3回目?)の地上増援が出現した後。

マップ上にいるTGT全てを巻き込むようにLSWM。
648枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:24:04 ID:tKr9PtvF0
649枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:28:17 ID:gMc0eJAi0
PSP2作目か
据え置きでも出てほしかった
650枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:29:30 ID:tKr9PtvF0
コスト的にHD世代機での開発は色々きついんだろうな
651枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:09:11 ID:oSKn1TX3P
ttp://www.onpsx.net/gallery.php?kat=1711
新作のスク処3枚

60fpsだと良いんだが
652枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:23:30 ID:w/j0bjT30
機体がちょっときれいになってるしモーションブラーも付くようになったのか
見たところ三枚目の都市はロンドンだけど舞台が現実世界なのか?
653枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:27:52 ID:w/j0bjT30
調べてみたら画像いっぱいあった
http://media.psp.ign.com/media/057/057300/imgs_1.html
東京とかエジプトのピラミッドもあるし前作との繋がりは無さそうだな
654枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:41:54 ID:JNpaiKNT0
[海外ゲームニュース]
海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
http://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html
655枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:46:29 ID:gMc0eJAi0
>なお、本作の日本での発売は未定。

そりゃないぜ…おあずけ食らうのはごめんだ
656枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:05:40 ID:/ykNffE40
もしかしてPSP版のACってNAJですか?

海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
http://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html

>なお、本作の日本での発売は未定。
657枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:35:14 ID:BHEXxmbC0
そりゃあ日本での発表まだなんだから発売日だって未定だろうに

東京とか実在の地理が出るってことはUGSF世界観の今までのエスコンとは繋がりが無いってことなのか
写真の1つにあるサンド島っぽいのはACE5のじゃなくて実在の島らしいが・・・
658枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:48:52 ID:mhPrcDVR0
それにリージョン制限ないから、海外版購入してもいいし。
659枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:50:47 ID:mhPrcDVR0
>>635の記事を見てみるとインフラでのマルチプレイヤーもあるみたい
660枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:54:12 ID:FBPvxD+k0
萌えニュース+にスレがたってた
【海外】PSP「エースコンバット ジョイントアサルト」制作発表 東京、ロンドンなどの空を収録、新視点も実装
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1263310243/
661枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:15:54 ID:+ZaziwYL0
実在の街あったりナンバリングやXみたいなのもないから別物ちっくなんだろか
5のアーケードみたいな
662枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:27:27 ID:Rc14dqgh0
東京出るって聞いて一番喜ぶのは(多分)日本人なんだから日本でも発売してくれよ?
663枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:46:35 ID:Quqq55rk0
思ったんだけど
実在都市のマップ使うのって衛星写真そのまま使ってモデリングできるから手抜き感があるような
画像の修正作業考えたら変わらないかな?
664枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 04:53:32 ID:C9xL+M070
まぁ全作はいろいろPSP自体のゲーム仕様に制限あったからボリューム不足だったが
今はそんなもんないし、今回は結構期待してもいいんじゃないか?
といってもストーリーのボリュームがアップするっていう保証はないけどさ

MAPは前よりももうちょい広くなるだろうし、ドッグファイトステージも多くなるのは確実だと思う
665枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 06:31:03 ID:BHEXxmbC0
>>661
5のアーケードは04の続編扱いだぞ
666枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 06:43:49 ID:ntviMJDq0
>>657
サンド島はミッドウェー諸島にある島の一つだよ。
俗に言うミッドウェー海戦の舞台になったところ。
667枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 08:08:07 ID:BNhJTn2f0
ああ、地雷臭が…HAWXと同じじゃないか
こんなのでお茶濁してないでさっさとナンバリング作れやぼけ
668枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 10:05:05 ID:tFlXxWNL0
まあ何にしても新作出ることはいいことだ。
何気に最近ナムコはPSPに力入れてるね。
出来はう〜んな感じなのが痛いが・・・。
669枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:40:08 ID:RoOMQubC0
オンライン4人Co-op対応!『Ace Combat: Joint Assault』PSPのエースコンバット最新作
*シリーズ初、東京、ロンドン、サンフランシスコなどを含む現実のロケーションが登場
*実在の戦闘機を含む、40機以上の戦闘機が登場
*最新の“エンハンスド・コンバット・ビュー”で、戦闘はよりスピーディーでリアルに
*最新の“ジョイント・アサルト・ミッション・システム” で、プレイヤーは異なるマップを同時に攻略可能。互いの戦況が影響しあい、ミッションの進行も変化
*インフラストラクチャーモードに対応、最大4人でのオンラインCo-opキャンペーンモード/最大8人でのVSモードを搭載。キャンペーン中全てのミッションを協力プレイ可能。
*アドホック・パーティーをサポート
http://gs.inside-games.jp/news/215/21580.html

お前らと一緒に空を飛ぶ時がきたか
670枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:45:14 ID:ukIdmqOq0
>エンハンスド・コンバット・ビューで戦闘はよりスピーディーでリアルに

これがどうなるかだな・・・。
スピーディーでリアルって?ミサイルの命中精度めっさ上がるとか?
671枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:49:05 ID:9NhI6G090
画面の表示がまた変わるだけじゃねーの
672枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:51:53 ID:vCG6cy0y0
ヴァリアブルビューみたいなやつじゃないか
673枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 12:50:53 ID:OzbZpflS0
>>672
△ボタンで任意に出来たのが自動でターゲットとかミサイルの方に向いたりすんのかな
そんなのはマクロスだけで充分なんだが
674枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 17:25:13 ID:Ewbem/E10
ジョイントアサルトとかもう下ネタにしか見えない。
675枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 17:43:27 ID:gweMWzzF0
なんでだw
676枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 17:53:03 ID:jKk7nGma0
日本版の発表はまだかよ
677枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:53:15 ID:4PICFPRF0
http://www.famitsu.com/image/5985/Hl5L6M363n79L72mfUX9zs6jUCe2eXnu.jpg
もちろんお台場公園にはガンダム立ってるよ…あれ?
678枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:05:58 ID:wNceopA70
もう撤去されたんじゃないか
679枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:18:32 ID:tmHH51jz0
お遊びじゃないだろうけど今までとは全く違う路線だね・・・。
これでZEROのチュートリアルみたいに歴代エースと戦えたりすれば面白いんだが・・・
680枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:20:14 ID:fYT8hy4K0
少なくともまるっきり出ないよりはいい
681枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:59:10 ID:e/7RIMmn0
大阪城近辺のミッションでは天満橋付近にあひる戦艦が漂っているんだな
波動砲とか重力砲とか撃って来たら俺歓喜
682枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:07:11 ID:wNceopA70
>>681
アヒル戦闘機とか勝てる気がしないぞ
683枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 00:31:05 ID:eIL4ed540
はうにぶなら或いは
対空味噌の弾幕は勘弁なw
684枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:13:36 ID:hrLciMvu0
>>677
静岡に建てられる

>>681
鋼鉄の咆哮wwww
685枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:38:07 ID:kdrq6FHt0
>>681
まさか俺以外にもここに鋼鉄ファンが潜んでたとは思いもしなかった
686枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:05:43 ID:eILUcNoU0
JAもDLCだらけになるのかな
あまりにも切り売りが激しいと気分的にアレだが・・・
687枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:18:43 ID:/pzmcczL0
内容によるな
歴代架空機とかでデルフィナスシリーズが出るなら・・・
688枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:13:44 ID:hrLciMvu0
現実世界を舞台にしたエースコンバットでどういう架空機が出てくるのか気になるね

>>685
次回作はいつ出るのかな・・・
689枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:28:35 ID:9pP10RqW0
ロシア対アメリカで第三次世界大戦…とか作っちゃだめなんかな
690枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:23:28 ID:Y90qfvvD0
核で基地を焼かれますがよろしいか
691枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:26:24 ID:caoH7ViO0
そこでコナミの某英雄がだな・・・
692枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:27:43 ID:r2TMVvYO0
ビックバイパーですね、わかります
693枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:05:44 ID:1LaUWn770
フロントミッションシリーズでは実在の国・地域を舞台に戦争やって
大使館経由で抗議が来たりしたことが何度かあったそうだがJAは大丈夫なんかな?

今まで架空世界でやってたのもそういうリスクを避けるためだと思ってたが。
694枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:29:39 ID:acTRdQs80
サイドワインダーシリーズは現実世界の設定の作品が結構多かったけど
695枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:38:49 ID:p9MnHHH9P
>>693
まぁ、外国人はたとえフィクションだろうと自国が破壊されたりするのは不快なんだろうよ。
むしろフィクションで自ら自国を崩壊させまくってる日本人の方が異常w
696枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:44:10 ID:k+Qc/qdt0
アメリカもよくドイツやロシアに占領されてますが
697枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:46:08 ID:cNuFfklz0
MW2なんかアメリカ壊滅してるしなw
698枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:25:10 ID:acTRdQs80
自国破壊させるのが異常とか元はアメリカのパニック映画から来てるものだろ
699枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:29:15 ID:9WcffQtu0
>>695
アメリカもフィクションでは自国が酷いことになるの好きだぞ
今まで本土まで攻められた事ないからレジスタンスするのに憧れてるとかそういう話もあるし
700枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:38:18 ID:aVIPQK1u0
第二次大戦中、唯一米国への本土攻撃を成功させた日本人なんか
現地で英雄扱いだったりして寛大すぎる
701枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:49:03 ID:283p3H4h0
それは余裕があるからではないかと。本土絨毯爆撃されたら流石に怒るで。
702枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:25:06 ID:PhMvHi+g0
日本人的には別に他国の創作で滅ぼされようが構わんけどね
敗戦国だからなのか?
703枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:30:56 ID:tOdIp4lf0
お前が日本人だ!
704枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:34:30 ID:r2TMVvYO0
俺たちが日本人だ!
705枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:29:26 ID:35mptnwZ0
日本が滅ぶとか言ってもピンとこない、もっと規模を小さくして考えるんだ
悪の知事が支配する秋田を青森出身のエースパイロットが華麗に叩きつぶす
こんなゲームを秋田や青森の人間が作る分にはまだネタになるが、東京の人間が作れば秋田県民は怒るだろう
706枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:46:33 ID:uVA9snH30
>>703-704
イノセンテイセスは黒歴史だなもう・・・
707枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:26:40 ID:UOUP6phu0
F-2に日の丸ついてないのか。実地は出すだけなのかなぁ。
708枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 11:51:45 ID:jZ1pO3SA0
実在都市は対戦とかフリーミッション用で、ストーリーはいつもの世界…と思いたい
709枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:31:36 ID:cV9LGPtM0
もう超時空兵器の生み出した歪みによって現実世界とエスコン世界が融合してしまったとかいう設定でいいよ
710枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:26:32 ID:C8trRBg60
>>709
「ジョイントアサルト」と言うタイトルだしな
UGSF世界観には実在と同じ地球を舞台にしたゼビウスも一部含まれるからもしかしたら・・・
711枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:27:20 ID:78+sF+s/0
>>705
中央が「地方氏ね」って政策打ち出しちゃってる時期に地方同士で争うとか滑稽だよね
712枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:16:51 ID:cV9LGPtM0
>>710
「joint assault」、直訳すると「共同攻撃」という意味になるから、
オーシア軍とアメリカ軍が共同で同じ敵と戦う、なんて事もあるのかね?
713枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:45:28 ID:7D2fu84B0
>>712
普通にプレイヤー同士の共同攻撃を差してるんじゃないかな
714枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:33:17 ID:VSVNx8+LQ
話ぶったぎって申し訳ないのですが、質問です。
買って一週間ほどでハードモードのラストまで来ました。
フェンリアが落とせなくて心が折れそうです。
マイクロウェーブを破壊するところまではよいのですが
7機の敵のロックオンとミサイルに翻弄されてドッグファイトを生き残れません。
こちらの攻撃はまぐれ当たりもいいところで、どう立ち回ればよいのか見当もつきません。
フェンリアとの戦闘で心がけることとか動きを指南していただけないでしょうか。
今乗っているのはラプターで、高機能ミサイル積んで出撃しています。
715枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:37:59 ID:rvEXfA1Z0
高速度でヘッドオン
機銃を併用
716枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:59:59 ID:zBLizLYF0
慎重に、欲張らず、頑張ろう。
アラートなったら何が何でもすぐブレイクね。
717枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 07:41:11 ID:ojQOjKFx0
架空機(特にカリバーン)を旋回とスピードを強化して
当たらなければ(ry
718714:2010/01/18(月) 00:58:08 ID:hbx+BM2/Q
皆様ありがとうございました。
su-47とSAASでクリアいたしました。
敵を追いすぎていたのが悪かったようです。
アラートどころかワーニン出たら逃げるようにしてながら、確実にミサイルが当たる位置どりで打ち込むようにしたら抜けることができました。
最後の要塞内部で何度も激突したのにも挫けそうになりましたが…。
次はACEをクリアしながら、色々集めていきたいと思います。
ありがとうございました。
719枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:38:11 ID:p39XUB330
FALKEN+TLSなら一気に難易度下がるよ
邪道という人もいるけど
720枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:54:28 ID:Y06oE0I90
まだADF-01持ってなくね?
721枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 09:58:26 ID:p39XUB330
もしかして1周目からいきなりハードでやってたのか?
確かにまだ一周しかしてないならFALKENは持ってるはずないな

ちなみにSu-47+SAAMよりもF-22+XMAAの方が楽だと思うんだが
その辺は感性の違いかな
722714:2010/01/18(月) 18:17:02 ID:hbx+BM2/Q
クリアが目的だったので特に書かなかったのですが、一周目からハードでプレイしていました。

空戦モノは他にも遊んだことがあり、やっぱり弾数は制限ありだろと思ってました。

ACEモードからは敵ミサイルも痛くなり、緊張感が増しましたね。

SAAMを使っていたのは、その時のクレジットで他が買えなかっただけです。
結局、一機ずつ欲張らず落としていったので、高威力ミサイルであれば何でもよかったところはあります。
723枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:45:01 ID:p39XUB330
>>722
とりあえず全ミッション出現させないと始まったとすら言えん
と、俺は思うぞ

あと、現用機にこだわりがあるなら無理には勧めないが
架空機を使うようにすれば大分楽になる
機銃自動照準とか、ミサイル追尾性能アップとかな
724枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:26:07 ID:fPVsMkq10
新作楽しみだなぁ
個人的には現実を再現したマップって大好物
東京とおぼしき、Xにはなかった広い市街地があるみたいだし 市街地も大好物だから大好物づくし
日本版出なくても海外版絶対買うわ

しかしグリスウォールって首都の癖に小さくね?新作のSS見る限り東京は見渡す限り都市なのに
現実の城塞都市もそんなもんなのかね
725枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:30:29 ID:D+EdIVIv0
まず首都の意味を調べて来い
726枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:37:08 ID:p39XUB330
首都が大きくなきゃいけない理由はないな
ワシントンD.C.よりもニューヨークの方がでかいし
727枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:44:33 ID:fPVsMkq10
>>725_726
なんか先入観があったみたいだ、政府とかがあるんだから必然的に人が集まって巨大化するもんかと
728枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:52:01 ID:tqBaI7hL0
AC6の首都はでかいな
729枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:46:00 ID:Lc8CBK/g0
>>726
キャンベラよりもシドニーが大きいしな
730枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 02:02:21 ID:7wb+QX3w0
ブラックウィドーを出してくれないかな
731枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:00:44 ID:6plCZ5sl0
cc
732枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 17:02:41 ID:hOC2/Uxy0
東京都は・・・
733枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 20:31:36 ID:4iycNTI+0
なぁもしかしたら今までとおなじ世界かもしれないぞ?
あの世界ニュージーランドそのままあるんだぜ?
だから日本も都市ごとにバラバラにされてユージアとかアネアのなかに組み込まれてるかも
734枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 21:32:26 ID:Gq4x/AsD0
>>733
それはない。
オーシア首都オーレッドとか地形的に見てまんまニューヨークだけど、
「ニューヨークをそっくりそのまま再現してるわけじゃなかった」。
今更ちゃんと再現するってのはありえないだろ。
735枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:51:04 ID:3jh4M+zL0
都庁の間って何メートル?
736枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 23:56:04 ID:ED3OEzxS0
>>733
日本が組み込まれてるとしたらノースポイントだと思う
イタリアはアネア
ロシアはユーク
737枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 17:45:59 ID:mlHFLYxJO
これ買おうと思ってるんだけど、何時間くらい遊べる?
やりこみ要素とかはある?
738枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:01:54 ID:ozaCmg3Z0
>>737
日本で売られるかどうかまだ決まってないんじゃ?
739枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:09:15 ID:kaDzSDcP0
>>738
Xの事ではないのか

やり込みはタイムアタックするなり
A-6でACE制覇するなり本人次第
740枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:30:37 ID:0/evb6LJ0
>>699
まさにPS3のレジスタンス2だな
MW2でも攻め込まれたんだっけ

現実舞台はいい傾向だと思う。実在の戦闘機を使うなら尚更だ
むしろ今までの世界観だったら架空機のみのほうがいいとずっと思ってた
そうすれば架空の兵器製造企業や、国ごとに地形や国力に合わせた戦闘機の開発思想とかいろいろ設定を膨らますことができる
741枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 20:42:39 ID:5a5WKl7I0
でも、架空機も出てくる・・・
742枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:03:04 ID:gCWbY0ra0
まぁ、3のように勢力別に機体違ったりしてくれりゃうれしいねぇ。
743枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:15:16 ID:kaDzSDcP0
もういっそ架空機だけにすればライセンス料
いらないのにね
744枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 22:06:07 ID:g1yQCcrM0
今回もアジア系機体はスルーなのかな。
エアフォースデルタだとその辺も収録されてたりしたんだが。

ロシア・欧州系機体を切り貼りしたようなのが多いかも知れんけど。
745枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 22:51:00 ID:0/evb6LJ0
>>743
カスタマイズも自由自在だしね
さらに言えばヘリや艦船も全部オリジナルにしちゃえ
潜水空母とか並列カタパルト搭載大型空母とか自軍側で使えてもいいじゃない
ナムコはそういうのうまいんだからさ
そういった従来路線と、リアル寄り(挙動やミサイル数はともかくとしてw)のJS路線で両方それぞれに発展していければいいんだがな
746枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:19:44 ID:obtlG+gN0
FPSとかでよくある手法使えばいいじゃん
航空機の名前を変えたり微妙に機体のデザインを変えたり
それともNAMCOは全部ライセンス契約するポリシーがあるんだろうか
747枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 01:24:08 ID:1ZPvQctu0
>>745
実は「ジェットインパルス」という前例があってだな・・・

それはそうと、JAはちゃんと日本でも発売してくれるのかね?
一応海外のみの前例としてADVANCEがあるけど、JAだったら日本でも十分通用しそうなのにな。
748枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 02:21:49 ID:QPmqAlkK0
>>745
フラシュー版のリッジみたいなもんか
749枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:13:29 ID:GzttC5ke0
iPhone版(Xの続編?)をPSPに移植希望・・・
750枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 18:16:13 ID:5Dq+NCtN0
>>744
アジア系機体って、中国しかないな
751枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:26:10 ID:1ZPvQctu0
>>750
イスラエルのクフィルとかインドのテジャスとかあるじゃん
752枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 23:32:58 ID:CxShpBAF0
>>749
8ミッションしかない負け戦だぞ
753枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 10:50:31 ID:3TwkPSWWO
754枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 14:49:35 ID:+Tcs9tPx0
>>753
お前そんなレアケース持ち出して何がしたいの?
1円からのもあれば3000円近いのも出品されてるだろうが
しかも何、「なんがだ」ってwwwww
755枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 16:37:09 ID:ii/tdD470
アレクト隊ってラーズグリーズカラーなのになんであんなに弱いの?
M13AはACEで一番難しいけどアレクト隊より雑魚の方が強い不思議!
756枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 19:32:30 ID:pc2vNEoe0
旧帝国軍の機体って出せないのかね
性能的に活躍は難しいかも知れんが
757枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 19:55:11 ID:yXEZydLB0
       ,, ‐''´ ̄ ̄\
    , ‐''´ , ‐´     \
  /`''‐ッ <´‐ュ 、,,__   \  r‐‐- 、
  /  /ヤユミ/  ̄ ̄ ̄ ===F‐|   | | `ヽ、
 /  { リ〉//乂ュッ,r'´ ̄ ̄`ヽ, l   | |   `ヽ、
,〈‐-、/,'/ミ /〕ミノ / 〉  ,r'´`ヽl, |   | |     `ヽ、
ヾ‐‐-、l 二こ_=-'‐-' ,,_ {     }/ニニ=〉〉‐‐-- 、、 ,,__ュヽ、
 ヾ  | ',|    ̄ '''─ , `フ、 ,ノl  '´ヾ'、 / ̄`''‐- ,,__Zzz-
  ヾ、 l :l    ,,r',r(, ̄`'',ニr,、_,、' ヽ ミ/i7        ̄
   ヽ l :l ,,r',´r'´   ̄  ノニ ヽ>,',','/`
    `'‐┴ ''´        /   // ̄`''‐- 、,,__
              / //     _,,, 、、 -‐コ''=‐z
             <、、_,/_,,, 、、 -‐'' ´ ̄
     ______  _     ___
   (  __   __| /  ヽ ..| .,-、  )
    \ \ |  |   ./ .Δ ヽ  | . ̄ .ノ
 | ̄ ̄ ̄  ) |  |  / ,―、.ヽ,| .|\, ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄     ̄ .  ̄   ̄ ̄ ̄
 _  _  _  _   ___   ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ ̄ ̄  )
    ̄ . ̄   ̄    ̄ . ̄   ` ̄ ̄ ̄ ̄
758枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 12:08:05 ID:cSx/0fydO
まだかい、新作の日本版発表は
759枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:08:29 ID:mtXG4kdp0
ここが、他のエスコンスレに比べて荒れないのはどうしてだい?
760枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:21:11 ID:3qFAeQaW0
前は変な奴が粘着してたけどな
761枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:28:39 ID:7Y/CQmMQ0
そういやダニ消えたよな
762枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:30:32 ID:mtXG4kdp0
ほんとだ
そういえばあいつが居なくなってる
763枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:15:49 ID:141vxqScP
>>759
ここもスレ番号が一桁だったころは
改行を大量にするのが特徴のネガキャンレス厨(正体は軍事サイトMASDFの管理人)に荒らされててかなり酷かったよ
764枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:29:23 ID:JioeMspq0
>>763
フライトシム板を10年以上荒らしてるあいつか?

Xスレにそんな歴史があるとは知らなかった。
765枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 08:58:19 ID:jJg1cM1oO
いなくなったことはいいことじゃないか
766枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 10:46:00 ID:R9r9LO5PO
JAにはPAK-FAは出るんだろうか?
まあ俺はJ-10とゴールデンイーグルが出れば十分だが……出ないよなあ、中国と韓国だし
767枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 12:37:57 ID:4IJIVdN00
>>766
いや、もう無理じゃないか?出るとしたら次回以降のエスコンか、
仮にJAに出たとしても隠し機体扱いだろ。

・・・にしてもエスコンはアジア機体が冷遇されてるよなぁ。
今や中国やイスラエルのみならず、インドやイランでも新機体が開発されてるってのに。
768枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:07:04 ID:KYdHIQB10
>>751
クフィルってフランスの戦闘機の改造じゃなかった?

>>763-764
B−52の艦載型を考えたのはあの人だったとは・・・

>>766
何あの地上滑走

>>767
イランの新機体ってたしか米国製のものを改造したものじゃ
769枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:13:38 ID:JioeMspq0
>>765
本スレはそうでもないみたい
770枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:29:04 ID:KYdHIQB10
>>766
どうやら飛んだようだね
長かった・・・
771枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:24:02 ID:4IJIVdN00
>>768
お蔵入りになった複座型A-10とかイメージ図しかないFB-22を出せるくらいのエスコンだから
改造機なんて程度は何の問題もない。

他には艦載型のMiG-29Kも良いな
772枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:32:53 ID:JioeMspq0
本スレを荒らしてる自閉症の患者がこっちにも来てるみたいだな。
奴は健常者を装って住人同士の話し合いに普通に参加しようとしてくるが、
相手にしちゃ駄目だぞ。
773枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 19:38:51 ID:z0c+owsU0
まぁいずれは出る、というか次回作あたりには出そうだけどねぇ>PAK-FA
ロシア機はライセンス料高いとかで最近減らされてるけど最新鋭機は売りになるだろうし。
774枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:14:11 ID:lPRAG6ow0
だらっしゃ!F-22でSPACESランククリア!
みんなX-02どう撃墜してる?すごい難しいんだが
775枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:19:19 ID:SZl69V+20
ACEだとヘッドオン避けられたりミサイル打ち込まれたり面倒だから
後ろに回りこんで一機ずつ倒した。A-6で。
776枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 22:12:42 ID:lPRAG6ow0
後ろ取るともう一機のX-02に撃墜されてしまうん・・・
777枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 02:10:34 ID:My3siqDx0
A-6でAceSPをやるとADF-01と対戦中に大抵弾薬が尽きる
778枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 08:41:23 ID:aU8jX9V30
レーザーぶん回そうと思ったら
狙いをつけてる最中に撃墜されたでござるの巻
779枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 10:19:54 ID:2VaZVYsw0
>>774
スペースSランククリアにしか見えないw
780枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 10:59:54 ID:RA34dwUo0
>>779
普通にスペースSって読んでたわ
そんなミッションあったっけ?なんかの略かな?みたいな
781枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:57:11 ID:hO0Gk6cw0
試作機のままでもいいから久しぶりにロシア機がパケ機を飾って欲しいわ
782枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 21:14:07 ID:y0niG+BG0
>>772は環境破壊をする愚か者
783枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 21:20:30 ID:y0niG+BG0
>>771-772はこれを聞いて環境破壊したことを反省しろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3033693
784枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 21:21:19 ID:y0niG+BG0
785枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 21:44:29 ID:gl5/Y48R0
…誤爆?
786枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 08:21:47 ID:0roWisFKO
こいつが例の荒らしだろ
787枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 11:09:25 ID:b0BeS93m0
Su35がまた飾るような気がしてたんだけどもな
788枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 10:34:12 ID:i1MIRo94P
昨日PSPを買いました
ACシリーズのファンなのでこれを買おうと思いますが
さすがにオンラインは過っ疎過疎でしょうか?
789枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 10:45:14 ID:gNOLfliX0
うん。
790枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 10:46:04 ID:i1MIRo94P
ありがとうございます。
じゃあ、中古かベストで買うかな。
791枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 10:55:44 ID:zkSlQeXy0
ベストだとバンナムが喜ぶ
 ↓
まだ人気あるからJAも日本で発売
 ↓
俺たち歓喜

となるかも知れないのでベスト買ってくれると嬉しい
とか書き込むと社員乙とか儲乙とか言われそうだがあえて書く
792枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 11:07:07 ID:+TCZV1Je0
PSPでネット接続できる環境もなければ
周囲にPSPとACXを持ってるやつもいない場合
マルチプレイヤーモードで入手可能なパーツや勲章は絶望的だよね
793枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 12:03:50 ID:mnXUtk740
課金でもいいからダウンロードで入手できるようにしろナムコ
794枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 12:10:13 ID:pGApDsdB0
ほとんどのパーツはバランスが悪くて役に立たないけど2つだけは取っておきたいなぁ
高速弾:機銃の威力が実在機のA-10などと同じく強力になる
高効率エンジン:一部の架空機でパラメータのバランスが取れる
まあ、無くても別に困らないけど
795枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 12:33:41 ID:YEZftY/b0
先日、これの為にkaiを導入した。
796枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:26:00 ID:o7Il5cep0
Amazon.co.jp: ACE COMBAT JOINT ASSAULT(仮称): ゲーム
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0034KZXDC
797枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:29:26 ID:IoT2+K1B0
通信しないと手に入らないとかってACには相性悪いと思うんだ
798枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:39:17 ID:hA+k2cBP0
勲章コンプやプレイ時間などで解除とか救済策があってもいいよな
799枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:04:45 ID:+TCZV1Je0
最終手段:PSPとACXをもう一つずつ買う
800枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:16:13 ID:hA+k2cBP0
>>799
それ俺
801枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 17:35:57 ID:HjKN7foO0
>>786
そう。
>>782-784は本スレでは有名な池沼荒らしさ。

ここ最近は本スレに粘着し、住人にキモイレスをしたり、
他の荒らしと馴れ合ったりしてる。
802枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 19:09:25 ID:c6yPPu+l0
JAでは通信関係のものに別の入手方法を(プレイ時間とかリワードポイントとか)
あとフリーフライト復活を希望する
803枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:43:36 ID:gcr9p1ef0
ところでJAは現実世界が舞台だけどちゃんと超兵器も登場するよな?
かのゲームのように超巨大戦艦とか登場したら別の意味で狂喜するわ
804枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:48:30 ID:IoT2+K1B0
にゃんこビームで落とされるわけか
805枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:54:43 ID:mfXXkwMf0
せめて砲塔型レールガンとかで頼む
806枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:02:40 ID:lFkvpUu+0
あひる出てきても困るしな

じゃなくていい加減スレチだ
807枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:10:05 ID:c6yPPu+l0
灰色の東京タワーの上空でドラゴンのような新兵器とドッグファイトするんだお
808枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:31:23 ID:6PvoWFwx0
むしろ箒に乗った魔女を追いかけて・・・
809枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 00:23:13 ID:GsgLPnEd0
築地の某新聞社と赤坂の某TV局にFAEBを叩き込みたい
810枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 01:25:52 ID:djbUkpcY0
>>809
お前バカだな

そういうのは飛行機じゃなくて、地上からコマンドを送り込んで破壊するのが良い
811枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 01:41:04 ID:X25njqp40
たけしg(ry
812枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 07:20:57 ID:ygAotzHA0
>>807
そのネタ突っ込める人いるのかなw
813枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 07:37:44 ID:pcp3MF0L0
>>807
戦闘機の背中にも乗るよ!
814枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 08:42:31 ID:9SlbK0GO0
>>807>>812-813
Su-47のコックピットの真後ろにまたがってF-15Jに大魔法をぶつけるんですね、わかります
815枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 15:56:06 ID:q+SEICCl0
ネタは分かるがやったことはない
816枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 17:25:35 ID:Gpf3NfkF0
各々の元ネタは、
>>803が「鋼鉄の咆哮」
>>807が「ドラッグオンドラグーン」
>>808が「さくらシュトラッセ」でいいのかな?
817枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 20:12:54 ID:wVcGOdxY0
現実に近い世界を舞台にした仮想戦記でも超兵器ってのはわりと定番だから色々期待できるな。
818枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 09:15:47 ID:Um0FFHAO0
ヨイヤサ超兵器出て欲しいねぇ。
エアフォースデルタBWKみたいなトンデモ兵器を
協力プレイで落とすとかもやってみたいな。
819枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 10:08:51 ID:BVNFMKYQ0
どっちかっていうと頭の良いAIエース相手に協力戦闘したいな、俺は。
820枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 21:46:13 ID:Z0nzyoV10
お前ら、荒らしの相手するなよー
821枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 22:37:32 ID:xHrAc44T0
<<ヒマつぶしだ。問題無い>>
822枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 01:08:38 ID:lDA0oTj+0
>>821
お前みたいなカスが居るからエスコンスレは荒れるんだよ

<<>>←これ使って発言する奴は、基本的にバカでキモイ
823枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 01:28:06 ID:0NF/KdHL0
<<禿げ上がるほど同意>>
824枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 01:29:35 ID:lDA0oTj+0
バカじゃなくて、知的弱者で頭が悪いだった
825枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 07:57:54 ID:bWluZuGw0
まだ先だが、次スレはJOINTと統合して携帯機AC総合になるのかな。
826枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 08:05:43 ID:cUi18Z+r0
>>825
いいかも
827枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 09:36:44 ID:17WKDP1+0
俺は総合はあんまり・・荒れてスレが見にくくなるし。
まぁ、あぼ〜んするけど。
828枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 09:58:44 ID:tj2/Q7YU0
総合って荒れるもんなのか?
829枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 15:37:12 ID:GewUoM9r0
名前が変わったからといってすぐ荒れるようなもんか?
830枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 22:26:34 ID:lDA0oTj+0
向こうは板が板だから荒れるんじゃね?

しかし、しばらくは荒れるのを回避するために、
統合は控えた方がいいだろう。
831枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 22:47:52 ID:I0b1sxXj0
STG板の本スレって何であんなことになったんだ?
832枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 22:52:12 ID:jGAmzXN20
ここも前はあんなもんだったよ
このスレの最初の方読めばわかるけど
833枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 00:39:45 ID:CemBgQ9N0
前はっていうか定期的にっていうか不定期的にっていうか
834枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 01:21:12 ID:xazS7vbX0
元々エスコンは、お手軽アーケードゲームの延長として作られてたが、
いつの間にか、知能レベルが低い人やゲームが下手な人に合わせて作ることを良しとしたゲームになってしまった。

それ故に、スレにも程度の低い連中が多く集まるから、
他のゲームに比べて荒れやすいんだと思う。
835───v───────────:2010/02/06(土) 01:32:32 ID:EERNW9ZJ0
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  キリッ
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
836枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 09:55:04 ID:to2zOT6r0
>>834
>知能レベルが低い人やゲームが下手な人に合わせて作ることを良しとしたゲーム
この主張が全く理解できない
何作目のどの部分を指してこう言ってるの?
837枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 10:07:33 ID:pPaLfTmN0
3年ほど前までは賑やかにわいわいやってたのに今じゃ池沼が一人でブツブツ言ってるだけの過疎スレに
どうしてこうなった
838枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 10:35:27 ID:WqqkuVw20
つーか、かなり前のソフトだしスレの流れが遅いから目立つだけじゃね?
過疎スレは釣りやすいからに粘着が現れるのはよくある事だし。
839枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 12:40:19 ID:/SSG0v0Q0
PSNで配信しないのか
それさえしてくれればロードが解決する上に今持ってるXを布教用にプレゼントできるんだが…
840枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 19:13:12 ID:CemBgQ9N0
ソフトの現物が欲しいがロードが長いのは困る
つまりインスコ実装してくれ
841枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 00:28:44 ID:SsGlsD470
明日ワンフェス来る人居ない?
良かったら対戦やらないか
842枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 01:26:36 ID:O5AbmJag0
>>840
セガの某ゲームじゃあるまいし。
そもそもPSPソフトのアップデートなんて…360みたいに丸ごと取り込むのもクラックの危険性と隣り合わせになるからな。
843枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 14:55:09 ID:Rh3Y3hjb0
>>837
一匹がブツブツ言ってるんじゃなくて、
池沼が三、四匹居て、そいつらがスレ違い板違いネタで回してる状態。
ひんぱんに、ときおり書き込む住人や新参者にちょっかいを出してる。
844枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 08:52:34 ID:OgI+N9qY0
>>837>>843
なあ、そういうことをわざわざ書き込むのやめようぜ
そう思ったとしても書き込まずにスルーしとけよ
845枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 12:29:18 ID:evjS9PTB0
http://nagamochi.info/src/up60586.jpg
攻撃機と戦闘機の性能が合わさって最強
846枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 15:32:14 ID:Zx68br4S0
に見える
847枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 16:16:57 ID:4eDeNWXg0
SS?
848枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 19:35:01 ID:U0re6Fw80
胴が3つもある…
849枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 22:49:41 ID:kzXL97Vu0
最強すぎて逆に弱そう、不思議!
850枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 13:04:18 ID:wmPtOkoB0
真ん中は黄色中隊機だとして、両脇2つはなんだ。
851枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 16:14:39 ID:z5ZSSTA20
普通に地上で撃破されたA-6Eじゃないのか
852枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 20:04:53 ID:SsrOuo2B0
>>844
何で?

事実じゃん
853枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 20:10:13 ID:KRnDonRd0
わざとらしすぎて気持ち悪い
854枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 20:51:04 ID:yWDvxkKw0
事実だからとかwwwww頭悪いんかwwww
855枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:08:46 ID:ZGx7Q7Um0
そういや以前「この東京っぽい都市はノースポイントにでも組み込まれてるんかなー」
とかいう書き込みを見かけたけど、
エスコンファンの間では「ノースポイントのモデルは日本」って事でFAなの?
856枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:22:50 ID:n2pu8HXQ0
>>855
「そう思ってる人もいる」程度の認識でいい。
少なくともノースポイントが日本に相当する国であるとかいう表現はどこにも無いんじゃなかったかな。
857枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:02:39 ID:SfILQJ6d0
エスコンで酔うとか三半規管狂ってんのか耳鼻科行けって思うわ
858枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:31:10 ID:P9J0CS6U0
>>857
自己紹介乙です
859枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:38:56 ID:9b01us0o0
>>854
頭がおかしい人は自分の意見と事実の区別がつかない。
860枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 18:56:18 ID:MiFwbgWp0
エスコン厨なんてみんな頭がおかしいけどな
861枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:43:23 ID:9aexgSxi0
>>860
お前がエスコン厨だということだけは間違いねえな
862枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:52:33 ID:MiFwbgWp0
>>861
つ鏡

エスコン厨は俺じゃなくてお前
863枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:41:24 ID:dc5ZhKAX0
じゃあエスコン厨じゃないならお前は何なんだ?
864枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 23:52:02 ID:MiFwbgWp0
ただの一般エスコンユーザーでいいや
865枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:21:19 ID:fCGRc18V0
じゃあ俺グリフィス2な
866枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 00:39:46 ID:PxQiMySZ0
あれ?死ななかったっけ?
2だけいきのこるんだっけ?
867枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 05:14:02 ID:WK46upei0
オメガ11イジェークト
868枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 06:55:07 ID:EJiMIAif0
>>866
5だけ最後に死ぬ。
869枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 12:28:14 ID:YyrJqeW00
>>868
<<こちらグリフィス5!ダメだ!ベイルアウトする!>>
って言ってるから生き残ってることを希望しよう。

というか、グリフィス隊って主人公が所属してる部隊の中じゃ一番弱くね?
メビウス中隊→大陸戦争後に結成されたため戦死者無し
ウォードッグ(ラーズグリーズ)隊→1人(チョッパー)死亡
ガルム隊→1人(PJ)死亡
ガルーダ隊→1人(シャムロック)負傷

グリフィス隊→グリフィス1と5を残して全滅
870枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 12:31:59 ID:rLgakhBN0
初回であの攻撃喰らったんだから仕方ないかと
871枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 12:43:26 ID:fCGRc18V0
しかも最初の戦闘で壊滅
リックとかチョッパーみたいに作戦進行につながる人物かと思いきや即死するし
それ以前に友人以外の名前出た奴全員即死とかXは死にすぎ
872枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:01:06 ID:YyrJqeW00
うん、Xって総じてグリフィス1とユジーン以外のキャラの影が薄すぎたよな。
そもそも敵も味方もかませ犬多すぎ。あのアレクト隊でさえかませ犬だったりするし。

<<こっちは、お前の噂をイヤってほど聞かされてるんだ>>
<<ウソかホントか、確かめてやる!>>
873枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:01:33 ID:HyGKZjXF0
死にすぎくらいのほうが良いさ。
ガルムとかウォードッグみたいなのと比べるのも何か違う気はするけど。
874枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:04:33 ID:rLgakhBN0
>>871
言うほど死んでたっけ?
確かに初回ミッションで名前が表示されてた奴はSWBMで散ったし
アレクト隊はベイルアウトのベの字も言わずに爆散したけど
他にいたっけか、明らかに戦死したやつ
875枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:12:48 ID:fCGRc18V0
>>874
開幕直後にメソンカノンに撃ち抜かれたニノックス2
<<俺たちの首都が目の前にあるのに、うかつに近づけないなんて・・・>>

M15Aの電子レンジ兵器でパーンしたアイクラ1
<<くそっ、光がついてくる。これはいったい・・・。>>
876枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:13:57 ID:l+LMdB+X0
<<大変だ!隊長が撃墜された!!>>
877枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:16:34 ID:rLgakhBN0
>>875
そうだった、思い出したわ
アクイラ1はM15Bなら開幕早々爆死しなくて済むけど
どんなルートでも必ず焼かれるニノックス2…哀れだ
878枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 13:16:47 ID:fCGRc18V0
あと地上部隊もオープニングで相当死んでるな
グレイプニルに吹き飛ばされる陣が
879枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:19:54 ID:0fnYg2i80
ショックカノンで沈められる艦隊とかもな
880枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 03:31:02 ID:k9oWzLdt0
俺はもう自分で吸い出して作っちゃったけど
Xのサントラはもう発売されないの?
881枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 04:10:54 ID:tKaWmauE0
ティン!
イライライライラ
882枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 06:38:52 ID:vQ8uXhlX0
リック中尉・・・
http://nagamochi.info/src/up61800.jpg
883枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:44:24 ID:Dzb12/RY0
ずっと積んでて昨日からやり始めたけど据え置き作品より難しいね
操作性は慣れるしかないけどなんか全般的に難易度が上がってるような…
ミサイルも当たらないし
884枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:11:23 ID:EMSYdfzk0
偶然だが、オレもずっと積んでたのを昨日からやり始めてみた。
AC04へのオマージュなのかねコレ。

EASYで始めたせいかそんなに難しいとは感じないです。


現在、首都開放して島伝いに要塞攻撃するとこ。
つかエース部隊潰して、レーダーサイトと洞窟ある島をボコってきたとこ。

次が最終?
885枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:16:03 ID:iscdBc3+0
EASYはぬるすぎるだろ
886枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:39:15 ID:EMSYdfzk0
言われるだろうとは思ったが。

最近の若いもんは、全ランクオールS埋めとかしないのか?
887枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:51:25 ID:zCtw7P+50
イージーのせいか難しくない

そりゃそうだイージーはぬるすぎる

最近の若いもんは…

意味わからんおっさんだな
888枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:52:52 ID:sNBOALY/0
ダニ神が居なくなると、すぐに勘違いエスコン厨が出てきて、
頭悪そうな書き込みをしだすから困る。
889枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 23:01:04 ID:tfJyDW6f0
>>883,884
Xに関してはEASYは仕方ない・・・と言うよりACEが鬼畜なだけだがw
少し動きを止めると、挙動の重さもあって、超弾速・回避不能のミサイルが飛んでくるっていうw
逆に自分が使いこなせばかなり強いがw
近すぎず遠すぎない距離で、敵が静止したタイミングを狙って撃てばちゃんと当たる・・・はず
890枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 23:05:05 ID:oLY11z2o0
ミサイル撃たれた時のアラートが距離によって変わらないのが意外と恐怖だったりする。
なんか同系統のPS2エスコンと違って突然死が多い気がするな。ACEだと特に。

あとはアナログパッドの問題で若干操作しにくいのとR2L2が無いからヨーが使いにくいくらいか。
891枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 23:49:09 ID:iscdBc3+0
Xは回避開始までのマージンが少ないよね
でもしばらくやってると難易度Aceでもかなり余裕になって
低性能機でもほとんどクリアできるようになる
892枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 02:43:16 ID:YXGFdAQE0
PSP2では、ボタンやスティックの数を、
PS3と同じにして欲しいね。
それで、画面はタッチパネルに。

現行のPSPだとエースコンバットをするのには辛い。
893枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 02:58:18 ID:3cwQG1+b0
十字キーのヨーは勘弁してもらいたいがLRには振りたくないし
ピッチとロールはアナログ操作したいしで
MAPとウェポン入れ替え以外は結局デフォ配置
894枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:04:59 ID:ljgsJ3Z30
ミサイルだけは□に振ったほうが撃ちやすい
895枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:16:10 ID:3cwQG1+b0
□は親指が画面にかかるから多用したくないな
896枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:18:03 ID:YXGFdAQE0
エースコンバットは据え置きのもそうだけど、
今ひとつ操作系が洗練されてないんだよね。

Xはキーコンフィグがあるからまだマシだけど、
04〜6はそれがないから酷い。
897枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:21:10 ID:6X2CzNGC0
エアフォースデルタBWKの操作法は素晴らしかった
898枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 14:48:14 ID:0o4cbjZv0
ヒコーキごっこを楽しむ上では充分だ
実機に近い操縦性じゃなきゃヤダってんならなにもエースコンバットをやる必要はない
フライトシムでもやってりゃいいじゃん
899枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 14:51:17 ID:6X2CzNGC0
>>898
でもボタンを強く押しっぱなしにしないと
スピードでないのはめんどくさくないか
900枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:00:57 ID:0o4cbjZv0
あれ、PSPって感圧式アナログだったっけ?
そんなに押し込む必要ないでしょ?
901枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:03:24 ID:ljgsJ3Z30
そういう意味じゃなくてボタン離したらエンジンの加速力が0になるって意味
フライトシムでなくてもエナジーエアフォースとかエンジン出力を固定できるから移動時とか楽
902枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:04:47 ID:6X2CzNGC0
>>900
すまんここはXのスレだったな
903枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:10:08 ID:0o4cbjZv0
>>901
むしろ手を離したら出力がニュートラルに戻るほうがやり易いんだが
Xに限定して言うならそんなに移動が必要な場面もないでしょ
04は補給に戻る時とか確かに面倒だったけど
904枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:48:04 ID:t2Etwo3Y0
Xの場合は押すか離すかの2択だから、任意の速度を維持するには押したり離したりを繰り返さなきゃダメじゃん。
あれはかなり面倒だぜ。X以外の同じ力で押し続けるのも面倒だけど。
そのあたりもカスタマイズできる仕様だとかなり良くなるのにと思うことはある。
905枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 20:17:52 ID:0o4cbjZv0
任意の速度を維持するなんて考えたことないけど
なんだっけ、S-32とかはある一定の速度域だと機動性が上がるとかあるんだっけ?
でも別にそこを意識しなくても全ミッション難易度ACEのSランククリアには支障はないからなぁ
906枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 20:19:43 ID:jSDSNnaw0
>>900
PS2版はコントローラーが粉々に押し潰れる寸前まで強固に万力で固定してやらないと速度が出ない
907枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:36:00 ID:0o4cbjZv0
>>906
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
908枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:57:03 ID:4NzN75e50
コントローラー分解して接点取り出してそいつにトンクラスの荷重をかけておけば安定するよ
909枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:05:16 ID:6X2CzNGC0
>>908
トンクス
910枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:15:38 ID:naG7DPQY0
おまえらACE楽々クリアとかすごいな
いまM-15Aで積んでるんだがアドバイスくれ
30回ぐらいリトライしてるんだがどうにもフェンリアに勝てない
こう敵を倒して旋回すると目の前にフェンリアがいたりして落とされちまう
必勝法ないんか?
911枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:17:18 ID:Gxh049Ob0
ヒットアンドアウェイしてみた?
912枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:26:06 ID:8S0KElna0
速度の出る機体を使う
QAAMを使う
機銃も使う
913枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:58:55 ID:naG7DPQY0
>>911
あんまり深追いはしないようにしてるんだけどねぇ
>>912
なるほど
試してみるわ
914枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:13:16 ID:BJ7a46ov0
レーザーびゅるびゅる出す
915枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 12:04:35 ID:jxNBIk/X0
>>914にもあるが
どうしても難しかったらADF-01でTLSだな
916枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 15:33:47 ID:T7vlM2Lw0
感圧スロットルは死ねよ

エースコンバットと宇宙大戦争のせいで、
デュアルショックを2個使い潰した
917枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 16:43:43 ID:jxNBIk/X0
>>916
ここはXのスレ
918枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:35:22 ID:P9hH/bcs0
JAのパケ機は何になるんだろ
919枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:40:31 ID:Csnl7zv30
1:F-22
2:Su-35
3:Su-37
04:F-22
5:F-14
ZERO:F-15
X:F-22
6:F-15
Xi:XFA-24
だったっけ?
920枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 23:44:18 ID:ObGaOSxR0
まあ日本ではそうだけど海外では地域によってパッケージの機体変わってたし
そんな重要ではない
921枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:00:53 ID:Gxh049Ob0
しかしXiでXFA24だったのは以外だな。てっきりまた大型戦闘機かと思ってたし。
922枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:01:42 ID:BJ7a46ov0
ロシアのむさいおっさんパイロットの笑顔 バックにmig21
これが一番だと思う!
923枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:10:17 ID:YQHnw4iO0
pspの次回作が日本では発売されないというのは本当か?
924枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:11:00 ID:NG/BUBqGO
現実の都市があるんだから
モスクワ上空を飛ぶタイフーン(ドイツ軍塗装)
東京上空を飛ぶFC-1(中華塗装)
ぐらいに喧嘩を撃って欲しい
925枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 00:14:20 ID:hMGFB2wN0
>>923
日本での発売がまだ未定なだけだよ
926枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 06:06:16 ID:O0RnIrrQ0
尼の商品ページが用意されてるって事は出る予定はあるんだろうけれど…
マルチプレイ重視って事で出さない手はないしな。
927枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 07:30:38 ID:2qiL6+RL0
F-35はそのうちパケ機になりそう
928枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 11:12:13 ID:UZbNOivu0
今週発売のファミ通に載ってるらしい
どうやら国内販売決まったっぽい
929枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 11:24:46 ID:YzJo33vg0
http://imepita.jp/20100217/394540

ACE COMBAT X2
JOINT ASSAULT

ついにきたな
930枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 11:52:06 ID:mZ+RCevQ0
インフラ対応か。開発40パーだから、出るのは秋ぐらいかね
931枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:06:44 ID:xUG+7mP/0
やっぱり発売日わかったら新スレ必要かな
932枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:13:41 ID:YzJo33vg0
過疎だし今度出るのはX2ってなってるし
Xシリーズ統合スレにしてもいいかと
933枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:20:49 ID:Lir0rQ7A0
タイトルに「X」と付いたって事は、「スカイズ・オブ・デセプション」の続編って事で良いんだよな?
934枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:38:36 ID:hpmO67UPP
複座モード作ってくんないかな。爆撃ミッション充実させて、
レーザーJDAMとか対艦ミサイルのモニター終末誘導とか。
935枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:46:04 ID:i6CMOEDf0
注1)複座機を選択した場合は操作コンソールを切り替えられます
注2)操作切り替え中はAIによる自動飛行となります
936枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 12:47:22 ID:xUG+7mP/0
あくまで「エースコンバット」だし
でも複座にはいつも誰が座ってるんだろう
937枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:05:13 ID:FjdrrAtj0
誰も座ってないがな。F-14パッケと時ですらまったく触れなれなかったしなぁ。

エンハンスドコンバットビューってのが気になるよね。
変な機能でないことを願うばかりだわ。
938枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:10:48 ID:YzJo33vg0
>>933
世界が全然違うから続編ではないだろう
というか、日本版だけX2ってなってる

Xは北米版でもXだけど
ttp://www.amazon.co.jp/PSP-Ace-Combat-Skies-Deception/dp/B002ZO4LYK

海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
ttp://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html
939枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:48:46 ID:HG0zmlIe0
やっぱり現実世界が舞台になるのは決定なのかなあ…
2から6まで続いた世界は終了とかだったらちょっと残念
>>929の右下の「新たなエースコンバット」って所にその辺は書いてあるんだろうか
940枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:15:54 ID:Lir0rQ7A0
まぁ登場機体はほぼXの流用だと思うけど、そろそろアジア系の機体を大幅に追加してもらいたいな。
J-10、FC-1、F-CK-1、テジャス、サエゲ、クフィル・・・出れそうなのはいっぱいあるぞ。
あと、6に出れなかった機体として、MiG-29K、Su-35BM、F-111、Su-24、MiG-23・・・
特に後半の3機は未だに現役の可変翼機なのにシリーズ全てにおいて登場しなかったし。
941枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:37:55 ID:hpmO67UPP
SU-37とこの前試作機飛んだPAK-FAもな。あと計画のみのキワモノだが、
垂直尾翼が傾斜で2枚のB-1Rなんかも面白い。AMRAAMを24発同時発射
するような構想だった。
942枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 14:48:45 ID:FjdrrAtj0
Su37は前作で出てたし、マルチの記事の画はSu37っぽく見えるし、多分でるっしょ。
T−50は間に合わないと思うがどうだろう。
943枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:00:40 ID:Lir0rQ7A0
計画のみのFB-22も登場できたし、不可能ではないんじゃないかな(PAK FA
ただ、さすがにキャンペーンには間に合わないだろうから隠し機体扱いとか。
ロシア繋がりではA-50管制機やAn-225も出てほしいな。
944枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:20:51 ID:YzJo33vg0
インフラ協力できるみたいだが
プリセット無線機能とかあったらいいな
945枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:47:56 ID:2qiL6+RL0
Xに出てた機体は引き続き登場だといいな
946枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:22:06 ID:hMGFB2wN0
カスタマイズできればいいな
パーツの種類も増えてればいいな
947枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 18:35:26 ID:/N5OCZ090
なんでX2にしちゃったかね
現実世界が舞台なら別ゲー扱いにして欲しかった
948枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:03:29 ID:SZ8moZr60
>>929
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今回ストーリーはあるのかな
949枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:14:37 ID:hpmO67UPP
チャフ、フレア、デコイ使えるようにしてくれえ。
950枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 19:47:37 ID:TCLyLtcs0
>>947
もしやノースポイントの首都名が東京だったりして・・・
951枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:08:51 ID:Lir0rQ7A0
>>949
フレアとかはいちいち手動操作とかじゃなくて、
あくまでミサイルが来たら勝手に放出される、言わば「演出的要素」として入れて欲しいね。

>>950
やっぱり「ノースポイント=日本」って思ってる人って案外居るんだな
952枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:21:34 ID:qJsv4y360
>>944
無線は是非欲しいなw
953枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:36:36 ID:gFjNl2D2Q
チャフやデコイ関連は手動でこそ華
難易度EASYはオートとかにしてもいいけど
954枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:46:02 ID:ZycbLWYRO
今回のとんでも兵器はどうなるか楽しみだ。
955枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:49:34 ID:i6CMOEDf0
特殊兵装としてなら採用されるかもな
956枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:55:02 ID:cWyBKYUf0
>>947
いわゆる「セールス上の理由」ってやつじゃないか
続編でないと売れない傾向が強いし
957枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:56:57 ID:i6CMOEDf0
FFXIよりはましなネーミング
958枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:05:34 ID:rVv7N0N10
それはローマ数字の11だろ
959枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:08:25 ID:i6CMOEDf0
MMORPGなのにシリーズの続き番号にしたという意味で
960枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 22:57:46 ID:wXkVbFqw0
何で据え置きじゃねーの
961枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 23:41:19 ID:CsQUX9XN0
はやくAC7出せよ
962枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:32:12 ID:ruucyKcW0
>>960
携帯機じゃ遊べないお前のような不器用なやつをあざ笑うためだよ
963枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 01:05:10 ID:nOIEthak0
http://www.gamespot.com/psp/action/acecombatjointassault/images.html
スクショだってさ。
Su-37はでるっぽいな。F-1も。
しかしSu-27がやっぱり古い型だし、なんかアムラムみたいなミサイルつんどるんだが。
964枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 02:18:50 ID:8BqPUkFMO
だから米露はあきたって言ってんだろ!
アルゼンチンとかブラジルとか中韓仏伊英の機体をもっと出せよ!携帯機なんだから冒険しろよ!!
965枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 02:48:13 ID:upBIvXxQP
縦トリムをベクターノズル上下に置き換えてコブラ、クルピットする
ラプターとMig-29/OVT欲しい。そうかハリアー、フォージャーか。
966枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 03:05:13 ID:ruucyKcW0
AC6ならちょっと出来るかも
967枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 08:46:07 ID:C8+xz85i0
まさかXの機体しか出さずにマップとストーリーを変えただけってことはないよな・・・?
今回は現実世界なんだからアメリカとかがフランカー使うわけにもいかないだろうし

いや、Xのシステムそのまんま流用しただけのXi作っちまうACESならひょっとして・・・
968枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 08:50:58 ID:A6+LaLzH0
SS見たところだと若干機体のディティールはアップしてる
そもそも3Dモデルデータは毎回一から作ってるわけじゃなく
作品ごとにレンダリングを最適化してるんだろう
969枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 08:52:25 ID:UIJIeJsw0
むしろ6みたいに機種が減りまくる方が怖い
970枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 09:41:40 ID:3sE88l8R0
これエンジンはXの使い回しなんかな?
タイトルにXってついたのはそのことへの免罪符なのかも
まぁそうだとしてもPSPはアップデート商法上等の業界だかんな マップが丸ごと変わるだけでも他よりマシか

離陸からロード無しで直接戦闘に入りたいんだが、PSPでは無理なのかね
971枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 09:56:24 ID:BcESgsf50
X発売から時間経ってるし、メディアインストールって手もある

>>952
ボタン押すと無線で<<助けてくれ>>とか<<援護する>>とか英語で喋れたら面白そう
後は自動でミサイル来たら味噌味噌言うとか
声も選択できるとさらにいい
972枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 10:07:44 ID:upBIvXxQP
あとマップの自機もう少し見やすく頼む。マップの中いらんから
あれを自機固定スクロールの広域マップがいい。
973枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 10:28:12 ID:3sE88l8R0
>>971
ごめんロード時間の話じゃなく、離陸してから画面の切り替えなしにそのまま上空の敵と交戦するって意味
Xは基本的に攻める側だからそういうシチュエーションが無かったけど

多分特別に複雑な処理はないだろうからPSPでもできるよね
974枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:24:55 ID:R8KNdT9nO
スレが伸びてると思ったら、
また2ちゃんやニコニコを荒らしてるキチガイが暴れてるのか?
975枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:30:16 ID:UTiP+ppd0
自己紹介乙
976枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:45:25 ID:3cST4Ds80
ファミ通にPV着たな
期待できそうじゃないかこれは
977枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:50:10 ID:A6+LaLzH0
ファミ通の東京の画像でクレーターみたいなものが見えたけど
あれはゲーム上には無い編集?それともシナリオに関係ある物だろうか
978枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 15:59:44 ID:Y7Lo0UVr0
夏か。思ったより早く遊べそうだ
自衛隊って響きも悪くないな
979枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:03:15 ID:z5JAda8v0
また9〜10月になりそうな気がしないでもない
980枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:08:21 ID:a1uD+3Yt0
マップに航空写真をマッピングしたのはいいが逆に少ないビルが目立つな
これじゃGoogleEarthのフラシムと大差ないような…携帯機の限界といったところか
981枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:17:54 ID:sMywCbbq0
エースコンバットX2 ジョイントアサルト 日本語版ムービー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9754419
982枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:20:26 ID:C8+xz85i0
>>980
でも据え置き機で出しちゃったらそれこそHAWXとまる被りだもんなぁ。
それが今回携帯機で出した理由なのかも。

ところで次スレどうするよ?
983枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:53:11 ID:A6+LaLzH0
そういや東京湾がマップってことはNAMCO本社があるんだよな
発売されたら爆撃して遊ぶか
984枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:25:38 ID:v4ot+kYR0
本社にスペシャルフラッグが出現するわけだな。
985枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:58:58 ID:xDDztEwm0
確かに高層ビル以外ぺちゃんこなのは処理とかの関係で仕方ないんだろうがちょっとさびしいな。
986枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:15:19 ID:p3wZVIeb0
公式サイト来たよ
次スレのテンプレにちゃんと入れてくださいね
http://www.acecombat.jp/x2/

ちなみに開発元はPROJECT ACES
外注じゃなくて良かった
987付け加え差し替えたテンプレ案:2010/02/18(木) 19:23:35 ID:mBm2Ey5W0
─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACE COMBAT(エースコンバット)”シリーズの、『ACE COMBAT X(エースコンバットX)』及び、
『ACE COMBAT Xi』、『ACE COMBATX2 JOINT ASSAULT』を話題にするスレです。

バンダイナムコゲームス公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x/index.php
ACESWEB
http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
公式HP
ACESWEB http://www.acecombat.jp/

初版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』
発売日 : 2006年10月26日(木)
メーカー希望小売価格 : 5,040円(税込)

PSP the Best版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション PSP the Best』
発売日:2007年9月20日
メーカー希望小売価格:2,800円(税込)

要求FWは2.71

iPhone移植リメイク版(?)
『ACE COMBAT Xi』 発売日:未定
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1227622_1350.html
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission534
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252594612/
前スレ 【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253781021/

質問する前に読もう!
ACECOMBAT X 攻略wiki
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage

次スレは>>975あたりで。
建てる前や規制で立てられない時は報告を!
<<お前らは連投する荒らしやその煽りも一切見えない体だ!わかったか!?>>

前スレで出た最新情報まとめ
エースコンバットX2 ジョイントアサルト公式
http://www.acecombat.jp/x2/
海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
http://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html
スクショ
http://www.gamespot.com/psp/action/acecombatjointassault/images.html

http://imepita.jp/20100217/394540
日本語版ムービー ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9754419

タイトルはとりあえずまだ、【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part30
で、建てられるかやってみていいでしょうか?
988枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:47:21 ID:EjIPXWiUP
>>986
> 外注じゃなくて良かった

ぶっちゃけ外注でもよかったと俺は思ってる
6よりXのほうが個人的には面白かったしw
989枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:00:29 ID:xDDztEwm0
ん?
990枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:18:37 ID:UTiP+ppd0
俺が>>975だった事に気付いたので、誰も立ててないし行ってきます
991枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:19:11 ID:A6+LaLzH0
>>987
X2動画のURLはこっちにしろよ
http://www.famitsu.com/game/news/1232168_1124.html
992枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:20:11 ID:A6+LaLzH0
あとimepitaはすぐ画像消えるから別のうpロダに上げ直すか入れないほうがいい
993枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:21:29 ID:UTiP+ppd0
─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACE COMBAT(エースコンバット)”シリーズの、『ACE COMBAT X(エースコンバットX)』及び、
『ACE COMBAT Xi』、『ACE COMBATX2 JOINT ASSAULT』を話題にするスレです。

バンダイナムコゲームス公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x/index.php
ACESWEB
http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
公式HP
ACESWEB http://www.acecombat.jp/

初版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』
発売日 : 2006年10月26日(木)
メーカー希望小売価格 : 5,040円(税込)

PSP the Best版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション PSP the Best』
発売日:2007年9月20日
メーカー希望小売価格:2,800円(税込)

要求FWは2.71

iPhone移植リメイク版(?)
『ACE COMBAT Xi』 発売日:未定
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1227622_1350.html
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission534
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252594612/
前スレ 【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253781021/

質問する前に読もう!
ACECOMBAT X 攻略wiki
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage

次スレは>>975あたりで。
建てる前や規制で立てられない時は報告を!
<<お前らは連投する荒らしやその煽りも一切見えない体だ!わかったか!?>>

前スレで出た最新情報まとめ
エースコンバットX2 ジョイントアサルト公式
http://www.acecombat.jp/x2/
海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
http://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html
スクショ
http://www.gamespot.com/psp/action/acecombatjointassault/images.html

日本語版ムービー http://www.famitsu.com/game/news/1232168_1124.html


こういうことですか? これでいいなら行きますけど
994枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:24:03 ID:A6+LaLzH0
あ、これだとファミ通の記事がダブってるから統合したほうがいいな
995枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:26:52 ID:UTiP+ppd0
─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACE COMBAT(エースコンバット)”シリーズの、『ACE COMBAT X(エースコンバットX)』及び、
『ACE COMBAT Xi』、『ACE COMBATX2 JOINT ASSAULT』を話題にするスレです。

バンダイナムコゲームス公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat-x/index.php
ACESWEB
http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
公式HP
ACESWEB http://www.acecombat.jp/

初版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』
発売日 : 2006年10月26日(木)
メーカー希望小売価格 : 5,040円(税込)

PSP the Best版
『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション PSP the Best』
発売日:2007年9月20日
メーカー希望小売価格:2,800円(税込)

要求FWは2.71

iPhone移植リメイク版(?)
『ACE COMBAT Xi』 発売日:未定
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1227622_1350.html
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission534
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252594612/
前スレ 【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253781021/

質問する前に読もう!
ACECOMBAT X 攻略wiki
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage

次スレは>>975あたりで。
建てる前や規制で立てられない時は報告を!
<<お前らは連投する荒らしやその煽りも一切見えない体だ!わかったか!?>>

前スレで出た最新情報まとめ
エースコンバットX2 ジョイントアサルト公式
http://www.acecombat.jp/x2/
海外で『エースコンバット』PSP第2作『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が発表に
http://www.famitsu.com/game/news/1231157_1124.html
動画あり
http://www.famitsu.com/game/news/1232168_1124.html

スクショ
http://www.gamespot.com/psp/action/acecombatjointassault/images.html


もういい?これで
996枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:31:37 ID:UTiP+ppd0
【PSP】ACE COMBAT X(エースコンバットX)part30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1266492646/
997枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:34:53 ID:FDNBjO/E0
>>996
乙。インフラ楽しみだな。
998987:2010/02/18(木) 20:36:41 ID:mBm2Ey5W0
>>996
乙です。すみません、ありがとうございます。
999枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:37:54 ID:A6+LaLzH0
<<グレイニプルのSWBMの発射を確認>>
5..4..3..2..1...
1000枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 20:43:05 ID:2ba+Vd0R0
味噌ランチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。