初音ミク-Project DIVA-の不満・改善点を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どうぞ
2枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:08:25 ID:w2vqQbNlO
しらんがな
3枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:24:23 ID:+U8pgRTfO
ミクたんとちゅっちゅしたい
4枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:26:57 ID:3S50Iis30
判定が遅め
エディットの敷居の高さ
5枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:35:47 ID:Q/nb1Lt30
ミクルームはなんか期待はずれ
せっかく家具とか揃えても視点があまり動かせないためにろくに見れない
Kzポスターとか
6枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:48:20 ID:hDU//YSBO
不満点
PVでないただのスライドショーでしかない楽曲がある
ミクルーム飽きる
ミクリンレン以外は判定時無声
ボタン音あってない、きになるところがある。楽曲の中の音をボタン音にしてほしい
エディットのカメラの始点だけ・終わりだけ直させて欲しい

次回があるなら期待したいところ
曲数アップ
ミク以外のボカロ曲充実
譜面充実。連打以外にもなんかほしい。ノーマルとハードでボタン数以外あんま変わりないのは……
デュオ・トリオPV追加
もちろんデュエットもデュオができるように
無理だろうがテト・がくぽ・ぐみ・見たい
7枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:03:24 ID:mcpdaKux0
ミクルームがつまらない
ボタン音をエディットみたいに選べるようにしてほしい
ハイスピードオプション(コナミ系音ゲのやつ)
プレイ中・ロード中の背景ON/OFF
プレイ中の曲音量が小さい
セーフでもコンボ繋がるように
8枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:06:07 ID:mcpdaKux0
あと、水着条件がきつすぎる
9枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:38:07 ID:6U6RpMtj0
ボタン音を変えたい
欲を言えば○×□△で音を分けたい
もうちょっと演奏してる気分になりたい
10枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:50:34 ID:wYWqxGRj0
コナミ
11枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:53:00 ID:VF/f8ST70
fineとsadの色をはっきり分けてもらいたい
ミクルーム内でも何らかのインタラクティブな要素が欲しい
(どこかをクリックすると視点とミクがそこに行く、たまに画面に向かって話しかけて来る、
ドアをクリックすると外のマップがあって散歩や買い食いをするなど)
12枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:01:18 ID:HlYo8ZkRO
チャンスタイムとかいらなかった
折角パーフェクトできてるのにチャンスタイムでのワンミスでスタンダードの評価は如何なものかと
逆に言えばチャンスタイムだけ気をつければ楽にグレート取れるのがおかしい
13枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:15:34 ID:3AzGDXj+0
旧型メンバーはいらなかったな
14枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:49:45 ID:9ab7vwAd0
判定遅すぎ
曲のクリアがチャンスタイムに依存しすぎ
チャンスタイムだけの練習モードが欲しい
15枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 00:01:00 ID:r5qNXscaO
>>13
それはない
16枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 00:31:34 ID:A19QmRPx0
>>7
>セーフでもコンボ繋がるように

それはぬるすぎだろあまりにも
17枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 02:22:41 ID:FpvahtqaO
むしろコンボはクールのみでいい
ファインはカウントなし、セーフ以下はカウントリセット
で、コンボ百以上とかを緩くする
18枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:10:47 ID:iGoRiYio0
KAITOとMEIKOってなんのために入ってるの?
19枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:26:29 ID:Km4Rp4ty0
ごく少数としても需要があるからじゃね?
俺はリンレン専用曲もいらない
別に聴きたくないのに攻略上やらされるのがつらい
20枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 16:17:28 ID:/il+PLjrP
どこの店にも売っていない
21枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 16:33:32 ID:W5iN+y5gO
>>12
日本語でおk?
チャンスタイムだろうが
ワンミスならパーフェクトでは無いよな?
22枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 16:40:29 ID:D+uZgmY40
去年出された没満載のPVの方が面白そうな件
ストーリーモードなんで失くしたんだろう
藤田とか下田が声あてたってのもストーリーモードに関係してたんじゃないのかなあ
23枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:19:47 ID:AASpMMaZO
リンレン曲あってもいいがミクの声変えやめて
てかトラボルタとかチョイスがつまらんし苦痛

無声優の評価声とポーズ
声くらい声優よばんでも作りゃいいだろ何の為のボカロだ
あとメイコとか万歳ぴょんぴょんしないだろイメージ的に

ネタ曲追加
なんか往年の名作と往年のネタ曲しか無いのが…
24枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:24:53 ID:dw4ok/zYO
セガが初音ファンだけ買えれば良い的な手抜きではないが作り込んだわけでもない(モーションは上出来)ゲームにダメ出しとはミクもメジャーになったなw
25枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:42:52 ID:xsY0fZgyO
エディットで小節やら拍やらが理解できない






って俺が音楽知識ないからか…
26枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 18:29:47 ID:0WzZbKLcO
初期出荷数が少なすぎた点
二次出荷マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
27枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 19:12:48 ID:hBmq/LnDO
>>25沢山居ると思うよ

やってみて自分には無理そうだと思った
28枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:10:22 ID:pdMkW5VVO
>>21
言葉が足りなかったな
チャンスタイムまではノーミスって意味だ
29枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:30:24 ID:pdMkW5VVO
連投であれだが評価の基準って得点のみなのかな?
コンボ数とかCOOLの数とかって評価の対象に含まれてないのか
30枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:44:06 ID:VxRhgqSLO
ストーリーモードはどこへ?
31枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:12:20 ID:ipg60xAvO
ルカ派の俺としては、次回作があるならルカうたの収録を強く希望する
あとはエディットモードでもっとBPM速く出来るようにするか、もっと細かくマーカー配置出来るようにして欲しい
もっと変態的な譜面作りたい
32枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:17:31 ID:ICMIwObUO
せめてミクルーム内だけでもミクを操作したかった
あと部屋全体を映したカメラもほしい
33枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 22:06:40 ID:Km4Rp4ty0
ミクルームがオマケすぎるよなぁ
まぁ本編の出来がいいから許せるけど・・・
34枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:30:15 ID:mJgzTuuNO
このスレ、不満点や改善点がマニアックなんだけどw
35枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 02:23:28 ID:ndefJmRgO
>>34だからこそ役に立つってもんさ
36枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 03:32:42 ID:bLwT+IQOO
ミクルーム、ボカロごとに動き違いがほしかったな
でないとみんなして供え物拝んだり本頭に乗せるアホな子に…
ミクだからかわいいけどメイコさん歳的に…
寝る時も兄ちゃんは仰向けとか、なんか些細なとこを
37枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 07:03:18 ID:WiunAcOX0
不満点か……

本スレが早すぎる。
38枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 08:23:57 ID:mAcokD+fO
ストーリーモードが無くなったのは痛いな。
ストーリーモードだけを作り込んで発売して欲しい。
39枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 08:55:03 ID:EgNZTaFE0
判定が厳しすぎて苦行でしかない。
爽快感がなく、達成感よりも疲労感が濃い。

未完成のまま発売したような印象がぬぐえない。
ミクルームの存在が半端。ミクとのインタラクションが皆無で歯痒い。
特定の性格を持たせてしまわないための処置かもしれないが、それでもやりようはあったはず。
40枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 08:58:25 ID:B34LwJ3S0
>>39
ミクへの愛がないとつらいゲームだよ
41枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 09:44:56 ID:EgNZTaFE0
>>40
まあ確かに、ミクの歌が好きって程度じゃ駄目で、完全にミク萌えしてないとモチベーションは
維持しにくい感じではある。
エディットできるのとかはすごくいいだけに、色々と惜しい。

将来的に改良版みたいなのは(続編としてでもいいんで)ぜひ出してほしい。
42枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 10:25:20 ID:eZTAFzOC0
EDのはちゅねが操作出来るね
これって元は何かのミニゲームだったのかな?
ミクルームのアイテムとか入手しても何も変化ないし
本当は何かイベントとかあったのかな?
それにしても、ほのぼのとしたゲームかと思ったら鬼のリズムゲーだったね
43枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 11:21:28 ID:c1BMnlEc0
ストーリーモードって噂じゃなくて本当にあったの?

亜種はともかくリンレン以外のボカロはボイス無しでモーションもミクの使いまわしってのは流石にアレすぎる
ミクルームは散々言われてるけどカメラの自由度すくなすぎ、別にパンツが見たいわけじゃ(ry
あと背景とターゲットを重ねて視覚的に難易度あげるのはマジやめてくれ、目に悪い
44枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:17:11 ID:eZTAFzOC0
>>43
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080909/miku.htm
DIVA開発初期の動画を見てくるんだ
今と全く違うぞ
45枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:24:25 ID:y26AT5li0
没にされたの復活してほしいよなぁ…最初期のストロボナイツとかすげえ良かったのに

個人的にはミクルームのルーマニア#203化
スペチャン5みたいに後ろに人引き連れて踊り倒す&ナイツのミク版
が、ゲームモードとしてはやってみたい

でも一番やって欲しいのはエディットの背景&モーションの強化
46枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:26:44 ID:hHh7PGziO
バンナム<セガさんも商売下手だなぁw
モジュールなんて1セット1000円位のDLCでボッタくれば、ボロ儲けなのに…
47枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 14:04:27 ID:iIlaIfzI0
ビーマニや応援団と比べて譜面がつまらない
cool判定厳しすぎ というか真芯の後ろに判定の余裕が長いのか?
PVのON/OFF欲しい
プレイ保存やリプレイが欲しい
ボタン叩いた時の音が工夫なさ杉 カラオケでタンバリン渡された気分

なんというか、リトライしてより高いスコアを出してやるぜ!
という気にさせるのが下手糞な作りに感じる
>39の言う苦行って言葉がしっくりくる
48枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 14:06:08 ID:2/L83I130
>>46
MMDがすでにあるからなー
49枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:24:47 ID:c1BMnlEc0
欲を言えばDISSIDIAのようにAVI出力をつけてほしかった
50枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 16:48:00 ID:WWNsJNE8O
譜面のシステムが駄目
ビーマニみたいにちゃっとボタンごとに対応した音が鳴るようにしてほしい
51枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 19:39:16 ID:ndefJmRgO
リズムゲーを音ゲーと混同するのはどうなんだかね
52枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 19:47:49 ID:9wbLS0QzO
ミクルームのカメラ制限が厳しすぎる。
もうちょっと俯瞰的に見たかったんだけど。
53枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 00:00:39 ID:VgvMONaL0
>>46
そういう露骨な商法だったら、クリプトンはこの話蹴ってただろうね。
54枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 05:21:47 ID:GvMWeKom0
細かい要望は色々あると思うけどとにかく最低限付けるべきだったのはオートセーブと曲・難易度別の達成状況だな
55枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 06:14:49 ID:I4ARx7zZ0
>>52
エディットモードのカメラみたいだったら良かったんだけどな
1カメ2カメみたいにアングル別のカメラが配置されてて、切り替えとかでも盗撮感覚で良かったかもしれん

と言うか、まあミクルームの仕様に関しては根本から練り直しが必要か
56枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 06:37:51 ID:v4bBYYX+O
ミクルームだけ作りが中途半端なんだよな。
幻のストーリーモード関連だったのかね?
57枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 07:16:15 ID:i5T/VgW/0
ルーマニアみたいな感じか?テレビをクリックしまくるとミクが興味をしめしてテレビ観始めるとか・・・
雑誌に興味持たせて次の日イメチェンしたりw
それ単体でソフトになっちゃうぜw
58枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 07:48:40 ID:thcQArCt0
>>54
そうそう
ロード挟んで曲プレイ画面前までいかないとコンボ数やクリア数が表示されないのがすげー面倒
同じ難易度でのクリア数じゃないとモジュールの条件満たせないしな

ロードに関してはファンイラストを表示させるのはよかった
カマキリは嫌だけど
59枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 07:57:34 ID:v4bBYYX+O
>57
設置オブジェに何かしらのギミックは欲しかったな。
ビックリ箱なのに開かないのはどうなのかと。
60枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 08:14:03 ID:/EZ2uyHt0
水着まであといくつだか確認するのが大変
死ねる
61枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:41:08 ID:7P1PgvaT0
ミクのお喋りはケフィアPかオスターに任せて欲しいな
どうも藤田のミクには違和感を感じる
62枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 12:27:31 ID:HYpS9s8t0
メイコ2つ入れるくらいならリンレンルカに後一つコス増やして欲しかった
それかネルとハクに水着
ぶっちゃけメイコと咲音メイコって何の違いがあるんだ?
63枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 12:37:39 ID:eWHzgtRq0
ミクルームmp3リスト再生できれば
音楽プレイヤー代わりになるのだけど
64枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 14:24:07 ID:Ztmzp5W7O
>>63
mp3リストってのが何の事かよくわからんが
メモステ内のmp3ならミクルームで再生出来るよ
65枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 14:48:51 ID:usP72Dc90
ミクルームはちょっとでもいいから会話とかしたかったな
あと曲終わったときのカイトとメイコのボイス
こんくらい作れただろーよ
66枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 15:39:39 ID:6Xit9eZv0
>>62
いやいやそこは大きな違いがある
67枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:32:59 ID:hf3pCHoW0
チャンスタイムゲーなのはなんとかしてほしい
消失の前半で200近くコンボしたのにチャンスタイムでしくじったせいでGREAT取れなかったのはいらついた
68枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:41:14 ID:NqmWjrvT0
>>67
下手な俺はチャンスタイムのおかげで救われてるんだ
69枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:51:24 ID:74dW0fmD0
>>67
あの超連打を全部繋いだのにチャンスタイムで、ならわかるけど、中盤までは本当に準備運動だろ。
70枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 18:12:29 ID:hf3pCHoW0
>>69
超連打を全部つないだんだよ、チャンスタイムでテンポが変わってコンボ崩された
71枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:02:39 ID:Kc92HOsa0
そんなら全然前半じゃないし、420コンボくらいあるはずだが。
72枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:11:54 ID:1mX69aj5i
チャンスタイムだけ練習できるようにはして欲しかったな。
そういう練習譜面をエディットで作れって事なんだろうが
73枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:20:16 ID:7SPIjzfX0
>>39
> 判定が厳しすぎて苦行でしかない。
> 爽快感がなく、達成感よりも疲労感が濃い。

○○感は個人の感覚だから突っ込まないが、「判定が厳しすぎ」ってのだけは違うだろ。
コナミ系音ゲーとかナムコ系音ゲーに比べたらかなり楽だと思うぞ。

> 未完成のまま発売したような印象がぬぐえない。

ミクルーム以外は、相当な完成度があるぞこれ。
74枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:21:41 ID:7SPIjzfX0
>>64
> mp3リストってのが何の事かよくわからんが
> メモステ内のmp3ならミクルームで再生出来るよ

要するに「一曲だけじゃなくて、フォルダの中にあるmp3を順次再生」って意味かと。
もしくは自分で「複数曲のループリストを自分で編集」って意味でしょ。
75枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:26:05 ID:hf3pCHoW0
>>71
別に直前までパーフェクトとか言ってないし
細かい奴だな
76枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:41:06 ID:7SPIjzfX0
てかチャンスタイムって、
「音ゲー初心者でも、ゲーム初心者でも、ここを頑張ればクリア(STANDARD)できますよ」
っていう意味のチャンスという主旨だと思うのだが。

まあチャンスタイムまでパーフェクトに繋いでも、チャンスタイムでコケたらGREATどころか
STANDARDを食らってしまうのに閉口するっていう気持ちも分かるが。
77枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:49:45 ID:gll/R8w30
>>73
○○と比べたら楽、なんてのは意味ないよ。
78枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:58:17 ID:IIKG2vbHO
消失ハードの連打を全繋ぎできるのに、グレードクリア出来なくていらつく逸材がいると聞いて。
連打全繋ぎは、どう考えてもグレートどころかパフェクリア目指すレベル。
79枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:08:29 ID:IOwjvQar0
コンボは100つないだあたりから
点数ボーナスを大幅に上げてもよかったよなあ

あと、ミクルームの家具は、
どうぶつの森みたいに自由に配置
したかった
80枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:11:24 ID:gYeNpfCJ0
カイト・レンは男ボーカルで。
L・R追加。
エディットモードに動画挿入追加(再生時にはモジュール入り)。
81枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:32:51 ID:eiF/uOwhO
・簡単過ぎて飽きる
・ミクルームのカメラワークの悪さ
・曲選択画面で曲にカーソルを合わせた時に自動的にプレビューが流れるようにしてほしい
・ボタンは十字キーも使えるようにして、ターゲットを同時押しの配置に出来るようにすれば単調な譜面にメリハリがついて良くなると思うし、複雑で難しい譜面も作れる
エディットについては
・生演奏の曲だと僅かにBPMがずれてくるのでBPMを小数点第2位あたりまで設定できるようにするか64分符まで使えるように
82枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:35:36 ID:Fkz8DNpfO
>>73
いや、コナミの音ゲ俺もやってるがこっちのが確かにシビアだぞ
83枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:41:19 ID:hf3pCHoW0
>>78
イミフ、誰だってミスするわ。勝手に買いかぶられるのは迷惑。
要点はどんなにコンボ繋げてもチャンスタイムでしくじれば良い点取れないってシステムに不満があるってこと
84枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:45:38 ID:vdw1oW7qO
>>82
判定がシビアと言うか若干遅れてるのとコンボ繋いで行くとたまに処理落ちあるのがね
弐寺やDDRに判定は近い気がするね
ポップンは普通だと判定甘過ぎる気がする
85枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:46:27 ID:ZXabf22i0
音ゲーじゃなくて着せ替えゴルフゲーにするべきだった
86枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:50:21 ID:5fZ+TtF7O
着せ替えPV見たいのに、ゲームが難しい
経験値みたいなポイントが貯まる方式にして欲しかった
87枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:59:36 ID:YrnVkYhW0
>>86
大賛成
88枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 22:01:18 ID:6fybd2F5O
チャンスタイムで頑張ればグレートとれる
チャンスタイムで何回かしくじっても
その前で超コンボつないでるとか全部クールとかとってればグレートとれる
ってバランスにはしてほしいなぁ
89枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 22:59:15 ID:XqaX/Xlf0
判定のズレで違和感があるからなぁ

モージュールの取得条件が 厳しい人には厳しいだろ

それにプレイ記録のシステムが糞いのは痛い
モージュールの取得条件にも関わるしな


判定の幅をオプションで設定できれば どのプレイ層にも優しい

あとミクルームでぼけーっと眺めているだけってのも ちょっとなぁ
>>57 ルーマニアのシステムはいいなw

キャラを増やすのは流石に携帯機ではムリだろうがなぁ
今でも処理落ちするって人もいるし

PSP Go も今のと同じCPU速度だし
たいした機能向上は望まれないか まぁ今でも十分高機能なんだろうけど
90枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 00:33:27 ID:FVXJEUYN0
>>84
このゲームの判定はかなりシビアだと思うよ。
DDRはわからんけど、IIDXとは比べものにならない感がある。
EMPでは全ピカ複数持ってるけど、これはどんなに簡単な曲でも納得いかないFINEが平気で出る。
91枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 01:18:27 ID:ZvLSfvLw0
拍とか音とズレた所にパネルの真芯がある事がけっこうあるよね
だからリズムとって乗せるとパネルが地雷になる
coolやfineの判定も後ろに余裕も足せてあるから早漏ぎみに押すとfineやsafeになる
いっそ目でガン見しておした方があてになるっていう
そしてPVの暗い部分やミクの腕の黒に次のパネルが乗ると ?と思った時既におそしと
92枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 02:11:46 ID:JiYmxA8F0
>>73
>> 未完成のまま発売したような印象がぬぐえない。
>ミクルーム以外は、相当な完成度があるぞこれ。

頭弱いだろおまえ
おまえが恣意的に削除した続きの文で、まさにミクルームが半端だと断じられてるわけだが?
狂信のあまり的外れなきもい擁護をやらかすのはノーサンキュー
93枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 04:47:36 ID:TdqKXI1n0
ミクルームはせっかくアイテム手に入っても、ミクが特殊なアクションをしてくれるわけでもないから
全然面白くないな。謎のスイッチとかびっくり箱とか面白そうなのあるのに。
94枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 05:04:13 ID:FW+rshGDO
ミクルームがアレなのは次回作に期待しろって罠か?


まんまとハマってやんよ。
95枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 05:21:08 ID:HfCjT/Na0
ミクルームにいると
「○○○(曲名)が歌いたいなー」
とか言い出してそれをクリアすれば好感度アップしてあんなことやこんなことをしてくれるとか
そういうギャルゲ的な要素を入れてくれれば、ミク信者歓喜だったのに・・・

まぁ初作でそこまで練りこみを求めるのも辛いだろうから
セガ先生の次回作に期待します
96枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 06:39:31 ID:55My9vf3i
初週10万本突破らしいね。
ニコニコの尼が4000本だったから、10倍で5万ぐらいいくかなと思ってたけど
10万ってのはすごな
97枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 07:32:21 ID:fvgSCz+s0
>>96
ニコ市場の数字と実売数を比較するとオタ率が判って便利だな
今回は一般人がかなり買ってるっぽいね
98枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 09:21:43 ID:DS8HGRAe0
アニオタですけど、ニコはあまり見ません
>>97のカテゴリからすると一般人なのかw
99枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 12:19:41 ID:bNnuxs7R0
俺もアニヲタだけどニコはさっぱり
と言っても、アニメもただ見てるだけで、ありとあらゆる場所で話題には全く口を挟まないし、金も使わない

つか、ニコ専門みたいな、いわゆるニコ厨が結構多いような気が
100枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 12:30:34 ID:20mVZ/pb0
アニヲタでもないしニコはむしろ好きではないほうかな
ゲームと、音楽は好き
このゲーム自体には概ね満足してるけど、ミクルームをはじめとして改良してほしい不満点が散見される感じ
買ってよかったと思っている
101枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 13:03:53 ID:6dRuJC3+0
初週消化率174% 吹いたわw
続編で不満点改善されるの期待してます

個人的にはエディット時のミクになんか得物持たせたい
ギター掻き鳴らしながら唄うモーションとか欲しい
102枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 13:40:37 ID:+S/prVgU0
>>93
びっくりさせないびっくり箱って何の意味があるんだろうな
103枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 15:11:09 ID:XGkt74XC0
>>97
店舗別の予約特典が種類豊富だったから、むしろオタ度高いほうが
ニコ市場では買わないような気がするぞ。

テレカとかDVDとか欲しいしな!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160672/

俺の不満点はミクルームのカメラ視点
104枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 20:55:09 ID:74GQ/AQFO
>>56
確かにミクルームは中途半端だよな。っていうか端的に言うとつまんない。

クリアで部屋の飾りを入手とかいうのよりPVに何らかの変化があるようにしてほしい。
105枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 21:21:37 ID:MV/nfRMJO
ミクルームはワンダープロジェクトのピーノみたいなやつにしてほしい。
物をクリックするとミクが反応するんだけど、最初は使い方が分からなくて『…』や『??』、暫く使わせると使い方が分かってくるみたいな。
106枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 21:28:00 ID:ZvLSfvLw0
正直 ルームはくまたんちみたいのかと思ってた
実際見たら比べるのも失礼だった
以来、偶に入ってnewマークを消して終了するだけの場所になった
107枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 21:53:18 ID:HfCjT/Na0
ミクルームで本編リンクのストーリーが展開されるとかいいかもね
108枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 10:10:39 ID:/nTYQKj1O
果たして二作目は出るのか?
109枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 10:35:19 ID:0dXQ8iMF0
2作目作るなら…
パネルの音ズレ、ヒット判定の糞っぷり、ルームの意味持たせ、処理オチ対策
曲選択時の過去リザルト表示、リプレイ、プレイ保存とかとか…
見かける不満を全部ひっくるめて考えると、もっと音ゲーリズムゲー作るのが巧い所に流してもらいたいもんだ
もしくはSEGAが根性いれて自分で作るか
110枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:40:58 ID:9bEYUuDr0
>>70
テンポなんて変わってねーんだが
111枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:43:45 ID:wrjnWTbe0
怖っ
112枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:44:20 ID:9bEYUuDr0
>>84
シビアっていうか芯の前後○フレームアウトセーフの判定でしかないんじゃないの
消失みたいな早いのは甘く感じるし
ミク菌のような遅いのは判定厳しく感じる
113枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 23:18:41 ID:KGoZ3DSy0
不満だらけだが映像が素晴らしすぎるんで帳消し て奴は多いはず
114枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 23:28:45 ID:k+9vLeO40
週末になったからやってみたら、すっかりコンボの取れない体に戻っていた
この種のが得意な香具師か、体が忘れないぐらいしょっちゅうやってられる香具師しか無理だな
まあどっかのDTM少女が夢の中で変身した姿だけがミクな訳じゃなし
115枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 00:14:45 ID:onErg6qGO
お前ら下手くそなだけだろw
116枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 00:45:26 ID:QE0NZuUjO
PSPの仕様とか無視して言ってみる
曲にカーソル合わせたらサビから曲がかかるようにして欲しかった。
何回やったとかが一々曲やる前までいかなきゃわからないのがつらい。
3種類難易度があるのに曲選択時に一番いい記録(パフェ王冠など)だけで表示はなんか変。
スコア更新したらニューレコードって派手にしてほしかった。
117枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 01:48:12 ID:zF+rP+xV0
>>116
応援団の爪の垢でも煎じて飲んでいれば
そこらへんは概ねクリアだったんだけどねぇ…
118枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 05:51:59 ID:xjgG0HnL0
>>113
俺もだ
映像がパーフェクトな出来なために不満が打ち消されているだけで
不満そのものは山盛りだ
119枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 07:02:05 ID:/3MrAYrZ0
判定ずれてるか?
マークも音もピッタリだと思うが・・・
判定が前よりも後ろに長いのは適当に連打してるだけでクリアできるのを防ぐために仕方ない
120枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 07:03:56 ID:zF+rP+xV0
世にある音ゲーが全部適当に連打してクリアできるようになってると
そういうわけですね わかります
121枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 07:27:34 ID:scNYgJZB0
>>116
今までのゲームのいちいち曲が流れるのウザかったから今の仕様の方がいい
何回クリアはたしかに表示してほしかったな
122枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 12:19:18 ID:G2+X1yUeO
夕闇メロディが無かった

人気無い曲だから仕方ないんだが


あと判定遅い、ギタドラみたいに判定をいくらか調節できるオプションが欲しかった
123枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 12:40:12 ID:8qgJJxhk0
>>116
NewRecordだけは採用して欲しいな
124枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 12:57:11 ID:rb7hYEyNO
ミクの部屋必要か?
125枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 13:02:08 ID:sThd/KwMO
>>120
このゲームがボタン数少ないからってのも有るのでは?
126枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 13:05:39 ID:6Esgj7AO0
売ってない
127枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 13:47:53 ID:iEouutv10
>>120
それはもはやただのシューティング
128枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 13:52:34 ID:vWoTpZ4t0
プレイ動画のavi出力機能

これはあってほしかった
129枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 14:33:20 ID:p8dUw4kF0
固定曲もしくはランダムセレクトで複数曲を連続してプレイしてハイスコアを残せるような
普通の音ゲーのようなモードが欲しかった
130枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 14:48:16 ID:/3MrAYrZ0
>>128
だよねぇ
PSPの録画めんどい
でも普通のプレイでさえ処理落ちすることがあるから能力の限界で付けられなかったのかも
131枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 17:23:36 ID:lCBM3/bBO
>>130
リアルタイムで録画は難しいだろうね。
プレイ内容(ボタンを押した履歴)を保存しておいて、後から時間をかけてレンダリング出力する方法なら可能かも。
132枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 17:51:08 ID:zF+rP+xV0
普通にプレイ保存がほしかった
あとリプレイ
133枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 17:57:10 ID:EU2RHggL0
エディットにアンドゥ機能が無いのと
マーカーの飛んでくる方向が一々選択しないとわからない
134枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 21:33:37 ID:/3MrAYrZ0
しかしリンレン曲がやっつけすぎるな。中途半端に入れるだけなら、むしろ無いほうがいい
彼らには名曲が他にもあるだろうにミクの声入れ替えただけのマイナー曲って・・・
正直言ってあの2曲がやってて一番つまらないぞ
135枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:27:49 ID:IeWyd3Rv0
セガにひとつ言ってきたいことがある
親指では○×よりも□×の組み合わせのほうが押しやすい
136枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:53:07 ID:lU6+mkNC0
>>134
炉心融解リン版ミク版みたいに持ち味の違いが絶妙に出てる方が良かったかもね
137枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 08:43:48 ID:TioLIMBT0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1239264000
本編でも制服バージョンのミクや、はちゅねが大活躍しますので
お楽しみに!

‥‥。
138枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:30:13 ID:J5kET0+bO
>>128
PSPの映像出力でBRレコに繋いで録画して焼いてPCで編集(゜Д゜)ウマー
139枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:48:06 ID:ctwiLvkoO
判定は自分の腕前でなんとかできるから、処理落ち対策とプレイ画面の見難さをなんとかして欲しいと思う。

あと、点数計算はノーツ依存じゃなくて絶対数にするとGREATもわかりやすいかと思った。いや、この点は不満な訳じゃないが。
140枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 06:54:31 ID:6MvFy2UIO
譜面を自分で作ろうとすると制作サイドの苦労が垣間見れるな
点数関係とミクルーム以外は不満ないんだけど予約特典のねんどろいどミクが特典とは思えんほど出来良くて可愛すぎる
だから次回作あったらまたねんどろを特典で販売してくれたらいいなっていう要望
141枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 10:25:02 ID:KULIE7Y00
次ねんどろつけるならハツネミクコスでよろしう
142枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:07:40 ID:1RxJGWh30
EDのはちゅねはミニゲームか何かの筈だったのかな?
もし、ゲームだったのにボツになってるなら
安価でアーカイブスとかで遊べるようにして欲しいな
143枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 19:34:19 ID:io5AKqwiO
なんかミニゲームっぽい名残があるよな、あれ。
ダッシュに3段ジャンぷとか
144枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 20:49:16 ID:YK/97Uov0
ディンゴの公式に記事上げてるテクニカルディレクターなんだが、
俺が知ってるプログラマーだと思うんだが、ツール関係の設計はかなり天才的なヤツだったからな…
色々要望出すと何とかしてくれるんじゃないかと期待。
145枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 10:51:24 ID:DivMekl1O
ほとんどエディットなんだけど

・モーションの追加(ダンス系は多いがバンド系のモーションがない)
・エフェクトの追加(ホワイトアウト、ブラックアウト等)
・カメラワークの自由度up(下から覗かせろ、と言う意味ではなく)
・モーション事にBPMもしくは1ループの時間の表示(いちいち計測するのが面倒臭い)
・16分譜面の配置
・エディットでもCT付けたい

くらいかな。
あと、もし間違って次回作だすなら前作エディット等のデータも使えるようにして欲しい。
146枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 10:53:23 ID:DivMekl1O
俺のIDが色々惜しいことにw
147枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 10:59:39 ID:uw/OX95FO
一文字足りねえし一文字間違ってるしワロタ

全くその通りだな
カメラアングルとモーション追加位は追加パッチとかでなんとかならんだろうか?
あと視線(首からでいいから)動かし機能、
モーション途中から再生機能、JPGカットイン機能、歌詞表示機能。

出るまえは神仕様だと思ったが、イジるとやっぱ出てくるもんだな不満点
未収録曲もごっそりあるしこれは2だな
148枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 11:10:34 ID:PhDbCCaAO
次作でエディットのBPM上限アップと16分音符の配置と変拍子に対応してくれたら3本買う
149枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 11:22:15 ID:O4LTj/ybO
表情もゆっくり目閉じとかできんのがねぇ
全部瞬間まばたきに
150枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 11:52:47 ID:dVjvemipO
リザルト画面もスクショで撮れるようにしてホスィ
それと、既出だけど曲選択画面(ロードかませる前)で
その曲のクリア回数やハイスコアTOP3等の簡易履歴閲覧ができたらより快適だった
151枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 14:08:14 ID:RTQgrFiBO
とりあえずは

・判定の理不尽さ
・MAX点を一律に

くらいかなあ。それで良音ゲにはなる。

もちろん点数更新とかの細かい配慮もあれば最良だけど。
152枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 18:33:47 ID:cgh9HKuX0
エディットのモーションにキメポーズを追加して欲しい。
153枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 03:42:18 ID:JlBfB3290
何度かあがってるけど、俺もモジュール開放条件はポイント制にしてほしい。
GREAT以上なら必要ポイントが一発でたまり、STANDARDだと5回程度でたまり、
CHEAPだと20回程度でたまる感じ。曲の途中でアウトになった場合は0点でもいいけど、
多少はアウトになるまでの成績でポイントが入って、平均して100回程度でたまるくらいなら
何度も挑戦するモチベーションが保てる。
現状のだと、しくじると見返りゼロなのでモチベーションが……
154枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 10:17:55 ID:ctJkjbNP0
何がダメだったのか、プレイを振り返る手段もないしねぇ…
155枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 13:12:40 ID:+X6Q3ngVO
「なんでそうしなかったのか」って意見ばっかだな。
実際、惜しいよなぁ。
なんでこんな、本質と関係のない下らない仕様のせいで評価落とすかね。
システム担当者は勉強不足だと言わざるをえない。
156枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:20:43 ID:EpvXdURf0
未完成で出したって印象だよね
特にMEIKO、KAITO、ルカにボイスがなくモーションもミクの使いまわしってのは酷い、それぐらい簡単に作れるだろ。
ただミクルームにダブルラリアットはあるから、作りかけで削除したっぽいなぁ。
157枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:27:49 ID:iCwPEpmy0
ショートストーリーとミクルームの部分をばっさり削って
紙芝居なフリープレーの種類を後から無理やり増やした気がする
本来は3DCGだけでPVは作られてたんじゃないだろうか?
モーションは後から増やすのは困難だろうし
158枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 18:17:55 ID:+sqxZ59t0
レンの「ガンバッタネ」
で噴いた
159枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 18:18:55 ID:v0fSW2zlO
>>157
3DPV作ろうと思ったら、
要領が足りなくて断念とおも

と、EDITやりながら思った。PVありだと、あれだけの譜面挿入は不可能だからな……。
160枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:32:45 ID:NYJ4AriG0
練習モードがほしかったな。
特定の小節のみ繰り返して練習。テンポ変えれればなおいい。
161枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:03:12 ID:UzuVlFvC0
>>157
ショートストーリばっさり削ったのは多分間違いないだろうね。
セーブ周りの仕様はどう考えても「シナリオ分岐があるストーリーモードを搭載したゲームのセーブ仕様」だもんな。
「フリープレイ」っていうモード名そのものもそれを物語ってる。
ショートストーリーがあって、その進行度で曲が開くか、または曲を選び開いていくことで
ストーリーが分岐するかパラメータ成長を変えるかみたいなシステムだったんだろう。
162枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:23:46 ID:AhnLj6LU0
タイトルが「初音ミク」なんだから他キャラいらねーよ。
あれ全部なしでもう少し早く出して欲しかった。
163枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:30:42 ID:MftvlILZ0
>>161
なんかそういう意見よく聞くけど、冷静に考えれば栗がコラボしてる公式ゲームで「ストーリーモード」なんて許す訳ないんじゃないかな。

ミクが主人公になって、ストーリーの中で行動したりしゃべったりするようなのは間違いなくアウトだろ、ミクルームの動きだってクリの要請でかなり切られてるんじゃないかと思う。
まぁPのとこに本物のソフトの「初音ミク」が来てPが頑張って曲作るくらいならありだろうけど、ミクのキャラゲーとしては絶対に面白くなりそうもないし。
164枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 09:02:02 ID:2NDVUVUEO
>>156
> 特にMEIKO、KAITO、ルカにボイスがなくモーションもミクの使いまわしってのは酷い、それぐらい簡単に作れるだろ。

ルカはともかく、メイコやカイトをしゃべらせるのはかなり難儀だと思うよ。
リンレンですらかなりオンドゥルなのにw
あと、リンレンと違ってルカやカイトやメイコには曲がないからてのもあると思う。
165枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 09:51:31 ID:ZxJVVlSJ0
>>163
EBAみたくすれば大丈夫だと思うけどね
あいつら当たり障りの無い事しか喋らないから

166枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:43:51 ID:Ep67Kmpe0
次は踊り担当をニーナ・アナニアシヴィリにしてほしい。
167枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 19:08:48 ID:0mjI1GPEO
>>158
俺は

「ガンバッタヌッ!」

はギャグというかワザとだと思っている。
168枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:35:05 ID:6fx0p3E40
>>164
最低でも全員一曲は専用PV欲しかったね、KAITOはうろたんだーとかさ
リンの声はなんかダディを連想する。
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <なかなかやるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
169枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 21:04:45 ID:dAJRBzLSO
なんか要望の半分はゲームを簡単にするための機能ばかりだな。
おまえらみたいな奴が多いから最近のゲームは簡単になりすぎるんだよ。。
170枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 21:25:37 ID:Nj3icGkz0
今日も2ch住民をこばかにする仕事おつかれさんです
171枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 22:12:10 ID:5YK9XW1/0
>>169
だってこれ、ゲームの皮をかぶったPV鑑賞ソフトだし
それで難易度上げてどうすんのw
ゲーム主体の名人様は、そっちメインの他の音ゲーなりリズムゲーなりやってろよ
172枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 23:29:35 ID:fwi0zvyGO
>>169
「簡単にしろ」じゃなくて、「苦手な人でも何とか出来るようにしろ」だろ?
内容が同じでも意味が違うさ。音ゲーってか基本PVゲーだし。

個人的には、システム上連打ぐらいしか難易度上げられる要素無いから、HARDが微妙なのが困る。
ボタンの種類が増えてもたかが4つじゃ、この手の動作が得意な奴には殆ど難易度変わらんよ…一部詰まった形に変更されたヤツは確かに難しいけどね。
後、エディットに16拍刻みが欲しい。
173枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 04:26:12 ID:2fKbNx8k0
まず、打点ズレとか判定の狂いとか、リプレイ/プレイ保存がないとか
処理落ちとか、マーカーの視認性に対する配慮皆無とか、ハイスコア更新告知ないとか
音ゲーでここまで揃うと簡単にする機能がどうとかって問題じゃないわけだけど…単なる手抜きだ

>>171
自分のプレイを見直して試行錯誤するのを支えるシステムが搭載されてないしな
上に並べた問題放置してるあたり、音ゲーリズムゲーとして余り真面目に考えてない
ってのは理解できるけど、だったら難易度も含め、
全般的にPV鑑賞ソフトとして舵切ればいいんだよなぁ
まぁ、こういったちぐはぐさはSEGAらしいといえばSEGAらしいけど

>>172
正直、譜面は連打以前の所で微妙なのが多いと思う
トントンとリズムに合わせて叩いてて、なんでそんな所にマーカーあるの
リズムに乗ってないじゃんってのが結構あるし

聖夜とか消失とかも、連打好きにはいいんだろうけど
応援団の最終面とかに比べると、マーカー転がす要素ぬきにしても
なんて楽しく叩かせる気が感じられない譜面だという感想が強い
A級シューターが自分専用のSTG作って周りにみせて悦にはいってるような、そんな変な自己満足見たいのを感じる
俺はミクだから買ったのに、頼んでもないスタッフの腕自慢オナニーに付き合わされたでござる
みたいな
そんなのより、モーションパターンでも増やしてもらったほうが全然嬉しい
174枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 12:46:16 ID:2az1Pl0w0
音ゲーとして必要な要素を満たしてないんだよね
正直ミクゲーじゃなかったらボロクソだったんじゃないか
175枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 14:07:36 ID:gUzcpBYLO
次はささくれの曲を入れて欲しい
176枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 01:14:05 ID:zUTtZgzj0
つうか音ゲー的要素を求めるなら音ゲーやってろって話じゃないかと思うんだが。
ミクゲーはミクゲーと割り切らんと余計にはんぱなものしかできんと思う。
177枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 09:22:56 ID:Uq0teXOo0
同時押しとかも無いし音ゲーとしては糞ゲーだから音ゲー要素は強化しなくていいよ
どうせPSPで強化してもたいして面白くならないだろうしな
それよりエディットとか別キャラモジュールの声とかミクルームとか強化してくれ
178枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 10:00:30 ID:7OJNsDTa0
>>176
だから、少し上の話なんかは拘るならどっちかにしろって話でしょ
流石に判定のいい加減さとかは直すべきだとは思うが
ミク愛でるの軸におくなら難易度3段もいらんし
その譜面考えてる時間あったら、その時間をミクルーム考える時間に何故回さなかったと
179枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 10:04:20 ID:nCssv3je0
音ゲーマニアの要望で左手が暇だから十字キーでの操作もってのをよく見るけどそうなったら買わんわ
大半の人間がミクゲーとして買っただろうからヘタに音ゲーとして進化させようとするのは危険
180枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 13:10:36 ID:n3NfI17w0
>>179
←と○
↑と△
↓と×
→と□

が対応していて、どちらを押してもいい(ボタンの代わりに矢印を押してもいい)、
っていうシステムならまだ良いと思う。
連打地帯なんかはそれでかなり難易度ややりやすさやプレイ感が良くなるはず。

DS太鼓の達人でも、キーコンフィグでそんな組み合わせにできる筈。

ただし、「それを前提としたバランス調整」は勘弁して欲しいところだし、
ましてや「8キーを全部単独でゲームに使う」ならクソゲー化すると思う。
181枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 13:14:31 ID:zmA3Ti9j0
マニアの意見に合わせても先がないんだよね
大多数の人がついて来れず市場として成立しなくなる
182枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 14:01:41 ID:pU8DIvMM0
次回作あるなら音ゲーに固執しなくてもいいよ
今回DIVA買った層で音ゲーやりたくて買った奴なんて少数だろ
じわ売れしてるのも音ゲーの部分が評価されてではない
183枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 14:29:08 ID:9seY4Gfe0
あくまでミクゲーだから受けてるわけで、そっち方向での改良を進めてほしい
音ゲー部分は俺もポイント制にしてたまるとモジュールやPVゲットでいいと思う
184枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:10:44 ID:YGyOcUSL0
基本ミクゲーであることに異論はない 同時押しにだけ対応してくれたらそれでいいや
あと、4分・8分・16分で飛んでくるマーカーの軌跡の色を変えてくれー
185枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:53:03 ID:TYuKNmwD0
ターゲットの配置決める時に
○×△□に重ねて丸付きの数字ででてるけど丸はイラネ
186枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:19:57 ID:C0HJvgWE0
>>176
ミクゲーとしても半端だと思うが・・・
ミクルームとか誰も満足して無いだろ。
187枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:23:51 ID:Ohytayvd0
>>186
馬鹿だろおまえ
だからこそミクルームを改良してくれって意見が出てるだろうが
ミクゲーとしても音ゲーとしても半端なクソゲーと言いたいただのアンチならよそでやってろ知障
188枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:53:34 ID:C0HJvgWE0
必死すぎだろ・・・
189枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:54:48 ID:n3NfI17w0
>>184
> 基本ミクゲーであることに異論はない 同時押しにだけ対応してくれたらそれでいいや

同時押しなんてやらせたら、それこそ音ゲーマニア以外お断りのゲームになると思うが。
音ゲーマニアだけがクリアできる難易度と楽譜でクリアする俺すげぇがしたいんだったら
ミクゲーにする意味がなくなる。
190枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 00:09:52 ID:NzZGoBBx0
・ミクルームの削除。もしくは、神改良。
・同時押し
・エディットにエフェクト追加。ホワイトアウト、ブラックアウト、モザイク、モノクロ等。
・視線の変更。
・モーションの途中から開始。
・アイテム装備。ネギ、メガネ、マイク、ギター、日本酒。
・モジュールの曲途中での変更。
・男性キャラ用モーション。
・エディット曲の歌詞表示。
・メディアインストール。

無理そうなの
・エディットデータ内にMP3も含める。
・PCでエディットを編集できるソフトの配布。
・インターネット社のキャラ追加。
191枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 00:55:10 ID:ztWvqPJSO
EASYのイージーさが微妙。
異様に裏拍が多かったりして、むしろノーマル・ハードより繋ぎにくかったり。
システム上、やる価値ほぼ皆無だし。
システム上と言えば、サブキャラの水着解禁条件がミクと同じなのはおかしい。
これのせいで、今の所ミク以外を使っている時間の方が遥かに長い。
てか、そもそも何でデフォルト限定なんだよ…モジュール使うなってか?
192枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 02:40:01 ID:U/UWjYAl0
他キャラはともかくミクはミクであればどの服でも水着解禁できるようにすべきだったよな
着せ替える楽しみを自ら奪ってどうすんだ
193枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 04:19:20 ID:BRe957sl0
>>191
なんつーか、わざと気持ちよくつなげない譜面にしてるのか?
と思う時は多々あるね
194枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:16:33 ID:yHm1ywWj0
バンブラもやってるとエディットのコピペが1小節単位なのはかなり面倒だ
195枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:22:01 ID:SX52Y2BW0
>>191
> システム上、やる価値ほぼ皆無だし。

そりゃあ、このゲームは「初音ミクの歌う歌にあわせて音ゲー的なものを楽しむ」のが前提なんだから、
初心者でも「EASYでSTANDARD取れば次の曲が開く、GREAT取ればPV見られる」っていうのあh
むしろ「よくぞそこまで割り切った」と褒めるべきところだと思うのだが。

ただ、譜面的にやりづらい、っていうのは同感だけどもね。

196枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 04:47:05 ID:WJDj60oj0
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/yanmani/20090720/20090720044118.jpg
徹夜でプレイしてたら勢い余って変なもの作ってた
197枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 04:47:45 ID:WJDj60oj0
誤爆
198枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 03:12:48 ID:2o1SVy860
基本的に >>190 に同意。
ただし、

ミクルームは今の延長でよいのでもっとアクションを追加して欲しい。せめて今の10倍。
曲はランダム再生機能も追加。
  PSPとして考えるとアクションを増やす程度しかないと思う。

途中スタートは無しでよい。
  「このゲーム」は曲の先頭から始めなければ意味が無い。(あえて断言)
  練習モードをつけたら、すぐクリアできるようになるし、難易度を上げざるおえない。
  (私は今の難易度で良いと思っている)

同時押しやLR追加などの難易度アップは無しでよい。
ただし、不満な方のためにエディットモードでは同時押しやLR押しを解禁にする。
または、モジュール取得に関係ない曲は同時押しやLR押しを解禁にする。
  SEGAのターゲットは中級レベルの人だと思う。
  モジュールを取得してPV見るのが目的なのに、そのモジュールが取れない人
  続出では誰も買わない。・・・と思う。

音ズレ対策として曲ごとに微調整機能が欲しい。曲に対してノリが悪い。
  音なしでプレイするとボタンのカチャカチャ音を聞く限りそんなにズレてないと思うけどね。
  やはり押してから鳴る今の仕様では音ズレは仕方なしかな。
  音ズレはSEGAも分かってて、あえてこの仕様で出したと思う。(エディットモード対応が原因?)
  良い対策案が無かったのかな?

前判定がシビアなのはこのままで良い。

オートセーブ機能を追加して欲しい。ただし、オン/オフも設定できるように。

話変わるが、
元々は今のNORMALがEASYで、HARDがNORMALという難易度設定と
いううわさを聞いたのだが本当なのだろうか?
もしそうであれば元々のHARDはどんなものだったのだろう。
あと、今のEASYの譜面は無理やり作ったとか・・・・。難易度設定はSEGAも悩んだかな。
199枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 10:03:12 ID:96hWiyRy0
今のハードがノーマルだったら、窓から投げる奴がでそうだな…
200枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 12:02:13 ID:q92nDxxsO
激しい入力に向いていないPSPってハードを使うんだから、
ゲーム性の重点をタイミングに置くのは当然。
その意味では、ゲームにメリハリを持たせたCTは面白いシステムだと思うのだが…何でエディットで使えないんだよ。
てか、エディットは本編の再現が出来るぐらいの仕上がりにして欲しかった。
201枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 22:43:56 ID:4uiGYUq+0
>>199
1曲目のWorld Is Mineでつまずく奴続出だろ
202枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 02:55:24 ID:NPGwlSu00
ハイスコア更新告知が無いのがツライ
選択画面(or確認画面)で最高スコアとクリア回数と最高コンボが見たい
あと一番上でとりあえずプレイするであろうWIMがなにげに難しいってどうなんだ

それ以外の難易度とかは別に今ので不満無い
ハイスコア更新告知はアンケで要望出せばすぐ実装されそう
203枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 07:04:44 ID:bIMCMCw10
俺、ミクルームでデジタルフォトフレーム的な使い方をしたくて買ったんだが
たま〜に視線をやると映ってるのはいつも後頭部なんだよなorz
このカメラ全体の8割以上後頭部映してね?
204枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 16:55:45 ID:MOYA4P9DO
>>190にほぼ賛成
あとは真っ白と真っ黒な壁紙がほしい。
ステージギミックとかもほしいけど容量かなりかかるかな。ホールでサビとかイントロと同時に花火あげたかった。
205枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 18:52:33 ID:pWNWOXr60
エディットで間違ってEND押してあーってなった人他にいない?
せめて、はい・いいえのワンステップ挟んでほしかったな
まー自分の操作ミスが悪いんですがw
206枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 22:06:51 ID:7zqaK/zJ0
火田の歌詞と作曲が残念すぎること
PVは凝ってるのにね
207枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 02:17:55 ID:m/GRDoFGO
PSのDance×3にあったBPM自動測定
PS2のバストアムーブ2003の映像編集モード並の機能
サカつくシリーズの簡易ボーカル曲作成モード

が搭載されてれば神ツールだったのに
個人的にはミクじゃなくてもいいから、続編欲しい
208枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 12:08:13 ID:I7MUt5rA0
>Dance×3にあったBPM自動測定

あれは曲と合ってない、どこが4拍目なのかわからないって記憶しかないけど
209枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 23:25:28 ID:6YmdbfmdO
次回作には護法少女ソワカちゃんの主題歌入れてくれないかなぁ
210枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 03:53:49 ID:fg6NusPk0
ハイスコア更新告知やスコア自己ランキング欲しいとか書いたけどやっぱりいらない
自己ベスト更新できなくなったら飽きるから知らないままの方がいつまでもプレイできる
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:37 ID:7HO5/qUrO
ノーマルが一曲目からクリア出来ない
ボタン押しと曲って連動してるの?なんかなんの音に連動しているかさっぱりわからん。
クリアするコツ教えて
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:13 ID:Un/CE2p8O
こちらへどうぞ

【PSP】初音ミク -Project DIVA- 112
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1251428418/
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:26:03 ID:j9SU7/uM0
ミクのグラスでるね
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:07 ID:j9SU7/uM0
スレ間違った
215枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 16:50:31 ID:rpe09/HB0
2が出るなら体系の改善が欲しいわ
いくらなんでもみんな腕が細すぎる
216枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 17:09:16 ID:tfxGsUmR0
>>215
ニコニコに粘着して
「腕細せー」ってコメント書きまくってたのお前だろw
217枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 17:20:48 ID:rpe09/HB0
なんでそんな疑いかられなきゃなんないの?
ニコニコ(笑)なんてかなりの数の人、主に小中学生いるんだから
そういうこめあるだろうよ
実際細いし
218枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 18:16:45 ID:slTjAurdO
....ごめんね....25歳でニコニコ見ててごめんね...
219枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 23:52:38 ID:gYFecRgqO
腕細いのは思うけどいざプレイしてると大して気にならないんだよなぁ
ボーナスタイムの改善とプレイ時にも背景オフにできれば文句はないな
220枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 22:33:10 ID:plVbDMUsO
>>209
漏れ的には、BRSを!
あと、ニャーニャニャニャニャー♪も!
221枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 18:18:21 ID:AZGeFVvL0
次回作はエンディングで波動拳が撃てます
222枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 08:41:58 ID:AT7NkuUpO
サカつくといい、何故かセガのソフトはこういう要望スレが立つな

建ててるのはやはり社員ですね

まあ要望スレできても何も改善しないサカつくみたいな悪例あるから、何も要望しない
223枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 18:55:28 ID:HY7guNVE0
やだ、誰と戦ってるのこの人・・・
224枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 20:16:32 ID:HzuGHpul0
友達が買ってたんでちょっとやってみたけど。。

エディットの時ぐらい十字キーとLRボタンを使わせろ!

それ目当てだったのに…
225枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 20:38:44 ID:y6GwSpEVO
簡単な話だ。 馬鹿みたいな ○×ゲー無くせば良いミクは ボーカロイドだ。嫌なら ダテキョーでも作れば良い。見てるか?
スタッフ?
226枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 21:41:20 ID:2AIKCop/O
次回作あるなら、使用曲の総入れ換え希望。
既収録曲の使い回しで新曲枠潰しなんか見たくないです。

範囲的には、LOLが普通に入ってるくらいの期間で人気曲入れて欲しい。
227枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 18:29:00 ID:FK5Dl6x10
核融合炉とトエトとルナきぼんなのですー
228枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 16:22:53 ID:S/RZi8PjO
次回作AC版とか……不満にしかならない。
229枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 23:12:45 ID:m4DwMdZh0
セガだから
230枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 19:56:23 ID:I/aXJq7s0
アーケードも判定遅めなんだろうか
231枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 13:37:09 ID:3eFS8dAK0
判定ずれに関しては

本来の音
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□

コナミ系音ゲー
□×××△△△○○○◎◎◎○△×□□□□□□□□□

DIVA
□□□□□□□□□×△○◎◎◎○○○△△△×××□

こんな感じになってる気がする。
後ろに判定が残るせいで、1音飛ばしてしまったときに
連続ミスになりやすいのば特徴。
連打ではこれが致命的になるし、かなりまずい判定法だな。
232枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 14:48:38 ID:NYxcaOZ5O
キコエテイマスカ…をプレイ出来るようにして欲しい!!
233枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 16:03:08 ID:kje+22ak0
>>231
コナミ系音ゲーはボタンに対して高評価になる判定が優先されるから
一音飛ばして押したときは
二音目がGREAT+一音目は押さなかった、になる。
特に後ろの判定が狭いわけではない。

ミクはそのまま一音目押し遅れた+二音目まだ押してない、になってる感じ。


いや今出てるのは違うのか?
234枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 02:47:43 ID:fmqDJZUX0
16分入れられるようにして
235枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 15:24:05 ID:K2ZUIeZp0
さてやるかって思った人がツンデレ曲選んで
8割くらいの人がなんじゃこりゃあって思うだろうね。
EASYは簡単だけどNORMALにした途端に・・・・
クリアできないことはないけど。
236枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 15:53:23 ID:AVf8S6W30
>>234
8分でテンポ2倍にするとか。
237枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 19:31:55 ID:108EYa+30
譜面に方向キーとかLRキーも割り当てたい
16分で300小節ぐらい埋め尽くせるぐらいの性能を希望したい
背景に一枚絵だけじゃなく、FLVやMP4のような動画も使えるようにして欲しい
一枚絵も、メモステ内のjpgを選択できるようにして欲しい
あとラブリスみたいな、曲の途中で飛んでくる速度を変えたりもしたい

やばいんよやばいんよ(´・ω・`)やりたいことが多すぎるんよ
238枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 19:36:04 ID:zfaT2zMr0
>>237
○×のマークだけ出現して、それに飛んでくるマークが見えなかったりするインビジブルゾーンとかもあるといいな。
その部分は音だけを頼りに叩く。
もちろんマークに付いているタイマーもない
239枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 19:38:39 ID:zfaT2zMr0
そっか。Hardの上にルナテックって付けて、
そのルナテックはマーカー配置はすべてHardと同じだが、マークが一切見えない
つまり総暗記&音楽のみ頼りでのプレイとかのモードがあればいいな。

これはあくまでもオマケモードであり、
ドラクエで最終ボスを倒した後のダンジョンみたいな位置づけとして、
必ずしもプレイしなければならないようなものにはしない
240枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 02:27:51 ID:ve731iYk0
ビートマニアにブラインドモードとかって無かったかな。
インポッシブルモードとかであれみたいな風にすると面白いかも。
241枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 19:08:41 ID:K8Pyjbnz0
自分で画面隠して勝手にやってればいいじゃん
242枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 02:56:42 ID:b13IY2dcO
>>239
東方厨は黙ってて
243239:2009/10/19(月) 10:14:41 ID:tFxMXYJw0
>>242
は?何が東方なの?
あなた、俺より東方について詳しいんじゃんw
244枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 05:09:04 ID:q51gA3zG0
操作は○×□△ボタン以外お断り
左手鷲掴みじゃないと本体ブレてプレイ無理
245枯れた名無しの水平思考:2009/10/21(水) 08:44:19 ID:tYCsvwZ/0
ゆとりに合わせてゲームつくらなきゃならんのか
246枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 18:27:44 ID:5sQ1dZUW0
地味なとこかも試練が、MP3再生環境はいろいろ頑張ってほしかったなあ
ランダム再生とかプログラム再生とか
再生中、指定フォルダ内のJPGを数秒ごとにランダム表示、なんて機能も欲しかった(欲張りすぎ?)

次回作あるなら、ぜひ「なんで、こんなとこまでこだわってんだよwSEGAマジパネェw」って言わせてくれ
247枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 04:06:42 ID:/Au/vQhkO
普通に歌うPVが作りにくい
ダンス以外のモーションを増やして欲しい。要マイク

楽器演奏モーションの追加
演奏PVも作りたい。運指までは無理だと思うが、各数パターンあれば満足

16分、3連符の追加

口パクに「ま」「ぱ」等の「閉じて開く」の追加

瞬きの設定。オート瞬きの任意設定も。して欲しくない時もある

自作アイコンを上書きしないで欲しい
248枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 01:13:36 ID:URhQ2wr5O
店で買うのが恥ずかしい
249枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 01:17:10 ID:dnC1QAzZ0
曲開始時の、ボタン音オンオフの位置の記憶(いちいちオフにすんのはめどい)
処理オチ対策(致命的だろ)
キャラごとのクリアランプ(水着みたいな条件があるなら)
背景(PV)のオンオフ(消失とか見辛い)
で、音ゲーとしてはかなりいいところまで行く
あとは散々出てるミクルームの改善とエディット周りの整備が進めば完璧
欲を言えばメディアインストールも
250枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 21:02:04 ID:9QspiTBq0
>>248
俺も発売当時に店でパッケージを手に取るのが恥ずかしくて、
他のゲームを眺めながらパッケージを手に取りレジへ持っていくタイミングを計っていたら、
ミクとか興味なさそうな普通のオサレ系兄ちゃんが軽やかな足取りでDIVAを手に取り当たり前の様に買っていった
251枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 10:59:53 ID:yCAlRuE90
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 
┃ 【 受注生産の受付は今日で終了 1月11日まで !! 】

┃ ■■ボークス再販モエコレプラス
┃ ■■ 初音ミク・アンコールパッケージ[受注品] ■■

┃ ■公告ページ
┃ http://www.volks.co.jp/jp/moekore/pls_039miku.html

┃ ■予約ページ@
┃ http://www.volks.co.jp/jp/store/ct_newkit2010.aspx

┃ ■予約ページA
┃ http://www.volks.co.jp/jp/shop/list/detail.aspx?gdcd=FIGU-PVC-MOP001/anc

┃ ■全12ポーズバリエーション
┃ http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/09/003/

┃ ■レビューページ (初回バージョン)
┃ http://www.foobarbaz.jp/figure/review2008/f_volks_miku/

┃ ■DTMソフト 「初音ミク」 のパッケージ元イラスト
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg
┃ http://www.rbbtoday.com/news/20071212/47206-2-1.jpg

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
252枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 01:32:57 ID:A/R4Cjoz0
てすと
253枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 01:46:58 ID:A/R4Cjoz0
・ロード時間と一部の曲の素人イラスト挿入。
お世辞にもうまいとはいないようなキモいミクが混ざってて凄く不快だった。オフ機能くれ

・パーフェクトの特典を増やしてほしい
パーフェクトをやり込む動機をください。
金ミク出したら猛烈に飽きが来ました。
254枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 10:49:22 ID:aNETOHBN0
ロードに関しては、順プレイ、ランダムプレイでの先読みロードがあればよいねー。
メモリ容量の余裕があればだけど。
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 02:03:14 ID:y+E1Kgvq0
エディットでアイテム装備追加してくれ。
葱とかギターとかマイクとか
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:18:47 ID:foma23o20
エディットに16拍
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:35:56 ID:SeiIHzQv0
diva2ndに期待
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 16:56:37 ID:NbvQO7ekO
>>250
>>248
変に挙動不審な方が店員にマークされるから堂々と買えばいいよ。
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 17:36:01 ID:e9IUrTmm0
はつねみくかったんだけど、どうしたらさつきよくできる?だれかおしえて
260枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 17:25:56 ID:MLm8+M4u0
いやだ
261枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 02:27:00 ID:M52gfBNIP
とりあえずステルスマーカー・マーカー三倍速・ランダム・消失超え難易度とかコナミ音ゲーばりに人間辞められる仕様が欲しい
262枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 21:22:15 ID:4G0RGjbE0
それは要らん
263枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 14:42:03 ID:E3RQhjTL0
作曲できるようにしてください
264枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 19:14:23 ID:MRj0oau/0
>>263
ボーカロイド買えよw
265枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 23:08:11 ID:lG733KJk0
ちゃんと台詞をしゃべらせる事が出来るようにしてほしい。
プレイヤーが好きな台詞設定してさ。
そうでなきゃ地の文で「ミクは嬉しく思った」とかでもいい。

ストーリーのバックボーンがないのに全員しゃべらないのはつらすぎる。
266枯れた名無しの水平思考:2010/06/02(水) 23:22:29 ID:96W8voqt0
小説いっぱい読むといいんじゃないかな(携帯小説やラノベはNG)
想像力は貰う物じゃなくて育てる物だから
267枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 11:45:35 ID:BfcpIQAB0
え?声を好きな声優で脳内再生する事ぐらい出来るだろ?あれ?
268枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 18:30:26 ID:k8Rgw75C0
>266>267
いや、そういう話じゃなくってだな…まあいいや、好きな台詞をしゃべらせる事が出来るようになるモードキボンヌ
269枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 19:10:06 ID:9DDPF1ZS0
270枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 23:03:21 ID:UzNwTkyI0
でも、ミクさんをしゃべらせるのって大変みたいだよ。
恋VOC@やマージナルを作られたOSTERさんが、ニコニコでラジオ番組を
公開しててミクさんがDJやってるけど、3分しゃべらせるのに6時間かかるって。
271枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 23:22:56 ID:WBDoJ6bi0
収録〜
無駄に6じ〜かん〜
272枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 18:44:10 ID:McAPBYze0
喋るんだったらリザルト画面でお褒めの言葉をいただきたい・・・
273枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 17:05:03 ID:Y46ag8nD0
しかし SAFEがアウトなのを改善して欲しい
274枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:21:09 ID:jGCwOSpZ0
とっとと開発会社を換えてほしい。
作ってる会社の社長と愛人のツイートが痛すぎる件。
http://twitter.com/shoji_tatsuya
275枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 18:36:02 ID:jGCwOSpZI
>274
それ、社員だよ。
毎日社長室で一緒に寝てるから言い訳はできないけどね。
276枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 12:37:42 ID:lMglN0V1O
カイト兄さんでプレイするとどの曲もアッーてなる
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 19:04:06 ID:JH2N5XVsO
自分のプレイのリプレイ機能欲しいな
コンボ切れた時、どのぐらいズレてるのか確認したい
あとアイコンが背景によって見辛い時があるので単色バージョンか、アイコンや縁の色を変えられる機能が欲しいです
マージナルの白の鍵盤やオーロラとか何かすっごい見辛かった
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 02:38:30 ID:NvNUC4Gx0
・早く海外版を発売して(1,2セット版とかで)海外もみくみくにしてほしい
・男性ボカロ曲を増やして女性ファンがもっと増えてほしい
・他社のボカロやUTAUも出してほしい
・とにかくもっと売れてもっと人気になって長く続いてほしい
・悪のシリーズ全5曲パックで売ってください
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 17:03:21 ID:o7DlOi9Q0
十字キー+ボタンの同時押しじゃなくて十字キーだけにして欲しかった
とにかくこの一点が最大の不満だなあ
後は判定のイミフさとかPVに紛れてアイコン見づらいとかいくつか有るけど
280枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 13:34:05 ID:mu/bnFD90
正直、同時押しはいらなかった。
長押しで離す時のボタン音はいらなかった。
エディット譜面、16分と12分を設置させて欲しかった。

途中でミスると前後のマーカの判定で
絶対立て直せない仕様にも関わらず、
あの激唱譜面はやりすぎ。
せめて立て直せれば・・・。
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:48:47 ID:4/eW5J7x0
555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:18:58 ID:jZqxlSc6P
なんかそうじゃないらしいぞ
DIVAのmagnet用の衣装をゆのみPがデザインしているらしいから
パクリ絵師が参加している事になる
つかその衣装もパクリじゃないのか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:23:33 ID:jZqxlSc6P
>>558
magnet用の衣装じゃなくてJBF用の衣装だったか
これもパクリ元あるんじゃないか?
下手したらDIVA2nd回収かセガが金払うしかないな
282枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 02:46:15 ID:vVr0z09P0
やっぱりエディットで十二分・十六分音符が使えないのが痛すぎる
前作はBPMや拍数を調節するという抜け道があったが今作は仕様変更でこれが事実上使用不可に
おかげさまで作る予定だった曲が全滅ですよ!あーもー!
283枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 14:46:10 ID:F9uYXn1R0
ローディング画面の画像オフにするか画像選ばせろ
同人くさい下手くそな絵とか見たくねーわ
ロードのたびに不快になる
曲と同じく画像もちゃんと上手いのや人気あるのを選べ
284枯れた名無しの水平思考:2010/08/02(月) 18:12:35 ID:Q1lJecjp0
レン様とKAITO様出てって欲しかった
285枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 16:38:58 ID:tFi4jjgbP
>>263
2ndになってから大分改善されたけどな。
286枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 15:44:24 ID:PI/XVdPs0
1.PVを前作のように鑑賞できるようにしてほしい。

2.曲ごとにキャラとモジュールを登録できるようにしてほしい。
 いちいち選んだり着替えたりが面倒だ。

3.DIVAルームのカメラワークの悪さ。

4.ルームアイテムをもっとたくさん置けるようにしてほしい。

5.レイアウトがやりづらい。部屋全体を見渡せるようにしてほしい。

6.水着モジュール増やすより、全員分の制服や和服のモジュールを作ってほしい。

1と2と6は切実にお願いしたい。
287枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 23:13:14 ID:74D4SrVvO
>>286
ルームで見れるやつじゃなくて?>PV鑑賞
288枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 12:23:59 ID:i9c8mRl60
畑亜貴の歌詞と曲が受け付けない
おかしいのんのん とか かわいいわんわん とか頭沸いてるんじゃね
エロゲオタとかには受けるのかもしれんが
あんなに何曲も入れないでほしかった
苦行以外の何物でもない

ロード中の同人絵も、大概の人はうまいんだけど
時々見るに耐えない絵があるんだよな
左右の腕の長さが違ったり、骨格おかしかったり
もっと厳選して欲しかった
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 19:01:45 ID:WdfiZlEi0
>287
言葉足りなくてスミマセン。前作みたいにフリーモードで鑑賞したかった。
DIVAルームいらないから曲とモジュール増やしてほしかった。

>288
畑亜貴の曲は自分も受け付けないw
どうせなら「1秒スローモーション」とか入れてほしかった。
まぁ、好き嫌いは人それぞれだからねぇ・・・。
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 13:24:35 ID:Wb+MCegG0
supercellが受け付けない俺よりマシ
291枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 12:08:21 ID:Q81olmxVO
ここまで縞パンに関する不満無し
292枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 12:56:18 ID:aLeoV7N10
ネルとハクいらないから
インターネットも巻き込んでがくぽとぐみを
無理ならモジュール増やす
293枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 20:57:53 ID:UnSKDEn5O
ゲーム自体もうちょっとどうにかならんか チンパンジーの訓練みたい
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/14(土) 23:22:44 ID:lWeKWLIpO
全員のパジャマモジュールが欲しい
295枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:45:15 ID:PQ2T1ojcP
>>293
誰にでもできるレベルの音ゲーって言ったらこんなもんだろ。
弐寺とかのプレイヤーはあんまり自覚してないが一般人はアレのレベル1〜2でも結構キツいしね。
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:31:19 ID:QSg+n9kWO
ルームのアイテム買っても置けるスペースが少ない あとルームのカメラワークわるい

激唱の歌詞が邪気眼すぎる

何処へ向かっても『自我の消失』→結末
『語り継がれる創造神』→カミサマ

ミク以外のモジュールがすくない

あと例えばリンえらんだら曲がリンの声になればいいのに
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:54:39 ID:p1wkgzV90
298枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:26:24 ID:SfH5U9hmO
divaルームはもうちょっと頑張って欲しかった
結局、前回と同じでねてるだけ
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:37:45 ID:e2o0XOCIO
PS3でコントローラ同封リメイク版希望
300枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:26:56 ID:/HKPXuDf0
>298
>divaルームはもうちょっと頑張って欲しかった
> 結局、前回と同じでねてるだけ

ルームとか大げさな事言わずに
背後でミク達がなんかしてくれるプレーヤー
という方向性で作った方がよかったんじゃないかと
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:26:51 ID:2WTsZTi0O
エディットの読み込み容量足りな過ぎる
配置容量20000で良いから読み込み容量10000は欲しい
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:29:39 ID:zgQEVHW0P
配置と読み込みの境界を可変にして欲しかった
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:09:22 ID:GhW8EtzK0
メモステの容量が許す限り…
とかにしちゃうと、セーブ&ロードのときに絶望するのだろうか
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:22:02 ID:2mIu+btJ0
>>296
基本的に邪気眼多いだろ
炉心融解もそうだし
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:19:42 ID:2S+lvHPN0
画面割ってもミクさんが出てこないところが不満
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:31:58 ID:JAfp4NcH0
声はでてるじゃないか。
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 05:39:16 ID:TdVOvxiMP
>>305
ガラスの破片がミクさんに当たったらどうするんだ。常識で物を考えろよ。
308枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 15:07:24 ID:KdhE5Vq00
ルカ華ださい…
309枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 22:19:13 ID:08FeW+sv0
やる気満々でエディット始めたが12分16分音符使えなくてモチベダウン
本編できるのになぜ出来ない
310枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 00:00:01 ID:Ubrw74tP0
8分音符までしか使えんってこと?
311枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 11:00:47 ID:Fg1LzL75O
エディットしないのでよくわからんけど、
16分や三連符は正直プレイしててきついし…
劇唱EX→HARDみたいな感じで8分以下に置き換えちゃ駄目なの?

まあ、わざわざエディットで使えなくする理由はよくわからんけど。
データの構造の問題とかなんかな。
312枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 15:18:54 ID:ANZp0/Gi0
振り付けをなんとかして欲しい
313枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 08:42:46 ID:cVDZwat20
男キャラの腰つきが丸くて女みたいで気持ち悪いです
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:12:51 ID:YUvCxqKcO
8分16分使えないのは糞仕様だよ
歌詞に合わせて譜面配置とかできないわけだからね

てか仕様だったんだ…
できるんだと思って必死にやり方模索してたのに
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:31:42 ID:KURUvw690
もうちょっと有名な曲あるだろう・・・・少なすぎる
316枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:37:23 ID:32pT1Vn8O
暴走Pの曲イラネ
317枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:56:48 ID:j5vEwUgpO
>>277あれは見辛いな。
後、ハクのスイムウェアだと大抵の曲が微妙にズレる(´・ω・`)オレモマダマダダナ
318枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:00:24 ID:aikmWwprO
畑亜紀の曲イラネ
ボカロPでもないのになんで入ってんの
319枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:12:14 ID:+BkZNzpxO
>>316
メロディ糞だしスイーツ脳にヒットする歌詞しか持ち味がねーからなー
あれでいちいち泣くとか馬鹿か
320枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 03:27:31 ID:f+IT1FDd0
曲の好みなんて人それぞれ
好きな人もいれば嫌いな人もいる
いらねーいらねー言うより欲しい曲とか機能とか語ればいいのに
321枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:43:29 ID:O+g8TAce0
じゃあデP曲が欲しい
322枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 13:49:39 ID:NEyycMzz0
じゃあ機材P曲が欲しい
323枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 16:23:12 ID:oNsQjNXqO
>>319
みっぱいの激小は作詞暴走Pじゃなく別の人じゃなかったっけ?
324枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 22:36:10 ID:ueiPE49T0
じゃあずどどんP曲が欲しい
325枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:54:25 ID:xQKfewgP0
でもミクちゃんのフィギュアもアマゾンで70%オフなんだけどね
http://www.amazon.co.jp/dp/
B0030BEAVQ?tag=sxsx232-22&
camp=243&creative=1615&linkCode=as1&
creativeASIN=B0030BEAVQ
&adid=0N59FYKH7HMFHD28PGZR&
326枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:29:28 ID:ILPWecgQ0
初音ミクの歌ってる声きもい。
327枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:30:15 ID:ILPWecgQ0
ミクイラネ。
328枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:32:12 ID:rMbj//fwO
>>321
DIVAのレーティングがZになるかららめぇ
329枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:33:21 ID:ILPWecgQ0
萎える
330枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:41:52 ID:RuJzJFLeO
所詮作りものの声
音痴下手くそキモい
○○Pとか言う奴らもキモい
331枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:57:56 ID:NiTeXunFO
>>326
俺も前はそう思ってたわ
何言ってるか分かんないしな

けど今はこのゲームで沼にはまった
332枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 01:59:44 ID:ILPWecgQ0
初音ミク+歌声(もう電子音でいいや。)=必要性のない混合物。
333枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 09:42:57 ID:56BmIPDfO
亞北ネルさんバイトお疲れさまです
でもスレタイぐらいは読もうね
334枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:23:27 ID:nmp/jRr80
ボス曲が他会社の音ゲーボス曲勝手に似せて作った曲って
どうなんだよそれ…
cosMoアホなん?
335枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 14:45:07 ID:8LnUFa+F0
そんなこと言ってたの?
336枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:02:19 ID:t7beojgJO
>>335
一番好きな曲だとか影響を受けただとかのコメントがあった
>>334の書き方は悪意があるが似てるのは事実
337枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 16:35:49 ID:7GYodhH3O
オマージュ云々とかは言ってたような

鬼のチンコを取ったようなドヤ顔でやれパクリだの謝罪しろだのと
半島ヒトモドキみたいな事を連呼してる奴がいるけどなんなんだろうね
338枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 13:44:48 ID:z2yL7BBf0
それ言い出すとナイトメアパーティがサクラ大戦にw
339枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 15:35:01 ID:zARAnMwT0
??「何だっていい!気に入らないものを叩き潰すチャンスだ!」
340枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 23:30:23 ID:gh8UdUAz0
SEGA新企画スタートか?!

「初音ミク Project DIVA MOVE」
amazon商品説明
あの大ヒットリズムゲームが満も持して、PS3 MOVE専用ソフトとして登場。
今度は、あなたの部屋に電子の歌姫が降臨。
ミク達と一緒にあの有名曲のリズムを刻もう。
次々変わるスフィアの色でより直感的なプレイ。
さらに、好評だった「DIVA ROOM」は今度はあなたの部屋そのもの。いつでも、あなたの部屋で初音ミクが生活してくれる。
もちろん、スフィアを使って、ミク達とコミュニケーションがはかれる。つんつん^^

オンライン機能実装、毎月追加曲、追加モジュールが次々と配信。各300円予定
さらに、エディットした作品をオンライン上で全プレーヤーが共有可能。
さらに、さらに、3Dにも対応。飛び出す、揺れるw
無限に遊べる、初音ミクリズムゲームの集大成。

価格は未定 発売時期は未定
341枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 23:37:31 ID:uTp4p66V0
>>340
それマジソース
342枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 23:50:36 ID:xIY4+SKH0
>>341
ガセだろ(´・ω・`)
でも実現したらマジで嬉しいわ
343枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 23:56:39 ID:+LFU20qj0
>>340
PSPじゃ無いのはPS3を持っていない俺としては残念・・・orz
344枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 15:36:14 ID:bBn+yaK80
個人的に曲選択画面の絵はそれぞれ違った絵にして欲しかったな。
かぶっているのとかいくつかあったし。

あとメルトの絵はニコ動とかで貼られているあの絵が良かった…。
まあささいなことだけど。
345枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:07:00 ID:tHm6smSkO
ルームイベントはチェック表みたいなもんが欲しかった
管理人称号無理
346枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 09:02:40 ID:11NKBMmGP
ルームの視点制限を解除して欲しい
ミクとのんびり触れ合える唯一の場がああいう仕様なのが凄く残念
窮屈すぎる
347枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 13:18:52 ID:MuAapJHp0
>>346
視点制限を解除すると見えてしまうからだろう。

PVギャラリーと壁紙はDIVAルームに入れないほうが良かったな。
結局画面が切り替わるんだから最初の選択画面から選べるようにして欲しかった。
一々入るのがめんどい。

PVのモジュールの編集はモジュールも選んで保存できるようにして欲しかったし。
しかし、もしや切り替えできない仕様なのは
ルームからPVの場所に移動して行っている演出を狙っているためだからなのだろうか?

考えすぎか。
348枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 13:59:28 ID:XyhHu3xvP
スパッツって設定にすればいいのにね
そういうソフト他に結構あるぜ
大体、ゲームの自主規制厳しすぎだっつーの
映画並ならこんなこんな事にはならないのに
そう思わない?
349枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 16:53:21 ID:xQSsMmt2O
全キャラのスーツと制服、和服は頼むよ、セガ
欲を言うとクリプトン以外のボカロキャラも欲しい
350枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 09:51:36 ID:jEEHVs/i0
曲:難易度毎の最高得点時の詳細なResultを残して
曲選択時に表示するようにしてくれ
Edit曲とか追加配信曲までは対応しなくていいから

得点と未クリア/クリア/パーフェクトしか状態がないから
少しずつ巧くしていくとかやり難い事この上ない
351枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 14:09:19 ID:mXzTTNNi0
俯き、見上げるなどの基本動作がもっとほしい
カメラの制限を緩和して欲しい。スパッツになってもかまわないから
16分、3連符をもっと簡単に使わせてほしい
ターゲットの速度は1と2の方式を任意で選択させてほしい
背景絵の文字は別レイヤーにしてほしい。ロード中文字入りは背景に使いにくい
モーション系項目で設定しているのカメラアングルでも確認させてほしい
モーション設定で開始が前設定コピペを何とかしてほしい。ボタン一発で0%に出来たりすると楽
マイクモーションを増やすか、各モーションで腕をマイク持ちに設定出来るる機能が欲しい
とにかくモーションと読み込み容量を増やしてほしい
352枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:55:05 ID:iKmyWXI/0
ストロボナイツのチャンスタイムの終わるタイミングが
2より1のほうが雰囲気でててよかった。
2のこの曲の譜面作ったやつは芸術性のことを考えず適当に作った感がある。


353枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:44:21 ID:91UmgFSY0
2の譜面は全体的にそう感じる
好きな人もいるんだろうけど
354枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:01:01 ID:b4pnoKrf0
譜面に限らず、
1は作品的で、2は商品的な
傾向があるような気はするね
355枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:41:58 ID:+JmHO/hOO
PSPのボタンが低反発なのだけがダメ
356枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 14:50:32 ID:yMMAgFF10
無理だろうが、DT2がでるならDIVA2になってチャンスタイムが終わる
タイミングが変わってしまった、1にあった曲のチャンスタイムが終わる
タイミングを1のものにもどしてほしい

こう思ってる人はたくさんいると思うからセガはこの問題を真剣に考えるべき
357枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 01:40:21 ID:FAuLb55x0
セガさん、ドリーミーシアターのボタン音のON・OFFを
デフォルトでOFFにできるか、DIVA2のように
最後に選択あしたものを記憶できるようにしてください。

常にOFFでしかやらない俺にとっては毎回OFFにするのが面倒すぎます。
358枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 13:51:41 ID:6tQWVb+s0
続編出してくれればいい
せめて、あと一つだけ出してね
359枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 23:05:17 ID:LdoYUY+20
使えるモーションに限りがある。
へんし〜んポーズとか盆踊りとかマッチョポーズとか
需要がないものを入れるな。
日常動作で基本的な動き(椅子に腰掛ける等)くらい入れるべき。
上半身限定で各関節可動までなったら演出の幅広がる
360枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 17:20:17 ID:RdA15TQC0
前作に比べるとあんまやり込めなくなったのが不満
称号は集めても特典無いから自己満だし、エディットは不満点残ってるし

>>359
DLCで来るのかな?と思ったら来ないな
つかDLCも需要あるのか分からんアイテムばかりだな
ゲーム性拡張するようなの期待してたんだが

後、最近の本スレが基地外のオナニー会場になってて正直気持ち悪い
批評意見見れば反論は許さない的な空気で総叩きでゲームのスレじゃないなアレ
361枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 09:58:47 ID:lZlM67pw0
本スレはもう隔離スレでいいと思うよ。
362枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:49:20 ID:Q05y23je0
不満点
・1の曲が多すぎる(全部新曲にしてほしかった)
・リンのモジュールが誰かとのペア的なのばかり(服が多くてもなんだかなあ) 
・メイコのデザインモデルが違いすぎてやっぱり違和感(もはや別人の域)
・ミク以外のボカロ曲が少ない
・DLCはモジュールが充実しても曲が1とACの使いまわしばかりでつまらない
・ルームと機嫌システムは要らない
・クリアマークや観賞は1使用に戻してほしい
363枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:01:57 ID:kFoJzvNW0
>>362
大方同意だな
一年ちょいで出したせいかちょい粗い部分が目立つよね

そしていつもは「エディットがあるじゃん(キリッ」とか言っといて
中の人見てると分かったら猛アピールし始める本スレ…
あいつら死んだ方がいい
364枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 01:32:50 ID:bTeif8AqO
そもそも2は1.5感が拭えない
ドリーミーシアターを2仕様にして再販されたら余計に
365枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 02:07:11 ID:+aNeyPri0
おまえらここは
初音ミク-Project DIVA-スレの不満・改善点を語る
じゃないぞw
366枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 02:09:20 ID:kFoJzvNW0
本スレがあんな状態になってる以上、そういうのも必要でしょ
以前から質問あってもスルーで妄想話繰り広げまくってて
ちょっとは大目に見てたけど、正直最近のは目に余る
367枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 03:12:42 ID:+aNeyPri0
あのスレは去年の夏からずっとそうよ?

ちょっとマジレスしとくね
真面目にそれ言ってるのなら、
「自分はこうあって欲しい」を優先しすぎてやしない?
スレの進行なんて多数派の動向次第だし、
更に言うなら話題や雰囲気の誘導が上手い人次第
逆に、話題や雰囲気を否定する人はどのスレでも嫌われるでしょ

「大目に見てた」ってあなた何様デスカ
368枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 07:58:21 ID:mvFlC7eR0
板違いにも程々あるけどな
ようつべ板でやれよって話してるし
369枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 08:41:31 ID:wAoS8BfhO
DLCやACへの不満に過剰反応する人居るよね
普通に考えて物足りないと思う人多いと思うんだけどな
370枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 10:03:41 ID:GUTdCm7h0
それに批評したら文句来るといってる人へ。
もう一度自分の書き込みを見直してみよう。

批評という名の煽りや文句になってなかったか?
言い出すタイミングは悪くなかったか?
その批評はきちんと的を得た批評だったか?
その反論は本当に総叩きだったか?煽り屋と本当の反論の区別は出来ていたか?
自分もスレ違いなことやってなかったか?例えばACはACの話するスレが別にあるぞ?

何かを批判するときは無意識でも自分が絶対に正しいと思い込んでしまうもの。
そして自分の間違いにも気づきにくいし、上から目線にもなりやすい。
だから相手の怒りを買って、意見も聞いてもらいにくい。
批判するにもルールとマナーがあるということを忘れないで。
371枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 13:01:25 ID:wAoS8BfhO
タイミングも何も気に入らないレスはスルー、叩きで
そういうの語りたい人を散々追い出したじゃん
残ったのは中の人見てるの分かって媚びたレスしたり
キャラスレでやれ的な話ばっかり、もうどうしようもない
372枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 19:45:07 ID:qDb9KjNB0
元々キャラ人気だけで成立してる中身の無いゲームだから仕方ない

と思うしかない
373枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 01:54:02 ID:JO14mlTX0
ここまで俺の自演
374枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 09:30:20 ID:IA88GB4E0
どこのスレでも自治厨は嫌われる
それ以上でも以下でもないと思うが

そんなことよりDTのミクさんがしまパンじゃない不具合と
ハク姉がちっぱいな不具合を修正するパッチはまだですか
375枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 09:49:55 ID:beiSAm7x0
自治厨というか、普通にゲームの話をしたい人たちのように感じるけどな。
なでなでとか三分なんとかは、自重して欲しいとは思うよ。
376枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 22:34:02 ID:YV+qTpHzO
>>374
DTのハクネルはミクさんのモジュールのひとつ、つまりミクさんのコスプレなんだと思ってくれ
377枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 12:51:39 ID:CRhr8JlRO
DLC糞過ぎワロタ
ヲタならあんなのでもホイホイ搾取されるんだな
378枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 14:15:03 ID:gkgZME/z0
東京・秋葉原 アニメ、DVDなど現状探る  公明新聞

公明党の児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム(PT、丸谷佳織座長=衆院議員)は25日、東京・秋葉原を訪れ、
現行の児童ポルノ禁止法では規制の対象外となっている、わいせつなコミックやDVDなどを販売する店舗を視察した。
 店内には女子中学生を描いたと思われる、わいせつなアニメやコミック、女児の水着姿を撮影したDVDなどが所狭しと並んでいる。
特にアニメの登場人物などは架空のため、例え露骨な性描写であったとしても、現行法では摘発されない。
 視察に先立って行われた万世橋警察署での意見交換で、警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、本人の身元を確認すると成人というケースが多い」
として、摘発の難しさを説明。また「現行の児童ポルノの定義ではアバウトで、現場では戸惑うこともある」と語った。
 視察を終えた丸谷座長は、「子どもを性の対象として商品化している現実を変えなければならない」と述べた。

公明新聞:2008年2月26日
ttp://www.komei.or.jp/news/2008/0226/10878.html
379枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 19:25:12 ID:lmpEVlvD0
DLCはモジュールしか魅力を感じない
肝心の曲は使い回しばっかりだし新しい曲にしてほしいわ
まだエディットにゲーム内で使われてなかったステージだって数個あったし
そういうので曲入れてくれればいいのに
380枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 08:19:34 ID:5GWeGLtmO
モジュールばかり増やされても微妙だけどな
もうちょっとエディットプレイが融通利く出来なら出番も増えたろうに
381枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 22:52:00 ID:pATzbBDc0
そうすると過去作が最新作の足ひっぱるからしないんじゃねんかな
ユーザーサイドで譜面同じの作れるようになったら踊りと衣装しか取り得なくなるし
382枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:04:57 ID:F4qoZRjlO
最近買ったけど、ホント収録曲ビミョーだね
特に、畑亜貴?って人のベタなアイドル曲がきつい
ほとんどエディット目当てに買ったようなもんだから諦めもつくけど

やっぱこれは、「可愛いアイドル初音ミクちゃん」に萌えるためのゲームなんだな
他のボカロ、特に男性陣なんか完全に空気だし
383枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:31:07 ID:pATzbBDc0
>>382
あれはなんぞCDのおまけでみれたインタビューをみると
人によってはどんびきするらしいぞ >畑亜貴の曲
俺CDかったけど見てないからどんなんかしらんけどさ
384枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 00:09:50 ID:B6HdXPHMO
>>383
曲のみならず、本人もアレなのか…
でもあんなに沢山入ってるくらいだから、ああいう曲が好きって人も多いのかね

とりあえずゲーム部分はオマケと思って、エディットPV作りに専念する
385枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 00:48:46 ID:TyeBkgjV0
>>382
1stのテーマソングがシークレットガーデンで、あと三曲を加えてなんか四季の歌になってるとかなんとか
いくらミクが歌っててもあの歌詞は引いた
特にアラベスクはひどい

男性陣が空気なのは確かに残念だな
良い曲いっぱいあるんだがな…
ミクメインなのは分かるんだけど、他のボカロ出すなら出すで中途半端はやめてほしい
386枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 16:15:34 ID:jWhIgX5vO
>>385別にアンタの為に曲やゲームを作った訳じゃないから、
仕方ないんじゃないか?
低学年のウチの娘には彼女の曲はウケてるけど。
387枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:39:07 ID:CkJ780Bh0
>>382
ベタなアイドル曲は、まあな・・・本当に人を選ぶんだろうな
>>385
>他のボカロ出すなら出すで中途半端はやめてほしい
同意
あれも取ろうこれも取ろうで、中途半端に腐女子層やミク以外のファンにも手伸ばしてて、結局どれも中途半端
いっそタイトル通りミク曲のみで、他キャラは公式姿のモジュールだけでよかったのでは?
出すなら出す出ちゃんとやれよ、と
388枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:27:32 ID:NKtfD8WSO
結構言われてるとは思うけど、畑亜紀はあの枠の中で4曲分入れる価値があるのか?
詳しいことは知らないけど別の、それこそ「P」とかに来てほしい人は多いんじゃないの?
そうせざるを得ない理由でもあったのかね…シークレットガーデンは好きだし全否定するわけではないけど
>>387
ミク曲だけで他キャラは公式モジュールだけとすっぱり割りきってたなら
少なくとも自分は買わなかった…中途半端に関わっちゃうともっとこっちにもとか期待してしまう
389枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:34:33 ID:Z0lqfGHC0
>>388
というか、大体各Pで複数曲という感じだから、なんも考えずに4曲お願いしたら
だったら春夏秋冬で4曲というのを提出してきただけに思える
SEGAだし余りそんな所で深くは考えないだろう
390枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 09:49:56 ID:fDJK94A30
畑亜貴は人を選ぶと思う
アラベスクもそうだがラブリストには怖気が走った
ベタなアイドル曲は嫌いじゃないはずなのにどうしてなんだろう
古くさいにしても限度あるからか
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 12:30:43 ID:/sVs/gH80
やっぱ一番の問題は「DT2が出るのが遅すぎる」だろ
まぁゲームの仕様をDIVA2ではなくDT1との良いとこ取り(チャンスタイムの変更、ミスで声が途切れる
にするなら時間は必要かもしれんが
しかもまたシアターという半端な扱いだし、DT1の起動の仕様は完全に普段PSPを使わない人向けだろ
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 14:40:00 ID:HTv8gDas0
きっかり一年で出そうとしてるのに遅すぎるは流石にワガママに聞こえる
3D化もするようだし
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 10:59:48 ID:NIg6jDwFO
SeGaが無ければハツネミクモジュールは無かったかもしれんし
cocoaが無ければ水着PVも無かったかもしれんぞ

だがアラベスク、テメェは駄目だ
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 00:16:52 ID:apnc6TZAP
まあ、シークレットガーデンとココアは畑亜紀作曲じゃないからな。
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 01:53:17 ID:9GaBGbcE0
畑亜紀さんは一部の電波曲で一気にブレイクしちゃっただけで
元々ニッチな需要に細々と応えるくらいのポジションの人だったしなぁ・・・
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 11:27:23 ID:qdYeByTg0
ACしかやったことのない者だがここ見て安心した。
自分と共通した不満を持ってる人が居るとわかったので。(ミク曲多すぎとか)
やっぱPSPの方もミク以外扱いが良くないのか。
ボカロファンが皆ミクにしか目がないって訳ではないんだから、セガはミク以外の扱いも良くすべきだと思うよ。
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 13:33:16 ID:mSfAQdTC0
いまは圧倒的量産力で普通の曲作ってる感じだよね>畑亜紀
それがプロというらしいが
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:19:22 ID:13GjK2Nl0
>>396
2ndで若干待遇良くなったけど、もうちょい頑張ってほしいかなという感じ
各キャラ水着以外のモジュールが平均して三つぐらい入ってる(亜種組はオリジナル・原作者さんとのコラボ・水着の三つ)
だがまあ、曲は少ないね…デュエット入れて三曲あれば多いほうかな。
40曲ぐらい入るんだったら、半分くらいは他の子の曲でもいいと思うんだ
ミクが割合で言ったら一番人気っていうのは分かってるしもちろんミクも好きなんだけどね
399枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 15:23:32 ID:Vv1HLwzwO
畑曲はりぼんなかよしとかの小中学生女児向けっぽい
そりゃ男や大人の女にはかゆくてたまらんさ

話は変わるが、地味な改善案として
エディットデータのアイコンがみな同じだと区別がつきにくくて困る
モジュールAの顔が入ってるアイコンが自動で選ばれるとか、
あるいはミク10種くらいと他キャラ各一種から好きに選べるとか
区別つけやすくしてほしい
400枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 17:15:36 ID:FxQvzeX10
あれは自分で作る為にわざとほってあるのだと思われ
自分で画像編集しちゃってもいいのよー
401枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 23:38:38 ID:1nGeueus0
頼むからDT2ndにルームや機嫌機能みたいなどうでもいい要素はいれないでくれ
いれるとしてもトロフィーとは絶対無関係にしてほしい
402枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 22:27:14 ID:ghwNZi0+0
くだらん機能つけるくらいなら配信ギリギリまでメインのリズムゲームのほうの
調整でもしててほしいわ
DT1はなんかカメラやエフェクトがDIVAに比べて不自然な所が多かった。

403枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 07:34:49 ID:i4WJsChg0
畑亜貴は商業向けでこそライト電波系でマイルドにしているが、インディーズで
出してるソロプロジェクトは破滅系と称したダーク系でもっと聞き手を選ぶからな
月比古名義はまだ聴きやすい路線に振っているけど
404枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 00:07:07 ID:0Q4osJGl0
DT2ndでダブルラリアットみたいなくねくねした動きを
再現できるか不安だ
BF5のエンジンつかってくれ
ライブのように再現してほしい
405枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 21:22:29 ID:7cUPOxh90
いや普通にできるだろセが舐めすぎ
406枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 23:35:27 ID:ZZi81d5r0
DT綺麗だとは思うんだがPSP版の顔の方が好きなんで
他の人ほどは楽しみではないな
ポリゴンでは仕方ないんだが口の辺りとか特に

ただそれだけの個人的な不満点
407枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 16:39:25 ID:X8KkXCWv0
DT演出とか手抜きすぎ
一例としてストロボナイツでは後ろに黄色い星(はじまって45秒くらい)の
広がるスピードがDIVAに比べて速すぎ
あれじゃ星かどうかなんてわかりにくいし芸術性もなくなってる
雪の量もすくない

ほかの曲も不自然に感じるところが多い
408枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 17:28:26 ID:y4pu1dNu0
そういうのどんどんセガに投げかけようぜ
地味に光源とか改善されてきてるから
409枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 21:52:30 ID:/+bWO3BR0
ボス曲をちゃんとしろ
クソ譜面だったりリスペクト曲だったり
410枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 09:20:54 ID:uZqKuwAt0
というかそもそもボス=高速連打というのがなあ…
個人的に、リズムゲーとは思えない
連打バカじゃなくて捻った譜面にしてほしい、magnetみたいな
411枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 15:56:39 ID:3+C6V/k70
無印の聖夜Hは良い連打曲
DIVA2の聖夜はN〜EXまで何も考えてない連打曲

magnetも、無印のマージナルやミラコーやった後だと
たいして面白く感じないから不思議
412枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 16:40:46 ID:9BTewfgY0
DT2連コンあったらトロフィー楽勝とかは勘弁してほしい
413枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 21:34:03 ID:VhwwODGg0
>>404
>ダブルラリアットみたいなくねくねした動き

たこルカの?w

>>409
その辺の不満はSEGAよりも暴走Pに言ってくれ
414枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 00:29:24 ID:6ynkuxmw0
SEGA@ks
415枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 01:55:52 ID:lumLRVfI0
>>413
せくすぃーな腰の動き
416枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 12:38:03 ID:OVDNTKAP0
次回作への要望としては

・KAITOの削除(コスのみ
・ハク、ネルの削除(コスのみ

2で無駄にキャラ増えたせいかオタ臭く感じた
417枯れた名無しの水平思考:2011/01/14(金) 21:57:39 ID:W78EWJxk0
>>416
え、ボカロ厨のあんたはオタクじゃないの?
カイトやネルハクが消えたからってあんたの言うオタ臭さ(笑)は消えないだろうに
つーかこのゲームって曲もモジュールも無駄にミクばっかのせいかミク厨臭さを感じたw
418枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 02:19:26 ID:6AmgNES/0
>>417
タイトルに初音ミクって入ってるんだからミクが優先されるのは
しょうがないんじゃない
419枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 02:42:11 ID:tFL/0UfG0
ね。
420枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 12:28:07 ID:30zy1Mde0
>>416
うーん、さすがにKAITO削除っていうのはひどくない?
容量の関係とかで、亜種達が削られてしまったりするなら残念だけど仕方ないかなと思う余地があるけど
KAITOだってクリプトンのボカロなんだしさ
個人的にボカロは男キャラも女キャラも亜種も色々いるから楽しいんじゃないかなと思うよ
421枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 17:06:09 ID:E0razoE+0
KAITOコス削除はダメだろ
カンタレラはあの衣装じゃないとな
422枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:15:02 ID:3SXhIhtO0
>>418>>419
優先どころか今の状態だとほぼ独占だろうよ。
ミク以外のボカロをおまけの如く扱ってるし。
どのボカロにもそれなりにファンは居るだろうに、この扱いとは。
ファンの実態を知らなさ過ぎだろう。
423枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:30:59 ID:tFL/0UfG0
ミク以外のタイトルで出してみるとはっきりしそうだね。
まあ結果は容易に想像できると思うけど。
424枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 20:35:22 ID:3SXhIhtO0
>>423
別にタイトルを変える必要は無いだろう。
ただボカロファン全員がミク厨って訳ではないんだから、他のボカロの曲をもっと増やすべきだと思うんだ。
今の状態ではバランスが悪すぎる。
425枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:23:39 ID:E5Z5Gy5m0
タイトル…で出さないことを居直るメーカーはやだな。

ボカロモジュール・歌曲セットで発売すりゃみな満足。

てか、ボカロ最新ヒット曲を毎月1曲DLCで出すとか、
ひそかに期待してたんだが。
ひそか過ぎただろうか。

再生数とか工作始まるから無理だったかな。
X'masモジュはともかく曲のぴったりいいのがなぁ…。
EDITPLAYは好きだけど、データのPC操作がめんどい。

DLCでEDITに負けない(難しいじゃなく)配信が欲しい。
426枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:44:24 ID:wCrXVWjVO
DIVAの部屋にはちゅねとたこルカ置けないかなあ…
もちろん好き勝手に動いたり回ったりネギかじったりw
427枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 21:57:30 ID:BRHrbytZ0
消失吸おうと思ったらこれも課金かよふざけんな

誰でも騙されて金出すと思ってんじゃねえよクソが 無料で配布しろ
428枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 23:12:33 ID:9bB9efKo0
尼とかのレビューでやたら難しいっていうレビューがあるが
そこまで難しくはないよな
429枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:40:13 ID:alqe2izd0
やってて何が楽しいのかとは思うけど難しくはないな
無印は割と楽しめたけど
430枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 01:48:21 ID:7TpWn5Xs0
>>428
音ゲーよくやる俺でも判定が厳しいって感じるから
そこが難しいって表現になってるんじゃない
譜面的には激唱EX以外は練習すればパーフェクト取れるし
431枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 07:24:57 ID:+L8p5VQ60
キャラはミクだけでいいな
ボーカロイドとやらに興味あるわけじゃないし
432枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:09:58 ID:L2UAvT4l0
キャラについては色々あるだろうけど
取って付けたような追加はいらんな

収録曲が残念すぎるキャラとか
433枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:17:48 ID:SfBuP9pt0
キャラが多いのはエディットで使うためにあるのだよ
434枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 09:35:03 ID:BPKysN1b0
音ゲーをスーパープレイできる俺カコイイ!
でもヲタ臭く思われるのイヤだから他のボカロとかいらない!

とか思ってるならわざわざ不満たらたらDIVAやらんでも
ビーマニあたりの変態難易度譜面でも叩いてればいいのに
435枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 12:38:04 ID:T5b01qZP0
ミクだけならオタくさく思われないと考えるのが不思議
436枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:06:26 ID:vDSmtu9J0
どこにそんな話しあんの
437枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 20:44:30 ID:81kt2+Hg0
収録曲のバリエーションを増やして欲しい
ミクのテーマっぽい曲や過去の人気曲はだいたい1・2(+おかわり)で出揃ってるよね?
3ではボカロックやテクノ系、幻想狂気曲、般若心経など、冒険して欲しい

あと同じ作者の似た系統の曲は何曲もいらない
上でも出てるけど畑さんとかトラボルタさんとか・・・
色んなPの曲がやりたい
438枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 09:34:09 ID:oiVE/sdJ0
>>437
>あと同じ作者の似た系統の曲は何曲もいらない
同意
kzとか正直どれがどの曲か解んなくなるわw



カイトとレンのデュエット曲を1曲入れてほしい
イラネーヨと思った男性諸君ちょっと待て
カイト曲とレン曲をそれぞれ入れたら男ボカロ曲で2曲もとってしまうが
デュエット曲なら1曲で済むという利点がある
1曲で女子がキャージャニーズミタイーと満足して
残り全部を他の女性ボカロ曲に回せるなら安いだろ
439枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 19:43:06 ID:slAi1R7Q0
1に収録されていた曲が好きだったんだけど
2には入ってないので人気無いなら仕方ないと思ったわけだがちょっと待ってほしい
これから3が出たとしても人気のある曲は収録され続けるとなると
今後の新規収録枠を圧迫するのではないだろうか
特に人気のryoとkzとosterは幅取ってるわけで定番曲が延々と紅白の大御所のように残り続けるのは戴けない
これからも収録曲を増やすとなると定番を切るか、ポケモン風にバージョン違いを出すしかない
緑=ryo+地味なP、黄=kz+愉快な感じのP、桃=oster+男声ボカロP、とかどれも売れるようにね
440枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 20:35:32 ID:XpGSkCCjO
>>439
デPはどのバージョンに入るのかな…
441枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:56:50 ID:yQs74+kn0
デPはしましまだから全バージョンに均等に入るよ
442枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 22:20:12 ID:b3Yz5KLI0
むしろデPはパ○パンだから白verで
443枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 20:23:09 ID:H/v514ORO
1と2、両方に入ってる曲は3では入らないで欲しいな…
メルトとかいい加減聞き飽きた
444枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:52:28 ID:Zi/fMwAn0
1と2両方に入ってる曲は3の本編では外し
特に人気の高いものだけDLCで買えるといいかもな
2の譜面のままでいいから、無料か100円程度で

3のシステムがどうなってるかにもよるが…
1→2くらいの大幅な変更だったら譜面も全面作り直しだから
100円じゃ供給できないだろうな

無論、完全新規曲の追加DLCだったらもっと高い値段でいい

445枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:47:43 ID:uaswNw6j0
DLC曲選択前の読み込みをどうにか出来るならそれでもいいけど
もしやるなら譜面は変えて欲しい
446枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 04:01:40 ID:fCy8DJA4O
エディットを充実させて欲しいし本編も捨て難いが容量…

よし、ROM2枚組で頼む!
447枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 20:34:47 ID:45tXamKM0
>>439
表紙はKEIと鼻そうめんとYおじさんにすりゃ間違える事も無かろう
ていうか「地味なP」って失礼だなぁ
>>440
罠でkz版に既成事実のカバーが・・・

収録された曲がPの本来の路線と違うラマーズPやデッドボールPは
もうちょっと別な曲も欲しい気もする
けどデPは無理?
448枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 10:45:24 ID:OJUFlm5K0
向こうで言っても聞く耳持って貰えないだろうからこっちで愚痴すまん
DIVAスレ民はキャラスレ臭いノリを少しは自重する気持ちを持って欲しい
スタッフさんもあのスレばかり参考にしないで欲しい

ミクの胸がどうだの3分嫁だの、
ああいうのが嫌でNGワード指定にしてるユーザーも居るので・・・

ネタのつもりなのかもしれないが
ルカをババァ呼ばわりとか調子に乗りすぎ・・・
不快
449枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 18:00:19 ID:V/BdD7Kq0
次機PSPの為にもDIVAのDL版とシアターのgo対応とかしろと思う。
シアター2はシアター2用のモジュールなんだろうな…
PSPの方を買ったらシアターでも使える訳では無さそうだし。
450枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 09:08:03 ID:1vEINvQb0
自分の気に入った事以外やるなとか調子に乗り過ぎ・・・
不快
451枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 13:19:46 ID:SL0Cbl9tO
3はNGPだったりするのかな
もしそうなら、キャラのモデリングもACに近くなる?
正直ACのモデリングは半端にリアルで気持ち悪いから、今のアニメ路線でいいんだが
452枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 15:06:47 ID:QUBTFxGEO
音ゲーとしてある程度の尺に縮める必要があるのは解るんだけど
やっぱりショート.verでの収録がもったいなく感じる曲があるなぁ
453枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 17:40:59 ID:8gzCJz0I0
>450
445だけど、そんな話してないけど?

向こうだとミクの胸のネタ話して楽しんでる人が多いのかもしれないけど、
見てる人の中にはあのスレ独特の空気を楽しいものだと思ってない人もいる。
でも水差すつもりはないから、NGワードに指定してゲームの情報以外は見ないようにしてる。
そういうユーザーも居るって事を気に止めておいて欲しかっただけ。
中の人にもそれを分かって欲しい。
内輪ノリにならないように。

>自分の気に入った事以外やるなとか調子に乗り過ぎ・・・ 不快

悪いけど、そっくりそのままお返しします。
454枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 21:56:29 ID:/ombDiRp0
455枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 22:18:04 ID:f42kXNVE0
もっとリンやルカの曲増やしてほしい。
いい曲多いのにもったいないわ。
456枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:04:39 ID:6ktOBgPi0
>>455
確かに。中途半端に有名なミク曲よりもいい曲あるからね。
457枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:33:18 ID:INyFvwr40
>>451
3はPSPだと思うよ NGPがあるとしたら4からじゃないから
まだ1号さんとこじゃ実験すら開始してない状態みたいだし 言ってるのが本当だったら
今から3を作り出すくらいなら、もいっかいPSPで回収かけるんじゃないかな
458枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 00:49:20 ID:u5LA2iIZO
良い曲かどうか感じるのは聞く人によるから
中途半端でも有名曲詰め込んでおけば安心
って考えなんじゃないかな?
それならミク曲が多いのも納得できる

初音ミクProjectDIVAだからミク以外沢山入れにくいのかも…
459枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 12:49:13 ID:4eg1nZX30
ほかの音楽ゲーはよく知らないんだけど、人気の曲への措置はどうなってんの?
とりあえずファインダー入れときゃkzファンは満足なんだろ、的な考えでやられると
真っ先に新曲のyellowから切られて、永遠にほかの曲が定着しないんだけど・・・
比較的マイナーなlight song辺りを聴きたいが、それはNGP頼みにしとくとして
3もPSPでやるんだったら、大御所でも最大3曲枠にして、新しいPに出番を譲ってほしい
460枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 23:56:21 ID:iXn3NAJg0
いっそ各キャラ一曲ずつ、どれをいれて欲しいかリクエストにしてほしい。
その中から参考にして収録曲を決める、とかさ。
絶対収録されるってのは難しいだろうから、あくまで参考程度でどうにか。
投票はPCじゃなくてPSPで。あ、でもPSPでネット接続できる人のみになっちゃってダメかな。
461枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 10:46:28 ID:hCgzXZCWO
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  < わた、ミクさんが不当にちっぱいな不具合修正はまだですか…っと
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  3939  / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
462枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:25:24 ID:saYzKkscO
腕のつけねを何とかして欲しい

エディットで横アングル固定すると超違和感が…
463枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 12:43:59 ID:/nGZph/HO
GUMIが好きだからGUMI入れて欲しい
無理なのかな

あと称号を得た時にお知らせしてほしいなぁ
464枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 15:34:04 ID:H3wvyevs0
称号を得た時にお知らせは欲しい。
各キャラの回数称号狙ってるときに、何回かやるごとにいちいち確認しに行かなきゃいけないのがなぁ…

GUMIが入らないのは会社が違うからじゃない?
465枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 17:36:22 ID:IiAyTkFu0
称号お知らせとかDLCの確認頻度減らすとか、
そういった使い勝手に関するところは普通に対応してくれそう

でもGUMIは難しいだろうなぁ
せめて元会社同士がpiaproで条件付提携とかしてくれたら
光が見えなくもないけど

つーかGUMI入れるならmikiもよろしく
スーパー・ノヴァとか
466枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 17:49:52 ID:76WSEsPDO
ギターなんでないのん
467枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:10:17 ID:nnwppBRi0
それならがくぽも欲しいわ
ルカとのデュエット曲いくつかあるし

ggrksは元ネタ知らないと意味不明の暴言女に見えるからダメだろうか…
468枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:07:34 ID:PKM77LSX0
ggrksいいねえ。
まさに中途半端に有名なミク曲よりもいい曲とだと言っていい。
469枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 11:20:36 ID:DHDdrJgvO
音ゲー向きでは無いけどな
470枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 20:15:37 ID:1YiNaCnK0
うーん、それならついでにテトを・・・と際限なく派生キャラが広がっていくなあ
ラマーズPの曲が2曲ほど増えることになるだろう

常連曲問題についてだけど、1と2で使った曲は3では除外すればいいのでは?
ワイマ、ファインダー、ミラペイ辺りには未練はないがmoonはちょっと惜しい気もする
だがしかし山の旅館で刺身を食べたがるような贅沢は慎まねば容量が足りない
471枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:56:57 ID:LGDaJojD0
誰が歌ってる曲か(権利持ってる会社はどこか)ってのと
ちょっとばかし関係あるかもしれない話として、
曲数(容量)に関しては新しい手を考えて欲しいかもなー
今のままじゃ、どうしたってメディアの容量というパイの取り合いになるからさ

たとえば、こんな手はどうよ?
・まず3rd用に100曲用意する
・ソフトには40曲収録して販売
・追加曲集1と2と3に20曲ずつ収録して、DLCとして用意する
・ソフト買った人はいずれか1つを無料でDL可
・残った方は料金取る

追加曲集の3種で傾向を大きく変えておけば、
多様な需要に対応できる上、容量という枷からも逃れられるって寸法
1:ミク リン レン ルカ
2:ミク KAITO MEIKO テト
3:GUMI miki がくぽ
とかさ
472枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 23:51:47 ID:VzmNGGrF0
インタネ製ボカロ嫌いじゃないんだが
版権問題だの何だのがめんどくさいから
初音ミクの名を冠しているDIVAに他社ボカロいらねぇって
SEGAや栗を巻き込まないで
独自にゲーム出してくれるようインタネに直談判してくれ
473枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 23:58:29 ID:DvzkxsEOO
>>472
>独自にゲーム出してくれるようインタネに直談判してくれ

興味はあるが、柳の下に2匹目のドジョウがいればいいんだがな…
少なくとも「GUMIが好きだからDIVAにGUMI出してくれ」とか
「テイルズのキャラが好きだからFFにも出してくれ」的な要求よりは現実的だとは思うが
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 03:14:37 ID:+ELxQv0s0
インターネット社のボカロは無理かと
バックにエーベックスが絡んでてクリプトン潰そうとしてるし
(ニコ動もインターネット社より
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 03:15:12 ID:YVn0GNoU0
実際に権利関係で面倒事があったとして、それをどうするかは
関係各社がボカロシーンに対する愛を共有できるかにかかってる訳でさ

DIVAがこんだけ成功するなんて誰も思ってなかった
それどころか成功するとさえ思ってなかった
成功させたのは愛だろう
経営的な体力があった上で、商売にそんな愛を乗せられる会社なんて
SEGAみたいな変態なとこだけだろ?

後は、DIVAという場をクリプトンやインタネがどう考えてるか次第じゃね?
キモはインタネがどういう展望を持ってるかだと思う
CGMに寄り添う特異な場に関わる覚悟って、けして軽くはない筈
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 15:40:44 ID:Oc2Bimxn0
ようわからんのだがインタネボカロの場合
中の人の権利も絡んで来るのか?

それ言ったらMEIKOとKAITOも中の人が本業の歌手なんだが
一概には言えない可能性もあるし…
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:31:20 ID:ChyKU1I+0
クリプトン潰したいのにミクの名前を冠したゲームに協力する事は無いと思われ
全てのVOCALOIDを平等に扱うゲームなら出てくれる可能性があるかもね
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:36:58 ID:M05JF09R0
なんでこんな曲が収録されてんの? って曲があるのが不満かな

ほんとは分かってる → 曲も歌詞もPVもつまらん、人気あるわけでもなさそうだし何故?
天鵞絨アラベスク → 昭和時代のアイドルっぽくて寒くなってくる、PV綺麗だけど

ミク知らないから他に良曲なかったのかと思ったけど、色々聞いてみたらあるじゃん、いい曲
何でこれが優先されたのかほんと分からない
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:49:05 ID:n3dRh3L+0
うわぁ。。。
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 22:23:59 ID:U//eSNa50
>>477
栗潰したいって誰が思ってるの?もしかしてインタネ?

……ないわー。煽るならもうちょっと無いよう考えようねー。
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 23:12:47 ID:Fo4zOMpl0
確かDSのバンドブラザーズに追加曲GBAカートリッジがあったが
単純に人気の曲は低価格のダウンロードシステムにすりゃいいような気がする
3は3ならではの曲があればそれでいい、と思えない人もいるだろうから
>>470
OSTERのDreaming leafが2で抜けて、代わりに恋色が入ったんだったっけ?
割り当て曲数決めとかないと不公平だから、kz曲は何曲か似たようなのはリストラされても仕方ない
Packaged、ファインダー、Far Away辺りが被ってる
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:25:02 ID:W1zBd0lu0
ボカランみたく全てのボカロを平等に扱うのが理想的なんだろうけど、
商売で考えると難しいんじゃないかなー
そういう難しさ全てをぶち破ってくれる可能性もなくはないけど
SEGAなら

選曲に関しては、まあ、中の人頑張れとしか言えんわな
ただ、2ndやACみたいなごたまぜの並べ方より、
1stの色タグ分けの方が俺は好き
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 02:03:33 ID:iF5RwYMv0
2DXみたいにアイウエオ順、ジャンル、難易度フォルダ等があって
開いたり閉じたり出来るようになってれば探しやすいのにって思ったけど
今はまだ曲数が少ないから意味無いか。。
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 15:46:25 ID:7xCFVoho0
>>478
ふつーのJKみたいな曲があるから
ふつーのJKにも売れたんだと思うよ
ビロードアラベスクは1と2両方に入ったから3では外すべきだと思うけどさ
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 21:19:44 ID:I2fK561m0
リズムゲーに合う曲調・合わない曲調ってあると思う

例えばトラボルタさんのココロは叩いてて楽しいけど
いのちの歌と荒野はいまいちに感じる
曲としては好きだけどね
でも同じみんなの歌系のハトはPVが可愛くて動きがあって好きだから、
見せ方にも寄るのかも

ちなみにアラベスクは自分も好きじゃないが、
いかにもな昭和アイドルPVだったら「そういうジャンル」として受け入れられた気がする
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 23:17:58 ID:8BRxj2yaO
収録曲ってどういう基準で選曲されてんの?
>>478に はげど
ある程度人気な曲入れてほしいな
あとPが同じ人ばっかだし
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 23:32:32 ID:h41L1Nbk0
DIVAコンプリートアルバム買って、好きじゃない曲のほとんどが畑って人のだと知った
このスレ畑で検索したら他にも苦手な人いてびっくりというか納得というか
なのに何でこんなに収録されてるの・・

収録曲って人気投票とかじゃないん?
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:22:27 ID:wxGN/9kt0
君が嫌いな曲を好きな人もいるし、
君が好きな曲を嫌いな人もいる
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 00:28:14 ID:Qkcx+Yyl0
1曲ならまだしも、ただでさえ収録曲が少ないとこへ同じ作曲家の曲が複数だからね

個人的にニコニコ動画以外からプロの作曲家の曲を入れるのは大歓迎だけど
今入ってる曲のクオリティには少し疑問が…
セガの中にもイイ曲をつくる人がたくさんいるんだし作って貰うのって無理なのかなぁ
特にソニックチームの作る曲はイイ
http://www.nicovideo.jp/watch/1285056033
490枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 05:56:51 ID:PccHaqll0
>>487
segaがDIVA作る際に金払って曲作ってもらったから入ってんだよ
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:06:20 ID:HGp/gBBD0
金払って曲作ってもらってアレか……ないわ
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 12:09:32 ID:K5KmyqvB0
ハルヒとらきすたの人なんだっけ?
電波なら電波らしく、もっとはっちゃけてくれたら良かったのに中途半端
90年代アニメのキャラソンて感じだ
アラベスクとラブリストはパフェ埋めでも最後に残るつまんない曲だわ

プロの作曲家ならもっとゲームに馴染む曲作る人に依頼して欲しいな
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 21:07:36 ID:srLxm1tY0
俺アラベスクもラブリストも好きなんだが……w
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 21:11:26 ID:d6X85HS+0
そうか
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:38:50 ID:WZEeKS9Q0
こんだけ言われてるんだから次は無くすか減らすかするでしょ…多分
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 00:28:01 ID:Z0pxP9kNO
アラベスクとラブリストはとりあえず最初にクリアしてから1回プレイしたかしてないかだな…
リズムゲーなんだからやっぱ叩いててノレる曲のが楽しいし

KAITO誕記念モジュールなんであれなの…
デザイン自体は悪くない。かっこいい。でも制服も王子ライクなのも既にあるのに。
告知見てまさか雪ミクと色合わせたかったんじゃとつい思っちゃったよ…
ルカの魔女もなんか趣味に走りすぎでないか?
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:18:59 ID:c+lrzZvn0
結局制作側がミク厨ってことなんだろうか。
雪ミクの引き立て役になるようなモジュールを、カイトの誕生祭で配信してるということは。
ルカ様はまあいいんでないの。
今までああいうモジュール無かったし。
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 11:55:37 ID:PklBe0c7O
あのモジュール、ネギまの敵役の白髪少年みたいでなんか嫌だな…
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 12:26:52 ID:XEvd1+aEO
もしかして、もう曲の配信はないの…?モジュールくるだけでもありがたいのか?
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 13:21:53 ID:Z0pxP9kNO
「和服か民族衣装が良かった…」ってつぶやきを各所で何度見たことかw
ルカはシックなドレスが一着欲しかったな…

曲は…もう、なんなんだろうね
次は8月まで誕生日ないから期待したい所だが。
ああでも3月はミクの日モジュールなんだろうな…
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 16:05:19 ID:jT3coElKO
>>497
×制作側がミク厨
○ターゲットとする客層がミク厨

てことじゃないかと
ミクたんハァハァ(*´Д`)な連中を釣るのが、一番楽して儲かるやり方だからね
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 21:59:59 ID:gssnWskM0
ミク厨だなんて失礼な

製作サイドはミク廃だよ
1stの発売までの経緯や2ndの選曲見るだけでもわかる事なんだけどな
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:17:22 ID:yfs78mx40
うーん……おそらくは両方だろう。
勢作側にもミク好きが多くて、メインターゲットにもミク好きだったってことだ。
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 22:18:12 ID:yfs78mx40
○メインターゲットも
×メインターゲットにも
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:20:58 ID:FZgHzCcc0
ミクは可愛いし、愛されてるのはいいんだけどさ。
ユーザーもミク廃ばかりかというとそうでもない。
色々な人がDIVAをプレイしてる。
なのに公式までミクさんミクさん大天使!って大っぴらにするのは・・。
一部のミク厨に良いイメージが無いせいか、微妙な気分になってしまうわ・・・。
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:47:31 ID:yfs78mx40
それはちょっと過剰反応しすぎじゃないかな?
向こうも企業だし、成功させるために最大多数の派閥に擦り寄るのはある意味当然の事。
タイトルも「初音ミク」なんだからある程度のミク優遇は仕方ないさ。
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 23:49:42 ID:c+lrzZvn0
>>505
禿同。このままだとミク厨だけでなくミクまで嫌いになりそうだw
もともとミクは好きなんだけどさ。やっぱ他ボカロとは扱いがあからさまに違うのを見ると、もう十分優遇しただろ?まだ足りないのか?と言いたくなる。
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:05:52 ID:yfs78mx40
ミク厨死ね。ついでにミクも潰れろや、ボカロ界のゴキブリどもが。
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:06:23 ID:Hr5rDDZe0
うわあ
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:07:56 ID:RGh7y4Q90
おっと誤爆。どこかは聞くな。
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:13:44 ID:RGh7y4Q90
ついでに言うと俺はアンチでもなければ信者でもないからね。
面白いと思ったほうにその都度立場を変えちゃうの。
だからアンチスレにも本スレにもDIVAスレにもいるんだよ。
これからも色んなスレに現れるんで見かけたときはよろしくw
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:14:43 ID:4WwVMR220
涙拭けよ
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 00:36:18 ID:RGh7y4Q90
ハンカチちょうだい……(つ_;)とでもいえばいいのかな?
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 01:58:18 ID:8Jd9WrQ40
Pスタイルは果たしてあんなにも必要だったんだろうか…
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 11:20:30 ID:M82vaM9t0
人気ある曲が音ゲーとして適しているわけではない所が難しい
自分はmoonが一番遊びやすかったけどPV的にはミラクルペイントの方が好み
だけど歌として好きなのはまた別の曲なんだよな
あと、難しいだろうけどなるべく滑舌よく調整するというのはできないものだろうか
ボタンを叩いている間は背景の動画すら見ている余裕はない時もある
電子っぽい曲はSo much loving youくらいのロボ度に出来ないものか
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 14:02:04 ID:vd0kXCjp0
廃過ぎてこだわり方を根本的に間違えるのはヲタにありがちな傾向
良く言えば愛故に、普通に言えば独り善がり

>>514
無印でのモジュールの数稼ぎと数合わせのためでしょ
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:13:55 ID:oc1awC2+0
気に入らないレスには即座に噛み付いたり
スレチを自覚していながら「ここは昔からこうだから!」と
開き直って居座ってる人達とかねw
ファンが痛いとキャラの格まで落としてしまうよ

ちなみに自分はスレに突撃した本人ではない
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 02:05:07 ID:pWDPAh8+O
・本スレはゲームの話よりもキャラ萌えや雑談で埋められてる
・常連もスレの空気変えるつもりなさそう

ならいっそ、攻略板にスレ立ててみたらどうかな。
過度のキャラ萌えや雑談は無しの方向で。
ここも何げに続いてるし、ゲームの話題縛りでもいけると思うんだが。

他にも賛同者いたらスレ立てしてみたい。
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 10:26:47 ID:CRJIAmQT0
DIVAのゲームだけのスレなら欲しい
イベントとかグッズとか興味ないしアーケード版?の話も分からんし、まあその辺はしょうがないとしても
ペロペロとかキモすぎる

DIVAに関するレスが読みたくて本スレ行っても数レス読んでログ削除の繰り返しだよ・・
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 10:37:22 ID:VjJibpbEO
過度なキャラ萌えなしってのは、このPV・譜面が好きーとか
このモジュールでこの曲やるとハマる!とか
そういうのはアリ?
DIVAに関しての雑談がしたいよ…

ちらっとDIVAスレ見に行ってみたら息をするように他ボカロsageしててむしろ笑ってしまった
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 11:32:50 ID:nQuDZdWr0
見に行ったら確かに批判しててワロタ。これだからミク厨は・・・。いっそ最初からDIVAにはミクしか出さなきゃよかったんじゃないかと思ってしまう。
他ボカロが微妙に出るから期待してしまうけど、結局期待するだけ無駄。
「タイトルにミクが入っているから優遇は仕方がない」という意見には同意するが、優遇にも程があるだろう。
ミクと他ボカロとのバランスがうまく調整出来ないくらいなら、最初から他ボカロ出さずにミク厨だけをブヒブヒ言わせとけ。
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 12:17:42 ID:ciqK/TJZ0
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 12:30:11 ID:nQuDZdWr0
>>522
ゲーム自体に関する不満を中心に語ったつもりだが何か問題でも?
スレにいたミク厨批判はオマケだが。
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:59:50 ID:1j8Vb3O10
さぁオモシロそうな流れになってまいりました!
このままDIVAスレのアンチスレ化してくれないかなー?
信者とアンチ、愚か者同士でどんどん争い潰しあえー♪
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:51:25 ID:Sznn9k400
>>515
うーん、それはまさしくダイソンPの事かー!
kz曲を滑舌よくしたら、それは果たしてkzの曲と言えるのか
収録曲を選択している人が、妙な基準で選んでいるんだろうなあ
虹色辺りは比較的聴き取りやすいし、livetuneの曲なら
かじゅきPの、日々の夢想いとかそこら辺を選ぶべきだったろうねえ
それはともかく、3では1・2で入っていた曲とはおさらばした方がいい
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:33:30 ID:6KzMxfIH0
いのちの歌と荒野森は
初心者&音ゲー音痴救済として残してほしい…

でも、1stで3バージョン→2ndでミクのみだったから
3rdではいのちがレンのみ&荒野森がリンのみとかでいいかも
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:05:50 ID:KrTcO9hL0
マージナルのPVのオーロラ酷すぎる
曲もPV自体もかわいいのに一番プレイしたくない曲だよ
せめて途中に別のカットを挟むとかなら休憩時間wが取れて良かったんだけど
ずっとオーロラ出てる時がほんと辛い、目が痛い
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:17:50 ID:Mbp8U8HG0
ターゲット凝視しすぎなんじゃ?
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:33:21 ID:wJgEeI4aO
DLCの身長差バグなんとかならないかな
本スレでもたまに話出てるし、中の人も見てるなら直してほしい

あとACみたいに意見や要望をSEGAに伝える手段がほしい
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:20:56 ID:UTSLfKQ50
伝える手段がないってよりSEGAに聞く気がないんじゃないかな

アケと違って売り逃げ上等だし
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:26:32 ID:+RE6J7aT0
このゲームが何ゲーなのかと言われれば
ボカロが歌って踊るPV見ながらボタン押すゲームと言うしかない
決して変なストーリーモードを足してはいけないのはマクロスゲーから学んだ筈

曽根崎心中入れたら連打ゲーになるんだろうな・・・
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:05:50 ID:xAYtX6Xj0
いや、まあ、その「変なストーリーモード」、
最初は入れようとしてたんだけどね…
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:34:24 ID:rRT4mJf90
クリプトンさんマジGJだったな
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:55:33 ID:660XmqdM0
>>529
ゲームへの要望ならセガ公式のご意見フォームから
送れるが
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:36:57 ID:jRLz32/40
最近の本スレの流れ酷いにも程あんだろ…ACスレはきちんと機能してるのに。
「皆このゲームやるって事はミク好きなんだし雑談してもいいよね!」でスレチ妄想トーク
指摘すれば屁理屈並べて逆切れ。駄目なオタクまんまの行動パターンでワロタ
きちんと場所弁えてる分、prprスレのが余程好感持てるんだが
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:22:11 ID:OixYsOeS0
せやな
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:22:53 ID:YREG4edi0
>>531
MTFはストーリーモードをやらされる感が酷かったからな
バンナムも、顔色の悪い経理部長の好感度を上げるゲームしか作れない、生真面目なアートディンクに何求めてるんだか

3では1・2の人気曲は追加DL購入で対応して、新曲を入れるべきだと思う
入るとしたらアーケード版の曲が多くなるだろうか
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:13:35 ID:YpbfvNu1O
ついでに1stからある曲でダンスが微妙なのはPVもリメイクしてほしい
2nd曲のPVのクオリティが高すぎてかわいそうになってくる

どの曲とは言わないけど
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:59:52 ID:D8h1j8Dq0
>>535
「最近の」??
俺の記憶だと2nd発売以前から、あそこはあのノリだったが・・・

2nd発売で人口が増えて「スレチな話題は極力控える」という
他スレでは当たり前だが、あのスレでは当たり前じゃなかったルールを
あのスレでも適用しようとする人らと、元々の住人が摩擦を起こしてるだけに過ぎん。

攻略系のスレは別に立ったみたいだし、純粋に攻略話だけしたい人はそっち使えばいいんじゃね?
ただ誰がが言ってたように、攻略板に立て直した方が意図が明確になって良いとは思うけど、どっちでもいいよ。
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:00:51 ID:lXKjbt8XO
けど自分らの態度改める気はありませんってか
知名度上がって人口増えたのに、新規に配慮も出来ないのは情けないな
他ボカロの話題も「共演出来たらいいよねー」程度で受け流せばいいのに
顔真っ赤にして猛反対とか幼稚過ぎんだろ
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:55:02 ID:VJqsg/tW0
GUMIいらね
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:56:14 ID:44fuv9ln0
既得権益は守りたいのが人情ってもんで
現行キャラの曲と持ち物の量が減らないのであれば他社ボカロ参入は
ウェルカムだな
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:51:29 ID:YpbfvNu1O
>>542
同意
GUMI曲>カイメイ曲みたいなことにはならないでほしい
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:34:13 ID:7TWECGPT0
流石にそろそろ容量パンパンなんじゃないの?
二枚組にするか上の方にあるバージョン別にするしかないんじゃなかろうか
音質最低の超圧縮で頭数だけ揃えるとか本末転倒的な・・・
PSPで二枚組とか言うとPS1のFF等のスクウェアRPGを思い出す
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:50:34 ID:bri9FLZv0
MediaGoで何気に見たテイルズの新作お祭りソフトが1598M
DIVA 2ndが1190M

まだ上は目指せるようだ
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:36:00 ID:ZSTAMhqTO
だから1stと2ndの両方にある曲は3rdではDLCにしろと


1stにしかない曲が3rdで一部復活するのはいいかも
人気よりもプレイ向きの曲優先で
547枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:26:30 ID:YaGPguiS0
アンチさん達
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:09:30 ID:oB1jtWqC0
3rdではプロフィール設定でアバターを作れるようにしてほしい。
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:56:22 ID:yd6pyo4h0
河川敷の曲切ってマージナル残した時点で、人気優先なんだなってわかるけど
2ndは最初の方に出ている曲が、弩素人には難しい気がする
練習用のゆるーい感じの曲を、3rdでは準備してほしいもんだよな
550枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:06:59 ID:U88Ftvi40
>>527
PSPの画面を1番暗くすると、かなり楽になるよ。
あとは、お高い目薬をさせw
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:38:21 ID:V7T86ftt0
>>549
その辺は、素人向けのハズのEasy譜面が、微妙に叩きにくいあたりに問題があるな
例えばノーマルだったら8分音符で
○○○○○○○○ と刻むところを
● ● ● ● とすればいいんだが
●●  ●● こんな感じの譜面にしちゃってるところがかなりある。
結果的に目押しゲーになって、Easyなのになにこれ難しい、みたいになるんだよな
(商標対策だろうけど)リズムゲームって銘打ってるんだったら、
ちゃんとリズムに乗せた譜面にしろよといいたい。
Exとかは別にいいが、EasyとかNormalは、その基本から外すべきじゃないと思うんだ
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:31:31 ID:DTrWHnXI0
>>545
多分圧縮されてるサイズだそれ
DIVA2ndはちょうど1.5GBだったかと

もうDIVA3rdはDL専用でいいよ
553名無し募集中。。。:2011/02/13(日) 05:30:12 ID:s7O9+sTv0
なんかレンくんの持ち歌だけひどいんだけど
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:40:28 ID:AItRkKfKO
ミク以外はみんなひどいと思うが
曲数的な意味で
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:45:23 ID:xNC7cAZ60
>>553
どういう意味? 右肩の蝶はすごく人気ある曲じゃん、あとはジェミニもあるし
カイトなんて1曲しかないのにデュエット曲だよ
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 10:49:44 ID:zromCAdy0
>>547
自分たちと意見の違う奴らはみんなアンチか。そんな態度を続けていくと本物のアンチが増えていくぞ?
まぁそうなってくれた方が俺得なんだけどな。
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:27:00 ID:cdYPyCOH0
どうでもいいような事かも知れんが・・・
結果画面でクルクル回りながら「ぐぅれぃとぉ〜」って言ってくれるのが良かったんで
2ndの一枚絵はちょっとがっかりだなあ
>>554
リンレンルカくらいは多めに曲数欲しいかったね
他のキャラもせめて一人3曲くらい欲しいかな
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:19:47 ID:PbVCIZvj0
ミク以外のボカロファンの人には申し訳ないと思うが、俺的にはミク曲以外は要らない。
だから、これ以上他ボカロ曲の割合を増やされると、正直「うーん・・・」って感じ。
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:25:35 ID:4LoMdU2k0
アンケとると予想以上にそういう回答が多いらしいからな
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:30:50 ID:xNC7cAZ60
所詮、ミク萌えしたいだけなんだね

誰が歌ってても、いい曲ならいっぱい欲しいわ
デュエットも増えて欲しいし
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:38:10 ID:PbVCIZvj0
それの何処が悪いのか、さっぱり理解できんw コンセプト通りじゃないか
「いい曲」って言っても「ミク曲だけでも十分いい曲は一杯ある。他ボカロの曲よりそっち優先すべき」
ってな考え方も出来る。結局そんな区分けは無意味だよ。

別解としては、DLCで他ボカロパックを出すとか(1stはあったね)、アイマスみたいに別Verのディスクを出すとかもある
3rdで他ボカロ曲を増やすにしても、ミク曲をこれ以上減らさない方向なら文句は無いな。少なくとも俺はね。
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:06:14 ID:ZwBT/6vA0
何だかんだ言ってミクのゲームだからな・・・

いい曲なら入ってても文句は出ないだろうけど、いい曲の基準は人それぞれなだけに難しい
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 02:55:56 ID:GBcl4sNkO
これ以上ミク曲を減らさなければ文句は無い(キリッとか何様だよ。もう曲もモジュールも十分だろ。まだ足りないのか?曲やモジュールはもっと他ボカロに譲れ。
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 03:31:42 ID:Kol/76uU0
曲やモジュールはもっと他ボカロに譲れ(キリッ
とか何様だよw
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 12:39:33 ID:mfy8aU0G0
個人的には曲が良ければボカロはなんでもいいんだけど
ミク以外のボカロファンのこと考えると別verで出した方がいいのかな
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:02:00 ID:PXuapX1oO
キャラに興味がある人と曲に興味がある人では、「良い曲」の基準がまるで違うからな
そしてDIVAは主に前者のためのゲームなんだよね
このスレでは叩かれがちな畑亜貴の曲なんかも、ミクのアイドル性を前面に出した曲って意味ではアリなんだろうし

コンセプトが「ミク萌えゲー」である以上どうしようもない
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:45:44 ID:8RrA/LB60
自分基準でのレッテル貼りか
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 20:35:17 ID:nL0ECHSg0
これはPV見ながらボタン叩くゲームだよ
1キャラじゃつまらないからいろいろ出してみたのが2nd
この時点で題名を変えるべきだったかもしれんが
一番有名な緑髪ツインテールキャラの名前は使っておきたいところ
ボーカロイドプロジャクトディーヴァとかだったら絶対今より売り上げは下がった
曲数はもう諦めるとして、もっと紅白の歌手みたいにメインのキャラの後ろで他のボカロが踊ってるとか
そういう演出で一体感を出して欲しかったね
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:12:35 ID:cp/QGydS0
ミク曲しかイラネって人はデュエット曲も要らないってことか、もったいない
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:42:12 ID:5YGd+UVC0
カラメロはミクさんも出てるので勿論大好物ですよ^^
カンタレラはファンには申し訳ないが個人的にうーんて感じ?
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:50:29 ID:ygaeqCph0
他ボカロについては、素直にDLCで対応すりゃよかったな
おかわりと、もかわりは必要無かった。あの2セットの曲は全て2ndのDLCだったら…
アケ移植の曲はともかくとして、1st焼き直しとか右肩とかホントに需要あんのかと思う。
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:38:26 ID:Do7xLt/FO
っつーか容量はまだ余裕がある上に
1・2両方にある曲はDLC化とかいう話まで(ここで)出てるのに
何でミク曲と他ボカロ曲でキャパの奪い合いみたいな話になってんの?
ミク曲も他ボカロ曲も増やす、じゃ何故いかんの?
誰か無駄に対立煽りたい馬鹿でもいるんじゃないの?
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:46:57 ID:IxJSZjoU0
>誰か無駄に対立煽りたい馬鹿
ちょっと前から、本スレにもアケスレにも沸いてるよなー
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 06:55:36 ID:47eINT6B0
悪意あるマッピーが張り付いてた時期よりは大分マシにはなりましたけどね
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 09:26:31 ID:ZsB73DG60
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:21:10 ID:djaeUr0Q0
ぱっと思いついてあげるとしたらこんなもんかな
・1、2の収録曲DLC化(何曲か無料の枠があってもいい)
・多くのPの参加(人気Pの曲数に制限をかけるべきか難しいところ)
・音ゲーとして適した曲を選曲(人気曲が適しているとは限らない)
あと、自作PV作ろうとして早くも挫折したんだけど、
惜しいところまで来てるんであともう一声何とかしてくれると
さらに楽しくなるっぽい
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 22:00:03 ID:o6/PjIOK0
PVエディットはほんと改善というかバージョンアップしてほしいな
途中まで頑張ったけどとても完成させられなかった
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:22:14 ID:a1N0k04v0
エディット途中で挫折するのは、流石にシステムの問題点じゃないと思うんだけどw
以前エディスレで書いたことがあるんだけど、3連符、16分音符、マーカー速度任意変更、タイトル追加
現状のモードにこれくらい追加してもらえれば、大体十分な気はするなー
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 06:03:43 ID:z6i9vMneO
>>576
1st→2ndで、その3点の要望は全部叶えられてるじゃんよ
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 07:43:48 ID:bU1/yLH60
エディット、こういう事が起きないようにしてほしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12265353

処理の関係でどうしても処理落ちするんだったら
それは当然だがエディットデータを読み込んでるからだと思う
内蔵データと違って今後まだ修正する可能性があるし
修正中に使うためのデータも含んでるからデータが重い
(画像に喩えればJPGファイルとPSDファイルの違いみたいなもん)
そこで、作り終わったらそれまでのエディットデータとは別個に
容量を軽くしたパーマネントデータ(修正不可能な完全版データ)を
保存できるようにしてほしい
エディットプレイ・エディット鑑賞の時は
修正可データ・パーマネントデータのどちらからでも可能
パーマネントをいじりたくなったら削除して
元のエディットデータからまた作り直せばいい

うpろだも、特に修正可データが欲しいという希望があった時以外は
極力パーマネントデータでうpして下さいとかにしとけば
そっちの負荷も軽くなるし
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:42:02 ID:iUdrpUuD0
>>578
>>576-577のは、「作ってて楽しくない」で集約される類の意見なんじゃね?
微妙なモーションばっかだったりカメラは制限されたりで
途中で作る気が失せるってのは身近な狭い範囲では割と聞く
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 05:17:52 ID:Bstf+SsW0
NGPでDIVA出ないかなー
そしたら容量もぐっと増えて、モジュールや楽曲も増やせるし、
エディットもモーションや背景増えまくったりと色々凄いことになりそうだ
最近のNGPニュース関連を見てると妄想が止まらない
携帯ゲーム機がPS3並とかソニーやりすぎワロタ

SEGAならきっとやってくれる、何か凄いのをきっと
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 10:58:09 ID:dAZc2/gz0
メインボーカル1人、バックダンサー(コーラス)2人、みたいな3人曲?もできそうだね
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:00:02 ID:UZvDpMrk0
みんなが遊びたい時期(お休みいっぱいあるとき)に、曲と譜面5曲くらいほしい。
2曲だと合う合わないで全滅すると、遊べない。

→仕方ないのでほかのを遊ぶ →他にはまる →DIVA人口減
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 11:02:16.15 ID:vu1JhYta0
そういえば、アケは5曲ずつ追加してるよな
つか、合うとか合わないとか以前に、
これまでのDLC曲はアイマス以外全部焼きなおしだから、そもそも話にならん
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:42:22.27 ID:XM1fZmVp0
>>585アフタ〜サ〜ビスぅ感の漂うDLCでした。

★5、6、7クラスに各曲ハード、エクストリーム2段階欲しい。

みんなエクストリームを端から諦めてった。
★5から★7の間を自然に上達できる段階が欲しい。

現状、EDITのテストプレイで練習しないと、続かない。
得意な人はとっくに★8超なんだろうけど、6ヶ月でまだ
★7(公式)クリアがやっと。
(EDIT★7は詐称だと思うっす。)
今の俺レベルで楽しめる譜面がない。
…って自分で作ってはいるけど、助けて。
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:14:20.93 ID:3dzigY600
人気曲が再収録されるのはいいけどさ
せめてバージョン変えるとか飽きさせないようにしてほしいわけなんだよね
容量に余裕があれば同じPV流用で複数バージョン収録でもいい
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 01:06:28.98 ID:ZKHmwNgU0
本スレで、権利関連で再録ばかりになってるって妄想書いてる奴がいたが
よしんばそれが本当だったとしても、エディット専用楽曲に新規PV付けるって手もあるわけで。
魔法のLilicとかSoarとかな。はっきり言ってDLCに関しては手抜きとしか思えんよ。

あと、本スレでこういう話すると、凄い勢いで噛み付いてくる奴が必ず沸いて荒らし扱いされるんだよな。
広報の人はあのスレ見てるらしいが、居心地の良い雑談場所を求めるんじゃなくて
次回作とかへの意見収集の意図があるんなら、もうあそこは見ない方がいいんじゃないかと思うわ。
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:53:15.24 ID:A4A4woLr0
1stの曲をもっととか正気疑うレスもあってビックリしたけどな
レビューで再録曲に関する不満は結構あるのに、本当に信者スレになってしまってる印象
何だかんだで書き込んではいるんだけどさ
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:39:27.02 ID:srfDeOj+0
まあロリミクさんは俺がいただくんですけどね
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:47:38.49 ID:srfDeOj+0
誤爆
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:09:03.20 ID:0vkEQNEW0
本スレは、声だけがデカイ一部(と思いたい)ミク信者の意見がうざすぎる
他キャラ消してミクの服と曲を増やせなんて意見が普通に出る辺り
あいつらは頭が狂ってるとしか思えない
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:28:13.87 ID:7mkYd+Qj0
でもぶっちゃけKAITOやMEIKOはいらんな
派生キャラもなくても構わん
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 03:10:14.23 ID:weRQXGP+0
無くてもいいとまでは言わないけど

その辺の趣味のキャラは本編から抜いてDLCにすればいいじゃん

と思う事はよくあります
ゲームタイトル通りの部分が、おまけの部分でスポイルされるのはどうなんだろ
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 08:21:05.68 ID:ON9sqRJE0
ミク単独のほが今より売り上げよくなるとセガが判断するなら
そうなるんじゃね
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 09:33:29.38 ID:qT4BLfWM0
曲をソートできるようにしてほしい
セガ側の推奨する順の他、★難易度順(★数が同じならBPMの少ない順)、
曲名五十音順、P名五十音順
曲選択画面で□を押すたびにコレが切り替わる、とか
選ぶのが楽になる
597枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 10:08:46.27 ID:Tkzi4HPq0
>>594
なるほどなあ、それなら参入するかもって言われてるがくぽやGUMIを
そのまま本編じゃなくDLCで配布してほしいなあ
そうすれば変に荒れることなく欲しい人だけエディットで遊べるしね
それがうまくいったらmikiとかも入れてもらえるかもだし別会社の
ボカロはこういう路線の方がいいかもしれない

にしても曲配布はもっとしっかりしてほしいよなあ
ホント再録ばっかりで新鮮味が全然ないもん
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 11:05:52.55 ID:1/FJGShm0
DIVAスレとミクファンへの愚痴を書き込んでいる、または書きもうとしている皆様へ。
ここはあくまでもゲームへの不満を書き込むスレです。
スレと厨への愚痴はスレ違いなのでアンチスレでお願いします。
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 12:31:11.55 ID:L9pJPgMR0
>>593
派生キャラはどうでもいいけどその二人は要るだろ
カンタレラとか楽しいし、ああいう男女曲がなくなるのはつまんないよ


DIVAの不満はロードとルームに行かないとPV鑑賞できないことくらいだな、自分は
PV見るために何度ロードさせれば気が済むのか・・ロード中にイラスト見られる工夫は良いが
600枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 13:08:52.61 ID:ZmM45TUL0
このゲームは難易度が低い。初音ゲーでも激唱以外全パフェできた。ARCADEのような難しい譜面にして欲しい。
601枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:37:21.53 ID:W0Vo9n440
個人的にはもっと他のボカロの曲増やして欲しい
色々なボカロ曲をプレイしたい
リンレンルカでそれぞれ三曲ずつ
カイトとメイコも2曲ずつ欲しい
あと曲が少なすぎ
P-スタイルの色変えモジュールや、ステージで被ってるのを1,2個消して、代わりに曲数増やして欲しい
あと、もう水着は要らない
3rdでも水着追加するぐらいなら、全員分のナイトウェアでも追加してくれ
602枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:06:22.73 ID:qT4BLfWM0
学校関連の服・サイバー系の服・獣耳系は全員(派生以外)にほしかったな
特にリンとルカは2ndOPで着てる服がそのまま使えればよかったのに

そしてたまたま2ndで↑が全部揃ってるカイトは追加の必要がない事に気付いたw
603枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 23:58:54.56 ID:zMaS6eCW0
DLCでルカパック、鏡音パック、年長組パック、他社コラボとか出してくれたら嬉しいけど
総額でいくらになるんだよって話だなw
前作曲の収録を少なくすればミクの新曲も他ボカロ曲も余裕で増やせると思うよ

つかACでも他ボカロ曲増えてるし、ミク以外使ってる人も多いじゃん
他ボカロ増やすのはユーザーの希望に答えてるってことだよ
ミクは好きだけど、キャラ多いほうが楽しいわ
604枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:15:18.78 ID:xjJkKM+SO
>>602
民族系の衣装もしくは和服を忘れてるぞ

ミク以外はみんな曲を選ぶ衣装が多くて困る
特にネル・ハクなんて合わせづらいから必然的にデフォばっかりになる
次回はもうちょっと無難な衣装が欲しい
605枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:16:49.03 ID:TQhgJ5QR0
ACはキャラ変えるのめんどくさいし、どうでもいいな
それにキャラ多くても1曲で使えるのは多くて2モジュールだし
5人ユニットくらいでできるんならまだしも
606枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:19:00.48 ID:MZx6bbfU0
5人くらい表示できたら華やかでいいな
NGPなら出来るのかな
607枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:24:55.60 ID:X0h8U8Fo0
>>606
ハードなんてテストできる実機がディベロッパにいかないと
スペックなんて信用できないよ

だからとりあえずミクさんの為に他のソフトでNGPの勉強をして貰って
開発がなれたあたりで満を持してミクさん登場とかの方が
とりあえずこのスレ的には幸せな結末になると思う
608枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:22:13.46 ID:8XFu0aXN0
肝心のセガの体力が全然なさそうなんだよな
何ツーかPSPoシリーズで辛うじて首の皮一枚つながってるみたいな
バーチャロンも続編とか作れないっぽい話を亙がしてたし
セガラリーを外注で作ってた頃から怪しい感じがプンプンしてたけどさ
だからファンタシースター系で稼ぐ→DIVAに力を入れるという方式しかない
首都高バトル作るために他のゲームで稼いでる感じの元気とか
A列車のために(中略)のアートディンクあたりと同じ方式だな
しかしその方法ではいつか・・・いや、この話はよそう
609枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 21:46:40.15 ID:QvYpCmfY0
安定して利益を挙げてる龍とかあるじゃん
ゲーセンにはボーダーブレイクも
今のセガはPSUとか出してた数年前と比べてかなり調子がいいと思うが
610枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 01:58:39.89 ID:RaQFFFxT0
どこが稼いでるかって、そりゃパチに決まってるじゃんw
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2011/1103_3qtelcan_jfinal.pdf

まあ、アミューズメント部門単体でも頑張ってるな。
少なくとも、パチの足引っ張ったりはしてない。
外から見る限り、ミク関連は売れてそうだから、カネ的な意味ではそんな心配しなくてもよさそうに思える
611枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:06:37.49 ID:hKlHkxw0O
サミーは前に何かやらかさなかったっけ?
サミーショックとかいうのを聞いた覚えがあるんだが
パチンカス業界についてはさっぱりなので何があったかまでは知らんけど
612枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 13:27:11.59 ID:Inb5j1fa0
セガサミー全体で考えるなら
セガトイズの爆丸の大ヒットや、日本を代表するアニメ会社のトムスもあるから全く苦しくない
613枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:23:43.01 ID:CXYAi9CN0
うーん、スペチャン5とかクレタクの続編がドッカンドッカン出てたら、
セガも元気がいいなあーって思うんだけどね
ファンタスポと龍とソニックが、今のセガを支えてるんだろうか
そういや、パチとの連携ってうまくいってる会社ってあるのかねー
アイレムなんか儲かっててもいいと思うけど、確か海のキャラの権利放棄してるんだっけな

とまあ、いろいろ要望もあるが、体壊さないくらいにセガには頑張ってほしいもんだよな
614枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:03:07.99 ID:Inb5j1fa0
DC時代国内50万超えたタイトルがなかったセガだし
ファンタポと龍があるのはデカイよ
確かにスペチャンの続編は欲しいがな
615枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 20:31:25.76 ID:73yoh/6i0
あんまりあれこれ欲しいって言ってると、変なソフトが出来上がる恐れがあるから
個人的には色んな曲が入っている、という一点突破で次回作よろ
むしろ要望が多い衣装とかをDLCにした方がいいと思う
616枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 04:45:17.02 ID:PNZ4J6uT0
>あんまりあれこれ欲しいって言ってると、変なソフトが出来上がる恐れがあるから
だなあw ユーザーの声を過剰に聞き過ぎるのは、危険な香りがするよな(ガン無視するのもどうかと思うがw)
特にミクチームは妙なサービス精神があるというか、
一部の声のでかいユーザーの声に惑わされて、誰得仕様を盛り込みかねん。
ま、俺自身もこんなところで語っちゃってる時点で、一部の声のでかいユーザーなのかもしれんけどw
617枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 09:17:39.28 ID:fL9kTWSW0
>>555
よく知らないけどぶっちゃけ出来が悪いなと思った>右肩
ボカロ界では人気曲なんだね、なら仕方ないとする
618枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 11:49:46.80 ID:0fYF7Dn3O
>>616
音ゲー廃人の声を取り入れた結果、変態難易度になったりとかね…

あ、激唱は除く
あれは音ゲーじゃなくボタン連打アルバイトだから
619枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 17:23:07.60 ID:iLKqK9Z+0
俺は炉心が出来が悪いと思ったかな、邪鬼眼すぎる・・・
ルカはダブラリとかJBFとか可愛い曲だし、レンの右肩もメイコのchange meも一般受けするのに、何でリンだけ・・・
620枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:54:34.83 ID:yHg25c+Y0
ココロ入ってるんだからいいじゃん
曲数的にもミク以外の中では一番優遇なんだし
621枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:57:21.37 ID:RfJmtWNO0
炉心結構好きだなあ
ワイマ初めて聞いた時はぶったまげたけど、ああいう設定の歌なんだなと
ネタ曲が収録曲のラマーズPとか、逆に真面目なのしか収録できなかったデッドボールPは
もっと他の曲を収録してもいいんじゃないかな
622枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:30:55.41 ID:0fYF7Dn3O
>>621
デPのネタ曲とか入れたらCEROレーティング上がりそうだw
623枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:10:37.09 ID:iLKqK9Z+0
>>620
曲数で言われたら確かに文句言えんが。。。
あんまり厨二全開の曲より、もうちょっと他に音ゲー向けの良い曲があった気がする
624枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:23:24.60 ID:oC1/ATUa0
その辺は突き詰めてくと
「選曲がマニアック」とか「有名なあれとかこれとか入れろ」とかって声が
増えてくるから難しい

俺はクローバークラブが入ると知った時点で無条件降伏したけどな
625枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:26:00.88 ID:lbXeobb+0
自分も炉心は中二すぎて引いたけど、慣れたら結構いい
歌詞がアレなだけで曲自体は割といいし

恋色病棟が苦手、曲調も歌詞も生理的に合わないというか気持ち悪い・・
626枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 23:55:29.85 ID:WCKGnNra0
ストロボナイツが嫌だな。なんか曲の途中から雑音が入っているように聞こえる。1回パフェとったらもうやる気なくなった。
627枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:43:34.97 ID:XvrwZKmUO
個人的には、ストロボナイツとかの人の曲があんなにいらんかったんじゃないかと思った。
この人に限らず、何曲も収録されてる人は特に。2曲くらいまでにとどめてほしかった。
前作に比べれば、2ndはかなりマシになった気はするけど。
628枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:44:23.61 ID:cdxR9qBK0
あの曲だけ妙にポリゴンの動きがぎこちない気がする
629枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 01:46:32.46 ID:gt2YVeF40
なんであんな酷いPVになったんだろう
開発中のは凄く良かったのに
630枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 03:25:50.42 ID:uNpVXUGS0
kzはストロボだけ外してほしいと思ったな…嫌いじゃないけど外すなら
あと二つはかなり好き

恋色とかマージナル、プレイ前はニガテだったけど、やっていく内に楽しくなってきた
間奏も楽しい

とりあえず抜いてほしい筆頭は畑曲かな…
聞けば聞くほど辛くなる
特にアラベスクはヤバい
631枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 08:05:51.72 ID:hf+NVmos0
心配しなくても「1stと2ndの両方に入ってる曲は外す」が発動すれば
よほどの事がない限り外れる

よほどの事…作曲依頼した時にDIVAシリーズが続く限り使い続ける契約をしてたとか
リアルJCJKが圧倒的に支持してるとかあったとしたら

しかしリアルJCJK釣るならAKB48や娘。みたいな賑やかな曲で三人くらい歌った方がよさそうではある
632枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:18:06.10 ID:tKpmKSWE0
>>615
むしろSEGAの場合は周りのいう事聞いて変なものを作り出す事より
暴走してわけわからん物を作り出すのを心配した方がいいかもしれない
しかも気が付くと作業完了してるからどーにもならんっていう
633枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:32:59.09 ID:uNpVXUGS0
DIVA買う層ってニコニコからのやつが圧倒数だと思うんだ
新規に曲を依頼するより、元からあるP曲を使った方がみんな幸せだと思うんだ

と思うんだ
634枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 11:36:21.09 ID:gt2YVeF40
カラメロ見たいのをやめろと?
それはそれでつまんないな
635枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:08:52.31 ID:ej1+Q/o10
簡単にまとめるとアラベスクはいらないって話だろう
たぶん
636枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:17:47.46 ID:uNpVXUGS0
うん
回りくどいことを言ってすみませんでした
637枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:41:28.27 ID:gt2YVeF40
それなら2で改善されてるんじゃね?
新規プロ曲なかったんだし
638枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:16:54.31 ID:uNpVXUGS0
3で全部新規でもいいなと

おかわりともかわり曲を譜面新しくして収録してほしいです
639枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:10:28.80 ID:ujqikHg/0
何だ、嫌いな曲を書く流れ?
本スレでやると、1分くらいで誰かが噛み付いてきて速攻荒れる話題だねw
曲の好き嫌いは好みの問題だから仕方ないにしても
・同じPの似た系列の曲(kz氏とか顕著)
・なにも工夫の無い再録(畑曲とか)
・DLCでの焼きなおし(右肩)
こういうのは3rd以降はちょっと考えてやめてほしいな。
使いまわさなけりゃ、相対的に一人が嫌いな曲と当たる確率下がるんだし。
640枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:50:11.47 ID:VDyUIfez0
DLCが高いという声もあるけど好きな曲だけ選んで買えるんだから別に高くもない気がする
本編が50曲くらいで5000円っていっても嫌いなものもけっこうあるし
641枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 20:26:25.48 ID:kyK0DOZ20
3rdの譜面がどういうシステムになるかにもよるな
1st→2ndくらいの大変化だったら譜面も一から作り直しだから高くなるだろうが
曲によっては2ndのものをそのままポンと出せるくらい近かったら
無料もしくは安価で出せると思う

1st&2ndに入ってて3rdで外された曲は安価譜面、
完全新規曲で3rd本編に惜しくも入れられなかったのはそれなりの値段の譜面、
みたいに値段が違ってもいいんじゃないかな
人によっては最初とまどうかもしれないけど、とりあえず安いやつから買えば
よほどの事がない限り大御所の超有名曲になるわけだしね
642枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 22:49:42.10 ID:oF+NWCeL0
譜面のシステムは、2ndでほとんど完成してるから変えなくてもいいと思う
変えるとしたら○△とか□×を同時押しさせるとか、LR解禁とかか
まぁそれはそれで面白そうだけど

DLCに関しては、>>641が言ってるように譜面によって
値段を変えるのがいいと思う
あとは読み込みをどうにかして欲しい
今ぐらいの曲数なら我慢できるけど
643枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:28:08.24 ID:HMGd8QZT0
DLCの値段高いかねえ?ACだとたかが4クレ相当だぜ?ゴミみたいな額だろ。
むしろ、値段なんか現状の倍とか3倍でもいいから、配信ペースも倍〜3倍にしろと言いたい。
アケは2ヶ月毎に5曲追加なんだが、そのくらいのペースはやれよと思う。

譜面のシステムは、俺ももう変えなくていいと思う。
ACシステムの方が面白いんだが、PSPだと操作しにくくなるから、こっちはこっちで別システムでいい。
長押しを離すタイミングがおかしい曲が多くてウザいから、そこだけ改善してくれ
644枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:34:43.61 ID:KcWaO7YoO
>>643
そんなに出せる曲があるならためといて3出して欲しい
645枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:51:28.48 ID:HMGd8QZT0
>>644
そこは他ボカロの曲をもっと使えばいいんだ
あとは、エディット専用と銘打って入れられてた曲を正式譜面化するとかね
646枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:10:27.94 ID:B8fQouNL0
PSP版の長押しアイコンもうちょっと何とかならないのか?
ミミズみたいでカッコ悪いw
647枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:23:31.77 ID:8wJDZAdS0
ためて大物に食いつかせるか、
小出しに蒔いて寄せておくか。

アケが出てるから、雑誌対策できてる
    と思っているんだろうけど、
アケ行かない。雑誌読まない層には、
DLCで蒔いといた方が良かないか?

てか、食いたい。蒔いて。餓えてる。
648枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:24:07.22 ID:swSRZiEjO
>>646
みくみく菌のは一際…w
649枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:35:58.82 ID:BaTXSf1oO
EXやってると長押しを離したときの音がすごく邪魔
H以下だとあってもいいんだけど
650枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:58:12.12 ID:HMGd8QZT0
離すところでもリズムを刻ませるから、生理的に気持ち悪いんだよな
長押しのアイデア自体は良かったとは思うが、譜面作りに失敗しすぎてる
651枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 07:24:01.75 ID:JC+dOC320
離すところで歌詞に合わせてる曲もあるけどな

3rdでは強音と弱音を設定してほしいしエディットでも設定できるようにしてほしい
長押しは通常「強-弱」で
離すところで歌詞に合わせるものだけ「強-強」にすれば問題あるまい
通常押しも伴奏に合わせる部分は弱音だとメリハリがつきそう
同時押しは強音よりさらに大きくなると面白いかも
652枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 16:39:00.66 ID:Jhx0ozYu0
アーケード版って誰もやって無くてスカスカだったんだけど人気無いのかね
3rdではAC版が恐らく収録されるだろうから1st2nd収録曲は除外されるんだろうな
>>639
嫌いな曲を排除していくという手法をとると最終的に何も残らないんだな
一番いいのは全てDIVA3rdオリジナル曲でやる方法ね
初めて聞くわけだから曲のバリエーションの狭いkz曲に有利に働くのではないかなあ
それはそれとして大御所でも最大3曲にするとか考えて欲しいね
653枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:22:21.93 ID:2IqiM2/f0
kz氏はねえ…
某パクリが作風のあの人やあの人まではいかないだろうが、引き出しが少ないんだろうな…
654枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:40:00.76 ID:oX8iIJiR0
>>652
店と時間帯によると思うけど?>AC
間が悪いと3、4人待ちもザラだよ
655枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 10:46:05.69 ID:m1lXvcFA0
前に月曜午前の秋葉クラブセガに寄ったけど誰もいなかったな
前日は大行列だったのに
656枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 11:22:34.13 ID:nqI2LDM50
客層偏ってるからね
店と時間帯と言うより、そう多くないプレイヤーがかち合うと待ちも発生する、といった方が正しいかも
657枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 20:44:49.03 ID:TKI5eOp30
>>652
最初yellow聴いた時ryoが気合入った新曲だったから手を抜いたのかと思ったわ
よくよく聴くとあの淡い感じがツボって来るのは判るんだけどインパクトないよなー
作風を少し変えた俺芋の主題歌っぽいのでも今度は出さないと流石にきつい
あと、田舎のゲーセンのACは存在自体が忘れられてるっぽい
ポップが置いてあって初めてその存在に気づくくらい希薄
658枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:31:27.40 ID:Bmxuki7j0
一般に人気のない曲でもそれが好きな人はいるのに
過去作品の収録曲消すとかしないでほしい
もう続編は3rdまでにして新曲は追加DL販売っていう形にしてほしい
659枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:13:29.11 ID:1XFdqm48O
むしろ再収録とかもう勘弁。
次は新規オンリーでいってほしい。
同じPの曲はせめて2曲までで。
ゲーム用に書き下ろし曲頼むなら、ボカロPだけにして…
660枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:16:26.10 ID:HhTV0ODg0
ルカのパンモロが不自然w
無理にスリット広げて見せなくてもいいよ
普通に布が下りてて、動くとたまに見えるぐらいのほうが自然だし色気があって良い
661枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:37:21.16 ID:aSDF766UO
3でるの?
662枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:50:04.84 ID:JfG81lCM0
>>660
どの曲の話だよ・・・
663枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:52:04.94 ID:Dt7NfBgt0
>>650
応援団みたく、最後まで押してるのが条件
ってだけにしときゃいいのに とよく思う
664枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:14:10.33 ID:nxY436QV0
>>660
kwsk
見えたことない見たい
665枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:33:38.78 ID:s8xgqxagO
>>660
ポリゴン減らしたからじゃない?
袖を手が突き抜けたり髪の毛が固まってたり

その辺はDT2に期待することにしてる
666枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:35:31.74 ID:1irW4Iyu0
>>659
同じく新規のみでOK
前の曲やりたくなったら前のゲーム取り出すだけ
667枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:41:01.04 ID:2eKSaJhm0
>>662 >>664
DLCの星屑ユートピアじゃないかね

>>658
過去作品に収録されてんなら、過去作品遊べばいいんじゃね?
俺もたまにDTやアケでその1秒〜を遊んだりしてる。
新作は新規と未収録曲にすべて振り分けてほしいな。既存曲の収録はもういらない。
668枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:12:08.59 ID:ZUKe0xIT0
ずっと同じ曲ばっかで、どんどん曲数が埋まってくよりは、一気に全部変えてくれ
容量は限りがあるんだし、同じ曲ばっかやらされても詰まらんし
特にミク以外のキャラクターは曲の枠数が少ないんだから、必ず変えて欲しい
ミク曲も、正直みくみく以外は全部変えて欲しいぐらい
2ndに収録してるけど人気でどうしても外せないっていう既存曲は、格安でDLCで売ればいい
欲しい人は買うさ
669枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:22:08.30 ID:rSeW8wKx0
うん、みくみくだけ残して総入れ替えがいい
DIVAでも門番みたいなのはやめてほしい
3が出る頃には2はベスト版で格安で買えるだろうし
670枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:41:08.62 ID:2eKSaJhm0
いや流石にみくみくも、もう要らんw
そうやって聖域みたいなのを残すと碌な事にならんよ
671枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:46:22.95 ID:rSeW8wKx0
そうか
みくみくは短時間なのがいいんだよ
100曲クリアとかの時
672枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 15:29:41.51 ID:Jl1wehrf0
別の短い曲入れればいい
673枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 17:59:44.84 ID:y1FVe+4D0
みくみくはフリープレイから外してチュートリアルにしたらどうだろうw
1stと2ndの両方に出てるんだからスッパリと本編から外してDLCでもいいけどね

個人的には1st・2ndの片方にしか出てない曲には
3rd続投の再考チャンスがあってもいいと思う
674枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 18:06:36.19 ID:OD4LWyuN0
短い曲…
リア充爆発させとけばいいんじゃね
675枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:38:16.33 ID:ZUKe0xIT0
続投よりDLCで
収録される曲は今までの曲にかぶらないで欲しい
676枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:29:01.95 ID:sCqKsQsK0
何かの呪いで旧曲入れないといけないんだったらせめてアレンジ版にしてほしいんだが・・・
みくみくはみんみくにするとか、恋スルは片思イに変えるとか飽きにくくしてくれー
音ゲーに適して無い畑のテンポの悪い種類の曲は乗りのいい曲に入れ替え
似たような曲の多いkzはさりげなく八王子Pの曲に入れ替えても素人は判らん
>>673
1・2で登板が片方の曲は人気次第で再登場アリかねえ・・・
ただし、採用された場合は作者の別の曲を減らす義務を課すのがいいと考える
677枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:45:54.38 ID:2eKSaJhm0
>>676
ika氏は元々1曲しか無いわけだが・・・

人気だとか何とか、妙なエクスキューズを付けないで、
今回は全曲入れ替えました!の方がユーザー受けも良いと思うんだけど、どうだろ?
678枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 16:44:42.20 ID:KmxaYtvv0
前回や前々回の繰り越しよりは、全部新規の方が買う価値あるわ
「人気の曲だから今回も入れました」って、人によっては手抜きに感じるしね
「人気の曲だから前回入れました、今回は別の曲を入れます」の方が購買意欲が沸く
人気だから、で既存曲残していったらきりがない
そのうち3分の1は新規で、残りは全部前回や前々回と同じ曲とかなりかねない
679枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 02:25:03.17 ID:AtQmLZca0
収録曲のほとんどがDLC含めミクばかりという現状、使いまわしすら禁止されたら
ミク以外のボカロが酷い事になりそうだが
スタッフはミク以外どうでもいいようだが、ちゃんと作ってくれるかねぇ?
680枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 13:08:32.48 ID:ygZBzamq0
旧作は全部DLCでいいんじゃねーの?
案1:大御所P+その他の組み合わせで数バージョン同時発売
案2:人気曲を上位10曲くらい残してあとは新規
案3:完全新作+DLC(旧作)
たぶんスッタフは使い回しと保険も兼ねて2を選択すると思う
681枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:42:10.44 ID:j0c3KIL50
>>679
いい曲が有れば採用されるんじゃない?
あれば
682枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:46:56.78 ID:s1Y1Ezhm0
>>679
ミク以外どうでもいいと思ってるのは、スタッフじゃなくユーザー側らしい
アンケート取ったら、予想以上にそういう回答が多かったんだと
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:21:17.89 ID:70jiunxE0
やっぱミク厨って最悪だね。
ミク以外のボカロの良さを分かろうしないなんて。
684枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:10:38.76 ID:t2kVS1qd0
いい曲なのにミク曲じゃないってだけで収録される可能性が低いのはもったいない
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 01:14:55.52 ID:pQkWKbJq0
>>681
ミクは代表曲クラスはだいたい収録されたけど
他は代表曲すらほぼ手付かずって状態だよ
レンはリンの曲のカバーだったり、カイトはミクとデュエットだったりで
男の扱いが結構酷いw
686枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 01:43:32.33 ID:S1PtV+MK0
早く次スレの2のテンプレ張ってね
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 01:44:12.70 ID:S1PtV+MK0
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 01:58:50.47 ID:nC8AgDvT0
>>685
今のニコユーザーから見たミク代表曲ってならそうかもしれないけど、
ミク廃から見たミク代表曲と考えると、まだまだ足りてなかったりする

知名度って難しいのよね
広い範囲でのソレと狭い範囲でのソレとは随分変わるし、
ボカロシーンに足を踏み入れた時期によっても変わるしさ

SEGAには中途半端を避けて何かに特化させる体質がある
その一つの答えがPSP版であり、
それとは別の答えがアケなんだろう
(このスレに来る人ってアケやってない人が多そうだけど…)
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 02:29:06.28 ID:AeeaI/540
中の人と特定のPが仲良くなってしまうとアレかもしれないな
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 15:46:35.30 ID:6kiESuGgO
キャラ格差で考えると論外のレベルでミク偏重じゃね
曲もモジュールも他の10倍近いってのは
満遍なく聞いていて特定キャラに思い入れがあるわけじゃない俺から見ても少しいびつに見えるぞ
網羅率は圧倒的、今後も採用の可能性は高いって状況で他のキャラより足りない要素はミクにゃ無いと思う
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 15:50:07.82 ID:6kiESuGgO
それとアケもミクばかりだと思うぞ
リンとルカがPSPより少し多い程度
ミクの追加曲は単独でリンルカと同等以上にあるから、それを別の解と言うには無理がある気がする
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:43:51.83 ID:USnw0oWr0
>>685
レンのは作者が同じ人だからレンオリジナルと取れるが、カイトはせめてカイト一人でPV作ってやって欲しかった
女びいきは確かにセガのどのゲームでもあらわれてると思うな
693枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:53:09.83 ID:mMmsuxhUO
ボカロって言ってもどうせGUMI曲やがくぽは来ないんだから
タイトル通りミク偏重でもいいじゃん
カイトも千年の独奏歌辺り入れときゃそれでもう十分じゃね?
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:22:24.12 ID:HyUvp9kn0
さすがに他社ソフトを引き合いに出して、版権クリアな同社ソフト否定するのは強引すぎないかw
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 03:17:26.82 ID:hHnDVbGa0
>>690
そりゃ、「初音ミク Project DIVA」ってタイトルのゲームなんだから当たり前w
他キャラの割合を増やしすぎるとタイトル詐欺って感じるユーザーが増えるんじゃねえの?
今の曲数がデッドラインだと思うけどなー リンレンルカカイトメイコ合わせて、3割いくともうアウトな気がする
何の根拠もない個人的な感覚()だけどねw
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 08:25:42.28 ID:7nLTgEtY0
ミク一強じゃなくなってきてるしインタネ社長は便乗するようなやり方多いし
人気PもGUMI使って伸び始めてるし
GUMIがDIVAに出る可能性も無いわけじゃないんでないの
697枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:24:11.28 ID:wgOPctLLO
出るなら別タイトルだろう
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 15:03:04.17 ID:KYeXRje80
インタネ社長は昔インタビューで栗に恨み節状態だったから
流石に同じ所に放り込まれるとか承諾しなさそうな気がする
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:49:41.72 ID:RjR+ks/80
個人的にはゲーム性広める方向なら色々挑戦してみて欲しい
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:25:57.43 ID:egoLLPCk0
印種が自分の商品を、初音ミクの名で売り出されるゲームに入れることはないだろう
ボーカロイドの名で売り出されるゲームなら、印種もAHSも参戦の可能性ありだけど
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:37:00.89 ID:hHnDVbGa0
まあ別タイトルなら文句は無いわな
アイマスみたいに3本くらい1セットで作ればいい。全部買うよ
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:39:07.34 ID:zCoQ6diQ0
自分もタイトルに初音ミクって出てたからこの後にリンレン出たら買おうと
思ったけど2が出ることになった辺りで要約もう他のボカロは出ないんだと気づいて
あわててアマゾンで1を買った
CDでもそうだったけど初音ミクって書かれてるとミクしか入ってないのかなって
先入観があって全然調べてなかったし(ボカロジェネシスからミク以外が表紙にいてやっと気づいた)
このゲームももしタイトルに入ってなかったらボカロゲーなんだってもっと早くに出会えたかなと思う
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:45:11.51 ID:GJk/E9Er0
つかミク以外の脇役にそこまでファンがいたのが意外だ
ここに書き込んでる数人だけかもしれんが
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:26:59.92 ID:MqHWHX1P0
ミク以外イラネって意見が多いてのは、公式で言ってたから
それ以外のボカロファンは、その分声を大きくしたくなるのは仕方ないかもしれんね
逆効果にならない程度に頑張ってくれとしかw
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:56:57.97 ID:GJk/E9Er0
そういうクレーマーみたいのは今後も断固とした対応で早めに切っちゃった方がいいかもしれないね
706枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 10:45:32.73 ID:4jZrLYs30
>>703
>ここに書き込んでる数人だけかもしれんが

流石にそれは無い。つーか脇役ってwww
DIVAでの扱いだと脇役に見えるだろうけど、ミクも他のボカロも同じように1ソフトでしかないから。
脇役も何も無い。普通にファンは付く。
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:17:34.09 ID:2u65FfuV0
そんなにミクばかり肯定しないとダメなのか?
たしかに一番人気かもしれんが、>>706にもあるように脇役なのはDIVA内だけ。
他では同じようにファンが付いて、ミクより好きって人がいても当たり前なのに。

ミクが好きだってのはいい。俺も大好きだ。
ミク以外はいらないって意見は、色々言いたい事はあるけど一意見としては認めてる。
だけどそれを他に押し付けることだけはやめてくれ。
他のまともなミクファンの迷惑にもなるし、そういう態度がアンチを増やして対立厨に付け入る隙を与え、
廻りまわって結局はジャンル全体の迷惑にもなるんだ。
それが一番のアンチ活動になっているとどうして気が付かない?
このままじゃ、他ボカロdisってる奴らは本当にミクファンなのか疑わしいと言われても反論できないぞ。
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:05:40.50 ID:s2iWNg5h0
>>705
クレーマーとして切り捨てたところで、売り上げは上がらない
ミクファンはすでにDIVAを買ってるから
リンレンルカカイトメイコファンは自分の好きなキャラクターの出番があるなら、ってことで買ってる人が多い
本来ならミクだけで統一したほうが纏まりがいいけど、敢えてそうせずにほかキャラクターのソロ曲をちょっとずつ入れていったのは、
「他のキャラクターのファンを逃したくない」っていう開発側の意図が必ずある
ミクを多めに、他のキャラクターも1,2曲入れたら、どっちも釣れるよねって考えたんだろ
他キャラのファンでも、ミクだけしか収録されてなくても買う人ももちろんいるだろうが、割合が減る
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:15:13.18 ID:SHcHSPrZ0
いずれにせよ栗製品以外のボカロは完全にdisられてるわけで

「他ボカロdisるな」なんて言わずに
正確にリンレンルカKAITOMEIKOの出番増やせって言えよw
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:16:47.67 ID:2u65FfuV0
いやそれはない。他社ボカロにもちゃんとファンもいるし、栗も他社も両方好きだというファンも少なくない。
711枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 13:16:38.27 ID:o9Cw7lGD0
ACコントローラー要らねえ…
パッド操作に適した譜面の家庭用でやる意味あるのかよ
ACの移植版が出るとかならともかく
712枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:17:03.54 ID:s2iWNg5h0
栗と他社がコラボしてゲーム出せたら最高だよな
がくぽの曲も入るし、グミと栗ボカロののデュエットも入れられる
713枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:36:32.91 ID:SDB26rafO
>>706
ニコ動の新曲投稿ペースも閲覧数もミクが一番多い
ニッチならニッチらしくミクの曲を削って、一曲入っただけでありがたいと思わないと
これは初音ミクのゲームなんだし他ボカロのファンの方がイメージ悪い
714枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:38:18.29 ID:0Ca2qCJt0
ミクVS他ボカロの構図なんてどこのスレでもやれるよーな事ここでもやらんで
ここは「ゲーム」としての不満改善点に終始してくれ
うぜえから

ミクばっかりになればゲームがクソでもいいのか?
他ボカロが増えればゲームがクソでもいいのか?
715枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:15:28.62 ID:rw5L4+880
>>712
仕切りなおして別プロジェクトにすれば出来る可能性もあるだろうけど
まず各社に話もっていって首縦に振らす所からだろうな 多分、そこで難儀すると思われ
ついでに、楽曲とコスをそれぞれのキャラにそれなりに与えたらもうUMDだと辛いと思う
そこで差つけたら頷かない会社も出るだろうしな
716枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 16:36:09.09 ID:2u65FfuV0
>>714
いや、>>712は自分の要望を書き込んだだけで別に対立を煽ろうという意図はないだろう。
まぁ他社勢が3に来ること事態は個人的には別にいいと思うけど、
>>715にもあるように企業間の問題とかで可能性は無きに等しいと思う。
717枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 17:50:21.62 ID:AjZeSJ4OO
>>713
> ニッチならニッチらしくミクの曲を削って、一曲入っただけでありがたいと思わないと
これは初音ミクのゲームなんだし他ボカロのファンの方がイメージ悪い

お前がそう思うんならそうなんだろうな。お前ん中ではな。
718枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:37:54.65 ID:SDB26rafO
誰がどう思おうがタイトルもパッケージも主題歌も全部ミクですが、何か
ミクが好きでミクのゲームを買ったのに不純物が混ざってる方が問題だろう
本音言えデュオの時以外声出さないでいいくらいだよ
719枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:40:37.13 ID:A6rbi+bK0
あからさまだな
720枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:49:34.66 ID:rFGYXjDz0
>>718
ミク好き装ったアンチにしか見えないのだが。
721枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:00:18.92 ID:Qq+NFppa0
本物でしょ
ほんとミク厨ってキモイ
こういう奴見るとミクまで汚れて見えてくるわ・・
722枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:30:18.66 ID:rFGYXjDz0
その可能性も大きいけど、証明できない以上信者を装ったアンチである可能性も捨てきれない。
まぁどちらにしても、度を越した大馬鹿者であるのは確実。
だけど一握りの大馬鹿者のせいでボカロや初音ミクを嫌いにはならないでほしい。
お願いします。ミクそのものは悪くないんです。本当にお願いします。
723枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:32:34.28 ID:0Ca2qCJt0
真性と真性装ったアンチの他に釣り師の可能性もあるぞw
724枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:37:19.26 ID:MqHWHX1P0
>>718は、こないだからDIVAスレとかアケスレに出没してる煽り屋さんでしょうよ

んで、強引に話題転換する。DT2用の専コン出るみたいだが
あれのキー配置、左側の←→と、右側の□○がアケのボタン感覚と同等に見える。
1号さんのツイッターの件もあるし、アケ移植の可能性大と考えて間違い無いんだろうか
725枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:22:37.88 ID:b20di+yB0
718の言いたい事もわかるけどな
ミクのモジュールでやってるのに声がミクじゃないと変だし
二人で歌う曲も面倒だから1番手はミクで固定してほしい
他のボカロの曲だけ収録して、歌声はミクカバーにするとかやり方ないのかな?
726枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:38:36.93 ID:J57o7Q3s0
>>725
それは難しいだろうな。
そもそも元曲作ったPが他ボカロ持ってる可能性も低いし、
持っていたとしても他に併せて曲を作りなおすのは労力がかかりすぎる。
容量の問題もあるから、全曲全ボカロパターン収録なんてしたら曲数そのものも確実に少なくなるし。
727枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:48:56.66 ID:b20di+yB0
容量はまあ、ミクの声優先ってことでw
モジュールはミクで遊んでる人が多いだろうし
728枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:57:13.93 ID:w4t3c7oFO
他ボカロ賛成は分かるが、インタネ入れると「AHSも入れろゃ」とか言い出すだろうから反対だな
そのせいで栗が減るのも他機能削除も嫌だし、結果ミクグミばっかになりそうだし
729枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:59:51.74 ID:cqpDVagA0
>>727
それがそうでもないんだよ
曲の偏りと裏腹に、キャラ使用率はかなりばらけている
730枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:07:48.27 ID:w4t3c7oFO
>>729
主にネル&ハクにだな
他に"かなり"バラけるとか寝言も良いとこ
731枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:09:07.40 ID:1GYBivWM0
そのへんのデータはセガが正確に把握してるだろ
ACでどの曲どのキャラが使われてるか
ゲーセンいく層と携帯機買う層はまた違うとしても
3rdに答えが出るんじゃね?
732枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:22:31.05 ID:w4t3c7oFO
ACもミクネルハクが多いんじゃないか?
他常用はあまり見ないけど
たまに裸イトがいるな…

携帯機は周りに持ってる奴結構いるけど、曲に合わせて使ってるからほぼミク
周りの環境だけではデータが足りないけど、大低はミクだろうよ
少なくともかなりバラけるとかまず無い
733枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:30:40.65 ID:1GYBivWM0
自分の周りを根拠にした主張は説得力がない
734枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:35:00.73 ID:b20di+yB0
需要がないものに割くほど予算も容量もないだろうし
出来る限りミクを入れて欲しいけどね
売上を増やさなきゃいけないから少しくらいは他の曲も許すけど
上で言われてる通り、タイトルがミクな以上あくまで他はゲストキャラみたいなものだから
735枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:38:24.61 ID:w4t3c7oFO
>>733
それは十分承知してるが>>729があまりにもアレだったんでな
736枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:39:30.62 ID:b20di+yB0
少数派だから虚勢を張りたいっていうのもあるんだろうけどね
それなら人気が逆転するくらいニコニコ動画で応援した方が有意義だよ
無理だろうけどw
737枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:45:31.60 ID:cqpDVagA0
ばーか
738枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:58:36.89 ID:uQKcCnBD0
>>733
だよねえw ニコの動画見るとミク以外の派生キャラが多いが、うちのホームはミク1強なんだよ。
そもそも、派生キャラのハクとかネルはどうするんだとw

だから素直に別ソフト作りゃ解決だろこんなもん。DLCパックでもいいけど。
739枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:05:19.74 ID:w4t3c7oFO
別々で作るの大いに賛成だけど、開発が間に合わなかったり手抜きになる可能性もねぇ…
だったら満足のいく1本を仕上げてくれた方が有り難いかなぁ
もち複数作って完全な出来なのが一番だけど高望みしすぎだよなぁ
740枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:08:59.37 ID:uQKcCnBD0
クリはもうセガと組んでるんだから、インタネとかは別の会社と組んでもいいんじゃないかと思えるな。
ま、それはあちらさんが考えることだし、セガみたいに馬鹿な作りこみをしてくれるとは限らないがw
741枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:14:33.56 ID:w4t3c7oFO
セガがDIVA風ゲームの特許持ってるから他社が作るには一から作るしか無いんだよな
そうなるとまーだインタネ組はそこまでの域に達してないかなって感じはするね、需要的にもコスト的にも
742枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:39:21.41 ID:b20di+yB0
そもそもなんでそこまでして他の脇役まで出したいのかがわからない
743枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 03:51:25.06 ID:uQKcCnBD0
それだけ出来がいいゲームだってことだろ。俺の好きな○○をもっと出してくれ!って欲求は普通だと思うんだ。
俺の好きな○○が出てなくて本当に良かったよ…なんて言われるゲームじゃないだけいいじゃないかw
744枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 04:05:28.23 ID:IIUhiF1H0
おっとアイマス2の悪口はそこまでだ
745枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 07:20:19.56 ID:d3HoaC+E0
ミクモジュール大杉で選ぶのに難儀する
スノウとパウダー、巫女とみやびと蝶、サイバー系2種とかは
似てるのが隣り合わせになってればまだいいが、そうでもない
もう1stで出てるやつは3rdではDLCにしてほしい
そうすりゃどうしても使いたいやつだけ引っぱってくるからさ
3rdでもピアプロで新規募集はするんだろうからどうせまた同じくらいの数になるだろうから
選びやすいように並び方を工夫してほしいな

ここで書く事じゃないが、ACのモジュールも
横一列じゃなく縦5横7くらいで並べてくれれば選びやすいのに
746枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:48:33.72 ID:VaCHoYZAO
おっと、そういう事を言うとモジュールが少ないキャラの信者に嫉妬で叩かれちゃうぞ
747枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:55:16.90 ID:Sss32rbd0
タイトルに初音ミクが入ってるのは知名度の問題じゃないか?VOCALOIDって名称よりもミクの名前の方が知名度高いだろうし。
何にせよこのゲームがボカロのゲームであることに変わりは無いのだから、タイトルに捕らわれず他ボカロもできるだけ出して欲しい。
748枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:19:12.21 ID:9xMe845L0
栗製ボカロ以外は対象外でボカロのゲームってwwwwww
しつこい釣りですね
749枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:32:34.50 ID:0G0KaussO
だからそこは複数の企業と契約してかつどの企業の顔も立てるのは難しいんだって
セガの営業の胃にいくつ穴をあけたいんだよ

どーしてもっつんならヤマハにかけあって
ボカロエンジン使用企業全員に言うこと聞かせるしかあるまい
んなことしたら全員からセガが嫌われそうだけどな
750枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:42:45.71 ID:J57o7Q3s0
やっぱり最大の障害となるのは現実の壁か。
こればかりはSEGAや栗でもどうしようもない・・・ぐぬぬ
751枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:22:11.71 ID:VaCHoYZAO
めぐぽがくぽなんて存在すらしないのに、リンやルカの信者はわがままだな
752枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:18:07.23 ID:XrGcmMGx0
DLCで感謝祭の曲ならおかわりで犠牲になった曲とか
入れてくれればいいのになあ
753枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 22:03:20.68 ID:Sss32rbd0
言葉が足りなかったようだな。これは栗ボカロのゲームなんだから、タイトルに捕らわれずミク偏重はやめてほしいという意味で書き込んだんだ。
ミク以外の栗ボカロですら出番が少ないのに、他社のボカロ出せとか言うわけ無いだろ。
754枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:24:20.92 ID:J57o7Q3s0
曲は栗ボカロの数だけ用意して、曲数は均等になるように入れて、
一応タイトルのこともあるからミク曲を少しだけ多めにするというのが理想かな?
755枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:57:34.73 ID:Sss32rbd0
そうそう。
別に半分近くがミクの曲でも良いくらいだよ。ミクが一番人気なのは事実だからね。
756枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:30:51.83 ID:1SRbaSVN0
50曲を越える数は入らないと思うし半分じゃ少ないよ
ミクだけで100曲収録しても足りないくらいなのにそこまで譲る必要はない
757枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 01:11:50.43 ID:aeeMXSJe0
ミク厨って強欲だね。
758枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:22:09.11 ID:596B3uUh0
むしろ『初音ミク』って冠が付いてるんだから「それにこだわらず」に出したソフトは詐欺じゃね?
タイトルに偽り有りのソフトは出すべきじゃないし、むしろ他ボカロ曲がなぜ収録されてるのか不思議で仕方ない
以前の書き込みでどなたか言ってたけどDLCで個別に発売すれば全てが丸く収まるかと
もしくはPSPのアイマス方式とか

ぶっちゃけ3rdでこれ以上ミク枠削られるんなら俺は買わんな
759枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 02:37:24.37 ID:1SRbaSVN0
>>757
だからいい加減ミク以外の需要が無いって事に気付け
760枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 03:17:01.08 ID:qEy0uqn80
いつまでこの流れを続ける気だ?
761枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 07:35:47.93 ID:boC4zdT30
もう次スレではテンプレで「ミクと他ボカロの枠の取り合い論議は禁止」にしてくれ
そんなどこのスレでもできるような話題このスレにいらん

それともこの話をしてる連中にとってゲームシステムとかゲームバランスは
3rdでは左方向キーのみで○×△□使用不能&押すたびにホゲとか変な音がする&全曲が消滅激唱レベルでも
全く問題ありませんっつーのか?
762枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 03:58:55.83 ID:RQ1RLXJ80
>>761
実はこんなスレがありまして

初音ミクproject DIVAのゲーム内容について語るスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297169605/
763枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 12:14:37.71 ID:d4xi/bYi0
>>707以降、ほんとうにわかりやすい連中が増えてきたなぁ。
とりあえず、>>755は俺の発言を曲解すんじゃねぇ。

>>760
真性ミク厨かミク厨のふりをしたアンチがスレを占領するまで続くんじゃない?
764枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 13:26:07.26 ID:Ugf4g7Q70
もう初音ミクDIVA(真)
鏡音リン・レンDIVA
カイトDIVA、メイコDIVA、巡音ルカDIVA
で出せばいいよ
そうすれば他キャラ増やせ云々はなくなるはず
765枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 03:54:12.46 ID:71zwXfCF0
タイトルに初音ミクって付いてるのに粘着してくる奴の方が荒らしなんじゃないの
766枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 16:48:31.36 ID:vz7nnhGYO
超有名曲ばっか(一部例外)のこのゲームに入るようなリンルカレン曲が少ない気が
メランコリック、パラジかアンチクロロ、rip=release
これ位しか思い付かない
仮に半分枠有ってもリンリンや廃都、ワンラス位が限界だろうし、20近く何入れるの?
そしてミクグミ2強の時代で4th以降、同質、同量入れるストックが得られる?
そりゃリンレン増やしてほしいけどさ、減らしたりネタ切れしたら反感買うだろ
767枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 18:42:22.56 ID:60XIiWiJ0
RIPはもっとおかわりで既に入ってるな。
つか、初代拡張パック2つの収録曲が本当に無駄だ・・・
名曲の無駄遣いとしか言いようがない、ほんとに
768枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:32:06.40 ID:71zwXfCF0
だからリンやルカなんて誰も望んでないわけでね
こんなとこで愚痴るならニコニコ動画のアクセス数増やしてこいっての
不人気なのは決定的なのにミクに粘着してくる奴らは荒らしと変わらん
769枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:33:06.87 ID:71zwXfCF0
つかね、こんなに粘着されるくらいならお情けの一曲枠も捨てて完全リストラでいいと思うわもう・・・
770枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:35:51.85 ID:xD6f2NOz0
>>764
全部にDLが出て、あわせると完全版ができるんだな
よし来た全部買おう
771枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:47:19.50 ID:d9Dno3lb0
RPGでいう外伝みたいな扱いで他社ボカロのタイトルがDLCであってもいいな
エディットで素材データを本編で互換できるとか
これでMMDに勝つる
772枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:03:12.92 ID:/zhrD+Eg0
素直にアイマスSP方式の別ディスクでいいと思うんだけどな >他ボカロや(出せるなら)他社ボカロ
んで、DT2からは統合してプレイできるようになれば言うことないな
773枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:48:23.69 ID:LSFZvsGhO
>>772
失敗してるアイマスを真似ろと申すか
個別に作るとミク以外のバージョンが2nd以降曲欠で出ないぞ
セガはどのVOCALOIDもストックが無くならないように割合考えて入れてるんだよ、きっと
774枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 01:55:03.41 ID:9lUt3+H10
ミクとそれ以外の売上の差をはっきりさせる意味もあるし
それで他ボカロの次回作を出さなければ体よくリストラにもなるんじゃね
775枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 02:14:17.08 ID:LSFZvsGhO
>>774
「〇〇つえー」ってやるのか?
売上はっきりさせる必要性を微塵も感じないんだが

何等かのボカロをリストラなんてしたら、そのファンが楽しめなくなるし、何よりクリプトンが許可出さないだろうよ
776枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 02:15:55.36 ID:9lUt3+H10
ミクの枠の一部を食われてるのに収録曲が少ないって騒ぐようなファンには見切りをつけた方がシリーズのため
ぶっちゃけミクだけでシリーズまわせるし
777枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 02:24:29.75 ID:LSFZvsGhO
>>776
ミクだけでシリーズ回せるのは分かる、てか間違いない
枠少ないって言ってるファンは、俺も「何考えてんだ?」って思う
でも今の枠で満足して文句言わないファン(俺含)も居る訳で、見切りを付けるってのはやり過ぎ
778枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 03:48:12.26 ID:9lUt3+H10
一種の連帯責任みたいなもんだよ
良い人と悪い人の区別がつかない
悪い人を含むのがリンしかないならリンをリストラすればいいだろ
非情かもしれないが今後も長く続けるには必要な措置だと思う
779枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 08:14:57.92 ID:lxQXRbIZ0
ミクだけでシリーズ続けられるのは間違いないがそれだとジリ貧になるから
追加要素があったんだよ
ミクだけの売上げでメーカーが満足してるならミクだけでやってる
780枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:50:31.72 ID:LSFZvsGhO
ったく誰だよ、〇〇の曲少ないから増やせとか言い出した奴は
781枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 10:58:01.99 ID:GPHB/BWU0
まじでスレを占領しにかかってきたし・・・。
○○してはいけませんと言われたら余計にはしゃぎはじめる小学生を見てるようだ。
782枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:00:06.23 ID:SmEEyG9E0
もう次スレはいらないだろ。
大方の不満は出ただろうし最近は変な奴が出てるし
783枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:03:09.53 ID:LSFZvsGhO
ゲーム内容を語るスレと統合でいいかもな
784枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:14:16.56 ID:GPHB/BWU0
このスレは変な連中の隔離スレとして残すのも一つの手段。
785枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:25:26.18 ID:LSFZvsGhO
>>784
どっちにしろ向こうに来るだろうから、立たせておく必要ない希ガス
統合したとして、失礼だが、収録曲のキャラに関するレスは控えるよう頼んでテンプレ入れてもらえばおk
786枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:44:44.58 ID:/RbnYimX0
次スレは
初音ミク-Project DIVA-の不満を語る
にして隔離スレとして残せばいいんちゃう?
「・改善点」の部分は本スレや内容を語るスレが担うでしょ
787枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 11:57:58.29 ID:LSFZvsGhO
>>786
あーそれでもいいかも
でも本スレはもふもふちゅっちゅ、パンツの話題ばっかだから当てにならないぞ
そして内容語るスレが過疎ってる件
788枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 12:01:44.33 ID:GPHB/BWU0
今の本スレは地震スレになってるよ。
789枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 12:04:45.06 ID:/RbnYimX0
てゆーか、人の多いスレはどこでも地震スレになってる件
790枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:00:57.03 ID:urmkTy4CO
ログを見るとリンやルカの曲を入れろって言ってる奴がいたからスレが荒れた感じだな
本スレでもミク以外の話を禁止にした方がよくね
このままじゃ同じ道を歩むぞ
791枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:13:24.40 ID:b94GVyF10
過ぎたるは及ばざるが如し
792枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 04:03:24.12 ID:H+r+NGiT0
アイマスSPって失敗してたのか、2は爆死してたのを知ってるけど、PSP版も失敗してたとは知らなかった。
変なのを例に挙げたせいで無用に荒れたっぽいね。ごめんよ
793枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 05:30:29.23 ID:NeHeJJbaO
クリプトンはミク一本で行けば良かったのを
欲張って変なボカロまで出したせいでファンが分裂しちまったな
794枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 07:44:50.45 ID:vnqda8+E0
初音ミクだけだったら、一過性の盛り上がりだけで終わっていたよ
サウンドフォントとしては、実用音域のレンジが狭い面もあるし
GENも弄りすぎると破綻する
795枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 08:37:43.80 ID:cZCLFXak0
栗ボカロなのに途中から名前すらあげられない年長組ェ…
メイコもカイトもミクもリンレンもルカも皆大好きだからこういう言い争いは見てて悲しくなるなあ
ミクも可愛いけどさ、他ボカロも魅力は十分あるんよ
796枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 10:18:59.67 ID:VoI/0w5UO
まああれもこれもと入れるのはミクだけでも難しいし
ボーカロイド>クリプトン>CVシリーズ>ミクと狭い範囲を優先するのは仕方ないことじゃね
797枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 10:26:32.32 ID:5cDSZerh0
>>790

>本スレでもミク以外の話を禁止にした方がよくね

よぉキチガイ。
そんなことしたら住民層が収縮して勢いが衰えるということがわかんないの?

>>795
言い争い?そんな高尚なレベルじゃない。
そもそも必要以上に噛み付いてくるのは間接的にミクのネガキャンしてるごく一部。
しかもあいつらは一方的に自分の意見を述べるか揚げ足取りしかしない。
もうこれはただの荒らしだよ。
798枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 11:06:19.86 ID:BMjgza7Y0
>>790
どうみてもミク厨が「タイトルに名前が入っているんだからミクの曲以外イラネ」
「他ボカロの曲は需要無し、次から完全リストラしろ」
なんて言い出したから荒れたんだろ

過去ログ漁ってたら年長組イラネって必死に言ってる奴がいてワロタ
799枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:43:40.37 ID:yAjIwDPG0
基地外ミク厨きんもー
マイナーな存在の他ボカロのアンチスレを立てて叩いてるのもミク厨なんだろうな
あげくミクアンチスレに毎日のように突撃かけるし、マジきもい
800枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 15:59:41.26 ID:6M2jkmr/0
何処に行ってもボカロの話題が出ると「キモイ」って言われる理由がミク厨見てたら解ったわ
こんなのと一緒にされたら普通のファンはたまったもんじゃないなこりゃ
801枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:14:05.56 ID:5cDSZerh0
>>799
それは悪魔の証明だよ。だけどその可能性は少なく無いだろうな。
でも、アンチがわざと叩かれやすい発言して、帰ってきた反応をどこぞに晒すってのもある。
ちょっと前にDIVAスレでマッチポンプやろうとして盛大に誤爆した馬鹿を見たことあるし。
802枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:16:10.51 ID:c25FDvSy0
ああ、いたなあアレ
803枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:35:23.18 ID:jPPjz7Jh0
ゲーム自体好きだから色々な話題を楽しく語りたいのに
本スレでもここでもいちいちミク厨にイラッとさせられるな
804枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:20:37.68 ID:lGL5IIGX0
ボカロアンチまで紛れ始めたか
本スレだと流れが早いからってこんなサイハテスレまで離間仕掛けないでくれ
805枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:02:47.47 ID:5cDSZerh0
いやいや、ミクやボカロは好きだけど、行き過ぎたミク厨は嫌いって人もいるだろう。
ちょっと愚痴ったからって何でもかんでもアンチ認定するのはダメだ。
806枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:16:04.27 ID:++SqCK2g0
>>805
同意
全キャラにファンが多かれ少なかれいるんだから、、
ファン同士相手を思いやる気持ちが大切だね

ってか、、ここにいるミク以外イラネ厨がミク厨アンチスレに特攻してるみたい
807枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:30:25.37 ID:5cDSZerh0
あいつが救いようの無いアホだということを改めて理解した。
808枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:49:47.29 ID:K5aM2lMb0
アンチスレ壮絶ですな


最近初めてAC版やったけどPSP版より難しいんだね
PSP版で3を出すならもう1個上の難易度が欲しい
そして2DXバリにどんどん廃人ゲーへ…
809枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 23:26:11.72 ID:saRQuZmy0
そして伝説へ・・・
810枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 02:20:32.86 ID:Thsh9nLN0
全曲に全難易度が用意されてるし、モジュールもノーマルまでのクリアでほぼ全て出る
最高難易度をどこまで上げても廃人ゲーにはならんよ
少ない難易度の中で異様に難しい曲が存在するよりは一つ上の難易度作ったほうが健全
811枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 08:45:59.83 ID:62FVK0cT0
激唱ハードは持久力連打ゲーみたいでつまらなかったな
消失ハードくらいの難易度で全モジュール開放がいい
812枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 09:07:22.18 ID:y5IGbv0D0
ハードはまだいいよ。問題は激唱EXだ。
あれは冗談抜きでPSPが壊れかけたから、3があるならもう少し工夫した譜面が欲しい。
たとえば、消失EXや星屑EXをもうちょっと複雑にしたやつとか。
813枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 18:03:02.36 ID:GsGEPIwU0
ただ連打するだけの譜面だから音ゲーが好きな人間ほど腹がたったと思う
DIVA知らない人間が激唱EXだけ見たら間違いなくクソゲー認定するレベル
セガならきっと改善してくれる…はず
814枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 19:03:50.12 ID:CfInrhzj0
激唱EXいまだにクリアできてなくて称号取れてないや
アレはホントただ連打するだけの譜面だしなあ
サイハテとかハジメテノオトとかmagnetとか何度も頑張ってクリアしただけに
これは本当にふざけてるとしか
815枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 19:13:43.71 ID:QhzHUBz80
他はダウンロードコンテンツも含めて全パフェだけど、あれだけはクリアすらできない。
816枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 22:39:51.18 ID:WfBjwutk0
激唱Exの譜面は糞ってのは100人中20000人くらいが同意してくれそう
なんかあれだけ浮いてんだよな

製作中、普通にEx譜面提出したら「なんか物足りないからリテイク」言われ続けて
自棄になって「んじゃこういうありえない譜面が欲しいとでも?!」と
あてつけの心算で提出したネタ譜面が何故か採用されてしまった

みたいな



うお、揺れデカい
817枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:54:28.55 ID:yzptcGlh0
激唱はなあ…
出来る奴からみると、配置自体は単調で別に難しくもなんともない
出来ない奴は本当に出来ないから、あんな葡萄酸っぱいんだとばかりに叩かれる
何か不憫な曲だと思うよw
とりあえずAC化で譜面は全面見直し希望だな。あ、でも焼き直しDLCは要りませんよセガさんww
818枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 10:37:46.55 ID:GmlI2j0c0
単調だからこそ、遊んでても面白くないというのもあるんじゃないか?俺みたいに。
819枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 20:17:45.26 ID:lY92y/Cm0
他の16分連符はせいぜい7連打ぐらいなのにあれだけ256だからな。初音ミクから音ゲー始めた人でクリアできた人っているのだろうか。
820枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 01:08:34.34 ID:8vJxAU3x0
激唱はハードでスタンダードが限界でした
もうミリ
821枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 01:18:53.63 ID:2gTztUBU0
Exの□連打の辺りでずれてきて死ぬ
クリアーしようとずっと頑張ってたら全員の機嫌がBADにw
KAITOが過労死寸前のようにぐったりしててワロタ
とりあえず、自分の好きな何度もプレイしたい曲が
こんな譜面じゃなくて良かったとポジティブに考える事にした
しかし本当にどうしてああいう譜面になったのか謎だ
822枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 01:53:15.04 ID:Dnyrp44x0
>>818
そういう意図で書いたつもりだったんだがw 上手い人にも下手な人にも叩かれる要素がある譜面ってことだねと。
糞譜面とまでは言いたくないが、モウチョットガンバローネって言いたくなる感じだなw

ま、16分連打はインパクトだけはあるんだよな。
だから、インパクトだけにして、配置・カラフル・同時・長押しなんかで順当に殺しにくる譜面にしてほしかった。
823枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 02:28:37.48 ID:jBdJxRRJ0
クリアしにくい譜面で遊びたいんじゃなくて、クリアした時に気持ちいい譜面で遊びたいんだ
824枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 02:47:18.91 ID:IIAYlZ3l0
クリアできなくてもパフェ取りにくくても気持ちよければいいと言う話も
無印聖夜△とか

・・・まあ例には個人差あるだろうが
825枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 03:23:06.47 ID:Dnyrp44x0
譜面の好みは個人差あるからなあ。
パフェは簡単でも好きになれない譜面もあれば、逆にちっともパフェ取れなくても何度も遊びたいのとかもある。
とりあえず、3rdは色々なバリエーションを入れてくれればいいやね。あとEXTはACレベルに難しめで
826枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 04:41:24.17 ID:B53OZasa0
magnet何かは難しいけど糞譜面だとは思わないしなぁ…
個人的にココロやmoonみたいな長押しが好きだ
ゲーセン遠くてACはほとんどプレイした事が無いけど
プレイ動画を見るとセガの人が慣れて来たのか難易度高くて面白そうな譜面が増えてるね
ロミシンExはAC版ExをDIVA2ndでやりたかった
ああいうムズさなら大歓迎、クリアー出来たら気持ちよさそう
827枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 12:53:20.55 ID:XBm1RVL4O
>>821
>しかし本当にどうしてああいう譜面になったのか謎だ


暴走P「1stの消失、難易度ヌルかったので2ndの激唱はラス殺しでお願いします」
SEGA「おk、前作以上のラス殺しですね」

結果
 /////////////////////
○))))))))))))))))))))


だいたいこんな感じ
828枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 10:08:54.61 ID:B3qKiRQy0
曲調的に連打譜面になるのは仕方なかったんだろうけどね
音ゲーに合う曲、合わない曲はあるからなぁ
829枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:37:26.91 ID:mwdOelEs0
連打するにしたってずっと同じボタンを連打とか苦行もいいとこ
それなら密度を半分にして色々なボタンを押させてくれた方が面白い
830枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 01:43:14.58 ID:X6lHZvwg0
>>829
開発も後でそう思ったんだろうな。DLCの消失EXはそんな感じの譜面に調整されてる。
まあ、アケで再調整されるだろうから俺はそれに期待してる。
が、調整されたとしても3rdへの再録は要らん。激唱が嫌いなんじゃなくてもう再録自体お腹一杯だしw
831枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 03:03:01.43 ID:OLen2OxA0
好きな曲は何十回とクリアーしてパフェ取れるようになったけど
そうじゃない曲はノーマル、ハードとクリアーで2回クリアーして完全放置になってる

DIVAから入ったくちなので、特にニコ動で超人気の曲のよさがわからん
ニコ動から人気が出たし仕方ないと思うけど、ミクの曲はもっと厳選して欲しい
ミク以外のボカロ曲は厳選に厳選を重ねられてるから全部良品質
832枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 03:37:27.14 ID:X6lHZvwg0
自分の好みの曲じゃねえから厳選されてないって風に受け取れるんだが、ちと乱暴じゃね?
人気曲が自分の好みに合わないってのは、不幸とは思うがね。
833枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 03:45:44.15 ID:JjtiDFZC0
>>832
一行目は同意するが、二行目は同意しかねる
本屋やCD屋の平積みのものならどれでも食えるのか、と
834枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 05:05:01.32 ID:g87T1hq00
>>832
すみません、読み直すとそうとしか取れない文章でした

収録曲が似通ったポップスばかりなので、もっと色々なジャンルの曲を収録して欲しい
もっと色々な曲があれば、キャラゲー兼リズムゲーとして
今よりもっと新規プレイヤーが開拓出来ると思う
2ndもキャラ目当てじゃなく、リズムゲーが目的で購入した人もいるし(自分とか

現状再録が多すぎるので、次回作は1や2に入ってる曲を
DLCで5曲1000円くらいでまとめ売りしてほしい
前作の曲をやりたくなる事もよくあるしね
835枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 13:01:21.26 ID:JjtiDFZC0
てゆーかさ、全曲好きになる必要はないのよ?
836枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 13:08:45.21 ID:zdj88rMPO
曲が物足りないと思うならエディットすればいいねん
837枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:33:43.49 ID:pLB3OdMA0
エディットこそ2で進化したっていうけど結局難しいって声の方が多いし
持て余してる人が半数以上で人様の作ったものを待つというのが現状だよね
なんというかセガにはガンガンシステム改良してどんな機械音痴でも手軽に作れるように
もっと頑張っていって欲しいと思うなあ

正直ホントエディットでOKなんて言えるぐらい手軽になって欲しいよ
838枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 18:47:04.84 ID:rPw3gWrD0
エディットはその難しさを克服したとしても
カメラの動きに制限あるしモーションも限られてるし
満足には遠いな
839枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 20:39:32.66 ID:Eg1fWdNPO
手軽に、ってのもまあ分からんでもない

例えば、自分が持ってる中でビブリボンがあるが、CD入れ替えだけで譜面が自動生成されるけど、結局あんま楽しくない

手軽にできたものは所詮お手軽な楽しさ
仮に手軽にできるようになろうと、センスのある人が手間をかけ、創意工夫をこらす、そうやってできたものでないとやはりあまり楽しいと思えない

プロとしてやってる人はやはり凄いのだな、と思うし、エディット利用者の人にも、うまいなあとおもわせる人もいるね
840枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 21:33:26.92 ID:C2+6p9AF0
3rdは違うボタンとの16分連符をいれて欲しい。ACにもあるのに何故2ndに無いのだろう。
841枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 08:54:05.72 ID:fZUhQbDS0
>>840
ACにもあるのにというよりACは両手プレイ前提だからじゃね
2ndはあくまでも右手だけか左手だけで打てる事が前提で
それができないかできても疲れるか気分を変えたい人が両手使用だし

3rdで入るかもしれないけどね


長押しは「離す時に押す時と同じ音がする」と
「離す時は押す時よりごく小さい音がする」の二通りにわけて、
普通の長音の時は後者、離す時に歌詞がつく時は前者にしてほしい
エディットも一つ一つどちらかを選んで使えるようにしてほしい
842枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:39:59.22 ID:rAC22JVI0
>>841
片手前提なんだ。知らなかった。
843枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:21:13.97 ID:fbXifEjw0
→↓←↑
844枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:01:37.23 ID:DlSbRGKl0
>>841
1stはボタンのみだったから片手前提だろうが、2ndは違うだろ。同時押しあるんだから。

んで、2ndで16分のボタン違い配置が無いのは、単に難易度下げるためじゃね?
今でこそアケのお陰か、難易度インフレが順調に進んで、他の音ゲーと同じ道を歩んでるが
2nd発表当時、ハードの上の難易度追加ってだけで、えらいファビョる子が多かったんだよ
そういうユーザー層への配慮だと思う。でも激唱みたいな譜面作っちゃってるけどなw
845枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 02:43:23.39 ID:CHwUuX7H0
同時押しの時だけ十字使うって普通にややこしいと思うがな
今の矢印ボタン形式が限界だろ
アケのは一つずつボタンを押す時点で、すでに左右の腕で分担が決まってるからすんなり同時押しできるんだよ
846枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 17:09:26.71 ID:sDR1bvyR0
別に片手前提ではないだろう
847枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 00:31:22.75 ID:JPqwX2Z4O
エディットはPV部分は1より進化したけど、譜面関連は逆に退化しちまってるというのが俺の感想
判定は変だしマーカーはBPMに連動して強制的に速度変わるしで、長押しと同時押し諦めれば1で作ったほうがよほどマシなレベル
848枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 03:14:06.79 ID:iLDFKblV0
>>841
気分とか関係なく両手でやってるけど
2ndを片手だけ(同時押し以外)でやってる人っているの?
849枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 03:56:23.25 ID:PseajPIc0
2ndは難易度高いのやりだしてから両手だなぁ
3連打とか両手で交互打ちする方が滅茶苦茶楽だし光るし
850枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 07:26:04.74 ID:UGgn6t5D0
>>847
判定が変というか、異常にSAFEが出るよな・・・
1stは判定が後ろ気味だったけど、常に後ろ気味だし、本編もエディットも同様だった。
2ndはマーカーの位置とか変えただけで、判定位置まで変わっちゃう気がするよなー
851枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 04:48:11.56 ID:CD8K0GYVO
>>831
これはミクのゲームなんだからミクを厳選する必要はないんだよ
逆にどんなに厳選したって他ボカロの曲は客寄せのためのパンダでしかない
俺は一曲でも多くミクに割くべきだと思うし
他ボカロの曲もミクのモジュールを使ったらミクの声で歌うようにするのが
ファンに対しての礼儀だと思う
タイトルを見ればわかる通り、これはミクファンのためのミクのゲームなんだから
ミクのモジュールで遊んだのにミク以外の声が流れるとか
DLCでわざわざルカの曲を出すようなのは嫌がらせでしかないから本当にやめてほしい
ミクの新曲で遊ばせろと・・・
852枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 09:02:36.27 ID:wqy5TsN80
はいはい
853枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 09:32:19.32 ID:JL5fDIO80
現実問題として
他ボカロで作曲したPがミクも持ってるか
他者によるミクバージョンの作成に許可を出すかしなければ
他ボカロ曲をミクに歌わせる事は不可能なんだけどね
もちろんミク曲→他ボカロの場合でも同じ
854枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:46:23.73 ID:nDQmE1Lq0
ずいぶんデカイ釣り餌だな…
というか、またこのテのパターンかね


>>853
仮に可能だとしても、UMDのままなら容量の問題もあるよね
他ボカロ→ミクだけ吹き替えるにしたってそれだけで二曲分容量喰う事になるし
UMDのままなら収録曲少なくなるわな
855枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 00:26:49.95 ID:AbTDcUMp0
このスレ、延々とループすんのな
856枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:44:58.63 ID:n5eYl3g20
ループさせてる奴が何人か居ついてるだけな気もするがな
DIVAスレで相手にされなくなったもんだから、ここ見てんだろ。
857枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:45:40.66 ID:Nlhigfe80
アンチってそのエネルギーを他の事に使えばいいのにね
他人を不愉快にさせるだけで自らは何も生み出さない

>>854
容量の問題はNGP版に期待するしか…
858枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:55:02.88 ID:UdleUqjN0
東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。


=========================================
■「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮)専用コントローラ」
プレイ動画公開中!!■
=========================================

現在プレオーダーを行っております、
「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd(仮)専用コントローラ」の
プレイ動画が、「初音ミク -Project DIVA- 特設チャンネル」にて公開中です!

■初音ミク -Project DIVA- 特設チャンネル
 ⇒ http://ch.nicovideo.jp/channel/ch253 (ニコニコチャンネル)

■プレイ動画
 ⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/1301567639 (ニコニコ動画)

859枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:26:36.72 ID:QfhOZ7Rn0
PSPは玩具みたいな3DSに性能で並ばれちゃったから
できるだけ早くNGPに移動してほしいね
860枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:41:59.53 ID:QfhOZ7Rn0
>>854
容量が足りないならミク専用曲に割いた方がいいな
それならミクだけの声でいいんだし
861枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 04:52:51.49 ID:xi5Fr52R0
信者のふりをしたアンチのマッチポンプ乙
862枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 18:48:36.40 ID:3R4LiDgV0
>>848
自分は1からやっててずっと片手でやってたからいまだに
片手でしか逆に出来ないよ
ちなみにHまでなら全部パフェ取れたけどやっぱりEXになるとクリアは出来ても
なかなかパフェは取れないし連打もあの激唱は全然ダメで
両手の練習もしてみたけどなんか楽しくなくなったから諦めたし
まあ楽しくできればいいかって今は割り切ってる
863枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 11:14:04.71 ID:UdEuBFzv0
>>861
それは証明のし様がないし、口に出した方が馬鹿に見えるからあんまり言わないほうがいいと思うぞ。
864枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:03:08.27 ID:dArID1kc0
おかわり、もっとおかわりの収録曲を頼むから別の形で出来るようにして欲しい
結構これに使われた曲って感謝祭で使われてたの多いしそれなら
右肩の蝶レンがライブのやつとはいえ2で収録されてるのに二回目でいけるなら
おかわりの曲だってDLCでライブ版として出したっていいと思うんだ
865枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:37:07.72 ID:3W8Ofsxu0
正直ライブ版はいらない
866枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 23:12:26.42 ID:VEJ+CZzj0
おかわりと、もっとおかわりは、最初の譜面がそもそも半端だったんだから
再録するなら、ライブ版とか訳分からんことせずにちゃんと作りこんでほしい
右肩は正直余計だと思った。今後ああいうのはやめてほしい。
867枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:07:19.31 ID:YtIditQy0
ライブ版でも再録でも、なんでもいいよ
どんどん作ってくれ

だがしかしっ!
あの糞ローディングを今すぐなんとかしやがれっ!!!!!!
ver.Upってのができるんだから、
次回作で…とか腑抜けた事考えてないで、
今すぐ!今すぐにだああああああああああああああ
868枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:36:53.09 ID:7qKU4HaS0
曲選択毎にキャラ・モジュール変更とかマジめんどい
頼むからDT2ndや3rdでは曲にモジュール固定できる機能つけてくれ



869枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 02:52:37.01 ID:dXZkF6ao0
>>868
アケには、こないだその機能が付いた。スタッフ同じだし、多分DT2には付くだろう。
3rdはどうかねえ・・・ロード長くなるんじゃね?って心配があるが、不要ならOFFすりゃいい話か。
870枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:23:56.47 ID:/WyoWMNK0
DLCはいい。モジュに文句はないし配信曲も1stのリメイクとかACのお下がりばっかりだけど楽しくやってる。
だけどロードだけは、ロード時間の長さだけはなんとかならないだろうか。
あれだけはどうしても許容できない。
871枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:30:02.25 ID:RQ2j4Wt30
読み込み時間が長すぎて、難易度を変えるのも億劫だよな
872枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:16:39.88 ID:hTYacO/e0
とりあえずクリアマークが1の時の様に見てすぐわかる状態に戻して欲しいなあ
どれパフェしたか忘れていちいち見るのもロードが長くて嫌だから
紙に書き写したりとか見てとにかくめんどくさいよ
873枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:15:54.85 ID:JKftVsK+0
ロード時間はメモステのアクセス速度だから、どうにもならんのじゃね?
874枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 02:53:37.07 ID:H4T+yYZN0
プレイレコードでエクストラ選ぶと、瞬時に情報が出てくるんだよね
曲名とハイスコア持ってくるだけならほぼノータイムでいけるはず
選択画面でプレビューできない仕様も、無駄なロードしないためなんだろうしさ

曲と難易度選んだ後でロードに時間かかるなら仕方ないし我慢もするが
その前のロードって本来はいらないんじゃないの?
毎度毎度追加データのチェックって、長々と何やってるんだよミーック!
875枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 04:32:10.47 ID:jeEY/8sU0
確かにエクストラの楽曲選択までのロードは毎度面倒だよな。

地味だがEXTREAMの難易度選んで次に別の曲しようとする時初期カーソルがNORMALになってるのもちょっといやだったり。
音ゲーなんだからインターフェイスもテンポ良くなるととってもいいと思うんだ。
あとDT2は音ズレ防止策に叩いた時にHORIのDT専用コンから音出てくれると嬉しい。
でももう仕様固まってしまっただろうなぁ。
それができれば音のみ出るモード用意してPS3ネットブラウザでアーケード譜面練習とかできるのに。

最後に、激唱はやりすぎ。ラスボス曲は技術的にむずい連打じゃなくてせめて見切りにくいボタン切り替えの4分連打あたりにしてくれ。
称号とれなくてつらい。
876枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 09:07:23.35 ID:uMxu2HtK0
ロード問題は、PSPo2みたいにユーザーが任意でインポートする形式にすれば、
データが存在するのが前提になるから毎回のチェックは不要になる
インポート時点でサムネイル等も作成可能になるし

難易度選択は、DIVAACと同様にボタン押しでトグル切替えで良いかと
選んだ難易度が全ての曲に適用されるようにして、背景色変化で判りやすく
RとSELECTがソングセレクターでは未使用のようだし
877枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 12:17:49.87 ID:kq0j4upC0
エディットのカメラ制限意味あるのか・・・?
譜面作る時○ノートで配置した後×ノートで上書きしたら配置リセットしないようにしてほしい。
飛んでくる方向は前に配置した物を覚えていてほしい。
その節だけ画面にプレビューするんじゃなくて3〜5つ前の譜面をプレビューしてほしい。
番号振ったちしてプレビューの中の最初のボタンは1、連続付なら次は2とか・・・?
なんか日本語になってねえな・・・。
878枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 23:33:35.24 ID:iobPxW8g0
すまん、後半は何言ってるか分からないんだが
カメラ制限は、単にスカートの中を覗くためだけのエディットを作らせないためだろw
実際はどうあれ、なw 制限つけてますよ!っていう仕様があることがレーティング審査の時に重要
879枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 23:39:58.54 ID:kq0j4upC0
18禁にならなかったらもうレーティングいらんと思うけどな。
推奨なだけで制限かからんし。
880枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 01:11:50.72 ID:Lt2CWiph0
実際の運用はどうあれ、そういう仕組みがあるかどうかってこと自体が、対外的に重要だよ
881枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 03:06:06.45 ID:eVkHfNTB0
>>879
アホだなあ
12歳以上とか15歳以上って表示は、買った奴の自己責任にするために書いてあるんだよ
何もなかったら10歳に遊ばせたらエロすぎでしたって苦情が飛んでくるに決まってるだろ
882枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 04:17:18.20 ID:59+3PDDJ0
てか今回デュエットできるんだからエロゲ作れそうだが
883枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:54:40.33 ID:lT1rPzT50
>>881
ちょっと書き方が変だったか。
いやこのゲームを15歳以上対象にしてもいいと思うって意味だわ。
それでエディットの制限が解除されるのならな。
884枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 06:09:29.23 ID:U13biJLi0
エディットの制限程度が、レーティングの審査になんて影響しないよ
CEROのチェックは実際にゲームプレイなんてしてないのだから
885枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 21:56:44.27 ID:ZDxSWNWw0
エディットは画像読み込み可にするとかどうだろう。
886枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 03:43:26.85 ID:H9C8DBsW0
エディットしたことないが、レーティング関係する制限ってカメラアングルとかか?
それなら既存曲のPVがパンチラパンモロどんとこいだから、エディットごときでレーティングが変わることはないよ
単なるセガの自主規制
887枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 15:15:55.97 ID:Nr6wSMaa0
セロのレーティングは
「海やプール以外で水着になったらお色気目的と判断してB」
っつーくらいアレだからな…
888枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:54:19.44 ID:pAdsbM850
エディットのカメラの水平移動は十字キー、回転はスティック、高さ調整はLRにすればいいと思う。
今がどんな仕組みだったか忘れたけどなかなか思ったとこにいけなくて辛かった思い出ががが
889枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 03:31:21.95 ID:WE55fVaI0
座標なんかのパラメータを数値入力できるようにした方が早くね?
890枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 19:53:39.83 ID:7cTQb3G90
それ欲しいな
一番のサビと二番のサビで全く同じカメラワークとかやりたいし
現状じゃコピーにも限界があるし
891枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:30:00.67 ID:wn1FBHaH0
数値入力もできてかつその操作がしたいなぁ。
数値だけだと感覚的に触りにくい人も多いだろうし。
892枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 14:43:50.48 ID:2JY58bkSi
2.5とか出るのか…
DLCもそうだが、焼きなおしにうんざりするわ
3をハードを変えて出す為の布石ならいいけどなー
893枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 04:16:45.41 ID:+bE+uXuk0
悔しい・・・でも買っちゃう・・・
ルーム強化、エディット強化してることにちょっとだけ期待
894枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 04:52:02.23 ID:YBfQnkWM0
毎年一本ペースで出てるソフトの2011年のタイトルを2.5にしたんだから
3rdを2012年発売でNGPにすると言ってるようなもの
これで3DSにトドメとなるかってとこだな
据え置きで落ち目の任天堂にとって携帯機までNGPに取られたら撤退しかないぞw
895枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 13:09:26.45 ID:HdyzKTCO0
( ´_ゝ`)ふーん
896枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 08:12:12.95 ID:22S5eCGd0
ゲハに帰れ
任天堂はすでにガキと年寄りと脳トレーナー御用達まで落ちてんだから
これ以上追い打ちかける行為の方が醜いわ
897枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 23:47:12.24 ID:me7GnKEM0
2.5を出すのが秋になるなら、
エディットをもっとフリープレイなみにプレイできるように、
MP3とエディットデータを紐付けるアップデートを
すぐにやってほしい。

DLC配信しない&公式自らうpしたえでぃっともーどのうたで
エディット需要は高まりつつあるはずなんだから。
本当に頼みますSEGAさん。畜生俺は何度でも書くぞ。

みんなのエディットが、もっと色んな人にプレイしてもらえるためなら!
何度でも!べジータの間に合わなくなってもしらんぞーの気分だぜ。
898枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 00:26:00.38 ID:6w2VByTN0
需要は高まって一瞬で過ぎ去ってんじゃないの?
DIVAのエディットは訳わかんない割に出来る事が少なすぎw
って話は稀によく聞くし実際似たり寄ったりのしかできないし
899枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 08:52:23.80 ID:TLlAmkFn0
>>898
君がエディットしてないってことだけはわかった。
しかし、一般的に見て、似たり寄ったりのしかできない
という印象なのだな、というのも逆に良くわかったよ・・・。

そりゃあ、一般視聴者に見てもらいにくいわけだわ。
DIVAをプレイしてるユーザーからですら、これだものな。。
エディットの一番の問題点はそこなのかもね。
900枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 14:14:07.53 ID:Q8lCGqHv0
コンテストで正式にAC版に採用されるようなエディットは、やっぱりレベルの違いを感じるけどね
最終的には、制作者のセンスや閃きへのウェイトが大きいよ
同一キャラ別モジュールによる切替えデュエットなんて、その最たるもの
901枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 16:02:04.02 ID:A80+OuEo0
出来る事が少ないからセンスの発揮所も少ないと言えるんだけどな
現状の仕様に適合したセンスの持ち主しかやりたいようにやれないんじゃ不満も出るし
レベルの違いを感じる必要性自体を感じない人も出るだろ
902枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 16:10:58.31 ID:TLlAmkFn0
>>900
君みたいに見てくれてる、コメントしてくれてる人もいるってことだけで
個人的にはイチエディターとして作る理由は十分ではあるんだ。

ただDIVAのエディットプレイがしにくい現状を改善してほしいってのは
897と同意だわ。一般視聴者の話しはおいたとしても、せめてデータをDLしてくれた
DIVAプレイヤーなたちには快適にプレイして欲しいし。まぁDT2まで待てって話しかもしれんけど、
PS3持ってない人もいるだろうし、秋は確かに先長すぎる・・・。
903枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 16:21:26.20 ID:jHu7pBW4O
発売直後は割と見て貰えるのに少し経つとあっさり3桁再生になる再生数が
エディットの現状を如実に表しているとも言える
904枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 18:41:43.99 ID:EIJTwacJ0
今回はミク以外のボカロのモジュール同じ数にそろえてやって欲しい
結果的にデュエットでやれることが少なくなってる
905枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 21:12:14.19 ID:cJJgWs740
エディットは突出したクオリティの動画をサムネで判断できないのがな・・・
906枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 00:03:29.91 ID:TSKA2wnl0
頑張れば作れる、慣れれば作れるってのは言い訳にならんからなぁ
まぁ実際この手のツールとしては扱い辛いとは思うよ
練り込めばまだまだ操作性は良くなると思う
907枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 15:57:03.16 ID:rJ/HowBHO
3rdがNGPになるなら、通常のエディットモードとは別に
PS3で使えるエディット専用ソフトを1500円くらいで出してほしいわ
BPM設定画面、アイコン設置画面、カメラワーク画面、モーションや表情の設定画面を
切り替えずに一括で見られるようTV画面に並べるんだよ
当然歌詞はキーボードから入力
広い画面と大きなメモリならできることを突き詰めてほしい
他に出費したくない人やPS3持ってない人は3rd内蔵のエディットモードでも
十分やれるようにインターフェイスを改善してほしい
908枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 16:57:29.00 ID:ZJdhQpvh0
そんな「所詮エディットモードはオマケだからw」って
言い訳できなくなるような真似する訳が無い
909枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:23:46.87 ID:G7HeOfpI0
>>905
そのクオリティってのも2種類あってな
「動画としてスゲェ!」ってのと「遊んで面白い」ってのは違う
んで、評判いいエディットの大半が前者だろ。簡易MMDみたいな使い方が大半
だから散々、焼き直し云々って叩かれてたんだと思うよ。
「ゲームステージを増やす」機能としては、使われてなかったんだから。
910枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:46:46.88 ID:4f0E1Xwk0
エディットっていえばDLCの曲で新ステージがあったりしたから
それ使いたかったって意見があったし2.5にそのステージあるといいね
911枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 21:35:06.59 ID:ORviWm0d0
個人的に2.5〜3のエディットに望む機能
・DLCステージの利用可能化(DLC非所持者は、PSPoみたいに別ステージで自動置換)
・パラメータの数値入力
・ハイスコアの記録
・透過PNGを使った曲タイトルの表示機能(アニメパターンはパワポ程度のプリセットでいい)
・PVデータと譜面データの分離(AさんのPV+Bさんの譜面みたいなことを簡単にやりたい)
912枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 22:09:35.74 ID:ojWm/Mp40
SPiCaがキツイ
メンズの歌みたは楽しかったのにこれはなんか引く
913枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 21:45:39.78 ID:ECdwLAOF0
カスタマイズして別のキャラが作れるようなシステムとか欲しいなあ
データ改造とかよく分からないし、MMD作れるような知識も根性も無いし
部屋とかよりこういう機能を入れたりした方がもっといろんな人も買ってくれると思う
でも容量難しいだろうしDIVAじゃなくてもいいからこういう商品を作ってほしい
914枯れた名無しの水平思考:2011/05/26(木) 22:28:25.45 ID:2xIJ0hoV0
何がしたいのかよく分からない
好きな曲選んで簡易MMD的なことが出来るエディットの需要があまりない
別キャラ作れるようになったからって需要はそれほど増えないと思う
今のタイトルのまま他社ボカロやUTAUもどきのキャラメイクが可能な仕様になったら
版権が問題になって動画upもお目こぼしじゃ済まなくなるかもしれない
あとデータ改造とか軽く言ってはいけないよ
915枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 18:03:18.20 ID:JOSW9jo90
>>914
そうか、版権問題とかが絡んできたりするのか
ニコニコではMMDでいろんなジャンルのキャラが作られて踊ってたりするのを見て
自分も好きなキャラで見たかったりしたからテイルズのマイソロシリーズみたいに
カスタマイズシステムがあれば微妙に似せたりして踊ってもらえたり出来るんじゃないかと
思ってそういうゲーム欲しいって思ったんだ
でも実際には無理そうなんだな…やっぱり自分で頑張って作るしかないのか

>>データ改造
スマソ、前にボカロのランキングにまどかマギカで踊ってる改造データを見て
凄いなあと思ってスレを見に行ったけどちんぷんかんぷんだったからつい
916枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 21:25:54.05 ID:pb2h23TQ0
>>913
これ、どぉだい?
ttps://dancemixer.jp/
917枯れた名無しの水平思考:2011/05/27(金) 22:47:08.72 ID:JOSW9jo90
>>916
おお!こんなのあったのか!サンクス!
918枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 22:50:31.65 ID:4xMorW030
版権というと他社ボカロ
もうタイトルはDIVAで通じるようになってきたし
タイトルから初音ミク外してもいいんじゃないかとすらw
版権縛りのせいで出せないデュエット曲なんかもあるんだよなー
919枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:13:04.37 ID:kC8rjQTv0
タイトルから初音ミクを外したところで、版権縛りの曲が出せないことに変わりは無いと思うんだが
920枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:18:41.85 ID:B3lIvqfy0
他者のボカロと絡ませるなら
新開発のソフトでってのが絶対条件だな
921枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 00:19:55.55 ID:OkFUsH0I0
久々だな?
922枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:11:13.05 ID:1OScNmFS0
しかし話題はループ
923枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:13:23.76 ID:XfTVTE1J0
>版権縛りのせいで出せないデュエット曲なんかもあるんだよなー
なんかあったっけ?
ま、ミクさん以外の声は全部邪魔だから興味ないしいらんが
924枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 01:35:34.01 ID:1OScNmFS0
どうせギャルゲ(キャラゲ)に両足突っ込んでるんだし
キャラ毎の声ON/OFF機能はあっても面白いかもしれんなw
925枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 03:08:01.95 ID:XfTVTE1J0
モジュールはミクさんが圧倒的に多いんだ
全曲にミクを使ってたらミクさんが歌う機能付けてもいいんだけどね
ココロと炉心融解はミクさんの方が絶対にマッチする
カイトの声で歌うミクさん見てると泣けてくる・・・
926枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 03:10:03.03 ID:XfTVTE1J0
容量の限界あるなら全曲ミクさんのカバーにしてから収録でもいいけどねw
927枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 02:40:13.25 ID:ttslfakV0
>>925>>926
それやったら、他のキャラにもつけないと不公平だろ
ミクさんの声でクネクネ踊ってる兄さんとか…かわいいけど

つか、カバーすりゃいいとか簡単に言うけど
生身の人間が歌うわけじゃないんだから大変だと思うが
928枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 03:26:18.57 ID:JQhLeFiC0
題名にある通り初音ミクのゲームだろ
他のキャラに不公平も何も・・・
929枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 03:36:57.76 ID:NyGvGV1C0
segaも斜め下なら反論する奴も斜め下w

他のキャラが不公平だと言うなら訳判らん難癖つける前に
リンレンDIVAやKAITO DIVAを求めろとw
930枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 04:00:46.65 ID:CVyaThMhO
炉心融解やココロは、リンちゃんとその声に惚れたPがいたからこそ生まれた名曲。
ミクさんだけなら生まれなかった。
931枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 04:04:20.18 ID:JQhLeFiC0
初音ミクのゲームに出すなら初音ミクの声を使えよ
題名見えてるか?
932枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 04:11:10.73 ID:CVyaThMhO
だったら、ミクさん以外のキャラの排除と、ミクさんの他の曲の収録を望めばいい。
なんで他ボカロの代表曲をミクさんに歌わせたいのかがわからん。
933枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 06:30:32.99 ID:bGZOytTr0
そうだな
ミクのDIVAに余計な曲を入れなければいいだけの単純な話だ
934枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 08:14:48.15 ID:T414ThwW0
ミク以外は全く出ないDIVAを出せばいいよ
それで今どんだけ売れるか見てみたい
935枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 09:48:01.84 ID:CVyaThMhO
>>933
だろ?
ココロや炉心はリンちゃんがいなきゃ生まれなかった名曲。
でもミクさんでなきゃ生まれなかった名曲でまだ未収録なのだって沢山ある。
それを差し置いてリンちゃんやカイト兄さんの代表曲をミクさんにカバーさせろとか言う発想に至る>>925>>931の気持ちが全くわからん。
ミクさんを推してるんでなく、逆にディスってんじゃないかと思う。
936枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 10:02:52.22 ID:9K9mg6CZi
>>935
それ、いつもの荒らしだから触るな
937枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 10:23:41.46 ID:CVyaThMhO
>>936
あ…
すまん…
938枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 10:33:01.93 ID:JQhLeFiC0
>>935
曲はいいから排除すんのは勿体無いから
持ち歌にしてもいいって思ったんだけど
そんなに変なこと言ってるかねえ
939枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 11:36:59.20 ID:BPaKopIM0
本物ってやっぱ凄いな
940枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 13:43:14.50 ID:eLbHLnzhO
これがファンを装ったアンチじゃないとしたら・・・安置が増える理由が良くわかるな
941枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 13:48:09.08 ID:GesTGs/mO
>>938
それはそれで元曲を作ったボカロPに失礼だと思うけどねえ
そのキャラに歌わせたいと思って作った曲なんだから

ニコニコにはカバー出してる曲も普通に多いけど、
これは一応商品として出すものだし
942枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 14:31:28.69 ID:yR8KgU0L0
ここには定期的にミクを間接的にdisる偽ファンが来るね。
本物のミク好きは他ボカロやミク以外の楽曲を貶めたりはしない。
943枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 18:07:53.41 ID:+S1OvMD30
本スレに突撃したキチガイがいるな
944枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 18:14:17.23 ID:yR8KgU0L0
それは俺だ、すまん。ちょっと聞いてみたかっただけなんだ。
945枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 18:30:03.08 ID:YHMxQx6W0
煽り荒らしに餌をやるだけで百害あって一利なし
無自覚な荒らしにならないように気をつけような
946枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 19:28:09.40 ID:+8/q+BpnO
ニコニコ動画にも他ボカロ厨って言葉使う奴いるけど、ミク好きってそういう他とは特別って優越感は持ってんじゃね
947枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 19:55:13.57 ID:C+2SnPYZ0
ボーカロイド自体好き嫌いが別れるけど、その中でもミクが一番一般受けする。
それだけのことじゃないの。
948枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 20:55:46.61 ID:yR8KgU0L0
一般受けしてるんじゃなくて、一番有名だから信者もアンチも数が多くて目立ちやすいってことだと思うぞ。
949枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:07:09.08 ID:qhk5kbduO
これは初音ミクのゲームというのが全て
他のキャラは間借りしてるだけってわきまえてれば荒れたりしないべ
950枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:17:37.21 ID:cx7KiDcX0
お前はもうボカロに関わるな。害悪。
951枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:22:17.92 ID:bqWK3lLbO
何度も言われてるけど、次からはDLCの読み込み時間をなんとかしてほしい。
DLCに対応してくれただけでも、1の時から比べたらありがたいんだけどさ。
あの読み込み時間の長さは、正直しんどい。
あとはACみたいに曲ごとにモジュール設定機能がほしいところ。
それがあればPV鑑賞モードももっと使いやすくなるのに。
952枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 13:55:44.99 ID:20c4UXH50
sega<DTで対応してやるから追加で金払えw
953枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 17:40:35.69 ID:8cW+PdH/0
カネで解決する問題なら、ソフトの値段が倍になっても別に構わんよ。
貧乏人や子供は発狂するかもしれんが
954枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 21:33:11.37 ID:qhk5kbduO
NGPが出れば読み込みなんて全部解決する
なぜそれを待てないんだろう?
955枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 21:35:01.60 ID:c6EYmSJI0
DLCの読み込み時間はSDKの仕様だと思う。
リスト表示だけ速くする手はあると思うけど。
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 00:48:39.33 ID:Gi5LcdoV0
ゲーム立ち上げたらシステムデータと同時に読み込む
みたいなことは出来ないのだろうか?

一回の読み込み時間が長いのは仕方ないからいいけど、
画面切り替えるたびにいちいち読み込みが発生するのがイライラするんだよな
957!omikuji:2011/06/06(月) 01:02:58.26 ID:nwU8nxXz0
ミクのモジュ多いのは仕方ないけど、せめて他のキャラのモジュール数は均等に揃えてくれ
レンカイトメイコ少なすぎて、全然使えない
それと、衣装の方向性がばらばらすぎて、極端な話デュエットさせられない
ゴシック系、ラフ系、和風系、サイバー系etc、いくつかで良いから、方向性を揃えて欲しい
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 01:30:47.11 ID:m5OERFD60
>>957
それを収録するための容量
それを作るための労力と予算
それでミクさんの取り分が減るんだが・・・
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 01:45:41.09 ID:7TbTcx2a0
商売だから仕方ないとこはあるよね。
同じ衣装を他キャラに使いまわし、過去作の使いまわしができれば増やせると思う。
960枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 03:21:43.19 ID:xQmvJWZs0
>>956
以前話題になったけど、PSPo2みたいに事前インポートしておけば最初の曲リスト読み込みは早くなる
けど、2.5は多分システム周りは弄らない方向だと思うから(弄るなら3と銘打つと思うし)改善の期待はしてない
3は多分機種違うだろうから(PS VITA?)、今の時点で心配しても仕方ないしね。
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 04:32:59.39 ID:7skY0bUk0
システム弄らないから2.5なのか…そんな気もするな

曲入れ替えだけならツマランけど
オール新曲ならオールおk
962枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 05:09:28.20 ID:ZRe3/ztvO
セガは3をVITAで出すために動いてるのは誰の目にも明らかだからな
3DSならとっくに3が発表されてないとおかしい
なぜ温存するかはハードが発売してないからだ
今回が最後になるPSPに新システムを追加する意味もないしな
PSPより性能が低いと言われる3DSにソフトを出したがるはずないし
ユーザーだって性能が高いハードで遊びたい
30万本狙える戦略タイトルをソニーがやすやすと手放すとも思えないし
まず3DSで出すのにはソニーの許可がおりないだろう
963枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 07:16:17.79 ID:ME3m/VS9O
>>957
同意。
収録曲が少ない分、エディットで補おうとしてもモジュールは用意してもらえないとどうにもならないんだよね。
ミクさん以外の種類が少ないのは仕方ないから、せめて傾向だけでも既存モジュにあわせるとか。
和装って1番需要あると思うのに、結局誕生日DLCでもめーちゃん以外はこなかったしなぁ
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 08:22:48.27 ID:IRmgj0Mg0
システムをいじらないってのはリズムゲームそのものの同時押しとか長押しとかじゃないかな
SEGA自信もDLCのあたりの使い勝手が悪いのは認識してるみたいだから、
>リズムゲーム操作など基本のシステムはそのままに、さらに遊びやすく細かなチューンアップを施しています。
の、細かなチューンアップに少し期待してます
まあ、DLCがどうなるかまだわかんないけどw
965枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 10:08:15.15 ID:323YyIL30
>>962
3DSでDIVA出すのになんでソニーの許可がいるんだ
966枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 14:56:36.27 ID:n/pEVqYa0
>>958
亜種サクればミクさんの取り分減らずに公式キャラのモジュ増えるだろw
967枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 15:05:49.25 ID:s9qmjIcC0
このスレで初音ミクをさん付けで呼んでる奴には碌な奴がいない。
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:59:20.74 ID:4eTs4tRi0
クリスマスモジュールみたいに季節のイベントに合わせた全員分の
DLCとかもっと配信あったら需要もありそうな気もする
自分はあったら欲しい

一月 お正月モジュ○振袖風着物
二月 バレンタインモジュ○フリル系の衣装とか
八月 お祭り○浴衣とかじんべーとかはっぴとか
十月 ハロウィン○モンスターの仮装 
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 19:34:00.43 ID:nwU8nxXz0
>>963
和装欲しいよな
他のキャラのモジュ、均等に揃えることが不可能なら、DLCでばんばんやって欲しい
まあこれからは難しいんだろうけど・・・
>>968
何となく思ったんだが、振袖とか丈の長いドレスは、作るの難しいんじゃないかと思う
俺的にはパジャマ系とあとそのハロウィン系の仮装衣装はぜひ欲しい
trick and treatのエディットにぴったり
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 19:55:15.91 ID:Gi5LcdoV0
振袖は激しいダンス踊るのに向いてないしな

浴衣や法被は盆踊り系のエディットに最適だな
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 20:35:47.78 ID:ME3m/VS9O
ドレス系はほしいけど、きっとモーション関係で丈の長い広がった形は無理なんだろうなぁ
でもエディット用に是非ほしい…
システムがそんなかわらない2.5では無理だろうから、3に期待。
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 07:33:26.58 ID:jhKdzgxP0
3はVITAとかで発売れば一曲中のエデットにて使えるステージとかモーションがかなり
増えるんだろうか?
もうメモリ制限で悩む作業は疲れたよパトラッシュ…
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:28:28.10 ID:ApeYnJW60
SEGAミクSONYキャラ化の囲い込みが激しいなぁ。
divaの為にPSP購入しちゃったけど、
vitaの購入は躊躇してしまう…。
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:05:02.78 ID:RzL1YmG1O
>>973
全世界で売れてない3DS買うの?
任天堂よりミクさんが好きならVITA買いな
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:12:45.02 ID:hzj4I/pH0
こんな僻地にまでゲハ民が…
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:28:36.09 ID:dXvKd5gb0
咲音メイコの衣装を元のデザインに忠実にして欲しかった
なんでメイコもだけどDIVAは改変したんだろう
他のコラボ見てもねんどろとかアットマークとかパンヤとか同じデザインなだけに
何故衣装デザイン変えた?って感じ。
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:27:08.16 ID:HyZke0MMO
スレ終わりそうだけど、次スレ立てるん?
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:28:50.91 ID:lURXcgKl0
>>972
PSVもメインメモリ非公開となっているだけに、色々不安は隠せない
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:04:07.44 ID:iEigoQ6H0
vocaloid3が出てもミクとおまけの栗勢だけなのかな
ミクが3に移行してくれれば心配ないかもしれんけど
もしミクが取り残されて他ボカロの方が人気出る
ような事があれば・・・
980 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 01:00:57.08 ID:ozGm9QoC0
>>977
立てられるんなら立ててくれ
こんな風にスレタイからして不平不満の吐き出し口を自認するスレって
これはこれで存在価値がある
981枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:18:22.92 ID:gojNbFKS0
性能だけで人気が左右されんならミクはルカが出た所でとっくに脱落してなきゃおかしいだろ
982 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:33:54.17 ID:Rb7lMkjk0
ここはゲームの不満を吐き出したり改善点を論議するスレ。
ミクやボカロへの不満は他所でお願いね。
983 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:34:33.06 ID:Rb7lMkjk0
よし、レベルは十分か。誰も立てないなら俺が次スレ立ててくるわ。
984 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:38:02.97 ID:Rb7lMkjk0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


なんてこったい
985枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:06:40.62 ID:p/Mt5053Q
>>981
ムネ的な意味で、ですね
わかります

でも中にはぺったんこが好きって人もいるからねー
つーか次スレは?
986枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:48:06.82 ID:+kJcHHHz0
ゲーム内容を話すスレと統合は駄目なん?
一応こっちもあまり脇道に逸れた話はそんなにしてなかったし
987枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:36:08.15 ID:G6agyyUy0
>>1のタイムスタンプを見て感慨深くなった
988枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:58:11.94 ID:48I7Oyl/0
もうすぐ一周年か
よくもまあこんなに愚痴ったなぁ
989枯れた名無しの水平思考
ワロタ