【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR363

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G』専用スレッド
基本的にsage進行。次スレは>>950。踏み逃げ厳禁。
>>970以降で次スレが無い場合は減速厳守

前作「P2nd」がベース、テーマは”お祭り感”
G級クエスト、旧マップ復活、シリーズ初モンスターも登場
2008年3月27日発売(好評発売中!)
2008年10月30日、お買い得価格のBest版が発売されました。
2009年7月23日、オリジナル使用PSPとのセット「新米ハンターズパック」発売。

●公式サイト
【ポータル】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP2G】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

【wiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ
右記の板で「全力」と入れて検索→ http://game14.2ch.net/handygover/

前スレ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG HR362
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1252336574/
2枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:00:55 ID:hqUU0xRf0
【新たなるクエスト】
・上級を超える強敵の待つ「G級クエスト」
・ネコートからの極秘依頼「村上位クエスト」

【新モンスター】
・崩竜ウカムルバス
・迅竜ナルガクルガ
・浮岳龍ヤマツカミ
・眠鳥ヒプノック
・溶岩竜ヴォルガノス
・ダイミョウザザミ亜種(青紫色)
・ショウグンギザミ亜種 (赤色)
・ドドブランゴ亜種(赤茶色)
・ババコンガ亜種 (白緑色)
・クイーンランゴスタ
・キングチャチャブー(雑魚からボスへ)

【新フィールド】
・樹海
・旧密林
・旧砂漠
・旧沼地
・旧火山
・雪山深奥
・水上闘技場

【メディアインストール】
大幅にロードが短縮され、もっと快適なハンター生活が楽しめる!
※メディアインストールには約580MB以上の空きが必要
3枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:01:36 ID:hqUU0xRf0
   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって __ __
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい はんたーなら           ..\ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき  <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                                 .c(,_uuノ

   ┌──┐
   |━ ━| 上手に焼けました〜
   |___|っ―{}@{}@{}-
    ( つ  /
   ( |  (⌒)`
 (´ ´し'⌒^ミ `)`

       /⌒ヽ
      /   ゚д゚)
      | U  /J
4枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:02:17 ID:hqUU0xRf0
   ∩Ш∩   てんぷれ ここまで    __ __
  Шo゚ω゚oШ  なかよく つかってね   ..\ ∨ /
   川川川    たのしく つかってね   <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                    .c(,_uuノ
5枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:03:01 ID:hqUU0xRf0
>>4
明らかに耳がずれてたんで直しましたけど大丈夫ですかね
6枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:18:38 ID:rXlndHIa0
>>1乙ガレオス
7枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:30:45 ID:R3C9QgC50
テンプレは>>1-2だけでいいよ
8枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:35:50 ID:LJkv7LAe0
>>1乙ランポス
9枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 05:54:29 ID:TysfPI0P0
>>1
乙ット村英雄伝
10枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:16:50 ID:HfoLfvus0
みなさんは、クックの日(9月9日)は、リアルで何をしていましたか?
僕は、現場実習の事前訪問に行っていました。
11枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:20:10 ID:7Ng6qLVhO
>>1
73 枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 ID:Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。

例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
12枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:30:24 ID:o/ZdiBZe0
>>1

しかし、いつまで同じネタ引っ張るつもりかね?
君達にとって予測できない素晴らしい出来だったのは間違いないが、そこまで祭り上げる話でもあるまい。
13枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:34:40 ID:LJkv7LAe0
>>12
なるほど、そういう考え方もあるか。ったく、2ちゃんってのは底の知れない玩具だな。
さて、そろそろ失礼するよ、ワインを飲みたくてね
14枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:35:29 ID:RfgMoxM60
お前ら楽しそうだな
15枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:35:59 ID:4YwxErGSO
・1マッチ先行1キルは当たり前、3マッチ連続先行1キルも

・1ターン目から相手のライフを飛ばす

・ボンバーにとっての後攻1キルは先攻1キルの出来損ない

・先攻1ターン目からマッチキル

・3デュエル目ライフ差8000、手札0枚の状況からボンバーで勝利

・シンクロ召喚しただけで相手プレイヤーに電流が走った、心臓発作を起こすプレイヤーも

・ボンバーには0ターンキルが見えていた
16枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:49:57 ID:HfoLfvus0
接客業
いらっしゃいませ
ありがとうございます
少々お待ちくださいませ

サービス業
おはようございます
お先に失礼します
17枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 06:53:53 ID:rXlndHIa0
>>10
焼き鳥食った
18枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 07:43:12 ID:qoy1dE2NO
>>10
クック先生の村下位からG級までの狩猟ツアーをやってた
もちろん訓練やイベクエもやったよ
19枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 07:53:57 ID:reJh4+fbO
ブーメランがっ!
光蟲がっ!
インセクターはがっ!
20枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 07:57:46 ID:9p9HUJywO
>>1
これは乙じゃなくてポニーテール云々

>>12
なんかこう…言い回しが独特よな…お前
21枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 08:04:32 ID:reJh4+fbO
なんかワインとか飲んでそう
22枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 08:05:40 ID:OvHZLxZ20
バスローブ着てそう
23枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 08:12:23 ID:ZQMUoIuC0
”形容する。>>1乙、と”
24枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 09:59:20 ID:SmTHjUan0
アッシマーがっ!!
25枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 13:16:53 ID:ALuBHi5jO
前スレ>>1000
もう少し待てば良かったのに
26枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 13:21:36 ID:nPBwizxS0
27枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 13:22:20 ID:HBjbvE5iO
>>1
ヤマツカミにバキュームフェラされてきな。
28枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 13:59:50 ID:YNgfsPEN0
ゲームしてたいが・・・そろそろバイトの時間か
失礼するよ、ワインが飲みたくてね
29枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:09:05 ID:sAJpUpel0
ショウグンギザミ=キラーギャザー
グラビモス=アトミックインフェルノ

とりあえず思いついたのを
30枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:24:17 ID:ADMf6MWw0
モノブロスハートって何だろう? そのまま心臓なんだろうか?
なら、壁にツノ刺さったくらいでモノハト落とすってどーよ?
31枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:36:33 ID:ALuBHi5jO
モノ「俺の心臓は108個ある」
32枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:40:57 ID:/SVecqkf0
>>30
心臓が一つだとおもしろくないだろ?主要な臓器が一つとは限らないのさ、そう、架空の生物ヴァンパイアの様にね
まったくこの板は私の知的好奇心に面白いほどに働きかけてくれるな、おっとすまない、論文を提出しなければ
33枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:52:10 ID:8po7VdSh0
>>30
心臓に例えるくらい重要な骨か何かだと解釈してるんだが。
巨体の中からたった1キロ程しか採れないが、薬品で溶かして加工すると
武器や鎧の強力な釉薬になる、みたいな感じじゃない?
34枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:52:58 ID:VkWtZVpk0
ハート型の何かかと思ってました
35枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:54:37 ID:fgNExbG0O
ブループロミネンスやプロミネンスソウル作るのにはレッドストーム亜種の尻尾が必要です
36枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:55:36 ID:ADMf6MWw0
その割に欲しい時には何十匹倒しても出ないのねw。
物欲センサー怖るべしかw。時間余裕あるからキノコ
や雪山草採ろうと思ったら1個も出ないしw。
37枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:56:40 ID:GQ2FOtmH0
恐竜の心臓は一つじゃない
それでも落とすってどういうことだと思うけど、戦闘中に傷口から落とすとか、まあそんな
38枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 14:57:22 ID:+l6sh4XA0
なんという18禁ゲー
39枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:03:01 ID:7rfnYG2r0
どのみち相当な致命傷だな・・・
しかしそんな心臓武具のどこに使ってるんだろう
40枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:03:12 ID:ALuBHi5jO
>>33-34
っアイテム説明文
「猛々しい怒りを象徴する、一角竜モノブロスの心臓。」
41枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:07:38 ID:TlG+llZF0
あれは戦ってるモノブロスの心臓じゃなくて
それ以前にそのモノブロスが決闘で串刺しにした別のモノブロスの心臓なんだよきっと
角に刺さったままだったのがぽろっと落ちちゃったわけ
42枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:10:20 ID:HfoLfvus0
ジークムント、ジークリンデを、バトルスピリッツのジークフリードと間違えてしまう僕っていったい・・・
43枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:13:15 ID:/SVecqkf0
>>41
なるほど保存食だね、実に興味深い、次の学会が楽しみだよ
44枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:22:02 ID:WaGFNlxP0
>>41
焼き鳥食べてくる
45枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:22:43 ID:8po7VdSh0
>>40
読んでなかったわ、スマソ!
>>43
ジャックハンマーみたいなものだね。言い方が嫌味だったかな?すまない、
ピクル闘争篇ジャック節を参照してくれるかな?
46枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:24:15 ID:3ryilZze0
百舌のはやにえ的な何かって怖い
47枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:28:35 ID:HfoLfvus0
ぬるぽ
48枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:34:10 ID:/SVecqkf0
>>45
すまない、その文献は興味の対象外なのでね、揃えてないんだ(キリッ
それよりいいワインが手に入ったんだ、これからの研究対象について考察をしながら飲みたくてね、失礼するよ
49枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:40:35 ID:HfoLfvus0
今年は、秋に5連休がありますが、
この間に、変な人が沸いて、スレが荒れそうで心配です。
いわゆる黄金厨という人です。
50枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:46:59 ID:ALuBHi5jO
>>49
一人称は我と書いてオレなんですよね、わかります
51枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:47:39 ID:oOt9dV7z0
モノブロスのハツかぁ
52枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 15:49:26 ID:/SVecqkf0
>>49
キミの書き込みを見返すと面白いデータが得られた、頼んでもいないのに私の研究に付き合ってくれて礼を言わざるを得ないな
53枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:01:08 ID:TysfPI0P0
>>51
アイルーキッチンとかに並んでたら吹くよな。
なんかボックスからモノハツがないような……みたいに。
54枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:01:22 ID:ULATArea0
黄金厨って
ゴールデンウィークに発生する厨房の事だろ
コレとは名前的に当てはまらないだろ

もっと別の呼び方があるんじゃねーのか?
55枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:02:00 ID:nLxmzqkJO
そんなキングダムハーツみたいに言うな!
56枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:21:25 ID:HBjbvE5iO
ギザミX揃え終わったんだが拷問だった…。
57枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:24:36 ID:hqUU0xRf0
お前らモンハン関連スレでもないのにワイン飲むなよ…
58枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:25:46 ID:7hndr+aL0
マカ壷って単語をたまに聞くんだけど
過去シリーズにあったアイテムで、クエに行って戻ってくるたびにマカライト鉱石が入手できるって解釈でおk?
そんなにマカライト鉱石使うゲームだったのか
59枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:27:05 ID:SmTHjUan0
>>46
モンハンでツインバードストライクしたいわ
60枯れた名無しの水平思考 :2009/09/12(土) 16:36:13 ID:FSjyhqaV0
じゃあクエ行って戻ってくるたびにこんがり肉が入手できるアイルーキッチンは
肉壷か
61枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 16:47:41 ID:f1VxP/120
先生と言えば嫌がるルガだろ
62枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:11:03 ID:ADMf6MWw0
確かTVでは5月のゴールデンウィークに対して
この秋のはシルバーウィークだとか言ってたな
63枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:11:30 ID:+Otd2BsI0
無印とかGから始めた人だと先生はクック先生だろうけど、
P2から始めた人は何だろうね?
64枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:18:44 ID:6zZ3oVnRO
>>63
やっぱりクックじゃない?
まぁ各モンスごとに役割があるようにも思えるけど
65枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:21:12 ID:G0DR1G+r0
>>47
ガッ

>>58
・・・釣り?
66枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:21:52 ID:TysfPI0P0
>>63
俺の場合クック、コンガ、フルフル辺りにこってり絞られたな。
逆にいうと、あの辺のボスに何とかして勝とうと色々やってた頃が
一番試行錯誤してた気がする。

もう下位の頃みたいにアイテム使ったり罠を試したりのドキドキが味わえないのがチト残念。
初対面のボスにはこやし玉とか罠肉をフルで持ち込んでってたりしてな。
67枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:37:56 ID:xGRYoxpl0
無印では隠しモンスターの一角を担っていたフルフルが
今や初心者の壁か
68枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:41:12 ID:ADMf6MWw0
でも、バインド声は相変わらず一番キモイ<フルチン
69枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:45:42 ID:T5VVarWqO
>>67
知らなかった。
今じゃ普通に居るもんなぁ。
70枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:54:06 ID:TlG+llZF0
個人的には

クック保育士
ドドブラ先生
レウス教授

こんな感じ
71枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:58:15 ID:ALuBHi5jO
弟とGバサルな季節に行ってきた
俺はネコ火事場yahoo、弟はアメザリ
弟は剥ぎ取りで剛翼3個、報酬でも出たらしい
俺は剥ぎ取り0で報酬は大竜玉(ゴミ)

…なんかおかしくね?
72枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:59:19 ID:reJh4+fbO
レックス教官の体罰で育った
73枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:59:38 ID:u8en7Px+0
ファングオブガイア強すぎる…
74枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 17:59:57 ID:8po7VdSh0
>>58
過去のモンハンをプレイしてる時の心の負の部分の95%くらいが
「はあ・・・俺、いい年して仕事さぼって、なにマカライト鉱石集めてるんだろ・・・」だった
怖くなって売って、でもまた欲しくなってゲームソフト売場でパッケージ持ったまま
「はあ・・・またマカライト鉱石ってか?俺の人生ってなんなんだろ・・・」
帰り道、自転車の前カゴにはgeo袋に入ったモンハン。
「ああ〜〜マカライト鉱石・・・俺の人生の大事な期間<マカライト・・ああ〜〜〜」
75枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:10:53 ID:HfoLfvus0
集8緊急異常震域より、集7緊急灰ラオの方が苦戦したのは、自分だけだと思う。
ティガ2頭は、フルザザミS・アッパーブレイズで2回目でクリアしたが、
灰ラオは、脇差しでひたすら頭を切って、爆弾を総動員しても撃退できず、
2人で挑戦してやっとクリアだからな・・・
76枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:19:16 ID:QuF6hraoO
>>75
ドスから始めた俺は超絶一門一択。
77枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:30:59 ID:ALuBHi5jO
>>75
肉質を知って愕然としたわけだな

>>76
ソロならチート確定な気がするんだが
78枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:37:09 ID:NtOlvOW6O
F初期の恐怖が染み付いてた俺は村でゲキリュウとギザミS揃えてから強走腹下乱舞余裕でした

>>77
G級ですらソロ超絶で撃退余裕で出来るんだが、何をチートだと思ったんだ?
79枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:39:14 ID:KS0Wc9zo0
>>76
ドsナカーマ
80枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:45:11 ID:TlG+llZF0
その時点では作れないはずってことでは?
実際にどうかは知らんけど
81枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:46:35 ID:ALuBHi5jO
>>78
上位緊急ラオなら太古無理だと思ったんだがGには村上位があったな


>>76
ただの勘違いだった、すまん
82枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:46:41 ID:/SVecqkf0
君たちのおかげでいい研究データが得られた、まぁ、ワインでも飲みながら論文を書くよ
83枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:53:20 ID:MT5k6hMs0
5分後、そこにはクシャミした拍子にノーパソにワインをこぼして呆然としている>>82の姿が
84枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:57:59 ID:6QrNVT1jO
ノーパンでワイン飲む奴なんか変態紳士だけじゃね?
85枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:58:16 ID:GZzFDBlm0
こぼしたといえば宇治金時食いながらディア狩ってたら一部が溶けてポロッとPSPに落ちた…
おかげで一乙したし△が妙にべたついて押しにくくなるし最悪だ
86枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 18:59:12 ID:/SVecqkf0
>>83
僕はアナログ派だからね、そんな失態は冒したくないもので
論文を書くのに羽ペンにインク、羊皮紙以外に考えられないね、おっと、嫌みな言い方になってしまったね
ほら、キミがそんなことを言うものだから羊皮紙にワインをこぼしてしまったようだ、失礼するよ
87枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:01:11 ID:PQVhmTz2O
ぶっちゃけきもいな
88枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:07:52 ID:/SVecqkf0
>>87
はて、その「きもい」とはどこの言語だろう
広辞苑を引いても載っていなかったが、キミの様な人柄を形容する言葉なのかな
さて、この辺で失礼するよ、ワインセラーにコソ泥が入るやもしれぬからね
89枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:09:51 ID:GZzFDBlm0
クリムゾンサイスの説明文かっけー
『誇りは二度と折れることはない』って
俺のクリムゾンサイスは上位で折れたけど
90枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:12:53 ID:+/fcUXM5O
まぁそんな事より今日秋葉原の集会所に友達と行ってやってきたんだけどさ、知らない人とやるのもすっげえ楽しいのな!
俺もG級ハンターの端くれではあるけど、上手い人ってのは本当に凄いわーwww
91枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:23:53 ID:efa4pI9K0
tubeだかに上がってた動画で見たけど、皆ずっと無言で怖かったぞ
92枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:40:56 ID:+/fcUXM5O
>>91
それってそういう趣旨でやってただけなんじゃね?
俺らはテンション上がって結構賑やかにやってたし、周りもかなり騒がしかったんだぜ。
93枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:41:59 ID:TlG+llZF0
俺は知らない人間と騒げるほど人間できてないわ…
94枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:42:57 ID:TysfPI0P0
みんながみんな無言ってわけじゃないんだろうさ。
>>90が入ったところは和気あいあいと出来たみたいだし、良かったじゃない。
95枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:48:08 ID:7hndr+aL0
ゲームを介してできた関係ってのはそこから離れたらすぐ赤の他人に等しい存在に戻るからなぁ
ネトゲでもそうだしゲーセンの対戦ゲーも同様
好きなように生きてる限りは友達が自然に出来てこないタイプの人達の集合体だからね
96枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 19:56:52 ID:o/ZdiBZe0
>>95を見て
友人が些細なことで赤の他人になったのを思い出した
友人「●●ってネトゲやろうや」
俺「やらない」
まさか5年来の関係がたったこれだけで崩れるとは思わなかったぜ・・・
泊り込みでゲームやりに行く仲だったのにな・・・

まっ、ゲームを介してできた関係って所詮そんなもんさ
97枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:05:59 ID:6QrNVT1jO
友人は廃人になってしまったワケか…?
98枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:06:14 ID:8po7VdSh0
>>88
俺がティーチャーのネタ主だけど
お前みたいに使われると迷惑するな。人をイラつかせてはならぬ
99枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:09:14 ID:reJh4+fbO
若いうちは余暇を存分に満喫したまえ。老い易く、学成り難しというが、学など努力次第でいつでもいくらでも付くものだよ



やや、失敬。ワイフが呼んでいるようだ。全く、秋の夜長にグラス片手に書斎で学術書と洒落込む、私の愉しみを邪魔するとはね。


ではそろそろ失礼するよ
100枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:11:00 ID:vDfFHsYo0
ティーチャーネタうざいんだけど
10198:2009/09/12(土) 20:11:38 ID:8po7VdSh0
どうやら俺は取り返しのつかない事をしてしまったようだな。
ホットココアを飲みながら退散するぜ!ばかやろーこの。。!!1
102枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:27:49 ID:7hndr+aL0
103枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:29:44 ID:KEOiPT6u0
ギザミ亜種初挑戦で地上水鉄砲直撃して死んだ…

しかしあれだな
若干マンネリ気味の時にこういう新しい攻撃を喰らうと
まだまだ楽しくモンハンをプレイできそうだ
104枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:32:36 ID:qbFBBSC80







105枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:37:33 ID:uTLFCp8X0
俺の先生はクックじゃなくてカニだったなぁ。
こいつが一番苦労した
106枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:38:00 ID:c+sNoaWi0
問題のあーる態度こらえてレッスーン
107枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 20:38:15 ID:KS0Wc9zo0
>>103

新しいプレイに目覚めたわけだ
108枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:03:37 ID:GZzFDBlm0
あまり解析とか見ない友人と狩りに行って、俺がガンス担いでるとき
「砲撃撃たないの?」とか「寝たから竜撃砲いけー!」とか言われると切なくなるんだけどどうすればいいのかな
「寝たぞ!」「ごめんさっき撃ったばっかり」「ちょwww」とか楽しいんだけどさ
109枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:09:14 ID:nPBwizxS0
ミラボレ狩る時って大砲モロコシとジェネシスどっちが良いかね?
砲撃メインで
110枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:12:15 ID:KEOiPT6u0
>>107
そんなんじゃねーよ!
いや、確かにG級初出の攻撃喰らうたびにニヤニヤしてたりはするがゴニョゴニョ

>>108
その場では遠慮なくぶっぱなして
クエ終わってから「実は竜撃砲はかくかくしかじか」って言うとか
111枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:14:52 ID:7hndr+aL0
竜撃砲が多段ヒットだなんて俺も先月知ったばかりだ
許してやってくれよ
112枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:16:13 ID:GZzFDBlm0
ぶっちゃけ大剣ハンマーいないならそれなりに有効ではあると思うけどね
ランスとか寝ても突進→フィニッシュ突きくらいしかないんだぜ
113枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:21:22 ID:TlG+llZF0
普通に突くほうがダメージでかいんじゃねっていう
114枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:25:50 ID:reJh4+fbO
私男だけどチンチン付いてない女の人って…
115枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:28:38 ID:ewi2UL2s0
砲撃の方が画面映えする
116枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:38:33 ID:zbYQJ7Ewi
>>108
そういういかにも「パーティープレイしてる」って感じがいいんじゃないかな。
なんか涙出てきた
117枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:49:43 ID:kbwGFyjFO
今度のTGSあたりで、3rdの発表こないかねぇ。
P1→P2→P2Gと1年ちょっとの感覚で発売続けてるから、
そろそろ情報来ても良いんだけどなぁ。
118枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:51:44 ID:TlG+llZF0
3rdってまず間違いなくトライのマイナーチェンジになるだろうから
当分出るわけないと思う
119枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:57:01 ID:9p9HUJywO
中国の女防具とチャラ男胴着防具が最強格です
120枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:57:42 ID:qoy1dE2NO
>>118
待て、その理屈はおかしい
121枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 22:20:24 ID:GZzFDBlm0
トライはトライで、PシリーズはPシリーズで、FはFで、
それぞれ違う道を進んでいくと思うよ。
MH3Gが出てもガンスや狩猟笛は復活しないと思うし、MHP3が出てもスラッシュアックスやトライのモンスターは出ないと思う
122枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 22:22:56 ID:7hndr+aL0
セーブデータのバックアップをPCに保存しようとして間違えて前のバックアップで今のデータを上書きした・・・
123枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 22:24:00 ID:KEOiPT6u0
ペッコ素材で狩猟笛作ってみたいとは思うな
間違った演奏すると大型モンスが乱入して(ry
124枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 22:38:14 ID:qoy1dE2NO
>>123
猛獣使いみたいで超かっこいいな
125枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 22:55:26 ID:HBjbvE5iO
手投げ爆弾欲しい…。
126枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:21:34 ID:xGRYoxpl0
>>121
PとFはモンスター、装備については相互に協力してってほしいなあ
正直Fのモンス達が調整して出てくるだけでP新作は満足
キャラバンやラスタはF独自で
127枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:24:26 ID:4bkkUEDPO
もしそうなったら、
エスピナス登場の夢が叶うな。
128枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:26:14 ID:f9+Xg6atO
今モンハン2やってるんだがオトモアイルーて Gしかでてこんの?
129枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:28:24 ID:xOduhPYK0
きょうティーチャー来た?
130枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:28:44 ID:jS7GBqWwO
>>128
yes
131枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:39:41 ID:f9+Xg6atO
>>130
Thank you そしてshock…
132枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:42:14 ID:toKDs4Zr0
俺も2ndから始めたが
オトモいつになったら連れられるんだろうと思って村クエクリアしたなぁ・・・
その後にこのスレ見つけて2G買った
133枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:46:45 ID:f9+Xg6atO
俺も 2G買おうかな…
134枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:49:24 ID:4isPhAwJ0
悪いこといわんから2Gにしとけ
装飾品つめるために猟筒大量に買うこともなくなる
135枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 23:59:05 ID:f9+Xg6atO
しかし2ndでも十分楽しいから困る(^^;)

136枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:09:41 ID:NHTZ+wdHO
>>135
2Gになるといろんなイライラが解消されるぜ
137枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:10:41 ID:dpcOT1t+0
そして深夜、俺の世界が始まる・・・この、クソッタレた、な・・・
138枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:10:43 ID:Zqgo2i/h0
新たなイライラも増えるけどな
139枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:10:47 ID:6GDcubGA0
当人が満足してるんだから放っておけば良い
140枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:12:37 ID:TaManNFG0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
141枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:21:23 ID:NHTZ+wdHO
おお、もうこんな時間か。
失礼するよ、ワインが飲みたくてね。
142枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:25:13 ID:NXSvZspK0
ナルガたんと戦えるのはP2Gだけ!
143枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:27:07 ID:aD0mW/310
ナルガはモンハンでも有数の名モンスターだと思うの
144枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:29:07 ID:NZ4mWcSj0
俺のことを好きにならない物欲センサーは邪魔なんだよ
145枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:32:44 ID:HspxxaKw0
物欲センサーもパワーアップしてるかもしれん
弓始めたら途端に農場でニトロダケとれなくなって
ばあちゃんから買えるまでにクエ回し20回くらいかかった
146枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:34:49 ID:Hj5zVKcG0
クエ後のセーブとベッドセーブって一緒なのかな?
クエ後に行ったら風化した系の生産で周期変わってて焦りまくり
147枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:51:35 ID:HspxxaKw0
一緒なんじゃないの?
何番目に風化した〜が出来るってのは同じ種類の塊だけじゃなく
別の武器の塊とも合わせて何番目ってのだから
俺は毎回別の武器の風化した〜が出来てよく分からなくなってた
148枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:23:08 ID:3ZF+46aq0
残念ながら我は60年物のワインしか飲まないのだ
新たなワインを探しに失礼するよ
149枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:27:08 ID:dpcOT1t+0
もういい加減にしろや!!!マジうざいんじゃ!!!!
いつまで同じネタでひっぱっとんじゃ!!!アホ!ボケ!カス!アホ!ボケ!カス!
ええか!次またしつこく繰り返したら、2000時間の俺のプレイデータ消すからな!!!
俺にそこまで、させたいのですか!?!?
150枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:33:52 ID:RZIFWlIuO
>>149
うわぁ…
151枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:34:36 ID:dpcOT1t+0
びびりよった!書き込みがパタッと止まりよる!
発作か〜〜!爆笑じゃ〜〜〜!
152枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:35:45 ID:CJTdUZgwO
ちょっとだけの武器防具の追加と、亜種稀少種追加したMHP2G'とか出ねえかなぁ
153枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:36:38 ID:RZIFWlIuO
ID:dpcOT1t+0晒しage
154枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:37:10 ID:CJTdUZgwO
ストU→ストU'くらいでさあ
155枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:37:19 ID:RZIFWlIuO
さげてんじゃねぇか…締まらないな
156枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:38:40 ID:dpcOT1t+0
ばんばん怖い怖い!大東洋二階ロビータダ乗りオンラインや!
ティッシュまでくれよる!発作か〜〜!
157枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:46:27 ID:Ei/JTmlnO
なんちゃってキチってのは寒いだけだよな
改めてティ(ry
158枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:50:43 ID:RZIFWlIuO
ヒプノックの素材で枕や布団作ったら寝つきが良くなりそうだな…
159枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:52:39 ID:d4Z8eAik0
基地外が来てしまったようだ。
悪いがそろそろ失礼するよ、ワインが飲みたくてね。
160枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:53:03 ID:KbIvyS0k0
くだらないネタをくだらないネタで煽るとかもうね
しかしティーチャーネタのうざさは異常
161枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:54:19 ID:rAhHAdaj0
この間買ってきて、ようやく村上位受けられるようになったんだが
ヒプノックの蹴りで二度も昇天させられたっけなあ…
とりあえずネコートさんが可愛すぎるんだがどうにかならんか
162枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 01:57:55 ID:RZIFWlIuO
>>161
今すぐキッチンアイルーを解雇>いいえにしてみることをお勧めする
163枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:00:16 ID:AhTF3Iux0
発作か〜 って懐かしいな
お前ゲーム板のお前らが笑ったコピペスレに昔いただろ
164枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:01:55 ID:Zqgo2i/h0
意図的に面白いことを言おうとして言ったものは9割方つまらない
165枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:02:34 ID:Hj5zVKcG0
>>147
一緒だよね?
今までベッドセーブで行ってて再起動後は当たりの位置変わってなかったんだよね
ちなみに周期変化後に再起動したら元に戻ってたから良かったが
166枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:04:06 ID:rAhHAdaj0
>>162
初めてやってみた。可愛すぎて寝られなくなった。どうしてくれる。
こんな夜中にありがとう。
167枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:14:04 ID:Zqgo2i/h0
>>166
テレビCMでも流れてたよ
168枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:31:18 ID:+EsfO2aY0
ティーチャーは不滅なり
169枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:33:37 ID:Mfqi9F0S0
こないだのスチューデントもかなりだったけどな。
だんだん段階を追うたびに火病るってのはこういう事を言うのかと。

アレかな「激昂ラーに氷弓とか鵜呑みにしてんじゃねーよプギャー」とか
言ってやったほうがよかったか。
170枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 02:55:54 ID:Zqgo2i/h0
ティーチャー、スチューデントで言いたいだけちゃうんかと
171枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:10:17 ID:dpcOT1t+0
>>163
有名なネタだからな。俺じゃねーよ
172枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:15:04 ID:+EsfO2aY0
まだいたのか、目に毒だから早くおうちに帰りなさい
173枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:39:12 ID:ewQjpEXOO
ティーチャーとかステューデントとか、そろそろ周りが面倒臭く感じてるネタいつまで引きずってんだよ。

いい加減鬱陶しい。
174枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:45:20 ID:8c5+JL9wO
ワイン飲むからしゃぶれよ
175枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:54:48 ID:7fa03fQ40
ここ数日ずっとあのネタが出る度にイライラしながら傍観してる
176枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:58:26 ID:AhTF3Iux0
じゃあ最後まで傍観してりゃいいのに
なんでわざわざ傍観してるとか報告にきちゃうんだろう
177枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 03:58:35 ID:+EsfO2aY0
まぁ、モンハンの話しようぜ
178枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:02:03 ID:+EsfO2aY0
>>176
まぁ、煽ってやるな、人気=アンチの多さに比例するんだから妬んでるだけだろ
>>173>>175じゃあてめーらティーチャーよりおもろいネタ拾ってこいよ、ねぇんだろ?じゃあおとなしくチラシの裏に日記でも付けとけや
179枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:08:05 ID:Ggws0gUWO
私、女だけど>>149>>151のコピペにマジレスしちゃう男の人って…
180枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:19:37 ID:KbIvyS0k0
ティーチャー面白くないようんこみたいなネタだよ
うんこ食って喜んでワインでもココアでも飲んでろよ
181枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:35:56 ID:aZ9FcwldO
ティーチャー引っ張りすぎ

それよりテオ弓が余裕の15分針3乙のへたれな俺を慰めてくれ…
弓ってムズいな。でも楽しい
182枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:41:02 ID:8c5+JL9wO
ぬ!
183枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:42:00 ID:UtJNqEV7O
モンハン4が出るとしたらPSPとPS3で出して、データ共有とかできたら良いな。
そうすれば友達と集まったらPSPで、ネット仲間とはPS3のオンでとかできそうなのにな。
アドホックパーティー?何それ?w
184枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:42:21 ID:rdvewEBgO
テオに弓はカーブ突進を一瞬で判断できないなら相性悪いからなぁ
185枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:44:15 ID:UtJNqEV7O
>>184
回避性能か距離がないときついよなw
186枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:44:19 ID:VNaAdGHe0
>>181
慣れろ。その先に未来はあるのだ

テオ=弓だろ?
って俺みたいな奴もいる。頭狙いやすいんだ。
そして片手で挑むと時間ゴリギリで尻尾も切れない・・・
187枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 04:47:00 ID:eLUDrkq20
カーブ突進は、敵がこっち向いたら横に回るという基本セオリーをぶっ壊すからなぁ。
あれ作った奴は本気で性格悪いと思う。
188枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:02:34 ID:RUN/c5XP0
まあ自然は厳しいってことで(笑) が頭に浮かんだ
あの突進がある限りテオをガンナーで挑むなんて俺には到底無理だわ
189枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:24:40 ID:dpcOT1t+0
カーブ厳しいって奴多いけど、前足の左右の出だしで確認してないの・・?
左足スタートは右折、右足スタートは左折だろ?
アドパで何人かに教わったからWikiに載ってるのかと思ってたが・・
190枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:29:19 ID:CKnCWhezO
どの突進がきても当たらない位置取りが出来るようになったら
弓でテオはカモになりますた
191枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:29:40 ID:tTi9V9tA0
正面に立つから避けられないんだろ
192枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:44:09 ID:NXSvZspK0
>>189
真正面はどこいった…

普段テオナナに弓は持っていかないんだが、持ち出したときは大抵【国崩】系列に増弾のピアスだな
張り付きながら溜め3拡散かましつつ、大きな隙で顔面に溜め4連射で突進も怖くない
193枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:52:17 ID:01/LWYkRO
突進のモーション自体は獅子舞みたいで可愛いんだけどね
食らうこと食らうこと
194枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 05:59:26 ID:GlDOu9ZeO
冷静に見てると避けれたりするもんよ。
突進は決して追尾ではないしな。
テオが突進をした時にプレイヤーに当たりそうな場合、
反対の方向に走ると助かる。テオ(突進)右 プレイヤー右(走る)→左へ変更
195枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:08:26 ID:8c5+JL9wO
テオの5時か7時の方角で、貫通弾の初撃クリティカルくらいの位置を取る

正面なら即座に横回避、カーブなら当たらない。正面がややホーミングするから頑張って避ける。

すれ違いに振り向くと、弱点の尻尾が目の前


ってな感じかな。むしろガンナーでしかクリアできない…
あんなバカに近づくなんてヤダ
196枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:36:53 ID:3xV9IzaX0
あれ?テオナナの突進ってたまにホーミングありにならね?
直進 カーブ 追尾の三択だと思ってたんだが。
197枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:42:21 ID:JJ9Q0QjkO
カーブの軌道が複数あるだけ

突進の軌道が読めなくてテオ嫌いなのは俺だけじゃないはず
なぜかナナはそうでもないけど
198枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:45:19 ID:rdvewEBgO
カーブ時は内径側に居ると旋回半径をめちゃくちゃ絞ってくるから、それを追尾と勘違いしてるんじゃないかな
199枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:46:51 ID:3xV9IzaX0
いや、カーブじゃなくて直進のとき。
マジでこっちに脇目も振らずに一直線に行くときと微妙に追尾してくるときとで
2つあると思うんだが。
200枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 06:59:16 ID:tL+fL5v10
ファミ通の攻略本によると、直進、ゆるやかにカーブ、急カーブの三種があるらしい。
これじゃ追尾って思うのも無理はないよな……。


因みにナナは頭を上げてニ歩ほど進む予備動作があるけど、テオにはない。
これもテオが嫌われる理由っぽいね。
201枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:01:12 ID:dpcOT1t+0
ストリートファイターの新キャラを考えるスレ
355 :俺より強い名無しに会いにいく:2009/09/13(日) 06:57:15 ID:6usK/8il0こんなスレあったのか。じゃあ一応俺のストック出すが・・・

麗理・セツナ・ガルガディオン(14) ドイツ人のクォーター。
ナチスが開発した格闘術ディガディシス・アーツの使い手。
戦争中にガイルの祖父によって殺されたドイツ軍の祖父の敵を討つため、アメリカへ。
口癖は「まったく、この世全てがくそくだらねー事ですわ!」
技 グラファースブレイク  ディスティレイジ ミスティカルファイレクト 等

如月なっつ(11) 日本人。その年齢ながら、すべての格闘技をマスターしている。
だが本人いわく、 「ほぇぇ?テレビ見て、覚えただけだぉ?」というから、全く・・・(苦笑)
その実力ゆえに、世界中の組織から狙われている。これは昨日の出来事だが、
なっつが帰宅し、こう言った。 「おかぁさん!今、家の前に赤い帽子の赤いマントの変なおじさんがいたから、
なっつ、やっつけてあげたよぉ!さいこぱわぁって、なんのことぉ?みゅぅぅ!」
・・・な、なっつ・・・、お前ってやつは・・・
技 えんじぇるさんのひかり! なっつくらぁ〜〜〜っしゅ! 零刻・螺神殺意の絶動(稼働後、一年後にコマンド公開)

続きはまた夜にでも投下するが
202枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:10:23 ID:NXSvZspK0
距離がめちゃくちゃ遠い時の突進はババコンガくらいには追尾してこないか?
オトモと距離が離れたりすると結構見かけるんだが

テオナナの突進は急カーブ・緩いカーブ・直進じゃなくて
急カーブ・緩いカーブ・他の大型と同じ性質の突進、という内訳だと思う
203枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:29:51 ID:Zqgo2i/h0
キリンもたまにハンターの方まで向きなおさずに20°くらいずれた角度で駆けてくるのがあるよな
204枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:36:37 ID:CKnCWhezO
>>203
それは怒ってるからじゃね?
205枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:38:21 ID:z4HEW5nmO
急なカーブと直進(ちょびっと追尾)の二種類
これだけ覚えとけば対処なんて全然問題ない
いちいち追尾の程度で別の突進だと分類するから咄嗟に判断できなくて食らうんじゃないのか
文句ばっかいってないで、どっちがきても大丈夫、そんな立ち回りをしろよ
206枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:46:41 ID:dpcOT1t+0
>>205
今のお前があるのはそうして悩んだ時期があったからなはずだ
207枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:47:42 ID:Zqgo2i/h0
>>206
二種類に分類していいのかしちゃいけないのかはっきりしろよ
208枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:48:24 ID:Zqgo2i/h0
アンカミス
>>206>>205
209枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:51:53 ID:NXSvZspK0
突進見切れないと言ってる人と
俺含めて突進の種類について語ってる人は別だと思うんだが…

>>203
怒り時に真後ろ取ったりすると、完璧に振り向けずに少しずれるな
キリン戦での貴重な回復タイムだったりする
210枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:56:15 ID:8c5+JL9wO
テオクシャも振り向き左にズレない?
211枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 08:09:20 ID:z4HEW5nmO
>>206
ほんのちょっとだけしか違わないものをわざわざ別物として扱ったことなんかさすがにないわ…
212枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 08:33:06 ID:dpcOT1t+0
>>211
たぶん君はアクションゲームがうまいタイプなんじゃないかな?
俺を含めて難しいアクション苦手な人はそれこそ石橋を叩く感じに
細かいとこ細かいとこ突き詰めないと、怖いってのもあると思うよ。
まあ、結局は上手い人の意見を参考にしながらがんばって覚えるしかないんだけどね
213枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 08:46:36 ID:Zqgo2i/h0
名人様乙を丁寧に言うとこうなります
214枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:05:51 ID:VNaAdGHe0
結局、習うより慣れろが基本のゲームだからな
だが、ある程度の知識は必須と言う、まったく困ったゲームだぜ・・・
215枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:09:01 ID:YlqQrFFL0
ガンスでテオ一戦討伐目指してるが、未だに成功しない…
振り向きに踏み込みや切り上げが入るけどタイミングが割とシビア
216枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:10:30 ID:2k7KICCC0
なるほど、そういう考え方もあるか。ったく、モンハンってのは底の知れない玩具だな。
217枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:10:56 ID:ANzGPqxR0
>>214
習って慣れろだろ・・・
218枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:16:24 ID:5HcoSc8K0
知識2割慣れ6割勘2割くらいじゃね
219枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:23:32 ID:JJ9Q0QjkO
>>217
どちらかというと学んで慣れろじゃね?
220枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:33:10 ID:1OFQKVFa0
アクションゲー不得意でPS無しの俺みたいなのだと、知識5割慣れ4割勘1割くらい。
ある程度知識が無いと先に進むことすらできない。
逆に言えば、知識があればPS無しでもソロでG級上がれるってことなんだけどね。
221枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:51:03 ID:NHTZ+wdHO
ウカムの崩天玉が出ない

今日ナルガがウカムにレイプされてベリオロスが産まれた夢を見た
疲れてるのかな・・・疲れる原因の崩天玉がd(ry
222枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 09:52:08 ID:8c5+JL9wO
どっちかというとクシャじゃね?
223枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:00:12 ID:UtJNqEV7O
>>221
ゆっくり休みを取ったほうが良いよw
224枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:13:19 ID:RneVaw7c0
今までウカムと戦って崩天玉が出なかったことがないやw
225枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:17:40 ID:Zqgo2i/h0
初戦で偶然出てそれ以来ウカム行ってないとか言うなよ
226枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:18:20 ID:klt1NxiO0
無駄にタフな奴だよなウカム

攻撃力320体力14000防御率0.75くらいでいいのに
227枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:21:27 ID:z4HEW5nmO
まさか各モンスターの体力や防御力暗記してんの?
228枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:26:11 ID:RneVaw7c0
>>225
10回は戦ってる 絶対に1個だけ出続けてるわ
その代わりか知らんけど火竜の天鱗が人よりかなり出ない
229枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:33:09 ID:zM2D7BZpO
>>228
俺はシェン天殻がそんな感じ。代わりに逆鱗がさっぱり出ない
230枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:34:02 ID:klt1NxiO0
>>227
wiki見ろや
231枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:34:12 ID:rmMAEyEe0
悪いがそろそろ失礼するよ、メローイエローが飲みたくてね。
232枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:50:26 ID:+Tj7zZ3t0
おいらもウカムのガンナー装備が欲しくって40匹倒してようやく崩天玉必要分そろったよ
もうおなかいっぱい
233枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:53:40 ID:NZ4mWcSj0
俺ほーてん出なさ杉
そろそろアドパ参入してレイプするか・・・

234枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:57:08 ID:Hj5zVKcG0
紅玉で難儀してる俺からしたらこのスレ読む行為は未来が見えない行為
235枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 10:58:28 ID:NZ4mWcSj0
>>234
リオなら金銀の希少種が出てから集めてもいいんじゃない 
もう出てるかラオなら頑張れ
236枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:01:21 ID:5HcoSc8K0
ヘタレの紅玉は何個もあるんだが、奥さんの方が全然デレてくれん
身持ち硬いお・・・
237枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:05:17 ID:Hj5zVKcG0
>>235
村金銀出てるからそればっか行ってますけどね
討伐数60ずつなんでまだまだかとは思います

>>236
俺は逆で嫁ばかりw
リアルじゃ女っ気ねぇのにw
238枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:12:30 ID:Hrv4Ya2BO
ティガ天鱗はバカみたいに出るよね
239枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:40:49 ID:+Tj7zZ3t0
ティガナルガはボロボロ出るのにね
奥さんの天鱗はゲーム通して2回しか出たことない
まあ積極的に集めることもなかったけど
240枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:41:17 ID:f9IJiCTO0
>>238
それはお前だけだ。
俺は8回ぐらいG異常震域やってやっと1個出た
241枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:44:06 ID:JJ9Q0QjkO
俺はレウスとティガとラオだな…
主要装備を作れるくらいに出た後出ない
242枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 11:56:29 ID:+Tj7zZ3t0
>>240
そりゃオニイチャン異常震域じゃあ・・・
絶対強者かダイヤモンドダストやった方がいいんじゃない?
DLQも選択肢に入れるならマガジンティガを閃光ハメしてもいいし
243枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 12:05:41 ID:vGsUmclz0
異常震域天鱗出にくいんか?と思ってwiki見たら基本報酬1%じゃねーか
俺も連戦してたのに全然出ないからおかしいと思った(´;ω;`)
244枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 12:33:29 ID:f9IJiCTO0
>>242
マジか。
絶対強者は雪山だし雑魚いるから困る。
砂漠の方が広いしダイアモンドダストはラージャンイラネだし

今度から討伐数稼ぎ以外は絶対強者にするか……
245枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 12:53:24 ID:UtJNqEV7O
レウスレイアの天鱗は竜王の系譜やればぼろぼろ出るな。
俺はラオが一番出ない…
246枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 13:31:26 ID:qIWtYDWP0
もう双獅子たろうぜ!
247枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 13:56:49 ID:JJ9Q0QjkO
双獅子太郎…だと…?
248枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:08:40 ID:gmYLI3hbO
素粒子激天をやろうと思うんですが、武器はワインでいけますか?
249枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:17:55 ID:UtJNqEV7O
双獅子はあれ1人でやるもんじゃないだろw
1人でクリアしてるやつの動画見ると、やっぱ感心させられるよ。
250枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:24:20 ID:NZ4mWcSj0
ラージャンのブサ顔を直視してるのがつらい
251枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:33:49 ID:tTi9V9tA0
分断ありなら火事場でもいけるが無しだと・・・
252枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:38:30 ID:JJ9Q0QjkO
2ndの黒グラ2頭からビームする奴は分断前提だと思う
253枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 14:57:23 ID:S0arAWivP
PTで激天やるとラージャンの擦り付け合いになって協力ゲーなのに如何にして仲間を殺すかの別ゲーになってしまう
254枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:06:50 ID:R+Iy+96JO
モンハンを初めてプレイする奴のフローチャート

モンハン購入→キャラ設定で性別や声でしばらく悩む→→自室で武器選びに悩む→訓練所で操作確認→上手く肉焼けない→訓練ドスギアノスにビビる
村クエの採取でティガに会う→逃げようとしたら後ろから追ってくる→乙→→クック先生の授業→→小慣れてきて太刀使いの俺強ぇ気分→ティガで挫折
255枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:17:33 ID:RZIFWlIuO
G級入門記念カキコ
あんだけ挑むのが嫌だったアカムが資金稼ぎに色んなクエを回復薬持たずに巡ってたら赤子同然だった
256枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:23:45 ID:iMAS1cDA0
双獅子は分断しないならなるべく生き残る事を心がければ
潰しあってくれるのでナルガ一式で避けまくり逃げまくり
隙あらば一撃だけ入れてまた逃げまくりで時間掛かるけどなんとかなる。

しかし昨日今日とせっせとモンハンフェスタ04を太刀でやってますが、
未だに倒せないorz大ダウンを三回は奪えるから後少しだとは思うんですが
時間切れになるよこんちくしょーーーーーーーーーー
257枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:35:25 ID:CKnCWhezO
分断なし双獅はオトリアイルーと閃光がなければクリア出来ない

258枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:52:08 ID:1QVqgUx1O
>>254
我が家の5歳児がまさにそれw
その後1週間で集会所上位銀レウスを
ハンマーで叩き潰してたけど。
成長ハエー
259枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:57:19 ID:DFsLeuJe0
>>258
廃人確定じゃねえか
260枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:59:35 ID:5HcoSc8K0
>>258
将来は立派な廃人になりそうですね
261枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:00:48 ID:Zqgo2i/h0
またCERO指定を確認する仕事が始まるお・・・
262枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:14:24 ID:eNNWvANi0
俺はババコンガが序盤の最大の壁だった
あれでハンター人生をやめようかとすら思ったわww
263枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:15:23 ID:dwFhr8P70
>>258
恐ろしい子ッ!
264枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:21:33 ID:Rl/Sx6SJ0
子供にモンハンやらせちゃ駄目だろ
265枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:22:19 ID:RZIFWlIuO
>>258
鳶の子は鳶、廃人の子は廃人か…
266枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:27:37 ID:tZuiYLTV0
バカ親を持って可哀想
267枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:42:33 ID:JJ9Q0QjkO
前に中1の子どものオンラインプレイ関連の質問してるバカを見たことがある
268枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:43:57 ID:1OFQKVFa0
動物の狩りのシーンを残酷だなんだって騒ぐうるさい人がいるから、流血シーンあるゲームに
レーティングかけてるだけでしょ。
まぁ一週間で上位上がれるほどゲーム漬けにさせる親がクソだってことには変わりないけどね。

どっかのブログで、子供にTV見せない代わりニコ動とようつべばっかり見せてる、みたいな事を
自慢げに書いてたババァがいたがそれと同じ匂いする。
269枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 16:48:21 ID:Zqgo2i/h0
ゲーム好きな親を持ってもゲーム嫌いな親を持っても大変だな
270枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:15:47 ID:6D5BJuvg0
>>254
俺か?
271枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:17:13 ID:ICYnTylk0
自分は家族みんなゲーム嫌いだから大変だよ
時間決めてやってるし、息抜きなのに理解してもらえないからこっそりやれる携帯機は便利
272枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:19:35 ID:9DvNxuRY0
P1やってたので壁ではなかったが、2G初乙は集クエのレウスだった。
ブランゴとかランゴとか鬱陶しいのが続いてストレス溜まってた時に
集会所で夫妻入荷を発見。wktkでレウスに寄ってったら、フック+尻
尾で瞬殺w。一発も入れられず。そう、衝動買い(狩り?)だったので、
猫飯すら食べてなかった=集会所パワーに耐えられず。

まぁ、再会のうれしさで不用意に寄ってったのが間違いだが。軽ガン
ナーなんだから、普通にやれば森丘は無傷。単体なら弱い部類。
でも、好きなんだけどね、夫妻。テンションちょっち上がる。

…対してティガの可愛げのなさ(w。
273枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:31:59 ID:kXBHBOTAO
ランゴうぜぇ視点悪ぃTPS視点なんだよ草木全部が視野不良の原因なんだよ。
274枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:35:15 ID:TVxGYaYWO
腕に関わらず黄金魚とキモの納品クエはある意味で壁

卵や原石は楽しめたがこいつらはどうにも駄目だ
275枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 17:53:55 ID:JJ9Q0QjkO
>>272
☆2なら村と同等かそれ未満だぞ?
276枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 18:07:35 ID:kpkg+SxKO
村下位=集会所簡単
村上位=集会所下位
村マ王=G級ディア
だっけか
277枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 18:33:46 ID:q7Ygwi9i0
集会所お試しの個体は、村のよりほんのちょっと能力が高いはず
本当にちょっとだけだが
278枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 18:37:27 ID:KOeo0txyi
>>275
じゃあ、初期装備だから紙だったことも災いしたか。戦う前に
終わったので何ともw。ガンナーなんで無傷が基本(ガード不可)
だから、たまに不用意に近付くとダメージ大きいの貰う。

でも、思わず寄ってしまう(w。レイア、レウスは別格的に好き。
279枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 19:17:52 ID:kXBHBOTAO
いいから死ねよ旧密林。
280枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 19:22:18 ID:AYntBiUA0
はいはいファビョるなら他所で
281枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 20:38:07 ID:aD0mW/310
いいから死ねよミラバル
282枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 20:38:38 ID:+EsfO2aY0
ファビョるなとか久々に聞いたぞ
283枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 20:44:00 ID:8c5+JL9wO
そろそろ失礼してワイン飲めよ空清めよ
284枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 20:51:21 ID:iMAS1cDA0
やった!遂にモンハンフェスタ04を太刀でクリア出来た。ヽ(≧▽≦)ノ
残り時間2:37でクリア出来たよ〜きゃほぉっ〜〜〜
開始早々小タル痺れ罠ゲットしてラーの振り向きに合わせて裏にまわって
大タルG2個と小タルを未発覚状態で当てられたのが大きかった、
そしてキョロキョロしてくれたのでその隙にゲージ一杯まで切れたのもよかった。
全クエ全武器制覇とかは俺の今の腕じゃ無理っぽいけど、
これでソロクリア出来てないクエはモンハンフェスタ03だけになったぜ。
がんばるぞぉ〜〜
でも明日からは仕事だ……頑張ろう…
285枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:14:57 ID:zAs33Gj5O
モンハンに戻って来てた。
PSPo2出るから久々にやってたけど、レア集めとかほぼ同じなのに、なんでこうも違うんだろうか・・・。
やっぱ、ドロップで武具集めより素材で好きな種類の武器や防具作れるのがデカイのかな。
286枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:22:49 ID:RZIFWlIuO
Gに上がりだったで早速フルフルに挑んだが時間切れだと…?
乙はしなかったが手数か足りなかったのか
しかし30分以上飛竜刀【楓】で切り刻んだんだが…
287枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:25:56 ID:qAH0wgHN0
G級なるとスキルで火力上げるとか弱点狙うとかしないと呆気なく時間切れなっちゃうね
288枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:28:17 ID:HspxxaKw0
初めてのGフルはゴールドマロウで40分だった
片手剣でさえ切れ味白維持しなきゃ足切れないんだよな・・・
289枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:36:52 ID:Zqgo2i/h0
フルギザミSのゴールドマロウで30分かからなかったぞ
こういうところで片手剣の存在感が試される
290枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:46:25 ID:5xuE7Tcf0
足は別にそこまで硬くはないぞ、弾かれるのは尻尾に当たったときじゃね
怒り中でも斬り下がりあたりで練気キープするぐらいには攻撃続けるようにすれば、転んだりブレスや咆哮で隙も多いし何とかなるかと
291枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:48:58 ID:HspxxaKw0
自信なかったから防御重視のフルキリンだったな、
旧密林の水が流れてるところ落とし穴使えたっけか、
292枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:54:10 ID:iMAS1cDA0
俺はG級に上がったばっかりの頃のフルフル戦は拡散と睡眠爆殺戦法だった…
太刀でいくんだったら帯電中に頭が切れますよね、
ゲージキープはかなり大きいです、まぁこれはフルフル戦よりテオ戦で痛感しましたがw

片手でフルフルはやった事ないなぁ。咆哮をガードしたらかなり隙が出来そうで恐いw
293枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:56:38 ID:iMAS1cDA0
うん?訓練所でやったかな?やったようなw
294枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 21:56:46 ID:J1+cAUkAO
落とし穴は使えない。代わりと言ってはなんだけど
出現場所はだいたい同じだから先回りして大タルGがオススメ
295枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:00:13 ID:HspxxaKw0
>>294
そうか、フルフル自体罠掛けにくいかんな、
咆哮ガードしたら確かに反動大だけど咆哮終わるよりは先に体制整え終わるよ、
296枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:05:34 ID:0qgKFJ+a0
とりあえず高級耳栓でもつけて攻撃チャンス増やしてみるか…
地味に天井はりつきの回数が下位、上位に比べて多くなってた気がする…
なんかチキンレウス並みにいらっときた
297枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:07:48 ID:o6UoPha2O
フルフルには弓が楽
のろいからね
298枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:09:56 ID:HspxxaKw0
耳栓つけたことないな、鈍いからモーション分かりやすくてガードしやすい
赤フルには片手でしか行ったことないや、
299枯れた名無しの水平思考 :2009/09/13(日) 22:28:10 ID:o4r6ynCx0
俺は軍刀【獅子皇】持ってたから、
G1上がりたての頃は高耳斬れ味+1見切り+1でフルフル狩ってたっけな。
紫ゲージの火属性太刀だというのにものすごい時間掛かって、
G級モンスの体力の多さに驚きまくってたわ。
300枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:32:04 ID:5xuE7Tcf0
>>296
>>286と同じ人?太刀なら高耳付けない理由はないだろう
あと天井が気になるなら多少タフになるが雪山の亜種という手もある、まあ持ってる武器次第だが
301枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:34:36 ID:2k7KICCC0
G1フルフル初見は5WAYブレスにびっくらこいたな
基本ガンナーで斜め前から頭狙うスタイルだったからその癖を矯正するのが大変だった
ところで上位でも5WAYやってきたっけ・・・?何にせよびびったのはG級が初めてだった気がする
302枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:40:09 ID:5xuE7Tcf0
>>301
確かその手の新モーションは村上位と集会所G級じゃなかったっけ?
上位装備ガンナーで挑んで怒り5WAYで150食らったときは唖然としたがw
303枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:42:26 ID:aD0mW/310
でも5wayって間抜けやすくなってる気がする
304枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:43:51 ID:q7ypx4UEO
こんばんは。

そろそろ失礼するよ。
ワインを飲みたくてね。
305枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:45:26 ID:Hj5zVKcG0
上に上がるにつれ体力バカになんないんで2頭以上のクエが有難くてしょうがない
306枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:47:10 ID:bzwojzAtO
フルフルブレス避けるのが一番苦手だわ
ダイブ出来ないし
まあ正面に居なきゃ良いんだけど
307枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:47:18 ID:q7Ygwi9i0
G級の新モーションは村上位でも見れるな
その影響で、集会所上位よりも苦戦したクエが結構ある

フルフルの5way初見はかなりビビったっけ…
口元帯電した瞬間「なにかやばいオーラを感じる!」といつもより大げさに回避して事なきを得たが
308枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:53:32 ID:RneVaw7c0
G級は初めに蛇竜の特上皮剥いで3乙を2回程やってからウロボロス作った
あの槍めっさ強いからその後は特に苦労しなかた
309枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:56:35 ID:HspxxaKw0
ジャガノとかでハンマー優遇されすぎててG級進むの自体はあんまり引っかからなかったな
310枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:56:56 ID:bzwojzAtO
俺はダークネス作ったな
311枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 22:59:27 ID:+EsfO2aY0
>>304
何しに来たんだw
312枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:00:46 ID:gbIYze6R0
ブレスは凶悪だな
一度食らったら9割は死亡確定だからな
313枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:00:58 ID:RneVaw7c0
あーダークネスも強いねえ
ウロボロスとダークネスは作りやすいくせにG3でも普通に通用するんだよな
314枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:11:02 ID:bzwojzAtO
>>313
雑魚素材の武器とは思えんね
ウロボロスは強いけど切れ味がどうもな
気にしなきゃ良いんだけど
315枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:18:48 ID:NZ4mWcSj0
槍とハンマーは準備しやすい 太刀も黒刀があるね

ジャガーノート作って半端ねぇ・・・と思っていたのが懐かしい
いまやダイダラボラスとマグニチュードのせいでたまーに引っ張り出す程度の子になっちゃったよ
316枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:28:32 ID:HspxxaKw0
ジャガノG2まで頼りっきりだったな・・・
今はラオの腹には攻撃力重視と聞いて
カオスオーダー作ろうと思ったんだがまずツインブロスのための黒巻き角が引っ掛かってる5連続、
確立低い上質な〜が連続で出るとやっぱり物欲センサーあるんだなと思う
317枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:29:58 ID:bzwojzAtO
ハンマーは酔狂が好きだな
基本ギザミマンだからカオスオーダーが武器スロ無しなのが痛い
318枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:43:41 ID:NZ4mWcSj0
みんなフルフルを使うけど俺はあえてスーパーノヴァ
振ってる音がいいわ
319枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:43:44 ID:p+BU9lKw0
Gフルフルはランスで余裕だったな
320枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 23:53:48 ID:+Tj7zZ3t0
P2Gになって何がビックリしましたかって
それまで無類の使い勝手のよさだったアカム一式が残念なスキルになってたことと
フルフルの圧し掛かりで即死したことか

多分黒刀を作って何とかしたと思う
321枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:04:03 ID:LLr17Ao20

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
322枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:04:21 ID:7fa03fQ40
好きなハンマーといえばエンシェントレリック
G武器になってくれて本当に良かった
323枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:08:11 ID:HspxxaKw0
俺も見た目でエンシェントレリック作って強化先見て絶望した
G武器なくね?
324枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:10:55 ID:AQhi8Y5i0
滅一門と絶一門は対立関係にあったんだな。
325枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:11:47 ID:FVg05dld0
双剣はG級の序盤結構きついな…
メランジェ手に入るのG2行ってからだっけ?
326枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:14:44 ID:MtpmMHrB0
Gに入ったら農場の最後の採掘場拡張出来るよね
てことでG1でおk・・・だよね
327枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:19:44 ID:c8n/bW/FO
メランジェもチョウも取れた気がする
片手もキツそうだな
作れる無属性はあんま強くないし
上位火片手は強いからナルガとフルフルは楽か
328枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:20:52 ID:Ba/Z5r+00
一番早くG級武器作れるのは多分双剣だと思うんだぜ
グライメデューサは上位の素材+堅牢な鳥竜骨*6で作れたはず
329枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:25:05 ID:h71lB0BR0
>>323
初めて仲間が見つかった
G武器は龍頭蓋棍Gてやつ
330枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:29:27 ID:Q1G0Z6n70
タイフーンが一番にできたな
331枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:35:04 ID:yFioYMx70
ゴミ古龍負債の90°カーブはほんと基地外だな
ハンターにはバーニアついてないんだからお前らの仲間みたいに全力突進中に突如として逆噴射バックジャンプしたりできないんだっつうの
332枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:37:40 ID:MtpmMHrB0
近距離武器ならあんまりカーブ関係ないが
ゆったりとした走り始めなのに吹っ飛ばされるとなんか理不尽wwwww
333枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:42:53 ID:Im3mZBLu0
テオもナナみたいに少しずつ加速してくれればいいです
ぶっちゃけウンコ龍全般見たくないけどナナはまだマシ
334枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:47:33 ID:c8n/bW/FO
テオみたいな古龍は別にいても良いけどなあ
ラオシェンミラよりよほど良い
335枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:52:16 ID:NBXLypKa0
ラオシェンは道程の途中でも死ぬようにしてくれれば許す
ミラはミラである限り絶対に許さない 絶対にだ
336枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 00:52:56 ID:Im3mZBLu0
ミラはともかくバルカンとルーツの勃起と火山弾に落雷どうにかしろよ
337枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:02:18 ID:wSBzz8at0
落雷は火山弾に比べりゃまだいい
バルはさらにマグマの中で死ぬことがあるからもうダメ ほんとにダメ
338枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:04:58 ID:hNQvsjFk0
メテオ即死だもんねぇ
そしてガンナー用ミラ防具作ったけどなんだか微妙だなぁ
スキル優秀なんだけど龍属性-20はいかんよ、体当たりに当たったら良くて大怪我悪けりゃ死亡
339枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:08:40 ID:kcB4qIwqO
>>333
立ってる位置が常に悪いと言われりゃ仕方ないけどテオのノーモーションはイラっとするな
ナナと同じじゃ意味ないけどテオは本当にストレスたまる
クシャ・ナズチ・ヤマツ・ラオは単調だし、キリンは走り過ぎて疲れる、やってて面白い古龍はナナぐらいかなぁ
340枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:09:01 ID:Im3mZBLu0
ドラゴンXは貫通強化で、ラオとかちょっと事故りそうな奴に持ってくが
バルカンZはシェンみたいな事故率皆無の動く的に持ってくと爽快。
341枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:13:16 ID:JUoHSe+q0
やあみんな!夜中に失礼スルゼ!
なんだか急にまたモンハンがプレイングしたくなっちゃって
そこでクエスチョンなんだが
アドパやkaiはまだ2Gやってる人いるかいっ!
さあ勇気を出して俺にアンサーナウッ!
342枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:14:19 ID:yFioYMx70




343枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:24:40 ID:JUoHSe+q0
>>342
ソーリーだが縦リーディングじゃないんだゼ
とりまマジアンサーしてくれちゃえば俺ハッピーなんでよろぴこ
344枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:29:46 ID:Ba/Z5r+00
日本語でおk
345枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:30:43 ID:8WqMXhi6O
ミラはとにかく体力を下げてくれ!それだけだ…
346枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:50:58 ID:JUoHSe+q0
>>344
ソリーソーリー、酒ドリンキングしてゴキゲンですた
次長します
347枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:51:30 ID:YTPI/rKp0
なんという酔っ払い

いいぞもっとやれ
348枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 01:58:06 ID:YsmJIXC3O
>>346
全然自重していない件について
全くティーチャーのステューデント達ときたら
349枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 02:00:38 ID:RgRcAoFYO
少なくともkaiには遊ぶのに困らない位には居る
アドパは知らないけどkaiより居そうな気がする
よく知らないけどきっとそう
350枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 02:22:37 ID:JUoHSe+q0
>>349
マジサンクスなんだゼ
今日寝てゲットアップしたら早速買いに行ってきすま
んじゃほんとに次長します。ありがとやんした
351枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 03:19:53 ID:UG2RzlJ8O
>>345
あと尻尾付近に落ちる落雷&隕石もな
あれのおかげで餅つきしにくくて爆弾必須になった
352枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 03:28:30 ID:tA0OxPVH0
スチューデントも去ったようだし、私も失礼するよ。
ワインが飲みたくてね
353枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 03:59:56 ID:kcB4qIwqO
>>345
体力はイベクエがあるから100歩譲るとしても硬化がクソ過ぎる
あとルーツは後半飛びすぎ、レウスが可愛く思える
354枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 04:25:23 ID:EnzWFobh0
レッドストーム希少種速すぎワロタ
355枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 05:06:37 ID:MtpmMHrB0
ツインブロスハンマー作るための黒巻き角引っ掛かってる10連続・・・
どうなってんの・・・
出る確立高めなのに・・・
356枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 05:55:54 ID:lfuuUXIF0
上 質 な ね じ れ た 角 X 2 
357枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 06:12:55 ID:nAjMce360
ラオの角6本に比べたらマシ
358枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 07:14:28 ID:BrQip3t30
>>357
出やすいっちゃ出やすいが、そもそもグランドアースに行くのが面倒臭い
359枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 09:08:34 ID:7PzsdlEtO
いつまでこの流れが続くの…
明らかに嵐の部類だろ
360枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 09:10:45 ID:wSBzz8at0
一番ウンコな素材集めは青レウスの尻尾集め
プロミネンスソウルだったかを作るのに13本必要だった気がする
361枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 09:35:58 ID:MtpmMHrB0
何故かリオ夫妻の素材は出やすいんよね
ゴルイクまででレイア30頭位
レウスは作るの多くて結構狩ったけどまだ狩猟数100程度
362枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 09:54:20 ID:PjIO1zf40
P2G海外のMonster Hunter Freedom Uniteって売れたの?
363枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 10:04:59 ID:w0Aa+xpH0
>>361
130頭ほど夫婦狩って未だにシルソル一式とゴールドマロウ作れない俺ディスってんの?
364枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 10:09:25 ID:4xVOawe5O
どうせ内訳見たら金銀は20頭も狩ってないんだろ
365枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 10:39:41 ID:w0Aa+xpH0
>>354
緊急の一対と蒼1匹以外は夫婦狩ってないからそれは無い
366枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 10:56:01 ID:g2UlGygq0
森丘の2頭クエは岩陰ヒキで同士討ちうめぇのにG級の系譜は何なの?
367枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 12:10:39 ID:1/rHNmG00
>>362
amazonだと13しかレビューされてないね
368枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 12:19:42 ID:vvNBPdyUO
このゲーム レベルがないから詰まったら アクション系苦手の俺にはツラいわ

もう心が折れそう…
369枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 12:39:47 ID:7PzsdlEtO
>>364
金麿は金5、6匹で作れるだろ
銀剃は知らね
370枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 13:38:27 ID:w0Aa+xpH0
>>369
紅玉がでないんだよ
371枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 13:40:15 ID:gCa5HZj0O
>>370
確かに妻に比べて夫は紅玉出し渋る感があるがそれでも金銀夫妻クエを10回程しっかり頭壊して尻尾切って回せば1〜2個はでる
372枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 13:53:40 ID:w0Aa+xpH0
>>371
両方とも無いんだわ紅玉
一応鬼神担いで全部位破壊+捕獲してるんだけどな
もう金100万越えたお・・・
373枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:19:16 ID:PwvHk2fF0
そして、昼、俺一人のラオ祭が始まる。
374枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:30:52 ID:cEvuq4dH0
>>368
あきらめたらそこで終了だよ
自分の上達が実感できるゲームだから頑張れ
375枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:47:03 ID:bed6F+yy0
このゲーム馴れりゃ10分前後でクエ終わるからそこまで素材に苦労した記憶ないな
強いて言えば大宝玉と重紅殻とラオ素材くらいだな
でも使う武器相当偏ってるから色々使う人は相当大変なんだろうなと思った
376枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:49:47 ID:kfB8AaiW0
>>368
俺は三國無双の癖が付きすぎてひたすら攻撃しまくりで死にまくり
全然進まなかったが、youtubeなんかの動画を見てそれっぽく動いてたら
ちょっとだけ上達した気がした
まだ、HR2になったばかりだけどw
最初は練習として雑魚敵とか得意な相手ばかり狩るのもいいかも
377枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:50:54 ID:FVg05dld0
10分で終わらせるためには強武器が必要

強武器作るためにクエ回し

物欲センサー発動
378枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 14:51:32 ID:hNQvsjFk0
何故金銀クエに天鱗を基本報酬で入れてくれなかったんだ
系譜はリスク高すぎて行く気がしないお
379枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 15:05:24 ID:g2UlGygq0
系譜のクエ自体は10分で終わる
(※ただし
380枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 15:13:05 ID:iAvqqbuq0
よくKaiでどうみても普通のG級クエで苦戦する腕前なのに「系譜おねがいします」とか良くあるがもしや・・・
開始5分針乙余裕でしたとかザラなんだよな・・・
381枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 15:13:55 ID:4RWQgbsC0
手伝ってくださいって言った輩が3乙とかな
382枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 15:27:54 ID:3N3shYhq0
蒼穹双刃作ったからGナヅチで切れ味を試してみた
強いな
383枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 15:38:43 ID:4PtnRr+00
ナズりんは双でいくとかわいそうになる

だがほかの武器とだと俺がかわいそうになる 面倒くさすぎて
384枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 16:40:22 ID:SLZZRXaNO
たいして上手くもないのにランス使用回数が1000いちっちゃいそうだ
先生ギルカ交換恥ずかしいです
385枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 16:45:58 ID:nAjMce360
そこで2ndですよ
386枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:04:48 ID:Im3mZBLu0
気にしてはいけない。
387枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:05:30 ID:Bkg5z2YkO
>>384
2000回使う頃には今より数段上手くなってるから頑張れ
388枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:08:16 ID:SVS1RBMQO
まだモノブロス亜種倒したとこまでなんだけど、既にプレイ時間50突破…
長い…先が長すぎて気が遠くなる
389枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:11:58 ID:gCa5HZj0O
50時間なんぞやっと入門ってとこだろ
390枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:12:07 ID:8bL2/xNoO
ティガ2匹クエで
エリア1のティガから倒しましょう

開幕で上にいるティガエリア
無視して急がねば

後ろから追突されて乙
ったことならあるw
モドリ玉なんて知らんお(;ω;`)
391枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:16:34 ID:gCa5HZj0O
>>390
そんなとこから走って戻っても着く頃にはティガはいない
392枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:28:32 ID:ijKM+hgk0
初心者なんだけど
ババコンガが怖くて仕方がない
どうしたらいいの教えてお兄さん
393枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:33:37 ID:g2UlGygq0
プレイヤーは無視したくても間抜けハンターは無視するどころか移動することを辞めるからな
その場で戦う気があっても始まるや否や後ろを向いてガードするか何かしないとビビリ硬直→咆哮硬直→10秒以内にさようなら
誰でも1回はこうなる
結果的にモドリ玉がなくてもBCに行けるわけだけど、馬鹿馬鹿しすぎて即リタイアの流れ
394枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:41:31 ID:FzU3xrkh0
無印Gバルカン

クエスト開始
  ↓
○○が力尽きました
××が力尽きました
▽▽が力尽きました
  ↓
クエスト失敗
395枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:51:40 ID:ch8qKUdc0
懐かしいなwあったあったw

背負い投げに惹かれてゴゴゴ造った。
まさかブランゴの毛にてこずるとは…鋭い爪と獣骨ばっかりで…
さて練習練習と思ったらクエがねぇ〜〜〜〜
396枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:53:35 ID:cEvuq4dH0
>>392
よく動きを観察する
連続パンチで倒れた時などに攻撃する
遠距離でも突進やボディプレスには注意する
397枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:56:00 ID:uD1WY4D8O
昨日PSPとモンスターハンターを購入しました。
とりあえずは訓練所入り浸りでよいでしょうか?
398枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 17:58:03 ID:cEvuq4dH0
初心者訓練を受けておけばいいかと
399枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 18:03:36 ID:n4Zi7hs+0
俺も買ったばかりの頃は初心者訓練制覇したる!とか思ってたけど、
武器の扱いと納品についてだけで挫折しました。だってあまりにもダルかったんだもん。
400枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 18:15:57 ID:EnzWFobh0
ラージャン弓強いね、Gガノを十分針で沈めやがったよ
401枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 18:42:44 ID:c8n/bW/FO
訓練所は初心者向けでもない気がする
敵の体力は低いが
402枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 18:49:10 ID:NAaaWt+30
>>392
俺も初心者だけど、
・鎧装備の見直し
・回復関係持てるだけ持つ
このあたりは基本で、落とし穴>大タルGx2+小タルG、最後捕獲の流れがつかめればいいかと。

あと、KAIでサクラノリコーダー(これはババコンガにはあまり効かないけどw)作るの協力してもらって
ゲリョスなんか楽々倒せてその後バンバン進めた。
403枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 18:52:52 ID:G5RlgNyFO
>>401
あれは訓練じゃなくてチャレンジだよな

結局剣聖も渇望も貰ってねぇや
404枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:01:17 ID:2HM2qfjOO
>>402
龍属性はゲリョにも全くと言っていいほど効かないけどな
405枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:02:41 ID:jsqgEqB40
>>404
どう考えても旋律だろjk
406枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:07:00 ID:NAaaWt+30
>>404
ああ、調べて無かったそうなのかw
最近はWikiでボスの属性弱点調べて、笛専なのでウォードラム・フルフル・サクラノ換装してるけど
★4くらいまでは下位の良武器手に入ればぜんぜん楽。
407枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:11:56 ID:iAvqqbuq0
サクラノ系は気絶無効が吹けるから閃光気にしなくて良い利点があるな。
あと下位だと攻撃力自体高めだったはず

まぁ笛は旋律も含めての性能だからな
耐震効果つくのが火属性だけという理不尽・・・氷も欲しいお
408枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:26:00 ID:trA7maP80
素材のためにゲネポスーツ愛用してたら、いざまともな防具装備しても報酬が寂しく感じてダメだ…
おまけに上位になったばっかりで、また新たな素材が……報酬が……
無駄に強くなっていくゲネポスーツ、脱げるのはいつの日か
409枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:30:37 ID:FVg05dld0
癖になるスキルってのはあるな
俺は高速砥石は絶対に外せない
あと自マキ中毒から抜け出せると初心者卒業だと思う
410枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:32:36 ID:tWvGqybp0
俺は匠中毒だな
匠がない場合は心眼つけないと不安で仕方ない
411枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:35:06 ID:lWyFIjey0
回避関係のスキルを一度してしまうとダメになってしまいそうで踏み出せないの
412枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:38:52 ID:8bL2/xNoO
その回避中毒者が来ますた
413枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:39:14 ID:sUGvYlEI0
初めて作ったレックス装備を脱ぐには勇気がいったぜ。
俺も高速砥石は外せない。匠より業物より何より砥石。

むしろ匠が付く装備は殆ど無い。あんまり気にした事がない。
414枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:46:07 ID:FVg05dld0
まあ紫補正強いから匠も必須な感じになってるけどな
そんな私はカイザミマン
415枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:50:09 ID:c8n/bW/FO
回避性能つけてて外したらほとんど性能使ってなかったなw
今もとりあえず付けてるが
416枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:50:31 ID:jsqgEqB40
俺なんて剣ピ付けないとクエストリタするぐらい中毒
ドスギアノス討伐とか
417枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 19:59:46 ID:iAvqqbuq0
俺はヘビィ=回避距離だな。これがないと余裕で死ねる
418枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:07:11 ID:2HM2qfjOO
>>405>>407
ゴルトにならないと気絶無効吹けないんだが
それでも千里眼と風圧無効あるから下位なら強い方だけど

>>410
よぅ俺
419枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:10:28 ID:O7qbt3rj0
PSpo2が出たらこのスレは終わるかもわからんね
420枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:12:50 ID:tczdWIPo0
ランスで一番オールマイティに使える武器ってなに?
421枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:16:24 ID:c8n/bW/FO
>>420
零点じゃね
422枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:20:55 ID:9Q2HU3JI0
自分は捕獲の見極め中毒だな
寝るまで待たなくていいし、精神的にすごく楽
423枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:27:04 ID:/g+FvYhe0
零点はその気になれば黒グラも無理なく倒せるレベル
424枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:34:30 ID:TFV+6q8M0
回避距離中毒はもう不治の病だから諦めた
あとは罠師が地味に楽、確実に落とし穴作れるしナルガ相手には外せない
425枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:34:59 ID:MtpmMHrB0
耳栓つけたことないけど中毒者いそうw
2頭クエでは自マキ、片手や双剣の時は業物
な感じで選ぶ位で特にこだわりはないな、何つけても俺はたいして強くないから
426枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:40:45 ID:hgP/QuhN0
>>422
俺も見極め中毒

加えて、罠師も中毒
見極めてすぐにササッと設置
何より罠調合に調合書いらないっていうのがなぁ
427枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:41:27 ID:yFioYMx70
生き延びるための必需品に中毒もなにもない
428枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:42:18 ID:wSBzz8at0
匠と業物と砥石と見切りが同時に付けられてだな
429枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:42:19 ID:+pq5yK1qO
耳栓は中毒どうこうじゃない気が
430枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:45:32 ID:c8n/bW/FO
フルキザミZ+武器スロ1から逃れられない
この世界の蟹はどうなってやがるんだ
431枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 20:57:24 ID:TFV+6q8M0
>>429
武器による部分はあるんじゃね
俺は太刀メインだから外す外さないの問題じゃないが、ガードできる場合はまた別か
432枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:07:38 ID:VjImVb94O
俺は中毒だったよ?>高耳
カルルガでもコンガやバサルにもつけてったし、酷い時期は鳴かない奴にまで
あるだけで安心
433枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:12:32 ID:TFV+6q8M0
ババコンガが咆哮するのなんてG級で初めて気付いたわ…ってか鳴かないやつとかかなり重症だなw
ガルルガやバサルは普通に付けるけど
434枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:13:03 ID:iAvqqbuq0
ガードある武器は別だがそうで無い武器でも
一応、耳栓無しでもいけなくは無い(ディアブロスはかなりきついが)

ただ対策は面倒だし被弾リスクは避けれないしであると無いとじゃ雲泥の差だな
ってかディアブロスの咆哮が酷すぎる
435枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:18:21 ID:c8n/bW/FO
高耳装備とギザミは男のが好きだわ
てかその為だけに男キャラ作った
436枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:21:35 ID:NAaaWt+30
耳栓装備のためにガルルガ狩まくったな・・・。
見極めは遠い、というか老山クエ出現に戸惑いまくっている俺ガイル
437枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:29:25 ID:HqT+y5hcO
よく訓練されたオトモアイルーにピコチーンさせてるのは俺くらいか
438枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:32:25 ID:tczdWIPo0
耳栓なんてチキンだぜ
俺は切れ味 砥石高速 集中 がデフォ

まぁ見事に全て中毒になったが
439枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:35:32 ID:w/5w4Di30
秋葉原の集会所って、毎日人がいたりするんですかね?
毎日賑わってるなら、明日行こうと思ってるんですが
あと、熟練者みたいな腕がないと、蹴られたりしますか?
440枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:40:29 ID:v6dAWrJmO
>>439
むしろ初心者の人のほうが多いから大丈夫だろう。G級いける人とか募集条件がでてないかぎりは。

平日に人がどんくらいいるかはわからない
441枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:46:48 ID:yFioYMx70
1時間1英世だっけ?
カネ払ってまで初心者の手伝いをしようとは思わんな
まさか手伝った相手が俺のぶんの代金まで払ってくれるわけじゃなかろう
442枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 21:59:59 ID:ICOnXD6fO
諭吉センパイ出してやれよ…ケチ!
443枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:00:44 ID:4xVOawe5O
トライの癖でディア咆哮を緊急回避してしまう
わざわざ遅れて喰らう事になるから、硬直差が開いて突進確定おいしくないです^q^
444枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:04:27 ID:w/5w4Di30
え・・・
金取られるんすか。
なら行かねえ。だって、ラオ2回で千円とか・・・
じゃなくて、金取ることに大いに反対です
445枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:12:13 ID:lWyFIjey0
か、金出して他人と門半って楽しいのかそれ…?
446枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:14:19 ID:/g+FvYhe0
面倒だから太刀装備のまんまランス担いでいったら
高耳付いてるのにいつもの癖で咆哮ガードしまくってわろす
447枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:18:20 ID:c8n/bW/FO
集会所どういうのか分からんが
入り口で声かければ良いんじゃないの
448枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:18:55 ID:tmmoCbEs0
73 枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 ID:Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。

例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
449枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:19:20 ID:bed6F+yy0
そりゃ街のスペースだってタダじゃないしな
ボランティアじゃあるまいしショバ代くらいは取らないとやってけんだろ
まぁ・・・それにしたって千円出してまでやろうとは思わないが
450枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:22:42 ID:yFioYMx70
テーブルの上にワインと1000ページ以上の学術書を置いてグランドアース手伝って下さいって貼っとけばみんなこぞって手伝ってくれるよ
つうかラオは1人で頑張れるだろ・・・
451枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:28:02 ID:v6dAWrJmO
三時間千円だし別にそんなに高いとは思わないがなあ。
ナイトパックなら六時間千五百だし
飲み物タダだし妥当な値段だろう。
452枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:28:20 ID:MtpmMHrB0
ラオは猫はミスれない猫じゃなく
スキルの火事場でちょうどいい
俺には
453枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:29:59 ID:MtpmMHrB0
日本語でおk
454枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:30:02 ID:c8n/bW/FO
三時間千円なら安いな
ケチって外でやるより良いじゃねーか
455枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:30:38 ID:XXp67qtrO
>>452
ここではリントの言葉で話せ
456枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:37:02 ID:UG2RzlJ8O
>>437
んなーわけない

>>452-453
自演乙
457枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:41:33 ID:EnzWFobh0
>>450
俺なら手伝うがもう廃れかけてるネタだからな、わからんよ
458枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:47:48 ID:/g+FvYhe0
正直さっさと廃れてほしい
459枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 22:50:42 ID:TFV+6q8M0
相手しないのが一番だ
460枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:03:24 ID:rMFLnc8NO
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
ID:Ekbq7chy0
461枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:06:57 ID:EnzWFobh0
ティーチャー好きだったが飽きられ方がこうまで酷いと・・・
462枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:15:40 ID:HxchBbqwO
だって痛いだけで面白くないし
そもそもニュー速やvipみたいなノリを他板に持ち込むな
463枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:20:30 ID:4k/C67jf0
たまたま受けたネタを何度も何度も繰り返すのは売れない芸人だけで十分
464枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:25:37 ID:6E2VC+u40
ブロントの二番煎じ狙ってるみたいで引く
465枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:27:11 ID:XXp67qtrO
エスピナスーっ
早く来てくれーっ!
466枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:28:05 ID:EnzWFobh0
エスピナスはもはや伝統
467枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:32:54 ID:Zrr/bYGH0
元々詰まらんネタだったが厨房共が挙ってネタageするから飽きも早かったんだろう
これはこれでいいことだ
468枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:34:09 ID:CiC8gQsc0
ティガ2回倒して、剛爪が一つ、天鱗が二つ、上位素材一杯。
なんじゃこりゃw 天鱗あげるけど、残りは上位素材ねw ってことか。

竜王も5回やって、レウス天鱗x1、レイア天鱗x4
だれか、ティガとレイアの天鱗やるから、レウスの天鱗一枚だけでもくれw
469枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:45:48 ID:n+Wx9oMLO
>>452
猫火事場じゃなくてスキルの火事場が良いって捉えたんだが、合ってるか?
470枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:51:21 ID:MtpmMHrB0
掘り出さないでwwwww
ラオはミスれない猫じゃなく
防具のスキル火事場でちょうどいい
俺には
と書きたかっただけなんだ
471枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 23:59:19 ID:4PtnRr+00
>>468
お前、死にたいんだってなぁ
俺は系譜やっても全然でないわ 今日に限って

ちくしょシルソルZ×レウスXのテンプレ装備作りたいのに
472枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:01:44 ID:THxondse0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
473枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:02:30 ID:U5oStl6U0
昔から気になってたけど
エスピ祭の人は何が目的なんだろう

その後一切書き込まないのもなぞだわ 忙しいのかしら
474枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:09:55 ID:PXsvw6qXO
その後はエスピナス祭りに決まってるだろ
475枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:10:05 ID:3sAdvqMr0
今時ストイックな人よね
476枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:10:05 ID:lp4gK6O90
繋ぎ直せばいくらでもID変えられるだろ
477枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:10:54 ID:XTGC6PU40
>>476
余計おかしいだろwそこまでして何がしたいんだw
478枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:13:56 ID:9mwEA+CH0
p3でエスピ出れば彼は成仏できるのかな…

エスピは本当にきてほしいなあ
原種も十分だが、亜種と希少種やばすぎだろ
479枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:20:12 ID:PXsvw6qXO
mhpはFベース的な方向なのかな
やった感じではMH3はちょっときびしそうだな
武器モーション位なら行けそうな気がするけど
480枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:32:22 ID:bzMBzs5/0
まだやってんのかエスピナスの人
大分前からいる気がするのだが
481枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:32:59 ID:6Jb1mJH60
竜王の系譜にて、1回目雌火竜天鱗3個2回目雌火竜の天鱗2個
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
482枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:35:52 ID:PXsvw6qXO
マスオ作り放題だな
483枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:36:08 ID:cyID0A+Xi
>>481
俺も今系譜やって雌の天鱗3回やって5枚も来たわw
484枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:47:57 ID:Rri4TAzdO
フルラヴァX最高や!クシャナXなんて最初からいらんかったんや!
485枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:02:27 ID:7ao6lCeg0
すまん>>436だが、いきなりカニが出たので?と思ったらシェンガオレンだった・・・。
倒したら早速ヒプノック来たw
486枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:07:47 ID:lp4gK6O90
だから何
487枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:28:10 ID:JCXaWBCx0
同意
488枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:45:21 ID:GFHtU0OI0
物欲センサーUZEEEEEEEEEEEEEEE
たかだか火竜の尻尾だし、下位の方が確率高い+単体クエには報酬にもあるから、
集会所下位の王の領域繰り返してるが全くでねぇ…やる前が2ケタ前半だったのに既に討伐数が3けたに
無駄に5本も必要とかさらにうぜえ…
489枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:49:13 ID:JCXaWBCx0
だから何
490枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:51:19 ID:t2PqpQe/O
>>489
なんかムカつく事でもあったか
491枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:52:05 ID:77FeZt/8O
ここは手前らの日記帳じゃねぇんだ
俺らのチラ裏なんだよ
492枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 01:55:53 ID:JCXaWBCx0
>>490
やや、失敬、そろそろ失礼するよ、ワインが飲みたくてね
493枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:20:21 ID:6a89ccWYO
煽りか賞味期限切れのネタレスしか出来ないんなら帰れよ。


こっちはさっきから天鱗が出なくてハァハァしてんだよ。
494枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:27:07 ID:eM8d99WcO
片手の火力が低く感じるんだけど、工夫してる人ってどうしてますか?
自分は泣く泣く防御力と匠を犠牲にして心眼・属性強化・ボマー・罠師で攻撃と爆弾の回転起爆で火力を賄ってるんだけど他に何かないかな?
片手だけ異様なほど火力が低くされてる気がしてならないんだよなぁ
495枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:31:24 ID:GLLkemke0
俺のゴールドイクリプスとロイヤルローズディスってんのか?
496枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:35:39 ID:v/RtbHcS0
初めてのナルガ戦
どこかで間違えた知識を得たのかハイフロストエッジで行ってしまったが
35分針で倒せた、単に手数足りてないだけじゃね
497枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:39:43 ID:gzZ5BPhfO
>>494
匠を捨てるのも爆弾に頼るのも逆効果だし、心眼はダメージ計算には一切関与しないから元々弾かれにくい片手には不要
後、弾かれにくいからって安全な場所しか斬ってない、なんて事は無いか?
ちゃんと弱点を狙わないと弱いのはどの武器も一緒だぞ
498枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:43:53 ID:IJeMus2N0
片手には切れ味補正もあるからよほどのことが無い限り心眼いらなくね
砥石高速か業物が欲しいが
499枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:50:27 ID:9mwEA+CH0
今回の片手が低火力とか
MHGやったら悶死するぞ
500枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:52:32 ID:JCXaWBCx0
>>493
ラオ天鱗は報酬よりはぎ取りに重心置いてみたら?報酬ででた試しがないからなー
501枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 03:15:17 ID:eM8d99WcO
アドバイスありがとう
あくまで他の武器(笑われるのわかってるけどハンマーや大剣と比較してるw)と比べて体感的にってことなんだけど、やっぱ心眼は余計だよね…
弱点や手数は勿論わかってるけど、妙に独特な戦術に懲りすぎて変な結論出したっぽいからストレートに路線戻すとして、例の装備はフルフルと遊ぶようにでも回します

となるとやっぱ匠、業物、属強、砥石、あたりを無難に選んで弱点切りまくるしかないか
これだと普通過ぎて性に合わないからやっぱ片手向いてないのかもなぁ…
502枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 03:20:24 ID:GFW5ze3WO
別段ハンマーや大剣より弱いとか感じないけどな…戦い方が違うわけだし
よもや表示威力が低いとかで言ってないよな?
メイン太刀だが片手剣は気分転換によく使うよ
503枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 03:28:33 ID:Rri4TAzdO
片手は張り付きが得意だと鬼の様に強いしな
ジャンプ斬りからのSA維持と斬り上げ始動のコンボを上手く使い分けると良いらしい
難点は打点の低さくらいじゃないかね
504枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 03:37:42 ID:rv6cvKgk0
片手メインですが…
正直ミラ系とシェンガ以外ならSAをうまく使ってはりつけばOK
シェンガは耐震あればOK
505枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 04:21:50 ID:eM8d99WcO
>>502
そっかぁ、てことはよっぽど俺の立ち回りは改善の余地ありってことだよなぁ
まぁ単純に使用回数が20倍も違う(片手は70回ぐらい)武器と比べること自体がナンセンスってことだわなー
でも抜刀状態での爆弾設置→回転起爆は片手の特権だし楽しいからこだわるとして、効率後回しにしてまずは使ってて楽しめる構成組んでみます
皆さんありがとうございました、あと片手を叩いてるわけではないから誤解させてたらすまん
まずは初心にかえって楽しむこと一番にするわ
506枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 04:31:23 ID:egX8GQ6h0
>>401>>403
まあ、闘技訓練は許してやってくれ。

>>420
困った時にはダークネス。
窮地に追い込まれた時に麻痺って仕切りなおしの機会が得られることもしばしば。

>>432-434
高級耳栓は攻めのスキルという発想もあるからな。
ディアやバサルの長い咆哮はその分攻撃チャンスに繋がるし。
逆手にとってグラビを閃光漬けという荒業も可能。

>>498
まあ、ハイガノに使うぐらいかねえ。
あとはどうしても固い敵に状態異常で挑むぐらい。

>>501>>505
ハンマーや大剣にない、普通過ぎない闘い方っていったらやっぱり状態異常じゃない?
ボマー使うぐらいならやっぱり睡眠狙いたいし。
そう言う意味では属性<状態異常。

おなじく手数を武器とする双剣に比べ、属性武器も状態異常武器も優秀だし、
睡眠爆殺の時にわざわざ納刀せずに爆弾を置けるのは地味に便利。

麻痺武器はちょっと片手剣の中では貧相だが、PTでは火力期待値がドンと跳ね上がるし、
ソロならまず毒武器からはじめよう。ロイヤルローズはほぼ相手を選ばない強さがある。
507枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 06:30:18 ID:tdo3+Upq0
ぶっかけ片手剣は貼り付けないと弱いよな
おい、教官。片手剣が初心者武器とか嘘教えんな
508枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 07:00:00 ID:KuxxHxV0O
ぶっかけ片手剣……ゴクリ…
509枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 07:05:58 ID:lp4gK6O90
G1フルフルはゴールドマロウ程度でじゅうぶん戦えるんだけど
ロイヤルローズだと頻繁に毒状態になるものの、毒ダメ自体が大して入らないから余計に時間がかかった
510枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 07:09:58 ID:5Z3Bqgfi0
ドスギアノスと片手ティガは苦戦した
片手ティガは100回位したと思う
511枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:03:41 ID:egX8GQ6h0
>>509
いや、そりゃ毒片手剣は相手選ばないとは確かに言ったが、
わざわざ毒ダメの低いフルフルにロイヤルローズ持っていかなくても・・・。
512枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:12:00 ID:i9NJJLaRO
昨日ようやくG級に上がったんだがサザミ亜種のヤド突進みたいなのにビビった

なんだあれはwwwww
513枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:13:39 ID:KuxxHxV0O
かわいいじゃないか
514枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:28:24 ID:Iu09pTVh0
なんども書いたけど
片手は「使うのは簡単、使いこなすのは難しい」
こんな武器だと思う
515枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:43:04 ID:zuKil9Za0
みなさんおはようございます。
昨日のレスからすると、秋葉原の集会所は
1時間に千円ではなく、3時間で千円でいいですか?
なら行ってみようと思いますが。
どなたか今日行こうと思っている人はいますか?
516枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:45:17 ID:Y4fQtcDm0
太刀も似てるか
強く見えるが強くなるのは難しい
517枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:01:30 ID:5ytGUNV4O
>>515
リアル集会所でスレタイ検索オススメ
518枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:07:36 ID:c7crHNQ50
太刀で詰って大剣に変えたら自分のPSの無さが良く分かったなぁ
結局はモンスを知り武器を知り己を知れって感じか
519枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:10:35 ID:ZwsIf+h3O
太刀も片手も手数増やすことを露骨に求められるからな
ただ詰まりやすい分立ち回りの上達もいくらか早いような気がする
520枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:17:23 ID:PXsvw6qXO
片手は火力低くないよ
そりゃ全武器中高い方だとは言わないけど
ガードと武器出しアイテムがあって
盾を投げ捨てた双剣と同じ火力とかあり得ないしな
521枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:20:36 ID:5a1h4NMjO
片手剣は最も死ににくい武器だから初心者向けで間違ってないと思うよ
上位以降はすでに初心者と呼べないだけであって
522枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:24:32 ID:KuxxHxV0O
片手は、火、雷、毒と出番の多い属性が優秀だからなぁ。武器のスペックは全武器の中でもかなり恵まれてる気がする
523枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:31:47 ID:xkKugt9h0
双剣も初心者向けじゃないと思う。最初は見た目が気に入って使いまくってたけど、
ガノスで詰まって弓に変えたらその先も楽々進めた。鬼人化が使いにくかったのかも
自分が近接苦手なだけかもしれないけど。大剣と片手剣しかまだまともに扱えないし
524枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:41:59 ID:W/kitpYNO
双剣が初心者向けなんて言ってる人見た事ないが…どう考えても癖ありまくりだろ
525枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 09:53:23 ID:Y4fQtcDm0
通常コンボと回転斬りを使いこなしてからが双剣の本番だろう
526枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:10:54 ID:gzZ5BPhfO
>>524
初心者向けと言ってる奴はいないが初心者が選びやすい武器ではある
最近の質問スレはかなり双剣率高いぞ
527枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:17:10 ID:Iu09pTVh0
とうとうG級訓練制覇した
なんか無性にお礼が言いたくなった
ありがとうみんな
528枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:18:27 ID:fehk+FNXO
片手剣って武器の性質は初心者向けではあるけど、最序盤に手に入る武器は属性・切れ味的な面から見て苦しいという矛盾
デスパラ作れるくらい迄進めれば楽になるんだが
529枯れた名無しの水平思考 :2009/09/15(火) 10:23:09 ID:lhJTIibM0
>>527
おめでとう!
一方俺はドドブラ亜種訓練へ。大剣以外をクリアしないと。
530枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:36:26 ID:Y4fQtcDm0
序盤なら攻撃力や切れ味重視の片手で村4までは行ける
だがそこからはしばらくガノフィンやレッドサーベルを粛々と育てながら主力を他の武器に譲ることになるな
531枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:46:22 ID:PejJ7WIu0
片手は使ってて面白いし好きなんだが、どうにも使いこなせんな
ティガ討伐訓練、片手剣だけがクリアできなくて涙目
532枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 10:54:45 ID:1FfsC0Iu0
片手剣愛されてるなぁw
俺が最も敬遠している武器だ、弱点を狙うって姿勢では攻め難い武器だと認識してる。
切りやすい場所をひたすら切るなんかそんな感じ。
各モンスターの隙に何回切れるかが解ってくるとかなり使いやすくはなるんだけど、
討伐に時間が掛かるイメージがぬぐいきれない。
実際はドドブラとか蟹とかかなり早く片付けられるんだけどねw
533枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 11:10:28 ID:VpVaKnd80
片手は慣れてくるとジャンプ斬りで一気に距離を縮めたりできる
ゲリョス噛み付き時にジャンプ斬りして頭部破壊したのもいい思い出だ
534枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 11:26:00 ID:i9NJJLaRO
片手剣って属性値が高いから斬撃があまり効かない奴には持ってこいだよね
535枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 11:27:36 ID:PXsvw6qXO
いやいやドスバイトはかなりの性能だよ
下位は無属性で十分強い
536枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:10:39 ID:+5NkDRL8O
ティガ片手訓練クリア出来ない人は頭にジャンプから二回斬る、そして右へコロリンしてみるんだ。 
訓練ティガの体力は1400で毒ダメージは200ちょい。これは以外とデカイ。 

あとは上手く突進誘った隙に爆弾を採取。罠に掛けてドカンだ。

爆弾使うタイミングは怒りやすくなったら瀕死の兆しだから、そこで使うと良い。 
俺はこの方法で片手と応用して狩猟笛もクリア。
昨日ピアスが取れた。
だから絶対クリア出来る。頑張れ。
537397:2009/09/15(火) 12:29:06 ID:u0owy+kyO
初心者訓練やっと五つ終わりました…
まだ違う訓練もあってなかなか長い道のりですね
538枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:45:43 ID:09DfgvWu0
訓練所のティガつよすぎだろ
500回くらいやったけど
まともに攻撃できたの10回くらいだわ

叫び→硬直→突進→回転→何もできずに死亡
この繰り返し、100回あったわ
539枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:54:11 ID:LwDrMHrB0
双剣縛りでやってるとトトスよりフルフルのほうが時間かかるでござる
トトスはPのイメージで敬遠しがちだったが
P2Gのは結構陸に上がってくれるし戦いやすいな
540枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:54:22 ID:hXZcXUlXO
>>538
ティガがハンターを発見すると必ずその場で吠えるんだから
その時に近づき過ぎなきゃいいでしょ
ティガをハンターの真正面に捉えとけば開幕ビビりも起こらない
541枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 12:57:24 ID:5ytGUNV4O
>>538
それは訓練所とか関係ない気が・・・



カエルごちそうさま
542枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 13:35:36 ID:he+DfxSNO
これからギザミ素材、ギザミ武器・防具、ギザミ素材を
使った珠使わないギザミ縛りをやります(`・ω・´)
543枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 13:36:28 ID:Y4fQtcDm0
フルフルは真後ろにいれば耳塞ぎ解除後の離脱が間に合うので
振り向きに斬り込んで尻尾側に抜けるスタイルなら思い切って高耳外して攻撃偏重のスキル構成にできる
大剣なら安心して溜められるし、双剣はカイザミとかでいける
544枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 13:53:45 ID:09DfgvWu0
>>540
それだと噛み付き?みたいので死ぬw
クエストクリアするより
訓練場クリアしてる奴のほうが凄いね
ランスなんか絶対勝てる気がしないもん
545枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:02:26 ID:o7G5C3Xk0
武器出しておけば発見時のビビり発生しないし
大体プレイヤーから見て右腕のちょっと横に居れば大体の攻撃は回避できる
546枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:04:43 ID:fehk+FNXO
>>543
しかし攻撃チャンスが減ることに変わりはないから、カイザミより匠高耳砥石見切り1の方がいいとは思う
敵によって防具を切り替えるのが面倒ならカイザミでも十分だけど、持ってるなら切り替えた方が楽
547枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:27:28 ID:eM8d99WcO
>>544
ランスは高台下でガードしてティガを壁に噛み付かせる→ツンツン(斬れ味落ちたら砥石)の繰り返しだけで勝てる
つか訓練所クリアできないならタイムアタック以外の訓練所動画見るのが一番手っ取り早いよ
548枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:38:17 ID:dQykTWDp0
ID:09DfgvWu0が普通のクエに自分の武器とアイテム持ち込んでティガに勝てるのか気になる
549枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:48:33 ID:VeT6ep7i0
>>548
訓練所に出てるってことは、勝ったんじゃねえの。
550枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:50:34 ID:dQykTWDp0
ああ そういやそうだなw
551枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 14:50:44 ID:Xd/RWwsq0
討伐訓練って、失敗しても出なかった?
絶対強者でボコボコにされて、討伐訓練で練習したような気がする・・・
552枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:10:27 ID:i9NJJLaRO
ティガは弓でしか行かない派
553枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:12:31 ID:5a1h4NMjO
失敗でもでるぞー
リタイアでもでた気がする
554枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:22:05 ID:WN83CbVc0
訓練所で一番難しいのはグラビハンマーだと思う
555枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:28:24 ID:y1IjwcqSO
今秋葉原にいて、マックでちょちょっと通信したい人いる?
簡単に言うと、暇潰しに付き合う人いる?
556枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:28:42 ID:cAVzNgCCO
失敗でも訓練出るの初めて知ったわ。
よく考えたら討伐「訓練」だもんな。
勝てない人の為にこそ機能すべきだわな。
557枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:31:57 ID:xkKugt9h0
>>554
自分も、それが一番最後まで残ってた
苦戦しそうだと思ってたキリンの訓練は、コツ掴んだら全種類楽に行けたけど
558枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:38:13 ID:n8KZsloY0
訓練所は闘技場でもうおなかいっぱいです
559枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:39:04 ID:PejJ7WIu0
>>536
試してみたが左手に引っかかって突進もらうことが多かった
おまけにさっきアナログスティックがイカレた
慣れの問題だと思うんで頑張ってみるが、とりあえずスティックどうにかしねえと
560枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:41:20 ID:Xd/RWwsq0
>>556
勝てない人のための訓練になってるか微妙だけどw


グラビハンマー、意外にさくっと終われたんだけど、運がよかったのかな・・・
1回しかやってないや
561枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 15:43:53 ID:Y4fQtcDm0
ハンターがのろ過ぎるせいでむかついてアナログスティックに全力を込めて上方向に倒してばっかりだったから
普通に上に倒しただけでは小刻みに歩いたり止まったりを繰り返すようになった
確実に踏み込みたいときはカメラを横に向けて横方向に走らないといけないからカメラが余計に忙しい
562枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:07:37 ID:GFW5ze3WO
山菜爺さんは天鱗とか宝玉とかどっから仕入れてんだろう
実は凄腕のハンターなのだろうか
563枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:11:13 ID:77FeZt/8O
下位訓練ってラーじゃん以外は大して苦戦しなくね?
G級訓練はまだやってないけど
要は慣れの問題だし
564枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:11:54 ID:09DfgvWu0
一応G級だけど・・・
訓練所は勝てない
ピアス欲しい
565枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:45:31 ID:U5Z+f/Qe0
Gになったのなら、いろんな武器をある程度は使えるように練習するべし。特に、有効な間合いを把握できるように。
相手によって使いやすい武器があるかもしれんが、全種を使いこなせるようになったら訓練所も楽勝だぜ。
566枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:47:48 ID:WN83CbVc0
むしろ訓練を通して自然と使えるようにならないか?
闘技も特別もクリアしたなら尚更
567枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:54:25 ID:3sAdvqMr0
あれは訓練というとりもエクストラとかチャレンジのレベルだよなw
下手な縛りよりかよっぽど縛りになってるという
568枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 16:57:05 ID:Y4fQtcDm0
お前ら全力スレが今熱いぞ
569枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:00:55 ID:uMxtu4k70
ワロタ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ627
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1252425133/
570枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:09:12 ID:QXxBPScq0
だいぎんがさん同い年で泣けた
571枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:25:19 ID:Iu09pTVh0
これだから2chはやめられないw
572枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:25:51 ID:xnsB1TeU0
R-18コンテンツを見たいがために虚偽申告してるリア厨としか思えん。
これが今時の20代前半の標準とか言わないよな?
573枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:32:58 ID:3sAdvqMr0
まさかだろう
どの年齢層でもピンキリで、こいつがピンだかキリだったかっていうお話
574枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:51:35 ID:xezUKz2W0
雌火竜の天鱗が出ませんエラーですか?
575枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:52:45 ID:w/YJw/UT0
もう次の燃料が投下されたのか。
576枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:58:21 ID:JCXaWBCx0
すぐ飽きられるのがオチさ
577枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:00:44 ID:LwDrMHrB0
>>574
なぜかクック先生ステージのねぐらに落ちてることが
あるとかないとか
578枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:33:22 ID:jVoFbAOBO
オフにちょっと可愛い女がくるとテンション異常に上がる奴ってなんなの?
579枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:43:15 ID:U5Z+f/Qe0
え?オフとか都市伝説じゃないの?
580枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:46:47 ID:GFW5ze3WO
ラオに双剣担いで行ったらあっさり討伐出来てワロタ
必死に突き>気刃>切り下がりしてた自分が悲しくなる
581枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:48:22 ID:3sAdvqMr0
>>578
貴方は周囲の空気に合わせてテンションを上げてもいいし上げなくてもいい
582枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 18:54:25 ID:vbGZtpgj0
>>578
童貞ハンターくんの性だろw
583枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:01:01 ID:fwcf6eeX0
>>574
つG3 竜王の系譜
584枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:16:22 ID:9ichy+4v0
流れ切りごめん

毒が効くモンスターってなに?
585枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:17:00 ID:fiDDZsAS0
ガルルガ以外
586枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:20:13 ID:rTAcwPvI0
ガルルガきかねーのか・・・っていうか、おくるーに毒効いたのか・・・・
587枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:32:21 ID:9mwEA+CH0
さぼてんハンマーで討伐とかやったもんだ

>>586
特に効くのは黒グラ
588枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:33:09 ID:D4GduHFT0
フルフルとキリンもほぼ効かないと思った方が良いんじゃないの
あとまあ魚竜種は亜種以外は耐性値が低いけどダメージが微妙とか
希少種はダメージは高いけど耐性も高いとか
その辺は個人で判断するしかないような
589枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:34:20 ID:4ovyj6QI0
??????????????????????????????????G級ラージャン強すぎ
590枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:35:38 ID:9ichy+4v0
すまん
特に効くのはどのモンスター?って聞きたかった

クシャルとかは分かるけどダメージがたくさん与えられるのはどのモンスかな?とおもって
591枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:38:05 ID:tdo3+Upq0
毒は他の状態異常と違って毒効果中も蓄積値がたまるから、
相手によっては死ぬまで毒にし続けられるのが魅力だな
(正確には一瞬途切れるが)
592枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:38:10 ID:+ruOLjqyO
黒い亜種にはかなり効くって参考書に載ってた
593枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 19:46:25 ID:PXsvw6qXO
うろ覚えだがクシャルはダメ自体はカスなんじゃなかったか?
594枯れた名無しの水平思考 :2009/09/15(火) 19:53:13 ID:lhJTIibM0
【無効】
  イャンガルルガ・イャンガルルガ(片耳)
  シェンガオレン・ヤマツカミ・ラオシャンロン・ラオシャンロン亜種
【60ダメージ】
 持続時間30秒 [10dam/5sec]
  110+75  フルフル
  200+75  ドスイーオス・キリン
【120ダメージ】
 持続時間30秒 [20dam/5sec]
  100+50  ドスガレオス
  100+75  ガノトトス・ヴォルガノス
  110+75  フルフル亜種
  400+50  ミラボレアス・ミラバルカン・ミラルーツ
 持続時間60秒 [10dam/5sec]
  100+0  キングチャチャブー
  100+25  ドスギアノス・ドスランポス・ドスゲネポス
【180ダメージ】
 持続時間90秒 [10dam/5sec]
  30+30  ドスファンゴ
【240ダメージ】
 持続時間60秒 [20dam/5sec]
  100+0  クイーンランゴスタ
  100+50  イャンクック・イャンクック亜種・ヒプノック
  110+75  リオレウス
  150+75  グラビモス・ティガレックス・ナルガクルガ
  200+50  ゲリョス・ショウグンギザミ亜種
  200+75  ショウグンギザミ・ダイミョウザザミ・ダイミョウザザミ亜種
         ババコンガ・ドドブランゴ・ドドブランゴ亜種・ラージャン・ラージャン(激昂)
         バサルモス・リオレイア・オオナズチ
  200+125 ババコンガ亜種
  300+75  ゲリョス亜種
  400+75  アカムトルム・ウカムルバス
 持続時間120秒 [10dam/5sec]
  100+75  モノブロス
  200+50  ディアブロス
【280ダメージ】
 持続時間20秒 [70dam/5sec]
  175+100 テオ・テスカトル
【288ダメージ】
 持続時間120秒 [12dam/5sec]
  150+50  クシャルダオラ・クシャルダオラ(錆)
【300ダメージ】
 持続時間30秒 [50dam/5sec]
  175+100 ナナ・テスカトリ
【360ダメージ】
 持続時間60秒 [30dam/5sec]
  200+75  リオレイア亜種
  215+75  リオレウス亜種
  350+100 リオレイア希少種
 持続時間90秒 [20dam/5sec]
  100+100 ガノトトス亜種・モノブロス亜種
  250+50  ディアブロス亜種
【420ダメージ】
 持続時間60秒 [35dam/5sec]
  400+100 リオレウス希少種
【480ダメージ】
 持続時間60秒 [40dam/5sec]
  200+75  グラビモス亜種
595枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:03:24 ID:5a1h4NMjO
>>593
よく言われるけど、試しにロイヤルローズ辺りでファミクシャいってみろ
他の属性とほとんどタイム変わらんから
596枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:04:10 ID:bQ5qRqv4O
テオ20秒で280だもんなー
ローズで張り付いても終盤きつくなるんだよね
597枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:08:25 ID:PXsvw6qXO
>>595
そうなんだ
後でやってみようかな
598枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:22:31 ID:gzZ5BPhfO
総ダメージが並で効果時間が長いから、常時毒にし続けた場合のダメージ効率は弱点って程高くはない
別にカスって事は無いが
599枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:27:53 ID:LLiwV6jn0
ヘビィからライトに鞍替え(今までどおり円盤弾使用)
http://imepita.jp/20090914/477270

これで3連バレルなら万雷や三ツ角と一緒だったのに・・・
600枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:34:24 ID:3sAdvqMr0
クシャはラスタバでも凄まじいことになるからな
でもテオにラスタバは余り聞かないな
601枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:55:48 ID:5i09v+6FO
すまん フルフル倒す 助言をいただきたい
602枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 20:58:17 ID:lp4gK6O90
>>601
避けながら攻撃すれば倒せますよ^^

マジレスすると>>1から全力スレ池
603枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:00:06 ID:tdo3+Upq0
>>601
ボーンシューターをMAX強化
攻撃を回避しながら弾を撃ち込む。

これで君もヘビィの魅力に取り付かれるだろう
604枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:01:12 ID:5i09v+6FO
>>602
了解です^^;
605枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:04:14 ID:5a1h4NMjO
>>600
テオはダウンを多く奪うやり方の方が効率いいからじゃないか?
クシャと違って、顔以外にはりつくには地形無効スキルかダウンを奪う必要がある
ダウン狙いなら瞬間火力の高い属性武器がいいし、地形無効つけると他の主要スキルが疎かになる

と想像してみたがただ単に誰も試していないだけの可能性も否定できないなw
今度やってみよ
606枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:10:04 ID:5i09v+6FO
>>603
弓よりボウガンのがよいのか? 弓だと時間切れになる
607枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:13:13 ID:rTAcwPvI0
>>603
弓の距離をつかめないようなら、素直にボウガンで撃ったほうが簡単かと
608枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:16:58 ID:lp4gK6O90
序盤はろくな弓がないからヘヴィのほうがいいな
609枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:19:50 ID:JCXaWBCx0
所詮人に薦めたところで合わなかったら独自で自分に合う武器を見つけるんだからほっとけばいいじゃん
610枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:21:36 ID:5i09v+6FO
プロハンターの方々サンクス
611枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:24:34 ID:JCXaWBCx0
プロだなんて、照れるじゃないか
612枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:29:42 ID:9ichy+4v0
>>611野球は好きか?
613枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:31:39 ID:v/RtbHcS0
ツインブロスハンマー作るための黒巻き角やっと出た・・・14匹目・・・
ところで前に太刀でラオやるって人いたからやってみたが意外と難しいな
結構な慣れが必要そうだ、武器の慣れでなくラオ戦特有の慣れが
614枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:46:35 ID:JCXaWBCx0
>>612
ノムさんのボヤキは大好きだ
615枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 21:51:46 ID:GFW5ze3WO
G級キリンウザすぎるな、誰だよキリンとか考えたやつ…
体力高いのに攻撃チャンスが少ない上通り難いとか
616枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:01:46 ID:YLc7vTo4O
高級肉焼きセット返せよおおおおおおおおおお
617枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:03:32 ID:9s6hkDjqO
618枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:03:38 ID:/mCXSSFu0
キリンは目が気に入らない
619枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:17:05 ID:PXsvw6qXO
ラオさん
天鱗はいいから紅玉をくれ
620枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:18:50 ID:5GoJt61q0
ティガレックスが倒せなくてPSPぶん投げちまった
ガードするとスタミナがなくなるしどうしろっていうの ちなみにランスでつ(´・ω・`)
621枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:21:26 ID:v/RtbHcS0
YOU強走頼っちゃいなよ
622枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:29:06 ID:hXZcXUlXO
ガード性能とか体術とか回転集気法とか
623枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:29:09 ID:GFW5ze3WO
>>620
何故強走薬を使わなかったし
624枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:29:16 ID:UTHbvL/YO
ガードしながら前進しないとスタミナ回復しないぜよ
初心者にありがちだが、ガード中にジリジリと動かずに
スタミナ回復しないで殺されるヤツが結構いる

強壮がなくても岩ぶつけられない限り平気のはずだぞ
625枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:29:56 ID:vhkgZ5XJO
金レイアの天鱗5回目でやっと出た…!
これでマスオデを作れる。
626枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:30:43 ID:PejJ7WIu0
ティガレックスが思わず噛み付く素敵な壁があるところなら、その前に陣取ってガード
突進じゃなかったら顔にちくちくガード突き。壁に噛み付いたら顔に上突き
壁がなかったら納刀して走り回り、隙があれば抜刀攻撃
突進が来たら抜刀ガードして後ろから突進ってやって倒したな
627枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:34:48 ID:PXsvw6qXO
もしかしてガ性無しか?
628枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:43:09 ID:/mCXSSFu0
今はもう慣れたけどティガのランス訓練はティガよりむしろ教官を殺したくなった
629枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:47:50 ID:+5NkDRL8O
俺もティガ訓練がクリア出来なくてミラボ出せずで何度教官討伐を夢見た事か。
今や増弾のピアス取れたが恨みこそすれど感謝は無いな。
630枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:05:42 ID:NaRF+Y800
厳しい分MHの理不尽さに耐える精強なハンターに育ったろう
痛くなければ覚えませぬ
631枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:20:48 ID:1+Tx+agbO
ヤマさんに吸い込まれたけど
0ダメージだったでござる
初ヤマさんにして
すごいことが起こった
632枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:24:02 ID:Mc+wnLn/O
ガンナー以外で面白いおすすめ武器無いですか?
633枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:25:59 ID:vF0DRZDTO
終わり際ギリギリに吸い込まれるとセーフなんだっけ
634枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:27:58 ID:O7ub4R2j0
>>632
ガンスor狩猟笛
635枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:28:42 ID:sh/RmNg30
新米ハンターズパックってのを買おうと思うんですが、青と赤どっちがクールですか?
636枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:30:24 ID:Mc+wnLn/O
>>634
ありがとう
637枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:30:32 ID:QXxBPScq0
色は好きにしたらいいがメモリースティック付いてないから注意な
638枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:34:00 ID:JCXaWBCx0
メモステ付けぬとか初心者キラー過ぎるだろ
639枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:45:56 ID:kHSMh22l0
>>635
個人的に緑が無い時点で新米ハンターパックは糞。
でも友達が青買っていたけどそんなに悪くなかったな。

あと値段的にどうなの?
あまりお得感無い気がするんだけど。
640枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:48:04 ID:QXxBPScq0
2000円弱お得とかどっかで見た
641枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:49:46 ID:dDWWaKER0
金銀単品クエとノーマル単品クエの天鱗出現率の差って
落し物の1%の差しかないんだよな
どうせ基本報酬にはどちらも含まれてないし・・・
トロくて弱いノーマルレウスを倒した方が精神衛生上良いのではないか?と今し方思った

なに、系譜?あんなのやってたら俺の寿命がストレスでマッハですよ
642枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:54:01 ID:6Jb1mJH60
2千円弱お得っていっても箱に興味ないならアマゾンで買った方が、
安いと思うけど?
643枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:54:06 ID:LwDrMHrB0
単品やノーマル単品やるぐらいなら
大連続のほうがまだ確率高かったような気がするんだが
系譜がどうしても無理という方におすすめ
644枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 23:57:01 ID:bQ5qRqv4O
困ったときの双獅分断
645枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:02:53 ID:ZwsIf+h3O
系譜はヘビィで簡単そうにクリアしてる動画を見たからって夜砲担いで行ったら大変な目にあったな
二死しつつもなんとかクリアして欲しかったレウス天鱗も貰えたがトラウマになった
646枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:10:41 ID:j12PA9Gn0
>>637
トン。
>>639
貴殿の書き込みを見て、わたしも緑が欲しくなりました。単品で買ってみますね。
647枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:19:14 ID:jLNm36DnO
今までハンマーを訓練の時しか使ってなかったが、ヘタレを叩くのにちょうど良い、これは

笛は音色を聞くだけで使用すらしてない俺がいる
648枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:22:06 ID:r4jSvg8cO
PSP3000は黄色以外どれもいい色してると思うよ
黄色は見たことないから知らん
緑は明るい緑だと思ってたら深緑ぽくて個人的には素晴らしかった

>>641
高耳+捕獲つけてハンマーで腹殴るのオススメ、銀からね
もちろん閃光調合持ち込みで
649枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:23:01 ID:mdw/B1fD0
笛はかなり上の方攻撃出来るから
ブロスの角折りに重宝する
音爆使って真正面で振り回し
650枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:25:41 ID:qPUww6dJ0
ていうか笛は普通にダメージ効率いいよ
モーションに癖が少なくて使いやすいし
651枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:31:39 ID:ZtjtXaHkO
>>650
さすがにそれは言い過ぎ。
俺も笛は使うけど、ダメージ効率だけで競うなら下の方だよ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:32:20 ID:YMVR92E50
笛はP2で強過ぎたのが仇になった
653枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:35:01 ID:bA/+ApPi0
笛は弱体化が謀られたのかハンマーと同じ扱いで行くと痛い目みるぜ
654枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:36:30 ID:eY0JPXrZ0
今訓練所で痛い目見た人が来ましたよ
笛だけ放ってたら笛だけ見事に真っ白だわ…
655枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:38:01 ID:bA/+ApPi0
>>654
とりま弱点にスタンプ→コロリンの繰り返しで大体行けるさb
656枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:39:14 ID:JzlISI9FO
>654
逆に笛がないとゲンナリするw
657枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:41:10 ID:eY0JPXrZ0
別に普通に戦える武器なんだな…よし、練習するわ
658枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:45:34 ID:mdw/B1fD0
蟹とか体力少ない奴には
柄後振り回し一回が隙が少なくていい感じ
659枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:49:09 ID:En3oFXKS0
>>657
自分強化だけ吹けば移動速度全武器中最高+デフォで心眼+スタン効果
攻撃力も低くないし癖もない、手数もそこそこにはあるから属性の効果も高い
更に支援効果もあると考えれば最強に見えてくるだろ?
660枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:52:02 ID:qPUww6dJ0
いや、実際耳栓さえあれば不利な敵なんて…まあ打撃耐性付いてる奴以外は…いねえぜ!
661枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:03:01 ID:tNdcN82TO
笛は効果が切れてまた吹くのがめんどくさいな
慣れれば問題ないんだろうけど
662枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:05:40 ID:En3oFXKS0
でも使用回数が増えないのは笛吹き名人付けるために装飾品付け直すなり装備変えるなりが面倒だから
663枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:15:28 ID:mdw/B1fD0
確かに笛用装備ってないな
これが欲しいってスキルないし
スキル笛がついてる装備ってないよね
664枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:20:47 ID:tNdcN82TO
上位ラージャンに付いてなかったか?
665枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:22:12 ID:JyGWy2Bq0
久しぶりにレウスでいらついたわ
666枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:37:19 ID:mdw/B1fD0
クシャの翼膜が欲しくて、一旦ハンマーで角壊して、その後弓で翼壊そう
と考えて早速行ってみたんだが5分で角壊れて今滅茶苦茶暇、
死ぬのもなんだしなぁ・・・
667枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:42:27 ID:/jiBLX3hO
>>659
おまいはプレゼンがうまそうだなw
おかげで笛使いたくなってきたよ!
668枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:53:29 ID:7uOeqJh70

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
669枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 02:27:33 ID:wRZsICv4O
遅かったな
670枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 02:54:00 ID:U48JyjlMO
ヤマツカミ討伐記念カキ
やっとHR9だー
671枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 03:01:54 ID:i62sVmd+O
苦節900時間にしてついにアカム初撃破
最後は2乙するわ回復Gも秘薬もクーラードリンクすらも使い切るわ残り1分になるわで大変だった
しかしスタッフロールをみて感慨深かったよ
672枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 03:08:50 ID:TKkRQIjs0
900時間とかすげぇな。1桁多くないか?
ルーツ以外の全クエにクリアマークついてるが、時間を見たら450時間だったわ。
673枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 03:14:09 ID:Hx+ur/eO0
>>671
         /⌒ヽ         
         /  ゚д゚)  おめでとう、私と会える日も近いな。
        /    j、         
     _, ‐'´  \  / `ー、_      
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
     ヽ、   ー / ー  〉
     / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
674枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 03:15:58 ID:i62sVmd+O
ちまちまやっとったからな
それに武器や防具を色々作りながら試してた
675397:2009/09/16(水) 03:23:19 ID:5ZiDd0eH0
初心者訓練7つとも終わりました!
あとは村長からクエスト受けてやっていけばよいでしょうか?
片手剣の演習もクリアー済みです。
676枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 04:00:02 ID:UTryT8/NO
>>675
色んな武器を試してとりあえず何から強化するか悩みながら採掘に励むんだ。
677枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 04:00:30 ID:En3oFXKS0
>>675
おk
村長のクエストをやってると訓練が追加されるから順次やっていくといいよ
どうせ後でまとめてやる事になるんだし、腕も上がるから心が折れない程度に
678枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:28:04 ID:OoccE66CO
あの…パッケージに描いてある大剣は
ヒドゥンブレイズでいいの?
なんか形状が違うような気がするんだけど…
679枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:36:18 ID:+NzJg7wb0
>>662
基本的に剣士装備の高速砥石を笛名人に珠変更するだけで
スカルギザミマンでも作っておけばおk

>>675
武器の扱いはあくまでザコ5匹を倒す訓練で
普通のクエのボスを倒すのとは違うのに注意
太刀あたりはザコを倒すには扱いやすいがボス相手では
若干扱いが難しい武器


>>678
アッパーブレイズじゃなかったっけか
680枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:41:03 ID:QQipifIbO
なんで下位レウス装備に上位のアッパーブレイズなんだろう
681枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:47:55 ID:OoccE66CO
>>679
なるほど、ちょっと暗いけど確かにアッパーっぽい
ありがとう!
682枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:59:57 ID:JyGWy2Bq0
G級のリオレウス亜種と一緒に出てくるチャチャブーキングが糞うぜえ
683枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 08:03:27 ID:F8i1FSM6O
>>682
気持ちは皆も分かる
先に謹茶を片付けておくか、巣に戻らせるな
684枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 08:05:20 ID:JyGWy2Bq0
HP確認したらドスイーオスより弱かったのか。
先に片付けておくことにするよ。
685枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 08:13:35 ID:1H9LR5hxO
サラマンダーって映画みたら無性にレウスを狩りたくなった
686枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 08:45:33 ID:LWebC/AJ0
俺は沙羅曼蛇がやりたくなった
687枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 08:57:54 ID:jLNm36DnO
>>671
ガ性+2の龍属性ガンスを持ってくだけで乱獲出来るし、巨大なのでガード突きがよく当たる
猫飯食って、砥石や回復薬、クーラーにこんがり肉だけ持って行っても勝てる
688枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 09:06:54 ID:1H9LR5hxO
俺は双剣を奨める
689枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 09:48:40 ID:OoccE66CO
いや俺はハンマーを進める
690枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:20:04 ID:8jz3xI+/O
じゃあ俺は狩猟笛を奨める
691枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:22:37 ID:8iTCnIBnO
漏れはFでイキたい
692枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:34:20 ID:KdZ7BZo20
村クエ上位の壁にぶち当たった・・・
フルフル倒せねーよ、飛龍刀もこれ以上強化できねーよ、下位防具をどうにかしようにもG級の狩友とはたまにしか会えんし・・・
693枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:39:49 ID:mdw/B1fD0
初めてのフルフル結構詰まったけど
片手剣で足狙って帯電の時はブーメラン使って倒したなぁ・・・
村クエ上位は旧密林か、ランゴ先に掃除しとけば戦い方自体は下位とあんまり変わんないと思うが
時間足りないならたまには攻撃力の上がるスキルでも選んでいいんじゃね、特攻とか
694枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:44:12 ID:LWebC/AJ0
下位〜G級までフルフルで詰まる奴の8割は太刀以外の選択肢を考えようともしない
695枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:46:27 ID:YMVR92E50
電撃誘い過ぎてないか
電撃やプレスの後はしっかり距離を取って振り向きを誘った方がダメ効率が良いぞ
696枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 10:50:36 ID:8IYogFjg0
コロナでやったら時間掛かったけど0乙でやれたけどなぁ
装備はガルルガ一式(頭はフェイス)
697枯れた名無しの水平思考 :2009/09/16(水) 10:56:42 ID:gPBLJr/20
振り向きに合わせて頭首胴のどっか踏み込み斬り、そのまま前転ってしてるか?
スキルは高級耳栓つけてるか?
帯電は通常時約4秒、怒り時約3秒。帯電終了に合わせて足なり頭なり斬ってるか?

なんならガ性1のランスorガンスでいけばどうだろう。
698枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:04:54 ID:/kgqhHNO0
つか下位と上位と対して対処の方法かわらんだろう
下位の最初の頃ならフルフルにくっつき過ぎて氏にまくってるって言うのは理解できるが
上位まで来てるんなら倒せるだろう
どうしてもって言うなら
頭ばっか狙わずに転ばして頭とかにしたほうがいいぜ
699枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:31:10 ID:JyGWy2Bq0
ガンナーで楽勝だと思うが
700枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:32:30 ID:wjI3yP0tO
頑張って先にゲロス倒して下位防具を新調するという手もある
村上位は地味にアクションが強力だから集会所を先に進めた方がいいと思うがね
701枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:34:57 ID:veuGpiUD0
さすがにTGSで新作くるのかな?

トライもボリューム不足で不発だったし、ここで携帯機の新作あたりぶちまけないと
いくらモンハンでも風化しちゃうよねぇ
702枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:35:23 ID:JwiZhQVFO
>>697壁にぶち当たって困った時は狂走ガブ飲みガ性1ランスだよな

時間ギリギリまで使うつもりでやればいける
703枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:36:08 ID:eqz9c/tT0
フルフルか
怒り時はブレス時以外は逃げて攻撃は出来るだけ通常時に心がける
深追いはせず余裕をもって攻撃をやめる
これでどうにかなるとおもうな
704枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:37:34 ID:husbeb+VO
下位ザザミ上位ランスでG級フルフルをフルボッコしてたな
火力スキルもガードスキルもないから意外と時間がかかったが
705枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 11:42:34 ID:i62sVmd+O
>>687ー689
多謝。どれもあまり使わん武器ばっかだがな…
絶一門でずっと張り付いてたが尻餅ついてばかりでつらかったヨ
706枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 12:17:22 ID:F8i1FSM6O
>>702
げ、原液は避けた方が…
707枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 12:24:39 ID:OoccE66CO
フルフル原種なら、メラルーライト火炎弾速射、亜種ならロブスタライト水冷弾速射オヌヌメ

ガルルガ一式(頭はフェイス)つけてれば
よほどのことがない限り死なない

まあカスっただけで一撃死は覚悟しないとならないが
708枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 12:41:25 ID:UgPyM/3M0
>>705
片手剣なら雷神剣キリンがいいよ、G級入ってからもヴァジュラ作るまでは大活躍の武器だ
709枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 14:56:07 ID:LplVHcCp0
やっとティガレックス倒せた・・・辛かったお
強走薬という便利なものがあるともっと早く知っていればよかった
710枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:01:11 ID:Ds7qLKJJO
>>709
おめでとうさん!
そのうちただの突進バカと思うようになるよw
711枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:02:16 ID:LWebC/AJ0
そういや狂走を常用してる奴って足りなくならないの?
ゲリョス追いかけるの飽きたお・・・とかあまり聞かないんだけど
712枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:09:59 ID:+/YdChUXO
フルフルはガンランスでカモれるじゃないか
713枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:10:09 ID:IZv7ozfH0
狂走についてはトレニャーさんがいるし
強走薬が必要なクエばかり選んでるわけでもないし
普通の強走薬で事足りる場合も多いし
ゲリョス素材集めるついでにって感じで消費が収まってる

つかゲリョス素材集め自体が飽きたお・・・
714枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:10:16 ID:8IYogFjg0
農場のトレニャーの沼地500か300P毎回回してれば
自然と溜まると思う
715枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:19:47 ID:8jz3xI+/O
あれ、狂走エキスって沼地の500が一番貯まりやすいのか。密林500と交互に行ってもらうか。1500とか行かせても大竜玉とかイラン物ばっかだし。
716枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:34:50 ID:YMVR92E50
強走薬はコピーで増やせる
717枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:41:04 ID:Hj23WBEEO
ズレてる
718枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:03:45 ID:DdfWbsnF0
トレニャーにホイホイ行かせてたらいつの間にかポッケポイントが枯渇していた
719枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:09:01 ID:IMd8bH1F0
俺んちのトレニャーさんはハチミツ屋さんと化している
720枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:14:53 ID:8IYogFjg0
>>718
デスギアの布を爺さんと交換してくるんだ
721枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:16:43 ID:LvoYXURzO
狂走って錬金出来なかった???ハチミツは出来たよな
722枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:17:29 ID:JzlISI9FO
トレニャぬこは
ポッケ貯めて、何をするんだろう
723枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:29:58 ID:xtZOendG0
>>721
魚竜のキモと龍殺しの実でね

ゲロ狩ったほうが楽なんだよ・・・orz
724枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:22:18 ID:q1g6dofB0
俺は猫のカリスマが出た時に爺さんと交換してるな
モノによっちゃ強走や強走Gも交換できるし
725枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:29:06 ID:IMd8bH1F0
>>671
>苦節900時間にしてついにアカム初撃破

>>672
>900時間とかすげぇな。1桁多くないか?

マジか・・・orz
1000時間かけてまだウカムの壁に苦しんでる俺とか
つーかもう少しで買ってから一周年じゃん
726枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:32:13 ID:1zaRRFpr0
最小クシャゲットーと思ったらセーブのときにフリーズしたよー\(^o^)/
727枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:32:52 ID:OqysLF6A0
アカムとウカムは違いますよ奥さん
728枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:39:13 ID:IMd8bH1F0
>>727
そりゃわかるけどさ、一ケタ違うとか1000時間かけてG級でさえいけない
ヘッポコハンターからするとがっくりきちゃうわけよ
729枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:39:51 ID:wEOoi0z80
どうやってゲーム仲間作るの?友達?同僚?
ねぇオレのこと殺す気なの?グラビもうヤダこの硬チンコ。
チンコみたいな尻尾振り振りを見るたびに「レイプしたい!」って
言われてるような気がしてヤダ・・・股が濡れてる・・・・・・・・。
730枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:43:17 ID:58GKpl4K0
>>725
気にする事は無いよ。mhp2gから始めた人も多いし人それぞれさw
多分短い時間で進める人は経験者なのだよ、多分w
そういう俺もps2の無印からやってる、その頃からの累計時間は
6000時間を越えているさw2ndGは1000時間ぐらいだ。
しかし未だにモンハンフェスタ03がクリア出来ないんだ…
修行あるのみそう信じて今日もババ亜種ギザミ亜種ナルガに挑むんだ……
731枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:43:50 ID:ahREABvZO
統失はよく休むといいらしいよ。
732枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:44:38 ID:j3X+a+dcO
旧密林を作ったのは誰だ

ぶん殴ってやる
733枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:48:42 ID:8IYogFjg0
>>729
オオバサミかG級ならブチヌキかついで行ってこい
734枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:49:44 ID:QQipifIbO
俺的には旧フィールドの復活は嬉しかったな
735枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 17:53:36 ID:YMVR92E50
俺はドスから始めたからいきなり地図も無しに知らないマップに放り出されて切れそうになった
736枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:20:26 ID:2OIISa3lO
>>734
俺がいる
やっとモンハンは視界が悪くないとな
とか不思議思考しちまった
737枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:31:04 ID:84EwbXI9O
>>735
俺もdosからだからよくわかるが、問題は初見ということじゃなくて
旧密林の視界と流れる水で酔うこと・旧砂漠のルート・旧火山の溶岩の形状・旧沼地の狭さだったなぁ
あと個人的には決戦場と雪山侵奥入ってすぐの横に走る亀裂、これがダントツで邪魔
樹海は雰囲気出てて好きだけど、旧マップは地図取る頃にはほとんど討伐終わってたからタイミングとしては地図なしで放り出されるのが本当にきつかった
738枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:33:47 ID:0EQNs+fM0
やめろバカ
社員が調子に乗ってこれ以上視界悪いところだしたらどうすんだよ
誰も得しねーよ視界悪い地形なんて
739枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:34:04 ID:clyohVg50
ドスが出た頃は
「移動しにくすぎ作った奴センスない前のがよかった」だったのに
一方通行廃止が大きいのかな
740枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:35:15 ID:IMd8bH1F0
洞窟ステージ
閃光玉直後の一瞬しか地形もモンスターも見えません

とか?
741枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:36:34 ID:kWkLzfJe0
あの一方通行地獄は苦痛だったからな・・・
742枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:39:24 ID:F8i1FSM6O
視界悪くても良いから敵にもこちらが気付きにくいとか欲しい
743枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 18:54:28 ID:4hQ3dEWGO
旧マップ知らない奴は地図常備とジドマつければいいじゃない

>>740
トライやればいいじゃない

>>742
視界はほぼ0です
モンスターは視覚や聴覚、嗅覚が異常に発達したものばかり出てきます
になるのがオチ
744枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:00:11 ID:IMd8bH1F0
>>743
>嗅覚が異常に発達したもの

これはこやし玉大活躍の予感!
745枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:01:48 ID:FdAPYT/IO
自マキはスロット食うし要らないかと
ペイントボールと千里眼の薬で十分
746枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:06:38 ID:TKkRQIjs0
PS3のアドパいいなコレ。
ずっとソロで全クエやってたから、パーティプレイが新鮮すぎて泣けるw
思うように動いてくれない人もいるけど、それがまたおもしろいわw
747枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:10:57 ID:6tPS2j750
暁丸・覇つえぇぇぇ

ガード性能+2
ガード強化
で片手剣でも迷わずガードできるわwwww
748枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:13:23 ID:F8i1FSM6O
>>743
全く見えないのは困るが、大型モンスター既にそれに近い域っぽくね?
前はしゃがんでたり後ろからコソコソやれば気付かれずに罠仕掛けられた記憶があるが
今はエリアに居ればほぼ数秒で認知されてる気がしてならない
749枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:16:47 ID:wjI3yP0tO
モンスターごとに認識範囲が違うからな
背後からならギリギリまで近付ける奴もいればエリアの端と端でさっさと見つける奴もいる
750枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:29:52 ID:+nmWCGUu0
ナルガとテオの視力は異常
751枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:32:30 ID:8IYogFjg0
サイヤ猿も結構あったろ
752枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 19:34:48 ID:UgPyM/3M0
それに引き替えナズチさんは何と話のわかる御方
753枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:19:31 ID:mdw/B1fD0
ブロスも割と見ないふりするよね
あとガルルガが移動した際、先回りしたのに着地した後知らんぷりされて、あっち向いてる間に攻撃したら飛んで行かれた
754枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:19:37 ID:jByBluYj0
電車の中でモンハンやってる奴の9割が太刀なんだけど何なの?
空前の太刀ブームでも来てるの?
755枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:30:27 ID:g3HWpINH0
ここで聞いていいのかわからんけど聞いてみる
Fをやってたことがあり、いまトライやってるんだけどガンス撃ちたくなってきたんだ
で、こんどPSPが手に入るからP2Gにも興味あるんだけどいまから始めても楽しめますか?
PS3があるからアドホックなんとかってのも出来ると思います
756枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:33:31 ID:mdw/B1fD0
アドホックも無いしkai導入も失敗したけど3ヶ月前からやってるよー
757枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:33:37 ID:hRwYHIsD0
>>755
楽しめると思うよ。
肌に合わないとかは別として。

ただ、トライと比べると画面が粗いとか視点が変に動いたりとか多少劣る部分もあるがそこは旧作として諦めてもらうほか無い
ソロでもPTでもやりこめるゲームという点では随一かな
758枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:34:45 ID:OqysLF6A0
Fと3を楽しめてるなら楽しめると思う
759枯れた名無しの水平思考 :2009/09/16(水) 20:37:29 ID:gPBLJr/20
公共交通機関の中でやってるのはちと迷惑だと思うなぁ
760枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:39:16 ID:87OdYsK0O
>>755
今からでも充分楽しめると思うよ
カク言うオレも先月から始めてやって上位のクエに入ったとこだから…
フルミナントブレイドがやっと出来た新参さ
761枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:40:08 ID:OqysLF6A0
満員電車内とか音出してのプレイじゃない限り問題ないんでね
大人がやってるとみっともないけどな
762枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:42:02 ID:g3HWpINH0
>>755です
ありがとうございます。P2G始めてみたいと思います。
ソロでもやりこめて携帯機ってことで起動が簡単なのもかなり魅力ですねー
やはり不朽の名作なんですね!
763枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:42:50 ID:JP8NLhQH0
>>742
俺もそれ思った
全く気づかれない防具がなんで無いんだろうな
クリアした後の特典みたいな武器や防具もないし
むりやり難しくさせてるのが見え見栄でイヤだよこのゲーム
764枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:43:17 ID:4hQ3dEWGO
>>753
大概のモンスターは気づいてない時に攻撃するとエリア移動かワールドツアーやってくる
クックやゲリョのワールドツアーは初めて見た時驚いたなぁ
765枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:47:42 ID:nTDXJB/x0
>>763
お前クリアしてないだろ
766枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:48:39 ID:OqysLF6A0
>全く気づかれない防具がなんで無いんだろうな
  ( ゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

    _, ,_
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
767枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:56:17 ID:wjI3yP0tO
むしろそんな防具があってどうするんだろう
768枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:57:01 ID:ubJqq6IF0
ナズチ太刀で我慢しろ
769枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:58:02 ID:hRwYHIsD0
気づかれにくいって意味じゃ隠密なのかな

実際にはPTで多少ターゲットにされにくくなる、みたいな感じだけど
770枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 20:59:03 ID:ahREABvZO
訓練所いい加減にしろ#^^
771枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:04:08 ID:4hQ3dEWGO
悪夢の始まりである特別訓練
魚どもを闘技場で、というわけにはいかなかったからだろうけど今は水上闘技場あるし、次回は砂上闘技場とか火山麓闘技場ができて全てのモンスターと闘技場で戦えるといいのに
出現条件はもちろん遭遇(ムービー見る)だけで
772枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:06:15 ID:mdw/B1fD0
初代Pから始めたんだが
その頃の訓練所でドスガレとかの訓練なかったっけ?
初代は訓練行く前に詰んだからやったことないんだがどんなんだったんだろ
773枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:09:16 ID:Ds7qLKJJO
カイザミ装備っていうのはカイザーとギザミを使っているだけなのか、それともこのパターンっていうのがあるのか教えてくれ。
カイザミ亜種とかいうワードもあるし、一番王道というかベターというかそういうのは何?
774枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:10:34 ID:58GKpl4K0
G級特別訓練は悠々と採取出来るから難易度低く感じるけどなぁ。
回復とかもエリチェン出来るし、でも移動がめんどいってのはあるなw
まぁ確かに採取しないでもクリア出来るからね。
775枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:12:59 ID:L9f2MiSX0
>>773
ggrks
776枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:13:34 ID:qPUww6dJ0
簡単とか難しいとか以前に
素材も貰えない狩りに行きたくはない
777枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:15:03 ID:of0cyRKN0
>>772
MHPは通常のフィールドで訓練を行う。
778枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:19:51 ID:mdw/B1fD0
>>777
なるトン。
どうでもいいけどモノブロスの角が真紅にはとても見えない
779枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:37:37 ID:hpU+yTmX0
>>773
俗にいうカイザミ装備とは。その名の通りカイザー+ギザミ
頭:カイザーX
胴:カイザーX
腕:ギザミU+名匠珠
腰:ギザミZ
足:ギザミZ
これに研磨珠×5と匠珠×2をはめ込んで「業物・砥石高速・見切り1・斬れ味」が発動する。
亜種は色々あるが、例えば頭をギザミZに置き換えとか個人次第。
見た目重視の場合に互換されるが、ギザミ系がベースになる。


>>778
あいつら砂かぶってるからな。ガレオス系も砂をかぶってるだけであんな色じゃなかった筈
780枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:41:06 ID:Ds7qLKJJO
>>779
勉強になった!ありがとう!
781枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:43:15 ID:mdw/B1fD0
>>779
ほう、なるほろ、
じゃあモンハンのラノベで赤いディアブロスってのがいるんだが
あれはモノブロスの変種って設定の方がよかったんじゃなかろうかとかなんとか
782枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 21:55:37 ID:F8i1FSM6O
>>781
それは「マ)王の伝言ゲームの産物ではないか、と読んでない俺の予想
783671:2009/09/16(水) 22:21:29 ID:i62sVmd+O
>>725
ハハハ私など購入から2年経つがG級にすら到達してないヨ
784枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 22:31:51 ID:U3mZD0pbO
やっとティガレックス攻略した\(^O^)/
もう無傷か、1・2発攻撃くらうかで倒せるよ
今までティガが一番強いと思ってたけど慣れたらほんと大したことない敵だな
ティガ兄弟戦はまだちょっと苦労するけど
785枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 23:12:10 ID:qPUww6dJ0
ティガは咆哮が強化されたのが地味に鬱陶しい
ラーの兄貴を見習ってほしいもんだ
786枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 23:14:41 ID:UgPyM/3M0
それなりに腕に自信はあるんだけどフルフルだけはつい攻撃を欲張って死ぬ
冷静に理論的に考えると死ぬ要素はない筈なんだけど死ぬ
787枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 23:19:35 ID:LplVHcCp0
ティガに壁際に追いつめられるとカメラが糞な方向をむくのがムカつくわ
788枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:07:42 ID:pUCbIZmm0
密着して攻撃し続けられるようなモンスには双剣って絶大なんだな…
教えられて初めて双剣のゲキリュウノツガイもってラオ亜種いったら時間余って討伐できた
これを機に双剣も使っていこうかしら
789枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:11:04 ID:UtfJiXSY0
ティガはナルガ一式で行くとボイス含め全ての攻撃がカスに見える
790枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:33:26 ID:eV6fXTTD0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
791枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:33:46 ID:PgMUzhGH0
その当たらなければ(ryなナルガ一式が欲しくて嫌々苦手なナルガを狩ってたんだが、
一式揃ってからナルガと戦う楽しさに気付いたわwwwwww
よくよく見ていれば、あの素早くて滅茶苦茶に見える動きが段々読めてくるようになるだな。
それでもカメラワークが追いつかなずに背後からブレードでぶった斬られたりするんだが、
それすらもスリルに代わって来たwwwwww
792枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:34:02 ID:q94oc/cs0
エスピナス祭って何?
793枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:57:21 ID:Gfdw+9lg0
モンハン世界の一つの現象だよ
794枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:58:39 ID:JJHLoTYD0
なんかもうエスピナスに殺されたハンターのお化けが夜な夜な書きこんでるとしか思えなくなってきた
ゴーストハンター来てぇー
795枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:01:17 ID:flxoic8FO
>>791
で、そのうち性能なしにするする抜けられるようになるとナルガが最良モンスとか言い始めてうざがられるよ
ソースは俺
796枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:04:37 ID:8IE79Y/F0
エスピナスって語感で脳裏に浮かぶのがヒプノックなのは俺だけか
797枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:14:20 ID:lqLEZZ3c0
怒り時しか尻尾切れないのは駄目だろ・・・
798枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:18:04 ID:AwEPI9CI0
>>797 つ音爆弾
799枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:30:10 ID:6i28HSBSO
実際怒り時しか切れないのはなんでなんだろな?
非怒り時の尻尾は伸縮性が高すぎて切れないけれど
怒り時には刺が出て伸縮性が若干落ちるから
そのおかげで切れるようになるとかそんな感じなんだろうか
800枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:32:29 ID:D6+3lKIKO
>>797
「従来はこうだった、だから次もこうじゃないとダメだ!」って考え?
801枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 01:43:28 ID:lqLEZZ3c0
>>800
急に何だよ
喧嘩腰か?
802枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:13:19 ID:cJpL4US70
ラージャンなんかは怒り限定ぽいけど
なんでナルガが…
803枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:22:48 ID:nco4GAqqQ
海外版のUNITEって一部BGM差し替えてある以外に
なんか大きな違いある?
言語とかは除いて
804枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:24:44 ID:T6qNzt1F0
ナズチが尻尾で風をあおっているときの顔が腹たつ
805枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:30:37 ID:ybiAoxX80
プレイ時間600時間を越えて訓練所以外で初めて
ランス使ってみたが
結構使いやすくてびっくりした
ナルカミ強すぎ
806枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:39:23 ID:vCwuph1TO
それよりも前に古龍系の体力制限付いてる部位破壊に疑問抱こうぜ

ナルガはまだ怒り時に見た目変わるからなんとでも納得できる
だが古龍お前はダメだ
807枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 02:50:34 ID:D6+3lKIKO
体が弱ってくるとそれまで平気だった攻撃に耐えられなくなるから、じゃないの?
808枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 04:06:15 ID:XH5JfdgE0
>>807
優しいな。
俺はヒネクレ者だからか、安易に尻尾切りリタマラさせない為って思ってるぜ。


わざと弱らせる作業めんどっちー。
809枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 05:10:36 ID:QciQOLwkO
>>783
フライングしすぎだろ
まだ1年半経たないくらいだぜ?
810枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 06:56:30 ID:IaVpz0+k0
古龍種ほど戦闘で燃えない敵はいない
ナルガはかなり良作モンスだったな
811枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 07:09:27 ID:ve+E6quuO
※ギルドからのお知らせ※
数々の要望を受けて上級者ハンターの為にレア度による装備制限と下位でもG級モンスター配置を決定しました
装備制限に付いてはG級になるにつれて徐々に厳しくなっていきますがその分スリル満点のハンティングをご堪能出来ます
G級モンスター配置については下位でもランダムで出現しますが剥ぎ取りと報酬は原種になりますので御了承ください
812枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:13:23 ID:PoUTjOGn0
ネット情報見ないリアフレが「黒龍の頭部破壊は貫通弾か貫通矢がベストだ」と俺含め他のMH仲間のリアフレ
にアドバイスしてて、みんなそれ信じちゃってんだけど・・・
違うよな?通常Lv2か連射矢だよな?

あと、なんかそのリアフレ、俺がミラ系に有効な弾は拡散だって言ってんのに
「拡散はランポス倒すのに3発当てなきゃならないから弱いよ
大体通常弾と同じくらいの威力だから火力は期待できないね」
とかほざきやがる・・・ガツンと言ってやりたいが、なかなか言えねえ
813枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:19:49 ID:7u7tvT7+O
正確には連射弓か通常弾Lv2と火炎弾な
麻痺や睡眠で爆破もあり
814枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:22:52 ID:T6qNzt1F0
実際見せてやれば一番はやいんじゃないかな
815枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:30:46 ID:OflIcgDRO
ネットを見なくても考えれば理解できる事なんだけどな。
あと読んで気になったんだけど、その人って通常弾LV2の強さにも気付いてない?
816枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:37:26 ID:gyauG6vPO
まあ良いではないか。
八つ橋やるから落ち着きなさい
817枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:38:31 ID:RF2gTjyiO
拡散て一度使ったがめんどくさくね?
まあミラ自体が面倒だから仕方ないか
818枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:44:33 ID:EWYTI2zc0
反動軽減つけて調合素材を1ページ目の一番上に置いておけば
面倒でもなんでもないと思うんだが
819枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:44:52 ID:cJpL4US70
昔オンで通常2弱点狙撃してたら
「通常弾かよwwwww」と言われた苦い思い出が甦る

>>817
反動最少にすれば結構楽しい
820枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 08:46:48 ID:RF2gTjyiO
>>818
そうか
ガンナー自体慣れてなかったからかもな
821枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 09:06:20 ID:1u6RlP0iO
どうでも良いことなんだが、
オオナヅチを最初見た時

「お前wwwww顔こわwwwwwwwwww」

って思った
822枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 09:10:11 ID:gyauG6vPO
それか、自装つけて火炎通常で顔や翼を潰した後、拡散を撃つのもあり。
反動を差し引いてもリロード不要のメリットは大きい。弾倉を空にしてはいけないけど。

特にイベントバルーツでオススメ。
823枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 10:01:20 ID:4/AiArIiO
拡散弾は、まさに正しく極小のタル爆を撃ち込む弾だと理解すれば
強さも弱さも理解できるはずなんだがなあ。
そりゃ、ドスランとかその辺にタル爆担いで行く奴は居ないわけで。

拡散弾と言えば荒神オススメ。
火炎弾が撃てないのがミラにはアレなぐらいかな。
824枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 11:16:12 ID:RadrZCxP0
>>803
ウカムまで一通りやったけど違いは全く無いよ、確率とか強さも違いは感じられなかった
まぁモンスや素材、装備の名前が英語になるだけでも結構新鮮にプレイ出来た

しかし○×の決定キャンセルだけはP2GとUNITE行き来すると未だに混乱するぜ・・・
おまけにトライもやってるからスタートセレクトまでミスるときがあるのは困ったもんだ
825枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 11:24:36 ID:0gYzvUF1O
ふと思ったんだが、何で強化無しじゃガード出来ない強力な火炎球を吐く黒ミラとバルカンまで火属性が通じるんだ? 
雷球に変化してるルーツはまだわかるが。
826枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 11:29:48 ID:pzN70Rdx0
荒神さんは反動+1と装填数UP無しで済む代わりに装填速度が必要だから、まぁ好みだよね
回避距離も付けないと機動力がキツいし、拡散で「最適」は結局三ツ角

まぁ俺はソロ拡散祭なら神ヶ島担ぐけど
火縄銃かっこいいよな!
827枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 11:50:44 ID:/g+NHyMBO
キリンには絶大な効果を発揮するよな、荒神。キリンがそりゃあもうゴミのように死んでいく。簡単すぎる!!
828枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 13:24:44 ID:n158/hXXO
剣術睡眠爆破なんだけどGキリンていつ刻めばいいの?
首振りで落雷見極められなくなってない?
829枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 13:37:27 ID:WPCy4Cg/O
>>828
根本的にG級で爆弾に頼る事自体やめた方が良い
猫火薬錬金ボマー必須で毎回竜骨中を消費する羽目になる上に普通に戦った方がずっと早くて楽

キリンならPB荒神に散弾強化すれば散弾各LV60発づつだけで十分、というか余裕で余るレベル
830枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 13:51:05 ID:6i28HSBSO
昨日初めて赤ミラと戦ったんだけどあのコメットなんなの?
根性発動して助かった所に重ねられたんだけど
着弾点だって見えないしもっとどうにかしろや開発
831枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 14:03:24 ID:RadrZCxP0
>>830
あれは見てから回避するものじゃないから仕方が無い
パターンは数個しかないから最初の1発目を見てパターンを判断
当たらない位置に移動すべし
832枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 14:03:41 ID:YM+wWY9F0
一応いくつかのパターンと安置があることにはあるが・・・
あれも悪い意味でのカプゲー臭いよな、金銀夫妻のキャンセル突進や古竜もそうだが
833枯れた名無しの水平思考 :2009/09/17(木) 14:27:51 ID:Dgdsz2GT0
俺が使ってるバルカンメテオ安置は、
剣士なら右足後ろ零距離。
ガンナーなら真正面ほんのすこし右目側の中距離。すぐ後ろに着弾点あり。
834枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 15:05:58 ID:sfLfVEvA0
>>830
やあ兄弟
ミラボレもガンナーで楽勝だったしバルカンも単なる的だろと気軽に構えて言ったら
メテオに直撃してあっという間に返り討ちにされた
安全地帯を覚えないことにはお話にならないなぁ
835枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 15:19:11 ID:D6+3lKIKO
>>825
あの火炎ブレスは他のモンスターのと違って邪悪な炎なんだよ
常識が通じないからガード強化なしではガードもできないんだ
しかしあまりに負の力が強すぎるためにちょっとした火属性を打ち込まれるだけでその負の力が薄められてしまう
つまりミラにとってはただの火属性を聖属性(のようなもの)に感じてしまうんだ
だから火炎弾が効く

と厨二病全開にして考えてみた
ツッコミは受け付けない
836枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 15:47:19 ID:i23Yy5nQO
すみません。ちょっと質問させて下さい。

友人がいつの間にか悪魔猫貰ってました。
一緒にやるとデータがぶっ飛ぶ可能性が・・と聞きました。
この場合、友人が悪魔猫を消せばそのデータは平気なんでしょうか?一緒に出来ますか?


話し打った切りしてすみません。ご教示お願いします。
837枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 16:19:53 ID:WPCy4Cg/O
不正改造の産物であり仕様外である以上、わからないとしか言いようがない
それを抜きにしても、不正改造の産物を使う事に罪悪感を感じない奴と仲良くするべきではないと思う

ソロプレイ専用のデータを作ってそっちでのみ色々やるんなら別に止めはしないが、不正改造要素を含むデータで多人数プレイに参加するのは論外
838枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 16:23:17 ID:jSD7OWyD0
友達に勧められて今更ながら2ndgにハマってしまった者なんですが
質問させてください。

反動軽減2と自動装填を同時につけられることはできるんでしょうか?

まだスキルのくみあわせのコツをつかんでないもので・・・。
よろしくおねがいします。
839枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 16:27:13 ID:u3yFH6O70
>>838
付ける事はできるが反動軽減の効果に自動装填の効果が上書きされるので意味はない

これからはここで質問どうぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1253155956/
840枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 16:32:58 ID:jSD7OWyD0
>>839
どもです
841枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 16:35:33 ID:OflIcgDRO
>>836
使わなければ別に問題無し。枠がもったいないし解雇しちゃえば良いよ
風邪でもうつされたと思って割り切った方がいい

>>837
いつの間にか貰ってたとしか書いてないから本人が望んだかは解らない
使ったとは書いてないしリアル集会所で押し付けられただけかも知れない

>>838
着けても反動軽減は適応されない。
つうか友達に聞けば良いんじゃないの?
842枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 17:37:19 ID:34kVuuhlO
MHP2→P2Gってやってて初めてフリーズした

そういや悪魔猫持ちのフレとこないだPTしたなぁ
コレが原因なのかな
843枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 17:38:58 ID:i23Yy5nQO
836です。
ご意見ありがとうございました。
844枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 17:56:15 ID:YM+wWY9F0
急にクックUが欲しくなってラオートで今更イヤンクック暴れ打ちに行ってみたわけよ
なんだコイツめちゃくちゃモーションつえぇじゃねぇか!
ノーモーション突進から壁際連続啄みや尻尾ふりふり、高い気絶値で無様に1乙しちまったZE
845枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:32:57 ID:flxoic8FO
>>844
先生亜種は甘く見ない方がいい
846枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:36:58 ID:3gWZdAq90
ベース音がする武器欲しいんだけどある?
847枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:43:56 ID:PRURaFWA0
>>846
ヴォルカニたん以外あるまい
848枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:50:49 ID:3gWZdAq90
やっぱそうか・・・アレ作ってみたけどギターっぽいんだよなぁ
もっとベースの低音が響く笛次作に入れてくれカプコン
849枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 18:58:40 ID:Fsz1xWpo0
モンハンフェスタ03…クリアできねぇっす……
死体が消えるまでの1分が鬼長く感じるっす………
850枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:01:12 ID:6mCqMRQ0O
>>825
亀だが

胃酸に触れて全く平気なのは健康な胃袋の内側だけでそれ以外は何かしらの異常が出る
つまり…

ま、なんだ
ライターも燃えるって事でどうだろうか
851枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:16:38 ID:JIvNpvib0
今日3ヶ月ぶりに友人とPTプレイやってきた
あれじゃねえこれじゃねえとワイワイ言いながら協力するのはやっぱ楽しいわ
俺にとってこれ以上に協力プレイが楽しく感じるゲームは他にないわ
852枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:18:54 ID:RF2gTjyiO
やっとラオ紅玉が出た
一個出るまでに天鱗五枚とかおかしいだろ
853枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:33:31 ID:wyH+tpBMO
このゲームには引換券と(ry
854枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 19:45:36 ID:QciQOLwkO
フレいないイベ取れないなら無縁だけどな
金よか銀のが使うのは俺だけか?紅玉より逆鱗欲しいんだよ…
855枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 20:37:47 ID:5CC32/xY0
あまいな。
PSPを2台用意して一方をBCにおけば実質ソロでも引換券が

・・・
素直にKaiでもアドパでもやったほうが早いですよね
856枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 20:51:47 ID:RF2gTjyiO
メインキャラには引換券あるんだがな
フレがもうP2Gやってない
857枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:06:35 ID:EWYTI2zc0
>>854
嫁紅玉の為に村金銀行ってたら夫逆鱗8枚嫁逆鱗5枚貯まってたお・・・
858枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:14:31 ID:UtfJiXSY0
誰か俺のソロでのやる気をくだはれ・・かれこれ二週間放置できっかけがないんだ
859枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:18:20 ID:Fsz1xWpo0
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!!!!!!!!
モンハンフェスタ03でタイムアップ直後にナルガが死んだ……
なんだこれ……落ち込む俺の横にナルガが倒れてる…
これはなんなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
860枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:23:58 ID:4/trIR8C0
蒼火竜の靭尾が欲しくて尻尾切りマラしてたら、3本切って天鱗2枚、尻尾0。
雌火竜の秘棘が欲しくて桜レイア行ったら、5匹捕獲して天鱗1枚、紅玉3個、秘棘0。
・・・なんと言う物欲センサー。
861枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:30:24 ID:nh19YNlx0
アルフォート美味い
>>859
ダウソしてないからよく分からんが猫は諦めてなかったとか?
やっぱり安西先生は
862枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:30:40 ID:BZJ1Z6KGO
クシャの尻尾って切断すると犬のうんこみたいだな
863枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:34:44 ID:nh19YNlx0
貴様、バサルたんの尻尾切ったことないな?
864枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:35:20 ID:n158/hXXO
旧沼の狭い通路でグラ薙ぎビーム美味しいです^^
865枯れた名無しの水平思考 :2009/09/17(木) 21:37:54 ID:Dgdsz2GT0
>>860
秘棘はたしか崩竜の重尾と交換できなかったっけ?
森丘の山菜ジィさんで
866枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:52:45 ID:4/trIR8C0
>>865
その崩竜を倒すためのゴルイクを作るための・・・
867枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:56:48 ID:iiQkHvC9O
出たー!!
868枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:57:17 ID:8IE79Y/F0
それが噂の物欲ループですね、わかります
869枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 21:57:29 ID:PB7qMVga0
ウカムか…ランスとかがいいのかな? グラビ槍作ろう

やっとグラビ槍できたよ…でもランス戦いにくいな、しばらく触ってなかったし

ありゃ、銀でも割とさっくりいけちゃったよ←いまここ
870枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:01:04 ID:PRURaFWA0
>>861
フェスタ03は集団訓練なんだぜ・・・アルフォート禿同
871枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:03:02 ID:RF2gTjyiO
しかし虚空こんだけめんどくさいんだから
スロ1位あっても良いだろ
872枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:05:13 ID:ve+E6quuO
G級に昇格したばかりで軽くカルチャーショックというか亜種のモーションに驚く……

武器は何が良いんだろうか……ブラックスミスとか…?
873枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:08:54 ID:nh19YNlx0
>>870
なるほろ、やっぱ下手に口ださん方がいいなwww
>>872
ちょっと頑張ればジャガノ出来ないか?G3まで使えるレベルだからG1かなり楽だと思う
874枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:11:17 ID:BZJ1Z6KGO
ふぅ…ラオ紅玉がでないぜ…
せめてエリア5前でも討伐可にしてくれればなぁ
エリア5に来ないと討伐不可とか誰得
875枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:11:51 ID:53lsinh20
ハンマーに頼ってるようじゃこの先生きていけない
876枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:17:14 ID:ve+E6quuO
>>873
メランジェとマボロシチョウがネックだが頑張ってみるよ
>>875
ハンマー使いじゃないんだが何を頼りにしたらこの先生きのこれるんだよ……
877枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:18:50 ID:FwbEnBP/0
ハンマー使いならハンマーに頼ってもいいんじゃなかろうか…
俺はクックとザザミ倒しながら弓に戻ったけど
878枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:18:53 ID:5CC32/xY0
ハンマーの武器性能じゃなく、自分の腕を頼りにして生きていくんだよ、とかなんとかかっこいいこと言ってる訳でもなさそうだな
879枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:19:20 ID:2Qep0ljsO
やったああああああ!!
とうとうアカムを鬼神斬破刀で討伐出来たぜ!!
苦節250時間、とうとう俺もG級ハンターだよ‥‥(涙
880枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:19:38 ID:nh19YNlx0
クックがどうした
881枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:20:27 ID:9K8wiYf/0
ハンマーはガードできないしなにより尻尾が切れない
大剣あたりもちゃんと使えるようになっておかないと、ってことじゃなかろうか
882枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:21:42 ID:PRURaFWA0
>>879
さっさとヒプ2匹に行ってくるんだッ!!11
883枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:22:35 ID:Fsz1xWpo0
だ、だめだ今日はもう立ち直れん…
風呂入って気分転換すればどうにかなるかと思ったがもう無理だ…
みんな良い狩りを……おやすみ。
884枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:22:57 ID:9XipEAEw0
大剣に頼りすぎて大剣以外の武器が全然扱えない俺が通りますよ

もっとたくさんの武器でじっくりゆっくり進むべきだったぜ…
885枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:29:20 ID:nh19YNlx0
一応ハンマーで全モンスター倒せたが・・・
尻尾欲しい時はリタマラ、3乙使えば他の武器ある程度使えればって感じだし
訓練所考えなければそこまで全武器使えなきゃって考えなくてもいいと思うが
886枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:31:03 ID:5CC32/xY0
ってか、大連続の報酬とかでも尻尾出るし
基本、部位破壊できなくても素材は手に入らない?
887枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:32:58 ID:9QyEOGGxO
一応3種だが太刀とライトとへビィなので、結局ガードとか溜めとかいう概念の無い世界のままそろそろG3
888枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:33:07 ID:RF2gTjyiO
>>876
ダークネスがあるじゃないか
もちろんハンマーも強い
片手も火なら上位のやつが十分使える
889枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:33:20 ID:nh19YNlx0
と、思ったが
最近クシャの翼膜とか集めてたんだがアレ破壊報酬だけだったんだな、
ハンマーじゃ難しいわwwwwww弓使ったわwwwwwwww
890枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:36:32 ID:ZDkj4/GmO
そこでブーメランですよ
891枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:37:10 ID:PRURaFWA0
俺みたいなへそ曲がりから見ると>>875の真意は
「ハンマー(に限らず武器)の性能に頼ってちゃダメ」とエスパー

この武器はどーのこーのってのはやめようぜ
892枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:37:18 ID:Nj519jyoO
>>876
きのこる先生思い出した
893枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:38:39 ID:BZJ1Z6KGO
>>889
そこで街の撃龍槍
894枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:39:42 ID:HhtjJ1Vb0
打ち上げタル爆弾の出番ですね
895枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:43:18 ID:8oLyOX3X0
>>885
まあ切断、打撃、射撃で各一つずつ使えた方が楽は楽だな
(できれば切断はリーチが長い武器)
PTでやってりゃなんでもいいけど
896枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:46:50 ID:GfjA/bQw0
片手剣の使用回数が1010回、
双剣の使用回数が3の俺が通りますよ
897枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:53:46 ID:8IE79Y/F0
訓練されたハンマー使いはブーメランもプロ級なんだぜ?
まあ尻尾ほしいときは別の武器で行くのが訓練されたハンターなんだろうが…

先生、そろそろ武器にブーメラン(飛刀でも可)てカテゴリを作ってもいいと思います!
898枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:56:07 ID:9XipEAEw0
ブーメランが…!の悲しいメッセージと共にいちいち武器がなくなるスリル溢れるカテゴリになりそうだな
899枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:59:32 ID:nh19YNlx0
むしろ一時期ブーメランオンリーでやってた、
猫スキルないとドドブラ当たりで詰んだ
今やれば倒す自信あるどー
900枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:05:11 ID:/g+NHyMBO
ブーメランゴスタ!!
901枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:06:18 ID:UYB4WIF+0
ブーメランオンリー面白そう
最近普通のプレイに飽きたからいろいろ縛りプレイやってるんだけど、武器縛りぐらいしか思いつかない・・・
なにか面白そうなのないですか?

今コロリン無しをやってるけどかなりしんどい
902枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:06:28 ID:/g+NHyMBO
ん???
903枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:09:04 ID:5CC32/xY0
>>901
さびた系統の武器縛りとかどうよ
どんな敵にも弾かれまくり
904枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:12:40 ID:nqRfRFdJO
>>892
まさかこんな所でACネタを見る事になるとは思わなかったわw
905ソル:2009/09/17(木) 23:15:41 ID:swO8xxYAO
爆弾縛りとかは?
かなり金掛かるけどww
906枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:18:58 ID:FuFu0bNQ0
ブーメランブーメランブーメラン
907枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:22:24 ID:BYwSq09xO
>>906
懐かし杉だろおい
908枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:24:17 ID:UYB4WIF+0
さびた武器や爆弾縛り面白そうw
でも村クエ制覇できるかなぁ(;´・д・)
909枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:24:49 ID:FwbEnBP/0
俺ハンマー、相方大剣で「レウスの尻尾は任せろ!」と勇んでいた友人に一言
ブーメランで尻尾斬ってごめんなさい

いやだって心地いいんだもの
あのブーメランが当たった時のサクサクした音が…
910枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:24:57 ID:9K8wiYf/0
ブーメランパンツ
911枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:28:53 ID:DKe6/F98O
ニコニコにあるブーメランハンター日記おもしろいよ
912枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:29:02 ID:hrgdF79L0
>>904
初出2002年だじょ
913枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:37:06 ID:m9gSn0Wp0
黄金魚8匹めんどくさいから残してたんだけどソロでもいける?
914枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:38:01 ID:u3yFH6O70
>>908
爆弾縛りは厳しいと思うな
ブーメランはG級ティガ討伐報告もあるくらいだし村なら制覇は楽勝かと思うけど
後はオトモ支援プレイとか?
915枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:39:59 ID:9XipEAEw0
オトモ支援プレイって文字通りオトモを補助すんのか?
なんかポケモンみたいで面白そうだな。実際やったらストレスたまりまくりそうだが
916枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:45:07 ID:9K8wiYf/0
必ずオトモにトドメの一撃をしてもらう、とか?
917枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:48:14 ID:nqRfRFdJO
投擲術つけて石投げ縛りだろ
石集めが果てしなく面倒臭そうだけどww
918枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:48:36 ID:nh19YNlx0
背水の陣の猫を広域スキルとかで死なせないようにするとか
919枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 23:59:24 ID:6TH/iitm0
オトモの攻撃力380で攻撃力UP術つけたとしても一撃のダメージはブルタスクハンマー縦1回分程度なんだってね
920枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 00:07:19 ID:GuaPdfoX0
背水、攻撃、高速作業、
ハンターの方に攻撃・防御upスキル付ければなんとか
921枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 00:16:15 ID:nj/EL1Ga0
下位クックでも行ってくれば脅威の役立たずっぷりが解ると思う
922枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 00:19:14 ID:/gTcWw840
テレビ見ながら黒グラを2回狩りに行ったら2回ともオトモにトドメを持っていかれた
どういうことなの…
923枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 00:25:02 ID:GuaPdfoX0
うえええいええ
胴破壊もしてないのにガルルガの銀の毛を3つも毟り取ってやったぜええええい
今までセンサー引っかかって出なかったんだよな・・・
924枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 00:31:45 ID:xCgNbtA40

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
925枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:12:50 ID:sNlVjj/SO
オトモに止めさされるよりスタン取られた方が悔しかったなぁ
926枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:14:33 ID:KDubzAPB0
毒や麻痺つけたオトモは良い仕事してくれる
927枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:22:39 ID:FGSTvQTPO
おいオトモ、いつもシビレ罠をエリア端の意味ない場所に仕掛けるのやめろや
928枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:27:07 ID:N/TTWIA00
ラオ亜種5匹討伐したが紅玉でず…
明日も仕事あるし寝よう…
929枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:37:48 ID:93GumrKOO
上位クシャはぎ取りで宝玉が二個北
この引きをG級で発揮してくれれば…
930枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 01:43:41 ID:GuaPdfoX0
今は大宝玉よりそれぞれの宝玉欲しい
弾強化の珠のため
931枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 02:06:24 ID:QcAbVEwB0
テオ玉20個
ナズチ玉10個
大宝玉12個
クシャ玉5個

やけにクシャは集まらんわ…必要数も多いし
天チケは全部クシャにする予定
932枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 03:38:34 ID:4sxMzQbl0
プレイしながらビデオのためしてガッテン!見てたらBGMが流れててあせったw
933枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 04:19:33 ID:GhwH0mIui
教えて下さい
アドホックパーティーとかをやるには初期型PSPとソフトとネットにつないだPS3があったら出来るのでしょうか?
月額料金とか発生します?
ちなみにPS3も初期型の60Gのタイプです
934枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 05:04:58 ID:5YyowOkXO
>>875-876
先生 きていけない
先生 きのこれる
ってなんだとか素で思ってしまった

>>913
っダンゴ

>>927
同意せざるを得ない

>>931
クシャ玉出ないのは同じだが天は使わないな…金だから

>>933
ググればいいと思うよ?
935枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 07:42:23 ID:VvKgboXSO
>>933
試してみればいいのに
936枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 07:47:51 ID:KSN5Z84PO
キリン戦ですれ違いざまに大剣振って倒したのはいいんだが
キリンの死体が次元の狭間に吹っ飛んでった

Mapには明らかに侵入不可な場所にペイント反応が
ツレのPSPではすぐ足下にキリンが横たわっている

ちっくしょおおおおあおお
937枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 07:52:37 ID:kvMDUQBvO
>>936
その怒りを剥ぎ取り中のツレに向け、ランゴスタのように華麗に大剣キックして剥ぎ取りキャンセルするんだ

もちろん言い訳は『虫が居たから』
938枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:00:08 ID:nj/EL1Ga0
そして次元の狭間に吹っ飛んでいく友人A
939枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:01:09 ID:MWiedhpBO
>>931
大宝玉使わないの?
940枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:19:03 ID:NZDx+7ySO
>>927
激しく同意
マジで無駄だよなあれ…

同じタイミングで鬼人笛吹くから、そっちに切り替えを勧めるよ
941枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:30:44 ID:sKu83zXmO
>>940
あれってオトモがモンスターに気づかれた時に設置するって話だから
煙玉でフォロー出来るかも


面倒くさいからやる気はないけど
942枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:34:45 ID:NZDx+7ySO
>>941
あーなるほど、言われてみるとそんなタイミングだな
気にした事なかったわ

でもその為に煙玉持ち込むのも微妙だよなー
943枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:48:52 ID:Mdj4IHyoO
誰か迅竜の延髄くれ

出ねーよ
944枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 08:55:35 ID:NZDx+7ySO
>>943
93個あるからやるよ
上位だと地味に出にくいからなぁ(´・ω・)
945枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 09:03:19 ID:n6MDa+F0O
>>943
よし、迅竜の延髄3個に対してラオ紅玉1個で手を打とう

また今日も仕事から帰ったらラオ亜種を狩る作業が始まるお…
946枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 09:36:52 ID:Yw9pmeqpO
ラオの何が面倒って角集めが糞ダルい
下位とか特にやる気起きない
947枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 09:50:26 ID:n6MDa+F0O
>>946
エリア5以外でも討伐可にしてくれればダルさが少しはな…
948枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 09:52:58 ID:WhlQH/EdO
少し壊していいから街に来てくれ…
そしてダッシュで来てくれ。
949枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 10:55:49 ID:WnuIye4QO
やつが本気になったら街が一瞬で.. .
950枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 11:05:52 ID:Yw9pmeqpO
ドスやFみたくサブクリア出来れば角集めは楽なんだけどね
剛種のようにどのエリアでも討伐出来るようになれば一番望ましいけど
951枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 11:06:45 ID:Yw9pmeqpO
スマン携帯の分際で踏んでしまった
>>955頼む
952枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 11:58:41 ID:L5Gw3WnX0
>>951
甘えてんじゃねーぞ!電話のくせに
953枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 12:09:09 ID:n6MDa+F0O
>>950
>>949との間隔が10分以上あって確実に踏むと解るのに何故踏んだ

携帯でも立てれる、いってこい
954枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 13:38:07 ID:6eSaraP8O
俺の携帯では立てられないなぁ…いいなぁ
955枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 13:43:45 ID:Dze2nt72O
( ゚д゚ )
956枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 13:48:46 ID:QomvwPzM0
>>551お前もしかして俺の知り合いか?
957枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 14:37:10 ID:MCMtqZyaO
エクスデス「次元の狭間をさ迷うがいい」
958枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 14:37:51 ID:ZqjwZExk0
うーHR8の時点でなぜか急に飽きてしまった
350時間そんなことはなかったのに

14時40分までスレ立て宣言なかったら俺がスレ立て行くね
959枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 14:46:40 ID:ZqjwZExk0
960枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:00:12 ID:FbNGsDw10
961枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:06:04 ID:mBDEF2HL0
>>958
スレたて乙。

俺もG級いったら急に飽きた。
ここ数ヶ月、狂ったように300時間プレイし続けてきたのになあ。
962枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:13:00 ID:B3NnvHJE0
俺はまだ上級でウロウロしてて飽きないな
G級にいったら達成感が出るのかねえ
963枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:21:14 ID:mBDEF2HL0
スッタフロール見たら達成感がね…
964枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:21:58 ID:aV7GUBleO
ラオは5でしか死なない→頭か腰が埋まるかも
ラオが5以外で死ぬ→腰以外が侵入不可域や曲がり角に埋まるかも

角目当てなら平気だけど、どの道不満は出そうだなw
965枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:23:23 ID:UHDufkhN0
>>964
部位ごとの剥ぎ取りをなくせばいいだけ
966枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:25:58 ID:kE/GRp700
>>963
スタッフロールはまだ流れるぞ
967枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:32:20 ID:Prx5UkJy0
ラオは最近は弓で行ってるけどエリア5進入直後に討伐できるから
討伐が早すぎて腹が剥げん時があるなぁ少し空しい。
968枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 15:55:07 ID:3BW9nPqy0
待てばいいじゃん
969枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 16:31:01 ID:sNlVjj/SO
>>967
腹が最終エリアに入るまでに死ぬことなんてあったのか…
初耳だなぁ、今度やってみよう
970枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 17:46:38 ID:kvMDUQBvO
ラオ紅玉が二回連続出た俺は明日死ぬかもしれない………

お前らの事は好きでも愛しても居ないがとりあえず別れの言葉ぐらいは残しておこう
971枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 17:48:23 ID:4Vnonr6G0
村金銀やったら逆鱗3枚北俺はどうすりゃ良いんだ
地獄にでも行くか
972枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 17:53:37 ID:5YyowOkXO
G級では(ry
剥ぎ取りで3クエ連続トータル4個剥ぎ取れた時は殺意が湧いた
973枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 18:00:33 ID:5YyowOkXO
まだスチューデントがいらん真似を
974枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 20:44:32 ID:D1wHGU7L0
前にスチューデントって呼ばれてた気がするけど今日も誰かが何か騒いでたのか?
975枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 20:47:18 ID:GuaPdfoX0
テンプレに入れるのはなww
ティーチャー好きだったが本人がいないと盛り上がりにくいと思うんだ
976枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 20:50:53 ID:KDubzAPB0
新スレのテンプレに余計な書き込みをしたようだ。
まったく、私には何がしたいのか良く分からんが。無理をして盛り上がる必要もあるまい
977枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 20:53:20 ID:LNHdYsFp0
うざい
978枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:01:04 ID:aV7GUBleO
埋めませう

てか、なんで埋まる前に次スレイッちゃうかな
979枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:06:00 ID:VvKgboXSO
>>977
 ――たった三文字……それだけの書き込みだ
果たして意味はあるのだろうか……?
僕は書き込むに値しないだろうと思う――
 ――だが、終了間際だけは許されるだろう
たとえそれが三文字以下だとしても……



埋め
980枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:07:49 ID:NgnGMXuZ0
なにこのもしもしキモイ
981枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:10:02 ID:VvKgboXSO
>>980
駄目だった?やっぱ異臭がするのかなサーセンww
982枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:12:03 ID:SfQL7T0C0
うめよう
983枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:13:42 ID:kEW3Mbt30
PからP2Gに乗り換えたばっかだけど
アイテム増えてるわマップも入りくんでるはで慣れるまで大変だな
984枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:13:50 ID:KDubzAPB0
埋めるか・・・
985枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 21:40:57 ID:mmdZjQhw0
うめ
986枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:00:28 ID:GuaPdfoX0
埋まらねえwww次スレの方が進んでるwww
本意気で埋めるか
987枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:01:52 ID:GuaPdfoX0
埋め
988枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:03:13 ID:GuaPdfoX0
埋め
989枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:05:49 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  支  援 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
990枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:07:20 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  支  援 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
991枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:07:26 ID:KDubzAPB0
埋め
992枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:07:44 ID:GuaPdfoX0
埋め
993枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:08:23 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  支  援 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
994枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:09:14 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.支援埋め │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
995枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:09:15 ID:GuaPdfoX0
埋め
996枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:11:03 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.支援埋め │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
997枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:11:48 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.支援埋め │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
998枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:12:33 ID:Prx5UkJy0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.支援埋め │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
999枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:12:42 ID:GuaPdfoX0
>>1000なら天鱗ウハウハ
1000枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 22:13:36 ID:5OuhUlEJO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。